曲げてあるところだろ
首が飛ぶっていうね
どっちかっていうとそれが一番多い飛び方
953 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:13
>>杖レ
テンションを上げれないって言うことはチタンスポークやEDOスポーク(カーボン)
を使っても大丈夫って事。普通のリムだとテンション上げすぎたりするけどね。
これに、アルミニップル使ったら、キシリのチューブラーはおろかLEWのKOMより軽いでしょう?
ニップルも昔のカーボン(プラスチックみたいなやつ)を使うともう少し軽くなるし・・・。
実際俺はチタンスポークでハブはフェザーって言う組み合わせで持ってるが、
俺のホイールがペアでの重量のほうが、コスミックエリートのリアより軽かったりする。
持った感じですけどね。
その代わり、ダンシング厳禁!!コーナーは徐行!!急ブレーキ禁止!!
一定ペースのヒルクラやTTレース以外は使えんな。
954 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:20
955 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:20
>>953 そのカーボンスポークについてもっと教えて下さい
956 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:22
フェザーってどんなの?
フロントにFRMはいてるってこと?
> ダンシング厳禁!!コーナーは徐行!!急ブレーキ禁止!!
わはは。そんなホイール、ヒルクライムや TT だって使えんよ。
958 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 15:36
遅い人ならTTで使える
乗鞍のaratakeなんて時速一桁キロメートルだし。
a はこの車輪だと体重制限ひっかかる気がするが、
まぁいいや。雑談 sage
960 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 17:15
>>へだま、958
乗鞍王の村山さんはかなりヤワイホイールをツカテルヨ。
彼はダンシングは殆どしない。
961 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 18:43
イチカワのホイールもアラヤの250gのカーボンリムだたかな
962 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 19:04
そういや、今年のツールでボテーロとジャラベールが使ってたカーボン
ディープリムのホイール。 あれ格好良かったけど、市販されてる?
LOOKってロゴが入ってたけど、LOOKはホイールも出してるの?
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 19:09
>>960 知らんかった。けど結構踏むペダリングじゃなかったっけ?
一様に力をかけてるからやわいホイールでも大丈夫なのか
964 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 19:11
965 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 19:14
966 :
ツール・ド.名無しさん:02/09/24 19:17
でも、ツールとかで、カーボンリム何度も折れてたしな。
オレは怖くて使う気せんな。
967 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 19:22
968 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 19:25
>>966 んだ、キネティックが折れたらと思うと怖くて使う気せん。
そういう意味じゃない?w
>>967 てゆーか商売人が客そっちのけでキープすんのはフツーだがナーw
970 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 19:36
>953
そういう解釈もあるのか、ちょっと感心した。(チタンスポークが使える)
でも、俺は実際にZIPPの280+DA+dtチャンピオンでクンだホイール持ってたんだ。
で、とあるレースで使って、嫌になって使うのをやめたんだよ。
貴方が書かれているように、ダンシング厳禁・コーナーアンダーでまくりだった。
とても普通のロードレースで使う気になれなかったんだ。
(使ってる人ゴメン)
確か乗鞍王のM氏は、zippの280にカーボンスポークを使ったホイールで乗り鞍を登ってるはず
(いつかのサイスポかなんかに載ってた)
但し、「登り専用、ダンシングしないから、できるんだ」ってな事を仰ってたようにおもう。
グニャグニャのホイールでもロードレースを難なく走れるテクがある人はいいけど、
自分だけでなく、他人も危険に晒す可能性有るなら、使うのは控えたいナァ。
(とかいって、1年後には「やっぱ、軽いのが1番」とか言ってたりして)
972 :
PCB ◆LampreXs :02/09/24 20:04
今日、OPENPROで練習したら明らかにコリマエアロとの違いがあるな〜
高速での巡航も違うし登りの軽さも違う。オールラウンドに使えるホイールのようなやね。
何より音がいい!!
杖レのクロノ使わせてもらった!
いいな〜あれ、くれ!!
>pcb
クロノ軽いけど、堅かったやろ?
しかも、タイヤが怪しい!
上げても良いけど、コリマくれっっっ!!!
パーツだけ送ってくれれば、ガチガチのテンションで組むぞ!
アレと同じ構成だと、金額はこんな感じ。
リム: フォミュラクロノ20(4800円 x 2)
ハブ: TNi(10000円?)
スポーク:DTチャンピオン(2000円?)
ニプル:スプライン(3500円)
割引(店による)考慮して、大体セットで20000円位
974 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:21
スプラインニップルって普通に売ってるんかい?
>974
俺の逝ってるショップには、在庫してたよ。
「どうせ売れないから」ってオマケしてもらった。
多分、タキ●ワの通販で買えるんじゃないかな?
976 :
PCB ◆LampreXs :02/09/24 20:57
>杖レ
その構成ではハブはほかのがいいなぁ〜。
おそらく近いうちに組むと思われ。
977 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:18
エアロスポークって銃刀法違反にならん?
978 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 21:19
ヤスリがけは禁止
979 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:26
977 そりゃないでしょう。でもスピナジーでダイコン切れる。
984 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:08
aeg
えー、次すれ、建てまスタよ。
ホイール好きが増えて嬉しかったり嬉しなかったり!!!
実は、
チョト嬉しい。
986 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:15
自分も以前zippのミッドV340+DTエアロスポーク28穴で
乗鞍出たよ、そんなにタワまんかったし、よく登ってくれたよ。
現在後輪だけ280だよ(ヒビが入ったため交換したあるよ)
ビビッてまだ乗ってないケロね。
【結】以前の340c版のほうが良かったかもね【論】
>986
zippは、俺の狭い譲歩網でも、330や、440の方が評判がいいよ。
28Hだと、そんなに撓まなかった?
うーむ、一度32h辺りを試してみるべきか・・・・(とか言って、物欲を性当化する)
でも、多分、もう買わないダロウナァ・・・
今は、KOVICもとい!
MAVICのディスクを使ってみたい。!!
イオ & コメット カーッコイイーーーーーーーーーー!!!
988 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:25
>988
ありがとう。
そろそろ、射出体勢なのかな?
998の人は「イグー!」
999のひとは「イグッーーーーー!!!」
1000のの人は「オマイゴーー!!!」
で、オナガイシマス。
できれば。
991 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/24 22:30
マダマダー!
sagat
進み方が遅いね。
なにげに進めてみる(w
新スレのタイトルうまいね。
996 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:33
マターリ
997 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:33
「オマイゴーー!!!」
998 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:34
ぱぱーら
イグッーーーーー!!!
1000 :
ちゅね ◆DQN//7W2 :02/09/24 22:34
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。