東京バレエ団*第三十二幕*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
東京バレエ団について語る総合スレです。

前スレ 東京バレエ団*第三十一幕*
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1237131901/l50

・姉妹スレ>>2 があります。話題に応じて使い分けを…
・関連サイトは>>3 過去スレ>>4 以降に。
・次スレを立てるときは、あらかじめスレ立て宣言をしてください。
(乱立防止のため) 980越えると落ちますのでその前に。
・しつこい煽りコピペあらしには住人がスルーで対処しましょう。
(タイツネタ等々に反応してはいけません)
2踊る名無しさん:2009/06/25(木) 19:46:51
姉妹(関連)スレ 〜乱立防止にご協力を〜

NBSへの苦情・要望は…
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その9】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1233519831/

○ o 。○ o 。 水香なスレッド 16。o ○ 。o ○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1232926836/

首藤康之さん(特別団員)の話題は…
** 首藤康之さん Part.5 ***
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1144027019/

中島周さんの話題は…
【東バの】中島周【ホープ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1133503988/
3踊る名無しさん:2009/06/25(木) 19:48:38
4踊る名無しさん:2009/06/25(木) 19:49:54
5踊る名無しさん:2009/06/25(木) 19:54:33
【東バの柱】斎藤友佳理&吉岡美佳&井脇幸江
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1142644314/

☆☆高岸直樹様 私設ファンクラブ☆☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1126566383/

【東バの】木村和夫&後藤晴雄【アイドル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1180195613/

元新国立 柄本武尊さんの消息
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1193578913/

東京バレエ団★ソリスト・コールド〜その2〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1170781518/
61:2009/06/25(木) 20:00:21
ぜえぜえ。とにかく立てましただ。
中島さんスレがあそこ(首藤さんの後)でいいのかもわかんないし
個人スレって乱立厨の置き土産だったような気もしてなんだかな、なんだけど
前スレのレス数も残ってなかったので、とりあえずこれでヨロ。

レス番955くらいになったら、次スレ立てない人は
誘導用のレス番を残しておいてホスイ。。。
7踊る名無しさん:2009/06/25(木) 20:10:10
1=6です。レス番955じゃなくて995だよ。。。orz
どこまで慌ててんだか。
夕飯食いに逝ってきます。
8踊る名無しさん:2009/06/25(木) 20:53:51
>1乙
9踊る名無しさん:2009/06/25(木) 20:54:57
>>6
乙です。

(*´∀`)
10踊る名無しさん:2009/06/25(木) 21:26:15
1乙ですありがとう〜
11踊る名無しさん:2009/06/25(木) 23:56:14
>>1 ありがとうね。
>>5あたりは確かに乱立厨くさいけど、まあ今はいいじゃないの。
12 ◆X1TkWc3r8M :2009/06/26(金) 20:11:47

974 踊る名無しさん 2009/06/24(水) 15:41:18
>>973
伸び盛りの若手(田中さん等)が使われることは別にいいんだけど、
安定株の人もちゃんと使ってくれーって思う。




25歳で入団しても若手?

13踊る名無しさん:2009/06/26(金) 21:20:54
20代は若手という認識。ソリストとしては。
14踊る名無しさん:2009/06/26(金) 22:01:28
2009/8/26 18:30〜21:00
金田・こうのバレエアカデミー 公演2009「ロミオとジュリエット」全幕
ロミオ・高岸直樹(東京バレエ団)、ジュリエット・金田あゆ子、ティボルト・クラスノグラゾフ・ビタリー、マキューシオ・大嶋正樹 他
ゆうぽうとホール
03-3490-5111 3500 090-1698-1115
15踊る名無しさん:2009/06/26(金) 22:49:56
田中さんはなんでそんなに遅くに入団したの?

貪欲に!!西村がんがれ!
16踊る名無しさん:2009/06/26(金) 22:58:18
田中さんってもう30過ぎているはずだよね。
17踊る名無しさん:2009/06/27(土) 08:40:05
そうなの?
結構年いってるんだね。
他ののっぽさん二人と同じくらいだと思っていた。
特別老けて見えるわけでもないし、
団の扱い的には若手に見えてたんだし、若手でいいんじゃないのとは思うけど。
18 ◆ZgXAGC62XQ :2009/06/28(日) 00:00:13
>バヤの新しいチラシ

斎藤さんがいい。
19踊る名無しさん:2009/06/28(日) 00:17:44
>>18
私もそう思った。
特に二つ折の内側のが素敵だ〜。
20踊る名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:26
男性陣がいまひとつぱっとしない>写真
21踊る名無しさん:2009/06/28(日) 00:24:01
吉岡さんが着ているチュチュ、何で上半身があんな肌着みたいになっているのかな。
森三中の黒沢みたい。
22踊る名無しさん:2009/06/28(日) 00:38:50
ミラノのザハの衣裳も肌着みたいになってた。
塔婆はミラノから衣裳借りてるからね。
23踊る名無しさん:2009/06/28(日) 00:42:31
誰が着ても肌着クォリティなわけですね。
24踊る名無しさん:2009/06/28(日) 08:08:48
>>18>>19
斉藤さん、年寄りの古いファンには人気かもしれないけれど
若いもんとしては、良い写真見ても、あのきもい舞台が思い出されて・・・

昔の斉藤さんは、さぞかし素敵だったのでしょうね。
25踊る名無しさん:2009/06/28(日) 09:44:45
斎藤さんが苦手かどうかは鑑賞歴が若いかどうかにはあまり関係ないと思うな。
昔から苦手な人は苦手でしょ。
26踊る名無しさん:2009/06/28(日) 14:14:11
私は、斉藤さんのジゼルを去年見て、
狂乱の場が「お岩さん」に見えたので
自分向きではないな、と思った。
情念が踊りに出るのは凄いことだと思うけれど。
27踊る名無しさん:2009/06/28(日) 14:52:55
ド演歌なバレエですよね。斎藤さんのジゼル。
28踊る名無しさん:2009/06/28(日) 17:46:17
2幕の暖かみのあるジゼルは斎藤さんならでは、でした。
色んな舞台が楽しめるようになるには、鑑賞経験が必要かも。

昨夜の新国を観て、古典がきっちり踊れる東バのベテランさんたちは貴重だなあ、と。
ベテランさんたちも、最初から素晴らしかったわけではないですが。
29踊る名無しさん:2009/06/28(日) 19:42:19
経験+もともとの性向だと思う。
鑑賞歴を深めれば深めるほど、
過去に見たお気に入りの「アレ」とのみ比較してよしあしを言う人もいるからさ。
経験が増えて、いろいろなアプローチがあって面白い、という人は、
ちょっと未熟な舞台にも極端な舞台にも、余裕があって対処できると思う。

いい舞台を厳選して見て高いチケット代のもとをとらなきゃ!という感じだと、
なかなかダメな舞台には優しくなりにくいよね……(←これは私のこと)
30踊る名無しさん:2009/06/28(日) 20:56:20
その「未熟」「極端」・「ダメ」「いい」と思うかどうかが趣味の違いなわけだが・・・
まあ自分の感覚が普遍的と思いたい気持ちはわかるが、あまり独りよがりにならないように。
31踊る名無しさん:2009/06/28(日) 21:06:42
もちろんダメなってのは自分的にという意味で。
もっと余裕を持って見たいのだけど、地方に引っ越して、
見るのに旅費+チケ代がかかるようになったら、
イマイチな感想に終わった舞台のがっかり感が自分比で倍増していて。
年間いくつもキャスト違いで見ていた時は「明日もあるし」「今度もあるし」って感じだったなあと。
今思えば。
32踊る名無しさん:2009/06/28(日) 21:26:50
観る機会が限られると、当たりハズレは大きいですね。
今いち懸命でない舞台に当たると、お金より時間を返してほしくなる…お金も無いですが。

でも私は素人なんで、ダメケースを観て、何が素晴らしいのかがわかるようになった気がします。
本当に凄い舞台は初心者にもわかりますが、でも本当にはわからないと思う。
まあ、凄いのばかり観てても、美人は三日で飽きると思います。
…何でも楽しめるようになるより、飽きて止めるほうが真っ当かもw。
33踊る名無しさん:2009/06/28(日) 22:07:01
昔に見た「ダメ」だった舞台を、最近見もしないのに永遠に言い続け
そのダンサーの話題になると蒸し返す人も嫌。
嫌が好きになることもあるのに、先入観は勿体無い。
34踊る名無しさん:2009/06/28(日) 22:23:50
なんか読み返して余計な誤解を招きそうだったので付け加えると、
29であげた、未熟な→新人公演とか、バレエ学校公演とか
極端な→例えばオーストラリアの「白鳥」とか  をイメージしていました。
こっちはいい悪いではなく。
35踊る名無しさん:2009/06/29(月) 01:18:17
新人公演は受け入れられないと思ったら観に行かなければいいだけ、
学校公演とオージー公演は、観たくなかったら祭典に入らなければいいだけ、だと思う。
(絶対じゃないけど大抵当日券はあるし、祭典席は必ずしも好みの席ばかりじゃない。
 色んな公演に興味があるわけじゃない人が入る必要はない)

私は、学校公演は観る機会のない作品が楽しみだし(今回はヨンダリング)、
オージー公演は、前回のマノンでいいカンパニーだと思っていたうえ、
ロシア以外の正統古典作品をあまり観たいと思わないので、変わり白鳥は楽しみだった。
でも好きなのは、白鳥より眠りだったけど。
36踊る名無しさん:2009/06/29(月) 08:49:48
それぞれの演目にダメだしをするつもりではなかったのであまり怒らんでください。
心の余裕がなくなっている我が身を反省しただけで。

オーストラリア白鳥は個人的には面白く見ました。
学校公演は行かなかったけど意味ある企画だと思うし。
祭典は便利だったんだけど、地方に引っ越してしまうと使い勝手が悪いね。
それも余裕が亡くなっているせいだ……鬱
37踊る名無しさん:2009/06/29(月) 13:01:05
>>35ですが、>>36さん、ごめんなさい。
>>34に怒ったわけではないです。「いい悪いではなく」と書いてらっしゃるし。
ただ、この公演の頃の流れを思い出してちゃって、キツい言い方になったかも。

関東圏外のバレエ友達がいるので、大変さはわかる気がします。
限られたカンパニーだけでなく、幅広く興味のある人ならなおさらですね。
38踊る名無しさん:2009/06/29(月) 19:49:12
退団者発表された。何か中途半端な時に退団だな。
39踊る名無しさん:2009/06/29(月) 20:23:35
6末とか書いとけば良いのに
変な憶測産みそう

アーティストの写真、エノモト兄弟のが上の方に来ているような?
40踊る名無しさん:2009/06/29(月) 21:07:14
はじめちゃーん(涙)
41踊る名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:09
東バの退職金って何円くらいなの?
男性ダンサーは辞めた後すぐ仕事見つかるわけないし
生活費はどうするの?
知ってる男性は某バレエ団辞めた後スーパーの駐車場の
旗振りしてるけどバイトだと思う
42踊る名無しさん:2009/06/30(火) 23:51:44
>>18-19
私も斎藤さんの情感に惹かれた。

お金が無いけど、チケ買おうかな・・・
43踊る名無しさん:2009/07/01(水) 00:39:38
周さんは小さいけどステージの活動があるみたいだね。
あと生活のためなのか、実家に戻ったあとのためなのか、バレエ講師。
なんだか複雑。。。
でもあの美しさ(見た目、踊りとも)なら間もなく仕事はいると思うけど・・。
44踊る名無しさん:2009/07/01(水) 00:58:46
>>43
もう言わんでくれ


。・゚・(つД`)・゚・。
45踊る名無しさん:2009/07/02(木) 04:13:55
やっと携帯対応か。
46踊る名無しさん:2009/07/02(木) 18:10:01
なんのこと?
47踊る名無しさん:2009/07/02(木) 18:13:51
東バのサイトがやっと携帯版が出来たって事。
それより「くるみ」「ラ・シル」「シルヴィア」が団員ONLYでするようだ。
48踊る名無しさん:2009/07/02(木) 18:37:16
[1]「くるみ割り人形」全2幕 2009年11月21日(土)1:30p.m.
  クララ/佐伯知香 王子/松下裕次
  
[2]「ラ・シルフィード」全2幕 2010年1月18日(月)6:30p.m.
  シルフィード/高木綾 ジェイムズ/柄本弾

[3]「シルヴィア」全3幕 2010年2月27日(土)3:00p.m.
  シルヴィア/田中結子 アミンタ/木村和夫
49踊る名無しさん:2009/07/02(木) 18:40:38
お得なセット券もあるね。
各公演S=¥7,000 A=¥5,000 B=¥4,000だけど、
■“マイ・キャスト シリーズ”3演目スペシャル通し券【8月29日より受付開始】
S券セット=16,800  A券セット=12,000  B券セット=9,600
だそうで。
お得だ。

良い企画だけど、ホントに高村・西村さん辺りはすっ飛ばされるんだね。
50 ◆tT/SGWlxSNDU :2009/07/02(木) 19:51:07
「マイ・キャスト」というならば、
有馬記念みたいにファン投票で。

話はそれからだ。
51踊る名無しさん:2009/07/02(木) 19:57:39
>>50
野球のオールスターゲームでなく有馬記念にしたあたりが気にいったw
アンケートやればいいのにね。
52踊る名無しさん:2009/07/02(木) 19:57:42
西村さんは前回通りエフィってことかな。
小出さんも井脇さんもお休みだろうし。

セット券、確かにお得だw
53踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:08:16
ホントにファン投票やったら面白いのにね。
ダンサーによっては、分不相応な役に投票されて、プレッシャーに押し潰されるかもしれないけど。
いきなり全幕は重かったら、発表会みたいといわれそうだけど、
パドドゥガラ公演でもすればいいのに、ファン向けに。

柄本兄は、弟に先を越された?
54踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:11:25
弟の方がのびしろありそうだと思う。
若いし。
兄ちゃん余計な筋肉つきすぎ、体オモソ……
55踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:35:10
佐伯・長瀬ではないんだな。
56踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:38:54
ファン投票、やったらやったで、自分の思い通りの結果が出なければ
内部操作だとか出来レースとかいいそうだよ。

アンケート用紙は毎回入れて欲しいと思う。
57 ◆3hxtBbOA4M :2009/07/02(木) 20:47:11
>>49
もう首脳陣は「奈良さん田中さん高木さん」でいくと決めたんだね。
フェス全幕のキャストといい。

未来が暗くならないといいね。
58踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:51:25
>>47
携帯からググっても出てこなーい。

仕方ないから、直接、URLを入力した・・・
59踊る名無しさん:2009/07/02(木) 20:58:59
>>56 まともに集計して、
その通りにしたら、出来レースとは思わないよ。

感想は似通うものだから。
60踊る名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:01
>>57
くるみ主演は、奈良さんじゃなくて佐伯さんだけど?
61踊る名無しさん:2009/07/03(金) 09:49:40
くるみのアッサンブレ優先予約ってありました?
私、見落としたかな?
62踊る名無しさん:2009/07/03(金) 10:50:33
メール来てない?これからだよ。
6361:2009/07/03(金) 12:01:12
>62
ありがとうございます。
WEB予約が始まったので、見落としたかと思いました。
64踊る名無しさん:2009/07/03(金) 16:50:52
>>61
アッサンブレ優先予約きたよ @都内23区
ポイントサービス廃止だってさ
くるみからはアッサンブレ会員は定価からの一割引き料金の販売になる
65踊る名無しさん:2009/07/03(金) 18:48:50
アッサンブレ会員じゃないんだけど、1割引になるなら会員になろうかな。
私はポイントよりも即引きの方がサービスとして好きなので。
66踊る名無しさん:2009/07/03(金) 19:44:22
明日から一般発売だけど、友の会優先のラ・バヤのハガキがまだ来てない。
みんなの所には来てる?
67踊る名無しさん:2009/07/03(金) 20:43:22
そういえば、祭典の追加で申し込んだ分のハガキもまだだ。
来てないってことはとれてるってことだよ。
とれないほど激戦ってこともないと思うし。
席が早くしりたいっていうのはあるけどね。
68踊る名無しさん:2009/07/03(金) 20:57:24
>65
いままではポイント+割引もある程度あり、だったことを思うとサービス低下。
69踊る名無しさん:2009/07/03(金) 21:02:00
そうか、割引されてもポイントがついたなら、確かにサービス低下だね。
ご時世でしょうかね。
70踊る名無しさん:2009/07/03(金) 21:16:14
>>67
>とれないほど激戦ってこともないと思うし。
そうなんだけどね、Fax送信ミスったかなと思ったもんで。


>来てないってことはとれてるってことだよ。
安心した。ありがトン。
71踊る名無しさん:2009/07/03(金) 22:52:02
ポイント交換しない会員が多いからって・・・そんなの会員の勝手だろうと。
72踊る名無しさん:2009/07/03(金) 22:59:22
大体さ〜チケ取る時に一言「ポイント使いますか?」って言ってくれれば忘れてる人も使うのに。
それも無しにポイント使う人が少ないから廃止ってどうよ?
73踊る名無しさん:2009/07/04(土) 01:12:55

>>72
まったくもって、その通り・・・

「食後の飲み物はいかがなされますか?」

「ポテトはお付けしますか?」

「禁煙席と喫煙席、どちらにされますか?」

聞くのは、サービス業の基本中の基本。


「ポイントが累積しておりますが、ご利用になりますか?」

74踊る名無しさん:2009/07/04(土) 01:35:11
そうそう。アッサンブレ優先申し込みの時、
電話予約があるときは、FAX使わず電話かけるんだけど、
向こうの方から、ポイント使うかとか聞かれたこと一度もないよ。
75踊る名無しさん:2009/07/04(土) 01:37:42
いつも先行FAXで申し込んでるから
普通にFAXの「ポイント使用欄」に書き込んで使ってたけどなぁ。

76踊る名無しさん:2009/07/04(土) 07:32:59
何ポイントたまってるか把握してない。
わざわざ問い合わせるの面倒だし。
77踊る名無しさん:2009/07/04(土) 10:15:44
優先申し込みの案内に現在の所有ポイントが書いてあればいいのに
何も書いてないから、今、何ポイントあるのか分からないんだよね。

チケットを送ってくれる際の納品書というか明細には書いてあるけど、
次にチケットを買う時には、無くしていたりするから「もういいや」ってなっちゃう。
78踊る名無しさん:2009/07/04(土) 11:39:22
明細くらいじゃまになるもんでなし、しばらくとっておけばいいのに。
自分はハガキ届く→チケが届いたら廃棄、チケ明細書→公演過ぎたら廃棄。
その間に次のチケットを買う機会がある。
79踊る名無しさん:2009/07/04(土) 12:01:54
これだけポイント制を使えない人がいるんだったら
なくなってもしかたないという気がしてきたw。
言ってくれないと使えないとか、何ポイントあるかわからないという人には
自動的に割引価格になる方が便利なんじゃん?

自分はポイント便利だったから(複数枚買うときにぽんと使うとか)
ある方がいいけど。
80踊る名無しさん:2009/07/04(土) 12:12:37
いつ使おうかっていうタイミングもあるんだよね。
ためておいて金欠な時に丸1回分タダでゲトできたら助かるとか。
81踊る名無しさん:2009/07/04(土) 12:31:49
自分も貯めておいて金欠の時に使ってた。だからポイント制が無くなるのは痛い・・・(ノ_・。)
82踊る名無しさん:2009/07/04(土) 13:57:06
使用期限が10年4月公演までっていうのが痛い。
通常なら最終購入から2年だからバヤ買った私は11年まで使えるポイントなのにね。
祭典も入ってるから使いようがない。
未定の4月公演に期待するしかないなぁ・・・。
83踊る名無しさん:2009/07/04(土) 16:03:55
>>48
亀だけど・・・・・・木村さんだけ若手じゃないね。
84踊る名無しさん:2009/07/04(土) 16:46:00
アシュトンの足捌きを若手に任せるのはまだ不安なんだね。
85踊る名無しさん:2009/07/04(土) 18:42:04
ラシル、ジェームズも不安だね…
86踊る名無しさん:2009/07/04(土) 18:59:10
ってか、ラシル、エフィ、ジェームズをルグリが「スーパーレッスン」したのに…
87踊る名無しさん:2009/07/04(土) 19:35:52
でも…あのエフィは酷かったから彼女はやめてくれ。
88踊る名無しさん:2009/07/04(土) 21:33:51
アシュトン?
89踊る名無しさん:2009/07/04(土) 22:27:34
>>87
そうかなあ?若手で頑張ってる一人じゃないか。
90踊る名無しさん:2009/07/04(土) 23:03:39
◆アンケート&トゥシューズ展示
【期 間】7/13(月)〜7/22(水)   
【場 所】チャコット渋谷本店 3F シューズ売場
◆トークイベント
【開催日】7月18日(土)
【場 所】渋谷本店4F フロア
【時 間】14:00 -15:30  奈良春夏              
     16:00 -17:30  上野水香
91踊る名無しさん:2009/07/05(日) 01:03:21
>>79
はあ?
92踊る名無しさん:2009/07/05(日) 01:28:09
>>90
また奈良か。
売り込んでも売り込んでも人気は出ず。
93踊る名無しさん:2009/07/05(日) 03:18:46
とりあえず垢抜けた美人じゃないとね。
実力が無いのだったらさ。
94踊る名無しさん:2009/07/05(日) 14:38:42
団員の人??
ここもドロドロ・・・
95踊る名無しさん:2009/07/05(日) 15:58:42
ポリーナの相手は誰がやるの?
96踊る名無しさん:2009/07/05(日) 16:26:19
ゲストがくるんじゃないかとは思うんだけどね。
一度はマラーホフって話もあったことだし。
ベルリンから誰かorロイヤルから誰かorフォーゲル、くらいの線じゃない?
フェスでササチューが見て決めるのかな、と憶測。
97踊る名無しさん:2009/07/05(日) 19:33:16
祭典の会費からチケ代を推測すると、くるみとシルヴィアが高めっぽいから、
もう一人ゲストを呼んできそうな気がする。
98踊る名無しさん:2009/07/07(火) 00:07:08
ブログ、カゴに吹いた。
99踊る名無しさん:2009/07/07(火) 01:16:54
豆腐とかチーズケーキが入ってそうなザルだよね。
100踊る名無しさん:2009/07/07(火) 11:12:33
リハの時でもタンバリンくらい使わせてあげてくれよw
101踊る名無しさん:2009/07/07(火) 18:32:32
上野ならどこでランチしようかな〜♪
102踊る名無しさん:2009/07/08(水) 21:39:31
長瀬〜真面目に練習しろ〜www
103踊る名無しさん:2009/07/09(木) 01:09:23
十市さんとのギャップが見事だよね。
狙ったのかな。
104踊る名無しさん:2009/07/09(木) 12:45:53
バヤデール初演パーティーに参加する方、いますか?
105踊る名無しさん:2009/07/09(木) 13:10:15
>>104
まだ受付中でしかも抽選だから、参加する方と断言されてもw
106踊る名無しさん:2009/07/10(金) 11:48:42
>>93
奈良さんは、美人の方だよね。
でも、お遊戯会みたいでどうしても、笑っちゃうんだよね。なんだろう、これ。
107踊る名無しさん:2009/07/10(金) 11:54:35
シルヴィアのポリーナの相手は誰か。
シルヴィアの日程は2/27前後で確定?それにもよるんだけど。

個人的にはマカテリかも、と思ってるんだけど。身長もそうだし、フェスに来るし。
コボーはなさそうだし。ABTから誰かくるかと思ったけど、どうも浮かばない。
でも、フォーゲルはこの間のジゼルの後、全幕予定がないから、ここで来るのかな。
108踊る名無しさん:2009/07/10(金) 18:49:40
>>107
>シルヴィアの日程は2/27前後で確定?
東バオンリーの公演がその日だから、木曜か金曜が初日かもしれないですね。
109踊る名無しさん:2009/07/10(金) 20:58:04
豚切りスマソ
バヤデールの予約確認ハガキはもう届いてますか?
同じ発売日だったガラのハガキははもう届いてるみたいなのに、
先行で頼んであったのがまだ届かない‥‥
110踊る名無しさん:2009/07/10(金) 21:35:20
>>108

あと一週間ずれればマラーホフがこれるかもしれないけど、木金だとぎりぎりかな。
とすると、フォーゲルが練習するのかな。
111踊る名無しさん:2009/07/10(金) 21:50:01
>>109
アッサンブレで頼んだ分はまだきてません。
ガラの方は殺気立ってる気がするのでw
遅れないようにさっさと先に済ませて、あちらが出た
後にするんじゃないかなと思ってる。
112踊る名無しさん:2009/07/10(金) 22:04:51
>>111
dクス
言われてみればその通りかも。
気長に待ちます。
113踊る名無しさん:2009/07/10(金) 23:06:17
公演日自体も、バヤの方があとだしね。
祭典会員追加分で頼んだハガキも来てないです。
114踊る名無しさん:2009/07/10(金) 23:24:02
男性ダンサーの皆さんは、
普段もタイツを履いているのですか?
115踊る名無しさん:2009/07/10(金) 23:39:17
>>114
あなたの目的は?
116踊る名無しさん:2009/07/11(土) 00:13:16
よお!タイツ!久しぶりだな
117踊る名無しさん:2009/07/11(土) 04:09:37
>>105
そうなんだ。>受付中
118踊る名無しさん:2009/07/11(土) 12:12:39
>>109です。
今日届きました。祭典追加分です。
119踊る名無しさん:2009/07/11(土) 19:32:36
>>111も今日つきました。
席はまずまず、だな。
120踊る名無しさん:2009/07/11(土) 19:47:29
>>113も本日配達されました。
121踊る名無しさん:2009/07/12(日) 15:11:58
私も届いたけど、もう少し前の席が来るかと期待してた。
どセンターだから悪いわけじゃないけど。

人気度は中日が一番下→良席が来る、と考えたんだが違ったか。
このスレだと吉岡&木村さんの人気があるみたいだけど
一般的に言ったら上野、斉藤の方が人気高いかと思ったのよね。

あっ、祭典枠があるから最良席はそっちか!
私は非祭典のアッサンブレだから。
122踊る名無しさん:2009/07/12(日) 19:46:21
なんで?斉藤さんじゃ、チケットさばくのきついかなと思ってたよ。上野だったら
バレエわからない人にでも多少有名だし、若さがあるから。吉岡・木村なのか。やっぱり世間はわかって
いるんだな。
123踊る名無しさん:2009/07/12(日) 20:55:27
斉藤さんは古くからの固定ファンが結構いるよ。
ケガの前から見てて、若いダンサーのチャレンジングな舞台よりも
自分のよく知ってるダンサーを見たい人とか。
定年後に夫婦連れでゆったりバレエを楽しむような層ね。
それに日曜だし。

124踊る名無しさん:2009/07/12(日) 21:00:31
初日はもうS席ありませんて言われた〜(泣
125踊る名無しさん:2009/07/12(日) 22:01:42
奈良×中島と高橋×高木別れたらしいね〜
126踊る名無しさん:2009/07/12(日) 22:30:26
>>123
そういうファン層なんだね、斉藤さん。自分や友人は斉藤
さんの若い頃をしらないからね。
127踊る名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:34
>>124
え。
結構売れているんだね。
ちょっと驚いた。
ゲスト無しだし、祭典演目とはいえもう少し苦戦するかなと思ってた。
128踊る名無しさん:2009/07/12(日) 23:36:21
役が付くようになったらポイ捨て?
129踊る名無しさん:2009/07/13(月) 02:02:22
ま、その程度でしょ。
130踊る名無しさん:2009/07/13(月) 03:13:15
長瀬君は誰とお付き合いしてるの?
131踊る名無しさん:2009/07/13(月) 09:51:14
佐伯だよ
132踊る名無しさん:2009/07/13(月) 12:27:12
>>120
ん?距離離れたらポイされたんでは・・・
133踊る名無しさん:2009/07/13(月) 15:13:14
>>106
美人かなあ…

…オテモヤン
134踊る名無しさん:2009/07/13(月) 17:33:16
周さんの次の彼女か彼は?竜さんの次の彼女は?
135踊る名無しさん:2009/07/13(月) 18:03:36
↑どちらも、既にいるし・・・?
136踊る名無しさん:2009/07/13(月) 18:44:28
誰々?
137踊る名無しさん:2009/07/13(月) 22:58:28
なんかさ、塔婆のバレリーナって安っぽいね。誰とくっついて誰と別れた。
ポイすてとか、なんとか。

そんな女達でオデットやジゼルなんて笑っちゃう。ばっちいジゼル。ばっちいオデット。


138踊る名無しさん:2009/07/14(火) 02:54:37
>>137
どこも似たようなものなのに、わざわざここで
書くヤツが下品
139踊る名無しさん:2009/07/14(火) 11:59:29
どこでも似たようなものなんだ。団内でくっついたり離れたりは当たり前なのか。
140踊る名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:23
うん。
141踊る名無しさん:2009/07/14(火) 17:39:40
てか、くっついたり離れたりなんて、どの社会にも普通にあるでしょ。
バレエ団に限らず会社でもサークルでもetc

品行方正な人しかオデットやジゼルを踊っちゃいけないわけでもあるまいし。
142踊る名無しさん:2009/07/14(火) 20:22:33
恋愛の一つや二つ経験してないとオデットやジゼルに深みは出ないでしょ。
143踊る名無しさん:2009/07/14(火) 21:33:52
こんなドロドロした話の最中、
陽気な高岸さん@東バブログが、大好きです
144踊る名無しさん:2009/07/14(火) 22:05:59
ってか、そんな経験の一つや二つをしていても、奈良さんはお遊戯じゃん。
無駄な経験  別にさからってるわけじゃなくて、素直な感想。
145踊る名無しさん:2009/07/14(火) 23:12:27
不潔感を嫌がるなら、お遊戯は清潔じゃね?ある意味
146踊る名無しさん:2009/07/14(火) 23:29:59
んで周さんと高橋さんの新しいお相手って?
147踊る名無しさん:2009/07/15(水) 00:17:08
高橋さんもなんですか。
知らなかった。
148踊る名無しさん:2009/07/15(水) 01:21:09
高岸さんのポーズに、世代を感じるわw。
149 ◆uHOjoun1foGZ :2009/07/15(水) 07:17:15
>>145
つ ヤリマン
150踊る名無しさん:2009/07/15(水) 08:12:53
ヤリチンが多い中、ヤッテもらえない人よりは・・・。
151踊る名無しさん:2009/07/16(木) 13:06:36
話をきってスマソ。町のお教室バレエスクールの発表会に木村和夫さんがゲストで来るのってすごいこと?それともギャラを渡せばだいたい来てくれる?
152踊る名無しさん:2009/07/16(木) 16:18:37
>>149
お手々が恋人じゃあ、そう思うだろうなぁ。
153踊る名無しさん:2009/07/16(木) 16:27:13
>151
自分的にはすごいと思う。
見に行きたい。どこの教室かヒントプリーズ!
154踊る名無しさん:2009/07/16(木) 16:47:10


公衆便所>>152


155踊る名無しさん:2009/07/16(木) 18:10:11
>>152
夫とのセックスに満足していても、
オナニーってするけどなあ。別腹。
156踊る名無しさん:2009/07/16(木) 19:17:10
バレエ界は女だらけだから、おのずともてちゃうんだろうね。
よっぽどの容姿でないときれいなひと多いから目立たないだろうし。
157踊る名無しさん:2009/07/16(木) 19:17:51
>>153
神奈川県の横浜じゃない市のスクールだよ。はっきり言って生徒のレベルは低いです。今は来てないんだけど、6〜7年前にゲストできてたんだよ。赤いスポーツカーにヘビ柄のパンツでいらしてたよ。穏やかな方でした。
158踊る名無しさん:2009/07/16(木) 20:56:44
ヘビ柄の木村さん。。。

まあ、スケジュールに無理がなくて、ギャラがあえば
ゲストには来てくれるんじゃないでしょうか。

木村さんに限らず、ゲスト情報って本当につかみにくいよなー。
159踊る名無しさん:2009/07/16(木) 21:58:01
木村和夫さんはぐるぐる回るは飛ぶわで、見に来たお客さん(チケットは無料です)はかなりお得だったのではないのかな。
160153:2009/07/16(木) 22:38:56
>157
サンクス
今年の話じゃないんだね、残念。赤いスポーツカーってのがすごいね〜
161踊る名無しさん:2009/07/16(木) 22:42:28
赤はもう何年も前だろ。
162 ◆NNT3hCTkK6Pc :2009/07/16(木) 23:37:51
>>158
片耳ピアスだもん。>木村さん
163踊る名無しさん:2009/07/17(金) 01:41:43
>>152
「手が恋人」って表現、何歳なんだよw
164踊る名無しさん:2009/07/17(金) 08:37:55
奈良さん程度をヤリマンとひがむ人にくらべたら
そんなに昔の人ではないんでないかい?
むしろ、若いのに男に触れてもらえない
気の毒な人を表す意味では
へぇ、こんな言葉があったんだ、って思った。
165踊る名無しさん:2009/07/17(金) 21:38:34
ドンキのピルエット対決で、
ゲストよりガマーシュのほうが
勝ってしまった事ってありますか?
166踊る名無しさん:2009/07/18(土) 00:10:14
>>164
奈良さん御本人ですか?
167踊る名無しさん:2009/07/18(土) 00:14:41
>>162
ヘビにピアス。
168踊る名無しさん:2009/07/18(土) 00:29:03
>>166
ムカついて、思わずあげちゃったほど図星だった様で。
169踊る名無しさん:2009/07/18(土) 00:32:49
木村さんの発表会出演みたいな。確か発表会宣伝?スレなかったっけ?
高岸&大嶋出演がでてたやつ。
170踊る名無しさん:2009/07/18(土) 00:38:05
ブログで筋トレ写真が載ってたけど、
留衣さん、グレーのチューブで背筋鍛えてるのね、強いな。
使うとしても青くらいかと思ってた(根拠ナシ)。
171踊る名無しさん:2009/07/18(土) 01:04:49
>>169
ゆうぽうとの8月のやつ?
172踊る名無しさん:2009/07/18(土) 02:40:33
>>170
背筋の写真で、留衣さんが前のブログで好きな(尊敬する?)ダンサーに
ベジャール・バレエ団のエリザベット・ロスを挙げていたことを思い出した。
個人的にはちょっと意外で驚いたこと。

彼女らしさをなくしてほしくないが、恵まれた肢体を活かすような踊り、がんばってほしい。
173踊る名無しさん:2009/07/18(土) 17:11:48
エリザベット・ロスのような強い女オーラを出せるようになったら、
けっこういいかも。
今までちょっと柔らかすぎたりしたから…。
(この間のドゥ・ウィリはその点は良かった。)
174踊る名無しさん:2009/07/18(土) 21:22:46
>>171
そうそう。金田こうのだっけ?
あのスレどこにいったんだっけ?
175踊る名無しさん:2009/07/18(土) 22:46:27
>>173
ロスと吉川みたいなお子様を並べないで。
176踊る名無しさん:2009/07/18(土) 22:48:19
>>164

つ「バイブが恋人」

177踊る名無しさん:2009/07/19(日) 01:57:34
>>176
あら。
抱いてももらえない女と認めちゃいましたか。
そんなのが思い付くだなんて。w
178踊る名無しさん:2009/07/19(日) 18:30:36
>>168

∩゚∀゚∩age

179踊る名無しさん:2009/07/19(日) 20:13:53
>>142
実生活が反映する人と反映しない人がいる。
それぞれ。
180踊る名無しさん:2009/07/19(日) 20:32:19
キモい。>>177
181踊る名無しさん:2009/07/19(日) 21:00:42
>>180
ますます墓穴だなコイツ。w
普通バイブとか書く>>176のほうが気持ち悪いだろ、女なら。
182踊る名無しさん:2009/07/19(日) 21:17:44
図星されてクヤシイから
>>177にキモイとかウッカリ書いちゃったけど
それによって、本人が書いたって事が
バレちゃったみたいだね。
こんな所で奈良叩きをするより
せっかくだから女の経験上げましょうよ。>>180さん。
183踊る名無しさん:2009/07/19(日) 21:42:11
夏だね。枝豆でも茹でる?
184踊る名無しさん:2009/07/19(日) 21:54:33
>>183
塩たっぷりで頼みますw
185踊る名無しさん:2009/07/19(日) 22:03:07
>>183



食べたい。
186踊る名無しさん:2009/07/19(日) 22:29:19
あら、久々に枝豆の会
187踊る名無しさん:2009/07/19(日) 23:07:22
この流れが続くなら冷房部屋プリーズ
188踊る名無しさん:2009/07/19(日) 23:11:10
またすぐ落ちるだけ。
189踊る名無しさん:2009/07/19(日) 23:12:01
>188そのとおりだとおもうが、ほしくなる気持ちには一票。
190踊る名無しさん:2009/07/19(日) 23:17:41
冷房部屋ってなんですか?
191踊る名無しさん:2009/07/19(日) 23:27:06
一人で何人も演じる芝居小屋
192 ◆jQhAVQYPR6 :2009/07/19(日) 23:44:36
>>164
>>177
>>181-182

バックから責められると、すごく感じる・・・

http://crimson-systems.dyndns.org/ikimono/image9/hae01.jpg
193踊る名無しさん:2009/07/20(月) 00:03:07
ちょww
194踊る名無しさん:2009/07/20(月) 00:09:25
>>192
自分が相手にされない不細工でも、東バの女性を叩いちゃダメですよー。
195踊る名無しさん:2009/07/20(月) 00:25:10
>>125-195
この辺りの東バ女性へのヒガミから始まったのかな?
196踊る名無しさん:2009/07/20(月) 00:51:42
>>137-145
奈良叩きにもっていきたかったが失敗。
そして悔しかったからこうなった?
>>149>>154>>176
197踊る名無しさん:2009/07/20(月) 00:56:56
ちょww
198踊る名無しさん:2009/07/20(月) 01:24:06
ダリューか?あいつなのか?
199踊る名無しさん:2009/07/20(月) 02:23:45
165
シムキン相手に平野さんじゃ勝てぬ。
演技のほうを頑張ってくれりゃ、それで満足。
200踊る名無しさん:2009/07/20(月) 02:54:11
>>192
ワロタw
201踊る名無しさん:2009/07/20(月) 08:19:29
マイキャスト・シリーズの「くるみ割り人形」チラシの裏にある主なソリストに井脇さんの写真がある。
舞台に出るのかな?
202踊る名無しさん:2009/07/20(月) 10:36:58
>>196
>奈良叩き

奈良さんを叩かないまでも評価をしてる人っているのか
203踊る名無しさん:2009/07/20(月) 11:44:13
>>196
ウケたw
夏は化石がもっと増殖するから
注意が必要だな。
204踊る名無しさん:2009/07/20(月) 14:27:49
竜&怜でフェスが始まる。
205踊る名無しさん:2009/07/20(月) 14:33:49
>>202バレエ団が評価してるから役がつくんだろ。
客の評価とバレエ団の評価に食い違いがあるのは、一人に限った事じゃねえし。
206踊る名無しさん:2009/07/20(月) 15:40:49
>>202
笹ちゅうに気に入られないとね……
207踊る名無しさん:2009/07/20(月) 15:52:49
その通り。
客よりもササチューとバレエ団の評価。
ただしササチューはボケぎみ。
208踊る名無しさん:2009/07/20(月) 16:02:19
オガさん・マッツン・ナガセはドンキでは何役ですか?
209踊る名無しさん:2009/07/20(月) 16:14:59
>>207
>ササチュー

惚け惚けじゃないの?
「マイ・キャスト」シリーズが売れると思えない。
210踊る名無しさん:2009/07/20(月) 16:34:37
田中さんが水香さんより年上だと知らなかった。
211踊る名無しさん:2009/07/20(月) 16:41:27
>>208
いつも通りなら、
まっつんとナガセは闘牛士とジプシー。
オガさんはゼギティリアとジプシー。
212踊る名無しさん:2009/07/20(月) 18:25:37
>>210
ええ?
213踊る名無しさん:2009/07/20(月) 19:05:02
211
助かります。
オガさんはあまり評価されてない?
214踊る名無しさん:2009/07/20(月) 19:38:33
「ダンサーとしての評価」と「佐々木のお気に入り」が
混在した状態のキャスティングだからな〜
215踊る名無しさん:2009/07/20(月) 19:58:43
>>210
マジで?
そりゃ田中さん、がんばるわけだ。
216踊る名無しさん:2009/07/20(月) 21:37:08
なんか手遅れ感・・・
217踊る名無しさん:2009/07/20(月) 22:02:07
>>209
佐伯さんのクルミは割と売れそう。
高木さんのラシルは苦戦かな。
田中さんのシルヴィアは大苦戦って印象。
218踊る名無しさん:2009/07/20(月) 22:15:01
>213

単純に身長の問題だと思うよ、そのキャスティングは。
219踊る名無しさん:2009/07/20(月) 22:15:54
>217

シルヴィアという演目がどうかというのはあるけど、
木村さんファンのおかげで売れると思うけどね。
220踊る名無しさん:2009/07/20(月) 23:09:16
>>213,218
うん、闘牛士はなるべく背の高い人で揃えたいんじゃないかな。
小笠原さんは役人の娘とか、フェリックスとか
海外では舞楽の真ん中も踊ってるし
評価されてないってことはないだろう。
小笠原さんのはりきりゼギティリアとジプシーは
ドンキの楽しみのひとつだ。
221踊る名無しさん:2009/07/21(火) 00:13:47
ありがとう。
ドンキはこれからもっと細かく
みてみようと思います。
222踊る名無しさん:2009/07/21(火) 02:23:59
>>210
「年齢」

小出さん>田中さん>水香さん

だよね?
223踊る名無しさん:2009/07/21(火) 09:49:48
>>222
ほー、そうなのか。
田中さん、だから頑張っているのか。
スタートの遅さを年齢的な経験や考えと地道な頑張りでカバーしている感じだな。

小出>田中として、高村さん西村さんはどこに入るのかな。
224踊る名無しさん:2009/07/21(火) 14:36:13
どうしても田中さん、苦手。
225踊る名無しさん:2009/07/21(火) 15:58:23
高木、田中、奈良、3人とも好みじゃない。
なんでこの3人なのだろう?
佐伯、乾のほうが好みだ。
226踊る名無しさん:2009/07/21(火) 19:03:37
>>225
>なんでこの3人なのだろう?

同意。
集客できるタイプでもない。
227踊る名無しさん:2009/07/21(火) 21:38:22
>>225
>>高木、田中、奈良
>>3人とも好みじゃ


どうしてかオバチャン臭いね。
佐伯さんや西村さんは若く綺麗なのに。
228踊る名無しさん:2009/07/21(火) 22:33:51
西村さんも好みではない……。
目が笑わない人ですよね。
229踊る名無しさん:2009/07/22(水) 00:18:12
>>228
「ベジャールくるみ」のモンロー役なんて凄く可愛いよ〜
230踊る名無しさん:2009/07/22(水) 00:39:38
>>225
ガムザッティ、井脇さんと西村さんでみたかった……
231踊る名無しさん:2009/07/22(水) 01:47:38
>>196
佐伯、西村>>(美貌の壁)>>>奈良
232踊る名無しさん:2009/07/22(水) 03:31:10
大地主の娘の役を、とりわけ野暮ったい三名が演じるって不思議。
233踊る名無しさん:2009/07/23(木) 00:32:48
さえき、乾さんはチャーミングだね。
他はちょっと。
まだ伊藤ゆきことかのほうが華がある。
234踊る名無しさん:2009/07/23(木) 00:34:05
結婚してるのって、ゆかりさん、いわきさん、小出さんだけ?
小出さんそろそろ生まれるのかな。
235踊る名無しさん:2009/07/23(木) 00:42:07
>>201
とりあえずメインダンサー写真全部載せた感じじゃないかな。
小出さんも載ってるし。
236踊る名無しさん:2009/07/23(木) 00:45:21
乾さんはあごが長い
237踊る名無しさん:2009/07/23(木) 08:25:58
同じ嗜好の人がくり返し書き込んでるだけなんだな。
佐伯さんやらはキュートだがどっちかというとファニーフェース。
おでこちゃんだし。
美人顔というならそりゃ奈良さんや高木さんのほうが古典的だ。
田中さんはそれともまた違うが、タキシード娘になるとかっこよかったり、
別の魅力がある。

好みの幅が狭い人は人生損してるよw
238踊る名無しさん:2009/07/23(木) 11:28:18
>>237
みんなそうといえばそうなんだけど、
とくに佐伯さんは、ブログでの顔と舞台での顔を違う感じだね。
素の状態での「美人」と舞台の上での「美人」は
けっこう違う感じに仕上がるよね、日本人はなぜか。
(西洋のダンサーだとわりと一致するような…)
239踊る名無しさん:2009/07/23(木) 14:09:21
>>232
垢抜けないガムザ達か・・・
240踊る名無しさん:2009/07/23(木) 18:17:11
高木さんはチュチュより着物のほうが似合うよね。
241踊る名無しさん:2009/07/23(木) 23:55:48
確かに今回のガムザは、三人とも似たり寄ったりの雰囲気だね。
全然違うだれかを投入する気にはならなかったのか。
身長や年序で選んだのか。

いずれにしろ、見に行こうと思えなかったからいかないけれど、もっと
集客力のあるキャスティングにしてほしい。

吉岡さんって、すごく上手いの?
242 ◆nULIbPL.HNNT :2009/07/24(金) 01:29:37
>>237
>タキシード娘

本家のカルリーヌ・マリオンを観て欲しい。。。
243踊る名無しさん:2009/07/24(金) 07:53:10
見てますが何か?
そんなこというなら井脇さんのフランスがフランスかい?
木村さんのフランスがフランスかい?
春祭の東バの群舞とBBLが踊る群舞はどう?
違っても、素材ごとの別の魅力があるでしょ。

ほんと幅が狭い人は損だなあ。本人はいいのかもしれないけどさ。
244踊る名無しさん:2009/07/24(金) 08:05:56
>>240
おしとやかそうな顔だけど踊りは別人です ということがなさそうなのが残念だ。

哀れっぽさとうっとうしさと湿度の高さで比類なき演技力のユカリューシャとの対比に
期待するしかないかな〜と思う。
3人のなかでは高木が一番ガムザ向きじゃないように思える。
ただ、これで大化けするかもという期待も捨てたわけではない。
245踊る名無しさん:2009/07/24(金) 19:16:51
平野さんてまじめな人だ。でも頭は固くなさそうで好感もてる。
246踊る名無しさん:2009/07/24(金) 19:32:13
次回ダンサーは西村真由美さんですよ。
楽しみだ。
247踊る名無しさん:2009/07/24(金) 21:03:47
米三合ってのに驚きました。
結構食べますね。
男性はリフトする方だから、胃が膨らんでも大丈夫なのかな。
248踊る名無しさん:2009/07/24(金) 23:38:06
249踊る名無しさん:2009/07/25(土) 00:18:37
>>243
ええ?
井脇さんのパリ、ちゃんとしたパリだよ。素敵だし。
好みの幅が狭い人は人生損してるよw(>>237
ほんと幅が狭い人は損だなあ。
本人はいいのかもしれないけどさ。(>>243
250踊る名無しさん:2009/07/25(土) 00:37:25
>>243
田中さんも奈良さんもタキシード、あまりにも似合ってない
251踊る名無しさん:2009/07/25(土) 00:49:48
>>249
アンカーのつけ方が変
252踊る名無しさん:2009/07/25(土) 00:56:56
>>241
>>もっと集客力のあるキャスティング

同意。
253踊る名無しさん:2009/07/25(土) 01:14:51
254踊る名無しさん:2009/07/25(土) 01:48:43
>>241,252
自分の好きなダンサーをキャスティングして欲しい、と言うのならわかる。
でも「集客力のあるキャスティング」って例えば誰を?
まじでわからん。
255踊る名無しさん:2009/07/25(土) 02:27:40
自分の好きなダンサー=集客力のあるダンサー
なのよw。




そして帰ってくる答えは西村・佐伯。
256踊る名無しさん:2009/07/25(土) 07:43:06
>>255

でも多くのバレエブログや評論を読んでると、
東バの各公演でプリンシパル以外で「特筆するほど良かった」といつも名前の出てくるのは
西村・佐伯でしょ。

「名前 バレエ」ぐぐってみたら
西村真由美 5990件
佐伯知香 2960件
乾友子  2490点

田中結子 3350件
高木綾  3490件
奈良春夏 1190件

ちなみに、
上野水香 47000件
吉岡美佳 14500件
井脇幸江 13200件
小出領子 7860件
257踊る名無しさん:2009/07/25(土) 11:05:54
そりゃ、若い人の方がキャリアが短い分、ぐぐって出てくる件数は減るよ。
公演を見に行って律儀にキャスト書いてる人は多い。
それだけでソリストなら1件追加だよ。
名前が多く出ることが評判が良いというのは短絡。
258踊る名無しさん:2009/07/25(土) 14:11:04
わざわざ検索かける意欲に驚嘆するわw
259踊る名無しさん:2009/07/26(日) 00:37:39
>>256
ヒット数って、正直・・・

ありがとう。
260踊る名無しさん:2009/07/26(日) 02:37:08
>>258
どんなジャンルでも、こういう検索はよくやる手法。
261踊る名無しさん:2009/07/26(日) 22:19:28
>>256

奈良ヲタ、死亡。>>152
262踊る名無しさん:2009/07/27(月) 13:02:22

夏休みを実感するねぇ・・・。
263踊る名無しさん:2009/07/27(月) 14:11:43
本当だな。
この夏厨、奈良叩きをする前に、自分の処女を捨てて来いよ。
ジゼルにでもなる気か?
264踊る名無しさん:2009/07/27(月) 21:10:43
>>256

<メルセデス、ミルタ、オデット、オディール、ガムザッティ>

田中結子 3350件
高木綾  3490件
奈良春夏 1190件


<主役&準主役、未経験>

西村真由美 5990件

265踊る名無しさん:2009/07/27(月) 21:19:41
こうなってくると、西村さんにしろ佐伯さんにしろ
もはやバカに好かれてさぞかし迷惑だろうなとしか思えなくなる。
266踊る名無しさん:2009/07/27(月) 21:24:27
>>144
同意。
267踊る名無しさん:2009/07/27(月) 22:33:15
>>264
エフィやってますが。
見てないのねw
268踊る名無しさん:2009/07/28(火) 00:03:37
エフィ、場面が少ないよ
269踊る名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:39
>>141
>>145
同意。
270踊る名無しさん:2009/07/28(火) 01:54:13
271踊る名無しさん:2009/07/28(火) 05:50:29
>>264

<クララ、キトリ、ジゼル>

小出領子 7860件


<エフィ>

西村真由美 5990件


<ミルタ、オデット、ガムザッティ、シルフ>

高木綾 3490件


<ミルタ、オディール、ガムザッティ、、シルヴィア>

田中結子 3350件


<ジゼル、クララ>

佐伯知香 2960件


<メルセデス、ガムザッティ>

奈良春夏 1190件

272踊る名無しさん:2009/07/28(火) 08:26:18
西村さんドリアードだよね、最初の大きい役。
遠藤さんがいたときからずっと踊ってるんだよ。
キャスト表に名前が乗る所にはどの作品でも(ベジャールでも)いるからね。
入団歴がまだ数年の田中さんと比べても。
(個人的には田中さん入団→すぐ役、の流れは西村さんとかぶったな)

奈良さんは長く舞台に乗ってるけど、入団時がティーンエイジャーだし。
実はこれからだよな〜キャリア。

ま、結局個人の好み、誰を押そうがその人の勝手に過ぎない。
検索結果なんて無意味。
273踊る名無しさん:2009/07/28(火) 08:37:02
気持ち悪いファンがいるなーという感想しかない
274踊る名無しさん:2009/07/28(火) 11:13:33

文句を書くばかりで自分の意見がない人だなー、という感想しかない。
275踊る名無しさん:2009/07/28(火) 13:19:59
え、奈良さんておいくつ?
276踊る名無しさん:2009/07/28(火) 14:45:17
>>272
>入団歴がまだ数年

田中さん、2002年に入団だけど?
277踊る名無しさん:2009/07/28(火) 19:41:30
>>257
>>272
検索に意味がない、とは思えないけどねw
278踊る名無しさん:2009/07/28(火) 19:50:24
この人が好きとなって応援する(あるいはその反対)
検索結果がいいから応援したりやめたりするわけではない。

検索結果なんて無意味。

何かおかしいか?
279踊る名無しさん:2009/07/28(火) 21:27:27
意味のある検索もあるだろうが、この場合は意味がない。
もう二度と見たくないと書かれても1件。
とてもすてきだったと書かれても1件。
キャスト表の写しでも1件。
「妖精役の人、すてき!」ならノーカウント。
「田中さん」「佐伯さん」「上野さん」などフルネームでなければノーカウント。

商品名を検索するわけじゃないからね。
280踊る名無しさん:2009/07/29(水) 02:57:45
>>278-279 ふ〜ん
281踊る名無しさん:2009/07/29(水) 05:37:24
>>272
>ティーンエイジャー

大方が10代のとき入団するわけだが。
282踊る名無しさん:2009/07/29(水) 08:28:59
妥当な説明をされても聞く耳持たないんじゃバカとしか言いようがないね。
へんなファンがつくとダンサーはカワイソ
283踊る名無しさん:2009/07/29(水) 10:09:51
>>282

奈良さんとか

284踊る名無しさん:2009/07/29(水) 11:17:45
>>271

<クララ、キトリ、ジゼル>

小出領子 7860件


<ドリアード、エフィ>

西村真由美 5990件


<ミルタ、オデット、ガムザッティ、シルフ>

高木綾 3490件


<ミルタ、オディール、ガムザッティ、シルヴィア>

田中結子 3350件


<ジゼル、クララ>

佐伯知香 2960件


<メルセデス、ガムザッティ>

奈良春夏 1190件

285踊る名無しさん:2009/07/29(水) 11:52:00
ドン・キホーテage
286踊る名無しさん:2009/07/29(水) 12:21:36
>>283
こんなファンしかいないの?奈良さんには。
>>263
287踊る名無しさん:2009/07/29(水) 12:57:14
>>286
まあ、いいじゃないのw
288踊る名無しさん:2009/07/29(水) 23:06:39
フェス会場で貰ったチラシに、ラ・シルとシルヴィアが。
帰宅してNBSサイトを見たら、ちゃんと載っていた。
てことで、ラ・シルは水香さん&サラファーノフ、
シルヴィアは、ポリーナ&ゴメスと。
ここでマルセロ・ゴメスを呼んでくれたのはちょっと嬉しい。
289踊る名無しさん:2009/07/29(水) 23:19:50
うーん……ごめんラシルは売ろう。
ゴメスはうれしいが、東バの男性の背の低さが際だちそうだなあ
290踊る名無しさん:2009/07/29(水) 23:47:15

63 踊る名無しさん 2009/07/29(水) 23:40:21
それにしてもシムキン小さい。170cmあるのかな?
そして鉢広がりのデコチン童顔のマセガキバジル、笑えた。
一幕の片手リフト、2回目のはハラハラしました。
でもようつべで見たリフトに比べたら安定してたかな。

居酒屋のメルセデスの踊りは微妙だった。

場内が明るくなって観客が退席するために立ち上がったところを狙って(?)のカーテンコール、
なんか無理やりスタオベ状態にしようとする主催者側の計らいにちょっと萎えた。

291踊る名無しさん:2009/07/30(木) 00:42:00
HENTAI変態キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

和を意識した着物なのに丈は臍下、ピンクのパンツ・ガーター丸見えの風俗嬢ファッション。
日本女性変態説を裏付けるような服装でミス・ユニバースの世界大会に出場しようとしてます。
http://s01.megalodon.jp/2009-0730-0004-33/img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0005-33/image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg

【文化】 「ミス・ユニバース日本代表、まるでポルノ女優」 日本・海外で非難殺到…イネス氏ら「流行遅れが批判」「パンツじゃない」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248875968/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248876772/
今年のミス・ユニバースって既女的にどう?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248442805/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4
http://s01.megalodon.jp/2009-0729-2332-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/
292踊る名無しさん:2009/07/30(木) 01:21:54

86 踊る名無しさん 2009/07/30(木) 01:12:56
休憩中にホワイエで隣の人達会話が聞こえてきた。
「闘牛士の人…あの人はちょっと。もう少しスマートに踊る人が良かった…」
確かに、俳優の宇梶ナントカが踊ってるみたいだった。
相手役の奈良さんは、メルセデスやるなら、もう少しフラメンコ勉強して欲しい。

293踊る名無しさん:2009/07/30(木) 01:40:02
>>286
逆に奈良さんの粘着アンチは、ヒガミ根性が強すぎる気がする。
自分がした事無い体験だと、相手をけなしてしまうほど本当は羨ましいのかな?
女としてみっともない感じも。
294踊る名無しさん:2009/07/30(木) 01:42:07
奈良さんは悪くはなかったと思う。
それより後藤さん…
295踊る名無しさん:2009/07/30(木) 02:02:07
ピルエット対決はどうでしたか?
296踊る名無しさん:2009/07/30(木) 02:18:43


103 踊る名無しさん 2009/07/30(木) 01:59:50
東バってまともなソリストいないんですか?
よかったのはキューピッドだけ。
なんだあのエスパーダと森の女王は。
ヴァリエーション踊ったふたりもひどすぎ。
やっぱりこのカンパニーにクラシックは無理。


297踊る名無しさん:2009/07/30(木) 02:22:37


538 踊る名無しさん 2009/07/27(月) 13:59:58
帰国しても東バの教えとは気の毒に。
バカンスのほとんどをこれで消化されちゃうんだね。


298踊る名無しさん:2009/07/30(木) 08:09:17


52 踊る名無しさん 2009/07/29(水) 22:54:12
後藤さんとシムキン君が踊る場面、能力差がありすぎて罰ゲームのようでした

299ななし:2009/07/30(木) 08:15:27
http://img72.imageshack.us/img72/1041/image14r35.jpg
OCN NTTグループに詐欺に合いました。
 証拠はこの時間升の隔たり。
等間隔でくるしつこい宣伝チラシ後電話、同じ時期に 家の戸をノックして加入に迫る
同時にその地区2つまとめてきます。
 誰が後の掃除をしている?もう少し頭を捻れ”恥かしいぞ日本!
まず謝罪し、返金 。
こちらそちらを信用し入会したものの、嘘を付かれたと言う形になったままです。
 そちらの信用に心苦しめられています。
完全にそちらの Misjudge ではないでしょうか?
http://img72.imageshack.us/img72/1041/image14r35.jpg
↑OCN側が免許証の裏に自分で住所を書いてもよいと手引きしましたよ?。
 私は、警察署でしかられ指摘を受けました。
 なぜ俺があなたたちの 完結的なmissでここまで苦しめられないといけない?!
みなさん、ここの会社、謝罪と言う一番人間に大切な物を失ってます
契約時のデータが無かったとъで応対した。
データも無ければ契約にならないのでは?
そちらの スッポンみすでは?


http://www.youtube.com/watch?v=PVwW8eLL4LY&feature=related

Dance"
300踊る名無しさん:2009/07/30(木) 08:18:29


111 踊る名無しさん 2009/07/30(木) 02:26:43
まあまあマターリ行こうぜ

でもバレエフェス全幕と年1.2回見る程度だけで
なんだかんだ文句言いつつも塔婆のドンキは好きだったけど
今回相当中核メンバーが抜けたんだろうなーよく分かる仕上がり。
ステパネンコとかの時とか、粗いけど元気があってヨロシと思えたんだけどなー残念


301踊る名無しさん:2009/07/30(木) 08:57:32
昨日のドンキを見て思ったんだけど、
西村さんって井脇さんが踊っていた役と一部かぶることありますよね。
だったらちょっと身長が足りないかもしれないけど、
彼女のメルセデスってキャスティングもありなのではないかと・・。
色っぽくて良いと思うんだが。
でもって、エスパーダは長瀬くんあたりの若手を今後のために頑張って育てると。
302踊る名無しさん:2009/07/30(木) 09:03:25
>>301
艶っぽく粋になるね。観たいわ。
303踊る名無しさん:2009/07/30(木) 09:20:18
あまりにも、昨日の西村さんの扱いがね・・。
若手を育てないといけないってのは分かるけど、
だからといって中堅どころを放り出していいわけではないし。
ドリアードは背の高いダンサーをあてた方が良い気がするので、
ここに田中・高木・奈良さんあたりを投入するのは良いと思うけど。

そういや高村さんはキトリの友人も踊るけど、
やっぱりキューピッドがピカイチかなと再認識。
304踊る名無しさん:2009/07/30(木) 09:50:50
>>303
>あまりにも
>扱い

分かる。
メルセデスに限らず、リラの精を1回くらい西村さんに
任せてもいいんじゃないか?とか思うし。

高村さんにも、もっと幅広く踊ってもらいたい。
高村さんでクララやジゼルを。
やってみないと分からないのだから。
305踊る名無しさん:2009/07/30(木) 10:17:27
高村さんのクララやジゼルは、ハマりすぎってくらいOKな気がする。

むしろ昨日のギュンギュンしたキューピッドを見て、
「高村さんがメルセデスを踊ったら・・」と妄想してしまった。
306踊る名無しさん:2009/07/30(木) 10:48:32
どう変身するかなんて誰にも分からないので是非w
>高村さんメルセデス
307踊る名無しさん:2009/07/30(木) 11:19:39
高村さんのメルセデスに1票。
308踊る名無しさん:2009/07/30(木) 14:12:15
後ろの方で町娘している西村さんに目を疑いました。
小柄なマリア起用はシムキンありきで選ばれた特例かなと
思ったけど、それでもおっとり優雅なドリアードの女王や
粋で濃厚な色気バシバシのメルセデスもみたいですよ。
309踊る名無しさん:2009/07/30(木) 15:22:12
好き嫌いはあるだろうけど、昨夜のドンキはそれなりに良かったと思うよ。
お上品な演出が好きな人は新国へ行かれたらいいと思います。
私はあそこのドンキでは全くの欲求不満組ですので、やはりここです。
310踊る名無しさん:2009/07/30(木) 18:19:40
>>309
私もー。
新国のだと物足りなく感じる。

昨日はフェスが始まるっていう、
舞台だけでなく客席からもそういう雰囲気があって、
いつもとちょっと違った感じで、それはそれで良かった。

高村さんのメルセデスに、久々に高岸さんのムダに陽気なエスパーダを。
で、高村さんがチャーミングにエスパーダを振り回してほしい。
311踊る名無しさん:2009/07/30(木) 18:55:43
闘牛士の中に中島さんを無意識で探してしまったのは私だけでしょうか?
312踊る名無しさん:2009/07/30(木) 20:11:08
その話はやめてくれ。
悲しくなってくる。
313踊る名無しさん:2009/07/30(木) 22:58:25
>>292
宇梶さん似の闘牛士ってだれ?
314踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:18:58
>>311
昨日の2幕酒場で、闘牛士の帽子を深めにかぶっている人がいて、
「あ、あれは中島さん」って思っちゃったけど、
その後「‥いるわけないじゃん」と。
315踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:22:22
周さーん!カンバーック!!
316踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:31:50
一幕の町の男女が縦6列で踊る時に、小笠原さんの
後ろにいたアゴヒゲはやした男性は誰でしたっけ。

居酒屋のエスパーダの踊りは、どんな人が踊っても
かっこよくはならないような気がする。
317踊る名無しさん:2009/07/31(金) 00:23:55
東バで出戻りとかできんの?
だったら戻ってきて、周さん、
今ならまだ遅くない
318踊る名無しさん:2009/07/31(金) 01:15:25
>>316
ボリショイで見たメルクーリエフは、
居酒屋の時もカッコ良かった方だと思う。
木村さんも足も手もピッとしてるから、
結構良いと思うんだけど。

木村さん、昨日は白のタンクトップに白のパンツ姿で。
あの冷房の効いた客席で寒くなかったのだろうか、と。
319踊る名無しさん:2009/07/31(金) 04:14:36
メルクリのエスパーダはすごいよね。
youtubeに少しあるけど。

去年の夏のエスパーダは木村さんで見たけど、
手足をピンと伸ばして反った感じは「かっこいい」感じだったと思う。
320踊る名無しさん:2009/07/31(金) 05:48:19
>>308
私もびっくりした…
321踊る名無しさん:2009/07/31(金) 09:32:16
>>309
なんで突然、新国の話?
ワシリエフ版の演出そのものに、文句や
不満を言ってる人は殆ど居ないと思うけど・・・
322踊る名無しさん:2009/07/31(金) 10:34:39
はじけ方が違うって話じゃないの?
309さん、違ってたらゴメン。
323踊る名無しさん:2009/07/31(金) 10:59:11
>>321
誰が踊るか、だよね。
324踊る名無しさん:2009/07/31(金) 20:18:57
>>319
去年の木村さんの居酒屋のソロはかっこよかったし
ちょっとアヤシイ雰囲気もあった。
それまで木村さんを含む誰で見てもビミョーだったので
びっくりというか、目からウロコだった。
325踊る名無しさん:2009/07/31(金) 23:29:59
バヤデールパーティの当選連絡ハガキ来ました@23区
326踊る名無しさん:2009/07/31(金) 23:31:55
DVDになってる首藤さんですら微妙だもんなあ
327踊る名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:17
木村さんのエスパーダは、
リーゼントでやったときが秀逸だった。
踊りはキレているし、ルックスの面白いし。
328踊る名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:03
>>326
同意。
あれは・・・


高岸さんがいちばん似合う。
329踊る名無しさん:2009/08/01(土) 03:06:10
>>325
おめ!
レポート頼みます。
330踊る名無しさん:2009/08/01(土) 07:17:14
>>272

二十四にしては老けてないか
331踊る名無しさん:2009/08/01(土) 08:40:18
>>330
奈良さんって24歳なのか。
だったらまだ成長するだろうし、期待しても良さそう。
332踊る名無しさん:2009/08/01(土) 09:00:35
高木さん、奈良さん、田中さん、三人とも同時にプリンシパルになることはないだろうから
比較されてそうだな。

個人的には渡辺さんがもっと伸びてきそうな気がする。
333踊る名無しさん:2009/08/01(土) 09:12:37
>>330

田中さん、32才

奈良さん、25才

の筈。
334踊る名無しさん:2009/08/01(土) 13:12:05
奈良さん、中卒?
335踊る名無しさん:2009/08/03(月) 00:58:13
今日世界フェスでオフだったのか松下くん見た気がする。
服部君の3D見にきてたあの人、そうじゃないかな。
いろんなもの見るんだね。まじめな好青年って感じが好感持てた。
336踊る名無しさん:2009/08/04(火) 19:05:50
8/4朝日夕刊に、
「東京文化会館青少年のための舞台芸術体験プログラム」の告知がありました。
9月24日(木)
18:00〜(予定) バレエ 東京バレエ団「ラ・バヤデール」
申込み受付期間7/1〜9/3
ttp://www.t-bunka.jp/program/det_04.html

バレエは他にも、来年のシルヴィア、ニーナ&グルジアのジゼルかロミジュリのどちらか、
パリオペのジゼルかシンデレラ、となかなか豪華なラインナップです。
ttp://www.t-bunka.jp/program/index.html

高校生および25歳以下の学生向けなので、残念ながら対象外です(涙)。
337踊る名無しさん:2009/08/05(水) 01:42:05
>>336 乙です。
24日は公開リハなんだね。
またアッサンブレでもやってくれればいいのにな。
個人的にはパーティよりそっちの方がいい。
338踊る名無しさん:2009/08/05(水) 23:20:35
>>336
えええええええええ
339踊る名無しさん:2009/08/06(木) 21:36:50
古川さんがロビーにいたぞ。
340踊る名無しさん:2009/08/06(木) 22:51:58
>>339
帰ってこい
341踊る名無しさん:2009/08/07(金) 00:25:57
うわ、道化を踊って欲しい。
342踊る名無しさん:2009/08/07(金) 01:51:49
一人?
昼に十市、KEKEと3人で飯食ってたみたいだけど。
343踊る名無しさん:2009/08/07(金) 08:29:43
誰だかわからないけど、外人さんと二人で話してた。フェス出演者じゃないと思う。
もちろん小林さんでも髪染めた那須野君でもない。
344踊る名無しさん:2009/08/07(金) 19:10:48
>>334
そうだよ。
345踊る名無しさん:2009/08/08(土) 19:28:52
ポワント基金って…客にポワント代まで出させるか…
346踊る名無しさん :2009/08/08(土) 21:37:44
やっぱり高岸さんはダンディです

http://members.at.infoseek.co.jp/vzg/181.jpg
347踊る名無しさん:2009/08/08(土) 23:49:14
>>345
なにそれ?
348踊る名無しさん:2009/08/08(土) 23:52:22
349踊る名無しさん:2009/08/09(日) 00:11:31
ダウンロードまんどくせ。
350踊る名無しさん:2009/08/09(日) 00:13:37
>>346はグロ画像。

やめてくれ!
351踊る名無しさん:2009/08/09(日) 00:19:36
>>348
ありがとう。
寄付会員とは違うんだね。
この寄付は控除対象にはならない・・・


物販をやった方が儲かるのに。
352踊る名無しさん:2009/08/09(日) 00:35:01
たしかKはダンサーにポワント代支給じゃなかったっけ?
353踊る名無しさん:2009/08/09(日) 08:08:17
45周年パーティーでササチュー立ってスピーチしてるね。
354踊る名無しさん:2009/08/09(日) 09:07:18
>>352
あれも怪しい。群舞は歩合なんでしょ。
355踊る名無しさん:2009/08/09(日) 11:43:40
>>354
あ、そうなの?以前団長がテレビで胸張っていってたから
基本的に全団員そうなのかと思った。
356踊る名無しさん:2009/08/09(日) 13:34:52
>>355
Kのサイトの団員募集のページによると
ポワントは全員支給。
報酬はソリスト以上は給与、コールドは歩合。
357踊る名無しさん:2009/08/09(日) 14:59:36
>>356
ありがとう。
あのチケ代にポワント寄付が含まれてるかな?w
358踊る名無しさん:2009/08/09(日) 15:30:35
>>353
パーティーがあったんだ。初耳。
359 ◆MsarUWsEBECX :2009/08/09(日) 17:24:33
武蔵野シティバレエ
「ドン・キホーテ」

荒井祐子 武石光嗣
後藤和雄 森田雅順
360踊る名無しさん:2009/08/10(月) 08:55:34
白鳥話がまったく出なかったのね。
361踊る名無しさん:2009/08/11(火) 01:56:24
>>360
フェス本スレにレポ。
362踊る名無しさん:2009/08/11(火) 08:26:18
ロホばかりで、バレエ団についての話はでていないじゃん
363踊る名無しさん:2009/08/11(火) 08:52:23
てことはイマイチだったか、ロホに食われちゃったってことでしょう。
364踊る名無しさん:2009/08/11(火) 20:32:41
眠り全幕で女性ソリスト陣は叩かれそ……
365踊る名無しさん:2009/08/12(水) 00:47:10
男性もコールド含めて叩かれるから心配するな……。

断続的にアク禁くらってたのもあるんだけど、
木村ロットバルトがメチャのりまくってガンガンに踊ってて
後藤さんのスペインが、隣が平野さんだったせいか
3月よりももっさり見えたような……
と思ったら、どの演目でもそういう気がしてきて
なんとなく話題にするのをためらってしまった。
白鳥のコール・ドの一体感はアップしてたよ。

366踊る名無しさん:2009/08/12(水) 07:22:20
白鳥、美術ダメ、第二幕のコールドの振り付けが変、
第三幕の民族舞踊も学芸会みたい・・・。ルグリの
グループ公演のときより全体的にレベルダウン。
あんなんでバヤデールできるのだろうか、という出来
に見えました。
367踊る名無しさん:2009/08/12(水) 13:36:14
フェス・スレで叩かれすぎて鬱だ。
ここでのレポが少ないのは同じように感じてる人が多いせいだったりして・・
そりゃ世界のスターと踊ったら見劣りするのは重々わかるけど
ここのファンとしては、あまりの言われように萎える。

大体、日本のカンパニーだったらどこを使っても見劣りすると思うし
白鳥演出がヘンなのはダンサーのせいじゃないし・・・ブツブツ
368踊る名無しさん:2009/08/12(水) 15:29:51
ドンキはそんなことなかったから、
やっぱり白鳥はコールドの振付とか、色々問題アリなんでしょう。
それはしょうがないと思う、あの版であるかぎり。
だって東バオンリーでもそういう書き込みあるじゃない。
369踊る名無しさん:2009/08/12(水) 16:45:36
東京バレエ団がんばれ!
370踊る名無しさん:2009/08/12(水) 16:58:39
>>357
主役をゲストに迎えるというのであれば、新国の方が今はいいかも。
白鳥コールドに関しては、日本一じゃないかな。
ただあそこもソリストが弱いので、3幕の民族舞踏がかなり迫力不足だけど。
でもドンキは東バの方が雑多な楽しさが溢れていると思う。
371踊る名無しさん:2009/08/12(水) 19:02:42
>>367
自分はすでにパンチドランカーだw
372踊る名無しさん:2009/08/12(水) 19:19:58
フェススレ見てると悲しくなるよね。
そこまで悪くないと思うんだけどな。

眠り、ベジャールと楽しみなんだけどちょっと辛い。
373踊る名無しさん:2009/08/12(水) 21:16:54
世代交代の時期であることは確かだけど、そこまで悪くないと思う。
フェスファンは一緒に東バのファンの人もいれば、ものすごくアンチの人もいるから
気にしない。眠りとベジャール楽しもうよ。
374踊る名無しさん:2009/08/12(水) 21:42:31
んだね。
みんな、ガンガレ。死ぬ気でガンガレ。
応援してるし、楽しみにしてるから。
375踊る名無しさん:2009/08/12(水) 23:10:23
あれだけ書かれたら水香さん東バやめちゃうかなー。
せっかく和気藹々なのにね。
フェスは見てない(高いから)けど東バの水香さんファンは多いと思う。
私はフェススレ読んでると悔しくって涙が出てくる。
署名って怖い!と今更ながら思った。
若い人達が書き込まれただけで自殺する理由が今回わかった。
376踊る名無しさん:2009/08/12(水) 23:18:10
署名?
377踊る名無しさん:2009/08/12(水) 23:49:11
匿名の間違いでは?

でも今回は仕方ないと思ったな。確かによくなかったorz
決してファンでない自分も「うちの子」感覚で胃がキューってなった。
378踊る名無しさん:2009/08/13(木) 00:11:40
水香ちゃんは強い子だからやめないよ。
でも強い子だからこそ、今回、何かあったのかなと心配。
379踊る名無しさん:2009/08/13(木) 00:28:11
30歳 強い子
380踊る名無しさん:2009/08/13(木) 00:35:01
調子が悪い舞台があったことで辞めるとか言ってたら、
プロなんてやってられないでしょ。
アンチが辞めて欲しいから書いているだけだよ、アホくさ。
381踊る名無しさん:2009/08/13(木) 00:57:36
パとパのつなぎはどうにかしてほしいと思う。
でも上野さんはそんなに悪くないよ。
悪いのは冷たい観客じゃないかな。
382踊る名無しさん:2009/08/13(木) 03:07:21
あの出来で「そんなに悪くない」って言っていたら
彼女のためにならないでしょ。
批判されてしかるべき出来だった。
以前より明らかにレベルが落ちている。
383踊る名無しさん:2009/08/13(木) 03:55:52
調子が悪いってレベルじゃなかったね。
惨憺たる出来だった。
384踊る名無しさん:2009/08/13(木) 05:09:28
385踊る名無しさん:2009/08/13(木) 11:55:57
>>381
ひどかったから冷たくなったんだから、客のせいには
出来ないよ。そういうかばい方が見る目を余計に
厳しくさせちゃうんじゃない。
386踊る名無しさん:2009/08/13(木) 12:31:28
ひどくなったっていうけど、いつもと変わらないように見えるんだけど。
(指摘されている欠点も、いつもそうだよ)
客席が冷たくて、モチベーションは下がってるかもね。
それもいい経験かも。今日の頑張りが楽しみだな。
387踊る名無しさん:2009/08/13(木) 14:19:15
オタでもファンでもないけど、バレエファンとして今日は頑張ってもらいたいです。
388踊る名無しさん:2009/08/13(木) 14:26:43
>>385
そうだよね。贔屓の引き倒しは彼女のためにならない
389踊る名無しさん:2009/08/13(木) 14:41:25
ファンでも何でもなかったけど、ここまで言われていると応援したくなってくるw
でも>>385は正論だと思う。プロとして踊る以上ね。
今日、そしてベジャールガラは気持ちを入れ替えて頑張って欲しい。
390踊る名無しさん:2009/08/13(木) 15:04:05
ここに来て急に水香さんに対しての書き込みが凄いけど
こんだけ叩かれたら逆に応援しちゃいたくなるよね。
いじめられてる子をかばう心理だね。だから
アンチ含めて皆の興味、意識が高まるから
今日のトリは物凄く盛り上るんじゃないかな?
それこそ涙、涙・・・・
日本で開催された佐々木さんのフェスだって事 
皆 初めて気がつくかも。水香さんの涙見て。
391踊る名無しさん:2009/08/13(木) 23:27:18
トリものすごくもりさがりました。拍手してないひと多数。半端にバランスとったり、フェッテで扇子開いて閉じてとか小手先だけでした。
392踊る名無しさん:2009/08/14(金) 00:08:41
393踊る名無しさん:2009/08/14(金) 01:19:07
水香ちゃん、今回良くなかった。ジゼルはまだしも。黒鳥もドンキも全幕で
踊れている彼女を見ているから、皆???!なんだと思う。
394踊る名無しさん:2009/08/14(金) 01:58:58
嵐とは思わないが、気は心的に

水香なスレッド 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1232926836/
395踊る名無しさん:2009/08/14(金) 02:44:09
>>391
ものすごくこわばった顔で登場したからこちらが
緊張した。アイシャドウがブルーグレーでなおきつい。
あの衣装は初めて見た。左腰のでっかいバラは
無かった方がいいような。
396踊る名無しさん:2009/08/14(金) 11:16:47
井脇さん、上手補助席にいらしてました。
397踊る名無しさん:2009/08/14(金) 11:21:28
『NEOBALLET × ニジンスキー』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1250153634/
398踊る名無しさん:2009/08/14(金) 19:24:20
本日8/14朝日夕刊に、全幕ドンキの劇評が出ていました。
主役二人以外に、佐伯さんと平野さんもちょこっと褒められていましたよ。
399踊る名無しさん:2009/08/14(金) 20:21:17
>>398 高橋さんをほめてないってのは・・・?
400踊る名無しさん:2009/08/14(金) 20:57:52
>>399
評者は節穴の守山実花だから。
401踊る名無しさん:2009/08/15(土) 08:44:07
水香さん、立派にトリを踊りきった。
素晴らしい出来栄えでしたね。

東バも、とうとう世界フェスのトリを踊れるプリマを有するバレエ団になったね。
よそのバレエ団ファンから、これだけ焼き餅焼かれれば満足です。
悪口書き込まれれば書き込まれるほど、良かったと心の底から満足感を味わっています。
402踊る名無しさん:2009/08/15(土) 08:58:58
草刈さんみたいですね。
403踊る名無しさん:2009/08/15(土) 10:26:54
401みたいのはスルースルー。
本日のキャスト発表されたよ。ザッと見た限りでは変更は無しかな?
13時半!15時と勘違いしてたよ〜!危なかった・・・。
404踊る名無しさん:2009/08/15(土) 20:53:54
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 8月  August  葉月  ┃
┠───────────┨
┃                   .× .┃
┃ .× .× .× .× .× .× .× .┃
┃ .× .× .× .× .× .× .15 .┃
┃ .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .┃ 18日・・・総選挙公示
┃ .23 .24 .25 .26 .27 .28 .29 .┃ 19日・・・期日前投票開始
┃ .◎ .31                ┃ 30日・・・自民党完全崩壊総選挙投票日
┗━━━━━━━━━━━┛
405踊る名無しさん:2009/08/15(土) 21:11:05
すみません、明日のベジャール公演の大体の終了時間が分かる方いらっしゃいませんか?
406踊る名無しさん:2009/08/15(土) 21:28:13
>>405
んなもん、会場に電話かけて訊けばいいじゃん。
407踊る名無しさん:2009/08/15(土) 21:35:19
長くても3時間は無いように思うが。
408踊る名無しさん:2009/08/15(土) 22:00:28
田中さんのリラよかった。
マラーホフ版の衣装だと、
J○Lのすっちーに見えるんだよね。
409踊る名無しさん:2009/08/15(土) 22:04:28
>>406
急遽公演後に予定が入ってしまい、もう少し早い時間なら電話で聞くことも出来たのですが明日では間に合わなかったのでついお聞きしてしまったのですが、失礼いたしました。

>>407
ありがとうございます!
410踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:29:33
>>408 スッチー、なんとなくわかるw

リラはじめ、妖精さんたちみんなよかったよ。
高岸さんは正月に比べるとちょっと抑えめだったかな。
木村さんも前回ほど婚期が遅れたようではなかった気がw。

開演時間が早いのは、ベジャールのリハがあるのかなと思った。
あと2日で終っちゃうんだなぁ。
411踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:19:19
木村王子の婚活は年明けからまだまだ続いてたのね。
412踊る名無しさん:2009/08/16(日) 02:23:17
9月は結婚式が崩壊する話だしな。
413踊る名無しさん:2009/08/16(日) 08:56:04
上手いw
414踊る名無しさん:2009/08/16(日) 10:20:25
本日のキャスト出たけど、女性陣は殆ど出ない演目なんだなと気づいた。

>>405
◆タイムテーブル◆
第一部 15:00-15:55
休憩 20分
第二部 16:15-16:55
415踊る名無しさん:2009/08/16(日) 10:48:09
女性は「鳥」の周りしか出番は無いよ。
416踊る名無しさん:2009/08/16(日) 12:13:08
フェスのプログラムによると、
鳥の女性は高村さん、西村さんはじめ14人。日がわりなし。

ほかの女性もロス、吉岡さん、上野さんだけだw
417踊る名無しさん:2009/08/16(日) 12:22:26
>>416
そうか、明日の方が女性一名多いんだな。
418踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:02:05
今日、何もかもが素晴らしかったよ!!
ベジャールの死を改めて思って淋しくもあったけど
ダンサーみんなの気持ちがひとつになったような舞台を見れて幸せ。

またカブキ全幕をすっごく見たくなってしまった。
419踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:02:15
ボレロで首藤さんを中心に男性ダンサーがズラーッと並んだけど、
驚いたことにガタイは首藤さんが一番よかった。
みんな子どもみたいな薄かったり細かったりするスタイルばかり。
あんなに華奢でパドドゥ踊れるの?と思ってしまった。
一人だけ大きい人がいたけど(高橋さんの下手へ2人くらい隣)。
420踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:03:43
>>419ですが、けなしているわけではなく、
今日の舞台は本当に感動しました。

ガラの後なので、アッという間に終わった印象です。
421踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:04:36
女性いらない。
422踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:25:56
塔婆全員いらんw
423踊る名無しさん:2009/08/17(月) 02:07:22
鳥、面白かった。
ぜひまた上演して欲しい。
424踊る名無しさん:2009/08/17(月) 02:54:58
そんなに東バが嫌いなのに見に行かなきゃいけないってのも不幸だね。
425踊る名無しさん:2009/08/17(月) 02:55:32
鳥は日本での全幕上演はまだないってプログラムにあったね。
全体がどういうものなのかも観てみたい。
それにしても木村さん、気合い入ってたなー。
426踊る名無しさん:2009/08/17(月) 06:18:15
別に塔婆が嫌いというわけではないし、鳥の木村さんは良かった。
でもべジャール踊れていない人が多すぎで、バレフェの名前
つけるにはお粗末すぎると思った。
427踊る名無しさん:2009/08/17(月) 07:08:39
バレフェって略す人。。。
428踊る名無しさん:2009/08/17(月) 13:26:21
自分は略さないけど会話ではなく、文字で見る分には
別に短くて判りやすくてOKだと思った。
429踊る名無しさん:2009/08/17(月) 14:16:42
今までフェスって書く人が多かったから、私はちょっと違和感を感じた。
この東バのスレですら、一瞬「何?」って思ったし。
430踊る名無しさん:2009/08/17(月) 15:48:35
バレエフェ ←試し書き
431踊る名無しさん:2009/08/17(月) 20:28:44
バレフェの人は特定されたいのか?
こんなすわりの悪い略し方なんて、普通は思いつかないでしょ
この人は文句ばっかり言ってんなという印象w
432踊る名無しさん:2009/08/17(月) 22:23:32
鳥、今日の高岸さん見てたら脳内で周さんが踊ってしまった・・・。
ギリシャと雰囲気にてたからかな。今更だが周さんで見てみたかった。
433踊る名無しさん:2009/08/17(月) 23:42:58
今日も木村さんは気合が入っていたね。ソロで踊りだした時は、どこか別世界へ行っちゃったような
迫力でした。よかったよ〜。(化粧は薄化粧だったね)
高岸さんの鳥も明るくておおらかな雰囲気が生きて、陽気で良かった。
後藤さんは昨日の方が良かったかな。由良之介はもっと形がビシッビシと決まった方がいい。
上野さんのボレロ、バレエフェス演目の中では一番良かった。現代作品の方が似合う。
意外に力強く、光に感応して踊っているようだった。後半は全てを体の外に投げ出すかのようだった。
ゲスト陣はどの方々も素晴らしかった!
434踊る名無しさん:2009/08/18(火) 08:11:23
楽日行ってきました。めちゃくちゃよかった!
ジルのアダージェットに涙…。
確かに後藤さんはバクティの方が似合っている。いや、そんなに悪くはなかったのだけど。
上野さんのボレロは、しなやかで力強かった。拍手いっぱい貰ってました。
最後のカーテンコールで、ロスに腕を回してベジャールの写真を眺めるジルにも涙。

お客さんは9割以上入っていたと思う。
435踊る名無しさん:2009/08/18(火) 09:20:47
>お客さんは9割以上

フェスで一番席が空いてたということ?
他日は満席だもんね。
436踊る名無しさん:2009/08/18(火) 12:49:28
満員だと思っていたけど。大入も出ていたし。
上階に空きがあったのかな。

昨夜は1幕のカテコで、ジルが後藤さんの肩をぐっと掴み、もう一方の肩をポンポン叩いて、
「とてもよかったよ!」みたいなことを言っていた。
高岸さんの鳥は、明るく柔らかで、木村さんとは違っていて、またよかった。
437踊る名無しさん:2009/08/18(火) 13:21:19
昨日は大入でてなかったよ。
当日券売場も開いてた。
438踊る名無しさん:2009/08/18(火) 13:37:09
毎度のことながら、ここに書いてる連中は
東バを純粋に応援したいのか批判して精神的優位に立ちたいのかどっちなんだ…
439踊る名無しさん:2009/08/18(火) 13:44:42
大入=満員 ではないんだけどね
昨日は大入でてたよ、当日券も売ってた
440437:2009/08/18(火) 13:53:38
>439
大入出てた?ごめん、見落としたのかな。

>438
わざわざそんなことでageるやつにごちゃごちゃ言われたくないわけだけど。
441踊る名無しさん:2009/08/18(火) 20:00:33
昨日は大入りをバックに写真撮影してた人がいたw
442踊る名無しさん:2009/08/18(火) 21:29:11
いいものはいい!嫌なものは嫌。ただそれだけ。
判断基準は自分です。
見る前はゲストが主な目的だったけど、東バも思った以上に良かったんだもん。
(ミズカさんのクラッシックは良くなかったから、フェスでも現代物にすればよかったのにね。
そうすれば評価はいくぶん違ったものになったんじゃないかな。)

リズムは東バの方が好き。
日本人だけだと、背格好、髪や肌の色、顔立ちなど見た目が均質化するので、
没個性になって、メロディの存在が強調されるよね。



443踊る名無しさん:2009/08/18(火) 21:35:31
大入、もぎりのところに外向いて立ってたから見落とすかも。

鳥もルーミーもしばらく機会が無いかもしれないけど
またやってほしいなぁ。
444踊る名無しさん:2009/08/18(火) 23:40:22
古典一切やめて創作だけにすればいいんじゃまいか?
445踊る名無しさん:2009/08/18(火) 23:58:00
日本人は古典大好きだからそれだとチケット余ると思う。
やったら評価するけど、たぶん興行的にそういう冒険はできないよね
446踊る名無しさん:2009/08/19(水) 01:10:21
ボレロって本当にいいわ。
日本人のリズムのほうがまとまりがいいに同意。
次にボレロ見られるのはいつになるかな。
447踊る名無しさん:2009/08/19(水) 08:44:40
水香は古典しか踊れない、と言っていた東バオタが
えらい様変わりですね。
世界フェスでも、相手役がまともなら、全然評価が違っていたでしょう。
事実、ジゼルも黒鳥もドンキも、バリエーションは素晴らしかったわけで
日本バレエのレベルを一層高めていくことを望んでいます。
448踊る名無しさん:2009/08/19(水) 09:21:57
ここでもスルー検定が始まったか。
449踊る名無しさん:2009/08/19(水) 14:03:57
>>448
だね。
447はヲタのふりしたアンチ。
450踊る名無しさん:2009/08/19(水) 17:18:08
更新の止まっているバヤ制作日記もそろそろ動き出すだろうか。
451踊る名無しさん:2009/08/19(水) 17:40:48
>>450
確かに止まっていたが、
あれだけの公演をやっていたんだからムリもないと理解。
東バのみなさんもお疲れさまでしたね。
夏休みがちょろっとあって、9月のバヤに突入だろうか。
452踊る名無しさん:2009/08/20(木) 07:33:56
>>448>>449
やばい話になると、一斉に「だま」を決め込もうとする
東バオタの卑怯未練ないつもの態度。
わかりやすくて、俺、好きだなあ!

>>450>>451
話をそらそうと必死になる対応も、良いねえ!
453踊る名無しさん:2009/08/20(木) 07:39:04
水香さんのメッセージが更新されました。
あんなに豪華なメンバーにアドバイスされてあの出来ですか・・・。
454踊る名無しさん:2009/08/20(木) 08:45:17
いろんな人にアドバイスされて混乱したのかなと思った・・・
455踊る名無しさん:2009/08/20(木) 08:59:20
ものごとの捉え方は、人それぞれですね。
456踊る名無しさん:2009/08/20(木) 11:50:39
大スターたちがこぞってアドバイスしたということは、
彼女には無視できないものがあるということですね。
さすがに大スターたちはバレエを見る目がある。
>>453>>454にはわからないだろうな。
まあ、別に理解することを期待もしてないけどね。
せめて、偉そうに書きこむ能力はないことだけは知ってくれ。
457踊る名無しさん:2009/08/20(木) 11:58:45
ルグリとイレールが、なんか嬉しそうなのが気になる。
458踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:06:02
スルー検定実施中
459踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:07:18
>>456
上野さんのファンなら、こういうときこそちゃんと
「ブラボー!」っていってあげればいいのに。
456がいつ観に行ったのかしらないけど、ガラは気の毒だったよ。
マカテリもね。
460踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:23:20
>>459
やっぱり、「日本人にとって、バレエは理解を超える高い芸術だ。」
ということを、図らずも証明してしまった、悲しい一日でしたね。
461踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:27:29
おまけに、アンチには悔しいことに、この人はいまだに
進歩し続けていることを、大スターが証明・明言してくれました。
>>458=>>459は「ルグリやイレールやカルフーニなんて過去の人で、
そいつらの言葉なんて何の価値もない。」とか言って頑張らなくっちゃ。
根性ないねえ!
462踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:35:00
不思議だよね。
水香なんて、ブスで下手くそで日本人には人気もないのに、
どうして、こんな豪華なスター達にはチヤホヤされるんだろう。
ほっとけばいいのに、グヤジー
463踊る名無しさん:2009/08/20(木) 12:43:38
>>459
わたくしガラでは、恥ずかしながら「ブラボー」言わせてもらいました。
隣のブス女は、ザハロワ・ジルなどにも拍手もなく、別のあまし出来の
良くなかった某に、懸命に拍手しており、わたくしをジロリとにらんで
いました。
恐ろしかったです。本当に。
まさか、あれはあなただったのですか?

ボレロでは、スタンディングさせていただきました。はい。
464踊る名無しさん:2009/08/20(木) 13:07:05
>>456
>彼女には無視できないものがあるということですね。
釣られてみるけど、そりゃそうだよ。
あれだけスタイルがいい日本人は少ないし、東バの主演ダンサーなんだから
もっとよくしてやろう、踊らせてやろうと思うのでは?
逆に言えば、今はそれだけ踊れてないってことだと思うが。
465踊る名無しさん:2009/08/20(木) 13:12:09
野辺さん退団…(泣。
またキホーテがいなくなってしまった。

坂井さんもなので、二人とも眠りがラストだったんだね。
466踊る名無しさん:2009/08/20(木) 13:17:24
>>456
上野さんの話になるとどうしてギスギスした感じになるのですか?
467踊る名無しさん:2009/08/20(木) 13:25:05
ミズカの話はミズカスレでやってよ。
せっかく専用スレが重複してあるんだから。
468踊る名無しさん:2009/08/20(木) 13:58:30
>>465

そっかあ、残念。
野辺さんと坂井さんは、演技面で若手をリードしたり、コールドのポイントおさえたりしていい中堅さんだったけどな。
野辺さんのアルブレヒトの従者(名前ど忘れ、ウィルフリード??)とか良かったのにね。
お二人ともお疲れ様でした。退団後のご活躍をお祈りします。
469踊る名無しさん:2009/08/20(木) 14:43:21
中堅さんでも生活していけないようでは・・・
待遇改善を祈りたい。
470踊る名無しさん:2009/08/20(木) 14:51:29
野辺さんが夏に退団する事は前からここに書いてあったよ。
471踊る名無しさん:2009/08/20(木) 15:29:32
ん?ダンサーさんってお給料あまりもらえないのですか?
472踊る名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:57
>>463
ガラは前方席だったけど聞こえなかった。
本人にも聞こえてないんじゃないかな。
473踊る名無しさん:2009/08/20(木) 18:31:23
>470
信用できるかどうかわからない内部情報漏洩だったからな。
474踊る名無しさん:2009/08/20(木) 19:09:15
>>463
別のあまし出来の良くなかった某に、懸命に拍手しており・・・
って某が誰かわからないが、ミズカより出来の良くなかった奴
思い当たらんし、別に好みで拍手してもよいと思う。
475踊る名無しさん:2009/08/20(木) 23:54:21
>>469 >>471
給料安くてやめるってことでもないんじゃないの?
女性なら嫁に行くことだってあるし。
野辺さんだってこの春先の情報だと後輩に抜かされて立場ないから、みたいに
あったような。ホントかどうかは知らないけど。
なにはともあれお二人ともお疲れ様でした。またどこかの舞台で見られたら
と思います。
476踊る名無しさん:2009/08/21(金) 09:13:52
どこぞのバレエ王子も家賃7万円のマンションと言われてるし
477踊る名無しさん:2009/08/21(金) 10:36:04
ブログに17日公演後の全員集合写真が載ってました。
上野さんのサイトに載っていたのと同じ、円卓に全員集合だけど、
撮影日が違うので雰囲気もちょっと違ってますよ。
今は夏休みで来週の月曜から活動再開みたい。
478踊る名無しさん:2009/08/22(土) 00:14:28
野辺さんって辞めてこの後どうするんだろうね。
479踊る名無しさん:2009/08/22(土) 00:57:34
お教室とか発表会とか?
480踊る名無しさん:2009/08/22(土) 10:41:03
稼げる仕事ならなんでもやります!
481踊る名無しさん:2009/08/22(土) 19:33:57
>>474
もう、お前さんのバレエ見る目は世界的には通用しないことが証明されている。
カルフーニ・ルグリ・イレールにでも文句を言いなさい。
馬鹿にされるだけで、全くの無駄だけどね。
482踊る名無しさん:2009/08/22(土) 19:43:05
NHKのオペラ座ドンキを見ました。
オーレリーが水香の世界フェスと全く同じ振りだった。
踊りが重く、バランスとか細かい動きなど水香のほうが良かった。
ぐやじいけど、これじゃあ、けなすだけ馬鹿にされる説ももっともだ。
483踊る名無しさん:2009/08/22(土) 19:49:27
けなしてた人達の多くはあの振付がヌレエフ版であることすらわからなかった素人です
今頃NHKの録画見て黙り込んでいることでしょう
484踊る名無しさん:2009/08/22(土) 19:53:08
オーレリは確かに重く感じるけど、華があるよね
水香さんは表情と動きががやや硬くて、暗い印象を受けてしまう
485踊る名無しさん:2009/08/22(土) 21:35:54
なんで水香ネタって短時間に集中してカキコミがあるの?
486踊る名無しさん:2009/08/22(土) 21:42:28
燃えやすいから
487踊る名無しさん:2009/08/22(土) 22:37:21
良くも悪くも関心を集めやすいんだろうな
488踊る名無しさん:2009/08/22(土) 23:35:18
自演でしょ。
489踊る名無しさん:2009/08/23(日) 06:41:16
そうだね。
悪口は全部一人の自演くさい。
その証拠に内容に全く変化・進歩がない。

>>484
重い時点で華を感じないのが通常の感性ではないのかしら?
大相撲じゃないんだから。
490踊る名無しさん:2009/08/23(日) 09:17:47
>>489
484じゃないけど、私もオーレリには重さを感じるし、
でも出てきたときなどには華を感じるよ。
見た目の美人度は相当なもんだと思う。
踊ると重いと感じることがある、感じないこともあるけど。
491踊る名無しさん:2009/08/23(日) 10:28:34
オーレリー、かなり太めに見えたけど、
前からあんなもんだったかね。
492踊る名無しさん:2009/08/23(日) 10:40:55
大きな花にも華を感じる
493踊る名無しさん:2009/08/23(日) 10:49:59
花子と華子って感じ?
494踊る名無しさん:2009/08/23(日) 12:04:35
484でも490でもないが
イメージとして牡丹とか芍薬とか。
今回の椿姫はそんな感じだった。

そして早くID導入してホスイ。。。
過疎板はツライなぁ。

495踊る名無しさん:2009/08/23(日) 13:49:18
オレリー舞台降りるとガリガリで華やかさのかけらもないように見えた。
確かに舞台では華を感じるけど、踊りも変ったこと誰も指摘しないのは
表面しか見ていない評論家気取りのバレエファンが増えたから?
496踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:33:39
ここが東バスレだからじゃないか?
オレリー話にそこまで深入りしてもってことで。
497踊る名無しさん:2009/08/23(日) 16:21:47
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/

楽天オークション
ttp://auction.rakuten.co.jp/

オケピネット
ttp://okepi.net/

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
498踊る名無しさん:2009/08/23(日) 17:17:53
どこにでもいらっしゃいますよね
495さんのような評論家さまが
499踊る名無しさん:2009/08/23(日) 18:27:42
自分の見方が一番正しい!とゆー。
それに気づかない・触れない他の人たちはダメ観客認定。
500踊る名無しさん:2009/08/23(日) 23:36:33
オーレリって今回産休明けだったんだよね。
元の体型にはなかなか戻りにくいだろうけど
昔から太めに見えたから気にならないのかも。
501踊る名無しさん:2009/08/23(日) 23:38:57
>>500
産休明けだろうけど、ガラのロミジュリでは凄い割れた腹筋姿を披露してたよ。
あの割れた腹筋見て、やっぱりパリオペのダンサーだ、と思った。
502踊る名無しさん:2009/08/23(日) 23:40:05
>>501に追記。
確かに腹筋割れてたけど、ヴィシほどではありませんでした。
503踊る名無しさん:2009/08/24(月) 00:50:56
小出さん赤ちゃん産まれた?
504踊る名無しさん:2009/08/24(月) 07:56:20
>>503
6月くらいが予定日だったと思うけど、女の子が生まれたって。
505踊る名無しさん:2009/08/24(月) 08:14:25
おめでとう! がんばって復帰してほしい。
506踊る名無しさん:2009/08/24(月) 16:16:07
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/

楽天オークション
ttp://auction.rakuten.co.jp/

オケピネット
ttp://okepi.net/

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
507踊る名無しさん:2009/08/24(月) 22:07:49
6月に産まれたのか
ってことは去年くるみ踊った時って3ヶ月ぐらいだったってことかな?
508踊る名無しさん:2009/08/25(火) 07:27:17
復帰しないほうが幸せだと思う。
509踊る名無しさん:2009/08/25(火) 21:51:12
といいますと?
510踊る名無しさん:2009/08/26(水) 03:01:32
バヤデールのチケット
まだ、良席が残ってますよ。
ラッキーだった♪
511踊る名無しさん:2009/08/26(水) 13:35:32
佐伯友香ちゃんが好き。
きとりのお友達役可愛かった〜
512踊る名無しさん:2009/08/26(水) 14:58:18
>>511 それ誰?
513踊る名無しさん:2009/08/27(木) 00:42:08
スレチかもしれないが、
本日というか昨日のロミジュリ、大嶋さん怪我で降板。
高岸隊長は熱演でした。
514踊る名無しさん:2009/08/27(木) 01:56:44
えー!
舞台上でではなくて、リハか何かででのケガでしょうか。
大事ないといいですが。
515踊る名無しさん:2009/08/27(木) 02:49:42
リハか何かわからないけれど、会場行ったらキャスト変更貼り出されてた。
9月のNEO BALLET大丈夫だろうか?
516踊る名無しさん:2009/08/27(木) 07:23:26
>>511 佐伯知香さんじゃないですか?
517踊る名無しさん:2009/08/27(木) 18:01:54
私もすんごく楽しみにしてたので掲示見てがっくり。
大事でないことを祈るのみです。

でも、高岸さんのロミオが見られたし、
演技も踊りもパートナーも演出もよくて楽しみましたよ。
高岸さんて、40過ぎてるんだよね?
518踊る名無しさん:2009/08/27(木) 19:25:54
ギリギリ30代じゃないかな>高岸さん。
519踊る名無しさん:2009/08/27(木) 19:37:59
東バもロミジュリやればいいのに。
バヤデールの衣装が綺麗だー。
520踊る名無しさん:2009/08/27(木) 19:55:47
眠りの公演後に、ベジャールのゲネプロやったんだね。
上演開始時間が早いな、と思ったけど、あとにこれがあったからか。
521踊る名無しさん:2009/08/28(金) 01:10:07
東バ45周年パーティを取り上げた産経新聞の記事が上野さんのサイトに紹介されてました。
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090819/tnr0908190733001-n1.htm
写真に小出さんも写っているんだけど、顔がまん丸でお月様のよう、後ろにダンナもいて幸せそうだ。

これは現在のプリンシパル集合写真ですね。
斎藤・小出さん、井脇・吉岡さんがそれぞれ同じくらいの身長で、
上野さんはやはり一番背が高いんですね。
522踊る名無しさん:2009/08/28(金) 13:22:22
海外のバレエ団や新国立バレエは、劇場付きのバレエ団だから、自分の劇場と
海外公演とで、結構忙しそうですよね。

東京バレエ団はそれほど公演回数が多くないけれど、団員はどうしているの
でしょうか。たとえば、8月はフェス全幕3日間、ベジャール2日間、9月はバヤ3日、10月なし、11月くるみ4日間、1
12月なし、1月ラシル3日間。全国公演の数日を加えても、劇場付きのバレエ団より
ずっと上演回数が少ない。

毎日次の講演の練習をしにスタジオにきているの?わかる方教えてください。
523踊る名無しさん:2009/08/28(金) 15:06:11
>>522
自分が経営する教室や雇われ教師でいそがしくしてるんですよ。
じゃなきゃ食べられないもん。
国立じゃないのに、給料出るわけじゃないし。
自分の教室の発表会ひらいたり、ゲストに出るのもたいへんなの。
524踊る名無しさん:2009/08/28(金) 15:19:52
dクス

じゃあ、あれだけの公演を打っているだけ奇跡的だ。すごい。世界のスターと
共演して、世界ツアーもやって、ベジャールの演目をたくさん許可されてるし、
東バのための振付作品もある。普通に考えてすごい。

なんとかなんないのかねえ、と思ってしまう。
525 ◆rhxvX/fAQ2 :2009/08/28(金) 18:35:53
テス
526踊る名無しさん:2009/08/28(金) 22:36:20
>>518
んなわけねーだろ!w
527踊る名無しさん:2009/08/28(金) 23:03:43
高岸さんは、42歳?あってる?
528踊る名無しさん:2009/08/28(金) 23:05:58
>>522
年間公演数は、新国立と同じぐらいだよ。
海外公演と全国ツアーがあれば余裕で越える。
529踊る名無しさん:2009/08/28(金) 23:12:47
新国立バレエって公務員のくせに案外踊ってないんだね。まあ、チケットが安いけど。
しかも、あそこ海外遠征ないよね?東バのダンサーの方が踊ってるのか。
海外バレエ団はきっとユニオンがあるだろうけど。
530踊る名無しさん:2009/08/28(金) 23:14:29
>>529
新国立バレエの団員は公務員じゃないよ。
531踊る名無しさん:2009/08/29(土) 00:14:25
522は何も知らないで書いてる。
って言うか、公演数、数えればわかることわかることを・・・算数できないの?


532踊る名無しさん:2009/08/29(土) 01:10:14
知ったかぶりしてるわけじゃないみたいだから、大目に見てあげようよ。
夏休みももうすぐ終わることだし。
533踊る名無しさん:2009/08/29(土) 08:42:13
高岸さんも
潮時じゃない?

いつまでも大将してないでさあ

引き際
逸しそうw
534踊る名無しさん:2009/08/29(土) 08:58:29
535踊る名無しさん:2009/08/29(土) 12:06:34
>>532
上から目線すると、新規の客を失う。
536踊る名無しさん:2009/08/29(土) 12:16:49
>>533
そう思うこともあったけど、先日のカブキと鳥を見たときはまだまだ踊れるなと思った。
537踊る名無しさん:2009/08/29(土) 12:56:26
マジレスするけど新国立は海外あるよ。超少ないけど・・・。
今度はモスクワで赤服版椿姫。あれを輸出するのかと思うと・・・orz
538踊る名無しさん:2009/08/29(土) 13:40:39
深刻はしらないけど、パリオペラ座のバレエ団は、バレエ公演だけでも月に10くらい、11月や12月の
ハイシーズンには20公演くらいやってるし、きっと、オペラの中でも踊っている。ベルリンバレエも月に7,8日はバレエ公演
がる。オペラのバレエシーンもあるかもしれないし。東京バレエ団はやっぱり公演数は
ヨーロッパに比べると少ないのでは?お給料だって公演が少なければ
払いにくいよね。やっぱり、日本のバレエダンサーは大変だとおもた。
539踊る名無しさん:2009/08/29(土) 13:45:28
>>538
なぜ東バ限定?
540踊る名無しさん:2009/08/29(土) 13:50:34
日本のバレエ団で一番好きだから
541踊る名無しさん:2009/08/29(土) 14:11:13
日本のバレエ団で海外バレエ団と公演数を比べられるのは東バ、K、新国しかない。
それにしても一作品、最低7日公演できればねえ。
客の入りを考えなくていい新国がうらやましい。自前の劇場があるってホント恵まれてるよね。
542踊る名無しさん:2009/08/29(土) 14:17:05
客の入りを考えなくていいってことはないとおもうけど。
うるさそうじゃん、むしろ。

しかしたしかに一公演せめて5日はほしい。
543踊る名無しさん:2009/08/29(土) 14:26:17
そうだよ。最近ではザハロワの日でも空席が目立つようになって、あそこも深刻らしいよ。
544踊る名無しさん:2009/08/29(土) 14:51:14
>>543
オチがシャレ?

それはともかく、公演数を増やすなら団員数も増やす必要ありじゃないかと。
向こうの大きいカンパニーは、来日公演中も本国で公演できるだけのメンバーがいるから。
コールドも2班体制くらいじゃないと、公演数だけ増やしてもダンサー潰すだけかも。
そんなに公演増やしても、チケット売れないと思うけどさ。
545踊る名無しさん:2009/08/29(土) 17:04:36
メンバー少ないけどBBLはツアーで公演やってますが。
他にも少人数で連日公演してるカンパニーはあるよ。人数の問題じゃない。
546踊る名無しさん:2009/08/29(土) 17:12:21
なぜ公演数にこだわるの?
採算とれなきゃ意味ないでしょ。
だいたい東バのハードスケジュールは公式ブログを見ればわかるはずだが。
547踊る名無しさん:2009/08/29(土) 17:44:03
>>541
>客の入りを考えなくていい新国がうらやましい

そんなことはない。減らされる補助金、少ない入場料収入、どうやって
運営するの?少なくなった入場料収入をそのぶん国が補助金で補填してくれるほど
甘くない。
548踊る名無しさん:2009/08/29(土) 18:49:00
>>545が想定しているカンパニーは、
古典の全幕はやってないんじゃないの?

私は別に公演数はどうでもいいや。
逆に新国と東バの公演が重ならないことの方が重要。
549踊る名無しさん:2009/08/29(土) 19:03:35
公演数が多ければ、いろんな人がいろんな役につけるだろうし
続けて踊ることでダンサーも向上するだろうし、
客側もキャスト選びや見比べの幅が広がって楽しいし、
ということはあるが、
採算面とスケジュールとこちらの財布はキビシイだろうな。

少なくともマイキャストは来年度も続けて欲しい。
550踊る名無しさん:2009/08/29(土) 19:12:21
>>547 このままだと新国は潰れるの?スレチだけど。
551踊る名無しさん:2009/08/29(土) 19:28:29
>>550
バレエは新国の中では入場者数が良好なはずだけど、
もし客が入らない状況が続いたら、解散することもあり得るでしょう。
で、劇場は貸しスペースと仮す、と。

新国が恵まれているのは、劇場付きってことですよね。
他の民間カンパニーも、上演する劇場はほぼ決まっているけど、
自分のとこで劇場を持っているっていうのは、日本では贅沢。
熊も自分の劇場を持ちたいって言ってたと思うし。
でも自分のとこで劇場を持っている割に、上演回数が少ないんだよね、新国は。
552踊る名無しさん:2009/08/29(土) 19:47:38
>>544
国内のバレエダンサーには「自分達は肉体労働者」
「お客から金貰ってなんぼ」という意識が足りないよね。
東バのダンサー達はまだマシな方だと思うが。
お客様から認められるようになって始めて
「バレエダンサー=芸術家」なんだよね〜。
553踊る名無しさん:2009/08/29(土) 20:30:02
>>549

同意 せっかくバヤをゲストなしで披露するのに、東京たった3日じゃ、あまりにももったいない。
それに、劇場がなくて公演数も少ないっていうと、バレエ文化の底上げが
難しい。そうすると、ダンサーの給料が低い、となりがちで、それこそ
さらに発展がのぞめない。
554踊る名無しさん:2009/08/29(土) 21:13:19
敢えて出典は開かさないけど、あるところに、東バ若手男性ダンサーが、
「8月はいろんな本番があってリハも多いからバイトに行けなくて生活が苦しい。長くは続けられない。」
と書いていた。
こういう状況は、どうにかしないといけないと思う。
バイトといっても、バレエ教室ではなくて、普通に接客業とかだったりするし。
555踊る名無しさん:2009/08/30(日) 00:24:21
>>554
>こういう状況は、どうにかしないといけないと思う。
どうにもならないと思うよ、この先も。
国からの援助なんて、他にお金の使い道山積のご時世なので、全く期待できないだろうし。
よほど桁外れのパトロンが長期に渡ってバレエ団につけば別だけど、
日本では「寄付」に対する習慣や、控除・特典みたいなの、あんまり無いし。
556踊る名無しさん:2009/08/30(日) 02:47:09
いいじゃん。
東バが好きなお客さんだけでまわして行けば。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:03:52
>>552
>「お客から金貰ってなんぼ」という意識が足りない
そう考えられる程、金もらってないもん。
>>554が書いてるように、バイトしてようやくなんとかなる程度。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:43
東バの客は口だけ出してカネは出さないの?
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:54:09
東バにっていうよりNBSにはずいぶんつぎ込んでいますが?
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:19
私もかなりつぎ込んでると思う、ただの一般のバレエ客としては。
もちろんオペラの客の方がおとす金はもっとでかいだろうけど。
ほんとダンサーにもっとお金が回るといいのにねと思うよ。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:16
これだけつぎこんでもダンサーの方々は接客業に携わらないと生活していけないのですか?
舞台を作るのにお金がかかるのはわかるけど、ダンサーなしでバレエは成り立たない。
ちょっと疑問に思ってしまいます。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:32
接客業って何だろう。ホスト?
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:08
コンビニもだよ。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:30
時間の融通のきくバイトって大概接客だもんね。
ファミレスにしろ、バーガーにしろ。
でもまあ、オケ団員も劇団員も作家も画家もたいがいそんなもんだ。
それがいいとは思わないけどね。

そういや文化会館のスタッフも、部署によっては接客業だな。
565踊る名無しさん:2009/08/30(日) 21:13:18
>>560,>>561
一般の人が「注ぎ込む」くらいじゃダメなんじゃないかな。
実際、入場料収入だけでは難しいんでしょう。

読み物などを読む限り海外では、
1万〜10万ドルくらいの寄付をする後援者が何人もいるんじゃないかと思うし。

新国の賛助会員額も、NBSの寄付会員より高い設定で、
壁にかなり大人数の名前がズラズラと貼り出されている。
もちろん匿名希望の人もいるでしょうけど、
NBSのプログラムに記載されている寄付者の数をみると、
寄付合計額も新国より少なさそうな気がします。
566踊る名無しさん:2009/08/30(日) 22:19:04
>一般の人が「注ぎ込む」くらいじゃダメなんじゃないかな

塵も積もればポワント基金
567踊る名無しさん:2009/08/30(日) 23:27:04
>>565
新国の協賛企業を見ると実にうらやましい。
もともと税金も入ってるのに、なぜに企業からの援助も東バより大きいんだろう?
568踊る名無しさん:2009/08/31(月) 00:04:24
深刻に寄付したほうが、企業として格があがるとか思ってんじゃないの?
それから、自国の芸術家を育てているとおもっているのかも。NBSは呼びや
と思われてるんでは?
569踊る名無しさん:2009/08/31(月) 01:22:06
どこの団体に寄付するかって選択は大きいよね。
同じお金を使うなら、企業で有ればイメージアップにつながるようにしたいだろうし。
どこかの民間其の一ってのがダメなんだろうね。
サッカーみたいに「地元」を応援みたいな感じだとまた違うんだろうけど。
570踊る名無しさん:2009/08/31(月) 02:03:06
NBSは呼び屋。
571踊る名無しさん:2009/08/31(月) 09:06:36
そうだった。寄付の先は、「NBS」じゃなくて、「東京バレエ団」。
深刻じゃなくて、東京バレエにもお願いします。ポワント基金もよろしく。
572踊る名無しさん:2009/08/31(月) 15:31:03
とりあえず個人で出せば?
573踊る名無しさん:2009/08/31(月) 20:15:40
>>567
自分が会社経営者だとして、「広告」としての価値を考えた時、
新国立に金出すのと、NBS(又は東バ)に金出すのと、
どっちが得だと思う?
574踊る名無しさん:2009/08/31(月) 20:17:18
ジャパン・アーツは、明治牛乳プレゼンツみたいな冠公演をよくやってるよね。
ああいうの、NBSもやればいいのに。財団法人だとダメなんだろうか。
575踊る名無しさん:2009/08/31(月) 20:25:09
>>574
オペラでは冠公演やっていたなかったけ>NBS。
576踊る名無しさん:2009/08/31(月) 22:27:16
シュツットガルトバレエのときはメルセデスじゃなくってなんだっけ……
ドイツの車メーカーの名前が入ってたな。
NBSに助成というよりシュツットガルトバレエへの助成だろうけど。
577踊る名無しさん:2009/09/01(火) 00:42:03
>>576
JAのは本当に冠公演で、
NBSのシュツットガルトは協賛って感じで、企業名はそれほど前面には出てなかった。
もちろんプログラムを買えば分かるしし、
05年来日公演は貸切まであったんだから、相当な金額を払っていると思うけど。
578踊る名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:49
冠がほとんどないのは、俺様ササチューが、経営者に頭下げられないからじゃないの?
579踊る名無しさん:2009/09/01(火) 05:54:43
頭を下げてもらったくらいでお金を出すでしょうか?
580踊る名無しさん:2009/09/01(火) 06:55:54
>>576

ダイムラー・クライスラーじゃなかった?それで、お得意様だけの
貸切公演があったでしょ?

ジャパン・アーツのボリショイは、日興コーディアル。これもお得意様
貸切公演で、ジャパン・アーツのお姉さんが、「日興が良席をほとんど
持っているので、私達はS席でも良い部分は持っていません」って言っていたよ。

日興がばらまくためにボリショイをよんだんだろうな、と思った。

581踊る名無しさん:2009/09/01(火) 07:46:59
シュツットガルトは去年11月のも貸切あったよね。
特設ブログでレポだけうpされて地団駄踏んだ…
582踊る名無しさん:2009/09/01(火) 08:36:57
日本で公演が見られたんだから呼んでくれないよりよっぽどいい。
いつも文句ばっかり言ってる人は来ない方が良いのかしら。
583踊る名無しさん:2009/09/01(火) 08:37:29
>>581
えー、去年もあったんだ。
車買っておけってことかw。
オーナーなら招待されるんだろうし。
584踊る名無しさん:2009/09/01(火) 09:13:23
>>582
誰もそんなこと書いてないと思うけど。
585踊る名無しさん:2009/09/01(火) 13:06:15
>>582
文盲さん乙
586踊る名無しさん:2009/09/01(火) 20:41:52
マジレスすると、新国は劇場への寄付で、団体への寄付ではないのでは?
あそこ、国立なのは劇場だけで、運営団体も違うし、ダンサーはもっと違うし。
日本は寄付金が優遇されない限り、無理だよね。
587踊る名無しさん:2009/09/01(火) 21:06:12







 


 


 

 
 









588踊る名無しさん:2009/09/01(火) 21:19:36
>>586
いわゆる新国立劇場への寄付というのは、新国立劇場運営財団への寄付。
↓は個人による寄付だが、寄付先は団体(企業)も同じ。
http://www.nntt.jac.go.jp/about/foundation/nyukai.html

だいたい、お宅は「劇場」って何を指して言ってるわけ?
589踊る名無しさん:2009/09/02(水) 00:56:16
新国を羨ましがってもしょうがないだろ!
590踊る名無しさん:2009/09/02(水) 00:58:48
いやでも、劇場持ちってのは羨ましいだろ。
その割りに公演数が少ないけど。
591踊る名無しさん:2009/09/02(水) 03:48:43
大嶋さん・・・怪我してNEO降板か〜。せっかく中島さんと大嶋さんの踊りが見られると思ったのに。
592踊る名無しさん:2009/09/02(水) 19:49:00
新国は東バだけは使ったことが無いのかな?
他の団は使っているよ。
593踊る名無しさん:2009/09/02(水) 20:50:54
>>592
ササチューの目の黒いうちは絶対使わないと思う
594踊る名無しさん:2009/09/02(水) 21:44:00
あれだけボロクソに言ったら使えないよなあ。

さてそろそろバヤのキャスト詳細を出してくれないだろうか。
595踊る名無しさん:2009/09/02(水) 23:22:41
>>591
えー、そうなんだ。21日までには復活できないの残念。
中島さんとの競演、ほんとに楽しみにしてたのにな。
596踊る名無しさん:2009/09/02(水) 23:34:10
>592

つ 怒っている人集まれ!byササチュー
597踊る名無しさん:2009/09/02(水) 23:38:41
集まらないよ。(w
598踊る名無しさん:2009/09/03(木) 05:21:34
著書のタイトルも知らない人が来てるんだw
599踊る名無しさん:2009/09/03(木) 15:01:16
がび〜んΣ(´Д`;)
中谷くん退団・・・。
600踊る名無しさん:2009/09/03(木) 19:32:02
>>588
「お宅」はないだろ

麻生も死んだんだし
601踊る名無しさん:2009/09/03(木) 19:46:02
>>599
なんか沈む船から逃げ出してない?
>ダンサー

中堅が育たない。
602踊る名無しさん:2009/09/03(木) 20:04:09
女の子は悪くないのにね。
603踊る名無しさん:2009/09/03(木) 20:04:15
中谷広貴さんって、どの辺りで何を踊ってた?
熱心なファンじゃないので全然印象ないや。
604踊る名無しさん:2009/09/03(木) 20:56:34
はぁ〜orz ベジャールに直接指導されてた中堅がバンバン退団していく。
この間のオマージュでさえただ振りをなぞってる感があったのに…。
605 ◆5gNfKTMeFw :2009/09/03(木) 21:58:11
福田エリコさん(民主党・初当選)をみて、
佐伯知香さんに顔立ちが似てると思った。
606踊る名無しさん:2009/09/03(木) 23:37:28
>>592
使用料が高すぎ。
>新国

だから空いてる日が異様に多すぎ。

こんな箱モノ、作らなくてよかったと思う。
使い勝手も悪くて、いまだに方向を失うし。


使用料と埋まり具合を、
東京文化会館と比べてみるといいよん。
607踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:21:06
東バが使う東京文化会館とゆうぽうとは規模は違うがそれぞれに良い劇場だ。
にひきかえ、オーチャードと国際フォーラムはひどい。
新国も見やすい劇場とは言い難いな。
ササチューはやはり劇場のことも良くわかってるってことだよ。
608踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:23:46
>使い勝手も悪くて、いまだに方向を失うし。
意味不明。
609踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:55:24
>>608
そのまんまの意味でしょう。

エントランスが無意味にデカくて「え?ホールはどこ?」。

デザイン悪すぎ。
610踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:02:37
>>574
マリインスキーのスレ住人の「冠は止めてー!」の叫びを知らないのか。
611踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:04:52
>>610
日興のボリショイ公演の時は招待券客のことで色々書き込みがあったけど、
明治おいしい牛乳の時は特に何か感じたことないけどな。
612踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:07:36
フェリ引退時の、フジと大和証券の駄目っぷりとか……
613踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:10:10
証券会社がダメってことか。
614 ◆mztl2RI2Zk :2009/09/04(金) 01:19:41
>>571
NBSへの寄付は、税制上の控除対象になるし、
公演プログラムに感謝(?)の意で氏名が掲載される。
ゲネプロへの特別招待などの特典もある。

東京バレエ団ポワント基金には、
そういったものが無いからキツい。
なにかしらの工夫をしないと・・・
615踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:26:57
>>614
ポワント基金に関しては、
本当にダンサーに対するパトロン感覚でないとダメなんじゃないかと。
お大尽な気持ちで。
見返りなんてセコいことを要求するな、と。
616踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:33:16
>>611
牛乳屋が冠って、なんかヤダ
617踊る名無しさん:2009/09/04(金) 02:56:07
>>615
不況が原因で、政権が大逆転した世の中に
鷹揚なお大尽って、どれくらいいるんだろ?
相撲や歌舞伎のように、大物政治家が後援会にいるなら兎も角。

企画倒れの発案の気もする。

東京バレエ団クッキーを千円で売る方がいいよ。
以前、このスレで提案されたように。
618踊る名無しさん:2009/09/04(金) 07:53:45
>>614
まあ金額が金額だから。
でも東バのゲネプロに呼んでくれたらいいね。
619踊る名無しさん:2009/09/04(金) 11:15:10
>>613

多分、フジが最低。ルグリの40,000 + 10,000のディナーショーってフジ。
エトワールガラは文化村がいっしょだから少しは良かったけど。
620踊る名無しさん:2009/09/04(金) 15:05:29
>>618
ゲネプロ賛成! 
青少年の何とかって企画で見せるんなら基金に賛同した人にも見せてほしい。
621踊る名無しさん:2009/09/04(金) 23:47:21
>>619

TBSは?w
622踊る名無しさん:2009/09/04(金) 23:58:45
TBSが企画や招致をした公演ってあったけ?
623踊る名無しさん:2009/09/05(土) 00:10:21
TBSといえばKバレエ
624踊る名無しさん:2009/09/05(土) 07:57:32
喜べ!10月のハイビジョンで前回カットされた「ギリシャの踊り」が放送されるぞ!
625踊る名無しさん:2009/09/05(土) 08:32:40
ところで、昔の団員さんたちの名前が見られる書籍などありますか?
626踊る名無しさん:2009/09/05(土) 09:40:20
その時々のパンフ。
627踊る名無しさん:2009/09/05(土) 10:05:15
>>622
来月のNYCBは文化村とTBSとキョードー東京。
なんか売り方がバレエ公演ぽくないとおもったら
キョードーがかんでいたか。

TBSだと、バレエ以外のたとえばボーン版白鳥とか、
海外のもの、BWミュージカルを呼んでいると
言うほうが印象強い。
(「RENT」オリジナルキャスト版はまじで感謝する)
628踊る名無しさん:2009/09/05(土) 10:10:14
>>624 ありがとう。
10/24(土)午後11時からですね。
629踊る名無しさん:2009/09/05(土) 10:30:22
最低年金7万と聞いて喜んでいる奴、ばかぁ?

国民年金を既に貰っている人や、まもなく貰う人は、
今までは60歳を過ぎるともう貰うだけで保険料を納める必要は無くなったが、
民主党の案だとおそらく消費税率が12%になって一生保険料を払い続けなければならなくなる。

年金額80万円とすると7%の増税だから、5万6千円の負担が新たに生ずる。
630踊る名無しさん:2009/09/05(土) 11:36:39
>>624
BShiか。。。hiか。。。hiか。。。
10月までにガンガってテレビ買い替えるか!
631踊る名無しさん:2009/09/05(土) 11:52:46
〉624
むちゃくちゃありがとう!!喜んだ!!!
632踊る名無しさん:2009/09/05(土) 12:34:43
>>609
どんだけ方向音痴なんだwww
633踊る名無しさん:2009/09/05(土) 22:43:45
>>632
同意。オペラパレスも中劇場も普通にわかるけど。
634踊る名無しさん:2009/09/05(土) 23:03:14
>>622

そうなんだ、全然知らなかった。フジなんてバレエ素人が単独で企画すると
ろくなことにはならないと思っていたんだが、ルグリのあのディナーショーは
最悪だった。TBSも伝統のある大きなバレエ団とというよりは、新興バレエ団と
ミュージカルなのか。でもフジよりはまともなブレインがいるのかも。

スレチだったらスマソ
635踊る名無しさん:2009/09/06(日) 04:26:44
>>624
晴雄のギリシャね・・・
636踊る名無しさん:2009/09/06(日) 08:10:54
>>633
以前、ラジオで建築家が「奇をてらった変な建物」と言ってた。
637踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:14:01
>>635 そっかー。あの日は周さんは出てなかったんだっけ?
638踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:17:40
>>635
何を言う。
木村・井脇のギリシャで、吉岡・中島のギリシャで、
高橋・小笠原のギリシャだ。
地上波放送でどんだけ涙を飲んだと。。。
639踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:20:55
>>637
中島さんは吉岡さんと裸足のパ・ド・ドゥを踊った日だよ。
640踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:39:00
中島ファンの上から目線にちょっといらつく。
641踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:43:53
>>639
ありがとう。ソロじゃなくても見れるだけよしとしよう。
642踊る名無しさん:2009/09/06(日) 19:11:02
上から目線とは思わないなあ。
浮かれてる目線とはちょっと思ってた。
643踊る名無しさん:2009/09/07(月) 03:37:15
ギリシャに関しては、

中島さん>>>>>後藤さん

で、鉄板でしょう。

上からも下からも無いわ。

で、後藤さん首領と木村さん役人は、
相変わらず観られない・・・
(首藤さん&平野さんペアの再放送)
644踊る名無しさん:2009/09/07(月) 08:20:48
個性が違うからどちらがいいとはいえないけど、
踊り込んで自分のものにしてる度では、
歴代ギリシャ踊った人のうちで、中島さんがいちばん、というのはたしかに。

大嶋さんとかもっと何度も踊って彼のギリシャにしてほしかったのに、
怪我が残念……
645踊る名無しさん:2009/09/07(月) 11:22:17
東バは登場するかな??


【速報!】
ルグリ&ギエム 15年ぶりの共演が実現!

来年2月下旬、<マニュエル・ルグリの新しい世界>を上演することが決定いたしました。
この公演では、マニュエル・ルグリとシルヴィ・ギエムが共演が実現!
バレエ界をリードし続けてきた二人が共演するのは、実に15年ぶりのこととなります。

発売日は10月下旬を予定しておりますが、
プログラム、公演日程等の詳細は決定次第、このホームページでお知らせいたします!

646踊る名無しさん:2009/09/07(月) 23:02:38
>>643
ウケルww。激しく同意。
647踊る名無しさん:2009/09/07(月) 23:53:02
>>645
登場しなくていい。
648踊る名無しさん:2009/09/08(火) 00:04:07
コールド出てくるかも。

ギエムはポワント履くでしょ。
649踊る名無しさん:2009/09/08(火) 09:07:52
ポアントなんて贅沢いわないから
姐さんにはラインの見える衣装着てほしいわ。
650踊る名無しさん:2009/09/08(火) 10:27:40
ポワントは履かないだろうなぁと諦めているけど、
「優しい嘘」はポワント履いていたっけ?
この辺りの作品を踊ってくれたら嬉しいな、と思う。
651踊る名無しさん:2009/09/08(火) 10:33:20
ちょっとスレチになってきました。
以降続くようならギエムスレかルグリスレに移動しましょう。

東バが出るかどうかは全く分からないってことで。
652踊る名無しさん:2009/09/08(火) 11:11:48
東バは出ないのでは。2月下旬はシルヴィアの初演だもん。

653踊る名無しさん:2009/09/08(火) 21:18:20
>>652
なるほろ。
654踊る名無しさん:2009/09/08(火) 23:18:59
いいなあ。シルビア。
655踊る名無しさん:2009/09/09(水) 00:32:25
東バブログに西村さん登場。
とはいえ、ご自身の近影はなく、映っているのは手作りパン‥。
ちょっと残念。

西村さんのチャイパド、見てみたいなー。
656踊る名無しさん:2009/09/09(水) 21:51:49
マイキャストの予約確認書が来た。せっかく先行で
申し込んだのになんというクソ席・・・
657踊る名無しさん:2009/09/09(水) 22:25:40
>>656
えっ、そうなの!?
自分は、今まで買った東バ公演の中で一番イイと思える席が来たから
売れてないんだな…と思ってしまったよ。
658踊る名無しさん:2009/09/09(水) 23:48:13
私もなかなか良い席が来た。
659踊る名無しさん:2009/09/10(木) 01:08:02
まだ来ない@23区。
明日に期待と不安。
660踊る名無しさん:2009/09/10(木) 01:40:54
ポワント基金、5000円単位。

馬鹿じゃね?
661踊る名無しさん:2009/09/10(木) 01:42:04
なんで?
てごろな額じゃ?
662踊る名無しさん:2009/09/10(木) 01:58:59
白鳥
眠り
くるみ

の装置にならば寄付する。
663踊る名無しさん:2009/09/10(木) 06:21:48
衣裳もね  

でも寄付しても作る人のセンスが同じだと
今のセンスで新品になるだけのような気が
664踊る名無しさん:2009/09/10(木) 08:53:05
布の材質が昔と今とじゃぜんぜん違うと思う。
スピナテッリさんみたいな中間色の衣装にしてほしいわけじゃないので、
ここはここでロシア伝統色なはっきりカラフル衣装でもいい。

装置はくるみの装置をかえてくれ、たのむ(笑)
でもネズミはあれでいい。妙にリアルになるより絵本のようでカワイイ。
665踊る名無しさん:2009/09/10(木) 11:06:20
ネズミ、同意。
666踊る名無しさん:2009/09/10(木) 11:19:21
白鳥の版を変えてくれたら寄付する
667踊る名無しさん:2009/09/10(木) 12:45:43
>>666
激しく同意。
白鳥は版ごと変えてくれたら寄附します。
668踊る名無しさん:2009/09/10(木) 13:39:35
ポワント基金は、振り込み制の他に
ニーナのグルジア公演の時のように
会場に募金箱とか置いたらいいのに。
集計が大変かな。
振り込みより敷居が低いから、
集まりやすいような気もするんだけど。
669踊る名無しさん:2009/09/10(木) 14:45:59
>>668

終演後に衣装をつけたままの女性ダンサー達がにこやかに募金箱持って
協力御願いしま〜すとかやればあつまりそうな気がする。
670踊る名無しさん:2009/09/10(木) 15:10:32
ポワント基金、貧乏人でも才能があればバレエが出来る環境にする為には良い試みだと思う。
でも嫌いなダンサーにも寄付することになるかと思うと気がすすまない。
671踊る名無しさん:2009/09/10(木) 17:19:24
ポワント基金、
申込書をプリントアウトして郵送かFAXで送り、その後振り込む・・・
手続きが煩雑だなあ。
インターネットで口座引き落としとかにしてくれないだろうか。
672踊る名無しさん:2009/09/10(木) 18:57:21
>>670
東バ自体ののファンってどんな人?
673踊る名無しさん:2009/09/10(木) 18:58:03
チケット代と一緒に振り込めればいいのにな。
674踊る名無しさん:2009/09/10(木) 19:17:40
>>673
それ、事務の人が大変なことになるんじゃない?
チケ代と寄付の口座は別に管理しているんじゃないかな。
税務調査みたいなのが入った時、全部一緒の口座じゃ大変だし。
祭典の会費は、通常チケ代振込先と別の口座だし。
675踊る名無しさん:2009/09/11(金) 01:09:22
団そのもののファン?
いるよ、ここに。

嫌いなダンサーって、いないなあ。そんなのいるのが不思議。
目にとまらなくて個体識別できていない人とか、
お気に入りではない名前の分かるダンサーならむろんいるけど。
676踊る名無しさん:2009/09/11(金) 01:33:19
東バ終わったな。
さして中堅でいいダンサーいないし、
エトワールはジジババだし
677踊る名無しさん:2009/09/11(金) 08:52:49
>>670
同意。
好きじゃないダンサーもいる。

あと、実家が金持ちのダンサーにポワント支給、要るか??
678踊る名無しさん:2009/09/11(金) 09:29:35
>>677
実家の経済力は関係ないでしょ。
どんな会社でも親の経済力にかかわらず福利厚生は平等。当たり前の話。
679踊る名無しさん:2009/09/11(金) 09:55:49
>>678
バレエダンサーは実家の援助が当たり前、
という考え方がいかに浸透しているかってことかも。
私も>>677の意見にちょっと驚いた。
680踊る名無しさん:2009/09/11(金) 11:58:40
マイキャスト、クソ席が届いたと書いた者です。
3枚通し券が3枚ともクソだったんだよ・・・orz

一番前の一番端とか、他も似たような席。土台安い
んだけどさ、無作為に選んでるんだろうけどさ、
あまりにもひどいので振込みやめます。
ポリーナのシルヴィア見るからいいや・・・(´・ω・)
681踊る名無しさん:2009/09/11(金) 22:12:18
ブログのがむざってぃ三人組み。
田中さん一番きれいに見えますね。
それにしても三人とも同じ雰囲気に見えて仕方がないです。
682踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:02:12
>680
それは気の毒だった。
なんかくじ運悪い時ってあるよね。
たいがい複数枚かったらいい席と悪い席なものだけど。
683踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:07:52
要するにすごい前で端の席ばかり来たの?それはお気の毒様。。。
684踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:31:28
9月25日(金)18時30分開演

ニキヤ:上野水香
ソロル:高岸直樹
ガムザッティ:奈良春夏

大僧正:後藤晴雄
ラジャ:木村和夫
マグダヴェーヤ:横内国広

ジャンペの踊り:矢島まい、川島麻実子

パ・ダクシオン:
高村順子、佐伯知香、岸本夏未、阪井麻美
西村真由美、乾友子、高木綾、渡辺理恵
柄本武尊、柄本弾

影の王国(ヴァリエーション1):田中結子
影の王国(ヴァリエーション2):佐伯知香
影の王国(ヴァリエーション3):高木綾

ブロンズ像:松下裕次

685踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:33:04
9月26日(土)15時開演

ニキヤ:吉岡美佳
ソロル:木村和夫
ガムザッティ:田中結子

大僧正:後藤晴雄
ラジャ:高岸直樹
マグダヴェーヤ:高橋竜太

ジャンペの踊り:西村真由美、乾友子

パ・ダクシオン:
森志織、福田ゆかり、村上美香、大塚怜衣
吉川留衣、矢島まい、川島麻実子、小川ふみ
平野玲、横内国広

影の王国(ヴァリエーション1):岸本夏未
影の王国(ヴァリエーション2):奈良春夏
影の王国(ヴァリエーション3):乾友子

ブロンズ像:松下裕次


686踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:34:44
9月27日(日)15時開演

ニキヤ:斎藤友佳理
ソロル:後藤晴雄
ガムザッティ:高木綾

大僧正:柄本武尊
ラジャ:木村和夫
マグダヴェーヤ:松下裕次

ジャンペの踊り:矢島まい、川島麻実子

パ・ダクシオン:
高村順子、佐伯知香、岸本夏未、阪井麻美
西村真由美、奈良春夏、田中結子、日比マリア
長瀬直義、宮本祐宜

影の王国(ヴァリエーション1):高村順子
影の王国(ヴァリエーション2):吉川留衣
影の王国(ヴァリエーション3):西村真由美

ブロンズ像:八木進


※表記のキャストは2009年9月11日現在の予定です。正式な配役は公演当日に発表いたします。
687踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:46:28
3日目のヴァリエーションキャストが一番見たいなー。
そんな私は初日鑑賞組…
688踊る名無しさん:2009/09/12(土) 00:46:58
ブログに武尊さんの頑張ってる姿があったを見て
なんだか安心してしまったワタクシです。
689踊る名無しさん:2009/09/12(土) 01:03:17
ブログに出ていた
「お腹が出ているデザインの衣裳も多いので・・・みんなで気をつけています。」って
やっぱりお腹が出ないように、ってことかな。
胃がでちゃっても目立つし、大変ですね。
690踊る名無しさん:2009/09/12(土) 01:19:07
>>688
同じく。がんばってくれ!
691踊る名無しさん:2009/09/12(土) 07:57:36
東バのスレって、アンチいないんだね。
レスも活発だし、
他の団とやっぱり違うね。
さすが!
692踊る名無しさん:2009/09/12(土) 08:02:56
>>680さん
残念でしたね。
私もそういう時がありました。
次回こそ、きっと良席が来ますよ!次回に期待!
まずはバヤデールを楽しみましょうよ。
693踊る名無しさん:2009/09/12(土) 13:19:00
>>677
同意。
民主党の子ども手当を一律バラマキみたい。

ほかに方法があるだろ。
694 ◆bLHv11p6MQ :2009/09/12(土) 13:26:45
>>680
クレームをつけて、席を変えて
もらってもいいんじゃないか??

私はベジャール通し券で、同じ目に遭った。
あのときは我慢してしまったけれども、
いま振り返ってみれば、電話をするべきだった。
695踊る名無しさん:2009/09/12(土) 13:53:00
>>679
荒井祐子がTBSのインタビューで
「東京バレエ団のときは実家からの援助で」とか言うしねえw
696踊る名無しさん:2009/09/12(土) 15:43:18
>>693
すぐ辞めちゃうような子には渡して欲しくない。
本気で続ける気がある子にだけ渡して欲しい。
トンズラされるのは勘弁。
697踊る名無しさん:2009/09/12(土) 16:19:19
ブログを読んでると頻繁にレオタを新調してない?
私服もお洒落にしているし。
正直、靴代(ポワント)なんて要らなそう。

いつも同じ服を着るしかないような、
苦学生みたいな人に奨学金を出す制度なら理解できるけど。
698踊る名無しさん:2009/09/12(土) 17:04:38
あの年齢までバレエ専業でこれるような人達だから
ほとんどは親の収入が平均以上の家庭でしょう

そんなにお金なかったら普通の道を選ぶ
699踊る名無しさん:2009/09/12(土) 18:27:04
私は現在無職なので、とてもポワント寄付はできないけど、
主旨は別に良いかな、と思ってる。

なので、「レオタードを新調している」とか
「実家が金持ち」とか書かれているのを読んでちょっと驚いた、
見るからに貧乏くさい身なりをしていないと助けることはないって考えるのね。

何となく東バは、ポワント基金なんてしなければ良かったのでは?と思ってしまった。
小金を出すけど、条件等々の口も出すって、一番厄介なパターンでしょう。
700踊る名無しさん:2009/09/12(土) 20:22:37
>>678

ポワントって福利厚生じゃないだろ

701踊る名無しさん:2009/09/12(土) 20:48:41
>>696-697

だから、装置(美術)にだったら寄付するんだよねえ・・・
702踊る名無しさん:2009/09/12(土) 21:08:41
えー、必要経費にお金を出すの、十分福利厚生でしょう。
バレエ団だからポワントという形になるだけ。
私の会社は自費で講習会とか行ったり書籍買うのに使える
福利厚生ポイントあるよ。
自己啓発ポイントとかいう名前で。
ポワントよりよっぽど仕事と直結していないが。
最近の企業の福利厚生って何も妻子への手当だけじゃないよ?

703踊る名無しさん:2009/09/12(土) 21:17:42
>>699
無職の立場でありながら「一口5000円」を『小金』と
言いきれる貴女は、世間知らずのお嬢さん育ち丸出し。

(実質の)日給が5000円の仕事ならば、いくらでもある。
月曜になったらハローワークに行きなさい。
無職から脱出できる。その日給を寄付できる。一石二鳥。
704踊る名無しさん:2009/09/12(土) 21:40:27
>>698
スカラシップがなくても留学してる人が多いし。
偏差値が底辺の私立の医大に似てる。

とりあえず金。
705踊る名無しさん:2009/09/12(土) 21:54:29
>>702 少数派の優良企業の話をされても……
706678:2009/09/12(土) 22:15:24
ポワント=福利厚生、と言ってるわけではないんだけど、
会社が従業員に何か手当とかを支給する時、親の経済力によって差をつけることはしないでしょう?
と言いたかった。
707踊る名無しさん:2009/09/12(土) 22:18:59

マクドナルドで八時間くらい働く

→ 六千円くらい貰う

→ 寄付する

→ 上野水香が1日で履き潰す

708踊る名無しさん:2009/09/13(日) 02:24:26
>>703
仕事を選ぶから無職なんでしょ

甘ったれパラサイト
709踊る名無しさん:2009/09/13(日) 07:57:35
庶民から小金集めないで、大口のディレッタントにスポンサーになってもらえばいいんだよね
そういうコネないのかね たみーパパみたいに 娘は抜きで
710踊る名無しさん:2009/09/13(日) 08:09:57
善意で喜捨するくらいの気持ちがないならしなければいいだけでは。
小口でもいいじゃない。強制されてるわけでもないのに不思議だな。

>705
うちは中小企業だよべつに業績優良でもない。
ただ教育系企業だからそういう方面を作ってみただけだと思う。
だからバレエ団ならポワントでもいいじゃんと。
711踊る名無しさん:2009/09/13(日) 09:01:25
>>710
私もそう思うんだけど、
お金出さなくても、主旨にも一言文句をつけたい人がいるのが2chなんでしょう。
712踊る名無しさん:2009/09/13(日) 09:15:17
広告効果がないと企業からの寄付は難しい。

善意の個人は福祉への寄付を優先する。
713踊る名無しさん:2009/09/13(日) 15:06:04
改めて、バレエファンって金持ち。
714踊る名無しさん:2009/09/13(日) 15:07:05
今日は水かのスレにいるから、こっちのスレ動いてないね。
715踊る名無しさん:2009/09/13(日) 18:46:59
>>713
金離れのいい人は確かに多いかもね。
金持ちかどうかはともかく。
毎週末に映画を見ます、っていう人よりは遙かに金はかかっているし。
716踊る名無しさん:2009/09/13(日) 19:33:08
お金あるなら国境無き医師団とかユニセフとかに寄付してやれよ。
バレエやるどころか、生きるのに必死な人々だって多いのに。
717踊る名無しさん:2009/09/13(日) 20:04:00
716はバレエ見ないでマックで6000円稼いでユニセフに寄付でつね。

結局そういうこといい出すと、そういう話しになるのよ。
718踊る名無しさん:2009/09/13(日) 20:08:45
>>717
マックもメーワクだから、そんなんばっかり来ちゃったら。
719踊る名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:39
都合で行かれなくなったチケットを譲渡できた場合は
その金額をユニセフに寄付している友人はいる。
720踊る名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:11
貧しい人が無理に寄付なんてしないで大金持ちに任せておけばいいのよ。
貧乏人はチケット買って束の間の舞台で現実忘れるので精一杯でしょ
下手すると寄付欲しいくらいの人間がほとんどなんだから
721踊る名無しさん:2009/09/13(日) 21:19:40
生きるのに必死で、団をやめていくダンサーもいるよ。

不景気だと、一番に切られるのはバレエとかの芸術だけど、
そんな時こそ心豊かに暮らしたい。大事にしてもらいたいな。
ポワント基金、小額だけど振り込みます。
722踊る名無しさん:2009/09/13(日) 22:19:23
日本ではダンサーという職業は金にならない、
ポワントに限った話ではなくそもそも生活が苦しい
から少しでも寄付して欲しい、って発想から
バレエダンサーの象徴である「ポワント」基金て
タイトルにしただけだとおも。

てかポワントは福利厚生じゃありませんけどね・・・
723踊る名無しさん:2009/09/14(月) 04:49:31
>>718
人手の足りない都心のマックは迷惑しませんよ。

目的がUNICEFであれポワントであれ、
あなたの応募を待ってます。
724踊る名無しさん:2009/09/14(月) 05:55:05
>>717
強烈な上から目線。

最低の書き込み。
725踊る名無しさん:2009/09/14(月) 08:14:46
>>711
金の使い道、ってか優先順位が変なんだよ。
白鳥の装置にならば寄付するぞ。
そういうヒトコトも書いたら駄目ですか。分かりました。
726踊る名無しさん:2009/09/14(月) 10:15:12
>>716

大多数の考え方は、そっちよね。
「国境なき医師団」を知らない人、このスレは多いんじゃない。
727踊る名無しさん:2009/09/14(月) 10:41:23
決めつけ乙!
728踊る名無しさん:2009/09/14(月) 12:49:44
>>684-686
ジャンペの踊りは2日目、影の王国ヴァリは3日目を見たいんですが、
初日チケットを買ってしまいました。
729踊る名無しさん:2009/09/14(月) 13:08:44
得チケ出てますので買い足してくださいませ。
でもペアでA席っていうのが迷うところなんだよね。
自分も初日組だが三日目見たいから一緒に行きましょう?
730踊る名無しさん:2009/09/14(月) 15:09:30
>>727
寄付の金額がケタ違い
731踊る名無しさん:2009/09/14(月) 20:11:11
とりあえず日本ユニセフには寄付するなよ
徹子のにしてね。

>>726
あんまり見くびるもんじゃないよ。
このスレにいる時点で、バレエという生きるには
必要ないものに金使っている同じ穴の狢。
732踊る名無しさん:2009/09/14(月) 20:54:35
見くびるってよりおちょくられてるとしか思えないけど。
反応するほうがバカをみる感じ。

自分で稼いだお金だもの、何に寄付しようがいいじゃない〜
そもそも税金払ってる時点で医療福祉その他もろもろの社会貢献してることになるし。
税金払ってない人はまず税金払うところからでしょw
733踊る名無しさん:2009/09/14(月) 23:42:29
んだね。
ポワントに払いたい人は払えばよし、
医師団に払いたい人は払えばよし、
ポワントは嫌だけど装置に払いたい人はそう言えばいいし
だからといってポワントに払う人を否定することもないだろう、と。
734踊る名無しさん:2009/09/15(火) 06:02:05
>>732
納税は国民の義務。

社会貢献とは別物。
735踊る名無しさん:2009/09/15(火) 07:25:01
なんか頭悪い人が。広い意味でってのが通じないのは……
736踊る名無しさん:2009/09/15(火) 10:13:51
>>734
私もバカじゃないかと思った
737踊る名無しさん:2009/09/15(火) 13:41:01
>>731
>あんまり見くびるもんじゃないよ。


ヤクザみたい・・・
738踊る名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:52
スタダンを見に行った人のブログに、元東バの長谷川さんと周藤さんが入団して踊ってたと書いてました。
739踊る名無しさん:2009/09/15(火) 20:25:05
長谷川さんがスタダン???

東バ辞めた意味ナシって気がしちゃうよ。
もちろん、こっちの勝手な思いこみでしかないけどさ。
740踊る名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:33
まさかフォーサイスが踊りたかったとかなのかな。
うーん、何だか悲しい。
741踊る名無しさん:2009/09/15(火) 22:15:10
長谷川さんて、四季に行った長谷川さん?
東バ辞めなければ良かったね〜…
742踊る名無しさん:2009/09/15(火) 22:46:57
四季説あったね。
四季に行ってはみたけど、やっぱりバレエって気持ちになったのかな。
743踊る名無しさん:2009/09/16(水) 06:45:59
>>738
えええ・・・・
744踊る名無しさん:2009/09/16(水) 13:44:32
>>738
プログラムにも名前が載っていました。
745踊る名無しさん:2009/09/16(水) 18:54:11
辞めた理由が人間関係とかバレエ以外の理由だから?
746踊る名無しさん:2009/09/16(水) 23:05:18
二人はそういう理由で辞めたの?
747踊る名無しさん:2009/09/16(水) 23:18:04
ここも先行き不安だしね
748踊る名無しさん:2009/09/17(木) 08:31:29
同年代のダンサーとは仲良さそうだったじゃない。
じゃなきゃ、食って行かなきゃならないとは言え、竜さんや小出さんと教えはやらないんじゃないの?
もし人間関係だったら、単に井脇さんや年寄りがメンドクサイだけでは?
749踊る名無しさん:2009/09/17(木) 18:21:11
ここで何を言ったって所詮ファンの妄想と煽りしかいないし。
750踊る名無しさん:2009/09/17(木) 18:53:22
柄本兄、元気そうだなw
751踊る名無しさん:2009/09/17(木) 20:50:39
白鳥降板以来の役付きだっけ?
頑張ってほしいね。
752踊る名無しさん:2009/09/18(金) 08:26:21
>>749
でも、明確に否定出来ないところがまた笑える。
妄想だと言えば、カッコつけた気分になるし。
753踊る名無しさん:2009/09/18(金) 09:25:27
>>748

なんで幸江さんが戦犯なんだw
754踊る名無しさん:2009/09/18(金) 18:41:36
ところで井脇さんはいつまでお休みなんですか?
755踊る名無しさん:2009/09/18(金) 21:08:36
バヤデールの衣装パレード、最後のニキヤ3ショットで
吉岡さんが足首に湿布貼っているみたいなけど、大丈夫かな。
756踊る名無しさん:2009/09/18(金) 21:23:44
小出ちゃんは何時復帰するの?
757踊る名無しさん:2009/09/18(金) 21:35:17
>>755
足首を冷やさないためにくるんでいるように見えるけど‥、湿布かな??

水香さん、斎藤・吉岡ご両人ほどではないですが、
珍しく腹筋が見えてますね。
やはり腹出し衣装だからかな。
758踊る名無しさん:2009/09/19(土) 01:01:55
パリオペのドンキ、教育テレビで見た。
そうか、これを上野さんはバレエフェスでやったんですね。
見たかったな。
759踊る名無しさん:2009/09/19(土) 08:57:59
>>758
あちこちのスレに味も素っ気もないこと書いてる人?
760踊る名無しさん:2009/09/19(土) 09:21:45
>>759
あちこちのスレを見回って、自分以外の人の文句を片っ端から書く人?
761踊る名無しさん:2009/09/19(土) 09:54:06
>>757

あの、スリーショット、圧巻。吉岡さんの腹筋、びっくりした。やっぱり
斉藤さんも他の二人より小さめだけど、バランスが良くてきれい。上野さんは
スタイルはやっぱりいいね。でも他の二人よりまだオーラがないね。いや、
すごい写真だった。
762踊る名無しさん:2009/09/19(土) 11:31:29
>>758
祭だ祭だ!と盛り上がりまくった最後にあれだもの。
彼女自身が悪いとも限らないけど会場が冷えちゃって
いたたまれなかった。
763踊る名無しさん:2009/09/19(土) 11:34:29
ガラで踊るならプティパのドンキのほうが観客もよく知ってるし振付の見せ場も多くて盛り上がるよね
なぜヌレエフ版を選んだのか…
764踊る名無しさん:2009/09/19(土) 12:10:08
吉岡さんて腹筋が凄いけどウエストのくびれゼロだねww
765踊る名無しさん:2009/09/19(土) 16:24:18
>>763
どこの版とかそういう問題ではなく…
766踊る名無しさん:2009/09/19(土) 19:04:18
>>765
>>763じゃないけど、私も同じドンキのパドドゥなら、
東バでいつも踊っている版の方がポピュラーで良かったと思う。
確かに上野さんの調子も色々あったけど、
あの振付内容にポカーンとしている気配もあったと思うから。
私はDVDなどは滅多に見ないので、アダージョの終わりまで全然分からなかった。
あの二人でヌレエフ版が来るとは思わなかったし。
せめてサラファーノフと踊っていれば、「あ、ミラノで踊ったものね」ってなったかもしれないけど。
767踊る名無しさん:2009/09/19(土) 19:57:29
水香さんあのアダージオに出てきた2箇所のバランスは凄かった。ヌレエフ版ならではの振りだよね。ルグリにも習えたみたいだし良かったのでは?マッカテリには似合ってなかったかな。
来週のバヤデルカが楽しみでつ。
768踊る名無しさん:2009/09/19(土) 19:58:27
三日目行きます。楽しみでつ。制作日記の衣装がすごいね
769踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:00:06
リハーサルは撮影も見学も禁止だって。どんだけえ
770踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:03:12
>>767
>アダージオに出てきた2箇所のバランス
あそこまできて、ようやく「ヌレエフ版?」って思ったけど確信持てず。
女性ヴァリでようやく確信。
自分気づくの遅すぎ。
プログラムを買えば気づいていたんだろうな、勿体ないことした。
771踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:03:53
ニキヤ3人の写真が壮観だne
772踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:12:02
斉藤さん素敵でつ。
773踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:14:42
マカロワってどんな先生なんだろう。映像や写真でしか見たこと無いし。
774踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:21:49
撮影禁止と言うくらいなんだからかなりピリピリムード?ダンサー達お疲れだろうけれど、がんばって欲しい!
775踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:27:40
初演だから、ピリピリしてるかもねー。
776踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:36:02
初演に期待大だね。
777踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:38:35
ブロンズ像に抜擢されたと言う八木さんて上手いんですか?
778踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:43:59
吉岡さんの腹筋がなんだかすごいことになってるな
779踊る名無しさん:2009/09/19(土) 20:55:26
田中さんの笑顔がすてきだ。
なごむ、この写真。
780踊る名無しさん:2009/09/19(土) 21:01:50
>>778
ヴィシのお腹も似た感じだったなぁ。
皮の下に人体模型が透けて見えるような‥。
781踊る名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:50
>>777
誰も知らないんじゃない、新人、抜擢なんだから。
知りたければ自分の目で見に行こうよ。
782踊る名無しさん:2009/09/19(土) 23:22:32
これまでソリスト役になった事もないって事ですね?
783踊る名無しさん:2009/09/20(日) 08:04:38
学校公演のジゼルでパドユイットを踊ったんじゃなかったっけ?
まちがってたらゴメン
784踊る名無しさん:2009/09/20(日) 09:08:09
>>781
たしかにね。でも、
人材豊富な団の新人抜擢と
人材が枯渇している団の新人抜擢とでは
期待度がまるで違うんだよね。。。
785踊る名無しさん:2009/09/20(日) 09:20:18
>>784 じゃあ、あなたが見に行かなきゃいいだけ。

ブログの写真見た感じでは、姿もきれいだし、ういういしくていい感じ。育ってほしいな。
786踊る名無しさん:2009/09/20(日) 10:01:50
役をあたえられて伸びるってのもあるからさ。
スポーツでもあるじゃん。
選手層の薄いチームに移籍して活躍の場ができてのびだす若手選手。
上の層が薄いのは若手には必ずしもマイナスばかりじゃない。

もちろん上を突き破って伸びろってのも一理あるんだけど…
みなさん突き破れずに(突き破らずに)逃げちゃったのが今の現状……
787踊る名無しさん:2009/09/20(日) 10:50:08
世代交代に失敗してから
あわてているようにしか見えないが。
788踊る名無しさん:2009/09/20(日) 11:07:34
白鳥の新人公演の柄本兄の例もあるし
789踊る名無しさん:2009/09/20(日) 13:23:15
世代交代失敗は同意
首藤、中島はなぜ退団したのか・・・なぜ引き止められなかったのか・・・
古川、大嶋はいいとして。
790踊る名無しさん:2009/09/20(日) 16:11:27
自分はその中では、首藤さんについてはあまりなぜとは思わないな。
あれだけ外部にでちゃうとフリーもしょうがなくない?って感じ。

古川さんは東バとしてはもったいないけど、まあ同等に活躍してるから、
単に職場を変えただけの感じ。本人がそうしたかったならしかたない。

大嶋さんはやはり怪我が引き金かと思う。これもしかたない。

中島さん退団がいちばん「なんで?」
791踊る名無しさん:2009/09/20(日) 21:21:07
実家の都合?
あと、今後ベジャールものを踊る機会が少なくなるからだと聞いた。
792踊る名無しさん:2009/09/20(日) 22:29:51
それってちょっとよくわかんないなー。
だって外に出たらほとんど二度と踊れる機会なくない?
BBLの入団テストでも受けるってなら別として。
793踊る名無しさん:2009/09/20(日) 23:25:54
家庭の都合でわかんないってどういうこと?
体調崩している家族の代わりにいろいろやってるのに。
794踊る名無しさん:2009/09/21(月) 00:38:16
いやわかんないは後ろの行にかかってる。
それくらいはわかるでしょ……

それに家族の事情なんてそりゃ知りませんよ、そんなこといわれてもな(苦笑)
795踊る名無しさん:2009/09/21(月) 02:14:45
どうせベジャール作品ほとんど踊れなくなるなら・・ってことじゃない?
796踊る名無しさん:2009/09/21(月) 06:49:02
周さん兄弟多いんだから、何も周さんが家のことやらんでも………
797踊る名無しさん:2009/09/21(月) 09:12:22
兄弟でバレエやっている人他にいたっけ?
実家はバレエ教室だよね?
798踊る名無しさん:2009/09/21(月) 14:37:12
中島さんのスレがあるんだから、そっちでやれば?
799踊る名無しさん:2009/09/21(月) 20:19:13
バヤ・ブログでニキヤ3人写真を見たけど、
ブラトップとパンツをつなげている飾りヒモ(?)みたいなののデザインが、
幅が広かったり、細かったりとみなさん少しずつ違うんですね。
800踊る名無しさん:2009/09/22(火) 00:14:30
もうちょっと周さんネタひっぱらせてくれ。
>>793は、周さんが辞めた理由が当然みんな知ってるはずだという思い込みはやめたほうがいいよ。
ご家族の健康具合なんてただのファンには知らんがな。と、>>794に同意する。

>>797
確か3兄妹のなかでバレエやってるの周さんだけってどこかでインタビューに答えてたよ。
801踊る名無しさん:2009/09/22(火) 00:33:16
塔婆スレであげてまでひっぱらせてくれ?
ここだか周さんのスレだかで以前散々話題になっただろ。
蒸し返すなってことじゃないの?
802踊る名無しさん:2009/09/22(火) 00:41:31
>>800
素直に周スレへ移動しろよ。
803踊る名無しさん:2009/09/23(水) 01:24:51
世間では連休だけど、バヤ・ブログの頻繁な更新を見ると、
本当に本番前の濃密な感じが伝わってくるわー。



3幕の仏像‥明るいとこで見ると、うーんw。
舞台では暗いんだよね、確か。
804踊る名無しさん:2009/09/23(水) 16:01:37
>>789

古川と大嶋がいないと「M」が上演できない
805踊る名無しさん:2009/09/23(水) 20:35:20
イチ、ニ、サンが揃ってまだいるので
シと聖セバスチャンなら今だったら松下、長瀬でやるでしょ。
806踊る名無しさん:2009/09/24(木) 11:46:49
マカロワ版のバヤって上映時間どのくらいですか?
807踊る名無しさん:2009/09/24(木) 12:34:37
熊川さんがブロンズアイドルの時の映像は125分なので
これから大体予測してください。
途中で休憩は多分二回。
808踊る名無しさん:2009/09/24(木) 18:07:06
お坊様メイクは大変だな。しかしブロンズも坊様メイクにしないといけないのか?
冠を被るから坊主にしなくても良さそうだが・・・。
809踊る名無しさん:2009/09/24(木) 23:54:41
>>803
苔むした石像だと思うことにしたw
810踊る名無しさん:2009/09/25(金) 00:03:28
>>805
つまんない


バヤあげ
811踊る名無しさん:2009/09/25(金) 07:51:09
>>125
つべでそれ(ロイヤル)見たんだけど、あの展開から想像するに
ニキヤとガムザッティのケンカや、情けない男ソロルを見るのも楽しみだが
大僧正に注目して見るのも楽しいかも知れない。

見に行かれる方。大僧正ルポも宜しく。
812811:2009/09/25(金) 07:54:05
アンカーミス失礼しました。 >>807です。
813806:2009/09/25(金) 09:58:06
>>807さん
亀レスになってしまいました。情報ありがとう。
休憩込み3時間は考えておいた方がいいかな?
あと2時間もしたらタイムテーブルでるだろうけど、目安になりました。ありがとう。
814踊る名無しさん:2009/09/25(金) 11:02:28
タイムテーブル出ました。
◆上演時間◆
【第1幕】 18:30 〜 19:35
休憩 20分
【第2幕】 19:55 〜 20:35
休憩 30分
【第3幕】 20:55 〜 21:15

2幕から3幕への舞台変換が大変なんだろうね、休憩30分だ。
815踊る名無しさん:2009/09/25(金) 12:34:15
休憩30分?
そんなに何していたらいいんだ。

ここへのレポ速報か?
816踊る名無しさん:2009/09/25(金) 17:12:22
製作日誌の方では2幕休憩20分になってたような?
817踊る名無しさん:2009/09/25(金) 17:23:18
兵庫公演の自分は、30分休憩なら西宮ガーデンズに買い物に行くぞ
って、誰も知らないネタですまん
818踊る名無しさん:2009/09/25(金) 18:28:27
>>815

頼んだよ
819踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:35:01
幕間レポなしかぁ
820踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:40:39
終演は9時15分、そのあとのカテコはそれなりに長かったから実際劇場を出たのは半頃(上方席なんで時間かかったから) 
821踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:41:36
で、いかがでしたか?
822踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:41:58
規制くってた。
みんなよかったよー!役にあってた。

奈良さんのガムザッティよかったし、後藤さんのハイブラーミンはかなりの美貌!
そして松下さんの仏像、完璧!!感動したよ。


ただニキヤがなあ…。
823踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:42:44
思いっ切り持ち上げて最後が wwww
824踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:46:12
あ、二度目の休憩は20分だった。
825踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:24
ハルヲが良かった!いやマジで。
826踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:48:03
マカロワ版だと、女の怨みの怖さが強調されていて三幕はぞっとするな。
クワバラ、クワバラ、、、
827踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:48:36
オーケストラはいかがでした?
828踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:50:16
バレエフェスよりよかった。
829踊る名無しさん:2009/09/25(金) 21:53:11
奈良さんオーラあまりなかったな。踊りは無難にまとめた感じ。
830踊る名無しさん:2009/09/25(金) 22:52:51
>>822
レポありがとうございます。
後藤さんの大僧正よかったですか。そりゃあ嬉しい。
王子的ポジションより「濃い役」似合う人だし。(ジゼルのヒラリオンは良かった!)

あしたは高岸さんがラジャで、後藤さんが大僧正ですね。
濃い同士、楽しみです。
831踊る名無しさん:2009/09/25(金) 22:59:01
木村さんのラジャも濃かったよ。
高岸さん木村さん後藤さん揃い踏みシーンは、どこ見たらいいかわからなかったw
832踊る名無しさん:2009/09/25(金) 23:17:34
後藤さん、色男系の大僧正だったね。
柄本兄がどうくるか楽しみだ。
奈良さんのガムザ、2場の幕切れが怖くてよかった。
無難というよりもきれいにまとめてたよ。
自分は割りと気に入った。
木村さんのラジャ、あの衣装を着こなしてるところがスゴイw
833踊る名無しさん:2009/09/25(金) 23:18:41
今気付いてしまった…。
後藤兄は、あまり踊らない役をやると、評判が良いことに…。
んで、肝心のニキヤとソロルは〜?
834踊る名無しさん:2009/09/25(金) 23:28:14
>>816
劇場で配布されたキャスト表でも休憩20分でした。
で、終演21時15分ピッタリ。
その後カテコで>>820さんが書かれているくらいです。
835踊る名無しさん:2009/09/26(土) 00:26:08
20分の休憩だけど女子トイレの列が解消するのを待つから30分になるのではw
836踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:14:37
>>833
後藤さんの大僧正(ムダに)良かった。
ソロルもキャラあってるんじゃないかと思う。
3幕のニキヤとガムザッティに挟まれてワタワタするとことか似合いそう。
837踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:15:57
水香ニキヤすごく良かった。ヴェールのバリエーション凄かったよ。高岸ソロルも奈良ガムザ初見ですが似合ってて満足度大。
カテコの時マカロワが水香ちゃんにだけチュってしてたね。気に入られてるんだろうなとオモた。
838踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:17:10
なぜ主役に関しては触れないのか。
839踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:53
>>838
荒れるから。
840踊る名無しさん:2009/09/26(土) 04:04:57
オケあれどうにかならないかな…
群舞なんかも頑張ってたのに全体的に安っぽく見えてしまう
841踊る名無しさん:2009/09/26(土) 08:28:01
ニキヤが良かったですね。
でも、3幕では悪役になって・・・怖い。
マカロワさんが本当に喜んでいましたね。
2幕のコールドをはじめそれぞれが気合いが入って、全体がしまっていました。
とっても良い舞台でした。
これからも東バがラ・バヤを一層深めていくことを期待させる舞台でした。
842踊る名無しさん:2009/09/26(土) 09:10:17
>>836
>3幕のニキヤとガムザッティに挟まれてワタワタするとことか似合いそう。

わはは、もう脳内で想像できちゃったじゃないか。
後藤ソロルは横須賀で見るんだけど、文化会館レポ楽しみにまってます。
843踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:14:44
今頃の長文ですみません…。

三幕のニキヤは、女の恨みからではなく、神の怒りからソロルを守ろうとして、
よこしまな結婚を一所懸命止めようとしていたのだと思います。

三幕はすごく良かった。特に奈良さんのソロは情感がこもっていました。
ただ、ガムザのヴァリは踊りにもっと(準)主役らしい豊かさ華やかさがほしいです。

高岸さんはさすが。安心して観てられました。

上野さんは、特に影の王国で、ミスしないように気を付けるあまり、
音楽に遅れたり早かったり、腕の動きが甘くなったりしていた気がしますが、
初役の全幕だし、今後舞台で踊り込んでいけば、もっと良くなると思います。
ガムザとの対決シーンや最終幕はいいと思いました。

オケも良かったと思いますが、ランチベリー編曲はやはりヘンですね。
あと、マヌーの踊りや花籠の踊りがないのも寂しいです。

今日も観に行きますが、楽しみです!
844踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:21:40
太鼓の踊り とか 頭に水が入った壷をのっけた女性と少女の踊り とかもないの?
845踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:26:43
東京公演各キャスト1日のみって短いですね…

今回都合がつかなかったのでまた近々再演してくれたら観にいきたいです
846踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:46:59
影は揃っていたの
847踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:52:29
一度きりかと思われたマラーホフ版眠りも真夏の夜の夢も再演したし
マカロワわざわざ呼んで作ったし、再演はきっとあると思う。

ただ早くしないと、主役の人達ほとんどがいつまで踊れるかわからない。
848踊る名無しさん:2009/09/26(土) 12:54:07
>844
マカロワ版には無いです。
849踊る名無しさん:2009/09/26(土) 14:38:55
>>843
うーん、祭神の中から出てきてまっすぐに割って入るあたり、剛直な怒りの表現に思えたけど。
ちなみに、三幕のニキヤはガムザには見えてないってことでいいんだろうか?
850踊る名無しさん:2009/09/26(土) 14:44:49
>>843
>ただ、ガムザのヴァリは踊りにもっと(準)主役らしい豊かさ華やかさがほしいです。
同意。
ガムザッティが目立たないので、パ・ダクシオンの方に目が行ってしまった。
851踊る名無しさん:2009/09/26(土) 14:47:33
佐伯さんが意外にグラマーで、胸が揺れているのが気になっちゃったよw。
あんなに細いのに、出るべきとこには肉がついているのね。
852踊る名無しさん:2009/09/26(土) 16:13:20
休憩中
この版好きかも。
ニキヤは登場から彼岸を見ているみたいで調子もよさげ。
ソロルは皆さんに良くしようとしてドツボタイプ
ガムザは箱入りすぎて今回のトラブルの意味が
分からない様に見えた。
田中さんしとやかに踊るの向いてるみたい、押し出しは
少し弱いけど好き。
853踊る名無しさん:2009/09/26(土) 17:55:25
終わった。気に入ったから明日も来ること決定w
リピーター割引SABは1000円引きだって。
854踊る名無しさん:2009/09/26(土) 17:56:09
2幕影の王国 大健闘、いいな〜。下手から2列めの2?3?人めの
影が最初のアラベスクキープでぐらついちゃったけど
きっちり挽回してました。
ベールのあたりの二人もそつなく、きれい。

最後のところで脳裏に一瞬マルティネスが駆け抜けたのは
誰のせいでもないw

バレエに出てくる肖像画は大抵ヘンだけど、今回は
エゴン・シーレ風だった。衣装もセットもいいのに。
855踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:03:42
変なこと聞いてすいません。
吉岡さん、一幕の最初の衣装の時、胸見えてませんでしたか?
あと木村さん、リフトの時に伸ばしてた腕が曲がってしまったのは支えきれなかったんですよね?

と言いつつ、影の王国のコールドとても素敵でした。
田中さんも今まであんまり好みじゃなかったんだけど、ガムザッティの稟とした感じが良かったです。
856踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:14:59
ニキヤがガムザに食われていた。
空気のような存在感が良いところでもあり、今日のようになってしまうこともある。

ソロルよ、もっと気を使ってリフトしておくれ。
コールド、万歳!
857踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:23
みなさん、明日も当日売りあります。
東バのラ・バヤはとても素敵ですよ。
ぜひ見に来てください。
858踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:41
>>855
左でしょ?そうかなとは思ったけどすぐに引き込まれて
どうでもよくなったからその辺りは見てない。
木村さんはそうだったと思うorzタイミングずれた?
でも全体に良い舞台だったね。
ブロンズアイドル、回転がとてもシャープで、途中だけど
拍手がわいたね。あれは神の怒りの先触れだと思った。
地震の前の地震雲やプラズマみたいな。
859踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:31:28
客席にマカロワ様がいた。
いつもは終演後のパーティーなんて行こうと思わないが
今日のは申し込んだらよかったな…
860踊る名無しさん:2009/09/26(土) 18:53:17
オーケストラ頑張って欲しい

コールド素晴らしかった
861踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:22:15
えー コールドが踊りだしたらガチャガチャ最悪だったじゃん。
特に影3人の周りで踊ってたときなんかもう悲惨。
版のせいかもしれんが、降りてくる坂もショボイし、人数少なくて超ガッカリ。
木村さんも脚が伸びず着地が汚い。重い。
ソリストは良かった。


862踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:23:41
>>855
思いっきりポロリだったね。
イヤリングも落としてたしハラハラ、ドキドキの連続だった。
木村さんがリフト失敗したのはポロリに気付いたから?!なんて思ったりしてw
863踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:27:40
婚約式の団扇を持った群舞はがたがたしていたと思う。
影の王国も、坂を下りて4×6のフォーメーションで踊るまでは
良かったが、わきで踊る部分はちょっとばらけた。
エチュードの膝下の揃いっぷりが素晴らしかったから
もっとあれをキープできるように頑張らなきゃ。
864踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:35:55
後藤さんがニキヤのベールをはぎ取った後の恋におちた〜の
演技が濃くてなんかセクシーで良かった。
踊らない役ならいいって?w

明日のソロルが楽しみだったり不安だったり。
高橋さんは高め安定。
865踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:38:57
>>860
パダクシオンでクラリネットがぽひゃぴ〜♪の時には
誰だ!とぷち切れそうになりました。
866踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:42:30
指揮者は良かった。
867踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:57:10
この版見たい踊りがなかったり花篭の踊りが変えられていて残念だ〜
影のコールドが24人じゃダイジェストみたいで物足りないなぁ。
アラベスクの後のポーズも背中向きと客席向きの交互じゃないんだね。
868踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:10:11
アラベスクの後のポーズは交互だったよ。ちゃんと見てたの?
869踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:11:45
アラベスクは右脚軸組はずっと右脚軸、左脚軸組はずっと左脚軸なのにね。
870踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:40:49
いや、あげる足も軸足も変わるよ。
上手から下手、下手から上手と移動するとき一回正面向くけどその時に一歩多くして軸足チェンジしているようだ。
と見えた。誰か詳しい人フォローよろしく。
871踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:45:19
コールドは影の王国にパワーを7割集中していた?
ほかが少々ばらけて残念、でも白いバレエは綺麗だった。

高岸大将、あの衣装に負けないってのはすごいな。
ソロル、営業とはいえチェス弱すぎ。でもその時の
ガムザは本当に魅力的に笑ってた。黄金の衣装が観音様みたい。

虎のしっぽがU字に固まってたのはちょっと。足にでも絡めておいて。
872踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:51:29
新国やロシアのものをみると坂に登場した時から交互にしているけど
つべ見たロイヤルのマカロワ版は列の折れた途中から交互になってるみたい
873踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:51:39
>>855
やっぱり見えてたよね、左。
反り返る振り付けが多いから余計気になってしまったよ。
一度、引っ込んだから直してくるものだと思っていたのに
全然直っていなかった。

もしかしたら衣装合わせの時より痩せてしまってずり落ちちゃったのかな
とも思った。
元々痩せているけど、今日は更に痩せているように見えたよ。
874踊る名無しさん:2009/09/26(土) 20:58:13
昨日と今日見たけど、今日のキャストがよかった。
木村戦士、高岸国王、後藤大僧上、高橋マグダ、松下ブロンズ、それぞれ演技も踊りもハイレベルだった。
吉岡さんの繊細な演技とテクニックが素敵。
上野さんも柔軟な身体が振りにあってると思うけど、役づくりが浅いような。
ガムザはお二人とも大健闘だけどなんかどちらも今ひとつ、高木さんに期待。
875踊る名無しさん:2009/09/26(土) 21:12:13
>>874
しかし、今日はマカロワさん、舞台に上がらなかったね。
がっかりしたんじゃないかと思った。
わたしは断然昨日が好み、もっぱら主役の差で、そう思った。
吉岡さんの全盛時を知っているので余計そう思う。
876踊る名無しさん:2009/09/26(土) 21:22:50
吉岡さんは今日調子悪かったの?いつもあんなもんなの?
877踊る名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:22
吉岡さん良かったよ。むしろ木村さんが気になった。
878踊る名無しさん:2009/09/26(土) 21:32:07
>>875
休憩時間に芸監にあれこれ指図したりは昨日も同じだったんで
「初日だから」だと思う。

今日も二幕後の休憩でササチューにほほえみながら話しかけていた
年を重ねたけど綺麗だったな。
879踊る名無しさん:2009/09/26(土) 21:52:10
振付や指導の人がカーテンコールに登場するのは初日だけでしょ、大抵。

吉岡さんはきれいだったけど、影の王国あたりはスタミナ切れで踊りが
小さくなっていった印象。
880踊る名無しさん:2009/09/26(土) 22:46:45
やっぱり、気に入らなかったのが原因だと思うよ。
終わった後のご機嫌は決して良いようには見えなかった。
なんか、気落ちしていた。
昨日は終わってニコニコしていた。

でも、そんなことと関係なく感想書かせてもらうと
吉岡さんは調子良くなかったというのがわたしの受け取り方です。
主役は本番に調子を合せてくる責任があるとは思うけど
誰でも、どうしようもないことってあるのではないでしょうか。
881踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:07:50
だから初日の彼女絡みの話は嫌なんだ。
882踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:34:24
そうよね。
上野さんはいつでもベストを尽くさないといけないけど
吉岡さんは調子が悪くても仕方ないところはあるのよね。
お歳ですから、優しく見つめてあげないといけないと思う。
明日の斎藤さんも・・よ。
だから、もうやめましょうよ、こんな話。
883踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:38:41
出る杭は打たれる
884踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:39:45
トップの責任
885踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:43:22
今回のマカロワの立場でカテコに立つのは初日のみが一般的。
自分の好みをマカロワに保証させるのは妙な話だ。
886踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:49:13
ま、明日の公演でマカロワがカテコに出てくるかどうか、でしょ。

私もこういう公演では、初日に挨拶で終わりだと思うけどね。
887踊る名無しさん:2009/09/26(土) 23:50:58
ファンのようにみせかけて本人まで嫌われていくように工作してるのかな。
888踊る名無しさん:2009/09/27(日) 00:24:42
>>874 役づくりが浅いような(初日ニキヤ)
それ分かる。まぁいつもだけどネ。
889踊る名無しさん:2009/09/27(日) 00:53:05

>>852から

890踊る名無しさん:2009/09/27(日) 01:05:00
河合眞里さんって最近舞台に出ていないような気がするのですが。
事情を知っている方はいますか?
891踊る名無しさん:2009/09/27(日) 01:11:54
ソロルはあのベッドで安眠できるのか?

アヤが踊らない役だけど、「下の者」の感じがよく出ていた。
892踊る名無しさん:2009/09/27(日) 01:18:48
極彩色の夢が見られるらしいぞwww
893踊る名無しさん:2009/09/27(日) 01:35:36
アレ、3羽もいらないよw
894踊る名無しさん:2009/09/27(日) 10:32:41
なーんだ、影の王国のコールド24人しかいないんだ。
やっぱり32人いないとなあ。8x4 のフォーメーションで
舞台いっぱい白で埋め尽くしてこそ美しいと思うんだけど。
895踊る名無しさん:2009/09/27(日) 11:09:12
坂が1段だけなのも、ややものたりなかったな
人数が少ないのも「あれ?これだけ?」って感じだったし
896踊る名無しさん:2009/09/27(日) 11:24:38
新国バヤの映像を夕べ見直していたんだけど、
やっぱり坂は折り返している方が徐々に徐々にって感じが増幅されていいみたい。

>>894
で、確かに32人いる舞台いっぱい白ですね、圧巻って感じ。
白鳥も白だけど、バヤは腕にベールをつけているせいか、もっと白い印象が強い。
897踊る名無しさん:2009/09/27(日) 11:50:18
ロイヤルやスカラ座でも24人なのですよね?
白鳥やジゼルの群舞をなんとなく数えてしまう癖があって
夕べはあれ?と、階段下りていったらいきなり
下が数段なかったみたいな気持になった。

この版の、目覚めたら現実が…的な2幕の終わりは好き。
898踊る名無しさん:2009/09/27(日) 11:51:02
踊りが揃っていたから、人数は気になりませんでした。
(坂は2段が良かったけど、マカロワ版だからかな)
白い花園のような背景が幻想的で、静かで美しいシーンだった。
ただ…>>871のいうように、終わると緊張が溶けちゃうのか、
動きのあるシーンになると、うるさいうるさい。
影たちは最後まで静かさに気を配ってほしい。
三人の影たちは、2日ともその辺さすがでした。
899踊る名無しさん:2009/09/27(日) 12:11:17
音楽も人数の為か短かった気がする。
ボリショイとかは影のダンサーが出始めたときは、ほの暗い蒼い照明で
どんどん影が増殖していくと青の色彩が変わってきて
それはそれは幻想的で本当に美しい場面になっていた。
この版はただの白い照明で明るめだったので幻想的ではなかった。
900踊る名無しさん:2009/09/27(日) 12:51:27
その辺りはマカロワに言うべきだな。
24人なのは初演がABTだから? ベルリン国立のでは
アラベスクパンシェが脚をあげる高さも反りも
控え目だったのと同じく、出来る人が少ないから
振りを控え目ではなく人数を減らしたとか。
901踊る名無しさん:2009/09/27(日) 13:38:12
前に東バで影の王国だけやった時は32人いたと思う。
24人なのはマカロワ版だから仕方ないんでは。
902踊る名無しさん:2009/09/27(日) 13:41:29
振りはこの版も控え目だと思う。
でもロシア人ダンサーのように踊れるわけはないし、
無理しないで、静かで揃っていることに撤して正解。

照明はもう少し控え目が良いかも。最初の場だけね。
そして最後まで静かさと控え目にこだわってくれ〜。
903踊る名無しさん:2009/09/27(日) 13:50:40
足音がねぇ orz
904踊る名無しさん:2009/09/27(日) 17:54:55
終わりました。
久しぶりに「お前が悪い」と断言できるw恋に
溺れたソロルでした。踊りも「ん?」はあったけど乗り切った。
斉藤さんは吉岡さんがAirなら彼女はwaterてかんじ。
そんなに演歌じゃなかった。静かな諦め漂うニキヤだった。
ジャンプは控え目だったかな。
905踊る名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:30
柄本兄は若い新任トップだ。斉藤さんに迫る時は
越智さん所を思い出したorz息子の友人に迫られて
怒っているみたいでここはちょっとw
演技も頑張ってましたがもう少し濃くて良かった気がします。
仏像は回転がすごいシャープだった。驚いた。
左脇の衣装が少し外れてひらひらして気になる。
906踊る名無しさん:2009/09/27(日) 18:11:18
高木ガムザ迫力あった。ニキヤにつき飛ばされた時には
「切れた」瞬間が良くわかってびびった。
バリエーションがきれいでした。

関係ないが虎のシッポがだらんと垂れていた!
昨日はなんでU字だったの?で、初日はどうだったんだ。
907踊る名無しさん:2009/09/27(日) 18:36:20
初日はシッポ垂れていたと思う(うろ覚え)。
908踊る名無しさん:2009/09/27(日) 19:20:12
袖にあるとき邪魔だからしっぽあげておいて、そのまま舞台に出ちゃったのかw

よく見てるねえw
スタッフさんも油断できないぞ!
909踊る名無しさん:2009/09/27(日) 19:56:59
晴雄さん、予想以上に頑張ってた。
後半、もっとヘロヘロになってるかと思ったけど、
最後まで踊りも演技も頑張ってた。
しかし、後ろにバットマンすると、膝が緩むくせは直さないと。
グランジュテは、毎回アテテイュードかと
思うくらい後ろ脚曲がってた。
910踊る名無しさん:2009/09/27(日) 20:00:23
>>906
おお!そうですか。
3人のガムザのうち彼女が一番心配(あんな気の強い役ができるのか?)だったんですが、
これは横須賀が楽しみです。
911踊る名無しさん:2009/09/27(日) 20:02:48
いや、そんなの見ているの私だけかと。
バヤで出てくる虎は、ソロルがどれだけ強いかの象徴でも
バレエ団によってはプーさんの友達ティガーみたいな
こともあるじゃない・・・何か観察しちゃって。
今回の虎は確かに強い戦士でなきゃ倒せないw
912踊る名無しさん:2009/09/27(日) 20:13:57
影の王国は最初は全員右軸足、坂を降りてからは
前から一人ずつ交互に右軸足に左軸足ときて、折り返しの度に
左右入れ替えていた様です。
昨日のヴァリ3人が出てからの周りのバタバタは二日落ち
(バレエでも言う?初日が無事に終わって二日目が崩れる
こと)かと思ってたがそうでもなかったかorz
913踊る名無しさん:2009/09/27(日) 20:49:26
初日もバタバタしてたからねー。
その前が綺麗なだけに残念。
914踊る名無しさん:2009/09/27(日) 20:52:00
いっそのこと左右でドタバタするなら踊らなくてポーズだけでいいよw
それと腕に巻いた布があると1幕もそうだけど、ガチャガチャ余計見苦しくみえる。
915踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:08:49
今月のDANZA「未来のエトワール」(57P)は松下さんです。

彼もパックで抜擢だったんだよね
八木さんも伸びやかに成長してほしいな。
916踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:29:18
阿片吸引〜影の王国の場面の時、舞台際に薄いネット張ってましたか?
後方席でオペラグラス使って見ていて感じたんですけど、前方席の方わかりました? 
917踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:42:24
ハルヲの踊りは、いつも微妙に慌ててるように見える。
今日もガムザと踊るときはそんな感じで「落ち着けハルヲ!」
と思うのだが、影の王国のハルヲは結構よかった。
年上ユカリのリードのおかげか。
918踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:43:24
あと、指揮者よかった。
オケも頑張ってた。
919踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:47:49
柄本兄弟と八木さんは2年目なんですね。
頑張ってほしい。
920踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:49:30
2幕以降は最後までネット張ってたと思うよー。
921踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:50:24
>>916
2幕も3幕も張ってありました。
たなびく霧?や神殿の崩落する石を映すスクリーンになってましたね。
それが目的なのかどうかはわかりませんけど。
922踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:53:37
>>916
張っていた。中央部分の地上1m位に約20cmの
繕い跡がある。あそこだけ何かで破れても全体は
変えるわけにはいかないんだろうな。
923踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:54:59
十市さん来てたね。並んで出口でちゃって何かうれしかった。
924踊る名無しさん:2009/09/27(日) 21:58:31
今日はマカロワさんたち客席にいなかったような。
昨晩の気に入らなくて舞台に上らなかったの人は、
客席にいなかったら見る前から気に入らなくて帰ってしまったんだというのかな。
925踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:05:22
>924
馬鹿な妄想してないで、制作日記を読んで下さい
926踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:06:32
>>916です
有り難うございます。
初日にみにいったのですが、>>922さんの書かれていたらしき繕い目
が水香さんのアラベスクの軸足にかぶって、「えーっあんな黒い糸で
タイツの伝線縫ってんの?てか、主役なんだし、新しいタイツはけよ」
って思ったんですが、別のポーズでは縫い目はなくなってるし‥
てなわけで、一緒に見ていた母に確認してもネットには気づかなかった様だし‥
で、すっきりしました。
927踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:25:22
ランチベリー編曲はヘンな感じだけど、最終幕はいいと思った。
928踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:31:31
>>925
そういう意味じゃなくて、昨日も気に入らないから舞台にあがらなかったわけじゃない、ということを言いたいのでは。
929踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:32:36
最終幕、良かったね〜!白眉!
あのドラマチックなパ・ドゥ・トロワにぐっと来て、涙したよ
930踊る名無しさん:2009/09/27(日) 22:43:29
>>928
もちろんそういう意味で書きました。
>>925
というわけです。
931踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:00:02
>>924
ねえそれって休憩時間とかに関係者席をウロついて探し回ってるの?
932踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:12:18
へ? なんでそんな発想に。
関係者席場所きまってるでしょ。
1Fの後方席に自分が座ってたら目の前に見えるじゃん。
初日・二日目は、開演前、休み時間と精力的にアドバイスを伝えてるかんじだったよ、
オルガさんのほうは。
今日はああいないんだ〜って。

933踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:14:22
>>932
だから「関係者席」って書いている。
934踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:24:12
ウロついて探さなくても自分の席から関係者席見える位置けっこうあるよ
後ろとかサイドとか
935踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:32:02
前方席だと、休憩で外に出る時によく見えるよね>関係者席
936踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:36:25
今回じゃないけど、2階サイド席に座ってると
関係者席でコーフンしているM浦氏がよく見える時があるなw

それはともかくとして、
柄本兄の大僧正が予想以上によかった。
ニキヤにはちょっと「叱られちゃった」みたいだったw
けど、逢引をのぞき見するシーンや
1場の最後は凄みもあった。
ソロルが後藤さんだからバランスよかったのもあるかな。
937踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:36:38
関係者席をうろついて…なんて、公演を見た事がないのに
煽る人が住み着いているのでは。

三幕で舞姫達に取り巻かれて立つ二人とも、あんなに
幸せとかめでたいという雰囲気が無い結婚式も珍しい。
今日は上から見たからラストで階段に仏像が座った跡が
残っていたり、その脇にガムザの首飾りが落ちているのも見えた。
(カテコで消えていたけど)
938踊る名無しさん:2009/09/27(日) 23:50:31
3幕の舞姫達の踊りは、ソロルとニキヤの
交錯する複雑な感情や運命を表現しているようだったね。
それぞれを中心にグルグル回る時は、互いの胸に秘めた思い、
そして、形式的には結ばれたとしても、心は繋がっていない様を。
939踊る名無しさん:2009/09/28(月) 00:21:36
神殿崩壊で、ラジャが真っ先に娘をかばいに動いてた
本当に娘が大事なんだな。
ニキヤが振りかざす短剣がどうしてチェス板に?と疑問でしたが
ラジャがソロルの友人と勝負していて忘れていったのね。
940踊る名無しさん:2009/09/28(月) 00:35:22
もしかして柄本さんは三幕の階段、一段下に立っちゃってた?
八木さんがはけるのがチラッと見えちゃったけど。
941踊る名無しさん:2009/09/28(月) 00:44:53
見てる位置の違いかも。
自分は見えなかった>はけるところ
942踊る名無しさん:2009/09/28(月) 00:46:19
終演後、エントランス付近で
ロイヤルのロベルタ・マルケスに似た人を見たけど…別人だよね?
943踊る名無しさん:2009/09/28(月) 01:03:12
その人私も見たかも。本人とも違うともはっきり言い切れない。
もし本人なら10月15日からK-BALLETでジュリエットやるけど
もう来てるのかな?
944踊る名無しさん:2009/09/28(月) 01:45:04
昨日、坂が2段が良いとおっしゃっていたかたがいましたが、どこの版ですか?
私、今回の1段以外は3段しか見た事ないんです。
945踊る名無しさん:2009/09/28(月) 02:12:04
オペラ座のヌレエフ版?
946踊る名無しさん:2009/09/28(月) 02:21:19
新国のも坂、折り返してたよ。
牧阿佐美版ってことか?

マカロワ版の、坂の開始のとこに白い飾りがあるのはステキだった。
947踊る名無しさん:2009/09/28(月) 02:23:18
そうなんですか?
坂が偶数だと、坂を降りきった所が今日と逆になりますよね?
948踊る名無しさん:2009/09/28(月) 02:31:55
新国の、坂、折り返していたけど、2つか3つか(一晩寝たら)忘れた。
949踊る名無しさん:2009/09/28(月) 08:25:12
深刻版は1.5段?
950踊る名無しさん:2009/09/28(月) 08:37:26
ヌレエフは折り返しなし。
951踊る名無しさん:2009/09/28(月) 09:08:37
3段じゃない?
952踊る名無しさん:2009/09/28(月) 09:22:45
神奈川県民ホールでレニングラード国立を見た時に、階段自体は
2段で、右上から始まる坂で左へ進み、折り返しで右へ進む。
坂を折り切ったら今度は平な舞台を少し左斜めに進む だったような。
953952訂正:2009/09/28(月) 09:23:49
折り切ったら → 降り切ったら
954踊る名無しさん:2009/09/28(月) 17:29:06
新国も坂は3段。
ついでに坂を降りる時の向きは、新国は最初の坂を降りる時から交互。
家でザハロワとマトヴィエンコの録画を確認。

どうでもいい谷桃子バレエ団も3段。
向きは覚えてねぇ。
955踊る名無しさん:2009/09/29(火) 12:31:28
最終日のニキヤはいかがだったでしょうか?
956踊る名無しさん:2009/09/29(火) 13:31:01
私は上でもう書いたけど、それ以外を知りたいなら
ブログ巡りをどうぞ。

初めて後藤さんと組んだとは思えない位に息はあってた。
しとやかで、別に斉藤アンチじゃないし、悪くないと思う。
957踊る名無しさん:2009/09/29(火) 23:17:53
総合点的に最終日がいちばんよかったと思った、私は。
誰ファンかといえば吉岡さんファンなんだけど……
むかーし、ドンキの初演再演のときも、
なんだかんだといって斎藤さん組がいちばんペース配分がよくて
好みはさておき、総合的にはまとまっていたのを思い出す。
斎藤さんやっぱりすごいわ。

あと、造形的にはやっぱり水香さんがぬきんでてると思ったよ。
ファンじゃないんだけどね。

958踊る名無しさん:2009/09/30(水) 00:44:48
自分は造形的には全く水香はダメだと思ったんだけどね。
スカラ座で何回か見たけど、レベルの低いスカラ座のダンサーのニキヤより形になってなかった。
三人の誰にも肩入れはしていないけど吉岡さんの踊りがいつもは一番好みに近いかなと思っていた。
今回は調子が悪かったのか、最終日の斉藤さんが一番良かったように見えた。
959踊る名無しさん:2009/09/30(水) 01:05:16
あー造形的にっていうのは、
たとえば「へびのように」とか、
腕のながさがあるとやっぱり決まるよね、というような話。
吉岡さん斎藤さんはやはり頭上で腕を組んだだけになってしまうからさ。
でも斎藤さんは、バレエ的にきめるとこきめるのがうまいよ。やっぱ。
これが水香さんにあればと思った。

吉岡さんは吉岡さんらしいよさはあったけど、
たしかにベストでなさそうな踊りだった。1日しかないのが残念だ。
木村さん2日からの人なのにw(初日はいつもちょっとハイテンションすぎる)
960踊る名無しさん:2009/09/30(水) 02:08:21
ドナウですら再演したから、これも再演はあると思うな。
評判よかったし。
問題はセットお借りしたりする為に、またスカラ座来日と
同時でなきゃならないかもしれないことだw
961踊る名無しさん:2009/09/30(水) 06:42:34
>>957が正解と思うけど
こういう書き込みがあると、必ず>>958>>959のような
インチキくさい書き込みが出てくるから注意してください。

もっとも、>>958>>959を誘導するための書き込みなら
なにも申し上げることはありません。
962踊る名無しさん:2009/09/30(水) 06:44:28
もう一つ
さらに水香さんスレにも213のような書き込みが現れます。
くれぐれもよろしくお願いいたします。
963踊る名無しさん:2009/09/30(水) 08:40:58
確かに。
でもその代わりに、今年はスカラ座じゃなくてABTから借りました、なんて笑える話にならないかな。
964踊る名無しさん:2009/09/30(水) 09:12:42
やー申し訳ないんだけど、
957=959なのでよろしく。

でも今回水香ちゃんはこれまでみたなかでも一番よかったと私は思てるよ。
水香スレでもここでも必ずこういう反応があるので水香ファンには正直ウンザリ。
ほんっと、感想もかけやしない。
965踊る名無しさん:2009/09/30(水) 09:43:49
>>964
同意。
アンチもオタもどっちも余計な何かをつけてくるんだよね。
とある一つの公演の一人の感想って受け止め方が出来ない。
966958:2009/09/30(水) 09:57:20
>>961のようなのが出てくるとは思ったが
ラバヤ自体に思い入れがあるから、観て感じたとおりを書かせてもらった。
書き方が悪かったのかな?
>>957>>959は造形的という言葉に食い違いがあるけど言っていることは
とても良くわかるし、人に意見を表面的に判断してアンチ
と捉えるような人ではないと思われる。

967踊る名無しさん:2009/09/30(水) 15:55:36
上野さんには公演を見ないであおる奴が憑いてるから
あからさまにそれっぽいのはスルーでいいよ。
968踊る名無しさん:2009/09/30(水) 16:12:14
そうだね。
真夏も再演したし。
真夏も、二回目は別のバレエ団から
貸してもらってるんだっけ?
マカロワ版やってるとこって
ABTとあとはロイヤルかな?
969踊る名無しさん:2009/09/30(水) 18:11:14
いちいち借りるの面倒だ!パクってしまえw
970踊る名無しさん:2009/09/30(水) 23:26:36
マラホフ版「眠り」は自前?
971踊る名無しさん:2009/10/01(木) 00:01:25
ベルリンからの借り物。
972踊る名無しさん:2009/10/01(木) 00:58:35
新作のセットや衣装を自前で出来るなら、
とっくに白鳥の湖の衣装を何とかしてるよね(´;ω;`)
973踊る名無しさん:2009/10/01(木) 08:29:32
マラーホフではない眠りも、貧相だし。
974踊る名無しさん:2009/10/01(木) 09:40:49
最近借り物の演目ばっか観てるので、痛々しいほど貧相でセンス悪い自前を忘れていた。
975踊る名無しさん:2009/10/01(木) 10:45:05
チャイコ3つはひどいけど、
ジゼル、ドンキなど最近のはそんなに悪くないよー。
976踊る名無しさん:2009/10/01(木) 12:06:19
ドナウは?
977踊る名無しさん:2009/10/01(木) 13:36:43
ドナウって、東バが復元初演じゃなかったっけ?
978踊る名無しさん:2009/10/02(金) 14:48:32
>>975
ってことは、今度のくるみも酷いの?
979踊る名無しさん:2009/10/02(金) 17:04:52
うん、しょぼいよ。
でもしょぼいなりにネズミは好きなのだ。
980踊る名無しさん:2009/10/02(金) 20:05:08
ドナウは学芸会並み
981踊る名無しさん:2009/10/02(金) 20:44:47
ドナウは長い間上演されなかったのが納得の作品。馬鹿女のせいで男爵お気の毒様・・・。
再演しても見に行かない。
982踊る名無しさん:2009/10/02(金) 21:12:59
初日のニキヤはあまり好みじゃないけど
圧倒的にレベルが上ということだけはわかった。
二日目は技術的に難があったけど
さっぱりすっきり感が好ましかった。
三日目はちょっと叔母さん臭が気になったけど
一途な気持ちが伝わって思い入れできて楽しかった。
ガムザッティも初日が一番端正で良かった。
二日目は主役を食ってしまうのではないかと心配したくらい。
三日目はそれなりにまとまっていて好ましく思った。
ソロルは高岸さんが良い。
木村さんはあまり調子良くなかったか?
983踊る名無しさん:2009/10/03(土) 01:02:11
スレ立てました。

東京バレエ団*第三十三幕*
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1254498689/
984踊る名無しさん:2009/10/03(土) 01:35:43
自分も3日間見たけど982の2行目は???なんだけど
それ書くとまたアンチとか言われるんですかね?
985踊る名無しさん:2009/10/03(土) 01:37:32
>>983
ありがとう。

>>982
ソロルとガムは、初日がオーソドックスだったかな。
木村さんは調子も悪かったのかもしれないけど
久しぶりに初役テンションがきて、身体と気持ちが空回ってた気もする。
でも2日めはドラマチックだったと思うよ。

兵庫行かれる方、レポ待ってます。
986踊る名無しさん:2009/10/03(土) 05:21:26

>>904から

987踊る名無しさん:2009/10/03(土) 07:40:03
>>984
ううん、アンチとは思わない。
真のバレエが分かっていないんだと思う。
988踊る名無しさん:2009/10/03(土) 07:58:20
真のバレエwwwww
989踊る名無しさん:2009/10/03(土) 08:27:59
>>988
あらあ、誉められちゃったわ!
恥ずかしいわ。
わたしも真のバレエが分かるようになるまで25年ほどかかったけど、
大丈夫あなたもきっといつかはわかる時が来るわ。
頑張ってね。
990踊る名無しさん:2009/10/03(土) 08:41:10
脳みそまで老化現象。
991踊る名無しさん:2009/10/03(土) 08:51:01
ネタにのるなよw
992踊る名無しさん:2009/10/03(土) 09:01:33
>>990
あらあ、自分のことをそんなに卑下しちゃあダメよ。
努力をすれば、老化は防げるのよ。知らなかったでしょう。
そうね、頭が悪いとちょっと人よりは余計に時間がかかるかもしれないけど。
あなたの場合は、それが該当するかもしれないけど。
努力・努力よ。努力が一番よ。
頑張ってね。
993踊る名無しさん:2009/10/03(土) 09:10:27
>>992
あなた、生まれてから今まで努力したことがないでしょう。
本当のことを言い当てたから、驚いた?
うん、わたしには霊感がるから、すぐにわかるの。
でもね、努力を馬鹿にしてはダメよ。
努力したことのない人にはわからないことが
努力することによってグングンわかるようになるのよ。
本当のことよ。
頑張ってね。
994踊る名無しさん:2009/10/03(土) 09:40:44
だいぶ、心に思い当たることがあるみたいね。
でも、心配しなくっても良くってよ。
世の中には、あなた程度の人はとても多いの。
だから、黙りこんだりしないで、前向きに考えてほしいわ。
わたしも5〜6年前はあなたそっくりだったと思うの。
でも、嘘だと思いながらも頑張ってここまで来ることができたのよ。
だから、あなたも心配ばかりしていないで、
頑張ってね。
995踊る名無しさん:2009/10/03(土) 09:56:24
霊感商法で捕まった方が同じようなこと言ってたかも。
996踊る名無しさん:2009/10/03(土) 10:42:27
おやおや、霊感商法の方だったのですか!
捕まったって、お気の毒ですね。
でも、人生は長いのです。
あなたにもきっと立ち直る機会が訪れることを祈っています。
くれぐれもやけを起こさずに
頑張ってね。
997踊る名無しさん:2009/10/03(土) 11:36:41
www
998踊る名無しさん:2009/10/03(土) 12:18:08
988の言っている事がイヤミだと解らない人に、真のバレエが解るのかなぁ。

あとは真のバレエ(って、そもそも何?)が解らない位、若いかたや鑑賞歴が短い人にだって、それぞれの感想があって良いと思うけど。

5年6年も経って霊感に頼らなきゃバレエが解らないなんて、ちょっと泣ける話だなぁ・・・。
999踊る名無しさん:2009/10/03(土) 12:49:55
「正確なポジションも分からん奴がなに言ってるわけぇ?」
だったらまだわかるw
1000踊る名無しさん:2009/10/03(土) 12:50:59
次回もいい公演でありますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。