◆◆園芸初心者質問スレッド PART55◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。

栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

>>2-3その他心得と検索サイト&画像掲示板、関連スレ

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド12匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1220849585/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART54◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242200568/
2花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 01:54:32 ID:2rpkRASx
★ 質問者の心得 ★

検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
画ちゃんねる草花板
http://bbs.gazo-ch.net/bbs/42.html
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
3花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 01:57:28 ID:2rpkRASx
●調べるのが('A`)ノマンドクセな人はこのスレで
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1241520899/

●買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243505688/

●こういうスレもあります
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091626157/

こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html

◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)

◆電話で訊けばわかることは電話帳見てください◆

◆他人に迷惑をかけないようにしましょう◆ http://info.2ch.net/before.html

もない質(全板スレタイ検索)
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%E0%82%C8%82%A2%8E%BF&o=r
4花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 01:59:06 ID:2rpkRASx
5花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:00:07 ID:2rpkRASx
6花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:01:06 ID:2rpkRASx
7花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:03:11 ID:2rpkRASx
以上テンプレでした
引き続きご利用ください…Zzz
8花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 05:59:43 ID:vCnU0BDR
>>1
乙でっす
9花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 07:25:22 ID:YzP317qn
質問します。
野菜の種などに品種に「F1」とついているものがありますが、
あれはどういう意味でしょうか。
よろしくお願いします
10花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 07:33:40 ID:qFnyeIxv
生物でならったような
11花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 07:39:25 ID:S/2WL/ui
>>9
育苗業者で選抜されたもっともグレードの高い苗のことでフォーミュラワンと発音する
選抜漏れした苗はグレードが下がってF2,F3などとなり値段も下がる
12花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:07:06 ID:qFnyeIxv
まじ「エフワン」でいいやん
13花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:18:44 ID:rrVwZhfS
>>1
乙です。

>>前スレ998
ありがとうございます。液肥与えながら育ててみます。
14花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:29:32 ID:OlQqexaC
コーナンで買う58円のスイカ苗が全部毎年枯れてしまうのですが、
あれは時期が早すぎるのですよね、今頃売れば成長が続くが5月ではかれてしまう
15花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:39:02 ID:UxhTHnTU
>>14
時期が早すぎても苗が全部枯れるのはおかしい
育て方に重大な失敗があると思われる
16花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 09:07:00 ID:qFnyeIxv
なにかありますね
17花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 09:55:33 ID:tX46BfC6
土買うのもったいないから敷地の山から取ってこようと思うんだけど
どういうのがいいのかな
赤土みたいの?
葉が落ちて腐葉土になってる黒いの?
赤い赤土見たいのが取るに楽なんだけど栄養的にどうなんだろ
18花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 09:58:59 ID:YsNNfeWN
土って苗より高いよね。。
19花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:00:34 ID:sINx23pm
>>11
嘘教えてやるなよw
20花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:02:41 ID:tX46BfC6
一袋数百円、プランター10個分でウン千円
畑が小さいからプランターたくさんだから・・・
まぁ買う土はそれだけ質がいいんだろうけどね
21花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:03:11 ID:6F3VOm/Q
鉢植えのチェリーセージを植え替えたいんだけど、
土を買うのが面倒なので、花ごころの「観葉植物の土」で代用しても平気かな?

花付きが悪くなったりしないかちと心配なんだけど・・・
22花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:09:05 ID:YsNNfeWN
>>17
山から持ってくると何か良くない虫の卵とかが含まれていそうでコワイよぉ
23花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:30:31 ID:rrVwZhfS
>>17
赤土と腐葉土まぜまぜしたらいいと思います。
24花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 10:39:01 ID:qFnyeIxv
日光消毒すりゃいいんじゃない
25花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:07:57 ID:UxhTHnTU
>>21
>「観葉植物の土」で代用しても平気かな?
平気

花付きが〜とか心配するなら自分で育て方などを調べなよ
26花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:35:20 ID:lyiUv/v3
山土も色々あるが、粘土質の赤土はあまり薦めんけどなー。
土壌改良にも限度あるし、改良資材のこと思えば、
土買ってきたほうが安いような気もする。
27花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 12:02:49 ID:lJIeFvkP
ケイトウの育て方なんですが

毎年ぶっとい茎になってしまい花はきれいなんですが
お盆にお墓へ持って行っても一本しか入れられないぐらい茎が大きいです。

ケイトウは菊のようにピンチ、摘心が可能なんでしょうか?
http://www.jakyoto.com/jakyoto/report4/img/img0510/photo2.jpg
画像↑のように茎が細ければ良いんですが・・・肥料の問題なのでしょうか。
摘心など行ってるのでしょうか。

ケイトウに詳しい方教えて下さい。

宜しくお願い致します。
28花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 12:37:30 ID:QZP9Zhlx
>>17
カブト虫とかいないですか。その土がいいですよ。植物にいい栄養素をもっているようです。
赤土はだめですよ。葉が朽ちた土(腐葉土)もとってくるといいですね。
29花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 13:25:53 ID:f+cosOnV
>>17
まず、植えるモノに適した土質を調べて、腐葉土が向いてるようだったら
そこから持ってくればいい。赤土はイラネ
30花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 15:08:30 ID:qFnyeIxv
>>28不思議な日本語ですね
31花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 16:19:33 ID:Z9Uv/wNw
洋風の家に合う垣根用の木って何かオススメありますか?
網状のフェンスの内側に鉢で3本くらい置きたいです。
今あるのが
シルバープリペット
オリーブ
ホップブッシュプルプレア
が各1本ずつです。
木と木の間はハンギング予定です。
32花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 17:25:27 ID:CqPO7EPV
前スレ972でメグスリノキについて質問したものです。
住まいは神奈川県南部です。
去年購入し今春から地植えにしました。
高さは130cmぐらいです。
33花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:14:26 ID:tX46BfC6
17ですがいろいろありがとうございます。
どこかの爺様がそこで土をとっていることがあり何に使うのか聞いたら
野菜に使うと。
こういう崩れた赤土は病気もなくていいようなことをいってたんですけど
やっぱり野菜なら腐葉土の方がよさ下ですよねぇ・・・
明日探してきます
でも腐葉土はあるかなぁ。石ばかりで
34花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:16:05 ID:U/soKsbJ
>>32
まだ幼木だね。 最近降雨状況はどうかな? 
根張りが浅いんで、渇水にはやや弱い木だよ。
水不足が疑われるなら、水やって根元をマルチング。

春の植え付けってことで、まだちゃんと根付いてなかったり
すると、いささか面倒な話に。
35花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:49:28 ID:P7rl8zFN
プランターで育てたジャガイモを収穫しました

買ってきた園芸用土で育てたのですが
このまま次の植物を育てる上での注意点ってありますか?
アレはダメだとか、土を干せとか。
36花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 19:22:26 ID:U/soKsbJ
>>35
ジャガイモはナス科だから、同じナス科のナスビ、トマト
ピーマンを育てるのはやめたほうがいい。接木苗なら
いけんことはないけれど。

花なら例えばペチュニア類がナス科。これもダメだの。


37花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 19:59:08 ID:hGqjsdpx
>>12
バーニーが許さないかもよ
38花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:14:40 ID:qFnyeIxv
>>33そ、その爺様はもしや
39花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:23:34 ID:9qk+ksxB
蘭スレと迷いましたが、園芸に関して全くの初心者な為こちらに質問失礼します。
花の終わった後の胡蝶蘭の鉢を知人が捨てるというので、譲り受けました。
管理が悪かったのか既に枯れかけている様に見えるのですが、復活は望めるか、素人では、ここからまた花をつけるのはやはり難しいのでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、画像への助言をお願いいたします。
http://t.pic.to/z9wxl

40花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:31:39 ID:CqPO7EPV
>>34
水不足どころか湿りすぎな気がします。
何せ同じ列に湿地性植物が植えてありますからw

因みに日照ですが昼過ぎまで陽が当たります。

去年は晩秋に真っ赤に紅葉して見事でした。
41花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:31:40 ID:DQ4yWahf
>>39
これのどこが枯れかけてるように見えるのかね?
花が枯れたという意味かな?
その感覚を変えないと本当に枯らすことになるよ
42花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:35:42 ID:DQ4yWahf
>>27
密生して育てなさい。ひょろひょろになる
43花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:38:32 ID:DQ4yWahf
>>33
自分の山なのによその人が土を取るとはどういうこと?
それとも他人の山なのかね?
44花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:49:30 ID:ENXSJQb7
庭に植えたイベリスの茎が、何者かによって次々と切られてしまいます。
昨晩も切られてしまいました。人間の仕業では無いと思います。
イベリスの近くに穴があり、その中に小指大の生物(足は無い)がいました。
その穴にはイベリスの茎もありました。
家族が虫を見たので、上手く説明できませんが、この害虫は何者ですか?
45花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 20:56:26 ID:S/2WL/ui
>>39
蘭は普通の植物と管理の仕方がぜんぜん違うから、蘭スレ行った方がいいよ
46花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 21:02:15 ID:mRlYR+Xl
>>41
ていうか、その区別すらできない初心者未満なひとに胡蝶蘭はむりとはっきり言ってあげたほうが。
まずはペチュニアかパンジーをワンシーズン育ててみたら。
47花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 21:07:24 ID:DQ4yWahf
>>44
ネキリムシ
48花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 21:16:46 ID:cGhAF4jS
俺もネキリムシだと思う 穴を発見してるなら迷わずオルトラン散布
49花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 21:56:13 ID:UzDnZi0k
>>41葉っぱが生き生きとしてて元気そうですなー。
50花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:00:14 ID:k/PApIKv
>>39
元気そうですよ。
1 胡蝶蘭は縦長の鉢に植えてありますが無意味ですので素焼きの平鉢に植え替えします
2 用土は水ゴケです苗の間隔を空けてこんもりと植え付けします。
3 葉が黄変して落ちても平気です、そのうち新しい葉が生えてきます
4 水ゴケは乾いていてもいいです、気が向いたら水やりします。
5 秋になったら暖かい室内に入れてあげてください。
蘭は時間の流れがゆっくりです、のんびりいきましょう。
51花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:33:19 ID:9qk+ksxB
>41>45>46>49>50

>39の者です、多くのご意見ご教示ありがとうございます。
確かに初心者未満な上、言葉が足らなくてお恥ずかしい限りです。
枯れ掛けているとは、花が落ちた後の茎の先から、という意味だったのですが、どの様に手を付けて良いのかわからずお聞きしてしまいました。おっしゃる通り葉は元気で、4枚目の画像の様に芽みたいなものもありました。
素人以下の自分にいきなり胡蝶蘭は本当に難しいと思います。
けれどこのまま捨ててしまいたくは無いので、精一杯頑張ってみます。
52花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:34:12 ID:0R+4By4I
質問

1. マサキを剪定した枝をそのまま挿し木すれば
   育ちますか?


2. きゅうりの花が落ちるのは原因は何が多いですか?


53花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:44:04 ID:DQ4yWahf
>>52
回答
1. 挿し木しても育ちません。挿し木が成功して根付けば育ちます。
2. 地球の重力があるからです
54花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 23:23:43 ID:13Ar+VUN
>>38
なんでしょう?w
>>43
別にとめてもいない林道だから誰でも入ってこれます
家の区画のところに赤土むき出しのところが合って
たまにしゃべるで削った後がありますよ
55花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 23:25:36 ID:k/PApIKv
>>52
回答
1 マサキは挿し木で簡単に増やせます、バーミキュライト、鹿沼土、赤玉土などに挿して水を切らさないようにしてください。
2 (1)きゅうりは立ちきゅうりと這いきゅうりがあります、育て方を間違えると花が落ちます
(2)きゅうりには雄花と雌花があり、雄花は実にならず落ちます
(3)肥料のやり過ぎや日照不足でも花は落ちます
56花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 00:43:24 ID:SOP5OY9U
前スレ後半のあじさいを根付けしたいと言った者です。
今日早速、土と活力剤と肥料を買ってきました。
1時間水揚げしたのですが、その際水の中に活力剤を少し入れたんですが、
大丈夫だったでしょうか?
また、あじさいは室内より外の方が育ちますか?
(植木鉢は黒いのを使ってます。小さい物で根付け用の(?))
水のやり方ですが、霧吹きあった方がやはり便利なのでしょうか?
度々すみませんが、お願いします。
57花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 01:01:30 ID:WaHoadU1
>>55
回答ありがとうございます。

すごく初心者なもので、土手の空いた場所に
マサキを切った枝を埋めただけなのですが
これはつきますか?
58花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 01:08:36 ID:o7wnc/y8
>>56
活力剤の製品名と量がわからないとなんともいえません
外より室内のほうが育つ植物はあまりありません。アジサイは外がいいです
植木鉢は大きすぎないものであればOKです
霧吹きは必要ありません。乾かさないようにまめに水をあげましょう。
ただこれから梅雨なのであげすぎると腐るかも。表面がちょっと乾いたらあげればいいと思います

鉢の下から根っこが見えたら、庭か鉢植えに植え付けできます
59花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 01:40:51 ID:1LkQ3tvk
窒素分が控えめの肥料とはどんな物がありますか?
60花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 02:44:02 ID:qm0XU0Lx
ベランダで鉢植えが可能な植物で、且つ香りの良い花を咲かせる育てやすい品種はあるでしょうか?
香りの種類は特にこれといって希望はないのですが、香りの良い花を育ててみたいのです。
お勧めの品種はありますか?教えて下さい。
61花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 03:29:27 ID:jwtsUv9t
ベランダの日当たりとかどうなの?
62花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 03:48:00 ID:qm0XU0Lx
>>61さん
日当たりは比較的良好です。ただ一日中日が安定して当たる場所はないので、一応置き場は明るい日陰になる所にしようかなぁと思ってます。
地区は東海地区平野部ですので、気温の変動はそんなに激しくないのでは…と感じてます。
63花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 04:28:09 ID:UubPATBD
〉〉59
ハイポネックスの開花促進。
6455:2009/06/14(日) 08:19:25 ID:E+icOQe6
>>57
マサキは挿し木簡単ベスト5に入るような発根しやすい植物で、小学生の緑化ボランティアにも使われています。
挿し床を造れば効率良く増やせますが、
そのまま土手にぶっ挿しても何パーセントは付くかも知れませんね、
犬にでも踏まれたらアウトですけどね。
6555:2009/06/14(日) 08:23:55 ID:E+icOQe6
追記
枝を埋めたって書いてあるけど、埋めちゃったの?
挿さなきゃだめぽ。
66花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 08:31:41 ID:1zOg6I1L
>>60
ニオイバンマツリ。
つるでもいいならハニーサックル、マダガスカルジャスミン。
まあ、あと定番すぎるかもしれがんラベンダー。
67花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 09:11:43 ID:o7wnc/y8
>>60
クチナシ、沈丁花
68花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 09:49:29 ID:D9Ad0gxm
香りの花つっても季節があるからね。
春、夏、秋といくつか揃えるか、開花時期の長いのを使うか
悩みどろこだわな。

冬も香りが欲しいとなるちょ、ロウバイとかになっちゃうし。
あー、ヒイラギも晩秋に素敵に香るな。花はメチャクチャ地味だけどw

69花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 10:33:07 ID:JlGYCwer
>>59
過石、硫加
70花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 10:47:59 ID:jsVXIvLJ
>>59
字は読めますか?
まず、ホームセンターへ行く。
肥料コーナーへいって順番に商品を手に取る。
ラベルにNPKの配分が印刷してあるのでそれを見る。
Nの控えめのものがそれ
71花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 11:25:06 ID:n3cZpqEf
木の上にミニログハウスみたいなのを建設して映画ルームにしたいのですがどんな木がいいですか?
お願いします
72花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 11:36:12 ID:3H3MWvZV
7360:2009/06/14(日) 14:11:48 ID:qm0XU0Lx
>>66さん、>>67さん、>>68さん、ありがとうございます。挙げて下さった中から幾つか育ててみようと思います。
ご親切に教えていただいてありがとうございました!
74花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 16:29:31 ID:Ei8o/YLk
アブラムシ対策で花にも使えるという を購入したのですが、
使用したあと、葉の表面に白い跡が残るのは仕様なんでしょうか?
次の日にジョウロの水を掛けても落ちません……。
忌避効果のためミニバラに週に一回の頻度で散布する予定だったのに、これじゃ見栄えが……('A`)
75花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 16:45:22 ID:Ei8o/YLk
名前を記入し忘れました
『モスピラン・トップジンM スプレー』という製品です。
ベニカなんたらと悩んだんですが、こちらは花には向かないんでしょうか?
76花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 17:26:39 ID:WchcnLYt
>>75
私も愛用してます。ほとんど草花に使ってますよ。
確かに白く残りますよね、うどんこ病かと思いましたよ。
アブラムシには効き目ありました。気に入ってます。
白い跡さえなければ良いのにね。
77花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 17:31:52 ID:D9Ad0gxm
>>74
仕様です。トップジンMは葉が白く汚れるもの。
花などの観賞時期は使うのを避ける人が多い。

もちろん効能的には問題がないわけで、
花の時期に使わなきゃいいだけだよ。

>忌避効果のためミニバラに週に一回

トップジンMは殺菌剤。モスピランが殺虫剤。
アブラムシ退治なら別段オルトラン粒剤でもいいんでね?
でもミニバラだからなあ。適度に消毒しないと黒点暗いそうだね。
7876:2009/06/14(日) 17:42:36 ID:WchcnLYt
私は他にオルトランCとベニカDXも使ってます。
どちらも殺虫殺菌剤です。
これらは多分白くならないと思います。
バラのうどんこ病と黒星病の予防には
一つの薬剤だけでは効かなくなると聞いたので
ローテーションで使ってます。
79花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:10:51 ID:quIR8uNk
フレームに金網を張って鳥小屋にしていた温室にビニールを
張り直し、植物用に戻しました。一坪の小さなものなので、遠くから電気を
引いて電動の自動開閉装置を設置するのは大げさな気がします。
形状記憶合金バネと重りか磁石で簡単な開閉装置を作りたいのですが、
バネの販売元や先行例など教えていただけないでしょうか。
80花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:21:17 ID:jKoqYrST
樹木の切り戻しを接いでる部分スレスレでしたものですが、
もう新芽が出ない場合、それを見極めるのは、何ヶ月くらいしてからですか?
81花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:29:51 ID:oNsqLjpS
>>72
横レスですが、ツリーハウスって素敵ですね!!
82花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:38:53 ID:jwtsUv9t
これからハウス用の木を育てるのは大変だろ
83花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 18:57:10 ID:Ei8o/YLk
>>76-78
レスさんくす。そっか、仕様なんですか……。
去年つかっていたスプレーは白い跡の残らないタイプのものでして、
今年も同じものを買おうと思ったのですが、すっかり製品名を忘れてしまい、
『緑色の大きな容器』という記憶だけを頼りにトップジンとベニカの二つで悩みました。
>>78さんの書き込みからすると、どうもベニカが正解だったみたい……。

害にならないのは安心だけど、ミニバラの濃い緑色に白は目立つんだよなぁ('A`)
去年でアブラムシにベニカの体制がついたろうから、今年はトップジンで! と、前向きに考えることにします。 
84花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 19:02:58 ID:eWfaJjO3
>>79
DIY板できけよ
85花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 19:18:39 ID:eMMTkGO4
なんかウチの茶の木にチャドクガのサナギみたいなのが(違うかもしれない)
いっぱいついているのですが、サナギに効く殺虫剤てありますでしょうか?
ちなみに1か月前は毛虫状態のものをたくさん焼却退治しました。
86花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 19:45:46 ID:sLhe26lv
>>83
年毎に耐性つけていく気?
87花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 20:11:33 ID:o7wnc/y8
アブラムシなんてほっとけばヒラタアブ等が退治してくれると思うんだけどな
88花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 20:25:02 ID:L4mh6ESi
ブルーベリーの苗をいただいたので植えたのですが、果実が20個ほどの房で実りました
以前から植えてあったものは4,3粒づつ実るので品種が違うのだと思うのですが、
房で実るほうのブルーベリーに渋い果実が多いのです
調べてみると渋み果というのがあるようですがこれはどういうときに起こるのでしょうか?
防ぐ方法などあるのでしょうか。
89花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:15:02 ID:9cdfMeRN
>>85
キチン質の殻は伊達じゃねえ。薬はかなり難しい。
さなぎは基本テデトール。

ただチャドクガだと、まだ蛹になってねえのがいると毒針がなあ。
やるなら薬剤散布で幼虫を完全にぬっ殺してから、完全防備で
蛹をテデトールかな。
90花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:39:20 ID:wnNL8yRF
おれが、おれがとえらそうにしたいのですが、だれかエジキに「なってくれませんか
91花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:44:21 ID:eMMTkGO4
>>89
ありがとう。やっぱサナギには効果薄ですか。
うーん、ピンセットとハサミでしこしこやるしかないか。
92花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:48:30 ID:9cdfMeRN
>>91
冬ならマシン油で窒息させる手もあるけれどねえ。
それに茶は今二番茶が育ってる時期でしょ。
超高濃度殺虫剤&浸透系展着剤で薬剤散布ってわけにも。
93花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:50:37 ID:eMMTkGO4
>>92
ガストーチであぶるのはどうなんでしょ?
断熱材みたいなサナギの中まで高温にするには時間がかかりそうだけど。
94花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:56:21 ID:9cdfMeRN
>>93
木が傷むのが怖いっしょ(^^;
それに一々炙るのも、よけいに手間と時間かかりそうな気が。
95花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:04:44 ID:eMMTkGO4
>>94
どうなんすかねえ。あぶったらそのままで
取り除く手間が省けると思ったのですがw
96花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:21:00 ID:cZg8i6Pn
どんな種でも発芽を促進させるには水に2日位漬けてればいいんですかね?
97花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:28:41 ID:jsVXIvLJ
>>96
何、その決めつけ?
植物による。2日も浸けたら腐るのも
2日浸けたぐらいでは、促進にならんのも
98花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:42:22 ID:pv3wyBWO
プランターで野菜作るのに水切れ対策に
ミズゴケとか敷いたら効果ありますかね?
朝やれない日もある・・・
99花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:44:06 ID:jsVXIvLJ
>>98
それをマルチングという
100花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:55:17 ID:pv3wyBWO
>>99
そうなんですか。
マルチと同じことだとどうなるんでしょう?
蒸れたりしてまずいですか?
101花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:03:51 ID:v/TnotCZ
>>88
渋み果はなんらかの生育不良が起こると出やすいとか。
でも渋みが違うのは品種の差だと思います。

>>100
土質によりますね
市販の培養土なんかだと蒸れそう
102花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:21:52 ID:858nFYLD
ポッドに種を撒いて間引く時の基準てどんなものですか?
長さ?太さ?適当?
発芽して日にちが短いとあまり違いが無くて
長くも待っていられないし。
103花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:26:17 ID:WchcnLYt
>>102
全く違いがないなら適当。
違いがあるなら長さより、太さや葉の色つや。
長いのは徒長してることが多いから。
104花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:30:47 ID:858nFYLD
>>103
ありがとう。
3つも同時に出てくるとポッドでは早めに間引かないと
まずかったりするので。
まあ適当でいいか。
105花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 01:37:46 ID:taguQJkD
>>101
むー・・・(´・ω・`)
ミズゴケたくさんあるから使えるかと思ったが・・・
106花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 03:25:12 ID:tSxKYOO9
>>102
間引くのは「運」だな。
107花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 10:24:53 ID:FAc7dRUI
横だけど、
間引きは嫌いだ。
すごく迷うし、終わった後でウツになる。
でも、全部は育てられないんだよね。
108花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:24:24 ID:UGLCiWtF
庭の花壇に腐葉土をすきこんだら一週間経たずに消えてしまいました
また追加でマ腐葉土ルチングしたのですが、やはり10日と持たずになくなってしまいました

雨も降ったので風に飛ばされたとも考えにくいのですが、庭だと腐葉土はこんなにも早く分解されるものでしょうか?
植えているものはダリアです
109花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 11:55:23 ID:ZD7iV3dv
>>108
庭にはダンゴムシとか有機物を分解する生物がたくさんいる
今度はそいつらの糞が肥料になるから問題ない
110花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 12:04:07 ID:GD+wZ5Ej
>>108
少しは分解はされているけれど、大半は土に混ざって判らなくなっている。
111花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 13:12:22 ID:8Y+nDNKv
菊1本(かなり短い)を毎日水を取り替えてたら(数ヶ月)根が生えて来ました
そろそろ植木鉢に入れ替えようとしてるんですが、そのまま入れ替えてもいいのでしょうか
花が枯れたままなのですが、切った方がいいのでしょうか
お願いします
112花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 15:39:36 ID:YidxDjLu
質問です。

子どもが、学校からミニトマトの苗を2本持って帰ってきました。
私にはどうしてよいかさっぱりわかりません。
5号か6号の朝顔用(学校から去年もらった)に使用した鉢しかありませんし、土も鉢花用の土しかありません。
この材料を使って植えても大丈夫でしょうか?
支柱は朝顔用(これまた学校からもらった朝顔用のやつ)があります。
マンションなので露地に植えることができませんが、トマトは生きていけるでしょうか。

みなさんアドバイスよろしくお願いします。
113花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:22:06 ID:aZUT8jG3
質問です

朝顔の下の方からだんだんと葉っぱが黄色くなって
落ちてしまいました。上に向かってこの症状が広がっているのですが、
何か肥料をあげれば進行を食い止められるでしょうか?
二つの鉢植えがあって、
一つでのみこの症状が出ています

なにかよい方法があればご教授お願いいたします
114花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:26:14 ID:ZD7iV3dv
>>113
根腐れか肥料焼け、あるいは日照不足
115花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:31:38 ID:Za76SXL4
質問です。
枝豆をポット蒔きで発芽させたいのですが、
下記のどれが一番効率が良いのでしょうか?

1.豆を水に浸したガーゼ等の上に置き、根が出てから播種
2.一晩水に浸してからポットに播種
3.水につけずにポットに播種

116花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:43:56 ID:yenruRm0
>>112
現在の苗がどれくらい大きいのか不明だけど、
最終的に苗2本だったら10号鉢で支柱を立てて育てる。
朝顔の物より大きい支柱か行灯が必要。
栽培はベランダでオッケー。
土は花用でいいんだろうけど、しっかり育ててみたいという
欲求が湧いてくるだろうから野菜用、トマト用を準備した方がいいかも。

取り敢えず今は苗がビニポットで育てているならそのままで慌てることはないから
以下のスレのリンク先で勉強するといいよ。

ミニトマト14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244121238/l50
117113:2009/06/15(月) 16:50:23 ID:aZUT8jG3
>>114
返答ありがとうございます
とりあえず下に敷いているお皿を外して様子を見てみます
118花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:50:28 ID:jMBVvGb/
質問です
玉竜が根付いていないみたいです

玉竜を1ヶ月ほど前に植えました
北側玄関先です
まず赤玉土と腐葉土を薄く敷き詰めて
その上に透水コンクリ板を幅5〜6cmの隙間を空けて敷いて
そこにシートで買ってきた玉竜を切って隙間に並べて
根と透水コンクリ板の間を赤玉土と腐葉土を混ぜた物で埋めました
毎日水遣りは欠かしていませんが
最初の根の長さ(4〜5cm)から下に伸びていないようで
足で引っ掛けるとすぐ抜けてしまいます

もう数ヶ月様子を見た方が良いのでしょうか
水遣りが逆に多過ぎなのでしょうか
砂のような目の細かい土が向いているのでしょうか

宜しくお願いします
119花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 18:01:05 ID:8Y+nDNKv
>>111どなたか答えていただけますか・・・
既出ならごめんなさい
2筋ごとに切ると書いていますが、2節ごとに切ってしまったら、
3cmくらいになってしまうんですが、よろしいのでしょうか・・・
120花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 18:26:52 ID:SBhoZAeJ
>>112
水耕栽培しませんか
ネットでハイポニカ購入が一番の出費
土に比べて病気、害虫が少ない
121花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 18:27:09 ID:HFFrlBQs
>>119
植えるのならそのままで構わんよ。花は切り落とす。
切花の菊から発根したのかい?

いい花をつける株が欲しかったら、その自然発根した
株の芽が伸びだしたら、先端を使ってもう一度挿し芽
した方がいいが、今年は間に合わんだろうな。
122111:2009/06/15(月) 18:36:33 ID:8Y+nDNKv
有難うございます
>>121
葉っぱは一番上以外切り落とした方がいいのでしょうか?
成長したらまた挿し芽するからそのまま植えればいいのでしょうか?
123花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 19:11:07 ID:kytty9yM
庭藤の剪定はいつすればよろしいですか?
124花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 19:26:13 ID:HFFrlBQs
>>122
鉢に植えつけるのに土に埋まっちゃう部分に葉があったら取る。

発根してるとは言え、吸水と発散のバランスが崩れやすいから
いきなり日向に置かないように。明るい日陰で様子見を。
芽が動き出したら一安心。日向に持って行くなり、施肥するなり
お好きにどうぞ。
125花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 19:43:02 ID:t1cEcTV+
>>118
うちは飛び石の周囲に植えていますが、踏まれることは玉竜は苦手ですから(そこだけ茶色になる)
深めに植えています。
まだ根付いていない上にシートとは多分、根っ子がポット苗のようには長くない物だと思い
ますから(マットは植えています))、引っかければ当然、抜けてしまいます。
始めに、植え付ける場所を余裕をもって、耕してあるのかも気になる所ですが、引っかけ
ないように深めに植えることと、隙間のないようにしっかり細い棒などで土を詰めてやります。

水は植え込みの時にたっぷりとやったら、北側ならば今の季節、ほとんど不要でしょう。
土が乾いていたらやりますが、毎日は虐待になります、根腐れします。

玉竜は丈夫で可愛い植物です、是非、うまく根付きますように。
12688:2009/06/15(月) 20:53:40 ID:k3BhIETt
>>101
わかりました
解答ありがとうございます
127花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 12:33:38 ID:qlj7L9Nv
おれが、おれがとえらそうにしたいのですが、だれも相手にしてくれないので
泣いてしまいました
128118:2009/06/16(火) 13:53:30 ID:xJBU2qk0
>>125
早速の回答、有難うございます
今週末にでも少し下の土を掘り起こして
赤玉土と腐葉土を敷き直して
深さを確保したいと思います

水遣りはちょっと休んで様子見します
m(_ _)m
129花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 17:31:22 ID:Fz4w2sev
夾竹桃は食害する虫すら少ないほどに毒性の強い植物だと聞きました。
自宅の猫がよく植物(無害)の葉をかじったりするんですが、
夾竹桃の葉をかじって死んでしまった・・・なんてことにはならないですよね?
動物の勘で回避してくれると良いんですが、なにかしらの手を打ったほうが良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。
130花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 17:43:49 ID:AgfzU0CS
何かしらの手

抜く、植えない、ぬこを外に出さない


ビンカ(ニチニチソウ)の類も気をつける
131花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 18:28:16 ID:+51ruAVE
>>129
自然界には有毒な植物がいっぱいあるの。
あなたの言ってる心配が現実だったら、
外を出歩くぬこは、すでに絶滅していると
いうことになるね。
132花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 19:36:18 ID:Fz4w2sev
>>131
言われてみればそうですね。
たまたま夾竹桃でググったら、過去の中毒・死亡の事例がわんさかと目に入ったので、少し不安になっていました。
>>130
ニチニチソウも根っこ? が有毒でしたっけ。
毎年、鉢植えで育てていました・・・。

うちの猫はゼラニウムやローレンチア、ニチニチソウの葉は絶対かじらないので、
もしかしたら食べられるものの区別はしているのかな。なんにせよ、アドバイスありがとうございました。
これからは葉に少しでもかじったような痕跡があったら警戒するようにします。
133花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:07:53 ID:RNVhBm1w
区別はしているよ
警戒しなくていいよ
134花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:19:13 ID:FGj0fXpx
中学校のとき、先生が校庭の夾竹桃を指して
「大正時代に弁当の箸を忘れた生徒が夾竹桃の枝を箸がわりにしたら死んだ」
と言う学校の怪談を聞いたのを思い出した。
135花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 20:33:27 ID:FU1Omyvc
赤毛ウリ苗をプランターに移植するんですが
十数Lの容量の浅い物。

1苗ならなんとかいけますか?
136花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 22:00:25 ID:ISwK2DTs
とんもろこしを種で巻いて20cmくらいになったので地に植えました
後は放置でいいんでしょうか?
化成くらい巻いてやった方がいいですか?
137花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 22:09:30 ID:+51ruAVE
>>136
元肥いれて、様子をみて追肥を与えて、脇芽を欠いて土寄せする
138花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 23:00:55 ID:+4hOimS5
すんません
家の西側にもさもさしているアイビーをなんにもない東側にもどうにかもってきて
柵を緑で覆いたいと思ったのですが
挿し穂で増やすときにはさきっぽから10cmくらいのところで切って
とりあえず土に数本ぶっ刺しておけば良いのでしょうか?
139花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 23:40:50 ID:AnuihIlt
>>138
いいけど、一番下の葉は取って節の部分まで埋めてね。
節から根が出るから。
140138:2009/06/17(水) 08:09:56 ID:EZYjRMKR
>>139
ありがとうございます
一番下の葉を取るとそこから出てくるんですね。
試しに土と水でやってみます。
141花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 08:53:47 ID:qkR6x49V
枝豆をプランターに植えてみたんですが
ひょろひょろ〜んと20センチくらい伸びて、倒れ込んでしまったんですけど
枝豆って支柱いるんですか?
142花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 09:03:51 ID:Fbz2GHlL
>>141
それを徒長という
143花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 10:31:40 ID:Z0wukXcX
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027135640

この花はなんですかね?
大麻じゃないことは確かなんですけどw
144花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 10:51:26 ID:ejhJ3xPu
>>143
アンプル3本も挿して
大事にしてるようだなw
145花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 11:23:35 ID:oXiw4mp4
>>143
大麻じゃなくて升麻じゃないのか?
大麻は2m位になるし花は緑のトウモロコシみたいな花だよ。
146花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 13:40:34 ID:Wsw6rqAj
部屋で小さな鉢植えを育てようと思うんですが
ほとんど日が当たらなくてもそこそこ育つ植物ってありますか?
147花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 14:58:44 ID:k5m+q1QI
>>146
観葉植物の耐陰性のある仲間なら大丈夫。
室内はどんなに明るい窓辺でも戸外の日陰よりずっと
光量は少ないことを忘れないで下さいね。
148花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:02:49 ID:RFSsZJp3
>>146
タマシダとかにしとけ。
149花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 19:30:19 ID:WqfX3Z5w
スパティ
マリモ
ウィローモス

光源直下だとわりと育つ奴もいるけど
150花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 20:40:31 ID:aeIiRrxa
質問です。
パッションフルーツとトケイソウは、酸性の土を好むのでしょうか、
弱アルカリ性の土を好むのでしょうか。
ご回答をよろしくお願いします。
151花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 21:31:58 ID:EihSFzX4
>>150
7前後ってことで、ちょうど真ん中だな。
あまり気にする必要ない。日当たり、気温の方がポイント。

つーか、庭植えしてよく馴染んだ場合、ステキにギャランドゥとなる。
それだけは忘れない様に。
152花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 21:42:20 ID:aeIiRrxa
>>151
ご回答ありがとうございました。
最後のことを頭に刻んでおきます
153花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:03:30 ID:Bvv1YoG6
ポットから庭に植えたコーンが葉の一部が少し黄色いく枯れたんだけど
植え替えによるもので持ち直すよね?
154花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:05:15 ID:S0Q9ylIa
たぶんね。
155花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:12:59 ID:R1vdocA1
>>151
横なんですけど、ステキにギャランドゥって何ですかー?
気になって眠れない・・・
156花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:16:09 ID:ci9ATxmO
>>155
悔しいけれど、おまえに夢中の意。
157花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:19:23 ID:V3YC3tYJ
>>155
覆いつくして、真ん中ががらんどうになるの意
ステキにがらんどう
158花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:24:10 ID:Bvv1YoG6
>>154
トンクスコ
ちょっとびっくり
159花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:27:13 ID:CWpBM5Df
gal and do(ギャランドゥ)
ギャルとヤる
という意味
160花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:39:13 ID:GIUoUaun
つる性の植物って、生育旺盛な連中が多いからねえ。
トケイソウも地下茎で増えるから、油断してると庭が飲み込まれる。
161花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:41:22 ID:R1vdocA1
もうー!!みんな嘘教えないで〜(笑)
>>157さんのは分かった気がします・・・
トケイソウに絡まれた植物に日当たりが悪くなるってことかな?
よかった。おやすみなさーい。
162花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:47:48 ID:sjTDL9xy
スレチかもしれないけど質問。
日曜日に裏山の草刈りをしてたらどうもウルシにかぶれたみたいでとてもかゆいんだけど…
なんか治すいい方法知ってる人いませんか?
もちろん病院に行けばいいんだろうけど、時間がなくて…
今はかゆみ止めの薬塗ってるをだけど効かなくて。
163花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 00:52:55 ID:Tb53796z
>>161
157は不正解ですよ)^o^(
164花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 01:02:01 ID:c9I+ZHsm
>>162
薬で治すしかないでしょ、薬局へ行って相談しなさい
165花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 01:05:58 ID:nRlyK9bm
>>162
時間が無いと言ってる時点でウルシかぶれを甘く見てる
それっぽいなら、一刻も早く病院で指南を仰いだほうがいいよ
下手すると一生モノのアレルギーだから
あと原因がウルシ以外の可能性もあるしね
166花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 01:06:55 ID:S0Q9ylIa
薬局に行く時間もないとか?
167花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 01:09:41 ID:rdEpsi+/
かいたらかくほどかゆくなるんだお
刺激したのが傷になってそっから成分がはいるからだお
とろろと一緒だお
168花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 01:16:06 ID:sjTDL9xy
みなさんありがとう。
やっぱり病院に行かないとダメかな。
まぁとりあえず薬局に明日行って聞いてみるわ。
それでダメなら病院に行ってくる。
169花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 05:13:34 ID:AzfLzaR2
>>162
ウルシじゃなくてチャドクガじゃないかな?
170花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 08:30:31 ID:sjTDL9xy
>>169
チャドクガではないですチャドクガならアレルギー性鼻炎の薬飲んだらかゆみはなくなる、そして塗り薬はリンデロンを塗れば治る(よく経験してる…)

171花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 09:02:26 ID:fk6kdc8/
リンデロンくらい強いステロイドでもおさまらないかぶれなのか?
薬局に相談じゃもう無理だな。でも医者でも出る薬は抗ヒスと局所ステロイドだ。
172花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 09:36:51 ID:lAihdY0F
5月上旬ごろにサンダーソニアの球根をプランターに植えたんですが、いまだに芽が出ない……。
用土は赤玉土:バーミキュライト;腐葉土=4:4:2の割合で、多湿にならないように気をつけながら管理していた。
あんまりにも音沙汰がないものだから、試しに少しだけ土を掘って球根の状態を確認したら、
きれいなクリーム色をしていたので腐っているわけではないと思う。
発芽に時間がかかるものなんでしょうか? 検索しても、はっきりしたことがわかりません。
173花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 10:10:10 ID:PO0JyGSI
>>172
植えて一月なのに沈黙? 確かに少しのんびりだな。
寒い地域ならまだ起きたくないのかもしれない。
万が一球根の発芽部に傷がついてると・・・ご愁傷さま。
どっちにせよ様子見するしかないよ。

まあ、この花は中々気難しいから、コツを掴むまで色々と
首を捻るとは思うけど、ガンバって頂戴。
174花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 10:26:41 ID:4MnxWuKo
>>172
http://www.yasashi.info/sa_00021g.htm
多湿を嫌がりますので


バーミキュライト4のせいで過湿気味になってるんじゃない?
175花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 11:17:04 ID:lAihdY0F
>>173
寒冷地ですので、もしかしたら気温……なのかな?
発芽部分に傷があったかどうかはわかりません。
>>174
自分が参考にしたのは、このサイトです。
ttp://homepage2.nifty.com/ezawa/sanda.htm
もしかしたら、寒冷地での栽培には向かない組み合わせだったのかもしれない。
一応、水やりは表土が乾いてから与えていました。

今から植えなおすのも無理そうなので、様子だけは見ておくことにします。
176花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 12:12:26 ID:PO0JyGSI
>>175
切花、鉢花の温室栽培だと発芽促進に
気温設定25度で二週間くらい。

177花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 15:55:29 ID:4MnxWuKo
>>175
ttp://homepage2.nifty.com/ezawa/sanda.htm
> 水はけの良い土なので乾燥には特に注意が必要です。

これを書いた人はパーライトとバーミキュライトを混同してるんじゃないかな
バーミキュライト4で乾燥に注意するのはおかしい

これから暑くなって潅水のサイクルも短くなるはずだからきっと発芽するよ
178花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:14:57 ID:EXs0DuqO
プロの方の意見を聞かせて下さい。
たまたま農業資材のカタログみたいの見たのですが、

水耕栽培>>>>>ビニールハウス>>>路地野菜
って感じで、路地の3倍ビニールハウスは収穫できる。
路地より水耕栽培は5倍収穫できる。(倍数はうろ覚えなんで間違ってるかも)
設備投資に金はかかるけど、3〜5年で元は取れる。
水耕栽培は土づくりもなく衛生的・・・

とかって書いてあったのですけど、「それならみんな水耕でやるだろ?」
って思ったのですが、本当のところどうなのですか?
179花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:19:17 ID:wVkijYuM
農業系の板のほうが人いるんじゃね
180花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:30:11 ID:V3YC3tYJ
農業資材のカタログの目的は、農業資材をた〜くさん売ること
181花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:39:37 ID:lAihdY0F
>>176-177
アドバイスありがとうございました。
これからは気温も高くなるようですので、気長に待って見ます。
182花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 23:26:11 ID:V9Bv/BZX
買ったばかりのハルディンのコリウス、
鉢に植え替えて半日陰においているんだけど
どうも葉が固くなってほんの少し縮れた様子が有ります。
ムシは居ないのですが、こういう症状が出たときは
何か改善点ありますでしょうか?
183花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 07:57:34 ID:xatF2980
ハルディンて印西市の葉っぱ屋?
あそこは成育に最適な常態で栽培しているから、
たいていは買った後に調子が悪くなるのがデフォ
184花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 08:32:39 ID:TjTqWQXm
>>183
そうなんですか。
何か人様のブログを見てもスクスク育ってる様子しか見つからなくって。
185183:2009/06/19(金) 10:29:10 ID:xatF2980
>>184
葉水をスプレーするとか近くに水入れた容器を置いたりして湿度あげてみたら?
梅雨になれば心配ないけどね。
186花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 19:17:14 ID:ySLv2t1i
>>178
> 設備投資に金はかかるけど、3〜5年で元は取れる。
そのあたりをよく読まないと、年金をグロソブに全部突っ込むような人になりますよ。
187花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 19:24:43 ID:TjTqWQXm
>>185
ありがとうございます。
それ早速試してみますね。
188172/175:2009/06/19(金) 20:50:56 ID:PRjCwDhP
今朝、何気なくプランターを覗いてみたら、細い小さなサンダーソニアの芽が出ていました!
まだ3つのうちの1つですけど、なんとか育ってくれて良かった……。
サンダーソニアが育つには、気温が低かったのかな。
なんにせよ、アドバイスをくれた方々、ありがとうございました。
189花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 21:31:54 ID:T4StU9KZ
スーパーで買って調理で余った根っこ付きのネギ
これ植えれば育ちますよね?
190花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 22:04:41 ID:Ng7gBJr4
>>189
つ 捨てる食材から始める園芸part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1219019516/l50
191花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 23:31:39 ID:zwqtRGsI
今種からウリのポット苗を育てているんですが、
本葉4枚くらいで定植というのは
最初の小さい葉っぱ2枚を除いて4枚ですよね?

本葉4枚って1ヶ月くらいかかるのかなあ。
192花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 23:49:08 ID:Ng7gBJr4
>>191
>最初の小さい葉っぱ2枚を除いて4枚ですよね?
小学校のりかのきょうかしょに子葉と本葉のことがのっています。
わからないときは、おにいちゃんにきょうかしょをみせてもらいましょう。
193花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 00:11:24 ID:im1mwaXX
家のうりの苗もなかなか大きくならないうちに虫に食われだした・・・
きゅうりはあんなに早いのに・・・
194花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 02:31:26 ID:6TIpK6l4
>>182
半日陰に置いてるからじゃないの?
真夏じゃないんだから、陽に当てたほうがいいのでは?

>>183
そんなことはないと思うが……。
私の買った限りの花については、すくすく育ってる。
195花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 04:29:04 ID:AdsdT2Yw
>>194
ハルディン社員乙
って優香、ハルディンはホームページに金かけるんなら「買った後の管理」のページ充実させろよ。
196花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 04:36:21 ID:QPtKuPvp
抜けは多いけど頑張ってるほうじゃねーの
それより痛々しい品種名なんとかしてほしい
197花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 07:44:46 ID:ma/IsdED
なんかレスが多くなって住みません…
>>194
最初は日向にも置いていたのですが変わりませんでした。
ハルディンのサイトの育て方は買う前に見ています。

取り合えず>>185さんのアドバイスを参考にさせて
頂いてしばらく様子を見てみます。

ありがとうございました。
198花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 08:46:23 ID:iQXzy1Af
土の再利用等で 微塵は捨てる様にありますが
買ってきた花と野菜の土が 微塵だらけの様に思えますが
これはいいのでしょうか?
199花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 08:54:53 ID:59Y1bTJJ
今年初めて畑でマルチを使ってのですが、
マルチの中で草が増殖して、中にはマルチを突き破って
芝がでてきたり
どうすればいいの?
200花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 09:38:26 ID:ZutHQhCM
>>199
雑草は抜いて処分するしかない
201花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 09:54:51 ID:rlm+kqvH
>>198
基本用土が赤玉土以外なら問題ない
202花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 11:03:37 ID:WKIam/Jy
ためこんでいた桐生砂の微塵が袋いっぱいになったんだけど、
この微塵を川砂の代わりとして用土に混ぜ込むのはNG?
芝生の目土に使おうにも、芝がないから使い道に困っています。
203花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 16:45:49 ID:2xdop19t
>>202
種まき用土として使えば。覆土を薄くまく時とか。
目の細かいふるいに入れてうっすらまく。

>>198
培養土で細かいのはピートモスだよ。
微塵じゃないっす。
204花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 18:49:59 ID:iQXzy1Af
198です。
>>201 >>203さん有り難うございました。
205花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 19:50:49 ID:bWV6QZ7o
園芸のカタログに鳥よけの磁石が載っていた。
鳥の方向感覚を狂わせるんだそうだけど、
実際使ってみたことある人いたら効果の程を教えて町長
206花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:01:07 ID:TRwLoAoE
電柱に営巣するカラス。仲良く電線にとまる雀を見るに
効果があるとは思えんがねえ。
207花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:25:32 ID:h/zoGGxo
有機農法とか自然農法とかみたいな
とにかく美味しい作物を食べたことないのですが、
そこらへんのスーパーで売っている作物と比較すると
素人でもわかるほどの味の違い、美味しさがわかるものなんですか?

208花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:47:39 ID:PJtutWv2
畑で土の作業をした後に爪の間に土が入りますが、皆さんはどうやって洗ってますか?
一生懸命洗ってもなかなかきれいになりません
209花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:52:15 ID:kcnWRUwj
作物にもよるし、あなたがそれを美味しいと感じるかは分からないけど
その辺のとは少し違うと思うよ
この前食った有機のジャガイモは美味かった
210花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:53:55 ID:kcnWRUwj
あ、>>209>>207へです
211花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:02:09 ID:wu2zciG4
>>208
爪ブラシをつかうといいよ
でもそれより園芸用の手袋や軍手を用意してつかったほうが手が汚れないしいいかも
どうしても素手でやりたいならあらかじめ石鹸を爪でひっかいて爪の隙間を埋めておくという手があるらしい
これなら爪の間に土が入らず洗えばすぐ水に溶ける
212花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:12:35 ID:O4dwPKJ+
てんとう虫には害虫と益虫とがいるそうですが、
今日きゅうりの葉っぱに、ジュウニホシテントウがいました
(もしかしたらトホシテントウだったかもしれませんが)。

トホシテントウやジュウニホシテントウは害虫、益虫のどちらにあたるのでしょか。
213花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:17:45 ID:md8U8IGj
深夜明かりが点いたままの花屋さんがありますが
あれはどういう意味なんでしょうか?
観葉植物や洋ランがたくさん置いてありました。
214花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:18:37 ID:O72ovSlW
防犯と宣伝。
215花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:57 ID:AemhY8UD
>>208
使古した歯ブラシで落せ
216花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 23:48:19 ID:EehWzbn/
>>212
艶ありは肉食、艶なしは草食。
217花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:02:28 ID:ne2U9Sxq
>>212
ベニヘリテントウ ある種のカイガラムシを食べる益虫
アミダテントウ オオバハゴロモを食べる益虫
ベダリアテントウ カイガラムシを食べる益虫として導入
ダンダラテントウ アブラムシを食べる益虫
ヒメカノコテントウ アブラムシを食べる益虫
カメノコテントウ ある種のハムシを食べる益虫
ナナホシテントウ アブラムシを食べる益虫
シロトホシテントウ ウドンコ病菌糸を食べる益虫
ヒメアカボシテントウ ある種のカイガラムシを食べる益虫
キイロテントウ ウドンコ病菌糸を食べる益虫
シロホシテントウ ウドンコ病菌糸を食べる益虫
ナミテントウ(2星) アブラムシを食べる益虫
トホシテントウ 一部ウリ科植物を食べるどちらでもない虫
ニジュウヤホシテントウ ジャガイモ類の大害虫
オオニジュウヤホシテントウ ジャガイモ類の大害虫
218花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:14:57 ID:xpCrzUSa
詳しすぎて素敵!!
219花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:30:49 ID:HGXuhECT
さっそくありがとうございます。
>>216
ニジュウヤホシテントウと同じで艶なしでしたので、草食ですね。
>>217
トホシテントウはウリかを食べるんですか。
きゅうりの葉にいたので、きゅうりの葉を食べてたんですかね。
うどん粉病になりかかっているので、キイロテントウだったらよかったのにな。
220花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 10:37:04 ID:YV6Tz3cE
> 益虫
しかし、実際問題として役には立たない・・・
221 [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 13:40:02 ID:/pSZlNub
質問です
かぶにコガネ虫みたいな小さい黒い虫がいっぱいついているのですがオルトランをまいてもいいんですか?

かぶなのであまり農薬は使いたくないのですが葉っぱがボロボロになってしまったのでやむなく使用しようかと思っています…
222花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 14:03:55 ID:ne2U9Sxq
>>221
収穫前使用可能期間を見なさいよ。
甲虫ならハムシの仲間だろうか。
甲虫類の成虫にオルトランはあんまり効かんぞ。
適用病害虫でもないし。
223花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 16:31:00 ID:64+fZ5hU
プランターで万願寺唐辛子とピーマンを植えてますが、花は咲くけど実はならず。ハエが大量発生するし、ピーマンは葉が黄色くなってシワシワ、いったいどうしたらいいのやら、対処方法はありますか?
224花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 19:15:28 ID:a1y2AOw7
毎日朝晩、米のとぎ汁を与えています。
とか言うなよ。
225花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 20:04:49 ID:n2WlCLAK
オルトランて浸透移行性だし、毒入り餃子事件のメタミドホスの親戚だし、
なんで安易に野菜とかにまこうと思うのかな。
226花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 20:19:30 ID:6stHE+9s
素朴な疑問なんですけど、
一般的な花卉園芸店とかの書き入れ時って何時ですか?
野菜苗の出る春〜GWあたりや
パンジー、チューリップ球根等の出回る秋がにぎわっていて
今ごろや真冬はラインナップも代わり映えがなくイマイチ、
毎週見に行きたいという感じではないような気がしますが
実際はどうなのでしょうか?
227マルチ殿へ:2009/06/21(日) 20:25:56 ID:GlLPpMYM
母の日はどうか?と先程から言うておる。
母の日目当てで生産するモノもある。
つまりこれは回答にならなかったという貴様の烙印を押されたと
そういう事だな?ああ?
228花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 20:30:38 ID:6stHE+9s
あーいえそうではなくて…
母の日とか単発でなくて、時期的なもので。
229花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 21:32:56 ID:ghBmSHD4
>>226
その通りだと思いますよ。
今は雨で蒸れ易いし、そのあと厳しい暑さが来るとなると
植え替えにはリスクが大きくなるからね。
春と秋がかきいれどき。小さい苗の種類も豊富に出回るし。
次に初夏〜夏。冬はほとんど売れなくなる。
230花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 21:37:07 ID:kcIOgXZH
クリスマスとお正月控えてる年末じゃないの?
苗より、ポインセチアやシクラメンの鉢の方が高いじゃん。
231花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 21:39:52 ID:ghBmSHD4
いややっぱり春と秋の売上には適わないでしょう。
ケーキや餅ほど売れないと思うよ、その二つの花。
232花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 22:04:16 ID:/6zC3FVn
ウチのズッキーニ。
雄花が咲く前に雌花が咲いてしまい、授粉できません。
これは、ある意味ツルボケの一種なんでしょうか?
233花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 22:39:52 ID:Jh8uOOJX
ベランダのプランターで育てた万能ネギなんだけど大きくなっても綺麗な緑色になってこないのは何が足りないんでしょうか?

味も薄いような・・・
234花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 22:50:33 ID:UBSdEx28
>>233
愛情だろ常識的に考えて
235花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 22:55:43 ID:zzSweBrp
>>234
ちなみにどうやって愛情を注ぐんだ?
236花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 23:03:32 ID:ne2U9Sxq
>>235
わかるだろ。ここをこうしてこうやって。
237花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 00:42:45 ID:pDKf8F2g
>>232
一つの株では、雄花雌花の咲くタイミングがずれるから、受粉しにくいらしい。
複数株隣合わせて植えると受粉しやすくなる、と聞いた >ズッキーニ。
既に複数株植えてたらスマソ。

質問。コスモ石油が出してるALA入の成長促進剤みたいの、
使った事ある人いますか?
本当に日当りの悪いところでも、日当りのあるところと同様に育つんだろうか。
使用感を教えて下さい。
238花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 00:58:00 ID:qK4OBowr
すみません。相談に乗って下さい。
石灰の使い方に詳しい方、至急教えてください。
とんでもない失敗をしてしまいました。

昨日(日曜日)の午後2時ごろ、ネコブセンチュウ病への対策として
市民農園として借りている畑に「石灰窒素」を入れて、黒マルチシートを被せてきました。

しかし、参考にした文献の記載内容を読み間違えていて、
基準量より1桁多い量を土に混ぜ込んでしまったことに
つい先ほど、気がつきました。

(「10アールあたり50Kg」と書かれていたのを「1アールあたり50Kg」と勘違いしてしまい、
1平方メートルあたり1kgもの石灰窒素を施用してしまいました。)

石灰窒素は水と反応して化学反応を起こして高熱を出す肥料兼農薬で、
正しく使えば その熱で、土壌の殺菌を行なってくれるのですが・・・
それを10倍も多く投入してしまったことで、とても不安になっています。
ひょっとしたら、温度が上がりすぎてしまい、火事を起こしてしまうのではないのかと。

こんな時、どこに相談したらよいのでしょう?
わらにもすがる思いで書き込んでいます。
どなたか、アドバイスをお願いします。
239花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:09:06 ID:Av5pKEIN
みてきたら?
240花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:09:26 ID:+gI/Rb7r
市民農園管理してる部署
借りるときになんか文書もらってるでしょ

ありのまま伝えましょう
241花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:10:58 ID:Pz6u3Lix
友人から杉の種を貰ったので蒔いてみようかとおもっているのですが
今の時期では遅いですか?
242花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:12:51 ID:6M71BURv
>>238
高熱ってどこの異世界の石灰窒素だ?
水酸化カルシウムと間違えてないか。

それより規定の十倍の窒素肥料分の方が心配だぞw
ま、葉物あたりでしっかり吸って貰うんだね。
243花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:16:44 ID:N4fUKvhD
>>238

だいじょぶだー
2週間寝かせろ、暇なら掘りくりかえして耕せ
さほど問題ないよ
244花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:38:34 ID:VUFOytVx
あじさいの挿し木をして一週間
葉っぱが枯れてしまいました・・・
何が原因だと思いますか?
強い花とよく聞くので不思議です
室内で育ててて、土もちゃんと買いましたし(赤土とか色々入ってるもの)、毎日水もあげてました
肥料は入れなかったのでそれが原因なのでしょうか?
花屋さんに聞いたら、一番いい土だから、2週間たってから肥料入れた方がいいと言われました
そろそろ出番でしょうか?
それとも活力剤で様子見でしょうか?
お願いします
245花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:41:36 ID:6M71BURv
ついでだからちょっと見てきた。窒素分約20%か。
窒素だけなら、油粕で4Kgくらい入れた計算かな。
石灰分ももちろん多いから、アルカリが好きな葉っぱ
野菜育てりゃいいよ。



 
246花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:45:13 ID:ITdpa8T6
ゴミ箱の出番です
247花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:57:38 ID:qK4OBowr
238です。レス下さった皆さん、ありがとうございます。
これから畑に行ってきます。

石灰窒素に使用されている石灰は、消石灰ではなく、生石灰とのことなので
とても心配です。
とりあえず、今夜は雨が降らないようなので、マルチをはがして、土の温度を下げてみます。
朝になったら、農園の管理者にも相談してみます。
248花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 01:58:32 ID:CoJ4xeiN
>>244
まだ根付いてないものには肥料も活力剤も厳禁です。
もちろん、土も無肥料のものでないとダメですよ。ちゃんと花屋に挿し木用とつたえましたか?
249花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 02:04:53 ID:VUFOytVx
>>248
レスどうもです
花屋さんにも言われ、ネットで検索しても赤土入りのものをと書いてあったのですが・・・
挿し木と店員さんには言いました
栄養がいきすぎたのでしょうか・・・
250花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 02:06:12 ID:CyiAVABd
>>244
葉っぱは半分位切りましたか?
あまり大きい葉っぱだとそこから水分蒸発するので
葉の面積を少なくした方が良いそうです。
251花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 02:08:59 ID:pDKf8F2g
>>244
>>248さんに加えて。
ttp://blog.goo.ne.jp/fleuriste_chouette/e/0c1401fda0bc905aae1c4a59c9b201e1
↑がわかりやすいと思います。
以下、挿し芽の基本を追記。
土は、挿し芽用じゃなくても赤玉小粒などでもオケ。
挿し芽の切り口は清潔で切味の良いもので綺麗に切る。
HB101は使わなくてもオケ(ネメデールでも、何も使わなくても)。
252244:2009/06/22(月) 02:31:33 ID:VUFOytVx
レスありがとうございます
>>250
>>251
葉っぱも半分に切りました
そのブログを参考にしたのですが・・・
もう無理なのでしょうか?
HBなんとかって言うのは使いませんでした
水揚げはしました(サイトに書いてあるのがなかったので活力剤数滴水に入れたんですが、それがまずかったのでしょうか)
253花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 08:31:59 ID:Rz+Ei63v
>>252
葉が全部落ちちゃったのかね。
日陰で管理してるかね。まず用土が悪いし。
花屋のいうことは信用しないこっちゃ。
そのままにしておいて茎まで枯れてきたら
挿し木失敗だということだね。
254花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 08:34:13 ID:0FF0yja+
>>252
水がちゃんとあがってないねえ。
まあ、葉が落ちても発根する可能性はある。
成否の判定は簡単。茎まで変色萎れたらアウト。
それまでは様子見だわな。
255244:2009/06/22(月) 10:09:30 ID:FUFwAbHZ
PCからなのでID違いますが・・・
レスありがとうございます。
>>253
そうですか・・・
土が悪いのでしょうか。。バッチシだと言われたのですが
>>254
水がちゃんと上がってないとはどういうことですか?
水揚げ時の時ですか?
茎まで萎えたらアウトですよねorz
何か実行した方がよろしいのでしょうか・・・
肥料入れてみるとか。。
このままだと萎えてしまうかもです・・・
枯れた部分は切った方がいいですか?
256244:2009/06/22(月) 10:13:12 ID:FUFwAbHZ
追記ですが・・・
ちなみに底上げの方法で水をあげてません
それが原因なのでしょうか?
水があがってないってそのことでしょうか?
257花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 10:19:24 ID:N4fUKvhD
>>255
肥料いらないよ
根が出るまで水に挿して
毎日水交換で日陰においとけば?
HBは批判信者多いから他言したくないが
挿し木の根付きはいいよ
基地外湧くからこれ以上はHBの話しはなしで
258花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 11:29:30 ID:Utjpm/2O
>>257
批判厨だって?
科学的に効果の実証されていない謎の液体を信奉する連中が気持ち悪いから反論レスがつくだけだろ
「挿し木の根付きはいいよ」てのは、
「獅子座のA型はいい人だよ」ってのと大差ないってちゃんと理解してるか?

信者はここの記事をまず論破してみろよ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~atotsugi/nouhou/HB-101_1.htm
259花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 12:24:37 ID:PisXDrS7
>>238>>247
石灰が水と反応して発熱、注意するように新聞かテレビで
言ってましたね。園芸用のものもきちんと蓋をし雨に濡れない場所に
保管しろということでしたよね。
土に蒔いたものは全然問題ないと思いますよ。
多すぎたようですが、発火ははないでしょう。土ですから。
ただちょっと植物には影響するかもしれないのでピートモスで
中和するとか何かしたら良いのではないでしょうか。
260花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 12:31:13 ID:1ewyB7SZ
ベランダのカリブラコアの鉢植えの周りに黒い粒がたくさん落ちてました。
手で潰れるくらいやわらかい大きめのものと硬い小さい粒と二種類あり、
最初は種かな?と思って小さいのを集めてましたが、どうも違うような・・・。
虫のフンですかね?
今日はミニバラの葉の上でも黒い小さい粒をいくつか発見しました。
よく見るとカリブラコアもミニバラも虫に食べられたような穴がちらほらあります。
でも本体が見当たらないんです。
どんな虫の可能性がありますか?
261花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 12:37:18 ID:PisXDrS7
>>259です。続けてすみません。
広そうなので>>243の言うように深く耕して寝かせ、
ペーハーをあちこちで計ってみて、それから
考えた方がいいかと思います。
262244:2009/06/22(月) 13:10:20 ID:FUFwAbHZ
レスありがとうございます。
>>257
1日だけ水に戻してみます。
その際に切花用の活力剤を使おうと思ってるんですが、使用期限などはあるのでしょうか・・・
明らかに2年以内のものじゃないっぽいです
263花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:29:54 ID:HqZRT8Xf
>>260
ヨトウムシ
264花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:35:01 ID:ixvNJLB9
>>262
なんで一日だけ?
根が出るまで水に差しておくんだよ。
メネデールでも入れてみたら?
265花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:40:13 ID:Ol5o2UMS
初心者にありがちだよね
「元気ないから」「枯れてきたから」「早く大きくしたいから」と
とにかく肥料や活力剤を使いたがる
266244:2009/06/22(月) 13:45:54 ID:FUFwAbHZ
レスありがとうございます
>>264
活力剤なしでずっと水に挿しといて大丈夫なのでしょうか?
いつごろ根が出ますか?
その際枯れた部分の葉は切った方がいいのですか?
枯れたのが茎にうつるってことはないでしょうか;;
お願いします・・・
>>265
元気がないから使おうとしてたんですけど、NGでしたか;;
267花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:52:56 ID:pU7ECB7I
>>265
お前は活力剤をどんな時に使うんだ?
268花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:57:23 ID:uBW2Ku8P
>>267
徹夜明けで嫁と一発するときかなw
269花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 14:18:22 ID:Jh1Ih6YW
ちゃんと空気入れろよ
270花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 14:34:17 ID:CoJ4xeiN
>>266
俺の言ったこと信用してなかったのか。
まあいいけど、聞く耳もたない教えてちゃんじやゃスレが荒れかねん。
もっぺんだけいう。肥料も活力剤も厳禁です。
271260:2009/06/22(月) 14:51:45 ID:1ewyB7SZ
>>263
ヨトウムシぐぐりました!ビンゴかも!
いまカリブラコアを切り戻ししてる最中に花の中で透き通った小さい細い虫を発見、
ミニバラのほうでもさきほど青虫を発見しました。
小さい透明な虫が成長すると青虫になって、黒っぽい大きな幼虫になるんですね〜。
あとで株元もほじくってみます。ありがとうございました。
272花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 15:13:57 ID:q830Ncsf
リュウビンタイを植替えしようと
思ってるんですが、、、
土のベストなブレンドを
誰か教えてくださいませ。
273花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:11 ID:ghLQ8dpu
枝垂れ紅葉(高さ130cm位)が茂りすぎて地面に枝が触れています。
剪定をしようと思うのですが、北海道ですが時期的に駄目でしょうか?

単純に「もみじ」は落葉直後が良くて、真冬にはしない方がよい。という本州の方の
情報を見つけたのですが、北海道、枝垂れ紅葉でも同じように考えて良いでしょうか?
274花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 15:43:55 ID:9+ZHCrRT
>>272
そんなもの存在しません
275244:2009/06/22(月) 16:43:23 ID:VUFOytVx
すみません・・・全く信用してないわけじゃないです
水に挿して様子見してみますね
最後の質問になりますが、1枚の葉っぱが落ちてしまったんですが、もう無理なのでしょうか?
何度もすみません・・・
276花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 16:46:30 ID:zm+SiFG+
フウセンカズラは今から種を蒔いてもいいのでしょうか。
277花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 16:52:11 ID:0hQVM1s5
ガンガン真夏の太陽光に6時間以上直射されてても大丈夫な鉢花ってありますか?
4号の掛け鉢用を探していますが、葉が焼けたりしないのがいいのですが。
278花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 16:53:32 ID:Q32yBkcb
>>275
挿し木 方法 コツ
とかでググれば?
いい加減ウザイ
無理ならこの時期、安売りしてるんだから激安アジサイ買えば?
279花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 17:26:18 ID:erqg7cPI
>>277
6時間以上の直射と言っても、極端には沖縄や関東や北海道で違う。
質問するからには、ある程度の環境を書くこと。
それが嫌なら夏の花で自分で調べる。
280花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 17:27:28 ID:q830Ncsf
>>274
またまた〜ホントは、あるんでしょう!?
もったいぶらずに教えてくださいませ。
281花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 18:14:48 ID:iW4WmYKL
>>273
基本は落葉期だねえ。
今の時期は北海道も芽が動いていると思うけど、剪定すると
かえって伸びるかもしれない。

まあ、紅葉の剪定は庭師でも上手下手がハッキリ出ちゃうくらい
難しいんで、じっくりスキルアップしてくださいな。
282花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 18:18:36 ID:C7ZBA6y9
>>277
私なら、ポーチュラカかな。
283花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 18:32:08 ID:4RDx5Si7
>>280
市販の観葉植物培養土で充分ですが、水はけよく、水保ちもいい土をより目指すなら、フルイを買ってきて
一番目の細かい網を使って細かい土を取り除いてしまうといいですよ。
「細かい土」の主なものは、ピートモスです。
これがいったん乾燥してしまうと水を吸わなくなり、鉢の中にいくら水をやっても乾燥したままの部分を作ってしまう。
他の土の粒子の間に挟まり水はけを悪くする。
水やりのたびに浮き上がり鉢の表面にたまる。→より水はけを悪くする。
これを取り除くことで安い培養土もかなり理想的な土になります。(ただしすごく量が減ります。)
284花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 20:05:54 ID:P7AzW6Yi
刈ったばかりの刈り草をマルチとして敷き詰めると何か悪影響がありますか?
285花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 20:24:36 ID:jBaHJrTH
>>277
おれもポーラチュカに一票
286花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 20:26:58 ID:HqZRT8Xf
ポーチュラカ最強!
287花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 22:02:14 ID:iktyjbMg
地植えの場合、およそ15センチ間隔、鉢植えの場合、5号鉢に3株までといった
注意書をよく見掛けますが、これが矛盾しているようでよく理解できません。
なぜこのような基準の設け方なのでしょうか?
288花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 22:09:03 ID:nS8jHexf
>>277
花スベリヒユ!
289花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 22:16:17 ID:N4fUKvhD
>>258
農家の長男で週末だけ農業手伝うサラリーマンのブログ
で論破も糞もねーだろw
バカなの?
290花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 22:30:30 ID:PqavkhjO
>237
そのペンタガーデン、買ってみました。
ベランダ栽培なのにミニトマトを種でまいちゃったせいでいっぱい鉢があるので、
ちょっと有る無しで観察してみます。
291花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 23:38:51 ID:PisXDrS7
>>287
10号鉢に3株の間違いじゃないの?
292花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 00:27:28 ID:sQ+q7C+4
>>269
私のはドールだから空気は入れなくていいのよ。
293花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 00:41:58 ID:i6bZMFR2
>>291
たとえばサカタのタネのマイクロアスターなんですが、
地植えで15〜20センチ間隔、18センチ鉢(6号)に3株とあります…。
294花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 00:50:25 ID:cPz50+Gt
>>293
それはタネから育てる場合の仮植えで、
ある程度の大きさになるまでの間だけ、
18センチ鉢(6号)に3株でということでははないですか。
で、本植えの時には地植えで15〜20センチ間隔にと。
295花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 00:54:03 ID:THla6iK2
強いと評判のオキザリス・紫色を地植えしてるんですが
1週間ほど前から葉に穴が開き、ついには色あせしてきて
茶色く枯れてきたものまで…orz 何故でしょう?
思い当たるのは、すぐそばのコクチナシに例の芋虫がいたので
薬をスプレーして駆除した時に、それがかかったのかな?と。
醜いのでいったん全部切りたいのですが、また生えてきますか?
296花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 01:02:25 ID:cPz50+Gt
>>293
マイクロアスターの場合は背丈も大きくなるので
地植え15〜20cmも密になり過ぎのような感じ。
それも仮植えのときの指示なのではないですか。
297花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 06:45:19 ID:/8ZkeV7/
ベランダのミニトマトに蜘蛛が巣を張った。
これどうしたらいいのでしょうか。
やっつける?害虫とか食べてくれそうだからそのまま?
298花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 07:47:53 ID:K6EaRmVd
>>297
やっつけるなんて、もったいない。
299花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 08:18:54 ID:dIqa9a9T
害がないうちはいいんじゃない?
大量発生したら考える
300花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 08:29:08 ID:frv+gK9Z
むしろ飼育してください
301花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 08:42:05 ID:Sp2O59ZJ
今年から野菜の栽培を始めた初心者です。教えて下さい。
マンションの7階のベランダにてプランターでミニトマト、キュウリ、ピーマンを育ててるのですが、今朝水やりをしてたらミミズさんがいるのを見つけました。
隣の外人夫婦の食材でもなさそうなのですが、やはりプランターでもミミズさんは出てくるものなのでしょうか?
もしこのミミズさんに何か働き口があれば教えて下さい。

とりあえず今は昨年までチューリップを育ててた土に避難いただいてます。
302花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 09:12:27 ID:QCK046lN
ダイソーで買った紙ポット(苗を紙ポットのまま植えられるもの)についてお聞きします。

紙ポットに種を植えて水をあげているところです。

初めは特に問題はなかったのですが、3日目あたりから悪臭が漂いはじめました。

紙ポットからの悪臭はよく起こるものなのでしょうか?

紙ポットは中国製で安物なので、土や苗に悪影響がでないか少し不安になってきました。
303花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 09:16:20 ID:i6bZMFR2
>>294>>296
ありがとうございます。
何度かサカタのHPを読み直しましたが、仮植え後、根を切らないよう15〜20センチ間隔に定植、
プランターや鉢「栽培」の場合18センチ鉢に3株までとあります。
この他にも同様に地植えに比べてコンテナではやや密に基準を設けているものが多いですが
これは何を意図したものでしょうか?
304花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 09:37:18 ID:xXEr+wdx
>>295
一つ聞くけど夏に休眠するタイプじゃないだろうね?
そのタイプだとそろそろ地上部は枯れて秋まで寝ちまうよ。

>醜いのでいったん全部切りたいのですが、また生えてきますか?

過湿を嫌うんだけど、休眠中と知らず水やりすぎて球根腐らせた〜以外で
こやつらが全滅した話なんてあまり聞かないけどな。カタバミの仲間は
始末に困るくらい強いから。
305花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 09:53:35 ID:VXmYLgX1
>>301
土をよくするとして、この板では人気です

ミミズを愛するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105351106/
306297:2009/06/23(火) 09:58:40 ID:/8ZkeV7/
ありがとう御座いました。
ちょっと気持ち悪いけど放置してみます。
307花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 09:59:43 ID:S3QbAp8z
>>302
うちの紙ポットからは悪臭は出ていません。
ただし、水をやると茶色い汁が出ます。

影響があるなら、苗はすでに枯れていると思います。
ですが、不安なら使用をやめるほうがいいです。

100均スレで聞いたほうがもっと経験談が聞けると思います。
308花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 10:05:38 ID:kE0RvM2G
>>302
100shopの園芸グッズすれ
で話題でてたことある

経験者がいるんじゃね?
309花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 10:49:02 ID:QCK046lN
>>307

レスありがとうございました。
今のところ特に苗に問題はないようです。たしかに汁は出ますね。

>308
100均スレがあるのですね。失礼しました。
そちらにいってみます。
ありがとうございました。
310花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 13:50:34 ID:THla6iK2
>>304
すみません、知りませんでした。
ググって調べたら、うちのは夏に休眠するタイプみたいですorz
じゃあ一旦水遣りも控えて、次の目覚めを待てば良いんですね。
丈夫だと聞いたのに、これすら枯らすのか私…と凹んでましたw
311花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 14:28:27 ID:cPz50+Gt
>>303
そうでしたか。ずいぶん密ですよね。
そういう種類の花なのでしょうか・・・・。

地植えの方が植えつけ間隔を広くとるのは、
地植えは鉢よりも根を伸ばすのに制約がなく、水分などの環境も良いので
ずっと大きく育ちやすいからです。
312花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 16:28:21 ID:qSr2RX8G
今くらいの時期から木の種を蒔くなら何がいいでしょうか?
313273:2009/06/23(火) 17:25:27 ID:eCzoHB7q
>>281
ありがとうございます。

去年の5月にプロに頼んでかなりスカスカな状態にして頂いたんですが
あっという間に今の状態になってしましました。

10月くらいにバッサリ剪定しようと思います。
見た目はこの際諦めます。
314花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 17:29:27 ID:N+YmlChB
庭に紅葉を植えて7、8年ほどになるのですが、当初一年中赤かったのに、去年から急に夏場に葉が緑になるようになりました。
春先:赤→夏場:緑→秋:赤 という感じです。
一年中赤くあってほしいのですが、なぜ緑になってしまうか原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
315花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 18:51:26 ID:xXEr+wdx
>>310
解決したのなら良かった。まあ、成長期でも地植えなら水遣りいらないよ。
おせっかいついでに成長期のコツを一つ。

オキザリスは化学肥料がどうも苦手らしい。元々やせ地でも生き抜く丈夫な
植物なので、純度の高い化肥のご馳走責めは逆に体調を壊すようだ。
元々肥料はやらなくていい花だけど、やるなら油粕などをごくごく少量ね。

オキザリスは放置、放任が基本。
爆発的に増やしたいってんなら、また話は別だけど。
316花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 20:21:31 ID:oDasLrU/
うちの畑にコンフリーが大量発生して困っています。
祖父が食用に植えたとのことなんですが、なんか調べてみたら食べると毒(?)みたいですし、
ニンジンやダイコンの畝にまで生えるわ、マルチの中でデカデカと成長するわで手に負えません。
なにか撤去するのに良い方法はないでしょうか? 
今は抜けられるところは一本一本自力で抜いているんですが、深くに根を張っていものはうまく撤去できない('A`)
なんでも中途半端に根を残すと、かえって増殖してしまうそうですね。
317花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 20:45:11 ID:7rCpJKC/
> マルチの中でデカデカと成長するわで手に負えません。
どんなマルチなんだろう・・・
318花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 20:47:25 ID:S3QbAp8z
深緑のビニールマルチは、ビニールの下で草が生えてたよ
319花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 20:50:12 ID:LxOqLGWo
>>316
つ植えてはイケナイスレ
320花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 21:57:47 ID:oyLfSM3P
アドゥルサ(Adulsa)って木が欲しいんだけど、どうやったら手に入るのかな?
321花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 22:39:43 ID:PDvH/8BS
液肥をやった後に大雨が降った場合
追肥の間隔を少し短くしてもOK?
成分が早く流れ出してるよね?
322花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 23:01:14 ID:wO+UYux0
根腐れしてもいいのなら。
323花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 01:57:52 ID:a2DI5+mi
>>320
アドゥルサという発音はインドの現地語です、
日本語の発音だとアダトーダになりますが、
アダハトダやアダトタ・バシカ、あるいはアダトダ・ウァシカなどと呼ばれています。
結論から言えば入手は困難です、なぜなら2m〜5mになる熱帯樹木ですので温室がないと栽培できません。
日本でも熱帯植物園などには展示してありますよ。
324花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 03:18:06 ID:XwHPjb59
温室がなければ作ればいい
325花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 07:08:08 ID:HfJFDJxN
>>32
なるほど、ありがとう。そう言う植物園に行って聞いてみます。

>>324
いや、温室は有る。野菜育苗用だが、かなり有用な植物らしいので興味が有ったんだ。
326301:2009/06/24(水) 08:41:52 ID:vLTjnW9X
>>305
ありがとうごさいました。
参考にして定住していただきます。
327花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 13:25:08 ID:MuBMrJHb
シンボルツリーについて質問です
建坪68坪ぐらいの新築二階建て地下一階の和風家
敷地は800坪ぐらいです+裏の畑800坪ぐらい

なんですがどんな木が合いますかね?
328花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 13:30:08 ID:MuBMrJHb
妄想してるのです成金になって大豪邸に住むのをw
僕が成金になったときの参考にしたいので暇なときにでもレスくださいw
329花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 13:47:52 ID:nB9jKKUD
成金になってから出直してください
330花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 14:01:45 ID:BM1GwOUG
挿し木中の紫陽花の葉が取れてしまいました。
また、茎もくさりかけています。(新芽は生えかかってる)
くさりかけてる部分の茎ってほっといても大丈夫ですか?
331花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 15:10:05 ID:Qzx1W1wK
>>328
造園会社の人にプラン出してもらって決めることになると思うよ
332花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 15:23:18 ID:dpZiO7Rv
カラーについてなのですが、
4月頃、一輪咲いている白色のカラーをもらいました。
その後1ヶ月半くらい綺麗だったのですが、だんだんしおれてきて
根元のほうからチョキンと切りました。
今は葉っぱだけが元気にどんどん大きく育っています。
とてもかわいくて気に入っていたのですが、もう花は咲かないのですか?
調べたら球根植物ということだったので、これは最初からひとつしか咲かない
ものだったのかな?
また花を咲かせるにはどうしたらいいのでしょうか?
333花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 15:36:45 ID:DGTH9iRi
>>290
レポ、お待ちしてます。宜しくお願いいたします。
規制でレス遅れてスマソ。
334花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 16:18:48 ID:S7cwSRjl
>>327
なんかあまりに広大な妄想で、想像できない。
木は50本以上植えられるだろうから、
もうどれがシンボルツリーとか関係ないでしょう。
ブロックごとに見せ場を作っていろんな植物を楽しんでみては。
ターシャの庭とか参考にしてみては。
335花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 16:19:37 ID:kFivMOt1
>>334

>>328は読んだ?虚しいだろ…w
336花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 16:28:56 ID:S7cwSRjl
読みましたよ、だから広大な妄想だと書いたんです。
でも若い時はそういうのいいじゃないですか。
全然虚しくなんかないっす。
337花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 18:53:38 ID:ok8m4TGv
>>332
花はまた咲く。ただし来年。

冬までちゃんとお日様浴びさせて、肥料もやって球根を太らせる。
寒さに弱いので、暖地以外は球根を堀上げて室内管理が無難。
春先にまた植えると、お待たせしました次の花。

球根の保管についてはググッてみはなれ。
ここにづらづら書くと長くなるし。

338花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 18:58:30 ID:am7mMICU
白のカラー日陰でかなり増えたよ。
つーか掘り出した事一度も無いな…
339花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:09:56 ID:SzVkaH5u
小さい頃は実家の庭にかなり大きな枇杷の木があって
木登りして枝に腰掛けて周りの実を貪り食ったりしてました
子供や孫にも同じような体験をさせてあげたいんですが
木登りできるような果樹で庭植えしてもいいようなものって何がありますか?
柿、枇杷ぐらいしか思いつかないんですが、柿はその場で食べるには微妙だし
枇杷は皮をその場でむいて食べられるのはいいけど、葉の感じとか庭のシンボルツリーにするには微妙
実がない時期も見て楽しめて、実の時期には木登りして実をとれるような果樹ってないものかな
340花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:25:35 ID:MInncl6Z
> 木登りできるような果樹で庭植えしてもいいようなものって何がありますか?
ワクワクしているところ悪いけど、植えても十中八九、登って食ったりはしない。

> 柿はその場で食べるには微妙だし
> 葉の感じとか庭のシンボルツリーにするには微妙
こういう環境ではなおさら。
341花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:35:47 ID:oM/QwWld
室内で育てている植物に水やりをした後、たまには外の空気でも吸わせてあげようかと思い、
半日陰の風当たりの良い場所に置いておいたのですが、夕方には葉の先端が茶色く(葉焼けかな)なってしまいました。
見栄えのことを考えますと、やはり茶色くなってしまった部分は切除したほうがいいんでしょうか?

夏場は日陰であろうと室内で育てている植物は外に出さないほうがいいんかな('A`)
342花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:37:01 ID:S7cwSRjl
柿の木は折れやすいから登ってはいけないって
言われたけどなぁ。
343花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:03:42 ID:i5TkmeAN
>>330
ま〜だ言ってんのか?しつこいな〜

>>342
確かに
昔、同級生の兄貴が柿の木の上でふざけてたら
いきなり枝が折れて落下した
運良く打撲で済んだけど、下手したら骨折くらいするだろう

344花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:06:41 ID:dpZiO7Rv
>>337>>338
レスありがとうございます。
どうしてももう一度あのかわいい花に出会いたいのです。
来年の春が楽しみです。頑張ってみます。
345花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:07:01 ID:SzVkaH5u
そうか柿は折れやすいのですか、じゃあダメかな
祖母が若い頃種から育てたという樹齢50年ぐらいの枇杷の大木が庭にあって
毎年木に登って実を食べたり枝にブランコをつけたりとかして遊んでたから
同じようなことをしてみたいんですよね
林檎とかあのあたりもダメかなぁ
346花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:22:27 ID:RRDNMnvF
枇杷はねばりがあって折れにくく枝が適度に出て木のぼりには適した木だね
木のぼりに向くといえば定番はクスノキ、カシ、ブナ、コナラあたり
どんぐりがなる木ってのも子供にはいいんじゃないか

柿は本当に折れやすいから絶対やめたほうがいい
347花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:41:03 ID:ZS6aUboJ
木登りするくらいの大木にすると、後悔すると思う
うちにも5m以上の次郎柿があるけど管理は大変だ

果樹は、大抵の木は病害虫がわく
大木だと、上の枝までまんべんなく農薬がまけない
大発生し隣地が近いと、近所から苦情がくる場合もある
剪定も大木だと大変。放置すると屋根や隣地に枝がかかったり
落ち葉が広範囲に散り、自宅の屋根や隣地に降りかかる
さらに大木になるころには、自分も歳くって管理が億劫になる

植える時は、後先考えず「早く、天をつくほど大きくなれ!」
と思うけど。木は2、3m程度に収めて管理するのがいいよ
いざと言う時に、自分で切り倒し伐根できると思う大きさが、栽培できる限界だな
348花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:44:34 ID:GvuK3pHT
今年、畑借りれたからスイカと枝豆植えた
もう二列ほど空きがあるけど、何植えよう…お薦めありますか?
349花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 22:30:42 ID:uS7LK37q
結局子供は木登りも実も食べず大きくなった木が手を煩わせ庭を暗くするだけでした。

後ろからは家族からの批判が聞こえます。

おしまいw
350花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 22:43:00 ID:i5TkmeAN
>>348
何で定番の夏野菜を植えないの?
ホムセに行けばまだまだ苗売ってるじゃん
しかも最近は実付きの大苗もあるし

351花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 22:45:42 ID:09za9zS6
>>347
3mぐらいでバッサリいってみたらどう? 
352花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 22:50:19 ID:/6yHQao1
家に10m級の柿の木あるけど(苦笑)
確かに大きすぎて管理出来なくって敷地をはみ出し、近所迷惑にもなるし
庭中、日陰になっちゃうし、絶対折れやすいから登っちゃだめ!!
ただ、実はとても美味しくて、秋はオヤツに困らない。
おばあちゃん、ありがとう。
353花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:03:29 ID:Qzx1W1wK
>>350
もう夏野菜苗は撤去されてる地域も多いよ
354花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:12:06 ID:dU5R2ql4
ポットで苗を育てています
もう収穫真っ盛りって漢字なのに、ミニトマトやピーマン、ナス
オクラなどなかなか大きくなってくれません。
売りや水かもあります。
もしかして、小さいポットでは大きくなる限界とかあるのでしょうか?
普通苗とかにも液肥などを与えるものですか?
一応ポットに使ったのは野菜用の培養土です。
草木用のハイポネやったらまずいですかね?
355花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:12 ID:Qzx1W1wK
>>354
小さいポットでは限界アリ
苗に液肥は与えたほうが良い

草木用でも別にいいんじゃない
356花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:51 ID:qhlQuC6m
>>355
トンクスです
やっぱり、土の栄養が尽きたのかなぁ。
だって店の苗はポットでも大きくなるから
もしかしたら肥料やってるのかな?
土をケチってポットの半分より少し多いくらいに下のがいけなかったのかも。
もうだめもとで、青ラベルのハイポネ100倍を投下してみます
357花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:47:37 ID:Qzx1W1wK
>>356
元肥入れてる苗もあるよ
もう定植しちゃったほうが楽かもねえ
358花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 00:24:18 ID:38sZ5Cgl
なるほど。まぁお店のはきっといろいろやってるんだろうな。
ウリは比較的よく育った。きゅうりはいっせいに黄色く鳴り出したから
焦ってプランタに植えたらまた緑の葉が出てきた。やはり栄養切れかな
お蔵なんて弱々しいはが二枚から育ちやしない
もう週末にでも一か八かで定植して肥料やってみますね
359花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 03:42:24 ID:e1o1UWZw
夏野菜の苗はもう処分にかかってるとこが多いねぇ
萎れたイビツな苗が一本30円とかで並んでる・・・
もう少ししたら遅蒔きの苗がでまわってくるかもしんない
360花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 04:53:45 ID:gBXxWbpZ
プランター栽培は追肥をガンガンしなきゃダメじゃん!
とりあえず液肥やれ。
361花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 08:10:23 ID:QefNrZI9
昨日、妄想してた者です
アドバイスくださった方ありがとうございます。
やっぱり100坪ぐらいの建物にしようと考えてます。

大好きなシラカバの木は植えたいな
南国風のココスヤシとかニオイシュロランなんかもいいですね。
あとはチャボヒバをキレイに仕立てて楽しみたいな
岩には岩松を張り付けたい
西日対策には常緑樹のドイツトウヒかケヤキなんかがいいかな
熱帯地帯の木も欲しいから温室も建てようかな
362花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 09:32:54 ID:4MIU+M3d
>>361
シンボルツリーはいいけれど、念の為に植え方や近隣の事も考慮が必要
落葉や病害虫の温床となりやすいものは止めた方がいい
落ちた葉がトラブルで泣く泣く樹を切ったご近所さんがいたから。
363花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 09:38:25 ID:bcidnzWz
>>361
「常緑樹の」は「ケヤキ」にもかかってる?
364花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 10:12:36 ID:M7Uo+qAt
>>361
来年200坪の土地を買うのですが・・・。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180356937/

■■■100坪の庭あなたならどうしますか?■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1111632626/
365花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 11:06:19 ID:+z81yyP7
>>361
庭が広いと広いで管理に手間がかかる
ほっといても雑草は生えるし、
落ち葉の処理、剪定もしなければならない
それが楽しいって言えば、そうなのだけれど

庭木を配置する際には、将来的な大きさ
方位・風向きにも注意した方がいい
一度植えてしまうと、植え替えは困難だから
ご近所の庭を参考にしたり、
庭を一年とおして観察してから植えると間違いが少ない

家庭菜園をつくるなら、高木は北・西に配置した方がいいね
日陰が菜園にかかりずらいように
366花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 11:50:23 ID:APMDDiXF
園芸を始めたいと思っている初心者より一歩手前の者です。
「雑草は生えるけど結構粘土質な土」でも育てられる植物はありますか?
お願いします。
367花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 12:12:18 ID:V2pvY30Q
>>366
雑草が生えるのなら、タフな植物なら平気でしょ。
ただその手の品種は、往々にして増えすぎてヒィィィなタイプも多いので、
土に改良資材入れてから好みの花なり木を植えればいいんでないの。
まあ、木なんて大抵の土でも育つし。


つか「こんな風にしたい」「こんなの植えたい」って具体的なフリがないと、
こっちも答えようがないぞよ。
368花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:00:48 ID:QefNrZI9
>>362
近所にキチガイがいると植木も植えられないとか聞きますよね

自分は田舎に土地を購入予定なんで大丈夫かな
家の周りは全部買うつもり妄想だけど
つーか自分に文句言えたらたいしたもんだよw

>>363
書き方が下手くそですみませんでしたケヤキは落葉

>>364

>>365
そうゆうの考えてなきゃいけないのですね

これは真面目な話しなんですが自分の場合幼稚園小学生中学と同級生で友達だったこが植木屋の息子で今植木職人やってるので位置とか色々相談して決めようとおもいます

みなさんアドバイスありがとうございます

金持ちになりたいからロト6でも買ってみる
369花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:09:00 ID:HC+AuuUN
質問です。
7月末と8月上旬に旅行の予定があります。
1週間〜5日くらいです。
こういう場合の水遣りはどう工夫されてますか?
実家が近いので一回二回くらいは親に水遣りにきてもらえるかなと思ってますが、
毎日はちょっと厳しいです。
370花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:36:40 ID:Q2frvY7N
パンジーを種から育てようと探していたら
国華園が異常に安く、1袋50円とかなんですけど
ちゃんと発芽してくれるでしょうか?
量は0.1gとありましたが、何粒くらいなのか分かる方いらっしゃいますか?
もしかしたらものすごく少ないから安いのかな?と思ったり・・。
371花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 14:14:28 ID:XBY0WRMJ
372370:2009/06/25(木) 14:54:02 ID:Q2frvY7N
>>371さん
関連スレを読んできました。
種関係のレスは少なかったのですが、
良かったという人あり、カビてたという人あり、色が違ったという人あり。
・・・全体的にはあまり評判がよくなかったです。
ありがとうございました。
373花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 15:33:18 ID:APMDDiXF
>>367
ありがとうございます。
タフな植物ですか。どんな植物がタフなのかわかりません(^^;)

今はまだ漠然と園芸がしたいと考え始めたばかりなので、どんな植物を育てようかもしっかり考えられていませんでした。


また質問で悪いのですか、タフな植物とは例えばどんな植物がありますでしょうか?
374花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 15:51:40 ID:OL7xlfOH
375花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 16:03:17 ID:a4TrjRlu
>>373
手軽なところでレモンバームやミントなどはいかがでしょう
376花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 16:08:09 ID:M7Uo+qAt
>>373
クローバーやネギは粘土質の土でも元気だったよ。
粘土質の土で頑張るより、客土したり土入れ替えしたほうが楽しめると思うよ。
377花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 16:40:20 ID:V2pvY30Q
>>374-375
あんたら鬼やw
ビギナーに核ミサイル持たせちゃダメだべwwww

>>373
花が咲くのがいいの? 低木ならブッドレア、ランタナ、
ユリオプス・デージー・・・って、こいつらも結構戦術核だわなニガワラ
アジサイも丈夫と言えば丈夫だ。

花だったら手間要らずのマツバボタン、マツバギク。バーベナも面白いかも。
378花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 18:55:06 ID:kU6/u6A8
>>366
雑草が生えるなら、何でも植えられるよ。
土壌改良はおいおいやるとして、植える場所を50cmの深さに耕して
石ころや根っこを取り除き、堆肥を混ぜて
とりあえずホムセンで好みな苗を買って植えてみたら?
植物なんて星の数ほどあるから、好きなものを選ぶのは楽しいよ。
379花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 19:41:49 ID:4MIU+M3d
>>373
漠然と園芸がしたいってレベルなら
まずはホームセンターや園芸店に足を運んだり
植物園に行ってみて、イメージを固めるのもいいよ
380花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 20:07:24 ID:APMDDiXF
>>374-379
ほんとにたくさんのみなさんありがとうございます!

植えてはいけない植物もあるんですね。
種まきから始められて鮮やかな花が咲く植物にしようと考えたのですが、まずは苗からの方が初心者の私にはよさそうですね。
花たちが喜ぶ庭作りを徐々にがんばります。
それにしても、植物ってたくさんあって何にすればいいかこれから迷いそうです(^^;)
381花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 20:31:05 ID:aVBspX8/
ペチュニアを購入し、鉢に植え替えたのですが、なぜかそれにだけ
コバエがたかります。土などは他の鉢と同じなのですが、ハエがたかる品種なのでしょうか・・・?
382花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 20:43:49 ID:1l0HqB4W
>>381
苗で買って来たのに土は同じと言い切るあなたが素敵です
383花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 21:11:53 ID:Vw4idzFW
>>380
最初は土つくりからだから
マリーゴールドから始めるのオススメ
なんにしても楽しく頑張って下さい
384花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 21:32:48 ID:C2zG8cYo
まあ、既に出てるがクローバーも緑肥にいいやね。
手間かからんしw 秋ならレンゲか。
えん麦もいいけど、たいてい業務用で種の量がすげぇからムズイか。
385花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 21:49:16 ID:f/Yn26WX
>381
なんかそういう植物ってあるね・・・。
うちは盆栽だけど、根洗いしまくって赤玉土に植えた梅もどきが
やけに小バエが付いて、挙げ句新芽の先がただれてきた。
386369:2009/06/26(金) 00:19:51 ID:uLOqTP+r
>>371
ありがとうございました。
100均からまわってみます。
387花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 01:25:59 ID:myTUxzqe
こんにちは
あまり種から植物を育てたことがなかったのですが
日当たりまあまあのところに10日前にひまわりの種を20粒ほど植えました。
しかしながら未だにひとっつも芽が出てきません。
土を見ますとプランターの使用後の土などを捨てていた場所なので
一見腐葉土風でふかふかしているのですがやたらと団子虫が土中ではなく
表に大量にいます。
何年も前に花壇としてレンガで区切ってある場所なのですがなにも生えていません。
植物を育てるのに適さない場所なのでしょうか。
どのような点を確認するべきでしょうか、御教授ください。
388花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 03:19:25 ID:VX+xUjVG
10日でそこまで発育すると思うのが凄いですね。
気長に待ってください。
389花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 04:07:22 ID:ZO0sgG7w
>なにも生えていません
異常だねえw
390花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 06:25:07 ID:jrKOGVLJ
>>387
ダンゴムシがいるならそう悪い土じゃないのでは?
ただ今後は植え付け、種まき前に肥料も入れてやってね
種が古い何年も前のでないなら
もうしばらく様子を見ても良いのではと思います
391花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 10:29:02 ID:deKYt7hK
まさかの鳥さんが種つついて食べちゃった〜でないことを祈る。
392花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 10:29:55 ID:xB6X4Y9G
うちは山の方だから、ヒマワリを直接蒔いてしまうとカラスやノネズミにほじくられて食われる。
育苗ポットで本葉が出るまで育てるよ。
393花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 11:21:27 ID:2oEMXnEu
窓際でパプリカの小さい苗をジフィーに入れて置いていたのですが
ある日、土の表面にびっしりカビのような薄く黄色がかったツブツブ卵が
あるのに気付き、除去する時に透明の5mm程の幼虫も居ました。

部屋の中でも産みつけられるのは可能性としてはどういう虫でしょうか?
394花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 16:31:07 ID:j5KSE1IZ
庭でりんごの木を10年近く育てていたのですが、突然葉っぱが落ち枯れてしまいました
その原因として考えられるのが、屋外に設置された赤外線を用いた?防犯装置
だと思われます
実際赤外線は植物に影響はあるのでしょうか?
395花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 17:08:59 ID:XhO/Te8/
>>387
もちろん水遣りしてるよね?
396花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 17:12:21 ID:j2EMkZGR
>>394
影響はあるが程度は軽い。 他に枯れ落ちる原因がある
397花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 17:22:51 ID:deKYt7hK
木を即死させる最悪の奴にテッポウムシってのがいる。
りんごはバラ科で狙われやすいから、こいつの確認もした方がいい。
株元に木屑(まあ、ムシの糞だわな)が落ちてればこやつの仕業。
398花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:08:32 ID:j5KSE1IZ
偶然なのかもしれませんが設置された途端落ち始めたんですよね・・
しかも他の植木もセンサーが照射されていると思われる部分に置いたら
弱った気がしました
とりあえずもう手遅れ状態になっております・・
意見参考になりました
ありがとうございます
399花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:22 ID:h31VD88z
思い込みも末期で手遅れ状態ときた

400花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:42:28 ID:h31VD88z
食害痕が無い場合一つの可能性として防犯装置に腹を立てた人間が
枯葉剤を撒いた、熱湯を撒いた、塩水を撒いたetc という線も捨てきれない
401花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:48:05 ID:bjKq/1YR
この
402花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 18:51:10 ID:bjKq/1YR
↑押し間違えてしまいました。

この前の大雨で芽が出てきたばかりの花壇にコケみたいな緑色したものが土の表面に大量発生したようです。
どうしたらよいでしょうか。
403花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 19:39:36 ID:xB6X4Y9G
>>393
コバエ(小蝿)だろうな。コバエはジフィーに産卵するよ。
404花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 19:57:10 ID:e7vJL3UI
>>399

そういうときは、ノリツッコミで
405花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 20:56:05 ID:2dS67vN5
>>402
育てて集めて苔玉にして愛でる
406花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 20:56:44 ID:h31VD88z
今日の趣味の園芸www
407花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 21:00:13 ID:2oEMXnEu
>>403
ありがとうございました。
子バエの卵ってあんなんなんだ。おえっ
408花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 21:11:33 ID:hPr22IZo
>>407
たぶんそれはカビだろう。
409花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 21:52:10 ID:RgN5GJXK
育苗箱で使った種まき用土ってそのまま再利用しても次の植物に悪影響はないんでしょうか?
410花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 21:54:39 ID:h31VD88z
>>409
育苗以外にならいいよ
でも一度天日で干してね
411花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 23:56:34 ID:bjKq/1YR
>>405
取り除いた方がよいということでしょうか。
412花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 03:46:58 ID:XiSPg9aV
苔があれば保水になり、蒸発が抑えられる
見栄えが悪ければ取り除けばいい。
自然を自分の好きなようにコントロールするのが園芸
413花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 04:07:27 ID:jxuRo47N
藁でいいじゃん
414花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 04:09:53 ID:XiSPg9aV
>>407
コバエ(小蝿)はショウジョウバエやノミバエの総称
落果した果物等が主食で蝿のような病原菌媒体害虫とは違うので気にしなければいいんだよ。
415花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 05:08:37 ID:dHDfH0Lq
>>402
突然発生したみたいだから苔じゃなくてイシクラゲじゃないかな
土壌を酸性化したり除草剤を使うと減らすことができるらしいよ
416花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 08:45:14 ID:UCFQvPyr
>>414
表面に卵びっしりで、幼虫もジフィーをうじゃうじゃなのは
通気も気になるし、見た目にも気持ち悪いので除去してしまいましたー

気にしなければ良いとの事ですが
自分には無理でしたすみません。
417花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 09:17:17 ID:XiSPg9aV
>>416
そうなの、俺は子供の頃にオタマジャクシから育てたカエルを飼っていて、
それの餌にするためにコバエを飼育していたから全然平気。
418花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 10:11:01 ID:AS4mILYC
ほうれん草栽培に使う土壌中和剤は蚊取線香の灰でもいけますか?
419花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 12:51:38 ID:TCZKjWyk
今この季節に(関東)4弁の白っぽい花をつける木ってなんだかわかりますか?
花の大きさは5センチくらいです。
生垣風に植えてあったお家があって、すごくかわいかったので・・。
木はそんなに大きくありませんでした。150センチくらいです。
お願いします!
420花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 12:56:26 ID:UuypaNcj
ずっと前にダイソーで土と土の下に敷く石?買って小松菜植えたんだけど
芽が5センチぐらい出てそれから育たなかったんだけど何が原因なんですか?
1日1回ちゃんと水あげてました。

もっと買うものあるんですか?教えてください。
421花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 13:11:31 ID:Fnnen8Tw
>>419
漠然としすぎだなあ。今の時期で4弁?
ウツギ、ナツツバキ(シャラ)、同じ仲間のヒメシャラ・・・・くらいしか思いつかん。
422花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 13:45:16 ID:feXebIfi
一年草を暖かいところにおいておけば何年も生きますか?
挿し木をした一年草は挿し木をしてから1年持ちますか?
この方法を続ければ何年も生きますか?
423花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 14:05:22 ID:ZrQRqZ8v
>>422
ものによるんじゃない?
原産地では多年草でも日本では冬を越せなくて一年草扱いのものもあるし。
424花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 14:07:22 ID:feXebIfi
じゃあスイカはどうですか?
425花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 14:08:23 ID:m8WunGLA
>>419
まだ幼木のヤマボウシとか?
426花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 15:48:40 ID:XiSPg9aV
>>420
密植していない?
あるいは日照不足かも。
427花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 16:09:18 ID:TCZKjWyk
>>421>>425
ありがとうございます。
どうやらヤマボウシというものっぽいです。
かわいかったな〜。
428花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 16:26:47 ID:rW+EglKh
有機肥料も石灰と同時はまずいですか?
429花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 16:37:49 ID:gDC5ixik
ネオコールで、いろいろな観葉植物を育てています。
最近、パキラやガジュマルが伸びてきて、根も多く張ってきたので
入れ物を替えようと思っています。
ちなみに今は、ガラスのコップに入れています。

ネオコールは高いので、例えば100円ショップで売っているハイドロボールを
使おうかと思っています。
品質的には劣るのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
430花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 18:13:58 ID:XiSPg9aV
>>428
石灰や苦土石灰は用土に馴染ませるの基本。
混ぜたらしばらく放置だな。
431花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:57 ID:rW+EglKh
>>430
有り難うございました。
432430:2009/06/27(土) 20:36:04 ID:XiSPg9aV
>>431
放置する期間がないときは、俺は石灰・有機肥料の代わりに「よう燐」の単体を鋤込んでいる。
ちょっと大きなホムセンなら売っている。
433花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 21:49:00 ID:qaQwrEf4
トマト、キュウリ、ナスビ、トウモロコシを植えてますが
稲作用の肥料が20キロ1500円位で販売されてます。・・粒上タイプ
野菜(追肥)に代用できませんか。
野菜用化成肥料5キロで600円するので農家向け稲作肥料で代用できたら
安価で済むのでどうでしょうか。元肥用にはどうですか。
434花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 22:30:28 ID:DZNrYYDb
>>433
使えるけど、水稲用肥料は高濃度タイプも多い。
苦土分も強化されてたりするし。

14-14-14なんてザラだから、成分を確かめてから使ってよね。
435花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 03:48:30 ID:8deuK8EL
>>426
回答ありがとうございます。
ちょっと種いっぱい蒔いちゃったかも_| ̄|○
もう一回ちゃんと蒔いてみます。

ありがとうございました。
436426:2009/06/28(日) 04:39:36 ID:46WTy2UX
>>435
種をいっぱいに蒔いてもいいんだよ。
「間引き」といって漉くように間隔を空けて成長に合わせて抜いていく、
抜いた幼苗はベビーリーフとしてサラダやみそ汁の具にしちゃう、
437122:2009/06/28(日) 07:08:13 ID:pTIE0PvX
球根ベゴニアを玄関で育てているんですが、枝の一本が黒ずんで柔らかくなってしまいました。
新芽はついているものの、以前からある葉は黄色くなってしまっているので、
なんらかの異常が起きていると解釈しているんですが、原因はなんなんでしょう?
あと黒くなっている部分は切り落としたほうがいいんでしょうか? 

多湿は嫌う植物だと聞いたので、水遣りは4〜1週間に一回しか与えていません。
438花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 08:52:45 ID:yyTN+uS0
>>437
「高温多湿を嫌う」が正解。
もう気温30以上になればへなへなになるね。春の芽出しが遅れると
花を見ないままあぼーんすることも多い。
439花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 10:19:37 ID:5xmCYgu6
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090628101347.jpg
コレは何という苔でしょうか

日陰で、湧き水が流れているところの石に乗っかってました
440花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 12:56:13 ID:8deuK8EL
>>436
また回答ありがとうございます。

30*50cmぐらいのプランターで育ててたんですが芽が出たのは
2〜3こぐらいなんです。
種は全体的に蒔いたのですが・・・
なにせ初心者なものでご教授お願いします。
441花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 14:40:50 ID:lhBtU4KR
この花の名前を教えてください。
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20457.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20458.jpg
今朝、自室の近所で撮影しました。岐阜県の平野部です。
442436:2009/06/28(日) 14:45:14 ID:46WTy2UX
>>440
小松菜は冷涼な条件を好みます。
発芽適温は15〜25度、ギリギリ30度まで。
高地か関東以北じゃないと夏蒔きは難しいね。
443花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 14:57:21 ID:7uqbEKEz
ネジリ草って移植できる?
444花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 15:00:08 ID:7uqbEKEz
自己解決しました
445花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 15:42:32 ID:d2W19HzX
>>441
ハブランサス・ロブスター
446445:2009/06/28(日) 15:45:43 ID:d2W19HzX
>>441
間違えた。
ゼフィランサス・カリナタ です。
447花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 19:44:48 ID:ajXZwALY
日本園芸協会のガーデニング資格は
例えばホームヘルパーや医療事務の資格のように
一般的に認められるものなんでしょうか?
ガーデニング関係の職に就きたく
いずれは自分でお教室などを開きたいと思っておりますが
取っておくべき資格か
やはり園芸専門の大学を出た方達よりは断然劣りますよね?
評判なとお聞かせいただければと思います。
448花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 20:38:51 ID:Kkom0O9e
通信教育修了だけでもらえちゃうのは、資格と呼べるレベルではない。
医療事務も似たようなものだが。
449花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:06:52 ID:dDJmvkQx
ピーマンにアブラムシというか、茶色いカメムシのようなものがびっしり付きます
羽部分がぎざぎざしてます
おぞましいくらいびっしり付いてかれてしまいそうです
なんという害虫か判る方いませんでしょうか
450花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:25 ID:dDJmvkQx
451花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:40:26 ID:fZALbmjK
カメムシのようなものではなく、カメムシそのものじゃわな。
種類はわからんけど、ヘリカメムシの仲間でしょ。

カメムシはピーマン、トウガラシの類が大好きなんで、
テデトールするなり薬殺するなりすればよい。
452441:2009/06/28(日) 22:09:05 ID:lhBtU4KR
>>445
ありがとうございます。図鑑で確認してみたのですが、
ハブランサス・ロブスター、ゼフィランサス・カリナタ、どちらもそっくりで違いがわかりません。
識別のポイントはどこにあるのでしょう?
453花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 22:39:21 ID:E1AKSosb
やっぱりカメムシですか・・・。
一回交尾中のをテデトールしたら凄いカメムシくさい匂いで抵抗してきた。
でも翌日いくとまたびっしりで見るのも怖くなった・・・。
薬ってどういうものがいいんでしょう。
できれば自然的なものがいいかな・・・
454花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:48 ID:fZALbmjK
>>453
登録のある殺虫剤を正しく散布する。
薬が嫌なら手袋一枚ダメにするつもりで根性のテデトール。
選ぶのは貴方ですのう。

カメムシはプロの農家さんでも頭痛の種で、商品価値を高めるため
無農薬栽培では防虫網で畝を全部覆うくらいなのだぞよ。
455花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:54 ID:HSWL/fzE
p://www.seikatsuzacca.com/product_img/PD31999/MA31999_01_400.jpg

以前ホームセンターで買った、このような植物がだいぶ伸びてきています。
そこで、画像のようなスタンド仕立てにしたいのですがどうやったらよいのでしょうか?
棒を立てて、ぐるぐる巻くような漢字で誘引するのか、
別のやり方があるのかわかりません。
456445:2009/06/28(日) 23:29:41 ID:d2W19HzX
>>452
どっちも育てた事があるのに間違ってしまいました。

ロブスターは白っぽくてフチにむかってピンクが濃い。
カリナタは全体が濃いピンク。
よく植えられていて見かけるのはカリナタの方が多いです。

ゼフィランサスとハブランサスの違いは、
ゼ・上向きに咲く、花弁が分かれてる、葉が細い
ハ・横向きに咲く、花弁の根元がつながってる、葉が比較的幅広い
と言われています。
457花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 23:32:23 ID:7DyRkZPm
>>455
その植物がポトスなら、中心に立てた支柱に自力で登らせて仕立てます。

ポトスで確定ならいいんですが、とりあえずここか"名前がわからない"スレで
植物を特定してみてはどうでしょ。
458花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 00:10:29 ID:v12XwvOu
ありがとうございます。
実は離れた母の家にあり、譲り受ける予定になっているので
写真もないのでわかりません。
でもおそらく、ポトスかシンゴニウムかいずれにしてもおなじようなものかなと。
とりあえず立てている支柱に絡んでいっています。
必ずしもヘゴ棒でなくてもよいのでしょうかね
お金かけてたらきりがないので倉庫の材木などで代用できればしたいです
459花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 00:10:52 ID:IdXjB5eG
4月から本をチラ見しながら放棄されてた100坪の畑で作り始めました。
ど素人なのでよくわからないまま無農薬でいたのですが
虫にやられてまともな作物ができなさそうな雰囲気です。

で・・・たまたま車で通りかかった家庭菜園してるおばちゃんに話かけてみたら
私も素人で農薬をまいたりしないよ!って言うんです。
そのわりには虫にぜんぜんやられてないんです。
苗を植えたら放置だと言うんです。
けど、何年も前から家庭菜園してると言ってました。

そこで質問なのですが、何年も作物を作ってると
畑と放棄地とでは虫のつき方が違うのですか?
そういうのが土の力・・・地力ってやつなのですか?

ちなみに・・・
おばちゃんの畑の有機無農薬放置栽培ナスをくれたので食べてみましたが
スーパーで売ってるのと違いがわかりませんでした・・・
味の違いって素人にはわからないのでしょうか?
460花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 02:02:37 ID:Rt6DeuA6
どなたか>>213について知りませんか?
461花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 02:19:12 ID:3aTz0oVf
>>442
回答ありがとうございます。

環境にもよるのですね。そこらへんを考えながら明日にでも100円ショップで探してきます。

返事遅くなってすいません。ありがとうございました。
462441:2009/06/29(月) 02:24:44 ID:cJEdXna/
>>456
ふたたびありがとうございます。
もう一度行って、じっくり観察してみます。
463花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 02:54:15 ID:XC2W5fUP
球場ナイター施設を利用してランを育てるようすをテレビでみた事がありますよ。おそらく綺麗にさかせるためではないでしょうか。
464花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 04:20:57 ID:bIYW5g4U
自宅菜園の野菜をなるべく無農薬で3年前から始めました初心者ですが、
キャベツの青虫がものすごい量で手で取りきれません。
一度だけならと農薬かけましたが、全然効果なしでした。
紋白蝶を虫取り網で追いつつ、ちっこい青虫をテデトール。
今年は何故かキャベツも小さくて巻きも悪いです。
465花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 07:07:23 ID:ue3COqLB
>>464
不織布、防虫シート、寒冷紗などの名称で虫よけのシートが売られています、
これを苗のうちにかぶせちゃうのです。
466花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 07:31:21 ID:bIYW5g4U
>>465
レスdです。
今現在を寒冷紗をかけましたが、苗のうちからじゃないと遅すぎでしたね。
来年からはそうします。今年はあきらめました。
467花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 07:42:28 ID:rpzCGld4
>>466
種まいたら即かける。苗植えたらその場でかける。サイドから虫が入ってこないように
しっかり土をかぶせる。
単にかぶせるよりアーチ型のトンネルの方が後々らくだぞ。
かぶせちゃうと雑草取りも出来なくなるからシルバーのマルチしておくと良い。
無農薬は金がかかるぞ。
468花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 08:19:43 ID:bIYW5g4U
>>467
ですね。
また勉強になりました。レスありがとうございます。
469花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 08:38:09 ID:cDyTrr6E
>>459
周囲の環境の違いじゃないかな。
虫がつきにくい植物でも、周りに害虫が多ければそれなりに被害にあう
逆に害虫が少ない環境なら、虫がつく植物でも被害は多くはならない。
ま、何年も畑をしていれば、それなりに乾燥したりしているから
湿気を好む虫は少ないでしょう。

あとは虫が嫌う植物を近くに植える事で被害を少なくしたり
逆に虫を寄せる植物を植えて、そっちに寄った虫を駆除し
育てたい方の植物の被害を減らす方法もある。
コンパニオン・プランツ参照
470445:2009/06/29(月) 08:38:47 ID:NRoOiK2f
>>462
私が間違えたせいで混乱させてすみませんでした。

>>441 で写ってる葉が細いのでゼフィランサスです。
ハブランサス・ロブスターの葉はもっと幅が広いです。
花弁もロブスターは先端が少し尖った感じです。
471花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 08:42:52 ID:ue3COqLB
>>460
植物育成蛍光灯です、
観葉植物が徒長したり、色褪せさせないためです。
472花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 08:58:08 ID:+E+b6z2P
ベランダでアサガオとチョウセンアサガオ(←正式名称はわからない)
をプランターで育ててます。
小バエが大量発生してしまいました。
幼虫は葉ごとちぎったのですが、これからもっと増えたら
葉をたくさんちぎるのはかわいそうな気がします。
成虫にはキンチョールみたいな殺虫剤をかけるしかないと思いますが、
葉や花には大丈夫でしょうか。
窓際に張ったネットにグリーンカーテンを作っているので、
プランターを窓から遠ざけることは出来ず、
ハエが網戸の隙間から室内に入ってこまっています。
駆除方法と今後の虫よけについてご指導ください。
473花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 09:41:02 ID:ue3COqLB
コバエ(小蝿)は基本的に植物性の果実や野菜屑が食物です、
だから台所の生ゴミ等に発生します、
用土に混ぜる油カスなどは植物性の有機肥料ですからコバエがわきます。
イエバエやギンバエのように病原菌媒体感染はありません。
不快であれば「コバエホイホイ」などで捕れますよ。
474花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 10:10:32 ID:klvOCfMF
1oくらいの白い幼虫みたいな虫が無茶苦茶沸いてるんだけどこれなに?
すっごいうねうね動いてて気持ち悪い・・・・
コバエもよく見かけるけどもしかしてコバエの幼虫?

撃退法もしくはよくきく薬教えてくれorz
475花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 10:13:18 ID:BwirAvct
殺虫剤ごとき園芸店、ホムセンで普通に売ってるでしょうに。
スミチオン、マラソンあたりがよくある名前だけど。

しかし小虫ごときでオタオタしてたら園芸なんてやれないと
思うんだがな。うちなんて巨大ムカデなどがわんさか出るぞ。
476花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 10:23:55 ID:2XkVps8M
ヨトウガはいつやって来ますか?
あの青黒いイモムシとの戦いに疲れたので元を絶ちたいです
477花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 10:56:01 ID:ue3COqLB
ヨトウガは春から夏にかけて昼夜関係なく来ますよ。
こげ茶色迷彩の二等辺三角形の地味な蛾です。
よく玄関脇などにはっついています。
478花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 11:06:55 ID:cDyTrr6E
>>474
不快害虫だろうけど「1oくらいの白い幼虫」って説明だけでは
誰も何の虫なのか判らないし答えられない。
トビムシの類だったら湿気を好むので、乾燥気味にすれば繁殖を抑制できる

土を使って育てているなら虫はつきもの(有機物の分解をしているのもいる)
小虫が嫌なら造花にしたほうがいいかもしれない
479花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 11:45:57 ID:1BH+FZiA
オルトランでいいんじゃね
480花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 13:13:49 ID:klvOCfMF
サンクス
7年花キリン育ててるけど初めて見る虫だったから不安になっちまった
スミチオン使ってみます
481花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 14:32:39 ID:TNSwhcGU
>>472
葉の幼虫(ハモグリバエ?)と大量発生のコバエはたぶん別物。
コバエの発生源は過湿気味の土。
482花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 15:16:57 ID:IdXjB5eG
>>469
なるほどです。たしかにおばちゃんの畑は住宅地にポツンとあって
まわりに植木などはあまりないようでした。
私が栽培上手になったとしたら周りに何もない畑に引越したいですw
あっ、先日マリーゴールドの種をまいてみました!

レスありがとうございました!!
483花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 17:02:14 ID:EeX/kcx2
質問させていただきます。
初めて挿し木を試みたいのですが、何か失敗させないコツなどありますでしょうか。。
一応サイトや本は読んだのですが初心者で不器用なので不安でして。。

一応培地はロックウールかジフィーでやろうと思ってます。
あと発根促進剤のおススメはありますか?
484花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 17:17:33 ID:ue3COqLB
何を挿し木するのかぐらい書こうや。
485花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 17:38:54 ID:mlmxq67X
>>483
弄らない、乾かさない、日に当てない
486花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:29 ID:EeX/kcx2
>>484
すいませんでした!!
現在試みたいのはトマトとケナフです!!
487花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 18:08:10 ID:EeX/kcx2
>>485
さっそくアドバイスありがとうございます!!!
まずその三原則は徹底させていただきます!
488花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 18:30:01 ID:BwirAvct
トマトはいいとして、ケナフ増やしてまさかあちこちに植えないよな?
野生化したら環境破壊もいいとこだぞ。
489花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 19:19:37 ID:Ex8J/XYy
トマトは取り木の方が確実じゃない?
枝をぐいと引っ張ってきて、土に埋めておけばOK。
490花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 19:29:24 ID:EeX/kcx2
ケナフは繊維としての活用というか趣味で去年から始め、
勿論クローン後のプラントも畑に移すので大丈夫です!
クローンを取りたかった理由はとても珍しい品種を分けてもらったので、
この機会にと思いまして。

ですので、多分トマトの方は作業的にほぼ問題ないのですが、
ケナフがあまりわからないので悩んでました。。
491花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 19:40:39 ID:EeX/kcx2
>>490
ありがとうございます!!
では先に一度トマトから挿し木の実践してみます!!

トマトは発根促進剤の類はいらないんですか??
一応ケナフのへ練習も兼ねて培養液でメネデ、ミリオンA、発根用でルートン、CLONEFIX辺りを考えていたのですが。


492花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 19:43:40 ID:EeX/kcx2
すみませんアンカー間違えました。。
>>489さんへのミスです。。
493花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 20:15:38 ID:SEUZoI+L
ケナフとトマトねー
大麻を連想しちゃった
494花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 20:33:14 ID:Rt6DeuA6
>>471
ありがとうございました。
495花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 21:31:27 ID:FP2ljOaS
>>438
どうもです。管理がハンパなく難しそうですね……。
一応、黒くてプニプニになった枝は綺麗さっぱり切ってみましたが、
案外、残しておけば再生したんではないかと思いましたが、はてさて。
別の枝には新芽が生えているので、出来うる限りの手を尽くして育ててみます。
496花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 22:33:55 ID:EeX/kcx2
>>493誤解を招くような内容ですいません。。
今回この2種他にもいろいろ育ててます!
一応トマトの挿し木は簡単らしいので一度試して様子見かなと思いまして。

ってか園芸板って初めて来たんですが、スキル高いっすね。。
ただ自分のは内容と質問の仕方が悪いのか人気が無いようです。。
497花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 00:07:12 ID:MyGkk720
>>496
トマトはわざわざ挿し木にしなくても一本あればたくさん収穫できるからなぁー。

繊維に興味あるの?
麻(大麻草)は栽培禁止だけど亜麻(あま・フラックス)は栽培可能だから一度育ててみては?
498花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 02:36:34 ID:7DYdRP9V
スキルとかないよね別に・・・頑張ってるのは太陽と植物だし
499花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 02:52:18 ID:QGdhkgdW
マサキの茎や葉に白い粉がふいています。
白い粉がついているところを剪定すると
タンポポの綿毛みたいにプワーと飛び散ります。
うどん粉病らしいのですが
やはり通気性が悪いとこうなりやすいのかと思い
チョキチョキと枝や葉を切ってみましたが
枝はともかく葉っぱを切っても風通しよくなるものなんですか?

もっと高く成長してほしいので枝は切りたくない。
その場合通気性のために葉だけチョキチョキ切っても良いのでしょうか?
ハサミで本当に適当に切ってます。
500花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 03:11:08 ID:9U9smerd
>>499
コナジラミ
501花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 09:26:29 ID:elxeJT+5
ワイヤープランツって今の時期株分けしても大丈夫ですか?
502花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 10:55:57 ID:MTbmPOYJ
この木って種類はなんなんでしょう?
大量に虫がたかってて困ってるんですが
場所は千葉県北西部です

http://imepita.jp/20090630/389690
503花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:03:13 ID:iFKr10W1
天地逆w
504花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:42:10 ID:MTbmPOYJ
すいまえん、反転して再upしました
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_153112.jpg
505花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:45:33 ID:j56zzt2j
>>504
ネズミモチ
506花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:46:35 ID:oyWkyvwk
>502
これって佐倉の駅近くの駐車場?
この間あっちの方行った時、似たような、
病気か虫で葉っぱがブツブツだらけになった木、見たよ。
スゲーキモイよね・・・。
507花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:48:49 ID:j56zzt2j
>>506
それはイスノキ
508花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 11:59:05 ID:MTbmPOYJ
>>505
どうもありがとうございます
検索してみたらまさにそれみたいです
>>502
佐倉よりもう少し北のほうです
509花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 14:54:23 ID:+8/6Gm9p
ホームセンターなどのPB商品の土で「花と野菜の土」のような名前で売られている安物の大袋の土なのですが
枝や毛(?)など黒っぽい混ざりものが多いのですがふるいにかけて取り除いてから使っても良いのでしょうか?
スコップがひっかかって土が混ぜにくく種も撒きづらいのです。
これを取り除いてしまうと栄養分がなくなったりして良くなかったりするのでしょうか?
また良い再利用方法があれば教えてください。
510花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 15:11:22 ID:PUpouHyV
>>509
100円ショップの目が大きいカゴでふるう。
大きい粒は鉢底に入れるか、腐葉土作りに回す。
511花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 15:35:28 ID:wtPbcL9N
鶏糞が近くで打っているところがあるのですが、
どうも糞というものを使うのに抵抗があります。
プランタや地植えの野菜に使おうかと思うのですが・・・
皆さんは抵抗内のでしょうか
512花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 15:42:33 ID:AMgBokm1
>>511
土の中はミミズの糞だらけだぞ。
513花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 15:47:02 ID:PUpouHyV
>>511
自分の腸内も糞だらけだと思うけど。
514花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 16:05:54 ID:gN3uY5Ux
スーパーで売ってる野菜も、牛糞、鶏糞、豚糞使ってるのが
山ほどあると思うんだけどね。
515花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 16:57:47 ID:MyGkk720
>>511
別に嫌なら無理して使わなくとも化成肥料使えばいいじゃん。
516花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 17:03:43 ID:GgkQagbw
>>511
なんで?凄くうまいのに・・・サクサクサクサク(',3`)∵
517花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 17:10:53 ID:+8/6Gm9p
>>510 ありがとうございました!

今年からはじめた1年生ですが私もいつかここで質問に答えられるように
がんばります!
518花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:28:34 ID:2z462XSz
>>511
何が抵抗あるの?
肥料焼けなのかキモチ悪い的なことなのか?
519花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:43:07 ID:b2jjncIv
>>511
糞だからどうこうと言うのではなく、鶏糞はキツいので
プランター栽培での使用には向かない。
発酵済みの油かすなどにしておいた方がよい。
発酵という過程を経るか否かで、それがウンコなのか肥料なのかの違いとなる。
発酵済みのものは匂いも少ないよ。
520花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:47:33 ID:fqcfsA/1
ヨトウムシって何時頃に来ますか?
521花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:50:30 ID:StJ2hexT
>520
夜中の12時10分頃です。

あ 違った。 これ 夜這い?
522花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:56:35 ID:Wp3E36q2
>>520
寝込みを襲われます。
523花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 21:25:03 ID:j56zzt2j
>520
12時37分
たまに遅刻する
524520:2009/06/30(火) 21:31:49 ID:fqcfsA/1
そんな真夜中になっちゃうんですか?
もう待ちくたびれたお
525花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 21:39:00 ID:QHZ2Ua/B
>>491-492
取り木と言ってるだろ。
枝をそのまま埋めとけば、そこから根が出るんだよ。
根が出たら切ってどこぞへでも持ってゆけ。
526花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 21:43:13 ID:CgT1bGL2
>>499
ピョンと跳ねる白い虫がいたらアオバハゴロモの幼虫の可能性あり。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-hagoromo_aoba.htm
駆除は簡単な殺虫剤。
527花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:10:13 ID:z6WWBmwx
「パクチー」の芽が出たばかりのプランターですが、
良く見ると芽とは別の場所に1センチほどの「キノコ」が3本生えていました。
(朝に発見。前の日の夕方には無かったのに)

「キノコ」とすぐ下の土(深さ3センチくらい)は捨てたのですが、
この土を使っていて問題はありますか?

この土には何か悪い菌がいるのでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。
528花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:11:53 ID:JXJBbQWT
トマトの収穫タイミングの目安を教えてください。
とりあえず赤くはなってるのですが、まだ早いのやら丁度良いのやら・・・
529花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:24:36 ID:gN3uY5Ux
>>527
別にそのまま使っていいけど、
パクチー育てるにはちょっと過湿かもね。
少し水遣り控えてみたら? 根腐れしたら悲しいでしょ。

>この土には何か悪い菌がいるのでしょうか?

菌に良い悪いはともかく、そりゃ菌はウジャウジャいるでしょ。
てか居ないと肥料やっても植物が吸収できる形にならないし。
530花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:37:16 ID:Fr+M3lMk
ヒヤシンスについてどなたか教えてください。

昨シーズン買ったヒヤシンス3本を、アネモネと一緒に鉢植えしました。
最近になってやっと地上部が枯れて来たので、ほりあげて見たらでっぷりと太り
下部にはぐるりと木子状のもの?がついています。
堀上げかたが拙かったせいか、球根には茶色い皮がついておらず生々しい白色です。
一緒に植えていたアネモネがまだ花咲き中の為に、追肥していたせいでしょうか。
一般には6月ころ堀り上げ後、乾燥させるそうですがこの状態でも乾燥させてしまって
痛んだりしないでしょうか?

初めて育てた花なので、できれば今シーズンも咲かせたいです。
ちなみに都下です。よろしくお願いします。
531520:2009/06/30(火) 23:30:01 ID:fqcfsA/1
いま見にいったら来てた!
大量虐殺してきました
今夜はよく眠れそうだ…
532花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 23:38:55 ID:Wp3E36q2
>>531
残党が物陰から様子を伺ってるよ。
暫くは警備を続けてくださいな。
533花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 00:12:13 ID:5MX2lBP6
>>526
それかも!
白くて綿毛みたいで触るとピョーンと飛び跳ねて顔についたorz
少ないから実害がそんなに無いらしいけど
飛び散るのでイラつきます。
534花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 04:19:28 ID:a7lLJ30C
蚊連草って効果ありですか?
535花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 04:47:56 ID:9gke9zwe
>>534
蚊連草はハーブゼラニウム(ニオイゼラニウム)ですから効果は数百年前から確認されています。
虫の嫌いな物質を発散させていますので付近には虫は寄り付きません。
ただし数十センチしか効果は及びませんけどね。
536花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 06:26:33 ID:VMOub0kS
>>530
直射日光にガンガン当てたりしなければ大丈夫
でもヒヤシンスもチューリップと一緒で
年々花が小さくなり同じ花は咲かないよ


我が家は植えっ放しにしてるけど
それなりに可愛い花が咲く
537花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 11:21:39 ID:Bmf7kcTF
軽石は保肥力ないのですか?
それと肥料は春、夏、秋の3期あげるのと、春、秋、冬の3期あげるのはどちらが正しいですか?
それと植えかえ、移植は3月にやるのが普通ですか?
538花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 11:47:52 ID:5jYtYgco
>>537
この質問には根本的欠陥があるので回答不能です。
必要事項を記入して再質問してください。
539花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 13:11:55 ID:QBRGldSL
>>537
>それと肥料は春、夏、秋の3期あげるのと、春、秋、冬の3期あげるのはどちらが正しいですか?
正しいかもしれないが間違っているかもしれない

>それと植えかえ、移植は3月にやるのが普通ですか?
普通かもしれないが普通でないかもしれない
540花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 13:35:21 ID:qDmogiDS
今年からバジルを育て始め、
油虫対策にオルトランを散布してます。
しかし、今朝見たら、所々の葉っぱが食いちぎられたようになくなっていました。
周りにはそれらしい虫はいなかったのですが、
これはどういう対策をすればいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
541花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 13:40:21 ID:9gke9zwe
>>540
バッタかイナゴ
飛んでくるから対処法は無い。
カマキリ様に常駐していただく。
542花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 13:56:54 ID:QBRGldSL
>>540
その書込みの内容からは何の虫か特定はできないが、可能性としては
・昼間は土の中にいる虫が夜中に食べている
・葉の裏側や枝の混んでいる所にいて見落としている
・バッタなどに食べられている
543花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 14:08:56 ID:3NToeSeG
こまったねえ
544花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 14:39:25 ID:5jYtYgco
バジルはオルトランの適用作物違うんじゃない?
545花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 14:52:31 ID:/vUhAkne
バジルって食用?
葉ものにオルトランはまずいんじゃないの
546540:2009/07/01(水) 15:41:03 ID:qDmogiDS
541ー545さん、
レスありがとうございます。
自転車かごにバッタが入っていたりすることがあるので、バッタの可能性が高いような気がします。
オルトラン‥、まずかったのでしょうか?
バジルはまだ食べてませんが、食用のつもりで育ててます・・
547花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 16:11:53 ID:vn8Vsfj9
農薬が気にならないんだったら、
自家消費なんだから、自己責任でいいんでないの
急性の薬物中毒起こすほどでもないかもしれないし、
長期摂取で健康を害するほどでもないかもしれないし、
遺伝子異常おこすほどでもないかもしれないし、
わかんないもん
548花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 16:19:23 ID:QBRGldSL
>>546
見落としていたけれど、殺虫剤使うなら注意事項を熟読して理解してから使う。
植物に吸収させてるタイプの殺虫剤を使い、その葉を食べようって・・・
549花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 16:49:36 ID:qDmogiDS
547ー548さん、
レスありがとうございます。
なるほど!です。
理解もせずに、あまりにも安易にオルトランを使用していた自分が恥ずかしいです・・
教えて下さってありがとうございます。
550花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 19:24:52 ID:D5bj+zZ7
株立ちの木(シャラかヤマボウシ)を作るには、一本立の苗をくつけて植えたり枝を何本かくつけて植えればいいのですか?
それとも株立ちは自然現象なのですか?
無知な初心者な質問ですがよろしくお願いします
551530 :2009/07/01(水) 20:24:48 ID:YN2sEHrA
ヒヤシンスについて伺った530です。
>>536様ありがとうございました。
ネットに入れて物置にしまいたいと思います。
来年もまた咲くといいな・・・。ふきのとうくらいの大きさに縮んじゃうかな?

552花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 20:48:00 ID:brPtrYQN
>>551
高さだけじゃなくて、密度が減るというか、しょぼしょぼというか、
シラー・シベリカみたいな、良く言えば可憐な咲き方になる。
553花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 21:18:48 ID:3B5JcVop
鉢植えを始めました。ヤシ、パキラ、月桃、ケルベラなどです。
鉢植えするにあたってこれは読んどけという本とか、
ここは見とけみたいなサイトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
554花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 21:28:52 ID:xZclf+Oj
>>553
「ヤサシイエンゲイ」でググる。
「(植物名) 育て方」でググる。
555花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 22:00:15 ID:3B5JcVop
>>554
ヤサシイエンゲイすげー。ここで勉強はじめます。ありがとうございました。
556花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 22:07:10 ID:VMOub0kS
>>550
花が咲くものが良いのかな?
株立ちは自分で作って違うイメージになっちゃうより
ある程度、イメージ通りに形作られているものを買うほうが
オススメなんだけどね

って答えになってないか
557花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 22:50:50 ID:yvwjWEjB
近所のホムセンでムスクマロウという植物のポット苗を2つ購入したのですが、どう植えたものかと思案中です。
そこで質問なのですが、多年生の植物を育てる場合、プランターに2つ植えるより、
一株一鉢にした方が根っこの領土争いが起きない分、生育が良くなったりそのまま咲かせ続けることが出来るんでしょうか?
両方とも何年も何年も育て続けることを目標にしています。
558花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:17:29 ID:MfnheS5W
育て方とかではないのでここでいいのかどうか…。
スレ違いならすみません。

庭にある、育ちすぎた柊を切り落としました。
この切った枝をどうしたらいいのかわかりません。
家庭で出た、枝や草などは普通のゴミだしで出せるのですが、なにぶん攻撃力が強すぎて…。
袋に入れるなんて大きさからもまず無理ですし、紐で縛ろうにも触れません。
軍手&長袖も意味がないくらい刺さります。

うちは庭も狭いし、隣の家も近いので燃やすことも出来ません。
こういう場合どうされているのか教えていただけませんでしょうか。
559花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:27:16 ID:xEsrjtXZ
知らんがな
560花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:31:45 ID:IRrzN+6h
>>558
最寄りの清掃センターに持って行けばいいのでは?くわしいことは役所で聞けばいい
561花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:32:39 ID:5MX2lBP6
春夏の終わりまで、雑草むしりとか木を剪定して風通しよくしたりとか
することが結構あるのですが、やっぱり秋冬になるにつれて
やることがなくなるというのが一般的なのでしょうか?
芝も冬になると茶色くなって休眠期に入るし。
秋冬にやることってたまにやる水やりくらいでいいものなんでしょうか?

親戚の家の留守番をすることになって、戸建ての庭の世話をしなくては
ならなくなったのですが、今の時期は草むしりだけで精一杯という感じです。
562花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:59 ID:XbFGtVAJ
>>558
皮手袋使えば? バラ、柑橘類、トゲのある木の剪定には必須アイテム。

剪定枝は、まあ、裁断粉砕すれば普通ゴミでオーケーのケースが
多いと思うけど、電ノコ、チェーンソー等のアイテムがないとちょっと辛いわな。
皮手+ノコギリで頑張るにしても、筋肉痛はカクゴだね。
有料で粗大ゴミ受付の自治体もあるけど、おたくの地域がどうなのかは自分で
調べてちょうだいな。

柊か・・剪定には良いころあいだな。晩秋の花の香りは他に変えられぬ
庭木だなあ。
563花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:41:36 ID:sd9iDLpa
>>550
一本立ちに育てるなら切ってしまうヒコバエ(本株の根元から出てくるわき芽)を
何本か伸ばして育てていくと株立ちになります。
何本かをくっつけてできてる寄せ株の株立ちの木も売ってます。
556のおっしゃるようにはじめから株立ちの苗を買うのが簡単でしょうね。

>>558
わたしはトラック一台分の刈った草を「何でも屋さん」に頼んで
ゴミ処理場に運んでもらったことがあります。
不要物処理業者でも引きうけてくれるところあると思います。
危険なのを説明して見積もってもらうしかないと思います。

>>537
「植えかえ、移植は3月にやるのが普通」って、沖縄ですか。
564花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 23:41:52 ID:2EpgrET3
トマトの種は買うと高いので、スーパーに売られているトマトから直接トマトを取り出して植えたら安いと思いますが
まずいでしょうか?
565花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 00:19:29 ID:zC0c6Q7v
>>564
普通に食べられるものができるよ。
上手く管理すれば大きな実を収穫できます。
もっと上手く管理すれば冬も越します。
うちは2年目の木があります。
566花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 00:43:22 ID:dOUGNxIa
鉢スレがあまり動いていないのでこちらで。
底にスノコの付いているプランターなんですが、底穴?が付いていません。
横に1箇所あいていますが、排水はここからだけなんでしょうか?
あまりにも水はけが悪いので違う鉢に植え替えましたが、このプランターはこのまままた何かに使えばいいのでしょうか?
湿気を好むものを育てる時に使うべきか?
567花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 00:48:13 ID:b8CM+wVV
あー、それね。あんまり良くないと思いますよ。
ベランダ用なんでしょうね。
568花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 00:53:07 ID:duv86UqQ
>>566
ハンダがあればそれで底に排水穴を沢山空ける
なければ柄の部分がしっかりした+ドライバーをコンロで熱して使う

逆に穴をシリコンか何かで塞いで睡蓮などの水生植物を育てるとかでも
そのままならミントやクレソンみたいな湿気を好む植物に使うといいでしょうね
569花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 00:58:23 ID:b8CM+wVV
>>568
おー、グッドアイデア!
570花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 01:11:28 ID:g+5Y3hYg
>>565
質問と回答がズレいている気がするのは俺だけ?
571花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 01:19:54 ID:b8CM+wVV
おかしいよね。
572花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 01:41:39 ID:dOUGNxIa
>>567>>568
おーありがとうございます。
うまく伝わってよかった。

そうか。なんの疑問ももたないままいろいろな花を入れていたが、鉢に比べてうまく育たなかったんだよね。
園芸初期に買ったのでおかしいと思わなかった。
パイナップルセージだけがすくすくと育っている。

ベランダだけど、今いち使い道が浮かばないのでがんばって穴あけてみる。
熱したドライバーでトントンってやればいいんだね。
わかりましたー。
573564:2009/07/02(木) 02:15:00 ID:OwGOp0DD
>>565
来年からはトマトの種は買わずにトマトの実から取り出す事にします
それと、トマトの苗木、夏が終わっても処分せずに残してみようと思います
(本当に2年目まで保つのか不思議ですが・・)
574花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 06:58:19 ID:R8Ok965z
なんか解決してるっぽいが、一つ穴プランター使うのって
水やりは普通に「表土が乾いたら」じゃ、質問者が言うように腐るだけだぞ。
傾けて排水できないなら「植物の様子を見て」しおれかけたタイミングでやればいい。
あと用土は極力排水のいいものを。
あの鉢は底面給水と思った方がいい。
そんなの面倒だって言うんなら穴あけるしかないわけだな。
インパクト・ドリルで簡単にあくよ。
575花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 07:54:41 ID:eTJsgQJS
五月に枯れて茎だけになったミニトマトの苗をダメもとで地植えにしてみたら
ここ数日で葉とわき目が伸びるほどに回復してくれました
一度は花房も枯れてしまっているのですが、こういう場合、実はどのようにつくんでしょうか?
枯れていた部分より上のほうに実がなるんですか?
やっぱり一度枯れてしまったぶん見の収穫量が落ちたりするのかな
576花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:03:54 ID:mC9uTy5o
>>557
株と鉢の大きさ(土の量)が吊りあっているなら
別々に植えようが一緒に植えようがどちらでもいい。
ただし、移動させる時と、大きくなって植替えが必要になった時には
別々に植えていた方が作業が楽。
風などでの転倒防止には鉢が大きい(重い)方が有利。
577花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:21:36 ID:YX5eLIfg
別に、ひとつ穴プランターで元気に育ってるけどなあ・・・。
まあ、
置き場所に傾斜がある
排水のいい土を作る傾向がある
せいかもだけど。

変に穴なんかあけない方が、2・3日の留守のとき、
土地の傾斜と逆に置く、水切れ対策ができて、便利だけどな。
578花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:29:28 ID:0eR6OoD3
初心者スレでそんな特例出されてもな
579花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:33:54 ID:a2geD5Rk
はじめて、ナスとミニトマトの苗木を植えました。
グングン育ちましたが、実がなりません。
ワケギを刈れといわれたのですが、どれを切ったらいいのかが
わかりません。教えてください。
580花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:56:28 ID:rjRLnPZL
手をめいっぱい上げると見える、腕の付け根に生えてる黒い毛です。
初めてなら除毛剤を使った方が、失敗がないと思います。
581花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:24 ID:R8zKtlmU
薄めるタイプの液肥って4リットルに対してキャップ一杯とか書いてあるんですが、500ミリリットルくらいしか入らない入れ物しかなく、その場合キャップ1/4くらいにすればいいんでしょうか?
582花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:36 ID:AlG2DPZT
野菜をプランター等で育てたいと思うのですがどういう品種が育てやすいのでしょうか?
もやし・かいわれ・トマト辺りを考えていますが他おすすめありますでしょうか?
583花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:06:18 ID:rO0vIyEJ
>>579
>>580
それはワキゲだろう!とつっこんでみる
ワケギなんだろ。
夏には、地上部は枯れて、秋にまた出てくるのでなかったかな?
収穫は晩秋ごろでなかったかな
584花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:14:50 ID:qzXrbsZM
>>579
トマトからワケギが生えたのならマスコミが取材に来るぞw
ワケギではなくワキメ(脇芽)な。

根元〜茎の途中・・・つまり「脇」の葉の付け根から芽が
伸びることがある。だからワキメ。これを取るのだ。
585花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:15:26 ID:p0AcVLn+
…まさかワキメ?
586花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:15:51 ID:SscWsaf8
>>581
おいおい、クイズヘキサゴンUの解答者かよ。
587花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 10:20:09 ID:rO0vIyEJ
ワキガでなくて安心しました
588花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 11:08:09 ID:+Evj6sV/
クレマチスの花島の苗を先月買いました。
今、蕾ができて開花直前という感じです。

株を充実させる為に、開花前に蕾は摘み取った方が良いですか?

ちなみに見切り品で、買った当時は枯れかけてボロボロでした。
今は青々としてますが、根元が貧弱です。
589花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 12:10:31 ID:qzXrbsZM
>>588
一年苗でなければ咲かせてもいいと思うけどね。
もし咲かせないのなら摘蕾よりむしろ剪定した方がいい。
まあ、咲かせてもその後剪定しないとだめだけどさ。
立性の新枝咲きだから強剪定かな。
590花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 13:47:19 ID:dqzFMu0B
>>582
もやしとカイワレはプランターで育てるもんじゃないぞ。
これから種蒔きだと暑くなるから厳しいな、
オクラ、空芯菜、フダン草、つるむらさき、アシタバくらいかな。
591花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 13:58:16 ID:xh91WiID
一軒家によく、花台窓手摺って二階の部屋の窓とかにありますよね?
あれってやっぱり若い女の子がやってたりするのかな?それともおばちゃんとか?
592花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 14:09:29 ID:+Evj6sV/
>>589
ありがとうございます。
多分1年苗だと思います。
思い切って3節くらい残して強い剪定することにしました。
593花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 14:20:30 ID:dOUGNxIa
>>574
水遣り後傾けて排水できる環境なら、このまま穴あけずにひまわりとその他の花とか野菜とか
育てても問題無いかな?
もちろん、赤玉土?とかの排水良くなるものを混ぜ込む事前提で。
あと、すのこ付きのはすのこの上に石は敷かなくてもいいものなのかな?
直接土でも。
594花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 15:12:57 ID:Vu5p83T3
>>581
4リットルにキャップ一杯なら0.5リットルにやるのはキャップ1/8だろ。
でそれなんて液肥?
595花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 15:32:24 ID:BhNMhz/h
先月ミヤコワスレを買ってきて、プランターに植え替えたのですが、どうにも元気がありません。。
葉っぱがまるまって枯れてきてしまいます。。
単に花の季節が終わりかけているだけでしょうか?
土は買ってきた黒土&腐葉土に固形の栄養剤をのっけてます。
土が悪いのでしょうか。。
プランターはベランダにおいてあり、直射日光があたらない場所に置いてあります(直射日光が苦手だと聞いたので)。
596花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 15:48:26 ID:AlG2DPZT
>>590
そうなんですか・・^^;
ありがとうございました
597花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 15:50:51 ID:mC9uTy5o
>>595
花の終わりだし時期的な事だと思う。
仮に何か問題があったとしても
595の内容に問題らしい問題は特にないから、他の事が原因
598花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 16:12:55 ID:BhNMhz/h
>>597
ご親切にありがとうございます。
ミヤコワスレはわりと強い花だとおもって安心していたのですが、、
枯れた葉っぱをとると順番に元気だった葉も枯れてくるのです。。
たしかに花は終わりかけているので、根っこが元気であればOKってことなのでしょうか?
599花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 17:20:12 ID:mC9uTy5o
>>598
答える前に確認したいんだけど
何でも聞いて済ませようとしていない?
質問の前には自分で考えるか、検索でもして調べてから質問している?
600花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 21:19:54 ID:UDxtxYIr
はじめまして

あの日本園芸協会てご存知ですか?
うち庭がまあまあ広くて庭師さんに頼むと20万はかかるので
自分で園芸 庭師の技術を得たいとおもっていたんです

今年頭に資料請求して
放置してたんですが
今日また協会からハガキが届いてびっくりしました

会費が5万からいまだけ夏だけ3万円!!

おいおい
と思ったんですが待ってみるもんか?と
俄然入会しようか迷っているんですが

どんなもんでしょうか?
601花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 21:40:04 ID:SscWsaf8
漢字検定親子
602花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 22:19:00 ID:ovh2PvuO
どんな宣伝だwww
603花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:37 ID:d/aKMYN8
腐葉土だけで育てていたら黄色く成長が芳しくありません
敷地の山からとってきた適当な土の方がまだ育っています
腐葉土だけでもだめなんですかね。土質は明らかにいいんですけど
604花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 00:34:51 ID:sb1QZSQl
そのまま植えてもいい腐葉土?
土に混ぜるタイプの腐葉土だと根が焼ける可能性あるよ。
粗悪品で発酵不良も考えられるけど
605花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 00:42:02 ID:kAt7heAO
クワズイモとジャックと豆の木の土に一ミリ無いくらいの小さな虫が居ます。これは何ですか?又は、どおやったら虫を殺せますか?クワズの土は鹿沼土と熱帯魚用のピートで豆の木は、観葉植物用の土です。
606花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 00:52:45 ID:TWdGbAox
土の表面にうっすら苔が出てきたのですが発芽など影響はありますか?
607花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:01:41 ID:LFZWgpgR
人生初の植え替えをしました(アレカヤシ)。
ネットで調べたところ底にゴロ石、赤玉土6、腐葉土4と書いてあったので
底にゴロ石をひいて、その上に6割分の赤玉土、
その上に4割分の腐葉土といった形で植え替えたんですが、
その後不安でいろいろな植え替えの情報が載ってるHPを見て回ったところ
赤玉土と腐葉土は混ぜ合わせないといけなかったんでしょうか……?
ガッツリ水もやってしまったんですが、
もし再度やり直すなら数日待った方がいいですか?
608花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:31:13 ID:NfyPgBfN
今すぐやれ。
609花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:10 ID:9iGUVhqI
>>607
ゴロ石は底でOK!
腐葉土と赤玉は混ぜなきゃダメ。
明日にでもやり直せば?
610花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:48:25 ID:LFZWgpgR
>>608-609
やっぱ混ぜなきゃダメなんですね…。
散らかした後せっかく片付けたのに。。

今は土がベチョベチョなんで明日にでもやり直そうと思いますありがとうございました!
611花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 01:56:18 ID:qOWtvDlz
発酵鶏糞をプランターに混ぜて、あとは植えるだけなんですが
1週間程度寝かせておけばOKでしょうか?
612花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 02:04:34 ID:0em8w6iF
>>573
おきばりやす
613花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 02:15:24 ID:IV3t197X
市民農園で珍しいのを見ました。
カボチャの葉に似てるんだけど班入りなんですよね
なにができるんですか?
教えてください。
気になって気になって仕方ありません。
614花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 02:15:38 ID:l3hj/t1H
>>561
冬には冬の雑草があるけど、まあ勢いはないよ。
615花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 07:46:11 ID:vAMhXcDE
>>613
エスパー降臨を待ちましょう
616花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 09:55:24 ID:1BijAXHc
>>613
ズッキーニとみた
617花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 10:39:56 ID:Zu1faTGz
そこの使用者にきいてみてね
答え気になるからw
618花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 12:06:54 ID:2hPvWoLI
鉢植えにしてある姫野牡丹の枝裏にカビが生えていた('A`)
たぶん梅雨の長雨と湿気が原因だろうな・・・。
梅雨時のカビの予防&対策ってあるんでしょうか? あるのならば教えてください。
水を控えるにしても、何日も雨が続くとなると状態を悪くしてしまいそうですし、
量を抑えてもカビは生えてしまいますし、どうしたら良いものでしょうか?

とりあえず姫野牡丹は、カビを手で払えるだけ払って、雨のない日に風当たりの良い場所に出して様子を見ることにする。
619花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 16:40:11 ID:MsEl71hP
>>607
これは、ネタにしか思えん
620花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 19:14:15 ID:Zdr/N8RM
たくさん釣れましたw
621花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 20:29:07 ID:wtejxl9n
>>593
排水の事考えたら一並べでも底石入れておいた方が安心っちゃ安心。
ヒマワリ?ミニヒマワリだよね?
普通のでかいヒマワリを50cm幅×15cm奥行き×15cm高さのプランターで育てたら
根が深く張れなくて倒れやすくなると思うよ。
株張りもあるのでそんなに数入れられないし。
ミニなら、植え方にもよるが3〜5株かな。
一直線じゃなくジグザグに植えれば、ちょっと数入れられる。
622花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 22:34:49 ID:X0UcsjSV
>>561
うちの場合、冬は暇だが、短い秋は非常に忙しい。
落ち葉掃きながら夏に茂りすぎた草花の始末、植え替え、球根植えつけ。
そして一番大変なのが木々の雪囲い。
623花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 23:23:30 ID:8nya7nNE
>>621
ごめんwデカヒマワリww
ミニ売ってなかったから…。今発芽したとこ。
ど、どうしよう。
プランターの処理にも困っているが、ヒマワリをどこに入れるかも悩まなきゃ。
棒で補強すればなんとかなるか。
624花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 00:23:28 ID:aKnGW55t
質問させてください。
ミニトマトをプランターで育てていますが、苗を植える際
土が足りず(近くにホームセンターがなく、百均の土を用意した)
プランターのふちから10cm位下までしたない状態で植えてしまいました。
そんな状態でもすくすく育ってくれて、花も咲いて実も付いている状態なんですが、
成長しすぎて支柱が支えられなくなってきています。一番上の芽は私の胸に届きそうです。
そこで今からでも土を足そうかと思っているのですが、気をつけることはありますか?
土は以前用意したものは全て使い切ったので、また百均で購入してくる予定です。
足す土にも赤玉や腐葉土を混ぜるべきでしょうか。


あともう一つお願いします。
ミニトマト、どうやったら成長止まるのでしょう。これ以上伸びるのだったら
支柱を変えるなどの対策をしなければならなくなりそうです。
625花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 00:39:42 ID:TVS817t+
>>624
元気ならいじらない方が良いと思うけどどうしてもするなら、
土は前と同じような配合の物を使い、上に足すのではなく下に足す。
つまり乾いてる時にすぽっと抜いて、下に土を入れ、また元に戻して水をあげる。
土は崩さないようにするが、底の根が巻いていたらちょっとだけほぐしてあげる。
高さを止めるときはあと伸びて欲しくない高さで芯止めする。わき芽は出てくるたび摘んでるよね?
626花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 00:46:39 ID:3x7xUre2
支柱買い換えるお金にすら、困ってるのか。かわいそうに

中古でよければウチのあげようか?
627花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 02:55:52 ID:aKnGW55t
>>624
下に足すんですね!上にそのままどさーっと足すつもりでいました…w
すぽっと抜けるでしょうか?ちょっと怖いですが、やってみます!
わき芽は見つけるとすぐに摘んでいるんですが、にょきにょき伸びてしまって…
上を切ってしまおうかとも思ったんですが、先端に小さなつぼみがついてて躊躇ってしまいます。
そのあたりで限界なので、それ以上は伸びないように芯どめとやらをやってみようと思います。
ありがとうございました!!

>>626
支柱は100均で買えるんで大丈夫ですw
628花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 03:03:12 ID:aKnGW55t
上、ごめんなさい>>624じゃなくて>>625でした…
629花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 03:21:05 ID:2oZ7u0KG
>>611
鶏糞の醗酵具合による
鶏糞に臭いがしなければOKかもしれないけど
臭いがするなら1ヶ月くらいは必要かと
630花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 03:51:04 ID:3x7xUre2
>>627
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245414885/
芯止めする前に↑いって、<あんどん仕立て>でレス抽出すると
幸せになれるかも。
631花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 05:32:31 ID:ykt7WInt
>>600ですが

みなさんここ知りませんか?悪どくないですか?
632花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 06:43:27 ID:i/IxZo5h
5号鉢でミニひまわりを育てる場合、ひとつの鉢につき何本くらいが限界なんでしょうか?
自分はひとつは2本、もうひとつは3本育っているのですが、間引くとしたら何本くらいがいいんでしょう。
633花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 07:07:46 ID:Bl6sIGH1
ミニひまわりは密植させればそれなりに小さく育ち、
単植多肥で育てれば花がたくさん付く。
634花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 07:34:12 ID:9uRmgGkL
5〜6年前にもらった、ゴッホのひまわりの種が10袋もあるんだけど
さすがに生えないだろうなぁ。
635花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 09:18:33 ID:b700+l2G
>>600
入会しておいた方がいいよ
636花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 10:11:03 ID:mIHq2kqD
カラーの赤(葉に斑点が入った品種)をいただいたんですが、外に置いていたら葉がどんどん黄色くなっていきます。
白いカラーのように庭に植え育てるのは無理なんでしょうか?
@東北
637花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 11:35:48 ID:OkWFeKgi
>>636
日当たりが良すぎると葉焼けで黄色くなるのだと思います。
新しい葉が出てきて更新していれば問題ないと思います。
カラーは湿地性と畑地性があって、多分斑入りの葉だと畑地性かな?
家は半日陰で、斑入りの葉のもの2種類を地植えにしています。@関東
638花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 13:34:08 ID:TVS817t+
>>622
ほんと雪囲いは大変だよ。
真夏より秋の方がずっとずっと忙しい。
>>561には関係ないかもしれないけど。
639花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 14:49:40 ID:HTgxE2bD
窒素過多による症状って、肥料袋に書かれてる表示の何倍くらいから見られるのでしょうか?
640花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 14:52:01 ID:hCCZbAiv
シマトネリコとソヨゴでは、どっちが耐寒性ありますか?
東北地方に住んでるんで耐寒性に敏感なんです
641花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 14:53:51 ID:b700+l2G
>>639
植物の種類によって違う
642花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 15:03:20 ID:TVS817t+
>>640
ソヨゴの方じゃないでしょうか。
643花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 15:20:18 ID:oDHfbvit
ソヨゴに一票
644花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:50 ID:c9+v9kbM
シラカバに一票
645花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 19:15:30 ID:Y+hEROOm
まきどきが7月までのオキザリスの球根を買ったんですが、
鉢の大きさはどのくらいがいいですか?
646花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 19:20:02 ID:OkWFeKgi
とりあえず5号でいいんじゃね
647花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 20:02:56 ID:vEYf08S0
アケビの苗について質問です。
2週間ほど前から、葉っぱが黒い粉を掛けたようになってきてしまいました。
これは何の病気でしょうか?
湿度の高い置き場所に換えてから、発生したように思います。
対策もあわせてお願いします。
アケビは病気に強い、と来ていたのでショックです…
648花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 20:21:33 ID:l5QaJ2IF
>>647
すす病じゃなかろうか。こんな感じ↓になります。
ttp://www.nararinshi.pref.nara.jp/sindansystem/kanri/byougai.html#susu

害虫の排泄物が原因なので、害虫駆除が病気対策になる。
649647:2009/07/04(土) 22:14:02 ID:vEYf08S0
>>648
ありがとうございます!そう、こんな感じなんです〜
明日にでも対処してみます!
650花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 23:17:46 ID:mIHq2kqD
>>637
日光が当たりすぎてもダメなんですね…。
まる1日日が当たる場所なので、鉢に植え室内に置いてみます。
ありがとうございました。
651花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 00:00:33 ID:OkWFeKgi
>>650
いや、室内は日光が足りなそうなのでお勧めしないです。
半日陰で地植えの方が安全だと思う。
今から植え替えるのも、根が傷みそうなのでお勧めしないです。
遮光ネットをかけてみたらいかがでしょう?
652花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 01:11:38 ID:Xwbg7jGS
高濃度肥料(化成)
16 16 16
20キロ入りを3袋貰ったけど元肥で使用したら問題無いですか。
長さ15m幅10mの畑で家庭菜園してます。
化成肥料は用水路の掃除をした時農家の人から頂きました。
653花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 03:16:14 ID:vn9MUlqb
>>652
ほんとに農家の人がくれたなら、使い方も教えてもらえるはず。
悪い事言わないから、おいてあった所に戻したほうがいい。
654花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 07:28:43 ID:BEZlcbEf
室内で育てているデヘンバキアカミーラの株本から生えてくる葉が黄色いです。
デヘンバキアカミーラの新芽は黄色いものなのでしょうか?
日照不足が原因なのかと思うと心配です。
655花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 18:58:45 ID:sA4vwlu4
梅雨時って晴れ間が続かなければ水遣りの必要はないよね?
656花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 19:28:26 ID:4/DpNbYU
窒素過多にすると次のどちらになりますか?
1.植物が窒素の食べ過ぎになる
2.窒素肥料のせいで浸透圧の関係で植物から水分が抜ける


2だったら水不足と同じでしおれるんですか?
657花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 20:09:48 ID:IN9Vnon6
白樺のジャックモンティーなる苗木を買おうかと思っているのですが、
園芸店で見たところ「接木」と表示がありました。

この接木の作業自体はどの様なものか知っていますが、
同じ樹種でも接木の苗と、そうでない苗があるのは何故でしょうか?
658花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 22:42:31 ID:T85Ga2pX
>>655
全体にたっぷりの雨量が当たっているのなら
そして地植えならまず必要ありません。
問題は鉢植えなのですが、
雨量、鉢の大きさ、根の回り具合、植物の種類によっては
必要な時があります。
ちゃんと根っこの方まで行き渡ってないことがあるのです。
そういうやつは晴れるとすぐ鉢土が乾いてたりくたっとなっていて
わかります。
注意深く観察して、必要な物には水遣りしなければなりません。
659花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:10:09 ID:6psN7Aes
>>657
商品にはいろいろあるのが当たり前。
接木苗を売ったほうがいいと考える生産元があれば、
実根で売ったほうがいいと考える生産元があるということ。
買うほうが選択すべきこと
660花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:13:43 ID:f3YleGGG
>>631
悪いとか分からないけど。良心的な個人の植木屋に切って貰うだけ切って貰って。掃除を自分でするとかにしたら?
あと、切り方を少しずつ教えて貰う。
家が近所なら、俺が請けてやりたいけどね。
因みに、どこ?
661花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 00:27:26 ID:2kD5CMpj
>>657
接木苗には病気に強い等の大きなメリットがあり、実生苗にも経済的という強みがある
というのが、双方が流通している理由だと思います。
662花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 09:13:04 ID:jlgg9+en
しそとバジルを今年から育て始めた者です。
両方とも、葉っぱがくいちぎられたように見事になくなってしまいます。
周りをみてみると、こがねむしの小型版のような(てんとう虫サイズ)のものがちらほらいました。
農薬?あるいは殺虫法など、どう対処したらいいのか、どなたか教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします。
663カゴメソス:2009/07/06(月) 09:49:18 ID:t9Uu0e/+
トマト・二十日大根・ニラ・ネギを育ててるのですが…

人気のある土のブランド名があったら教えて下さい。

あと、野菜の肥料も
(・∀・)

いっぱい実をつけたいんです
664花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 10:38:29 ID:4Nj629tZ
>>662
夜中の12時頃、ハサミで各個撃破
665花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 12:33:59 ID:vRVvVvSk
>>663
1985年に開催されたつくば科学万博の日本政府館でトマトの木というのが展示されました、
これはトマト1本からどのくらい実が採れるか?がテーマでハイポニカ(水気耕栽培)と言う土を使わない農法です。
結果として13000個の実が成ったそうです。

プランター栽培でも工夫次第でたくさんの実を付けさせることが出来ると思いますのでがんがってみてください。
666カゴメソス:2009/07/06(月) 13:08:44 ID:t9Uu0e/+
(・艸・)よく プランターって 分かったね(笑)

667花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 13:37:48 ID:hyAdjYdO
フィカス・ウンベラータを育てています
おき場所は室内の窓に近い明るい場所で、水遣りは週3回、
葉水は2日に1回くらいのペースでやっています
葉の表面が少しベタベタしていて、ナメクジが通った後の
ように光っています
鉢の裏などを見ても、ナメクジは見当たらないのですが、
何かの病気なのでしょうか?
それとも、樹液が染み出てるんでしょうか?
668花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 14:14:34 ID:aN/mWQ87
ド素人なんですけど,たぶん雑草だと思うのは抜いていいんでょしうか?

柳宗民氏の「雑草ノオト」1,2を買ったち,メキシコマンネンソウと
リュウノヒゲだけ分かったから抜かないことにした。

ノゲシはせっせと抜いている。あとはどうしたらよかでしょう?
669花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 14:22:55 ID:t9Uu0e/+
ナメクジは、深夜に発生して 昼は隠れてますよ

残ったビールを置いてみるか…
夜に見てみて下さい

うちもピーマンが被害に遭ってます(笑)

ナメクジ5匹とかいる日あります(苦笑)
670花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 17:01:22 ID:jIKwsD1b
質問させて下さい。
ポインセチアの鉢植えを6月中旬くらいに植え替えした後、剪定せずに放置していました。
今からでも剪定を行うべきでしょうか?
植え替え前に根詰まりを起こして下葉は落ちてしまったので、上を剪定すると丸裸になってしまいます。
このところ成長が止まっている様なので、どうしたら良いか迷っています。
どなたかご教授下さい。
671花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 17:18:16 ID:UU7HEZTA
(質問)
庭の土をプランターに移して、花の種を蒔いたら
花と一緒に雑草が出てきますよね
庭の土の上にヤシの木のヒゲ(雑草防止らしい)を薄くしいて
その上から花の種を蒔いたら、花しか出てきませんよね?
672花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 17:49:28 ID:tmnTHFpc
>>671
薄くマルチングしただけだと草生えるんじゃね?
673花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 18:07:24 ID://L6JKio
>>671
花の種は土に蒔こうよ。
マルチングの上に種を蒔いたら、通常は芽が出ないか育たないよ。
ちなみにマルチの層の厚さがあっても雑草は生える時は生える。
674花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 18:34:30 ID:9AgNYeIe
アスファルトを突き破って生えてこれる様な雑草というのには
マルチングなんてなんの役にも立たないしな
675花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 19:59:13 ID:I+bZ58xQ
アスファルトはヒビとかの隙間から光が入るからだろ
676花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:15:44 ID:9TxVSfK7
そうかもな。
まぁ好きにすればいいさ。
677花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:43:14 ID:tmnTHFpc
つまり、アスファルトでマルチングすればいいわけですね
678花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:50:35 ID:zVDCpftj
>>668
なんか良くわからないんですけど、
そこは誰の庭なんですか、何を育てているのですか。
育てたくない植物があなたにとっての雑草ですから、
そこから決めないと。
私にとってはリュウノヒゲは雑草扱いだし、
クローバーを育てている人もいる。
679花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:53:49 ID:O5Bq9gKV
ドクダミやミントも人それぞれだしな
680花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:56:14 ID:V/kNgUcY
スギナの庭。それはそれは美しかったです。
681花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:17:15 ID:UThOwk3p
土を日光で殺菌すればいいだけじゃん・・・
682花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:30:53 ID:IxuyEmoB
融雪剤って除草剤代わりに使えるかい?
683花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:35:27 ID:IxuyEmoB
それから海水汲んで撒いたら雑草とか生えなくならないかな?
海の近くにすんでりゃ手間はかかるが只で除草できるのかと?
684花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:37:31 ID:I+bZ58xQ
重曹も除草剤になる
685花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 21:40:07 ID:zVDCpftj
>>682
使えるかもね。
車のフロントガラス用のがあるからやってみようかな。
でもなんか環境破壊って感じもする。
686花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:39:52 ID:CVaRYbTt
種まきしたんですが、日陰管理でしょうか?
初心者です。教えてください。
687花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:45:22 ID:I+bZ58xQ
好光性種子か嫌光性種子かによる

兼光性種子なら新聞紙濡らして被せとく
688花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:48:03 ID:CUJixS7O
塩や石灰を山ほど撒いておけば雑草も生えてこないのでは
689花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:01:14 ID:zVDCpftj
>>686
土をあまりかぶせないような小さい種なら
芽が出るまでは日陰管理の方が良い。
日向だと土の表面が乾きやすく、
乾くと発芽率が落ちるから。
690花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:16:43 ID:CVaRYbTt
>>687
わかりません……

>>689
エキノプスという花で、とっても小さな種です。
土は5mmかぶせるようにと袋に書いてました。
ということは、日陰管理ですね。
ありがとうございました。
691花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:37 ID:zVDCpftj
>>690
それから、特に今は害虫や病気が多い季節なので
出たばかりの小さい芽がやられないように
他の花や草から離しておいたほうが良いと思います。
ナメクジなんかに食べられると一夜のうちに全滅です。
692花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:54 ID:lJRyXAb4
質問させてください。

日当たり・水はけとも良好な庭に、皇帝ダリヤを60cm程の間隔で並べて植えてから2ヶ月ほどが経ちます。
グングンと葉を伸ばし背丈も70cmになろうかとゆう状態で、その成長を楽しみに毎日眺めていました。
ところが、二週間程前に突如一本がしおれ始め新芽も黄緑色や焦げ茶(枯れたような)に変色し、しおれた葉を切り落としほぼ茎だけのような姿にしてしまいました。

しかしここ数日、その真横の一本も全く同じ症状となり葉が全てしおれてしまいました。

原因は何でしょうか?
これ以上被害を広げないための対策をお教えください。
長文失礼しました。
693花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:32 ID:I+bZ58xQ
694花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:47 ID:zVDCpftj
立ち枯れ病でしょうかねぇ?
695花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 00:05:35 ID:T3Lxd5Qv
>>691
肝に銘じます。
696花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 01:31:43 ID:i5oerFiV
>>692それはつらいでしょうね
697花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 11:02:50 ID:pltBhn/L
>>690
発芽までは雨に当たらないようにね。
細かい種は強い雨で流されやすく発芽率悪くなるから。
発芽したら徐々に日当たりの方へと移動しましょう。
698花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 11:29:08 ID:/NoTXeu+
庭に枯れたような木があって何の木だかわかりません

何の木ですか?
根っこから高さ1メートルぐらいで切ってあるのですが葉っぱが出てきました
五枚くらいがかさなって手裏剣みたいになってます
太いです
わかるひといますか?
699花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 11:52:01 ID:ee8KMZZi
>>698ちょっときびしいいんじゃない?
700花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 11:54:30 ID:bAuU+CrC
>>698
それだけの説明で分かる人はいない
無駄でもいいから事細かく書き込むように

↓で聞いた方が早い

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part13
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243505688/l50
701花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 12:07:31 ID:SC7uBjrb
>>657
皆さんの接ぎ木についての回答は正しいんだけど、実は白樺が接ぎ木してある理由は全く違う
白樺の中でもジャックモンティーは夏が暑い本州とかでも育ちやすい木なのだが
その性質を保ちながらの増殖は、親木から採った接ぎ穂を他のカバの仲間の台木に継ぐしかないから
仕方なく接ぎ木で増殖するわけ
目立って優れた性質は実生苗木では受け継げないので、クローン繁殖するわけで
特に白樺では実生苗木での性質の固定は不安定で難しく、枝垂れ白樺とかから採った種で増殖しても
枝垂れ白樺にはならずに普通の白樺になっちゃう
なので、枝垂れ白樺から穂木を採ってきて普通の白樺の台木に接ぐか、カバ類の台木に接ぐわけ
ジャックモンティーにしても同じ理由で接ぎ木されてる
702花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 12:24:56 ID:/NoTXeu+
>>699>>700
ありがとうございます
葉っぱのつきかたはシャリンバイみたいなんです
細い枝が数本でてるだけなんでわかりません
木の中には小さいムカデみたいのがいるのですが何ですかね?
対策とかありますか?
703花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 12:39:43 ID:/NoTXeu+
そうだ
写真で見たらわかるかな?
葉っぱのツキカタはこんなんに似てるんだけど

葉っぱが違う枝は灰色です
http://www.google.co.jp/gwt/i?i=ti/A05DE660_08F49408_EB61A7EB-236-jpeg&gsessionid=BdbfXfMSmmqi_w8c0DXcrg
704花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 12:42:00 ID:/NoTXeu+
すみません
画像が消えてる

写メとったmixiの日記にアップするのでよろしくお願いします
705花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 17:55:16 ID:ee8KMZZi
きみは何を言っているんだ?
706花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 20:24:00 ID:oT5+Icz6
>>688
ホウレンソウがわらわらと繁茂しそうだw
707花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 21:37:01 ID:DygK/909
>>678
自分の庭です。何も育てていません。
ただ雑然と何が何だか分からない草木がゴチャゴチャ生えています。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。
708花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 03:01:39 ID:ho3BkeJ+
粘土質な土壌(水田の埋立地)の改良について質問させてください
これまでも腐葉土や堆肥を使用しミミズ君もたくさんいて昔よりはだいぶ改善されているのですが
現状以上にはならないようなので、液状の土壌改良剤を試してみようかと思っています
・ガーデニング目的(主にバラ)
・樹木が多く土の入れ替えは難しいので、一応レンガでかさ上げし良質な土を入れています

EB-aエコという商品に惹かれているのですが、取り扱い店も感想も少ないので迷っています
検索の仕方が悪いのか見つけられないのですが、メジャーな類似商品があったりするのでしょうか?
それと検索すると木酢液を使用している方が多いですが、粘土質の土にも効果がありますか?
よろしくお願いいたします
709花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 04:11:12 ID:YNB/3uKk
>>708
雨を見越してココピート(水に浸けると増える土)を大量にそのまま投入するとかくらいしか思い付かない
710花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 07:15:46 ID:WnLAwYKK
粘土質改良は定番のQだよね。
んでもこれといって即効性の手はないのが現実。

客土した場所は三年くらいでいい土になったけど、
しなかった場所は十年近くかかったようなニガワラ
711花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 08:21:56 ID:FJB859PD
苦土石灰は 紙コップ一杯200グラム程度でしょうか?
712花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 09:00:36 ID:2t8RTCFM
形状によっても違うのだから自分で量るしかない
713花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 16:05:43 ID:CsYnEyCp
ガーデニングをしよう!と思ってはみたものの
10坪強の庭にスギナがいっぱーい。
で、来年のためにラウンドアップを撒こうと思っているんだけど
除草剤を撒くのにオススメな噴霧器ってありますか?
パナソニックの赤い3Lタイプが
パワーありそうで良いかなと思ったのですが
パワーがあまりありすぎると使いづらいですか?
ノズルとか具合ものってありますか?
いろいろありすぎて解らなくなっています。
アドバイス、お願いします。
714花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 16:08:51 ID:CsYnEyCp
713です
すみません、訂正。
具合の良いノズルなどありますか?
でした。orz
715花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 17:36:11 ID:FJB859PD
>>712ありがとうございました。
716花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 18:39:15 ID:hDilpj/7
>>713
高々10坪でしょ。スギナなら足元に撒くだけ。
如雨露でいいじゃん。
717花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 19:47:33 ID:HBHbHM/P
ナツツバキの一本立ちと株立ちでは、大きくなったときどっちがカッコイイですか?
まあ人それぞれだとは思うのですが一般的に一本立ちのほうが人気ですよね?
718花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 20:09:43 ID:7/AO8wgR
よくそんな主観的なことが聞けるな
719花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 20:10:45 ID:o/d1asYE
717がカッコイイと思うのがカッコイイよ
720花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 20:13:53 ID:7/AO8wgR
カッコ悪いと思ってるのがカッコイイに決まっている
721花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 20:17:55 ID:X9gk8Bhf
>>712
10坪くらいの畑に除草剤をまくのはやめとけ。除草剤は怖いぞー。
まず、畑を30センチ以上耕してスギナの根を取るのだ。
それでも死にはせんから次にスギナが芽吹いてきたときスギナ用の除草剤を
適度に薄めて瓶に入れ刷毛とか筆で出てきたスギナに塗ってやる。
これでそのスギナに繋がっている根は枯れる。これを何度かやれば出なくなる。
そもそもスギナは痩せ地に出るんだ。堆肥をがっぽり入れて、腐葉土をがっぽり
入れて上記の作業をすれば出なくなるぞ。
722花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 20:52:54 ID:hA7TMwl3
>>717
ナツツバキの単幹仕立ては年間を通して美しい幹肌が観賞できる。
幹が太くなるので、幻想的な模様がはっきりする。
株立ちにすると葉の茂るあいだ、幹肌が目立たないけど、
冬にはとてもにぎやかな雰囲気を演出することができる。
我が家は株立ちにしている。
723花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 21:00:43 ID:HBHbHM/P
>>718-720
葉っぱが落ちたときにカッコイイとおもうほうに決めました

>>722
参考になりました。ありがとうございます。
自分も株立ちにします。
724657:2009/07/08(水) 22:05:30 ID:4CslaMe5
>>701
ありがとうございました
725花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 23:36:17 ID:QnPub9Kt
スコップとシャベルがわかりません><
人によって言うことが違う
どっちがどっち?
726花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 23:46:24 ID:v1yDUVtA
>>725
英語とオランダ語の違い
727花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 23:50:17 ID:RuxgNGYn
>>725
シャベルとスコップの違いはなんですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415122779
728花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 08:22:27 ID:sFAVrZ8+
田舎なもんで昔からの住人ばかりで土地も広くて家も庭も立派な家ばかりなのに貧乏人が越してきて小さい土地に貧乏くさいぼろくて小さい家?みたいのをたてやがった
目隠しに何がおすすめですか?
できれば常緑樹がいいです

まじ景色が貧乏臭くてw
729花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 08:25:11 ID:FuYwF5KB
お前が出て行けばいいよ^^
730花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 08:28:43 ID:sFAVrZ8+
>>729
ふざけんなバカw
地主の長男だぞ
731花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 08:40:22 ID:1QtMS9uW
>>728
732花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 08:47:35 ID:sFAVrZ8+
>>731
桜ですか
桜だとちょっとでかいですねw敷地は700坪ぐらいしかないので
貧乏くさい家まで100メートルぐらいはなれてるのであんまり大きくなくても隠れます
なんか上品な常緑樹ってないですか?
ヒバ系とか針葉樹じゃなくて
733花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 09:28:47 ID:nQccnhML
月桂樹。

個人的にはクヌギとかコナラとかを植えてくれれば50年後に立派なカブトムシ採掘場になるのでお願いしたい。
734花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 09:39:08 ID:VafbMqlh
心が貧しいってこういうことかあw
735花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 09:57:16 ID:cKeKpm/c
うりはむしの駆除方法で何かいい方法があったら教えて下さい。
手で潰そうとしても飛んで行ってしまい、農薬を使おうかとも思っているのですが、、
皆さんはどのように駆除しているのでしょうか?
736花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 10:00:49 ID:kikACZEO
でも、すごく素敵な家と凝った庭なのに
回りは古くてボロボロの家でトロ箱道路はみ出し園芸ばかりの所にあったりするの見かけるよ。
家主ガンガってるなあって感心する。
737花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 10:03:39 ID:vavyGlcw
>>728
貧乏臭くてボロくて小さい小屋があったほうが田舎って感じがしていいと思う。
デカい石を置いたりして、枯山水をテーマに侘び寂びの世界を構築してほしい。
738花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 10:25:02 ID:qlMyQ4Tl
ヘエ〜
貧乏人に、小さな土地を買ってもらう(借りてもらう)
裕福なお金持が居るんだ??
739花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 10:43:12 ID:58QaUqmY
たてやがったって
戦後じゃあるまいしリアル馬小屋を今時人が新しく建て住むわけない。
よくあるこじんまりした建売り住宅のこと言ってるだろ。
740花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 11:29:16 ID:ydo/Ofzq
ここはスルーでいいんじゃないですか?
741花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 12:25:27 ID:25t+5wHY
瓜を種からポッドで育てて、やっと定植したのですが
活着したかどうかは何で判断すればいいのでしょうか?

活着したら追肥みたいなので。
742花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 12:55:38 ID:sFAVrZ8+
んだんだ建売住宅
あんな小さいボロボロの家?みたいのしか買えないなんて学歴もなくて低所得まるだしwwwどこのもんかわからん怪しげな奴
あーゆうのが来るから田舎の雰囲気がかわっちゃうんだよな

モッコクがよかったが場所的に寒いだろうからさ

月桂樹が気になって調べてみたら気に入った
勝利の象徴か
743花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:31:35 ID:sFAVrZ8+
>>737
石は並べてあるよ
五葉松の根っこの周りとかに
エコエコ言ってる政府だがあーゆう建売の住宅を規制してほしい畑や田んぼを潰して環境破壊じゃないか
環境のことをかんがえたら木も植えるスペースない
家と家がくっついるから風通しとか
都会なら土地もたかいししょうがないとおもうけど、土地の安い田舎にあんもん建てるなw
744花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:33:45 ID:QS2TN0E8
畑や田んぼを潰して環境破壊だと?
745花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:37:23 ID:cUj2x7ca
>>744
畑や田んぼ自体が自然改造であり環境破壊。
746花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:40:16 ID:QS2TN0E8
だよなぁ?
747花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 14:04:47 ID:65kEnyuS
すみません、教えて下さい
http://i27.tinypic.com/egzdr5.jpg
この植物の名前を知りたいのですが、どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします
748花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 14:07:30 ID:cUj2x7ca
>>747  誘導してみる。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243505688/
749花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 14:09:32 ID:65kEnyuS
>>748
誘導ありがとうございます
感謝します
750花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 14:36:57 ID:sFAVrZ8+
シマトネリコって虫がつきやすいのですか?
751花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:04:08 ID:Nzn0l6Ms
>>736
他人の事言う前に自分のボロ園芸見直すといいよ^^
752花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:21:25 ID:/9si+sRa
さつまいもの種芋から苗を取ってそれを土に植え替えたところなんですが、
苗を取った後の種芋は食べても大丈夫なんでしょうか?

753花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:28:54 ID:ydo/Ofzq
>>752
たぶん、すかすかでまずいと思うぞ。食べたことないけど、食べる気しない外観だろ・
754花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:32:49 ID:/9si+sRa
>>753
確かに、ヒゲぼうぼうで、食べる気は起こりませんでした。
おいしくないのであれば、やめておくことにします。
ありがとうございました。
755花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:33:03 ID:Hy9ploVv
今年はじめてゼラニウムに夜盗虫がついたらしく、葉が何枚か食害されている……('A`)
夜に葉の裏をチェックして見つけ次第、捕殺するというのがセオリーみたいだけど、なにか他に手立てはないもんかな?
一応、今夜は懐中電灯片手に頑張る予定だけど、暗くなったら室内に取り込んで作業するっていうのは、部屋が明るかったら意味がないんだろうか。
756花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:36:33 ID:e2ZiNFcK
意味ないよ
757花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:45:26 ID:nvC99M9m
暗い部屋に置いておいて、パッと突然電気をつけたらどうかな?
逆に昼間でもその作戦で出来そう。
どちらにせよ、もう暑いし、蚊もいるのに外で作業は落ち着かないなー。
758花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:46:52 ID:sFAVrZ8+
虫がつきやすいですかね?シマトネリコって
759花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:52:38 ID:HJYnBQWO
え、またそれ?
760花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:03:02 ID:e2ZiNFcK
ググれ糞
761花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:23:48 ID:v9aXXb6a
地植えのブルーベリーにコガネムシ幼虫が居るみたいなんですけど、
奴をやっつける方法をご教示ください。
(実は食用にします)
762花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:25:47 ID:sFAVrZ8+
>>761

>>760を見て
763花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:27:48 ID:k+4i8un5
>>761
ダイアノジンは?ブルーベリーも適応内だと思うけど
764花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:29:45 ID:sFAVrZ8+
>>759
だって知りたいのに誰も質問に答えてくれないから


ウメモドキって素敵だね
おすすめだよ
765花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 18:37:07 ID:k+4i8un5
>>764
スギ、ヒノキの防風林でも作って薄暗い部屋で囲炉裏にでもあたっているのがお似合いなんじゃないですか?
766花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:04:59 ID:GsExv8x0

モントレー杉
767花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:10:10 ID:Hy9ploVv
>>756-757
レスサンクス。やっぱり意味がないのか……。
今年は自宅周辺に蚊が多いもんだから、夜の外で作業するのに気が引けていたんだけど、
このままだとどんどん被害が拡大しそうだから我侭も言っていられないか。
ゼラニウムって葉の数が多いから一枚一枚チェックするのも大変そうだな('A`)
768花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:13:26 ID:GegRgcFT
土壌に苦土石灰と腐葉土を同時に鋤き込んでしまっても大丈夫でしょうか?
また植物を植えるにはどの位の期間、待ったらいいでしょうか。
769花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:18:11 ID:GwwZAMZS
>>760
初心者質問…なんだからさ,罵詈雑言はヤメテケレ。。。
770花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:20:50 ID:sFAVrZ8+
>>765
お前んちみたいな貧乏人じゃないから杉を植えたぐらいじゃ薄暗くならねーんだけどw
771花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:25:34 ID:GwwZAMZS
>>770
オマイもヤメレ。。
772花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:34:52 ID:sFAVrZ8+
>>771
ごめんなさい
おとなしく今日買ってきた植木の本と和風庭園の本でも見てるよ
773花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:45:56 ID:Nzn0l6Ms
>>768
全然余裕、よく混ぜてすぐ植えて可。
たまに生石灰と混同してる馬鹿いるけど無問題。
774768:2009/07/09(木) 20:05:05 ID:GegRgcFT
>>773
お答えありがとうございます。
775花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 20:25:29 ID:0IPcADVT
>>773
> たまに生石灰と混同してる馬鹿いるけど無問題。
そういうおまえも、消石灰と生石灰を間違えてるだろw
776花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 20:38:46 ID:1Z+SuTOQ
>>767
鉢植えなら昼間に水攻めでいいんでね?
777花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 23:27:04 ID:CsfBPCpc
ボケについてはどのスレでしょうか?
778708:2009/07/09(木) 23:34:47 ID:Clrl9bAt
>>709-710
やっぱりそう甘くはないのですね…w
ご近所の皆と一緒にいろいろと試してみます
ありがとうございました
779花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 00:35:42 ID:vCPD4QIP
780花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 01:08:17 ID:O0/7vEDr
>>745
里山関係みるとわかると思うが日本の場合従来手法で田畑つくるほうが生物層が増える
放置するとホタルもメダカももうだめぽ

>>755
地面の浅いところに潜ってるのは昼間ほじくっても可
781花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 06:56:57 ID:vcKZloTI
>>776
水攻めって、水を張った容器に鉢ごと浸すんだっけ?
多湿が苦手なゼラニウムを何十分も水に浸して大丈夫なんだろうか……。
でも方法としては確実そうだね。
>>780
サンクス。時間があるときに試してみるよ。

はじめて夜盗虫の恐怖を体験した園芸3年目の夏('A`)
夕べは3鉢あるうちの1鉢だけチェックしたんだけど、それでも2匹いた……。
時間がかかるわ蚊に刺されるわでいろいろと悲惨だ……。
782777:2009/07/10(金) 07:33:09 ID:3enVqb+n
>>779
そっちじゃなくてさー
783花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 07:45:22 ID:K8NTqit/
>>745 その田畑で生かされているんじゃない?
米・野菜食べないの?
地下の室内栽培の野菜しか食べてませんとか言うのかね?
自然破壊と言うが、ビニールで包装された野菜やパック詰めの果物類に店頭に並ぶまでガソリン使って運送される事を思ったら自分で作った方がどれだけ自然によいか。
外国から輸入される物はもっとガソリン使ってCO2ぶちまけながら来てるんだぞ??
自然破壊だ言ってもそれは矛盾してる、自分が見えてない所で自然破壊してる人の意見だよ。
784花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 07:57:00 ID:PxJW9qJ1
>>783
朝から何をエキサイトしてるの?
生態系を無視して単一植物を栽培するのは普通に自然破壊であり環境破壊でしょ。
この事と、お前の文章は繋がらないんだが。頭のネジを探しに行った方がいいよ。
もともと無いのかもしれないけどw
785花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 08:03:55 ID:sfzQNGNe
>>784
だから、その恩恵だけを受けておいて、他人事のように批判するのは間違いだって言いたいんでしょ?
頭のネジが外れてるのはおまえだw
786花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 08:13:11 ID:PxJW9qJ1
>>785
>>745は事実でしょ。それに関して批判なんて書いてないんだが。
何エキサイトしてんの?
787花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 08:16:35 ID:sfzQNGNe
>>786
おまえの頭じゃ理解出来ないだろうし、理解されない側の苦悩もわからんだろうから オワリ。
788花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 08:20:27 ID:PxJW9qJ1
>>787 負け犬w
789花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 09:48:05 ID:zyM4UTEQ
NGID機能は今世紀最大の発明だとおもう
790花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 09:58:11 ID:R+7w7jAw
1リットルは何立法センチメートルですか?
791花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 10:00:05 ID:R+7w7jAw
訂正
>>790
×立法センチメートル
〇立方センチメートル
792花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 10:02:31 ID:zyM4UTEQ
1000
793花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 10:24:43 ID:kzxgljKK
>>790
こういうときもぐぐれかす

 Google  [ 1リットルを立方センチメートルで ]

とやってみそ。
794花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 14:07:00 ID:OgfHopsG
>>728
古い家なのに
もともと樹木は植わってないの?
そんな100メートルも離れた小さな家が見えるくらい何も無いの??
795花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 14:35:27 ID:oJGqwJd3
簡単な単位換算もいちいちググるゆとり教育。
円周率はナベアツのギャグで覚えたから忘れない。
796花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 15:26:12 ID:7lIdZJzV
ただ木を並べるだけだとつまらないから、いろいろな配置を考えてる。
この木の横には何がいいかな?とか
背景になるような木は何がいいかな?とか
高さのバランスや常緑樹や落葉樹の割合
前後左右色々な角度から眺めてここには何を置くべきかとか
すごい楽しいよ(^O^)
そこで質問なのですがシマトネリコは虫がつきやすいですか?
797花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 15:27:30 ID:FI4vcZpj
ググれ糞
798花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 16:00:52 ID:zSy2sBtE
>>731
桜って落葉樹だよね。
799花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 16:33:28 ID:5Zkhy7m3
>>796
シマトネリコ植えていますが、虫は気にしたことがありません。
付いていないと思います。
とても生長が早いですが剪定も容易です。
玄関前に3メートル位の立派なシンボルツリーになっているお宅を見ましたが、
なかなか素敵でした。
800花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 17:41:35 ID:sfzQNGNe
>>794
そいつは多分、最近良く見る妄想ガーデナー君。
801花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:03:06 ID:6N+k/Oa4
田舎の地主ごときが他人の家を馬鹿にするなんてありえんよ
ただの釣りでしょ
価値観なんて人それぞれなのに、金持ち=大きい家とかね・・・
802花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:07:18 ID:sfzQNGNe
スギやヒノキを植えても日陰にならない大邸宅らしいからシマトネリコなんかしょぼくて見られたもんじゃない。
ケヤキ、イチョウ、セコイヤとかがいいんじゃないかと思う。
803花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:07:43 ID:7lIdZJzV
>>801
嫉妬かよ
土地を維持するにはそれなりの収入がないとできないわけですよ

資産になりますから税金にも響いてくるわけ
わかりますか?貧乏人
804花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:10:10 ID:sfzQNGNe
>>803
じゃぁおまえの持ってる農地10haの賃料言って見ろよ、こじき野郎
805花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:17:09 ID:7lIdZJzV
>>799
そうですかありがとうございます
虫がつかないなら購入してみようかな
806花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:18:30 ID:7lIdZJzV
>>794
植えてないよ
畑だったところだからね
807花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:18:39 ID:lbeIJ63E
買う人借りる人がいて成り立っているのに
その人をバカにするのがオカシイって言ってるのにな
808花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:19:04 ID:sfzQNGNe
>>805
農地の賃料なんて相場が決まってるんだから隠すことないんだぜWW
809花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:20:53 ID:7lIdZJzV
地主だからって貸したり売ったりしてる人ばかりじゃないことぐらいわかってるよな
つーか地主の意味を間違えてたかも
土地をいっぱいもってる家系なんですよ
810花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:21:48 ID:sfzQNGNe
>>806
田舎の旧家に材を植えてある理由すら知らないくせにww
811花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:22:12 ID:7lIdZJzV
貧乏人の嫉妬ほど惨めなものはないな
812花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:23:55 ID:sfzQNGNe
>>811
100m先まで家がないんだろ??そりゃ農地じゃないんか??荒地か?ww
813花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:25:06 ID:eZfCAuLf
>>809
園芸以外の話をダラダラ続けるなバカ
地主について語りたければ他のスレに行け
814花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:27:57 ID:7lIdZJzV
>>812
お前は中卒のアルツハイマーの植木職人か?ついでに国籍は韓国?
100メートルぐらいのとこに建売みてーな糞ボロイ家がたったわけ
家の周りに家がないなんていってない
いままではまわりは庭も建物も立派な家ばかりっていっただろ馬鹿
815花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:29:51 ID:sfzQNGNe
田舎に住んでるんだから農地の法律くらい知ってればこんな荒唐無稽なバカ晒ししなくていいのになw
816花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:31:27 ID:7lIdZJzV
NG登録にしたらどうかな?
ID:sfzQNGNe
こいつ朝からいろんな人につっかかってばかりのチンピラだよ
817花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:33:50 ID:7lIdZJzV
親の土地に二世帯住宅建てるのに農地の勉強なんかするやつはいないだろ
俺は農業をやってるわけじゃないんだし

つーか透明あぼーん使ったからID:sfzQNGNeのカキコミ見えない
818花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:36:41 ID:sfzQNGNe
>>817
なんだ、自分の土地すら持ってないんだwwww
819花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:39:07 ID:lbeIJ63E
板名読めていないのがいるな
多分韓国辺りで地主やってるのだろう
>>816
あなたの言うとおりID:7lIdZJzVをNG入れました
820花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:41:29 ID:sfzQNGNe
>>817
親の畑に家建てる設定らしいね。ところで農業委員て知ってる??
821花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:43:23 ID:7lIdZJzV
いちいち登録したとか言う必要ねーだろ
つーか俺何歳だとおもってんだよ
26歳だよ
オマエラみてーな盆栽いじくってるヨボヨボのじい様じゃねーんだよw

土地は先祖代々長男が受け継ぐのがしきたりだから
妹しかいないし結婚してでてったし
822花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:45:33 ID:5Zkhy7m3
そろそろ止めませんか。
質問者の方が書き込みにくいですよ。
823花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:49:19 ID:1Zc8iNUn
とりあえず園芸の話ししようぜ
余計な事書かず隣の家を見えなくしたいって聞けば良かっただけでしょ
824花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:49:21 ID:7lIdZJzV
正確にいえば同じ敷地内の畑に使ってたほうに立て替えるってかんじ
825花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:50:57 ID:sfzQNGNe
>>822
もう、このスレ腐ってるからさっさと埋めて次スレにしちまえよ
826花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:51:27 ID:7lIdZJzV
>>823
そうですよね
申し訳ありませんでした
ついつい土地が広いのを自慢してしまいました
見栄をはるのが大好きな典型的な田舎者なのでお許しください
827花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:56:46 ID:yg9Y634G
園芸と農業と家庭菜園の違いって?
定義とかある?
828花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:57:23 ID:kzxgljKK
>>825
まあそういうな。
みんなでスルーすれば正常化するよ。
829花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:58:12 ID:kzxgljKK
>>827
なんだろうな。
商売か趣味か、かな?
100円無人売店でも人に売れば農業かなと思ったりする。「業」という言葉からすれば。
830花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 18:59:16 ID:kzxgljKK
>>827
園芸は農業・家庭菜園と別の次元から見たくくりで、
植物を育てる作業のこと?
適当に言ってみたので他の人の発言もよろしこ
831花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:01:42 ID:7lIdZJzV
自慢しすぎて申し訳ありませんでしたwwwww
トラクターも所有してます
車は外車にのってます
また自慢しちゃったw
832花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:10:46 ID:l+wT84n6
アパート2階で家庭菜園やっているんですが
大雨があると肥料を含んだ水が一階に流れ出してしまい
住人から苦情(雑草が猛烈に育つから何とかして)が・・・
活性炭とかゼオライト設置で軽減できますか?
833花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:10:53 ID:4l7d5k59
これはすごうですね。
834花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:12:24 ID:4l7d5k59
>>832
雨水マスぐらい設置してもらっては。家賃払ってるんだから。
835花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:13:08 ID:y9yF1dU7
貧乏人が買える小さな土地!大地主が買うお金無いの〜?
馬鹿息子にお金が・・・??

836花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:11 ID:LffAlphh
>>827
大雑把な私のイメージだけど、生業としてやってるのが農業で、
鑑賞したり育てること自体を楽しもうとしてるのが園芸。
家庭菜園は園芸の中に入るようなそうでもないような・・・間?
837花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:23:04 ID:Tg5nX/EO
シマトネリコは虫がつくから大量に植えるのはやめたほうがいいよ。
薔薇みたいに定期的に薬撒く環境ならやってもいいけど。
838花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:26:00 ID:7lIdZJzV
>>832
苦情がきているのにまだやろうとしてる図太い根性が気に入った

誰かアドバイスしてやってよ
839花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:32:03 ID:sfzQNGNe
>>831
トラクターは俺も持ってるんだ^^何馬力?
840花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:32:24 ID:7lIdZJzV
>>837
マジで?
虫がつかないとか、つくとかいろんな情報があるけどなんかあのモサモサしたかんじはいかにも虫が好きそうですよね
つかないって情報はこまめに農薬やったらって条件つきだったりしてw
違う常緑樹の買うわ
841花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:33:39 ID:7lIdZJzV
>>839
わからないけどヤマハのだよ
842花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:34:25 ID:sfzQNGNe
>>841
ヤマハwww
843花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:35:30 ID:sfzQNGNe
>>841
それ、管理機じゃね?www
844花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:36:32 ID:kzxgljKK
もう一人、NGID追加した。これでOKか。

>>832
排水をどっかに貯めて水草にでも吸収・・・無理だなあ。蚊が沸くだろうし。
草刈るから勘弁してくれと言うしかないのでは?
845花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:38:14 ID:7lIdZJzV
>>842
何がおかしいの?
ヤマハかホンダかどっちかだよ
ちょと確かめてくるわ
846花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:45:46 ID:7lIdZJzV
ミツビシだったw
たぶんトラクターだとおもうよ
畑を耕す?後ろのでやるタイプ
そんで前が土をほじくったりできるタイプ
847花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:50:56 ID:7lIdZJzV
NG宣言してる奴は社会で揉まれてないゆとりだよな?www
園芸板はジジイト婆しかいないとおもってたがw

黙ってやるならまだしもいちいち報告してるよwww
848花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:52:09 ID:EK0bDmBv

ありがとう ヤンマー
849花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 19:57:22 ID:sfzQNGNe
>>846
まぁ何にせよ、農地持ってるなら簡単には処分できないからな。自分で耕作するか、誰かに耕作してもらうか、だ。
色々勉強しないと地主もやれないぞ。
専業でやる気があるなら15ha位はやらんとどうしようもないからそれなりの覚悟はしておけよ。
850花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:08:16 ID:l+wT84n6
>>844
住人はおしゃべり好きで雑談中にぽっと出た話題なんで深刻ではないと思ってます。
雑草というか放置気味な芝生らしく排水管付近だけ青々して歪だという感じです
水草扱っているお店に緩和策ありそうですね、ありがとうございます
851花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:31:43 ID:7lIdZJzV
>>850
こいつ日本人か?鈍感すぎるだろwww
てめーの都合のよいように解釈してるわ
852花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:34:31 ID:7lIdZJzV
>>849
農家なのかな?じゃああんた金持ちだろ
わからんことあったら教えてよ
ここで質問するからw
853花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:35:23 ID:sfzQNGNe
>>850
どうしてもって言うなら雨水マス(浸透マス)を自分でつくってそこに排水を引き込む。
854花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:40:59 ID:7lIdZJzV
やんわりとした言い方であっても苦情いうわけだから迷惑してんだろ
普通の人間なら相手のことをおもって強く言わなかったり事を荒立てないようにするもんだからな
855花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:55:22 ID:3znbD9lv
>>844を読んでどうして
水草扱っているお店に緩和策ありそうなどと思うのだろう?
856花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 21:46:27 ID:r73YC3s0
>>854
じゃあアンタは普通の人間じゃないな
つか日本語わかんないのか?
>>855
水草水槽で使ったら駄目なフィルターあるからではなかろうか
857花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:00:18 ID:sfzQNGNe
雨水マス作れは大げさだったかなw探せば近くに雨水マス有るだろうからそこまでホースで引っ張るか、なければ道路なり雑排水マスに流せばOK
858花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:11:49 ID:3znbD9lv
>水草水槽で使ったら駄目なフィルターあるからではなかろうか

意味わからん
859花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:26:51 ID:zSy2sBtE
>>836
そうですよね。
農業は職業。園芸は趣味。
園芸の中にはまたいろいろな嗜好があり、
その一つに家庭菜園をやる人もいる。
860花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:27:11 ID:r73YC3s0
水中の栄養を吸着するフィルター使うと水草の成長が悪くなる
多分それを思いついたのだろう
861花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:36:28 ID:sfzQNGNe
>>859
難しい所だね、職業というからには生業としてそれで食っていけるだけの収入を得られていなければならない。
米農家に限れば、携わっている時間も収入もそれを主としている人の方が少ないのが日本の現状だ。
862花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:59:07 ID:zSy2sBtE
>>861
考えすぎだよ。兼業農家かどうかなんて関係ない、
国勢調査でも確定申告でもないんだからさ。
農業=作物を栽培したり家畜を飼うことによって
生産をあげる職業のこと。・・・・・「集英社国語辞典」。
863花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:08:32 ID:sfzQNGNe
>>862
だからさ、生産するだけなら自家消費の作物も生産だ。
言いたいのは「職業」と言えるのはどこからかって所。税法からみれば明確な境があるんだろうけど、一般的な所から見てどういう認識すればいいのかわからない。
無職で年金生活のジジババも作物出荷しているしね、彼らは健康の為とか、明らかにレジャー思考ww
864花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:20:22 ID:zSy2sBtE
>>863
兼業とか趣味っぽいのとかいろいろやってる人いるけど
アレは職業としての農業と言えるのってあなたは言いたいんでしょ。
逆なんだよ。
今、農業の定義は何という話しをしているのに。
865花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:23:14 ID:sfzQNGNe
ちょっと古い知識しかないけど、地方によって5aだとか10aだとか、それ以下でも年間10万円以上出荷すると農家認定されるとか
農業統計には出荷すべき作物のない農家が20%くらい含まれるとか・・・まぁわけワカメ
866花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:25:15 ID:sfzQNGNe
>>864
じゃぁ園芸農家って何のことか言ってみ?
867花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:50:04 ID:bIXFgCQ6
>>832
大雨が降りそうな時には雨除けすればよいんでないの?
外出中の急な雨は仕方ないだろうが
868花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 00:04:31 ID:7Pdx5GX9
当面の誘導先

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1241520899/

このスレが落ち着くまで
869花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 13:29:53 ID:XitY9Q+j
園芸初心者質問スレッドから誘導されました。

窓のないトイレにハイドロカルチャーの観葉植物を置くのは可哀想ですかね?
870花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 13:40:25 ID:7aELCo+u
>>832
水はどういう経路で何処へ流れているのかな?
アパート2階で家庭菜園だからベランダでプランター栽培だと思うけど
通常雨水は排水管から側溝などに流れるから
下階で雑草の肥料になるってのは考えにくい。
2階からの水は敷地にたれ流し?
871花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 13:47:05 ID:7aELCo+u
>>869
普通だったら可哀想
常にライト等の光を当てるなら、そういう育て方もあるけど・・・
造花の方がいいよ。 手入れは不要だし埃を落とすだけで済むから
872花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 14:49:11 ID:XitY9Q+j
869です、871さんありがとうございました。
別スレへ誘導されてそこに書きこむつもりが、ちゃんとここに書きこんでましたね…。
やっぱり可哀想ですよね。素直に造花にします。
失礼しました。
873花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 17:31:23 ID:Wa5KT1ym
新芽が出てきた場合、ダニ類がいても、農薬散布はしない方がいいですか?
874花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:36:55 ID:+ba4yu9w
しないほうがいいです。
875花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:39:08 ID:+ba4yu9w
いや、すべきだよ。
876花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:40:06 ID:+ba4yu9w
俺、こないだアレにかけて失敗したから、やめとき。
877花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:42:06 ID:+ba4yu9w
それはほれ、季節がナニだからダメなんだよ。
一般にはソレにはかけてもいい。
878花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:42:31 ID:rXBZaH4r
久しぶりに酷い自演をみた
低脳は氏ね
879花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 18:47:18 ID:+ba4yu9w
自演にしか見えない軽脳さん、答えてあげて。
俺には質問の内容がよく読み取れないんだ。
880花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 19:20:20 ID:7aELCo+u
>>873
情報が足りなさすぎて答えにくい。
何の植物なのかと数で対処が変わる場合があるけれど
毒性のない自然農薬を控えめ(薄め)に散布でいいんじゃないかな。

ハダニだったら湿気を嫌うから葉裏に霧吹きで水を噴くだけでも
ある程度の予防になる。
881花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 19:58:14 ID:TF9qnZCg
>>874-877
面白かったです。
882花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 22:46:30 ID:0skLTNI6
すみません、質問させて下さい。
先日ホームセンターで「コウライネム 赤花四季咲き」というものを購入、
丈は30cm、9cmくらいのポットに植えてあるものです。
その後、コウライネムについて調べたら葉が全然違うので
更に調べたらコウライネムではなく「カリアンドラ・エマルギナタ」
だと判明しました。orz

植木鉢に移そうと思い用土配合を調べても全然ヒットしませんorz...orz...

長くなりましたが、用土はどのような土を配合すれば良いのでしょうか?



883花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 00:18:25 ID:LIagX4t7
土よりもそれ熱帯分布の木じゃなかったか?
赤くて針みたいな花弁がタワシみたいに咲く奴
884花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 08:35:04 ID:wAyiJQvz
>>882
普通に木を植える配合にしてみりゃいいんでないの?
そこまでこだわりたきゃ、今植わってる資材をよく見て同じようにすればいい。
あとはペーハーを調べて、有機石灰を足すとか足さないとか。
885花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 10:23:59 ID:TPmZqCDi
>>884
ペーハー世代乙!

実は俺もペーハーって習ったw
886花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 11:00:33 ID:a9b3rDSY
カタカナ表記でもいいでしょー
センチって書くな、糎と書け!とか言われりしたら嫌だよw
887882:2009/07/12(日) 11:24:38 ID:46A1Fkri
遅ればせながら、うpしてみました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3157.jpg

>>883
そうです。赤いブラシのような花です。
メキシコ原産らしいのですが・・・(←自信なし)
>>884
植わってる土は湿り気のある黒い土です。
表面にコケが生えてます。
赤玉土7:腐葉土3で植え替えてみます。
888花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 11:37:16 ID:eqJv9W7k
お訪ねします。
庭木の剪定を職人さんに依頼する時、年に一回だけの場合は何月頃が
ベストとかってありますか。

常緑樹と落葉樹の割合は半々くらいです。
889花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 11:38:42 ID:6YSSswcI
ベランダに置いてある月桃とケルベラが虫食い?されているようなのです。
虫の正体と駆除方法を教えてもらえないでしょうか。写真をupしました。
月桃1
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/422100.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/422101.jpg
月桃2
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/422106.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/422107.jpg
ケルベラ
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/422108.jpg
月桃には虫がつきにくいと聞いていたのでショックです。よろしくお願いします。
890花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 16:14:12 ID:TPmZqCDi
>>886
カタカナ表記ならピーエイチ。若い人は独語読みはしないのよw
891花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 16:29:41 ID:wAyiJQvz
>>890
へぇそうなんだ?はじめて知ったよ。ありがとう。
892花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 17:31:26 ID:aoU/Tc2e
本日の作業報告スレとか雑談スレみたいな所どこですか?
誘導よろ
893花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 19:06:39 ID:0yhkT7Am
何かペーハー読みの方が玄人っぽくてかっこいいから俺も使う

何の知識も持ってないがw
894花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 19:39:49 ID:LZuYtWjp
庭でネズミの死体を発見した場合、どうすれば良いですか?
大きいスコップですくって大きいビニールに入れる感じで良いですか?
なんだか触るのも嫌なんだけど放置も嫌だし動揺してます・・・
鳥だったら保健所に連絡できそうだけど・・・
895花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 19:51:37 ID:a9b3rDSY
>>890
そういう意味だったのかー!!pHと書かないとダメって事かと思った。
他のスレでは「PH」という表記でもツッコミ入れられちゃうよね。
896花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 19:58:36 ID:CBagMV4c
>>894
ゴミに出すなら、ビニール袋に入れてゴミの日に・・・だけど、
土ごとスコップですくったら、お住まいの自治体は土を捨てても大丈夫?
うちの自治体は土は捨てられないよ。

直接触りたくないなら、
穴掘って埋める方が土ごとすくっても問題ないような。
897花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 20:26:41 ID:pre9586L
ついこないだ、なんか臭い・・・と思って探したら、鉢と鉢の間に転がってた。
氏とか団子無視とかわらわら湧いてたけど、スコップですくって土に埋めたよ。

猫かなんかの仕業かな。
898花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 20:29:12 ID:mkiHHuzS
袋ごと手でつかめば自動的に収納できると思うが
それも気持ち悪いのだろうなあ
899花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 20:48:12 ID:54+Kg2uG
すいませんこの葉の表面のもさもさってなんでしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230695.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230700.jpg
900マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/12(日) 20:49:17 ID:aWHFtlk9
ナポリタンマスティフ
901花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 21:10:22 ID:jJB1EwuQ
>>899
意味わかんね〜
葉の表面のもさもさは、葉の表面のもさもさじゃん。
植物学的な表現なら「葉の表には細毛を有する」「毛状突起(trichome)」
902花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:06:51 ID:N2ImjkXb
すいません
これって何て草でしょうか?家の前のやつなのですが
http://imepita.jp/20090712/794070

わかる方いたらお願いします
903マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/12(日) 22:13:40 ID:aWHFtlk9
ナポリタンマスティフ
904花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:17:54 ID:Ngp5nF4X
燃えやしてしまえー!
905花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:25:38 ID:eqJv9W7k
>>902
ヒイラギナンテンじゃない。
草では無いと思うけど。
906花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:34:07 ID:N2ImjkXb
>>905
ヒイラギナンテンでした。どうもありがとうございます。
907花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:45:35 ID:LZuYtWjp
>>896-898
レスありがとうございます!!
庭はそんなに広くもないので、土葬にしたら後でそこを掘るのも嫌なので
燃えるゴミで出すことにします。
土はすくわないでネズミだけにします。
ぶっちゃけ発見時に悲鳴をあげました〜触れないです・・・
しかもまる一日経っちゃってるし・・・可哀想だけど、怖いです。
908花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 22:55:25 ID:0yhkT7Am
>>899
これビワ?
909花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 23:02:30 ID:54+Kg2uG
>>901
わかりづらくてすいません
>>908
はい、枇杷ですよ
910花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 23:05:11 ID:4BEbOUqq
イングリッシュラベンダーの種を買ったのですが、
真夏以外は種まきできると書いてありました。
今撒いても大丈夫でしょうか?
911花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:33 ID:NnrRRIlJ
植木鉢で栽培可能な果樹ってありますか?
912花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 02:47:00 ID:K2nJTKKh
913花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 03:58:08 ID:dV2fjIxW
わさわさに伸びたサルサが何鉢も・・・。鉢の真ん中が惨めな状態になってます。
切り戻しってどうやればいいのかな?どこから切ってよいのやら
怖くてカットできません。おしえてください。
914花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 13:34:30 ID:xmI6igP/
ハムシ(うりはむしなど)の被害がひどく、捕殺しても、マラソン乳剤をまいても、いっこうに改善されません。
どうするのがいいのかアドバイスをよろしくお願いします。
915花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 15:14:38 ID:zX8ucwje
>>914
原始的かつ手間かかるけど、防虫網で覆う。

飛来タイプの薬殺は難しいよ。
ハンコ必要な強力な殺虫剤もあるけど、
結局次のやつが飛んでくるだけだし。
916花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 15:44:15 ID:xmI6igP/
>>915
ありがとうございます。
防虫網、やってみることにします。
917花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 19:06:42 ID:Tw/RHA4n
912
ありがとう。
918花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 19:52:49 ID:+xYOSiKH
>>907
半年もすればいい肥やしになってるよ。
しかし、悲鳴こそないが震えがくるほど臭かった。
919花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 19:58:01 ID:Za2Plnu3
小鳥やネズミぐらいなら二年もしたら完全に土に返るよね
なるべく深く掘れば匂いもないです
920花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 20:04:17 ID:+Rhw7wQP
大きなスコップで穴を掘る
小さなスコップで死骸をすくう
となりの庭にポイ
穴を埋めて両手を合わせる

見通しのいいところに投げておけばカラスが片付けてくれるよw
921花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 20:54:54 ID:K1VXN8m/
カマキリってまだ小さくてもヨトウムシ食べてくれますか?
922花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 21:00:24 ID:RCbanBoa
>>919
しかし猫の毛皮はしつこい
923花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 21:02:39 ID:Za2Plnu3
>>922
猫は4、5年ぐらいかかった気がする
家の近くで死んでた猫が放置になってたので気の毒で庭に埋めた時の体験談
924花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 22:06:48 ID:b3pqyiTc
CP型枠ブロックでつくられた擁壁上に家を立てているのですが、擁壁よりに、蜜柑などの木を植えてしまって問題はないのでしょうか?
なんとなくどこかで擁壁を木の根が潰してしまうという話も聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう。
CP型枠 ttp://www.cp-katawaku.jp/text/cp_summary.html
925花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 22:15:51 ID:SMfMNtj6
2ちゃんねるで訊くようなことじゃないのでは?
しかるべき専門家にきちんと相談すべきだと思います
926花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 22:34:24 ID:RCbanBoa
木の根が擁癖の底にもぐらなきゃ大丈夫だと思うが。
大木でも根の深さは数10cm程度といわれるし。
それよりも擁癖の高さがあればいいでしょ。
927花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:35 ID:0b9/Xdiy
アセロラの実は赤くなった後にとったほうがいいか?
前だと、すっぱくなりそうで・・・
928花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 01:00:09 ID:MYyibQyG
ネズミは結局、ビニール袋3重にして軍手で包んで取りました。
庭が狭いこともあり、土に還らないうちに掘り返すのは嫌なので
明日燃えるゴミで出します。
生き物好きなので、長いしっぽとか、可愛くて悲しかったです。
929花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 07:24:42 ID:1272kuFP
腐葉土になんかへんなキノコ生えたんで知ってる人がいたら教えてください

高さは1cmぐらい直径は5mmぐらい
キノコと言っても傘はなく短い棒状のものがいっぱい生えてた

うっとしいからスコップでひっくり返して処理してたんだけど処理してなかったやつ今日見つけて、それみたら棒状のキノコの一番上に穴が空いてそこに黒い卵みたいなもの4個ぐらい溜まってました。しかも取れました。
930花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 08:48:05 ID:DGiVi4sK
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2vMIDA.jpg
ミントなんですがどんどん葉が黒くなっていって落ちます。
バジルとレモンバームも同様の症状です。
対処法を教えてください。
931花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 09:34:37 ID:hx6r6zZ8
>>929
キノコの種類(名前)が知りたいのかな?

>>930
灰色カビ病だと思う(主に高温多湿が原因)
菌に冒された葉や茎を切り取って薬剤散布
それか、健康な穂を切って挿し穂で増やす

932花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:06:04 ID:sQk4erAr
http://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/423247.jpg

気が付いたら生えてきてたんですが、これはなんていう植物ですか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください
宜しくお願いします
933花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:23:20 ID:DGiVi4sK
>>931
レスありがとうございます
調べてみたらなかなか厄介な病気のようですね。
蔓延する前にがんばってやっつけます。
934花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:28:38 ID:JULX/m3C
>>928
道路でペシャンコになっていた、ちょっとひからびたモグラの死体を見た時
長いしっぽのないネズミだと思いました
冬だと乾燥する方が早いのでしょうがこの季節だとアレですね

御愁傷様でした(-人-)ナモナモ
935花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:29:14 ID:jAt7P75n
>>932
YO! ゲリラッチョ!
タ・カ・サ・ゴ・ユ・リ !
936花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 12:31:45 ID:1272kuFP
>>931
そうです。
なんかエイリアンシリーズのエイリアンエッグみたいで植物見て引いたのは初めてでした…
937花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 13:19:32 ID:sQk4erAr
>>935
ありがとうございます!
938花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 17:57:28 ID:LRPsaQ5E
>>929
うちにも同じキノコはえてる。
フジツボを連想させる気持ち悪いやつがびっしり。
939花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 18:13:05 ID:jAt7P75n
>>929
ハタケチャダイゴケ
940938:2009/07/14(火) 18:56:05 ID:LRPsaQ5E
>>939
うちのはまさしくそれです。
物知りですな−!
941花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 20:34:29 ID:jAt7P75n
942花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 21:36:32 ID:ov/OS1Ge
ネットで検索してみてもいまいちハッキリしないのですが、
筋蒔きは1cm間隔で種を蒔くのと、まき溝にパラパラと出来るだけ均一に蒔くようにするのとではどっちが合っているんでしょうか?
たとえば春菊や小松菜みたいな細かい種だと、
前者だと時間がかかりそうですし、後者だと密集して間引くのが大変そうですよね?
種まきってみなさんどうやっているんでしょうか?
943花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 22:37:41 ID:1272kuFP
>>939
おぉありがとう
ググってみたらドンピシャでした
今夜はぐっすり眠れそうです
944花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 08:28:38 ID:iNLz33y4
>>942
苦労するタイミングだけの問題かと

蒔くのに苦労して間引きで楽をするのも
蒔くのに楽して間引きで苦労するのも好みの問題。
945花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 11:39:23 ID:Vvj/RRBL
小松菜は小苗も美味しいから、収穫のつもりでやると間引きも楽しい。
946花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 20:05:18 ID:5lq/zPMO
バリエガータ 紫の小さな花がつくのをコンテナ植えしています。
少し前から、一本だけ長い枝?が伸びてきてピーンと斜めにたっています。
それに付いている葉は他の葉の4倍ほどの大きさです。
花は付いていません。
この枝は切ってしまうほうがいいのでしょうか。
947花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 20:11:10 ID:Kbm98ift
>>946
バリエガータってなんじゃ?なんのバリエガータか?
花でも葉でも斑が入る多くの植物はバリエガータという品種名が付く
948940:2009/07/15(水) 21:07:00 ID:b7WcLCFo
>>941
すごくキモイ映像でした。
フジツボが動いてるーって感じ。
ウエッ!
949花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:45:24 ID:wYltGTuv
敷き藁ちょっとでいいから売ってないですかね。
小さいプランター2つなのでホームセンターで
売ってるのは多すぎる。
100円ショップにはあるわけないし。
950花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 23:14:48 ID:AWMIVw5A
>>949
いまなら公園や路傍でススキやチカラシバや猫じゃらしが
生え放題だから、社会奉仕を兼ねて刈り取れば、近所からも
喜ばれてウマー。あとはシキワラ代わりにドゾー
951花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 13:54:22 ID:badIMmtO
超初心者です、山もみじについて教えて下さい。
今年の6月に家の南東側に植えたのですが、夕方になると西日も強烈に当たります。直接の日照時間は今の時期、午後から日暮まであります。
購入してしばらくは緑色で元気が良かったものの梅雨あたりから葉が茶色く変色し始めて、今は全体的に茶色になりました。
西日が当たると葉焼け?するとは聞いたことがあるのですが
もう手遅れでしょうか?葉に触れたら落ちそうなくらい傷んでいます。

また葉は綺麗な緑になりますか?
水やりは夕方だけ根元にしていました。

宜しくお願いします!
952花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 14:22:51 ID:L4oM4VOm
946です
>>947
ソラナム・ラントネッティー ナス科 とラベルに書いてありました。
斑入りのをバリエガータと言うんですね。知らなかったです。
953花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 15:45:47 ID:Hr6jbyzk
ホーム桃太郎の苗を購入したのを見たら
トマトのヘタだけみたいのが数個、既に付いていました。
これは放置すると実になる部分でしょうか?
954花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 15:54:26 ID:tL+2nnLh
いま、近畿地方で種から植える野菜といったら何?
今週末暇なもので。
955花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 19:06:09 ID:+JosmYot
>>954
貝割れ大根、スプラウト系統。
956花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 19:10:03 ID:JOpA4raZ
20日じゃ無理な20日大根
957花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:24:10 ID:vHG0N6fH
ハダニとかイエダニの予防には葉水がいいのは知ってるのですが、
ついてしまってからの駆除にも葉水は多少は効果はありますか?
958花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:29:25 ID:Mesj9gbW
イエダニ????人の血吸うやつだって知ってる?
959花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:37:29 ID:V3xJZdBR
>>957
ハダニならごく初期のうちなら多少は効果あると思います。
960花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:47 ID:TAvf9jYC
>>953
ヘタ部分のところに緑の小さい丸いのがついてたら実になるけど
何もついてなかったら、すでに実が落ちたあと。
961花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 22:24:39 ID:Hr6jbyzk
>>960
よく見ると、なんかツルツルしてない固い種っぽい感じの物が詰まっていました。
こ…こんなのが実になるのかな?
楽しみに待っていようと思います。
962花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 23:05:59 ID:HP77sxAN
梅雨明けして真夏日になった関東で
土中の水がぬるま湯にならない水遣りに適した「早朝」とは具体的に何時までくらいでしょうか?
963花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 00:45:50 ID:7FtVFhyN
何時に水やりしようが、土中の水分は真昼にはぬるま湯になる。
水分がなければもっと鉢内は高温になる。
夏場は水はけの確保が重要だと思ってる。
964花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 01:59:46 ID:XkN6IOd+
>>919
ウジとかシデムシがちゃんと仕事すればまあ骨以外は一月かからない

>>929
http://gimpo.2ch.net/kinoko/
野菜板とかも次スレの>>1に入れたほうがいいかも
LRにつけるのもいいが

>>939
図鑑でしか見たことないわw

>>949
なっとう

>>962
チランジアだと日中でも日が差さなくなったら水遣りしてる
次の朝までの時間が稼げるので

>>963
ビニポットに土いれて受け皿して適当に草はやしたものを
蜂やプランターの周囲に並べて照り返しよけにしてる
965913:2009/07/17(金) 05:11:47 ID:40a3lPeT
今日は朝からどしゃぶりですが、
どなたかご親切な方の回答を願います。
966花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 09:26:10 ID:0C9anuik
>>965
何でも聞けばいいってもんじゃない
少しは自分の頭で考えるとか検索すればいいだろ
ぶっちゃけ、成長点(新芽など)が残っていれば何とかなる
967花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 10:36:03 ID:Ca6KnCzJ
畑のコマツナの葉が虫の食害で穴だらけです。
家庭菜園でも綺麗に育てたい場合はなんらかの手を打ったほうが良いんでしょうか?
市販の薬を散布する以外になにか方法はありませんでしょうか?
968花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 10:46:34 ID:76kFZoyD
>>967
発生する前に防虫網をかけなきゃダメだって
969962:2009/07/17(金) 12:34:18 ID:9lLAbF1J
>>963>>964
どうもありがとうございます。

大事なのは水はけの確保なのですね
とても納得できました
970花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 17:04:03 ID:ZLrtIb33
>>955、>>956

それって、ほかに無いってこと?
雨降ってるからみずやりもサボれて、植え始めるには絶好の季節なのに・・・
でもまあやってみる。
ありがとう。
971花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 18:59:53 ID:hUb7pR2K
>>970
芽生えたばかりの幼い植物にとって、
梅雨の終わりとその後の酷暑で枯れるには絶好の季節だわな
972花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 19:07:44 ID:BijfWOr3
>>971
終わらなくても、合間の晴れ間とかね。
>>970
調べる気すら無いならやめとけ。
暇でしょうがないなら、庭の草でも取れ。
973花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 20:31:42 ID:MB6XfR90
>>967
今の時期にコマツナなどのアブラナ科の葉物を栽培するには農薬を使うか防虫網しかないぞ。
防虫網かけたって、間引きしているときに虫が入ったりすることもあるしなぁ。
防虫網をかけると雑草取りもメンドイ事になるから、マルチにする必要もある。まあ金もかかることだし
コマツナ食いたかったら寒い時期まで我慢したらどうだ。
974花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 21:00:54 ID:jU/Wn57j
質問お願いします
金の成る木の一番下の葉が折れていきます
土を替えてますが栄養剤とかは一切与えていません

アドバイスお願いします
975花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 21:48:55 ID:k0/EB0c2
>>974
日当たりがどんなか、水やりの回数と量、折れるって腐ってんのか
黄変してる?当たって落ちる?しおれは?
976花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 22:01:04 ID:jU/Wn57j
>>975
日当たりは天候に応じて変わりますが晴天であれば直射ではないですが
日照時間の8割は日が当ってます
水は20日に一回位やってます 鉢の下から流れる位までやります

折れ方は根元だけ黄色くなって折れます
他の葉は一番上だけ横にピンと張って他は下に45度位しおれて見えます

977花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 23:31:39 ID:Y54yA8Y5
家はピーマン植えつけたばかりだな
日に日にぐんぐん伸びてる
978花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 00:25:19 ID:q4faVRea
>>976
室内?外に出したら?
なんか水多いような気がする。
979974:2009/07/18(土) 01:01:44 ID:O4zCUeOX
>>978
ありがとうございます
明日から外に出してみます
980花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 03:31:54 ID:NE+oHnpd
質問です。
家にある鉢の木なんだけど、すごくいい薫りのする白い花が咲くんだけど
何の木かわかりますか?(見づらくてすみません)

ttp://img.gazo-ch.net/bbs/42/img/200907/425616.jpg
981花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 03:46:06 ID:SkcEty0A
くちなし
982花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 06:38:39 ID:C17IY5iW
オスカーの大好きなクチナシ
983花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 09:23:44 ID:dCh7Qxqs
コスカーも好きだよ
984花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 16:34:35 ID:kfinzf70
そういえば八重クチナシってアザミウマが大繁殖してあっという間に終わっちゃうんだけど、一重クチナシにはアザミウマってつく?
985花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 16:43:19 ID:q4faVRea
クチナシはアカネ科クチナシ属、サンユウカはキョウチクトウ科
見分けるのは大きさ?
サンユウカの方が若干大きい?
986花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 21:11:13 ID:zGnAcvQ2
中部地方なのですが今からグリーンカーテン作るのは遅いでしょうか?
すっかり忘れてましたorz
今からでも1mくらいに育つものがあればご教授ください。
987花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 21:14:31 ID:TH7r3CR8
>>986
何を言ってるのか分からないが
苗を買ってくれば大抵は出来るのでは…
988花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 21:36:05 ID:kfinzf70
>>986
緑のカーテンスレがあるから読んでみればいいと思う
989花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 23:03:29 ID:zGnAcvQ2
>>987-989
ありがとうございます。
990花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 23:04:18 ID:zGnAcvQ2
安価間違い
>>987-988だったorz
失礼
991花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 09:49:03 ID:BJda/yLW
カンパニュラアルペンブルーの葉っぱって
きゅうりみたいに産毛みたいなのに覆われていますか?
992花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 16:43:12 ID:g+jtyDax
関東地方で、初心者です。
ベランダで木を育てたいんですが育てやすい木ってありますか?
993花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 16:44:57 ID:sP1lzbQM
庭の日当たりが悪くじめじめしてこまめに抜いてもコケやシダが生えてしまいます。
水分の吸収がよく水はけがよい土地になるような植物はありますか?
広さは学校の花壇くらいあります。
994花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 17:38:22 ID:mA3QzfHd
>>992
一戸建て日当たりガンガンか、集合住宅系の足元は割と日陰で
変わってくるが、どっちかな?

あとこれは希望として花木がいいのか、葉を楽しむのか、
落葉樹かそうでないのか、など。
995花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 18:21:16 ID:g+jtyDax
>>994
すみません。
マンションの南向きです。
どちらかというと葉を楽しみたいです。
996花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 19:57:55 ID:bnMiemr8
>>993
生育の旺盛な植物ならがんがん水を吸い取ってくれるよ
でも水分がなくなっても水捌けがよくなるわけじゃないから、
腐葉土等の土壌改良剤を混ぜ込んだほうがいいと思う
997花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 20:21:05 ID:1rxKoBfi
>>993
おそらく地下に粘土層があるので何箇所か穴か溝を掘って粘土層を取り除き
粘土層のあったとこに砂とか砂利とか入れてから土をかけ戻す様な暗渠を作った方が早い
手間がかかるけど、これで水はけは格段によくなるよ
まずは粘土層があるか、そこで深めの穴を掘ってみれば?

手間と金銭的に無理なら、日陰に耐えられる湿地植物を植えるといいよ、ホスタとか
自分なら、春に山菜として食べるのにオオバギボウシ(ウルイ)とクサソテツ(コゴミ)みたいな
あと、京蕗、ミョウガとか植えるな
スペースがあればシイタケなどのキノコのホダ木を置く
998花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 21:36:16 ID:58g84PxL
ume
999花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 21:57:08 ID:u2w4F/kz
>>991
うちのアルペンブルーの葉は産毛ないです。
1000花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 22:06:53 ID:cFG0rMm5
あえてここで質問

サトウキビの話はどこでしたらいいんでしょう?
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)