◆◆園芸初心者質問スレッド PART32◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の方、スレを立てる程ではないけど疑問がある
という方の質問はこのスレッドで質問して下さい。

栽培法を質問する場合は、 出来るだけ詳しく植物の置かれている環境も書いて下さるとレスが付きやすいです。
お住まい地域(都道府県)、南部とか北部にお住まいか、
そして、ご自身の住環境(ベランダが西向きとか)も必ず付記くださいませ。
こうした情報を添付してくださると、一緒になって考えてくれる回答者が大変答えやすくなります。

害虫関連についてはこちらもご利用下さい。
害虫統合スレッド 6匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118720896/l50

過去スレを開いてキーワード検索すると、 知りたい事と同じような質問と答えが載っているかも知れません
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非試して下さい。
★ ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド -PART31- ◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124232848/l50

あとは>>2-4あたり
2花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:52:29 ID:E6ga3fqI
3花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:53:30 ID:E6ga3fqI
4花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:54:48 ID:E6ga3fqI
 ★基本的に、荒らし、煽りにはいちいち反応しないで無視をしましょう。
  誹謗中傷、酷い荒らしなどは、任意の方で削除依頼を出しましょう。
ただし、過剰反応しずぎの、自己中心的な削除依頼は謹んで下さい。
【削除依頼】 engei:園芸[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/l50
【削除依頼】 engei:園芸[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027568821/l50

★ 質問者の心得として、
「検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことをなるべく具体的に書きましょう。」
基本的に、マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は嫌われる傾向にあります。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

園芸板+
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
5花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 02:34:03 ID:qtz62aiD
調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人はこのスレで

◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/l50
6花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 02:38:13 ID:qtz62aiD
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで

【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/l50

7花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 07:14:45 ID:l5ixUgRl
調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人

◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/l50
8花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:01:35 ID:6oAHd7S2
プランターに野菜の種を蒔いたのですが、芽が出ません
ホームセンター等にあるメデネールとかいう肥料を撒かないといけないのでしょうか??
あと、野菜で後から食べたいのですが、プランターの場合肥料撒きすぎると
人体に影響はありますか??(畑と違って野菜に肥料残りやすい気がする・・・)
9花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:03:16 ID:+SD8cfr2
1さん、新スレありがとうございました。

前スレでアオダモの葉について質問した者です。
986さんの辺りではフツーにキレイなんですね。
この時期からかなり葉が痛むのが仕様だったらイヤだなと思っていたので、
安心しました。
ありがとうございました。
10花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:07:44 ID:lIZJ9YyD
>>8
発芽するまではあまり肥料とか巻かない方がいいのでは。
基本的に栄養は種の中に十分あるわけだし。
肥料上げすぎっていうのは根が腐るので、そうでなければあげすぎって事はないと思うけど。
11花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:08:32 ID:tSXOV0nB
パキラを部屋の中で育てております。
放鳥時のセキセイインコの止まり木にしばしばなっているようです。
ところがインコがパキラの葉っぱや茎をかじり始めるようになった
のです。パキラに有毒成分はあるのでしょうか?!ぐぐってもよく
わかりませんでしたのでここで質問させてください。
どうぞよろしくお願いします!!!
12花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:59:23 ID:mnkUaqKl
>>8
何の野菜を蒔いたかを書いてから聞くのがのが一番だと思いますよ
野菜の種類によっては1週間程度芽が出ないのもあります
種蒔きしてからどれくらいたっていますか?
それからどういう土に蒔いたかも書くと良いですよ
土の状態によっても発芽し難いことも良くあります
どうもプランターで栽培されているようですね
メネデールについてですが特に使う必要は無いと思います
メネデールとかは挿し木なんかで良く利用されますが
一般の家庭菜園での普通の野菜の種蒔きにはあまり使われていないと思います
肥料の人体への影響ですが化成肥料を与えすぎると
窒素過多になって人体に悪いこともあるようですが
普通に与えている分には考えなくても良いと思います

13花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 15:11:00 ID:KjwlYLga
>>8
メネデールは肥料じゃなくて活力液。種まきに使っても問題は無い。
それに野菜に肥料自体は残らないよ。
14花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 16:25:19 ID:EwhBTHZF
まったくの園芸初心者です。
知人からアジュガを6株譲り受けました。
せっかくなので庭に植えよう思うのですが、
その知人に方法(土とか水やり、植える間隔とか)を聞いても
「適当でいいんじゃない?」としか答えてくれません。
本当に適当に植えればよいのでしょうか?
可愛い花も咲いているので枯らすのは可哀相。
庭は南向き、土は表面は乾いていて、
少し掘ると粘土質のようです。
恥ずかしながら雑草が生え放題です。
宜しくお願いします。
15花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 17:13:48 ID:lBBGsCTH
>>14
アジュガは殆ど日が当たらないところでも問題なく増えるほど強い植物ですので
土は心配なら腐葉土とピートモスを混ぜてやれば大丈夫だと思います。

一応耐寒性もあるが霜が降りると狩れるので、地域によっては対策も必要。

後、こいつランナーで増えていくのでほっとくと
どんどん増えていくんで余り数を増やしたくないならこまめに
ランナーを切ったほうがいいです。

後は自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%80%80%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9&lr=
16花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 17:56:09 ID:jNvsfuTH
ダリアの蕾が開花せずに途中で固くなったり、腐ったようになったりします。
肥料も水遣りも適度にやっているとは思うのですが。
ただあまり日当たりが良くありません。(東向き午前中のみ)
ダリアに詳しい方よろしくお願いします。
17花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 19:09:26 ID:EwhBTHZF
>15
早速レスありがとうございます。
強いタイプと聞いて安心しました。
あとは自分で調べて頑張ってみます。
増えてくれると嬉しいなぁ。
何か楽しみになってきました(笑)
18花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 19:16:36 ID:mDbd8kZO
近所に農協があるかどうか調べる方法は在りませんか?

それと、サクラの苗は(時季はともあれ)農協で扱っていますか?
19花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 19:21:07 ID:dSZ74mM0
20花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 23:42:56 ID:Nr/SsFYF
>>16
自分で想像してる通り日照不足ジャマイカ、いやメキシコ原産だが
いまから植え替えは厳しいかな〜?
隣りの木の下枝切って改善は無理?

最悪の場合、今年は諦め出来るだけ肥培して地上部枯れたら球根掘り上げて
乾燥させず凍らさせずに冬を越して4月頃日照条件の良い所に植えると7月頃咲く
窒素を控えめにしてもビックリするほど球根大きくなってるよ

我家のガーデンダリヤは8月は休んでたけど9月になって結構咲いてるよ
やはり日当たりに比例して花数は増してるね
21花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 14:04:40 ID:7v0qqHkN
質問させてください
爬虫類飼育をしているのですが、レイアウトと湿度維持のためにケージ内に植物を入れようと思っています。
・日光が必要ない(蛍光灯の明かりはある)
・温度25度前後
・高さが20cm程度
・できればとげがない
・ケージ内は砂地なので砂でも大丈夫、あるいは小さい植木鉢のようなものに入れられる
これらの条件に当てはまる植物があれば教えていただけないでしょうか?
22花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 15:05:16 ID:y8PjmPKP
私も爬虫類飼いです、亀だから植物食べられちゃうけど。
>>21さんは、何を飼われてます?トカゲかゲッコーあたり?
で、草を食べるか否か、それによっても選択は変わってくると思います。

さて、爬虫類用の紫外線/フルスペクトルランプをお使いでしたら、植物の生育には十分と思いますが、いちおう日照少なめで考えてみました。

日照が少なめで用土を選ばずに育つ、湿度管理に役立ち、かつ爬虫類らしいエキゾチックな感じの植物…
ポトスとかヘデラ、シュガーバインなどの蔓植物、あるいはネフロレピス(タマシダ)やアジアンタムなどのシダ類あたりはいかがすか。あと、アスパラガス。ミニ鉢植えや100均とかで、わりと安く手にはいるかと。
しかし物によっては毒ですので、食べられないように注意が必要です。

アジュガ、ベイビーティアーズ、ワイヤープランツなどもよいです。
これらはグラウンドカバープランツでして、どれも高さ方向ではなく横に育ちます、そしてかなり密集します。
ケージ内に直植えですと、下手をすると株元が蒸れますので、小さめのポットからこぼれる感じにレイアウトするとよいかも知れません(すぐ増えてこぼれます)。

ややボリュームが欲しいときにはギボウシ(ホスタ)なんてのもいいですが、20cm越えるかも。あと、冬場は枯れるのですが、温度維持された飼育ケージでどうなるかはわかりません。

あとは、エアプランツを飼育ケージのやや高い位置に取り付けているのを見ます。
流木にくっつけておくのも風情があってよいです。ただ湿度コントロールにはあまり役立たない気がします。逆に霧吹きしてやらないとだめか。

ともあれ、ホムセンとかのミニ観葉コーナーでいろいろ眺めながら、店員さんに聞いてみるのがよいと思います。うす。
23花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 20:25:03 ID:LjQBAWhR
age
24花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 23:29:33 ID:6Wu7Lyp6
まっすぐ伸びちゃって枝が生えないんですが枝分かれさせる方法ってあるんでしょうか。
25花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 23:32:54 ID:mKwwywAv
>18
さぁ、自分とこの県のJAを探すんだ↓
全農リンク
ttp://www.zennoh.or.jp/08_link.htm
シーズンは3月ジャマイカといってみる(種類も豊富だし、植え時)

最悪、くいさがれば、心当たりはありそうなとこではあるが。

26花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 00:00:46 ID:/MBNG9a2
>>24
先端を剪定する。まぁ2つに分岐せず一方しか成長しない場合も
あるが。
27花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 01:05:02 ID:bCM4XrJV
質問。宜しくお願い致します。

根詰まりぎみの株は鉢をゆるめると園芸書にあったのですが、
「ゆるめる」とはどうすればいいのでしようか?

また、はっきり根詰まりしていると判る鉢花は大きな鉢に
植え替えてしまっていいのでしようか?
花は「キキョウ」と「リンドウ」です。
28花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 01:08:43 ID:RSmjC0cW
培養土にバーミキュライトが混ざっていたようなんですが、
土の中に箔のように光っている物があり取り出してすりつぶすと金属の粉状になるんですが
これがそれでしょうか。

また調べてみたところ珪酸やアルミナ、酸化マグネシウムなどの合金みたいなんですが、

プランターで野菜作っている分には、野菜に対する金属成分が残留するなどの害は無いんでしょうか。
29花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 01:16:22 ID:dtf4mNFv
> また調べてみたところ珪酸やアルミナ、酸化マグネシウムなどの合金みたいなんですが、

違います

> プランターで野菜作っている分には、野菜に対する金属成分が残留するなどの害は無いんでしょうか。

マグネシウム、鉄、銅、亜鉛、モリブデンなどは、間違いなく植物体に残留します。
30花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 01:20:20 ID:WzevUn6j
31花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 01:49:13 ID:dtf4mNFv
バーミキュライトが合金なら、ガラスも溶岩も合金になっちゃうな w
32花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 02:01:04 ID:fEuNfMJ6
ミネラルでぐぐれ
日本の野菜はミネラル分が少ないと嘆かれているのにw
33花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 02:14:41 ID:q6BZWAVc
質問です。
白菜を種から育てようと思っているのですが、種は何粒くらい蒔くのですか?
また種は地中に植えるのですか?
34花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 03:53:26 ID:OcjM0rcU
>>33
まずは種の説明書を読んで。
35花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 06:11:29 ID:1AuH7Pz3
>>27

鉢をゆるめるとは、

>大きな鉢に植え替えてしまって

このことです。

植え替え適期でない場合は、
根鉢(根と用土が鉢の形を保った塊になっていること)を
崩さずに、一回り大きな鉢に移して、用度を追加するのが
良いでしょう。
3633:2005/09/26(月) 06:58:20 ID:q6BZWAVc
>>34
いや、100均で買った種なんで単に「蒔く」としか書いてないんです…。
37花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 07:31:37 ID:OcjM0rcU
>>36
ぐぐるor>>5
38花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 07:54:48 ID:xFdIqAQr
>>28
バーミキュライトを食物に使うなんて絶対だめ!
39花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 08:14:03 ID:TGqbbC5D
>>38
なんで?
40花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 08:28:22 ID:SfCzFA/J
パーライト業者だから
41花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 08:54:57 ID:SXYukWEO
>>38「絶対」はナイだろw

>>28は2ちゃん以外のソースでちゃんと調べて自分で判断汁!

議論したい人はこっちへ
「園芸用土スレ・バーミキュライトはやばいかも? 」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1122964914/l50
42花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 09:03:28 ID:OqZJeEfg
この板には理科の知識ないのが多いな
金属と非金属の区別はつかない、合金と化合物の違いがわからない、
植物の成長に金属要素が必要なことも理解してない

園芸は学校の理科の延長みたいなもんだよ
43花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 09:29:49 ID:DhjcqQME
アルツハイマーが心配ならバーミキュライトは避けた方が賢明なんじゃないかな〜
あと、用土は、特に湿った状態ではあまりかき混ぜない事
用土を入れ替え等する時は、用土を広げて天日乾燥したあと、ふるいに掛けるなどして
バーミキュライトを分離するか、思い切って廃棄
44花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 09:34:45 ID:/UDo335Z
マイヤヒー!マイヤフー!マイヤホー!マイヤハッハー!
マイヤヒー!マイヤフー!マイヤホー!マイヤハッハー!
マイヤヒー!マイヤフー!マイヤホー!マイヤハッハー!
マイヤヒー!マイヤフー!マイヤホー!マイヤハッハー!

ハロー?猿ー?
すげえ うん 入る?

字べろ ゆびーらまくましてー
ペンチラッ

アロン? アーロン
すげえ うん ピカソ
簒奪ビーフ

(ピロリ〜ピロリ〜)

キス すごい肉
脱線してんの
さらに肉

米さ!米酒か!飲ま飲まイェイ!
飲ま飲まイェイ!飲ま飲ま飲まイェイ!

キープ ダールシム 預かりDAY
並 フェイス DE 大きい笛入れ

米さ!米酒か!飲ま飲まイェイ!
飲ま飲まイェイ!飲ま飲ま飲まイェイ!

キープ ダールシム 預かりDAY
並 フェイス DE 大きい笛入れ
45花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 09:57:10 ID:fEuNfMJ6
じゃあアルミ鍋禁止ねw
46長文スイマセン:2005/09/26(月) 10:12:09 ID:Pw4+tEYm
宮崎南部
北から南にハウスが向いてます。入り口に入って右が東、左が西です。


私の庭にはちっちゃなハウスがあって、自分の家で食べる分と
余ったら市場に出したりするピーマンを作ってます。
ホントは、もう少し寒くなってからなんですが、今年は9月始め頃に植えました。その頃の気温は日中で43度(換気扇をつけなかったら)です。
昨日、一昨日から涼しくなりましたが まだ暑く。
水を数びょうかけたり換気扇をつけたりと37度以上にならないようにしてますが、日照りが強いです。

そのためか、日焼けが前年より多くて困ってます。
日中は二重を降ろしたり、換気扇をつけたり
中3日(3日 間を開ける)で五分みずをかけるんですが
今は、三分にして
しなびれたりした時や、あまりにも日照りが強い時に30秒から1分かけるようにしてます。
それでも日焼けが多いです。

日焼けの薬とかないんでしょうか?また、対策を知っている方がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m
47花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 10:17:51 ID:Yn39ebjM
十月最初に大根の種まきをするんですけどやっぱり遅すぎですか今年に食べれる品種ありますか二十日大根以外
48花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 10:50:47 ID:KXE0Lwtq
四十日大根w
49花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 10:58:19 ID:x27HKDQD
ベランダプランターで葉大根を育てていますが、数本伸びている本葉が、あまり長持ちせずに
黄色化して枯れてしまいます(ご丁寧にいっぺんに黄化せずに、1枚1枚ずつ古い葉が黄化していきます)。

これは葉大根が直根性のため、割と大きめのプランターを使ってはいますが、根を伸ばしにくいため
根詰まりと同様の現象を起こしている、と言う事なんでしょうか?
50花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:02:26 ID:OqZJeEfg
>>43
関東ローム層に住んでる人間はアルツハイマー?
51花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:05:07 ID:lbWJJv+p
中国・韓国から輸入された食物食べる方がよほど危険じゃないか
52花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:23:27 ID:opDk8cJa
>>50
ヒント: 「程度問題」

・バーミキュライト100%の土
・関東ローム層地方での農土
・培養土を混ぜてバーミキュライトが混ざった土

すべてアルミナの成分濃度は異なる。
53花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:24:30 ID:hlrJJ/2H
>>46
日よけ付ければいいじゃん・・・方法は自分で探してね
54花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:25:49 ID:izx7lFpd
57 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2005/09/26(月) 09:31:38 ID:2Hp3nAk1
>>55
やばいって言うか、用土に100%確実に安全と言う保証は無い罠
心配なら用土を水に溶かしてガスクロマトグラフ掛けてもらえ。幾ら掛かるかな〜


たぶん、農薬を施したり残留農薬の心配をした法が100倍マシなきんもー☆っす
55花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:34:55 ID:dtf4mNFv
というか、土壌中にいちばん多く含まれる金属はアルミニウムなわけで
56花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:40:41 ID:fEuNfMJ6
ヒント:アルツハイマーアルミ因説は過去のもの
57花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:43:39 ID:A0Q2gtNS
たしかにバーミキュライトそのまま食べれば下痢します。でも死にません。
で、珪酸やアルミナ、酸化マグネシウムとかは土壌の主成分だったりするので
少々多く含まれていても野菜など植物に対する残留濃度にはさしたる変化はありません。
心配なら食べる時に良く水で洗い流しましょう。
58花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:47:48 ID:KXE0Lwtq
じゃあ、アルマイトの鍋で料理をしたり、
アルミ缶の緑茶を飲んだりしないのかと・・・
59花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:49:52 ID:dtf4mNFv
植物が光合成に使う二酸化炭素の大半は、石油の燃焼によって生じたものだが、
それは良いのかと w
60花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 11:52:21 ID:Pw4+tEYm
この時期のピーマンは日よけしたら
茎が細くなり実はならなくなってしまうんですよ…だから水で調整してるんです
分岐する前ならカンレンシャという黒い覆いをしてもかまわないんですが、もぅ茎が固くなってくるのでできないんです…
61花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 12:03:15 ID:fEuNfMJ6
>>60
程度の問題でしょ?
寒冷紗にも色々あるし、農協で聞いた方が早そう
62花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 12:41:14 ID:Pw4+tEYm
さっき聞いてきました。対策は水とビニ-ルの二重をコマメに上げ降ろしするしかないそうです。

それと今年は、どこも日焼けが例年より多いそうです。

日焼けは薬害とかではないから、自分で食べる分はいいですが
もし他の病原が併発していたとして、それが伝染病だったりしたら
周りに迷惑かけてしまうので
それが心配だったんです。
まだまだ日照りが強いなぁ…
63花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 13:01:28 ID:Yn39ebjM
十月最初に大根の種まきをするんですけどやっぱり遅すぎですか?おすすめの早生品種教えてくだつぁい
64花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 14:16:46 ID:J22CdKN1
>>49 窒素不足では?
6533:2005/09/26(月) 17:45:57 ID:q6BZWAVc
>>37
パソコン持ってなくてぐぐれないんでそのスレにいってきます!
ありがとうございました!!
66花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:35:00 ID:oeIhjvnl
小分けの堆肥ってどこで売っていますか?

近くのホームセンターだと10kgとか20kgとか一見さんお断りのような堆肥ばっかりで…
3kgとか、もっとこう、使い切りサイズ(?)の堆肥って無いもんなんですか?
67花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:45:06 ID:3XozRjxn
>>66
百円均一
花屋
遠くのホームセンター

もっと探せ
68花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:45:29 ID:Dzpj6NCI
>>66
屋内の観葉植物とか売っているコーナーあたりに
小袋の土とか肥料とかの売り場がないかな?
69花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 23:22:15 ID:5p/6lX6q
小分けのものって高いよ〜。
でも少ししかいらないものもあるしね〜(石灰とか)
ほとんどのホームセンターでは業務用とガーデニング用と売り場が違います。
花売り場とか、液肥売り場とかのレジの周りとか見て見て下さい。
(重いものを持てない女性が買うようなものが陳列されているあたりにあることが多い)
子供用に食品売り場だとガムが置いてあるようなカンジに
カゴについ入れてしまいそうなサイズのがあると思いますよ。
70花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 23:51:06 ID:VElznImS
砂利て園芸店と石材屋さんではどちらが安い?
園芸店では自分で持ち運び、石材屋はトラックでまいていってくれるの認識であってますかね?
71花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 01:37:45 ID:9HBHN35S
>>54
水に溶かしてガスクロ…

これまた程度低いコピペだな。
72花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:15:07 ID:B/w9ZYL3
石材って普通は墓石の類を言います。砂利が欲しいなら建材屋。
ダンプして帰るので、小運搬はご自分で。
73花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:23:51 ID:45fTH6zm
>>66
確かに種や用土って個人向けには数量過多気味だけど、小分けする一番イージーな方法は
園芸仲間や友人とで分け合うぐらいかなあ。
74花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:24:40 ID:hEDgpuTM
あと、使わない種や土などが山のようにあるならオークションに出しても良いし
75花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:25:31 ID:hgHRT+j3
>>64
トンクス

今朝、ハイポネックス1000倍希釈アタックしてみますた
76花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:38:35 ID:kKUsEPz0
>72 おおありがとう!そうでしたか道理で石材で検索しても数件しかヒットしないわけだ・・
77花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 18:42:01 ID:ibrk3hRH
>>69
> 小分けのものって高いよ〜。
外の大袋と屋内の小袋と、値段がほとんど同じだったり。
値段は中身じゃないんだ、と思ったよ。

>>70
ホームセンターなら、軽トラ貸してくれるところもあるがな。
立米で買うなら建材屋、kgで買うなら小売り店。
> 石材屋はトラックでまいていってくれる
撒くのは有料だろ。
78花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 21:50:22 ID:kCUw8A7W0
近くの公園で見つけたんですけど何の木ですか?
調べてもわからないのでモヤっとしています。
79花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 21:55:06 ID:F4OQ8SbK0
なんだ? スモークツリーかww
80花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 22:02:26 ID:oH6IK/le0
気になる木
81花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 22:28:24 ID:z0sx43KF0
今日「カンガルーポケット」なる植物を買ってしまったのですが
ネットで調べても栽培法が詳しく書かれていません。
誰かヘルプミーですお願い嶋sう
82花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 22:41:10 ID:gGcRTHDh
>なんだ? スモークツリーかww

木酢液吹いたw
83花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 23:33:36 ID:vvmJhdZt
84花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 00:04:18 ID:9VwNszlj
>>81
私はエアプランツと似たような管理をしてます。
わりと乾かし気味。ときどきソーキング。
もう少しツルが長くなって鉢の移動が大変になったら
たびたびシリンジしてやったほうがいいんでしょうね。
85花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 00:25:43 ID:PwZI0JBc
カンガルーポケットって、ディスキディアのこと?
ネペンと同じ環境にすると山ほど増えるよ。
空中湿度と温度を高めにして潅水にメリハリを効かせるとワンサカ増えてくる。
うちの温室内では蟻と共生してるみたい。
8621:2005/09/28(水) 01:20:00 ID:e9bhpA6q
>>22
いろいろと参考になりました、ちなみに飼っているのはレオパなので、光源は紫外線なしです。
アドバイスのとおり、ホームセンターをみてみたいと思います
87花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 02:04:33 ID:WGKYMLjA
近くで「ネコイラズ」で毒殺された盆栽(+ノラネコ)がいるそうで…世間は物騒です。

ところで、植物に粉末状の肥料をやった挙句肥料過多でアブラムシがついてしまったのですが、
こやつらは薬剤を散布するしか方法は在りませんか?
(私は蒸留酒を買える年齢ではありませんし、父親は禁酒を課して久しいです。)
88花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 03:04:44 ID:vbBWjpdv
>>87
よく分からんけど、とりあえずテデツブース推奨。
89花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 08:53:53 ID:68y4HeT2
酸いートピーの種をまいたのですが何日くらいで発芽しますか?
@大阪南向きベランダ 日当たりは微妙
9081:2005/09/28(水) 10:39:21 ID:T0pVKAba
有り難うございます。
頑張ってみます
91花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 13:55:23 ID:68y4HeT2
ホムセンでプランターを買ったら底に穴があいていませんでした。横に一個だけあいてただけです。
網は張ってあったのですが側面のたった一つの穴で水ははけるのでしょうか。心配です。
92花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 14:09:32 ID:lowYL2zU
心配なら自分で底に穴をあければよい
こういうプランターは室内でも使えるように穴に栓をして使えるようになっている
93花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 14:14:03 ID:zZ8Y7rTc
二重底で内側が網になっているでしょう?
空間があるからだいじょうぶでつよ。
心配なら土を入れる前に、水だけ入れて試してみればいいです。
94花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 14:14:19 ID:pQOqfGXQ
>>91
憶測ですが、鉢穴からナメクジが入ってくることを防ぐために
穴が一箇所の作りになっているもののではないでしょうか。ならば
プランターの中の用土に水はけのよいものをお使いになってみては
いかがでしょう。心配なら、ご自分で穴を開けてもよいと思いますよ。

わからない事があったのでお尋ねします。
マーガレットの花が好きなので、来春に向けて種から育てて
みたいのですが、種から育てやすいのはフランスギクのほうだと
聞きました。これはマーガレットに見られるようなシルバーグリーン
の葉っぱなのでしょうか?
また似たような品種でシャスターデージーという花もあるの
ですが、これはマーガレットとどのように違うのでしょうか。
95花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 14:15:55 ID:pQOqfGXQ
94です。書き込んでいる間に92さん93さんがいらして
いました。よけいなことを書いてしまいすみません。
恥ずかしいです。
96花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 15:11:33 ID:ojdzYpwV
去年セントポーリアをバーミが挿し木したのが
4枚葉位になったんで、元がピートに植わってたので6月頃ピートと
枯れた時の為にバーミに植え替えしました。
ピートは苦土石灰じゃなく牡蠣の粉で中和しました。
ピートに植えかえるさい、細い根についたバーミを
丹念に洗い流しました。(これがマズかったか)
バーミのキラキラと手に付く落ちにくいので嫌いなんです。
まずピートのが早く枯れて、最近バーミのも枯れました。
ピートはやはり最初水が染み込まず、染み込むようになってからは
水捌けが悪かったです。元のは凄い水捌けいいんだけどなぁ。
原因はなんでしょうか?
97花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 15:51:09 ID:K89ixZKO
>>94
とりあえずぐぐってみた方がよいかと思われます。
葉を重視するならマーガレットを育てなされ。
花を好むならシャスターデージーを推します。花上がりがいいから。
どちらにしろ、標準地にお住まいなら夏越しは頑張らないといけません。

>>96
とりあえずてにおはを何とかして欲しいところ・・・
セントポーリアは割と根が繊細なので洗い流したのは乱暴だったかもしれません。
ピートモスは水もちを良くする為に使われることが多いです。
購入した時にピートが多い土に植わってるからといって、必ずしもその植物に
適した用土とは限りません。
むしろ流通時の水切れ予防のために使用されていることが多いです。
バーミキュライトを好まない理由が「キラキラが手につくから」という理由なら
克服したほうが吉でしょう。
用土が分からないようなら「セントポーリアの土」を買いなされ。
98花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 16:06:07 ID:z/Mz5u34
>>94
フランスギクね。マーガレットだと思っていたがこれだな。
うちの横に勝手に生えてますョ。葉は普通のミドリ色。
こぼれ種で増えてるから、種からでも育てやすいと言われたのでしょう。
北海道など寒い地方では野生化しているそうです(うちも東北です)
暖地にお住まいならマーガレットのほうがよいかも。
シャスターデージーはフランスギクとハマギクから作出された園芸種で
大輪や八重咲きなど品種がいろいろあるようです。
99花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 16:33:04 ID:240jiLS0
フランスギク・シャスターデージーとマーガレットが大きく違うのは、もう一つ茎の形です。
マーガレットは立ち上がってこんもりとした低木になりますが、前2者は地面を茎がはい回って、
春の花期になると一斉に茎を伸ばして花を着けます。葉の色や形の違いとともに、草姿や背丈も
考え合わせて、選択すればよいのでは?
100花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 17:11:24 ID:gmcxLxd+
>>87
アブラムシに牛乳噴霧は定石
10194:2005/09/28(水) 18:30:38 ID:pQOqfGXQ
>>97>>98>>99
マーガレットの件でお尋ねしました。みなさん、お答えくださって
ありがとうございました!!検索かけても写真だけではいまいち
よくわからなくて、花のそっくりなことしか確かなことがありません
でしたが、みなさんのレスを参考に再検討してみたいと思います。
102花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 21:18:13 ID:68y4HeT2
92さん93さん94さん、ありがとうございました。よくわかりました。とても安心しました!
103花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 09:31:45 ID:A0YBvE2I
 チョウセンヒトモドキ、というのは、「差別するのかコラァ!」と、あたかも差別を受け
ているように振舞うが、その実自分を特別扱いしろと有形力や得体の知
れないチョウセン組織と名乗りその威力を持ってさまざまな恩恵を受けようとす
る人間モドキのクズを言う。
104花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 09:53:04 ID:e4BD96iQ
>>101 フランス菊は雑草みたいに繁殖力が旺盛すぎて可愛くない。(個人的には)花もごついし。
マーガレットは耐寒性に劣るかも。関東でも越冬は難しいのでは、、。

>>96 セントポーリア、市販のセント用土に挿したほうが調子いいぞ(肥料なしの奴)。発根してもしばらくそのままでいし。
ビーナスライトのはイマイチだった。バーミは使わないから分からない。お店で拾った葉っぱも1年後には花が咲いてたよ。
用土にミリオンは必ず混ぜてる。根洗いは基本的にはしない。
105花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 17:42:27 ID:2Xl2aEDd
牛にビールとは聞きますが・・・
植物にアルコールはやっぱ毒ですよね?w
あまっちゃったお酒があるんだぁ
どうしようかしら?
106花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 17:57:42 ID:tdUoQQUE
酵母とかが土壌改良によさそうだけど。

根元に直接そのままかけるんじゃなくて
薄めて周りに軽くかけるとか。
107花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 18:08:53 ID:0ScSSX3J
どなたかお願いします。
クヌギのドングリを発芽させてみたいのですが、今すぐ土に埋めていいですか?
また、何ヵ月くらいで発芽しますか?
108花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 18:14:26 ID:TlMcFCTO
>>107
すぐに植えないと出てこないです。
芽が出るのは4月ごろ。
109花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 18:24:35 ID:F4apII/H
>>106
酵母入りの酒なんて、普通はないと思うけど。
>>107-108
根が先に出るらしいですね。
こんなスレも。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1111022521/
110花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 19:18:22 ID:wCdhHsAK
>>105
松などの移植の際、活力材的な意味で日本酒を水と混ぜて与える
って民間療法的な方法があるけど
実際問題、アルコールや糖類が植物の生育に有効だ、って公式データは見た事無いです
土壌中の細菌類が効率良く分解できる物がベストで、この手の物はやらないよりマシ程度カト
111花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 20:48:17 ID:LG0nIFNY
量販店コメリの無電源ph計(20センチ程度の金属棒によるもの)はあてになるのでしょうか。
計測してもph7.0以外にならないのですが。(土に挿入する瞬間には一瞬だけph2〜3まで下降する)
112花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:19 ID:MGRavwVE
携帯で書き込んでるアナタ!
>>レスアンカー>>を付けましょう!
半角記号で > を2回、続けて空白入れずに返事をしたい番号を半角で。
これで数字(レス番号)が青くなってリンクがつきます
PCで見てる回答者も見やすくなってレスしやすくなると思いますお
あと、適当なところで改行をしましょう。
じゃっ、よろすく〜
113花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:36 ID:e4BD96iQ
>>105バラの無農薬的消毒に、唐辛子の焼酎付けとかあるよ。500倍くらいに薄めて散布する。
114花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 21:55:03 ID:rb8AkG+9
>>112
>>
を辞書登録すると良いね(「アンカー」とか)

つか、コピペ逝ってよし
115花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:04:10 ID:X6NeQbof
質問です。雨が3日くらい続いていたのですが
そのあとコスモスが全体的に白いカビみたいなものに
覆われて白くなってしまいました。
コスモスは花期が短いのに悲しいです。
どうしたらいいのか教えて下さい!
116花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:29:46 ID:RY7lSFzi
竹炭がホムセンにないんすけど・・・
タキイにでてたけど素晴らしく高いです。
どうしたらいいかな?
117花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:37:30 ID:bPMfY2j7
ヤプオク
118花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:41:40 ID:G4qIIe4A
>>115
たぶん、うどんこ病。
薬はイパーイ売ってますので、自分で調べて気に入ったのを使ってください。
どのみち完治はむずかしいですが、すぐ枯れてしまうこともなかろうと。

>コスモスは花期が短い
ですか? うちではひと月咲き続けてまだまだ咲きそうな蕾がありますが。
うどんこの疑いと併せて、窒素肥料多すぎかもしれないですね。
119花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 01:43:33 ID:qtDCJ4BF
外に出していた蘭は、もう室内に入れた方が良いですか?
挿し目した鉢植えを戴いたのですがどうすりゃいいんだ。
夏の間は乾いたら水やりして、今は青々してます。
埼玉です。
120花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 01:56:18 ID:4E34gVY4
>>119
こりゃまた大雑把な質問だな
ラン科の植物っていくらあると思ってる?
121花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 01:58:46 ID:fTkthLGA
こんばんわ。質問です。初心者なので不備があったらすいません。
去年から蘭や熱帯の植物を育て始めました。去年は数が少なかったのでガラスフレームにパネルヒーターで
温度管理しました。今年は数が増えたので2坪弱のサンルームを作りました。
ヒーターはまだありません。できれば光熱費の安い石油のヒーターがいいのですが
おすすめはありますか?サンルームを作ったのであまり高価なものは買えません。
でもヒーターがないと意味がないですよね。。
アドバイスお願いします!!!!!
122花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 02:11:23 ID:j15teZvK
>>121
不備があるといえば・・・
とりあえず、君が調べた事を書くんだ。
価格ならネットで比較できるぞ。
123花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 03:00:32 ID:/Xn67PKV
人権法案 首相意欲 衆院選圧勝…賛成派伸長、反対派は減退
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000003-san-pol
124119:2005/09/30(金) 08:32:16 ID:qtDCJ4BF
大雑把な質問ごめん。デンドロビウム、オンシジウムなど。
図鑑の写真と照会して、多分そうだと思う。
頂いたのは良いけど、蘭は初めてです。
鉢から根っこでてるし、異様に鉢小さいし。
125花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 08:57:14 ID:vkxqfQQd
>>124=119
くれた人に聞くのが一番いいよ。一応デンドロの普通種なら11月末まで戸外の
直射日光下、オンシジウムなら10月末まで戸外の半日陰。植物体に比べ鉢が小さい、
根がはみ出てる、のは着生蘭ならオケー。
でもデンドロもオンシジウムも花まで見ないと「コレだ!」って特定できないし、
微妙に栽培法が違ってくるし。
126花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:06:03 ID:ZQmZ1Y5B
>121
温室スレへゴー
127花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:17:11 ID:qtDCJ4BF
>>125
有難う。早速、昨日室内にしたのを外に出してきた。
呉れた人は「冬は中、丈夫だよ。」が、栽培方法の全て。
丈夫だよを信じて、頑張ります。
花の記憶を頼りに、図鑑を探してみます。
128花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:36:31 ID:UyT5rdFN
NHKの家庭菜園番組(しゅんぎく)見たら、
野菜用培養土を100%使っており、追肥も2週間に1回ぐらい(液肥なら500倍希釈)やると説明されてました。

自分の場合は赤玉土や黒土が主で培養土は少なめで、肥料も発芽後2ヶ月ぐらいは全然やってなかったのですが、

葉物野菜の成長が遅いのは肥料切れが原因なんでしょうか?
129花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:37:07 ID:UyT5rdFN
>>128
肥料は最近ハイポネックス1000倍希釈をやり始めました。1〜2週間に1回やろうと考えています。
130花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:44:05 ID:FInD4xYt
>>124,127
どちらも専用スレがありますよ。
過疎ってますが、これからこれからw

デンドロビウムについてもっと語りませんか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1109061523/l50

【洋蘭】オンシジュウム(Oncidium)【恩師】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1122855573/l50
131花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 09:59:46 ID:vMToVsjM
>>123
人権法案が通ったら、
こんな>>103 コピペも、似非童話に対する物でも、人権委員会の介入を受けます。

21世紀の治安維持法案。
132115:2005/09/30(金) 10:28:21 ID:RdJOyX+U
>>118
ありがとうございます。うどんこ用の薬売ってるんですか、
ところでそのまま放っておいて自然治癒ということはないですか?
133花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 10:53:23 ID:qtDCJ4BF
>>130
おお、ナンと親切なお方じゃ。ありがたい。
今、子供の図鑑に無いかなーって捜してたけど、
余の部屋の汚さの方に頭に来たところだよ。
早速行ってきます。
134花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 11:27:11 ID:gL/XQ6TL
>>107です。
>>108さん、>>109さん、ありがとうございました。早速挑戦です。
とりあえず埋めて、ゆっくり調べてみます。
135花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 13:09:28 ID:N49xdH2l
これもまた民間療法、1、お酢を30倍に水で薄めて散布。2、米のとぎ汁に砂糖2パーセント溶かして散布。
3、重曹を1000倍の水に溶かして散布。など色々な方法があります。これもばらの無農薬的栽培でやってます。即効性はないと思われ、、。
136135:2005/09/30(金) 13:11:42 ID:N49xdH2l
すみませぬ。ちなみにうどん粉病の治療法です。
137花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 18:01:19 ID:RdJOyX+U
>>135
民間療法ありがdです!酢でやってみます。
ちなみに今は自然にしてますが枯れる気配はないです。
138花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 22:53:21 ID:u0HLbFGY
超初心者な質問デス。
二週間程前にミニバラとコスモスの苗をプランターに移して育て始めたのですが、ミニバラは根の方の葉がどんどん黄色く、コスモスは花が黒っぽくなって枯れ始めています。
水は毎朝たっぷりと、肥料は液体のプランターに差し込むタイプのものを2〜3株に1本の割合で使っています。
バルコニーは西向き、日当たり微妙、九州地区です。
何が悪いのか教えて下さい。お願いします!
139花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 22:59:15 ID:4347PsB6
>>138
ミニバラ
- ハダニ
- 根に問題がある(根づまり、コガネ幼虫、根ぐされ…)
コスモス
- ホコリダニ
- 灰色カビ病

の可能性が高いかな

140花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 23:02:07 ID:djuLZhdk
>>138
水はやりすぎっぽい。
弱った株に肥料は良くない。
午後からのみの日照ではたぶん少ない。
【対策】
水は、鉢土の表面が乾き始めてからで十分。
とりあえず肥料はやめておく。
台などの上に乗せてなるべく明るく。
【あとね…】
古い土は使ってないよね?
底石入れて排水良くしてるよね?
141花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 23:06:30 ID:4GKeiO6/
窒素過剰で根焼け
水分過剰で根腐れ
の方が可能性が高いと
142花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:07 ID:u0HLbFGY
>>139 早速ありがとうございます。
ミニバラは根っこに問題があるのかもしれないんですね…根詰まりしてないか等見てみます。
コスモスの方はやはり病気でしょうか?すみません、無知で悪いのですが、この様な病気の場合は薬等ですぐに治るものなのでしょうか?
143121:2005/09/30(金) 23:37:26 ID:DuBqFyhN
みなさん、ありがとうございます。
温室スレへ行って見ます。
144花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 23:42:16 ID:u0HLbFGY
>>140
水あげすぎなんですねι肥料もやめておきます。
なるべく日が当たる様に工夫してみます!
あと、底石と土は大丈夫です。
145花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 00:35:05 ID:9FHdXzFq
うどんこみたいな殺菌だけならアルカリイオン整水器が
家にあれば酸性イオンを吹きかけるだけでも効果あると思う。

ちなみに1、2年くらい足の指に洗っても削っても取れない魚の目みたいなウイルス性いぼ出来て
他の指にも増えてこまってたんだけどお風呂上りに酸性イオンにつけておいたら1ヶ月くらいで綺麗に直った。
結構いい殺菌力してる。
146花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 00:46:52 ID:jogzUaKO
こんばんは、みなさん。実は、みなさんに折り入って教えてほしいんですけど
が、およそ三週間でしっかりとした茎や根を下ろしてくれる。そんな花は、ない
でしょうか。実は、俺の祖母が、危篤状態というか、老衰間じかなんです。そこ
で、残り少ない時間、わずかな希望を持って生きてほしい。楽しんでほしいって
ことで、祖母に花を贈りたいと思っています。その花の最後の仕上げを、祖母に
行ってほしいと思っています。つまり、花を祖母の前で咲かせてあげたいんです。
そのおかげで、少しでも祖母ががんばって生きてほしい。長生きしてほしんです。
そのためには、わずか三週間で、つぼみ。もしくは、その手前まで生かせなくては
いけません。

そんな花を探しています。皆さんの意見を聞かせてください。

ちなみに、俺は、千葉県に住んでいます。祖母は、栃木です。
147花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:06:00 ID:fhg1zZzx
>>146
イオノプシジウム
種播いて一ヶ月で開花。花と香りには好き嫌いありそうなかんじで小花だけど。
148花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:07:28 ID:3GYdmsBH
なんでこの板にはスミレのスレが無いの?
149花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:18:52 ID:fhg1zZzx
お、スミレ・セプテンバーラブは落ちたのか。
150花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:27:47 ID:3GYdmsBH
不人気なのかな。すみれ。
151花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:36:03 ID:MJjM28JY
時期はずれなだけじゃ?
152花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 07:54:04 ID:wuy9/UA/
>>146
ネタ100%っぽいが暇なので投下。
時期的に、蕾が着いた菊が良いんでないの?何も種から育てる必要はあるまい。

ところで病院に入院中なら鉢物は禁物、という常識は知ってるかな?
病院に「根付く」というのがまずいので、お見舞いの花は全て切り花と決まってる。
病院でなくて、自宅療養中というのなら何でも良いだろうけど。
婆が好きな花というのが一番良いんだが本当は。
153花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 08:38:30 ID:CzwZp50d
>>152
一応つっこみ
菊は霊前に供えるものなので止めといたほうが
154花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 12:04:23 ID:YQ6sQtAS
椿ども首が落ちるって縁起が悪いから
余り匂いがきつくないのを考えればいいんじゃないか?
病院だったら匂い強いのは他の人の迷惑になるし
155花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 13:35:22 ID:sNAPb7uU
>>146
コルチカムとかサフランなら土に植えずに机の上に転がしておけばいいし。
花後にあなたが持ち帰って改めて土に植えてやればいい。
156花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 15:01:44 ID:QdeSPAVG
今植わってる土が良くないらしいので(ダイソーの『観葉植物の土』)
植え替えをしようと思っているのですが、今の時期に植え変えて
いいでしょうか?春まで待った方がいいですか?
園芸の本には、植え替えは春か秋、と書いてありますが…
植物はアレカヤシ、ブルーヘブン、ベンジャミン、
ガジュマル(買ったばかり)です。全部植木鉢&ベランダです。
冬はブルーヘブン以外は室内に入れる予定です。
157花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 15:27:28 ID:wuy9/UA/
100円ショップだから良くない、ホムセンor園芸店だから良い、と思う
のは案外間違いだったり。リットル当たりの価格比べてみ?
158花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 16:05:00 ID:QdeSPAVG
>>157
値段を量で割ればもちろんそうなんでしょうけど、ホームセンターと
比べてというのは置いておいてダイソーの土自体が良くないらしいのです。
水はけが悪いとか。
100円ショップの園芸品スレで「良くない」と知ったのですが
「水で増える土」と混ぜて使うといいとのことなので
それで行こうかと思ってます。
ホームセンターや園芸店に行って、その中から良い土を見分けるような
技がないので…

そして、春と秋とどちらの植え替えが好ましいのでしょうか?
159花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 18:03:58 ID:kBizaqJT
>>158
>>5向けな方のようだけど(´・ω・`)園芸書があるなら、それに従えばよろしい。とりあえず、秋は休眠に入るから根は傷めないよう鉢増し程度が無難。今問題がないなら春がおすすめ。
ダイソーの土は確かに評判イマイチみたいだが、うまくいってる人もいる。一年前からガジュマルを観葉植物の土オンリーで植えてるけど、問題なく順調。ココピートを混ぜて使えばいいというのも、場合によりけり。うちでは草花に多用してるけど、塩害があるという人もいる。
人の意見を取り入れるのはいいと思うが環境によって良し悪しが変わるから、一気に全てを植え換えたりせず、いろいろ試して自分に合ったものを探してみては?
160花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 18:56:39 ID:w1OKDskx
>>157
100円ショップだからよくない、じゃなくて、使ってみてかなりきつい。
ちなみに自分は野菜用の土だったけど土がガチガチになった。
ホムセンのも安かろう悪かろう品あるけどそれでも個人的には
ホムセンの土の方がまだ使えると思う。

もちろん人によって合う合わないっていうのはあるね。
でも培養土というには初心者にはあまり向かないんじゃないかなと思う。
161小心者:2005/10/01(土) 21:19:37 ID:jogzUaKO
みなさん、こんばんは。大学一年の小心者です。

実は、みなさんに聞きたい気ことがあります。わずか二週間でつぼみをつけ
てくれる、秋の花を教えてください。

その花を祖母に贈ろうと思っています。実は、祖母は体が悪くて、もう長く
はないといのですが、少しでも長く生きてほしいんので、そうゆう方法を
とっています。みなさんのアドバイスを参考にさせていただきたいと思って
います。よろしくお願いします
162小心者:2005/10/01(土) 21:21:46 ID:jogzUaKO
146は、僕です。同じ質問を二回もすみません
163小心者:2005/10/01(土) 21:30:38 ID:jogzUaKO
みなさん。たくさんのマジレスありがとうございます。

これは、ネタじゃありませんので、100%。
明日、これを参考に育てたいと思います
164158:2005/10/01(土) 21:49:11 ID:QdeSPAVG
>>159>>160
レスありがとう。
とりあえず、植えたばかりのガジュマルの具合が良くないので
(鉢の問題かも)それだけ植え変えて、あとは春にします。
今度ホームセンターに行ったら色々見比べて
店員さんの話も聞いてみようかな。
植物が「これがいい」「これは良くない」とか話してくれたら楽なんだけど
なあw
165花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 22:19:58 ID:0mAA6+uE
ロゼアポットって通販でしか手に入らないんでしょうか?
近くのホムセンや花屋にはないんです。
東京、神奈川で売っているところ、ご存知ないでしょうか?
166花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 00:59:22 ID:HCbY/2VQ
>>163
マジレス
そんなら、人に聞くより自分で好きな花をえらんで贈れ。
もし、教えた花でつぼみが落ちたりして恨まれたらたまらん。

植物は環境の変化で花が咲かなかったり、つぼみが落ちたりするのは当たり前。
病室は日当たりが悪いかもしれない、乾燥しているかもしれない、
確実に花を咲かせられるかなんて、どんな著名な専門家でも断言できない。
菊だって、日照がかなり必要。つぼみが付いていても開ききらずに終わっちゃうかも。

あれこれ考えるより、「自分の好きな花なんだ、きれいでしょ?」って贈るほうが、
おばあさまも喜ぶだろうに・・・。

意地悪だと思わんといて。花を普段育てている者からの本音のアドバイス。
167花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:10:00 ID:CZCsQNza
>>157-160
どこ培養土でも目詰まりするようなら、ふるいに掛けた赤玉土を何割か混ぜると良いだろうね
168花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:16:32 ID:NBL1Yrn8
買った腐葉土を使うために空けて土を探ってみたところ、
また発酵していない茶色をした枯れ葉や根っ子が、いくらか混ざってまざっていました。
腐葉土用土として使う場合、これらはあらかじめ取り除いた方が良いんでしょうか?
169花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 01:17:57 ID:NBL1Yrn8
>>168
茶色と言うか、発酵した黒茶色じゃなく、明るい茶色(色と形状が明らかな枯れ葉)をしています。
170花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 07:58:53 ID:CGcaTthW
ポトスを始めました
キノコが生えてきたり、葉が垂れてきたりで見た目に良くありません
南向きの部屋でカーテン越に日を当てています
水やりの頻度が少ないのでしょうか?
171花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 09:25:38 ID:bL1wGY/k
少ないったってどのくらいの頻度なのかがわからないよ。
葉がしおたれるまで放っているなら結構乾いてるはずで
キノコ生えないと思う。
逆に過湿なんじゃないかなー
172花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 09:42:17 ID:4dvIQK5M
あるHPで直立したヘゴに水ゴケを撒きつけて、それにつる系の植物を這わせて
上へと伸ばしていく事をやっていたのですが、これって水ゴケ(常に湿ってる?)
に虫が湧いたりしないんでしょうか??
自分でもやってみたいのですが、少し心配です・・・。
173花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 09:52:46 ID:HqB1xLV0
>>168-169
こちらのスレにも振らせていただきますた。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/172
174花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 10:16:23 ID:sZdUI0Od
>>152
病人にしかも余命いくばくも無いのに菊なんて送ったら、周囲の遺族から顰蹙買いまくり、
後々まで語りぐさにされるぞ、少しは常識考えろ
175花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 13:25:52 ID:8sUV93ic
>>161 
切花で蕾気味なのを買って開花する姿でもいいんじゃないのかねぇ。
綺麗だなと思うこととか、買ってきてくれたことに感謝するのは
鉢植えに限ったことじゃないと思う。
176花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:29:04 ID:FrKxq8mI
緑肥について、ざっとでいいので教えて下さい。
PCないんでぐぐれないんで……。
お願いします。
177花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:34:53 ID:AgvTNjcm
はじめまして。園芸初心者です。
夏場かなりのコガネムシが鉢付近で死んでいました。
そして、秋冬苗の植え替えで以前の植物を抜き
土を掘り返したら幼虫が出てくる出てくる…
多いと一鉢に10匹くらい!!
植え替えしようと気付いた鉢は土ごと処分すればいいのですが、
今大事に育てているミニバラ達の土の中にも幼虫が
いっぱいいるのではないかと不安になってきました。
オルトランは1ヶ月に1度くらいでまいていました。
今日ダイアジノンというのを買って来たのですが、
オルトランのように「まく」ではいけないのでしょうか?
今元気なミニバラを鉢から抜いて土にダイアジノンを
混ぜて入れるのは、勇気がいります。
また、これを混ぜることで死んだ幼虫は土の中で
どうなっていくのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
178花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:41:03 ID:tB/opgp1
死んで腐るんだろな
ダイアジノンについては知らん
コガネムシならスミチオン乳剤っていう農薬なら水で1000倍で薄めて
かければいいから楽なんだけどな・・・
179花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:49:59 ID:Cn8oJhGU
>>177
買って来た薬なら使用方法が書いてあるだろ。
それを読むのも嫌なら、
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/l50
こちらへ。
180花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 21:00:33 ID:AgvTNjcm
>178さん
スミチオン乳剤…こちらにすれば良かったかもです。
レスありがとうございました。

>179さん
いや、読みましよ。土に混ぜるとあったんですが、
今植わっているものを掘り返さずにできないかと思ったのです。
誘導ありがとうございます。
そちらで尋ねてみることにします。
181花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 21:03:37 ID:k0dvV0y4
>>176
生きたまま、しかも生涯で最も美しく生き生きする花開き稔りを迎える前に、
ズタズタに切り裂いてバラバラにして埋めるんだよ。酷いよな。

PCぐらい買え。今では消防でも必須アイテムだ。
182176:2005/10/02(日) 21:25:22 ID:FrKxq8mI
>>181
dです!残酷だけど効果ありそうですね。微妙だ。

>消防でも必須アイテム
そうすよねぇ。中古で探すかなぁ。買えたとしてもバイダ代がなぁ…_| ̄|〇|||
183花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 22:22:05 ID:W8xR2u/P
つ 京ぽん

WILLCOM WX310/300 シリーズ総合スレ その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128009215/
184花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 22:41:49 ID:10fqdplX
つ PCサイトビューア
185花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 23:24:24 ID:KC2RuiJD
186花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 00:21:06 ID:P1X7VZEu
スミチオンって店頭価格にすごい開きがある
187花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 01:21:07 ID:OBW5I79M
スギナを食べる小さい青虫はなんですか?
188☆パキラン☆:2005/10/03(月) 02:36:58 ID:NnaDF3Xj
根腐れ!!!????
去年の5月から西日のあたる部屋に1m程のパキラを置いています。
最近までどんどん小さな葉っぱが生えて楽しく鑑賞していたのに、
ここ2週間で葉っぱがどんどん枯れていき、4本ある幹の内、2本が枯れてしまったのです。
水のやりすぎかと思い2週間ほどあげていません。それまでは表面が乾燥したら一リットル位
あげていました。
土を触ってみると、フワフワ、ブワブワしています。枯れた幹も同じような感触がします。
このまま、パキラは枯れてしまうのでしょうか?
植え替えや肥料で回復できるでしょうか?
とても大切なパキラです。どなたか回復の情報知っている方教えてください。
お願いします。 
189182:2005/10/03(月) 07:26:40 ID:JgctOorU
>>183-185
サンクス!
PCサイトビューアなんだけど、使えねーっ!あれで2chなんてできやしない。
携帯でぐぐるれやつは便利すね!ありがたい!dです(・∀・)
190花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 07:39:00 ID:iH8LuGS6
>土をさわってみると、フワフワ、ブワブワ


どういう用土なんだろ。
買ってから植え替えた?
枯れてない方の木を触るとどんな感じ?
もしダメそうなら、生きてる枝だけでも挿し木で救えるんだけれど
そういうスキルもないかなー。
とりあえず肥料はやめておきましょう。
やるんならメネデールの希釈液。
191花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 09:42:07 ID:vHHrsbCi
ふわふわしてるのはたぶんピートモス
192花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 10:33:28 ID:ci/hnlme
>>187
スギナハバチの幼虫かもね
193花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 11:28:19 ID:ANtxwgXX
クワズイモを株分け(半分に切る)したいのですが、切り口に塗る殺菌剤が見つ
からないので家庭のもので代用できるものはありませんか?
たとえばマキロンとかお酢じゃダメでしょうか?
194花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 11:58:38 ID:F81MMgha
めんどくさいときは亜鉛華軟膏とか、よく試しています。
でも水っぽい芋の切り口にはうまく塗れませんね。
ヨード系は濃いせいか組織が萎縮しがち。粉のものも。
お酢はあなたの手を、クワズ芋の蓚酸の棘から保護するでしょう。
とりあえず、マキロンを試してみたらどうでしょうか。
195花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 13:47:19 ID:ANtxwgXX
即レスありがとうございます!
マキロンしゅっしゅしてみます
196花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 13:51:45 ID:qTDNE5mj
フリージアって多年草なんですか?
地植えしようと思ってますが(@名古屋)育て方のアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。
197花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 14:50:03 ID:iH8LuGS6
多年草つうか球根。
198花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 14:52:07 ID:q7PsY3uV
以前ホムセンで買った見切り品なんですけど
ツルっぽいのが伸びてきたんですが
これなんて植物か教えてくださいませんか?
ttp://v.isp.2ch.net/up/1e5c300b5310.jpg
199花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 15:12:30 ID:dyX5dWMD
>>198 ミナロバータだとオモ。
200花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 15:22:05 ID:qgwFmudy
汚い写真ですみません
http://hikky.gotdns.com/clip/img/624.jpg
この花は何と言う花ですか?
種がパチンと弾けて飛ぶそうです
教えてください
お願いします
201花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 15:56:30 ID:q7PsY3uV
>>199
ミナロバータでぐぐったらそれっぽいのが出てきました。
ありがとうございました。
202花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 16:34:38 ID:Zvu8fHJq
>>187
あちこちの板・スレでスギナハバチについて質問している人?
マルチポストは失礼だよ。
それぞれのとこで誘導や回答してくれた人にちゃんとお礼を言って来ないと。

それから、スギナハバチはイネ科の植物(芝など)も食べるよ。注意しる。
203花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 16:38:02 ID:q43+IrFQ
>>200
アフリカホウセンカ。インパチェンスという名前で苗や種子が売られている。
204☆パキラン☆:2005/10/03(月) 16:50:55 ID:KnymQmub
>190さん
ありがとうございます。
枯れた幹はしわしわで触るとスポンジみたいで・・・。
元気な幹はまだ緑色で触っても硬いです。
おっしゃる通り、挿し木などのスキルもなく、
土も買ってきたままの土です。
チョット前は土も硬かったんです。
挿し木とか出来ないので、新しい土に植え替えるのはどうでしょう?
難しいですか?

メネデールというのも試してみます!!
205200:2005/10/03(月) 17:13:06 ID:QJitR9DF
>>203
心のつかえがとれました
ありがとうございました

206☆パキラン☆:2005/10/03(月) 17:17:56 ID:KnymQmub
>191さん
ピートモスってなんですか?
病気ですか?土の種類ですか?
教えて下さい。
207花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 17:51:20 ID:/eUm7gTD
種をとるタイミングを教えて下さい。
今現在、うちの庭で種が実っているのは、朝顔、インパチェンス、ニチニチソウ、コスモス、向日葵などです。
特にインパチェンスとニチニチソウは早すぎると種が白いままだし、とり遅れるとはじけてどこかにとんでいってしまいます。
他の花の種も、せっかく熟しかけた所に雨が降るとブヨブヨになってしまったり・・。
208花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 18:37:34 ID:4T0UxjMM
>>182
インターネットやるなら、新品買え。10マソで十分お釣りが来る。
PCの性能云々じゃなくて、OSやブラウザのサポートが切れるとつらいから。

>>206
怪獣の名前だよ。ググってみ。
209花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 18:37:50 ID:rrxu/NAX
>>206
それ位はぐぐれ!
超初心者以外は知ってる知識だ
マンドクサ、なら速答スレへ
210花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 19:05:33 ID:7K8586eR
イネ科の植物の種子について質問です。種を取りたいのですが、穂の中がずっとスカスカのままです。
最近はもう茶色く枯れてきてしまいました(根本の方はまだ青いですが)。
これ以上待ってもやはり無駄でしょうか?これから未が入るなんて事はないですかね??
211210:2005/10/03(月) 19:08:47 ID:7K8586eR
>>210ですが、具体的には燕麦についてです。お願いします〜
212花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 19:26:01 ID:/G28mXqB
オールドローズのタモラについてですが。
午前中3時間ぐらいしか日が当たらない場所でも育ちますか?
213花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 19:54:36 ID:pls/wZGL
>>206
病気・土のどちらかといえば土でしょうか。土壌改良材と
記されることもあるようですね。
繊維質で保水性や保肥力があるようです。
また、本来は酸性寄りの性質があるので、酸度未調整の物を
使って土を配合するときにはバランスを考慮したほうが良いです。
ちょうど先日購入した単体のピートモスを測定したらpH5でした。
(まぁ単体で使うことはそうないけど)
ちなみに一般的な植物に適してる酸度はpH5.5〜7  蛇足ッスマソ
214花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 21:05:46 ID:82yCJZJ0
>>212
バラスレに移動したなら、こっちにその旨レスしてくれればよかったのに。
215花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 22:55:05 ID:nGTVMoGh
>>210
残念ながら、エンバクの収穫時期は過ぎていると思います。
(寒地では4〜5月まきで8月に収穫、暖地では秋まきして翌年6〜7月に収穫)
ここに「登熟期間はコムギより短く出穂後30〜35日で成熟」とありますので
夏前には実が入っていることになります。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~tmhk/yosida/kak_mugi.htm#enbaku
開花・結実期の高温や水分不足などが原因かもしれませんね。
216210:2005/10/03(月) 23:26:59 ID:7K8586eR
>>215
なるほど。確か7月頃蒔いたような気がするから、時期がずれて気温などが合わずに穂だけはなんとか作りましたが中身はもう無理よ、という状態なのかな
となると、もう待っても無駄そうですね。残念だけど刈り取るかあ
通年元気に生えるからいつ蒔いても結実までいけるのかと甘く見ておりました。
ご指導に感謝します
217☆パキラン☆:2005/10/04(火) 02:51:39 ID:8UNil5YI
>213さん
ありがとうございます。
知識が無いと植え替えも難しいですね。
独りでは難しそうなので、明日にでも園芸店探して、
勉強しにいきます。

218花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 06:05:15 ID:AoauPFBU
本当にひどいですね。まだ、あざむいて謀略するんですね

いいかげん、やめてもらえないですかね。

やめることができないのなら、あなたのおもちゃでは、ないので

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

あなたが第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をあざむいて謀略している首謀者ですか

ここまで第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をいじめて、あざむいて謀略して楽しいですか

ここまでされてこのまま生きていくのもいやですから

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

ここまであざむいて謀略してきた責任取って

いいかげん、いっこくも早く、ころしてくださいよ

よろしくお願いいたします。
219花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 06:05:50 ID:AoauPFBU
人類と違う第六感が無い人の事が、仔(赤ちゃん)
何故か年老いた男女も中年の男女成人式迎えた男女も

第六感が無いと仔(赤ちゃん)と呼ばれるらしい

第六感が無いと仔(赤ちゃん)は、世界中にいるらしい、だがひじょうにひじょうに少ない
日本国内では都道府県の市町村に一人ずついるらしい


もしかすると、あなたが人類とはちがう、第六感が無いと仔(赤ちゃん)かもしれない!!!!


欺く(あざむく)の意味は
相手を信頼させておいてだます事
まあ要するに相手という所が仔になるんでしょうね
220花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 06:07:05 ID:AoauPFBU
そうかだから第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちの
一挙一動を第六感でお前は把握してるのに

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちを

信頼させておいてだましてるんだな

世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ


人類にあざむかれるなよ!!!!!!!


そして世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ

これが真実なら、もしもこれが真実だったら、いっしょに死のう。
221花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 09:41:39 ID:O8WPEJkA
酸性と知らずにピートモス使ってました。ピートモスに消石灰、
苦土石灰をどれくらい混ぜれば中性になりますか?
一回中性になればその後はずーと中性なのでしょうか?
よろしくお願いします。
222花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 10:33:05 ID:lxM8/3eE
使ってて問題なく植物が育ってりゃ無問題。
酸性が嫌なら、次回からピート使わないか、酸度調整済のを使いな。
ただ、
植物によっては、やや酸性土壌のほうを好むものもあるから気をつけて。
223花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 10:54:34 ID:yEOXlntF
土壌改良剤として使用する場合は、混入する土の酸度と割合によるが
土1リットル当たり石灰1〜4グラム位。消石灰は効きが強いので控えめに。
厳密にはその土を測定しなければわからない。
植物が吸収したり有機物が分解されたり散水で流失したりして、酸度は変化する。
日本の土は放っておけばたいてい弱酸性で、その条件下で問題なく成育する植物が
たくさんあることはご存じの通り。
224花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 14:26:58 ID:TUh3zawA
>>195

マキロンて消毒剤だけじゃないけど
消炎剤とか血管収縮剤なんかも入っている
試した結果報告キボン
225花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 14:39:39 ID:tSZmYrTO
庭に散水するたびに小さなベージュの蛾?蝶?…が何十羽も
葉に止まっていたのが舞い飛ぶんですが、これは植物に
悪さをしますか? 今のところ被害は出てないのですが
気味が悪いです。殺すのじゃなくてどこかに飛んでいってもらう
方法がないでしょうか?
226花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 15:15:41 ID:zviap4rl
まっしろならコナジラミだろうけどね。葉に点々と吸われたような跡がない?
まずそれでぐぐって、違ってたらもう一度聞いて下さい。
その時は、せめて植物名と虫のサイズ(何ミリくらいか)を書いてほしい
227花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 18:06:31 ID:Br4royV2
>>223
うん、ケースバイケースですね。肥料にもよるし。
ただ水道水はpH7程度なので、これで潅水して
かつ雨にさらされない環境の場合は高めのpHを維持するかも…。
ちなみに先日、pH7の自家製配合用土にピートモスを一割入れた
ところ、pH6.5になりました。
植替えの時に根に絡まって取り難いからピート嫌いなんだけどねw
228花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 21:00:18 ID:tSZmYrTO
225です。
ありがとうございます。
コナジラミを見てみましたら違いました。
約1センチくらいの薄いベージュの無地の
蛾のようです。
それが羽を休めているのか水を撒くと飛び立つのです。
今のところ虫に喰われた様子はありませんが
何十羽といるので駆除したい気持ちです。
植物は問わずイソトマとかベゴニア、マリーゴールド レモン
ペンタスなどに多く止まっています。
何の蛾なのかいろいろ調べてみましたがわかりません
もしかしたら蝶々なのかしら?
229花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 21:32:55 ID:dTIqllRP
>>228
写真などなしで、ガの種類をつきとめるのは、ほとんど無理と思います。
うちの庭では、ツトガ、メイガなどの仲間が多いですが。
ガだとしたら、新芽のところなどを綴り合わせて隠れているイモムシが
いるかもしれません。
蝶でガのように見えるのは、イチモンジセセリなどのセセリの仲間じゃないかな。
こっちは、たぶん花に来ています。
230花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:04:32 ID:KvKFVbEY
>>228
蝶でその小ささはないかなー。蛾で思いついたのはハモグリガなんですが
こいつは夜行性で昼間休んでいる点は合うけど、違うかも(蝶に似ていないw)。
まあ、もし夜行性の蛾だとしたら、庭に常夜灯などがあれば消して暗くしてみるとか
逆に真っ暗なら1ケ所ライトを点けて誘引してみる、など光をコントロールすることで
移動してくれないかと思いますが、どうでしょう。
うちではリビングの明りが洩れないようにしたら、すぐ横の桜の毛虫の被害が減ったので。
231花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:11:16 ID:dTIqllRP
常夜灯みたいな電灯は効果テキメンだね。
コガネムシの成虫も集まってきてムシャムシャやられる。
うちはヤモリタソの餌場だけつけてます。
232花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 23:39:17 ID:9nKN3z8x
>228
ウンカだと思われ
233花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 01:28:23 ID:y8PseW4Q
チョコレート工場だったのか!?
234花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 03:50:49 ID:cP7E57mx
>>233
悔しいけどつっこんじゃう(*´・ω・)それウォンカw
235花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 11:58:42 ID:EaCMQ8A9
225です。
たくさん教えていただいて恐縮です。
でもどれも違うようです。
羽根のたたみ方からいってやっぱり蝶の仲間のような気がします。
色も無地で綺麗なアイボリーか薄いベージュですし
画像をUPする手段を知らないので教えていただきにくいですね
もうあきらめます。
皆様、ありがとうございました。
236花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 12:16:27 ID:lcYoxY/v
じゃあ蝶だね。
ウラギンシジミとかルリシジミ、ヤマトシジミあたりじゃないかな。
237花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 12:50:43 ID:mbQ1WJZx
日本で最小の蝶はリュウキュウウラボシシジミで11ミリ程度の大きさ
沖縄北部と西表島の山間部にしか生息していない希少種です。
ふつうの庭にこれより小さい蝶がいる可能性はないんじゃ・・・。

もし駆除より種類の特定に気持ちが傾いているなら
虫の具体的な情報に加えて、地域と周りの環境などをくわしく書いて
野生生物板か昆虫板で聞いてみて。

『野生生物』くだらない質問はここに書け!Vol.15
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1121517761/l50

『昆虫』くだらない質問はここへ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123897013/l50
238花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:00:22 ID:gkVZ18dv

今すぐに何かの種を植えたいです
花でも野菜でも果物でもいいです
何がいいでしょう?
239花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:04:42 ID:XeofZg2c
ホームセンターにでも行って決めてきて下さい。
240花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:22:51 ID:Eh/xtf0W
手元にある果物の種をまく。
241花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:43:20 ID:Z8+nnOTt
>>238
野菜なら

凹凹凹 プランターで野菜スレ Part4凹凹凹
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119713158/l50
より

418 :花咲か名無しさん :2005/09/30(金) 10:01:50 ID:+8PpD7Tp
それから小松菜のほかにもプランターでできる秋蒔きの野菜は↓こんなのや
ミニダイコン ホウレンソウ ミニハクサイ  シュンギク
キョウナ(ミズナ) 小カブ リーフレタス タマネギ
ワケギ カラシナ サヤエンドウ ソラマメ
↑これはNHKのまる得マガジンで最近やってるよ
http://www.nhk.or.jp/partner/marutoku/series.html
他にも人参、ルッコラ、ミニキャベツとかあるよ
玉になる野菜(キャベツやレタス)は虫に食べられやすく
初心者だと少し難しいかも
お薦めとしては、春菊、ルッコラ、水菜、人参、こかぶあたりかな
242花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 17:42:26 ID:gkVZ18dv
>>241
ありがとうございます
ホウレンソウとカブにします
243花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 22:14:47 ID:AxmdcjOf
種じゃないけど、これからイチゴの苗の植付け時期ですよう。
収穫後も親株から子株を育てて、ほぼ年間を通して栽培を楽しめます。
(収穫は基本的には春だけですが…)
244花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 22:48:06 ID:Lc8X66C3
ガウラ!
すごい名前だ。やったことあるひとレスキボン。
245花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 23:01:33 ID:vWUr3J+R
>244
ガウラ大好き。まだ咲いてるYO!
風に揺られてまさに蝶。長い間咲くからお勧め。
毎年すごく背が高くなるんだけど、途中で摘心すると小さく作れるというウワサ。
246244:2005/10/06(木) 00:40:35 ID:I+wPwWa2
ども。
長く咲くというのに惹かれたんだけど丈が高くなるのが気になるんだよね。
1mぐらいになるでしょ、ガウラ。
白い蝶ちょみたいな花アレいいな。軽やか涼しげで、怪獣みたいな名前だけど。
俺ベランダ園芸だから、小さく出来たらとは思ってるんだ。
247花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 00:57:32 ID:l8Lzv9Hy
コンパクトガウラってのあるやん。
タネは知らんけど、苗は売ってるやん。
248花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 03:49:34 ID:rzp78t8x
278
249花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 10:40:01 ID:3kUnr6j4
種で売ってる白花のガウラだと
うっかり日陰気味な所に植えたりすると
花が咲き進んで2メートル近くになるよ。
あれは大化けしやがる・・
250花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 16:07:45 ID:wl3R63fm
お世話になります。
愛猫の墓標の代わりに木を植えたいのですが、何が最適なのかわかりません。
埋める猫本体は、すでに荼毘に付しております。

・植える場所については、
日当たりは夏はまあまあ良いが、冬場っは隣のマンションの蔭になって12時を過ぎたら日陰になってしまう。
土は乾燥はしていない。
側に小さい植木がいくつかある。


・木についての希望
まず丈夫なこと。
植え替えに強い。(引っ越すときに持っていける。)
低木がよい。
実はならない方が良い。

以上で、なにかお勧めの木がありましたら教えてください。
251花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 16:21:59 ID:aC9UC3L2
月桂樹を剪定して剪定して剪定しまくる。
移植はちゃんと根回しすればだいじょぶ。
ローズマリーもいいかも。
252花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 17:15:11 ID:x7fRhN6g
地域はどのへんですか?
253花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 18:00:42 ID:Av3o9ZJ/
ネコノヒゲ、キャッツテール
254花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 18:13:40 ID:wjZ4YU7A
ユッカエレファンティペスを買ったのですが部屋に置いてから細かい虫が発生してます。
そこで質問なんですがユッカに直接防虫スプレーをかけても大丈夫ですか?
スプレーの液体が垂れるくらいかけるんではなく30cm以上離してスプレーしたいのですが・・・・
また、他に虫が発生しないような方法はありますか?
255花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 18:42:51 ID:9sqztAr2
>>250
植える場所にもご希望の条件にも合っているのはバラ。
多少世話がやけるのもよろしいかと思います。

>>254
どんな虫(何ミリくらいか、色、形、飛ぶのかどうか)が
どこにいるのか(葉、茎、土)によってちがいますので
詳しくおながいします。
256花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 18:54:26 ID:rewz6Swf
>>250
マサキ。もっとコンパクトなら姫マサキ。常緑で冬も寂しくないし、斑入りなら明るくもできる。丈夫で刈り込みにも強いし、挿し木も簡単。花がほしいならだめぽorz

>>254
防虫スプレーとやらは園芸用なのか、説明書は読んだのかってのが気になる。
257花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 19:13:45 ID:7CDsbRkB
アボカドスレで質問しましたが、返答がなかったのでこちらで質問させて下さい。
ハイドロボールにアボカドを半埋めにして育てていますが(現在高さ35センチ程度)
あまり大きくしたくない場合、鉢を大きくしなければ成長を緩やかにする事はできますか?
(ハイドロ交換は定期的にするつもりです)

また、地上部からの高さが35センチのアボカドに対し、深さ10センチ程度の鉢では浅いでしょうか?
(アボカドスレでは深めの鉢に植えるという人も居るようなので…)
258254:2005/10/06(木) 19:37:56 ID:wjZ4YU7A
説明不足でスマソ。
虫は形をはっきり確認できないような小さい虫です。コバエとまでは言いませんが飛ぶ虫です。
部屋に飛んでてそのたびスプレー→空気清浄機作動・・・・
殺虫剤は園芸用ではなくフマキラーのゴキジェット(主にハエ、蚊、ゴキブリ用)です。
259花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 19:49:02 ID:+gy2mbNN
>>258
オンシツコナジラミかなぁ。掃除機で吸っちゃえば?
ゴキジェットはおすすめしないがやるならゴミ袋にユッカごとすっぽり入れて
中の空間に噴射、口をしばってしばらく放置。でもできれば植物にかけないほうが良いよ。
260254:2005/10/06(木) 19:56:02 ID:wjZ4YU7A
>>259
なるほど・・・参考になりますた。ありがとうございますた!
261花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:12:23 ID:xb6qMsm/
タピオカパールみたいな硫安の粒が有りますが、あれを水に溶かして散布したいのですが、どういう風に希釈すればそのまま散布出来ますか?
また、降雨が無いとして、効果は何日くらい有るのでしょうか?
262花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 20:34:02 ID:3v0gTFyp
>>257
アボカドは根づまりになると下葉が落ちて、上に伸ばすしかなくなるから
小さい鉢は逆効果だとおも。
摘芯して低いところから枝が出るようにするといいです。

>>258
タネバエかな。肥料に卵がついていたのかも。
鉢に殺虫剤を使うと、土の中のほかの虫(じつは小さな虫がたくさん住んでいて
有機物の分解などに役立っています)も殺してしまうので、
飛んでるのにかけるだけにしたほうがいいですよ。
バークや軽石でマルチングして産卵させないようにするとおさまります。
また、見えるところに固形肥料があれば取り除いてください。
263花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 22:33:18 ID:8d7ubdU/
>>261
うーん、パール状というと、もしかして生分解性の樹脂で被覆されてて、ゆっくり溶けて出てくるタイプの肥料なのかも。
とりあえず、すこしだけ水に漬けておいて、溶けるかどうか見てみては。
かなり薄くした方がいいと思うよ。

ま、素直に液肥を買ってくるのがイイと思うけどね。
264257:2005/10/06(木) 22:59:11 ID:7CDsbRkB
>262
レス有り難うございます。
アボカドスレでも摘心をするようにとあったので、一度摘心は済ませているんです。
アドバイス頂いたとおりもう一度切ってみようと思いますが、
摘心したものを、また更に摘心しても差し支えありませんか?
265花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 23:22:21 ID:LrkGSDuc
摘心というより剪定だね。
好きな大きさ・形に仕立てていけばいいと思うけど。
アボカドは栽培している人のサイトがけっこうあるから
写真とか見て参考にするといいですよ。
266花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 23:30:50 ID:RBdDhOBz
>>250
マタタビ(嘘
267花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 23:59:54 ID:w+lv3fxH
お尋ねします。
今の時期にワイヤープランツを植え替えても良いのでしょうか?理由はワイヤープランツの鉢がどうしても必要になり急を要して鉢が要る羽目になったからです。ワイヤープランツの今の状態はかなり繁っていて恐らくは根が回っていると思います。
ご指南下さい。
268花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 00:16:22 ID:em6dqQQ4
>>267
平気だと思います。
心配なら、蒸散を抑えるためにいくらか刈り込み、
切り取った枝を水挿し(5cmぐらいで葉が2〜3枚でOK)しておくと良いです。
269250:2005/10/07(金) 00:28:21 ID:HQIAYgRC
家に帰っていろいろ用事を済ませていたら遅くなりました。

皆さんレスありがとうございました。
>>251さん、月桂樹、ローズマリーですね。
>>252さん、場所は福岡です。
>>353さん、聞きなれない名前だったんで調べてみたらこの2つは
両方とも冬は室内に入れないといけないみたいなので、ちょっと無理かなあと。
でも、ネコノヒゲって可愛い花ですね。
>>255さん、
バラ、キレイですね。とげが気になりますが考えてみます。
>>256さん、花には特にこだわってません。マサキ、冬に葉が落ちないのは良いですね。

検討して早急に対処します。
いい加減埋めてやらないとかわいそうですもんね。


270261:2005/10/07(金) 00:39:20 ID:HQIAYgRC
>>263

袋から出していると潮解してくるので、コーティングはしていないと思います。
コンクと言えど、庭に撒きたいので液肥は割高なんです。
271花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 01:11:44 ID:6mRZmwgW
バラの刺は猫の爪なのさ
272花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 03:13:39 ID:Els0VJ3d
硫安は窒素含有率21〜23%くらい(表示があると思います)ですから
たとえば1平米当たり窒素5グラム施したい場合、硫安約25グラムとなります。
液状にするなら、まず湯で溶かしてから水で必要量に希釈します。
しかし、これは苗床の水に加えるための方法で、ふつうは粒状のまま散布します。
速効性と「肥切れ」がよいのが硫安の特徴ですから、土質にもよりますが
3〜4週間くらいの効果でしょう。
なお、硫安は分解すると土が酸性に傾き、他の肥料要素の吸収が悪くなってきます。
長期にわたってこれだけを施し続けることはおすすめできません。

以上、興味があったので調べてまとめてみました。

つまり、なんだ。野菜畑でなく庭に撒くなら
>素直に液肥を買ってくるのがイイと思うけどね。
と俺も言いたいw
手元にあるのを使ってしまいたいってのはいいと思うけどね。
273花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 03:26:04 ID:Els0VJ3d
>>270
追伸
NPK入ってて色も茶色っぽくてそのまま庭に撒いてもそう目立たない
有機化成肥料とかいうヤツの大袋が売ってるから、次はそれを買いなよ。
274はっさく:2005/10/07(金) 09:32:40 ID:EXfp9a2+
質問です。
ワイヤープランツをグランドカバーとして植えたいのですが
これからの季節、外で育てて大丈夫でしょいか?
ちなみに地域は、群馬県南部です。
植えようと思っている場所は、庭の南側で日が朝から午後三時頃まで当たるところです。
275257:2005/10/07(金) 10:13:54 ID:HrN0upxJ
>265
遅くなってすみません。
アボカド 剪定で検索してみたところ、
良いサイトにたどり着くことが出来ました。ありがとうございました。
276花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 11:17:02 ID:bkCIdmb6
チェッカーベリーの実って食べれますか?
277花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 13:41:29 ID:/zXTUI5F
>>276
食べられるよ。クランベリーと同じかんじでいいと思う。
278花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 14:38:08 ID:bkCIdmb6
>>277
食べれるんですね〜。
ぐぐっても食味に関したことが書かれたとこが無いし、鑑賞にしかふれてなかったんで
てっきり食べられないのかと思ってました。
279花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 20:09:09 ID:GLGRuv3A
>>266
ネコにマタタビか・・・・植え替えはともかく、簡単に挿して着くから
移すのは楽かもね。剪定も好きにすればいいし、実が嫌なら雄株植えればいい。
花は清楚ながら可憐、薫りもいい。

何かで囲っておかないと、他の猫が寄ってくるけどね。
・・・・生まれ変わりかも!?
280花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 21:29:51 ID:6XCAmgWH
>>274
うち(神奈川県)では冬も外で平気です。
281花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 23:29:19 ID:HG0BQpgp
>>274
群馬県南部…からっ風だね?冬場は。

ワイヤープランツは、まぁ大丈夫だと思うよ。
日照もいいみたいですし。

ただ、冬をのりきると、春から夏にかけて、すごいことになるかもね…。
まぁ、それもよし。
282花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 11:41:31 ID:C1emqH7N
ワイヤーの花はかわいい!!
種?も食べたくなるほどプリティー!
でもワイヤーというだけあって
すごく針金ちっくになってるとき悲しいけど。。。
283花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:11:11 ID:0D/Ll1ur
ピートバンにパンジーの種を播き、ある程度成長したようなので、先ほどビニールポットに移植してきました

で、そのあとに残ったピートバンの残骸なんですが、これって何か使い道ありますか?
あの薄かったものがバラしてみると結構な量だったので、なんか捨てるのもなぁと思っているのですが。
普通に培養土なんかにまぜて使ってもいいんでしょうか…。
284花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:15:51 ID:eRfi1q/u
乾かしてから、次に何か植える時に土に混ぜて使っちゃえ。
培養土を買ってるなら、1/10くらい混ぜてもよかろ。
285花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:33:35 ID:QVxbmulo
ハイビスカスに似ている花で、葉の形が柏の葉っぱに似ている植物の
名前はなんというんでしょうか?
花が咲くのがだいたい8月くらいから9月くらいまでで、花が終わると綿のような実をつけます。
ハイビスカスかと思ったのですが、ネットで調べる限りどうも違うようでして…
情報が不足していると思いますが、よろしくお願いします。
286花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 15:41:22 ID:0D/Ll1ur
>>284さん、再利用してもいいんですね!

しかし、培養土の1/10ですか。
うちはベランダ園芸なんで、あまり鉢は増やせないので使いきるまで結構かかりそうです。
でも今月中にはチューリップとムスカリの球根を初めて植えたいと思っているので、
そこら辺りからチョットずつ使っていこうと思います。
レスありがとうございました。
287花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 17:35:49 ID:MKgvJ4Uq
>>285
アオイ科で検索してみる
288花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 17:52:52 ID:eRfi1q/u
>>286
それなら、赤玉土と腐葉土を3Lくらいずつ買ってきて、そこにピートパン
の残り全部入れたらちょうど良いんじゃないか?
1/10というのは、出来合いの「花の土」に混ぜる場合の話ね。
289283:2005/10/08(土) 19:54:38 ID:l2C+iUo4
>>288さん、再レスありがとうございます。

既にミックスされてる培養土でなくて、自分で土を作るってことですね!
土のブレンドはやってみたことないので、それも面白そうでいいですね。
赤玉土と腐葉土買ってきてチャレンジしてみます。
親切にありがとうございました。
290花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 23:28:23 ID:tawvoeM2
>>285
ワタじゃないんですか?
291花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 23:34:41 ID:agTSC1hf
ムクゲとかフヨウもワタっぽい実がなるな
292花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 08:44:02 ID:n9R1zsDX
>>285

アベルモスクスとか?
293花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 14:55:01 ID:XPAwFecM
はじめてベゴニアを育てようと思ってるんですが
冬は室内に入れないとダメですか?
また病虫害はなりにくいですか?
294花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 15:24:26 ID:WYqj9Smk
夕顔を夏の初めからプランターに植えて育ててるのですが、何度も花を咲かせるのに種は成りません。
種が出来ないように加工されてるのでしょうか?それとも受粉が出来てないからでしょうか?
綿棒を使って花を弄ったりしたのですが…今日おそらく最後の蕾が咲きそうです。
295花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 16:58:17 ID:JZBIMY3T
フェルコ回転ハンドル式剪定鋏を使ってる人いますか?
一万出してまで買う価値あるのかな?
296花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 17:30:15 ID:4o8Durdj
>>293
戸外越冬するベゴニアならシュウカイドウがちょうど今じぶんから出回っているよ
日当たり悪くても育つし、よく殖えるの

センパフローレンスは霜や雪にあうと枯れる。根が生きていれば春に復活することもある
297293:2005/10/09(日) 18:50:17 ID:XPAwFecM
>>296
ありがとうございます。ベゴニアにもいろいろあるんですね。
シュウカイドウですか、お花屋さんでチェックしてみます。
センパフローレンスは非耐寒性と手持ちの図鑑に書いてありますが
軒下などに置けば屋外でも越冬しますか?
298花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 20:28:42 ID:7xgf7Vb/
>>297
貴方の住んでる所が判らないと誰も判断出来ないと思われます
299293:2005/10/09(日) 21:38:06 ID:XPAwFecM
関東です。
300花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 00:06:20 ID:4TH+tK8s
関東っても広いからなぁ。。。

ちなみにウチも関東南部、湘南地方だけど
センパは2年続けて越冬失敗中だ。
301293:2005/10/10(月) 10:40:26 ID:fPvr1vZL
東京ですがセンパは厳しそうですね。。
302花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 10:53:13 ID:SfklWGZs
センパの冬越しは地上部を刈り込んで乾燥気味にしておけば
特に保温してない部屋でも凍らせない限り冬を越せますよ。
春になれば新芽が出て来て開花します。
増殖は茎を挿し芽すればいくらでも増やせるので
春〜秋用として割り切って地植えも出来ます。
303花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 11:09:59 ID:YI8I+Lq0
うち海に近い横浜だけど、センパは庭で越冬して半雑草化してる
304花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 13:37:24 ID:2sKR9RK+
春にロータスブリムストーンというものを買って、寄せ植えにしていました。
放っておいたらノビノビになってしまいました。
先の方は枝別れしてるものもあります。
これって差し芽をして増やせるんでしょうか?
植物によって方法が違うらしく、ググってもイマイチわかりませんでした。(´・ω・`)
305285:2005/10/10(月) 13:59:59 ID:7SitoTUd
レスが遅くなって申し訳ありません。
教えていただいた名前で片っ端からイメージ検索をしたところ、
どうやらフヨウのようです。
ありがとうございました。
306293:2005/10/10(月) 15:41:08 ID:fPvr1vZL
>>302>>303
地上部を刈り込めばまた出てくるって折鶴欄みたいなものなのかな?
ベゴニア挑戦してみます、ありがとうございました。
307花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 13:39:32 ID:lFfuZefs
どなたか雑談スレの新スレを立てては頂けませんか。
自分は規制で立てられませんでした。

恒例:雑談スレッド Ver. 9

園芸に関するスレを立てるほどでもない質問、 どのスレに書き込むかの相談、園芸のネタ、園芸の愚痴 etc…
板違いな話題は雑談でもご勘弁。  出来たら、園芸スレ住人の憩いの場になると良いかもです。

過去スレは↓
恒例:雑談スレッド
パート1 :http://mentai.2ch.net/engei/kako/967/967475947.html
パート2 :http://mentai.2ch.net/engei/kako/993/993911237.html
パート3 :http://hobby.2ch.net/engei/kako/1006/10068/1006877871.html
パート4 その1:http://hobby.2ch.net/engei/kako/1025/10254/1025475255.html
パート4 その2 :http://hobby.2ch.net/engei/kako/1024/10245/1024501689.html
パート5 :http://hobby.2ch.net/engei/kako/1051/10516/1051649514.html
パート6 :http://hobby.2ch.net/engei/kako/1056/10563/1056364068.html
パート7 :http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059097205/l50
パート8 :http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075309230/l50
308花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 14:10:55 ID:TYckSpkQ
庭のシンボルである黒松 (樹齢100年ほど) を
馬鹿な兄貴が調子に乗って剪定し
葉の付いた枝が一本だけという無惨な姿になってしまいました
接木で枝を増やしてあげることは可能ですか?
309花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 17:18:14 ID:TIEKML0E
枝を切りすぎたら接いで戻す、なんて都合良くはいかないものよ。
松は葉のない部分からは新しい枝は出ないし。剪定の時期にはまだ早いし。
ちっとは勉強してから切るように言ってやれ。
で、とりあえず切り口に癒合剤(園芸店やホムセンに売っています)を塗って
あとは残った枝を大切に見守ってやるしかないね。
黒松は丈夫だから枯れないかもしれないが、樹齢が高いから心配ではある。
大切な木なら近所の造園屋さんに見てもらって下さい。
310花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 17:26:24 ID:H0o9FJHV
部屋で殺虫剤を焚いた時に外に出すのを忘れていたせいだと思うのですが
電磁波サボテン(セレウス・ペルービアナス)が黄色く枯れかかっています。
どうにか再生させる方法ってありますか?
311花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 18:54:53 ID:J5Gr/Glw
 西洋オダマキの種をもらいました。

 埼玉に住んでいるのですが、今蒔いても大丈夫でしょうか?
植木鉢で育てたいんですが、どれくらいの大きさで育てるのが
良いでしょうか? 教えてください。
312花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 19:47:38 ID:6kp/hX7V
会社玄関の両脇にあるプランター用の植物を探しています
昔植えたらしいゴールドクレストは、水をやらなかったのか
真っ茶色に枯れてしまいました。

当地は岐阜県の奥地、冬は0度位まで下がります
玄関が南向き、日当たり最高の場所、蛇口は近くに無いので水やりが大変です
乾燥・寒さに強い観葉植物、どなたか教えてください。
313花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 20:06:53 ID:ABl98Acd
道路と庭を隔ててる扉が観音扉となってますが、両サイドに5cm程の隙間があり
目隠し用として何か植えたいと思っています。高さは180cm程です。
自分なりに調べたところ、ゴールドクレストが一番いいかなって思ってます。
他に何か良いものがあればアドバイスお願い致します。

環境
名古屋在住日当たり良好です。場所柄鉢植えしか出来ません。
314花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 20:27:29 ID:EGMBmjIB
> 会社玄関の両脇にあるプランター用の植物を探しています
つ ハボタン
> 扉が観音扉となってますが、両サイドに5cm程の隙間があり 目隠し用として何か
扉の支柱に、大きめの葉の蔓を絡ませるとか。
315313:2005/10/11(火) 20:40:56 ID:ABl98Acd
>>314
レスありがとうございます。なるべくなら、支柱に絡ませたくないです。
316花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:13 ID:LOFzEfzq
では、植物では無くプラスティックの竹か何かで目隠ししてはどうでしょう?

なんとなく植物ソッコーで枯れそうな気が・・・
317花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 21:38:58 ID:E1y/wJcE
ヒヤシンス、クロッカス、水仙の水栽培を開始ました。

肥料はなくても育つようですが、液肥でもあげたらもっと元気で立派にならないでしょうか?
手元にあるのは花工場とバイオゴールドオリジナルです。
バイオゴールドは溶かせば水耕栽培にも使えるそうなので、それで試そうかと思ってるんですが・・・どうでしょうか
教えてください。
318花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:10 ID:PBIjufkM
球根の花は球根に貯えられている栄養で咲くので心配ないです。
水耕栽培に肥料とあるのは種からの場合では?
319花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 22:22:10 ID:5wK1S2rD
>>317
バイオゴールドに前メールで聞いてみたけど使えるそうだよ。

>このたびはお問い合わせありがとうございます。
>水耕栽培の肥料としてもお使い頂けます。
>液肥にしたときのメリットは、植物の吸収が良くなり速効性も出てきま
す。

>通常の鉢物等に液肥として与える場合は1リットルの水に2
粒程度を溶かして与えます。
>水耕栽培の時は常に植物の根に接しているようになるためもっと薄い方
が適します。
>植物の種類、環境、水の循環方法等によって大きく変わりますので、
3リットルに1粒程度から
>お試し頂き最適濃度を見つけて頂いた方がよろしいかと思います。

だそうです。
320花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 22:27:14 ID:2NGnL31P
>>310
殺虫剤は関係ない
天気の良い日に外に出し、出来るだけ日差しに当てる。
水は鉢の中がカラカラになるまでやらない(この時期なら1ヶ月に1回)
メキシコ原産なので雨には当てないように
南向きの出窓なんか有ったら最高

>>317
肥料は要らない。むしろ下手に窒素なんかやると花芽が休眠してしまってイクナイ
十分寒さに会わせるように(5℃位、凍らない程度)
ずっと暖かい部屋に入れておくと咲かないことも
321317:2005/10/11(火) 22:42:12 ID:E1y/wJcE
皆さんどうもありがとうございました!

肥料無くても育つそうだけど、あったほうがいいはずだ、と単純に思ってました。
花芽が休眠するなんて害があるとは・・・桜なんかもいじめないと花咲かせませんもんね。
納得しました!
バイオゴールドオリジナルを、2リットルに5粒とかして使うつもりでした・・・恐ろしい。
水耕栽培で使う場合でも多い量だったんですねOTZ

とっても参考になりました。みなさんありがとう!
322310:2005/10/11(火) 23:15:36 ID:H0o9FJHV
>>320
レス有難うございます。
明日は天気が良いそうなので、南のベランダに出してみます。
愛着があるので、なんとか頑張ってみます!
323花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 23:22:58 ID:qpTXLfN6
九州の東向きベランダ小さめのプランターでワケギです。

ワケギは他のネギ類と同じく、あんまり水は遣らない方が良いんでしょうか?
また雨などで葉が濡れたりすると病気に掛かりやすいでしょうか?

324花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:12 ID:buIMrhlq
>>322
急に日に当てると焼けます。
徐々に慣らしてやってください。
325花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 23:55:37 ID:nCi/ckAr
>>307
だめだった。
引き続き別の人ヨロです。
326花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:39 ID:UngIwCoU
>>307
>>325
立てました

恒例:雑談スレッド Ver. 9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129042743/
327花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 00:41:36 ID:9Qx24PVb
2ちゃんねる 独身男性板発!

お互い離れた場所に住む

アルク ◆ARC/6k/a.2 ヴォーカル
     と
イエロー ◆7K5YrfHf8g ギター。

二人が2ちゃんねるを通じて出会い、結成したユニット

「ハイドロマップ」

全てのやり取りは2ちゃんねるのスレッド、又はメールでやり取りされ、
三ヶ月の期間を経て、ついにその楽曲が完成!

この曲を全ての2ちゃんねらーに捧ぐ・・・。

ハイドロマップ/「明日への道標」
http://www.yonosuke.net/clip/5/22144.mp3

現行のスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1127996861/l50
328花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 09:49:10 ID:xlmFgkAW
わけぎの件トンクスですた
329花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 10:12:54 ID:yPNO8sY6
職場に、ユッカの木があります。土が鉢の6分目くらいしかなく、
がちがちに固まって水を吸わず(鉢に水をやると二日位染み込まず上にたまっている状態)、
下葉が枯れ上の部分がうっすら黄色がかって打ちしおれた状態で放置されていました。
なんとかしたいのですが、現状を維持して来年の春に植え替えるのと
一か八かですぐ植え替えるのと、どちらが良いでしょうか。

330花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 10:52:04 ID:Jrn9lRLz
>>311
西洋オダマキの種は、春と秋どちらに蒔いても大丈夫。
ですが、花が咲くのはどちらにしても再来年になりますから
冬の管理を考えると、来春蒔くほうがめんどうがないでしょう。
光がないと芽が出ないので土を被せず、乾燥しないように気をつけます。
最初の年はそれほど大株にならず花も咲かないですから
芽が出たらポットか小さめの鉢に定植し、
秋に5号くらいに鉢増ししたらいいと思います。
花が咲くとたくさん種がとれて、こぼれ種でもどんどん増えますよ。
331花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 14:50:00 ID:0TqOTEvA
>>312
そういう場所の定番 オカメヅタ、サツキ

>>329
>一か八かですぐ植え替え に1票
332花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 15:12:09 ID:O3uYqDtD
>>329
すぐ植替え にもう一票。
土が固まってるだけでなく、根詰まりもしてそう。
心配なら鉢増ししたら?根はあまり崩さないようにして、一回り大きな鉢に植え替えるの。
333花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 16:55:25 ID:whdu27jj
他所様の庭先で見かけたのですが名前が分からずモヤモヤしています。
高さは1mほどでひまわりのような葉っぱと軸(幹?茎?)で、直径が
2cm〜3cmほどの赤紫色のカリフラワーやブロッコリーのような花
(実かもしれません)がたくさんついていて、稲穂のように頭を垂れて
いる植物なのですが、どなたかおわかりになりますか?
穂の数は一つでした。
当方北海道在住です。
334花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 18:08:07 ID:4MGT5rZa
>>330
レスありがとうございます。保管して来春蒔くことに
します。 春が楽しみです。
335322:2005/10/12(水) 19:58:12 ID:W4MTcue1
>>324
焼けて干からびたようになってしまいましたorz
336花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 20:55:34 ID:5aK3uNRD
337花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 21:44:51 ID:whdu27jj
>>336

あぁっ!まさにこれです!これ!!!
ヒモゲイトウ、っていうんですね。
ありがとうございました、ものっそぉスッキリしました。
これで娘に名前を教えられます。
本当にありがとうございました!
338花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 22:21:55 ID:J9Gq8D03
>>335
待て待て待てぃ。サボテンだぞ?10月のお日様に当てて焼けるもんかよ。
動物と違ってそうそうすぐに良くなったりしないから、しばらく乾燥した
表に置いておいたら?日差しが気になるのなら明るい日陰で良いからさ。
339花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 22:37:37 ID:LL333zal
>>335
サボテンは簡単に焼けます。
日当たりの良い所に出すときは段々慣らしていくのが基本です。
ティッシュペーパーなんかを被せて遮光するのがいいです。

よりダメージが深くなったようですが、がんばって下さい。
340254:2005/10/12(水) 23:09:35 ID:1N47t3kY
前にちょこっと聞いたんですが室内観葉植物のユッカから虫が出てきて困ってます。
飛ぶ虫(蚊の小さいのみたいなのとか、茶色っぽい奴・これも飛ぶ)なんですが、
ここで教えてもらったように袋をかぶせてゴキジェットでスプレーしました。
しかしあまり効果はありません。で、ディスカウントストアの園芸コーナーに行ったら、
アブラムシ、とかそういう花壇用のしかありません・・・

観葉植物用の虫退治ってあるんですか?
341花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:33 ID:iCLxYcQN
>340
土から孵化してるのかな?
前に会社でも頂いたばかりの観葉植物にそういうことあって、朝出勤したらデスクの上に何百匹というちーさい羽虫。
その時は収まるまでベランダに放置して、結局植え替えたんだけど・・
オルトラン蒔いてしばらく日焼けしないように半日陰の外に出しておいてみたらどうかな?
(オルトランはくさいので)
342花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 23:39:39 ID:byIdLdBl
『アクテリック乳剤』を1000培に薄めて
水かけをする要領で鉢土の表面から注ぎ込んでみて下さい。
虫の種類により卵に効かない事も考えられますので、
4〜5日間隔で2〜3回程度繰り返すとほぼ死滅するはずです。
…ってのはどうかな

フラワーショップ江口@ガーデニングより
ttp://www4.synapse.ne.jp/fseguchi/faMAIL07.htm#07-02
343花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 00:10:02 ID:zfe6f24V
はじめまして。

今日ホームセンターで
処分品のカラシナを衝動買いしてしまいました。
イチゴパックにいっぱい小苗?葉っぱが出てるのですが、ところどころ茶色に枯れているけど50円だし購入。
家に帰ってカラシナをぐぐったら葉っぱの形がなんか全然ちがう…
今日買ったカラシナは水菜みたいな細かい葉っぱ。
値札には「カラシナ イチゴパック」としか書いてなくて…
育ててカラシナのお新香を作ろうと思って買ったんだけど、
種類が違うんですか?
誰か教えて下さい。
宜しくお願いします。
344花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 00:21:33 ID:bUNLaMnG
寄せ植えの苔玉の一つが買った時から元気がなかったので
一番日当たりのいい場所に置いてみたりバケツ浴させてみたり
したのですがイマイチすっきりしない。

で、昨日その苔玉を手に持ってしげしげと眺めていたら、中から

10cmくらいの  メ  メ  ズ  がっ 〜〜 (´Д`;)

悪さをしていたのはおまいだっだのか!?と速攻、外に捨て
たんですが、よくよく考えてみるとメメズって植物の害になるような
生き物でしたっけ?くだらない質問ですみますん。
345254:2005/10/13(木) 00:24:35 ID:FsTl4Juj
>>341-342
レスありがとうございます。
うわぁ、、、なんか大変みたいですね・・・まさかこんなことになるとは・・・orz
なんか土みたいですね。まさか土とは・・・。
せっかく買ったのでやるだけのことはやってみます。
ありがとうございました!ノシ
346花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 08:35:04 ID:SMhj8b8v
>>344
ミミタンは土を良い土に作り変えて下さる神様のようなお方です。
わざわざ拾ってくる人もいるくらいです。
捨てたりしたらバチがあたります。
347335:2005/10/13(木) 09:11:18 ID:530fupFt
>>338-339
レス有難うございます!
自分の基本的な勉強不足が身にしみました・・・。
サボテンの飼育方法のHPを見つけたので、そこで基本的な事、勉強します。
まだ諦めてはないので、ご指摘通りに最後まで手を尽くしてみます。
サボテンが元気になったら報告させて頂きますね。
これまでレスを下さった方々、ご親切に有難うございました!
また、分からない事があったらここでレスさせて頂きますので
すみませんが、ご指導の程、宜しくお願い致します。
348329:2005/10/13(木) 11:20:51 ID:HCM9+i/Y
>>331-332
レスありがとうございます。
やはり早急に手当したほうが良さそうですね…。
天気も良いので、今日の午後取り組んでみます、ありがとうございました。
349花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 15:01:10 ID:poJta0Aq
透明の鉢などにカラフルな砂状の土(?)をいれて室内用のミニ植物を
育てるっていうのありますよね?あれはなんというんでしょうか?
350花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 15:32:26 ID:CwpAoEE9
351花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 16:11:45 ID:nKoocrs4
>>343
密集した状態で葉が間延びしている
あるいは
まだ苗の状態の時と収穫適期では葉の形が違う
あるいは
値札の表示間違い

の、どれかではないかと思う。
352花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 16:44:47 ID:4dm0ONgq
シランの根の塊を買って植えたのですが、
葉(茎)は5本出たものの、花が咲きませんでした。
これは管理方法が悪かったのでしょうか。
353花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 17:25:04 ID:GAg0Okne
ローズマリーをはじめて世話しています。木化した茎が高さ3,40センチほどに育ち、
花も咲いて喜んでいたのですが、その後がどうもよくないみたいなのです。
てっぺん近くに咲いた花がしおれてしまっても下のほうはつぼみすら出ず、
そのまま3週間ほどそのままの状態です。。
茎どうしが密着していて風通しがよくないからなのかとも思うのですが、根っこのほうの
葉をすくような感じの手入れをしてもいいのでしょうか?

ちなみに場所は鹿児島県、南向きの日当たりのいいところに鉢植えで世話して
います。
354花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 19:22:10 ID:2TXpJxrA
>>352
シランは株分け後すぐの年は花が咲かないことがあります。
そのままにしておけば来年は咲くと思いますよ。

>>353
鹿児島は暖かいですか?
ローズマリーは涼しくなるとよく咲きます。
葉が混み合っているところは枝ごと切り取って料理に使ってください。
こちらへもどうぞ。
【ローズマリー だいすき 3 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115476553/l50
355花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 21:03:56 ID:RvX4p/y3
大阪で沖縄のがじゅまるとかシークワーサーを育てていて、毎年
冬はビニール小屋に入れてるんですが、4年目やし今年はそのまま
冬を越そうかと思ってるんですが、止めといた方がいいですかね?
356352:2005/10/13(木) 21:08:47 ID:4dm0ONgq
>>354ありがとうございました。来年に期待します。
357344:2005/10/13(木) 23:04:58 ID:bUNLaMnG
>>346
そ、そうでつか(´Д`;) 今からミミタン様に謝ってきます。
358花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 23:11:55 ID:f+dXLJEv
ハイドロカルチャーですね。ありがとう!
359花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 23:37:16 ID:+cPsLdpE
質問です。
先日、ブドウ狩りをし、折角なので種を蒔こうと思います。
1)種を蒔く時期は何時が良いのか?
2)蒔くまでの保管方法は?
以上2点お教え下さい。
品種は、甲州、甲斐路、ピッテロ・ビアンコ、ロザリオ・ビアンコです。
360花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 10:37:50 ID:nfOcc5iG
>>343です。

>>351さんレスありがとうございます。


どうみても、水菜ぽいので…
昨日ホームセンターの店員さんに聞きに行きました。
カラシナの種類だそうです。
店員さんもよくわからないみたいで、生で食べるものってことだけわかりました…
名前も育て方も、結局わからなかった…
夜サラダにして食べました。
トマトの青いところの味がしました。
(カラシナだけど辛くありませんでした)

まぁ、
50円だし…いっか…
361花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 12:43:36 ID:rCg5f0C5
チャイルジアナという湿地性のカラーを育てています。
葉が中心の葉の茎の中から次々と出てくるのですが、
外側の葉も次々と溶けるように枯れてしまい、
葉数が3〜4枚から増えません。
湿地性なので、水気を切らさないように水遣りは欠かさず、
バークでマルチングをして土はいつも湿った状態にしています。
対策を教えていただけませんか?
362花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 13:02:54 ID:uWeViPAg
>>355
ガジュマルは判らないが、柑橘スレによるとシークワーサーは
京都や東京・横浜ならぜんぜん大丈夫で、仙台でも何とか屋外で耐えられるそうですぜ。
363花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 13:12:36 ID:vu4pPrTE
質問です。
うちのクリスマスホーリーにカイガラムシが付いてしまいました。
グーぐる検索したところ、タマカタカイガラムシという奴に似ています。
カイガラムシにはこれ!というような定番薬品、スプレーなどありましたら教えて頂けると嬉しいです。
364花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 13:16:54 ID:L1s2R68p
湿地性カラーは日当たりが良いのが好きです。
水は表面からだけでなく、腰水(受け皿に水をためる)にしたほうがいいです。
あと考えられるのは、肥料が少ない、鉢が小さい(根詰まり)とかかな。
365花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 13:20:19 ID:L1s2R68p
ごめん、↑364は>>361へのお答えです。
366花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 18:48:16 ID:YG31QKvG
>>362
ありがとう!
367花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 19:20:20 ID:lHrPWt+g
>>363
石灰硫黄合剤
スプラサイド辺りは温度が低くなると効きが悪いので
368花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 19:28:05 ID:yz2n2F0F
教えて下さい。
夏にトマトを育てたプランターにレタスの種を蒔きました。
しかしぐんぐん伸びてきたのはトマトでした。
この時期にトマトの実は付くのでしょうか?まだ?花は咲いてません。
レタスはようやく芽が出た程度です。場所は千葉県です。
369花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 19:33:02 ID:vu4pPrTE
>>367 どうもありがとう。探してみます!
370花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 19:45:47 ID:pp2wszbQ
>>359
ブドウは採り播きらしいですよ。
乾かしたら終わりだって言われました。

ちなみに、美味しい実の種播いても、それと同等のが出る確率は
非常に低いのであしからず。
371花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 20:40:32 ID:L4drBea2
ブドウは房全体が揃って熟さないね。
何でだろう。受粉の時に差があったにしては
違いすぎるような気がするんだが。
372花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 20:42:46 ID:lHrPWt+g
開花時期が房の上と下で違うから、受粉も順番にしかおきない
故に均一に熟さない
373花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 21:00:33 ID:MsFA9p7Y
ヒペリカムは半常緑だそうですが、
神奈川あたりでの冬の様子はどんなかんじでしょうか?
植えている方いらっしゃいましたら、教えてください。
374花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:38 ID:WYCAGn5b
>>359
甲州ならほぼ親と同じ味の実が出来そう、房は小さくなるかもだけど
栽培も容易だし、すばらしく美味しい訳でもないorz
んで、馴れたら大房系に挑戦するといい鴨

食べる果実の部分が種の周りに残らないよう丁寧に洗う事
375359:2005/10/14(金) 21:41:47 ID:xhQzQKvX
>>370
thx
採り播きって言うのは、「食べたら蒔く。」と考えていいんですか?
376花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 22:59:17 ID:jFan3bmp
近所の公園にびわとザクロとグミの木があり、特に世話もしてないのに3本とも毎年おいしい
実を沢山付ける。みんなで盗み食いするんだけど、自分の庭にもこんなのが欲しいなぁと
いつも思う。庭で上手に育ったら食い放題だもんね。そこまで成長させるのはやっぱ難しいかな?
377花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 00:11:35 ID:UXCNxbWG
スーパージャンボチューリップ
という球根を買ったのですが
ラベルもなかったので
検索してみたのですが、1件もひっかかりませんでした。

草丈は何センチくらいになるのでしょうか?
寄せ植えにする予定なのですが
草丈が想像できないので困っています。
378花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 01:59:50 ID:T8KUz+vp
>>375
それくらいググれ
379花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 02:27:41 ID:I1zxbHH1
>>376
庭に露地挿しして数年放置しても育つ。
挿し穂は合法的に入手して、根が建物に影響しない場所を選ぶのを推奨。
380花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 06:09:12 ID:3EL8jVy1
ユッカを今の時期に植え替えるのは危険ですか?
381花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 09:02:17 ID:GS32GdSH
静岡の中学校で園芸の担当をしています。
本校の玄関は北向きで、冬の日中は日陰であることが
多いです。

この玄関の前に樽でできた花壇が5つほどあります。
この花壇に冬場何を植えたらよいか悩んでいます。
冬場で、日陰に強く、見た目も良く、安価な植物は
ありませんか?

昨年は花のついたパンジーの苗を植えてみたのですが
なかなか次の花がつかなく、残念な結果になってしまいました
(4月頃から復活はしたのですが…)

どうかよろしくお願いします。
382花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 10:05:02 ID:M3Vs1ahT
>>377
推測ですが、ダーウィンハイブリッド系(DH系)の品種じゃないかな、と。草丈50〜70cmで想像しといて下さい。
間違ってたらゴメン。
383花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 11:19:22 ID:rYxci0JU
>>381葉牡丹とか白妙菊なんかは?
あとパンジーよりビオラのほうが日陰に強いと思う。
花ものは移動できるプランターに植えて日当たりの良い所で咲かせてから
日陰に飾る、元気がなくなったら日なたに戻す。
384花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 11:26:30 ID:OsdhAQbY
>381
いつも花でいっぱいにしたい、というのは難しいと思う。
花じゃないけどハボタンならまあまあ華やかかも?

クリスマスローズ(の大苗)なら初期投資を奮発すれば
真冬の日陰でも咲いてくれるけれど、夏は葉が茂ってるだけ
です。でも宿根草だから抜いてしまったらもったいない。

冬に咲く宿根草を真ん中に、その周囲を花のついた一年草で
囲んで、一年草だけ季節ごとに植え替えたらどうでしょう。
385花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 15:02:49 ID:9O7L3+AK
柿の木の幹に蟻が巣食ってしまっているんですが、防除に効果的な薬剤って何がありますが?
本当は薬は使いたくないのですが……代替の方法もご存知であれば教えてください。
386花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 16:46:38 ID:Or6+XI3B
>>385
柿の木、幹の一部が腐ってウロになってんだと思う。
なのでウロになってるところをウレタンなどで直すほうが良いです。
アリはウロを利用してるだけなので、直すまではアリに住んでもらっていたほうが
悪い虫が住みつかないで良いです。
387花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:16:54 ID:9eIdax/U
アケビの種を手に入れたのですが、祖父曰く
「むしろツルを土に挿したほうがいい」と言われました。

アケビの種ってそんなに生えないものなのですか?
それと、アケビはどういった土を好むのでしょうか?
388花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 23:58:59 ID:c+X6aJCf
>>387
種を蒔くよりもツルを挿し木した方が早く収穫できます
木によって実の品質にばらつきが大きいので挿し木なら選べますよね

採り蒔きならば春になるとワサワサ生えてきます、むしろ苦労するかもしれません
余り極端に乾燥しなければ土を選びませんが
田んぼのようなところでは無理ですよ
389花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 14:45:25 ID:w7pjP7BT
観葉植物のユッカから虫が出てくるのでしばらくベランダに置いておいたら、
ユッカ独特の上を向いてた葉っぱがダラ〜んと横に倒れてきました。

葉っぱを元通りに上に向かせることはできますか?
それとももう上を向かせることは無理ですか?
390花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:54:55 ID:vZ9eq8JW
383
384
さんありがとうございます。

やはり葉ボタンですか
なかなか難しいものですね。
391花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:55:29 ID:tslazl3e
ヨーロッパの薔薇
中国の牡丹

に匹敵する日本の花ってなんでしょうか?

アジサイ、ツバキ、サザンカあたりになるのでしょうか。
392花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:57:53 ID:Z8O70ZVn
>>391
桜は…?
って花単体で勝負したいんだよね。
393花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:59:48 ID:e4QJ2orc
朝顔を推したい。
394花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 17:59:53 ID:u9Vbm7Ab
今年の夏に買ったアカフサスグリの葉が、ふちから茶色くなってきました。
これは斑点病などの病気でしょうか、それとも単に落葉しているだけでしょうか?
東京西部、南向きの庭の日陰で鉢植えにして育てていました。
今こんな感じです。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/662.jpg
395花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:03:08 ID:79uZ4V0b
ウメ、サクラ、キクあたりがまず出てきますが
日本原産というわけでもありませんかね。
ユリ、クレマチスは日本の自生種が海外で品種改良されて
世界的に普及していますね。
396花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:18:58 ID:67FaRe8G
>>395

まあ、>>391はヨーロッパに薔薇を当ててるんだから、原産地は気にしなくても良さそう。
397花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:29:11 ID:tslazl3e
392さんそのとおり!
国花ということなら桜がまず浮かびますが、なんか違う。
立てば芍薬〜、なんていいますけど百合はジャンルが違うかな・・・って感じです。
チューリップっぽいですね。

で、何を根拠に薔薇や牡丹に匹敵するかですけど、何となく分かって頂ける・・・と思います。


どうしても結論出したいので、皆さまの意見何卒よろしくお願いします。
398花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:33:56 ID:aDp7I0fs
単体勝負の日本の花。
ヤマユリ。野生種であの大きくて立派な自己主張。
菊。三本立ての「大掴み」や「糸菊」もいいなぁー。
399花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:39 ID:aDp7I0fs
あっ、ユリはダメでしたか。
400花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:36:54 ID:79uZ4V0b
>>397
んじゃ、ツバキに決めてください。

>>394
過湿かカリ不足ではないかと。
401花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:45:13 ID:iP2bjdxC
わし的には除虫菊かな。
402花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 19:51:28 ID:Z8O70ZVn
辛夷
403花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 19:58:29 ID:WKRm+xhx
> 桜がまず浮かびますが、なんか違う。
> 立てば芍薬〜、なんていいますけど百合はジャンルが違うかな
> で、何を根拠に薔薇や牡丹に匹敵するかですけど、何となく分かって頂ける・・・と思います。
わかるか、ボケ。
404花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:14:46 ID:/vjbIMQE
大輪の花で正面から見た時特徴がよく出てるのがいいんでしょ。
ユリはチューリップぽくて×ということは。
一輪で図案とか紋章になるようなイメージ?
ん、アジサイが入っているから違うか・・・
405花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:15:47 ID:/vjbIMQE
あ、私は椿に1票です。とくに一重の雪椿
406花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:23:33 ID:havWP9rj
>>397
>どうしても結論出したいので
自己満足のオナニーなら広告の裏にでも書きましょう
イヤなら、雑談スレに移動
恒例:雑談スレッド Ver. 9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129042743/

以下、何事も無かったように質問の方ど〜ぞ
407花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:24:51 ID:67FaRe8G
なんにせよ、バラはその園芸品種の開発の方向は(そればかりではないとは言え)おおよそ
「より華やか豪勢に」って感じだし、牡丹も、まあ支那人がどの程度人為的な改変の努力を
したのかは知らないが、あの通り一花でどーんと豪華。

日本での主流の美意識とは反対じゃないかな?

あえてその方向で比較的近いのは、やっぱ菊かな。
408花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:26:43 ID:UgZtNN9q
紫陽花も侮れませんよ

紫陽花は学名=ハイドランゲ・オタクサ
シーボルトは、日本原産のアジサイを西洋に紹介したとされ、
彼が愛した女性“お滝さん”の名前をとって、
学名をハイドランゲ・オタクサと命名したという逸話があるのです。
http://www.exteriorworld.jp/howto/howto_12/howto_12.html
一応こんな話もあるよって
ただそれだけです・・・・
409花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:31:44 ID:/vjbIMQE
>>406
そういうこと言うなら>>389に答えてやって。
気になっているんだけどユッカのことわからないので。
410花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:39:23 ID:67FaRe8G
>>409

バイアグラは、駄目かな…?
411389:2005/10/16(日) 20:50:40 ID:w7pjP7BT
(´・ω・`)ショボーン
412花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:57:43 ID:4hOiQTXx
>>411
急に日に当てたからダラーンとしたんじゃないかなぁ?
今見てもダラーンとしてるかい?
413花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 20:59:07 ID:tslazl3e
木本という事をいいたかったのだが。
414花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 21:00:34 ID:/9nmF3M4
>>411
>389では状況がわからなくてアドバイスもらえないよ。
虫が出てきたのはユッカ自体から?それとも土から?
土の状態はどうなってる?水遣りのタイミングとかもどうかな?
415花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 21:02:41 ID:/vjbIMQE
>>413
桜は木じゃないのかと小(ry
ま、雑談スレに移動しましょうノシ
416花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 21:18:01 ID:QXLUF8aO
いくらユッカでも、葉っぱが古くなれば垂れて来る物。
下から順にね。
全部倒れたなら別の原因かも。
417花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 22:12:06 ID:tslazl3e
415
あのー、上でもう一度読み返して来てくださいw
どう考えても百合の事な(ry

まぁこの話題はここですべきではありませんでしたね。

では無かった事にして続けてください。
418花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 22:35:14 ID:u9Vbm7Ab
>>400
レスありがとうございます。
雨の当たらないところに置いて、肥料を与えてみますね。
419花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 22:39:23 ID:/sF5lcuY
二週間弱前に植えたグラジオラスの芽が出てきてしまいました
ちょっと植えるのが早すぎました
これから霜があたると芽は枯れると思いますが、春になったら
花は咲きますか?
420361:2005/10/17(月) 07:27:16 ID:5kU3YRL+
362さん
自宅PCのプロバイダがアク禁になっていたため
お礼を言うのが遅くなってしまいました。
腐っちゃうかと思って追肥してなかったのが原因かもしれません。
日当たりの良い所で腰水につけていますので。
とりあえず、腐っているのではないのですね。
ありがとうございました。
421花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 07:55:58 ID:sgDgYorl
ベンジャミナにカイガラムシが付いてしまったので、石灰硫黄合剤を買ってきました。
今の時期に塗っても問題ありませんか?@神奈川
422花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 08:35:09 ID:E38cAMbm
ここは、樹木についての質問もOKですか?
423花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 08:43:26 ID:AWmo/h8n
>>422
答えられる人がいなければ、結果としてスルーになる。

さあ質問をどうぞ。
424花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 09:11:30 ID:E38cAMbm
ありがとうございます。では…


庭に樹木を植えたいのですが
園芸についてまったく知識がなく、何を植えて良いのか迷っています。
迷うというより、樹木の種類・名前さえよく知りません。
 桜 イチョウ もみじ・・・・・・
この程度の樹木の判別しか付かないレベルです。

なるべく手入れの難しくない樹木が良いです。
ちょっと話を聞きに行った植木屋さんは
虫もつかず、病気にもならないという理由で
エゴノキとヤマボウシだけを薦めてくれましたが
いまひとつピンと来ませんでした。

どんな木でも最低限の消毒や駆除などのお手入れは
ヤッパリ必要なんでしょうか?
425花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 09:31:03 ID:a58kOSUu
木は生き物ですから、まったく手入れをしないで済むことはありません。
どんな人でも風邪を引いたり事故にあったりするのと同じです。
植木屋さんのオススメは適切だと思いますが、エゴノキ、ヤマボウシも
「虫がつきにくく、病気にもなりにくい」程度に思って下さい。
どちらも白い綺麗な花が咲いて、実もなる、楽しい木ですよ。
まずは図鑑や写真集を見て、自分がどんな木が好きか考えるところから
はじめたらいかがでしょう。
426花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 09:46:03 ID:WrbZHaR4
>>424
庭造りに凝るって感じでもなさそうだし
果樹なんか植えてみたら?
柿とかならそんなに手も掛からないし(虫がつく場合はあるけどね)
実が成るって楽しみがあるから季節ごとに楽しめるでしょ
色々植えたいならここ↓とかで聞いてみるとよいよ
★果樹総合スレッド 〜6本目〜★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119962656/

果樹以外なら、南天なんてのは難を転じるとかって縁起をかついで植える人は多いよ
まぁ、手は掛からないし大きくなってきても結構乱暴に剪定しても大丈夫だし
お薦めかな(赤飯飾りとかにも良く使われるよ)
山茶花なんかも良さそうかな
427花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 10:07:48 ID:AWmo/h8n
庭に地植えにするなら、大体の木がそんなに手間がかからないような気もするけど。
駆除すれば木が元気で綺麗に育つって事で、ほったらかしでもそうそう枯れるもんでもない。
芋虫系とかカイガラムシはダメージ大きかったりするけど。
とにかく図鑑見て自分が気に入った木を見つけるのが先決だぁね。

俺は個人的な好みとして、キミガヨランとかがオススメかなぁ。
豪雪地帯とか、東北以北じゃなければ、日当たりさえ確保すればグングン育つし一年中緑だし。
世話しなくても育つし。むしろ水やり過ぎたら枯れる…。w
花を咲かせれば豪華で綺麗だしね。
「木」として株立ちさせるのは時間かかるし、葉先が尖ってて危ないけども…。
428花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 10:40:41 ID:E38cAMbm
>>425 >>426 >>427
ありがとうございます。

植木屋さんの手入れが要らないという言葉を
そのまま受け取っていました。
生き物である以上、それなりの手入れはやはり必要なんですね。
そうなると、どうせ手入れが必要なら他の樹木も選択肢に入れることができそうです。
先ずは、樹木の名前や写真を調べて見てみます。


エゴノキ・ヤマボウがピンとこなかった理由のひとつが
名前が地味すぎる…という初心者特有のお馬鹿な理由です。
果樹も良いですね。


>日当たりさえ確保すればグングン育つし
>世話しなくても育つし。むしろ水やり過ぎたら枯れる…。w
この言葉、かなり惹かれるものがあります。


虫が苦手なので、害虫駆除が心配です。できるかなぁ・・・。
429飼育係:2005/10/17(月) 10:44:04 ID:Cv/S2UDb
園芸になるのかどうかは、わかんないですが、現在ユッカが部屋にあります。
同居人が購入してきたのですが、数週間放置されているので、飼育は私の役目かと(-_-;)
植物に興味はなかったんだけど、放って置く訳にもいかないので、アドバイスと言うか、
育てるポイントなんかがあればどなたかお願いします。
430花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 10:58:02 ID:Q1zVMxgo
>>429
土が乾いたら水をやる
元気が無くなったら日に当てる
ユッカは基本的に日当たりが悪くても結構育つし生命力が強い植物なんで
その他は気が向いたらたまに肥料とかやるくらいでよいよ
431飼育係:2005/10/17(月) 11:16:29 ID:Cv/S2UDb
>>430
ありがとう。 なかなか丈夫な植物なんですね。
後、気になってるのが、鉢に植わっている本数なんだけど、全部で4本植わってます。
高さは
1:60p
2:40p
3:30p
4:20p
鉢の大きさは直径20p、深さ30pです。
結構窮屈にみえるので、別々に植え替えた方が、良いのでしょうか?
よろしくです。
432花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:17:13 ID:AFDni7YL
うちにも頂き物のユッカがあります。
土が乾かないうちに水をやらないようにしています。
私も悩んでいるのですが、ユッカの枯れた葉や
ダメになった茎の部分は、切り取ってしまった方がいいのでしょうか?
433花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:20:49 ID:Z/j39MIB
>>431 >>432
少々強引に仕立て直しても大丈夫だ。
でも、剪定も植替えも次の春に行うべき。
434花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:25:26 ID:PAeOBxxw
>>428
>虫が苦手なので、害虫駆除が心配です。できるかなぁ・・・。

ダイジョウブ。虫が苦手な人はできるようになりますよ。
でかくなるまえに氏んでほしいしw
世の中には、虫>>植物 の人もいて
チャドクガやアメリカシロヒトリまで飼育しているとか。。ガクブル
435飼育係:2005/10/17(月) 11:30:38 ID:Cv/S2UDb
>>433
ありがとう。
切ったり植えたりは春が適してるんですね。
来年の春には鉢2つに別けて伸び伸びさせてやろうと思います。
丈夫そうな植物なので安心しました。
436花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:40:09 ID:b3q20EkY
庭いじりには縁のなかった主婦です
夫の転勤で初めて庭付きの借り上げ社宅に住み始めました
玄関まえにクチナシが植わってるのですがふとみたら・・・
ギャー!!物凄い数の芋虫がぁぁ〜〜
これはどうしたらいいのですか?
夫婦ともども虫は苦手なヘタレなんです…orz
437花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:45:28 ID:ZSc1jGLQ
>>436
園芸用の殺虫スプレーを買ってきてシュシュシュ。
虫嫌いの方は、虫と眼をあわすのも怖いとは思いますが、
毎日通る玄関先のこと、勇気を出して頑張ってください。
438花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 11:56:48 ID:uSv31x+q
オオスカシバ可愛いのに・・・
439436:2005/10/17(月) 12:06:36 ID:b3q20EkY
437さん ありがとうございます

やはり直接スプレーしかないのですね
気持ち悪いですが雨がやんだらホームセンター行ってきます
440花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 12:27:47 ID:E38cAMbm
>>434
>でかくなるまえに氏んでほしいしw
ああ、この気持ちよくわかります。
大きくなったら対応できないから
小さくて動きが緩慢なウチに対応しておきたいですよね。

大きくなって気持ち悪さ倍増したり
羽化して俊敏になったり
卵を産んで将来的に数を増やされたりしたら
太刀打ちできないので
小さいうちに我慢してがんばります。
441花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:40:42 ID:b8CMc4d+
あらら、クチナシスレ落ちちゃってるね
442花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:41:45 ID:AFDni7YL
>>433
遅くなりましたがありがとうございます。
春にはきれいに剪定してやろうと思います。
443花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 15:26:00 ID:zCGh2YfB
すんません。質問です。。
3週間前ぐらいに キャベツの苗を買って来ました。ちょっと大き目のプラ鉢にうえて、ベランダ栽培をしようと思って。うちは午前中しか日があたらないですが、植えた直後なので、1時間/一日だけ日があたるところにおいて、水をやった次の日の夕方・・
葉っぱ全滅Σ( ̄ロ ̄|||)
水が足らず?に 葉っぱが全部乾燥してカラカラになってました。再生不可能なぐらい。
たぶん、人からもらったはじめて使う土で、粒状の真っ黒の土だった・・・カラかな・・?
葉っぱは数日しても復活しないので、取り除きました。根っこは生きてるっぽいです。
土から出てるのは茎が3cmぐらい。3週間たっても変化ナシ。。枯れる様子もないんですよ。
もうダメかな。。。生きてるならどうしたら良いんでしょう・・
60円の苗でも、生きてるなら復活してほしいよー!
長々とスミマセン。でもたすけてー!
444花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 15:52:38 ID:lHJDOI7g
運が良ければ、残った茎に葉が付いてた跡があるなら
そこから芽が出て来るかも。
445花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 15:54:29 ID:Z2L7Vsaf
粒状の真っ黒の土 がなんだかわからないと何とも言えん。
野菜用の培養土買ってきて植え替えてみたら。
446花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 16:29:57 ID:P1Z75p+H
花などを種から育てて、直撒きではなくビニールポットで大量に管理されている方、置き場所などどうされてますか?

この秋、パンジー、ノースポール、など、あれもこれもと欲張って種を買い込んでしまい、現在ポット上げしたもので300株ほどあります。(まだ増える予定)

できれば雨に当てたくないのですが軒下が狭く、ベランダは広いのですが足元には日はあたらず、置けるのは室外機の上ぐらいです。(それもどうかと・・)


名前が分からないのですが、花売場にある、苗を置く高さのある台?みたいなものって売ってないでしょうか?
近くのホムセンや園芸センターを探したけど、どこにもありません。

あれがあると便利なんだけどなぁ・・。


447443:2005/10/17(月) 16:37:09 ID:zCGh2YfB
>>444
すばやいカキコありがとゴザイマス。付いてたあと一箇所あります。もう少し様子をみてみます。
>>445
ゴールデン粒状です。
ttp://www.iris-gardening.com/ousama/sugoi/01.html
水はけが良すぎる気がする・・いちお 野菜・花用みたいっす。
448花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 16:52:50 ID:5SmCRrWO
>>446
フラワースタンド で検索してみ。
私もベランダに育苗中のポットを大量に並べてる。
まんべんなく日が当たるのはやっぱり階段状になってるスタンドが良いよ。
449421:2005/10/17(月) 17:37:10 ID:PEvrToqL
どうか、421を・・・お願いします。
450花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 17:42:08 ID:NvyyAcxs
>>449
「石灰硫黄合剤」でググッたら1発で出たw

花いっぱい.com:基礎講座
http://www.hanaippai.com/kiso/kiso5-5.php

多くの薬剤の中で、唯一病気にも害虫にもよく効くといわれるのが、
この石灰硫黄合剤(せっかいいおうごうざい:「せっかいよーござい」で通じます)です。
しかしこの薬剤は濃度が濃くないとその独特の効果が出ないために、
高温期に使うとひどい薬害が出るので、厳冬期の1〜2月に限って使われます。

だそうな
451421:2005/10/17(月) 18:03:50 ID:PEvrToqL
やはり今の時期は使えない・・・という事ですね。

ありがとうございました。
452花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 19:01:15 ID:ZSc1jGLQ
石灰硫黄合剤でカイガラムシを退治するのか。
マシン油の方が取扱いが楽だと思うぞ。
453花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 20:00:58 ID:ODf8ahyF
>>419
今の季節に売っているものを植えたのなら春咲グラジオラスですから
その葉のまま冬を越して春に咲きます。多少の霜は平気だと思いますが
寒地ではマルチングなど防寒したほうがいいかもしれません。
454花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 20:05:29 ID:bbbeWM8L
漏れ的には、虫嫌いで良く園芸が出来るなあと思ふ。
455421:2005/10/17(月) 20:33:49 ID:PEvrToqL
452さん、「マシン油」というものもあったんですね。
検索したらhttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=13324
この時期でも使えそうです。

ベンジャミンが枯れ初めてかわいそうなので、
明日早速買いに言ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
456花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 21:30:10 ID:hB00B7UJ
>>455
その前に、ボロ布をたっぷりと用意して、まずはカイガラムシを
優しくこそげ落とすことから始めた方が良い。
(注)「優しく」するのはあくまでもベンジャミンに対してであって、
カイガラムシはきっちりとこそげ落とす。

ここから始めないと、いくら薬剤を使っても翌年か、翌々年には
新しいカイガラムシが生まれてくる。
運が良ければそれで全滅することもあるけどね。
あの固い殻で生き残る可能性の方が、かなり高い。。
457421:2005/10/17(月) 22:41:46 ID:PEvrToqL
>>456
はい、既にこそげ落として水洗いしてオルトラン粒を撒いたんですが、
1週間くらいでまた繁殖してきてしまって、増え出したら止まらない勢いで・・・。
ちょっと日光浴をさせてあげたらこんな目に・・・。

やはりボロ布あてた方がいいのかな。そのまま地面に洗い流しちゃった。
ご助言ありがとうございます。
458花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 22:45:00 ID:+QbBtwHe
>>455
ベンジャミンに硫黄石灰合剤は厳しすぎると思う…。
そうでなくても葉を落としやすいヤツなのにw
バラバラ落ち始めても慌てず↓のスレまでどうぞ

ベ ン ジ ャ ミ ン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104036229/

459花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 23:10:30 ID:5+oYseBv
カイガラムシならアドマイヤーだろ
使い方はオルトランと同じでしかもカイガラムシにも効く
460花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 23:19:45 ID:PEvrToqL
ベンジャミンスレあったのですね。失礼しました。(なぜスペースが・・・w)
461花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 23:26:42 ID:pg7UsrX+
ゴムの木の葉っぱを簡単にツヤツヤにする方法があったら教えてください。
462446:2005/10/18(火) 00:12:23 ID:3TCxUoPb
>>448
フラワースタンドっていうんですね!名前が分かって、これでやっとぐぐれます!ありがとうございました。
463花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:27:49 ID:8ltd8moE
もしくはフラワーラック。
あとは花台。
縦に置くようなのはシェルフ。
464花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:40 ID:gOB/5I50
ゴムの木はティッシュに薄くマヨネーズつけてそれで拭きます。光沢が出るよ!
465花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:56:21 ID:bCsR7Lao
ヒコウキソウってどこで手に入るのでしょう?
気になってから3年、売ってるお店を見たことがありません。
(あと、カンガルーポケットも)
縁がないだけのかもしれませんが、ネットでも購入された方はいらっしゃいますか?
466花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:59:48 ID:gOB/5I50
ヒコウキ草もカンガルーも私の店ならある(´ω`)ヒコウキ草は今の時期はもう遅いかなぁ。寒さに弱いのでいちよう一年草扱いなので。夏前から園芸店にないかな?カンガルーは赤い花がかわいいですね☆
467花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:00:39 ID:nizL4WOD
ハイドロカルチャーでサンデリアーナを育てています。
現在三つの鉢を育てているのですが、そのうちの一つだけハイドロボールの表面に白い斑点が出来てしまい、その鉢のサンデリアーナは葉がすぐに枯れてしまいます。
また、もう一方はハイドロボールの表面に灰色い繊維状のものがついているのですがこれらはなんでしょうか?
教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
ちなみにもう一つの鉢は非常に元気に育っています。
468花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:06:08 ID:mFPX629k
>>467
白い斑点 → 水に含まれるカルシウムなどが付着した。無害
灰色い繊維状のもの → カビ。有害だったり無害だったり

だと思う。
469花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:08:53 ID:bCsR7Lao
>466
毎年、春になったら探してるんですが、ネットでたまたまあっても売り切れ・・
種を売ってるところを探しても見つからない・・・
縁がないのかなぁ〜
東京じゃあ、あまり見かけない気がします…('・c_・` )
470花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:09:49 ID:nizL4WOD
>>468
ありがとうございます!白い斑点がカビだと思っていました!
471花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 01:40:33 ID:MdXuzYNh
>>461
葉裏は触らない
472花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 02:15:51 ID:5UGdaRqn
スプラウト育ててます
説明書には1・2日日に当ててから食してくださいとありますが
1・2日経っても、大半が殻が付いたままなので、自分で殻を外してから、一日くらい日に当てて
食べてます。自力で殻が落ちるまで待った方が良いんでしょうか?それとも
今のやりかたでいいんですか?ちょっと面倒なんですが
皆さんはどうしてるんでしょう?
473花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 09:56:37 ID:UpAGXGT9
栄養価気にせず、日に当てないで軟白のままでもうまい。スプラウトなんて好きにすればいいんだよ
474花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 10:27:59 ID:UPjDXqPX
        >>464 Thank You. 試してみます。
475花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 10:32:42 ID:pHm1oF+c
>>465
カンガルーポケット、チビ苗だけどキャンドウにたくさんあった。
476花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 10:39:52 ID:G/rz4Iau
むしろ日に当てない方が柔らかくてうまかったりもするものもおおい
477花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 17:45:40 ID:yPHNKx3q
木の一番上部分が枯れてしまいながら、同じ株から新芽が幾つも出るのは
何が原因でしょうか・・・?
ハナノキ(地植え)
ブラシの木(植木鉢)

高さが欲しいのに、激鬱です・・・
478花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 17:46:31 ID:yPHNKx3q
新芽は主に下のほうからです。↑

普通はカットすべきなんですけど。
479花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 18:10:30 ID:Iv8P0Fcs
>>477
そのふたつの木は植えたことがないので一般論だが
上の枝が枯れ込むのは根に問題がある場合が多い。
水切れで枯死した部分があるか、逆に水が多すぎて根腐れか。
木の特性にあった手入れをしているかふだんの管理を見直しましょう。
480花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 18:17:03 ID:yPHNKx3q
>>479
早速の返答をありがとう。
そうですよね。自分も根に原因あるのではと思ってました。
根腐れかもしれないなぁ・・ハァ
481花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 20:03:53 ID:5UGdaRqn
>>473
>>476
そうなんですか?今丁度黄色いままのがあるので明日食べてみますー
どうもありがとうございます
482花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 21:17:06 ID:CgkOTC7q
>>474

拭くのは葉っぱの表だけだよ。
裏に油つけると窒息するから。
483花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 21:17:43 ID:CgkOTC7q
>>465

なんか、ちょっと前にヤプオクで見たような気がする。
484花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 21:49:53 ID:5f3pZrFX
バラスレで尋ねようかとも思ったのですが初心者なのでここに。

ミニバラ、調べたら堆肥は牛糞がベストのように書いてあるのが多かったように思うのですが
今手元に元肥として使えそうなのは油かすしかありません。
代用は効きますか?やっぱり効果が違ってくるのだろうか。

それと、パーライトって必ず混ぜ込むべきものですか?
こないだ園芸店のおにーちゃんに尋ねたら、そう知識のないバイト君だったのか、
うやむやに答えられてしまったので結局買ってこなかった・・・後悔。
485花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 22:40:03 ID:jCUxcZED
牛糞堆肥は土壌改良剤的な役割で、肥料としては油粕+骨粉を元肥にします。
が、土も肥料もバラ用に配合されたものが各種ありますから
初めてで、鉢数も多くなければそっちを使うほうが手軽かもしれません。
なお油粕は窒素肥料なので、それだけだと葉ばかり茂って花つきが悪いと思います。
パーライトは好き好きで。入れない人も多いのでは。

ミニバラ専用スレもあります。覗いてみて。
★★ミニバラ好き!★★ Part8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129458168/l50
486花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 22:42:14 ID:kMp9I+5i
>>477
ハナノキは湿地の植物です
夏に水切れを起こしませんでしたか?
487花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 01:56:52 ID:TiTXZ/7i
>>484
バラの土にパーライトを混ぜるのを勧められるのは、
コガネムシが鉢に卵を産むのを防ぐ為です。
コガネムシは鉢の土に卵を産み、孵化した幼虫が根を食い荒らし
バラを著しく弱らせ、最悪の場合枯死させることもあるバラの大敵です。
パーライトはそのコガネムシに対して何らかの忌避効果があるらしく
その効果を期待して土に混ぜる人がいるのです。
効果の程は様々なようですが、少なくとも効果はあるようなので
試しに混ぜてみればいいと思います。
488花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 03:34:42 ID:ljFi80oU
パーライトを混ぜても、完全にコガネムシの幼虫を除外できるものではありません。
混ぜれば、混ぜないより多少被害を抑えることができる程度です。
489花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 04:30:20 ID:SLmZB4Kg
スレ違いだったらすみません。
直径が45センチ以上のテラコッタの植木鉢を探しているのですが
なるべく安く買いたいと思っています。
都内で大き目の鉢がたくさん置いてある
おススメの店を教えてください。
490花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 05:41:18 ID:OZQ/ZGEM
(´-`).。oO(・・・パーライトいれとこかな・・・あとヒトデの肥料が気になる。)
491484:2005/10/19(水) 07:37:49 ID:Z7yRMK9Q
>>485>>487>>488さん
レスありがとうございました!
堆肥、やっぱり花は豊かに咲いて欲しいので、油かすじゃなしに牛糞を買ってこようかと思います。
パーライトにはそんな効果(対コガネムシ)があったんですね〜。
んじゃ今日もはるばる(大袈裟)園芸店に行くついでだ、やっぱりパーライトも買ってきてみよう。

あ、>ミニバラスレ>485
丁度ここに書き込んだ後、同時にageってて気づいたところですた。
これからそっちも覗いてみます。重ねてdです!
492花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 11:15:48 ID:ut4JckCm
今年買ったチューリップの球根。
さあ植えようと思ったら、おき場所が悪かったのかカビが生えてる!
黒いパウダー状のカビなんだけれど、植えないほうがいい?
植えてもだいじょうぶ?
493花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 16:40:01 ID:PTSoN1xs
>>492さん

俺ならうえる。
494花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 17:15:06 ID:ImBF/7dZ
簡易温室の骨組みだけ家にあるのですが、ビニールって
温室専用?のビニールを買ってきたほうが良いんでしょうか
495花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 19:57:41 ID:F4AVs9JD
デジカメがあればいいのですが花の名前が知りたいんです。

上から見ると☆のような形、花の部分はほとんど白色で中心に向けて紫の線が入ってます。
横から見るとティーカップのような花をしてます。
花の中(花粉の部分?)にくっきりとした黒の☆が書いてあります。
この中心にちょっとだけ花粉のようなものがついてます。

すみません、分かりにくいでしょうがよろしくお願いします。
496花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 20:19:00 ID:HKLaFmk/
>>494
それ用のは丈夫だよ。ビニール袋とか、そんなのとは訳が違う。
趣味なんだろうから、いろいろ試してみてもいいんじゃない?
急がないなら、農家と仲良くなれば、張り替え時にはお古がもらえるよ。
あれは燃やすわけにはいかないから、むしろ喜んでくれる。
497花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 20:21:28 ID:ut4JckCm
>>493さん。
ありがとう。私も植える。
498花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 22:17:59 ID:wso2lbSq
499花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 22:18:38 ID:ImBF/7dZ
>>496
どうもありがとうございます
やはりただのビニール袋じゃあまり効果は無いんですね
ちゃんとしたのを手に入れなくては

いい事聞きました
母親の友達に農家の人がいるので、試しに聞いてみてもらおうかな
500花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 23:41:53 ID:f0/YdxVD
>>495
大きさもわからない(木なのか草なのかもわからない)し、
どこに生えているか(栽培種なのか、野草なのかもわからない)、
葉はどうなのかわからないし、圧倒的に情報不足で、無理だと思う。
絵をかいてうpしてみたらどうだろう。
501花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 02:11:47 ID:xkcculBp
>>497
報告ヨロ
502花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 02:14:29 ID:44lnZBYv
>495
へ?白い花で、紫の線?
トルコギキョウ
アシダンセラ
サフラン
シザンサス
コンボルブルス
フヨウ
ストレプトカーパス
センテッドゼラニウム
キキョウ(白花)

上記に黒い星がついてるかは、わからん…
503502:2005/10/20(木) 02:17:07 ID:44lnZBYv
今、咲いているのか
違うのか、
花の大きさ
これだけでも判ればかなーり絞り込めるんだがのぅ
504花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 08:13:35 ID:LuJYDlEH
>>501
ラジャー
505花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 09:27:23 ID:Jc5fuqEp
506495:2005/10/20(木) 10:31:53 ID:HUW0Ml3h
キキョウのリンクから似たようなのを見つけて
ツルニンジンじゃないかと思うのですがどうでしょうか?
507花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 11:12:41 ID:c4KhRznm
ワイヤープランツって気温何度くらいから落葉しますか?
2鉢あるのですが、ずっと外に出していた方が10月の初めから
物凄い勢いで落葉しています。室内に置く事が多かった方も
落葉はしてますがずっと外に出していた方程ではありません。
夏前に植え替えたのでまだ根詰まりはしていないと思うのですが。

気温はまだやっと20度を下回りだしたところなんですが・・。
508花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 16:13:09 ID:E1hvnFEv
水栽培のアルファルファをプランターに植えておいたら20pくらいまで伸びています。
出来れば種を取りたいんですが、花はいつ頃咲くんでしょうか?
ググって見たら夏〜秋らしいんですが、打ちのは咲く気配がないので、日当たりが悪かったりすると
ダメってこともあるのかな?
509花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 00:09:53 ID:8OaNqFvi
>>507

タデ科ミューレンベッキア属の耐寒性半常緑つる性本木
原産地:ニュージーランド
耐寒性:マイナス5度まで
草丈:約5mまで
用途:鉢植え、コンテナ、ハンギング、グランドカバー
栽培方法:
日向から半日陰まで栽培できます。水はけのよい土を好みますが、
乾燥すると育ちが悪くなるので水切れに注意してください。
冬季霜がおりない地域では庭植えで冬越しできます。
挿し木、株分けでふやすことができます。

ですってよ。
うちの方(南関東)では路地で余裕で冬越しなので冬季落葉する地域もあるとは
存じませんでした。
水切れには弱いようですね。

>>508
日当たりと土植え、肥料。
無いと花は難しいかも。
510花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 00:41:36 ID:isMWI2Sr
今年ベランダでプランター園芸デビューした初心者です。
気温が低くなってきて育ちが悪くなってきた&
植物が増えて場所がなくなってきた
ので立体的に段になった棚を探しています。
ついでにビニールが付いていると温室になって嬉しい。

みなさんはどのようなものをお使いですか?
ビニールは厚め透明テーブルクロスに衝撃吸収プチプチを重ねたら
出来ますでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんがオススメのものか
お使いの物を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
511花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 00:49:45 ID:fQVM8C52
>>510
【温室のスレッド】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1067002794/
参考になるかも
512花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 00:51:28 ID:lF9Jev5X
もう少しすると、ホムセンとかにビニール温室各種出回るよ。
棚をビニールで囲うタイプのもいろいろな大きさのがあります。
丁度いいのがなかったら、そういうのの造りを参考に自作するといいと思う。
513花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 01:15:16 ID:isMWI2Sr
>511
カキコする前にザッと読んでみたのですがちょっと敷居が高いカンジで
素人はいないカンジの流れだったのでこちらにきました。

>512
早速明日、見に行ってきます。
とにかく狭いベランダなので小さくて背のあるやつを見てきます。
514花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 14:03:19 ID:1IXd/5JC
Salvia lyrata 'Purple Prince'と書かれた苗を入手しましたが、これは、
S. lyrata‘Purple Knockout’や S. lyrata 'Purple Volcano' とは違うものなのでしょうか?
ぐぐってみると、S. lyrataの銅葉は国内ではほとんど‘Purple Knockout’とされているようですし、
国外では'Purple Prince'か'Purple Volcano'とされていました。
購入した苗はアジュガによく似たロゼット様で、花なし、葉は無光沢、有毛でした。
この苗を'Purple Prince'と断定してよいものか悩んでいます。
515花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 14:27:45 ID:t22scz0h
>>506
どうって言われても、そうなんじゃないとしか言えないな。
516花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 15:43:10 ID:Op35wbf1
>>514
こっちで聞いてみたら? 時々詳しい人も来ているような。
【花も】セージ・サルビアを語りませんか【香りも】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1064719376/l50
517花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 20:32:38 ID:8D3u/UwG
>>513

ベランダの傾斜を調べとくのも忘れるなよ〜
背が高い奴ってことは、ちょっとした傾斜も上に行くと…
518花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 22:16:01 ID:vPA8qRz0
風当たりモナー
台風の時にどうするか、とかを考えずに導入すると後が大変だぞ
519花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 22:30:52 ID:4j5eYHsC
源平小菊(エリゲロン)の苗は、ホームセンターではいつごろ出回りますか?
サカタのタネのカタログにあったような白からピンクに色が変わるのがほしいんですけども
520花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 06:29:35 ID:JdanFKn3
>>519
だいたい春先じゃないかなあと、一応ググったら
さ○もとさんに流通時期は4〜5月と書いてあった。
521514:2005/10/22(土) 12:38:20 ID:WwPOVc1h
>>516
ありがとうございました。
逝ってきます。
522花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 15:53:41 ID:xRaGwLyW
フジバカマが立ち枯れし始めたんですけど考えられる原因を挙げてください。
523花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 16:00:03 ID:rg6tEXOc
>>522

そういう季節だから。
524花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 19:53:30 ID:xRaGwLyW
工エエェェ(´・ω・)ェェエエ工・・・そんなもんですか・・・
525花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 20:04:39 ID:H30Jowv4
('A`)ココニイケ・・・・・募金ヨロシクナ・・・
http://www.dff.jp/
526花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 20:09:03 ID:7BUK0Gm2
[駄温鉢]ってなんて読むの? [だおんばち]? [だうんばち]?
527花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 20:09:30 ID:XJ3xIsUp
部屋に緑置きたいと思ってるんだけど机の上とか狭いとこでも置けそうなので
近所のホームセンターに売ってそうでそれでいて世話が楽めなのって無い?
528526:2005/10/22(土) 20:18:57 ID:7BUK0Gm2
ぐぐったら一発で出てきた。 [だおんばち]だった。 スレ汚しゴメン。
529花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:27:51 ID:rg6tEXOc
>>524

うん、まあ、ちょびっと早いかもって気もするけど、
あなたがどの辺の地方かわからないしね。

ちなみにうちの3年目のやつは、いま丁度花咲かせてます。
下のほうの葉は枯れはじめてるけど、まああんまり心配してない、
丈夫なやつだから。

地上部は枯れても、地下で冬を越して来年も咲いてくれるから、
もし、鉢やプランターでの栽培なら、冬も乾き過ぎない程度に水やってください。
530花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:28:53 ID:rg6tEXOc
>>527

カランコエ。

日にはあててあげてね。
531花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 22:45:11 ID:XJ3xIsUp
>>530
トンクス
でも赤いのはあんま好きじゃないんだよね・・・
532花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 22:45:58 ID:dAHWXl8g
コーラの木ってうってないの?
ジャックと豆の木なのだがあまり成長しません。なんで?
533花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 22:52:12 ID:iyJLOqr5
>>531カランコエは色が豊富ですよ!
私の家にはオレンジ、白、ピンクがあります。
カランコエについて分かる方に質問なんですが葉の先がだんだん枯れていきます。
この場合枯れている葉の先だけ切るべき?葉一枚全部切るべき?放置すべきでしょうか?
教えて下さい
534花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 23:12:09 ID:XJ3xIsUp
>>533
そうなの?ググっても赤系の色しか出てこなかったもんだから
どうもです
535533:2005/10/22(土) 23:42:02 ID:iyJLOqr5
>>534
暇だったのでうpしてみました
これもカランコエなので色は豊富なハズです
http://f.pic.to/49m3n
蕾はピンクに咲いてくれると願い中w
536花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:06:39 ID:X9cvJwaw
近所のお店にレモンの木が6000円で売られていて
気になってるんですけど、育てる上で難しいことって
ありますか?
537花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:12:02 ID:JoTBlYFw
暖かくなると葉に菌や微生物がついて葉が丸まってきます そのため消毒はかならずしてください、新芽が吹く前に肥料をあたえてください 年二回で十分です 冬場はなるだけ温室かんりがベストです 1、5ぐらいまでは鉢植えで平気ですね
538花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:22:25 ID:2GNJC92r
>>532
ジャックと豆の木があまり生長しないのは矮化剤が効いているから。
効果が切れるといきなり成長し出すよ。
539花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:22:39 ID:X9cvJwaw
>>537
ありがとうございます。
540花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:27:44 ID:jUaKtnXl
>>527
机の上で丈夫なのは

テーブルヤシ(日陰むき、大きくなるのに時間かかる)なんかは100均でも
売ってるときある。
いくらか日が射したほうが良いけど、ヤブコウジのミニ盆栽みたいなのも良いかも。
これもいくらか日が射したほうが良いけど、エアープランツ(大きくならない)は、
鉢もいらない。コースターほどの面積で置けるものが大半です。
ヘデラの類(ミニコリブリなんかおすすめ)も、でかくなったら切れば場所とらない。
ハートカズラは、ぶら下げるとかすれば縦にだけしか場所とらない。
541花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:53:06 ID:+tayXTV5
オリーブのちっちゃいのはかわいいと思う。寒さ暑さ乾燥にも強いし。
品種分からなかったけど180円で売ってた。

伸びたら庭にでも植えてください。
542花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 02:27:38 ID:BtZErEKU
>>535
わざわざどうもw 俺なら白かな〜

>>540
たくさんあるんですね・・・、テーブルヤシとか好みかも
ヤブコウジも良いな・・・
543花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 11:26:02 ID:5kJ8trNA
>>508
アルファルファは、別名ルーサンというマメ科の牧草です。
いつまいたらいつ花が咲くのか知らないけど、大きくなるみたい。
「−牧草の女王−アルファルファのホームページ」
http://cryo.naro.affrc.go.jp/mmr/mmrhp/team3/altop.htm
544花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 12:03:35 ID:JdRzo19f
質問があったのですがスレを立てるのもどうかなっと思い書き込ませていただきます。

そもそも私自身、紫つつじとつつじの違いが分からないのですが、
今、私の母校では、【紫つつじ】を増やすという活動を生徒対称に行っているようです。
そこで、【紫つつじ】の基本的な増やし方を教えていただきたいのですが...。
545花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 13:04:41 ID:JoTBlYFw
紫つつじといっても種類は何ですか?玄海やスソゴ、三ッ葉(岩つつじ)などありますけど三ッ葉はピンク系ですけど 品種がわかればお答えします
546花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 16:43:06 ID:JdRzo19f
すみません、明記し忘れました。
三つ葉です。よろしくお願いします。
547花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 17:27:27 ID:JoTBlYFw
三ッ葉はピンク系なんですよ あれは実生なんですが木に実がついているのでわかると思いますが実をまくしか方法はないです 挿し木はできないです 三ッ葉なんかは簡単に増やすのはプロでも難しいんで地道に撒いていくしかないです
548花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 17:48:56 ID:JoTBlYFw
連レスすいません はっきりいって口だけじゃ説明できませんね 苗床にみずごけをしいてその上にパラパラとまくんです ただの土にやってもでません絶対に 苗床の下に水をやってこけにすわせるんです様は水を下からすわせる、上からまいたら絶対だめです
549519:2005/10/23(日) 18:41:12 ID:QvzbfEcK
>>520さん
ありがとうございます。へんじがおそくなってシミマセン
源平小菊は、秋植えしてもいいけど、秋植えでないとダメという植物ではないようですね。
気長に探してみます。


でも今年の春、園芸店で見かけなかったようなきがします。
人気がないのかしらん
550花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 18:58:13 ID:JdRzo19f
>>547-548さん
どうも有り難う御座います^^
今現在EM液と言う液で現状を維持してきましたが、
EM液+種まきでやっては、どうか?っと提案してみます。
小学校の皆にも頑張っていただけるよう願うばかりですw

本当に有り難う御座いましたm(_ _)m
551花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 19:16:29 ID:JoTBlYFw
芽をだすまでは案外簡単にでますけどでてからが最も大変です またはみすごけの上にまいておくのもいいでしょうね 間違っても上から水をかけるのだけはやめてくださいね わからない事あればいつでも聞いてください
552花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 19:52:41 ID:nR2TeP2a
>>536
もしもあなたが芋虫嫌いな人だったら、かなり辛いかも。
外に出してると、ほぼ間違いなくアゲハが卵を生みます。

ネットで防ぐって手もありますけどね。
553花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:22:31 ID:X9cvJwaw
>>552
あ、そうですかー。
僕は大丈夫ですけど、嫁さんが激しく苦手にしてます。
ま、もう買って植えちゃったんで、上手に付き合って行くしかないですね。
554花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:53:18 ID:uOWVKO4c
毒があるわけじゃないし、チョト香る角を出すぐらいなんで、慣れるのが一番。
じっくり眺めてると、かわいくなってくるよ。さぁ、明日から嫁の調教だ。
555花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:56:27 ID:IqX694+l
農薬しる
556花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:57:42 ID:X9cvJwaw
>>554
がむばります。w
557花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 21:39:42 ID:ncrmi0rF
古土の消毒(黒ポリ袋に入れて放置というの)、覗く園芸サイトによって2日間〜2週間とえらく幅がありますが
夏なら1日2日で確かに大丈夫なんでしょうが、今の時期なら実際どれくらいの期間照らしておけばいいんでしょうかね
ちなみに近畿在住です
カラっとお天気がいい日で本当に照り照り太陽が当たってる時間は今6時間ほどでしょうか・・・
でもマンション住まいなので、朝夕はめっきりベランダのコンクリが冷え込みます
昼ほかほかになってても、朝触ると恐ろしく冷たくなっている

特に病気も持ってないだろう古い土、今放置で10日目くらい(内、曇りor雨が4日くらい)
もうそろそろ使えるのかなぁ
558花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 21:54:31 ID:yHr4DyM7
消毒したことない
559花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 22:40:57 ID:hxwRBT5m
慎重な人は土の日なた干しとかやらないと気がすまない人もいるもいるみたいだね
消毒しなくてもたぶん5割以上とかの確立で大丈夫なんじゃないかな
俺も消毒したことないけど特に生育が悪かったことってないかも・・・
とりあえず蒔いてみて芽とか出なかったら蒔きなおしたりして
駄目なら蒔く種(品種)変えたりしてるよw
それでも駄目なら消毒するかもしれないけど
今までそんなことは一度もない(´ー`)y─┛~~
あ、そんなおれでも一応連作関係はクリアしてます(`・ω・´)
560花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 22:48:04 ID:yHr4DyM7
土中の善玉菌を増やせば悪玉菌を熱減菌しなくてもいいと思うが。
雑草の種は残るけど、っつか熱減菌で種も殺せるの?
561花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 23:37:34 ID:LnIrtQDG
質問です
今日切り花について質問される機会があり、薔薇は日もちする?って質問に
薔薇自体はガーベラとかと比べて日もちする植物じゃないんで・・・
と私の中での経験を信じ裏付けもなく答えてしまいますた!本当のところ種類にもよるんでしょうが薔薇は日もちする植物なんでしょうか?
アルストとかと比べるとまだ日もちする方だとは思うけど・・・

562花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 07:56:51 ID:Yb5MqwzC
この花の名前を教えて下さい
http://new.cx/exe/img_tmp.jpg?c=1130108068&img=k1ur.jpg
画像のupの仕方がよく判らないんですが、見れるでしょうか?
563562:2005/10/24(月) 08:35:24 ID:Yb5MqwzC
連カキすみませんι↑のが見れたり見れなかったりするので…orz
http://new.cx/?k1ur
この花の名前を教えて下さい。
564花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 08:46:45 ID:xV+qiAlZ
一輪だけなので感じが違うけどシバザクラじゃないでしょか。
565花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 10:57:10 ID:bgKbGk45
>>557
量が少ないなら電子レンジでチンっつー手もある。
566花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 11:34:14 ID:nchH8uPO
>>557
土の消毒は、必ず良い結果になるわけではないです。
土の中には、植物の成育にマイナスになるものもいれば、
(化成肥料であっても)肥料の分解に必要な微生物や、
有害な糸状菌などを食べる小動物など、植物の成育にプラスになったり、
無いと困るものもいるわけで。

普通はプラスになるものが優勢な状態で落ち着いているわけですけど、
消毒は、それをいっぺんチャラにして、良いのも悪いのも、
よーいドンの競走にしてしまいます。
良いものが優勢になってくれれば良いけど、そうなるとは限らないです。
また、良い微生物や小動物が植物の成育に適する状態に戻るまでに
時間もかかります。

なお、病原菌が死滅するまでにかかる時間は、50度で10〜20時間は
かかるようです。
567562:2005/10/24(月) 11:59:40 ID:Yb5MqwzC
>>564
レス有難うゴザイマスタ-
シバザクラでググったらありましたー
40ポット300円で叩き売りされてて、これだけ名前が
判らなかったんですιこれでスッキリしましたm(_ _)m
568花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 12:20:01 ID:xV+qiAlZ
40ポット、300円!や、や、安い!
569557:2005/10/24(月) 12:31:43 ID:tbPsSnwm
>>560
なるほど、善玉菌・・・
>>566
ええっ、消毒=良質な土へ!では無いわけですね
そりゃそうか、細菌がごっそり死滅しちゃえば土もまた一から育てなおしの必要があるのですね
一応リサイクル用栄養土(もどるんです)とやらを持ってるので、それを混ぜ混ぜすれば大丈夫かなぁとは思ってたんですが
いや、それよりなにより
>なお、病原菌が死滅するまでにかかる時間は、50度で10〜20時間は
かかるようです
・・・じゃあほとんど何もかも、死んでないですね・・・消毒になってない・・・放置の意味無し?
待ちぼうけのこの数日間はつまり無駄ムダの日々だったと orz

>>557
それが、結構な量あるんですよね>古い土
ていうか、
>>558>>559
Σ(゚Д゚)ナンデストー 消毒しないで使うってのもアリなのか・・・
なんせ初心者なのでなにもかもマニュアル通りに考えてました 奥が深いなぁ
う〜ん

ともかく、レスくださった皆さん、ありがとうございました!
もう案ずるより生むが易し?とにかくこの土、使ってみようかな
570花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 14:27:04 ID:Yb5MqwzC
>>568
6月頃だったかな、近所のホムセンで売れ残りや
状態が悪い物を詰めて、1箱300円で売ってたんですよー
初心者なので枯れても諦めがつく感じでw
でも結局枯れたのは2ポットだけで、
今年の夏は猫の額ほどの庭が花でいっぱいになりました
ちなみにシバザクラは3ポット入ってました
571花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 18:26:26 ID:NBwxIiXc
>>569
基本的にあせらない事だね園芸を長く趣味にしたいなら

再利用土の消毒は、一度、土を広げて天日乾燥させるぐらいでいいとおも。
572花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 18:33:51 ID:ISGKNSu9
あと、再利用土は、そのまま使える状態ならいいんだけど、
フツーは団粒が単粒化してかちかちの状態になっている事がほとんど

そう言う場合は粉状になるまで天日乾燥して、そのあとフルイに掛けて各種の植物ゴミや細粒土を取り除く。
もちろん取り除いた後の土もそのまま使えるわけではないので、あらたに
新しい用土をブレンドして作り直す事になるね

もしそのような事をしたくないなら、赤玉土とかの団粒土をフルイに掛けて細粒土を取り除いたものを、
再利用土に加えて排水性を良くすると良い。もちろん、元肥とか新用土とかも加える。
元々が培養土だったら新しい培養土も(元肥入りなら元肥はあんまりいらない)。

あと、プランターじゃなくて庭や畑だったら酸性雨で酸性化してる場合もあるので、
苦土石灰で中和した方が良い。適量石灰を加えて、リトマス試験紙で酸性度を測るとよい
573花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 18:55:14 ID:1cmlkgqw
>>538
 皆様が苗を購入する時に注意しなければな
らない事は以前『苗選び』『苗選び2』でもご説
明させて頂きましたが、今回は目で見ても解
からない厄介な落とし穴について、お話させて
頂きます。
 一般の方は『矮化剤』なんて言う言葉ははじ
めて耳にする方も多いと思いますが、生産者
の間では常識で日常的に使われている薬剤
の一つです。

 矮化剤の使用目的は営利栽培では、生産性を高めるために使用され
ます。本来であれば充分手間をかけて、徒長(間延び)しないように適度
な日照、潅水、温度管理を行う訳でありますが、手間を省き生産を効率
的にする為に使われているのは、ガーデニングファンの皆様の殆どの方
が知らないのが現実です。簡単に言えば矮化剤にだまされている訳で
す。
574花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 20:52:28 ID:Q5n2rIc3
山椒を育てて実の収穫もしたいのですが、
雌木はもちろん、雄木も絶対に揃えなければならないでしょうか?
ここ↓
http://72.14.203.104/search?q=cache:vbFlixZ4cJ4J:botany.cool.ne.jp/log/200007/00070010.html+%E5%B1%B1%E6%A4%92+%E9%9B%84%E6%9C%A8&hl=ja&lr=lang_ja
を見ると、必ずしも雄木は揃えなくてもいいようにも取れるのですが、
いかがでしょうか?
575574:2005/10/24(月) 20:54:56 ID:Q5n2rIc3
ちなみにうちは愛知県名古屋市の住宅街です。
576花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 01:44:55 ID:GR2TJ5oj
あのな、シクラメン(夏休眠させたやつ)を
新しい鉢に植え替えたんやけど(10月10日)
未だ葉がでてこないねん。
球根は固く、球根の頭は地上からだしてる。
(趣味の園芸に載ってるとおりやった)
屋外に置いてるんやけど、なんでやろ?
もうちょっと様子みるしかない?
577花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 07:16:21 ID:3VV8SD1I
これからパサパサな土を改良し春に花を植えたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?
ちなみに北海道です
578花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 09:40:38 ID:tTZZmEji
age
579花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 09:46:43 ID:85D34zUn
580花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 10:35:25 ID:bdcx4Pgf
九州ですが、一週間前に庭に植えたガーデンシクラメンの花が枯れてきています。
葉は生き生きしているので、このままでもいいのでしょうか?
肥料が足りないとか、水が多すぎるとかでしょうか?

581花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 11:19:09 ID:pzTvkZ7R
>580
その花が終わっただけだけじゃないの?
葉が元気なら花ガラだけとって、しばらく様子見てみたら。
582花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 19:25:25 ID:kDgnUajz
今、飼ってるペットに無農薬野菜(ほうれん草)をあげたくて
種を買って来ました。 
そこで質問なんですが、肥料と農薬って別物ですよね?
肥料を色々見たのですが、農薬的?な悪い成分は一切残したくないんです・・・
それで結局、「化成肥料」なる物だけ買ってきました。
少量だったら人体には影響ないでしょうが、小さいペットにあげる為、
出来るだけ悪い成分の含まない野菜(ほうれん草)にしたくて。
もし、「この肥料は良くない」等あるのでしたら教えていただけないでしょうか?
583花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 19:51:31 ID:jTSQxnCR
>>582
うーん、厳密に言えば化成肥料だろうが有機肥料だろうが
栄養過多すぎると植物も弱るし、あんまり窒素なんかを蓄えすぎると
人体にも有害にはなるんだけど。ペットは何よ?
584花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 19:54:57 ID:iot7oGHO
>>582
永田農法で育てるべし
585花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:06:17 ID:Wdivt63b
>>582
「肥料」と「農薬」は違う物。「農薬入り肥料」というのはありません。
それより、おまいさんがちゃんとホウレンソウを育てられるか心配だよ。
余計なお世話だが
ttp://www.sakataseed.co.jp/method/vege/horenso/
586花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:19:02 ID:kDgnUajz
>583  今、色々調べた結果、肥料は少なめに、が良いようですね。
      気をつけます。 本物の初心者なんで・・・^^;
      ちなみにペットはクリスタルレッドシュリンプってエビです・・・

>584 永田農法ですか? さっきチラリとどっかで見た気が・・・
      参考にします!

>585 そうですよね? そんな物ないっすよね?w
      確かに完全なる初心者なんで上手く育てられない
      可能性も高いですがぁ・・・レスくれた皆さんに報いるよう
      頑張ります!
      参考になるサイトを教えてくれてサンキューです!!
587花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:36:46 ID:63oneVhy
どうしても解らないので教えて下さい。
オカメヅタで花壇の地表を埋め尽くしたいと思い知人の家に生えているのを
わけてもらったんですが、1本1本が伸びていて長いです。
これを植える時には短く切って挿し木すればいいんでしょうか。
またその場合埋める位置・方向はどのようにすればいいんでしょうか。
 1.数本をある1点から放射状に埋める
 2.1本1本離れた場所に埋める(この場合ツタの向きは揃えるべきか
  ばらばらでいいのかも解りません)
どなたか教えて下さい!
588花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:39:55 ID:iBT9xB4d
植え方はテキトーでいい、3年先には始末に困るほど増えるのでキニスンナ
挿し木よりもテキトウな所に石でも置いておけば来年にはそこから根が出てくるカト
589花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:38 ID:xndyCSBE
観葉植物の質問もここでいいでしょうか?
実は、サンセベリアの葉に写真のような黒い斑点ができてしまったのです。
原因や対処法を教えていただけないでしょうか・・・。
ちなみに、同じ鉢の他の葉は大丈夫です。

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051025203905.jpg
590587:2005/10/25(火) 20:56:23 ID:63oneVhy
>>588
石!なるほど。とにかくテキトーですね。ありがとうございまーす!
591花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:06:20 ID:bdcx4Pgf
>>581
ありがとうございます。もうちょっと様子を見てみますね。
592花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:11:05 ID:Hm1TAMcB
自分ちの庭に花が咲くものを何か植えたいんだけど、
今の時期に種を蒔き、春に開花する植物で何かお勧めありませんか?
「極力手間がかからない・土の上から蒔いても生えてくる・ほっといても生えてくる」 植物で。
事情があって家を売ることになったのだけど、ずっと放置してた庭が何だか哀れで、
家を買ってくれた家族は子供もたくさんいて幸せそうな感じなので、
せめて春に明け渡す際に幸せな気持ちで迎えてあげたいなあと思って。
お願いします。
593花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:11:47 ID:dYB+ywvg
うちにカポックあって、それを挿し木で自分の部屋にもらおうと思ってるんですが
調べてみたら時期悪いんですかね?
594花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:12:27 ID:4U09wJSF
初歩的すぎて申し訳ありませんが
うまくググれなかったので教えてください
プランターが4つあるんですが
これまで全くやったことがない園芸に挑戦してみようと思っています
初心者なので手間いらずで丈夫、と聞いた
パンジーなどを植えようと思っていますが
肝心の土がわかりません。

プランターはパンジーなら3〜4つくらい植えられそうな
長方形の普通サイズ(?)だと思います。
このプランター4つに必要な土の分量
(腐葉土と軽石くらいでいいんでしょうか)
ってどれくらいでしょうか
お願いします
595花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:14:05 ID:xVgvOOqq
>>592
どこの地方?
今から秋まきの種は厳しいよ、特に寒いところだと無理。
いっそチューリップの球根でも埋めておいたらどうかな。
596花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:14:57 ID:X/WENhY1
>>592
あちらにご提案を書きました。
マルチとはorz
597花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:17:32 ID:jTSQxnCR
>>592
ムスカリなんかよさそうだけど、種からだったら一応ノースポールなどはどうか。
でもあまり蔓延るものを残されても迷惑だよ。ミントとか後々最悪。
598592:2005/10/25(火) 21:37:02 ID:Hm1TAMcB
>>595
神奈川です。球根は他の方も薦めてくれましたので検討してみようかと。
チューリップいいですね。
>>596
ありがとう。参考にします。
>>597
初めて聞く名前です。明日にでも園芸店を回ってみるときに聞いてみます。
参考にします。
おっしゃる通り、後腐れがないのでいいですね。

スレ汚し失礼しました。レスをくれた方ありがとう。
599花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:37:42 ID:jTSQxnCR
>>594
土は「パンジー・ビオラの土」ってのが売ってますのでそれを。
別に「草花の土」でもなんでもいいですが、もちろん安いのよりは高いもののほうがいいです。
腐葉土オンリーなんてのはやめてください。で、15L入りが3袋ぐらいで足りるかな。
石を入れるは底の土が腐るのを防ぐのが目的なので軽石じゃなくても石ならOKです。
600花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:41:12 ID:Mx92FpBT
>>576
もう少し様子見るべきだろうね。
地上は変化なくても根が伸び始めているかもしれないし。
もちろん掘ってみちゃダメだお
601花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:43:32 ID:cu3Cc5Ct
シダレヤナギの枝を挿し木して、鉢植えを作ろうと思ってるんですが今からじゃ落葉したりして厳しいでしょうか?
部屋を暖かくして管理しても無駄ですか?
シダレヤナギの挿し木のコツや、鉢植えにした場合の管理の注意点なども教えていただけると幸いです。
602花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:05 ID:F9jzSUHS
>>586
悪い事は言わないから、ほうれん草の他に葉大根と水菜も蒔いとき。ただ、ほうれん草とは別のプランター蜷(畑庭じゃなければ)
葉大根と水菜は、心持ち肥料大目にしたが育ちが良い。

あと杞憂かもしれんがペットが葉大根と水菜食えるかどうか知らないのでそれは自分で
603花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:54:04 ID:F9jzSUHS
>>594
プランターのサイズをはかる。縦×横×高さでリットルが出る。直方体じゃないので2割引する。
あと、ピートモスの多い培養土を使う場合は灌水後に収縮するので、必要量は2割り増しする。
604花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 21:57:55 ID:8c+55ks9
>>603
>直方体じゃないので2割引する。
この前に、用土は満杯するわけじゃないのでやっぱり2割引する。(0.8×0.8=0.64)
605花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:01:47 ID:Mx92FpBT
(苦笑)
土が腐るっていうか、鉢という限られた空間では排水をよくすることを考えないとならないんだよ。
無尽蔵に吸い込んでくれる地面が下にあるわけじゃないしね。
で、排水の悪いプランターでは根がいつも湿っていることになる。
新しい空気も入らないし、根は窒息してしまう。
根腐れしてしまうわけです。
606599:2005/10/25(火) 22:04:30 ID:jTSQxnCR
ちょっと間違っただけだよ…(´・ω・`)
607花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:05:17 ID:Mx92FpBT
あ、スマン
>>605>>599にデス。
608花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:10:16 ID:ft+d/n4P
>>599
底石は軽石じゃないと重いだろうね特に大型プランターは
あと、目詰まり防止に底石を敷いたら、さらにふるいに掛けて細粒土を取り除いた赤玉土を掛けて敷きならすとベスト
609589:2005/10/25(火) 22:42:53 ID:xndyCSBE
>>589ですが、
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇スレ
に質問を移動いたしましたのでご報告いたします。
どうもお騒がせしました。
610花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:51:24 ID:bMpm7ke2
>>600
レスありがとうな。
もうちょっと様子みてみるわ。
なんせもう四年目のシクラメンやから
枯らしたくないんや。
今年初めて夏休眠させて植え替えてん。
611594:2005/10/26(水) 03:39:19 ID:lCJLjDmj
みなさんありがとうございました
専用の土があることは知りませんでした
週末にでも
園芸店に初挑戦してみます
612花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 09:19:00 ID:K13SxDR/
>>611
専用っていうか…
初心者が迷わないようにそういう名前が付いてるんだと思う。
まあ最適なブレンドはされてるんだろうな。
あとは初心者にありがちな失敗で毎日水やって過湿で根腐れってのがある。
表土が乾いたらタップリが基本です。
やる時はジョウロのシャワーヘッドを外して静かに株全体に行き渡るように。
それと、置き場所はなるべく日当たりに。
とりあえずこんなもんかな?
がんがれ
613花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 09:24:36 ID:tUNFMxIv
ほうれん草て難しいですよね。
芽が出てもすぐ熔けるような感じに成ったり
すぐ塔立ちしたり…

土を石灰で中和させる以外に何か有るんでしょうか?
他の葉物野菜と違うやりかたが。
614花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 15:27:15 ID:+eFykRKI
>>601
発根さえしていれば落葉しても来春芽が出ます。
心配なら水挿しして、根が出たら鉢に移してもいいでしょう。
シダレヤナギは湿地性の木なので、根付くまでは水切れに注意。
育ってくればかなり乾燥にも耐えるようになります。

ただ、冬の間枝ばかりだと面白くないし、水やりを忘れたりしがちなので
年が明けて芽が動き始める直前くらいに挿した方が無難だと思いますよ。
615花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:23:45 ID:XeAUHjgO
庭に受けた木々に毎日水をやっていたら「根が腐るよ」って
言われたんですが、毎日はマズイのですか?
616花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:33:40 ID:Gvjv8Zir
>>615
質問が意味不明。

物凄い勢いで質問に答えるスレでお願いします。
617花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:38:14 ID:SD0snJSN
今日牡丹の鉢を買ったのですが鉢を大きいものにうつしかえようと思い土を探したんですが
草花用、多肉食物用と種類が多くてわかりませんでした
牡丹など鉢に移すとき何用の土を使用したらいいんでしょうか?
618花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:58:43 ID:NrdK+1v2
>>617 上の方に説明あるよ

牡丹について
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/998620387/l50
619花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:06:33 ID:4OPLQYIi
>>614

お答えありがとうございました。
取りあえず試してみます。
620花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:56:06 ID:jtIedkd2
>>615
その通り。
雨水が庭土にしみ込み、それが次第に乾いて、また雨が降る、という
自然のサイクルにまかせておいて大丈夫ですよ。
何日も雨が降らなくて乾燥しすぎた時だけたっぷり水をやりましょう。
(ただし、木によって湿潤な状態が好きだったり乾き気味が好きだったり
します。木の名前がわかればもっと具体的な回答があるでしょう)
621花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 19:28:29 ID:KgRGO0DF
園芸とはちょっと違うかもしれませんが・・・
板違いでしたら、良い該当スレを教えてください、そこで改めて聞きます。

近々、市の工事の都合で木を切らなければならなくなってしまいました。
種類は貝塚息吹です。
ただ切って捨てるだけではもったいないし、
今まで家を守ってくれてたので、何かに再生したいのですが、
家庭でも出来る、何かいい案は無いでしょうか?
幹の太さは地面すれすれで8cm程度、高さは2mぐらいあります。
無意味に置いておくだけだと、腐ったり、シロアリが来たり、
だいいち場所を取ってどうしようもないので。
ふと思い浮かんだのは「炭?」ですが、でも家庭でできるのかなと・・・。
それとも無理せず処分してしまった方がいいでしょうか?
622花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 19:44:50 ID:cUA/nWch
ソヨゴを増やしたい(元は人に分けてもらう)のですが
挿し木と種(赤い実)撒くのだったらどっちが付き易いですか?

それと何か注意点などあれば教えてほしいです。
623花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:14:48 ID:44PKcJvR
>>622
そりゃ種まく方が確実と言えば確実
挿し木にしても種を蒔くにしても時期ハズレにやらないように

>>621
お住まいの地域によっては、炭焼きをやると近所から苦情がくるかもしれませんね
検索すれば一斗カンでやる方法も出てくるので見て出きるようなら
やってみるのもヨロシイんじゃ?
624花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:17:42 ID:wi12xRxX
>>621
小さく切ったものなら空き缶で炭にできるようです。
「炭焼き 空き缶」でぐぐって下さい。

材木としてはヒノキの仲間なので結構な材だと思います。
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/ibuki.htm

加工についての相談はこのへんかな。
「スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★11」
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118419063/l50
625花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:17:53 ID:nBY/KMlN
カポック挿し木したいんですが今は時期的にやんない方が良いんでしょうか?
ずっと家の中なんですが
626花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:43:20 ID:XeAUHjgO
>>620
そうでしたか。
以後気をつけます。

木は、檸檬・紅葉・楓・合歓・花水木・ガジュマル・垣根用の木(名前不明)
等です。
どれもまだ植えたてで小さいです。
あとはリュウノヒゲやアイビーも植えてます。
627花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:49:57 ID:44PKcJvR
>>626
週一程度のペースで雨が降れば水かけずにほっておいて構わんと思われ
628花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:12:32 ID:XeAUHjgO
>>627
そんなに空けていいんですか…
近所で詳しい人が見てたら笑いのタネですね。

ありがとうございました。
629花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:25:04 ID:SxFQLhMC
>628
季節や天気、育ち具合と庭土の量にも因るけどね。

極端な話、暑くて乾いた天気が続く時に土の下はすぐにコンクリートの庭に
苗木植えてそのまま1週間放置すれば種類にもよるがかなりの確率で枯れるし。
630花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:35:22 ID:FhI8R9+y
>>625
今やっても根が充分に育たない。5月以降にしる。
631花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:36:00 ID:9WTa0EKl
ヒアシンスの水栽培しようと思ってオレンジの花が咲くとされた球根を買ってきました。
いざ、水栽培用の容器に乗せようとすると、下の方に4つほど小さな白い芽のようなものが着いていました。
ヒアシンスの芽って上から出るんですよね。
調べるとヒアシンスは実生が難しく、球根の下に傷をつけて土に埋めるとそこに芽がつくので肥培して増やす、とありました。
私が買ったのは傷物だったのでしょうか?
このまま水栽培して良いでしょうか?
何方かお教え下さい。宜しくお願いします。
632花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:40:35 ID:nBY/KMlN
>>630
レスサンクス、そうします
633花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 21:57:24 ID:KgRGO0DF
>>623
>>624
レスありがとうございました
やれそうだったらやってみます
634花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 22:02:53 ID:7ozasKge
>631
そんなに気にするこたぁない。確かに何かの刺激で子球が発生したんだろうが、
大丈夫だよ。花は咲くから。よくあることだ。
635花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 22:05:26 ID:MSaN8lQh
>631
その程度では傷物とは言えない。ただ水栽培には子球がないほうがいいので、
よく確かめて購入しましょ。とりあえず子球を取り去って水栽培スタート!


それより“綺麗なオレンジ色”を期待してはイケナイ・・
636花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 23:45:52 ID:u57WuY75
>602  アドバイスどうもッス! 586です。
       しかし何故、葉大根と水菜も撒いた方が良いのですか?
       別のプランターで、って事ですよね?
       丸っきりの初心者で質問ばかりになるけど、
       良かったら理由を教えて貰えたら嬉しいッス!
       ちなみに幅60cm、奥行き20cm位のプランターで
       育てるつもりなんですが、無謀ッスかね??
637花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 05:27:32 ID:iHfXay+I
>635
早いレスポンスとアドバイス、ありがとうございます。安心しました。
>636
アドバイス有難うございます。
確かに、“綺麗なオレンジ色”だけを見て、中身をよく見ずに購入しました。
ご指摘を受けて改めてパッケージを確認すると、横の下の方に小さな字で、
「花色等は現物と多少異なる場合がございますのでご了承下さい」
と書かれていました。期待してはイケナイ・・ のですか・・でも多少だったら・・・頑張って見ます。
638花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 10:30:27 ID:cWe0HtFh
>>636
失敗したときの心理的ダメージを軽減。単種単植だとそうはできない。
そのサイズのプランターだと、水菜なら2〜3畝、葉大根なら1〜2畝逝けると思う。
水菜は3cm間隔ぐらいまで、葉大根は10cm間隔ぐらいまで密植できると思う。
やってミソシル

畝とはは幅方向の直線を言う。間隔は、株と株の間隔のこと。
水菜・葉大根は畝に筋撒きして、上記間隔ぐらいまで間引いていく。

寒い地方だともう発芽適温がやばいので今週末にでも
葉大根はもう厳しいかも、種袋の裏書き参照。

ほうれん草は識者に聞いてちょ
このスレの回答が芳しくなければこちらで。

◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/
639花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 10:43:11 ID:2/PrK0GB
金魚草が大好きなんですが苗がグラグラしてるのばかり売ってて
買えません。種からも失敗しました。金魚草のシッカリした苗はどこで手に入るんでしょうか?
640花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 11:11:59 ID:+IafRc5S
>638   なるほど・・・ダメージの軽減でしたかw
        と、言うか詳しい解説、どうもです。
        確かに失敗したら凹むだろうな・・・
        出来る限り良い方法を調べて成功するよう
        頑張ります! アドバイスどうもでした!
641「世界の外来侵入種ワースト100」:2005/10/27(木) 22:14:29 ID:Ohl1PCtl
「世界の外来侵入種ワースト100」
ttp://www.nacsj.or.jp/old_database/iucn/iucn-010701-no458iucn.html
植物について色々調べていたら、このページをみつけたのですが
例えばここに載っている植物を自分が購入して育てたら、生態系等を
破壊するから止めた方が良いと言うことなのでしょうか?
642花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 22:27:23 ID:HIclCryL
なわきゃない。例えばイタドリは日本でもポピュラーな植物だ。
ただ、他の国に持ち込んだり、そこらに妙な植物を捨てるのはよくないかもね。
643「世界の外来侵入種ワースト100」:2005/10/27(木) 23:11:40 ID:Ohl1PCtl
>ただ、他の国に持ち込んだり、そこらに妙な植物を捨てるのはよくないかもね。

ここに載っている、外国産の輸入されている苗木を買って日本の土地に植える場合はどうなんで
しょうね?
644花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 23:28:42 ID:EUAbwcZ/
>>641
基本的には、君が自分の育てている植物を自分の家から広げない、
という自信があるなら何を育てようと良いんじゃないの?
ただ、自宅の庭で外来種を育てれば、その実は鳥や虫の食料となり、
それを喰ったものは他で糞をする。
そして外来種が蔓延する、という図式が今まで来ているわけだから、
そうならない自信があるかが問題だね。

645花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 02:16:59 ID:EXmoMg9L
>>643
現在法的に禁じられているものについてここにリストが載っています。
ttp://www.wwf.or.jp/wildlife/aliens/law.htm
それ以外(二次指定候補種も)については自己責任で。
646花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 14:44:01 ID:RMkM4df2
園芸店の植物なんてほとんど最近まで日本になかったような外来種ばかりだべ
647花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 16:44:22 ID:u3fPRPJV
この植物の名前を教えて下さい
http://new.cx/?k78j
648花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 17:05:32 ID:mVB8D9jE
僕も便乗。

http://v.isp.2ch.net/up/c0fde7368318.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/2a54f7833a2b.jpg

それぞれ何という木なんでしょう?
どちらももらったものです。
2コ目のは挿し木の成功率が高く、垣根としても使えると聞いています。
649花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 17:13:20 ID:gwIcxK+l
>>648
上はランタナの蕾? 下はマサキ
>>647 は携帯じゃないんでパス
650花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 17:19:23 ID:mVB8D9jE
>>649
ありがとうございました。
651花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 18:28:38 ID:OM7gFn4m
>>647-650
そういう専門スレがあるから、次はそっちでな。
652花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 18:52:03 ID:omcJNycy
みなさん初めまして。
突然ですが「ウコン」を栽培されている方、いらっしゃいましたら聞きたいのですが。
「株?はどちらで入手されましたか?」また
「栽培のコツや難しさ」等ありましたら教えてください。
653花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 18:57:49 ID:mVB8D9jE
>>651
【コレ】名前がわからない【なあに?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085323912/

これですか。
知りませんでした。失礼しました。
654レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA :2005/10/28(金) 19:11:08 ID:tbADj3qS
>>652
春〜初夏にかけてウコンの球根や発芽済み苗が
普通にホームセンターで売ってますた(関西)
655647:2005/10/28(金) 19:12:12 ID:u3fPRPJV
>>649
PCからも閲覧可能にしました
>>651
スミマセン 知らなかったです
>>653
誘導dクス
656花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 19:35:48 ID:omcJNycy
>>654さん、即レスありがとうございました。
栽培されている方も情報お願いしますm(__)m
657花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 20:45:48 ID:ikb945lC
>>655
ウキツリボク
658花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 20:19:28 ID:Y3JDiyrZ
通販で花苗を買ったら、なんと5社中2社が、商品が足りないなど不備がありました。
納品書も、商品が入ってない理由書もないので、ただの不備なんだか、後から別送なんだか
さっぱり解らない・・・。
植物の通販って、どこもこんななんでしょうか・・・。
659花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 20:32:11 ID:1xm1YE4u
普通の人は、愚痴る前に問い合わせますよね・・・
660花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 21:10:19 ID:bVm53cKo
>>658

少なくとも「改良園」は、納品書入ってるよ。
別便で後送の分は、その納品書にちゃんとそう書かれてる。
661花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 21:26:12 ID:Y3JDiyrZ
>>659
ごめんなさい、書き方が悪かったですね(汗)。確かにこれじゃ愚痴だ・・・。
勿論両方とも、問い合わせました。
返答は「すいません、送り直します」でした。
ただ、5社中2社が、納品書や理由書、勿論領収書などなしで、
商品だけ入っているという状態だったものですから、
苗の通販では、そんな書類を入れないのもアリなのかなと、
お伺いしたかったんです・・・。
色々申し訳ありませんでした。
>>660
それがやっぱり普通なんですよね・・?
商売人なんだから、取引は明朗にしっかり行って欲しいです・・・。


662花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 00:58:28 ID:0lrwcVHy
>>661
自分が主に通販している2ヶ所は、注文の段階で欠品があれば
キャンセル扱いにするか、他の物に替えるかを聞いてきます。
また、納期が遅くなる場合についても、別発送にするか
一緒に送るかも聞いてくれますし、納品書兼領収書はもちろん入ってます。

663花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 01:29:13 ID:k6zSag6T
>>658
まあまあ。
そういう場合はちゃんと問い合わせればおk。
経験上、場合によってはオマケに種とか苗がつく事もある。
664花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 12:14:12 ID:OdZbb9rz
>>662
みんなしっかりしてるんだ・・・。
やっぱり、納品書さえ入ってないのはおかしいですね!
>>663
しっかりしてない会社だと、人の話をきいてくれないことが多いです・・・。
「商品が入ってない」は、よくあることなのかあっさりと聞いてくれるんですが、
そのあとの処理に対するこっちの意見は聞く耳なしで・・・もうびっくり。
これほど返品に気力をそがれた会社は初めてです。

でも、色々皆さんのご意見を聞けて、とてもためになりました!
どうもありがとうございました!!
665花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:20:31 ID:fSoEa4Z4
>>658
楽天の回し者ではないが、楽天とかその他二次通販している所の方が良いだろう
直販で通販しているとそんな不良業者に掴まりやすいかも
被害金額が大した事無ければ勉強代と思うべし
666花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:22:57 ID:8DaT1D40
まあ何百円ぐらいかの代金で、注文した品は揃っていても納品書がきちんとしてないとか
クレーム付けるのはアレだと思うがな

注文した品も揃っておらず納品書とかも無いと言うならいいけど
667花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:35:38 ID:YhDG8Y6M
>>658
それと・・・どれかに欠品があって、何も言わずにそのまま欠品の入れないで発送したのかもな
カード決済だったらちゃんと引き落としが控除されていればいいが
まあそう言うのもあって普通は納品書入れるけどな
668花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 13:41:04 ID:YhDG8Y6M
>>667
そう言うのは通販としては常識かもしれんが、
まあ様々な事情で常識を知らないショップもあったりしてな
669花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 14:05:10 ID:KzjtL1HE
参考までにイニシャルか伏字でもいいし、そのDQN店を知りたいんだが。
670花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 16:54:02 ID:Tx6Q8wpE
そう
671花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 18:04:51 ID:HRVShP33
事実なら伏せる必要なし。
672花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 18:07:53 ID:z8uUSgwJ
名誉毀損って、誰がどう見ても100%間違い無い事実でも、
公然と言っちゃったら成立するらしいど。
673花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 18:08:20 ID:bT/tQp48
> 楽天の回し者ではないが、楽天とかその他二次通販している所の方が良いだろう
楽天が責任もって返金してくれるなら、そのほうがいいだろうね。

普通の通販会社なら、「通信販売法規に基づく表示」みたいなページが必ずあって、
一通りのことが書いてあるから、それも目安になると思う。
契約通りのものが来なければ訴えればいいし、気に入らなければクーリングオフもできる。
674野菜作りの名無しさん:2005/10/30(日) 22:05:55 ID:+bDPxYYm
営業がらみなら名誉毀損にはならんと思うぞ(`・ω・´)
それが事実ならな!
名誉毀損が保護しようとしているのは一般人の個人的な事実だったりだから
業務上での過失とかならそれは社会的に公表されることがむしろ望まれる事実だ
今回の件は注文主が安心してネット上で買い物ができなかった時点で
売る側は不手際があったと思うぞ
まともな会社なら侘びの一つもあるのが普通だ
逆に言うと普通の会社なら自社の評判にはそれくらいは最低気を使っている
うちの会社なんてもう(´・ω・`)
675花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 22:07:22 ID:8UAyrQek
>>672
ソースは?
676花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 10:39:47 ID:wjm8WhCL
677花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 10:45:53 ID:pFOMIY7S
やっぱり楽天の回し者ではないが、楽天とかその他、評価システムが確立している二次通販の所が良いんジャマイカ

そのような所では購入者が企業を評価する権利と名誉毀損不成立(事実に限って誇張などせずした場合)が保障されているからな
678花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 10:47:11 ID:kQRig1ow
あんまりこのスレのような、通販の当事者達と関係ない、きわめて多数の第三者が閲覧するような場所に
一方的に不利な事実を公表するとなると、法人と雖も名誉毀損(罪)に問われる可能性は十分にあるだろう。
679花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 11:48:53 ID:eeCjRgNm
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0212/26/njbt_04.html
ひろゆきが裁判続きで過労死するよ。
680花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 14:22:55 ID:Fos0nESb
やたら古い記事出してくるね。
681野菜作りの名無しさん:2005/10/31(月) 14:35:35 ID:e+XIpb5G
名誉毀損についてだが
「公共の利害に関する事実であり、公共の利益を図る目的で行われ、
さらに真実であると証明された場合」は不成立になる
通販のような不特定多数の利用者がある場合は
その評判は公益性があるだろうし、まぁ公益目的もあるだろうし
多分、事実だろうから不成立っぽいな
厳密に言えば微妙な部分もあるから訴訟は難しくなりそうだし
それに、こんなことで訴訟でも起こしてみろ
そんな会社からはだれも買わなくなるぞ
つまりは訴訟しても得るものは逆に悪評くらいだろ
可能性云々は別問題として現実的に名誉毀損で訴えられることはないな。
682花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 16:38:13 ID:UnySjggz
フィリピンあたりから椰子の木を輸入することって可能でしょうか?
683花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 17:01:15 ID:KQj8LhFl
3ヶ月前くらいにコクリュウを買いました。
購入当初から黒い実?が付いた状態でしたが、今もその実がついています。
枯れる様子も無いのですが、この実はず〜っと付けたままで良いのでしょうか。
684花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 17:43:02 ID:ptTrJI/V
ユリの球根をいただいたのですが、植える場所がないので
ビニールポット4号に、とりあえず植えようかと思っています。
この場合の鉢への植え替えは、芽が出てからすぐがいいのでしょうか。
もしかして芽がでるころには、かなり根がはるのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
685花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 17:44:47 ID:CExBPnrl
>>683
無問題。熟すのは冬でつ。
ご参考までに↓ココの217,218あたりドゾ
「りゅうのひげ 」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/
686683:2005/10/31(月) 17:56:00 ID:6lhmOz3p
ありがとう。参考にします。
冬に熟すのですか。
687花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 20:06:57 ID:eBPbQQvG
アボカドの種って、芽が出た後、丸い割れた部分はどうなりますか?
688花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 20:12:33 ID:Fv0FE37B
>>682
可能、種類にもよるが、椰子の代金の5〜8倍の運賃がかかりますのでそのつもりで
育つかどうかは知らんガナ
689花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 20:21:28 ID:iZxlHhuD
せりって三つ葉と似てますけど、三つ葉と同じような育て方でいいんでしょうか?
買ってきたせり根の所だけ、残して水に浸けてます
690花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 20:41:39 ID:6evCQzKO
>>684
ユリは球根の上部から地表の間までの根が重要なので
深く植えないとだめだと思うよ。
4号ポットじゃちょっとかわいそう。
691花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 20:58:54 ID:ICUNbSeX
>>684
まず大きな鉢に後々植えるのなら、最初から大きな鉢に植えた方が良いです。
その上で4号ポットに植えるとしてユリは上根と下根があり
芽が出る前に下根がはります。この下根が育つ大きさとして
4号ポットなら大丈夫だと思いますが、大きめに越したことはないでしょう。
植え替える時期は芽が出るより前、下根を傷つけないようにするのが理想です。
692花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 22:16:25 ID:zcxcgiLI
>>687
どう…って割れてそのまんまですよ。
だんだん実が小さくなっていきます。
お仲間はコチラ↓
【○アボカド】育ててる人いる?【×アボガド】2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116483025/
693花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 23:47:12 ID:ZGSZyHM4
>>689
セリは本来湿地や川べりに生える植物ですが(うちは池に植えています)、
水持ちのよいところなら土に植えても育つようです。
ミツバより日当たりよく、水は多めにやるといいと思います。
694684:2005/11/01(火) 00:11:59 ID:f/NlR/os
>>690-691
ユリには上根と下根があるんですね。
自分でも勉強してみました。
他の球根とは違うことがわかりました。
初めから深い鉢に植えることにします。
お礼が遅くなりましたが、どうもありがとうございました!!




695花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 00:28:16 ID:5v/P/XMf
>>693
そうなんですか知らなかった
早速明日にでも植えてみます。
696花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 01:08:33 ID:dtxRPUtt
サフィニアがまだ咲いているのですが
697花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 01:12:58 ID:dtxRPUtt
途中で送信してしまいました
サフィニアなど夏の花は
もう切ってしまった方がいいのでしょうか?
698花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 02:19:17 ID:hPXmkxCX
ムスカリの葉が茂ってるんですが、今の時期ではヘンですよね?
放置してて大丈夫なんでしょうか?
699花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 02:37:11 ID:kC2mc/sr
>>697
咲く気があるんだから、好きにさせておいてもカマワンが、
冬越しさせるつもりで、株の体力を少しでも疲弊させたくないなら、
花首切って、蕾が上がってきたらそれも落としてと、すればよろしかろ。

>>698
変じゃないよ。植え替えしないムスカリは、標準地や暖地なら今の時期から
ワラワラ葉っぱ出すよ。来春花をつけるころには、葉っぱ伸び伸びのギャランドゥ。
700花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 03:04:56 ID:jgAdLJdj
普通は葉がわさわさならないように一度掘り出して、いくらか気温が落ちてから植えなおすんだよね。
あんまりわさわさだと花姿がよくないのよ。
701花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 03:48:46 ID:UeFTG1Dq
友人がブルーベリーをくれると言うので、喜んでピートモスと鹿沼土を
通販で買ったのですが、初めての園芸で土の量の加減が分からず
たんまりと土が余ってしまいました。
この土を使って他に何か植えたいのですが、お勧めはありますか?
マンションのベランダで育てられるもので。
702花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 04:15:06 ID:yOg0I8hN
>>701
クランベリー、ツツジ、サツキ、アジサイの青系などはいかが。
703花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 04:25:35 ID:UeFTG1Dq
>>702
食べられる物に弱いのでクランベリーに挑戦してみます!
それから簡単そうなアジサイにも。(高校時代、学校の中庭から枝を
引き千切って持って帰り実家の庭に突き刺した物が、現在私の身長より
大きくなっています)
ありがとうございました。
704花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 06:44:49 ID:9cv5VyVh
>>701
とっておきなよ。挿し芽する時とか便利だよ。
705花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 09:44:52 ID:Uewbes93
>>701
ピートモスは酸性だから気を付けないとね
706花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 10:25:10 ID:EkHWF2vt
>>705
ph調整済みならモーマンタイ
707花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 11:29:47 ID:UeFTG1Dq
>>704
それが、それぞれ20L程残っているので使ってみたくてうずうず。

>>705,706
調整済ではないです。気を付けます。
708花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 13:18:47 ID:ZJ/B7dG4
スタッキーが鉢に8本植えてあって、そのうちの一本だけ
黄緑色になってしわしわのよれよれ状態。(真ん中がへこんでる。硬い)
ちなみに直径1cm縦15cm程度の子スタ達です。
水もやってないし、南向きの窓際に置いてるし、何が原因なんだろう。。。
引っ張っても抜けないし、これってすっぱり切っちゃった方が良いんでしょうか?

それと、トリカブトの種まき時期っていつ頃でしょうか?
山草で同じ頃に開花のものだと、春秋ってのと早春(2月頃)がある
けど、やっぱり春先でいいのかな。
709花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 14:55:34 ID:T55uPUEx
冬に日陰になる場所に果樹を植えたいのですが、何がよいでしょうか?
冬は日が低いため隣りの家の影になります。
710花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 14:56:28 ID:hwfO3vhG
種から三つ葉を育てています。
7,8cm程に育っており、どの株を見ても双葉の間から本葉が2本出ています。

Q1.この2本というのは何かわけがあるのでしょうか?

Q2.本葉を切った場合、双葉付近からまた本葉は生えてきますか?

よろしくお願いします。

711花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 15:16:16 ID:UKo8vTp1
>>709
落葉樹なら冬は日が当たらなくてもOK
712野菜作りの名無しさん:2005/11/01(火) 16:22:42 ID:AXMDNhmY
>>701
まだ1本だけだったらもう1本大きめな株のブルーベリーを買うことをお勧めする
(ブルーベリーは同じ系統の品種2本あったほうが実付が良いことが多いので)
植え替えと、買った大きな株からは挿し穂がいっぱい取れるからそれを挿す
713花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 20:40:19 ID:s3t+EmKu
710           きっちゃだめだよ。せっかく葉がでてきたのにイジる理由は何?それぐらいからが一番大変だよ三ッ葉は。水ゴケにまいたの?
714花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 20:51:09 ID:2qjo0eTO
> イジる理由
食いたいんジャネーノカ?
715花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 22:56:55 ID:s3t+EmKu
三ッ葉って岩つつじの事いったんじゃないの?笑
716花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 22:58:12 ID:QDnJw5as
>>709
食べたい物且つ育てられそうな物(あなたの在住県で生産されてる果実)
で当りをつけて詳しくは果実スレで聞こう

我が侭言っても大体何とかなるよ、収量は減るが・・・
花は植えてみよと御大も言ってるし
717花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 23:11:08 ID:gE4CgoBy
御大って誰ですか?
718花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:19 ID:XtEY7ojb
うゑて見よ花のそだたぬ里もなし心からこそ身はいやしけれ 良寛

これ?
719花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 23:43:51 ID:JIc6HA6s
>>708
水やらなさすぎたとか。
まぁこれから寒くなるから慌てて水やったりせず
通常のサンセベリアの管理のしかたで冬越しすればよかろうかと。
しわよれはあんまり見苦しかったら切ってもいいと思う。
トリカブトはわかりません。
720花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 00:33:59 ID:WwDRVGj/
>>712
2本貰ったのですが、今日見たらなんだかそのうちの1本が元気が無いです。
葉が緑のまま乾燥し始めている感じ。
もう1本は元気に見えます(素人目にですが)
駄目かもとがっくり来ている所なのですが、くれた友人も貰い物で
種類は分からないの〜と言われました。
同じ系統と言うより同じ種類のような気がします。
でも、なんなのか分かりません。
なので、買い足すにも困っている所です。

やはりいざと言う時の為に、クランベリーだアジサイだと使いまくらず
どちらかにしぼって使おうと思います。
721花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 01:33:41 ID:rEGVpKay
三つ葉の根だけを残して…と上のほうで質問したものですが
スーパーで売ってるのって束になってますよね
これって束のまま土に植えてしまっても良いんでしょうか
ばらばらにすると立たないので
722花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 01:46:20 ID:WN7xHV95
>>721
セリですよね?(ミツバ?) 束のままでは窮屈ではなかろうか。
もし根が短く切られていて立たないという意味なら、数日水に浸けて
細根と新葉が少し出てきてから、湿らせた土に田植え(?)の要領で
1、2株づつ植えるといいかもしれません。
723花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 07:58:26 ID:rEGVpKay
>>722
ああ間違えましたwすぐ上の方で三つ葉の話が出てたので。

やはり窮屈ですか。根っこは結構生えてるのですが、新芽がまだまだなので
もう少し水で栽培してからその方法でやってみようと思います。
良い方法どうもです!
724花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 08:01:06 ID:rEGVpKay
というか今前のレス見たら、御礼もしてませんでして…ごめんなさい。
改めてありがとうございました。
725花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 09:09:44 ID:zxLPNMxy
687です、692さん遅くなって済みません。
小さくなっていくとは驚きです。誘導も有り難うございます。
726710:2005/11/02(水) 09:50:42 ID:zRzP+0lx
>>723
自分も三つ葉を9号の鉢で土植で育てています。
水→土に植えられるとのことですが、お気づきの通り三つ葉はすぐ倒れます。
植え方が浅いと、ジョウロで水を遣るだけで倒れます。(一度失敗した)
こころもち深めに植えて、水遣りも優しくされた方が良いかと思います。

>>689の質問を読んだのですが、本葉の食べられる部分を取って残りを
育てられているということなのですか?
やはり本葉は何度も生えてくるのでしょうか??
727710:2005/11/02(水) 09:58:16 ID:zRzP+0lx
ぐあ・・リロードしてなかった
三つ葉じゃなくてセリですか・・
728花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 11:07:41 ID:KfYCx4Hk
>>710,726
食用に売っているミツバやセリは根も茎もしっかり育った株なので
葉を食べた残りからもまたりっぱな葉が出てきますが、
幼苗の本葉を取っちゃうとどうなるかはワカリマセンょ。
たくさん芽が出てるなら試しにやってみたら? レポきぼん。
729花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 21:19:53 ID:LAOx/B+c
ミツバなら、山や裏庭に適当に生えてるな。なんか花も付いてた。
フユイチゴ植えたんで、圧倒されつつあるけどね。
730花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 00:05:35 ID:G2DRtc1v
>>726
アドバイスどうもです
私も以前三つ葉で植え方が浅くて同じように失敗してしまいました
今回は気をつけようと思います!
>>728さんが言ってる様に売ってるのは、しっかりしてるので
根から5cmくらい茎を残しておいたらバカバカ葉が生えてきました
種から育てる方は根気が要りますが(今三つ葉を育て中)、根っこがあそこまで育ってると
食べるたびに葉っぱを取っても、驚くほど早くまた次の葉が生えてくるんですよね
不思議です
731花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 10:15:17 ID:yHSKGZMu
こんにちは。
芝生の雑草を抜いている時に気付いたのですが、
芝生の間に緑色のスライム状のものが大量にあります。
雨が降った後には水分を吸って大きくなってます。
竹ぐしで取ったりしてますが、これは何でしょうか?
732花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:05:00 ID:MZo0yJlP
733花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 11:22:38 ID:7+erzHjh
ttp://sibatuku.com/zissen/zassou.html
>日陰、水はけ不良の生育条件がそろうと発生し、根本的に環境が改善されない限り発生すると思われます。
>つまり芝生の生育条件が悪い証拠でもあります。
734花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 12:57:10 ID:9iNf3YU1
>>731です。
>>732さん>>733さん、画像まで張っていただいてありがとうございます。
まさにイシクラゲのようです。
生育条件が悪いというのはショックです・゚・(ノД`)・゚・
思いっきり日向で、水はけもよく、季節ごとにまめに芝刈りもしているので。
出る箇所は芝のド真ん中、と範囲が決まっているので何か
良くない環境があるのかもしれないですね。改善してみます。
食べられるのか・・・。サラダにコッソリ混入してみようかな・・・。ニヤリ
735花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 13:38:35 ID:BIZ98Pa/
マサキを挿し木で植えていますが、一部の葉が
http://v.isp.2ch.net/up/499ec54e9ef2.jpg
こんなんなってます。

放っておいても大丈夫でしょうか?
736698:2005/11/04(金) 00:56:04 ID:IJPVLCxz
>>698です。亀レスすみませんι

>>699
レスアリガdです。
春には葉っぱ伸び伸びのギャランドゥ。。。
ですか。楽しみですw

>>700
レスアリガdです。
なる程、掘り出すタイミングを逃してしまったんですね、私…orz
花姿がよくないのは気になりますが今更掘り返せないので
このまま様子みてみます。
次回はきちんと手入れします(・ω・)ノ
737プロの道具:2005/11/04(金) 17:43:38 ID:9y7CfWEs
庭木を剪定するのにハサミを買おうと思っています。
今は岡恒の剪定鋏ユニークってのを使ってるんですけど、先日近所の庭を剪定されている
プロの方を拝見したら、みなさんハンドル部が輪になったタイプを使用されていました。
そんなタイプで何かお勧めのものがもしあれば教えていただけないでしょうか。
738花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 20:19:41 ID:3tqsuG3j
>>735
見るからに病気だね。
739花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 22:39:06 ID:9i10XRuI
>>737
剪定鋏で間に合っているならソレでいいんじゃ?
何を切るつもりか知らないが、あーゆーのを使ってみたいってなら
岡恒の植木鋏でも買って見れば?
本職と同じ物がいい、ってなら金物屋で聞くといいでしょう
740花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 00:14:10 ID:UxqkE9WI
>>739
>何かお勧めのものがもしあれば教えていただけないでしょうか。

おまえさ、知らないんなら黙ってれば?
741たねこ:2005/11/05(土) 14:01:38 ID:L68iNgl5
昨日、日陰になってしまった花壇の土を起こしてたら、
白いウズラ卵くらいのぷよぷよした物がたくさん出てきました。
菌糸がついててどうもキノコのようです。
中はゼリーにつつまれた脳みそみたいなのでした。(気持ち悪〜い!)
これが何かご存知の方いらしたら教えて下さい。
そこのへんの四季咲きベゴニアすごく元気がなかったんだけど、
なにかそのウズラ卵に悪さされてたのかな?
742花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 17:33:10 ID:fk1z9bGc
すいません、違うスレに書いた質問なんですが
こちらでお分かりになる方いませんか?

観葉植物「ネムノキ」持ってる人
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124112720/65

65 名前:花咲か名無しさん[ ] 投稿日:2005/11/05(土) 11:58:30 ID:fk1z9bGc
http://v.isp.2ch.net/up/6bb81ecd56b6.jpg
合歓木に花が咲いたみたいな感じになってるんですが
家族が「季節が違うしこんな色形だったっけ?」といいます。
これは花なのでしょうか?
743100円:2005/11/05(土) 21:05:03 ID:V/qRVg0s
9月にプランターを四つ購入してハーブとか育て始めたんですが
最近つまずいたのでだれか教えてもらえないでしょうか。

環境
マンションの高層階のベランダ、東向き
場所は横浜市臨海部です。プランターは四つで
土は100円ショップで買ったレンガみたいなヤシ繊維を
お湯で戻したやつに適当に園芸用の土やら腐葉土やらを
混ぜたものです(全部100円)

9月にペパーミントの種を蒔きまして、いっぱい芽がでたまでは
よかったんですが、本葉が二枚で背丈が5ミリくらいになったところで
まったく成長が止まってしまいました。爆発物とまで言われるほどの
繁殖力と聞きますがいったいどうなっちゃってるんでしょう。

同時期に隣のプランターに蒔いたラベンダーは背丈も2センチくらい
になってきてすくすく育ってるのに、ミントはすっかり成長がとまって
しまっているんです。あと、台所の鷹のつめから取り出した種を
まいたトンガラシも(こいつが一番元気)すくすくです(背丈は
3センチくらい)。

もうひとつ、浅草のほおずき市で買ったほうずきを別のプランターに
移植して育てていたんですが、最近出る葉っぱがいびつで、
どうも買った最初のときの葉っぱとは形が違っているんです。
これは何か病気なのでしょうか。

よろしくお願いします。
744花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 21:14:32 ID:u3qeVeFj
>>743
土は大丈夫かどうかよく分からないけど、根詰まりしてるのかな?
まあ、100円ショップの用土は、よほど用土選びに精通してない限り止めた方が良いとも思われますが。

ところで、肥料あげました?元肥や、追肥。
745花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 22:12:09 ID:bmEEo/pO
ヤトロファ・クルカスなのですが
今の大きさが110smなのですが、安定が悪いので(真中当たりで急に細くなっているので)支柱を立ててます。
で、やっぱり、切り詰めた方が良いのでしょうか?
746745:2005/11/05(土) 22:12:43 ID:bmEEo/pO
あと、切り詰めるならどの辺で切り詰めた方が良いので消化ね?
747花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 22:36:33 ID:r0oi6pXQ
748花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 22:50:15 ID:hlv8oqv1
教えてください。(こちら東京都在住です)
1)壁を這わせる目的で植えたウィカスプミラが、
秋が深まるにつれて葉を落としてきた。これって、
常緑でないの?葉を落とすのって普通?
2)屋外で育ててるウォーターレタスは、枯れるという
説に反してまだ元気なのだが、関東地方で越冬できた
という経験をもつ人おりませんか?また、どうしても
枯れそうなら、池が汚れる前に元気な今のうちに
もう撤去した方が利巧でしょうか?
749100円:2005/11/05(土) 23:49:20 ID:V/qRVg0s
>>744
ありがとうございます。
肥料って、ミントにも肥料は必要なんですね。さっそく
あげてみます。
750花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 23:55:52 ID:lelVduTO
>>743
ペパーミントもラベンダーもシソ科だから、普通は早春〜春に種蒔きして、
夏から秋に収穫するもんだよ。今から種蒔きしたって、ひょろひょろ苗が
育つだけでたぶん冬の寒波で枯れる。
トウガラシも夏の植物だね。何せ南アメリカ原産ですから。
種は来年まできちんと封をして取っておけばまた撒けるから。

あと、100円ショップの園芸物は意外と高く付く事もある。
一袋のサイズが小さいから、結局たくさん買う羽目になったりね。
751花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 23:58:31 ID:lelVduTO
>>749
悪いことは言わないから、園芸ネットとかで一通り調べてから蒔くように
した方が良いんじゃない?
752花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:05:54 ID:wWc+ds60
これからの時期の東向きベランダは、お昼くらいまでしか
日が当たらないし、午後になれば冷え込みやすくなるから、
いくら丈夫なミントでもこれ以上の成長は難しいと思う。
753花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 07:17:11 ID:3kfpNRRr
>>747
お返事ありがとうございます。

すごいというお言葉をいただきましたが、
これは珍しいことなのですか?
(時期が違うから?)
主旨が読み取れずでどうもすみません。
754花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 08:54:42 ID:FF4zmHOE
>>753
よーく見たら葉が違いますね(^^;
お持ちのほうはキンキジュPithecellobium dulcheのほうみたいな感じですね。
最近「エバーフレッシュ」などの流通名で出回ってるものによく似てるような気がします。
観葉植物として売られてるもののようなんで花咲いてるのは見たことありません。
沖縄とかだと庭木になってたりするそうだけど。
京都府立植物園の温室のページに春、開花した写真が載ってました。
ttp://www.pref.kyoto.jp/plant/migoro/1703/170318/170318.html
温室なので必ずしも開花期は春とは限らないと思いますが温度が必要なのは確かでしょうね。
755花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 10:02:19 ID:/nM8cQ8q
自分は葉っぱの形で普通のネムノキに見えて仕方ない。
花芽分化の段階で未完成のまま咲いたように見える。
狂い咲きでは時々こうした未完成のまま開花するのがあるよ。

こういうふうに見える奴もいるって事で。
756花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 11:06:23 ID:LDlLspN3
ミリオンバンブーの葉を茂らせないで、茎というか幹を伸ばす方法を教えてください。
水栽培をしているのですが、根がモシャモシャに伸びてしまい、葉も黄色くなってきました。
土栽培に替えた方がいいのでしょうか。
根の伸びるスペースがなくて、葉が黄色くなってきてしまっているのでしょうか。
お風呂場の直射日光のあたらないところにおいてあります。
757花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 12:15:58 ID:egQarGVZ
>>756
あの茎は葉が生えてた部分で、長いやつは葉をむしってあるんです。
だから、葉を茂らせないと幹はのびない。
水栽培は、茎に蓄えた養分を使いきるまでの消耗品と考えたほうが良いです。
だんだんと茎なども黄色くなって枯れちゃいます。
長く育てるには、土に植えたほうが良いです。
758花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 12:29:52 ID:3kfpNRRr
>>754,755
ありがとうございます。
もう少し数が増えるまで様子を見てみます。
759745:2005/11/06(日) 12:55:35 ID:hC6GmOeN
誰か知りませんか
760花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 13:13:41 ID:FF4zmHOE
>>759
切るんなら来春がいいと思う。
761745:2005/11/06(日) 16:04:57 ID:hC6GmOeN
来春か!
サンクス
762花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 17:09:06 ID:xA8vKUou
パーム土に根グサレ防止剤と化成肥料だけ混ぜても結構いい感じ。
763花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 18:18:37 ID:2i2bBNg+
パーム土、半分残ったから後で使おうと思ったら
親に捨てられてた…Orz
764花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 20:47:02 ID:3kfpNRRr
ヒイラギについての質問はどのスレですか?
765たねこ:2005/11/06(日) 21:05:55 ID:YWncH45T
>>741なんですが、ここでわかる方いらっしゃいませんか?
どこで聞いたらいいか教えてもらえたら助かります。
よろしくお願い致します。

766花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 21:37:00 ID:BeL1qWi1
悪いけど、写真も見せずにその情報だけで判るのはほとんど専門家だけだと。
あるいは体験者か。
で、半日待ってレス付かないというのはそういうことです。

現実的な対処法としては、その辺の土を掘り起こして日光消毒して、新しい
土を入れて日陰に強い植物を植える、くらいかな。
どーしてもその中身が知りたい!ということなら、園芸質問受け付けてるサイト
はいっぱいあるからご自分で検索して下さい。
767花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:53 ID:JEM3ayc2
768花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 00:12:51 ID:sE4LVT/d
>>765
自信が無いからレスつけなかったけど…
もしかしたらホコリダケとか粘菌?
スレはコチラ↓
キノコ&変形菌総合スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075121870/

>>764
お勧めの花木!庭木! コニファー! など
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049708927/
現役・造園工が答えます
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055486157/
でしょうか。ヒイラギの何を聞きたいかですけどね。

>>767
ルリマツリモドキ(ブータンルリマツリ)
769花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 13:25:19 ID:m4ZrGnGQ
>>763
安いからまたかっておいで(;´д`)
770たねこ:2005/11/07(月) 20:36:37 ID:9qjB21DW
>>766
>>768
ありがとうございました。もう一回掘ってみて、まだあったら携帯で取ってみます。
よくあることなのかなと思ってたのですが・・・非常にヤバイのかな・・・?
771花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 21:20:21 ID:mz7nTX7P
>>770
有機物の豊富な土壌の中に、そういう菌塊があることは珍しいことじゃないです。
ただ、それが何なのかというのは、専門家かそれに近い人が菌糸などを
細かく観察しないと無理じゃないかと思います。
まわりの環境(土中の枯葉や朽木の種類など)やコロニーの外観で、
ある程度はしぼれるかもしれないけど、たとえばキノコになる前の
菌糸のかたまりを見て、それがどのキノコかわかる人は
生えてきたキノコの判別ができる人と比べたら、ものすごく少ないでしょう。
772花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 10:22:29 ID:4NX7pNR7
キノコや菌類が生えるのは、未熟な腐葉土の場合
ただカビ程度ならフツーかも、ただし種には有害
773花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 10:32:06 ID:7ljWT24O
作品としてコケやシダ系植物が生えているB0サイズの壁を作ろうと思っているんですが、
そういう物の総称?があったら教えてください。
フラワーアレンジメントかなと思って調べたんですが、今一ピンと来なくて・・・・

あと、もしよければそういう物のHP等ありましたら、教えてください。

板違いかもしれないですが、よろしくお願いします。
774花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 11:14:55 ID:2heIYdhi
>>773
フラワーウォールとかグリーンウォールとかで
ググるといろいろ出てくるとおもふ
775花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 11:17:53 ID:nhhoxn+A
>>773
ドライフラワーなんかで作ったやつで、「壁掛けアレンジ」なんて言うことはあるけど、
特に言葉はないと思う。
タペストリーみたいになるのかな?
あんまり関係ないけど、数種類の違う葉色の植物を組み合わせた生け垣を、
英語でtapestry hedgeっていうことはあるな。
776花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 11:59:36 ID:7ljWT24O
>>774.775
ありがとう御座います!
それで調べてみます。

タペストリーというより、植物で出来た壁掛け半立体の絵みたいな感じです。
777花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 14:41:36 ID:pmxJq6it
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧777.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
778花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 15:02:05 ID:F7IUAN1B
>>773

額縁とか木台とかに仕込むの?
タブローじゃない?
ハンギングタブロー。
779花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 16:14:48 ID:YvJ29Nzw
「ガッ」の人、今回も間に合わなかったな…
780花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 23:08:02 ID:XQV/5bu5
  = ニ∧_∧○
 =≡(彡゚∀゚)ノ    ガッ
=≡○⌒  ノ⌒l_、 人
 =≡⌒) j人_ノ<  >_∧∩
  =≡ し'      V`Д´>/
                /   >777
781花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 09:36:10 ID:2nNEiGuy
すみません、質問です。
会社が新設して祝いの花が大量に贈られてきたのですが、水をあげて霧吹きしてあげても3日でかなり枯れてきています。
乾燥して日当たりも最悪なオフィスですがなんとか花を長持ちさせる秘訣はないでしょうか…

花は百合、薔薇、コチョウラン、カーネーション?までしか解析できません
コチョウランだけ元気です
百合がやばいです
水をあげる分量からしてわからないので、何でもいいのでアドバイス下さい
枯れた花は鉢から抜いていくとかいうのも聞いた気がしたんですが、有効でしょうか…
782花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 09:56:48 ID:ogtLhcLJ
ユリって分かってんならレス待ってないで検索するなりして
調べればいいのに、頭使えば
783花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 10:02:48 ID:MI8NS1JK
スレタイ嫁

またはこちらへ

◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/
784花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 11:06:34 ID:KBciMy/P
>>781
とりあえずラッピングや鉢カバーがついていたら外して
鉢の底の穴から流れ出るまで水をたっぷりあげて下さい。
また土の表面が乾いたらたっぷり、が基本です。
それでも萎びたままの花は花首を鋏で切り取って下さい。
花の時期でないものをプロが無理矢理咲かせたものですから
ついている蕾が全部咲き終わったら花は終了です。
どれも大事に育てれば来年また咲きますが、これから寒くなると
たとえばユリは球根だけになるしバラは落葉して茎だけになります。
会社でそういうのを面倒見るのはむずかしいと思いますので、
花のあるうちに好きな人が持ち帰るといいと思います。

以上は鉢植え(土に植えてある)の場合の話。
アレンジメント(硬いスポンジ状のものに挿してある)だったら
萎れたのから抜いていき、少なくなったら花瓶にでも移して下さい。
785花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 16:02:59 ID:CSwejQ7y
室内で管理するという考えは捨てなさい。
786花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 18:01:51 ID:3JmbSqbs
なんか偉そうだなw
787花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 23:34:33 ID:Qqeej4Rj
クッションマム系の丸い黄色の花がこんもり咲いた鉢植えを購入しました。
最初の花が終って、今、第2段の蕾が咲き出してたのですが、花が変なんです。
赤サビ色で、一重の花になってしまいました。
2度ほど水切れさせたせいでしょうか?
黄色の花を見るにはどう育てたらいいのか、教えてください。
788花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 23:41:58 ID:Qqeej4Rj
クッションマムじゃなくて、ポットマムでした。よろしくお願いします。
789花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 03:07:06 ID:T1HwHEpb
木を育てたいのですがマンションに住んでるので近くの公園で育てようと思います
大丈夫ですよね
790花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 03:16:15 ID:y6eY5qQN
>>789
一応おうかがいしますが、大丈夫ですか?
課長補佐の優柔不断さには私も頭に来ますが、明日以降ゆっくりと話をしましょう。
おやすみなさい。
791花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 08:05:28 ID:slbnEpJz
>>789

あなたにはこのスレだね。

【ニートウヨ?】 花ゲリラ〜8〜 【出没注意】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119253335/

心得のうち、特にこれを忘れないように

>・抜かれても泣かない
792789:2005/11/10(木) 08:59:57 ID:kHEbNvTQ
小学生の頃学校で雑草育ててたらある日全部抜かれてて泣きました
793花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 09:00:21 ID:QLiE/RWV
>>789
既に公園に生えている木を愛でるのは可。
自分で植えるのは不可。
794花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 09:08:40 ID:inoCXZHe
フィットニアを寒さで調子崩させてしまいました。
葉が先から少しずつ枯れてきてポロポロ落ちてきちゃいます。
メネデール散布したり液肥施したり半月ほど室内で養生させてますが元気になりません。
新たに買ってもポット苗で100円で買えるのですが、自分の不注意で調子崩してるので
見捨てる事もできません。(まわりの人は買った方が安いとか言ってますが)
元気を取り戻させるにはどうすればいいでしょう?
795花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 11:40:33 ID:06pQjDQn
>>794
たっぷりと水やりして水が切れたら
ビニール袋で密閉して湿度を保ち半月ほど様子みては
直射の当らない明るい日陰に置きます。
温度はできれば15度以上保つように夜間はダンボールの箱などで保温か
部屋の中央高い場所に移動します。
調子崩してる時に肥料はやらないほうが無難ですよ〜
796花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 13:49:51 ID:inoCXZHe
>>795
丁寧なレスありがとうございます。
教えて頂いた通りにしてみます。
肥料さんざんやってしまった後なので、灌水を沢山して洗い流してみます。
797花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 17:44:20 ID:Syd0ljTy
庭にこれを植えようと思っていますが、何と言う名前なんでしょうか?
黄色と赤の稲穂のような感じです。

http://www.uploda.org/file/uporg234260.jpg.html
798花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 18:42:22 ID:6/sQv7Gj
すいません、質問ですが、オランダ製のチューリップの球根をカットする機械の名前と、どこで手に入るか教えて下さい。
799花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 18:59:41 ID:X6xs+HtJ
>>797
ケイトウ
いろんな形があるよ
800花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 19:21:42 ID:wZvYzHkK
ケイトウって夏のものだよ。
植えるの今じゃないよ。
801797:2005/11/10(木) 20:58:20 ID:Syd0ljTy
レスありがとうございます。

ケイトウって言うんですね。種類がそんなにあるとは思いませんでした。
種蒔きには遅かったみたいなので来年は是非庭に植えてみたいです。
802花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 21:09:12 ID:D+tMDatT
これってなんて植物ですか?
名前がどうしてもわからなくて…教えてください!

http://mu.skr.jp/1131624379-051110_2102%7E01.jpg
803花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 21:17:18 ID:dC7njFu/
>>802
フォックスフェイス。和名はツノナス。
804花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 21:34:44 ID:D+tMDatT
>>803
ありがとう!すっきりしました。これって食べられないですよね…
805花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 23:49:27 ID:5Fg1nZ3A
乾燥牛糞は土に混ぜてしまって
植えた苗等の根が直接触れても、肥灼けおこしませんか?
806花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 16:59:16 ID:wIXUpsbq
朝の水やりに風呂の残り水を使ってるんですけど、
微妙〜に生あったかいのって使ってはまずいんでしょうか?
今日は朝寒かったんで、水を上げたらほんわか湯気が立っててビックリ・・。
807花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 17:09:58 ID:uD8ulZTF
>>806
温度はともかく、入浴剤などが入っているようならやめたほうが良いと思う。
808花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 17:32:46 ID:alcoHf0M
ここで訪ねていいのか?…
大量に収穫した大葉やミント等の良い保存方法を教えて下さいな
809花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 18:03:53 ID:48ngX+1q
薔薇ー花の女王
牡丹ー花の王
芍薬ー花の宰相

大輪菊ー花の神(帝)


とも言われますが、菊より大きな園芸植物の花ってあります?
810花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 19:16:11 ID:bfbGgdoK
花のサイズが大きい、って意味か?
アサガオの尺咲きは30cmを超えるが
811花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 19:37:03 ID:vDrji363
ヒマワリもでかいし
812花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 19:37:22 ID:Ur5MnKb5
ひまわり
813花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 20:22:27 ID:pOCjagHP
ユリ
814花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 20:25:41 ID:aVtGJi5P
ダリア
815花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 20:32:26 ID:4J3eZ8SM
パックンフラワー
816花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 22:04:16 ID:0EZQEFj1
何でここまでラフレシアが出てこない。
817花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 22:05:43 ID:bfbGgdoK
園芸植物の花って括りだからじゃまいか?
818花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 01:04:27 ID:eJPK7fKB
ハスとかアジサイとかも
819花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 01:31:22 ID:e7KI+IRb
何だこの流れはw

>>805
完熟なら十分混ぜ込んでやってしかも量が多すぎでないなら大丈夫かと。
一箇所の濃度が高くならないようにすきこみを十分しないといけないと思う。
ただの乾燥牛糞は水分をもらうと生牛糞に戻るだけなので当然肥灼けする。
根が届かないところに埋めてじんわり効いてもらうか醗酵をすすめてもらうか。
820花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 02:51:00 ID:1fNa69w/
http://ic10.mixi.jp/photo/diary/65/23/52966523_140.jpg
↑このレモンに足の生えたのみたいなのなんですか?
821花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 03:06:34 ID:gCfikKF7
>>820
わざとやっているのか?
>>802,803
822花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 10:38:28 ID:dxb0vm5O
レッドロビンで生垣を作りたいのですが、
樹高が1mの苗だとどのくらいのピッチで植えるのが良いのでしょうか?
823大阪ジン ◆HIRGDxmClo :2005/11/12(土) 10:52:45 ID:8nUNzh+q
しいたけについてです
「しいたけの菌を植えつけるあの木の天辺を金槌で叩くと早くしいたけになる」
と、親がどこからか聞いてきたようなのですが…
本当?
824822:2005/11/12(土) 11:09:44 ID:dxb0vm5O
追加でお願いします。

苗木を通販で購入したいのですが、業者さんが九州で、
私が東北でも根が付きますか?
825花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:06:40 ID:R1dyKYFT
>823
ただの迷信

>824
苗木の種類による
826花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:31:44 ID:Y5rtMIyO
>>823
この間、はなまるマーケットかな?では定規で叩いてた
刺激を与えるとなぜか慌てて出てくるとか言ってた。
827824:2005/11/12(土) 17:39:51 ID:dxb0vm5O
>>825

苗木はレッドロビンです。大丈夫でしょうか?
828花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 20:08:12 ID:08zM2F+U
シイタケ農家が叩いてるのは見たことないね。
値を叩かれてるのは見たことあるけど。
829花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 20:13:14 ID:nI0e0XHX
>>823
刺激がなく自然にヌクヌク寝ていると、一年に一度長雨の後出るだけ。
月に一度上下ひっくり返して刺激を絶やさず、一ヶ月乾燥させてから
たっぷり水に浸けると、年に5,6回発生させることができる。
金槌で叩くのも刺激にはなるが、発生時期外してやっても意味がない。
830花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 23:11:09 ID:VuWhxe4Q
押忍!先輩方
クローバーとたんぽぽの種が大量に必要です
通販で替える所を教えて下され
お頼み申し上げます
831花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 23:27:22 ID:ZoxzuhFc
クローバーは、タキイとか、ひょっとしたら緑肥用としてその辺の農協でも。

タンポポはなぁ…
あれは、わざわざ種蒔いて栽培するってのは、趣味範囲な人くらいしか
いないだろうからねぇ。

大量ってどれくらい?
千粒単位とか、100g単位とか、kg単位とか?

去年ビッダーズに、シロバナタンポポの種子を
千粒単位で出品してた人はいたけど。
832花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 23:33:44 ID:08zM2F+U
>831
千粒って数えたのかなw
結果も知りたい。
833花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 23:37:50 ID:tfz0rHtU
>>822
つい最近住んでるマンションにその位のレッドロビンの生垣が作られた。ピ
ッチとは間隔の事?上の階から見下ろした所、30cmか50cmの間隔で
植えられてるな。しかしスカスカで2年位しないと生垣の役目をはたしそう
もないが。
834花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 23:42:27 ID:eJPK7fKB
レッドロビンはスズメバチが汁を吸いにくるんで子供のいる家なんかは
おすすめできない。
835花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 00:23:31 ID:x+O1F3Tz
イタリアからかさ松の種をもらいましたが育てるのに何かアドバイスがあったら教えてください
いま蒔いていいのでしょうか?
836805:2005/11/13(日) 01:32:23 ID:LVb3cLo1
>>819
ありがとうございました。
バラの本に、鉢植えの用土に乾燥牛糞を混ぜる、とあったので
根に直接触れる用土に混ぜちゃっていいのかしら、と思いまして…。
使用する前に発酵済みか、牛糞の表示をよく確認したほうがいいですね。
837花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 01:39:13 ID:gXTgByI7
>>835
完全に乾いてると発芽しないんじゃまいか?
松は取ったら直ぐに蒔くのが基本では?

>>824
それ以前の問題で、近所のホムセンで買ったほうがトータルだと安いんじゃないか?
近所にレッドロビンの垣根が無いなら多分ムリでしょう

>>830
クローバーは農協で
たんぽぽは在来種なら農協で買える、西洋種は売ってるのを見た事が無い
838花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 01:54:37 ID:U+ROXX3/
>>830
タンポポの種子の通販
ttp://www.ne.jp/asahi/hkm/aroma/dandelion.htm

「タンポポ 種子 販売」でぐぐったらヒットした。
839835:2005/11/13(日) 02:27:09 ID:vqs7yl2o
837>>ありがとうございます。
今冷蔵庫で冷やしてるのですが、蒔く時期は今でよいのでしょうか??
840花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 07:55:37 ID:Tl3fKYDV
レッドロビン音頭
841花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 10:19:05 ID:N0zgUimi
クローバーとたんぽぽの種で質問させて頂いた者です
ありがとうございました
842花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 12:05:35 ID:uKpAjp7U
クローバーなら1s 単位で売ってる所
楽○・ガーデニング内で検索したらでるよ

ちゃんと検索した?
楽○じゃなくても「クローバー 種 販売」でぐぐってみ
843花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 13:51:04 ID:5EERNtzH
園芸板にいる最年少の人っておいくつなんでしょうか?
もちろん荒らし冷かしは除く、園芸に心得ある人です。

僕は十代ですけど変ですか?
844花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 14:03:50 ID:9S48gx0l
>>843
そんなチミにお奨めのスレがあるよ

履歴書の趣味の欄に園芸と書いたら笑われたぜ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1099714682/l50
845花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 14:57:32 ID:DPX4UXiV
十代で植物に興味がある人(5) 2: 園芸研究家って
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051449225/
846花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 20:35:59 ID:AhMdVDQL
>>843
俺は20歳。
たしかに、休みの日にサ○タのタネとかに
買い物に行くと、浮きまくりな気はする。
友達にも、もちろん言ってないw
847花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 21:33:58 ID:5EERNtzH
浮いてるのはよく感じる。
僕の場合、古典園芸、山野草に興味あるもんだから、
展示会にいくとじろじろ見られる。


まあ山野草会の若きプリンス気取りでもいいんじゃない?w
848花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 21:38:59 ID:5EERNtzH
そして今年からついに菊に目覚めてしまった。
この前まで年寄りっぽくて、嫌だったんだけどね。
数年後には地元の展示会で最年少新人賞とれそうな悪寒。


でも盆栽には全く興味ないのでまだ安心です。
849花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 22:19:07 ID:DPX4UXiV
>数年後には地元の展示会で最年少新人賞とれそうな悪寒。

そうか、その手があった。
息子にやらせてみよっと。
850花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 00:35:00 ID:TYuJuc65
>>848
まだ若いからわかんないかもしれないけど
盆栽とかやってるご老人の方に若い人間が年齢ネタ振ると
内心本気で凹まれたりするから気をつけてね。

君もたぶん20過ぎぐらいから昔の自分を思い出して
身悶えするほど恥ずかしいと思うよ。
851花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 14:26:05 ID:ZUsl4IUm
>>840 。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
852花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 15:05:42 ID:UFNwOvYr
今年初めてガジュツ(紫ウコン)を作ったけれど、思ったより小さかった。
プランターが小さかったらしい。来年再チャレンジ。
853花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 15:09:37 ID:3GkzHy3C
初歩的な質問ですんません。

日当たりについてなんですけど、植物の全長が1mある
うちの3分の1が直射に当たってて、それ以下が半日陰
(ベランダですのこがかかってる)なんですけど、
これって、日当たりを好む植物にはキツイですか?

日当たりって上と根元とどっちが大事なんだろう・・。
(両方だろうけど)

ちなみにパッションフルーツ置いてます。
854花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 15:22:20 ID:UFNwOvYr
パッションフルーツの鉢植えを買って今年で3年くらいたつのですが、
いまだに花のひとつも咲きません。
咲かないかわりにベランダに伸び放題、多少きった方が
いいんでしょうか?
855花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 18:35:05 ID:2SANkVDf
>>853
> 日当たりって上と根元とどっちが大事なんだろう・・。
要は、緑色の部分で光合成するわけだから・・・
856花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 20:26:26 ID:c1DBgLDb
鉢植えだと真夏は根が茹だるかもシレヌ・・・

>>854
状況も状態も判らんのでハッキリとは判らんが
温度が足らないんじゃまいか?
857花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 22:48:29 ID:9qNmTtL5
いくつか、質問です

乾燥海苔に入っている乾燥材の石灰は水につけて反応させたら
PH調整材として使えるのでしょうか?
卵の殻は粉砕すれば使える?
牛糞を発酵させて乾燥炉で乾燥処理したモノが30トンあるのですが
これの有効利用方法は無いでしょうか?
858花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 23:01:12 ID:tT2vRlkz
乾燥剤の石灰=使える
卵の殻=気休め
牛糞30トン=園芸の領域を越えている
この過疎スレを活性化するか、その板で適当な所を探すが吉
【 リサイクル肥料】(農林水産業板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/987106359/l50
859花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 01:08:12 ID:gY8TRZKw
マッシュルームつくったら?<牛糞
と無責任に言ってみるテスト
860花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 12:59:41 ID:pCQLqyFH
>>859
マッシュルームは馬糞だろ。

牛糞でも出来るのか?
861花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 13:54:45 ID:n48nz4C6
                                                   (・∀・) ウンコー
862花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 14:11:34 ID:94lxKOCh
>>860
君はまだうんちの本当の力を知らないでいる。
863花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 15:17:02 ID:o2Emi+xA
夏に庭に生えていた名前の解らない木(エノキかケヤキの仲間だと思います)を挿し木にして、秋に素焼きの駄温鉢へ植え替えました。
今は葉がすっかり落ち、見た目には枯れ枝のようになったのですが、同じ鉢に植えたピラカンサと比べて異常に土の乾きが早いのです。
ここで質問なのですが、この乾きは葉が無くても水分を消耗しているのだと解釈して、水を余分にあげるべきなのでしょうか。
それとも、やはり冬なので見た目に乾燥していてもある程度放置すべきなのでしょうか。
どなたかご教示お願いします。
864花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 16:47:31 ID:i85PXYLT
土が乾きやすい配合なのかもしれません。
ケヤキのほうがより湿潤で肥沃な土を好むと思います。
来春、葉が出たらどちらの木か調べてあげて下さいね。
どちらにしろ鉢植えの場合はからからに乾かないよう
適宜水やりは必要です。
かなり寒くなるところなら、庭土に鉢ごと埋めると
水やりの回数を減らすことができ、保温にもなります。
865花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 19:31:21 ID:Zgrh2sVo
>>857
乾燥して30t・・・・比重考えたら、10tダンプで10台分ぐらいか。
2〜30マソぐらいにはなる?
866857:2005/11/15(火) 19:54:48 ID:yydpGFZv
牛糞ですが、乾燥炉のメーカーに勤めているんで乾燥炉の実験で使用した
物です。引き取り先決まったみたいです、なんでもカブトムシの養殖してる
方と茶畑をやってる人にあげる模様。
園芸用に少々貰ってきました、たぶん1トンぐらい?w
あと、一時期話題になった肉骨粉もあるんです。しかもビーフです。
肥料として使うには土の上に撒いて微生物発酵ですかね?
さすがに食べる野菜には使いたくないんで、花用です
867花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 00:08:21 ID:wGhbvG8b
>>857
卵の殻はね〜
気休めとレスにあるとおり
土壌には大量には要らないので、混ぜるんなら
完全に粉末にして、ちょびっとでヨロシク
868花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 08:41:58 ID:FxUjwFTy
街BBS向きかと思ったのですが、殺伐としていたので、園芸板のみなさんにおすがりすることにしました。
東京都心部(めやすとして山手線内ぐらい)で、プランター・土などいろいろ豊富に見られる店を
教えてください。当方、原宿駅近辺から電車・地下鉄・チャリでの移動可能です。
だからなるべく西側の店希望です。今思いついてるのは渋谷の東急本店屋上ですが、
ほかにもないかなーと思って…。青山や表参道近辺とかにあるとうれしいのですが。
週末に、知人から秋植え球根などがどっさり送られてきます。うちわけは、ミニチューリップが
10個、白いムスカリが10個、クロッカスが20-30ぐらい、あとビオラ2個、ミニ観葉2個です。
球根類はネットで買ったけど、親の急病で実家に戻らなければならないため、タダであげるから
育ててと言われました。もらえるのはうれしいしやる気もあるのですが、
上記の球根を入れるのに、どれぐらいの鉢が必要かもわかりません。20センチぐらいの
ザルみたいな浅めの鉢を2個ぐらいで大丈夫でしょうか。譲ってくれる当人は、もうけっこう
バタバタしてて聞ける感じでないので、どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。
869花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 10:09:16 ID:ojmAfAid
>868
とりあえず球根の植え方のほうだけ。
小球根ですが直径20cmの鉢ふたつでは少しキツキツかも?
深さもザルよりもうちょっとほしいです。
草花用培養土のほかに鉢底石も買うといいでしょう。

球根を植える深さは浅め(2〜3cm)にします。これは根の
張るスペースを確保するためです。
間隔は球根がもうひとつ入るくらいで。ぎっしり並べたほうが
咲いたとき見栄えがします。でも来年の球根は太りません。

芽が出るまで土しかないのは淋しいですから、好きな位置に
ビオラを入れて、土を足して、球根並べるといいですよ。
試しに並べてみて直径を計ってから鉢を買いにいけば安心。
870花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 11:01:42 ID:dlQjRhn5
>>864
お返事ありがとうございます。
ピラカンサも同じ時期に同じ土へ植え替えて同じ場所に置いてあるのですが、
この苗だけ一日持たずに乾いてしまうので書き込みをしました。
見た目には枯れ枝のようで冬芽も一つしかありませんが、それでもりっぱに
活動しているという事なのでしょうね。
871花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 11:05:45 ID:xPLIAHUA
果樹とかは結構カルシウム使うから、卵殻の粉末を混ぜておくのはいいかもしれん。
872花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 16:26:20 ID:wlws9mx8
大量に鉢買うならネットがいいかもよ
どこもそんなに種類ないしね
873花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 19:03:03 ID:BZI7+KaU
>>866
> あと、一時期話題になった肉骨粉もあるんです。しかもビーフです。
> さすがに食べる野菜には使いたくないんで、花用です
イタタ・・・・
874花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 21:16:58 ID:jPnD4xp8
宿根かすみ草、わさわさ茂らせてみたいんで、苗かったんだけど、
ネット調べると、アルカリ土壌がすきだそうで・・・。
苦土石灰普通にまくだけじゃ中性どまりみたいな気がするけど、その程度でも大丈夫でしょうか?
875花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 21:56:32 ID:ECLiLBE2
>>874
石灰を撒いて、全体を耕してから植えれば大丈夫です。
僅かにアルカリ性に傾いていれば良いです。
876花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:10:03 ID:7pPmO/ZV
>>869
ご親切に、レスありがとうございます。そうか土も買わないと…忘れてました…orz
根っこのスペースが大切なのですね。よく雑貨屋とかでみかける、いろいろなのが1つの
浅い鉢に植わってるのをイメージしてました。ああいうのはやっぱプロがやっていたりして
難易度高いんでしょうね。でもそのビオラをまぜて植えるのはぜひやってみます。
これまでに育てたことがあるのは朝顔とヒマワリと水栽培のヒヤシンスだけなので
(要するに小学校時代の理科でしかやってない)めっちゃあせってます。
友達は枯れちゃってもいいよと言ってましたが、やっぱそれなりにちゃんとやりたいし、
できれば家族が元気になって戻ってきたときに、「こっちも花が咲いてるよ」とか言って
渡してあげられたらいいなぁと妄想しています。

>>872
今日新宿駅で球根とか売ってる店があって「鉢ありますか」と聞いたらないと言われました。
ネットとかで買ったほうが早いかもしれないですね。
いちおう東急ハンズにも売ってるらしいと今日判明したので、今からネットを探してみて、
よさげで週末着が可能な店がなかったらハンズに行くことにします。

…育て方とかについては基本知識が欠けてることがよくわかったので、図書館で園芸の本でも
借りて読むことにします。質問以前?な質問にお付き合いくださってありがとうございました。
ちゃんと形になったら報告に来ますね(もう来るなって感じっすよね…orz)
877花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:10:44 ID:7pPmO/ZV
…というか、球根って毎年使い捨てじゃないんですね。初めて知りました(涙)。
878花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:11:22 ID:ObZXk/gf
今の時期から植えてもOKな、お奨めの花って何でしょうか?
ベランダで、プランターで育てます。
東向きで日当たりは現在のところ4〜5時間くらい。
近畿地方瀬戸内海側です。
879花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:55:59 ID:nlYuqIru
>868
当方も結構近いのでカキコします。青山だと、第一園芸かな。青学の近くだよね。
あと新宿の京王百貨店も見逃せない。神田神保町のタキイ東京店も良い。
でも、お望みはプランターとかの品揃えだよね。こうなると、もう少し都心から離れるしかない。
例えば、東急線反町駅近くのサカタのタネガーデンセンターはどうかな。
880花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 22:57:39 ID:XQvxRJwo
>>878
ちょっと10番ばっかりさかのぼってそこから読んでいただくと
ヒントになるかもしれないっす。

>>876
第一園芸 青山店
THE GLOBE (世田谷・三宿)
SUN'S COURT (渋谷)

あたりが近いかも。
あと、ちょっとよく覚えてないんだけど新宿御苑にお店なかったかなぁ。
神代植物公園と勘違いしてるかもしれないや。しかもあそこは苗だけだったかな?ごめん。
881花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:08:50 ID:GEy54PJ/
はじめまして。サボテンの栽培用に小型のフレームを探しているのですが、
手軽な価格で市販されているものはないでしょうか?
↓の商品を見つけたのですが再入荷の予定がないそうです。

http://www.rakuten.co.jp/boscoshop/541618/643858/
882花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:13:56 ID:202gQorC
>>878
パンジー&ビオラ。東向きだとビオラの方が良く花が咲くかも知れない。
あとはプリムラとか、ガーデンシクラメン。
スイセンとチューリップも、まだぎりぎり間に合うかも。でもこれらは
来年まで花が咲かないから、上に何か植えた方が良いね。
883花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 00:21:30 ID:kuXqU75l
チューリップは年明けに植えても間に合う鴨
884花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 08:56:41 ID:xC2PbFFx
>>873
ワロスww
885花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 09:49:47 ID:wLy6v/qb
>>876
綺麗に咲きますように。最初に咲くのはクロッカスかな。
あと、球根は寒さに一定期間あわせないと咲かないので
春まで外に出しっぱなしでオーケーです。

ミニ観葉もひとまわり大きい鉢に植え替えるとよいです。
セラミスという室内用の土を使うといいかもしれません。
室内の日当たりのよい場所で管理しましょう。
886花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 15:38:11 ID:muSUM4M8
チューリップが大好きです。
12月に引っ越すので、そこにチューリップを植えたいです。
でももうそろそろ球根は品状態ですよね。

今買っても保存が難しそうだし
思い切ってプランターに植えて12月に植え替えをしてみれば大丈夫かな?と思ったけど
園芸店のおじさんが無理だと言うし・・・

何かいい方法はないでしょうか?
887花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 15:42:21 ID:6AGrt/oe
チューリップ
ポット苗で冬越しさせれば?ビニールポットに植えつける。
春先ホームセンターで芽だし苗状態でも売ってるけどね。
888花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 15:48:21 ID:muSUM4M8
それでいいんですか?

「とりあえず小さな植木鉢に植えておいて、その土ごと花壇に埋めたら大丈夫ですか?」
って聞いたら、根が張って無理だろう(多分そんな事。素人にはわからなかった。)
と言われたので困っていたんです。

ポット苗って、黒いビニールの小さな植木鉢みたいな物の事ですよね。
さっそく買いに行きます。
889花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 15:48:46 ID:muSUM4M8
お礼忘れてました。
ありがとうございました。
890花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 18:47:22 ID:xD2nvQ7w
>>888
詳しいこと知らないけど・・・・
球根って、球根の状態ならその辺転がしておいても平気だけど、
出た根を傷めるとかなりやばい、みたいなこと聞きますね。
891花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 21:07:29 ID:EIfWZqyo
>>886
12月になって引っ越してから速攻で植える
ギリギリ間に合うかと、1月になって植えても背が小さいけど
チューリップ咲くみたい
892花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 21:42:00 ID:eJ4AsTOo
ヤシの実チップを安く買えるところ教えてくれ。ベラボンというのはおれには高価すぎて…
893花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 23:12:14 ID:J54bP3Xz
>>892
ココチップ で調べてみ
べらぼんは4L、500円くらいだな?
ココチップは40L2400円くらいだ↓
ttp://www.arkpet.com/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000088&GoodsID=00000836
あと、パームファイバーっつー名前だと、サイコロの形してねぇから
だめだな
894花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 19:47:49 ID:pmEETrGO
昨年祖母が亡くなり、1000平方メートルほどの、畑に使っていた土地が荒れ果てています。
たまに私や親戚が雑草を抜きにいくのですが、キリがありません。
いずれ何かを育てたいので除草剤は巻きたくないのですが、何かを植えるまで雑草の繁殖を抑える良い方法はありませんでしょうか?
895花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 20:11:45 ID:jji+io/c
残留しない除草剤を使えば?ラウンドアップとか
イヤなら1000uだとマメに草刈するしか無いだろうね
896花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 20:16:58 ID:vCeOyQxH
中古の耕耘機買って定期的に耕すのが一番安上がりな希ガス
897花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 20:57:18 ID:/dk0Ynza
耕運機が一番だと思うに激しく同意。
土もフカフカになるしね。
898花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:16:35 ID:hXx+Iycb
ゴムやビニールのシートで覆ってしまう。
きっちりと水を張る。
定期的にトラクターで鋤く。
火炎放射器(農業用ね)や草刈り機を使う。
899花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 22:00:20 ID:6c1yKfoi
去年多年草のルピナスを植えて夏ごろまで楽しめました。
下葉がひどく枯れてきたので、緑の葉のあるうちに茎を5センチ残して
丸坊主にしてしまいました。
多年草とはいえ、今春はもう無理でしょうか?
チューリップみたいに葉が枯れてもそのまま残しておくべきだったでしょうか?
ダメなら同じ苗が売っているのを見かけたので、同じ場所に植えたいと思うんですが・・・。
900(=^ェ^=):2005/11/19(土) 01:28:21 ID:wbglw5u/
マタタビの実をもらいました。種を取って育ててみたいのですが、今の時期に外に撒いてもいいものでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてくださいませ
901花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 11:02:10 ID:OQWAOlxF
>>866
ニクコプーン・・・

いままでも土壌に大量にばらまかれててそのままで・・・

いまでも大量の野菜とか栽培とか牧草を家畜が・・・

(((((((((゜Д゜,,)))))))))))ガクガクブルブル
902花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 11:20:01 ID:xcfUTvV3
BSEコワス
903894:2005/11/19(土) 14:00:30 ID:eo9Txtv3
皆さんアドバイス本当にありがとうございました。
畑が段差の多い土地に小分けになってるため、ビニールシートで覆って見ることにします。
904花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 14:37:05 ID:WtHwYkH/
>>899
その株が生きていれば下の方から葉とか新芽が出て
今の時期ならある程度は育ってるはずです。
何も無くて、もとあった株が枯れてグラグラするようなら
お亡くなりになってます。
905花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 15:21:15 ID:v7r+Pgsw
>>901

プリオンとかいう蛋白質てぇやつが、食える有機物があればそれにわっと群がる、
種類も個体数もそれこそ数限りない土壌中の菌類たちにもまるで分解されず、
そして土壌中ですら自力で分裂増殖できるのだったら確かに怖いでしょうね。
906花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 15:29:39 ID:6MZ5/Scg
>>903
段差ごとに区切って、1年限定とかで貸し農園として貸す。
907花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 17:39:46 ID:SaqT6R5l
借りる側としては、せめて3年くらい続けて貸して欲しいけどな。
1年じゃあ土作りもままならん。
908花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 18:19:22 ID:/hvamJxM
何をされるかわかんないので小作契約だ。
909花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 19:06:01 ID:wF8og8ry
>904
ルピナス、そういえば枯れた茎がグラグラしてて葉が生えてくる気配もないわ。
ダメっぽいから植えなおします。ありがとー。
910花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 19:11:06 ID:sORJRmbl
>>900
きっと野山では、鳥他小動物が食って、ぶりっとウンコ垂れた中に混じって、
そのまま冬越すんだと思うよ。雪が積もるような所でもよく生えてるし。
芽生えても、雌雄異種で、花が付くまで判別できないので注意。
可能なら、簡単な挿し木を勧めたい。
>>903
日光を通さない黒いやつ推奨。
>>905
あのさ、世の中には幽霊妖怪が怖いという人もいるんだよ。
911花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 20:46:16 ID:wL8UTLhl
一つの花に三つの色が入ったバラはありますか?
912花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 21:41:34 ID:5l+dm/tD
当方大阪です。
造成地の20坪ほどの土地をこつこつと土壌改良して畑として使っています。
フルイもかけ終わり、有機質もだいぶ入れたのでかなり改善されたのですが、
砂利をのぞいた分、土の量が減ってしまいましたし、土も重いので、
パーライトを大量に入れて土の量を増やすのと土の重量を軽くしたいと考えています。
1年前に5坪程度に入れてみたらいい感じだったので、
全体に入れたいと考えています。
とりあえず1000Lほど撒いてみたいのですが、
安く購入する方法はないでしょうか?
コッカエンで30L610円で買っているのですが、
30袋も買うと2万円近くになってしまいます。

またパーライト以外でよい方法がありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。
913花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 23:11:48 ID:v7r+Pgsw
パーライトって、それを混ぜた土を耕してるうちに、
粒がつぶれて、結局嵩が減りそうだが、大丈夫?

たぶん、20cmずつくらい表土を剥がして、
4〜50cmくらいのところ(つまり2層剥がして、その土は後で
層を維持して戻す)に、砕石放り込んだ方が、
水はけと嵩増しの両方になりそう。

手間はかかるけどね。
914花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 23:14:05 ID:+4qDu0k3
20坪あるなら造園屋さんか建設会社から見積もりを
取って、黒土を購入しては?
915大阪ジン ◆HIRGDxmClo :2005/11/19(土) 23:27:33 ID:+WBwzOPs
大阪市内で「ミズオジギソウ」「バニラの木」売ってるところ知りませんか?
916花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 23:49:50 ID:5l+dm/tD
土は40-50cm掘っています。
黒土は有機質の代わりに入れるものだと思うのですが、
一同検討してみます。
川砂も検討してみたいと思います。
真砂土は砂利が含まれるので、フルイをかけた事が無駄になりそうで
少し躊躇してしています。

パーライトがいずれ潰れてしまうのは仕方がないと思っています。
赤玉などより持つと思いますし、
なにより土が軽くなるのが大きいです。
917花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 00:26:04 ID:aaUhNQ2I
肉骨粉って同じ動物の牛が食べるのがいけないんであって
それ自体は全く平気なんじゃないんですか?それとも良くないの?
918花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 00:37:45 ID:3CUnoqw0
肉骨粉に含まれる三次構造のおかしなプリオン(タンパク質の一種)が触媒となって
新たに体内で合成されるプリオンの三次構造を変化させる。
新しく出来た異常なプリオンがさらに次のプリオンの構造を異常にする。
こんな風に連鎖的に異常プリオンが作られて、元々プリオンを多く含む脳みそがぶっ壊れる。
という仕組みです。

つまり、牛が食おうが羊が食おうが人が食おうが、プリオンを持っている動物ならヤバい。
919花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:47 ID:+6rR1yJ7
>916

うちは花壇だけど、粘土質の土だったのを改善するのにフルイをかけて
パーライト・バーミキュライト・バーク堆肥をすきこんだよ。
一番効果ありだと思ったのは大量に入れたバーク堆肥。
土がふかふかになったし、今でもふかふか(一年経ちました)
やってよかった。
920花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 01:14:46 ID:aaUhNQ2I
>>918
うわわ、そうなんですか…怖い
どうもです
921(=^ェ^=):2005/11/20(日) 01:58:28 ID:b++J0MM2
>>910 教えてくれてありがとう。種しかないので何とかそれを有効活用してみます!
922花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 09:59:32 ID:vApyBosO
植物はプリオンを吸収しないから大丈夫。
施肥時に吸引しなければ肉骨粉もそのうち分解される。
バーミキュライトと中皮腫の関係と同じくらいのリスク。
923花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 11:07:25 ID:ii3QWPJy
おはようございます。

観葉植物と普通の花を同じ鉢に植えてもよいのでしょうか?
例えばバラキとシクラメン ← あくまで例です。

あと、水をあげたとき、鉢の底に敷いている皿(のようなもの)
に水が溜まりますが、その水は毎回捨てるべきなのでしょうか?
924花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 11:15:08 ID:rnjM5nnW
>>923
> 観葉植物と普通の花を同じ鉢に植えてもよいのでしょうか?
> 例えばバラキとシクラメン ← あくまで例です。

水気の好み具合、日照の好み具合、用土の好み(pHとか)、好む温度帯とかが
似たようなものなら大丈夫と思われる。


> あと、水をあげたとき、鉢の底に敷いている皿(のようなもの)
> に水が溜まりますが、その水は毎回捨てるべきなのでしょうか?

毎回捨てるべきものです。
どうしても数日家を空けたいとかいう場合、
乾き対策として、臨時に溜めたままにするのは可。
925花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 11:23:58 ID:5tKnB0gX
パンジーのウォールハンギングを作りたいのですが、ワイヤーバスケットに
ヤシ、ウレタン、ハンギング用のプラスチックポットとか色々あるようですが
お勧めはどれでしょうか。
それからサフィニア(ペチュニア)のに白い灰のような虫が沢山発生ちゃったの
ですが、パンジーにも移りますか?もしそうならオルトランで防げますか?
926花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 11:39:31 ID:ii3QWPJy
>>924

複数の植物を同じ鉢に植えるのは止めておきます。組み合わせが大変そうですね。
溜まった水は毎回捨てるようにします。今までは捨てたり捨てなかったり。。。^^;

回答していただき、ありがとうございました。
927花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 13:32:53 ID:KJZWuxcU
>>920
肉骨粉が地中の微生物で分解されたところで、既にプリオンはプリオンでは
なく、単なる硝酸体窒素になっている。
だから肉骨粉を肥料として育った植物から、異常プリオンが「感染する」ことは
あり得ない。
928花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 13:37:11 ID:KJZWuxcU
>>925
お好みで。ヤシやウレタンは基本的に1シーズン使い捨て、プラポットは長持ち
するけどちょっと見栄えが人工的になるね。
白い灰のような虫って何かなあ、アブラムシ?
オルトランを蒔いておけばおKだと。
929花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 14:04:23 ID:MOFcjygW
>>925
白い灰の虫ってコナジラミかな?
(この時期に発生するのか知らんが・・・スマソ...)
たしかオルトランで対応可能だったと思う。
930866でも901でも920でもないけど:2005/11/20(日) 14:11:53 ID:TYmknZ/n
>>927
そういう説明が聞きたかったありがとう。
当方幽霊妖怪はともかく神様仏様の信心くらいはあるもんで。>>910
931花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 14:26:29 ID:5tKnB0gX
>928,929
ありがとうございます。アブラムシではないと思いますが、灰がまうように
ふわふわ飛ぶ白い虫ですね。コナジラミって粉を吹いたように発生するシラミですか?
ペチュニアの土にオルトラン混ぜておいたんですけど、それだけではだめなん
でしょうか。オルトランの追加散布はどのくらいの間隔がいいのでしょう。

932花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 16:24:13 ID:ypDrK9Hb
やっぱり大阪市では売ってませんか?ミズオジギソウ、バニラ
933花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 16:57:34 ID:vHbLXA+e
>>932
関東住まいなので分かりませんが、参考までに。
ミズオジギソウは夏場にホームセンターで(ビオトープ関連のコーナー)
バニラは蘭専門店で見た事があります。
結構田舎なこの辺で出回っていて大阪に出回らないとは
考えにくいので、探してみて下さい。
934大阪ジン ◆HIRGDxmClo :2005/11/20(日) 17:52:37 ID:ZR7ucW+e
夏場か…
935花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 18:06:38 ID:rnjM5nnW
バニラも、春以降だったらホムセンですら見かけることけっこうあるぞ。
936大阪ジン ◆HIRGDxmClo :2005/11/20(日) 18:39:02 ID:ZR7ucW+e
オダマキの種を見つけたのだけど…
蒔いてみたけど、部屋に入れたほうが良いかな?
937花咲か名無しさん
>>930
ネタじゃねぇのかよw
いいサイトを教えてやるから、今後はここをまず頼れ。
http://www.google.co.jp/