◆◆園芸初心者質問スレ〜PART 9 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者さん、またスレを立てる程ではないけど疑問があるという方は、
質問はこのスレッドでして下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
手元にある植物の栽培法を質問する場合は、
出来るだけ詳しく植物の置かれている環境も書いて下さると答えやすいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去スレを開いてキーワード検索すると、
知りたい事と同じような質問と答えが載っているかも知れませんので、
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非試して下さい。
【過去スレ】は以下を参照。
PART1
http://216.218.192.139/engei/kako/971/971963497.html
PART2
http://life.2ch.net/engei/kako/996/996376512.html
PART3
http://life.2ch.net/engei/kako/1011/10117/1011725408.html
PART4
http://life.2ch.net/engei/kako/1018/10183/1018389270.html
PART5
http://life.2ch.net/engei/kako/1021/10217/1021768289.html
PART6
http://life.2ch.net/engei/kako/1026/10260/1026016867.html
PART7
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1031/10314/1031418655.html
PART8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1037009967/l50
2花咲か名無しさん:03/02/19 21:20
アヴ・・・リンク張る前に1000超えちゃった・・・
3花咲か名無しさん:03/02/19 21:24
part 8で質問したものです。
買ってきた花などを鉢植えに植える時等、まず最初に
枯れた小枝や、葉っぱを敷くんですか?(その上から
土)どうでもいい質問ですみません。
4前スレ999-1000:03/02/19 21:25

ゴメソ。まだリンク貼ってないと思わなかったもんで。
5親切な漏れ:03/02/19 23:13
995 :花咲か名無しさん :03/02/19 19:05
サクララン(ホヤ)を大事に育てているのですが、
子供が触って、葉っぱにちょっとだけ亀裂が入ってしまいました。
その傷跡から白いミルクのような樹液?を出しています。
最初はなんでこんな所に牛乳が・・・と思ったらオオチガイ!
このまま放置して平気でしょうか?
6花咲か名無しさん:03/02/19 23:24
球根とか、イモ類(アローカシアの類)を太らせるには
どういう肥料をあげればよいのでしょうか?

去年、チューリップやヒアシンスやクロッカスなど花後の球根は
葉っぱも放置しておいたのに殆ど太らず収穫不可でした。
また、クワズイモが我が家にきて3年、芋の部分がちっとも大きく
なりません(冬でも最低室温18度と、ランと同じ部屋にいれているので
温度不足ではないと思います)。

肥料は、花の咲く球根はマグァンプを適宜与え、開花中は
花用の液肥を与え、花後はわからないのでラン用の液肥を
与えていました。クワズイモは、マグァンプを与えつつ、たまに
観葉植物系の液肥を薄くして与えています。冬は何もしませんが。

肥料に限らず、留意点を是非しりたいのですが・・・
よろしくおねがいします。

7花咲か名無しさん:03/02/20 00:04
前スレで「チューリップの芽が折れた〜〜〜」と騒いでいた者です。
今日、折れた芽の中から新しい葉っぱが出てきているのをハケーン!
そのままにしてしばらく様子をみたらと助言くださった方、
あらためて、ありがとうございました=====!!!
8花咲か名無しさん:03/02/21 13:49
>>7
おめ!待ったかいがあったな。
9花咲か名無しさん:03/02/21 17:08
あのぅ、金正日花って日本で
手に入りますか?
10マメ:03/02/21 18:25
誕生日にお花を贈りたいんですけど、
誕生日の花ってどうして本とかHPよって違うんですか?
ちなみに2月25日のお花はなんでしょう?
『ラナンキュラス』ってのがキレイで良さそうなんですけどw
11花咲か名無しさん:03/02/21 19:00
>>10
うちの本では、2月25日誕生花ストック(白)努力、となってます。
香りがよいので、イイかも。
12花咲か名無しさん:03/02/21 19:10
別に誕生日の花に拘らず、花屋に幾らで花束作って下さい
と言えばヨイと思われ
13マメ:03/02/21 19:11
>>11
また新しい花が出てきた(笑)
調べてみますね!
でもホントにいろいろあるんだナァ(´-`).。oO
なんででしょね?
とにかくありがとうございます
まだまだ他にもありそうな予感
14花咲か名無しさん:03/02/21 20:18
>>10 カランコエってとこもあったね。簡単だし可愛いしお薦め。
ついでに自分のもみてきたけど、これまで日影の地味な植物で
ぶーたれてたんだけど、好きな花もあったのでよかったです。
まあ自分で自分の花って勝手に決めてるのがあるんで、参考程度ですけど。
15花咲か名無しさん:03/02/21 20:55
>>6
暖地で日当たりの悪い庭に植えてるなら冬咲き球根が太るのはなかなか難しい。

あと、クワズイモですが、あの地際部は
芋と呼ぶように栄養を溜め込む所でもないから、集中的にそこだけ太らせる方法は無いのでは。
鉢を大きくしていけば株とともに大きくなるはず。
16花咲か名無しさん:03/02/21 21:13
>>11
ストック(白)これ(・∀・)イイ!
でも今度は花言葉がいろいろ違う罠…
(´・ω・`)ショボーン
努力でイイのかな?w
17花咲か名無しさん:03/02/21 21:46
>3
底網→底石→土→植物
そんな普通の植え方はイヤなのですか?
1810:03/02/21 22:42
>>16
7,8年前に買った、主婦の友社 花づくり大百科ってのには
そう書いてある。花言葉って、適当に作ってるのかな?
1911:03/02/21 22:46
>>18の名前、間違えました。すみません。
11です。
20花咲か名無しさん:03/02/22 00:14
>>3
あなたのやり方では焼き芋しか作れませんよ。
21花咲か名無しさん:03/02/22 04:32
中国地方で素敵な藤を
見られるような場所ってないでしょうか。
22花咲か名無しさん:03/02/22 08:02
>>9
ホームセンターとかで、時々売ってますよ。
23花咲か名無しさん:03/02/22 08:12
ロウバイと綿のタネを蒔きたいのですが
桜の咲く頃に蒔けばよろしいのでしょうか?
24花咲か名無しさん:03/02/22 08:18
>>21
岡山県玉野市渋川公園の藤棚は日本一の規模らしい
25花咲か名無しさん:03/02/22 08:51
>>17 >>20
というのは、旦那が枯れてしまった葉っぱとか小枝(太い物で
直径5cm位の物等)を植物を植える前に何10cmも積み重ねて
その上から土を被せて、植物を植えてるんです。園芸の事はあ
あまり詳しくないのですが、どうしてもその行為に疑問を抱い
てしまって夜も寝れません。旦那曰く、俺は何年も園芸をして
るから正しいの一点張りで聞く耳持たずで、今日もせっせと掻
き集めた小枝を敷き詰めています。

旦那の方が園芸歴長いからという事で何も言えずじまいなので
すが、私としてはちょっと...納得いかないというか、正直普通
の人からみても「それじゃぁ、下の方がすかすかだろ、ヴォケ」
って思いますよね?それに、旦那の育ててる花の土は小枝とか
枯れ葉とかが混じっていて、正直見た目にも...?ってせっかく
綺麗な花を植えてもこれじゃぁ...それとも彼のやり方もありな
んですか?

長文すみません、夫の犠牲になった花をどうしても助けたいの
で。

2625:03/02/22 09:10
必要でしたら、写真もうpします。本気なので。
27花咲か名無しさん:03/02/22 09:14
>>26
して下さい。興味あるので。
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29花咲か名無しさん:03/02/22 10:16
>>27の「園芸板+」は2ちゃんからはアクセスできないみたいなので
URLをコピーしてブラウザに貼って下さい。
3025:03/02/22 10:29
>>27さんありがとうございます。せっかく教えて頂いたのですが
今いちやり方が解らないのでyahooのブリーフケースにうpしまし
た。

http://briefcase.yahoo.co.jp/edahda

一枚目の写真はまだまだましな方なんですが、ごちゃごちゃと枯れ
葉やら死にかけた枝等が見えてこれから咲こうとしてる(咲くのか
?)ビオラも困ってる様子。仮に咲いたとしても回りの見た目が酷
い。

二枚目:旦那曰く肥料となると豪語してるこれらは正直ゴミにしか
見えない。埃が溜まってるようで目を手で塞ぎ去るを得ない。

3枚目:枯れてしまった日々草をせっせと切って、何の躊躇いもなく
土の上に切った枝等を置いた様子。これまた旦那曰く、これらが肥
料になりまた芽が生えてくるとの事。仮に芽が出ようとしてもこれ
じゃぁ出れねーよ、っていう。

4枚目:ボケててすみません。けど、ボケてても分かりますよね?太
い枝がどでーんと無造作に置かれてる様子が。ここはゴミ焼却場では
ない。

以上です。勘違いしちゃってるエセ園芸師の家の馬鹿夫にがつんと"プ
ロ"の方から一言言ってあげてください。それと、昨夏にあまりにも土
の上を汚くしてたのかカビが生えていたので、旦那に一言言ってやった
所、カビも肥料になるんだよ、と放置していました。なったとしても見
た目的にどうなんだよジジィって感じなのですが、いかがでしょうか?
31花咲か名無しさん:03/02/22 10:34
>1
遅くなりましたがスレ立て乙ですた o(__)o

>25
鉢植えってあったけど地植えなのでつか?
鉢植えで何10cmもだと土は殆ど入らないっす。むりっす。
っつー細かい突っ込みはおいといて
25の状況によるとその敷き詰めた葉っぱを混ぜ込んで植えてるのっすか。
いずれにせよそのように堆肥を作りながら植物を育てようとすると
バクテリアが枯葉を分解する際に土中の窒素を奪ってしまい生育が悪くなります。
足らなきゃ肥料足せばいいようなもんですが加減が難しいっす。
鉢植えなどの限られた環境であれば特に。

そのやり方だと通気性と排水はよさそうなので水遣りさえしていれば
枯れることはないと思いますが
家庭園芸でも死ななきゃ成功と言うわけじゃないもんすね

旦那さんにちったあ調べてミレ!と言ってもだめなら花連れて実家にお帰りなされ。
そんなことで夜も寝られなくなるくらい神経質なら。
32花咲か名無しさん:03/02/22 11:04
私はプロではないけどだめな理由は>31の通りですね。

ただ植物の芽ってのは少々のものを掻き分けても出てきますよ。
あなたの口汚い罵りほど醜い状況でもありませんね。
カビらしきものも有用菌でないとは限りませんのでなんとも言えません。
もちろん旦那さまのやりかたも褒められたものではありませんが。
肥料・堆肥作りは別(の場所あるいは時期)でやってください。
ついでに夫婦喧嘩の愚痴もできればよそで言ってくださいな
こちらが目を塞ぎ去るを得ませんので。

ごみだと思うなら軽く取り除いて市販の花の土でも足しておけばいいことです。
3331:03/02/22 11:21
>25
あ、あと堆肥発酵する物があまり多いと発酵熱で根が・・・

つか、なんか凄い奥さんね。そんな気はしてたけど。
旦那非難したいだけなら自力で調べてくださいっす。さいなら。

>遅いかもしれないけどサクラランの人
ガガイモ科の植物の汁は肌の弱い人だとかぶれるものが結構あるから
一応子供さんの手につかないように気をつけてくださいね。
サクラランの毒性はあまり聞いたことないけど・・・知ってる人よろ。
植物のほうは丈夫なものなんで気にしなくてもいいっす。

>球根の人
花の見応えを重視して植えると混みあいすぎて大きな球根ができないっす。
球根を毎年使うならチューリップの場合で20センチくらい離して植えて
花が開きかけたらすぐ切花にしないと
太平洋側のすぐに夏になっちゃう地方では難しいっす。
34花咲か名無しさん:03/02/22 11:40
>>25
まあ枯れはしないでしょうけどちょっとねぇ・・・・。
枯れた枝葉は確かに肥料になります。
ただし完全に発酵して分解されて堆肥になってからの話です。
だから枯れた枝葉だけをまずかき集めて堆肥を作るように旦那に勧めたら?
・・・と言っても旦那が聞く耳を持っているかどうか・・・。
3520:03/02/22 11:53
>>25さん、理不尽なことを言う夫を持つ者としてあなたの言葉さほどひどいとは
思いませんでしたよ。
33さんもおっしゃるように発酵熱が出ると植物が痛むと思うので別の場所で
コンポストでも使って自家製腐葉土を作るようにしむけてはどうでしょう?

植物よりも取り扱いの難しそうなご主人ですがうまいこと持ち上げて、それでも
聞かないときには「ありえない!って言われたわよ」と私の名前を出しても
いいですよ。
3625:03/02/22 13:31
みなさん、貴重な意見どうもありがとうございます。
私の方も園芸に関しましては詳しくないので、綺麗な
ガーデニングをするにはまだまだ勉強が必要かと思い
ますが、自力で調べて最終的に行き着いた場所がここ
です。ただ批難したいだけ愚痴をいいたいだけなら、
わざわざ写真とってまで時間を割いて書き込みなんて
しないです。

まぁ、聞く耳を持たずいつまでも枯れた花を育てて
る夫を持たない32さんみたいな人には別に解りません
よね。

貴重な意見みなさんどうもありがとうございました。
私はこれから...夫になんて言えばやり方をかえてくれ
るか綺麗な花を育てられるか考えます。
37花咲か名無しさん:03/02/22 13:38
>3
自分もなんちゃって園芸家だけど
土の中に落ち葉とやらごちゃごちゃ入れて
植えるのはどうかと思う。
あなたの怒りはごもっともです。
皆さんもいろいろと助言してくれているのでよかったですね。

それでも旦那さんが納得できないであれば
自分用の園芸コーナーを作ってみられてはどうですか?
「育ちの違い」で見せつけてください。
38花咲か名無しさん:03/02/22 13:44
>ただ批難したいだけ愚痴をいいたいだけなら、
>わざわざ写真とってまで時間を割いて書き込みなんて
>しないです。
にしたってもうちょっと書きようがあるだろ。
32さんだってちゃんと教えてくれてるわけじゃん。
すごく失礼。
旦那にもその調子でぎゃーぎゃーだかぐちぐちだか言ってるから
聞く耳持たないんじゃないの?
39花咲か名無しさん:03/02/22 14:03
前スレでサクラランのことで質問させてもらったものです。
>>5さんありがとう。
>>31さん、レスサンクスです。子供には触らせないように話しておきますね。

久しぶりにここが盛り上がってると思ったら・・・
>>38に禿同。
>まぁ、聞く耳を持たずいつまでも枯れた花を育てて
>る夫を持たない32さんみたいな人には別に解りません
>よね。

この書き込み見てビックリしました。
質問しておきながら自分の思惑とは違う答えが返ってくると子供のように反発する、
こんな非常識な人もいるんですね。
私は第三者ですが、>>32さんの言うことは別に間違ってないと思います。
これじゃあ、旦那さんはあなたの言うことは聞きたくないと思いますよ。
>>30に根性の悪さがにじみ出てる。
私を含め、ここにいる方々を嫌な気分にさせないで下さい。


40花咲か名無しさん:03/02/22 14:04
いっぺん、専門家をウチまで呼んで
だんなのやり方がどう間違ってるか恥かかせてやれ
41花咲か名無しさん:03/02/22 14:05
33も書きました31っす。
時々知ってること回答させてもらってます。
まあちょっときつい言い方しました、スマソ。

こっちも植物きれいに咲かせようとがんばってる人に
少しでも役に立ったらいいなと思って時間割いてます。
自分で勝手にやってるんでそれは構わないすけど
そん時にいかにも憎々しげな人への悪口聞くのは辛いっす。
一度自分が罵られる対象だったらと思って読み返してみてください。

わしは32さんの気持ちのほうがわかりますけど
ここの人はそうじゃないんですね、ごめんなさい。さいなら。
4225:03/02/22 14:06
>>37
自分用の園芸コーナーについてなのですが、丁度つい先日夫
と話しあった時に「じゃぁ、あんたの場所あげるからそっち
で育ててよ」と言われたので、ちゃんとした育て方でこれか
ら育ててみようかと思ってた所です。ただ、前々から夫の育
て方に疑問を抱いてた自分としては、やっぱり綺麗な花を咲
かせてほしいし、夫婦揃って育てるのに片方だけあれだった
ら...?と思って自分なりに必死に調べて説得したのですが..。

今の現状ではお客さんがきても近付かないで遠くからみてー
と言わざるを得ない状況で、私の目標としては「綺麗だから
近付いて観てよ」って言えるようになりたいんです。

口汚さについては、、、反省してます。自我精神鍛えなく
ちゃダメですね。隠す必要のない、堂々と自慢のできるガ
ーデニングを作りたいです。今は隠してる状態なので。
43花咲か名無しさん:03/02/22 14:11
>>41に激しく同意。
別に謝らんでも・・・漏れも>>32の気持ちの方が分かる。

もう来ないでね>>25
4425:03/02/22 14:13
>>39さん
>>32さんの言ってる事に間違いがあるとは言ってませんよ。
32さんが言った事も貴重な意見として保存していますし。
私もちょっと口が悪すぎました、嫌な気分にさせてしまった
みなさん、ごめんなさい。
45花咲か名無しさん:03/02/22 14:40
人に「あなたにはわからない」と言い放つのは立派な全否定だと思うが。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47花咲か名無しさん:03/02/22 14:47
久々に嫌な気分になった。
48花咲か名無しさん:03/02/22 15:10
>>30とか腹抱えながら読んだけどなあ

また来てね>>25

なにが姿態のかな?>>43
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50花咲か名無しさん:03/02/22 15:50
あのねえ、いくら旦那さまのものでも自分の手の出せない公共の場所や隣家のプランターじゃないんですよ?
ここはごみ焼却場ではない、とか言い放って自分ではカッコいいつもりだったかもしれないけど
何の利益も得てない善意の人が答えてくれる場所で愚痴を吐きまくりながらしか
質問できなくなる前に、もっと早く実力行使すべきだったでしょ?

愚痴にしても口汚い言葉にしても、愛情の裏返しとか人を楽しませるための冗談か
自分の可哀想さ正当性を主張したいばっかりの罵りなのかって、やっぱり判っちゃうじゃない。
まともな人間なら嫌な気持ちになるのが当然でしょ。

まあ25さんは(あまり感心できる謝り方じゃないですけど)一応謝ったんだから
これ以上責めたくないけど
そんなの腹抱えながら読むなんて>>48さんも相当悲しい人なんですね。
51花咲か名無しさん:03/02/22 16:21
まあまあ、
>>25>>48は自作自演ってことは一目瞭然でしょう。
文体も同じ、考え付くことも同じ。
ちなみに、>>44もぜんっぜん謝罪の気持ちが伝わってこないけどね(w
52花咲か名無しさん:03/02/22 16:24
25には真剣な問題だろうけど、クリティカルでもないしね。
>30のテンポの良い文章に笑ったんあですけどね>50


53digital:03/02/22 16:27
>>43
言い過ぎ。謝ってるのにいつまでもハイエナみたいに責め立ててる人の方がよっぽど達悪いよ。
確かに>>25の言い方にもあるんだけど、本当に花好きだからどうにかしたいんでしょ。写真見せ
て貰ったけど、やっぱり花好きならどうにかしよう思わないの?にも関わらず旦那が聞く耳も
たないんだったら(私だったら)嫌になるけど。というか絶対離婚してると思う。生き物だしね
花だって。

>>50
感心できる謝り方ってどういう謝り方?ちゃんと謝ってるじゃん。

>>25
また何か困った事あったらきてどうぞ。
54花咲か名無しさん:03/02/22 16:32
>あまり感心できる謝り方じゃないですけど

>ぜんっぜん謝罪の気持ちが伝わってこないけどね(w

あなたらはみにくい偽善者ですか?
どうでもいいことばかり言って、かまってもらえるのが嬉しいのですか?

>52
自作自演ってことにしとけば、自分の考え方にそぐわないのは1人ですもんね。
良かったでちゅね。
55花咲か名無しさん:03/02/22 16:36
だからさー、>>54みたいのが自演ぽいんだよ。
この話しはこれで終わりにしようよ。>>25さん。

話しは変わって次の方どうぞ!!
↓  ↓  ↓  ↓
56 ◆hNSBMrrUeA :03/02/22 16:40
あのね...言っておきますが、自演なんてしてないんですが?
55さんが勘違いしてるようなのでIDをつけました。もしよ
かったら>>54さんもIDつけてもらえますか?なまえの欄に
#任意の文字

以後勘違いなさらないようにお願いしますね>>55


57 ◆hNSBMrrUeA :03/02/22 16:41
↑すみません、25です。
5854■hNSBMrrUeA:03/02/22 16:43
こんな感じでいいのでしょうか。
59 ◆hNSBMrrUeA :03/02/22 16:49
>>58
◆が出ないといけないんですけど?それじゃぁ自分でタイプしただけでしょ?
非難した人が自演で非難ですか...
60花咲か名無しさん:03/02/22 16:51
55→58

恥ずかしいよあんた
6155 ◆Q6QQasc1B. :03/02/22 16:59
>>54→58では?

とにかく、>>25
 必 死 だ な
   \ >57ぴったりのフラッシュ紹介したげる /
    \                     /
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

   ttp://www1.kcn.ne.jp/~houou/zin.swf
   \         >60>61の間違い     /
    \                     /
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
64名無し:03/02/22 17:06
話は変わりますが、こんな物でも観葉植物になる。変わった観葉植物を知っている。という方、ぜひ教えてください。お願いします。
65花咲か名無しさん:03/02/22 17:11
>>61
え?だってしてもいないのに自作自演て言われても、あなたが痛い
だけだし。
66 ◆hNSBMrrUeA :03/02/22 17:22
ん〜、よく解らなくなってきた。
67花咲か名無しさん:03/02/22 17:26
>>51こういう人いるよね、謝罪しても謝罪しても許さない人。一番
友達になりたくないタイプ。そういえば中学にもいたな(w
68花咲か名無しさん:03/02/22 17:28
育児板から来ますた。
>>25サンってスゴイ人ですね。
69 ◆hNSBMrrUeA :03/02/22 17:32
>>68
どこで祭ってるんですか?
70花咲か名無しさん:03/02/22 17:41
>>69
祭ってねーYO
71花咲か名無しさん:03/02/22 17:41
いい加減お前等やめれば?正直いつまでもネチネチ執着するのもどうかと思うが?誰でも夫婦生活でストレスたまるのは当たり前
うちも喧嘩する時に「ふざけなんな」とかよっぽどストレスたまって
たら出ちゃうけど。それともみんな喧嘩する時「おふざけはおやめください」とか言うのかな?

まぁ25は正しいストレス発散法を学ぶべきだな。
72花咲か名無しさん:03/02/22 17:48
家にあるパキラ(高さ30センチくらい)が一本立ちでしかも細くて寂しいのですが、
なにか寄せ植えできるとしたらなにがいいでしょうか?
73花咲か名無しさん:03/02/22 17:50
50以降で25が出て来なければいい加減終わってたと思うんだがな。

>52
>>30がテンポ良いとは思えないけど。憎々しげに読めばテンポ出るのかな?
だとしても笑える内容じゃなかったよ。
>53
ちゃんと、か?漏れにも本当に謝るべき相手にそっぽむいて唱えてるようにしか見えん。
でも、50が責めてるのは48じゃん。

頼むから初心者質問スレに戻してくれよ。
74花咲か名無しさん:03/02/22 17:55
>>64
某所の蕗生産農家の玄関には蕗の鉢植えが・・・
某氏宅の事務所に竹の鉢植えが置いてあって、中々キレイと思ってよく見たら
プラスティック製でした・・・
75花咲か名無しさん:03/02/22 18:07
>>73
価値観の違いでしょ。俺は別に>>25の文章読んでなん
とも思わなかったけど。いちいち反応しすぎ。育児板とかもいくけど、25よりヒドいのなんて一杯いるぞ

第一ここは掲示板で文字だけで相手がどれくらい悪いと思ってるかなんて分からないでしょ。本当に反省し
てるかもしれないし、してないかもしれない。そこで謝罪の気持ちが伝わらないやら感心できる謝罪の仕方
じゃないね、なんていったら逆効果。悪いなんて思ってないならごめんなさいの一言も出ない
でしょ。状況考えろ。ここは文字上のコミュニティだ。暴れなかったからいいけど。

ここみてるといじめっこみたいなんだもん。>>25はもうこない方
がいいんじゃない?
76花咲か名無しさん:03/02/22 18:08
>71
>「おふざけはおやめください」

禿ワロタw
77花咲か名無しさん:03/02/22 18:08
パキラでつね
ドラセナの小さいのとかプミラなんかどうでしょう。
ドラセナはアクアプランツ用とかで小さいのが売ってますので
それを使うといいでつよ
ただしプミラは日当たり好きなので明るいところにおく場合でないと
長持ちしないんで注意してくださいね〜


78花咲か名無しさん:03/02/22 18:09
祭られてたよ。以下コピペ

402 :名無しさん@おどらにゃソンソン :03/02/22 17:14 ID:orcYrrFi
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045656903/l50
このスレの>>25がジエーンで猛反撃です。
園芸板の初心者スレが荒れてまつ。
どうやら旦那のすることに耐えられなくなったアフォ妻が、
家庭内ですべき小競り合いを恥を晒すべく書き上げ、
口汚く罵ったうえに、アドバイスをもらった人にまで噛み付いた模様。
みんなから散々叩かれてます。
ちなみに、自作自演中ですのでそっとして置いてあげてください。(w
7977:03/02/22 18:10
すみません77は>72へのレスでつ
80観葉初心者:03/02/22 18:14
日があまりあたらなくても育つ観葉植物はありますか?
北にしか窓が無いので・・・どうかお願いします。
8172:03/02/22 18:15
>>77さん
プミラはかわいいなーと思ってたとこです。
ドラセナと言うのは、幸福の木ですよね?
あれのちっちゃい版があるのですか、見てみたいです。
8277:03/02/22 18:30
>64
うちではスイスチャードって野菜の鉢植えが時々取り入れられて観葉植物化されてまつ。
窓越しの光でもそこそこなんとかなりまつ。
赤い茎のやつなんかすごいきれいっす。
あと・・・恥ずかしいんですが・・・
筒型の傘スタンドに穴あけて鉢代わりにしてヤマイモを室内栽培 (テレ
83花咲か名無しさん:03/02/22 18:33
おお、微妙に荒れてるねー。

ちなみにヴィジュ板から来ました。
向こうでも祭られてるけど(ワラ
書き込んだ人は園芸好きのヴィジュオタだったのかなー
8477:03/02/22 18:40
>81
幸福の木もそうですがドラセナといっても色々ありますよん。
明るいところに置けるのだったらドラセナという名前のついてるものなら大抵大丈夫。
もっと細い葉で赤や白の斑入りのコンシンナ類とかもきれい。
ちょっと暗めだったらサンデリアーナ(白い斑入りやミリオンバンブーなど)や
アオワーネッキー辺りがお薦めっす。
85花咲か名無しさん:03/02/22 18:44
>80
どのくらいのサイズでどんな感じのが好きですかー?
大きく育てる、とかは無理でも維持するくらいはできるものもあるよ
86観葉初心者:03/02/22 19:30
サイズは何cmでもいいです。縦に伸びていて、幹が硬いものがいいです。
87花咲か名無しさん:03/02/22 22:21
丁度前スレの最後の方で条件の似た質問があったんだけどまだ見られないですね。

幹のしっかりしたものだと北向きの部屋は辛いのが多いんですが
とりあえず84の後半にあるドラセナ類、少し耐陰性に劣りますがベンジャミン(斑無し)。
イメージに合うかどうか解りませんがテーブルヤシ、アレカヤシ、シュロチク
縦には伸びないけど耐陰性が強いものの中で個人的な好みでマランタなど。
いずれにせよ、できれば時折明るい部屋に置いてあげてくださいね〜

>81
ディジゴセカも小さいの見つけたら寄せ植えにしたらきれいかも。
小葉ものでピレア、どう?
88:03/02/22 22:56
初めまして☆教えてください
今年綺麗なひまわりを咲かせようかと思ってるんですが
ひまわりに合う丈の低い草花ってありますか?
基本は黄色、白系がいいなぁと思ってるんですが・・・。
89花咲か名無しさん:03/02/22 23:22
やれやれやっと治まったか・・・。
90花咲か名無しさん:03/02/22 23:25
このスレこわーい。しかし根性の腐った女ね50は
大学時代に心理学をちょっとかじったんだけど、
こういう人は意地が何でも自分が常にトップじゃ
ないと気がすまないタイプ。確かに50の言い分も
一理あるんだけど、最後の一言でキレてしまったわ(w

どうでもいい話ね。ところでパキラの話ししてるけど
、、家にもつい最近やってきてさ、春に近付くにつれ新芽
がでてきてる事はでてきてるんだけど、どの葉っぱ
も痛んでるのよね。。。ぶつけたりしてないんだけど

91花咲か名無しさん:03/02/22 23:26
こんばんは。
上のほうにチラッと出ていましたが、
プミラって伸びすぎた所を挿すことは出来ますか?
水差しと土に挿す方法、どっちがいいのでしょうか。
9255#:03/02/22 23:38
>>90 私は>50ではありませんが、どちらかと言うと同意の方です。
ずっとROMっていたのですが、これで〆と言うことでひとこと。

>確かに50の言い分も
>一理あるんだけど、最後の一言でキレてしまったわ(w

まったく・・・IDつけろとか何とか言ってさんざん荒らしたあげく
また出てきたよ・・・>>25
どうしようもない香具師ですな。
以後放置ということで。あ、最後に相手にしてスマソ。
家庭板にも生活板にも祭られてたよ。育児板にもね。
行く先々で見かけるからワラた。
93花咲か名無しさん:03/02/23 08:30
>91
フィカス・プミラですよね?
個人的経験ですが、水挿しはなかなかうまくいきません。
何度やっても枯れてしまうんですよね。
湿ったバーミキュならもう少しいいかもですが。
私はいつも親株から切らないまま、茎の先を茎伏せして、
(茎が浮かないようにU字型にしたワイヤーで地面に留める)
充分に発根してから株分け(親株と切り離す)しています。
別の鉢に入れた土に茎伏せしとくと、子株を植え替えしなくていいので楽です。
プミラは植え替えの時に根を傷めると枯れやすいようなので。
9490:03/02/23 09:05
あら>>25にされちゃった(w

>>ずっとROMっていたのですが、これで〆と言うことでひとこと。
>>51 >>55 >>61 >>68 >>70 >>78
ずっとROMの意味解ってるのかしら?例え>>25が自演していても
あんたが一番自演に必死になってるよ(w あんたが一番ワライものよ。
ちなみに>>83は友人なので
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96花咲か名無しさん:03/02/23 11:53
客観的に見て一番必死なのは90だと思うがね
つまり一番笑えるのも90

なぜそんなに過剰反応するか。。
心理学がお得意のようだが自分のことは判断できないらしい
97花咲か名無しさん:03/02/23 12:53
釣られ承知でカキコしとくが

「放置しろ」って意味が判っているのか?
擁護するヤシも反論するヤシも結果的には同類で
大なり小なり祭りに燃料を補充しているだけなんだよ(藁
98花咲か名無しさん:03/02/23 13:29
>>93
91さんじゃないですが、同じ質問をしようとしてました。ラッキー!
茎伏せってやったことないんですけど、春になったら試してみたいと思います。
もしごらんになっていたら参考までに教えてください。
だいたい切り離すまでにどのくらいかかりますか?1か月くらいでいけますか?
99花咲か名無しさん:03/02/23 14:07
初心者スレはその板の良心だかね(ニッコリ)
まだまだ語り足りない!!!人たちは




 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 雑談スレにGO! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
100花咲か名無しさん:03/02/23 17:37
100ゲト!ズサー・・・は置いておいて、パンジーを球状に
寄せ植えしたいんですが(スリット付きの鉢使用)
土および根っこ部分はどれくらいまで削り落として大丈夫
なんでしょうか。
たくさん植え込むにはスペースが足りない感じなので・・・
ちなみに今は、よくポット苗で売ってる鉢より一回り大きい鉢
に植えて咲いています。
10193:03/02/23 18:55
>98
その環境にもよると思いますが、だいたい2週間くらいかなぁ。
なるべく根がしっかり出てから切り離したほうがいいと思うので、
1か月あれば安心かもしれないです。
私は茎伏せしたこと忘れちゃうことも多く、何ヶ月も放置してたりしますが。

>100
根はポットの3分の1(3分の2残す)か、
場合によっては半分くらいまで落としてもいいと思います。
(開花株だったらなるべく落とさないほうがいいと思うけど)
ただし寄せ植え鉢に植えた後も根は伸びるわけだし、
あんまり詰めすぎるとよくない気もするんですが、どうでしょう?
パンジー球状ってかわいいよね! 
102:03/02/23 22:36
をい!おまいら!!
うちわもめしてねぇで、初心者くらいかんげいしろよぉー。
・・・・さみしいぢゃねぇいか(ワラ

みんなひまわり嫌いなの?
103100:03/02/23 22:39
>>101
ありがとうございます。
落とすのは3分の1程度にとどめるようにして
さっそく植えたいと思います。
ハンギングの球状のは初挑戦なのでがむばりまっす!!
104観葉初心者:03/02/23 22:44
>87
ベンジャミンやテーブルヤシは育てたいなぁと思いってたところです。
店で安いのがあったら買いたいと思います。
どうもありがとうございました。
105花咲か名無しさん:03/02/23 23:38
アイビーを育てているのですが
垂れ下がるようにしたいのに
ツルだけが上にカールして余計に伸びてしまうのは日光不足なんでしょうか?
106 :03/02/23 23:39
松の石付にチャレンジしたいのですが、ググってもやり方に関してはなにもわかりません・・。
石付のやり方、教えていただけませんでしょうか?
107花咲か名無しさん:03/02/23 23:46
>106 専門?スレがあるからそっちで聞くが善かろう

「若いのに盆栽、サラリーマンなのに盆栽 」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1002459002/l50
108花咲か名無しさん:03/02/24 00:17
>>106 森の石松がなんたらと読んでしまったぞゴルァ!!
109106:03/02/24 00:38
>>107
おお、それはすみませんでした。
失礼しました。
110花咲か名無しさん:03/02/24 02:13
賞味期限を2ヶ月ほど過ぎたヨーグルトがあるのですが
土に混ぜ込んだらいい肥料になるでしょうか。
土内環境が良くなるとか…
111花咲か名無しさん:03/02/24 02:18
捨てろ!(w
112110:03/02/24 02:44
捨てません、勝つまでは。
113花咲か名無しさん:03/02/24 03:14
土内環境と腸内環境は同じなのかい?
114花咲か名無しさん:03/02/24 10:12
>>110
洋書の園芸書に素焼きの鉢の外側にヨーグルトを塗って古びた感じを演出する
テクニックがあります。もし興味があったら、そういう風につかってみては。
115花咲か名無しさん:03/02/24 11:16
>>114 (´Д⊂ クサソウ

期限までにまず使いきることのないビォフェルミンとか
衝動買いした健康食品の錠剤は
土に埋めたくなりません?いや埋めるんですけど。ダカラドウナルワケジャナイケド
捨てるにはやましいものを埋めてなんとかするってのは、
原始から人間に刻まれてる本能みたいなものなものに思えたり
116花咲か名無しさん:03/02/24 13:57
ワイヤープランツって育てやすい?
117花咲か名無しさん:03/02/24 15:03
水挿ししてあったポトスが、葉っぱが何枚かところどころ変色して
落ちてしまいました。
水は替えてるし、他のは元気なのも残っているので、まあ気にはしていなかったんですが
水挿しって限界がありますか?
土植えでもっと増やすことができるものなのか・・・
ご存知の方教えて下さいませ。
118花咲か名無しさん:03/02/24 15:11
>>101
98です。おこたえありがとうございました。春になったら試してみよう。
挿し木とか、どうも苦手で鬱だったんですが、これなら上手くいきそうなヨカーン
119花咲か名無しさん:03/02/24 15:15
>>117
温度不足でしょうかね?日光不足でしょうかね?
うちのポトス君は、水にさしておくとあっという間に根っこもじゃもじゃですが・・・
気根がでてるところをつけておくと、あっというまに根っこが増えます。
ただ、もとの葉っぱや茎が元気のないものはだめですねー
外にだあしておいてややしおれ気味だったポトスの先っぽを水に挿しましたが
やっぱり葉っぱは全滅でした。ただ、しばらく放置してたら、根だけでてきた。
また、切った茎をそのまま土(しかも、普通に植えてある根元)に挿しといたら
葉っぱは枯れたが、気が付いたらいつの間にか根がついてて新芽がでてた。
おそるべし、ポトス。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121花咲か名無しさん:03/02/24 15:44
122花咲か名無しさん:03/02/24 15:48
>>116
俺も初心者だけどちゃんと育てられるから育てやすいんだと思う。
長く伸びたのを切る→水にさす→根っこが出たのを植える
というふうにしてどんどん増えていってるよ。
123花咲か名無しさん:03/02/24 15:56
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
124117:03/02/24 17:08
>>119
そうなんですか。ありがとうございます。
相当丈夫なんですね。
お気に入りの鉢買ってきて植えよう・・・。
125観葉初心者:03/02/24 17:17
昨日進められて、ヤシを買ったんですけど、
葉水っていうのは、どれくらいあげればいいんでしょうか?
126花咲か名無しさん:03/02/24 17:55
↑マルチ死ね
127花咲か名無しさん:03/02/24 18:25
↑お前が死ねよ。
128観葉初心者:03/02/24 19:23
間違ってほかのスレに書き込んでしまって、
消そうと思っても消し方が分かりませんでした。
すみませんでした。
129花咲か名無しさん:03/02/24 19:49
>>128
消せません。削除人以外は。

葉水はどのくらいやればいいかははっきり答えにくいです。
ヤシと言っても世界中に様々な種類があるし、
栽培環境も人それぞれなので一概には言えません。
あまりにも温度が低いようであれば葉水は特にやらなくてもいいと思いますが。
それに葉水をやらなかったからといって
即枯れるわけでもないと思うので。
130花咲か名無しさん:03/02/24 19:55
つかなんか凄いスレッドだねここ・・・噂では聞いていたけど
「あたし、教えて上げてるの。平伏せなさい!初心者共」
ってな感じの勘違いババァがイパーイ!教えて上げてる自分に心酔してる
のかステータスを感じてるのか知らないけど。

125も謝っちゃってるし・・・これじゃ本当に聞きたい初心者も
これないんじゃねぇ?見てて痛々しい
131花咲か名無しさん:03/02/24 20:25
>130そうかな?漏れ的にはいいアドバイスもらえてよかったけど。
いいアドバイスも貰えずスルーされて逆切れしなさんな。

てか、>>25が出てこなければいいスレッドだったのに。
>>94見て電波を感じる。ピピピ
132花咲か名無しさん:03/02/24 20:50

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 雑談スレにGO! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

133花咲か名無しさん:03/02/24 20:52

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ageスマソ   |
 |________|
    ∧∧ ||
    (;゚д゚)||
    / づΦ

134花咲か名無しさん:03/02/24 21:46
>>128
ん?質問はしてないけどね。過去スレは見てないけど、ざらっと見た感じそんな雰囲気。厳密には25じゃなくて25まわりが騒いでたような・・・
135花咲か名無しさん:03/02/24 23:02
ハゴロモジャスミンって、花が終わったあとに放置しておけば
種子ができたりしますか?

あと、ハゴロモジャスミンに限った話ではないのですが、
行灯仕立てで売っているものって解いてしまってはいけないものなのでしょうか。
無理やり誘引してあって枝がねじれて折れたりしているのですが・・・。
136花咲か名無しさん:03/02/24 23:57
>>135
地植えでずーっと植えてたけど、種には気がつかなかったな。
みたことない。

んで、行灯の話しだが、バラしてだいじょぶ。
コツとしては、行灯をまずペンチなんかでこまかく切断するこったね。
そーするとバラしやすい。で、誘引…と。
折れた枝は生きていることもあるので、
植えかえてから枯れればそれをとりのぞくってな感じで。
137135:03/02/25 00:25
>>136
レスありがとうございます。
やはり種はできないのでしょうか・・・。

折れた枝、まだ辛うじて繋がって生きているみたいです。
行灯ですが、しばらくして蕾がなくなった頃に試してみたいと思います。
ありがとうございました。
138花咲か名無しさん:03/02/25 01:39
ハゴロモジャスミンは花後剪定するといいので、
その時に行灯をほどくと少しは楽ですよん。
  
クレマチスの行灯をほどいて地植えにしたことがありますが
大変だったなあ…。行灯を壊しちゃえば良かったのか…。
139花咲か名無しさん:03/02/25 02:17
ついでにいうと、行灯をバラしたあと、
釣り鉢などで空中につってそれぞれをツルをほぐしてくと結構楽だ。
140139:03/02/25 02:19
×釣り鉢
○吊り鉢

だな。逝ってきます。
141むひょひょ:03/02/25 14:13
                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´  \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    | オヒョヒョ    .|   /  ヽ  ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  / |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ(゚∀゚ )丿ノ |/ ./     |            |\
 /    /         ノ   \  /ゝ/\ヽ、//        |           |  |
./  _/              \/     \_/          ゝ          |  |
|                                                 <  |
|                                                    |
|                           
142花咲か名無しさん:03/02/25 14:41
>>131
日本語変
143花咲か名無しさん:03/02/25 23:39
380円のちいさいパキラを見つけた。
ここであった、フィカスプミラと寄せ植えしようかなあ。
でも店の人には止められました、「ええっ?」って。
そんな無謀なことでしょうか?

余談ですが、今日火曜10時からの「僕の生きる道」に出てきた観葉植物、あれなんですか?
クッカバラ?とサンスベリアしか分からなかった。
144花咲か名無しさん:03/02/26 00:03
>>143
強いて言えば、時期が無謀なんじゃないかな?
ゴールデンウィークあたりにやるとよいと思われ。
145花咲か名無しさん:03/02/26 01:12
>>143
>僕の生きる道
部屋の窓際の大きいやつはオーストラリアビーンズっぽかったけど、どうだろう・・・。
146花咲か名無しさん:03/02/26 02:12
おばあちゃんの知恵的肥料スレと、どっちで聞こうか迷ったのですが
父親が知人からオガクズを貰ってきました。
最近花とか果樹とか親子で思い思いに植えていたので下さったらしいのです。
でも恥ずかしながら正しい使い道が分からないんです・・・
土にマゼマゼするだけでも良いのか腐葉土のように一度醗酵させるのか。
ちなみに父はそのまま一掴みほど土にマゼマゼして使ってます。
147花咲か名無しさん:03/02/26 11:42
注意:籾殻混じりのオガクズだと置いておくと庭が大騒ぎになる
…スズメが
148花咲か名無しさん:03/02/26 17:48
>>146
量にもよるが、腐葉土のように使うなら一度発酵させた方がヨイと思われ
今から仕込めば来年には使えるようになるでしょう
人によっては庭に敷き藁の代わりに使ってる人もいる
149花咲か名無しさん:03/02/26 22:48
ミョウガを植えてみたいのですが、
やはり温暖な地域でないと×ですか?
当方北海道なのですがどうでしょうか?
150花咲か名無しさん:03/02/26 23:00
サイネリアのスレないんだすかねえ?
聞きたい事とかあるんですが・・
151花咲か名無しさん:03/02/26 23:07
>>149
温暖な地域でなくてもたぶん大丈夫だと思います。
昔うちにもあったけど問題なく育ってたんで。
ちなみにうちは長野です。
152花咲か名無しさん:03/02/26 23:13
>>150
とりあえずここできいてみれば。
153150:03/02/27 00:39
サイネリアは外で育てるのはきびしいのでしょうか
いつも焼けて全部枯れてしまうか、春すぎまで残ってもみすぼらしくなってしまうのですが・・・
154花咲か名無しさん:03/02/27 01:08
>>147-148
ありがとうございます。
とりあえずスズメに注意しつつ醗酵させて使ってみます。
でも敷きわらの代用にするのも良いですねー。
苺の敷きわら用に少しだけ取っておきます。
買わなきゃ・・・って思ってたところだったんで。
良い事教えてくださってありがとうございますw
155花咲か名無しさん:03/02/27 02:06
>>153
温度の問題もあるけど、外だと風で花や葉が痛みやすい。
鉢だと転倒も考えられるからなおさらね。
季節は忘れたが、花が全部咲き終えたらまん中の茎を半分くらい
切り戻すともう一度花が楽しめるよ。
156花咲か名無しさん:03/02/27 09:20
葉水をしてはいけない植物ってありますか?
毎朝とちょっと乾燥してるなと思うときにやってるんですが。
157花咲か名無しさん:03/02/27 12:24
>156
今はまだ季節的に葉水なんて必要ないだろ

黒点やうどんこにかかっている場合は蔓延するぞ
158花咲か名無しさん:03/02/27 13:20
>>156
多肉じゃなければしてもいいんじゃないかな。
うちも観葉でも寒さに弱いものは水遣りをひかえるかわりに
死臨時で空中湿度を高めてやってるよ。
葉ダニの予防にもなるし。

ってか、あなたが育ててる植物名書いた方がレスつきやすいんじゃない?
159158:03/02/27 13:22
死臨時!
シリンジの間違いです、すいません。
虹の玉鼻につめて逝ってキマース
160156:03/02/27 13:38
レスありがとうございます。あまり葉水はしない方がいいのかな?
ヘリオトロープを室内に入れているんですが、プミラやアイビーと
一緒の場所においてるので霧吹きの水がかかるんですよ。
それでふと「もしかしたらしない方がいい植物もあるんじゃ?」と
疑問を持ったもので・・・・。とりあえず別の所に置いて霧がかか
らないようにしますね。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162149:03/02/27 21:56
>>151
ありがとうございます。
ミョウガ大好きなんで植えてみます!!!
163花咲か名無しさん:03/02/28 11:00
枚方市のライブカメラです。
ttp://hirakata.serveftp.net/

画面中央下に写っている植え込みの植物は何でしょうか?
赤い花のようなものも見えます。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042983624/
では、イチゴとの意見も出てるです。。。
164花咲か名無しさん:03/02/28 12:11
>>163
つつじ・・・のような気がする。
165花咲か名無しさん:03/02/28 12:19
>>163
私も・・・・どこにでもあるツツジにしか見えない。
166花咲か名無しさん:03/02/28 12:22
>>164>>165
ありがとうございますた。
167花咲か名無しさん:03/02/28 12:26
むしろ右上の方にあるピンク色に見える木が気になる。
168花咲か名無しさん:03/02/28 14:16
それよりシビック救出実況が藁えた
169花咲か名無しさん:03/02/28 15:47
屋内で素焼きの鉢で植物を育ててるとすぐ鉢の側面にカビが生えてしまいます。どうしたらカビが生えないんでしょうか?あと生えたカビはどうやって始末すればいいでしょうか?助けてください。
170前スレからのコピペ:03/02/28 18:58
>>169
500倍程度に薄めた洗濯用塩素漂白剤(出来るだけ余計な成分の入ってない安いやつ)を
定期的にたっぷり霧吹きするという手もあるけど・・・

それ以前の話になるんだけど、温室で栽培しているものでなければ
あまりカビが酷いのは栽培環境に問題があるかもしれないっす。
(風通しが悪い、土が常に過湿など)
それと、ある程度のカビは素焼きの宿命みたいなもんですが
カビで鉢の地肌の目が詰まちゃうと素焼き鉢本来のメリットである通気性を損なうんで
酷くなったものは新しいものと変えたほうがいいかもしれない。
171花咲か名無しさん:03/03/01 00:54
>>169
カビとか緑色の藻がついちゃったやつは、タワシでゴシゴシ洗う。
そのあと天日干しするとかなりきれいになるよ。
172169:03/03/01 08:20
ありがとうございます。まず漂白剤でいってみます!色々ご助言ありがとうございました。
173落下星:03/03/01 14:29
昨日、友達とスーパーにいったら落花生を100円で袋に詰め放題ってのをやってました

で、ふと思ったんですがこれって植えたらちゃんと育つんでしょうか?
落花生育ててる人、もしいたら教えてください
174花咲か名無しさん:03/03/01 15:37
シンゴジュウムって、ポトスに似てかわいいですよね。
おなじくらい丈夫なんでしょうか?
育ててらっしゃる方教えてください。
175花咲か名無しさん:03/03/01 15:39
コケサンゴって言うのを貰いました。
カワイイ〜
176花咲か名無しさん:03/03/01 16:52
>>174
シンゴニウム?
だったらポトスほどは丈夫じゃないかも。
シンゴニウムのほうが寒さに弱いから冬場は水やりを控えめにして時々葉水をやってね。
春〜秋の成長期には結構水を欲しがるよ。でも土が乾いてからあげてね。
真夏の直射日光には当てないように。

>>175
コケサンゴかわいいよね〜
うちにもオレンジとクリーム?のがあるよ。
ぷちぷちしてて(・∀・)イイ!!
177花咲か名無しさん:03/03/01 18:16
>>173
それ、炒ってあるんじゃないの?
178花咲か名無しさん:03/03/01 18:24
ピタヤとドラゴンフルーツで交配できますか?
179落下星:03/03/01 19:07
>>177
いえ、ちゃんと殻付きのやつなんですが・・・
やっぱり無理っぽいですか
180花咲か名無しさん:03/03/01 19:43
普通は殻のまま炒ってるはずですが?
たとえ炒ってなくても保存状態が悪かったり古かったりすると芽は出ません
食べるぶんには「生きて」なくても問題無いですから
181花咲か名無しさん:03/03/01 19:58
>>178
ピタヤとドラゴンフルーツは同じものでは?
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/4514/pitaya.html
182178:03/03/01 21:13
>>181
あ、すみません。果皮の赤いものとイエローピタヤのことを聞こうとしたつもりでした。
そちらのリンク先を読むと「別属の種」と書かれているので無理でしょうか・・・?
183花咲か名無しさん:03/03/01 23:37
ブライダルベールを室内で冬越ししてますが、どうにも鉢がちいさいので
移し替えたいのですが、時期は今でも大丈夫でしょうか?
また、挿し木の場合の注意点などありますか?
184花咲か名無しさん:03/03/02 00:27
すこし話題がずれますが、ブライダルベールは室外で越冬できます。
うちは砂利道を這わしているので、
釣り鉢で見苦しくない体裁を維持できるかは知りませんが。
185185:03/03/02 00:29
あ、場所はさいたま南部です。
186花咲か名無しさん:03/03/02 02:24
>>183
まぁガバっと土ごと抜いて、そのまま大きな鉢に入れて土を足すくらいはできそうだが、
できたら4月中旬くらいまで待って、鉢から抜いたら4分割くらいにして広げ、
大きな鉢に移すほうが理想的かも。
187花咲か名無しさん:03/03/02 03:16
死ね
188187:03/03/02 04:36
誤爆だ
189183:03/03/02 08:19
>>184-186
ありがとうございました。
新潟なので屋外での越冬は無理っぽい感じでした。
吊り鉢は形をきれいに整えるのが難しいですね。
190花咲か名無しさん:03/03/02 09:28
>>182
サボテンは属が違っても交配できることがあるので
ご自分でためしてみては?
191花咲か名無しさん:03/03/02 10:42
庭に小さい花壇を作ろうと思いました。
粘土質の土の上に砂がのってる土地で
雨がふると水溜りになっちゃうくらい水はけ悪いのです。
砂利みたいの敷いた上に赤玉土とかまぜて土を
作ったらいいのかなとか考えていますが
なにかよいアドバイスがあったら教えてください。
まったくの初心者でごめんなさい。
192花咲か名無しさん:03/03/02 12:15
鉢の単位は号数で表すんだ。
??
1号の鉢は3センチポットで、号数が1増えるたびに、
3センチづつ増えていくんだ。
????
分かりやすく言うと、1号の鉢は、3センチポットで、
2号の鉢は6センチポットで、3号の鉢は9センチポットで、
4号の鉢は12センチポットという具合にね。
193花咲か名無しさん:03/03/02 14:06
前スレ872で、謎の草について質問した者です。
名前が分からないまま植え替えして約一ヶ月経ち、
あまりパッとしない花が咲き始めました。
見たことあるようなないような感じで、やはり名前がわかりません(汗

葉を擦るとルッコラのような香りがしますが、
小心者なので食べてみる勇気はありませんでした。
前回上げた葉の画像と今回撮った花の画像をアップしますので、
名前を教えてください。よろしくお願いします。
194花咲か名無しさん:03/03/02 14:12
>>191
排水が悪いなら30〜50cm位今の地盤からかさ上げすればどうでしょう?
レンガ、ブロック、石等で周囲を囲い中にイイ土を入れれば
195花咲か名無しさん:03/03/02 15:46
196193:03/03/02 16:53
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
ここにアップしました。よろしくお願いします。
197178:03/03/02 17:07
>>190
>属が違っても交配できることがある
そうなんですか。>>178で書いた2種をホームセンターで購入したのですが、
交配できるかどうか心配でした。開花したら試してみます。
ありがとうございました。
198191:03/03/02 17:36
>194
なるほど!そうしてみます。
ありがとうございました^^
199花咲か名無しさん:03/03/02 18:36
>196
んー、花も葉っぱもルッコラに見えまつよ
香りもそうで花弁に少し赤紫の筋がはいっていれば多分間違いなし
アブラナ科(コレは間違いないはず)の葉は
ちょっと食べたくらいでおなか壊すような毒は持ってないので
柔らかそうな葉っぱ食べてみれば?おいしければOKっしょ
200花咲か名無しさん:03/03/02 18:38
>>196
ルッコラに見えますね…今頃花が咲くなら雑草でもなさそう。
幸い昨日の騒動で前スレが戻ってきてるので前のも読めましたが、
種まかれた覚えはないですか?
ゴマの香りで確定のような気もしますが、交雑とかもするのかしら?
201花咲か名無しさん:03/03/02 20:29
すいません、質問です。現在室内で、水気耕、ミニトマトをやってます。
二葉からようやく本葉がで始めた頃なんですが、葉がだんだんと黄色く
ダラ〜ンと、いかにも枯れていきますよ・・・って感じで元気ない、
8株やってますけど、大きいやつほど(発芽がはやくて)その傾向
が著しいんです。原因と対処法を御教授ください。
尚、タンクには20Lで60cm用ポンプ2つです。
肥料は発芽から11日目の昨日原液ハイポ3000倍を与えましたが、
症状はかわりません、ってゆーか時間の経過とともに悪化してる。
202誘導:03/03/02 23:32
>201
このスレを読んでみてはいかがかな?

水耕栽培してる方います?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/985543832/l50
203花咲か名無しさん:03/03/03 02:13
偽善者スレはここでつか?
204花咲か名無しさん:03/03/03 10:42
>203
「情けは人の為ならず」 偽善ではないよ。
205sageマン:03/03/03 16:42
あるスレからきたんだけど…
ここはひどい偽善者スレでつね(ゲラゲラ
206花咲か名無しさん:03/03/03 17:21
サフィニアの苗を買いたいと思うのですが教えてください。
サン○リーの苗にはタグ?が付いているらしいですが
そのタグには「サン○リー」の会社名が入っているのですか?
あそこのHP(販売店検索ページ)に出ている店以外で
売っている場合「これはサン○リーの苗」とか区別可能な
ものなんでしょうか?
207土いじり未経験:03/03/03 19:20
ぶしつけですが質問です。埼玉県在住です。
桜の木が欲しいのですが、ネットで探しても幼木とか苗木しか
見かけないのですが、成木って売ってるのでしょうか?
また、その相場はいかほどなのでしょうか?
十月桜、御衣木、普賢象などの中型の木がいいのですが…
それと、庭のスペースは9平方メートルじゃあ足りないでしょうか?
208花咲か名無しさん:03/03/03 19:20
花の名前と一緒に書いてあるよ、サントリーって。
あれを見て分からない人はいないからだいじょぶ。
209花咲か名無しさん:03/03/03 19:32
>>207
通販系ではあまり大きなものは売ってません、発送に困るから
タウンページで造園業者調べて電話してみましょう
品種と大きさにより二千円〜二万円超まで色々、地域によっても違うので
桜は広いほうがいいですが、定期的に切り込めば問題無いと
ただ、落ち葉が落ちるのでお隣との境付近には植えないほうがイイかと
210207:03/03/03 19:48
ありがとうございます。
タウンページで調べてみます。
数万円台でも可能なのですか…0〜30万円まで見積もっていたので、
安価なことにちょっと安心しました。
毛虫と落ち葉は覚悟しています。ご近所境には植えないので大丈夫かな…
211花咲か名無しさん:03/03/03 20:08
桜を切る場合はご注意を。
大きくきる場合は癒合剤を使ったほうが良いでっせ。

ものの例えで
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿  なんだって
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213花咲か名無しさん:03/03/03 20:27
ヤフーオークションでも売ってるよ。
オークションの方が普通より高いからもっと安く買えるんじゃないの?
■ 桜の幼木 ■ 樹径3〜5cm。樹高3〜5m。
@1本あたり2,500円。 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22929300
214花咲か名無しさん:03/03/03 21:17
>>207
ttp://www.komeri.com/flb_shop_top_index.html
こちらに、樹高2.5mで\5,970のものが何種類かあります。
215追加:03/03/03 21:29
http://www.tango.or.jp/cosmos/
こちらの果樹苗木のコーナーには
樹高300-400cmのさくらんぼの苗木が\900からあります。
ただ、現在は予約注文とのことです。
216花咲か名無しさん:03/03/03 21:54
最近よく店頭でワイルドストロベリーを見かけますが何故ですか?何かきっかけになった番組とかあったんですか?
217206:03/03/03 22:19
>>208さん
会社名が書いてあるんですね。
わかりました!ありがとうございます。(ということは、
今日近所のホームセンターで見かけた苗は、違うんだな〜)
サ○トリーのタグつけたやつを探しに行きますね。
218花咲か名無しさん:03/03/03 22:40
園芸の初心者ではないのですが、園芸板に絡む質問をひとつ。

ここの園芸板と関連があり、園芸の話をするIRCのチャンネルは存在しますか?
219193:03/03/04 01:23
>>199 >>200
ルッコラだったんですね。自分でもあれから調べてみたら、
花弁に赤紫の筋もあるし、ルッコラで間違いないようです。
ありがとうございました。

ただ謎なのは、ルッコラはここ最近植えてないのです。
もしかして一昨年春に苗を植えたかも知れないのですが(すでに記憶が曖昧)、
食べるほどには育たなかったのです。
この苗の土に付いてたこぼれ種が、数年経って芽を出したのか??
もしくは種が他所から風などで運ばれてきたか、なのかな??と。

春に先駆け、思いがけない出会いだったので、ちょっと気分がいいです。
今度ルッコラを味噌汁にでも入れて飲んでみようと思います。
220花咲か名無しさん:03/03/04 03:41
まったくの素人なのですが質問させてください。
知人から、ペディランサスという植物を枝(茎?)の状態でもらいましたが
育て方がわかりません。
付属の説明書をみると、水栽培でよいとあったので
とにかく花瓶にさしているのですが、
こんなやり方で芽や根がでるのでしょうか?
ご存知のかた、教えてください。
221174:03/03/04 11:48
禿しく亀ですが、>>176さん、シンゴニウムのレスありがとうございます。
薄緑の斑入りがかわいいと思って店頭でしげしげ眺めてました。

横レスですが、
私もコケサンゴ欲しいんです。
探してもないので寂しい・・・今の時期はないのかな?
かわいいですよね。
222花咲か名無しさん:03/03/04 14:21
観葉植物の葉っぱに埃が被さってしまって取り除きたいのですが
みなさんどうやってます?直接吹くのみ痛みそうですし、霧吹き
をかけてみたのですが逆に霧吹きの跡が残ってしまい汚くなって
しまいました。どなかたアドバイスお願いします。
223花咲か名無しさん:03/03/04 14:52
最近、果樹に興味があるんですが、
これからの時期はホームセンターにはどんな苗木が出回り始めますか?
224花咲か名無しさん:03/03/04 15:54
>>222
とりあえず今は耐える。
んで、4月以降外に出してシャワーのように水を浴びせる。
物によってはきちんと手でこすりながら水をかける。

もし葉っぱの大きなものなら、今はたっぷり霧吹きしたあと、
ぬれた雑巾なんかで葉っぱを拭いてあげるといいんじゃない?
225花咲か名無しさん:03/03/04 18:13
>>223
店員に聞いてみる、コレ最強
226ぴょん:03/03/04 18:49
クリスマスローズの八重が欲しいのですが近くに売ってません。どこか売っているところ知りませんか?




227花咲か名無しさん:03/03/04 18:57
今すぐ花を鑑賞したい?
あと1年待ったら、もっと綺麗な八重が手に入るかもよ。
228花咲か名無しさん:03/03/04 19:08
>>221
どうもありがとう。その埃を被ってるのはベンジャミンなんです。
昨日ちょっとだけ濡れた雑巾で優しく軽く拭いてあげたのですが、
痛んでしまうのが怖くて途中でやめたままです。
アドバイス通り4月まで待ってからお水をかけてみますね。
どうもありがとうございました。
229花咲か名無しさん:03/03/04 21:16
>>216
ザ・世界仰天ニュースでワイルドストロベリーの実ができると
ケコーンできるという話が放送されて大人気。
実を食べちゃだめなんだって。
230花咲か名無しさん:03/03/04 23:12
それを植える事によって回りから虫が逃げていくような植物はありませんか。
231花咲か名無しさん:03/03/05 04:17
>230
マリーゴールドは地中のセンチュウが逃げてくれる。
地上の虫にはローズゼラニウムとかかなぁ。でも100%は無理だよね。

ところでワイルドストロベリー、実がついたらケコーンできるってのはぜっっったいにガセだ!
もしそれがほんとなら、私はすでに既婚者なはずだからだ!・゚・(TДT)・゚・
232花咲か名無しさん:03/03/05 04:20
>>231
がっついて実を食べちゃったんじゃないの?
233花咲か名無しさん:03/03/05 04:35
ゼラニウム(ローズゼラニウム)

抗うつ、殺虫、収斂、消毒、不安を鎮め、精神を高揚させます。
ホルモンの働きを調整し、更年期障害の治療にも使用されます。
男性用香水に使われることでも有名です。

ハーブの世界では、ローズ、アップル、シナモンなどすごくたくさんの
ゼラニウムが存在しますが、精油で「ゼラニウム」というと、
ローズゼラニウムのことです。
ローズに似ているかどうかは意見がわかれるようですが。
生の葉は甘くてスパイシーな中に、グリーン感、粉っぽさも少しある感じです。
精油になると少し重く、生々しい感じが加わります。

私は精神的に疲れた時、一番にこの精油が欲しくなります。
逆に調子がいい時は少し重く感じるようですね。
先日ハンドマッサージのお仕事をした際、マッサージする精油をお客さんに
選んでもらったのですが、少し肌寒い日にはほとんどの方が
この精油を選びました。
暖かい日にはペパーミントに人気が集まりましたが。

このハーブを植えると虫除けになると言われたことがありました。
確かに精油中には虫が嫌う成分を含んでおり、このハーブを食べる害虫は
少ないのですが、植えておくだけで蚊などを追い払う
効果があるのかどうかは疑問です。

挿し芽で簡単に増えますし、とても丈夫で育てやすいハーブです。


234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235216:03/03/05 08:14
229さんありがとうございます。すごくすごくスッキリしました!
236花咲か名無しさん:03/03/05 15:24
>>230
ニームとか。
237花咲か名無しさん:03/03/05 18:56
昨夜一日だけパキラを外に放置してたら葉がしおしおに。。。
これ復活しますか?
都内は昨夜そんなに寒かったかな?
238花咲か名無しさん:03/03/05 19:12
昨夜から今朝にかけてか?
都内は最低気温0度くらいだったと思うが。
239花咲か名無しさん:03/03/05 19:26
>>237
なんでこんな時期に外に出すんだよw
240花咲か名無しさん:03/03/05 19:36
ゴメンなチャい。
やっぱ寒かったのね・・・。
しまい忘れたのでつ。
241 :03/03/05 21:37
シンビジュウムの花が咲きません
どうしたら咲くでしょうか?
242花咲か名無しさん:03/03/05 22:16
2ちゃんねらーの力で「でつ」を1位にするでつ。

でつ ←しばらくみてるとスヌーピーに見えてくる。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
現在50位でつ。
みんなどんどん協力して欲しいでつ。
1時間に1回投票できるでつ。
243花咲か名無しさん:03/03/05 23:36
卒業式で、バラの花を頂きました。
長持ちさせるにはどのようなことに気を付けるべきですか?
今は日の当たらないところで花瓶に挿してあります。
244花咲か名無しさん:03/03/06 03:48
バラって挿し木ができるんじゃないの?
花が終わってから挿し木しても大丈夫なのか知りたい。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246花咲か名無しさん :03/03/06 08:12
何処かに「はからめ」のレス有りますか?

誰か育ててる方居るかな。
247花咲か名無しさん:03/03/06 08:22
グーグルで検索したら「はからめ」で色々出てきたよ。
http://www.google.com/intl/ja/
248花咲か名無しさん :03/03/06 08:48
>>247
サンクス見たんだけど どうも肥料とか出て無くて

でも、もう一度行って来ます。
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250花咲か名無しさん:03/03/06 11:25
>>243
基本的なことだけど、水は毎日かえるといい。
首がたれてきたら思いきって短めに水切り。
  
挿し木したいならバラスレに行って聞いて御覧。
251花咲か名無しさん:03/03/06 14:42
>243
切花の延命剤ってのがホームセンターで売ってる
100円ショップにもあるから使ってごらん

切花で挿し木はやったことないけど
挿し木は時期的なものもあるし難しいかも
確実なのは押し花とかドライフラワーとか
ガラスドームに今の花そのままの状態で保存できる方法もある
手芸店でキットが手に入れられる場合もあるし
花屋でやってくれる所もあるから探してみ
252花咲か名無しさん:03/03/06 15:03
>>250-251
ありがとうございます。とりあえずその延命剤というものを買うことにします。
やはり切り花で挿し木は難しいでしょうね。
253花咲か名無しさん:03/03/06 15:40
>>246
ハカラメ、育ててます。
セイロンベンケイソウとかいうのですよね。
苗から育ててるので、まだ子供はでていないのですが。。。
254花咲か名無しさん:03/03/06 21:41
増えまくっていた地植えのラッパ水仙を、1月中頃に一部株あげして鉢に植え替えしました。
すると、地植えのままにしているものはまだ葉も短いままなのに、鉢に植え替えたものはどんどん成長して一週間ほど前から花が咲いてます。
植え替えたら早く開花するもんなんでしょうか?
あまりの成長速度の違いに驚いてます。何故?!
置く場所も変らず、植え替えの際に若干の肥料は施したけれどそんなに変るもんなんでしょうか?
255花咲か名無しさん:03/03/06 23:03
>252
>やはり切り花で挿し木は難しいでしょうね。
バラの良い挿し穂の条件に「その年花の咲いた枝」つーのがある罠
他の方も書いてるように今は寒いから少し難しいかもしれないけど、
絶対無理、ではないから、お花楽しんだあと駄目元で試してみれば?
バラスレの過去ログに挿し木の話は結構あったはず・・・
256花咲か名無しさん:03/03/06 23:27
>252
ウチの母は、割と成功してますよ。
初めは、花を観賞しきったヤツをダメ元でやってみたようです。

まず、鑑賞中は、切り花延命剤を使って、糖分の補給をすること。
色々なメーカーがありますが、クリザールがよいように思います。

あと、挿し木をするときに、発根剤(我が家ではメネデール)を使うのですが
切り口だけではなく、その少し上のトコロまで、たっぷりつけるのが
コツだと母が申しておりました。

うまくいったら、ラッキー…くらいの気持ちでチャレンジしてみては?
257初心者:03/03/07 00:01
いろいろ調べていると出てくるんですけど、
間伸びってなんですか?
258花咲か名無しさん:03/03/07 00:07
よく誕生日とかのプレゼントに使う真っ赤なバラの花束のバラは
何という種類でしょう。
つぼみで茎がまっすぐ伸びていて2、30本束ねてあるやつです。
259花咲か名無しさん:03/03/07 02:32
赤バラの定番ったらローテローゼ(あるいはローテローザ)でしょ。
260246:03/03/07 06:54
>>253
いろいろ調べますた。
さぼてん感覚でいい見たいです。
寒さ対策だけしてやれば 花も咲く見たいだし
今年は無理ポイですが。
261花咲か名無しさん:03/03/07 09:30
ヒメエニシダを買いました。最初は花も咲いてて良かったのですが
最近花は落ち、つぼみもぱっと成長しません。
中側の葉が黄色くなったのが増えつつあります。
どうしたら良いのでしょうか?
初めて買って、花も葉もすごくかわいいと感激してたんですけど。。
なんとか回復したいです。どなたか教えていただけますか。お願いします。
262花咲か名無しさん:03/03/07 11:43
>258
色々あって赤バラと言われるだけでは限定できない。
HTなら大抵直立生なのでまっすぐ伸びてるしな
クリスチャンディオール、レッドレビル、乾杯、
濃厚な香りがするなら黒に分類されるがパパメイアン
。。。まだまだあるぞ
しかしどれも微妙に花形も花弁の質(ベルベット状とか)も
花弁の数も違うから実物を見れば少しは品種を限定できるだろうが
いかんせん赤バラだけではどうにも。。
263花咲か名無しさん:03/03/07 12:30
>>261
地植えか鉢植えか、水遣り頻度はどの位か
風通しはいいのか、鉢植えなら置いてる場所は何処か
くらい書いてないとレスの付けようがありません
264261:03/03/07 12:51
あ〜っ!!すいません。どうぞ、宜しくお願い致します。

売っていたままの鉢です。(花がついてるから変えない方がいいといわれました)
北海道の室内です。(でも、オール電化なので暖かい)窓の光り入り明るいけど、直射って
ほどの強さではないです。(こっちはまだ冬だから・・)
水は、2・3日に一回位です。今、2日めですが少し湿ってる気がします。
葉水は、先日しましたが湿りすぎなのかなと思い今はしてません。
(黄色が拡がってきたから)栄養は、先日液肥であげました。
買ってから、2週間位です。1週間たってから、花が散りつぼみぱさぱさ
葉の中黄色になってきました。花が散ったとこは切りました。
室内なので、(外は雪)日中の暑いときだけ、すこーーーし(30分)
窓開けるくらいです。
教えて頂ける様、宜しくお願い致します。
265261・追記:03/03/07 12:57
水は、鉢に張る位入れてます。
窓を開けるですが、寒いので開けない日もあります。

見た感じ、虫はついてない気がします。
葉は、今触ったら黄色くなった古いのはぽろぽろ落ちてきました。。
266花咲か名無しさん:03/03/07 13:50
>>264
水をやりすぎたっぽいねー。姫エニシダは乾燥気味で肥料も少なめが
いい植物らしいから。根腐れしてる可能性もありかな。
いっそダメもとで植え替えたら?
267261:03/03/07 15:26
>266
どうも、ありがとうございます。
今、かぽっと抜いてみてみました。(笑)
結構湿ってました。根腐れはトーシローなのでまだわからないです。。
でも、まだ何とかなりそうな気がします。
植え替えは、先日マーガレットで失敗したので、御水をあまりあげない様にして
様子見てみますね。ありがとうございました。がんばってみます。
268243:03/03/07 18:45
バラの首が垂れてきました(涙
水切りって枝の下の方を切ることですか?
269花咲か名無しさん:03/03/07 18:48
なんと
270花咲か名無しさん:03/03/07 20:11
>>268
水の中でね
271花咲か名無しさん:03/03/08 02:42
>243
まず270さんの言うように水中(なるべく深いところで)茎の下のを数cmくらい
よく切れるハサミで切る(水切り)が基本。
で、そのあとバラを束ねて2〜3枚重ねの新聞紙で巻いて、
そのまま花瓶かバケツの水につけてみてください。
新聞紙の一部が水につかるようにすると、紙を伝って水が上がってきますよね? 
その影響で茎にも水が上がりやすくなり、うまくいけば首のしおれも回復できると思います。
それでもダメなら思い切って茎を短く切っちゃったほうがいいと思う。
272fabulous:03/03/08 10:03
つまらないことですが、聞いてもらえますでしょうか?

明後日からオーストラリア方面でホームステイします。
そのホストの方がガーデニング好きということがわかったので、
お土産として日本特産の花の種を持っていきたいと思っています。
ホームセンター等で手に入る物で、なにかいいものはありませんでしょうか?
また、そのことに関連するホームページをお知りの方はいらっしゃいませんでしょうか?

スレの雰囲気を壊しちゃってごめんなさい。

よろしくお願いします。
273花咲か名無しさん:03/03/08 10:12
>243
水切り後、活ける時には、
水に台所洗剤を少しまぜてみてください。

274花咲か名無しさん:03/03/08 10:41
>272
オーストラリアって梅干しやも持ち込めないくらい検疫にきびしいんだよ。
オーストラリアには固有の動物や植物が多いから、それらを外来の動植物を持ち込む事で発生するかもしれない未知の危機から守るためです。
↓ここに詳細が書かれています。
http://www.australia.or.jp/seifu/aqis/

お土産なら、園芸の本とかはどうでしょうか?
盆栽とか和風庭園の綺麗な写真が載っているものを選んでみては?
275花咲か名無しさん:03/03/08 10:43
>272
オーストラリアって梅干しやも持ち込めないくらい検疫にきびしいんだよ。
オーストラリアには固有の動物や植物が多いから、それらを外来の動植物を
持ち込む事で発生するかもしれない未知の危機から守るためです。
↓ここに詳細が書かれています。
http://www.australia.or.jp/seifu/aqis/

お土産なら、園芸の本とかはどうでしょうか?
盆栽とか和風庭園の綺麗な写真が載っているものを選んでみては?
276274-275:03/03/08 10:43
2重カキコスマソ
277花咲か名無しさん:03/03/08 11:02
ま、初心者スレだしきにすんな
278花咲か名無しさん:03/03/08 14:58
ボロニア(白い花)の鉢を一週間ほど前に買いました。
今ちょうど満開で日当たりのいい窓辺に置いています。
ところが三日ほど前から下のほうから葉と茎が赤くなってきました。
まるで紅葉してきたような状態です。(枯れてきたふうではないです)
買って来てすぐに肥料の混じった状態で売っている園芸用の土で
一回り大きい鉢に植え替えています。それからは水だけやっています。
茎や葉が赤くなるのは何故なのでしょうか?
このままほっておいてもいいものか悩んでいます。
どなたかご存知の方、教えていただけませんでしょうか・・・
279花咲か名無しさん:03/03/08 15:43
>>278
住まいはどちら?植え替えのとき根鉢はどうしました?窓辺って部屋の中?だとしたら温度どれくらい?
(特に夜間)水ってちゃんと土の表面乾いてから?受け皿の水は捨ててますか?
その他色々????もう少し詳細を
280花咲か名無しさん:03/03/08 19:12
279さん、ありがとうございます。
当方、大阪と和歌山の境くらいに住んでます。
根鉢は結構びっしり根が回っていたので、少し手でほぐして
植え替えました。
部屋の中の日当たりのいい窓辺で温度は日中十度ちょっと
夜間から朝は平均二〜三度でしょうか。
水は表面の土が乾いてから(手で触って確かめています)
天気のいい日に外でたっぷりやって、鉢から滴らなくなってから
家の中へ入れてますので受け皿に水が溜まることはありません。
背丈は三十センチほどで花の付きは普通です。
長方形の鉢に「ボロニアロイヤル」という赤い花のものとペアで
植えたのですが、ロイヤルのほうは普通に緑のままです。
今日一日でさらに紅葉具合が進んで赤くなった葉が増えてしまいました。
かわいらしい花で大切にしていただけにとても心配しています。
どうか思い当たることがあれば、どんな些細なことでも
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
281花咲か名無しさん:03/03/08 19:30
280の追加
花は国華園で千六百円のものをセールで半額の八百円で買いました。
その時点でつぼみではなく満開になっていたため安くなったんだなと
思って買いました。今まだ満開で花も落ちてはいません。
赤くなった葉は少し引っ張るとプツンと取れます。
緑の葉よりもゆるい感じです。
こんなところでしょうか・・・
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283花咲か名無しさん:03/03/08 20:06
考えられるのは、寒さか、根を傷めたことかなぁ(もしくは両方)。
水やりを控えて、できるだけ暖かく管理して様子をみる。
それ位しか思いつかないです。
284花咲か名無しさん:03/03/08 21:56
そうですか・・・傷めてしまったのか(涙)
私は園芸初心者なのですが、花ってとってもかわいいものだなぁと
この花を世話して初めて思ったのでなんとか元気になって欲しいです。
ご丁寧に答えていただいて本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
285花咲か名無しさん:03/03/09 01:25
質問です。
四季なりいちご=ワイルドストロベリーですか?
286花咲か名無しさん:03/03/09 03:36
ワイルドストロベリーは四季なりいちごです
でも四季なりイチゴがワイルドストロベリーとは限りません。
287花咲か名無しさん:03/03/09 06:02
>284
窓辺って室外並みに気温も上下するだけでなくそれ以上に湿度が極端に変わるから
結構厳しい環境だったりしまつ
根鉢崩したのが今の時期ちと響いたかなと。
通常お花が終わってから半分くらいの高さまで切り戻すんですが
この場合早めに切っちゃった方が株にとっては負担が少ないかも。
二株一緒に植えてるんならちょいと勿体無いけどね

私は先週黄色のボロニア半額をコッカエソで買いましたがせっかちなので切り戻し済み。
花は切花として家中の一輪挿しに挿さってまつよ。いー香りでかわいいすねぇ
288284:03/03/09 11:59
287さん、ありがとうございます。とても勉強になります。
植え替えするときにもっと上手にするべきだったのかも。
あと、確かに夜は窓辺では気温が低かったのかもしれません。
とりあえず今日から夜はコタツの上へ置いておきます。
こちらは今日とてもよい天気なので、外へ出してお日様にあてています。
でもそれが原因で紅葉化が進んだらと思うとちょっと不安です。

黄色いボロニアは一番香りがいいそうですね。さわやかな香りと
かわいらしい姿かたちがあいまって、ほんとに愛らしいお花ですよねぇ。
287さんはもう切り戻したのですか?来年が楽しみですね。
私のほうはどうか来年も咲いてねと祈るばかりです・・・
やっぱり私も思い切って今日切り戻しをしてしまおうかな。
289花咲か名無しさん:03/03/09 18:04
質問です。
このところ、鏡獅子のようなタネがうちに迷いこんできます。
毛並みの美しさにほだされ、種まきしてみようかと思うんですが、
その前に鏡獅子タンは誰の赤ちゃんなのだ?
と考えるにつけ、ちょっと不安です。
心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えてください。

毛の長さは3cmほど、白色。
タネ部分は最長1.5cmほど、明るい茶色。
大まかに言うとタンポポの種のような形です。

とりあえずアプロダに画像ウプしてきます。
290289:03/03/09 18:14
291花咲か名無しさん:03/03/09 19:46
アイビースレに書いたのですが、人がいなさそうなのでw
こちらに重複お許しください。

グレイっぽい緑色で、グレイの濃淡がついているアイビーの
一枝が、ほとんど真っ白い葉の真ん中に 少しだけ緑が入ると
いった感じで変色?してきました。
白い葉は、全然おおきくならず、普通の色のが3センチくらいなのに、
白葉は1センチあるかないかくらいのちびちびです。
とりあえず、その部分だけ切って別のちび鉢に植え、
がんがん光があたる暖かい室内において様子をみてますが、
新しくでてくる葉っぱもちびっちゃくて、やっぱり白いです。
アイビーってこんなに簡単に色が変わるのでしょうか?
そして一度色が変わると、そのまま成長するのでしょうか?
できればこのまま大きくなって欲しい。白くてかわいい・・・
292花咲か名無しさん:03/03/09 23:39
>>290
ガガイモ? 種の部分が細長くなくて丸平べったければそうかしら。
293花咲か名無しさん:03/03/10 02:15
>>291
肥料あげてない?
294291:03/03/10 05:07
>>293
肥料をあげると白くなるということでしょうか?
あげないとまずいということでしょうか?

白葉はまだ発根して鉢にうつしてからまだ日が浅いので
肥料はあげてません。
295290:03/03/10 12:56
>292
そうですね、種の部分は平べったくて、個体によっては
靴ベラみたいな感じです。
ガガイモで検索してみたら、どうやらそのようです。
どうもありがとうございました。

しかし種はきれいだけど、実らせたら最後、
大量に飛びそうですね。
フウセントウワタの悲劇がくり返されるのだろうか…
手芸でもしてみようかな。
296花咲か名無しさん:03/03/10 13:47
>294
白葉の枝が出たのが、肥料の要素不足(マグネシウムなど)
による障害か、枝変わりかは分かりませんが、
白葉だけでは、光合成が出来ないので
そのまま順調に生育する可能性は
低いのではないか…と思いますが…
297花咲か名無しさん:03/03/10 14:16
アイビーに葉ダニが大量発生しました・・・・
おかんがタケダ園芸のテルスタースプレーとかいうのを買ってきたんですが
使用方法のところにバラ・キク・ツバキ・サザンカ・サクラに、
適用作物以外には使用しないでくださいと書いてあるんです。
観葉植物専用の葉ダニの殺虫剤があるんでしょうか?
298花咲か名無しさん:03/03/10 14:43
>297
へーアイビーにもハダニってつくんだ。。
観葉植物用は知らないけど
端っこの葉っぱにかけてみて影響がないか確認してからのほうがいいよ
強い薬は葉っぱを枯らしてしまうこともあるので
それとハダニはものすごくしつこくて
1種類をずっと使うと耐性ができて効かなくなるので
たまには違う種類の薬を蒔いた方がいいよ。
299花咲か名無しさん:03/03/10 18:43
「粘着くん」って効きます?
何か植物の気孔も塞いじゃいそうで怖い・・・
300花咲か名無しさん:03/03/10 20:48
初心者ですいません。
レンゲを植えたいんですが種は何時まけばいいのでしょうか?
301花咲か名無しさん:03/03/10 23:13
>284
わしの買ったボロニアは半額で200円のひょろひょろくんだったんで
最初から思い切って切り戻すつもりだったんすよ。
切花として楽しめて、うまく行けば後々もあるかなと(w
一輪挿しとか、短いのは細長めのショットグラスにニオイスミレと一緒にテンコ盛りで飾ってます
切った後の株はこちらは大阪の平地なんで平気で外(但し風は当たらない)に出しちゃってます。
本来耐寒温度5℃ほど、さほど弱い植物でもないですが今回は植え替え直後ということで
あまり環境が激しく変わらないように気をつけてあげてください

1600円のはいい株だったなぁ。来年も楽しめるといいっすね。
302花咲か名無しさん:03/03/10 23:22
>297
298さんに補足させてもらうと
ハダニって乾燥状態が続くと出やすいので時々葉水をしてやると予防・軽減できますよん
あと、株のサイズにもよるけど可能なら葉っぱ部分を水道でざかざか洗い流してやって
数を減らしてから薬を撒いた方がいいかも。

>300
れんげの播種って確か10月ごろだった筈っす・・・
303291:03/03/11 00:54
>>296
ありがとうございました。要素不足の可能性ですか〜
その一枝だけ白葉(殆ど白の中の中心部、1刷毛分だけライム色)
でした。そこを切り取ったら他のところは別に普通のみどりです。
確かに光合成ができませんね。かわいいからこのちびのまま
枯れずに、ただちょぴっといて欲しい・・・♥
春になってマグァンプ埋めたらたちまち真緑だったりして。
304花咲か名無しさん:03/03/11 00:54
>>295
近所の小学生や幼稚園児のオモチャになりそう。
小さい頃は近所のポプラで大騒ぎして遊んだよ。
盛大に飛ばせてやってください。
305花咲か名無しさん:03/03/11 11:41
>300.302
いや、寒冷地では春蒔きだよ。
秋に蒔くと冬が越せない場合があるから。

種の袋に書いてない?
発芽温度と時期が。。
306花咲か名無しさん:03/03/11 12:11
土の作り方って栽培する種類によって変わってくるのでしょうか?
サツマイモとかトウモロコシ作りたいのですが・・・・
307花咲か名無しさん:03/03/11 13:30
>>306
土の作り方は作物でかなり違ってきます。
サツマイモは肥料が多いとイモができず、蔓ばかり伸びるので、肥料は少なめに。
トウモロコシは大飯喰らいなので、肥料を多めにしないと貧相なトウモロコシしか取れなかったりします。
なんなら家庭菜園の本を一冊買っておくといいかも。
308花咲か名無しさん:03/03/11 14:34
株板からきました。
畑の株じゃなくて株買って下さい。
株板にも遊びに来てください。
殺気だってますけど。
309花咲か名無しさん:03/03/11 14:43
/ ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイが1000や!
        |.  Д|   \_
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
310花咲か名無しさん:03/03/11 16:28
>305
あ、なるほど、そうなんですねー。勉強になりますた。
暖地では遅いと充分はびこらないうちに花が終わっちゃったり
他の雑草に負けちゃったりするんで田んぼでは水を引かせてすぐに撒くんですよね
少々の雪くらいなら平気みたいだけど氷点下が何十日も続くとやっぱだめなのか

>308
わしも、も少し下がってくれたら買いたい株あるんで待ってるすけどねー。
ペンタッ△ス買いそびれたし。
そーっすか、殺気立ってますかー。
お疲れさまっす。がんばってください。いや、まぢで。
この板も初夏を過ぎて水遣りと虫取りと病気予防に疲れる頃殺気立ってきますんで
良かったらその頃にも遊びに来てみてくださいねん
311:03/03/11 21:07
カビ対策には何がいいですか?
液肥やりすぎ?水やりすぎ?
どれも適度にしてるんですが…
312花咲か名無しさん:03/03/11 21:51
>311
日光に当て、外気にさらしっていうのが一番いいんでしょうけど、
多分そういう環境ではなくて、という質問なんでしょうね。
それならとりあえず乾燥気味に育てる、でしょうか。
木酢とかも効果ありそうだけど、
したことないし思っただけです無責任でごめん。
313花咲か名無しさん:03/03/12 09:01
西向き窓辺にプリムラ・ジュリアンを置いていて、
冬中ずっと咲いていてくれましたが
もう疲れたのか暖かくなってきたからなのか花が終わりそうです。
一緒にアリッサムも植えててそれは花盛りなのですが。
このプリムラは今後どうすればいいでしょうか?
それだけ別の鉢で養生させて夏越しへともっていけばいいでしょうか?
314bloom:03/03/12 09:05
315花咲か名無しさん:03/03/12 09:16
>>314
通報シマスタ。
316花咲か名無しさん:03/03/12 09:32
>313
うーん、あったかいところだともうすぐ終りかなあ・・・
大阪の平地辺りだと外で3月いっぱい頃迄だから蕾が無くなってたらもう難しいっす。
多年草だけど暑さで蒸れやすいので園芸上では一年草として扱ってるみたいです。
夏場は風通しのいい半日陰の場所に置かないといけないので
夏越しさせるなら根鉢よりひと回り大きめの鉢に植え替えてください。
腋芽を株分けするのは初秋がいいっす。
317313:03/03/12 13:40
>316
レスありがとうございます。
当方九州しかも南部なので、もう花は終わりなのでしょうね。
気に入った花なので夏越しがんばりたいと思います!
318花咲か名無しさん:03/03/12 20:29
質問です。
近所の花屋にサルの木とやらが売ってました。
買おうかなと思ってネットでどんな物かと調べてましたが
正式な名称もわからないので全然行き当たりませんでした。
お馬鹿な私に名前教えて下さい。お願いします。
319花咲か名無しさん:03/03/12 21:04
>>318
ためしに『モンキーツリー』で検索しる!
320花咲か名無しさん:03/03/12 21:14
>>319
そうそうこれです。ありがとうございます。
senecio kleinia っていうんですね。
モンキーツリーか〜
思いつきもしなかったです。逝ってきます。
321花咲か名無しさん:03/03/13 00:08
質問です。
金蓮花の種を植えようと思うのですが、最初はやはり小さい鉢
に植えるべきなのでしょうか?種を植える時に大きい鉢だと
よく育たないと聞いたのですが。
322花咲か名無しさん:03/03/13 03:17
良く育たないとか言うのは必ずしも正しくなくて
中途半端な鉢だと環境(特に土中湿度)をコントロールしにくいからっす。
でも小さな鉢に2,3粒づつ撒いて間引き、育苗してから最終的な鉢に植え替えた方が
確実にいい苗を鉢の真ん中に植えつけられるとは思います〜



                   もしかしてモスの日で貰ったとか・・・
323花咲か名無しさん:03/03/13 07:30
本を翻訳していたら、フリチラリアと言う植物の花の香りは
「猿のかおり」と書いてありました。それって何 ??
324花咲か名無しさん:03/03/13 09:37
>323
猿の香りはわかんないけど、同属のクロユリは強烈な香りがします。
ユリの中でもスターガザールなんかの体臭が混ざったような匂いに
もうちょっと醗酵臭が加わったような。
極端に言ったらウォッシュチーズ系の匂いかも。
あと、確かフリチラリアは球根も匂うのでモグラよけになるそうです
こっちは実際に嗅いだことはありませんが。
325花咲か名無しさん:03/03/13 13:32
うわぁぁ 間違っても絶対買わないようにしよう
これまで文章で見た匂いの中では最強の部類だ(;´д`)
326山崎渉:03/03/13 14:08
(^^)
327窓際園芸素人( ´ D`)ノ:03/03/13 16:01
100円ソップで「マサキ」というプレートの付いた植物を
買ってきたのれすが、最近葉の色がくすみ(´・ω・`)ションボリしてるます。
(一緒に買ってきたオリヅルランとテーブル椰子は頑丈で元気)

ぐぐると、出てくるのが「ツルマサキ」で
マサキだと写真ありのページは↓くらいしか見つかりません。
ttp://eco.goo.ne.jp/wnn-garden/files/directory/zukan/data/data278.htm

今は10センチにも満たないのれすが、
本来はカナーリでかい物なのれしょうか?
詳細キボンヌ
328花咲か名無しさん:03/03/13 18:17
あっ窓際さんだー。ほのぼのーん。
マサキ(柾、冬青、真青木)は生け垣なんかにも仕立てられるやつっすよ。
潮風にも煙にも強くてもちろん外でOK。普通3、4mくらいになります
最近は姫マサキなんて矮性(数十センチ)のとかも出回ってるんすよー。
もしかして室内においてたっすか?<ションボリ
>325
あいや。説明の都合上そーいう表現に。でもホントにそんな匂いです・・・あわわ。
ただ体の小さい分匂いの拡がりも控えめっす、クロユリさん。
山の中に咲いててもなんか香り(いや匂い)が沈むって感じなんですよ。
わざわざ頬寄せなければまあ大丈夫かと。
やっぱり同属のバイモユリの花はそんなに匂わなかったし。
329花咲か名無しさん:03/03/13 18:41
>>327
ちょっとお尋ねしますが、
100円ショップでオリズルランなど売っているのですか?
ダイソーとかで?
羨ましい、そこに行きたいです。
330 :03/03/13 20:09
どんぐりをいっぱい拾ってきたんですけど
どうやったら芽が出るのですか?

当方植物のこと全く分からない素人です。
よろしくお願いします。
331花咲か名無しさん:03/03/13 20:21
2,3日、水に漬けておく。
浮いてくるヤシは植えてもダメ
重くて沈んだドングリを植える。
深さは土中2,3cmくらい。

時期って秋じゃなかったけ?
332330:03/03/13 21:18
>>331
ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>328
ぬりがとうございまふ。
結構でかくなるのれすな。。。。(汁
と、いうことは売っていたのは姫様の方?
冬場は室内に置いておきますた。
(割りと日当たりのよい所だったのれすが、ちょっと容器にも問題が
 あったみたいなのれす<ションボリ)
葉がやや赤色になっているのれすが、一応新芽も出てるのれ
がんがって育て升。

>>329
SANYOという100円ソップにはミニ観葉が売っているのれすよ。
10種類以上はあるます♪
335花咲か名無しさん:03/03/14 13:49
 私の悩みを解消してください。
今日花を買った時、店の人に花の名前を聞きました。
そうすると、ずいぶん考え込んでから、「薔薇科のパリ」と言いました。
胡散臭かったので、早速家に帰ってネットで“パリ”と言う花を検索してもかかりません。
薔薇科に“パリ”って花はありますか?
または、“パリ”と聞き間違えてしまう、薔薇科の花はありますか?
確かに薔薇っぽいんですけどね。
 園芸の話じゃないのですが、わかる人いたら教えてください。おねがいします。
336花咲か名無しさん:03/03/14 14:13
今日の折りこみ広告に園芸店セールで4袋1000円コーナーの一例として
「みのまぐ」というものがありましたがどんなものですか?
袋の真中に「白」とかいてあります。肥効抜群とも。
消石灰のようなものかとも思いましたが、しろうとが取り扱えるような
ものでしょうか?
337花咲か名無しさん:03/03/14 16:36
唐辛子の種を貰ったのでちょっと蒔いてみようと思います。そこで質問なのですが、
深さどのくらいのところに種を蒔けばいいのでしょうか?15×50cmくらいの
容器で育てようと思っているのですが、小さいでしょうか?あと、どの程度の間隔で
というか、どのくらい種を蒔いていいかもサッパリです(例えば10×10cm2当たりに何粒
程度とか)なにか注意する事なんかもあったら教えていただけるとうれしいです
338あけみ:03/03/14 17:19
ダイソ−でワイルドストロベリーの種を買いました。
北海道ですが室内で成長しますか?まだ早いかな?土とかは腐葉土で
十分ですよね?
339329:03/03/14 17:35
窓際園芸素人( ´ D`)ノ様
レスありがとうございました。
SANYOですか、聞いたことがないです、残念。
都内にもありますかねー。

341花咲か名無しさん:03/03/14 19:23
>338
腐葉土単用はよくないと思うよ。種まき床はバーミキュライト単用にして、
あるていど大きくなったら培養土に植え替えってのがいいと思うんだけど。
あと、北海道の室内はすごく暖かいだろうし、
土が乾燥しすぎないように注意、かな。

342花咲か名無しさん:03/03/14 19:53
>>335
デジカメ持ってたら画像アップして下さいな。
http://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
それにしてもその店員さん、実はよく分かってないんじゃないの?
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344花咲か名無しさん:03/03/14 21:49
>336
みのまぐって苦土石灰のことっす。土壌改良(アルカリ)+カルシウム+マグネシウム。
消石灰ほどアルカリ強くないです。ふつーにわしのような素人も扱ってます。
植え付け時に使うなら土に混ぜて2,3日以上置いてから植え付け(消石灰は一週間ほど)っす。

>337
唐辛子って観賞用じゃなくて普通の鷹の爪?えーと、15×50は広さっすね?という前提で。
普通は株間50センチくらいに植えるんすよ。
つー訳で上部の空間がその広さ以上あるなら2株、無ければ真ん中に一株だけ育ててくださいっす。
何粒撒いても間引けばいいんで、間引いた時に残すべき芽まで引っこ抜いてしまわない密度で
何粒かばら撒いて、種が隠れる程度に覆土しておけばいいっす。
でも唐辛子は地温が低いと発芽しにくいんで今の時期なら暖かい部屋で
小さなポットで芽出しさせて育苗してから植えつけたほうがいいんでないかと。
あとは苗が出来るまで家庭菜園の入門本を1冊じっくり選んでくださいです。
>窓際しゃん
挿し木で増やせるので多分ふつーのまさきくんだと思います
だってお姫様はお高いのん・・・(TーT)
345花咲か名無しさん:03/03/14 23:10
ウチの庭にたいりょーのササが群生している
せっせと刈り込んでいるんだが、草刈り道具を
瞬く間にダメにしてくれる憎い奴
どうすりゃいいんだ〜(涙

ササの有効活用法ご存知の方教えて下さい
346花咲か名無しさん:03/03/14 23:13
ササは根がはるお邪魔虫。
根を抜いて他のものを植えることが庭の一番の有効利用法。
347花咲か名無しさん:03/03/14 23:28
>>346
レス アリガトン
がんばりまっす
348337:03/03/14 23:55
>>344
いやぁ、丁寧に有難うございます。確かに一旦小さなので暖めて育てれば
発芽が早そうですね。参考になりました。
349花咲か名無しさん:03/03/15 09:52
こちら関東ですが、食用の果実のなるトケイソウを地植えしたいと思っています。
観賞用の「カエルレア」ならここでも地植えできるみたいなのですが、
これと同じくらいの耐寒性を持っている食用のトケイソウはありますか?
350336:03/03/15 12:44
>>344さん、苦土石灰が頭にあったのに消石灰と書いていました。あれ?(^^;)
今花壇に花のない状態なので、こういうときに撒いておくといいんですね?
ありがとうございました。
351花咲か名無しさん:03/03/15 17:54
コーヒーの木(20cm程度2本植え)を1ヶ月前に買ったのですが、最近鉢底から
根が出てきています。植え替え時期には早いと思い放置していたのですが、次々に
根が出て、行き場がなくて枯れてしまいちょっと可哀想なのです。葉っぱや幹は
問題ないように見えます。

サイトで調べたら植え替えは5月頃からと書いてあるのですが、やっぱりこの時期
の植え替えは早いでしょうか? 環境は室内の窓際で、室温は20〜16℃ぐらい
です。よろしくお願いします。
352花咲か名無しさん:03/03/15 18:44
>345
家も笹群生してて、だいぶ抜いたよ
残った株は犬がしょっちゅう食べてるから伸びないです。
353345:03/03/15 19:42
354345:03/03/15 19:44
>>352
わんちゃんが食べてくれるデスか!?
ウヲ〜 試してみよう!!
隣のわんこちゃんに コソーリ・・w
355花咲か名無しさん:03/03/15 19:49
 ●_●
 ( ´∀`)  パンダを飼うとか?
  /●   ●
356345:03/03/15 20:04
↑ カワイイ〜(はあと

そうなんす〜
根っこを掘り返しながら(ほんとにウンザリ)
なんでこの国に野生のパンダぐれー
いないんだよおおー!とマジで叫んでたら
息子が他人の目で私を見つめていた・・ ハア
357花咲か名無しさん:03/03/15 20:17
笹や竹はほっておくと冗談じゃなくなるね。

竹林に困っています・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/992855625/l50
358花咲か名無しさん:03/03/15 20:35
近所に竹林があるのですが
近接するコンクリート歩道が
もののみごとにぼこぼこでした
いや〜 たくましい限り
359花咲か名無しさん:03/03/15 20:54
木酢液が植物にいいとききました。北の国からでも、疫病がでたとき、
五郎さんが雨の中持ってくるシーンがあったので、使ってみようかと
思います。木酢液って、虫の駆除もできるのですか?
良い点、悪い点、使い方をどなたか教え下さい。
360花咲か名無しさん:03/03/15 20:59
この板でもこれだけスレが立ってるけど実際はどうなのか知りたいよ。

木酢液を肯定する掲示板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1026874274/l50

「木酢液」なぜか園芸板の人気者!?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/990173506/l50

木酢液の質問に、お答えします Ver.2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016248557/l50
361329:03/03/15 21:09
窓際様
丁寧にリンク先までありがとうございます。
今日ダイソーに行ったら、ミリオンバンブーとか少し売ってました。
探せばあるものですね。

ところで、ミリオンバンブーの根っこの部分が茶色くぶよぶよしてきたのですが
腐ってるのかな?という感じです。
節から切っていいのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
362花咲か名無しさん:03/03/15 21:32
植物検索にいいサイトだよ。

植物園へようこそ! 現在 4053 種が掲載されています
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html

363花咲か名無しさん:03/03/15 21:40
ミリオンバンブーって竹じゃないんだね。
↓葉をむしりとる前(ドラセナ・サンデリアーナ)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dra-san1.htm

364花咲か名無しさん:03/03/15 21:42
特徴 ミリオンバンブーとか万年竹、あるいは台湾名の富貴竹など
いろいろな呼び方がありますが、いずれも「竹」が付いているので、
本種を竹だと思っている人が多いようです。
しかし、実はドラセナ・サンデリアーナです。
本種の葉をすべてむしりとると、茎が竹のように見えます。
茎を細かく切断しても発根と芽吹きが非常によいので、
水につけておくだけでたいへんに長持ちします。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dra-mili0.htm
365花咲か名無しさん:03/03/15 22:42
小さい頃から疑問に思っているんですけど、
雛祭りの歌に「♪お花をあげましょ桃の花〜♪」ってありますよね。
でも3月3日はまだ桃の花が咲いていないのではないですか?
今現在(3月15日)うちの地域ではまだ桃も桜も咲いていませんが・・・
366花咲か名無しさん:03/03/15 22:48
>>365
このスレ読んでみると、上野で早咲きの桜が咲いたって報告が3月3日にあるよ。

梅は咲いたか、桜はまだか♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1043046844/l50
367花咲か名無しさん:03/03/15 22:49
梅は普通もっと早いよ。
368青竹割り ◆WhiteToHkk :03/03/15 22:53
桃の節句(3月3日)・端午の節句(5月5日)・ 七夕(7月7日)とかは旧暦なのさ♪
かつての旧暦3月3日は、いまの暦(新暦)でいうと3月末から4月初旬だったのさ
今は新暦だけど、昔のままの日付に桃の節句をやるから季節とずれるのさ
369花咲か名無しさん:03/03/15 23:17
旧暦ってチャイニーズニューイヤーだね。
中華街で祝ってる。
370330:03/03/15 23:20
>>330です
どんぐりを2日ほど水につけ終わりました。
いよいよ植えてみようと思うんですけど、
どんぐりの殻はそのままでいいんでしょうか?
371花見酒 ◆WhiteToHkk :03/03/15 23:33
>370
もちろん。
けどでつね。残念なお知らせが・・・・





どんぐりは木から落下後1週間が命。それ以上乾燥すると発芽しませんです。
去年のどんぐりでは?
372花咲か名無しさん:03/03/16 01:52
>>365
ちなみに今年の旧暦3月3日は4月4日。
去年は3月27日だったから、去年より雛飾り出すのもゆっくり。
うちは旧暦で飾ります。世間も花の節句ってカンジだし、
暖かいし結構お天気もいい気がする。
だけど子供が幼稚園に上がったら、新暦で飾ったほうがいいかなあ。

それと日本人は季節先取りが美的感覚にかなうところもあるので、
新暦で行事するのは正月以下それはそれで粋だと思います。
で、昔の人も新暦でいいじゃん、と思っちゃったのかなと想像してるのですが。ホントノトコロハドウナノカナ
373花咲か名無しさん:03/03/16 02:44
どなたか教えて下さい!
昨年秋(10月下旬)にヤマモモ(雌)の樹(2m)を植えました。
土壌は粘土質の法面に植えました。
2月頃から気付いたのですが葉が茶色くなり枯れ落ちるのです。
3月頃から新芽が出てきているのですが旧葉はドンドン枯れてゆきます。
枝単位で枯れてゆきます。
そして新芽も少し大きくなると一部やはり枯れてきているものもあります。
どのような処置を施せば良いのでしょうか。
374365:03/03/16 10:02
なるほど、あれは旧暦だったのね。
375330:03/03/16 10:11
>>371
 そうなんでつか...
376花咲か名無しさん:03/03/16 11:06
中国ひょうたんの種がほしいのですが
検索に掛かりません。
通販をしているところどなたかご存知ないでしょうか?
377花咲か名無しさん:03/03/16 11:48
>>373
水やりの頻度は?植える時に肥料を与えましたか?
植え方は高め?低め?
378花咲か名無しさん:03/03/16 18:20
ありがちなんだけど、スーパーでお買い上げしたニンジンの先っぽを
切り取って水張ったお皿において置いたところ、芽が出てきました。
これって植えられる???つか食べれるの??
379月見酒 ◆WhiteToHkk :03/03/16 19:20
>>330

どんぐりの植え方、育て方
秋に拾ったどんぐりは、すぐに土に植えると根だけでて冬を越し、翌春に芽が出る。
すぐに植えないときには、乾燥しないようビニール袋に入れて春まで冷蔵保管するようです。

ttp://www.subaru.co.jp/square/outdoor/5/
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~furusato/new_page_20.htm
380花咲か名無しさん:03/03/16 20:13
沈丁花って食べても大丈夫ですかって質問はアリですか?
381花咲か名無しさん:03/03/16 20:24
>376
国華園のカタログ3月臨時増刊号P37に載っていました。
ttp://www.kokkaen.co.jp/gardenjapan/
382花咲か名無しさん:03/03/16 20:40
>>380
たらふく食べて二、三日したら結果報告を書き込んで下さい

沈丁花科は有毒の物が多いので食べるのはやめておけ
383380:03/03/16 20:57
>>382
香りはいいのに有毒なんですね。
ありがとうございました。
煮汁を紅茶に垂らしたり。とか考えていたんですが
384花咲か名無しさん:03/03/17 00:02
>377
 レスを下さってありがとうございます!
 本当に困ってます。この樹は絶対に枯らせたくないんです。
 >水やりの頻度は?
  雨が降らない時(5日程度)に水をあげる程度です。
 >植える時に肥料を与えましたか?
  特に与えていません。穴直径60cm、深さ50cmを掘り、
  バーク堆肥入れてその上に掘った粘土質の土とバーク堆肥を
  若干混合した土に根巻きしたヤマモモを入れました。
  その後バケツ一杯の水を幹元に水溜りになるように与えました。
 >植え方は高め?低め?
  高植えはしていません。根の最上部は地面より5cm程度下になっています。
  地面から根までの5cmにはバーク堆肥を入れています。
  ちなみにこの冬は最低気温マイナス5℃、最高気温5℃程度の気候で雪は降りますが積もるようなことはありません。霜は降ります。
385花咲か名無しさん:03/03/17 01:20
観葉植物の苗をネットでまとめがいしました。
おまかせでということでしたので、わからない苗が混ざっています。
そのなかで「カラジュウム」とかいてあった苗ですが、
どうみてもググって探したカラジュウムとは形がことなり
知ってる植物で言えば、葉の大きさ形ともイチゴににています。
(表面に直立した毛が生えていたりしますし)
また「スポット」と書かれた植物はググってもさがせませんでした。
それはピンクの葉っぱで葉脈だけが緑という可愛いやつ。
これらが何か知りたいんです。
これらを買ったところは、ちょっと応対がこわかったので
もうアクセスしたくないので・・・
デジカメもない上の説明で困難ではありますが、
1.カラジュウムというのは、一般的によく観るものとは違う種類の
  ものがあるんでしょうか?
2.「スポット」と書かれた植物の本名が知りたいです。
ということで、よろしくお願いします。
386照手水蜜:03/03/17 01:45
モモって害虫に弱いってほんとですか?(祖母が実生で育てた桃の木が突然枯れたそう)
あと乾燥か湿潤どっちかに強いって聞いたんですがどっちだったでしょうか。
なんとなくどうでもよさそうな質問ですが、気になるのでお教えください。

ヤマモモについて
常緑なんですね。でもその割りに非常に耐寒性は高いそうです。(成木の場合だけど)
それで関東以西で栽培できるようです。当たり前かもしれないですけど。
あと、既に取得済みの情報かもしれませんが、ヤマモモ(ヤマモモ科)の場合マメ科の植物のように
窒素を固定する根粒菌が共生していて肥料分を供給してくれるらしくやせ地でも育つそうです。

上のほうのログが見えないのでもしかしたらかぶってるかもしれないです、ごめんなさい。
387花咲か名無しさん:03/03/17 07:08
初めて質問します。
どうぞ宜しくお願いします。

園芸コーナーなどにいくと、「ハーブ用の土」とか「観葉植物用の土」
とか色々売っていて困ってしまいます。
ハーブと観葉植物、同じ土を使ってはいけないのでしょうか。
例えばテーブルヤシなどに、ハ−ブ用の土を使うとどうなってしまうのですか?

頓珍漢な質問でしたらスミマセン。
388花咲か名無しさん:03/03/17 09:02
やたら乾きの早いコンテナの土の保水性を高める方法はありませんか?
どんな配合の培養土がテラコッタ等に良いのでしょうか?

ここへ来てかなり早く乾くようになり、夏が恐いです。
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390花咲か名無しさん:03/03/17 11:43
>>385
2.葉っぱが緑で葉脈がピンクのものなら知っていますが・・・
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/fittonia4.htm
391花咲か名無しさん:03/03/17 13:15
>>385
2.「ヒポエステス・フィロスタキア ピンクスポット」でわ?
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/hypoestes1.htm
392391:03/03/17 13:20
>>385
「ピンクスポット」をもう1枚
http://mypage.naver.co.jp/nyaru/syokubutu/plants/hipo03.jpg
393花咲か名無しさん:03/03/17 13:26
385です。
>>391
これです!ありがとうございます。ヒポエステスというのか・・・
これでようやく育て方が調べられます。ありがとうございました。

>>390
ぞぞぞぞ。この柄はちょっと苦手かも・・・
394花咲か名無しさん:03/03/17 13:48
家庭菜園をしようと思って庭の土をたがやし、いただいた腐葉土を混ぜた
ところ、そこから蟻が大発生!
しかもすっごくデカイんです。女王蟻なんか、1センチもあります。
もう、きもちわるいし恐いし。
なんとか、殺虫剤をつかわないで退治する方法はないでしょうか。
395花咲か名無しさん:03/03/17 15:37
こんなレベルの低い質問でもいいでしょうか?
ほったらかしのパンジーとビオラの種があるんですが、今の時期撒いてもいいでしょうか?
396花咲か名無しさん:03/03/17 16:46
>>395
今、撒いて発芽しても夏に枯れるぽ
397花咲か名無しさん:03/03/17 16:52
デンドロの植え替えに、水苔を買いに逝ったつもりが山苔を買ってしまいました。
返品するには(と、言うか気付いたら返品期限過ぎていた)遅いので、
山苔を水苔の代用として使用は可能ですか?

#やっぱ、蘭スレ聞いた方が良いかな?
398花咲か名無しさん:03/03/17 17:04
>>396
ううぅ。撒いてもお花が見れないのですね。悲しいぽ。ありがとう。
399花咲か名無しさん:03/03/17 18:09
>>394
アリくらいで怖がってては家庭菜園なんてやってられない気も・・・

畑の周りにウネを立てて中に水を貯める、地面を満遍なく覆うように
田んぼみたいにする訳だ
2,3日で全滅すると思われ
まあ、スミチオン撒くのが簡単だがな
400花咲か名無しさん:03/03/17 23:38
>>386
桃は果物板で聞いた方がいいんじゃないかな。

果物板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1026925860/l50
401花咲か名無しさん:03/03/18 00:44
ガーデンシクラメンの小さめの苗を購入したのですが、
白だけを確認して買ったのに8個のうち成長の遅い2個の
蕾がピンクなのです。
一応付いてた蕾の色とタグで確認したのに・・・
やっぱりこれはピンク花なのでしょうか?
それとも何かの理由で色が付いてるのですか?
402花咲か名無しさん:03/03/18 01:05
家にあがって来ない限り、アリは益虫?
403花咲か名無しさん:03/03/18 01:49
蟻は、人に聞くと作物に害はないと言われますが、私はどうも納得行きません。実際、根本に巣を作られた苗がいくつも枯れました。
蟻とアブラムシですが
蟻はアブラムシから蜜をもらってなめます。だから蟻はアブラムシを守ります。

(子供向けですが)
http://riss.narc.affrc.go.jp/ant/ANT.WWW/INTRODUCTION/Gakken79/Page_16.html
404花咲か名無しさん:03/03/18 01:51
アブラムシとアリの関係には驚きです。アブラムシには頭を痛めていたのですが、アリも一役かっていたとは・・・。
405花咲か名無しさん:03/03/18 01:53
発生初期ならその部分を取り除きます。蟻を減らすにはシトラスオイル
(アロマテラピー用など)を巣穴やその付近に噴霧するのがエコロジカルです。
ヤマボウシの新梢などにはアブラムシが良くつき、アブラムシが出す
甘い蜜を求めて蟻が寄ってきます。蟻は植物を直接食べるものはいないようなので、
まずアブラムシ退治から始めましょう。
1. 新梢の裏や表から霧状の水を勢い良くかける方法(濡れるのを嫌がるので)
2. 苗木なら綿棒にアルコールを染み込ませてアブラムシを拭く方法
3. 蟻の大発生を抑えるには樹木から離れた場所で防除剤を撒く方法
生き物はそれぞれ理由があってそこにいるので、
農薬で絶滅させずに共存の道を探るしか方法はないようですね。
406花咲か名無しさん:03/03/18 01:58
■アブラムシを飼(か)う
 アブラムシのことをアリの牛という人もいる。
アリは、アブラムシから甘(あま)い汁(しる)をもらうために、
汁のよく出る木の芽に運んでやる。

■カイガラムシから餌(えさ)をもらう
 カイガラムシも、アリが飼(か)っている虫のひとつだ。
甘(あま)い汁(しる)をもらうかわりに、寄生(きせい)バチを
追いはらったり、甘い汁のよく出る所に運んでやたりする

■シジミチョウの幼虫(ようちゅう)を飼(か)う
 クロシジミの幼虫は、クロオオアリが好(す)きな甘(あま)い
汁(しる)を出す。この幼虫は、クロオオアリの巣(す)の中に
つれてこられ、幼虫のあいだアリたちの世話を受ける
http://riss.narc.affrc.go.jp/ant/ANT.WWW/INTRODUCTION/Gakken79/Page_16.html
407花咲か名無しさん:03/03/18 06:59
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29572837?
すみません、今ヤフオクにこんなものが出品されているんですが、
蒔いたら芽が出ると思いますか?
出品者は分からないそうです。
ネムノキの仲間はタネを乾燥させたらダメなんでしょうか?
408花咲か名無しさん:03/03/18 09:46
朝日の当たる場所に、スパティフリラムとアイビーを置いて
います。(室内)
水やりは、週に一回程度なのですが、土が白いカビのような
もので覆われて困っています。
植物には影響がないようで、元気に育ってはいるのですが。
以前、素焼きの鉢を使っていた時、鉢もカビてしまいました。
対処法、ご存知の方、教えてくださ〜い!
409sage:03/03/18 13:50
      /´/´
     (,,゚Д゚)/  アリ対策>>399>>405
    _(ノ_,)つ 
   (_ノ /    
    UU

      /´/´
     (,,゚Д゚)/  アリは益虫?>>403>>406
    _(ノ_,)つ
   (_ノ /
    UU

      /´/´   >生き物はそれぞれ理由があってそこにいるので、
     (,,゚Д゚)/  >農薬で絶滅させずに共存の道を探るしか方法はないようですね。
    _(ノ_,)つ 
   (_ノ /    アリガ?ォ
    UU


410394:03/03/18 16:46
皆さん、レスありがとう。
蟻と、アブラムシの関係にはびっくりです。
うちはまだ植物は植えていない状態なので、水攻めにしようかな。
でも、ホントにデカイ種類(あまり、花壇や畑でみかけないくらい)の蟻で生命力ありそう。
最後は、一匹ずつ捕まえるしかないのかな、と思いました。
苗を植えたら、405さんのを参考にしたいと思います。

411花咲か名無しさん:03/03/18 16:59
2年半前に買った1.75mの高さのコンシンネ。
つい2週間ほど前からてっぺんの歯が黄色くなり枯れて落葉しだしたんです。
普段は室内でそれほど直射日光は当たりませんがそこそこ明るい場所に
置いていました。室内温度も7℃〜20℃の間でした。
枝自体に見た目に変化はないのですが、葉がしなびた枝を触ると、柔らかくなっています。
液体栄養剤をあげていただけで特にたまの水やり以外特別なケアはしていませんでした。
元気にさせる方法をどなたか教えてください。
よろしく御願いしますm(__)m
412花咲か名無しさん:03/03/18 18:22
その液体栄養剤がよくなかったんじゃ・・・?
413411:03/03/18 18:59
>>412
アンプルの先を切って土に突き刺すタイプのもので1年以上前から
使用していたんですけど・・・(つ_`)

それが原因とは考えにくいのですが今後どうすればいいのやら・・・。
もう回復しないのかなぁ。
上部の三分の一が萎え萎えで下のほうの枝葉は元気です。
414花咲か名無しさん:03/03/18 19:50
冬のあいだも栄養剤あげてたの?
そうだとしたらそれはよくないよ。
成長してる時期だけあげるようにするべし。

あと考えられるのは・・・・根が回りすぎとかかな。
2年半のあいだに植え替えはしたの?
415411:03/03/18 20:09
>>414
>冬のあいだも栄養剤あげてたの?
・・はい。そうなのです。
植え替えはしていません。
植物自体が大きくなっていないんですが根だけが伸びているということですか?
それを確める方法っていうのは植え替えしない限りわからないですよね。
416花咲か名無しさん:03/03/19 01:47
2年半前と比べて成長してないの?
うちにもコンシンネあるけど成長してるよ。
鉢底から根が出てないか見てごらん。
417花咲か名無しさん:03/03/19 03:18
ちんこ苗ってなんですか?
418盆栽相続人:03/03/19 13:58
助言をお願いいたします。
親が老人ホームに入居して、一戸建ての実家に息子である
私の世帯が入居することになりました。
リフォームするにあたって、親が残した庭の大小十数個のプランターや盆栽類を
処分したいのですが、引き取ってくれる所はあるでしょうか?

主に購入したホームセンターには拒否されました。
廃棄物としてゴミにするにはもったいないです。
419花咲か名無しさん:03/03/19 14:02
>418
価値がありそうならヤフオク
420花咲か名無しさん:03/03/19 14:03
>>418
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047768460/
こんなスレがありますが、止まってますね
421花咲か名無しさん:03/03/19 14:06
>418
こういうスレもある。
名前や価値がわからなかったら、うpしてみれば

いらない種・苗あげる
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047768460/l50
422421:03/03/19 14:09
(ノ゚ο゚)ノ
423盆栽相続人:03/03/19 14:19
早速のレスありがとうございます。
私は園芸に関しては無知なので、各々の盆栽がクズなのか高級品なのか、
価値がわかりません。
高さ1メートル以上もあれば、よく見ないと気付かない苗まで。
他にも高さが二階の屋根まで届く松や、熱帯らしき巨木もあります。
後者はあまりに見事なので保存するつもりです。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あけみ:03/03/19 16:05
近くのスーパーで白菜を買ってきた。葉っぱをちぎっていくと
ダニが次から次とでてくる、
大丈夫なんだろうか・・・・
赤い体で足がたくさんついてる。。。
426花咲か名無しさん:03/03/19 16:10
>425
ハダニじゃないでしょうか?
洗い流せばOK
427ブ ッ シ ュ:03/03/19 16:18
俺の気に入らんレスが多いので

■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■■■終 了■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■打 ち 切 り■■■■■■byブッシュ■■■■■■■■■■■■■■■■
428あけみ:03/03/19 16:55
>>426
ハダニを検索してみたら画像がありました。まさしくそのもの!
こんなの初めて見たので驚きです。私は北海道なので虫なんてまだ居ません。
しかし、白菜に、ダニなんて初めてです。
429花咲か名無しさん:03/03/19 23:37
ウツボカズラって維持、むつかしいですか?
430397:03/03/20 07:51
蘭スレに逝ってきます。
431花咲か名無しさん:03/03/20 08:14
室内でアイビーを育ててます。
いままで土だったんですが、ハイドロに移したいと思ってます。
きがかりなのは、土とハイドロどっちのが植物の成長に
よいかということなんですが。
うちのアイビーあまり元気がないので。
432花咲か名無しさん:03/03/20 09:43
「花芽」ってどう読むの?
本には「かが」って読みがながふってあったんだけど、
変換しても出てこない。
「はなめ」でいいの?
433花咲か名無しさん:03/03/20 12:24
>>432
Yahooの辞書検索で調べてみましたが、どちらでも間違いではないようです。
434花咲か名無しさん:03/03/20 12:56
>>432
「かめ」
435花咲か名無しさん:03/03/20 13:18
なるほどね。じゃあ「葉芽」は?
436花咲か名無しさん:03/03/20 13:36
「ばかめ(葉花芽)」
437花咲か名無しさん:03/03/20 13:36
  ∧_∧  花・・・・              ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (  つつ                   (>435 )
  )  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                   (_(__)
  ∧_∧  芽・・・・              ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (つ*⊂ )                   (>435 )
  >  ) ヽ                    | | │
 (__)(_)                  (_(__)
  ∧_∧  葉・・・・・               ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` ) ム?
  ((○⊂ )                   (>435 )
  〉 ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                  (_(__)
 \ ∧,,,  ∧_∧ 芽・・・・・          ∧_∧
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)               (; ´Д`)ワァァァァ!!!
  <(     >> ⊂ )               (  ⊃ ⊃
   //,, ノ\/> >                //〉 〉
 / ,/ | |_)\__)              (_)(__)
  葉ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
    ∧_∧   \ | / /       ・・・・・・・・・・・
   (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_       ・・・・・・・・・
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−   ・・・・・・・・・・・・・
  / /,>" >   //_  く ̄         ・・・・・・・・・・
 (_ノ (__),/ /    
438花咲か名無しさん:03/03/21 00:30
初心者ですが20代の野郎は仲間入りしていいんですか?
439花咲か名無しさん:03/03/21 02:09
素人質問でごめんなさい。誕生日にチューリップの花束を頂きました。
濃い紫で花弁がぎざぎざ、そして花弁のつけねが真っ青です。
この品種を知りたいのですが、この説明じゃやっぱ無理かな…。
ネットで検索してみたけれど該当するものはみつからなかったです。
440花咲か名無しさん:03/03/21 02:56
>>439
左の一番上のこんな感じ?
ttp://www.clasohm.com/locations/munich/flowers.html
441花咲か名無しさん:03/03/21 03:35
>>439
それともこっちかなぁ。
ttp://www.rose.ne.jp/~mamitti/tulipa-016.htm
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443花咲か名無しさん:03/03/21 07:10
一昨年カラー(キバナカイウ)をいただいたので園芸の方を購入し
夏の間楽しみ、本の通り秋に球根を掘り起こし室内で保存し、3月ごろ
植え替えたのですが、去年は緑の葉は元気よく生えるものの、苞が出てこず
観葉植物になってしまいました(涙
でも秋にはやはり大きな球根ができていたのでまた掘り起こして保存しておいたので
そろそろ植えようと思うのですが、昨年の事もありカラーのHPなど検索してみたのですが
特に苞がでない原因について書いてあるページが見つからず途方にくれています。
どなたか、カラーを美しく咲かせる方法をご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。
444花咲か名無しさん:03/03/21 09:07
今日から3日間日本一のフラワーガーデンショーが東京ビッグサイトで
開催されます。誰かこのスレ立てられる人いませんか?
当方スレタテ制限食らってます。

■東京ビッグサイトでフラワーガーデンショー開催

「花」と緑に関する知識啓蒙を促進し、業界の交流と発展を図ることを目的に、
日本全国の花と園芸に関する商品はもとより、
造園関連の参加にも力点を置いた園芸・造園の情報、
そして「花」をコンセプトやモチーフとした一般生活関連商品の情報も入手できる、
名実共に「花」に関する日本一の総合ショウとして開催します。
■スローガン&ショウテーマ
素敵 快適 花空間
■会期
  2003年 3月21日(金)10:00〜17:00
3月22日(土)10:00〜17:00
3月23日(日)10:00〜16:00
■会場 
  東京ビッグサイト 西1・2ホール
■交通手段
  東京ビッグサイトへの交通アクセスはここから
■展示規模
  出展コマ数400小間(予定) 1小間9m2
http://www.kateiengei.or.jp/fg2003/index_fg2003.html

445439:03/03/21 09:09
>>440-441さん
441のがどんぴしゃりです。ブラックパーロットと言うんですね。
どうもありがとうございました!
446花咲か名無しさん:03/03/21 10:59
>>431
元気がないなら、そのまま土で育てた方が無難。
生育は土の方がいいし、ハイドロに換える時に根に負担がかかるので。
枝を切ってコップの水の中に挿しておけば発根するから、ハイドロは新しい
苗で作ればいいかと。

447XXX:03/03/21 20:26
http://www1.j-speed.net/~maison/2003xxx.jpg
この観葉植物の種類(名前)が分かる人みえますか?
今日ひとめぼれで衝動買いしたのですが、名前が分からないので育て方とかが調べられないんです
よろしくお願いします
448花咲か名無しさん:03/03/21 20:47
うぅ、負荷が高くて書き込めない・・・

>>447
ベンジャミンの斑入り種(スターライト)ですね。
449花咲か名無しさん:03/03/21 20:48
>>447
斑入りのベンジャミンに見える。
450XXX:03/03/21 20:58
>>448
>>449
ありがとうございました_(._.)_
451431:03/03/21 23:34
>>446
結局、土で育てることにしました。で、植え替えをしました。
もう少し暖かくなってからの方がよいとは思いましたが
1株枯れると次の株という具合で枯れていっているので・・・
死んだ根って他の根にも悪影響与えるらしいから連鎖的なものかと。
これで元気になってくれるといいなぁ。
452花咲か名無しさん:03/03/22 12:17
超初心者です。

今年の1月に、マイラビットとハスカップの10cm高ぐらいの苗を購入しました。
その時は葉は3-4枚しか出ておらず、10cmポットから5号のテラコッタに移し替えました。
軽石を1cmぐらい敷き、その上に腐葉土と培養土、ピートモスを交ぜ混んだ状態です。
水やりは週に1〜2回で1度に200〜350mlくらいでしょうか。
テラコッタは南向きの室内に置き、半日影にしています。
2ヶ月くらいは順調にぐんぐん成長していたのですが、ここ2週間くらいの間にショボーンとなってきました。
マイラビットの状態は芽吹き出した葉がほとんど全部枯れ、一番古い葉も先半分が茶色に。
花も1-2輪咲いたのですが、残りの4〜5個はしおれ、枯れてしまいました。
2ヶ月の間に成長した葉は、まだなんとか青々としています。
ハスカップの方は成長の勢いがストップしたような感じで、葉が少し波打ったようになってきました。

とりあえず、ボカシ肥料というのを購入してきて5-10gを土の表面に置いてみました。
他に対策があったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
453376:03/03/22 16:38
>376
国華園のカタログ3月臨時増刊号P37に載っていました。
ttp://www.kokkaen.co.jp/gardenjapan/

>>381さん

ありがとう!
454花咲か名無しさん:03/03/22 22:00
あの、過去スレ見る元気ないのですが・・・
ズバリ直接プランターに蒔いてOKな種ってご存知でつか ?
植え替えせず、そのままスクスク育つような花の種を植えたいのです。
ズボラ子です。
455花咲か名無しさん:03/03/22 22:30
>>454
たくさんあるよ。移植に弱い物はプランターに直蒔き&間引きです。
456花咲か名無しさん:03/03/22 23:32
>>454
ニラがいいよ。食べられるし花もきれいだし。虫も来ない。
457花咲か名無しさん:03/03/22 23:37
コリアンダーの種は、球状のものを2つに分けて播種するみたいですが、
フェンネルの種も同様でしょうか?
458花咲か名無しさん:03/03/22 23:41
キヌサヤ×4とスナップエンドウ×2の苗買いました。
放置してた庭を雑草が生えたまま耕して、安く売ってた
プランター用の土50g+腐葉土1袋+消石灰をかぶせました。
来週化学肥料と一緒に苗植える予定ですが、なんかマズイ
ことありますですか?ズブの素人ですが。
459花咲か名無しさん:03/03/23 01:15
>452
マイラビットって何?と思ったらラズベリーなんすね。
で、わしが知らないだけだったら申し訳ないが非常に不思議なのが、
ラズベリーなら花が咲くのってウチ(大阪)だとゴールデンウィーク頃からで、
今年は今やっと芽吹きだしたな、っていう時期なんすよ。
ハスカップも育てたことはないんだけど、今の時期だとまだ芽吹いてないはず。
(原生地の北海道では6月まで枯れ枝状態らしい)

一月に芽が出て花が咲いたってのはなんか不自然に芽吹かせたものじゃないのかなぁ。
だとしたら、出荷時の環境激変+植え替えのショックが今出てきたのかもしれないっす
新芽が干からびたように枯れるのがハスカップのほうなら芯食い虫の被害が、
葉の奇形がラズベリーの方ならアブラムシの害が普通考えられるんすけど・・・

いずれにせよそいつらは室内で育てるのはちとかわいそうっす。
どっちも寒さには強い(ってか冬休眠する)種なんで
西日のきつくない程度の日当りのいい外に出してやってください。
あと、5号鉢がどんな深さか解らないけど一回に水をやる量が少ない気がするんで
土の表面が乾いた時に鉢の底からどばどば流れ出るくらいたっぷりやってくださいです。
460花咲か名無しさん:03/03/23 07:31
花は飽きたから、けつ毛育てたい
マジレスきぼん
461花咲か名無しさん:03/03/23 07:37
マイラビットってラズベリーかあ
462花咲か名無しさん:03/03/23 09:34
>458
消石灰撒いて耕してから水撒くか雨降って数日経ってて、
かつ石灰の量が適量ならたぶん大きな問題はないっす。
>460
あれば勝手に育つと思うっす・・・
ビタミンミネラルをしっかり摂ってご健康にお過ごしくださいです。
463花咲か名無しさん:03/03/23 17:19
自宅の北裏にある空き地を月賦駐車場にすることになりました。
そのままでは自宅の裏側が丸見えなので目隠し用の木樹を植えたいと思ってます。
(うちの敷地から1〜2mぐらい離れた所まで植え込みスペースを取る予定です。)

●排気ガスに強い
●日陰にも耐えられる
●5〜6m大きくなる常緑樹
●北欧住宅に合うもの。
ちょっと注文が多くてすみませんが、これはどうよ?の木樹を
おながいします。
464花咲か名無しさん:03/03/23 17:31
ヒマラヤスギ、ウバメガシ、イスノキ
地域が書いてないので、ウチの辺りならこの辺が無難
カイズカイブキやコニファー類でもいいかと思うがあまり日陰だと
下枝が枯れこんで来るので、とりあえず勧めない
465花咲か名無しさん:03/03/23 19:03
いくらなんでもヒマラヤスギは家の隣には植えられないだろう。
466花咲か名無しさん:03/03/23 19:11
植えれる
467花咲か名無しさん:03/03/23 19:19
あんまり大きくなる木は今度は
下のほうが丸見えになってしまう予感。
468花咲か名無しさん:03/03/23 19:25
469花咲か名無しさん:03/03/23 19:31
463です。
ふ・・・っ。スギ花粉症なものでヒマラヤスギは
かっこいいけどね。

>>464
すみません、地域も知らせるべきでしたね。中部地方です。
それぞれ指定してきた木の名前を検索して画像を確認してきました。
よく見かける木ですが、名前を知りませんでした。
根元にはアジサイなんかはどうでしょうか?
470花咲か名無しさん:03/03/23 19:34
根元にアジサイはだめだろ?
471花咲か名無しさん:03/03/23 19:37
463です。

>>470
木の下に空間がある場合です。

>>468
2番目のアシビ、(・∀・)イイ!ですね。
472454:03/03/23 19:50
>>455
>>456
レスありがとうございます。  ニラは虫がつかなくて花がきれい・・・しかも
食べられる・・・わぉ ! ソッコー種買いに行こうっと !
473花咲か名無しさん:03/03/24 12:45
通販であじさいを買いました
値段的に苗木でくるのだと思っていたら
挿し木?間もないやっと芽が出ている5センチ程度の苗。
あじさいの樹高は80センチとのことですが
この弱々しい苗が80センチにまでなるのにどのくらいかかるのでしょう
成長が早いのでしょうか?1年くらいで「木」になって
ちゃんと庭に定植できるものでしょうか
474花咲か名無しさん:03/03/24 13:38
山あじさい系とかだと
ずっと弱々しい繊細な感じのままだと思うけど
そういうんじゃない普通の園芸種なら
この春から性質にあった場所に
地植えしても大丈夫なんじゃないのかな?
たぶん、業者が去年挿し木して
今年ちゃんと芽が出たんで売りに出してるんだろうから。

ちなみにあじさいは子供の頃から大好きな花。(きっと一番好きだった)
実家に植わってたのが、青がとても綺麗に発色する株だったんで
結婚した年、はじめて挿し木というものに挑戦したけど
翌年には定植して、花もちゃんとついたもん。
へんなとこに植えなければ大丈夫だと思うよ。
475花咲か名無しさん:03/03/24 14:01
いただきもののカトレアや胡蝶蘭が家でそだっていて
たまに花をつけたりするのですが
自然のままにしていると、バルブ(カトレア)や花茎(胡蝶蘭)が
売っているものの様に直立しません。

針金にビニールタイで固定している写真を見たことがあるのですが
どういう時期にどうやって矯正していくのかわかりません。
自己トレは折れそうでなかなか手がでないので、やり方を教えてください。
476花咲か名無しさん:03/03/24 15:35
ゴールドクレストを地植えしたんですが
この冬の間に葉が全部黄変してしまいました
これは枯れてしまったのでしょうか?
夏の暑さに強い品種とかで、小さい割に高かったのでショックです
それなら植え替えようとホームセンターに行ったら
同じく葉が黄変している。。
ではうちのは枯れていない?
どうなんでしょう。判断しかねて困ってます。
477花咲か名無しさん:03/03/24 17:12
>463
大樹の根元でもアジサイ植えられないことはないと思うけど、
冬は落葉しちゃうし、時々は大きく剪定する必要もあるだろうし、
あまり目隠しには向かない気がするな〜。
駐車場隣接なら、排ガスに強いアベリアはどうかな? 
花もかわいいし、花期も長いからいいと思うんだけど。
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479花咲か名無しさん:03/03/24 18:21
ゴールドクレストは寒風にも弱かったりしますよ
480花咲か名無しさん:03/03/24 18:30
>>452です。
>>459さん、ありがとうございます。鉢植えにして、ずっと部屋に置いておいたのが
いけないのかなーと思っています。外に出していた方が良かったのですね。
届いた時には、すでに数枚葉が出ていたので、それを維持しようと半日陰のところに
置いていました。

ハスカップは微妙に一進一退という感じなのですが、マイラビットの方は少しずつ
ショボーンな葉が増えてきました。私もショボーンです。
水もこれからもっとあげようと思います。本当にありがとうございました。
481花咲か名無しさん:03/03/24 18:31
>>477

463です。
アベリア、カワイイお花をつけてくれる木ですね。
キンモクセイと組み合わせるといい感じかも。
アジサイは…うーんやめときます。

今日は駐車場になる予定の空き地に水仙が咲きかけていたので
自宅の庭へ避難させました。
あとふたつの木が残されていて、もうひとつは不明ですが、
栗の木のようです。移植は難しいと聞いていますが、なんとかならないでしょうか?
高さは約110cmぐらいです。
482花咲か名無しさん:03/03/24 18:37
アレンジに入っていた雲竜柳を水につけておいたら
発根しました。
プランターで育てたいのですが、適した土や
育て方がわかりません。
どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?
483花咲か名無しさん:03/03/24 19:52
>>481
アベリアは高くても2mぐらいまでしか成長しないよ。
484花咲か名無しさん:03/03/24 20:19
>>483
(´・ω・`)
485花咲か名無しさん:03/03/24 23:10
しらさぎ草を育てていて、それなりに増えているのですが、他の人はどんな土を使って育てているか教えてください。
私は、鉢はプラスチックで水苔のみ肥料は薄い液肥を月1回程度、水はもちろん毎日与えてます。
486花咲か名無しさん:03/03/25 00:30
雪割草の花の後にコンペイ糖の様な実?が出来つつあります
種って採れるものなんですか?採れるのならいつ頃蒔くの?
487花咲か名無しさん:03/03/25 00:45
イギリス土産の花の種、3〜4月が蒔きどきと書いてあったので
今までわざわざ待って蒔いたのですが、ふとネットで調べてみたら
3種類蒔いたすべてが、日本では秋蒔きだとありました………。
(寒冷地では春蒔きらしいのです)
うちは東京、ベランダ園芸なので夏は猛暑です。
どうしたら暑い時期をのりきらせてやれるでしょうか。
冷房の部屋に入れるのもよくないですよね…
488花咲か名無しさん:03/03/25 00:53
>>476
コニファー類は冬の間、葉色がくすんだような色になるものが結構あるよ。
489花咲か名無しさん:03/03/25 01:01
>>487
もしそれが1年草だったら秋蒔きの草花って
だいたい春から(初)夏に咲くものが多いと思うので
夏越しのことあまり考えなくてもいいと思う。
490487:03/03/25 01:52
>>489
レスありがとうございます。ちょっと安心しました。
花は、ニゲラ、セリンセ、ゴデチアの3種類で、どれも1年草です。
とくに暑さに弱いわけじゃなければいいなあ……(寒さには強いようです)
調べた中ではとくにニゲラが不安ですが…とりあえず育ててみます。
491花咲か名無しさん:03/03/25 06:57
事務所に何年も誰も手入れのしてないかなり徒長気味の
柱サボテン(30cmぐらい)があるんで、植え替えをやってみようと土を取ってみた所、
細い根がぼろぼろと土と一緒にかなり取れてしまいました。
太い根も表面ががさがさして、触ると表面が取れたりします。
一応根腐れ・虫食い等は無い感じです。

現在1日乾燥させた状態なんですが、このまま何もせず植えて良いんでしょうか?
特別に根の発育を促すような事が出来るのでしたらどうか教えてください。

あと、底の浅い御椀に入っていたんで、根元がかなりひね曲がっています
これはある程度は矯正可能なんでしょうか?

見た目が物凄く不遇なサボテンなんで、どうにか少しでもましにしてあげたいです。
よろしくお願いします。
492473:03/03/25 10:58
>474
情報ありがとう。

買ったのは新品種のあじさいなんですが
山あじさい系ではなく、西洋あじさいです。
いい花を咲かせてくれるといいのですが。
493花咲か名無しさん:03/03/25 17:15
紫陽花の新芽が美しい季節です。
494花咲か名無しさん:03/03/25 17:19
久しぶりに来ますた。
荒れてなくてよかった。
495花咲か名無しさん:03/03/25 17:57
http://www.ryomonet.co.jp/maborosi/

教えます。見てみてください。
496花咲か名無しさん:03/03/25 18:10
>>495
 氏んでください。
497花咲か名無しさん:03/03/25 18:23
ちょっと板違いかもしれませんが、教えて下さい。
グランドカバー兼土壌改良の為にシロツメクサorレンゲの類を植えたいのですが
都内では種が入手できません、国華園でも見つからないし・・・。
どなたか入手方法及び入手先等教えて下さい。

>>476さん
ゴールドクレストの地植えの件
根が固まってるのかもしれません。又はNPKのバランスが悪いかも。
地植の時は先ず1週間くらい鉢のまま、新しい環境に慣らすのも大事かと。
小さいものは強風と湿気は弱いと思います。
498花咲か名無しさん:03/03/25 18:35
>>497
ヤフオクにシロツメクサもレンゲも出てるよ
レンゲのほうはあと1時間で終了だ 急げ〜
499497:03/03/25 18:44
ありがとうございます。

でも自分で値段吊り上げて・・・(自粛
自分は落とせないので友人に頼んでみます。

↓500げっとですw
500花咲か名無しさん:03/03/25 18:54
れんげは普通にタネ袋が売られているハズ。買ったことがある。
ちなみに秋まきだから、焦らなくていい。
シロツメクサの方がちょっと入手しづらい。
というのも、売ってはいるのだけど
牧草ってことで500gとか1Kgの大袋になるので。
  
とりあえず、サカタのタネでは扱っているようです。
501花咲か名無しさん:03/03/25 19:45
>>491
かわいそうですねえ。
とりあえず、根に霧吹きかなんかで超軽くスプレーしといて植えかえましょう。
本体にはあてないように。

今度は深めの鉢を選んであげましょう。30cmくらいなら、5〜6号鉢かなあ…。
なんともいえないのですが、5号以上なら大丈夫でしょう。
で、鉢の底に軽石をひいた上に、鶏糞か油かすを軽石が隠れるくらい
ぶっかけといてください。
砂(少なめ)+赤玉土(メイン)+培養土(少し)+上記肥料(少し)を混ぜたものを
その上にドッチャリ入れるのですが、入れながらサボテンの根を
優しく広げ伸ばしながら投入していってくだされ。
で、軽く土の表面を押してサボの周囲を支えるように大きめの石かなんかを
デコレーションかわりに置いてやってみてください。
で、あまり湿気の多いところに置かないで、水やりも週イチくらいでチョロリと。
また半年くらいしたら、土を入れ替えてあげてください。
502花咲か名無しさん:03/03/25 19:48
あ、水やりはチョロリっても冬とか夏だけ。
もうちょっとしたら、わりと多めで。鉢の穴から水出るくらいで。
503花咲か名無しさん:03/03/25 19:48
>>497 レンゲについては秋撒きらしいので、今店頭にないだけかも。
ちなみにレンゲの種は、タキイのカタログ野菜ガイドにも載ってました。
2Kg=3000円 
播種期は8月下〜11月中 
播種量は10aあたり4リットルだそうです。
……さすがスケールがデカイです(w
他に緑肥作物として10種ほど載ってます。(もちろんどれも`単位)

シロツメクサやアカツメクサの変種と思しきものも、花ガイドのほうに載ってますが、
こちらは2株で1400円とか1650円とか。
……園芸植物扱いになると高いです。
関係ないけどブルークローバーってのも載ってます。丈夫だったらこれも綺麗そう。
504花咲か名無しさん:03/03/25 20:07
園芸関係については全く初心者のまま、好みの木ばかりを庭に
植えてしまったところ、全てが落葉樹でした。
そのせいで冬の間、庭が非常に寂しい感じになり、通りからも庭の様子
が丸見えになってしまっています。
何かおすすめの常緑樹がありましたら教えて下さい。
505花咲か名無しさん:03/03/25 20:10
>>504
その前に土壌改良した方がいい、と逝って見る、テスト。
今植え替えるのはまだよせ>まだ寒いので。
506花咲か名無しさん:03/03/25 21:47
>504
住んでる場所によって違う
北に行くほど選択肢がなくなる
507504:03/03/25 22:12
>505
土壌改良ですね。
勉強します。

>506
大阪市内在住です。
508花咲か名無しさん:03/03/25 22:52
>>507
梅雨前になったらクロガネモチ、モッコク、キンモクセイ辺りを物色しなされ
509花咲か名無しさん:03/03/25 23:39
60cmくらいの沈丁花を買って鉢に植え替えて1ヶ月ちょっと、
今、花は満開(蕾はもともとついていた)でベランダを空けると部屋も匂うくらいですが
葉の色が全体的に黄なびてシワっぽくなってハリがありません。何枚か落ちてきてます。
先週ハイポネックス粉末を使ってみたけど…。もう回復は無理ですかね?
葉が全部落ちても、元気になったらまた生えてくるものですか?
510花咲か名無しさん:03/03/25 23:43
>>509
植え替え時期の誤りかと・・・。
511花咲か名無しさん:03/03/26 00:14
>>509
運がよければ出るかもしれませんが・・・
とりあえずハイポ取り除いて、葉っぱと花を全部切り落としましょう
多少なり生き残る確立が上がります
512花咲か名無しさん:03/03/26 08:41
南側にオリーブとブルベリーの苗を植えています。
オリーブは1mぐらいの背高で、全然目隠しになっておりません。
5m、いや3mに達するのはあと何年かかるのでしょうか?

513花咲か名無しさん:03/03/26 08:59
514花咲か名無しさん:03/03/26 09:42
>>501
ありがとうございます。
早速やってみます。

ただ、肥料って鶏糞とか油粕とかじゃないとだめなんでしょうか?
あまり匂いとか出したくないんで、出来れば匂いの少ない
化成肥料を使いたいんですが…

515花咲か名無しさん:03/03/26 10:47
>>514
サボテンは多肉植物だから、鶏糞等、成分がそれに限ると思う。
ちょっと値が張るが、臭いの少ない(又は殆どない)物も市販されています。

しかしながら、鶏糞や油粕の類は化成肥料を使うよりも明らかに
良いと思う。花や実の付き方や強靭さ、耐寒性等が全然違う。

ただ、両者共やり過ぎに注意。
516花咲か名無しさん:03/03/26 10:52
土の表面に白い綿のようなものが出来てるんですけど、これはカビでしょうか?
対処法と併せて教えて頂ければと思います。

鉢植えハイビスカスで、最近腐葉土と固形肥料を足しました。
517花咲か名無しさん:03/03/26 12:40
>516
有機系肥料はそうなる宿命。腐葉土の影響かな?
ほっといて可。
518504:03/03/26 13:01
花や樹の種類によって異なるのでしょうけれど、基本的に土壌改良という
のはどういった時期に行うのが適当なのでしょうか。
花の時期が終わった頃とか、冬の間の休眠している頃とか・・・。
519花咲か名無しさん:03/03/26 23:10
1年苗、2年苗の定義は挿し木をした場合、
挿し木をしてから1年間を一年苗というのですか、
それとも人間みたいに1年経ってそれから2年目までを1年苗というのですか?
520509:03/03/26 23:15
>>510-511
今日、細い幹を触ってみたら、そこもブヨってきてました。
もうダメっぽいので、手で触ってポロポロと取れる以外は残して、匂いを楽しむことにしました。
治るといいんですけどね…。レスありがとうございました。
521花咲か名無しさん:03/03/26 23:25
ホームセンターで、時計草のシトリナやコンスタンスエリオットなどが
パッションフルーツとして売っていました。
これらは確か観賞用の品種だったと思うのですが・・・
食べられる実はなりませんよね?
522花咲か名無しさん:03/03/27 06:23
一年程前にミニバンブーという観葉植物を買ったのですが
冬くらいから新しい葉が生えても先が黄色くなって枯れてしまいます。
ガラスの穴の開いていない鉢にハイドロボールで育てています。
高さは20cmくらいで、ガラス越しに日光の当たる室内においています。

根腐れかと思い、ハイドロから出してみると
茎の下の部分が黒く変色していました。
今はとりあえず水を入れたコップに入れているのですが
元気に戻すためにはどうしたらよいでしょう。
523花咲か名無しさん:03/03/27 11:02
>>504=>>518
土壌改良について。
一般的にはNPK(窒素・リン酸・カリ)のバランスが大事。
日本の土壌は一般的に酸性化の傾向にあり、一般的には石灰投入。
土中微生物を増やすのが良い。クローバー等マメ科植物が微生物の発育を促す
根粒菌を持つので農閑期に田畑に植えてあるのはその為。
時期は一般的には夏期を避ける。頃合はやはり種類によってまちまちかと。

自分は土壌改良と言うよりも、基本的に施肥の感覚で補うといった感じ。
本当にいいのは油粕を水に漬けて密封し、1ヶ月位おいて発酵させる。
コーヒー色になったくらいで、ジョロに入れて水で数倍〜15倍に薄めた物。
製品の袋に説明書き有。花木や野菜果実、観葉にもOK.

化成肥料とは全く成果が違う。
近年田畑等で、収穫量を上げる為に化成肥料を多く使う為に
地下水〜河川〜海へと汚水事件も起きているとの事。
要はバランスが大事。予め十分にある栄養素を又施肥してしまう為。

土壌の調査は市販の調査キットから、役所や大学関係等にて受け付けてくれる。
ただし値段がまちまちなので注意。
524523:03/03/27 11:26
何か変な文になってしまいますた。
鬱だ・・・。逝って来ます・・・。
525514:03/03/27 12:50
>>515
なるほど… 
有機肥料のほうがずっといいみたいですね。
勉強になるなぁ
匂いの少ない肥料ってのを探してみます。
526花咲か名無しさん:03/03/27 15:57
☆★☆★☆★☆★☆★☆ WORLD PEACE NOW 4.5! ☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブッシュ@アメリカも許せないが、フセインの恐怖政治支配も認めない。

いわゆる“右”の人も、いわゆる“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も
イスラムも、創価学会員も、ヲタクもヒッキーも! この事態をまじめに
考えましょう。2ちゃんねらー(モナー!見たぞ!)も、3月21日のパレードに
多数参加してるのを目撃しますた。

やれ、糞サヨだの糞ウヨだのとウダウダ掲示板でほざくだけで、行動力ゼロの
奴らよりはなんぼかまし。下の“おまけ”でも開けて少しは悩んでみそ。

☆★☆★☆4月5日(土曜日)☆★☆★☆
◎ピースラリー(集会) 11:00-12:00 
◎ピースパレード出発 13:00
◎場所:代々木公園けやき並木
《パレードコース》コースは渋谷〜表参道〜代々木(予定)
◎交通:JR原宿駅下車徒歩/
営団千代田線明治神宮前駅下車徒歩/営団千代田線代々木公園駅下車徒歩

戦争はいやずら!
http://www.worldpeacenow.jp/

 ■◇■なおパレード中の喫煙はご遠慮ください■◇■

↓おまけ
http://www.brain-jack.com/sign/0210_sign.html

↓ブッシュ大統領の所属教会も戦争に反対!!
http://www.asahi.com/international/update/0327/013.html
↓『ブッシュ妄言録』←こんなお馬鹿に世界が振り回されて……。
http://www.fugafuga.com/kenkyu/index.html
527花咲か名無しさん:03/03/27 16:20
花の名前を教えて下さい。
黄色くて2枚の花びらがクルンと丸まっていて、葉は少しちぢれています。
離れて見ると花がまんまるく見え、花の大きさは1.5pほど。
全体的には菜の花に似てます。
どなたか宜しくお願いします。
528花咲か名無しさん:03/03/27 18:38
529花咲か名無しさん:03/03/27 21:42
今年こそ雑草だらけの家の庭を改良して、
食用植物を色々と植えたいと思っています。
苗を買ってきて植えるまでに、どういう作業をすれば
効率よく家庭菜園ができますか?
手始めにスコップで天地返しをしたら、
雑草の根が絨毯のようにはびこっていて
かなり鬱になりました・・・
530527:03/03/27 21:50
>>528
おぉっ!まさにコレです。528さん有難うございます!
カルセオラリアっていうんですね、舌噛みそうな名前だ・・・
それにしてもスリッパに似てますかね?私にはタラコ唇か貝に見える。
531花咲か名無しさん:03/03/27 22:01
>>528
あんたすげえ!
おれなんか>>527の書き込み見て「そんだけの情報で分かるかボケ」と放置ケテーイだったよ・・・。
532527のボケ:03/03/27 22:21
>>531
すみませんですた(;´Д`)
では528様は神ケテーイ
533528:03/03/27 23:03
わっほんとに当たってたんですか、よかったです
このスレが頼りの単なる初心者ですが、あったかくなってきたので
花の図鑑見るのが日課になってて…
春の花だと花びらが2枚しかなくて黄色いのはそれしか載ってなかったのです
私もこれがスリッパには見えない……
534花咲か名無しさん:03/03/28 12:18
>>529
土地改良のタイミングが遅かったかも。
自分は枯れ始めた、秋〜真夏にやりますた。
535花咲か名無しさん:03/03/28 13:08
何も知らずに寄せ植えしたら、真ん中に飾った葉が黄色くなってしまいました。
検索で、どうやらテーブルヤシというもので日光は良くない、ということを知りました。
明るい日陰に置き換えましたが、色が悪くなるばかりです。
どうしたら元気になりますか。
536花咲か名無しさん:03/03/28 18:14
>>529
とりあえず、非選択系の除草剤でも買ってきて撒け
薬を使いたくないなら根気よく取るしか無いが

続きはこちらで聞くがヨイ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048264106/l50

537花咲か名無しさん:03/03/28 19:14
>>521
パッション・フラワーの間違いでは?
538花咲か名無しさん:03/03/28 21:12
白クローバーとレンゲに関して尋ねた>>497です。


早速問い合わせた所、サカタに尋ねたら、在庫も通販もあるが
その前にカタログを買えと。。。
タキイは1`2400円送料は3000円以下なので200円かかるそうです。

で、野菜、牧草という事でちょっと考えて、モモセのタネを扱ってる
近所の金物店に聞いたら、
取り寄せでシロツメクサ(白クローバー)は500グラム700円。レンゲは今季節じゃないが、
1`1440円程度 ただし送料が1回700円くらいとの事です。
DIYあたりだと、大型店なので取り寄せに送料はかからないかもしれませんね。

みなさんどうもありがとうございました。

結論=穴場は『モモセのタネ』!(w
539521:03/03/28 22:42
>>537
レスありがとうございます。
苗のポットに付いているラベル(?)がありますよね。
あれに確かに「パッションフルーツ」と書いてありました。
540529:03/03/28 23:58
>>534 >>536
レスありがとうです。
薬はなるべく使いたくはないのですが、
根気よく根を取り除くと言っても限界があると思うので、
使っちゃおうかなぁ〜
541花咲か名無しさん:03/03/29 00:15
家の中で観葉植物買おうと思うんですが、小さい鉢で買えるもので
お勧めなものってありますか?
ほとんど手入れしなくてもいいのが希望です。

当方園芸経験もなく、この板も初めて来ました。
ご教授お願いします。
542花咲か名無しさん:03/03/29 01:14
ポトスがいいかも。

アジアンタムやゴムの木は意外と難しい。
幸福の木も。。。
543花咲か名無しさん:03/03/29 01:31
>541
エアープランツは?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1030288926/l50
ご希望の観葉植物じゃなくて、デスクトッププランツって感じだけど
鉢もいらない、手入れは霧吹きで水あげるだけ(゚д゚)ウマー
544花咲か名無しさん:03/03/29 01:33
>538
ちょっと探してみたんだけど、ここなんかどうでしょう?
小袋入りで支払いも簡単そう。
もう買っちゃったかな。

http://www.otaseed.co.jp/

レンゲの絨毯はミツバチの羽音とともに思い出され・・・
どこか懐かしさを感じるわけであり・・・
うちの庭もジャリさえ敷いてなれけば・・・
545541:03/03/29 01:54
早速ご返答ありがとうございます。

ポトスというのとエアープランツというのを見てみました。
どちらも(・∀・)イイ

つうわけで、そのあたりを中心に明日園芸ものが売っているお店に行ってきます。
あとは実際にものが売っているか。売っているものを見て決めたいです。
546497=538美川@他板のコテ名 ◆V7Hwd.7kmM :03/03/29 03:58
>>544タン
ありがとうございます。
この板はみんな親切で嬉しい!!!
547花咲か名無しさん:03/03/29 08:37
ちょっとお聞きしたいのですが、自宅のシンボルツリーになるくらい、
大きな観葉植物(熱帯産が良いです、ゴムとか)が
沢山置いてあるショップでお勧めがあったら教えて下さい。
場所は都内か埼玉近隣で(既出でしたらすみません)。
「園芸ショップ」スレだと、観葉植物については
みなさんあまり言及されていなかったので。

宜しくお願い致します。
548花咲か名無しさん:03/03/29 10:27
プランターに青ジソと二十日大根の種をまきました。
4日たつんですがまだ芽が出てきません。
これはダメだったってことなんでしょうか?まだ気長に待ってれば出てくる?
園芸用の土に2〜3センチ位の深さに条まきして水をやってます。
549535:03/03/29 11:08
テーブルヤシはスレ違いでしょうか?
園芸じゃない?
550花咲か名無しさん:03/03/29 11:36
>548
お住まいの地域の気温は?
ちゃんと発芽できる温度になってます?
一週間〜10日くらい待ってみ
そのとき発芽しなくても忘れたころ発芽する香具師もいるし
551花咲か名無しさん:03/03/29 12:06
>>548
青じそは浅く蒔かないとダメみたいよ 2〜3cmは深すぎる
種がかくれるくらい薄く土をかけるか土をかけずに押さえるくらいでいい
…とうちの説明には書いてあるけど種類が違うのかな?
芽 出るとよいね
552551:03/03/29 12:09
あ 条まきだからいいのか ゴメン
553花咲か名無しさん:03/03/29 16:44
ハーブや野菜など口に入れるものは有機栽培したいんですが、
メネデールって使ってもいいものでしょうか?
検索するとハーブにも野菜にも使えるように書いてありますが、
食べたときに悪い影響はないものなのかが知りたいです。
554花咲か名無しさん:03/03/29 17:04
>>549
質問の内容があまりにもありふれたもの&具体的でないので
答えようがないのでは?
ひとつの可能性として、植え替える時期が早すぎたのかも?
暖かくなってからの方がいいと思う。
555花咲か名無しさん:03/03/29 17:21
>553
二価鉄イオンが人体へ与える影響
http://www.ebody.co.jp/ej/ej.asp
水溶性ビタミンについて の項目を読んでみてください。
556花咲か名無しさん:03/03/29 18:14
このスレ住人のオススメ有機肥料をおしえてください。
近所のホムセンと花屋を物色しましたがどれが良いのやらサパーリでつ。。。
557535:03/03/29 19:40
>>554
お返事ありがとうございます。
ありふれたもの&具体的でない、とのことですが、他に何を説明していいかわかりません。
黒いビニールポットに入っていた20cmくらいのを、直径1mほどの鉢に植え替えてあります。
2日間外に出しておいたら、笹の葉のように色が褪せてしなびてきました。
検索はしたのですが、日焼けするから出すな、とは書いてあるのですが、
日焼けしたらどうすればいいかは見つからないのです。
どこにも記述がないということは、放っておけば元気になるということでしょうか。
558花咲か名無しさん:03/03/29 20:46
>>556
油粕
559花咲か名無しさん:03/03/29 22:45
いま蘇鉄を飼っているんですが
当初は小さい植木蜂に入っている状態で買ってきたんすよ。
今はどんどん成長し葉の先の方が自重で鉢底辺より下がっている始末
どうしたらいいものか?
560花咲か名無しさん:03/03/29 22:57
「ボタニカル・ライフ」を読んだYO!!
そんでもって、ベランダに藤棚を造ったろうかと画策中。
薄紅色の藤を以前見かけたのですが、あれはなんという品種だったのか
失念してしまいました...(つД`)
どなたか藤に詳しい方、ご教授願います...!!

561花咲か名無しさん:03/03/29 23:01
>>560
ttp://www.rd.mmtr.or.jp/~yukarin/fuji/beni.html

>>559
で、どうしたいのでしょう?
地面に植えるか、植え替えするくらいしかアドバイスは出来ませんが
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563花咲か名無しさん:03/03/30 02:50
米のとぎ汁を灌水すると植木鉢に小バエが湧くのは宿命でしょうか
564花咲か名無しさん:03/03/30 07:50
>>563 うちも同じだ!!なんかコバエがいると思った。
565花咲か名無しさん:03/03/30 14:53
海外在住なんですが、
先日中華街に行ったら生マンゴスチンを売ってました。
大きめのアサリみたいな形の種を何個か取って、
植えようと思ってるんですけど、
毛のこびり付いた薄皮は取っても良いんでしょうか?
取らないと腐りそうなんですけど、取ると胚が剥き出しっぽくなって
ちょっと心もとないです。

あと特別に発芽率を上げることって出来ますか?
検索したら、出来る限り早く植えた方が良いとあったんですけど
他に何か良い方法があれば教えてください。



現在ぬるま湯を含ませたペーパータオルにくるんで、
小さな容器に入れて密閉し、それをぬるま湯の入った大きな入れ物の
上に浮かばせてます。それに蓋をして毛布を絡めると長時間あったかいです。
保温鍋の要領ですが、これはマンゴーの発芽には効果抜群でした。
お試しあれ。ってここの人たちはこんなの大した事無いんだろうな…

長文スマソです
566花咲か名無しさん:03/03/30 15:07
ワイルドストロベリーを育てていますが、葉の裏側やいたる所に変なブイの様な
ものの卵がいっぱい産み付けられました。消毒しちゃってもいいのでしょうか?
マジレス宜しくお願いします。
567花咲か名無しさん:03/03/30 22:27
ブルーデージーを育てているんですが、
何故か葉が花びらが歯抜け状態でみっともないです。
寄せ植えでレースラベンダーとバコパ(ラベンダー)と
あと名前のわからない白いロベリアに似た花と一緒に植わって
います。土は市販の培養土、肥料はハイポネックスを10日に
一回くらいです。去年の秋に購入して三つ花が咲いたんですが
綺麗に咲きました。今つぼみがいっぱいありますが、歯抜け
だったらがっかりです。どうしたらいいでしょうか。
568花咲か名無しさん:03/03/30 23:04
うちにもブルーデージーあります。かわいいですよね。
サフィニアの苗と寄せ植えしてますが歯抜けではないな・・・
どうしてなんだろう?
569花咲か名無しさん:03/03/30 23:29
私もブルーデイジーを育てています。
サフィニア、ディモルホセカ、
マリーゴールドに似た花と寄せ植えで
プランターの培養土という土を使用していますが、
ブルーデイジーだけが元気がありません。
首が下を向いてショボーンとしてしまうんです。
庭に置いていて、水は土が乾いたらあげるようにしています。
寄せ植えには向かない花なのでしょうか?
かわいくて好きなのですが・・・
ご意見をお願いします。
570花咲か名無しさん:03/03/30 23:30
>566
ブイがよくわかんないけど、卵がついたた部分は摘み取ったほうがよくない?
卵がかえると大変だし。で、消毒というのは、殺虫剤散布のことかな?
実を食べるなら、それはやめたほうがいいと思う。
食べるものにつく虫はひたすら手動で駆除するしかないと思うよ。面倒だけどね。

>567
つぼみに虫が入っちゃったか養分が足りないかのどちらかでは?
虫だったら、次のつぼみが食われてない限り大丈夫だと思う。
養分の場合、ハイポもいいけど、長く咲く花だったら、
月に一回くらい固形の有機肥料を与えてみてはどうでしょう?
571花咲か名無しさん:03/03/30 23:33
ここの人たちって、初心者の質問は放ったらかしなんですね。
他の板では結構みんな親切に色々教えてくれるのに。
私の質問、ここでは3回も無視された。

なんだかヘコみます。
572花咲か名無しさん:03/03/30 23:51
>>571
どれとどれとどれよ?
言ってみて。
聞き方が悪いんじゃない?一言ではいえませんが・・・。
凹んだからといってかまってもらおうなんて。。子供みたいですよ。
ちなみに皆さん丁寧に答えてくれていると思いますよ。
私も超初心者ですが。
573花咲か名無しさん:03/03/30 23:51
>>571
どんな質問したの?
574花咲か名無しさん:03/03/30 23:53
>>571
ここは初心者が集まってくるから答えたくてもこたえられないのです。
575花咲か名無しさん:03/03/30 23:57
>>571
わかるものはお答えするようにしているのですが、
結構答えようの無い質問もありますので・・・
とりあえず、どれですか?
って、釣られてるのかな??
576花咲か名無しさん:03/03/30 23:57
>>571
もともと人数が少ない板なので、マターリ待たないとね
577花咲か名無しさん:03/03/31 00:09
答えが返ってこないときは、まず自分の質問を疑ってみるよろし。
578花咲か名無しさん:03/03/31 00:31
私の質問も放置された。・゚・(ノД`)・゚・。
けど、何とも思ってないけどなぁ
579花咲か名無しさん :03/03/31 08:39
初心者です。2回質問さいて貰ったけど
この板の住人は丁寧に 答えて頂いたよ(^^♪
580花咲か名無しさん:03/03/31 08:57
>>571
たまたま運が悪かっただけですよ。
質問が殺到したときはスルーされることが多いからね。
これはどこの板でもよくあることでしょ?
581花咲か名無しさん:03/03/31 13:18
でも、自分の質問がスルーされてたら悲しくなる気持ちはちょびっとわかるな。
私はわかるやつはなるべく答えるようにしてるけど、
レス書くときに、その前にある質問を抜かしてしまう場合、
「わからないからごめん」と一言書いたほうがいいかな、と思ったりするよ。
無視してるんじゃないんだけどごめんねみたいな意味で。
582花咲か名無しさん:03/03/31 15:37
ナナカマドの苗を買いましたが、北海道に多い木なんですってね?
当方は名古屋で、うまく育つか心配です。

583花咲か名無しさん:03/03/31 19:07
>>582
無問題
北海道で買ってきた苗だと問題だが、地元で買ったんでしょ?
584花咲か名無しさん:03/03/31 19:30
>535
テーブルヤシと日光のことですが、基本的には夏場の直射日光でなければ
問題ないはずですよ〜
冬場の暖かい日に日光浴させたり、窓越しなら問題ありません。
夏場は、レースのカーテン越しくらいの日差しがよいようです。
もっとも、うちでは夏場でも結構直射日光当てまくってますが…
大丈夫ですよ。

ただ、植え替えた直後は、根が傷んでいたりして、吸水力が落ちている
ことがあり、思いの外日焼けに弱かったりするのです。
そんなときは、日差しの弱い場所で、あまり水を多くやらずに管理してみてください。
肥料はしばらくやらない方がいいです。

その他、葉の色が抜けるのは、単純にその葉が古くなっているからと言うのが考えられます。
その場合は、これから、暖かくなると新しい葉が出てくると思うので
あまり心配しないでもいいように思います。

あと、他に考えられるのは、ハダニがついている場合とか、マンガンなど、要素の
欠乏ですかね…
ハダニが居ないかまず確認して下さい。
要素欠乏なら、暖かくなってから施肥をすれば回復するかもです。
585花咲か名無しさん:03/03/31 21:55
生ゴミ肥料作りに失敗して、蛆虫を湧かせてしまったので、
クレゾール液をまいて殺した後にそれを庭に埋めてしまったのですが、
今度そのあたりの場所に野菜やハーブを植えようと思っています。
5、6年前の事ですが、土的に問題あると思いますか?
586花咲か名無しさん:03/03/31 22:03
582です。
>>583
ええ、地元の園芸センターで見つけて買いました。
そのとき同伴のおばに「寒い所の木だからむりぽ」とか言われまして…
でも、気にすることはないんですね。
587花咲か名無しさん:03/03/31 22:06
>>585
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045229618/
へ聞くのがいちばんかと。

ここのスレによれば鳥たんが蛆虫を食べてくれるようです。
588花咲か名無しさん:03/03/31 23:21
あのさ、質問に答えてくれないって話題あったけど
答えても何の反応もないことも結構あるんだよ。
そういうのは、全然気がつかないんだろ?w
589花咲か名無しさん:03/03/31 23:29
>>582
飛騨高山や古川あたりで見かけたが植えてみれば?
590584:03/03/31 23:31
あ〜、今読み直して間違いに気づいた…訂正です。
欠乏要素はマンガンじゃなくて、マグネシウムです。
クロロフィルの材料になります。
591花咲か名無しさん:03/04/01 00:36
1月に「花かんざし」というのを買いました。
今満開なんだけど、花後どうするのかよく分りません。
タグにも書いてなかったし、摘んだ方が脇芽出るのでしょうか?
多年草と聞きましたが年中咲いてるのか休眠期あるのかも(あるよね多分)
分らず困ってます。分る方、教えて下さい。
592花咲か名無しさん:03/04/01 00:58
AAの過去ログはありませんか?
593花咲か名無しさん:03/04/01 03:20
>591
ttp://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430285/430403/#452893
いろいろ種類があるみたいです
594花咲か名無しさん:03/04/01 03:52
多重書き込み申し訳ありませんが
観葉スレで書き込んでみたのですが、どなたもいらっしゃらないので
こちらでお願いします。
知り合いに息も絶え絶えのアンスリウム貰ってしまったのですが
今植え替えてもよい物でしょうか?
根の状態見たいんですが寒さには弱いと聞いて二の足踏んでます。
アンスリウムは今までやったことがなくて頭抱えてる状態です。
当方神奈川在住です。
595花咲か名無しさん:03/04/01 07:14
>>594
アンスリウムは熱帯植物なので寒さに非常に弱いです。
私も神奈川在住ですが、何度か無加温で冬を越させようとして
まったくだめでした。
お手持ちの株がどの程度弱っているかにもよりますが、
この時期に植え替えるのは少々早すぎるような気がします。
せめて八重桜が咲くころが無難ではないでしょうか?

596花咲か名無しさん:03/04/01 08:53
>594
うちの子は室内で1年中成長してますよー
もらいっ子とのことですので、まずは今の環境に慣らしてあげてから
植え替えしたらイイと思います。
観葉植物の中では、比較的丈夫な方だと思うんですが、
環境に寄るんでしょうね。
597花咲か名無しさん:03/04/01 08:58
http://www.auction.co.jp/UserImages/img/0/26/84/m2880320020421212316.jpg
これ、某オークションサイトで「山採り春蘭」として出品されているんですけど、
まったく別種の「ヤブラン」に見えてしまうのは気のせいでしょうか?
598567:03/04/01 10:31
>>568,569
ブルーデージー仲間がいてうれしいです。
かわいいし丈夫で余り手が掛からなくていいですよね。
ちなみにうちのは斑入りです。
>>570
アドバイスありがとうございます。
今日二つ咲いたのですが、なんと花びら5枚くらいし
かありませんでした。
虫は探して見たのですが見当たらなかったので肥料を
少し多めにやってみたいと思います。
>>584
>>535さんではないのれすが、ためになりますた。
うちもこないだ植え替えたテーブル椰子(まだ小さい)の葉先の部分が
茶色に変色しだしたので、日光の所為かな?と思ってたのれす。
あまり神経質にならない方がいいみたいれすね。
600munomino:03/04/01 12:24
別なスレッドでも同じ投稿してますがお許しください・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401121946.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030401121903.jpgこの観葉植物はなんという名前でしょうか
買った店の人にもわからないといわれてしまいました。。。
601花咲か名無しさん:03/04/01 12:51
断崖の女王を育てているのですが(4年目)植え替えする時に土はどんな物を使用した方が良いですか?
602569:03/04/01 12:52
うちのブルーデージーも斑入りですよ。
花は咲いているけど、やっぱり下を向いていて、
つぼみも全部下を向いてます。
始めて花を買ってきて寄せ植えをしてみたのに・・・
助けてあげたいけど、どうしたらいいもんやら。
栄養剤もあげてみたのになぁ・・
603花咲か名無しさん:03/04/01 14:49
教えてください。
プランターに植えているヴィオラの株元に
くもの巣のような白い糸がかかっています。
白絹病でしょうか?
きれいに咲いているのですが、抜かなきゃダメ?(泣)
604花咲か名無しさん:03/04/01 15:10
白絹病が発生するのってもっと先の時期じゃないかな?
根元のあたりに真っ白なカビのような塊が付くやつだよね
うっすらとしたくもの巣のようなのが
土の表面に出るのは有機肥料を使っていると
良く見られる現象だよ。腐葉土なんか使うと特に出る。
病気ではなく自然現象。
605603:03/04/01 15:38
>604
お答え、ありがとうございます。
確かに腐葉土入れてます。あと下水汚泥リサイクルした肥料も。
抜かなくてよくて本当によかったあ。
606花咲か名無しさん:03/04/01 17:39
>>600
店の人しっかりー どこからどうやって仕入れたんだw
トラディスカンティア(ツユクサの仲間)に似てるね
こういう斑の入り方って見たことないけど
6072 &lro;:03/04/01 18:08
てすと
608&rlo; し無名&lro;:03/04/01 18:08
てす
609花咲か名無しさん:03/04/01 19:04
>>600
あー、見る見る、って俺も名前判んないや。よく見るね、最近。
>>602
この時期急に暖かくなって、元気なヤツでも昼間しおれることがある。
夕方、夜間もしおれてる様なら根にトラブルがある疑い濃厚。
どうなの?
610花咲か名無しさん:03/04/01 19:18
569(602)です。

609さんありがとうございます。
思えば夕方、夜間の方が微妙に元気な気が・・・
首が下がっているのと、元気な花と両方です。
他の花に負けてしまっているかと思ってましたが、
根のトラブルがあるようなら
単独で植え替えたほうが良いのでしょうか?
611花咲か名無しさん:03/04/01 19:25
>602
気温高くなかった?
夕方に元気が出るということは…
612花咲か名無しさん:03/04/01 19:59
バラの大苗の相場っておいくらくらいなんでしょうか?

ネット通販で先日、チャイナローズを2000円で買いました。
それで大体相場は1500〜3000円と思っていたのですが、
近所のホームセンターで「どれでも980円」売りしていました。
初心者がヘタに手を出さない方がいいのかと、悩み中です。
613花咲か名無しさん:03/04/01 20:14
>612
普通2000〜だと思われるが、
たまに安く売ってる時もあるね。
バラ旬だから安いと思って買えば?
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615535:03/04/01 20:28
>>584
おお、回答下さったのですねっ!
水はほどほどに室内置きして待ってみます。
ありがとうございました。
616花咲か名無しさん:03/04/01 21:51
>>600
トラデスカンチア
617花咲か名無しさん:03/04/01 21:59
>>601
質問のおかげで初めて断崖の女王を知りました。
カッコイイ名前でつね。それだけなんですが・・・
618花咲か名無しさん:03/04/01 22:36
>>612
バラスレで同じ質問を拝見しましたが、同じ方ですか?
こちらに貴方が書き込まれた時間よりも早い時間に、
親切な方がレスして下さってますけれど…。
マルチなさる前に、レスしてくださった方の親切に感謝して欲しいです。

自分はまだ教えてもらうことの方が多くて、偉そうに言えないけど、
質問して、レス貰ったら、一言お礼を言うべきと思う…。
スレ汚しすいません。逝ってきます。
619花咲か名無しさん:03/04/01 23:38
>>618
私も烈しく初心者ですが、
烈しく同意しまつ。
620花咲か名無しさん:03/04/02 00:00
>593
ありがと〜、早速今から逝ってきます!
621600 munomino:03/04/02 00:02
606-616さんありがとう。
まちがいなくトラディスカンチア(ホワイトブッシュ)
ツユクサ科のものでした。
また、次々に広まって生きていく為かワンダリング・ジユー
(さまよえるユダヤ人)とも呼ばれるそうです。。。
この茎はもともと地面を張って伸びる性質のもので、
少し伸びては節から根を下ろし、
また少し伸ぴては根を下ろすといったように生長するそうなので
グッタリしてるんだか、這ってるんだか・・.
でも根クサレの予感しますので
挿し芽で様子みてみます。ありがとうございました。
622花咲か名無しさん:03/04/02 00:10
>>621
質問して、答えが判って、自分でまた調べて、その結果を報告して。
あんた質問者の鏡だ。
623花咲か名無しさん:03/04/02 08:25
プミラの挿し芽がどうしたって上手くいかない・・・!
それに元の鉢の葉がどんどんパラパラ落ちてく。
気が付いたら葉水してるのだけれど・・・。根腐れ?乾燥?
:。・゚・(ノД`)・゚・。
624594:03/04/02 09:03
>595,596
お答えいただきありがとうございました。
植え替えには時期尚早、とりあえず環境に慣らす、って事なんですね。
貰った子は昨年の夏くらいからろくろく水も与えず放置、という状態だったようで
大きかったと思われる下葉は枯れ果てて、残っている葉も
面積の1/2〜1/3がチョリンチョリン・・・
とりあえず乾いたらぬるめの水をやる程度にしています。
それでも本体はしっかり締まってブヨブヨしてないし
(腐ってないって事ですよね)
根元に新芽が動いてる気配があるので、最悪株の更新も頭に入れて頑張ります。
アドバイスどうもありがとうございました。
625花咲か名無しさん:03/04/02 13:31
>624
新芽が出てきてるのでしたら、まだ大丈夫ですねっ
中央部分にシュシュしてるとほぼ1年中成長してます。
もしかして、下葉が落ちて立ち上がり気味だったら、
この機会に仕立て直してみてはどうでしょう。
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627花咲か名無しさん:03/04/02 18:24
>>621
616です
僕は岐阜ですがトラデスカンチアのフルミネンシスというのをガーデニングとして土に植えました
真夏に水をどんどんあげると瞬く間に増殖します 日光不足だと葉が緑色になり茎がすごく伸びて雑草みたいになります 稀に先祖がえりします
4〜11月に増やすだけ増やして冬越しさせます 雪が降ってもなにかに隠れてると生き残ります 一応根だけでも(ちょこっと枯れた茎が残ってるのかな)またでてくるみたい
そのときは先祖がえりしてるけど、そのなかからまた斑入りのもでてきます ちぎっても逆にどんどんふえてくよ
ポトスよりも簡単でした やや乾燥に弱いみたい
628花咲か名無しさん:03/04/02 19:22
≫567
ラベンダーと寄せ植えしているのが、よくないのでは…
ハーブ系は繁殖力が強いので、根がはびこって、
ブルーデージに養分がいってないのかもしれません。

ハーブ系を花壇なんかに植えるときも、単独で植木鉢に植えて、
鉢ごと土に埋めるのがよいと聞いた事があります。
629周央:03/04/02 19:39
>>623
葉が落ちるのは、明るすぎるか暗すぎる(木陰か明るい室内がよい)か、
土が悪いせいかもしれません。園芸店で売っている調合済みの土は、
時に植物に合わないことがあるので、植え替えた方が良いかも知れま
せん。プミラは庭土と生ゴミ堆肥でよく育ちますが、私はどの用土が
最適かまでは知りません。ごめんなさい。
挿し木は、発根促進剤を使うと良いでしょう。ただ、プミラは本来挿し木の
容易な種なので、何か他の原因(乾燥など)があるのかも知れません。
630花咲か名無しさん:03/04/02 20:00
僕はプミラは地植え
雪はかなりヤバイ
夏は水が好き

そして意外となかなか難しい
1つ攻略法がありました
なんかプミラはコンクリートが好きかもなーって偶然発見したら
本を読みましたら、プミラは石の上で育つそうです
トピアリーなどあるのですがそれだって水苔ですしひょっとして土が苦手なのかも
なんかブロックにくっついてるプミラの葉っぱ、普通の植物だと根が土に付いてないと枯れるはずなのに平気で青々としてる
631花咲か名無しさん:03/04/02 23:15
我が家に、20年近く経ったレモンの鉢植えがあるのですが、いまだかつて
花が咲いたことがありません。(したがって実も)
何が原因でしょうか?
ちなみに毎年のように初夏になるとアゲハがやってきて卵をうみつけるので、
レモンちゃんは不本意ながら毎年子育てしています。
そのせいですか?
632花咲か名無しさん:03/04/02 23:44
>631
柑橘類は多少根をいじめたほうが花が付きやすいと聞いたことがあります。
もし地植えなら、少し根切りをしてみてはどうでしょう?
祖母の家のミカンはそれで花が咲くようになりました。

ちなみにうちの地植えの柑橘類(レモン・グレープフルーツ・キンカン)も花が咲かないんですが、
鉢植えの温州ミカンだけは、ごく少数ですが花が咲きます。
やはり地植えより鉢のほうが根の生育範囲が限られるからかなぁ、と思っています。
ただし、鉢植えのミカンの花も実になる前に落ちてしまうんですよね。
これはなんでなのかわからないです。水やりが足りないのかな。

余談ですが、うちの柑橘類も毎年アゲハ幼稚園になります。
羽化を見るのが毎年とっても楽しみなのですが、
毎年そのためだけに柑橘類を育てているような気がします……

全然参考になってない上に長レスでごめんなさい。
633花咲か名無しさん:03/04/03 00:39
>632
レスありがとうございます。
根ですか・・・知りませんでした。転勤族だったので鉢植えを持ってまわり、
各地でアゲハを育てました。長崎にいたときはナガサキアゲハという少し大きめの
蝶で、みごとでした。もう花も実もすかりあきらめてはいますが、一度くらい見てみたい
というのが本音です。
634花咲か名無しさん:03/04/03 08:53
なんか切なげに風流ですね。
初心者です。ポインセチア無事に冬越しできた?みたいで週末にでも植え替えしようと思ってるんですがやっぱり切り戻すべきでしょうか。
芽も膨らみだしてすごいいい感じな気もするんです。
乾燥気味にしてたので下葉の青い葉っぱが二枚しか残っておらず赤々としてるホウばっかりでしかもそのホウの成長が再開してるんです。
やっぱこのままにしてたら葉緑素が少ないし枯れちゃうんでしょうか…
そうでもないんなら色がきれいなんでそのままにしておきたいです。
四号鉢くらいで太い主枝が一本立っててその側枝が拡がってそれにホウがついてます。
主枝には葉がなくほとんど木質化してます。ホームセンターで600円くらいで購入したフリーダムという赤い品種です。
良かったらお教えください。
635花咲か名無しさん:03/04/03 09:13
うちもみかんはアゲハに葉も芽?もすべて食べられてたけど
去年みかんの木を消毒したら今年の冬は60ぐらいなったよ。
木もいつもは食べられて葉がほとんどないのに
今年は葉が残ってる。
636花咲か名無しさん:03/04/03 09:18
かんきつ類は葉っぱがある程度ないと実がならないと聞きました。
実1つにた対して葉っぱが何枚以上とか。
637花咲か名無しさん:03/04/03 09:38
すみません。
燕麦の種を売っているオンラインショップはありますか?
なるべくなら、500gとか1kgとか単位で探しているのですが、
なかなかありません。
638花咲か名無しさん:03/04/03 10:30
お茶の出涸らしは、肥料に使える物なのですか?

そのまま撒けばいいと教えられたのですが
大丈夫なのでしょうか?
検索して見つけたページでは
「水切りして土と混ぜ、数週間寝かす。」と書いてあったのですが。

教えて下さい、お願いします。。。
639花咲か名無しさん:03/04/03 12:11
でがらし?違ったらごめん。生だから微妙だね、とりあえずトドメさす必要あり(w

やっぱそのまま撒いたらカラスとか集いそうです。
発酵させてから秘めたほうが安全ですね
植物とは別の場所で土と混ぜて庭の隅で腐らしましょう
640花咲か名無しさん:03/04/03 14:06
>637
オンラインじゃないけど、
タキイの野菜ガイドに緑肥作物として載ってる。
「えん麦・ネグサレタイジ」  5Kg 3000円
播種期:3〜6下、9〜11  播種量10Kg/10a
641花咲か名無しさん:03/04/03 17:50
今ネモフィラが満開なんですが、質問したいことがあります。
ネモフィラって垂れ下がりますよね?
で、垂れ下がるのを待ってるんですがちっとも垂れ下がりません。
ぐんぐん上にむかって伸びてます。30センチ以上あります。
花つきは良いほうだと思います。花が枯れてきたら豆に摘んで
います。種類はインシグニスブルーです。どうしたらいいでしょう。
642花咲か名無しさん:03/04/03 19:03
沖縄のお土産に紫芋をもらいました
これを育てて、増やすことは可能でしょうか?サツマイモと同じ育て方で
無理ならもったいないので食べてしまいます
643花咲か名無しさん:03/04/03 19:34
>>641
ネモフィラは見苦しく倒れる事こそあれ、枝垂れるわけではないようです。
うちのも倒れたり、上に伸びたり、めちゃくちゃですw
644花咲か名無しさん:03/04/03 21:08
>>640
ありがとうございます。
タキイさんのホームページを見に行きました。
PDFで燕麦があるのを発見しました。
友の会に入会していなくても、注文出来るかどうか問い合わせて
みたいと思います。助かりました。ありがとうございました。
645花咲か名無しさん:03/04/03 22:23
>634
このままほっておいて必ず枯れるとは思わないんすけど、今年のクリスマスも楽しみたいなら
ひょろひょろの株にしないためには今の時期に切り戻した方がいいかも。
特に、植え替えするならどんなにそっとやっても多少は根が傷むから
そのままだと失敗する確率は高くなるっす。
勢いのある状態なら切ってもまたいい芽が出て来ます
一度冬を越すと少し丈夫になるんで来春はもうちょっと鑑賞期も長くなるだろうし
がんばって大事にしてやってください。
短日処理とか大変だろうけど・・・
646花咲か名無しさん:03/04/03 22:35
>642
えーと・・・お住まいの地方が普通にサツマイモが育てられる場所なら
数センチ切り取って芽出し試してみて、残りは食べちゃえば。
作柄を気にしなければ、そんなに大きく変わらないと思うです
わしも試してみたいんすが、生芋まだ手にしたことないんで。
647花咲か名無しさん:03/04/03 23:43
どなたか腐葉土の熟成方法知りませんか?
ホームセンターの安売りの腐葉土、買ってきてはみたものの
葉っぱの形そのままって感じ(T▽T)
そのまま使ってもいいかもしれないけど、これを自分で熟成
できないものかなあ?と思いまして。
648花咲か名無しさん:03/04/03 23:57
うちのノースポール、蕾がいっぱいついたまんまもう2週間ほど
開きません。
花をお全部つんでしまっても変わりません。
液肥もきちんとやっていますし、葉も健康そうなんです
けど・・・
その前は普通にさいていました。
もうお花の時期は終わったのでしょうか?
649花咲か名無しさん:03/04/04 00:01
>642
生の紫芋って内地に持ち込めるんですかぁ?!
650花咲か名無しさん:03/04/04 00:04
>647
袋のまま一年以上放置。
相当悪質なただの落ち葉でもとりあえず熟成します。
一般的にはそこらの土と(贅沢するならコーランなどの堆肥発酵促進剤も少し)混ぜて
多少湿り気のある状態にしておいたら2,3ヶ月で使えると思うっす。

完熟してない腐植質は熟成(バクテリアが分解)する際に周囲の窒素分を使ってしまうため
通常量の施肥をしてると窒素不足を起こすので気をつけてくださいです。
651花咲か名無しさん:03/04/04 07:48
>>639
ありがとうございます。

でがらしです。
やはり発酵させてからの方がいいのですね。
土と混ぜて、やってみます。
ありがとうございますた。

さて、検索ケンサク・・・(´・ω・`)
652花咲か名無しさん:03/04/04 08:05
>649
昔はダメだったけど、今はOKになった。
ttp://www.jtb-okinawa.co.jp/bazzar/story/1121-beniimo.html

>642
サツマイモの育て方。紫芋についてはわからん。
ttp://www.chokai.ne.jp/bunnen/HP-yasai/yasai-satumaimo.htm
653642:03/04/04 08:58
紫芋についてたずねたものです。レスありがとうございます
646さん。もらったのが、あまり大きくないもの2本だけなので、
ダメにしてしまうようなら、もったいないと思ったので、少し切って試してみます
649さん。沖縄に旅行で行ったとき、紫芋を、買おうとしたら、かくしてもって行きなさい
と言われて、初めて持ち込めないと知りました(無知ですみません)
ので、かくしてもってきました。今は大丈夫になったんですね
652さん。親切にありがとうございます
今からお勉強に逝ってきます。
654花咲か名無しさん:03/04/04 11:53
去年の秋、るりまつりの苗を購入して植えたもののほとんど咲かず、冬に弱いと
聞いたので室内へ。でも、結局だめになってしまいました。植え付けは5月頃だと
本に書いてあったのですが、るりまつりを綺麗に咲かせる方法をぜひ教えて下さい。
655花咲か名無しさん:03/04/04 12:09
>>654
どこに住んでいるのかもっと環境を書かないと。
ルリマツリは東京ならベランダで平気。
木がまるぼうず(落葉)になっても暖かくなると芽吹いてきます。
温度があがるまでは全く変化いないが、ある日芽が吹いてくるよ。
うちでは最近やっとでてきたところです。(東京@南向きベランダ)

環境があえばぽつりぽつりと年中咲くけど、秋はうちではあんまり咲かなかった。
初夏(5〜6月)ごろ、わ〜 っと咲いてあとは養生、って感じです。
ある程度樹がしっかりしてくればもっと咲くようになるかもな、と様子見。
656647:03/04/04 12:53
>650さま
1年以上待つのは無理そうなので、2〜3ヶ月でできるというほうの
やりかたでやってみます。
今までも発酵不足気味の腐葉土を使ってしまっていたのがあるので、
窒素不足を気をつけたいと思います。ありがとうございました!
657花咲か名無しさん:03/04/04 13:39
「蛍の木」というのを某サイトで発見して欲しくなってしまったのですが、
どこで入手できますか?
658花咲か名無しさん:03/04/04 14:25
サカタのカタログで見た覚えがある。
659654:03/04/04 15:26
>655さん
レスを頂きありがとうございます。
こちらは大阪になりますが、家が山手になり冷え込みは厳しいです。
枯れたと思ってたけど、希望がありそうですね。捨てなくて良かったです。
今年は水色も植え、挑戦するつもりです。
660花咲か名無しさん:03/04/04 18:08
今年購入したピンクネコヤナギの葉のことで、お伺いします。

最近、所々の葉が、先の方から灰色というか茶色というか
不吉な色になったのが、見られるようになりました。
見つけ次第にその葉は切っているのですが、病気でしょうか。
対処方法などをご存じの方、教えていただけませんでしょうか。

地区は関西で、ネコヤナギは背丈40cm程度、5号鉢で日向に居ます。
水は、土の表面が渇いたら、たっぷりとやっています。
661花咲か名無しさん:03/04/04 18:18
>>658
ありがとうゴザイマス。
お礼ではないですが、こんなやつです。
ネムノキみたいな葉っぱに色違いの薬のカプセルみたいな花が…
http://www5a.biglobe.ne.jp/~beecraft/gallary2.htm
662花咲か名無しさん:03/04/04 18:22
タネの説明書に定植間隔25センチなどとありますが
これは株間のことなのでしょうか?
それとも中心から中心までの長さなのでしょうか?
663花咲か名無しさん:03/04/04 19:11
>>648
ノースポールはまだまだ咲くはずです。初夏までは。
株も元気みたいなんでそのうち咲くでしょう。
664花咲か名無しさん:03/04/04 19:20
>>662
そう言えば今までそんなこと考えたことがなかった・・・。
どっちなんでしょ?
665花咲か名無しさん:03/04/04 20:22
>638
ごめん、緑肥の件考えてなかったです。
とりあえず別の場所で作ってから与えたほうが見栄えとか見苦しさもないと思います。
…なんか見苦しいレスすいませんでした。
666花咲か名無しさん:03/04/04 20:42
>>662
大体でいいんじゃ?誤差があっても2・3cmってとこでしょ。
むしろメジャーできっちり測る人っているの?
667花咲か名無しさん:03/04/04 21:28
園芸初心者です
3日前に知人から“幸福の木”を頂きました。
もらったばかりでは葉が青々としていたんですが
今日見るとなんだか葉が全体的に茶色になっていました。
せっかくもらったのに枯らしてしまうのは悲しいので
何とかしたいのですが、何をして良いのかがまったく分かりません。
とりあえず、水はあげました。
置いてあるのは室内で、高さは約60Cmです。
先ずこれはやらなきゃ駄目というのが有りましたら、
ご教授ください。
668花咲か名無しさん:03/04/04 21:30
やなこった
669花咲か名無しさん:03/04/04 21:42
>>668
いじわるですぅ。
>>667さん、「幸福の木」だけに気になりますね。でも3日で色が変わるって・・・気のせいでは?
670花咲か名無しさん:03/04/04 22:01
>>669
レスありがとうございます。
いくつかの葉は完全に先が黒ずんでしまっているんです。
珍しいものなのでしょうか?

「幸福の木」が気になるというのは何故でしょうか?
671花咲か名無しさん:03/04/05 00:19
ベルフラワーを買ったのですが、買った時はたくさん咲いていたのに
(蕾らしきものもたくさんありました)
まだ2週間ほどで花がなくなってしまいました。

どうやったらまた咲かせられますか?
上手なベルフラワーの育て方を教えていただけるとうれしいです。

あと、ベルフラワーを寄せ植えにする場合
どんなお花と組み合わせるといいですか?
672花咲か名無しさん:03/04/05 00:47
>671
四季咲きじゃないから蕾が無いなら来年まで咲かないよ。
673花咲か名無しさん:03/04/05 00:50
>671
全体の茎が半分くらいの長さになるまで切り戻しましょう。
それによって下のほうにある芽が育って二番花が咲くと思いますよ。
買ったときほどの満開にはならないだろうけどね。
ちなみにベルフラワーは切り戻しがかなり重要です。枝数をふやすためにも。

寄せ植えは好みもあるからなぁ。
レスにあるのはたぶんオトメギキョウのことだと思うんですが、
(釣鐘型で上向きの小さな花がいっぱい咲くヤツ。
 学名はカンパニュラ・ポルテンシュラギアナ)
これはちょっと乾き気味くらいの土を好む植物だから、
湿った土を好むものとは一緒にしないほうがいいのでは?
674648:03/04/05 01:03
>>663
そうなんですか・・・もうちょっと楽しみにまっています。
ありがとうございました。
675通行人A:03/04/05 01:32
バラの挿し木なんですが、ここは北国で思うように挿し木が出来ません。
特に黄色が弱くて、次に白です。赤は冬を越しましたが他は死にました。
なんか確実な方法はありませんか?現在蔓バラの原種とピンクのバラ
及び真っ赤なバラには成功しました。白、黄色、ご教示ください。
676通行人A:03/04/05 01:36
え〜と挿し木をしたのは6月です。黒い腐葉土に挿しました。
半日陰です。10月までは生きていました。冬を越せなかったようです。
677花咲か名無しさん:03/04/05 01:39


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |03/04/05/06:07に890をとるスレ                |
 |http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1049465851/  | 
 |                                    |
 |今日の6時7分に890を取れ!!                |
 |人少ないので応援頼む                     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
678花咲か名無しさん:03/04/05 01:40
はってきたよ
679花咲か名無しさん:03/04/05 02:07
↓この植物の名前を教えて下さい。よろしくお願いします。
「葉の部分が花に見える植物」-(164KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030404160834.jpg
680花咲か名無しさん:03/04/05 03:04
ここに書くのが身分不相応なほどに園芸初心者なのですが、どうにかしたいという気持ちだけは一人前の者です。よろしくお願い致します。

つい先日引越しをし家の中の片付けが終わったので庭の手入れをしようと思っているのですが、かなり中途半端に木が植えてあります。
木については何の種類かさえ分からなくて申し訳無いのですがどれも種類がバラバラのようで、それぞれ1mを越す程度には成長しており、中には4m近いものもあります。
で、問題はというと恐ろしく適当な間隔に植えられており、とても間隔が広かったり同じ穴に種を蒔いたのかと思うくらいに近接しているものがあるのです。
見た目も美しくなく、木にとっても不健康なことだと思うのですが、いかんせん素人ですので掘り出してちゃんとした間隔で植えなおしてあげたくとも、失敗して根を傷つけてしまったりしそうで怖いのです。
このような場合はやはり専門業者の方にお願いするべきなのでしょうか?
自力でどうにかしてあげたいと思い園芸の本を買ってみたりしたのですが、そのような事は書いてありませんでした。(初心者すぎて本の選び方からして下手なのかも知れません)

なんだかよく分からない相談ですが先輩方よろしくお願い致します。
681花咲か名無しさん:03/04/05 03:08
ウザイよ
682花咲か名無しさん:03/04/05 03:10
>>680
大きい木は自力で動かすの無理だから、
造園屋に全部纏めて頼んでしまえ。
683花咲か名無しさん:03/04/05 05:30
ポインセチアどうやるんだろう
枯れないように弱めに選定することにしました
634です。
赤い葉っぱもったいないな
684花咲か名無しさん:03/04/05 08:29
アカンサスモリス、移植しても大丈夫でしょうか。
グレープバニラの育て方ご存知のかたいますか。
685花咲か名無しさん:03/04/05 09:46
>>680さん
大きい木は>682さんのおしゃる通り素人には無理でしょう。
うちも造園の方に、お願いしました。

1メートルくらいの物でしたら、私も結構、自分でやっています。
木の種類がわかるといいですね。
花の咲く木でしたら、それで調べようがありますが…

ただ、あなたが今まで気にとめることのなかった、庭の木達に目を
向けるようになったことで、これから、どんどんいろいろなことが
わかって来るのではないでしょうか。
きっと、ご近所にも同じものが植わっていたり…
686花咲か名無しさん:03/04/05 14:40
>>667
それは虐待ですか?
687花咲か名無しさん:03/04/05 15:16
スレ違いかもしれんが。
スナックえんどうとスナップえんどうってどっちが正しいの?
688花咲か名無しさん:03/04/05 15:21
無印の観葉植物を買おうと思っているのですが、
どのくらいの日当たりなら大丈夫でしょう?
北にしか窓がない部屋なんで、
日当たりが良いとまでは言えなくて。
店の照明くらいの明るさがあれば大丈夫なんでしょうか?
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690花咲か名無しさん:03/04/05 15:33
>688
とりあえずやってみては?
どうしても駄目そうだったら、
二鉢買って一週間ずつ日にあてて交代で置くとか。
ずっとその鉢と一緒に居たいとかだったらあれだけど。
691花咲か名無しさん:03/04/05 15:43
ここでいいのかわからないのですが、一応園芸のうちだろうと思ってこちらで質問します。
家のある土地が全体に傾いていて、雨が降ると裏手に水がたまります。
水はすぐに引くのですが、一緒に土が流れてしまうらしいので、土留めに植物を植えたいと思います。
そこは一日中陽の差さない場所で、一段下には南天、梅、竜のヒゲ、シュロなどが生えています。
出来れば年間を通して緑の葉物であれば、土留めとして最適だと思うのですが、
環境が悪いのでどんな植物が適しているか、アドバイスをお願いします。
692花咲か名無しさん:03/04/05 15:43
うっかりsageてしまいました。
693花咲か名無しさん:03/04/05 15:53
>>691
我が家は庭の南半分が傾斜しているので、アジュガを植えました。
根が地下茎で増えていて、階段状になるくらいしっかり土留めして
くれていましたよ。本当は半日陰に適しているらしいので、
691さん宅にむいているのでは?
694花咲か名無しさん:03/04/05 15:57
>>690さん
レスサンクスです。
とりあえず、1鉢買って置いてみることにします。
695名無しさん@関西:03/04/05 17:38
だいぶ前に購入し、いまや弱弱しいシャコバサボテンの4つの株が
いつの間にか新芽をつけていた。今は1株に平均2〜3の茎がついています。
先週、急いで植え替えをしました。土は家にあった培養土を使いました。
しかし、外に出して日光浴をさせてあげたばっかりに寒い外気に
あててしまい茎の先が黄色っぽくなってしまいました。ごっつ悔しいです。

これはこのまま育てていても暮れ頃には開花は望めるのでしょうか?
基部の部分もかなり木質化しているので、このまま育ててちゃんと株が充実するか心配です。
助言宜しくお願いいたします。
696667:03/04/05 17:48
>>686
虐待?
室内に置くことが、でしょうか?
お水は普通にあげて良いんですよね?
697花咲か名無しさん:03/04/05 17:57
電波2ちゃん キョウノ1レスより

【初心者必見】読めば良名無しになれるスレ
  126 :以上、自作自演でした。 :03/04/03 11:12
   荒らしや叩きを無視してくれない人達。
   上記2つは勿論グレイゾーンの書き込みにまで正義感あふれる
   無自覚の煽りレスを入れるのは止めて欲しい。
698花咲か名無しさん:03/04/05 18:13
【未処理】

>>675
薔薇スレへGO
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1046612013/l50

>>684


>>687
ググってみても、いろいろでよくわかりませぬ
699花咲か名無しさん:03/04/05 18:48
>>687
どちらも商品名としては正しいってどっかのスレで見たよ。
わしはスナックのほうが聞きなれてる感じがする。。。
700花咲か名無しさん:03/04/05 18:57
700geto
701花咲か名無しさん:03/04/05 19:10
>>698
未処理に混ぜていただけなかった…>>660です。
同じような例や、対処方法などをご存じの方は、
いらっしゃいませんでしょうか。
ageます。
702花咲か名無しさん:03/04/05 19:43
小さな庭に洋芝をはやそうと2週間ほど前に種(180円)買ってきて
適当に耕した庭に蒔いたのですが発芽率が悪すぎるような気がします。

かなり蒔いたのですが芝らしき葉は数えるほどしか生えてません。他は
みんな死んでしまったのでしょうか?どうやったらすくすく生えますか?
703702の続き:03/04/05 19:50
殺風景な庭をとりあえず芝で埋めたいなぁと思っているだけで
あまりお金はかけられません。効果的な肥料などを教えて頂ければ
幸いです。
704花咲か名無しさん:03/04/05 20:03
>>696
日当たりや気温など置いてる環境をもう少し詳しく教えて。
エアコンの風に直接あたったりしてないかな?
普通に水やりって言うけど、あなたが考えてる普通がどれくらいかわからないのでなんとも・・・。
もらってから何回水やった?
それにしても3日でっていうのはすごいね、ちょっと考えられないような。
705花咲か名無しさん:03/04/05 20:08
あくまり詳しくないんだけど、わかる範囲です。

>684
地域がわからないけど、土が凍ってるような北国とかじゃなければ大丈夫では?
もう4月だし、暑くなってからやるより今頃のほうがいいと思います。

>701=660
もしかして根詰まりとかじゃないかな。
一度鉢から抜いてようすを見てみたらどうでしょう。

>702
土が乾いていたとかはない?
土の表面は乾くのすごく早いし、種まきしてすぐは、数日間は
多すぎるかなと思うくらい水やりしたほうがいいと思うんですが……
(ただしタネが流れないように)
706花咲か名無しさん:03/04/05 20:09
>>679の植物の名前は何?
707702:03/04/05 20:12
>705

うーん日に1回夕方に水をたっぷりやってたし、あまり日当たりも
よくないせいか土は常に湿ってたと思います。日当たりは大問題
なような気もしますがゼロじゃないのでなんとか頑張って欲しい。

狭い、住宅の間にあるような庭なので・・・
708花咲か名無しさん:03/04/05 22:33
>702
【園芸】 芝生の張り方教えて下さい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/974798968/l50

によると、洋芝はむりぽ

51 名前: 花咲か名無しさん メール: 投稿日: 2001/08/14(火) 12:03
...一般家庭で洋芝は無理
夏は家はお出かけも出来ません刈り込みと消毒(殺菌剤)を1週間に1回程度最低必要
汚くてもいいのならOKです
ご主人がグラウンドキーパーって言うんだったらOKですけどね
あと種からも一般家庭では無理

59 名前: 花咲か名無しさん メール: 投稿日: 2001/08/16(木) 21:55
洋芝はまず無理
暖地型なので夏延びすぎ
一般的に耐病性弱し

刈り込みと消毒でお出かけできませんよ

709花咲か名無しさん:03/04/05 22:34
つづき

156 名前: 花咲か名無しさん メール: 投稿日: 02/06/02 17:30
>>154
タネから洋芝をやったことあります。
確か品種名は「矮性フェスク・ジャガーU」だったと思います。
タキイのカタログで取り寄せました。
でも、刈り込みが面倒だったので、
ラウンドアップをかけて1度死滅させて
高麗芝に張り替えてしまいました(笑)。 ...

255 名前: 花咲か名無しさん メール: 投稿日: 02/06/24 22:18
>>253
西洋芝がまだらになったってことは、かなり土が酸性になってると思われ。
苦土石灰をまいて中和しといた方がいい。
で、土が粘土質で硬いなら、川砂もまいたほうがいいな。
そうしないとカチカチになるぞ。
710702:03/04/06 00:07
>708さんどうもです。

種からはほぼ無理なのか・・・。事前に軽く調べただけだったからなぁ。
結構、種からうまく育ててる方のページはちらほらみかけるのだが
よく考えたらすごい手かけてましたね。

週一はともかく2週間に一回ぐらいならできそうです。もうちょっと
頑張ってみます。というかちょっと本腰入ってきた・・。
711花咲か名無しさん:03/04/06 00:12
うちもエバーグリーンとかいう缶入りの種蒔いて
必死に管理して、三年でギブアップしました。
とりあえず関東酷暑地帯では駄目ぽ〜。
712691:03/04/06 00:48
>>693
どうもありがとうございます。
調べてみましたところ、日陰でぐんぐん育って、そのうえ花が咲くんですね。
秋まきのようなので、今年の秋には挑戦してみたいと思います。
713花咲か名無しさん:03/04/06 09:47
去年の秋にブルーベリーを鉢植えして半年、
対策を考えないと行けない時期が来てしまいました。
西日対策です。
うちの庭は日当たりはいいのですが、西日もかなりきついです。
ロケーションを説明すると、
東は駐車場でアスファルト打ち、南は我が家、西は用水路(かなり広い)、
北は道路(アスファルト)。
日中は家に誰もいなくなるので、鉢を片付けることができません。
借家なので、後々大変になるので、フェンスをはるなどの大規模な工事は
したくありません。みなさんは、どうされていますか?
日よけになる植物って何かありませんか?教えて君ですみません。


714花咲か名無しさん:03/04/06 13:34
>>713
ブルーベリーの鉢の西日対策?
ホームセンターで木の杭と寒冷紗買ってきて日よけを作れば?
715花咲か名無しさん:03/04/06 16:40
結果として、園芸とは違う質問をしてしまいますが、
植物に身近な方ならわかるかもと思い、こちらに来ました。

粘土で、花をつくりたいのですが、
花びらの形は(例えばハート型したタイプとか菱形っぽいタイプ)、
左右対称なんでしょうか? 
外に咲いてる花びらを、ちぎっておりまげるのも
気がひけるので。
716花咲か名無しさん:03/04/06 16:57
左右対称でつ。先端が反りカエルことはあっても
717花咲か名無しさん:03/04/06 17:56
>713
鉢だから、寒冷紗をぐるぐる巻きつけて
洗濯バサミで止めておけば?見栄えは悪いですが。
枝も葉も強いので、それくらいで痛むことはない筈です。

自分も強烈西日のベランダに昨夏越してきたのですが、
(@関東平野) 引越し疲れか西日のせいか、
今年は花芽が少ししか付かず、ショックな春です。
ただ枯れる気配はなくとても元気です。
暑さ乾燥に弱いと言われるハイブッシュ系ばかりですが。
とりあえず鉢なので水切れにはご注意を。

参考までにブルーベリーのスレッド↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048866002/l50
718花咲か名無しさん:03/04/06 19:03
質問でう。m(__)m

今日、車庫に置いてあったボロニア・ホワイトラブというものが植えてあった植木鉢
を車で踏んでしまい(強風で棚から落ちていた)、根元から折れてしまいました。

挿し木をして復活させようと思い調べたのですが、挿し木の方法は
芽吹いた新芽の部分を、5cm程度とあったのですが、私の場合約30cm弱くらいの
大きさがあります。

これをこのまま挿して大丈夫なのでしょうか?(割り箸などで支えるつもりです)
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724花咲か名無しさん:03/04/06 19:19
>>718
短くした方がよいはずです。
挿してすぐは根がまだありませんから30cmは維持できないです.
725花咲か名無しさん:03/04/06 21:02
>718
ボロニアは挿し木はしやすい方だけど、
わしも普通のやり方では30センチの挿し木は成功しにくいと思います
それより芽の出る所(葉或いは支枝のついてた位置)を1本に3、4箇所つけて
何本かに分けて挿し木し、確実に生き残れるようにしたほうがいいと思うんす。
どうせ次に花が咲くのは来年なので生き残ってさえいれば
それまでには鑑賞できるサイズには育ちますから。

ちなみに一番着きやすいのは茎の頂部です。
心配なら勢いのいい枝の先っちょも切って挿してみるといいんでは。
726花咲か名無しさん:03/04/06 23:02
引っ越した家の玄関は、北向きです。
一日中、日があたりません。
スペースもあまりありません。
お花を植えるとしたら、ナニがお勧めでしょうか?
727花咲か名無しさん:03/04/06 23:05
ラフレシア
728花咲か名無しさん:03/04/06 23:27
>727
ラフレシアを寄生させる樹は何がおすすめ?
729花咲か名無しさん:03/04/06 23:32
黒田勇樹
730花咲か名無しさん:03/04/06 23:40
西城秀樹
731花咲か名無しさん:03/04/06 23:45
高橋秀樹
732718:03/04/06 23:47
>>724,725さん

ご返事ありがとうございました。教示のようにやってみようと思います..が
実際に出来そうなのは今度の土曜日っす(仕事があるので。。)。

今のところコップに水を入れてそこに差してありますが、土曜までそのままでも
大丈夫ですよね?
733花咲か名無しさん:03/04/06 23:50
うむ。
734花咲か名無しさん:03/04/06 23:56
セントポーリアやサギ草なんかは如何でしょう?山野草には日陰を好むものが多いですね。
ちなみに私の家の玄関も北向きですが、椿、金木犀、ツツジが花を付けてますよ。
陽性植物でないなら結構育つみたいです。
ついでに言えばお花はつきませんが観葉植物ならシダ系は日陰の方をむしろ好みますね。
特に天藍鞍馬苔(レインボープランツ)は葉の色が綺麗でおもしろいですよ。
735634=683:03/04/07 02:54
>>634
>>683
ためしにやってみたところ
根っこがしっかり伸張再開してました。立派なひげ根でし。
剪定してみると枝は空洞で、白い樹液が出るわ出るわ。
そっから乾燥して枯れ込んだらどうしよう、、、
ついでに挿し木してみました(w
736花咲か名無しさん:03/04/07 03:03
>>726
ツツジって日陰を好むものが多いですよね
あと、プリムラのオブコニカはどうだろうか…
竜のひげなんかも(一応花咲くし)
737花咲か名無しさん:03/04/07 03:04
>735
よかったですね。我が家にも観葉植物化したポインセチアいます。
日照時間調節をしてないので、いっつも緑です。
成長期は水たくさんあげてます。もぉ3年くらい経つかなぁ。
腰くらいまであります。もはやクリスマス時期に見かけるポインセチアとは
まるで別モノです。
友人宅で日照処理した背の高いポインセチアを見ましたが、
とーってもプリチーでした。
738花咲か名無しさん:03/04/07 07:56
インパチェンスがオススメかな>日陰玄関。
どのくらい暗いかによりますが・・・。
739花咲か名無しさん:03/04/07 09:16
草木や花の「○○科」というのは
どうやって分けられてるのでしょうか?

キク科はだいたい見た目でキク科だとわかって当たるのですが
ほかはよくハズレます。
イチゴやハマナスがバラ科だったなんて最近はじめて知りました。
アサガオとヒルガオはヒルガオ科なのに
ユウガオはウリ科だったり
サツマイモがヒルガオ科だったり
わけがわかりません。
740花咲か名無しさん:03/04/07 09:19
ペチュニアは茄子科…。アサガオに似てるくせに。
741花咲か名無しさん:03/04/07 09:25
ジャガイモを育てたいんだけど、
いつ植えるのがいいの?
742花咲か名無しさん:03/04/07 09:37
もう植えていいんじゃない?って地方にもよるけど。
>>739
英語での学名とかを調べるともうちょっと意味が解った・・・気はする。
744花咲か名無しさん:03/04/07 16:05
>>705
660=701です。アドバイスありがとうございます。
ネコヤナギを7号鉢へ移しました。
様子を見ます。
745花咲か名無しさん:03/04/07 16:06
>>741
もう植えんとギリギリだぞ
746花咲か名無しさん:03/04/07 20:05
先月ホームセンターでかったヤエヤマブキの苗木花が咲いてみたら一重でした。
まさかこんなことになると思わなかったので、レシートもタグもありません。
八重がよくて山吹を買ったので、取り替えてもらえるでしょうか。
747ホムセンアルバイト:03/04/07 20:20
>746
ゴネれば大丈夫。たぶん(w
時々そういうことある。
レシートさえあれば問題ないんだけどねー。
748花咲か名無しさん:03/04/07 20:39
ごねるというか切々とうったえるくらいならできるかなぁ。一重が年数を経て
八重になるということは・・・ないですよね。
749花咲か名無しさん:03/04/07 20:44
枯れかけたベンジャミンを助けたいのですが・・・。

今年の冬氷点下になった日が数日ありましたが、
ベランダに出しっぱなしにしてしまい、葉が全て茶色になり枯れ落ちてしまいました。
現在は枝の先の方が枯れ木状態(折るとポキポキ折れる)ですが、
幹はまだ大丈夫なようです。

この状態からまだ助けられますか?
750726:03/04/07 21:32
>734、>736、>738
ありがとうです。
参考にします。
751花咲か名無しさん:03/04/07 22:21
>>679
この植物は「猩猩草(しょうじょうそう)」ではないでしょうか。
ポインセチアの近縁種だそうです。
■参考
「猩猩草」の検索結果
ttp://www.google.com/search?q=%E7%8C%A9%E7%8C%A9%E8%8D%89&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja&lr=lang_ja&sa=X&oi=lrtip9
「季節の花 300」内 
ttp://www.hana300.com/syouso.html
「雑学花言葉」内
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/Mikan/hana/all/h5.htm
752花咲か名無しさん:03/04/07 22:36
>>749
氷点下の寒さに晒してしまったのなら期待薄かも・・・。
とりあえず暫くそのまま様子を見てください。水も控えめに。
弱っているので、慌てて肥料や活力剤などをやらないように。
753花咲か名無しさん:03/04/07 23:33
>>752
レスありがと。
最近ポカポカあったかいので「がんばれ〜」って水いっぱいやってたよ。
水控えめですね。わかりました。生命力に賭けてみます!
754花咲か名無しさん:03/04/08 10:23
いろいろ調べてみたのですが、わからないので質問させてください。

ベランダで丸いプランターに寄せ植えをしているのですが
真ん中に植えたホワイトエリカがぐったりとして元気がありません。
1週間前に植えたばかりなのですが、なにが悪かったのでしょうか。
なにをしたら元気になりますか?
お水は乾いたかな?と思ったらあげてます。

ガーデニング初心者なので「なにをしちゃったんだろう・・」「どうしたらいいんだろう」と
おろおろしています。
よろしくお願いします。
755花咲か名無しさん:03/04/08 11:24
>754
植える時に根を崩して損傷させたか?
756花咲か名無しさん:03/04/08 11:27
>>755
はさみで十字に切りました。
それがまずかったのでしょうか・・・。
757花咲か名無しさん:03/04/08 11:39
>>756
う、けっこう大胆なことするね・・・根は優しくほぐしてあげてください
758花咲か名無しさん:03/04/08 11:51
こらこら。なんつーことすんねん。>ハサミ
エリカの根は細かいから、よほど硬く根がまわってない限り
ポット土を崩さずに植えつけれ。
759花咲か名無しさん:03/04/08 11:52
う・・・それがまずかったんでしょうか・・・>はさみで十字
寄せ植え前にネットで調べてみたら、ホワイトエリカくらいの大きさの
苗は切ったほうがいいって書いてあったのでやっちゃったんですけど・・。・゚・(ノД`)・゚・。
失敗しちゃったのかなあ・・・

どうしたら元気になってくれるの?エリカー!
760花咲か名無しさん:03/04/08 12:25
>>759
元気が出るまで放置、間違っても肥料をやったりしないように
761花咲か名無しさん:03/04/08 16:15
>>760
放置ですね。わかりました。
本当にありがとうございました。

ううう・・・元気になって・・・
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763花咲か名無しさん:03/04/08 20:51
761>>
ごめん、余計なことだとはわかってるけど私だったら
赤玉小粒、蝦夷砂、腐葉土少しの土に植え替える。そして日陰で養生。

寄せ植えの中央にもってくるくらいだからこのエリカ大き目でしょう?
だったら十字にはさみいれただけじゃ弱らないよ。切った深さにもよるけど。
ただ切った根をきちんと取ってやらなきゃ。
そしてほどけた根は株の中心から外側に広げて植え付ける。
そうすると広げた根の所が新鮮な空気と水があたりやすい、そこから発根する。

根がぐるぐるまわった株をそのまま植え付けると自分の根で窒息しちゃうんだよ。
今までのポットやプラ鉢の環境では根が直接空気に触れていたけど
植え付けると周り全部土でしょう?それで窒息しちゃうの。
だから十字に切るって書いてあったんだよ。

だが、これをウチのハハに言ったらアスターの根をチョビひげにしやがった。
人に説明するのって難しいね。
764花咲か名無しさん:03/04/08 22:05
ピートモスも入れれー。エリカ土。
765花咲か名無しさん:03/04/08 22:38
>>763
ありがとうございます。761です。
植え替えたほうがいいのかな。
こんな弱ってる状態で植え替えちゃって大丈夫ですか?
十字に切ったところは一応ほぐしてあげました。
植え替え直後に日向に置いておいたのもよくなかったのかな。
明日日陰に移動してみます。

本当にありがとうございました。

>>764さんもありがとうございました。
766花咲か名無しさん:03/04/08 23:15
>植え替え直後に日向に置いておいたのもよくなかった
それかなり濃厚・・・既にほぐして植えたんなら
日陰移動して正しい水遣りだけで様子見たほうがいいかもです。
市販の園芸用土袋から出してそのまま使ったとしたら
乾燥しきってたりして結構水はじくから、
植え付け後一度鉢底から水が流れ出るくらい水を遣っても
意外と鉢の中には残ってないもんなんです。
だから土もすぐ乾くし、植物の側も植え付け直後で細根も少ないから
水を素早く吸い上げる能力も落ちてる、だから細根が張って土が落ち着くまで
一週間ほどは日陰に置いておくんですよ。

あと考えられるのが764さんの仰ってるようにエリカは酸性寄りの土を好むんで
苦土石灰や消石灰を入れすぎたり、入れてすぐに植えつけちゃったとか。
この場合は(程度にもよるけど)もう一度植えなおした方がいいかも・・・
767花咲か名無しさん:03/04/08 23:22
>>766
なるほどー。水を吸い上げる力が落ちてる上に植え替え直後土も乾いてる。
なおかつ日向でガンガンに温められて乾燥すれば、ぐったりもしますよね。
確かにそんな状態です。>ぐったり

明日、日陰に置きます。
まだ間に合うといいな。間に合うかな・・・。
えーん。

本当にありがとうございました。
768花咲か名無しさん:03/04/09 00:45
庭にある植物のことでお伺いします。
だらりと垂れ下がったつるに、黄緑色の斑入りの葉がつきます。
つるを放置しておくと、地面に接したところから根付いて、繋がったまま次の株が生えます。
てっきりポトスだと思っていたら、大元の株の真ん中に花が咲いたんです。
青紫の花が上向きに咲いています。
この植物の名前はなんだと思われますか。
769花咲か名無しさん:03/04/09 06:05
>>768
ツルニチニチソウではないでしょうか。
ポトスと葉っぱの形が似ていないこともないですし。
770花咲か名無しさん:03/04/09 09:32
ツルニチニチソウって葉と花のコンビネーションが意外ですよね。
私も初めて見たときびっくりしました。
771花咲か名無しさん:03/04/09 11:04
子供の誕生を記念して庭に記念樹を植えようかと思っているのですが
記念樹に適した木などはありますでしょうか。

個人的には桜が好きなのですが、毛虫や手入れが大変だとも聞くし
庭に桜を植えるのはあまりよくない などという迷信めいた話も
耳にしました。

育てやすく、悪い言われのない木がありましたらお教え下さい。
よろしくお願い致します。
772花咲か名無しさん:03/04/09 11:48
時間的に私に庭仕事ができるか判断していただけませんか?

現在借家住まいなのですが半年後に戸建(庭約40坪)に引っ
越します。
ガーデニングには全く興味がなく知識も持ち合わせていな
いのですが、いろいろ調べていくうちに素敵な玄関周りや
庭を作りたいと思い始めるようになりました。
ただし、現在庭をもっていないのでそれにどのくらいの時
間がかかるものなのか予想ができず、庭をキレイに維持で
きるかが心配です。

今考えている庭の構成は、庭の半分を芝生にし、南側が隣
地の塀なので塀沿い(約20m)に低木を植え、その手前
に宿根草。庭の真ん中あたりに丸い花壇を作り、中心に落
葉樹、周囲にグランドカバー。玄関周りにはコニファーを
8本ほどとグランドカバー。

家族構成は主人、1歳児がひとり、うさぎが一匹。
平日は仕事をしているので、庭仕事ができるのは週末だけ
です。

みなさんも同じような状況で素敵な庭を維持しているので
すか?教えて下さい。

長文失礼しました。
773あぼーん:03/04/09 11:50
あぼーん
774花咲か名無しさん:03/04/09 11:56
>771
ハナミズキ、シャラあたりはどうよ
ライラックも香りが良くておすすめ
775花咲か名無しさん:03/04/09 11:56
>>772
気長にやればいいのでは?
主婦の方で驚くような庭を1人で作り上げてる人はたくさんいる。
自分の手ですべてやりたいという思いがさほど
強くないのなら、木とおおまかな造園はやってもらって
花だけ植えていけばいいかも。
776花咲か名無しさん:03/04/09 12:04
私はミモザをお勧め。ミモザスレ見てみて。
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778花咲か名無しさん:03/04/09 12:14
2週間ぐらい前にユーカリのポット苗を買ってきて一回り大きい鉢に植え替えました。
ここ1週間ぐらい、毎日水をやらないと枝の先が下をむいてしまいます。
でも、鉢の土は乾いてるわけじゃないんです。
もしかして、ポット苗の土が鹿沼土だったのをそのまま植えたのが原因だったりしますか?
779花咲か名無しさん:03/04/09 12:21
>>775
んだね。無理をせず
「きよしイズム」でコツコツとがベスト。

>>772さんが思う所の正に“ガーデン”然としたガーデンを
作りたいけどいざ作った時メンテが出来るのか不安なんだろうね。
作り上げて、その後放置しまくりまくりで
ガーデンなんだか廃虚なんだか分からない事態になるよりは、
事前予測で悩む分だけ植えられる草木達にも良いだろうし。


780771:03/04/09 12:53
>>774>>776
ありがとう。どんな木や花が咲くのかぐぐってみます。
シャラなんて木、初めて知りました。勉強になります。

ハナミズキは現在2本庭にあるので、違うのにしてみようかと思ってます。
ライラック、素敵ですね。北国の花(?)となってましたが
うちは東京なのですが育てられるかな・・・。




781花咲か名無しさん:03/04/09 12:56
全部一気に作ろうとせず、まずは玄関周りを、或いは隣家沿いだけ、
或いは芝と高木だけをってなふうに徐々に増やしていってはどうっすか?
そしたら何となくペースも掴めるだろうし。

ゆっくり園芸知識増やしていくうちに植えたい花とかもでてくるだろうし
そういうのを纏めて次のコーナーのプランを練っていく。
良く判らないうちにとりあえず場所埋めで植えちゃうと
あとで植え場所に悩むもんす。
782花咲か名無しさん:03/04/09 13:22
772です。アドバイスありがとうございました。

まさに心配しているのは779さんのおっしゃっていることです。
>作り上げて、その後放置しまくりまくりで
>ガーデンなんだか廃虚なんだか分からない事態に・・・

こうならないためにも気長に、少しずつ、できる範囲で草花
を増やしていきます。

>良く判らないうちにとりあえず場所埋めで植えちゃうと
>あとで植え場所に悩むもんす。

こういうこともあるんですね。気をつけます。

とりあえず始めは人目にもつくので玄関周りからやっていこ
うと思います。ありがとうございました。

783あぼーん:03/04/09 13:27
あぼーん
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786花咲か名無しさん:03/04/09 18:31
1年ほど前に、「幸せのなる木」なる鉢植えを買ったのですが。
「日向において毎日水をやるだけでOK♪」みたいなことが書いて
あったのでそのとおりにしてみたのですが一向に葉がつかず、
ついに夏の台風で植木鉢ごと吹き飛ばされますた…

で、先日転がっていた苗木?を発見、再び植木鉢に土を入れて
挿してみたわけなのですが。
「木片を土に突き刺しとけば葉っぱが出る?」という疑問がモクモク
と沸いて出てきているわけなんです。

幸せのなる木って、ホントにそーゆーモンなんですか?
てか、そもそも正体は何?

教えて君ですみません
787花咲か名無しさん:03/04/09 18:37
>>7869
幸福の木のことかな?
788768:03/04/09 18:41
>>769-770
ご回答ありがとうございます。
ググってみたらまさにそれでした。
キョウチクトウ科なんですね。意外です。
ところで、ググった写真には、
ポトスのような葉のものと、夾竹桃のような葉のものがありましたが、あれは変種ということでしょうか。
再度すみませんが、ご存じでしたらお教え下さい。
789786:03/04/09 18:43
>>787
多分そうだと思います。
790花咲か名無しさん:03/04/09 19:16
多分?
ぐぐれば画像でてくるでしょ。
ものがなにかもわからないのに
どうやってレスしろっちゅうねん。
791花咲か名無しさん:03/04/09 20:02
>787
幸福の木「ドラセナ・フラグランス’マッサンゲアナ’」なら、枝を切り取って
土に挿すだけで増えるみたいですよ。
ただし、当然、完全に枯れた枝では無理です。
発見したという木はどんな状態なのでしょうか。

…復活するといいですね。
792花咲か名無しさん:03/04/09 23:00
マルチポスト失礼いたします。回答を得られなかったので再び書かせてもらいます。

この植物の名前が知りたいです。いろいろ調べてみましたが、どうも当てはまるものが見つかりませんでした。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/277.jpg 真下から
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/279.jpg 斜め上から
山の公園で、ところどころに植わっていました。
木の幹は真っ直ぐに伸びていて、だいたい2mくらい、
葉はつるつるで、輪郭に少しだけギザギザが入ってました。
花は小さく白く、根元部分に紫がかっているものもあり
木のところどころに密集して咲いていて、匂いはかなりキツく
胡椒に味付けをしたような、ラーメン胡椒を思い出す匂いに感じました。
書けることはこれぐらいですが・・ご存知の方、お願いします。
793花咲か名無しさん:03/04/09 23:14
ウメモドキじゃないかなぁ。
山にも自生してるし。
794花咲か名無しさん:03/04/09 23:14
横レスですが >788
普通の緑葉のものと斑入り種との違いではなくて、っすか?
ツルでない「ニチニチソウ」をご覧になったのでは<夾竹桃のような
ローズピンクや赤または白の花ではなかったですか?
795花咲か名無しさん:03/04/09 23:17
上げときます。
796788:03/04/09 23:35
>>794
ttp://agrico.hp.infoseek.co.jp/only/only3/turuni.htm
これは家にあるツルニチニチソウと同じです。

ttp://www.tokai-dc.com/myweb/images/turunitinitisou.htm
こっちのはなんだか葉の付き方とか雰囲気が違って見えるので気になったんです。
斑が入ってないだけで、撮影角度とかの問題ですか?
797花咲か名無しさん:03/04/10 00:13
>792
その質問気になってたんだけど山といっても地方や標高が判らないと難しいんですよねー。
個体の高さ2mってのもそれが種として最大サイズなのか一番微妙なサイズで・・・
とりあえず地面の様子から暖地の低山として、花の時期からすると
クロモジ、アオモジ、あんまりないと思うけどスパイスブッシュ(アメリカクロモジ)
香りがちょっと違うかもだけどワックスマートル(シロヤマモモ)
花の時期が違うけど月桂樹、くらいしか出てきませんです。
あとは茎の色や幹の質感、葉のつき方がよく判らないので何とも・・・すまそ。

確実に知りたいなら公園を管理しているところに聞いてみたら如何でしょ?
日本で普通栽培してない物を導入してるのかもしれない。
マテとかも似てるかもと思うけど日本で栽培してるか知らないから
わしは除外してますし(んでごく普通の木だったりしたら恥かすぃですが)
798花咲か名無しさん:03/04/10 00:26
>796
そうっすね。
ただ実際園芸店などで見ても、斑入り種は緑葉種より
若干茎が柔らかいというか細いというか、ひょろひょろした感じがします。
799 :03/04/10 00:28
>>792
あまりにも画像が小さいのではっきりとは言えないが
山肉桂とかその仲間だと思う
800634=684=735:03/04/10 02:49
>>634
>>684
>>735
737さん、レスありがとうございますっ
ポインセチアってあまりやってる人いないみたいでかなり諦めていたんですよ。
日長処理がしんどいらしいですね、ぼくも今回初めて挑戦してるのでもしかしたら緑色にしちゃうかもしれないです(w
成長期の水遣りについてですが、5月辺りからでしょうか(汗)なんか植え替えが早すぎたのかちょっと不安です。
すごいですね、3年目ですか。先輩ですね(w
ホウの発色がよくてほんとプリチーですよね〜(w

・ポインセチアその後
傷口は乾燥してすぼまったが枯れこむことは無く枝も非常に固い。
枝先の芽よりも懐の芽の方が成長が早いようだ。
大きくしたい場合剪定は弱めのほうが良さそう。

すっごい楽しみだな〜
長文すいませんでした。。。
801花咲か名無しさん:03/04/10 07:50
>>792
葉に光沢があって鋸状のフチで芳香があるのであれば、
モクセイ科のどれかですね。
ウスギモクセイ、ヒイラギモクセイ・・・どれかなぁ。
802花咲か名無しさん:03/04/10 13:43
調べたのですが、書いていることがまちまちです。
ぜひ、教えて頂ければと思います。お願いします。
アリウムギガンチウムの球根をお隣の方からもらって植えました。(3個)
4月頃開花と言われていたのですが、葉だけ大きく成長してるだけで、
つぼみらしきものも出てきていません。開花は初夏と書いてる本もあります。
育てる過程で何か失敗したのでしょうか?
場所は関西です。
803花咲か名無しさん:03/04/10 14:08
家の中においておいたポニーテールが元気ありません。。
葉がたくさん出てる茎?の部分が柔らかくなって下に垂れています。
どうしちゃったのかなぁ。。ずっと元気だったのに。
思い当たることといえば お水を最近あげていたことと、
木酢液をあげたことくらいですが、
あまりお水は必要なかったんでしょうか?
どうしたらまた元気になってくれるでしょうか?
804花咲か名無しさん:03/04/10 17:35
横割ごめんくさい。
クロッカスがきれいに咲いてたのに早々と花が終わりました。
今年はもう咲かないんでしょうか?これからの管理方法はどうしたらよいでしょう?
805園芸が趣味:03/04/10 20:00
しゃくなげ(夢路)
昨年、花が咲き新芽がでて夏に翌年の
つぼみができました。今年咲く時期が来たのですが
青かったつぼみがだんだん茶色くなり
しまいには枯れてしまいます
理由は何でしょうか? 場所は愛知県東部です。
806花咲か名無しさん:03/04/10 20:36
土壌改善の為、庭にミミズを放したいのですがどこに
売ってるのかわかりません。都内でミミズを売ってる
ところを教えてください。

中野区に住んでますのでできるだけそのあたりであると
ありがたいです。
807花咲か名無しさん:03/04/10 21:11
>803
自分で育てたことはないのですが、手元の本を見ていたら、
ポニーテールは過湿に弱く、根腐れしやすいとありました。
水をあげすぎたのかもしれません。
乾燥には強いそうなので、乾かし気味に管理して様子を見てみては
どうでしょうか。

>804
今年はもう咲きません。
今後の管理は一般的な球根と同じように、
葉っぱが枯れてきたら球根を掘り上げて風通しのいい場所で
植え付け時期まで保管します。
でも、3年くらいは植えっぱなしでもいいみたいですよ。
808花咲か名無しさん:03/04/10 21:21
>>806
大きな公園とかでとってくればいいんじゃねーの?
809806:03/04/10 22:01
>808

いやまとまった量が欲しいんで・・・。

釣具屋さんで餌として売ってると思うんですが釣り具屋さん
ってあんまりWEBで情報集まらなくて・・
810園芸が趣味:03/04/10 22:19
>806
家庭菜園をやっているんですけど
少しでもいれば、もみがらを土に混ぜれば
増えますよ
811花咲か名無しさん:03/04/10 22:26
ミミズと土壌改善の関係について簡単に教えてください。
すいません、初心者です。
812花咲か名無しさん:03/04/10 22:31
沢山種類がいて、それぞれ特性が有るようですが。
簡単に行くのかなぁ。
813花咲か名無しさん:03/04/10 22:36
>811
ひらたく言うと、ミミズが土を食べ、それを糞として排泄することで、
良質の有機質が供給されるということが一つ。
また、ミミズが土の中を動き回ることで、土が掻き回され、
空気や水を程良く含む土になるということです。
814788=796:03/04/10 22:50
>>798
変種ではなくて、本来は「色違い」くらいの差なんですね。
ご回答ありがとうございました。
815花咲か名無しさん:03/04/10 22:56
>>806
腐葉土を入れるとミミズ沢山いるんだよね。
いや、腐葉土をミミズが食べるってのはわかるけど
もともとミミズのいないプランターでも腐葉土沢山入れると
でかいミミズがいっぱいおでましになるのだ。
ひょっとして腐葉土にミミズの卵でもついてんの?
って常々思ってました。
お試しあれ。
816806:03/04/10 23:01
>815

庭が小さいのであんまり腐葉土の量も入れられないんですよ。
その買ってきた腐葉土の中に果たしてミミズがいるのやら・・・
とりあえずやってみるとは思います。

肥料をやってもやっても根本的にミミズがいないと根本的に
土壌は改善されないのではないかと思ってミミズ作戦に目覚めた
んですがね。
817花咲か名無しさん:03/04/10 23:03
大阪平野部在住の者です。チシマキンバイを買ってきたのですが、ネットで
栽培方法を見ていると夏越しが困難なようなのですが、どうすれば無事に
夏越ししてくれるのでしょうか。御教示の程、お願い致します。
818花咲か名無しさん:03/04/10 23:15
T&Mの種が欲しいのですが通販してるところありませんか?
以前、「園芸ガイド」で通販広告を見たような気がするのですが。。
819花咲か名無しさん:03/04/10 23:43
夏の雨の日になると、窒息するのかミミズが道路に出てくる。
それを干からびる前に救出がてら拾ってくる、とか。
820 :03/04/10 23:53
コンポスト用のミミズと土壌改良(土を食べる)ミミズは別種らしいね。
前者はシマミミズ、後者はフトミミズ。
しかしこのフトミミズはえらくデリケートで、別の場所に
移動させただけで死んでしまう事もあるらしい。
821花咲か名無しさん:03/04/11 00:23
コトネアスターってどこにでもありますか?
822花咲か名無しさん:03/04/11 00:34
>>818
前はバラクライングリッシュガーデンで売っていたけど
今は一部の店舗でのみ。
前からイギリスの種を扱ってるアールスメールで
取り扱うようになった。
ttp://www.aalsmeer.co.jp/

直で個人輸入も出来ると思う。たぶん
823花咲か名無しさん:03/04/11 04:57
>802
うち(東京23区内)もまだ葉だけです。
私自身は初夏咲きと思ってます。早くて5月初め頃かなあ。

>817
日陰で、鉢の下にはスノコを敷いて風通しよくして、
過湿に注意してあまり水をやり過ぎない。用土も水はけのよいものにする。
鉢はプラスチックは避け、素焼きのものにする……くらいかなぁ。

>821
大きめの園芸店ではけっこう見かけますよ。

あとの人のはわかんなかった。ごめん。
824花咲か名無しさん:03/04/11 08:10
>806
↓コンポスト用シマミミズででよかったら、購入先です。
 >820さんの言うとおり、庭用とは違うみたいですが。
ttp://www.rakuten.co.jp/season/480079/480096/
ttp://home.jps.net/~mimizu/cow.htm#シマミミズの養殖
825802:03/04/11 09:37
>823
ありがとうございます。
気長に待ちたいと思います。
826792:03/04/11 10:12
792です。ご回答ありがとうございます。

>>793
調べてみましたが、それではないようです。すみません。
>>797
詳しくありがとうございます。
大阪で、標高160mほどの山ですが、低いところから高いところまでどこでも生えてました。
いろいろ花の名前挙げていただいたんですが、どれも違うようです・・・。すいません。
そうですね、公園の人に聞いてみようと思います。
>>799
小さい画像しかなくてすいません。
肉桂、調べてみましたが違うようでした。
>>801
モクセイ科で調べてみました。似ていたんですが、花が微妙に違いました。すいません。

上に書いたように、公園の人に聞こうと思います。レスをくださった方々、ありがとうございました。
827849:03/04/11 10:21
>>829
判ったら報告してくれ、何だったのか気になる。
828827:03/04/11 10:23
↑名前消し忘れた、スマン。
829花咲か名無しさん:03/04/11 11:02
しかも>>829じゃねー!>>826でした。どうしちったんだ俺!?
荒しじゃないよ、ホントスマン!!
830花咲か名無しさん:03/04/11 11:21
梅なんですけど、2〜3本分岐してる幹のうち、1本だけ全然芽がでません。
死んでしまったのでしょうか?
831花咲か名無しさん:03/04/11 15:04
他が芽が出てるなら枯れこんでるカモ
もう少し様子を見てから、芽が出てこないなら切りましょう
832花咲か名無しさん:03/04/11 15:12
プランターの土を捨てたいんですけど、
皆さん不要な土はどうやって処分されてるんでしょうか?
つまんない質問でスマソ。
833花咲か名無しさん:03/04/11 15:56
>>832
ふるって黒いビニール袋に入れて日なたにおいて殺菌して、
バケツに入れて生ゴミ(野菜くず)や剪定した葉っぱなんかを入れて
しばらく放置しておくと、よい土に蘇る。
さらに飼っていた十姉妹が死んじゃったとき、そこに埋めておいたんだけど
1年くらいした掘り返してみたら完全に土に戻っていて、それで再び花つくり。
可愛がっていたペットが別の命になって生まれ変わったようで感慨深いです。
834花咲か名無しさん:03/04/11 16:44
>832
買い足すことはあっても捨てることはないです > 土
833さんみたいにしたほうが、
買ったばかりのより、安定した使いやすい土になる気がします。
腐葉土とか足して、何年か使いまわして、ミミズやら小さなダニやら、
見えないような住人が居ついてくると、殺菌の必要もない気がする。
冬の間、何も植えずにまとめて寝かしておいてもいいかも。
当方転勤族ですが、引越しの時も、
もはやオリジナルと化した大量の土を、
ぬか床よろしく持って移動してます。
835花咲か名無しさん:03/04/11 20:50
>>834
土と一緒に植物も移動ですか?
私も年内に引っ越す予定なのですが、
今まで庭で育ててきた植物も持って行きたいのです。
梱包や移動時のコツなどあったら教えてください。
836797:03/04/11 20:56
>826
もしかして八尾か泉南・阪南の方?
だとしたらアオモジがすごく濃厚・・・でもちがうんすよねぇ。
827に並び 「判ったら教えてくだされ〜」
837花咲か名無しさん:03/04/11 21:13
>>816
土作りってどんなことしてるの?
私は掘れる所はとことん掘って土になる物をなんでも入れてます。
山に行ってゴミ袋いっぱいの腐葉土をもらってきたり、とにかく手をかけました。
おみせで買ってくるものだけじゃ足りないと思います。
山を削って作ったやせた土地だったけど、
ようやく思うとおりの植物が育てれるようになりました。
838花咲か名無しさん:03/04/11 21:23
>>832
量にもよるが、自治体によってはクリーンセンターに持ち込めば引き取ってくれる
確認してみなされ
プランター数杯なら道端(以下略
839花咲か名無しさん:03/04/11 21:43
>>838
せめて緑地帯とか…
840花咲か名無しさん:03/04/11 21:45
>838
そういや、今のマンション出入りが多いんだけど、
植え込みにいろんな色の盛り土が現れては消えるの、
不思議に思ってたんだけど、みんな土捨ててくんだな。きっと。
丁度鉢一個〜プランターくらいの量だし。
841花咲か名無しさん:03/04/11 22:23
「ミスキャンタス」っていう名で流通している斑入りヤブランみたいな奴の正体は何でしょう?
耐寒性がそれほど強く無いらしく、外に植えていたものは枯れてしまうんですが…
842817:03/04/11 23:15
>>823
有難う御座います。なんとか、夏越しが出来るように頑張ります。
843花咲か名無しさん:03/04/12 01:37
カルミアが庭にあります。まだつぼみすら出る気配なし…(T_T)
それも気になりますが、緑の葉がいつのまにかキレーーーーな1a強の半円(又は半円以上の丸)
にくり抜くように切られています。ゲジゲジやらギザギザぽさはありません。
50aほどの可愛い苗で、植えて一年ほど経ちますが育つとも枯れるとも見えず。
こんな特徴のある食べられ方はこの木だけに見られます。何者の仕業でしょうか?
844花咲か名無しさん:03/04/12 09:02
http://www.asahi.com/science/update/0411/002.html 
桜300種、本当はもっと少ない? 異名同種、多数判明

日本人の桜好きを反映して、ヤマザクラなどの野生種から作り出された桜の園芸品種は、
今や約300種類にのぼると言われる。ところがその中に、異なる名前がつけられながら、
実は同じものが多数あるらしいことが分かってきた。外見からそう疑われているケースが数十組あり、
一部をDNA解析した結果、やはり同一と判明した。
調べたのは、静岡大学の向井譲・助教授(樹木遺伝学)や林業科学技術振興所の横山敏孝・主任研究員らのグループ。
「同じでは」とささやかれていた組み合わせの中から、大きな白い花が咲く系統の太白(たいはく)と駒繋(こまつなぎ)、
淡紅色の花の系統の有明(ありあけ)と大提灯(おおぢょうちん)を選んで遺伝子を分析。
予想どおり「それぞれ同一品種の可能性が非常に高い」と分かった。
品種が各地に広まる過程で、栽培者の「感性」や、言い伝えなどの地方色が反映し、名前の変種が増殖したらしい。
約250種の桜を保存する森林総合研究所多摩森林科学園(東京都八王子市)は、
今後、同一と見られる園芸種は名前を併記するなど、紹介方法の見直しを考えている。
(04/11 12:35)


845797:03/04/12 10:29
>843
ハキリバチだと思うです。
うちではバラがやられてますが不思議なことに同じバラしか狙われないっす。
バラの中では比較的艶のない薄いめの葉がお好みのようですがカルミアも狙うとは。
ちなみに主に巣を作る目的で葉を取っていくので取り尽くすほどの勢いはないです。
お食事は蜜とか花粉のほうです。
他の原因で大量に葉が落ちて枯れそうな場合(そういう時は蜂のほうから他の木に移るみたいだけど)
以外はできれば大目に見てやってくださいです。
葉を切っていく様子みてると面白いっすよ。

生育が悪い方は土の酸度が合わなくて(ph4〜5)伸び悩んでるか肥料不足を疑ってください。
ただカルミアは、草花や、木でもバラのように急激に成長するもんではないですよ。
846花咲か名無しさん:03/04/12 11:22
昨冬から地植えしてるホワイトツリー(エレモフィラ ニベア)
ラベンダーを白くしたようなものだけど
ここんとこ大雨が続いて銀白色の枝が茶色化しています…(´・ω・`)
こうなっては掘りあげて(鉢に植え替えて)雨の当たらないところへ
避難すべき?やっぱ、地植えには向いていないのかなあ…
847花咲か名無しさん:03/04/12 11:26
1年ほど前に庭に植えたシマトネリコがちょっと元気ないんですが、何ででしょう?
枝の先の方の葉がクルンって外側に巻いてて、葉も以前よりも多く落ちてるようなんです。
けっこう雨も降ってたので水が足りないということは無いと思うんですが。。。@大阪市です
848843:03/04/12 12:09
>845
ありがとうございます。ハキリバチですか。たしかに「食べられる」というには
少なすぎる被害です。マンガチックな切り取られ方でどうしても目が行って…
巣材ならまいっか。それより土…ph測ってみます。ありがとうございました。
849タラの木初心者:03/04/12 12:40
自宅の庭でタラの木を育て、来春にはタラの芽の天ぷらを味わいたいと思います。
今日お店で苗(?)を見てきたのですが、次の2種類ありました。
どちらがよいのでしょう?どなたか、アドバイスをお願いします。
A タラの木の枝5cmを水につけたもの。(5本入り350円)
  『根が出たら、植えてください。』といわれました。
B ビニール袋に2株入ったもの。(大量生産っぽい)
  『とげの少ないタラの木』だそうです。
  茶色の『もじゃもじゃ(根?)』がいっぱい。
  緑色のもの(新しい茎?)が1本見えました。(450円)
850花咲か名無しさん:03/04/12 14:30
>>849
お好きなほうを選んで植えてください、
実物を見てないので断定は出来ませんが大差無いと思います
ただ、芽を取るのは三年くらい先の楽しみに取っておいて
植えてしばらくは木の成長を優先しましょう

>>847
葉が巻き始めたのは最近ですか?
水遣りや、肥料はどの程度やってますか?
日当たりはいいほうですか?

排水不良じゃ無いかなぁ・・・
851847:03/04/12 15:57
>>850
お返事ありがとうございます。
このところ、週に1回は雨が降ってたので特に水遣りはしてなかったです。
葉が巻き始めたのは2週間くらい前からだと思います。
放っておいても大丈夫でしょうか??
日当たりは午前中は良いのですが、午後からは建物の影になってしまってます。
852花咲か名無しさん:03/04/12 18:44
>>849
好みかな?とげだらけのほうが美味しいような。
ちなみにまったくとげの無い奴は別の種類です。
さらにタラの木の苗ですが、夏に山中の開けたところに行けばいくらでも生えてる。
ハイキング道など、草刈隊が入る所のはたいてい切られてしまうので持って帰って問題なし。
853花咲か名無しさん:03/04/12 21:34
室内でパキラをおいているのですが、
葉が段々と茶色くなって来てしまいました。
緑で元気な葉もあれば、全部茶色くなっている物もあります。
友人から貰った物なので枯らしたくないんです。
置いてある所は日の当たる場所ではなく、
水は乾いたらあげるようにしています。

すみませんが、元気にしてあげられる方法を
教えてください。お願いします。
854花咲か名無しさん:03/04/12 22:18
母の日は明日ですか、それとも次の日曜日でしたでしょうか?
すみません。初心者です。
855花咲か名無しさん:03/04/12 22:23
>>854
あなた日本人?
856花咲か名無しさん:03/04/12 23:03
母の日は5月みたいですね。
母の日に花を贈ろうってネットで見たので花よりダンゴを
いつ贈ろうかと思ったのです。
検索したらダンゴじゃなくてカーネーション贈るみたいですね。
すみません。初心者でした。


857花咲か名無しさん:03/04/12 23:14
人生の初心者。
858花咲か名無しさん:03/04/12 23:22
一言多いですよ。
すみません。初心者です。
859花咲か名無しさん:03/04/12 23:27
今日「つるなし三度豆」の苗を買いました。
始めて育てることになるのですが
育てる上で気を付ける点がありましたら教えてください。
860花咲か名無しさん:03/04/13 13:21
>>853
剪定はマメにやっておられますか?
元気な葉があるなら、それだけ残してあとは落としたほうがいいと思います。
あと、日がまったく当たらない場所よりは、明るいとこに置いてあげたほうが
いいんじゃないかなあ。
うちはときどき、風のない日にベランダで短時間だけ日光浴させてます。
861花咲か名無しさん:03/04/13 13:51
質問させてくださーい!

水遣りの用のポットにね、備長炭を入れておくと
植物が喜ぶって聞いたので、今まで嬉々としてあげていたんだけど
木酢液のスレ見たら、木タールがどうのこうのとあって吃驚しました。。。
個人的にはポットの中でガランゴロンと木炭が鳴って面白いなぁーと
気に入っていたんですが、発ガン性とかやっぱり心配です。。。やめたほうがいいのでしょうか。
862花咲か名無しさん:03/04/13 14:24
昔あったつり輪を育ててどうのこうのというスレが見つからないんですが。
863花咲か名無しさん:03/04/13 14:28
>>361
やめることはないですよ。ただし、プラス効果もどうなんでしょうね?

・水道水に備長炭を入れ6時間ほど放置すると、入れないときより大幅に残留塩素が減少する。
・水が弱アルカリになる。

864花咲か名無しさん:03/04/13 14:30
>>862
「つり革」でござる
865花咲か名無しさん:03/04/13 15:35
853です。
860さん、ご返答ありがとうございます。
植物を育てるのは初心者なのですが、
剪定というのは悪くなった葉を切ってしまうということですよね?
元気な葉が少ないので、丸坊主になりそうなんですが・・・
866861:03/04/13 15:43
>>361さんレスありがとうです〜。

そうですか。とくに止めなくていいんですね。^^
最初はお風呂に入れるために家族が買ってきたらしいです。(結局使われてませんが。。。)
実際使ってみても、植物にはそんなに効果てき面じゃないみたい、アクセサリー感覚でつかっておきます〜。
867タラの木初心者:03/04/13 16:02
>>850、ありがとうございます。
>>852さん、ありがとうございます。
夏に山中の開けたところに行って見ようと思いますが、どうすればよいのでしょう?
枝を切って持ち帰りですか?
868トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/13 16:11
某板にて書き込みをしているものですが、各地での植物の開花時期などの
情報を知りたいと思い、この板にきました。
主に東北地方での色々な花の情報を知りたいのですが、この板でよろしい
のでしょうか?
ぱっと見た感じ、当たり前ですが、植える方の板のようでちょっと迷子気味
です。

板違いでしたら申し訳ありません。
869花咲か名無しさん:03/04/13 17:11
>868
植物名でググると、地方単位でそういうのをまとめてるサイトに
結構いきあたりますのでそちらのほうがいいのかも。
ここにはそういうスレッドはなさそうな。
「咲きました報告」も、住んでる地方あえて書かない人多いですし。
本来それじゃ意味ないんですけどねw 
ここも2ちゃんねるなので仕方ないかと。
870トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/13 17:32
>869
レスどうもありがとうございます。
やっぱり無いですよねえ(泣
いくつかそういうサイトは探しているのですが、2chは色々な意味で
便利なので、あるかなあ、と思って探していました。
咲きました報告も確かに地名がなかったです。
写真板から流れてきたのですが、どこかに地域限定の開花報告スレ
とかあればいいんですけどねえ
都合よすぎな話ですが(恥

まちBBSとかもあとで探してみます。
ありがとうございました。
871花咲か名無しさん:03/04/13 17:51
>>870
意外と地方新聞のWebとか、行政のホームページとかのってたりする。
気長にさがせやー。
872花咲か名無しさん:03/04/13 18:21
>>868
毎日新聞はどうですか?
http://www.mainichi.co.jp/life/garden/index.html
873花咲か名無しさん:03/04/13 19:19
>>867
ttp://homepage3.nifty.com/jiyounouen/saibai/tara_saibai.html

手間を考えれば売ってる苗を買ったほうがいいかもね
わざわざ山に出かける位なら
874花咲か名無しさん:03/04/13 20:14
>>852
ちょっと気になったのでマジレス。
>さらにタラの木の苗ですが、夏に山中の開けたところに行けばいくらでも生えてる。
ハイキング道など、草刈隊が入る所のはたいてい切られてしまうので持って帰って問題なし。

タラの芽ってのは1つ2つ摘んで残りは来年のためにってのが暗黙の了解であって
草刈隊が刈ってしまうからと言って苗ごと持って帰ってしまうのはNGなんじゃ?

そういう意味では自宅で楽しみたいなら>>873の言うように自費で買って育てた
ほうがいいのでは。山中と言っても持ち主のあることですから。
875タラの木初心者:03/04/13 20:32
>>873さん、>>874さん、ありがとうございます。
勉強になります。
876花咲か名無しさん:03/04/13 20:38
 【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です 
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
877花咲か名無しさん:03/04/13 22:54
ブルーベリーの苗木を買おうと思います。同じ系統の品種を揃えないと
いけないそうですが、ハーフハイブッシュやサザンハイブッシュなどの
ハイブリットは独立した系統と考えるべきですか? それともハイブッシュ
と付けばどれとでも合うのでしょうか? 自分で色々調べましたが、
わかりませんでした。どなたか教えてください。
878花咲か名無しさん:03/04/13 23:17
姫エニシダなんですが、鉢植えのをそのまま庭に鉢ごと植えておいたら
フサフサと緑の葉のまま無事冬越えしました。(東海地方)
今は花房のつぼみがたくさんついています。高さは80センチくらい。
丸く茂った枝葉の幅も同じくらいあります。
このまま同じ場所に鉢から出して定植したいのですが、今の時期は
やめておいたほうがいいでしょうか?
エニシダは移植を嫌うと聞いたことがありますが…
植え替えするときの注意点など、教えてください。
879花咲か名無しさん:03/04/13 23:56
>878
うち(東京都品川区)は5年くらい前、花後に2分1くらいまで剪定し、
それから半月くらいおいて鉢から抜き、
根鉢を崩さずにそのまま庭に植えました。そのまま無事に育っています。
この経験から、たぶん時期的には大丈夫だろうと思うんですが・・・
880花咲か名無しさん:03/04/14 01:26
>877
ブルーベリーのスレで訊いたほうがいいよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048866002/l50
881花咲か名無しさん:03/04/14 02:35
コニファーを剪定したらジンマシンが出たんですけど、
これは私だけなのでしょうか?
882勃起カモミール:03/04/14 07:56
土の酸度を測る器具、もしくは薬品は
どこで売っているのでしょうか。
近所の小さいホームセンター(品揃え悪し)では置いてなかったので
通販で買おうと思ったのですが、私の検索の仕方が下手で出てきません。
883勃起カモミール:03/04/14 07:57
882です。
お値段はいくらくらいかもついでにおながいします。
884花咲か名無しさん:03/04/14 08:06
>>882
「土壌酸度計」でぐぐってみ。
885花咲か名無しさん:03/04/14 08:22
コメリ通販で売ってる酸度計は3000円もする。高すぎ。
886常盤万作さん:03/04/14 08:45
ホームセンターで緑の葉に赤い花が咲くタイプと赤の葉に赤い花が咲くのと二つあったのですがこれってちがうんですか?
赤い葉のは一年中赤いんですか?
887常盤万作さん:03/04/14 08:47
↑あっ、それトキワマンサクのことです。どなたか教えてください。洋風の庭に合いますかね?
植えようと思ってるんですが。
888勃起カモミール:03/04/14 09:17
>884-885
正式名称は土壌酸度計と言うのですか…。
「土 酸度 植物」「ピートモス 苦土石灰」
など色々入れて検索してたのですが出なくて。
正式名称を入れたらすぐ出ました。
ありがとうございます。
889花咲か名無しさん:03/04/14 10:01
勃起カモミールって…どういうHNだよゴルァ?
890花@初心者:03/04/14 10:15
891花咲か名無しさん:03/04/14 11:43
>890
1はハナカイドウ(花海棠)2はツバキ(多分岩根絞かなにか)ではないかと思われます。
892891:03/04/14 11:45
893878:03/04/14 11:57
>879さんエニシダの件、ありがとうございます。
うちも花後に挑戦してみます。せっかくのつぼみが咲かなかったら
悔しいので、とりあえず花を楽しんでからやってみます。
なるほど植え替えの時には剪定するのも必要ですよね。
894花咲か名無しさん:03/04/14 13:59
庭のはなみずきの幹が縦に何箇所か裂けてしまいました。
中古で買った家なので樹齢はわかりませんが、2階にまで木がのびています。
芽も出ていないので、枯れてしまったのかと・・。
何でこうなったのかわかりません。虫がついた気配も無いです。
895891:03/04/14 14:36
>>894
基本的にはハナミズキは相当根性のあるほうで、
本来なら今から花が咲く時期なのですが、まったく芽が動く気配もないのでしょうか…

家を購入なさったのがいつかはわかりませんが、特に暖地で乾燥がきつかったり
すると、夏にうどんこ病が発生して年々樹勢が衰え、ついには枯れてしまうケースも
あるようです。去年の夏場の葉を覚えていらっしゃいますか?
896花咲か名無しさん:03/04/14 14:49
これから園芸を始めたいと思っている
初心者以前の者です。

植えて、咲き終わった花は捨てるんですよね?
それは燃えるゴミに捨てるのですか?
また、その際、土はどうすればいいのですか?
どなたか、教えてください!
897花咲か名無しさん:03/04/14 15:06
あの〜、藤のことなんですが、
なんか、聞くところによると、最初に蕾ができて、それから葉がでるそうですが
うちのは蕾は出てなくて、少し前から葉が出てきてるんです。
もしかしたら花が咲かないのかな?とちょっと心配してます。
1年ほど前に植えて、冬にかなり強く剪定したんですが、何か関係あるんでしょうか??
898花咲か名無しさん:03/04/14 15:31
>>896
咲き終わった花っていうのが何をさしているのかわかりませんが、
咲き終わった花は種をとるのでなければ早めにつんで、ゴミに出します。
次の咲いてくる鉢なら手入れをすればまた花を見られますし、
多年草の場合には次の年まで持ち越すこともできます。

土はまじめに分別収集にかけると、なんと土砂として一気に処分場に
自分でもちこまなくてはいけない羽目になっちゃうのですが、
少量なら生ゴミなどにまぜて捨てちゃうほうが楽かも…
病気が出たりしていなければ別の草花を植えるのにもつかえますし、
ま、そこらへんは臨機応変にドゾーw
899花咲か名無しさん:03/04/14 15:33
>>897
藤の場合はたしかつぼみができるのが晩秋ですので、
そこでばっさりと花芽を切り落としてしまえば当然なんにも咲いてくれません(´・ω・`)
剪定の時に花芽を確認なさいましたか?
900花咲か名無しさん:03/04/14 15:37
>>894
895に追加、もし昨夏にうどんこ病がひどかった場合には
秋の紅葉がみられず、葉が晩夏に落ちてしまっていたとおもいます。
また西日ががんがん照る場所などもハナミズキにはきついようです。

近所のマンションのエントランスのハナミズキ、毎年枯れて
見てるほうがハナミズキが可哀相になるありさまでした…
901花咲か名無しさん:03/04/14 15:56
うちのスタンダード仕立ての藤は今年蕾がイパーイ付きました。
不二子ちゃんに限らず
お世話するなら、あらかじめ剪定の時期くらい調べるべきでは?
902花咲か名無しさん:03/04/14 16:33
林檎、リンゴ、りんごで検索してもスレがみつかりません。
りんご関連のスレが立っているのをご存知の方は教えてください。
903花咲か名無しさん:03/04/14 16:52
>896,898
収集した生ごみを堆肥に使う地域の方でしょうか?
もしそうでなく燃えるごみとして処分される自治体でしたら
可能な限り土は根から掃って別に分けてくださいです。
というのも土の中には石英など、焼却施設の内部にこびりつき寿命を縮めるものも
たくさん含まれてるんす。
(ガラスや金属を燃やした時と一緒です)
また不燃物の割合が高くなると焼却温度が下がることなどにより
燃焼効率が悪くなるだけでなく、有害排気も出やすくなります。
環境のためにも、税金の無駄遣いを避けるためにもなると思うっす。

土を使い回しする場合の消毒法はネットでも本でも色々出ていると思いますんで
ご自身の環境やご都合にあったやりやすそうな方法を探されて
詳細が分からなかったらまた聞きに来てくださいです。
904花咲か名無しさん:03/04/14 16:53
>897
葉っぱが出てしまったようなので今年はちょっと残念だったようっす。

ちなみに剪定の時期ですが・・・
花芽のできる時期が晩秋というのは目視で分かる状態になる時期なんすよ。
日本の平均的な藤の花芽分化は7月の初めから8月半ばくらいだそうです
ただし、じゃあ8月に切ればセーフかというとそうではないんっす。
藤はその年出たつるについた葉の根元にある芽が翌年の花芽に変わるため
8月半ばまでに充実した葉が出ている状態のつるにしか花芽分化が起きないんす。

古い枝や不要な枝を落とすことで今年伸びる枝の勢いをつけるために剪定するなんで
花芽分化の時期が終わるまでにたくさんの充実した葉をだしてもらうために
花が終わったら出来るだけ早い時期に剪定してくださいです。
遅くとも7月の初めまでっす。

長くてスマソ。
905904:03/04/14 17:05
自己レス。
>剪定するなんで   →剪定するわけなんで

>藤はその年出たつるについた葉の根元にある芽が翌年の花芽に変わるため
葉の根元って日本語おかしいっすね(恥
葉のつけねの内側です。
あれ?どっちにしても「根」が出てくるっすね(;´Д`)
906花咲か名無しさん:03/04/14 17:30
うちのブットレアにどうやらカミキリムシにやられている模様
さっき株元に大量のオガクズと1cmくらいの穴を見つけました

明日さっそく薬剤を買ってきますが
注入すると重力の関係上、根元の方には良く行き渡りますが
幹の方にはそれほど神経質に注入しなくていいのでしょうか
また、注入後は穴をふさぐとありますが
どういう方法で塞げばいいのでしょうか。
907花咲か名無しさん:03/04/14 17:57
>904
897さんじゃないけど、すんごい分かりやすくて
次の剪定が待ちどおしくなりました。ありがとう。
908904:03/04/14 19:00
カミキリムシの幼虫は足が無く、幹の中で頭を下にして
自分の食害した穴の中を落ち進んでます(変な日本語・・・)
重力の関係上、注入された薬のプールにどっぷり嵌るので心配ないっす。
なんなら穴から針金を差し込んで物理的攻撃も加えておくと
成功すれば針金に青っぽい体液がつくので安心できるかと思うです。

穴塞ぎには継ぎ木用の継ぎ蝋で。
あるいは液状の薬を使わず、テッポーダンのようなジェル状の殺虫剤を詰めます。
ほうっておくとアリの通り道(巣?)にされたりして困るです(経験者)

>907
文才無くてうまく纏められないのでどうにも答が長くなって申し訳なく思ってます。
そう仰ってもらえるとほっとするし嬉しいっす。ありがとう。
909花咲か名無しさん:03/04/14 22:57
どういたしまして。
910通行人A:03/04/14 23:28
ここは北東北地方です。
芙蓉を種から栽培しようと去年撒きましたが失敗しました。
全然発芽しなかったのです。(日当たり良好)
原因がわかりません。
良い発芽方法を教えてください。
911通行人A:03/04/14 23:37
もう一つ
山茱萸が皮を虫に食われて途中から折れてしまいました。防虫策と
治療方法を教えてください。お願いします。
直径3-4cmくらい、高さ5mくらいです。
912897:03/04/15 09:09
897でつ。
>>899さん&>>904さん、どうもありがとうございました。
今年はやっぱり花が見れないのですね。。・゚・(ノД`)・゚・。
今度の剪定の時は注意して切ります。
913花咲か名無しさん:03/04/15 09:35
ベランダに香りのある花が欲しいな、と思っています。
おすすめはどんなお花ですか?
くちなしをベランダで育てるのは難しいですか?
なにかコツがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

東京在住、ベランダは東南東向きです。
914花咲か名無しさん:03/04/15 09:45
ニオイバンマツリとヘリオトロープがオススメ。
特にヘリオトロープは長く楽しめますよ。

クチナシは、前にベランダで育てていたとき病虫害で苦労した記憶が。
いや、私が下手糞なんですがね。w
915花咲か名無しさん:03/04/15 10:03
>>914
うちもクチナシには、巨大な青虫が大量発生した。
その後、黒い大きな女王の風格をもつ蝶が飛び回っていたので
青虫が成虫になった模様。
916花咲か名無しさん:03/04/15 10:05
クチナシにつくのはオオスカシバ
917花咲か名無しさん:03/04/15 11:34
>>913
ハゴロモジャスミンもいいですよ。
今うちのベランダ(東京/ベランダは東南向き)で咲いてます。
挿し木で始めたんですが、すごい大株になってて、
窓開けると家中に香りが届きます。
それとクチナシ、うちではあまり害虫出ません(6階だからかな?)
918906:03/04/15 13:27
>908
参考になりました。
下に注入するだけでいいのですね

今日、針金とマラソンとスポイト買って
たった今やってきたところです。
針金を刺したんですが、穴がかなり深くて刺殺はダメでしたが
たっぷりと薬を注入して蓋をしてきました。

オガクズでうまく穴を塞いでカモフラージュしてやがって
気が付くのが遅かったでつ
良く見ればカミキリムシと思われる古傷も多数見受けられ。。
やっぱり毎日良く観察してやらないとダメですね。
919花咲か名無しさん:03/04/15 15:06
害虫ではあるけど、どの虫もみんないろいろ工夫があって
感心しちゃうこと多い。食害ひとつでも、いろんな形で食べてるし。
自然ってすごいね。
918さんのおがくずカモフラージュも、涙ぐましくて笑っちゃった。
とはいえ駆除しなければならないわけだけど、
観察に呆けて手が止まることもしばしばです。

質問や答えじゃなくてごめんね。
920花咲か名無しさん:03/04/15 16:06
通行人Aさんにも答えてあげたいけどわかんない奴ばかりで・・・
サンシュユってぇと葉や新芽をかじるケムシ類くらいしか知らないす。
どんな虫かなぁ。
921330:03/04/15 16:07
一ヶ月ほど前にどんぐり拾ってきた者です。
おかげさまで30個くらいのうち5個くらいが根をにょろっと出しました。
レスしてくれた方ありがとうございました。

さて、調子に乗って桜の種も植えてみようかと思いたったのですが、
桜の種って木の下に落ちてるもんなんですか?
922花咲か名無しさん:03/04/15 16:21
>>921
植え付けてたんですね。
春に拾ったどんぐりは発芽できなと思ってました。オメデト

落ちますよ。鳥が運んだり。
ちなみにソメイヨシノは実をつけないそうですよ。そう読んだような・・・。
923花咲か名無しさん:03/04/15 16:47
>921
え?桜の種ってあのさくらんぼみたいなやつですよね?

私はやったことありませんが
道沿いに桜並木をつくろうとしていた人(名前忘れましたかなり有名みたい)
が、どうせなら種から育てた桜を植えようとしていたそうですが
かなり苦労したらしいですよ。
そもそも発芽すら難しいらしいです。
924花咲か名無しさん:03/04/15 17:03
ラフランスの種を植えたら芽が出てきてるんですけど、
関西地方でも育てられるでしょうか???
925花咲か名無しさん:03/04/15 18:21
ベランダで香りのある花でおすすめについて質問した913です。

レスありがとうございました。
そっか・・・クチナシは虫がついて難しいそうですね(´・ω・`)
ヘリオトロープとハゴロモジャスミンにしたいと思います。
これからの季節、窓を開けることが多くなるので楽しみだな。

本当にありがとうございました。
926花咲か名無しさん:03/04/15 19:37
>>925
いや、クチナシはオオスカシバの幼虫がつく位で、他には大して病害虫も無く育て易い方だと思うよ。
927花咲か名無しさん:03/04/15 19:42
>924
洋ナシは病気に弱いんで農家では台木(マルメロだったかな?)に
接木して栽培してます。
あと自家受粉だと結実率低いっす。
でも全く成らないという訳ではないし実が小さくなるわけでもないです。
雨風に弱いと言われてますが、8、9月頃には結構実が大きくなってるから
台風の通り道にあたると実が傷みやすいという意味で
木が育たないわけじゃないっす。
せっかくだから育ててみてください。

自分ちでなった洋ナシ・・・いいなぁ(妄想)
928通行人A:03/04/15 21:09
>>920
早春(3月初め)に木の粉が(蟻の巣?)幹の周りに固まってついていて、
払ったら皮が無くなっていたんです。虫を見たわけではありません。
春一番で折れまして添え木をしてありますが、他に何か必要でしょうか。
今年その部分の花は蕾のままです。残念!
929330:03/04/15 21:11
>>922-933
ありがとうございます。
ちょっとググッてみたところ、
枝を10aほど切って地面に埋め込むと新しいのが出来るとのことで、
植物の力に驚いてる次第であります。
人間でいえば、指一本切って、ご飯の中に入れてたら赤ちゃんが出来る、
みたいなもんですよね。ウームスゴイ

ところで、公園の桜の枝、勝手に切っていいものですか?
930花咲か名無しさん:03/04/15 21:19
>>928
カミキリの幼虫だと思う。だったら>>908
ところでうちの実家のサンシュユはかなりの老木で、朽ちた部分があったんだけど、
そこには何とシロアリが…!!
ってなこともあるんで注意されたし
>>929
だめだよ
931花咲か名無しさん:03/04/15 21:22
>330=921
桜も品種によりけりでしょうけど、ソメイヨシノはF1品種を
挿し木で増やしたもののようなので、種からの繁殖は無理みたいですね。

で、挿し木は勿論可能なんですが、公園の木を切るのは
違法行為になるのではないかと思います。
932花咲か名無しさん:03/04/15 21:22
シロアリじゃ家が潰れちゃうよ。
933花咲か名無しさん:03/04/15 21:23
>>929
桜切る馬鹿、桃切らぬ阿呆
っていいまふ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1043046844/61
934花咲か名無しさん:03/04/15 22:34
園芸本などみるとよく「リンの配合の多い肥料」もしくは「リン肥料」をやれと
書いてありますが、実際にそのあたりで見る肥料はほとんどが等量配合ばかり…
なかにはリンだけをやれと書いてあるものもあるのですが、
はて、具体的な商品名でリンの配合の高いものってどこにあるのでしょう…?
正直、見たことがないのです、どなたかお教えくださると嬉しいです。
935花咲か名無しさん:03/04/15 23:12
オリエンタルユリのオリエンタルってどういう意味ですか?
スカシユリも知りたいでござる。
936花咲か名無しさん:03/04/15 23:32
>>934
マグァンプとか
ハイポネックスとかでも開花促進剤って書いて売ってる。
どこの店でも置いていると思うので
分からなかったらお店の人に聞いてみるといい。
937花咲か名無しさん:03/04/15 23:36
>>935
ヤマユリ、カノコユリ、ササユリとかの日本原産のユリから
交配されたユリのこと。
すかしユリは知らない。
938花咲か名無しさん:03/04/15 23:37
>928
930さんの言うとおりか、
あと皮が食われてる感じだというので考えられるのがゾウムシ類、
木の粉みたいなのが焦げ茶色だったらコウモリガ・・・
いずれにせよ傷口から他の虫が入ったり病気が入ったりするんで
殺菌殺虫効果のあるものを塗布しといてください

>934
リンだけというと自然発火する危ない物質になるんで・・・(w
「花を咲かせる・・・」というようなうたい文句のもんなら
大抵リン酸分の比率が高いはずっす。
有機肥料で言うと骨粉、鶏糞、米ぬかなど、
無機肥料では熔成燐肥(ようりん)、過燐酸石灰、あたりがポピュラーです。
939花咲か名無しさん:03/04/15 23:57
>>922
ソメイヨシノはヤマザクラなど他の品種の花粉が付くと種ができます。
私はある品種にソメイヨシノの花粉を付けて種を採り、
現在育成中です。
>>933
桃じゃなくて梅では?
940花咲か名無しさん:03/04/16 00:28
>>935
はなびらが透けたように見えるから『すかしゆり』だそうだ。
941花咲か名無しさん:03/04/16 00:33
芝生を草刈機で刈ってみたんですが、刈った跡は野焼きみたいに燃やしてよいものでしょうか。
942934:03/04/16 00:48
>>938
さっそくありがとうございました…そうですよね、リンだけだと思いっきり危険物ですよねw
ホームセンターなどで教えていただいたもの早速探してみたいと思っているのですが、
うちの「米ぬか」に思わず目が光ってしまいました。

うちは自家精米なので、米ぬかだけはそれこそ米袋にどっかーんとあるのですが、
これってこのまままいちゃってもおげなのでしょうか?
それかもしこうしたら使えるっていうのがあれば、お教えいただければ幸いです。
943花咲か名無しさん:03/04/16 00:54
>942
狂ったようにスズメが来る気がするw。
944花桃・源平:03/04/16 00:59
花桃の源平の苗(しだれ・現在70センチくらい)を地植えしようと思います。
根張りや将来大きくなるのを見越して、
隣との境界の塀からどれ位離すといいでしょうか?

945花咲か名無しさん:03/04/16 01:02
以前、ここで芝を育てようと種まいたんですが芽が出ません
と言ったら洋芝を種から育てるのはほぼ無理って言われて
あきらめていたんですがここんところ暖かかったせいかふと
庭を見ると芝の芽がたくさん出てました。

特に何もしていないのですがこれって運がよかったんでしょうか。
946花咲か名無しさん:03/04/16 01:18
>935 >940
スカシユリは日本産の原種で、名前は花びらが透けているというか、
花びらと花びらのすき間があいていることに由来するそうです。
ちなみにこの仲間のエゾスカシユリを始めとするアジア産のユリを
交配して作った園芸種のグループがアジアティック・ハイブリッド。
花屋さんでスカシユリという名前で売られている切花のほとんどはこれ。
オリエンタルユリは、正しくはオリエンタル・ハイブリッドのユリ。
カサブランカやル・レーブはこの仲間ですね。

ユリ大好きなので興奮していっぱい書いてしまった。蛇足だったらスミマセン。
947花咲か名無しさん:03/04/16 07:21
>>945
発芽はするんだけどね、真夏になったらわかるよ。
948花咲か名無しさん :03/04/16 08:25
>>945
お庭が ああぁぁぁぁーーーーウァーン・゚・(ノД`)ヽの予感!
949894:03/04/16 09:11
>891さん
亀レスですみません。はなみずきのことで相談したものです。
住まいは東京です。乾燥より湿気の方が多いようです。
芽吹いている感じはないと思います。去年の葉っぱは特に異常は見られなった
と思います。
よろしくお願いします。
950花咲か名無しさん:03/04/16 09:55
>>945
私も種から西洋芝を育てたことがあるんですが、
結局あとで除草剤をかけて一旦枯らして
高麗芝に張り替えてしまいました。
だって管理が(以下略
951花咲か名無しさん:03/04/16 11:27
西洋芝タンのためにスプリンクラーと日よけを買うのだ!w

いやぁ漏れんちなんか何べんも何べんもオーバーシードして
どんだけ種代かかったか・・・。クソー
あんまり金かけんなよ〜>>945
952花咲か名無しさん:03/04/16 11:42
>>949
ハナミズキってまだ芽は出てなくていいんじゃないの?
うちも植えてまつが、葉っぱは花の後出てきます。
今、やっと花が開いてきてる状態。うちのは白なんです。
花は咲きそうな感じにはなってるんですか?
953花咲か名無しさん:03/04/16 11:45
関東では、普通桜が散る頃開花するよね、ハナミズキ。
954花咲か名無しさん:03/04/16 12:01
緑あふれる実家を出てマンション暮らし。再開発中の場所なので目の前は
殺風景きわまりありません。なので、食費節減も兼ねてベランダで野菜を
栽培したいと思っています。

そこで早速プランター、土、苗などを買いに行きたいのですが、クルマが
ありません。ある程度品揃えがよくて、配達サービスがあって、安いお店
を教えてください。よろしくお願いします。

ちなみに、我が家にもっとも近いホームセンターは無料配達サービスがあるの
ですが、申し訳程度にプランターを売っている程度なので使えません。
955花咲か名無しさん:03/04/16 12:02
↑都営新宿線沿いの江戸川区民です
956花咲か名無しさん:03/04/16 12:08
>>955
タウンページで調べた方が早いかも。
957花咲か名無しさん:03/04/16 12:34
>>941
もう遅すぎ、普通は寒のうちにやる事だ

>>944
将来どの位の大きさにしたかで変わってきます
最終的な大きさを想定してプラス30〜50センチほど余裕を見て植えましょう
958花咲か名無しさん:03/04/16 12:39
>>956
タウンページの存在、忘れてました。
探してみます。
ありがとうございました。
959花咲か名無しさん:03/04/16 14:22
今日紫蘭の芽が出てこないので、枯れたと思い
土の中を穿ってみるとそら豆のような物が出てきました
これは、紫蘭の球根でしょうか?もしそうならこのまま植えておいてもよいものか
教えて下さい。
960花咲か名無しさん:03/04/16 15:26
ネモフィラがぐったりしてしまいました!
プラ製の細長いプランターに植えてます。
雨の日に一度回復してシャッキリしたんで水不足?と思い、
今朝たっぷり水遣りしたんですが今見たらぐったりだった・・・
こんな時の世話の仕方がどこにもないんで
知ってる方がみえましたら、教えてください、お願いします。
961花咲か名無しさん:03/04/16 15:29
ネモフィラは梅雨の時期に
溶けるように腐っていきます
つまり過湿は厳禁ということ。
雨が降って水分は十分のはずなのに
そこへ水遣りなんてしたらやりすぎ
962960:03/04/16 15:57
>961さん、ありがとう。
知りませんでした。
もう遅いかもしれませんが
明日から土が白く乾くまで水遣りを待つことにします。
963894:03/04/16 17:18
>952
花も咲いてないです。冬の状態のまんま。
細い枝を折ってみたらパキンって乾いた音がして難なく折れまつた。
やっぱり亀裂が入ったから死んじゃったのかなぁ・・・。
964あぼーん:あぼーん
あぼーん
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966花咲か名無しさん:03/04/17 00:42
>942
米ぬかは通常他の有機肥料や土と混ぜ合わせ醗酵させてぼかし肥として使うんすけど
直接使う場合は10日に一回くらい土の表面にうっすらと固まらないようにふりかけます。
軽く表面の土と混ぜるともっといいっす。

ただこの方法、数日で土にカビのような白いもやもやが出来、その後
黒いペースト状の表層になります。
これが有機農法ではいくつかの病気の防除として使われてますが
ご家庭のいわゆるガーデニングの場合見栄えが悪いと嫌がられることもあるかと。
ただ、リン酸の吸収を助けるMgを多く含むので肥料としての価値はあると思うんす。
近所迷惑なほど激しい醗酵臭はしません。
でも絶対に生のまま植え土の中深くまで混ぜ込まないでくださいです。
たんぱく質が醗酵する際のガスで根がやられます。

参考までに米ぬかの主な肥効成分(%)
N2.0~3.8 P3.5~5.5 K1.8~2.3 Ca0.04~0.05 Mg1.2~1.6 Mn0.02 Zn4.8~6.0 Cu0.6
967934=942:03/04/17 01:04
>966
早速のお答えありがとうございました。
うちの鉢植えはほとんどが根本にうっすらココピートでマルチしてるんですが
(雑草よけに) 本当にうすーいので多分…いけるとおもう…
試しに根性のありそうなバラの鉢植え、ゲンカイツツジなどから試してみたいと思います。

実はうちの庭は母から受け継いだものなのですが、母が油かす信者で
目につくかぎりの土に油かすを大量投入する人だったので、
ありとあらゆる植物が葉っぱお化けになってますたw
リンとマグネシウムのコンビなんてうっとりしそうだ〜、
深まぜにならないように注意してやってみます。

ふと思ったのですが、現在うちではプランターに使ってから休ませてる土を
ちょうど手頃なので土嚢袋にいれてるのですが、これに米ぬか投入…きくかな?
いつも捨てるのにも困っていたものなので、再利用できるかとおもうとハァハァしてますw
968山崎渉:03/04/17 10:21
(^^)
969花咲か名無しさん:03/04/17 11:05
超初心者の質問にどなたかお答えください。よろしくお願いいたします。
1ヶ月ほど前に、知人からパイン(パイナップル)の鉢を預かって育てているのですが、
だんだんと葉の先が茶色く枯れてきています。

知人の話だと、10日に1回程度の水やりで大丈夫とのことでした。
アンプル式の栄養剤を刺しています。
今は日当たりの良い窓辺に鉢を置いています。

先日、土を換えた時に根が少しちぎれてしまったことも原因の一つでしょうか・・・?
なんとか元気になってもらいたいのですが・・・


970花咲か名無しさん:03/04/17 11:06
ageとく
971509:03/04/17 11:27
枯れかけの沈丁花のその後なんですが、
葉の付け根(落ちた葉のところも)と花のついてたところの回りに緑の目がたっくさん出てきました。
一番大きいので1cmくらい。
葉の残りのほんの一部ですが、ピンとハリがあるのもあって、なんとか持ちこたえたみたいです。
972花咲か名無しさん:03/04/17 12:15
うげっな話なので
その話が苦手な方は飛ばしてください。


家の回りにぼうぼう生えてる雑草(マメ科のエンドウみたいなやつとヨモギ等)を
毟り取ったら根元に「なめくじ」が大発生しているんですよ。あと「ムカデ」も。
キモイです。。。
あとね、葛の根が残っているらしく「マルカメムシ」が集まってくるので
なんとかならんかな。
たかが虫されど、虫のくせに感情を持ってるようで
1匹殺すと何故か集団で襲ってきます。
シンジラレネー話だろうけど、去年経験しました。
こわかったよ。。。

かわいそうだけど「なめくじ」「ムカデ」「マルカメムシ」の退治方法を
伝承お願いします。
973ルシファー ◆3LA52.EM5g :03/04/17 12:23
番組の途中ですが、スレが900台後半になってきましたので
パート10をスレ立てしました。
ここのパート9を使い切る様にしてからお越し戴けると嬉しいです。
以上、ご報告でした
974花咲か名無しさん:03/04/17 13:11
>>972
ムカデ、マルカメムシは農協で売ってるグリンベイト辺りで
殺せると思われ
寄せ付けないようにする薬もあるので相談をしてみるのもいいでしょう
ナメクジは専用の薬があるのでそっちを買って下さい

>>969
根が痛んでるなら水分過剰かと、栄養剤も取ったほうがいいかと
日陰に移動して、しばらく様子を見てみましょう
975969:03/04/17 14:14
>>974
ありがとうございます。
早速栄養剤を抜いて日陰に移動させました。
栄養のあげすぎもダメなんですね・・・参考になりました。
しばらく様子をみてみます。
976花咲か名無しさん:03/04/17 14:28
今、都内でカーネーション売ってる所ありますか?
出来れば新小岩付近で。
情報宜しくお願いします
977976:03/04/17 15:51
結構ありました。
時期的にないと
思ってました
失礼しました
978花咲か名無しさん:03/04/17 16:18
>>974
農協ですか。ん〜相談してみます。
ついに「マルカメムシ」が家の中へ侵入してきて
軽いノイローゼ起こしてしまいましたw
うちの庭はマメ科が好きなんでね、多いのよ。
エニシダにネムノキ、蓮華草、マルバハギ…
明日にでも行動を起こします。
ありがとうございました。
979花咲か名無しさん:03/04/17 16:43
カーネーションって
切花なら年中あると思うけど
バラとかと同じく定番って感じで
980 :03/04/17 17:25
テーブルヤシの茎の部分を水没させても大丈夫なの?
アカヒレ(いわゆるコッピーって奴ね)の入ったグラスに
テーブルヤシが植わってる物が売ったたんですけど。
ちょっと格好良かったんで真似しようかなと思うのですが。
どなたか教えてください。
981花咲か名無しさん:03/04/17 21:00
>>959
そうです、球根です。
もうそろそろ芽が動き始めているので触らないでそっとしておいて下さい。
植え替えるなら芽が動き始める直前がいいです。
982花咲か名無しさん:03/04/17 21:22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1050548847/l50
980を超えたので順次移行をお願いします
983花咲か名無しさん:03/04/17 21:29
>>959
>>981

【園芸】 紫蘭なんか知らん
http://life.2ch.net/engei/kako/999/999327012.html
984花咲か名無しさん:03/04/17 21:56
>981さん
ありがとうございます。
でも、思いっきり触って新しい所に植え替えてしまいましたぁ・・・
トホホ(涙)

985花咲か名無しさん:03/04/17 22:02
>>984
シランは丈夫なので枯れることはないと思いまつ。
986花咲か名無しさん:03/04/18 00:45
どーーしても、黄色ミニトマトを作ってみたくて
種を買いにいってもなく・・・通販で買うまでも・・・
と思って、スーパーで黄色のミニトマトをかってきたのですが

このミニトマトから種をとりたいつーわけで
ふつーに新聞紙の上とかに種をのけてみました
こんなんでいいのでしょうか?
987花咲か名無しさん:03/04/18 08:35
>>986
新聞の上に乗せるという書き込みが解らないよ実をそのままで新聞氏の上に置いて熟してから
身を出してタネを採ってそれを水洗いしてから速攻で蒔くのなら良いけどねこういうのを追熟と
言うんです
988 :03/04/18 08:37
 
989 :03/04/18 08:37
   
990    :03/04/18 08:38
 
991       :03/04/18 08:39
 
  .
992        :03/04/18 08:39
   
993          :03/04/18 08:39
   


 


 


 

    ∧∧
   ( ゚Д゚) <祝、1000!
  ┌∪──ρ)) ┐
   | おひわひ! |
   |______|
    ∪∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。