捨てる食材から始める園芸part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 20:19:12 ID:m0MQrVvg
冬越えしたパプリカ、葉は全部落ちたけど
そこからまた新芽がでてきてつぼみ?が出てきている…
953花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 07:16:11 ID:UJMJ4CrA
しまったあああああ
葱って水栽培して根っこ出してから植えなきゃいけなかったのか・・・
いきなりプランターの隅に植えちゃったようorzスレをよく読んでからやればよかった
でもまあ駄目になったらまた挑戦すれば良いか・・・
一応まだ腐っても枯れてもいないけど、頑張ってくれよ、見切り品出身の葱くん
954花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 07:45:25 ID:63l+dURK
だれがそんなこと言ったのかな?
土にそのまま植えても大丈夫だよ
955花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 10:09:11 ID:SnY4rt3Y
気になるなら今からでも引っこ抜いて水に入れとけばいいじゃない
956花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 10:57:48 ID:UJMJ4CrA
>>954
え、そう?しばらく水に漬けて根出ししてから土植えするって書いてあるレスが多い
と思ったんで、てっきり間違った、いきなり土インはまずったかなと思ったんだけど

>>955
あ、そうか・・・でもそこまでするほどでもないかなと・・・元が見切り品だしw
高いもんでもなし、ダメだったらまた葱買ってくるさ
どっちかってーと、栽培するのが目的っつよりやってみるのが楽しいって感じなんだ
957花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:04:35 ID:PQ+ZBe7Q
>>956
>どっちかってーと、栽培するのが目的っつよりやってみるのが楽しいって感じなんだ

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
958花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:08:17 ID:rC1un9Cq
そか始めは水の浸けとくのか
今までそのまんま植えてて問題なかったから知らなかったヨ
さっそくやってみよう。
959花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 16:06:35 ID:f67o0jrf
トウミョウの根を地植えにしてみますた。
ぐりーんぴーすが成るまでに育つかな
960花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 19:25:33 ID:PxE39O3D
>>958
元気のない野菜に水やって、少し元気を取り戻してから埋める方が成長加減良いってだけさ。
農家なんかの植える専用の苗なんかだと、枯れたまま埋めるように保存してるし。
でも俺ら素人だから、干からびた根っこを復活させて、できるだけ根付き良くした方がいい。
961花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 23:50:39 ID:XSgOzJOW
再生ネギが斜めに生えるー!
最初の埋め方をミスったかもw
962花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 09:07:20 ID:YYGO2w1s
山芋の茎、折れちゃったら途中からワサワサ脇芽が出てきてビックリw
963花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 21:29:46 ID:AuS7XEYZ
教えてください
再生キャベツ(水耕)
未だに花が咲き続けます
いつになったら、種を採取していいのでしょうか?
964花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 01:42:52 ID:t7SulvMN
スーパーで売られてたヤマウドの下の端っこを3つほど鉢に植えたら全て
芽吹いてきたw、あとは根が出てればいいのだが・・
965花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 07:10:53 ID:FdAUch63
キャベツなら、6月末か7月末。
さやが黄色く枯れてくるころに種を採取。

ここしばらくキャベツの自家採取をやっていないので、数字は自信なし。
966花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 11:12:31 ID:hp6jgWeh
試しに最初から地植えにしていたキャベツが無くなってた・・・一体何が連れ去ったんだ
967花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 13:01:50 ID:R5RwgD7r
このところキャベツ高かったからねぇ
968花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 21:20:40 ID:GPDFDcqP
>>965
ありがとうございます
969花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 13:24:34 ID:yKp3XAjF
>>966
手足が生えたので出ていったものと推測
970花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 14:39:58 ID:fIREN2qw
超初心者なんだけど薬味ねぎ2日でこんな感じになったがどうすればいい?どれぐらいで土に植えればいいんだろうか
http://p.pita.st/?55uomxzf
971花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 14:46:02 ID:RwPxcHpq
根っこ取っちゃったの?
972花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 15:03:50 ID:JImZmI2+
下からドロドロに腐っていく
水を吸収するのは根っこ
973花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 15:27:27 ID:/lpXtwZY
この写真だと、根っこの有るナシの位置まで見えてないだろw

>>970
もう植えていいよ。
ただし、しっかり深めに埋めないと、水やりで簡単に根が出てきて枯れるから注意。
外側の薄皮も腐る原因だから、できるだけ剥がしておきたいが慣れてないなら無理すんな。
974花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:42 ID:p0hlOnBw
冬越えしたパプリカに蕾がついてきました
975花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:58 ID:OUfbJ8Ft
再生ねぎって夏腐らないですか?
ちなみに万能ネギです。
少し怖くてまだ植えてません。
976花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 08:33:49 ID:iI8M938E
>>970です。根っこを切ってっておかしい文章だった、根っこを残して切りました。http://p.pita.st/?jzxkqvfa
昨日少し茶色くなって乾燥している薄皮を剥いたので早速今日>>973さんの言うように深めに埋めてみるよ!ありがとう
977花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 12:13:59 ID:6sJ/I5kr
>>976
PC許可ーー
978花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 14:44:23 ID:iI8M938E
PC許可忘れてたごめんなさい。
>>441さんの鷹の爪のその後はどうなったんだろう。自分も育ててみようかな
979花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 21:06:00 ID:b25uxE8Z
>>975
夏場こそ再生ネギの季節。毎日グングン伸びる。寒い時期の方が土がすぐ固まって腐りやすいよ。
980花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 21:44:39 ID:3Ul7JQJ2
ネギあんま伸びないのは、肥料足りないのかな?
981花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 22:27:03 ID:hXQ6wxD6
>>980
生育適温15-20度だからそろそろ日なたの奴は鈍ってくる
982花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 22:31:44 ID:3Ul7JQJ2
そうなんだ、日陰に置いたほうがいいんだ
983花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 23:10:37 ID:hXQ6wxD6
>>982
梅雨明けたら干し苗にするのもよい
984花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 12:33:43 ID:FE/lTGoa
へー初めて知った。
ありがとう。
985花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 18:23:55 ID:FEDdsjYr
あっ、そろそろ次スレの季節ですね
986花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 20:40:49 ID:PTPYIxIv
ねぎがのびない
987花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:02 ID:5x1Te68K
こんな感じでいかがっしょ?

次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275923831/
988花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 16:32:40 ID:+Qwuvr9P
とおおおおおおおおおおおおおおおん
989花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 18:35:30 ID:CnZbQn5Z
>>987
乙です
990花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 23:02:41 ID:K9eSRlPb
びわの種は芽でるよ
991花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 06:26:51 ID:/azd1J/M
>>980
水が足りないとか…

>>981
それは発芽温度では?
http://bellde.gozaru.jp/negi.htm
992花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 06:26:51 ID:7VWpuW2x
275:
993花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 16:38:27 ID:fqHTNN0a
なんだかんだで3スレ目に突入か〜。
再生野菜は思ったより需要あるよね。
世の中不景気に向かってまっしぐらな時期と符合したからかもしれんけどw
994花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 19:54:10 ID:zdkb+0k7
うめるで
995花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:23:05 ID:PKmrLHVC
ええで
996花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:35:12 ID:fCMGh3Dk
うめ
997花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:53 ID:5Sgbbzj8
もも
998花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:50:14 ID:RTi/wJ30
かぼちゃ
999花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:15:50 ID:ef80iTCa
にしん
1000花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:34:10 ID:smeHVa8W
俺1000とることができたら
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)