業者さんに聞いたんですか〜
隣からっていうことは・・・塀をぐるりとまわしている
とすればどうやって侵入するんだろう・・・
でも多分居心地がいいんですよ。高いコンクリ塀だと
日陰が出来るでしょう?隅っこ辺りに溜まった落ち葉が
お気に入り付近と見ました
でも彼らは環境が整ってなくても割と何処でもでますけど
野生動物板(昆虫)板で聞いてみてもよいかも
うちも土台にいたらしいことがあったんですけど共存して
たんで巣の見つけ方はわかんないんですよ
ありがとう、昆虫板でがんばってみます。
スレ違いで長々とごめんなさい。
954 :
花咲か名無しさん:02/07/06 07:29
>>949 水のやりすぎって表面が乾かない程度にどうぞ・・
光は?
地面に家建てといて、やれムシがやだ、落ち葉がウザいとゆーのは
あっしには理解できんぞ
じゃどおーして家建てたのん?
焼肉食いに行って、煙がやだ、臭いがやだゆうんと同じちゃうんかい
ウチはムカデが入ってくるぞ(さすがにいや)
30階くらいのマンションに住めば?
蚊もこんし蝿もこんというぞ
観葉植物は熱い地方の植物なのにどうして日光を当てると
葉焼けするんだろう?
957 :
花咲か名無しさん:02/07/06 10:56
>956
暑い地方の日陰に生えてるものが多いから。
958 :
花咲か名無しさん:02/07/06 11:06
>995 同意。
虫が好きなわけではないけど、虫も居る環境は好き。
子供が初めてやる昆虫採集はだんご虫(いくらでも捕まる)だし、
土を掘ればミミズ、夏は蚊、ナッパには青虫、それを潰す不条理、
私はそんな事を子供には体験させたいと思って家を建てた。
虫も落ち葉も厭な人はマンションを選ぶ方が平和に暮らせると思う。
960 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:15
961 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:23
のうぜんかずら、今日買ってきたんですが、
北西の半日陰に植えても大丈夫でしょうか?
つるを這わせるのに、建物の2階から降りている雨どい(の筒?)だと
強度などの点でどうでしょうか?
962 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:34
>933
簡単だったら、サラダ用のベビーリーフってどう?
963 :
花咲か名無しさん:02/07/06 20:42
>>961 半日以上日があたるなら大丈夫だと思います
雨どいの強度は知りませんが、あまり建物の近くに這わせない方がいいです
コンクリートの打ちっぱなしならいいですが
防水や塗装がしてあると剥がれる元だし
木なんかだと腐りやすくなります(通気が悪くなって)
964 :
花咲か名無しさん:02/07/06 21:40
>>961 のうぜんかずらは生育が旺盛で、
フジやキウイなどとは違って
ツタのように壁面にへばりつく性質があるので、
建物のそばに植えるときはそのことも考慮に入れてください。
北西の半日陰だと日当たりが悪くて
花付きが良くないかも知れません。
やはり日当たりがいいに越したことはありません。
でも、気付いた時には家がのうぜんかずらに飲み込まれてる〜〜!!!
ってことのないように。
965 :
花咲か名無しさん:02/07/06 22:02
>>956 室内で育てているものをいきなり外に出すと葉焼けします。
インドゴムノキやサンスベリアなどは慣らせば案外直射日光に耐えられますが、
いきなり出すとモロに葉焼けします。
>963 >964 ありがとうございます。
のうぜんかずらに家を壊されないよう、また、飲み込まれないよう、
気を付けたいと思います。(チョッピリ怖くなってきました・・・)
日当たりが良く、周りに建物が無い、という場所もあるのですが、
それは電信柱(敷地内)を支えてるワイヤー(これまた敷地内)。
悪魔の心が・・・
967 :
花咲か名無しさん:02/07/07 08:03
ツルニチニチソウが先の方から枯れてきました。昨日は元気だったのに・・。
昨夜の強い風が原因?そんなことないですよね。
2鉢寄せ植えしているのですが、2鉢共なんです。
枯れたところを切ってしまえば大丈夫なんでしょうか?
968 :
花咲か名無しさん:02/07/07 13:20
ちょっと切花にしてご近所にあげようかなと
思う時、花芯の部分や花びらの付け根なんかに
執拗にへばりついている小虫をみつけて
ためらってしまうことがあります
アブラムシみたいな黒っぽい虫なんですけど
切った花から虫をすばやく取り除きたい時は
どうしたらいいかご存知の方教えて下さい。
969 :
花咲か名無しさん:02/07/07 13:58
.;* . :。
. :。 ぃょぅ!ぃょぅ!ぃょぅ召還だょぅ! :。
* .;*
:。.∽ :。 .;* :。∽ :。 .* :。 . :。
.;* ∴∽ : .;*
:。
. :。 ∧∧ ぃょぅっ♪
___ ヽ(=゚ω゚)ノ ____
\ぃ .〜( O x.) \ょ /
\/ ∪ \/
/\ ((⊂ ⊃)) /\
/ ょ \_____ / ぃ \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ .ぅ . / ̄ ̄ ̄ ̄
\/
>>968 花に虫がついてても、ママレモンで洗うととれるだょぅ!
970 :
花咲か名無しさん:02/07/07 14:05
悪いが970は貰っていく。
ありがとうございます〜
>969さん
>971さん
両方試して見ます〜
なんかすごく大丈夫そうな気がして来ました
>>954 ああ、レスが……!
ありがとうございます。
表面が乾かない程度ですね、わかりました。
光の方ですが。日向に置いてるそうなので
直射日光に当たっていると思います。
974 :
花咲か名無しさん:02/07/07 22:33
万両の実をもらったのですが、これを植えると芽が出るんですよね?
育て方(蒔き方)検索してみたのですが、見つけることができません。
ご存知の方いらしたら教えて下さい。
(該当するスレご存知の方がいらしたら、同じく教えて下さい)
975 :
花咲か名無しさん:02/07/08 01:50
>>974 万両ノ実ハ、潰シテ中身ヲ出シタ後、スミヤカニ土ニ浅ク埋メルベシ
大凡、参年ヲ経テ開花株トナリ、実ヲ付ケルヤウニナル樹木ナリ。
976 :
花咲か名無しさん:02/07/08 12:42
友人の朝顔が「葉っぱにフケのような細かい白い汚れがついている」らしいのです。
どういう症状で対処法などをご存じの方がいらしたらぜひ教えてください。
よろしくおねがいします。
977 :
花咲か名無しさん:02/07/08 15:06
>>976 オンシツコナジラミ??
調べてみた方が良いよ。
病気にも害虫(アブラムシ・アオムシ)の両方にも効く農薬ってありませんか?
どっちかというと、治療よりも予防的に使うもので。
979 :
花咲か名無しさん:02/07/08 18:00
病気にも害虫にも人間にも効くものなら山ほどあるけど・・・
>>978
家庭用はオルトランCスプレーで決まり。
ギボウシの花に白い綿のような奇妙な虫が付いています。
なんという虫でしょう?
982 :
花咲か名無しさん:02/07/08 18:47
>>978 虫には予防的は意味無しです、薬捨ててるのと同じっす
オルトラン粒剤は予防になるぞ
984 :
花咲か名無しさん:02/07/08 19:09
>>981 ワタムシ!
ってか、次スレにワタムシとハダニ、タカラダニ、オンシツコナジラミなどを書いて欲しかった・・・
同じ質問が多すぎる!
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚д゚)ハッ!
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚ω゚)イェスンスンスン♪
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚ω゚)イャーイャーイャー♪
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚ω゚)ヤーヤーヤーヤーヤースーン♪
(゚д゚)イェスンスンスンスン♪(゚д゚)イェスンスンスンスン♪イェモーメン♪
(゚д゚)イェスンスンスンスン♪(゚д゚)イェスンスンスンスン♪
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚д゚)イェー!
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚д゚)イェー!モンバモンバモンバンバンバ♪
(・∀・)スーンスーンスーン♪(゚ω゚)ブルルッ!(・∀・)スンスンスン♪
986 :
花咲か名無しさん:02/07/08 21:56
↑コリャなんじゃ?? かわいらしいけど、理解不能。。。
クッキー食い残し、スマソ
.
.
999 :
. . :02/07/08 22:19
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。