1 :
スレビルダー316号:
2 :
スレビルダー316号:02/08/22 11:48
3 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 11:51
<超重要事項>
USポスタルはカキコ禁止
偽者モナー
4 :
スレビルダー316号:02/08/22 11:54
5 :
スレビルダー316号:02/08/22 11:58
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 11:58
乙!
いつも三球!
7 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 12:04
>>1 おつかれ♪
誰もたてないなぁと思い、過去スレをあさり始めたら立ちました(笑)
8 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 15:31
依頼ディングにやられた・・・・
こっちage
978さんお答えどうもありがとうございました。写真で見る分には一体どこにレバー
があるんだろうと思ってたらそんなところにあったんですね。長年の謎が解決しました。
10 :
O.G(おりじなる):02/08/22 21:07
11 :
前スレ938:02/08/22 21:59
ホイル来ました.
リアいきなり振れてました。
チャリにつけて回したところ、ブレーキの隙間で確認できるくらいです。
フロントはナイに等しいような感じです.
そこで質問です.
1.横振れはあまり気にしなくて良いのでしょうか?
2.ねじ山が残ってないので,今以上きつくできません。調整できない.
スポーク長は適切でしょうか?
3.リアの方がやっぱり難しいのでしょうか?
以上、教えてください。
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 22:01
スペシャライズドのロードを買おうと思っています。
スペシャライズドのロードはあまり話題に上らないようですが、
人気がないのでしょうか?
13 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/22 22:06
>>12 話題になってるよ
チッポリーニ乗ってるし
人気も出てきてるべ(イタリア国内でかな?w)
14 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 23:10
チッポリーニが立川競輪に出たら余裕勝ちですか?
15 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/22 23:14
負けるね。
と、自由業さんが言ってますた。
自由さん曰く「競輪には競輪の技術が必要」らしい。
競輪の練習したら強いだろうけどね。
競輪って完全な短距離じゃなくてある程度粘る力必要だし、
そういう点でロングスプリント出来る(らしい)チッポ向きかと。
もっとも高校卒業時分からそれの練習だけしてきた競輪選手のトップのS級の選手に勝てるかと言えば
無理な気もするが・・・
16 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 23:31
>>15 そうですか。逆に競輪のトップレーサーは
ロードのスプリント勝負に勝てますかね?
17 :
O.G(おりじなる):02/08/22 23:32
>>11:前スレ938さん (^^)
>ホイル来ました.
>リアいきなり振れてました。
ぐぉぉぉっっっっ!(-_-;)
そいつは痛い! (T-T)
>1.横振れはあまり気にしなくて良いのでしょうか?
縦の振れほど気にする必要はありませんが、
乗り心地はまったく違います。
>2.ねじ山が残ってないので,今以上きつくできません。調整できない.
> スポーク長は適切でしょうか?
ねじ山が残っていないように見えても締め込めます。
>3.リアの方がやっぱり難しいのでしょうか?
スポークテンションが
スプロケ側と反対側で違うので一寸戸惑うかもですが、
基本的にフロントと一緒ですね。
以上健闘を祈る。。。けど、
自転車屋さんに返品するのもひとつの手ですよ。
通販ならきついかもだけど・・・
18 :
O.G(おりじなる):02/08/22 23:35
あ、ごめん
>>17に追加。
2の質問ですけど、
それ以上締め込めないようならスポークが長すぎますね。
19 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/22 23:43
>>16 競輪の選手も日本の実業団のロードレースとか出てるよ。
もっともスプリントまで競輪選手連れてったらコワヒから
みんなで競輪選手がついて来れないペースにして古い落とすけどねw
「スプリントまで付いていけたなら」って仮定だけど
それまでついていけないし仮について来れても脚残ってないはず。
まあこれも「ロードレース用に長時間高速で走る練習したら分からん」けどねw
20 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/22 23:43
>>16 あんまり意味がない質問だとおもうけど?
数キロ走る競輪と200km前後走るロードレースの選手は
練習の仕方から違うから別物
100m走の金メダリストはマラソンで勝てますか?って
聞いているようなもん。
21 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 00:05
>>20 確かにそうですね。
じゃあチッポリーニはマラソンでいえば
ラストスパートが速い人と考えれば良いですかね?
それにしても、実業団のロードレースってあるんですね。
知りませんでした。初心者ですいません。
22 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 00:13
>>21 ま、マラソンほどゴールまで先頭集団で居ること難しくないけど(アシストが空気抵抗減らしてくれるから)
そんな感じかな。
神山なんて高校生の頃から実業団のレースで入賞してるような化け物みたいなやつだし、
ロードの練習したらきっとロードでも勝てると思うけどね。
そ言えば俺昔まったく同じ質問を自由業さんにしたなあw
23 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 00:14
とか言って、ヨーロッパのプロはオフにはバンク走ったり、逆にピスト出身のロード選手が居たり。
しかも、どっちも結構成績良かったりする罠
24 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 00:14
ちなみに日本で自転車の才能ある人はほとんど「稼げる」って理由で競輪選手になっちゃうから
日本のロードレース界が層薄いだけなんだけどね。
25 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 00:19
>>23 ああ 昔なんかの本で読んだけど
速筋と遅筋の割合がマラソンなんかではどの選手も大体同じなんだけど、
ロードの選手ってばらつきがあるみたい。
集団で走ってるときは先頭以外は休めるし役割分担で短距離型の体質の人も勝てるからね。
だから「元ピスト出身」の人が居てもおかしくないし、
日本の競輪選手も長距離を高速で走る練習すればロードでも勝てると思う。
両方とも練習時間は減っちゃうけども。
26 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 00:24
ピストって言ったって色々な種目があるしね
追い抜き系からロードに入る東欧、豪州、英国あたりの選手は多いな。フランスのピストは日本みたいに専従ってイメージだけど
27 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:19
今のタイヤ4つのホイールに履かせてるのみんな駄目になってきたから
買えなきゃならないんだけど4本ともプロレースじゃ高くてとても駄目。
2000円くらいでおすすめタイヤ教えて下さい。
できれば20Cがいいです。
28 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 02:25
29 :
O.G(おりじなる):02/08/23 02:27
>>27 安い奴なら、パナレーサーの、ストラディアススポルトかな?
結構軽いし高圧で使えるのですき(はあと ^^)
30 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:29
>>28 ああ、ごめん。
4つって4組のことじゃなくて2組のことです。
4組も持ってたらもう初心者じゃないし…。
ああ、やっぱしそんなに差はでますか。
31 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 02:32
まあ「年間2万キロ乗る」かつ「学生さんでお金がない」なら分からんでもないけど、
ケチるべきとこではないかと。
32 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:34
>>29 ミシュランのアクシアルパフォーマンスとかはどうですか?
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:35
>>31 レースに出て限界のスピードでコーナーを攻める訳でなくても
やっぱり良いものを履いた方がいいですか?
34 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 02:37
>>33 ああ それなら2000円くらいのでもいいかなあ。
良いもの履いた方が安心ってのはあるけどね。
そゆ場合俺なら23cとか25cにするけど。
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:38
>>34 なるほど…太いのを履くのはパンク対策ですか?
36 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 02:40
>>35 いや振動拾わないから楽、とにかく楽
路面抵抗の増加なんてしれてるし・・・
37 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:41
>>36 なるほど…。
参考にします。ありがとうございました。
38 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 02:42
ちなみにレースでも23cの人も結構居るよ。
コーナーも雨降っても精神的に楽だし。
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:48
タイヤは破れるまでつかへ
40 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:51
>>39 破れたところが原因でチューブを交換してもすぐパンクするから
交換するのです。
41 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 02:52
VittoriaのTecno Sport TTはどうですか?
正直これしかはいたことない。
42 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:18
シールさんシールさん
ヒルクライムに適した自転車ってのは、
重いより軽い方がいい、、のほかに何かありますか?
スケルトンとかの話など。
43 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:22
>>42 スケルトンは「ダンシング向き」とか「ダンシングせず上る向き」ってのを
レベルがクロモリで9万で作ってたからあるんだろうけどね。
まあヒルクライムだけするわけじゃないでしょ?
なら気にしなくてエエンデナイノ
あとルックなんかは適度にたわむからヘターレヒルクライマーには人気あるけどね。
44 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:23
ああ ほんとにヒルクライムだけしたいならジャラベールみたいに
26インチって手もあるけどね。
おまいさジャラベールよかでかいから不恰好かもしれんがwww
45 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:24
なーるほど。
さすがシールさん。
お礼に、いつか俺がFLASH作れるようになったら
ボッキアゲスパイラルをシールアゲスパイラルにしてあげます。
46 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:25
なんとまぁ、、26インチもいるんだ〜。
47 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:31
まあおまいさんは体でかいし馬力あるだろうから
重さとかこだわらんでホイールだけ軽いの使ってたらあとはエンジンのカスタムですなw
48 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:33
が、、頑張ります。
体重落としつつTREKかGIANTか、、。
うーん、、。
49 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:37
5900のおかげで5500が安くなったぞ!
買え! 買うんだ!
5500にデュラに日石ホイールだ!!
50 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:40
どうせTREK買うならUSPSカラーがいいわいw
51 :
5500狙ってる人:02/08/23 04:41
>>49 両モデルともカラーリングが去年と一緒って事は、03年の市販車もそれに準ずる
のかなあ?カラー、素材とも据え置きで値段だけ高くなったら鬱だ…
52 :
5500狙ってる人:02/08/23 04:43
53 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:45
フレームセットの話では?
54 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:47
55 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 04:53
ヌードカーボン。。
シールタソはあれだね、きっと地がエロだぬ。
56 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 04:54
ウルセーバカー
57 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/23 05:01
TREK1400、、かなぁ。。
(振り出しに戻った模様w)
58 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 06:36
アルミトレックに16マン出すならもうちよっと貯めて
いいの買ったらいいのに・・・
値引き無いし。
59 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 06:47
>>58 そんなこと言い出したらキリないよ。
そもそもスレ違いだろうが。
60 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 07:45
クランクとチェーンリングで(゚∀゚)イイ!!メーカーってどれですか?
シマノやカンパ以外で。
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:49
62 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:50
サンツアー
63 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:51
ミケ
64 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:52
ストロングライト
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:58
>60
トラバテブ
66 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 11:58
リッチ
67 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 12:23
タカギ
68 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 15:54
ET
いやらしい番号GET!
70 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/23 16:02
ここでも・・・
>69、ウザい!!!
でもこの番号は、アリか・・・?
71 :
前スレ938:02/08/24 00:42
>>O.G(おりじなる)さん
丁寧なレスありがとうございます。
なんか納得いかないなぁと思いながらも,組み付けてしまいました。
タイヤつけると、前のホイルよりは全然よさげで、騙されています。
走ってないけど、(雨)乗ってゆるゆる動くと、よさげです。(ハブが良いから?)
でも、パキパキしました。がっかり。
ちょっと乗ってから、調整してみます。
原因はスポークのブランドかなぁと。思ってみたり。ちがうか?
経験値UPってことで、よろしく。
72 :
O.G(おりじなる):02/08/24 01:15
>>71 :前スレ938さん (^^)
>原因はスポークのブランドかなぁと。思ってみたり。ちがうか?
ちゃいます。
組み付けた人の腕です。
一度組み付けた後慣らしをして、
もう一度振れ取りをしなければいけないんですが、
慣らしをする手間を省いたんでしょう。
>経験値UPってことで、よろしく。
縦の振れさえ出ていなければ
そう難しいことでもないですからがんばってくださいね。(^^)
73 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:18
ペダルにビンディングがあるのとないのとでは
スピードとか全然違いますか?
たいした自転車に乗ってませんが
ビンディングを付けてみようかと思っています。
74 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 22:19
スピードが違うというよりエネルギー効率がかなり違う。
金がないならトゥークリップもいいかな。
75 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:35
どんなにキツク閉めても、
走り終わった後シートが沈んでるんだが。
これはこまめに調整するもの?
76 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 22:38
>>74 それはシートパイプかシートピラーの精度が不足してるのでふ。
安いとどうしてもね・・・
両方とも脱脂してみたらいくらかマシになるかも。
人によってはアルミ箔巻いたりするらしいけどw
77 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:40
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノさん
いつもお答えありがとうございます。
サドルの色も気に入らないので変えてみようかと思ってますが、
サドルも良し悪しってありますか?
78 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:41
オレは巻いてる、アルミ箔。
ってゆーか、アルミ板。0.1mm厚だったと思う。
まあコレは、シートポストの径が不足してたからだけど・・・
>75も、シートポストの径が合ってないんじゃないか?
79 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:41
>>75 サイズ合ってる?
あとカーボンは沈みやすいとか・・・
サドルの良し悪しは人それぞれ。
自分のおケツにあえば、どんな安物でも最高の一品です。
81 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 22:46
>>77 サドルは相性だからなあ。
300円くらいのセール品でも軽くて痛くなくてお気に入りになることだってありえるしw
まあロードなら200〜250gくらい、MTBなら250〜350gくらいで
柔らかくもなく硬くもないのなら無難なんでないの?
サドルはあんま値段の差が性能差に結びついてない感じだし安めでもOK
82 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:48
>>77 サドルの良し悪し?
アリアリだ。ってゆーか、永遠のテーマとも言える。
喜怒哀楽、悲喜こもごも、悩みは尽きない。
自慢じゃないが、オレは20個ほどのデッドストックを持ってる。
全部座って、オレのケツに合わないと判断したモノだ。
相談したければ、サドルスレに行くが良い。
カーボンです。
パリーンしそうな感じ。
84 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 22:53
>>83 ああ カーボンはね・・・
どうしても精度低くなるし、表面がエポキシなのでやらかいし・・・
サイズは合ってるよね?
ならとりあえず脱脂してみれ。
それで無理ならカーボンを軽く荒いヤスリでコスって表面荒らす方法もあるが・・・
85 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:54
サドルの善し悪し?
買ってすぐ2時間乗っただけでサドルの赤い面の塗装が剥げないサドル。
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 22:56
待て!!!
カーボンって、フレームが?ポストが?
どっちにしても、径が合ってない可能性のほうが高いぞ。
メーカーやモデルによって、微妙に誤差があるもんだ。
アルミ板、買って来て、カマせてみ?
>>83 カーボンでも物によるでしょうが、
連れがレコードのカーボンピラー使ってましたが、
乗ってると、だんだん下がってくるそうです。
んで締めつけ強くするとカーボンが変形したそうです。
カーボンピラーは締めすぎるとホントにパリ−ンと逝っちゃうらしいので
注意してください。
88 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 22:59
バッファローのカーボンピラー狙ってたのに・・・( ´・ω・`)ショボーン
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:04
>>88 ふんっ!貧乏だからカーボンピラー買えないよ。
ピラーにカーボン風シール貼ってるよ。
レコドです。
完成車です。
既に、チョト、亀裂らしきもの入ってます。
91 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:10
ああ・・・覚悟した方がいいかもな・・・
カーボンは可塑性だっけ、元に戻る力が強くて、壊れる時は一気に破壊する。
変形または破損があったってコトは既に破壊されてるのかも・・・
気を付けて使ってくれ。
表面層や、化粧皮のキズだけなら、大丈夫だろうけど。
どっちにしても、径が合ってない気がする。ガタついて傷やヒビになってるんだろう。
92 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:13
レコードのピラーなのにそんなレベルなの!?
なんか納得いかないなあ。
結構高いし特別軽量でもない(むしろ重い)のに・・・
93 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:14
サイズ間違えてるに1票
94 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:16
もう既に割れちゃってるので締めても締めてもずれてくる に1票
>>92 サイズが合ってなければ、たとえどんなモノでもしょうがないよ。
そんなに珍しいハナシでも無いし。
完成車だからって、サイズがバッチリ合ってるとは限らない。
0.1mm以下の誤差が問題になる世界だからね。
やっぱ、アルミ板、カマせてみ?
ホームセンターで0.1厚とか0.2厚、小口セットみたいにして売ってるから。
97 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:21
カーボンに限らず、77 Duraなど肉薄のピラーも
だらだら下がってくることがあるぞ。
俺はある程度ポジションが出たとこで
昔のネーム入に使ってたダイモのテープなど
厚めのテープを張って下がらないようにしてる。
皆様ありがとうございます。
週末、友達紹介 逝ってきます…
99 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:22
アルミピラーよろしく、
締める前にグリス塗っちゃってない?
100 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:23
と、ともだちしょうかいか・・・
マイスターナンチャラとか言うオサーンが組んでるはずなんだが・・・w
>>99 ん?
オレ、塗ってるぞ?全然問題ナシだが?
102 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:29
>>101 「決してカーボンピラーにグリスは塗らないように」と
祖父が遺言に残していたのだが・・・。
カーボンフレーム×カーボンピラー限定か?
カーボンフレームにカーボンピラーですけど?
104 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:34
マイスターナンチャラに苦情言え!
「わざわざ高い金だしてオマイに組んでもらったのにシートピラーの固定すら出来てないのか」と小一時間・・・
「焼きつく心配なんて無いからグリス塗っても意味無い」と、
友達が卒業文集に書いていたのだが・・・。
キッチリ固定できるか、かえって心配じゃない?
106 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:37
シートパイプに水入るのを防ぐって意味もあるにょろ
>>106 んじゃ、むしろグリス無しは悪ってこと?
108 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/24 23:42
カーボンピラーはマニュアルにグリス塗るなって書いてあるのもあるね。
109 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:43
>>107 「どうせ気化した水分が中で結露するだろうから気にしなくて良い」
「中に水入ったってどってことない」
って意見もあるけどね。
俺にはどっちが正しいかワカラソ
正解があるとすれば、
「フレームもピラーも所詮は消耗品」ってことですかね?
これからも祖父の言いつけを守って生きていきます。
111 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:49
>>110 ピラーは消耗品じゃないぞ!
30年以上持つYO!w
カーボンピラーの耐用年数もそんなにあるんかい?
あればうれしいけど。
113 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:00
>>112 カーボンはどうかなあ。
基本的にプラスティックの仲間だし、
多分紫外線やらでボロボロになるだろうなあ。
個人的にも5年乗れればめっけもんかと・・・。
全然話しは違うけど、
ステム一体型のハンドルバーがあるなら、
ピラー一体型のサドルがあってもよさげ。
115 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:06
全部一体にして軽量化しる!!
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:07
>>114 位置調整、できないじゃん。
オーダーフレームやTT専用フレームで、ピラーレスってのはあったけどな。
117 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:08
>>116 そんなこと言ったらあのハンドルとステムの一体型のやつも・・・
ってかあの一体型の買う人ってどういう人なんだろ
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:10
>>108 カンパのカーボンピラー、
「ピラーに絶対にグリス塗るな」
ってハナシはよく聞くけど、説明書には何度読んでも
「サドル固定するネジには絶対にグリス塗るな」
と書いてあるように思うのだが
だれかファイナルアンサープリーズ
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:11
ハンドルとサドルじゃなあ、身体への適応度ってゆーか、
そーゆーのが全然違うからなあ。
ちなみに、チネリの一体のヤツ、使ってる人、見たコトあるよ。
>>116 んなこたぁ、百も承知!
まえ海苔うしろ海苔、まえ下がりうしろ下がりなど、
ポジションが極端なかたはご遠慮ください。
121 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:15
ハンドル・ステム・フォーク・シートピラー・サドル・キャリパーブレーキ一体型フレーム発売!!
チッポ用なら無くはなさそう。
122 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:15
123 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:15
ファッション雑誌で『Road Bike』というのを見たんですが、
ロードレーサーのことですよね?
124 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:16
多分ね
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:17
人間も一体化しる!!!
127 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:18
あ フォークとステム一体にしたらヘッドパーツ交換できないや
まあいいかw
128 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:19
パーツ交換考えるなら、一体化は言うな!!!
129 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:20
そこまでしなくてもロードレースってそんなに重量の影響大きくないんだけどね
130 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:22
究極のワンオフモデルってことですね。
部品同士を繋がないですむってことは、
軽量化以外にも、強度の向上が見込めると思われ。
131 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:23
ええーーーっ!影響は大きいぞ!
だって数グラム軽くするのに、ナンボかかるやら・・・
132 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/25 00:31
今度FCR-ZEROをドロップ化しようと思ってるんですが、STIを105にするか
アルテグラにするか迷ってます。
元々付いてるチェーンリングやディレーラーは105なんでそれで統一した方が
いいかなとも思うんですが・・・
実際105とアルテグラってどれほど差があるもんでしょうか?
133 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:31
>>131 ハンドルステム一体のやつだって重量じゃなくデザイン性のために存在してない?
シートピラーやサドルも一体でカーボンモノコックで作ったら200gほど軽くなるとしても
200gなんてレースではあんまどうでもいいような・・・
134 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:32
エアロだな、やっぱ!
UCI規定、撤廃きぼん!!!
135 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:34
>>131 フルカウルは横風でやられるだろうし
せいぜいハンドルの上にカウル付けるくらいかなあ。
人間の空気抵抗のがフレームの抵抗よりずっと大きいから
フレーム平らにしても大した効果ないし・・・
136 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:36
この際、人間はどーでもいい!!!
エアロだ、エアロを追求するのだ・・・
とりあえずC42あたりをベースにだな・・・
137 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:39
>>136 構造的には27インチのままだと昔流行った「V型フレーム」ってのが一番空気抵抗少ない気がする。
>>132 OCR-ZEROをドロップ化したが、105で統一しました。
別に不満はありません。順調。
どれほど差があるのか?と言われると困ってしまうが。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:40
この板にロードのトレーニング方法を話してるスレってありますか?
140 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:40
V?Yでなく?
141 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:41
>>132 105とアルテグラはカムパのグレード構成に合わせて作ったグレードの差なだけで、
実際仕上げ以外は共通のパーツ多いしほとんど性能差ないよ。
まあだからこそ値段も全部で2万くらいしか変わらないわけだが。
142 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:43
DHバー(&ハンドルバーアタッチメント)って、
TT以外では禁止されてますけど、
ジャージの袖の部分に芯を入れて、
ひじのあたりにハンドルバーをはさむクリップつけて、
ハンドルのストレート部分に腕を乗っけて
エアロポジションを取るってのはマズイんですかね?
143 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:43
>>140 んと「ブーメラン」とか言うやつね。
およそ10年前エアロが流行ってた頃にあった。
Yってのはトレックのじゃない?
144 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:44
>>142 ワラタ
激しくワラタw
マビックの怪しい変速機以上にせこい考え方だなwww
145 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:48
>>143 あ、アレ!
トライアスロンで流行ったヤツだ!グレッグレモンだったよな、確か。
でもアレ、Yに似てない?チェーンステーが微妙に違うけど・・・
146 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:48
>>142 で、実際に使用感としては・・・
多分脇が痛くて使えないんじゃないかなあ。
脇より手首から肘の間の部分に棒這わせて
それをギプスで固めて
それの真中辺りにベンディング付けてハンドルに固定するのがいいかもw
147 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:49
>>145 そそ それ。
色々考えたけど今の人間のサドル・ハンドル・ペダルのポジションとホイールサイズ変更しないなら
それが一番空気抵抗すくなくなると思ふ。
148 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:50
>>144 おんなじ構造で、中の芯を胸まで伸ばして、
乳首のあたりからクリップを伸ばせば、
TTですら禁止されてるスーパーマンポジションもいけます。
レギュレーションの網の目をくぐってみるのも一興かと・・・。
2%くらい本気。
149 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:53
>>147 でも空力を最優先にすると、
ボードマンスタイルになっちゃうんだろうな・・・
でもあんな自転車、絶対イヤ・・・
スレ違いになってきたな、お客さんも来たみたいだし、
空力談義は、また今度・・・
150 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:53
それより「サドル一体型レーパン」早く開発しる!
サドルの下にビンディング付いててカチャっと嵌めれば
上半身で腰押さえる苦労無しにペダリングできるのだ!!
151 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:54
>>149 空力最優先したらリカンベントになるような・・
もしくはうつ伏せになって乗るやつw
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:58
>>150 そりゃ、Rayとかゆーヤツのネタだろ!
さては、Ray=シール だったのか???笑撃の新事実!!!
>>151 そか、トライクルにカウル付けたら最強だな・・・
153 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 00:58
ちなみに、リカンベント最高速記録は、
110.61km/hだそうだ。
(ソースは今月のバイクラ)
フルカウルだけど(w
154 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 00:59
>>152 漏れが3ヶ月ほど前に考えてどっかにレスしてたよ。
多分Rayとか言う人はそれを見て書いたのかと。
155 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:00
Rayは、バインディングハンドルだったっけ。
156 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:38
こないだこけた後、チェックのために軽く初乗車したんですが
コーナーでフロントの方からグググ…というかギギギ…
という音がしました。
以前はありませんでした。
何が悪いと思われますか?
157 :
初心者でSORA:02/08/25 01:39
今日、SORA付きの初心者用ロード買って初めてロードの世界を知りました。
早すぎて怖い、これが第一印象でした。脳内の想像と現実で、現実のほうがすご
かった。。。。
で、質問なんですが、(誰か教えて)意外とギア鳴りとかするんです。
(特定のギア)今まで数時間、さんざん調べたのですが、SORA+ストレート
ハンドルとしてコンポは正しい組み合わせになっていることは確認できました。
調整も基本的にはおおむね正しい感じ。
ただ、リア4速だけかりかり言うとか、ばらつきがあるんです。
これって、SORA(シマノ3300<つまり最安ってことですよね)
の精度の問題でしょうがない、ってことでしょうか?
4400(ティアグラ)、5500(105)、6500(ウルテガ)
あたりにアップグレードすればそこらへんがスムーズになるってこと
でしょうか?
誰か、おしえてくれるとうれしいっす。
158 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 01:40
>>156 クイックリリースがしっかり止まってないとか
ハンドルステム辺りが緩んでるとか・・・
159 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:42
>>158 クイックの可能性ですか…チェックしてみます。
フロントにユーラス履かせてたのでホイールの問題だったら鬱だなぁ。
一応酷い横振れ縦振れはなさそうだったけど。
160 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 01:42
>>157 いやソラであろうと最初はちゃんと変速して当然なはず。
ところで「かりかり言う」ってのは「変速まで時間かかってカリカリとチェーンが動きそうな状態」ってこと?
それならワイヤーの調整で治るけど。
とりあえず買った店にGO!
161 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/25 01:44
とりあえず105で組んでみることにしました。
明日さっそく注文してこよう。
162 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:45
>>157 >早すぎて怖い、これが第一印象でした。
うらやますぃ…
俺はむしろ初めて乗った時はりきって走ったら5kmでへばって、やっぱ金出しても
チャリはチャリじゃないか・・・って印象でした(w
163 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/25 01:46
あれ、わさびたんロード買うのかい?
164 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/25 01:47
>>163 FCR-ZEROをドロップハンドル化するの。
165 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:47
166 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/25 01:49
いーなーww
がんばれわさびタソ!
167 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 01:51
ところでソラってシマノのコンポで一番下のスレードだったんだ。
知らんかった。
300EXとかはもうないんかな?
168 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 01:51
169 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 01:51
>>157は、ワイヤーの初期伸びでは?
メンテ本読むと、新品にする時、ある程度伸びを取るらしいんだけど、
取ってなかったとか。
>>165 アルテグラでしょ。
ウルテガって読めない事もない。
170 :
初心者でSORA:02/08/25 02:05
たくさんレス、サンクスです。「アルテグラ」手元のメモのスペルミスで間違えた!!
4速だけカリカリっぽく鳴るのと、フロント最大リア最小のときに「ぶーん」
という振動が強い。
それから、フロントディレイラーに当たってカラカラいうのもあります。
(シマノのサイトで別のギアを選べ、ってあるから仕様だと解釈してますが。。)
フロント大のときはリア大で当たり、
フロント小のときはリア小で当たります。
最低ランクのロード車(それでも11万円だが。。)なので、完璧を求めては
いけないのかもしれませんが、調整の問題なのか、問題の切り分けがしたかった
ので、ここでききました。SORAでもつきつめていけば、かなりのところまで
いけるようなので、がんばります。
171 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 02:13
>>170 >4速だけカリカリっぽく鳴るのと
1/8ほどワイヤーのテンション調整のやつ回すのがいいかな
買ったばかりならショップでどうぞ。
>フロント大のときはリア大で当たり、
フロント小のときはリア小で当たります。
それはデュラエースでもあるよ
仕様でふw
172 :
O.G(おりじなる):02/08/25 02:15
>>117 :シールさん(^^)
オソレススマソ!
>そんなこと言ったらあのハンドルとステムの一体型のやつも・・・
>ってかあの一体型の買う人ってどういう人なんだろ
ステム一体型のハンドルというと、ちっぽのインテグラルターかな?
・・・こーゆー人ですが?
あれ、なかなかいいっすよ?
硬くてしっかりしてるし、ステムの横も握りやすい。
欠点は、ライトやスピードメーターが取り付けにくいって事と、
ワイヤーが内蔵できるようになってるくせに内蔵しにくいって事。
あと、くそ重たい!
173 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 02:16
>>172 ステムの長さ換えたくなったりしたら大変じゃない?
まあ長年乗ってる人ならほとんど変わらんのかな。
174 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 02:17
しかし古いフレーム使い続けてる割には新しいものは使ってるのねw
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 02:18
>170
「フロント最大リア最小」
こりはやってはいけません
FDのガイドに当る問題は、トリム機構といって、ちょっと変速レバーを戻してやれば、
FDが少し戻って当たらなくなります。
ソラは良く知りませんがシマノのFD/シフターならおそらく全部付いてる機能でしょう。
これが上手く決らない場合は、シフトワイヤーのテンションが適正でない場合が多いです。
リアスプロケの音に関しては、ここでのトラブルシューティングは難しいので、
買ったショップに持っていって下さい。これもワイヤテンションが怪しいけど。
177 :
初心者でSORA:02/08/25 02:24
>>ワイヤーのテンション調節
すごい。すぐに直ったです。うれしい!!
(っていうか、各ギアの音がだいたいそろった。)
さんくすです。(スレ違いだったらごめんなさい。)
178 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 02:26
179 :
O.G(おりじなる):02/08/25 02:27
>>173 ステムの長さはかえへんなぁ。。。
高さはちょくちょく変えますけど、、、
ちなみに基本コンポはメカトロで、
クランクはシマノの7410で、SPDペダル (^^;)
新しいのか古いのか???
180 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 02:34
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 02:35
ディスクブレーキはやってるけど如何?
182 :
O.G(おりじなる):02/08/25 02:50
183 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/25 02:51
え〜、、。
ロードにディスク、、?
184 :
O.G(おりじなる):02/08/25 02:53
185 :
O.G(おりじなる):02/08/25 02:58
>>183 いや、じつは、、、
買おうかなぁ。。。
なんて思ってすっごく迷ったことかあったんだ。
で、自転車屋さんに、ロード用のディスクの載ってる雑誌持っていって
これどうかなぁなんて聞いたら、
“絶対効き過ぎて、ジャックナイフしてこけるだけだからやめとけ (^^)”
と言われてあきらめました。。。
186 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/25 03:02
軽量ホイールならアボーン、、はしないか。
しかねないな。
187 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 03:28
シクロクロスにディスクぢゃないの?
188 :
O.G(おりじなる):02/08/25 03:40
>>187 んにゃ。
ロードっス!
ワールドカップとかの、パーヴェとか走る時につけるのかなぁ。。。
なんて思ってたんですけど、誰もつけてへんねぇ???
189 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/25 03:45
O.Gたん、ファイト!
190 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 03:55
>>188 バイクラ11月号(2001)に、HEDのカーボンディスクプレートが
ロードに付けてあるのが載ってたけど、もしかしてこれ?
シャレの様だとかいてあるぞなもし。
191 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 08:18
>>165 12,3年前、キャノンデールが日本に進出してきた頃のキャノのカタログには
”600ウルテガ”
とか言う表現があったぞ(藁
あの頃のキャノのカタログが校正の必要な箇所が多すぎて面白い。
同様に中小の台湾や中国メーカーのカタログは時々
ツとシやソとンをごっちゃにして書いてあって2ちゃんねらーみたいでこれもまた面白い。
192 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 11:54
昨日、さいたまから群馬の水上まで日帰りで行ったんだけど、
登りがどうもだめですわ。トレーニングしたいんだけどいい方法ある?
>>192 「シャカリキ!」を全巻買って読んでください。
194 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 14:49
おお、的確なアドバイス!!!
あれ読むと、フツフツと「坂登りたい!!」って感情が湧いてくるよな。
用法・用量に注意だ!!!
195 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:17
リア4速だと問題無いんですが、
5速だと、りゅーりゅーって感じの音鳴りがします。リアディレイラーのプーリーの音の様です。
でも6速や7速では、音はしません。
ドコか具合悪いんでしょうか?それとも、そんなものなんでしょうか?
196 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 15:19
>>195 >リアディレイラーのプーリーの音の様です
ならプーリーの油切れじゃないの?
なんか風のふくようなヒュルヒュル〜な音でしょ?
グリスアップしませう
197 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:21
なぜ5速以外では鳴らないのでしょう?
198 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 15:24
>>197 そゆこともあるよ。
回転数が一定になると鳴るとか、
トルクが一定以上になると鳴るとか、
5速だけはプーリーに斜めに力かかるとか。
まあほっといて5速以外でも鳴るようになってからグリスアップでも遅くはないけどね。
プーリーでないなら・・・ワカラソ
自転車の異音は特定難しいからねえ。
199 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:28
>>198 さんくす。
もうちょっと様子見て、音の出所をチェックしてみます。
ちなみにプーリーのグリスアップは、
ケージをバラして、プーリーにグリスを注入すればいいんですか?
200 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 15:29
>>199 うん、そうだったと思う。
俺プーリーグリスアップしたことないから信用できないけどw
201 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:31
>>200 マジで?
走行どれくらいでするモノなんだろう・・・
ま、とりあえずバラしてみます。
おおきに!
202 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:34
グリスアップするよりもオイルたっぷり吹いとけばOK!
203 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:38
>>202 うーん、プーリーケージが、オイル汚れでドロドロになりそうな気が・・・
でも、それで様子見てみるってのもアリですな、
今度、やってみます。
204 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 15:40
>>201 通勤で雨のなかガンガン走るとすぐなったりする。
あの頃はグリスアップを自転車屋さんに任せてたからやったことないけど。
205 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:42
プーリーにグリスアップするって人はあんまりいないんじゃないかな?
どこのメンテ本、ホームページ見てもそんなこと書かれてる所ないみたいだし。
汚れたらパーツクリーナーで汚れを飛ばしオイルをたっぷり吹く。
それでもしダメで、納得いかなければグリスアップするのもいいんじゃないかな。
206 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 15:44
ラジャー!!!
それでも音が鳴り止まなかったら、また相談します。
ドチラさんも、さんくす!!!
207 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 16:06
208 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 16:10
>>207 きつくてギリギリ入る方が良くない?
209 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 16:14
>>208 ヲレもそう思うな。
ステム自体のゆがみも少なくて済むし、しっかり固定されやすいし。
押し込み不足で下に隙間が空いたまま固定しちゃったらマズいなと思っていたのですが、
しっかり確認して締め込むようにします。
どうもでした。
211 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 18:53
乗り始めてから約1年、BB付近を中心に、
だいぶ汚れてきました。
今はウエスが届く範囲を吹いているだけですが、
あんまりキレイにならん。
みなさん水とか使って洗車されるのですか?
212 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 19:32
214 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 19:37
215 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 19:38
>212
自転車の使い方によるじゃねーの
欲しけりゃ買う
216 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 19:45
>>212 どおって言われてもなあ・・・
昔、ランドナーとかで、もっとシンプルなレバーあったよね、
アレの進化・STI版ってコトだろ?
でもロードレーサーで、あんな場所持つ時って、
登りか、マターリする時くらいじゃないかな、
そんな時にブレーキの使用頻度って高くないと思うなあ。
ソレに、あんな場所のブレーキレバー、オレは信用できないな。
制動〜完全停止には使えそうもない(速度域によるけど)だろうし、
たとえ速度調節用でも、怖いなあ。
ナニよりカッコ悪いしさ、
”この世から無くなっても全然困らないパーツ”にケテーイ!!!だな。
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 19:50
結論 そんなとこにブレーキレバー欲しけりゃフラットバーに汁
終了 はいっ次
折れは今年パリ〜ルーべで使いましたが、何か?
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:29
>>218 サイタマのパーヴェか?
ありゃ単に舗装されてないってだけだぞ?
あれは補修して維持してるんです。
221 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:31
222 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:38
>>212 基本的にはシクロクロス車用でしょ。
街乗りで使って見たいなら別に止めませんが。
えらそうな口効いてすいません、すいません。。。
使い道は街乗りとツーリングです。
あと、日常の国道等での練習と言いますか、いやはや、すいません。
224 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:55
225 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:56
226 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:56
はじめはクロスを買う予定でしたが、
ロードにフラットハンドルをつけてもいいかなと思ってます。
クロスとフラットバーのロードって大分と乗り心地違う物なのですか?
やはりクロスを買ったほうがいいのでしょうか?
基本は街乗りに使う予定です。
227 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 20:58
まあカッコいい、悪いは、多分に主観だからな。
自分で”イイ!”って思えるんなら、それはそれでいいよ。
ロードにスタンドやカゴだって、本人が”イイ!”なら、それがイチバン。
わぁーい被ったぁ
229 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:01
>>226 クロスバイクのほうが気軽に乗れます。
あまり気負いたくないならクロスバイクのがいいかもしれませんね。
230 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:05
ロードってブレーキ遅いじゃん。
それでぶつかっているヤシのがカコワルイヨ。
なんかクロスバイクがすごく中途半端な気がしてきまして。
(ただ何となくそう思ってきただけで、善い悪いとかそういうのではないですが)
ドロップはちょっとたいそうすぎるので、
フラットバーにして、タイヤを少し太目にしたらクロスとほとんど変わらないなら
ロードのほうがあとあといじったりするのも楽しそうだしいいかなぁと。
しかしわたし軟弱者でして、そういうこわっぱは
ロードに手を出してはいけないような気もして悩んでおります。
ちなみに一台目です
232 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:08
233 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:19
>>231 先々ドロップ仕様にするんならロード買ってフラット化もいい鴨。
パーツ残しておいてとりあえずフラットで乗り回して
もっと長く、遠く走る気になってからでもいい。
逆(フラット仕様のロードのドロップ化)よりは金がかからないし。
しかし結局フラットで乗り続けてしまったらパーツが無駄になる罠。
ってゆーか、ドロップハンドルの、ドコが敷居が高い?
怖いか?使いにくそうか?
全然、そんなコトはない。
一度使ったら、フラットなんぞに戻れない。
あ、コレはある意味、欠点かも・・・
235 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:33
>>234 おまえみたいな人間をヴァカっていうんだぞ。
知ってたか?
えらいトコで煽りをくらったな。
説明しろよ、ゴルア
ネットで良かったな、でなきゃ”手”か”足”が出てるトコだ。
237 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:35
一般人から見たらドロップは高級な自転車に見えるのは間違いない
>>235 そうかな?
ところでアンタ、>235?
239 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:37
男ならチンコ出せ
240 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:39
>>231 とりあえずロード買って、最初はドロップを使用することをお薦めする。
ドロップならフラットとほぼ同じ姿勢で運転できるし
ブレーキは212があげているテスタッチを付けるといいよ。
ギアだけはどうしようもないけど。
241 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:39
夏厨がなにイキがってんだ?
242 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:41
予算が無ければヤフーオクに出ている
オリジナル・フラットバーロードバイクなるものでもいいと思うぞ
243 :
yambal:02/08/25 21:42
ハンドルバー変えりゃいいんじゃないの?
どうやらガキの煽りに、大人げ無いコトをした様だな。
245 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 21:48
>>234=236=238=244
おまえが一番迷惑です。
230=235=245はsage進行も知らない煽り夏厨ということで。
248 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 22:06
「ネットで良かったな、でなきゃ”手”か”足”が出てるトコだ」っだってさ。
自分も“ネット”でイキがってるんじゃん。
249 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 22:09
マアマア
ココは初心者スレだからな、
ケンカ荒らしはソレくらいにしとけ。
252 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 22:13
厨房臭い234=236に免じてあげ
ちゃんとレスしたのに厨房扱いかよ・・・
ま、いーか、これくらいにしとこう。
254 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 23:06
先輩、初めてのロードに
タキザワのHARP A−700はどうですか?
名無しに「だれ?」と言われてもな。
お互いと一緒、”名無し”だがな。
もうヤメロ。
257 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 23:18
初心者スレで必死に自己主張を繰り返すsage厨。
いい加減にしろよ。
わかってるよ、だからもう煽んな。
ったく、今夜はサイテーだぜ
259 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 23:30
マアマア
260 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/25 23:40
登坂の練習で初心者が心がけることって何ですか?
重すぎないギアで登るってことでしょうか。
くるくる回せるほど軽いギアでのぼってもいいんでしょうか。
諸先輩方にお尋ねします。
MTBを買い楽しく乗っています。週末は車載して関東近辺まで足を伸ばしますが、
基本的に景色の良い場所を楽しく流すのが大好きです。
これから秋にかけて紅葉のスバラシイ場所を走るのを今から楽しみにしておりますが、
関東近辺で初心者向にオススメの紅葉サイクリングロードがあれば教えてください。
温泉や湖も近くにあるとなお嬉しいです。群馬の伊香保温泉近辺は素晴らしかったです。
また疑問なのですが、MTBは公用のバスに乗せてもらう事は可能ですか?
というのは、登りはツライのでバスで行き、帰りは自転車で降りる。こんなワガママは
許されるのでしょうか?どうぞご教示くだちい。
もしかして書く場所まちがえました?
すいません。。。
>>260 くるくる回せるギヤがあるなら極力それを使った方がいい。
つーか平地でケイデンス100以上保つようなトレーニングをした方が
坂に強くなるよ。
264 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 00:03
>>260 それのみの練習ではダメ。永久にパワーが付かない。
>>263 坂ばっかのぼってたほうがいいと思ってました。
>>264 やはりトルクはかけないとだめってことでしょうか。
スピード出ないってことですか?
266 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 00:32
すいません、「立ちごけ」ってなんですか?
過去ログ見ても、乗っていない気が・・・
足がペダルに固定された状態で、こけることですか?
ういー
268 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/26 00:38
ドロップハンドルの幅ってどうやってきめるんでしょう?
>>265 重いギヤ踏むくらいなら軽いギヤを速く回すことに専念した方がいい。
重いのばっかり踏んでるとそれこそ強くならないよ。
大体坂いくとくるくる回すような真似はできないと思うけどな。
>>266 その通り。ビンディングペダルは自転車が先に止まってしまうと外しにくいんだよ。
まあ自分で体感するのが手っ取り早いかな(w
>>266 停車時、もしくは停車直前、出発直後の極速度が遅い時にずっこけちゃうことって自分は解釈してます。
停車しようと思って速度落として足下ろそうとしたらピンディングが外れずにそのまま転けたり、
発進時によろけてそのまま転けたり。
止まってる時に片方ピンディングから外してても、もう片方の方によろめいてそのまま転けたり。
>>268 肩幅くらいって言われてるけど、自分はそれより少し広いの使ってます。
>>268 肩幅くらいかな。
肘を伸ばして持ったときに手が広がったり狭まったりしないのがベストと思われ。
272 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/26 00:47
>>270-271 やっぱり普通肩幅ですよね?
でも、なんかキャファ通信を読んでる人がハンドルは380か360だって言うんですよ。
肩幅より狭い方が良いって・・・
でもそれだと窮屈そうなんですよね。
273 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/26 00:49
つっか自分的に肩幅で合わせて取り置きしてもらっちゃってるんですけどね(^^;
人によって感じ方は違うんじゃない?
おれはTNIのいっちゃん小さいヤツ、たしか外外380かな?
肩幅で測ると400ミリでけどね。
1日の最高が250キロぐらいですが、それまでなら兵器でした。
275 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 00:53
初心者スレに書き込んだらこっちで質問するよういわれました。
僕はロード暦1年半です。
もうそろそろレースに出たりして楽しみ方を広げたいと思ってます。
ところで、僕はクラブに所属してないんですけど、
レースは一人で参加できるものなんですか?
レベルにもよるでしょうが、初心者向けの楽しみ半分のレースを考えてます。
また、初心者向けのレース、イベント、これだけはやっとけ、用意しとけ
といった情報もいただきたいです。おねがいします。
ちなみに東京シティーサイクリングには参加するつもりです。
>>269 270
どうもありがとうございます。
やはり、ペダル固定がらみですか。
イヤでも経験しそうですね。
最初は、ペダルを交換して、トウクリップぐらいから、
はじめます(超へたれ)。
>>269 わかりました。
平地でも坂でも、とにかく回転数を上げるように走ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
278 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 01:10
一応教科書的な事書いとくと、
平地で90〜100、登坂で50〜70ってのが、
もっとも効率的だそうです。
折れはそれよりも10回転ほど上げた方が進む気がするが、
人によって違うだろうし。
ウルリッヒのイメージでがんばれ。
女性のローディーの後ろについて走った後、追い越しざまに「スケベー!」と言われました。
とても心外でしたがそのまま走り過ぎました。
後についたのは、秒単位です。
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 01:20
追い越すからです。
そのまま家まで、見送ってあげましょう。
他のスケベ−なヤツが後ろに付かないよう、紳士な態度で。
女が自意識過剰と思われ。
282 :
O.G(おりじなる):02/08/26 02:13
>>277 :260さん(^^)
まず、ポジションのチェック。
拇指球でペダルのシャフトを踏めているか、
ひざの位置はどうか、
サドルは低すぎたり高すぎたりしていないか、
ハンドルの位置は無理が無いか。。。などですね。
それが大丈夫なら
平地での90rpmのペダリングが出来ることが第一条件で、
坂のことはこれが出来てから考えるようにしてください。
で、平地での90rpmでのペダリングでは、
ペダルを丸く回すことを常に考えてペダリングします。
後はまっすぐ走ること、
車道の白線の上を走ったりしてみると良く分かりますが、
初めは、意識してトレーニングしないと結構ふらつきます。
これらを、一日一回三分でも一分でもいいからやってみて
出来る限り長く続けられるようにします。
ポジションは、乗れるようになってくると変化しますので、
定期的にチェックする方がいいですね。
以上が第一段階でのトレーニングです。(^^)
283 :
O.G(おりじなる):02/08/26 02:28
>>273 :ねりわさびさん (^^)
>>271さんが書いてはるように、
ハンドルの下を持って真っ直ぐ前に手を伸ばしたときに、
両腕が水平になるのがベストですから、
肩幅が広い人でも四百ぐらいにしかならないと思いますよ?
あと、これはあくまでも目安ですから、乗り方によっても変わってきます。
ぼくの好みとしては、
自転車を振ってダンシングするのを多用していた頃は
広い幅のドロップバーを使っていましたし、
今でもそういう乗り方をしたいときには、広い奴をつけた自転車で走ります。
で、いま主流の、自転車を振らずに走る乗り方には
ハンドルバーは狭い方が良いみたいですね。
これはあくまでも好みですから、いろんな幅のバーを使ってみて
自分に合ったバーを選ぶのがベストでしょうけど、、、
>>282 O.G(おりじなる)さん、詳細なご教示、助かります。
坂ですが、平地で90rpmでペダリングができるまでは、
のぼっちゃだめですか?
もちろんです。車用洗剤とか使うと良いです。
286 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 08:10
>>285 車用の洗剤やワックスは、塗面やプラスチックを侵すものもあるので注意!
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 08:33
>>211 工具買ってバラせるようになったほうがいいよ。
BB廻りだってクランクとか外せば掃除しやすいし、スプロケとかもバラして灯油
に放り込めばあっという間にピカピカ。
とりあえずメンテ本一冊買いましょう。
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 08:49
汚れた灯油の処分ってどうすればいいんですか?
289 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 08:55
一気飲み干す。
290 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 09:19
289=電撃ネットワーク
FIRE!
292 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 10:06
>288
マジレス
処分などする必要ナシ。俺は一斗缶に灯油入れて保管してるが、放置しとけば
汚れが沈殿するので上澄みだけ他の缶に移して沈殿物は新聞紙にくるんで
燃えるゴミで出してる。コレを半年に1回ぐらいやる。
灯油の色が茶色くなったからって洗浄力は新品と変わらんよ。そのまま使え。
293 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 11:18
>>275 東京シティーサイクリングはその名の通り
サイクリングなんで特に準備する必要なし。
普通に予備チューブとか持っていくべし。
あと1回にどれくらいの距離を乗ってるかしらんけど
ショップとかが開催している練習には参加した方がよい。
>>293 ありがとうございます。
やはりレースとなるとクラブ単位での出場が普通ってことですかね。
初心者レベルでもツールドフランスみたいなチーム戦略があるんですか?
295 :
TOKYOツーキニスト ◆GIOS/aOI :02/08/26 15:40
東京シティサイクリングはレースじゃないよ。
本当にのんびりしたサイクリング大会。
信号もきちんと守らなきゃなりません。
レースですが、初心者がポンと入って、戦略もなにもできるわけがありません。
あれは、実力の拮抗するトップライダーたちだからこそできるし、意味もでてくるわけです。
初心者なら、スタートして少ししたら同じレベルの力を持った集団ができてくるので
その中で前に出ようと頑張るってのが手だと思いますが。
とりあえず、集団走行に慣れるべく、練習会などには参加したほうがいいでしょう。
参加は個人でもまったく問題なし。
もちろん、慣れた人たちが周りにいると心強いだろうけど。
ちなみに、初心者にはヒルクライムがお勧めと言われています。
スピードが出ないので安全に実力がわかるので。
ちなみに、2chでも「みんなで参加しよう」というイベントがたまにあるので(昨日の乗鞍とか)
そういうところへ来てくれれば、それなりにサポート(!?)がありますよ。
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:44
タイや交換しようとしたらリムの穴にリムテープが
空気圧でめり込んでることに気がついたんだけど
これってヤヴァイですか?
パンクの原因になったりしますか?
軽量チューブならそれがパンクの原因になり得る
298 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:53
>>297 いま使ってるのは柔らか目のビニールかゴムのリムテープなんですけど
硬いプラスチック製のならそういうトラブルは起きませんか?
>柔らか目のビニールかゴムのリムテープ
それ間違いなく変えた方がいいよ
ミシュラン等の硬い樹脂製のものにすれば回避できるよ
埋立
301 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:14
って、ヲマエもウザいよ>300
302 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/08/26 18:22
ミシュランのだがバルブ穴外すとズラすの大変だかんナー
303 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:43
>>302 激同意(w
ハメル時、キツくてビックな俺様は大変
304 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:51
ドライバーでも差し込んどけ
>>304 うっ・・・くく・・・く・・・
ド、ドライバー、挿し込みました・・・
いちいち突っ込んでる
>>301もウザイってことを、誰も教えないのか?
>>306 そんなこといちいち言うおまえもウザイし
そんなおまえにいちいち突っ込む俺もウザイ
と、無限ループだから。
あ、被った・・・
ケコーン!とか言われる前に、
リコーン!!!
310 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 20:17
質問です
シャカリキに踏んでくと (多分、)足元から ギシギシって音がします
これってただの整備不足でしょうか
乗ってるのは5万円くらいのフラットバーロードなんですが。
311 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:13
そうです、ただの整備不足です。
どこが悪いか、だいたいわかるよ、それ。
312 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:14
続き
アルミフレームでしょ?それ。
313 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:16
ティアグラ組んでるんですけど、
105のセット買いたいです。
どこで買うのがやすいんですかね。
>>313 ドコに住んでんだよ!
ネタ扱いにするぞ!
315 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:17
近所の自転車屋。
みなさま、いろいろとありがとうございました。
>>285 >>286 カーボンフレームなので、
とりあえずは水洗い&一部ディグリーザーで
とどめておこうかと思います。
>>287 バラすのはともかくとして、組み上げ&調整が・・・。
メンテ本も買うには買ったのですが、
一定の基礎知識があって初めて理解できるような書き方で・・・。
タ●ザワのロード組み立てビデオってどうなんですかね?
ひっぱる、ひっぱる!!!
オレはみのもんたが引っ張ると、チャンネル変えちゃう。ウザい。
319 :
311=もんた:02/08/26 21:36
いや…310はただの整備不足でしょうかって聞いてるからさ。
そう、整備不足だよ、と。
すみませぬ 他スレ読みふけってますた
>>311様
どの辺が。。。おいらとしては
ペダルの付け根かなと思ふのですが。
注油するくらいで何とかなりますか?
ペダルの付け根…というよりは、クランクの付け根、BBが緩んでるんだと思う。
特にアルミフレームだと、BBのギシギシ音は顕著。
一度ばらしてグリス塗って、もう一度適正トルクで締め付けてみれ。
>>321 それは工具がないとできないですよね?
あぁお店まで行かねばならぬのか・・・ウチュ
でも安心して踏めるようにするためにはしっかり整備もせなば・・・
323 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:21
あぁ・・すみませぬ
御礼を忘れていますた
>>321様
ありがとうございました
礼が遅れた件、どうかご容赦くださいますYO!!う、、、平に、平に.
3000点
>>323 まあ、モノは悪くない。
が、22万じゃコストパフォーマンスがいいとは言えないよ?
デュラの完成車なら、イタリアブランドでも25万円で余裕で買える。
ブランド代も入ってることを納得できるならいいけど。
けど、こいつは本式のロードレースには出れないよ。
UCIのレギュレーションに合致してないから(フレームが)。
サイクルイベントなら問題ないだろうけど。
どっちにしても、初心者と名乗るやつがヤフオクで自転車買うのは感心しないけどな。
327 :
ふふふ ◆vsHzF2yE :02/08/26 23:11
>>323 フォークがアルミだから気をつけた方がいいと思われ。
フレームサイズはOK?
328 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:00
>>316 >メンテ本も買うには買ったのですが、
>一定の基礎知識があって初めて理解できるような書き方で・・・。
一体どんなメンテ本買ったんだよ(藁 よほど専門的な奴か?
とりあえずロードメンテ本としてはコレが定番だ。
《ロードバイクメンテナンス》
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mente.html 初心者でもコレ一冊で一通りのメンテは出来るようになるハズ。ガムバレ。
それにコレはココの住人の大半が所持してるので〜ページのココの意味が
よくわからないって聞き方もできる。
タキザワのビデオは… 見たこと無いからシラン。スマソ
329 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 01:24
すんません。神奈川です。
通販とかでもいいんで安い105を。
>通販とかでもいいんで安い105を。
ん?105をくれるのか?
そいつは悪いね
ありがたくもらっとくよ
331 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 02:11
332 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 02:34
ロード乗り始めて一ヶ月です。
昨日初めてパンクしました(チューブラー)。
時速30〜35kmで車道を走行中に両輪が一度にパンクしたらしくて、
何故か頭から前方に投げ出されました。
渋滞中で轢かれずに済んだけど、
渋滞してなかったらと考えると鳥肌が立ちます。
これは一体なんだったのでしょうか?
チューブラーならパンクすると急ブレーキがかかるものなのでしょうか?
でもどっかのスレ見たら「パンクしたまま走れないことは無い」とか書いてあったし・・・
それともどっかの整備不良なのでしょうか?
どなたかお教えください。
よろしくお願いします。
ビビってブレーキをかけたに8000伊集院光
334 :
O.G(おりじなる):02/08/27 03:14
>>284 :260さん (^^)
>坂ですが、平地で90rpmでペダリングができるまでは、
>のぼっちゃだめですか?
あまり気にせずいろんな事をやったほうがいいですね。
ただ、最初は、高い運動強度で短時間走るより、
低い運動強度でのほほんと、長時間走る方が上達は早いでしょう。
ぼくが、オフシーズン明けの最初のトレーニングとして
第一段階のトレーニングをしている時にも坂は上りますが、
完全に遊びとして登ってますのでむちゃくちゃ時間をかけて楽しんでますね。
で、登った後の下りでは、
ケイデンス120〜130を維持するように心がけて下ります。
この段階では坂を登るのは下りでの高ケイデンスが目当てですね。
道の状態にかかわらず、
ギヤを軽くして最高回転数にチャレンジするのもいいです。
ただ、ケイデンスを高くしたときは、ペダリングに集中しがちですので、
安全な場所でやるようにして、怪我や事故に気をつけてくださいね。(^^;)
335 :
O.G(おりじなる):02/08/27 03:18
>>332 パンクしたまま走れるのは後輪じゃないんでしょうか?
前輪は、、、低速ならまだしも、一寸厳しいような気がしますが、、、
336 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 10:09
前輪がパンクすると、コントロールできなくなるからな。
例え低速でもかなり危険だ。高速走行中なら、落車はほぼ間違いナシ。
路面抵抗が急激に増加するから、人間だけが飛ばされる。
>332の様になるのは、十分考えられるな。
337 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 10:14
30Km/hくらいで走行中に前輪がパンクしたけど、飛ばされんかったよ。
もっと、スピードが出てないと飛ばないのかな。
338 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 10:19
後輪もセットでないとダメかも?
ってゆーか、ケースバイケースだろ。
オレは前輪のタイヤがリム落ちしたコトあるぞ、前転したらしい。
いずれにせよ、前後いっぺんにパンクしたんなら、
なんかよほど凶悪なものが落ちてたんだろな。
340 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/08/27 12:14
前後同時にパンクはないけど、パンクしても走れるよ。
ただ、同時の場合はカナーリ厳しいね。
フロントは曲がるときは要注意ね。
あとブレーキもゆくーり掛けましょう。
タイヤがズレるから。。。
後輪がパンクした時は、ズリズリってちょっと滑らして遊んで帰ったなと。
チューブラーの場合は予備タイヤ付けても安心できないので
これも注意した方がいいなと
341 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/08/27 12:15
そーそー
パンクしたまま帰る時は、戻ったら振れ取りのチェックね。
342 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:20
たとえ無敵の GP4 でも
パンクしたまま走る気にはなれない。
343 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:36
走るとなにやらシュッシュッっと空気漏れのような音が聞こえます。
最初パンクかと思ったんですが一晩たっても空気は抜けてませんでした。
で、サドルを新しくしたのでサドルにレーパンが擦れる音かと思ったの
ですがコーナーでこぎを止めてる時にも聞こえました。
ワイヤー類が擦れているということでもなさそうでした。
走りに特に異変は感じないだけに逆にいやな感じです。
何か考えられる原因はありますか?
344 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:38
ブレーキシューがリムと接触している。
これだね。
んでもってシューの調整、
これ最強。
345 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:43
>>344 それが何度もチェックしたんですが十分なクリアランスがあったんですよ。
346 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:44
止まった状態で前後輪持ち上げてホイール回してみた?
うーん、、。
347 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:45
348 :
O.G(おりじなる):02/08/27 12:46
新品のタイヤだと、タイヤの側面のブランド名が書いてある所に
テープ状のものが張り付いていてこのテープがはがれて音がする。
一時期何の音かわからなくて悩んでいたんだが、、、
こんなことで悩むのは俺だけかな?
何かはさまってるんじゃないの?
草とか。
350 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:47
>>346 やってみました…
>>347 半年ホイールのメンテなしで乗ってるのでそれはあるかもしれません。
グリスが十分じゃないとそういう音がするものなんですか?
351 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:49
>>348 まさに昨日から乗り始めた新品のタイヤです。
テープなんて張りついてなかったような気がするけど
チェックしときます。
352 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:49
どの辺から、、って分からない?
前から後ろから真下から〜〜って。
353 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:51
>>352 それがどうも特定できないのが悩みなんですよ。
スタンドにたてて回すだけではそういう音は発生しないんですよ。
でもなんとなくBB付近から聞こえるような気もします。
354 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:53
霊のしわざだな、きっと。
355 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:54
あ〜。
チェーンとFDのガイドの接触は?
微弱な接触だとそんな感じの音になるかも。
変速機構の一部であるチェーンリングの曲がりとか、
これはないだろうけどBB軸のねじれとかで接触を。。
BBのねじれ?俺のメリダ級のバイクならありうるぜw
356 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:55
あ、こいでない時も音するのか。。
357 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:57
>>355 >チェーンとFDのガイドの接触は?
最近調整したばかりでばっちりだと思うのでそれはないと思うのですが…
それにカリカリっぽい音じゃなくてシュッって感じなんですよ…
358 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/27 12:59
服がすれてるとか?
359 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 12:59
なんで、バンダナしてる人が多いのですか?
360 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 12:59
こいでない時もなる、で、もしスピードにあわせてテンポが速まるなら
タイヤか、タイヤとと同速度で運動している部分
うーん、、。やっぱりタイヤかハブ、、。
もう一回色々見て、駄目ならお店へ。。
車輪の回転と同調してる?
362 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 13:02
>>361 してるような気がします。
やはりここは一度ホイールをメンテナンスに持ってってみます。
皆さんありがとうございました。
363 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 13:02
とりあえず相談からね。
違うところが原因だったらメンテ代(゚д゚)マズー
364 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 13:04
>>363 いや、でも多少振れも出てるのでちょうどそろそろかな?と思ってたところです。
メンテナンスに出すとついでに洗浄とかもしてくれますか?
365 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/27 13:05
どうでしょうww
366 :
O.G(おりじなる):02/08/27 13:08
以前とある雑誌に、とある自転車屋の店主が、
“自転車のクリーニングぐらいやってから持ってこい!”
と、怒ってました。
触っただけで手が真っ黒になる自転車の修理はやりたか無いそうです。
367 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 13:13
折れも
>>348 に一票。新品タイヤでタイヤ回転と同調してるっていうし。
あのテープってペラペラで透明だから、よく見のがしちゃうんだ。
ショップに出す前に、タイヤサイドよく調べてみ。
20 年ほど乗ったロードから車輪の回転とも
クランクの回転とも同調しないミョーなキシミが聞こえて来て、
1週間くらいしたらチェーンステイとエンドの継目が折れた
ことがあった。
369 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 14:37
>>366 善意に解釈すれば、
「自転車、もっと大事にしてやってくれよ」ってコトなんだろな。
掃除もしてない自転車じゃ、オーナーの自転車に対する思いが疑われても仕方ないだろうし・・・
オレだって、知り合いのチャリをチェックしたり修理したりする時、
汚いチャリは触らないな、指示して本人にやらせる。まあオレは商売じゃないからだが・・・
370 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 15:18
先輩、アドバイスおねがいします。
ツールドフランスをTVで観て魅了され、
給料一月分以上の自転車を購入しました。
部屋に保管してある、ロードレーサーを眺め、
毎週、休日を心待ちにしてます。
休みの前日は地図でコースを確認し、
当日が待ちどおしくとしかたありません。
が、いつも寝坊して行きそびれてしまいます。
こんな感じなのであまり乗る事が出来ません。
こんな症状を経験し解決された方、どうかアドバイスを
よろしくお願いします。
371 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 15:26
4時頃には明るくなってくるから、4時まで起きていて走ってから寝ると良い
372 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/27 15:31
休日は朝から夜までずっと寝てるのか・・・
起きて時計みたら6時で、
朝かと思ったら暗くなって来たとかそういうパターソですか?
てゆうかこれ、朝起きられませんってことだろ?
自転車の問題じゃないよ。
>>370 つーかまず、朝から起きなくても行って帰ってこれるコースで乗ってこい。
375 :
O.G(おりじなる):02/08/27 15:39
毎日寝る前に乗ってください。
つーか、ぼくはそうしてる。
376 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 00:52
ツールドフランスで表彰台の選手がもらってるのは
よく見ると花束じゃなくてライオンのぬいぐるみみたいなの
だったんですがあのライオンは何ですか?
377 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/28 00:54
1 M・チッポリーニの人形
2 30秒後に爆発
3 投げて受け取った人が次にケコーン
378 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 00:55
>>370 夜走れ。ライト付ければ日が出てるかどうかなんてあまり関係ないだろ。
つーか平日も乗ってやれ。お座敷ロードじゃもったいない。
タイヤ側面のロゴにテープが貼ってあるのはパナ
381 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 13:22
さんざん、外出なんですが、コンボのことで、
教えて下さい。
SORAは、やめておけと聞きますが、そんなに、
Tigerと、違いがあるのですか?
特に、耐久性が知りたいです。
素人的には、重さぐらいしか違わないだろうと思ってます。
フィールも、新品のソラと、3年落ちのタイガーなら、ソラの方が
良いのでは?
とか無理矢理思いこもうとしているのですが、どうなんでしょう?
というか、ソラを使い倒した人って、ここに、いるのでしょうか?
382 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 13:30
383 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 13:39
>>381 コンボじゃない、コンポだ・・・
コンポーネントの略だ。
あと、ネタでないのなら、タイガーでなくティアグラだ・・・
384 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 13:42
107を長年愛用してますが何か?
385 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 13:50
>>381 とりあえず、リアの枚数が違うんだよ。
で、枚数が違うと、上位機種との互換に影響するんだよ。
386 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/08/28 14:05
>384
突っ込むべきなの?
>>386 あ、いや、381がSORAの耐久性を気にしてるみたいだから
SORAの前身の107の7sが我が家で現役だと言いたかっただけよん。
388 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 14:16
383さん、385さん、ありがとうございます。
上位互換・・・という話は、パーツ交換の楽しみが減ると言うことですね。
リアの枚数は、全然、問題ないと思っているので、良いです。おそらく、
後になって、あのころの俺って・・と思う可能性大かも知れませんが、
そういう過程を経てこそ、グレードアップは楽しいし・・・
さしあたって、耐久性は、問題なしと言うことでよいのでしょうか?
389 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 14:22
387さん、どうもです。
そういう意味だったのですね。
まさに、私の知りたいことを教えていただき、ありがとうございます。
SORAの、格安ロード逝ってみます。
うまくいけば、来年、乗鞍でます(岐阜県民なので、お手軽?)。
ギアが少ないのなんか、体力で、カバーして、上位コンボを抜いてやる!
とか思ってます。
来年、上位完成車を買っている自分がちらつきますが、遠回りが好きな
ひねくれものなので。
>>389 だからコンボじゃなくて
こ ん ぽ
だっちゅーの
391 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 15:00
すみません。
バーチャファイター世代なんで
>389
ギアが少ないのはそんなに速度に関係ないだろ、始めのうちなんてギアが足りないなんて
思うことないだろうし。
我が侭が効くなら、STIとリアのスプロケとチェーンだけTIAGRAにして貰っておけば、良いんじゃない?
って、ソコまでするなら、最初からTIAGRA買うか・・・
みなさん、レスありがとう。
今、自転車に逝ってきたのですが、型落ちの完成車を
進められました。
コガミヤタの7000系アルミフレーム。黒森フォーク。
コンポは、8段のTIAGRA。フォィールは不明。
店長曰く、定価11万だけど、6万円にするというのですが、
これは、何年前の型でしょうか?
最新OCR3と比較して、買いなのでしょうか?
395 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 19:15
その辺のグレードならどれも同じようなもんだ
396 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 19:22
堀損樽かスローピングか、好きなほう選べ。
まあ、そうかもしれませんね。
TIAGRAのモデルチェンジが、いつ行われたか、教えてもらえませんか
ちゅーか、おまえはホントに387なのかと小一時間・・・・
すみません、388でした
400 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 19:53
>394
ん?・・・微妙な値段をスペック
定価は値段相応な定価。
初めて買って普通に使ってレースに出ないなら問題はなかろう。
401 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 20:38
>400,401
レスどうもです。
結局、店長に押し切られ、コガミヤタ(売値は6万ではなく、7万でした)
買いました。
うまく在庫を押しつけられたような気がしないでもないですが、店長の
人当たりは良く、これからもお世話になりたいと思ったので・・・
確認したいのですが、旧TIAGRAと、現行SORAを比較すると、
旧TIAGRAの方がよいと言えるのでしょうか?
そうでないと、自分の選択は、間違っていたと言うことにな
るのですが
404 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 21:45
>>402 詐欺師はみんな”イイ人”に見えるんだよ!!!
いや、でも店が気に入ったんなら、それがイチバンだ!
そうでないと、続かない。
>>404 そうですよね。
これから、長く付き合っていくという認識はあちらにもあるので
(レースに出たい旨も伝えた)、下手な物売らないだろうと思って、
最後は、店長を信頼しました。
とりあえず、バイトの時間なので、逝ってきます。
金曜日に納車なので、後日、インプレします。
406 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 21:50
>>403 1世代違いで1ランク違いだから・・・あんま変わらないかもね
がーーーん
408 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 21:52
SUNN Ultra ロード500(Y/BL)を70.000って、
どうなんでしょう?
409 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 21:53
えっとー 旧ティアグラってあった?
9速化してから出なかった毛? ティアグラ?
なんだっけ? STX? あれのことか?
STXはMTBだべ、それを言うならRX100だべ
412 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 22:00
>409
RX100だね。でもこれを旧ティアグラで括るのはまちがってると思う。
388氏はSoraやめてTiagra選んで正解。
413 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 22:15
>389 で言ってたコンボてコンボイの略と解釈したが
レースでだんごになって走るのはコンボイとは呼ばないのでしょうか
よろしく
414 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 22:21
コンボはケロッグのラインナップの一種
416 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 22:42
む。
俺はコンボイという語から串団子を連想したんだが。
コンボイって、トラックが縦列で走ったりするあれだろ?
419 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 23:08
トランザム7000を思い出したよ。
420 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 23:11
トランスフォーマーを
>>418 っていうか コンボイがどういうモノか?より
レースでだんごになって走るのは?っていう質問ですが。
普通、団子状態ってのは・・・
こんばんは!
というか、おはようございます。
バイトから帰ってきました。
だれか、いらっしゃいますか?
って、チャットじゃねーつうの
>412
確か店長も、RX100と言っていた気がします。
412氏のレスは、RX100と、現行SORAを比較して、RX100
の方が良いという意味なのでしょうか?
読解力が亡くて、すみません。
って、チャットじゃねーつうの
424 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 02:31
>RX100を 旧ティアグラで括るのはまちがってると思う。
と言うのだから、RX100買い、は不正解?
うーん、RX100の評価いかんで、天国か、地獄か・・・
でも、ミヤタは日本製だし、きっと、カリスマ職人が
圧倒的な精度で、つくったフレームに違いないとか、妄信
しようっと。
そうでないと、かわいそうな俺。
みなさん、おやすみなさい。
寝ます。
RX100のことを知っている方、よろしければ、
レス下さい。
ではでは。
>>425 定価11万円なんだから初めてのロードとしては十分な物だとおもうよ。
コンポが古いってことはパーツを細かく換えるときに問題になるかもしれないけど
1〜2年ぐらいはパーツの在庫もあるだろうからとりあえず考えなくてもいいかと
おーっと、まだ起きてました。
レスありがとうございます。
ただ、自分としては、コストパフォーマンスが良いと思い、買ったので、
ジャイアントよりコスパが良いと、信じたいんです。
しかし、今さら、とやかく言ってもしょうがないので、
やぱり、11万円の定価なのに、7万で買えてよかったと思う
ことにします。
って、初ロード購入直後とは思えないテンションの低さだな
>>429 FCR-1と比べてかな?値段が同じなら9速のジャイアントの勝ちだろうけれど
たぶん1〜2万ぐらいは安いのでいいのでは
まだ自転車は受け取っていないのでしょ?乗ればロード買ってよかったって思いますよ
いーえ、FCR1など滅相もない。
OCR3です。その店で、OCR3より1万円高かった物ですから。
今調べたら、RX100は、かなり良かったようです。
うれしい!!
>乗ればロード買ってよかったって思いますよ
ありがとうございます。すごく、楽しみです。
432 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 03:08
RX100ってもうシマノのラインナップから消滅してんじゃん・・・?
RX100かあ105の廉価板の奴だよね、やはり現用9Sとの互換性が問題だよな。
消耗品もチェーンは問題無いだろうけどスプロケはどうかな?
フレームは、偏平なダウンチューブでロードのくせにガセット(補強)が入ってたりTIG溶接のビードが荒々しい奴?
それとも丸くて太いダウンチューブで溶接後が綺麗な奴?
7速デュラエースをいまだに使ってますが何か?
しかもWレバー・゚・(ノД`)・゚・。
>>434 おはようございます。
互換性は問題ですね。基本的に、SORAの部品と交換するしかないそうです。
>フレームは、偏平なダウンチューブでロードのくせにガセット(補強)が
>入ってたりTIG溶接のビードが荒々しい奴?
>それとも丸くて太いダウンチューブで溶接後が綺麗な奴?
おっ!!!!
私の自転車を知っているのですか?
そうです。偏平なダウンチュウブのくせに・・・という奴
です。
カタログもないし、情報が店長の話だけなんで、ちょっと
疑心暗鬼になっているのです。
439 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/08/29 11:24
>>435 ツバつき以外は8も9も同じだモナー
てゆーか8があぼーんされる時は9も。。。。だとおもー
440 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/08/29 11:26
ここ数日自板のレス番がずれまくってしまうんだけど、削除か何かしてるんで
しょうか? Webブラウザとゾヌで番号が違うんですよね。
442 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:42
ところで
>>343 はどうなったんだ?
聞き逃げは後でたたるぞ。
みなさん、ここ数日、いろいろありがとうございました。
ちょっとマイナーだけど(これも考え方次第では、利点?)、
コストパフォーマンスのそこそこ高い自転車を、信頼できるお店で
買うことができました。
あとは、乗りまくるだけです。
ところで、防犯登録って、無意味ですよね?
それから、引き続き、
>>433さんからの、フレーム情報
お待ちしています。
445 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:45
>>444 うん?防犯登録あなたの人生より意味あるよ。
>防犯登録
100%無意味ではないらしいが、まあ気休めと思っといたほうがいいらしい。
(俺は盗まれたことは無いので、伝聞)
それよりも、自転車保険を気にしといたほうがいいぞ。
乗りまくるならな。
447 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:48
>>444 >ところで、防犯登録って、無意味ですよね?
職務質問されたときに話が面倒にならないからしておけば(笑)
防犯登録、無意味だよ。
何故なら”防犯”の意味をなしてないからだ。
なにひとつ、守ってくれたためしは無いだろう?
今は放置自転車の回収勧告用として機能してる。
警察に余計な個人情報を提供してるってコトにもなる。
近い将来、住基ネットとも接続されるだろうよ。
善良で無力な市民は、こういう所からでも自衛しなければならない時代になってしまった。
役所は”敵”だという認識をもったほうがいい。
>>447 ウチの非登録の自転車でも、ちゃんと説明すれば、お咎め無しだ。
つまり”あのシール”が付いてて、しかもそのナンバーで盗難届が出ていれば、
初めて問題になるが、そうでなければナンというコトもないってコト。
それよりも、夜間の無灯火の方がうるさいからな、そっちに気を付けた方がいい。
おっと、防犯登録に。これほど反響あるとは。
最近では、自動車が盗まれても、警察が動いてくれない
時代だし、無意味かなと思ったわけです。
まあ、でも、安いんだから、やっとく価値があるのかも。
でも、俺の人生の方が、ちょこっとだけ価値あるぞ!!(w
チャリ保険は助かる。
あと、今のロードレーサーって頑丈なのな。
だてにカーボンやら使ってないよ。
自動車ベコベコにしちゃったよ。
去年のはなし。
>>450 あのヘボくもみすぼらしい、あの登録シールを、
美しい自転車の、ドコに貼ると言うんだ???
ダウンチューブの下、とか…。
454 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/29 14:14
俺もBBチューブの底んトコだ(´ー`)
455 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 14:25
ココニモヴァカハケーン!
ウチので防犯登録と言うと・・・
一台っきりかな?
なじみの店では、「付けないでしょ?」って言ってくれるし、
そもそもそんなハナシも無い店もあるし。
もし付けてって言ったら、店長どんな顔するかな、逆に・・・
457 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 14:30
MTB乗ってます。
ロード買いました。
ハンドル400mmです。
狭すぎます。と感じます。
これがいいのでしょうか?
肩幅で決まるものですので、それだけじゃ何ともいえませんね。
それでしばらく乗ってみたら?
457は大きい人?
日本人の普通の体型なら、ちょうどいい幅だと思う。
盗難保険は、考えました。
でも、店の人が言うには、1年間だけ有効らしいです。
1年間、保険を当てに、ルーズな管理をするも、運良くセーフ。
そして、保険が切れたころに、・・・という罠。
ってことで、盗難保険は、入りませんでした。
461 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 14:59
防犯登録は条例で義務つけている自治体もある。
罰則規定無いけど。
462 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:01
初めてロードに乗るとハンドル幅狭すぎと感じるもんさ。
あとクイック過ぎて怖いとかね。
>>436 金ないから新しいマシン買えない・゚・(ノД`)・゚・。
STI使いたい・゚・(ノД`)・゚・。
>>463 STI使ってるヤシは釣具屋にカモられてるだけといってみるテスト
チョトずつ 9s 部品を集めて、
最後にレバーを交換する、ってのはどうだろ。
466 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:02
レバー交換するころにはチェーンとスプロケがヘタってたりして
467 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:13
ヘタるまで乗り込んだら十分だろ。問題ない。
468 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:18
防犯登録してないと自転車屋に持って行った時に怪しまれる。
私の自転車は買うときに店員に何も言われなかったから防犯登録しなかった。
そんで、タイヤを交換するのに別の自転車屋に持って言ったら怪しまれたよ。
しかもどこの自転車屋でかったかなどいろいろ聞かれた。
469 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:20
俺もアサヒで買った自転車の防犯登録が大阪のになってたから
地元の千葉の自転車屋に持ってったら「随分いい加減だなぁ…」
って言われた。
ロードって普通某犯登録しないと思ってたよ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:23
俺の街乗り用やツーリング用ロードは防犯登録してある、職務質問の時とかめんどくせぇのは嫌だから。
レース用はしてない。
てゆーかフツー自分で組んだマシンを後からわざわざやらんモナー
473 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:56
474 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:02
飛行機で輪行する時って、やっぱ空気圧落とさないとマズイんですか?
気圧変化でエア枕なんかパンパンになっちゃうんでちょっと不安なんですが。
475 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:14
いちおう空気ぬいとくのがマナー、
ぽんっとはじけちゃってほかの荷物傷つける場合もあるので
ぬいてくださいと言われます。でもそんなことないらしんだけどね。
476 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:54
まだ、厨房なんすけっど、
ATBとかいうやつを
2万円でかったんですよー。
Wサスなんかもついてたりするモデルです。
それを、ロードレーサー風に
ギヤを10段で2段とか
ドロップハンドルとかに
改造出来るんですか?
教えてください。
477 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:58
>>469 その自転車屋の発言の意味がわからないのだが
478 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 18:02
>>474 旅客機は荷物室も与圧してあるから大丈夫みたいだけど。そうしないとペット死んじゃうよね(笑)
まぁ用心で空気抜いておいて下さいってことみたい。
差圧がせいぜい0.3気圧、ふつう問題になる物ではない。
でも
>>475の書いてるとおり、万一を考えてのマナーかもね。
480 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/29 18:04
>>476 規格さえ合えばできる。
ただし、、君の言うとおりのものを作るとすれば、、
20〜30マンくらいでいけそうかな?
無理して改造出来なくはないが、
安いロードなりクロスなり買った方が、手間は少なく乗り味も快適。
金出して苦労を楽しみたいのなら、止めはしない。
(しかし10×2ってカンパかあ、ホントに苦労したいんだね)
482 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 18:12
>>481 >(しかし10×2ってカンパかあ、ホントに苦労したいんだね)
476のエンド幅135と仮定すると、さらに苦労と思われ。
防犯登録についてなんですが
>今は放置自転車の回収勧告用として機能してる。
盗まれた後にそこらに放置されても戻ってくる可能性がある。
>ウチの非登録の自転車でも、ちゃんと説明すれば、お咎め無しだ。
>つまり”あのシール”が付いてて、しかもそのナンバーで盗難届が出ていれば、
>初めて問題になるが、そうでなければナンというコトもないってコト。
盗まれた後、自転車泥棒が職質されても無登録なら言い訳されて
捕まらないかもしれないが、登録しておけばそこで御用となる可能性がある。
ということで防犯登録しておけば結構役に立つんではないかと思うのですが
どうなのでしょう?
実際登録していて良かったという体験談があったら聞かせてください。
>盗まれた後にそこらに放置されても戻ってくる可能性がある。
盗難後、放置されるようなチャリならね。
オレたちがここで言ってるのは、”駅までのチョイ乗りの寸借的盗難”ではなく、
”その自転車、または付属するパーツ類を自らの所有物、または転売目的のための窃取”
のオハナシだ。
よって、その窃盗者が、その自転車をそのまま乗る場合、
当然登録シールや、その他自転車のアイデンティティを示すものは外されると考えられる。
フツー、そうするだろ、捕まりたくなければな。
また、そういう”窃盗業者”というのも存在するらしいし。
まあごくタマ〜に、登録シールを付けたまま乗ってて、捕まるヤツもいるだろうが・・・
それがほとんど期待できないことは、君にもわかるだろ?
でもまあ、付けたい、登録したい、と言うなら、それは止めはしない。
わずかながらも可能性はあるだろうしね。
オレも、付けるな!とは言えない、ヘタすっと、条例違反教唆!とか言われかねないし。
485 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 18:51
新宿の隣の某区に住んでますが
警官が割とハイテクな照会マシーンを持って
駅前放置中の自転車の登録番号をチェックしているのを
よく見かけますよ。
まあそれなりに使えるんではないかと。
ただ各都道府県警によって方針が違うでしょうけど。
484
>オレたちがここで言ってるのは、”駅までのチョイ乗りの寸借的盗難”ではなく、
>”その自転車、または付属するパーツ類を自らの所有物、または転売目的のための窃取”
>のオハナシだ。
そうでしたか、それは失礼。
職業泥棒にパーツばらされて転売されても防犯登録シールは
有効か否かということなんてことは子供でもわかることなんで、ここで多少なりとも
議論されている有効云々は”駅までのチョイ乗りの寸借的盗難”も視野に入れてのこと
だと思っていました。
まあ毎日足的に乗るような場合”駅までのチョイ乗りの寸借的盗難”も十分怖いので
それなりに有効というところでしょうか。
>”駅までのチョイ乗りの寸借的盗難”も視野に入れてのことだと思っていました。
いや、そーかもしれんよ、オレがそう思ってるだけで。
だが一応ロードバイクスレだからな、盗られるとなると、チョイ乗りとは考えにくいと。
488 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 20:00
ロードに乗ってみたいのですが、タバコ吸いなので
びびっています。別にレースに出るとか、かんがえていませんので
身体能力面での問題というより、人目の問題で。
タバコ吸いはろーど乗りにあらず、って本当ですか。
ヘビースモーカーでロードに乗っている人、いませんか。
やっぱり肩身が狭い思いをしているのでしょうか。
声を聞かせてください。
キッパリ堂々乗ってるが何か?
490 :
鈴カステラ:02/08/29 20:13
水タバコならボトルゲージに入れられるよ。
タバコ 自転車乗るようになってやめた!
レースとか出ないみたいだからイイじゃないの
レースとか出るようになって人より早く走りたくなったらヤメる
492 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 20:32
気にすることのほどでもないんですね。
どうもでした。
493 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 21:44
普通のフレームにドロップ仕様にHED3履かせて走ってたら
カコワルイっすか?
494 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 21:47
”普通”のフレームってナンだ?
495 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 21:47
496 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 21:59
ホリゾンタルか?
じゃ全然問題無いだろ。何の心配してるんだか。
497 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 22:03
>>496 スローピングです。
TCR-ONCEです。
498 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 22:05
別にかまわんだろ、スローピングでも。
499 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 22:06
HED3くらいで、何をガタついてんだよ。
問題無いだろが。
500 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/29 22:06
そうですか。
ブルホーンバーにDHバーじゃないとサマにならないかな?と思ったので…
ロードのタイヤの空気を、ガソスタで入れるアダプターがあると聞い
たのですが、どういう名前でしょうか?
502 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 01:43
>>501 バルブアダプター。
ちんなみにガソリンスタンドのポンプは米式、ロードのチューブは仏式バルブ。
503 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 01:45
>>501 「フレンチバルブアダプター」などという
まぁ自転車屋で普通の空気入れで入れるためのアダプター下さい。といえば解ってもらえる
504 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 01:54
どうもです!
買ってきます。
506 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/30 01:57
GSはコンプレッサーだろ?
コンプレッサー用アダプターじゃなくても大丈夫?
507 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 01:59
508 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 02:01
509 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/30 02:03
501 名前:新入り :02/08/30 01:25
ロードのタイヤの空気を、ガソスタで入れるアダプターがあると聞い
たのですが、どういう名前でしょうか?
503 名前:ツール・ド・名無しさん :02/08/30 01:45
>>501 「フレンチバルブアダプター」などという
まぁ自転車屋で普通の空気入れで入れるためのアダプター下さい。といえば解ってもらえる
俺:そのアダプターはコンプレッサーでも使えますか?
って聞いたんですが、、。すいませんね。
510 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 02:08
>>509 ああ、スマソ
その買い方だと英式用のアダプタ売りつけられるな。
君の指摘は正しい。
511 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 02:10
仏→米のアダプターもある。
512 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 10:59
タバコか・・・
乗鞍で途中で一服ってヤツがいたな。
まあ、自転車の楽しみ方が違うだけで、いいんじゃない?
カーボンフォークってどれくらい持ちますか?
「バキッと折れる」と聞いてなんか恐いんですが
傷とかなくても数年経ったら変えるものなの?
514 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 11:04
乗鞍の頂上でタバコ吸うのはやめろ!
せっかくの空気が台無しだ。
タバコ吸いのば〜〜〜〜か!
516 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 11:05
>>509 ガソスタのコンプレッサーで8気圧も入るか? 5気圧も入ったらイイ方じゃない?
車なんて2〜2.5気圧くらいのもんだし
>>516 ゲージでは10キロまでふってあるけどね。
518 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 11:15
入らないよ、たぶん。
GSのコンプレッサー(というか空気入れ)にはレギュレーターがついてて
たいがい5気圧くらいでバイパスが作動するようになってる。
MTBなら十分だろうけど、ロードだとちとつらいね。
ましてや、別タンクに空気をためるタイプのやつだと…
519 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/30 11:19
かーぼんぼんなフォークは折れるのか・・・カーボンとアルミってどっちが強度あるんすか?
520 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/30 11:21
強度と剛性と耐久性とかって違うよね?
521 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/30 11:22
んじゃ普通に乗っててどっちが長く乗れまふか?<かぼんフォークにアルミフォーク
522 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 11:32
「ふつうに」乗ってる分には今時のカーボンフォークが壊れるなんて事は無い。
こけたらクロモリだろうが何だろうが壊れる。所詮カーボンフォークが一般的になったのは、ここ6〜7年だし。
523 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/30 11:38
それならフラットペダル使うからめったにこけないだろうしかぼんもありか。
うーん、難しい。
壊れ方が違うんですよ。カーボンはバッサリ折れる。
金属は折れる前に曲ったりする(いきなり折れることもあるが)。
私は鉄とカーボンしか使った事が無いのですが、
何度か事故った経験からいうと、カーボンが頑丈な気がする。
事故らず平穏に乗った場合は判りません。
最近初ロードを購入しました。
アルミフレームカーボンフォークで、カーボンフレームより
振動吸収が劣ると思いますが、
シートピラーだけカーボンにすると、ちっとはましになる
なんてことはあるでしょうか?
ましになったという
経験者をふたり知っている。
ピラーの出具合にもよると思われる。> 525
少なくともコリマはマシにはならない・・
コガミヤタのロード買った者です。
今日納車されました。
さいこーーです。
路面状況が、もろ伝わってきますねー。
って、あんまりしゃべると、スレ違いになるからやめておきます。
529 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 19:14
気分の問題
サドル、カーボソハンドル、タイヤやラテックスチューブほどの効果は無い
それで、質問なのですが、前輪をはずすとき、ブレーキシュー
が干渉します。それで、ワイヤーとブレーキのつなぎ目みたいな所に
ある小さいレバーを上げると、うまくはずれました。
前輪、ハメるときは、逆の作業をすればよいのですか?
ブレーキワイヤーの調整をやり直さなければならないのでしょうか?
ちなみに、コンポは、RX100です。
531 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 19:28
そのレバーは、そのために付いてる。
だからワイヤーの調整は必要ない。
サンクス!です。
これで、室内保管も楽勝です。
533 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 20:16
ありがち
タイヤをはめた後、レバーを戻し忘れて、さぁブレーキってとこで効かない…
注意
534 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 20:27
>>533 そーだな、シマノはソレがある・・・
オレも血の気が引いたこと、あるよ。
ロードならまだいいけどね、
少しでも触るし。
Vブレーキでやると死にます。
連続質問で、すみません。
前輪のクイックレリースと、フォークの間に、ワッシャーが
噛ませていないのですが、これは普通ですか?
締めすぎて、フォークの塗装が剥げてしまった、鬱
537 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 21:38
普通です
問題無し
後輪脱着にチャレンジしたら、ちゃんと真っ直ぐはまってるか要確認。漏れはフレームに擦ったまま40km走って、塗装とタイヤを駄目にしたことある。
538 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 21:40
ってゆーか、塗装はあきらめろ。
いつか剥がれるよ、ソコはね。
539 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 23:06
この世で一番ケツが痛くならないサドルはどんなの?教えてくれい。
540 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 23:08
サドル無しで、ダンシングです。
RX100のロードを新品で買ったの?
543 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 23:09
>>540 おお、こういうスレがあったのか。ありがとう。
544 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/30 23:17
>524、へだまはん
・・・それはちょっと怖いかも。いきなりぼきっとかスピード出してるときだったら
そのまま星になっちゃいそうだし。かぼんフォークって2,3万するから後付すると
高くつくし、ほんと悩むなぁ。とりあえずは買う金貯めなきゃ。
545 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 23:21
そんな心配すんなよ
今や世の中10マソロードだってカーボソフォークだし、みんななーんも考えないで乗ってるけど、アクシデント(車とぶつかったとか、崖から落ちたとか)以外で折れたヤシなんて聞いたこと無いよ(最近はね)。
>>544 かーぼんフォークはお薦めよ、怪談をがんがん降りても兵器です。
俺はあんまりモノを大事にするタイプじゃないんで、ロードでもいぢ目
まくり。カーボンでも大丈夫だよ。
547 :
しろねこ ◆Xzv2IXP6 :02/08/30 23:28
そうすっね、乗ってて折れる状態になるまで同じフォークで乗るなんて限らないし。
とりあえずは金貯めて1台買ってみます。いろいろお騒がせしました(^^;
548 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 23:37
まぁ大体、フレームとかの寿命が来る前に新車が欲しくなる罠
549 :
O.G(おりじなる):02/08/31 00:04
ぼくのフォーク折れましたよ?
カーボンじゃなくてクロモリですけど、、、
ダンシングしようとして、
ぐっと踏み込んだときにラグの下できれいに折れました。
お気に入りのフォークでフレームを折るたびに使いまわしてたから、
折れたときは悲しかったなぁ。。。
>>549 いきなりは折れないんじゃない?
以前なにか思い当たる事があったと思われ。
551 :
O.G(おりじなる):02/08/31 00:25
>>550 折れる前の一万キロは激しい落車などはなかったから、
たぶん疲労(?)で折れたんだと思う。
つーか、折れる前の、二、三万キロぐらいかな?
塗装にヒビが入ってたし、なんか最近フォークがやわらかいなぁ。。。
なんて思って乗ってたからねぇ。
よくここまでもったなぁ。。。
ってのが正直な感想だったりします。(^^;)
552 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 00:30
OGさん以前フレーム四本くらいハンガーから折れて潰したって言ってましたよね?
凄いなぁ
>>551 >>つーか、折れる前の、二、三万キロぐらいかな?
使いきってるじゃん(w
554 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 00:34
カーボンも良し悪しでしょ?
クロモリやアルミは、チューブメーカーのギャランティマークが
貼ってあることがほとんどだから、偽装でない限り外見で判断できるけど、
カーボンの場合、フレームにせよフォークにせよ、
それらしいものを見たことがない。不安。
555 :
icbm ◆ERF1YrA. :02/08/31 00:34
552漏れです。クッキー無かった。
で、OGさん何万くらいで折れました?自分のバイク今、五万kmくらい
乗ったんですがまだOKでしょうか?
556 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 00:45
おーい!OGぃ〜出て来てぇ
557 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 01:47
これからの季節って、みなさんロードでツーリングするんですか?
冬とかかなり寒そうな気がするんですけど。。。
558 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 02:23
>>557 1年間毎週走って自分自身で答えをだせ。
ちなみに俺は夏に走るのが一番イヤだ。
>>542 レスが遅れてすみません。
そうです、新品です。というか、店の在庫処分を押しつけられました。
(店側からすれば、値切られ倒した)。
その店で、しっかりアフターサービスしてもらうので、問題ないだろう
と思いまして・・・
なぜか、ブレーキは、SORAでした。
>店側からすれば、値切られ倒した
意味不明ですね。撤回です
561 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 02:53
ついつい、クイックシルバーを見てしまいました。
僕も、ケビンベーコン演ずるジャックみたいに
なれるでしょうか?
563 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 21:25
STIからのシフトワイヤーがフロントバックと干渉して
バックが使えないのですが、みなさんどのように工夫してますか?
564 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 21:27
>>563 変速バナナ使えば解消できるよ
やろうと思ってるけどやってないからどの程度抵抗が増すのか分からんけど。
565 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 21:44
バナナ、ワイヤーの寿命は激減する。
オレは二度と使わないぞ。
566 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 21:54
自分でチューブ取り替えて空気入れると
バルブのあたりが妙に盛り上げるのは何故でつか?
567 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 21:57
>>565 マジで!?
バナナの部分?
>>566 にょ?
バルブの部分のタイヤのこと?
モチョト詳しくどぞ
>>566 WO?
タイヤのビードが、リムにちゃんとハマってないんだよ。
バルブ付近はハメにくいからね。
もう一度タイヤを外して、嵌めなおし!
>>567 そう。
ただひとつ、謝っておこう、オレが試したのはMTB用だ。
だが、かなり早い時期(ビックリするくらい)に、バナナんトコで切れた。
ってゆーか、ワイヤーがささくれ立って、変速不調を始めた。
バラしてみたら、ワイヤーは切れかかってた。
やっぱり無理があるんだと思った。
ブレーキ用のもあったと思うが、あまりに恐ろしくて、とても使う気にはならなかった。
>>567 そうです。
バルブ付近のタイヤの部分がプニューと出っ張るんでつ。いつも。
>>568 正にその通りでつ。でも、セットして少し空気入れて、
モミモミ、クニクニしてから空気入れても
プクーっとオデキみたいになるんでつ。
あ、700cの23です。
571 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 22:06
向かい風で走るときのコツ、注意点は何ですか。
572 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/31 22:09
573 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 22:10
>>570 それは多分568さんの言われる通りの症状でふ。
バルブの部分のビードを意識して押し込みませう。
それで無理なら多分チューブが真円からかけ離れてるかと。
574 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 22:11
>>571 下っ腹に力入れて少し重めのギア踏みませう。
軽いギアだとふらつくことありまふ。
575 :
not571:02/08/31 22:12
向かい風でDHバーが欲しいと思ったんですけど、
間違ってます?
>570
おでもそうなるな
気にしないが
やり直してみまつ。ありがとうございまった。
578 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 22:23
>>575 間違ってないけど、台風のような突風吹くときは危険れふ
>>578 それは話が極端では?そんな日に走ること自体が危険(笑)
580 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/31 22:25
>>579 スマソ
京都だと強い向かい風で困るのはこの時期の台風のときくらいなもんで。
>>580 言いたいことはわかるんだけどね(笑)
多摩川でも冬にはバイクが振られるぐらいの風吹くことあるし。
そういうときにポジションを伸ばしてるとリカバリ効かないかもね。
582 :
ATBの厨房:02/09/01 00:23
ATBとか言う奴を2万円で買った厨房なんすっけど、
ドロップハンドルにしても、純正のブレーキレバーでいいんすか?
それと3×10とかのギヤで一番早い組み合わせはどれですか?
出来れば教えてください。
あと、STIレバーは必要ですか?
教えてください。
583 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 00:26
>>582 >ドロップハンドルにしても、純正のブレーキレバーでいいんすか?
多分レバー比が違うので無理。
ブレーキが極端に効くの覚悟でなら可能
>それと3×10とかのギヤで一番早い組み合わせはどれですか?
にょ?
「早い」とは?
>あと、STIレバーは必要ですか?
金ないなら今ついてる変速レバーをドロップに付けとけばいいかな。
ってかSTIレバー買う金あるならちゃんとした自転車買えw
584 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 00:26
本体買い換えたほうが安いと思う
585 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 00:28
っていうか、自転車のこともっと勉強した方が良いとおもわれ
586 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 00:29
>>583 「速い」というのは速度のことではないかと
つーか、3×10にはツッコむべきでしょうか?
587 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 00:33
レコードの付いたATBっすか?
588 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 00:41
書き込む前にマヅは調べれ
何か半端に用語だけ覚えてやがるな
589 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 01:00
まずは検索かけたり本買って勉強した方がいいと思われ。
それはともかく、2万のATBって凄い安いな。
なんていうバイクだ?
590 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 01:06
>>589 折れも持ってるよ。2万のATB。
SHOGUNとか言うの。もろルック車。
582のとは別もんだと思うけど。
つーかネタだろ
ロード乗り始めて一ヶ月の初心者です。
買った時点で「700×23」とかいうチューブラーがついていたのですが、
パンクしてしまったので取り替えようと考えています。
同じホイールに「700×21」というチューブラーは使用できるのでしょうか?
また、「21」と「23」で何がどの程度違うのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
593 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 01:20
>>592 >同じホイールに「700×21」というチューブラーは使用できるのでしょうか?
基本的に可能
>また、「21」と「23」で何がどの程度違うのでしょうか?
太さ
単位はmm
ってかそんなことも分からずにチューブラーの自転車買うなよ・・・
売るときに説明しない店主もな・・・
>>593 いや、知り合いから中古で譲ってもらったのです。
彼は今連絡が取れなくて。
やっぱり21の方が耐久性が落ちたりするものなのでしょうか?
595 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 01:34
>>594 そか、それならいいや
21のが確かに少しは耐久性落ちるけど、
そんなことより初心者ならショック吸収性やグリップ力考えて23にしといた方がいいよ。
21は基本的にレース用だと思っておきませう。
わかりました。23にしておきます。
ありがとうございました。
597 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 01:40
ってか本当にチューブラーなの?
チューブラーにも23ってあるんだ
598 :
初心者でSORA:02/09/01 05:31
先週あたりに購入してメカの質問したものです。いろいろ走ってみて気が付いた
こと。初心者は走りもメンテも初心者だから、SORAがどうこう、っていう前
に走りとメンテをまず学びながらカラダを作れ、ってこったな、って思いました。
まだ、グリスアップもちゃんとできてないから、高級部品だったとしても、残念
ながらその精度・性能を保てそうにない。。
さっそく失敗したし。炎天下で締め切ったクルマの中に入れといたら前後輪とも
バーストさせてしまった。初心者丸出しだなー、と思い知った。で今日初めてリ
ムテープとチューブ交換をやりました。なにごとも経験だな、としみじみ。
よくわかんないのが、タイヤをつけたりはずしたりすると、その部分のフレーム
の塗装ががんがん剥がれていくんですが、あそこは塗装はげている状態で使うって
ことでいいのでしょうか。なにか対策をしているひといるんですか?
599 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 05:38
どこの部位にせよ、がんがん使うとがんがん傷がついていきます。
悲しむことはありません、それは勲章です。
ガンガン傷つけていきましょう。
ってロードスレで書くことじゃねーな。
でも、しょうがないのはしょうがないので、しょうがないです。
ろぴゃーくげっとぉーーーーーーー!!!!!!!
602 :
ATBルックの厨房:02/09/01 11:43
そういえば
MTBルックぽいかも。
でも、フルサスで7×3だし。
ドロップハンドルは欲しいんですが、
ディレイラーなんかと一緒に買おうと思っています。
予算はだいたい1万5000円ぐらいで考えてます。
一つのパーツ上限3500円ぐらいで考えてますが、
どうでしょうか?それでロードレーサーっぽく
なるんですか?教えてください。
603 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 11:56
答えになってないけど二三万あれば中古でクロモリのロードが買えるんで
そっちのほうが正直、ベターかと
604 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 12:09
>>ATBルックの厨房
本当、足して35kで中古ロード買った方が良かったと思われ
605 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 13:45
フルサスにドロップって何かヘンだ…。
ロードにサスなんて付いてないから、
フルサスATBに何付けてもロードっぽくはならない気がする。
>>603-604が言うみたいに安い中古ロードを買いなされ。
606 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 17:37
新車に付いていたタイヤに、細かいひび割れがあったのですが、
マズイのでしょうか((買った時からあった)
こんなものかと思っていて、今日、他の自転車屋で、タイヤ見てたら、
きれいで、びっくりしました。
607 :
icbm ◆ERF1YrA. :02/09/01 17:44
普通は無いです。その商品(ちゃり)が日にあたる場所にあったとかだったら
やばめかと。でも少々ヒビ入ってても使えたりしますが。
608 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 17:46
やばいなー。
日当たりの良い南側に展示してありました。
なんか、損した気がする
少々というか、無数にあります
609 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 17:47
>>606 今まで大丈夫なら、まあしばらくは使えると思うが・・・
出来れば換えた方がいいだろうな、出先でバースト!とかやると、
情けない上に危ないし。
610 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 17:48
タイヤの真ん中だけ、表面の感じが違うタイヤです(セミスリック?
それで、真ん中のゴムの部分だけ、無数にひび割れがあります
611 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 18:06
やっぱりゴムの劣化だろうな・・・
表面だけで、中のケーシングは大丈夫かもしれないが・・・
でもそのウチに表面ゴムが剥離するだろうし、
換装を考えよう、あわてなくてもいいけどね。
612 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 18:08
>>608 買ってからドレくらいだ?
2〜3週間くらいなら、店でちょっと訊いてみ?
新品に換えてくれるかもしれんぞ。
もし店が”大丈夫”だと言うんなら、そのまま乗っちゃえ。
で、しばらくウチにバーストしたら、文句言えばいい。
でも、そんな店、信用できないよな・・・
レスどうもです。
まだ、買って、1週間経っていません。
しかし、本当に、ひびか、ちょっと、疑問に思えてきました。
タイヤの表面が、削られて、ひびみたいに見えることってあります?
614 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 18:26
そりゃ走れば減るから、表面荒れてくるし、
ブレーキングでロックしたりすると、そこだけ削れるたりはするけど、
ヒビって感じじゃないな。
一度、買ったチャリ屋に見てもらってみ?
「ネットで訊いたら、”劣化かもしれない”って言われたんですけどー」
ってさ。それなら訊きやすいだろ?
わかりました。
一度、見てもらいます。
どうも、ありがとうございました。
616 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 18:32
>>615 どうせオレなんか”名無し”だからさ、
ヤバいコトはオレたちのせいにすりゃいいさ、そうすればチャリ屋ともモメないだろ?
せいぜい”悪モノ”にしてさ、利用してやってくれ!
617 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 19:00
リアディレイラーの変速の調整なんですけど
いくらやっても納得のセッティングができません。
全速シフトダウンもアップもスコッっとスムーズな
感触で…という風にするのは無理でしょうか?
618 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 19:07
>>617 説明書見て、その通りやってみたか?
微妙なモンだが、書いてあるとおりやれば、バシッ!と決まるハズ。
どうしても決まらない場合、ディレイラーへのワイヤーの固定を疑ってみる必要があるな。
あと、ワイヤーの劣化ね。
619 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:06
GIANTのロードフレーム購入を考えているのですが、今乗っている
バイクのサイズがC-T480でトップチューブ510、ステム100なのです。
GIANTは440サイズでもトップチューブ535ありますのでステムを80を
使えば今とさほど変わらないなどと思っております。GIANTスレでは
165以下の身長ではお勧めできないなどの意見がありますがステムを
短くする方法では何か問題があるのでしょうか?
ちなみにわたしは身長161cmのおチビです。
620 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 23:10
>>619 >ステムを短くする方法では何か問題があるのでしょうか?
見た目カコワルイ
ステアリングがチョトクイックになる。
まあ80mmなら問題なさそうだけど。
ちなみにトップ長とか考えるときはハンドルのリーチも考えてね。
ジャイアントに元々付いてるのは結構リーチありそうだし。
621 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:13
>>619 GIANTのTCRシリーズは440の標準状態で身長171〜173cmがベストだそうです。
ベストから10cm近い身長差だとかなり犠牲になるものが大きいでしょうね。
622 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:15
あとシート角もね。
小さいサイズは通常シート立ってるから。
623 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 23:16
よく考えたら161cmでトップ長510、ステム100って結構なレーシングポジションだなあ。
俺とそんな変わらん・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:40
>>618 うわ、自分で聞いておいてこんな時間まで放置してすみません。
今走りから帰ってきたところで。
上手くやれば全速決まるんですか。
ワイヤーの劣化あるかもしれませんね。
ほとんど雨の時は乗らずに半年ですがそろそろ換え時でしょうか。
625 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 23:41
>>624 多分ワイヤー
雨の日乗らなくても都内とかだと粉塵多くて劣化早かった気する。
金惜しい、メンテ好きならワイヤーを一回外してグリスアップしませう。
ほかにエンドが曲がってる可能性とかもあるが・・・
626 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:44
実は単にワイドレシオのカセットが付いているだけだったりして
627 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:45
>>625 分りました。
メンテ割と好きなので初ワイヤー交換にチャレンジしてみます。
628 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:46
>>626 ワイドからクロスのホイールに換えたら今一つ決まらなかったのです。
でもワイドの時も今一つだった。
629 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 23:46
>>627 いや好きなら交換しないでグリスアップをw
俺は面倒だから新しいのに換えちゃうけど、
ワイヤーカッターとかもいるしねえ・・・
630 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:48
631 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:49
632 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:52
いや、ツマノとかカムパじゃなくてTAとかのサードパーティーのヤシは変速性能が落ちるから
あっ、これからF1見ます。
ありがとうございました。
635 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:55
もう優勝者が決まったもん見てどうする
って、ピレネー以降のツール見てた漏れも一緒か
636 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/01 23:55
クラッシュ期待とかw
637 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 23:57
佐藤 琢磨にピストでシューマッハぶち抜ききぼんぬ
同じくリアディリ―ラ―がギア抜けしてつんのめってしまいます。怖くておもいっきりダンシングできません。105です。代えた方がイイ?
639 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 02:21
>>638 チェーンとスプロケットの磨耗やワイヤーの伸びを疑うのが先。
105だから抜けると言うことはありえない。
なるほど。でも、なる時とならない時があるんですよ。なんなんですかね?
641 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 03:00
調整が下手くそなんじゃない
642 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 07:25
>>640 チェーンの伸びかな? それかスプロケの磨耗
どの位の距離乗ってる?
643 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 07:30
>>638 やっぱり調整不良かワイヤー伸び、台座曲がりの可能性が高い。
自分で判らないなら、自転車屋さんへ相談しなさい。
644 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 07:32
チェーンのコマ飛びにもワイヤーの伸びって関係あるの?
645 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 08:06
>>644 間違い無く、チェーンのコマ飛びか?
シフト位置が微妙に合ってないと、何かの拍子(ワイヤのねじれやチェーンステーのたわみなど)
で、隣のギアに引っ掛かるんだよ。で、それが歯飛びに勘違いされる。
純粋な意味での”歯飛び”っていったら、そりゃスゴイ磨耗だよ、
チェーン伸びなら、普段からカタカタ言うし。
だいいち、ソコまで乗ってないだろ、こんなトコに質問してるんじゃ?
”人から譲ってもらった”ってんなら、あり得るだろうけど・・・
646 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 08:38
カンパレコードに買い替えたら?
647 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 08:41
>>645 『べろき』だからゴリゴリ乗ってると思われ
648 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 08:53
防犯登録のシールって普通市区町村の名前が入るよね。
(「世田谷」とか)でも「警視庁」とだけしか書かれていない
のたまにあるんだけどあれはなに?
649 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 08:57
>>648 それがロードにどんな関係があるのでしょうか?
それに、市区町村の名前は入りません。
650 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:02
オートバイのナンバーと勘違いしてねーか?
651 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/02 09:11
昨日一生懸命に盗難自転車をさがしている御巡りさんをはけーん。
暑い中ご苦労様です。
652 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:25
そんなに一生懸命に?
自分のじゃねーか、探してるのは・・・
653 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/02 09:32
一台一台探していたよ。
あのマークトップチューブに張った方が視認性がいいわな。
頭を1回、1回下げるのは大変そうだ。
654 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:35
でもそんなトコに貼りたくない・・・
ってゆーか、オレは貼ってない・・・
じゃなく、登録してない・・・
でもそんな探し方してくれるのか?
オレ、だいぶ前だが、調書一枚でハイヲワリ〜みたいだったが・・・
やっぱり自分のじゃねーか?
655 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:38
自分のじゃなければ良いお巡りさんですな。
自分のだったら勤務時間内なのにけしからん奴だ。
そうだな、良いお巡りさんであることを祈ろう・・・
でないと、世の中殺伐としすぎだ・・・
スレ違いなんで、そろそろヲワリにしない?
続けるんなら、盗難関係スレでどうぞ。
657 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/02 09:45
俺も自分のは登録すらしていない。
手に束ねた紙を持っていたから、自分のではないだろう。
一応あれもお仕事だからね。
いっそのことバーコードにした方が良いかも?
658 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:47
自分の探すのにシール見るやつはいないだろ?
>>657 その案、賛成!!!
センサー当てるだけで、大量の盗難登録を瞬時に照会できるだろうしね。
人件費削減にもなるし、検挙率が上がって、防犯上も効果ありそう。
盗難登録料、少々上がっても、それなら納得できそうだ。
でもスレ違い、盗難関係スレで・・・
あれ?おりの防犯登録は市の名前がかいてあるよ。
661 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 13:16
タイヤの重量とホイールの重量はどっちが
パフォーマンスに大きく影響しますか?
タイヤの重量が前後合わせてで40g重くなったら
異様にこぎが重くなったように感じるのは気のせいでしょうか。
おはようございます。わかりました、だいたいチェーンですね。買って半年、距離は7月にフライトデキッキ付けて2ヶ月で1000キロです。
664 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 13:44
>>662 半年ほどでチェーンが伸びるようでは、
キミは世界一のスプリンターだろう。しかも図抜けた脚力の。
フツー、フレームの方が曲がるハズだ、かなり特殊なオーダーでもなければ。
今すぐ、競輪界に入るコトをオススメする。
665 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 13:45
>>661 影響大きいのは、同じ重量変化なら、より円周側にあるタイヤだが・・・
40gではなあ、グリップ差か空気圧などによる乗り味の変化じゃないかな?
悪魔の子の番号、げっとー
>661
ホイールだけに限定するとい、影響が大きいのは
タイヤ(チューブ)
リム
ニップル
スポーク
ハブ
の順だよ。
ただ、それぞれの重量差がありすぎるから、ニップルとスポークは実際順序は
逆転するかもしれないね。
基本的に、回転体は最外周部に近ければ近いほど影響が大きいんだ。
だから、軽量化するならその順番ってこと。
「ハブの重量なんて、走りに影響ない。 ハブを軽量化する位なら、信頼性のあるハブを使え」
って言われることが多いのは、こういう理由なんだ。
669 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/02 13:55
重量は慣性モーメントって更に違いが出るからね。
車だとバネ下重量って言っているそうだけど、
ハブから遠い部分の軽量化は、その他の軽量化よりも効果有り。
そんなわけで、俺はホイール以外で「軽量化、軽量化」言うのやめますた。
最近は軽さよりも、まず、「壊れないこと」を優先してます。
あ、フレームは別。
671 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 14:02
軽量化は積み重ねだよ。
「小さいコトからコツコツとー!ヤスシ君、がんばらなアカンでー!」
672 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 14:10
タイヤ換えて走りが重くなったっていうのは,だいたい
走行抵抗が増えた(クサイゴム,ケブラーケーシング,空気圧不適合 etc.)か,
気のせい
のどちらか。
>672
まだあるぞ。
体重が増えた
練習不足
換える直前の、ツルツルのスリック状態って、
路面抵抗少ないだろうしな。
新品の、しかもセンターに網目とかがあったりするヤツだと、
路面抵抗は増えるだろうから、重く感じるだろうな。
コンパウンドが柔らかめのセンターだと、やはり重く感じるだろう・・・
おっと、こんなに沢山レスがつくとは…皆さんありがとうございます。
>>663 新品なんですよ…パナのストラディウスエリート23cなんですが。(前はユッチンソンREFLEX23c)
>>665 空気圧はいつも出る前7.5PSI〜8.0PSIに調整して乗ってます。
>>668 かな〜?と思って40gでも結構違いを感じるのかな〜と思ったんですが。
そうすると完組ホイールを買うより軽量なタイヤを買ってみるのも性能アップ
の近道かな?なんて思ったり。
>>673 昨日距離39.9kmAve33.9km/hですた。結構頑張って乗ってます(w
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 16:34
>676
マジレスするには面白味に欠けるが・・・
×PSI
○BAR
だろうな。
あっでも昨日はユーラスにミシュランのプロレース履かせて走ったから
全然走りの感覚は違いましたけど。(w
やぱし値段の差はあります。
メーカーって重要?
例えばA社のバイクとB社のバイクが同じ値段だったとして、両者のバイクに差が出ることはあるのか
わかりにくいな
つまり自転車のメーカーを考えるとき「カッコいいから」以外に決める要素はあるのか?
>661
確かに、下手な完組買うより、安く済むことがあるね。 タイヤの効果は大きいよ。
ただ、完組のホイールってのは、軽量化以外にも目的とするところがあるから
(エアロ効果とかね)、一概には言えないところがあるよ。
後、安くあげて効果を体感したければ、チェーンを上位機種のに変更するといいかもよ。
105クラスのチェーンからデュラのチェーンに変更したら、かなり違ってくる。
>>680 >105クラスのチェーンからデュラのチェーンに変更したら、かなり違ってくる。
それ、まさに一昨日やったばかりなんですよ!
でも重さは同じみたいなんですが何が違うのでしょう?
>661
俺が感じたパターンは2つ合ったよ。
・アルテのチェーンを使ってて、デュラに変えたとき
同じギアでも、なんだかペダルが軽い。 気分の問題もあるかもしれないけど、
気持ちよく回せるようになった。
・シマノ純正でないチェーン(メンテが楽)を使ってみて、デュラに戻したとき
非純正のチェーンにしたときに、すぐに、回転が「重い」と感じた。
実走してみて、明らかに、足にくる。 さらに巡航スピードにも影響がでた。
デュラに戻したときに、思わずでたせりふ
ウヲー、僕ノ アシッッッ!!!
683 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/09/02 17:21
ウヲー、僕ノ アシッッッ!!! 毛ガハエテナイヨョ! オカアチャーン!!
684 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:23
チョットワラタ
685 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:24
ロードバイクメンテナンスのDVD発売きぼーん。
MTBのはあるんだから。
>>682 そう言われてみると昨日は確かに好調に感じたし
実際平均速度も過去最高でしたね…。
でも滑らかなのはただ単にチェーンが新品だからなのか
DAだからなのかの違いまでは分りませんでした。
(DAだからって、思っトケ!!)
688 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:52
チェーンの場合DAとULTEGRAだったら
違いは仕上げの善し悪しだけだと思うよ。
「DAだから」と思うと速く走れるようになるのなら
せいぜい実売2百円の価格差だから安い買い物だと思うけどW
>>664 最高速52の漏れがそんな脚力は無いっす。チェーンじゃ無いとするとスプロケも半年ぐらいじゃ・・残るはワイヤ―か台座かぁ・もし台座だとして叩けば直りますか?
690 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/02 18:52
雨の中走りまくったらチェーンなんてすぐダメになるよ
ヲレ、大雨のしまなみ海道で、一日でチェーンをダメにした。
いや、丁寧にメンテすればソコソコ生き返ったろうけど、
あまりにめんどくさそうだったし、たいした値段じゃねーし・・・
692 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 18:54
チェーンのコマに油で固まったダストがこびり付いていれば、飛ぶかも
>>689 ディレーラー側にコケたりしたか?
または、輪行したりしたか?
だとすると、台座が曲がる可能性はあるけどな。
素人判断でいじらない方がいいぞ、ヘタにいじってモゲたらどうする。
買って半年ってコトだが、
買ってから1ヶ月くらいで初期整備とかは受けたか?
ワイヤーの初期伸びや、ボルト類の初期緩み、そーゆーのチェックしてもらったか?
原因の可能性が多岐にわたり、しかも微妙だから、
こんなトコで話してても、解決しそうに無い。現物見ないと、判断しにくいし。
やっぱショップで見てもらったら?
694 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 19:32
軽いのが良いってのは何となく解りましたが、
自転車ににに「ジャイロ効果でラクチン」みたいのは存在しないんでつか?
あ、いや、なんとなく、シロート考えで。
695 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 20:39
初心者ですけどシューズとペダルも軽い方がいいですか?
ちょっと重たい靴(クリート付700g)とペダル(アルテグレード)を買ってしまったのですが...
696 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 20:41
697 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 20:49
>>695 ソレより軽いのは、”分不相応”ってゆーんだよっ!(w
698 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 20:51
キョキンキャのくせにアルテ倉で重いとぬかすとは…
699 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:29
リアエンドって同じサイズで全て統一されてるんですか?
>>699 現行モデルは、そう。過去には色々あった。
どうも失礼しました
ホイールとタイヤとスプロケット(-700g)替えたら標高差170mの登りで30秒ぐらい速くなったようなので質問してみました
ロード買って一ヶ月ぐらいですけど毎朝登って3分ぐらい速くなって12分くらいです
ショップで聞いたらコースレコードが6分少々だそうです
筋トレ好きですけどいろいろ教えて下さい
703 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/02 21:36
ホイールとタイヤは軽量化の意味大きいよ。
スプロケも自分の欲しいギアがあるかどうか大きい。
ペダルや靴も確かに回転運動してるけどねえ・・・
半径小さいしなあ
シューズは剛性が命!!!だな。
ソールの剛性低いのは、疲れるよ・・・
705 :
246(悩):02/09/02 22:00
みなさんトレーニングはどれぐらいの頻度でしてますか?
あと何時ぐらいに走ってます?
自分は朝3時に起きて
4時から7時ぐらいまで走ってます
週4,5回です。
早くロードほすぃ
706 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/02 22:02
>>705 >自分は朝3時に起きて
4時から7時ぐらいまで走ってます
週4,5回です。
十分ですw
それに週末に1日のロングライドしたら最強。
>>705 そんなに乗ってるの???
ヲレ、ちょっと反省しよう・・・
解決。雨でかなり乗ってる。左にコケてたら、今ここでカキコみしてないとゆう罠。
>>708 ディレイラーは、右だ・・・
チェーンが錆びてたのか???
710 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 22:24
下着ドロかも・・・
712 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/02 22:26
牛乳屋さん
713 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 22:34
お巡りさんでつた
714 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 23:06
ヤクルトのおばちゃん
715 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 23:07
>>705 FONDRIESTのMEGA買うんだっけ?
速く手にはいると良いね。
俺も買いたい……。
錆錆です。やっぱこれかな?台座確認。フロントの歯が三本ばかしかけてたが。
717 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 23:15
>>716 やっぱチャリ屋に逝け・・・
逝って、チェーン換えてもらえ・・・
オイルをたっぷり射すだけでも違うけどね。
フロントの歯欠けは、場所にもよるけど、あまり心配要らないかもな。
オレも600の歯、欠けたまま長い間、気付かなかったし。
718 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/02 23:23
2chやってる暇あったら、自転車磨いてやれよ…
カワイソウナヂテンシャ
自転車、ピッカピカに磨いたアトで、2ちゃんやってんだい!
・・・と、言える様にしなきゃダメなんだろーな・・・
すんません。日々精進します。
721 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 09:10
ママチャリに乗り換えた方がいいんじゃない?
722 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/03 09:39
少し古いタイプでアウターリングの歯が変速向上の為
少し小さい歯があったけど、、、、欠けてたの?
723 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 17:50
昼飯喰ったら眠くなったので
ママチャリで40分くらい走ったら疲れた……。
上り坂になるとしんどいわ。
やはり重いのが原因か。
724 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 17:52
体力が無いのが原因です。
725 :
koga@新入り:02/09/03 17:57
昨日、ロングツーリング(150キロ)に行ってきました。
どうしても、段差を通らなければならなかったし、時には、
十分に速度を落とせないまま、段差に乗ることがありました。
段差の負担により、フォークが曲がるってことは、あるので
しょうか?
さらには、フレームが曲がることは?
ツーリング中、段差をこえることは、自分的には、不可避です。
できることなら、犠牲になるのはホイール、タイヤまでにして
欲しいと思っているのですが、甘いですか?
727 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/03 18:05
>725
ホイールが曲がる時は貴方は何処か彼方に飛んでいると思うのですが。。。
その他の説明は他の人にしてもらおっと
お尋ねします。 24年前にオーダーで作成されたロードレーサーを上司にもらい乗っ
ています。 もらった当初から6段のフリー(13,14,15,16,18,20)の大きいほうから
勝手にギアがおちて行きます。ギアチェンジのレバーはきつく絞めてみましたが変化
無く、特に踏みこむとガリガリと落ち、スプロケットにかみ合わない状態がしばらく
続く事もあります。チェーンが伸びているようでもありません。フロントギアにしっ
かり噛みこんで浮いている様子もありませんので.。
原因部分を交換したいのですが、ディレーラーなのかチェーンなのかフリーなのか判
りません。 ディレーラーはカンパのヌーヴォーレコードなので余り変えたくは無い
のですが、原因はなんでしょうか?
また、フリーの歯数を変えたいのですが今時ボスフリーの6枚スプロケットで
(15,17,19,21,23,25)に変える事は出来ますでしょうか? Duraやカンパでもまだあ
りますでしょうか? レトロでしょ・・・ヤッパリ。
729 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/03 18:17
>>725 ロードはンな乗り方しちゃダメ! もっとやさしく!
730 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/03 18:20
シフトレバーの台座のネジが馬鹿になっているのかな?
勝手に落ちていく場合には、自分の場合はシフトレバーのネジだった。
ギヤは在庫あるかお店に聴いてみると良いと思います。
地方のお店なら結構あると思うけど、通販するならタキザワとかに聞いてみたら?
レジナとかが残っていると思うけど?
>>730 どもです。タキザーワ見つけてみまっす。
733 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 18:28
734 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 18:55
>>725 フレーム、フォーク、曲がることはあるよ。あ、材質にもよるけどね。
ちなみにスピードはそんなに出てなくても関係無い。
10km/hくらいでも、頑丈な壁または同様の段差にマトモにぶつかれば、
フレームもフォークも曲がることはある。
オレ、昔、いわゆるスポーツ車(鉄)だけど、
フザけて松の木に正面衝突させて、フォークとヘッド部を曲げたことがある。
時速はやはり10km/hくらいだった。
段差回避またはクリアのテクニックは、ロードバイクでは絶対必須!!!だ。
ちなみにカーボンは、曲がらず裂ける。
735 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:15
ローラー台を買いたいと思ってるんですが、お薦めできるものって
ありますか?
本とかみててもよくわからないです。 なんか、大まかに2種類あるでしょ。
ローラー3本の平べったいやつと、三角のやつ。
どっちがどう、とかあるんでしょうか。
ご享受ください。
736 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:20
正直ローラ台(ミノウラの三角のやつ)は
買っても使わず、ただのスタンド
どうせ使わないなら、スタンド代わりになる
三角のやつの方が増し。
使わなくなった理由は
乗ってるとすんごく汗が出るから。
体の熱が風で冷やされないので、暑苦しくなるし
床が汗でぬれまくる。
あとテレビ見ながら踏めるって利点もお忘れなく(w。
738 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:20
>>735 3本ローラー
きれいなペダリングが身に付く。
全身の筋肉の運動になる。
ペダリングが下手だと乗れない。
寝ぼけてると落ちる。
洗濯機なみにうるさいので集合住宅では使いにくい。
少し高い。
後輪の軸固定タイプ
寝ぼけても安全。
誰でも乗れる。
わりと静か。
わりと安い。
脚の筋肉だけ使うペダリングになりやすい。
一戸建てじゃないと3本ローラーはなあ
音の問題無いなら3本ローラーにしとけば最悪乗れない場合も
前輪固定するオプション(7千円くらい)で乗れるけど。
739 :
さんじゅうごさいなんですけど:02/09/03 22:22
3本ローラーは慣れない人がよそ見するとどっかに飛んでいくけど
三角のやつは乗りながらよそ見したり飯くったりトイレ行ったり(←ウソ)できる。
740 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:24
正直、なんでローラーの上に立っていられるのか
理解でけません
741 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/03 22:27
折れ的にゃ3本ローラだがヤパーシ音がねぇ。。。。
馴れりゃ両手放しも楽勝
742 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:27
743 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:28
スタンディングが出来ないと
三本ローラーの上には立てないのですか?
744 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:29
>>743 スタンディングよりは簡単。
ホイールが回ってる分、その位置に居ようとしてくれるからね。
745 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:30
>742
ほんとに?
回転しているのはタイヤだけでしょ?
折れはスタンディングはできんが3本ローラ乗ってギター弾ける(w
747 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:32
薔薇をくわえて?
748 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:32
>>745 ホイールね
ホイールもコマも回ってるからその位置に居ようとしたがる。
だからコマは傾かないし、自転車も倒れない。
コマが倒れないのには他の力の理屈の影響もあるんだろうけど。
749 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:32
おお、みなさんありがとう。
3本ローラーの利点は、ペダリングがちゃんとできているか
(ある程度)確認できる。
ということでいいんですか?
735です
750 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:35
>>749 出来るよ。
バランス感覚優れてればペダリング下手でも乗れるだろうけど。
751 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:38
>>745 744と748の補足ね。
2輪車だから前後バランスは大丈夫として、要は左右バランスね。
3本ローラーはジャイロ効果とはチト違う。
前輪が回ってるから、たとえばからだが左に倒れようとした場合、ハンドルが左にふれれば、
路上走行時と同じように車体が左にすぅと動いてバランスがとれるって訳よ。
だから手放し走行もOKってことよ。
752 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:39
>>751 ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
違うのか・・・
>743
んなコナー無い! あても無い!!
>735
それは、全てアナタの覚悟次第。 まじで。
綺麗なペダリングと直進バランス、そして強度的にも鍛えたいなら
負荷付きの3本に決まり! と思います。
但し、安いのは激しくうるさいのでご注意。
個人的にも、本当は3本が良いと思う。
固定ローラーも捨てがたい長所は有ります。
収納スペースは少なくて済むし、落ちる(吹っ飛ぶ)心配はないので、
安心して卒倒するほどの追い込みが可能。(私は倒れて鼻血でましたが)
皆さん書かれたマスが、個人的にローラー台の一番のメリットは、
練習の密度を容易に上げれると言うことかな、と。
正に時間をとりにくい人向きだと思います。
脚力は付きますが、テクニック(コーナリングや、集団での位置取りなど)はつきません。
そのあたりは、お覚悟を。
たぶん今シールが「あ」って言ってるゾ
755 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:42
>>752 ガーンじゃなくジャイロ効果だけじゃなくハンドルのこともあるってこと。
1つの理論で説明できるほど自転車は単純な理屈でバランス取ってるわけじゃない。
色んな理屈組み合わさってバランス取っている。
756 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:42
あ
やっぱり!!
ナットクしてくれたかな?>シールどん
758 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:43
>>753 >負荷付きの3本に決まり! と思います
あの負荷(ミノウラの)って意味なくない?
一番重いのにしても「負荷」ってほどかからんし。
759 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:45
確かにジャイロ効果だけで姿勢維持出来るなら
ハンドル固定しても乗れるはずだもんな・・・
>>758 禿同 どっちにしてもローラは地脚にゃイマイチ効かネーヨ!
綺麗なペダリングとバランス感覚と忍耐力(wにゃ効くが
>汁痰
俺のは、酷く負荷掛かるよ。
ソレこそ、負荷無しだと120rpmで1.5時間はイケル! っとところを、負荷最大では
60回転もキツイ! って位。
その代わりかはしらないけど、俺の固定式は、負荷が軽い。
重くして、坂の練習にしたくても、せいぜい向かい風スプリントていどにしかならないよー。
762 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:51
・・・えらそうに言ってもオレ、3本ローラー台乗ったことないの(怒らないで!!)
大して学力のない、自称理論派です。
シールさんの書きこみはいつも参考にさせてもらってます。
まぁオレがコテハンでもつけたら仲良くやりましょう。 がはは
764 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:53
みなさんどうも。735です。
3本のおすすめはなんでしょうか。つぇれさん。安くないのはいくらくらいなの
でしょうか。
765 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 22:54
>シル単
俺のは、ミノウラのらしい。
部活の持ち物を、「保管場所無い」からって、押しつけられてるの。
何かね、凄く音が大きいよ。 空爆始まったか!って位。
いや、俺のオヤジの歯ぎしり位!
>764
既に汁痰が高いのは回答済みダスなぁ。
2万円未満で買えたりするようなのは、やばいかも。
高いのをヤフオク等で買うのは良いかも知れないけど、
状態に注意です。
767 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 23:03
>>766 俺のもミノウラのマグネット使ったタイプだけど、軽くて使い物にならん・・・
ナンデダロ
型番が違うかな
安いのだとトライスポーツ取り扱いのタックスのやつが13000くらいだったかなあ。
評判は知らんけど。
769 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/03 23:20
>>768 俺のはそれのワイドじゃないやつ。
多分ツエレたんのはそれの古い型のだと思う。
サイクルオプスのマグネット使ってるけど、軽すぎることはないよ。
771 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:45
オイラは身の裏のリムドライブ所有。
半年振りぐらいに踏んだら、エライ軽くて、
ずいぶん脚力がついたもんだと一人悦に入っていたら、
負荷器が空回りしておった。
直して踏んだら、何の進歩もしとらんことに気付いた。
固定式は、上半身に何のストレスも掛からんので実走感皆無。
3本ローラー欲しぃ。
772 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:27
ツールドフランスに一般人は参加できませんか?
マラソンのように。
773 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:34
ゲリラ的にかつオフィシャルにつまみ出されるまでなら可。
774 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:53
完全なコスプレして紛れ込めばばれないかも。
775 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:58
ローラー台って立ちゴケしないの?
776 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 01:58
同じペースで走れればすぐさまスカウトが。
します
778 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 06:02
105を徐々にデュラエース化していきたいのだけど
まずはブレーキかBBあたりから攻めるのが妥当かな
とおもうんだけどどこからやるのが正解ですかね?
779 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 07:32
>>778 当然回転系。
リヤディレーラーかハブかBB
めだたないからハッタリはきかないけどね
780 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 07:34
デ
ュ
ラ
の
ベ
ル
>735
俺のはたぶん、ソレのカナリ古い奴。
負荷装置をonにすると、損でもない音が鳴り始めるよ。
グレーターデーモンが、仲間を呼んだかと思うくらいだよ。
>778
俺なら(徐々にって条件なら)
ハブ > チェーン > BB > RD > STI > ブレーキ > クランク > FD
かなぁ、回転計以外はあまり根拠無いけど。
782 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 08:10
ロードを買った。
近所でロードの練習ができるところを教えてくれ。
高田馬場在住。
>>781杖レ
禿同だがエバリがきかない順番だ罠(w
784 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 11:05
786 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 11:43
高田馬鹿
787 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 11:47
788 :
ツール・ド・名無しさん :02/09/04 11:52
お初です。
メルクスの上位車の五〜六年落ちとビアンキのセレステピューロとどっちがよいでしょうか?
この2車種に絞ったのですが、迷ってます。
789 :
脱輪@ローラー台:02/09/04 11:59
>>788 メルクスも完成車ってことだね?
コンポは何がついてます? 古いモデルだと、わざわざ苦労を
買うようなものだと思われ。
メルクスはデュラエースで、ビアンキはティアグラです。
やっぱりビアンキですかね?
791 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:12
漏れならメルクスにする
793 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/04 13:29
折れも74でもメルクスにする。
メルクスってあんまりききませんが、どんなんでしょ?
ビアンキを比較するのはどんなところをしたらいいんでしょ?
私はまったくの初心者です。一台目の購入にあたって悩んでおります。
795 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:52
メルクス、5〜6年落ちって、新車?
それなら、迷わずメルクスだなあ。
5〜6年前だと、ナナロク?ナナナナ?
796 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:56
>795
ナナロクはピスト用だぞ!
797 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:58
あれ?
8速って、ナナゴーだっけ?ナナヨンは違うよな?
798 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:59
>797
ナナゴーなんてねぇよ。
8速はナナヨンだ。
799 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 14:04
>>798 そうだっけ、そりゃ失礼。
>>794 9速か、8速か?
9速なら、迷わず買っとけ!!!
8速なら・・・微妙かも・・・
800
801 :
脱輪@ローラー台:02/09/04 14:17
>>788 デュラかあ。自分もナナヨンでもメルクスかなぁ。
ちなみにメルクスは、ロードに興味のある人なら
誰でも知ってる立派なレーサーブランドです
今年のパリ〜ルーべに勝ったムセウが乗ったバイクです。
メルクスっつーから、わからないんだよ。
エディ・メルクス
これが正式名称だよ。
その自転車屋では同じメルクスの中古も安くあったのですが、
中古(整備済み)だったら止めたほうがいいですか?
9速と8速の違いも教えてください。
何からなにまで、聞くことばかりごめんなさい。
804 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 14:32
中古は”見る眼”が要るだろうな・・・
オレも中古を見切れないだろう。
よほど安いなら、金を捨てる覚悟でってのもアリだろうけど・・・
9速は現行モデル、つまり補修パーツ等に不安は無い。
電話で聞きましたら16速(?)といったようでしたが…
聞き間違いかな? 2×8ってことですか? 仕事が終わったら店へいって直接聞いてきます。
806 :
ジロ・デ・名無しさん ◆Giro19HY :02/09/04 15:02
メルクスなら部品変えて乗る気がするけど
ビアンキだと少し考えてしまうよな。
つまりはおっさーんか。
中古でも程度が割りとよければ折れは良いと思うけどな
余ったお金でメット、シューズ、ジャージを買いましゅ。
807 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 15:03
16速ってことは、ここでみんなが言ってる8速と同じ事だ罠。
808 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 15:42
5〜6年前のメルクスっちゅーたら、モトローラチームでアームストロングが使ってたかどうかって頃か?
809 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 15:44
いや、もうちょっと新しいベ?
あれは94、5年位だから。
いろいろと参考になります。ありがとうございます。
ネットで見ますと、メルクスの完成車の価格がみつかりません。
おおよそのところ、どのくらいなのでしょうか?
自転車屋さんに行った時にもたずねてみるつもりですが…。
811 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 16:30
基本的に日本ではメルクスは完成車売りはしてません。
フレーム売りです。
フレーム売りををショップで完成車として組んで売ることはあり得ますが。
812 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 16:33
フレーム材質は何だろう?
5〜6年前でアルミと言うと、剛性マンセーな頃かな?
とすると、カッチンカッチンで、初心者には少々ツラいかもしれないな・・・
どちらかというと、メルクスは玄人受けするって感じがしてきたのですが。
初心者だとちょっと恥ずかしいかも。
剛性というのは強度のことなのでしょうか?
ふんにゃりしてしまうよりもいいように思うのですが、そういうものでもないんですか?
ツラい面というのをお教えください。
よろしくお願いします。
>>813 ビアンキにしてもメルクスにしてもサイズはどうなんだ。
815 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 17:33
>>813 今年はツールにビアンキ出てないけど
エディ・メルクスはビランクが乗って凄いステージで
勝ったから乗るならメルクスの方が今は旬
という感じもする。
816 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 17:41
817 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 17:41
すまんこ。Part5だった。
818 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 17:50
材質はアルミ?クロモリ(鉄)?
素人とか言わずに、メルクスにしとけ
フレームのブランドだけで語ってもなあ。
ビアンキがSORAならメルクスを薦めるけど、一応現行のTiagraだし。
倉庫在庫が2〜3年落ちならまだしも、5〜6年となると、
仮にすぐに交換できる、ワイヤーやタイヤを新品にして
売ってくれたとしても不安が残る。
(そして壊れる部分は確実に補修パーツが手に入りづらい)
俺は、同じ値段なら保守費用も運用費用も
その手間もかからないであろうビアンキを薦めるな。
自分でなんでもメンテできるって人ならメルクスでもいいと思うけどね。
820 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 19:10
コーナーで転けるのってフロントからいきまつか?リアからいきまつか?
「こりゃ、ヤバいかも」付近の挙動を教えてください。
>>820 そんなのどっちもあるだろ。コーナーでみんなフロントからばかりこけていたら
それはそれで怖すぎる(笑)
例えば23ミリと普通のタイヤだといきなりツルっと来るの?
たたたっ、って感じの持ち直し可能な前触れとかあるの?
タイヤや路面状況によるっす。
たとえば良いチューブラーだと、そろそろヤバいってのが
リアルに感じられることもある。
でも、濡れた鉄板なんかは気が付いたら寝転んでる。
824 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 19:33
>>822 そんなの路面状況とタイヤの銘柄とかで千差万別だよ
経験とテクニックだな
825 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 20:23
マンホールでツルッとね
826 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 21:44
ハクセンでツルッとな
827 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 21:45
浮き砂でズルッとな
828 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 21:52
思わず生なのにドピュッとな
ヤヴァイ!
3本ロラーに汗が落ちてツルっとね。
831 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:32
>>826 生乾きの白線でズルッと逝ったことあるよ。
832 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:43
ロードってそんなにコケるもんなの?
これから始めようと思ってるんだけどチョトコワイ……。
>832
いや、マジレスすると、そんなに転けないよ。
転けるのは、大概無茶したとき・滑りやすい状況だったとき、位だろうね。
あ、あと、
バナナノ皮を踏んだ時!
834 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:48
うん、バナナの皮は気をつけた用がいいよね。
よく落ちてるし。
835 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:50
この前マジで俺の前にバナナの皮落ちてた。(鬱
>835
マジ?
それ、凄い貴重なけいけんだヨ!
勿論、バナナの皮踏んでスッころんで、オカモチのソバをふんだんんい頭から被って
梅サンみたいに「てやんでぇ!」言うたんだろうね?
みんな、落車には気を付けましょう。 マジ。
その前に、膝をいたわりましょう。
837 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:53
ウイダーとか売ってなかった頃は、みんなバナナ食ってたもんな(遠い目
838 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 22:59
自分のバナナの皮の方が深刻ですが何か?
>838
バナナの皮って使ってみたかったんとちゃうんか、と、小1時間問いつめ・・るの面倒だから、1000円持ってきなさい。
840 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:02
>838
病院逝って切ってこい。
保険きかないけどな。
841 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:03
>>838 火星なら、問題ナシ!
日本人男性の半数以上は火星らしいから・・・
神聖なら、病院逝きなさい、マヂで。
ガンの可能性もあるらしいし。
842 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:08
けっこう急な坂道を1時間くらい登って疲れてきたころ、
ペダルを踏むたびに、そのリズムに合わせてハンドルを少しきりながら
右斜め前、左斜め前、って言う風に走ったら楽だって事を発見しました。
こんな世紀のの大発見にノーベル賞もらえますか?
843 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:10
俺は家政だったが自分で剥いたよ。
しばらく痛かったけど我慢してたら戻らなくなった。
>>840 あれ?神聖なら効くんじゃなかったっけ???
>>839 1000円で、どーなるワケ???ガクガクブルブル・・・
845 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:15
>>842 苦しい時の、基本動作です。
後方からのクルマの接近には、注意しませう。
846 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:17
ハンドル切る角度はどのくらいがいいのですか?
自分の場合はまっすぐに対して20〜30度くらいが
いちばん楽に感じましたです。
847 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:18
848 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:27
いや、やっぱり5度くらいだったかも。
>>842、847
あれ?基本だよね??
まず基本的には、微妙ながらも”蛇行走行”だから、坂の斜度の軽減につながる。
それと、その様な動作は、腕、ひいては上半身を利用することになり、
パワーロスを防ぎ、筋力の分散にもなる。
単調なペダリングにリズムも付くし、精神的な疲労軽減にも効果アリと考えられる。
前輪が路面に”噛む”ようなイメージも、モチベーション維持に役立つだろう。
その他、細かいネタもあろうが、
坂で苦しくなると、自然にやっちゃわないか?
くれぐれも、クルマには気を付けて!!!
角度は・・・
分度器持って走ってねーから、わかんないよ!
苦しい時の”自然な動作”だから、その時の自分の”自然な角度”でいーだろ?
851 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:37
>>846 ハンドル切って曲がるもんじゃ無いと思うけど。
曲がる方向を意識して傾けると、
勝手にハンドルが切れるというか何と言うか…。
両手離しで乗ってると、曲がる時勝手にハンドル切れるでしょ?
剥げしく勘違い。
ブレーキワイヤーで首吊って逝ってきますです…。
853 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 23:40
>850
こんなのにも高尚な理論とかあるのかなと思ったの
たぶんプロなんかはしないんでしょうね。立ちこぐのかな
最後にもうひとつ・・・
上半身のパワーが不足してると、同様の現象を引き起こすだろうな。
または、上半身を使う”乗り方”が出来ていない。
つまり、腕・上半身が、ペダリングによる車体のブレを抑えきれてないと。
プロだって、長い登りが続けば、ヘタってフラつくことだってあるだろうさ、
坂が得意な選手ばっかりじゃないしね。
>>788 おそレスだが
俺ならメルクス。
初心者が8段で不満が出るとは思えないし、しばらく乗って9段にする事も出来る。
乗ってれば自分がどんなスプロケが欲しいかわかってくるし。
一世代前のデュラは現行モデルよりは重いけど回転系は現行より良いとの話も。
恐らくフレームもその微暗記よりグレードが上だと思われる。
欠点と言えば、パーツ換える時に少々高くつく可能性があるくらい?
ちなみにエディメルクスのフレームは昔ランス・アームストロングが乗ってたよね
蛇行するようならオーバーペースなので
ちょっとペースを落してもまっすぐ行った方が良いス。
853がいってるけど、たまに立ちこぎするといい。
肩や腰もほぐれて復活する。
857 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 13:03
真っ直ぐ乗る、これ基本中の基本。
858 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 14:51
独りで蛇行するのは勝手だが、レースやヒルクライムでやるのは止めてくれ
楽と速くなるのでは違うのでヨロシク
ま、そうだな、レースでは危ないし。
だが結構みんなフラフラ登ってるよな。
あと、レースの時でも、登りのコーナー直前で、
突然外に膨れるヤツ。
それまで下見てて、コーナーの直前に気付いたみたいに
いきなりハンドル切りやがる。
まあそんなヤツばっかりなんだけどね。
オレは、単独走行やツーリングみたいなのを想定して書いてます。
念のために断っとくべきだったかね。
861 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 15:44
素材にも色々あるみたいなんですけど、コロンバスやデダチャイのフレームって
6000系とか、どれに属する素材なんですか?それとも全く別のアルミなんでしょうか。
862 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 16:34
コロンバスやデダチャイは、パイプのメーカー名。
鉄だって造ってるぞ。
それにアルミったって、商品によって違う。
君の質問は、トヨタやニッサンのクルマって、
スポーツカーに属するんですか?って質問に近い。
863 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 16:43
んあ、そうでした・・・
SC61.10Aだとどういうアルミ使ってるんだろう・・・
864 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 16:46
良く知らんが。。。6000系じゃないの?”6”が入ってるし。
念のため言っとくと、あまり番手にこだわっても、意外と意味無いコトが多いぞ。
フレームデザインの影響も大きいからな。
865 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 16:52
>>864 そうですね。ただ自分の乗ってる自転車の素材が気になったので。
そうか・・・
フレームは6000系、パーツやネジは7000系ってのが、
ものすごーく一般的な使い分けだったと思うぞ。
例外もあるだろうけど・・・
それにこの記憶は古いかもしれん。
最近は8000系とか9000系とかの話も聞くし・・・
誰か詳しく書いてくれるといいんだが、
素材のハナシになると、荒れるんだよな・・・
867 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:05
日本の実業団選手とツール出場レベル選手の差ってどのくらいなんすか?
例えば個人TT(50km位の距離で)だと日本人のトップの選手は平均時速大体どの位ですか?
それ知って、どーするよ?
そんなの、雑誌でも見れば?
869 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:11
>>868 なんでそんな挑発的なの?感じ悪っ。
雑誌見ろってか。
870 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:13
>>865 SC61.10Aって、個人的には素人が普通に乗るにしても剛性と軽量化でベストバランスだと思う
エアプレーンとかU2だと軽量化に片寄りすぎだし、強いて言えばV107とかRLXなんちゃら止まりが無難かな〜?
あくまで私的意見ね
871 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:13
コースが違うからわからないと思われ
単に思い付きで、興味本位で聞いてるんだろ?
だいたいタイム聞いて、どうしたいんだ?
勝つ気なのか?目標や、夢にすらならんぞ、こんなトコで訊いてる状態じゃ。
もし何か思うところがあって、本当に真剣に興味があるんなら、
ネットで検索したり、雑誌や資料を調べればいいだろ。
873 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:16
>>867 10月27日ジャパンカップ@宇都宮を観に逝け
ただし、外国選手のほとんどは観光気分だけど
874 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:17
>>869 バカな”教えて君”には、厳しいんだよ。
875 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:19
>>872 何で知りたいかなんで言わなきゃいけないんだ?
答えたくなきゃ答えなくていいんだよ。
誰も君に答えてくれなんて指定してないんだよ。
なんでしまいにゃ説教始まってんの?(w
もういいよ。
自分で調べますよ。(w
>>875 調べてから来いよ。
いや、二度と来なくていいよ、荒らすんなら。
初心者が、
トップ選手のTTタイムの心配かよ・・・(藁
878 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:21
結論−おまいら二人ともバカ
871の答えでおわらせとけ
879 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:21
>>876 原因作ったのは君だろ。
変にもったいぶっちゃって。(w
880 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:23
荒らし厨房、ウザい
881 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:24
>>877 平均35km台です。
遅すぎますね。すみません。
882 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:24
人
(__)
(__) ズズズ…
( ・∀・) 初心者スレだからマターリ語れャ。
( ⊃旦c)
883 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:25
はやいじゃん
884 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:30
37km/h?上り?
この間の陸前高田のアマレースは45kmのアップダウンコースで36km/hくらいだたーよ
>>875 君が何故そんなタイムや海外選手と日本選手の差を知りたいか、
それを答える側は知りたいと思うのは、当然だろう。
初心者にしては、かなり突飛な質問だからだ。
俺たちは、君の為の執事や召使じゃない。
他の色んな質問に対しても、
場合によっては持ってる資料や知ってるサイトなど、
調べたり確認したりして答えてるんだ。
それに大した意味がなければ、
当然答えるのにも、手間を割くことはやめるだろうし、
意味があると思えば、手間を厭わないだろう。
その意味も語れずに、逆ギレ起こすようでは、誰も答えてくれないよ。
886 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:33
887 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:39
>>885 >初心者にしては、かなり突飛な質問だからだ。
>俺たちは、君の為の執事や召使じゃない。
そりゃそうですね。そういうつもりは毛頭ありませんがそういう印象を
与えたのであれば謝ります。
知りたい理由は聞き流して頂いて結構ですがそのうちレースデビュー
しようと思っていて特に個人の力量のみで競うTTレースに惹かれていて
いきなり上位入賞しようと目論んでいるからです。
だから参考にトップレベルはどのくらいか知りたいのです。
>>886 40kmです。でも実際は信号もあるので休み休みなので純粋に
40km走ったことはありません。
888 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:43
>>887 しかし、日本では登録選手でもない限りそのくらいの中距離個人TTレースそのものが無いのだが…
889 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:44
>885
人
(__)
(__) ズズズ…
( ・∀・) もうやめれよ
( ⊃旦c)
890 :
33q/h:02/09/05 22:47
しかし、休み休み65分で40キロ走りきるか・・・。
TTとか言わずに普通にレースでてみな。
結構いいとこいくと思うよ。
>>887 そうか、じゃがんばれ。だが道は険しいぞ!
トップライダーのタイムは・・・誰かが調べてくれる・・・かな?
ちなみに大きな公園など、切れ間なく周回できる場所で、
一度タイムトライアルしてみ?
公道での一方走行では、意外と追い風だったり、車の流れに乗ったりで、
時にいいタイムが出たりする。信号停止も、意外と休憩になってたりする。
大阪では43号線、スゴイぞ、あの道は。自分でもビックリする。
公園などの周回では、連続走行で、しかも廻ってくるから、
風があると追い風向い風両方を受けるし、実力チェックには役に立つ。
”本番”にも状況が近いだろうし。
いっぺん、試してみ?
892 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:50
人
(__)
(__) ズズズ…
( ・∀・) 出ろ出ろ
( ⊃旦c)
893 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 22:50
>>890 でもサイクルコンピュータにもよるよね。
停止時にカウントするかしないかで。
894 :
33q/h:02/09/05 22:59
>>890
しないこと、あるの?
カウントするもんだと思い込んでた。
でも、カウントしてなくてもすごいよね。40キロなら止まる回数
も時間もしれたもんだし、多かったとしてもいいタイムは出ないもんね。
>>894 オートスタートストップ機能。
停まると、タイムカウントが停止する。
大概のサイクルコンピュータで設定できるハズだよ。
猫目やシマノはデフォルトじゃなかったな、
ベッタやエルゴブレインあたりは、デフォルトがATSSだった。
>>890,891
ありがとうございます。
>公園などの周回では、連続走行で、しかも廻ってくるから、
>風があると追い風向い風両方を受けるし、実力チェックには役に立つ。
これは是非試してみようと思います。
参考になりました。
897 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 23:24
で、狙いのレースは?
国体とか?
夢は大きく、ツールのプロローグ!!!
まあ、長い目で見ようよ、
2ch経由で選手が出たら、なんかウレシイじゃん!
899 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/05 23:31
4000個抜きとかやって欲しいな
901 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:01
ランス・アームストロングのTT@ツール2002の平均速度、
約48km/hだったそうだよ。
902 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:02
ペダル回転数は115回転/分で、これを正確にキープしてたらしい。
903 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:03
>>902 ギアは?
逆算すれば、出てくるか・・・
905 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 11:47
ブレーキについて教えてください。
現在TEKTRO 423Aというブレーキがついているのですが、
これをアルテグラに換えるとブレーキの利きは良くなりますか?
www.81496.com/jouhou/road/road.html
このサイトには、グレードが高いほどメチャ効く様になる等と書かれているのですが。
また、効きが良くなるとしたら、どの程度の違いがあるでしょうか?
オートバイの例えですみませんが、ノーマルパッドからデイトナ赤パッドに換えたくらいの
明らかな違いは感じられますか?
906 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 12:09
>>905 ロードの場合、”効き”よりも、”コントロール性”が重要。
ガンッッ!!!っと止めるのなら、メーカーは簡単に出来るらしい。
ロードはタイヤが細いので、
ガンッッ!と効くと、あっと言う間にロックするんで危ないんだよ。速度域も高いしね。
さて、それで行くと・・・ってテクトロ使ったこと無いからな・・・
シューだけデュラとかに換えても、いいかもしれんよ。
ウチのシマノ車のシューは、全部デュラに換えてる。
効きや操作性はイイが、よく減るんだよ・・・
BRS200はデュラにかえても効かん
>>906 ブラケットの下、ドロップ部分を持ってブレーキをかければ制動力は十分なのですが、
ブラケットの上を握ってブレーキをかけると結構力がいるので、
それを今より弱い力で効くようになればな、と思っています。
シュー部分だけ交換も考えましたが、メーカーが違うし、どうせなら見た目もカッコイイ
アルテグラがいいな、と思いまして。
デュラエースは高いのでちょっと無理です・・・
ドレくらいの効き方でテクトロが不満なのかがわからんから・・・
オレはデュラ、アルテ(シューはデュラ)、105(コレもシューはデュラ)と
使ってるけど、効きに不満は無いかな・・・
でも延々つづら折の下りだと、ブラケット上はやはりちょっとツラいよ。
ちなみに、シューの舟は、デュラのがピカピカでカコイイ!!!
アルテにするなら、シューだけでなく、舟ごとデュラにするのがオススメ!
ただし、固定部をほんのちょっと削る必要アリ。
アルテ買ってシューをデュラにすれば?
ブレーキアーチ自体の剛性とかは、正直違いを感じられない。
それと、ブレーキレバーの握り方だけど、
大きく、レバーの下のほうまで指をまわしこんでやれば
力を入れやすいと思うけど、そうしてる?
リアなんか、ブラケット握ってても簡単にロックするよ。
>>909 色々試されてるようですが、シューが同じ場合効きに違いは感じられないという事ですね。
もちろんスピードが出ている時や、長い下りの場合はブラケットの下を握っています。
が、普段はブラケットの上を握っているので、その時の制動力を上げたかったので。
まずはアルテグラを買って見て、それでも制動力に不満があったらシューをデュラエースに
換えてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
>>910 どうもです、まずはアルテグラを買ってみます。
www.mtber.com/~kaseyfox/imp2.html
こちらの方は、テクトロからアルテグラに換えてかなり制動力が上がったみたいですし。
912 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 12:54
>>911 うん、それがいいだろうね。ま、試してみたまえ!!!
ちなみに、シューが同じでも、ブレーキ本体の剛性も影響するからね、
アルテよりもデュラの方が剛性が高いんだと思うよ。
操作した際のダイレクト感に、差がある様に感じる。ごく僅かだけどね・・・
それと、上でも書いたけど、デュラのシューは減るぞ!!!
雨の日なんかスゴイから、磨耗には注意!!!
>>912 ごく僅かの差なら、値段重視でアルテグラにしときます(^^;
うっ昼休み終了・・・
914 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 21:52
TranzX-JDの「アヘッドサスペンションステム」ですが、
スプリングの強さとか調整できるのでしょうか。
どの程度ショックを吸収してくれるでしょうか。
使用感どなたかお願いします。
915 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 22:43
ORBEA乗ってる人いますか?
916 :
うみねこ@にゃ〜 ◆KONA/xg2 :02/09/06 22:46
エチェバリア
917 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 22:46
ツールでエウスカルテルが乗ってたYO!
918 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 22:55
>>916-917 そうでしたそうでした!
名前をど忘れしてました。
ORBEAって日本で手に入るんですかね?
ツール見て惚れたです。
エチェバリアって身長164cmらしいですね。
俺と同じだ。。。
凄く欲しいんですよ。
164cmのエチェバリアが乗ってるなら
俺でも乗れるかと思って。
股下の長さが違うっつー話もありますけどね。。。
920 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 22:59
>>918 雑誌でエチャバリアのバイク見たけど確かにサドルが低かった。
この人背が低いのかな〜?って思ったよ。
921 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:08
>>920 俺もツールの速報試見てコンパクトなバイクだなと思ったんですよ。
欧米のトップ選手はデカイ人ばかりというイメージがあったんで
ちょっと嬉しかったですね(w
>>921 どうもありがとうございます!!
HP、今から見に行ってきます。
明日にでも問い合わせてみよう。。。
923 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:21
もうすぐ1000じゃのう
924 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:22
エチェバリア(164)とミラー(192)が競ってのはかなりワラタ
ミラーがエチェバリアの後ろに入っても風よけにならない罠
925 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:33
質問!
ホビーレース(例えばJCRC等の保険つきの大会)で
明らかに自分が原因で人を落車させた場合
(スリップなどの運転ミス)
その場において、どのような対応が良いのでしょうか?
また、賠償問題などは発生するのでしょうか?
西湖の大会に出たいのですが某スレをみて心配になりました。
マナーを教えてください。
926 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:35
走り去る
>>914 ちょっと乗せてもらったことがあるだけなので、調整できるかしらんけど、
あまりよくない。
細かい衝撃は見事にはね返し、大きい衝撃はサスで吸収。
正直いつ動いたの? ってくらい。
止まって押すとわかるんだけど。
ほっといて逃げろ。
930 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/06 23:44
925ですが
やっぱ
逃げてOKということですね。
あとはオフィシャルか
足和田村青年団の救助に任せると。
931 :
マシーン一号:02/09/07 00:09
こないだ、30kぐらいからすっころんだんですけど、
マシンの右側が土地面の上を滑ってしまい、チェーンやギヤに土砂がついてしまいました。
その後、パーツクリーナー等で掃除をしたのですが、
リアを上げた状態で回すと、異音がします。チッチッチッチという感じで。
フロントリヤそれぞれが音がするのですが、こういう状態というのは、店に行って
見てもらった方がいいのですか?
買ったときは、ギヤ周りではほとんど音がしなかったような気がするのですがー。。
932 :
O.G(おりじなる):02/09/07 00:18
933 :
マシーン一号:02/09/07 00:27
>932
フリーの音とは?
回す勢いによってはかなり目立つ感じです。
どうもスレ違い気味で申し訳ありません。
ORBEAのカタログ見てたらますます買いたくなってきました。
2002年のエウスカルテル・カラーがかっこいい。
エチェバリアが乗ってるStarshipってフレーム重量が990gだそうです。
軽い。。。
↓アメリカのディーラーのHPだけど、フレームが意外に安いです。
http://orbea-usa.com/site/home.cfm?Catalog=39 まぁ日本で買ったら輸入コスト等でもっと高くなるんでしょうが。。。
935 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 01:02
>>931 エンドが歪んでディレーラーの調整が狂ったんじゃないの?
で、変速レバー半押しのようにチャラチャラ音がすると。
936 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 01:09
とりあえず自転車屋さん持ってってみなよ。
937 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 01:12
俺の場合フロントの変速レバーをアウターの時に半押しすると
インナーにチェーンが落ちてしまいますがどうすればいいですか?。
938 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 01:13
リリースレバーの半押し?
939 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 01:15
>>938 専門用語は分りませんがブレーキも兼ねている方のレバーです。
間違えました。
ブレーキを兼ねてない方のレバーです。
105にアルテのシューを使ってるのですが、デュラやカンパのは性能はどんなの?
私は敏感な利きが好きなタイプなんだけど。
>>934のリンク飛んでみたけど
フレームって軽いんだね。。。。
943 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 08:19
944 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 09:13
>>937 リヤのスプロケがいちばんロ−ギヤ側にかけてるときにフロントをインナーに落とすと
チェーンが落ちることがあるよ。
リアのクイックリリースをなくしちゃったんですけど、
いくらぐらいするのでしょうか?
946 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:02
グレードによって違う。
具体的な製品名を述べよ。
947 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:06
クイック無くした?
帰って来たら無かったとか…
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
948 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:14
アンカーのRAL350ってのに乗ってます。
自転車屋さんにパンクの事を聞きに言った時、リアだけもっていったんですよ。
「おっ、クイック片方ないけどどうしたの?」
「あっ、車の中にあります。」
と、無意識に反応したので聞きづらいのです。
949 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:24
クイックの値段なんぞ、すぐに調べられるだろ?
たしか105グレードで1500円だったかな?
もらったけど。
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:28
952 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:30
100万円
953 :
タキザワカタログ:02/09/07 11:44
クイックの値段(FまたはRのみ)
ソラ、ティアグラ990円
105、1690円
アルテ、1900円
DA、2700円
954 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 11:46
トップ長530でシート角73.2°
国産ならC−T530,540くらいのフレームだよな。
って折れのフレームサイズがソレだが、折れは172センチです。
956 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/07 12:58
>>954 身長と股下が折れとオソロだが微妙にデカくて悩ましいねぇ
カコヨク乗れなそだし正直またがれないと買えないかモナー
厨ですみませんが、クイックってどこのジャンルに分類されてるのでしょうか?
スローピングバイクの参考にとGIANTのジオメトリーを見てみました。
フレームサイズ440のモデルで
C-T長440mm、トップ長535mm、シート角74.0°だそうです。
さらにトップ長が長いですね。。。
トップ長が長めの場合、短めのステムを選択する事で
オーバーサイズを補正できるんですか?
>>955 トップ長とシート角で考えると
オーバーサイズ気味になるんですね。。。
サイズ選びの時、C-C長とトップ長のどちらをより重視するべきでしょうか?
>>956 う〜ん。やっぱり大きめですか。。。
俺と同じ身長と股下なんですね。
バイクは何に乗ってるんですか?
質問ばかりですみません。。。
サイズ選びで失敗する事だけは避けたいので
少々神経質になってます。。
961 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/07 16:51
>>959 とりあえずジャイアントにまたがりゃわかるとおもわれ。。。。
短すぎるステムでツジツマあわせはオススメできないニャー
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 19:35
スローピングなんだから、トップ長で選ぶのが正解と思われ。
ただし、実測なのか水平換算なのかで注意が必要。
964 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 19:38
ワタクシ、174cm
現在のバイクはトップ長535mmでステムが110mm。これでもかなり格好良く乗ってるつもりなので164cmだと相当苦しいハズ
>>963 ホリゾンタル、スローピングに限らず、シート角とトップ長で選ぶべきでしょう。
966 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:05
>>954 見た目が気になるなら、ヤメレ!!
おれが165cmで535乗ってるがシートポスト7cmくらいしか出てない。
高校生の時「身長が伸びりゃイイ感じになるだろ」と思って買ったが
35歳になった今、その考えがあまりに楽観的に過ぎたことに 爆笑。
もっとも、それさえ気にしなければ乗りやすいし、道具としてはあまり不満はない。
・・・あ、 信号待ちでチョット三角木馬♪
967 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:12
>>966 "♪"でなく、"はあと"じゃねーのか、このヤロー!!!
968 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:20
969 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:21
ステム長は、見た目もさることながら、
ハンドリングにも影響するっしょ。
長いと安定志向、短いとクイック気味。
ああっ! ハート入れたのに化けちまったよ
正直、スマンかった
971 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:28
メーカーが想定してるステム長って、何cmなのかな?
だいたい11cmくらいだと思ってたんだが。プロはフレームサイズ問わず12〜13cmくらいが多いけど。
972 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 21:59
>>971 そんなのイロイロじゃない?
オレの場合、あるフレーム(530)には100が付いてた。
ある完成車(520)には90が付いてた。
また、ある完成車(520)には110が付いてた。
全部、同じメーカー。
ある意味、途方にくれたよ、オレは・・・
973 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/07 22:01
どちらにしろ手足長い外人をもとに設計されたフレームだとあんま考える余地なし。
ハンドル切って曲がるんじゃなく車体倒して曲がるわけだから
20mmくらいの差だとあんま変わらんし。
979 :
依頼ディング ◆AU9KDDIc :02/09/07 22:30
ではどなたかビルドおながいしますm(_ _)m
980 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:32
うおっと、もうそんな時期か・・・
・・・って、こりゃ大変だぞ、立てるの・・・
981 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:35
はやいね。もうおわりでつか。
982 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:36
ヲワリは新たな始まり。
でもヲレは、立てるのパス・・・
983 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:43
漏れも今は携帯だからパス
984 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:44
俺もパス
985 :
ミスメイト:02/09/07 22:45
ぼくが立てると荒れるけど良いかな?
986 :
ミスメイト:02/09/07 22:50
↑騙らないでね
987 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:53
建て増した。
988 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:53
↑ミスった
新スレ立てました。移動よろしくです。
989 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:55
じゃ、アトは雑談を・・・
って、あまり余裕無いな。
990 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:57
991 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 22:58
今日プールに可愛い子がいた。
プールの中で勃って困った。
992 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/07 23:00
冷たいと勃たないのが普通。
993 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:01
>>991 今日?この寒いのに???好きだねえ・・・
994 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:02
>>992 冷たいのも、また快感・・・
氷水に浸けてみたりしなかった???
995 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:02
室内プールだったのです。
平泳ぎ見てたらつい……。
練習で疲れてたのになぁ。
996 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/07 23:02
競泳用の小さい水着だとキトー様がコンニチワ
997 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:02
どさくさに紛れて触ってしまいたいという衝動にかられる。
998 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:03
>>995 うッ、いいプールだな・・・
でも室内だと、酒が飲みにくいんだよな・・・
999 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 23:03
銀河鉄道999
1000 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/07 23:03
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。