みんなスピードどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
931ツール・ド・名無しさん:03/04/26 12:08
通学用自転車で平均20kmかな。平地最高は35kmくらい。
932ツール・ド・名無しさん:03/04/26 12:23
やっぱり上原多香子だよね
933ツール・ド・名無しさん:03/04/26 14:31
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
934ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:17
荒川でMax80.1km/h(後ろからの強風あり)
車道で平地62.3km/h
Ave日光街道〜環七通り9kmぐらい43.7km/h
935ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:19
>>934
ぜひプロになってレース総なめしてください。
子供の書き込みは見るに耐えんな>>934
937ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:30
>>936
遅いもんの僻みかい(プ
938ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:32
ジャイMTBフルサス
登りAve2Km
下りMAX86Km(足が追い付かなくなる目から涙が出る
自転車が縦揺れしていたしブレーキが恐くてかけれなかった
939ツール・ド・名無しさん:03/04/26 20:53
>>937
実力の割に人間としては小っちゃそうだな(w
940アンドロ梅田:03/04/26 21:23
わたいは空とべましゅ
メーターがおかしいんだな(w
>938
>登りAve2Km
2`じゃ前に進まないだろ。
943ツール・ド・名無しさん:03/04/27 13:18
ごんのすけ坂登ったら逆走でつ
944ツール・ド・名無しさん:03/04/27 14:30
平地メインだと大体
max 40〜50km/h
ave 20〜30km/h
登りメイン
max 20〜30km/h
ave 10〜20km/h
下りメイン
max 40〜60km/h
ave 25〜35km/h

こんなもん
↑うん、俺もそう。普通そんなもんだよね。
調子良い悪いはあるけど大概その範囲だな
946堕天使:03/05/04 18:41
947ツール・ド・名無しさん:03/05/04 21:04
とある自転車屋に調整に出した後
 メータ−見たらMAX80になってた
  MTBね普通の
948ツール・ド・名無しさん:03/05/11 13:00
僕のセフレのフェラチオスピード
平均130km
949ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:02
ごんの助坂、ガソリンスタンドのあたりで13キロ
950ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:09
自転車乗せて150参る  
951ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:10
20q/h
952ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:33
川原のがれがれを走ったら時速5kmでした。
こんな私はへたれでしょうか?
953ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:38
田子の浦と沼津千本浜公園の間の防波堤の上、全長約15kmを30分で走りきった。
自転車始めて半年の漏れとしては上出来だぬ
954ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:50
使用車種 MTB 前スリック 後ろブロック
最高時速 時速59.5`
最長距離 70.5`b
955山崎渉:03/05/22 01:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
956名無し:03/05/27 18:51
20キロ以上走ってアベ30以上いったことないよ。
最初の10キロ限界しかも追い風。
バイクはアンカーアルミ。
ノリクラは80分。
こんなわたしは遅い?
>>956
ふつうのひと
958山崎渉:03/05/28 16:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
 Giant CS-3400 2003年モデル(5月中旬購入)
 サイコンつけただけのドノーマル状態。
  砂利道〜15km/h位
  舗装状態の悪い農道〜19km/h
  舗装状態の良い車道〜23km/h
  歩道のない国道の橋〜33km/h(車がくる前にわたらないと怖い)
 自宅(竜ヶ崎)〜房総風土記の丘(の裏にある立ち寄り湯)
までの片道20km位のポタリングにて。
 ちなみに行きの平均速度(ドリンク休憩含む)17.8km/h
 帰りは少々へたれて15.9km/h
 自転車+漏れ+装備の総重量100kgとしては、妥当なところかなあ。
 まあ、ヘタレ認定されても気にしないけど。
960shortleg:03/06/11 23:15
>>944
安心しまつた。ほぼ銅レベル。
へたれは俺だけかとおもつて板。
961ツール・ド・名無しさん:03/06/13 15:01
CS-3000(2002)後かご付き
長岡から新潟の場合
一般道:23km/h
バイパス:33km/h〜危険回避で42km/hとか
走行速度、表定速度とも>>959と同じくらい。

このチャリで下り勾配で52.8km/h出してブレーキをかけたらブレーキからゴムの焼ける
匂いがしてきますた。
962@所沢:03/06/20 01:27
幹線道路ってホントにスピード乗るのね。初めてマジメに車道を走った。
幅寄せトラックが怖かったけど、すごく楽しかったので初めて報告age。
計測区間は所沢浦和バイパス、自宅から荒川羽根倉橋まで。
DST 15km AVE 29.6km/h MAX 52.2km/h MTBブロック。
次回はAVE30km/h越えを目指しつつ、このペースで少しずつでも距離を
伸ばしたいな。
963ツール・ド・名無しさん:03/06/20 01:41
>>962
新潟Bpって無意識に30km/h出てしまう。
964ツール・ド・名無しさん:03/06/23 23:40
965L>S ◆GTog3sASbM :03/07/09 21:33
   | \
   |ω・) оО◯(・・・)
   |⊂
   |
                  
                音速。





__________________終了_________________
>>965
////////// /////////////// //< 
////////////////// ///////  <    |   ○
////// ///// // ○  // ////<   丿 \               /ヽ、
///////// / //////  ヽ / /////< /    \       ――― / /
// //// / //// //-――-`、///////<         ̄|フ        //
/// // // / /////      ヽ///////<         ノ アアア    /
//// // / // ./:::::       \//////<               ○)
// // // //./:::::::          \  ///V
//////////_---―――――---_\  ////VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
        :   ヽ_     丿
968山崎 渉:03/07/15 12:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
969ツール・ド・名無しさん:03/07/15 22:00
970ツール・ド・名無しさん:03/07/17 05:46
30km/h制限の道路を自転車で30km/hで走るのってカーブとか怖くない?
自力走行で40km/h超えつつ維持するのって、追い風とか車の流れに乗る
とかしないと相当キツイでしょ。少なくともおいらのショボーンなエソジソでは
そうでつ。HR170台後半くらいにはなっちゃう。
ツーリングの時なんか、それで無理するとハンガーノックになり易い
ので、適度に自重しつつ走ってまつ。平地で33km〜36kmくらいかな。
972ツール・ド・名無しさん:03/07/17 06:44
つーか巡航25Kmで走っているやつって心拍数どれくらいで走っているの?
973ツール・ド・名無しさん:03/07/17 07:09
120〜130くらいじゃないの?

しかし、まあ、つまらなくなるが、結局エンジン次第、と。
974ツール・ド・名無しさん:03/07/17 07:14
27で心拍数130超えちゃうんだけどこれってエンジンなさ杉?
平均29で走っていますが。
975TOPEAK:03/07/17 07:16
20で心拍130超えます・・
ロードですが・・・
976川沿いsk8er ◆SKATED5YVU :03/07/17 13:01
>>972
っていうか、自分の普段の巡行速度によって変わってくると思います。
俺は33〜36km/hの巡行(一般道)で150〜160くらいですが、それより
2〜3km/h下げると凄く楽になって、逆に2〜3km/h上げると相当キツイ
って感じになります。

だから、多摩サイを回転数無視で27km前後でちんたら走っている時は
110くらいでつ(笑)。
977 :03/07/17 13:06
俺この前新幹線に愛車を持って乗って
メーター見たら280km/hだった
978ツール・ド・名無しさん:03/07/17 13:06
>>977
GPS?
979ツール・ド・名無しさん:03/07/17 15:23
歩道で35km/hって犯罪でつか?
いや俺は下りの歩道で50km以上だして後ろから歩行者ぶち抜くのが好き
通り過ぎてからアァ@#ーー!!??とか意味不明の言葉を叫ぶ馬鹿もいる(w