◆◆園芸初心者質問スレッド -PART30- ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の方、スレを立てる程ではないけど疑問がある
という方の質問はこのスレッドでどうぞ。

栽培法を質問する場合は、 出来るだけ詳しく植物の置かれている環境も書いて下さるとレスが付きやすいです。
お住まい地域(都道府県)、どの区域にお住まいか、
そして、ご自身の住環境(ベランダが西向きなど)も必ず付記くださいませ。
こうした情報を添付してくださると、一緒になって考える回答者が大変答えやすくなります。

害虫関連についてはこちらもご利用下さい。
害虫統合スレッド 5匹目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092153976/


過去スレを開いてキーワード検索すると、 知りたい事と同じような質問と答えが載っているかも知れません。
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非お試し下さい。
★ ページ内検索は Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド -PART29- ◆◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1114988513/


あとは>>2-3あたり
2花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:48:40 ID:wbLasGy0
         ,..-──- 、
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ          「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : ',          | ヌケドが華麗に2ゲット
      {:: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}          _ノ
      {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {:: : : : |    ,.、   |: : : : ;!                      _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
      ヾ: : : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ                  _. -‐ '"´  l l    r} } }l
        ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ        _      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
         / ` ー一'´ \    -‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ.  「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐
3花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:48:53 ID:5Gmcsj7Z
4花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:50:43 ID:5Gmcsj7Z
5花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:51:14 ID:5Gmcsj7Z
>>2
テンプレ貼りの邪魔するなよ〜。
6花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 18:55:39 ID:L9OH/Dn8
15mくらいのビニールハウスを設置しようと思うのですが
予算はどれくらい見ておけばよいのか教えてください。
7花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:17:13 ID:AtK79E1U
>>2=ID:wbLasGy0
次スレが決まってないうちから埋めたり
こんな過疎板で得意げに2ゲットしたり……
もうね、アフォかと。
8花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:33:05 ID:DppfnDXr
>>1
乙〜

>>6
全長15m?総面積15u?
前者なら整地から始めないと話にならないので、見積もりを取りましょう
後者なら検索すれば何種類か出てきますので、参考に
9花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 21:29:24 ID:7xaVKMIT
>5
いーじゃんそんなの。
検索すらろくにしないのが過去ログ読んでるわけないじゃん。
10前スレ995:2005/06/02(木) 21:36:05 ID:YqE24Qzy
1さん、スレ立ておつかれさまです。
ありがとうございました、感謝ですー。
11花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 02:07:05 ID:ivhyRFz0
あれ?
12991:2005/06/03(金) 09:56:25 ID:Js7vybgt
>>992
親切に教えて下さってありがとうございました!
13花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 10:22:13 ID:AhHu9b1S
花壇の植物の配置を変えたり、鉢植えに変更するために
移植をしようかと思うのですが、晴れていて暖かい日と
湿っていて曇り勝ちな日とどちらで行うのがよりよい方法でしょうか。
また、入梅前の今の時期は移植に適していますか?
14花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 11:47:21 ID:V6ktD/5p
植物の名前を教えてください。
とある場所で見たのですが、ソングオブインディアみたいに
ストライプが入った細い葉です。
幹や枝がなくて直接葉っぱが植わってる感じです。
シュートの先に子供が出来て増えるみたいです。
乾燥にはとても強く日光もあまり必要でないみたい。
これはなんていう植物でしょうか?
15花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 11:55:18 ID:pOYMw1C7
>>14
もしかしてオリズルランかしら?
16花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 12:23:25 ID:IxDsZOSK
兵庫県の南部(神戸・明石・加古川・姫路)あたりで八重咲きインパチェスの
ヨーロピアンローズ・マジョリカを売っているお店をご存知ありませんか?
もしくはネットショップでもいいのですが。

近くのホームセンターでみあたらないので…
17花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 12:26:23 ID:6tD80PZU
名前の札が付いていない植物を購入しました。
栽培方法を調べたいので、この2つの植物の名前を教えて下さい。

1.http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/388.jpg

2.http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/389.jpg
18花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 12:27:54 ID:vveeOQTO
カミキリムシの薬に「バイオリサカミキリ」と言うものがあるそうです。
糸状菌で成虫をやっつけるらしいのだけど、
値段はどの位ですか?
ググっても見つけられません。
店に行って「下さい」「ハイ1万円」とかだと買えなくて恥ずかしいので。
19花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 12:29:53 ID:kbjye0vZ
>>17
1.レインボーファンかと思う。
2はなんだっけ。
20花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 12:34:49 ID:V6ktD/5p
>>15
うわーっそうです、オリヅルランでした。
花が咲く種類だったとは。見当違いな検索してました。
ありがとうございます!
21花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 13:05:19 ID:EvLUKtLk
>>17
2はゲンペイカズラ(ゲンペイクサギ)かな?
2217:2005/06/03(金) 13:28:54 ID:6tD80PZU
>>19
>>21
レインボーファンにゲンペイカズラですね。
早速のレスに感謝いたします。

今まで植物に興味の無かった主人が初めて自分で育ててみようと買った植物でしたので、
栽培方法が分かって本当に助かりました。
ありがとうございました。
23花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 15:04:35 ID:WywU+pRj
黄金花月(金の成る木)4寸というのを買いました。
東北で最近はジメジメしてます。
綿がついてしまい割箸で取ったんですが、綿はなんと言うんでしょう?
「黄金花月」では育て方の検索がうまくできません。
ヒントください。
24花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 15:33:21 ID:CZ34yC/U
>>23
「花月」で検索するといいよ。
葉色の違いで黄金とつけられてるだけだから。
多肉スレで聞くともっと親切に教えてくれるかもしれん。
25花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 15:46:12 ID:bkCk7fGh
朝顔って2mくらい育ちますよね?
鉢に植えてる朝顔の身長が15cmくらいでもう二週間近く止まってるんですけど。
26花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 15:58:48 ID:1NOjl8x5
もし、スレ違いだったらごめんなさい
福岡内陸部で戸建ての庭の樹木の消毒、及び梅などの剪定を
植木屋さんに初めて頼みました。
大体いくらくらいかかるのか聞いても、見ないとわからないと言って
教えてくれません。なんだか非常に不安です。。
相場っておいくらくらいなのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃったら
教えてください。
27花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:10:11 ID:xhhqgGa+
>>25
まだ涼しいからじゃない?生育期はこれからでないか?
あなたがどこに住んでいるのかも分からないので何とも言えませんけれども。
>>26
見積もりとかしてくれないのかなぁ。なんか不安だね。
ご近所さんとかに聞いてみるとか、「植木 剪定 値段」で検索してみるとか…
28花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:10:41 ID:OVhsUdbI
>>26
そんなの不安だよね。
大金ふっかけられても終わってからじゃ断れないし・・・
相場どおりの請求だったとしても、
質問してるのに大体も教えてくれないなんて不親切不誠実だ。

今頼んでるところは断って、見積もりしてくれる所を探して
頼み直したほうがいいんじゃない?
29花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:14:24 ID:RIiEaZm1
>>26
剪定料ってゴミ処理代まで含んで普通2-3万だよね。
剪定後消毒も込みになっている場合も多いし。
30花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:27:17 ID:HrhFkowG
質問なのですが、人参の芽って食べられますかね?
以前パセリのようにしてスープで食べられると誰かに
聞いたのですが・・・。
31花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:35:10 ID:1NOjl8x5
>>27.28.29
ありがとうございます
2〜3万円はかかるものなのですね、剪定した枝も処理してもらい
消毒もするからそのくらいかかるんですね
ここはローカル都市でご近所の植木屋さんだから今さら
結構ですとはいかない感じなので、そのくらい用意してやってもらうことに
します。
チャドクガも出ているし、木も背が高いので自分では無理ですし。
どうもありがとうございました m(_ _)m
32花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:49:31 ID:3LYOT89v
うちの自治体ではシルバーサービスってのがあり
普通の50坪くらいの家なら8000円くらいで
やってもらえます。
ただし、とても人気なので、順番待ちですが。
33>>25:2005/06/03(金) 16:52:09 ID:bkCk7fGh
>>25

>>27
東京住まいです。陽射し避けとして
アサガオ育ててるんですが中々育たなくて不安です。
34花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 16:52:47 ID:jReuo3yG
>>31
でも注意してくださいよ、あなたの庭にどれぐらいの木々があるかで
値段はかわりますからね。
どんなにローカルでも、一応見積もってもらうのがいいと思いますよ。
35長野 標高800m:2005/06/03(金) 16:54:32 ID:F6FR2jjp
シラカバ(3年目 樹高2.5m)が4月に葉が出てきたのはいいんですが、
葉が2センチ平方くらいになってから大きくならず、上の枝の方からっ茶色く枯れてきました。
見たところ虫は付いていません。庭の南側、日なたです。
いったいどういった原因が考えられるでしょうか?
36花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:07:00 ID:vveeOQTO
>>33
今年は寒いから、日本中そうだと思う。
37 ◆Angel..u3A :2005/06/03(金) 17:08:15 ID:TM1bAVGO
>>35
私も長野ですよ
最近雨が降っていなかったのでその影響ではないでしょうか?
元々湿り気のある場所に生える植物なので水切れには弱いです

株元に乾燥防止のために藁や草を敷いて上げては如何でしょう
根元だけでなく葉にも水をやると日中のダメージを軽減できます
38花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:12:05 ID:/LYROgrO
>>30
芽っていうか、間引きした葉っぱね。
食べられますよ。
スープにしてもいいし、オムレツに混ぜたりしてもいいですよ。
39花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:18:22 ID:pOYMw1C7
>>31
もうみてないかなあ。
断わる場合はビールなどもって断われば角たたないんだけど・・・
「すいません。今回は見積もり出してくれた所にお願いしちゃったので」と
変にまわりくどい断わりかたより単刀直入のほうがいいよ。
40花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:29:49 ID:vveeOQTO
>>39
他にあてがあるわけじゃないと思うよ。
ご近所の植木屋さんなら騙されたと思う程にはボラないと思うし、
31さんも一回目はそこに頼んで良いんじゃないだろうかね?
41花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:31:24 ID:Sc1jTND/
>>31
「見ないとわからない」というのは「見てから見積りする」というイミじゃないのかなー
状態によってかかる手間も用意する道具や薬剤やクルマの手配などもかわってくるから
何平米いくらとか、1本いくらって見もしないで言うより良心的なんでは??
42花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:48:36 ID:pOYMw1C7
ざっとぐぐってきたけど
見積もり無料のところ
現場みて施工主さんと相談
時間制でいくら・・・

あう!いろいろありすぎるねえ。これは口コミで近隣きくしかないなあ。
43花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:58:47 ID:HrhFkowG
>>38
ありがとうございました!
オムレツに入れて食べたいと思います。
本日間引きしましたもので、処理に困っていました^^
44花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 19:02:58 ID:CYfmFKCE
白和えもおいしいよ。
未だに忘れられない位。でも程よい葉っぱが手に入らない。
45花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 20:09:16 ID:yynfgqfJ
>24
ありがとうございます。助かりました。
46花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:34:14 ID:L9dLdOoB
>>30
葉っぱの天ぷら、んまいよ〜
47花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:50:55 ID:IDHdXDCf
どなたか教えて下さい。
葉山椒の正しい育て方…
取りあえず日に当ててはいけなかったみたいなのですが、
一度大きく当ててしまい。
枯れたみたいになってきました。
もう後戻りは出来ないんでしょうか??
48花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 00:58:37 ID:pYA4kdB0
>>47
枯れたところは元には戻らん。
基本的な栽培方法はググレ。
49花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 01:19:08 ID:nOf6ucW9
具ぐるなら、サンショウ でね〜
とにかく、乾いていて、風通し良いとこで
日陰にお移しして様子見とかどうでしょう。
新芽が出れば勝ち。
急激な環境変化・排水不良(水がたまったまんま)などで
急に枯死するとか、植替えすると枯れるとか聞くのですが、
幹が全てぱさぱさのすかすかになるまでは
あきらめないで下さいね

50花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 01:21:16 ID:nOf6ucW9
>47
あるいは サンショ で。
51花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 02:25:57 ID:nOf6ucW9
>>18
日東電工の
ボーベリア・ブロンニアティ剤
(天敵糸状菌を不織布にはっつけたもの)
製品名「バイオリサ・カミキリ」 幅50mm,長さ100mm
値段いくらですか、と農協に聞いた方がよさげ。

つか、製造元?の日東電工のhpでみつからん。
どこかの生協が購入、量がわからんけど、14万7千円‥
52花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 02:27:10 ID:ArrOhtBI
冬越しした(丸坊主に剪定)アサギリソウが春に新芽を出し、一回り大きくなりましたが
最近下葉が枯れ上がりはじめました
又丸坊主に剪定したら新芽がでできますか?
5318:2005/06/04(土) 08:51:33 ID:SBaVmPqy
>>51
レスありがとうございます。
全然普及してないんですね、
何か思わぬ弊害でもあってこのまま消えるんだろうか‥
54花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 09:49:39 ID:HwvESpTS
すみませんが質問させて下さい。
プランターでしそ栽培を始めて芽が2センチほどに延びていたのですが
今朝子供が石鹸水をかけてしまいました。
観賞用ではなく食用なのに・・・
もう土も使用不可でしょうか?
55花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 12:18:49 ID:cn8aoQei
>>49
お返事有難うございます。
早速実践してみます!
いい感じに育って早く食卓に登場させたいですね♪
56花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 12:33:10 ID:jG/bcO/Q
>>54
多分大丈夫だと思うよ。
あと、石鹸は口に入って即死するようなもんじゃないし、使う前に洗うっしょ?問題ないさ。
57花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 12:39:41 ID:z2Wx6ZSD
>>54
水をやると、プランターの下から水が抜けてくでそ
何回か繰り返したら、ある程度出てかないかな
58花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 12:58:19 ID:7kcjkOoS
葉っぱを食用にする分には
良く洗えば大丈夫だが、土はダメっぽいです。

洗剤ではなく石鹸という事で、時間を掛ければ
分解されて大丈夫ですが、現状では根を
痛めてしまいます。プランターという事で
残念ですが、捨てて入れ換えた方が無難です。
59花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 14:25:39 ID:J3f2lH7d
石鹸水の濃度と量にもよるかな〜
一週間ほど様子を見て、枯れないようだと
そのまま栽培・食用にしてもOK
土が使えなくなって
植え替えが必要なくらいなら
枯れてくるのでわかる

2cmなら今出てる葉はまだ食用には小さすぎだしね
新しく出てくる葉を食べるわけだし
根から大量に石鹸水が吸収されるわけでもないし
60花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 15:15:19 ID:ZZ/ocxRY
家にある花の名前がわかりません。
ヒョロヒョロ〜っとした丈は2,30cmで花が白なのですが、ドライフラワーのような
カサカサした感じで、花かんざしのような花です。
葉っぱは茎に巻きつくように丸い形の葉です。 ユーカリのような葉の生え方で。。。
どなたか判る方いらっしゃいませんか?
61花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 15:22:53 ID:dP1B6xRg
スイカなんですけど、摘心ってどの部分をつまみとればいいんですか?
初心者なので育て方を見てもまったくわかりません
http://j.pic.to/1eo8t
62花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 16:12:57 ID:C12U+vrE
>>60
ローダンセ?(ヒロハノハナカンザシ)
基本はピンクらしいけど白品種もあるみたい。

ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/rhodanthe1.htm
63花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 17:04:23 ID:ZZ/ocxRY
>>62
それです!!
すっきりしました。
さすが園芸板ですね。
即レスに感動です。ありがとう。
6454:2005/06/04(土) 17:08:53 ID:4i8ap9M6
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
とりあえずあの後プランターの中の水を洗い流すつもりで
じょうろに5杯分水をかけました。
様子を見て弱ってくるようなら土を替えて見ます。

>>58
洗剤だともう土はだめになってしまうのですか?
石鹸水というのは水にハンドソープを入れたものなのですが大丈夫でしょうか?
65花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 18:14:22 ID:Dix93B0z
すみません、プリペットの生垣なのですが。
昨年秋期に120cmのものを10本植付け、すぐに100cm程の高さに剪定しました。
春になれば葉が全体につくと思いきや、下のほうは全く葉がつきません。
10本とも、上10〜15センチくらいだけボウボウと伸びてきて、生垣にほど遠い・・。
花もつかないし、下のほうの葉も茂らせたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
施肥は元肥のみ、日当たり良好です。
66花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 18:56:53 ID:rnzfV7Di
栽培方法とかじゃないんだけどちょっと教えて。

増えすぎた種や実や、株分けしすぎちゃった!!って時に、
貰い手探しや交換しあうスレみたいなのとかってある?

ないなら作りたいんだけど、どうかなぁ?
「過去にあったけど荒れた…」とか情報あったらそれも知りたいんだけど、
こういう相談するスレって他にあったら誘導よろしくお願いします。
67花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 18:57:32 ID:FZFFAFR3
68花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:00:16 ID:rnzfV7Di
>>67
ありがd!!
69花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:03:02 ID:8WiyMf7Y
>>66
スレ以外にも植物の交換掲示板ってのが2ちゃん以外にもあるよ。
ググるとよろしい。
荒れるのがイヤならそういうところ使うのも一手。
70花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:05:02 ID:rnzfV7Di
>>69
感謝!!
さっそく探しに行ってくるーε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
71花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 21:26:00 ID:3JzzHgAB
山椒の話が出ていたので調べたけど、あまり日が当たらないところが良いなんて
全然知らなかったよ。
うちは、一年中朝から夕方まで日が当たる場所に野良山椒が生えていて
しっかり利用してるから気にも留めなかったけど、夏になると葉が汚く変色する
からどうしてなのかと思っていたけど、理由が分かったよ。

それと昨年、もっこくの下に生えた野良山椒を東と西のブロック塀の近くに移植して
やったのだけどいまのところ良い感じに育っている。
72花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 00:22:04 ID:vxrOwaIu
>>65
>下のほうは全く葉がつきません。
文字どうり「全く葉が無い」のか、去年の葉はそのままで新芽が出てきていない
のかどっちです?
73花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 00:33:24 ID:KpjAeFAD
横から推測だけど
>文字通り「全く波が無い」 だと思う。
否、茎は残ってるかな?葉だけ落ちて棒が主幹からびょんびょん出てる状態かと。

気長に待つことになるだろうけどそのうち復活すると思う。
どうしてもイヤなら下草になにか1年草でも植えたらどうかな。
74花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 01:10:55 ID:ur/qcXBm
>>16
過疎板の園芸板ではその手の質問は難しいぞ。(ましてや地方…)
公式に直接問い合わせたほうが良いかと。
http://www.igc1.org/ippan/index.htm
75花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 10:51:51 ID:OKnSqOpt
去年、知り合いに「マッサン」という木をもらいましたが、何度か水やりを
忘れていたら、枯れてしまいました。
枯れてしまってから、肥料を与えたりしましたが、相変わらず葉は枯れたまま・・。
再生するにはどうしたらいいでしょうか?
76花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 11:10:47 ID:TYiCjYVs
鉢植えで葉まで枯れたならもうダメでしょうね。(葉がパリパリ状態)
葉が萎れかけた状態だったらまだ望みもあったでしょう・・・

失礼ですが、植物(園芸)に興味がないのなら、今後頂くのを遠慮された方がいいのでは?
世話をすることが負担でしょ?
77花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 12:21:24 ID:KpjAeFAD
>>75
幹を触ってみてぶかぶかしてないところ(表皮と芯が分かれてしまってないところ)があったら
そこを輪切りにして挿し木してみる。
成功するかもしれない。失敗するかもしれない。

それぐらいしかやることないような気がする。あとは残りの廃棄と懺悔かな。
78花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 12:30:24 ID:LvSW3lSM
すみません。
うちの幸福の木は根本付近で二股に分かれているんですが、
あまりにも伸びすぎて天井に達してしまい、ときどき倒れてしまいます。
このままでは限界なのでどこかで切らないといけないと思うのですが、
片方を切ってしまっても大丈夫ですか?
あるいは左側の幹が途中でY字に分かれているので、
そこからとりあえず切る方がいいのかもしれません。
新しく根付かせたいなどいろいろ家族で意見が分かれているのですが、
何かいいアイデアがあれば教えてください
79花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 12:39:28 ID:rzZt1G5z
>>78
細かく輪切りにして挿すと限りなくお子さん誕生。。。。。。
挿し木きくよ〜
摂りあえず片方切ってみたらいかがでしょうか?
欲を言えばホームセンターにある切り口融合剤使用するいいです。
80花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 12:49:52 ID:96eRHRxG
>>31 です。 植木屋さんに頼む話をしたものです あれから見ておらず、失礼しました
>>32.34.40 さん、ありがとうございました
>>39.41 さん、ググって頂き、すみませんでした

植木屋さんはも職人さんタイプの静かな方で なるほど電話では言葉数が少なかったのかと納得。
で、背の高い梅と金木犀を剪定、と消毒で壱万円でした 今後消毒だけなら3千円だそうです
本当はいらなかったのですが、「よい出来だから梅の実を集めなさらんか」と言われて断りきれず 
7kgにもなりましたww 梅酒でも作ります、全部は無理ですけど。
「初めての植木屋さん」だったので不安でしたが、皆さんにお答え頂き、心強かったです、。
ありがとうございました
8178:2005/06/05(日) 13:02:50 ID:LvSW3lSM
>>79
レスありがとうございます。
家族の歴史をずっと見ているほどの木なので、
なかなか意見がまとまりませんでした。
ただどちらにしろ天井にぶつかって苦しそうにしている部分は切って、
根付かせることにしました。
とりあえず様子見です。
82花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 13:19:39 ID:/TjV31AP
原子力発電所に北の工作員迫る。【6/4(土)10:00】

◎防衛庁筋によれば、先月末、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の沿岸
で、不審人物が目撃されたという。海上保安庁の巡視艇等が捜索する
も人影は見つからず、翌日未明までの捜索で、防波堤に小型ボートを
係留するアンカーボルトが打ち込まれていたことが判明しているとか。
警察庁では、北朝鮮の工作員、あるいは北朝鮮の工作に見せかけた
シナの工作員の可能性も含め、証拠関係を含め捜査を指示した模様。

↑これはマスコミには報じられていない(要するに記者クラブで発表
されなかった)情報だ。役人が記者クラブで発表しなければニュース
を書けないマスコミというのは存在価値がない。誰かが発表せずに隠
し通そうとしたフシもあるが、防衛庁サイドは発表して一向に構わな
いというのでここに記す。

本来、原子力発電所は自衛隊が重要警備対象として、重火器武装の
上部隊を配置すべき場所である。それが配置できない日本の情けなさ。
制服も着ていけないので観光客を装って有事の部隊配置について
検討したり・・・自衛隊の皆さん、ご苦労様です。
自衛隊を差別する左翼勢力を許しません。国防、教育、治安維持、
外交は国の責務。防衛庁にはぜひ、防衛省昇格の上「日本軍」を
一日も早く名乗れるようになっていただきたいと思っております。
83花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 16:49:43 ID:mM3Z1aYS
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/20050605164805.1.jpg

この花の名前、何でしたっけ?
8483:2005/06/05(日) 16:51:17 ID:mM3Z1aYS
85花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 16:51:19 ID:KpjAeFAD
うむ、見えん
86花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 16:51:34 ID:KpjAeFAD
見えた。キンケイギク
8783:2005/06/05(日) 16:55:55 ID:mM3Z1aYS
>>86
たった17秒で回答が!!速ぁっ!
ありがとう。これで母親に名札を作ってあげられます。
88花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 17:59:53 ID:qLKxbIAz
イチゴの鉢底に入れた赤玉土がカビのようなものに覆われました。
元肥と追肥に粉末油粕を施しているので、潅水により栄養分のある
水でつねに濡れていた為と思われます。分解する兆しはありません。
むしろ増殖しています。移植したほうが良いでしょうか。ブツブツも気になる…。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050605174510129.jpg
8975:2005/06/05(日) 18:01:10 ID:OKnSqOpt
>>76
>>77
ありがとうございました。
挿し木してみます。
90花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 19:01:08 ID:nqSVkrpS
>>88

これって、根毛が共生菌と実に良い具合に関係出来上がってるように見えるんだが…

#マメ科に限らず、殆どの陸生植物の根は菌類と共生関係を築きます。
9188:2005/06/05(日) 19:14:43 ID:qLKxbIAz
>>90
なるほど、悪い菌に違いないと思いこんでいました。
これまで自力で調べたのですがよく分からず。
しかし共生菌というものを教えて頂き、手がかりがつかめました。
ありがとうございます。
92花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 23:18:29 ID:W1RH99jT
プラの長いプランターを買ったのですが
水をぬく穴とキャップがついてます。
このキャップは常ははめておいて水やりした後はずすのですか?
あけておいたままの方がいいなら、普通の鉢のように
虫除け網をあてがわないといけませんよね。
中は底の形と同じ嵩上げみたいな網をしくようになってます。
93花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 23:59:22 ID:S2QZlCEE
ポット苗を植え替えるとき、よく根鉢を軽く崩してから・・・、みたいなことがよく園芸関係の本に書いてありますが。
でも同時に「崩さないで」という記載を見かける場合もあります。

これは結局「植物によりけり」ってことですか? それとも「時期によりけり」ってことですか?
それとも両方??
基本的にはどうすればいいんでしょう。
一応活着はしてるみたいなんで私はいつも根鉢くずしてないんですけどね。
94花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:26:59 ID:7O/LIHAV
>>92
普通はあけといてオケです。
水遣り後、水抜きであけるのが手間でなければ〆てもオケだろうけど・・・
>>93
どっちも基本です。
そのまんま答えも書いてますが
「植物によりけり」で「時期によりけり」です。
一般的には
崩さないで
→根張りが弱い、移植を嫌う、時期が寒い
軽く崩してから
→根張りがイイ、成長期、移植に強い   ってとこでしょうか。
でも、結局「植物によりけり」で「時期によりけり」ですね。(笑
95花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 01:15:52 ID:SCOQBnnG
>>93
根っ子をくずすのは、毛細血管みたいな根を新しく
作ってもらうためです。普通はあまりいじらないで植える。
でも、一年草なんかでポットの底に根がまわりまくって
ぐるぐるのまっしろな場合、一見根っ子がいっぱいにみえるけど、
実は中心(真ん中)に根っ子がほとんどない。
側面と下のみ。

そうすると、根腐れが起こりやすい
実は根量が少ないため枯れやすい、根っ子が
少ないからなのか?あんまり成長しない、らしい。


(実際、マリーゴールドなんか2ヶ月たってるのに根っ子が
植えたときのまんまで、ひろがってなかったり。軽くひっぱったら、
ポットの形で抜けたさ‥○| ̄|_)






96花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 07:51:06 ID:r+wWmbw2
我が家に3年位育てている小さな木?があるのですが、
本等であまり紹介されていないようで名前が分かりません。
ご存知な方おりますか?

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/402.jpg
97花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 08:24:52 ID:ZTRW7Yjk
庭の樫の木の新芽が伸びません。
伸びかけた葉にぷつぷつと小さい穴が開いたようになって
しおたれてます。
見たところ毛虫やアブラムシなど害虫が付いているような気配はないのですが・・、
虫か、細菌性の病気か、それとも今年の降雨の少なさなのか
何なのでしょう。
今の時期肥やしをやるには時期はずれのようですが、腐葉土でもやっておけば
少しは元気になったりするでしょうか。
98花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 08:53:56 ID:3w0kMvWq
>>96
ヨウシュコバンノキ(洋種小判の木)かなあ?
ぐぐってみてください
9996:2005/06/06(月) 09:43:15 ID:r+wWmbw2
98さんありがとうございます。それでした。

ず〜っと名前が分からなかったのでスッキリしました。
ありがとうございます。
100花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 10:59:58 ID:FEJcRvnC
>>72 さん居るかなぅ・・・。
>65プリペットです。
下のほうは「全く葉が無い」です。
去年の葉も植えた当初の秋には最初から葉がついてなくて、
細い裸枝がいくつも。(春になれば葉がでてくると思ってた)
で、いまも下のほうは新芽が全く出てきていない。です。
上のほうはここ数日でもがんがん伸びてきて超頭でっかちな状態です。
101花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 12:15:41 ID:prpic9Is
ガザニアを挿し芽で増やしたいと思うのですが、何処の部分を挿せばいいのですか?
花茎と葉が別々というか、茎の根元から葉が出ているのでよく分からないのです。
102花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 12:39:04 ID:2bYR1g9V
>100
別人ですが・・
花は7月頃では? でも生垣として早く見映えよくしたいなら6月に今伸びてる
枝を切り詰め、それで挿し木苗を作り、株間に植え込むとか・・

でも今秋〜来春には自然にヒコバエが伸びてくると思います。今ある裸枝は枯れて
しまってると思います。付け根付近で切り落としましょう。
103花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 13:57:10 ID:9cbVoXMv
はじめまして。
まだ何の知識ももってないのですが、園芸に興味がでてきたのでやってみようと思っています。
そこで本を買って勉強してみようと思ったのですが、
近所の割と大きめな本屋さんとかに置いてある園芸の本とかだとあまり初心者向けなのがないようなのです。
それこそ植物の種類すらほとんど知らないのですが、そういう人間でもはじめられるような
オススメの本とかってありますでしょうか?
もしございましたらご教授頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
104花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 14:52:21 ID:quqUYLFA
>>103
何も知らないんだったら、最初は栽培の本じゃなくて、
色んな花が載ってる図鑑系のほうが良い気がする
それとか種苗会社のカタログとか
そこで気に入ったのを見つけたら、それの栽培方法の載ってる本を探す
まずは自分がどういう植物が好みだか把握するのが、最終的に上達の近道だと思うよ
同じ育てるでも、お気に入りの植物のほうが頑張れるしね
105花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 14:56:46 ID:ncAxCGRL
とりあえず、NHK趣味の園芸のテキスト買ってきて、
今が適期の花を育ててみるのがいいんじゃない?
106花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 15:26:20 ID:9cbVoXMv
>>104-105さん
なるほど。確かにそう言われると、そんな気がしてなりません。
参考になりました。ありがとうございました。
10735:2005/06/06(月) 16:53:23 ID:aoFVIR4K
>>37
回答ありがとうございました。結局根元からノコで切って周りの芽吹きを育てることにしました。
108花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 18:29:36 ID:udicVkWs
梅雨が近づくとともに、台風シーズンも間近となってまいりました。
この春からベランダ&室内窓際園芸にはまった者としては、台風をどうやって
乗り切ったらいいのか、非常に不安なものがあります。
もちろん室内の鉢はそのままで平気なわけですが、普段ベランダに出している鉢に
ついては、そう気軽に室内に非難させることもできません。ベランダの鉢の数が多い
こともありますが、普段外に出している鉢を室内に入れるということは、もしかしたら
土の中や鉢底に入り込んじゃっているかもしれない虫さんたちも室内にご招待しちゃう
ことになるかもしれないので、ムムム、なわけです。。
マンションの玄関わきの、廊下に面した窓下に、エアコンの室外機を設置できる
スペースがあります。そこに並べれば雨風はある程度防げるかもしれませんが、
普通の鉢って、上方向に広がる形ですよね。安定悪いですよね。ものすごい強風に
どこまで耐えられるものなのか、経験がないのでわかりません。
マンションのベランダ園芸のみなさま、台風のときはどうなさっていますか?
アドバイス、経験談など、お待ちしてます。
あと、お盆など、真夏に数日間家を留守にするときの水遣りは、どうしたらいい
のでしょう。ペットボトルなどにとりつけて給水するグッズは入手しましたが、
あれ、どんな感じですか?
109花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:12:15 ID:ycP0mPKa
>>108
倒せるものは予め倒しておく。
倒せないものは寄せ集めて縛っておく。
でも実際は運を天に任せてることが多い(w

うちは戸建てだけど、避難させるほど空き地はない
(つーか鉢大杉)のでそんな感じ。
110花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 19:24:03 ID:rN3JiPzx
プリンスメロンの苗(接木)を子蔓3本仕立てで鉢栽培しています。
最下位の子蔓だけ他の子蔓より成長が飛びぬけていて、葉や茎が大きく
色も濃いです。葉の形状は目立った差異は感じません。
ただ花芽も微妙に違ってます。これは雄花と思われますが、
これはプリンスの芽でしょうか。カボチャに似ている気もします。
発育がいいだけかな…。画像はありませんが雌花もありまして、
根元の膨らんでるところが球状というのも気がかりです。(他の蔓は楕円形)
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050606185542266.jpg
111花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 20:24:30 ID:Mn8bAH0L
鉢植えのバーベナの葉っぱが白い斑点(中に黒い細かい点)が
ついて困ってます。これはうどんこ病なのでしょうか?
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050606202024274.jpg
112花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 21:17:14 ID:udicVkWs
>>109さん
レスありがとう。
寄せ集めて縛っておく、それいただきます。やばそうなときはそうしてみます。
あらかじめ倒しておけそうな鉢はないもので……。
潅水装置については、留守にする前の、梅雨明け晴天つづきのときを狙って
前もって実験してみます。
113花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 21:33:20 ID:oF6qTAke
>>112
かん水装置の報告よろしく

参考
水やりどうしよう…
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052016536/
114花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 21:42:58 ID:o/e1+rse
すみません。この花の名前を教えてください。
http://blog2.fc2.com/h/helvetica/file/20050606214140.jpg
115花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 21:44:41 ID:IbyiyBWI
>>97
うちにも何本か樫の木があります。
葉っぱのぷつぷつ穴は多分、虫の食べられたのだと思います。
まだ葉が展開せずに、重なりあっている時に食べられているかと。
新芽が伸びないのは、ちょっとわかりません。そういうことがなかったもんで。
もう何年か植えている木ですか?樫も品種によって新芽の伸びる時期が違いますが、関係ない?
今年は雨が少ないので、灌水は大丈夫ですか?
116114:2005/06/06(月) 22:14:14 ID:o/e1+rse
「コスモスに似た花 黄色い」で検索して見つけました
おおきんけいぎく(大金鶏菊)だと思います。
ありがとうございました。
117花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:14:35 ID:A9s3ndP0
>>111
ウドンコ病ではないと思います。最初、ハダニかな?とも思ったんですが
ヨトウムシの若齢幼虫ではないでしょうか。葉の裏側から食害されているので
その部分が透けて白く見えてるのだと思います。黒い点々は多分フンです。
11892:2005/06/06(月) 22:43:10 ID:n+hEQ+jl
>94san ありがとう!
119花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:53:48 ID:yUUTuz5r
今度田舎で生活することになったので、
初心者でも味もそこそこ、畑で比較的簡単に作れる野菜を教えてください。
自給自足に近くなるので、4・5種類教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
因みにビニールハウスとかはないです。
120花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:56:59 ID:U387BrtV
>>119
今からなら
モロヘイヤ、カボチャ、トマト、キュウリ、ピーマンとかどう?
121花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 22:59:01 ID:G61c55+6
>>117
ヨトウ虫だと葉を丸ごと食べるんで何か他の蛾の幼虫じゃない?
122花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 23:11:36 ID:yUUTuz5r
>>120
早速ありがとうございます。
モロヘイヤははじめて聞きましたが、あとはかなり好きなものばかりです!
ビニールハウス作ったら、もう少し幅が広がるんでしょうか?
123花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 23:14:07 ID:agnpnf6w
>>121
117さんじゃないけど弱齢のときは丸ごと食べないです。
裏から食べて窓みたいになることが多い。
この段階でやっつけないと苦労します。

自分は、件の写真は吸汁性の虫だと思う。
いじけた花の様子から、怪しいと思うのはホコリダニ(肉眼では、まず見えません)。
ハダニ、コナジラミ、アザミウマなどの可能性もあるかもしれない。
124花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 23:38:37 ID:IIixHDTi
ワイルドストロベリー,はつか大根を植えようと思うのですが、土・肥料は何がよいでしょうか??
初めて土いぢりをするので何にも分かりません、どなたかお教え下さいm(_ _)m
同じ土で作れると嬉しいです。
125花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 00:05:48 ID:a9jen41d
>>123
そうなんですか。アメリカシロヒトリやマイマイガの幼虫以外にも
葉脈だけ残して食べる虫がいるんですね。
126埼玉県南部:2005/06/07(火) 02:18:09 ID:9m+UHVWq
お願いいたします。
小豆の種って、あまり種コーナーにありませんが、難しいのでしょうか?
虫害は多いとは聞いたのですが…
127花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 06:41:19 ID:a9jen41d
>>126
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/tokachi/beans/Q&A0.htm
鞘が成長中に雨に当たると腐りやすいみたい。
128花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 07:10:48 ID:8rjT4enJ
うぅ、またレス遅スマソ。
>102さんありがとう! >100プリペットです。
新しく枝がでてくるのですか!
いまのところ全部ツルツルなので絶望だと思ってたので。
花は近所では今が満開です@東京西部。
株間は30〜40cmなので、キツめなはずなので、枯れ枝を
掃って様子見ることにしますー。
129花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 09:07:43 ID:0dqMopJ+
お願い致します。
ロベリアを吊り下げ用プランターに5月初旬に植えました。
西向きのベランダで、外の裏側に垂れるのと、正面に垂れるのとで、
2方向に分かれてしまい、真ん中に穴が空いたように土が見えてしまってます。
母が切れば真ん中にも生えてくると言い、今にも切る勢いです。
母も私も園芸に詳しくありません・・・。
切って短くした所からまた花が出てくるんでしょうか?
ロベリアを丸裸の草にしそうで心配です。よろしくお願いします。
130花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 09:11:46 ID:czYCmyNG
>>115
ありがとうございます。
戦前からの古い木ですが、すこし幹の洞が腐ったような痛んだような
感じになってます。
5月上旬に植木屋さんが入って枝を摘みまして、それまで出ていたので
なくてその以後出てきた芽ばかりなのでもともと少し弱いのかも・・、

そうです、幼葉が重なり合ってるところで穴がぷつぷつ・・。やっぱり虫ですかねぇ。
ずっとほったらかしの木だったのですが、今年は変な時期に植木屋さんも
入れちゃったし、潅水も十分しないと。

枯れちゃうと困るので、今から出来る手入れや、木を強壮にするのによい方法が
ありましたら教えてくださいませ<( )>
131花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 09:27:18 ID:HAiURcm+
2週間前にミニトマトの種を蒔きましたが一向に
芽が出ません。それらしきものは出ているのですが
雑草かミニトマトか区別がつきません。
ミニトマトの芽ってどんな形しているのか教えて下さい。
ちなみに出ているのは、細くて小さいモノで小さくて
長細い葉っぱが2枚生えているものです。
初心者でバカな私にどうか教えてやってください。
132花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 09:34:28 ID:vLmfZR4H
>>129
ロベリアは垂れてしまった場合、
1/3程いったん全部切り詰めれば元の大きさとまでは行かなくても
また花芽が出てきて満開になりますよ。
ま、花がいっぱい付いてるからもったいないんだけどね。

ただ時期的にそろそろ疲れてくる頃だから早めに切った方がいいと思います。

あとは1ヶ月位待つべし。
133花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 10:13:49 ID:0dqMopJ+
>>132
ありがとうございます。母と一緒に読ませていただきました。
1/3に切り詰めをすることにしました。今から母が実行するようです。
すぐに解答をいただき大変助かりました。ご親切にどうもありがとうございました。
134花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 10:22:52 ID:6CAOX1s/
>>131
多分、それがトマトの芽だと思う。
トマトの匂いがすると思うよ。

ちなみに、トマトの芽↓
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/409.jpg
135花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 10:23:34 ID:QkvILcXc
>>131
トマト 双葉 この2単語でググルと
いくらでも写真付きでヒットするよ〜
136134:2005/06/07(火) 10:24:10 ID:6CAOX1s/
↑トマトじゃなくて、ミニトマトの芽です
137花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 10:38:09 ID:X/sI/hj0
え゛、トマトとミニトマトって別種だったんすか?
138花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 10:46:55 ID:HAiURcm+
ありがとうございました。写真見てなんだか安心しました。
でも土の匂いがキツくてトマトの臭いは感じられませんでした。
親切に教えてくださってありがとうございます。でも、
スゴク小さいし、今週末から雨続きみたいで、まだまだ心配です。
ミニトマトは水をあまりあげない方が良いと聞いたのですが
雨除け作った方が良いんですかね?
139134:2005/06/07(火) 10:56:42 ID:6CAOX1s/
>>137
あ、いえ、添付した写真はミニトマトだったので、
訂正しただけです。
多分、違いはほとんど無いと思うけど一応。
140花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 11:47:02 ID:9m+UHVWq
>>127
ご親切にありがとうございました。
ブックマークして、今後とも活用させて頂きます。
141花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 11:53:15 ID:FfDiiXd4
>>138
トマトは水少なめのほうが果実が甘くなる。畝の肩にやるくらいでいいかもしれない。
・・・が、初心者ならとりあえず気にしなくてもいい気はしますが。
でも雨に当たると果実も悪くなるよ。土からの跳ね返りもあるし病気にもなりやすい。
場所あるならホームセンターなんかで柱と農ビでも買って屋根つくってみたらどうでせしょう。
142花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 13:02:14 ID:BYtmmmwN
園芸初心者なわけじゃないんですが、
ビオラのスレってなくなったんですか?
143花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 13:10:42 ID:cAOwUXlE
>>142
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1114859942/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 6株め

時期的に少し下火。

144花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 13:49:08 ID:4WcA7P5r
直接園芸とは関係ないのですが、ここの皆さんが詳しそうだったので質問させてもらいます。

うちでリスを飼い始めまして、ケージの中に木を入れてやりたくて木を拾ってきたのですが何の木かわかりません。
とりあえず写真をとってみたのですがこれで何の木かわかりますでしょうか?

ttp://hilala-web.hp.infoseek.co.jp/photo/tree01.jpg
ttp://hilala-web.hp.infoseek.co.jp/photo/tree02.jpg

リスがかじるとよくない木もあるらしいので何の木かを確認したいのです。
下のサイトの下の方に適してる木が書いてありますが、要は毒性の無いもの(だったと思います、ここには書いていません・・・)だったらOKだったと思います。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/risu/kaikata/2.htm
そこまではわからなくても、この2種類の木が何かだけでもわかれば大変たすかります。
こういうのに全く疎いので、みなさんがどうやって判断するかわからないのでとりあえず適当に写真をとりました。
もっと別の写真とか必要でしたらアップします。

よろしくお願いします。
145花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 13:54:25 ID:cAOwUXlE
>>144
細い方は桜っぽいね。
146144:2005/06/07(火) 13:55:07 ID:4WcA7P5r
フラッシュをたいたら写真が赤みがかってしまっていたのでもう1枚ずつのせときます。
ttp://hilala-web.hp.infoseek.co.jp/photo/tree03.jpg
ttp://hilala-web.hp.infoseek.co.jp/photo/tree04.jpg

よろしくおねがいします。
147花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 13:56:32 ID:cAOwUXlE
太い方はクスノキっぽい気がするけど・・・。

こういうサイトを参考にしてみたらどうでしょ?
ttp://moritetsu.net/zukan/zukan0.html
148856:2005/06/07(火) 13:57:49 ID:BYtmmmwN
>>143
ありがと〜。なかなか見つからなかったもので。
今から種とりまくり来年もビオラだらけにするぞ〜
149144:2005/06/07(火) 14:13:30 ID:4WcA7P5r
レスありがとうございます。
やっぱりこれだけじゃ特定難しいんですねぇ・・・

リススレの方でも聞いてみます。

もし写真みてわかる方まだいらっしゃいましたらまたレスよろしくお願いします。
150花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 14:20:13 ID:FvCKvOpf
鉢を乗せるため百均で木板を買おうとしてるんだが、
ふつうの白っぽいのと、焼いてある(こげ・すすがついてるらしい)のと
どっちがいい?
151花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 16:03:39 ID:22vLGkNI
屋外に置くのなら焦がしてあるやつが(・∀・)イイ!!
152花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 17:20:38 ID:eHtDPqJl
梅の木について質問です
170cm程の高さの梅を育てています
庭に植えているので、カラスが実を食べないか心配です
ネットを張った方が宜しいでしょうか
その場合の貼り方を詳しくご教授下さるとありがたいのですが。
153花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 17:25:32 ID:yz817mVE
カラスに限らず鳥はウメを食べませんよ。放置でだいじょうぶ。
154花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 17:52:10 ID:FvCKvOpf
焦げてるほうにする!
アリガト
155花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 21:53:35 ID:DRSSk9gH
梅の実はかなりの毒なんだよね。アミグダリンだったかな。
156花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 22:16:45 ID:K/Y20MF9
>>130
大切な木のようで、心配ですね。
1ヶ月ほど前に剪定された後の芽吹きのようなので、まだ小さいのかもしれませんね。
でも成長が(葉の展開が)完全に止まっているようでしたら、何か問題があるかもしれません。
弱っている木には適切な処置が必要でしょうから(むやみに肥料や強壮剤を与えてもダメだから)
その剪定を頼んだ植木やさんに相談されるのがいいかと思います。
157花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 07:32:32 ID:+sd9EDav
助けてください。
さっき庭にでたら、木と木の間、目の高さ位、のところに紐のような布のようなものが
かかっているので、近づいて見るとヘビの脱殻でした!長さは1.5m位あったように
思います。脱殻があるということは大きなヘビがいそうで、いつ襲われるか、
もう庭に出るのが怖くなりました。ゴキブリと同じで一つ見つかった、ということは
もっと何匹もいるのでしょうか。脱殻を少し棒でいじったとき粉みたいなものが飛んで
吸い込んだかもしれません。害はないでしょうか。窓から入ってくることはないでしょうか。
かまれたらどう処置すればいいのでしょうか。
そんなに田舎ではありません。横浜駅から2キロ位のところです。
動揺して、何を書いているのかよくわからないのですけれど、
一番教えていただきたいのは、どうしたら庭からヘビをいなくすることができるのか
ということです。お願いします。スレちがいなら誘導お願いします。
このままでは、ほんと庭がこわいです。
158花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 08:03:32 ID:z092fTy3
ヘビさんは臆病なので足音とか草をかき分ける音でビックリして隠れちゃいますし
群で行動する習性はありませんよー。
あと、本州なら危ない毒蛇さんは1.5Mには育たないはずだから心配要らないと思います。
結構大きいからアオダイショウさんかな?カエルやネズミを食べる大人しいヘビさんです。
ヘビさんが住んでるお家はお金に困らないってよく言いますし、
ネズミさんカエルさんが家の中に浸入するのも防いでくれますよ。
縁起を担ぐ人ならヘビの抜け殻はお財布に入れておく位なので近くにいたらさし上げるといいかもです。
159花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 08:05:57 ID:fh+OarWt
目の高さって、けっこう高い位置だねぇ。
他所から風で飛んできたのがたまたまひっかかっただけかもよ。
もちろん、あなたの心配通りの可能性も無くは無いけど。

いた場合の対策については、野生生物板とかの方が適切じゃないなかぁ。
160花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 08:07:51 ID:z092fTy3
あ、一個だけ要注意なのは、お家でハムスタとか小鳥を飼ってる場合、
ヘビさんに飲まれちゃうかもなのでヘビ忌避剤を撒いておいだした方が良いかも。
そうでなければ一般的なシマヘビさんやアオダイショウさんは害がないので放って置いても平気ですー。

ヘビ対策のページ
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/2000/hebi-syotihou2.html
161157:2005/06/08(水) 08:42:49 ID:+sd9EDav
どうもです。
脱殻は風で飛んできたのではないと思います。
ちょうど木から木へと移動するように長くなって葉っぱのなかにありました。
1.5mというのはちょっと大げさで1m強位かも。毒蛇ということはないかしら。
害は無いとしても、やっぱ怖いです。忌避剤高そうだし、入手に時間がかかりそう
です。
他のサイトでタバコのヤニが忌避剤的に使えるというのがあったので、とりあえず
タバコを水で濡らして置いておこうかなと思っています。
それにしても怖いです。
162花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 09:02:08 ID:bYgB3AkO
昼間は寝てるから大丈夫かと>ヘビ
夕方になったら気をつけるよろし。


ところで、コバエみたいな小さいブンブン虫が大量発生してるんですが・・・
何か対策はありますか?
163花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 09:13:59 ID:z092fTy3
>>161
煙草のヤニを使うなら吸い殻をバケツのお水に1日つけて庭に撒くといいですよー。
吸い殻そのまま置いても効果はほとんどないですー。
本州ではかまれたら真っ青なのはマムシさんだけで山奥にしかいないから平気だと思いますよ。
頭を見て胴から同じくらいの太さですーっと行ってたら普通の蛇さんで
顎の所が三角に脹れてたらマムシさんかもですが、抜け殻で見分けるのは難しそうです。
強いて言えば頭が割けずにつるんってむけてたら普通の蛇さん。

>>162
家でもいっぱいでて困ったんでスプレー式のアブラムシにかける殺虫剤をかけたらいなくなりましたけど
他にいい方法があったら私も知りたいです。
164152:2005/06/08(水) 09:23:22 ID:RgNQ4XFA
熟した実はどうなんですかね?
165花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 09:51:25 ID:tTwJVjRq
>>162
コバエみたな小さいブンブン虫というのは、アブラムシとは違うものなのですか。
ウザーですね。家でコバエがわいたら水周り関係を徹底的に掃除すればOKだけど
外だと発生源がわからないからなー。
166花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 10:07:58 ID:BPVd2hqT
>163
目黒区内でマムシ注意の看板を見たことがあります。
ちょっとした雑木林や大きめの緑地などがあれば生息してる可能性が
あるみたいです。

あと、あまり知られてないみたいだけど、マムシよりもヤマカガシの方が
かまれなくても首を強く刺激すると毒液を出すし(目にはいると危険)、
奥歯にも毒を持っていて万が一深くかまれると血清を置いてる病院が
少ないこともあって実は怖い毒蛇です。

まあ、元来おとなしくて滅多にかまないうえ、他のヘビよりも毒牙の
位置が奥なので、よっぽどのことがなければ毒牙でかまれるおそれは
ないから、そんなに心配する必要はないけど……自分が子どもの頃は
ヤマカガシの牙に毒があるということが知られてなかったので、よく
捕まえて首に巻いて遊んでました……生きててよかった……orz

>164
アミグダリンは青梅よりは減るけれど、熟してもゼロになるわけでは
ないみたいですし、熟した実でも梅の実を食べる鳥はまず居ない
んじゃないかと思います。

近所に誰も収穫しない梅の木がありますが、プラムやネクタリンが
軒並み鳥にたかられるのに梅だけは黄色く熟して落ちて腐るまで
無傷(虫はつくけど)で残ってます。
167花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 10:11:15 ID:FSoO8972
ミニトマトの種を植えたらまとまって蒔いてしまったらしく、
一ヶ所に固まって芽が出てきてしまいました。カナリの数なので、
間引くのももったいなくて・・・。これって他の空いてる場所に
植え替えできますか?できるなら何かイイ方法を教えて下さい。
168花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 10:21:58 ID:saDd6pDo
>>167
できるよ
すごく小さい芽なら感染が心配だから暫くは養分の無い土で育てるといいよ
169花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 10:50:28 ID:FSoO8972
>>168さん ありがとうございます。極力丁寧に植え替えはするつもりですが
途中、誤って根っこが切れたりしても大丈夫ですか?
何度もひつこくごめんなさい。
170花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 11:17:20 ID:ld9QOjoS
>>163 便乗質問ですが すいません
タバコを浸したものを害虫対策にもできると聞きましたが
樹木の間の生えている雑草付近にかけても樹木などに被害は
ないのでしょうか
もしご存じでしたら教えてください
171花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 11:32:34 ID:rPMRFbLG
 170 たばこはナス科の植物はダメじゃなかったでしたっけ。
ナス、トマト、ジャガイモなど。
172花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 11:40:29 ID:OV5IMgj0
質問です。この2種類の花の名前が判る方、教えていただけませんでしょうか。
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
173172:2005/06/08(水) 11:45:18 ID:OV5IMgj0
写真が小さくてごめんなさい。
葉の形は両方ともツンツンと尖った細長い葉です。
左の真っ青な花は、花弁が少しロベリアのような、蝶っぽい形です。花の大きさは1.5cmってとこです。
草丈はせいぜい15cmくらい。

右の薄紫の花は星型で、花の大きさは2cmくらいです。
草丈が50cmくらいあって、株元からから枝分かれして、とにかくひょろひょろと細長いです。
174花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 11:59:55 ID:ofEuSXFw
>>172
1枚目はレケナウルティア(初恋草)だと思います。
2枚目は宿根アマに似てるかな?とも思うんですが花型がちょっと違うかな?
175花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:07:04 ID:RacQgnDO
>>166
え゛?
ヤマカガシって毒蛇だったんですか?
家の辺りでは人家からちょっと離れると普通にいるんでケバイ蛇さん位にしか思ってませんでした。
怒らせるようなことしなくて良かったですー。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これからは見かけたら逃げることにします。
訂正して下さってありがとうございました。

>>170
家ではハムを飼っていた時に蛇除けに撒いてましたけど
そのせいでなにか枯れたことはないと思います。
庭木とかは全然平気でした。
虫に効くかどうかは試したことがないのでわかりません。
176172:2005/06/08(水) 12:27:49 ID:OV5IMgj0
>>174
ありがとうございます。
ググってみたところ、初恋草はビンゴでした。
もう一枚の方は宿根アマとは少し違うようです。(もう少し大きな写真を再うpしました)
花は一つにつき、1週間ほどは咲いています。
よろしくお願いします。
177花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:30:30 ID:OhOnKg8E
ペチュニアはタバコのニコチンに弱いって聞いたことがあります。
だからペチュニアの側は禁煙だとか。
178花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:38:46 ID:6XUL/zFO
ナス科にタバコはモザイクウイルスの関係で言われてるんだと思うけど。

オオタバコガとかタバコシバンムシみたいなマニアックな虫を
呼び寄せてしまう可能性はないのだろうか…
179花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:44:51 ID:6XUL/zFO
うちは雑草につく害虫は雑草ごと放置だけど。
バンカープランツ扱いで
180花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 13:11:39 ID:2kl10RWM
娘が学校からもらってきたひまわりと朝顔を植えてみました。
全くの初心者です。
ひまわりの葉っぱの裏側に白いスジや点々ができてきて
枯れてきてしまいました。何か病気か虫がついてしまったのでしょうか?
プランターに植えて玄関前に置いてあります。日当たりはまあまあです。
ご存知の方、お教え下さい。
181花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 13:17:11 ID:6XUL/zFO
>>180
エカキムシ(ハモグリバエの仲間)じゃないかと思います。

ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu05.html
(ここの「有効な薬剤」は期待薄です)

ひまわり一本だったら、その筋のはしっこに黄色っぽいウジみたいのがいるので、
それを針で刺してやっつければ良いと思います。
182ポテンザ:2005/06/08(水) 14:06:05 ID:kKvraw0p
ハモグリバエには「トリガード」という薬が効きます。一応ハモグリバエの専用薬です。薬の適用作物は少ないですが、御自宅のヒマワリに使用するぶんには問題ないと思います。
ただ脱皮阻害剤なんで効果が表れるまでに少し時間がかかります。
183花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 14:10:00 ID:BPVd2hqT
>172
薄紫の方はデルフィニウムの一種じゃないかと思います。
花の裏側に一本、角のような突起がありませんか?

>175
調べてみたらヤマカガシ血清は一部の病院どころか群馬の日本蛇族学術研究所
にしかないようです。まだ試験的なものだそうで、一般流通していないみたい。
本当に滅多にかまないし、かんでも奥歯まで届くケースは少ないため
被害者はほとんど出てないんですが、過去何件か死亡例があります。

自分もまったく知らなくて、小さい頃はよく捕まえて振り回して遊んでました。
向こうから積極的に攻撃してくることはまずないから、見かけても見送れば
勝手に逃げてくれると思いますが、昔のように捕まえて遊ぶのはもう怖くて
できませんよね……(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
184172:2005/06/08(水) 14:33:04 ID:OV5IMgj0
>>183
うわ〜wありがとうございます。
尻尾、ありますあります!
ググってみたところデルフィニウムの中のベラドンナ系という種類っぽいです。
デルフィニウムは知ってたんですが、
あの巨大なムスカリみたいな花姿の種類しか頭にありませんでした。
こんな可憐な品種もあるんですね〜
宿根みたいなので大事に育てて増やしたいと思います。
185花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 15:51:53 ID:Bx87gPlb
>>180
スジというところが引っかかるけど、
ヒマワリならグンバイムシの可能性も。
うちのヒマワリも去年、今年とグンバイムシの餌食になってます。
186花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 16:56:21 ID:XXOa4Dul
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/412.jpg
鉢にもっさりすぎて可哀想なのだけど、なんて植物なんでしょうか。
春には紫の美しい花がわんさか。
187花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 18:10:54 ID:4saRTBJj
>>186
タツナミソウです。
シソバタツナミや白い園芸種もありますよ〜。
188花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 18:17:15 ID:enl6qHZE
九州南部、海沿いに住む父に、父の日のプレゼントに
花の咲く木を送りたいのですが、
何かお勧めのものはありますでしょうか。
教えてくださると嬉しいです。
189花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 18:38:46 ID:FBCDpf+W
↓「好みが云々」
190花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 19:50:21 ID:W5sZLWyT
「花の咲く木」は限りなくありますので、お答えするのが難しいです。
お父様に好みを聞くか、貴方がこれがイイというのをいくつか選んだ上で、
これはどうでしょう?と聞いてくれれば、何らかのレスがつくと思います。

>>189こんな感じ?
191花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 20:11:00 ID:dmPaEcmA
園芸初心者が今から育てても大丈夫な、
野菜とかハーブを教えて頂たいのですが・・・、プランターで育てられるような・・・。
192花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 21:11:04 ID:m47aiGMv
>>191
お住まいの地域のホームセンターや園芸店に苗が並んでいるものなら今からで大丈夫ですよ。
貴方がこれがイイというのをいくつか選んだ上で、 (ry
193花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 21:24:33 ID:fjGMMUQ5
ミニ大根超簡単、種からでも余裕で出来る
194花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:04:47 ID:6oCap/a+
>>191
とりあえずミニトマト、 間違い無く収穫があると思う。
195花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:19:11 ID:dmPaEcmA
>>192-194
おぉー、レスありがとうございます。
暇な工房なので明日辺りコーナンに偵察に行ってきます。
とりあえずミニキャロット、ミニ大根、プチトマト辺りに的を絞ってみます。
196花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:25:46 ID:XXOa4Dul
>>187
ありがとう!!
ググって見たらそうとう繁殖力が強そうですね。
窮屈そうだからと言ってうかつに地植えにしないでよかったです。
株分けて別の鉢に移してやろう…。
197花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:59 ID:FEooZhe2
自分もミニトマト、ミニキャロット、ミニ大根なんかを植木鉢でつくりたいのですが、
病気や虫にはやられないのですか?
素人が農薬をつかっても栽培したやつでも安心して食べられるの?
土に農薬まいたりするとトマトなんかの中に蓄積しない?
198花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:41:51 ID:6XUL/zFO
>>197
自分は、農薬の使用基準通りに使えばリスクはものすごく低いと思います。
農薬の登録試験や使用基準がどう決められるのかといったことは
ネットでも簡単に調べられますので、ご自分で判断されるのが良いと思います。
もっとも、植木鉢で作る程度の規模なら、環境によっては
薬剤散布はほとんどしないで済むかもしれません。
199花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 22:46:02 ID:6oCap/a+
>>197
うちは地植えですが、ミニトマトが病気になったり虫がついたりして薬をまいた事はない。
けっこう強い。
ニジュウヤホシテントウの幼虫成虫が葉を食い荒らすが毎日見て手で取れば問題ない。
ミニトマトは実はミニだが本体はけっこう大きくなる。
小さい鉢でなくプランターか大きい鉢で支柱も必要だと思う。
200花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 00:31:11 ID:Yfb5ikdk
唐辛子の葉っぱに1〜2ミリの白い小さな虫(羽がついてるかも)が
付くようになったのですが、これは何でしょうか?
2〜3匹取っても次の日にはまた2〜3匹付いてます。
これってどんどん育つんでしょうか?
ちゃんと駆除しないと害がありますか?
201花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 00:36:42 ID:xEL1aO9X
202花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 00:51:17 ID:DrRau/2k
オキシペタルムってホムセン価格いくらぐらいですか?
203花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 00:51:28 ID:Yfb5ikdk
>>201
たぶんそれです。
ありがとうございました。
しかし気持ち悪い・・・どこから来たのよ・・・orz
204花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 01:26:38 ID:i7hdpoA6
>>202
ブルースター298円で買った。大阪市内。
205ゆき@園芸大好き:2005/06/09(木) 03:00:30 ID:wgFSC2Q6
>>202
近所にあるコメリで、98円で売っていましたよ。
ラベル付3号ポット苗です。
206ゆき@園芸大好き:2005/06/09(木) 03:07:22 ID:wgFSC2Q6
>>203
オンシツコナジラミは、一度付くと本当にしつこいですよ。
ランタナ、ハイビスカス、などは特に付きやすいです。
207花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 04:50:49 ID:foqg4r27
アイビーが枯れそうなんです。
実家の親が水をやるだけで後は一切放置していた
寄せ植えのアイビーをもらってきて、
他の植物(けやき!)と分けるために、かなり根を整理しました。
で、その根を整理したアイビーを鉢に植えたらみるみるしおれてきたので、
洗面器に水張ってメネデール入れて養生して、
葉っぱがピンピンしてきたところでまた鉢に戻してみました。
このときは鉢水でケアしていたつもりなのですが、やっぱりシオシオ。
またも水+ネメデールの洗面器に戻しました。
そしたら今度はピンピンせずにシオシオしてます。
結構長い間植えられていたようで木化したところが直径1センチ以上あります。
根も5ミリくらいあるところもあります。
あまりに根をバシバシ切ってしまったせいだと思うのですが、
なんとか生きながらえさせたいと思っています。
ルートンは買ってありますが、水差しにも使っていいのか躊躇しています。
長い枝は剪定して、コンパクトにしてあります。
洗面器の水位は根の1/3が浸る程度にしてあります。
根の断面ではなく表面に白いフワフワしたものがつき出しました。
カルスではなく、単なるカビのような…。
バックアップは挿し芽で取ってありますが、立派な木部を何とか救いたい。
今度失敗したら本当に枯れそうなので、アドバイスよろしくお願いします。
208花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 07:34:57 ID:apGAs48a
>>207 根ぐされじゃないのか。なんかずっと水ん中だし
209花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 09:13:57 ID:7HQyqSXY
ど素人で恐れ入りますが質問させていただきます。
先日子供が桜の木の下から、さくらんぼ?の種をたくさんひろってきました。
なっているのを食べたら無茶苦茶すっぱ渋いやつです。
なんとか芽を出さしてみたいとピート板に播いてみたのですが全然出そうにもありません。
この種を発芽させるコツみたいなものがあれば教えてください。よろしくお願いします。
210質問者:2005/06/09(木) 09:21:14 ID:T02t0g+w
アケビ(三つ葉アケビ)を買ってきて植えかえして暫くは
順調に弦も延びて元気だったんだけど
ここ数日で葉に白い粉みたいなのがふいてきて枯れ始めちゃいました。
これの対処はあるんでしょうか?

土に4牛糞(発酵済み)3 腐葉土3の割合に油カスを一にぎり混ぜて
直径30a高さ20aの鉢に入れて風通しも日当たりも良い場所なので
毎日水あげてます。
愛知県在住です。
よろしくおながいしまつ。
211花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 09:46:34 ID:l0q1TmHv
>>209
サクラ類は一度寒さ経験しないと発芽しませんよ〜

皆さん来春まで種冷蔵庫で保管してるらしいです。
212もろこし:2005/06/09(木) 11:09:01 ID:rCdUD/Yw
トウモロコシが全体的に、おそらくモザイク病にかかってしまったのですが、やっぱり抜き取って焼くしか対処法はありませんか?
213花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 11:20:58 ID:DrRau/2k
>>204
>>205
ありがとう。価格に開きがあるなー。
とりあえずホムセン巡りに出発します。
214花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 12:09:07 ID:CdlWGYio
>>210 チッソ大杉の希ガス
215ど素人209:2005/06/09(木) 12:15:25 ID:7HQyqSXY
>>211さん、ありがとう。
わかりました、我が家もそうしてみま〜す。
216花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 12:18:49 ID:M+ozwGj0
>>210 あ、よく読むとなんだか判ってないのかな?
「白い粉みたいなのがふく」のは「うどんこ病」です。アケビはかかりやすい。
風通しはよいとのことなので、あとは土の改善とか水やりの時株にかけないとか薬剤の散布ですね。
うすめた食酢(百倍)で葉を拭く方法もあるらしい。
「うどんこ病」でぐぐって自分に合った方法を試してみて下さい。
217210:2005/06/09(木) 14:51:59 ID:T02t0g+w
>>214さん>>216さん
返答ありがとうございます。
まだ、間に合いそうなのでなんとか頑張ってみます。
218花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 19:54:17 ID:5knoNeNv
オオフサモを通販で買いました。
2〜3日中には届くはずなんですが、ポット苗で鉢への植え付けが必要です。
水中に沈めるのに一般的な素焼き鉢(テラコッタじゃなくて和風の)で大丈夫でしょうか?
他の水中植物の用土には砂粒の少し大きくなったような物(溶岩の砂みたいな物です)を使っていますが、
オオフサモもこれで飼えますか?
また関東で庭の池での越冬は可能でしょうか?

どなたかよろしくお願いします。m(_ _)m
219花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 01:02:31 ID:+HniXCLQ
>>218
鉢も越冬も問題ないと思うけど、用土は砂だけ? 溶岩みたいって富士砂?
既に手持ちの沈水植物が育ってるんなら大丈夫だろうけど・・・
220花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 01:30:27 ID:/AxJQyDB
アイビーの葉が1枚折れたので、その辺の鉢に挿しておきました。
かれこれ10ヶ月経っても枯れずに青々としたまま。
でも成長ポイントがないから新芽が出せないの。
掘り起こしてみたら15p以上の立派な根が出ているので、
どうにかこの子から枝を出させてあげたいんすが。方法ありますかねぇ。
221花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 02:56:03 ID:V7wbhaAt
質問いたします。
「黒玉土」を探しているのですがなかなか園芸用品店では見かけません。
入手方法をご存じの方、居られましたらお教え下さい。
222花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 05:04:56 ID:3Ww8EfFe
今年 庭に 梅の木を植えました。

ぶんご梅なんですが
どれくらいで大きくなりますか?


また、3年前に植えた梅は ぜんぜん実がなりません

どれくらい大きくなるのかと、

育てている人 アドバイスください
223花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 05:23:48 ID:3Ww8EfFe
先日 肥料をはじめて買ってきて

ホームセンターで 花工場 原液 という液体肥料を買ってきて

植物にかけてみたところ

翌日 即効で枯れてしまいました。

みごとに茶色でぼろぼろに枯れてしまい見る影もありません

どーして枯れてしまったのでしょうか

また、市販の肥料をやったら枯れてしまったという方はいませんか?

どうしたらいいでしょう。

それ以来 肥料をやるのは控えています。

少しずつですが植物は回復している様子です。
224218:2005/06/10(金) 05:29:30 ID:lF1Bbf/E
>>219さん
用土は水槽で熱帯の水中植物を育てるのに使ってる粗めの砂が使えないかなーって思ったんです…。
用土の名前はわからないんですけど、溶岩を砕いた物らしいです。
多孔質で直径2mmくらいで水槽では底に10cm位入れて直接草を植えてます。
225花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 05:39:52 ID:lF1Bbf/E
>>223さん
瓶に入っているままの濃さでかけちゃいましたか?
花工場は薄めないと濃すぎるので瓶のラベルに従って薄めてあげないと枯れちゃいます…。
商品説明のページ
http://www.h-mr.jp/siryou/body2.html

濃いのをかけてしまった植物は鉢物でしょうか?
鉢物ならお風呂場に持って行ってシャワーの温度を25度くらいにして
水を緩め(じょうろからシャーって出るくらい)にして植物の上からどんどんお水をかけて
余計な肥料を鉢底から流してしまうと回復が早いかもです。
ただしさぼてんとか金のなる木とか乾燥が好きな植物だったら
お水をかけた後に鉢底からちょろちょろとしみ出してくるお水を受け皿で受けてどんどん捨てちゃって下さい。

お庭ならひしゃくやじょうろで植物のまわりに時々水を撒いていると余計な肥料が散っていきますよ。

助かりますように。(-A-)
226花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 05:41:30 ID:C2NJMVr2
>>233
>植物にかけてみたところ

>翌日 即効で枯れてしまいました。
まさかとは思うが説明読まずに希釈せずに原液を掛けたと言う落ちじゃないだろうね?
227花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 05:43:40 ID:C2NJMVr2
>>222
>また、3年前に植えた梅は ぜんぜん実がなりません
品種は何?
白加賀とかの花粉がなくて自家受粉しない品種を1本だけ植えているとか言う落ちじゃないよね?
228花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 06:16:15 ID:kC9oeL0W
父の日に、名古屋の父に植木を送ろうと思っています。

庭にいろいろ植えて楽しんでいるみたいなのですが、
できれば最初は小さくてすぐに大きくなるような種類の
植木を送りたいと思っています。

綺麗な花が咲いたり、おいしい実が生ったりすると
いいなぁとも思います。

世話があまり大変ではなくて(父は腰がわるいので)
大きくなりやすい種類を詳しい方教えては頂けません
でしょうか?

よろしくお願いいたします。
229花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 07:57:52 ID:kO5RO2BS
>>228
>>188-190

お父さんは自分のペースで園芸を楽しんでいると思うので、
欲しいものがあるか聞いてみたら?
大きく育って実がなるような木は、腰の悪い人には負担でしょう。
230花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 08:04:46 ID:HQtNfzci
死んだ親父の盆栽の面倒がみれない
このまま枯らすのも可哀想だし
どうしたら良いと思います?
231花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 08:40:58 ID:4sNyWF4I
>230
欲しい人(親戚とか)に譲るとか、オークションで売ったらどう?
232花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 09:08:11 ID:3GhdkIAV
>>230

ネットで盆栽屋を検索。
比較的近い所の盆栽屋に連絡。
喜んで飛んでくる。
帰る時もうきうきした顔かどうかは不明。

もち、商売人だから思いっきり足元見た価格での引取りでしょうけど、
あっさり片付く。
233花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 13:37:28 ID:MDaB0qYq
忘れな草を種から育ててます
芽が出て5つ葉になったんですが液状の肥料をうすめてあげると
成長速度が早くなったりしますか?
234花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 16:51:37 ID:eubaWdZD
>>218
オオフサモは来月中に「外来種被害防止法」のリストに入るそうです。
指定されてからの飼育は禁止(指定前から飼育されているものはOK)になるので、
そのオオフサモを大事にしてやって下さいね。
235花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 17:00:39 ID:8VwfHrSC
発泡スチロールで栽培する場合、穴をあけた方がいいですか?
236花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 17:05:27 ID:TNqTcKe8
何を栽培したいかによるわな
237花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 17:42:19 ID:8VwfHrSC
>>236
野菜です。
238花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 17:46:10 ID:upW4BxEQ
去年もらって花が終わった後に一度枯れかけたガーベラが、
ぐいぐい葉っぱと花芽を伸ばして来て、つぼみが10個以上
きつそうに立ち上がって、2つぐらい咲きかけています。

いかにも窮屈そうなのですが、花が咲いているときに植え替えって
して大丈夫なのでしょうか。
あと、花が咲いている真っ最中に肥料ってあげても大丈夫でしょうか。
239花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 19:40:23 ID:Bl/h/48D
>>234さん
え゛…。
今日届いた2株を増やさないともう手に入らないんですね…できるかな。
両方池に沈めちゃったけど1つ室内の水槽に植え直そうかなぁ…。
240花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 20:36:09 ID:neiG4obt
オオフサモなんかいくらでも増殖すると思うよ。
持て余すほどに。
241花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 22:21:43 ID:6Hk0XvpF
>>221
初めて聞いたよ。東洋蘭の用土なんだね。
日向黒玉土でググると扱ってるショップがヒットしますがそこしかみつかりませんでしたw

>>235
ゼヒ開けてください。クシで刺したくらいの穴ではなくφ2cmくらいを2〜3個。
鉢底ネットというもので土が流出しないように網をはりますが
オクラなどが入っていたネットでも代用できます。
242花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 22:37:57 ID:Bl/h/48D
>>240
家の金魚池の水質浄化目的なので持て余すくらい増えて欲しいです。
外に流出することはないので害はないんだけどそれでも新たには飼えなくなっちゃうんですね…。
243花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 23:23:37 ID:41fhzUJK
>>233
ワスレナグサは肥料は少なめで。液肥はやらないが吉
多いと花付きが悪くなるそうな
根元がしめっていて、軽井沢のように涼しいとこが
好きなので成長速度のためには
午前中は日が当たるけど、真昼は陰になるとこで管理してみるとか、
絶対小苗のときは土をカラカラにしないようにしてみるとか?
244花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 23:58:07 ID:UQ2JBqU4
すみません、全くの園芸初心者です
ベランダ(六階南向き・角なので夕刻には西日が差します)で、もみじって育てられるものでしょうか?
245花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 23:58:56 ID:3crHUeSM
過去スレ検索とググって見たのですが分からないので質問させてください。
ベランダで園芸を始めました。
何も分からないので色々なサイトを回っていますが、
「こぼれダネから発芽」とよく書いてあります。

ベランダで鉢植えの場合、
草、枯れる→放置→(゚∀゚)発芽  なのですか?
それとも
草、枯れる→抜く?刈る?→(゚∀゚)発芽  なのでしょうか?
246花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 00:07:10 ID:t4yeGt6f
ウチの場合
草枯れる→放置→隣の放置鉢から発芽
247花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 00:19:23 ID:RI/56c+q
初心者です。
観葉植物を植える際、ホムセンで売っている「観葉植物の土」以外の土だと問題ありますか?
良く分からなかったので「ガーデニングの土」というのを買ってきてしまいました。
コ○リで30g\990で売っている商品です。
知人から戴いたガジュマルとベンジャミン、アイビーの植え替えに使いたいと考えております。
宜しくお願い致します。
248ゆき@園芸大好き:2005/06/11(土) 02:55:07 ID:F4GSTJQb
>>238
枯れかけたガーベラを見事に復活させたんですね!
良かったw

鉢の底穴から根が出ていたり、
水を与えた時に中々水がひかない場合は、
根詰りを起こしていると思いますので植え替えた方が良いです。
でも、開花中だと言うことなので
そっと鉢から抜いて一回り大きな鉢に根を崩さず、
新しい土で植えて下さいね。

肥料は、真夏と冬を除いて開花中でも与えますよ。
簡単には、液体肥料(ハイポネックス、花工場など)を、
1000倍(水1リットルに1cc)に薄めたものを
週に1回の間隔で与えて下さい。

これからは、梅雨時なので雨に当てないように
軒下などに置いてあげて下さいね。
249ゆき@園芸大好き:2005/06/11(土) 03:09:40 ID:F4GSTJQb
>>244
モミジは、ベランダでも育てられますが
南向きの角で西日が当たる所では厳しいと思います。
特に夏の西日や、風当りが強いと葉がかなり傷みます。

ホームセンター園芸売り場で売られている、
日除けネットを使って西日や強風を遮るようにすると、
問題なく育てられると思いますよ。
日除けネットじゃなくても、
何か西日を遮るもので工夫すると良いと思います。

夏の間の乾燥や水切れには注意して下さいね。
250ゆき@園芸大好き:2005/06/11(土) 03:33:53 ID:F4GSTJQb
>>247
こちらも近所にコメリはありますが、
園芸関連の商品には力を入れていて、
結構充実してますよね。
花苗も最新品種をよく取り揃えていたり。

必ず専用土を使う必要はないですよ。
自分の場合は、赤玉土、腐葉土、ピートモス、などなど
植物によって最適な土になるように自分で調合して作っています。

その「ガーデニングの土」は、
おそらく比較的軽い土だと思いますので、
アイビーに関しては、その土で植えても問題はないと思います。
ガジュマル、ベンジャミンは、
その土に「赤玉土」の小粒を3割程混ぜた土で植えると良いですよ。

ガーデニングの土:7
赤玉土(小粒):3

の割合で混ぜて使って下さいね。

本当は理想的には、
植物の種類によって自分で調合した土を使うのが一番ですけどね。
251花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 09:08:10 ID:6XyxOoE/
>>245
どっちも正解!
正確に書くと
草、枯れる→抜くor刈るor放置→完熟種子落下→土放置→適温適期に発芽(゚∀゚)

種子落下ではなく、種子飛び散りまくりのやつは
とんでもないところから発芽\(゚д゚)/というパターンもあり
252244:2005/06/11(土) 09:13:30 ID:mVUYpgDO
>ゆき@園芸大好きさん

やはり西日には要注意なんですね
風対策も早急に対処するようにします

本当にありがとうございました
253花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 09:27:32 ID:RI/56c+q
>>250
なるほど…了解しました。そのまま使えないという事は何か問題があるという事ですよね?具体的にはどういう点がまずいのでしょうか?素人目にはどちらも同じ土にしか見えません
254花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 09:45:52 ID:ri0RYHon
253サン、土の配合については他のかたにお任せします。ただ観葉ハ、室内用に臭いがしない、虫が発生しにくいようブレンドされてます。腐葉土のかわりに清潔な、ピートモスをとか。
255花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 10:00:27 ID:ri0RYHon
神経質でなければ、普通の培養土にブレンドすればいいです
256花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 10:08:59 ID:RI/56c+q
>>254>>255
なるほど臭いと虫ですか
ありがとうございました
257花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 10:13:54 ID:xap4eRjh
>>253
ガーデニングの土として売られてる用土はたいてい一年草向きの配合で作られてるので
木や宿根草など数年同じ鉢で栽培するもの向きではないということ。
ピートモスなどの短繊維やバーミキュライトなどが多いので年々圧縮されてしまい
長年のうち縮んだフェルト同様水は吸わなくなるし、根も伸びようがなくなる。
なるべく用土が潰れず団粒構造を保っていられる赤玉土などが望ましいのはそういうことです。
ちなみにいつも根に水分は欲しいが根腐れが心配なもの(山野草、棕櫚竹・観音竹ナド)や
乾燥を好むもの(サボテン・多肉植物ナド)は軽石小粒が配合されたような用土を使ったりします。
258花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 10:39:02 ID:RI/56c+q
>>257
つまり簡単に言うとガーデニングの土は草に向いていて木には向いていない、長期間の使用には向かないという事でしょうか?
259花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 10:50:01 ID:xap4eRjh
>>258
そういうことっすね。
モノにもよるだろうけど。

土を再生させる人はふるいにかけて用土をそれぞれに分け
(赤玉土大粒・中粒・小粒、軽石、腐葉土(→たぶんコレは新しいのと取替えるんで捨て)等に
こまか〜く分けていく)天日に晒したり焼いたりなどして殺菌・殺虫などの消毒をして
新しく肥料分を足してリサイクルするんだそうです。
ガーデニングの土はだいたいピートモス中心なので再生向きじゃないのかもね。
ピートモスのいいとこはふかふかなので根が伸びやすい。
挿し芽用土に使ったりしますしね。ただ、そのふかふかはいつまでも続かないんだよね。
260花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 11:00:53 ID:LS2J2O6X
>>259
俺は初期の頃はそんなまめなこともやってたなあ。
ここ数年は天日にさらしてその後ビニール袋に密閉して
真夏の太陽にガンガン当ててその後石灰、堆肥、大粒赤球、投入で
終わり。場合によりバーミキュライト追加。
だんだんズボラ園芸になってきたよ。
261245:2005/06/11(土) 11:05:26 ID:K59xmWbJ
>246>251
レスありがとうございます。
自分の意思で 発芽(゚∀゚)/ヤァ! というのに非常に興味があり、
是非やってみたかったので、教えてくださって嬉しいです。

枯れ草は抜いちゃっても、土放置で大丈夫そうですね。

うちにあるのでは、ラグラスが発芽しないかなと期待してるのですが・・・。

こぼれ種で発芽するので、有名なのは何があるのか調べて見ます。
262花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 11:11:18 ID:lviUn+b6
重複スレに書き込み、マルチになってしまいますがごめんなさい。
ワイルドストロベリーを育てています。
増えたので植え代えをして、鉢が2つになりました。
1つは葉も緑で元気に育っています。
しかし、もう1つのワイルドの最初に出た葉(下の葉)と
茎が赤っぽくて元気が無いです。
同じ環境で育てているのに、原因が分かりません。
元気にする方法を教えて下さい(つД`)
よろしくお願いします。
263花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 12:22:06 ID:vx5fDtM0
質問です。
無知ゆえに、鹿沼土と園芸用の土を1:1で混ぜてしまい、水はけが悪くて
結局植え替えをしたので、この土が余ってしまいました。
何かを混ぜたりして、どうにか使える土にならないでしょうか。
ヒマワリのプランター用に使えるようになれば尚嬉しいです。
あと、うちに工作用の石灰が余っているのですが、
これを園芸用に使うのはやっぱりダメでしょうか・・・?
264花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 13:09:31 ID:LS2J2O6X
>>263
手っ取り早くは洋ラン用の培養土とまぜる
あれは排水性、通気性抜群だよ。
あとは鹿沼土が酸性なので石灰で中和〜アルカリに持っていく。

そのままならブルーベリーやクランベリーは酸性土壌好むよ。

工作用の石灰はごめんなさい。どういうものか知らないので何とも
言えないです。
265花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 13:42:04 ID:t4yeGt6f
>>248
丁寧にありがとうございました!
266263:2005/06/11(土) 14:21:10 ID:vx5fDtM0
>>264
ありがとうございます!
さっそく洋ラン用の土買ってきます。
工作用の石灰は、自分で調べてみたところ「生石灰」というもので、
使えないことはないが扱いが面倒そう、ということが分かりました。
初心者はおとなしく苦土石灰買ってきますw
267花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 15:30:10 ID:4bps0GHG
うちにはベンジャミンがあるのですが
現在土から上が120センチぐらい。
どうも根詰まりしている模様。(水をやっても土をすぐ通過して
受け皿にたまる)
大きい鉢に植え替えたらまた大きく成長しちゃいますよね?
もうこれ以上大きくなったら困るのです。
今の大きさを維持、もしくは小さくする方法があったら
お教えください。
268花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 15:46:10 ID:xap4eRjh
>>267
枝を剪定。
植え替えてもいいけど大きくしたくないんなら
鉢から抜いて多少土を落とし根も少し切って元の鉢に植える。
ちゃんと新しい用土も入れてやってねw
でお好きな高さで上を剪定する。
成長期の今だからできることです。ガンガレ
269花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 16:05:16 ID:LS2J2O6X
>>267
剪定めやす
根を3割切ったら枝も3割きり戻す
根を2割切ったら枝も2割・・・1割だと枝も1割

だいたいの目安です。
今の鉢に戻して隙間できた所に新しい用土補充する。
270267:2005/06/11(土) 16:07:24 ID:4bps0GHG
>>268
ありがとうございます。
さすがに幹を途中で切ったりしたらまずいですよね?
頑張ります。

今は緑色の葉っぱですらパラパラと落ちてきて
非常に心配していたのです。
271花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 16:30:37 ID:MnGNPZIV
ベンジャミンは、丈夫なんだけど突然ヘソ曲げることあるからな。
まあ葉がバラバラ落ちても元が元気なら復活するから
272花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 18:41:53 ID:buhn8EAO
ワスレナグサの種類であると思うんですが
名前が判りません。お分かりの方、どうか教えて下さい。

http://anotherred.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.htmlの430です
宜しくお願いします。
273272:2005/06/11(土) 19:01:24 ID:buhn8EAO
274花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 19:11:57 ID:buhn8EAO
ああ、直だと何故か行けない。
・・・済みません、初心者以下なので諦めます・・・。
275花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 20:44:34 ID:6XyxOoE/
273から見れましたよ
宿根ワスレナグサ黄花Myosotis australisかな?
276272:2005/06/11(土) 21:08:27 ID:buhn8EAO
>>275
有難うございます!
数も若干は殖えた物の、株も残っている気がしていたので
間違いないと思います。
3年目にして疑問がすっきり晴れました。

277花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 21:27:10 ID:RI/56c+q
>>250>>254>>255>>257>>259
用土の件で質問させて戴いた者です。
御礼申し上げるのが遅れましてすいません。
有難うございました。
278花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 21:35:24 ID:RI/56c+q
用土の件でついでに質問なのですが、市販の用土には沢山の素材が含まれているとの事でしたが、これらの用土を庭で使用した場合、やがては完全に土に還るのでしょうか?それともやはり人工物が多いので庭の土として使うには無理がありますでしょうか?
279花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 22:30:22 ID:7ObWwEyt
ほとんど天然物でしょ?加工物だけど。
280かのこ ◆Fp8950AAxQ :2005/06/11(土) 22:46:30 ID:Es/5oCh4
オリズルランのオリズル(?)に、1、2枚の葉ずつバラバラに生えてなかなかフサフサに成りません。
室内オンリーで育てている(窓は北・東)なので、日照量不足を疑っているのですが。
駄文失礼しました。
281花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 23:18:34 ID:oVrBfUZo
>>264
> あとは鹿沼土が酸性なので石灰で中和〜アルカリに持っていく。
気にするほどの酸度はないようですけどね。
282花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 02:00:23 ID:rK7QKe1W
マーガレット、咲き終わったので
剪定、、と思ったら、5鉢のうち
3鉢が根本の方の茎に固まりのようなものができてました。。
この3鉢はずいぶんと花を咲かしてくれたやつらです。
何か病気でしょうか?
こぶのような感じです。
指でほじったら、茎の延長??のような質感でした。
3年もの、2年もので割と大きい株です。
よろしくお願いいたします
283花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 02:15:47 ID:7a+ychJZ
教えてください。
当方園芸初心者なのですが、「切り戻し」や「ピンチ」が
どの程度切っていいのか全く分かりません。
本とか読んでも、絵とか解説は適当だし。
変なところで切ってそのまま成長しなかったらと思うと、
怖くてなかなか切れません。
今日買ってきたサフィニアのピンチを行いたいのですが、
ピンチのこつ、あるいは詳しく分かるサイトなどありましたら
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします〜。
284花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 06:07:54 ID:GN0ENgbD
日々草の種をピートバン(正確にはピートバンの容器に種まきの土を入れた物)に
蒔いたのですが、いつポット上げをすればいいのか教えて下さい。

現在双葉の上がった状態です。
285花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 10:20:51 ID:uH+7HBeW
286花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 10:34:01 ID:QaZtnuci
肥料について。
過燐酸石灰と草木灰の併用はリン酸の効果が無くなると聞きました。
それならば、骨粉と草木灰を併用した場合も骨粉のリン酸分が
無くなりますか。施肥をずらすとすれば、何日程度が良いでしょう。
287花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 13:33:07 ID:ZpwAokuz
園芸板はじめてきましたヾ(´Д`)ノ゛

庭に咲いてたんですがなんという花でしょうか
おわかりの方、教えてください
http://www.geocities.jp/tumuroya/souko/DSCF2170.jpg
288レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/06/12(日) 14:02:17 ID:53ma7J+8
>>286
>骨粉と草木灰を併用した場合も骨粉のリン酸分が無くなりますか。
なくなりません。骨粉は分解されるまで日数かかるので気にしないでいいでしょう。

まあ、どうしても心配なら「草木灰(アルカリ性)」と「ようりん(アルカリ性)」
の組み合わせはどうですか?
289花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:23:53 ID:DHIkEFpi
今年初めて矢車草を植えました。
もう終わりなので別のものに植え替えようと思っています。
よく矢車草はこぼれ種でよく増えるという話しを聞きますが、
種はどこで作られているのですか?
290花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:25:09 ID:ArDynTxu
>>287
ストケシア
291花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:26:42 ID:N91Kmity
>>285
ありがとございます。
サントリーの公式も見たのですが、やはりイマイチ分からなくて…。
私の理解力に問題有なんでしょうかね…orz
292花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:27:49 ID:ArDynTxu
>>289
ガクの部分
花が終った後に残る玉が茶色になったら分解してご覧
ただ、生育が悪いと「しいな」ばかりになるよ
293花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:28:11 ID:aP7zytul
オリーブスレとどちらがいいのか迷いましたが、教えて下さい。
ミッションとネバディロ・ブランコをひとつの鉢に
植えましたが支柱を立てた方が良いとどこかで読みました。
支柱を立てたらなにかで幹を結ぶのですか?
何で結んだら良いのでしょうか。
294花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:35:56 ID:ZpwAokuz
>>290
ありがとうございますヾ(゚д゚)ノ゛しばらく見守ります
295花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 14:48:46 ID:TG7Rgfp+
隣の家(廃屋)の花壇(数年放置)に、ブタナっぽい花が
さいてたんだけど、なにかわかる人いますか?

花:ブタナちほぼ同じ。舌状花多数。管状花みあたらず。
茎:たまに分枝。太さはブタナと同じくらい。ごくたまに分枝したところに、1cmくらいの細い葉があった。
葉:ほぼ根生葉のみ。毛は生えていない。あまり綺麗でない斑入り

キバナコウリンタンポポも近くで生えてる。
普通のブタナも生えてるけど、なんか微妙に違うような・・・。
296花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 15:03:57 ID:f1IH2Vyf
>>295
ヂシバリ・・・の葉に斑が入ったような感じ?
297花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 15:21:15 ID:TG7Rgfp+
>>296
うーん。もうちょっと全体的に太い感じ。検索したら同属の
オオジシバリってのに似てないこともないです。舌状花は
もっと多いけど。
斑入りの園芸品種ってあるのかな?

書き忘れましたが、北海道です。近辺で両方とも見たことはありません。
ハナニガナなら近くに生えてるけど、全然違うです。
298花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 15:30:28 ID:DHIkEFpi
>>292
ありがとうございました。
分解してよく見てみます。
299286:2005/06/12(日) 16:04:56 ID:QaZtnuci
>>288
なるほど、安心しました。これまで骨粉配合の粉末油粕を肥料として
与えていたのですが、与える作物の時期によってはカリウムのバランスが
低いので草木灰の併用を始めたところでした。
このまま続ける予定ですが、念のため後者の組合せも覚えておきます。
感謝いたします。
300花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 16:37:10 ID:i3uILjnc
前にこのスレで、友達にもらったカスミソウこんもりタイプを枯らしてしまい、カスミソウに話し掛け続けた者ですが、おかげさまでまた花が咲きました!
http://i.pic.to/1kvv5
ありがとう園芸ありがとう
301花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 17:00:35 ID:BiOkvFiM
2mほどのパキラを購入したんですけどコバエが沸いて困ってます
ベランダに出して水をやったら木片(土の上に敷いてある)からハエが
たくさん出てきました。室内に置いておきたいのですが、ハエトリ装置を
室内に置くしかないんでしょうか。
302花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 17:02:54 ID:VwP9zo5n
>>301
ちゃんとした土に植え替えしたらどう?
ハエトリ装置置いてもキリがなさそう。
303花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 17:38:19 ID:WeoP2+E4
>>300
よかったね
304花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 18:39:31 ID:BiOkvFiM
>>302
そうですね、わかりました。
かなり大掛かりになりそうですがそうします。
あるがとうございました!
305花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 18:40:14 ID:BiOkvFiM
すいません、
ありがとうございました!でした…
306花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 19:20:50 ID:+CqCAza3
(・∀・)IDがBio!
IDスレに行ってネ申になれ
307花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 19:42:32 ID:BiOkvFiM
Bioって何かわかりませんけど入って見ますね!
308花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:46:46 ID:QWARBgPv
>>293
ビニタイでも麻紐でもなんでもいいけど
ぎゅっとしばりつけるようなとめ方はその後の幹の成長に関わるから
(たぶん、太っていく幹にビニタイ等が食われる)
八の字にかけるやり方がいいと思います。
1.長めに切ったビニタイを幹にゆるめに掛け1回交差する
2.幹の方が締まらないように固定しつつ残った長めの両端を今度は支柱にしっかりとくくりつける
309花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:50:15 ID:gT1UyWfp
スミマセン
マリモについてはここで聞いてもいいですか?
310花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:52:18 ID:wIviFTrr
311花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 22:54:43 ID:gT1UyWfp
>>310
ありがとうございますm(_ _)m
312花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 23:29:45 ID:nZJh2Ke3
買ってきたジャガイモから育てるのに、芽をたくさん伸ばしてから土に植えた
方がいいのですか?それとも芽が出てない状態でも可能ですか?
@札幌
313花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 23:59:53 ID:mtmZa2Nf
今日の暑さはすごかった。日向のトマトの葉がしんなり。
すぐ日陰に移して水くれたら復活したけどこれって「永田農法」?
314花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:02 ID:vd9T5ASF
暑さで水上げが追いつかなかっただけ。
315花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:01 ID:+UeV2sCz
元肥に化成っていうけど全層施肥状態だと土全体に化成の粒も点在するわけですよね。
野菜苗植えるときに根が粒に触れて傷んだりしないの??
316花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:39 ID:TntFnK7F
恋乱れ 今宵は 裸の瞳で
夢時雨 濡らして 男を見せてやるぜ

いそいでおくんな とばしておくんな
もっと はやく
317花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:46 ID:SL1zOy3P
>>284
ニチニチソウは
鉢上げ適期 種まき後およそ20日目(本葉4〜5枚展開したら)推奨

318花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 11:29:29 ID:HInwJ+JX
買ってしばらく経ったグレープフルーツを、今食べてみたんです。
そしたら中で、種が4つほど根っこを出してました。
これ、土に植えたら育ちますかね?
319花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 17:47:06 ID:zpJYD6jg
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
このコニファーの名前分かる方、いませんか?
コニファーサイトの画像見てもいまいちぴんときません。
エレガンティシマ系かなとも思うんですが、
色にそれらしいのないし。
どれくらいに育つのか知りたいんですよ・・・。
320花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 19:58:15 ID:vMgWjCBO
>>317
ありがとうございます!
去年初めて植えた日々草から取った種なので、頑張って育てます!
321花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 20:19:56 ID:CSRyp5i1
>>318
たぶん育つでしょう、大きくなるかは不明
貴方のお住まいの地域が成育に適しているかはググって確認されるのがヨロシイかと
322花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 23:02:09 ID:EQOuoNwn
>>319
エメラルド?
323花咲か名無しさん:2005/06/13(月) 23:26:13 ID:RoPgotuo
すいません質問です。
母が床の間に和風の生け花を飾りたいらしく
調べて欲しいと言われたのですが何で検索したら良いでしょうか?

また大阪京都間でそのようなオーダーをうけている所があれば教えて下さい。
324花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 00:07:09 ID:tJMdUZUN
>>323
ご近所の生花店か、こちら↓でお聞きになってみてはいかがでしょう。
華道/いけばな/生け花/フラワーアレンジメント/2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1112753733/l50
325花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 08:29:05 ID:qcIcCVJg
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35061772
これって何向きの栽培ケースでしょうか? トマト?
326花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 08:41:54 ID:Me9xqz59
先日HPで、油粕に水を入れて1ヶ月位おいたら液肥が出来るとかいてあったので
今、試してるんですが、いったいどうイイのでしょう?野菜達は元気になるのでしょうか?
書き方が訳解らなくてスイマセン。
327花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 08:51:34 ID:F03+XWXx
>>326
油粕は一般的には緩効性の肥料でゆっくりと効き目が
現れてきます。それを熟成液肥にすると即効性の肥料になります。
くれぐれも希釈倍率間違わないように。
濃すぎると肥料ヤケ起こします。 
野菜達元気にそだちますよ。
私ペットボトル500ミリに小粒油粕1個入れて使ってます。
328花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 09:12:24 ID:Me9xqz59
返事ありがとうございます。油粕の量、それだけで良かったんですか!
500mlのペットボトルに5分の1位入れてしまいました。
使用する時に薄めて使えば大丈夫ですかね・・・。
329花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 09:29:39 ID:Me9xqz59
お返事ありがとうございます。よく解りました。
それにしても、油粕の量そんなに少なくて良かったんですか!
結構入れてしまいましたよ。上手く出来上がるかなぁ?
使用する時に薄めて使えば大丈夫ですかね・・・。
330花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 10:12:53 ID:F03+XWXx
>>329
使用する時薄めれば問題ないです。
このページに詳しく出てるみたいですね(ググってみました)

ttp://www6.plala.or.jp/hmmk/taihi/ekihi/main.htm
331花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 10:54:04 ID:Me9xqz59
わざわざググてもらってありがとうございます。
参考にさせてもらって元気な野菜に育てます。
332花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 11:24:44 ID:7R9ePT+s
最近よく住宅街で見かけるのですがミリオンベルに似てるけど葉がもっと丸っこくて乾いた感じで這うようにのび 
花が薄いやさしい藤色(白もあるようです)の花の名前わかりませんか?
近くの園芸ショップ数件では見つからずググるにもキーワードすらわかりません
心当たりある方 是非教えてください。
333ゆき@園芸大好き:2005/06/14(火) 11:43:20 ID:96h2U8za
>>332さん
その花は、「コンボルブルス」の宿根草の1種だと思います。
別名は、ブルーカーペットと呼ばれるます。
334花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 11:48:32 ID:NcFtNWYK
ニーレンベルギア?
でも葉は丸っこくはないからちがうかな。
335花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 11:50:38 ID:NcFtNWYK
333さんのですね、きっと。すみません。
336332:2005/06/14(火) 11:59:20 ID:6mvo1Bj8
>>333さん
即レスありがとうございます ググって確認しましたが これでした!
やっと見つかりました! 
>>334さん ありがとうございます >>333さんのでした
ニーレンベルギアはすでに植えてますがかわいいですね 
組み合わせてみるのもいいかもしれません
337花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:01:32 ID:vHiKDJ2Q
>>325
下の方の解説に根菜以外はなんでも、って書いてあるが、トマトみたいに支柱がいるほどでかく
なるやつにはどうかな?
ルッコラやバジルなんかを虫食いなしで室内栽培するにはいいかもだが、コストパフォーマンス的に???
338花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:18:33 ID:XQ75lCMI
植物の名前さえわからないまったくの初心者です
会社で鉢植えの観葉植物をいただいたのですが、うちの会社にはそっち方面の知識のある人が誰もいない状態で送り主も適当に園芸ショップで選んできただけなので名前すらわかりません。
比較的陽の当たる場所に置いて水をやっているのですがどうも元気がないし下の方から葉っぱが赤くなってきているしで心配です。
写真をアップして相談したいのですが、どこか園芸用のアップローダーはないでしょうか。
339花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:20:39 ID:eUTn1iB3
あの、質問ですけど…
モミジ(品種不明、葉は緑色)の種があるんですけど
この種は疑似越冬させないと芽が出ないんですか?
昨年、室内保管(常温)したのを植えたんですけど芽が出ないんです。
どなたかおながいしまつ。

当方 愛知東部 日当たり、風通し良好
種は公園に実生していた木から落ちたのを拾って来ました。
340花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:21:05 ID:23G7JmtB
>>338
つ園芸板+  ttp://res9.7777.net/bbs/horticulture/

つ育ててる植物の写真見せてください  ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

341338:2005/06/14(火) 12:30:15 ID:XQ75lCMI
>>340
ありがとうございます。
さっそくhttp://res9.7777.net/bbs/horticulture/に写真をアップしてきました
どなたかこの植物の名前と手入れの方法をご存じの方教えて下さい。
342338:2005/06/14(火) 12:31:38 ID:XQ75lCMI
No.20050614122401の植物です。
343ゆき@園芸大好き:2005/06/14(火) 12:42:39 ID:96h2U8za
338さん

それは「クロトン」ですよ。
年中、日当たりの良い所(できるだけ直射日光)に置いて下さい。
真夏だけは強光は控えたほうが良いと思います。
高温には強いですが低温には弱いので、
冬は暖かい室内の窓辺などに置いて下さいね。
344花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:55:07 ID:9kjUsFmU
去年の暮れに「マ・メール」と言うのを買って説明書の通りに育てた
のですが、寒さのせいかなかなか芽が出てこず、やっと出て来たのが
約一月位経ってからでした・・・で、その後豆が出て来たものの
豆の色が茶色くてメッセージも読み取れなくてその内にポロッと
落ちてしまいました・・・処が、この後も何か葉っぱが大きくなり始めて
どんどん成長し始めてしまって、今では蔓がかなり長く伸びてしまって
缶のままでは小さい感じです。
で、別の鉢に移そうか考えているのですが、土はやっぱり付属に入ってた
「バーミキュライト」がいいんでしょうか?
後、肥料等はどうしたらいいですか?
345花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:56:01 ID:XQ75lCMI
>>343
どうもありがとうございます。
なんとか大事に育てていきたいと思います。
346319:2005/06/14(火) 14:02:42 ID:WUy5KfN9
>>322
エメラルドっぽいです。こんな明るいグリーンなんですね。
エメラルドは持ってるから、とチェックしてませんでした。
そっちはグリーンコーンのようです。
どうもありがとうございます。
347花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 14:17:50 ID:WJMkucZl
タキイ花ガイド 2005 春・夏 19ページ 最下段に
「踊り葉牡丹 高低ミックス」が載っているのですが、
アレンジ例で、低タイプ葉牡丹と一緒に植えてある植物の名前が分かりません。
もし分かれば教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。
348花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 17:50:00 ID:PSdKz5FA
>>347
アリッサムとアイビーじゃないでしょうか?
349花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 20:24:32 ID:wY+Uz98j
>>344
何の豆だろう?と思ってぐぐってみました。赤鉈豆(アカナタマメ)のようです。
暖かくなってから植えたらすぐ芽が出て、メッセージが読めたのに残念でしたね。
植えかえる土は普通の培養土(野菜の土などの名称で売っている)でいいでしょう。
ツルが絡めるように支柱を立ててあげてください。
肥料はあまり必要ないと思いますが、液肥などがあれば薄めてあげても。
かわいい花が咲き、長いサヤの実がなります。中のマメは毒性があるそうなので食べないように。
毒といっても鑑賞用で食べられない植物はいくらでもありますから、口に入れない限り
お手入れで触ることなどに神経質になる必要はありません。
ちょっと話題(問題?)になっている商品のようなので、いちおう貼っておきます↓
ttp://blog.goo.ne.jp/iyoway/e/d559e1acacf70f1f52eae3830aea4328
350花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 21:11:58 ID:IUw4JDe7
質問です。
ソラマメの収穫を終えた菜園(2m×4m)でサツマイモを
栽培して問題ないでしょうか?
根粒菌のせいでつるぼけにならないか心配なのですが。
351花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 21:31:04 ID:/rXhNPIw
はなみずきがうどん粉病みたいです。
薬は使いたくないな〜。
うどん粉病って放っておいたらどうなりますか?
352花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 21:37:50 ID:/g1crRiQ
状態いもよるが、ハナミズキなら葉が全て落ち2,3年で枯れる場合が多いな
353花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 22:06:13 ID:DlgUCAJF
>>351
病害の部分の葉を取ったり枝を透かしたりして風通しをよくする
乾燥した日はシャワーのように水をかける
肥料の窒素分が多いとかかりやすいので油粕などをやっていたら取り除く
などの対策で、梅雨の間雨が多ければいったん下火になるかもしれません。
菌に葉の栄養を吸われ光合成もできなくなるわけですから、ひどくなるまで放置すると
>>352さんが仰るように枯れることも考えられます。
354花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 22:38:22 ID:DlgUCAJF
>>339
モミジはいったん乾燥した種子は発芽しないことが多いです。
取り播きにして腐葉土などをかぶせ冬の間も屋外で管理(鉢なら乾き過ぎないよう水やり)
するほうが確実でしょう。発芽率そのものがあまり高くないと思いますので
なるべくたくさん播いてみたほうがいいですよ。
355花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 22:49:57 ID:gPaatcE/
今年の春先、花壇にポポーの苗を植えました(ネットで購入、30cmくらい)。
順調に根付いたと思ったのですが、何枚かの葉が先の方から黄緑色っぽく
変色してきました(健康な葉は深い緑色)。
その後、変色した葉は先のほうが湾曲したり、縁の部分が焼けた様に変色しました。
どういった原因が考えられますでしょうか。
また、どういった対処をすればいいでしょうか。よろしくお願いします。
場所は関東北部。植付け時は元肥に油粕を数粒、土は腐葉土と元の庭土と赤だま土をミックス。
苗なので植付け後の施肥等はしてません。日照は10:00〜5:00くらいまで。
害虫は特についている様子は無さそうです。
356花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 23:25:26 ID:yOvj9Jre
ユリオプスデージーやアメジストセージが葉ばかりのびて一向に花が咲きません
肥料はどんな養分が入ったのを与えればいいのでしょうか?
また全く別の質問なのですが
斑入りランタナとキャットテールは寄せ植えしても大丈夫でしょうか?
花の特性などがまだイマイチよくわかっていません
アドバイスお願いします
357花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 23:34:39 ID:D290eDJY
今は花の時期じゃないよん。
358花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 00:06:14 ID:ASDUFiY+
>>355
ポポーは割りと粘土質で酷く乾燥しないところが良いです
幼苗は細かい根が少なく太い根の周りに少しだけの場合が多いです
あまり酷く乾燥しないようマルチなどで乾燥と地温の急上昇を避けてください
乾くたびに水をやるよりも乾かない工夫で土の環境変化を抑えると良いと思います

蒸散と吸水のバランスが崩れているのが原因です
吸水できないので一部の葉を枯らしてバランスを取ろうとしているのでしょう

実は家のポポーも初めはそうでした
359花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 01:00:19 ID:coIhm1yg
全くの初心者です。
一週間前にハーブを頂いたので,ベランダでプランターに植え替えました。
おとといくらいからラベンダーセージというのに小さくて白い羽虫がたくさんついて,困っています。
この虫は害虫なのですか?
今のところ葉が食べられた,とか被害はないんですけど,
だんだん虫が増えてて,どうしたらいいか分からないのです。
ちなみに,となりに植えたラベンダー(花つき)には一匹もついてないのです。
駆除するのがいいのか,
するとしたらどうすればいいか教えてください!お願いします。
360花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:21 ID:K9oPGcG1
361花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:30 ID:TPZhwB/z
>>359
植物の汁を吸うコナジラミだと思われます。
バーッと飛ぶやつですよね? 葉にプツプツ跡がついてると思います。
トレボン乳剤(またはベニカエースの液剤・ハンドスプレー)、
アプロード水和剤(またはポロポンV)などが効きます
362花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 06:18:09 ID:Tkx3rbxp
ハイポネックス活力液って肥料じゃないから毎日やってもいいんですよね?
説明書きには1ヶ月に2、3回と書いてるんですが。
363花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 06:31:48 ID:9kqRECFe
>>354さん

ありがとうございました。
じゃあ昨年の種は「念のため」程度にしておいて
今年の種を収穫して頑張ってみます。
本当にありがとうございましたm(__)m
364花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 06:48:41 ID:s774rtHh
質問いいですか?
先日よく調べもせずにとうもろこしを一粒まいたのですが
後でしらべるととうもろこしは二粒以上まくというのが主流みたいでびっくり。
どなたか一粒で育てられるのか対策や育て方など教えていただけませんか?
365花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 10:09:13 ID:hJrKA2y4
この果樹の名前、育て方知ってる方がいたら教えてもらえませんか。
一昨年通販で買って地植している奴です(タグを捨てて名前も忘れてしまったorz)
生?食用になる黄色い実(写真ではグミみたいな形にみえた)、
葉はハーブのローズマリーみたいな形と大きさ、樹高は40cm程。
茎は細く、くにゃっとしているので支柱がないと土に着きます。
花はまだ咲かず、この先どう成長するのか他の人のを見てみたい。
366花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 10:37:35 ID:IjNt1P5H
写真はありませんか?

ローズマリーみたいな葉っぱで黄色い実というと
キミノオンコくらいしか思いつかないんだけど
これは他の条件が合わないので、写真があれば
もう少し何か思いつくかもしれません。
367花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 10:54:04 ID:PnNbyg7B
>>365 シーベリーじゃね?
368花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 10:55:26 ID:8QowSKMg
>>362
毎日やると、もったいないだけ。
それに今の時期、水だけでも毎日やるのは根腐れの元。

活力液を使う時は、規定に薄めたものを週に1回とか
規定の倍以上薄めたものを、水やり代わりに乾いた時に与えるといいよ。
369365:2005/06/15(水) 11:09:52 ID:hJrKA2y4
傘とデジカメもって行ってきました!(`・ω・´)ゞ
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
記事番号は20050615110128でいいのかな?
書き忘れましたが、雌雄別で、葉の大きさはどちらかは4cmくらいあるのもありました。
370367:2005/06/15(水) 11:26:33 ID:1nDsGGRj
>>369 乙でした。雌雄別株なら>>367で間違いないとおもいます
371365:2005/06/15(水) 11:39:12 ID:hJrKA2y4
>>366,>>367
ググって見たところ、シーベリーで間違いなさそうです。
ありがとうございました!
372花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 13:16:39 ID:s6ltOuq8
少しばかり畑を借りたのですが、石ころだらけでした。
こんな場所でも植えられる植物ってあるんでしょうか?

お答えお願いします。
373花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 13:33:06 ID:coIhm1yg
<361様
ありがとうございます!葉のうらをみてみたら下のほうがぶつぶつに
んってました!これが吸われた痕なんですね!
今日,帰りに薬剤を見にいってみます。
あと,ハーブ歴半年の友人が「水に酢をまぜて葉にスプレーしたら落ちるかも」
と教えてくれたのですが,
そういうのは有効ですか?害はないですか??
植え替えた時,すごく不安だったっんですけど,
ちゃんと根ついてくれたみたいで,ラベンダーとゲンチアンは元気です^0^
いっぱい増えてくれたらいいな〜
374ごんたくん:2005/06/15(水) 13:53:51 ID:HAbDZtB3
あの、どなたか教えてください!! 
先日ベランダのくちなしの花が咲いたのですが、
なんだか花びらの中にすごーく小さいピョンピョン
はねる細長い虫君がいるのですが、これは一体!?
アブラムシではないですよね?ノミ!?くちなし
良い香りだから誘われたのでしょうね。でも去年は
そんな虫君いなかったのですが・・・。
375ごんたくん:2005/06/15(水) 13:57:00 ID:HAbDZtB3
正確には虫君ではなく、虫君達です。大量発生です!!
ご存知の方教えてください!!
376花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 14:13:45 ID:8QowSKMg
>>374
スリップス(アザミウマ)という害虫だと思う。

手軽に使える、モスピランスプレーか
ベニカDスプレーを散布すると退治できます。
377ごんたくん:2005/06/15(水) 14:27:26 ID:HAbDZtB3
さっそく回答ありがとうございます。そうですか
あんなに小さな虫君達にもやっぱりきちんと名前が
あるのですね・・・。感心したところでさっそく虫君退治
したいと思います。ありがとうございます!!
378花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 14:37:15 ID:pAKhZYfV
>>372
実は石ころの多さよりも土質が問題です
畑を借りたって書いてあるけど、もともと畑だったところを借りたのかな?
だったらそれなりに土質は良いと思います
そうでなかった場合、そこの土が粘土質だったりすると今後、結構きついんだけど
とりあえず、石ころをなるべく除いて堆肥や腐葉土、鶏糞などを予算に応じて入れて
苦土石灰は1uあたり100gくらい入れて耕してみるといいですよ
今の時期なら野菜なら
ゴーヤ(にがうり)、サツマイモ、葱、紫蘇、二十日大根
ホームセンターあたりで見切り品のトマトの苗とか最近良く見るからそんなのとか
ハーブならチャイブ、バジル、ルッコラ(ロケット)
このあたりはかなり強いからどんな土地でも割りとうまくいくと思う
枝豆、とうもろこしも間に合う時期だけどこれは上記より少し難しいかも
花とかは知らん(´・ω・`)
379花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 15:09:05 ID:jK0Qu2MJ
最近作ったばかりの花壇にハエが大量発生!!
その花壇に植えてある草花にはとまってないのに、土の上にだけいつもとまってます。
これってやはり腐葉土が原因ですかね?
耕したばかりでこれから徐々に土質がよくなるであろう時に薬なんかまいてもいいのでしょうか?
またその場合どんな薬が効きますか?
380花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 15:16:28 ID:5fF4QQkn
>376
うちのバラにもついているのですが、外に咲かせておくぶんには
気にならないのですが、家の中に切花にして飾っておきたいと
思っています。つぼみの時に切れば虫もはいらないのでしょうか?
オルトラン粒剤を根本にまいていますがあまり効果がないようです。
スプレー式ですと花に直接吹きかけてもよいのでしょうか?
あまりにもバラの中にいるのでバケツのなかで水洗い(花びらをザブザブと)
をしたこともあります。はなが痛むのはわかってもあの虫には・・・
みなさんはどのようにしていますでしょうか?
381花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 15:32:06 ID:oHBWZaB6
>>379
変則返事なんですけど・・・ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
ヨトウガのトラップしかけたらハエが大量にかかった

焼酎4:酢1:砂糖1

これをペットボトルに幅1aくらい長さ8aくらいあけた入り口作って
高さ150cmくらいのとこに紐で下げとく〜。
382372:2005/06/15(水) 15:35:03 ID:8CZuXGVG
>>378
早速の回答ありがとうございます。

畑は以前幼稚園にいも堀りなんかで貸していたようです。
いろいろ試してみたいと思います。(^v^)
383花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 15:48:25 ID:iPCdtgk+
>>379
腐葉土の上から土をかぶせる。
384花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 15:52:53 ID:gCubFSE7
マンションの1階の小さな庭を掘ると変な土がでてくるんですが
土入れ替えるべきですか?
コンテナでガマンすべきですか?
385花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 16:04:45 ID:k/WyiR/k
農薬はもういらない!天然素材の害虫忌避剤 ニーム顆粒

商品紹介: 庭や植木・家庭菜園の害虫駆除に最適です。
有機栽培を実践しているプロの農家が、続々と使用し始めています。
ニームの種を圧縮してニーモオイルを抽出する際にできる絞り粕を粒状に固めたものが、ニーム顆粒です。

商品に、簡単な使用方法も同封します。

■内容量 1.2kg
6-10坪の面積でしたら1袋で十分です

■使い方は簡単
庭なら全体的にまくだけです。
(土中10cm位に混入して使用すると一番効果的です)
鉢植えの場合、土の表面にまいて、少し土と混ぜてあげてください。
家庭菜園の場合、作物の周りにまいて、5-10cm程度耕してください。

※ニーム独特の匂いがします。神経質な方は庭や室内での使用は避けてください。
※噴霧機でかけるニームオイルもあります。液タイプに興味のある方はこちらのページをご覧ください。

■ニームとは?
主にインド・東南アジアにある薬木(インドセンダン)です。
ニームに含まれるアザディラクチンが200種類もの害虫に効果があります。

■ニーム有効害虫
スリップス、ハダニ、オンシツコナジラミ、アブラムシ、ハモグリバエ、
ウンカ、ヨコバイ、ニカメイチュウ、カメムシゾウムシ、コナカイガラムシ
、コナガ、アオムシ、ハマキムシ穿孔虫、センチュウ、ヨトウムシ、
ネキリムシシロアリ、オオタバコガなど
386花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 16:56:27 ID:TPZhwB/z
>>385
ニームは、国内では農薬登録されていないアングラ農薬なので
有機JASでは使えないし、有機でなくても使えません。

だいぶ前に丸紅かどこかが農薬登録のための試験をはじめていたと
思うけど今だに通らないのは、有効性・安全性に問題があるからなんだろうか。
387花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:29:51 ID:wHIp3RXs
>>384
「変」な土とは?
388花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:32:21 ID:SKbFiIhZ
1週間前ほどにNHKの番組に柳生博の息子が出ていて
素焼き鉢にヨーグルトを塗ると苔が生えて良い感じになるというようなことを
母親が見ていて真似したようなのですが生えてこないようなんです。
もし番組を見ていたりした方がいらっしゃいましたら助言お願いします。
生えないと騒いでてウルサイんスよw
389花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:37:43 ID:lCEG8H7z
庭石にとろろ芋塗ると苔が生えるは聞いたことあるが
390花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:39:22 ID:oHBWZaB6
>>388 こっちで質問してみたらいかがかと・・・
「趣味の園芸」見てますか?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/957718365/
391花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:39:58 ID:IjNt1P5H
ニームが試験中のままなのは、魚毒性があるのと、日本で農薬として
販売するには採算性に疑問があるからじゃないかな。

有効性はそれなりにあるみたいだけど、分解されるのが早くて
残留しにくい(=有効期間が短くてまめに散布しなくちゃならないって
ことになる)から、あまり高値ではそもそも売れないだろうし、販売側の
コストパフォーマンスの問題もあるのかなと思ってた。

農薬としてではなく、土壌改良材として出回ってるから、有機で使ってる
人もいるよ。
392花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:44:47 ID:SKbFiIhZ
>>390
「趣味の園芸」だったかどうかは不明との事。母上しっかりしてくだされ。
あちらで聞いて来ますね。
393花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:46:02 ID:RuP3yEtT
農薬登録されていない毒物を
土壌改良剤とか栄養剤とか言って与えれば
有機と名乗ってOK?
394花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 17:56:48 ID:IjNt1P5H
>393
自分は有機って言い方自体定義が曖昧だと思ってるけど、

腐葉土に木酢液混ぜて施すとか
食酢(昔は農薬だったけど今は外れてる)使うとか
そういうのと同じ扱いで使ってるんじゃないかな>ニーム
395花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:42:50 ID:N0AkA9q6
地植えしたビオラが葉っぱもさもさで花が殆どつかないのは
肥料のあげすぎですか?
396花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 20:49:31 ID:0sR9u5p1
初めての質問です。
北海道で、公営の住宅に住んでいます。裏の庭を畑にしようと考えているのですが、
雑草、とりわけスギナが猛烈に生えています。なんとか防除したいのですが、どうするのが
一番いいでしょうか。ちなみに庭は数年間手入れされておらず、土は石がたくさん混じっている
粘土質です。2週間ほど前にカソロンを散布して、見た目にはスギナは枯れているような状態です。
とりあえず今シーズンは土起こしができればいいかな、と考えています。
皆さまよろしくおねがいします。
397花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:00:39 ID:wb8si035
>>396
ph調整したら?
398花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:06:46 ID:YQRfI+e1
>>358
ありがとうございます。
そういえば、届いた時から少し葉がしおれ気味でした。
順調に育って葉が大きくなってきたので、バランスが崩れたのですね。
チップマルチをしてみます。
399花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:18:14 ID:3qw87hCS
>>388

どっかに実際にやった様子をレポートしてくれてたページがあった記憶が。
そこの場合は、苔が生えずにカビ生えた(w
400花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:42:07 ID:oum0DHJJ

まずスギナが沢山生えているってことは土が酸性ってことだから
石灰でアルカリに近づけるといいと思います
苦土石灰でもいいけど予算に余裕があるなら貝殻石灰とかの方がいいかもです
あと粘土質ってことですが手っ取り早いのは山土とか大量に入れれば一番だけど
堆肥とか腐葉土とか有機質のもの(培養土とか鶏糞とかも)を
なるべく沢山入れていけば良いと思います
あと、畑に穴を掘って生ごみを入れて糠や籾殻を生ごみを入れるたびに少しずつ
かぶせる様に撒いて穴が一杯になったら土で覆うという感じでやれば
それがいずれは堆肥になっていくのでそうやって少しずつ土作りをしていくのが良いと思います
どれくらいの広さかわかりませんが、広いようなら
一度に全てをやろうと思わず、予算等に応じて一部づつやっていくのも良いと思います
↓なども参考にされてはどうでしょう
死んだ土の生き返らせ方を教えてください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1003671450/l50

粘土質でも大きめに穴を掘ってそこに腐葉土、鶏糞、化成肥料などをいれて
その上に種や苗を植え付けただけでも根が深く張らないものなど育つものもあるので
土の具合によって植えるものを考えていけば農家が作るような立派なものは
できないかも知れませんが来年といわず今年からでも大丈夫だと思います
ゴーヤ(ニガウリ)、紫蘇、葱、枝豆、最近ホームセンターで見切り品を
よく見かけるトマトなど今からでも間に合うと思うのでやってみてはどうでしょう

そういえば庭と思わず掘った穴をプランターと考えてもいいわけで
そこに培養土などや肥料を入れて作物を作るって考え方もできますね
収穫が終わったら周りと一緒に耕していけば土は良くなっていきます
↓でどんなものができるか見てみるのもいいかもしれないです
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part3 凹凹凹
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1110955732/l50
401花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 21:47:39 ID:Jbm2dgbU
>>379
うちはコンテナに大量発生したことがあって
(多分固形肥料に土をかぶせてなかったから)
気持ち悪いから、草花を1回抜いて避難させてから熱湯消毒しました。
肥料や腐葉土はちゃんと土に混ぜ込んだ方がいいかもしれません。
それからは発生していません。
402花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 23:22:52 ID:+nOAKRxf
すみません質問させてください。
オオキンケイギク(今の季節よく咲いてる黄色い花)の種か苗を売っている所をご存じないでしょうか?
グクったんですが売り切ればかりでorz
よろしくお願いします。
403花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 23:41:26 ID:W+OYgQic
ちょと相談です。
チューリップの掘り起こした跡地に何かお花を咲かせたいと思うのですが、
今から種まきして秋頃にお花咲くのって何かあります?
お花咲いた後は勝手に枯れてくれるとうれしい。
その後またチューリップ植えるので。

コスモスでも良いんだけど、コスモスって結構大きくなって
茎も太く硬くなるじゃないですか。
ひまわりも同様か、
何がいいかな、ふむふむ。
場所は北陸です。
404花咲か名無しさん:2005/06/15(水) 23:55:50 ID:wHIp3RXs
>>402
ホームセンターの園芸コーナーに行ってみる
405花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 00:18:35 ID:8+FviSu9
>>404
今の時期なら普通のホムセンでも売ってますか?
うちの周りではなかなか見つからなくて@万博の地方
406花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 01:10:30 ID:rQLZikyR
>405
SCの花屋にあったよ@万博開催県
花付きで1ポット150円
407花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 02:26:59 ID:EKNbyem4
>403
マリーゴールドはどうですか?7月いっぱいまで蒔けるし、霜が降りるまで咲き続けるよ。
あとは支柱立ててネット張れば、アサガオのフェンス作れる。まあフェンスにしなくてもネットの張りかた工夫すればあんどんみたいにしても良いし。
コスモスやひまわり以外だとこれしか思い浮かばない…
408403:2005/06/16(木) 06:57:45 ID:C7n0QuQ0
ありがとー
種買ってこよう。
409花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 08:15:22 ID:TcHFBYbZ
>>397,>>400
ありがとうございます。特に>>400さん、たいへん詳しくありがとうございます。
除草剤だけでは地下茎までは根絶するのはやはり無理なのでしょうか?
石灰ですが、土を掘り返してよく混ぜ込むのが理想だと思うのですが、
撒くだけでも効果が現れるでしょうか?(庭全面にわたって掘り返すのは時間的に
難しいのと、住宅の基礎周辺に砂利が敷いてあるので、掘り返せません)
そのあたり、改めてアドバイスをお願いします。

粘土質の土をプランター代わりに、というのは目からウロコでした。そういう考え方もあるのですね。
庭の一角にジャコウアオイらしきものが去年からなぜか生えてきているので、
なんとか殖えてくれるとありがたいのですが…。少しずつ、気長にやってみることにします。
生ゴミ堆肥のほうは、どうも野良猫がくすねて行くようでなかなかうまく行かないんですが、
それでも周辺を掘り返すとミミズ様が顔を出すので多少なりとも効果は上がっているみたいです。
410花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 08:29:41 ID:UCXmKUtu
>除草剤だけでは地下茎までは根絶するのはやはり無理なのでしょうか?
出来る、又出てきたら除草剤又でてきたら(以下略
って感じで3、4回繰り返せば大抵は消えます
カソロンが残ってるならソレを使う
無くなってるなら、次からはザイトロンのような散布するやつの方が個人的にオススメ

>撒くだけでも効果が現れるでしょうか?
一応、効果は出ます
畑にする部分は数年放置されている感じなので、石灰と共に
スコップで30cmくらい掘り返しその際に腐葉土やバーク堆肥を混ぜ込んでおくと
後々いいかと
411花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 09:02:54 ID:42kpuq7K
>>409
カソロンもスギナに効くようですが農作物にも影響がありそうなので植え付け時期が近くなったら
葉から吸収されて根を枯らすというラウンドアップの様な除草剤もあるので試してみては
石灰もそういった土地であれば全面は大変ですね
表面に撒くだけではあまり効果は期待できないかも知れません
やはり全面を一度にと考えずに堆肥や腐葉土や鶏糞などを混ぜ込むときに
一緒に石灰も入れる感じで今日はこの一角だけというふうに少しずつ
入れていってはいかがでしょうか
(有機物と一緒に石灰を入れるのは理想的ではないけど忙しいときなど
私もやったりしていますがそれでも思いの他問題なかったりします)
石灰を混ぜ込んでいない部分でも苗を植えるときの植え穴に
腐葉土などと一緒に石灰を入れて混ぜそれから植えつけられても良いと思います
ミミズが増えてきている様なので楽しみですね
野菜なども育てながらやると楽しみが増えますよ
育てることによりその野菜の知識が深まり成功も失敗も来年に生かせます
412花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 10:35:48 ID:4QDAMsT8
質問させて下さい。
今年2月に作った花壇(黒土4 赤土4 腐葉土1 堆肥1)に
ノースポールとクリサンセマムを植え、結構大きくなりました。
そろそろ引っこ抜いて新しい苗を植えようと思うのですが、
根っこだらけだった使い古しの土にまた新しい苗を植えても元気に育つでしょうか。
それとも何か新たに土に加える肥料などあるのでしょうか。
413347:2005/06/16(木) 11:26:33 ID:N+WCUP3d
>348
遅くなってすみません。
アリッサムとアイビーでしたか?
赤くて丸い小さな花だったんで、違うかと思っていました。
レスありがとうございました。
414花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 13:36:10 ID:VKNniWNk
食用ほおずきを育ててみようと思うんだけど
食べたことないんだよね・・・
うまいっすか?
415花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 13:43:00 ID:TcHFBYbZ
>>410,>>411
本当にご親切にありがとうございます。やはり必要なのは根気ですね。
時間を見つけて少しずつチャレンジしていこうと思います。
ラウンドアップのような移行型(?)の除草剤はやはり葉が青いときじゃないと効かないんですよね?
それから、生ゴミ堆肥の穴に、土を被せるときに一緒に石灰を混ぜるのはよくないんでしょうか。
もしそれがOKなら、一石二鳥なんですが…。

皆さまが親切に教えてくださるので、やる気が出てきます。
416花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 15:12:07 ID:oWBTOwOn
エカキムシやスリップスに効く”スピノエース顆粒水和剤”ってどこで購入できるのでしょうか?
417花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 15:45:44 ID:RbegCBtc
>>416
近くに農協ありますか?
なかったら「しんしん(ファーマーズポータル農)」で通販できると
思います。

スピノエースいろんな意味で良いんだけどけっこう高いです。
100gで5500円ぐらい。
希釈倍率が高くて使えるんで実質はそうでもないんだけど。

だいたい半分の値段で同じような虫に効果がある
アファーム乳剤というのもあります。こっちは、大きなホムセンでも
置いてることが多いと思います。ただ、スピノエースより
収穫までにあける日数は長いです。
418花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 17:23:33 ID:bqFntqFB
テスト
419花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 17:31:04 ID:7TDlLxaT
>>415
土をどれくらいのペースでかぶせるのかわからないけど
苦土石灰とかは1uに100gくらいが基本だろうから
何度もかけられないと思います
それと生ごみ堆肥の場所は土も柔らかくなってるだろうから
そんなに慌てなくても良いような気もするけど・・・
420花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 17:56:30 ID:Wacwre2b
花屋とかで鉢替えってやってくれますか?
421花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 18:16:02 ID:++r3Oed4
>>412
腐葉土と少々の堆肥、元肥と必要があればオルトランのような殺虫剤を混ぜとくといいんじゃない?
あと石灰(種類によって撒いてから1週間置かなければいけない消石灰とかすぐ使える有機石灰とか
いろいろあるから気をつけて)を撒いとくとか。

>>420
やってるところもあるからまずは聞いてみれば?
422736:2005/06/16(木) 19:55:00 ID:dMS81jaC
これから藪蚊に刺される事多い季節になりますが、
あの『どこでもベープ』って効きますかね?

もう試した方いますか?
423花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:02:50 ID:qbwIiqor
庭なのですが、とにかくダンゴ虫が多いんです。
アリのダンゴ虫版のような量。
その辺を縦横無尽に歩いています。
鉢の下ももちろん、モッサリ。

ダンゴ虫で植物に被害はありますか?
対処したほうがいいのでしょうか?
424花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:26:46 ID:FmG4Ev2C
ダンゴムシは主に夜間新芽や茎を食べます。植物に被害が見られないなら腐葉土などを食べる
ワラジムシ(ダンゴムシに似ているが丸まらない)です。
鉢や石の下など湿ったところに集まるので、水やり後乾いたところに鉢を移動したり、
風通しをよくして不必要に湿ったままの状態を作らないようにしてはいかがでしょう。
駆除するには不快害虫用薬剤や誘引剤(デナポン5%ベイトなど)があります。
425花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:28:46 ID:RbegCBtc
>>423
ダンゴムシ、基本的には落葉など食べていて、
土に還す働きをしています。(腐生食)
5匹いると大きめの落葉1枚を、だいたい一週間程度で食べて
パラパラのうんちにする働きものです。
ただ、時に植物のやわらかい部分をかじることがあります。
被害があるようならデナポン5%ベイトやグリーンベイトなどで
防除すれば良いし、害がないなら放っておくと土が良くなります。
他の害虫に対する天敵を呼ぶ餌としての働きもありますし。

426花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:29:45 ID:p9DNjfgR
>>422
「おでかけカトリス」ってのを持ってる。
付け忘れた時は蚊にさされまくるから効いてると思う。
427花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:31:08 ID:GEZ0jfM6
英国調ブロンズ風ホースリールってのがあるんですが、
ttp://iwatasanshou.co.jp/goods/clean/200407_hose_sanyo.htm

どんなもんでしょう? プラスティックの安っぽいのは庭の雰囲気ぶち壊しだけど、
やたら重くて使いにくいとか、実は見た目も全然ダメとか、問題あるでしょうか?

雰囲気のいい、使い勝手のいいホースリールがあるとうれしいんですが・・・
428412:2005/06/16(木) 20:49:40 ID:S5vUASds
>>421
ありがとうございます。早速参考にさせて頂きます。
429花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 20:52:27 ID:9s+CeHF8
>>423
通常ダンゴ虫は植物の枯れた部分を食べます。ある意味掃除屋さんのようなもの。
植物が健康ならばほぼ被害はなくむしろ有益と言えます・・・が・・・
病気や、植え付け・植え替え直後で傷んだ部分があると、ご馳走とばかりに
一気にむさぼり、小さなものだと枯れてしまうコトも。。
気になるとき気になる植物の周りだけ専用の誘引殺虫剤を撒いてみては?
430花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 21:45:14 ID:vSLaL1Jf
>>421
今までに何軒か聞いたのですが皆断られてしまって・・・
でも他の花屋でも聞いてみますね ありがとうございます
431花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 21:51:19 ID:RbegCBtc
>>430
花屋よりも、大きいホムセンで寄せ植えやりますコーナーみたいな
のがあるとこだといいかも。(うちのほうだとホームス横浜山下店)
432花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:04:48 ID:vSLaL1Jf
>>431
ホームセンターは行ってませんでした
ドイトとかにもけっこうあるから今度行ってみますね
433花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:10:15 ID:NzkrI5W9
>>430
やってくれるところも少数ながらあるようですが(<<431んとこみたいに)
手持ちの鉢植え替えは基本的やってないとこ大多数です。
寄せ植えします、って言っても
苗と鉢と用土を買ってくれた方のみとかの場合がほとんどです。
なんでかっていうと、
万一のときに責任持てないから。
万一失敗しても、自分とこの商品で補填できるからなんです。
持ち込みではそれが出来ませんから。

あと、たまに、
失敗してもイイから、、、っていうお客さんもいるけど
自己責任で自分でやらず頼んでくる ってことは
内心、自分で失敗したくないから、
責任転嫁できるから言ってくるんですね。
434花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:21:40 ID:BIEb8N2H
>>427 うちは、使い勝手の良いプラスチックのホースリールを
使うときだけ出して使ってます。使い終わったら、コンポストなどを
置いている物陰に隠す。
435花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:28:06 ID:ZzLXA2m9
蟻とダンゴムシ、大量発生!
両方にめちゃ効くっていうような都合のいい薬が
あればどなたかお教えいただけませんか?
436花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:15 ID:RbegCBtc
>>435
蟻はトータルで見れば益虫なんで殺さないほうが良いです。
(イエヒメアリ、アルゼンチンアリを除く)
特に木造家屋にお住まいだったら。
437435:2005/06/16(木) 22:40:34 ID:ZzLXA2m9
>>436
そうなんですか?(木造です)
すみません。どんな利益があるのでしょうか。
無知なもので、お教えください。

ちなみに体長は3,4ミリぐらいですかねぇ、
そこいらに一番よくいる蟻です。
438花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 22:55:17 ID:RbegCBtc
>>437
アリはシロアリが大好物で、生活圏がかぶるため、
シロアリの一番の天敵になっています。

他にもいろいろあるけど、シロアリに家をやられても
アリを殺したいという人はほとんどいないと思うので
439435:2005/06/16(木) 23:00:34 ID:ZzLXA2m9
へえ〜。そんなんだ
めちゃ勉強になりましたわ。
蟻が木材の中に巣を作ることは無いのですか。
440花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 23:11:37 ID:RbegCBtc
>>439
手でボロボロ崩れるような朽ち木や、木の腐ったほらに
なっている場所に巣を作るアリはいます。

あとシロアリの巣を乗っ取る種類がいるので
先にシロアリが巣にしていた場合は、わりと普通の木材に
巣があることがあります。

イエヒメアリ(害虫)は、家の壁の隙間など家の中に巣を作りますが
材に穴をあけて巣は作らないです。
441花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 23:23:08 ID:GEZ0jfM6
>>434
ありがとうございます。うちも今はそうしてるんですが、買い替えを機に
もう少し目障りでないものに替えたいと思ったわけです。庭の写真取るたびに
どけないといけないし、これから水撒きは増えるばかりですし・・・
442花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 00:43:07 ID:8zN5TwJQ
去年蒔いた美女ナデシコが、未だに咲きません。
北海道なんですが、冬のあいだ雪をかぶっていて殆どダメージはなく、春から伸びてきてるのに茎はヒョロヒョロで、自力で立てないので支柱で立てています。
陽当たりは南向きなので良いです。肥料はたまにハイポネックスの粉を溶かしてあげまてます。
葉の大きさは最大10aほど、茎の長さは20a、太さは1_位です。
何が原因だと思われますか?
443花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 05:14:18 ID:5eThFO+8
マンションの1階の小さな庭を掘ってみると灰色の変な土がでてきます。
ああいう庭は地植に向かないのでしょうか?
それとも気合で掘って土を入れ替えるものでしょうか?
レンガで囲っていたので、底の深さを考えた事がなかったのですが
普通に鉢に植えたほうがよほど根がのびるんじゃないかと思うんです。
444花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 08:13:13 ID:mnaWWLi8
灰色の変な土と言われても(´・ω・`)
灰色っていうと灰とか多量に混ざってるのかな?
そこに生えているものとか土質(砂が多いとか粘土質だとか)についての
記述がないとなんとも言えないけど・・・・
↓その辺も詳しく書きながらこちらで質問しても良いかもしれない

死んだ土の生き返らせ方を教えてください。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1003671450/l50
445花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 08:28:29 ID:BpHU2bUy
メロンの花に、体長3ミリ程度の線状で茶色い虫が
居着いてるんですが、なんという虫でしょうか。
446ゆき@園芸大好き:2005/06/17(金) 08:38:13 ID:BDARAcUr
>>445さん
多分ですが、スリップス(アザミウマ)の一種だと思いますよ。
447花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 10:46:26 ID:xSTVCHyt
庭にピエールドロンサールというバラが沢山咲いています。
このまま花ガラを摘まなければローズヒップが出来ると思うのですが
それをハーブティーや化粧品に入れても大丈夫でしょうか?

木酢液などは使いましたが、殺虫剤は使用していません。
でも、市販の物は品種が決まっているのかな?とか
品種によっては体に害が有ったりするのかと不安に思いまして・・・
448花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 11:25:29 ID:+8vR1JOV
プランターをコンクリートの上に直置きしないほうがいいと聞いたんですが、
ウッドパネルやテラコッタのパネルを置いた場合は
そのまま置いても大丈夫でしょうか?
それともレンガなどで浮かせなければならないのでしょうか?
449花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 11:45:24 ID:JNQqvJbB
>>448
コンクリートの上に真置きしないほうが良い」ってのは
コンクリートが真夏の太陽に照らされて高温になる
その熱がプランターに伝わって作物に悪影響を与えるからってことじゃないのかな
熱さえ抑えられれば何でも良いと思うけど
コンクリートが見えなくなるくらいプランターを並べるなら
それこそ必要ないだろうし
逆にコンクリートより熱を持つものならしないほうが良いだろうし
450花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 12:03:54 ID:zm9wT1yD
>>447

俺なら、
 殺虫剤・殺菌剤は何度かかけましたが、
 木酢液なんて何が入ってるか正体不明なものはかけてません。
の方が安心して飲むな。

ローズヒップって、ドッグローズだか何だかいったやつ使ってたんじゃなかったかな?
451ゆき:2005/06/17(金) 12:06:52 ID:2VFTbU9P
9月に咲く花って何ですか??教えてください!
452423:2005/06/17(金) 13:10:15 ID:poix2cSD
沢山のレスありがとうございました。
ダンゴ虫もワラジムシもいます
茎に乗っているダンゴ虫を見たことがあるので、
もしかしたら食べられているのかもしれませんね。
あと、植えたばかりの野菜の苗も。

出来たら駆除はしたくないので、みんなで隣家の庭に移ってくれないかな。
野菜や植えたばかりの苗の周りにだけ誘引剤を蒔いて様子を見てみようと思います。
453花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:17:14 ID:noMhWSFM
2リットルの水に何グラムの液体をいれれば5000倍になるのでしょうか?
454花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:18:26 ID:KiQ7ZbFX
>>443
うちで出る灰色の土はねばねばした粘土です。石状に固まっているものもあります。
もし粘土を使う場合は水はけを改善するために、くん炭、腐葉土、パーライト、砂などを
まぜると良いです。

↓こちらのスレは大がかりな土壌改良の話が多いですが、植える部分を少しずつ改善
していけばいいと思います。

土地が粘土質です
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1093447723/
455花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:20:03 ID:UN66EgUZ
ここは算数スレでつか?
456花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:25:19 ID:rw9emVJr
2リットル × 一食一パン 悪 家政婦 = 0.4g
457花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:32:52 ID:z/42zNJV
ラベルとか説明書とか見ればイイじゃん。。
458花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 13:53:22 ID:zm9wT1yD
だいたい、リットルとグラムって、まるで別の領域の単位だわな。
まあ、こういうのの実用範囲としては、1cc:1g でも大抵かまわんではあるが。
459花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 14:01:59 ID:1z3RTwP1
2000ml:xml=5000:1
x=0.4ml

が!0.4gかどうかは比重次第。勿論比重が1なら0.4gで間違いありません
さぁ比重計を買いに行く?
460花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 14:07:20 ID:xSTVCHyt
>>450
447です。レスd
木酢液はあやしいと言う事なんですね
うううん。お肌スベスベ..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。.
と期待したんですが諦めます
461花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 14:12:57 ID:PxhbRP3F
偽者が出始めたな
462花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 14:19:03 ID:Y8OxBGkL
製法考えたら木酢液に発がん性があって不思議はない。
463花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 15:05:17 ID:zm9wT1yD
>>460

ttp://www.nst21.com/rose/
> ローズヒップは、ラテン語でロサ・カニーナ(犬のバラ)、英語ではドッグローズと呼ばれています。
>ノイバラには10数種類ありますが、その中でこれが一番ポピュラーなものです。

少なくとも、花観賞用に品種改良されたものは使ってなさそうですね。


木酢液なんて一口に言っても、それぞれの製品毎に何がどれだけ入っているかなんて、
誰かがきっちり調べたなんて聞かないよね。
せいぜい、「うちのは1年寝かせた上澄みだけを使ってますから発癌物質も入ってません」とか
『勝手に』言ってるだけで。
農薬なら、厳しく安全性試験が課せられるから、「その安全性試験とかいうものが完璧なのか?」と
いう永遠の課題は残るものの、その時点時点での人間に為しえる最もましなものを通過してるん
だから、まだまし。
464花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 16:00:55 ID:QxftM69x
皆さんこんにちは

いまトマトを育てているんですが、場所が山の麓みたいなところで
なんかおおきな赤蟻がでます。
でせっかく耕したトマトの畑に巣を作り始めました・・・

やっぱりこのままだと根っこは蟻の餌食でしょうか?
465花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 16:58:36 ID:/0L9o+qE
家の庭に楓を植えたのですが…

何故か枝がまっすぐ上に伸びず途中からほぼ90度くらい地面に水平に
伸び続けていっています。

まっすぐ上に向かって行ってたら今頃1.5m位になってそうなのですが
未だ膝くらいまでの高さしかありません。

矯正は可能でしょうか?

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/439.jpg
↑画像です。
466花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 17:21:25 ID:HL6F24sJ
一週間前にドラゴンフルーツの苗を送ってもらったのですが郵便局の手違いで
あと2.3日かかる戸の事
ドラゴンフルーツ大丈夫でしょうか?
467花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 18:04:04 ID:z/42zNJV
保険付き国際小包なら弁償して貰える。
普通小包でもダメになってたら弁償して貰える

…はず
468花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 19:41:14 ID:phjOqodJ
>447 >460
素朴な疑問なんだけど、ピエール・ド・ロンサールってバラは
そもそも実がなるのでしょうか?
なんとなく八重咲きのバラはあんまり実がならないようなイメージが
あるけど思いこみだったのかなと気になるので、もしよかったら
教えてください。
469花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 20:04:58 ID:kej3YNM+
↓のようなモノを以前見かけ同じようなモノを探しているのですが、
名前が分からずググるにも難儀しています。

1.つる性の草花を上に這わせるもので
2.金属製のフェンス状で
3.植え込みの中に挿して固定して
4.幅1m高さ2m位の大きさ

なんと言う名前のものなのか、どなたかお教え願います。
470花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 20:07:31 ID:n4oJwwUj
>>469
トレリスのこと?
471花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 20:28:08 ID:UIsz5cyB
>>468
大抵のものはなるよ。
ごく一部にならないものもあるけどね。
472花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 20:35:14 ID:1z3RTwP1
>>468
不稔性の品種じゃ系統が途絶えちゃうので上市しないと思う
(イギリス人気質として。ロンサールがどこの国の作出か知らんが)

産量も少なく味も悪そう。台芽を挿し木してカニナを育てたほうが吉
473花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 21:26:18 ID:lsUnr/1G
>>465
竹なり、棒なりで矯正するヨロシ
太い所は簡単に折れたりするので加減してね
474466:2005/06/17(金) 21:57:00 ID:HL6F24sJ
ちなみに送ったのは友達です
ドラゴンフルーツ大丈夫でしょうかね?
475496:2005/06/17(金) 22:06:13 ID:kej3YNM+
>>469
ググったところ、それで間違い無いようです。
多謝。
476花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:03:50 ID:gGBW2t3Q
尋ねるのがこわいのですが。。(;;
ある日鉢を覗いたら、中に3ミリくらいあるオレンジの、たまごのようなものが5個程ありました。
これがたまごだったら、何の虫でしょうか?((((゜д゜)))
477花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:30:23 ID:z/42zNJV
普通小包で送ったか、なまもので送ったかで状況が変わる。なまものだと冷蔵庫に入れられる可能性が出る。
まあ都庁しちゃってるかもな。
ダメになってたら弁償して貰えって。
あと、送り主の友達にラベル(伝票)の控えにある番号を聞いてゆうパックのサイトで入力すると現在の状況がわかるらしいんでみてみたら?
478花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:33:16 ID:rw9emVJr
>>476
小学生のBB弾か、ウミガメかナメクジの卵かな
479花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:40:16 ID:z/42zNJV
>476
それじゃわかんないよ。
何が植えてある鉢か、鉢のどこにあったか、形は?
480花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:46:45 ID:gGBW2t3Q
>>478
私もBB弾であることを期待しつつ触ったらふにゃっと(;´Д`)
ウミガメってどんなだろ。。園芸超初心者なので;
ナメーはまだ一回も遭遇してないんですが出会ったらもうお庭逝けなくなるかも
神様強さをください。・゚・(ノД`)

>>476
お茶の樹です。まだ30?�ほどで、葉っぱも少なく枝も極細です。
枯れた雑草を適当に鉢の中に広げて乾くのを防止してみたのですが、そこにありました。
形はまるがたで、すこしいびつなものもありました。蛍光に近い明るいオレンジですた。
481花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:48:05 ID:gGBW2t3Q
実はあぶらむしを食べてくれるてんとうむしのたまごではないか?と
期待して、お尋ねしております。。
482花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 23:52:10 ID:BpHU2bUy
お求め安い価格帯でオススメのpHメーターがあれば教えて下さい。
483花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:01:26 ID:iGycH544
てんとうのたまごは1ミリくらいで黄色いよ。
こんなの
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/syu_k/koucyu5_.html
484花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:09 ID:JD8PDhau
>476
枯れ草の中にあったなら蝶や蛾の可能性が低いかも。
てんとう虫の卵では無いんじゃないかな、残念ながら。
試しに育ててみては?
485花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:32 ID:TsCE5ESn
>>480
ウミガメはネタでしょ。
海の亀がどうして鉢にタマゴを産むんだよw
486花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:16 ID:/t+NPgZF
>>483
あ。。。ありが?ォ 写真がでかい。。⊂⌒O。Д。)⊃ テントウサントイエドコワイ
やっぱてんとうさんじゃなさそうですね〜

>>484
ガ (涙
いやもうびびって外に放ってしまいました(チキンなので頃せない)
もしてんとうむしさんならまた来てくれ〜と願いつつ放りました。

>>485
ああああ あのうみがめか; あの涙流す愛らしいアイツ。。。
なんかビビりモード入ってて「ヒッうみがめってどんな虫?((((゜д゜))) 」と。。

皆様ありがとうございました。とりあえず虫をテデトール、果ては
フミツブース等出来るよう強さを身につけてきます  蚊も頃せないよママン。。
487花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:40:17 ID:SOQdhsqn
園芸と虫はセットだからなあ。

とりあえず、絵本「ノイバラと虫たち」、DVD「バグズライフ」を
100回ずつ見ましょう。(w

ひまな時に、この人はいったい何をしてるんだろうって、
観察してみるとけっこうおもしろいですよ。
とくに蜂の仲間は、かわいいのやカッコイイのがいるし、習性もおもしろいです。
488花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:46:00 ID:+hD6gVG2
>>486
なんか知らんがとりあえずモチツケw
誰だって最初は初心者なんだけど、ちょっとは自分で対策を打ってみようよ。
まぁ、なんかの虫の卵なんだろうけど
484の言うように少し様子を見るぐらいの心構えでいいと思う。
で、いやなら明日すぐにでも卵を捨てる。
そんな感じでいいと思うよ。
その卵が明日中に植物を丸裸にする訳じゃないんだからさw
489花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 00:48:42 ID:GCKMHRBL
観葉植物の葉って見た目よりゴワゴワしているんですね?
490花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 01:14:22 ID:rnUgbe7e
>>489
ごめん、真剣に書いてるのかもしれないけど、あまりの唐突さと内容に今日で一番笑った。
これは質問?感想?何の葉だよ?ゴワゴワwwwしてるとなんか困る事あるの?
491花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 01:29:21 ID:GCKMHRBL
>>490
笑わすつもりは全くなかったのですが、笑って頂けて光栄です。
感想と言えば感想です。
自分が触ったのはドラセナとコルディリーネ。
マッサンゲアナ、サンデリアーナ(ミリオンバンブー)、
名前の良くわからないコルディリーネ。
遠目の柔らかそうな雰囲気とはちょっと違うなと思ったのでありました。
492490:2005/06/18(土) 01:57:28 ID:rnUgbe7e
>>491
ああ、2つともゴワゴワしてるねwww。
でもそれで「観葉植物」全体を言ってるような書き方だったのでw。
たしかに植物買うときに「手触り」は結構重要ポイントかもね。
多肉植物スベスベすると和むよ。あとキャットテールのフサフサとかね。
個人的に好きなのは空豆のさやの内側のフワフワペショー(観葉植物ではないが)。
493花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 06:08:50 ID:T7WRcIzL
直径30センチ強の丸い鉢にアサガオを植えています。
どんどん芽が出てきて妻は「間引け」と言うのですが
かわいそうでできませんでした。
結果現在14,5株のアサガオが密集しています。
今からでも間引いた方がいいですか?
このままじゃ綺麗な花が咲かないでしょうか?
494花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 06:24:23 ID:44Ju2QNs
>>492
観葉植物ではないけど、わたしは立ち性オレガノのウブゲふわふわな葉っぱに
惚れてしまいましたわ。葉っぱの上で水が玉になるのも可愛い。
489さんはとても素直なかたなのですね。うちにはミリオンバンブーがあります。
葉っぱスベスベでよく育つ、とてもいい子ですよ。
495花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 07:03:53 ID:JcOesYHK
全くの素人ですが、幅60センチ×長さ10メートルの
道路沿いの空き地に手入れいらずで何植えたら良いですか?
     洋風な建物です。
496花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 07:23:07 ID:RgMw32UQ
>>495
バラは止めとけ、っか手入れいらずで考えるなら、
園芸する価値なし、何も植えるな。
497花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 08:24:27 ID:C4Tn63zb
>>493
間引け!!
おまいさんだって3畳間に14〜5人とかと一緒には暮らせまい!?
30センチ強の鉢なら1本だな!!
それならまっとうな朝顔になるよ
どんなに多くても3本!!!
かわいそうなら、15鉢用意しる!!
498花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 08:39:58 ID:ZwdqyMZQ
庭に夏椿(沙羅の木)を植えていますが、一部枯れているところがあります。
これは切ってしまった方がいいのでしょうか?それとも放置でかまいませんか?
もし切る場合はなにか気をつけなければいけないことはありますか?
499花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 09:17:31 ID:tnPK9ZOt
>>495
フェンスやラティスを置くつもりがあるなら、つる性でアイビーとか、
木を並べて植えるなら常緑樹のコニファーとかかなあ。
どっちも落ち葉の掃き掃除とかする手間は比較的かからないかと。
しかし、つまらないかもしれない諸刃の剣。
なんにせよ植木屋さんと相談したほうが早いと思う。
植木屋さんなら「何も植えるな」とは言うまい。

500花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 09:20:55 ID:h9zicuZ/
>>495
コスモスでも蒔いとけ!!
501花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 09:32:18 ID:G5I89Q/h
>>495
ワイルドフラワーミックスの種は?
野生種に近いからこぼれ種で毎年花咲くよ〜
それに季節通してそれぞれに花咲いてるし
春の花、夏の花、秋の花、冬は微妙・・・
枯れた花の片付けはあるけどね。
502花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 10:18:04 ID:44Ju2QNs
>>495
ローズマリーがいいな
503花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 11:10:13 ID:Yh1QHonE
>>493
いらないものとか、なかなか捨てられない人?
間引く勇気を持とう。
今のままでは、すべての苗にとって不幸w キレイな花も望めない。

いやなら1苗あたり5〜7号程度の鉢に移植。

間引くなら、
日当たりを考えると、>>497の3本というのが妥当な所。
さすがに1本はぜいたくな気がw
504493:2005/06/18(土) 11:22:14 ID:T7WRcIzL
そうか...。
妻に言われても「うっせーな」ぐらいにしか思わなかったけれど
皆さんに言われたらアサガオがかわいそうになってきた。
成長の悪いやつから引っこ抜いてきます。
505花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 12:42:19 ID:Dy6OPdrF
この時季に種蒔いても大丈夫な花教えてください。
506花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 12:43:15 ID:HmuTlIak
薬草についてよく載ってるサイト教えてくんなましっ
507花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 12:49:09 ID:CjiISUOc
みんなグーグルとヤフーにアク禁でもくらってるのか?
508花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 12:52:16 ID:G5I89Q/h
>>506
自分でググるといいと思うけどねえ。
育て方? 薬効? どっちが知りたいのか?????
アドバイスしようがないよ〜
509花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 13:28:31 ID:O9oJjbOz
>>505
「種まき 6月」でググって行ったとこ↓

6月のガーデニング作業カレンダー
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/calender/6gatu.htm


>>506
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-49,GGLD:ja&q=%E8%96%AC%E8%8D%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


まあ、オススメを聞いてるんだろうけど
510花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 20:50:46 ID:FS93l711
>>504
> 成長の悪いやつから引っこ抜いてきます。
そーゆーのが変わり花だったりしてな(w
511花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 22:04:38 ID:srWn6CEr
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sundaysgarden/img1041877463.jpeg

今日こんなクロトンを100均で買ってきますた。
ネットで色々探ってるんですが、この画像の種類の情報は無いんですが
基本的にクロトンはどんな種類も育て方は一緒なんでしょうか?
512花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 22:07:04 ID:e6mdX36J
>>505
ミニひまわり。
おととい種まいたら今日芽が出てたよ。
513花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 22:36:47 ID:TsCE5ESn
>>511
クロトンは品種がとにかく多くて、広葉系、細葉系、鉾葉系、螺旋葉系、長葉系って感じで
葉の形で分類されることが多いし、なかなか同じ画像は見つからないよ。
それでも、特に品種によって育て方の違いはそんなにないから、大丈夫。
あとは、クロトンは全般的に日光好き、寒さにはかなり弱い(10℃以下は危ない)から、
それを守れば大丈夫だと思う。
514花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 22:56:33 ID:O9oJjbOz
他スレから転載。

96 名前:かえで[] 投稿日:2005/06/18(土) 22:25:26 ID:5+C+Re8w
助けてくださ〜い!
我が家のハナミズキが植えて1年経ちました。
今年の春先まで順調に育ち、花芽もたくさん付いてワクワクしていましたが、その矢先、
開花すると同時期に、葉が枯れ始め、今ではほんの一部分しか新緑が付いていなくて
木の幹も黒っぽく変色しています。
どうしたらよいか途方に暮れています。
対処法を教えてください。
515花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 23:21:35 ID:3eUpA1cl
>>514
とりあえず、水のかけすぎで根腐れをおこしてる
潮風の強い地域に植えてる、くらいかなぁ・・・
516花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 23:40:30 ID:EwWNZAxD
すみません。
この花の名前をお教え下さい。
http://blog2.fc2.com/h/helvetica/file/20050618233918.jpg
517花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:02:01 ID:pbYoFSj7
>>516
遠すぎて確認できないが松葉菊かな
518516:2005/06/19(日) 00:12:08 ID:3MB2nbll
>>517
マツバギクで検索しました。
bingo!でした。
ありがとうございました。
519花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:22:36 ID:GrsVWhvf
>>507
このスレの連中って「教えてください」とか「初心者」って平気で書くんだよな。
フツーはそんだけでも相当反感買うのに。
しかも検索すりゃすぐにヒットするような質問に答えるほうも同レベ(ry
520花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:37 ID:3CO18nUc
板全体がそうですからw
521花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:39:06 ID:dr3Zblb6
植物につくシャクトリムシのような、生き物は?
枝に見せかけて まっすぐ頭だけで茎にひっついているような・・
なんていったらいいんでしょう・・・
毛虫ではなくて、青虫のような・・・名前と駆除方法知っている方
いますか?
522花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:47:55 ID:2mNRjTrL
手で取る
523花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 00:52:26 ID:Rhvv/+HO
剪定する
524花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 09:02:22 ID:CYhwupG7
いつもの様に鉢植メロンの土の状態を確認すべく手でホジホジしたら
3ミリ程度の白くて細い幼虫がうじゃうじゃ(涙
有機でやっててコバエがたかっているので、これの幼虫かと思いましたが
これより以前から育てているイチゴの土は大丈夫でした。
で、メロンはウリハムシの被害が確認されているので、その状況や幼虫の
形態からしてウリハムシの幼虫と思われます。幼虫の繁殖後に対応できる
農薬を教えて下さい。定植時の予防薬は見つかるのですが…。
525花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 09:40:35 ID:HtoA6qrp
ここにウリハ虫の適用あるみたい
しかしこれは成虫かな? よくわからない。


ttp://www.nichino.co.jp/chemical/regist_info/02280.shtml
526花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 10:19:51 ID:CYhwupG7
>>525
ありがとう。乳剤だと植物に撒布かなあ。幼虫も根に影響があるようなので
土壌に施して幼虫を殺せるほうがいいかも。
ただ用土に施すのは粒剤で定植時向けしか見当たらなくて困ってるところです。
自分ももうちょっと探してみます。
527524:2005/06/19(日) 10:53:22 ID:CYhwupG7
ひー、ぐぐりまくり。
ダイアジノン粒剤でメロン収穫数日前まで使えるのがありそう。
ダイアジノン粒剤5ってのだけど、複数のメーカーがあるのね。
3も大丈夫なのかなぁ。数字がないやつと10は播種、定植時のようだ。
この辺の数字と他のメーカーの共通性の関連とかも興味あるけど
とりあえずホムセン逝ってきます。
528花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 11:21:50 ID:btXtfmwC
>>527
ダイアジノン粒剤3で、メロンのウリハムシ幼虫で登録あります。

そういうの探すときに便利
ttp://www.acis.go.jp/searchF/vtllm000.html

検索システム→詳細検索にして、作物名や害虫名を選択して検索すると
該当するものが出てきます。
529花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 12:15:40 ID:UHoGXyep
様々な草が生えて多様な植生を示している庭を破壊する事にした。
まず、大雑把な破壊行為として、高速で回転する刃が付いたエンジン付き機器で生えている草を切り刻む。
ものすごい勢いで草が刈り倒され、無情にも緑の庭が荒れ果てる。
惨い姿の庭をそのまま一日放置して、シナシナになった草をかき集める。
その後、これまた高速で回転する刃が多数取り付けられた機具で土地を掻きむしる。
辛うじて根が残っていた草が掘り起こされ、しっかりとしていた土地がフカフカな不整地へと変貌する。
もちろん、その行為は3往復して入念に実施する。
その後は無惨に掻きむしられた草を集める。コレでもかとしつこい根っこも含めて程集める。まさに根絶やし。
仕上げに、本来この土地には存在しない植物を植え付けて庭の破壊を完了させる事にする。
全国的に土地の植生を変化させる事を支援する組織の支部へ行き、恐ろしい植物の数々を仕入れる。
まずは固い芯の周囲に、黄色い無数のつぶつぶがびっしりと揃う植物の種子を蒔く。
さらに、緑色の苦みがあり時々激烈な辛さを持つ実が出来る植物も植える。
あと、紫の毒々しい色の実がなり、焼いたり煮浸しにしたりする植物も植える。
最後に庭を徹底的に水攻めして庭の環境を破壊した。

こんな感じで間違っていないでしょうか?
530花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 12:32:54 ID:9/Qa+Q2Y
>>529
ほぼ間違っていない、しかし気になる点がある

元来その土地にはあまり含まれて居ない化学物質を添加したのだろうか?
純粋な科学的合成したものよりも不純物が含まれた畜産廃棄物
あるいは植物を劫火によって文字通り灰にしたもの
植物体に雑多な細菌や菌類を増殖させ土に返る少し前のものなどなど
貴兄の放った戦略的外来植物はそういったものを求めている

しかし、上記の化学物質をあまり必要としない物もある
ツルを地面に広げ他の植物の育成を妨げるばかりか糖分と澱粉に富む根で
来年度の繁殖を試みる植物、これは根の表面が赤いものが多い

タデ科の一年草で種子を蒔くと急激に成長、本州中央部の高地では特産とされ
主に麺類として消費される植物

破壊するべき土地が余っているようなら試されると良かろう
531花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 12:58:10 ID:69sZyvXc
>まさに根絶やし。
この後に一度放水して、フカフカの不整地を絞めておいたほうがいいな
海洋性二枚貝の粉砕カスを投棄するならいいが、放散虫等の死骸が石化した物を
使うつもりなら特にな

>さらに、緑色の苦みがあり時々激烈な辛さを持つ実が出来る植物も植える。
>あと、紫の毒々しい色の実がなり、焼いたり煮浸しにしたりする植物も植える。
南米原産の外来種だっけ?
生分解性樹脂なんかを使うと後々いいかもしれんな
532花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 13:30:52 ID:UHoGXyep
>>530-531
方針が間違っていないとの事で安心しました。

納屋を確認した所、硫酸アンモニアおよびチッソその他かなり有害と思われる
輸入合成化学薬品が見つかったのですが、ぐぐったところかなり戦略的期間(半年)

破壊活動をおこなわなければならず、今回は突発的破壊衝動であったため今後研究して行きたいと思います。
しかしながら、日常的に食物の食べカス等を投棄しているので多分大丈夫かと。

タデ科の植物については、我が国の主食物減産農業政策に従った土地があるので、
ここで植生破壊活動実施を立案してみようと思います。

533花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 15:20:54 ID:CYhwupG7
>>528
ダイアジノン粒剤3は使用時期が定植時ですが
定植後の使用は厳密にはどうなんでしょうか。
でも、タケダのダイアジノン粒剤3しか見かけない orz
534花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 17:23:56 ID:TkwQmtGH
破壊と侵略…畑作りって、恐ろしいですね♪
535花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 21:33:02 ID:tS3KVZCw
いや、単なる庭だ
536花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 01:54:13 ID:eCklmG+o
最近園芸を始めました、超初心者です。
バーベナのことなのですが、一月ほど前に購入した
キャンディ・ストライプ一株は、購入後少し花をつけましたが、
その後花がつかず、葉の成長も止まっているみたいです。
もう一株は花が全くつきません。
タピアンも少し花は付くものの、成長はかなり遅いみたいです。
どちらも、葉の色は変わりなく、枯れているような感じではないのですが・・・
元気にしてあげられる方法は何かありますか?
10日に1回ほどの割合で液肥はあげています。何か病気なのかな???
537花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 09:14:33 ID:2QQQraTb
私のキャンディも葉っぱが白くなってしまった。花もぱっとしないし。
日当たりも、風通しもいいのだけど。
538花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 11:09:08 ID:ZQ+7ZoV/
質問です。
飼ってる鳥のために、雑草のハコベを鉢で育てています。
最近アブラムシが付いてしまったので、人間の飲用の竹酢液を薄めて
かけたところ、土の中から2ミリくらいの白い虫が数匹わーっと出てきて、
観察してるうちに再びわーっともぐって行きました。
頭は茶色く、体は白から半透明でイモムシのような動きでした。
ハエの幼虫か?と調べてみたのですが、いまいち決め手がみつかりません。
何の虫かわかる方、教えてくださいませ。
ハコベに害がないならべつに駆除しなくてもいいし、
駆除するならなるべく薬品を使わない方法で、と考えています。
539花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 12:50:01 ID:hov4/g3x
>>538
それはムーミン谷にいる奴だよ。
540538:2005/06/20(月) 12:56:25 ID:ZQ+7ZoV/
>539
とくに雷のときにいっぱい出てくる、といったことはないようですwww。
541花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 12:59:19 ID:eCklmG+o
536です。
今朝キャンディーストライプを見たら、花芽が2つほど付いていました。
でもよ〜くみると下の方の葉がほんのちょっぴり、刃先の方だけ白くなってました。
うどんこ病でしょうか・・・。
これから、ドンドン花が咲くのか不安です。。。
542花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 13:00:49 ID:jgb9DclM
>>536
>>537
自分で育てた感じでは、適度な湿り気が好きなような気がする。
表土がちゃんと乾いてからの水やりだと花つきが遅れたり、蕾の開花が遅れたり
ウドンコ病にかかりやすくなったり。
543花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 14:07:43 ID:DsweQCs7
先日お世話になった親戚に自分の庭で取れたトマトと四角豆を送ろうと考えています。
収穫はもう少し先になりますが…

今はダンボールに新聞を詰めてその隙間に野菜を入れる+クール宅急便で
送ろうかと考えていますが野菜を送るのは今回が初体験なので輸送時に
何か気をつけた方が良い点とかがありますでしょうか?

ちなみに送りは神奈川→山口になります。
544花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 15:27:56 ID:529PZAmn
すみません。はじめてですが、ひとり具合の悪くなったのがいて心配なので
質問させてください。

トルコキキョウ(紫・鉢植え)を居間の出窓のところ(南向き)
に置いてあったのです。ところが葉がしなしなしていたので水を注意して
頻繁に与えていたところ水をあまり吸収しなくなり、葉がますますしなしなしてきました。
どうしたらよいのでしょう。花は順調に一杯咲いてきているのですが。
しばらく外の日のあたる場所に移した方がよいのでしょうか。
水のやりすぎはいけませんか?これは葉はもともとしなしなしているものなのでしょうか・・
545花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 18:20:19 ID:FfRh0JBf
〉544
南向きで暑くて弱っていたのを、水切れと間違えたのでは?
546524:2005/06/20(月) 20:43:34 ID:aoJPFrra
>>538
うちのメロンの鉢に沸いてるのと似てる…。細長いですか。
うちは地表から2cm程度掘るとウジャウジャいます。で、
スルスルって奥に逃げていくです。
メロンなのでウリハムシの幼虫かと思ったけど、
勘違いしててこれの成虫は確認していませんでした。
でも発生時期や形などは似てるんだよなあ。
他の虫の幼虫も色々調べてるんですが正体を掴めず…。
自分はほぼ毎日、鉢の土の表面をほじって乾燥状態などを確認して
いたので発見しました。はやく正体が掴めるといいですね。
547花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 20:59:14 ID:auvUqvic
>>546
ヒメミミズ?
548546:2005/06/20(月) 21:07:04 ID:aoJPFrra
>>547
おー!! うちのは3ミリ程の長さなんだけど
いまググッてみたら似てますね。長くなるのかなぁ。
これ、もっと調べてみます。情報ありがとうございます。mOm
549花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 23:55:56 ID:k+1iqQ/1
そういやミミズのいる土に木酢液をかけると
ミミズが出て来るって話を聞いたことがあったな。

あれは本当だったのか・・・
550花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 00:25:15 ID:3Y0iNHU2
埼玉県南部 西向きの出窓・南向きベランダでなにか育てようと思います。
両場所とも直射日光はないんですが、二十日大根,ペパーミント,野いちごあたりは大丈夫でしょうか??
551花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 00:44:07 ID:/hyIbS5H
>>550
直射日光ないときびしいと思う。育ってもおいしくならない。
その中ではペパーミントはいけるかもしれません。
ミント日なたと半日陰と両方で育ててますが、日なたは香りがいいけど固いです。
日のあまりあたらないところだと、葉が大きくなってやわらかくなるので
生食向きな感じになります。香りは落ちますけど。
552花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 03:13:22 ID:qzI7u4RR
セイロンベンケイ(ハッピー)の育て方が詳しく載っている、本等を教えて下さい。
ググっても、多肉のスレでも育て方を検索したのですが。
見落とし等でしたら御免なさい。
宜しくお願いします。
553花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 03:14:13 ID:qzI7u4RR
ageます。
554538:2005/06/21(火) 08:59:15 ID:ckzitXOr
>>547
うーん、うちのはヒメミミズではないようです。
頭と足が確認できるし。形と動きはイモムシ。
とりあえず竹酢液で出てきたやつは取って捨ててみます。
何か分かったら報告します。
ひきつづき知ってる方いましたらお願いします。
555花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 09:09:04 ID:JXfy6CQd
8月から家庭菜園を始めようと思っています。
8月に植えれるお勧めの野菜の種ってありますか?
556花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 09:44:10 ID:ckzitXOr
>>552
セイロンベンケイソウの仲間って、名前がもうごちゃごちゃに
付けられてるからしらべにくいかもですね。検索ででてこなかったのなら、
552さんちのが「ハッピーリーフ」と一般で呼ばれているものなのか、怪しいです。
ためしに、「クローンコエ」「ハートホヤ」「マザーリーフ」で
調べてみて下さい。
うちにはクローンコエがあって、その増殖能力におびえていまつ・・・
557花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 10:29:46 ID:bWX3MKzY
教えてください。摘心て何をすることですか。
558花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 10:36:49 ID:Qvq2Jbgi
ググレカレー
559552:2005/06/21(火) 11:12:28 ID:qzI7u4RR
>>556さん
有り難うございました。
その名前で調べてみます。
560花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 11:59:44 ID:JXfy6CQd
三日ほど家を空けます。天気予報では暑い日が続くようですし、
水遣りが心配です。皆さんは数日、家を空ける時の水遣りなんかを
ど〜してますか?ちなみにうちの畑ではトマト、トウモロコシ、枝豆、
キャベツを作っています。
561544:2005/06/21(火) 13:31:44 ID:8vqPAxeb
>>545
ttp://botany.cool.ne.jp/log/200109/01090057.html
涼しいところ(20度から25度)で乾燥気味に育てるのがポイント
だったようです。水のやりすぎと温度が暑かったため弱ったみたいです。(涙
涼しい場所に移し、水をあげすぎないようにします。
562花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 16:34:10 ID:o9ptMw02
携帯から失礼します。
タイ料理や台湾料理に使う紅葱、乾葱(中国名)、エシャロット?
紫がかったらっきょうが茶色い皮に包まれたみたいのを入手して植えました。
にんにくのように球根を刻んで使うもので大変おいしいんです。
発芽してじゃんじゃんわけぎのように伸びたのを、
どうしたらいいのかわからず二ヵ月ほど水やりしていたらよれよれになってきました。
いまさらですが球根を増やして収穫するには今後どうしたらよいのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
563花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 17:41:38 ID:3QzRK0B3
536さん、537ですがうちのキャンディうどんこ病でした。
薬買うのも、もったいないので抜いてしまいました。
564花酒あんぽん:2005/06/21(火) 17:52:51 ID:PzP4iWX6
摘心て芽をつむ事?
565花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 17:54:25 ID:TIH2wDbo
>>555
住んでる地域によってもかなり違うんだけど
レスが少ないことから見てもわかるように8月って微妙な月だよ
春蒔きのものはもちろんもう遅すぎだし秋蒔きものには早すぎる
二十日大根とか葉物でもとりあえずやって
秋蒔きものの時期まで土作りかな(´・ω・`)
566花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 17:59:34 ID:elwLh9Ei
広辞苑より
――【摘心】樹の新梢の先端を摘み取ること。作物・花卉の茎の頂芽を除去
すること。心止め。
567花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 18:09:18 ID:+UB2vhDP
切花長と書いてなんと読むのですか?
568花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 18:15:50 ID:qzI7u4RR
>>556さん
マザーリーフでした。
詳しく育て方が載っているページも見つかりました。
改めて本当に有り難うございました。
569554=538:2005/06/21(火) 19:45:58 ID:ckzitXOr
害虫総合スレで教えてもらいました。うちのはトビムシというらしいです。
ヒメミミズもトビムシも増えすぎさえしなければ、いい奴らっぽいですね。
レスいただいた方々ありがとうございました。
570556:2005/06/21(火) 19:55:53 ID:ckzitXOr
どういたまして。良かったです。私もクローンコエにたどり着くまで苦労したので。
ハッピーとかハカラメとか勝手な名前つけんなよ〜って思いますw。
ついでに、お前らそんなに増えんなよ・・・とも。おたがいがんがって育てませう。
571花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 23:28:06 ID:u/sWMs4O
>>567
ここ↓で聞いてみたら?

花屋さんで働いてる方 part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117241517/
572花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 09:13:56 ID:YDqr5fog
枝豆の茎がノッポで蛇のようにグニャグニャになってしまった!
一体何が原因なんでしょう?
これからの成長は大丈夫なんでしょうか?
支柱とか立てたほうがイイのですか?
質問攻めでスイマセン。

573花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 09:26:01 ID:wJhT86g8
>>572
仲間がいた!うちもそうなってます。
支柱立てたら朝顔みたいに巻き付いて育ってる。
うちの場合、原因は発芽時の日照不足(芽がひょろっとなっちゃった)、元肥のやりすぎ、
現在の日照不足かな。花が咲かないと思ってたら小さいサヤがあちこちからできてきた。
食べられる大きさに育つかどうか・・・。
572さんのエダマメの環境がどうか分かりませんが、できるだけ日に当ててやるのが
いいと思います。
574花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 09:33:43 ID:YDqr5fog
仲間がいてると嬉しいですね。
うちの条件はお昼までは日陰ですが、昼からはお日様に
照らされてます。結構風が強い時があって、しかも
壁が近くにあるせいで風が渦巻いちゃってます…。
575花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 22:51:46 ID:NXAJbk63
下杉age
576花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 23:59:18 ID:nfAAfeE7
>>555
種 ま き 適期(注意:関東地方から関西地方にかけての太平洋側気候)
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サイシン(3月〜10月)  コマツナ(3月〜10月)
ミニニンジン(7月下旬〜8月)
エンツァイ(5月下旬〜8月中旬) タアサイ(7月〜9月)
エンダイブ ショウサイ(8月〜9月)
セロリ ハクサイ ブロッコリー(8月下旬〜9月中旬)
カリフラワー(8月下旬〜9月中旬)
球根野菜 エシャロット(8月末)
577花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 00:52:50 ID:xqc7UrZy
>>562
まず、確認お願いします
このコゲ茶色の濃いミニタマネギというか、
チューリップ球根ミニみたいな外見のコレ、
実は本当のフランスの野菜「エシャロット」ではないでしょうか

紅葱頭 中国料理ブログ↓
ttp://www.taipeinavi.com/play/play_rp.php?id=6
エシャロット(フランス野菜の方)↓
ttp://www.igs-tokyo.co.jp/market/vegetables/esharot.html
578577:2005/06/23(木) 00:54:54 ID:xqc7UrZy
>>562
もし、あっていましたらこの、野菜、

本家なのに可哀想にベルギーエシャロットと呼ばれているそーな
(知らんかったよ…)

植え付け4〜5月、収穫は9月のようです
ユリ科  西アジアから地中海沿岸原産
栽培適地は欧米、東南アジア、アフリカなどの比較的温暖な地域 
タマネギの変種。
育て方はワケギに準じる。と、年間10万ケース
(10束入れ)を出荷している千葉県農協がおっしゃっているのですが、
ワケギは夏に休眠するんですね…ちなみにタマネギは5月頃収穫です。
ほじってみて、溶けたようになっていなければ、夏の間
たまにみずやりしてみて、涼しくなったら芽がでるのでわないかと…
(く、くるしい)
579花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 01:15:47 ID:ZFqIy6ft
殺菌剤コラトップ粒剤5 3kgが1袋で2180円で
ここらでは販売されている。
これって高いと思いませんか?
580花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 01:33:06 ID:DG8LMI/3
うちのナス、葉っぱが私の顔よりも
大きいんですが、どうしてでしょうか?
こうゆう種類なんでしょうか?
581花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 01:36:29 ID:u0xA9vIO
食中植物っていくらぐらいしますか?
花屋行けばいいんだろうけど、金が1100円しかありません
蠅の野郎がむかつくので、じっくり痛め付けたいので買おうと思います
582花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 02:45:44 ID:zY0/s/2s
>>581

つ 殺虫剤
583花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 03:14:19 ID:zH6QgnfB
受け皿って百均とかのじゃまずいかな?ココヤシを買ったから置かなきゃいけないんだけど、受け皿かったことなくて
584花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 06:47:37 ID:R9FSmfVt
>>583
100均のだろうがなんでも問題ないですよ。
ウチなんて果物や肉魚の入ってるスチロールトレーが
主力ですからorz
585花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 07:23:19 ID:LETkEjum
造花ってどこに売ってますか
できれば安く
仕事で40本ほど要ります
586花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 07:56:17 ID:csQuPKRC
>>581

食虫植物じたいは、ホムセンなんかでせいぜい400〜600円/鉢で売ってますが、
(状態がすぐに悪くなるから、毎週ほどこまめに通って入荷即げとした方が良い)
虫取りに利用というような実用には、あまり向いてないよ。
587花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 08:00:15 ID:w0RIiYCv
>>581
食虫植物に頼るよりは、ハエ取りリボンの方が安くて効果絶大だと思う。
588花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 08:04:49 ID:CvH2iChc
幼稚園の花壇に植えようと、おととい苗を幾つか買ってきました。
ところが連日の雨。朝に作業したいのにできない日が昨日今日とつづきます。
苗をそのまま外に置いている状態ですが、どれくらいそのままで平気でしょう?
やはり雨でも今日作業すべきでしょうか?
ド素人です、アドバイスお願いします。
589花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 08:47:10 ID:URmvFTko
>>585
板違いのような気もするけども
それに造花と言っても、フラワーアレンジメントに使えるような本物っぽいのから
100均で売ってるようなのまであるので何とも・・・
一般的に何かを安く買いたいときは「◯◯ 激安」でググると結構いいですよ
590花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 09:07:12 ID:ItuUPyvL
スイマセン教えて下さい。
追肥って化学肥料や液肥をあげる事ですか?
有機肥料じゃダメなんでしょうか?
591花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 10:11:58 ID:7YJfLKc7
>>574
レス入れていただいてたんですね。嬉しいな。
そちらは風が強いとのこと、ひょろっとなったのは乾燥が原因かもしれませんね。
水やりをマメにするといいかもです。

さて、うちのに出てきたサヤですが、大きいものは4pくらいまで育ちました。
が、絹さやのようにぺらぺらです。
他に置き場所もないのでそのまま育ててみています。

ところで、エダマメの根本が寂しいのではつか大根を蒔いてみておったのですが
もう芽が出てきました。ちょっと楽しみです。

蒔いちゃってからでなんですが、はつか大根とエダマメの混植は
問題なかったんでしょうか?(スレ違いを避けてみました・・・汗)


592花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 10:34:29 ID:MNog9E+z
>>590
追肥の反対は元肥or基肥(植物を植えつける前に土に混ぜておいたり
埋め込んだりしておくもの)だよね。追肥は植物を植えつけたあとに施すもの。
植物を植えつけたあとに土の中に肥料を混ぜ込むのは難しい。その点、液肥は
手軽で即効性があるってことなんじゃないのかなあ。あるいは緩効性の化学肥料
を置肥として使ったり。
わたしも初心者なんだけど、肥料に関してはそういうふうに解釈してます。
有機肥料って土に混ぜ込んで使うことが多そうなイメージ。土壌作り、みたいな。
ベテランのかた、訂正があればお願いします。
593花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 10:34:34 ID:6GeMJpb1
>>588
花壇への植え付けならむしろ雨の日がいいかも。
天然シャワーで水枯れの心配ないですから。
但しドシャ降りは避けたほうが無難ですけどね。

>どれくらいそのままで平気でしょう?
かなり長期大丈夫ですよ。ただしきちんと管理していればですけど・・・
雨が強く当るようだと根腐れの心配もあります。その場合は軒下に避難。
空模様と相談してなるべく早く植え替えがいいでしょうね。
>>590

有機肥料でもOK。少し株元から離して施肥するようにね。
袋に追肥の場合の使用量書いてないですか?
594花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 12:27:08 ID:zH6QgnfB
>584
ありがとう!さっそく買ってきました
595花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 14:33:53 ID:oRucsOv9
〉592
だいたい合ってる
追い肥で有機だと油粕固形剤の置き肥、油粕腐汁の液肥など。有機配合固形肥料も手軽で使い易い
596花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 15:02:59 ID:1bm4UCJS
トチの木について質問させていただきます。

我が家には、樹齢30年〜40年と思われるトチの木が植わっています。
このたび、区画整備による立ち退きに伴い、このトチの木を伐採せざるをえない状況になりました。
はじめは移植を検討していたのですが、庭師さんに
「これほどまでに育ってしまったものは、移植できない」
と言われてしまいました。
しかし、このトチの木は、私が生まれるずっと前より庭に植わっており、
家族同然に思ってきた木で、どうしても諦めきれません。
せめて挿し木などにより、新たな土地で再び大きくなってはくれないかと願っている次第です。
どうか皆様、お知恵を貸していただけないでしょうか。
お願い致します。

ちなみに引っ越し先は、道路を挟んで向かい側の土地になります。
597花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 16:20:34 ID:URmvFTko
>>596
似たような経験があるのでお気持ちお察しします。下のページではトチノキは実生、
ベニバナトチノキは接ぎ木できるとのこと。596さんちのはどちらでしょう?
http://www.pref.gunma.jp/f/05/ryokuka/soudan/jumoku/jumokubetsu/tochinoki.htm
トチノキだった場合、伐採する前に実をゲットできればいいのですが。
またはその木のまわりに、自然に落ちた実から芽が出て、すでに小さな木に
なっている子とかいませんか?
もっと詳しい方登場してください〜(汗)

598花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 17:25:19 ID:+KB5uwrX
5月ごろ、花茎だけ直立して咲くイチゴそっくりの白い花で、だけど実はならなくて、
葉っぱはイチゴより薄い葉っぱのものはなんでしょうか・・・?
599花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 17:36:35 ID:0N48VP79
山の上の方に生えるならチングルマ?
600花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 18:07:42 ID:BulAyKXm
まあいやらしい。
601花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 18:49:15 ID:+KB5uwrX
598ですが、チングルマではないようです。
でもありがとう。600さんもね(w
602花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 19:37:51 ID:1bm4UCJS
>597さん
レス本当にありがとうございます!助かりました!
この間、1つだけ白い花が咲いているのを生まれて初めて見ました。
どうやらうちのは「トチノキ」のようです。
しかし実が成るのは秋らしく…
うちのトチは来週切られてしまうので、実には期待できそうにありません…
明日、日が出たら必死になって小さな木がないかどうか捜してみます!
603花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 20:00:05 ID:MjZuv5G/
>>596
時間がないのであれば、
色々な環境と枝の色々な部分を用意して
片っ端から挿し木を試してみるしかないかもね。
例えば枝の先端、中部、基部、それぞれの長さ、発根剤の使用、
葉をどの程度残すか、挿す土の種類、置く場所、
この辺でマトリックス的に試してみる。

根元からひこばえが出てるなら株分けにもチャレンジ。

後は、邪道かもしれないけど、
他のトチノキに残したい木の枝を接ぎ木。
これも複数やって保険をかける。

樹木医とかに当たってみるのもいいかも。

とにかくがんがれ
604花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 20:14:03 ID:nLVll72a
>>596,602
木と人間のつきあいは土を離れたら終わるものでもない。
トチは木材としても利用価値の高い木だから、もし、伐採後の材を一部でも保管しておく
ところがあるなら、工芸や家具作りをしている人を探して、残せる材の量に応じて
スツールや小さなテーブルなどの家具とか、置物なんかを作ってもらったら記念になるよ。
もちろんあなたに心得があれば自分で作るのもいいし。
それを見るたび悲しくなるようなら無理にはすすめないけどね。
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/tochi.htm
605何の虫でしょうか:2005/06/23(木) 22:13:55 ID:6HXiavrQ
ハダニほどの大きさで、色は黒、体は硬質で簡単に潰れません。
雨上がりのナデシコの葉の上を何匹か歩いていました。
歩く速さはハダニより若干速いです。
害虫なら対策をしようと思うのですが…
606花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 22:37:56 ID:mpJ8Qm0Z
>>598
キジムシロ、ミツバツチグリ、ツルキンバイ
607花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 22:44:04 ID:ceiedunv
すみません、知っている方がいらしたら教えてください。
「初雪カズラ」という植物が斑入りなのに緑色になってしまいます。
どうしたら綺麗な斑入りを維持できるのでしょうか?
608花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 23:06:46 ID:mTE10I7k
>>607
生産者のページ
ttp://www.oz-plants.jp/FBData/Goshiki.html
肥料と水をたっぷり、がコツらしいですが、よくわからないと書いてあります。
うちのハツユキカヅラも下の方は緑になっていますよー
609花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 00:00:21 ID:LSpCBd7w
アメリカンブルーが前から欲しくてやっとゲットし
明日植えこみ予定なのですが、
やっぱアブラーとかつくらしいんですが、対策は
オルトランとベストガードで大丈夫でしょうか?
育てている方、レスお願いしますm(__)m
610花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 00:06:01 ID:Ng+1SakW
>609
無問題。つーか、そんぐらいググれ。
611花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 00:08:47 ID:7iE8R+y3
>>606
ぜんぶぐぐってみましたが、ざんねんながら該当はないようです。
山野草というよりはあきらかに園芸品種というかんじがします。
そして花の色は白でした。
だけどこの3つ、どれもカワイイですね!欲しくなってしまいました。
612花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 00:10:36 ID:SCuNbs4/
えーっ。ぐぐってから来たんですよ・・・
怖い・・・
613花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 01:00:18 ID:Ttb/OwQL
虫を寄せ付けない、鉢植えOKの植物ありますか?

蚊とかゴキブリとか、家に入って欲しくない虫全般に。
614花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 01:11:32 ID:sicjhb0i
>>613
そんな便利なものがあったら、とっくにすべての御家庭に普及していると思わないか?
615花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 02:29:50 ID:6JobdAGu
>>609
オルトランだけでも十分だよ。
でも、モスピランが、おすすめ!
616花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 03:51:23 ID:wIfRMImp
>>596
こんなん見つけました。接ぎ木、難しそう・・・ですが可能性まったくゼロでもないみたい。
http://www.nararinshi.pref.nara.jp/ringyou/no11.html
(少し下にロールして下さい)
あと、トチノキはトチノキに接ぐのが一番いい、というわけでもないかもしれませんから、
「あきらめろ」的な事を言った庭師さんとは別の樹木医さんなどにあたるのがいいかもですね。
617花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 07:35:40 ID:CXrjN+x2
街路樹に咲いたきれいな花を見ました。その時は「ああ、きれいだな」って思っただけなんですが、
最近、その木を庭木にしたいと思うようになりました。
本屋などで調べたんですがいまいちわかりません。
確か、3mくらいの木で、花が大振りで薄いピンクで中心近くが白い花が咲く木と、薄いブルーで中心が白い花が咲く木が交互に植えられてました。
花のつき具合から、はなみずきかなって思ったんですが、はなみずきって青い花は無いんですね・・・。
園芸に詳しい皆さん、何か思い当たる花があったら教えてください。
618花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 08:35:24 ID:6JobdAGu
>>617
う〜ん・・・「ムクゲ」かな〜。
違うかも・・・。
619花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 08:49:19 ID:ppHKoXGo
>>617
もういちど行ける場所なら写真って見せてみたらどうかと。
620花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 10:06:06 ID:M01C3y8D
花壇でスカビオサ(宿根草)を育てているのですが
増やすには株分けとあるのですが、根が弱いとも
書かれてあるので、大丈夫なのでしょうか?

また種は花が枯れたものが種なのですか?
621花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 11:01:28 ID:VWUX+l/z
1ヶ月ほど前にヒメシャラの株立ち(3〜4m)を植えてもらったのですが、
枝の先端から葉が茶色く枯れていってます。まだ緑色の葉もたくさん残っては
いるのですが、早めに枯れた部分は切り落としたほうがいいのでしょうか?
622花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 11:13:58 ID:789l25wO
>>607 ハツユキカズラ
緑に戻りやすいんだって。
ttp://www.oz-plants.jp/FBData/Goshiki.html
623花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 12:00:48 ID:QJX6WEYJ
敷きわらの代わりに使えるシートありませんか
カベチャに敷いてやりたいのですが、園芸店に売っている裁断したワラだと、
風でぶっ飛んでいきそうです。
寒冷紗やべた掛け用のシートなどでいいのかなぁ
624花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 12:09:09 ID:rIQHmfDB
ぞうきんでもボロボロタオルでも黄色くなってきたカボチャの葉っぱでも
なんでもいいと思うよ(´・ω・`)
625花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 12:21:54 ID:6R/hllTH
マルチングなら百均の水で戻る土がおすすめ
626花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 14:40:46 ID:r2VGnY/V
>>596
遅レスの上アドバイス出来ない駄レスですまそ。
たくさん枝もってけば、きっとまた大きく育ってくれますよ!
木の生命力ってすごいもんね。

この前、10?�以下の薔薇の枝を10本くらい郵送していただきましたが
(普通の封筒にバラバラと適当に入っていて、これで本当に芽ぶくの?と驚いた)
水差しにしていたらほとんどの枝から新芽が出てきて、まるでナウシカの
世界を見ているかのようw 。。。と毎日感動です。木の生命力ってすごいなあと。

あとは、近所の盆栽趣味のおじいちゃんとかに知恵を授けてもらうとか。。
盆栽趣味だと、木のことにくわしいですもんね。
がんがってくださいね!
627花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 15:36:53 ID:1ijp0tIU
ものすごく初心者な質問なのですが、花壇の花に水をやる時
ジョウロの先はシャワー状にしたほうが良いのでしょうか?

なんとなく水分が葉っぱにつくといけないような気がして、ホースであげてるの
ですが水量の重みで土が窪んでしまうのです。
なにぶん花に興味を持ったのはつい最近のことですので、先輩方よいアドバイスを
お願いします。
628花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 16:47:08 ID:JI5KfuVP
超初心者です
大きめのココヤシを買いました。届いたものをみたら グレー色の小石くらいのツブツブがたくさん土にあります。これはなにかの卵ですか?怖くてさわれません。でも違ったら悪いし……
629花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 17:32:07 ID:yaKAdtvY
>>627
陽射しが強いと水滴がレンズの働きをし葉焼けを起すこともありますので、
朝晩の涼しい時間にシャワー状の部分をつけてやってください。
葉にかかってかまいません。土ぼこりなどがとれ、葉の蒸散機能を高めます。
強い水流で土に直接まくと、泥はねが植物について病気の原因になりますのでご注意。

>>628
たぶん化成肥料だと思います。心配なら「はじめて見たのですが何ですか?」と
ショップに確かめても、ちっとも失礼に当りませんよ。
630花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 17:46:26 ID:1ijp0tIU
>>629
ありがとうございます〜
最近は暑いので水やりの時間帯にも注意なのですね。
631花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 19:50:00 ID:45Ovskcu
ワシントンヤシモドキの種を、先月の中頃に植えたのですが
まだ芽吹きません
ワシントンヤシモドキは芽吹くのに相当時間が掛かるのですか?
それとも、撒いた種が死んでいたのでしょうか?
632花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 19:53:38 ID:GuilHV0q
>>618
ムクゲだけは植えたくない。
あっちの国花じゃん
キモッ
633花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 21:07:16 ID:ynmy1JAg
>>632
そんなこと知ってるほうがキモイ
634花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 21:13:35 ID:9xIYoBsv
>>628
トッケイヤモリかヤシガニの卵だな。





ではなく629さんの言う通りIB化成だよ
635花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 21:58:46 ID:mLIaq5Dy
ムクゲなんて、遅くとも室町の頃には日本に入っており、
それ以降当たり前の花木であり、いまもその辺の公園やら
街路の低街路樹やら個人宅の庭やらになんぼでも植わっとるわな。

例の国の成立なんぞ戦後のことであり、連中が国花にしたのは勿論それ以降。

ちなみに、連中が嫌う花としてはサルスベリってものがある。
636花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 22:04:48 ID:GuilHV0q
>633
てか、対馬に任意でムクゲを植えてる話だからな。
637花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 22:12:32 ID:Z+cYvUPu
>>631
>ワシントンヤシモドキは芽吹くのに相当時間が掛かるのですか?
はい
>それとも、撒いた種が死んでいたのでしょうか?
一つ取り出してペンチで割って、中が黒くなっているなら死んでます
638花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 23:57:47 ID:JI5KfuVP
>629>634
ありがとうございます
>634ちょっとびびりましたW
ツブツブ系が苦手なんで、見たときは鳥肌でした
とりあえずベランダに出してみたりして…安心して室内に入れられます!ありがとう
639花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 01:10:32 ID:VLY+qheU
>>629
> 葉にかかってかまいません。土ぼこりなどがとれ、葉の蒸散機能を高めます。
ハダニ予防にもなるとか・・・・
640花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 01:36:04 ID:zM8imbT0
>>607
遮光70%

>>613
隣が汚部屋なのでミントを育て始めたって人もいたようなw
ゴキはミントの香りが嫌いなんだって。
蚊は「モスキート・ブロッカー」とかゆう植物がいいって聞いたことあるけど
劇的に効果があるかどうかはやってみたことないから知りませんですゴメソ
641花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 03:25:12 ID:o1kPVphP
虫が苦手とか、ツブツブがダメな人の気持ちは、まあわかるんだけど、
それでなんで草木育てようとするのかが謎なのは私だけか?
風邪で休んでたら緑化委員に決められてたとかなのか?別にいいんだけど。
642花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 08:51:07 ID:PN2WpKbA
すみません、お聞きしたいのですが。。。。

古土に生ゴミと米糠を投入しておいたら、
米糠に青カビが生えていたのですが、
青カビってダメなんですよね?! >白カビはOKですよね。
取り除けばまた使えますでしょうか?
643花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 08:52:32 ID:tYgfVvVQ
最近、つるバラ・アンジェラの葉がやたら食われて心配していました。
直径、1.5〜2センチぐらいの半円状に葉が食われまくり!
ものすごいスピードで葉が無くなってきていました。
何かの幼虫でも付いているのか、と思っていたのですが・・
つい今しがた犯行現場を目撃しました!
1.5センチぐらいのハチ(アブかも?)が
ものの数秒で切り取って持っていくではありませんか!!
行く先を見ていたら、隣の家の盛り土の石と石の間に葉を持ったまま
消えていきました。そしてまた、数分後飛んできて繰り返す。

あの虫は一体何者ですか?
隣人に教えてあげて退治した方がいいですよね?
隣のお宅には1歳のお子さんがいてハチが巣を作って
大量発生したらまずいと思うのですが・・。
644花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 09:07:05 ID:y2OKw38A
>>640
このまえTVでやってましたがレモングラスは蚊を寄せ付けないようです。
645花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 10:34:11 ID:rxsOFcHj
>>643
無意味にレス長杉。
つーか、鬼女板にカエレ。
646花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 11:25:38 ID:f/tY9Vfn
>>645

643はレスではなく質問です。
あなたの唐突な発言の意味が私も含めほとんどの人はわからないと思います。
それともあなたは643の知り合いだという確信があって、からんでいるのですか。
647花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 12:33:53 ID:kCYLHMr+
それよりバラハキリ蜂は人を攻撃しないって教えてやれよ
648花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 12:37:02 ID:f/tY9Vfn
何だこのスレ
649花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 13:29:15 ID:dG2kZlQW
東京で、デカイ花屋ってご存知ですか?
ホームセンターではなく、花屋を探しているのですが
650花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 15:14:42 ID:6/bT2gH9
車の中で育てられる植物ってありますかね?
真夏の蒸した車内でも元気に育つものがあったら教えてください。
651花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 15:21:58 ID:YhQ5HIlZ
>>650
無い
652花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 15:37:53 ID:zM8imbT0
>>649
日比谷花壇とか青山フラワーマーケットとか?
653花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 17:26:36 ID:WTXvDztU
>>650
イラクの人に訊け!でもダッシュボードはアウトだ!
ttp://mag.nissan.co.jp/CARLIFE/contents/040722/
654花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 18:34:15 ID:8+jzk4zh
ハキリバチは社会性の蜂(女王や働き蜂などのカーストがある)じゃないんで、
その巣に大量の蜂が発生するということもないです。
655花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 19:26:04 ID:Tud5ZL2n
 うどんこ病が発生してしまいました。 現段階ではそれほど酷くはなく、
下の方の葉に症状がでています。 そのまま育てたいのですが、どういう
対策が有効でしょうか?
656花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 19:57:29 ID:SUWNErEo
殺菌剤散布、風通しのいい所に置く
657花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 19:58:10 ID:l0BC9/W0
>>655

殺菌剤散布


いじょ。
658花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 20:06:49 ID:Tud5ZL2n
>>656
>>657
ありがとう御座います。
659花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 20:12:14 ID:kCYLHMr+
実は俺もバラハキリバチのはやわざ目撃したことある
バラ本体へのダメージは低いが見てくれがとてもわるくなる
660花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 20:27:26 ID:3LxHUr3u
バラハキリは農薬があんまり効かない気がするから
切りに来た時に捕殺が一番かな。
661花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 22:36:17 ID:Tud5ZL2n
>>656
>>657
うどん病が発生したら、次回からは鉢を変えないといけないのでしょうか?
662花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 22:51:58 ID:l0BC9/W0
>>661

気になるなら替えるのもええでしょう。俺は気にしないけど。




いじょ。
663花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 00:03:39 ID:f2OaX7qm
>>646
ワケわからんのはお前だ。
2chじゃ、質問だろうが回答だろうが1つの発言をレスって言うんだよ。
2典ぐらい読んどけ↓
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EC%A1%E4#i7

もし質問だったのなら
「バラの葉がハチ(?)に円形に食われています。これは何と言う虫ですか?」
とだけ書いときゃいい。
虫の名前がわかったらあとは自力で検索しとけ。

だいたい
・むやみにレスが長く質問なんだか雑談なんだか解りづらい。
・「ご近所」の話題が出てくる。
・荒らしに反応せずにいられないw
こんだけやっときゃ誰にだって鬼女だってわかるっつーの。
664花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 00:34:46 ID:bZ1Bk6qZ
>>643
大丈夫ですよ
何かアオカビの発生する生ごみがあったんでしょうね
現在、アオカビであっても何ら問題はありません
気になるようでしたら取り除いたほうがいいかもしれませんね
堆肥としてしようできるのは早くも数ヶ月さきですので
それまでアオカビが残ることはあまりないと思われます
糠を適度に撒いておけばいずれは白い黴に覆われますよ
穴を掘る>生ごみを入れる>少し糠を撒いておく>繰り返す>穴が一杯になる
穴を土で覆う>数ヶ月〜数年放置>堆肥
雑草とかを入れれば腐葉土的要素が強くなるし
鶏糞などを入れれば醗酵が促進されます


665花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 00:36:38 ID:bZ1Bk6qZ

>>642
×643 orz
666花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 02:27:11 ID:QgXcBHcW
>>664
ホントにくだらない質問で申し訳ないし、おそらく答えていただいても実行はしないと思うんですが
>穴を掘る>生ごみを入れる>少し糠を撒いておく>繰り返す>穴が一杯になる
>穴を土で覆う>数ヶ月〜数年放置>堆肥
この手順で、鶏糞の替わりに人糞を入れても堆肥になりますか?
667花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 06:36:25 ID:IaGRpLTf
両親が園芸好きだったのですが、去年の年末亡くなって以来、
庭の手入れなどもしたことがなく
今ジャングルのようになってしまってます。。。
ベランダを埋め尽くす蔓のようなもの庭はなんかにょきにょきと青々と茂っていて
梅の木からは梅が落ちて下で腐っています。
全部処分してしまいたいのですがどうすればいいでしょうか?

自分で切ろうとしましたが虫がいて怖くて挫折しました。
668花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:15:47 ID:qHcNQeAM
おはようございます。ケイタイから失礼致します。初心者でも簡単に作れる野菜もしくはハーブってありますか?植える場所の日当たりは大体南向きで、地域は九州の大分県です。
669花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:47:36 ID:+QhLd+E/
>>667
ちょっとお金かかるけどお庭の手入れをしてくれる人を呼ぶといいかもです。
電話帳で近所の造園業の方を探せば多分継続的に手入れをしてくれる人がいるはず。
夏冬2回来てもらうと大違いですよ。
670花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 08:49:58 ID:4MfjueAk
>667
下草と下枝だけでもまず切ってみれ。
考えるのはそれからだ。
ばっさりやれ!
残したいものや意外とかっこよく見えるようになったら、残せ。
671花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 09:05:07 ID:m5frzGml
>668
まずはカイワレ大根あたりから始めて見ては?
いちごの空きパックと脱脂綿でできて、世話もいらず収穫は確実
672花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 09:14:40 ID:ViD2I8hN
>>666
なる!
しかし人糞はやめとけ寄生虫の問題もあるし
どの園芸板でもすこぶる評判が悪いし
やっぱりキモイだろ!!!(´-ω-`)
673花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 10:01:31 ID:7dqpQhvl
>>667
もし、あなたの街にシルバー人材センターがあればの話ですけど
そこに定期的に庭の手入れ頼んでみるのも一法かと。
料金は民間業者より格安ですよ〜
674花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 10:33:20 ID:uIiacAFW
>>668
シソ類。青じそ、赤じそ、どっちでも野生化するほど丈夫。
鉢かプランターに植えるようにね。地面に蒔くと繁殖して、手が付けられなくなるよ。
675花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 10:34:11 ID:uIiacAFW
>>666
人糞は以外に水分が多くて、脂肪分も(食べ物によるけど)多いのであんまり良い堆肥にはならないと思う。
数週間乾燥させてから使えば別だけど。やりたい?(笑)
676642:2005/06/26(日) 10:36:41 ID:1idJ+WfT
>>664
レスありがとうございます!
よかった、青カビがあっても大丈夫なんですね。
土をまるごと捨てようかと思ってたんで、レスいただけて良かったです。
677花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 11:47:20 ID:8oQ+IXVR
>>667
一度業者を入れて有料で庭木・雑木
枯草など全て処分する。
庭は全面砂利敷き。夏場は暑いよ。
もぐらは来るかもしれないけど虫は来ないよ。
678花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 11:50:45 ID:k719+BRE
「雨乞いスレッド」建立求める
679666 :2005/06/26(日) 11:55:44 ID:KiUk9Iyj
どちら様も誠にご丁寧なご回答、ありがとうございます。
ちょっと前に、「肥だめの人糞はどういう手順で利用していたのだろう?」と
疑問を持ちまして。上にあったような堆肥としての活用もあったのかな、
なんて思ったもんですから。

>>672
なるほど寄生虫。ギョウ虫なんかは下肥から野菜にうつると聞きましたが、
そんなあれですね。

>>675
脂肪分も多いんですか。それと水分。
乾燥させればいいんですね、なるほど・・・。
って、やりませんけどね。

おふたかたともホントにありがとうございました。
680花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 12:05:14 ID:D1L36nKd
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/457.jpg

このユリの品種を教えてください。
681花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 15:47:39 ID:qYObmJ/Z
殺菌剤は直接、葉に散布しても大丈夫ですか?

ペルメトリン・テトラコナゾール液剤です。
682花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 16:48:05 ID:fKpG6G5g
今までまったく植物を育てた事がありませんでしたが、
今、おじぎ草を育てています。

水やりについてお尋ねしたいのですが、朝水をたっぷりあげます。日中はベランダに出しています。
すると夕方には土が乾いた所とまだ湿っているところがまだらに出来る状態です。
夕方にまた水をあげたほうが良いのでしょうか?

今日まで順調に育っていますのでそろそろ鉢の植え替えを考えています。
よろしくお願いします
683花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 16:56:48 ID:3v+zldPx
>>681
ペルメトリンは殺虫剤だけど。

説明書きに、どういう植物のどういう時期に散布したらいけないとか
注意書きがあると思うので、それに該当しなければ葉に直接散布して
大丈夫だと思います。ただ暑いので日がかげってからのほうが
良いです。
684花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 16:59:24 ID:3v+zldPx
>>682
表面が完全に乾いてなければ、水をやらないほうが良いです。
表面が完全に乾いた時点ても、中はまだ湿っていますから心配しなくて大丈夫。
685682:2005/06/26(日) 17:07:58 ID:fKpG6G5g
>684
ありがとうございました。
今の所は水やりは朝のみで良いのですね。
表面が乾いても中は湿っているとの事ですが、すると毎日朝にたっぷり水をあげるのもあまり良くないのでしょうか?
真夏は別でしょうが、1日おき位の水やりでOKですか?
最近おじぎ草の成長が可愛いと思えているのでなんとしても枯らさないで育てたいと思っています。
686花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 17:52:32 ID:IaGRpLTf
>>667です。
みなさん色々ご指導ありがとうございます。

>>670
下草と下枝ってなんですか??
残したいものはないです。
できれば全部なくなってほしい・・・

>>673
シルバー人材センター 探してみます。

>>677
もぐらがくるんですか・・・・・

業者さんに連絡してみようとおもいます。
あまり料金がたかいようでしたら、がんばって自分で切ってみます。
ありがとうございました。
687花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 18:00:37 ID:BnUnanyS
>>685
1日おき・・・とかって決めずに、鉢の中の土が乾いてきたかな?
ってところで朝にたっぷり水をあげるというサイクルがいいと思う。
植物や土を毎日観察していれば分かってくると思うよ。

あとはオジギソウが乾燥を好むのか湿ってるのを好むのかググってみて、
それによって水遣りの回数を加減してみたらと。
688花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 19:23:37 ID:m5frzGml
オジギソウスレもドゾー

***オジギソウ***
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027342362/
689花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 20:00:52 ID:80JJSwHP
ゴデチアは種が採れますか?
採れるとしたらどこにできますか?
ご存知の方がおられましたらお願いいたします。
690花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 20:04:52 ID:4oyAW8iZ
硫酸マグネシウムはどこで買えますか。
苦土石灰ならそのへんの園芸売場にありますが
土壌のアルカリ性が高く、出来れば石灰不要なんです。
691685:2005/06/26(日) 20:24:19 ID:Mc/eURxX
>687
ありがとうございます。オジギソウの事ググッて調べます。毎日観察してみます。
>688
ありがとうございます。さっそくお気に入りに入れて読んでみます。

ご丁寧にありがとうございました。
692花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 20:31:29 ID:VnzBXgAN
>>680
アジアティック×鉄砲ユリ系統の品種ではないかな、と。
でもユリはいっぱい同じように見える品種あるからね〜
当てずっぽうを言えば「デリアナ」っていう品種に似てる気がする。
693花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 20:34:13 ID:FxETZnbz
>>689

花後にラグビーボールみたいなのができる
それが熟して茶色くなったら
先っちょから割れて細かい種子が出てくる
ただし未熟種子も多いから
なるべく大きな種子を蒔くべし
694花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 22:03:47 ID:vBNOXsQN
>>690
昔探したなぁ、通販しかなかったんで諦めたけど

硫酸苦土で検索してみ
695花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 22:29:42 ID:d3C0mt2n
どうもです。
オクラを栽培しているんですが、葉や茎に透明の粒みたいなものが出ています。
虫ではないようです。少し調べたところ特に害は無いとのことですが、何故出るのか具体的に分かる方いらっしゃいますか??
696花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:17 ID:UlWRWyrP
ラベンダー、かなり茂ってきていたのに
乾燥を好む、と聞いてから、水やりを少し怠ってたら
どんでもなく汚く茶色の枝になって、紫色の花が茶色にからからに・・・。
こうなってしまっては、もう遅いでしょうか。
どなたか、教えてください。
697花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 22:50:58 ID:Ty1vLQg3
>>696
1回半分くらいばっさり切って枯葉を取り除いて
普通に乾いたら水やりの管理で復活を待ってみる。
ばっさり切るときまだ緑の葉が残っていたらその枝を挿し木にしておく。
698花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 23:26:52 ID:UlWRWyrP
ありがとうございます。>>697
ただ、茶色くなってきてるのは根本あたりから上に向かって、なのですが
それでも一応切って、風通しよくしてみます。
699花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 00:26:36 ID:xAmP7OjO
ブラックキャットという植物の種を沖縄の人に貰いました。当方東京在住です。
最低気温が15度を下回らない季節に、
人肌の湯に一日漬けてから培養土に浅く撒けば2〜3週間で発芽する、
と聞いたのでその通りにしたところ、2ヶ月経っても発芽しません。
上手く発芽しそうなやり方って、他に何かありますか?
700花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 00:54:45 ID:5dQL30vk
>>695
オクラにはアリを呼ぶための油脂を分泌する腺があります。
花外蜜腺のようにアリに餌を提供し、イモムシなどの害虫から
守ってもらっています。
701花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 01:04:55 ID:e5o0lZpM
>>693
ありがとうございます。
大きめのを採取してみます。
702花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 02:45:39 ID:7Jnol1ZS
サボテン、多肉植物のネット通販で、
品揃えが豊富で、写真で選べる買いやすいお店って、
ありませんでしょうか?
クレジットカードで購入可能で、良心的なお店だと嬉しいです。

幾つか見てみましたが、
ちいさなものでお洒落小物風の売り方をしているところか、
マニアックすぎて、リストが文字だらけで良く分からないところばかりで・・・・
703花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 02:47:04 ID:7Jnol1ZS
めずらしい、希少価値などは分からないので気にしないですが、
見た目に面白く、美しい種をいろいろと探しています。
お勧めがありましたら、ぜひお願いします。
704花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 08:16:34 ID:vCEoPJZV
>>703
形が面白い>大長夕顔(自動車の初心者マークっぽい形)
↑カボチャの種のような色だから美しくはないな(´・ω・`)
705花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 10:21:55 ID:8xw9qWDE
カナブンの幼虫対策をしたいのですが、何がいいでしょう。
オルトランで効きますか?
706花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 10:37:27 ID:5dQL30vk
>>705
オルトランやオンコルみたいな粒剤で効きます。
まいてから、はじめて水やりするときに見てると、
けっこう地面に出てくる。
707花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 12:30:58 ID:lxlB6fyS
三年目の鉢植えの山椒の木なんですが
幹は枯れてはないようですが、葉に満遍なく排気ガスがかかったような
黒い汚れみたいなものがつき、全体的に葉が赤サビっぽくなってきました。
これはもう諦めた方がいいんでしょうか?
708花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 14:14:27 ID:nrwQl9R5
亀レスですが668です
671さん、674さんありがとうございます★昨日は天気がよろしくなかったので今日あたりにでもお店に行ってみますね(´∀`)
709花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 14:45:15 ID:lsaDx9AJ
>>703
私的にはフウセンカズラの種好き〜
黒地に白のハートマーク。
710花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 15:35:48 ID:/0gY3NuR
>>707
それは、スス病かも知れないですね。
この症状が出る前にカイガラムシなどの害虫が発生してませんでした?
711花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 15:35:59 ID:c/vjpzML
ハサミムシがたくさんバラにいるのですが、害虫なのでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
712花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 15:38:24 ID:/0gY3NuR
>>709
身近な草花で不思議な種模様は、フウセンカズラですよね。
とても自然なものとは思えない可愛いハートマークw
713花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 15:45:33 ID:S0LOqHk1
>>711
死体が埋まってないか調べる!w

バラそのものに悪さはしないと思うけど環境が悪くなっているっぽい
周囲をよく観察すべし
714花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 15:51:18 ID:XL9otXQm
>>703
トウゴマ
ツノゴマ
715花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:03:20 ID:8xw9qWDE
705です。
>>706さん、ありがとうございます。オルトラン撒きます。
716花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:08:29 ID:Z1Q2I1Rw
入浴剤の入った、お風呂の残り水、花にあげても大丈夫ですか?
教えて下さい。
717花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:22:43 ID:S0LOqHk1
>>711
ググってみたら花粉などを食べるハサミムシもいるらしい、肉食だとばかり思ってた
718花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:33:14 ID:GuX2gL+X
>>713>>717
親切にありがとうございます。潰しまくったんですが大丈夫だったのか・・・
719花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:43:01 ID:/X2C9WRj
Howsのじょうろってどうなんでしょう?
5〜6リットルでおすすめなどあったら教えてください。
720花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 16:44:14 ID:5dQL30vk
>>718
ハサミムシは何種類かいるけど、雑食性です。
なかでもオオハサミムシは捕食性が強く、防除のやっかいな
コナガの幼虫などをかなり捕食します。
他のハサミムシも、虫を取りますが、食われやすい軟弱な野菜を植えていなければ
恩恵のほうが多いと思います。
721花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 18:08:39 ID:uqe7/qsF
>>720
詳しいご指導ありがとう御座います。潰しまくってしまったので・・・
可哀想なことをしてしまった・・・でもご指導感謝致します。
722花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 18:09:02 ID:Mru6Cd9i
723花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 20:15:42 ID:s35lCD1y
次の2つの花の名前、分かる方おられましたら教えて下さい。。

1つ目ちょっとぼやけてますが、青い実があります
http://god.jikkyo.org/src/cap200514424.jpg

2つ目、ユリっぽいですが、咲き方が違う様です
http://god.jikkyo.org/src/cap200514425.jpg
724花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 20:23:09 ID:tzF0R/VT
質問です。
えんどう豆とスイートピーを一緒に咲かせたら交雑しますか?
725花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 20:28:44 ID:g0D5t9Jq
>>723
下の奴はたぶんギボウシだと思う。
726723:2005/06/27(月) 20:31:42 ID:s35lCD1y
>>725
うーんギボウシ↓調べてみましたが、葉っぱが違う様です。。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/gibousi1.htm
もっと細ーい葉っぱです。
727花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 21:41:24 ID:U2JYSj1y
ギボウシ(横文字でホスタ)は、大きさから形から斑入りの様子から、
それこそ千差万別とまでは言わずとも百差千別くらい色々あるよ。
728花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 21:43:52 ID:NESRSg1n
>723
下の、シラーでは?違うかな?
葉っぱも一緒にうpしてくれたらわかりやすいかも。
729花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 21:46:17 ID:ZmTXTrrW
しばらく他人に貸していた自宅に戻りました。
庭に枯れてしまったオンコの木があります。
切ってしまいたいんですがお清めとか気になります。
何かした方がよいのでしょうか?
730花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 21:58:29 ID:XLLuUpsb
ピーマンの苗についてお尋ねします。
今年こそ!と、土作りを頑張ってすくすく育っていたのですが
今朝から葉がポロポロと落ち始め、おかしいと思って調べてみると
3日前に主人が化成肥料をやってしまったとのこと・・・。
急いで化成を取り除いたものの、もう苗は元気になりませんか?
ピーマン嫌いの子供が楽しみに育てていたので何とか元気にと思うのですが
アドバイスお願いします。
731花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:20 ID:7FofR0a8
>>730
とりあえず水を一回大量に与え、肥料を流す。
その後は普通に水やり。あとは神に祈る。
732花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:17 ID:XLLuUpsb
>>731さん
ありがとうございます。
葉は殆ど落ちてしまったけど、茎だけは頑張っているので
大事に育てたいと思います。
小さい実もついてるけど、育つことを祈りつつ、明日の朝大量に水をあげますね。
733花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:56 ID:33dkUjw2
>>723
1つ目は、マユミのように見えますが? 熟すと割れて中から「赤い」実が出てくるはず・・・
734723:2005/06/27(月) 22:41:13 ID:MwM33cy3
>>728>>733
うーん・・違う様な
1つ目は赤じゃなくて青いんです
やっぱりこれだけじゃ分かりませんよね。。ごめんなさい。。
735花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:45:53 ID:tzF0R/VT
724です
自己解決しました
736花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:53:11 ID:buIsH4Ck
アイビーゼラニウム(トムキャット)の挿し木をしてるのですが
だんだん下のほうの葉が黄色っぽくなってきました。
もうダメでしょうか?
本で見ると、季節的に少し遅かったとも思うのですが。@大阪
737花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 01:28:52 ID:8Cp237/p
>>730-732
!!ピーマンて化成肥料あげちゃだめなんですか!?
プランターにししとう作ってるんですが、花が咲かなくなってきたので
肥料切れ?と思い化成肥料を買って追肥するつもりでした・・・
ピーマンがダメならししとうにもダメ?そうするとどんな肥料が適するの
でしょうか?
738737:2005/06/28(火) 01:30:44 ID:8Cp237/p
ちなみに元肥(?といっていいのだろーか)は醗酵堆肥、腐葉土です。
あと苦度石灰を混ぜました。
739花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 02:38:57 ID:VnHQgg1T
>>737
肥料をあげすぎたらしぼんだ、ということで
あげすぎなければいいんでないの?
ちなみに対比や腐葉土は元肥ではないぞ
シシトウの肥料については誰か答えてくれ
740花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 07:26:07 ID:+l8dVa/K
シシマル?w
741花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 07:33:22 ID:8YDi6N2G
シシトウはここが詳しいですよ。
http://bellde.gozaru.jp/sisitou.htm
742花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 07:37:24 ID:8YDi6N2G
全農のページも参考になるかも。
http://www.zennoh.or.jp/zennoh/TOPICS/APRON/0505/02.htm

薄めた液肥をあげるみたいです。
743737:2005/06/28(火) 08:28:45 ID:8Cp237/p
みなさんありがとうございます!
やっぱり元肥じゃないのね>堆肥&腐葉土(恥)
紹介していただいたサイトで勉強します〜
744花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 08:35:36 ID:Qo5iBdkI
すみません、どなたかアドバイスを!
プランターで育成中のブロッコリー、キャベツがアオムシによって壊滅的に食い荒らされ、
夏大根も危険な状況です。
で、新しく種を蒔き直し、アオムシの卵を植えつけるモンシロチョウ避けに100均でネットを買ってきたんですが、
10cm間隔のネットでモンシロチョウは防ぐことができるでしょうか?
745花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 08:58:20 ID:iCoFzDGU
>>744
10p間隔ってのは網目のことじゃないよね?(´・ω・`)
もしそうなら紋白蝶は4cmくらいの蝶だから無理かも・・・
746花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 09:33:19 ID:twFxAU9D
>>710さま、ありがとうございます。亀レスすみません
害虫は全く発生なしです。  というか原因が違ったかもしれません
スス病でサイトくぐった時、熱さで根が弱るという項目があって
発砲スチロールの箱の上に鉢があり根に水がたまっていてと条件があってたようです。
今日よくみたらすべての枝に新芽っぽいのが出てるので場所を変えて
様子を見ます。

747花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 10:17:32 ID:j5KD2x75
野菜を栽培する上で化成肥料って絶対必要ですか?
出来れば自然な環境で育てたいって願望はあるのですが
やっぱり難しいですかね?
748花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 10:52:27 ID:PbD3High
>747
不要。
化学肥料=反自然
という素晴らしい発想に乾杯。
749花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:10:32 ID:iOk+QGQx
うむ(´-ω-`)味噌汁だって
化学調味料と顆粒ダシより昆布からダシとって鰹節削ってるやつの方が旨い
が、今飲んでるのはインスタント味噌汁だ(´・ω・`)
750花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:12:48 ID:hJ7Gfzte
自然環境で育てる場合
・土は耕さない
・雑草は地上部だけ刈り、根は抜かない
・害虫は手で取るか天敵を導入
など結構厳しいです
751花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:14:51 ID:VQIdOEf4
>>747
必ずしも必要ではない。
野菜を作るためのガイドライン>>529-532
752花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:15:39 ID:wpYmSuGe
杏の種まきは何時?

鉢植えの新潟大実に実が10個ほどなりました。
熟してきたので収穫したのですが料理するのわすれて
実が腐ってきました。せめて種まいて増やそうかな、と。
そこで、このまま庭に埋めちゃって良いのか
キチンと果肉から種を取り出してまくべきなのか?
また、何時頃まくのがよいのか?
ご存知のかたよろしくです。ちなみに当方、九州。
753花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:21:55 ID:5n2nZ7wC
プランターの土を回収して公園の落ち葉などと混ぜて発酵させて
使える土にしている自治体ってないですか?

私の住んでいる自治体では家庭の土は回収しません。微塵はやむを
えず芝生の目土として使っています。おかげで芝がだいぶ高くなって
しまいました。

公園はシルバーの方々が落ち葉を燃えるゴミの袋に詰めています。
おそらく燃えるゴミとて出しているのでしょう。

うちの微塵とあの落ち葉を市の所有する河川敷かどこかの土地で
まぜこぜにしてミミズさんをかって発酵してくれたらいいのに、っ
て思います。

実践されている自治体をご存知の方、教えてください。
754花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:42:20 ID:YsGpepS3
>>752
果肉はよく洗い落としてください。
果肉の成分が種の表面に残っていると発芽が抑制されます。
嫌地を起こして根が成長しない仕組み。
洗いさえすれば、採り蒔きでいいと思います。

また、冬の寒さを経験しないと発芽しないです。
逆に、冷蔵庫に2週間くらいしまっておくと、今蒔いても芽が出ちゃいます。
そのアンズが腐ったのが常温でなく冷蔵庫だったなら、種蒔きは春先まで待った方
が良いと思います。
今芽を出させてしまうと、落葉までに生長期間が不足するおそれ。
755花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 11:47:12 ID:7Nwaxifv
オクラをプランターで作ってるのですが、
開花はしたけど、実が2cmくらい。。。

大丈夫かなぁ?
756花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 12:23:43 ID:x33RzX2k
>>753
詳細はよくわかりませんが

これ新聞記事で記憶にあったもので

サントリーフラワーズ(株)
「届けて回収 ― 土の入れ替え便」開始


ttp://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00002044/page/hanahana_040824.html
757花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 15:26:40 ID:OiNOTTGg
ニラをプランターに植えているんですが、最初に出る先端に種の付いた芽は枯れるものなんですか?
758花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 15:39:39 ID:duVmKWLZ
>>577さん
携帯からなぜかエラーになってしまい、亀レスになって申し訳ありません。
紅葱頭!それです〜!大変助かりました。
これで安心して水やりを続けられます。
ありがとうございました!
759花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 16:45:23 ID:Qo5iBdkI
745さん、744です。
レスありがとうございます。
やはり園芸店で4CM角くらいの買ってきます。
760花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 17:42:31 ID:5QYbIG9S
なんというか好奇心でアメリカンチェリーを食べ終わった後、種を乾かして鉢に植えてみました。
土のかわりにALL飲み終えたお茶っ葉の乾かしたものを使ってみましたw
これじゃやっぱり無理でしょうか?無理でしょうねぇ
761花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 18:50:55 ID:HxTwXXLU
>>760
ちょっと上に出ているアンズの種と同じく、低温処理しないと発芽しない。
お茶の葉はカビが生えるだけなのでやめたほうがよろしいよ。
いちおう貼っておく↓
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066948914/l50
762花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 20:46:28 ID:voyGfekL
ブルーフェスクというのを初めて見てとても綺麗なので
是非自分で育てたいと思ったんですが、自分の居住地では可能か知りたいです。
当方 札幌市在住 庭は南向きでとても日当り良好です。
763花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 21:51:34 ID:RDpKWQY2
>>762
ほれ、www.atelier-zen.com/EX_Festuca.htm
つーか、そんぐらいググれ。
ブルーフェスクがなんだかわからんオイラでも5分で検索できたぞ。
764花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 01:39:08 ID:Ky3z6LZr
検索したけど、出ません
スレ直接教えてれませんか

【環境省】新宿御苑を都会のクーラーに、緑地活用を住民らと検討へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119967820/
24     age 2005/06/28(火) 23:26:18 ID:GbJJIECl0
園芸板に行って“緑の核弾頭”や“にょきにょきわさわさ”をキーワードにスレ検索すれば
コンクリートジャングルでも高効率で繁殖する植物が見出せるよ。

今の時期だったら“るこう草”または“るこう朝顔”が最高。
コンクリートやアスファルトの隙間に種を押し込んでおけば
勝手に芽をふいてにょきにょきわさわさ蔓が伸びて................
765花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 01:43:10 ID:jI1D1xHr
>>764
「緑の」「核弾頭」「にょきにょき」「ニョキニョキ」「ワサワサ」で検索。
もうちょっと考えなよw
766花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 02:03:48 ID:C5aK2sFc
>>754
レスありがとうございます。
腐ったのは冷蔵庫で無く常温下です。

成長不足のリスクをとるなら冷蔵庫等であえて低温にさらして
早く発芽させる、というのもありですね。
家の方は温暖で、庭の花木のいくつかで初夏にできた芽が秋に発芽して
12月半ばまで成長してしっかりした枝に成長したりしてます。
気候のことですからいつも温暖であるかわかりませんが、種の一部を
低温にさらして早く発芽させてみようと思います。
残りはノーマルにとり蒔きにします。
767花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 04:01:57 ID:le2vR2Tn
>>760
2−3日前私も同じことした ヤバスwwwww



発芽しませんか そうでつか。。orz
768花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 07:25:26 ID:pCYNUt6O
>>763さん、ありがとう。
自分でぐぐってもうまい事探せなかったんです。
本当にありがとうございます。
早速ブルーフェスク買いにいきます。
769花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 08:40:49 ID:uQN/ebSB
そうか、知ってる人が見れば「フェスツカ・グラウカ」が出てきて別名なのかとピンとくるけど
知らない人だとわかんないもんなんだな。
770花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 09:23:47 ID:ehaPadyK
ここの平均年齢層っていくつくらい?

自分は浪人中の19歳
771花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 09:29:12 ID:6R99JckY
>>770
年齢層を知ってどうする?
業者か?
772花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 09:40:35 ID:o2vYQO3m
>>767
アメリカ→日本→店→お宅
この間ずっと冷蔵されていたものなら、発芽するかも?
773花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 09:43:03 ID:UUG4iGXj
アジアンタムなのですが…

ちょこちょこ水はあげていたのですが
このところの猛暑続きで干上がってしまったらしく、
葉っぱがちりちりになってしまいました。
気がついてから急いで大量に水を上げましたが、
ちりちりは治りません。
ダンナは「枯れ草の匂いがしてる…」と言います。
もうさよならでしょうか。
774花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 10:04:49 ID:nwFWDcBm
めだか草と言われたのですが
ググッてもヒットしません
本当の名前を教えてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/459.jpg
775花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 10:08:38 ID:sdinDl8+
>>773
ちりちりの葉っぱは全部根本からばっさり切って
丸坊主にしてやってください。
水を切らさないようにしつつ、出来ればビニール袋かなんかで
鉢をすっぽり覆ってそのままに。根っこが生きていれば新芽が出てきます。
こちらもどうぞ↓。
アジアンタムのコツ教えてください。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/984465991/l50
776773:2005/06/29(水) 10:14:47 ID:UUG4iGXj
>775
ありがとうございます!
さっそく訪ねてみます。
助かりますた。
777花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 10:29:03 ID:elNEC8eR
質問させて頂きます。

菊なのですが(新芽?)葉にアリがたくさん集まり上り下りを繰り返してます。
また葉にはダニのような生物が常駐してます。
何かいい薬を紹介してください。 因みに鉢一つなので量はたくさんいりません。
778花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 10:48:47 ID:+BoXAu0z
食器洗いの中性洗剤を50〜100倍くらいに薄めて霧吹き。
乾いたら1時間くらい放っておいてから、真水で洗い流す。
ダニはおそらくこれで死滅。
午後半ば以降、直射光が当らない場所で、葉裏にもしっかりかける。

これでも蟻がくるなら、鉢の周りにタバコをほぐしたものを撒く。
779花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 13:44:36 ID:UpOe3okF
葉の表面に薄い斑点の様なものが出来(色素が抜けたような色)、それが
下の葉から上の葉へと広がり、最後は黄褐色で汚い色になって枯れてしまいます。
なんと言う病気なのか調べても解りません。
780花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:04:31 ID:u8zbS0D7
779
まあ餅つけ!
植物の名前がわからんとレスのしようがないじゃないか
それと病気と決め付けず、葉の裏に何か生物がいないかも確認を
うえのレスにあるハダニも似た症状がでる
781花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:05:28 ID:yZVzqdYi

>>779
せめて何を育てているかくらい書いて欲しいぞ(´-ω-`)ボソ
うどんこ病っぽいけど

http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ank/disease/udonko/index.html

http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/index.html

このあたりで自分で調べれ
782花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:12:22 ID:UpOe3okF
トマトです。

で、その葉の裏の生物と言うのは、肉眼でも確認できる大きさなのでしょうか?
うごめいているのでしょうか? 今、確認したところ、黒いススの様な小さな粒
の様なものがついていましたが、単なる汚れなのか解りません。見た限りでは
生物とは思えませんが。
783花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:21:29 ID:UpOe3okF
それと三日前に一応、殺菌殺虫剤を散布しています。
その際は葉裏にかけないと駄目だったのでしょうか?葉の表面しかかけていません。
784花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:40:55 ID:SWPjzd7E
すいません、教えて下さい。
庭に咲いてる、甘くていい匂いのするこの花の名前を教えて下さい。
http://pic.to/g3n5
785花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:44:37 ID:SWPjzd7E
↑ごめんなさい、間違えました。
http://m.pic.to/g3n5
こっちです。
786花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:48:17 ID:WuODSEQZ
>>785
クチナシですかな?
787花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:49:12 ID:YGO6IPDh
□610396
もらえるだけいいじゃない!ジマーンですか!?
ウチなんてウチなんてブツブツ・・・
と噛み付くビンボー人は今日はいないのぉ〜?w
788花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 14:49:35 ID:YGO6IPDh
ゴバーク・・・ごめんなさい。
789花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 15:03:54 ID:SWPjzd7E
>>786サン、ありがとうございます。
クチナシで検索したら同じ花が沢山ありました。
がんがって世話します。
790花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 16:38:59 ID:M8wUkXa+
コスモスのレッドベルサイユです。
今、70センチぐらいに伸びているのですが、
これ以上伸びたら倒れそうなので摘心しようかと思っています。
摘心て、てっぺんの一番若い葉っぱを摘み取ればいいのでしょうか?
その後、てっぺんからは花が咲くでしょうか?
791花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 18:49:03 ID:D8kpaSt5
オクラのことでお尋ね申す。
一番花が咲いたのでござるが、なんとそいつ、茎と花しかないのである。
葉はアブラ虫のせいかエカキのせいか、はたまた低温だったせいか定かではありませぬが
枝からポキって落ちたもの2本、そのような様でござる。
こやつらは、期待いたしてもよろしいでござるか?
792花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 19:18:52 ID:PKQpf5+Y
こないだココヤシの相談したものです。水をやっていたら小さな蚊みたいな虫がたくさん土から飛んできました。どうすればいいのでしょう?室内用だからとりあえずベランダに出したんですが……
793花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 20:15:57 ID:IFgM49u2
微妙に板違いかもしれませんが、
誕生花について検索したら、同じ日でも書いてある花が別だったりする事が多いのですが、
統一された誕生花のリストってあるんでしょうか?
794花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 20:29:04 ID:UH9PtRoP
>>793
とりあえず漏れは見た事が無い
795花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 20:49:58 ID:hCjSoC7t
誕生花や花言葉はけっこう違うバージョンがある
796花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 22:33:55 ID:LLR2yYN5
スイートオリーブって実はなりますか?
それともほとんど金木犀って感じですか?
797花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 22:37:52 ID:hV3WPaDT
ちょっと教えてください。
俺のおかん、ガーデニング大好きなんだけど、
なんかガーデニンググッズでプレゼントしたら喜ぶモノってない?
予算5〜6千円ぐらいで。

ちなみに、おかんは
ハーブとか、柿の木とか、とうもろこしとか育ててる。
798花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 22:47:26 ID:nSj3C2se
帽子、なんてどうでしょう。
ガーデニング以外の時にも使えるし。
799花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 22:55:46 ID:yT2B8zAS
>>797
喜ぶかどうかは分からんが自動灌水器
800花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 23:02:45 ID:/NTSxCqh
ハワイで買ってきたプルメリアとホワイトジンジャー、3年たつのに花がつきません。
直径30センチぐらいの植木鉢で冬は室内で越冬してます。(@東京)どちらも
葉っぱばっかり伸びてます。なにがいけないんでしょうか。いい香りのする花を
楽しみに買ってきたのに。。日当たりは午前中から夕方まであたってるので
問題ないと思います。
801花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 23:16:03 ID:GeWwqxvr
>>797
おまいはいいやつだね。

自分でいい感じになるように花やコンテナを選んで、
おかんの好みそうな寄せ植えを作ってあげると喜ぶと思うよ。
大きいホムセンだとえらんだ苗とコンテナで
指示したレイアウト通りに植えつけてくれるところもある。
802花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 23:24:05 ID:uQN/ebSB
>>800
肥料はどうやってる?
803花咲か名無しさん:2005/06/29(水) 23:38:26 ID:hV3WPaDT
みんなレスありがと。

帽子もいいかなと思ったけど、
せっかくなんで、植物にします。
寄せ植え、よさそうだね。
週末ガーデニングショップいってみる。

自動灌水器は、おかんが、ばあちゃんになったら検討するよ。
804花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 01:03:36 ID:aJYMI69I
>>800
普通ジンジャーが咲き出すのは2年目ぐらいからなんだけど
3年目となると原因は何かな・・・
とりあえずジンジャーは出来るなら庭植えで、夏は半日陰がいいね。
あと結構根をはるから、根づまりしてるのかも。
805花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 08:12:17 ID:DJgOR7gx
>>797
ブルーベリーとそれを育てる土となるピートモス
小さい苗なら400円くらいだから同じ系統で2種類づつ
数年かかるけどやがては自分も食べられる
おかんもやがて婆さんになるから
目に良いブルーベリー良いと思うよ

買うなら
●●ブルーベリー大好き●●part13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1117644687/l50
で相談しる
806花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 08:28:15 ID:qgmmVco8
>>797
「○歳の誕生日に政雄(仮名)がくれた苗から今年はこんなに採れたんよ〜」
と自慢げにお裾分けする母・・・イイ!
って事で>>805に一票。
807花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 09:46:51 ID:G8Y6BIB5
土作りの最初に石灰施しますよね。

でも、2年目以降の石灰の施し方ってどうすればいいのでしょう?
ラベンダーに、毎年石灰を施しましょうと本に書いてあったので、冬にカキ殻石灰を周りに撒いたら、枯れてしまい、
先日タイムの周りに消石灰を撒いたらタイムも枯れてしまった。。

どのタイプの石灰をどの時期に撒けばよいのやら?
808花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 09:55:49 ID:/0YZhkVs
pH
809花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 11:03:06 ID:USVF2etx
>>807

苦土石灰ならそういう問題起こりにくいと聞きます。
私はそれでも恐々と、控え目な量を水に溶いて、
一日待ってからそれ(混濁液)を与えてます。
810花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 12:34:09 ID:mnxlfIFN
800です。肥料は、月に一回ぐらい液肥を(バケツ一杯の水にキャップ一杯ぐらい)
をやってます。あと、梅雨前に、バラ用の肥料(兎の餌みたいなやつ)を
バラのついでにやりました。
ジンジャーは70センチぐらいの高さまで、鉢一杯に生えてます。
まさに生姜のような球根?が鉢一杯に育ってるので、半分ぐらいに切って植え直した
方がいいってことですね。実はまだ一度も植え替えも土かえもしてません。
あと、マンションなので地植えはむりなんです〜。半日陰に置くことにします。
811花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 12:49:45 ID:3LXTI/74
花壇を作る位置について質問させて下さい。
分譲地北側区画の我が家の東側に作りたいのですが、ふつうは建物側に寄せて作りますか?それとも境界線側に寄せて作りますか?
812花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 12:59:32 ID:M+d+PYw+
兎のエサって葉っぱじゃねーの?
813花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 13:09:21 ID:uMjr9O+5
>>812
ペレットみたいな奴のことじゃない?
人工の。
814807:2005/06/30(木) 14:27:44 ID:G8Y6BIB5
>>809
ありがとうございます。
今度から同じような方法でちょっと試してみます。
815花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 15:19:16 ID:1vn7jwvb
>>811
南側に家が建てば境界線側は影になりますね。
自分の建物側の方が日当たりが確保できるのでよいと思います。
高低差をつけて部屋の中からも見えるようにするといいかも。
それでまだスペースがあれば、境界側も日陰に強い植物とか
鉢の夏越し場所に利用できます。
816花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 17:10:57 ID:XrBWhU63
大きくなる木で面白い木を植えたいと思ってます。
現在、ホウバとイチョウとクヌギの木が家にある中では高いですが、これらより、もっと高くなる木がいいです。
大きければ、大きいほどいいです。お願いします。
817花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 17:38:20 ID:MeXgwIQH
>>816 メタセコイア
818花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 17:39:29 ID:gjaDfiRP
>>816
メタセコイア、これに尽きる
スギも高くはなるけど成長に時間が掛かるよね
ホウノキやイチョウも生長が早いけど所詮年間1m
その点メタセコイアなら場合によっては1.5mも可能

まじめに植えるのか?面白いと言う点では古代の生き残りだし
フユソナのメタセコ並木は名シーンとされてるね
819花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 17:40:18 ID:MwzXcbH+
ttp://www.bws-shop.info/eid_36719718.html
まあ、実生からだから、自分が生きているうちはちっとも大きくなってないかもし
らんが、2000年もかければコーストレッドウッドは100メートルの大台に乗る。
820777:2005/06/30(木) 18:40:38 ID:t9UgsSbp
>778さん、ありがとうございました。
今日行ってみました、結果が楽しみです。
821花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:42:20 ID:elna0CA/
822花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:43:46 ID:elna0CA/
ユーカリ
メタセコイヤではおそらく生きているうちにイチョウを追い越すのは難しいかと思われます

ああ、台風で根こそぎ倒れても自己責任でね
823花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 21:07:12 ID:cPO0O2Yq
>>816
なんか「おおきい」のが好きみたいだから、キリとかトチノキとかホオノキとかは?
幼木ではデカイ葉を楽しみ、後々は本体も・・・・。
824花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 21:16:11 ID:HUHzY6aV
>>816
大きく高くというのならメタセコイアが良いな、イチョウなどよりもよっぽど高くなる
木材の年輪の幅が1cmの木ってあまりないよ、直径なら年に2cm太くなる計算

面白いならチリーマツが良いよ、枝ぶりはモンキーパズルと言われるほど特異的
寒さにも大変強いし暑さにも強い、大きくなるので日本ではあまり見られないけど
ヨーロッパではユニークな公園樹として利用されてます
825816:2005/06/30(木) 22:06:37 ID:XrBWhU63
ありがとうございます。皆さんが薦めてくださった木を全部植えてみたいと思います。
もともと栗畑だったのをつぶした場所ですから多分広さ(30×30メートルぐらい)は足りると思うのですが、どうでしょうか。
あと花木センターみたいなところで売っていますか、それとも他に手に入れる方法はありますか。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

826花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 22:17:45 ID:82AmqXBO
栄養剤の蒔きすぎでしょうか?土の表面が糊のように固まっています。
剥がすと時折みみずが出てきます。また、なめくじも寄ってきます。

味噌のように天地返しをしたいのですが、根が張っているのでできません。
水は朝夕と行っています。どうすれば土は復活するでしょうか?
お恥ずかしながら100均の土をブレンドして使用しております。

朝顔とひまわりを育てております。
827花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 22:39:02 ID:ehuUxRZH
ミミズが住まわれているなんてなんとうらやましい
耕さなくてもミミズがなんとかしてくれるでしょう
828花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 23:16:54 ID:AHP8UaT/
以前にヒメミミズ関連で質問した者のうちのひとりですが
最近、キノコバエの幼虫もヒメミミズと似ていると聞いて
心配になりました。見分け方を教えて下さい。
ちなみに、前回質問したときは体長2ミリ程度でしたが
少し長くなったような気がします。
829花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 23:29:20 ID:BLZcYKML
タマリュウのマットをジョイフル本田で買ったら、よっぽど長期間
売れなかったらしく、根っ子がトレーの底の空気穴(?)から
うじゃうじゃ出てたw
私はそれを子株に分けながらコンクリの目地に植え付けたわけですが、
1枚のトレー(30cmx50cmくらい?)に4匹もミミズが入ってたよ。
喜んで不毛の我が家の庭にお迎えしました。どんどん増えて肥えた土を
作ってくれ〜。
830花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 04:55:37 ID:YWp8s0zx
妙な質問で申し訳ないんですが、真剣です。

細長ーい種ありますよね。コスモスとか。
ああいうのって種まきする時立ててまくんですか?それとも寝かせるんですか?
それともどっちでもいいんですか?
831花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 08:38:03 ID:cZL2xjPX
>>830
そういう長い種は本には土に差し込むって書いてあるけどね。
漏れはマリーゴールドしかやったこと無いけど、寝かせても、差し込んでもどっちでも芽が出るよ。
お好みで。
832811:2005/07/01(金) 16:16:54 ID:ENQYs5Cn
>815

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。

建物にくる湿気が少し心配だったのですが、やはり植物のために日当たりを重視し、建物側に作ることにしました。


ところで、建物のすぐそばに花壇がある方は、やはり床下通気口から離して作ってますか?
833花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 17:12:29 ID:t8W86brT
無知な質問なんですが…
我が家の野菜屑をタイヒ化させて埋めてるんですが
タイヒって肥料じゃないんですか?

タイヒと肥料の違いがわかりません…
教えてエロい人
834花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 17:34:38 ID:5AgIfyXC
>>833
堆肥⊆肥料
835花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 17:40:46 ID:6suSJWpG
・堆肥とは栄養をたくさん含んだ土
・肥料とは植物の栄養に供すること又は植物の栽培にしするため、
 土壌の化学的変化をもたらすことを目的として土地に施される物及び植物の栄養に
 供することを目的として植物に施されるものをいう。
836花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 18:01:11 ID:8kXKlXZl
>>835
無茶言っちゃあかん。
堆肥とは有機質肥料に区分される、あくまでも肥料の一種。
また、大辞林によれば
「落ち葉・わら・塵芥・野草などを積み重ね、腐らせてつくった有機肥料。つみごえ。」
また、その意味で同様の製法によって作られる有機肥料であり、しばしば混同されて
もいるが、家畜家禽の糞尿を主原料とする「厩肥」とは厳密には区別されるもの。
837833:2005/07/01(金) 18:11:42 ID:t8W86brT
回答して頂いた方、ありがとうございました。
ようやく区別がつきますた。m(__)m
838花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 18:45:12 ID:LLXnE/vY
>>833
野菜屑はわかりませんが、落葉など植物の繊維分が主体で
一年以上かけてちゃんと作った堆肥ですと、糞などが主体の
栄養堆肥と比べて良い土壌にしる効果は抜群らしいです。
ただ、栄養があんまりないので別途に適切な肥料を与えるのが吉かも。

「図解 家庭園芸 用土と肥料の選び方・使い方」農山漁村文化協会 発行
という、用土から堆肥・肥料の種類から性質をわかり易く解説した
素晴らしい本があるので機会があれば手にとることをオススメします。
839花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 01:17:24 ID:sVURzD05
引っ越し先の家の庭に紫陽花と思しき葉を持つ植物が三株あります。
それぞれ木まではいかなくてもかなり大きく大人で一抱えくらいです。

しかし葉も茎も立派なんですが、花が見当たりません。
どうしたら花を持たせることが出来ますか?

紫陽花なのは間違いないと思うのですが…似たような葉や茎のものってありますか?
配合肥料を根元にまいて午前中に水をたっぷり与える事くらいしか未だしていません。
庭は南向きでかなり日当り良好です、イチイの木や赤い葉をつけた
紅葉も同じ庭にあります。

何方かお願いします。
840花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 01:46:31 ID:WQAjedJx
>>839
恐らくは昨年花芽が出来た後に剪定されてしまったのでは?
今のうちに剪定すれば来年はきっと咲くでしょう
アジサイの花芽は案外早いうちに作られます

大きくて構わないなら剪定ナシでもいいですよ
841830:2005/07/02(土) 05:41:09 ID:p1O8oifX
>>831
回答ありがとうございます。
立ててみて、でも横になっちゃったらそれはそれでキニシナイことにしてみます。
ありがとうございました〜。
842花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 09:15:03 ID:sVURzD05
>>840ありがとうございます。
今までの住人が剪定してくれていたんですね。
これから剪定してみます。ありがとうございます。
843花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 10:53:18 ID:/TX1OG5l
アメリカンブルーですが、買った時(苗で1、2個花がついていました。)はきれいなブルーの
花だったんです。
ところが、最近株元近くから花が白くなってきました。
あげく、縁だけが薄くブルーになっています。

どうすれば元にもどるでしょうか?
原因や対策についてよろしくご教授ください。
844花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 13:12:21 ID:V3bpCJch
この植物の名前を教えてください

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/458.jpg
845花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 14:02:24 ID:wskt6lbE
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
846花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 15:25:32 ID:E5/6IqVN
→844 
ハゼランかな?
847花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 18:17:51 ID:81I1l2sv
宮崎県にある、みどり・食・環境をテーマとしている大学です。
千葉大と双璧の園芸学部を持ち、施設園芸や園芸療法に力を入れている。
国内唯一の環境造園学部を擁し、樹木医補の育成や実践的ガーデナーの
教育で造園界をリードしている。テレビチャンピオンのガーデニング王
三連覇やビフォーアフターの匠として活躍している金井良一氏など多数
を輩出している。研究面では地場産業と共同で、紫甘藷の健康食品開発、
国内初の海洋性酵母による焼酎開発など地域と密着した研究を行ってい
る。また、昨年NHK朝の連続テレビ小説「わかば」の舞台となりロケが
行われた大学です。
848花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 18:27:48 ID:ic4H5DG0
コピペうざい
849花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 19:33:04 ID:fW6b2enc
この花の名前を御存じの方いらっしゃいますか?
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up8035.jpg

今年枯れてしまった沈丁花の植え込みから、にょっこり咲いてました。
葉も花びらは肉厚でしっとりしてる感じです。
850クチナシ:2005/07/02(土) 19:37:37 ID:E5/6IqVN
851花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 20:45:28 ID:fW6b2enc
>>850
おおっ、これが有名な「渡」のでしたか
有難う御座居ました!!

うちのは一重みたいだけど、八重もあるんですね。。。。
852花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 20:54:19 ID:G0P4yXyz
>>850
本文が無いのは、クチナシを口無しとかけてるとみた!
853花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 20:58:34 ID:a7ZGX7Pt
>>852
なるほど!粋だね
854花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 21:00:20 ID:QOmbFyyY
くん炭って植木の鉢の土に直接混ぜても(乗せても)大丈夫ですか?
855花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 21:09:36 ID:CJ0ZEVUs
うん
856花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 22:37:30 ID:V3bpCJch
>>846
ぐぐってみたらハゼランでした。
ありがとうございました。
爆蘭って書くんですね。
857花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 22:45:46 ID:+xknr66N
ネットで売ってる青バラ(オランダからの直輸入)って本物なんですか?
858花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 22:52:50 ID:M9elnrjT
ハイビスカスのことでお尋ねします。
蕾がついてもポキッっと折れて落ちてしまうのですが理由がわかりません
真南で日は良く当たります。肥料もやっています。
水も朝晩やっています。
咲くのを楽しみにしているのに3つのうち1つは落ちてしまうのです。
悲しい・・・・
なぜだか教えてください。
859花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 23:07:04 ID:3CNIXXmd
>>843
原因-肥料切れ、日照不足、根詰りが考えられます
対策-施肥、移動、鉢増しが考えられます
860花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 23:14:44 ID:rzdLLbsT
>>858
日照不足や、根が困ってると蕾が落ちます。
水切れさせてないですか?
あとハイビスカスは毎年植え換えしないと根づまりします。
861花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 23:15:34 ID:GEKmNEEO
>858最近の鉢物は薬品処理で本来つく以上に花芽をつけさせているものが
結構ある。そうすると、小ぢんまりした株にたくさん花がついてたくさん
咲くように見えるから。でも、実際にそれだけのパワーがないと足りない
分だけ落蕾して身を守る。小さめの株でたくさん花芽があって蕾落ちする
なら自然落蕾だからしょうがない。
水は、土が湿っているうちにやると根を痛めるから、乾いたら鉢底から抜
けるまでやる。肥料もやりすぎはよくない。
862858:2005/07/02(土) 23:26:02 ID:M9elnrjT
早速教えていただき、ありがとうございます。
水のやりすぎにも気をつけます。
買って来た鉢を大きな鉢に植え替えたので根詰まりではないと
思うのですが確かに蕾は非常にたくさんついていますから
自分を守るために落ちているのかもしれません
お尋ねしてよかったです。
863843:2005/07/03(日) 00:29:17 ID:5AodnhDm
>>859さんありがとうございました。

肥料切れの可能性大と思われます。
まず、施肥からやってみます。

ありがとうございました。
864花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 12:26:30 ID:o2119JSf
>828体の両端がとがっている>線虫かハエなどの幼虫。ハエなどは先端部に着色があることが多い。
両端が丸く、環節(対表面に体側に沿って紙コップを重ねたようなもの)があればミミズ。
865花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 21:51:19 ID:FXXf2Ero
ガジュマルとパキラです。
購入して2ヶ月。
環境はほとんど部屋の中、たまにベランダ。
購入して1週間ぐらいから、土の上の1cm上ぐらい
(えと、根本のほう)
に緑っぽい白っぽいものが、木にぐるっとついてしまいました。
これ、なんでしょう?
866花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 22:31:47 ID:3Q4hnjvs
>>865
これだという確信はないのですが、思いついたものを書きます。

一度解けた肥料が水をやったときに木に染み上がって乾いたものではないか
と思います。肥料が濃いときに起こりやすいと思いますが、葉の方が元気であれば
問題ないと思います。

または水道水のカルキも乾くと白く見えるので可能性としてはあるかもしれません。
これも問題はないでしょう。見た目が悪ければ、こすって取ったらいかがでしょう。

もうひとつはカビです。緑というのが気になりましたので。
自分のところでは緑や白のカビは生えたことはありません。ありそうなら黒いカビ
ですが。
867花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 22:58:37 ID:hlB/0PlN
>866
どうもありがとう。
歯ブラシでこすってみようかな。
カビのほうでも検索してみます。
868花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 23:53:47 ID:Xai+oxes
植物も夜眠っていると聞いたことがありますが
朝水やりをする時、空がわずかに明るくなりはじめた頃
(4−5時)にあげてもいいんでしょうか?
眠っていたら「まだ水なんかいらんよ!」と感じる
ことはないのでしょうか。

なんかネタっぽいおばかな話ですみません。
よく上記のことを考えて、もうちょっと遅い方が
いいか。。と遅らせるんですが、できれば
早くにあげていいならあげたいな、と。。
869花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 00:12:29 ID:p6T9RD/r
カーポートの木製の柱にツタを這わせてみたいのです。

当方札幌在住、南向きでかなり日当りは良いです。
土は水はけ良好です。
冬は外で耐寒あるのでしょうか?

どなたかお願いします。
870花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 00:27:11 ID:mhdH4dnT
すみません 質問させてください
ベランダガーデンという本を買ったので実践したいのですが、
ベランダに敷く砂岩プレート(タイル)の一般的な名称と
できればどこで売っているかも教えてください。
ウッドパネルばかり検索に引っ掛かってしまいます。
871花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 00:42:14 ID:1FIHgmX/
>>870
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%80%80%E7%A0%82%E5%B2%A9%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB&lr=lang_ja
でググって一番上にあるサイトに行くと、
ttp://e-midori.com/cargo/cargo.cgi?Category=rtile
というのがあったけど、こういうの?
バルコニー床タイル、というらしい。
うちのベランダにも似たようなの敷いてるけど、近所のイトーヨーカドーでも売ってるよ。
当方東京ですが、ドイト、スーパービバホーム、コーナンなんかでは扱ってるのを見たことがあります。
872花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 10:01:00 ID:gBaI2jvJ
>868
雨は時間など関係なく降る。
気にするなら、時間よりも土の状態じゃない?
873花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 10:48:19 ID:jGaiwUCL
すみません教えてください
ワイヤープランツの葉がいっぺんにおちてしまいました
このままでは枯れてしまいますか?
どうやったら生き返るでしょうか。
手入れ方をぐぐったのですが半日陰がいいというのと
日にあてたほうがいいと両方あって迷っています。
ちなみにいまは北向きの玄関において日中は南向きの窓際に移動させてます。
874花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 10:54:49 ID:j2PW4kLT
シェフレラが伸びすぎたので挿し木をしました。
なにせ、初心者宜しくお願いします。

数ヶ月前に@水に挿しておいたA水苔で覆い鹿沼土に挿した、2種類の方法で挿し
木をしました。@は根が3,4cmでてきた。A新しい葉がでてきたのでそろそろ
鉢上げをした方がよいのかなぁと思っています。

そこで質問です。
鉢上げの土は観葉植物用などとかかれたものでよいのでしょうか?
また、Aは水苔をつけたまま土の中に入れた方がよいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
875花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 11:01:18 ID:CY2c1Qm2
>>873

(l)水切れさせた(2)根づまり(3)ハダニのどれかじゃないかと思います。
葉が残っているようなら、葉の落ちた部分も復活します。
日照は、日なたから半日陰ぐらいまでが調子がいいです。
日にあてたほうがしっかりした茎の堅い株になり、日あたりがわるいと
柔らかい感じで葉が大きめな株になります。
どっちでも生育には問題ないと思います。
876花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 11:58:30 ID:TlZZXkOn
猫の糞尿が混じった土に植物を植えたいのですが。
そのまま(普通に園芸用の土と肥料を足して)、植えつけても良いのでしょうか?

あと、寄せ植えの本などを見ると、
肥料を配合済みの土よりも、自分で配合すべき!
と書いてあったのですが、皆さんはどうしてますか?
自分で配合した方が良い場合、オールマイティーに使える配合を教えてください。
877花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 12:12:07 ID:mhdH4dnT
>>871
ぐぐってくれてありがとうございます。
残念ながらつなぎ目(ユニット部)や下がゴムなどではないものを探しています。
近くにないのですがホームセンターなどをめぐってみますね。
878花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 12:58:34 ID:yrDQhHYJ
チューリップの球根て、いつ頃まで買えますか?
もう、ネットでは売られているようですが10月頃に
植えたいと思っているので、まだ早いかなと。
ただ、もう売り切れなんてサイトもあるので早めに
買わなければ無くなってしまうのではないかと
心配しております。
879花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 13:38:41 ID:jGaiwUCL
873です
>875 レスありがとうございました
たぶん水が足りなかったんだと思います
先週の暑かった日に忘れた気が〜
なにぶんダラなもんで(w
教えてチャソですみませんが
このまま水やりをまめにするだけで平気ですか?
葉は少しですが残っています。
880花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 13:52:02 ID:fSUUKKPr
>>876
イクナイです。
土と混ぜ、少なくとも1カ月は放置熟成させてくだちい。
十分に分解されていないンコにあたった根は成長を止めますし、十分に分解されて
いないシッコはそれだけで根を痛めます。
881花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 14:00:15 ID:s13p5+P0
>876猫の糞とかはアンモニアがすごいから不毛。しばらく日光&雨にさらさな
いと駄目。作物のそばに糞されただけで枯れることもある。肥料は私は自分で
土に配合している。マメ科なんかはリンカリ肥料のみでとか、植物によって違
うし、培養土なんかはいいのを買わないと、カビ+病原菌付き腐葉土配合とか黒
土ベースでめちゃくちゃ水はけ悪かったりするから買わない。

>878どうしても欲しい、レアな種類が欲しいのなら今くらいから通販で買うの
も手。
そこまでこだわらないかそんなにレアな種類ではなくていいなら8月ごろ店先に
並ぶから見て気に入ったのを買う。9月に入ってしまうとめぼしいのからどんど
んなくなるから注意。逆に11月ごろ処分価格になったのを狙うのもいい。(東
京あたりの気候なら)
882花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 14:40:46 ID:542fAzXR
激しくスレ違いスマソなんですが、
どなたかET(スティーブンスピルバーグ監督の宇宙人の映画)に
出てくる花の名前を知っている方おられませんか?
883花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 15:28:56 ID:Ut5mCvaw
ここで聞いていいのかどうか。
サボテンスレに書き込めません。
何故でしょう・・・。
884花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 15:34:39 ID:CRKXipQy
スレがサボッてんですね、きっと
885花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 15:51:58 ID:CY2c1Qm2
>>879
新しい葉が出はじめるまでは、直射日光があたらないけど明るい場所で
育ててれば復活すると思います。
ワイヤープランツは、ややしめりぎみのほうが調子が良くて、
表面が乾きはじめたかなぐらいの時点で水やったほうがいいみたいです。
伸びすぎたら、切った部分を水挿ししておくと簡単に発根して増えます。
886花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 16:09:57 ID:5jlX35R8
>>884
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
887878:2005/07/04(月) 16:40:15 ID:yrDQhHYJ
>>881
有難う御座います。
5月から園芸をはじめたド素人で勝手がわからず
質問させていただきました。

いろいろなサイトを見て植えるからには100株は植えたいと
思ったのですが安いものではなく、10月頃に植えられない状況に
なったら困るので何処まで購入を待てるか思案しておりました。

8月頃に購入が目安ですね。
ここで気に入ったものを購入し11月の処分で数を稼ごうかと思います。
(東京なので)
888花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 17:43:49 ID:tyy9vJCl
>883
「お気に入り」のアドレスから書こうとしてない?
サーバー移転があったからアドレス変更してるよ。
889花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 18:16:34 ID:t7sSPpLE
>>874
花と野菜と書かれたものよりは観葉植物用のほうがいいかも。
できれば赤玉土小粒を少し混ぜておくとよりいいんだけど持って無ければいいや。
Aもそのまんま植えておkです。

>>882
E.T.に出てくる花って知らんのだけど↓コレならワカンネw
ttp://www.vgmuseum.com/scans/psx/02/et.jpg
890879:2005/07/04(月) 18:21:00 ID:jGaiwUCL
>885
かさねがさね丁寧なレスありがとうございました〜
がんばって復活させたいと思います!
891花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 19:51:11 ID:Ut5mCvaw
>>888
スレッド一覧から飛んだんですが・・・。
とりあえず携帯から書き込みました。
どうもでした。
892花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 21:40:47 ID:t7sSPpLE
>>891
IEから書き込んでみたよ。
書き込み後に現在の板ではなく前のURLまたはなんか知らん空間にでも飛ばされるみたい
んでも書き込みは反映されてました。
893花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:00 ID:Ut5mCvaw
>>892
無事書き込めました。
一時はIEからもギコナビからも、携帯からすら書き込めなかったので何事かと思いました・・・。
他のスレには書けたのになんだったんだろ?

たびたびありがとうございました。
894花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 06:10:00 ID:ttbgZdGZ
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/469.jpg
プッチィーニを育てているのですが、
最近、茎の下のほうが細くなって硬くなり、色が濃くなっています。
葉も下のほうから枯れてきています。
原因と対策についてどうか教えてください。

895花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 08:28:03 ID:1/F0+crO
ハイノキを植えたいと思っています。
成長が遅いそうですが、どのくらい遅いのでしょうか?
我が家は神奈川で雪は滅多に降らず、庭の日当たりは良好です。
896花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 10:35:49 ID:wEa1sECB
質問があります。大根が最近勝手に腐るのですが何なんでしょうか?
897花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 11:30:36 ID:aaRBot7/
>>895
伸びはサザンカとだいたい同じくらい。
898花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 11:39:07 ID:JYc/7f5L
ローマンカモミールがくたくたになってしまった・・・。 orz... どーしよー・・・。
899895:2005/07/05(火) 12:39:05 ID:K3EWuWd/
>897
ありがとうございます。
でもすみません、いままで庭がなかったので木に関心がなく、
サザンカの成長速度もよくわかりません。
1年で50センチくらい伸びるものは、成長が早いんですよね?
ハイノキやサザンカは2〜3年たってもあまり代わり映えがしないのでしょうか?
900花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 15:51:05 ID:aaRBot7/
>>899
そんなに極端に遅いものではありません。
年に20センチくらいは伸びますし、強剪定して徒長枝を出させれば60センチく
らいの新梢を出すこともあります。
901花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 17:22:02 ID:Npp1hCu8
初心者です。
オリーブを育てているのですが、なかなか幹が太くなりません。
高さは40aくらいです。
幹を太くするにはどうすればいいですか?
やっぱ成長点を切るしかないのでしょうか。
902895:2005/07/05(火) 17:38:58 ID:K3EWuWd/
>>900
ありがとうございました。

広さと予算の関係からあまり大きくならない、もしくは成長の遅い木で、
1m弱の小さなものを植えて、木の成長を眺めながら、5〜10年かけて、
庭を造ろうと思っています。
1年で20センチくらいだと、末っ子の身長と同じ大きさのものを植えると、
5年後に私の身長を超え、10年後には見上げるくらいになるので、
理想的かもしれません。
903花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 17:58:57 ID:0WszCoFp
>>901
施肥。
真夏を除く3ヶ月ごとにぼかしなどの有機固形肥料を適量やる。
排水のいい土で水切れさせないように(水は毎日でも欲しいが滞留させたくはない)。

ご参考までに↓

オリーブ育ててる人、どーですか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021530033/
904花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 18:22:00 ID:dYNO4SiM
事務所のサボテンが天井についてしまいました。
今後このサボテンはどうなっていくのでしょうか?
変な形に曲がって欲しくないのですが、
お教えください。
905花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 18:55:05 ID:Npp1hCu8
>>903
レスありがとうございます。
オリーブスレあったんですね
906花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 19:09:40 ID:Y2mdXIgR
907花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 19:21:37 ID:TUwp3hqy
>>904
自分の好きな位置で切る。
こっちでも聞いてみて↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120193891/l50
908花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 20:42:40 ID:qM41PaEN
ラミュウムという植物を昨年から花壇に植えているのですが
どのようにすれば増えるのでしょうか?
園芸店の方に聞いたらかってに横に増えていくと言われましたが
家のは上にしか伸びていません・・・
何か方法があれば教えて下さい。
909花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 23:07:02 ID:wEa1sECB
906サン板がないと出ました
910花咲か名無しさん:2005/07/05(火) 23:38:46 ID:jN4bYJRB
>>909
>906じゃないけど、ちゃんと見られるよ。
サーバーが不安定になってるのかな?
時間を置いてもう一度見てみたら?

鯖監視所見たらhobby8鯖ってまだ載ってないね。
911花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 04:32:15 ID:Znp9DAFS BE:145123946-
びわで質問です。植えてから10年ぐらいたちます。
なぜか実がなりません。日当たりが悪いからでしょうか?。
買ったびわの種です。実のならないのもありますか?
912花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 08:04:15 ID:ZMmCxO+K
プランターで食えるものでも育ててみようと思い、
プチトマト、水菜、大葉の種をまきました。(10日くらい前)
トマトと水菜はすぐに芽が出てきたのですが、
大葉がなかなか芽を出してくれません。
何か問題があるのでしょうか?
それともこういうものなのでしょうか?
913花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 08:23:43 ID:fVNDcMtz
どなたか>>894にお答えいただけませんか?
914花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 08:51:38 ID:Z9/p/wye
>>913
写真を見ると葉っぱが1枚枯れているけどそれだけだと何とも言えないかも
カボチャとかだと病気とかでなくても植え替えで根が傷んだときや
水が足りなかったりしても1枚くらいは色々な原因で枯れることも多いよ(´・ω・`)
1枚だけだったら俺ならしばらく様子をみているかな

一応タキイの病気・害虫・生理障害情報↓で調べてみてもいいし
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/index.html

プッチィーニだからこのスレで良いレスが受けられなければ↓で聞くのも良いよ
★★かぼちゃ★カボチャ★南瓜★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1109811288/l50
915花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 10:13:42 ID:fVNDcMtz
>>914
ありがとうございます。
写真を撮ったときは1枚でしたが今日見たらさらに2枚目が枯れています。
上のURLを見たところ立枯病かもしれません。
ご紹介いただいたスレでも念のため相談してみます。
916花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 11:01:05 ID:79JVqzWS
なかなか太陽が顔を出さない…。
皆さんはこんな時、何か気を付けてる事ってありますか?
917花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 12:18:42 ID:aTYfJKwY
>>912
大葉は意外と芽が出てくるまでに時間がかかるので
10日ぐらいならそういうものかな。
あと、水菜は分からないけれども、トマトは暑い方が発芽するので
そこに適温なら大葉には暑いのかも。
918花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 12:31:37 ID:8G3XTMFH
>915
ひょろっとした細く黄色っぽい茎、空気の出入りの出来ない詰まった土
などから、おそらく立ち枯れ病と思います。今から対策して防除に成功
しても、収穫が望めませんので、さっさとあきらめることをお勧めします。
919花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 13:53:45 ID:iRN0+LgC
>911

びわは、その家の主人が亡くならないと実がなりません。迷信じゃありません。
920花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 14:43:32 ID:kwTHgMQ3
>>919
ワロタw
921912:2005/07/06(水) 15:05:47 ID:ZMmCxO+K
>917
レスありがとうございます。
まだ出なくてもおかしくはないのですね。安心しました。
もうちょっと待ってみて、それでも出ないようなら
プランターを涼しいところに移すことも考えてみます。
922花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 15:21:47 ID:Q/+OcG9l
完熟堆肥!!!!
できた。
やっとできた。
ところが・・・
蟻が堆肥の中に巣を作って、大量発生しました。
誰か助けて。
せっかくの堆肥です。
使いたいのですが、どうすれば蟻だけ駆除できるでしょうか?
どなたか知恵を貸してください。
923922:2005/07/06(水) 15:26:15 ID:Q/+OcG9l
ひょっとして・・・
蟻さんが生ゴミを食べてしまったのでしょうか・・・?
924花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 15:27:22 ID:kwTHgMQ3
>>922
駆除しなくても良いんでないかい(´・ω・`)
普通に蟻とか無視して土とかに混ぜ込んでいけば

925花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 15:30:16 ID:kgZVCKgQ
>>922
植木鉢に入れて水の中にドボンは?
蟻だけ退散すると思うけどなあ〜
926花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 15:33:56 ID:kwTHgMQ3
ちなみに蟻はシロアリも食べるので木造家屋の場合は
駆除しないほうが良い場合が多い(´-ω-`)ボソ
927922:2005/07/06(水) 15:36:23 ID:Q/+OcG9l
>924
堆肥を入れたところで蟻が巣を作らないでしょうか?
928922:2005/07/06(水) 15:57:08 ID:Q/+OcG9l
無視して、すき込むことにしました。
ちょっと怖いけど・・・。

みなさんありがとうございました。
929花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 16:04:48 ID:1fYEWRHv
どくだみ茶がすきなので、どくだみを栽培したいと思っています。
地べたに生えてる白い部分を埋めたらはえてくるのでしょうか?
930花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 16:31:58 ID:7kOSfbXM
>>929
生えてきます。
猛烈に。
931花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 16:35:13 ID:02FR51XQ
後悔先に立たず。

どくだみがぁ〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/988767337/
932花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 16:48:32 ID:1fYEWRHv
931のスレ読みました。ありがとうございます。地下茎なんですか?
だったら根元から植えなきゃ駄目なのかな。

>>930
猛烈なんですか。ペットボトルで抑えてがんばりますw
933花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 17:28:11 ID:q/q8mVCF
>>916
洗濯物を干したままにしない
出かけるときには傘を携帯する

梅雨の晴れ間の紫外線対策くらいかな?
934花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 18:20:32 ID:q3eOqJMG
青シソが気色悪いことになってます... (´・ω・`)コマッタ-

成長するところが、何て言うか、葉ボタンが成長しすぎて
伸びちゃったみたいになっています
その部分の葉っぱはものすごく密に、ねじれて出ています
香りはそんなにありません ちりめんシソのはず
気味悪い部分の下は普通にシソの葉ですが巨大化してます

これってもはやシソではないのでしょうか?食べても大丈夫ですか?

東京で3階のベランダで鉢栽培 出自はホームセンターで売ってた苗
実家で一回地植えした後、掘り起こしてもらってきました
いちど花穂が出たのを取り除いています ムシはあまりいません
ググってみたけど同様の症状は見つけられませんでした
画像があれば良いんでしょうが、貼り方が判らなくてできませんです

どなたかお教えください よろしくお願いします コマッター
935花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 21:43:11 ID:4P6aI8LB
>934
画像うpの仕方ぐらい自分で検索しる!
936花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 21:56:37 ID:8MYXvtQc
>>934

帯化しちゃったのかな?

帯化(たいか)でググってみてください
937花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 22:04:47 ID:MV77P/2A
>>908
摘心とか。もっと増やしたかったら挿し芽

>>916
過湿に気をつける だろ?
あと、下葉が枯れ蒸れることもあるから通風よくする。枯葉を取る。
938花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 22:05:55 ID:ClCmIWaY
五つ葉のクローバーの花言葉を知ってる方いらっしゃいませんか?
939花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 22:14:36 ID:QDT7SKmj
↓ググレというレス
940花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 22:42:09 ID:0ekeaH3B
ヤフれ
941花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 05:28:07 ID:d+tmHqsL
http://www.hp.infoseek.co.jp/a/8/1/a81815963/cgi-bin/source/subupload.cgi/test0014.jpg
写真が小さいのですが
この花はなんという花でしょうか?


942花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 06:04:03 ID:KA9d6rdc
マダガスカルジャスミンについて質問します。

ここ最近、雨のせいでキノコっぽいものが生えてきて
つまんで捨てても、また生えてきちゃうんですが
植替えしないとまた生えてきますか?
土の表面から根っこが見えてるんですが、応急処置として
土をかぶせる方がいいのか植替えした方がいいのか
どちらの方が負担が少ないでしょうか?
育ち盛りで蔓が延びてきてるので枯れたりしない限り
この状態で様子を見た方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
943878:2005/07/07(木) 08:54:39 ID:wuF8ulbw
944花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 10:20:06 ID:W0bIbNlm
945花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 11:41:48 ID:WsslYTSG
化成肥料って土の上に撒いておくだけでも効果ありますか?
やっぱ土で覆わなきゃダメ?
946花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 12:00:55 ID:ST1YAk7X
>>945
モノによります。
水に溶けるタイプなら置くだけ。根酸で溶けるタイプなら根にふれないとダメ。
947花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 12:11:48 ID:WsslYTSG
>>946
ありがとう。
根に触れないようにって書いてあったから水に溶けるタイプかな!?
948花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 13:19:58 ID:aznJP5tw
質問です☆
庭に梅の木があるのですが、枝きりに最適な時期・季節はいつでしょうか。知ってる方、どなたか教えて下さい。
949花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 13:32:36 ID:5EW9X8A5
初めてなので、こういう質問がここでいいかどうかわからないのですが・・・

私ではなく、実家の母が大の園芸好きです。
ベランダに植木鉢をおいて楽しんでいるのですが、
それが次第にとんでもない量になってきていて、困っています。
大きくなると鉢を変えたり、分けたりしている内にベランダが植木で一杯。
これまで随分、人様にあげたりもしてきたのですが全然減りませんorz
最近では、面倒が見きれなくなって本人も困っているのですが、
捨てる気にはなれないようですし、私も生きている物を捨てることはできません。
みなさんは増えすぎた植木はどうしているのでしょう?
何かいいアドバイスがあったら教えて下さい。

ちなみに、母が住んでいるのは東京。
植木の種類は、アロエ、ゼラニウム、サボテンなどです。
(後は名前を知らない・・・・)
950花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 13:52:52 ID:ST1YAk7X
>>949
たまると「あまった苗 ご自由にどうぞ」とか書いて家の前に出してます。
欲しい人に持ってってもらうのがいいかなと思って。

アロエは、蜂蜜かなんかにつけちゃえるんじゃなかったっけ。
ジジババがやってんの見たことある。
951花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 13:57:24 ID:PduIkpb5
>>948
梅の太い枝や幹は、冬、落葉して花芽が確認できる頃に剪定するのがふつうです。
今の時期でも、茂り過ぎた枝を透かしてやるくらいはかまいません。
952948:2005/07/07(木) 14:41:23 ID:aznJP5tw
>951
ありがとうございます。まさに茂っていますので…早速やってもらいます。父に。
953花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 18:58:46 ID:8DI0QOd1
今から野菜の種をまこうとしたら何がありますか?
教えてください。
954花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 19:07:22 ID:qLGfPamC
955953:2005/07/07(木) 19:25:41 ID:GICp9t7e
>>954
ありがとうございます。
956花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 20:13:26 ID:iAa8yanq
>>941
ユリ科の宿根草か球根であるとは思う。
クリナムかアガパンサスでググって違うかったら
大きな写真でもう一回来てみて。
957花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 20:47:53 ID:Hhty4Vcl
>>950
>アロエは、蜂蜜かなんかにつけちゃえるんじゃなかったっけ。
焼酎でもオケ

以前、アロエの花だけ蜂蜜に漬けてた人が居たな
958花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 21:37:28 ID:cVUyLF6H
アロエヨーグルトってあるじゃないですか。
家で育てたのもあんな感じの味(ほぼ無味?)なんでしょうか。
苦いという話を聞いたんで、そうでなければやってみてもいいカナート思ったんですが。

959花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 21:42:35 ID:hYKmK5b/
>>958
苦い部分は緑色の部分、栄養があるのもそこ。
でも、一般に食べられている部分は中身の透明な部分で
95%は水。栄養価もあまり無い。
960花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 21:57:59 ID:ATeWc5cX
>>958
でも、透明なところは整腸と殺菌効果あるらしい(胃によさそう)
やけどした時、透明なとこをとりだして
よく貼ったっけ。
961花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 22:01:04 ID:ST1YAk7X
アロエとヨーグルトがいいのは、アロエの葉肉に乳酸菌が入りこんで
胃酸なんかから守られるので、腸まで届きやすい
ってNKHのガッテンでやってた。
962花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 22:35:01 ID:3gePJPtY
アロエ属のいろんなのがごっちゃになってるキガス
963949:2005/07/07(木) 23:16:30 ID:5EW9X8A5
増えすぎた植木について質問した者です。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。

アロエは色々と使っていたんですが、量が多すぎる・・・・・
ベランダ一つが全部アロエなんですorz
なんで、こんなに増やすんだよおおおおお
老母一人暮らしなのに
さすがに食べるのも飽きてしまったのに、まだ増えてるし、もーイヤ

ウチは、
いらない本はブクオフに売る
いらない布・紙は回収に出す
いらない服は福祉団体に寄付
と出来るだけ物は捨てない、使っていただける方に譲る
という方針でやってきたので、
いらない植木も何かそういう方法があるのではと思ったのですが、
植木はないんですね。
とりあえず950さんの方法でやってみます。
ありがとうございました。
964花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:34:36 ID:xsf+BPOH
>>963
市で緑の交換会みたいなのやってるとこもある
調べてみ
965花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:36:20 ID:VvRfLdBs
>>963
家の前に「差し上げます」と張り紙してアロエを並べて置く。
966花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:39:17 ID:k/HpbguN
>>965
「持ってけ!泥棒」のほうがイイと思う
967花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:48:53 ID:eksZ6LpY
>>963
つーか、一本下さい。
968花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:56:21 ID:v+Cngdwu
少しだけ伝言させてください。
某スレの方々へ。
先月末にピエールやシャリファの事でお世話になりました。
スレに波風立ててしまって申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。

hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/472.jpg
969934
>>936
おばけシソにアドバイスありがとうございました
帯化で検索してみました 勉強になりましたが
うちのシソとは違う症状のようでした
あと2〜3日悩んでからばっさり切っちゃおうかと思ってます
報告まで