[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 31◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。

 ●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
 ●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。

過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは>>2-10あたり。

 ★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
できるだけ書いておいてください。
荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
2わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:54:02 ID:lmF3Wxuc
《・関連スレ・》
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/l50
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/l50
腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/l50
【祈願】癌総合 part3【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/l50
@@@ てんかん 2 @@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140658453/l50
【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099015757/l50
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140224964/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50
去勢・不妊手術について2(犬部屋)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109502227/l50
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/l50
◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part4◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144287086/l50
οοοοο  便  秘  οοοοο
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101542051/l50
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/l50
3わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:54:42 ID:lmF3Wxuc
4わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:55:13 ID:lmF3Wxuc
5わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:55:43 ID:lmF3Wxuc
<*ご参考までに。。。独立元の過去ログなど*>
獣医だけど何か聞きたいことある?
1 http://mentai.2ch.net/pet/kako/971/971745888.html
2 http://mentai.2ch.net/pet/kako/972/972904441.html
哺乳類【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/pet/kako/991/991721694.html
6わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:56:19 ID:lmF3Wxuc
《・一般の参考サイト・》
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇日本臨床獣医学フォーラム【 ttp://www.jbvp.org/
…→『犬の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/dog.html
…→『猫の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/cat.html
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
ttp://www.jbvp.org/anihos/

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
ttp://group.lin.go.jp/nichiju/ryokin/ryokin_htm/top.html

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
ttp://www.idog.co.jp/vit/index.shtml
ttp://www.petpet.ne.jp/hospital/hospital_area.asp

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
7わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:00:16 ID:uu0UsIoS
○○--- 猫飼い初心者さんのための基礎知識サイト ---○○
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇猫とあそぼ【 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
…→『猫の飼い方』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
…→『猫の病気』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/newpage5.htm

------------------------------------------------------------------------
◆◇《次スレに移行するときは....》◇◆

この【ケガ・病気スレッド】は掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
------------------------------------------------------------------------
8わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 02:37:45 ID:VIDWdZDa
病気怪我とはちょっと違うかもしれないんだけど、軟便だったせいか、さっき●がぶら下がってたから(長毛)とってあげたら、赤(黒)くて長い紐のようなものが一緒にぶら下がってました。
これってなあに?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
こわいよー引っ張ったり切って死んじゃったらどうしよう・゚・(つД`)・゚・
ってなわけで紐みたいなのは未だぶら下がったまま。ぬこは普通に元気そう。
どうしよう・゚・(つД`)・゚・不安だ・゚・(つД`)・゚・
9わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 02:52:26 ID:N4XxGc7r
>>8
紐って可能性は無いですか?
遊んでて食べちゃう事はよくありますよ
今は無理に引っ張ることないと思う
10わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 05:51:09 ID:S3XREPiY
10ヶ月の犬です。
口の中(唇?の裏?)にでき物ができていました。ピンク色で蓮の花みたいです。大きさは直径3ミリくらい。
犬の口内炎ってできるのかな?2週間前に引越したので環境が変わったストレス?
病院行こうと思っていますが、この物体が何かわかったら教えてください。
11こぴぺ:2006/06/08(木) 08:03:03 ID:0TTb5e6t
>>8
>356 :わんにゃん@名無しさん :2006/06/02(金) 20:18:28 ID:hIuC5NxT

>大丈夫、安心しれ。
>うちのヌコたん、以前ハムの糸?(ハム縛ってるたこ糸?)をゴミ箱から引っ張り出して食ったらしく、ある日悲劇が・・・
>ヌコたん、トイレでふんばってウンにゃんが出てきました。
>で、砂をかけようとするとウンにゃんが逃げる?
>ウンにゃん追いかけてぐるぐるぐる、ついにただ事ではない?と気付いたかなぜかトイレから猛ダッシュ。
>するとヌコたんのお尻から糸でぶら下がったウンにゃんがーーーー!!!!
>見事に部屋中にウンにゃんをばら撒いてくれました・・・orz
>ちゃんと出てくるから安心汁。
12わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 15:47:20 ID:aQNQiJSr
スレ違いかもしれませんが膀胱炎についてのスレが猫のしか
なかったのでこちらで質問させて頂きます。

狂犬病の注射をした日に、膀胱炎の薬って飲ませても大丈夫
でしょうか?フィラリアの薬ももらったのですが、それについては
「今日狂犬病の注射をしたので、五日後に飲ませてください。」
と言われました。でも、膀胱炎の薬については
「今晩から朝晩飲ませてください。」
と言われまして。
狂犬病の注射をしたのは昨日で、昨晩は何も疑問を持たず
膀胱炎の薬を飲ませましたが、今朝になって母が
「フィラリアの薬は五日後なのになんで膀胱炎の薬はすぐ
飲ませて平気なの?」
と言ったので急に不安になってしまって(>_<;)
今朝病院に電話したら臨時休診らしくつながりませんでした。
膀胱炎と言われショックで頭が回らず、その時に聞かなかった
私が悪いのは重々承知ですorz
Mダックス、五ヵ月、メス、未避妊です。長々とすみませんが、
が、どなたかわかる方いたら教えてくださいm(__)m
13わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:26:13 ID:0vN2wbD9
猫なのですが、足の太股部分を舐めすぎて赤ただれてしまいました。
病院でエリザベスカラーを巻くようにと言われさっそく巻いてみたところ、
邪魔そうにはしていますがそれなりに生活が出来ているのですが、
もう1匹のチビ猫がその姿に異常におびえてしまい、唸ったり威嚇をします。
納得がいかないハゲ猫が追いかけてさらに大騒ぎに・・・。
今まではとても仲が良かっただけに、両方のストレスがとても気になります。
カラーを外してガーゼ+テープなどでカバーしようとしましたが、すぐにはずれてしまいます。
上手く傷をカバー出来る方法などありませんか?
14わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:36:17 ID:XJFDGlhZ
>>13
術後着着せたらどう?
こんな感じ↓を探してみる。
ttp://www.green-dog.com/greencat/shop/products.php3?pid=NNKSPJM3-00
15わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:59:24 ID:m2Sdg3DH
以前前スレで相談させてもらったものですが
その後の様子や経過などは、報告しても良いのでしょうか?
特に参考にならないことかなっとも思うしまたチラシの裏的な内容になると思うのですが・・・
16わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:08:45 ID:1EhPsd+t
>>12
ググってみたけどわからなかった。
心配なら今日はあげずに明日電話して確認してからにしては?
フィラリア薬は駆虫薬だからきつい?から狂犬病ワクチンとずらすのかなと思ったけど。

>>15
書いていいと思うよ。
その後を心配している人もいるしね。
17コピペ:2006/06/08(木) 18:35:02 ID:7OxzNqqY
1000 :わんにゃん@名無しさん :2006/06/08(木) 07:57:25 ID:0TTb5e6t
1000なら880さんのワンちゃんが翼ちゃんの分まで元気に長生きする!

前スレの1000。
2ちゃんも捨てたもんじゃないと嬉しく思ったのでコピペです。
あと、前スレの法律の話、結構勉強になった。
誰かまとめサイト作って(俺はPC苦手なんで)あの法律の話入れてくれないかな。
きっと今後も役に立つと思う。
18前スレの880です:2006/06/08(木) 19:09:41 ID:K7W6VK3e
1000番目の書き込み感動しました(つД;`)
ここの住人はみんな優しくてよかったです(PД`q)
新しいワンちゃんは今寝てます。
頑張って長生きさせてみせます!!
19わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:04:10 ID:fWdgkBVV
>>12
専門家ではないので答えはわかりませんが、心配なら飲ませないほうがいいと思います。
狂犬病ワクチンでは毎年何匹も死んでますから、それだけ考えても怖いですよね。
20わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:37:06 ID:Qszertt/
半年のチワワが人間の三日分の下剤を飲んでしまいました。半分程度溶けた状態で吐いたんですが大量の下痢気味のうんちをしてました。元気な様子なんですが病院行った方がいいですか?
21わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:02 ID:imMUOd+S
うちのワンコ(♀)が、嘔吐、食欲不振、お腹のところが、真っ赤です。
あと、乳首が腫れています。なんの病気でしょうか。教えて下さい
22わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:43 ID:000G4OsL
>20
行った方がいいと思うぞ。下手をすると脱水症状を起こすから。
23前スレ880:2006/06/08(木) 21:01:24 ID:K7W6VK3e
代犬で来たワンちゃんがポコッて音をたてながら体がビクッてなりました
しばらくしたら治まったのですが…
犬もしゃっくりってありますか??(;´д`)
それと痙攣したときって目とかどのようになるのか、よかったら教えてください…
24わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:08:12 ID:1EhPsd+t
>>21
なにかわからないけど、どれひとつとっても病院へ行くべき症状だと思う。
乳首が腫れてるのなら乳腺炎や腫瘍も考えられる。
急いですぐに病院へ連れて行きましょう。
自分なら今すぐ夜間の病院へいきます。
25わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:26:04 ID:imMUOd+S
うちのワンコ(♀)が、嘔吐、食欲不振、お腹のところが発疹がでて、乳首が腫れています。
なんの病気か?誰か分かる人教えて下さい
2613:2006/06/08(木) 21:28:46 ID:0vN2wbD9
>>14
これはいいですね。
でも商品到着までに傷が治ってしまいそうですがw
これを参考に人間の赤ちゃん用で代替できないかやってみます。
ありがとうございました。
27わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:34:06 ID:1EhPsd+t
>>25
ちょ、、、、おま、、、、
28わんにゃん@名無しさん :2006/06/08(木) 21:39:22 ID:AF3VU8K5
勢いで、スレ立てるまでもない質問スレに書き込んでしまいましたが、内容的にはこっちの方が良さそうなのでこちらにも書かせていただきます。

はじめまして、突然ですが我が家の愛犬の様子が変なので、質問しにきました。
うちの犬は まろん ♀ 雑種(母親はゴールデンですが、父親が不明) 2歳 避妊済み です。
症状はというと、お尻のあたりが痛い?ようです。しっぽを上げるのを嫌がります。
おしっこやうんちの時に多少は自分で上げれるようですが、いつもと違ってぎこちなく、うんちは豆程度の大きさのものしかできません。
お座りや伏せもすることができず、また、しっぽも振れない状態です。
なにぶん、犬を飼うのは初めてなのでちょっとした事でもとても不安になってしまいます。
こんな症状についてご存知の方がいましたらアドバイスをお願いします。
29わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:52:52 ID:S75pbVvC
>>12
狂犬病ワクチンもフィラリア予防薬も強い副作用が出ることが稀にあって
同時にやるとどちらの副作用かわからなくなってしまうからでしょう
膀胱炎の薬はほとんどその心配がないから同時でもかまわないってことでしょう

>>28
神経異常があるかもしれないので病院行った方がいいよ
30わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:18 ID:bYw+PzrB
>>28
誰かにしっぽ踏まれてない?
いずれにせよ、いつもとは違う様子の場合は病院へいった方がいいよ。
場合によっては時間を争うことも考えられるので、

様子見でしばらく放置。
やっぱりおかしいので病院いきました。
でも手遅れでした_| ̄|○
なんてことにならないようにね。
31わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:30:15 ID:fI2NyBCt
>>28
スレ立てるまでもの方にも同じく病院へってレス付いてますよ。
誤飲の可能性は?
何かが詰まっているか、腫瘍か何かで圧迫されてるか。
同じ量の食事をしていて便の量がいつもと違うと思うのならやはり診察受けた方がいいと思う。
32わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:40:05 ID:PVgRtF40
猫なんですけど、血尿と血便は何か病気なんでしょうか?
33わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:41:28 ID:n+nmQNHv
>>32
健康な生き物が血尿やら血便すると思うか?
34わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:42:17 ID:W4F4rc+z
予防接種っていくらぐらいするんでしょうか?
捨て小猫拾ってきたんだけど値段が怖い
35わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:44:53 ID:n+nmQNHv
>>34
打つ種類にもよるけど
大体8千円前後くらいで見るといい

最初は初診料だとかもあるし1万は必要かな
36わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:47:53 ID:W4F4rc+z
>>35
ありがとうございます!
ン万円取られるかと思って怖かった
37わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:57:05 ID:lqviIoxD
あの…うちの猫がハゲてきたのですか?これってなにですかね?

ちなみに本当に真剣に聞いてます。
38わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:59:22 ID:n+nmQNHv
ハゲだろ
39わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:01:33 ID:n+nmQNHv
というのは冗談にしても

ただ「ハゲてきた」だけで分かるわけがない
皮膚がどうなってるのかとかそういうのも書かんとさ

なにか皮膚病とかかもしれんし心配なら病院へ行くこと
40わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:06:12 ID:1EhPsd+t
>>32
どっちも病気だから病院へ。
血尿だと膀胱炎や結石、詰まったら48時間で死ぬ。
41わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:22:05 ID:O7EJNshl
宗教ではありませんが知らない人のために正しい動物供養法書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない
(死後もペットとして魂が解放されないから)
あと人間の墓に入れたり
人間の仏壇に写真なども入れてはいけません
動物は人間よりも霊格が低いので、そのほうが楽なんです。

2、ロッカー式のペット霊園は駄目
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園を選ぶ。
もしくは建物が建たない場所に土葬すると良い!!
骨を川や海に流す方法もあります、とにかく死んだら自然に戻すことが大事。

3、線香お供えする場合は、半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽。

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから
いつまでも悲しまないようにする

5、土葬したら死骸に巻きつくような植物は植えない

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は、水とエサと半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や、墓に供えると良いです『成仏してください』と祈りましょう
犬猫の生まれ変わりはとても早い
42わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:28:05 ID:4fJ5XNC2
♂の雑種猫(年齢は不明)を一週間前に拾いました。
今日はトイレをいつも置いてる部屋とは違う場所に移動させたんですが
トイレの中に入ってするそぶりは見せるんですが全然出てません……
これはトイレの位置を変えたからなんでしょうか?

最初に置いた部屋だと一日に何度も脱走して
ウチの庭で排泄してたようなので変えたんですが……
43わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:32:56 ID:QgsYSQst
>>42 1日くらいならよくある話。

所で猫拾ってから病院に連れて行ってないでしょ?
行ってたら推定年齢くらいは判るはずだし。
ちゃんと連れて行って健康診断やワクチン接種しなきゃダメだよ。
44わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:24 ID:bYw+PzrB
>>42
膀胱炎もしくは結石の疑い有り。
シッコするそぶりは、オシッコをしりたいけど痛くででない。
脳から排尿命令はでてるのに尿道が物理的に詰まっていて排尿できない。
などの可能性があります。ちなみにオシッコがでなくなったら
カウントダウンがはじまっています。1秒でも速く病院で処置
してもらいましょう。
45わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:43:13 ID:RXDJxKI4
>>23
ちょっとでもおかしいと感じたら病院に連れて行った方が
いいですよ。子犬のうちは飼い主が心配性なぐらいでちょうど
いいと思います。

行くならなるべくペットショップ提携ではない病院が
いいですよ。
うちも連れてきてすぐ具合が悪くなって、即病院にお世話に
なりました。ペットショップには、保険の勧誘がしつこかったり
で不信感が強かったため、頼りませんでした。
うちのワンコも今は元気ですが、もし提携病院に行ってたら
治療費は掛からないけど、まともに治療してくれなかった
んじゃないかと思ってます。

健康診断も兼ねて一度動物病院に行ってみてはどうですか。
46わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:50:05 ID:PVgRtF40
>>40サン
ご返答ありがとうございます。
今月入ってから食欲が少しなくなったりしてるみたいで昨日と今日病院に行ってきたんですが、風邪も引いてたみたいで薬と点滴してもらいました。先生にオシッコ出てる?って聞かれたのは結石か膀胱炎の可能性もあったからなんですね。明日朝病院連れて行ってきます。
47わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:50:40 ID:a9wQc3Z0
質問なんですが、人間の結核は犬に感染しますか?

48わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:55:31 ID:pGFBUWHt
>>47 結核菌の肺結核? なら感染例はなかったハズです。
49わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:58:34 ID:p+Q+B1o3
すみません、猫の平常時の脈拍はどのくらいですか?
50わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:59:37 ID:a9wQc3Z0
>>48
早速のレスありがとうございます。

先日、家族の職場に肺結核で入院した人がいたというので、軽く心配しておりましたが、とりあえずは平気なんですかね。
51わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:03:27 ID:1rRV34dR
52わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:04:54 ID:1rRV34dR
>>46ゴメン。アンカーミスだ・・・・orz

>>49 下記参照。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/standard.html
53わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:20:32 ID:ZuMIinWX
>>52さんありがとうございます
うちの猫は毎日膀胱圧迫してるんですが、
さっき圧迫しようと抱っこした時にものすごく心臓がバクバクいってたもので、
なんだかすごくいたたまれない気分になりました…
54わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 01:00:50 ID:HX0mz2ED
猫が親子でやっちゃって子供が出来たら、やっぱり人間同様に障害のある子供が生まれるんですか?
スレ違いだったらスイマセン。。。
55わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 02:05:03 ID:EaG9GTXQ
>>54
その可能性はある って程度ですよ
56わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 02:13:32 ID:GLsDjOHO
過去レスにも同じようなカキコがありましたが質問させてください
歳は二か月過ぎくらいで元野良です
背中に10円はげがあるのですが原因はわかりますか??
その部分の皮膚はちょっと黒ずんでいます
携帯からなので読みにくかったらスマソ
57わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 02:19:56 ID:pCW6Arae
>>56
円脱の一般的原因というと、真菌とか。ほか細菌性の皮膚病の可能性あり。病院へ。
58わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 03:04:53 ID:GLsDjOHO
>>57
ありがとうございます
明日病院行ってきます
59わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 08:15:16 ID:rcuNbS2A
8歳のダックスです。
数日前からやたらと水を飲むようになりました。
とても元気ですが考えられるような病気をご存知の方教えてください。
60わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 08:17:07 ID:PVDyet/d
>>59
水のがぶ飲みといえば糖尿が思いつく。
もし糖尿だったとしたら放置してたら大変なことになるから
検査してもらった方がいいよ。
61わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 09:07:24 ID:r0pdnIHC
蝿蛆病になった・・・。。。。。。

うちの愛犬。。。。。。。。。。。。。。。。

まじかわいそう。。。

私のせい

死にそう。元気がない。。。

死にたいよ・・・・・・。。

なんで気がつかなかったんだろう??

最低の飼い主です。
62わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 09:09:45 ID:h2Xzn5hB
ここは日記帳じゃないぞ
63わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 12:10:03 ID:rcuNbS2A
>>60
早速病院行ってみます。
ありがとうございました。
64わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 14:29:32 ID:YZjtmF4a
>>61
その書き方だとスレ違いという62に同意。
でもつらい気持ち聞いてほしいって心情は察します。
ハエウジ症…初めて知った。
書き方からしてかなり発見が遅れたのかな?…
どこか書き込めるスレ見付けられればそちらへ移動して…
でもここは2ちゃんだからね…キツイかもね。
65わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 16:27:07 ID:wGjhq0XB
うちの猫、便に血がついているんです。
鮮血が周りに付いている感じなのですが
便秘による出血とは違うような・・・
便も毎日出ますし。
あと仕事から帰ると吐いたあとが2〜3箇所あるときもあります。
元気なのですが・・・
貧血かどうかわかる方法ってありますか?
ググッたのですがわからなくて。
ご存知の方、よろしくお願いします。
66わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 16:56:25 ID:Hi/upXrf
>>65
鮮血だと肛門近くが出血している場合らしいです。
貧血かどうかは血液検査をすればわかります。
心配なら健康診断を兼ねて病院で血液検査されては?
一見元気そうでも実は肝臓や腎臓が悪かったというのもありえますし。
何歳かわかりませんが、7歳過ぎたら半年に一度は検査されてほうが
いいと思います。
67わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 16:59:34 ID:ZlXcY2Zk
>>64 正しくは蠅蛆症(ヨウソ症)。日本国内には普通はない病気。
>>61が日本在住なら然るべき機関に届けないと。釣りだろうけど。

>>65 そんなの検査しなきゃ判らないよ。
なんで病院に連れて行かないのか不思議。
68わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:13:07 ID:wGjhq0XB
65でつ。
早速の解答ありがとうございます。
仕事が休めなくて気になりながらも病院に連れて行けずにいます。
来週やっと休みなので連れて行こうと思います。
7歳です。初めて生き物飼ったのでよく分からなくて。
半年毎の定期健診も知りませんでした。

マジレス有難うございます!(><)
69わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:16:38 ID:YZjtmF4a
>>65
貧血かどうか犬の場合は、歯茎の色がピンクか白っぽくないかを見ます。
指で押すと白くなり、元の色にすぐ戻るか見ます。
猫も同じかな?
ちゃんとした判断に血液検査は不可欠です。
貧血かどうかより、元気でも血が出る原因(病気)があると思うので病院へ行ってあげて。

>>67
うちにある本にハエウジ症って項目があって、読むと犬も発見したときの飼い主もかなり辛かろうと思った。
これとは別もの?
って、釣りだったんなら忘れよっ
70わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:21:10 ID:Yz36G15Q
>>69 釣られ杉ぽ。
71わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:44:23 ID:EaG9GTXQ
違うって!
一般的に動物病院で言うハエウジ症ってのは・・・
もういいか
72わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 17:59:22 ID:x2PnojJO
>>71 それが釣られす…(ry
73わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 18:12:49 ID:/xZ15E7m
ほとんど動かない老犬が蠅に卵産まれて、
体に蛆わいちゃったのは見たことある
その犬、助かったんだけど、退院してから
いつもご飯用の小さいカヤみたいのに入ってた。
74わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 18:22:41 ID:qsRzpkDC
蛆虫を生きたまま飲み込むと、蠅蛆症を引き起こす。
蛆虫そのものが寄生虫となる。急性胃腸障害のような症状。
慢性的寄生を受けると、多数の幼虫を次々と長期にわたって排泄するという事になる。
75わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 19:04:13 ID:P+pkvILs
1ヶ月半〜2ヶ月の元気な子ネコで下痢も嘔吐もないのですが、いつも飼い犬が子ネコのおしりを舐めるので、
衛生対策として猫のおしりを拭くようにしています。たまに水っぽく赤い汁が出るのですが、
猫も切れ痔になるのでしょうか?
76わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 19:13:52 ID:Ay5aXIhZ
>>75 
犬も猫も飼うのやめれば?信じられない。
77わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:21:51 ID:ohdd7+hD
今日うちの猫がヒャックリのようにヒャッ!ヒャッ!ってやってて吐きそうになってました…これは何か病気なのでしょうか?
78わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:27:31 ID:2y4TSWx7
>>77
毛玉吐きたいんじゃないの?
仕事から帰ってきたらジーパンの上に・・・orz
79わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:33:36 ID:MUy5utv7
>>75 子猫のお尻拭きはお薦めできないけど
するなら専用シートで排便直後に軽く。
だけどそんな事をしても飼い犬が子猫のお尻を舐めるのは止められないし
犬自体、自分の肛門や性器を舐めるでしょ?

人間だって肛門から少しずつ分泌液は出てるよ。
赤い汁とやらは不明。病院に連れて行けば?
拭いているなら本当に痔かもしれない。
家に迎えてから病院で健康診断やワクチン接種を済ませてるよね?
どうせ2回目のワクチンは打たなきゃ行けないしついでにどうぞ。

>>77 ただの吐き戻し未遂か喘息なのか心臓病なのか
それだけの情報じゃ判断しかねます。
80わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:35:58 ID:hUXtZ2CB
オス猫(去勢済)14歳で糖尿病の飼い主です。
血液検査との名目で
かかりつけの獣医に
1500円〜6000円まで何度か支払いをしております。
が、一度も検査結果を教えていただけません。
なにか表にして検査結果をもらえるように請求しても
大丈夫ですか??
8177:2006/06/09(金) 21:05:47 ID:ohdd7+hD
>>77です 猫は今は元気一杯になってます!ただの毛玉とか吐き戻しならいいけど、心配だから明日病院連れて行きます。
82わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 21:45:00 ID:Hi/upXrf
>>80
いつも結果もらってるよ。
コピーとかもらえばいいと思う。
83わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 21:51:23 ID:hUXtZ2CB
>82さん
ありがとうございます。
検査結果のコピーをもらってきます!
84わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 22:06:33 ID:EaG9GTXQ
>>72
クマー!

>>74
その釣りは悪質すぎる
85わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 00:55:01 ID:Ij8vTePp

猫を殺害しようとしている大家

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064509268/l50


852 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/06/08(木) 15:44:36 ID:pPLZUDpF
>851
どうも。
マンション入居時の契約事項で、野良に餌を与えた場合は
退去してもらうことになっていますので、それはないと思うのですが、、、
当方も幸いその現場を見かけたことがないですし、餌やりの跡形も
ありません。

時々、マンション内の分別ゴミ収集場のスライド扉が開いていた時、
ゴミ袋を食い荒らされぐちゃぐちゃになっています。

野良猫対策でネットで検索できる事は殆ど試してみました。
まずは捕獲器で頑張ってみますが、7匹全部を捕獲するのは無理でしょうから
あとはエンジン ラジエターの不凍液(クーラント)と猫缶を
混ぜた肉団子で駆除をしようと考えています。
それでもダメならタイレノールAと猫缶の肉団子も考えています。

動物愛護団体からの反対や法を犯す行為ですが、
マンション1階の方々からの苦情もありますし、万策もつき困っています。
私の地域の保健所では犬は捕獲してくれますが、猫は捕獲対象でありません。
868:2006/06/10(土) 03:16:35 ID:PDgQprSC
>>9さんありがとうございました。
卵のパックの紐(引くと開くってやつ)だったようです。
母が言うにはゴミ箱あさってしばらく遊んでたそうです。
それがお尻にくっ付いちゃっただけでしょ?っていうけど、ビニールのような紐だし、いくら長毛でもくっ付かないよね〜。きっと誤飲したんだと思う。ごめんよ、ぬこたん・゚・(つД`)・゚・
87わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 04:25:05 ID:joQgE4hw
猫の歯石取りは、だいたい全身麻酔をするんですよね?
何歳くらいまでなら、全身麻酔しても大丈夫なんですか?
88わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 04:42:54 ID:cAq6q/Rk
>>87
猫の状態次第。
血液検査して内臓の状態がよければ高齢でもいけるんじゃない?
主治医に相談してみては。
89わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 08:39:24 ID:xuZu5TL7
さっき起きたら犬が異常に興奮しているんです。
いつもなら無理矢理私を起こすことなど無いのですが無理矢理顔なめってきたり
布団の中に潜りこんできたり…。しょうがないので起きたら携帯や床などが濡れているのです。よだれだと思われます。
そして歩き方がおかしいんです。腰が抜けてるようなカフンカフンと酔っぱらいのような歩き方をします。
 一言で言うとラリッてるような状態なんです。これは病気なんでしょうか?
ちなみにミニチュアダックスです
90わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:27:16 ID:PDqGHlzc
>89
変なもの食べたんじゃないの?
インスタントコーヒーを舐めたとか、チョコレートを食べたとか、ビールを飲んだとか。
91わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:36:26 ID:HbdiYzAd
本当に心配でたまらないので、どなたか教えてください。五月の頭に4か月のトイプードルを購入。家に来た初日から、ヘ、ヘ、ヘ、ゴホッという感じの咳をし始め、5日に医者で、風邪と言われ、抗生物質と喉スプレーをもらい。
92わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:38:36 ID:HbdiYzAd
しかし、咳の数も減らず、心配で別の医者に一週間後行き、レントゲンとり肺の半分くらい少し曇りがあるが肺炎でもないから風邪と言われ抗生物質と喉のシロップを。それからずっと医者に通い、抗生物質と喉シロップを飲ませている。
93わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:40:22 ID:HbdiYzAd
しかし、今一ヵ月以上、薬を続けているが、一番ひどい時に比べれば、咳の回数が減ったが、一日10回は咳込む状態。熱は常に平熱。血液検査も以上なし。 医者は風邪がなかなかなおらないだけというが、心配でたまりません。
94わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:45:20 ID:HbdiYzAd
元気と食欲はものすごくあるのですが、なかなか治らないのが心配です。別の病気てか考えられるのか教えてください。
95わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:48:07 ID:RNUXlZup
>>93
血液検査はした?
もしもしてないならした方がいい
96わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 09:52:57 ID:PDqGHlzc
>94
二人の医者にかかって、両方が問題ないと言うなら問題ないんじゃないの。
97わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 10:08:40 ID:HbdiYzAd
回答ありがとうございます。血液検査は三回したのですが、白血球が少しだけ多いが、心配する数値ではないらしいと。犬を飼うのが初めてで、一ヵ月以上咳が治らないのが大丈夫なのか心配してました。回答してくれた方がた、ありがとうございます。
98わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 15:02:40 ID:aVWUUxEB
>>97
何かのアレルギーの場合もあるかもしれないし室内がほこりっぽいなんてことはない?
99わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 15:41:13 ID:OsEJtJWM
猫ですが、先ほど首をナデナデしてあげたら後ろにシコリのような物がありました。触ると嫌がります。元気や食欲はあります。何かの病気でしょうか?教えてください。
100わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 16:19:37 ID:boshiXh3
虫にでも刺されたか、腫瘍でもできたか・・・・


しかし思うんだけどペットを飼っている人ってのは、可愛がりたい時だけ
可愛がって、ペット自体の身を真剣に案じてないのが多いね。
なんかわからないことがあっても安くすませたい、なるべく体を
動かしたくない、病院なんて面倒くさいとか思ってんじゃないのかね。

それでいて死なれたらビイビイ泣きごと言うんだろう。
動物はアソコが痛い、ここが変だと喋れないんだから飼い主が
めんどくさがったらそれだけ命が短くなるってことをもっと
自覚してほしいね。
101わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 16:55:11 ID:OsEJtJWM
>>100
ありがとうございます。虫刺されならいいんですが…。月曜まで様子を診てみます。
それと上の文は私に対してでしょうか?今日は土曜日ですし気付いたのも遅かったし病院は既に閉まってるので月曜日に病院に行くまで不安だったので聞いてみたのですが。。。
102わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 17:00:30 ID:lXrGYEo1
>>97
心臓の検査はしたのかな?

>>99
情報が少なすぎですよ、年齢とかいろいろ
最近ワクチン打ったならその影響かも

>>100
そういう書き込みが目立つだけでしょ
なんせここ2chですからw
103わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 19:04:51 ID:Bd7PQnvp
【動物】マンション大家が動物虐殺予告!【虐殺】

 貧乏大家さんが集うスレ  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1064509268/l50
104わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 19:07:04 ID:ryWQe55E
>>89
腰が抜けている状態は椎間板ヘルニアの可能性大、
もしもそうだとしたら麻痺がおきてから24時間以内の手術が必要です。
105ぬこぬこ:2006/06/10(土) 19:12:10 ID:tuxI2mbN
ビンボ大家のスレ覗いて来た…あいつら人間じゃないぞ池沼ハケーンしてたしここの住民の人間性を少しは分けてあげたいものだ…呪ってやりたいね
106わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:06:48 ID:HbdiYzAd
97です。心臓は検査してません。レントゲンをとった時、心臓も問題ないと言われましたが、それだけではダメなのでしょうか?ホコリっぽい部屋です。
107わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:10:17 ID:KNa1E6Dg
>>106 喘息なんじゃないの?転院したら?
108わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:19:05 ID:HbdiYzAd
もしそれだったら、どんな検査をしたらわかりますか?宜しくお願いいたします。
109わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:25:10 ID:oDFGs73g
前スレで相談のってもらったストルバイト+ph8.5と診断されたワンコの飼い主です
お礼をいうのが遅くなってしまいましたが
1週間後の尿検査でPHが6.5に下がり
今日の尿検査でPH6に下がり、結晶も消えました。
まだおしっこは若干汚いそうなので1週間おしっこをきれいにするお薬を飲ませて
来週再検査です。
とりあえずストルバイトは完治したそうなので改めてお礼をいわせてもらいます。
どうもありがとうございました。
同じ病気と戦ってる飼い主さん、違う病気で治療中の飼い主さん、
みなさん、ワンコの体調はもちろん、飼い主さんも体調崩さないように頑張ってください。
みなさんのワンコも早く良くなりますように・・・


110わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 21:39:20 ID:gOXFPt2O
>>109 ストルバイトが完治って、あんた・・・・・
もうちょっと勉強しなきゃ猫が可哀相だよ。
111わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:08:27 ID:XS3xG0y1
子猫が死にそう。
もともと風邪っぽかったんだけど急に歩かなくなってた。
しかも吐いたっぽい。
首がぐったりしてる。
首の神経がどうかなっちゃったのかな。風邪が悪化したのかな。

応急処置のアドバイスください。
お金の都合ですぐ病院に行けそうにないんです。
112111:2006/06/10(土) 22:19:34 ID:XS3xG0y1
焦りすぎて書き忘れました。子猫は多分雑種で、メスです。
年は分かりませんが大きさは掌サイズで毛は生えてます。
一週間程前に拾ってきたばかりなんです。
113わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:20:42 ID:j0DS5mhc
>>111
脱水症状を抑えるようにに猫ミルクを薄めにして、
少し暖めたものをスポイトで口の端に垂らしてやる。
このとき体を仰向けにしないように。

体が冷えないようにタオルで包んで、抱っこして保温してやる。

でも、正直素人にどうこう出来る状態じゃない様に思うが。
114わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:24:07 ID:RNUXlZup
>>112
金の都合の事を言って獣医さんに診てもらった方がいい
113さんも言うように素人が自宅で助けるには限度があるし
115わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:27:30 ID:/VThBfd5
>>111
子猫を検診してもらう程度のお金もないのになぜ拾うんですか?診察費用なんて見てもらうだけなら数千円ですよ?
出せる金額を先に提示して「この範囲で診察お願いします」って言って見てもらったほうがいいです。
116111:2006/06/10(土) 22:34:48 ID:XS3xG0y1
病院へは明日行こうと思っています。
私は学生で、今すぐ病院へ行く手段も診察費もないんです。

>>113さんがアドバイスしてくださった事をやってます。
なかなか飲んでくれませんが粘ってみます。
117わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:37:53 ID:+uBDZg2r
五ヵ月のトイプーなんですが、今日トリミングに出し帰ってきたら
目の形がキツネみたいに吊り上がり黒目の色もおかしくなっていて
異常だと思いすぐに病院に連れて行きました。

獣医さんに見せたら「黒目全体に傷が出来てる」と言われ
薬を貰い帰ってきたのですが、目の傷って治るのでしょうか?
また同じような症状を経験された方で、完治出来るものなのか教えて下さい。

長文、乱文失礼しました。
よろしくお願いします。
118わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:40:27 ID:/VThBfd5
>>116
そのことを身近な大人に頼んでみることは出来ないの?親が今いなければ学校の先生でもいい。
ダメ元で病院に電話するだけでもして事情を話してみては?お金はまってくれるかもしれない。
一人でやってみるより助かる可能性は高いよ。
119わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:46:01 ID:k8klvF47
恐いね
獣医は何て言ったの?
トリマーの責任はどうなるのかな……?
家も同じ月齢で、そろそろプロにトリミングして貰いたいなって思ってたから他人ごとじゃなくて
回答じゃなくてゴメン
120わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 22:46:40 ID:OiLs56gr
>>110
犬なんですが…
完治って言い方は悪かったですね
正確には今回は消えたって事です
もちろん癖になる病気、一時的に消えてもまた再発する場合があるのは知ってます
今後は維持食を続けていきますよ
書き方悪くてすみませんでした〜
121111:2006/06/10(土) 23:01:50 ID:XS3xG0y1
拾ってから今まであまり鳴かなかった猫が急に鳴き始めました。
やはりどこか痛むのでしょうか。
ただ、鳴く体力くらいはあったのだとほんの少し安心しました。

>>118さん。
諸々の事情で他人は頼れそうにありません。
夜中に親が帰ってくるのでその時親に相談しようと思います。
122117:2006/06/10(土) 23:04:45 ID:+uBDZg2r
>>119

いえいえ。
獣医さんは「ドライヤーの熱が原因かも」と言っていましたが
トリミングをした店と提携?している動物病院があるらしく
そこの獣医師と掛かり付けの獣医師とで話し合いがあるそうです。
治療費はお店側が全額払うとの事でした。

私が前回トリミングをお願いした店に今回もお願いしなかったせいで
飼い犬に辛い思いをさせてると思うと本当申し訳なく思います。
123わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:04:58 ID:lXrGYEo1
ドライヤーの熱でも角膜が傷つくことあるみたいだし
124123:2006/06/10(土) 23:09:23 ID:lXrGYEo1
被ってしまったorz
125わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:11:07 ID:/VThBfd5
>>111
時間あるときに子猫の飼い方の基本を知っておいたほうがいいと思う。
「子猫育成ガイド」の関連リンクをいくつか読んでみて。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/3
126117:2006/06/10(土) 23:17:51 ID:+uBDZg2r
>>123
やはり獣医さんの言う通りドライヤーの熱が原因ですかね…
どんなに熱かっただろうか。本当に可哀相な事してしまいました。
綺麗に治って元の可愛い目に戻ってくれればいいのですが。
127わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:26:03 ID:lXrGYEo1
目薬がんがん点せば大丈夫だと思いますよ
頑張って下さい
128わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 23:37:24 ID:mVkFKjcG
>>122
角膜炎かな?
シャンプーが目にはいってもなるみたいですよ。

どちらにしてもプロがそんな初歩的なミスでって思うけど、
ちゃんと非を認めて治療費はお店側が全額払うなんて良心的?なのかな。
傷の程度にもよると思うので完治するかどうかは、…
獣医師とお店と話し合って「元通り」を希望することを伝えて。
程度によっては眼科を得意とする病院の方が良い気もする。
129わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 00:01:22 ID:BSpNGfWI
>>121
>諸々の事情で他人は頼れそうにありません。
ようするにお前の人格・信頼性に問題があって誰も手助けをしてくれない・・・と?
130わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 00:06:11 ID:9jvS+QPw
>129 金もない癖に猫を拾ってる時点で判るじゃないか。
あわよくばカンパのクチかもな。
131117:2006/06/11(日) 00:14:05 ID:9nob8zVx
>>127
ありがとうございます!
薬は目薬とクリームの二種類貰いました。
嫌がるとは思いますが根気よく頑張ります。

>>128
良く見ると、目の回りがただれていて目やにも酷く
白目は充血し目を開けているのも辛そうな状態です。
顔が以前と全く違い、最初見た時は本当にショックでした。

また明日(本日)病院に行き詳しい話をしたいと思います。完治するかも含め。

ご返答していただいた皆様には本当感謝しています。
ありがとうございます。
132111:2006/06/11(日) 00:43:26 ID:gqytCG26
残念ながら子猫は死んでしまいました。

アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
133わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:49:38 ID:V+rBdy//
いつも向かいの家の猫が遊びに来るんですが、
今日見ると昨日はなかったのに頭に大き目の禿が出来ていました
今年で19歳になります。歳のせいなんでしょうか?
134わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 02:30:32 ID:Xl4j3SYt
>>133
老化では禿げません。人間の男じゃあるまいしw
カイセンダニ・カビ・真菌・傷が膿んで腫れている・腫れて
膿が溜まっていた傷の痕、のどれかと思われます。
135わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 04:06:03 ID:BqLXOktt
猫を車に乗せたら5分くらいで大量のつばをダラダラだしていました毛玉はく時とは違いずっとつばを垂らしていて家に戻ったら治りました。ご飯と水を飲んで今すやすや寝ていますが朝病院に連れて行くまでに何かした方がいい事はありますか?車酔いでしょうか。教えてください
136わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 04:17:25 ID:xHfbag/Y
>>135
多分車のせいかと
うちの猫も車のせるとダラダラでるし
137わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 08:56:35 ID:BqLXOktt
↑ありがとうございます。今まで車に乗せても元気だったのでビックリした。車よいであんな風になるんですね。もう車に乗せない様にします。ゴメンナサイ
138わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 12:29:01 ID:KC7hZBay
携帯からなんで読みにくかったらすみません。
8歳くらいの犬、避妊手術はなしです。

先週の日曜、床ずれのような傷に蝿が卵を産んでいるのを、
実家の母が見つけて病院に駆け込んだそうです。
安楽死も勧められたらしいのですが家で看取るとつれ帰り、
その際獣医さんに指示されたように傷を消毒、蛆の除去をしていました。

もって二日、と言われていましたが今日で一週間になり、
傷口はまだ乾いていないものの、最初の二日以降便からも傷口からも虫はでていません。
食欲もあり、室内の囲いから脱走を図るまでになりました。

この場合、もう蛆は全部排出されたとみて大丈夫でしょうか?
また、虫の有無は何らかの検査でわかるものですか?
ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。
139わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 13:03:25 ID:UTnbwlbi
今朝からうちのミニチュアダックス♀がおたふく風邪みたいに顔が腫れてます
なんかの病気なんですか?
140わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 13:30:37 ID:xHfbag/Y
>>138
俺は分からないけど獣医さんに相談してみたらどうだろうか

>>139
どんな腫れ方してるのか分かりませんが
普段と違って腫れてるなら病院へ行かれたほうがいいですよ
141わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 13:59:39 ID:n13/XqIU
>>138
それならもう蛆はいないと思うけど・・140さんに同意

>>139
なにかのアレルギー反応とも思われます
142わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 14:15:39 ID:yFdoKAOv
携帯からなので読みにくかったらごめんなさい

先日捨て猫を拾い、病院では健康だと言われました

生後おそらく二週間、体重220グラムで
一回に10t位ミルクを飲みます

たまに透明なウンチをするのと、
おなかがポンポンなのが気になるのですが

ミルクが濃すぎて消化不良なのでしょうか?

子猫のお腹ってどのくらいなのかよくわからないのです…
143わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 14:34:33 ID:7o05Dszy
144138:2006/06/11(日) 15:28:19 ID:KC7hZBay
>>140
>>141
ありがとうございます。
やっぱりもう一度かかった方がいいですね。
明日にでも通いの獣医さんに相談するよう伝えます。
145わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 16:17:44 ID:Eg/2xs/T
>>144
獣医にはなんの病気といわれたの?
何故安楽死をすすめられたの?
別の病院にかかってみては?
146わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 16:41:41 ID:w2dOqvkA
東京都動物病院情報のスレにも書き込んでしまいましたが
こちらのが詳しい方いらっしゃりそうでしたので
よろしくお願い致します。

(犬生後6ヵ月です)
食欲がなく,たまにお腹がぐうぐう言い,
赤黒いやわらかめのウンチと嘔吐が続いて通院してました。
容態が悪くなり,重度の腸炎との診断です。
可能性が否定できないのが, リンパ腫。
血液検査で白血球が3万いかない位。
白血病の可能性はかなり低いとは言われてます。
点滴で変化なく。1回ステロイド打ちましたが変化なしです。
貧血がはげしいので輸血を今日しますが,
都内に胃腸系の名医はいませんでしょうか?
渋谷近くだと尚たすかります。

147わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 16:53:50 ID:Eg/2xs/T
148わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 17:21:04 ID:UTnbwlbi
>>140
>>141
返事ありがとうございました
朝より落ち着いたみたいなので様子みます


リンパ腫とはどんな病気なんですか?
149わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 17:43:36 ID:2cotxpaU
>>148
リンパ節のガン。抗がん剤投与などの治療が必要。
150わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 18:20:18 ID:6vz0RbVF
>>138 肝心の患部も書いてないのはナゼ?

つーか、8才だろ?その程度で死なないよw
傷んでる組織を切り取って消毒と投薬を繰り返してれば治るがね。
151わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 19:30:50 ID:ouZ4/krg
チワワが煙草一本食べたんですけど大丈夫ですか?症状とかどれくらいででますか?
152わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 19:48:56 ID:xHfbag/Y
>>151
症状出る前に医者いけよ
153わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 22:30:42 ID:xoF/2VPV
5才の猫です。大体2〜3日おきにお腹を振動させて嘔吐します。
吐いた餌はあまり消化されてないことが多いので、食べた直後が
多いみたいです。
動物病院にも行きましたが、血液検査と触診では異常なしでした。
吐いたものに異物もなく、猫もケロッとしてるのですが、やはり一度
詳しい検査したほうがいいでしょうか…。
154わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 22:32:17 ID:BPGQ8Ku0
149じゃないけど、
うちの11歳になるレトリバー、昨日医者にリンパ節のガンって言われました。
余命1月半とのこと。なんで?こんなに元気にしっぽ振ってるのに。
苦楽を共にしてきた同士があと少しでこの世からいなくなってしまう。
辛いです。
155わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:28 ID:Eg/2xs/T
>>153
どれくらいの間隔でエサをあげてますか?
うちの猫もよく吐くので一度バリウム検査をしたことがあるのですが、
その時は異常なしだったため、獣医からうけた指導は
「吐かない時間タイミングでエサをあげてください」でした。
それからは置き餌にしたんですが、エサを切らさないと
吐かなくなりました。
今は5時間置きにあげてますが、8時間以上間隔をあけると吐く模様。
心配なら血液検査とバリウムをしてみるのもいいかもしれませんね。
156わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 23:13:31 ID:9uG4n+NL
>>153
吐くのは一回ですか?
うちの子は1日に何回も同じように未消化の物を吐くことがあって
病院に連れて行ったら異常なし。
ストレスでは?と言われて一緒にいる時間を意識的に多くしたら
吐かなくなりましたよ。
原因は何か、心当たりは無いですか?
157わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 23:35:58 ID:Xrfr4+2i
>>153
一度にたくさん食べさせてませんか?
朝夕2回の食事だとしたら3-4回に分けて一度の量を減らしてみて。
158わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 23:40:19 ID:GrPq98Zs
うちの猫もたまに吐くけど、けろっとしてます
餌を食べる間隔があきすぎると吐く気がする
だからカリカリもほんとに数粒しか食べないけど、ちょこちょこ食いがいいみたい。
間隔をあけてがっつり食べると駄目みたいです
胃がびっくりするのかなぁ。
159わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:49:02 ID:vSxRyYvK
このスレ、自称・ペット好きがとんでもないことばかりしていてムカつくな
金がないからとか、タバコ食べたらどんな症状出るとか
素人で顔も見えない誰かに聞くより
病院連れて行け!
自分の子供がいたらそんな悠長なこと言ってないだろーに

それでペット好きとかよく言えるもんだーと呆れる。
160わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:55:46 ID:qMZHlxeD
うんまあ言いたいことは分かるな
漏れの場合はまず病院いってから色々情報欲しいときに書き込んだりしてる
特に生死に関わりそうな場合は、ここでのアドバイスは参考にっと思って
ちゃんと治したい、気になるなら病院いって見てもらうことをお勧めするね
161わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 00:59:23 ID:qMZHlxeD
でも世の中、無知のままペット飼ってる人が多いのも事実だよね
散歩中によく会う人とかたまに会話するけど
普通に人間の味つきご飯あげてたり、フィラリア、狂犬病、ワクチンなんていかないもん!って人が結構いるぽ
人ん家の犬のことだからとやかく言えないから聞き流してるけどね
162わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:02:27 ID:1y7IjVUu
だね。
実際見てるわけでもなけりゃ専門家でもない人間に正確な事なんて分かるわけが無い。

まぁ、それでも言われれば病院行く人たちはイイのだけど
病院に行きたくないって思いで聞いてる人はペットを飼う資格無いと思う
163わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:13:37 ID:z5cGYupT
自分も最初、少ない情報で大丈夫って言われて(言って)安心して
病院行かなかったりされるの恐いと思った。
いつもと違う、変だと思ったら夜間でも調べて病院行けよ〜と。
でも本当に近くにないとか親は様子見るって言うけど心配で書いてるのかもと思うようになった。
心配なのは大事に思ってるって証拠だし。
みんな最初は何にも知らないところからのスタート。
味噌汁ぶっかけごはん(塩分、ネギ入り)が犬の餌ってことが普通って時代もあったんだしさ。
164わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 02:04:34 ID:VXvUysSh
>>163に同意
バカだからって突き放したら
無知は無知のままで終わってしまう
165わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 04:47:10 ID:Q96bpsBr
>>153
うちの子も一週間に一回くらいの嘔吐からはじまって病院にいったんだけど
いつも血液検査は異常なし。どこの獣医さんでも猫は吐く動物だからで終わってた。
今年になってやっとIBDという病気だとわかって治療はじめてる。
米国とかではメジャーだけど日本の獣医には余り知られてないみたい・・・
慢性的に嘔吐や下痢が続いてるのに血液検査で異常のない子がいたら
一度、嘔吐 猫でググってみて
166わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 05:06:26 ID:qMZHlxeD
たしかにね
なにかのきっかけで知る努力をする人は良い
そんな自分も無知の時があったわけだしね
でもその場限りだったり知ろうともしない人が漏れの周りには多いんだよなぁ
ワクチンとかの存在は知ってるけどお金がもったいない、別に必要ないじゃんって理由でやってなかったり
あとあと問題が出てくるんじゃないかと心配
本人にしてみれば余計なお世話だと思うけどね
167わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 05:42:53 ID:G8Pv8FI2
猫の目についてお聞きしたいので、判る方お答えお願いします。

先ほど、朝起きて猫の顔をみたら目に透明の膜のようなものが張り付いている状態になってました。
人間ではよくタンパク質がくっついてたりするので、大丈夫かな?とも思ったんですが、なにせ初めての猫飼いなもので気になりました。
何かの病気でしょうか?
一応調べてはみたんですが、よく分からなかったんです。
全然心配なければいいんですが、病気なら仕事休まないといけないので判る方教えてください。
よろしくお願いします。
168わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 05:51:02 ID:7/a3gqZQ
>>167 
両目なのか、片目なのか、目の全体なのか、一部分なのか、情報が少ない。
169167:2006/06/12(月) 05:57:02 ID:G8Pv8FI2
>>168
すみません!

補足します。
膜は右目の真ん中、たぶん直径5ミリくらいの大きさです。
左目は異常無しです。
膜が付いている以外、炎症や涙目などの症状はありません。
今まで病気はしたことがないそうですし、一ヶ月前の健康診断では異常なしだと言う事でした。

病気なんでしょうか?
170わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 06:11:01 ID:7/a3gqZQ
>>169 そりゃ蛋白だな。猫には良くある。
瞬膜という体調が悪い時に現れる膜があるので
ググって覚えておくといい。
171167:2006/06/12(月) 06:15:02 ID:G8Pv8FI2
>>170
猫にもあるんですね。
安心しました。

いろいろググって勉強します。
ありがとうございました!
172888888888888888:2006/06/12(月) 07:30:14 ID:PI4EQN+y
うちのおぬこ様(10歳)が女の子なのにスプレーして困っています。
匂いは男の子のスプレーそのもの。いったいどうなっているんでしょう。

アドバイスお願いします。
173わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 08:49:14 ID:wvcWfqQ4
>>172 雌もスプレーするけど何か?
174わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 10:30:33 ID:rlApkCLf
>>171
わー安心するな。
瞬膜がててるときは体調が悪いときなので病院へ。
ググレはいずれは判るとは思うけど直接目の病気とは限らず
内臓はわるくてもしゅんまくはでるる。
175わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 14:21:34 ID:z5cGYupT
>>174の慌て振りに(笑
171が見てくれますように。

>>164
同意いただきまして。
バカだからってのはちょっと違うけど。
どっちかって言うと何度か釣りにマジレスしてしまった私の方が……セツナス
176わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 15:48:57 ID:tvmdkEBJ
猫の肛門腺破裂やったんだけど麻酔なしで縫うんだね。
かわいそうだった。みなさんも気をつけてください。
177わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 16:04:46 ID:KKP1LVae
>>176
うちのぬこは直径2センチくらい開いたけど、
洗浄と舐めないようにカラーして、飲み薬で治ったよ。
178わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 16:39:14 ID:tvmdkEBJ
>177
うちは注射して次の日に縫いました。
エリザベスもしています。今飲み薬与えてます。

何日で完治しましたか?これって一回やると癖になっちゃうとか
あるんですかね?
179わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 16:46:29 ID:CLrWGGqM
>>174
よく読め。今回のは瞬膜じゃなくて蛋白だから。
180153:2006/06/12(月) 17:49:51 ID:ChncpKDi
>>155
餌は朝晩の2回です。1回の量を何回かに分けて食べています。
全部食べきるまでに、大体3〜4時間はかかっていると思います。
>>156
吐くのは大体1回きりですが、ごく稀に2回吐く時もあります。
同じくごく稀に、液体状のものを吐く時もあります(胃液?)
ストレスですか・・・臆病で神経質な性格なので、環境ががらっと
変わったのが原因かもしれません(半年前に、姉夫婦が飼っていた猫を
私の住む実家に引き取りました)
来客がきた時なども、居場所がないような感じで落ち着きなく
うろうろしています。
>>157
餌の量を半分に減らしてみます。
前に獣医さんから消化を促進する薬を3日分頂いて、
それを飲んでいる間は全く吐きませんでした。
薬がなくなって1週間経つか経たないかで、吐くようになりました。
>>165
ググッてみました。情報ありがとうございます。
嘔吐時の症状など、同じ共通点がいくつかありました。
下痢は一度もしていませんが・・・。
今度病院に行ったらIBDについて尋ねた方がよいでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 19:05:31 ID:7T2wazzl
>>178
体質だと思うから一度なった猫は
定期的に肛門腺絞りをしたほうがいい。
うちは2ヶ月に1度してたのに2回目破裂させてしまった。
かわいそうなことした。反省。
182わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:10 ID:Q2PlRMsh
うちのぬこ時々片目開けてねてるんだよなぁ。まぁ病気ではないとおもうけど不気味だ。
183わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 02:19:55 ID:6Bdtaf+l
>>182 チラシの裏にどうぞ。
184わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 03:23:34 ID:f5T5kDQ7
チェリーアイってヌコにもあるの?

っつーか、とりあえず病院連れて行け!
誰かに大丈夫って言われたくて聞いてるんでしょ?
病院行って、診断してもらえ!
ネットの文字で診断できるなら獣医イラネー
185わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 04:41:06 ID:EcWzvAVR
>>184 レス番付けて下さいな♪

つーか、猫にも瞬膜があるんだから・・・(ry
186わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:47:18 ID:TZjT4LTr
>181
ありがとうございます。
ちょうど下痢でなったんで出にくいとかではなさそう
だけど安心はできないですね。
187わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 13:20:35 ID:glNJ92N4
>>185
レス番じゃなくてアンカーでしょ

つーか、目によくタンパクが付いてる??????
188わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 14:26:47 ID:vv7v4r9x
目ヤニが眼球に浮いてるんでね?
189わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 15:45:55 ID:sG6VAOFN
>>153 165です
IBDは嘔吐の原因が他の病気の可能性がないとなって初めて疑われてくる病気なので
原因が判らないから対処療法で様子を見ようというように、治療が行き詰まったら
IBDの治療をした経験のある先生に一度診てもらうと良いと思う。
もし153の行ってる病院の先生がIBDを知らない様子だったらIBDを診てくれる
セカンドオピニオンを探しておくとか。

なんにせよ嘔吐は病気や不調のサインだから…飼い主さんが吐くのに慣れちゃわないようにね。
自分はそれでぬこに苦しい思いさせたので。
153さんも頑張って!早く原因がわかるといいね
190わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 15:49:57 ID:anaU0CpS
>>187=185 
レス番を付ける=アンカーを付けてレス番を付けるだろうが。
>>167の事なんだろうけど、眼球のど真ん中に出現する
透明なチェリーアイって有る訳?教えてくれる?

>>188 だと思う。タンパク質も目脂の内だしね。
191わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 16:13:06 ID:hL8EqW+p
よく分からんがこういう分からない時こそ獣医に聞くべきだろうな
今度病院行ったら俺も聞いてみるわ
192わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 17:22:07 ID:xPb1UNVB
瞬膜は透明じゃないし、チェリーアイが真ん中なワケない
193わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 17:45:18 ID:0ENYNsTa
>>12です。とてつもなく遅くなりましたorz
>>16さん、>>19さん、>>29さん、お答え頂き有難うございました!
翌日の朝に確認したら、飲ませても問題ないとの事でした(´∇`)


さらに質問なのですが、
昨日病院に行って再び尿検査してもらったら、相変わらず
顕微鏡で見ると沢山の赤血球があり、膀胱の細胞もいくつか
見えました。さらにはpHが6.5になっておりウォルサムの
pHコントロールという療法食を処方(?)されました。
前回はpH6.0。膀胱炎のみで結晶も結石もできていないのですが、
やはりpHを下げる為でも療法食が必要なのでしょうか?
現在の状態は、
元々あまり水を飲まない子なので、頻繁に水分を摂らせて
ますが、昨日と一昨日付きっきりで尿の回数を数えたら、
二日間とも14回…。
シートには大体直径5〜10cmくらいに広がる量の尿をしております。


Mダックス、五ヵ月、メス、3.4kg、未避妊です。

変な質問の仕方になってしまいスミマセンm(_ _)m
194わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 18:22:56 ID:aAWFuCJL
>>193
処方食にはPHをさげる効果のあるというメチオニンが含まれてるから
そのために処方されているのかも。
195わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 18:49:04 ID:xPb1UNVB
>>193
尿結石も結晶もなく尿pHが正常なんだから必要ないよ
ところで発情はまだ来てないよね?
196わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:06:55 ID:unJwij54
ヨキ8歳♂なんですがのどの両側に1a程のしこりのようなものが気になります。表に出てきてるのではなく内側にあります。最近引き取ったばかりで元々あるものなのかがわかりません。みなさんのワンコにはありますか?
197わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:34:06 ID:bhEbHvBY
自分に懐いてる野良猫なんだけど、もうジジイ。
頭に喧嘩と思しきケガ。それが掻くからだろうだんだん傷口が広がり腐食していった。
完全に肉が見えてるし、膿も出てる。てっぺんから左目あたりまで皮がべろーん。ってなってる。
全然治らないし、ひどくなるいっぽう。
左目は皮が引っ張るのか完全に閉じないし、見た目も引っ張られてる感じ。
もちろん病院に連れていく金はない。金さえあれば連れていくけど金が。
保健所に頼めば治療してくれますか?早くしないと今月持たない気がする。
198わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:44:21 ID:f0xfsKtn
ここで聞くより保健所に電話して聞けばいいのに。
電話代もないわけ?

やだね貧乏はw
199わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:03:29 ID:p35ZZkcV
>>197
ハエとか(特に銀蝿)が卵を産みつけたりしたら大変です。
とりあえず何処か病院に電話して、分割で支払いができないか
相談できないでしょうか。
みすみす弱っていくのを見ているのも辛いでしょうし、なにより
その猫本人が辛いと思います。周りで金銭的なことで相談にのって
くれそうな人は居ませんか?
200わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:08:28 ID:m5D1ia0V
>>197 保健所で治療してくれたら人間も猫も幸せだなw
ま、自分で何も出来ないならかまいなさんな。
保護してくれる人間に出会わなかった野良の運命だ。

因みにうちの猫の一匹は>>197みたいな状態で保護したが
5日間は朝晩通院して消毒投薬、その後2週間通院で7マソほど掛かったよ。
201わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:30:33 ID:w2PoH+tJ
ポメラニアン♂10才なんですが
最近何かを吐き出したいような咳をすることが多かったのですが
昨日散歩に行った時途中で腰が抜けたような状態になり
ウンチとおしっこを漏らして目が泳いだようになりました。
5分ほどで回復しまた元気な状態に
戻ったのですが心配になり獣医さんに見てもらったら
『咳の方は加齢で喉の筋肉が弱ってきたのではないか、
腰抜けはたぶんそれからきてると思う』
と言われ少し様子をみるように言われたのですが
今日も朝散歩に出掛けたら同じ症状が起こりました。
これはどのような病気が考えられるのでしょうか?
202わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:44:23 ID:eotlE3Ai
野良は可哀相だな。生きていくだけでも大変なのに、まるで戦争。
何もしてあげられないのって、つらいね。
203わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:12:40 ID:xPb1UNVB
>>196
リンパ節では?正常か否かは病院へ

>>201
疑問なんですが
本当に獣医が
『咳の方は加齢で喉の筋肉が弱ってきたのではないか、
腰抜けはたぶんそれからきてると思う』
なんて言ったのでしょうか?
もし言われたのならあなたはそれに対して疑問を抱かなかったのでしょうか?
204わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:51:38 ID:BomR5khX
>>201 その状態、普通は心臓。
本当に獣医に掛かってるのか疑問。
205わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:52:28 ID:V2nsD+Km
>>201
心臓が悪くて(ポメなら僧帽弁閉鎖不全が可能性高い)軽い肺水腫の状態だと
えずく様な咳をよくしまっせ。で、興奮時に悪化するのでチアノーゼ起こして
ひっくりかえったのではないか?
あとは気管虚脱。

あくまで推測に過ぎんのだがその獣医はレントゲン撮ったのでしょうか?
(今は落ち着いているが)10歳の咳するポメが倒れたと連れてきて
レントゲンを撮ってないなら転院を勧めます。
206わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:11:10 ID:s50KR8R6
雌猫5歳なんですが、ご飯は少量を三回程にわけて毎日食べているんですが、便をしません。尿はします。
しなくなって今日で2日目です。土曜日まで様子を見て動物病院に連れて行こうと思いますが…
やはり便秘なんですかね?
207わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:14:59 ID:R21CEeMR
>>201
目が泳いだと聞いて様子見るなんて言うか…
転院に一票
208わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:18:04 ID:gVRkAAs9
>>206 2日くらいだと普通にあると思うんだけどね。
餌を変えたとかトイレの砂を替えとか置き場所が変わったとかない?
暑くなってきたから水分が足りてない可能性もある。
いつもと違う缶詰餌を与えてみたり、鰹節湯を飲ませてみては?
209わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:13:44 ID:F3GxZhIV
トイプなんすけど、ラズベリージャムみたいな下痢をよくします!
食べさせ過ぎではない筈ですが、普通のうんち半分・下痢半分で感じです
病院では血じゃないと言うし、お腹弱い子という事で下痢止めのみ!
慢性腸炎とかじゃないかと思うのですが、転院した方が良いでしょうか?
210わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:15:16 ID:cFilZ+4m
初めてこちらにお邪魔します。
うちの子はMダックス・メスの4歳です。
今朝、突然後ろ足が動かなくなり、病院に連れて行ったらヘルニアと診断されました。
もっと高度な検査が出来る大学病院を紹介されましたが、最悪手術をしても完治するのは難しいと言われて愕然としています。
愛犬の力なき姿を見ると本当に胸が痛みます。
だいたいこの病気は、症状が出ると重度らしくて早期発見が中々出来ないらしいです。
特に胴長の犬に多いと言われました。
どなたか同じ病気で、手術などを乗り切り、今も元気にしてるという情報はありませんか。
なんか何が言いたいのかわからなくなっていますけど、光の希望を見出したくてこちらに書き込んでいます。
とにかくパニックになってる感じです。
昨日まで普通だったのに…と言う思いで一杯です。
長文、すいません。
211わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:24:23 ID:/DxCPBfV
>>209 転院汁。
212201:2006/06/14(水) 00:45:34 ID:nkMrhJ3W
みなさんありがとうございます。
205さんの言ったように確かに散歩に連れていくときは
かなり興奮して20mくらい走ったときにパタッと倒れます。
あと獣医と言っても知り合いの近所の養豚屋に来ていた
獣医だったので専門ではなかったのだと思います。
この病気は治療すれば治るものでしょうか?
213わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:50:22 ID:9Nf2cGal
>>210
知り合いの犬の話ですがMダックス同じように椎間板ヘルニアで手術したそうです。完全に回復したワケではないけど、ちゃんと歩けてるって聞きました!とにかく時間との勝負とのことらしいです。気を落とさずに早めに対処してあげてください。
214わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:52:02 ID:KgEm4MyI
>>212 なぜ掛かり付け医に行かない。
まさか掛かり付け医が家畜専門医か?
それに
>この病気は治療すれば治るものでしょうか?
この病気って、何の病気よ?どこで病名が確定してるんだ?

>>203-205のレスを理解できるまで嫁。
で、明日きちんと獣医に連れて行け。
215201:2006/06/14(水) 00:59:16 ID:nkMrhJ3W
掛かり付け医はありません(今までどこも悪くなかったので)
病名は205さんの言っていた心臓だと仮定した場合です。
明後日しか病院に行けないので心配でここに書き込みました。
言葉足らずですいません。
216わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:02:05 ID:PX23t9ZM
>>210
心中お察しいたします。
まず落ち着いて。
大学病院でもネット(闘病記あるかな)など現状・病気のことを知る。
これからのこと(生活・気を付けること等)を獣医に相談する。
ちょっと違うけど私も交通事故で手術した後、飼い主さんがリハビリして散歩できるようになった子を知っています。
頑張って守ってあげてください。
217わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:02:15 ID:t017ceWN
>掛かり付け医はありません(今までどこも悪くなかったので)


ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
218わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:33:02 ID:PX23t9ZM
>>215
病院に明後日しか行けないならそれまで安静にとしか言えません。

でも掛かりつけ医ないって、ワクチンとか各種予防薬で行ってる病院くらいあるでしょ?
電話して聞いてみれば?
219わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:52:48 ID:cgKta6iy
アレルギー源を特定するのってかなり大変なんですかねぇ

6才パピヨン♂です
昨日夜中に瞼あたりが赤く腫れて、いきなり狂ったようにそこら中の布団をかきむしり
ハイテンションになって走りまわり出しました。
声をかけたり撫でてあげると我に返って大人しくなり
そのまま寝てしまったので一晩様子をみました。
今日朝起きると瞼の腫れは治まってましたが
お腹に湿疹みたいなあとが数カ所、おちんちん、睾丸が全体的に赤く腫れてるので
急いで病院に連れていったところ、
おそらく何かのアレルギーだと診断され、注射を3本打ってもらい帰ってきました。
朝は食欲も無く、元気もなかったのですが帰ってきてからは
楽になったみたいで食欲も元気もあり、今は随分お腹などの腫れも引いてきました。

アレルギーの元を特定するのは色んな検査が必要で難しいとどこかで読んだ事あるのですが
そういう検査をされた方は居ますでしょうか?
220219:2006/06/14(水) 02:02:20 ID:cgKta6iy
専用スレっぽいのがありましたorz
すみません
221わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 02:48:28 ID:fTDggKws
チワワ、オス生後四か月です
首のよこのあたりをさわると10円玉くらいのしこりがあります
病院につれていくのが来週になりそうなのでわかるかた教えて頂きたいです
222わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 03:16:40 ID:iyzSsvjB
>>197
動物病院に行って、
「怪我をしている野良猫がいるのだが捕まらない。薬だけでも出してもらえないだろうか」
と先生に相談し、薬代を払って「抗生物質」(できたら消炎剤も)の飲み薬をもらってきては。
抗生剤だけなら700円〜千円位。消炎剤プラスして2千円程度。
薬もくれる先生と絶対くれない先生がいるから、何回かダメでも諦めずにあちこち回る。
捕まえられるなら連れて来いと言われるので、お金の関係で行けないなら
最初から捕まらないと言っておく。

もらった抗生剤は、猫の口のほっぺ袋の中に歯の上からさらさらと入れて、外からほっぺを
マッサージし、唾と混ぜてあげれば猫は飲む。猫が食べてくれるなら、餌と混ぜてもOk。
処方薬を与える回数は袋に書いてありますが、だいたい1日1〜2回、
毎日与えること。

次、傷口はなるべく綺麗にしてからイソジンで消毒。外用のイソジン消毒薬は薬局で買えば
数百円ていど。うがい用のイソジンは香料が入ってるけど外用が手に入らないなら代用可。
殺菌力からイソジンのがいいけど、ないなら人間用のマキロンでもOk。
赤チンは猫には毒なので使わないこと。

ちなみに傷口の表面に消毒薬を塗っただけで放置すると、必ず中で膿んで酷くなるから、
☆『傷口を消毒してから、病院でもらった「抗生剤(可能なら消炎剤も)」を飲ませる』☆
これ必須。覚えておくこと。

次、猫が傷口を触って悪化させないようにエリザベスカラーをつける。自作は簡単。
材料はクリアファイルか厚紙。コンパスで半円を二つ書いて、
扇の紙の部分を大きくしたような形に切り抜き、それを猫の首の回りにくるっと巻いて、
ガムテープでとめる。コツは内側の小さい半円の円周の長さを、猫の首のサイズに合わせること。
どのくらいの角度でカットするかによって、内側を広くしたり狭くしたり出来る。
検索して写真が見れるなら見て下さい。
エリマキトカゲのエリマキか、大昔のイギリス女王のエリみたいなやつ。
嫌がって暴れる猫も多いので食事の時だけ外してもいいけど、
傷がふさがるまで、なるべく普段はつけておいて。

あと、怪我をしたまま外を歩かせておくとカラーをつけておけないし、傷口が汚れて
悪化するかもしれないので、治療中はなるべく家においてやる。
部屋で開放するのが無理なら、ケージを使って。
ケージが買えないなら、100均のスチールネットを何枚か買ってきて、
結束バンドでつないでも代用できますが。
このほうが安い。

まあ、初診料無料の動物病院で診てもらって、先生お手製のエリザベスカラーもらって
普通に薬を処方してもらっても、手術にならない限り、お金はこれと大して
変わらないんだけど…

もちろん初診料や治療費を払う余裕があるなら、診てもらうほうが良いでしょうと。
223わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 03:17:26 ID:lgcZNZLd
>>221
チワワの大きさで10円玉大のしこりは、大きいですね。
犬は癌になりやすい動物だそうです。
早く診てもらってあげてください。
224わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 03:19:19 ID:iyzSsvjB
あ、漫然と書いてたら長くなってた。しつれい。
225わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 04:17:23 ID:U+F+K5NJ
助けてください!!

今日、3ヶ月のシェルティ♂の二回目のワクチンに連れて行きました。
(19時ごろ)
注射後、異常はなかったのですが、先ほど見たら両目の周りが赤くなって
モノモライの様に腫れています。元気はあるようですが…。
一回目のワクチンではアレルギーはありませんでした。

冷やしてあげたりしたほうがいいでしょうか??
心配です!!!
226わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 04:37:43 ID:v98/5VUN
>>225
うーむ、、、分からんけど
そういう物貰いっぽい感じの腫れは冷やしても意味無さそうだし
朝一で病院に行くしかないんじゃないだろうか
227わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 04:44:27 ID:U+F+K5NJ
>>226
早速お答え有難うございました。
今まで犬を飼っていてこんなことなかったのでめちゃくちゃ心配です。
どうせ今日は寝れそうもないので、このまま様子を見て出勤前に病院連れて行きます。
ジョンに何かあったらあの獣医コロ
228わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 04:46:52 ID:v98/5VUN
>>227
ワクチンが原因とは限らないんだから
そういう穏やかじゃない発言はちょっと・・・

兎に角ワンコが無事に治る事を祈っております
229わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 05:43:36 ID:qlXz/Ur/
>>222
君、偉いなあ…
イソジン・マキロンのくだりは自分も参考になったわー。
100均のスチールネットでゲージっていうのも、目から鱗。
230わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 06:56:47 ID:q676eIvD
>>222 >>229
残念ながら>>197のような場合はイソジンは不適。
231わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:23:41 ID:cFilZ+4m
>>210です。暖かいお言葉ありがとうございます!
気を落とさないで家族が一丸となって頑張っていこうと思っています。
たとえ歩けなくなっても一生大事に面倒を見ていこうと、昨夜決心しました。
中々、突然のことで自体を把握すると言うか受け入れることが出来ずただ悲しんでいましたけど、ネットで闘病記や、同じ病気を克服した話を見て頑張ろうという気になりました。
出来るだけのことはして後悔の内容に頑張ります。
ありがとうございました。
232わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:41:45 ID:iyzSsvjB
>>230
もしなんか他にもっと知ってることがあるなら、そういうのは出し惜しみせず、
>>197におしえてあげてクレ。
233わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:42:40 ID:iyzSsvjB

>>231
「二歩先をゆく獣医さん」(光文社、848円)って本の127〜136ページにも
ダックスのヘルニアについて、専門家の先生の意見や手術の成功率が書いてアッタヨ。

たちよみしてみてね。
234わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:44:12 ID:/TQ91o06
犬の歯石除去で悩んでいます。
避妊手術の時に一緒にやってもらおう、と思っていたのですが、
いつも行っている獣医さんでは麻酔の時間が違うので、歯石除去は
避妊手術内で、できないと言われました。でも避妊手術と一緒にや
ってくれるところもありますよね?その違いはなんでしょうか。

故郷の実家が行っていた獣医さんは麻酔なしで猫を抑えて歯石を取っ
ていたけれど、あれって実はうまいのかしら?

235わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:08:39 ID:5U028R2m
>234
避妊手術が終了してから歯石をとるので、当然同じ時間では出来ない
という意味じゃないかな。普通歯石取りをすると部屋中にばい菌が飛び散るので
獣医が何人もいる病院でも避妊手術と同時進行で歯石取りをする事は出来ない。

麻酔無しで犬・猫の歯石をちゃんととることは普通は不可能です。
おそらく歯の表面に付いたでっかい歯石をちょっと取っただけだ
と思います。
236230:2006/06/14(水) 08:29:35 ID:4spebpJb
>>232 出し惜しみじゃないよ。手が放せなかっただけ。勘違いしない様に。

でもお金がないと書いている>>197が面倒を見られる筈もなく
>>222のアドバイスのどこから手を付けて良いやら・・・
兎に角、イソジンの使用だけは以下の理由からOUT。
うがい用のイソジンには香料以外にメントールも添加されてる。
・イソジンは手術後の消毒や切り傷、狭い範囲の外傷には良いが
>>197のような傷の場合、使用部分が広い、多量に使用しなければならない、
消毒と一緒に健康な細胞まで壊してしまう、などから不適。
・猫はヨードに対して高い感受性を示す事があるので不用意な使用は危険。
237230:2006/06/14(水) 08:38:26 ID:4spebpJb
>>222の揚げ足を取る訳じゃないけど
イソジンの件以外にも以下の事を考慮してアドバイスして欲しい。

・抗生剤などの経口投与の他、壊死した組織を除去し、
しかるべき濃度のアクリノール液か塩化ベンザルコニウムなどで
傷口をしっかり何度も洗浄しなくてはいけない。
・薬の経口投与もかなり注意して行わないと>>197自身が危険。
・野良生活でエリザベスカラー着用は無理。
・飼えない、飼う気がない、最低限避妊処置が出来ない、なら家に入れるべきではない。
238わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:00:31 ID:DZPO/B1Q
>>234
>でも避妊手術と一緒にや ってくれるところもありますよね?
その違いはなんでしょうか。

避妊と歯石を別にやれば「麻酔+手術+」「麻酔+歯石」。
一緒にやれば「麻酔+手術+歯石」。あと術前検査や投薬関係諸々が1回分になります。
・・・どっちが金になる?

べつに>>235の言うように同時進行でする必要は無い(してはいけない理由は>>235の通り)
避妊が終わってから歯石除去をすればよいだけ、よっぽどひどい歯石のつき方でなければ大した時間の差は無いはず。
(もちろん犬が高齢や麻酔のリスクがかなり高いコンディションでなければ、の話ですが。)

ようはボッタくられようとしているだけにしか思えんが・・・
239わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:13:36 ID:4spebpJb
>>234 >>238 
食欲の低下が見られる、感染症をおこしやすい、
止血剤投与のリスクから避妊手術との同時施術を避ける獣医も多いよ。
240わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:19:51 ID:v98/5VUN
>>238
同時進行を避ける理由で235の通りと言ってるくせに
なんで最後にボッタくられようとしてるって台詞で締めるんだw
241わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:28:50 ID:QWAwJwZh
>>230
君も偉いわ!

でも野良ちゃんのケアって覚悟がいるよねー。
うちで治療に当たった子は穏やかな子ばっかりだったから
楽だった。
242わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:52:45 ID:rtL1iTTo
今さっき猫にシロップの薬をあげました
5分後くらい、吐くような感じで体を動かし、
コホッ、コホッと咳みたいなのをしてました
咳をする前に、畳の匂いをかいでたんですが、
それと咳は関係ありますか?
13年飼ってますが初めて見たので心配です
243わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:59:54 ID:v98/5VUN
>>242
そもそも何の為の薬を上げてるんだ?
あまりにも情報が少なすぎて誰も答え様が無いと思うよそれじゃ
244わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:14:45 ID:rtL1iTTo
すみません、半年ほど前から便秘解消のためのシロップを飲ませてます
今までそんな事はなかったのですが…
今は猫はリラックスして寝てます、
一時的な咳みたいなものだったのでしょうか?
ちなみに、飲ませ方、飲み込み方はいつもと変わりありませんでした
245わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:16:20 ID:GnNwOIp4
友達の♀猫4才が病気になりました、肛門の横に穴が開くやつです。
友人はただ虫刺されで腫れているだけだと言い張っているんです
病名は忘れてしまいましたがこうゆう病気ありますよね?
なんとか説明して病院に連れていくように説得したいので力を貸してください!
246わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:24:16 ID:v98/5VUN
>>244
それなら多分平気でしょ。
もしもまた咳を何度もするようだったりしたら念の為に病院へ行かれるといい


>>245
肛門腺の破裂かな?
247わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:31:06 ID:GnNwOIp4
>>246
確か肛門の両脇に2つあって匂いをつけるものですよね?
ほっといても治りませんよね?友人は完全に放置する気のようで、悪化する場合もありますよね。
248わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:32:20 ID:4spebpJb
>>245  肛門嚢炎だね?
説得するには病気の説明が載ってるWebページを読んで貰うのが良いかと。
ttp://www.holinf.com/koumonnou.htm
ttp://www.noah-vet.co.jp/jouhou/koumonnouen-canine.htm
ttp://www.pwpwp.com/sick-cat/t/
バンバッて。
249わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:40:36 ID:puypFLkP
>>245
100ポ譲って虫刺されだとしても。見た目に疾患が明なら病院へ連れ行くべき。
校門線の破裂?
放置してたら人口肛門にさせちゃうぞ。おむつして一生たれ流し。
今ならまだ間に合う。イソゲ
250わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:43:17 ID:GnNwOIp4
>>248
ありがとうございます。
PC持ってない人なのでプリントしてやろうかと思います。
251わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:46:50 ID:rtL1iTTo
>>246

ありがとうございました、
また変な咳をするようでしたら病院に連れて行きたいと思います
252わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:40:24 ID:fx4NjAUB
我が家のシーズー 女の子 9歳がお乳に腫瘍ができました。
それで、片方の乳腺を全摘することにしました。
術後すぐに帰れるというのですが、一日でも入院しなくても
大丈夫なのでしょうか?
先生は90%以上大丈夫とおっしゃるのですが・・・。
「もちろん、経過しだいでは入院になります。」と言われましたが
普通は即日で帰れるものなのでしょうか?
どなたか、分かる方いらっしゃいますか?
253わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:52:03 ID:4spebpJb
>>252 可能。
254わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:32:43 ID:sJFdXCXY
>>252
>「もちろん、経過しだいでは入院になります。」と言われましたが
ここまで言ってる獣医が信用できないなら転院しろ。
255252:2006/06/14(水) 12:48:30 ID:fx4NjAUB
>>253 さん 大丈夫そうですね。ありがとうございました。

>>254さん 友人が心配して、「入院させてくださいって頼んだらいいのに」と
しつこく言うので「そうなの?」と不安になったのです。
私が優柔不断なのが良くなかったのですね。
今まで、ワクチンとかでしか病院にかかったことがなく健康だったし
その先生だけにしか行った事がなくて・・・。
ちょっと不安になっちゃいました。
でも、>>254さんがおっしゃりたいことがわかりました。
ありがとうございました!
256わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:50:19 ID:vfaSKouZ
>>210 >>231
大変ですね。手術成功することを心から祈っています。
軽い子は手術後すぐに歩けるようになりますが、何週間かしてから奇跡的(?)に
歩けるようになる子もいるようです。
友人の家の子は2度も麻痺を起こし2度とも緊急手術をし2度とも成功しましたよ^^

うちのダックスは4歳のときヘルニアで下半身付随になりました。
絶望的で回復不可能と宣告されました。その時は辛かったけれど
治す方法を考えるより、いかに楽しく生きさせてあげるられるかを考えるようになりました。
もう4年以上も経ちますがとっても元気に楽しく生きてますよ。
車椅子があればお散歩も問題ないし、家の中はハイハイ状態でいくらでも動けます。
なに不自由ないと言っても過言ではないです。
余計に可愛くなっちゃいますしね。
257わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 19:50:19 ID:RZMeOhZU
153です。何度もすみません。また先程吐きました。病院に行って検査してもらう場合、
エコーと内視鏡なら、内視鏡の方が確実に原因がわかりやすいでしょうか?
258わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 20:21:20 ID:v98/5VUN
>>257
胃腸内を直接見るから確実だけど全身麻酔が必須になるよ
もしも麻酔はさるべく避けたいならエコーとかバリウムから入るといいんじゃないかな
259わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 21:26:34 ID:ZItSJQVU
208
206です。ありがとうございました!実は三年くらい同じ餌をあげてたんですが…最近食いつきが悪く餌をかえてたんです…
ですが、無事便が出たので安心しております。


子猫が二匹家族が増えまして…うまくいってはいるんですが、餌(現在ヘアボールコントロール)をあげてるんですが子猫用(グロース)のカリカリを食べてしまいました!これって問題ないですよね?
260わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 22:15:23 ID:V7yWoE3C
>>259 大袈裟だな。別に問題って程じゃないでしょ。

子猫用の餌は粗脂肪分が多いので魅力的。
子猫に給餌する際はケージ内か別の部屋で行うなど工夫を。
261わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:04:25 ID:DZPO/B1Q
>>240
同時進行は腹を開けた状態で別の人間が歯石をとること。
>>238の後半は避妊手術の腹を閉じてから歯石をとればいいと言っている、
だからわざわざ2回に手術を分けるのはボッタクりだと書いているのではないか?
262わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:06:25 ID:DZPO/B1Q
>>261
スマソ、なんか自作自演な自己擁護な文章になってもた。
263わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:22:25 ID:e1VPp0aO
2月に拾った猫が食欲が一週間くらい減退してたので
病院に行きました。
エイズキャリアではあったのですが、診断ではリンパ肉腫とか。
肝臓の数値がもの凄く高くて(400とか)リンパ腫のせいか
肝臓自体が悪いのかはまだ分かりません。
抗がん剤でかんかいした例もあるとのことでしたが、その猫は
ウィルス感染が無い子だったのでうちの子に聞くかは不明。
ステロイドだと一時楽にはなるけど数ヶ月と言われました。
金曜に結果を聞きに行きますが。

チラ裏スマソ。
264わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:31 ID:saDqw6OG
生後四ヶ月ののウェストハイランドホワイトテリアです
さっきからおしっこをするようなそぶりをするのですが、うまく出ないようで苦しそうに呻きます
そぶりをする度に少量のおしっこが出ていて、これは色も普段と変わりません
原因が全く分からず、また元気ではあるのですが、これは病気かなにかでしょうか?
265わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:54 ID:QixothcX
一歳の♂ワンコですが片方の袋に一ヶ所だけコリコリしたものがあるんだけど大丈夫でしょうか?

丁度そのところだけ黒くなってます。
なんか腫れてるような…
266264:2006/06/14(水) 23:45:05 ID:saDqw6OG
ごめんなさい書き忘れましたが、性別は♀です
267わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:49:58 ID:cnLbSF04
>>264
膀胱炎か結石の手前の結晶が尿にでてる可能性もあり。
明日、尿をもって病院へ。
尿は新鮮なものがよいです。
268わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:53:35 ID:wbChlitJ
>>264
膀胱炎か尿道関係かも。
病院へ行きましょう。

>>265
同じく病院へ。
もしものことを考えて早めに診てもらった方がいい。
269264:2006/06/14(水) 23:58:48 ID:saDqw6OG
>>267-268
ありがとうございます
明日病院へ連れてってみます
270わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:04:16 ID:kZVdd+Fb
>>263
>肝臓の数値がもの凄く高くて(400とか)
GPT(ALT)かGOT(AST)のことかな?
だとしたらもの凄くってほどじゃないよ
271わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:26:36 ID:EH7zAO/e
>>258
とりあえず、エコーをしてみようと思います。
全身麻酔はやはりリスクがありますか?
272わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 01:03:55 ID:MCNUsMX5
今日犬が入院しました。
昨年12月に、赤ちゃんを産めないから殺されそうになってた犬を引き取りました。
我が家に来て半年ですが、一晩側にいないだけでも耐えられません。
もしも何かあったらと考えると涙が止まりません。
引き取った時不潔で病気だらけで獣医さんにいっぱいお世話になりました。
金額も10万ほどかかったので、また通院治療に毎回3000円ほどかかるので、フルタイムで働くことにしました。
でも働いたせいで今日の異変に気づくのが遅れてしまって…自己嫌悪です。
273わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 07:21:47 ID:dXpJ5ojC
ブハハハ 笑えんな!
274わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 08:35:59 ID:kljSAdSg
>>272
ここはおまえの日記帳じゃねーぞ
275わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 09:59:07 ID:VdaBngtJ
>>270
そうなんですか?
猫の正常値は人間より低くて30位と聞いたので400とか
の桁違いの数字を聞いてびっくりしてしまいました。
そんなにものすごい数字じゃないのならちょっと安心です。
でもリンパ腫のほうが一番の敵なので食事等色々考え中です。

食欲が落ちてすぐに行ってれば良かったです。
276わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 11:38:33 ID:q5y8FoPt
>>270 それはないんじゃない?

>>275 参考に。
http://www.nekochuchu.com/byouki/ketsueki.html
277わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:05:39 ID:ECj8ECe1
教えてください。
昨日近所の公園にいた猫なんですが、よたよたしてて痩せて片耳が変形していて横腹が大きくハゲてました。
ハゲてるとこは傷もなく皮膚が捲れあがってました。背中の毛は立ちぎみです。
お婆さんがあげてた餌はもりもり一缶食べてました。なんの病気が考えられますか?
最近公園の猫がみんなそんな感じになっていなくなります。
278わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:10:46 ID:kZVdd+Fb
>>276
ALTまたはASTの値だったとして
400くらいなら中程度と判断するのが妥当です
1000を超えてくる場合だってあります
あくまで数値の話ね
279わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:40:34 ID:BkINCyL2
>>277
ダニ、真菌などの皮膚病
猫同士で伝染る。
280わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:56:04 ID:VdaBngtJ
>>276
ありがとう、参考にさせていただきます。
>>278
1000超えることもあるのですが。。
ぐったりしているので悪いのは悪いと思いますが
中程度であれば飼い主としては嬉しいです。

一週間前までは新聞ぐちゃぐちゃにして遊んだり
元気だったのに悪くなると急に来ますね。
食欲がまだあるのが救いです。
獣医さんはその状態でおやつでも食べるのが
不思議なくらいと言われてます。
281わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:04:38 ID:DVjLKAUs
>>193です。
>>194さん、>>195さん、遅くなりましたが、教えてくださって
有難うございます!

犬の尿のpHがどのくらいが正常なのかを調べたいのですが、
あいにく家にパソコンがないので調べられなくて…。ただ、
ウォルサムの袋の裏に『ストルバイト尿石が形成され難く、
細菌も繁殖し難い弱酸性尿の生成をサポート。尿pH5.5〜6.0。』
と書かれているのでうちのダックスは0.5オーバーしている、
という事になるのでしょうか?かなり危ないのかな…(T_T)

ちなみにまだ発情は来てないと思います。‘思います’と
なってしまうのは、犬の発情がどのような物かをこの目で
見た事がないのではっきりとわからなくて…。
人の女性の生理の様に鮮血が出るという判りやすいものであれば、
まだ発情は来ていないです。本当に無知ですみません(>_<。)
さすがに育て方の本に写真など、詳しい説明は載っていないし、
他に情報源がなくて。
皆様にとっては当たり前の事かもしれないので、なんだか
お恥ずかしい質問ばかりになってますよね(´・ω・`)スミマセン
出来る限り、ネットカフェ等に行って調べてみたいと思います!
282わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:27:00 ID:cgvhbpso
>>272
なんの病気か分からないけど良く成ると良いね。
てかきっと良く成るよ。
283わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:33:11 ID:rpmUHecY
>>271
全身麻酔はリスクある。
しかし、>>153の文章を読んでる限り
セカンドオピニオンも考えた方がいいと思う。
獣医の対応がちょっと・・・ってこと。
それと、エコーで検査はたいていの動物病院でやれるけど、
全身麻酔での検査は救急医療センターみたいな所で
(しかも紹介・予約制)しか出来ない場合もある。
全麻を伴う検査は色々な検査をしても原因がわからない場合や、
一刻を争う場合にした方がいいと思う。
あなたがどんな経緯で全麻の検査を考えていたのかはわからないが、
むやみやたらに全身麻酔での検査を勧めてくる獣医はダメよー。

あと、全身麻酔の検査は高額です。
うちは全身麻酔でCT検査に踏み切ろうとした矢先で亡くなったので出来なかったけど、
数万円かかると言われました。

284わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:40:37 ID:rpmUHecY
>>281
3.4キロなら人間の目でもわかるくらいの血が出ると思います。
おしっこに混じったり、ポタ・・ポタ・と
床に水玉みたいな感じです。
あと、しきりにおしっこが出る所を舐めますよ。
5ケ月ならもうそろそろですかね。
でも初ヒートは半年でこない場合もありますから。
うちは2キロほどの小型犬ですが、
最初のヒートは1才になってからでした。
犬によっては生後半年の1回目をとばすコもいるらしいです。

もし絨毯や畳の部屋があって、犬の出入ができるのならば
対策を考えた方がいいと思います。
285わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:50:02 ID:84SQNM9u
教えて下さい。生後2ヵ月の子猫♂です。元気がなく食欲もなくただうずくまっていましたので病院へ連れて行きました。今は脱水とウイルス感染の疑いで入院しました。この頃に多いウイルスの病気を教えていただければと思います。
286276:2006/06/15(木) 16:03:13 ID:WUG6ZLFH
>>278 だから不親切だって話。
最初からそれを書いてやれよ。
知識も持ち腐れじゃ意味がない。
287わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 16:06:33 ID:EqsjHuXW
>>285 
何の為に病院に行ってるんだか。
>>280もだけど動物病院に掛かってるなら
医者からきちんと話しを聞いてこい。
288わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 16:29:35 ID:VdaBngtJ
>>287
昨日検査して明日結果を聞きに行くので、その結果によって
ステロイドで楽なほうを選ぶか、抗がん剤で頑張るか決めてきます。
289わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:48:40 ID:ECj8ECe1
>>279さんありがとうございます。
290わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:57:20 ID:SzAmkMWH
数日前診て貰ったんだが
肛門嚢のやつで出血&固めの肛門膿がでてきた。
で、内服薬貰って終了だったんだが
この処置は正しいですか?
肛門嚢の消毒とかしなくていいのかな。
薬やったら呼吸早くなって苦しそうだったんで水やったらたらふく飲んでた。
291わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:37:25 ID:fetfqRVl
>>290
穴あかなかった?
うちの猫の場合、ケガしたように穴があいて
そこを何度も消毒&塗り薬ぬってもらって抗生剤が1週間が1回目。
2回目は1回目ほど穴は開いてなくて、
鎮痛剤打って切開して洗浄消毒塗り薬+抗生剤で
翌日抜糸、その3日後、1週間後に経過通院で終わりでした。
1回目と2回目は病院が違います。
抗生剤のせいでウンチがゆるくなってました。
292わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:07:50 ID:kZVdd+Fb
>>286
どこが不親切?
自分の意見が覆されたからって・・・
他の人に迷惑になるのでやめとくわ
293153:2006/06/15(木) 20:22:44 ID:EH7zAO/e
>>283
今日病院に行ってきました。尿が昨日からでてなかったので…。
血液検査は異常なしでしたが、レントゲンと検尿とエコーで異常がありました。
レントゲンでは心臓が小さいので血流が全身にいきとどきにくくなる言われ、
検尿ではタンパクが陽性反応、エコーで腎臓の働きが弱っていることなどがわかりました。
腎臓が弱っているのと吐くのが関連あるかもしれないと言われました。
過去に尿結石を3回しているので、もともと弱いのかも知れません。
明日もくるように言われたので行ってきます。
294わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:30:26 ID:VdaBngtJ
今色々猫のブログを見てたのですが、その中でオレンジ系の
洗剤に注意っていうことが書いてありました。
シトラス系のものは猫は解毒できずに腎臓や肝臓に負担が
かかるそうです。
そういえばうちはオレンジエックスって言うものを希釈したものを
使っていて猫トイレの底を拭いたりしていました。
足が汚れているときにはティッシュに含ませて拭いたりorz
食欲が落ちだした土曜は午前中に元気ではしゃぎまわっていて
夜にウンチを踏んだのでそういえばオレンジエックス希釈液で
拭いたはずです。
リンパ腫の原因ではないでしょうが、肝臓機能が悪くなったのは
そのせいかもしれません。
もしオレンジ系、その他猫に禁忌のアロマオイルなどを使っている人は
一度調べてみたほうがいいと思います。
私の勉強不足で猫につらい思いをさせてしまいました。
295わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:32:08 ID:SzAmkMWH
>>291穴あいたよ。
真っ赤にただれてるし見るに耐えんよ。。。
食欲戻っただけマシかな?まったく食べなかったからね。
摘出する場合、手術費用どれくらいなんだろ
296わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:35:06 ID:VdaBngtJ
オレンジオイルに含まれる「リモネン」という成分は、猫にとって
最も有害作用を引き起こすことが発見されているようです。
参考著書→愛しのペットアロマセラピー

猫にアロマテラピーをするのは、危険です。
猫は、精油に含まれる特定の物質を代謝する酵素を持っていない
からです。

特に、上記のリモネンとピネンという成分に対して最も過敏に
反応します。
この2種の成分は、シトラス類の精油とパインの精油に最も含まれています。
天然のノミやダニ忌避(きひ)用の製品やシャンプー、天然成分の
シトラスやパイン洗浄剤にも含まれています。
最近、オレンジオイル入りの洗剤増えましたよね。
猫がその洗剤でふいた床などを歩いて、グルーミングの時に
一緒になめてしまう可能性は充分にあります。

チロが怒りっぽくなったのは、オレンジオイルの成分を吸い込んで
肝臓がやられた可能性もあります。
猫がこれらの毒素を体外に排泄できないということは、肝臓の酵素
の値が永久に高いままとなり、多かれ少なかれ、肝臓の機能が低下
することを意味します。
http://plaza.rakuten.co.jp/flaura0410/diary/200605200000/

297わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:45:17 ID:gp5yhGZu
>>295
摘出というか、中の肛門腺が溜まってる袋みたいなのの洗浄だと思う。
うちの場合、時間外でかかったんで1週間の薬代いれて1万円しました。
時間内だったら5〜6千円ですんだと思います。
穴あいてたなら塗り薬も塗ってもらった方がよかったと思うんだけどね。
獣医によってはあまり経験がないのか知らないけど、
1件目の病院では「どうしたんでしょうかねぇ」って肛門腺の破裂とはいわなかった。
とりあえず穴の中きれいにして抗生剤のんでカラーつけてくださいって。
治ったからよかったけど。
猫の肛門腺破裂って珍しいのかな。
再発しないように注意したほうがいいよ。
うちは2ヶ月絞らなかっただけで破裂したんで。
298みぃ:2006/06/15(木) 23:08:37 ID:fT/4wha3
猫が妊娠したかどうかって病院に行く以外で解る事って解りますか?
最近なんか少し太ってきたなとは思うのですが前からポッチャリしてたのでイマイチ判別がつきません。
299わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:49:54 ID:kljSAdSg
>>298
確実に知りたいなら病院いけ
300わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:56:04 ID:ydgzF5pE
すみませんがどなたかアドバイスお願いします。
猫の目の周りが赤くて心なしか腫れているようなんです。
猫自身も違和感を感じているようで柱で顔をこすったり
前足で目をこすったりしています。
たしか4,5日前くらいからうっすら目の周りが赤かったので
そのときくらいからだと思うのですが、さっき顔をみたら一目で分かるくらいに
301わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:58:29 ID:ydgzF5pE
すみませんがどなたかアドバイスお願いします。
猫の右目の周りが赤くて心なしか腫れているようなんです。
猫自身も違和感を感じているようで柱で顔をこすったり
前足で目をこすったりしています。
たしか4,5日前くらいからうっすら目の周りが赤かったので
そのときくらいからだと思うのですが、さっき顔をみたら一目で分かるくらいに
赤くなっていました。多分こすったりするうちに悪化したのだと思うのです。
明日、朝一で病院に連れて行くつもりですが、心配で落ちつきません。
似たような症状のあった猫の飼い主の方、またお詳しい方教えてください。

焦ってて途中で書き込みしてしましすみません。
302わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 00:16:13 ID:Wz2wPzwh
>>295>>297
うちは初めてなって、手術、薬が何日間か出て二週間カラーつけて抜糸です
ちなみに♀です
費用は9000円でした
明日抜糸ですが、朝一でいったほうがいいのかなぁ
303わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:19:31 ID:xWrD0mCW
>>301
引っかいて傷ついたのか結膜炎かわからないけど、
命に別状は今すぐどうこうってことはないから、
明日病院いってきたら大丈夫だと思うよ。
早く治るといいね。
>>302
個人的には抜糸は早くしてあげた方がいいと思う。
自分が病気で手術した時、抜糸するまでしんどかったけど、
したら一気に楽になったので>傷の引きつりがなくなる
304わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 10:54:45 ID:TZSTaHnh
>>297あ〜やっぱり袋の洗浄するんだ。。
肛門嚢搾り出して出血して薬貰って4千円でした。傷口の消毒など一切なし!
ありえんよ。。
そのうえ、この子は必ず再発しますね!て言われた。
>>302どの地域ですか?すごい安すぎない?手術に1万円切るってすごい。
305わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:49:49 ID:Wz2wPzwh
>>303
やはり早くとってあげたほうがいいですね。
朝一でいこうと思います。
>>304
やっぱり安いんですかねぇ。
田舎ですけど、私の住んでる市はやはり高く、
あまりよくない評判も聞くので、
いつも母が隣町の病院へ連れていきます
母は、安いし何より先生と話しやすい?親しみがある先生(冗談を言い合ったり)だからと言ってますが、
私はちょっと安いことや設備の古さ?が気になります(先生自体も?w)
お金も緊急でないときなんか、後でいいよって言ってくれます。
306わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:37:05 ID:hrGOIsai
昨日まで何ともなかったんですかアゴ下をなでるとキャインと鳴き出しました
どう対処すればよいでしょうか・・・
307わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:53:35 ID:I3FQ41vY
>>306
病院へ行くしか無いだろ
308わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:39:06 ID:vJwrAIgR
以前吐血をし点滴と薬で落ち着いてたんですが、血がまじってたかは確認できませんでしたが吐いてしまいました。写メを撮り獣医に見てもらいましたが、また点滴と薬でした。内視鏡は薬で落ち着いてるなら今は必要ないと。ほんとにこれで回復にむかうのでしょうか…
309わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:54:10 ID:I3FQ41vY
>>308
そんな事掲示板で実際診たわでもない人に分かるわけ無い

不安なら他の病院でも診てもらうこと
310わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:01:56 ID:FUaAlAo1
心配で心配でしょうがないときって、藁にもすがる気持ちなんだよね。
だから気持ちはわかるんだけどなぁ…
311わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:11:51 ID:xWrD0mCW
そうなんだろうけどやっぱり心配な時は
別の病院にも行ってみるってのが大事だと思うよ。
不安だと思ってることを全部話してみて、
ちゃんと答えられる病院が見つかるといいね。
312わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:24:12 ID:LoTcrot8
先週久しぶりに実家に帰ってきて、今日暇が取れたので、タバサ(犬 雑種 メス 人間でいうと60歳くらい)
と戯れて、体をなでていたら、体のあちこちにイボのようなものを発見。更にちょうど
お乳のところには3センチ行くか行かないかくらいのおおきなものを発見。気になって検索したら
乳腺腫瘍というものがあるのに気付いて愕然。更に口の中の黒ずみも黒色腫とかいうのに
相当するらしく、二重のショックを受けました。自分が癌にかかったような悲しい気分になりました。
これは早く獣医さんに見せるべきですよね?
もし同じような症状を持った犬の飼い主さんがいましたら、アドバイスを頂けるとありがたいです。
313わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:28:32 ID:I3FQ41vY
>>312
もし自分がガンに掛かったと思ったときもそうやってすぐに行った方がいいのかどうか人に聞くのかな?

キツイ言い方で悪いけど病気だと思ったのならすぐに連れていくこと
314わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:30:45 ID:LoTcrot8
>>313
いやもう動揺しまくりで。
これから行ってきます。
315わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:19:29 ID:BFT8BLbT
フォンビルブランド病って、どこ一般的な獣医で診察&治療(対処)って、できるのかなぁ?
316わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:38:57 ID:Y97V5Zs0
>>313
そういう言い方はないだろ?
飼い主が動揺して獣医に行く前に情報を求めてるだけだろが・・・
ある意味最悪の状況を前にして心の整理のためにも意見をもとめてるんでしょうが・・・
ホンとにこころない言い方だよ。
317わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:55:36 ID:WzQZiskz
そうだよ。ひどいよ。
タバサちゃんの無事を祈ります
本当かどうかわからないけれど、以前獣医に聞いただけなんだけど、、
しこりを触ってしこりが動くなら悪性の可能性は低いそうです。
でも、病院には連れてってあげて下さいね
318わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:55:59 ID:xWrD0mCW
>>315
ttp://www.standard-poodle.net/health/vwd.html
ttp://www.pwccj.com/iden_basic.htm
まずは遺伝子検査が必要みたいですね。
遺伝病だから治療は無理なんじゃないかなぁ。
病院でこの治療を扱ったことがあるかどうか聞いてみては?
319わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:04:44 ID:CLf4S7Wv
308です回答ありがとうございました。
312さんとは少し違うんですが俺も病院に行くか悩んでます。
もし、たいしたことないとしたら内視鏡とか辛い思いは極力さけたいので。
312さんの立場だとしても、もし助からないと解っていたら・・。
果たして過酷な治療をさせるべきなのでしょうか・・・。
でも、まずは早急に病院へ連れて行ってください。
話はそれからです。影ながら回復を祈っております。
320わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:09:03 ID:gN8tYeiH
猫の皮膚に変な小さな虫がいたんだけど・・
これって寄生しているのかな・・?細長く体長1−3ミリくらい
321わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:19:25 ID:HIUk2psu
>>320
ネコの皮膚にいたのは1匹だけ?
1匹なら寄生よりたまたまついただけってことも考えられるかも。
体全体を虫や、虫の糞らしきものがないかチェックしてみて。
かゆがったり皮膚に異常がなければ大丈夫かとは思いますが。
322わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:38:05 ID:gN8tYeiH
首周りに一匹しか確認できません・・
糞のような黒い粒があるんですが 水にいれたら 血のような色になりました
皮膚に異常はみられませんが 時々首の辺りを掻いてマス
323わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:45:32 ID:1H4FMzve
>>322
その粒のような物は血を吸って膨れたダニでないかい?
324わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:09:23 ID:gN8tYeiH
そうかもしれません ちなみに3匹確認しました これはノミなんでしょうか?
325わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:11:52 ID:MklgmHQl
>>320
ノミの幼虫かも。
326わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:12:49 ID:gN8tYeiH
増殖しますか?
327わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:14:32 ID:I3FQ41vY
>>316
まずは病院行くことが先決だからああいう言い方しました。
ウジウジと馴れ合っていつまでも病院行かないで居たらペットが可哀相だからな


>>324
ノミかダニのどちらかじゃないか?
どっちなのかなんて判断はその文章だけではちょっと分からないけど
病院に行って取って貰ったほうがいいよ。

素人が無理矢理取ると刺す部分が残って炎症おこすからね
328わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:21:58 ID:ZwOJ/E9q
犬がワセリンを大量に舐めまくってました
大丈夫でしょうか?
329わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:04:08 ID:wXkSw8Io
私は>>313見たとき別にそんな言い方ってとか思わなかったな。
>>319さんの過酷な治療をって言ってることも人間なら?って考える。
どこまで治療するか、対処療法にするのか、人間でも考えるじゃないですか。
動物には安楽死という選択肢があってしまうけど、
どうしたいか考えるときは同じだと思う。
330わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 23:35:58 ID:LvR5KMKu
去年まで5月の末から始めていたフィラリアの薬を
ちょっと遅くなったかなと思いながら昨日もらいに行ったら
「まだ早い、7月からでいい」って言われたんですが
まだ早いんですか?
ちなみに兵庫県阪神間です。
331わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 23:52:52 ID:IhjVOBLx
>330
蚊に刺されてから30日後に飲ませばいいのがフィラリアの薬だよね。今年は
蚊の出るのが遅かったような気がするけど、ウチは6月初めに飲ませた。
(場所は東京ね)

そろそろ飲ましておいた方がいいと思うぞ。
332わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 00:09:56 ID:l+i/JTFQ
今日犬の散歩終わって、そのときは普通だったけどしばらくすると
後ろ足がカエルみたいな(いままでみたことない)座り方になって動けなくなっていました
もうだいぶ衰えていたのですが、いきなりだったんでビックリです
これは骨が折れてるのですかネ?
333わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 00:59:25 ID:mz8XWQTG
>>326
ノミです
黒い粒はノミの糞です
ノミは一匹みつけたら相当数寄生していると考えたほうがいいでしょう
動物病院でノミ駆除剤を処方してもらいましょう

>>332
骨折よりも関節の問題のほうが考えられそうです
334わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:12:16 ID:E9zhuex3
>>332
後ろ足が両方とも萎えてしまっている?
だったら非常に危険な状態かも。
一刻も早く病院に連れて行ってあげたほうが
いいでしょう。
後ろ足が前足より冷たくなってたら、本当に
ヤバイですよ。血の塊が下肢動脈に詰まっている
のかも知れないですから。
335わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:31:33 ID:jrAFk9ww
あの国のあの法則を忌避する護法術
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149787691/

法則に関する体験談・実例等の書き込みをただいま募っております。
ご協力をお願いいたします。皆様のご協力が絶対に必要なのです。
スレを見ていただくだけでも大歓迎

関連スレ
あの国のあの法則★Part49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150212535/
336わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 01:57:12 ID:l+i/JTFQ
>>333-334
ありがとう!
立ち上がる気配がないので病院に連れて行きます
337わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 03:23:15 ID:ZJyRsRCk
>>312
犬も歳取るとイボの類いが良く出来るので、必ずしも
ガン決定と言う訳ではないと思う。
でも、ガンでも早めにいけば助かるので頑張ってね。
338わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:16:45 ID:AGlVM38Z
可愛い家猫が吐いてる…
トイレの躾もばっちりなのにおしっこ別の場所でしちゃうしどうしたんだろΣ(゚д゚||| ガーンウンチの量も少ないしゴハン食べる量も少ないしまだ二歳位なのに。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
自分の毛舐め過ぎ?ブラッシングもしてるのに…
因みに餌はカルカンの室内飼い用
339わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 15:35:32 ID:D6iVG6tl
>>338
可愛い猫さんならエサも色々変えてみるといいよ。
カルカンよりちょっと高いけどプレミアムフードをお勧めする。
カルカンは塩分を高めにして嗜好性をあげているので、
腎臓病や膀胱まわりの病気になりやすいです。

キャットフードあれこれ Part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145159951/

あとおしっこを別の場所でするのは、
尿結石や膀胱炎などの病気の可能性があります。
尿検査したことはありますか?
尿が詰まったら、尿毒症で48時間で死亡します。
症状のひとつに嘔吐・食欲減退があります。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
まずはおしっこを家で採って病院連れて行ったほうがいいと思います。
処置が遅れるとその分だけ猫さんにも辛い目、
飼い主には金銭的負担が大きくなります。
340わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 18:56:06 ID:+MWit/2e
月曜日に病院に連れていこうと思っていますが、何かの病気の症状かどうか
ご存知の方教えてください。気になって、とても心配しています。
2歳の雑種の雄猫で、去勢手術済みです。
今朝気付いたのですが、猫の下腹(後両脚を開いた辺り)の毛が抜けて
薄くなり、地肌が見えていました。たぶん舐めて過ぎて薄くなったのではと思います。
飼育状況としては室内飼いではなく(家が人里離れた山の中にあるため、自由に外出
させています)トイレの回数や量は分かりません。
ノミダニ対策で、フロントラインプラスを毎月投薬しています。
341わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 19:36:03 ID:cXizkTVG
湿気で毛が抜けることってあるの?
342わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 20:44:38 ID:D6iVG6tl
>>340
月曜日に病院いくならその時で大丈夫ではないかな。
命に別状はないように思えるし。
書かれているように舐めすぎで禿げたんでしょうが、
原因は皮膚検査してみないとわからないでしょうし。
外に自由に出していて尿回数が把握できないのなら、
定期的に尿検査はされたほうがいいのでは。
>>341
ダニ・真菌・アレルギー・過剰グルーミングあたりが毛が抜ける原因
343わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 20:56:29 ID:cXizkTVG
ブリーダーのところから貰い受ける3ヶ月のゴールデンが
湿気で毛が抜けているって言われたんだけど大丈夫なのかな。
344わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:08:16 ID:AGlVM38Z
≫338サン dです(@^∇^@)
餌変えてみます!今日も朝からフード入れてるけどあんまり食べないみたいでやっぱたまに(今日は3回位)吐いてる
その時は胃液+少量の毛が出てるみたい
変えて食べてくれたらヤホ━━(*≧▽≦)ノ━━イ♪ですね
345340:2006/06/17(土) 21:10:38 ID:f4tbz1ba
>>342
ご回答ありがとうございます。
尿路関係の病気を疑っていたのですが、言われるように、実際に病院で
診てもらってからでいいですよね。ちょっと焦ってしまいました。
尿路関係は前から気になっていたので、尿検査もお願いしてみます。
ありがとうございましたm(__)m
346:2006/06/17(土) 21:29:47 ID:iszPA5gG
ゴールデン(♂)が嘔吐を繰り返し、何も食べず、水だけ‥という状態です。下痢はしてません。嘔吐なんですが、何も食べていないのに色が緑でした!
病院へ行きたいものの、地域に土日やっている病院や夜間がないので行けません。。
胃捻転かなとも思うのですが、本などで調べてもわからないのです。どなたか意見ください↓↓
347わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:50:26 ID:wT5iZE0C
>>346
腸閉塞、腸重積の疑いあり。緑色の嘔吐物って胆汁ではないかと。

腸閉塞が長引くと一命にかかわりますよ。
時間外で診てもらえる獣医を探して。
348わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:58:06 ID:9yrkxAjd
関係ないかもしれませんが、うちの犬が緑のものを吐いたときは、
草でした。念のため嘔吐物をよく見てみてください。
349わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 22:02:03 ID:hIven4C2
>>346
>>347が言うようになんとかして明日行けるところを探すしかないかなぁ・・・
どうしても無理だったら脱水を起さないように気を付けて月曜の朝一で病院に行くように
350:2006/06/17(土) 22:08:52 ID:iszPA5gG
ご意見ありがとうございます(;_;)病院探したのですが、飛行機で行くしかない場所でしかありませんでした↓↓
月曜日朝一で電話して、行ってみます!
351わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 22:34:03 ID:uYW+GEKy
擦れ違いで申し訳ないが
教えてください
ダルメシアン101匹ワンチャンの犬が迷いこんできたんだが
どうすればいい?
一応警察には報告したんだが
ほかにてはありますか?
ほっておくと車にひかれそうで恐いので保護してます
352:2006/06/17(土) 22:46:08 ID:iszPA5gG
347さん。腸閉塞はわかるのですが、腸重積とはどのような病気なのでしょうか?今本で調べてたのですが、何を見ても載ってなくて↓↓不安です。。
353わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 22:59:18 ID:RS7mAude
今日肛門嚢?の猫の抜糸いってきました
綺麗になってて安心しました。これから治ってくるとかゆいみたいです
>>350
明日ダメもとで電話で聞いてみてはどうでしょうか?
うちが行ってる動物病院は電話帳に
休日でも、緊急の場合は除くって書いてある
まぁ先生が出かけていれば駄目みたいだけど、
いれば今からおいでって言ってくれる
354わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:00:45 ID:MRDaPU3W
昨日うちの子犬が具合悪くなって夜中に夜間救急に行ったんですが、ダックスが腸の病気で来院されてまして緊急手術になってました。
朝まで待つと命の保障はできないみたいな・・・
おかあさんが泣きそうになってた・・・
355わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:32:35 ID:wT5iZE0C
>>352
ttp://www.ktroad.ne.jp/~emi/index33.html
腸重積とは腸に腸が入りこんでしまうことで起きます。
356わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:45:45 ID:Yzhrt9Zr
>>352
その飛行機で行かないと行けない病院は夜間?
電話でアドバイスはもらえないかな…
357わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 23:47:42 ID:SPFhGqoy
内容:
猫の舌に模様なんてありますか?

うちの猫、舌に黒い斑点のような模様があるんです。
子供の頃にあったかどうかは覚えていませんが、
なかったような気も・・・

ちなみに、猫の色は白×黒です。
口のパッキンや、肉球は黒いけど、
舌まで黒くなるものなんですか??
358わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 00:05:01 ID:Yzhrt9Zr
>>351
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 4 ■☆■
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1135242148/
探してる人はここの2〜4を参考にすると思うので…
飼い主が連絡しそうなところに保護してることを連絡する。
珍しい犬種なので散歩に行けば知ってる人がいるかも。
359わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 10:21:03 ID:BJEfup6N
突然犬の指が腫れて爪の付け根がジュクジュクしているのですが、
明日病院行くまでに人間の抗生物質とか与えてはいけませんか?
元気がないので放っておけなくて。。
360わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 11:20:02 ID:pj0imaxn
11年になるMダックスです。
お乳のしこりが数ヶ所あり、金曜に取りました。
昨日退院してきましたが、左右あわせて20針以上縫ってます。
もう痛々しくて・・・ほとんど動きませんが、
トイレもお水も定位置じゃないと嫌みたいで・・・
なぜこんな目に自分があってるのかが、理解できてないのがかわいそうで。
早く傷が癒えて欲しい。
きょうは、父の日でお出かけ予定でしたが、
子供たちも一緒に、皆でそばに居ることに。

組織検査の結果はまだだけど、後は祈るのみ。
1つでもガンのときはあるし、
たくさんあっても良性のこともあるとか。
361わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 11:38:45 ID:Hxs98q4e
>>359人間の、お薬飲ませたら最悪な事になる可能性は強いよ。
それも、抗生物質なんて恐ろしい。
362わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 12:59:23 ID:tA//eeP6
>>360
不安な気持ちは分かるが自己完結するだけの日記はやめろ
363わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 13:01:28 ID:F2zjXnT6
>>360
避妊手術はしてあったのかなあ?
364わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 13:53:58 ID:zgeQkahc
>>362
おまえガッチガチだな
不安な気持ちを落ち着かせる作用がこのスレにあるなら、それでもいいじゃまいか・・・?
365わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 14:56:44 ID:vvzsjvCT
昨日から飼い始めたわんちゃんの喉?の部分にポリープみたいなものを発見しました 左右にあるのですが なんなのでしょうか?
366わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 15:35:37 ID:P/jWlHwb
>365
言葉より実物
病院で見てもらえ!
367わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 15:47:45 ID:kfh4fdQp
>>365
唾液腺かリンパ腺だと思われ。
368わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 16:49:59 ID:mNRIwgtu
はじめまして。
11日(日)に実家のラブラドール(♂)9歳を腎臓ガンで亡くしました。
悲しくて悔しくて。

生後すぐからのかかりつけ獣医があり、5月1日に様子が変なので、受診。
エコーを撮ったけど、何もうつらなかった(らしい)ようで、ジステンパーの予
防接種をして帰宅。
5月に入り、食事のあとしばらくすると、荒れ狂うこと3日に1回くらいあり、
散歩では草をおかしいくらい食べるようになる。

6月1日の夜の食事の後、狂ったようになりスノコを食べ、喉を切り鼻から、口
から出血。夜中にもかかわらず、かかりつけ獣医に連れて行き、血液検査、点滴。
2泊入院。その後、出血はおさまり、日常は元気で食欲旺盛。でも、やはり荒れ
狂うことあり。2泊入院。

6月8日やはり夜おかしくなり、かかりつけ獣医に電話をするも「様子をみて」
とのことでしたが、母も困り、知り合いの通っている獣医に連れて行ってもらう。
そこで、触診だけで、「腎臓の末期ガンです。もって一ヶ月半です。」と宣告を
受け、両親は呆然。

その3日後、前日まで自力で歩き、ボールをくわえ、食欲旺盛だった仔は息を引き
取りました。

悔しくてかかりつけ獣医に電話をするも「誤診ではない。5月1日の時点ではエコ
ーにガンはなかった。おかあさんはいつも大袈裟だし、犬も元気だったから、ガン
ということは考えていなかった。ただ、9年間診ているのに、自分が最後の診断を
下せなかったのは、情けない。ごめん。お宅の犬は寿命だったんだよ。超悪性ので
一ヶ月でドンドン大きくなったんだ。」。

どなたか詳しい方、ガンて1ヶ月で死に至るほど進行が早いのでしょうか。
教えていただけたらと思います。

悲しくて悔しくて涙が出てきます。長文でごめんなさい。
369わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 17:08:15 ID:F2zjXnT6
>>368
心中お察しします
ガンの種類等にもよりますが、進行が急速に起きることもあります
が、触診だけで腎臓の末期がんとは判断できないと思います
もう少し冷静になって下さいね
370わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 17:52:05 ID:tA//eeP6
仮に誤診があったとしても病院行ってから一ヶ月で癌により亡くなったってことは
どちらにせよ手遅れだったんじゃないか?
371わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 18:46:26 ID:wIiuTX/P
はじめまして。
昨日我家の猫が野良猫とケンカしたみたいなのです。
外傷はパッと見無いんですけど、側腹部を触ると痛いのか威嚇してきます。
(その部分だけ舐めた跡も有り+土が少量ついてました)
昨日から水は飲みますが一切何も食べずひたすら寝てます。
これはやはり病院に連れていくべきなのでしょうか。
今までケガも病気も特にならず、あまり病院に行った事が無いのでいまいち
わからずにいます。

野良猫の爪が刺さったとかそういうケガが原因なのかと思うんですけど
触ると嫌がるし威嚇して攻撃的になるので病院に連れて行くのも少し難しい
ような気がして困ってます。

例えば野良猫とのケガで何日以上食欲無しだとヤバイとかそういう目安は
ありますでしょうか。

似たような経験のある方、助言していただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
ちなみにうちの猫は20歳です。
高齢故にすごく心配なとこです…。
372わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 18:51:56 ID:+yILCF/N
>>371
丸一日エサ食べなかったら病院へいくべき。
373わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 19:14:16 ID:mNRIwgtu
368です。
説明が足りませんでした。

触診と同時にX線撮影も行っていて、腎臓あたりに大きな腫瘍が2つ確認されたそうです。
この知り合いが紹介してくれた獣医に「もって一ヶ月半。外科的(手術・・・かなり難しい。)
か内科的処置どちらにするか決めて欲しい」と言われ、3日後息を引き取りました。

犬のガンは種類によっては一ヶ月の間に発生、死亡ということもあるのですね?
374わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 19:29:32 ID:qwqeV19A
>>371
交通事故にあってるかもしれないし、病院連れて行ったほうがいいかも?
375わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 19:33:46 ID:RxjTN+cX
今日不注意で走ってきた飼い猫の顔を踏んでしまいました、猫は直ぐに何処かへ行ってしまい心配になり様子を見てみると顎をガクガクさせたり血が少し出たりして暗いとこから出てきません、心配で心配で、、、飼い主として失格ですがアドバイスをください。
376わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 19:57:21 ID:+yILCF/N
>>375
心配なら明日すぐ病院へ。
何事もなければ安心するし。
377わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:06:23 ID:RxjTN+cX
>>376さん アドバイスありがとうございます、とりあえず様子を見てみる事にします、今後は注意して猫と暮らして行きます。
ありがとうございました
378わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:07:43 ID:tA//eeP6
結局病院には行きたくないだけか
379わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:10:28 ID:+yILCF/N
しょんぼり
380わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:21:04 ID:RxjTN+cX
そうじゃなくて自分は学生でお金もなく親の理解も無いので病院には連れていきたいと思うのですが、、、
381わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 21:15:41 ID:RxjTN+cX
何とか猫も落ち着いて今お腹の上でスヤスヤ眠ってくれています!よかった、、、でも様子が変だったら必ず病院に連れていきます、ありがとうございました。
382わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 21:17:57 ID:+yILCF/N
横レスになるけど、
金もない、親の理解もない未成年、なら動物は飼うなと思う。
383わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 21:23:27 ID:D44vGWXg
>>顎をガクガクさせたり血が少し出たりして暗いとこから出てきません

こういうのを様子が変というのでは?
384わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 22:12:51 ID:AuN0RL78
実家で飼っているMダックスが最近おかしいとのメールが母から届きました。以下引用、

6月6日の朝と午後2時過ぎと2回泡吹いてケイレンして、病院行ったら心臓以上無し、頭からの病気が考えられると言われた。
15日4時半近く泡だけ吹いて元気、16日2時20分から約3分間泡吹いてケイレンして倒れたままだったので病院に連れて行った。

いったいどこが悪いのでしょうか?
かなり心配です・・・
385わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 22:36:09 ID:+yILCF/N
>>384
症状をみるとてんかんかな?
ダックスには多いようです。

ttp://www.iris-pet.com/wan/jyui/27.html
犬のてんかん

専用スレあります
@@@ てんかん 2 @@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140658453/
386わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 22:58:17 ID:AuN0RL78
>>385
ありがとうございます!
てんかんかぁ・・・
これからスレのほうも見てみます
387371:2006/06/19(月) 00:36:52 ID:yQYK/8Ft
>>372>>374
ありがとうございます。
まだ一向に食べる気配も無いので、明日病院に連れていきます。
388わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:21:04 ID:PREBWOO0
96年に拾ってきた猫が、昨晩から様子が変です。
突然19:30に休んでいた椅子から突然飛び降りて
ベットの下等の暗い所に引きこもり、
普段は餌をねだるときも鳴かないのに
これまで聞いた事が無い鳴声を3度程出し、
その場から出そうとすると威嚇してきました。
食欲は異様に有るようですが、下の方がおしっこを昨日しただけで、
昨晩触ってみると小刻みに震えていました。
今朝も暗い所にこもったままでした。
どなたかこの様な症状に心当りありませんか?
389わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:42:21 ID:AFt60EaX
>>388
心当たりはないけどそんなに様子が変となると病院に行った方がいいんじゃないか?
390わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:55:19 ID:Z42Sd00h
どなたか知ってる方にお聞きしたいのですが、
我が家の家族(レトリバー)が以下の状態になっております。
知恵をお貸し願えませんでしょうか?

TVで見た、お酢を薄めてかけるしつける方法を行ったところ、
目に入ってしまい、目がおかしくなり、
三時間か四時間後にお医者さんに連れて行ったのですが、
炎症を起こして赤くなっており、
目を洗ってもらって薬をつけてもらうと、
左目のほうは良くなったのですが、
右目に障害が残り、右側の空間認識ができない状態になりました。
目薬をもらい、毎日点眼を行い、
炎症止めのクリも服用していました。

左目は良くなって、薬をつける必要もなくなるくらいに
なったのですが、一週間くらい経って
夜散歩に行った後、多動な様子が見られ、
落ち着きがなく、えさがほしいのかと思い、
あげたところ、全部摂取しました。
左目の状態は良好なため、
その晩、薬の点眼は右目だけで終わったのですが、
翌日の朝になると、左目にも以前の右目と同じ症状、
真っ赤になって腫れあがるという状態になっているのを
発見しました。

かかりつけの医者に連れて行ったところ、
引っかいたのか、刺激物を目に付けてしまったのか
したのではないかとのことでした。
しかし、傷はないとの事。
右目の水晶体も外れてしまっており、
そちらは引っかいたのか、
強い衝撃を受けたのではないかとのことでした。
かかりつけの医者の方も、
原因などが確定できず、
手のつけようがないといわれてしまいました。
391わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:56:33 ID:Z42Sd00h
↑の続きです

どなたか解決策、
もしくはこの症状が解決できそうな
病院をご存知ありませんか?

当方葛飾区に在住しております。
車も持っているのですが、
家人の都合上自由に動かせる状態は少なく、
他の交通機関を使っての通院となります。
大型犬(レトリバー種♀)のため
タクシーにも乗れません。

私個人の力では、
どうしたものか行き詰ってしまいました。
どうかお力をお貸しください。

また、2ch初心者なため、
何か失礼なことをしてしまっているかもしれません。
よろしければご指導、ご鞭撻のほど、
よろしくお願いします。
392わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 15:07:48 ID:AFt60EaX
>>391
こっちで聞いてみたら?

東京都動物病院情報3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143298911/
393わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 15:37:19 ID:wRbUFdOS
>>391
目に付いては一番詳しいみたいだよ。
心配なら足はなんとか自分で確保しないと。
大型犬飼ってるのに足ないとかありえないし。

・トライアングル動物病院(東京都文京区) 
ttp://www.triangle-ah.co.jp/index2.htm
眼科の専門医。その臨床例は圧倒的で、高度な眼科手術を行う医術を持つ。
394わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 17:06:19 ID:a1n5ABcH
>>391
以前、かかりつけの病院にタクシーで
ラブラドールと飼い主が乗り付けたのを思い出してググってみた。
ペットタクシーとかで検索するとみつかると思う。

395わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 17:30:05 ID:t8FJOzqm
どの番組だろ?
396わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 23:00:54 ID:rofZTtMr
>>391
水晶体がずれると緑内障になってすぐに失明しますよ。
至急、眼に詳しい病院に行ったほうがいいかと・・・。

ここも東京で眼科に強かったと思います。
http://www.abe-ah.com/care/index.php?no=13
397わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 23:33:18 ID:d2nB3Upk

水晶体ずれたまま元気に過ごしています。
398391:2006/06/20(火) 00:52:34 ID:/BX6I/n5
皆さんありがとうございます。
早速調べて利用してみることにします。
399わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:56:05 ID:uZj6DCg2
我が愛犬の目元、どうやら蚊に刺されたみたいです。すぐフィラリアになってしまいますか?明日病院つれていこうとおもいますが。。。
友人の犬はフィラリアで突然死したことあるみたいです。

予防してなかった自分が悪いですが、詳しい方お願いしますm(__)m
400わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 01:50:23 ID:C8Xq0fAl
>>399
フィラリアの薬ってのは基本的に中に入った虫を殺す薬なので
これからでも充分間に合うので病院行って薬を貰ってこよう
401わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 01:56:29 ID:C8Xq0fAl
>>399
それとちゃんと検査もしてもらうようにね
貴方がこれまで気付いてなかっただけで既に結構前から感染してたなんてこともありえるし
402わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 03:26:38 ID:IUl7QojU
今うちの猫が痛そうな声を出してます。寝転がったり、耳を掻こうとするとき(特に左足?)に痛そうにしているようなんです。


年齢:17

・耳に持病の耳炎(常に化膿してます)

・かなり昔に骨折経験あり。右足か左足かは失念しましたが、その時に膀胱に多少の傷を負いました。手術はせず、自然治癒にて完治。

・去勢している。


歩行には何の問題も無いようなのですが、とにかく寝転がるときに凄い声を上げます。心配でたまらないので、どなたかアドバイスお願いします(´・ω・`)
403わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 05:28:51 ID:QefsG+DM
>>402
朝一で病院だ。
猫さん痛そうで可哀想。
404わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 06:01:29 ID:6l/k8gyM
仔犬にカテーテルで授乳中なんですが、離乳食への切替が近づいてきてます。
今は5Frのものを使用してますが、離乳食の場合、どれ位のものを購入すればいいんでしょうか?
ちなみに、口蓋裂デス。
405わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 06:35:45 ID:IUl7QojU
今普通に歩き回ってる…


ナンダッタンダ?(´・ω・`)とにかくしばし様子を見ます。ありがとうございました。
406わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 06:38:06 ID:aisVCkjX
>>404 そう云うのは掛かり付け医に相談しなさい。
407わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 07:03:46 ID:C8Xq0fAl
>>405
化膿してる耳がなにかに触れると痛がるんじゃないのか?
その化膿してる耳とやらを治療してやる気はないの?
408わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 08:10:44 ID:IUl7QojU
>>407
薬による治療をしてたのですが、拒否反応でもの凄い勢いで吐いたので投薬をやめました。


注射や手術による治療という手もあったのですが、いかんせん猫の年齢が年齢なものでしたから…
409わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 09:09:01 ID:C8Xq0fAl
>>408
そうでしたか・・・。
憶測で勝手な言い方して申し訳なかったです。
410351:2006/06/20(火) 10:58:40 ID:Xqg5cBkh
無事飼い主の元に帰りました
報告まで
411わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 11:18:50 ID:JRqdb/9n
>>408
今は平気そうにしていても昨夜の痛がり方を考えたら念のため医者に行ったほうがいいんじゃない?

>>410
よかったね。
412408:2006/06/20(火) 12:01:50 ID:IUl7QojU
>>409
実際猫の症状を見たわけじゃないから憶測なのは仕方がないですよ。

>>411
今日は仕事があるから(今は休憩中)、今晩また症状が出たら明日休みなんで病院に連れて行きます。手術となると高齢のリスクが高いんですけどね^^;


おまいら本当に優しいですね。ありがとうございます(´∀`)
413わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 12:36:43 ID://a/owvW
うちの子も15歳になりますが、
足腰がだいぶ弱っているようで、
ソファーから降りただけで、びっこ引いたりすることがあります。
しばらくすると直るんですが。
もっかダイエット中です(体重が重いと負担が多いので)。
高齢になると簡単に麻酔も出来ないから大変ですよね。
猫ちゃんなんでもないといいんだけど。
414わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 12:39:28 ID:5EzG0f4W
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月21日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ  (現地集合です。交通費別途支給)
給   与 : 応相談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 基本的なルールは知っていて、健康な方。
         国際試合未経験の方でもOK。
         シュートチャンスでパスを出さない方、茶髪でなく、
         派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
         年齢19〜33歳まで。
         ※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 【担当:中田(英)】

415わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 13:49:02 ID:4bKsaeYU
>>404
仔犬の大きさによっても違うかと思いますが、我が家(コーギー)では
授乳には8Fr.、離乳食には1サイズ太い10Fr.を用意しました。

成長の度合いにもよりますが、1サイズアップぐらいが目安ではないでしょうか。
がんばって育ててください。
416わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 15:30:51 ID:2qDPVDp4
今さっき家の側で飼い猫(生後3ヶ月程)がぐったりして倒れているのを見つけました。
お尻からは少し脱糞してて、目はヤニみたいな涙みたいな膜がはってて、昨日までは全然元気だったのに今は痩せ細っています。

獣医に持っていきたいのですが、今経済的に余裕がなくて診察料が払えなくて連れていけないんです。。
どうにか応急処置の方法は無いでしょうか!!今にも死んでしまいそうで…
417わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 15:43:08 ID:C8Xq0fAl
>>416
可哀相だが病院に行かないことにはどうでにもならん
418わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 15:45:01 ID:C8Xq0fAl
>>416
あー、ついでに言うと死にそうならここで書き込み場合じゃないですよ
金は待ってくれる獣医も居るので駄目元で病院に連絡するべし
419わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 15:51:34 ID:C8Xq0fAl
ん?家の側で倒れてってことは3ヶ月かそこらの猫を放し飼いにしたのか・・・・
脱糞とかしてるとなると事故で内臓やられてるとかそういう事が考えらると思うから
なんにしてもすぐ病院へ行くように。


てか病院行く金も無いくせに放し飼いなんてリスクのある真似するなよ・・・
420417-419:2006/06/20(火) 15:54:54 ID:C8Xq0fAl
なんか誤字脱字ばかりになってるな俺・・・
モチツケ俺orz

兎に角なんとかして獣医さんに診てもらうようにしてくださいな>>416さん
421416:2006/06/20(火) 16:02:00 ID:2qDPVDp4
皆さんアドバイスありがとうございました…
422わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 16:05:05 ID:C8Xq0fAl
>>421
・・・・。
まさか・・・・・・ひょっとしてもう亡くなった?
423わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 16:36:06 ID:JxF7wRPe
もうすぐ5ヶ月になるチワワを飼っています。
2つほど気になる点があるので相談させてください。

1つ目はくしゃみがやたらすごいこと。
普段から鼻息が荒いのですが、興奮すると
くしゃみが止まりません。12連発など平気でします。
獣医さんに動画を見てもらったのですが普通のくしゃみだと言われました。
人間もくしゃみばかりしていると胸が痛くなったりすると思うのですが
放っておいて良いのでしょうか?

2つ目はこれも興奮するとなのですが
おもちゃで遊んだり走り回ったりと興奮すると
「カッカッカッ」と口のあたりから音がします。
本人はいたって元気なのですがどこか悪いのでしょうか?

アドバイスお願い致します。
424わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 16:40:09 ID:C8Xq0fAl
>>423
>おもちゃで遊んだり走り回ったりと興奮すると
>「カッカッカッ」と口のあたりから音がします。

この部分に関しては問題ないと思います。
自分の今までに飼ってきた犬もそういう事あったけど健康でしたし。

くしゃみに関しては心配でしたら一度健康診断である程度検査してもらってみると良いと思いますよ
425わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:19 ID:RcyqOPU9
生後一年の雄猫なんですが左頬が腫れてる?こぶみたいになってます
今日の朝は何ともなかったのに…触っても嫌がる様子はないけどいつもより毛並みが悪い感じがします…
明日病院に連れていこうと思うのですが、ご存知の方いましたらアドバイスお願いします……因みに室内飼いです
426わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 18:35:24 ID:pCssZUwU
2歳♂猫なんですが一週間前に健康診断がてら病院へ行きました。
血液検査の結果はGOTが87.8、GPTが116。他は異状なしでした。
肝疾患用のドライフードに切り替え、サプリメントも処方してもらいました。
2日後から黄色い液体・透明の泡っぽい液体を嘔吐、食欲も徐々に低下。
フードを元に戻し、サプリも中止しましたが変化なし。
再度病院へ行くと熱があったので点滴・抗生剤を注射しました。
その後ほとんど食べなくなり嘔吐も止まらないので、異物を飲み込んだ疑いが浮上。
レントゲン検査・バリウムでの造影検査を受けましたが、異物の存在は確認出来ず・・
「原因は?」というフリダシに戻ってしまいました。
先日の血液検査では肝臓の数値以外特に問題はなし、レントゲン・バリウムでも問題なし・・
この場合、原因はストレスにあると考えるのが妥当なんでしょうか?
他にするべき検査等はありますでしょうか?
はっきりとした原因がわからないため、非常に不安です。
アドバイスよろしくお願い致します。
427わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:25:48 ID:uZj6DCg2
>>399です。
>>400>>401さんありがとでしたm(__)m
今日すぐ病院行ってきました〜大丈夫みたいです。
428わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:33:47 ID:A3Fij2HR
みんなNHKみろ
429わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:44:33 ID:4AC8yALp
ひどい話だねぇ・・
可哀想すぎる。そのうちバチが当たるよ。

アクセサリー感覚だよね。
自分が雑魚の人ほどブランド犬を飼う傾向にあるなぁ、オレの周りでは。
小さい子どもまでそんな感覚なのが怖い。
昔は捨てられてる雑種拾って可愛がったもんだよな。
何日も何日も親にお願いして。
430わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:48:37 ID:Pj9mNoQ/
畜生飼育者は異常性格者しかいないからなwww
431わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:49:12 ID:cXJZO1Op
>>423
カッカッカッは口あけてやってるやつですよね?
それだと特別に治療とかしないらしくチワワはよくやるらしいです。
うちもやってました。
ただ咳と似てるから慣れるまで区別するのがむずかしい。
いつもと違ったら病院で見てもらうのが一番安心。
432わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:53:55 ID:mCkdZT5a
>>429
ここの住人のほとんどがアクセサリーとして飼ってるんだろ?
犬猫を金で買ってる人は繁殖業者と一緒になって虐待しているのと同じ
433わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:09:50 ID:XXRVEWMd
いまさっきNHKをみてたら犬の繁殖業者のことやってた・・・最近障害のある犬が増えてる、悪徳業者は早くつかまってほしい、人間って勝手な生き物だね。
これを見てる時にうちの愛犬が来た、うちの犬はMダックスの茶でスムースだよ、健康に生まれてきてくれてありがとって泣いちゃた・・・
434わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:27:09 ID:XYVhHY9O
ああああ見逃した・・・
再放送ないのかな・・・
435わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:28:27 ID:JxF7wRPe
>>424
>>431
ありがとうございます。
カッカッはかなり気になっていて、病院で見てもらうにも震えるだけで
実際に見てもらえないしで悩んでいましたが安心しました。

くしゃみのほうはまた別の病院で見てもらうことにします。
相談してよかったです。ありがとうございました。
436わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:52:24 ID:Nuxud4Ge
>>434
BS2で今夜11:00〜同じ内容を放送するよ。
437わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:57:19 ID:XYVhHY9O
>>436
おおおおおお
クロ現代ってやつだね
サンクス!!!
438わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:07:40 ID:QefsG+DM
>>425
なんだろうね?
どこかでぶつけたとか・・病院でみてもらったほうが安心できるね。
>>426
GOTが87.8、GPTが116程度の数値で即サプリと療養食ですか。
それくらいだと様子見で1ヵ月後に再検査でよかったんじゃないかな。
私なら評判のよい別の病院を探してセカンドオピニオンをうけます。
ちょっと今かかってる病院が不安です。
439わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:13:06 ID:4AC8yALp
>>432 そこまでは言わないけど、行き過ぎはね‥。
ミニチュアダックスの色とか模様とか、
確かにすごくブランドバッグ選びと似ていると思う。
「えー、それどこで買ったのー、可愛いっ!」みたいな感じ。

うちの雑種、歯並びもよくないけど
愛嬌があってめちゃめちゃ可愛いですよ♪
440わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:32:41 ID:wRRp/5Md
>>438

>>426です。
肝臓の件については、医者も「それほど深刻になる数値ではない」と言っていて、
「療養食orサプリor何もしないで様子見」の選択をこちらに任せてくれる状態でした。
なので適切な処置であったと思われます。
療養食も今までのフードに少し混ぜて、ということにし、
サプリも数日分試しに処方してもらった次第です。

先ほど病院へ預けてきて、
吐き気止めとカリウムを混ぜた点滴を続けたところ、
熱も38度台に下がり、食欲も出てきて吐いていないということでした。
環境の変化に心当たりもあるので、とりあえずこのまま様子を見てみます。
ありがとうございました。
441わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:49:51 ID:3j2cbB0f
ペットの種類 犬(ヨークシャテリアとダルメシアンの雑種
メス 5歳 避妊済み

今朝から((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしててハァハァいってるんで心配です
カミナリがなったり苦手な音がなると震えるんですが今回のは長いです
なにか病気でしょうか??
442わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:56:14 ID:C8Xq0fAl
>>441
いや、それだけじゃ誰にも分からない
明日になっても続いてるなら病院に行った方がいいんじゃないか?
てな事しか言えません・・・申し訳ないが
443わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 23:45:43 ID:ZxJCqVKZ
ずいぶん前に猫のごろごろが呼吸苦しいのと違いがわからず不安と書いた者です

ゴロゴロいってない時の呼吸数を数えては、とのアドバイスをいただいて、
試みたのですがなかなかじっとしておらず、
頭なでたりしておとなしくさせると既にゴロゴロ言ってる次第でよくわかりませんでした。

最近咳がひどいもので、かかりつけの医者に行きまして、改めて相談したところ、
熱がある・吐く・膿んだ鼻水が出る、等の症状が出たら急いで病院へ、

ねこは痰が吐けないので苦しい時はゼロゼロと息をする、
いびきみたいな鼻息が聞こえるようなら気をつけて、との事でした


お礼が遅くなってしまってごめんなさい、
お返事くださった方ありがとうございました。
444わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 00:14:56 ID:HNuUDYDX
NHK見たよ。俺んちは猫ばかりしかも野良生まれだけど、
すごく胸が痛む話だった。切なくて、腹が立って、悲しくて。
うちは、知り合いのブリーダーさんから「白い毛がつながってないから売れない」って
シェルティをタダでもらっちゃったことがある。
ブリーダーって、国のどこかの機関の審査認定受けなきゃ営業できない制度にしてほしい。
もちろん、定期的な査察も入るようにして。おぞましい近親交配を繰り返して奇形児を殺しまくり、
先天性の障害や病気を持った犬猫を何頭も生産する業者なんて廃業させてくれ!!頼むよ。
犬猫を何だと思ってるんだよ。食料に困って食べちゃう大陸や半島の非文明人以下じゃねえかよ!!
445わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 00:41:15 ID:pc+MGgnn
先日猫3年目♂が他の猫と喧嘩し耳をケガして出血
そこが化膿したため病院にて手術(腫れてきていた)
外で遊んでゴロゴロした時にキズ口にバイキン入ると危険と聞き
網戸を開けて勝手に外に出て行く猫を出さないようにする自信が持てないため
入院をお願いし二日目なんですが
今日お見舞いに行ったら僕をみてとても鳴きますとても不安そうです
エアコン効いてるし病院なんで健康上は問題ないと思うんですが
猫的にはものすごいストレスなんでしょうか?
獣医さんに昨夜もこんな感じですか?と尋ねたら
「人がいると要求が通るまで鳴きそのうち諦めるから安心して」←もっと丁寧に説明されました
と言われましたがとても猫が心配です
みなさんの猫や犬をお見舞いにいった時はやはり主人をみて鳴きますか?
446わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 02:01:56 ID:QO96XhgM
ケガ・病気ではないのですが、かなり困ってるのでよろしければご意見いただけないでしょうか?

内容は、我が家の猫の病院嫌いについてです。
猫は10歳、不妊手術済みの雌、雑種、完全室内飼いです。
家ではよく遊び、よくおしゃべりし、だっこも大好きな甘えん坊なんですが、飼い主以外の人には懐かない子です。
病院は、ワクチンや入院を要する病気等で3歳くらいまでは頻繁に、以降は年一度6歳くらいまで通っていました。初診から大暴れ、飼い主を忘れるほど興奮し、エリザベス必須の子でした。
一度、試しに病院を変えてみたのですがやはり同じで、健康だと感じたことなどから、その後ずっと病院に行っていませんでした。

ですが最近、体調を崩したため、意を決して新たに別の病院を探して足を運びました。
今日までに2度通院して、体調は落ち着きつつあるものの、治療&経過観察&再度検査の必要があります。
しかし、我が子の病院嫌いは加速するばかり…。

病院で診察していただいた2度とも、暴れて私を引っかき、注射・レントゲンのときには失禁(大も小も)。2度目に至っては帰ってからもややしばらく普通に戻らず、唸って攻撃体制でした。
このままでは、連れて行くことすら難し
447わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 02:03:16 ID:QO96XhgM
続きです。

難しくなりそうで、不安です。
なんとか落ち着かせる方法をご存知ないでしょうか?

長文で申し訳ありません。
448わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 02:52:24 ID:dPRmy3Ab
>>446
往診してもらうとか。
本当なら嫌がっても何度か通うことで慣らさせるほうが良かったと思う。
けどもうそこまで放置してきたのなら、今から慣らせるのは無理じゃないかと。
449ジャム:2006/06/21(水) 03:20:20 ID:P/HwgMh4
♀4歳くらいの雑種
野良→室内外行き来の飼い猫、避妊手術済み、こがらでとてもおとなしいコです。
3日ほどまえに、右足付け根腹部側(人間でいうと股間節にちかい?)場所に深い傷を発見。
そのときは喧嘩でもして深い引っ掻き傷つけたのかとおもってたのですが、今確認したところ、傷口周辺の毛は半径2aにわたって無く、腫れ上がり、硬くシコリのように感じられます。猫も痛がる声を出します。
明らかにおかしいですよね?引っ掻き傷だと出血あるだろうし(いまのところ一切無し)
避妊手術がからんでるのかもしれないですね、(勝手な想像)
450ジャム続き:2006/06/21(水) 03:28:13 ID:P/HwgMh4
↑つづきです

傷口はパクっとさけているかんじで1.5a、膿でてます(今はそんなに)。

猫はやや元気なく横になってます。
歩くときもいたいらしく、ぎこちなくビッコひいてます(:_;)

こんな症状に思い当たる原因わかるかたいませんか?
すぐ病院つれていくべきですよね…忙しくてついつい…………
451わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 03:31:18 ID:dPRmy3Ab
>>449
忙しいとかいってないで明日すぐ病院いったほうがいいよ。
傷口腐って毒が全身に回って死ぬこともあります。
すぐ病院いって恐らく傷口を切開して膿んだ所を切除洗浄して塗って
抗生剤飲ませてしばらく通院が必要だと思います。
452ジャム:2006/06/21(水) 03:39:06 ID:P/HwgMh4
451さん

迅速なお返事ありがとうございます。そうですよね。明日つれていきます。
しんぱいですぅ(>Д< )

結果わかり次第かきこみますm(__)m
453わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 03:42:55 ID:ffkFQLEI
>>448
何度も通ってるし放置もしてないので、そんなレスはしないように(^ω^;)


失禁や診察や治療後などの威嚇はどうしようもないけど
そのストレスを恐れて猫の異変に気付いてもそのままにして置くわけにも・・・

>初診から大暴れ、飼い主を忘れるほど興奮
>暴れて私を引っかき、注射・レントゲンのときには失禁
>帰ってからもややしばらく普通に戻らず、唸って攻撃体制
これは猫によっては普通にあることなので見極めて診察を受けるべき。
ストレスは確実に猫の寿命を縮めますが、獣医と10年一緒に過ごして来たあなたの判断で・・・


>>450
外に出してるし、あなたは説明も判断もはっきり出来ない様だし何とも言えませんね・・・
あなたが病院に連れて行かないなら、それはそれでいいと思います(^_^;)
454わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 09:28:16 ID:mUN+Yik5
>>449
うちは、初代の猫(外飼い)を傷がもとの感染症でなくした−人−
自然治癒もいいですが、飼っているという自覚があるなら病院で治療してあげてくれ。
忙しくても友人と飲んだり遊んだりする時間はあるんだろ?
455わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 09:30:36 ID:mUN+Yik5
>>452ごめん。レスよまずにカキコした・・・・・
456446,447:2006/06/21(水) 10:33:59 ID:QO96XhgM
448さん、453さん、レスありがとうございます。

>>448さん
往診してくれるところもあるんですね。通院しているところでやっているか確認してみます。
ちなみに1歳から3歳くらいまではかなり通っていたので、慣れの問題ではないと考えていたのですが、回数行けば慣れるものなんでしょうか?
放置はしていないつもりでしたが、健康に見えるからと検診にも行かなかったことはただひたすら反省しています。

>>453さん
帰ってからの威嚇は今回が初めてだったので動揺していましたが、普通にあり得る反応なんですね。安心しました。
体調は良くなって来てるけど、肺に重大な疾患を抱えている可能性があるそうです。
信頼できる獣医さんに出会えたようなので、ストレスを少なくできるように工夫しながら通院を続けようと思います。
まだまだ元気でいてほしいですから(^^)
457わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 11:03:16 ID:AaEcihDs
前スレで書き込んだ者ですが。頭をケガしたのら猫の事です。
傷が自分で掻きむしるのか広がり腐敗しだしたと書いた者です。
ついに亡くなった様です。毎日来てたのがもう五日も来ません。長い付き合いなのでわかります。
じじいだったし、頭の傷がひどかった。かなりの異臭を放ってました。
毎日かなりの量の水を飲んでました。熱でもあったんでしょう。
一度、血だまりができてた事もありました。頭の傷が悪化したのか吐血したんでしょう。
俺は何もできませんでした。金もなく助けを請う事も無理でした。保健所に連絡しようとしてここで
聞きましたが無理と言われました。一番懐いてた猫でした。よくいびきをかいて庭で寝てました。
俺のとこに来て幸せだったのか、最後何もできなくてごめん。
最後、臭くて部屋の窓しめてごめん。
お前は何か伝えたかったのかな?最後はいつも俺の部屋の前にいたよね。
もっといい餌あげればよかった。大好きな牛乳も、もっとあげればよかった。
本当に何もできなくてごめん。ごめんな。
458ちーたん:2006/06/21(水) 11:12:41 ID:yjte2zlj
>>457さん
興味本位、中途半端な愛情なら人も動物も与えない方が
マシですo
動物にも心があるし、あなたの行為は自己満足の
自分勝手な愛情のようにしか、感じられませんo
拒絶された子が可愛そうですo
459わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 11:28:24 ID:42hgFRY9
そうかな。
ノラネコさんにとって457たんが
特別な存在だったこと、それは
お互いにとって小さいけど確実に幸せなことだったと思うよ。
ノラに生まれノラで死ぬ子はまだまだたくさんいるし
できることからやっていけばいいと思う。
457たん、お疲れさま。
外野からすみません。
460わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 12:30:13 ID:R1H0Z2lF
>>457さんがしたことは…微妙な感じですね。
最後の窓を閉めてしまったのはノラにしたらショックだったと思うよ。
信用してただろうし。
もしかしたらまだ死んでなくて、拒絶されたと思って来なくなっただけとか。
飼い犬、飼い猫なら飼い主から拒絶もされないだろうし。
手を出し始めたのなら、お金がなくて獣医に連れていけなくても、
最後まで看取ってやるべきだったと思う。
病状は変わらなくても心が落ち着いたかも。
だって懐いてたんでしょ?
懐いてた人に拒絶されるのはキツイ。
人間でも仲良しと思ってる人に拒絶されたらショックでしょうよ。

済んでしまった事は仕方ないけど、
ちょっと残念だな。
461わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 12:39:56 ID:hFjf5OKC
知り合いの家のわんこ(8才)のことです。
歯石がいっぱい付いていて、歯も何本か抜け、抜けそうにぐらぐらしている歯もあります。
今から歯磨きしてあげても、もう遅いですか?
病院に行けば、治してもらえるんでしょうか…?
462わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 12:56:03 ID:ZtMQirlO
五ヵ月半のトイプーメスなんですが
昨日朝からペットホテルに預け、夜迎えに行き家に帰ってきたら
下痢の緩いウンチが沢山出ました。中には表面に少量ですが血がついてます。
ペットホテルではオシッコを一回しかしていなく、ご飯も全然食べてないそうです。
今朝も食べてくれません。
先ほど通常の硬さのウンチをしましたが少量ですがまた血がついてます。
犬自体は元気でいますが、今すぐ病院に連れて行った方が良いでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
463わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 13:01:12 ID:FP4KLfnW
自分を信頼している者を助けてやれないって、つらいよね。
>>457君は、このことを一生忘れちゃいけないよ。
そして、次こそは、せめて病院へ連れて行ってあげられるくらいの
甲斐性のある男になろう。

僕も、18歳の頃、家出しててフラフラしてるときに出会った子猫を
助けられなかった。お金も人にも見放されて何の力も無い自分が
ほんっとうに情けなかったよ。お互いに、もうそんな思いはしたく
ないよね。
464わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 13:07:54 ID:AaEcihDs
>>459
>>460
すいません。本当に後悔してます。強烈な腐敗臭で吐きそうになってたんです。
餌は常備してました。たまに魚をあげたりしてました。その時以外は窓しめてました。
最後に体をなでてから一ヵ月近くです。ケガをしてから二ヵ月ぐらい。よく頑張ったと思います。
消毒したら逃げるし、よけい、ケガ部分を掻きむしるようになったのでやめました。
今から探しに行ってきます。もうこの世にはいないと思ってます。すでに探しにも行きました。
でも、諦めずにもう一度だけ行ってきます。
うちには10匹は猫がいるけど、こいつの代わりはいないんです。
ごめんなさい。
465わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 13:16:45 ID:kkUyaza3
>>461
検査して麻酔がかけられるようなら
歯石除去と抜歯をしてもらった方がいいよ
そこから菌が全身に回ることもあるから
歯はなくなっても食事は採れるから

>>462
ストレスによるものかな?
今日一日様子みて夜も明日の朝も食べないようなら病院でいいんじゃないかな
466わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 17:02:23 ID:/ubTTmx/
とても落ち込んでいるので、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
先日、Mダックスでヘルニアと宣告されて歩けるか…と言う書き込みをしたものです。
あれから運良く素晴らしい先生に巡り会って、手術していただきまして退院したのですが、人が変わってしまったと言うか、犬が変わってしまったと言うか…
いつもの犬ではなくなってしまいました。
あれほど人懐っこくて愛嬌のあった犬なのに、人間を怖がるようになり信用していないみたいでいつも暗く殻に閉じこもってるような感じです。
下半身麻痺の状態が続いていますので、オシッコやウ○コをお腹を押してやらないと出ないので何かと世話をしたいのですが、体を触らせようとはしません。
触ろうとすると唸って噛み付きそうになるんです。とても悲しいです…
まだ手術から間もないので痛みがあって、尚且つ痛いことをされたので用心深くなってるんだとは思いますが、なんとも受け入れがたい事実に戸惑っています。
同じような経験をされた方はいませんか?
それをどうやって乗り越えたのかお聞きしたいです。
本当に落ち込んでいます。よろしくお願いします。
467わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 17:37:36 ID:kkUyaza3
>>466
そういう経験はしたことないんですが
入院や自分の体が上手く動かせないことによるストレスなんでしょうね
時間が経てば解決するのかもしれないけど…
トラウマやストレスなど心の病に
フラワーレメディーが効果がある場合があります
試してみるのもひとつの方法かと
468わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 19:37:25 ID:L2Xvsr/8
ま、手術したばかりじゃそういうのも仕方ないと思う
467さんが言うように時間が経てば戻ってくるんじゃないかな
469わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 20:39:09 ID:/ubTTmx/
ありがとうございます。そうですかね、時間が解決してくれるんでしょうね。
そうだといいんですが…介護にも力が入りません。噛まれると思うと怖くてと言うのもありますが。
470わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 21:29:16 ID:pbAaHwa3
根尖膿瘍(こんせんのうよう)で明日14歳猫が手術します。
元気になって我が家に帰ってきて欲しい。
シロちゃん頑張れ!
471わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 21:58:54 ID:5QrWumAu
>>466
うちの子も手術をして一週間の入院の後でやっと家にかえってきたのに
すっかり性格が変わってしまい寂しい思いをしていましたが、
2ヶ月たった今は元通りになって落ち着きました。
違う様に見えてもその子が変わったのではなくて、術後良くなっていても今は辛い時期なんだと思います。
たくさん可愛がってあげてゆっくり待ってあげて下さい
472わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:13:43 ID:/ubTTmx/
↑ほんとですか?嬉しいお話が聞けて良かったです。
ホントいろんな意味で落ち込んじゃって。もう歩けないかもしれないし…それで性格も変わってしまったらと思うと悲しくて。
1日犬と一緒に暗くなっていました。
今はまだ術後間もないので痛みもあって元気がないんだとも思います。
痛みさえ取れれば元気になるでしょうか?
たとえ歩けなくなったとしても、一生懸命面倒を見るつもりではいます。
ただただ元気になって欲しくて。
ありがとうございました。
473わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:20:27 ID:eBMQ02o6
どなたかアドバイスお願いします。

雑種の猫メスで3,4歳くらいなんですが、一時間ほど前から声がかすれ出し、今現在声が出ない状態になりました。
声を出そうと口を開くのですが出にくいみたいです。
人間で言うとタンが喉に詰まったような感じに見えます。
何かの病気にかかってしまったんでしょうか??
それ以外の症状見る限りなさそうです。
今まで病気一つなく元気な子ですが、何かの病気の前兆でしょうか??

何でもいいので気づいた事があれば教えてください。
お願いします。
474わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:26:43 ID:fanVaczW
チョットお伺いしたいのですが、どなたかペットの保険に入っている方は
いらっしゃいますか?。
ウチの犬が先月のGW中に椎間板ヘルニアの手術をして、その時に診て頂いた
病院から一つの保険のパンフをもらったのですが、調べると沢山あってどこが
良いのか見当がつきません。
ここはイイ!!というお勧めがあれば教えてください。
でも、人間でもそうですが手術後とかに入れる保険てあるのでしょうか?。
無知ですみませんが、是非教えてください。お願いしますm(uu)m
475わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:38:50 ID:AxL1YBt9
ちょっと相談です。

最近うちのにゃんこ♀(10歳)の様子が、以前と違ってくるようになりました。
どこが違うのかというと、走り回ったり高いところから飛び降りたりを一切しなくなったんです。
以前は毎日のように走り回っていたのに、ここ数週間ぱったりと無くなりました。
丸まっている時に気づいたのですが、心なしか下腹を気にしているようです。
触ると手を咬んだりして、とても嫌がります(´�ω�`)
最近じゃとてもじっとしてしまって、大好きなオモチャにも関心がありません。
気にしすぎかなとも思うのですが、なんだか猫の気にしてる下腹を触ると、しこりみたいなのがあるような気もしないではないです。

妊娠の可能性を疑ってみましたがうちの猫はずっと室内飼いをしていて、
家族が出してしまった数回しか猫には外出経験がありません。
最近では1ヶ月前に1度出してしまったくらいで、それ以外は去年とかになります。
これを考えると、やはり病気の可能性が高いのでしょうか?

動物病院に連れて行ってやりたいのですが、家からは車で1時間弱かかってしまい、なかなか仕事との折り合いがつきません。
でももしこれが重大な病気の可能性があるなら、会社なんて休んで真っ先に病院に連れて行ってやろうと思います!

このような症状に猫がなったという方、おられませんか?
よかったらアドバイス等いただきたいです。
476わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:43:35 ID:r7adq53L
すみません、どなたか教えていただけませんか?
4歳のヨーキー♀なんですが
お水を普通に飲めなくなってしまったんです。
飲みたくなって水入れのところに行くのに
いつもならバシャバシャと勢いよく飲むのに
ソロソロとなめるだけで止めてしまいます。そして私の顔をじっと見ます。
そして、容器のへりをカリカリと掻いて、また私を見るんです。
お水はいっぱい入ってるのに。「お水ちょうだい」と言ってるみたいに。
飲むと痛いのかなあ・・・
あと、フードも食べにくそうに食べるし、大好きなおやつは全く食べません。

3日前の夜におじいちゃんが、いさぎ(魚)のから揚げを食べさせたらしいです。
「骨はやってない、身だけやった」と言うんですが・・
やっぱり原因はそのことでしょうか?・・骨が喉とか食道にでもささってる?
明日病院へ行ってレントゲン撮ってもらうべきでしょうか?
477ジャム:2006/06/21(水) 23:44:00 ID:P/HwgMh4
449の者です。
今日仕事のすきをみて病院つれてきました。。。

傷口ひろがってたし(゚A゚;)
腫れひどくなってたし(゚A゚;;;)

大丈夫か!?

傷口パックリ直径2a
内臓!?肉??みたいなのみえてるし(ё_ё)

病院いって言われたこと
主「引っ掻き傷ですかね。。。」
医「こりゃひどいねー」「(消毒抗生物質注射)」「食欲なかったらまたきてくださいね」


終了。。。。。。。。

あきらかな手抜き(3分で終了)じゃないですかね?
傷口がマイタチみたくパクっとなっていてーこのままでは、カサブタすらできないような。。。
478わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:52:04 ID:51ClS095
>>475
小一時間かかても病院で診てもらったほうがいいですよ。
猫はガマン強い生物なので病気や怪我があっても何事もなく生活していますが、
外見や行動に変化がみられた場合はカナリ進行しているケースが多々
あるので・・・・。
479ジャム:2006/06/21(水) 23:58:35 ID:P/HwgMh4
修正
× マイタチみたく
〇 カマイタチみたく


猫、食欲は通常の半分ほど元気がまったくなくはナイ、、、
傷口なめてかなり痛がってた今(汗汗

連れていった病院は4回ほど診察&避妊手術してもらったとこです。

毎回納得して帰宅していたわけではないのですが、
今回はひどすぎです。
先生不機嫌マンマンな顔。

こっちはひとつの命かかっているというのに(:_;)

病院かえたほうよさそうですね。

私は独り暮し。。。資金にもげんかいが。。。。

でも、大切な家族!
なんとかします!
480わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:05:16 ID:0xG1SfyD
>>473
普段一緒に生活している飼い主さんからみて
異常だと思うのなら病院へつれていったほうがいいとおもうよ。
喉に何か詰まって(異物、腫瘍、炎症)それで声が出ない可能性もあるし。
もちろん、何事もなければ安心できますよ。
>>474
専用スレあります。
ペット保険(無認可共済)に入ってる?(6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150683330/
>>477
ジャムさん、その獣医は心配ですね。
ほかの病院を探して連れて行ったほうがいいと思います。
この板には病院で検索すると地域ごとに病院スレが立っているので、
該当地域のスレやまちBBSでおすすめの病院を探してみては?
動物病院のレベルっていいところと悪いところは天と地ほど差がありますので。
481475:2006/06/22(木) 00:08:12 ID:1U/KKWbP
>>478
レスありがとうございます。

やはり時間をかけても病院に連れていった方が良いようですね…。
実はこの子捨て猫ちゃんで、1度小さい頃に動物病院に連れて行ったきり病院はご無沙汰です。
ここ10年まったく変わらず元気だったので油断していました。
病院が遠いからと言って怠けている間ににゃんこは…(´;ω;`)

もし妊娠だったとしても、10歳となれば高齢出産?になるのでしょうか?
ちょっと様子をみて来週の頭には病院に連れて行こうと思います(外出用のカゴ?みたいなのも持っていないので…)

それまで、なにか気を付けること等ないでしょうか?;
482わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:08:49 ID:0xG1SfyD
>>475
ほかの方も書いてるけど、気付いた時には手遅れになるほど
猫は我慢強い動物なので、できるだけ早く病院連れて行ったほうがいいと思います。
まだ10歳なのに高いところに上り下りできなくなってるとのこと、
どこか内臓が悪くなっている可能性があります。(腎臓や肝臓)
妊娠を疑うってことは避妊手術されてないんですよね?
そうすると子宮系の病気の可能性もあります。
気付いたのが数週間前とのこと、急いで病院へいかないと心配です。
とにかく、血液検査とおなかを気にしているのならレントゲン、エコーが必要でしょう。
あとで後悔しないように、行動された方がいいと思います。
483わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:11:34 ID:0xG1SfyD
>>481
10歳で出産は高齢出産になりますよ。
かなり体に負担がかかります。
知人の犬は高齢出産をした後弱り、半年後になくなりました。
終わったことは仕方ないけど、何故避妊手術もしてないのに
外に出していたのですか。
妊娠ならば、早い時期なら堕胎をかねた避妊手術も出来ます。
484475:2006/06/22(木) 00:22:57 ID:1U/KKWbP
>>482
レスありがとうございます。
避妊手術はしていないです。
外出用のカゴ?を明日急いで手に入れて、とにかく早く病院に連れていこうと思います。
近く(と言っても1時間弱;)の病院はとてもこじんまりしたところなのですが、
ここは思い切ってかなり遠くの大型病院へ足を運ぶべきでしょうか?

>>483
レスありがとうございます。
外に出した経験は数えるほどしかありません。
間違って家族が外に出してしまったことが3、4回ありますが、そのときも追いかけていってすぐに連れ戻しています。
なのでやはり妊娠の可能性は低いかな、と思います。
しかし念には念を入れて妊娠の可能性も含め、病院で検査してもらおうと思います!
485わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:15:24 ID:OuCNb5Ji
死ねよおまいら
486わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:16:32 ID:OuCNb5Ji
>>485です
誤爆ですorz
すまねぇ
487わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:24:23 ID:iAUVnjoA
糖尿病と診断された猫の看病してます。昨晩入院、今日点滴してもどってきました。
かなり重症で今夜がやまだと言われました…
どなたか同じ症状のこ看病された事あるかたいませんか?
このまま見守るしかないのでしょうか…
488わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:32:55 ID:llP9hySn
>>487そっと、そばにいてあげな。
489わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:48:38 ID:iAUVnjoA
ありがとうございます。今晩は徹夜します。
水飲ませたりしなくて大丈夫でしょうか…脱水が心配なんですが
ムリにやって誤飲したら怖いし…
すみません不安で恐くてなにも出来ないのが辛いんです
490473:2006/06/22(木) 03:08:30 ID:YGkyDcoF
>>480
レスありがとうございます。
一緒に暮らしだしてまだ日が浅い上に、私自身猫初心者でしたので不安に思い書き込みしました。
夜中で病院も空いていない時間でしたので、明日にでも病院に連れて行こうと思います。

私が見れれば良いのですが、まだあまり触らせてくれない子なんで・・・。
今は落ち着いているので、様子見て見ます。
アドバイスありがとうございます。
491わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 03:43:31 ID:tVWDxJvG
>>489さんお気持ちお察し致します。
>>488さんではありませんが、獣医から見放されたような状態で、
ただ氏を待つだけのようですが、末期の糖尿病の猫でも
注射(インスリン)を毎日打ってインスリンの代謝を下げれば生きられるそうです。
488さんの猫さんがいつ糖尿病と診断が下ってその後のケアも
分かりませんが、このまま何も出来ないまま辛いおもいをしているよりも、
至急セカンドオピニオンするなり、他病院へ連れて行ったらどうでしょうか
(検査表持参で)

   
492わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 04:03:29 ID:iAUVnjoA
糖尿病診断は火曜でした。即入院で処置してもらったのですが、病院行くのがが遅すぎたのです…
悪すぎて手のほどこしようがない、と言われてしまいました。
明日病院が開く時間になったらすぐ連れていこうと思っていますが、
この時間に電話して前に書いたような事を聞いたら迷惑かなとか…
迷った揚句こちらに書いた次第です。
もう質問ではないですね、すみません…
493491:2006/06/22(木) 04:12:13 ID:tVWDxJvG
追記。
点滴したばかりですから、急な脱水はないと思いますが
水(冷たくない)の飲ませ方は背中が上に向いてる状態で
口の横から注射器(針無し)で少しづつ押して飲ませれば大丈夫ですよ。
あごを(顔を)少し上に持ち上げて飲ますと飲ませやすく、
こぼれにくいです。
 
494わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 04:30:48 ID:iAUVnjoA
丁寧に教えて下さりありがとうございます。
点滴終わったの20時なのでどれくらい大丈夫なのか…今少し与えてみました
30分ごとに姿勢変えさせつつ見守ってます。

猫が我慢強いと言うのを思い知らされました。
おかしいと感じた時点で自己判断しないで、プロに診てもらうべきでした…
私は怠慢すぎました。

495わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 05:44:47 ID:rTwsbYYp
>>494さん、そうでしたか。自己反省のために自分を攻めることも
大事なときもありますが、十分後悔して>494さんは苦しみました。
今はこれから旅立っていくかも知れない?猫ちゃんのために言葉と
シキンシップで安心させてあげて下さい。

水を飲み込む力があるのでしたら、一度にそれなりの量は飲めないと思いますし
飲ませる時間があるのでしたら、短時間ごとに飲ますと猫ちゃんに負担がかかる
ので、今の状況でしたら数時間ごとに飲ませるのがよいと思います。

うちは腎不全の猫が居ますので、水飲ましの経験は現在も継続中です。
猫ちゃんも辛い中がんばっています、>494さんも精神面、面倒みるのも大変ですが
力を落とさず最後まで猫ちゃんためにがんばって下さいね。   
496495:2006/06/22(木) 05:49:34 ID:rTwsbYYp
携帯からで改行が酷い状態ですみません。  
497わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 06:07:34 ID:iAUVnjoA
rTwsbYYpさんありがとうございます。私も携帯からです。
悩みを人に聞いて貰うと楽になるっていうのは本当ですね。
あと3時間で病院なのでこのまま頑張って欲しい…

腎臓の病気も大変そうです。
でも看護出来るのも幸せのうちかなと今感じてます
弱るのを見なければならない辛さはありますが…

498わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 06:45:39 ID:0JKFH4X2
>>497さんその通り!確かに弱っていくのをみなければならない辛さは
ありますが、どんな状況下だとしても、猫ちゃんもワンちゃんも飼い主
さんの見守る中で(例え意識がなくとも)虹の橋を渡っていけるのは
幸せだと思います。今迄猫ちゃんと楽しい生活を共にしかわいがって
きた事、
いつ虹の橋に渡るかも知れない愛猫に愛情一杯の497さん。
497さんも辛いなか気持ちを切り替えて立派ですよ。
猫ちゃん、優しい497さん、頑張って!   
499わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 06:58:32 ID:6AbK477X
>>497
動物病院で働く者です。私の勤めている病院にも糖尿病の猫ちゃん何匹かいて、インスリン注射と食餌で糖のコントロールしてもらってます。
初め来院された時はグッタリして危ない状態でしたが 今は糖コントロールが上手くいっていて元気に過ごしています。飼い主さんの毎日のインスリン注射、尿ペーパーでの糖、ケトンの有無のチェック等 とても頑張っておられます。
飼い主さんが諦めたらそこで終わりです。がんばりましょう!
500わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 07:27:11 ID:9ig460ey
トイプードル四ヶ月♀なんですが、今朝サークルの中のタオルに、
人間の髪の毛が絡んだ小さい固まりと、卵の黄身のような色をした液体?がついていました。
吐いたあとだとは思うのですが、この黄色いものは何でしょうか?胃液・・・ですかね?
昨夜、髪の毛はむはむされてたのにあまり辞めさせなかったから・・・ものすごく反省しています。泣
朝ご飯もしっかり食べいつも以上に元気いっぱいなのですが、私達が寝てる間に苦しんだかと思うと辛いです。
501わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 08:14:33 ID:nB/MsOQH
>>500
黄色い液体→胆汁
胃液は白い泡のような液体

以前調べた時、獣医師が黄色液体を吐くと胃液と勘違いする人が多いと
指摘してました。犬が黄色い液体を吐いた場合、胃の内容物がなくなって
胆汁が逆流したと考えて下さいとの事です。
毛を吐いたのですから、>500さんが心配するほど苦しいおもいはして
いませんから大丈夫ですよ。

  
502わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 10:54:32 ID:iAUVnjoA
497あたりの糖尿病猫のものです
先程病院に連れていきまして、治療してもらっています。
昨日は動揺するばかりで連れ帰りましたが、
今日は水のこととかちゃんと聞いておこうと思います。
皆様レスありがとうごさいました。看病がんばります!
503わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 11:06:28 ID:0cyRLpJo
>>502さん
聞きたいこと、疑問点などなどメモしておくといいよ。
落ち着いて考えることができるから、病院ではメモをみがら
先生とお話しするといいよ。ガンガレ 猫タン&>>502さん
504わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 11:31:45 ID:0zDtJbdS
>>502
うちの猫も糖尿病でした。
一時は、1日2回〜3回のインスリン注射をし、大変でしたが、
ここ2ヶ月ほどインスリンを打たなくても陰性を保ってます。
完全に治ったとはまだいえないかもしれないですが、
猫の糖尿病は完治の例もいくつかあるみたいです。
糖尿病の治療は飼い主のほうもかなり負担がありますが、
負けずにがんばって!
505わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 13:05:57 ID:osEWOl0c
血液検査でのリン、カルシウム値が高い、というのはどういう病気が考えられますか?
獣医ではその値に異常はない、と言われたのですが、
ネットで相談したら、それは異常な値だ、と言われました。
腎不全を持っている猫ですが、そのほかの病気を持っているのか心配です。
それに、左わき腹にゴロゴロとした直径5ミリほどのしこりもあるようなのです。
病院に行く前にわきまえておきたいので、どなたか教えてください。
506わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 14:31:34 ID:4BauEPeb
>>505
手元の資料では
猫の正常値
Caカルシウム:8.2〜11.9r/dlで
増加は高Ca血症、腎疾患、VD過剰症、高蛋白血症

IP無機リン:1.7〜7.2r/dlで
増加は腎疾患
と書いてありました。
正常値から何倍だとどうなのかとかはわかりません。
しこりはリンパ節か腫瘍(良性・悪性)なのかな…?
507わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:13:14 ID:4BauEPeb
>>390さん
「スレ立てるまでもない」で酢のことが話題になっててやっぱり気になってきた。
向こうにも書いたけど
その後(転院して)病院行ったのか、酢が原因だったのか、
酢って水晶体ずれるくらい目に劇薬なのか?とか
一週間後に(一日目薬やめただけで)再発?とか…
まだ見てたらその後教えてください。
508わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:56:22 ID:Jqckwasd
よそ見していた隙に猫がたまねぎ入りのチャーハンを食べてしまって、
そのあと下痢をしたりぐったりしたりしてしまってます。
検索しても「たまねぎは食べさせるな」しかでてこなくて
改善方法がわかりません。どうすればいいでしょうか?
509わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:04:24 ID:ytcm+U9q
病院に行かれたほうがいいと思います。
点滴とかになるんじゃないでしょうか。
510わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:16:45 ID:BWuajZG3
>>508
すぐ病院へ行くこと。
つーか下痢してぐったりしてるなんて明らかにタマネギでアレルギー反応してるのに
病院にも行かないで2chで聞いてるってアホかあんた
511508:2006/06/22(木) 16:21:30 ID:Jqckwasd
病院いきたいんですけど車運転できない&外大雨で余計ひどくなりそうで
こんなことしているのであります・・・。
病院だれかつれてってください・・・;w;
512わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:23:45 ID:BWuajZG3
>>511
タクシーってもの知ってますか?
513508:2006/06/22(木) 16:26:06 ID:Jqckwasd
>>511
!!! ぱにくってて思いつきもしませんでした。
そうします。いってきます!!
514505:2006/06/22(木) 16:26:36 ID:7zdeWrUz
>>506
そうですか。やはり腎不全からきているのかもしれませんね。
この数値は。

しこりは触ると動く程度なのですが、リンパ節なのかどうだか、わかりません。
腫瘍かもしれませんね。
この歳になると多くなるという話ですので。

ありがとうございました。
515わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:28:16 ID:BWuajZG3
>>513
大変だろうけど頑張れ!
猫が早く良くなるといいね
516わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:07:03 ID:WDNLS8i0
さっき飼ってた猫が交通事故で死んじゃった。
近所の人が連絡くれたので埋葬してきた。
出かけるときまで元気だったのに。悲しい。
猫一匹死んでもこんなに悲しいのになんで子供
を殺す親がいるのかさえわからない。
部屋のドアを開けてと哀れに小さな鳴き声が
当分離れない。
517わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:11:42 ID:BWuajZG3
さきんで猫をぶとう?

518508:2006/06/22(木) 17:42:25 ID:Jqckwasd
レス下さった方ありがとうございます。
しかもアンカーもミスしてますね・・・。冷静になれ自分。
にゃんこは・・・なんだかもう元気でウロウロしています。

と、いうのも実は 膀胱炎?だったようで、おしっこが溜まりまくっていたのでした。
それがタマネギとダブルでぐったりしていたようです。
今ではおしっこもたくさんして、点滴もしたので元気にウロウロしています。
全然気づかなくてごめん、うちのニャンコ。。。
報告でした。たすかりました、ありがとうございました!
519わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:46:46 ID:BWuajZG3
>>518
膀胱炎なにもなっていたとは・・・
ある意味今回タマネギ食べたおかげで早く気付くことが出来て良かったのかもしれませんねw

なんにしても元気になったようで良かったですね!
520わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 18:18:41 ID:0xG1SfyD
>>518
病院いってよかったね。
膀胱炎は専用スレあるよ。
再発しやすいから注意。
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
521わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 18:31:56 ID:km9gah71
うちのお父さん猫が娘猫を妊娠させてしまいました。。。
近親相姦は猫の世界では良くある事なんでしょうか?
やっぱり奇形な子供ができるんでしょうか?
522わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 18:35:42 ID:v+u8520X
遅くなりましたが>>425です。こぶではなくケンカによってばい菌が入り膿になっていたそうです;
様子はほとんど変わらなく見えたけど、皆さんの言っている通り我慢していたのかな…これからはすぐに病院に連れていく事にします。
523わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 18:39:31 ID:25Vl6xE2
猫エイズって発症したらもう治らないんでしょうか?
少しでも長生きしてほしいんですが・・・
524わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:05:15 ID:t9/dSc+n
猫が心筋症になってしまったんですが、なにか猫のためにできる事はありませんか【T_T】?
525わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:36:06 ID:x5qVBSsJ
今日、雨でずぶ濡れになってた500gの子猫捕獲。
最初は怯えてて隅っこで縮こまってましたが猫用ミルク買ってきて
イリコとあげたら今は家の中で元気に走り回ってます。
んで質問なのですが目やにが拭いても拭いても30分もすればまたでてきます。
検索したら風邪みたいなのですが鼻水もなく風邪っぽくはないのですが
猫って飼うの初めてだけどこんなもんでしょうか?

目やには普通の人間と同じ色で目もまったく健康体。
そんなもんと言われればまったくもって健康っぽいのですが
526わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:47:39 ID:0xG1SfyD
>>521
それを避けるために野良はある時期がきたら
母猫が子猫を遠くに威嚇して追いやる。
奇形は出るときは出るし出ないときは出ない。
これ以上妊娠しないようにさっさと避妊手術を。
堕胎を兼ねた避妊手術も可能です。
>>522
病院連れて行ってあげてよかったね。
また飼い主さんがおかしいと思ったらすぐつれていってあげてね。
>>523
キャリアの状態だとそのまま発症しないで一生を終えることもある。
発症したら残念ながら致死率は100%といわれています。
ストレスのない栄養のある生活を猫さんに送らせてあげてください。
ttp://www.s-vet.com/client/fiv.htm
>>524
ここが詳しかった
ttp://www.alche.jp/neko/sick_1.html
>>525
専用スレあるよ。
【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
目やには猫風邪ウィルスもってると思う。
野良ではよくあること。
ほっておくと重症化して死ぬことが子猫には多いので、
まずは病院へつれていってあげてください。
527わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:16:55 ID:t9/dSc+n
526》ありがとうございます【T_T】
食事の改善によって良くなったケースがあることが、そこでわかりました。できる限りの事をしてあげたいです。
またアドバイスがあったら教えてくださいm(__)m
528わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:25:56 ID:hJXmRjDl
7歳のヨークシャテリア♀のお腹にしこりがいくつか出来ています。
以前、乳腺炎と診断され2つ取ったのですが、最近大きいのが出来ました。
今回は年齢的に麻酔が厳しいと言われ、手術する事が賭けなのです。特に
犬は苦しがっている様子ではないのですが、腫瘍が大きくなっているので
不安です。他に何か良い方法はないでしょうか?既出でしたら申し訳ござ
いません。
529わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:42:03 ID:iAUVnjoA
たびたびすみません、糖尿病猫の490あたりのものです。
点滴などの処置から戻ってきたのですが、呼んでも目を見開いたままで反応がほとんどありません
背中を上にして座るのができないようです。
で、横向きで撫でていたら突然仰向けになりながら
じたばたもがいていました。
これ書きながら見てたらシッコしてたんですが、もがきながらするもんでしょうか…
首がみょうに反ってるのも気になります…
530わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:48:14 ID:BWuajZG3
>>529
よく分からんけどそれって獣医に電話で聞いた方がよくないか?
531わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:58:19 ID:BgafhJXE
犬に襲われている猫を保護しました。噛みつかれていたのですが外傷はないようです。
しかし声が出ないようで呼吸するとズッと音がします。
鼻水が固まってつまってしまっているのが原因だと思ったのですが…
それから目ヤニもでているようです。

恥ずかしいことに今まで猫と触れ合う機会がなかったので、混乱してしまって
532にゃん:2006/06/22(木) 21:13:18 ID:LWOmkf5n
「犬に襲われている猫を保護しました。噛みつかれていたのですが外傷はないようです。」
  猫は皮が丈夫なので、外傷が無くても内臓など内部に損傷を受けていることがあります。
   獣医さんに見せたほうが良いのでは?
533わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:16:45 ID:6EhdZSgi
猫が吐いた時、呼吸困難になるのは珍しくないケースですか?
534わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:29:16 ID:iAUVnjoA
病院留守電になるんですorz
引き付けるみたいな痙攣しはじめました
もうだめなのかな泣
535わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:41:16 ID:jIzkqolr
>>534
救急はないの?
536わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:56:26 ID:bGgjqVy9
野良の子猫の左前足が前方に折れ曲がっています。
ひきずって歩いています。昨日までは何ともなかったのですが、、、、
医者に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
正直私は関係ないのですが、あのまま一生を送ることになってしまうのかと考えると
少し可哀そうな気もします。
一時的な怪我ならいいんですが、、、
537たび:2006/06/22(木) 21:58:21 ID:YM75wfLR
家で飼ってる子猫がいるんですが、目の下のところに固まりみたいなのができてるんですけどそれって目ヤニですか??出来るとヤバいんでしょうか…??迷い猫でしかも動物を飼うのは初めてでなのでどうすればいいのか教えてください!!
538わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:04:59 ID:iAUVnjoA
夜間救急受付てるとこに聞いてました。
カリウム低下からくる痙攣だろうと言われました。
入院して持続的な点滴が必要だとの事
いろいろと説明頂きましたが
入院させてるあいだに逝かれるのだけは避けたいのです…
連れていくか見守るか、見守ると医者にはいったのですが
まだ迷ったままです…

539わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:15:01 ID:jIzkqolr
見守るというのは、死を見届けるということ?
違うなら入院させて点滴受けさせたほうがよくないかい?
何も治療受けさせないまま、もしものことになったりしたほうが
後々後悔するよ…。
540わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:28:57 ID:o4aNPVPU
>>538
見守る!?
点滴が必要なんでしょ?逝った時のことなんか考えないで
猫タンにとって“今必要なこと”を選択すべきでは?

541名無し:2006/06/22(木) 22:31:02 ID:dMU5uNWH
初めて書きこみします。

ご相談があるのですが、家で飼っている屋外犬(雑種オス)が、夕べから元気がありません。
昨日今日と、ほとんど餌を食べていません。
近所のかかりつけの動物病院が今日休診日だった事もあり、自宅で様子を見て時間がたてば
良くなるかな なんて思っていたのですが、下痢もしていて、とにかくよくなくんです。

心配なので時々様子を見に外へ出て撫でてみたりしているのですが、体調悪そうなので
それだけで良くなるはずもなく、しばらくするとまた高い声でないています。
我が家では父が毎日朝夕と散歩に行っているのですが、心当たりとしては昨日の散歩中
どうやら除草剤のまかれていた場所で雑草を口にしてしまったようなんです。
それだけが原因かは分かりませんが、明日病院に診てもらう前に自宅で少しでも犬の
状態を楽にさせることはできないでしょうか?
深夜になき続けると近所にも迷惑がかかるし、犬も波はあるようですが辛そうにないて
いるので…。
悲しいことに、近所にペットショップもないので薬も買えません。
何か良いアドバイスをおねがいします。
542わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:32:38 ID:ymtDLaSM
うちの犬がアイスクリームのピノのプラスチックの爪楊枝を飲み込んでしまいました。
長さ5〜6センチほどなのですけどどうしよう(;_;)
喉に手を突っ込んだのですが吐いてくれませんorz
543わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:37:56 ID:4BauEPeb
>>542
塩水飲ませて吐かせるって聞いたことあるけど
吐く途中で刺さるとやばいとおもう
病院探してー
544わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:52:13 ID:4BauEPeb
>>538
迷いがあるなら出来ることをして欲しい。
つらいまま逝かせないで欲しい。
それはここでしかかかわってないけど、心配してる不特定多数と
今日治療した獣医師、夜間の受付の人…
みんな願ってると思う。
でも538が見守ると決めたのなら他人は口出し出来ない。
545わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:56:04 ID:ymtDLaSM
>>543さん
ありがとうございましたm(__)m明日朝一で病院にいってまいります。
腸までいったら危険だしできるなら吐かせたい(;_;)
546わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:00:20 ID:4BauEPeb
>>541
吐いてませんか?
血便ではないですか?
原因が除草剤なら危険な状態だと思います。
すぐに今診てくれる病院探して!
547わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:07:00 ID:4BauEPeb
>>545
さっきは慌てて書いたけどそういえば何犬?
なんか勝手に小型犬想像してた。
何にしても結構長いし、胃や喉…あらゆるところに刺さったら開腹しかないと…
病院に連絡できる?
早いほうが良い気がする。
548わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:08:50 ID:TELGERZc
生後一ヵ月半になる子猫三匹が私の付近で大暴れして手足が傷だらけになりました。どうしたらいいですか?なぜ人の体をおもちゃにして遊ぶんでしょうか?困ってます。
549わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:15:58 ID:4BauEPeb
>>545
ごめん、訂正
開腹か内視鏡、どちらも麻酔かけてやる。
よだれ、呼吸困難などを注意してあれば本当に早く病院…
550わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:18:47 ID:o4aNPVPU
>体をおもちゃにして遊ぶんでしょうか?
仔猫の基本仕様。

>困ってます。
困っているなら1歳以上の猫を飼いなされ。

551わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:18:58 ID:KsM/wdsI
>>528
乳腺腫瘍は高齢になって出来るもの、たかが7歳で乳腺腫瘍の手術が年齢的に厳しいなどと
いう獣医ははっきり言って無能です。すぐ別の病院に行きなさい。

>特に 犬は苦しがっている様子ではないのですが、
乳腺腫瘍が原因で苦しがるなら手遅れです。
一番多いのは肺への転移で呼吸が満足に出来ずやせ細り苦しみながら死んでいきます。
腫瘍が大きくなりすぎてはじけてしまって化膿していくのも辛いです。

血液、レントゲンなどでさしたる異常が無ければ早いうちに手術した方がいいですよ。

>>536
>医者に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
文面からどう考えても私らが「連れて行け」って言ったって
あなた連れて行かないでしょ?

>>538
「連れて行っても助からないかもしれない」状態は
「連れて行かなかったら100%助かりません」。
どの位の期間あなたが糖尿病と診断されてからのその子をケアしてきたのか知りませんけど

糖尿病は獣医ではなくどれだけ飼い主さんが頑張っているかで予後が全く変わります。
その期間が短ければ短いほどあなたは困難に直面した時
自分に都合のいい、楽な方にしか流れてないんですね・・・

先が思いやられるからそのまま逝かしてあげたほうが猫にとってもいいかもしれませんね
552わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:21:52 ID:I0tYtb5M
>>538
あなたの判断間違ってる。今は脱水をおこしてるので点滴で助かるのよ!
見守るとこを間違えてるって。とにかく獣医に。がんばれ!
553わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:23:42 ID:bGgjqVy9
>>536
ということは病院へ行ったほうがいいってことですか?
やっぱり骨折でしょうか?
554わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:23:48 ID:TELGERZc
>>550
文章に脱字がありました。かわいくて困ってます。に訂正します。
555わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:24:52 ID:o4aNPVPU
>>548
小型台風が3匹もいるなんてハッキリいって・・・・羨ましい。
仔猫特有のじゃれて遊ぶ仕草が見られる期間なんてあっというま過ぎてしまいますよ。
556わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:26:41 ID:o4aNPVPU
_| ̄|○
557わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:27:09 ID:4BauEPeb
>>551
>>538>>487から…
ずっと気になっていたんだけど…
558わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:27:29 ID:iAUVnjoA
医師に受け入れ電話したのですが
痙攣は末期の末期でその状況を打破するのは相当難しく、
処置しても今晩入院してる間に死んでしまうかもしれない
看取りたいなら朝まで見守って、と言われ…

死ぬの覚悟で見守るか、看取るのを諦めて入院させるか の選択
もうどれが正しい道なのかわかりません…


559わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:27:45 ID:KsM/wdsI
>>542
串状のものは「絶対に」吐かせてはいけません。
下手に吐かせてうまく出たらそれはあくまでも「結果オーライ」でしかなく
途中で刺さったりしたら普通に開腹するより厄介なことになりますよ。

犬種が書いてないんで自然排泄についてはわかりません。
プラスチックならレントゲンも映るかどうか・・・
内視鏡〜開腹覚悟で病院に行きましょう。
560わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:30:47 ID:7hQvqXpB
>>548
長袖を着るとか手袋するとかで体保護。爪を切って引っかき傷軽減。
なぜ?とか悩まないほうがいいよ、相手は人じゃない上に学習途上のガキなんだから。
よく「3ヶ月齢は母のそばで」ってのは、それくらいたつとこういう暴れが収まってきて、今あなたの悩んでるようなことが少ないから。
しばらくは母代わりに絡まれるの覚悟しといたほうがいいよ。
その時期の母猫は、絡まれたら猫パンチやら押さえ込んでグルーミングやら格闘結構忙しい。
あとおもちゃはある?絡んできたらぬいぐるみに代役やらせるとかで接触避けれる場合もあるよ。
561わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:33:21 ID:TELGERZc
>>555
台風w
確かに嵐のように暴れまくってますよ。♀キジ二匹と♂牛一匹です。
今の時間帯と夜明けと昼前は大荒れですわw
562わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:34:38 ID:7hQvqXpB
>>548
「かわいくて」かwおめww
563わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:36:24 ID:w4vSUIgB
携帯から失礼します。ポメ一歳半です。火曜に蚊取り線香を少し食べてしまい、病院に連れて行き吐かせました。無事に吐き、解毒剤も打ってもらいました。が、帰ってからも血の混じった嘔吐を繰り返し元気がありません。
564わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:37:00 ID:+YjX07vZ
ぬこの白血病は治らないの?
565わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:38:55 ID:w4vSUIgB
次の日に注射を三本、今日も点滴を打ちましたが依然元気になりません。もうどうしたらいいのか…辛いです。
566わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:48:19 ID:ymtDLaSM
>>549さん
ありがとうございますm(__)m
犬種は雑種で体重は20キロぐらいの中型犬です。
大慌てでネットで異物について調べていました。
開腹も内視鏡もきついですね。ここまで大変なんて‥
病院は近所にあるのですが電話つながらないんで
明日の朝に行ってきます。

>>559さん
すでに食塩水を試してしまいましたorz
しかし吐く気配はまったくありません。
丁寧にありがとうございましたm(__)m


いままで手もかからず健康に育ってくれていたので
今日はパニックになってしまいました。
567わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:53:48 ID:4BauEPeb
>>558
つらい選択ですね。
その夜間の病院は今連れて行って処置の間そばにいれないのかな。
連れて行って処置後連れて帰るとか…
568わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:56:18 ID:KsM/wdsI
>>557
読み返したら「火曜に糖尿病の診断を受けた」って書いてますね。
ってことはわずか3日でもう助からないかもって状態になってるってことは
明らかに気づくのが遅かったんでしょう。
あなたのいう「ずっと」は糖尿病をケアする人の時間で考えると無いに等しい時間ですね。

>>558
残念ですが私達からの助言で「正しい道」はありません。
文の内容ではもう厳しいようです。
ただ言わせてもらうと、本当に助けたいと思う人は結果はどうあれ
こんな所に書き込まずにもう病院に走ってますよ。
569わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:58:47 ID:4BauEPeb
>>565
二日も通った病院は電話つながらない?
夜間やってる病院は?

心配なワンコやニャンコがいっぱいで寝れないよ…
570わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 23:59:36 ID:/ZeDRzvo
我が家の愛犬(柴、♀、9才)が最近咳をします。あまり犬の病気を知らないなですが自分で調べてみた所フィラリアっぽいです。フィラリアって治るのですか??
571わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 00:03:44 ID:KsM/wdsI
>>570
>あまり犬の病気を知らないなですが
たしかにそのようですね(^^;
とりあえず病院に行って検査を受けるなりして話を聞いてからにしましょう。

ちなみにフィラリアは一般的には治せます(駆除できます)
572557:2006/06/23(金) 00:15:12 ID:6gT1Sg4r
>>568
書き方悪かったですかね?
昨日>>487見てから昼間も「ずっと」どうなったか経過が気になってて、
先程からのレス見て私もつらいな。
という心境です。
573566:2006/06/23(金) 00:16:08 ID:VYwHO6dy
>>599さん
急いで書いたので尋ねたい事を書き忘れていました。
自然排泄もあるとおっしゃっていましたが詳しく教えていただけますか?
うちの犬は雑種の♂で体重20キロ程度の9才です。
明日病院にいってきますが不安なのでよろしくお願いしますm(__)m
574566:2006/06/23(金) 00:19:09 ID:VYwHO6dy
失礼しました。>>599>>559さんです。
575わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 00:38:20 ID:FJ0uhsho
153辺りで嘔吐の相談したものです。エコーの結果、腎臓の働きが悪いようです。
腎臓ケアの餌に切り替えたら、1週間たちますが吐いてません。
食欲も排尿排便もかなり調子よくなりました。
相談にのってくれた方々ありがとうございました。
576わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 00:39:48 ID:e5X6dDAu
>>558
今あなたが書き込んでる間に猫痙攣してるの?
普通そんな姿見たら迷ってる暇ないと思う。
迷ってる間に救急も閉まってしまうよ。応急処置している間そばで見守り
今後のことは獣医と相談したら?自宅で看取るというのはかっこいいけど
病院行くのが億劫なんじゃないの?金銭的なこと心配したり。
きつい言い方かわからんけどどうにも理解できないんだわ。息をしているなら少しの可能性にかけないか。
何日も経ってるのに迷ったまんま決断できないって甘えてないで行動に移して!
577わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 00:44:56 ID:m/SJEzYI
>>575
血液検査でもでてないのに、早めに気付いてよかったね。
578わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 01:04:54 ID:FJ0uhsho
>>577
1日半尿がでず、元気も食欲もなかったので病院にいき、
血液検査、レントゲン、エコーとやりました。
レントゲンをした際に心臓が小さいとわかり、心臓が小さいと
いうことは、血液の巡りが悪いということにもつながる、
エコーで膀胱と腎臓を見てみるかと聞かれて、
エコーをしたら腎臓の働きが弱っているのがわかりました。
まだ1週間ですけど、原因がわかっただけかなり安心しました。
579わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 01:10:36 ID:AW88wd8X
>>572
当の飼い主さんが「ずっと気にしている」と解釈してました。
失礼しました。

>>573
レントゲンは小型犬ならもしかしたら映りますが20kgならまず映らないでしょうね。
下手な触診は突き刺すことになるのであまりしない方が無難のため位置も把握しにくいでしょう。

活動的な子なら運動中に消化管に刺さる危険もあるので大事になる前に開腹検討。
性格が穏やかな子なら元気食欲、血便等、様子見ながら2〜3日、
毎回便を確認(バラす)しそれでも出ないなら開腹の再検討。

ようは「無事ウンチと混じって出てくるか?」ってことでして
20kgでピノの串か・・・期待は結構出来ますけど当然ですが言い切れません。

様子見の場合は急変もありうることを十分承知した上で
おかしいなと思ったら即日病院に連れて行けるか?明日行ったら次は犬が調子崩しても
来週までいけない生活リズムなら「もしも」を考え確実に取りにいく(手術)か?
など先生とよく相談してください。

ちなみに様子を見ずに開腹になった場合の手術自体の難易度は低いですが
腹膜炎とか起こしてからならかなり面倒くさくなります。
580わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 01:57:03 ID:WV40ofWA
ここを読んでて心配になったんですが、
吐いてて何かの病気ってことがあるんですか?
猫なんですが、
舐めて胃にたまった
自分の毛が気持ち悪くて
吐いてるんだと思ってました。
病気で吐いてる場合、
どんな病気の可能性がありますか?
581わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:02:27 ID:m/SJEzYI
>>580
ttp://edenyo.hp.infoseek.co.jp/nsindan.html#ooou13
嘔吐だけでもいっぱいあるみたい
582わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:03:56 ID:VYwHO6dy
>>579さん
本当に細かく丁寧にありがとうございますm(__)m
579さんのお話を総合して考えたら
うちの犬にメスを入れるのは嫌ですし様子見で行きたいのですが
活発かどうかときかれると
家にいるときは大人しく座るか寝ていますが散歩になると喜んで飛び付いたり走ります。
様子見にしてもすぐ開腹にしてもどちらの方法もリスクがありますね。
私は学生なので病院に行く時間は充分あります。
元気いっぱいなうちの子がピノの串を食べるなんてつまらないことで手術なんてくやしすぎる(;_;)
583わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:09:22 ID:v3HsGCzV
最近の相談レスはみんなネタに見える(´・ω・`)
584わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:17:10 ID:VYwHO6dy
>>583
私の相談がですか?
親切に相談に乗っていただいたかたのためにもいっておきますがネタじゃないですから
585わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:19:20 ID:e5X6dDAu
禿同。なんか子供の作り話みたいなのもあるよね。
586わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 02:27:19 ID:FOAyuofK
書きっぱなしですみませんでした

猫様は痙攣納まって落ち着きました。意識も回復したようです
救急やってる病院は事前連絡必須なので連絡いれたんですが
連れていかない理由はそこで言われたことや、老年なので負担かけさせたくないとか……金銭的な理由ではありません。カード使えればいいのにとは思いますが。
通ってるとこが時間外シャットアウトなのが手痛い…。

まとめた返事ですみません。叱咤されなかったら泣いてるばかりだったと思います。
587572:2006/06/23(金) 03:04:52 ID:6gT1Sg4r
>>579
やっぱりw

>>586
とりあえず…良かったですね。
昨日も寝てないんじゃないですか?
あなたの体調にも気を付けてくださいね。
588487:2006/06/23(金) 03:10:35 ID:FOAyuofK
キョロキョロしてたのでネコカン開けたてを水でうすめて近付けてみたら飲んでくれましたー!
一体なかでなにが起きてるのか…

ネタだったらいいんですけどねほんと
589わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 03:35:46 ID:oOCiLCgz
どう見ても病院行くべきだろって状態なのに
行かないでここで聞いてる人がここんところ多いからネタっぽく見えるんだろうな
590わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 07:31:32 ID:X0t6UHoZ
>>551さん
アドバイスありがとうございました。ヨークシャは事前に血液?検査で
麻酔の出来る数値が規定より少なかったのです。レントゲンの設備がある
病院に行ってみます。
591わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:11:16 ID:WV40ofWA
581〉
ありがとうございますm(_ _)m
ものすごいたくさんありますね。
回数によって異常か判断するしかないか…
今はたぶん大丈夫なんですけど、たまに吐くので心配になってました。
592わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:07:18 ID:20plRPkt
今日、うちの猫(メス一歳)の口の中を何気なく覗いてみたら、
片方の犬歯が折れていました。
様子はいつも通りですが病院連れて行った方がいいでしょうか?
また、餌を食べる時などに影響あるでしょうか?
593わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:13:37 ID:z6739yHT
>>592
どこから折れているかによるね。
キャットフードを食べさせてるなら、さほど問題はないと思うよ
594わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:18:45 ID:20plRPkt
>>593
半分くらいのとこでポキッと折れてます・・・
多分、オモチャ(ゴムで吊してあるネズミの奴)にしょっちゅう噛みついて遊んでたからその時に折れたんだと思いますが・・・
まだ一歳なのに犬歯片方だけじゃ不便とかないですかね?
可哀想すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
595わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:20:41 ID:z6739yHT
>>594
まったく問題ないよ。
596わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:28:14 ID:20plRPkt
>>595
ありがとうございます。
よくある事なんですか? 今後の健康に悪影響とかなければいいんですが
597わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:34:28 ID:z6739yHT
>>596
良くある事でもないと思うが、でも、何匹かそういう猫いたよ。
いつの間にか折れてて、なんかいつも少しだけひきつった顔?になってたのもいた。
ちなみにうちの猫は19歳まで生きていて、犬歯は無いし鳴いても口は開くが声がでなかったけど、そんな状態でも亡くなる朝まで元気だったよ。
598わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:38:48 ID:20plRPkt
>>597
とりあえずしばらく様子見て、餌が食べずらそうだったりしたら病院連れて行こうと思います。
後、オモチャもよく選ばないと・・・
599わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:45:56 ID:z6739yHT
>>598
ああ、それでも良いと思うよ。
たぶん餌が食べずらそうなら、ドライからウェットに変えるかふやかして下さいって言われる程度だとは思うけど。
どちらにしても、心配はいらないから気に病みすぎるな。
ミーちゃんを大切に。
600わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:49:40 ID:nFOVhqJR
>>538
いろいろな意見があると思いますが、538サンの気持ちわかります。
糖尿病の末期だと完治の可能性も少ないですし、私も自分の猫の最後は、
だっこして自宅で迎えさせてあげたい。

病院では入院、点滴をして回復の可能性はどのくらいあると言っているのですが?
現状以上に回復しなくても、病院は最後までいろいろしてくれます。が、
1度入院させてしまえば心情的にも回復しないとわかっても、つれて帰っては
これないでしょう。

つらい選択ですが、あなたが悩んで決めたことを信じて行ってください。
どちらを選んでも、回復しなかったら、結局くよくよしたり後悔はすると思います。
自分のことよりネコさんが何を1番望んでいるか、考えてみては?
601わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:52:43 ID:e6Iwn5/P
>>563
のポメはどうなった?
蚊取り線香は撤去した?
血を吐いてから再度病院行った?
602600:2006/06/23(金) 14:00:42 ID:nFOVhqJR
早まってレスしてしまいました。
痙攣治まったとのことで少しほっとしました。
最後のレスからだいぶたってますが、今はどうしてるんだろ?
603わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 14:42:02 ID:CeTXIM4X
そうそう、私も最初の方で誤爆しました。
皆さんの意見に賛成です。  
604487:2006/06/23(金) 19:13:36 ID:O+LDDMGr
PCからです。レスありがとうございました。
そろそろ報告ウザーと言われそうなので
今後は劇的な変化があったときのみにしようと思います。

猫様、病院行く前にも水で溶いたネコ缶食べてくれました。
かかりつけの病院の方で痙攣について報告したら
低血糖の痙攣じゃないかな?と言われました。
今夜同じ状態になった場合の処置方を聞いておこうと思います。
>>497さんが書いていたような事はまだ指示されていません。

>600
火曜に「治りますか?」と聞いたら
「完治は難しいが、悪化しないように上がってる数値を下げましょう」でした。
それから聞いてないので今夜尋ねてみます。

親と私で意見が対立しているので非常に苦い気持ちです。(親は諦めろと言う)
人間の末期医療と同じ事を考えて悩みます。
猫と会話出来たら聞けるんですけどね…。
605わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:42:02 ID:6gT1Sg4r
>>604
山は越えたのかな。
どれくらい悪いのかがわからないけど…
個人の猫の糖尿病のHPにBBSやメアドがあれば
血糖値、総コレストロール、中性脂肪とかの数値を聞いてみては?
606わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:53:37 ID:e3KFvEbH
食べ物は置いていない部屋で猫が口をもぐもぐさせて
口の周りをペロペロしてたんですが異物を食べちゃったのか心配です。
おかしな様子もなくご飯もちゃんと食べて、下痢・嘔吐などもありません。
病院に連れていく程の事なのかわからないので教えて下さい。
607わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:04:48 ID:vviVZxe7
>>606 口が気持ち悪いのか吐き気があるのかも?
私なら病院へ連れて行って調べてもらいます
それで、何も無ければ良かった!と安心できるし
何か異常が見つかれば、早期発見できて良かったと思えるし。
後で後悔するようなことしたくないから...。
608606:2006/06/23(金) 21:16:46 ID:e3KFvEbH
>>607
レスありがとうございます。
そうですね 仰る通りだと思います。
獣医さんに相談してみますー
609487:2006/06/23(金) 21:16:56 ID:FOAyuofK
はい、個人サイト巡りもしてみようと思います。

血液検査ではだいたい正常範囲に戻ってました。
病院で痙攣したのを見て医師は、
「これは悩から来てるかもしれないけど、調べる手段がないから確定できない。
数値が平均値だから低血糖やカリウム不足ではない」
といわれました。
痙攣を抑えるのは注射1本で簡単にやれるそうですが
「下手すると余計なとこまで止まりかねない」そうで、痙攣が断続的なこともあり
相談して打たないことにしました。

悩とはまた意外な事で驚きですが
謎の痙攣を除けばよくなってくれてるようです。

皆様も看病がんばってくださいね!
610わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:18:27 ID:6gT1Sg4r
>>606
部屋から何もなくなってないなら様子見でもいいような…
何度も同じような仕草をしたり心配なら>>605の言うとおり病院へ。
611わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:48:45 ID:6gT1Sg4r
>>609
そもそも何で火曜日病院行ったんでしたっけ?麻痺?
そこがかかりつけ医で麻痺は低血糖からじゃないかと。
その時上がっていた数値は何?
インスリン打ったの?

で、他の病院?で「数値が平均値だから低血糖やカリウム不足ではない」って
言われたのかな?

最初糖尿と診断された時点で血糖値は相当高かったと思うけど
点滴だけで正常値まで戻ったのか?
手のほどこしようがないと言われたのに?
わからなくなってきた。
612わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:50:59 ID:FOAyuofK
>606
虫食べたという可能性も…
613わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:53:29 ID:6gT1Sg4r
>>661の訂正
低血糖じゃないかと疑ってるんだからインスリンはないな。
614わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:58:21 ID:e5X6dDAu
>>609
なんかあなたのカキコずっと見てても支離滅裂なんですが。
猫本当にいるの?
615わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:10:05 ID:v3HsGCzV
>>614
違和感を凄い感じる・・・
616わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:12:13 ID:nFOVhqJR
糖尿病で血糖値はインスリンを打てば下がります。
インスリン自体はネコや動物専用のものが現在日本ではないので
人間用のものです。ですから量が微妙で、多すぎて低血糖を引き起こすと、
痙攣がきて、そのままだと命が危険です。病院まで持たない場合もあるので
砂糖水などで糖分を与えた後連れて行きます。
このコントロールが大変。

これは病状が安定している場合で、末期になるといろいろな臓器がやられる。
直接血糖値が高いことが死につながるわけではない。
617わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:20:31 ID:6gT1Sg4r
火曜に糖尿といわれ血糖値が高くてインスリン打たれ、今夜がやまと言われたのかと。
で昨日?低血糖から麻痺が起こり…何か与えて麻痺が治まる?
けど今検査結果は正常値?
間違ってる?
618わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:26:21 ID:94BdNqYw
まぁなんだ
487さんが獣医からの話を整理できてないのかも知れないが
その獣医は糖尿病・インスリン療法についての知識に乏しいような…
619わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:35:43 ID:eT3Ow15I
>>606虫とか?いたんじゃね?
620わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:36:35 ID:nFOVhqJR
>>617
487サンが病状に気づくのはたしかに遅かったかも知れないけど
糖尿病の末期なら本当にそんな感じだと思います。
>>618
犬の糖尿病はかなり症例もあって、研究されているみたいですが、
ネコの症例は少ないらしく、まだわかっていない事が多いようですよ。
糖尿病でも人間、犬、ネコではかなり違うようです。
621わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:38:42 ID:eT3Ow15I
>>612かぶった。スマソ
622わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:51:16 ID:7q694tNe
質問です。
10歳の雑種犬なんですが、夕方頃から排便の格好をするものの、便が出ません。
その時に痛むのか悲痛な鳴き方をします。
お腹を触ってみたらパンパンに膨らんでいました…。
ただの便秘でしょうか?
ちなみに自分の家の犬ではなく、隣の家の犬なので何もできないのですが、隣家は2、3日留守にすると言ってたので誰もいないんです。
気になってしょうがないんです…
623わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:54:11 ID:7q694tNe
連投すみません。
今は静かにしています…というか、どんな状態か怖くて見れないです…。

あと、少し前から食べたものが消化できないみたいで吐いていました。
624わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 22:55:00 ID:bAZV3M49
低血糖の発作の時はガムシロップがよいです。
625わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:06:42 ID:6gT1Sg4r
>>622
ただならない状態な気はします。
隣の人に連絡は取れますか?
あなたと隣人がどのくらい親密かもわかりませんが、勝手に病院へ連れていくわけにも…ですよね。
慢性の病気があるのか急性なのかもわからないし。
626606:2006/06/23(金) 23:12:35 ID:e3KFvEbH
>>610・612・619ありがとうございます。あの後少し様子をみていたんですが
普通に走り回ったり膝の上でゴロゴロいってたので
しばらく様子をみることにしました。

む、むしがいたのかなぁ・・・家の中で虫はあんまりみたことないんだけど('A`)
私のたべこぼしがあったのかもw

スレ汚しすみませんでした。
627622:2006/06/23(金) 23:15:06 ID:7q694tNe
>>625、隣の家とは親密な関係ではないですし、行き先もわからず連絡も取れません…
先の書き込みをした後に、ドライフードを食べている音が聞こえました…。
このドライフードは、もう一軒隣の人(この人は隣と親しい人です)が与えたものです。
今のところ、静かです。
628わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:34:21 ID:6gT1Sg4r
>>627
気付いていたのに何かあったら…と心配でしょうが
行動できないならしょうがないですね。
出来ることとしたらその親しい餌あげてる隣人に
こんな時間だけど相談するしかなさそう。
排便の格好をしてるなら違うかもだけど
パンパンに膨れているのは腸捻転、腸閉塞?
吐くのはそれからきてるのか、異物を食べたか?
血が混じってなければいいけど。
629わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:38:21 ID:P4fEp0g+
>>627
餌をあげてる親しい人が行き先なり携帯番号なり知っているはず。
とにかく飼い主と早急に連絡をとるべし。
630わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:03 ID:6gT1Sg4r
>>609
>>611以降いくつか書いたけど609さん疑ってるんじゃないからね。
獣医の診察に疑問感じたから。
こだわるようだけど今正常値(喜ばしいことなんだけど)なのが、じゃあなんの山を越えたのかと…
そんなにすぐ治らないよね?糖尿病って。
631わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:10 ID:ZudtCO1F
質問です。ミニチュアダックスの♂(1歳)が、私の食べていたプラムの種を
目を離した隙に、食べてしまいました。
すぐに口に手を入れて取ろうとしましたが、丸呑みしてしまったみたいです。
まだ数時間前の話ですが、獣医に連れて行くべきか、様子を見るか
同じような経験ある方いましたら、アドバイスお願いします。
632わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 00:17:34 ID:i1embZur
ちょっと間抜けな質問なのですが…猫って痔とかになりますかね?。ウンチを出した一番最後にぽちょっ…て鮮血が少し出るんです。

以前同じ症状の時に獣医に診せましたが繊維質が多いカリカリのせいではと言われフードを変えて一時落ち着いたのですがまた出血していて。

便その物に血が混ざってる訳じゃないのでそれ程心配じゃないと診断されましたがやはり不安で(´・д・`)人間なら痔かな〜という感じに見えるんですけれど

医師を変えた方がいいのかな…
633541:2006/06/24(土) 00:32:23 ID:nhoetgWC
>546
どうもありがとうございます。
昨日あれからしばらくの間は、症状が落ち着いていたのか静かだったのですが、
今朝方また悲痛な泣き声がまたおさまらず、父が起きて様子を見たところ
二日間ほとんど何も食べていなかった犬が大量の下痢をしました。
朝病院に連れて行こうとしたのですが、不思議とその下痢をした後から
辛そうな症状がなくなり、私は仕事へ行ったのですが昼間もおとなしかった
らしく、夕方には餌を完食したらしいです(^^;
今も様子を気にしてみていますが、どうやら悪いものは身体から抜け出た
みたいで、とりあえずは元気そうです。
吐血はありませんでした。
きっともう大丈夫だろうと家族で話しています。
かなり心配でしたがなんとかひと安心です。
今度から変なものを口にさせないように気をつけます。
アドバイスありがとうございました。
634わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 01:49:20 ID:akxq+YEf
十七歳腎不全で1年と半年闘病中の♂猫です。
BUNやCRAの値は毎日の点滴のおかげか落ち着いています
じつは今年になってから毛の生え変わりの時期なのに毛がまったく抜けません。
また毎年発生するノミもまったく姿を見せません。体も食べてるのに痩せてきました。
あと手足の肉球が普段からとても冷たいのです。
歳だからと言ってしまえば仕方ないのかも知れませんが、不安でしかたないです。
腎臓、心臓、肝臓のエコー検査もしましたが異常は見つかりませんでした。
同じような症状(特に毛が生え変わらないこと)を経験された方おられませんか?
今日に至っては原因不明の発熱があり、元気がなく入院しています。
こんな症状に心当たりの方どうかアドバイスお願いします。




635わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:05:36 ID:zkc2U1xh
>>634
腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/
636わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:14:36 ID:FEWqA3D4
>>635
腎不全に限った内容ではなくて「毛の生え変わりがない」ことについて
不安なので、ことらに書き込みさせていただきました。
腎不全の状態は落ち着いていますので、もっと広い範囲でご回答を得られれば
とおもいこのスレ書いたのですが。猫の老化とかが関連してるとか・・・
病院では腎不全とは関係ないのでは、という回答をいただきました。
637わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:56:21 ID:9pWZIl8k
>>636
うちの猫も17歳です。慢性腎不全と診断がくだってから
一年間闘病しています。状態は安定しています、
昨日ブラッシング(毛取り)したのですが、時間をかけて取りましたが
あまり(ほとんど)取れなかったので、やはり歳なんだなぁ〜と(老化)
私は深刻になりませんでした。
毛の色もしらっちゃけてきています、毛も随分少なくなってきていますし、
毛の生え変わりもないようです。 
ノミについては毎月フロントラインを付けているのでいないと思います。  
638わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 04:05:40 ID:pAE33pL8
うちも17の猫居るけどこの時期は毛が抜けまくりw
足が若干弱ってきたけどまだまだ元気一杯に走り回ってます
639わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 04:12:17 ID:9pWZIl8k
>>638
老齢で元気一杯、嬉しいです♪♪♪  
640わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 04:24:49 ID:/XKjGVZJ
>>630
とりあえず窒息したり吐きまくったりしていないのであれば
緊急で病院に行く必要は無いと思う(ってもう遅いか)
でも体の大きさによっては消化されずに腸に詰まったりするかもしれないので
今日の午前中には一度病院行って診察受けた方がいいよ
>>632
それは本当によくある。
下痢とひどい血便とか食欲がないとかじゃなければ様子見でいいと思われ。
>>634
年齢と症状だけ聞くと甲状腺の病気な可能性もあるかも・・・
思い切って他の病院にも行って見るといいかもよ
641わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 04:37:52 ID:9pWZIl8k
>>636
>>637です。
毛の生え変わりにだけとらわれていました。
お力になれなくてすみません。 
642わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 07:41:40 ID:I6Ncx/PB
年で新陳代謝が鈍くなっているうえ、体温が低くまだ外気温を「暑い」と感じていない
→身体が「冬毛のままでオッケー」と判断→生え変わらない→本猫もぬくぬくで快適 かとw
643627:2006/06/24(土) 07:56:31 ID:tJ34LW/g
>>628、吐いた物に血は混じっていません。食べた物がそのまま、胃液?(白い泡)と一緒に出されます。

>>629、一軒隣の餌をあげてる人も気になっていたらしく、今朝様子を見に来ていました。
が、連絡先もわからないそうです…。

早く隣家の人が帰って来る事を望むばかりです。

今朝は一軒隣の人が与えたドライフードを食べ、水を飲み、まだ排便はないものの様子は普段と変わりません。
お返事頂いた方々、ありがとうございました。
644わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 14:16:50 ID:gB4EvaKR
>>640
今、かかりつけの獣医に行き、薬を飲ませて吐かせてみたところ
無事、吐き出してくれました。胃の中に残っていたみたいで、早めに連れて
行って正解でした。有難うございました。
645わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 16:54:25 ID:D0Gc4ZDZ
644は誰?
私は640じゃないけれど
複数相談が来てる時には、できれば自分が最初に
カキコした時のナンバーを名前欄に入れてほしい…。
辿ってもわからん。
ピノのクシ飲んじゃった子か?
646わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 16:56:19 ID:mRr6fBFW
よかった!
647わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 17:05:56 ID:00VuviKc
飼い猫の様子がおかしいのですが、
今、家に車を運転できる者がいなくて病院に連れて行けません。
首が体に対して垂直になっていて、起てないようです。
無理に起たせようとすると横に回転してしまいます。
便も水みたいでなく水です。
今はクッションの上に寝かせているのですが心配なので、
どなたか同じ症状を見たことがある方、教えてください。

猫は雑種で年は9歳ぐらいの避妊済メスです。
以前は外にも出していましたが、今は室内のみが行動範囲になっています。
648わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 17:08:22 ID:pAE33pL8
>>647
首の関節あたりになにか問題が起きたのだろうか?
原因とか分からないけどタクシー使ってすぐ病院行った方がいいと思う
649わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 17:13:36 ID:XkqOIhTH
>647
毒になるものを食べたんじゃないかな… 一刻を争うような状態なんじゃないの?
すぐ病院に連れて行く方がよさそう。
650ワンワン:2006/06/24(土) 17:45:34 ID:0HfoHfLL
私は、犬を飼っていましたが、去年ガンが発覚!!ショックでした!!
人間だけと思っていたら、犬にもガンという恐ろしい病気があるとは・・
先生が言うには、老犬にもなるとガンの発症率は人の2、3倍も高いそうです。
私の父も以前ガンと闘病していたことを思い出しました。
「フコイダン」というあまり聞いたこともない健康食品がガンにいいということで
飲みだしたところ、数値が下がり今では大好きなゴルフに毎月行くようにまでなりました。
その事を思い出して、ひょっとして犬用のフコイダンがないかなぁ?と探していたら、
ありました。いろいろと探したけど、このお店のが一番でした。食欲もない散歩も嫌がっていた
うちのシロウちゃん、今ではすっかり元気になり今では食生活に気を使うように
なりました。もちろん「ペットフコイダン」というネットショップでしか売っていない
「フコイダンワン」というワンちゃん用のフコイダンは毎日欠かさず飲ませています。
ワンちゃんの健康は、飼い主の責任です。何も言わないワンちゃんのために、
これはお勧めです。犬の病気で悩んでいる方の、良い情報になればと、投稿いたしました。
651みーちゃん:2006/06/24(土) 17:45:52 ID:eCW/8Dcn
2週間前子猫を拾いました
目やに鼻水がひどくぐちゃぐちゃのお顔ですぐ医者に見せたらウィルス性の猫風邪と言われ薬を飲ませてきましたが
しゅん膜が癒着していて片目は半分だけもう片方は全部しゅん膜が覆ってしまっています
これ以上は治らないと言われましたが何とか普通の猫さんの目にならないものでしょうか?
652640:2006/06/24(土) 17:49:47 ID:/XKjGVZJ
>>644>>631さんだね。レス番まちがってたスマソ
催吐処置が間に合ったんだね。よかったよかった・・・。
>>647
皆さん書いてるがタクシーで病院へ!
さらに先に病院に電話して連れて行くまでどうすればいいか聞いた方がいいよ。
653わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:18:47 ID:6WPoHKcF
1ヶ月ほど前に腎臓、肝臓が悪いと診断された犬飼いです。
腎臓(ストルバイト)の治療を優先して、ヒルズs/dの缶詰で食事療法、おしっこをきれいにするお薬、抗生物質を投与し
随分よくなったものの、週1で尿検査、食事療法を続けています。
腎臓の方は良くなってきたので、今日肝臓の検査のため、血液検査をしたところ
腎臓もかなり悪いと言われ、1ヶ月ほど薬で様子見てみましょうといわれました。
具体的な病名は、肝臓の組織をとって検査してみないと判断できないと言われ
とりあえず投薬で様子見らしいのですが、そういうもんなんでしょうか?
1時間ほど前に、少し早めの晩御飯+肝臓の薬をやったのですが
先程、尿PHはどれくらいかと調べてみたら(ほぼ毎日やってるので)
昨日まで6,5くらいだったのですが、8.5くらいまで急上昇してました。
市販の検査紙なので100%正確とは言えないのですが・・・
考えられる原因は肝臓の薬しかないのですが
肝臓の薬は尿がアルカリ性になる傾向があるのでしょうか?
病院に電話して聞いてみようと思いますが
月曜日までお休みなので電話は月曜なりそうなので
その前にここで質問させてください。
電話で聞くまで肝臓の薬は止めたほうが良いのでしょうか。。
あと、もうしばらくs/dを与えてと指示されましたが、肝臓に悪影響とかの心配はないのでしょうか?
どなたか知ってる方がいましたらアドバイスお願いします。


654わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:23:31 ID:pAE33pL8
>>653
その獣医は休みだと電話で相談も出来ない状態なんですかね?
出来ることなら掛かってる獣医に直接相談するべきだとは思うのですが・・・

それかセカンドオピニオンを受けるとか
655わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:27:05 ID:6WPoHKcF
>>654
まだかけてないのですが、休診時間なので電話しない方が良いかと思いましたが
心配なので出ないかもしれませんが今からかけてみます。。
レスありあとうございました
656yukisuzu:2006/06/24(土) 18:38:04 ID:zxdmfLXS
初カキコです。ラブラドールレトリバーを飼っているのですが、癌に侵されていました・・・
グレード3の肥満細胞腫で手の施しようがないと言われました。ショックです・・・
目の粘膜にも転移して目が突出してきていて泣き崩れることしかできませんでした。
ここはやはり奇跡にたよるしかないのでしょうか。。。
657647:2006/06/24(土) 18:51:09 ID:00VuviKc
>>648 >>649 >>652
ありがとうございました。
親が帰ってきたので、病院に連れて行けました。
まだ原因はわかりませんが、とりあえず、死ぬことはないそうです。
658わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 21:21:03 ID:U5CTWvM/
とても弱っており、汚れた猫をぬれタオルで拭くと体温奪う気がして。
どうなさってますか。
659わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 21:28:49 ID:Mos7mrnh
>>658
ここに聞いてみるといいと思う。もう少し状況説明があるといいよ。

【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50

660わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 21:34:08 ID:U5CTWvM/
>>659
ありがとうございます。
661わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 21:51:49 ID:u9MDRbeh
こんばんわ。
少々質問させて頂きたいのですが、
子猫の舐めハゲはどの位で完治するのでしょうか?
662わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 22:09:25 ID:JvC3jach
病気の猫がいて錠剤を投薬しているのですが相当苦いらしく、
すぐに吐き出してしまいます。
ペット用通販カタログの最後にあるような方法であげているのですが
他にいい方法をご存知の方がいらっしゃったら
教えていただければと思います。
薬の大きさは米粒2〜3粒ぐらいの大きさです。

今までにやった方法は
 ・粉末にしてご飯に混ぜる→苦いのが広がってハンスト
 ・バターに混ぜる→バターもハンスト
 ・空カプセルにいれる→人間用の一番小さいやつを使っていますが
            それでも喉に乾いてひっかかってうまく飲み込めません
663わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:47 ID:nO3TG23B
>>637>>642さんレスありがとう。
やはり毛の生え変わりがないのは老化によるものなんですね。

>年で新陳代謝が鈍くなっているうえ、体温が低くまだ外気温を「暑い」と感じていない
>→身体が「冬毛のままでオッケー」と判断→生え変わらない→本猫もぬくぬくで快適 かとw
>>642さんのお話で納得しました。
今回の原因不明の発熱の原因もなんとなくわかりました。
実は発熱する前の夜、そろそろ暑いだろうからと猫の部屋を三十度で除湿かけてたんです。
猫にしてみたらぬくぬくで快適だから毛も抜けないのに、部屋の温度下げられて「寒っ〜」で
熱出しちゃったんだと思います。おかげさまで今日退院してきましたけど・・・
同じように毛の抜け変わらない老猫飼ってる人達、お部屋の冷やしすぎないように注意して
あげてくださいね。

>>662
うちは錠剤を砕いて水で溶いてシリンジで飲ませてます。(ほとんどの錠剤は少量のお水に
浸しておくと溶けますよ。溶けなかったらふやけた薬をシリンジで潰して液状にして飲ます)
最初は慣れないと難しいけど、そのうち猫も慣れてくると自分から飲むようになるよ
664わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:00 ID:01PZOmuE
うちで飼っている犬が突然手足が動かなくなり
医者にみせたところ、頚椎ヘルニアと診断されました
手術は骨に穴を開ける手術だったようですが
一週間経った今も改善がみられません
果たしてこの病気は治る可能性があるのでしょうか?
665わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:36:08 ID:8A9rSSQg
>>662
・カプセルを飲ませる直前に濡らしてから飲ませる
・指の先に錠剤をくっつけて喉の奥に押し込む

>>664
発症から手術までの時間によって左右されます
今後は動くようになることを願って根気良くリハビリを続けるしかないでしょう

666わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:52:18 ID:8wFmryBZ
>>662
人間で言う「オブラートに包む」みたいに錠剤を埋め込んで
オヤツのように与えるジャーキーみたいな「ペットタブ」ってのがあるよ。
病院で聞いてみな。

ウチの猫はそれでOKでしたよ。
667わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:30:41 ID:UEujCk0D
>>666
ごめん名前は「ペットタブ」じゃなかった。
なんだったっけな・・・?タブっぽい名前は含まれてたと思うけど・・・?
668664:2006/06/25(日) 00:31:52 ID:cB9Ck0E9
>>665
返答ありがとうございます
発症してその日のうちには手術を行ってはいるのですが
獣医は何とも言ってくれてないようで心配です
リハビリが必要となると完治は見込めないのでしょうか?
以前のように自由に歩けなくなると思うとなんだか寂しいです
669わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 07:42:39 ID:AJ7XFTDY
>>662
カリカリ一粒と一緒に口の中に放り込む。これで結構いける。
670わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 10:24:12 ID://Hy5L+x
>>668
完治するかどうかは分かりませんけど
手術した以上はあとは根気良く頑張るしかないでしょう

獣医がなにも説明してくれないとの事ですがこちらから聞いてみましたか?
こっちが黙ってるとなにも言わない獣医も結構居ますので
聞きたい事はこっちから言い出すくらいの事は必要ですよ。
それでもなにも言わないのなら病院を変えるとか
671わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 13:07:47 ID:4BLquvJU
>>651
うちのニャンコも拾い猫ですが、すでに両目が癒着している状態でした。
犬猫の目を専門に手術を行っている病院もあります。
はじめはとても不憫に思い、目の手術を片方だけ(予算の関係・・・)行いました。
手術をしても通常のニャンコみたいに水晶体がきれいに前に現れるわけではありませんし、
また完全に開く(癒着がおこらないようにする)には半年以上の通院が必要で、私の場合は引越ししてしまい
目の専門病に通うことができなくなったので、半分開いた状態のままです。

でも、そこの先生もいってたように「ニャンコ自身はそこまで不便と感じない」ようです。
と、いうものの意識を持って行動するようになるときにはその目の状態なので
それが当たり前になっているから、だそうです。
うちのニャンコは確かにすごく暴れたり、高いところにジャンプしたりすることは出来ません。
でも、毎日が元気でとても甘えん坊でかわいいです!

そのまま育っても「普通の猫」とは変わりないですよ。
むしろ鼻水を拭いてあげたり目やにをとったり、世話することが増えて
私的により一層かわいさを感じています。

長文失礼しました。
672わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 14:05:42 ID:ilddKDM+
猫(♂、7歳)が昨日溶き卵のようなものと草を吐きました。
けだま、餌は混じっていませんでした。
いつも外へいきたがるんですが、時々ご飯たべてねてばかりです。
けだま、餌以外のものを吐くって調子悪いのかな?
673わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 15:30:59 ID:vnXoNtKy
最近、内の犬がドックフード食べなくなった、
おやつとか、ご飯は食べるけど、色々試したのにドックフードは食べない
原因は何だと思いますか?
674わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 15:38:21 ID:RubBxwWg
>673
おやつやご飯を食べさせすぎているから。
675わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 16:31:56 ID:sU5J9D2v
猫の歯槽膿漏で顔が腫れ上がりました。
今は抗生物質で腫れは引きましたが、膿が出てしまっています。
地獄のようにくっさいです。猫も大変だろうけど。
消毒液の薄いのでふいてやってますが自分でかいてしまうようなので・・・。
676SAGE:2006/06/25(日) 18:03:36 ID:+Aau5CFj
今うちの9歳になるゴールデンが血管肉腫で峠を迎えてます。医者には応診に来てもらい、注射を打ったけど、呼吸が落ち着かない。何もしてあげれないけど、側にずっといるからね
677わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:07:02 ID:+K1vGRAj
我家の愛犬ビーグル♂7歳なのですが、昨日から突然
段差を上れなくなり、お気に入りだったソファーへの
ジャンプも出来ないようで、ソファーへも全く上りません。
後足のみでの「立った」も全く出来なく、症状からネットで
調べてみましたが「椎間板ヘルニア」・「馬尾症候群」の
可能性が高いと考えているのですが、他に考えられる病名が
ありますでしょうか・・・
678わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:08:17 ID://Hy5L+x
>>677
んな事聞いてる暇あったら診てくれる病院探して行ったらどうなんよ・・・
679わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:11:10 ID:+K1vGRAj
>>678
先程家族が遠方の緊急病院へ向かったのですが
待つ身として気になったもので・・・
680わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:14:21 ID://Hy5L+x
>>679
そうでしたか・・・。
自分には分からんので答え様が無いけど祈って待つべし。
頑張ってくだせえ
681わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:16:43 ID:+K1vGRAj
>>680
ありがたい励ましのお言葉ありがとうございます。
「祈って待つべし」・・・嬉しい一言です。
682わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:44:08 ID:n6TSSCBQ
1歳の猫が昨日から食欲がなく、一日中寝ています。
昨日大量に吐いたのですぐ医者にいきましたが、
触診して腸の音を聞いて、吐き気止めで様子をみるといわれ
注射を打って帰ってきました。

昨日はそれきり吐かず、ごはんもたべずずっと寝ていました。
排泄は大小一度ずつしました。
食欲は全くないものの、たまにはうろうろするようにもなり
吐かないので安心していた所、さっきまたはいてしまいました。

今度の嘔吐物は黄緑色で、驚いて獣医に電話したところ、
胆汁液?でそれ自体は問題ないが
明日朝いちで検査をするといわれました。

緊急ならすぐ来いというか、夜間救急に行けと言うだろうと思い
とりあえず様子をみながら朝をまとうと思いますが、
このような経験がある方いらっしゃいますか?
こんなに吐くものでしょうか。
なにぶんはじめての猫で、勝手がわからないもので…

ちなみに完全室内飼いの♀で、寄生虫は子猫の時はいませんでした。
誤飲による腸閉塞だったらと思うと心配です…
猫はとてもおとなしくじっとしていますが、
ぐったりしているという感じではありません。
683わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:13 ID:Ffx+5GNG
朝まで様子レポしてここで励まされたいわけ?
なんですぐ行かないかな。
684にゃんこ:2006/06/25(日) 20:03:55 ID:Nk0YxHyT
上の方の質問は すいませんわからないのですが、
 昨日からずいぶん使用してない、ご近所さんの車の下から子猫の鳴き声がして
きになってます。 とりあえず、ねこまんま みたいのを昨日 餌にあげたら 食べた
のですが、捕まえようとすると 車のエンジンルームの中に隠れてしまいます。
今日になっていなかったら はぐれ猫じゃないと思って見にいったんですが 見に行くとまだいました。
朝の10時に餌をあげて さっきまた 餌をあげに行ったら いままで ミャーミャーとないて
いた猫が いきなり ミーミーと甘えた声で鳴きました(車の中で) そこで 周りに目をやったら
親猫っぽいのが いたのですが、 それが親猫と判断してよいのかどうかわかりません。
鳴き声によって 親を呼ぶ声もかわるものなのですか? しかも親猫っぽいのは子猫を連れていくそぶりがなかったので
もしかしたら、違うかもしれないです。 とりあえず、私がいたらおや猫も警戒すると思って帰ってきました。
 カラスにたべられたらどうしようとか、心配しちゃうので できれば 違う鳴き声をしたのが親であって欲しいのですが… 皆さんで誰か 子猫の鳴き声についてわかる人いませんか。 
685682:2006/06/25(日) 21:16:30 ID:nVHIxKOD
>683
いえ、レポするつもりはありません。
今来る必要はないと医者にいわれたのですが、
それを信じていいものか、ちょっと不安だったので
物凄く異常な事態のかどうかを
猫飼い経験のある方に伺ってみたかったのです。
スレ違いでしたらすみません。

今犬飼いの方に聞いてみましたら、暑い日はよく吐いたり
食欲をなくすことがあるので部屋の温度に気をつけろと
助言をいただき、冷房の部屋と常温の部屋を作って様子を見ています。
様子がおかしくなったら夜間救急にいくつもりです。
686わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 21:34:44 ID:56nYGKml
今日ペットショップで子猫をもらいました。
左目から大量の目やにが、でていて拭いても拭いてもでてきます。
これは、病気なのですか?猫飼ってて初めてのケースなので気になりました。
687わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 21:39:50 ID:RubBxwWg
>686
病気です。
688わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 21:53:06 ID:56nYGKml
>>687
レスありがとうございます。
やはり、病気ですか…
今彼氏の腕の中で寝ていますが、目やにがまだすごいですorz。
病院連れて行きます。
689わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 21:54:50 ID:W3JYPhrq
>>677
老化現象
690662:2006/06/25(日) 22:44:39 ID:VIW2RdVO
>663さん >665さん >666さん >669さん
レスありがとうございます。
今日は「水にぬらして・・・」というのをためしてみました。
昨日よりはずっと楽に飲み込めました。
他の方法も後日試してみます。
691わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 00:18:30 ID:8tTgrEKH
質問です
一週間位前に散歩中、愛犬が前足の脇を散歩中に草で切って、その傷口から白い硬そうな豆みたいな物
(一個で、大きさは横幅4ミリで縦幅8ミリ)が出てきたのですが(今日発見しました)、これは何かの病気でしょうか?
胴かよろしくお願いいたします
692わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 03:10:09 ID:LT7F7IYE
>>685さん
気をつけて!
私の猫も全く同じ症状で、吐き続け何も食べず、やつれるばかり
なので1週間病院に通い点滴をうってもらっていましたが、
つい先程容体が急変し、息を引き取りました…

水も餌も食べれず痩せ、苦しさに耐えての最後でした…
今私はやっと冷静になれ、思い出を探そうと猫との出来事
がたくさん存在する2ちゃんにきて、偶然みつけたこのスレで
私と全く同じ経験をしてしまうかもしれないあなたの書き込みをみました
私も初めての猫、愛した猫だったので他人事とは思えません;
私の猫は原因不明でくやし涙をながすことになりましたが、
できればあなたはちゃんと検査してあげて下さい!
あなたの猫はきっと頑張ります!
背中を押してあげて下さい!
そして少しでも元気になった時は、思いきり可愛がってあげて下さい!
私みたいに後悔することのないように…!
頑張って下さい!
693487:2006/06/26(月) 04:38:10 ID:a0I34Pqi
487です。説明不足でしたか…すみません。
支離滅裂だとすれば、自分の中で整理不足なまま省略して書いてる部分がある為だと思います。

>>611
火曜日に病院へ連れて行ったのは、
・食欲がなく、水ばかり飲んでいた
・全く動かず様子がおかしかった 為です。痙攣はしてません。
そこでレントゲン・血液検査したら糖尿病と診断されました。
危険な状態だったので即入院。(血糖値オーバー、カリウム低下、尿毒症、脱水)

6/20火曜〜水曜入院
6/21水曜〜6/22木曜:通院(>487-497,>502)
木曜に病院から戻った時に初めての痙攣発作。(>529,>534,>538,>558,>586,>604)
6/23金曜:通院(>609)
6/24土曜:通院
6/24土曜〜6/25日曜入院(病院が休みの日曜に治療する為のもの)
通院時の主な処置は点滴・インシュリン注射・血液検査。

金曜朝に痙攣を報告すると「低血糖の痙攣かもしれない」と言われたのですが
夕方迎えに行ったら痙攣が起きてたので先生が直接見ていて
「朝も夕方も血液ほぼ正常だったし、他に該当する物がないから脳からきてる痙攣かも」と言われました。(>609)

長くなりましたがだいたいの経過です。
痙攣さえのぞけば、かなり良い状態になりました。安定してきたというだけですが…。


694ゴンタ:2006/06/26(月) 09:13:37 ID:a0AoiiJY
愛犬がアラカスという皮膚病になってしまいました獣医さんにはかょっているのですが詳しいかたいたら色々教えて下さい
695わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 10:00:31 ID:Gu5JUmzM
うちの猫が2週間に1回のペースで発情が来ているのですが異常でしょうか?
696わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 11:09:43 ID:VDOgrAoW
>>694
とりあえずこちらを ↓  
http://animal-note.cool.ne.jp/sick03.htm
697わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 11:17:52 ID:8TZ0jh46
>>695正常
698ゴンタ:2006/06/26(月) 12:34:54 ID:a0AoiiJY
696さんありがとうございます大変勉強になりましたなかなか治りにくいみたいですねー獣医には行ってるのですが一件目の獣医ではアトピーといわれヒドクなる一方なので他獣医に行ったらやっとわかったんですよ〜
699696:2006/06/26(月) 13:16:44 ID:zE5D4/A1
>>698
ゴンタさん、そうでしたか。賢いゴンタさんが他病院に連れて行って
くれたお陰で原因が解ってよかったです。
治療は時間もかかりそうですし、ゴンタさんもワンちゃんも大変ですね。
はやくよくなりますように。   
700611:2006/06/26(月) 13:36:40 ID:Jzs7KXQq
>>693
詳しくレスありがとうございました。
家での麻痺が何も食べ(飲ま)ずに治ったのだとしたら低血糖ではなかったのかな。それも心配ですね。
闘病記、何サイトか拝見しましたがみなさん詳しく書かれてました。
初期の状態は多飲多尿、食べてるのに痩せるなどなんですね。
今後はフード管理、自宅でインスリン注射・血糖値測定となるのかな。
こんな言葉しかかけられませんが…
あきらめないで頑張ってあげてください。
701わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 14:03:25 ID:Gu5JUmzM
>>697
そうなんですか!
安心しました。ありがとうございます。
702わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 14:56:25 ID:iT7JdNyL
うちの子がケガをして帰ってきました。

下顎は噛まれたのか血が出ていて腫れていて、
右足を捻ったのかうまく立つ事ができません
水は飲み、食欲はなかったのですが、さっき少し食べました。
トイレも立つのが難儀なのですが、自力でなんとか出来ます。

痛めた右足をどう処置してあげたら良いのか教えて下さい。
703わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:00:32 ID:EyeSuGgq
>>702
ここに書き込む時間があったら病院へ連れていってあげたら?







もしかして・・・お金がない。・・とか足(車)がない。・・・とか?
704わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:00:45 ID:ILUnCcRH
>>702
骨にヒビ入ってる可能性だってあるし
噛まれたならなにか感染症貰う可能性もあるので病院へ行くこと

705わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:54:34 ID:lIR5lUml
>>702
顎も足も怪我しているという事なので
交通事故かもしれないですよ。
至急病院に連れて行ったほうがいいと思います。
706わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 16:14:41 ID:i5HbG7nA
>>702
私も>705さん同様、顎と足(特に捻ったのか、が交通事故ではないかと
思いました)猫はガマンン強いだけで激痛と苦しみに耐えています。
今すぐ急いで病院へ走り込んで行く状況ですよ。
至急病院へ連れて行ってあげて下さい!  
707わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 16:41:44 ID:x+q9UgbU
>>686
動物病院で眼軟膏もらって
一日3回くらい目尻から目の中に入れる感じで塗ってあげると、
一週間くらいで治ってきますよ。

子猫は点眼タイプより眼軟膏がお勧め。
一度病院へ連れて行くのが望ましいけど、
眼軟膏くらいだと状態説明して薬だけ貰う事は可能です(1000円くらい)。

だらだらと長期間使うと段々効かなくなるので、
短期集中のつもりで、最初のケアが大切です。
708わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 18:07:49 ID:rY7HE1p2
>>703
未成年で親が病院に連れて行くのに積極的ではない、ってのもいれて
709わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 18:30:35 ID:ILUnCcRH
>>702は書き込みから反応がないけど病院に行ったのだろうか
病院行かないで済むレスが貰えないからだんまりなんて人じゃなければいいのだけど・・・
710わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 18:51:47 ID:4plQHd7a
携帯から失礼します。
今日うちの猫を病院に連れて行ったら乳腺リンパ種と言われました。ガンらしいのですが同じ病気になられた方、もしくはガンの猫がいる方等いませんか?
どうしてあげる事もできず混乱してます。
711わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 20:39:30 ID:6S9axHwE
2歳半のオスネコです。
木曜日からやけにトイレが長くて変だと思い、昨日病院に連れて行ったら案の定尿石症でした。
尿管につまった石は割と簡単に取り除けたのですが、膀胱近くの尿道の炎症が酷く、カテーテルが
膀胱まで入らないそうです。昨日は午後引き取ってきたのですが、夜に掛けてまた膀胱に尿がたまって
いき苦しそう&痛そうだったのですが、開いている病院もなく物凄く可哀相でした。正直、朝まで
もたないのではないかと思いました。何とか朝まで頑張って、すぐに同じ病院に連れていきましたが
やはり今日もカテーテルが入りません(昨日よりも少し細いのでやったらしい)。尿道が非常に狭く
なっており、自力で排尿できない状態で、明日の夜まで預かって色々手を尽くしてくれるそうですが、
非常に難しいケースと言われました。非常に手が掛かる(2人掛かりで1時間半)ので、遠回しに
“これ以上連れてこられても迷惑”というようなニュアンスのことも言われました。

10匹に9匹まではカテーテルが膀胱までスムーズに入ると言われたのですが、確かに色々検索しても
膀胱までカテーテルが入らないようなケースは見当たらなく、明日の夜戻されてきて、その後どうして
あげたらいいのかが分かりません。毎日毎日、麻酔を掛けて1時間半掛けて尿を出してもらうのも、
確かに病院側の負担も大きいだろうし、こちらも経済的にもちません。

どなたかいいアイディアを下さい。敢えてあげさせてもらいました。宜しくお願い致します。
712わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 20:45:58 ID:ILUnCcRH
>>711
別の病院へ行くとか。
713わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 20:56:50 ID:6S9axHwE
>>712

コメントありがとうございます。
別の病院へ行けば、何か手がありそうなのか、そもそもこういうケースはどこに行っても
同じなのか、その辺も良く分かりません。明後日は今の病院が定休日なので、それを理由に
具合が好転しなければ別の病院に行こうとは考えているのですが・・・。明後日が定休日の
病院って多いみたいで、それも困り者です。。。
714わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:17:24 ID:rY7HE1p2
>>711
同じような症状の猫さん、専用スレでも何回か書き込みあったけど、
なんとか小康を保ってたよ。
まずは他の病院を探してみては?
どちらにお住まいかわからないけど、地域別スレでいい病院をきいてみては。

今ちょっと荒れ気味だけど専用スレ

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
715わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:21:36 ID:rY7HE1p2
>>710
【祈願】癌総合 part3【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/
乳腺腫瘍 猫でググると同じような飼い主さんの
頑張ってるHPがたくさんありますよ。
716わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:23:34 ID:ILUnCcRH
>>713
>何か手がありそうなのか、そもそもこういうケースはどこに行っても
>同じなのか、その辺も良く分かりません。

それを知る為にも複数の病院を回ってみる事が大事ですよ。
専門家じゃないからこういう事くらいしか言えなくてすまない・・・
717わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:48 ID:rY7HE1p2
>>716
同意。
こうしてる間にも猫は辛い思いしてるしね。
腎臓が悪くなってしまう前に飼い主はどんどん動くべし。
718わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:32:26 ID:cqUaTR5j
>>711レアなケースであっても「これ以上連れてこられても迷惑」みたいな態度は変。
単に自分に技術がないだけなのではなかろうか。
他の人もいっているように別の病院を当ってみることをおすすめします。

もしかしら炎症で腫れていて尿道が細くなっているではなくまだ結石が
あるのでは?

いずれにせよ、今の病院では同じ診察・診断しかできないと思うので・・・・
自力排尿ができない場合、1、2日で尿毒症でいってしまいますよ。
719711:2006/06/26(月) 21:40:55 ID:6S9axHwE
皆さん、ありがとうございました。
夕べは痛みと闘うネコを一晩中診ていて、正直もうダメなのかもと思ったところに
医者からそう言われて、何を頼りにしたらいいのか本当に分からなくなりましたが、
やはり明後日以降は別の医者に連れて行こうと思います。地域板も覗いてみます。
実は、3匹飼っているネコのうちこの子だけ新参者で、ワクチンをまだやっていない
のです。こればかりは本当に怠慢だったのですが、そういうこともあって、今の医者も
嫌がっているのではないかと思います。元気になったら絶対にワクチンします。

諦めそうになる自分もいたので、本当に励まされました。ありがとうございました。
また報告します。
720わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:45:40 ID:ILUnCcRH
>>719
明日は駄目なのかな?
思い切って今の病院からさっさと転院したほうがいいと思うけど・・・
明後日が休みだからなんて理由つけてその獣医の機嫌を伺ってる余裕は無さそうに思えるけど
721わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:34 ID:rY7HE1p2
>>719
詰まると一刻を争う病気だから大変だと思うけど、
頑張って他の病院を探すなりしてください。
722711:2006/06/26(月) 22:05:17 ID:6S9axHwE
今日の夕方に様子を見に行った時には、医師が膀胱を圧迫して尿が出る状態にまではなって
いたので、昨日と比べれば状態は悪くなっているわけではないのです。で、現在も抗生剤を
投与しているので、明日、炎症が少しでも引いてくれればそれに越したことはないと思う
のです。転院すること自体もリスクがあることなので、明日一杯は今の病院の治療を継続
した方が良いのではないかと判断しました。
723わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:07:32 ID:ILUnCcRH
>>722
そうですか。
ま、確かに転院するのもリスクはあるしそう判断したのならそれでも良いと思います。
大変でしょうけど頑張ってください。
少しでも早く良くなることを祈っております
724711:2006/06/26(月) 22:24:44 ID:6S9axHwE
>>723
ありがとうございます。
今もオシッコが溜まって苦しいんじゃないかとか思うといてもたってもいられない気持ちに
なりますが、確実な転院先がない限りは取りあえずこの方針で行こうと思います。
今夜は転院先の情報収集をしたいと思います。
725わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:30:36 ID:ILUnCcRH
>>724
あと色んな病院に電話して状況話して他になにか治療法などがあるのかどうかとか聞いてみるといいかも。
多分「一度連れてきてください」とかそういう風に言われる事が多いと思うけど
駄目元でもやれるだけの事はやっておくと良いですよ。

726わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:09:42 ID:cqUaTR5j
>>711

>3匹飼っているネコのうちこの子だけ新参者で、ワクチンをまだやっていないのです。

ちょっと気になったが、先住猫達との関係はどお?

猫の膀胱炎・結石の原因の一つにストレスがあると思いますが、
猫関係のストレスは考えられませんか?
727711:2006/06/27(火) 00:17:51 ID:SWEdgupx
>>725
そうですね。いくつか電話してみようかと思います。昔、犬で世話になった病院もあるので、そこも。。。

>>726
私もそれが少し気になりますが、同居して1年以上経つんです。先住猫は兄弟なので、やはりちょっと
みそっかす感はあるのですが。
728わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 01:01:53 ID:K1VyIYAG
>>693
最初から気になってたんだけど初診の日にそれだけヤバい状況なのに
なんで入院がたった一日で帰ってきてんの?
普通そんなにやばい状況ならまず点滴なり即効性型のインスリンなりでひとまず落ち着けて
それから長時間作用の続くタイプのインスリンを一日どの位の量で打つのがいいかを決めて、
それから通院にしていくもんだよ。

もう危ないって言われて、「じゃあ連れて帰ります」ってあなたが選択したなら
まぁわかるけど、もし病院の方から「ひとまず落ち着いたから通院でみていきましょう」
って病院からの勧めで通院になってんならその病院かなり間違ってると思うぞ。

>>711
尿道結石の治療は今行っているような内科的なものの他に
ペニスを切除して出口を短く&広くする外科的な方法がありますが
先生からは手術の話は出ているのでしょうか?

確かに通常は内科的な方法を試みてそれでも詰まるなら手術って感じなのですが
>>711さんの猫はその獣医もネを上げるほどのカテーテルを通しにくいのなら
通院しだしてから間が無くても手術を選択するケースに思います。

もし「こりゃもう手術した方がいいですよ」って話が出ていないのなら
もう明日から他の病院に行ったほうがいいと思いますよ。
729わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 01:39:17 ID:zewdth9+
猫の後頭部(首の後ろ?)が腫れてるのですが、
触っても痛くなさそうだし、元気なので病院に行こうか迷っています
何かの病気でしょうか?
調べてもよくわかりませんでした
730わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 01:42:00 ID:K1VyIYAG
>>729
何かの病気でしょうか?
調べてもよくわかりませんでした

そういう時のために病院ってのがあるんでしょうが。
731わんにゃん@名無しさん :2006/06/27(火) 03:30:36 ID:XmSwID5S
私の犬は糖尿病の既往症があります。
診断されて1ヶ月目で1日2回インシュリンを注射しています。

今低血糖の発作をおこし、応急処置をして動物病院に電話したところ
そのまま様子をみるようにいわれました。

怖いです。
朝がくるのがこんなにながいなんて・・・。
鼻呼吸で、呼吸があらく体がほてるのかクッションよりも
床に寝たがります。(クッションにつれていっても、床にもどる)

私が犬のためにできることはないんでしょうか・・・。
732わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 04:23:05 ID:6kAcwlQJ
糖尿のスレ必要かもね。結石、尿関係は膀胱炎スレへ。
733わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 04:25:25 ID:w6HiFuVE
>>731
とりあえず側に居て安心させてやる位しかないんじゃね?
734ボブ:2006/06/27(火) 05:44:22 ID:2upn44w0
一年半ほど前に拾ってきた愛犬ボブの肛門の5センチくらい下のところの毛が半径5センチ位にわたり円形脱毛症のような感じになってしまいました。
元気もないような気がします。この症状に何か思い当たる方がいましたら、教えてください。
735ボブ:2006/06/27(火) 05:49:52 ID:2upn44w0
今、様子を見たら毛の抜けたところをかきむしってました。
736わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 07:35:49 ID:mqcaOh6q
>>732
犬猫兼用でいいから糖尿スレがあったほうがよさそうですよね。
737わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 07:45:46 ID:w0M0SGTg
>>729
元気なら病院は必要ない。





って考え方もあるけど、猫の場合、「元気がなくなる」などの外見で
わかるようになった時には「既に手遅れ」ってことが多々あるからね。
早期発見は、完治する確立が高いばかりか医療費も安いし、猫の負担の軽い。
末期は、その逆。しぬ確立が高い、医療費も高い、猫の負担も重い。
まっ、どっちを選択するかは飼主さんなんだけど・・・・・。
738わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 09:44:06 ID:mqcaOh6q
普段から病院にいく習慣をつけておけば、
いざって時にも獣医さんとのコミュニケーションもとれやすいしね。
ここみてると「何故それは直接獣医さんに聞かないの?」
って質問多いし。
739わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 09:53:15 ID:MqtYpcZ8
まあ何でもどんどん積極的に聞ける人は良いけど
中にはこういう事聞いちゃ悪いかなっと遠慮したり
忙しそう、わりと高圧的な態度の獣医さんとかだったら
質問するのも躊躇しちゃう人もいるんじゃないかな
飼い主さんの性格にもよると思うけどなあ
740わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 10:51:45 ID:93qxGkXw
私も糖尿病のスレあったらいいのになと思ったら立ってた。
でも1は立てただけだったので
自分がテンプレ作ろうと必死に資料集めてるのに邪魔される、
という夢を見た。
741わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 11:04:32 ID:mqcaOh6q
>>740
そのまま頑張ってテンプレ付きでスレを立てるんだw
742わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 11:54:41 ID:tIc7L++/
>>693
ケトン体も出てるんですか?
743わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 12:48:14 ID:koC2c6td
>>728
>>711さんの場合
>膀胱近くの尿道の炎症が酷く
なのだからその手術は適応外でしょ
744わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 13:47:59 ID:/wSXQpaA
実家の猫(♀・アメショーと三毛のMIX・9才)が咳をします。
頭が地面につく位にして、
枯れたような「ゲホゲホ」みたいな咳です。
室内飼いで、犬のようにリードを着けて散歩させていますが、
前にリードをグッとひいた時に咳したことはありますが…
ちょっと年なので心配です。
今までには膀胱炎になったことがあります。
何かの病気の可能性はありますか?
是非教えてください。
745わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 14:01:52 ID:dP+XrHOx
ゲロりそうになってるだけでそ
746わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 14:04:20 ID:mqcaOh6q
>>744
咳してるところ、動画でとって病院へ。
年も年だし心配。
アメショーだと遺伝病で肥大型心筋症があったはず。
ttp://www.alche.jp/neko/sick_1.html
747わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 16:02:00 ID:pX4FPOMv
うちのヨークシャテリア(♀、1・2kg)が昨日から元気が無く食欲もないので心配です。
今朝も明らかに様子がおかしく、動かないで目も開けないので(呼び掛けにも反応なし)病院へ連れて行きました。
しかし体が小さすぎてエコーも映らず、結局わかったのは白血球がとても多くなっている事と熱が高めなこと。
女の子なので今、生理もきてるんですがこれはなんの病気なんでしょうか。
こんなに元気が無いのは初めてで動揺しています。
どなたかアドバイスをお願いします。
748わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 16:06:05 ID:1qwq4Jqq
>>747
何歳?1.2kgじゃ体力が続かないですよね。
早急に他のもっと大きな病院で精密検査した方がいいです。
どこかにひどい炎症ができているのだと思う。
749わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 17:58:15 ID:xjPjs5YW
ちょと質問
おとといから手のひらサイズの子猫が育児放棄されて
うちのマンションでナーナー鳴いてる。

自分は当然飼えないし、飼育をまっとうする自信も無いので
無理やりシカトしてたけど
朝、出勤するとき大分弱ってるように感じた。
これから帰宅するけど、もし生きてるようなら保護します。
幸い、親のつてで可愛がってくれる人が居るみたいなので
病院である程度の検査を受けてから、送り出します。

この場合、どの程度の検査が必要か分かる方はいますか?
750わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 18:04:13 ID:mqcaOh6q
>>749
【拾った】子猫飼育ガイド part21【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151273498/
のテンプレより

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

病院連れて行ってから獣医に任せたらいいと思う。
小さすぎると検査の意味はないという話もあるし。
(母猫の抗体が残ってて正確な数値がでないとか)
751わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:10:32 ID:kAlj4AsG
>>749
頑張ってくれ!ネコちゃん!
頑張ってくれ!749タソ!
(`・ω・´)超ガンガレ!


あと、経過報告もヨロッ!
752わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:17:38 ID:oPkzRMGx
この間うちの犬が吐いたので、病院で診てもらい症状は風邪でした。
2日間もらった薬を飲ませ、元気だったのですが、
今日たて続けに5回吐きました。
今は落ち着いてて休んでます。
だけど心配で病院に今から診て貰えないか電話したら、
「今落ち着いてるなら大丈夫。吐くのは日常茶飯事だし、
今日は取りあえず御飯と薬は与えず休ませましょう。一週間様子みて」と言われました。
心配のし過ぎなんでしょうか?
それとも今からでも別の病院に連れて行った方がいいと思いますか?
アドバイスお願いします。
753わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:53:01 ID:mqcaOh6q
>>752
今落ち着いてるなら今日1日様子見てもいいと思う。
落ちつてないなら他の病院いってみるのもいいと思う。
その辺の判断は難しいよね。
754わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:56:21 ID:w6HiFuVE
>>752
一週間とまで言うのはちょっと引っかかるけど
753の言うように今日は様子見て明日もまた吐く様であれば病院へ行くといい
755わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 20:01:57 ID:o9hkHVDk
>>752
1週間も様子を見させるなら自分なら医者を代える。
756わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 20:02:38 ID:xihx55g2
>>752
自己責任で自分で決めるしかないでしょう
誰にも先の事はわかりません

病院連れて行けば100%大丈夫という訳でもないしな
757わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 20:49:10 ID:oPkzRMGx
>>753-756
アドバイスありがとうございます。
今日の夜は様子みて、明日になっても調子が悪そうだったら
他の病院で診てもらう事にします。
758749:2006/06/27(火) 21:16:57 ID:b7BxTW4B
ただいまです。>>749です。

帰ってきたら居ませんでした・・・
二晩もあれだけナーナー泣いてて
覚悟を決めたらコレだもんなぁ。

正直かぁいかったなぁ (´д`*)
いい人に保護されてればいいなぁ・・
やっぱ昨日保護しときゃヨカタ・・・

後悔しまくり
759749:2006/06/27(火) 21:18:13 ID:b7BxTW4B
>>750-751

ありがとう!
今後の為にあわてないようそのスレ読んでおきます。
760711:2006/06/27(火) 23:28:11 ID:SWEdgupx
711です。

今日19時頃に連れて帰ってきました。今はケージで外に出せと鳴いてます。

圧迫排尿のさせ方を習いましたが、やはりできません。おしっこはちょろちょろっと出ているみたいですが
せいぜい10ccくらいです。膀胱はまだそれ程膨れてはいないみたいです。

明日の朝は別の病院に連れて行こうと思います。知り合いに評判を聞いて当たりはつけてあります。
今夜、何事もなくいてくれるか・・・それだけが心配です。

やはり警戒心が強くなってしまっていて、薬を飲ませるのに激しく抵抗され難儀しました。
761わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:31 ID:Sg147miT
>>752
犬が吐いて風邪???
その時点で…
762わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 08:29:19 ID:ttS8njGS
我が家の猫、またたびを与えてから毎日
少し吐くようになりました。
吐くのは餌食べた直後です。またたびが合わなかったのか、
体調が悪いのか…。
763名無しです:2006/06/28(水) 09:05:52 ID:nwOKu2cX
始めまして 気になって書き込みをさせて頂いたのですが、元々マタタビは、  人間が旅の 疲れを取り 又、旅ができるように食べていたそうです。多分カロリーが、たかいのではないのでは?  
764わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 09:26:32 ID:0SfPNiYU
>>762
マタタビをわざわざ与えないほうがよいですよ、特に反応の強い子は
心拍数が上がり(興奮で)ヤバイ状態になる子もいます(うちの子がそうでした)
調べましたら腎臓疾患の猫には危険な植物だそうです。
一種の興奮剤みたいなものですから、マタタビはあげないほうが賢明だと思います。
 
765わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 09:56:06 ID:/dAqOF6e
専門的なことに詳しそうな方がいらっしゃるようなので質問します

7ヶ月の小型犬を飼っています。
夏休みに高原に行こうと思ってますが、
標高が2000m近くあって心配です。
低いところから慣らしたほうがいいのですか?
また、標高が高いところにいると息切れとかありますか?
766わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 10:20:16 ID:7qImWxDH
>>765
国内線旅客機の客室気圧は高度1万m時に高度1500m相当程度だそうです。(犬猫も空輸しますよね)
飛行機で移動するより急激な気圧変化は無いでしょう。
個体差を考慮しないとするならば、気圧差よりも長時間移動中の休息に気を配る必要があるかと思われます。
767わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 10:29:33 ID:/dAqOF6e
>>766
>犬猫も空輸しますよね

確かにそうですね
アドバイスありがとうございます!
768わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 10:32:47 ID:Rr971/aX
>>762うちは年に1、2回だよ。
たしかに、またたびを与えた猫の反応はみていておもしろいけど
猫的には好物ではなくてクスリに対する反応だからね。
人でいうと麻薬とおなじかな。
769わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 15:45:16 ID:ttS8njGS
>>763>>764>>768
レスありがとうございます。
うちの猫は腎臓疾患持ちなので、またたびが
危険と知ってびっくりしました。
病院でみてもらったほうがよいでしょうか…。
770わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 15:54:34 ID:Sb/j/l7p
>>760
膀胱スレのがいいと思うよ。
771わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 16:22:15 ID:tNc2gXPN
さっき気がついたんですが
黒猫2歳♂の乳首の周りがハゲてます。4つの乳首周り全てなんですが。
直径1センチくらい。左右対称にです。
ふさふさしたやや長毛の子なんで、気がつかなかった…
痒がってはいませんが、一応明日にでも病院に行って見ます。
一体なんでこんなハゲ方をしてるんでしょうか?
心配です。
772わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 16:48:20 ID:NBCDw0AE
>>771
乳首の周りってすこし毛が薄いのが普通だけど。
ウチの♂ネコも同じ。
炎症があるなら異常だけど。
773772:2006/06/28(水) 16:52:28 ID:NBCDw0AE
すこし毛が薄いのが普通だけど。 ×
ハゲているのが普通だけど。 ○

失礼しました。
774わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 17:15:00 ID:lmnAZb53
>>771
お腹をカプカプ咬んだりする事はありませんか? 
775711:2006/06/28(水) 17:31:48 ID:saBSQ4yX
711です。

ストルバイト結石のウチのネコですが、今日、元の病院が休診日だったのでという理由で
別の病院に連れて行きましたが、さくっとカテーテルが入りました。でも先生からは
「元の先生の処置が効果を表わしてきたんですよ」とフォローされました。確かにそうかも
しれません。それで今後の処置は元の病院に戻った方がいいとも言われました。同じ街の
医師同士だという配慮もあるかもしれませんが、取りあえず今後は病気の管理という局面に
入りますので、元の病院でもいいかなと思っています。

今回の教訓としては、
1.オスの結石は気がついたら早く手を打っておくべし
2.この子は治らないかもしれない、と言われても諦めずに取りあえず病院を変えてみるべし
3.ワクチンはちゃんと打っておくべし(汗)

当たり前すぎる話ですが。。。
皆さん、ありがとうございました。
776わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 18:06:57 ID:37AF4IMt
家の中でオスのチンチラかってるんですが最近ニャーSなきまくるんです。具合か悪いのかな?あと、ストレスたまってるのかしらないけどリビングを全力で走り、一瞬とまったと思ったらまた全力ではしりだす。なんですかこれm(__)m
777わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 18:18:15 ID:NCo7cIbX
>>776
去勢はすんでますか?
778わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 19:09:29 ID:ziZo3uxJ
ごめんなさい。ちょっとテンパってます。
犬の話です。
いつもは食事時間になると尻尾を激しく振っておねだりを始めるのですが、
今日に限ってご飯に手をつけず、
力弱く尻尾を振ってよってくるのですが、
へたり倒れてしまいます。
近所の動物病院がすべて営業終了時間になってしまい焦ってます。
考えられる原因は何でしょうか?
779わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 19:14:21 ID:NCo7cIbX
>>778
何か変なものを食べたとか、暑いところにずっといたとか、
いつもと違うことの思い当たる節ありませんか?
780わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 19:16:53 ID:NBCDw0AE
>>778
医者が事務仕事でまだ残っているかも。
電話してみれば?
781わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 19:39:59 ID:l3F0CH+W
>>778
散歩中に除草剤の着いた草を食べたとか。
782わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 20:13:57 ID:stFlrQh4
>>778
こんなとこで聞いてても犬は元気にはならないぞ
今からでも診てくれる夜間の病院探すなりすること
783わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 20:25:19 ID:37AF4IMt
>>777去勢してません!発情期ってことですかねぇ?
784771:2006/06/28(水) 20:32:48 ID:tNc2gXPN
>>772 ハゲてるのが普通なんですか。
ちょっと安心しました。ありがとう!

>>773 かぷかぷ…してる時もたまーにあるかも…
785わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 20:45:20 ID:NCo7cIbX
>>783
半年過ぎてるなら発情してる可能盛大。
雄猫は雄たけびあげたり、スプレーします。
トイレも最近臭くないですか?
去勢すると発情行動はおさまりますよ。
雄猫の手術は負担が軽いです。
専用スレ
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
786わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 21:00:21 ID:ZBr7JmJX
小型の成犬。さきほど獣医さんで膝関節形成不全レベル3と
診断され、両後肢の外れているお皿(?)を手で元の位置に
はめ直してもらいました。直後から微妙に後足を引きずりかばう
様子が見られるのですが、これは放置していて良いのでしょうか。
病院にTELしましたが担当医診察中とのこと、返電待ちです。
診察前は歩様に異常はなかったため、どうしても気になるので
皆様の見解をお聞かせください。
787786:2006/06/28(水) 21:36:22 ID:ZBr7JmJX
獣医さんから連絡あり、もうお皿は元の不正な位置に戻ってしまい
それに伴う痛みがあるのではないか、との話でした。
お騒がせしましたm(_ _)m
788わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:19 ID:UnU2cCF1
ぬこの首輪を数ヶ月ぶりに外したら、喉笛の辺りがハゲてました。
こんな事今まで無かった(と思う)のに、なんだろう・・・
ノミ取りのやつから普通の首輪に変えたのは関係あるのかな
789わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 23:31:58 ID:Y6Yymrj9
その前にねこに首輪が必要なのか?
790わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 00:08:59 ID:dAel6IOR
>>788
きつく締めすぎたんじゃないかな?
うちのも昔つけて、数ヶ月ぶりにはずしたら
首輪の跡に沿って全部はげててびっくりしたことがあります。
かわいそうなことをしました。
それ以来首輪はしてません。
791わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 00:21:54 ID:k7bMThJ8
>>784
>>774です、遅くなりました。
乳首の回りがただ単純に禿げているだけなのですか?
猫さんが乳首を気にして念入りにカプカプしてはいないのですね。
うちのやや肥りすぎの雄猫は乳首の回りをカプカプしすぎて禿げました。
少し腫れて少し赤みをおびていました。内分泌性(ホルモン)皮膚炎でした。
>>784さんの猫ちゃんはたんに禿げているだけのようですね?    
792わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 00:31:15 ID:3ys7Nug2
>>789-790
レスd!しばらく首輪無しで様子見てみます。
793わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:45 ID:8gkojopH
布団や毛布ふみふみ、ちゅうちゅうの発展型で
自分の乳首ちゅうちゅうやっちゃうネコがたまにいる
手足ののけぞり方とかどうみてもオナヌーにしか見えないんだが
そういうネコはお気に入りの乳首の周りが大きくハゲてる
794わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 01:28:30 ID:aviezEKP
>>792
首輪は人間の指2本がスッと入るくらいがいいよ。
もし完全室内なら首輪はいらないと思う。
つけたとしても、たまに首輪クルクル回して様子も見たりね。
昔飼ってた猫は室内飼いでも、どこにいるかわからないから鈴付きの首輪つけてた。
795どうぶつ好き:2006/06/29(木) 04:52:59 ID:sXoSR2K/
犬猫を飼うのだったら最低でも100万円以上の貯金が必要だと思います。また、寂しいから、かわいいからといって1人住まいの人は飼わないほうが良いと思います。
なぜなら、私の犬が、最初、おしっこの出が悪くなって、かかりつけの病院にいったところ膀胱炎か結石だと言われ薬を飲ませていたが、全く良くならず尿が全く自力で出なくなってしまいました。その病院では原因」がわからず某
大学病院を紹介されましたが2週間後でした。その間2日に1回おしっこを抜きに通いました。カテーテルを入れるため麻酔を打つので半日かかりました。費用も薬代含めて1回につき9,000円ぐらいかかっていました。大学病院でも検査するために入院を1ヶ月
(手術するかどうかを検討)ご良くなる見込み」がないので手術に』ふみきっと所、
結果は平滑筋肉種というガンで膀胱の中と尿道に腫瘍ができています。退院の時約50万円かかりました。
現在、お腹に穴が開いていて毎日、6〜7回おしっこを注射器で抜いています。月2回抗がん剤を投与に行き費用も行くたび
に約2万円かかっています。
仕事は自由業なので何とかやりくりしていますが費用と時間が大変です。
よく考えて飼わないと、安楽死とか保健所で薬殺とか逆にかわいそうです。
796わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 18:14:08 ID:M78xGC4J
普通なら死んでしまう生物を
せめて苦痛が無いように死なせるのと
かわいそうと人間側の思い込みで
無理やり生かされるのとどっちが幸せだろ?
797わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 21:17:24 ID:1F4Ut9k9
マルチーズで3歳の男の子なんですが、最近睾丸を意地になって必死に舐めるんですが、なんか病気なんでしょうか。
さわると痛そうにはしないですが、少し嫌がる感じです。その他は食欲もあり元気です。
友人は自慰行為じゃないの?って言うんですが、一応明日かかりつけの医院に連れてくつもりですが、もし何か解る方いたら教えて下さい。
798わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 22:01:37 ID:asT661+Q
11才雌ぬこです。

先日毛玉を吐き出した時の事、その毛玉の周囲に白いご飯粒の様な物が沢山付いていました。実際触ってみたらご飯粒その物な感じ。しかし米は口にしていないしその時はフードに入っているシラスだと思っていたのですがちょっと量が合わない様な…もしや虫卵?。

それと排便の後、ポタポタと粘液混じりの出血もあり…これは獣医師に体質だと言われたのですが半月以上治らないのです。

私は虫を疑ってるのですが…。胃から卵等が出る事もありますよね。同じ症状が出た飼い主様いらっしゃいますか?
799わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 22:39:48 ID:fwFqLXtY
消化管内寄生虫の卵は肉眼で見えるような大きさではありませんよ
800わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:23 ID:asT661+Q
>>799
そうなんですか、無学で申し訳ないです

絶対にご飯は食べていないのでふやけたシラスだったのかもしれませんね、にしては量が多かったんで謎ですが…。じゃなければ虫本体だったとか(((;´・Д・`)))。食欲はあるし見た目は元気なんですが出血といい気になります。本当に体質なのかな
801わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 23:32:09 ID:fwFqLXtY
条虫って種類の虫本体の可能性もありますね
これはほとんどがノミが原因になってくるんですが…
802わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 23:36:48 ID:dDAQ+PWn
>>800さん犬飼いですが、病院を変えてみてはいかがでしょうか?体質とは思えないのですが…
そんな便を半月もしてたら心配ですよね。早く良くなりますように 頑張って
803わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:10:44 ID:tn3Z5nLZ
数日前、家のそばで猫のケンカがあり、一方的にやられていた(ように見えた)
猫が、うちのベランダでぐったりしていたので保護しました。
明日朝一で病院につれていきますが、ケンカでおったと思われる傷に
猫の爪のようなものがささっており、熱もあるようです。
病院が空く時間まで、どのような対応をすればよいでしょうか?
今は側に水をおいていますが、飲みません。
804わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:31:15 ID:qpMVeTA3
>>803
傷口が化膿して熱出してるのかな。
とりあえず病院いくまではエサと水をおいて
そっと寝かせておいてあげるといいと思う。
病院じゃないとどうしようもないと思うので。
805わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:39:11 ID:tn3Z5nLZ
>>804
レスありがとうございます。
近所に夜間あいてる病院がなく、ただ焦り、オロオロしておりました。
猫が安心できませんね。明日まで安静にさせておきます。
806わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:57:10 ID:RzplDPIv
うちの猫の話しなんですが、最近まで喧嘩したせいでハゲちゃってるくらいにしか思ってなかったんですがどうも皮膚病ではないかと…。
症状は頭部(耳も含む)がザラザラしていて尻尾や背中の毛も薄くなっています。喧嘩で怪我をする事があってもこんな症状は初めてで、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
807わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:11:51 ID:tn3Z5nLZ
>>806
猫の脱毛で検索してみましたら
甲状腺機能亢進症
皮膚病
ホルモン異常
ストレスによる過剰グルーミング
など原因はさまざまなようです。
やはり、一度動物病院を受診されることをお勧めします。
808わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:29:15 ID:RzplDPIv
>>807さま
こんな夜中に検索までして頂いて、ホントに感謝です。
ザラザラというか爛れのような感じなのですが一概に皮膚とも言えないようですね。やはり病院にいってみます、それと今日はとりあえず過去スレなんかも見てみます。
809771:2006/06/30(金) 08:13:33 ID:ZfIbjeUR
>791
>793
レスdです!
気が楽になりました。
来週ワクチン予定なのでその時にでも
一応、聞いていますね。
810わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 09:57:02 ID:xafW/Xie
>>800
・検便はしてもらった?
・シラスは食事として与えたの?
もし、シラスだとしたらそのままの形ででてきたということはゼンゼン
消化されていないということなので胃とか小腸が働いていないというこ
とになると思いますよ。
・血便=体質・・・・・ありあえないと思います。

別の病院できちんと検便してもらった方がいいと思います。
811わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 12:00:24 ID:zDd20QN/
>>800
11歳って完全室内飼いの年齢だよね?
寄生虫の場合、感染源の特定できる?
刺身とかすこしあげていたなら、
あなたにも寄生してるんじゃ・・・。
812わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 13:01:53 ID:H0LRXvK7
うちのにゃんこ(2歳♂)が今朝から涎が止まらなくて、これはどうしたと病院に行って検査してもらったら
なんと猫のエイズに感染していたみたいです…。
外猫で、ご飯と休むときと寝る以外はずっと外に出ていて
たまに他の猫と喧嘩して怪我を負って帰ってくるときもあったので、そのせいだと思いますが
やはりショックが大きいです(ノД`)

お医者様には、絶対に外に出さないで、ストレスを与えずに栄養状態を良くして抵抗力が下がるのを
できるだけ抑える様に、と言われましたけれど
前述の通りうちのにゃんこは外猫で、外に出たくなるとニャーニャー鳴いてドアを引っ掻くぐらいなので
家に閉じ込めると絶対にストレスが溜まると思います…
どうすればいいんでしょうか(涙
813わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 13:35:39 ID:ehW6wgfU
猫が深夜に嘔吐(水分みたいなもの)したんですが、
吐くとおしっこの量は減りますか??
814わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 13:42:21 ID:3dqztzlH
愛犬がたまねぎ入りのハンバーグを食べてしまったのですが
大丈夫ですか?
815わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:00:36 ID:lNz4fRk8
>>813
摂取した飲水(ミルク等も)食物からオシッコになるので、
吐いたら減りますよね。度々吐いたり頻繁に吐くと脱水ぎみになります。  
816わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:06:43 ID:MywZ6QbC
>>813
おしっこの量が減ってるんですか?
はかってるわけではないと思うので、人間がみて明らかに量が
減ってるってわかるほどなら、吐いたからではなく、頻尿の可能性があるかも?
膀胱炎とか。

おしっこは丸1日まったく出なかったら死にいたりますので、注意してあげて。
817わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:07:04 ID:Jl1yYq26
>>814
熱で酵素が壊れるから大丈夫なんジャマイカ
818わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:37:55 ID:ePkDSZxV
>>817
それはイカタコじゃね?
わんこの大きさに対してどれだけ食べたかわからんからなんともいえんが、うっかり一口食べちゃった程度なら大丈夫だろ。
819わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:38:27 ID:3NmXYOkj
昼頃からワンコが落ち着かないです。暑いのかなと思って冷房を入れて、今横になってるんですがお腹がギュルギュルピーとずっと鳴って湿った音のオナラもします。
昼前に透明な粘膜の様な物入りの軟便をしました。食欲はなく水は飲みます。腹痛でしょうか?
820わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:50:57 ID:DeXinfAZ
>>812介護スレにババちゃんっていうAIDSの野良を保護して部屋で飼ってる人がいるから
そちらで相談したら的確なレス返ってくるとオモ。涎垂らしてるところも同じだから発症しちゃったのね。
今は発情して苦労されてるけど奇跡は起こるもんだよ。ガンガレ!
821わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:04:24 ID:EI7gmSPi
>>819
ただの腹痛だから大丈夫。そのまま放置してていいよー




とでも匿名掲示板で言われて安心してそのままにできる?
822わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:17:03 ID:McP+b7/P
814 その子によって許容範囲が違うから一口でもぐったりする子もいるよ。今まで食べてきたのも関係するし。
823わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:36:25 ID:ehW6wgfU
>>813です
膀胱炎もちで毎日圧迫排尿させてるんですが、
今朝膀胱触ったら最近は大きかったのですがおしっこがチョロチョロとしかでなくて、
そのうち巨大なうんちが排出されたと思ったら膀胱も小さくなってたんで…
また夜に圧迫かけるんで、ありがとうございました!
824わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:39:15 ID:ehW6wgfU
すみません間違えました、最近では、じゃなくて最初は、です↑
825わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:43:34 ID:3NmXYOkj
>>821
レス有り難う。その通りですが。。
ここで質問しても直接見た訳じゃないから分かりませんよ、異常があれば飼い主のあなたが(ry
の方がいいですよ。
叩きとか逆ギレじゃなく今後の為に。
気分を悪くしたらすいません。
826ちび太:2006/06/30(金) 15:48:43 ID:fig8ihXB
今月1日から、猫に歯磨きをさせています。
楽天市場でペット用の歯ブラシとペーストを買って、一日一回
前歯と奥歯をしゃかしゃかしているんですが、奥歯の歯茎が
すりむけていました。嫌がるので10秒かそこらでやめるように
しており、強くこすらないように加減をしていたつもりだったん
ですが、このようなことになって、悪いことをしたと思います。

病院へ連れて行って、適切な処置をしてもらうつもりですが、
猫に歯磨きをさせている皆さんは、このようなことはおきない
のでしょうか。磨き方のコツなどあれば、教えて下さい。
827わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 15:52:02 ID:EI7gmSPi
>>825
おまえは俺を怒らせた!


なんてのは冗談で
明日になっても改善がみられないようなら病院へ行った方がいいですよー
828わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 16:34:23 ID:3NmXYOkj
>>827
ホントはちょっと凹んでました、ごめんなさいm(__)m優しい人ですね(惚)
明日、外耳炎の再診予定だけど可哀想なので今から連れてきます!
せっかくレスくれたのに本当にごめんなさい。
829わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 17:22:52 ID:ehW6wgfU
>>823です
猫がまた胃液を吐いたのですが、ヘアボールでもないですし、
今まで便秘で踏ん張って吐いてる事はありましたが、吐く原因は他に何があるでしょうか?
830わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 17:34:18 ID:kznf7tZX
>>829
うちの猫は膀胱炎のとき胃液を何度も吐きました。
膀胱炎や結石で嘔吐する場合もあるみたいです。

3-4日間ぐらいほとんど食べてくれずに
病院で輸液の点滴とビタミン剤の注射をしてもらって元気になりました。
831わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 17:37:14 ID:ehW6wgfU
>>829です
そういえば、半月ほど前に食欲がなくなり、点滴してもらったら元気になった記憶があります
明日、猫の定期検診なんで先生に相談してきます、ありがとうございました!
832わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 18:23:22 ID:F425Kx2C
二歳になる日本犬雑種です
二日間うんこが出てませんorz
普段は、一日一回ぐらい出ます
食欲はあり、モリモリごはんを食べます
散歩や運動も嫌がらず、元気一杯です
明日の朝一番にでも病院に行くべきでしょうか?
833わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:01:30 ID:2UH6oVk+
おまえらTV見れー 見て勉強すれー 早くみれー
834わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:01:35 ID:qpMVeTA3
>>826
まだ子猫なんですか?
うちの猫達も毎晩歯磨きしてますが、歯石おとすつもりでガシガシやってます。
すりむけるってどういう感じでしょう?
出血したってことかな?
人間もそうだけど、歯垢がたまっていると免疫が落ちた時に
歯茎が腫れて歯磨きしただけで出血することはあると思いますが
それとは違うのかな?
もし今まだ歯石などがたまっていない状態なら、
スポイトのようなもので水を歯にピュピュとかけるだけでも
それ以上歯垢はつかないそうです。
835わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:10:26 ID:am7YWbd4
【番組欄には】 どうぶつ病院24時 1 【犬ばかり】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1151660816/
836わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:12:29 ID:F0cf8mb7
>>832
単純な便秘なら、赤ちゃん用のいちぢく浣腸効くよ!
とは言え、単純な便秘とは限らないので、病院へ行くことをお勧め。
837まー:2006/06/30(金) 19:28:42 ID:aGXrpfKv
こんにちは二歳のミニチュアダックスをかっていますが、血尿がでているみたいなんですが、悪い病気でしょうか?食欲もあまりありません、もうすこししたら病院にいきますがなにかわかるかたいたら、教えてください。
838わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:29:29 ID:qpMVeTA3
>>837
膀胱炎、結石など。
急いで病院へ。
839ちび太:2006/06/30(金) 20:45:35 ID:FG0V5PeO
>>834
17歳の元・オス猫です。
現在腎臓疾患も無く、口臭もしない状態です。

猫の内臓疾患は歯から来るというのをネット上で見て、うちの子も
そうなっては大変と、獣医に相談して歯石を取ってもらうよう頼んで
みましたが、高齢なので麻酔がかけられないということで、
それではせめて歯磨きだけでもと、すぐにペット用のデンタルケア用品
を揃えて早速始めたところ、>>826で述べたようなことになってしまい
ました。

黒猫だからなのかくちびるも歯茎も黒っぽいのですが、その奥歯の
歯茎がこすれたように白っぽくなっていて、血もにじんでいます。
歯石は、素人なので付いているのかどうかわかりません。
でも真っ白じゃないし、付いているんじゃ無いかと思います。

>もし今まだ歯石などがたまっていない状態なら、
>スポイトのようなもので水を歯にピュピュとかけるだけでも
>それ以上歯垢はつかないそうです。

そうなんですか、ペットの歯の健康管理って、早くからやっとく
べきですね。今まで知らなくて本当に口惜しい。
ありがとうございました。
840わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:33 ID:qpMVeTA3
>>839
17歳で病気がないようで羨ましい。
思い出しましたが、うちでも磨き始めは出血することがたまにありました。
今はもう半年以上してるので出血はほとんどありません。
慣れてきたら加減がわかるのではないでしょうか?
これからも猫さんが元気で長生きできますように。
841わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:55:12 ID:niFNT1Eb
保護して2ヶ月目、推定3〜4歳のオス猫です。
遊んでいる時に爪がはがれ、大量の出血。慌てて病院に行って処置してもらいましたが、
病院に行ったことがショックだったのか、外に出ようとします。(完全室内飼いです)
必死に爪でドアをガリガリするので、怪我した手に悪いのじゃないかと
気が気じゃありません。
ちかくに行ってなだめようとするとフーッっと威嚇します。
私は今まで犬しか飼ったことがなく、こういうときにどう接すればいいのかわかりません。
爪が完治するまでおとなしくしてもらう方法はないでしょうか?
842わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 22:35:17 ID:Io4IVueW
携帯から失礼します
生後約2、3ヶ月の♂猫を貰いましたが、8日前に下痢をして、即病院へ連れて行ったところ回虫が見つかりました。
胎盤感染との事。虫下しを飲ませてまた10日後に診て貰う予定です。
本猫は至って元気です。
しかし私の方も何故か虫がいるとわかってから下痢が続いています(´д`)
感染してしまったのでしょうか
微妙にスレ違いですいません…
843わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 23:18:22 ID:wfhSNpEj
14歳になるメスのポメを買ってます。避妊手術はしてません。
乳腺腫瘍、出来てからもう二年以上経つのですが大きさは小さなイチゴくらい。
分泌物が出てきてかさぶたになったり、乳首が黒くはなりましたが、成長は落ち着いています。
年齢も、そして心臓肥大もあるらしいので無理な手術や治療はしないつもりです。
お散歩もほとんどしないため足が弱って、おぼつかない足取りで転ぶことも多々。
最近、首のところに突然かさぶたが出来て、取れた跡を見たところ分泌物が・・・。

一度便秘がひどくなってから、突然ここ数日で食欲がなくなり、ほとんど食べません。
食べさせると喜んで食べるのですが、すぐ吐いてしまうという状態が続いています。

これは、やはり来るべき時が来ているということなのでしょうか・・・。
844わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 23:40:24 ID:niFNT1Eb
>>843
食欲がないのは便秘がひどくて気持ち悪いからではないでしょうか?
うちの犬が便秘がひどかった時は院で嫡便等の処置を受けて食欲が回復しました。
高齢になると便秘がちになる子が多いと聞きます。
獣医さんに便秘のことは相談されましたか?
845わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 23:54:04 ID:kRmnUruC
>>843
今年の春、同じ病気で14歳で愛犬を亡くしました。
獣医さんの見解はいかがですか?
乳腺腫瘍も転移していろいろな箇所を蝕んでいくことがあります。
うちの子の場合で参考になるかわかりませんが、
確かに余命幾許もない頃、吐いたりもしていました。
最期は食欲もなく水も飲まず・・でした。

でも食べる意欲があるのなら、
吐いてしまうのは季節のせいかもしれませんし受診されてみたらよいかと。
いろいろ大変かと存じますが、病気に負けずがんばってください。

こちらのスレも参考になりましたよ。
【祈願】癌総合 part3【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/l50







846わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 23:57:30 ID:zDd20QN/
>>842
素直に人間の病院に行こうよ。

どうでもいい事だけど、自分の排泄物をカバンに入れるとき、
抵抗ない?ワンニャンはそれほどでもないのに。

とりあえず842お大事に。
847832:2006/07/01(土) 00:06:10 ID:+30FoNr2
>836
ありがとうございました

848843:2006/07/01(土) 00:22:31 ID:r2yuEmK9
>844
便秘の事は相談していません。
病院にいくと、手術だ薬だと迫られるので、最近避けていました。
便秘の事だけでも、看てもらった方がいいかもですね。ありがとうございます。

>845
今のところ水は飲んでいて、尿はいつも通りしています。
食べ物を手からあげると、喜んで食べはするのです。
ここ1週間急に暑くなったことも関係してるかもしれませんよね・・・。
避けていないで病院に行ってみます。
849わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 00:25:51 ID:hZCtZLLK
>>846そうですよね、明日行ってきますorz
レスありがとうございました
850わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 01:42:55 ID:jgGQFhcQ
携帯からすいません。
うちの猫が棚から落ち、獣医から捻挫と言われ、落ちた日に消炎剤の注射を打ち、飲み薬を6日分処方して頂いたのですが、10日経った今でも腫れはひかず、腫れた部分も今はコリコリして固いです。
明日病院には行きますが、心配で眠れません。これは本当に捻挫なのでしょうか?
851わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 02:04:09 ID:t6gFLo+n
>>850
レントゲンは撮ったよね?
落ちた時にケガをして、膿んでるなんていう可能性はない?
852わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 08:14:50 ID:7iGGA4jo
>>812
うちの猫13才も猫エイズと診断され、4日間の入院後、昨日退院しました。
外猫だった為、ケージ生活はストレスになるのでは?と思いますが、昨日は大人しく中に入って寝てました。体力がもう少し回復したらリード付けて(付けさせてくれるかな?)外に連れて行ってあげようと思っています。
お互い頑張りましょうp(^^)q
853わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 11:32:18 ID:R6vMHfdy
外ネコでエイズにかかって
さらに外に出して広める気ですか?
リード付ければなんでもありですか?
854わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 11:44:27 ID:0CrR685J
>>851
ありがとうございます。
レントゲンは、あまり腫れてなくて骨折ではないだろうと言われた為撮っていませんでした。
今日病院で撮ってもらいます。
855わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 12:14:46 ID:7iGGA4jo
言葉足らずで申し訳ありません。
リードを付けて犬のように散歩させるつもりはありません。外と言いましても敷地内、いつも寝ていた場所がありますので、それ以外にいかないようにリードを付けると言う意味です。
856わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 12:22:19 ID:7iGGA4jo
855は852です、失礼致しましたm(__)m
857わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 18:59:11 ID:/torVW8H
猫が耳をしょちゅう引っかいてよく出血してしまうんですが、
病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
とりあえず今はエリザベスカラーをつけて引っかけないようにしています
858わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 19:36:52 ID:rxeZTKdY
>>857
まずは何故痒がるのか、原因を取って上げないと。
アレルギー、ダニ、真菌、外耳炎など色々原因があって
そのせいで痒がってるんだと思います。
病院にいって皮膚検査をしてもらってください。
痒いのに掻けなくて猫ちゃん可哀想です。
859わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 19:40:37 ID:/torVW8H
>>858
明日病院に連れて行きます、ありがとうございました。
860わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 19:55:47 ID:QM2xuYgs
フィラリアは薬さえ飲ませておけば、蚊に刺されても絶対発病することは
ないんですかね?外で飼ってるし、周りに結構蚊が飛んでるんですけど。
861わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 20:12:38 ID:z9GCNTRo
最近、家で飼っている猫の後ろ足がよくツルんですが、これはやっぱり運動不足なんでしょうか?
862わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 20:17:09 ID:vY5ujwcs
>>860
蚊に刺されなくなってから1ヵ月後の最終投薬日まで、
きっちり飲ませてたら、フィラリアには感染しないよ。
863わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 20:53:27 ID:QM2xuYgs
>862
ありがとうございます。じゃあ、蚊取り線香する必要は無いですね。
864わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 21:08:07 ID:vY5ujwcs
>>863
いや、病気にはならないけど、痒いのは変わらないから
犬のストレス軽減のためには、してあげたほうがいいと思う。
犬の痒がり方を見てその辺は調整してあげてください。
865わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 21:17:51 ID:rxeZTKdY
>>861
うちの猫は足がつる??という症状をみせたことがないです。
心配なので一度病院で診てもらっては?
866わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:31 ID:FCGZK7hq
>>861
歩きながら後ろ足をピクピクさせるやつ?

もしかして、家の中でタバコするすう人はいませんか?
あるいは、香取線香等を炊いたりしてませんか?
それとか、アロマテラピーと称してお香をたいてませんか?

煙があるとピクピクします。
867わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 22:30:06 ID:rxeZTKdY
>>861
もしかして寝てる時の足ピクピクですか?
だとしたら夢見てるんじゃないかと思うんですが。
868わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 22:34:12 ID:cayLzW5A
>>860
予防薬をやっていても稀にフィラリア感染するほとんどが
犬が薬を飲んだはずが、吐き出していたって場合だから
そのへん注意して下さいね
869わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:15 ID:QM2xuYgs
>868
ウチの場合は、チクワに薬を埋め込んで与えてます。見てる限りでは吐き出し
てる様子はないです。
870わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 00:15:11 ID:fuoaSxAR
>>855
あのう…猫にリードつけて庭においとくっていう意味でしょうか?危ないと思います。何かに引っ掛かって首つりなんてことにならないように…
871わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 01:12:32 ID:k/GtHTT1
つーかエイズにかかった猫を外に出すなんて自殺行為じゃないのか?
872わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 01:57:32 ID:YXnhxUkN
野良エイズ猫を保護したっていうならともかく
エイズにしたのは飼い主のせいだとわかってないんだから何言っても無理
普通はエイズ猫より他の健康な猫の事を第一に考えるんだけど
可哀想だから外に出したいそうです
873わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 02:32:21 ID:o9fCCmFt
>>861です

>>865サン
やはり病院ですかね…
>>866サン
ピクピクさせると言うよりはピョコピョコ片足を庇って歩く感じなんです。よくお香は焚くんのでそれかな;
>>867
起きてる時に滑ったりするとツルっぽいです;寝てる時の痙攣とはまた別の様です

ちょっと様子を見て、このままツルようであれば病院に連れていこうと思います(´・ω・)
874ちび太:2006/07/02(日) 07:53:18 ID:Z3jWkiHr
>>840
レスありがとうございます。
病院に行って、診察してもらったところ歯肉炎であると言われました。
口臭がしないので気づかなかった・・・・。
歯石は大きいのだけ指ではがしてもらいました。
獣医の指示では今まで通り歯磨きをするようにということで
特に処置もありませんでした。歯茎から血が出ることについては
840さんが仰ったのと同じことを言われました。
血液検査もして、肝臓の数値がALT/159 AST/86と高かったこと
以外は大事もなくて、ひとまず安心したようなしないような・・・・。

なにはともあれ、これからも元気でいてくれるよう一所懸命世話を
していきます。
ありがとうございました。
875わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 09:32:53 ID:l75shHWB
>>873
起きてる時に足がつるのは異常です。
様子を見るって答える人はあんまり医者に連れて行く気ないんだよね。

876わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 09:53:53 ID:ebVye7D0
>>873
病院で診察がいいと思う。
それから、お香はやめた方がいいと思う。
慢性的になっているではなかろうか。
877わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 11:28:25 ID:4qLkIEjg
うちの8才のわんこ。
最近よく前足(特に足の裏)を舐めたり、ちきちき咬みしたりしてるんです。
前足を見ても怪我などはしてなくて…原因が分かりません…。
878わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 11:48:18 ID:k/GtHTT1
>>877
どれだけ頻繁にやってんのか分からんけど
トゲが刺さってるとかノミだかダニだかとか色々可能性はあると思う。

なんにしても気になるなら病院行ったらどうだい?
879わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 12:13:09 ID:g3j/OBFL
子猫を3週間前に拾ったのですが、今見たら左耳のあたりの毛が薄くなってしまってるんです。皮膚の病気でしょうか?
880わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 13:26:52 ID:TGfmzi7a
>>879
獣医さんも耳の分泌物や皮膚を採取して検査しないと
病気かどうかわかりません。
病院に行ってください。
881わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 13:34:47 ID:wHAgM6Ox
私の猫はオスで家中どこにでもオシッコをします。
去勢せずにオシッコを止めさせる方法ありませんか?
882わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 14:09:14 ID:2nv+USqR
>>853,871,872
っていうか、猫エイズって空気感染でもするの?
けんかとかして噛み傷とかからうつるんじゃないの?

リードつけて散歩させるのに文句言うってことは
近くを歩いてるだけでうつるってこと?
883わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 14:41:14 ID:R4h539p+
>>882
基地外が騒いでるだけ(-。-)y-゜゜゜
884わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 14:43:18 ID:lkMeZF3i
>>881去勢しないワケは?
1・子供がほしい
2・かわいそう
3・なんとなく
885わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 15:16:04 ID:qbpi9Z6t
>>881
去勢しない限り無理。
ストレス軽減のためにも子供をとる予定がないのなら
手術してあげてください。
雄猫の去勢手術は30分くらいで終わり半日ですぐ家に帰れる
負担の軽いものです。
今現在おしっこすることで、きっと家族の方は猫に対して叱りまくっているのでは?
可愛い猫が本能に従って行動してることを叱るのはかわいそうです。
手術することできっと前以上に猫を可愛がれますよ。

猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
886わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 16:05:05 ID:/wBJKjSJ
最近うちの9歳になる犬が散歩するたびに血尿をします。
普段はとても元気なのですが…
病気の可能性高いですかね?
887わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 16:14:44 ID:im3702jM
>>886
なぜ病院にいってないのか分からない・・
888わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:06 ID:P6pVEWOY
ウチの2ヶ月ちょっとのミニピン♀が
今朝、精子みたいなものが混ざっている下痢をしました。
別の例えをすると白いゼリーっぽいというか白いタンぽいというか、
白い粘り気のある物質が混ざった下痢でした。
それからは軟便→正常便と戻りましたが、何が考えられますか?

元気に飛び回ってはいますが、心配なので明日病院に連れて行く予定です。
889わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 17:16:48 ID:/wBJKjSJ
887
前に母親が連れていったらしいんですがたいしたことないみたいな事を言われたみたいなんですよ…
890わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 17:20:01 ID:im3702jM
>>889
そうでしたか、すみません。
素人判断で申し訳ないのですが血尿が続くというのは少なくとも
健康な状態ではないと思います。
病院をかえてみられては?
891わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 17:37:36 ID:/wBJKjSJ
>>890
そうですよね!
やっぱり血尿が続くなんて正常ではない…
病院変えるのも検討してみます!
892わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:17:56 ID:fbyrkV7S
うちの猫が病気かもしれません。トイレ以外のとこでおしっこしたりトイレにずっと座ったり寝てたりします、よく吐くんですけどご飯も昨日から食べてないので水っぽい唾液を吐き出します…病院連れて行くつもりですけど何の症状かわかる人いませんか?本当に困ってます
893わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:20:27 ID:qbpi9Z6t
>>892
尿閉塞おこしてるんじゃない?
いつから???
それ、マジでいそがないと尿毒症で死ぬよ!!!
急いで病院つれていって点滴いるよ!!!
吐くのはおしっこが出なくて毒が排出できなくて
体中に毒がまわって気持ち悪いからです。
脳にまわると死にます。
急いでください!!!
894わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:22:12 ID:qbpi9Z6t
>>892
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
専用スレです。
少しでも早く連れて行かないとどんどん腎臓がダメージうけます。
急いで今すぐ病院つれていってあげてください、お願いします!
895わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:23:26 ID:qbpi9Z6t
>>892
何度もゴメン、しつこくいうけど、
尿閉塞だったら、おしっこが出なくなってから
48時間で猫は死にます。
本当に急いで今すぐ病院へつれていってください。
896わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:25:09 ID:k/GtHTT1
>>882
871だけどエイズで免疫力が低下してるのに外に出すのは危険なんじゃないか?と言いたいだけ

それと>>855のの言い方だとリードを付けて敷地内のどこかに出しておこうとしてるっぽいから
その間に野良猫とか来る心配はないのかどうかとかも気がかり
飼い主が見てるときだけ出すってならまだなら良いんだけどね

897わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:26:46 ID:k/GtHTT1
>>892
本当に困ってるならすぐに病院へ行くべきですよ
取り返しの付かないことになる前に急いでください
898わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:27:18 ID:fbyrkV7S
続けてすみません、何の病気かでしたね…あとずっと寝たきりで抱いたりすると嫌がってるのか弱った小さな声で鳴きます
雌なんですけどおしっこするとこにカサブタみたいな塊ができてておしっこできないんじゃないかなって状態になってたので濡れた布で何回も拭いて取ってあげました
899わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:29:34 ID:qbpi9Z6t
>>898
レス読んでください。
尿結石によって尿道が閉塞し、おしっこが出なくなってると思われます。
猫はおしっこが出ないと48時間で死亡します。
病院にいって、カテーテルを挿入してもらって中の尿を出して、
入院して血液から毒を排出させるために点滴もずっと必要です。
飼い主がどうこうできるレベルじゃないです。
今すぐ病院へ行ってください!!!
48時間で死ぬんですよ!!!!!!!!!
900わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:03 ID:k/GtHTT1
>>898
イイからすぐ病院へ行けって・・・。
弱ってるってことは毒素がすでに体に回ってるって事だと思うから
早く治療受けないとマジで手遅れになるよ
901わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:37:37 ID:VubqgkPX
生後2か月の子猫が、ネズミ捕りのベタベタした薬にはまって
しまって、体中ドロドロです、
どうしたらいいですか?病院はどこも留守電なんです。
902わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:39:14 ID:k/GtHTT1
>>901
ぬるま湯で地道に取ってあげるしかないんじゃないかな?
溶剤なんか使っちゃ駄目だよ
903わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:39:26 ID:qbpi9Z6t
>>901
ちょっとちがかもしれないけど多分これが似てる。
ttp://namakatu.sakura.ne.jp/hamu/kantigai1.html
食用の油、またはバターを使います。
ハサミだと皮膚を切ってしまうかもしれませんし、
無理やりはがすと毛が抜けまくって大変です。

食用のものを使うのは、なめてしまう事を考えて、ですね。

ベタベタしたホイホイの粘着物質は、
油をなじませると粘着性が弱まります。
あまり無理せず徐々に剥がし、その後毛についた
粘着物質にもよく油をなじませましょう。

大体全体がなじんできたら、手早く動物用シャンプーで洗います。
「手早く」が大事です。
904わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:42:01 ID:k/GtHTT1
>>903
へえ、油を使うやり方があるんだぁ。
そのやり方自分も覚えておこう。
905わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:44:30 ID:VubqgkPX
>>903
ありがとうございます。
もう、気が気じゃなくって。
今すぐやってみます。
906わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:50:06 ID:GGlELWOc
たまに痙攣を起こす犬なんですけど、昨日からずっとふるえててあんまり動こうとしないんです。
食欲はふつうにあるんですけど、なんかの病気ですかね…?
心配です…
907わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 18:54:24 ID:fbyrkV7S
おしっこは昨日から一回もしてません
俺住んでるの結構田舎なんで病院探して開いてたら夜連れていきます。無理なら明日でにも。本当にありがとうございました、また来ます
908855:2006/07/02(日) 19:39:02 ID:TsJfWVO4
石田卓夫著「猫のエイズ」を読み勉強しました。猫エイズ感染は血が出るほどの喧嘩をしないかぎり感染する事は少ないようです。唾液や交尾で感染する事は稀、空気感染もしません。
事実、食器・トイレが共用、グルーミングしあっていた同居猫には感染していませんでした。今は完全隔離飼育です。
本を読んで考えが変りました。バイ菌いっぱいの外には出しません!しかし、外に出たがる猫にそれがストレスになるとエイズの進行にも繋がり兼ねない為、庭ではなくベランダにマット敷いて、もちろん監視付きで陽なたぼっこくらいはさせるつもりです。
レスをくれた方々、ありがとうございました。
909わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 22:34:59 ID:NBDx83tt
3才のメス・室内飼育の猫が全力疾走後の犬のように
口を開けて「はっはっ」と荒い息をするようになりました。

1時間程様子を見ていたのですが収まらず、病院へ連れて行きました。
肺の音に異常無・体温も正常・口腔内も異常無と言われ、
気管支を拡張する注射をしてもらい、
1週間分の飲み薬(気管支拡張剤と抗生剤)をいただきました。
2・3日様子を見て、症状の改善が見られないようなら
再度来院するようと言われ、帰宅しました。

3日経っても全く改善が見られず再度来院し、
今回はレントゲンを撮ってもらったのですが
肺・心臓共に異常無。
再度口腔内を看てもらいましたがこちらもやはり異常無。
結局、前回頂いた薬を飲みきっても収まらないようなら
もう一度来院して欲しいが、正直はっきりした原因がわからない
と言われてしまいました。

ストレスと言う可能性もある、と言われました。
この症状が出る2日前に一緒に暮らしている猫が
怪我をして、カラーを付けて帰宅してからこっち、
その子を威嚇するようになったので、それかな…
と思ったのですが、(昨日位から慣れて威嚇しなくなってます)
症状が収まらず少し怖いです。

どなたか同じような症状の出た猫と暮らしている方で
ご意見をいただけたらと思い書き込み致しました。
長文すみません。
910わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 00:33:48 ID:E9JeEMDW
おしっこの穴から少し出血してるのを見つけ病院に連れて行きました
病院の検査の結果卵巣に異常ありとのことなので手術をしてもらいました
手術後の経過は悪く一時は死ぬんじゃないかと思いました
2週間近く通院、入院して何とか元気になったのですが
おしっこを漏らすようになりました(鼻血が垂れるみたいにツーッと言う感じで)
30分おきぐらいに漏らします
そこで別の病院に連れて行った所こうなる場合もあると言われました
その病院では命に別状は無いとの事です
今回の避妊手術になったのですが高齢(10歳)
このような状態になった方はいますか?
お尻におしっこを付けた状態だと雑菌が繁殖しないかそこから病気にならないか
心配です
今回の手術で正直避妊手術程度と考え簡単に考えていました
また別の病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
また手術となった場合は断った方がいいのか色々考えます
このような状態の猫を飼ってる方アドバイスが欲しいです お願いします
911ちぃ:2006/07/03(月) 02:31:08 ID:7IaHEg05
ジャックラッセルテリアの6ヵ月で女の子で夜から咳みたいなのをして透明の液を少量はきます(泣)

何かノドにつまってしまったんでしょ-か‥
912わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 03:22:43 ID:C9rEt/++
>>909
暑いからってことはないですよね?
心臓の超音波検査を受けたらどうでしょう?

>>910
卵巣に異常があったために避妊手術を受けて
その後に尿漏れの問題が出てきたの?

>>911
咳が続くようなら気管支炎の可能性も
913わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 04:17:31 ID:Hn3Bcjw4
>>909
心臓ではなく脳だったり。テンカンとか?

ホルムアルデヒドとかの薬物?絨毯とか?
新品でも古いものでも危険と聞いたことがある。

>口を開けて「はっはっ」と荒い息をするようになりました。
ウチの猫は心臓がよわかった。似たような症状だったけど・・・。
914わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 04:40:32 ID:H9V2op1k
>>888
透明なものは腸粘膜だと思う。
健康な子でも剥がれ落ちる(便に出る)ことがあるので、
下痢やその他の様子がなければ、大丈夫だと思う。
ただし、似たようなもので虫の可能性もあるので、念のために医者へ。
軟便→正常便は、いろいろ可能性があり過ぎ。
いずれにせよ、いつもと様子がちがうなら医者へ行って勉強してこよう。

>>911
透明な液を「ごぼっ…!ごぼっ…!かはっ!」て感じで「吐く」なら胃液でしょう。
ずぅっと何回も続くようなら、医者へ。
1、2回でそれっきり、他に様子(便、体温、元気、食欲)が変わらないなら
特別心配することではない気が。
でも、今の時期、食中毒なども多いので、胃炎などいろいろあります。
咳なら「液」は吐かない。

★両件とも医者へ行くときに、吐いたものや便を持っていくと
診断結果が早いですよ。
915わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 04:49:21 ID:oh5SQCQZ
写真も実物も見て決めたのに引き取りの時に顔を見たら顔が少し歪んでて…
成長したからとかじゃなくてです
怪我や病気でしょうか?
向こうの不注意でそうなったなら向こうはそれを隠すでしょうか?
なぜそうなったか可能性として何が考えられますか?
916909:2006/07/03(月) 09:31:52 ID:17QQY00E
先生も私も初め、熱中症を疑っていたのですが、
違うとのことでした。

今残っている薬を飲ませて、収まっても収まらなくても
一度超音波検査やアレルギーの疑いがないか
看てもらえるようお願いしてみます。

貴重なご意見ありがとうございます。
917わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 10:13:48 ID:7O3DDrC2
おしっこが出ないと昨日書き込みした者です…やっぱり昨日は開いてる病院ありませんでしたので今病院に連れて行ってきましたがかなり悪いそうです。死んだらどうしよう。猫病院で鳴いてたので見てて泣きそうでやばかったです。今も泣きそう
918わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 11:09:14 ID:pQjHxDZz
>>915
なにがどうどの程度違ってるのかも分からんことを聞かれても困る
919わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 11:12:14 ID:jAjQS2JC
プードル(15歳)雄です。
3日前にフィラリアの検査で動物病院に行った所、
睾丸の左が腫瘍(ガン)だと言われました。
まだ初期なので去勢手術を行えば大丈夫だろうという事ですが、
老犬なので全身麻酔で死んでしまう可能性があるそうです。
このまま放っておけば、ガンが他に転移して手遅れになるそうです。

今はまだ痛みもなくてとても元気で。見ていると涙が止まりません。
母は、麻酔で死んでしまったらそこで終わりだから可哀想だと言います。
私はガンが転移してこれから苦しみ続けて死ぬのかと思うと、その方が可哀想だと思います。
結局何時間話をしても決まりません・・。

皆さんならどうお考えになりますか?
もしくは同じような経験をされた方はおられますか?
ご意見を頂きたくお願いします。

920わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 11:18:54 ID:llEexNvg
>>919
人それぞれだとは思うけど。
麻酔だと 助かる か 死ぬか 死ぬ時は苦痛はない
放置だと 確実に死ぬ 死ぬまで苦痛

ということで、私は手術 
921わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 11:28:23 ID:whE6+/Em
>>919
私も>>920に同意
ガンが進行したらどんな状況になるかを獣医に聞いてみては?
進行して苦しそうで体力までなくなってからではもっと手術は難しいと思う。
922わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 12:28:41 ID:xr6kayNh
>>919
>>920-921さんと同じ考えです。手術は覚悟しなくてはならない
リスクがありますが、生還という可能性もあるからです。
癌がどんどん移転して壮絶な痛みと苦しみの毎日をおくらせるのは
残酷だと思います。手術、麻酔に耐えられなくてお別れの日に
なってしまったとしても(涙)ワンコにとっても飼い主にとっても
最良の選択だと思うので、私は手術を選びます。   
923わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 12:35:50 ID:uFt745ZY
12歳の犬なのですが一昨日まで普通だったのに昨日から前足がビッコ引くようになってます
特に走らせたりなにかにぶつかったりしたわけではないので心配なのですが・・
すぐに病院につれていったほうがいいのでしょうか?触っても痛がる様子はありません。
歩く時だけ辛そうです
924921:2006/07/03(月) 12:53:47 ID:whE6+/Em
>>919
お母さん説得しなくちゃなんでしたね。
これから手術以外何をしてどんなことになるか獣医に聞くのが一番良いと思うけど。

これは私の憶測だけど…
手術しないなら抗癌剤、鎮痛剤の投与でしょう。
どれくらいの期間かわからないけど、かなり高い薬だと思うし止められないので治療費は覚悟。
でも人間の場合考えればわかると思うけど、それで必ず治るものじゃない。

悪くすると中でガン化した細胞が腐り皮膚に穴が開くかも。
皮膚ももろくなってると縫えないので開いたまま。
日に何度も消毒してガーゼの交換。
立てなくなると排泄の介助も必要。
寝たきりだと床ズレ防止に数時間ごとに体位を変える。
お母さんにできますか?
幸い初期との診断なら手術にかけてみても良いと思いますが…
925921:2006/07/03(月) 13:12:37 ID:whE6+/Em
>>919
連投スマン
スレあるから聞いてみるのもいいかなと。

【祈願】癌総合 part3【寛解】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149056213/

>>923
体重がかかると痛いのかな。
いつもと違うなら何かあると思うから病院行った方が安心。
12歳なら人間でいうと60歳過ぎ?
若い頃とは違うことが色々出てくるのでは?
926わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 13:30:20 ID:Nw1BBJrI
>>919
犬の睾丸腫瘍は良性が多いですけれど、病理検査はしましたか?
悪性だったら手術の方がいいと思いますけれど、
良性ならば現状維持でもいいかもしれません。
高齢なので大きくなるのもゆっくりでしょうから。
927わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 13:55:20 ID:C9rEt/++
>>919
どういう過程でガンの診断になったのかよく分からないけど
睾丸の腫瘍は良性のものが多く、転移の可能性も高くない
麻酔のリスクは若い犬に比べれば高くなるけど
心臓が悪いとかでなければ、死ぬ可能性は数%程度でしょう
手術した方がいいと思うけど、その獣医の言い分にも疑問が…
928919:2006/07/03(月) 14:10:23 ID:jAjQS2JC
皆さんたくさんのレスを頂き有難うございました。
一昨日から泣き過ぎでボロボロでした。

>>920>>922
そうですよね。
手術に成功すれば元気になるんですよね。
もし麻酔で死んでも苦しまなくていいよね・・。
>死ぬ時は苦痛はない
この言葉で少し救われる気がしました。
ガンで痛みと苦しみの毎日を送って結局死ぬのではワンコも辛いだけですよね。
(それでもワンコは生きたかったりするのかなとか、聞いてあげる事が出来たらいいのに、
とか夜中にずっと考えてしまって眠れませんでした)

>>921
今は痛みはないけど、腫瘍化してる左の睾丸がどんどん大きくなって痛み出すそうです。
内臓に転移したら食事も取れなくなり、もう手術は出来ない(手遅れ)だろうと言われました。

母の方は、私と兄が手術した方がいいという意見なので(父はまだ迷ってます)
それなら手術でも構わないとは言ってはいます。(でも麻酔で死んだら・・と何度も繰り返してますが)
母は元々身体が弱くて家にこもりがちだったので、ずっと一緒にいてくれたワンコが支えになってました。
自分の足が痛くてもワンコの散歩となると頑張って歩いてましたし・・。
今は母もずっと泣いてます。
>>925のスレを教えて頂き有難うございました。
そちらも読んでみようと思います。

>>926
お医者さんは手で睾丸を触っただけで、病理検査はしてないように思います。
注射して血液検査はしてましたが、あれはフィラリアの検査だったように思います。
もう一度動物病院に電話して確認してみます。
悪性か良性かで全然違いますよね。それも確認せずに手術と言ってるようならいい加減ですね。
他の病院も行ってみた方がいいかもしれないと思えてきました。

皆さん色々とご意見を頂き、本当に有難うございました。
前向きに頑張ります。
929919:2006/07/03(月) 14:21:58 ID:jAjQS2JC
>>927
毎年その病院でフィラリア検査を受けているので、
いつものフィラリア検査のつもりで動物病院へ行きました。
検査の台に乗せた時に、獣医さんが身体を色々診てくれるのですが、
その時に左の睾丸が大きい事に気が付いた様です。
そして手で触っただけで「腫瘍化してますね」とすぐに言われました。
「手術すればいいけど全身麻酔で死ぬかもしれないよ」とその場で言われ、
>>926さんや>>927さんがおっしゃるような、悪性や良性などという話は全くされませんでした。
「歳を取ってるから全身麻酔は危ない」と何度も言われて、母と泣く泣く戻った次第です。
930わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 14:32:41 ID:pQjHxDZz
>>929
それじゃ一度悪性なのかどうかしっかり調べて貰った方がいいですね
大変でしょうけど頑張れ
931わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 14:33:09 ID:tTlQH+ZN
犬/シーズー/♀/12才/子宮摘出してます/
たまに吐いたりするけどすぐその後は元気です
心臓が弱いと言われたことがありますが、
普段は元気一杯で12才に見えないくらいです

今私は仕事中なのですが、
家の母から「お尻が血で濡れてる」と電話がありました。
とにかく病院へ…と思うのですが
母も自分の病気があり、今日は動物病院には行けないとのこと
下血なんて初めてなので動転してます。
何の病気の可能性があるでしょうか、
教えて頂けるでしょうか…
932わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 14:41:18 ID:pQjHxDZz
>>931
下血として、まず思い浮かぶのは腸閉塞などの腸がつまる病気とかかな。

お母さんはすぐに病院に連れていけない状況なら
貴方が仕事終わって家に帰ってからでもいいので夜間で見てくれる病院に今日中に行った方がいいと思いますよ。
下血は程度にもよるでしょうけど早く処置しないと危険だったりします
933わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 15:01:01 ID:C9rEt/++
>>929
それでは腫瘍とは言われたけどガンとは言われてないのですね?
いずれにしろ手術はした方がいいように思われます
934931:2006/07/03(月) 15:06:38 ID:tTlQH+ZN
>>932 ありがとうございます
やっぱり危険なんですね(´;ω;`)
本人(犬)は元気な様ですが、やっぱり怖いので
今日の夕方、病院に行こうと思います
935931:2006/07/03(月) 15:15:54 ID:tTlQH+ZN
連続ですみません。
今母から電話がありました。腸炎だったそうです。
(自分は後回しで犬をまず病院に連れて行ってくれたらしい。カーチャン…)

原因は冷房とビーフジャーキーじゃないかと言われました。
特にジャーキーは体に一番よくないと…orz ごめんよ犬…。
936929:2006/07/03(月) 15:25:10 ID:jAjQS2JC
>>933
連投すみません。
「腫瘍化してますね。ガンです」とハッキリ言われました。
内臓に転移したら手遅れだとも言われました。
でも冷静に考えてみると、この言い方だと悪性だと決めて説明してるように思います。
今は他の病院にも行ってみようかと考えています。レス有難うございました。
937わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 15:38:51 ID:9VovNe0x
>>936
他の病院へいったほうがよさげだよね。
まずは血液検査をして麻酔が大丈夫かどうか確認してみては。
12歳で高齢だから手術が危険と決め付けるのは早計だと思いました。
938わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 16:09:45 ID:7pahAcoP
また持ち逃げされそう!カモンベイベ♪http://miamipress.save-ayaka.com/images/3253.jpg
救う会会長(中央)見ての通り893屋さんです♪両脇は移植児の父親。
詐欺募金関連スレリンク集
【考えが】○○君(さん)を救う会【甘くないか】@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125591564
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145638599
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感2@生活全般板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150873894/
難病の赤ちゃんを持つ夫婦ってさ・・@家庭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1137153902/
【アナタナラ】臓器移植について【ドウスル】@既婚女性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147934884/
【救う会】まなちゃん拡張型心筋症ではなかった【善意】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150418497/
彩花ちゃん両親、恩人ジーコ監督にエール@痛いニュース+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150600680/
あやかちゃんを救おう@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1132120865/
【緊急】ななみちゃんを救え!!@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1137154084/
【1歳未満で】あやかちゃんを助けたい【臓器移植】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132438208/
臓器移植の彩花ちゃん療養中の米病院で死亡@育児版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147884294/
募金は何処に・・臓器移植のあやかちゃん【その2】@国内サッカー板
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150957658/
米で5臓器移植の女児死亡 彩花ちゃん、感染で急変@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147834317/
山下みらいちゃんをご存知でしょうか?@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1148479829/
939わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 16:56:18 ID:Cg8J1bu4
室外飼いの雑種犬です。
>>877と似てるのですが、どの足の裏、肉球の回りが少し毛が赤くなってて(というか多分血)、
よく舐めています。肉球の回りというか付け根というか、その辺りです。
見た目、肉球に傷等はないようですが、しばらく続いてます。
体調等などは普通に元気です。
どの犬もそういう時期があるようだという話も聞いたのですが、ケア等した方が良い、気にすることではない
などありましたら、お願いします。
940わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 18:17:37 ID:whE6+/Em
>>939
>>878にプラスするなら
暇、ストレス、カビ、アレルギー…かな。
赤くない?ジュクジュクしてない?
してるなら病院へ。
シャンプーの後や雨上がりとかで足の裏が湿ってると…なめる?
乾かして清潔に。
941:2006/07/03(月) 20:01:20 ID:TjtfTul+
チワワの玉の皮膚の色ってどんな色が正常ですか?
942:2006/07/03(月) 20:32:11 ID:TjtfTul+
チワワの玉の皮膚の色ってどんな色が正常ですか?
943わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 20:35:02 ID:e2xHvUnD
うちに良く来る野良ヌコは片目だけよく炎症を起こします。
野良に優しい獣医さんを見つけたので今度連れていってみます。
944わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 21:10:21 ID:OizFLiAt
>>917
昨晩は、他の方々がレスしていたので書き込みはしませんでしたが、朝迄保つかどうか心配でした。
今は入院しているのですね?猫はひとまず専門家に任せて、あなたは今後の対策を考えたら如何?
894さんが案内しているスレを覗いてみてください。最近荒らされてはいますが、過去レスは貴重な情報が
詰まっています。あなたと、猫そして獣医の健闘を祈ります。
945わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 21:52:42 ID:0b6UOZyk
初めまして、ヌコにお詳しい皆さんに質問です。

うちのヌコ(アメショ♂4ヶ月)の下腹部がたるんでるんです…。
それも突然なんです…(今朝気付いた)。

大も小(気持ち少ない気も…)も食事も普段どーり。
ただちょっと普段よりも元気がないよーな気もします。

これって何か病気なんでしょーか?
それとも病気以外の何かの症状なんでしょーか?
ネットで色々調べたけど、私には原因が分からなく不安です。

宜しくお願い致します。
946わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:21:40 ID:fslSOxpm
最近うちの猫が
「ゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコ」と発作みたいなものを起こします
何も吐かないしその他これといった症状はないのですが
2,3日置きにゲコゲコゲコゲコと苦しそうに咳ともなんともわからない発作起こすので心配になってきました
毛玉のせいかと毎日毛は取ってるんですがやはり起こします
室内飼いです
ネットで調べてもよくわからないのですがどなたかわかりませんか?

お願いします
947わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:34:32 ID:9eqqkmz8
>>945
なまはんかに知識ですまんが・・・お腹タルタルはアメショの特徴みたい鴨。
コッチのが詳しい鴨しれん。

【アメショ】アメリカンショートヘア 6【大好き】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136648346/l50

特徴なら

病気系なら

あるいは、『鼠径ヘルニア(そけいへるにあ)』ググって。
※心配なら病院で診断してもうとよいよ。

>>946
ありきたりの回答ですまんが・・・・病院へ連れていってあげてくれ。
健康な猫はそのような症状はないですから。
948わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:38:47 ID:5pQ7jrGq
早く病院に言ってください異物が詰まってるかもしれないし、心臓が悪くなってるかもしれません。ゲコゲコ咳のようなものをしてるのは、あまりよくない状態です。
949わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:45:37 ID:fslSOxpm
わかりました
明日病院へ行ってみます
950わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 22:48:55 ID:/9U2TF1t
気温のせいか、ここ2〜3日、うちの猫の耳や鼻ら辺が熱いんです。
完全室内飼い、9才の猫です。
他に目立った症状はダルそうにしているだけで他は特にないけど…
夏バテですかね?アイスノンみたいなので冷やしてあげようと用意したんだけど、そこで寝てくれないし。

皆様の猫ちゃんはどうですか?
951915:2006/07/03(月) 22:52:19 ID:oh5SQCQZ
>>918すいません説明不足で…
説明がしにくいんですが顔自体が少し歪んでて
少し目が出てロンパリっぽくなってるんです
友達に相談したら「間違って踏まれたんじゃない?」って言われて…
ちょっとぶつけたくらいではそんな風になりませんよね?
今からどうこうってわけじゃないんですが
もし脳とかに影響あるなら気を付けてあげなきゃいけないし
日にち薬で元に戻ることもあるのかなと思い質問しました
952わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 23:23:47 ID:GkHrkg5K
初めまして。

先天性の関節や骨の奇形に手腕のある名医を
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

噂でもなんでもいいので情報お願いします。
953945:2006/07/03(月) 23:24:22 ID:0b6UOZyk
>>947
ありがとうございます。

先程そちらの板も見てみましたが、どーやらそれっぽいですね。
念の為そっちでも聞いてみます。
954わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 23:44:40 ID:9VovNe0x
>>952
都内だったら新宿の相川動物医療センターってところが
ヘルニアなどの遺伝性疾患には強いみたいです。
テレビに先日出てました。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/aikawaVMC/
あとは以前のっていた週刊誌の記事の外科・整形外科系でしょうか?
ttp://www.geocities.jp/referrencejp/meii.html
955わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:20 ID:4dNuj2Ah
うちのアメショの目から涙を流してて若干腫れてるような気がします
何なんでしょうか?
956わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:14 ID:oyU2w6ds
>>945
気付いたらうちの猫も下腹部プヨプヨしてた
957わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 01:22:58 ID:LmAcKDTK
>>951
それなら一度病院で異常が無いかどうか診てもらった方がいいよ。


>>955
続いてるようなら病院へ行って目薬してもらうなどしてもらってください
958わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 01:38:20 ID:f716zwPx
>>950ですが。やっぱり熱があるのかも…
だるそうだし、イライラしてるみたいで耳辺りを触って体温みようとすると、嫌がって噛むし

ちなみに体温計が人間用の水銀計しかないんだよね。
他に熱の分かる方法や、何の病気か想像つく方いませんか?本調べたんだけど熱がある場合の病名だけで、熱のある時の分かりやすい症状が書いてなかったから不安で…
どうしよう、明日は絶対休めないから心配です
長々すいません
959わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 01:39:34 ID:xA0f66Xf
>>958
月並みだけど病院へ池としかいえない。
ここで素人の意見聞いたところで猫の体調は回復しないだろうし。
不安を解消するためには病院へいくしかない。
960わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 01:42:32 ID:LmAcKDTK
>>959
同意。
どれだけ聞いたところで文章からじゃ予測の範囲でしか言えないし
それで治るわけでもないからな・・・。

冷たい言い方に聞こえるかもしれんが病院に行かない事にはなんの病気かなんて分かるわけが無い
961わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 01:51:30 ID:t/65GQ7P
助けてください。
この時期に多いみたいだけど
うちの犬がマダニにくっつかれたみたいです。

雑種で人間で言う25〜26歳です。(生後2年半)
メスで避妊手術は受けました。ワクチンも8種の物を打ってます。関係無いみたいですが・・。
2ミリ位の物から小豆位の大きさの物まで親と15匹くらい取ってしまいました。
潰した所、大量の血が出ました。
今日、貧血のような症状が出始めました。フラフラしたり、元気がありません。
ネットでの検索結果だと、根治する方法は無いと絶望しています。
この掲示板に何を求めているか自分でもよくわかりませんが、書き込みさせていただきました。
962わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 02:10:26 ID:nGrwRe3m
以前何度もこのスレッドにお世話になった者です。
自宅に来月17になる子宮卵巣摘出済の柴犬が居るのですが、
先程帰宅すると 落ち着かない様子で歩き回っていました。
耳は普段より冷たく、ハグキは通常通りの色で 指で押すとすぐ色が戻りました。
呼吸が速く、心拍が普段80代の所 110あります。僧帽弁封鎖不全症ですが咳はありません。

家族に聞いた所 今日夕方から4度散歩へ行き いずれも硬い便と尿をして来たそうです。
普段は朝夕2度散歩に行っています。横になると尾を上げてお尻を気にします。
時折急に便衝動?が起こるらしく 尾を上げて力みます
呼吸と心拍が速いのに体が冷た目で、部屋はむしろ先程まで寒い位だったそうです。
盛んに外へ出たがり 今又私が散歩に連れて行ってしまい、3度力みましたが尿しか出ませんでした。

夜雷で怯えてからこの状態という事で低血糖症かとも思いましたが痙攣はありません
長くなって申し訳ありません、明日朝病院へ行こうと思っていますが、
このような状態をご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
963わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:18 ID:xA0f66Xf
>>961
病院でフロントラインもらえばいいんじゃないの?
貧血おこしてるなら尚のこと病院へ。
964わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 02:50:23 ID:Dj3ozMUk
薬用シャンプーする考えは無いんだろうか(^^;
常識も知らない飼い主って多いのね・・・

検索しても必要な情報を見極められないのかな?
病院に行って色々教えて貰っても無意味なんだろうな(´・ω・`)
965ピエロ:2006/07/04(火) 03:25:53 ID:0cz/7gdG
猫の事で質問なのですが、最近下唇の下あたりが赤く腫れ上がってきました。
少し前になったのですが、そのときは2・3日で腫れはひいたのでそのままにしてしまったのですが
最近また腫れてきました。

よくみると、鼻のすぐした、上唇のすぐうえあたりも毛のしたが赤くなってるのが見えます。
なにか病気なのでしょうか…?
8歳のチンチラです。
他の異常は特に見当たらないと思います。
調べてもわからなかったのでどなたかアドバイスお願いします。
966わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 03:28:17 ID:f716zwPx
>>959>>960レスありがとうございます

そうですよね。明日は無理そうだから明日もう一日様子を見て明後日になっても変わらなければ病院に行きます

ちなみに皆さんの猫ちゃんが熱を出した時、どんな症状でしたか?または、どんな事で判断したり気付きましたか?
参考にしたいので教えてほしいです。
何度もすみません
967わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 04:34:03 ID:WgAtuGUF
>>962
膀胱炎かも

>>964
あなたも常識を知らない飼い主のようですね(ノ∀`)アチャー
968わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 05:02:24 ID:LmAcKDTK
>>961
すでに刺してるマダニを素人手に無理矢理取ると返って危険ですよー。
なんにしても元気がなくなってるなら病院へ行った方がいいです
今後はフロントライン貰ってちゃんと予防してあげよう


>>965
んー、自分には分からない・・・。
気になるのであれば獣医に診せたほうが良いですよ

969わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 09:11:12 ID:xA0f66Xf
>>966
うちの猫が熱出した時は猫風邪だった。
子猫だったから死ぬかもしれないと言われた。
幸い食欲があったから元気になったけど。
元気がない、じっとしてる、遊ばない、ご飯をあまり食べない、くしゃみ鼻水で気付きました。
発熱の原因はいろいろあるようです。

発熱する

<考えられるおもな原因>
猫かぜ(ウイルス性呼吸器感染症)、猫伝染性腹膜炎、細菌感染症、内部寄生虫、その他の感染症、中毒、免疫の異常、咽頭炎、気管支炎、肺炎、リンパ腫、胆管肝炎症候群

>>965
アレルギーかもしれないし、他の原因かもしれないけど、
顔がはれたのなら病院へいくべきだと思いますよ。
普段と比べて違う様子があるのならすぐ病院にいくほうがいいと思う。
970わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 09:39:22 ID:TYBb7veR
>>966
あくまでうちの猫の場合ですが、病院へ連れて行った所風邪でした。
症状と判断:食欲不振・元気消失・気だるそう・顔にはきがない。

  
971わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 10:24:06 ID:wzbSuJWY
>>961
何日経ってて何を調べて根治しないという結論になったか判らないけど…
バベシア症疑ってる?
なら治療はできるし、薬が効けば元気にもなるよ。
…うちのは治療中一回呼吸止まったけど、回復してその後何年も生きたよ。
早く病院行ってあげて。
972わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 11:53:06 ID:BGZpSOVg
犬に関しての質問お願いします
飼い犬の様子がおかしいので土曜日に獣医に診せにいったら、前立腺肥大という病気と診断されました。
まぁ、とりあえず病名が判明したので一安心だったのですが
来週手術するまで犬に薬を飲ませなくてはいけないのですが、薬を吐いてしまいます。更に月曜の朝から何も食べようとしなくなってしまいました(もう丸二日以上何も食べてない)
飲み水に関してはちゃんと飲んでます。なにか無理矢理食べさせるような方法、もしくは少量でも栄養価の高い食事ってないでしょうか?
さっき、お菓子食べてたら犬がほしそうな顔してたので、放ってみたら普通に食べてました。でも食事には一切反応を示しません。
目の前にエサを出されたらよだれたらすくらい反応する犬が、エサを前にしても何の反応示さないのは正直ビビってます。。
973わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 12:03:40 ID:f716zwPx
猫の熱に関して質問した者です

皆さん、ありがとうございました。
今日は昨日よりも熱っぽさも引き、普段通り自分から私のそばに寄ってくるようになったので今日一日様子をみます。くしゃみ・鼻水はないし。
皆さんの意見や症状を聞けてよかったです。
974952:2006/07/04(火) 12:35:59 ID:+vhgXoV0
>>954

レスありがとうございます。
本当に助かります。
生まれつき足の形がおかしい子のようです。
早速教えていただいた所調べてみます!
975わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 12:46:44 ID:q04mR0bx
先日、病院にわんこの健康診断に行ったら、心臓と肝臓が悪いと言われました。
毎年かかさずに健康診断に行き、不調の時も必ず検診に連れていったりしていたのですが、突然の宣告にショックです。
病院では薬で様子を見ましょうと言ってくれましたが、自分でも出来ることがあればしてあげたいと思っています。
あの子の為に何をしてやれるのか、考えていますがなかなか思いつきません。
976わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 12:56:34 ID:0e6STPR0
>>972
ドライだけで食べないようなら、
・ドライをふやかす(香りが強くなる)
・ゆでササミやかぼちゃ、サツマイモ、ジャガ芋をチンで柔らかくして混ぜる
・缶詰を混ぜる

まずやってみてください!
お菓子を食べるなら食べるはずです。
食欲が本当になかったらお菓子も口にしません。
上記のような事をすでに試してたらごめんなさいねー
977わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 13:03:24 ID:0e6STPR0
次スレ立てる前に、次スレからはテンプレ作りませんか?

【犬か猫か】
【種類】
【年齢】
【過去にどんな病気をしたか】
【相談ドゾー】

最低限の情報がもらえないとアドバイスする方もしにくい。
実際に目にしてないから憶測の話になるから、
少しでも正確な情報があったらいいなーと思った。

私が次スレ立てたらいいんだけど、立てられないから言うだけみたいで申し訳ないけど…
どう思いますか?
まぁ案ということで。
978わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 13:04:41 ID:xA0f66Xf
>>977
賛成だけどそういう最低限のことさえ書かない人って
1のテンプレさえ読まないんだよね。
犬か猫かも年齢も書かずにいきなり助けてください何の病気ですかとくる。
979こういう感じ?:2006/07/04(火) 13:11:40 ID:xA0f66Xf
ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。

 ●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
 ●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。

過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは>>2-10あたり。

 ★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
テンプレに沿ってできるだけ書いておいてください。

【犬か猫か】
【種類】
【年齢】
【避妊手術】未・済み
【過去にどんな病気をしたか】
【相談ドゾー】

荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
980わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 13:37:53 ID:wzbSuJWY
すみません、時々書くんですが携帯からなので、改行は少ない方が有り難いのですが…

【犬or猫(種類)・年齢】
【避妊・去勢手術】未・済み
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】

では見にくいですか?
981わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 13:52:11 ID:xA0f66Xf
>>980
了解です、スレ立て試してみます。
982わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 14:06:23 ID:wzbSuJWY
あ!♂♀忘れてたっ…まぁいいか。
983わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 14:08:05 ID:xA0f66Xf
あ・・・!
次の新スレ移行前にオスメス入れるようにお願いします(´д`;)

[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 32◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151988851/
984わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 14:11:47 ID:wzbSuJWY
もう立ってた…orz
乙&d
985わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 15:00:09 ID:WgAtuGUF
>>975
激しい運動は避ける
食事内容(特に塩分)に注意する
薬は切らさないようにする
サプリとかやりたいのならCO-Q10がいいかも
まぁそれは主治医と相談してください
986わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 16:38:54 ID:q04mR0bx
975です。
985
ありがとうございます。がんばります。
977
978
979
980
そして住人のみなさま、申し訳ありませんでした。
気が焦っていたとはいえ、大変失礼いたしました。
家のわんこは現在11才の雑種で、3年前に去勢手術をうけました。最近では関節が弱くなって段差を飛べなくなりましたが、投薬治療で改善しました。
987わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 17:12:15 ID:XJwGC/Yf
>>986
番号に
「>>」ってつけてくれ。アンカーって言うんだけどな。
それをすると、辿りやすいんだ。
988わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 18:11:05 ID:A2sW5bmn
>>987
教えてくださって、ありがとうございます。
たびたび申し訳ありません。勉強不足でした。
989わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 22:44:25 ID:0e6STPR0
テンプレ案出した者です!
さっそくありがとうございます(・∀・)
相談事は少ないにこしたことはないんですけどね…
これからもみなさんの可愛い家族が健康でありますように…
990わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 00:21:54 ID:4EtJGji1
四歳小型犬。

とうもろこしの皮を剥いたあと、ゴミ箱から皮とヒゲを出して食べてしまいました。

どの位、食べたか確認できてないのですが、ヒゲは食べても大丈夫ですか?

普段から、生野菜や変な物は食べない犬なので油断してました。
991わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 00:32:40 ID:/mQLkQL0
>>990
トウモロコシのヒゲは乾燥させてお茶にするくらいだから
毒性はない。カリウムが多いんで利尿作用がある。
玉ネギみたいな犬や猫に有害な物質も無いようなんで
大丈夫じゃないかと。
カリウムも乾燥させて(多量)煮出し(抽出)しなきゃ
効果がある量が出ないようだし。
そのままウンチに出てくるんじゃない?
992990:2006/07/05(水) 00:42:22 ID:4EtJGji1
>991ほんとに安心しました。
糸状なので気になって、心配だったので。

ありがとうございました。
993わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 01:13:10 ID:7nlG/bSf
質問です
三ヶ月半のメインクーンオスなんですが、呼吸が通常より早いのです

寝ているときは一分で40〜45
遊び終った後は100を越えて口開けてはあはあしてます。

室温は25度固定

病院に行ったら(最寄りで初診)心音や体温などは問題なしとのこと

私的に呼吸が早い以外は、元気なのですが、病気としてはどんな可能性があるでしょうか?又、一度精密検査受けたほうが良いでしょうか?
994わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 01:31:22 ID:D3SNsueJ
>>993
レントゲンは撮りましたか?

胸水の溜まり始めだとそんな感じです。そういう症状がでる
病気は危険な病気が多いので、取ってないならレントゲン、
そして血液検査、各種ウィルス検査を早めにしたほうがいいですよ。
995わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 01:39:58 ID:l/iMEhP8
>>993
うちの猫も小さい時に同じような事があって病院に行きましたが
(長毛、当時生後3ヶ月くらい)
エコーと血液検査をしてもらって異常なしでした。
長毛の猫は暑がりなんですよねーと言われましたよ。
それと子猫は心拍や呼吸も速いそうです。

でも>>994サンが書かれているようなことも考えられるので
精密検査を受けられたほうがいいかも知れないですね。
なんでもない事を祈ってます。
996わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 01:53:21 ID:7nlG/bSf
>>994>>995
深夜にも関わらず返答ありがとうございます。

明日にでも病院に問い合わせてみますm(_ _)m
997ピエロ:2006/07/05(水) 04:52:54 ID:Mc/FOi4n
遅れてしまい申し訳ないです。
質問にお答え頂きありがとうございます。
また今日腫れがひいてきたのでもうしばらく様子を見たいと思います。
998わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 06:14:18 ID:BQtvrPpo
998
999わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 06:52:57 ID:K63gMUEL
1000ならうちのぬこ様が逆立ちする!
1000わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 07:39:00 ID:XBkgItWt
1000なら雨止んでお散歩に行けますように!
みんなのペットの病気がよくなりますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。