東京バレエ団*第二十五幕*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
東京バレエ団について語る総合スレです。

前スレ
東京バレエ団*第二十四幕*
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1189181326/
・姉妹スレ>>2 があります。話題に応じて使い分けを…
・関連サイトは>>3 過去スレ>>4 以降に。
・次スレを立てるときは、あらかじめスレ立て宣言をしてください。
(乱立防止のため) 980越えると落ちますのでその前に。
・しつこい煽りコピペあらしには住人がスルーで対処しましょう。
(タイツネタwに反応してはいけません)
2踊る名無しさん:2007/11/17(土) 00:55:33
姉妹(関連)スレ 〜乱立防止にご協力を〜

NBSへの苦情・要望は…
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その7】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1190001291/

水香ファン専用の話題は…
○ o 。○ o 。 水香なスレッド 。o ○ 。o ○
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1192913089/

首藤康之さん(特別団員)の話題は…
** 首藤康之さん Part.5 ***
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1144027019/

その他
【東バの柱】斎藤友佳理&吉岡美佳&井脇幸江
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1142644314/
☆☆高岸直樹様 私設ファンクラブ☆☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1126566383/
【東バの】木村和夫&後藤晴雄【アイドル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1180195613/
【東バの】中島周【ホープ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1133503988/
東京バレエ団★ソリスト・コールド〜その2〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1170781518/
チャイコフスキー記念東京バレエ学校(and系列教室)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079680474/
3踊る名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:47
関連サイト(公式)

The Tokyo Ballet
http://www.nbs.or.jp/TokyoBallet/ja/

NBS 日本舞台芸術振興会
http://www.nbs.or.jp/index.php

東京バレエ団 公式ブログ(Tokyo Ballet Official Blog)
http://tokyoballet.eplus2.jp/

公式サイト 井脇幸江
http://www.yukie.net/

上野水香オフィシャルサイト
http://www.mizukaueno.com
4踊る名無しさん:2007/11/17(土) 00:59:42
5踊る名無しさん:2007/11/17(土) 01:01:46
6踊る名無しさん:2007/11/17(土) 09:49:58
1乙〜
7踊る名無しさん:2007/11/17(土) 13:13:01
高岸さんの履いたタイツの臭いを嗅ぎたい。
だって腐そうじゃん。
8踊る名無しさん:2007/11/17(土) 21:18:44
乙。
ギエム公演も近づいてきたね。
9踊る名無しさん:2007/11/18(日) 19:12:10
Aプロで井脇さんが踊るのは8日だけか・・・
10踊る名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:36
>>9
えっ
(;・`ω・´)
11踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:07:59
ノイマイヤープロ先行の写真ついた。

大嶋さんは「舞楽」だった。
12踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:26:01
>>11
舞楽の大嶋さんもよさげだね。
写真ネタ、24幕の方でもいろいろ出てるよ。
13踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:35:44
24幕の終わりの所から写真報告まとめ

井脇さん:「牧神の午後」ニンフ
吉岡さん:「ジゼル」ジゼル、第2幕
高岸さん:「ドンキホーテ」バジル、結婚式のシーン
木村さん:「ラ・シルフィード」ジェイムズ、赤いキルト
後藤さん:「真夏の夜の夢」オベロン
大嶋さん:「舞楽」後ろに高木さん(鏡に顔が映っている)
I古川さん:「真夏の夜の夢」パック
高橋さん:「真夏の夜の夢」ボトム、ロバを脱いだ後のところだった。
平野さん:「中国の不思議な役人」首領
14踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:08
周さんもパックでした。
15踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:31
小出さんと水香さんは??
16踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:50:24
大嶋さんの高木さん付きはちょっと見てみたかったな。
西村さんも気になっている。ハーミアかエフィ?
17踊る名無しさん:2007/11/22(木) 08:09:11
>>10
井脇さんご自身のサイトで、そう書いてあったよ。
18踊る名無しさん:2007/11/22(木) 21:59:50
ttp://mainichi.jp/select/person/news/20071123k0000m060109000c.html
訃報:モーリス・ベジャールさん80歳=振付家

バレエに哲学や神学を持ち込んで革命的に表現領域を広げ、「20世紀最高の振付家」と呼ばれた
フランス出身のモーリス・ベジャールさんが22日、スイス・ローザンヌの病院で死去した。
日本の関係者に連絡が入った。80歳だった。

仏マルセイユ生まれ。哲学者の父に幼時から幅広い教養を授けられ、健康のために14歳でバレエを始め、のめり込んだ。
1955年ごろから振り付けに専念。59年、ストラビンスキー作曲「春の祭典」を、
シカの交尾に想を得た身体論的な“官能の春”として振り付け、従来の舞踊概念を一新して衝撃を与えた。
60年、ブリュッセルに「20世紀バレエ団」を創設。
87年以降はローザンヌに本拠を移し、「ベジャール・バレエ・ローザンヌ」を主宰していた。

代表作は、赤い円卓の上で踊る主役(メロディー)を群舞(リズム)が取り囲む「ボレロ」(ラベル作曲、61年)。
クロード・ルルーシュ監督の映画「愛と哀(かな)しみのボレロ」(81年)で紹介され、センセーションを巻き起こした。
バレエの洗練された技術を用いながら、土俗的な舞踊の官能性と祝祭性を取り戻し、
さらに現代が抱える思想的な問題を盛り込んで一大スペクタクルに仕立てる手法は、
舞台芸術のジャンルを超え、哲学、音楽、文学界にまで大きな影響を与えた。

日本通としても知られ、特に東京バレエ団と親交が深かった。
「仮名手本忠臣蔵」を翻案した「ザ・カブキ」(86年)、三島由紀夫の生涯を描く「M(エム)」(93年)を初演させたほか、
近年は「ボレロ」の上演を同バレエ団のみに許していた。

94年、舞踊界から初めてフランス学士院の芸術アカデミーに入会。99年、京都賞。
06年12月末、ベジャール・バレエ・ローザンヌの公演中に舞台上で80歳の誕生会が開かれ、
笑顔で祝福を受けたが、今年に入って体調を崩し、入退院を繰り返していた。

毎日新聞 2007年11月22日 20時38分 (最終更新時間 11月22日 21時10分)
19踊る名無しさん:2007/11/22(木) 23:56:27
同じ毎日新聞だけど、高岸さんのコメント付き
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000140-mai-peo

覚悟はしていても、やっぱり……orz
20踊る名無しさん:2007/11/24(土) 11:58:52
ビムさん

東京バレエ団のために尽くしてくれて、
本当にありがとう。感謝します。
21踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:17
いえいえ、どういたしまして。
こちらこそ、長年お世話になりました。
22踊る名無しさん:2007/11/25(日) 22:42:19
           /\
    /\    //\ \ 
   //ヽ `---' |_  |:::::|
  //  /::::::::::::::::::::::`-,,:::::|
  ||,-''":::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ \
 |::::::::::|""'''''‐‐-‐'''      |ミ|
 |::::::::/             |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
 ヽ,,   ///    ヽ /// |  
   |       ^-^     |        ,. -‐- 、
  .  |     ‐-===-   |       / ,. -、 ヽ
    ヽ     "'''''''"   /       /  , '   ヽ ゙!
   .-シ \,,,________,,, '´ ,ミ      ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽ
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
     |   l ,. '´    l     !             ヽ j
    !  /      ,. !   │          /
    l. , '         /  l     l             ,.'
23踊る名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:43
枕草紙、どんな構想だったんだろうな。
代わりに中国の不思議な役人を見られた訳だけど。
ご冥福をお祈りいたします。
24踊る名無しさん:2007/11/28(水) 19:39:58
すみません、つかぬことをお聞きしますが、ギエムオンステージ2007で
バレエを見たことがない友達をつれていくのですが、斎藤友佳理のカルメンと
上野水香のカルメンだったら、どっちがいいですかね?

初心者にやさしいほうはどっちでしょうか?

東京の方のを見に行きます。
私は大阪ですみません、上野水香のプログラムを見ます。

25踊る名無しさん:2007/11/29(木) 00:03:26
見たことがない人なら水香でしょう。
初心者から見るとやっぱりスタイルいいし。
斉藤さんはババアだから。
26踊る名無しさん:2007/11/29(木) 00:42:38
どちらでも良いと思う。
あえて言うなら、連れが男なら水香。女ならユカリーシャを勧める。
27踊る名無しさん:2007/11/29(木) 01:47:29
どちらでもよいというより、
どちらもそれで選ぶ対象にはならないとおもう。
だからどっちでもいいのでよい席がとれるほうの日にいくのが正解。
28踊る名無しさん:2007/11/29(木) 22:41:10
>>27に同意。
特に水香の日は初役ペアだからなんともわからん。
24は大阪に行くのに連れは東京に連れて行くの?
29踊る名無しさん:2007/11/30(金) 07:23:37
現在では
水香でしょう。
30踊る名無しさん:2007/11/30(金) 11:08:01
アッサンブレから忘年会の通知こない。来た方いますか?
31踊る名無しさん:2007/11/30(金) 12:52:30
友人が当選通知昨日きたといってました。
32踊る名無しさん:2007/11/30(金) 18:02:37
>30
昨日、当選通知来ました。
ほとんど当選なのかしら。
3330:2007/11/30(金) 21:11:19
ありがとうございます。
うちも来ました!
34踊る名無しさん:2007/11/30(金) 22:05:33
うちはまだきません。東京ではないので遅いかもしれない。逆にハズレ通知きた人いますか?
35踊る名無しさん:2007/12/01(土) 00:40:48
東京ですがまだ来ません。
こんなに遅いと他の予定が入ってしまいます。
ハズレなのかな。
36踊る名無しさん:2007/12/01(土) 11:58:35
>>35
申し込んでないから知らないんだけど、どういう決まりだったのだろう。
「当選者のみに連絡」でない限り、NBSに発送状況を聞いてみたら。
37踊る名無しさん:2007/12/01(土) 19:46:54
ベジャール追悼公演でたね。
できるものを並べた感じではあるけど・・・
キャストももう発表されている。

初役でギリシャソロで後藤さん、
春祭の生贄に長瀬君。ちょっとびっくり。
大嶋さんの名前がないが・・・???
38踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:03:49
>>37
大嶋さんの名前ないね・・(嫌な予感

ってか、10日と11日、
たった二日だけ?!
ギリシャ、火の鳥、春祭・・・
首藤さんの追悼ボレロとか無いの〜?
39踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:13:39
>>38
つか、人どれくらい入るのだろう。
得チケリスクを考えると、上野なら土日2日で妥当な気がする。

もともと東バ好きだし、演目的にも魅力なので、
自分は2日ともいくつもりだけど…
40踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:28:55
>>39
私も両日、行くつもりです。

「追悼」となると
普段は疎遠だった人も来るのかな??
41踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:40:53
大嶋さんもしかして辞めるの?
42踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:43:41
このキャスト発表だとソレがコワイ>大嶋さん

自分も2日通うよ、この公演。
43踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:53:36
5月頃にBBLも来るだろ。
この板には東バ好きがあつまっているが、
それ以外の人も来るのかどうか、非常に不安。

大嶋さんのことも非常に不安。
44踊る名無しさん:2007/12/01(土) 21:17:56
BBLは6月。追悼とはいえ東京文化会館とは…強気だ。
45踊る名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:33
すみません追悼公演日程ここに書いてくれませんか?携帯からNBS見れないのです。
46踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:01:10
そうかな?土日だし、2日だけだし。
別にそんな強気すぎることもない。
しかもそもそもファンは限られている。
当然コアな人はBBLにもどっちにもいくだろうし。
ちょうど見合ったキャパくらいだと思う。

追悼だろうが何だろうが、一般のいちげんさんはこない。
ベジャールにそんなに一般的知名度はない。
47踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:01:44
>45
5月の10、11の土日。昼の3時公演。
4845:2007/12/01(土) 22:03:29
>47さん、ありがとう!
49踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:04:05
そんな。。。
「ベジャールは20世紀最大の振付師」なのに。。。


                            。。。w
50踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:07:41
はいはいワロスワロス
51踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:21:47
ベジャール追悼公演はショボいし、
都さんは降板しちゃうし、
なんかイライラする夜だあああああ!!!
52踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:53:23
高岸さんはすっかり水香さんのお守り担当ですね〜。
53踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:18:02
>>52
身長の問題と持ち味の問題があるからね。
もう「お守り」ではないと思うよ
54踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:23
>>49
てめえがしつこいから、都さんまで(ry
55踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:44:10
もうお守りではないね。
56踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:50:41
追悼公演に古川さんは出ないの?
57踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:58:32
>>56
つ ギリシャの一員
つ 春祭の一員
つ 火の鳥の一員
58踊る名無しさん:2007/12/02(日) 02:09:44
>>46
同意。
強気とは思わなかった。
59踊る名無しさん:2007/12/02(日) 02:26:47
窪田央さん、小林シアターと
スタジオベラームの胡桃に出るね
60踊る名無しさん:2007/12/02(日) 08:47:34
大島さんの名前がないことに加えて、
留学経験ありの古川さんもいないのが気になる。

さらに、より若手の名前がいくつかでてる。
嫌な予感。
61踊る名無しさん:2007/12/02(日) 10:01:27
以前から退団者の噂があったでしょう?そういうことなんじゃないの。
62踊る名無しさん:2007/12/02(日) 10:44:44
それじゃ大嶋さん、プリンシパルになって、
ほとんど主演なしでやめることになる。
いくらなんでも。
いまどきの宝塚トップでももう少しは長く地位にいるぞ。
63踊る名無しさん:2007/12/02(日) 10:47:59
>>62
古川さんの話
64踊る名無しさん:2007/12/02(日) 10:56:13
>>62
東バのプリンシパルは、主役も回ってこない名前だけのプリンシパル
65踊る名無しさん:2007/12/02(日) 11:06:15
男性も女性も上が君臨したままで,なかなか若手にチャンスを与えないよね。
それで外に活躍の場を求めて出ていくのかな。
66踊る名無しさん:2007/12/02(日) 11:13:23
あと、外国人ゲストの客演も多いからなおさら。
チケットの売れ行きを考えてのことだと思うけど、なんとかならないのかな。
67踊る名無しさん:2007/12/02(日) 12:17:16
これ以上退団者だしたらもうだめぽ

古川さん
大嶋さん
高橋さん
あたりが辞めたら…
68踊る名無しさん:2007/12/02(日) 12:38:26
中島さん、大嶋さん、プリンシパルとしての活躍の場が少ないよね。
二人とも30過ぎてるんでしょ?
69踊る名無しさん:2007/12/02(日) 12:49:37
活躍の場としては
中島さん>>大嶋さんだと思うぞ。
後藤さんのくるみ王子デビューだって中島さんと同じシーズン。
基本的にゲスト大杉なんだよ。
真夏のマチネみたいな場が増えることを祈る。
70踊る名無しさん:2007/12/02(日) 14:02:43
>>69
やっぱ、水香姫に客寄せパンダちゃんになってもらって
若手オンリーの公演をする。
>以前も、このスレで話題になった

これしかない!
71踊る名無しさん:2007/12/02(日) 14:22:49
>>60
大嶋さん、ケガ再発?
長期になるかもしれないからキャスティングしなかった、とか。
古川さんはブログも立ち上げたばかりで大丈夫と思うけど・・・
72踊る名無しさん:2007/12/02(日) 14:24:24
中島さんは28歳ぐらいだよ。。。
73踊る名無しさん:2007/12/02(日) 14:25:38
>>67
長身イケメン三人衆の存在が大きすぎてね・・・
難しい問題だわ
74踊る名無しさん:2007/12/02(日) 18:25:30
高岸さんって絶対、水香さんの事、お気に入りだよね。
75踊る名無しさん:2007/12/02(日) 18:43:16
>>74
別のスレ行け
76踊る名無しさん:2007/12/02(日) 19:27:32
ベジャール追悼公演の演目、〆にボレロを加えて欲しかったな。
3つとも好きな演目なので嬉しいけど、ボレロはやっぱり〆感漂う作品だし。
で、初日は高岸さんで、二日目は後藤さんが踊るの。
77踊る名無しさん:2007/12/02(日) 19:31:21
ボレロは首藤さんでしょ
78踊る名無しさん:2007/12/02(日) 19:33:19
高岸さんと後藤さんのボレロは観たことないので。
首藤さんは観たからいい。
79踊る名無しさん:2007/12/02(日) 19:52:00
6月にBBL来日でボレロだからなあ
80踊る名無しさん:2007/12/02(日) 21:25:25
>>76
本家とかぶらないようにしただけでしょ。
81踊る名無しさん:2007/12/02(日) 21:30:29
まだボレロ?卒業しろよw
82踊る名無しさん:2007/12/02(日) 23:54:29
大嶋さんが怪我だったら、ホセどうなるんだろう・・・
怪我じゃないと思いたい。
退団はもっと嫌なんだけどさ・・・
83踊る名無しさん:2007/12/04(火) 06:55:25
>>82
大嶋と古川が消えたら、
聖セバスチャンとWはどーなるんだ!!
84踊る名無しさん:2007/12/04(火) 08:01:15
若手が演るのでしょ。ちんちくりんなチビしかいないけど。
85踊る名無しさん:2007/12/04(火) 08:58:46
>>84
ひどい。古川さんだって大きいか?
86踊る名無しさん:2007/12/04(火) 10:08:50
古川は、たしか30ぐらいだから、若手じゃない。
87踊る名無しさん:2007/12/04(火) 10:23:28
どうも最近、有望な新人が入団していないような気がする。
この一年ですごく成長したっていう人もいないし、停滞気味って感じ。
88踊る名無しさん:2007/12/04(火) 19:35:21
>>87
男子の方ね
89踊る名無しさん:2007/12/04(火) 22:02:49
>>87
芸監,指導者の問題?
90踊る名無しさん:2007/12/04(火) 22:12:50
世界規模でバレエ界は人材不足だがな
(´・ω・)
91踊る名無しさん:2007/12/04(火) 23:24:09
新キャスト見てもなぜかワクワクしないんだなー。
ハルサイとかさー。
92踊る名無しさん:2007/12/05(水) 01:56:38
古川さんのサイトに、十市さん・長谷川さん・斎藤さんとの4ショット写真がupされてました。
斎藤さん、珍しい‥と思ったけど、来週からカルメンなんだね。
93踊る名無しさん:2007/12/05(水) 03:03:30
2008年6月 BBL
「バレエフォーライフ」「ダンサーの人生、ボレロ」
2008年8月 東バ
「ドンキ」ポリーナ主演
2008年9月 東バ
「ジゼル」ルグリ、マラーホフ
2008年12月
シュツットガルト
「眠れる森の美女」「オネーギン」
2009年5月 パリオペバレエ学校
「ペシェ・ド・ジュネス」「スカラムーシュ」「ヨンダリング」
2009年5月 デンマークロイヤルバレエ
「ナポリ」「ロミオとジュリエット(ノイマイヤー版)」
2009年7〜8月 第12回世界バレエフェス
A・Bプロ、全幕特別プロ「眠り」「白鳥」「ドンキ」
94踊る名無しさん:2007/12/05(水) 07:30:23
>>90
そういう次元の問題じゃない。
もっと低レベルの問題。
95踊る名無しさん:2007/12/05(水) 12:43:51
すみません、東京バレエ団のオーディションを受けたいと思っていますが、
身長制限はあるのでしょうか?(女性)あるとしたら何センチからでしょうか。
聞ける人がいなくて、教えて頂けたらありがたいです。
96踊る名無しさん:2007/12/05(水) 13:18:18
釣だと思うが、、、そういう事は東京バレエ団に直接聞きなさい。
97踊る名無しさん:2007/12/05(水) 13:24:12
いえ、先ほどバレエ団に電話しましたら、そろそろHPに載せますという回答を
頂きまして、身長のことも訪ねたのですがそれに関しては返答がありませんで
したので、この場で聞けたらと思いました。不快にさせたら、申し訳無いです。
98踊る名無しさん:2007/12/05(水) 13:41:54
身長何センチ? 気にするくらいの高さなの?
99踊る名無しさん:2007/12/05(水) 13:46:09
はい、小さいので・・。153センチです。
100踊る名無しさん:2007/12/05(水) 16:13:16
>>95
身長の資格?あるよ〜
問い合わせたらすぐ教えてくれる筈。

しかし
「オーディション料を取るなよ!東バ!」
しかも2万くらい・・・
早稲田大学かよ(記念受験料でウハウハ)
101踊る名無しさん:2007/12/05(水) 16:34:27
ありがとうございます。電話では、身長のことも含め、詳細は全部HPに
載せますということでその場では回答されなかったのですが、HPのお知
らせを待ってみます。でも、多分ダメだろうな、とは思っているので・・。
102踊る名無しさん:2007/12/05(水) 21:44:14
オーディションのシーズンになったら載るでしょ。
103踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:15:05
101って誰だか多分ばれてるよね?
こんなとこにいろいろ相談事とか書きこんでる時点で落ちちゃうかもよ。
何事か起こったらすぐに書きこみしそう、って思われるんじゃない?
104踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:42:22
騒がせてしまって、本当にすみませんでした。
気をつけます。
105踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:55:28
>>103
大丈夫だよ。
二百人くらい受けるんだから
106踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:19:34
もしかして、あの子か?!
107踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:21:49
test
108踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:22:02

はいはいワロスワロス
109踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:22:33
塔婆は話題をすり替えるのホントうまいよなぁと
いつも感心してしまうw
110踊る名無しさん:2007/12/06(木) 00:21:53
ギエムとニコラが無事来日、白鳥リハか〜。
コールドの振付変えてくれ。
111踊る名無しさん:2007/12/06(木) 00:25:23
そろそろ、東バブログの放置プレイを止めて欲しいんだが。
来日リハの模様とか紹介して欲しいよ。
112踊る名無しさん:2007/12/06(木) 04:40:18
スレ違いですが教えて下さい。
東バのスクールに荒木さゆみという先生いらっしゃいますか?
千葉の我孫子という所で教室を出しているのですが。経歴に東京バレエ団出身、学校の教師をしていると書いてあったので。知っている方なんでもいいので教えてください。
113踊る名無しさん:2007/12/06(木) 09:52:42
>>110
めでたやめでたや
\(^o^)/
114o(^-^)o 水貴:2007/12/06(木) 16:30:29
水香ちゃんのカルメンをみるよ〜 o(^-^)o
斎藤先輩やギエムさんもみるんだ〜 o(^-^)o
115踊る名無しさん:2007/12/06(木) 23:29:52
バレエを見始めてまだ2年、BBLの公演は見た事あるが東京バレエ団の公演は見た事がない友人に、
5月の追悼公演を薦めるにはどちらの日がよいでしょうか?アドバイスをお願いします。
116踊る名無しさん:2007/12/07(金) 03:14:30
>>115
私だったら井脇さんの春祭をみせたいかなあ。
ギリシャの中島さんも。
117踊る名無しさん:2007/12/07(金) 16:00:31
>>116
春祭に関しては、私は井脇さんも吉岡さんもどちらも好き。
ギリシャは確かに中島さん推奨。

ところで十市さんのブログに高村さんとのツーショットが‥。
可愛いなぁ、あ、高村さんがね。
118踊る名無しさん:2007/12/07(金) 20:03:04
アドバイスありがとうございます。では二日目を薦める事にします。
119踊る名無しさん:2007/12/07(金) 22:04:40
ぶった切りすみません。
アッサンブレの年会費って、引き落とされましたか?
120踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:12:27
>>119
人によって引き落とし時期が違うよ。去年は何月だった?
121踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:59:06
>>120
ありがとうございます。
そっか、入会時期によって違うのか・・・
それが、去年がいつだったか忘れてしまったんですよね。
10月か11月だったと思うから、なんか心配で。
退会の連絡してないから大丈夫だとは思うんですけど・・・
122踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:45:02
8日9日のキャストがNBSのサイトに出たよ。休憩2回入れても15:55に終わるとは…。
123踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:51:25
明日(今日)は東京文化会館のホワイエに
でっかいベジャールの写真を置いて、
たくさんの花で飾っていて欲しいものだ…
124踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:57:43
>>122
ホントだ。
早いねー。
こんなに短いなら、白鳥2幕はもう少し多めにやって欲しいとこだなぁ。
125踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:59:57
>>123
それは5月にする事です。
126踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:01:10
>>122
えー短すぎ…
白鳥2幕ぜんぶやっちゃえよ
127踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:19:28
私も>>126さんと同じこと感じましたよ。
Cプロの「2幕より」って構成だと何分くらいなのかな。
来週の今ごろには判明するわけだが。
128踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:23:05
>>121
私は昨年入会して最初の引き落としが12月でした。
そしたら先月に「来月引き落としです」ってお手紙がきました。
引き落とし前に連絡がくるみたいだから、まだ大丈夫じゃないかな。
129踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:33:44
>>119
退会連絡しない限り、大丈夫ですよ。
引落しする前に通知が来たと思います。
私の場合、10月に引き落としだったんだけど、引落し銀行を勘違いしてて
未払いになってしまいました。
そしたら、アッサンブレから連絡が来て、引落し銀行を変更手続きして
結局、来年の1月引落し予定です。
担当の人も感じの良い人でした。気になるなら一度問い合わせしても良いと思いますよー。
130踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:51:14
>>119
上の方々が仰るとおりですー
退会しなきゃ大丈夫。
私なんて知らないうちに二千円、引き落とされてたw

1月の終わりになっても動きがなかったら電話!
(`・ω・)
あそこはチョクチョク事務をミスるんで…
131踊る名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:52
>>125
ギエムが承知すると思う。
年が明けて春じゃ遅いし〜
指揮者ケバルさんの時も、すぐ花で飾ってた。
132踊る名無しさん:2007/12/08(土) 02:12:32
20分の白鳥で15分の休憩って・・(唖然)
三羽と四羽と群舞が出てくるなら、
ギエム、10分くらいしか踊らないんじゃ・・・

大嶋さんキャスティングされてますね
133踊る名無しさん:2007/12/08(土) 02:29:00
大嶋さんはノイマイヤーまではキャストされてるからね。問題はその後。辞めるのかな…。
134おせっかい:2007/12/08(土) 08:01:43

みなさ〜ん

今日は「2時」開演ですよ〜


135踊る名無しさん:2007/12/08(土) 08:56:07
白鳥の場合は、短くても装置は全幕のを設置しているから、
お片づけもあって‥と理解しつつも。
開演して20分位観てすぐ休憩って、何となく肩すかしっぽいよね、やっぱり。
勿体ぶらずに、2幕を全部やって下さいよ〜。

そして珍しくギエムツアーで、1本目からギエム登場ときた。
136踊る名無しさん:2007/12/08(土) 09:43:25
>>135
激同
137踊る名無しさん:2007/12/08(土) 12:48:12
4演目中3演目ギエムが踊ることを考えると
白鳥の短さは仕方ない気もするけどね。
138踊る名無しさん:2007/12/08(土) 13:02:30
>>112
検索してごらんになればいいのに。 ヒマなので替わりにやってみました。

ttp://www.nbs.or.jp/TokyoBallet/ja/school/monthlyfee_class.html

先頭にhを付けて東京バレエ学校HPのURLへ飛んで下さい。
このページの真ん中よりちょっと下あたりの
担当教師のところに「荒木小弓美」の名前がありますね。
139踊る名無しさん:2007/12/08(土) 13:36:15
会場にベジャールの追悼が出てる。
白い花に囲まれた大きな写真。
140踊る名無しさん:2007/12/08(土) 14:24:48
>>139
良かった・・・
ありがとササチュー
141踊る名無しさん:2007/12/08(土) 15:20:03
幕間ですが

白鳥 みじかっ!
ステッピング ながっ!
優しい嘘 みじかっっっ!!

です。
142踊る名無しさん:2007/12/08(土) 15:28:11
>>141

( ゚д゚ )






やっぱり・・・トホホw
143踊る名無しさん:2007/12/08(土) 15:31:04
>>135 髪アップにしてメイクして
チュチュ着ることに30分以上かかりそうだ…
144踊る名無しさん:2007/12/08(土) 15:38:29
>>137
ギエム姐さんの体力なら2幕ぜんぶ楽勝だと思うけどなあ
145踊る名無しさん:2007/12/08(土) 16:21:09
ギエム&東バ全国ツアー開始、おめでとうございます。
ぜひレポ待ってます。

東京Aプロ1日目↓
146踊る名無しさん:2007/12/08(土) 16:40:34
>>141に全面同意
一番印象に残ったのは、踊りの内容より短さだった…
PUSHはボリュームあるけど、他が短いから
これ2回見るのは激しく損な気分……

ベジャールの写真&花は、みんな写メ撮ってた
147踊る名無しさん:2007/12/08(土) 17:08:59
写真はお葬式のと同じ、子猫を2匹抱えたもの。

追悼ガラ会場申し込みもあった。アッサンブレのは
12月半ば予定だって。
148踊る名無しさん:2007/12/08(土) 17:30:00
あの子猫はどういう猫?
149踊る名無しさん:2007/12/08(土) 17:43:54
短いよね。
ギエム目当てで東バに興味がない人はまた違うだろうけど、
これなら東バの何かをもう一つくらい入れてほしかったな。
何がいいかぱっと思いつかないけど。
150踊る名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:31
>>147
ありがとう
151踊る名無しさん:2007/12/08(土) 18:18:44
>>148
ベジャールさんは猫がお好きだったから。
152踊る名無しさん:2007/12/08(土) 18:28:53
ルグリの時みたいに白鳥全幕にして、
白鳥:ギエム、黒鳥:上野or井脇、辺りだったら面白いのに。

でもう一つのプロは、今日の白鳥を除いた演目で構成するの。
153踊る名無しさん:2007/12/08(土) 19:23:52
>>151
「来世は猫に生まれ変わりたい」ってね〜
ベジャール版くるみに猫(フェリックス)が出てくるのは、そういう意味もある。
漱石の「我が輩は猫である」も絶賛してたなあ。
154119:2007/12/08(土) 20:36:39
119です。
アッサンブレの会費の件、情報ありがとうございます。
11月末頃に引き落としっていう連絡が来たはずなんですけど、
引き落とされなかったので、ちょっと心配になってました。
手紙捨てちゃって・・・
電話してみようと思います。ありがとうございました。
155踊る名無しさん:2007/12/08(土) 20:48:10
>>149
東バでバクティVとかは?
156踊る名無しさん:2007/12/08(土) 22:13:18
東バ団員の様子はどうでしたか?
157踊る名無しさん:2007/12/08(土) 22:18:04
>>155
ワシもバクティVがいいと思ったよ。
時間の長さ的に。
ただギエム姐さんのレパートリーでもあるからね…
158踊る名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:16
>>156
調子はよさげだったよ。
井脇さんがさすがに動きやキレがすごかった。
オリジナルキャストとはこのことだ!って感じ。
木村さんファンなんだけど、一瞬どこにいるか分からなかったな。
あの猫の彫像はルーブルのエジプトの猫だろうか。一個ほしい。
159踊る名無しさん:2007/12/08(土) 23:17:00
私もあの猫、ほしいと思った。
井脇さんの動きは、群を抜いてましたね。かっこよかった。
160踊る名無しさん:2007/12/08(土) 23:33:00
手に持ってるヤツもじっくり見たいと思ったw
木村さん、最初は後ろで寝てる方だったからね。
男性陣、みんなすごかったなー。体が良く動いてたよ。
161踊る名無しさん:2007/12/08(土) 23:39:37
つ ttp://www.museesdefrance.org/guidance/12f_boutique/article/louvre_sub01.html

ネックレスをしたバステト女神
樹脂製  ¥65,100-
162踊る名無しさん:2007/12/09(日) 00:29:47
>>161
スカラ座(オペラ)の引っ越しが観れるw
163踊る名無しさん:2007/12/09(日) 08:05:20
今日行くけど、ステッピングストーンズ、完全にセカンドじゃん、
昨日に比べて。失敗した。日程優先で選んだから仕方ないけど、
テンション下がります。
164おせっかい:2007/12/09(日) 10:22:08

 今日も
  2時開演だよ

165踊る名無しさん:2007/12/09(日) 10:27:46
私もお節介

忘年会に参加の人
「ハガキと会員証を忘れずに」
166踊る名無しさん:2007/12/09(日) 12:09:28
>>163
(;д;)人(;д;`)
167踊る名無しさん:2007/12/09(日) 16:48:42
今日の公演もそろそろ終わり?
168踊る名無しさん:2007/12/09(日) 17:55:32
静かだね。皆さん忘年会に出てるのかな。
169踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:00:23
忘年会たのしかったー

司会は竜太さん
170踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:08:16
>>169
詳しく教えて
171踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:09:57
パーティーに大嶋さんがいなかった……
172踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:25:15
>>170
斎藤さんと大嶋さん以外は団員が勢揃い。
参加者は200人くらい(?

飯田さんの挨拶からスタート。
軽食といいながら、ミニサンドイッチ・ミニハンバーガー、
ミニケーキ・クッキー、
ワイン・ビール・ジュース…

抽選会があって、
東バの歴史DVDや
各ダンサーからの贈り物が当たる。
(大嶋さんも斎藤さんも出品してた)

吉岡さんのスカートが可愛かった。
小出さんのワンピースも。
木村さんの服は例によってマトリックス風味。
173踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:50:54
>木村さんの服は例によってマトリックス風味。

いつもそういう感じなんだw。
知らなかったけど、それ見たさで出待ちしたくなったよ。
174踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:52:53
いいなぁ。
こういう時こそちゃんとブログ更新して載せてほしいよ。
井脇さんや古川さんのところに期待しよう。
ここでの続報もキボンヌ。
175踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:03:20
>>173
あ、マトリックス風味は冬場の話ね。
襟の形とかボタンとか。

コートもやたら長いときがあって(もちろん黒)、
それもマトリックス風。
176踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:07:46
東バの歴史DVDは、昨日帰りがけにチラッと見た
受付の寄付を募るポスターでも「差し上げます」てあった。

177踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:19:39
マトリックス風味・・・ウケた。
178踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:46:51
高岸さんは白タイツがよく似合うから大好きです。
179踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:56:13
木村氏、黒のシャツでボタン3つくらい外しているのは
見かけたかとがある>マトリックスw
180踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:56:46
忘年会レポありがとう。
一人で行ってる人はいた?
181踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:00:33
いたと思うけど、そんな人同士仲良くしてた様子をみました。
182踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:16:28
はずれた人っているのかな。
思ったよりも人数はそんなに多くなかったけど
少ないってほどでもなく。
183踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:26:34
忘年会の席で飯田先生にうかがった話
「佐々木と一緒にスイスに飛んだが間に合わず。。
ベジャールさんが安直されてる部屋に案内されて、
佐々木と一緒にたくさんたくさんベジャールさんに話しかけた。
ベジャールさんは今にも笑うんじゃないかというような穏やかな表情。
その部屋を去りたくなくて去りたくなくて仕方なかった。」
184踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:33:03
某ダンサーさん情報@忘年会
「来年の11月はベジャール胡桃」

12月に普通の胡桃なのかな?
185踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:35:49
>>183
。・゚・(ノд`)・゚・。
でも、二人がそんな形ででも会えてよかった。。。
かけつけたかった団員さんはたくさんいたろうしなぁ。。。
穏やかな表情だったって、井脇さんのサイトでも読んだけど
やっぱりちょっとほっとする。。。
186踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:44:57
>>183
「安置」だよね。
しんみりした話しなだけにちょっと気になっちゃって。
ゴメソ。
187踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:45:45
>>184
その情報は塔婆ダンサー募集チラシに書いてあるw
188踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:50:22
高岸さんもいた?
189踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:03:04
とりあえず08年新規団員募集チラシから来年の予定
2月 「牧神の午後」「パキータ」マラーホフの贈り物
3月 ノイマイヤープロ「時節の色」
「スプリング・アンド・フォール」
4月 「ドナウの娘」
5月 ベジャール追悼プロ
第23次海外公演
8月 「ドン・キホーテ」全幕
9月 「ジゼル」全幕
11月 ベジャール振付「くるみ割人形」
12月 「ザ・カブキ」
190踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:04:59
大嶋さんいなかったとは。辞めるからもう関係ないとか?彼女の方はいたのかな?
191踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:11:02
↑前川美智子さんと付き合ってるんですよね?
192踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:15:08
4月にドナウがあるのに、先にベジャールプロが出ちゃったのね。
193踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:21:38
4月のドナウは大阪でしょ。
194踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:21:50
4月のドナウは大阪公演では?
195踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:52
高岸さんもいたよ
196踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:30:51
美智子さんもいなかったよ。
197踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:37:30
>>195
やっぱりタイツでしたか?
198踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:40:51
>>183
去りたくなくて去りたくなくて、か。
泣けるなぁ。。。
良い話ありがとう。
199踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:53:59
>>186
あ。
訂正ありがとうございます。
すみません。
200踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:02:06
>>172
なにか食べ物が足りない・・・
と思ってたんだが、やっと分かった。

「鶏のからあげ」だ。
(くだらなくてゴメン)
201踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:04:27
長谷川さんもいなかった。
202踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:10:25
>>201
うん。
いなかった。
203踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:28:19
竜太さんの司会っぷり、
中島さんの様子がしりたいのですが。

大嶋さんが欠席となるとますますあやしい
9月の薔薇で“やらかした”感があって、
楽屋口での本人の表情もうかなかったから。
204踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:41:26
>>203
薔薇では確かにやらかした感があったけど、
その前、後の公演は普通によかった希ガス。
205踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:50:59
今日のステッピングの大嶋さんよかったよ。
あんまり詮索してもしょうがないんじゃないかなぁ。
本人に辞める気がなかったら、そんな話されるのもイヤだろう。

竜太さんの司会の写真、古川さんちにあがってた。
遠くからの写真だけど。
マトリックスは写ってなかったw。
206踊る名無しさん:2007/12/10(月) 02:46:39
ドナウは大阪のみなんですか。
さて、大阪の皆さんはどのような反応をされるのか。
207踊る名無しさん:2007/12/10(月) 05:37:33
>>203
竜太さん、プロの芸人みたいに司会が上手くて面白かったよ〜
(ちなみに声がK川T也にかなり似てると思った)。
私がみかけた時、竜太さんは、
「マイクスタンドを斜めに倒してロック風シャウトの顔とポーズをする」
という写真を撮られてましたw(ファンの希望だったみたい)

中島さんはお話してくださった時
「今後も中島周を中島周をお願いします!」とか選挙みたいなことを言ってましたw

中島さんと古川さんは忘年会用に、ちょっと髪型をお洒落にしてました。
平野さんはいつものままの髪で地味にしかし爽やかに微笑んでました。
女性だと西村さんの髪型と髪飾りが印象的。でも西村さんに限らず女性陣、みんな綺麗。

シャイで無口な印象の吉岡さんが、団の中にいる安心感からか、はじけるように笑って喋ってました。
高岸さんは木村さんと同じで全身黒なんだけど、普通のタートルネックに普通のパンツ。
お話してくださった時、やっぱり関西のイントネーションが。

水香さんは可愛いハンドポーチを握ってました。井脇さんはシットリした大人な服。
後藤さんと小出さんは一緒にいて、写真を撮られてました。
おばさまファンから「真夏もドンキも夫婦喧嘩よねー」
208踊る名無しさん:2007/12/10(月) 08:41:21
レポありがとう。行けばよかったかなー。

中島さん、そんなこと言ってたんだ。
きっと主役が欲しくてたまらないんだろうね。
ますますがんばってくれそうでとてもうれしい。

小出、後藤夫妻も見たかったなー。
209踊る名無しさん:2007/12/10(月) 12:30:25
来年の為に聞いておきたいのですが、
一人参加でも浮かないのか、
参加者も着飾ってる感ありましたか?
210踊る名無しさん:2007/12/10(月) 14:19:59
>>209
ひとりでも全く浮かないですよ〜
っつか私は知り合いが会場にいたんだけど、
2時間ずーっと別行動でしたw

服装は、少し華やかにしてきた人、
いつものバレエ観劇のままの服装の人、いろいろでした。
着物とかカクテルドレスとか居ませんでした。

団員さんも少しドレスアップからカジュアルまで。
高岸さんは普段着だしなあ・・・
吉岡さんもすごく可愛いスカートでしたが素材的にカジュアルでした。
211踊る名無しさん:2007/12/10(月) 15:27:13
何気に>>200が大好きだw
212踊る名無しさん:2007/12/10(月) 19:20:02
新国、Kのパーティに続いて、東バが来ましたが、
とりあえず書き込みを読む限り、ここが一番まともなパーティっぽいみたいですね。
213踊る名無しさん:2007/12/10(月) 20:14:32
>>211
確かに、唐揚げは定番だなw
今年は無理だったけど、来年、機会があれば行きたいな。
214踊る名無しさん:2007/12/10(月) 22:19:27
>>211
フライドポテトもキボ〜ンw


話変わるが、Bプロの方が自分は好きだ。ギエムの出番も多いし、プログラム内容も飽きない。
終演は9時半近かった。
215踊る名無しさん:2007/12/10(月) 22:43:49
大嶋さんのホセすっごくよかった!
今日のプログラムはみんなよかった。
カテコも盛り上がってたし。
216踊る名無しさん:2007/12/10(月) 23:31:53
大嶋さんのホセ、素晴らしい。
高岸さん、キレが悪い・・・
217踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:15:53
レポ少ないね。
218踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:45:39
忘年会に大嶋さんがいなかったのは、斎藤さんと入念にリハーサルしてたからじゃないの?
自分はそう思ってた。
219踊る名無しさん:2007/12/11(火) 02:54:44
>>218
私も
220踊る名無しさん:2007/12/11(火) 08:03:25
日曜の話だけど「ステッピング〜」、
セカンドキャストもかっこよかった。
221踊る名無しさん:2007/12/11(火) 17:08:43
セカンドはみてるこっちが疲れるわー
という出来だったと思う。
女の子たちはまだよかった。
大嶋さんと長瀬さんはまあよかった。
あとはほめられない。キリアンですと言って舞台に上げられる出来ではない。
222踊る名無しさん:2007/12/11(火) 18:58:59
塔婆はローザンヌで6月に公演をするよ。バクチと舞楽とカブキのミックス。
客入るのかな。。。
223踊る名無しさん:2007/12/11(火) 19:36:22
休憩中〜
上野さん、シアラヴォラよりはカルメンだったよ。
メイクが普通ぽいとフィギュアの安藤ミキを思い出したがw
エスカミリオを覗くのは、放課後校庭の気になる彼を
頬杖ついて見てる妙にセクシーな高校生みたいだが。
もっと血と汗の匂いを〜透明感出すぎかも。
でも健闘してた。

木村さん、堅物似合うわw
224踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:36:38
途中報告。
ミズカ姫はよい。
木村さんストーカー殺人。
後藤さんがよろよろしてる。

大嶋さん舞台でおそらく怪我。
ぶちっと恐ろしい音が響き渡った。
225踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:39:53
大嶋さんだよね。
アキレス腱かな…。
226踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:41:46
このツアーは絶望かも。高岸さんがすっとんでいった。
あれは切ったぞ痛い痛い、ちっちっちっと舌打ちしながら・・・
227踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:43:08
牛が酷い…。
水香は、もう少し色気があると良いね。
実直なホセの木村さんが、良かった!
後藤さんは、存在感なさげ。

大嶋さん、大丈夫なのかな…。
なんか、かなりやばげな雰囲気だった。
228踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:43:25
大嶋さんマジ!?ブチって、、、元々脚痛めてたのに、、、。
229踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:43:48
追記 衣装が肩に網網じゃなく二の腕から甲まで
ガーターストッキングみたいなのをつけた黒一色だった。

インDで誰か怪我した?
男3人の時にダン!と強く足ついたみたいな音がして
他の二人がアワアワしながら消えてしばらく舞台が無人だった。
カテコがちゃんと16人いたからいいけど、客席から
(多分)高岸さんが吹っ飛んで行ったのにはびびった…
230踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:44:46
ああ、あんなにホセよかったのに・・・
231踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:47:05
アキレスだったら…ノイマイヤーは絶望的じゃんorz
232踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:47:57
高岸さん、凄い勢いでとんでったよね。
233踊る名無しさん:2007/12/11(火) 20:52:37
大嶋さん、前から素敵だなと思っていたけど、
昨日のホセを観て惚れ直し、15日もチケット残ってたら行こうと
思っていたのに。ショック。
怪我の程度が軽いことをお祈りいたします。
234踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:33:03
あのー、そういう振り付け、と言う訳じゃないよね?
ドン!て足鳴らしたのは大嶋さんなの?
235踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:37:13
私にはバチって音に聞こえたよ…。
小笠原さんが代わりに入ったけど。

ツアーのホセどうするんだろう?
236踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:39:07
カテコに出てこなかった>大嶋さん
237踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:39:17
楽屋口に救急車が来てるんだがorz
238踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:41:58
in Dに、あんな振り付けない。
239踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:42:23
ばちっ、のあとにどん、です。
そういう振り付けではない。
かなり大事の怪我です。たぶん。
240踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:44:53
救急車…;;;;
241踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:47:25
飯田さんもすっとんでった。
242踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:55:17
4階席だったけど、しっかり「バチッ」って音が
聞こえたよ……(涙) 怖かった……(涙)
243踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:55:58
友田先生も。
たまたま通路ぎわに座っていたので、高岸さんのうろたえた独り言まではっきり聞こえてしまった。
代役たてるか、木村さんが二人相手に一人で頑張るか。
とにかく大嶋さんは無理。
テーマ〜に皺寄せが行きそう。
吉岡さんも怪我とききますが?こちらは軽傷?
244踊る名無しさん:2007/12/11(火) 21:59:23
古川さんはテーマに入ってないの?
245踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:02:27
なんで?
246踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:05:44
inDは昔一度見たきりだし、コミカルだから舞台下手で
音たてて降りた時には?と思いこそすれ、わからなかった。

ショウ マスト ゴー オン、だねorz
大事ないことを祈ります。
247踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:14:03
ショーマストゴーオンは本当、思った。
途中で音楽止めるかと思ったもん。

あの状況でとりあえず最後まで笑顔で踊り通したダンサー達に
いっぱい拍手したよ。
248踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:17:37
私には『ブチッ』って音に聞こえた。
大嶋さんが片足でケンケンする風にして結局は抱えられて退場。
腱を切ったかと思ったけど向う脛がブラブラしてた様にも見えた。

カテコで人数が揃ってたのでチェック、小笠原さんが代りでした。
みんなキッチリ踊ってたけど観てて切なかったよ〜
249踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:28:18
読んでいたら涙出てきた。
自分は会場にすら行っていないけど、
大島さんの怪我なんともないといい。本当に。
250踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:30:10
向こう脛がブラブラ。。。膝をやってしまったのかしら?
251248:2007/12/11(火) 22:36:54
オペグラで観てたので足首かもしれません。
休憩中に『ボキッ』って言ってる人もいたので
もしかして骨なの?!とも思った次第です。
252踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:39:58
一階席前方で観てたけど、「バチッ」という音だった。
253踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:47:02
二年前くらいか?いつだったかも脚怪我して暫くびっこ引いてたけど…。可愛そうに。あまり酷くないことを心から祈ります。
254踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:48:21
あれは筋がキレる音だ。
もう思い出すだけで…
255踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:55:43
救急車が止まっていたのを見たささちゅーが、
「救急車邪魔だ」って吐き捨てていたよ。最悪。
256踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:03:08
高岸さんもとっさの反応は舌打ちだったから、
現場の人間の反応はそれくらいシビアなものかもよ。
心配とか同情とか外野だからすぐできる。
実際なかのひとは、これからどうするよ?で心配どころでなさそう。
257踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:03:35
救急車「の」邪魔だ、だと思ったけど?
258踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:06:24
ツアー始まったばかりだからね…。
259踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:08:11
え〜〜大嶋さん昨日のホセがすごく良かったから
ファンになったのに〜〜〜orz
救急車だなんて…心配です…
260踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:08:45
今年はダンサーの厄年。もうこれ以上けが人が出ませんように。
261踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:10:12
所詮ダンサーは使い捨て。
262踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:10:31
佐々木さんカツゼツわるいからな。
何で消防車まで来てたのか?
263踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:11:50
>>262
ワロタw
264踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:13:15
飯田芸術監督
「そうですね、邪魔だから、迂回して(車で帰宅)出ましょう」
265踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:14:45
今、NDTのDVD見てる。
両脇を男性二人にサポートされて、連続で前後に脚を開脚しながら
進むところだね。
1回目が別のダンサーで、2回目が大嶋さん。
中〜後半あたりで怪我。

作品としては面白いけど、DVDで見ても舞台で見ても難しい振り付けだよな…。
266踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:15:01
261みたいなの、こんなときなのに、煽ってるだけで不愉快。
ああ心配だ。他の感想も書けやしない。
267踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:23:24
ジャンプするときか、着地でタイミングがあわずにぐねったか。
268踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:24:19
フィジカルな方はもちろん、メンタルなダメージも気になる。ショックだろうなあ。心が痛いわ。同じ舞台に出ていたダンサーの動揺も、想像すると泣きそうになる。
269踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:33:08
美術館側にいたね>消防車。
最近、救急車の台数が足りないから消防車が来ることは時々ある。
うちの近所でも「すわ、火事?」と思ったら、病人だった。
その時も救急車と両方来てた。何で両方来るかはわからないけど。
270踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:38:25
うちのお向かいの家も消防車が来てたんで火事かと思ったら、
急病人だった。
しばらくしてから救急車がきて、急病人を運んで行ったよ。
入れ替わりに消防車は帰って行ったな。
271踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:39:09
別件で来ていたんじゃなくて?
inDのあとTWOとPUSHをやっている間に運ばれているかと思っていたよ。
272踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:46:09
受け入れ先の病院の確保が出来なきゃ。
意外と救急車は直ぐに出発しないもんだよ。
273踊る名無しさん:2007/12/11(火) 23:54:29
救急車が足りないから、空いてる消防車をとりあえず回して(消防隊員は救急の心得あるからね)、近隣の署から救急車回すのよ。
上で書いてる通り病院がきまらないと すぐに運ばない。ただし命に関わる時は走りながら探してる。
274踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:07:49
あの音すごかった。今でも耳にこびりついている。
最初は爪先ぶっつけただけかなと思ったけど、
足を引きずりながらはけて、あとかなりの時間
空白だったから怪我かなと心配してた。
早く治って!
275踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:08:49
かなりヒドイ状態なのではないかと思います
前の上手の端の方だったので、良く見えたけど、
袖に入ったすぐの場所に倒れ込んで、そのまま丸まって居る状態
スタッフが4名くらい集まって様子みたり、毛布を身体にかけたりしていたけど
まったく本人は動かないままでした
袖幕ぎりぎりの場所で、普通、もっと奥まで移動させると思うけど、
それが出来ないくらいの状態だったのかもしれません……
カーテンコールの時、救急隊員の背中が見えたので、
演目が終わるまで待機していたのでしょう

怪我は、おそらく骨折ではないかと
臑の下半分がぶらぶらしていたように見えました
松井が補球中に骨折した時みたいな感じ……
足を前に出すとき、爪先を舞台にひっかけたみたいな感じでしたね
わたしの席では「ぼきっ」「ごきっ」「ぶちっ」が混ざったみたいな音に聞こえました
両側のダンサーの二人の驚愕した表情と、泣きそうな顔で暗転前に出てきたのが印象的です

袖の様子が気になって、舞台に集中できませんでしたよ
276踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:09:08
>>265
1階後方からだと、袖まであと2mくらいの位置での
アクシデントに見えました。
しばらく無人になって、次に男女が6組ほど一度に
踊る時に女性が一人で踊っていた部分が。
面白いけど難しいよね。

きっちり踊ってくれた皆さんに拍手と、大嶋さんが
軽度であるように祈りを。
277踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:09:26
1階19列だったけど、インDで「べちっ」っと聞こえた。
その後の雰囲気では「わりぃわりぃ、俺足駄目だわ。舞台引けるよ」みたいな
軽い感じに見えて、予想外の部所(甲とか)が床に激突したのかなぁと思っていたのだけど
後ろを誰かが走り抜けたし、しばらく誰も舞台に戻ってこなかったし
ああ、怪我したのかなぁと思っていた。

カーテンコールで大嶋さんがいないと確認できて心配してる。
お大事に…
278踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:18:01
竹中平蔵【びんぼうゆすりみたいな状態】になる

インタビューで竹中の担当の読売新聞記者が全裸で穴にバイブを入れたまま殺された?自殺した?ことなど
を、全部竹中にぶつけると【びんぼうゆすりみたいな状態】になった。

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
【びんぼうゆすりみたいな状態】になった話は16分から
http://www.asy上と下をあわせて
ura2.com/

もと総理が過去に3人を殺した話もでてくる
279踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:19:34
まじ心配だな。心配している人たくさんいると思う。どういう状態かを知りたい。もはや公式より使える古川さんのブログあたりに書いてもらえないかな。
280踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:20:17
>>276
各列男性2、女性2で3列で踊るシーンが、1列目が3人(男1女2)
になってたね。
281踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:21:18
>>275
聞いているこちらが涙目になるよ。
282踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:25:17
あの「バチン」は本当に大嶋さんの身体から発せられていた音なの?
足が床に当たった音であってほしいと思ったんだけど、、、
悲しくて言葉にならないです。
本人が一番辛いだろうね・・・
283踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:25:38
>>277
その誰かが高岸さんだったと思う、階段2段飛ばしで
すっとんでいった。
284踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:26:55
私も袖の様子がちょっと見える席でした。
あの状況下で笑顔で踊ったダンサー達はえらいよ。
TWOの時も袖から話し声が聞こえたくらいだから、かなり騒然としてたろうに
しっかり集中して踊ってくれたギエムもさすが。
285踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:30:13
マジで涙目…
とても軽傷とは思えないが、その中でも一番軽くであってほしい。
嗚呼
286踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:32:50
今後は代役立てるんだろうから、nbsがちゃんと正式な発表をするのが一番いいと思う。ゲネとか、観客がいないところで起こったのならともかく、本番の舞台の上で起きたこと。野次馬根性でなくて、本気で心配してる人も多いと思うよ。
287踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:39:42
古川さんはそういう事はすぐに書かないような気がする。井脇さんもね。
288踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:40:51
デリケートな問題だからな…。
289踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:43:21
こういう時用のバレエ団公式ブログだと思うんだがな・・・。
290踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:43:46
大嶋さん、ちょっとしたジャンプもやっぱりキレイだよなぁ‥
おどけた仕種は、白鳥の道化を思い出すなぁとかって眺めていたら‥。
あぁ。
291踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:44:52
うん。まずは、大嶋さん本人の気持ちが落ち着いてからだと思うな。井脇さん、ベジャールさんが亡くなられた時も、じっくり自分の気持ちと向き合って消化してからコメントされてたし。仲間のことだもの、殊更気を遣って様子を見ると思うよ。
292踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:54:10
>>283
ありがと。高岸さんか。勝手に飯田さんかと思っていた。
本当にあせらずにゆっくり治して、またホセを見せて欲しい。
293踊る名無しさん:2007/12/12(水) 00:59:12
公式ブログはともかく、公式サイトの方は機能してるから
きちんと結論が出ればそっちには載るだろう。
ケガの具合はそう性急に発表できないかもしれないから
今日明日ってわけにはいかないにしても。
294踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:04:11
東京公演は終わったからNBSは怪我とか発表はしないと思う。
295踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:10:35
いや、神奈川はNBSの主催だし、配役も発表済みだから。
・・・「本日のキャスト」しか出ないかも知れないけど。
296踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:13:19
>>292
招待席の後ろに座っていましたが、飯田さんらしき人の後ろ姿(わかりやすい髪型)
が上手のドアから出て行くのを見ました。
297踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:03
神奈川はとりあえず木村さんだろうか。
斎藤−木村という組合せは有り得るのかなあ。
大嶋さんのホセすごく良かったのに…
木村さんも大嶋さんも、どちらも当たりだったね。
298踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:17:41
今スレ開きました。

あまりのことに言葉にならない。
いま眠ってるかな、大嶋さん。
どうかどうか少しでも早く治りますように。
メンタル面でも落ち込まないで、と切に願います。
(そんなの無理だろうけど、それしか書けない・・・ごめんなさい)

月曜のホセ、最高でした。

高岸さん!
斎藤さんのケガを知ってるあなたが舌打ちはないでしょう!
299踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:19:03
今まで神奈川って「本日のキャスト」を発表してましたか?
これから先のホセは木村さんでしょうね。
300踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:19:42
カルメン、あと5公演か。
ぶっ続けじゃないから、全部木村さんでいくのかな?
301踊る名無しさん:2007/12/12(水) 01:54:47
代役で入る人も、怪我しないように気を付けてね。疲労も怪我に繋がるからさ。とにかく、残りの公演無事に乗り切ってほしいのと、大嶋さんに早く良くなってほしいのと。
302踊る名無しさん:2007/12/12(水) 02:02:44
悲壮な顔した団員が帰って行くのを見てカナーリ鬱。
泣いてたと思われる女の子もいたもんなぁ。
大嶋さんの無事を切に願います。

それにしても昨日のホセが物凄く良い出来だったから惜しくて堪らない。
303踊る名無しさん:2007/12/12(水) 07:31:07
>>292
高岸さんは下手のドアから出て行った。

ダンサーは怪我の危険が常にあるとは言え…
しかし今年は怪我の話が多いですね。
304踊る名無しさん:2007/12/12(水) 08:38:36
高岸さんの舌打ちに悪意があるとは限らないのだが。

怪我しやがってバカヤロー。ではなくて、
昨日まではあんなに頑張ってたの、運命ってひどい、ちくしょう。

なのかもしれない。

305踊る名無しさん:2007/12/12(水) 08:41:17
>>304
同意。
私も悪意なんてあると思えない。
起きてしまったことに対するどうしようもない苛立ちとか。
それこそ経験したことがあるからこそ、だろうし。
306踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:01:33
私がそれ書きましたが、悪意があるとは思いません、もちろん。
ああっ、て感じの舌打ちですね。いろいろ考えなきゃいけないことが一気に渦巻くだろうし。
私は単に、佐々木さんの発言もそれに類するものじゃないの?と言いたかったの。
立場のある人は心配だけはしていられないじゃない?
307踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:10:10
心配と懸案と‥。
本当に色んな事が一瞬にして渦巻いた時だったろう。
308踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:10:38
これから身体と心のリハビリ頑張ってほしい…と言う願いを込めつつ、自分も頑張ろうっと。回復と治癒の念を送ります!
309踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:14:47
そうだね。ダンサーの皆さんは、あのブチっと言う音を自分の身体が壊れる音のように聞き、自分の痛みのように受け止めたと思うし。高岸さんならずとも、皆心を乱したことだろう
310踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:24:46
自分は骨折したこともあるけど、骨ならまだよくて、
腱か筋を切ったのだと思う。
ユカリューシャや熊みたいに・・・
寒い中全国回りだから、みんなよくよく気をつけないとね。
ホセだったら首藤さん呼ぶとか。
311踊る名無しさん:2007/12/12(水) 09:29:48
首藤さんも白鳥でどこか切ってなかったっけ。ホセ、誰がアンダーなんだろう。意表を突いて中島君とかにしてみれば?
312踊る名無しさん:2007/12/12(水) 12:46:18
本命 木村さん
対抗 中島さん
大穴 ムッル

で予想。
313踊る名無しさん:2007/12/12(水) 12:53:30
>>304に同意。
ここのダンサーはササチューに守られて良い環境にいるし、お互いに仲も良い。
高岸さん自身、とっても仲間思いの人だから。
314踊る名無しさん:2007/12/12(水) 13:24:50
てか、ギエムとニコラの組み合わせでみたいです。
315踊る名無しさん:2007/12/12(水) 13:43:21
東バのニュースブログの方がアップされてる。
左頚骨骨折だって。

とりあえず横浜は木村さん。
316踊る名無しさん:2007/12/12(水) 13:49:27
骨折かぁ…よくわからないが、アキレス腱やるよりは
マシなのかな? あの瞬間は自分の足が壊れたような
気分になって、すごく怖かった…踊ったことのない
鑑賞専門の私でさえそうだから、ダンサーの恐怖は
いかほどのものか……。ゆっくり治してほしい。
317踊る名無しさん:2007/12/12(水) 14:02:12
>>316
そりゃ骨の方がずーっとマシだよ。
ほんの少しだけ安心した。
318踊る名無しさん:2007/12/12(水) 14:10:30
でも何ともイヤな場所だと思う。

それにしても、よほど客側からの声があったのか、随分迅速に情報が公開されましたね。
319踊る名無しさん:2007/12/12(水) 14:35:16
舌打ちって下品。
隣の席でやられたら嫌だなあ
320踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:02:45
首を骨折したの?その漢字だと首の骨だよね?
321踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:03:31
>>315
情報ありがとう。
でも、東バのブログは漢字を間違えてるよね!?
「左頚骨」じゃなくて「左脛骨」でしょ。。。
首の骨ではなく、すねの骨。
322踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:24:48
そういうことか!
なんであの状況で首の骨が折れるんだろう?と考えていたのよ。
323踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:31:30
どっちも「けいこつ」と読むからな。
場所にも寄るけど筋の断裂よりはちょっとだけ
(ほんのちょっとだけ、な)ましだったかも・・・
324踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:33:33
>>310 だけど
骨はくっつきやすいからほっとした。
腱とか筋,靭帯のほうがよほどたいへん。
ま、いずれにせよ安静に。
325踊る名無しさん:2007/12/12(水) 15:59:22
骨折した事ないからどの位で回復出来るのか判らないや。3月には間に合わないのかなー。
326踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:09:34
ギブスすると足というより筋肉が痩せてしまうので、
元に戻すのが大変。

ノイマイヤーは厳しいかも。
327踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:17:39
勝手に足の骨だと読み替えてましたよ。
だって首のハズないじゃん、って。
328踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:28:12
ノイマイヤーに間に合わないなら東バでの大嶋さんはもう見られないって事か。。。残念。
329踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:32:39
えっ?何それ?
大嶋さん、退団予定なの?
330踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:41:07
ちょっと夢みすぎw>>313
331踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:53:19
木村さんと斎藤さん?
332踊る名無しさん:2007/12/12(水) 17:12:00
>>330
二人とも良く知っていますが…
何度も同じことを書いて、仲が悪いかのように騒ぎ立てたいみたいですね。
333踊る名無しさん:2007/12/12(水) 17:12:18
斎藤さんと木村さんでしょ。元々斎藤さんだし。
334踊る名無しさん:2007/12/12(水) 17:21:20
やっぱ横浜行こうかな。
そのキャストは興味ある。
大嶋さんの回復を祈りつつ。
335踊る名無しさん:2007/12/12(水) 17:33:00
横浜行きたいー!
当日券あるかな?
336踊る名無しさん:2007/12/12(水) 18:53:09
古川さんのブログが更新してる。これから一足先に札幌だそうで。
昨日の事は一切書いてない。
337踊る名無しさん:2007/12/12(水) 21:31:21
消化しないうちは安易に書けないしね。
どこがどうなって、はともかく、いつ頃出られそうか
なんて現時点じゃ医者でも断言出来ないし。

釣りも湧いてきつつあるな。ウザ
338踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:08:03
>>335
火曜の休憩の時点ではあったよ。NBSに電話しな。
339踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:18:23
>>332
誰と誰の仲が悪い云々じゃなくて
東バ内がお友達ごっこの世界じゃないってことでしょ。
笹ちゅうのエコひいきは有名なんだし
退団者を大量に出したのは水香さんの移籍のせいだけじゃないでしょ
340踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:29:57
古川さんのブログ、更新されたよ。
辛いです・・・
341踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:34:03
大嶋さんの女性関係ってどうなってるんだっけ??
342踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:51:30
見たことも聞いたこともないひどい怪我って。。。
私も、つらいです。
343踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:59:41
これは全て名古屋の松本道子バレエ団の・・・さんの呪いです!
報復>・・・血には血
344踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:14:52
古川さんのブログ読んでショックを受けました。もしかしたら、あのような表現はすべきでなかったかも。大嶋さんが心配させたくない人まで心配させてしまうし、何て言うか、うーん…。とにかく、ショック。
345踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:45:52
大嶋さんが今回の怪我で失脚したら 時期プリンシパルは誰?
古川さんあたり???
役 回ってくるかな?
346踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:46:33
>>339
水香移籍の話まで持ち出すか。
いやぁねぇ〜!こういう粘着って!!
347踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:49:50
344に同意。
古川さん好きだから申し訳ないけど。
見たことも聞いたこともないひどいケガって、
すごく嫌なことを想像する。
348踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:19
プリンシパルは平野さんぢゃね?

でももっと、もっと中島さんを全面に押し出して売り込んでほしい

あと中島さんってギエムツアー参加してる?
何プロに出てるの?
349踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:20:10
平野さんはプリンシパルにしてもいいよね。
ノーブルだし。

いやでも今は大嶋さんに戻ってきて欲しい。
実際復帰できるのか怪しいのだろうか…。
350踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:20:28
>>339 同感。そんな円満な世界と思うのは美化しすぎで甘い。。
 佐野さんの引退劇とか首藤さんの退団劇の事情を聞くとね・・・
351踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:22:24
>>348
中島周さんは、AB両方出てますよ。
ステッピングとinD。
352踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:22:53
ちうか、私も退団&引退の事情を知らないから、普通に良い方にしか理解できない。
甘いというなら、事情をつまびらかにしてくれないと。
353踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:23:40
>>345
あんた割り切り早いね
354踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:25:06
そりゃ組織なんだからどろどろもあるのは当然。
事情通ぶりたいのかなんか知らないが、そのぐらいで「甘い」とか上から目線で言われても。
355踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:28:12
首藤さんは外部出演が多いから団内から不満の声があがってきてゴタゴタしたんじゃなかったっけ?
356踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:32:35
な働いた事のない人が、こんな時だからこそ内部に
通じてるっぽく見せたがっているような。
「甘い」なんていってあなた、働くと言うことは清濁併せ呑むもんでもあるでしょ。

って皆さんつられますねえw
>>350 仄めかしてほくそえむ位なら吐け。
357踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:34:09
>>348 いつものお人ったら
売り込んでほしいと言う割りにキャスティング把握してないんですね
358踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:34:49
>>356
釣られてイライラするなよw
359踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:36:34
>>345
失脚って言い方やめて…
360踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:38:29
>>355
ビンゴ
361踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:38:38
誤字だらけの奴の言葉使いなんぞ
気にスンナ
362踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:40:59
憶測で不吉なこと言うな、馬鹿。
斉藤さんだって再起不能と言われたが、今は元気に踊ってるぞ。
363踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:42:43
>>356
私まったく内部に通じてないけど、
でも、口コミでいろいろ聞くけど・・
364踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:43:41
>>345は鬼
365踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:43:52
口コミかよorz どこまで真実やら〜
366踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:50:20
>>356
美化厨w
367踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:53:36
アッサンブレのベジャール追悼ガラ申し込みの連絡きた?
368踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:59:49
>>367
来ない
369踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:08:09
>>356 
別にほくそ笑んでないが・・・失礼な決めつけだらけだな。
面白くもない話を知って何が楽しい。
370踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:13:33
奇麗事ばかりじゃないのは世の常だしそんなこと
言うまでもないものじゃない?
面白くもない話って分かってるなら 甘ちゃんはほっといて
黙っておけばいいのにー
371踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:17:10
>>365
口コミだけど、ひとりから聞いた、とかじゃなく
四方八方から耳に入ってくるから…
半分くらいは真実かなあと受け止めてる。
佐野さんは斎藤さんと仲が良くなくて…と聞いた。
372踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:17:41
釣られてるかもしれないが、知らないことによって「甘ちゃんだ」とか言われても困る。
ま、すれて汚れた人に言ってもしょうがないかw
373踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:21:37
結局ホセのアンダーはだれだったんでしょうか
最初からいなかったとか?
374踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:25:10
井脇さん…。大人です…。大嶋さんに対しても、団の仲間に対しても、東京バレエ団や大嶋さんのファン、昨日の公演を観て心配していた人、みーんなに対して思いやらのあるメッセージをありがとうございます。お見舞いメール書きます!書きますとも〜!
375踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:26:36
>>328
退団してフリーになる予定なの?
聖セバスチャンとか
パーフェクトコンセプションとか任されて?

でも春祭で井脇さんの相手役じゃなくなってるし、、、
もう訳わからないよ!
(´;ω;)
376踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:32:58
>>372
内部事情を知ろうが知らまいが
常識的に考えて>>313はカマトト発言だなあと思ったけど
377踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:38:13
根に持ちすぎw>>372
他人を汚れ呼ばわりw
378踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:43:27
遠藤さんは何で辞めちゃったんだっけ?
379踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:44:48
>>374
井脇さんにはほとほと頭が下がる。ファンの皆さんに対しても
メッセージありがとうございます。
手術成功したんだね、よかった・・・

20日に遠征したくなってきてしまったんだがw
380踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:58:36
>>376
同意

>ササチューが守ってくれる

いや、守ってくれない、くれないw
381踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:58:37
うん、井脇さんのところでちょっとほっとした。
姉さん、ありがとう。
大嶋さん、ガンガレ。
団員さんたちもガンガッて公演もりあげてくれ。
382踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:05:30
手術成功オメ!!
383踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:28:41
>342,347,374
公式発表の脛を折る怪我ってダンサーで見たり聞いたりする方が少ないっていうか
珍しい怪我じゃない?古川さんの表現間違ってないと思うけどな。

あまりとやかく言わずに、バレエ団の公式発表待ってくださいというのが
逆に大人な対応だと私は思ったけど。怪我してすぐの状態に舞台復帰とか早く
治してくださいという方が大嶋さんに対して酷だと思うのは私だけ?
静かに見守ろうとする古川さんの愛情を感じました。
384踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:33:32
それぞれがそれぞれに愛ある故に色々言うんだよ(たとえ
その場が2ちゃんでも)

何はともあれ、手術がうまくいったならよかったよ。
一ファンとしては祈るしかないがな。
385踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:39:03
井脇さん→先輩からの目線
古川さん→同期からの目線
386踊る名無しさん:2007/12/13(木) 03:23:14
ダンサーの怪我は骨折よりアキレス切ったとか靭帯痛めたとか多いからね。
387踊る名無しさん:2007/12/13(木) 04:10:22
>>380はささちゅーに嫌われてるんだね。かわいそうに…w
388踊る名無しさん:2007/12/13(木) 08:18:40
>>383
珍しいケガとひどいケガは違う。
見たことも聞いたこともないから、
ひどいケガだとは限らない。

ともあれ、手術が成功したようでよかった。
389踊る名無しさん:2007/12/13(木) 08:38:59
>>357
いつもの人って?
390踊る名無しさん:2007/12/13(木) 09:53:37
383に同意
脛の骨折って、ダンサーに限らず見たことも聞いたこともない
ひどい怪我の状態じゃん。ましてやダンサーが脛の骨折ってひどい状態
って感じるのが普通だと思う。


 
391踊る名無しさん:2007/12/13(木) 09:57:16
>>385
確かに目線が全然違いますね。

井脇さん、冒頭2行目『シンフォニー・イン・C』になってます(汗)。
最後はあっているので、ササッと訂正しちゃって下さい〜。
392踊る名無しさん:2007/12/13(木) 11:13:12
見たことのないような酷い怪我だったとしても、身内ではなくて外部に向かって、
「こんな酷い怪我見たことないですよ!見たこともないような酷い怪我です!」って言うのは、
大人の対応としてはどうかと思う。
393踊る名無しさん:2007/12/13(木) 11:35:24
>>387
東バの中の人?
394踊る名無しさん:2007/12/13(木) 11:42:45
>>392
古川ブログに直接コメントすれば?
395踊る名無しさん:2007/12/13(木) 12:25:44
脛骨遠位部骨折、足関節骨折 - goo ヘルスケア
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10942100.html
396踊る名無しさん:2007/12/13(木) 14:03:26
>>387
斎藤&水香乙
397踊る名無しさん:2007/12/13(木) 14:40:23
>>392さん
古川君ブログ読みましたか?そういう風な言い方はしてないですよ。
とにかくかなり驚いた感じが文章からとれましけど、悪意は全く感じられません。
398踊る名無しさん:2007/12/13(木) 17:34:25
全然悪意感じないよ。言葉尻とって、最悪の解釈しすぎ。
折角書いてくれてるのに、じきに当たり障りのないつまんないブログしか書けなくなるよ。
399踊る名無しさん:2007/12/13(木) 18:26:46
整形外科医の兄曰く、

左脛骨高原骨折だと関節内だから軟骨も損傷してる。
要手術で全治3〜4カ月ぐらいじゃないか。
リハビリ頑張れば間節機能障害は最小限に抑えられる。

だそうです。大嶋くんじっくり養生して欲しい。
400踊る名無しさん:2007/12/13(木) 18:50:01
>>399
兄gj
3〜4ヶ月か〜思ったよりも軽いかも…
ほんとしっかり治してほしいね。


401踊る名無しさん:2007/12/13(木) 21:15:52
>>398
全く同意です。

古川さんは、大嶋さんの怪我が いわゆるアキレスだとか、靭帯だとか、
ダンサーがするであろうと思われる怪我とは 全く違う類であったと
言いたかったのでしょう。

ダンサーだったら怪我は付きもの!皆さんある程度覚悟は出来て
いるでしょうけど、今回のは自分の力だけでなく、両側を抱えられ勢いが
付いた動きだったこともあり 相当な負荷がかかったはず。
踊っていて スネの骨折なんてやはり稀でしょう。

古川さんのコメントはダンサー目線だよ。

402踊る名無しさん:2007/12/13(木) 21:49:23
この怪我は本人の過失・・・だけでしょうか?
原因は踊れる男性が足りなくなったバレエ団に無理があったりして・・・
憶測ですけど・・・ね

札幌・・・無事終わったでしょうか・・・?
403踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:02:44
>>402
同意
404踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:08:54
公演数大して多くないのに。
405踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:20:10
>>402
いつもの上げ嵐うざい
406踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:28:19
>>404
今年46公演。
くまかーのとこと変わらない。
407踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:48:25
>>392
悪意なんかないけど、かなりショックを受ける文章だよね。
つまり文章が下手とゆーかw
井脇さんの文章でホッとしたもの
408踊る名無しさん:2007/12/13(木) 22:50:59
>>406
よくすぐに年間公演数解りますね。
409踊る名無しさん:2007/12/13(木) 23:20:20
札幌レポ、かもーーん!!
410踊る名無しさん:2007/12/13(木) 23:30:25
東バ団員で舞台上で怪我したひとってユカリーシャ以来???
411踊る名無しさん:2007/12/13(木) 23:42:55
>>410
えーと、前に何か見た。何だっけなー。
男性でした。びっこ引いて暫く踊ってた。と思った。
捻挫程度だったと思います。
412踊る名無しさん:2007/12/13(木) 23:47:22
>>408
こないだの忘年会の最初の挨拶で、
飯田先生が言ったのよ。「今年は46公演です」って。

暇な方、計算してみてw
413踊る名無しさん:2007/12/13(木) 23:48:50
>>409 ギエムスレには上がってる
414踊る名無しさん:2007/12/14(金) 01:00:49
大嶋くんは東バ以外でも小林恭バレエ団の客演とか、
けっこうこのところハードに舞台に出てたよね。
キャラダンとして重用されるから疲労たまってたんじゃないかな。
415踊る名無しさん:2007/12/14(金) 01:30:59
ギエムスレの次スレ立ってないからレポ少ない。。。
416踊る名無しさん:2007/12/14(金) 01:36:50
417踊る名無しさん:2007/12/14(金) 01:45:02
>>138すみません。ありがとうございます。
この先生何も教えないのによくスクールで教えなんかできますね。
418踊る名無しさん:2007/12/14(金) 02:14:14
>>417
先生に不満があり、ご自分に後ろめたいことがないなら
直接学校に訴えるべきでは?
しかも、ここで実名さらす必要ありますか?
他の学校スレでも、先生へのクレームを書き込んでる人がいるけど
2ちゃんでぶちまけても何も解決しないでしょ。
419418:2007/12/14(金) 02:24:20
てか、そもそもスレ違い。
つい書いてしまった、すみません。
420踊る名無しさん:2007/12/14(金) 02:42:14
札幌のキャストが知りたいです!
421踊る名無しさん:2007/12/14(金) 03:20:13
>407
文章が下手というより古川さんの今までのブログの内容やキャラから考えても
感情にストレートなだけでしょ。

公式のブログではなく個人のブログなのだから書き方がどうのっていうのはどうかと。。
398の言うとおり当たり障りのないつまらないブログ内容になってしまうよ。
422踊る名無しさん:2007/12/14(金) 08:00:10
飯田先生が言ったのよ。「今年は46公演です」って。

この人、どんな数え方しているんでしょう?
423踊る名無しさん:2007/12/14(金) 08:06:10
>>421
普通に読んだら誤解するよね。
拡大解釈が必要なのは表現下手ってこと。
424踊る名無しさん:2007/12/14(金) 08:49:42
古川さんネタはもういいじゃん。
誤解を招く表現だったのは事実だけど、彼に悪気がないことも明らか。

あまり騒ぐと、古川さんも大嶋さんも悲しむよ。もうやめましょう。
425踊る名無しさん:2007/12/14(金) 10:15:24
426踊る名無しさん:2007/12/14(金) 11:05:34
>>422
私の記憶で・・

カブキ3
アジア2
ポリーナ白鳥3
ドンキ2
ラシル2
ルグリ白鳥3
ニジンスキー7
真夏4
ギエム15
427踊る名無しさん:2007/12/14(金) 11:17:08
学校公演もあるよね。
428踊る名無しさん:2007/12/14(金) 11:22:31
2月ごろには荒川と岩手の公演もあった。
429踊る名無しさん:2007/12/14(金) 11:46:54
学校って含めるのかな

カブキ4か

誰かまとめてけれ
430踊る名無しさん:2007/12/14(金) 12:33:37
ラシルは3回。

カブキ+アジア 6
ポリーナ白鳥 3
ドンキ 2
ラシル 3
ルグリ白鳥 3
ニジンスキー 7
真夏 4
ギエム 15

ここまでで43回

ルグリの白組入れたら+4だから47回。
あれ?
431踊る名無しさん:2007/12/14(金) 12:50:39
しかし、こうやってリストアップされた公演の一覧を見ると、いかに
ゲスト頼みかという東バの残念な現状がいまさらながらよくわかる。
純東バの公演なんて3割いっているんだろうか?
432踊る名無しさん:2007/12/14(金) 13:30:27
純東バ公演をもっと増やして最低2回は同じ役を踊れるようにして欲しい。
1日だけとかだと役が深くならないよ。
433踊る名無しさん:2007/12/14(金) 14:32:12
札幌公演を見に行きました。
東京バレエ団の踊りを見るのは初めてです。
ギエムが目当てで行ったのですが・・・

はっきりいって、ビックリしました。
東京のバレエ団だから、さぞかし上手なのかと思ったのですが・・・
テーマとバリエーションを見ましたが、全く揃ってないし、
センターの女性はバランスがぐちゃぐちゃで、なにをしてもヨロヨロ・・
男性(高岸さん)は見てても痛々しいくらいヒドくて、まわりの観客も
ザワついてましたよ

地方だから、手を抜いているのかとしか思えませんでした。
ガッカリです。
434踊る名無しさん:2007/12/14(金) 15:31:32
>>433
釣り糸かよw
高岸さんの調子が悪いのは確かだけどね
435踊る名無しさん:2007/12/14(金) 15:55:49
キャッチ&リリース
436踊る名無しさん:2007/12/14(金) 16:45:46
ラシルは2回だよ。
だから、白の組曲入れて全部で46。
437踊る名無しさん:2007/12/14(金) 16:50:23
ニジンスキーって「3日×2+西宮」だっけ?
438430:2007/12/14(金) 17:24:26
訂正版


1〜2月 高岸、後藤カブキ+アジア 6
4月 ポリーナ白鳥 3
4月 上野、小出ドンキ 2
6月 斎藤、吉岡ラシル 2
8月 ルグリ白組 4
8月 ルグリ白鳥 3
9月 ジュド、イレール、フォーゲル、マチアス、ニジンスキー 7
10月 コジョカル真夏 3
10月 小出真夏 1
12月 ギエム 15

計46回


ラシルは勘違いしてました。
すまんです。
439踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:32:13
>437
ジゼル2回(ゆうぽうと)
ペトルーシュカ他4回(フォーラムC)
ペトルーシュカ他1回(西宮)
じゃない?
440踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:55:19
>>438
まとめdです
441踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:57:11
>>439
ありがとう。
2・2・2・1だったんだ。
442踊る名無しさん:2007/12/14(金) 18:03:13
>>431
>ゲスト頼み

まあ何もやらないよりは・・w
コールド&ソリストの訓練や養成にはなるよね。
プリンシパルはわりをくうけど・・・

なによりゲストがビッグネームだから、
Kバレエより緊張感が必要になるだろうし。
勉強にもなるだろうし。
443踊る名無しさん:2007/12/14(金) 18:12:45
ゲストで客寄せはしょうがない。
444踊る名無しさん:2007/12/14(金) 19:47:14
>まあ何もやらないよりは・・w

>ゲストで客寄せはしょうがない。

プラス志向で考えれば、そうかもしれない。
でも、いまのコールド&ソリストに勢いのある人は、自分には見当たらないし、
最近、有望な新人が入ってきているわけでもない(特に男性)。
訓練や養成になっているという実感は、今のところなし。もう少し時間が
かかるということであれば、いいんだが・・・
445踊る名無しさん:2007/12/14(金) 21:21:18
>>444
中堅女性がたくさん辞めたけど、
西村さん・長谷川さん・高木さんetc.頑張ってるな〜と思う。
思ったより早く穴埋めできそうな気が。

確かに男性陣がね…
446踊る名無しさん:2007/12/14(金) 22:13:50
>433 テーマとバリエーションの女性の真ん中って上野さんでしょ?
  そんなにバランスグチャグチャだなんて・・・
 彼女 やはりバランシンは苦手なのかしら?
447踊る名無しさん:2007/12/14(金) 22:22:36
>>446
吉岡さんだよ。行った人から聞きました。

上野さん、齋藤さんは東京にいるのでアリバイあり。
448踊る名無しさん:2007/12/14(金) 22:25:03
十市さんブログを見よ!
449踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:02:37
ほんとにキャッチ&リリース状態だな。
450踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:33
>>445
Kよかマシ。
下を見ても仕方ないけど。
451踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:27:15
やたらKを意識している人がいるのは解ったw
452踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:56
Kは橋本、清水、輪島、遅沢、宮尾、ブーベルと男性は
なかなか揃えてきていると思うけど
宮尾はまだ下手だけどビジュアルは非常に良い

塔婆は、大嶋、中島、古川、後藤、平野くらいか。
しかも後藤さん以外は全幕古典で主演させてもらえない。
みんな良いダンサーだと思うんだけどね。
453踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:41:40
だから辞めていくんだよ。
454踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:50:10
溝下さんもいなくなった。
455踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:44
溝下さんは今K?
前東バにいた勝又さんはKのミストレスですよね。
456踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:56:59
正直な所 吉岡さんと上野さんじゃあどっちが
バレエ上手?
457踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:09:42
>>456
表現力…吉岡
技術…水香
458踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:33
>>452
常識的に東バに軍配。
見応えあるから。
459踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:18:08
なるほど
飛んだり回ったりするのが上手なのは上野さんで
白鳥とかオーロラって感じがするのが吉岡さんってわけね。
わかった!
460踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:22:21
トウバのファンなら”常識的に”トウバに軍配挙げるだろ
461踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:22:22
NHKで火の鳥演奏してるよー。
462踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:23:13
実況出た
463踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:17
ドンキのフェッテは上野さんの方が吉岡さんより回数多く回るね。
464踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:59:03
あー吉岡さんの白鳥が見たくなってきた
465踊る名無しさん:2007/12/15(土) 08:10:19
>>452
ここにあがっているKと東バのダンサー、平均年齢を比べてもKのほうが5歳以上若い。
高岸さん、木村さんの年齢もかんがえると、若くて、優秀なダンサーを育てることは
現在の東バにとって重要な問題だ。 
466踊る名無しさん:2007/12/15(土) 11:24:25
私も吉岡さんの白鳥がみたい。なんだかんだ言っても、合ってる演目だと思う。
467踊る名無しさん:2007/12/15(土) 12:23:02
>>462
告知ならOKだよ。
それ以後の実況は禁止だけども
468踊る名無しさん:2007/12/15(土) 12:30:39
>>452
なんかKは知らない男性が大半なんだけど・・・
(牧や新国なら知ってる)
それぞれに個性とか売りどころとかあるの??
469踊る名無しさん:2007/12/15(土) 13:08:00
>>468
Kスレでやれば?親切に教えてくれると思う。
470踊る名無しさん:2007/12/15(土) 14:58:40
>>467
番組放映中だったけどOKなんですね。
471踊る名無しさん:2007/12/15(土) 15:40:42
吉岡さん、演技しているようには見えないけど・・・
もう、40歳でしょうに。
上野さんは、ちょっとずつ演技進歩、かな?
472踊る名無しさん:2007/12/15(土) 16:04:06
471ですが
>>433が札幌の「テーマとバリの真ん中がぐちゃぐちゃ」と言っているのは
吉岡さんですよ。
>>446はわかっているのに、上野さんだとデマを流している。
>>447が正しい。
どうして、東バファンには、446みたいな人がいるのかなあ。

もういい加減に、東バの評価に影を指すような年功序列はやめて、
433のようなことを言われない体制にしてほしい。
純真なファンからのお願いです。
473踊る名無しさん:2007/12/15(土) 16:09:34
西村さんの白鳥とかジゼルが見たいですね。絶対似合うと思うのですが。
474踊る名無しさん:2007/12/15(土) 16:28:41
西村さんの前に小出ちゃんの踊りをもっと堪能したい
小出ちゃんなら大嶋、中島、平野あたりとも組めるし(身長で)
475踊る名無しさん:2007/12/15(土) 17:32:08
>>471
上野さんももう30歳なのだから、何か大転換でもない限り
演技力はあまり伸びずに終わると思うけど。
476踊る名無しさん:2007/12/15(土) 17:38:43
>>472
それではあなたは札幌で吉岡さんがぐちゃぐちゃだったとでも
 言うのです? 見てもいないくせして・・・
 無責任ですよ そう言う書込みは!!!!!!
477踊る名無しさん:2007/12/15(土) 17:51:50
白鳥、東京と同じだったね・・・。

突発カップルの斎藤さん、木村さん、お疲れ様でした。
リフトがちょっと怪しかったけどすばらしかったです。

そして予定外に札幌で踊ってきた高岸さんもお疲れ様です。
478踊る名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:36
>>472
だろうと思ったw
水香ヲタによる吉岡sage。
恒例行事

マジうぜ。
死んだらいいのに
479踊る名無しさん:2007/12/15(土) 18:28:21
>>477
乙です! まだまだレポよろしくですー

白鳥はどこもあの構成になるのか・・・orz。
480踊る名無しさん:2007/12/15(土) 19:47:40
ここを読まずに今日行ってきました。

あの構成は白鳥の2幕とは言えない!
オケじゃないのにチケット高すぎる!
カルメンがつまらないのは、振付のせい?ダンサーのせい?

もう東バに金を出す気はない。

481踊る名無しさん:2007/12/15(土) 20:00:44
>>480
じゃあもう行かなきゃいい。

大嶋さんが元気そうで良かった。もう足の指を動かせるのですね。
482踊る名無しさん:2007/12/15(土) 20:46:18
>>480
確かに短かったね、白鳥・・・これは残念だったけど、
有名ゲストのこと考えたら値段はしょうがないって思っちゃったよ。
実際にゲストがみんな踊るしw
オケはトンデモなのがつくより却っていいや。
S団と比べたらもう雲泥の差のスタッフの対応、内容、プログラムだった。
ただPUSHのとき携帯なってたが。


483踊る名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:58
>>446=>>475=>>476=>>478
がんばれやww
文句言うなら、>>472ではなくて>>433に言うのが良いと思うよ。
>>471=>>472は水香ヲタには見えないけど、
ちょっとでも水香を褒めるとみんな水香ヲタにされてしまうのかなあ。
と言うおいらも水香ヲタ?
移籍当初はあまり好感もっていなかったけど、今はだいぶ変わってきた。
たぶん、471もわたしに近いと思う。
484踊る名無しさん:2007/12/15(土) 21:34:38
>>480 白鳥は『白鳥の湖 第二幕「より」』となってるから
文句は受け付けないだろうね主催者は……あれをやる意味があったのか疑問だけど。

自分はカルメンがいちばん面白かった。人それぞれだねぇ。
斎藤さん初めてみたけどよかったよ、そりゃ体型は一時代前の人だけどカルメンを掴んでる気がした。
あと小出さんて客席からみて中央右側に座ってた女の人だよね?
すごくよかった、左側の人の至らなさというかいまいち音楽を捉えてない感じが却って目立っちゃってたけど
小出さんがプリンシパルであることが納得できました。

ただ、運命(牛)は、ダンスにも芝居にもなってない、ただ動いてるだけみたいにみえた。
あれは振付のせい?ダンサーのせい?
別に下手ってわけじゃなかったんけど、どうにも。。
485踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:04:55
小出さんはまん丸なお顔ですからすぐ分かると思う
音楽をつかむ勘所がよくて見てて気持ちいい踊りですよね。

牛(運命)は、プリセツカヤのビデオでも他の公演(シアラヴォラとか)
でもなんだか。。。な感じなので振り付けの微妙さもあるかと思う。
486踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:08:00
ただいま帰還。

なんというか騙されたような気分。
480をみて同じように感じている人がいるんだなと納得。

S席料は寄付だと思ってあきらめるが、もう行くことはないな。
487踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:24:35
>>483
無理矢理イコールで繋げてるところまで読んだよ!
(`・ω・')v
488踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:37:25
♂おちんちんを見たい!@バレエ♂
489踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:22:59
>>468
とりあえず15000円とれるダンサーは居ないよ。
これは確定。
490踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:39:20
ここで不満なのは、いかにもAプロより長い白鳥っぽかったのに
実際はそうでなかったということでOK?
491踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:47:40
>>490
そうだね、白鳥はもう少したっぷりとみたかった。ギエムさんにその気がないのかもしれないが。

カルメンはブーイングするのをぐっとこらえて、拍手しないでおくだけにした。同じように思った人も多かったんじゃない。拍手の音量は意外と正直。
492踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:51:49
491は上のレスのどのお方?
したけりゃすりゃいいじゃないか>ブーイング
493踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:55:44
あれがすばらしい舞台だというのも見識。
494踊る名無しさん:2007/12/15(土) 23:58:43
盲目にすごいと言う人も何もかも気にくわねえ!という人も
「ねえ、そう思わない?!」と言わんばかりに人に押し付けてこられるとうざー
495sage:2007/12/16(日) 00:00:10
観ていませんが、Y姫は地元で頑張ったのではないのですか?
そんなに出来が悪かったのですか・・・
独特な世界を持ったダンサーではあるけど・・・

事故のことが、何かを狂わせてしまったのですかね・・・
色々読んでいると残念です。
496踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:13:00
好き嫌いが別れる斉藤さんの中でも
カルメンはさらに好き嫌いが別れる演目だと思う。
だから評価が両極でもあまりびっくりしないかな。
押し付けられても困るというのはどっちも同じだがw
497踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:14:17
松本に行く予定なのですが、
カルメンは誰がやるのでしょう?
498踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:28:07
斎藤さんのカルメンは初見だったけど、自分は好きと思ったよ。
でも、もっと濃い空気感を期待してて、少し物足りない気もした。
ダンサーの誰それが良くないって言うわけじゃなく、舞台全体の印象として。
499踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:38:45
>>491
誰が踊ったってギエムより拍手とらないよw
(もちろん例外もありで)
500踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:51:03
かくして残るファンは残り、さるものは去る。
501踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:51:19

500 ( ̄ー ̄)

502踊る名無しさん:2007/12/16(日) 01:16:34
↑マヌケw
503踊る名無しさん:2007/12/16(日) 01:40:27
ははは。
ちょっとなごむわw
504踊る名無しさん:2007/12/16(日) 02:42:38
>>498
高岸さん首藤さんとやった時は濃かったんだけどねー
505踊る名無しさん:2007/12/16(日) 02:56:14
>>485
牛は私は結構好きな役柄だったかなぁ。
東京バレエ団では遠藤千春さんの牛が存在感、踊りともによかった記憶が。
遠藤さんの独特の柔らかな動きがいい感じにマッチしてたと思う。

ただそれ以後はこれだ!という牛には出会えてないですね。
506踊る名無しさん:2007/12/16(日) 16:18:26
奈良さんの牛、意外と(失礼)健闘していた。
これだ!というほどではないけど、悪くなかったと思う。
507踊る名無しさん:2007/12/16(日) 18:18:41
運命のメイク変更は吉と出たと思うな。
508踊る名無しさん:2007/12/17(月) 02:03:50
新潟レポ無し(・ω・)
509新潟:2007/12/17(月) 11:22:14
白鳥
バレエフェス、東京と同じ構成で残念。
やっぱりどうしてもバリエーションは見せてもらえないようだ。


テーマ
真ん中は上野高岸コンビ。
最近になって水香さんはのびのび踊れてると思っていたが
昨日も良かった。
衣装が白くて関連性が薄かったから、もうちょっと青くてもよかったのでは。
あと、コールドの皆さんにはもっと頑張って欲しいと思った。
決して揃ってなきゃダメ!とまでは言わないけれども
何か魅力に今ひとつ欠けるのよね。
女性が1人足をひねったっぽかったが、
その後も特にバタバタしてなかったから一安心。


PUSH
振付家本人と踊っているせいか、以前見た時より今回の方がずっといい。



新潟、スゲー寒かった。
ダンサーの皆さん、風邪ひかないように気を付けてくださいね。
510踊る名無しさん:2007/12/17(月) 17:28:42
>>509
レポありがとうございます
511踊る名無しさん:2007/12/17(月) 20:13:38
斉藤カルメンはポーズにまったく魅力がないんだよね。
踊りも特別上手いわけでもないので、たいくつでつまらなくて
欠伸連発しちゃったよ。
512踊る名無しさん:2007/12/17(月) 20:52:46
Dプロの公演時間はどれくらいですか?  二時間半くらい?
513踊る名無しさん:2007/12/17(月) 23:23:40
ベジャール追悼のアッサンブレ優先のちらしがまだ来ない
514踊る名無しさん:2007/12/17(月) 23:24:51
白タイツああ白タイツ白タイツ

今夜は白タイツが恋しい夜ですな
515踊る名無しさん:2007/12/17(月) 23:34:23
ここも世代交代できないままに、松山みたいになるんでしょうか。
ファンと生徒がそれでよいなら、それも道だね。
516踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:45:24
くるみはやらないの?
517踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:47:26
>>513
まだだよ
518踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:48:14
>>516
ギエムツアーのある年末はやりません
519踊る名無しさん:2007/12/18(火) 01:30:48
>>513
NBSスレに20日以降、ってレスがあったよ。
520踊る名無しさん:2007/12/18(火) 08:34:18
>>515
だって、「若返り」なんて言ったら、団長交代と言われちゃう。

「それは絶対に許さない。」byササチュウ
521踊る名無しさん:2007/12/18(火) 08:59:39
新潟公演を見た者です。水香さんのテーマとバリエーションは初見だったが華やかでとても良かった。また見たい
522踊る名無しさん:2007/12/18(火) 12:57:18
>>521 レポありがとう!
523踊る名無しさん:2007/12/18(火) 12:58:38
>>520
団長というより「オーナー」だろう
524踊る名無しさん:2007/12/18(火) 15:08:08
>>521
それ以外はどうでした?
テーマとバリエーションも上野さん以外の人がになる・・・
525踊る名無しさん:2007/12/18(火) 16:12:33
ギエムはpushでさすがの動きを見せてくれたが白鳥は、?。でした。短すぎたのか?
526踊る名無しさん:2007/12/19(水) 08:42:53
松本公演は空席目立った。orz
更にバレエ教室の生徒らしき小学生グループ一団は
チラシには白鳥、PUSH、カルメンの順にあったので、
ギエムだけ見て途中で帰る気でいたらしい。orz
結局最後までいたが、12時過ぎちゃう〜と帰っていったお子様達が
今朝ちゃんと起きて学校に行ったのかおばさん心配です。w

地方で平日夜の公演は無謀だな。
527踊る名無しさん:2007/12/19(水) 12:29:29
松本のホセは木村さんでしたか?
528踊る名無しさん:2007/12/19(水) 13:10:11
斉藤さん、カルメンにしてはお上品と言うか薄情と言うか・・・
ロマの女って感じがしないのよね。

>527
そうでした。

529踊る名無しさん:2007/12/19(水) 14:14:19
>>528
あぁなるほど、そうですね、良くいえば「上品」
斎藤さんの古典は好きだし、カルメンも悪くはないと思ったけど
なんか物足りないと感じたのは
ファム・ファタール的な悪女っぽさに欠けてたせいかも。
530踊る名無しさん:2007/12/19(水) 21:50:13
ギエムさん、バレエ少女には毒、と言いたい踊り。
あれは「バレエ」ではなく「モダンダンス」です。
531踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:13
>>526
松本まで行けたらなあ
(´・ω・`)
532踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:04:40
>530
本人?母親?
そう言うならはじめから見なければよかったのに!
子供に毒なのはダンサーではなく、コンクールでしょ?
533踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:44:32
>>530
別にギエムだって「バレエ少女」とやらに見せるつもりで踊ってないと思うけど。
534踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:51:35
古川さんのブログ、十市さんを手本にしているのか‥。
水香さんの公式サイトの写真も面白(可愛い)かったけど、こちらはもっとパワフルで楽しい。

それにしても、PCに向かっている古川さん、姿勢良いなぁ。
535踊る名無しさん:2007/12/20(木) 01:57:27
>>530より子供の方が理解力あるから
536踊る名無しさん:2007/12/20(木) 02:10:36
ミスター古川。
さんきゅーべーりーまっち!!!
あい らぶ ゆあーず ぶろぐよ。
537踊る名無しさん:2007/12/20(木) 03:21:39
>>536
なにじんだよ
538踊る名無しさん:2007/12/20(木) 08:10:45
十市さんのブログのTUVWも見応えあり
539踊る名無しさん:2007/12/20(木) 09:08:37
530です。
舌足らずな文で失礼しました。
みなさんなら、こんなこと十分ご承知かと思ってしまった。
今のギエムさんは、昔と違ってトーで立ちきっていないし、力任せのような
踊り方は相変わらず、昔の正確なテクニックはありません。
>>535さんのおっしゃるとおり、娘はわかっていたようです。
でも、お友達は「ギエムさんの踊りはお手本」と思っているそうで、
つい、「毒」なんてきつい表現をしてしまいました。失礼しました。
540踊る名無しさん:2007/12/20(木) 09:43:52
「モダンダンス」って言葉も久々だなぁ。
いつからコンテンポラリーって表現に変わっていったんだろう。
541_:2007/12/20(木) 12:08:14
ていうか、「お手本」としか舞台を見られないって不幸だな
542踊る名無しさん:2007/12/20(木) 12:14:37
舞台を見る喜びを味わっている人達に、わざわざ
水をさしに来てどうしますか。
そもそもギエムの事を言いたいならスレ違い。
543踊る名無しさん:2007/12/20(木) 12:15:36
舞台は楽しむものなのに日本の観客は皆、評論家みたい。
544踊る名無しさん:2007/12/20(木) 12:35:10
>>543
日本のオタは、「楽しんだら負け、ケチつけてこそナンボ」って思ってるところがあるからね。
バレエに限らず。
545踊る名無しさん:2007/12/20(木) 12:49:12
きっと「楽しむもの」といってる人も自分の好みじゃないダンサーには
まぁまぁ良いパフォーマンスをしてもケチつけてると思う。
546踊る名無しさん:2007/12/20(木) 12:55:20
ギエムのことは彼女のスレで書けばいいだろうに。
空気も読めず場所も弁えないラリママンに構うなよ。
547踊る名無しさん:2007/12/20(木) 20:41:35
>>526があったから書き込んだんだろ、>>530=>>539のラリママン。
そんなこと、みんなわかっているから心配しないで良いよ。
548踊る名無しさん:2007/12/20(木) 21:22:09
突然だけど、シムキン君が踊っているリトアニアバレエの
「ドンキ」の舞台美術が東バとそっくりに見えませんか。
東バのオリジナルだと勝手に思っていたよ。でも向うの方が先らしい。
斎藤さんや高岸さんもにも縁のあるバレエ団でしたっけ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ojll9w1rGW8
549踊る名無しさん:2007/12/20(木) 21:45:28
>>548
縁はあります。首都ヴィリニュスで踊ったことがある。
550踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:01:54
>>549
ちょっと待って。「首都で踊ったことがある」で縁があることになるなら
東京で踊ったことのある海外バレエ団は、みんな新国立と縁があるとかになるわけ?
それとも招待されて踊ったとかそういうこと?
551踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:13
2人はここのガラに呼ばれて踊ったことがあったと思う。
552踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:21:40
>招待されて踊ったとかそういうこと
そうだよ。結構好評だったらしい。
553踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:33:30
>>551-552
よかった。安心したよ。
554踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:52:40
今すぐ死んだらいいのに>>539
555踊る名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:50
トーw
556踊る名無しさん:2007/12/21(金) 09:18:48
>539
確かに昔のギエムを求めるのは無理だけど、「PUSH」いいと思った。
他の東京バレエ団出演が良くなかったら、唯一楽しめた。
557踊る名無しさん:2007/12/21(金) 13:21:12
pushはバレエとは言いがたいよね。
確かに子供のお手本としては失格かな?
558踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:10:05
むしろ水香ちゃんのがお手本になる踊りだね。
559踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:33:42
>>558
はいはいワロスワロス
560踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:40:41
>>539
ギエムのポジションが間違ってるなら、
誰のポジションが正しいのか書いてください
561踊る名無しさん:2007/12/21(金) 15:48:07
不味い餌によく食いつくなぁ。自演すか?
562踊る名無しさん:2007/12/21(金) 16:18:36
せっかくナマの舞台を観に行くのに
テクニックしか「お手本」として見ないのでは、もったいない。
見習うべきものは他にあるとオモ。
技術の手本が欲しいなら、それこそコンクールかレッスンDVDでも見るべきでは?
563踊る名無しさん:2007/12/21(金) 17:40:02
まぁギエムという不世出のダンサーの変遷だから。
バレリーナのギエムを期待して観に行った客がいてもしょうがないし。
演目に白鳥が入っているだけに。
しょうがないんじゃないかな、色んな感想が出てくるのは。
564踊る名無しさん:2007/12/21(金) 18:07:47
ドナウの娘@神奈川県民ホールage

4月29日4時〜

デシャン…斎藤
ルドルフ…木村
女王…井脇
男爵…中島

S9000円
565踊る名無しさん:2007/12/21(金) 20:56:29
>>562
だれも「テクニックだけがお手本」なんて言っていないわけだが。
それとも、あんたがギエムはテクニックだけのお手本と思ってるの?
566踊る名無しさん:2007/12/21(金) 22:17:10
意味不明の粘着>>565
567踊る名無しさん:2007/12/21(金) 22:45:43
ギエムのバレエ人生で最後に踊った古典が今回の東バとの白鳥だったりして・・・

568踊る名無しさん:2007/12/21(金) 23:50:15
水香さんのカルメン、正直がっかり。どの場面も
情緒が全く感じられなくて体操か何かにしか見えなかった。
おまけに時々よろけてたし。もしかして調子悪かった?
569踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:26:32
>>564
改訂されるなら行くけど・・・
570踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:08:55
>>568
場所はどこ?
571踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:29:15
大阪のカルメンは酷かったな。
後藤さんどうしたの?
572踊る名無しさん:2007/12/22(土) 03:07:55
>>564
ドナウの版権を赤服に高値で売り飛ばして、
その金で白鳥と眠りとクルミの装置を変えないかな…




って失礼でゴメン
573踊る名無しさん:2007/12/22(土) 07:45:06
後藤さんはどうもしないと思う・・・
あんなもんだよ彼はw
574踊る名無しさん:2007/12/22(土) 08:31:58
>>568
ピヨとデブス、まだ生きていたのか。
嘘こくでねえ!
575踊る名無しさん:2007/12/22(土) 09:56:22
>>571
まったく同感。
いまの東バは、あれでプリンシパルなんだよね。複雑な気持ちになる。
576踊る名無しさん:2007/12/22(土) 12:20:32
後藤さんは時々神が降りるんだけどねぇ。。。。
東京のツニガは、踊り慣れてるだけあって良かったよ。
ステッピングも良かった。
エスカミリオは東京でも「あちゃー」だった。
「テーマとヴァリエーション」はどうだったんだろう。
577踊る名無しさん:2007/12/22(土) 12:48:21
大阪カルメン、凄く良かったよ。
見ていないでけなしている、>>568=>>571=>>575
大阪でハプニングがあったけど
どんなものだったか言ってごらん。

言えないでしょうね、見てないんだもの。
578踊る名無しさん:2007/12/22(土) 12:51:44
大阪公演、木村さんがちょっとよろめいたような希ガス。
重かったんだろうか?
怪我した人の分まで一人でやっているから
疲れていたんだろうな。
579踊る名無しさん:2007/12/22(土) 13:21:37
嫌な流れなのでブチ切ります。

アッサンブレのベジャール優先予約が来ていない。
どっかのスレで20日以降に来るつーのは読んだが、
もう来た人いる?
580踊る名無しさん:2007/12/22(土) 13:35:23
>>579
うち、さっき届きました。
ベジャールガラ優先FAX用紙
&アッサンブレ通信。

忘年会の木村さん、
本当にマトリックスだねw
581踊る名無しさん:2007/12/22(土) 16:10:17
>>580
ありがとうございます。(579じゃないけど)
マトリックス楽しみすぎる。
582踊る名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:26
カルメンのリフトはたいへんだからなぁ・・・
斎藤さんと大嶋さんでみたときは、意外にスムーズで、
それはさすがに斎藤さんがうまいんだなと思った。
木村さんと上野さんは両方初役だし、息が合うまでもうちょっとかかりそう、
って東京公演では思った。水香ちゃん大きいしね。
手足長くて見栄えするし、私は好きだったよ。
東京しか鑑賞予定がないので、こなれてきたところを見られないのが残念。
583踊る名無しさん:2007/12/22(土) 17:25:26
>>577
575です。
後藤さん、あれですばらしかったんですか?信じられない。
着地がずいぶん乱れていて、危なかったですよ。
ハプニングとは、女性が一人、転びかけたことなのでしょうか?
584踊る名無しさん:2007/12/22(土) 17:58:10
577じゃないけど、どこでOKとみるかの基準のラインは人によって違うから。

私こそ見ていない人なんだけど、
後藤さんがよろよろしていて危なかったといわれてもちっとも驚かない。
これでもファンだけど…

ただ後藤さんにはときどきほんとに神が降りてくるんだw
あとツニガをやらせたらすっごくかっこいいよ。
585踊る名無しさん:2007/12/22(土) 18:30:47
570です。ありがとう。今日の午後、届きました。
586踊る名無しさん:2007/12/22(土) 18:35:50
カルメンでの後藤さんのリフトは酷かったよ。
牛を落とすんじゃないかと冷や冷やした。

アロンソ版のカルメンってリフト難しいのかな?
587踊る名無しさん:2007/12/22(土) 18:44:07
アロンソ版は見た目よりも意外と難しいんじゃないかな。
それはそれとして、577は
「水香ちゃんがけなされた!きーー!」
ってなってるいつものオタだと思う。
571と575が後藤さんの話だというのも多分わかってないのでは。
588踊る名無しさん:2007/12/22(土) 19:02:39
後藤さんは
今年始めのカブキで神が降りてきたね
589踊る名無しさん:2007/12/22(土) 19:11:33
ホントに後藤さんは、出来不出来の差が激しいよね。
一応プリンシパルなんだから、調子悪くてもそれなりのテンションをキープして貰いたいもんだが。
590踊る名無しさん:2007/12/22(土) 20:31:46
>>587
わかっていて、後藤さんを応援しているのだと思う。
後藤&水香オタってのも発生しているような・・・
591踊る名無しさん:2007/12/22(土) 20:34:01
>>587
リフト難しいと思う。
長年ペアの斎藤さんと高岸さんでも大変そうにみえた。
592踊る名無しさん:2007/12/22(土) 21:02:20
>>590
あてくしも、後藤さんと水香さんがけなされたと思って
恥ずかしながら「キー」となったよ。

そして>>568の水香さんが「よろけた」は全くの嘘なので
こいつ何者?と今でも怒り心頭だよ。
593踊る名無しさん:2007/12/22(土) 21:59:32
おいおいw
水香で「きー」となるタイプは水香スレにいってくれ。
必ず投下されるまずいえさに食いつくこともなかろう。
594踊る名無しさん:2007/12/22(土) 23:06:20
あれ振り付けどおりなんだ。時々足元危なく思えたんで
バレエは時々見る程度だけど「おや?」と思ってた。>水香さん@大阪
よれよれに見えた後藤さんの踊りも同様かな。
よく知りもしないのにレスしてすいませんでしたね。
595踊る名無しさん:2007/12/22(土) 23:43:01
>>594
私は東京で観たけど、少し「よろっ」としてたかな、と思ったんだが振付なのかな???
別にけなすわけでなく、登場したてのソロの所とか。
進行するにつれ安定してきたかな、って感じたけど。
596踊る名無しさん:2007/12/23(日) 10:07:32
あてくしは「足元が危な」かった場面に気づきません
でしたが、どこでそんなことがあったのか>>595さん、教えて
くださりませ。
後藤さん、渾身の踊り、そんな冷たい目で見てほしくないのです。

>>596「東京で登場したてのソロの所」は、普通の足元だったように思うよ。
この人の踊りは、人並みはずれてしなやかだから、そう見える人もいるのかなあ?
わたしはその柔らかさが好きだけどなあ。
ギエムの無機質に見える硬さと比べると対照的かも。
597踊る名無しさん:2007/12/23(日) 11:14:24
>>596
何か微妙にアンカーが間違っているようなんですが‥、まぁ推測してと。

>>595ですが、
水香さんは、序盤のクルッと回ってとまってポーズ、みたいなとこでやや身体がピチッと止まりきらなかったかなぁと。
そういう振付が登場したては割と続くので、そういう印象を持ってしまったのかも。
あとこういうピタッと止まるとこって、本当に止まらないと意外に観ている方にはフラッとしているように見えてしまうと思う。
ただ作品が進むに連れ、そういうことも感じなくなりましたけど。
こちらが物語と作品に集中しだしたからかもね。
私は結構こういうカルメンもありね、と思って楽しく観ましたし。
木村ホセの後半での狂気っぷりと水香カルメンとの落差が面白かった。

ただ後藤さんは、正直「満身の踊り」とは思えなかったですよ。
男前な役柄にあわせてがんばっているのは伝わってくるんだけど、ザンレールの着地とか、ちょっと微妙な感じがした。
こういうとこでキチッと正面向かないと、やっぱり「あれれ?」と思ってしまう。
初日見ていないけど、正統派男前エスカミリオよりどっか策士的なツニガの方がはまりそうな気がしました。

今の東バに、正統派男前キャラを演じられるダンサーはいるのかな、とふと思った。
一時期は高岸さんがここにハマっていたと思うんだけどね。
598踊る名無しさん:2007/12/23(日) 12:54:08
満身じゃなくて渾身・・・というつっこみはおいておいて、
たぶん596が言っているのは「後藤さん的に渾身」で「あまりけなさないで」ということで、
597さんが言っているのは、相対的な出来としてどうかという話。
成績の絶対評価(やる気をみる)と相対評価の差みたいなものだから、
話が平行線なのは致し方なしw

現在の高岸さんは東京公演のエスカミリオをみると、
以前よりはやはりキレがなくて重みを感じさせてしまったけど、
さすがに慣れていて抜く(流す、ごまかす)ところがわかっているので、
やはり全体的にはまだまだ高岸さんの役だなぁと思えてしまった。
後藤さんツニガははまり役当たり役といってもよい。
踊りの問題でなく雰囲気の出し方が絶品。
599踊る名無しさん:2007/12/23(日) 16:29:52
高岸さんは、華があるよね
ラテンの男がぴったりくる
以前のギエム・ツアーの「カルメン」の時、会場のおばあさんが「あの人、何人?」って言ってたけど
確かに、日本人離れした明るさがある

それを見ているだけに、後藤さんのエスカミリオには、かなり不満足
この役は華やかでないと、ホセとの対比が出ないから、全体の構図が変わってしまうしね
もちろん踊りも、背中の硬いダンサー(最近、ますます硬くなりましたね)にはキビシイと思う
600踊る名無しさん:2007/12/23(日) 17:04:30
>>577の言ってるハプニングって、幕下りてないのに
水香さん腕動かして顔こっち見せちゃったこと?
601踊る名無しさん:2007/12/23(日) 17:55:58
高岸さんてテクニック的には綺麗じゃない時も多いし
回転系とか乱暴なときもあってヒヤヒヤするんだけど
キャラクターの出し方とか、個性とかすごいいいと思う。
堂々としているというか、やっぱり魅せ方がうまいんだろうね。

今回カルメンは見れなかったんだけどここ見て見逃して残念に思う・・・。
602踊る名無しさん:2007/12/23(日) 18:35:56
エスカミリオに関しては高岸さんにしても後藤さんにしても
「何であんなテンパっちゃった踊りなんだ」という感想が苦笑とともにこみ上げる。
ドンキのエスパーダの時も同じようなこと思ったけど。
603踊る名無しさん:2007/12/23(日) 20:34:22
ある程度までは振付だと思うけどね〜
ちょっと戯画的なオレってどうよ系がエスカミリオでしょ?
604踊る名無しさん:2007/12/24(月) 01:45:46
エスパーダもエスカミリオも根っこは同じキャラな気がするしな。
605age:2007/12/24(月) 21:14:55
明日からアッサンブレFAX
606踊る名無しさん:2007/12/24(月) 22:17:30
アッサンブレのファックスって先着順?
607踊る名無しさん:2007/12/24(月) 22:23:03
違う。期間内のものを一斉に抽選。
608踊る名無しさん:2007/12/24(月) 23:51:22
>>606
NBS扱いだと、一般発売以外で先着順って無いと思いますよ。
609踊る名無しさん:2007/12/25(火) 00:00:46
追悼公演のキャスト見ていて、
後藤さんのギリシャ「若者」、
だいじょーぶかなーってつくづく心配になって来ちゃった。
神が降りてくれることを期待したいがw
610踊る名無しさん:2007/12/25(火) 00:58:51
古川さんのブログ、もう東バブログの代わりって感じだわ。
名古屋公演の楽屋写真とか楽しい。
テーマ〜は小出&後藤さんだったんだね。
ちょっと観たい組み合わせだ。

でもって、Last Perfomanceの2枚の写真で、
一番手前で妙なポーズと気取ったポーズ収まっている人、だれ????
高村さんの胸の前で手を交差しているのにあわせているのか??
611踊る名無しさん:2007/12/25(火) 01:31:59
一番後ろで、疲れたなーのポーズとっていろのは・・・
野辺さんですか?
612踊る名無しさん:2007/12/25(火) 11:16:52
すみません、古川さんのブログをググっても出てこないためどなた教えていただけますか…?
613踊る名無しさん:2007/12/25(火) 11:32:35
>>612
井脇さんの過去日記を読めば出てきますよ。
614踊る名無しさん:2007/12/25(火) 19:34:26
アッサンブレに東バ、ホームページリニューアルに伴い
ブログも新しくするって書いてあったよ。
背表紙?の真ん中より上にちっさい字で。
615踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:24:37
福岡行った。
東京バレエ団は始めて観た。
結論から言えば前日観たキエフバレエの方が100万倍良かった。
オケ付きで値段も安いし。
東京バレエ団テープなのにこの値段はないよな。短いし。
2300席のホールで空席はそれほど目立たなかったので2000人以上ははいってただろうけど。
盛り上がってる客は盛り上がってたので温度差はあったみたい。
最後スタオベとかやってる連中は不思議と多かった。
616踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:28:27
>>615
レポありがとう
演目は?

キエフは全幕だろうから
あんま比較対象には・・・
617踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:34:01
白鳥の湖 第二幕より
カルメン
Push
618踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:37:09
Pushはわけわかんねーって感じだった。
やっぱ古典がいいわな俺は。
カーテンコール含めて2時間ちょいくらいか。
それより来年のボリショイのチラシに激しく目がいったわ。
619踊る名無しさん:2007/12/25(火) 22:42:26
福岡のいつもバレエ公演をやる会場(名前忘れた)って、2千人以上入るのか。
凄いな。
620踊る名無しさん:2007/12/25(火) 23:43:12
でPushはわかる客わかんない客分かれるだろうからせめて白鳥をもっと長くやってほしかったな。
Pushと白鳥の順番入れ替えて最後白鳥で2幕全部とか白鳥と黒鳥半分づつやるとか。
621踊る名無しさん:2007/12/25(火) 23:50:17
白鳥、舞台狭いのに群舞動きすぎだろ。
Pushはすげ〜かっこよかった、けどなげえ。
622踊る名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:43
スレ違いでごめんね。

ボリショイは福岡でも公演するの?
それとも、東京公演などのチラシが入っていたの?
623踊る名無しさん:2007/12/26(水) 00:43:03
チラシには福岡11月28日ドンキホーテとだけある。
他の地域は書いてない。
オケもボリショイ劇場管弦楽団。
チケットは6月から発売だからまだまだ先だけど。
624踊る名無しさん:2007/12/26(水) 00:47:49
ボリショイスレにいけよ。
625踊る名無しさん:2007/12/26(水) 08:13:00
古川さんのブログの写真は右側で変なポーズ決めているのが高橋さん。
左側で腰に手を当てているのが中島さん。
626踊る名無しさん:2007/12/26(水) 09:25:55
>>619
おいおい
福岡って大都市だぞ
627踊る名無しさん:2007/12/26(水) 10:36:15
>>626
大都市とかそういうことでなく、
バレエの公演に2千人以上いれる小屋を使うことに驚き(呆れ)ました。
このホールでは、結構バレエ公演が開催されているはずなので、余計にね。

ギエムのPUSHってこの規模のホールで観る作品じゃないと思うし。
TWOは余計に(今回は演目に入っていないでしょうけど)。
628踊る名無しさん:2007/12/26(水) 10:53:10
東京文化会館も2300、オーチャードは2150なわけだが。
ボリショイ劇場は2150席。
フォーラムAは5000wwww
さすがにここでは観る気せんがな。
でもサンパレスは観やすいとは思うよ。
前から4列目(オケがあるので実質8列目)で観た事あるけど足元まで全部見えるから。
オーチャードは前半分は全然見えん。
629踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:19:38
>>627
上野でも神奈川でもPUSH見たが、全然OKだったよ。
ホールの規模には問題ない。
つま先まで見えない、前の人の頭が邪魔な席の有無、
ホールに見合った人員を動員できるかどうかは重要。
630踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:20:06
あ、東京文化会館は2千越えていましたか。
私は1800人くらいかと思っていました。
失礼。
じゃあ福岡の会場も大丈夫でしょうね。

フォーラムAは、まぁ論外なので。
631踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:20:46
>>630ですが、スレチでしたね。
すみません。
これ以上続くような劇場スレに行きます。
632踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:23:49
>>625
>変なポーズ決めているのが高橋さん。
あーありがとう。
古川さんのブログを、平野さんに人間車されて(っていうんだっけ、足持ってもらって手二本だけの)で更新しようとしている彼ですね。
プロフィールと顔が違いすぎる。
633踊る名無しさん:2007/12/26(水) 13:16:06
古川ぶろぐ
女性と一緒の写真だと、後列からあげると

平野・野辺・古川
西村・高村・長谷川・佐伯・中島
お手てを前で合わせてる高橋

以上ですよね?
634踊る名無しさん:2007/12/26(水) 22:06:30

阿呆>>627

635踊る名無しさん:2007/12/27(木) 01:10:20
ファックス忘れずに〜age
636踊る名無しさん:2007/12/28(金) 01:28:51
浜松、埋まらなかったって。
もったいない
637踊る名無しさん:2007/12/28(金) 07:25:32
埋まらないなってもんじゃないよ。もうガラガラ。
638踊る名無しさん:2007/12/28(金) 08:31:25
ギエム、カワイソス…
(´・ω・`)




静岡&愛知県民!
行けよ!
639踊る名無しさん:2007/12/28(金) 12:32:05
最近のギエムはつまらない。
ダンマガの人気投票が2位になっちゃたのもわかる。
行く価値ないよ。
640踊る名無しさん:2007/12/28(金) 13:20:48
>>639
同意。
今のギエムはモダンダンサーだよね。
オペラ座時代のバレリーナらしいギエムが好きでした。
641踊る名無しさん:2007/12/28(金) 13:21:49
本人が古典やりたがらないからなー
642踊る名無しさん:2007/12/28(金) 13:29:28
ギエムはつまらないよ。ダンマガで2位でも奇跡だよ。
どうしてサハロワが3位なの?

あと、639の、オペラ座のバレリーナらしい時代って・・・・
あったけ?そんなの???
オペラ座の体操エトワールなら知ってるけど・・・
643ローレンスオリヴィエ賞:2007/12/28(金) 16:12:35
ギエムスレ行け
644踊る名無しさん:2007/12/28(金) 18:46:14
>>639-642
TBSピックル乙。
あんまりギエムsageすると、
都さん1位はピックルの組織票か?と疑われますよw
645踊る名無しさん:2007/12/28(金) 19:33:58
都さんはNBSの公演に出るんだろ。
ダンマガはNBSの息のかかった広報誌。
誰もご都合主義の順位なんて気にしちゃいない。
646踊る名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:07
>>642
1位ですよ。タンスマガジンの投票ではw >サハロワ
647踊る名無しさん:2007/12/29(土) 01:36:15
>>645
1月だけじゃん
648踊る名無しさん:2007/12/29(土) 01:47:42
Kは1月どころか今のところ予定無し。
649踊る名無しさん:2007/12/29(土) 18:27:20
>>648
捨てられたか
650踊る名無しさん:2007/12/29(土) 20:29:16
最近辰巳さん見ないね 彼女も団の人だよね
651踊る名無しさん:2007/12/29(土) 22:44:50
又,退団?
652踊る名無しさん:2007/12/30(日) 00:18:18
大嶋さん、退院だって。経過も順調とのこと。
古川さんのブログ、笑顔で写った写真がアップされてます。
ゆっくり静養して、また舞台で輝いてほしいです。
653踊る名無しさん:2007/12/30(日) 01:24:41
>>652
良かった〜!
(´∀`)
654o(^-^)o:2007/12/31(月) 09:38:53
o(^-^)o
655踊る名無しさん:2007/12/31(月) 19:19:10
>>654
水貴ちゃん良いお年を

東バも良いお年を
656踊る名無しさん:2007/12/31(月) 19:23:42
2ch恒例の元旦機能
名前欄に !omikuji と書けばおみくじが出るよ
名前欄に !dama と書けばお年玉が出るよ
名前欄に !omikuji!dama で両方出るよ

おみくじ機能、お年玉機能
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ3#of647975


【大吉】【中吉】【小吉】【吉】【末吉】【だん吉】【ぴょん吉】
【豚】【凶】【大凶】
プレミア【神】【女神】
最高額 21万7338円
最低額 0円
657踊る名無しさん:2008/01/01(火) 06:03:31
井脇さんHPの書き方が古川さんのブログそっくり!
古川さんの書き込みからかなり時間差あるということは
井脇さんが真似したっぽく感じるね。
658 【末吉】 【1741円】 :2008/01/01(火) 08:36:14
そう?
気にし過ぎじゃない??
659踊る名無しさん:2008/01/01(火) 10:47:15
新年早々妙なこと書いてる人がいるなぁ‥。
660踊る名無しさん:2008/01/01(火) 10:53:51
今年の東バ上演演目が更新されていたけど、やはりベジャールが多いって感じちゃう。
ノイマイヤーやドナウ、ゲスト公演でドンキとジゼルはあるけどね。
BBL来日もあるから余計多く感じるのかな。

今年は海外公演もあるようなので、結構大忙しですね。
怪我なく乗り切って欲しいです。
661o(^-^)o:2008/01/01(火) 13:06:48
o(^-^)o
662踊る名無しさん:2008/01/01(火) 13:28:34
>>661
あけおめ!水貴ちゃん
663踊る名無しさん:2008/01/01(火) 14:47:54
来年は完全にベジャール追悼イヤーな位置づけでしょう。
予定がかなり変わったんだと思うな〜
ギエム公演のラインナップといい、ノイマイヤープロの計画といい、
ほんとはポストベジャールを探してたんじゃない?
664踊る名無しさん:2008/01/01(火) 15:56:07
こんなにベジャールの作品をもってきてチケット捌けるんだろうか?
BBLの来日公演もあるし・・・
熱心なベジャールファンなんてそれほど多くない気がするけど。
665踊る名無しさん:2008/01/01(火) 17:29:53
そのとおりです。
ベジャールばかりでは売れないでしょう。
666踊る名無しさん:2008/01/02(水) 00:41:35
だから追悼を打ち出して売るんだと思うなー
正直本家BBLにしろ東バにしろあと長くて3年だよたぶん。
ベジャールが生きてるときとほぼ変わらない形でベジャール見られるの。

それ以上経ったらがんばってもバランシン作品のその後の経過をたどるほか無い。
それはそれでしかたないことだと思うけども。

自分は全部見るよ。見られる間に見ておかなければ。
667踊る名無しさん:2008/01/02(水) 03:17:29
ローザンヌに追悼公演しに行くしね。客入るのかな?
668踊る名無しさん:2008/01/02(水) 09:09:38
春祭は入るんじゃないかな。
669踊る名無しさん:2008/01/02(水) 13:29:50
ローザンヌは春祭無いよ。
670踊る名無しさん:2008/01/02(水) 13:48:00
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
671踊る名無しさん:2008/01/02(水) 17:22:25
>>666
同じく
672踊る名無しさん:2008/01/02(水) 19:06:46
>>664
なんだかんだで人気ある。
ベジャールからバレエ観賞に入った人間は予想以上の数だった
673踊る名無しさん:2008/01/02(水) 19:54:57
>>666
バランシンと違って、口うるさい門番が
沢山いるから大丈夫な気もするが・・・
674踊る名無しさん:2008/01/03(木) 10:15:03
朝刊折り込みチラシに、よこすか芸術劇場のが入っていたのですが、
来年2009年1月12(月祝)に「東京バレエ団ニューイヤー・ガラ」演目:ボレロほか、とありました。
まだ2008年に入ったばかりですが、もう来年の予定が。
でもって、東バのガラ。
ベジャールガラでなく、東バのレパートリーからのガラだと良いなぁ‥と。
ともかく、とても楽しみです。
675踊る名無しさん:2008/01/03(木) 14:29:12
>>674
NBSニュースにも載ってるね。
2009年のボレロ
676踊る名無しさん:2008/01/03(木) 19:02:30
首藤さんのボレロだといいなぁ
677踊る名無しさん:2008/01/03(木) 21:05:46
一度、封印したものを撤回してくれるかどうかだよねぇ。
678踊る名無しさん:2008/01/03(木) 23:10:13
やっぱ無理かな〜。絶対、首藤さんをみたいけど。
679踊る名無しさん:2008/01/03(木) 23:50:41
出てこないだろう。
なんのために「最後」と謳ったのか、意味なくなるし。
首藤さんの最近の活動を見ても、ボレロに執着があるとは思えない。
追悼という意味なら、高岸さんあたりを持ってきて欲しいが、一番有りそうなのは水香さんだと思う。
680踊る名無しさん:2008/01/04(金) 00:02:45
水香ちゃんはこの先もありそうだから、ここは高岸さんで行って欲しい。
681踊る名無しさん:2008/01/04(金) 00:09:26
高岸さんのボレロ大好きだから見たいが、体力的にどうか…
682踊る名無しさん:2008/01/04(金) 13:27:43
これで最後だろ
高岸さんボレロ
(´・ω・)
683踊る名無しさん:2008/01/04(金) 14:26:08

一度でいいから観てみたい
晴雄がボレロを踊るとこ




あけましておめでとうございます。
歌丸です
684踊る名無しさん:2008/01/04(金) 18:18:50
「キューバの世界的バレエ振付家アルベルト・アロンソ、死去!」

キューバ生まれの世界的バレエ振付家アルベルト・アロンソが、
1月1日、居住先のフロリダで病死した。享年90歳であった。
カルメンの創作振付家として世界的に知られていた。

ttp://www.latina.co.jp/html/topics/topics_disp.php?code=Topics-20080103234953
685踊る名無しさん:2008/01/04(金) 22:55:03
アルベルト・アロンソ?アリシア・アロンソではなく?
686踊る名無しさん:2008/01/04(金) 23:38:33
>>684
へ?マジ?
687踊る名無しさん:2008/01/04(金) 23:52:40
つい先日のギエムツアー「カルメン」は彼の振付作品だね。
直接指導してもらったダンサーもいたみたいだし。
ベジャールといい、続くね・・・
アリシア・アロンソと親戚だっけ?
688踊る名無しさん:2008/01/05(土) 00:13:28
バレリーナ、アリシア・アロンソは昨年12月に87歳の誕生日を迎えたそうです。
689踊る名無しさん:2008/01/07(月) 22:53:49
男性ダンサーの白タイツが好きで好きでたまりせん。
なんで男性のタイツってカッコイイのかな。
690踊る名無しさん:2008/01/08(火) 01:51:05
>>689
股間に目がいってるんだろw
で勃起しないかとひそかに期待してるんだろw
691踊る名無しさん:2008/01/08(火) 02:24:14
またタイツかアッー!
692踊る名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:41
タイツあけおめ!
693踊る名無しさん:2008/01/11(金) 22:23:07
マラーホフによるスーパーバレエレッスンは2/10だよo(^o^)o
694踊る名無しさん:2008/01/13(日) 00:08:47
うんうん。うちにもハガキきたよん。
695踊る名無しさん:2008/01/14(月) 02:13:02
>>693
それ祭典さんだけ??
696踊る名無しさん:2008/01/14(月) 02:31:42
いや、去年にはがきをもらった人に改めて、では?
自分は祭典じゃないですが来ましたよ。
最初にどの公演を買ったら貰えたのかよく覚えてないけど。
697踊る名無しさん:2008/01/14(月) 09:55:27
ラ・シルのチケット購入者の特典じゃなかったっけか。
698踊る名無しさん:2008/01/14(月) 09:58:48
>>696-697
あ!そうだ
有難うございます

忙しくてラシル買わなかったのが悔やまれる…
699踊る名無しさん:2008/01/14(月) 10:50:03
ラ・シルからもう半年以上‥、時間が経つのは早いのぅ‥。
700踊る名無しさん:2008/01/14(月) 13:14:13

700 (・ω・)

701踊る名無しさん:2008/01/15(火) 14:39:47
去年退団した人が、一月時点でHPに名前が出ているのは何故かしら?
702踊る名無しさん:2008/01/15(火) 15:52:31
それは誰の事ですか?
703踊る名無しさん:2008/01/15(火) 18:08:00
上野
704踊る名無しさん:2008/01/15(火) 21:27:01
>>701
HP更新してないだけじゃね?
705踊る名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:44
水香さん辞めるの?HPにはそう書いてないが。
今踊り盛りなのに勿体なさ杉。怪我ですか?そうでないならもっと水香さんを観たい!確かに東バやめた方が賢明?
こんな処に書いても無駄ですかね。マジレスだた。
706踊る名無しさん:2008/01/15(火) 22:51:43
これも公演の狭間の風物詩になりつつあるなw
707踊る名無しさん:2008/01/15(火) 23:47:19
>>705
真面目に受け止めるなよ
テキトーに書いただけだ
708踊る名無しさん:2008/01/16(水) 15:19:01
プレミアムレッスンの招待葉書来てない(ラシルのチケット買ってない)人は
整理券配布の時間に行っても、整理券もらえませんよね…?
709踊る名無しさん:2008/01/16(水) 20:05:06
>>708
それじゃチケット購入特典にならないじゃんw。
710踊る名無しさん:2008/01/16(水) 20:06:19
ライト版のコッペリア、楽しいですね。
小出さんのスワニルダで観てみたいなぁ、と思いましたよ。
2幕の人形のフリが似合うと思うのよね。
あとコミカルなマイムとか。
711踊る名無しさん:2008/01/16(水) 21:15:19
ペトルーシュカのバレリーナ、可愛かったもんな。
712踊る名無しさん:2008/01/16(水) 21:57:02
今日のバーミンガムのコッペリア、東バの面子たくさんいた
713踊る名無しさん:2008/01/16(水) 22:04:42
>>712
そりゃ、今日は得チケ公演日だもん。
席を空けておくよりは、団員で埋めた方がいいだろう。

東バのコッペリアみたいなぁ。
女性ソリストにそこそこ力があるから、東バでも十分上演出来ると思うのよねぇ。
714踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:37
しかしスワニルダ小出さんならいいけど、
斉藤ばあさんとか勘弁な。
715踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:33:16
さすがにコッペリアを新制作するのに
斎藤さんにいまさらスワニルダを頼んだりはしないだろう。
小出さんに似合うもの。西村さんもいいなぁ。長谷川さんでもいい。
上野さんはフランツが客演の時ならいいかも。
716踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:45:48
いつかラ・バヤも。後藤さんソロル似合いそう。後半スタミナ切れしてヨレヨレになりそうだけど。
717踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:47:28
>>705
マジレスされましてもw
718踊る名無しさん:2008/01/17(木) 00:16:25
スワニルダは、高村さんも似合うと思うのよねぇ。
西村さんは、3幕の祈りとかあいそうな気がする。

バーミンガムでヨロヨロのマッケイを見た後なので、後藤さんもOKって感じ。
ちょっと意地悪な書き方でゴメン。
719踊る名無しさん:2008/01/17(木) 17:21:37
ライト版は、スタダンが持ってるからね。

720踊る名無しさん:2008/01/17(木) 18:23:46
スタダンと東バのレベル、比べものにならなくない?
721踊る名無しさん:2008/01/17(木) 18:53:35
うん同じ土俵にもあげて見てない
722踊る名無しさん:2008/01/17(木) 22:56:42
>>719
そうなんだよねぇ‥。
723踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:16:23
塔婆も最近はレベルが落ちたと思ったけど
都さんが降板したスタダンを見て、
あまりのレベルの低さに絶句。
比べちゃいけないと思った。
724踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:49:17
>>723
あれ発表会だから
>12000円のw
ジローの方がジョゼとパケット観れたからマシだった(笑
725踊る名無しさん:2008/01/18(金) 01:25:00
本当にあのスタ団の公演は最悪だった。
でもテクニックある人が一人いたね。あとは発表会レベル。
726踊る名無しさん:2008/01/18(金) 01:29:01
はい、私も行ってた1人です。
12000円の寄付金してシートで寝ました。
バレエ公演であんなに寝たのは初めてだったので
自分に驚いた。
727踊る名無しさん:2008/01/18(金) 01:44:37
726の体験談なんて興味ない。
728踊る名無しさん:2008/01/18(金) 02:36:21
そう?
いかにダメだったか、よくわかるじゃない。
729踊る名無しさん:2008/01/18(金) 03:56:37
でもスレチ
730踊る名無しさん:2008/01/18(金) 23:54:38
教育テレビで白鳥の湖がやってる。
やっぱり男性ダンサーの白タイツは最高だよ。
731踊る名無しさん:2008/01/19(土) 00:54:11
そろそろブログリニューアルされたかと訪れてみたが‥相変わらずだったよ。
732踊る名無しさん:2008/01/19(土) 01:23:03
>>727
友達いないだろ
733踊る名無しさん:2008/01/19(土) 01:25:48
しつこいよ
734踊る名無しさん:2008/01/19(土) 01:31:58
その12,000円はNBSに寄付した方が良かったかもw。
735踊る名無しさん:2008/01/19(土) 01:32:35
あ、>>734>>726に対してね。
736踊る名無しさん:2008/01/19(土) 02:30:53
>>734 ホントだな。
あの金と時間の無駄遣い…
あの2日分のスタダンの儲けを
東バかNBSにまわしてやりたいよ、笑。

なんだかんだあるけど、
やっぱり国内で1番は東バだわ。
>新国のコールドを考慮しなかったら。
Kは壊滅したし。
737踊る名無しさん:2008/01/19(土) 07:51:57
>>736
723には賛成できるけど、いまの東バを見ると、そこまで楽観的にはとても思えない。
現状はもっと厳しいんじゃないかな。
738踊る名無しさん:2008/01/19(土) 09:57:26
うーん、十市さんに一票。
十市さんのブログは塔バのイメージアップに貢献してるよ。
団員の紹介もしてて良い感じ。
739踊る名無しさん:2008/01/19(土) 11:55:10

これで追記をする人、書き方にくせありすぎ。
独断的口調もあいまってあちこちに足跡がわかるぞ。
740踊る名無しさん:2008/01/19(土) 12:47:44
軍隊式コールドのどこが良いのでしょう
741踊る名無しさん:2008/01/20(日) 00:03:53
>>739
おまえもなー
742踊る名無しさん:2008/01/20(日) 09:40:58
>>741
粘着なりきりデブスおば
743踊る名無しさん:2008/01/20(日) 14:31:50
>>739 私の文体ひとつじゃないよ
744踊る名無しさん:2008/01/20(日) 16:18:57
>>743 マターリ16人 分な
745踊る名無しさん:2008/01/20(日) 18:15:16
>>742
他人の文章の癖をみてまわる>>739の方が粘着ぽくてきもいよ、、
746踊る名無しさん:2008/01/20(日) 20:50:49
739だけど、その後のつっこみは自分じゃないゾ
自分は単に目立ってるよって注意をうながしたかっただけ
まあ書いている内容にも微妙な気持ちになったからつっこんだんだけど。
747踊る名無しさん:2008/01/20(日) 22:45:04

↑これ結構目立つよね。

自分のご贔屓以外を貶すのが得意。
748踊る名無しさん:2008/01/20(日) 23:53:25
そう。



ほんとはそれが言いたかった…だけです。
他サゲは場が荒れるだけだし。
749踊る名無しさん:2008/01/21(月) 12:12:37
上げて、引き込んで、吊し上げのワンパターン。
昨日は朝からご苦労さん。
敵もかなりな数で。
750踊る名無しさん:2008/01/21(月) 15:07:07
話し変えて
751踊る名無しさん:2008/01/21(月) 22:15:13
追悼公演のキャストが発表されたようです(主要以外)。
新人も踊るようですね。
752踊る名無しさん:2008/01/21(月) 23:05:26
新人?
753踊る名無しさん:2008/01/22(火) 00:57:36
新国スレに載っていたんだけど、
後藤さんが宮内真理子さんと2月3日に市川市文化会館でドンキに出演される模様。
754踊る名無しさん:2008/01/23(水) 02:08:55
最近は新人、準団員でもすぐに舞台に立てるようです。だいぶ沢山の人が辞めたし、よほど人材が足りないのでしょう。
755踊る名無しさん:2008/01/23(水) 16:26:57
了解です!!
756踊る名無しさん:2008/01/24(木) 16:00:18
757踊る名無しさん:2008/01/24(木) 18:47:52
ミクシィやブログでダンサーのアゲサゲしたら叩かれるので、本音を
書き捨てられるのは唯一2チャンだけとオモ。
伝芸板の歌舞伎スレは男が多いから多少
荒れても平気でアゲサゲをして評価を確定させる。
俺からみると女同士は遠慮しあいしがち。
758踊る名無しさん:2008/01/26(土) 12:22:54
ダンマガの高岸さんと三浦編集長の対談に、
坂東玉三郎が東バにジゼルの
指導をしたという話があって驚愕・・・
759踊る名無しさん:2008/01/26(土) 19:54:22
>>758
そら、驚愕だわ。うちのダンマガの記事だと
指導したのは「月に寄せる……」だもの。
760踊る名無しさん:2008/01/26(土) 19:58:54
>>758のダンマガは誤植なのか。
取り替えてもらった方が良い!
761踊る名無しさん:2008/01/26(土) 20:12:00
NBSスレからきたのだけど、追悼ガラのハガキ来た?

うちは、まだ来ていない。ドナウも申込で、23区内です。
762踊る名無しさん:2008/01/26(土) 21:02:03
アッサンブレ会員の私は昨日追悼ガラのハガキが
着きました@千葉
763踊る名無しさん:2008/01/26(土) 21:19:48
アッサンブレだけどまだ来てない……@都内
月曜に期待。ガンガレ、郵便局。
764踊る名無しさん:2008/01/26(土) 21:44:39
公式ブログが野辺君のまま更新されないワケ・・・
ご存知かしら?
765踊る名無しさん:2008/01/26(土) 23:19:21
んで、もうハガキが着いてる人はドナウを申し込んだの?
766踊る名無しさん:2008/01/27(日) 00:37:24
係だったひとが退社でもしたんじゃないの?
その後いろいろと続いたしねぇ・・・
(マラーホフの怪我とかベジャールさんとか・・・)それどころじゃなかったんじゃ。

ブログは新しくして再開予定ありってアッサンブレの通信に書いてあったよ。
767踊る名無しさん:2008/01/27(日) 08:35:29
>766
ありがとうございました。
次の長谷川さんが辞めてしまうのかと思いました。
768踊る名無しさん:2008/01/27(日) 19:27:21
昨年アッサンブレ忘年会の時のアンケートで「今後希望するもの」に「ブログの更新」と書いてきた
769踊る名無しさん:2008/01/27(日) 19:33:50
>>768
GJww
770踊る名無しさん:2008/01/28(月) 01:32:08
>>759
どっちにしても凄くね?
玉三郎ってセミプロ級にバレエ踊れるんだよな。
バレエの外股と日本舞踊の内股をどうやって使い分けてるんだかw
771踊る名無しさん:2008/01/28(月) 01:41:53
>玉三郎ってセミプロ級にバレエ踊れるんだよな。
そうなの?
昔、ミー者とのジョイント公演あったね。
772踊る名無しさん:2008/01/28(月) 10:01:32
踊りではない部分のご指導では?
773踊る名無しさん:2008/01/28(月) 12:41:35
>>771
そう。ググっても出てくる。
玉三郎はセミプロ級バレエ。
歌舞伎で足腰を使うから(衣装はメチャメチャ重いし)、鍛えるために
中学くらいから始めたんじゃなかったかなあ?
ジョルジュドンとも共演してるよな。
774踊る名無しさん:2008/01/28(月) 17:47:02
玉三郎は世界バレエフェスに出ています。
775踊る名無しさん:2008/01/28(月) 22:04:31
まああれはバレエ踊ったわけではないw
776踊る名無しさん:2008/01/28(月) 23:04:05
豚切りすみません。
アッサンブレ優先、来たよ。安心しました。
777踊る名無しさん:2008/01/28(月) 23:18:35
うちも来たよ
追悼とドナウが封筒に入って来た
あれって一緒に振り込んでいいんだっけ?
778777get:2008/01/28(月) 23:46:08
>>777
いいんだよ
779踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:08:01
てことは、追悼公演のみの人→ドナウと両方の人、で発送したぽいね。
待っていた方、無事届いてよかったね〜
780踊る名無しさん:2008/01/29(火) 01:14:45
>>778
ありがとうございますー!

ホントだ、777だ。
781踊る名無しさん:2008/01/29(火) 08:32:47
私も、両方申込み組です。
やっぱり、ドナウの一般発売を待って発送したっぽいね。

スケベ男爵の周くん、楽しみ〜!!
782踊る名無しさん:2008/01/29(火) 13:10:02
溝下さんって昔クマテツを教えてたんだね。今日テレで熊川特集でインタビューに出て話してた。
だからKに行ったの?
783踊る名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:05
>>782
またクマの誇大広告か(苦笑
ベジャールやギエムにも慕われる溝下先生だからなあ。
講習会などで昔に少し教わっただけと思われる。
基本、溝下先生は関西から西が根城。
クマは北海道か東京。
本当に溝下先生に子供の頃から教わったのは木村和夫さん。
784踊る名無しさん:2008/01/29(火) 17:26:40
「誇大広告」??? 番組を制作したのは、Kでも、TBSでもない日テレだ。

でもどうして、東バ、NBSは「ベジャールやギエムにも慕われる」溝下氏を
手放したんだろうか?
785踊る名無しさん:2008/01/30(水) 01:57:30
マラーホフガラの「これが死か」がなくなった・・・・
一気に見に行くモチベーションが落ちた。
代わりがインペリアルだけど東バオンリーでやるよりさらに群舞が見劣りしそう。
786踊る名無しさん:2008/01/30(水) 02:12:57
塔婆ちびっこ男子軍団か。
787踊る名無しさん:2008/01/30(水) 02:14:57
十市さんのブログは、本当に東バ紹介が細かくて楽しいわ。
「もーりぃ(す)」で写真を撮るのは、微妙に難しそうな気もするがw。
788踊る名無しさん:2008/01/30(水) 04:20:30
>>784
佐々忠が溝下をクビにしたから。
原因は意見の相違だろう。たぶん水香の起用法。
789踊る名無しさん:2008/01/30(水) 04:22:53
>>785
マジかよ?何故?
嗚呼…orz
790踊る名無しさん:2008/01/30(水) 08:17:40
演目の変更、NBSの最新情報に出てるよ。
トップにはなぜか上がってないが、ページは存在する。
791踊る名無しさん:2008/01/30(水) 09:00:53
「これが死か」がなくなった理由は何?
792踊る名無しさん:2008/01/30(水) 09:11:30
>>791
2008/01/30 <マラーホフの贈り物> 演目変更のお知らせ
2月9日から開幕する〈マラーホフの贈り物〉公演で、
当初発表させていただいた上演演目に変更が生じました。
ご承知かと存じますが、ウラジーミル・マラーホフは8月に膝の手術を受けた後、
しばらく舞台を離れることを余儀なくされておりました。
1月11日にベルリンの舞台に復帰しましたが、マラーホフ本人の強い希望により、
日本公演の演目を下記のとおり変更させていただきたく存じます。
また、Bプロに予定されておりましたベジャール振付の『これが死か』は、
ベジャール逝去にともなう諸般の状況から、ドイツ国外での上演許可が下りませんでした。

このような事情をご理解いただき、この演目の変更に関し、何卒ご了承のほどをお願い申し上げます。
併せて、マラーホフがカムバックを果たす本公演に、皆さまの温かいご支援をお願いできれば幸いです。

793踊る名無しさん:2008/01/30(水) 15:19:00
マックフルーリーのCM

明らかに春祭のラストのパクリだよね。
794踊る名無しさん:2008/01/31(木) 02:02:55
>ドイツ国外での上演許可が下りませんでした。

誰が認可の判断をするの? 駄目だと決める権利を持ってるのはどこ?
795踊る名無しさん:2008/01/31(木) 13:17:42
そりゃ著作権を持ってるところだろう。
ベジャールの事務所か何か、権利を管理してる団体があるはず。
そういう団体がないのなら著作権を持ってたのは本人、
亡き今は遺族だよ。
796踊る名無しさん:2008/01/31(木) 15:10:52
>>793
みたい!
ようつべに上がってるかな
797踊る名無しさん:2008/01/31(木) 21:06:47
なんで上演が駄目なんだよ。
他の有名ダンサーに色んな場所で踊られると
BBLの存在価値が下がるとでも思ってるの?
798踊る名無しさん:2008/01/31(木) 21:32:14
ドイツ国内だったらおkってことでしょ?
国内で踊るのと国外で踊る事の違いがいまいち分からない。
799踊る名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:45
上演権を取る時の契約がそうだったんじゃないの?
本拠地(ベルリン)のみで何回分の権利とか。
踊ることが許可されているといっても、
上演権がフリーハンドで与えられてるわけじゃないだろう。
800踊る名無しさん:2008/01/31(木) 23:42:25
まだ、混乱しているのでは?
今後どうやってダンサーに許可出すのかとか、明確なルールが必要だから
じっくり決めるまでは、新規の上演許可出さないのかも
801踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:16
今までの信頼関係はこんなもんなのね。
どうしてもダメの理由が「混乱」ですか。
不謹慎かもしれんが亡くなった後のこういう事態は考えてなかったのか。
ガッカリ。
802踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:13:10
混乱してるから、で片付けられたらそれまでだけど、
亡くなる前に許可されていたものまで取り消しっていうのが…
803踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:31:57
「これが死か」だけがドイツ国外では上演がダメなんですかね?
スレチかもしんないけど、
パリオペの2月のフランス国内ツアーではニコラが「ボレロ」踊るんだけど。
804踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:38:24
今回は、新しく踊るダンサーを二人加える予定だったわけでしょ?
それもあって、新たな上演許可が下りなかったのだと思うが。
ベルリンorマラーホフ芸監に与えられた上演権限が、
ドイツ国内にとどまるものだったのだと思うよ。
「これが死か」という作品がドイツ国内上演に限定されるということではないでしょう。

もしベジャールさんがお亡くなりにならなければ、
水香ちゃんたちがドイツorスイスにいくなりして、
直接ベジャールさん本人が教えるのでなくても、
他の人から振りうつし&全体合わせなどが出来る予定だったのでは。
805踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:39:41
つまり、先に与えられていた許可は「仮許可」のようなもので、
混乱で全取り消しになってしまったと想像。
806踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:41:33
そろそろベジャールスレに引っ越した方がいい話題になってきたな。
あちらのスレ住人にわかるかどうかは別として。
807踊る名無しさん:2008/02/01(金) 00:44:17
ならドイツからダンサー連れてくればいいじゃん。
ミズカさんが見たい人向けには別の演目増やすなりすればいい。
客は楽しみにしてチケ買ったんだよ。
808踊る名無しさん:2008/02/01(金) 01:12:57
ベルリンでやったメンバーをつれてくるっていう意味?
それができなかったか、あるいはそこまでササチュが金をもたなかったから
「ドイツ国外での上演許可が下りませんでした」なんじゃない?

私も「これが死か」がなくなると一気に行くモチベーションがうしなわれたけどね〜
また上演演目が減ったときに、かわりに踊れる演目が、
いまのマラーホフの状態では選択肢が限られるんだろうね。
アリアとヴォヤージュはどこへいってしまったのか??
「これが死か」がなくなったことより、おおかたのお客さんにはこっちのが問題だろうね。
809踊る名無しさん:2008/02/01(金) 01:15:24
中村祥子さんを連れてくればよかったんだろうけど
(「これが死か」踊っている)、
自前のダンサー以外の日本人女性ダンサーを嫌っている
ササチューはそれをやらないだろうね。
810踊る名無しさん:2008/02/01(金) 02:28:16
>>809
当たり前。
森下洋子
吉田都
中村祥子
は笹ちゅうにとってアウト。
吉田と中村はKのゲストだしな
811踊る名無しさん:2008/02/01(金) 02:31:25
>>804
わざわざスイスまで行かんでもBBLの誰かに
来日してもらえば振り移しは出来る。難しい振付じゃあない。
812踊る名無しさん:2008/02/01(金) 08:00:17
マラーホフはダンマガDVDインタビューでも中村さんの名前を
出してるくらい気にかけてるのに、NBSの場合難しいのね。
とは言っても、BRBでは日本人の吉田さん佐久間さん祭りになってしまったね。

マラホフガラ、BBLダンサー呼んでくれてもいいのに。
813踊る名無しさん:2008/02/01(金) 09:17:06
新しいダンサーの追加はお金かかるよ。
814踊る名無しさん:2008/02/01(金) 18:57:00
超人数少ないガラのくせに。
815踊る名無しさん:2008/02/01(金) 19:25:36
人数少ないから、1演目をみんなで分担して踊るような、
少しサプライズ的なことをやって欲しかったな、特にマラーホフがムリ出来ない分。
パキータだったら、バリエーションが結構あるから、
参加ダンサーが交代で踊っても面白いと思うし(まぁ女性ばかりだけど)。
まぁ契約的、準備時間の点で難しいんだろうけどさ。
816踊る名無しさん:2008/02/01(金) 20:16:00
そういえば、今回のサプライズって何だろうね。
817踊る名無しさん:2008/02/03(日) 16:17:44
>>816
これが死か、やんないこと
818踊る名無しさん:2008/02/03(日) 18:52:13
>>816
ソロもなくなったこと
819踊る名無しさん:2008/02/03(日) 19:37:59
確かにサプライズだ。
こういう驚きはいらないのになぁ。
820踊る名無しさん:2008/02/03(日) 20:26:25
演目減っても代わりの用意がないとはNBSも強気だな。
821踊る名無しさん:2008/02/04(月) 00:38:09
雪の中、本日の後藤さんのバジルを観た人はいないのかな?
822踊る名無しさん:2008/02/04(月) 10:07:45
もう昨日だけど、観ました。
他の方目当てでしたが・・・・・・
あまり姉御っぽくない可愛いキトリとの組み合わせで
どうなの!?て感じでした。
あと、グランのときは脚痛いの?と聞いてあげたくなった。

客席に奥様と古川さんがいたのに驚き、思わずご挨拶してしまったら
奥様も驚きつつ会釈を返して下さいました。
夏山先生の優しそうな居酒屋の旦那、興味深かったです。
大槻さんも久々に拝見、サンチョってなにげにキーパーソンですよね。
823踊る名無しさん:2008/02/04(月) 10:43:01
>>822
雪の中、お出かけお疲れさまでしたw。
レポありがとうございます。
824踊る名無しさん:2008/02/04(月) 11:51:21
>>822
レポありがとう。
古川さんのブログに写真ありますね。

公演の時にコンタクト無理だったら、裸眼でやるのかな。
木村さんもコンタクトで何か言ってませんでした?
825踊る名無しさん:2008/02/05(火) 01:15:45
古川さんのブログ、
後藤さんが着替えちゃった後だったのが惜しかったなー。

木村さんのコンタクト話は「役人」の時に
目を見開きっぱなしにしてるとコンタクトが乾くとか
そんな話だった希ガス。
踊ってる最中に落としたり、何か入っちゃったりしたら地獄だろうなw
と思ったおいらはハード使用者ww
826踊る名無しさん:2008/02/05(火) 22:16:37
1年先の話になりますけど…
兵庫県立芸術文化センターでのニューイヤーガラ
って何やるんでしょうね。
09年の3月は白鳥やるようですし。

827踊る名無しさん:2008/02/05(火) 22:22:11
>>826
同じ時期に横須賀でニューイヤーガラがあるよ。
それが「ボレロ」他らしいから、ベジャール作品のガラじゃない?
828踊る名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:03
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
829踊る名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
830826:2008/02/06(水) 02:00:46
>>827
ありがとうございます。横須賀公演ぐぐったら出てきましたね。
べジャール追悼シリーズならあとは何をやるんだろう。
831踊る名無しさん:2008/02/06(水) 20:47:22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
832踊る名無しさん:2008/02/07(木) 19:05:28
横須賀のHPに「祝祭的な傑作」ってあるんですよね。
ハルサイは5月に上演しちゃうし、あとはなんでしょうね?
バクチとか?
833踊る名無しさん:2008/02/07(木) 23:37:18
ボレロでしょ>祝祭的な傑作
ほかは何がくっついても、
ボレロがあるだけで祝祭的な傑作と宣伝できるでしょー。
834踊る名無しさん:2008/02/08(金) 08:09:36
ボレロならボレロと書くとオモ
835踊る名無しさん:2008/02/08(金) 11:22:24
>>833
言えてる。
836踊る名無しさん:2008/02/09(土) 10:08:24
新年を現代バレエの巨匠モーリス・ベジャールの作品で祝います。
ベジャール作品の中で、世界で最も知られている「ボレロ」をはじめ
祝祭的な傑作を集め、バレエの醍醐味を思う存分満喫します。


こういう文章だから。

837踊る名無しさん:2008/02/09(土) 11:38:21
祝祭的なボレロその他の作品、だろうか?
日本語がこなれていないな。
838踊る名無しさん:2008/02/09(土) 12:10:48
祝祭的といえば、なんとなくギリシャのような気もするけど5月にやるし。
ペトルーシュカはお祭りの日の話だけど「祝祭的」には無理があるしw
バクチや舞楽は「祝」は?だけど「祭」っぽいかも。
レパートリー表にはあるけど最近やってないものをやって欲しいよね。
839踊る名無しさん:2008/02/09(土) 23:01:39
6月のBBLの公演ってアッサンブレでも予約受付けるのかな?
840踊る名無しさん:2008/02/10(日) 01:10:59
BBLをアッサンブレで?何故?塔婆関係無いじゃない。
841踊る名無しさん:2008/02/10(日) 08:47:22
BBL、まず無理だと思うよ。

トウバダンサーが実際に出演する「贈り物」でも、
アッサンブレ優先はなかった。
(私は、アッサンブレ優先もあると予想していたのだけど)
842踊る名無しさん:2008/02/10(日) 10:49:30
ああ、「これが死か」があったから可能性があるんでは?てことね。
ないと思います。
843踊る名無しさん:2008/02/10(日) 17:39:06
「これが死か」はBBLダンサーだけで踊りますから東バ関係ありませんよ。
844踊る名無しさん:2008/02/10(日) 20:51:08
誰もふれてないので、言い出しにくいけど。
牧神、初めて観ましたが井脇さんすてきでした。
木村さんは出番少なくて、もったいなかった。
845踊る名無しさん:2008/02/10(日) 21:08:51
木村さんガラでもホンキの投球だなーと思ったw
井脇さんはこれまでの共演者とだと、ニンフのときは意外に少女めいて見えたが、
マラーホフとだと、オネーサマと若い(可愛い)動物のようだったよw
846踊る名無しさん:2008/02/10(日) 23:00:44
牧神の後ろの青ニンフで、
最初の方でスタスタ出てきてちょっと跳ねてポーズの人は誰?
いつも誰だか気になりつつ、わからない。。。
847踊る名無しさん:2008/02/10(日) 23:14:22
小さい四羽の左から二番目の方、
よかったように思った
848踊る名無しさん:2008/02/11(月) 01:43:40
>>847
同意。

三羽の一番下手の人、音に遅れてたなー。
真由美さん相変わらず素敵だった。
849踊る名無しさん:2008/02/11(月) 02:01:23
初日を観たけどロットバルト体が沈んで見えて魅力はなかった.ばたばたしずぎだよ.
それから相変わらずミニコミ紙(?)で吼えてばっかりのササチュー爺はいただけない.
もしかして面前で言えないチキンだからアレに書くのか? 読むからにイタイ
850踊る名無しさん:2008/02/11(月) 02:48:38
>>847
どなた?佐伯さん?

真由美さんの三羽見たかった。いいよね。
今回はBプロ鑑賞なので 残念。
851踊る名無しさん:2008/02/11(月) 09:38:25
三羽のコーダの振付大好き。
あの両手を頭の上で交差して、ピタッてとまるとことか。
初日組ですが、西村さんは足の上げ方とかフワッとしていていいのよねぇ。
852踊る名無しさん:2008/02/11(月) 17:16:29
『時節の色』のチラシ、いまだ配られてるが、
そんなに売れてないのか?? 
誰か買ってくれー!
(自分は買いました)
853踊る名無しさん:2008/02/11(月) 18:10:10
見られるもんなら見たいんだけどさ、もう金欠なのよ〜。
ロイヤル、ABT、ボリショイで…。本家ベジャールも悩み中。
春祭は行くよ!
854踊る名無しさん:2008/02/11(月) 18:23:32
>>853
同意〜
エコノミー券で行こうかとは思ってるが。
855踊る名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:09
ロイヤルは大阪で観る方が吉(都さん)。
ABTはニーナ海賊を取れなかったらパス。
ボリショイは安い席を回数で狙う!

ってやると、
東バのノイマイヤー(安い席)、
東バのベジャール追悼ガラ(S席)、
BBL(S席あたり)、
を買える自分・・・w
856踊る名無しさん:2008/02/11(月) 22:47:28
今日の4羽の下手の人が良かったと思った!
857踊る名無しさん:2008/02/14(木) 16:49:53
「下手」を「へた」と読んでしまった!
858踊る名無しさん:2008/02/14(木) 18:05:46
実は私も。
舞台用語は困るよね
下手の人が上手とかさ。
859踊る名無しさん:2008/02/16(土) 00:01:25
確かに。
私も読み間違えた!
結局誰の事?
860踊る名無しさん:2008/02/16(土) 07:51:32
祝!水香ちゃんNYデビュー!
861踊る名無しさん:2008/02/16(土) 19:42:32
水香ちゃんのNYデビュー見に行きたいけど無理そう(;´д`)
862踊る名無しさん:2008/02/17(日) 00:49:40
井脇さんは引退を考えてたのですね。
863踊る名無しさん:2008/02/18(月) 08:30:00
次世代ジゼルは小出さんと西村さんなんだろうと思うが
西村さんが上手くなりそうな気がする

すごい期待
864踊る名無しさん:2008/02/18(月) 10:03:24
男女とも次世代は大丈夫なのかしら・・・・・・・・・・・
865踊る名無しさん:2008/02/18(月) 13:33:14
西村さんは顔が大きいのがちょっと気になる。
866踊る名無しさん:2008/02/18(月) 18:53:53
>>864
年末のギエムの公演を観ての感想ですが、
女性はともかく、男性は惨憺たる状態です。
867踊る名無しさん:2008/02/18(月) 22:45:06
ほんとうに・・・。ため息。
これでいいのか?東京バレエ団。
男性、次がまったーくいない。
868踊る名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:49
>>865
グラマーだし。
ジローも顔でかいぞ
869踊る名無しさん:2008/02/19(火) 18:19:41
好意的に見れば
80年代後半の高岸さん、ゆかりさん達が活躍し始める直前みたい?
しかし、高岸さんに溝下さんのような役回りができるのだろうか?
870踊る名無しさん:2008/02/19(火) 19:36:43
80年代後半の東バはよくわからないけど、溝下さんが東バにとって大きな存在
だったことは間違いない。そのことは自分にもよくわかる。
871踊る名無しさん:2008/02/19(火) 22:16:31
溝下さんの退団はかなり驚いた。
現在の彼のクラスには元団員が結構いるみたいだよね。
872踊る名無しさん:2008/02/20(水) 08:29:27
>>871 具体名をあげれ
873踊る名無しさん:2008/02/20(水) 17:48:46
>>869
まず水香と小出に養成ギプスをつけて…
背の高い男は、Kを退団しようかを
迷ってる二枚目(多分いる)を連れてくる。
874踊る名無しさん:2008/02/20(水) 19:02:04
「時節の色」の終演後、
ノイマイヤーのトークショーがあるではないか!
875踊る名無しさん:2008/02/20(水) 20:13:06
>>873
全部借物。
876踊る名無しさん:2008/02/20(水) 21:02:43
田中さん、がんがった
877踊る名無しさん:2008/02/20(水) 21:14:51
ノイマイヤートークショウの詳細は???
S席以外でも聞けるの???
878踊る名無しさん:2008/02/20(水) 22:00:59
>>877
土曜の終演後に始まるみたいだから
自分の席に座ってればいいんじゃないかなあ
879踊る名無しさん:2008/02/20(水) 22:40:57
土曜日だけ?
880踊る名無しさん:2008/02/20(水) 22:52:06
>>879
うん、土曜だけ。
配役表の裏に「アフタートークショー」との案内。
ノイマイヤーと三浦雅士氏の対談のようです。




ってか、そんなにチケット売れてないのか・・・
881踊る名無しさん:2008/02/20(水) 23:20:00
8月ドンキが乳母になったがフォーゲルの
白鳥やマラ代役は不評だったんだな…
882踊る名無しさん:2008/02/20(水) 23:51:39
>>881
フォーゲルがポリーナとの白鳥とマラーホフ代役が不評だったかどうかはしらんが、
ドンキに関してはフォーゲルはバジルをレパートリーにしてないんだよ。
883踊る名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:57
不評というか、フォーゲルは人気けっこうあるじゃん。
ダンマガ人気ランキングも驚きの6位。操作してるかしらんけどw
気に入らない人もいると思うが、気に入ってる人も多いと思うよ。
884踊る名無しさん:2008/02/21(木) 00:22:13
ウヴァなの?嬉しい
885踊る名無しさん:2008/02/21(木) 01:17:12

721:踊る名無しさん:2008/02/21(木) 01:04:31

ポリーナ&ウヴァ
「ドンキ」@東京文化会館

8月20日(水)六時半
8月22日(金)六時半
8月24日(日)三時


4月12日より発売


8月23日(土)三時
高岸&水香ドンキ

886踊る名無しさん:2008/02/21(木) 14:46:35
フォーゲルは不評だったのではなく
不興を買ったのです。
887踊る名無しさん:2008/02/21(木) 15:05:20
大バジルと大キトリとこびと達
888踊る名無しさん:2008/02/21(木) 15:59:03
あははは。確かに。
20年くらい前は、東京バレエ団の男性は大柄って思ってたんだけどね。
889踊る名無しさん:2008/02/21(木) 23:01:55
ノイマイヤーの時会場先行発売してくんないかなぁ…
トークショーより魅力的なんだけど
890踊る名無しさん:2008/02/22(金) 03:49:04
>>889
やるでしょう。
ドンキは
祭典→アッサンブレ→会場→DM
の順。
891踊る名無しさん:2008/02/22(金) 07:38:38
じゃあ期待してちょっと早めに行こう
892踊る名無しさん:2008/02/22(金) 10:37:59
大柄の男性ダンサーって今の日本のどこの団にいるのだろね?
893踊る名無しさん:2008/02/22(金) 11:07:08
>>890
高岸さん水香さんドンキは、
アッサンブレ→祭典→会場→DM
になるかな

東京文化会館を計4日間だから、
早く会場予約を始めて、満席を目指すであろう
894踊る名無しさん:2008/02/22(金) 13:11:30
>>892
各バレエ団に数人ずつ?
シティのKさん、谷のSさん、牧のHさん&Hさん、KのHさんもか?
あとは元塔婆でフリーのUさん、Kさん。
地方はわからん。
895踊る名無しさん:2008/02/22(金) 20:42:16
893に同意。
水香さん&高岸さんの日は、アッサンブレ特別公演っぽいと思う。
仮のチラシにも「同時発売」とあるよ。

エスパーダは、木村さんと後藤さんと予想。
896踊る名無しさん:2008/02/22(金) 21:56:49
>>894
イニシャルじゃ分からん
897踊る名無しさん:2008/02/22(金) 22:40:34
去年のポリーナ白鳥は当日券で観れたのよね〜
六時ちょい前でA、B席も選べたし…
今年は無理だろうなぁ
898踊る名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:43
古川さんが東バを退団します。ソースはご本人のブログ
899踊る名無しさん:2008/02/22(金) 23:06:26
古川さん退団・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
十市さんの講演会に行ってホクホクな気持ちだったのだけれども。。。
900踊る名無しさん:2008/02/22(金) 23:13:26
募集開始よろしくね〜

http://www.akb48.co.jp/audition/
901踊る名無しさん:2008/02/23(土) 00:11:29
退団本当だったんだ・・
塔バの中堅男性陣減っていくね・・
902踊る名無しさん:2008/02/23(土) 00:24:59
古川さん退団、寂しいなぁ。
古川さんがキャスティングされている日にあたると嬉しかったのにな。
もうそういうの無いんだな。
ちゃんと報告をしてくれたのは嬉しいけど、結局舞台を観る機会は無い‥。
去年のギエムガラが最後だったってことか。
903踊る名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:09
怪我したOさんもだよ。
HPに名前載ってても既に退団した人も一杯いるし。
904踊る名無しさん:2008/02/23(土) 00:57:09
怪我したOさんといえばあの人だと思うけど、昨日来てたよ。
関係者以外立ち入り禁止のところにも入っていったし、
退団しているとは思えない。
905踊る名無しさん:2008/02/23(土) 01:03:12
ジゼルのペザントが半分欠けちゃうんだ・・・

淋しくて、悲しいな



平野さんと中島さんはもう少しなんだけど何かが足りない
906踊る名無しさん:2008/02/23(土) 01:03:14
だからこれから退団するんだって。
907踊る名無しさん:2008/02/23(土) 02:42:07
次は松下さん長瀬さん辺りがくるんじゃないかな。
908踊る名無しさん:2008/02/23(土) 03:02:00
薄いな。色んな意味で。
909踊る名無しさん:2008/02/23(土) 09:16:48
本当にどんどん薄くなってく、寂しい。
910踊る名無しさん:2008/02/23(土) 09:54:40
>>898
えええええええ!

「M」のW役になったら退団フラグか
911踊る名無しさん:2008/02/23(土) 18:07:30
いや、監督になった人もいるし。
912踊る名無しさん:2008/02/23(土) 18:21:05
古川さんの退団、東バには痛いだろうね。
ベジャール追悼公演には次世代のダンサーとおぼしき名前があがっているけど、
大柄、小柄といったこと事前に、彼らにはバレエダンサーとしての実力がまだまだ。
次世代が育っていれば、世代交代(ちょっと早い気がするけど)なんだろうけど。
この先、東バはどうなるんだろう?
913踊る名無しさん:2008/02/23(土) 22:45:24
東バの男性陣は日本一だと思ってたのに、
最近はほかと大差ないよね。悲しいけど。
914踊る名無しさん:2008/02/23(土) 23:33:59
容姿だけを取り出したら平均以下ではないかな。
915踊る名無しさん:2008/02/24(日) 00:05:22
よその男性陣のかおを思い浮かべて、そんな男前はあまりいないように思う。
916踊る名無しさん:2008/02/24(日) 00:27:44
容姿って顔じゃなくて体型のことだよ。
917踊る名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:01
ベジャールの憔悴ぶりを写真から見抜けなかった古川には、
もう「マヌケ」としかいいようが…w
大嶋さんも暫く戻れないしなあ。

中島さんはセバスチャンを、
平野さんはWを今から練習しておくように!
918踊る名無しさん:2008/02/24(日) 01:36:38
だから大嶋さんは・・・。
919踊る名無しさん:2008/02/24(日) 01:37:16
大嶋さん退団はまだ発表になってないけど、
古川さんと大嶋さんが抜けたら、白鳥の道化は松下さんがガチですかね。
氷室くんとかがキャスティングされるようになるかな。
920踊る名無しさん:2008/02/24(日) 01:49:38
古川、大嶋がいなくなったら、あとは中島、木村くらいしかいないよ。
921踊る名無しさん:2008/02/24(日) 01:53:35
年末の勘平もだ……orz
古川さんの勘平、好きだったのに。
芝岡さんみたいに時々帰ってくるってわけには行かないんだろうなぁ。
922踊る名無しさん:2008/02/24(日) 02:10:14
古川・大嶋の退団は悲しいけれど
これからのことを考えると中島さん、平野さん出番が増えることをひたすら祈る
923踊る名無しさん:2008/02/24(日) 02:12:24
>>918
大嶋さんも退団?
聖セバスチャンやると退団?
924踊る名無しさん:2008/02/24(日) 02:32:00
井脇さん、辞めれないな。
この状況じゃ。
個人的には嬉しいけどさ。

もちろん斎藤さん吉岡さん、
高岸さん木村さんも、とーぶん辞めれない。
925踊る名無しさん:2008/02/24(日) 03:08:14
上が詰まっているから退団者が続出するのでは?
926踊る名無しさん:2008/02/24(日) 03:23:18
>925
大嶋さんも古川さんも、高岸さん、木村さん、後藤さんと役はかぶらないから
関係ないだろ。東バのバジルやエスパーダを踊れるタイプじゃないよ。
927踊る名無しさん:2008/02/24(日) 03:55:08
えーっ!大嶋さんまで退団しちゃうの?
どうなっちゃうんだよ、東バ…
928踊る名無しさん:2008/02/24(日) 06:27:19
後藤和雄さんや、遠藤さん達の時にも思ったけど、
ソリスト陣が抜けていく状況を飯田さんとか高岸さんは
どう感じてるんだろうね。
辞めるのを止めたりしないのだろうか・・

929踊る名無しさん:2008/02/24(日) 08:59:23
てか、その二人と合わないからやめるのでは?
塔婆、変わったもの。
930踊る名無しさん:2008/02/24(日) 09:43:19
去る者追わず〜
931踊る名無しさん:2008/02/24(日) 10:05:15
「バレエインペリアル」、何とかならないのでしょうか?
ダンサー、特にコールド、ほんとにひどいです。体型うんぬん、作品
に対する好みを超えた深刻な問題だと思います。
そして、あの最悪の音楽テープ、もう耳障りとしか言いようがありません。

芸術監督はどう考えているのでしょうか?
932踊る名無しさん:2008/02/24(日) 11:23:30
雑音まで拾ってたよね。
ポリーナが美しかったから許すけど。
933踊る名無しさん:2008/02/24(日) 11:33:38
トウバの「インペリアル」は前回同様不評みたいですね。
他のバランシンはどうなんだろう?水晶宮とか見てみたいんだけど・・・
934踊る名無しさん:2008/02/24(日) 12:59:48
>>932
ポリーナが美しかったことは、そのとおりだけれど、
あのバレエと音楽の酷さは許すことができない。
935踊る名無しさん:2008/02/24(日) 13:01:29
バランシンなんてやらなくていいのに。
東バがってのじゃなく、別にそんなにおもしろいと思えない。
936踊る名無しさん:2008/02/24(日) 13:55:36
大嶋さん退団のソースは?
・・・ショックだ
937踊る名無しさん:2008/02/24(日) 15:57:12
ソースは見当たらないけど、怪我する前から2chで
いっている人がいましたね。
938踊る名無しさん:2008/02/24(日) 16:12:30
ベジャール追悼公演に名前がないからじゃないかな。
その前に怪我があったけど、
春祭は中島さんと大嶋さんかなと思うじゃん、これまでどおりだったら。
大嶋さんにはやめてほしくないけどなー
プリンシパルになっておいて辞めるというのも。

古川さんは逆にならなかったときにこれは辞めるだろうなと思った。
939踊る名無しさん:2008/02/24(日) 16:20:05
まあ、でも男性は生活かかってるからね。
そういう現実的な問題もあるんじゃない?
940踊る名無しさん:2008/02/24(日) 16:25:19
同一職場の違う職業の人と結婚するか、
奥さんが教室をやって時々自分も手伝うか、
二人で同じ道でかせぐか、
このあたりじゃないと生き残れないのか?
941踊る名無しさん:2008/02/24(日) 16:30:19
大嶋さんの退団はブログに書いていた方が居たよ。
名古屋に戻るとかなんとか。
942踊る名無しさん:2008/02/24(日) 17:07:01
こういう時にこそいい新人が入ってきてほしいよね。
今の状態じゃ無理なのかな。
943踊る名無しさん:2008/02/24(日) 18:00:04
>>940 なるほどw

ところで、退団云々以前に
大嶋さんの具合はその後どうなんだろう。
順調に回復してるんだろうか。
ノイマイヤーのチラシに名前があるのは
直してないだけのような気はするけど。
944踊る名無しさん:2008/02/24(日) 18:21:49
インペリアル、私は作品としては好きだしポリーナは良かったと思う。
ただ気になったのはコールドの人達の個人個人の温度差があることかなぁ。
表情とか踊りの感じとかが個々違い過ぎる感じがした。
それが不協和音的に感じますね。体型とかは気にならないのですが。

田中結子さんの踊りは弾むようでリズミカルさがあって好みでした。
945踊る名無しさん:2008/02/24(日) 19:53:13
>古川さんは逆にならなかったときにこれは辞めるだろうなと思った。
私も。
大嶋、中島さん2人が上がって、
彼だけ残されたような格好になったものね。

大嶋さんが実際に辞める気で移籍先まで決まっていたとしても、
ケガの一件があるから、白紙・保留になる可能性はあるよ。
大嶋さんは東バに居続ける気がする。
946踊る名無しさん:2008/02/24(日) 20:29:52
>>944

コールドの個々のダンサーの(全員とは言いませんが)レベルの低さは感じませんでしたか?
あの音楽の録音の悪さは、気になりませんでしたか?
947踊る名無しさん:2008/02/24(日) 21:11:16
>>946
そんなに噛み付かなくても・・・
私は>>944さんじゃないけど、ボロくそに言うほどじゃないと思ったよ。
まあ感想は人それぞれってことで。

それにしても大嶋さん、せめて私がホセを見るまで辞めないで!
948踊る名無しさん:2008/02/24(日) 21:13:45
誰が言っても同じな低評価ポイントはかえって話題にされない>946
録音ひどいのなんて誰が聞いても解る。
コールドの体型が悪いのも誰が見ても解る。
でも女性は一時よりよくなったね。
949踊る名無しさん:2008/02/24(日) 21:15:49
>945

ほんとにそうであってほしいよ!
あんなにホセすばらしかったんだから、
1度踊って満足して辞めないで欲しい。
東バも二重籍っていうのかな、ゲスト扱いの枠増やせばいいのに。
コールドはともかくソリストレベルをただ辞めさせるの惜しいじゃない。
950踊る名無しさん:2008/02/24(日) 21:15:53
溝下さんがいなくなって、レベルが下がったと思う。
飯田さんではひっぱれないんだろう。
951踊る名無しさん:2008/02/24(日) 21:23:27
溝下さんの最後の2年くらいも低下した低下したといわれていたし、
代えろとか書いている人もいたから。
辞めたら辞めたでまたあれこれと。

個人的には集まる人材が小柄化したことが低下の最大要因かと。
背が高ければ新国へという流れができてしまってから、
東バのコールドは苦しくなったと思う。
952踊る名無しさん:2008/02/24(日) 22:23:00
バレエ・インペリアルを見て、何このコビト軍団と思ったもん。
つま先は汚いし膝は緩んでいるし。
953踊る名無しさん:2008/02/24(日) 22:40:46
新国の方が、外部の仕事がしやすいんじゃないかな。
東バはいちいち全部届出ないといけないと聞いたよ。
そういうのも、人材がいつかない原因のひとつかもしれない。
954踊る名無しさん:2008/02/24(日) 23:56:30
届出制は、組織としては当然だと思うけど。サラリーマンのバイト禁止と同じ?
ただ、しなくてはいけないところと、しなくても良いところが有ったら
しなくてすむ方が楽だよね。
同一舞台に3人まで、の方を緩和して欲しい。
955踊る名無しさん:2008/02/25(月) 01:31:41
>同一舞台に3人まで
って何?
956踊る名無しさん:2008/02/25(月) 09:37:19
外部出演規制

誰が次のスレ立てて下さい。
957踊る名無しさん:2008/02/25(月) 10:46:47
崩壊の序曲。
958踊る名無しさん:2008/02/25(月) 16:08:17
それは全て、○○の移籍から始まっていたw
959踊る名無しさん:2008/02/25(月) 16:33:43
またでた!
アンチンピラ
960踊る名無しさん:2008/02/25(月) 16:45:19
>>945
でも、古川さん、
・道化
・勘平
・バクティ
・役人
・W
・猫フェリックス
…いい役を貰ってますよ。
十市さんの当たり役とかを。
961踊る名無しさん:2008/02/25(月) 16:50:42
>>958 もう水香は関係ないだろが
962踊る名無しさん:2008/02/25(月) 16:57:49
>>935
マラーホフの苦肉の策だろ、今回のバランシン。
とりあえず登場シーンは長いから、せめてもの
客へのサービスと考えたか。逆効果なんだが。
これが死か>>∞>>>インペリアル
963踊る名無しさん:2008/02/25(月) 23:23:16
次スレ
東京バレエ団*第二十六幕*
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1203949347/
964踊る名無しさん:2008/02/25(月) 23:31:37
965踊る名無しさん:2008/02/25(月) 23:37:31
貼り間違えた。
過去スレをちょっと整理してみたよ。
966踊る名無しさん:2008/02/26(火) 00:33:47
>>963-965
乙です
整理してくれてありがd
967踊る名無しさん:2008/02/26(火) 05:54:48
ぶっちゃけ古川君は考え方が贅沢すぎだわ。
甘えてる。
幸江さんだって懸命に相手役をつとめてきたのに。
いい役は与えられるのに、
バクチも役人(女装)も成長しなかった。
W役だって解釈が変。
何度も何度もあったチャンスを生かせずに、
プリンシパルになれないから〜で拗ねて退団なんて
子供じみてて、ちゃんちゃら可笑しい。
悪いけど中島&大嶋とは表現力で差があったよ。
こう言われて悔しかったら、退団を取り下げてリベンジに戻ってこい!
だいたい佐々ちゅうがガッカリしてるよ。成長を期待して、いい役をふってた筈だから。
968踊る名無しさん:2008/02/26(火) 07:13:45
退団の理由が、昇格だけってことではないと思うけれど。
だったら高橋、平野はとっくに辞めているんじゃない?
969sage:2008/02/26(火) 09:56:29
>968

同意

退団理由が昇格だなんてソースどこにもない

表現力で差というなら、パックは逆に中島&大嶋と差が開いてた。
良い役どうのこうのというより単なる役にあうかどうかじゃないの?

少なからず、昇格決まらなかったときからの古川結構踊り方落ち着いて来てた。
昇格理由が退団ならその時点で辞めてるだろ

ってかいきなり幸江さんだって懸命に相手役つとめてきたのにって意味分からん
カキコ幸江さん本人か、旦那か?
970踊る名無しさん:2008/02/26(火) 09:58:38
sageミスった
971踊る名無しさん:2008/02/26(火) 14:58:45
まあ>>967が当たりなんだろうな
972踊る名無しさん:2008/02/26(火) 15:24:52
戻って来い。
っつー事自体、内部書き込み。
973踊る名無しさん:2008/02/26(火) 15:28:11
>>972 ちょ、なんでそうなるw
974踊る名無しさん:2008/02/26(火) 16:20:36
972に同意!
975踊る名無しさん:2008/02/26(火) 21:33:13
ゆとり脳>>972乙w
976踊る名無しさん:2008/02/26(火) 21:43:04
>967

古川さん本人がブログで数年前から考えてたと言ってるならプリンシパル昇格
かどうかなんて関係なくない?昇格出来なかったのって去年4月の話じゃん。

溝下さんが辞めて、バレエ団自体の体制が変わったとかじゃない?
次の世代が育ってないのを見ても、飯田さん高岸さんに指導力がないと思うのは
私だけ??

古川さんの考え方贅沢過ぎって967って内部か知り合い?

まぁ古川さんが残ろうが辞めようが、東バに次の世代がいないのは事実w
977踊る名無しさん:2008/02/26(火) 22:17:13
話ずれるが、ダンマガのベジャール追悼号では溝下さんの寄稿がいちばん感動した。
怒るということはものすごく体力を使うから、そんなことでベジャールを消耗させたくなかったってとこ。

978踊る名無しさん:2008/02/26(火) 22:30:01
ちゃんと舞台見てる?
次世代の人達はちゃんと力つけてきてるよ。
皆わかってなさすぎるよ。
979踊る名無しさん:2008/02/26(火) 22:34:28
>>978
はぁ? 具体的にどうぞ
980踊る名無しさん:2008/02/26(火) 22:44:58
>>978
関係者乙。
将来は真っ暗だと思う。
981踊る名無しさん:2008/02/26(火) 23:11:35
そういや、今度のドン・キのガマーシュは誰がやるんだろう・・・
982踊る名無しさん:2008/02/27(水) 00:45:03
>バクチも役人(女装)も成長しなかった。
バクチはともかく、役人はすごく良かったよ。
983踊る名無しさん:2008/02/27(水) 01:42:16
>>978
ここの男の子達って普段の歩き方からして汚いんだよね。
女の子はきれいな姿勢で歩いて行くけど、
男の子はファッションなんだろうけどヒップハングのジーンズ姿で、
それでなくともだらしない格好に見えるのに歩き方も汚い。
ダンサーは普段の姿勢からきれいでないと舞台の上でもきれいでない。
984踊る名無しさん:2008/02/27(水) 01:58:24
男子の髪型も何とかしてほしい。
ただでさえプロポーションと比較して大きな頭が、髪型のせいで
さらに膨張し4頭身くらいに見える。
985踊る名無しさん:2008/02/27(水) 02:06:25
出待ちで見かけた木村さんは、背筋がピシーッとしてて綺麗に歩いてたな。
冬だったんで黒のロングコートを着てて格好良かったよ。

男子の若手は、確かに歩き方が汚いよね。
ダンサーなのに猫背な人もいたし。
986踊る名無しさん:2008/02/27(水) 02:32:01
↑これ、今シーズンじゃなくて、ちょっと前のことね。
987踊る名無しさん:2008/02/27(水) 02:37:55
>>985
またマトリックスコートか!笑
988踊る名無しさん:2008/02/27(水) 08:05:03
男の子とか男子って.....
989踊る名無しさん:2008/02/27(水) 08:31:03
あーら、バクティは進歩してましたことよ。
990踊る名無しさん:2008/02/27(水) 08:39:50
げげっ!
このおねえ言葉は?

もしかして「団長」!
991踊る名無しさん:2008/02/27(水) 08:51:37
ダダ団長!

今後は、決して2チャンなどには出入りいたしません。
お見逃しくだせえまし。
992踊る名無しさん:2008/02/27(水) 12:43:50
古川さん、、、せっかく塔婆海外公演のポスターにデカデカとシヴァで出てるのに、、、。
993踊る名無しさん:2008/02/27(水) 17:22:43
>>992
そんなのは何時でも、何処でも、良く有る事でしょ?
994踊る名無しさん:2008/02/27(水) 22:51:53
>>989
はあ、そうですか・・・
995踊る名無しさん:2008/02/27(水) 23:39:04
海外公演のポスターってどこで見れるの?
996踊る名無しさん:2008/02/27(水) 23:44:33
>>995
BBLのサイト。ツアー情報のところにある。
997踊る名無しさん:2008/02/28(木) 00:16:48
>>996
995です。ありがd。BBLの方とは気づかなかった。
これで見ると「バクチ」「カブキ」で「ベジャールのアジア」なのかな。
リヨンとかとは全然別メニューってことか。
998踊る名無しさん:2008/02/28(木) 00:34:36
舞楽もあります。この作品は何回見ても「?」です。
999踊る名無しさん:2008/02/28(木) 11:24:42
スーパーバレエレッスン・マラーホフ版のレポが公式ブログにあります。
1000踊る名無しさん:2008/02/28(木) 11:51:44
1000\(^O^)人(^O^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。