<<苔>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 00:47:30 ID:NbFk5Hfc
前の食虫植物の時もそうだったが実況が楽しみだw
953花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 13:45:21 ID:OL19kDxf
上のホウオウゴケだが、
PETボトルじゃなくてサラダの平ったい容器に水位がひたひたになるようにしたところに、
ホウオウゴケの古い葉を「寝かせて」、
東向きの比較的明るい窓際に置いた奴が芽をたくさん出した。
おっ立てたのが間違いだったのと、かなり水浸しにしたほうが良かったみたい。
954花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 01:08:23 ID:RowUUDDp
次スレのテンプレよろ
参考 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189531281/-3
955花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 01:12:08 ID:RowUUDDp
956花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 11:54:20 ID:GLQIISOi
パックに穴ちょっとだけあけて殖やしてたコケの一部が最近の陽気で蒸れて枯れていた
957花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 02:19:56 ID:WxiiK84i
裏庭にでも置いときゃよかったのに

http://page2.xrea.jp/tgrep/search?q=%E8%8B%94+-%E6%B5%B7%E8%8B%94&o=new&n=100&v=6

◎◎プレミアム◎珍モス&珍苔の世界◎sp◎◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1203958252/l50

★★苔☆ 園芸総合 ☆山野草★ ★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1199026070/l50

▲▲▲苔の盆栽▼▼▼
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146758310/l50

●○● 苔 玉 ●○●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007520458/l50
958花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 09:24:28 ID:ylBFj6cK
ギンゴケ難しいですね
水槽が完成するまでベランダの日陰の所に置いておりますが
ケト土に貼付けた方はほぼ茶色のままで
アルミの板を曲げただけの器に置いてある方は
まさに濃緑色の森の様に盛り上がってまいりました
どちらも乾いたら器ヒタヒタまで水を張るだけで放置
やはりケト土では養分が多すぎるという事なのでしょうか
最終的には流木にケトで貼付ける事を考えていましたが少将不安です
試してみようにも中々流木のアク抜きが完了せずヤキモキしております
959花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 10:49:43 ID:ERq7szY7
これ買って今でも維持してる方っていません?

ヒカリゴケと同じ性質を持ったコケ
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/132329/
960花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 11:21:58 ID:ylBFj6cK
いろいろ調べてみた結果
クラマゴケというシダ植物の様です
比較的入手しやすそうですよ
961花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 21:20:43 ID:ERq7szY7
なぬw それなら絶賛栽培中だw
ヒカリゴケの名でクラマゴケが出回ったことがあるのは知っていたが
これもそうなのだろうか?写真の解像度が低くて何とも言えん…
クラマゴケなら買わないが、とりあえず再販リクエストはしておいたw
962花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 21:25:58 ID:oTpxr0zp
冬のあいだは良かったんだけど、温かくなってきたら
葉っぱがチリチリになってダメになってしまった…

>>961さんはどうやって上手に管理しているの?
963花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 21:39:19 ID:/8YJkPQU
>>958
ギンゴケは雑草的なコケなんで、環境が合わないんだと思いますが。
>コンクリート製ブロックや石垣などではコンクリート面や石の表面に直接生育してやや疎らな群落になるが、
>微砂が流れてくる場所では、植物体の間に砂をため込み、こんもりとした密な群落を形成する。道路際に
>生育するギンゴケには、ほこりや砂が飛んでくる。特に降雨時には車の泥はねによって群落には微粒の
>砂や粘土が供給される。ギンゴケの群落はこのような土壌を植物体の間にため込んで次第に生長する。
>屋根の上などにも生育するが、概して生長は不良であることが多い。
生育不良の原因に考えられるのは、
○過湿  ○日照不足  ○土壌pH(ケト土は酸性、コンクリートはアルカリ性)
ちなみに、モスプランのHPには、用土に消石灰を混ぜろとありますよ。
できれば日の当たる場所に置き、水も完全に乾燥してから与えては。
そして、たまに泥水をかけてやればこんもり生長しそうです。
964花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 22:19:48 ID:ylBFj6cK
>>958
ご丁寧なご指導ありがとうございます
色々調べたつもりではいたんですがまだまだ勉強が足りませんでした
やっと理解できました
水飲み場の常時水が被っている様な場所に群生している姿を見かけるので
単純にアクアテラの陸上部(流水が通る様にして)に置こうと思っておりました
やはりギンゴケは岩などに活着させて水槽外に置く事にします
そうなるとせっかく用意し始めた水槽が無駄(苦笑)になってしまう為
そっちはそっちで何か水生の苔やシダ、ヒメスイレンなんかやってみようかなと思います
ギンゴケの様に密に繁る美しい半水生のコケに巡り逢えればいいのですが・・・
朽ち果てた流木の上にこんもりとした苔が宿り、その脇をチョロチョロと水が流れている
そんな水景に憧れてやみません
ともあれ、失敗する前に気付かせていただけました事に感謝します、ありがとうございました
965花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 22:20:48 ID:ylBFj6cK
レスアンカ失敗しておりました
x >>958
〇 >>963
966花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 23:27:29 ID:/8YJkPQU
>964
>〜〜美しい半水生のコケに巡り逢えればいいのですが・・・
>朽ち果てた流木の上にこんもりとした苔が宿り、その脇をチョロチョロと水が流れている
>そんな水景に憧れてやみません
いい情景ですね〜。
>>916さんが大変参考になる提案をなさっておいででしたが。
あと、>>895-896から図鑑を見てはいかがかな。
ヤナギゴケ(アクアリウムのウィローモスw)やカマサワゴケなんか、その希望に合いそうな
ものがいろいろありますから。
田舎の用水路の側壁とか、湧き水の側の石垣とかを探すといいと思います。
967花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:21 ID:eWUuGdpF
タモリ倶楽部
968花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:28 ID:25LkSFod
タモリ倶楽部から来ました
アンガールズの田中さん、絶対このスレに書き込んでると思うw
969花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:10 ID:32s5PTJm
タモ倶楽見て来ますた
結構面白かった
970花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:46:10 ID:thGjL2pR
コウヤノマンネングサ欲しいっー!
971花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 00:48:50 ID:a+l52h3h
タモリ倶楽部からのぞきに来ました
苔の奥深さに驚きました

ものすごい雰囲気がいいスレですね
お邪魔しましたー
972花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 01:00:18 ID:thGjL2pR
園芸品種なんてあるの?
変わり葉や斑入みたいな。
973花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 01:54:32 ID:yNxfbnlO
>>963
ああたしかに。過酷なコンクリ垂直壁では元気だ。

>>962
いえ…上手に管理してる自信はありませんw
こちらで聞いてみてhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189531281/
974花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 02:00:06 ID:yNxfbnlO
>>916に追加

ホウオウゴケ:流水+明るめの半日陰
ホソバウスゼニゴケ:水中〜水際
シラガゴケ類:流木陸上部の乾き気味な部分とか

実際に渓流に行けば名前調べるのが難しい色々な苔が、着生済みの流木や石として採集できる。ってかしてきた。
975花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 07:35:17 ID:V/cgJplw
>>974
テラ用に拾った枝から大量の蟻がわいて部屋中蟻まみれにしたおれがきましたよ
まあ、拾ってそのままいれたのが悪いんだけどさ、蟻が冬眠してるとは思わなかった
976次スレ案です(明日まで待ってね):2008/05/17(土) 11:56:06 ID:e1qA1Eum
コケ植物を語るスレッドです。
世界中に約2万種類あり、蘚類・苔類・ツノゴケ類に分類されます。胞子を作って繁殖します。
普通の植物が育たない特殊な環境、例えば南極大陸の岩から、熱帯雨林の木の葉にまで育ちます。
スギゴケ、ハイゴケ、ミズゴケ、ヤスデゴケ、ゼニゴケ、ツノゴケ・・etc.
小さくて場所を取らず、室内栽培可能なものもあること、繊細な美しさ、苛酷な環境に耐える強さから、
苔盆栽やアクアテラリウム、さらにビルの壁面緑化にまで使われるようになりました。

≪前スレ≫
 <<苔>> http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/

≪関連スレ≫
◎◎プレミアム◎珍モス&珍苔の世界◎sp◎◎
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1203958252/l50
★★苔☆ 園芸総合 ☆山野草★ ★
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1199026070/l50
▲▲▲苔の盆栽▼▼▼
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146758310/l50
●○● 苔 玉 ●○●
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007520458/l50

【スレッド検索】http://page2.xrea.jp/tgrep/search?q=%E8%8B%94+-%E6%B5%B7%E8%8B%94&o=new&n=100&v=6
※シダ類については 【アジアンタム】シダ植物・羊歯★3【カニクサ】 へそうぞ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189531281/l50
以下テンプレ。
977花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 16:03:43 ID:cQzE05wf
庭に置きっぱだった軽石の鉢(?)最近まで多肉を入れてたんだけど
コレの端っこがコケてきた・・・・。
他の鉢(浅い)に植えた苔はダメなのになぁ。
これを腰水とかすれば増殖するかな?
978花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 16:20:53 ID:ZX27utz0
タモリ倶楽部見逃しましたorz
979花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 17:03:50 ID:5iotdUJD
他の残したいコケに
撲滅させたい憎っくきゼニゴケが まとわりついて困ってる

ゼニゴケ退治の 「コケレス」とかいう専門の除草剤あるんんだけど
これって ゼニゴケ以外の他のコケも枯らしてしまうの?
980花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 20:33:12 ID:Q/EKqNKj
福岡だと、田中と苔が出るタモリ倶楽部は30日深夜に放送。
981花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 11:53:04 ID:pf+Nvrp1
本当に色々ありがとうございます
フィールド採集に行き色々集めたいと思いますがそれが何という種なのか
つきとめる自信がありません(泣笑)
でもまずは入れ物をちゃんと整えてから色々探しにゆきたいと思います

>>966
ウィローモスは20cmのテスト水槽にそこそこ繁っているのですが
流木にこびりつき(ギンゴケの様に)もっさりと盛るというよりも
バサっとひらいてしまって思っている景観にならない為
本水槽が立ち上がった後水上葉を楽しもうかと思っております

先日、ある熱帯魚店にて「ホウオウゴケ6000円」というのを見かけました
ネットで調べると通常1/10ぐらいの価格で売っているようなのですが
店で見かけたものは明らかにネットの画像とは別ものに見えます
価格が価格なだけに購入を見合わせたのですがどうも店側が名前を間違えた
珍苔の様(ネットで調べたかぎり、見かけない)な気がします。
これは1ヶ月禁煙貯金してでも手にいれておいた方がいいと思われますか?
982花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 12:24:16 ID:kp9Hgq6U
>>980
マヂ?予約しとこうっとw
983花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 12:32:10 ID:pf+Nvrp1
すみません。自己解決しました。
どうやら「Fissidens fontanus」という種の様です
禁煙決定しました(苦笑)
984花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 18:44:03 ID:elFOERag
質問なんですが

ttp://p.pita.st/?z5luv13h

この苔はなんという名前なんでしょうか

日当たりもいい川の湿った所に貼り付いてました。

ちなみに、水をすごくはじきます。
985花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 19:14:09 ID:INBlaUhm
さきに言っとくけど、ピンポケで質問って失礼だし
わかっておいたほうが、今後のためだよ
ゴメンナ、知らない奴にこんな事言われたくないだろうけど、
ケジメはつけておかないと荒れるもとだし
986花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 20:56:53 ID:elFOERag
>>985
すみませんでした。

まだボケてるかもしれませんが写真を変えました。

改めて
よろしくおねがいします。
987花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 21:08:41 ID:INBlaUhm
>>986
壁|▽//)ゝ た、縦も見てね
988976:2008/05/18(日) 23:11:10 ID:lYH2Y3IR
次スレを立てようとしたら、ホスト規制...orz
明日立てるので、もう少しお待ちを(-人-)
989花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 23:33:15 ID:elFOERag
>>987
携帯だから気づかなかった・・・orz

ありがとうございました
990花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 20:11:42 ID:VwHbzV3t
>>979
ほとんどのコケはゼニゴケより繊細なので、いっしょに散布したらやばいです。
筆に薬を付けてゼニゴケのみピンポイント攻撃しかないです。
茶色くなったら、ピンセットで簡単にはがせる。
手間がかかるけど、一番悪影響が少ないんじゃないかと。
991次スレ立てました:2008/05/19(月) 23:38:14 ID:JldG7QKc
<<苔 2株目>>
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211206382/l50

どうかご愛顧のほどよろしくお願いします。
992花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 01:16:22 ID:gZuTnvlY
>>964
うちはウィローモスみたいなやつに全部お任せにしてる
水中でも平気だし容器の縁にも這い上がってくる
なんといっても他の植物が全く育たないような明るさでも育つのがえらい
低温にも強い
993花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 01:43:25 ID:dhcaaqeW
>>992
ウィローモスって葉が1本1本伸びる成長の仕方と木に密集するような生え方がありますが
光量低いと木に密集したような生え方になりますか?
南米とかspとか種類によってのみ変わるものですか?
994花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 02:43:13 ID:x+lyiw5Y
日照不足かつ水中だと葉の間隔が開いてクラマゴケ状というか針葉樹の葉みたいになってるな
上陸すると葉の間が詰まった感じになる

うちの奴が本物のウィローモスかどうかは怪しいのだが
995花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 23:40:24 ID:v1jISU1K
次スレには良いことが書いてあるよ。
996花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 13:00:27 ID:oTWHgOK+
>>994
ありがとうございます
メタハラ導入してモサモサのフサフサを目指します

997花咲か名無しさん:2008/05/22(木) 23:43:37 ID:UOMsL5G/
モスモス
998花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 00:05:34 ID:1DMsljMr
苔苔
999花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 01:27:21 ID:JgkVqTNl
夢をのせて 999!!
1000花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 01:40:57 ID:9OSA5rfc
プチッ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby11.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)