◆◆ 園芸初心者質問スレ〜PART 6 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルシファー
初心者の方、またスレを立てる程ではないけど疑問があるという方は、
どうぞ質問はこのスレに書き込んで下さい。
__________________________________________
手元にある植物の栽培法を質問する場合は、出来るだけ詳しく
植物のおかれている環境も書いて下さると答えやすいです。
__________________________________________

重要事項!:「まず、書き込む前にレス>>1>>5を読んで下さい」

【過去スレ】 は以下を参照。
PART1 http://216.218.192.139/engei/kako/971/971963497.html
PART2 http://life.2ch.net/engei/kako/996/996376512.html
PART3 (現在、dat落ち、現在整理中)
PART4 (現在、dat落ち、現在整理中)
PART5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021768289/l50

また過去スレ>>2を開いてキーワード検索すると、
知りたい事と、同じような質問と答えが載っているかも知れませんので
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非試して下さい。
21:02/07/07 13:42
★ 質問者の心得として、

「検索サイトなどでまず調べてみる、それでも分からないことをなるべく具体的に書いてください。」
基本的に、マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は
嫌われる傾向にあります。

以下のサイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/

goo
http://www.goo.ne.jp/

AltaVista
http://www.altavista.com/
31:02/07/07 13:43
★基本的に、荒らし、煽りにはいちいち反応しないこと。無視をして下さい。
  誹謗中傷、酷い荒らしなどは、任意の方で削除依頼を出して下さい。

【削除依頼】 園芸板 レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/993122046/l50

【削除依頼】 スレッド関係依頼@園芸板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/993057984/l50
41:02/07/07 13:46
★ただし、過剰反応しずぎの、自己中心的な削除依頼は謹んで下さい。
51:02/07/07 13:49
取り敢えず、パート5がレス数900を越えましたので、パート6をスレ立て
しました。ただ、パート5が未だ使えますから、暫くはあちらに書き込みして
下さると、幸いです。 スレは無駄なく使いましょう。

なを、
★ ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。
6花咲か名無しさん:02/07/07 13:55


    .;*                        . :。
  . :。 ぃょぅ!ぃょぅ!ぃょぅ召還だょぅ!  :。
   *                          .;*
       :。.∽ :。 .;* :。∽ :。 .* :。      . :。
       .;*              ∴∽ : .;*
     :。        
      . :。   ∧∧  ぃょぅっ♪
   ___  ヽ(=゚ω゚)ノ ____
   \ぃ  .〜( O x.) \ょ  /
     \/      ∪    \/
     /\ ((⊂   ⊃))  /\
   / ょ  \_____ /  ぃ \
     ̄ ̄ ̄ ̄\ .ぅ . / ̄ ̄ ̄ ̄
            \/

新スレ おめでとぅだょぅ! 
7花咲か名無しさん:02/07/07 14:43
何だかんだ言って、もう6か・・・
おつかれ!
8花咲か名無しさん:02/07/07 15:25
     ∧ ∧
   (*゚ー゚) 旦~~ >>1 おつかれ〜?・ オチャダヨ♪
    ノ つ━━
  〜  ノ
((  (/ J
9花咲か名無しさん:02/07/07 20:33
今朝起きたら
カポックとポトスを植えた鉢に
「きのこ」が生えてました。

色は鮮やかな薄黄色というか、
蛍光グッズのような色です。
形は一本のえのきが巨大化したような感じです。

気味が悪かったのですが、
急用があったのでそのままにしておきました。

そして今帰って来たのですが・・・・

き、き、ききききのこがデカくなってるぅぅぅううう!!!(当社比約2倍)

夜中に襲って来るんじゃないかとビクビクしてます。

原因は、全く分かりません。
どなたか心当たりのある方がいらっしゃいましたら
ぜひ情報をお寄せ下さい。些細な情報でも構いません。
お願いします。私を助けて下さい。
10花咲か名無しさん:02/07/07 20:43
>>1-4をまとめて>>1に書いた方がいいんじゃない?
そしたら常にスレのトップに表示されるわけだし。

>>9
室内の湿っぽいところで栽培するときのこが生えることがあります。
別に珍しい現象ではないので驚く必要はないです。
それからきのこの生長ってたけのこ並みに速いです(当社比)。
心配でしたら土をやや乾燥気味にするとか
明るい場所に置くと防げます。
病気・虫はここをみてから質問すること!
http://www.takeda-engei.co.jp/navi/index.html
12花咲か名無しさん:02/07/08 20:28
植物に感情はあるのですか?
13 :02/07/08 20:40
隣の女の子が、夏休みの自由研究で「植物への声がけによる成長の比較」
というのをやっていた。
毎日水をやりながら、
「きれいだね〜、大きくなってね。」
と声をかける鉢と、
「バカ、アホ、マヌケ。」
と罵声を浴びせる鉢とを比較したわけだ。
その結果、誉めて育てた鉢が圧倒的にきれいに開花していた。(日々草)
まぁ感情と言うよりも、言葉の響きなんかに関係してるんじゃないかと
思ってるんだけど。
14花咲か名無しさん:02/07/08 21:15
>13
それは・・・面白いけれども
ある意味つらそうな実験だなあと思った
毎日・・・
15花咲か名無しさん:02/07/08 21:23
ワロタ
16花咲か名無しさん:02/07/08 21:49
>>13 どうも


あっても、いいよね
17花咲か名無しさん:02/07/08 22:00
感情が植物に有るかどうかは、今世紀中に答えが出るかは怪しい所だけど、
動物の感情にそれなりに「反応」するという報告は多々あるよ。
こんな実験、今更やっても答えが出ていておもろない。
18ハナ:02/07/08 22:09
質問です。私の部屋は、あまり日光があたりません。
だけど、せっかく植物を買うにだから花のついた植物がほしいのです。
日光に当てなくても、平気な植物ってありますか?
19花咲か名無しさん:02/07/08 22:13
花物は殆ど咲かなくなるよ。
観葉植物にし。
咲かすなら、蛍光灯が必須だね。
20花咲か名無しさん:02/07/08 22:35
直射日光が当たらなくても明るい日陰が確保できれば、むしろその方がいい花って
意外とあるのでは?特に夏などは。
この時期ならニューギニア・インパチェンスなんか南国っぽくて華やかなのに
直射日光は駄目だし。今花屋に行けばどこでも売っているよ。
あとこのシーズンならアキメネスなんかも品種によってはとってもかわいいのがあるよ。
21花咲か名無しさん:02/07/08 22:36
>>18
それはね、カランコエがいいすよ
でも植物を置くのならせめて週に1回くらいは日光浴とか
植物の世話をするつもりで居ないとむずかしいです
22花咲か名無しさん:02/07/08 22:41
クンシランなんかも直射日光は当てないほうがいいよな
花は咲かないが、こういうのも華があってヨイと思われ
ttp://plaza6.mbn.or.jp/~yoshiwo/tanks/index.html
23花咲か名無しさん:02/07/08 22:44
セントポーリアも直射日光には当てずに育てるよね。
室内園芸の女王だっけ?
買うなら秋になって花が咲きやすい時期の方が吉。
管理がよければ年中咲きます。
24ハナ:02/07/08 22:45
ありがとうございます!!
思い切ってメールしてよかったです。
また、問題があったらよろしくお願いします!
頑張って育てます〜
25花咲か名無しさん:02/07/08 23:51
西向きのベランダでガーデニングを始めたばかりの初心者です。
日は昼過ぎから17時くらいまで当たるといった環境で、風通しもイマイチです。
6月の頭くらいから、土からコバエが発生し、とても困っています。
色々調べ、土にまくタイプの薬剤も使用したのですが、効果はありません。
植えている植物には影響ない・・・との意見もありましたが、見ていても不快ですし、土そのものが汚染されてしまっているような気もします。
今は、ゴキブリホイホイならぬコバエホイホイを使用し、とりあえず発生したコバエを捕獲しているのですが・・・拉致があきません(T_T)
まだまだ夏が始まったばかり。
何か良いアドバイスをお願いします。
ちなみに、土は市販の物を日干し等せずそのまま使用してしまいました。
26花咲か名無しさん:02/07/09 00:26
>>25
前スレが見られるうちに、急いで読んで下さい。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021768289/874-876
27花咲か名無しさん:02/07/09 00:57
サフィニア、すごい勢いで伸びてます。
でも、下葉のほうだけが茶色く枯れこんできてます。今のところ、
虫はついていないみたいだけど。
どんな原因が考えられますか?
28もひとつ質問:02/07/09 01:07
朝顔スレにも書いてしまったのですが疑問でしょうがないので、
質問させてください。
西洋朝顔ヘプンリーブルー、
次々にもう咲く? という状態でとまり、開かないまま枯れています。
そのままパカっと開けば朝顔なのに。指で開いてあげましたが、気休め
にすぎません。南東ベランダで午前中はよく日は当たります。
なぜ開いてくれないの?
朝7時に見ても、10時に見ても同じ状態でした。
29花咲か名無しさん:02/07/09 01:08
>>27
風通しが悪い。ってのでどうだ?
30花咲か名無しさん:02/07/09 09:07
>>26
読みました〜〜〜!!早速コショウを試してみます。
感謝です。
31無知:02/07/09 15:11
はじめまして。みなさん。
名前通りお花に関して無知な者です。

2・3週間くらい前にお店の前の花壇に
お花を植えたのですが、
最近一部のお花の葉っぱが
外側にクルクルと巻かれてしまうのですが
原因はなぜなんでしょうか?
良きアドバイス等お願いします。
32花咲か名無しさん:02/07/09 17:08
>>31
花の名前くらいわからないと、答えられないかと。
説明も漠然としすぎ。
33花咲か名無しさん:02/07/09 19:44
>31
アブラムシか、その他の虫による害の可能性が高い気がします。
いずれにしても、まずは丸まっているところを広げて見て下さい。
何もいなければ、病気か生理障害ということになります。
34花咲か名無しさん:02/07/09 20:57
>>27
ピンチしないで伸ばし放題では株元が枯れるのはあたりまえだYO
理由は、切らないから。
放置すればそのうち枯れ放題。
35花咲か名無しさん:02/07/09 21:04
>>31
花の名前教えてね。
36?@:02/07/09 21:23
有人が弱ったので捨てると言ってたハイビスカスをもらってきました。
葉っぱが乾いたみたいに内側にまるまってます。
ひどいのはとってしまい、大きな鉢に植え替えました。
ほかにやるべきことはあるでしょうか。
37花咲か名無しさん:02/07/09 21:29
34はバカだから気にしないでね
3827〜28です:02/07/10 00:32
サフィニア、延び放題のところ、少しピンチしました。
サフィニアミニと名のつくものでしたが、もう勢いあまって
荒れ放題でした。
それと、
朝顔は
今日はじめて咲きました!!デジカメで記念写真を撮りました。
夜水をあげたのが良かったのかも。
でも、台風がせまっている・・移動できないし、可哀想・・
39花咲か名無しさん:02/07/10 02:02
>>31
種類がわからんけど、ひょっとして、風あたりの強い場所ではないですか?

>>36
まず、外に置くことは絶対。根をあまり崩さずに植えかえたなら、
2〜3日してから強光線にあててもいいとおもいます。
ハイビスカスは肥料大食いだよ。しばらくしたらあげてね。
専門スレ立ってるはずだから、探してみて。
40てるてる坊主:02/07/10 10:57
恐れ入ります。ネットで調べても中々素人には分かりにくい
疑問があるのでここに書き込ませて頂きます。

1、稲科の植物を栽培したいと思っているのですが、強い光源の下で
  育てるのは止めた方がよいでしょうか? 自然界では湿地帯に生息
  している植物で和名は『くさよし』といいます。雑草の類です。でも完全
  な稲科に属する植物です。

2、プランターに園芸用土を敷き詰めて、種を撒いた所、芽が沢山でてきま
  したが、湿地帯に生息する植物なので土を多湿状況にしてやらないと
  いけません。私はプランターを水の入ったトロ箱の中に半分ほど沈めて
  います。こうすることで、プランター底の穴から水が土に湿っていくと考え
  たのですが、この方法はいけませんか?


宜しくお願いします。
41 :02/07/10 16:22
根が腐る
42 :02/07/10 16:29
カナリ〜グラス・・・
雑草の類でなく、雑草だ〜〜!
何すんの?
43 ◆pkyMhEL. :02/07/10 17:19
近々プランタで植物育ててみようかと思うのですが、自分はミミズと云う生き物が
大嫌いです。それはもう、道端で転がってるのを見ただけで鳥肌がたって拒絶反応
をおこしてしまいます。ウネウネと蠢いてる様を見れば、それは吐気をもよおすほどです。

ここで質問ですが、ミミズが発生しないようにするにはどうしたらいいんですか?
そもそも、ミミズがいないと園芸や栽培は出来ないものなんですか?
「ミミズに馴れろ」と言われても、それは絶対に無理です。
何か良い方法あれば、助言をください。
44花咲か名無しさん:02/07/10 17:26
>>43
プランターならそんなに心配しなくてもほとんどミミズ来ないと思うけど。

ナメクジは大量に来る。
45花咲か名無しさん:02/07/10 18:00
造花でお楽しみ下さい。
46 :02/07/10 18:16
ミミズがきらい・・・
虫が嫌い・・・
だけど、植物を育てる・・・

わがままも、いいかげんにせぇや!
東京タワーのテッペンにでも住んどけ!
47花咲か名無しさん:02/07/10 18:30
>>43は、すべてに置いてイミテーションがお似合い。
無菌室でも作って外界との接触を断ってください。
48花咲か名無しさん:02/07/10 18:32
みんな怖いよー。なんでそんなに怒るんかな?
あたしもミミズ大っ嫌い!
49花咲か名無しさん:02/07/10 18:41
>>48
ごめんよー 怒ってないんだよ〜

ミミズぐらい念のためにゴム手袋して
スコップで拾い上げ、隣にぽいっ
蛇でもでっかいスコップでみじん切りにして隣にぽいっ
50反省:02/07/10 18:46
ミミズを発生しないようにってどうすればいいんだろ?
今してることと逆のことでいいんだよね?

肥料は化成肥料で餌となる有機物をいれないようにすれば・・・
51 :02/07/10 19:03
http://home.jps.net/~mimizu/

ミミズさまをなんだと思ってるんだ!
52花咲か名無しさん:02/07/10 19:04
買ってきた培養土をプランターに入れて植物を育てるだけなら、
ミミズは大丈夫じゃないの?
ナメクジやアブラムシ、ヨトウムシならさんざんお目にかかってるけど、
プランターにミミズが発生したのはまだ見たことない。
でもミミズなら大歓迎なんだけどな〜。
53花咲か名無しさん:02/07/10 19:12
売っている培養土にはまずミミズも卵も入ってないはずですね。
うちは赤玉土とか腐葉土とかのブレンドだけれど、なぜかベランダの鉢から
ミミズが発生したことがある。買って来た苗についてたんだろうか。
うちはミミズは大歓迎なので宿根草の鉢に入れて殖やして、今では子孫が
あちこちの鉢に入ってます。

ベランダーだけどナメクジは見たことない。庭がある時はしょっちゅういましたが。
54花咲か名無しさん:02/07/10 20:47
>>43
そんなにイヤならハイドロカルチャーなり水耕栽培なりすりゃいいじゃん
ミミズのエサになる腐葉土なんかを使わなきゃ湧かないんだし

どうしてもプランタでやりたいならミミズを見たらプランタを一晩水の中に
漬け込んどけばミミズは死ぬよ
55ウスネ日記:02/07/10 21:04
>>43
|τζξτ
|冫、τξζ
|` /  ウスネオイデスは如何ですか?
| /
|/
|

|
|
|   サッ
|)彡
|
|
|
|
56花咲か名無しさん:02/07/10 21:26
ミミズが入り込めないように、高い場所にプランタを置くとか。

漏れはミミズあっての園芸かとおもってたよ。
57花咲か名無しさん:02/07/10 21:47
58花咲か名無しさん:02/07/10 21:55
>>43
発生したって話しじゃないんですね
プランターには来ないと思う…>ミミズ
ナメクジやワラジは来ます。伸び過ぎたら
刈り込みましょ〜。あと底にはレンガとか敷いて。
地面と密接させたらだめです

うちのミミズだいぶ太った。芝はがした時下から出てきたのを
大量にスカウトしてきたのが今いい感じ

私の場合蛾が死ぬほどダメで背中の毛が立ったんだけど
今は握れるようになったかな。得意ではないけどね
59花咲か名無しさん:02/07/10 22:03
バッタつぶしを克服しますた。
60花咲か名無しさん:02/07/11 01:38
ミミズにはモグラ
61花咲か名無しさん:02/07/11 06:08
>>40
クサヨシは雑草の様な風情の植物です。
戸外の直射光下でよく育ちます。
ただ、実際にはそこまで湿らせなくとも育ちます。
クサヨシは草物盆栽以外には、「簡易麻薬」として
使用する人が増えてきたけど、あなたもその口ですか?
62花咲か名無しさん:02/07/11 09:33
このあいだスゲーのが出た。耕してそれを発見した時は、
バス釣りに使うゴム製のワームだと思った。
太さは小指くらい、長さは20cmくらい。
いきなり動きだしたから俺でも卒倒しそうにナタヨ。
名前を「ごんぶとくん」と付けて、土に返してあげた。
63花咲か名無しさん:02/07/11 09:52
ラベンダーの葉の色が薄くなってきてしまいました。
しかも,部分的にしおれています。
いまからなんとか復活させる方法はありますか?
背丈15センチぐらいのまだ小さなラベンダーです。
(もちろん,まだ咲いたことはありません)
どなたかアドバイスいただけませんか?
64花咲か名無しさん:02/07/11 12:38
>>63
ラベンダーはみんな枯らしてるからなー。
たまに上手くいってる人もいるけど。
下のスレを参考にどうぞ。

ラベンダーの育てかたおしえて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/977616055/l50
65花咲か名無しさん:02/07/11 12:47
20cm程に成長したエンゼルトランペットを買ってきて育て始めたのですが、
根から10cmくらいのところで徐々に曲がりはじめていて、根と天辺を比較すると3cmの差がでています。
これは2mくらいまで成長するらしいのですが、曲がったまま成長させるのは危険でしょうか?
曲がったところから切って、挿し木して真っ直ぐ育てるべきでしょうか?
66花咲か名無しさん:02/07/11 12:50
>>65
三センチくらいなら気にする必要なし。
心配なら支柱立ててあげれば?
67花咲か名無しさん:02/07/11 14:00
今年の春から園芸に目覚めた者なのですが
T&M社の種はドコで手に入れる事が出来るのでしょうか?
独占販売していたバ○ク○という所に行ってみたのですが
もう取り扱いしなくなったと言われまして…。
検索も色々してみましたが通販してる所が探し出せませんでした。
皆様はどちらで購入してますか?
68花咲か名無しさん:02/07/11 17:10
ミニヒマワリを育てているのですが
ヒマワリの葉を小さなバッタに食い荒らされて困っています。
小さな子供と育てているので、
なるべく殺虫剤など薬品を使わずに、駆除したいのですが
何か良い方法は無いでしょうか?



69花咲か名無しさん:02/07/11 17:48
>64さん
ありがとうございます。
早速見てみます。
がんばります!!!!
70花咲か名無しさん:02/07/11 18:03
>>68
お子さんと一緒にバッタ取りをしたら?
これこそ親子のスキンシップ。
って根本的な解決にならないか・・・・・・
スマソ
71花咲か名無しさん:02/07/11 19:03
トレニアを植えているプランターに今朝、キノコが生えていました。
たしか昨日の夕方は無かったはずだが・・・
このキノコ、抜いた方が良いでしょうか?
実はこのプランター、肥料のやりすぎなのか異常に葉っぱがでかくなっています。花があんまり付かない。
キノコを生やして土中の養分を少しでも吸い取らせようか思っていますが・・・
72花咲か名無しさん:02/07/12 00:34
写真をアップ出来ないで申し訳ないんですが
花の名前を知りたいんです
草丈は30〜40センチほどで小さなピンクの花を咲かせます
特徴は花のないところに茎かなあと思う3センチくらいのものを
何本も伸ばしているんです。そこが裂けて種が見えてました
花の咲いているところではないところに種が出来るようなんです

去年までは無かった花なんだけどどっからきたんだろう・・・
場所は札幌です
73           :02/07/12 01:14
花当てクイズみたいだなあ。全然わかりましぇ〜ん。
もっとヒントをクレクレ。
しかし、花も咲かないのに種ができるなんて、地球上の植物とは思えません。
宇宙から来たモノに間違いないですね。
74花咲か名無しさん:02/07/12 01:29
>>72
取りあえず、葉っぱの形と、花の付き方を教えてくれ。
75だーる豆:02/07/12 02:08
>>72
やっぱり、人に物を聞く以上、何処かの画像掲示板に
ブツの画像もアップするくらいの努力が欲しいね。
低い文章表現力で書き込んでも、誰も解らなくても不思議ではない。
初心者だからと言って、そう言う努力を怠ってもまかり通る
と考えて居てるなら、考え違いも甚だしい。その考えを変えない限り、
世間からは何時まで経っても、ただのお荷物だよ。

【写真】育ててる植物見せてください
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019135207/l50

に画像をアップしてから、また、出直してきてくださいね。
76花咲か名無しさん:02/07/12 02:46
>>72さん
それって、アカバナではないかな?
アカバナ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/akabana.html
77花咲か名無しさん:02/07/12 08:24
高千穂という名の花を知っている方いませんか?
最近買ったのですが、googleで検索してもヒットしません。
夜に甘い香りを出して、小さな白い花、硬く細長い葉、
根が水苔で覆われているものを買いました。
とても気に入っているのでこの花のことを教えてください。
よろしくお願いします。
78花咲か名無しさん:02/07/12 09:28
マツ科マツ属クロマツって単葉ですか?
79花咲か名無しさん:02/07/12 10:32
>>72
ヒント少なすぎだけどニチニチソウかな、とか言うだけ逝ってみる。
8072:02/07/12 14:39
みなさん、私の不十分な説明でご迷惑をおかけしました。
確かに画像をアップしなかったのは申し訳ないです
これでは大抵の方には何のことやらわからなくても
仕方ないです・・・
世間のお荷物にならないように以後精進します

>>76さん。ありがとうございました
まさにアカバナです!
私の拙い文章力でで理解してくださった事に本当に感謝します
81無知:02/07/12 15:06
みなさんありがとうございます。
ホントに無知ですみません・・・
実はお花の名前も忘れてしまいました。
できたら後で写真の方載せようと思うので
またよろしくお願いします。
82花咲か名無しさん:02/07/12 15:17
便乗花あてクイズです。というか教えてください。
先日通りかかった家で見たのですが、ライラック状に花房のついた木があり、
その1個1個の花がすごく綺麗だったんです。
特徴。淡い桜色、花びらが丸まってビラビラに縮れているx5〜6枚。
梅のように真ん中にケバケバがたくさんついている。
花の大きさは梅の花の2倍くらいで大きめ。
はじめて見たのですがわかる方いらっしゃいますか?
画像で調べたいのですがなかなかいいページが無くて。よろしくお願いします。
83花咲か名無しさん:02/07/12 15:44
>>82
ねえ。商品は何?
84花咲か名無しさん:02/07/12 17:16
>>82
簡単すぎ!

そんなん、サルスベリじゃん、バカにすんなよ。
85花咲か名無しさん:02/07/12 17:22
>>84
スレタイも読めないからバカにされるんだよ
86花咲か名無しさん:02/07/12 17:24
スレタイって何でしゅか?
87無知:02/07/12 17:36
31です。
写真見て原因がわかる方
お願いします。
http://jp-project.sytes.net/area0001/htdocs/uploader/data/area00010174.jpg
88花咲か名無しさん:02/07/12 17:43
>>87
ニチニチソウだね。
わぁーこんな葉が反り返るのって、何かね??
状況はどう見ても整理障害だけど、
土の具合からして、水が多すぎるのかも、それと、
有機質のたっぷりありそうな土なので、根に菌類が寄生して
根腐れぎみかもしれないねぇ。
89花咲か名無しさん:02/07/12 17:46
>>158
お茶しようスレって園芸とあまり関係ないと思う。
立てても板違いだって言われるのがオチ。
90:02/07/12 17:47
他のスレに投稿しようとして間違えた。
91花咲か名無しさん:02/07/12 18:00
誤爆だめじゃん。。。
92無知:02/07/12 18:36
>>88
レスありがとうございます。
どうすればいいですかね!?
土は植える前に肥料とか与え土作りから
始めました。
一番元気が良かった所だったんですが。
そこの3つくらいだけがあんな状態です。
あと、ちっちゃなアリが多いような気がするんですけど。
それも原因ですかね!?
93花咲か名無しさん:02/07/12 19:01
>>92
肥料はその植物の種類や植える時期にもよりますが、
一年性草花の場合は植える前にやらない方がいいのではないでしょうか。
苗を植えて活着してからやる方が無難でしょう。
植え替えた直後は根が傷んでいる場合が多いので、
そこに濃い肥料が触れると根がさらに傷むことがあります。
ただ、>>88さんのおっしゃるとおり、
原因はほかにもあるかも知れません。
>>62
アタチも5月頃、放置していた鷺草の植え替えをしたとき
ビッグな( ` _ゝ´)ノ フォオオオオオオオ!がいきなり出てきて
腰が抜けそうになったのれす

でも、数年がかりで耕してくれた土は見事れした
95花咲か名無しさん:02/07/12 21:13
観音竹の植え代えについて詳しい方はいらっしゃいませんか?
植え代えようとして大鉢から引き抜いたところ
鉢の形にパンパンに根が固まっていました。(2年目の植え代えでした)
脳みその模型のように、とぐろを巻いた根が硬い硬い固まりになっているのです。
これ以上鉢を大きくしたくなかったので株分けを考えていたのですが
どうにもわけようがありません。
ノコギリでまっぷたつにしたら、いけませんよね……。
毎年花を咲かせてくれる鉢なので、なんとかしてあげたいのです。
お分かりになるかたがいらしたら、アドバイスをお願いいたします。
96 ◆pkyMhEL. :02/07/12 21:20
レス遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
勝手な解釈ながらも、どうやら自分の中では「土=ミミズ」という
方程式があるようで、土で植物を育てるのにすこぶる抵抗があります。
なので、まず水耕栽培から手をつけてこうと思います。
97花咲か名無しさん:02/07/12 21:45
>>77さん

http://homepage1.nifty.com/hirohiro/02hana/ran4501.htm

花は付いてないんだけどこれかなあ
あとクラッスラ(金のなる木の仲間)にも高千穂って
種類があるらしいけど根が水苔ってことでこっちかと
98花咲か名無しさん:02/07/12 21:45
>>95
植え替えの時期がアレな気もするが、ノコギリか剪定鋏で切りましょう
切り口がボロボロになったら切り出しかなんかで切りなおす
9997:02/07/12 21:46
あ、花ついてた。・・・一応白い
100花咲か名無しさん:02/07/12 21:47
101花咲か名無しさん:02/07/13 00:06
今の時期でもチューリップ買える池袋周辺の花屋さんを教えてください
102花咲か名無しさん:02/07/13 00:14
>>98
(そうなんです、すっかり時期が……)
切り口がきれいなら、切ってしまってよいのですね。
ありがとうございます。秋口にでもやってみたいと思います。
103花咲か名無しさん:02/07/13 00:16
>>102
秋にやると、復活する前に冬になってしまうのでかなり弱りますよ。
今行って、涼しい場所に置く方が良いと思うけど。
104花咲か名無しさん:02/07/13 00:45
5月にキューリを10本植えましたが、あまり収穫しない間に、根元を虫に
かじられ、ついに残す所1本だけになってしまいました。
夜盗虫だろうと思い、オルトランを撒きましたが、ダメでした。どのくらいの
間隔で撒けばいいのですか?
105花咲か名無しさん:02/07/13 01:02
>>104
葉っぱもだいぶ食べられてます?
うちも夜盗虫被害でたんですが気持ちいいくらい
食欲がいいんで「あれ?」と思った翌日には株が
ぼろぼろだったりしました

もしそのくらい食欲があり虫も大きくなってる頃であれば
株元に潜んでいると思われます
夜懐中電灯で探すと良いよ
106花咲か名無しさん:02/07/13 01:22
>>104
ヨトウムシかネキリムシか・・・。
どちらにしろ捕殺が手っ取り早いね。

>オルトランを撒きましたが、ダメでした。
オルトランは食毒です。つまり、
撒く→植物が吸収する→虫がその植物を食べる→中毒死
の過程をたどるので、根元からバッツリやられる場合は
死ぬ前に喰われちゃいますよ。
また、植物中に毒が含まれることになるので、
野菜に使った場合、しばらくは食べられません。
この辺りは説明書良く読んでください。
107花咲か名無しさん:02/07/13 02:08
去年買ったストレプトカ−パスが枯れかけて来ました
窓から少し離れた所に置いていました
水やりはどの程度したらいいですか?
肥料は何をあげたらいいですか?
室内に置いてると蒸れて土が腐って
根腐れし易いことは無いですか?
すみませんがよろしくお願い致します
108花咲か名無しさん:02/07/13 02:58
こんばんは。初めてお邪魔します。
1ヶ月ほど前に植えたアメリカンブルーの苗が伸び放題に大きくなったので
枝分かれした余分な枝を切って形を整えてみました。
剪定した部分が可哀想なので、ここからどうにか増やせないものかと思うのですが
切った枝からの株分け?は可能なのでしょうか。
よくわからないので今は枝を短めに切って水に挿しています。

また、この品種を育てる上で参考になるようなスレがあったら教えて下さい。
109アキラ:02/07/13 06:32
>>107
は何処に住んでいるのかな?
ストレプトカーパスの園芸種はちょっと暑がるものが多いよね。
夏場は半日陰で、風通しの良い場所に避難すると良いよ。
大きなビニール袋に入れて、冷房ガンガンの部屋にしまうと
都合良いです。水やりはねぇ、使っている土にもよるんじゃないかな?
排水良い奴が良いね。それで、表土が乾いてきたらやると
案外結果が良かったっす。
特に風のない蒸し暑さは大っ嫌いのようで。
110アキラ:02/07/13 06:40
>>108
調べてみたよ。アメリカンブルーに関しては
◆◆ 園芸初心者質問スレ〜PART 5 ◆◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021768289/l50
の795番、801番あたりが妥当かと思うよ。
あと、切った枝先はコップの水に浸けておくとやがて発根してきます。
111花咲か名無しさん:02/07/13 08:49

そもそも、半日陰ってどんな場所を指すのでしょう?

真面目に悩んでます
112花咲か名無しさん:02/07/13 09:17
半日陰とは、木漏れ日ちらちらのことを指します。
人工環境では再現が困難な場合も多いから、
遮光ネットで代用します。ショップには20パーセント遮光用とか
50パーセント遮光用などが細かく分かれているので、それを
使うのが都合良いと思います。畳2枚分? 程の大きさで
だいたい1200円とかで売っています。
午前中に日光が当たり、午後から日陰でも、植物によっては
OKです。
113こんにちは。:02/07/13 10:01
あの、最近、紙というか茶色い繊維っぽいモノでできた鉢、売ってますよね。
使い勝手はどうなんでしょう、使ってらっしゃる方にお聞きしたいんですが。
水はけとか、お皿はいるか、とか。注意する点等を・・・。
自然ぽくて良いなあと思っていて、今度買う時はそれにしようかと
思っているのですが・・・。
114花咲か名無しさん:02/07/13 10:14
園芸の話じゃないかもしれませんが・・・
鉄腕DASHでやってたDASH村の無農薬農薬作ってみました。
畑の作物にやってみたんだけど効果があるのかないのか
よくわかりません。
誰かやってみた人いますか?
115108:02/07/13 11:02
>アキラさん
わざわざ調べてくださって有難うございます! 参考にします。
116花咲か名無しさん:02/07/13 11:46
>>114
あの類は効果の有る無しにかなりムラができるので効果が見えないなら
>114さんの環境では効果が無い(効果が極めて少ない)
のでは無いかと思われ

米作りじゃ結局農薬使ってたしな・・・
117花咲か名無しさん:02/07/13 11:51
>>113

三年ほど前に買ったのを使ってます。
多分もう好んでは買わないと思います。

> 水はけとか、お皿はいるか、とか。注意する点等を・・・。
底に穴が開いているので、水がそのまま流れては嫌な場所だと皿は要るでしょう。とりあえず鉢そのものの水はけは問題ありません。
もちろん通気性は抜群ですね。言い換えればプラ鉢や焼きの堅い陶鉢に比べれば乾燥しやすい。

鉢そのものに黴かキノコかよくわからんものは生えてきますし、使って
二・三年もすれば鉢の強度も縁を持って持ち運ぶのは避けたい程度に落ちてきました。この短い耐久性に対する救いは燃えるゴミとして出せるところですかね。

付着性(?)のキノコとかが気にならず、自然っぽくて良いなと思える方には良いかもしれません。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119ありがとうございます。:02/07/13 12:12
>>117
きっ、キノコとか生えるんですか・・・・(;´д`)
それは大問題です・・・。
我が家にあるのはプラ性の鉢が大部分で、軽くて耐久性が良いけど味気ない
と常々思っていたんです。しかしキノコとは(涙
それも究極の自然と思えばよいのか・・・。
120花咲か名無しさん:02/07/13 12:51
紙鉢の長所短所はまだありますねぇ。
コンクリ地面に紙鉢を地下置きすると水がしめって、鉢底が抜けやすくなる
ので、割り箸などを敷いて、排水と通風をよくしないとだめですね。
ただ、他の鉢よりも弾力性が有るので、倒れて壊れる事はほとんどないし、
軽い野も利点。これに植えて大きくなったツバキなんかは、
鉢ごと花壇に植えちゃったけど、この鉢だと、土に還元されちゃうので
こんなに縁な物も他には無いです。
これに植えて、他人にあげると、プラ鉢よりはお洒落に見えるし
軽くて、もって行くまでにも重くてつらいこともないです。
強力にオススメするわけではないけど、捨てた物でもないですよ。
121107:02/07/13 13:00
109>
アキラさん
ありがとうございます
参考になりました
早速風通しのいい所に置いてみます
122花咲か名無しさん:02/07/13 13:38
>>116
なるほど、効果にムラがあるのか・・・
生育にはよい影響を与えているようには思えるんですが、
害虫に食われないということはなかったんです。
無農薬農薬を作ったのは、害虫よけを目的にしていたので
期待していた分「あれ〜???」でした。
まだかなり残ってるんで、肥料がわりにあげてみますです。。。
123度々ありがとうございます。:02/07/13 15:31
>>120
おお、そうですか、土に還元されるのは魅力的ですね。
植物にとっても居心地良さそうですね。
しかし湿りやすく菌が付きやすいのが問題か・・・、風通しを良く
管理できるなら考えても良いのかもしれない、ということでしょうか。
小さいのを一つ買って試してみようかなあ・・・。
お答えいただいた方、どうもありがとうございました。
124花咲か名無しさん:02/07/13 21:57
お恥ずかしいのですが、
チューリップの増やすにはどうすれば良いのですか?
125             :02/07/13 22:01
え〜っと、まず富山県か新潟県かオランダか、そういう所に移住して、
それからまた聞いてみて下さい。
126             :02/07/13 22:03
追加
球根の数だけを増やしたいなら、東京でも可能ですが。
127花咲か名無しさん:02/07/13 22:07
>>124
チューリップの球根は数年で駄目になる消耗品と考えた方がいいですよ。
128花咲か名無しさん:02/07/13 22:10
127の発言は正しいですが、ネタ的には全く面白くもなくて萎え〜です
129花咲か名無しさん:02/07/13 22:17
>>127
増やし方を聞いているのだ。

>>124
種をとれば数は簡単に増えますが、
種は播いて1年では花は咲きません。
130花咲か名無しさん:02/07/13 22:34
ベンジャミンについて教えてください。
このところ、葉っぱがベタベタしていて床までベタベタしています。
もう、4年くらい育てているのですが、今年気がつきました。
(実もなっている)
このベタベタに、何か対策がありましたら、教えてください。
131124:02/07/13 23:00
ありがとうございました
132花咲か名無しさん:02/07/13 23:28
>130
ベタベタの原因は、カイガラムシかも知れませんよ〜。
葉っぱの裏側とか、幹とかをよく見て下さい。
もし、カイガラムシだったら、防除の必要があります。
私はオルトランを使ってます。
薬剤を使いたく無い場合は、とりあえず手でこすり落とす…
133花咲か名無しさん:02/07/14 09:43
やぁ〜ん!やぁ〜ん!やぁ〜ん!
134花咲か名無しさん:02/07/14 12:09
>>132
私はカイガラムシは古い歯ブラシでこすり落としています。
135花咲か名無しさん:02/07/14 13:52
ミニ盆栽について質問させてください。
ニレケヤキを育てていますが、伸び放題になってます。
斬ってもすぐに伸びてきます。伸び放題でいいのですか???
よろしくお願いします


136花咲か名無しさん:02/07/14 18:50
コーヒーの木をそだててます。
植木鉢を替えようと植え替えたのですが、葉っぱがしおれて元気がありません。
もしかしてこのまま枯れてしまうのでしょうか(汗)
137花咲か名無しさん:02/07/14 20:09
>>136

メネデール マンセー
138花咲か名無しさん:02/07/14 20:25
>132
ありがとうございました。早速、かいがら虫、点検してみます。
139花咲か名無しさん:02/07/14 20:37
市民農園を借りてみたいのですが、初心者には無理でしょうか?
今から申し込んでも遅いかな?
140花咲か名無しさん:02/07/14 21:29
 ゴ−ヤ−について、教えてください。
3メートル程の大きさになっています。
ところが、花は咲くのですが、ポロリと落ちて
実が1つもできる気配がありません。
 どうすればいいでしょうか?
141花咲か名無しさん:02/07/14 22:01
>>139
大丈夫です。
楽しいですよ。是非、やってみてください。
わからないことがあればここできけばいいし。
142花咲か名無しさん:02/07/14 22:02
>>139
実行してみることが大切だよー
ガムバレー
143花咲か名無しさん:02/07/14 22:14
>141、142

ありがとー。
市民農園って、市役所に行って申し込むのかな?
144花咲か名無しさん:02/07/14 22:15
http://www.geocities.com/ccsacla/images0012.jpg
うちの庭でなったゴーヤです
145花咲か名無しさん:02/07/14 22:24
>>143
広報とかに載ってない?
うちの市はそれで知ったんだけど。
その市のHPか、電話で聞いてみては?
146花咲か名無しさん:02/07/14 22:35
今まで知らなかったけど、農協とかも趣味でやってる人にでも
栽培方法の揺りかごから墓場まで、凄く親切に教えて貰えるそうですよ

147花咲か名無しさん:02/07/15 00:13
>>135
すでに切る時期を過ぎてる気も・・・
状態が判らないんでアドバイスのしようが無いんですが
とりあえず、手入れのしかたが書いてある本を買って読んでみましょう

>>143
市民と付いてても自治体や農協や個人やイロイロあるので
そこでやってる人々に聞くのが早いカト
148花咲か名無しさん:02/07/15 00:17
サラダの木ってなんですか?
なんのことですか?
149花咲か名無しさん:02/07/15 07:53
今朝、植木バチの土を掘り起こしてみたらゴキ○リの赤ちゃんがわらわら走り回っていて
だんご虫のやたら大きいのや皮から脱皮しかけて半分皮かぶってるのやら、
以前アサリの殻を入れて置いたのですが裏返してみるとそこには
2mmくらいの茶色いアリがいっぱい生息していて・・
今後この土は使えるんでしょうか?
どなたかご存知の方教えて下さい
150花咲か名無しさん:02/07/15 08:09
レスくれた皆さん、ありがとう。
市民農園を、市のHPや農協を検索しても、見当たりません。
もう夏なので募集を終了したのでしょうか?
どこにアプローチすればいいのか、困っています。
151花咲か名無しさん:02/07/15 08:32
>>150
直接電話してみるか出向くのがよろしいでしょう。
募集終了って言うか、開いてたらすぐにでも入れて貰えるよ。
152花咲か名無しさん:02/07/15 09:37
>>146
そうだね。
俺が近くの農協へうどん粉病に良く効く殺菌剤の話を聞きに行ったときに、
柑橘類の殺菌消毒についても聞いたら、いろいろな殺菌消毒剤の種類を教えてくれた。
参考にとみかんの年間作業表のコピーまでくれたよ。
153花咲か名無しさん:02/07/15 09:41
農協も良いところと悪い農協も有るでよ。
どこも苦しいんだべ、
154花咲か名無しさん:02/07/15 09:51
>149
土は何の問題も無く使える。植物にも殆ど影響は無い。
後は人間の気分だけ。
155花咲か名無しさん:02/07/15 10:13
>>149
どんなにしたらそういう状態になるのですか
アサリがゴキを呼んだのかな?
156 :02/07/15 12:55
>>149
ゴキちゃんが嫌いなら、その土は捨てる事!
ちょっとやそっとでは死にません!
ほんと、死にません!
157花咲か名無しさん:02/07/15 13:19
その土の中にタマゴがまざってるかもしれないしね・・・
158花咲か名無しさん:02/07/15 14:10
土ごとゆでて仕舞えば何という事も無し。
そんな土を捨てても、また、繰り返すだけ。
有機物をそんなにしこたま入れるからだ。
ゴキブリが好きと言う他ない行為。
159花咲か名無しさん:02/07/15 14:21
>158
土を茹でるのって、どうやるのですか?
特別な器具がいりますか?
160149:02/07/15 14:30
先輩方、レスありがとうございました。
何でこんなになったか・・ワカリマセン。。(鬱
ゴキちゃんなんて好きじゃないです。
卵が混ざってる??
育てる趣味はもうとう無いので
今から早速作業に取り掛かります。
捨ててきますワーーーーーッ!!!

161花咲か名無しさん:02/07/15 14:36
わたしの所でも、土の消毒は煮てしまうよ。
大きい鍋に水:土=1:2〜3 程入れて煮てしまうだけ。
これで、種まきでも、挿し木でも、失敗無いし、コバエも湧きません。
庭土の場合は、石油缶に入れて煮ていますし、大量の場合は
業者に依頼して、煮沸消毒しています。妙な薬もどきをばらまく
くらいなら、煮るのが一番ですよ。
162花咲か名無しさん:02/07/15 14:38
>>149
笑ターヨ。
>>161
煮るってマジで煮るのか。
163効果絶大です:02/07/15 14:58
>>162は石頭さんですねぇ。やってみて下さいよ。
164moto:02/07/15 15:07
おーぶんで焼くのもよく本なんかに書いてあるけど、おすすめできないです。クサー
165花咲か名無しさん:02/07/15 15:15
たまに電子レンジでチン、やってるけど一人暮らしだからできるようなもんですね。
家族がいたらめちゃくちゃ怒られそう。
166花咲か名無しさん:02/07/15 18:28
古いフライパンや中華ナベで万遍なく炒るのもいい(クサイけど)
167 :02/07/15 18:40
ゴキブリの湧いた土なんか捨てろよ!
たのむから、電子レンジなんか辞めてくれ!
168花咲か名無しさん:02/07/15 19:09
ゴキブリの茹で卵。。。
169花咲か名無しさん:02/07/15 19:20
でも滅菌出来るんでしょ?
170花咲か名無しさん:02/07/15 21:01
ゴキなんかよりも、滅菌出来ることのメリットの方がでかいぞ。
171花咲か名無しさん:02/07/15 21:39
>>140
にがうり雄花を取って、雌花に花粉をくっつけてあげてみてくだはい。
受粉したら落ちなくなるよー
ミツバチさんが暑くなればやってくれるはずなんだけど・・・
172花咲か名無しさん:02/07/16 00:50
ひろげて日光消毒じゃ大甘?
173花咲か名無しさん:02/07/16 01:42
あのう〜〜〜。
もみの木にすげ〜〜あやしい 前と後ろにとげとげした触覚があり、
全体は目に見えないぐらいの、細い3センチぐらいの毛に
びっしり覆われている緑色の青虫が、
もみの木の葉っぱを食べまくってるんですけど・・・・・
この青虫なんて言うのか教えてもらえないでしょうか?
対処方法とかなどよろしくお願いします。
174花咲か名無しさん:02/07/16 05:24
>>173
手 で 潰 せ
175 :02/07/16 05:45
>>173
画像もってこい!
そんなので分かるか!
昆虫板でも行ってこい!
176花咲か名無しさん:02/07/16 07:18
ゴキの炒り卵
ゴキのゆで卵

おえっ
177花咲か名無しさん:02/07/16 07:50
>>173
沢山いるの?
1匹だったら、適当な長さの棒に火のついたタバコを付けて
それでつっついてあげると、青虫は悶えて落っこちるYO!
178花咲か名無しさん:02/07/16 12:26
>>177
言葉はやさしく、丁寧なのに・・・
やる事残酷・・・(w
179花咲か名無しさん:02/07/16 12:32
フフフ…(´∀`)у━~>>178 ジュッ
180花咲か名無しさん:02/07/16 13:49
>>173
ムシの名前は分かりませんが、
そのもみの木が鉢植えで小さいものなら
割り箸で取るかスプレー式の殺虫剤で間に合うのではないでしょうか。
庭植えで大きいものなら農家が使っているような噴霧器が必要ですね。
煙で燻すという方法もあるようですが、
ご家庭では難しいですね。
181花咲か名無しさん:02/07/16 16:47
鉢植えのくちなしのつぼみが台風で
かなーり落っこちてしまいました。
水遣りは朝夕2回ですが、コレ以上落っこちさせないように
するにはどうしたらいいですか?
とくにハイポネックスとかはあげていません。
182花咲か名無しさん:02/07/16 18:22
>>172
厚手のビニール袋に入れて天日干しはいいらしいです
密封されてれば60度位まで温度が上がるそうなので

>>181
風よけか部屋の中に避難させなかったのがまずかった、って事で
183花咲か名無しさん:02/07/16 20:25
>>173
菌とか小さい虫じゃないんだから、
物理的に殺しちまえよ。
184173:02/07/16 21:00
みなさん 貴重なご意見ありがとうございます。
家の二階を越えそうなサイズなので、上の方が心配なんですが・・・
(はしごさえ届かない)(T_T)
出来れば地面に薬をまいて駆除する方向で行きたいのですけど、
もみの木の育て方とかなどが詳しく書いて有るサイトなどが有れば、
どうか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。7センチ近くある虫を殺すのは気分が・・・
185花咲か名無しさん:02/07/16 22:43
>>184
写真とか撮って見せていただくことは出来ませんか?
186花咲か名無しさん:02/07/16 23:18
すいません、モララーの顔の二つの点は
目ですか?頬が赤井のですか?
187花咲か名無しさん:02/07/16 23:30
>184
毒のある毛虫かもしれないし、185さんも
仰っているように、写真を撮って、見せていただけないですか?
選択する薬とか、もっと適切なアドバイスが出来るかもしれません。
188花咲か名無しさん:02/07/17 00:06
どなたか「つぎき」のやり方を教えて下さい。
今日の台風で育てていたトマトがポッキリと折れてしまいました。
青々とした実が成っていて、もう少しと楽しみにしていたのに、、、泣
やり方が分らないので、取り合えず添え木をして、くっつけたのですが、
葉がシオシオで復活しそうにありません。
どなたか御存知でしたら、宜しくお願いします。
189173:02/07/17 00:12
デジカメが・・・・ないのです。
今度暇が有れば絵でも描きます〜〜
190  花咲か名無しさん             :02/07/17 01:13
刺されると怖いので、枝ごと切り取って、そのままゴミ袋に入れて生ゴミで捨てる。
191花咲か名無しさん:02/07/17 01:50
5が落ちてると思ったら6ができてたのね・・・。
気がつかなかった!
あの、セローム詳しい方いらっしゃいますか?
18000円もしたのが腐ってきてしまって(;´Д`)
なんか、一本切ったら、隣の茎も、そんでまた隣もと
結局ハゲ坊主に・・・。
根は生きてるみたいですが、初心者なので判別つきません。
水は週1〜2回くらい。置き場所はリビングのTVの脇で
日当たりもそんなに悪くないです。
日が当たりすぎな場所でもないです。
これは、どうすればよいのでしょう。
もう新芽は期待できない・・・?(;´Д`)
192花咲か名無しさん:02/07/17 03:01
ケムシ・アオムシ[食害性害虫]
http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu11.html
193花咲か名無しさん:02/07/17 05:56
>>189
あんた、アホか?
質問するならそれなりの情報を提示しろや!
デジカメが無い?
ケムシで検索してみろ!
写真も山ほど出てくるだろうが!
ぼけ!
194花咲か名無しさん:02/07/17 06:36
>>191
本来、水の好きな植物だけど、その分、空気も好きな奴です。
水はけが悪い土に植わっていたか、通気が悪いのに水をやりすぎた
様です。
今なら、なるはやで鉢から引き抜き、患部は除去。水で洗ってやり、
傷口が乾いてから保水・排水・通気の良い用土で植えます。
傷口を乾かしている間は、根の弱い部分はミズゴケで覆っておきます。
本当は、大抵の土で育つんですが、
赤玉土+日向土+腐葉土 = 5:3:2 あたりが良いでしょう。
195173:02/07/17 17:36
すいませんでした〜〜。

似たようなケムシの写真を探してきました〜〜
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/kemusi/kemusi2367.jpg

上の写真の緑バージョンに近かったと思います。
通常は見えないのですが・・・
スプレーなどの白い粉などをかけると・・・・
全身が約三センチぐらいの毛に覆われているやっかいなやつです。
どうかよろしくお願いします。
196173:02/07/17 18:04
上の写真は少し強烈ですので・・・・気分が悪くなったらごめんなさい。
上の写真の大本はhttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/kemusi/kemusi.htm
ここから取ってきました。
自分の推測するにヒメシロモンドクガと似た種類の
毒蛾の幼虫では無いかと思うのですが・・・
もみの木の葉っぱの新芽ばっかなんて食べるのでしょうか?
よろしくお願いします。
197173:02/07/17 18:13
判明いたしました〜〜〜。
みなさんお騒がせいたしました。
家の木に着いていたのは杉毒蛾でした。
以下に詳しい説明が有りますのでどうぞ。
http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/situ/zoo/catalog/9gaichu/sugido.htm
コニファーなどにも着くらしいので,
早期に発見できて良かったです。
ありがとうございました。
198花咲か名無しさん:02/07/17 18:41
>>188
教えてもいいが、今なってるトマト全部取って、葉っぱも大半は取らなきゃだめだが
それでもいいですか?
199188:02/07/17 21:02
198さん

今日、フト葉を全部取った方がいいかと思い立って、全部取りました。
実は諦めきれずに、取れませんでした。
今回、実は諦めますので、教えて頂けると大変助かります。
どうぞ宜しく御願い致します。
200花咲か名無しさん:02/07/17 21:10
>>173
あんたは偉いよ。
自力で見つけてきただけでなくて、みんなの為になった
感謝する。
201花咲か名無しさん:02/07/17 23:34
>199
ちょっと待って、どの辺から折れたの?
脇芽は出てないですか?
202花咲か名無しさん:02/07/18 00:13
>>199
201さんとは別人です。
参考になるかどうか分かりませんが、
2週間ほど前、強風でウチのトマトも茎おれました。
皮一枚でついていましたので、綿の包帯で巻き元の位置にもどし
支柱に固定をしましたところ復活して元気になりました。
綿の包帯部分を乾かさないようにしましたらその部分に
根が出ているようです。
203(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/18 01:18
飼っているドラセナの体調が思わしくありません…
180cmくらいの奴なのですが
上の方の葉っぱが茶色くなりシオシオになっています。
下の方の葉っぱは無事なのですが
このまま逝ってしまわれたらと気が気じゃアリマセン。

どなたか詳しい方お助けキボン。
204花咲か名無しさん:02/07/18 01:31
それは青ドラってやつ?
いわゆるひとつのコルディリネ・ストリクタのこと?
205(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/18 01:41
>>204
園芸屋サンのダグには異マルギナータと書いてありました。
葉っぱの幅は1cm位でふちに赤の入った濃い緑です。
206花咲か名無しさん:02/07/18 02:02
207花咲か名無しさん:02/07/18 02:06
ああ、ドラセナ・マルギナータね。
以前はコンシンネとか言ってたやつ。
と言うか呼び方が変わったのって今調べて初めて知った ^^;)
208(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/18 10:44
昼間部屋の中が蒸し暑くなっちゃうからソレでヤラレタのかなぁ
それとも水のやりすぎによる根グサレかな…
(;´д⊂えーん。
209199:02/07/18 12:16
201さん、 202さん、レスをありがとうございます。脇芽とは木でいう枝にあたる部分でしょうか?
無知ですいません。折れた箇所は、地面から5cm位のところです。
202さんのレスを読む前に、ヒモで縛った上からティッシュを捲いて、更に乾燥させないように
ビニールをあててました。202さんの方法とほぼ一緒なので復活するといいのですが、、
また何かありましたら宜しく御願い致します。
210202:02/07/18 14:39
119さん
ビニールはムレてしまうんではないでしょうか?
通気性があったほうがいいと思われ。
211花咲か名無しさん:02/07/18 18:22
植物の名前が知りたいのですが、買った所は愛想は売らん!って所なので
聞けなくて、近所の園芸屋さんを2件ほど見ても同じものをみかけません。
どなたかわかる方みえませんか?

まん丸の紫の実がたくさんつく、高さは30センチもなくて葉は割と小さ目で
黄緑色です。ちょっと変わっていて購入したのが11月で、その時は葉も元気で
紫の実がついてたのに、3月に葉が全部枯れて実もなくなり、
その後すぐまた葉だけが出てきて、6月にまた全部枯れて葉が生え変わりました。
園芸初心者なので特徴がうまく書けなくてすみませんがお願いします。
212花咲か名無しさん:02/07/18 19:08
>>211
とりあえずこの中に有るかどうか見てみましょう
http://www.google.co.jp/search?q=%8E%87%82%CC%8E%C0&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
213花咲か名無しさん:02/07/18 20:32
214花咲か名無しさん:02/07/18 20:37
>>211
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=%8E%87+%8E%C0&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5

こっちのがいいよ。イメージ検索だから、それらしい写真
いっぱいあるし。
215201:02/07/18 20:46
>199
脇芽は葉っぱの付け根のところから出てくる茎(枝)のことです。
もし、折れたところより下に健康な葉っぱが残っていて、脇芽が出て来る
気配があれば、折れたところか上を取ってしまって、脇芽をのばすという
方法もあるんですが、5cmじゃ厳しいですね。今回はこの話は忘れて下さい。

202さんの書いていた通り、トマトは折れてもテーピングすれば大丈夫
なことが結構あります。ダメ元と思いつつ、しばらく様子を見てみたら
いいんじゃないかな。
216188:02/07/18 21:58
201さん、202さん ありがとうございました。
支柱に固定をしたところを乾かさないようにしばらく様子を見ます。
217花咲か名無しさん:02/07/18 22:56
>>194さん
ありがとうございます!!
なにぶん大きなセロームだったりするので休みの日にやってみます。
平日、仕事から帰ってきてからじゃツライ・・・。
やってみて、だめそうだったら教えてくださいねヽ(´ー`)ノ
がんばれセローム!
218花咲か名無しさん:02/07/18 23:52
赤いぼんぼりみたいな花が咲く草が庭でとても繁殖しています。

とてもかわいらしく、すごい繁殖力なのですが、名前がわかりません。

デジカメでアップしたら、ご教授いただけるのでしょうか?
219花咲か名無しさん:02/07/19 00:39
はい
220花咲か名無しさん:02/07/19 00:46
名前がわからないものは画像をアップしてください!

30分以内にお答えいたします!
221218:02/07/19 01:02
明日アップしまっす!!!
222211:02/07/19 01:39
>212-214さんへ
探してくださってありがとうございました。214さんのところにある
コムラサキというのが似てるのでそれだと思います。
私も最初紫の実で検索したのですがそれで出てくるムラサキシキブとかは
大きくて葉のイメージが違い、別のものだと思ってましたが仲間なんですね。
結構大きくなるんですね。画像もUPできないのに教えてくださって
ありがとうございました。
223花咲か名無しさん:02/07/19 02:03
園芸板の皆さんに質問があります

私の栽培しているストレリチア・レギネに実がなり
待つこと半年、やっと裂開しました
オレンジ色の付属体をつけた種が取ました
実生で繁殖させたいのですがどのように播種すれば良いのでしょうか?

種に傷を付けた方が良いのでしょうか?
アドバイスお待ちしています
224花咲か名無しさん:02/07/19 15:01
>>223
そうですね、タネにサンドペーパーで傷を付けた方が良いです。
私はこの春アメリカからストレリチア・ユンケアのタネを取り寄せ、
5月の連休に蒔いたものが今ようやく発芽しています。
播種から発芽まで1〜2ヶ月かかるようです。
それにしてもストレリチアにタネができたとはうらやましいですね。
どちらにお住まいですか?
225  花咲か名無しさん             :02/07/19 18:36
>218
>赤いぼんぼりみたいな花が咲く草が庭でとても繁殖しています。

地面を這う様に育ち、春から秋までず〜っと目の覚める様な赤い花が咲き続けている
のであれば、バーベナの「花手鞠・スカーレット」でしょう。
5cmぐらいの鞠の様なカワイイ花です。
とっても丈夫で、どんどん広がる宿根草です。
バーベナスレッド参照。

226218:02/07/19 21:31
>>225
ありがとうございます。
私の表現が悪いみたいで、どうやらそのバーベナとは違うみたいです。

写真とってきたのですが、適当なアップローダーございませんかねぇ・・・。
227218:02/07/19 22:49
アップしました。

ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/imgboard.cgi

これの 7586 です。

おねがいしまっす。
228花咲か名無しさん:02/07/19 23:28
>>220

答えが出ない・・・ショボーン
229花咲か名無しさん:02/07/19 23:48
すいません。不耕地栽培について教えて欲しいのですが。
230花咲か名無しさん:02/07/19 23:50
231花咲か名無しさん:02/07/19 23:56
232花咲か名無しさん:02/07/20 00:00
>>230

うぉ、これだ!!!!
ありがとうございまっす!!!!
233花咲か名無しさん:02/07/20 01:45
>>231
ヒメツルソバ。
ポリゴナム・ヴィクトリアタム(?)だっけ。
関東南部(オレの住んでるとこね。)では屋外越冬OK。
過湿、過肥に注意。まぁ、タフなヤシっす。
234223:02/07/20 02:10
>>224
アドバイス有難うございます
昨年末に買い求めた10号鉢で品種までは解りません
交配親は切花のゴールドクレストです
出来れば小ぶりの個体か色変わりの花がでると良いんですが・・

私は長野県に住んでいるので越冬は室内です
初めは自家受粉させていたので結実しませんでしたが、どこかで聞いた
他花受粉の情報で慌てて切花を買いにいきました

早速明日播種してみます、有難うございました
235 nomo :02/07/20 10:41
ゴミ集積場で拾ってきたときは茶色の枝だったものですが、
可愛く育ってくれました。
なんという植物なのか知りたいのですが、どなたか教えて
いただけませんか?

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020720103944.jpg
236花咲か名無しさん:02/07/20 13:20
>>235
白い花のさいてるのはブバルディア(ブバリア)。
そのほかのはわからん。
237green4.scn-net.ne.jp:02/07/20 14:02
今、DIONの人は書き込みが出来ないみたいです。
私はネットカフェから書き込んでいます。
早く何とならないでしょうか?
238 235 :02/07/20 14:08
ブバルディアですか。
初めて聞いた名前です。
ありがとうございました。

あ、右下のは自分で挿して増やしたワイア−プランツです。
左下の斑の葉も拾ってきたものです。
どんな花が咲くのかな〜。
239花咲か名無しさん:02/07/20 14:13
>>238
寄せ植え、かわいいですね。(^-^*
しかも拾ってきてあげたんですか?今頃お花も喜んでることでしょう。
240237:02/07/20 14:21
板違いなカキコかもしれないですけど、
困っている人も多いと思うので
DIONの人はこれをご覧下さい。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1027085183/
241花咲か名無しさん:02/07/20 14:26
>>234
長野でもストレリチアに種が出来るんですね。
交配親がゴールドクレストだそうですが、
どんな花が咲くか楽しみですね。
242花咲か名無しさん:02/07/20 16:02
藍って、どうすれば?(泣)
243花咲か名無しさん:02/07/20 16:43
>>235
斑入りのものはピットスポラムだと思います。
私はこれは切花でしか見たことないから花がつくかは
わかんないです(;´Д`)
ブバリアも切花で売ってるのしか見たことなかったし。
ブバリアとワイヤープランツとピットの寄せ植えってカワ(・∀・)イイ!
なんかアレンジメントみたいだねー。
244花咲か名無しさん:02/07/20 18:32
245かずひろ:02/07/20 21:27
寮の芝生地帯にはネジバナが咲いてます
2年前にピンクに混ざって1本だけシロネジバナがあったのでその白をいただきました
んで今年の今頃寮の芝生地帯にピンクとも白とも言い難いすごく薄いピンクのネジバナを見つけました
シロネジバナは種ではなくてネジバナの固体差なのですか?
246花咲か名無しさん:02/07/20 21:33
>>245

そうかも知れんすね。
どっかのページで読んだところによると、
ねじばなって割と変な個体が出がちなようで、
あの螺旋も、たまに逆方向の巻きのやつがいるらしい。
247花咲か名無しさん:02/07/20 21:48
最近ガーデニングに目覚めました。でも
家の土が粘土質なんですが
土作りのいいスレを教えてください。
248花咲か名無しさん:02/07/20 21:49
>>245
> シロネジバナは種ではなくてネジバナの固体差なのですか?

そうです。白っぽい花は珍しくありませんが純白花の個体はごく希です。

秋咲きで花の大きい北米産の Spiranthes cernua (L.) Rich. が「白花ネジバナ」の名称で
販売されていることもあります。
本物のネジバナとは少し雰囲気が異なりますがネジバナと、まったく同様に栽培できる
野趣に富んだ野生ランです。ラン科で唯一、完全に浸水した状態で栽培できる変わり者
でもあります。水草ファンにはウォーターオーキッドの名で栽培されています。
249花咲か名無しさん:02/07/20 22:01
>>245
いただいたって、勝手に持ってきちゃったの?
250花と名無しさん:02/07/20 22:05
すみませんが松本市内&都内でで安く大きい花束の作れる店教えてください
251花咲か名無しさん:02/07/20 22:14

きちんと断ってもらったのならいいけど、黙って取ったら泥棒じゃ?
ゴミ捨て場に放置されてる花を救うのとは訳が違うと思うが。
252花咲か名無しさん:02/07/20 22:26
  |    |    |
  |    |    |
  ( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚) <ミノーマンセー
  ミ彡  ミ彡  ミ彡
  ミ彡  ミ彡  ミ彡
  彡   彡   彡
253花咲か名無しさん:02/07/20 22:51
244
ありがとうございました。大変感謝いたします
254花咲か名無しさん:02/07/20 22:54
ちょっとスレ違いかもしれませんが…。
ベランダに置いてあるガーデニング用サンダルがこの暑さで溶けました。
気温が50度程度の酷暑でも平気で、少々の水濡れも大丈夫な(&安い)
ガーデニング用の履物ってどこかにありませんか?
255花咲か名無しさん:02/07/20 23:43
先祖帰りって正確にはどういうことなのですか?
退化?
斑入りの斑が消えてしまうことですよね・・・?
でも意味がよく分かりません・・・、教えて下さい。
256花咲か名無しさん:02/07/20 23:59
>>254
ウチは竹で編んだような木製のサンダルです。
プラスチックみたいに融けることはまずありませんので
暑さには全然耐えられます。が、濡れてもいいとなると少し微妙かも。
夏はすぐに乾きますがね。
257235:02/07/21 09:12
>239 >243
お誉め頂きありがとうございます。
でもブツブツ苦手な友人は「小さい葉っぱがみっしりでサムイボ出そう」
と言っていました。

ピットスポラムを検索してみたのですが、縦に伸びる様子。
ウチのは横に広がってるんです。
いろんな種類があるのかな?
もっと近くで撮ってupしますので、御存知の方教えて下さい。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020721091101.jpg
258花咲か名無しさん:02/07/21 09:21
そんな感じの話題はときどき出るけれど、どこで見たかな。>>247
土作り関連って意外とまとまったスレがないような。
259254:02/07/21 10:21
>>256
竹のサンダルですか。
自然素材でも接着部分が溶けてしまうので諦めかけてたのですが、
くっ付けてなくて編んであるなら大丈夫そうですね。
探してみます。
どうもありがとうございました。
260243:02/07/22 00:41
>>257
うわーん。見れなかった(;´Д`)
消されちゃった後だったよー。
ピットじゃなかったかー。
てっきりピットスポラムのテヌイフォリウムだと思ったのにな。
うーむ、なんだろか。
詳しい人あとは任せた!
261花咲か名無しさん:02/07/22 00:46
小さい焼却炉のそばに咲いてる月見草が妙に成長してるんですか、
これはダイオキシンの影響でつか?

262花咲か名無しさん:02/07/22 08:42
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=15124&key=878757&m=0
これは何という花ですか?ご存じの方、教えてください。
263花咲か名無しさん:02/07/22 10:30
>>262
ゴマノハグサ科の何かだな。
264262:02/07/22 11:29
>263
どうもありがとうございました。
検索してみると、「ディアスキア」という花に似ていますが、
葉の形が全然違いました。
鉢から垂れていて、地面に着く直前で「し」の字に曲がっています。
草丈は40cm位あります。
成長しすぎているだけで、これは「ディアスキア」なんでしょうか?
265262:02/07/22 11:39
>263
すみません、私の勘違いでした。。
「ディアスキア」で間違いないです。
263さん、どうもありがとうございました。
266花咲か名無しさん:02/07/22 13:20
植えてから、三年目のハナミズキ、高さは三メートルぐらいです。
去年は、ピンク色の花がたくさん咲いてとてもきれいでした。
なのに今年は、冬についていた蕾がいつの間にか枯れてしまい、
全滅に近い状態です。
一、二個咲いてるのも、小さくて色も変でした。
思い当たる原因としては、去年の花後に肥料をやらなかった事か、
冬の間、水をほとんどやらなかったことです。
(冬はほとんど日が当たらないため)
今は、葉が白い粉をまぶした様で、ウドンコ病みたいです。
花が咲かなかったときは、葉は元気だったのですが・・・
薬剤を散布するなら、はしごに乗って一番上までまかなければ
いけませんか?
又、花が咲かない原因を教えて頂けたらと、思います。

267 :02/07/22 13:29
トマトが熟す前にひび割れが・・・
どして?
268花咲か名無しさん:02/07/22 19:30
赤と白のはん点があるカラジウムの正式名称を教えてください。
269花咲か名無しさん:02/07/22 19:48
>>266
葉は茂ってますか?幹や枝がひび割れたりしてませんか?
冬に花芽が見えていてそれが枯れてしまったのなら
根が痛んでいて水分を上げてないか、凍害かと思われます

殺菌剤の散布は葉や幹にムラなくするのが普通
でも、今の時期に散布するのはいいが、効果は薄いと思われ
今散布しておき、正月明けに硫黄合剤も散布するといいかも
270花咲か名無しさん:02/07/22 22:05
トウモロコシの栽培の仕方教えて
271花咲か名無しさん:02/07/23 09:43
>>269
早速のお返事、ありがとうございます。
今朝、よく見てみましたが、ひび割れはないのですが、
幹と枝の間に、V字型にすじは、はいってます。
葉は、うっそうと生い茂っているので、一月前、枝を整理したくらいです。

芝生の中に立っているので、冬に霜対策はしませんでした。
ですが、庭の、土の見えている部分は、霜が冬中消えないといった状態です。
へたに水をまくと凍りそうだったのですが、やはり水不足だったのかと・・・

昨夜気休めですが、オルトランを散布しました。
272花咲か名無しさん:02/07/23 10:28
>>267
雨!
273花咲か名無しさん:02/07/23 11:40
去年、庭にヤマボウシを植えたのですが(2メートルくらい)、
最近、葉の端っこのほうから黒くなってきました。
全体的に元気がない感じです。
よく見ると、ものすごい数の蟻が木に登っている様子。
どうも根元に巣があるみたいなんですけど、葉が黒くて元気が
ないのと蟻が関係あるんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください・・・
274花咲か名無しさん:02/07/23 11:42
「プルンパーゴ メヌエット」と書かれた花を頂きました。
調べてみると「ルリマツリ」というものらしいのですが、
すごく伸びて格好が悪くなってきたので、2週間位前に
切り詰めたのですが、茎がすごく太くなってきて葉っぱも
すごく茂ってきました。
もう花は咲かないのでしょうか?
275花咲か名無しさん:02/07/23 17:36
>>267
乾燥が続いた後に急に大雨が降ると、
トマトが水分を吸いすぎて実が割れることがあります。
これはミカンなどでも起こる現象です。
トマトの野生種は本来乾燥したところに生えているというようなことを
聞いたことがあります(間違ってたら訂正して下さい)。
だから水分を控えめにして作ったトマトは
実が堅く締まっておいしいんだそうです。
日本は雨が多いので実が割れてしまうのは避けられませんね。
鉢植えなら雨が降ったら移動ができるんですが・・・・。
>>270
もうトウモロコシは今は収穫期に入っているので、
今から育てても間に合わないでしょう。
来年の春にもう一度質問をされてはいかがですか?
276花咲か名無しさん:02/07/23 17:41
あらら・・・
傘させば良いって聞いたけど、間違いなのか・・・
277花咲か名無しさん:02/07/23 21:56
>>273
アブラムシが付いてるんじゃ?

葉が黒くなるのは物を見てみないと判んないです
生理障害か、日焼けか、風が強すぎるのか
278花咲か名無しさん:02/07/23 22:53
>>276
傘って雨傘?。それだと雨の跳ね返りなんかは防げないですよね。
ホームセンターで逆Vというか逆Uというか、雨よけ用のパイプ売ってっから
それ、何本かかってきて、透明ビニールかけとく。
断片的に知識仕入れるより、しっかりした本でも読んだほうがいいかも。
って書くと、ここの存在意義が無くなるか
279276:02/07/23 23:32
>>278
そうです。
雨傘っていう風に聞いたような気がします。
ただ勝手に変に理解してただけかも。
でも、よく考えるとそうですよね。

今まで本屋で見てた、購入した本とかはそう言うこと書いてるのを
見つけたことないんですよ。
もうちょっと捜しまてみます。
280花咲か名無しさん:02/07/23 23:53
雨よけ、検索で見つかった。色々あるみたい。参考までに一例を。
http://www.worldtokai.com/00029/000290.jpg

トマト 栽培 この2つのキーワードで検索すると沢山のサイト見つかる。
雨よけ、家庭菜園、路地とかのキーワード足していかないと数が大変かな。


281おすすめを!:02/07/24 11:16
90才の祖父母(アルツハイマー進行中)の家の庭にあう花を探しています。(九州。日当たりよし。)
今からの季節に、鮮やかな花をたくさん咲かせ、大変丈夫で、きれいな花を
送ってあげたいのです。(脳に良さそうなので)
どなたか、教えてください。

まったくのどシロートです。宜しくお願いします。
282花咲か名無しさん:02/07/24 11:22
ご存知の方、教えてください。
ニオイゼラニュームで、「ナツメグ」と書いてあるのを買ったんですが(丸小葉・白花)、
これって、フラグランスの事でしょうか。
オドラティッシマムではないですよね?
283花咲か名無しさん:02/07/24 11:54
去年の春、セダムを庭に植えたら元気で畳1畳分位に増えました。
冬も難なく越え、小さな黄色い花も咲いたのですが、
この一週間で白く枯れてきた場所がいきなり増えました。
丈夫さに甘えて水ヤリはしてませんでした。
セダムの種類は葉っぱが小さいタイプです。よろしくお願いします。
284花咲か名無しさん:02/07/24 14:02
プランターの青シソにハダニが発生しています。。。鬱。
とりあえず指でつぶしまくってるけど、きりがありません。
何か良い退治法はないものでしょうか?
あと、気にせず洗って食べていますが、問題ないでしょうか?
285花咲か名無しさん:02/07/24 14:36
>>281
コスモスなんてどうかな?庭いっぱいに蒔いて、
お花畑を作ってあげたら喜ばれるのでは?
286花咲か名無しさん:02/07/24 14:41
>>281
貴方いい人だね。。。
ゼラニウムはどう?匂いはアレだけどめちゃめちゃ強いですよ。
適当に水やってればほっといてもok。
花もけっこう綺麗。
287花咲か名無しさん:02/07/24 17:19
>>282
ハーブ専用スレッドでも質問してみては?
種名に関する質問はちょっと難しいですね。
>>283
その文章だけでは断定できませんが、
もしかして日当たりが強すぎる可能性がありますね。
この季節に日当たりが強くてしかも水をやらなかったら
多肉植物といえども小型のものでは干からびてしまいます。
今一度ご自分の栽培環境をご確認下さい。
288花咲か名無しさん:02/07/24 18:30
アンネ・フランクさんの育てた薔薇を所有している方はいるのでしょうか?
289花咲か名無しさん:02/07/24 18:34
>>288
サカタかタキイか改良園のカタログに載ってた。
たぶん改良園。
290花咲か名無しさん:02/07/24 18:37
ご先祖様がアンネ・フランクさんの父親?から頂いた薔薇があるんですけどそれはすごいことじゃないですよね?
なんか父がものすごく自慢してましたが?絶対他にも所有者がいると思います。
291花咲か名無しさん:02/07/24 18:42
パインを育てようと思って何度もトライしてるが失敗します。
店で売ってるパインの上を切って土に植えてるんですが、どうやったら上手くいくかな
292花咲か名無しさん:02/07/24 18:58
>>290
ネタ?
たとえ本気だとしても・・・あんたもお父上もちょっとはしたないな。
アンネ一家がどういう境遇にあったか知ってる?
知ってたら自慢なんて馬鹿げたことできるはずないんじゃないの?
無教養なのなら別だけど。
293花咲か名無しさん:02/07/24 19:20
すいませんでした・・・。
294花咲か名無しさん:02/07/24 19:24
でも大切に育てていきます。
295283:02/07/24 19:47
>>287
日が陰ってから水をあげました。ありがとうございました。
296花咲か名無しさん:02/07/24 20:31
>>291
パイナップルの事か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/965540325/l50
こちらへどうぞ
297花咲か名無しさん:02/07/24 20:35
298291:02/07/24 21:40
ありがとう
299通りすがりに花を見せてもらう人です。:02/07/24 22:05
>>292
気を悪くしないで欲しいで読んでください。
自慢と言ってもどんな感じかわからないし、もしだれかに薔薇の説明をする時に
言うのなら、むしろそれはそれで良いのでは。アンネ一家の存在を忘れないように。
そして青空の下、堂々と咲いた時、薔薇がアンネ一家のものと知る人は
あたりまえ過ぎて忘れがちな平和と自由の尊さを改めて胸に刻むと思う。
300花咲か名無しさん:02/07/24 22:08
>>292
無教養だな。
301通りすがりに花を見せてもらう人です。:02/07/24 22:10
>>気を悪くしないで欲しいで読んでください。
変でした。以下修正です。
気を悪くしないで欲しいのですが。
302花咲か名無しさん:02/07/24 22:30
292さんはきっと、290のデリカシーの欠片もない能天気な書き込みっぷりに
カチンと来たのでしょう(気持ちは分かる!!)
でも、「はしたない」は言い過ぎ。
299さんが指摘しているように、人に広めること自体は悪いことじゃないから。
290さん発言の「すごいでしょ〜珍しいでしょ〜」丸出しの雰囲気は、
確かにちょっと、適切なものではなかったかもね。
303花咲か名無しさん:02/07/24 22:45
>>302もデリカシーないな
304花咲か名無しさん:02/07/24 22:46
園芸板はヒガミっぽいオバ厨が巣食ってる
305302:02/07/24 22:54
>>303
あの、どんなところが、でしょう。
306花咲か名無しさん:02/07/24 23:07
>>305
人の幸せが全て憎いって態度は
他人の一番嫌な感情を刺激して
嫌な気分にさせる。
劣等感丸出しのカキコに共鳴する自分の
心が疎ましいってことでよいか?>303
307302:02/07/24 23:30
???
よく分からないけれど、302の発言で不愉快な思いをされた
方がいらっしゃるみたいなので、ごめんなさい!
要するに、290さんも292さんも、どっちもどっちだってことが
言いたかっただけなんだけど・・・
人の幸せを妬んでいるように見える、というご意見があるので(泣
(一体なにを僻むっていうんだろう。。。)
謝らせてくださいね。ごめんね。
308花咲か名無しさん:02/07/25 00:11
添着剤の代わりに家庭向け食器洗い用洗剤を代用してもだいじょうぶですか?
309花咲か名無しさん:02/07/25 01:24
植物の表面にはワックスみたいな物で表面をコーティングし、水、病原菌をブロックしている物もあるとか。
洗剤はその機能を壊すかもしれない。
止めたほうがいいと思う。
310290:02/07/25 12:19
すいません・・・。自分の身勝手な発言がみなさんに不愉快な思いをさせてしまって・・・。
でも家にその薔薇があるのは事実です。綺麗なので本物でも偽でも株分けして近くの学校に寄付しようと思ってます・・・。
311花咲か名無しさん:02/07/25 13:34
>>290さん
アンネ・フランクの薔薇があるなんて、とてもステキな話を教えてくれて、
どうもありがとう。実際、290さんが書き込まれるまで、私も知りませんでした。
アンネの物語と共に、綺麗な薔薇が世界中に広まっているんでしょうね。
290さんが、ただ自慢したい!だけじゃなくて、310で仰られているような
気持ちもお持ちなら、この素敵な話がもっともっと広まると思います。
気にしないで!
312花咲か名無しさん:02/07/25 13:36
ちなみに、311は302を書いたものです。
302では、ちょっと嫌味っぽい言い方をしてしまいました。
ごめんなさいね。
313花咲か名無しさん:02/07/25 13:46
デリカシーの欠片もない能天気な書き込みっぷり

↑これが「ちょっと嫌味っぽい」ねえ・・・ふーん
314花咲か名無しさん:02/07/25 13:47
302って弁解がましいよ。
315花咲か名無しさん:02/07/25 13:47
保身に必死
316花咲か名無しさん:02/07/25 13:58
はたから見ていて
>>300=>>303=>>306
が一番最低の人間。人に茶々入れるだけが生き甲斐みたいだから
みんなこれ以上構わないほうがいいと思うよ。
317花咲か名無しさん:02/07/25 14:05
>>316
ごめん、はたから見ると(略
318花咲か名無しさん:02/07/25 14:14
>>302さん
全然気にしなくていいですよ。
319花咲か名無しさん:02/07/25 14:34
>>316
残念。はずれでした。
320花咲か名無しさん:02/07/25 17:23
>>290>>292両氏へ。
>>299さんの発言を踏まえた上で…
「アンネのバラ」の作出者は、ベルギーの 育種家ウィルフレッド・デルフォージュ。
 アンネの父親オットー・フランク氏(一八八九〜一九八〇年)の許 しを得て、
「アンネフランクの形見」と名付けたのは一九六〇年の こと。
当時は、「アンネにささげた神聖な花だから」と販売を禁じ た。
そのため、欧州でも一般への普及は品種登録の期限が切れた数年前からという。
(「ばらの来た道」中國新聞[広島]より)
 アンネが隠れ家生活に入る1942年迄は何らかの薔薇を愛でていた可能性は
もちろんあるが、どんな品種があったのかは不明だし、現場も変わってしまって、伝わっていない。
「日記」にも薔薇についての言及はない。
 ただ、その「隠れ家」には立派な裏庭があったが、当時薔薇があったかどうかさだかでないし、
また、アンネのいた隠れ家からは見下ろせない位置にあり、アンネが薔薇を見ることは出来なかった
だろうと、現在も隠れ家を管理しているアンネ・フランク財団の広報担当者が証言している。
(現在ではそこを訪れると大きな蔓薔薇をみることができる。ここ最近植えられたものらしい。
品種は不明。私も写真を見ただけであるが、ニュー・ドーンだろうか?)

>>308さん
私は濃度を誤らなければ有効だと思います(100倍希釈を展着目的で1、2滴加えるぐらい)。
>>309氏の指摘も充分考えられる。結果、薬品散布の連鎖に陥るケースもある訳で、
施用に当たっては初期発生を押さえて「最小の手間で最大の効果」を狙って下さい。
くれぐれも「除菌もできる…♪」洗剤を展着効果付きの殺菌剤代わりに使用などとは
考えませんように…(効果が期待できる濃度はおそらく濃すぎるでしょうから)。
321花咲か名無しさん:02/07/25 17:26
皆さん水やりって何時ごろにしますか?
322花咲か名無しさん:02/07/25 18:40
>>321
朝6時ぐらいに出勤するのでそのときにします、この季節は。
乾燥気味で植物がバテ気味の時には夕方にもやります。
323花咲か名無しさん:02/07/25 18:50
>>320
私は十数年前に新聞の記事でアンネの薔薇の存在を知りました。
あのアンネが愛した薔薇が今でも残ってるなんて・・・
と、胸をときめかせていたのですが、
現実はそういうものだったんですか?
以前、某園芸カタログにニュートンが見た林檎の木が載っていたのですが、
あれもまゆつばものなんですかね?
324320:02/07/25 19:47
アンネ・フランクのメモリアルであることには変わりありません。
それでいいじゃないですか。
花を愛でることのできるこの平和を再認識しましょう…。

ニュートンの林檎の木の子孫は東大の小石川植物園にありますよ。
親樹はニュートンの母の実家の庭の樹とのこと。
325花咲か名無しさん:02/07/25 19:51
>>323
眉唾かどうか知りませんが、関係の無い名前が付いてる植物多いし
その植物がオリジナルかどうかの判別は難しいですから

某所のハスが何時の間にか園芸品種に変わってた
とか、TVで最近見たし
326花咲か名無しさん:02/07/26 00:12
庭に蚊が大繁殖してます。何かおすすめの苗木はありますか?
ハーブで虫除けってユーカリの木が成分になっているって
書いてあるけど、どうみてもユーカリは庭に植えられないでしょ。
327花咲か名無しさん:02/07/26 00:39
>>326
期待するほどの虫除け効果のある苗はないと思われます。
以下を参考にどうぞ。

http://mentai.2ch.net/engei/kako/966/966820537.html
ヤブ蚊の駆除
328花咲か名無しさん:02/07/26 02:41
すごく情けない質問なんですけど、教えてください。

小さい頃は家にあったんですが、どうしても思せず、気になっています。
アジサイって、やっぱり夜は花がしぼむものなんでしょうか?
329花咲か名無しさん:02/07/26 08:57
>>328
しぼまないです。
330花咲か名無しさん:02/07/26 11:02
アイビーを挿し木で増やそうと思って、先のほうを切ったのですが、
切ったところから新たにでてきた芽の葉っぱが、途中で成長が止まってしまいました。
そして、葉っぱと反対側の茎から根のような白いものがでています。
白いのがでてくると、もう葉っぱが育たず、ふちがくしゅくしゅっとなったままです。
挿し木にしたほうは問題なく大きくなっています。
これは、どうしたらいいのでしょうか?
前に同じようになったとき、その芽を切ったのですが、その切り口からでた芽のところに、
また同じような白いのがでてきました。
対処法を教えて下さい。
331花咲か名無しさん:02/07/26 12:08
腐葉土を買ったんですけど、まだあまり腐ってなくて、ほとんどそのへんに
落ちている枯葉みたいでした。これを赤玉と混ぜて鉢植えの観葉植物に使って
も養分的には十分ですか?それともちゃんとした腐葉土を買い直したほうが
いいのでしょうか?

 ご指導願います
332花咲か名無しさん:02/07/26 13:15
>>331
よく気が付かれましたね。未熟な腐葉土は使わない方がよいです。
あらためて、製造者の住所・連絡先等明示されている完熟したものを使用した方がよいでしょう。
腐葉土は土壌の物理的改善が主目的なので、肥料効果はあまり期待しないで下さい。

未熟な腐葉土は捨てずに、袋のまま冷暗所で半年〜一年ほど保存して完熟させるか、
マルチング資材(地面を乾燥・温度上昇を防ぐ為に覆い隠す資材)として
活用されればいいと思います。
333331:02/07/26 13:59
丁寧なレスありがとうごさいましたm(__)m
これからカーマに買いにいきます!
334花咲か名無しさん:02/07/26 16:39
>329

ありがとうございました。
みょうに気になってたので、すっきりしました。
335花咲か名無しさん:02/07/26 17:37
>>330
その文面だけでは断定できませんが、
新芽のふちがくしゅくしゅになるのは
暑くて脱水症状を起している可能性も考えられます。
一般にアイビーは丈夫なので、私だったらあまり気にしませんが。
白い根のようなものが出ているとのことですが、
アイビーはもともと気根(きこん)を出して壁面にへばり付く性質があるので、
これも気にする必要はないと思います。
挿し木をした方の芽は問題なく育っているそうですね。
それならあまり神経質にならなくてもいいと私は思いますが。
他の方、何かコメントがあればお願いします。

>>331
私の場合はそのまま使ってしまいます。
植える植物がインドゴムノキなどのように丈夫な場合、
未熟な腐葉土を使って枯れるということはまずありませんから。
でも完熟腐葉土の方がやはり理想的です。
336花咲か名無しさん:02/07/26 21:46
サイネリアを育てたいのですが、種子の入手先を知っている人いませんか。昨年
はサカタのカタログに載っていたのですが、今年はミックスしか扱っていないよう
です。特に珍しいものなどを扱っている種苗会社知りませんか。
337花咲か名無しさん:02/07/26 22:04
>>336
タキイのカタログはご覧になりました?
私は今はそのカタログを取っていないので分からないです。
カタログを持っている方、コメントお願いします。
>特に珍しいものなどを扱っている種苗会社
やはり究極なのは外国の業者から取り寄せることでしょう。
私は日本で入手困難なある植物が欲しくて
アメリカのサイトを検索したところ、
そのタネを扱っている業者を見つけました。
植物の学名or英名+seedで検索しました。
ただ、注文に際してはクレジットカードと
多少の英語力が必要なのが難点ですが。
338花咲か名無しさん:02/07/26 22:19
>336・337
タキイも混合タネだけでした〜
339花咲か名無しさん:02/07/27 08:55
アサガオの葉の色が薄くなって、黒い点々が出てきて、枯れてしまっています。
調べてみると、夜遅くに水やりをすると「黒点病」という病気になることがある、と書かれていました。
葉がこうなる前日に遅い時間に水やりをしました。
これが原因だったのでしょうか?
とりあえず、悪い葉を全部とりましたが他はどのような処置をすれば良いのでしょうか?
340花咲か名無しさん:02/07/27 09:25
>枯れてしまっています。
枯れているなら無理ですよ。
341花咲か名無しさん:02/07/27 09:47
>340
だから悪い葉(枯れた葉でしょ?)を全部とったって
書いてるじゃん。
342花咲か名無しさん:02/07/27 10:17
なら、そのまま放っておいたら?、復活するかもよ。藁
343花咲か名無しさん:02/07/27 14:08
Part4で金の成る木の育て方を質問したものですが、
結局枯れそうです。
言われた通り、土が白くなりそうになった頃に定期的に水を溜らない程度に
与えていたのですが。(涙)

本題ですが、金の成る木の根元の方の葉っぱはボロボロと落ちてきています。
上の方の葉っぱが残っているのでこれを植えるなどしてどうにか残す方法はないでしょうか?
ありましたら教えてください。

知人から土などもすべて分けてもらって育てているのに私の所だけ育たない。
屋内で陽に間接的にしか当たらないようにしているのに。
知人みたいに外に出しっぱなしで何も手入れをしない方が育つのかなあ。
344花咲か名無しさん:02/07/27 15:47
あの〜、下らない質問なんですが・・・。
サラダオイル、植木の根っこに撒いても大丈夫でしょうか?
固めてゴミに出すより、栄養になるんならその方が楽なんで。
どんなもんでしょう?
345花咲か名無しさん:02/07/27 15:50
仮に、もし、たとえ大丈夫だとしても、俺はやらない。
346花咲か名無しさん:02/07/27 17:05
質問したらバチーンと答えの返ってくる
植物の画像掲示板を教えてください。
347花咲か名無しさん:02/07/27 17:24
>344
まかない方がいいと思う。
植物が水や養分を吸収するのを妨げる可能性があるし、
土の中にいる良い微生物も殺してしまう。
土の構造も変わってしまいます。
長期的には分解されると思いますが、短期的にはいいことないよ。
348344:02/07/27 17:37
347さん、どうもです。なるほどー、そう言われると、水をはじいちゃってまずい気が・・・。
油粕はやるから、油そのものもいいのかしらん、と思ったりしたんですが、
判りました、やめときます。ありがとうございました。
349花咲か名無しさん:02/07/27 17:41
350花咲か名無しさん:02/07/27 17:52
351花咲か名無しさん:02/07/27 17:55
ちょっと前のNHKラジオの園芸相談室で「天カスを植木にやってもよいか?」
と質問した大阪のおばちゃんがいて聞きながら(゚д゚)ハァ?と思いましたが
油カスのせいでそういう誤解が生じたんだね。
やっとわかった。
352小学校以来の朝顔:02/07/27 18:17
雲南省のアサガオの苗を頂いたんですけど今、苗状態(7〜8cmm)で
開花するんでしょうか?
それと雲南省のアサガオって初めて聞いたんですけど
めずらしいものですか? 
353花咲か名無しさん:02/07/27 18:21
>344
油の処理の時に入れると、肥料として使えると処理剤がありますよ。
まだ使っていないの、効果はわからないですが丸福油脂工業と
いうところから出ています。
354339:02/07/27 20:53
どうもありがとうございました。
もう放っておくしかないんでしょうか?
上の方の葉はまだきれいなので、このままもう少し様子を見てみます。
355花咲か名無しさん:02/07/27 21:29
>>343 葉挿し 金の成る木
http://www.luwasa.co.jp/tips0105.htm
http://www.na-ta.net/kiso/8.htm

349、350のURLにあるように、根ぐされなんぞして無いんでしょうか。
根ぐされを放置して水やりだけかえても。Part4が見られないので間違ってたらごめん。
356花咲か名無しさん:02/07/27 23:33
>>343
どちらにお住まいでしょうか?
金のなる木は、関東以東or以南の太平洋側の暖地なら、
屋内よりは1年中軒下で栽培した方が成長がいいです。
挿し木は簡単です。
赤玉土や鹿沼土などの清潔な土に挿してください。
発根して成長を始めるまでは土がほんのり湿っている程度に保ってください。
また風などで挿穂がぐらつかないように注意して下さい。
>>352
雲南省にはなんと黄花のヒルガオがあると私の持っている本に書いてありますが。
あなたがお持ちの「アサガオ」の葉っぱは日本にあるアサガオと同じような葉っぱですか?
だとすればキバナヒルガオである可能性は低いと思います。
「雲南省のアサガオ」ってほかの方は聞いたことがありますか?
357小学校以来の朝顔:02/07/28 08:52
>>356
わざわざしらべていただきありがとうございました。
葉っぱはハート型です。
検索した所私のアサガオは下記のものだと思います。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001sep/21/29.html
ちなみに当方は兵庫県在住です。
358花咲か名無しさん:02/07/28 13:01
皆さん金の成る木についてレスありがとうございます。
もう葉っぱが二つだけに茎が2つ付いているだけなのですけど、
生き残ると信じて赤玉土か鹿沼土を買ってきます。
359花咲か名無しさん:02/07/28 13:03
茎は一つや欝
茎が1cmぐらいしかないのだけど生き残りますように・・・
360花咲か名無しさん:02/07/28 15:45
>>356
「金のなる木は、関東以東or以南の太平洋側の暖地なら、
屋内よりは1年中軒下で栽培した方が成長がいいです。」
すみません、「関東以西」が正解です。
金の成る木は条件さえ良ければ、
ポロッと落ちた1枚の葉っぱからでも
自然に根と芽が出ることがあるくらいです。
361花咲か名無しさん:02/07/28 15:53
>>357
そんな珍しいアサガオがあったんですね。
余談ですが、ハワイにもキバナヒルガオがあって、
そのタネを売っている業者がアメリカにあるので、
来年は挑戦しようと思っています。
362花咲か名無しさん:02/07/28 17:07
質問です。
家の庭の柿の木に、白いカイガラムシが沢山つくようになりました。
(裏の家から移ってきた。。。)
カメノコロウカイガラムシだと思うのですが、
突付いて剥がしてみたところ、中から汁ではなく茶色の粒粒が出てきました
白いかさかさしたものが出てきたものもありました。
これは。。。卵でしょうか?
具体的な駆除方法も知りたいです。教えて下さい。
363花咲か名無しさん:02/07/28 17:11
↑の質問ですが、害虫の専門スレがあった事に気がつきませんでした。
そちらで聞いてみますので無視してください。すみませんでした。
364 :02/07/28 21:25
教えて下さい。
サントリーのサフィニアスーパーダブルを育てています。
7月に入ってピンチをやめ花を咲かそうとしていますが、蕾はいっぱい
ついているにもかかわらず、めったに咲きません。
花びらの部分がガクから出てこない内に乾いて黒く固まっているようです。
11時から4時まで日が当たるベランダに置いて、夕方に水やり、週1で
燐カリ液肥を与えてます。
花を咲かすにはどうしたらいいんでしょうか。
365:02/07/28 21:27
ちなみに隣に植えてるキリンウェーブは同じ条件で満開です。
366花咲か名無しさん:02/07/28 22:50
ミカン科のキハダってホームセンターとかで普通に買えますか?
367花咲か名無しさん:02/07/28 23:15
>>366
ウチの近所では見たことが無い、カタログ通販を当たって見たほうが早いのでは?
368343 神奈川在住:02/07/28 23:35
350で教えてもらったリンク先に2、3日水を与えずに茎を乾かせ、
と書いてあったのでやってみたら茎がしなびてしまいました。
残っているのは2枚の葉っぱがしなびた茎にくっついているだけの状態です。

356さんに教えてもらった赤玉土と植木屋さんが薦めたバーミキューライト
というものを買ってきました。
とりあえず、このままの状態で買ってきた土の上に置いて水をやってみます。
植木屋さんに4日に一回水をやっていると、言ったら怒られました。(汗)
根っこを見てみたら全部黒っぽい根っこばかりでした。

360で教えてもらった葉っぱでも成長するを信じて葉っぱだけの状態にするか
このまま茎のついた状態でチャレンジするか悩んでます。
369花咲か名無しさん:02/07/28 23:51
>>368 (343)
元気に育ってるお友達から葉っぱ貰って葉挿しを挑戦してみるのもいいかもです。
葉挿しが成功すれば、心に余裕が出来てくるかも。

根腐れした部分は処理したんですよね。
元気になられる事をいのってます。
370花咲か名無しさん:02/07/29 13:35
質問です。
クワズイモを、育て方を勘違いしていて
ずっと直射日光の窓辺に置いておいたら
葉が黄・茶色になり、枯れてきてしまいました。
もうだめでしょうか・・・
どなたか教えてください。
371花咲か名無しさん:02/07/29 13:58
>>370
葉っぱの枯れ方はどんな感じ?

1)葉先から黄色→茶色になって枯れていく
2)全体的に変色→枯れていく

1)なら水が足んない。(直射で乾いた)
2)なら直射で焼けた。

ですが…。
とりあえず、直射の当たらない明るいところに移動して、
痛んだ葉っぱを取り、管理して復活にかけましょう。
温度が高すぎて根腐れしてるかもしれないので、その場合はマズーです。
372クワズイモ:02/07/29 14:10
>371
レスどうもありがとうございます!
2)が当てはまります。直射で焼けた、ですね・・
かわいそうなことをしました。
枯れた葉っぱは取ってもいいんですね。
茎の芋部分には水を与えたほうがいいんでしょうか?
(根腐れはしていないみたいです。)
373花咲か名無しさん:02/07/29 14:57
名前がどうしても思い出せないので教えて下さい。

スダレやよしずのようなかんじのものです。
色は濃い茶色でアジアっぽい雰囲気のもの。
テレビでガーデニング素材として使ってました。
(ベランダの格子を隠すのに使ってました)
なんかへんてこりんな名前だったので
メモしておいたのですがメモを無くしました。
御存じの方、よろしくおながいします。
374花咲か名無しさん:02/07/29 15:17
>>373
ハートカズラ?
その説明だけではちょっと分かりません・・・・。
375花咲か名無しさん:02/07/29 15:27
>>367
ありがとうございます。ホームセンターなどでは難しそうですね。
376373:02/07/29 15:56
>374
ハートカズラって植物の名前ですよね・・?
そうじゃなくて
竹みたいなものをヒモで編んでスダレみたいなものの名前なんです。
「最近ガーデニングでアジアっぽい雰囲気を出すのによく使われている」
とあったのでこちらの板の方だったら御存じかと思ったんですが。
失礼しました。
377花咲か名無しさん:02/07/29 15:59
すみません質問です
今年の春に定植した1m弱のライラックなんですけど
台木の部分からあきらかに違う形の葉をした枝が数本伸びてきています
これは切ってしまっても大丈夫なんですか?
どうか宜しくお願いしますm(._.)m ペコッ
378花咲か名無しさん:02/07/29 16:12
>337
ライラックは台木に負けて死ぬことが,
ものすごく多いのですぐに斬るべきです
379花咲か名無しさん:02/07/29 16:13

すみませんまちがえました>377への回答でございます。

ライラックが土台に負けて死んだ話は園芸雑誌にもたくさんたくさん・・・・
380花咲か名無しさん:02/07/29 16:18
>>376
タペストリー・・・ですか?
じゃないよね(^^;
381花咲か名無しさん:02/07/29 16:22
377です
378・379さん、どうもありがとう御座います
さっそく切ります、聞いて良かったです、たすかりました。
ほとんど園芸初心者なのでまた何かわからないことがあったら
よろしくお願いしますm(._.)m ペコッ
382花咲か名無しさん:02/07/29 16:33
ライラックって台木より弱いのか・・・。
383花咲か名無しさん:02/07/29 17:18
質問いたします。

庭のバラの葉っぱがほとんど落ちました、殺虫剤のせい?
対策教えてください。
384花咲か名無しさん:02/07/29 18:01
知り合いの人から最高級の腐葉土を買わないかって言われてるんですが
値段が10kg6000円もします。これって買ったほうがいいですかね?
カブトムシが作った純粋腐葉土だそうです
385花咲か名無しさん:02/07/29 18:07
>>384
高すぎると思います。最高級の腐葉土でも20リットルでせいぜい500〜700円です。
カブトムシは普通クヌギの朽木を使って養殖します、それは腐葉土とは違うものです。
386花咲か名無しさん:02/07/29 18:10
>>385
レスありがとうございます。やっぱり高いですよね。
その人も別の人から頼まれて友達に売ってるみたいなので明日ちゃんと説明しときます。
387花咲か名無しさん:02/07/29 18:16
>>372
クワズイモの地上部に水やりを考えるならば、じょうろでジャー、とではなく
霧吹きを使ったらいいと思われ。

>>376=373
すだれとか、よしずのようなもの……ラティスとか、トレリスとかか?
388花咲か名無しさん:02/07/29 18:19
>>383
そちらの状況が解らないのではっきりは言えませんが、
たぶん暑さのせいか、黒点病のせいでしょう。
葉に黒い斑点があれば黒点病です、サプロールなどで消毒してください。
葉が真っ黒で、枝まで黒くなっていたら薬害です、特に対策はありません。
なおエアゾール式の殺虫剤はあまり近くで噴霧すると冷害をおこします、
注意してください。薔薇は以外に強い植物です、すこしくらいの薬害なら平気です。

389373:02/07/29 18:56
>380
>387
ありがとうございます・・・。
でもタペストリーでもラティスでもトレリスでも
ないんです。
その直後、検索したら結構出てきたんですが
その履歴も消えてるし・・・。
ほんとにありがとうございます。自分でもしらべてるんですが、
またこころあたりある方はよろしくおねがいします。
390花咲か名無しさん:02/07/29 20:12
>>382
イボタに接いでるのがほとんどであろう
391花咲か名無しさん:02/07/29 20:17
>>382
大体は、接ぎ穂よりも台木の方が強い物を使うの
当たり前だと思うよ。接ぎ穂が衰退するの半分近くは
人間の責任だったりするね。
392383:02/07/29 21:19
>>388
有り難う御座います、早速対応します。
393373:02/07/30 10:55
>>373です。
自己レスです。
名前がわかりました。
「萩バルコン」という名前でした。

みなさま、お騒がせいたしました。
394花咲か名無しさん:02/07/30 11:20
斑入りのノキシノブを野山で見つけて持ち帰ったんですが、葉っぱが11枚中4枚くらいしか斑入りじゃないんです
斑入りの葉をふやして青葉の割合を減らすことはできますか?
青ばかりがかたまって斑ばかりがかたまるじゃなくて順番がバラバラなんです
395374:02/07/30 12:37
>>376
すみません、大ボケでした。
植物の名前を聞いてるのかと思っていました。
396花咲か名無しさん:02/07/30 12:42
>>394
斑入り植物は一般に窒素肥料を控えめにすると
斑が多くなる傾向があるので、
肥料を控えめ(あるいはやらない)にしてみたらどうですか?
とくにハイポネックスなどの化学的液体肥料は
やらない方がいいです。
397花咲か名無しさん:02/07/30 16:46
>>373
萩バルコン、葦バルコン・・・
バルコニーのことっす
南米の出窓のようなやつで、格子のこと・・
スダレと物は一緒・・・
398花咲か名無しさん:02/07/30 23:49
山で植物引っこ抜くのってOk?
落ちてるのはいいんだよね
399花咲か名無しさん:02/07/31 00:23
>398
場所とモノによるのでは?
400花咲か名無しさん:02/07/31 00:31
どんな山でも所有者がいるもので、黙って持ってくれば窃盗、かも。
山菜採り、てのも泥棒。

それはそれとして、
高山植物だと持ってきても生かし続けることは難しい。
枯らしちゃう。もったいないので、そのまま山で暮らさせたほうがいい。
401394:02/07/31 06:35
>>396
ありがとうございます
ご指導通り窒素肥料をやらないようにします
これから父といっしょに家宝にして大切に育てていきたいです
ちなみに栃の葉書房の斑入り植物の本に載ってたノキシノブよりも派手な斑です
あれが1万円だからぼくのは最低でも2万円の価値があると思われ(チョットジマン)
402花咲か名無しさん:02/07/31 09:18
しかし2万円では手放さないと思われ
403花咲か名無しさん:02/07/31 09:31
>>394がどうやって持ち帰ったのか気になる。
まさか窃盗じゃないよね。
404花咲か名無しさん:02/07/31 12:48
イトソマが枯れました。
移植したせいでしょうか…(涙? イトソマって、移植を嫌いますか?
405花咲か名無しさん:02/07/31 13:57
アセロラの育て方と増やし方を教えてください。
沖縄からオークションで落札して買いました。
せっかくなので大切に育てて実を付けてもらいたいのですが、
今、ベランダで育てています。
今は夏なので冬は室内・・と思っていますが、
今のうちに増やしておきたいと思ったのですが、
「挿し木」で増やすとのこと(検索済み)
挿し木をハーブとか観葉植物でしかしたことが
ないのでやり方が分かりません。挿し木のポイント
やり方を教えてください。(こちらは関東)
406花咲か名無しさん:02/07/31 14:03
クワズイモの葉が一部薄くなり腐ってきてしまいました。
葉の裏よりも、むしろ葉の表側がそのような状態です。
6枚ある葉のうち4枚がそんな感じです。
それから茎の部分に白い1mmくらいの点状のものも沢山つくように。
どうしたらよいのでしょうか。
407花咲か名無しさん:02/07/31 16:07
マツバランを見つけてしまいました
挿し木で増やせますか?
ムリなら移植したいのですが、何月頃がよろしいですか?
408花咲か名無しさん:02/07/31 16:12
>>403
シダは山取りがほとんどです
他の分野では山取りは許されないと思いますが、雑草とほぼ同じ扱いのノキシノブですよ
しかも20センチ前後で小さいし
厳密に言えば悪いことかもしれませんが、一種の宝探しだと思いませんか?
あなたも見つけてみては?
409花咲か名無しさん:02/07/31 16:59
自家用の畑で農作物を作って
できれば、食費を浮かそうとか思っちゃったりしているんですけど、
もし完全自給するとしたら、一人当たりどれくらいの土地が必要ですか?
そしてそのくらいの土地を東京近郊で買うとしたらどのくらい掛かりますか?
410花咲か名無しさん:02/07/31 19:43
>>409
板違いだと思われ、農学辺りで聞くのがいいかと
411花咲か名無しさん:02/07/31 20:09
>>409
土地買ってまでやるなら、食費は浮かない。
野菜の出費なんて微々たるもんだ。
もとがとれるまで何十年かかるやら。
412花咲か名無しさん:02/07/31 21:52
>>409
たとえば主食の米、
10aあたり600kg取れるとします。
一人あたり年間90kg前後を食べるとすると、
水田は1.5a、つまり150平方メートル必要です。
あとは、不動産屋に行って地価を調べればいくらかかるか分かるでしょう。
品種や栽培法で米の収量は変わりますし、米の食べる量も人の好みでかわるので、
あくまで一つの目安です。
413花咲か名無しさん:02/07/31 22:03
マツタケ山のがいいかな?
414花咲か名無しさん:02/07/31 23:43
質問なんですが、花束って茎を切ってますよね??
水差しでどのくらい持つものなんですか??
あと、アレンジメントされたものって土を入れたりするんですか?
花のプレゼントを贈りたいんですが、全然知識がないんです。。
やっぱり、できるだけ長持ちしてくれればうれしいですし。
おねがいします。
415花咲か名無しさん:02/07/31 23:59
>>414
夏は冷房のない部屋だと、何日も持ちません。
夏に長持ちして欲しいと思っても、がっかりすることに。
アレンジメントは吸水性のスポンジに切った花を挿します。
あとは花の種類によるので、花屋さんで相談してみて下さい。
(園芸相談とは、ちょっとずれるので)

416花咲か名無しさん:02/08/01 00:02
スレ違いですみません、ありがとうございました
417花咲か名無しさん:02/08/01 01:19
>>405
特別に「アセロラ向け」の挿し木方法はわかりません。

育てる方は、
耐寒性は弱くて沖縄あたり以外では路地植えはやめた方が吉。
耐暑性もそう強くはなく30℃越えると、枯れはしないけど実付きが悪くなる。
陽光は好きだけど、夏場は涼しい場所に置き、適当に遮光することも要るかも。
水は、乾燥も過湿も好まない普通の潅水で。ただし乾燥の方に弱いので水切れ注意。
肥料も特に変わったところは無く、三成分均等程度のものを使ってる鉢の大きさと説明書を参考に適量を。
剪定は、活動期に、外向きの芽のあるあたりで適当に、でOK。

だそーです。
418花咲か名無しさん:02/08/01 01:33
モスボールのスレッドってありますか?
419花咲か名無しさん :02/08/01 10:53
>>418
苔ならこの辺で
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007520458/l50

で、質問なんですけど
温室の床に生えた苔(藻)を綺麗に掃除する方法ってありませんかね。
今までは力ずくだったのですが,どうも夏場は辛くて。
420花咲か名無しさん:02/08/01 12:28
近所に植えてある花の名前が知りたいです。
葉はローズマリーにそっくりで、黄緑色で細い葉です。
そこに、花びらが五枚の小さいピンク色の花がポンポンと付いています。ピンクはやや紫がかって
いるかも。御存じの方はどうか教えて下さい。
421花咲か名無しさん:02/08/01 13:07
ちょっと質問させてください。
今手元にある植物の名前を知りたいのですが、あぷろだスレとかはありますか?
間違いなくメジャー(?)な種類なので、アップしたらしたで確実に恥をかきそうですが…
422花咲か名無しさん:02/08/01 13:14
>421
ここではないですけれど、花の名前を質問するのでしたら
http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi
なんかがいい感じだと思います。
423花咲か名無しさん:02/08/01 15:13
家にサンセベリア(土に入ってない状態で1m程の高さ)が3本あります。
花瓶に入れて飾ってますがそのうち土に入れて育てたいと思ってます。
でも植え替え方法や時期などよく分からないので誰か教えて下さい。
424421:02/08/01 15:32
>>422
いい感じのページを紹介していただき、ありがとうございました。
図書館の存在をすっかり忘れていたので、そこで見つからなければ書き込みたいと思います。
425花咲か名無しさん:02/08/01 23:37
トケイソウのスレってある?
またはトケイソウの種売ってるとこってないでしょうか?
教えてください
426420:02/08/01 23:44
自己レスです。
超メジャーなイソトマでした・・・。ピンクがあるなんて思わなかったよ・・・。
427花咲か名無しさん:02/08/02 00:09
428425:02/08/02 00:14
>>427
サンクスよ
429花咲か名無しさん:02/08/02 04:23
>>423
サンセべりアが花瓶に入った状態とのことですが、
根は付いているのですか?
付いていないのであれば挿し木(正確には葉挿し)することになりますが・・・。
430224:02/08/02 10:48
>>417
ありがとうございました
今、ベランダで直射日光です。
これは100均にでも行って、すだれでも
買ってきます。少し、影を作った方がいいんですね、
参考になりました。
431花咲か名無しさん:02/08/02 12:32
>>429さん
お返事ありがとうございます。
根は付いてなく茎が丸くなってます。
植え替えは半分くらい下を切って土に挿せば良いのですか?
432はらぺーにょ:02/08/02 13:02
質問です。
ハラペーニョをプランターで育てています。
苗の生長もそれなりにいいと思うし、花もちゃんと咲くのですが、
咲いた後、根元からぽろっと落ちてしまって、実がなりません!!
どうすればよいのですか??
誰かたすけて〜
433花咲か名無しさん:02/08/02 18:47
市販の乾燥された唐辛子からは芽は出ませんか?
434花咲か名無しさん:02/08/02 18:52
>>433
必ずしも天日干しとは限らないから、いつもうまくいくとはいえないけど、
私は発芽させたことあるよ。
435花咲か名無しさん:02/08/02 19:01
ほんとですか!
ありがとう、やってみよう。
436花咲か名無しさん:02/08/02 19:09
でも、今頃蒔いても、
実どころか、花もつけないうちに冬がくると思いますよ。

晩秋に室内に取り込めば冬が越せるから、
2年目に期待して下さいね。
(ふつうは1年草あつかいなんです。)
437花咲か名無しさん:02/08/02 19:37
ヒメツルニチニチソウがグングン生長していますが、
なかなか花を咲かせません。蕾を付ける様子もありません。
半日陰(午前だけ日が当たる)に吊り鉢という状況です。
いつ咲くのかしらー。
438花咲か名無しさん:02/08/02 19:39
そうですか、ありがとう
(1年草を検索してきました)
とりあえず発芽するかな?がんばろう。
439439:02/08/02 19:54
板違いかもしれませんが、普通型コンバインと自脱型コンバインの
違いがわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
440花咲か名無しさん:02/08/02 20:10
アラマンダって銀葉の種類もありますか?
今日見たんですがアラマンダに似た黄色いラッパ型の花で
葉っぱが細長く白っぽかったんです。
441花咲か名無しさん:02/08/02 20:21
>>437
ウチのは、もう花のシーズン終わったYO!
ツルニチニチソウもヒメツルニチニチソウも春先から5月くらいまで
花が咲きます。
442花咲か名無しさん:02/08/02 21:25
>>437
441さんの言うとおり春先から花です
蕾の出る頃激しく成長(芽だし)して残りの季節も
じんわりと伸びていきます
ただ以前寒くない地方の方でどうしても花が咲かないんで
寒さに当らないとだめかとか言う話をみたような・・・
実際どうなんでしょう。寒くないと花は付きづらいのかなあ
443花咲か名無しさん:02/08/02 21:42
>>439
ttp://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c9%e1%c4%cc%b7%bf%a5%b3%a5%f3%a5%d0%a5%a4%a5%f3%a4%c8%bc%ab%c3%a6%b7%bf%a5%b3%a5%f3%a5%d0%a5%a4%a5%f3&hc=0&hs=0
前に水車の骨組みみたいなのがついててぐるぐる回ってるのが普通型かと。
普通型はいろいろな作物(とうもろこし、大豆、麦・・・)用、
自脱型は稲専用と考えたほうがよさそう。
444429:02/08/03 04:38
>>431
では、サンセべりアの葉挿しについてご説明しましょう。
葉っぱは鋭利なカッターで7〜8センチぐらいに切って下さい。
この時、葉の上下を「絶対に」忘れないで下さい。
マジックなどでしるしを付けておくと良いでしょう。
それを涼しい日陰に1日置いて切り口を乾燥させてください。
これは切り口の「腐敗防止」のためにやるもので、
サボテンや多肉植物の挿し木では「常識」となっています。
挿し床には鹿沼土や赤玉土などの肥料分のない清潔な土を使って下さい。
そこに葉っぱの3分の1ぐらいが埋まるくらいに挿してください。
土はほんのり湿った状態に保ちます。
置き場所は明るい日陰が良いでしょう。
根付いて芽が出るまで1〜2か月ぐらいかかるので、
葉っぱが雨風で絶対にぐらつかないように注意して下さい。
今から葉挿しをすると、ある程度大きくなる前に冬が来てしまうので、
植え替えは来年の春が良いと思います。
ところでそのサンセベリアは、葉っぱの周辺に「黄色の覆輪(フクリン)」がある品種ですか?
そうだとすると、葉挿しをすると、覆輪の無い先祖返りした葉っぱが出ます。
なぜそうなるかというと、詳しく説明すると専門的になるので、
すみませんが省略させていただきます。
葉挿しがうまくいくと、たくさん殖えますよ。
445花咲か名無しさん:02/08/03 06:10
>>406
クワズイモの質問をされた方、
葉っぱの表が腐ってきたとのことですが、
日当たりの強い所に置いているとすれば、
葉焼けかも知れません。
(その文面からは正確に判断できませんが)
それから茎に白い斑点状のものがついているということですが、
それはカイガラムシの可能性があります。
これは風通しが悪いと付きます。
カイガラムシに効く薬にアクテリックという農薬がありますが、
農薬の扱いに慣れていない方にはお勧めできません。
手っ取り早い方法は、古い歯ブラシでこすり落とすことです。
そしてなるべく風通しの良いところに置きましょう。
446439:02/08/03 06:49
>>443
どうもありがとうございました。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448花咲か名無しさん:02/08/03 10:38
>>447
駄レス付けるな!ボケ!!!
逝け!!!!
449花咲か名無しさん:02/08/03 13:42
hageしくガイシュツでしょうが、おしえてください。

かわいいあさがおってやつを1月くらい前に蒔いたんですけど、
なかなか蔓が伸びてこないなーって思ってたら、なんとそのまま
(葉っぱだけの)状態で花が咲いてしまいました。

何がいけなかったのでしょうか?
450花咲か名無しさん:02/08/03 13:46
>>449
もとからそういう品種だったんじゃだいですか?
「かわいいあさがお」っていう名前が付いてるぐらいだから。
それから、普通のアサガオでもタネを蒔く時期が遅いと
あまりつるが伸びてないのに花が咲きます。
451花咲か名無しさん:02/08/03 14:15
おしえてください。
葉っぱばかりに育つというのは何が原因でしょうか?
庭にあるカリフォルニアローズ(インパチェンスの八重咲き?)
に花がつきません。全くないのではないのですが2、3個しか花がない
状態です。
他のうちではあふれんばかりに咲いているのになぜなんでしょう??
置いてる場所の日当たりはよくはないけど別に悪いわけでもないです。
どうすればたくさん花がつくようになりますか?
452ガイシュツだったらゴメソナサイ:02/08/03 15:58
部屋で観葉植物育ててますが
なんか土臭いのか判りませんが帰宅したときに変な匂いがします。
コーヒーの使用済みの粉が消臭効果にいいと聞きましたが
土の部分に敷いては駄目でしょうか?
453花咲か名無しさん:02/08/03 16:12
>>452
乾燥したコーヒー粉なら冷蔵庫内で消臭効果が期待できるけれど、
土の上に敷くと、それ自体にカビが生えたり腐ったりする場合があります。
部屋の匂いが気になるなら、部屋全体の消臭剤とか芳香剤を使えば?

少しくらいならいいけれど、土にひどい悪臭があるなら、根っこか土が
腐ってないか確認してみて下さい。
454花咲か名無しさん:02/08/03 18:24
>>444さん
詳しいご説明ありがとうございます。
来年の春まで待ち遠しいですが植え替えチャレンジしてみます。
葉っぱについてですが2cm幅ぐらいの黄緑色で囲まれています。ルソーの絵みたいな・・・
それを覆輪と言うのですか??


455429=444:02/08/03 21:18
>>454
そうです。
葉っぱのふちを囲うようにして斑が入るものを覆輪(フクリン)と言います。
また、花の模様を表す時にも使います。
花弁のふちを囲うようにして地色と違う色が入ることを表します。
たとえば日本朝顔には赤や青の品種でも、
花のふちに白い「覆輪」が入るものがありますよね?
456たかこ:02/08/03 22:57
今、目の前にちょっとしおれちゃって食べてもあまり美味しくない(と思う)きゅうりが
あるのですが、捨てるのももったいないので、ミキサーにかけてプランターに肥料として
まこうと思うのですが、効果あると思います?
457花咲か名無しさん:02/08/03 23:03
>>456
腐ったりカビたりするので止めた方が。
458花咲か名無しさん:02/08/03 23:32
>>453さん
ご丁寧にありがとうございます。
土をクンクンにおっても臭くないんですけどね。だったら植物以外からですね。
消臭剤はなかなかきかなくて。
板違いだけどもし強力なのがあったら教えてください。
459花咲か名無しさん:02/08/03 23:46
>>458
くさい臭いは元から断たなきゃ駄目。というですね。
大掃除してでも原因を探すべきでしよう。
ほっとくと病気になるかもよ。
460花咲か名無しさん:02/08/03 23:50
>459さん
はい。建物自体が古いからかも・・・。
綺麗好きなんですが・・・。(´・ω・‘)クサショボーン
461花咲か名無しさん:02/08/04 00:22
>>460
お部屋のお掃除関連は、生活全般板に色々ありますよ。
462花咲か名無しさん:02/08/04 02:18
普段動かさないシンク、洗面台、冷蔵庫、洗濯機なんてものの下も怪しいし、
箪笥の裏の壁がカビてるとか。
一戸建なら、天井、床下なんてのもあるよね。
463449:02/08/04 07:15
>>450
遅くなりましたが質問にお答えありがとうございました。
464初心者 ◆PIkAPU2. :02/08/04 09:30
トレニアとイソトマを同じプランターに植えたせいか狭そうで
イソトマは葉はどんどん伸びてモサモサなのにつぼみが付かなくなってしまいました。
イソトマを復活させる方法はありますか?
(トレニアは元気で花もいっぱいです)
465フタゴンゴン:02/08/04 15:01
今年で2年めになるこの鉢植えに、双子のはっぱができてます
http://blake.prohosting.com/agemoni/cgi-bin/ib/img-box/img20020804155459.jpg
これ、なんででしょうか??
葉っぱが増え過ぎたので半分くらい除草してたら見つけてしまいました。
3カ月前くらいからハイポネックスを与えてるのですがそれが原因でしょうか?
すっっっごい、たまにしかあげてません。
466あいうえお:02/08/04 20:24
高級鉢とはどのようなものなんでしょうか?(いくら以上)
467花咲か名無しさん:02/08/04 20:37
I
468花咲か名無しさん:02/08/04 20:44
通販で花苗を購入している方に質問

近くに花苗を沢山置いているお店がないので
通販で購入しようと思い
Googleや2ch検索でいろいろと探してるのですが
これだ!というお店がなかなかみつかりません。
オススメのお店など教えて下さい。お願いします。
469花咲か名無しさん:02/08/04 21:13
>>468
坂田、滝井はどうよ?
ttp://www.sakataseed.co.jp/
ttp://www.takii.co.jp/
問い合わせればカタログがもらえるぞ。
470教えてください!:02/08/05 16:49
去年の夏に人に頂いた棕櫚竹が瀕死の状態です。。。
玄関脇(外)にずっと置いてあり、そこは午前中は日が射し込み
午後は日は当りません。
水は人に習った通り、土が乾いたらあげる、という感じにしてます。
何も状況が変わってないのにひと月前くらいから下の方の葉が枯れてきて、
今ではてっぺんの方の何枚かしか生き残っていません。
生き残ってるのも葉先が枯れ気味です。
ホームセンターで買ってきた栄養剤をあげてもダメでした。
ネットで棕櫚竹の育て方を検索してもあまり詳しいのが見つからなくて…
ど、どうしたらいいのでしょうか。。。
471花咲か名無しさん:02/08/05 16:50
う-ん
472花咲か名無しさん:02/08/05 18:00
>>470
棕櫚竹って、あんまりトラブルないんだよね。
棕櫚竹の土はデフォルトのまんまですか?
そんなら、川砂とか、桐生砂とか、排水性/通気性が高いです。
ですから、水やりの方法は
土が乾いたらあげる  ではなく、
土が乾いたら『たっぷり』あげるのがお勧めです。
鉢底から水が流れ出るくらいあげましょう。

………ってゆか、棕櫚竹だと、それっくらいしかおもいつかん。
午前中日にあたるならなおさらのこと。外ならば、風による乾燥も考慮したいですね。
とりあえず、タプーリ水をあげ続けては?

あとは根詰まりくらいしかおもいつかないよ。
いちどガバっとはちから抜いてチェックしてみるのもいいかと。
473花咲か名無しさん:02/08/05 19:05
>>451さん、レスが遅くなりましたが読んでいますか?
「置いてる場所の日当たりはよくはないけど別に悪いわけでもないです。」
とのことですが、やはり日当たりが良いに越したことはないです。
それから肥料はどんなものをやっていますか?
肥料のパッケージを見ると、たとえばN:P:K=5:5:5という風に書いていませんか?
Nは窒素で、葉を茂らす要素です。
Pは燐酸で、花を咲かせる要素です。
Kはカリで、根を作る要素です。
ということは単純に考えれば
花を咲かせるためには燐酸の比率が高い肥料をあげればいいことになります。
たとえば骨粉は燐酸分が高いです。
ただ、これはあくまでも
その植物が健康で環境も適切であることを前提にした場合の話です。
環境が悪くて健康状態も良くないのに肥料をボンボンあげるのは、
病人にステーキを食べさせるようなものです。
という説明でお分かりいただけましたでしょうか?
花を咲かせるにはまず日当たりのいいところにおいてみてはどうでしょうか?
私の経験では花が咲かない原因の大半は環境にあると考えています。
肥料は環境と健康状態がそろった上で大きな効果が出るものです。
474yannbe:02/08/05 20:15
棕櫚竹は丈夫ですが、葉がどのように枯れてくるのですか?植替えをするなら適期は入梅じきです。それ以外だったらまわりの黒くなった振り根を取り少し大きめ鉢に植え変えたらどうですか
この時期だとエアコンの冷風はよくありません。
475花咲か名無しさん:02/08/05 22:42
くわずいもが根ぐされして、鉢からもげて倒れました。
そのときに2枚あった葉っぱも折れてしまいました。
とりあえず芋を深く植えて倒れないように固定して
そのときだけ水をたっぷりやってあとは乾かし気味にして
日当たりのよい室内(26〜30度の間にキープ、日光はレースの
カーテン越し・南西方面)において様子をみていますが、
はたして葉っぱがおれてしまったお芋から
無事に根と葉は出るのでしょうか。
メネデールあげればでますか?(涙)
どのくらいまてばこの季節でるのでしょうか?
その他、留意事項をご教示いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
476花咲か名無しさん:02/08/05 22:46
クワズイモを再度植えるときに、腐りを切除して、
切り口を乾燥させてから植えないと、ダメだよ。
477475:02/08/05 22:50
>>476
ありがとうございます。書き忘れましたが、患部は一応きりとり、
ハイフレッシュをまぶしてから植えましたがいかがでしょうか?
478アレ? チャットかね??:02/08/05 22:55
芋が多肉質なので乾かしてからの方が安心ですよ。
葉は全部むしってしまっても全く平気です。
現在大切なのは、残った芋の健全部分から
ちゃんと新規に発根させることが肝心です。
ハイフレッシュは効果はあると思いますが、
植物の立ち直りを考えるようにしましょう。
479475:02/08/05 23:42
>>478
ありがとうございました。
一度乾燥させることにします。
はっぱが無くても大丈夫というのは安心しました。
立ち直るといいなあ。
480470:02/08/06 09:34
>472さん&474さん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり棕櫚竹ってあんまりトラブルないんですね。。。ナゼ…
どうゆう風に枯れてるかというと…なんというか…
茶色く枯葉色に普通に(?)枯れています。。。
それと、外なのでエアコンの冷気はいっさい当ってません。
土も鉢もデフォルトのまんまです。
今度の休みに土変え&鉢変え、やってみます!
それと水タプーリ…川砂、桐生砂…メモメモ

どうもありがとうございました。
481472:02/08/06 10:13
>>480=470
472です。474さんも指摘しているように、
葉の枯れ方をおしえてくれるといいんだけど。
棕櫚竹って、わりと日光のあたらないところで利用することが
定番なので、474さんは『強い直射日光による葉やけ』の
可能性を指摘してるんだとおもうが、いかがかな?
まぁ、なんにせよ、上手くいくといいっすね。
482472:02/08/06 10:14
あー、ごめん書き忘れた。
葉の先端から枯れる→水が足りない。
葉のあちこちから枯れる→葉やけ。

ってこった。
483花咲か名無しさん:02/08/06 10:45
板・スレ違いかもしれないですが・・
二見恵美子さんの個人サイトってあるんでしょうか?
484470:02/08/06 11:08
>742さん
あ、枯れ方、ってそう言う事だったのですね…
よくわからなくて「茶色く枯葉色に枯れています」とか
書いちゃったよ自分。。。

えーと、『葉の先端から枯れる』です。やっぱり水分不足かぁ…
再生できるようがんばりまっす。ありがとございました。

485花咲か名無しさん:02/08/06 11:29
御存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが,
「タチアオイ」と言う植物を販売している店を探しています。
初夏に花を咲かすらしいので、もう散ってしまっているかも
しれませんが、それでもかまいませんので。

これには事情がありまして、先月末に我が家に娘が生まれ、
この子に「葵」と名付けました。生まれて2日目までは元気だった
のですが、3日目に呼吸困難になり救急車で運ばれてNICUに入って
しまい、そこで担当医師に「余命1ヶ月以内」と宣告されました。
心臓に致命的な欠陥があるのが原因らしいです。
最初は絶望感で一杯になり何もする気がおきませんでしたが、現実を
受け止めて親として何かできる事がないかと思っていた時に、この花の
存在を知りました。片っ端から花屋さんに電話をかけてみたのですが
何処も取り扱っていないとの返答でした。

既に娘の意識はありませんが、せめて自分と同じ名前の花を最後に
見せてあげられればと思い、ここに書かせていただきました。
もし、所有されている方がおられましたら、散ってしまっていても
よいので、譲って頂けませんでしょうか。(お金はお支払いします)

このスレに書いて良いものかと迷いましたが、一つの手段として選択させて
頂きました。場違いだったらお許し下さい。
486花咲か名無しさん:02/08/06 11:29
既出でしたらごめんなさい。

種からちょこっと葉を出しているのが可愛かったので
クレブスを皿に水入れてました。
そうしたら、にょきにょき伸びて普通に木になりそうです。
鉢に植え替えた方が良いのでしょうか?
487花咲か名無しさん:02/08/06 18:09
>>485大変ですね。。
花はhttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Tatiaoi.html
ですよね。

近所に生えていますが・・・切り花でも良いですか?
488487:02/08/06 18:15
>>185明日、見に行ってみて、まだ咲いてましたら連絡してもいいですか?
489487:02/08/06 18:18
>>488は、>>485さんへのレスです。
490花咲か名無しさん:02/08/06 18:46
トマトが熟しません。
赤くはなっているのですが、ヘタの近辺だけ黄色のままです。
ヘタは茶色く枯れてきました。
491485:02/08/06 19:30
>>487さん、レスありがとうございます。

リンク先を見ると、自然に群生している品種みたいですね。
自分でも近所を探してみますが、見つからない可能性もあるので
もし487さんの近所に咲いていましたら、連絡いただければ幸いです。

偶然にもリンク先のページが群馬県在住の方みたいでビックリしました。
私も群馬なので。
492 :02/08/06 20:22
キャットテールが寸詰まりで、色もくすんでいます。
赤く形よくするにはどうしたらよいのでしょうか。
燐カリ液肥を週に一度与えて、日なたで育ててます。
493花咲か名無しさん:02/08/07 11:24
ちょっと遅いかも知れんが、「タチアオイ」スレが有った。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/991120601
494487:02/08/07 12:09
>>491
すみません・・
今日の朝見てきたのですが、周辺の草刈のせいで花も刈られていました・
先週まで綺麗に咲いていたのですが、ガックリきました・

子株があったので、もし、採れたらまた報告したいと思います。
(道端に生えている物なので、所有権云々は大丈夫だとは思いますw)
495花咲か名無しさん:02/08/07 12:15
突然ですが、アイビーって冬には葉が枯れますか?
葉の小さいタイプなんですが。
496花咲か名無しさん:02/08/07 12:15
>>495枯れません。
497花咲か名無しさん:02/08/07 12:16
>>496
超即レスありがとうございます
でも去年枯れてしまったんです。。。
498花咲か名無しさん:02/08/07 12:19
>>497寒すぎたのかな。
499花咲か名無しさん:02/08/07 12:19
>>497たしか、強く凍らせるとヤバかったはず。
500花咲か名無しさん:02/08/07 13:13
>>498
>>499
関東なので、寒すぎたということはないような気もするんですが。。。
アイビーって冬は部屋の中に置いておくべきなんでしょうか。。。?
501花咲か名無しさん:02/08/07 20:26
枯れないけど、紅葉して枯れたように見えるのはある。<あいびー
502花咲か名無しさん:02/08/07 21:30
>>501
ありがとうございます。
紅葉、ではないと思います。しっかりと枯れました。ショックでした。
503花咲か名無しさん:02/08/07 21:41
>>502
アイビーは耐寒性はあるけど、
乾燥と根詰まりには要注意ですよ。
地植えなら放置でわさわさ茂るものも、
鉢植えなら、盆栽を育ててるつもりでないと…。
504花咲か名無しさん:02/08/07 21:51
>>503
土を見たところ、根詰まりではなさそうなので、乾燥かもしれないです。。。
強いと言われているのに、枯らしてしまったショックは大きいです。。。うう。。
505花咲か名無しさん:02/08/07 21:55
すみません。↓の花の名前をご存知の方がいらしたら教えて下さいな。
http://no.m78.com/up/data/up1017.jpg
506花咲か名無しさん:02/08/07 22:01
>>505
サボテンっぽいけど、よく分からん。
花も咲いてるし。
中央の白っぽいのは蕾ですか?
507花咲か名無しさん:02/08/07 22:07
>>506
上のほうについてるのは蕾です
かなり大きいです
508505:02/08/07 22:10
>>505の花の拡大写真です。
http://no.m78.com/up/data/up1023.jpg
509花咲か名無しさん:02/08/07 22:12
オオバナサイカク(大花犀角) Stapelia grandiflora
だと思います。立派に育て上げられましたね。
510花咲か名無しさん:02/08/07 22:22
>>509さん
即レス有難うございました^^
511花咲か名無しさん:02/08/07 23:33
庭で育てているナスが、実の皮がシワシワになってしまっているんですが、
原因がわかりません。
散水は毎日夕方、肥料もばっちりだと思うんですが、
コンクリートの照り返しがきついのでこれでかな?
とおもうのですが、ナスって暑さに弱いんですか?
上手な育て方等ありましたら、宜しくお願い致します。
厨な質問でごめんなさい。m(__)m
512花咲か名無しさん:02/08/08 00:28
続けてナスの質問させてください。

今年の5月初旬、園芸店でナスの苗木をいただき育てはじめました。
苗は発砲スチロールの箱に植え、我が家の屋上に置いています。
先月めでたく2個ほど普通の実がなりました。
あと3個、実がなることはなったのですが、赤いトマトとカボチャの間のような実
(直径4〜5cm)でした。
この変な実はなんなんでしょう?
栄養が足りなかったせいで紫の実になれなかったヤツなんでしょうか…

マジ初心者質問で申し訳ないのですが、よろしくご回答のほどお願い致します。
513花咲か名無しさん:02/08/08 00:38
白っぽい葉のパキラを普通のパキラに接ぎ木できるでしょうか?
接ぎ木しても白い葉は維持されるのでしょうか?
514  花咲か名無しさん             :02/08/08 00:44
>>512
そういう珍しいのは新聞社に売り込むと記事になるよ。
何度か見た事がある。
515421:02/08/08 09:16
以前ここにカキコしたものですが、名前がわかったので報告にきました。
・サボテンみたいなんだけどトゲがない
・団扇みたいなのがぽこぽこと生えてて、その先っぽから細いヒゲみたいなのがのびてる
・黄色い花がさく
= キンエボシ(サボテン)でした。

どうもありがとうございます。

それとは別に、知りたい花、いっぱいあるんですが、
さすがに匂いをアップできる掲示板なんてないからなぁ…
516花咲か名無しさん:02/08/08 14:16
>>512
そのナスの苗は接ぎ木ですか?
もしそうなら、台木が生長して実がなったものと思われます。
よーく見ると、根元からいやにとげの生えた枝が出ているかもしれません。
517花咲か名無しさん:02/08/08 15:07
赤ナスだな。よくある話。
518花咲か名無しさん:02/08/08 18:10
>>514
あの、それは>>516>>517にあるとおり、
接木の台木に使われた赤ナスが伸びて実っただけなので、
別に珍しくとも何ともないんです。揚げ足とってスマソ
植物を接木するときには
台木には性質の強い品種が使われるので、
台木の勢力が強すぎてそこから芽が出てしまうことが
往々にしてあります。
予防方法としては、
苗を購入するときに接木苗かどうか確かめて下さい。
もしそうである場合は台木から伸びてくる芽を
こまめに切り取って下さい。
そうしないと養分を取られてしまいます。
>>512さん、すぐに切り取って下さい!
519512:02/08/09 03:15
レスどうもです。

皆さんのおっしゃる通り、接木してあったものが実をつけたようです。
よく見ると葉、花の形が少し違っていました。
518さんのカキコ通り、本体であるはずのナスのほうに元気がありません…
実がなるまで育ったのに切ってしまうのはかわいそう、とか思ってたのですが、
そんなこと言ってられなそうですね。
赤ナス、早速切ることにします。
ありがとうございました。

>>514
ちょっと期待してしまいましたw
520花咲か名無しさん:02/08/09 06:19
今度10日くらい家に居ません。

その間に観葉植物とか外の花などが枯れないためにはどうすればいいですか???
お水をあげれないのですっごくかわいそうです。

521花咲か名無しさん:02/08/09 07:47
522 :02/08/09 07:48
バスタブに10センチ位水をはって、そこに浸けて置く。
523(´・ω・`)ショボーン…。:02/08/09 12:14
今、トウモロコシを栽培しているのですが、
背丈はかなり伸びて葉もおおきくなりました。
でも最近、全体的に枯れかけてきてます。
すごく元気だったのに・・・。
当然、実も中々大きくなっていきません。
このままでは食べられない!誰か助けてください。
524花咲か名無しさん:02/08/09 18:42
日焼け?乾燥?

ウチの周辺はとっくに収穫終わってるから判んないや
525花咲か名無しさん:02/08/09 19:05
買ってきた万能ネギの根元部分を
プランターに植えてもちゃんと生えてきますか?
526525:02/08/09 20:50
まだレスついてない・・・(´・ω・`)ショボーン
もしかして、厨な質問すぎて誰も答えないんでしょうか?(w

「家庭菜園を始めよう」とさっき思い立ったばかりで
やり方とかさっぱり分かりません。

万能ネギはよく使うので自宅で作れたらいいなあと思ってます。
527花咲か名無しさん:02/08/09 21:05
>>525-526

「生えない」って言ったらやめときますか?

とりあえずやってみて生えたら万歳。
まあ、切り口は土の上に出しておくことです。
528525:02/08/09 21:13
>>527
レスありがとうございます。
むしろ「生えてきたら不思議」ってことですか?(w

おとなしく、わけぎかあさつきの苗を買ってきた方が
いいんでしょうか。
家庭菜園の道は簡単ではなかったようです。。。
529  花咲か名無しさん             :02/08/09 21:19
ネギの根っこを植えておくのは良くやる手だよ。
それなりに役に立つよ。ただ、今の時期は暑すぎるかも。
ワケギも良く芽が出ます。
530525:02/08/09 21:51
>>529
レスありがとうございます。
ずっと家庭菜園のHP回りしてました。
あるページで、525の方法で「ちゃんと育った」という方を見つけて感動してました。(w

>ただ、今の時期は暑すぎるかも。
そうみたいですねえ。
なんか万能ネギの種蒔きの時期を見たら9月とありました。
暑すぎてもよくないんですね。

頑張ってみます。。。アドバイスありがとうございました!
531花咲か名無しさん:02/08/09 23:50
この暑い盛りに、窓辺のアジアンタムに水を遣り忘れてしまい
枯らしてしまいました。ただ、枯れたといっても葉も茶色く変色はしてませんし
乾燥パセリに似た状態です。涼やかな葉が大好きだったんです
是非復活させたいのですが、何かいい方法ないでしょうか?
532花咲か名無しさん:02/08/09 23:59
雑草を駆逐できるぐらい強く、それなりに綺麗な草花はありませんか?
533花咲か名無しさん:02/08/10 00:07
>>531
どうぞ。アジアンタムスレです。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/984465991/
534花咲か名無しさん:02/08/10 00:11
ダメもとな方法・・・
今の葉を半分くらいでカットする
ビニール袋にいれて上をゴムで結わえる
日陰に置いて霧吹きで湿度を保つ
と芽がでてくる
誰か補足頼みます!
535花咲か名無しさん:02/08/10 00:26
>>531>>534
肥料は完全に回復してからあげて下さい。
あと、アンプルみたいな活力剤、
あれもある程度回復してからじゃないと
大きな効果が得られないというのが私の見解です。
536花咲か名無しさん:02/08/10 00:48
>>532
グラウンドカバー的な花でいいのかな?
繁殖力の強さならドイツスズラン(普通に園芸店で売ってるヤシ)とか、
カクトラノオ(開花:夏)シュウカイドウ、ゲラニウム(フウロソウ)
なんかは強力。それから、ラミウムとか。
537532:02/08/10 01:01
>>536
レスありがとうございます。
マンションの一階に住んでいるのですが、
ベランダ前の空き地が雑草で覆われてしまっています。
除草剤を散布したいのですが、近所の子供達が駆け回って遊んでいる場所なので、
安易に散布することもできず困っていました。

スズランは大好きなので、ドイツスズラン試してみます。ありがとうございました。
538花咲か名無しさん:02/08/10 01:21
>>全ての園芸初心者

レッツビギンでございます!
539花咲か名無しさん:02/08/10 01:30
>>537
スズランで雑草を駆逐するには、それなりの物量作戦で挑まねばならぬと思われ
つーか、スズランが繁殖力つよいなんて知らなかった・・・
雑草荒れ地がスズラン畑になるなんて素敵すぎ♪
私もレッツビギンでございます!
540花咲か名無しさん:02/08/10 01:49
>>532

どくだみ
花はそれなりに綺麗。
ミント
花はそれなりに……かな?
541536:02/08/10 01:57
>>537
とはいえ、どの植物でも1シーズンで、カバーしきれるとは思わんでくれ。

>>539
漏れの知ってる情報では、現在一般園芸店で出回っているスズランは
ドイツスズランなんだそうだ。で、コイツが日本古来のスズランを駆逐してしまう勢いだとか。
…あ、帰化ってゆーのか。
で、園芸書などにもあるが、ドイツスズランは、他の植物くっちまうイキオイで
増えるんで、地うえの場合には十分なスペースを保証することがいわれてるよ。
10号鉢に5株植えたのが翌年にはギッチリになるくらいウチでは増えたよ。

>>540
繁殖力で考えるとやっぱりミント最強だよね。(w
ドクダミ、たしかにいいね。

って何故漏れがレスつけとんじゃぁ!ゴルァ!
…………逝ってきます。
542531:02/08/10 07:57
>>533-534-535
遅くなりました!!レスいただけていて感謝感謝です!
実はもうダメかも…と思っていたので回復する可能性がでてきて助かりました。
葉を半分くらいにカットして…φ(.. )霧吹きに日陰と…肥料はいらないんですね
とにかくまぁ専用スレの方も覗いてみますね。
毎日暑いですが負けずに園芸に励みます。ありがとうございました!!
543花咲か名無しさん:02/08/10 10:00
クリスマスツリーのような観葉植物なんですが水をやっても成長しないし葉が枯れたので
思いきって茎をバッサリ切りました。今後どうすれば良いのか教えて下さい。見た目最悪です。

  |
  |
■■■
■■■
544花咲か名無しさん:02/08/10 10:40
>>543
もっと第三者にも解るような書き方しないと、爆弾投げるゾ!

●~*............................

         ●~*.......     ●~*...................
   ●~*.......                     ●~*...
                      ●~*..

       ●~*....................                          ●~*...
545花咲か名無しさん:02/08/10 11:04
絵付きなのに御主分からぬか!!
                  ⊂⌒つ
                ミ  ヽ,,,,ヽっ
                  ▼・ェ・▼爆弾イヤァァァ!!
                   ∪


               
546花咲か名無しさん:02/08/10 11:10
>>545

   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! あんな絵じゃ解らないわょ〜〜
   ┳⊂ )  \
  [[[[|凵ノ⊃    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ◎U□◎ =3     
547花咲か名無しさん:02/08/10 11:56
ぎゃはは!

マターリ

  β〜
    ∧_∧       ,,,           w   ∧_∧   ノ
    (*゚ー゚)          w       ,,,⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ     ∧ ∧
   ⊂  ⊃           ,,,  (◯)   ,,     ̄      (   ,,)
  〜O―‐⊃    ,,,         ヽ |〃           ,,, 〜(___ノ
    w                w                w
548花咲か名無しさん:02/08/10 12:38
一人暮らしで、鉢植え育ててる人・・・
10日間ぐらいの旅行に行くとき、水やりとかどうしますか?
だれも頼む人もいない場合。
なにかイイ方法ないかしら。
549548:02/08/10 13:08
すみません、別スレ見つけました。逝きます・・・
550花咲か名無しさん:02/08/10 14:57
ベランダでミニトマトを育てています。
品種はミニキャロルです。

暑すぎてしまったようで、バタリと倒れてしまいました。
蘇生法を教えて下さい。
日陰に移して、水をあげれば良いのでしょうか?
551花咲か名無しさん:02/08/10 15:39
552花咲か名無しさん:02/08/10 18:18
>>543
ゴールドクレストですか?
553花咲か名無しさん:02/08/11 01:29
>532
ジャーマンカモミール、コスモス、冬知らず、メランポディウムがうちでは雑草よけです。
おばあちゃんは雑草よけにスイカ、カボチャを植えてます。来年いかが?
554SHO:02/08/11 01:56
レインボーファンっちゅー色がキレイなのに一目ぼれ。
玄関に置きたいけど何と一緒に寄せ植えしたらヨイかな?アドバイスください!
555花咲か名無しさん:02/08/11 06:38
最近150cmくらいのマッサンゲアナの葉にシワが寄って元気がありません。
直射日光はよくないと聞いたのでレースのカーテン越しに日光に当てています。
水は土の表面が乾いたら与えています。肥料もあげています。
土は赤玉土と腐葉土を混ぜています。
葉水は充分にしています。
何が悪いんでしょう?アドバイス下さい!
556花咲か名無しさん:02/08/11 10:45
ツタの実ってくっても平気ですか?くいてぇ…
557 :02/08/11 11:41
>554
私も一目惚れで、日陰に強い観葉植物(ディフェンバキア、ポトス
ヒポエステス、オリヅルラン)とニューギニアインパチェンスと
寄せ植えして同じく玄関に置いたのですが、紺色に近かった葉色が
緑っぽくなってしまいました。
それはそれできれいなのですが、独特の色を楽しみたいのなら、
一種で植えて暗い場所に置く方がいいようです。
ちなみにブラインド下ろしっぱなしの寝室に置いた鉢は、かなりいい
色に育っています。

558花咲か名無しさん:02/08/11 12:13
>>555
その文面だけでは即断できませんが、
水も肥料もやっているのに元気がないのは、
もしかして根ぐされを起しているからかも知れません。
根ぐされを起していたら水や肥料をやっても吸収してくれません。
鉢から抜いて調べてみてはいかがですか?
もし根ぐされを起しているようであれば、
新しい土に植え替えてみてください。
肥料や活力剤をやるのは木が回復して生長を再開してからにして下さい。
弱っている木に肥料をやるのは病人にステーキを食べさせるようなものです。
水遣りをするのはこの時期は毎日やった方がいいでしょう。
それも鉢底から流れ出るくらいたっぷりとやって下さい(木が回復してから)。
それから今の時期は観葉植物は室内より屋外に置いた方が成長がいいです。
もともと「熱帯植物」ですから。
風通しのよい半日陰に置くと良いでしょう。
室内においた場合、冷房の影響で弱ることがあります。
夏の間、屋外でしっかり成長させれば冬の寒さに対する抵抗力も付きます。
559555:02/08/12 00:26
>>558
冷房が原因かもしれません。
一日中冷房の効いた部屋に置いてます。
一応根腐りしてるか調べてみます。
ありがとうございました。
560花咲か名無しさん:02/08/12 00:37
>>552
そう!それだ!!
で、どうすれば・・・いい?
561花咲か名無しさん:02/08/12 02:21
>>560
あの絵から察するに、スタンダード仕立て?
それだと今後の展開を望むのはダメポ。

とりあえず、
・まだ葉があるのか確認
・水やりしっかり。
・直射では無い、風あたりの少ないところで経過観察

くらいだろ、できるのは。
ってゆか、ゴールドクレスト、夏が一番痛みやすい時期なのに
思いきったことを………がんがれ。
562561:02/08/12 02:22
×・直射では無い、風あたりの少ないところで経過観察
○・直射日光では無く明るい、風あたりの少ないところで経過観察

ですた。逝ってきます。
563花咲か名無しさん:02/08/12 13:27
>>561
なぜ茎を切ったのか自分でもわからん。
名前を教えてくれたおかげで検索かけたら夏に外へ置くのは危険と書いてあった。もうだめぽ。
可哀想だが土だけ頂き茎は捨てることにした。色々ありがとう。
564花咲か名無しさん:02/08/12 18:51
>>512〜519
あなたはH山さんですか?違いますよね。
今関西地方のニュースで不思議な植物という投稿がありましたと
同じような例を放送してましたよ。専門家の答えはやはり台木の赤ナス。
ここの人は即レスで答えを書いていてすごいですね。
565花咲か名無しさん:02/08/12 22:55
アホちゃう??
そんなん、常識だから、識者はそう答えるんだがや。
イチイチ発言、有り難いが、時に恥ずかしく思わないとな。(藁
566SHO:02/08/13 00:22
>557
レスどうもです。
やっぱり完璧な日陰の方がいいのかなぁ。
結局我慢しきれなくなってすぐレインボーファン買ってしまった。
とりあえずグズマニアという植物と一緒に寄せ植え。
玄関のなるべく日陰に置いて、しばらく様子みてみます!
567花咲か名無しさん:02/08/13 01:19
>>565
え?アホ?誰が?
私?H山さん?ニュース?>>512さん?答えた人?>>565?赤ナス?

提案です。
台木から出た赤ナスは摘みとって爪楊枝を挿してお盆のお飾りにしましょう!
きっと可愛いし、珍しいからご先祖さんも喜ぶよ!な〜む〜。
568かずひろ:02/08/13 01:46
10年前にクンシランをゲトしました。そしてその親から種を取りました。
その種から育てたクンシランがありますが、すべての葉の根本から先端にかけて折目が付いてます。しかも葉が放射状にでます。
奇形ちゃんですか?
569花咲か名無しさん:02/08/13 02:00
565は己の言葉使いに恥ずかしく思わないとな
570花咲か名無しさん:02/08/13 02:28
教えてチャンです、すいません。

30cm程の山椒の木(おおぶりの鉢植え)
初夏にアゲハの幼虫が生長するのを見るのが嬉しくて
葉が半分くらいになるのは黙認していました。
でもアゲハが育った後も新しい葉の伸びがほとんどないのです。
申し訳程度に伸びる葉は少し縮れていて小さいです。

置いている場所は東京都内の東向きの明るいベランダです。
水は一日一回たっぷりと。
二日に一回ハイポネックスを与えています。

ネットで検索してみましたが何が原因なのかよくわかりません。
どなたか思い当たることを教えてくださるとありがたいのですが・・・

571花咲か名無しさん:02/08/13 03:34
>>568
クンシランの葉っぱの向きは、なぜだかわからんが
正しい方角にむけないと乱れて生える、ときいたことがあるぞ。
どの方向だかわすれたが。
572花咲か名無しさん:02/08/13 07:27
君子ランの話題が出てるので、私も質問させてください。

最近、君子ランが根元からボコッと折れてしまって、
根が2本しか付いていないのですが、復活するのでしょうか。
基部はちゃんとしているようです。
573花咲か名無しさん:02/08/13 08:32
ハキリバチに切られた葉は枯れてしまうのですか?
574花咲か名無しさん:02/08/13 08:34
>>570
いくらなんでも肥料のやり過ぎでは?
一年草じゃないんだから(それでもやりすぎ)、秋になったら
置き肥を与える程度でいいかと。
575花咲か名無しさん:02/08/13 12:55
>>570
水と肥料の与え過ぎで根腐れしてると思われ
もしくは、日中に温度が上がりすぎてるか
576花咲か名無しさん:02/08/13 15:37
>>572
残っている基部の状態にもよるが、復活する可能性はある。
液肥を規定よりさらに薄めて(1000倍で使用のものを2000倍という風に)
2〜3週間に一度くらいかけてしばらく様子を見るべし。
しかし人に例えると意識不明の重体くらい危ない状態だと思うので、
復活したら儲けもん、くらいの気持ちで望んでください。
577花咲か名無しさん:02/08/13 20:05
>>568
うちの種から育てた君子蘭も、2年くらいはそんな感じでした。
今は、親株と変わらないので、大きくなると直るかも。

葉の向きをそろえるのは、時々鉢を回してやればよいそうです。
それと、株の前後に生えた子株は葉の向きがそろうと聞たことがあります。
で、うちの君子蘭は、7株が前へ習えをして一鉢に収まってます。
578かずひろ:02/08/13 20:17
ありがとうございます
でも葉が根本から先端にかけて折目が付いてるのはどうしてなんでしょう
種から育てたのがいくつかありますが、1つだけ折目があります
579花咲か名無しさん:02/08/13 21:04
折り目ってのがよくわからないのですが、
葉が筋のように厚くなっている状態なのかなぁ...
580花咲か名無しさん:02/08/13 22:23
プレオミルという観葉植物を半年前から部屋に置いていますが、葉の先の方から枯れてきました。水は週に一度位あげています。外には一度も出していません。どうしたら良いのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。よろしく・・・
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582園芸初心者:02/08/13 22:36
質問があるのですが、あちこちで調べてもこれといった答えが
見つからないので、ここに質問させて頂きます。

植物の種子は色々な形のものがあると思うのですが、イネ科の種子も
穀物類の種子もアサガオの種子も長期保存する場合には冷蔵庫に入れ
ておくのが好ましいのでしょうか? 暑い夏場に室内に置いておくの
はいけませんか?


どうか、宜しくお願いします。
583花咲か名無しさん:02/08/13 22:45
>>582
種も生き物です。暑いところだとバテてしまう。
密封できる入れ物に、乾燥剤と一緒に入れて密封し、
野菜室に入れておくのがよいと思われ。
584花咲か名無しさん:02/08/13 23:42
>>756
まだ、基部の一部に「異臭」がしますので、陰干しと葉水で様子見て、
しばらくして植え付けてみようと思っていますがどうでしょうか。
今年の花は無理そうなので残念です。
585:02/08/13 23:49
まえでだったらごめんなさい

ライラックなんですが、どうも台木と同居しているみたいで
・・・台木ってそのままにしておいたらだめなんですか?
初心者です
怒らないでね・・・
586花咲か名無しさん:02/08/14 00:15
>>585
台木から出ている芽は取らないとダメだよ。
穂木が弱るからね。
587:02/08/14 00:47
おお、ありがとうございます親切な方〜

うとらないとという段階ではなくてのこぎりで断つ
という大きさなんです
そうですね、やはり同居は無理なんですね・・・
台木のほうは地味な白い花さかせていたような?
今同じ大きさなんです
ライラックってこんなもんなんだと思っていました
台木というのは存在自体しらなかったです〜
588花咲か名無しさん:02/08/14 00:48
>>580
葉っぱが先っぽから枯れるってのは、水が上がってないってことだから
根っこに問題があるんじゃないかと思います。
根腐れか根詰まりのどちらか。引っこ抜けば解るかも。
いずれの場合も、植え変えるべきだと思います。
589:02/08/14 01:02
何度もごめんなさい
台木から出ているというより
根元から二本の枝が出ていて一方はライラック
もう片方は先のほうに白い花を咲かせる台木?
これ台木なんですよね??
590かずひろ:02/08/14 01:03
>>585
>>587
ライラックと台木の両方を育てたいんですね
元々台木に選ばれる木は勢いがいいものです
従ってほったらかしにしとくとライラックが負けます
台木から出てる枝を短くしたり、少なくして勢いを弱めてはみてはどうですか?
普通はそんな事しないんだけどね
591:02/08/14 01:12
かずひろさん、ありがとうございます

そうですか、普通はこんなことしないんですね・・・
元気なので何だか切るの可哀想で躊躇してしまいました
台木は強いのですね
切る方がいいんですよね
悩む〜

おばあちゃんが残していった木なので大切にしたいんです

592花咲か名無しさん:02/08/14 01:24
土台の木はイボタの木だよね?
地味で白い小さな花。
593花咲か名無しさん:02/08/14 01:33
594花咲か名無しさん:02/08/14 05:12
超くだらないフラッシュなので>>593はクリックしないこと。
595花咲か名無しさん:02/08/14 05:23
はぁ〜い!
596花咲か名無しさん:02/08/14 09:06
>588
アドバイス有難うございます、早速植え替えて水をこまめにやります。

597花咲か名無しさん:02/08/14 09:22
ブルーパシフィックというコニファーを植えています。
うちの敷地と道路の境に植えてあって、道路にながーく伸びています。
伸びた枝をU字のピンで地面に留めると、そこから
根が出てくる、というのを聞いたのですが、枝を真反対の方向に
向けても枝の勢いでピンが止まりません。
伸びすぎた枝を切ってしまっても大丈夫でしょうか?
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599花咲か名無しさん:02/08/14 09:33
ヒッピースタイルに代表される長髪の流行
これは退廃であって
短髪こそが評価に値するエロティシズムなのだ
そのエロスがその一点に結集される時
菊の門に対する情熱がほとばしる
菊の門に対するリスペクト
リスペクトこそがヒップホップ精神であり
ホモセクシャルの原動力となりうるのだ
我らが今なすべきやりたいことは
菊の門奉納であって
男だろうが女だろうが差別することなく掘るということである
それによってえられるボブマーレー的なスタマンバイブレーションに至っては
フラワーサイケデリックムーブメントを超越したエクスタシー早漏であり
よって優秀な大和民族はピーを掘る
これ当然の原理である
然るに侍こそ有利なのだ
諸君、今こそ突撃!
600花咲か名無しさん:02/08/14 14:14
アンスリウムについてです。
着生種なので、乾かし気味がよいようですが、
お勧めの鉢と用土の組み合わせがありましたら教えて下さい。
今は一般的な草花用土なので、植え替えてあげたいと思っているところです。
601花咲か名無しさん:02/08/14 16:34
>>570
です。

レスありがとうございました。
他の観葉植物が同じ水やりで
面白いくらい新芽をつけ葉を茂らせているので
山椒も同じように液肥をやってしまってました。

さっそくレスをいただいた日から水だけやってみました。
なんと今日いきなり新芽がでているではありませんか。
やはりアドバイス通り液肥のやり過ぎだったようです。
これからはその植物にあった肥料のやり方を
ちゃんと念頭においてみます。
ばかみたいな質問だったでしょうが、ちゃんと教えてくださって
ありがとうございました。
602花咲か名無しさん:02/08/14 17:26
>>597
まずUピンを使うときは必ず植物の弾力にあわせて自作。

直接地面にとどかないときには土のはいった植木鉢を準備。
枝を力ずくでまげなくて済むようにしれ。

(・Д・)ウマー
603花咲か名無しさん:02/08/14 17:55
>>597
匍匐性のコニファーを丸く広げて育てるには、樹勢の強い部分をピンチして全体の勢いが同じくらいに
なるように育てたりします。なんで、余る部分は切ってしまってもいいと思います。
ただ、今は真夏なんであんまりよくないと思いますが。


コニファー統一スレッド!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/990890027/
604花咲か名無しさん:02/08/14 20:23
花屋で200円の胡蝶蘭(葉っぱが2枚)が投げ売りしていたので買って来マスタ。
ビニールポットから出して。素焼き鉢に新しい水苔で植え替えマスタ。
片一方の葉っぱが枯れマスタ。
もう一方の葉っぱが残っているけど、この胡蝶蘭復活しますか?
605花咲か名無しさん:02/08/14 21:49
愛が有れば通じます。
我、園芸歴40年。
大抵の物OKです。
606花咲か名無しさん:02/08/14 22:43
蘭の育て方スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/971698352/

きちんとした育て方をすれば、多分大丈夫ですが、
花は数年期待しない方が良いと思います。
607日々之 ◆s/jLFX1. :02/08/15 00:24
助けてくれ
608日々之 ◆s/jLFX1. :02/08/15 00:25
609花咲か名無しさん:02/08/15 00:33
日々之 ◆s/jLFX1.=知的障害者
610日々之 ◆s/jLFX1. :02/08/15 00:41
611花咲か名無しさん:02/08/15 02:55
日々之氏
荒らすなら帰ってくれないかな?
ここは荒らしの来る板ではないんだ。
荒らしたいのなら他の板行ってくれ。
久々に非常に不愉快な思いをした。
612 :02/08/15 06:49
すみません,質問なんですが
自分は大きな木が大好きです。
丈夫で成長が早くできれば20M以上の高さになる木はなんですか。
613花咲か名無しさん:02/08/15 10:39
>>612
そんな物植えてご近所から苦情来ませんか?
何処の人か判らんので、私の住んでる所なら
ユーカリ、アカシア、メタセコイア、ラクウショウ、クスノキ、ハルニレ
なんかがあります
614花咲か名無しさん:02/08/15 10:45
>>613さんってどんなとこに住んでるんですか?
615花咲か名無しさん:02/08/15 11:33
アンスリウムについてです。
着生種なので、乾かし気味がよいようですが、
お勧めの鉢と用土の組み合わせがありましたら教えて下さい。
今は一般的な草花用土なので、植え替えてあげたいと思っているところです。
616花咲か名無しさん:02/08/15 14:08
>>600,615
水苔がスタンダード。
617花咲か名無しさん:02/08/15 15:17
こんにちはー
ネットで切り花買うのってどう思います?
価格とか鮮度どかどうなんでしょうか?
店で買うよりもイイようなお勧めの所どなたか御存じでしたら
教えてください。よろしくおねがいしまーす。
618花咲か名無しさん:02/08/15 15:35
しつもんします
ギンリョウソウって買えたりしますか?
または関係のスレとかあったら教えて下さいです

いや、一応調べたんですけどね。。。
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620花咲か名無しさん:02/08/15 17:19
>>616
ありがとうございましたm(_ _)m 
621花咲か名無しさん:02/08/16 01:54
うちの母が紫陽花など庭の色々な植木に「米のとぎ汁」を
かけるのですが、なにか良い効果があるのでしょうか?
あまりあげない方が良い、という事はないのでしょうか?
622花咲か名無しさん:02/08/16 08:58
露地植えならば問題無いと思われ、一本の木に毎日やってりゃダメだが
鉢植えでも、加減してやれば臭くなったりカビが生えたりはしないと思われ
623花咲か名無しさん:02/08/16 13:10
米のとぎ汁は手軽な栄養剤です。成分的にバランス良かったはず。
あげすぎは駄目だろうけど、路地植えなら問題ないかと。
624花咲か名無しさん:02/08/16 13:15
コチョウランをもらいました。
花がもう終わってしまったのですが、管理の仕方がわかりません。
取りあえず、枯れた花の茎を根本から切りました。
また花を咲かせるにはどうしたら良いのでしょうか?
625花咲か名無しさん:02/08/16 13:34
ここのテキストサイト結構面白いよ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
626花咲か名無しさん:02/08/16 14:19
>624
蘭の育て方スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/971698352/
あとはこちらを御参考に。
ttp://coco.pekori.to/
627花咲か名無しさん:02/08/16 14:35
>>618
・・・の質問をした者です。
なんかしつこくて悪いですがなにかギンリョウソウについての情報を下さいませんでしょうか。

検索した所、写真や植物についての簡単な説明しか載ってない所しか見当たりません。

もしかして栽培とか採取が禁止されてるとか?

暇な方、回答きぼんぬ
628花咲か名無しさん:02/08/16 14:36
>>626
ありがとうございます!!
滅茶苦茶参考になりました。扱いがわからず、危うく枯らすとこでした。
化粧鉢の中があんなだなんて・・。
早速、今度の土日で、素焼き鉢に植え替えたいと思います。

629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630花咲か名無しさん:02/08/16 15:30
>628
植え替えですが、来月までちょっと待ってあげて下さい。
今は気温が高すぎて、植え替え時に傷ついた根が腐りやすいと思います。
少なくとも、常時30℃を切るぐらいになってからの方が、蘭にとっても
辛くないと思います。
それから、素焼き鉢は出来るだけ小さいものの方が水の管理が楽なようです。
参考に、と記載したサイトさんを、熟読してみてください。
8月の植え替えは、根ぐされしていない限りは避けること、とあります。

私の場合、花は7月には終わっていたのですが、植え替え時期を逃し
10月に植え替えました。
根ぐされが相当酷かったですが(まともな根はありませんでした)どうにか
越冬させてみたら、鉢が大きかったらしく、水苔・根ともに腐っており、
仕方なく春にも植え替えを強行しました。
こんなこともありますので、鉢の大きさには御注意下さい。
631花咲か名無しさん:02/08/16 16:06
パキスタキスの花がつぎつぎと咲くのですが、茎の下の方に
葉がありません。
      0
     \‖/
      ‖
      ‖   こんな感じです。
      ‖
もう下の方に葉は出ないのでしょうか?
632花咲か名無しさん:02/08/16 16:33
>>631
仕方ないね。切り戻せば萌芽してくるけれど、不自然になりやすい。
633花咲か名無しさん:02/08/16 18:49
>>630
なるほど。わかりました。早とちりしてました。
鉢は小さめで、9月ですね。
水苔とかもいるみたいですね。初体験です。
634花咲か名無しさん:02/08/16 23:39
>>628,>>633
素焼き鉢を買う時に注意してほしいことがあります。
それは、園芸店で「素焼き鉢」と称して売られているものの中には、
「駄温鉢」という赤茶色の固焼き鉢があることです。
ちなみにそれは鉢のふちのところにうわぐすりを塗った
どこの家庭にもあるあの鉢のことです。
園芸店で「素焼き鉢下さい」と言ったら
その「駄温鉢」を出してくる店があるので注意して下さい。
本当の「素焼き鉢」は何も塗っていなくて
一回しか焼いていない明るい肌色っぽい鉢です。
知ってたらごめんなさい。
635花咲か名無しさん:02/08/17 00:07
>634
630ですが、ありがとうございます。知りませんでした。
現在蘭が入っているのはちゃんとした素焼き鉢でした。
通気を考えたら、薄そうだった方を買ったのですが、正解だったようです。
教えてくださってありがとうございました。
636花咲か名無しさん:02/08/17 12:32
庭の木の枝が邪魔で
ザクザク 鋸で切りました。
切った所は、もぉ生えて
来ないのでしょうか?
それとも、生えない様に
なにかするのでしょうか?

ご存知の方 御願い致します
637花咲か名無しさん:02/08/17 12:37
>>636
ネタですか?
庭の木と言われても普通に庭木に使う樹種でも200を超えるんですが・・・
638花咲か名無しさん:02/08/17 14:16
>636>637
樹種も何も関係ないよ。

また生える  → また切る
もう生えない → ラッキー

そんだけだろ?
639花咲か名無しさん:02/08/17 15:18
ポットマン(鉢で作った人形)を作りたくて調べてみたのですが、
鉢をつなげるのにヒモとビニール管(ホースを短く切ったようなもの)
を使って作っているものと、針金を使って作っているものがありました。
針金を使ったほうは、詳しい作り方は書かれていませんでした。
同じようにビニール管を使うのでしょうか?
また、頭には何か植物を植えようと思うのですが、直接土を
入れてしまうのでしょうか?それとももう1つ鉢を重ねて、
そこに植えるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。お願いします。
640花咲か名無しさん:02/08/17 17:38
別に何を使っても自由なんだけどな。
641636:02/08/17 18:25
>>637
すいません。ネタではないです・・
木の事はなにも知らないですし
名前もしらないんです・・。
何種類かありまして、邪魔な奴を
ザクザク切っています。
種類がわからないと、わからないみたいですね・・。
すいません。忘れて下さい。
642花咲か名無しさん:02/08/17 18:51
>>641=636
何種類かあるなら、それらが共通したクセをもってることを祈る。
あまり強く刈り込むと逆に枝の勢いが増す樹木もあるぞ。
切った後そのへん観察しときなよ。
643628,633:02/08/17 19:16
>>634
有り難うございます。
今日、園芸店に早速行きました。
素焼き鉢(ラン用)と、かかれた鉢がありました。
5号と、3,5号はあったのですが、4号だけ売り切れで
3.5号を2つ買いました。
ミニ胡蝶蘭で二株入っているので、二つずつ分けて植えようと
思います。涼しくなるのが待ち遠しいです。
644花咲か名無しさん:02/08/17 19:54
葉っぱが半分枯れている植物を助けることは不可能ですか。
このまま全部枯れるのを待つだけですか?
品種はフロリダビューティーです。
645なぞの切花:02/08/17 20:02
イギリスかどこかで、切花に特殊な樹脂を吸わせて、
花の色や形を保ったまま、半年ほど萎れさせない技術が
あると聞いたのですが、知っている人はいますか?
何でも、日本にも輸入され、販売されてるのですが、
値段はなんと1本1000円以上。それでも
売れに売れて、常に品切れ状態だとか?
646花咲か名無しさん:02/08/17 20:23
あー、なんか聞いたことあるな、それ。
647花咲か名無しさん:02/08/17 20:45
preserved flower?
648636:02/08/17 20:57
>>642
有難うございます。
教えて頂いた様に切った後
観察して見る事にします。
649645:02/08/17 21:05
>>647
ありがとうございました。それです。
早速注文してみます。
650花咲か名無しさん:02/08/18 05:24
おはよう御座います
園芸板に来たのが昨日で、あまりネットする時間が無い為
この板でのオフ会があるのか無いのか関連スレッド探せませんでした。

上の方にあったなら申し訳ないのですが、見落としなので
該当スレッド教えて貰えませんか?

園芸好きの人とのオフ会に時間が出来たら是非参加したいのですが・・・。
 
全スレ見てないのに質問すみません。
651花咲か名無しさん:02/08/18 06:43
教えて下さい。
ゼラニウムが成長しすぎて、もはや茎が草ではなく木になって
びろーんと広がってしまったのですが、
形を整えるには、どうしたらいいんでしょうか。
先端だけ切って植えてもちゃんと根が出ますかね?困ってます。
652花咲か名無しさん:02/08/18 08:35
小さな鉢で育てられて、毎日水をやらなくてもよくて、丈夫な初心者向けの小さい花や草を教えて下さい。
653花咲か名無しさん:02/08/18 08:37
>>652
ティランジア(エアプランツ)はいかが?
654花咲か名無しさん:02/08/18 09:10
卓上用とかの観葉植物の幹の上に塗ってある
栓みたいの(成長防止?)って、落としちゃうと成長しちゃうの?
655花咲か名無しさん:02/08/18 11:33
エアプランツなんて・・・(以下略
656花咲か名無しさん:02/08/18 11:43
(以下略 = 面白すぎます
657花咲か名無しさん:02/08/18 13:33
(;´Д`) 
658花咲か名無しさん:02/08/18 16:32
>>650
●●OFF会やろう!!@園芸板●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018189786/l50
というスレがしっかりありますよ。
659花咲か名無しさん:02/08/18 17:12
>>654
あれは成長防止というより
(まぁ、邪魔だから切るので成長防止といってもよいが)
切り口の保護(菌の感染や水分による腐敗防止)のためです。
なので、剥がさない方がいいでしょう。剥がすとその後が心配される。

植物によっては、そのフタ(園芸用ロウですよね?)の
横から脇芽が出て新しい枝を作ります。切り口自体は成長しないと思うよ。
660花咲か名無しさん:02/08/18 18:51
>>651
挿し木ができます。
・用土は鹿沼土や赤玉土などの肥料分のない清潔なものを。
・「挿し穂」が雨風で「絶対に」ぐらつかないように注意。
・置き場は半日陰か明るい日陰などが良いでしょう。
・肥料は完全に活着して成長を開始したらあげて下さい。
 ただし秋が深まって成長が止まったらいりません。

>>652
ヒヤシンスの水栽培なんかどう?
661花咲か名無しさん:02/08/18 21:03
>>644ですが、枯れかかっている葉っぱの枯れている部分を切り取ってみました。
助かりますか?
662花咲か名無しさん:02/08/18 23:32
最近買ってきたクワズイモの元気が無く葉っぱが
倒れてきました・・・・。一体どうすれば良いので
しょうか・・・?
663花咲か名無しさん:02/08/19 01:17
ゴムの木の葉っぱが出たと思ったらすぐ落ちちゃいます。
何がいけないんでしょうか・・・
664花咲か名無しさん:02/08/19 01:29
>>663
光が不足してるんじゃない?
とはいえ、いきなり直射下に出すのも…
↓フォローよろ。
665花咲か名無しさん:02/08/19 06:07
草刈機についての質問はここでいいっぽい?
とりあえず、改良型スーパーブレード使ったことある人情報キボン。
666花咲か名無しさん:02/08/19 10:55
ストロベリーポットでイチゴを育てようと思っていますが、
葉や茎がそんなに大きくならずに、甘酸っぱい品種はありますか?

ちなみにイチゴはサイドの部分で育てて上面はハーブを植えようとおもっています。
また、ポットの水はけを良くする為に発砲スチロールを網の袋に入れたほうが良い
と本に書いていましたがその必要はありますか?
667666:02/08/19 10:57
網の袋に入れた発泡スチロールをポットの中へ埋めるということです。
668ビギナー三郎:02/08/19 14:24
どうもこんにちは。サンスベリアやサボテンは夜間は(も?)
二酸化炭素を吸収して酸素を排出してるそうですが
「ベンジャミン」はどうなんでしょうか?ガセかもしれないけど
昔そんな話を聞きました。どなたか御存知の方いらしたら
お答え宜しくお願いします。
669花咲か名無しさん:02/08/19 18:14
6月頃に食ったビワの種3個を鉢に植えたら芽が出たんですが、芽がでるたびに先の方が
腐ったようになりすぐに枯れて落ちてしまいます。しばらくその繰り返しで上に大きくはなりません。
この間そのうち1個を掘り出してみたら3cmほど根が出ていたので慌てて埋め戻したんですが
芽が枯れるのは、なにか原因が有るのでしょうかね。

なみに先日まで毎日水をあげていたら土が湿りすぎだったということに気が付いたので
今は霧吹きで土をぬらす程度にしています。
670花咲か名無しさん:02/08/19 18:56
ミカンの台木からカラタチの枝が出ているんですが、
これを切って水に挿したら根が出るでしょうか?
671花咲か名無しさん:02/08/19 23:25
>>666
ストロベリーポットは、とくに水はけ確保しなくても乾燥しやすいYO!
なにもしなくても、すぐ水が乾く。
672花咲か名無しさん:02/08/20 08:07
日々草を庭に植えた、園芸初心者です
最初は小さかったのに、この数日ぐんぐん丈が大きくなっています。
(20が→30センチくらい)
それと同時に、茎が少し倒れがちになりました。
最初、台風の雨風のせいでなっているのかと思ったのですが、本当は???

茎を選定しても良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。
673花咲か名無しさん:02/08/20 08:17
昨日朝早く出掛けたのですが、その前の日から天気が悪く、出掛ける時も
雨が降っていたので朝の水やりはしませんでした。
帰ってきた時間も遅かったので水やりをせず寝てしまいました。
今日の朝見てみると、鉢植えの葉っぱがダラーンとなっていました。
水を沢山あげたのですが、また元気になるでしょうか?(T_T)
674花咲か名無しさん:02/08/20 09:36
>672
剪定したらせっかくついている蕾が減っちゃうよ。いいの?
30センチじゃあそんなに大株という程でもないし。
姿の乱れが気になるのなら支柱をたててあげればいいんではないかい?

>673
日なたから日陰に移して様子を見てください。
675花咲か名無しさん:02/08/20 10:47
>>673
>>674の方法プラス鉢植えを新聞紙でぐるっと巻き、
バケツに水はって30分〜1時間付けておくとばっちり回復。
ただ、何度もやると、株は衰弱するので気をつけれ。
676花咲か名無しさん:02/08/20 11:25
今から植えて秋の終わりくらいまで咲いてるような
都合のいい花ってありますか?
ちなみに東南むきのベランダです。
677花咲か名無しさん:02/08/20 12:04
今咲いてるのはメランポディウム 日日草、ジニア‥ 
もう少し待って園芸店に秋のが並び始めたらどれでもいいような。」 

スレ違いだけど うちのシクラメン去年11月からずっとまだ咲いてる。
花はさすがに貧弱だけどどうどう7輪、つぼみもたくさん。なぜ??
678花咲か名無しさん:02/08/20 13:03
2,3日前に買ってきて鉢に植えたキハダの葉が、
日が当たる暑いベランダに置いていたせいか全部下を向いて元気がないようなんですが、
どうすれば回復するでしょうか。
679673:02/08/20 13:41
>674さん、>675さん、どうもありがとうございました。
素焼きの大きい鉢なので重くて移動はできなかったのですが、
鉢皿(?)に水をためておいたら元気になりました。
朝、気付いたときはあまりの姿に涙が出そうでした。
ごめんね、お花たん。これからは気をつけるからね。
680花咲か名無しさん:02/08/20 18:37
夕方気付いたんですが、コンシンネの幹がシワシワなんです。

水やりは土の表面が完全に乾いてから(2〜3日ごと)、
適度に日光にも当ててたし、幹は今も硬くしっかりしてるんですが…
下葉の先が数ミリ枯れてますが、いつものこと。
乾燥させすぎと思って、とりあえず水やって風呂場で湿気を
吸わせてますが、こんな対処でいいんでしょうか?

4号鉢で土の上30cm程度、三つに枝分かれしてます。
環境の変化といえば、台風のあと朝晩5度ほど低くなったくらいです。
681花咲か名無しさん:02/08/20 19:01
>>669
水の与えすで根が腐ってるんだと思われ

>>670
無理だと思われ
682花咲か名無しさん:02/08/20 20:55
>>680
コンシンネの幹って、普通シワシワだとおもうけど…?
水のことに関してはフロは控えてみてください。
それから、室内に移動、直射でない明るいところで管理。

コンシンネとか、マッサンって、
おもったより根っこが充実してないことが多いんだよね。
なにか、根っこにダメージ与えるようなことって最近ありませんでしたか?
と、想像だけでかきましたが、とりあえずは安静にして様子見ですね。
683680:02/08/20 21:38
>>682
レスありがとうございます。
下葉が取れた跡じゃなくて、縦にシワが入って
でこぼこしてるんですよ。
室内の明るいところに置いてあったんですが…

20日ほど前に植え替えして徐々に慣らしたつもりが、
まだ根にストレスがかかってたのかもしれませんね。
ネットで調べたら、水不足でできたシワは消えない
ってのがありました(涙)

天芽は元気なので、しばらく様子を見ます。
どうもありがとうございました。
684670:02/08/20 22:12
>>681
そうですか・・・。ありがとうございました。
685花咲か名無しさん:02/08/21 02:20
気になって夜も眠れずここに。。

根ぐされした(いっしょに株分けした他のは元気なのと、
一つだけ鉢が大きかったのもあり水をやり過ぎた自覚あり。
ここ2〜3日急に葉に元気がなく、いつも下を向いているのでたぶん。)
植物をなんとか復活させたいのですが、どうしたものか悩んでいます。
取り敢えず夜も遅かったので、他の鉢植えに植えて、
土は新聞紙に広げておき、明日様子を見てみようと思っています。

どなたかお知恵をお貸し下さい。お願いしまふ。
686685:02/08/21 08:03
昨夜広げていた土を今見たら、白くて細いミミズ様の生き物が!?
後はほんとのミミズとだんご虫の赤ちゃんがいるくらい。
根っこは腐っているという程ではなく、でもすっっかり湿っていて。。
乾いた土に戻せば大丈夫かな!!(自信無し)
687花咲か名無しさん:02/08/21 09:45
とりあえず、乾かし気味にして肥料はやっちゃダメ。
今のうちに挿し芽を採って、水に挿すか水苔で巻いて植え替えて見た方が
いいかも。
688685:02/08/21 10:39
687さん、レスありがとうございます。
土は乾かし気味のをそのまま戻しました。肥料はやりません。
それから虫類は何だかよく分らないので一応全部取り除きました。
挿し芽、がんがります。ちょろっと水やっときました。
689花咲か名無しさん:02/08/21 15:02
http://members.tripod.co.jp/Everywhere_/P1010005.jpg
http://members.tripod.co.jp/Everywhere_/P1010008.jpg
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、
↑の二つの画像に写っているそれぞれの植物の名前を教えてください。
よろしくお願いします。
690初心者:02/08/21 18:22
あの質問なんですが、
うちの植木が松の木を筆頭に色々な木の葉が黒くなってしまいました。
毎日夕方だけですがきちんと水をやり、大事に育ててるつもりなんですが・・・。
これは何て言う病気ですか?また、どう対処したら良いですか?
賢人たちの知恵を御貸しください、おながいします。
691初心者690:02/08/21 18:33
上の補足なんですが、自分の素人考えではスス病だと思うのですが
どうでしょう?
692花咲か名無しさん:02/08/21 18:34
>>690
ちゃんとした植木屋さんに相談したほうが良いと思いますよ。
庭中だめになったらコワイでしょ?
693花咲か名無しさん:02/08/21 18:41
>>690
水をかけるときに葉に水をかけてますか?
スス病だけ出る場合は少ないのでアブラムシも大分発生してるのでは無いかと
>>692さんの言うように一度見てもらったほうがイイ
694初心者690:02/08/21 19:56
>692さん
ありがとうございます。相談してみます。
>693さん
はい、葉にも水かけてますけど・・・。まずかったですか?
アブラ虫は確認してませんが、不安になってきたんで明日見ます。
とにかく色々ありがとうございました。
695アセロラ食べたい:02/08/21 23:24
アセロラをネットで購入しました。
ぐんぐん成長するかな?って感じなんですが・・
昨日から寒くなってきました。
昼間はカラっとした暑さで、夜はちょっと肌寒いです。
(ちなみに関東です)
すっごく狭いアパートに子供までいるのに
どうやってこれから寒さを乗り越えよう?
って困っています(;´Д`)
ちなみに、どのくらい寒くなったら家にいれたら
いいでしょうか?アセロラに詳しい方教えてください。
696汗炉利:02/08/22 00:20
>>695
ネットで買ったならネットで調べられよ。
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/aserora.htm

関東のどこに住んでるか知らんが、5℃が目安のようだから
秋も深まる頃になったら室内に入れたらいいんじゃないの?
697アホでスマソ:02/08/22 04:30
よく、アサガオとかダチュラとか、皮の厚い種は「一晩水につけて」とか書いてあるけど、
なんで一晩も水につけて窒息しないんすかー!!!!!!
発芽のためには空気はいらないって事すかーーーー!!!!!
じゃあ、一体どの段階から空気がいるようになるんすかーーー!!!
698花咲か名無しさん:02/08/22 08:08
根が出てから。
699花咲か名無しさん:02/08/22 13:52
寄せ植えの苔玉を買ったのですが、トクサが上の方から茶色く枯れてきて、
出てきた新芽も勢いがありません。
水やってるだけでいいのでしょうか?
700ハーブ:02/08/22 14:01
アップルミント、レモンバーム、ペパーミント。
この3つって、寄せ植にしても大丈夫なんですか?
701花咲か名無しさん:02/08/22 14:25
ミントは2種類以上植えると、混ざって別モノになってしまうのでは?
702花咲か名無しさん:02/08/22 15:06
なっちゃいますね。でもミントとしては使える。
703花咲か名無しさん:02/08/22 15:48
マザービューティーが枯れてしまいました
ずっと水やってたのに。
緑の部分無くなったらもうおしまいですか?
704花咲か名無しさん:02/08/22 19:21
>>699
液肥くらい与えてあげましょう。
705花咲か名無しさん:02/08/22 21:15
日陰の場所にミニトマトを植えてしまったのですが、上方向に伸びまくって
ばかりで実が緑色のままで実が成長しないのですが、
伸びる枝を切って成長を止めたら、実のほうに栄養が行って
実が大きくなるでしょうか?
706花咲か名無しさん:02/08/22 21:22
ハーブの土をアロエに使っても大丈夫でしょうか?
707花咲か名無しさん:02/08/22 21:36
テラコッタの鉢について質問します

鉢のまわりに白いカビのような汚れのようなものが付いちゃったのですが、
水をかけてタワシでこすっても落ちてくれないのです。
どうしたら落ちますでしょうか・・・?
708花咲か名無しさん:02/08/22 21:40
709花咲か名無しさん:02/08/22 21:44
そうですね
710花咲か名無しさん:02/08/22 21:50
>>707
漂白剤使おう
それで落ちないようなものは放置するか
色を塗る。これ最強。
711花咲か名無しさん:02/08/22 22:04
>707
カビがついてる方が海外では良しとされてるみたいですよ。
わざとヨーグルトを塗ってカビのように見せたりするらしい。
712花咲か名無しさん:02/08/22 22:35
>>707
漂白剤・・・思い付かなかったです。やってみます。

>>706
アンティーク風でってことなのだろうか・・・うう・・・しかし・・・。

お二方、即、お答えありがとうございます!
713花咲か名無しさん:02/08/22 22:35
カビとは限らないと思うが
714712:02/08/22 22:38
すみませんレス番号全然違ってました・・・・。
>>710
漂白剤・・・思い付かなかったです。やってみます。

>>711
アンティーク風でってことなのだろうか・・・うう・・・しかし・・・。
でした。
715712:02/08/22 22:39
>>713
カビでないとすれば一体・・・?
716花咲か名無しさん:02/08/22 22:59
>715=712
713じゃないですが、
土の中に含まれている塩類などが、水分と一緒に
鉢の表面にしみ出してきて、水分が蒸発した後に
析出して白く残っている可能性もあります…
717花咲か名無しさん:02/08/22 23:05
肥料の余りとかね。
718花咲か名無しさん:02/08/22 23:08
庭に植えてある、葡萄(おそらく巨峰)が、色ずく頃になると
割れて腐ってしまいます。
どうしてなのでしょうか?
何を気をつければ良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
719花咲か名無しさん:02/08/22 23:30
>>718
あなたのお尻が割れてるからいけないのれす
720花咲か名無しさん:02/08/22 23:51
>718
他の原因かもしれないので、断定は出来ませんが
果皮が割れる症状は、灰色カビ病のような、
微生物に侵されている時にも起こります。
カビの発生初期は、目で見ても分からないかも。
721花咲か名無しさん:02/08/23 00:47
ある日雑誌の写真である花が写っていたんですが一目ぼれしてしまって、、
編集部に電話をかけて花の名前が「キングプロテア」という名前だと言うところまで
は知ったんですが、、この花を買いたいんです。切花でいいんで・・
当方東京町田に住む高校生なんですが・・
どうかお店の情報など教えてください。おねがいします。

本当、、お花なんて興味全然無かったんですが・・
マジで一目ぼれしてしまいました
722花咲か名無しさん:02/08/23 00:51
高校生かどうかは、わざわざ言わなくてよろしい。
本当の高校生なら、先に性別を言え。
723花咲か名無しさん:02/08/23 01:07
>>722
男だったら食べちゃうのか。捕まるぞ〜。
724721:02/08/23 01:10
>>722
期待はずれになるのが怖いんですが。。男です。
725臣721:02/08/23 01:17
https://www.rakuten.co.jp/nihonkaki/399889/399969/
http://www.pochipochi.com/cgi-bin/order/shop.cgi?action=list&gcode=520
一応自分でも検索してみたんですがやはりインターネットだと
状態がよくわからなくって・・
実際に買いに行きたいんですがお花の市場とかお店とか
さっぱり無知なんで・・町田近郊でキングプロテアが売っている
市場やお店ってどこにあるんでしょうか
726花咲か名無しさん:02/08/23 01:19
>>721
http://www.rakuten.co.jp/nihonkaki/399889/399969/
http://www.rakuten.co.jp/nihonkaki/index.html
埼玉・川口だって。町田からは遠いか。

近くのホームセンターにあるかも。ホームセンター巡りしてみたら
切り花だったら、職業別電話帳で花屋さん見つけて聞いてみるべし。
727726:02/08/23 01:20
かぶった・・。
728花咲か名無しさん:02/08/23 01:22
>>724
722の狙いは男だと思う。薔薇の世界。
729臣721:02/08/23 01:24
>>726
ごめんなさい。もう少し早く書けばよかったですね。トホホ・・
ってゆうかこの板の人は親切だぁぁぁぁ。本当にありがとうございます。

ホームセンターですか、、探してみます。
あと、、そうですね、タウンページって手がありました!!
>>729
もしよかったらおにいさんが一緒に探してあげようか?
君も頼りがいのある兄貴が欲しいと思ったコトはないかい?
花が好きなんてかわいいね。
俺もそういうかわいい弟が欲しかったんだ。
どうだい?一緒にキング何とやらを探してみないかい?
ちなみに俺の自慢の秘密兵器はスーパーウルトラキングブラックマグナムだよ。
かわいい>>729のコトを考えるたら俺の最終秘密兵器も火を吹きそうになったよ。

どうだい?俺と一緒に夢の世界に一歩足を踏み入れてみないか?
何も心配せずに何も不安に思わずに俺の胸に飛び込んで来い!!>>729よ!!
731‘真’薔薇の兄貴13号:02/08/23 01:50
>>730
「考えるたら」×
「考えたら」○

カワイイ>>729のせいで誤字っちゃったYO!
732薔薇咲か名無しさん:02/08/23 02:08
あの、そうゆう趣味の方、別に否定はしませんが、
「薔薇」とかいうの、なるべくやめてもらえませんか…。おねがい(半泣。
733花咲か名無しさん:02/08/23 03:05
兄貴(・∀・)イイ!
734花咲か名無しさん :02/08/23 03:39
ここにくるのもはじめてでここで相談するのが正しいのかはわからない
ですが、是非相談に乗って欲しい事があってきました。
実は来月母が50歳の誕生日でバラを100本プレゼントしようと思ってるの
ですが、北海道の田舎にすんでいるので花屋さんもそんなにないし結構
高いので、躊躇してしまいます。
インターネットで注文できて安いサイトがあれば是非教えて欲しいです。
皆さんのおすすめのサイトってありますか?
735花咲か名無しさん:02/08/23 12:28
>>720
718です。
教えてくれてありがとう。ネットなどで調べてみます。
736花咲か名無しさん:02/08/23 12:43
>734
2chで匿名だから書くが、
私だったら要らない。100本も入れる花瓶を家中から探して
バケツにまで入れて毎日水きり‥ 何でそんな事せんならん。
ピアノ発表会でバラの花30本くらい貰ってえらく難儀した。
結局隣近所に5本づつ配って歩いた。
バラはせめて10本くらいで後は何か食べ物とか品物にしたら?
737花咲か名無しさん:02/08/23 13:02
>>736
なんでドライフラワーにしないの?
738   :02/08/23 13:17
友だちが別れた男にバラ100本もらって、全部私にくれたことある。
はっきりいって、迷惑!
739花咲か名無しさん:02/08/23 13:20
>>734
100本というのは多すぎでは?
せめて年齢と同じ50本にしたら?
薔薇に関する質問はここがいいかも。

薔薇のためいき --Part 3 --
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019564888/l50
740花咲か名無しさん:02/08/23 13:24
テラスライムっていうとっても育てるのが楽という植物の苗をもらって
プランターに植えてベランダに置いて水とか液肥とかやってたんですけど
全然大きくならなくて枯れてきてしまいました
夏の西日ガンガンなベランダではこんな丈夫な物も初心者には育てられないのかと
ウトゥです
これからの秋にかけて何に挑戦してみたらいいでしょうか・・・・・・・
741花咲か名無しさん:02/08/23 13:50
>>734
楽天とか、花大すきどっとこむ とかで探してみそ。
742花咲か名無しさん:02/08/23 13:55
>>740

テラスライムは確かに丈夫だけど、夏の直射日光はダメ
遮光が30〜40%いるような植物だよ。
743 :02/08/23 14:03
テラスライムを北向きの日陰に置いて旅行に行った。
1週間後に帰って来たら、3倍くらいに葉が増えててびっくり。
日陰と乾燥には強いようです。
涼しくなるまで、部屋の中で育ててみてはいかがでしょう。
744697:02/08/23 17:05
>698
わかったよーーーー!!!!
どうもありがとーーーーー!!!!
745花咲か名無しさん:02/08/23 17:52
バラ100本いーじゃねーーーーーか。
一時のぜいたくだよ。
しおれたらすてろよ。
100万本のバラが好きなんだろ。
やらしてやれよーーーーーー。
746花咲か名無しさん:02/08/23 19:59
>745
もらった母ちゃんが迷惑するかもしれんから
やめとけってことだろーーーーーーーーー!!!

まーーーー、ロマンティックではあるけどなーーーーーーー!!!
747花咲か名無しさん:02/08/23 20:04
なんか自作自演っぽい。
748通りすがり女:02/08/23 20:26
バラ100本ってロマンティックだよなー。
一生に一度は貰ってみたいもんだとは思うけど、
思うけどさ。その金あったら指輪の方がいいよ!とか思うわけ。
だって100本花束にしたらいくらいく?
かなりいい額いくじゃない。
一本300円だったら3万。
その上、組み代とかラッピング代とかとられてさ。
まー、嬉しいだろうけどね。複雑。

749   :02/08/23 20:36
バラ100本もらって、全部生けるだけの花瓶とかあるの?
上でさんざん言われてるけど、かなりの量で大変だよ。
葉や刺を落としたり、水揚げしたりするだけでも一苦労だよ。
お母さんがお風呂に浮かべるとか思いきった使い方できる人なら
別だけど。
750花咲か名無しさん:02/08/23 20:42
夏厨がなだれ込んできたみたいですねー
751花咲か名無しさん:02/08/23 21:59
>>747
心配は要りません、どうせ貧乏な>>746にはバラなんて
やってこないから、悲しい妄想にふけっているだけです。
暖かく見守ってあげて下さい。気狂いは放置が肝心。
752花咲か名無しさん:02/08/23 22:04
>>746>>748
>>748>>749 だろ!!
753花咲か名無しさん:02/08/23 22:35
751こそ無視ですな
754花咲か名無しさん:02/08/24 01:11
ミリオンバンブー育ててるんですが、あれって切って短くしてもまた断面から根っこはえてくるんですか?
755花咲か名無しさん:02/08/24 06:19
747は、一度自作自演って言ってみたかったんだろうと推測。
でも自作自演探ししだすと必ずスレが荒れだすのは知らなかったんだろうと推測。
これは、別に夏のせいではない。
756花咲か名無しさん:02/08/24 06:32
☆☆☆ 秘密の花園 ☆☆☆ の利用方法を教えてください
757ベランダ菜園初心者:02/08/24 11:51
害虫について知っている方教えてください。
子供が種持ち帰ってきたので始めました。(へちまの食べられないやつ)
沖縄ではまーべらといって実を味噌煮します。身にならないのでくやしくて
ついでに食べられるものいろいろ始めましたが、白い小さな虫が飛び回って
トマトの葉や花が少しずつ枯れてきました。アブラムシは透明ですが逆で全く
白くて小さく飛び回るカイガラムシみたいなやつですが、これって害虫?
758花咲か名無しさん:02/08/24 14:51
http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu01.html
これかな? 害虫スレか、どこかにあるはず。
759花咲か名無しさん:02/08/24 14:54
>>754
断面と言うよりは、
正確には断面近くの幹の表面から根が出ます。
短く切って挿し木してもいちおう大丈夫ですが、
短いにもほどがあります。
まあそれほど高価なものではないので
ご自分でどこまで短くしても大丈夫か試してみるのも
良いかと思いますが。
760花咲か名無しさん:02/08/24 15:16
>757
飛んでいるのと、カイガラムシ状のものは同じ個体ですか?
コナジラミじゃないかなぁ…と思ったのですが、
コナジラミなら、飛んでいるのはすごく小さい蛾みたいな成虫で
葉にいるのは、カイガラムシのような幼虫か蛹です。
どこかで検索して、写真を見てみてください〜
種類はいろいろいますが「オンシツコナジラミ」で検索すれば
代表的なヤツが出てくると思います。
761754:02/08/24 16:13
>>759
サンキユ。ウチのは丈が30cmくらいあるんだけど、半分の15センチくらいの
大きさにしたいとおもったわけです。
762花咲か名無しさん:02/08/24 17:10
完全初心者です。

スパティフィラムが元気ないです。
直径15cmぐらいの鉢で、レース越しに日が当たる机の上にあったのですが、
葉が先から茶色になってきて、半数近くは完全に茶色くなってしまいました。

ネットで調べた範囲では(更にたまった水を捨て忘れたりもあったので)過湿による根腐れの可能性が高いかと思うんですが、ほかにそういう症状になる病気とかありますか。

新しい葉が出てきてる部分もあるのでまだ完全にダメではないようなのですが、早く対処しないと全部ダメになっちゃうんじゃないかと心配です。

根腐れだとすると、一般的には傷んだ根を切って植え替えってのが対処のようですが、スパティフィラム特有の注意点とか、植え替え以外の対処法とかありますか。
763花咲か名無しさん:02/08/24 21:30
>>762
根腐れというより、水不足な感じがするけど?
とりあえず、完全に茶色くなった葉はとりのぞき、途中までの葉は
見苦しくないようにハサミでカットしましょう。葉っぱの形に似せてね。

病気の可能性はあんまり無いようにおもわれ。結構タフです。
とはいえ、株をみていないので、はっきりとはいえませんが。

五号鉢で何年目ですか?
スパティは根の成長が早いので、店に並んだ時点で、
すでに根っこがつまってる可能性もあります。
そうすると、水分の吸収も早いし、乾きやすく、水不足となります。
葉っぱも多いし、結構大量の水が必要ですよ。どのくらいの間隔であげてますか?
764花咲か名無しさん:02/08/24 23:31
プランターで栽培してますが、
ヒマワリの葉だけに灰色の小さなアブラムシみたいのが付き
花が咲く前に枯れてしまいつぼみも途中で枯れます。
どうしたら良いでしょうか?
あとフランター内に小蝿がたくさんいます。
765花咲か名無しさん:02/08/25 00:04
ミモザやユーカリって挿し木できますか?教えてくらはい。
766花咲か名無しさん:02/08/25 00:40
>>765
ユーカリは種からです、成長も早いので植えてから後悔しないように
ミモザは取り木も挿し木もイケます、こっちもすぐに大きくなるのでそのつもりで
767765:02/08/25 00:49
766さん、レスありがとう。ユーカリ駄目ですかー。今日早速挿し木したのに。
768花咲か名無しさん:02/08/25 00:59
聞く前にやっちゃう馬鹿。
769花咲か名無しさん:02/08/25 01:07
いいんじゃない?
手元にあるのにやってみもせずに訊くやつの方がうざい。

これが、「適期はいつでしょうか」とか「開放型でいい? 密閉がいい?」みたいな質問なら救いもあるけど。

765は、質問内容は萎え、行動姿勢は萌え。

770765:02/08/25 01:24
ダメモトと分かっていても奇跡を願ってユーカリの挿し木の世話します。だってめずらしい種類なの。
771花咲か名無しさん:02/08/25 02:07
まだ、先の話ですがパンジーもピンチする物なのでしょうか?
772花咲か名無しさん:02/08/25 03:47
>>765
ユーカリの繁殖検索してみました。否定的なものがほとんどでした、が、
http://www.arkfarm.co.jp/herb/herb_index/herb_eucalyptus.html
http://www.bizpoint.com.br/jp/reports/sakurai/sk11_00.htm
http://info.pref.fukui.jp/nougyou/kongetsu/gijutsu/kaki/kaki26.pdf
ユーカリの中の種類によるのでしょうか、挿し木、取り木で繁殖という文字列有ったです。
ガンバレ、765。ガンバレ、ユーカリ。
773762:02/08/25 11:01
>>763 レスありがとうございます
もう5年くらいになります。3回くらい分けました。
今年も5月ぐらいに分けました(他の株は既に家にはありません)。

水は2〜3日に一回ですかね。
表面がちょっと乾いたくらいに、水受けに水が流れるくらいに。
暑かった間はもう少し間隔狭かったと思います。

結婚祝いのもらい物なのですが、花咲いたのはもらった年だけ……

そんなに土が乾いている様子もないから、水不足ではないと思ってたんですが……
774果物大好き@過去形 ◆7gfTmSKY :02/08/25 11:32
>>765
今の時期の挿し穂は絶対乾燥させちゃいけません。
ビニールかぶせて遮光して、ときどき霧吹きで加湿。
もし、発根しなかったら、実生育てて接木っていう方法が一番確実。
穂木はすぐ手に入りますか?
取り木だったら、環状剥皮後、土中にその部分を埋めればいいです。
775ヽ(´▽`)ノ ◆OdyV6sAs :02/08/25 15:10
車板住人です。ここには初めてきました〜

砂漠の薔薇(アデニウムとも書いてある)を買ったんですが、
綺麗な花が咲いてるのに、最近葉の先が枯れてきました(;´Д`)
夏場は水をたっぷりあげろと書いてあるので、土が乾いたらドバーっと
あげてます。葉の先が枯れてくるのは、なぜでしょう?
776花咲か名無しさん:02/08/25 16:18
>>775
とりあえず読め
http://www42.tok2.com/home/kengei/a_00017g.htm

葉先が枯れたのは水のやりすぎで根が腐ってるか、クーラーの効いた部屋に
入ってるか、根が詰まってるかのどれかだと思われ
777765:02/08/25 18:15
772さん、774さん色々とアドバイス有難うございます。参考にしてがんがってみます!成功したら報告します。
778花咲か名無しさん:02/08/25 19:30
☆☆☆ 秘密の花園 ☆☆☆ の利用方法を教えてください
779花咲か名無しさん:02/08/25 19:50
>>778
スレの利用方法等は自治スレで質問しましょう。
780花咲か名無しさん:02/08/25 20:01
自治スレよりこっちのほうが頼りになります
781花咲か名無しさん:02/08/25 20:29
他の板から動員がかかっています。嵐が来ます。
782花咲か名無しさん:02/08/25 21:41
>>781
くだらない煽りかましてるんじゃねえよ。クソ虫が。
783花咲か名無しさん:02/08/25 22:01
「動員かかってます」とかのたまう動員厨がウザイ今日この頃ですね。
784花咲か名無しさん:02/08/26 10:38
ん〜、よそから来たお祭りの残党が騒いでるような空気はあるよなー
785ヽ(´▽`)ノ ◆OdyV6sAs :02/08/26 11:24
>>776
サンクス。リンク先読んでみたよ。
一応、外の日当たりいい所に置いてる。午前中しか日は当たらないけど、
ジメジメはしてない。6階の風通しは良い場所です。
買ったときの鉢が少し小さく、すぐに大きいのに入れ替えたので
根がはりすぎて詰まってるてのも無さそう。
そうすると水かな…
お店の人には2週間に一回で良いって言われたんだけど、
若い葉が少し弱っていたんだよね。で、調べたら夏場は土が
乾いたら水をあげて…ってどっかに書いてあったのを信じて
そうしてました。
少し水を減らしてみまーす。
786花咲か名無しさん:02/08/27 00:38
ステレオスペルマム、普通は30センチ位の高さのものの鉢植えを売っていますが、
高さ160センチ以上、幹がそれなりに太いものを扱っているお店はありません
でしょうか。どなかたご存知だったら教えて下さい。
787花咲か名無しさん:02/08/27 07:56
オキザリスの球根をホームセンターで見かけて、調べてみると植えっぱなしで良いし、初心者でも大丈夫そうだったので買おうと思っています。
草丈は15〜20cmと書いてあったのですが、どういう鉢に植えれば見栄えしますか?
|  |
|  | ←こういうのでしょうか?
|__|


それとも

\__/  ←こういうのがいいでしょうか?
788 ◆l8IHWWHI :02/08/27 11:48
多肉植物で接木?できるものってあるでしょうか?
興味があって。
789花咲か名無しさん:02/08/27 12:00
あります。
790 ◆l8IHWWHI :02/08/27 12:44
例えばどんなのがありますか?
質問がわかりにくくてすいません
791花咲か名無しさん:02/08/27 13:05
>>787
オキザリスはタフだし、どっちでもいいとおもいます。
強いていえば趣味の問題かな。

もし、葉っぱの茎が長い種類なら、円筒形の背の高い鉢に植えると、
アフロヘアみたいで楽しいですよ。まぁ、浅くてもなりますが。

飾る場所を設定してみて下さい。それによって、
高くした方がいいか、そう出ない方がいいか答えがでます。
792花咲か名無しさん:02/08/27 15:54
>>788
詳しい種類はわかんないけど、根腐れを起こしにくい、
柱サボテンにシャコバを接いだり
色や形の違ったのを接いだりしたのを見かけたりします。
花屋さんで、サボテン売り場に行くと接ぎ木したのがあるYO。
793787:02/08/27 17:38
>>791
どうもありがとうございました。
オキザリスの実物を見たことが無くて、草丈だけではどのように成長するのか想像できなくて・・。
アフロの様になるということは(球根の数にもよると思いますが)、鉢からもあふれて「こんもり」って感じなんでしょうか?
どこに置こうかな〜〜。
794花咲か名無しさん:02/08/28 00:31
テトラコッタが流行っていますが、
底に穴がないポットって、どうやって使うのですか?
795花咲か名無しさん:02/08/28 01:05
>>794
ハイドロとかセラミスじゃないの?

796花咲か名無しさん:02/08/28 01:25
>>794
インドアでカクタスとか、多肉とか水をあまり必要としないものとか。
鉢カバー的な使い方とか、小さいスイレンとか。

漏れはバイトやってたときには釘でゆっくり穴をあけたこともあるぞ。
797花咲か名無しさん:02/08/28 02:03
>>796
ぱきっ と音がしますた<穴あけ
798796:02/08/28 10:04
>>797
金づちは極力使用せず、削っていく感じだよ。
799794:02/08/28 10:14
なるほど、疑問がひとつ解明できました。
ありがとうございました。
800花咲か名無しさん:02/08/28 10:27
>>794
796(798)さんと、おおむね同じ考えです。スイレン、良いですね。
購入時に穴をあけてくれるお店も有ります(これが一番確実・安心)が、
自分でやるとしたら、
鉢内に土を【満たし】土の上に伏せて釘を打ちます。
あいた穴に棒ヤスリを刺し込み、穴を広げます。私は
いつもこれです。割れた事は有りません。
但し、ゼッタイに割れないという保証は有りませんので、
あくまで自己責任で行って下さい。
801花咲か名無しさん:02/08/28 12:58
雄花の花粉を採取して保存したいのですが、ビンに入れて
ふたを閉じて冷蔵庫に入れておけばいいでしょうか?

どれくらいまで持つものですか?
802花咲か名無しさん:02/08/28 18:48
何の花粉?空気抜くか不活性ガス詰めないとカビて来ないか?
803花咲か名無しさん:02/08/28 18:59
庭に沈丁花を植えたいと思います。
挿し木がいいという話しは聞いたのですが、うまくつかせるために注意すべきことを教えて下さい。
○元の木からどう切ったらいいデスカ?
○植える時期はいつがいいですか?
○よく育つにはどんな場所がいいですか?
804花咲か名無しさん:02/08/28 19:59
>>803
新枝を10cm位に切て葉を三分の一位に減らす
挿し木用の土がホームセンターとかで売ってるのでそれに差す
日陰に置いて二ヶ月くらいすれば根が出てくると思われ
肥料は入れないように
挿し木時期は今ならOK
805花咲か名無しさん:02/08/28 21:50
ウンランの種子を手に入れました。
手元の山野草関係の園芸書を見てみても、
育て方が見あたりません。

種子の蒔き時、土の組成、など
育て方の留意点について教えてください。
806花咲か名無しさん:02/08/29 00:22
>>803
「挿し木をするのも目的なのだ」とか「買うのは嫌」とかでないなら、
秋の終わりから冬にかけてホームセンターあたりでも苗が売り出されるよ、
ちゃんと花芽も付いたのが。
807 :02/08/29 00:33
http://antiko.fc2web.com/
韓国には行くな!このサイトみれ。
808花咲か名無しさん:02/08/29 05:47
>>805
◎栽培のヒント。
花を育てるにはまずその自生地の環境を見る事や、元気に成長していると
ころを見ることです。栽培方法を本で見たり、人に聞くよりよほど参考になります。
その為、できるだけ多くの、植えてある場所を見るようにしましょう。
そうすればその植物がどのような環境条件でよく育つかが判ってきます。
植物を育てることは如何にして、その植物が育つための環境条件を再現するかです。
土は何がいいか、水やりの回数は? という事をいちいち学ぶのではでなくて
環境をどのように作るかが大切なんです。
そうであればどのような用土を使っても育つものです。
809花咲か名無しさん:02/08/29 09:40
>804>806>808
レスありがとうございます。
810805です。:02/08/29 19:12
>808さん
この種子は、海岸砂丘のウンランの自生地で採取した
ものです。自分は、野外での散策が趣味なので、
育てている山野草は、ほとんど自分で自生地から
種子を採取したものです。
ご指摘の >環境をどのようにつくるか ということには
自分も同意します。 その通りだと思います。
>それができればどのような用土を使っても育つものです。
これもその通りです。

しかし、自分の庭やベランダに、自生地と同じような材料を使って
自生地のミニチュアをつくることは大変難しいことですし、
実際にどの園芸を見ても、自然を再現して園芸を行っている
例などあるのでしょうか?
ハッキリ言って無いとおもいます。
人間がどこでも入手できる、不自然な材料で、不自然な生育環境
の中で植物を生かすのが園芸ではないでしょうか?
だから、不自然な栽培方法でも問題が起こらないように
さまざまの工夫があるわけです。
あいにく自分は、その工夫についてまだ熟達したとは
言い難い者であるため、その工夫についてうかがいたかった
のです。

なんか、こういうの逆切れっていうんでしょうね。
自分で言っていてもわかります。
逆切れついでにもう一つ。
自分があなたの立場なら、同じようなことを他人に言うことは
ないです。
>そうすればその植物がどのような環境条件でよく育つかが判ってきます。
そんな理解力のあるひとばかりのわけないでしょ? 世の中。
植物の自生地にいってね、その植物の生育環境を構成する要素が
見て取れる人なんて、いないって。ほとんど。

けっこうセンスいるんだよ、そういうことって。
あなたはあるんだろうけどね。もしくはあなたのまわりの
人とか。

それから、あなたは >環境条件を再現する って言ってるけど、
それって、本当に出来ていると思う?
あなたが本当に出来ていたら、それはそれでかなりすごいと
思う。 でもね、植物のほうから考えたら、あなたの成功した
栽培法も、あなた以外の失敗した栽培法も、自生地の環境から
考えれば、五十歩百歩だと思うよ。ただ、植物の適応能力の
限界以内だったか、以外だったかってこと。

職業がらそういうふうに思うんだけど・・・・。
植物にしたって、動物にしたってそうなんだけど、
「自生地の環境を再現する」なんて簡単に言うなよなってこと。
人間の栽培・飼育なんて、ほとんど動植物の適応能力にたよってんだよ。
あなたのいうようなことが専門家でも難しいことは、
動物園やなんかでの飼育の苦労や、植物園の維持がいかに難しいか
しれば、おのずとわかるでしょ。

不愉快にしてゴメンナサイ。


811 ◆4A0xUs.o :02/08/29 20:17
>>792
ありがと
812808じゃないけど。:02/08/29 22:51
>>805
誰もあんたのスキルなんか知らん。
あんたの知識の量も知らん。考え方も人への接し方も知らん。
まぁ、好意的にみれば、あんたの主張は理解できそうな気はするわな。

ただ、ほしい情報を得るための『親切な』質問の仕方もあるからね。
813花咲か名無しさん:02/08/29 23:04
>>808
あのねぇ、それ言ったらこのスレの意味無いでしょ。
例えば「ユッカが枯れました、どうしましょう」
     ↓
花を育てるにはまずその自生地の環境を見る事や、・・(以下省略

上みたいに全ての質問が>>808のコピペで済んでしまうじゃないか。
海岸&砂浜を再現しろってか??

何も知らないなら的外れな回答するなよ。
814花咲か名無しさん:02/08/29 23:06
>ユッカが枯れました
枯れてしまいそうです、に訂正。
はずかしいけど。
815花咲か名無しさん:02/08/29 23:39
シャア宣からの移民、初心者スレまで荒すなよ。
816花咲か名無しさん:02/08/30 02:42
>>805 に俺はレスしないで良かったよ。
何だ、大馬鹿じゃん!

不自然な用土を組み合わせて、人工環境を自然環境に近い物に
して管理する工夫もなく、人手でその再現は不可と言ってのける始末
他人に聞いていて、それじゃ、2ちゃんねるじゃなくても、
何処に行っても嫌われ者だ。死んでも直らないねその性格。

そもそも、仕事でなおざりにされている可哀想な植物園の物達なんかを
引き合いにだして来て、そもそも、何も判っていないじゃないかあんた。

>>808 程度の書き込みの真意が判らない奴なら、何年やっても
マニュアル通りにしか出来ない、駄目人間決定だな。
端で見ていて、凄く腹が立つ奴だ、もう、おまえなんか来なくていいよ。

不愉快だ。
817花咲か名無しさん:02/08/30 02:44
>>813 も同罪だよ。貴方、頭固いね。  さぞや良い仕事をしているんだろうな。(笑)
818花咲か名無しさん:02/08/30 04:33
>>813の書き込みはそんなに悪いか??
そうは思わんがのぅ。
819花咲か名無しさん:02/08/30 08:00
>>805さん、
貴方の態度は褒められた物ではありませんね。
>>810にての以下の発言が多くの方に反感を買うでしょう。
> 職業がらそういうふうに思うんだけど・・・・。
職業者として植物と付き合っているととれる書き込みは、私もどうかと思います。
もしも、そうならば、何故、御自分で色々と試さずに安直に、この掲示板に於いて
聞かれるのでしょうか? 貴方自身も、情報の提示が無さ過ぎるのを婉曲な御指摘を
既に受けられてらっしゃる事からも、御判り戴けたかと思います。
自生地の環境を考慮して、自分なりの考えで用土や灌水などの扱いを工夫する
事はしごく当たり前の行為です。また、自生地の環境の再現が100パーセント
正しい結果が得られる訳でもない為に、栽培環境に応じたアレンジを加味し、多くの
先達が、「栽培方法」なる物を編み出してきた訳ですよね。
此の「自分なりの環境作り」「それに対するアレンジ」を常に考える習慣を身につける
と栽培技術の向上が目覚ましいですから、遅巻きながらも、是非とも実践されることを
強く御推奨致します。
御自身の努力も怠り、如何に匿名掲示板といえども、>>810にてのレスポンス
の付け方には、私も非情に憤りを感じました。今後、是等は改める事が貴方にとって
得策だと大いに感じます。

ただ、>>816さんの仰りたいことは伝わりますが、他人の心を傷つける言葉を
わざと選んでいる様に伺えます。その様な点は、道徳的にいかがな物でしょうか。
「2ちゃんで何を言っている」、と御叱りを賜りそうですが、やはり顔の見えない
御相手の事を双方とも、もっとおもんばかって書き込みをして戴きたいと希望します。
然して、初心者質問スレッドを、もうこれ以上乱さない配慮を徹底して下さい。

今回の一件は、私自身、ウンランが好きですので、大変残念に思います。
余所様の「栽培方法」は全く存じませんが、私は、桐生砂のミジン抜きφ1mm単用に
毎回採り蒔き致しておりますが、今までの所、好結果を得ております。
植え替えはさほど弄らず、ポット上げを速やかに処置し、後々、株が老化し始める
頃に新たに播種して、株の更新を謀る様に気遣っては居ります。この時は、φ6mm
フルイで揃えた用土を使用して居りますが、本植えは、硬質赤玉+日向土+腐葉土=4:4:2
のありふれた物を使用しています。灌水は、かなり辛目を心がけております。
普段は、施肥は殆ど致しません、干しあげて虐めた方が、私なりに風情が出ていると
考える為ですが、採種用のタネ株には、生長期間だけ、ハイポネックス5000倍溶液を
週に1度灌水後に与えて居ります。日照に関しては、直射が好きなのは判りますが、
自宅環境がよろしくない為に、昼の1時までしか、直射日光は当たらずに、それ以降、
建物の陰になる棚の一番上に置いてあります。結果はマズマズと言った所です。
ただ、以上の様な些末的な事は、御住まいの環境が、各人で異なりますから、
大した参考にもならないと考えられます。 是で如何でしょうか?
820花咲か名無しさん:02/08/30 08:38
嫌な言葉を吐いて何が楽しいのでしょう。
人の書いた文章を悪意を持って読むのはやめましょうよ。

821花咲か名無しさん:02/08/30 08:39
と自作自演してみる。
822花咲か名無しさん:02/08/30 09:29
823花咲か名無しさん:02/08/30 09:31
はいい人っぽいけど、出過ぎたまねだよ。
空気読もうね。
824花咲か名無しさん:02/08/30 10:37
私には808のカキコの方が、ヒンシュクものだと思うけどね。
自然の状態を観察しましょう、ってそんな暇があるかい。
825花咲か名無しさん:02/08/30 10:41
だからシャアは・・・・帰れ。
8262ちゃんで超有名:02/08/30 10:42
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
827子供:02/08/30 20:02
子供の図鑑に「ヒヤシンスの水栽培は2年目は花が咲きません」
と言い切っていました。これって生物学的根拠はあるのでしょうか?
828大人:02/08/30 20:57
水だけでは球根が消耗してしまう罠。
829花咲か名無しさん:02/08/30 21:01
花壇栽培では次の年もいちおう咲くけど
花は小さくなるね。
830花咲か名無しさん:02/08/30 21:11
うち、地植えヒヤシンス4年目。どんどん小さくなる。
夏場に成長の止まらない寒い地域で無いとだめみたいですね。
831寒いギャグ:02/08/30 21:18
ビールを冷蔵庫でヒヤシンス。
氷は冷凍庫でフリージア。
832花咲か名無しさん:02/08/30 21:33
カレとの口づけアマリリス
833花咲か名無しさん:02/08/30 21:40
君に激しくチューリップ
834花咲か名無しさん:02/08/30 21:54
寒いギャグは雑談系のスレでやってください。
ここは初心者さん向けです。
835はかせ:02/08/30 22:13
うむ。すまん。ようするに、同一の種類の球根では
大きく、養分をたくさん貯えている方が
よい花が咲く、ということじゃな。>>827

水栽培だけでは球根の養分を使い果たしてしまうので
次の年に花を咲かせるのは難しい、というわけじゃ。
836花咲か名無しさん:02/08/30 22:28
秋明菊の秋の間の育て方を教えて下さい
837花咲か名無しさん:02/08/30 22:30
すいません、どなたか、ニッパヤシを育ててる人いらっしゃいますか?
どの程度成長するのか知りたいです
いま3つ水の中で育てているのですが、
芽が10pほど伸びています
あと、どれくらいで葉が出ますか?
838花咲か名無しさん:02/08/30 23:25
>>824
暇があるか無いかは関係ないよ。
世の多くの園芸本の多くは、何のヒントも無い、ハウ・ツー・メソッドでしょうが。
物の考え方を知る上でとても大切な事だと、ボクも思いますよ。
808の書き込みが判らない人はかなりの初心者です。
確かに、解説不足だけど。ボクはこの書き込みを以前見た記憶が有ります。
もっと長い書き込みの部分コピペですよ。
常に、ハウツーメソッドだけ気にしていると、永遠に初心者から抜けられないし
やっていて楽しくないですよね。
いろいろな植物愛好団体のトップなんかは、808の書き込み内容をとっくに
実践している訳で、ここの板でくだまいている方々は、
このジャンルの根幹すら理解していない、甘ちゃんだとボクも思いますね。
839花咲か名無しさん:02/08/30 23:48
>>838
スレ違いです。ここは園芸初心者質問スレです。
「ボク」ちゃんはオリコウさんみたいなのでいい加減気がついてください。
840808:02/08/31 01:10
>>827
◎栽培のヒント。
花を育てるにはまずその自生地の環境を見る事や、元気に成長していると
ころを見ることです。栽培方法を本で見たり、人に聞くよりよほど参考になります。
その為、できるだけ多くの、植えてある場所を見るようにしましょう。
そうすればその植物がどのような環境条件でよく育つかが判ってきます。
植物を育てることは如何にして、その植物が育つための環境条件を再現するかです。
土は何がいいか、水やりの回数は? という事をいちいち学ぶのではでなくて
環境をどのように作るかが大切なんです。
そうであればどのような用土を使っても育つものです。
841花咲か名無しさん:02/08/31 01:20
>>839は初心者を初心者のままにしておきたい、悪意有る人物だな。(藁
その真意をここに晒してみろよ。
842花咲か名無しさん:02/08/31 01:45
>>838>>841



( ´,_ゝ`) プッ




843花咲か名無しさん:02/08/31 01:45
>>841
だまれボクちゃん
844花咲か名無しさん:02/08/31 01:46


(藁

            だって。


                              ( ´,_ゝ`) プッ



845841:02/08/31 01:51
何て言われてもかまわないですけど、ボクは別人なんですけどねー。
基地害相手じゃ仕方ないですね。適当にしてくださいな。(藁藁
846花咲か名無しさん:02/08/31 01:59


(藁藁

            だって。


                              ( ´,_ゝ`) プププッ



                                                   ひょっとして真性キティ?








847花咲か名無しさん:02/08/31 02:08
>ボクは別人なんですけどねー。

「ボク」はいい加減寝なさい!よい子は夜ふかししちゃダメですよ!メッ!!
848841:02/08/31 02:09
真性かどうかも見分けがつかないんですね。(藁藁藁
そんな人に植物育てる資格はありません。
さっさと散っちゃってください。(獏藁
849841:02/08/31 02:16
{資格}って言葉には同意するも、あえてここの板で、わざと使う人
多すぎるね。>>846は独自性の無い無能。
>>848は他人になりすますしか表現出来ないカメレオン
何れもリアルな世界で虐げられていると見えるひねくれ者。
あなた方の現状に、ボクは同情しますよ。
850花咲か名無しさん:02/08/31 07:59
園芸板サイテー
851花咲か名無しさん:02/08/31 08:04
あのー、

十文字ナデシコを鉢に植えていたのですが、
水をたっぷりやっていたのに、葉がしおれちゃって、
抜いてみると白い根がありませんでした。
もう再生はしませんか?
予防法とかあれば教えて下さい。
852花咲か名無しさん:02/08/31 13:03
それって、水の遣りすぎで、根腐れしているんじゃないのかな?
状況にもよるけれど、諦めた方が良いかも。
根腐れで、葉も萎びている場合、体力も残ってないから、
おおかたはダメなんだよ。
853花咲か名無しさん:02/08/31 15:44
>>851
花を育てるにはまずその自生地の環境を見る事や、元気に成長していると
ころを見ることです。栽培方法を本で見たり、人に聞くよりよほど参考になります。
その為、できるだけ多くの、植えてある場所を見るようにしましょう。
そうすればその植物がどのような環境条件でよく育つかが判ってきます。
植物を育てることは如何にして、その植物が育つための環境条件を再現するかです。
土は何がいいか、水やりの回数は? という事をいちいち学ぶのではでなくて
環境をどのように作るかが大切なんです。
そうであればどのような用土を使っても育つものです。
854花咲か名無しさん:02/08/31 15:48
自生地の環境を見る事や、元気に成長しているところを見ること
が出来れば苦労しないんじゃボケ
855851:02/08/31 16:33
>>852番さんへ
そうなんですか〜〜!
水って、ただやればイイってものじゃないんですね♪
勉強になりました【・∀・】
>>853番さんへ
十文字ナデシコの自生地とか見てみたいな〜〜
きっと綺麗なんだろうな♪
どこにあるんですか??教えて下さいm(_ _)m
>>854番さんへ
私も近くにあれば見に行ってみたいですぅ
856花咲か名無しさん:02/08/31 17:05
家の庭に生えてたキノコをソテーしてご近所に配りました。
美味しかったと評判は上場。最近見ないのは何故?
857花咲か名無しさん:02/08/31 17:33
>>837さんへ
ニッパヤシですか〜。さぞ「立派」なヤシなんでしょうね。
検索して画像を見たほうが早いと思います。
国内のサイトで見つからなかったら外国のを検索してみては?
学名は Nypa fruticans です。
>>851さんへ
私の持っている本には
「ナデシコは根の多湿を嫌うので砂質の培養土を使う」
とあります。
あと、種類は違うんですけどハマナデシコなんかは
海に面した断崖絶壁の乾燥したところに生えてます。
>>854
写真で見るだけでも参考になると思いますが。
858花咲か名無しさん:02/08/31 19:16
家庭菜園を始めたいのですが、この時期からだとどんな植物が種まきに
良いでしょうか?
マンションのバルコニーで、プランター付きラティス(大型)を使用
するのですが・・・。
一つは野菜やハーブなどの専用ラティスに、もう一つは眺めて楽しめる
花やグリーン専用ラティスにしようと思っています。
また、種から育てるよりも既に成長した苗や植木(?)から始めたほう
が初心者には向いてますか?
バルコニーは陽当たり良好です。
ご指導、よろしくおながいします。
859花咲か名無しさん:02/08/31 19:22
えんどう豆やスイートピーなんかどう?
860花咲か名無しさん:02/08/31 21:24
>種から育てるよりも既に成長した苗や植木(?)から始めたほう
が初心者には向いてますか?
確かにそうだね。種から育てるのは慣れてしまえば簡単かもしれないけど、
意外に失敗が多かったりするし。
でも種から育てたほうが安上がりになるので、
挑戦してみるのもよいかと。
861 ◆FRUITSyg :02/08/31 21:36
たしかに安上がりだけど、どんな品質のものができるかわからないですよね。
(カンキツ類除く)それも面白いと思うけど。
862花咲か名無しさん:02/09/01 08:34
>>858
種よりも球根の方が手っ取り早いです。
秋から植えるならニンニクなんかどうですか。
若葉は「葉ニンニク」として食用になります。
それからワケギという球根性のネギもあります。
863花咲か名無しさん:02/09/01 09:43
ベランダ園芸に種勧めてどうするの?
250円の袋一つ買って何百って芽が出てきて持て余して‥。
>858
苗買いなさい、ずっと安上がり。 ウチは地面だけど
パセリ、サニーレタス、スナップエンドウ、ブロッコリーなんかほっといても出来るな。
冬ってツルもの少ないけど。
864 :02/09/01 11:53
トマトがエカキムシにやられているのですが、これって実に寄生しませんよね?
865858:02/09/01 16:05
>>859 >>860 >>861 >>862 >>863
レスありがdです。今日これから種なり苗なりを購入しに行くので
助かりました。
種から育てる楽しみを味わいたいけど、やはりベランダだとスペース
不足なんですね。
まずは苗からでスタートしてみます。
近所に園芸ショップ(?)が無いので取り敢えず「そごう」とかに
行ってみようかな。
それにしてもサニーレタスやブロッコリーがほっといても出来るな
んてすごい!(スーパーで買うと高いんだよね)
たくさんのスイートピーは憧れでした。
がんがります!
866花咲か名無しさん :02/09/01 16:20
キュウリの葉の裏に、アブラムシがたくさんついています。
その周りをアリが動き回っています。

アリキラーみたいのを買って、アリの巣の周りにまきましたが、
アリがいなくなるとアブラムシもいなくなりますか?
それとも別にアブラムシ対策をしないといけないでしょうか。
867花咲か名無しさん:02/09/01 16:23
園芸とかしたことないんですけど、駐車場の横の花壇(謎)に木が植わってるんですけど根元がさびしい感じなんです。
あんまり手入れしなくっても結構よく育って、横に広がってくれるような都合のいい植物ありませんか?
868花咲か名無しさん:02/09/01 17:40
>>867
ドクダミ。
869花咲か名無しさん:02/09/01 18:33
>>864
こ自分で毎日観察してみては?
>>866
アリはアブラムシを担いで移動を助け、
その見返りとしてアブラムシのおしりから出る甘い液を吸うそうです。
(間違ってたら訂正よろしく)
だからアリがいなくなったからといって
即アブラムシがいなくなるわけではないと思います。
家庭栽培なら無農薬にこだわりたいもの。
古い歯ブラシで葉を痛めないようにそっとこすり落としてみては?
究極の方法は天敵のてんとう虫やその幼虫を放すことです。
>>867
クマザサ(隈笹)なんかどうですか?
「あんまり手入れしなくっても結構よく育って、
横に広がってくれるような都合のいい植物 」ですよ。
冬になると葉っぱの周囲が白く隈どられて見事です。
ササ類は概して丈夫です。
870花咲か名無しさん:02/09/01 18:57
>>867
グレコマ/ヒメツルソバ/ビンカ・ミノール/アジュガ(十二単)
リシマキア・ヌンムラリアなどいかがかな?
木の丈があるならば、シュウカイドウなんかも楽しめる。

日当たりが確保できそうな樹木の下だったら、
セダムの細かい葉のタイプのヤツを色違いで植えてみるのも
面白いと思われ。
871花咲か名無しさん:02/09/01 19:18
アレカヤシをそだてていますが、
葉っぱが開く前の硬い状態や、根元近くの茎の間などに
白くてふかふか?した小さなわたぼこりのようなものが
つくようになりました。ふき取るとちょっとべたべたします。
これは何でしょうか?どうしたらよろしいでしょうか?
ちなみに室内半日陰、風あり(扇風機で空気を回している)、
セラミスシステムで育ててます。
872花咲か名無しさん:02/09/01 19:24
>>698
2種類以上一緒に植えると別物になるというのは
・・掛け合わせでいつの間にか新種に(?)なってしまう
って解釈でいいでしょうか?
873花咲か名無しさん:02/09/01 19:34
>>872
ミントはこぼれ種でも増えるので、交雑して雑種(新種といえば
聞こえがいいですが)になってしまう。
また、地下茎でも増えるので、根っ子がからまりあって、どれがどれだか
わからなくなる。
>>700-702
874花咲か名無しさん:02/09/01 19:50
>>871
多分カイガラムシだと思われ。とりあえずそのまま拭き取ればいいかと。
以下を参考に。

ttp://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html
875866:02/09/01 20:27
>>869さん、ありがとうございました。てんとうむし、探してみます。
876花咲か名無しさん:02/09/01 20:28
あの、質問ですなんですが。
種子ができないカーネーション品種を挿し芽で増やしています。
現在は、挿し芽の切り口にルートンを塗ってパーライトに植えていますが、半分くらい割合でしか発根しません。

発根状況を改善させるにはどうしたらいいのでしょう。
教えてください。
877花咲か名無しさん:02/09/01 20:40
>>874
ぎゃああ、それだあああああっ(見えるのは「こうやく病」だっ)
ありがとうございました。
もう少し涼しくなったらベランダに出して薬をまいてみようと
思いますとほほほほ。
878花咲か名無しさん:02/09/02 03:12
>>876
詳しい状況が不明なので一般論ですが。

挿し穂の切り口は鋭利な刃物でスパッと切ること。
挿し穂と用土をしっかり密着させること。
絶対に水を切らさないこと。

空中湿度を高めにすると、しおれにくくなり活着しやすくなりますが
植物の種類によっては逆効果の場合もあります。
879花咲か名無しさん:02/09/02 05:00
はじめまして。「球根もの〜」スレとどちらに書き込みしようか悩んだ末
こちらに書かせて頂きました。

オレンジ色で原種系というか、子供が描くような形で、枝咲き(房咲き?)
のチューリップの品種をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
近所のガーデナーさんが持っていて、ものすごく可愛くて欲しいと思ったの
ですが、その人に聞いたら通販で買ったのだけど品種名は覚えてない、との
事でした。そろそろ球根が流通する時期なので名前を調べよう、と思って色々
と検索してみたのですが、見つかりませんでした。教えてちゃんですいません・・・
880花咲か名無しさん:02/09/02 05:34
質問です。
初夏に買ったスパティーフラム(鉢植え)が、怒涛の勢いで育っています
大きな鉢に植え替えたのですが、葉っぱがひしめきあって息苦しそう。
株分けは可能でしょうか?また、季節はいつ頃がよいのかなど、知らないことだらけで困っています。
どうぞよろしく
881花咲か名無しさん:02/09/02 05:46
スパティの株分けは20度あるなら何時でもOKです。
今なら間に合うでしょう。10月に入ってからだと
復活前に、寒くなるので越冬に神経を使うことになります。
882880:02/09/02 07:29
>881
ありがとう。さっそく株分けしようとおもいます。
サイズは直径75センチ、高さ65センチなので
いっそ3つに分けてしまおうと思いますが…大丈夫かな?
883花咲か名無しさん:02/09/02 08:56
>>879
オレンジモナークとか、オレンジエンペラーとかどうかな?
完全な枝咲きじゃなかったかもしれんが…。
884876:02/09/02 10:44
>>878
ありがとうございます。
切り口を鋭利な刃物で切っておいたほうが効果が高いのですか?
885花咲か名無しさん:02/09/02 15:52
昨年シクラメンを買ったのですが、「夏は休眠させるといい」と聞いたので
水やりをせず休眠させています。
いつ頃になったらどのような手入れをすればいいのでしょうか?
もう少し涼しくなったら植えかえして、水やりも再開すればいいのでしょうか?
886花咲か名無しさん:02/09/02 16:16
「シマトネリコ」の1本の枝が通路を通せんぼしています。邪魔なのでその枝だけ切ってしまいたいのですが、木を切るのに時期は考えなくても良いですか?
887花咲か名無しさん:02/09/02 18:43
>>885
シクラメンはきちんと休眠していれば、
適切な季節になると新芽がでます。そしたら、ひとまわり大きな鉢に
植えかえ、水やりを再開しましょう。

新芽がでることが、目覚めのサインなので、それまでは水やりは控えて下さい。
888花咲か名無しさん:02/09/02 18:47
>>886
邪魔なら切ってしまえばヨイと思われ
枝一本位なら時期は考えなくても大丈夫
大きくなった木を小さく作る直すなら話は別ですが

>>884
当然です
カミソリやカッターナイフの新品を使い捨てにするとヨイんでは?
889885:02/09/02 18:49
>887
どうもありがとうございました。
新芽が出れば、植え替え&水やりですね!
でもあんな状態から芽は出るのかちょと心配です。。
890みるく:02/09/02 19:18
先日ミルクブッシュを買いました。どんな人なのでしょうか?どなたか、
詳しい方おりますか?
891花咲か名無しさん:02/09/02 20:32
>>890
まず、人に非ず、というところから認識しましょう。

植物です。

で、水やりはかなり少なくて大丈夫です。
逆に水をコンスタンスにやることで、葉(茎?)がポロポロ折れたりします。

それから、この板のどこかに観葉スレッドがあるので、
そっちにいってみたらいかがでしょうか。
892花咲か名無しさん:02/09/02 22:22
ようやく初心者スレ荒して面白がってる厨房が居なくなりましたね。
893花咲か名無しさん:02/09/02 23:21
>>892
しっっっ!
894ヨシオ ◆8nRKc7Yk :02/09/02 23:56
>>890,みるくさん

ミルクブッシュのご質問に対する回答を
>>891さんの仰るように

あなたの好きな観葉植物
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/998491561/l50
>>512番のレス

に書き込みしてきました。ご覧下さい。
895878:02/09/02 23:58
>>884
切れ味のにぶい刃物を使うと茎の組織を押しつぶすことになります。
組織を押しつぶすと、そこからの水の吸収が悪くなったり腐敗の
原因になったりします。
896花咲か名無しさん:02/09/03 01:18
ひさしぶりにヨシオがわいた。
ウザー。
897花咲か名無しさん:02/09/03 01:27
>>896は腐れコテのブウブウなので無視してください。
898ヨシオ ◆8nRKc7Yk :02/09/03 01:44
>>896さん
ぶうぶうさんなのですか? ホントに??
ちょっと悲しいですね。
899花咲か名無しさん:02/09/03 01:53
最近、ブウブウは初心者スレを荒らし続けているんです。
こんなヤツ、無視が一番!
900879:02/09/03 03:48
>883さん
 ありがとうございます。再度検索してみましたが、オレンジモナーク、オレンジエンペラー
では無いようでした。しかしこれらを検索した時に出てきた物で、「オレンジトロント」とい
うものが、探していた物に近いと思いました。開き気味の物が掲載されてるのですが、私の記
憶にあるあのチューリップはもう少し蕾っぽくて本当に子供の絵のように尖っていたんですけ
ど。でも探し当てたものも好きな形なので早速注文しようと思います。
 本当にありがとうございました。
901花咲か名無しさん:02/09/03 06:12
>>898
ヨシオさん!
お久しぶりです。
うれしいな〜〜
902花咲か名無しさん:02/09/03 11:01
カランコエについて質問させてください。
南向きのベランダの、日当たりのよいところに素焼きの鉢にうえて
おいてあるカランコエですが、最近、途中からぼきぼきと折れて
落ちるのです。折れるところだけが茶色く枯れたようになっており、
その先は青々として新芽もでてたり元気です。
これは何が原因でしょうか?
水遣りは毎日夜1回です。素焼き鉢なので程よく乾き、特に
過湿ということもなさそうですが・・・

また、この折れた茎の茶色い部分を切って、先の青いところを
土にさしてみたのですが、発根するものでしょうか?
903花咲か名無しさん:02/09/03 11:46
>水遣りは毎日夜1回です

カランコエってそんなに水を欲しがるものではないはず、
なにしろ多肉植物ですからね、一ヶ月水やらなくても枯れないと思う。
まあ、その場合は成長は遅いかもしれないが。

質問の件と関係あるかどうかはともかく、乾いている方が快調な奴と
思って扱うが吉。
904花咲か名無しさん:02/09/03 13:32
>>900
>>尖っていた

それなら、オレンジの定番、『バレリーナ』はどうですか?
905花咲か名無しさん:02/09/03 14:33
荒しはシャア専のヲタ厨って証拠があるのになあ
906花咲か名無しさん:02/09/03 15:26
>>902

ここが多肉植物関連スレみたいです。ここできいてみるのもいいかも。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/990029260/l50
907花咲か名無しさん:02/09/03 23:47
>>902
>>903はシッタカ君です。
カランコエは種類にもよるけど一般草花並みに水を与えた方がよく生育します。
特に素焼き鉢植えなら毎日潅水しても問題ないでしょう。
潅水過多が原因ではないと思います。

カランコエは容易に挿し木できます。
908花咲か名無しさん:02/09/04 00:20
カランコって今眠ってるんじゃないっけ?
909花咲か名無しさん:02/09/04 00:31
>>908
ハァ?
910花咲か名無しさん:02/09/04 01:27
>>908
ヘェ?
911879・900:02/09/04 04:57
>904 度々すいません。バレリーナも違ったようです。
「あの花が開いたらきっとこうなるだろう」と思われる形はサクサティリスや
ライラックワンダーなどなのです。で、色は明るいオレンジです。
 リトルプリンセスなんかも記憶に近い感じのようです。尖った、というのは
ユリ咲きの感じではなく、なんていうか、ゆでたまごを花の形にしたやつ、みた
いな感じで、花びらの数は6枚くらいだったと思います。育てた本人が枝咲き
だと言ってました。思ったよりもたくさんの品種があってなかなか難しいですね
912花咲か名無しさん:02/09/04 08:17
>911
原種系、枝咲、オレンジ色なら、プラエスタンスユニカムかな?
913花咲か名無しさん:02/09/04 09:50
>>911
何度もハズレ情報でスマソ。
>>912さんの当たってみて下さい。
それでもダメなら、タキイあたりのカタログを入手すると良いかも。
あるいは、東京に近いところにすんでるなら10月以降、タキイのショップにでもいってみて。
カタログにない輸入モンが入荷してたりします。
914花咲か名無しさん:02/09/04 10:18
912です。ちょっと訂正。
プラエスタンスユニカムは葉っぱが斑入りでした。
斑入りでなければ他の「プラエスタンスなんとか」かな?
http://www.google.com/search?q=%83v%83%89%83G%83X%83%5E%83%93%83X&hl=ja&num=100
915花咲か名無しさん:02/09/04 16:30
>>902
カランコエは今、ばりばり起きてる時期です。うちも南向きベランダですが、
まだ花も咲いています。葉っぱもどんどん繁ってきています。
もともと暑い国のコなので、夏は超元気なようですよ。
土の乾きがはやいので、様子を見て、水やりは毎朝、夕方もあげる時もあります。
あと発根は簡単です。
土にぽとっと置いておくだけで根付いてくれます。
でも902さんのカランコエは弱っているのかも。元気な部分だけ、違う鉢に
植えてあげたらいいと思います。土が乾かないように気を付けてあげれば、すぐに増えるはず。
916879・900・911:02/09/04 16:36
 ホント何回もすいません。色々と調べて下さっているようで、恐縮です。
プラエスタンスユニカムも、可愛いけど違うようでした。
 もう一度育てた人のところに行って、今度はカタログを見せてもらおうかな。
通販会社の名前はタキイやサカタなどの大手ではなく、聞いた事の無い横文字の
名前で覚えられなかったんですよね。今度はメモを片手に行ってみようと思います。
 本当にすいません。もしわかったら報告しにきます。

 こちらは東京とはほど遠い場所で、飛行機にでも乗らなければそちらには行けない
ので、カタログゲットしてみます。ホントすいません。
917花咲か名無しさん:02/09/04 21:51
>>916
他人事ながら、なんだか見つかるまで気になる…。(w
オレンジというにはビミョーなんですけど、
朱赤の枝咲きで、子どもの描いたようなチューリップがあります。
名前は『マキシモビッチ』とかあります。検索したら、なかなかいい写真がなかったのですが、
これでとりあえず〆にしますね。
なにだかわかったら教えて下さい。
918花咲か名無しさん:02/09/05 00:03
>>917
Tulipa maximowicziiは枝咲きじゃないよ。
919花咲か名無しさん:02/09/05 01:10
それが、ウチのは枝でさいたんですよ。
ほんとは一輪咲きなんですね〜。
920花咲か名無しさん:02/09/05 06:03
お願いします。
この春ざくろの鉢植えを買いました。
無事夏を越し、今は新芽がグングン伸びています。
これから冬に向かって注意することは何ですか?
今は東向きのベランダの日陰になるところに置いています。
手元の園芸書にはざくろの項目がないので、皆さんが頼りです。
921花咲か名無しさん:02/09/05 06:52
エンゼルトランペットのたねを大きく残すと幹が弱ります。増やし方を教えてください。指し芽はいけますか?
922花咲か名無しさん:02/09/05 07:25
>>916
もう見ていないかもしれないけれど・・・。
オレンジ色のチューリップ
サカタとタキイのカタログで、探してみました。

サカタ:ピッコロ
    枝咲きではないけれど、サクサテリスみたいに咲きます。

タキイ:オレンジブーケ
    枝咲きで、橙赤色です。

916さんの探しているチューリップだとイイな!
923花咲か名無しさん:02/09/05 08:47
>916
リトルプリンセスはどうよ?(=ピッコロ?)
オレンジの原種で枝咲。(だけど底の所が黄色と黒。)
924花咲か名無しさん:02/09/05 13:44
スーパーで買ってきたネギの根をプランターに植えようと思うのですが、
土はどんなのがいいのでしょうか?
今手元には、花の土と腐葉土と赤玉(小粒)があります。
花はいくつか植えていますが野菜は初めてなのでよくわかりません。
よろしくお願いします。
925花咲か名無しさん:02/09/05 17:34
ゴールドクレストが病気か何かで
黒くなってしまいました。
対象方法をどなたか教えてください。
926花咲か名無しさん:02/09/05 19:04
>>920
水のかけすぎに気をつければ、丈夫な木だからそれほど気にしなくてもヨイと思われ
剪定は冬に、後はスス病が付きやすい位か?

>>921
挿し木でOKっす
検索すれば結構でてきますよ
927花咲か名無しさん:02/09/05 23:26
>>926
有難うございます。早速検索してみます。
928916@チューリップ探し:02/09/05 23:45
本当に何度も何度もすいません。たくさんの人を巻き込んでしまって・・・。
>917 マキシモビッチは違うようです。探しているのはバレリーナとかのような
本当のオレンジ色なので。

>922 サカタのピッコロはカタログがあるので見てみました。春に見た物とは
少し違うような気もするんですが、すごく可愛いのでチェックしてたんですよ。
これは注文しようと思ってます。オレンジブーケは色が濃いので違うようです。

>923 リトルプリンセスも可愛いですね、これも欲しいな〜、なんて思いました。

ところでこのチューリップを探し始めて気が付いたんですが、「原種」を勘違い
していたようです。ミニで花弁が尖っているものが原種だと思ってたんですが、
全然違いましたね、ホントすいません。
 私の探しているチューリップの葉は幅の一番太いところで3cmあるかないか、
花の大きさは高さ4cm以内位、幅は3cmくらいです。ここのところ忙しくて
チューリップの持ち主の人と会う機会がなかったんですが、明日は何の予定も無い
ので犬の散歩がてら会いに行ってみようと思います。品種がわかり次第こちらに
ご報告しに来ますね。色々調べて下さった皆さん、本当にすいません。

 来年は黄色とオレンジの花を中心に庭造りをしたいので、頑張ります!!
929花咲か名無しさん:02/09/06 00:07
>>928
がんがれー。応援するぜ。

ところで、またまた朱赤で、オレンジではないですけど、
『赤ずきん』っちゅー、ちっちゃい枝咲きがあったような(w
930920:02/09/06 00:49
>>926
ありがとうございます。
それほど神経質にならなくてもいいんですね。
丈夫と聞いてほっとしました。
931花咲か名無しさん:02/09/06 08:15
932花咲か名無しさん:02/09/06 16:32
>>928
写真の多いサイトをさがしてみたYO!時間があったらみてみてね。
直リン避けってことで。

枝咲きのコーナーを見てみてね。
ttp://www.aalsmeer.co.jp/2002AutumnBulb/ShopList/ShopListTulip2.html
オレンジ系のデータベース。
ttp://users.hoops.ne.jp/kioto3/data/iro/orange.html
枝咲き種の写真のあるサイト
ttp://www.gix.or.jp/~honbu/flower/tulip/bunch-frowering.html
ターゲットがあるかわからんが、写真豊富なサイト
ttp://members5.cool.ne.jp/~iketaku/2/tulip1.htm

今年は何を植えようかな。
933花咲か名無しさん:02/09/06 18:43
たしかスカイロケットという名の
ゴールドクレストみたいな木が生えてます。
これでトピアリーがしたいのですがいかがなものでしょうか。
高さは2.5メートルほどあります。
934928@チューリップ探し:02/09/07 01:05
こんばんわ、今日例のおばさんにどこの通販か聞いてきました。コスモコープという
ところだそうです。検索してみたら、ホムペのないところでした。とりあえず今日か月曜に
電話して、資料請求しようと思います。

>931 そうかも知れないですが、系統としてはちょっと言い切れる自信がありません。
(原種系とか言い張った失敗談もある事だし)ピッコロは本当に近い感じです。蕾の状態
が見てみたいですね。

>932 ありがとうございます。これからじっくり見せて頂きます。今時アナログ回線な
もので・・・。もしあったらご報告致します。今日は酔っぱなので、すぐにでは
ないかも知れませんが今日中には・・・
935花咲か名無しさん:02/09/07 01:58
>>934
おおー、手がかりがあったか。コープって…生協?
同じ名前がついてても、生産者によって、色や花の大きさがビミョに違うから、
一番似ているヤシを選ぶといいとおもわれ。
936花咲か名無しさん:02/09/07 04:25
>>924
「花の土」があるのならそれでもOK!
べつに花の土に野菜を植えたらダメとかそういうわけではありません。
ネギは丈夫ですから。
937花咲か名無しさん:02/09/07 15:24
ヒガンバナが有毒だとよく聞くんですが、
茎から出る汁で手がかぶれたりするんでしょうか?
938花咲か名無しさん:02/09/07 15:26
>>937
アルカロイドの1つを特に球根に含んでるらしいが
つぶして流水にさらすと食えるってヨ よくわかんねーが
そのままの扱いは全草気をつけたほうがいいんでわ?
939花咲か名無しさん:02/09/07 18:01
すいません.質問です.
ラワンの種を探しているのですが,なかなか見つかりません.
東京,神奈川の辺りでラワンの種を売っているところはないでしょうか?
よろしくお願いします.
940花咲か名無しさん:02/09/07 18:33
941花咲か名無しさん:02/09/07 18:40
>>933
自称、ガーデニング好きの馬鹿どもが馬鹿の一つ覚えで言っている
ゴールドクレストは、モントレーイトスギの園芸品種。
スカイロケットはエンピツビャクシンの園芸品種なのです。
スカイロケット自体、樹に幅の出ない物なので、
伝統のトピアリー仕立てには本来向いては居ない物。
ただ、向いていなくとも、仕立てる事は、時間がかかるが
不可能ではないのです。
要は、熱意と執拗さが必要かと思われ。
933 不可能ではないので、ガンバレと言いたい。
942939:02/09/07 22:07
>>940さん
ありがとうございます.

勝手なことをいって本当に申し訳ないのですが,
私の都合で,できれば一週間くらいで手に入れたいのです.

中村理科教材さんには明日電話して交渉してみるつもりですが,
ちょっと無理かもしれません.
なので,どこか店売りか,一週間で手に入れられる場所はないでしょうか?
よろしくお願いします.
943花咲か名無しさん:02/09/07 22:28
まさしく勝手だね。自己厨スレ立てる奴と一緒だ。
こんな奴の相手することないよ。
944花咲か名無しさん:02/09/07 23:06
>>942
氏んでください。
945902:02/09/08 00:09
>>915さん
ありがとうございます。いくら夏といっても暑すぎたのかな?
とりあえず、水をきらさないように気をつけつつ、
青いところは土にさしてみることにしました。
がんばるぞー
946花咲か名無しさん:02/09/08 00:25
質問させて下さい。
笹がはびこって困っているのでラウンドアップを50倍でかけてみました。
が、葉っぱは振るったのに幹が青々したままです。
原液を節に溜めて蓋をしろと聞いたことがあったのでやってみたんですが
いかんせん笹なので節の空洞がほとんどなく、あんまり効果無いようです。
植物差別(?)するようで申し訳ないのですが、
かわいがってるブルーベリーやマーガレットの辺りがもう大変なことになってます。
なんかこう、良い撃退法はないでしょうか?よろしくお願いします。
947933:02/09/08 00:54
<<941
そうですか、
ひとつかしこくなりました。
もすこし涼しくなったらチャレンジしてみます!
ソフトクリーム形を目指して・・クニョクニョーン
948ルシファー ◆A52.EM5g :02/09/08 02:14
ちょっと早いかな?
レスが900越えたので、パート7をスレ立てしておきました。
ココを使い切ってからよろしくおねがいします。
949花咲か名無しさん:02/09/08 06:42
>>946
希釈倍数が大きすぎるよ。50倍じゃダメ。
10倍ぐらいにして何度も掛ければ完全に枯れてしまう。やってみて。
必ず水道水で薄めること。筆で塗るのもいい。
950花咲か名無しさん:02/09/08 11:05
知人から、ハマユウ実入手しました。
発芽まで、時間がかかると聞きましたが、
どのように管理すれば、良いのでしょう?
951花咲か名無しさん:02/09/08 11:21
>>946
あと、ラウンドアップは効き始めるまで時間がかかるよ。
10日目くらいから黄色くなり始めて、完全に枯れるまでは20〜30日かかる。
952花咲か名無しさん:02/09/08 12:12
>>950
土の上に転がしておくと、発芽します。
それから植えたい場所に、植えればよいかと思いますが。
953950:02/09/08 16:51
>>952
ありがとうございます。
冬越しは庭でいいですかー中部地方太平洋岸ですー
芽がでるのは、やっぱり春になってから?
954花咲か名無しさん:02/09/08 17:08
>>953
西日本の太平洋側なら、庭で冬は越せると思います。
発芽はいつ頃かよく判りませんが、5月頃に発芽している球根を
浜で拾ったことがあるので、春なのかな?やっぱり。
 
955花咲か名無しさん:02/09/08 18:35
とっても場違いかもしれないんですが野生種の木苺を
今育ててますが、なかなか大きい実ができません。
移植後4年ほどになり数だけはつくんですが大きさが。。。
移植前は店で売っているラズベリーくらいの実がなってたんで
期待してたんですが、、、
なんかいい方法ありませんか??
956花咲か名無しさん:02/09/08 19:32
>>955
摘花するだよ
肥料と水もできるだけ与えない方向で
957ん?:02/09/08 19:59
>956
なるほど。。。肥料とかはあげないほうがいいのね。。。
来春あたり摘花試して見ますレスありがとーでしたー。
958花咲か名無しさん:02/09/08 20:29
ベリー類のスレ、いちおう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/995551757/l50
959946:02/09/08 23:49
>949
>951
肌水の終わった物に入れて吹き付けていたんですが
風がない日を選ばないといけなかったので、筆は良いことを聞きました。
節約にもなるので、倍率変えつつ、次回から利用することにします。
繰り返しが必要のようなので、20〜30日間隔にして長期戦で頑張ってみます。
返答ありがとうございました。
960花咲か名無しさん:02/09/09 12:51
バジルの葉の上に黒い粒粒が落ちているのですがこれってなんでしょう?
961花咲か名無しさん:02/09/09 16:24
>>960
どのくらいの大きさでしょうか?
硬さはどんな感じでしょうか?
ゴマ粒くらいの大きさで、指でつぶれないならバジルの種かもしれません。
つぶれるのなら、虫の糞の可能性があります。
虫の大きさによって糞の大きさも砂粒大から小豆大まであります。
962950:02/09/10 16:35
>>952、954
亀レスになりました。
昔TVで、ハマユウの実は、ヤシの実のように
波間に幾月も漂って運ばれ、遠くの浜辺で芽を出す。
と聞いたことがあるもので、何か特別な発芽条件でもあるのでは?
と気になっています。
先日、ある公園で見かけたのですが、こばれ種から芽生えたらしい苗は、
今の季節まで、4,5cm程度の大きさしかなかったので・・・
心配していても、しかたないので、やってみます。
963952:02/09/10 17:41
自生地なので、余り気にとめない花なのですが、
コンクリートの上に置いていても雨だけで発芽しますYO。
ただ、寒に当たると葉が痛むので、小さいうちだけ
鉢植えにして保護してあげれば良いかと思います。
頼りないレスでごめんなさい。

964花咲か名無しさん:02/09/10 18:34
次スレ
◆◆ 園芸初心者質問スレ〜PART 7 ◆◆

http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031418655/l50
965花咲か名無しさん:02/09/10 20:59
ちと誘導早すぎ
966花咲か名無しさん:02/09/10 21:51
>>965
んなこたぁねえよ。おまえが無知なだけ。
967花咲か名無しさん:02/09/11 22:39
私は園芸をしていませんが、おばあちゃんがよく庭で作業しています。
膝が悪くしゃがめないため、足を伸ばしたまま草むしりもするので、
腰も痛めてしまいそうで心配です。
テレビなどで見た車輪付で移動できる椅子のような道具が良いと思うのですが、
どこで買えるかどなたか知りませんか?
もしくは良い方法が他にあれば教えてください。
よろしくお願いします。
968花咲か名無しさん:02/09/11 22:48
ホームセンターで売ってるぞ
969花咲か名無しさん:02/09/11 22:53
またageたのかよ……
970花咲か名無しさん:02/09/11 23:10
>>967
せっかくのバアちゃん孝行、水をさすようで悪いけど、
バアちゃんは、足を伸ばしたままの草むしりで、
結構運動になり鍛えられていると思われる。

出来なくなったら、車輪付イス、買ってやれや。
小さな親切が筋力弱らせ寿命縮めることになる。
年寄はモノより、話し相手になってやることが孝行だ。
971あぼーん:あぼーん
あぼーん
972967:02/09/12 01:12
>>968 そうでしたか。今度見てみます。
>>970 鍛えられるなら良いのですが、腰痛がでないかやっぱり心配です。
    話し相手もできるだけしてみます。
ありがとうございました。
973花咲か名無しさん:02/09/12 09:58
蚊蓮草に、細菌性斑点病(赤褐色の斑点が葉に)が出ました。
武田のマイシン剤を散布したのですが、なんとなく治まっていないような…。
マイシンのボトルに連用は避けること、とあるのですが、
他の薬では、どんなのが使用可能なんでしょうか?
ご教授、お願いいたします。

ところで、ゼラニュームスレってないんですね。
人気ないのかな…。
974花咲か名無しさん:02/09/12 18:15
>>973
他のどの薬を使っても目に見える効果は期待できないと思われ
殺菌剤は(基本的に)病気の発生を予防するもので
殺虫剤のように病気を無くす訳ではありません
975花咲か名無しさん:02/09/12 19:26
>>973
ゼラニュームスレなんて今作っても育たないと思う。
作るなら来年の春にした方が盛り上がるかも。
976花咲か名無しさん:02/09/12 22:18
>>975
さすが、スレ立てまくって板を荒す経験者のお言葉は違う(w
977花咲か名無しさん:02/09/13 16:05
  ( ̄ ̄ ̄ ̄また976か ̄ ̄ ̄) ̄また976か ̄ ̄)  ̄また976か ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
978花咲か名無しさん:02/09/16 14:57
978
979花咲か名無しさん:02/09/16 14:59
979です
980 ◆3aCylR1g :02/09/16 15:03
981 ◆.ejGaPpM :02/09/16 15:04
981
982 ◆QEe9nQPw :02/09/16 15:04
982げと
983 ◆vKoIzrR2 :02/09/16 15:06
983で〜す
984 ◆LSsZMLk2 :02/09/17 13:21
984
985 ◆KnUFEpq6 :02/09/17 13:22
本日雨天なり
986 ◆pje4g2v2 :02/09/17 13:23
987 ◆BvsXHAbw :02/09/17 13:25
あいうえお
988 ◆vCaGIsDM :02/09/17 13:26
あいうえお
かきくけこ
989 ◆tK8E3s.A :02/09/17 13:27
abcdefg
990 ◆gdn7/xFU :02/09/17 13:28
990げっとぉ
991#:02/09/17 13:53
早く終わらせよ〜
992 ◆HwHOv0AU :02/09/17 13:54
やべえ、あげちまった
993 ◆m4g7rP2k :02/09/17 13:55
dfgj
994 ◆1LXgH02M :02/09/17 13:56
testテスト
995 ◆pdowB1II :02/09/17 13:57
996花咲か名無しさん:02/09/17 14:03
こっちが質問スレパート7です。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031418655/l50
997 ◆MweHAAZI :02/09/17 14:05
上げちゃってすみません
998 ◆nhZpcCKI :02/09/17 14:05
999 ◆5WMagrRQ :02/09/17 14:06
スリーナイン
1000 ◆I6RnwnNs :02/09/17 14:08
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。