◆◆園芸初心者質問スレッド PART61◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。
>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ
害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド14匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/
過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F 初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。
>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ
害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド14匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/
過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART60◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1282463041/」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART60◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1282463041/
2花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 07:48:34 ID:edRa0qdr
スマン。
なんだこりゃ。コピペ失敗。

初心者さんがビックリしてしまうかもしれないので、スレ立て直した方がいいかもしれん。
3花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:09:46 ID:MZHTkZw5
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。
>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ
害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド14匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276950504/
過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。
前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART60◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1282463041/
4花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:49 ID:MZHTkZw5
★ 質問者の心得 ★
検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。
以下の検索サイトがオススメ。
Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/
園芸画像掲示板
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
画ちゃんねる草花板
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/42/6/
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
5花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:11:32 ID:MZHTkZw5
●調べるのが('A`)ノマンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1274679216/
●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1277774883/
●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256400000/
こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆
◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html
もない質(全板スレタイ検索)
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r

6花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:12:20 ID:MZHTkZw5
7花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:13:19 ID:MZHTkZw5
8花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:14:15 ID:MZHTkZw5
9花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 09:24:43 ID:MZHTkZw5
1よどうしてこうなった

>スレ立て直した方がいいかもしれん
まぁいいんじゃないの?
どうしてもイヤなら自分で削除依頼してくれ
10花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 14:22:46 ID:3/R+/N+K
鉢と地植えの関係について教えてください。

前スレの976にありましたが、大きすぎる鉢は根を張り巡らせるまでに時間がかかってしまい
葉などの成長が遅れるとありました。
地植えだと鉢に比べてほぼ制限なく根が伸ばせてしまいますよね。
そうなると、鉢で管理できるサイズの植物を地植えで管理するのは、デメリットが大きいのでしょうか?

11花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 14:35:55 ID:A4vpmjPe
大きな鉢植えの椿をおばあちゃんから3鉢も貰ったのですが
当方まったく園芸未経験です(なぜ私にくれたのかは謎)
忙しくて園芸本を読む時間もないので、とりあえずは
これだけはやるな!これやったら100%枯れるぞ、ということを教えてください。
(まさかこんなことやらないだろう、という事でも結構です。
素人なので詳しい人からみれば「まさか」ということも
やってしまうこともあり得るので)
12花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 14:43:29 ID:JQzYTqrT
>>11
http://www.chinkaen.jp/sodatekata/index.html

このへん読んでからわからないところを絞ってまた聞きに来るといいよ

植物を枯らすケースとしては、
・水のやり過ぎ
・肥料のやり過ぎ

この2つが基本。肥料については説明書を良く見て、規定量を守る
あと、まさかについては、うんこやしっこはそのままじゃ肥料にならんし枯れる元
野菜屑や魚屑も発酵・堆肥化をしてないのを株元にやったりしても肥料にならない
腐敗して雑菌発生→植物にダメージの元

とりあえず、「たくさんやれば元気になる」という考えを捨てよう
13花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 14:54:42 ID:A4vpmjPe
>>12さん、ありがとうございます。
今日は時間があるので早速読みます。
まったくの素人なので
突然和風のお姫様を預かった養育係の気分で戸惑ってますw
14花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 15:01:49 ID:NhL1S6CG
肥料とかで「1坪あたり500グラム混ぜてください」みたいな場合、
10リットルの土だとどんぐらいいれればいいですか
15花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 15:01:54 ID:TrZvovoN
>>13
イラガ&チャドクガという素敵なオプションがつきやすいから、シーズンは要注意
16花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 15:52:21 ID:HINLhn/9
>>14
料理作ってるんじゃないんだから
植物が要求する量を与えればいい
17花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 16:24:53 ID:A4vpmjPe
>>15さん、ありがとう。
実家の裏のお宅のさざんかが
それはもう恐ろしいことになってたの思い出しました。
気をつけるようにしますね。
18花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 18:18:06 ID:7y+u95lF
蟠桃 ってなんですか?
ばんとう
19花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:00 ID:TrZvovoN
>>18
1,中国原産の桃。普通の桃を上から押しつぶしたような扁平型。
  福島や和歌山で生産されており、ネット通販出来る
2,中国の伝説に登場する、仙人の食べ物
  三千年に一度実を結び、食べると長生きできる
20花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 18:51:04 ID:7y+u95lF
>>19
ありがとうございました
21花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:06 ID:yKqOwvAz
>>14
深さを20センチと考えて、体積辺りで換算する
22花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 20:35:30 ID:SPLlEAUV
4ヶ月前に購入したステレオが最近萎びてきました
購入時に根が収まっていたカップ(土)をそのままハイドロカルチャーで包んだ状態で育てています
水はハイドロカルチャーが乾燥してきたらやっていました
室内に置いているので基本的に日は当たりません

以前ほぼ同じ環境で育てていたパキラは半年ほどで枯れてしまいました
パキラは根がスポンジのようなもので覆われていたので、それごとハイドロカルチャーで育てていました
パキラは幹が腐っており、ブヨブヨな状態でした

同じ環境で育てている100均で購入した植物は元気なのですが、何が原因なのでしょうか?
ハイドロカルチャーの入れ替えをしてなかったので、それが原因でしょうか?
23花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 20:43:41 ID:MOGq/r/B
>>14
多すぎると害になるけど、少ない分には害にはならないから
鉢植え程度には1つまみ、プランターくらいなら1掴みくらいでいいよ。
24花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:14 ID:vpj6cAw5
店先のポットの苗はいつもきれいに咲いてるのに、買ってプランターに植える前に1週間〜、庭に並べて置いておくと枯れるのはなぜ〜?
陽もあたるし土が乾いたら水やりもしてるのに。
ハイポネックス使ったほうがいい?
25花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:21 ID:FAR8Gd8a
>>22
根腐れっぽいけど。
継ぎ足し継ぎ足しで常に水をやってるとなりやすい
パキラも根腐れ起こしたんだね
100均の観葉は土に植えてあるんじゃないかな
これから寒くなるし、ハイドロカルチャーにこだわりが無ければ、土植えにしたほうが管理しやすいんじゃね
26花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 21:03:50 ID:FAR8Gd8a
>>24
日があたるから。
ポット苗のままで日中の高温と夜間の冷え込みにあたったら弱って当たり前
植えつけるまでは明るい日陰に置き、夜は取り込んでおいたほうがいい
その状態で肥料なんか逆効果です
27花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 21:06:05 ID:SPLlEAUV
>>25
ありがとうございます
100均のも同じ環境なのですが、こちらはまだ大丈夫なようです
虫が湧くのが嫌なので土は避けていたのですが、考えてみます
28花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 21:20:20 ID:FAR8Gd8a
>>27
ハイドロのままにするなら、ふゆは水をもっと控えめにするといいよ
29花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 21:26:23 ID:MZHTkZw5
>>22
いやいやある程度日に当てないとダメでしょ
羊歯じゃないんだから
30花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 22:25:02 ID:vpj6cAw5
>>26
ありがとうございます。
たくさんあり過ぎてとりこめないのでなるべく早く植えつけるようにします。
なぜか今、サファイアがきれいに咲いてる。


31花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 22:33:00 ID:lfgM+/uL
苦土石灰を撒こうと思うんですが、表面にバラまくだけじゃダメですか?表土とある程度は混ぜるべき?
地植で面積は1平米程度ですが、幹の周辺50cm四方に撒く時、
撒く量は0.25平米の量でしょうか?それとも1平米分でしょうか?
32花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 00:11:52 ID:YF8VmQBj
石灰をまく目的にもよる。石灰は混ぜないとそのまま固まってしまうからね。
何かの樹木を植え付けようとしているのか?
33花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 06:45:39 ID:3XHICDoV
アルカリを好む植物なのかい
日本産の木は酸性を好むものが多いよ
34花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 12:56:12 ID:psLyfjBv
ホムセンで「水いらず」と言う保水剤を売ってるのですが、この粒状タイプの別製品ってありませんでしょうか?
もっと量が欲しいのですが、発売元には連絡付かず、ホムセンで聞いたら「このサイズ(量)しか販売されてない」と言われました。(製品には「たのサイズもあります」的な事が書いてありますが…)
ダイソーに似た様な物が有った覚えがあったので、3件ほど回りましたが全滅でした。

よろしくオネがいます
35花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 13:28:29 ID:W93bshWg
ユスラウメを植えている方はいらっしゃいますか?
一年生接ぎ木苗を買った場合、何年後に実が生りますか?
36花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 14:00:19 ID:SMsLDz8Y
>>34
紙おむつバラスといっぱいはいってる
37花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 16:36:53 ID:RnXMVxST
>>34
楽天で売ってた
「水やりらくちん」 ttp://item.rakuten.co.jp/gardening/366621/#366621
ダイソーのは「土の保水剤」か「水のちょきんばこ」だったような
ま、紙おむつをばらすのが手っ取り早い気がするけど

>>35
2年目から実がなるはずだけど。
38花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 21:04:35 ID:z6qh23Ba
>>34
何に使うのか分からんけど量がほしいなら イゲタゲルでオケ。
39花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 21:28:32 ID:Uafrh/Vu
すいません、花の名前を教えてほしいのですが。
黄色くて、花びらは丸く不規則にモコモコと沢山ついていて赤い斑点がある花です。
調べてみたところ「チンネベリー センナ」という花が
見た目が近いように見えるのですが、赤い斑点がありません。
花屋に並べてありました。
こんな情報でわかるでしょうか。
よろしくお願いします。
40花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:44 ID:Uafrh/Vu
>>39
連投すいません あらためてチンネベリー・センナ見てみましたが
あんまり似てませんでした。。
探しているのは、菜の花の大ぶり版みたいな感じでした。
41花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 22:47:28 ID:vsifKjI4
>>32-33
オリーブなんですが、アルカリを好むので苦土石灰を混ぜると、色々なHPに書かれているので。
植えたのは2年半くらい前なのですが、最初の土に苦土石灰を混ぜてなかったので、
今からでも撒こうと思い買ってきた次第です。
42花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 22:51:34 ID:vsifKjI4
>>39
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part17
43花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 23:01:55 ID:3XHICDoV
>>39
アンドレアヌス
44花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 23:03:49 ID:SHCXFj9b
>>36-38
ありがとうさんです

本日、別のダイソー回って見つけました。しかし、量が少ないし、酷い色です。
紙おむつのは粒状なのでしょうか?うちは子供はまだ居ないのですが、嫁に聞いたら「そんな物は入って無い」と言われました(似たような物を使ってるので)

>>38
入手ルートが有るか探してみます
45花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 23:11:07 ID:SMsLDz8Y
>>44

子供用より成人用の方が効率がいい
46花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 00:02:40 ID:tXdc9nf+
シュウメイギクは半日陰を好むそうですが、夏以降は日陰になってしまう場所でも
大丈夫でしょうか?
47花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 00:39:25 ID:IQPwaR/F
すみません、どなたか>>10に対して分かる方がいましたら
意見などいただけないでしょうか?
48花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 01:09:58 ID:w8o9Lcy8
>>10
デメリットもメリットもあるでしょう植物によって変わるし、漠然としすぎてる

あと根はりがいいとその分後でより成長するから
黒ポットの野菜苗で売り残りの老化苗ってあるよね、背が低いのに花が咲いてたり
小さい鉢うんぬんは極端な話ストレスをかけて栄養成長から生殖成長に切り替える
老化させて花を咲かすということだから、前スレはそんな話
4947:2010/10/26(火) 01:55:58 ID:IQPwaR/F
>>48
漠然は自明なのですが、前スレの話自体が種を限定していない話だったので
園芸における基礎汎用的な前提なのかと受け取ってました。

根の件はなんとなくイメージがつかめました。
例えが良くないかもしれませんが、鉢の場合はブロイラーのように
卵や肉の収穫を増すためのコントローラブルな環境に近い感じを受けました。

それではありがとうございました。
50花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 02:00:07 ID:J+yt68JW
>>46
無問題
51花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 02:12:39 ID:l9fGfnLN
>>50
ありがとうございます。全然陽が当らなくても大丈夫なのですね。
5239 :2010/10/26(火) 08:16:13 ID:jK4YFW8r
>>43
それっぽいです!!
ありがとうございます!!

>>42
見つけられませんでした。すいません。
53花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 09:37:48 ID:tGyWwjZH
>>52
名前がわからないスレはテンプレ(スレの上のほう)に入ってるよ
花の名前はここで聞いてもいいんだけどね
54花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 11:43:09 ID:vEgmPV/X
この板で聞いていいのかわからないんですが、よかったら教えて下さい。

最近ハーブ(セージ、ローズマリー、タイムなど)をベランダで栽培し始めました。
基本的にベランダに置いてますが、たまに小さな鉢なんかは部屋の中に置きたいです。

ところが各部屋に熱帯魚の水槽が計6本あります。
熱帯魚飼ってると、殺虫剤は使わないように注意してるんですが
ハーブの香りってけっこう強い時もあるので、水槽に影響しないでしょうか?

アクアリウム板のほうでも聞いてみようと思いますが、向こうはたぶん
魚種によって違って、薬品に弱い魚ならやめとけ、という方向になると思います。

園芸板のほうの意見はどんなもんか、参考意見でいいので聞かせて下さい。
55花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 12:24:11 ID:dB/OO6wF
魚が平気かどうかはスレ違いだと思うな。
アクアリウム板で聞いても、各ハーブの魚毒性について知っている人は居ないと思う。

しかし確実に言えることとして、農薬を使わないならハーブがけっこう悲惨なことになる可能性はある。
そして農薬の多くは魚毒性があるよね。

まあ、室内に置くのはハーブとは別の観葉植物にするのがいいんじゃないのか。
56花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 12:27:42 ID:pP4hiH44
質問させてください!!

ミリオン(珪酸塩白土)って微塵が沢山あるけど、ふるいにかけて微塵取り除いたほうが
いいんでしょうか?
57花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 12:45:12 ID:/5acKtPe
>>54
魚に影響が出るほどの害は無い
農薬にしても、常識的な対応をする限りは問題ない

厳密に言うなら、各部屋を埋め尽くすほどにハーブを繁茂させたなら影響はあるかもしれないが。
その場合は人間にも深刻な健康被害がでてそうだけども
58花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 13:13:34 ID:vEgmPV/X
>>55>>57
有難うございます。アクア板の意見とあわせて
参考にさせて頂きます。
59花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 13:14:12 ID:41NuHoH3
>>56
影響あるほど使用量多くないし、しなくてよい。
60花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 13:45:42 ID:IQPwaR/F
>>54
経験則で良いなら、うちでは2つの水槽の近くでバジルとローズマリーを無農薬で育ててますが
エロモナス等の病気と寿命以外で落ちたことはないですよ。
今年はバジルの越冬テストのために、水槽の蓋の上で苗も成長中です。
参考までに飼育しているものはラミレジィ、アクセルロディなどの魚類の他に薬にめっぽう弱いレッドビー、ミナミもいます。
61花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:02:06 ID:vEgmPV/X
>>60
わ、有難うございます。経験則が一番有難いです。
エビが平気なんだったら大丈夫ですね!
62花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:07:59 ID:0G/DGVMS
エビはちょっとしたことで落ちるからなぁ
63花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:16:05 ID:PAd4y0/O
どちらにせよ自己責任だよなぁ、そこまで気にするなら
64花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:32:35 ID:lDn68VsP
>>15
チャドクガ、これは熱まで出てしんどかった
65花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 15:40:38 ID:lDn68VsP
>>55
魚料理にハーブとか使うから相性は良いはずよ!
66お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/26(火) 15:43:54 ID:IQRUo3u8
マジでアクアリウム関係は食えるか食えないかしか興味ない一般人いるよな
67花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 16:05:35 ID:79GHMSCJ
よかったら教えて下さい。

背丈15pくらいの草花を探しています。
・耐寒性がある
・これからの時期手軽に手に入る
・寄せ植えに使える(ビオラ・エレモフィラニベアと一緒に植える予定)
植える場所は午前中日の当たるベランダ、南関東です。
よろしくお願いします。
68花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 16:59:50 ID:vHNOsEEx
>>67
花じゃないけどいい?
春、気温が上がったら薹立ちして若干草姿が乱れるけれど、ミニハボタンなどどうだろう。
69花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:20:47 ID:ZacKNw9b
爆発的収穫量を望む方へ。
http://16.xmbs.jp/suikikou/

70花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:29:03 ID:giEpkARP
鉢でブラックベリーを育ててるのですが、
今日気づくと葉の裏に何やら正体不明のものが…
何か糸(?)っぽいものの先に丸い卵らしき(?)ものがあります。
いっぱい生えてて非常に気持ち悪いです

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4868.jpg

虫の卵か、植物の種かもわかりません。
分かる方教えてくださいませ〜!
71お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/26(火) 17:42:22 ID:IQRUo3u8
>>69
奥山さん、もう21なんだからここで宣伝はやめてくださいよ
72花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:49:50 ID:/5acKtPe
>>70
クサカゲロウの卵。
73花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 18:00:40 ID:79GHMSCJ
>>68

レスありがとうございます。
ハボタンいいですね。HCで探してみます。
74花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 18:04:10 ID:Usa+71lZ
>>67
リナリア、ネメシアでググる。
75花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 19:31:37 ID:4dQuX6//
さつきの新芽ばかり最近虫?か何かに害されています。何かわかりませんか??
@兵庫南部で日当たりは良い場所です。効く薬などあれば教えて下さい。
76花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:50 ID:giEpkARP
>>72
やっぱり卵…とおもってぐぐってみたら、アブラムシ食べてくれるんですね!
うひょ〜〜〜ぃ潰さなくてよかった!大事にします!!
ありがとでした!
77花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 19:58:00 ID:SkCgguaQ
>>75
ベニモンアオリンガ じゃないかな
薬はオルトランくらいしかないと思う。後はサーチ&デストロイ 
冬は枝のあたりで繭になるよ
78花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 20:01:27 ID:4dQuX6//
>>77
ありがとう。よく観察してみます。
79花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 20:04:59 ID:4dQuX6//
教えて下さい。パンジー、ビオラスレでも質問したんですけど、発芽してから80日目のビオラなんですが、お花や葉っぱに穴があいています。
虫でしょうか?発芽10日目からオルトランは撒いています。2週間前にも撒いています。
ナメトックス(ナメクジ対策)も散布しているんですが原因はなんでしょう??
@兵庫南部です。 日当たりはとてもいい場所なんです。
観察は毎日しており虫などは見当たらないのですが、わかる方いれば教えて下さい。

http://p.pita.st/?m=opexyueo

80花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 20:13:40 ID:SkCgguaQ
>>79
ナメクジ

関係ないけどワラジムシ死んでr
81花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 21:13:35 ID:SUnl7ccD
ワラジムシを一所懸命探してしまったw
82花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 21:17:40 ID:/80yEl8F
ワラジムシとかハサミムシって何か害あるの?
83花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 21:50:01 ID:Z9BxsVor
ワラジムシは枯れはとか死骸を食べる団子虫は植物の芽も食べる
84花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 22:43:54 ID:79GHMSCJ
>>74
リナリア、ネメシアも可愛いですね、ありがとうございます!
85花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 03:04:33 ID:BITV2ztN
あとプリムラ・ジュリアンとミニシクラメン
86花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 12:02:16 ID:sIe4F79y
西洋カマツカの赤くなっている実を植えてみたいんですけど
まだちょっと堅いけど枝からもいで土に埋めとけばいんでしょうか
ブヨブヨになってからとか自然に落ちてからとかがいいんでしょうか
87花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 12:22:53 ID:cJsH2d7O
>>45
ゴムのついでに見てきたが恥ずかしくて買えなかった
88花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 12:31:23 ID:LTOqbpcZ
>>86
実が熟していればいつでもおk


>>87
通販すれば?
嫁が使うアレにも入ってはいる
ただし、オムツもアレも薄型タイプは繊維に織り込んであるから取り出せないよ
取り出せるかどうかは商品による
89花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 12:44:54 ID:sIe4F79y
>>88
どうもです。でわ早速うめてくるです。
90花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 13:42:32 ID:s+6JJMGz
>>87
粒状の保水剤ならこれでいいんじゃないの?
http://www.kubota-e.com/aoder.htm
91花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 14:31:29 ID:cJsH2d7O
>>90
ありがとう
92花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 15:10:44 ID:BITV2ztN
なんで通報するの?と思ったら通販だったでござる
そもそも保水剤なんか買わなくてもミズゴケ粉にして入れとけばいいんじゃないか?
93花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 15:23:24 ID:+pQVvkpF
コンシンネの根詰まりの手入れをしたいのですが、
具体的にどうすればいいですか?
どのぐらい根っこを切っていいんですか?!
鉢は大きくできないのですが、土を再生する土とかいうのを入れればいいですか?
根のまわりについている古い土はできるだけはらった方がいいんでしょうか?
94花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 17:36:25 ID:Z4qJrNGM
種類 コウテイダリヤ
場所 家の北側日陰
植えた期間 4ヶ月

2mくらいに成長してつぼみまで出来てたのに土日の強風で根元から
倒されたので同じ場所にもっと深く掘って埋めなおしました。
今日帰宅してみると少し枯れた部分もありしぼなえて元気がありません。
もうこのまま枯れてしまうのでしょうか?
何とか元気にしてあげたいのですが・・・・
95花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 18:29:17 ID:zW5WbJBs
>>94
復活するとは思うけど、根も切れただろうし、
しばらくは調子悪くて当たり前だから支柱とかしてよく様子を見ておいて。


>>93
冬は根も枝葉も生育が鈍くなるから、根をいじるつもりなら暖かくなるまで待ったほうがいい
丈夫だし、即死する状況ではない

「土の再生〜」というのは要するに堆肥や腐葉土を配合したもの。
それよりは観葉植物用の培養土を買ったほうが楽だと思うよ
鉢を大きくしないのなら、根を整理する=切る
1、土を全体の1/3程度、無理しないで取れる範囲で落とす。
2.古い根や腐っている根を取り除く。そういう根はボロボロになっているからわかるはず
  新しい根は全体の1/3程度を先端の方から切る
3、後は鉢に新しい用土で植え、たっぷり水をやる
作業の1週間くらいまえから水やりを控えて土を乾燥気味にしておくと作業しやすい
96花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 18:43:05 ID:zW5WbJBs
>>93
書き忘れた
時期は5月頃、植え替えた後1週間〜10日くらいは直射日光のあたらない明るい場所に置く
97花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 18:51:45 ID:DedCOEpQ
>>94
深く掘って埋めたって根っこ切っちゃったの?そこは立てて支柱でよかったのに
今年は無理、来年また咲くさ
98花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 21:17:12 ID:SeyPC0Su
冬越しについて質問です。
鉢植えの植物に寒風を当ててしまったり、
地面の土がカッチカチに凍るほどの寒さの中にさらしてしまったりした場合、
やはり枯れてしまうものでしょうか?
当方、長野県中部地方に住んでおりますが、
鉢植えの冬越しに困っています。
アドバイスをお願いします。
99花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 21:41:51 ID:MbRHnTja
そりゃモノによる
外気温や地温が氷点下でも
冬野菜のように糖質蓄えて凌ぐ植物もある
100花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 22:21:27 ID:SeyPC0Su
>>99
情報が少なすぎましたね。
気になっている植物は、
ニンニク、ミニバラ、ビワ、バラの大苗、
ローズゼラニウム、原種シクラメンです。

バラやニンニク、原種シクラメンなどは、
軒下であれば冬越し出来るとなにかで読んだ気がするのですが、
土が凍ってしまうような寒さでそれは無理! 
と知人に一蹴されてからというもの、どうしたらいいものかと思案に暮れております。
10193:2010/10/27(水) 22:49:54 ID:+pQVvkpF
>>95
ありがとうございました。

明日から暖かい部屋にしまうので、思い切ってやってみます。
今まで10年ほど一度もやったことがなく、なぜか肥料やっても元気がないく、
根の他に思い当たらないので、半年先ではかわいそうな気がしまして・・・。
102花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 23:37:13 ID:zW5WbJBs
>>101
10年もほっといたのならなおさら春まで待ったらどうかな
根の整理はかなり株に負担がかかるし、今は時期はずれなんだから、止めを刺すかもしれないよ
仮に北海道の全室暖房、一日つけっぱなし住宅にお住まいでも。
それは覚悟しておきなよ
103花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 23:58:24 ID:BJsSeBEu
>>101
南国にでもお住まいで?
10493:2010/10/28(木) 00:34:17 ID:iaD3SP2Z
>>102
>>103
神奈川県の横浜のとなりの平野部ですが、高齢で寒がりの犬がいるので今日から暖房中です。
そんなに負担なんですか・・・
気になり始めると、なんだか窮屈そうに見えますが、
枯れてしまうくらいなら、はやり春まで辛抱します。
今の家の新築祝いにいただいたもので、長いつきあいなので・・・
ありがとうございました。
105花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 01:22:12 ID:szAB0DCD
>>100
ローズゼラニウムはまず無理、ビワは育つかもしれないが実がならないかも
それ以外はいいんじゃね?
ニンニクとか−17度くらいでも余裕だし
106花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 09:21:34 ID:EThSEpSU
びわは葉っぱをお風呂に入れる用 @信州中部
「冬に花が凍みちゃうから、実はむりよ〜」って
奥さん方に教えられた。それでも暖冬だと
庭植えなら地面が凍らない&霜の当たらない
南側軒先に植えて、小さな実がなっている家も時々ある。
鉢植えだったら室内の陽の当たる場所。

バラは鉢だったら、玄関中で越冬可能。水遣りを忘れないように。
ミニバラは地植えが冬越ししているけれど、鉢植えは解らない、ゴメン。
107花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 10:15:58 ID:TnUarpwv
今月、コンフューサーとオタフクナンテンとレボリューションゴールドと
シマトネリコを鉢植えしました。
コン、オタ、シマの葉が虫?に食べられているようです。
でも虫の姿は見当たりません。
虫がつきにくいと聞いていたのに、やはり被害はあるんですね。
で、どうしたらいいでしょう?
殺虫剤ですかね?

鉢の置いてある場所は4、5時間日が当たる場所です。



108花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 10:36:59 ID:Nct7e6op
ダイソーで羅ベンダとカモミールの種を勝ってきてまいてみた
ラベンダーは10月と書いてあったから生けるのかな?
後100円の室内ヤシとモンステラ
小さすぎるから一回り大きな蜂もかってきた
けど鉢は受け皿がないのに気づいた
水やりできない
こうして搾取されるのか
109花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 11:21:44 ID:wuqUqOEy
>>107
ハキリバチとか?
110花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 11:31:59 ID:1P38Z+sb
クレマチスの1年生の苗は 寒い時期は室内で育てた方がいいですか?
111花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 17:22:04 ID:Ne+jkYZ4
>>110
まだ小さいし、室内で越冬させたほうが安全だと思います
112花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 18:38:06 ID:QfOIAEQm
ゴールドクレストを壁から1M離して植えたのですが、
案の定、壁側が見苦しくなってきたので、
場所変えを試みて抜いたところ、
3年経っているにもかかわらず、根があまり張っておりませんでした。
日がよく当たる方はびっしり葉が茂りいい感じだったのですが。
根につく虫類も見当たらず、
根とのバランスが悪すぎるのでいつかは倒木したかもです。
根の成長が悪すぎる原因に何が考えられますか?

113花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 18:50:06 ID:M8bETLgs
質問されて下さい!

土とか触ったら手洗いしたほうがいいの?
いつも素手で作業してますが、基本的によっぽど汚れない限り洗わないです。

お願いします。
114花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 18:54:28 ID:u2Vgccbt
>>113
洗えよ。死ぬようなことはないと思うが衛生上良くないし自分は良くても他人に迷惑かかる
115花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 18:58:06 ID:l2F9mgc6
使い捨て手袋して
手洗いもしている
116花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 19:18:41 ID:XxCsyDHP
>>112
根張りが悪いというか、コニファー類は大体そんな感じ
樹高や葉の茂り具合に比べて根張りが浅いタイプ
どっかで「多年草と思え」「根張りが浅いから台風で倒れる」とか言われてた
117花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 20:23:45 ID:XYEE6HQv
オシッコしたあと手を洗わない男は2人に1人くらい。
118花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 20:25:23 ID:698rssRc
>>112
何年か前、強力な台風が来たとき、近所の家のでかいゴールドクレストが
のきなみ傾いてたな。それを機会に全部抜いた家も2軒ほどあった。
119お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/28(木) 20:34:12 ID:SWeghipY
オシッコしたあと手を洗わない女は2人に1人くらい。
120sage:2010/10/28(木) 21:49:29 ID:GQa2/Eew
テラコッタの鉢で安いネットショップはありませんか?
検索の仕方が悪いのか高いのしか出てこない。
そもそもテラコッタは高い鉢の部類でしょうか?
121花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:25 ID:cSfxw7T0
122花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 23:13:54 ID:zBPepdFl
>>105-106
アドバイスありがとうございます。
ご指南どおり、ニンニク以外の鉢植えは大事をとって室内に入れることにします。
ニンニクは軒下において、雪が積もらないように管理することにしました。
123花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 23:32:11 ID:QfOIAEQm
>>116.118
レスありがとうございます。他のコニファーの参考に致します。
四方に日が良く当たる場所でも、
あまり樹高は高くしないほうが良さそうですね。
124花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 00:34:44 ID:m97MdQru
>>111
遅くなり申し訳ないです
さっそく室内に移動しました。ありがとうございます。
125107:2010/10/29(金) 11:05:55 ID:JSIg+Xk/
>>109
ありがとうございます。
そうかも・・・
庭に二匹蜂の死骸あったし。

さっき10センチ以上あるカマキリが網戸に張り付いてるのを見た。
これは益虫ですよね?
あまりのデカサにびっくりしました。
126花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 11:22:11 ID:qqnqZbRf
カマキリは益虫だけど、農薬に比べれば防除効果は大したこと無いよ
人間が期待するほどには害虫を殺してくれないって意味で
127花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 12:16:52 ID:4sqnSwI5
>>107
因みに寄せ植えですか?それとも、それぞれ別の鉢ですか?
128花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 16:20:49 ID:flgYSMTM
http://uproda11.2ch-library.com/11271025.jpg.shtml
これってなんて植物でしょうか?
ただの雑草かな・・・
129お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/29(金) 16:29:35 ID:bCh+GqrQ
下仁田ネギ
130花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 18:09:52 ID:YkiN6qRC
質問させて下さい!!
元肥(緩行性肥料)って用土の底に入れたほうがいいの?用土全体に混ぜたほうがいいの?
131花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 18:13:27 ID:q7QiayXS
用土全体に混ぜればいいと思います
132花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 18:14:13 ID:YQTo4pCV
教えてください。
オジギソウに種ができないので、検索してみたら
手で受粉させたと書いてる方がいたんですが、
それってどうやるんですか。
あの花のどこがおしべとめしべなのかわかりません・・・
133花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 20:30:26 ID:FJ92lcL+
>>132
あの花の、ピンク?色の細長いものがおしべ。花びらでは無い。めしべは奥のほうにあったはず
というわけで、花全体をもふもふするのが手っ取り早いと思う
確実じゃないが自家受粉できないと思うので、できれば別の株と受粉すればいい
134花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:52 ID:yu1omWr5
>>133
ありがとうございます!
135花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 22:50:55 ID:kJwKN61v
>>128
オモト?
136花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 23:26:16 ID:RrypbqSB
ネギワラタ
オモトというのにはよく似ていますよね
草とってタラあって、なんとなくもったいない感じがしたから
観葉植物として少し育ててみます
137花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 01:50:05 ID:bbPFjHft
ローズマリーを何度買ってきても枯らせてしまいます。
どう育てれば元気に増えてくれるでしょうか?
138花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 05:52:57 ID:LN0INP7A
大半の人は水をやり過ぎて枯らす、あとちゃんと日に当てないと枯れる
土を弱アルカリに矯正する
これを守らないと頭がおかしくなって死ぬ
139花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 05:53:44 ID:LN0INP7A
大半の人は水をやり過ぎて枯らす、あとちゃんと日に当てないと枯れる
土を弱アルカリに矯正する
これを守らないと頭がおかしくなって死ぬ
140花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 06:07:43 ID:2UV3u39r
園芸デビュー2ヶ月の初心者です。教えて下さい。
コンテナスイトピーの種をまいて、今すくすくと育ち10センチ位になっています。
冬をどうやって過ごさせればいいのか調べていたら、姿をよくするために5、6節の頃摘芯するとあり
あと少しでそのくらいになるんですが、寒い時期にやって大丈夫なんでしょうか?

それとプランターに植え替えるのは冬をこえた頃がいいのか、冬前なのかわかりません。
質問ばかりですみませんが教えてください。宜しくお願いします。
141花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 08:58:26 ID:kHNbxvca
寒い時期にやらずにいつやる
まあやらなくても上に伸びて花数が減るだけだが
142花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 14:11:15 ID:Z537KCb2
>>137
用土は弱アルカリとか考えなくても育つけど
・日当たり良く
・水をやりすぎない、乾燥気味に
冬はできるだけ朝〜午前中に水やり。庭植えなら基本水やりはしなくていい
鉢植えなら夜間は室内にいれるとか、保温するとか。


>>140
剪定は今やっていい
十分育ってるなら、植え付けも今でいいよ
143花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 15:45:11 ID:qH0viDaC
おすすめの剪定バサミを教えてください
イチジクの枝をズバッと切りたいです
144花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 16:19:28 ID:fwqcUr5Y
>>143
FELCO 70
予算がゆるすなら、かなりいいよ。

坂源 P-180
これもなかなかいいです。
145花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 16:29:08 ID:qH0viDaC
>>144
参考になりました
ありがとうございます
146花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 16:29:42 ID:WhivefY/
>>143
枝の太さにもよるけど、剪定ばさみは小さめ軽めがいいよ。
フェルコなら160S(手が大きいなら160L)がおすすめ。
フィスカースのロングリーチプルナーも便利。

>>144
フェルコの70なんてどこで売ってるんだよw
147花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 16:34:53 ID:/s6dDr3p
質問させて下さい!
お勧めの園芸本(栽培方法)教えて下さい。NHK関連のが良いです。
148花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:05:32 ID:Z537KCb2
>>147
趣味の園芸はその植物ごとに別冊としてまとまっているので、「趣味の園芸 ○○」で検索したほうが早い
基本的なことなら「よくわかる土・肥料・鉢」「園芸入門」「覚えて役立つ栽培テクニック250」あたり
149花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:18:29 ID:uu4ROlx4
桜が葉っぱが落ちて枝だけになってます。
落葉するのは分かりますが、来年まで枝だけの状態だと不安なります。気づいたら枯れてた、とか…
夏は水やり、冬は何をしたら良いでしょう?
150花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:22:32 ID:kHNbxvca
花見用の縁台作り
151花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:26:16 ID:Z537KCb2
>>149
必要があったら剪定、寒肥、北国なら積雪前に冬囲い
基本ほったらかしでおk
152花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:36:23 ID:uu4ROlx4
149ですが、ありがとうございます
猛暑にやられて枝を何本か切ったから、葉っぱがないと余計寂しく感じます
花見用のイスは自作してるんで、あとはテーブルつくるだけです
153花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 17:55:45 ID:LN0INP7A
心配症すぎるw冬芽を観察と生きてるかどうかわかるからよく観察するといいよ
154花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 23:13:22 ID:/PdwNjbl
これからの時期でも花を咲かせて存在感のある
鉢植え用の植物でお勧めがあったら教えてください
品があるものがうれしいです
観葉植物のようなものでもいいです
155花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 23:34:45 ID:hM6Zt50g
>>142
スイートピーは植え替え非推奨じゃなかったか?
十分育ってなくても、小苗で植え付けだろ。
156花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:41 ID:s0dDhDc1
>>154
シンビジウム
157花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 23:44:12 ID:kHNbxvca
>>154
シクラメン
158花咲か名無しさん:2010/10/30(土) 23:44:24 ID:Plw3hFlD
>>154
品があるとかはその人の好みと飾りかただと思うが
シクラメン、シンビジウム、シャコバサボテン、アマリリス、エラチオールベゴニア
クンシラン、ラナンキュラス
観葉植物系はコルジリネとか、色鮮やかな葉が多い
159花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 11:55:19 ID:LaZCA1rY
横ですが、アマリリス繋がりで教えてください
去年の冬に特大球を買い、春以降花壇の上に置いておいたら
気付いた時には凄い勢いで根が伸びてまして、とりあえず花壇とは分離させたんですが
今も根の上に鉢が乗っかってる状態です
これはどうしたら良いですか?まだ葉は活き活きしてて花も咲かせてます
160花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 13:58:28 ID:MbCaru+Q
すみません、質問させてください
28日にネットショップで買ったポット苗が届きました
バラ、ミニバラ、すみれ、オキシペンタラム、クリスマスローズです
届いた時の状態はポットから水が滴るくらいでした
大雨だったので取りあえずポットを包んであったビニール袋から出して
新聞紙を厚めにしいた上に乗せておきました
台風などで植え替えのチャンスを逃し、昨日から風邪で寝込むはめに
新聞紙が濡れたら交換を繰り返して今日で4日目ですが
バラとオキシペンタラムは未だに新聞紙がかなり濡れます
天気が回復する火曜日までこのままで大丈夫でしょうか
根が腐ったりしないかと心配で
161花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 14:22:21 ID:JwevjcGT
>>159
とりあえず鉢から根が出たまま凍ると良くない
鉢を壊して地植えするか、鉢ごと地中に埋める。
鉢を壊して別の大きな鉢に植えて室内に取り込むのが最良
162花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 15:18:38 ID:LaZCA1rY
>>161
ありがとうございます
数ヶ月でこんなに根を伸ばすとは思わず油断してました
最良コースで行きます
163花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 16:36:16 ID:/MZFKGBd
別スレで質問しましたが、レスが付かないのでこちらに移動しました。

ゼラニウム初めてで性質を知らないんですが
一つの花房についている下のほうの花芽が咲き始めるまでに、最初に咲いた上の方の花がほとんど散ってしまうんだけど
もともとこんなもんなんですか?ペンタスのように全部が咲きそろう事はないのでしょうか。
それとも、潅水や施肥に何か問題があるのか、品種差があるんでしょうか。日当たりはいいです。
164花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 16:51:03 ID:zZyci56j
>>163
まだ若いか、根詰まりかどっちかな。
花房は小さく感じる?
165花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 17:01:27 ID:/MZFKGBd
>>164
買ったばかりなので、若いのは合ってますね。株が成熟してくると、花房が咲き揃う様になるんですか?
植え替えたばかりなので根詰まりはないです。ゼラニウム初めてなので、花房の大きさの基準が分からないです。
画像載せてみますので、判断してもらえますか?
http://www.gazo.cc/up/18707.jpg
リトルハートという品種でした。
今咲いている2つの花房は既にいくつかの上の方の花が終わり、花がらを摘んでいます。
166花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 17:32:34 ID:zKOlTdiA
花屋で見かけて良いと思った花があるんですけど名前を忘れてしまいました。
五枚の赤ピンクの花弁で星のような形を成していて、その大きさは成人男性が親指と人差し指で作った円環にすっぽり収まるくらいです。
九月頃に見かけたので、秋の花かと思われます。カタカナの名前で、日本ではあまり見かけない(自生してない)です。
よろしくお願いします(><;)
167花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 19:08:32 ID:JwevjcGT
マンデビラ(ディプラデニア)
168花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 19:18:29 ID:zZyci56j
>>165
ああ、こんなもんじゃないの?もっと株は大きくなるから、適宜鉢増しして。
表土が十分乾いてから水やり、たまに液肥で玉のような花房になるよ。
寒冷地だと避寒するらしいが、標準地以南ならおけ。
169花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 19:54:43 ID:JwevjcGT
そもそもリトルハートに見えないんだが
170花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 20:09:59 ID:dQ85YjZI
>>166
オーストラリア原産の「サザンクロス」だな。
初夏から11月頃まで咲いている
171花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 20:49:58 ID:BrnLt8CU
ここで聞いていいのかわからないけどカキコ。
「フラワリーランド」という花の種のパックを使ったことのある方いますか。
コンテナ植えにしたいんですけどどのくらいの大きさがいいんでしょうか。
172花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 20:57:24 ID:+U0v3M1G
鉢植えビオラの土の表面に1〜2mmぐらいの平たく小さい黒い虫が大量にいます。
雨上がりにその鉢を見たら、鉢の周りに無数のその黒い虫がいて
跳ねるといか飛ぶというか、そんな感じの動きをしています。
鉢植えビオラは数鉢あるのですが、
この虫がターゲットにしているのは1鉢だけで他の鉢にはいません。
この虫の名前はなんというのでしょうか?
173花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:09:06 ID:JKJmwEr6
>>172
トビムシじゃないかな?
174花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:12:25 ID:AgXbvE57
ゴキの幼虫
175花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:17:29 ID:zKOlTdiA
>>170
おお!!これです!
ありがとうございます(´∀`)
176花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:41:54 ID:+U0v3M1G
>>173
おぉぉトビムシでした!
画像をググって見ましたが、まさにこの虫です。
ありがとうございます。
腐葉や菌類などを食べ土壌をつくるらしいですが益虫???
177花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:49:57 ID:JKJmwEr6
>>176
別に悪さはしない。不快害虫
その鉢だけ湿り気が多かったかもしれんね
178花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 22:07:10 ID:+U0v3M1G
>>177
たしかに…トビムシのいる鉢は鉢穴が小さめで水はけが悪いかもしれません。
見た目は気になりますが、悪さはしないようなので一安心です。
ありがとうございました。
179花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 22:18:38 ID:7RSlb97z
>>165
基本四季咲きなので折を見てまめに追肥するとよいと思う
日光が大好きだから暖かければ外でよいが、
冬に室内の窓辺に置くと徒長気味になりつつも立派に咲き続ける(花柄が散り、部屋が汚れるが)
以前、花屋さんが「初心者にはゼラニウムをまずお勧めする。万能だ。」ていってましたよ。
180花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 23:48:00 ID:fsTRldxm
接木したハイビスカス(ハワイアン系)を今夏数鉢購入したのですが、
剪定した方がいいのでしょうか?
それとも芽を摘む程度で?
木の高さは25cm〜40cm位の物です。
181花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 03:39:42 ID:YA0gyVoS
ハイビスカスは冬に枯死(凍死)させないことが一番のポイント
部屋のスペースに合わせて剪定すればいい。広い部屋ならそのまま置いておけば冬でも開花する。
棒になるくらいまで強剪定しても凍死しなければ芽吹いてくる。
ハイビスカスは環境が変るとすぐに葉が黄変して落葉するけどこれが普通、
また葉は出てくるからあまり心配しなくても良い。
182花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 07:26:49 ID:+n9fkmiW
先月半ばに買ったコレオプシス ジャイブ
ついてた蕾が咲き終わったあと、葉っぱまで全部枯れてしまったんですが
また先のほうから少しづつ芽が出てきてます。

これは剪定したほうがいいですか?するとしたらどの程度?
葉っぱつけて冬越しするものなんでしょうか?
183花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 09:32:38 ID:BYi2j1WZ
グランドカバーに向いてる花を教えてください。
できるだけ長く咲いて、育てやすいのを。
184花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 10:46:33 ID:x0BisUbG
グラウンドカバーと一口にいっても、色々あって場所にもよるよ。
植え込みの中?(高さは少々OK。踏み込み不可)
園路の中の飛び石等のまわり?(5CM位までが限界かな?踏み込んでも再生すぐな剛健もの)
日当たりは?
185花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 10:57:28 ID:fvc8XndM
花のグランドカバーで一般的なのは、
ヒメツルソバ、ヒメイワダレソウ(リッピア)、オキザリス、クローバー、れんげ草、耐寒マツバキクなどかな。
最近はヒメイワダレソウを品種改良したクラピア(スーパーヒメイワダレソウ)なんていうのもある。
186花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:42 ID:yj3le8k3
>>107=125です
>>127
別の鉢に植えています。
寄せ植えじゃありません。
187花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 16:31:48 ID:3h/98lDX
>>182
地上部は冬越し前に切り戻すよ
というか、そろそろ植え替え時期も過ぎるのではなかろうか
暖地にお住まいでないなら、今月半ばまでにやってしまったほうがいいと思う
その蕾が咲く前に切ってしまえばムダに体力を使わせなくても済むが、咲くまで待ってみてもいい

軽く古い土を落とし、一回り大きい鉢に植え替え。大きくしないなら根を1/3程度切る
増えすぎてるようなら一緒に株分けしてもいい
地植えなら地面が凍ると越冬できないはずなので、鉢上げするか、切り戻してマルチングしておく
188花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 17:08:10 ID:+n9fkmiW
>>187
有難うございます。地上部は休ませちゃうんですね。
宿根草といってもその辺が分からなかったもので。

住まいは関東ですが、新芽といっても蕾じゃなくって葉がちょこちょこ出てきただけなんで
お天気のいい日を狙って植え替えてみます。
ベランダで育ててますが、プラポットよりも素焼きの鉢に植えたほうが
調子がいい感じなので、全部大き目のテラコッタで冬越しさせることにします。
189花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 17:58:32 ID:inLL557n
質問させて下さい!何でミリオンって高いの?
190花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:02:36 ID:M8ZtjH0C
質問させて下さい。

植え替えって基本的に春か秋が良いんですか?真夏や真冬は駄目なんでしょうか?
191花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:07:14 ID:GiSB4zXn
質問よろしいでしょうか?

庭の一角が裏山と隣接していて、最近竹が侵食してきています。
孟宗竹とかではなくて、太さは親指くらいで背丈は2〜3mくらいの竹です。
草刈機で払ってから、農薬(除草剤)で絶やそうと思っていますが
他に有効な除去方法がありましたら、教えていただけませんか?
年々広がってきて、今では10m四方くらいの面積になってしまい、苦慮しています。
192花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 18:39:02 ID:QuDyysME
>>190
簡単に言うと、ダメージの回復がしやすいから。
一般的に、真夏や真冬は植物の生育が停滞する期間(例外はある)
鉢を増しただけであっても植替えは多少なりとも根をいじることになるので、
春や秋の根が活動している期間に植替えを行ったほうがその後の回復は早い

付け加えるなら、秋の植替えはあまり根をいじらず、9月末ごろまでに終えるのが望ましい
生育期間を減らすと冬の寒さに耐え切れない可能性が高いから。
193花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 19:11:15 ID:0k2w/Vo6
>>189
答になってるかどうかわからんが ↓ ここのQ5
ttp://www.softsilica.com/previous/qa/frames/ans/fr_ans02.html
安いのがいいならゼオライトとかにすれば?
194花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 19:31:28 ID:b7ieXPkI
>>191
切った竹にラウンドアップを注入して蓋しとくと地下茎で繋がってるとこが枯れて
簡単に駆除できる、下手すると一山枯れる
195花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 20:08:11 ID:OLS3eYCl
今年はまともなトウモロコシが育たなかった。
ほどよい大きさに育っていた実を収穫。
皮をむいてみると、粒の大きさは不揃いでゴツゴツしていて見栄えが最悪。
またあるものは粒の形こそ綺麗に揃っているものの、ミニチュアサイズのミニトウモロコシ。
またあるものは食べ終わったあとのトウモロコシみたいに粒一つなく、平らで真っ白なトウモロコシ。
そんなこんなで全滅でした。
なにが原因だと考えられるでしょうか?

肥料が少なかったのか、夏の暑さの影響なのか、
コンパニオンプランツで一緒に植えたエダマメのせいなのか……。
196花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 20:38:23 ID:b7ieXPkI
雨を憎んでエダマメを憎まず
花のときに雨が降ってると実が入らないよ、それか乾燥して雌蕊がチリチリになったとか

>食べ終わったあとのトウモロコシみたいに
なんか嫌な気持ちになるよねw
197花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:04:20 ID:+zs2mVJ7
>>195
肥料が足りない&受粉をちゃんとしなかった
198花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:30:10 ID:b7ieXPkI
肥料は関係ない
199花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:33:11 ID:GiSB4zXn
>195
とうもろこし、2条とか3条とかに植えてるよね?
200花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:36:11 ID:GiSB4zXn
>194
ありがとう。春になって根が動き出したら試してみます。
とりあえず竹用のチップソー探してきます。
201花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:49:42 ID:tktKBZmE
最近よく見かけるんだけど
オクラみたいな茎と葉っぱに黄色い花が下向いて釣り下がってるような
大柄な花?って何?2m以上あるのが何本も密生してる
はやってるのかな
202花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:57:30 ID:QuDyysME
>>201
エンゼルストランペット?
前はダチュラとかキダチチョウセンアサガオといってたんだけど、エンゼルス〜の名前で売り出してからは人気があるような
有毒植物だけども。
203花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:42 ID:+I7dBPJp
ケナフかね?
204花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:06 ID:tktKBZmE
ありがとうございます
エンゼルのようです。最近はもう少し枯れ気味になってきましたかね中部地方だと。
205花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 23:00:47 ID:k8EMDuXJ
いきなりすみません。
勢いでコーヒーショップで下のようなガラスの瓶を買ってしまったのですが、
使い道を考えているうちに「観葉植物がいいんじゃないか?」という考えが浮かび、園芸板にお世話になろうとやってきました。

少し調べた結果、このような穴のない容器はハイドロカルチャーやサボテンに向いているらしいのですが、
初心者なのでこの瓶の大きさでどんなものを育てたらいいか分かりません。
もし良ければおすすめな観葉植物を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

住んでいるところは茨城県で、室内で育てることを考えています。日当たりは部屋が南に面しているので調節できます。
冬は暖房器具はあります。

http://imepita.jp/20101101/825500
206花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 23:20:01 ID:57ok7e5p
柵につたってる朝顔が花が終わって茶色くなりはじめましたが、切って廃棄したほうがいいでしょうか?
このままにしておいてもいいのでしょうか?
207花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 00:09:53 ID:O/PT/28Y
>>196
雨があんまり降った記憶がないので、乾燥が原因かもしれませんね。
こういう場合、株元に水をかけてあげれば良いんでしょうかね?
>>197
人工受粉した方が安心出来そうですね、来年の参考にさせていただきます。
>>199
2条植えにしました。
208花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 01:11:55 ID:+q120bHy
>>205
テラリウムでググれ
100均にあるようなミニ観葉で3種類くらいで始めるといい。
パキラ、ドラセナ・コンシンナ、ポトス、アスパラガスとか。伸びたら適度に剪定しつつ。
209花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 06:42:59 ID:hlG2JyN3
順調に育つと植え替えが必要だけど
この容器だと掘り上げられないから
容器を割って取り出す必要があるかもしれない
210花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 07:36:30 ID:+21AJ4g2
アドバイスありがとうございます!
テラリウム見てみましたが…
このガラス瓶、全体的にボカシが入っていて、横からはぼんやりとしか見えないんですorz
多分、真上からしか楽しめないですね…
211花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 07:42:29 ID:JKYUvRRd
左右にアリッサムを植えているんですが、寂しい感じなのであと2苗ぐらい植えても大丈夫でしょうか?
成長後を考えてやめておいたほうがいいですか?
ttp://imepita.jp/20101102/275320
212花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 08:21:45 ID:O3W14V5J
質問させてください!

お勧めのネットショップってありますか?
条件は植物を豊富に扱っている所がいいです。
213花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 10:08:06 ID:e3OysNVR
>>206
アサガオは意外に持つから雪が降るまでは花が咲いたりするけど
もう季節はずれな雰囲気なので、切って片付けたらどうかな

>>211
やめたほうがいいと思う
育たなかったらそのときはそのときで何か考えればよし
214花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 10:18:01 ID:dUb5AXzS
>>211
現状でも既に植え過ぎ
215花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 11:06:52 ID:ztsivf3Y
>>212 下記のスレのテンプレを参考にHPへ行って見ては?
後はもう運や相性としか。樹木苗が得意なところ、種が豊富なところ
苗が良い会社、逆な場合もあるし…
園芸のネットショップ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1284947832/
・・・・・・  改良園のスレ ・・・・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1030108911/
【誇大広告】 国華園 part8 【貧弱苗】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1254721989/
お勧めの園芸ショップ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1004185386/
216花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 11:16:24 ID:nMRy7f16
>>205
りんごの枝にかぶせて大きくなったらブランデーでカルバドス作る。
217206、211:2010/11/02(火) 13:23:43 ID:JKYUvRRd
わかりました。
ありがとうございます。
218花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 20:06:24 ID:S20Zz0yS
質問させて!

植え替え後1週間くらいは日に当てたら駄目みたいですがどうしてですか?
219花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 20:08:34 ID:drTSkCaW
別に日向に置いといても問題ないよ
枯れたこと無いし
220花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 21:39:04 ID:izhhq/CG
半日陰に置いといたほうがいいよ、まあ一度日向に置いて枯らせば解るよ
221花咲か名無しさん:2010/11/02(火) 23:25:24 ID:4sJDkBo3
母がハツユキカズラを買ってきたのですが、育て方が分かりません
マンション住まいなので買ってきたときのままの小さな鉢の中で育てています
ネットで調べたところ乾燥に弱いと聞いたので水は毎日あげた方が良いのでしょうか?
222花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 00:21:47 ID:YVCNldzr
今頃の季節で気温も日差しもやさしかったら特に枯れたことないなあ
223花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 01:56:28 ID:URSXgkru
ジフィー7に種まきをすると、発芽より先にかびてしまいます。
水には常に5mmくらい浸かっている状態にしていて、置き場はキッチンの窓辺(東向き)、
何に問題があるのでしょうか?
224花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 07:36:45 ID:BAI09bRR
>>221
水が好きではなく文字どうり乾燥に弱い、だからカリカリに乾燥させないかぎり
水遣りは普通でいい、むしろ水気がありすぎる場所には生えてない

>>223
水多すぎ 
そもそもジフィー7は種まきを効率的にするために作られたもので植物への快適さは考えられていません

225843:2010/11/03(水) 09:14:32 ID:ixivfJpM
アサガオの種を集めているのですが、
来年植えるためにはどういう状態で
保存すればいいですか?
今は皮を剥いてペットボトルにいれてます。
226花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 09:43:08 ID:DTnHybuM
質問です。
ジャコバサボテンとシクラメン(ガーデンじゃないやつ)を買うつもりなのですが、ずっと室内においてて大丈夫でしょうか?
窓のある玄関と、和室で障子越しの光が当たる場所に置くつもりです。
227花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 10:07:40 ID:FKpFF+aU
>>225
寒さに弱いんで室内で保管してください。
おすすめは不要の紙封筒に品種別に入れておくと、通気性があって管理しやすい。
228花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 10:29:06 ID:Xkmb1ySj
>>226
室内でも問題ないよ
春〜秋は、場所があれば日に当てて欲しい。そのほうが花つきも良くなるし
229花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 10:47:48 ID:9EMmqJiY
>>223
ジフィーが黴びた!という人が多いのだけれども、赤カビ青カビがポテっと生えたのでもなければ
もともと含まれている菌類(雑菌防御のため?)の菌糸をみて騒ぐ人が100%なんじゃないかな。
納豆に菌が生えてたって食えるのと一緒。
230花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 11:02:31 ID:BAI09bRR
んなわけない
231花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 11:05:56 ID:Yc4jiuuc
そうかもしれない
232843:2010/11/03(水) 11:58:32 ID:ixivfJpM
>>227
ありがとうございます
233花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 13:10:09 ID:iwrxOosq
神奈川です。ハイビスカスの葉が何枚か黄色くなっています。
いつ室内にとりこんだらいいですかね?
234花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 13:34:53 ID:Xkmb1ySj
>>233
もう取り込んでもいい。
本格的に寒くなる前に取り込んだらいいと思う

>>223
ジフィーはカビやすいとは思うが、水多すぎ。
水分を切らさないことと、水浸しにすることは違うよ
235233:2010/11/03(水) 13:46:21 ID:iwrxOosq
>>234ああどうも。取り込みます。
236花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 15:56:35 ID:VeXD1j8j
質問させて!ゴールドクレストは室内で育てほうが良いって本に書いてたけど本当なの?
237花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 16:12:16 ID:Zo2mp71d
>>236
通風が無い・採光が悪いとあまりいい結果にならない。
しかし、直射日光下で育てるとやわらかな若緑色が日焼けで濃緑色になるので、買った当時のままの色を保ちたいなら、半日陰くらいの場所に。
ちなみに、ゴールドクレストは育てにくい。
植え替え時に根をいじられるのを嫌う。風通しの悪い壁際で育てると、壁側から枯れ込む。
夏期、蒸れで枯れるのを防ぐため懐枝をすいて剪定する。
というような事を注意して頑張ってください。
コニファースレも参考に。どこもそうだが、基本的な情報やスレの>>1やテンプレくらい頭に入れてから専門スレでは書き込んだ方が邪魔にされないからね。
という老婆心。
238花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 16:27:54 ID:YzqwDh4e
時期外れの質問ですが
春にゼラニウムの種を撒くと、どのくらいで花が咲き始めますか?
1年以上かかったりしますか?
239花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 18:02:08 ID:6EBVQl5x
>>238
一度種子から育てたことあるけど、F1の品種でもそんなにグングン育つものでもなかったな
栽培環境が凄く良くて、なおかつ運が良ければ株が小さいまま冬に花が咲くかも?って程度
根さえ付けばすぐ花が付く挿し芽と違って、実生苗から株が充実するまでは少なくとも1年以上はかかるかも

冬に、温室やサンルームみたいな一日中室温が平均して暖かく、日差しが燦々と当たる環境に置ければ
結構育って冬中に咲くかもしれないけど・・・
実生苗は挿し芽苗より生育が遅いのと北国以外の一般家庭の室内じゃ温度環境保つのが難しいので年内の開花は難しそう

詳しくはゼラニウム専門スレで聞いてみると経験者がいるかも?
240花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 18:09:24 ID:NPKP3INS
質問させて下さい!
ユリオプスデージの花(茎)がふにゃって曲がってるんですけどどうしてですか?
ピンと立たないの?
241花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 18:15:15 ID:BAI09bRR
ふにゃっ?そんなこと聞いた事ないよ
葉も萎れてたら根がやられてるんじゃないか?
242221:2010/11/03(水) 18:44:04 ID:HnG3FQl3
>>224
アドバイスありがとうございました
普通に水を与えてみます
243花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 19:54:50 ID:g1kCzSlH
昨冬、ポインセチアを室内で育てましたが、きちんと水やりしててもすぐに枯れてしまいました。
窓際の日向ではなくキッチンカウンターに置いていました。
クリスマス時期の花だから寒さには強いんですよね?栄養剤を差しておいたほうがいいのでしょうか?
244花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 20:29:57 ID:3T+TYTE0
ポインセチアは中南米原産の日光好きの寒がりさんだから、
日の当たる窓辺においてやってください。
245花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 20:44:59 ID:g1kCzSlH
クリスマスの花なのに寒がりなんですか?!
246花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 20:47:58 ID:/2j5oGYO
寒がりなんです
247花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 20:55:04 ID:74LdYchM
寒い風にあてないでね、って言われるよね、買うときに。
248花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 21:00:24 ID:BAI09bRR
ポインセチアは室内でも8時間くらい蛍光灯の光が当たっていれば枯れる事はない
光うんぬん以外に枯れる要素があったんだと思う
249花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 21:10:34 ID:Uva8SD6O
>>238
春に蒔いて半年+αくらいで咲く。秋まきなら翌年の夏ごろ
250花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 21:55:19 ID:L2wb7zdo
ネモフィラの種を花壇に撒いたんですが、どれぐらいで発芽しますか?
もう2週間経つんだけど、全然芽が出ません。
251花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 21:56:11 ID:g1kCzSlH
>>248
蛍光灯には1時間ぐらいしか当たっていませんでした〜。
1週間前に買ってすでに下葉が枯れてきたみたいですorz
252花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:12:44 ID:Uva8SD6O
>>250
普通7-10日くらいで芽が出るはずだけどね
発芽適温は15-20℃なので、寒すぎるのかも。適当にマルチングしてみたらどうかな

>>251
暖房などの乾燥にも弱い気がするけど、日照不足が主な原因だと思う
253花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:16:13 ID:L2wb7zdo
>>252
ありがとう。
そうですね。でも日中15℃以上は確実に
あるんだけどね@九州
夜間は冷え込むからかもしれないですね。
マルチングしてみます。
254花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:23:10 ID:BAI09bRR
>>251
キノコじゃないんだからそんな日照じゃだめ
255花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:26:51 ID:CwB6dhmO
>>253
ポインセチアはユーフォルビアの仲間なので、過湿にも弱いです。
皿に水ためたり、表土が乾いてないのに水やりするのは避けましょう。
やる時はたっぷり。次の水やりはしっかり乾いてから。メリハリのある水やりで。
256花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:29:29 ID:CwB6dhmO
ら?間違えたorz
>>255>>251に。
257花咲か名無しさん:2010/11/03(水) 22:40:00 ID:YzqwDh4e
>>239
なるほど、やっぱ時間かかるんですね。
実生に挑戦するために、今咲いてる花の種を採ろうと思いましたが
やっぱやめて、普通に挿し芽にしますw
258花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 01:15:54 ID:CCkCxunK
>>255
「きちんと水やりしてても」と書いてるから、多分水やりを毎日してたのでは?
日照不足ならそんなにすぐに枯れてこない。水やりすぎて根腐れした、に一票。
259花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 01:35:39 ID:TqzJvUfQ
全部ダメってことだな
260223:2010/11/04(木) 02:01:03 ID:1Iwnu4gw
>>224,>>229,>>234
ジフィー7について、みなさんご指摘ありがとうございました。
カビはあまり気にすることはないんでしょうかね。
水は多すぎていたみたいです。これから気をつけます。
261花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 02:10:59 ID:QvW/5dl9
冬越しのときに耐寒性を高める為に潅水を控えるのは、細胞内の水分量を下げて
細胞内濃度を上げることで細胞が凍結しにくくする為というのは知っているのですが
短く切り詰める方がいい植物も多いですが、これはなぜですか?
長いままだとどういう不都合があるのでしょうか。
262花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 02:52:01 ID:ddyVDoQ7
長いと乾燥した風で水分を失いやすいからかな。
いや、でも矛盾してるな。
263花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 06:04:35 ID:v+46tcHV
>>260
いやいや
>>229
は彼?彼女?の考えた設定というか妄想だから
芽が枯れた原因は水やりすぎだが実際はカビに食われて死んでるから
264花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 07:16:32 ID:DKszUGKX
質問させてください!

最近ランタナ花が咲かなくなったんですけどどうして?
今の時期は開花しないの?
265花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 07:53:15 ID:4tLg+/fI
>>264
温度と光があれば周年開花。熱帯花木だからね。
今の時期にもう咲かないなら露地で越冬できない地域だから、一年草扱いで処分するのでなければ室内に取り込んで避寒したほうが良い。
ちなみにハイビスカス、ペンタス、クロサンドラ、クレロデンドルム・ウガンデンセ、日々草、ポーチュラカ、ペチュニア他、避寒越冬できるもの結構あるよ。
266花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 08:19:34 ID:R9c17XtZ
>>255
そのようにしてたんですがダメです。
うちより暗い店内に並んでるポインセチアはいつもきれいに咲いてるのに不思議です。
267花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 09:10:21 ID:DKszUGKX
>>265
うぇぁあーす。
268花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 11:28:13 ID:iM5Dz2/l
ノボタン コートダジュールはいつまで屋外に置いといて大丈夫でしょうか?@名古屋
現在半日陰の北側玄関前に鉢植えで置いてあります。
かなりの大きさ(樹の大きさ110センチぐらい)で、今もなお花が咲いています。
(屋根つき)南側ベランダがほぼいっぱいの状態なので出来るだけ現在のところに
置いておきたいのですが、屋外北側では越冬は無理でしょうか。
室内も巨大原種ハイビスカスを取り込みたいので条件的にはキツイ状態です。
やっぱり枯れてしまうのでしょうか。なお、ノボタンは今年初めての栽培です。
269花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 14:46:17 ID:4+HOB8Rj
みなさん、ワラはどうやって手に入れてます?
270花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 14:58:49 ID:vuoR5FpE
冬場にエン麦播いて作ってる
271花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 14:59:54 ID:w/M48grN
>>266
ずっと同じポインセチアが飾られ売られてるわけじゃなくて、季節商品なんだし入れ替わり新品が並ぶんだと思う。
それはともかく、室内1時間しか灯りが無い状況はさすがに辛かろうと思うので、窓際で養生するものと一日交代で飾り場所に置くとか
人のいる時だけ飾り場所に置くなど工夫するといいでしょう。
272花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 15:03:44 ID:R9c17XtZ
>>271
頑張ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
273花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:12:42 ID:0w66jH3h
ベランダの鉢植え用に花の培養土みたいのを使って
ビオラ植えてたんだけど、
今日見たら水がしみ込まないぐらいかっちかちになってました。
(水やりしても表面だけが濡れてた)

この土を捨てずに団粒構造のいい感じの土にするには
何を何割ぐらい足したら良いですか。

赤玉、パーライト、腐葉土、日向、はあります。
274花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:17:48 ID:dfWhjREo
>>273
時間掛けて団粒構造にするなら腐葉土などを混ぜる
手っ取り早く水はけを良くするなら赤玉とかパーライト混ぜる

腐葉土2:赤玉土2:今までの培養土6 とかで混ぜてみたら?
275花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:21:00 ID:GH7tJB7s
>>273
とりあえず日向土を2、赤玉土を1-2。 パーライトでもいいけど浮いてくると思う

>>268
自分の話じゃないのでアレだが、知り合いが戸外で冬越しできたので @横浜
凍らないようにマルチングすればいけるんじゃないかな
その人は強剪定して鉢ごと麻袋にいれてたが。
剪定しなくてもいいかもしれないが落葉はすると思う
276花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:51:38 ID:0w66jH3h
>>274-275
ありがとうございます。
早速やってみます。
277花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 17:54:49 ID:T2vnh1n+
今見たらちょっと花がぐったりしてるんだけど、水は今すぐあげたほうがほうがいい?
それとも明日の早朝のがいいですかね 
夜中寒いからいつもは朝あげてるんだけど
278226:2010/11/04(木) 17:55:22 ID:y87mmCaW
>>228
遅くなりましたが、ありがとうございました。
温かい季節はベランダに出すことにします。
279花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 18:04:29 ID:w/M48grN
書き込む方はテンプレ(>>3-8)も参照してください(^_^;)
せめて>>3くらい…

>>277
植物と地域を教えてください。
鉢土がカラカラに乾いているならやってもいいとは思うけど、一応…
280花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 18:07:10 ID:kI7i7s5t
>>277
脱水症状の人間に朝まで水与えなくても平気なの?
281花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 18:42:07 ID:zTLP7ple
>>280
何で花の話してるのに突然脱水症状の人間が出てくんだよ。
282花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 19:32:41 ID:SC/gvr6i
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00310287.jpg

写真がボケぎみですみませんが、この花の名前はなんでしょうか?
283花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 19:43:26 ID:v+46tcHV
サルビア・ガラニチカ
284282:2010/11/04(木) 20:08:33 ID:SC/gvr6i
>>283
うわ、早いですね、ありがとうございます。
さっそくググってみて、確認できました。
285花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 20:38:45 ID:9KXmdRYo
葉物野菜やベビーリーフミックスの種を
園芸用培養土に直まきしても大丈夫でしょうか?
種まき用土を使った方がいいですか?
よろしくお願いします
286花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 21:23:43 ID:ddyVDoQ7
いいだろう
287花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 21:47:55 ID:SvNkPD4T
>>268
こちら東京。
去年コートダジュールを戸外に出しっぱなしにしていたら、
きっちり枯れました。
名古屋の気温は知りませんが、
室内のほうが安全かと思われます。
288花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 21:53:52 ID:n/UJw2Wq
>>285
水を土にまいてから種をパラパラとまいてその上から乾いた土を薄くかけてから手で軽く押すんだぞ
ある程度間引きながら収穫して一部は大きくして葉を欠いて収穫すると来年の六月まで収穫できるぞ
289花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 22:14:04 ID:9KXmdRYo
>>286 >>288
先輩方、ありがとうございました!
来年の六月まで収穫できるとは・・・
頑張ります
290花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 22:35:50 ID:IvLjno02
>>270
別人だけどその手があったか!
早速猫の草の種を撒くぞ
291花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 02:17:57 ID:yGy8UmUt
植物は土の性質が違うと根を伸ばさないと聞きましたが
売ってる苗(培養土?黒土?)を赤玉と腐葉土を混合して作った用土に植えても根を伸ばしますか?
292花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 02:51:44 ID:cMcmoxfV
最近は植物の名前とか育てる地域、環境とかもあかさずに、エスパー回答ばかり求めるのが風潮なのか?
293花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 03:40:58 ID:BX+DPr77
>>291
普通は赤玉と腐葉土の混合で問題ない
苗の土と違うと根を伸ばさない、という話は普通はないよ
土の調整が必要な植物は少ないので、その苗の品種名+育て方で検索すれば
そういう特殊な注意事項がある苗は説明が必ず載ってるよ
294花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 08:25:40 ID:XLEu2py6
>>290
猫草の種播くとべらぼうにCP悪い
同じペットショップ内の鳥のえさコーナーに1kg袋で似たような値段で売ってる
もっと欲しいなら農協やホムセンで20kg袋がお得
295花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 08:34:42 ID:NqLHf0yW
>>292
植物と地域の記載がないときは、
育ててる植物…ハナニラ
地域…根室か宮古島
東京とのみ書かれている場合…父島
と想定して遊んでるw
296花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 09:26:51 ID:G9pnrC4k
質問

一般の草花の場合、水やりは表面の土が乾いたらたっぷりやるみたい
だけど、冬の場合も同じやり方で大丈夫なのでしょうか?
297花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 09:33:01 ID:HK2LswJG
>>296
はい。減らすのは量でなく回数。
298花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 09:33:03 ID:FtHUgyFK
>>295
みたいな一部のキチガイもいるけど
俺は今の時期ならパンジーかなんかと予想する
そもそも売ってる苗(培養土?黒土?)って書いてあるんだから予想つくだろ
培養土?黒土?でサボテンとか思うのか?思わないよね?思うわけないよね?思わないでしょ?
そもそもこの場合地域、環境は全く関係ないし
299花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 10:05:13 ID:XWYgPSYT
シノブという観葉植物を育てているんですが、どんどん触手みたいな茶色いのが伸びていって
今は葉っぱ数枚に触手が鉢を覆ってる状態になってしまいました。
この触手のような茶色いのは切っても問題無いでしょうか?
300花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 10:21:39 ID:tM7zrrGH
>>298
そんなに必死に言わんでもw

質問者はテンプレぐらい読めよ
状況を詳しく説明すれば、より正しい答えがもらえるのはわかるだろ
答えてもらったらお礼もちゃんと言え。
301花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 11:04:22 ID:G9pnrC4k
>>297
あざぁーす。
302花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 12:45:21 ID:GnLQpGJV
>>299
その「触手みたいな茶色いの」を根茎といいます。気根の一種です。
秋から冬にかけて伸びてきます。その根茎もシノブの美しさのひとつです、
できればそのまま育てて上げて下さい。
303花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 12:53:42 ID:BYKjECc+
土の話題が出たので、質問です。
赤玉小粒:腐葉土(ホームセンターの)=7:3〜6:4 位で配合して使っているんですが
晩秋のこの涼しい時期でも、晴天が続くと2、3日も経つと表面がカラカラに乾燥しています。
水もちが悪いような気がするのですが、こんなものですか?

花屋やホームセンターで売られている苗に使われている湿っぽい土に比べると
明らかに水もちが悪いような気がするんですが。
304花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 13:05:36 ID:HK2LswJG
>>299
毛がはえているような見た目なら根茎だけど。
空中に向かって伸びているなら葉茎
葉茎が枯れているなら切って構わないが、根茎を切ってしまうと再生しづらい

>>303
その配合ならそんなものだと思う
市販の培養土は水もちを良くするために、大抵バーミキュライトが配合されてるし。
305花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 14:03:27 ID:Z5OMV5n7
>>299
それ切ると葉が出てこない、シノブは冬に葉がなくなるからそれでいい、来年葉は生える

>>303
表面は乾いてても意外と鉢の中は湿ってる。なんか植えるとわかると思う
あと売られている苗に使われている湿っぽい土はあんまいい土じゃない
長い期間使うと有機物が腐ってドロドロになる
306花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 15:36:30 ID:o9P5eWjw
>>303
マルチングも乾燥予防にはいいかもね
307花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 15:55:24 ID:vsVgwsBj
よろしくおねがいします。

ご近所のハナミズキの紅葉に見とれて、
我が家も紅葉のきれいな木を植えようかと思ってきました。
隣の家が巨大で、秋冬の日当たりは最悪です。
落葉樹は秋冬も日当たりが良くないとダメなのでしょうか?
308花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:48 ID:Z5OMV5n7
春〜梅雨に日がしっかり当たってあとは半日陰でもいいよ
309花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:35:44 ID:BYKjECc+
>>305
ですよね。なんか、ピートモスと庭土が混ざったような土で、
水やりたてで植え替えようとすると、ドロドロになりますw

確かに、自分で配合した土は表面は真っ白に乾いていても、指で2センチほど掘ると湿っていたりします。
こういう場合は、まだ水をやるのは早いのでしょうか。
表面だけで判断できないので、いつも結構迷う。。。
310花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:39:52 ID:idWtP+L+
土を混ぜると粒度の低いやつに水はけレベルが合ってしまって無意味だよね。
311花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:53:50 ID:Z5OMV5n7
>>309
自分は植物の葉とか見ながら水やってるけど
多肉系は変化ないから水欲しいのか欲しくないのかよくわかんなくなって水やりすぎる
312花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:54:19 ID:cMcmoxfV
>>309
そういう時は「植物を見る」。
葉・茎・花に張りやみずみずしさはあるか、柔らかくなってないか。
もしまだピンとしてるなら少し様子を見る。
そのうち、その日の気温や風、光、植物の繁り方・花やツボミの数等とかで表土や鉢土の湿り具合渇き具合との兼ね合いの判断がつくようになるよ。
313花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 17:57:37 ID:cMcmoxfV
あ、

被った上になんかエラそうな書き込みで荒れそうになってスンマセン。
しばらく自重します。。。
314花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 18:07:09 ID:8WMs/9S6
質問させて下さい!!!
土の表面が少し泡だってるんですけどどうしてですか?
315花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 18:37:52 ID:SNJ8ue2Y
>>314
蟹がもぐってないか探す
316花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 18:39:57 ID:o4SvSu1p
質問させて下さい。蜘蛛がキモイんだけど殺虫剤で殺しても植物に害はないですよね?
317花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 18:49:31 ID:GvQ0WQC7
クモは殺しちゃ駄目
318花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:01 ID:Z5OMV5n7
>>314
泡なのか、泡のように見える何かなのか…
嫌な匂いがするならバクテリアが膜作って繁殖してるのでは?水やりすぎで根ぐされの可能性も
>>316
殺虫剤かけても効かないよ、殺クモ剤は植物に影響する
冬になったらいなくなるからスルーでいいのでは?
319花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:11 ID:YpGoQ54H
>>316
我慢できないなら殺してもいいよ
基本は害虫を捕ってくれる善玉なんだけど、なんせジョロウグモとかキモイからなぁ
320花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 19:23:17 ID:XLEu2py6
ジョロウグモは巣はるからな
殺しはしないが何度か巣を取ると目の届かないところに移動するね
巣をはらないならアシダカでも平気
でもアシダカってゴキブリやネズミがいない家には来ないんだよな
321お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/05(金) 21:45:26 ID:jEJ1iq8D
>>298
質問させてください!!!







なんかやばいんですがどうしたらいいんですか!!!?!?!?!
322花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 22:06:19 ID:dGgWuHVJ
>>311
上級者になると鉢を手で持ったときの、重さの感触で水やりどきをはかる。
多肉植物など表面が乾いてもすぐに水やりしてはいけないものには
この方法を覚えるとべんりだよ。
323花咲か名無しさん:2010/11/05(金) 22:19:03 ID:zRfcAmsS
>>294
残念だが都会のホムセンやぺトショプにそんなんないわー
庭で家猫用に栽培してるついでだし、まだ麦が2キロ余ってるんで少量でやりまーす
324花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 08:52:16 ID:RpWoMwp/
>>323
>>294
燕麦、殻付きはHCとかには売って無いよね。
殻ムキならあるんだけど、剥いてあると芽が出ないらしいし。
100均で猫草の種買ってる。
325314:2010/11/06(土) 09:23:32 ID:eJM6HxdH
>>318
ありがとうございます。匂いはしないです。このような現象になったのは最近です。

ちなみにブルーベリー(6号鉢)で、
用土は、鹿沼土5・ピートモス5・発酵油カス(置き肥)を使ってます。
水やりは表面の土が乾いたら与えてます。でもなんか水弾いてるみたいです・・・
326花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 09:53:43 ID:B9zNC++O
それだったら油カスの油膜じゃないですかね?特に気にしなくてもいいと思うけどな
327花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 10:05:51 ID:ecpSVRmm
泡は油かすだと思うが、水をはじくのはピートモスの吸水がうまくできてないからじゃね
一度、鉢ごと水につけて吸水させてみたらいいかも。
328花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 10:24:08 ID:yOpRSWl9
ピートが多いんじゃないかな? 乾かしすぎると逆に水を吸わなくなるからな。
鹿沼土をピートと配合するときは微塵抜きをしないほうがいいんだが、
お節介にも微塵を抜けと説く解説書は少なくない。
329314:2010/11/06(土) 11:52:18 ID:1SFhGDbT
>>326-328
ありがとうございます。
330花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 14:34:27 ID:sWv6voxo
質問させてください!冬の水やりは、表面が乾いてから、2〜3日後に与えれば問題ないですか?
331花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 15:00:36 ID:MlYxb5Wn
んなこと一概には言えない
332花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 17:28:22 ID:+1f//1Jg
ゴキブリかと思ったらエンマコオロギだったわ…似すぎだろ紛らわしい
333花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 18:05:43 ID:B9zNC++O
>>332
は後にコオロギが悪質な害虫だという事を知ることだろう
334花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 20:24:13 ID:ok3xeV8H
>268
こちら岐阜ですが
ノボタンを屋外で日当たり良好の場所に置いてますが一応育ってますよ
ただ 雪は注意したほうがいいかも
屋根から落ちた雪で 1鉢駄目にした…
335花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 21:24:38 ID:KRYmDcws
>>333
そんなこと言ってたら人間が地球上で一番悪質な生き物じゃないかと
最近俺は思っている訳だが
336お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/06(土) 22:26:00 ID:0OwT5xNO
なんで?
337花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 23:04:01 ID:xJnWEmWw
持った感じの重さで乾いてるかどうか分かるダリオ
338花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 23:17:23 ID:KRYmDcws
>>336
なんかこう、虫にとって巨神兵的なイメージっつうのかな
気に食わないと焼くし刺すし殺すし遊ぶし絶滅平気だし

ま、数百億年後に宇宙が終わりになったら(最新の研究だと終わるんじゃなくて時が止まっちゃうんだっけ?)
地球だって生き物だってどうだって別にいい話なんだけどさー
339花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 00:36:24 ID:KgHPA7M6
高2病みたいなもんだろ。

帰ってこられない奴がグリンピースとかでシュプレヒコールを挙げると。
340花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:09:58 ID:Gxg9mtq8
教えてください
「風通しのいい場所」にはエアコンの室外機の前も含まれますか?
ローズマリーかラヴェンダーを植えようかと思っているのですが。
エアコンは夏も冬もそこそこ使っています
341花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:21:04 ID:VpOWVgAu
>>340
夏や冬に、飲食店などのエアコンの室外機の前を通った事が無いようなど田舎なんですか?
342花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:22:27 ID:Gxg9mtq8
ごめんなさい、おっしゃる意味がわかりません?
343花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:22:34 ID:20seU99q
ネタにマジレス懐かしい
344花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:25:16 ID:mYP7vN+o
確かに風だが…乾燥しすぎる。
一度,気温計をぶらさげてみるといいよ。
345花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:32:51 ID:Gxg9mtq8
うーん、ダメってことですか?
うちは個人宅だしケチなのであまり盛大にはエアコン使いません
冬の暖房は床暖房のほうがメインだし夏は扇風機とかw

今はイヌツゲだかマメツゲだか、ツゲが植わっています
室外機のすぐ前にワイルドストロベリーその他の雑草も生えているので
1メートルくらい離せばと思ったんですが・・
気温計下げてみますが結果出るのは1年見てということになりますか?
気温が問題ということは、夏が問題でしょうか
乾燥しすぎるのが問題なら冬でしょうか

しつこくてすみません
レスありがとうございます
346花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:34:11 ID:pgkeU36X
どっちも乾燥には強いけど暑さで駄目じゃない?
でも暑さより日当たりのほうが重要だからそこそこ日が当たるなら
トライしてもいいんじゃない?
347花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:39:13 ID:mYP7vN+o
どちらかというと、ラベンダーよりローズマリーの方が結果はマシだと思いますよ。
ラベンダーは今年の暑さで枯らした方も多いようです。
特にイングリッシュラベンダーは暑さに弱いです。
348とり:2010/11/07(日) 01:40:31 ID:Gxg9mtq8
暑さでダメですか、蒸れなければいいのかと思ってましたorz
とりあえずツゲを抜くのはやめて
夏に気温計で様子を見てみます
アドバイスありがとうございました
349とり:2010/11/07(日) 01:41:57 ID:Gxg9mtq8
>>347
リロードしてませんでしたすみません
希望が出てきました^^
ツゲの隣にローズマリーの小さい苗植えてみます^^
アドバイスありがとうございました!
350花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 01:43:48 ID:Gxg9mtq8
アレへんなコテが
ただのミスです、とりというコテの方いらっしゃらないと思いますがすみませんでした
レスくださった方ありがとうございました
351とり ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/07(日) 01:48:21 ID:xEiPS3xF
いえいえいいですよ。
352花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 02:05:50 ID:mYP7vN+o
353花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 07:09:20 ID:NHeRt3FJ
>>340
エアコンの室外機の前に座ってコーヒーをすすりながら
「あ〜、風通しがよくって気持ちがいい!」って思える?
354花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 08:17:29 ID:lDllRURQ
今からスミチオン噴霧しようと思ってるんだけど遅すぎる?
355花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 08:20:12 ID:20seU99q
何が?
356花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 08:30:52 ID:X2QXTdFq
思える思える
357花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 09:18:59 ID:NHeRt3FJ
>>356
じゃあ、室外機の前に住めばいいじゃん
358花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 10:59:00 ID:y1tmn4kC
教えてくださいね。

うちの畑のサツマイモや大根、収穫すると2〜3ミリの虫食い穴がたくさん。
どんな虫で、どんな対策(薬とか)したらいいか教えてくださいな。
359花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 11:17:11 ID:dYAvDAiY
閉め切った部屋とか風呂場で扇風機回してても「風通しのいい場所」とは言わない。
室外機があっても空気が淀む場所は「風通しのいい場所」とは言わない。
風がほとんどなくても空気が常に流れてる場所(ベランダとか)は「風通しのいい場所」。
360花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 11:20:01 ID:pklo7gn5
「線虫・センチュウ」とか「線虫被害 」でググッて、画像が当てはまるようなら、
1〜2年マリーゴールドを栽培するか、ガスで土壌消毒
361花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 11:35:39 ID:DshOgNup
36274:2010/11/07(日) 12:28:01 ID:mYP7vN+o
>>359
>風がほとんどなくても空気が常に流れてる

空気の流れを風というんだぞ。
表現がおかしい。
風通しが良い=空気が新しく入れ替わっているというほうがふさわしいとおも。
ベランダでも壁と屋根の形状によってはあやしいよ。
363花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 12:30:39 ID:mYP7vN+o
ゴメン。偉そうに言ってます。
74じゃあないです。
364花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 12:53:37 ID:y1tmn4kC
>>360
ありがとうございます。
色々と試してみようと思います。
365花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:07:05 ID:UCvD0U+1
人参を移植しました。(向陽2号です)
無事に大きくなったとして普通の形のニンジンになりますか?
366花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:25:05 ID:7R+tmIsC
風通しが重要と書いてある植物は実際には高温多湿の蒸れに弱い、だから風があって涼しくしてればいい
ラベンダーの場合は風通しより根が熱でやられて逝く事がほとんど
だから暑さに強い品種なら地植えすればふつうに育つ
室外機の前でも夏に冷房使わないならラベンダーもいけるはず。日照がいいならば
367花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:30:45 ID:WHXIB/l6
質問させて下さい!明るい日陰ってどういう意味ですか?
368花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:36:14 ID:20seU99q
直射日光は当たらないけど明るいところ
369花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:36:52 ID:dYAvDAiY
>>362
んだんだスマンかった。下手なマンションのベランダで室外機運転させてると
温風&排水で高温多湿気味になるわ。
370花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:37:14 ID:U6S8aQ1c
うるさい、それぐらい自分で考えろ。
あたまに「質問させてください!」を付けて質問乱発してるお前は釣り師か?
371花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 13:51:52 ID:bGhYTHe5
>>365
ニンジンは地下のヒゲ根が成長するもんで
移植すると、変なとこから根っこが生えてる変なニンジンになるよ
自分も今年は幼苗をそっと移植して、どんな植え方なら変にならない程度なのか研究中
要するに間引きがもったいなかったって事だけどw
372花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 15:14:16 ID:lmaK5svM
>>371
あ、やっぱりい。。。。。変なニンジンになるのか。。。。。
うーーーーん
でももう移植したから仕方ない、経緯をみることにする
研究もしてみることにするよ
レスありがとう!
PS
形は変でも食べることはできたの?
373花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 15:39:01 ID:JlOeAb61
>>372
移植したら食えなくなる食物なんて聞いたことないぞw
検索したらいろんなニンジンが出てくるよ
根っこ傷ついてなきゃ大丈夫そうだけど、どうせ皮むくついでだし平気だろ
374花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 16:54:05 ID:7R+tmIsC
三又とか五又とかドリルニンジンとかになる、ちなみに成長がめちゃくちゃ遅くなる
375花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 17:54:23 ID:mYP7vN+o
何だかいつもと空気が違う…
376花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 18:18:53 ID:ZxsuAcpr
皮肉屋がいるみたいだが去年もこんな感じだったな
気温が下がると園芸家の気持ちも低温障害でおかしくなるのだろう
377花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 18:25:13 ID:7LTsBkNS
質問させてください。ユリオプスデージのポット苗を購入する場合、底から根が出てないのが良いと本に書いてあったんですけどどうしてですか?普通は少し根が出てるのが良いのに。
378花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 18:27:00 ID:FmFJo+pT
                  ☆予言☆

                         
sengoku38が逮捕されたら次のようなことが起きます

1.「sengoku38容疑者には○○みたいな趣味があり、おかしい人だった」という報道

    →国民の英雄視を徹底的に無くすために、オーバーな人格否定攻撃

2.「こういう事態が起きたのは海保組織に問題がある」

      →問題のすり替え、本来なら公開すべき問題

3.「再発防止のために海保を徹底的にメスを入れよう」 

       →国防の弱体化


マスゴミ&民主党の問題すり替え、レッテル張りに注意!!
379花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 21:02:05 ID:Ra5eFVVC
底から根が出てるのは根が回った老化苗って言いたいのかもしれない
花期が長いだけあって花屋によっては半年たって剪定したような苗もあるからなぁ
別にそれを選んだからなんだということはないが
380花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 21:03:04 ID:dYAvDAiY
>>377
宿根草は基本的に根詰まりNGナリよ。。。
381花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 17:12:30 ID:UkCLjFqE
発酵油粕やったら匂うんだけど何で?
ハエが止まってるし…
382花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 17:14:45 ID:zSzbC156
あ〜発酵油粕はハエの幼虫の餌になる。
気を付けろ。ムシムシいっぱいになるぞ
383花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 17:17:54 ID:PoH58ZMe
臭いのがいやだったら超発酵油かすがあるよ。
384花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 18:14:36 ID:7h35iVCv
>>381
有機物の肥料は匂うし虫も寄ってくるのが普通だろ馬鹿か。それが嫌なら化学肥料使えばいいよ
385花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 18:21:55 ID:RjjqJw/x
>>381
YOU、土に埋めてないの?
386花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 18:32:17 ID:85pW4bbK
>>385
YOU、アナルに入れてくれよ
387花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 22:58:30 ID:sO8b0akE
>>385
381 では無いが、油粕って土の表面に撒いているだけだったけど、やり方違うの?
埋めないとダメなのか?
388花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:01:45 ID:678BVbD8
ある程度以上の大きさの粒だとして、ぎゅっと押し込んだり、薄く土かけたり。
顆粒は基本は混ぜ込み用。
389花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:03:52 ID:JatDDvVV
盆栽や蘭だと基本置き肥だけどな
390花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:14:04 ID:sO8b0akE
ごぁぁ、顆粒というか粉のヤツだから混ぜ込み用だったのか・・・
畑に使うヤツをそのまま花壇とか鉢の表面に撒いていたよ。
素直に粒状のやつ買ってくる。
ありがとうございました。
391花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:15:28 ID:FMmhMVFC
向日葵の種は温かくないとできないんでしょうか
広島で種蒔く時期が7月頃と遅く開花したのが先月はじめで
それから様子見てるんですが全く種できそうな雰囲気がないです
392花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:17:49 ID:JatDDvVV
>>390
生カスかよw鉢物つか屋敷内で使ったら臭いだろ
これからの時期生カスを適当に水で練って板の上に団子にして並べておくとちょうど良く発酵油粕出来るぞ
393387:2010/11/08(月) 23:22:52 ID:sO8b0akE
>>392
いや、家の中の鉢はハイポネックスとか使ってるから大丈夫。
油粕大量にあるんで、発酵油粕の玉作るのにいそしむよ。
これはいいこと聞いた。
というか、盆栽やってる人が作ってるの見たことある気がする、そういえば。
394花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:22:58 ID:PoH58ZMe
>>392
その間臭いだろw
395387:2010/11/08(月) 23:25:37 ID:sO8b0akE
>>394
田舎だから大丈夫。
隣とは100m以上離れてるしwww
396花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:27:45 ID:ThaoXoBn
>>391
ヒマワリは強い日差しと高温がないと種子作れない、たぶん無理
こんどから何らかの理由で植えれないときは苗を五月から作っておくといいかも
397花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:29:49 ID:JatDDvVV
>>394
屋敷内じゃやらないよ
畑とか田んぼとか
この時期は雨降らないから作りやすいの
398花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:29:59 ID:678BVbD8
>>395
っ 細かい目のネット
399花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:32:31 ID:PoH58ZMe
この時期ほとんど毎日雨だよん(ブリがたくさん来ますように)
400花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:34:42 ID:FMmhMVFC
>>396
やっぱり無理でしたか
5月に蒔いたのが虫にけっこうやられて寂しかったので
ギリギリ間に合うかなと思ったんですが種まではだめでしたね
ありがとうございました
401387:2010/11/08(月) 23:38:50 ID:sO8b0akE
>>398
えっ、なになに?
玉を作るときに使うの?
どうやって使うの??
402花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:44:52 ID:678BVbD8
乾かす間の魔除けの覆い
403花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 23:46:45 ID:ThaoXoBn
そんなんしても絶対ハエ来るから、それより白カビ生やしたほうが虫来ないよ
404387:2010/11/08(月) 23:53:58 ID:sO8b0akE
ググッたら玉肥と言うのか。作り方が載ってた。
米糠もあるし、骨粉は無いけど過リン酸石灰あるからそれをぶち込んで作ろう!
魔除けの事も載ってたwww
シンクのゴミ受けに使うネットがあるからそれ使ってみるよ。
カビはどうかなぁ、都合良く白カビが生えてくれれば良いけど、黒いのやら茶色いのやらが
生えてきそう。これは成り行き任せだな。
405花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 10:13:06 ID:rN/ZpSWI
プリムラジュリアンの未開花の小苗を買ったのですが
1株を何号鉢に植えればいいですか?
406花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 12:03:20 ID:Npu3Mw8v
三号鉢。
407花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 12:29:56 ID:rN/ZpSWI
引き続きお願いします。現在3号鉢なんですが、何号鉢に植えればいいのでしょうか。
408花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 12:58:08 ID:1K8DojLn
3.5じゃない?
409花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 13:01:39 ID:rN/ZpSWI
ありがとうございました。3.5号でいいんですね。
そうします。
410花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 13:06:47 ID:1K8DojLn
いや、カンだよ
411花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 14:23:13 ID:R70lmDSD
俺なら五号鉢、3.5は無い。カンで言うなよw
412花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 18:02:11 ID:vFSMAjZ2
質問させて下さい!肥料焼けするとどのような症状が出るのでしょうか?
413花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 18:04:08 ID:g3Wu9sfY
コゲる
414花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 18:46:48 ID:R70lmDSD
根が腐って葉の元気が無くなる葉が黄色くなる、枯れるなど
415花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 19:54:57 ID:2dR7/R9H

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │居│居│居│未│未│未│貝│貝│遍│遍│尖│尖│尖│|尖|
 │眠│眠│眠│納│納│納│割│割│路│路│閣│閣│閣│|閣|
416花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:11:23 ID:6OjyiHQK
玉葱のアトンの種を蒔いてたのですが順調に育ってたので
隣の奥さんに半分あげると約束しました。
で、いよいよ定植時期到来ということで畑に行ったら隣の奥さんから
「みんな貰ってもいいのかしら」と言われました。
ガァーーン!
なんで?どうして?なんのために?
どんな思考回路でこんな欲張りばばあに変心したのかわかりません!
どうしてこんな発想になるのですか?
ぜんぜんわかりませんっ
417花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:24:02 ID:jP2WjcjS
あは
418お花たん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/09(火) 22:23:20 ID:Bthvnuuy
その後が気になるよー
419花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 23:01:36 ID:1K8DojLn
>>416それで?
420花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 06:38:10 ID:bnTsJU0u
エノキ、エゴノキ、栗を植えたんだけど、ポットから出してそのまま植えてしまいました。
色々読んだら、移植に弱い木や根をいじられるのが嫌いな木はそのまま植えるけど、
普通は土を崩して植えるという様な事が書いてあったんですが、これで合ってますか?

多少、根が巻いている木もあったんで、間に合えば今からでも掘り返して植え直したい
と思いますが、そのままにしておいた方が良いですか?
植えたのは11/6の土曜日です。
エノキ、エゴノキは30cmくらい、栗2本は60cmくらいあります。
421花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 06:42:21 ID:qFpJqhtp
4日なら何の変化も起こってないだろうから、気になるなら掘り返しても大丈夫では
422420:2010/11/10(水) 06:58:05 ID:bnTsJU0u
>>421
書き方を間違えました・・・

支柱も立てたし、出来るなら植え替えたくないけど、植え替えた方が良いというなら
今からでも植え直したい。そのままにしておいても大丈夫ですか?

まったく逆の意味になってしまいましたが、お願いします。
423花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 08:19:14 ID:D5nNqa5N
質問させてください!
424花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 08:58:29 ID:bPCXuV3a
どうしよっかなー
425花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 09:10:30 ID:nKlsolsk
>>416
安易にあげるとか言わないほうがいいよ

>>422
土を崩したからといって10年後に崩さなかったのと比べて差があるかというと
ほとんどないでしょう、今後はほぐすという事でいいんじゃないですかね?
426花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 10:47:35 ID:HcQX2kMG
白さび病にかかった葉物は食べられないのですか?
その部分だけ切り取ってもだめなのでしょうか?
427花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 10:59:53 ID:QkwxJi8G
>>426
気にしないならそれでおk
健康な人体なら、不快に思う以外の影響はでないはず
しかしよく洗ってあろうが火を通していようが、人に食べさせる類の物ではないと思う
そこまでして食べなきゃいけないものでもないし。
428花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 11:16:29 ID:FxCZ/5pW
ハルディンの見本鉢なんですが、http://imepita.jp/20101110/401290
このプランターを探してます。
ネットで買えますか?

お店の人に聞いたらハルディンから
鉢植えごと来るので、
うちでは売ってないし詳細は知らネ。
と言われました。
429花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 11:39:33 ID:qFpJqhtp
>>428
ハルディンに画像送って聞いてみれば?
結果も教えてね。
430花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 11:48:10 ID:CscxhII9
>>428
これの白バージョンかな?
ttp://www.agure-shop.jp/page/GOODSDETAIL-595
431花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 13:58:19 ID:HcQX2kMG
>>427
ありがとうございます。
食べれるのはわかったけど食べていいのかどうか迷っちゃいますねw
432花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 18:14:24 ID:RvYwZHpu
ゴールドクレスト植え替えしたら枯れてきたんだけど何で?
433花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 18:53:57 ID:bnTsJU0u
>>425
どうも。
根がグルグル巻いてたんで気になったけど、大丈夫ならこのままにしておきます。
434花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 19:03:24 ID:h9W4j3wU
>>432
植え替えのときに根毛を痛めすぎたんだよ
じわじわ枯れてくるけどそのうち収まると予想
435花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 19:07:58 ID:8JWq96cL
教えてください
アネモネ・シルベストリスはシュウメイギクと同じように
地下茎であちこち離れた所に増えてしまいますか?
436花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 21:04:14 ID:Qo521dk0
>>432
ゴールドクレストは栽培難しいよ。消耗品と考えたほうがいい。日本は高温多湿だし。
437花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 21:41:38 ID:qFpJqhtp
チョコレートコスモスの挿し芽に成功したんだけど
今の時期、摘心してもいいのかな?
438花咲か名無しさん:2010/11/10(水) 23:32:32 ID:nOXVpzHJ
>>432
メネデールを使ったら?
439花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 03:16:22 ID:lhyGukyo
>>435
それはないと思う、もっと地味に株を増やすよ
440花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 06:03:08 ID:Ldj1D5xK
>>439
ありがとうございます^^
植えた場所で株が広がる程度ならとてもうれしいです
来年ぜひ植えたいと思います
441花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 08:46:36 ID:pf9w3gtP
矢車菊スレは人が少ないのでこちらで聞きます。
本葉4枚くらいに成長しました。
約10日前に植え変えをしました。
すると、全体が緑で活き活きしていたのに
双葉だけ薄い黄緑で赤み帯びてきました。
枯れる前兆ですか?
442花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 10:24:01 ID:xoYpiZ1n
ゆとり教育で双葉のことは教わらなかったのか。
双葉はへその緒みたいなもんだ。いつまでも付いてるわけではない。
443花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 10:51:05 ID:XbSA2RGj
昨日のテレビで「ゆとり世代は叱られ下手。言葉に注意が必要」といっていたよ。
2行目だけでよい
444花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 10:58:07 ID:Cj0Hw5qh
知らないから質問しているということに気付かない低能が偉い顔をする。
2ちゃんのありふれた情景。
445お花たん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/11(木) 11:00:55 ID:eqLAZFEt
園芸板は高齢化が激しいからそういうの顕著ですよね
446花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 11:04:27 ID:xoYpiZ1n
ほんまでっか見たよw

小学校一年生で朝顔育てたときに、本葉が出たら双葉はやがて枯れるって習ったが、
ゆとりでは興味や意欲は評価されないってテレビで言ってたから、やらなくなったんだろうな。
447花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 11:25:43 ID:pf9w3gtP
恥ずかしながらギリゆとりではないよ。
小学校で朝顔も育てたけど、そんなこと忘れてた。
今まで植物に興味なかったからね。
448花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 11:34:03 ID:MDIwPsNo
初心者スレなのだし何ら問題ない
俺は深読みして、矢車菊の双葉にしては枯れる時期が早いか遅いか?と受け取ったけどw
449花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 11:37:23 ID:MDIwPsNo
モノフィレアみたいに一生を双葉(の片方)だけで過ごす植物もあるし
450花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 12:39:55 ID:khoEkJXp
>>437
花茎を切るのでなくて、切り戻すのならやめといたほうがいいと思う
451花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 13:33:47 ID:lhyGukyo
ふたばさんは枯れたんやない、自ら役目を終えたと悟って自死したんや
ふたばさんはほんばさんのために犠牲になったんや!
452花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 13:48:15 ID:WlvtZdeG
最初から本葉出せばいいのに馬鹿だなぁ
453お花たん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/11(木) 13:52:31 ID:eqLAZFEt
植物「わたしが最初から本気を出したら・・・どうなるかわかりませんよ?」
454花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 13:56:53 ID:RgSN2ZDf
もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本葉出す。
455お花たん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/11(木) 14:00:09 ID:eqLAZFEt
成長する本葉が無い
456花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 14:48:29 ID:5DXgcW1/
コスモスの葉っぱをバッタにむしゃむしゃにされたのを思い出した
457花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 16:28:55 ID:Ldj1D5xK
庭にある水道のパンが詰まり気味なのか
ちょっと使うと水が溜まってしまいます
放っておくと一応水は無くなるようです
完全に詰まってしまう前に、自分でできる
簡単なメンテナンス方法があれば教えてください
458花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 16:36:49 ID:+/yNbIUA
何が詰まってるのかによるね
風呂だと排水口に詰まった髪の毛をとかすジェルが市販されてたりするけど
庭ということは泥?
459花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 16:42:50 ID:Ldj1D5xK
排水口を指で触ってみたら豆粒ほどの小石がありました
取れなかったです・・ (^^;
泥とか、落ち葉類も詰まっているやもです
460花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 18:17:07 ID:1Pg9vQeU
園芸暦一ヶ月です。
シマトネリコ、マホニコンフサなど鉢に植えました。
マホニアは相性が良かったのか、グングン育っています。
調べると、12月頃寒肥・・・と書いてあったのですが
10月に植えたばかりで寒肥は必要でしょうか?
461花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 19:02:40 ID:khoEkJXp
>>460
別にやらなくてもいいよ。やってもいいし、お好みで。
462花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 20:00:02 ID:icReLm5S
野菜に沢山の幼虫がくっついてたわ…腹が立ったから食虫植物に食わせてやった。
463花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 20:21:32 ID:kwGZ/36G
>>459
排水口を乾燥させて掃除機で吸い込ませる
464花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 21:38:45 ID:oDZw0tl0
>>462
それ質問じゃないからw
何の幼虫か解れば対策立てれるし、あと食虫にあんまり食わせると調子崩すよ
465花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 21:43:09 ID:Ldj1D5xK
>>463
アドバイスありがとうございます!
うちの掃除機は濡れたものを吸い込めないし
今日沢山水を使ってしまいましたので、
晴天が続くのを待ってやってみます
466花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 05:32:22 ID:KkvoPaDD
初めてビオラとアリッサムを買ったのですが、こぼれ種で来年も楽しめるかもと店員さんに言われました。来年も、という意味がよくわからないので教えて下さい。
春に開花期が終わり、種を土上に落としたものが、また次の開花期(秋以降)に咲くということなのでしょうか?
(種のまま何ヵ月も眠った状態で夏を超すのかな?)
それとも春にこぼれた種が季節外れの夏に発芽してくるのでしょうか?
来年も楽しむには鉢ごととっておくしかないですか?種を摘み取って保管するとこはできますでしょうか
住まいは関東で庭に鉢植えにして育てる予定です。
方角はどこにでも置ける状態です。よろしくお願いします
467花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 05:36:27 ID:tv+O+SYs
>>466
秋、涼しくなった頃に、昨年のこぼれ種が発芽して、
勝手に咲いてくれるという意味。
もちろんタネをとっておいてもいいですよ。
468花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 05:49:41 ID:KkvoPaDD
>>467さん
早速のご回答ありがとうございます。
こぼれ種でもちゃんと秋の開花期に咲いてくれるんですね。
そのままでも、保管してもよいとのことで
余裕があれば両方試してみることにします。
教えていただけて大変助かりました。
どうもありがとうございました。
469花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 08:03:16 ID:C28apOxM
>>468
違いますよ。自然に育ったものの本来の開花期は春です。秋冬ではありませんよ。
秋から咲かせるには夏に播きますが、発芽には低温が必要なので
多少工夫が必要です。パンジーのサイトや園芸書で調べてみるといいですよ。
470花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 11:24:06 ID:QRQlURQk
高冷地だと夏、秋にも咲いてるよ
471花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 11:35:12 ID:VGcPakZD
ウチの地植えのスウィートアリッサムは四季咲きかと思ってしまうほど年中どこかで咲いています。
株は入れ替わりながら移動しているかも、ですが。繁殖率と開花率が異常に高い。
472460:2010/11/12(金) 12:07:58 ID:SHX9Sctl
>>461さんありがとうございました
473花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:22:26 ID:SHX9Sctl
連続カキコになりますが・・・

鉢植えのシマトネリコが風で倒れ、細い幹の下の方の枝が
「 ←こんな感じに折れたり、葉が茶色く枯れたようになりました。
今日剪定挟みで切ったのですが、今の時期はヤバかったのかな?
結構切ったので、下の方はスカスカになりました(五本の幹中、二本の細い幹)。
寒さ対策したほうがいいですかね?
バークチップでいいのかな?

474花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 12:35:22 ID:RpPq4o9s
>>473
そういう状況なら、時期とか気にせずにやってしまっていいんだよ
鉢をひっくり返したから植え直すとか。
マルチングは室内なら別にいらないと思うが、バークチップでおk
見た目を気にしないならビニール袋や新聞紙、発泡スチロールでも何でもいい
それなりに保温できればそれでおk
475473:2010/11/12(金) 13:59:51 ID:SHX9Sctl
>>474さん
安心しました。
寒さ対策は新聞紙などでもいいのですね。
暖かくしてあげます。
ありがとうございました。
476花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 19:08:12 ID:PXPQN6vf
虫の害が多くオルトラン粒剤を使いました
毒性が消えるまで何日くらいかかりますか?
また、オルトランに似た薬剤で、毒性の弱いモノはありますか?
477花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 19:12:36 ID:k27XlSnE
478花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 08:53:58 ID:v4CTRg3J
来春に向けてミニ菜園を作成中です。土を作っている最中ですが、猫にフンをされた為、
仮でビニールをかぶせておいたところ、思ったより蒸れて、うっすらと白いカビが生えて
しまいました。しばらく乾燥させればこのまま土を使えるでしょうか。
479花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 11:52:33 ID:QRLDbNtR
>>478
使えます。
カビは土中の有機物を分解するだけなので、人体にも植物にも影響しない
(胞子を直接吸い込めば有害だろうけど、さして問題ない量だと思う)
かき混ぜて日干ししておけば消える
480花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 12:21:50 ID:UZ+yqQx8
>>478
むしろ猫対策の方が重要じゃね?
今からそんなだと、何か植えたときの惨状は、
カビがどうたらとかいうレベルじゃないよ
481花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 15:46:10 ID:EjUIxggZ
ヒヤシンスの球根を水耕栽培しています。
値の長さは7センチほどです。
水を毎日取り替えていたのですが、半日も立たないうちに白く濁るようになり
先ほどチェックしてみたところ、球根の一部が柔らかくなっていました。
(腐っているような感じ。指が埋まるような柔らかさ)
これはもう駄目なんでしょうか。教えてください。
482花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 17:41:52 ID:2MlB+UIy
園芸とはスレ違いかもしれませんが質問です。
本日地植えの苗木くらいの柿の木を植え替えのため、根についている土を全部取り払うくらいな感じで抜きました。
しかし、欲しいと言っていた人が本日受け取れなくなってしまいました
この場合柿の木は捨てるしかないでしょうか?もしくは何か良い保存方法があるのでしょうか?
483478:2010/11/13(土) 17:49:32 ID:v4CTRg3J
>>479 ありがとう。 ミニ菜園とはいえ土の全入れ替えは大変なので問題ない事が
わかって安心しました。

>480 おっしゃる通りで、耕したところにばかりフンされて辟易してます。かといって
家族の手前、猫対策スレのような過激な方法ははばかられる。妙案が見つからない
ってのが現状。

取りあえず、ビニールのベタ掛けをやめて、高さと通気性を確保してみましたが、あくま
でも植付けまでの仮対策にしかならない。
484花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 18:12:32 ID:QRLDbNtR
>>481
それはもう腐っているので終了です
余計な世話ついでに水栽培は球根自体を水につけないようにして、
根が伸びたら徐々に水を減らしていき、根の上部2-3cmを空中に出すようにするといい


>>482
とりあえず濡らした新聞紙か、あれば麻布などで根をくるむ
蒸れないように空気穴を開けたビニール袋をかぶせてもいい
土はつけ直さなくていいので、直射日光にあてないように日陰におく
これでしばらくは保つと思う
485花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 18:24:39 ID:QRLDbNtR
補足
>>482
柿の木の移植は業者がやっても難しいので、2-3日中にこれないなら諦めたほうがいいかも
土を落とした時点で結構痛んでるはずだし。
486花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 18:27:41 ID:2MlB+UIy
>>484
回答ありがとうございます。
とりあえず応急処置だけはしたいと思います
487花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 08:31:37 ID:lf5xV+1X
詳しい育て方なんかを調べたいんだけど
これって、「菊」で検索すればいいの?

http://www.jsjardin.co.jp/products/flower/himekogiku.html
488花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 08:53:04 ID:+XUrAqZF
>>487
それ、ブラキカムって花と同じモノ
ハルディンじゃない(名無し苗が)半額位で買えるはず

青、ピンクはよく見るかな

ハルディンが育てやすいかは分からないが
よくある花に聞いた事ない名前付けて倍くらいで売ってるから良くみた方がいいよ
489花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 19:05:34 ID:mggCuncx
ブラキカムは丈夫すぎる!
庭に植えたら、根を切っても切ってもしばらくするとあちこちから生えてくる。
490花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 21:06:35 ID:CWJ4GGAx
家庭菜園とやらをはじめてみました。
春菊を育てていて、順調に育って収穫もしてるのですが、
最近葉っぱが黒くなっていることが多くなってきました。
これは何が原因なのでしょうか?改善方法はありますか?
また、これからの時期水遣りってどうしたら良いのですか?
491花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 00:01:46 ID:cbr0Mi3R
カリフラワーと芽キャベツの苗の違いを見分ける方法を教えて下さい('A`)
ラベル貼らずに育苗した上に取り違え&虫食いにあって生き残ったのを植えたけど
現在どっちがどっちだか分からない上に全部カリフラワーっぽい気が・・・
苗は下のほうの芽だの上の花芽だの出てないよー
492花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 00:14:09 ID:azHRbp3j
>>491
経験的にカリフラワー<ブロッコリー<芽キャベツ<キャベツの順で食害にあう
カリフラワーと芽キャベツで食害にあわなかった方と言えばまず間違いなくカリフラワー
493花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 01:05:10 ID:cbr0Mi3R
そうですかー
どうもカリフラワーっぽいのしか残ってないんですよねー
ほろにがい芽キャベツをガシガシ食いたかったです
来年は種から完全防虫で芽キャベツ育苗しよう、勿論ラベルも貼るw
ありがとうございます
494花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 03:05:08 ID:NitrAPgm
>>490
もう寒いんじゃないですかね?霜が降りたら枯れるので収穫は終わりです
不織布を使ったりすれば暖地なら育てられるらいしが…
495花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 11:52:55 ID:azHRbp3j
>>493
育苗・定植初期はうっかりすると致命的に食害されるのでオルトランオススメ
どうせ定植してから収穫まで2ヶ月以上かかるので残留については気にする必要ないし
つか3週間も経つと虫がもりもり食うようになるし
もちろん朝晩見回ってテデトールしてもいいけど1ヶ月以上やるのは正直つらいと思う

あとカリフラワーと芽キャベツなら葉の形や色が違うので慣れれば見た目でわかるよ
496花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 12:33:55 ID:AZdYIpDG
柿もぎ中に木から転落、高齢者2人死亡 山形
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201011130403.html

子供の頃、柿の木は折れやすいから、絶対に上るなっていわれてたけど、
実際、折れやすい? 事故の記事を見て思い出して気になった。
497花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 17:11:49 ID:y/MLxMLP
>>496
俺もゆわれた。

死んだ高齢者さんはゆとりか。
498花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 18:54:45 ID:GE7Ik89+
>>483

白いカビは有用菌だから、ええ土になったなあ!と思ってオーケー

猫対策は、畝一面に割り箸などを刺して、しゃがめなくする(→糞ができない)のがいいようですよ
499花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 19:01:45 ID:YQcnW78E
初心者ですよろしくお願いします。

http://t.upup.be/?UHMdqqvl3r

これはなんという植物で今後どう育てていったらよろしいでしょうか?
ご指導の程よろしくお願いします
500花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 19:10:54 ID:pTdDMHOg
>>496
「柿は折れやすい」云々は警句であって、材木としては強度があるほうだと思う

「折れやすい」、要するに枝が細くて体重を支えられないということ
これは果樹類ならどれでも似たようなものだと思う
柿は枝先の細い部分に実があるから、
夢中で取ってるうちにどんどん枝が細い方へ → 枝が折れて落下 になりやすい

脚立とか使ってても、足下を確かめてないと危ないことに変わりはないし
記事のご老体はお気の毒だけど、周りを確認しろってことですな
501花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 19:14:27 ID:pTdDMHOg
>>499
いちご系に見える
ワイルドストロベリーとか
502花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 19:16:43 ID:OEq60byK
山形県内で2件、老人が柿取りで死亡・・・
コロシの臭いがするな・・・
503花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:32 ID:Bf9bpGsG
>>495
どうもです
今から温室栽培で種撒いてみようかな<芽キャベツ
504花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:59 ID:y/MLxMLP
質問です。

レモンマリーゴールドに一目惚れして買ってきたので
ぐぐってみたら、名前の由来が

1、レモンの香りがするから。
2、レモン夫妻が発見したから。

の二通りあったんだけど、どっちが正しいの?

知ったかして今後間違ったほうのうんちく垂れたら
恥ずかしいので…。教えて下さい。
505花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 20:50:08 ID:azHRbp3j
レモンマリーが開発して大金を稼いだことからレモンマリーゴールド
506花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 20:54:51 ID:OEq60byK
>>504
命名は発見者のレモン(lemmon)から
柑橘のレモン(lemon)とそもそも綴りが違う
でも流通に携わってる人もレモンの香りだからレモンマリーゴールドと思ってる人の方が多いと思うよ
507花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 21:17:05 ID:y/MLxMLP
>>505-506
どうもありがとう。
すっきりしました。
508花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:27 ID:aE9S1bDX
ルリマツリの葉が黄変して全体的に弱っている感じです。冬はこうなるものでしょうか。
少し前から屋内に入れてあります。

それと、今までは寄せ植えやハンギングに毎日水やりをしていましたが、これからはどの位
の間隔でやればよいでしょうか、宜しくお願いします。
509 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 22:01:50 ID:y/MLxMLP
>>508
寄せ植えやハンギングの水やりは土の中が乾いたら
晴れた日の朝のうちにやる、でいいんじゃね?

表土が乾いたように見えても中は湿ってたりするから、
俺は表土が乾いて見えたら少しほじくって見てる。
510花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 22:04:37 ID:YQcnW78E
>>501
イチゴ系ですか。ありがとうございます。

あのまま室内放置で大丈夫ですか冬場とか?
511花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 22:19:40 ID:aE9S1bDX
>>509
ありがとうございます。湿ってるのに何となく義務的に水やりをして根腐れさせたことも
あるので、気を付けてみます。ほじくって見ます。
512501:2010/11/15(月) 23:00:02 ID:NVH5PXUb
>>510
ポット苗のままでは寒さがキツいし、そのまま4号くらいの鉢に植えつけたほうがいいと思う
4-5月頃に植えなおす方向で。

ワイルドストロベリーの育て方 ttp://www.yasashi.info/wa_00008g.htm
食用のイチゴ苗でも大体基本は一緒なので、とりあえずこれを参考にしてください
513花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 23:36:56 ID:wzLn22mM
>>510
俺は今すぐ植え替え推奨、そしたら五月に本気を出す。
あとよく日にあてたほうがいい
そもそもこの子どうやって手に入れたの?
514花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 23:41:04 ID:9mxVKW+e
トレジャーハントしたんでしょう
515478:2010/11/15(月) 23:44:36 ID:ZWAzXPot
>>498 有益な猫対策の情報、ありがとん。
花壇だと見た目に難ありそうだけど、菜園なら中耕用でも使えそう。
今度試してみます。
516花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 00:17:13 ID:d5PiZgTV
紫がかっていない青いムスカリを育ててみたいのですが、
画像で見て青くても実物は紫がかってたりするかもで、
イマイチ良く分かりません。

何という品種なら青っぽいでしょうか?

「ダークアイズ」は青いような気がするので
これは買おうと思ってます。
517花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 01:09:07 ID:1zyFadHR
>>496
柿の枝はミシミシって折れるんじゃなくてパコーン!って折れる。
成長して日が当らない下枝はどんどん落ちるけど
その枯れるつもりの下枝に足を掛けるとかなりやばいです。

どちらにせよアラ80の方には無理をしないでいただきたいです。
ある意味ぽっくりな感じで、園芸家冥利につきますけど。
518花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 01:41:47 ID:8We73+6L
確かにガンで死ぬより柿の木から落ちたほうがいいわ、ネタにもなるし
519花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 01:44:24 ID:0TeHpqkO
それよりも、首吊り自殺中継した方がネタになるよね

http://www.liveleak.com/view?i=5e3_1286805999
520花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 03:13:03 ID:8We73+6L
>>519
生死感は人それぞれだろ皮肉でネタといったわけじゃない、柿から落ちたほうがお前らしいと
死んだ友人たちにネタに出来ると言う意味だ
521花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 05:04:22 ID:5KaIEPqH
熟れてグチャグチャになった柿が枝を離れて頭頂に落ちる。
それを血だと勘違いして、
「狙撃された血がいっぱい出てるもう助からんから早く殺して」
って同僚に頼んで受理されて死んだ警備員がいたな、昔。
522花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 13:26:52 ID:oFPEyHjX
質問させてくれ!
用土(赤玉土や堆肥など)ってどこに捨てればいいんですか?燃えるゴミに出せばいいの?
523花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 13:29:29 ID:YY6LuHe+
公園の花壇
524花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 13:38:15 ID:kYgOTJCF
地域で違う役所に問い合わせんかい
525花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 15:49:34 ID:6qFNociO
>>499さんもう見てないかな
確かにストロベリーとかにも見えるけど、クリスマスローズのような気がしないでもない
クリスマスローズの場合は半日陰で育てるらしいよ
526花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 15:53:55 ID:r6woxNVd
クリスマスローズって毛はえてたっけ?
527花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 19:14:32 ID:9yVVBded
どう考えてもイチゴの仲間です。ワイストというか日本の野生イチゴに見える
528花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 19:47:30 ID:nGr9jFS9
今からネモフィラを育てたいのですが発芽温度が15度〜20度とのことなので
部屋の中なら発芽しますでしょうか?
529花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 19:56:31 ID:kYgOTJCF
はい
530花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 20:47:06 ID:a65jSFM4
>>522
うちにくれ
つか、再生させて使わないの?
531お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/16(火) 20:57:48 ID:aLZpsYGY
>>523の庭
532ID:YQcnW78E:2010/11/16(火) 22:36:26 ID:e7v1eJDX
512さん513さん525さん
とてもご親切にどうもでした。

観葉植物の鉢に食後のデザートでいただいた果物の種を
撒いてみたものです。
他にもトマトやら柿やらブドウやら桜桃やら色々撒いたので
何の芽だかわかりませんでした。

でも即答いただけるとはスゴい!

またお願いします
533花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 00:53:44 ID:hZpnQo6g
>>532
イチゴの種を食べずに撒いたんですか?
いろんな意味で面白い人だな〜
つまり>>527さんがすごいってことなのかな?
534花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 01:41:16 ID:lIivrnOk
>>533
ちと汚い話ですが、ウチの地方ではベリーの詰め合わせを牛乳の中にいれて
潰してから砂糖を入れて飲むようにいただきます(ウチだけだなw)
そん時に浮いたものを撒いたですが芽は見た時無かったですね
もちろんワイルドの芽も見たこと無いです
全てが新鮮で1つ1つが参考になります
他に生えた芽も判定いただけるとありがたいですが^^
535花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 12:50:55 ID:uiVoU7hQ
先月、メラレウカのレボリューションを鉢に植えました。
うちは秋〜は日当たりが悪く、日を求めて鉢を移動させています。
晴れの日では5〜7時間は当たってる?という感じです。
でも下の方のはっぱが赤くなってきたり、なんとなくこのまま枯れていくのかな?
とダンナはがっかりぎみで、移動させている私の腰もつらくなってきました。
またこの木は根つきが悪いのでしょうか?
コスモ石油のペンタガーデンというのを知り、買ってみようかと思ったのですが、
基本的に今の時期は肥料は与えないのですよね?
ペンタは時期に関係なく使用するものなのでしょうか?
園芸初心者故(先月からです)、こちらのスレで質問させていただきました。
よろしくおねがいします。

536花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 13:33:04 ID:a1O6euOT
>>535
自分はこの時期くらいにメラレウカ買って地植えしたけど
ある程度気温が下がって来るとそんなもんだったな。
暖かくなるとグングン成長する@神奈川

ただ寒い地方だと今の時期の植え付けはあまりよく無いかもしれない
537花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 13:50:23 ID:ZDJqbakh
>>535
ペンタガーデンを使うと異様に調子よくなるけど、それでは問題解決にならないのでは?

基本的に一年中黄緑色っぽい葉の色の品種だけれど、冬は多少赤っぽくなる
葉が変色する程度で枯れ落ちているのでなければ問題ない
日射量は一日4時間ぐらいあれば冬場は十分だと思う
明るい日陰程度でも育つ木だから、無理に直射日光に当てる必要は無い
注意すべきなのは乾燥。
鉢植えの場合、水切れさせないことの方が重要です
寒さにもちょっと弱いから、鉢をマルチングしたらいい
そして頻繁に移動させるのをやめたほうが生育にはいいと思う。
538花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 13:55:57 ID:hEZo6mdX
>>535
あんまり無理して移動させるとつらいからやめたほうがいいよ
冬は家に取り込む人もいるから冬は日照は我慢させてもいいんじゃないかな?
赤いのは寒さのストレスでアントシアニンが合成されてる
ペンタはいつでも使える、光合成の効率を1.25倍くらい良くするけど葉の色が濃くなる
539花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 15:53:13 ID:B+W6TWmF
マグァンプKの中粒って追肥(置き肥)として使えますか?
パッケージには、小粒は元肥・追肥用と書いているのですが
なぜか、中粒は元肥としか書いていないのですが。
540花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 17:40:16 ID:k23tFY8A
>>539
中粒は効き目が1年間だからじゃないかね。
小粒は二ヶ月。
541花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 22:30:27 ID:B+W6TWmF
>>540
効き目が1年間だから追肥としては使えない理由なんですか?
542花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 23:55:27 ID:zIfZ5Vei
1年もだらだら効かせるのは追肥とは言わん
追肥はガツンと一気に効かせる。これ最強
543花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 23:57:32 ID:ZDJqbakh
>>541
横レスだけど
使えないというより、即効性を求めるならむいてない

マグァンプK(中・大)は土中の微生物の働きや根から出る酸で溶ける=根の近くでも安心、というのが売り
よって土中に混ぜ込まないと効果が出にくく、置き肥には向いてない
小粒は土の表面にバラ撒いても使えるように調整されているので、追肥にも使える

置き肥に使えないのではないので、その辺理解しているなら中粒を使ってもいい
いま肥料分を効かせたい、というなら液肥か小粒がおすすめ。
544花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 16:54:43 ID:Z1HRZPRm
子宮頚がん予防ワクチンは「民族根絶やしワクチン」です! http://kokutaigoji.com/teigen/h220624.html
サーバリックス子宮頸がんワクチンによる民族浄化/弁護士 南出喜久治 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172217
不妊になる危険性を知ってて危険ワクチンを推進する新日本婦人の会 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172449
サーバリックス不妊説はデマか?参考ブログ http://antiui.iza.ne.jp/blog/tag/3930172/
545花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 17:50:51 ID:lBTzwD03
どなたか教えて下さい
グロリオサが今庭で青々としてますが、蕾が枯れかけてる状態です…
で、このグロリオサの育て方として冬 葉が枯れたら球根を掘り出して管理するとなってますが、
こちら名古屋近辺ですが そのまま土の中で冬を越してはまずいでしょう?
546花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 18:53:09 ID:7IMgo1CI
セージをもっこり育てたいんだけど摘心ってのはどこまで切ったらいいの
547花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 19:00:02 ID:/UthY/ZY
アオキは一年にどのくらい成長しますか?
548花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 19:13:53 ID:MTXEFCgA
スイートバジル、鷹の爪を越冬させると
味が落ちますか?
よろしくお願いします
549お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/18(木) 19:44:01 ID:8wvmDbpe
>>547
君の背よりちょっと下ぐらい
550花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 20:41:48 ID:5nfEc/3e
>>545
埋めたままでは低温と多湿で球根(塊茎)が腐ると思う

>>548
今ついてる葉や実がどうなるかということなら、硬くなってエグみがでる
新しく出た葉はエグくはない
無理に越冬させるメリットも特に無いし、種を取って来春やり直したらどう?
551花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 21:33:24 ID:Fe+5yK/v
>>550と同意見。モンステラの周りに生やした
バジルがまだ生きているけれど@長野県
ピザに乗っけて焼いても、葉っぱは分厚くゴワゴワしていて
香りは変わらないけれど美味しくない。
葉っぱを美味しく食べたいなら、
冬はスーパーとかでプロが作ったものを購入して
春に蒔きなおしたほうが良いと思う。
552花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 22:15:54 ID:MTXEFCgA
>>550-551
ありがとうございます
553花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:58 ID:lSYR24Ww
鷹の爪は2年生らしいから是非越冬させたい俺涙目
554花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 22:59:03 ID:b/6zhcJ0
ユーフォルビア・ダイアモンドフロストが欲しいのですが
ポット苗だといつぐらいに出回るのでしょうか?
また耐寒性は弱いみたいですが、冬は室内で冬越しできますか?
555花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 23:06:46 ID:xSX+qZsL
>>554
1ヶ月ぐらい前に見た。
そういや最近見てない。
556花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 00:28:37 ID:/hKV3GD6
>>549
そんなに伸びるなら安心です。
557花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 00:42:41 ID:9FPjmNXj
>>556
そんなに伸びねーyoせいぜい30pかそこらだ
558花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 01:26:47 ID:/hKV3GD6
>>557
ありがとう。
559花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 09:39:53 ID:ZGoM3pDc
>>554
メーカーのサイトでは 販売期間 4月中旬〜6月、8月下旬〜9月中旬 となってる
売れ残りでもよければまだ店頭にあるかも
560花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 11:52:34 ID:T2BoQsvt
>>557
植えたときの株の大きさ次第だろ
561花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 12:46:44 ID:ZGoM3pDc
>>546
ttp://doit.co.jp/howto/howto02/howto114.php
↑のイラスト、バジルの摘心と同じような感じで切る
あまり切りつめすぎないように、葉を残して切る
切った後から脇芽が出るので、それが伸びたらまた摘心。

>>552-553
充分な日照と気温が確保できるなら、冬越しできるだろうけど。
562花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 12:51:41 ID:wCl15A+9
サトイモについて教えてください。今年初めて挑戦しました。
んHKで先日放送していた野菜の時間のイモとまったく同じ状態で
葉は貧相なのが1本、かろうじて残った状態でしたが収穫しました。
量は少ないものの美味しくいただいたのですが、えくぼ(?へこみ)が多く
皮がとても剥き難かったです。(パチンコ玉を半分押し付けたような大きさが複数)
これも猛暑による水不足が原因なのでしょうか?
563花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 12:56:21 ID:kgaNAw0O
>>562
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1284691185/

へどうぞー
そっちの人のほうが詳しいよ
564562:2010/11/19(金) 13:13:53 ID:wCl15A+9
>>563
ありがとうございます。移動します。
565花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 13:53:05 ID:z6f60Pys
●Araceae●サトイモ科総合スレ●その2●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120916796/
レス付かなかったらここも。サトイモ収穫の報告があったよ
566562:2010/11/19(金) 14:12:53 ID:wCl15A+9
>>565
ありがとうございます。いもスレで数日待ってみます。
567花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 19:30:55 ID:TwECEHsh
フェンネルやローズマリーは摘心するものですか?
よそ様と比べてうちのはスカスカで丈ばかり伸びてる気がします
鉢植えなので元から成長に制限があるのかもしれませんが、
せめてもっとワサワサさせたい…
しかし摘心するとしても切りどころがよくわかりません
特にフェンネルはいつみても新芽が出てるっぽいので切るに切れません
568花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 19:45:44 ID:p6vCpyNG
>>550
ありがとうございます
チューリップを掘り上げると いつも球根がかすかすになるから
出来たらそのまま埋めておきたかったけど
葉が枯れてきたら掘り上げます
569花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 19:56:59 ID:IW5GZmma
冬場の植物の管理なんですが、室内で水槽用ライトの照射で育成することは可能でしょうか?
また水やりの頻度はどのくらいなんでしょうか?
乾いてから数日後に与えていると調子崩した鉢があるんです

うちにあるのはカポック・パキラ・ベンジャミン(丸坊主生死不明)・アイビー(死にかけ)・サンデリアーナ(黄色くなってきた)です
570花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 20:06:41 ID:De/NH4Bg
>>567
摘心しなくてもいいと思うんだけど、やってみてもいいかもね
フェンネルのほうは時期的にもばっさり株元から切り戻していい
日当たりよければ、たぶん真冬でも平気で新芽がでる
ローズマリーは切ったものを挿し芽に使える
571花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 20:20:38 ID:De/NH4Bg
>>569
アクアリウム用ライトの効果ははっきり「ある」とはいえないな
やらないよりマシって感じか
そのライトの照射量や状況にもよるだろうし、交代で窓際に置くとか、ライト併用なら効果あるかも
直射日光に当てなくてもいいから、できるだけ明るいところにおけばいいよ

>乾いてから数日後に与えていると
それが冬場の水やり。春〜秋にそれだと水が足りない。
それに土の表面が乾いてからじゃなくて「完全に」乾いてから水やってない?
基本は土の「表面が乾いてきて」から、底から水が出るほどたっぷり水をやる
冬はそのタイミングを遅くする&夜間に凍らないように、できれば朝に水やり
572花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 20:21:19 ID:9FPjmNXj
>>560
それはお花君の意見を支持してるの?普通に売ってる若い木を日陰で育てた場合
30pと最も最適と思われる数値を言ったんだが

>>562
ちょっとよくわかりませんがサトイモはどろどろの湿った土で最大に成長します
乾燥は敵です

>>567
ちゃんと調べろyo!フェンネル摘心とかないから、成長点破壊する気なのかyo!
摘心しないで根がふっくらしたら全部収穫、寒い地方だと一月には枯れる
ローズマリーは品種によって育ちが違う
ローズマリーは適当に収穫しながら摘んだりしたらふっくらすると思うんだが
573花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 20:22:38 ID:De/NH4Bg
>>567
ちょっと補足
ローズマリーの切りどころは>561さんの説明を参考に。
根元からばっさりはフェンネルのほうです
574花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 21:21:32 ID:XJpHY24O
すいません。ここのスレでの質問が正しいのか疑問ですが、伺いたいことがあります。

祖父が体力の低下により農業をやめ、ビニルハウスが不要になったため、解体したいのですが、
錆付いた鉄骨部分の処分はリサイクルセンターに持っていくと相当のお金がかかるものなんでしょうか?
575花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 21:47:55 ID:qzLZ/MlN
農協かリサイクルセンターに聞いた方がいいかと
576花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 21:57:39 ID:yV+1TbUQ
>>574
自治体のリサイクルセンターやゴミ処理場だとおそらく粗大ゴミ扱い、相当の金額がかかるかと。

最近はスクラップの相場も安定してるようだから、スクラップ業者がそれなりの値段で引き取るかも。
知り合いのとこだと、業者がタダで解体して片付けていったとか。
解体費用とスクラップ買取代を相殺したとのこと。
577花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 21:59:07 ID:XcP/siHe
祖父さんの知り合いの農家に聞いてみるのもあるね
必要な人がいるかもしれないよ
578花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 22:22:51 ID:IW5GZmma
>>571
ありがとうございます
水槽用ライトではやはり役不足ですか
午前中は明るい所に出してるんですが、あまり日当たりがよくなくて寒いので、室内に入れて冬場はやり過ごそうと考えてました

完全に乾いてからの水やりはかえってよくないんですね
表面が乾き始めて数日後の頻度がベストということでしょうか
アイビーは水をやった途端に茎がしなびて倒れて一鉢ダメにしちゃったようなんですよね…
579花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 22:38:46 ID:9FPjmNXj
その水は王水か?まあ冗談は置いといてアイビー枯らすのはいかんよ
いちばん簡単な部類の植物だもん。マーガレットアイビーだったとかいう落ちは無いよな
580花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 23:02:20 ID:De/NH4Bg
>>578
かえってよくないというか、完全に乾かしてたら水切れで死ぬよ普通
だから乾燥に耐えられない順に弱っていってるのではないかな

アイビーもだけどベンジャミンの葉はどんな感じで落ちていったのさ
根腐れしてなくて、冬を越えられればまた葉を出すとは思う
やらないだろうけど、寒いからってぬるま湯をあげたり、暖房の温風直撃とかはダメだよ?
581花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 00:50:14 ID:K1DF23+B
>>580
ありがとうございます
水切れが原因ですか
冬場は土が乾きにくく、根も休眠状態にあるので頻繁の水やりは禁物である事と、乾燥気味にしておくと耐寒性が増すと本にあったので…

アイビーは根腐れしやすいと聞いていたので購入してからかなり乾いてから水やりしたのですが、上を向いていた葉が一気に頭を垂れて茎が細く茶色くなってしまいました

ベンジャミンはまだ若木でハイドロだったのを土に入れ替えてたんですが、葉が丸まるように茶色く枯れちゃいました
枝から落ちはしなかったですね
今は葉を切り落として、日陰に置いています 生死不明です
温風直撃はありませんが、水やりの水は常温くらいにしてから与えてます
長々とすみません
582花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 00:50:27 ID:3ztp1sHf
牛乳パックに脱脂綿を敷きスプラウトの種をまいて霧吹きで水をやって3日目、芽は出てきたのですが白いふわふわしたものも発生しました。カビでしょうか?アルミホイルで蓋をしています
あと、『肥料などの袋をプランター代わりにしている』とよく聞きますが、ビニール製のではできますか?
583花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 02:08:42 ID:kfKVgzH0
>>582
何を目指してるの?蓋をしたらカビるし緑にならない、白いふわふわはカビか根毛かわからんが
それは雑菌が湧いてるから窓から投げ捨てて、新しく透明なコップに蒔いて窓際に置いて蓋はしない

肥料袋はビニール製を使うのが普通、出来れば厚めで透明でないものを
584花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 02:53:21 ID:kfKVgzH0
>>581
580じゃないけど枝から葉が落ちずに枯れるとお亡くなりの可能性が高い
根が機能しなくなるとそうなる
585567:2010/11/20(土) 06:53:25 ID:/oeofOau
>>570>>572>>573
kwskありがとうございます。よくわかりました
やっぱり途中で切っちゃいけないんですね>フェンネル
モップみたいなワサワサの姿にときめいて育て始めたので残念です
たぶん鉢植えの限界なんですかね
ローズマリーは何とかなりそうですね。たくさん食べつつ大きくしてみます
ありがとうございました
586花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 06:55:04 ID:3ztp1sHf
>>583
日陰で蓋をして10cmほど伸びたら日光にーと育て方が載っていたので‥
根ではないようなので、カビですかね。もう食えないのでしょうか‥
587花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 09:52:41 ID:kfKVgzH0
>>586
それはなんのスプラウトなんでしょうか?
思ってるのと違うみたいなんでわからないですが…
588花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 10:36:19 ID:3ztp1sHf
同じものだと思いますよ
ブロッコリースプラウトです。たしかどっかのサイトのカイワレ大根の育て方を参考にしました
589花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 11:09:20 ID:S60oBQU2
>>583
ゴミはゴミ箱か、おまえの胃袋に。


>>581
繰り返すが、冬は乾燥気味でいいんだよ
要するに今まで(春〜秋)もそのタイミングで水やりしていたのなら、水不足、水切れだってこと
これからの時期はその乾いてから数日後っていうやり方でいい
耐寒性が増すのも間違いではない

エスパー回答になるけど、もしかしてまだ屋外(ベランダとか)においてるよね
夜は室内に入れてるにしても寒いはずだよ
水やりで湿った状態で寒さにあたって根がやられた症状だし @アイビー
昼でも明かりが必要なほど薄暗い部屋でない限り、冬は一日中室内で大丈夫
ライトもいらない
590574:2010/11/20(土) 20:42:21 ID:2AQTbSqA
>>574‐577
ありがとうございました
一度スクラップ業者に問い合わせてみます。
591花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 04:23:16 ID:DjZxfqa9
>>586
牛乳パックとアルミホイルだと日陰じゃなくて暗闇のような
種は発芽するとき発熱するし周囲に有機酸とか栄養を撒き散らすから
牛乳パックとかはカビやすくて良くないかも
592花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 15:53:49 ID:adxR23ic
>>584
ありがとうございます 遅れてすみません

やはりベンジャミンはダメらしいですね
葉が落ちないのは急激な水切れなどが原因らしいと聞きました
枝先を切った時はまだ緑色していたので少し安心してはいたんですが…

>>589
ありがとうございます 遅れてすみません

春〜秋はほぼ毎日鉢が乾いていたので水を与えていました
初めての冬場だったので戸惑ってましたが、今後は表土乾燥から数日で与えます

置き場所は屋外ではないのですが、屋外と同等の寒さになる場所でした
アイビーは冷えにやられたのですね
確かに夕方くらいに水やりをして、その時は室内に入れませんでした

部屋はそこまで薄暗くないので冬場は室内に引っ込ませる事にします ライトは置き場所などの状況を見て使用を考えます

長々とすみません ありがとうございました
593花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 16:39:23 ID:puJ3UVF4
購入した種には有効期限が書かれていますが
売れ残った種は捨てられているんですか?
それとも種取用に再利用されてるのでしょうか?
594花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 17:07:26 ID:hc2nZICZ
白菜が結求しないのですが、なにが原因ですか?
595花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 17:34:52 ID:e66W087w
>>594
・種蒔きが遅かった (外葉が大きくなる前に寒くなった)
・肥料が少ない  (葉が十分育っていない)
・水不足      (〃)
これのどれかが原因だと思う
596花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 18:31:12 ID:9hnQdipb
オタク
597お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/21(日) 18:42:00 ID:96xZkRIo
オケラ
598花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 19:03:22 ID:BC5fxt4v
庭植えのクリスマスローズを別の場所に移植したいんですが
今しても大丈夫ですか?
599花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 19:54:49 ID:sNyLQOQC
庭のカイズカイブキの生け垣を切ろうと思います
側面が歩道に出てるので強く切ろう思いますが、切ったら葉っぱがなくなります
枝だけでも葉っぱは生えますか?それとも、葉っぱは残して切ったほうが良いでしょうか?
600花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 20:39:28 ID:SbiPPW0m
>>598
時期的にはもう遅い
が、今からやるつもりなら少しでも早いほうがいいと思う
霜よけにマルチングするのを忘れずに。

>>599
カイヅカイブキは枝の先端に葉をつけるので、そこまで切ってしまうと葉はでなくなる
剪定は葉を残すように、様子見ながら何度かに分けてやればいいと思う
601花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 21:09:41 ID:DjZxfqa9
>>593
有効期限は書いてないよなぜなら保存状態で発芽率が全然ちがうから
大体二、三年切れててもなんとかなる、ネギ科以外は
売れ残った種は捨てられるんで半額とかになってたら買うべき

>>594
今年は暑くて一気に寒くなったからしかたない、春に菜の花として食べるんだ
うまいよ
602花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 21:30:36 ID:sNyLQOQC
599ですが、ありがとう
あやうく枝だけにするとこでした
あさって切ってみます
603花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 11:39:10 ID:7DNsQeaz
>>535です
>>536-538さん
返事が遅れてもうしわけないです
移動はやめてマルチングします
ペンタのこともありがとうございました
またなにかありましたら、質問させていただきます
604花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 15:33:00 ID:Sjxm7/GW
最近になって竜舌蘭が急に成長を始めました
千葉北西部でこの時期の開花は可能なのでしょうか?
605花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 19:04:07 ID:rtWIeYP6
来年のクリスマスに向けて

・赤い実
・緑の葉
・つる性

こんな植物を探しています。

場所は東京。庭はなく、南側の陽当たり良好なベランダの
アーチに這わせたいなあと思ってます。

セイヨウヒイラギ?サルトリイバラ?
その他、何が良いでしょうか。
お薦めお願いします。
606花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 20:59:16 ID:9GUxhOAV
堆肥、石灰、肥料などを土に鋤き込んだ後少し間をおく理由を詳述しているサイトなどありましたら
教えてください。
607花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 21:18:07 ID:wbUdWxDy
正確にはクドセッカイを梳きこんで一週間後に堆肥と肥料をすきこむ
すぐに植えつけてもいいけど、できればさらに1週間なじませる。
608花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 23:55:26 ID:Py7XFfhl
>>604
耐寒性強いらしいので大丈夫じゃないかな
本人?がやる気になってるものは見守るしかないし
マルチングするにしても、咲いたら枯れてしまうようだし・・


>>606
化学反応がある程度落ち着いて、用土が馴染むまでの期間

石灰や草木灰など土壌改良材について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145459038/l50
609花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 00:01:37 ID:3BFt80y/
>>607
堆肥と化成肥料同時に撒布混和すると中和反応でガスが出るよ
610花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 00:16:56 ID:wlaIsloL
>>608
回答ありがとうございます
やっぱり見守るのが安牌ですね…
無事咲いてくれる事を祈ります
611花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 11:25:21 ID:HHDyVOLI
>>605
つる性だとツルウメモドキ、ビナンカズラ
這性だけどコトネアスターとか
612花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 11:34:54 ID:IyKSCTcr
息子がクリスマスのわかる年齢になってきたので、生木のクリスマスツリーを買って育てたいと思っています。
ゴールドクレストがよく売っていますが、育てにくいという情報もあり、買うのをためらっています。
場所は東京23区、シーズン以外は東向きのベランダ(午前中は日当たり良し)で育てる予定ですが、オススメの木はありますか?
613花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 12:12:34 ID:oNgVMhUJ
>>611
ありがとうございます!

初めて聞く名前ばかりで嬉しいです。
早速ぐぐってみます。
614花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 12:25:23 ID:oNgVMhUJ
>>612
モミの木はどうですか?

今、町田のカインズに来てるんだけど
1mのが5千円で売ってるよ。
615花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 12:28:53 ID:4cQzvgtQ
もみの木なんて植えたら巨木になるよ・・・まあ育てられるかだけど
だったら子供の背の高さ(飾りつけしやすいし、その程度なら安い)のゴールドクレストで良い気がするけど
616オニュブス:2010/11/23(火) 12:41:28 ID:1a2eNDB7
2018年8月21日にあの世の異変により、地球は太陽に飲み込まれます。
それは、木星が悪魔の収容所であるようにあの世と宇宙は深いつながりがあるためなのです。
この世の者は、考え方を根本的に見直し、あの世のことを理解し、この運命を変えるための努力をしなければならないのです。
しかし、無駄なことなのです。 神ですらこの運命は変えられないのです。
神を超えるこの私にしかこの運命は変えられないのです。
617花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 12:45:07 ID:oNgVMhUJ
>>612
モミの木の隣にドイツトウヒってのもありました。
こっちは1mのが2千円。
618花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 18:52:07 ID:e6PobWFq
http://ensanancy.typepad.com/photos/uncategorized/af5.jpg
これは何の木かわかりますか?
619花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 19:01:41 ID:p1lrct8y
>>612
モミの木もドイツトウヒも最終的に20mオーバーになるよ
数年で買いなおすつもりでコニファー系にしておいたほうがいいんじゃね

>>618
右か左かどっちよ? 同じ木だとは思うけど
こっちのスレで聞いてみて。下がってるからあげて聞いたらいい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288937390/l50
620花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 21:43:44 ID:30XHubz/
すみません、父がなくなったのですが、大切にしていたランの鉢を
兄弟が預かっています。3月の父の誕生日に合わせて花を咲かせたい
と言っているのですが、何分兄弟とも園芸は詳しくありません。
手入れをするにも、ランの種類によって手入れ方も変わってくるそうで
我々は何のランかも分かりません。
葉しかない写真をみれば、詳しい方なら種類が分かるものなのでしょうか?
621花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 22:55:07 ID:0Hxy+NJs
そもそも3月に必ず咲くのは確定なの?
咲く時期が確定なら、蘭を扱ってる園芸店に持って行って相談してみ

親父さんが個人的に組織培養レベルのことをやってる高度な趣味人でない限り、
なんらかの著名品種のはず
622花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 23:06:43 ID:30XHubz/
>>621
どうもありがとうございます。
組織培養をググってみたのですが、そういったのをやっていた記憶はないので
分かりやすい品種だったらありがたいです。

なくなる前に、病院で12月から3月に花が咲くと言いました。
>>619のスレで画像を貼ったら、詳しい人は見ただけで分かるかも
と思ったのですが、園芸店に持っていってみる事も兄弟に言ってみます。
ありがとうございます。
623花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 23:23:33 ID:sAZzTUTr
とりあえず貼ってみれば?
624花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 23:29:06 ID:oNgVMhUJ
辺塚蘭とかだったりして。
625562:2010/11/24(水) 13:15:20 ID:oQoMZtqF
>>572
ありがとうございます。気をつけてまた来年チャレンジしたいと思います。
626花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 14:31:23 ID:x8LJsKj3
質問させてください。
カードに週一で液肥を与えると書いてあったのでとりあえず
アルゴフラッシュ フラワー液肥というのを買って来たのですが
こういうのは普段の水やりの代わりにあげればよいのでしょうか?
それともいつも通り水をやった後にあげればいいのでしょうか。
627花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 14:56:46 ID:Jh2fobT7
>>626
薄めるタイプだから水やりのかわりにあげればいいよ
水やりを兼ねてというか。
1回で使いきれる分だけ作るのが理想
628花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 14:56:47 ID:B3YL0h2p
水遣り代わり
629花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 15:29:41 ID:zIuLlIqB
質問させてください
プランターで寄せ植えを作ろうと培養土を買って来たのですが、
よく見たら『庭木・花壇向きの培養土』でした
この間違って買って来た培養土を
プランター向きの土にするには何が必要ですか?
それとも諦めてプランター用の培養土
を買いなおした方が良いですか?
申し訳ありませんが、どなたか回答お願いいたします
630花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 15:43:26 ID:DK1XR7P2
>>629
培養土なんてそんなに明確に差があるわけじゃないよ。
植える植物によっては注意したほうがいいとは思うけど、施肥の仕方で対応できる。
631花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 16:35:56 ID:YST6jecN
よほど特殊な植物じゃない限り土なんかなんでもいいよ
植物を理解してれば水遣りとか手入れで何とかなる
632花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 16:41:50 ID:Jh2fobT7
>>629
そのままプランターに使っていい
調整する必要は無い。植えるものによって追肥なりすればいいし。
633626:2010/11/24(水) 16:48:16 ID:x8LJsKj3
>627 さん
>628 さん
ありがとうございます。
早速明日やってみます。
634花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 17:18:48 ID:uTuMJZj9
>>629
寄せ植えにすると株の根本が蒸れ易いので、専用の土は保水性を下げてある。
でもこの時期は蒸れを気にする必要はほとんどないので、花壇の土でも全く問題はないよ
635花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 17:25:07 ID:B3YL0h2p
開花しているものはもちろん区別が付くのですが
開花球でない球根から発芽している
クロッカスとサフランを区別する方法はありますか?
636629:2010/11/24(水) 21:12:01 ID:zIuLlIqB
>>630>>631>>632>>634さん
お礼が遅くなってすみません
変わっている植物は無く、一年草の寄せ植えなので土はそのまま使うことにします
皆様レス下さってありがとうございましたm(__)m
637花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 23:10:25 ID:YST6jecN
クロッカスって春に咲かないか?サフランは秋だよね
638花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 23:27:16 ID:B3YL0h2p
>>637
ですから、開花球でないと書いてるのに、、、
639花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 23:27:46 ID:ARFifVZz
葉で区別つくかってことでしょ
640花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 00:09:27 ID:l76NT0wd
両者とも葉が出るのは(時期として)花後でしょ
って事は、今頃葉が出てるのがサフランで、出てないのがクロッカスでいいんじゃない?
641花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 01:07:10 ID:0P/pGKqG
花が咲くときに葉が出る事も知らない偉そうな質問者w
あとサフランの葉は長く、柔らかくて色が薄い、クロッカスは短く、硬くて色が濃い
なんとなく見た感じで解ると思うぜ
642花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 01:17:01 ID:E7pAn6BD
どなたか教えてください。
関東南部でグラマトフィラムを栽培しています。
すでに室内に入れており昼間は窓辺夜間は15度を下回らないところへ
置いていますが最近新芽の葉に茶色の斑点が出てきました。
散水はミズゴケが完全に乾いてから3日程度おいてから十分
散水しています。原因が温度変化なのか根腐れなのか不明な
ために原因がわからず困っています。
643花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 03:04:15 ID:AKfcuqmP
水ゴケ乾いてから3日って長いような気がしますが、水切れではなさそうでしょうか?
644花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 06:28:38 ID:0P/pGKqG
去年うちのデンドロもそんな感じになったがほっといたら治ったな
645花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 06:37:34 ID:VfKpXCeA
>>641
お前、さっさと死ねよ
お前みたいな回答者いらねぇんだよ
カス
646花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 09:01:28 ID:roHDn73c
礼も無しに逆切れかよ。DQNの様式美だな。
647花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 09:17:46 ID:0P/pGKqG
まぁ当然の反応だな、何も問題ない。
648花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 11:17:12 ID:oBg85C9U
>>646
しつけーよ、糞ニート。
649花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 15:49:27 ID:4BKS/AnJ
そもそも初心者なんだから生暖かい目で見守ってあげてくださいよ粕共
650花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 15:56:26 ID:elZCl/j2
花が咲くときに葉が出るとは知らなかった
651花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 18:56:25 ID:99pJGtjj
>>635はマルチポスト
652花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 19:15:07 ID:g+zjH+VU
まぁまぁ。
人間様がいがみ合ってるなんて植物から笑われちゃいますよ

実生活何があったか知らないけどもうちょっと他人に優しくなれないかな
653花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 19:16:27 ID:0P/pGKqG
わかったわかったもう書き込まないから自演するなよ、俺が全部悪いんだろ
654花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 21:05:11 ID:6mUgKqeK
花にアブラムシが発生したのでオルトラン粒剤をまきましたが10日たっても
効果がありません。
これは薬剤耐性がついたのでしょうか?
5年ぐらい使っています。
薬を変えるとしたらどれがいいのか教えてください。
655花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 21:10:51 ID:Xm0af74r
カダンセーフ。スプレーでも原液でも。
656花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 22:03:31 ID:L0MY3m84
テデツブース
657花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:33 ID:eRnk95t2
シタデチロチロトナメトール
658花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 23:13:18 ID:sv5ZR3j2
ハナイキデトバース
659花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 00:11:18 ID:r7Y7mf0U
園芸全くの初心者なのですが、知り合いにバラの新苗を
頂いたので育ててみようと思います。
まず大きめな鉢に植えかえようと思っているのですが
スクエア鉢とスリット鉢のどちらにしようか迷っています。
見栄え以外に違いのようなものはあるのでしょうか?
それと、鉢の大きさも迷っているのですが8号や10号のような大きい物より
最初は小さめの鉢の方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
660花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 00:55:42 ID:YW+aWr00
>>654
イミダクロプリド系のやつ
ブルースカイとかアドマイヤーとかをオルトランとローテ
661花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 09:28:24 ID:8F4QqddC
アネモネの球根って腐りやすいという事ですが
吸水&発根までさせてから植えつければ、用土を加湿にしない限りは
もう腐る心配はないですか?
662花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 09:51:37 ID:HNoVVLqN
>>661
腐り易いのは種類による
普通のは丈夫
663花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 11:29:57 ID:8F4QqddC
http://www.gazo.cc/up/20598.jpg
これは普通のアネモネですか?

固めに絞ったティッシュに包んで冷蔵庫で1週間吸水させて
その後湿らせた赤玉土に肩まで埋めて常温で発根させて4日目なんですが
http://www.gazo.cc/up/20599.jpg

未だに半分くらいしか発根してません。全部発根するのかな・・・
(発根分から庭に植えつけています)
植え付け直後に雨が降ったりして、発根してはいるものの腐るかどうか不安でした。
664花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 11:38:57 ID:5GS4LEiQ
普通のアネモネだね、見た目は腐ってないな。
そもそも普通に直接植えても腐った事なんかないよ
665花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 12:15:30 ID:HNoVVLqN
適当に植えていても嫌になるほど生えて来るしな。
666花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 16:38:05 ID:atP5sA6q
>>659
スリット鉢はスリットのおかげで根が巻かずに健全に育つけど水切れが激しくて水遣り大変
あと鉢は大きくていいと思う、植え替え大変だし

>>663
ちょっと植え付けが遅かったのかも
667花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 06:23:31 ID:AWn3Fgnd
質問させてください。
園芸については全くわからないので、よろしくお願いします。
東京の下町にある住宅街の中で、庭の改造を考えています。

1. 南側以外が、家に挟まれた、車1台分のスペースを、今は畑として使っています。
そこを、芝生などの草で覆いたいと思ってます。最低でいくらぐらい値段が必要でしょうか? また、どのような種類の草がいいのでしょうか?

2. 家と南側の道路までのスペース(2,3m)に樹木を植えたいと思っています。以前は柿の木が植わっていました。ここに植えるのにはどのような樹木がいいでしょうか?
出来れば、日本にもともとあったような樹木がいいと思っています。
そして、やはり値段はいくらぐらいかかるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
668花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 07:24:24 ID:QODQTjLv
1. 芝生は一年中青い芝と冬には枯れる芝の2種類がある
種から撒けば1000円くらい、芝買えばそれなり
夏場は水遣りだのハゲチャビンな場所に種撒くだのメンテナンスが季節ごとに必要、結構大変に思うけどこまめなら何とか

芝生総合17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1289694955/

2. 自治体でグリーンのリサイクル制度があるので、車で人の家の樹木持って帰れるなら善意代くらいじゃないかな
木の種類は実を食いたいのか常緑樹がいいのか刈り込み楽しみたいのかメンテナンスが楽なのがいいのか分からないのでなんともw
街で見かけて一目ぼれした樹とかないのかい?
669花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 08:19:34 ID:kmOiRMTD
質問させてください。米のとぎ汁を与えると植物に良いって聞いたんですけど
本当なの?
670花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 08:46:25 ID:6iweiLnb
うそだよー
671花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 09:16:45 ID:LK/JfcZO
畑ならいいよー鉢にはいまいち、なぜなら生物分解できるキャパを超えてしまうから
極微量ならいいかもしれない
672花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 09:17:33 ID:LK/JfcZO
死にたい
673花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 10:43:11 ID:TLr1qCAv
>>669
肥料にならないわけではないが、そのまま使うのはおすすめしない
特に鉢植えには、土が固くなったり虫が湧いたりしやすいので加減と対策が必要
発酵させてからなら問題ない。
そもそも今は精米技術があがっていて、肥料分になりそうな物はあまりついてないし。
エコ気分が味わえるだけだと思う
674花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 10:53:46 ID:6bDRAcXs
>>673
最後の2行、詳しく
675花咲き名無しさん:2010/11/27(土) 10:55:47 ID:1MeTIXm8
園芸初心者なのですが、寒冷地の寒さ対策について質問です。


札幌市内にすんでいます。今年の6月ごろに梅の木を植えました。大体背丈は1mぐらいです。

植えた場所は玄関先なのですが、毎年1mほどは雪に埋まってしまいます。

そろそろ雪も降り始める時期なので寒さと雪対策をしたいのですが、梅の木はどのように対策すればいいでしょうか?
676花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 10:58:24 ID:VbJX8Ul9
今の精米されて売っている米は研ぐと言うより、ちりほこりを洗い流す程度で十分だと聞いたな
だからあまりゴシゴシ研ぐと取り切れていないぬかを落とすと言うより米そのものを削ってしまうのだと
米そのものの肥料分がどの程度かは知らないが
677花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 12:17:36 ID:AWn3Fgnd
>>668
ありがとうございます。

1.芝は大変なんですね。公園の広場にあるような、踏んでも大丈夫でメンテが楽で安い緑を期待しているのですが、ないでしょうか?芝以外でしょうか…… クローバーとかですか?

2.木のリサイクルがあるのですね。ちょっと探してみます。
種類の希望は、桜もしくは秋に収穫出来る様なものが良いです。栗とか柿の木とか。栗は花の匂いが住宅街ではきつそうで、柿は実がなるまで時間かかりそうで。

よろしくお願いします。
678花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 12:23:29 ID:6bDRAcXs
>>676
何言ってるの??
679花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 13:18:00 ID:TLr1qCAv
>>678
肥料になりそうなもの=米糠
今の精米された米には、昔と違って付いている米糠が格段に少ない。
>676のいうように、米をとぐと言うより、軽く洗うようにするだけでいいと指導されるくらい
(米糠がゼロな訳ではないので、研ぐ必要はある)

とぎ汁には米糠以外に、米の破片や汚れ、多くのデンプン質が含まれ、土を固まらせる
それにそのままとぎ汁を与えるということは、そこで発酵が行われるということ。当然臭いやガスが発生する
米糠は肥料の「原料」にはなるが、そのままでは植物が吸収できない
発酵させてぼかし肥料にしてからならともかく、そのまま与えろというのはあまり意味がないように思う。
その辺を理解していて、対策をとれるのなら好きに使えばいい。異論は認める
680花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 13:35:19 ID:TLr1qCAv
>>675
まず中心に柱を立てて、
1,中心から放射状に柱で囲う
2,柱に枝ごと巻き付けるようにロープを巻く (柱無しでロープを巻くだけでもいい)

要するに雪の重みで枝が折れないように補強すればいい
ご近所か公園の冬囲いを参考にしてもいいし、ググってみても。
大きくなればいらないけどね。
681花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 14:27:58 ID:1MeTIXm8
>>680

あまり大きくなってないので枝が折れる心配はないと思うんですけど、
雪に完全に埋まってしまう上に結構雪が堅くなるので心配で。

寒さに関してはあまり気にしなくてもいいのでしょうか?
682花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 14:52:18 ID:xmRo5LWD
ローリエがすす病というのにかかったらしく、黒っぽい状態になってました。
調べたらカイガラムシもいくつかいて、かなり放置していたので悲惨な状況。
諦めて剪定も兼ねて結構な茎と葉をとってしまいました。
葉っぱがほとんど無い状態なんですがこれは枯れてしまうでしょうか?
683花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 15:01:12 ID:TLr1qCAv
>>681
上からの重みというより周りから押し固められるほうが枝が折れやすいよ、自分ちの場合。@雪国
だから巻き付けるようにロープを巻いて支えておく 
除雪した雪が積み重なったりする場所であればなおさらやっておいたほうがいい

雪に埋まってしまえば中は暖かいから、寒さについては大丈夫だと思う
冬囲いしないなら株元をマルチングしておけばいい
藁で覆う、腐葉土を盛り土しておくとか。
ホームセンターに冬支度コーナーができてると思うので、覗いてみるといいよ
684花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 15:12:04 ID:a2bb/xbs
ゲッケイジュは刈り込まれてもかなり強いからだいじょうぶじゃないかなあ。
しばらくは樹形が美しくないだろうけど。
685花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 15:59:08 ID:5LhjB3uM
畑の畝から猫のおしっこのようなにおいがするのですが
これはアンモニアガスが発生してしまったということでしょうか
また、そのような場合どう対応すればよいのでしょうか
686花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 17:29:31 ID:1MeTIXm8
>>683

なるほど

ホームセンター行って一式買ってきます!



明日から早速雪らしいので・・
687花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 18:56:48 ID:4EQ7aQWy
ばーちゃんの仏壇にお花を供えたいから育てたいんだが
日中家にいない初心者でもアパートのベランダで簡単に育てられる供えられるお花教えろください
688花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 19:09:42 ID:YE/vTSrT
切り花にしたいならコスト的には切り花で買った方がいいよ
害虫駆除などに薬剤も買うことになるからね

安くあげたいんじゃなく、自分で育てた花を供えたいって意味なら
今からなら仏花ならキンセンカが楽かなー

暖地なら種でもギリギリ間に合う
寒めの地域なら苗の購入かな
689花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 20:33:19 ID:9H+iqV21
ホームセンターにある霧吹きは、本当に霧になるでしょうか。
勢いのある水滴が出るスプレー状では困るのです。 
690お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/27(土) 20:34:22 ID:Gippq2qa
お口でいいじゃん
691花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 20:45:31 ID:8HdgmJ4q
肺も口角筋も鍛えられてダイエットにもいいね<お口で霧吹き
692花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 20:47:48 ID:wQzGsHVE
>>682
とりあえずマシン油撒くの忘れるな
693花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 21:32:21 ID:lphgQ76R
>>685
周辺の土ごとよく耕して、埋めておく
アンモニア臭は虫を呼ぶので要注意
694687:2010/11/27(土) 21:47:32 ID:4EQ7aQWy
>>688
ホントは安く上げたいけど自分がアパート出ても残った家族がちゃんと供えれるように
ベランダにお花を育てれればよかったんだけど高くつくのか
でもやはりそれ明日買いに行く
サンクス
695花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 21:52:12 ID:1c/VH0ZO
>689
霧になるのと霧にならないのがある。
SPRAY MAKERって外国製?のは水滴でした。ポンプじゃない普通のやつ。
キャニオンスプレーってのは霧でした。どちらもユニディで購入。
696花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 21:57:39 ID:v6W/ydku
スリット鉢を使う場合は鉢底石は不要ですか?
697花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:03:53 ID:xmRo5LWD
>>684
>>692
レスありがとうございます。
確かに今現在はげ山のようですが、見た目はとりあえず構わないので生きてくれる望みがあるなら安心しました。
マシン油というのを知らなかったので、調べて購入してきます。
アドバイスありがとうございました。
698花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:06:17 ID:lphgQ76R
>>696
スリット鉢なら鉢底石はいらないよ
699花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:39:45 ID:LK/JfcZO
>>695
霧にならないのは一生懸命調節して霧が出るようにするのが霧吹きの魅力
先っちょ回したりすると調節できると思うけど、全然違うこと言ってたらすまん
700花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 22:58:34 ID:LK/JfcZO
>>682
すす病自体はなんの影響もない、元凶のカイガラを殺せば治った
うちの近所の人は数年に一回木自体を切り倒すけどまた生えてくるから強剪定してもいいけどさ…
701花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 06:10:05 ID:ZnB7omqP
>>699 いや、ごもっとも。調整やってみたが霧になることは無いのです。
そもそも、吹いた水のほとんどが円の外周に沿うようにでる。調整で円の大きさは
変わるが拡散方向でも水滴な上に、真ん中の対象物をよけて広がる。集中方向に
すると、対象物の攻撃にちょうどいい。
二度と買わなかったので、自分の買った個体だけという可能性は否定しない。
702花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 06:49:21 ID:bmk046jf
調べたらなんかその商品の霧?は広範囲に水滴をばら撒くやつで霧吹きじゃないみたい
703花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 14:50:31 ID:tqTMIuaY
>>701
円の外周に沿うように水が飛ぶけど、それでもなお、調節したら、
うちの霧吹きは正常になったぞ。
微妙な微妙すぎる誤差を調節する感じで。
704花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 15:06:18 ID:PSSUDzf2
先日ホムセンから買ってきた用土に野菜(ベビーリーフなど)の種蒔きをしたのですが、間違って苗専用の用土を買っていました
種から育てる場合は他の商品を、と書いてあり、有機化成堆肥入りと書いてあります
ちゃんと育ちますか(T_T)
705花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 15:47:08 ID:DYx8Shxj
>>704
育つよ。その程度なら別に問題ないっす
706花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 16:33:01 ID:6dH9Pt4h
>>690
お口霧吹きできません。衛生的にも抵抗がある。
>>695
やっぱ買うまで分からんのですね。
>>699-703
参考になりました。
ありがとうございました。
707花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:02:51 ID:EdoYVI0m
枯らした経験のあるシクラメン・アメジストブルーを
今度こそは枯らすまいと再購入しました。
栽培するに当たってなにかアドバイスがあればお願いします。

今のところ、用土は赤玉土3:ピートモス3:腐葉土4にしようと考えています。
球根の上部は地表に出し阿呆が良いでしょうか?
708花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:10:58 ID:LFxq+sMU
植え付け時に土にオルトラン混ぜておけ
709花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:54:36 ID:DYx8Shxj
>>707
シクラメンは球根の上部が出るように浅植えしないと腐る
出し阿呆がいいですw
知ってると思うけど、水やりの時にも球根は濡らさないように。
用土はその配合だと保水性良すぎると思う
ちなみにNHK本だと赤玉7・腐葉土かピートモス3の割合だったよ
710花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 18:57:49 ID:0Q0C38Y/
トキワマンサクについて教えて下さい。

花がたくさんつきますが、その後の花は落ちますか?それともアジサイのように
花がついたまま枯れる感じですか?

冬場や、初夏の葉の生えかわる時期はかなり葉が落ちますか?
隣家との境界付近に植えようと思っているのであまり色々落ちるようなら
やめようかと思っています。
よろしくお願いします。
711花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:10:59 ID:e0ftAHbP
新築一戸建てを買ったら家の北側2平米ほどのエリアが土留めに囲われて
ちょっとした花壇のようになってました。内部は土(たぶん施工時の廃土)
日当たり皆無のこういった場所に適した初心者向けの植物はありますか?
嫁さんは果物系を希望してましたが、ググってみたら果物は陽当りが悪い
と適さないようなのですが…。
712花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:20:39 ID:e3AkpumB
>>709
横でスイマセン。
ガーデンシクラメンも、潅水時に球根を濡らすのは良くないですか?
713花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:24:18 ID:HXjM36k8
>>711
意地でも果物系ならイチイか榧かな。生長遅いけど。
714花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:28:40 ID:DYx8Shxj
>>712
基本の育て方はシクラメンと同じです
できれば球根部分に水をかけないように、周辺の用土に水をやるといい、と思うよ
715花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:50:03 ID:PSSUDzf2
>>704よかったーありがとうございます
716花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 02:24:02 ID:UbDbC52L
>>707
ビートモスを鹿沼土に変えるんだ

>>711
果物系で日陰で育つのはイチゴ、キイチゴ(ブラックベリーはダメ)、食用ホウズキ、ブルーベリー

>>714
五年以上同じ個体を育ててるけどそんなん気にした事無いよ
717花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 02:35:28 ID:UbDbC52L
>>713
おぃイチイと榧って笑わすなよw
どっちもある程度大きくするには日向じゃないとだめだし
イチイって果実しとては微妙だし、榧とか100年くらい育てないとダメじゃねーかw
718花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 07:17:26 ID:lPGyv1KD
米のとぎ汁を植物に与えると良いって聞いた事あるけど本当なの?
719花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 07:18:31 ID:db4tKOyk
うそだよー
720花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 07:22:46 ID:GS0ZQn65
721花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 13:18:08 ID:3QcSK2HF
>>718
とぎ汁でも生ゴミでも何でもそうだけど
発酵させた後じゃないと根っこを痛めるよ。
722花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 13:26:29 ID:3QcSK2HF
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1291002718196.jpg

ぼくがぁ、なんでもぉ、お答えしますぅ
723花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 15:19:10 ID:tWzRjlWJ
↑ブラクラ
724お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/29(月) 15:29:40 ID:eANIZ35D
谷良子じゃないだけマシ・・
725花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 17:18:07 ID:p00yIslj
鉢の数が増えて来て、液肥をやる時に、
何度も水を汲みに行かなくてもいいように
安い大型ジョーロを買ってきました。

ですが、実際使ってみたところハス口の水の切れが悪く、
ポタポタと落ちるので使いにくいです。

それでネットで調べてみたら、プラクティカン6Lというのが
よさそうだなあと思うのですが、
これはハス口からポタポタ水が落ちてきますか?

実際に使われている方、使い心地など教えて下さい。
726花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 18:19:28 ID:tWzRjlWJ
ハス口からポタポタ水が落ちるの意味が解らない
ハス口を上向きにすればいいのでは?
727花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 19:00:23 ID:mYAO23CZ

ロンドンの動物愛護デモで金髪娘が脱いじゃってる!
http://www.youtube.com/watch?v=rnNLdZQvy54
728花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 19:06:13 ID:ApXwq8am
毛皮を?
729花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 20:52:47 ID:p00yIslj
>>726
説明不足ですみません。

水をやる時、ハス口を下に傾ける思うのですが、
やり終わった時に下に向けていたハス口を上にあげると
ポタポタと落ちて、土の上がボコボコと凹むんです。

つたない説明ですみません。
分かって頂けますでしょうか?
730花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 21:29:22 ID:ltwp1mrg
ハス口を使うなら口を上に向けて水のあたりを弱めるのが基本だったよね?
ハス口下に向けて水与えるとあたりが強いと思うけど
731花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 21:54:51 ID:i9He9L0E
>>729
わかるよ、ションベンしてナニをしまってチャックを上げて下腹を緩めると残尿が漏れるような感じだろ
水やり終わったらハス口の下にそっと手を添え滴らせないようにすればいいさ
732花咲か名無しさん:2010/11/29(月) 22:15:47 ID:3QcSK2HF
っていうか
水を出したままハス口を水やりする部分から外せばいいだけじゃん。
733花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 01:03:06 ID:fALUrPEp
花壇にレモングラスを植えていたのですが
でかくなり過ぎて隣の植物が日陰になってしまい枯れかけました。
日陰に強いハーブに植え替えようかと思っているのですが、
ラムズイヤーって耐陰性はどうですか?
734花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 01:35:33 ID:AU09m5AH
>>729
仕様です。水を撒いた後に横にずらして土に当たらないようにするしかないです

>>733
レモンバームは確実にいけるけどラムズイヤーは微妙、多分大丈夫だとは思うけど
耐陰性はオダマキより多少低い
735花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 10:28:34 ID:tUB/7dRl
俺アレルギー持ちなんだけど、部屋に植物置いていても問題ないよな?
ちなみに食虫植物です。用土は水苔単体です。
736花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 10:44:09 ID:6ICwGh9n
>>735
食虫みたいな腰水で湿気たっぷりなのはカビが生えたりするから、人によっては良くないかも。
問題になるのはアレルギーじゃなくて呼吸器系かもしれんけど。
覆いをかけるとか水槽にいれて蓋をするとか対策は可能。
書いといてアレだけど、食虫でもいろいろあるから属名ぐらいは書いたほうがいいぞ。
737花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 11:06:21 ID:dtQWB4rm
>>729
ホームセンターにハス口だけ売ってるので、
元のやつよりひとまわり小さめのを買ってきて差し換えて使ってます。
水の出る穴が細かくて水切れもまあまあ。
でも最初に買ったハス口は元のジョウロの口にはまらなくて、もう一回別のを買い直した。
738花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 11:33:03 ID:ZoW6AxWq
ガーデンシクラメンがクタッとなるのは水不足?
739花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 11:46:05 ID:tUB/7dRl
>>735
サンクス。食虫植物はネペンテスです。
7畳の部屋に3鉢ぐらい吊るしてます。
740花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 11:48:39 ID:tUB/7dRl
ミスった。>>736ね。
741花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 17:15:58 ID:R5P1aDIN
>>736
7畳にネペンテス三鉢ってすごいな、おれだったらクシャミが止まらなくなる
742花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 20:57:51 ID:KrKNbJT6
園芸ガイド(本)にて。
コンテナ栽培には、培養土5腐葉土2.5堆肥2.5を薦めてました。
これは使い古した培養土だけじゃなく、新しい培養土もでしょうか?
腐葉土も堆肥も手元にありもったいなくはないので、混ぜた方がよりよいということなら混ぜよううかと思ってます。
ビオラやチューリップを植えます。
よろしくお願いします。
743花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 21:02:37 ID:wE2OkLL6
本来は単体で使えばいいんだが
培養土と言ってもピンキリだから
腐葉土とかで改善しないと使い物にならないのはある
744花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 22:54:13 ID:THmywVdR
>>738 置き場所や水遣り頻度、鉢の大きさなどを補足して
【園芸種】シクラメン2【野生種】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253935159/
で尋ねるのがよろしいかと。

買ってきたままの小さな2.5号くらいの小さなポットで
日当たりの良い窓辺に置いてあるのなら、シクラメンの水の蒸散に
鉢の中の水分が追い付いていないかもしれない。
745花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 23:52:27 ID:wiw179Y1
半日ほど日陰になる部分にクリスマスローズを植えようと思うのですが
どうなんでしょう?
日陰でも育つ丈夫な植物だと前に聞いたので。
放置気味にしても平気でしょうか。
746花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 00:13:07 ID:NVBBkiNS
>>745
ぜんぜん平気。
747花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 00:30:10 ID:e7wTbPsr
>>746
ありがとう。
安心して植えられます。

反対に、一日中日当たりの良すぎる場所は、かえって良くないのですかね?
748花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 00:36:16 ID:pzJhXrE4
日当たりだと成長しないで徐々に弱って死ぬ
749花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 00:41:21 ID:e7wTbPsr
>>748
そうなんですか!聞いといて良かった。ありがとう。
苗、けっこう高いから。
750花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 00:50:41 ID:NVBBkiNS
クリスマスローズはつくづく値段じゃない、高い必要はないと思うきょうこのごろ。
751花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 01:06:37 ID:Mogse1kf
よとう虫がまた出たぞー!
752花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 01:28:51 ID:pzJhXrE4
クリローは育てるの簡単すぎるしでかくなって怖い
手に入れる前は渇望してやまないのに手に入れるとがっかりする植物ナンバーワン
と…書かずにはいられないのもクリローの魔力か
753お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/01(水) 02:01:38 ID:SyRZhScO
あ、そうすか
754花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 08:26:47 ID:5qg1hmHX
クリローとか名前がいやらしいのよね
755花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 08:56:11 ID:m0n6VslW
クリロの自然繁殖を気長に楽しんでいます。
小さな苗のうちはあまり移植しないほうがいいのでしょうか?
双葉が固まって芽生えているので本場の出たころ移植しますが
あまり大きくならずに3年くらいすると激減します。
ちいさなウチは結構水の管理をした方がいいのでしょうか?
756お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/01(水) 11:59:33 ID:SyRZhScO
>>754
あ、そうすか
757花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 16:46:07 ID:pzJhXrE4
クリローは移植厳禁っすよ
758花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 17:43:00 ID:F9fIdVJI
園芸店とかでポットに植えられた苗の根元に
1cmくらいの丸くて白い化成肥料入ってたりするじゃん
あれの商品名とか分りませんかい?
759花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 17:55:55 ID:5qg1hmHX
各社あんな感じの丸い肥料だからわかんねーよ
IB化成か?
760花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 19:04:30 ID:F9fIdVJI
>>759
ありがと たぶんそれだ 明日JA行ってみる
761花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 19:29:15 ID:ztotQudS
1。ラン用?のつやつやな白無地や黒無地の塗り鉢が、
他の鉢より良い場所に隔離されてるのはナゼですか?

2。そういう鉢にラン以外の花を植えたらダメ?
762花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 19:33:51 ID:tx7vr9pF
>>761
1 単価の問題じゃねーの?
2 好きにしていいよ 別に懸崖鉢に蘭しか植えちゃイケナイって法律はない
763花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 19:36:55 ID:pzJhXrE4
良い場所に隔離というか重ねたり出来ないし落としたら割れるからじゃないか?
それが本当にラン用なのかしらんが、そういう塗り鉢は熱が篭るし素焼きと違って根の酸素不足をおこしやすい
ということを理解した上で使うなら何の問題も無い
764花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 20:45:39 ID:ztotQudS
>>762-763
どうもありがとう。

ギョリュウバイを植えてみました。
酸素に気をちけて育てますノシ
765花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 21:27:09 ID:uoFSNvTP
ギョリュウバイを焼物に植えた場合は早めに植え替えるといいよ。
マジで抜けなくなる。
766花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 21:57:18 ID:Ka2FHDSE
>761じゃないですけど、プラの方が根が回ると抜けにくくないですか?
素焼だったら割っちゃいますけど、プラだと切るに切れないし・・・

あと、こっちが聞きにきた質問なんですが↓
鉢受け皿?はみなさん必ず置いていますか?
単独で置いてある鉢には据えているんですが、フラワースタンド(丸い鉢をハメる感じのとか)
なんかに入れてる鉢は宙に浮いてたりするので、どこに置いたらいいのか迷っています
穴の下の床に置くとちょっと見た目が悪いですし、何も置いてないと黄色い水が出ちゃってタイルに染みができてしまいます
籠状のものですと、重たい鉢をいちいち持ち上げて中に溜まった水を捨てるのが大変です

・・・てな感じにわたしは試行錯誤をしているのですが、玄人のみなさんはどうしてるのでしょうか?
見た目、黄色い染み、排水の手間は割り切るしかないのでしょうか?
それとも何か秘策があれば、教えてください
なんか長くなっちまったよ


767花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 22:23:20 ID:uoFSNvTP
>>766
確かに堅いプラ鉢は抜き難いな。
よく山野草とかサボテン入れて売られてる黒いプラ鉢とか特に。
でも普通の柔らかいプラ鉢ならモミモミして土ほぐせるから割と抜きやすいのよ


鉢皿は、基本的に置かないかな。
床の汚れは気にしないし、使うとしても腰水目的。
夏場のフジみたいに水吸いまくる奴とか、ギョリュウバイみたいに水切れで死にやすい奴にだけ。
水やりを面倒くさがるぐらいだから、皿に溜った水の回収なんてとても。
768花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 22:24:10 ID:e7wTbPsr
鉢・・・。いつも見た目の好みだけで選んでました。
素材がどうのとか考えたことなかった・・・。
少し反省。
769花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:07 ID:YJbxFPh7
鉢を持ち上げないで大きいスポイトで吸い出せばいいのではなかろうか。
770花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 22:37:43 ID:mVgk9b2/
農家の方の土と比べるとなんか乾くのが早いような気がするんですがなんででしょうか
771花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 01:37:37 ID:Z+R9qCf+
>>770
生産農家の土が乾き難いってこと?
それなら多分だけど、流通を考えると根を傷める原因にならない座りのいい土、つまり重くて密な土が好まれるんじゃないかな。
結果として水持ちが良くなると想像。
単に水切れを避ける目的もあるだろうけど。

そういえば、加湿を嫌うメコノプシス苗を泥みたいな土でビニールポットに植えてたのには関心したな。
軽い土で植えられると植え替えで確実に死ぬし、
山野草・タニサボみたいに堅い鉢で流通すれば一番なんだろうけど、それじゃ安く買えないしで

ちなみに、当然のように葉が蒸れて傷みまくりで、全然売れてなかった
軽く根洗いしたら持ち直したけどな。
772花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 03:59:45 ID:QUcJHGI0
>>766
軽石に何か植えたら黄色い水出ないんじゃないかな?
石に万年青植えたのが鳥型のポットに植えられててたまに乾燥しすぎてカリカリだったり
水没したりしてるけと元気だよ
773花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 10:57:23 ID:h5nNQYpw
もらった鉢植えなんですが、なんかあっちこっち枯れてきてしまってます・・・
名前などわかりません。

・水やり=かわいてると思ったときに大さじ3杯。
・室内、北側の窓よりにおいてました。暖房とかは使っておらず今は窓閉めっぱなし。気温は暑くもなく寒くもなく。
・東京在住。

もらい元の人に聞いてみたら窓際だと寒いので離して水は朝や昼にかわいてたらあげる程度で、といわれました。その人も人づてに聞いてる状態ですが。
そう聞く前は夜に水を上げてしまってたこともしばしば。

アドバイスいただけると助かります…

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279665.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279666.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279667.jpg.html
774花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 10:58:49 ID:h5nNQYpw
ちなみに2週間ほど前のもらいたての時は、つやつやした緑色ではちきれんばかりだった気がします・・・
775花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:04:31 ID:J95CihhC
いや、大さじって料理じゃないんだから
どうみても乾燥しすぎで、葉が黄色くなる暇もなく枯れてるけど
776花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:06:56 ID:+o5Zd58I
パキラは東京の気温なら外でも枯れません、窓際においても問題ないです
水切れです、水は鉢底からしたたるほどたっぷりと
777花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:15:57 ID:4GDMr4Eg
パキラじゃないよね
778花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:20:00 ID:y4wfOPEb
>>773
どんなSMプレイだよw
ご主人様超絶ドSだなw
779花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:21:10 ID:J95CihhC
ホンコンカポック
780花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:31:36 ID:h5nNQYpw
>775-778
Σ(`Д´ )マジ!?
とりあえず水やってきますた。前にサボテンに水上げすぎて根腐れ起こしてからトラウマで・・・
この子に対する水やりペースの目安ももらえると助かるです・・・
781花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 11:55:45 ID:X632M78V
乾いたら底から流れ出るほどたっぷりと
乾漆のメリハリが大切

暖房つけてないならこれからの季節は乾いてから1,2日空けてもいいかも
782花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 12:39:45 ID:8J4ozqMp
>>780
一応>781に補足しておくけど、
乾いてからってのは「表面の土が」乾いてきてからってことな
全体をカラカラに乾かしたら死ぬから。
あと、そのポットだと乾きが早いから春になったら植え替えしとけ。
名前はホンコンカポック、正式名称はシェフレラ。
783花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 12:46:29 ID:+o5Zd58I
なぜパキラと言ってしまったんだorz
784花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 12:47:11 ID:bBwKxMdf
>767>769>772
あの黄色い水の染みって取れないんですよね
白いポールとか真っ黄っ黄ですよ
軽石でも育つ植物が有るんですね。養分は足りるのかな
取りあえずまめに水捨てる方向で頑張ります。ありがとう
ああ、タイルさえ汚れなければ垂れ流すのに・・・
785花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 13:02:10 ID:h5nNQYpw
>781-783
ありです。
あんなに元気だったのに・・・ごめんよ、ごめんよぅ(´;ω;`)
786花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 13:04:48 ID:+o5Zd58I
もしかして黄色い水とやらの原因はピートモスとかのアクではないだろうか?
腐葉土と赤玉の配合だとそんな水出た事ないです
787花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 14:49:32 ID:8J4ozqMp
>>785
ちょっと不安になったので更に補足w

肥料とか活力剤とか逆効果だからね?
ちょー丈夫だから復活するだろ
788花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 15:08:08 ID:svuzuEp/
>>762-768
どもありがとう。

ギョリュウバイ、とりあえずこんな感じで
ちんまり植えちゃいました。
http://p.pita.st/?m=iw7zifkz

花が終わったら大きめの鉢に植え替えてみます。
789花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 15:16:17 ID:+gCTXqml
あら素敵。
790花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 15:29:18 ID:h5nNQYpw
>787
重ね重ねあり(´・ω・`)
791花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 18:16:27 ID:Zu4+sR34
質問です。
ペンタガーデンとは、肥料ですか?活力剤ですか?
今日ビオラに使ってみたんですが、ふと疑問がわいて・・・
792花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 18:38:15 ID:myJUybRN
成長促成剤?
793花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 18:41:38 ID:Zmh2tt4k
>>791
肥料と変わらないけど葉が見違えるように緑色になるから日当たりの悪い園芸家には向いてる
難点は高い
794花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:11 ID:svuzuEp/
>>793
あー。10月の東京みたいに晴れの日が
2日ぐらいしかなかった時にそれ使えばヨカタ
795花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 21:42:09 ID:Zu4+sR34
>>791です
レスありがとうございます
今は日当たりがまあまあいいところに置いてるけど、
近々玄関前に置こうと思ってる。
日当たりは最悪。
でもそこに置くと華やかな感じでいい。
今日ちょっとストレスがあって、発作的にペンタあげてしまった。
その後本屋で園芸の本読んでいたら
「活力剤は肥料ではありません」と書いてあって、
ペンタガーデンてなんになるんだろうと思った。

今後ペンタ以外の肥料は不要でいいのかな?
引き続きお願いします。
796花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 21:49:29 ID:Zmh2tt4k
>>795
中身は液肥と変わらない
アラちゃんだっけ?葉緑素の元みたいなのが入ってるからすげえ緑になる
797795:2010/12/02(木) 21:55:24 ID:Zu4+sR34
>>796さんありがとうごあいます
http://www.cosmo-oil.co.jp/ala/pentagarden/index.html
ここに液体肥料とありました。
とりあえず書いてある通りにあたえてみます

ありがとうございました
798花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 04:54:35 ID:UURxqwri
あのですね。参考までに聞きたいのですが
芽キャベツの苗を、ある種苗店で20本買いました
育ててるうちに、その中の4本が芽キャベツで無く
二本がコールラビ、あとの二本がケールかなにかだったんです
こういう場合、返品とかききませんよね。
799花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 05:25:33 ID:h0HoQjw/
うちの店では口頭で言ってもらえばただで苗をあげてます
800花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 06:36:04 ID:UURxqwri
そうしてもらえると、ありがたいですが
今の季節、芽キャベツは遅いし、まあ仕方ないですね
コールラビは初めて育てるので「なんじゃ、こりゃー!」って思いましたが
食べてみます。あとケールだと思うのも定かではありません。結球しないし
ブロッコリーともちがいますし、茎部が木質化?して葉だけがワサワサ茂ってます
801花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 07:46:03 ID:hC77lpRm
慣習的には苗代、種代を返金
でも領収書なんて取っておいてる?
802花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 11:13:57 ID:Op6bGgwx
初めて種蒔きから育てて、こないだ定植した苗があって、
さっき雨があがったから見てみたらプランターいっぱいに雨水たぷんたぷんorz
土の配合なんとなくやったからなんだろうけど、
もう一度掘り起こして水捌けよくした土と入れ換えても大丈夫ですか?
苗は姫かいざいくとカスミソウです。
803花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 11:37:40 ID:h0HoQjw/
プランターに穴開いてる?
804花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 12:27:44 ID:h09eLMya
まれに底に穴の無いプランターあるよな
底に適当な大きさの石無ければ発泡スチロール千切って入れなされ
805802:2010/12/03(金) 13:21:35 ID:Op6bGgwx
>>803
>>804
穴は開いています。鉢底石もいれてありますよ。
朝方にかけての豪雨のせいなのかなー。
806花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 15:31:49 ID:X7WHt9E8
ホムセン培養土とか使ったんでは?
あれ水はけ悪いから…
807花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 15:53:10 ID:SvMfhmEd
プランターのサイドに小さな穴があいているのがある。
位置が底の2mmほど上なので常に湿った感じ。
急がない時はドリルで穴をあけ足すときもある。
808花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 15:56:07 ID:hC77lpRm
>>805
定植したときにたっぷり灌水して水道作ったの?
809花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 16:02:37 ID:+MRGYXOa
横からですみません。
培養土の話ついでに、オススメあれば教えてください。
あと、ここのこれはやめとけ、とか。
810花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 16:08:02 ID:2y/id7t4
>>809
何の植物を何に植えたいかでオススメは変わる
811花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 16:13:29 ID:hC77lpRm
>>809
培養土全般やめとけ
植物に合わせて自分で混合調製するのがいい
812花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 16:30:48 ID:aeKFpYJb
>>811
同意
ろくなのがないよ。
ただ、ゴールデン粒状培養土はいいらしい、かなり割高だけど
813お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/03(金) 16:51:07 ID:/OEdsTmU
>ゴールデン粒状培養土

培養土の中でもクソの部類
814花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 17:43:18 ID:zQ/6D3K+
>>802
話を戻して、
どっちも乾燥気味を好み、移植を嫌うタイプの植物
まだ苗が定着してないようならさっさと土を改良したらいいと思う
土に水が染みこまないのか、保水性良すぎるのかは分からないけど、その環境が続くのはまずい


>>809
自分で配合こそ至高
まずは市販の用土を使ってみて、不満な点を自分で改良してみれ
内容的にはどれも大差ないし
異様に安いものでなければ大丈夫じゃね
815花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 18:31:37 ID:rdCR9rf0
最近の土について質問してきた人達に一言

土をあれこれ買う前に「土作り・堆肥」について書かれた本を一冊買いなされ

まず土の種類やそれぞれの働きなど基礎知識をまず身につけて
816花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 20:08:55 ID:2y/id7t4
別冊NHK趣味の園芸『よくわかる土・肥料・鉢』の本は判りやすいと思う
817花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 20:26:42 ID:R8dvbswQ
そろそろ剪定時期?
818花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 20:39:14 ID:OtHYgw3t
>816
いいよねあれ
オススメ
819802:2010/12/04(土) 05:56:11 ID:MFOdjuO6
土は赤玉6:腐葉土4くらいにしようと混ぜてたら、
母親から余っている培養土と朝顔が植わっていたプランターの土も使ってくれぇ〜
と言うので、培養土はそのまま、古土はふるいにかけて苦土石灰まぜこんで、
それを作った土(6:4)に混ぜて使いました。
プランターは雨水がとにかくすごく、たぷたぷで可哀想だったので
プランターを斜めにして水を捨てたんだけど、一緒にどろどろになった土も流れそうだったから
水を吸い過ぎてる様子でした。

>>814
11月の7日に定植したのですが、このまま育てても可哀想な気がするので
掘り起こして腐葉土まぜまぜしようと思います。
みなさんありがとう。
820花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 06:25:12 ID:WF+0yGwS
それはおかしいな、しつこいようだけど本当に穴開いてるんだろうか
たまに栓を抜いて穴を開けるタイプのプランターもあるぞ
821花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 07:16:59 ID:eSWAlrVF
底に一箇所小さな穴しか開いてないタイプもあるからな。

ドロドロになっちゃうような土にさらに腐葉土加えるとは、もうわけわからん。
822773:2010/12/04(土) 08:52:07 ID:Q5uAsIBE
なんか一昨日より悪くなってる気がする(´;ω;`)ブワッ

昨日は水やらないで、今日の朝あげました。表面はカラカラではなく若干乾いてきたかな程度、5ミリ下は指で触ると少ししっとりするぐらい。
今の段階だと水多めに上げたりしたほうがいいんですかね・・・
あと今日は割と暖かいので日光浴させてますが、今まで部屋の中に置きっぱでした。今悪化してるのもそのせいですかね?
下のリンクを読んだんですが、朝に外に出してよく日に当てて夜に部屋の中に入れてあげるような感じでもよいでしょうか?
http://www.niga.or.jp/more_1_0610.html
823花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 09:27:25 ID:WF+0yGwS
>>821
腐葉土単用だと水抜けるから意味あるんじゃね?

>>822
ウコギ科は強いけど一度弱ると復活に時間がかかるから焦らず待つしかない
水多めにあげすぎたり直射日光に長時間当てるのはよくないからほどほどにね
824花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 10:05:01 ID:VRq28xk2
>>822
そんな急には復活しない
冬だし、成長サイクルからいっても休眠期。
直射日光はいらないから、室内の明るいところで半分放置しろ
窓際で十分だ
上のレスで教えられたように、水はやるときはたっぷり、ちょっとずつだらだらとやるのはダメ
気長にやれ
825花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 11:24:45 ID:l2VoCbxN
>>822
水やりの基本
春〜秋の生育期  表面全体が白く乾いたら底から水が出るぐらいにたっぷり水やり
冬の休眠期     表面全体が白く乾いてから2,3日後に底から水が出るぐらいにたっぷり水やり

いずれも水をあげるときは根から放出された老廃物や古い空気も入れ替えるつもりでたっぷり
底から流れ出るぐらいに水をあげること。

ここも参照してみて
http://allabout.co.jp/gm/gc/65065/
826花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 11:27:37 ID:l2VoCbxN
>>822
あとグーグルとかで「水やり 基本」等のキーワードでよく勉強したらいいとおもう。
827花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 11:42:46 ID:VGQzluvB
>822
光が足りなくて弱るのは数カ月とかかかる
今回のは無関係
室内で枯れる原因NO.1は水のやり過ぎによる根腐れ
例え今回のような乾かしすぎでも絶対やりすぎないように

ああ、室温くらいの冷たくない水でね
ぬるま湯とかはダメだよ
828花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 11:44:58 ID:6vWyAJx/
春になるまでほっとけばいいと思う
829花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 20:03:39 ID:V++gWttB
欲しかった土植えのシルクジャスミンを今日買ってしまいました

鉢底から少し根が出ているので、土を崩さず鉢増しをしようかと思っています
この時期では止めた方がいいですか?
830花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 21:55:46 ID:+0RtJhr5
>>829
シルクジャスミンの育て方ちゃんと調べたの?
どういう国で自生してるのか解ってればそのくらいの判断出来ると思うんだが・・・
831花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 22:00:01 ID:gQgsUAmN
そうだね初心者スレだね
832花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 23:05:27 ID:VRq28xk2
>>829
少し根が出ているくらいで全体の状態が悪くなさそうなら、春まで待っとけ。
833花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 23:25:16 ID:f6PWoXJB
土植え…?

俺は熱帯の植物だろうがなんだろうが関係無しに好きな時期に植え替えする
それが俺だ!
834花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 00:22:11 ID:A9TQI4DP
>>830-833
ありがとうございます

調べはしたんですが、鉢増しで土を足すだけでも冬場は根腐れの恐れがあるとあって、ちょっと不安でしたので伺いました

状態ですが、葉が茂っていて調子は凄くいいようです
おっしゃる通り様子を見て暖かくなるまでは触らないようにします

ありがとうございました
835花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 00:26:54 ID:FUHlKcN/
>>833
836花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 09:29:22 ID:WRDnCg21
>>833
837花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 11:14:55 ID:xmCkCDtc
>>836は使い方がおかしくね?
838花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 13:50:40 ID:IlmcVeCp
>>837
そうやって一段下げるのは古参の人間の特徴
あと833とか全然かっこよくねーからw
839花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 13:52:04 ID:xrOo7Swf
>>833
×
840お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/05(日) 13:53:59 ID:lLNx2GYa
>>833
841花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 17:08:27 ID:6mMi3jIF
カツラの木の根本から生えてくる枝はバシバシ切っちゃっていいんですよね
842花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 17:20:03 ID:B1PlA8Tv
そう。できるだけ枝元からね。
843花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 17:32:32 ID:mVP6jyci
ひこばえ、萌芽
844花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 18:35:29 ID:RCSa58T7
カツラ三枝
845花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 20:11:10 ID:xPKT4TVi
ヤフオクで化成肥料の量り売りしてる人いるんだけど 法的にどうなんだろ?
薬事法とかに引っかかると思うんだが
846花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 20:12:46 ID:sB5ydxwd
化成肥料は薬剤師が処方するのか?
847花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 20:27:55 ID:xPKT4TVi
薬事法は医薬に限られてたっけ
848花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 22:37:56 ID:4wvgdCZO
>>845
は昔に何度もこのネタで園芸民を釣ってる天才釣り師。
…じゃなかったらすまない、化成肥料は問題なくて農薬はダメだった気がする
849花咲か名無しさん:2010/12/05(日) 22:53:50 ID:xPKT4TVi
>>848
アホか無知な園芸初心者だぜ
ちょろっと自分で調べてみたら肥料取締法てのがあって自治体へ届出が必要らしい
ネット上の取引については特に書いてなかった
850花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 06:49:35 ID:szHIThvp
自分で薬事法と言いながら肥料取締法とか言い出すバカww
851花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 08:04:36 ID:+l91RGrG
アホか無知な園芸初心者だぜ・・・と自嘲してるしw
852花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 09:03:57 ID:fLtT8nlc
9センチぐらいの白いプラ鉢のエレモフィラニベアを購入しました。
底を見ると根が出ています。
今すぐ別の鉢にかえたほうがいいのか、春まで待ったほうがいいのか?
どちらがよいでしょうか?
853花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 10:24:18 ID:UT4wrT66
>829-834の流れと同じ答えになるけど、春まで待ったほうがいいよ
冬はほとんどの植物にとって休眠期、つまり生育はかなり鈍い。
「鉢植えを買ったけど底から根が〜」の時には、冬の間はそのままほっといたほうが生存率が高い
底穴から根がぼうぼうでてるぐらいでは死なないし、下手にいじると枯れる。
ポット苗でない限り、そのままほっといて大丈夫

>>852
検索したら美しい木だね
リボン結ぶだけでクリスマスツリーになりそう
854花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 11:18:39 ID:LsXAgfVL
>>849
肥料取締法は知ってるよ
それとも肥料といって薬物売ってる人の事か?それならまっ黒だが
855773:2010/12/06(月) 11:20:41 ID:dxm836tV
度々すいません…
日増しに枯れ加減がアップしてるんですが今の時期は仕方のないものなのか、何かやりようがあるのかアドバイスお願いします…
今は北側の窓辺に置いて大体二日に一回したたるぐらいに水をあげてます。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1286367.jpg
856花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 11:25:37 ID:+zo1Bohf
水多い
あきらめて春になったらまた買えよ
857花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 11:45:04 ID:NOGJand0
>>855
なんか勘違いしてるみたいだけど、変色した葉は元に戻らないよ
ビニールポットに植えたまま放置で、根がぎっしり回って根詰まりしてるだろうし
ちゃんとしたサイズの鉢に植替えもしてやらんのだし、水もやらなかったのだし、
全然大事にしてこなかったんだから仕方ないよ

それを綺麗に復活させるのには来年の春を越してしばらくかかる
残念だけど、春に同じ物を買った方が早いよ
人に貰った手前、枯れさせると恥ずかしいんだろうけど、
だったら初心者園芸書を斜め読みくらいすればよかったんじゃないかな
858花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 11:55:38 ID:8hI+/fO0
書くだけで、>>824-827あたりを読んでないのかな
859花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 12:28:17 ID:LsXAgfVL
最初に貼られた写真の幹にシワがよってる時点で師部が侵されていてかなり弱る事は見て取れた
860733:2010/12/06(月) 13:14:46 ID:dxm836tV
読んでたんですが、ドンドコ悪化してるのでなんども質問してしまいました。すいません・・・
花屋の知り合いから余ったからあげるといわれて園芸の事良く知らずに貰ってこういう事になってしまいました。
枯れさせると恥ずかしいとかは心底どうでもいいんですが、このままだと可哀想なので気長に頑張ってみます・・・
861花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 13:21:44 ID:xR5w1g5p
ペチュニアなどの冬越しの為に、簡易ビニール温室を買いました。
今日の朝、中に置いた温度計を見てみたら0度でした。温室の役目を果たせていず
霜よけの役目くらいしか期待できないものなのでしょうか。
862花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 13:26:50 ID:NOGJand0
>>861
風が当たらなくなるだけでも実際の植物の冷えはだいぶん改善されるよ
863花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 13:29:00 ID:LsXAgfVL
>>860
誰でも一度は通る道さガンバ!

>>861
そうだよ、日中に日が当たると暖かくなる、風がない分かなり寒さは軽減できるけど
ペチュニアが冬越しできるかは疑問
夜も温室の役目をさせるなら加温しないといけません
864花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 13:37:03 ID:xR5w1g5p
>>862>>863
そうですか〜。ペチュニア、もっと寒くなったら夜は中に入れた方がいいんでしょうね・・。
ありがとうございました。風が当たらない分は違いますものね。

他に種まきのビオラやネモフィラなどがあるので、それも入れようと思います。
865花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 16:33:48 ID:sgyyqMKq
今年ルリマツリを買って鉢植えで育てています。
花が終わったので切り戻しをしました。その少し前から葉が枯れてきたのですが、問題ないですか。
関東南部、ベランダ、日当たり午前中です。
866花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 19:47:14 ID:qb9+HVNz
クロッカスって何月頃に発芽してきますか?
867花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 20:09:01 ID:hgG7dyYS
>>866
梅が終わる頃かな
868花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 21:57:28 ID:VXEVkipO
>>855
そのペースで水やってると、根腐れする
もらったレスをもう一度読み返してみて

>>865
暖かい地域以外では、冬は落葉します
明らかに調子悪そうでなければ大丈夫だと思う
869花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 22:42:09 ID:+d6duBo+
春が過ぎたあとも新緑のような青々とした葉を見せ続ける樹木ってありますか?
870花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:50 ID:HBj+z4PG
>>855
最低でも鉢の土が乾くまでは水を与えてはいけない。
乾いたら底まで水が出るまで与える
871花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 23:17:46 ID:TQ6P3lZs
>>869
常緑樹で検索したら良いとオモ。
872865:2010/12/06(月) 23:19:32 ID:sgyyqMKq
>>868
葉が落ちてもいいんですね。しばらく様子見てみます。
ありがとうございます。
873花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 23:37:18 ID:hDHKPxNN
一坪くらいの畑の土作りをこの冬にしたいと思っています。
畑の状態は雨が降ると水が溜まってしまう、晴れが続くとひび割れ、スギナのようなものが大繁殖
耕すと取りきれなかった雑草の細かい根っこがたくさん出てくる、夏になすを植えたが実が
ひとつもならなかったという感じです。
土の再生剤というのがあるのでそれを混ぜようと思っているのですが、ほかになにか
これも混ぜたほうがいいよというものはありますか?
検索したら土が酸性になっているようなので苦土石灰を混ぜてみようかとも思うのですが
再生剤と同時に混ぜ込んでも問題はないでしょうか。
細かな根っこや石、ごろごろと固まっているような土なんかはやはりふるいを買ってきて
除去したほうがいいでしょうか。
また牛糞や鶏糞などもまぜたほうがいいと聞いたのですが、密集した住宅地の庭にある畑なので
においが心配です。
いくつも質問して申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。
874花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 23:40:46 ID:hgG7dyYS
>>873
20cm位の厚さで牛糞堆肥を敷き30cm位の深さまでよく混ぜる(20cm+30cmの50cmを上下逆転させる感じでよく混ぜる)
石灰は土を硬くして保水力を落とすので極力避ける
875花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 00:29:51 ID:kSTqDcfK
>>869
マサキ
876花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 01:28:06 ID:vCHkagxi
>>872
関東南部なら、真冬は室内に入れないと厳しくないか?
877花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 07:51:50 ID:XpmlSOsr
>>873
牛糞は匂わないから混ぜていい。あと腐葉土と適当な化成肥料をばらばら撒いて、クド石灰は表面が薄く白くなるくらい撒いて
30cm位の深さまでよく混ぜて幅60cm〜1mのウネを作って黒マルチかけとけばok

根っことかはめんどくさいからそのままでいいよ、石はとったほうがいい
878花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 08:04:41 ID:XpmlSOsr
石はとったほうがいいけどとらなくてもいいよ…でした
がんばりなっせ〜
879花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 08:30:05 ID:UzzbtML8
>>873
牛糞堆肥は完熟していれば匂いの心配はないけど、目が細かすぎるので土壌改良にはおすすめしない

マグネシウム添加&酸性中和の為に、苦土石灰を入れて30センチはよーく耕して、そのまま1週間放置
(石や根っこは除いた方がいいけど、固まってる土はスコップでほぐせばいい)
その後1平米あたりバーク堆肥を5〜7kg、緩効性肥料を規定量入れて、もう一度良く耕す
出来れば1週間ほど馴染ませてから植えつけるのが理想。

ただ、1回堆肥をぶち込んで耕しただけですぐに理想の土になるわけでもないので、次回以降も植え付け前に堆肥投入を
繰り返していくうちにだんだん良い土になってくる。
あと、再生剤はこの場合、あまり意味がないと思う。高いだけだし。
880花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 10:12:07 ID:bQ/fTQbE
バークはダメだって言う奴もいるし、牛糞だって元の土よって様々だし。
881花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 10:21:26 ID:XpmlSOsr
目が細かくてもミミズがドロと一緒に食べて団粒構造のフンにするからいいんだよ
882花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 10:32:55 ID:TqPkmpF9
近所のHCの牛糞堆肥は繊維が粗くて、全然目が細かくないよ
883843:2010/12/07(火) 11:05:13 ID:qLzuL8Ah
土作りに関しての様々なアドバイスありがとうございました。
ネットで土作りを検索しても様々な方法があって、どれがいいのかわからず
堆肥もいろいろあって迷っていました。
牛糞のものも匂いはないんですね!(こんなことも知らずお恥ずかしい限りです)

いただいたアドバイスは全てメモして、土作りに大いに役立てたいと思います。
来年はおいしい野菜ができるといいなあ。
本当にありがとうございました。
884花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 11:06:58 ID:pcZ3nhIf
いや、石と根っこは取り除いたほうがいいよ
後から苦労するのは自分だし。
885873:2010/12/07(火) 11:07:35 ID:qLzuL8Ah
すみません!名前のところ間違えました。>>883の書き込みは>>873が書きました。
886花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 16:29:15 ID:HTIeECQT
取り除いた石ってどこかに捨ててますか?
庭の片隅に山積みで困ってるんですが…。
埋めようとして穴を掘ると、また石だらけ。もうイヤ。
887花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 17:32:09 ID:XpmlSOsr
河原に捨てに行くとか?山積みなら無理か、あきらめてロックガーデン造るしかないな
888花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 17:50:09 ID:SZ4CrZ1c
北側の細長い空きスペースが露地のままでドクダミゾーンになってるから
そこに不要な石を集めて道を作ろうとしたけど、全然足りなくて余計に
汚い感じになったでござる
889花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 17:54:41 ID:kJxBN9bQ
賽の河原に持って行く。
890花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 17:57:21 ID:dwoXbYWv
お花が崩しにくるぞ
891お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/07(火) 18:51:56 ID:nNG5C2vO
ぼくわるいおはなじゃないよ
892花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 19:26:27 ID:2GnEc6EG
牛フンと牛フン堆肥同じものと思ってるか、ごっちゃにしてる?
目の細いっていうのは、牛フンだけの混じりッ気なし。植物繊維が分解されすぎてて
ミミズの消化能力がおっつかないので、それまではベタベタ・ヌルヌルしてる
土壌改良目的の量だとちゃんとした団粒構造になるには結構時間がかかる。

牛フン堆肥というのは、牛フンに敷き藁や腐葉土など他の資材を混ぜて熟成させたもの。
こちらは熟成されているのと他の植物繊維が含まれてるから少しは団粒化が早い

でも、どちらにしても牛フン系は土改良にはお勧めしない。雨が降ると土がドロドロだし
牛の飼料によっては外国産穀物に紛れた外国の雑草の種が生えてきて蔓延ったり
塩を多く与えてたら土にも塩分が多くて植物によっては向かないし・・・
牛フン系はあんまり多く入れると窒素が残留しちゃって花・実は育ちにくいし葉物は軟弱に育つ
堆肥と呼ばれてるけど肥料の一種と考えて、植えつけ時の元肥に使うのがいいよ

土壌改良で堆肥を入れる場合は植物繊維が豊富なのが条件。粘土質のままだとバーク堆肥は向かないかな
すっかり粘土質を取り除くなら使えるけど、マサ土みたいに火山灰系や砂地の様な有機物の少ない土に向く

>>873
まずは地下の粘土層を破って水はけを良くする事。1メートルくらいの深さの穴掘ってみて
地層に粘土層があればその層を掘って取り除き、そこに砂利とか砂を入れて埋め戻す
土地が広くないなら数か所穴を掘る程度で、大規模ならミニショベルで数列溝を掘る(暗渠を作る)
粘土層の土は処分するか、隅にでも積んどいて少しづつ土に混ぜる
土にも粘土の塊があれば取り除き、その分マサ土で良いから足してからバーク堆肥を2割くらい
2〜3年入れ、刈ったり抜いた雑草なんかも積んで堆肥化してから混ぜると良い土に成るよ
いっぺんに改良できないなら何箇所かに区切り、一年一区間改良してくと良いよ
893花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 19:40:27 ID:BLHzqlJB
そういやワルナスビって海外飼料から国産牛の糞を経由して広がったんだっけ
894873:2010/12/07(火) 19:53:04 ID:qLzuL8Ah
>>892
うちの畑は水捌けが悪いし、耕すと粘土のような土やかたまりがでてきますので、一度アドバイス通り土を掘ってみてみることにします。
マサ土というのは聞いたことがないのでこれから検索してみます!
近所のホームセンターに売っているといいのですが。

牛ふん堆肥についてもいろいろ見解があり、土作りは一筋縄ではいかず、奥が深いですね。

まずは穴掘りと石と根っこ取り除き頑張ります。
895花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 20:12:37 ID:XpmlSOsr
>>892
一坪の土地に暗渠…マサ土…
水はけ改良にはウネを高くするとかマルチするとかで解決できるような気もするんだが
手間をかける楽しみもあるのかもしれないな
896花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 20:22:08 ID:pcZ3nhIf
>>894
マサ土=真砂土
関西だと普通に売ってるらしいが、関東以北だとあまり一般的ではないので取り寄せか割高になると思う
黒土か腐葉土+堆肥でいいよ
897花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 21:31:36 ID:UzzbtML8
>>896
市販の黒土は粘土っぽい悪質なのが多いから止めといたほうがいいと思う
898花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 21:56:55 ID:pcZ3nhIf
>>897
そーか

つか、深く耕して異物を取り除くだけでもそれなりに改善されそうだと思うけども。
899花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 08:53:59 ID:P/9Ug/QN
すみません。お願いします。

十九世紀、イギリス植民地時代に、多数のプラントハンターが
南の島国へと渡ってランの花を本国にもたらしました。
その際、ランの値段はどれくらいだったのでしょうか?
今のお金にしてどれくらいか、もしご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教授ください。

莫大な値段だったというのはわかるんですが。
900花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 08:56:09 ID:TW7Bju2X
100円
901花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 09:01:20 ID:e4HHBrud
5万リラ
902花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 09:21:22 ID:QvvY0VvN
積荷のクッション材だった頃 0円
綺麗な花が咲くことがわかったが育て方がわからなくて消耗品だった頃 金と同価格程度
育て方がわかって投機の対象になった頃 庭付きの家が買える程度

だったような気がする。今の時代は恵まれてるってこったな
903899:2010/12/08(水) 09:34:19 ID:P/9Ug/QN
>>902
早速のマジレスありがとうございます。
大変役にたちました。
どうも。
904お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/08(水) 10:29:18 ID:nXRHGLV1
プライスレスだよ!!
905花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 18:07:43 ID:BXmZzGPX
東の窓の目隠しに木を植えたいのですが、オリーブは東に植えるのは無理ですか?
西日ガンガンでもOKの木だったような・・・
隣家の影響もあって、今の時期の日当たりは最悪です。
やはり無理?
906花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 18:42:23 ID:VcuRVZni
リコリスやネリネの類は、施肥などちゃんと手入れをしてあげれば
庭に植えっぱなしでもよく増えますか?それとも増えにくいですか?
907花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 20:24:21 ID:ecLrpd6N
>>905
無理ってほどではないけど、イメージどおりには枝葉が茂らないかも
それより寒さのほうが問題だと思う
北国なら地植えは無理だ

>>906
「よく増える」ってほどには増えない
肥料はむしろないほうがいいです
908花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 20:28:28 ID:VcuRVZni
>>907
花後のカリ肥もいらないんですか?
水仙のように、植えっぱなしのほうがいいですか?
909花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 20:50:10 ID:ecLrpd6N
>>908
花後のカリ肥、というか適当な液肥は与えています
ただし薄めに1回
ヒガンバナ系は肥料が多いと腐るので、基本ほったらかしです
自分はてきとーに育てているので、専スレも貼っておきます

彼岸花科統一スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1206270484/
910花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 21:13:40 ID:VcuRVZni
>>909
そんな特徴があるんですね。専スレもまさかあるとは思いませんでした。
誘導どうもです
911905 :2010/12/09(木) 16:10:23 ID:JnInYVkc
>>907
ありがとうございます
雪は年に一回ぐらいしかふらない東海地方です
秋冬は二、三時間ぐらいぐらいの日当たりです
鉢植え予定です
高さは二メートルぐらいで抑えたいです
秋冬はペンタガーデン使用・・・なんて邪道かしら?
912907:2010/12/09(木) 19:48:08 ID:ruHuHMYK
>>911
鉢植えなら剪定しなくちゃいけないから結果的に高さは抑えられる
多少ひょろ長く育つのは仕方ない、春夏の日当たり具合にもよるけど。
冬は凍らせないように対策すれば屋外でもいけそうだと思う

オリーブ以外なら、月桂樹、ヒイラギ、コウヤマキは日陰でも育つよ
913花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 21:46:16 ID:r0JMo9w7
引っ越して来た家の庭が黒土でした。
とりあえず苦土石灰をすきこんで、一週間後に腐葉土をすきこみました。
でもまだ硬いし水はけも悪い感じ。
なので鹿沼土を入れようと思ったのですが
アレって色が白いので黒土に混ぜたらまだらになって目立ちそうで・・・

フワフワで柔らかく水はけも良い土に改良するのには、この後何をすれば
良いのでしょうか?

914花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 21:51:11 ID:jg3qoiPG
大量の籾殻欲しいな
915花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:07:32 ID:riGl8jDM
>>913
植え替えの度にバーク堆肥を梳きこんで
何年もかけて改良していく
クローバーを撒いてすき込むとか
一朝一夕ではどうにもならないよ
916花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:13:06 ID:/vuSVAAw
>>913
今は我慢してエンバク植えて春に鋤込んでみるとか
917花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:14:12 ID:R2fWgfDF
>>914
うちにあるからいくらでも持っていっていいよ
918花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:17:38 ID:EFoczN8P
>>913
明日、良い土の家に引っ越す。
919花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:30:13 ID:r0JMo9w7
>>915-916
わかりました。気長にやってみます。
この冬の間にいろいろやれば、春までにはフカフカの土〜
なんて軽く考えてましたw

>>918
ローンの支払いが始まったばかりですよ・・・
920花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 22:49:25 ID:3eatd3a+
>>913
黒土って火山灰で黒いわけじゃなくて有機物で黒いなら悪い土じゃないよ?
921花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 23:13:46 ID:jg3qoiPG
水はけはウネ高くするだけで比較的楽に改善されますよっと



雪がめったに降らない地方なんだけど
12月1月に路地に撒ける野菜があれば教えてください
922花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 23:15:56 ID:Z4ZKMZjE
>>921
深植えすればジャガイモ
923花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 23:31:06 ID:r0JMo9w7
>>920
火山灰じゃーないです。

ウネですか。
植物を植える部分だけちょびっと高く盛り上げてみればイイですかね。
やってみますね。
924花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 09:22:15 ID:af7Q0axn
園芸用のドリルで深く穴を開けて砂か木炭でも
入れたら水はけは良くなるのではないだろうか
925花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 09:32:57 ID:uCcooIL8
>>921
無い、寒冷紗かなんかあればホウレンソウ、レタスぐらいはできるかも

>>923
高ウネは30〜40cm

>>924
そんなことしたことあるの?
926花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 09:52:15 ID:af7Q0axn
>>925
ないです。芝生の手入れからのインスピレーション。
927花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 14:47:31 ID:qy9lpfSW
>>913
土入れ替えは、工務店や造園業者に頼んでも意外に安いよ
自分では残土の処分が大変
928913:2010/12/10(金) 18:26:35 ID:6LBQqLB9
>>925
そんなに高くするのですか。

>>927
今ある黒土がそんなに悪いものではないらしいので、
入れ替えまでは考えてませんでした。
でもちょっと掘ると石ころがゴロゴロ出てくる。
石の捨て場所に困って庭の隅に積み上げてあるんだよね。
プロに頼めばそういう処理もしてくれるから楽でしょうね。
929花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 20:24:12 ID:k1L7okOF
ヒバを挿し木にしたくて取ってきました。
緑色のまだ木になっていない目の部分です。
これからどうしたらよいでしょうか?
時期が時期なので・・・
とりあえずメネデール希釈液につけてあります。
普通に土に刺して外に放置で今からの時期でも根付くのでしょうか?
930花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 20:36:02 ID:80W+oKf3
それ「盗ってきました」じゃないだろうな
931花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 20:43:05 ID:isU+zpgI
>>929
小粒赤玉土あたりの清潔な土に何本か挿しておけば?
普通の土への移植は1ヶ月後くらいに根が出てからだな
932花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 20:50:24 ID:klkMFz4c
何でいまとってきたんだよ、普通春か夏だろ

外に放置では九州以南でないと難しいな
鉢植えにして春まで室内。
933花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 21:46:42 ID:TlgJ13L/
フェンスと庭に打ったコンクリートの間に、水はけ用の
幅15センチ長さ10メートル程、細長く土の部分があります。
半日、陽が当たります。
ここに目隠し用に、ホムセンなんかで売ってる30センチくらいの小さなコニファー苗を
何本か植えようと思ってるのですが
目隠しになるほど大きく育ちますかね?
934花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 21:54:38 ID:klkMFz4c
予想外に大きく育つだろうけど、根張りが浅い木だから強風に弱くて倒れやすい
植える幅もせまいし、やめたほうがいいと思う
935花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 22:42:31 ID:rC/F0okL
フェンスの向こうは道路?隣家の土地?フェンスの持ち主は?
更に言うと、フェンスの向こうの高低差は?
大きくなって剪定等の手入れを外側からも出来そうかな?
フェンスにくくりつけてもよい環境なら、倒れにくいだろうし。
それとコニファーは日光が好きなので陽が当たる方は綺麗だけど、
影側は枯れこんで見苦しくなるよ。
まんべんなく日が当たるなら、手入れを怠らなければおk。
936花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 23:56:00 ID:TlgJ13L/
>>934-935
風はけっこう強い場所です。やはり15センチの幅の所にはきついですかね。

フェンスの向こうは道路でフェンスは自分所有。
高低差はほとんどないけれど
南向きの家で東側のフェンスなので、
考えたら通りから見える方に陽が当たらなくなりますよね。
ということは、道路に面した部分が見苦しくなるということですか。

やはり、何か他のつる植物で目隠し考えてみようかな。
937花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 17:59:47 ID:JV4qGFTx
8-8-8の普通化成肥料でも肥効のタイプは色々あるんですか?
うちにあるのは2〜3ヶ月持つみたいなんだけど、ホムセンで見ていると
即効性とか、そもそも肥効の期間すら書いてない製品もあったりして。
できれば10kgぐらいでじゃんじゃん使えるタイプを買いたいんだけど。
938花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 18:18:30 ID:wcwpEvXS
>>937
特記してない化成は即効性
緩効性のはそれなりになんか書いてる
939花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 18:20:43 ID:JV4qGFTx
>>938
ありがとう。
即効性の普通化成って、月1回追肥する感じで使えばいいのですか?
肥効期間はどのくらい考えればいいのかな?
940花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 18:31:46 ID:wcwpEvXS
>>939
与えた量と植物が要求する量、鉢か地植かや季節でも施肥量や方法は違う
基本は植物が欲しがってる量を適時与えること
即効性と言っても圃場のように抜けてしまわなければ使い切るまで肥効は残ってる
残肥を抜くために麦播いたりトウモロコシ播いたりすることだってある
941花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 18:58:06 ID:JV4qGFTx
>>940
>植物が欲しがってる量を適時与えること
この部分の意味が分かりません。植物と会話できないので。

麦やトウモロコシがいいのは何か理由があるんですか?
942花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:01:59 ID:y5tKgh6P
あるんです
943花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:02:36 ID:2/bd+NjD
>>941
葉の色や伸び方で判断するもんよ
稲科は肥料をたくさん食べるから
944花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:13:17 ID:wcwpEvXS
>>941
会話しなくても様子を見れば変化はわかりますよ
対処が間違うことはあるかもしれないけどその辺は修行と言うことで

植物は機械じゃないんだから何日おきに水を△L、肥料を×gって具合には行きませんよ
(水耕栽培のように一定の環境を与えてる場合を除いてね)
人間だって夏と冬や、ゴロゴロ過ごした日とまじめに働いたり運動したりした日では
食べるものも食べる量も違うでしょ

子供を育てる時みたいに、女の子を口説く時みたいに対象をよく観察して
出来るだけ正しいと思う選択を行うのでつよ
945花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:38:33 ID:uAB4n2Dc
言ってることは正論だけど参考程度の目安も付け加えてやればいいのに
946花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:41:00 ID:h5CxAug0
おまえががんばれよ
947花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:42:58 ID:uAB4n2Dc
即効性の化成使わんからわからん
948花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:44:59 ID:JV4qGFTx
>>944
大体の目安はないですか?
何ヶ月ぐらいとか
様子を見るといっても、初めて育てる花ばかりで比較しようがないので。
949花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:49:01 ID:2/bd+NjD
即効性の化成は効果が過激に現れるから難しいよね
花か野菜か樹か畑か庭か鉢か種類住んでいる地域土壌の状態
判らない要素が多すぎてじゃんじゃん使っていいかどうかは判りかねる
950花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:51:08 ID:wcwpEvXS
>>948
どうせ釣りでそ?
植物の種類も環境も書かずに聞いてるんだから?
951花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 19:54:12 ID:JV4qGFTx
一応情報を
今のところ、花のみ(種まき1年草がメイン)、庭メイン(鉢も多少ありますが)、住んでいる地域は近畿中部
の標準温暖地、土壌は少し粘土質で堆肥等で土壌改良進めながら楽しんでる状態です。
お願いします。
952花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:00:59 ID:wcwpEvXS
>>951
それなら化成なんてやめた方がいい
切り戻しの時に堆肥と骨粉でも混ぜ込んでよく耕すべき
栽培終了時も同様にね
種播き一年草じゃ肥料の要求量は少ないし施肥量や施用の仕方わからずにやると
肥料焼けおこして全滅させる恐れがある
あと窒素過多で蔓ぼけさせたり
953花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:01:38 ID:2/bd+NjD
花を標準的に咲かせたいなら即効性の肥料はあまりお勧めできない
今現在弱っているとか花が咲く前段階とかではない限り化成入れる必要ないんでないかい
今やっても効果は薄いし変に効き過ぎて間延びして耐寒性下げてもつまらないでしょ
954花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:02:42 ID:nsudakj4
973は人にものを聞く態度じゃないし、答える方もまともに施肥のアドバイスもできないのにマニア特有の気持ち悪い優越感。
園芸はろくな奴がいねぇなwwwww
955花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:03:48 ID:hi0Jclhc
ちょっと遅かった
956花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:31 ID:2/bd+NjD
安価の打ち方分らない人とかな
957花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:05:25 ID:cFKMBt3/
レス番間違えてるし
958花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:06:26 ID:JxI9kGMN
>952
もうやめて
959花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:10:27 ID:JV4qGFTx
一応植物の種類は
種まき組・・・ アリッサム・ビオラ・キンセンカ・フェリシア・ストロベリーキャンドル・ネモフィラ・
球根組・・・ 水仙3種・原種チューリップ4種・クロッカス・サフラン・ブローディア・ハナニラ・ムスカリ2種類・アネモネ2種類・カサブランカ
後は、挿し芽更新中のポット育苗株が30種類60株ほど
今年の春から始めた園芸初心者です。

今回は、一応1平米当たり、バーク堆肥5キロ・骨粉100g・8-8-8緩効性化成肥料100g・苦土石灰100gをすきこみました。
後は2〜3週間に1回ぐらい液肥です。(球根は除く)
液肥は必要ないですか?(質問内容とずれてしまいますが)
960花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:15:45 ID:2/bd+NjD
今の時期はそっとしてやれ
液肥も化成も温かくなるまで待ったほうがいいと思う
どうしてもやりたいならIB化成とか緩効性の物に
961花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 20:32:23 ID:JV4qGFTx
ありがとうございました。
本格的な成長期になるまで、放置しておきます。

質問の主旨は、うちの庭は結構でかいので、マグァンプK等は、庭植えには高価で使ってられないので
20kgで1500円ぐらいで売っている普通化成が使いこなせたらいいなぁと思って質問したんです。
でもやっぱり使いこなすの難しそうですね。緩効性と表記してあるのを選んでいきます。
962花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 21:01:09 ID:Q+B/WM9S
大体、袋の裏に肥料のめやすが書いてあるだろう・・・
963花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 22:11:42 ID:B7gLqdKR
一応情報を(笑)
964花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 23:57:10 ID:rW5NrxTO
>20kgで1500円ぐらい
高っ!

肥料なんか土の性質で効くかどうかわからんしその他色々な要素がからむから素人が肥料計算とかしないでよし!
肥料のコツは適当にやる。これ最強(マジ)

965花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 00:11:48 ID:7OtE1dJJ
>>964
高いんですか?
だって、マグァンプなんて1.6kgぐらいで1300円とかですよ
20kgあれば、5年はもつんで充分です。
966花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 00:23:59 ID:EOGtidI8
安い気がする
昔は20kg800円位だったけど米中のリン酸輸出規制始まってから倍以上に上がったでしょ
967花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 01:17:18 ID:D/qhFpXU
そうなのか、数年前に農協から買ったときはまさに888が800円だったはず。700円だったかもしれない
そんなに高くなってるのか…知らなかったよ
968花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 01:34:19 ID:7OtE1dJJ
20kgも入ってる肥料の1500円が高いって感覚は
農家の人とかですか?
趣味園芸レベルの感覚だと、充分安いんだけど。
というか、使いきれない気がしてきた。
969花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 01:35:47 ID:wpuxCxZh
20sも入って1500円が高いとかって。農家じゃあるまいし。
一般家庭じゃ何年もつと思ってんの。
中身が無くなる前に袋が劣化するよw
そもそも、土壌改良中ならあまり化学肥料使わないほうがいいんでない?
地道に有機肥料を使うべし。後々の為である。
970花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 01:41:51 ID:NC9eBMaF
>968
なんでそんな馬鹿なの?
971花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 02:21:26 ID:D/qhFpXU
>>968
農家じゃない、畑借りてトウモロコシ育てて論文書いただけ
肥料余ってるから最近は買ってなかった

>>970
そーゆーこと言うなよ〜
972お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/14(火) 03:34:58 ID:N7Mk3Uax
人糞肥料20kg1500ウォンニダ安いニダ〜
973花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 07:20:32 ID:aHUhMrwC
>>965
マグは別格だwwww
IB化成20k3200円が一番費用対効果が高いと思う 使いきれる気がしねぇ・・・
974花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 08:32:10 ID:TKrBGJ6h
流れ豚切りスマソ
東京、南側、軒ありベランダです。

ビオラ・ラブラドリカを寄せ植えしようと思うんだけど、
これから春までの長い間に一緒に植えて
耐寒性などの面で相性良さそうな花やリーフの
オススメあったらいくつでも候補下さい。

とりあえずクローバー・ティント・ネーロと
ヘデラ・ゴールデンチャイルド
は買ってきたんですが、
あと2〜3種類増やしたいです。
975花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 10:56:04 ID:TT0XXa1m
長野の氷点下3度の軒下で今も綺麗な
白い花のアリッサム、宿根イベリス
シルバーリーフの 白妙菊
黒い葉っぱの リュウノヒゲの黒竜
あと小さいバラ咲き?の葉牡丹 白(クリーム)赤、紫いろの
ワイヤープランツも丈夫
976花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 10:58:05 ID:TT0XXa1m
あとここも
寄せ植えのスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016983056/
977花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 11:34:51 ID:fauMI8f+
以前ヤグルマギクの双葉が枯れてきたと質問した者です。
1番初めに出た本葉まで赤くなって枯れてきました。
本葉は枯れたら駄目ですよね?
枯れた原因は何が考えられますか?
978花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 11:49:17 ID:xS9JoGCq
>>977
寒い
庭植えなら風除けしたほうがいいよ
979花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 13:22:30 ID:TKrBGJ6h
寄せ植えスレ、機能してないし…
>>975さんので決めちゃいます。

ありがとうございました♪
980花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 13:45:32 ID:D/qhFpXU
>>977
ヤグルマギクなら-下回っても余裕だと思うけど、うちでは-17℃に耐えた
枯れた原因を探るには情報が少なすぎる
981花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 17:17:14 ID:fauMI8f+
>>978>>980
風除け・霜よけはしていません。
南のベランダで管理してるので日当たりはいいです。
表面が乾いたら水をあげてました。
ただ日当たりがいいわりには、水捌けが悪く土の乾きが悪いような気がします。
982花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 21:58:59 ID:QFIaSigF
チューリップの球根は
普通の65センチの長いプランターに植えるのってよくないでしょうか?
深いプランターがなく、65センチの長いプランターならたくさんあるので
それで大丈夫ならそれに植えつけたいです。
ちなみに15球ほどあるんですが
一個のプランターに植えつけちゃっていいですかね?
983花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 22:08:05 ID:D/qhFpXU
いいよ来年咲かせる気がないなら
984花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 22:12:14 ID:EOGtidI8
>>982
お前の球根どうしようと他人は文句を付けようがない
985花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 22:15:58 ID:Vw5ZWRcE
( ´_ゝ`)
986花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 22:29:26 ID:9RylVJ1G
>>982
深さがわからないけど、浅めに植えるとして球根の高さの三倍くらい土の厚さがあれば楽勝。
幅もわからないけど長さが65cmもあるなら数(密度)はオッケー。
一年目はね。
987花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 22:40:59 ID:D/qhFpXU
そうだね浅く植えたら来年も花咲くかもね、見た目的には密に植えたほうがいいけど
確実に咲かせたいなら一球8号鉢くらいの土が必要
988花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 23:43:25 ID:QFIaSigF
測ってみたら長い方の幅は、65センチではなく55センチでした。
思い込みで違うことを書いてしまってすいません。
>>986
狭い方の幅とプランターぎりぎりの深さ共に14センチでした。
球根を置いてみたら三個は頭がちょっと出てしまうので
この長いプランターはやめることにします。
レスありがとうございました。
>>983
皮肉アドバイスなら意味を充分わかったので
987はつけないで欲しかったです。
読んでしまっていまさらになってしまいますが
何で後になって丁寧に教えてくれるのかと


半年ロムります。
989花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:20:44 ID:g64PGx/r
ええぇぇ〜俺皮肉で言ったわけじゃないんだけど
だって来年咲かすかどうか重要じゃん、球根太らせたいなら土たくさんいるし意外と難しいし

まあいいや罰として次スレ立ててくる
990花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:21:37 ID:h3LdXk2X
まあ釣り師としては中級
991花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 00:45:27 ID:g64PGx/r
釣り?誰が?釣りじゃないっしょ

次スレ立てました^^
992花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 01:46:10 ID:CkIlQIyg
今からベランダプランターに植えれる又は撒ける植物教えてくれ。
薬味的なものがいんだけど。
993花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 02:05:01 ID:eqRD2jp4
トマト栽培とかの摘心段数の段数ってのがよくわかりません
994花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 02:14:28 ID:h3LdXk2X
>>993
花房の数
995花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 08:17:52 ID:/xLWETTr
>>988
俺、俺さんには注意。
2ちゃんの俺おれさんには悪気がないのが多い。
チューリップとか球根類は目が出る前はこじんまりしているが、
一つの球根がひとつの苗と考えてごらん。
寄せ植えで沢山の苗がぎっちりあれば確かに初めは綺麗だね?
でも成長するに従い窮屈になり、強い苗が生き残りあとは自然淘汰する。
来年の為に必死で根を伸ばして養分を吸収しようとしているんだ。
まあチューリップはいくら葉が枯れるまで放置(花後に葉を温存して球根を太らせる)しても
次年度また立派に大きく咲かせられるパターンは少ないけどね。
996花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 10:59:54 ID:nAKkR+DQ
>>991乙!
>>991が誘導していないので、代わりに誘導
◆◆園芸初心者質問スレッド PART62◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1292340850/
997花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:19:48 ID:g64PGx/r
>>996
ありがとさん
998花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:42:26 ID:nAKkR+DQ
>>997 物凄いスレに過去スレ貼ってくださってありがとう。
すっかり失念していた。
999花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:53:11 ID:yatQu2uf
2月ごろ咲く桜に似た花なんだっけ?
1000花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 22:18:07 ID:w48OUSnN
>>999
梅!
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)