NPB審判について語るスレ★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
※前スレ
NPB審判について語るスレ★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1336647445/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:52:24.15 ID:Ic3hhFlO0
過去スレ(〜2010/8)
npb審判を語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143302848/
npb審判を語る part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150041257/
npb審判を語る part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153962399/
npb審判を語る part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155274258/

NPBの審判について語るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164697573/
NPB審判について語るスレPART2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180702718/
NPB審判について語るスレPART3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187194867/
NPB審判について語るスレ4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1192302083/
NPB審判について語るスレ5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1203894794/
NPB審判について語るスレ6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1215178315/
NPB審判について語るスレ7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226672059/
NPB審判について語るスレ8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1242313223/
NPB審判について語るスレ9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1250951949/
NPB審判について語るスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1268825833/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:54:11.96 ID:Ic3hhFlO0
過去スレ(2010/8〜)
NPB審判について語るスレ★11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282923081/
NPB審判について語るスレ★12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288348030/
NPB審判について語るスレ★13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1300692972/
NPB審判について語るスレ★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306328470/
NPB審判について語るスレ★15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314403667/
NPB審判について語るスレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1320122435/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 04:09:06.06 ID:SVLFveFQ0
各審判のチンポジについて分かる人教えてください。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 12:32:03.71 ID:jnmlsCno0
杉永の守備妨害を見たけど、あれは確かにラインの内側を走ってるから無難なジャッジに思えた。

それにしても、もう少し素早いジャッジができないものなのか。だから、杉永は下手とか言われるんだよな。

恐らく、野村監督の抗議は守備妨害を認めたと思うが、なんで堂林が1塁なんだということなのでは?。

6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 18:54:38.79 ID:6H+RYotc0
【ドラ番記者】

 「沖縄ウィーク」として行われている今回の6連戦。沖縄にゆかりのある人の始球式など、
イベントが多く行われているが、実は審判も沖縄ウィークに合わせ、選ばれていた。
友寄審判、名幸審判が沖縄出身なのだ。

 球団は沖縄ウィークの開催が決まった2カ月ほど前、日本野球機構(NPB)に相談。
両審判の派遣を快諾された。「ありがたいです」と佐藤球団代表。
友寄審判は「(派遣された)経緯は知りませんでした。
球場に来てから、沖縄ウィークが行われていると知りましたが、うれしいことです」と話した。

 16日の巨人戦では友寄審判が一塁塁審。名幸審判は球審だった。
名幸審判は17日からのDeNA3連戦でも、審判を務める予定だという。
実に徹底された「沖縄ウィーク」だと思った。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20120817/index.html
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 00:27:17.53 ID:QXScQIGx0
なんで鷹に良川がぴったり引っ付いてるんだ。
こないだは帯広までついてきて、前カードで福岡に来たと思ったら、今カードの大阪でも良川だ。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 00:54:02.79 ID:MAQt851J0
小久保引退試合の主審務めるまで、鷹につきっきりだったりして。
で、ポール際の当たりを(ry
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 01:03:22.70 ID:A7OkHG2p0
良川は福岡の遠征が長かったから、地元の大阪に帰っただけだな。
まぁ言うなら、北海道で鷹に引っ付いたのが余計だったかな?
甲子園で試合があれば、間違いなくそっちに回されてたんだろうが。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 10:48:28.00 ID:NSc/kfiu0
>>6
へー
こういうことできるんだね
11審判予想趣味者 ◆vJ2sszxGZvJm :2012/08/18(土) 14:57:27.13 ID:A7OkHG2p0
今回のポイントは、北海道が2カード続いている事。
ということは前回同様に、今回のクルーが2カード続ける、ということか。
前回関西組が良川、山村と長期滞在があったから、柿木園は確実に連続帯同か。
関東組は1人くらい入れ換わるかもしれない。それこそ石山あたりと。
柿木園はクルーチーフでは無いが責任審判の資格あるし、栄村も責任審判出来る
はずだから、有隅あたりが1カードで引き上げるかもしれない。それで神宮に回ったり。
あと、丹波かな。1カードで関西に返すということは無いだろうから、神宮くらいまで
帯同(一気に巨人戦2連続球審)あるか。これで丹波が西武ドームとか行くと「またソフバン
戦に丹波か」と騒ぎ出す奴が出てくるから、関東に出てきたのなら関東同士の試合で捌いて
ほしい。今外出している真鍋、土山、山村らが京セラに戻り、一足先に戻っている友寄、吉本
らがマツダに回るか。ただ首都圏が2カードしかないので、今遠征している川口、中村、渡田ら
の受け皿としては少ないか。
となると、関西組がKスタ宮城あるかも。しばらく外出していない白井、東、杉永らに可能性ある
かと。
てわけで、次カード予想します。
12審判予想趣味者 ◆vJ2sszxGZvJm :2012/08/18(土) 14:58:22.10 ID:A7OkHG2p0
今日の一塁が出たら、ですね。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 15:59:58.59 ID:kH5qC2uX0
柳田ってこんなに狭かったか?少し狭すぎる気がする。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/18(土) 22:24:00.35 ID:5uVu7DrB0
>>998

8/18
札幌 有隅 栄村 敷田 柿木園
東京 柳田 本田 橋本 牧田
神宮 津川 友寄 深谷 原
西武 秋村 佐々木 小林和 木内
名古 山村達 名幸 真鍋 土山
大阪 杉本 杉永 渡田 中村
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/19(日) 00:41:12.97 ID:XLOmJFaj0
石山は、何かあったのかw
最近、1軍でずっと出てないからなぁ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/19(日) 01:16:34.64 ID:jThpOTuhP
審判の夏休みって交代で1週間くらい取るのかな?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/19(日) 02:15:43.82 ID:XLOmJFaj0
ヤクルトの館山も中日の谷繁同様に審判マニアなんだなぁw

特に、投手と捕手はその日の審判をチェックしてるのかもね。
やっぱり、一流の選手って審判の特徴を分析してるんだろうなぁ。

たとえば、投手が牧田と柳田に投げるなら、そりゃゾーンの広い牧田を好む投手が多いだろうね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/19(日) 02:37:40.46 ID:a+BASCiu0
>>7
4カード連続というのは珍しいね。

>>15
8/11と12にQVCで一軍の試合に出てる。
19審判予想趣味者 ◆vJ2sszxGZvJm :2012/08/19(日) 16:39:31.82 ID:nyIE0+G30
友寄氏、なんと大方の予想を覆し神宮にいましたね。
(私だけでしょうか)さて、今カードクルーがわかりましたので、次カードを
予想したいと思います。
S―G(神宮) PL渡田 1B秋村 2B笠原 3B佐々木 控え土山
T−D(京セラ)PL友寄 1B飯塚 2B山本貴3B杉永  控え佐藤
C−De(マツダ)PL吉本 1B白井 2B西本 3B橘高  控え木内
F−B(旭川) PL敷田 1B有隅 2B市川 3B栄村  控え柿木園
E−M(Kスタ)PL深谷 1B津川 2B丹波 3B石山  控え嶋田
L−H(西武D)PL本田 1B柳田 2B工藤 3B名幸  控え牧田
ちょっと、関東−関西間が強引かもしれません。
丹波は、Kスタで2クールやって帰るような気がします。
友寄はナゴヤ→東京と来ているので京セラに戻しました。
真鍋は、遠征が続いたので休養扱いにしました。
今回は結構ギャンブル的に予想したので、外すかもしれませんが。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/19(日) 19:14:32.22 ID:hhGgyL890
>>14

8/19
札幌 柿木園 市川 栄村 敷田
東京 牧田 丹波 本田 橋本
神宮 原 西本 友寄 深谷
西武 木内 森 佐々木 小林和
名古 土山 川口 名幸 真鍋
大阪 中村 良川 杉永 渡田
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/20(月) 17:35:31.07 ID:Lz6pxAO90
>>15
石山は、昨日のイースタン、ヤクルト×巨人で責任審判やってる
ソースは福川退場の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=z_nJR4GePaU#t=6m30s
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/21(火) 22:11:50.43 ID:JisSVAIV0
橘高は、明日久しぶりのヤクルト戦球審だなぁ。

なんと、去年の開幕戦球審してから約1年半ぶりww
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 00:01:03.41 ID:sV3ekc+H0
>>20

8/21
旭川 敷田 有隅 丹波 栄村
仙台 工藤 石山 西本 東
神宮 佐々木 秋村 森 橘高
西武 深谷 村山 川口 笠原
大阪 吉本 山村達 良川 杉永
広島 真鍋 佐藤 山路 嶋田
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 00:01:40.92 ID:sV3ekc+H0
西武Dの村山、多村のショートゴロをアウトのコールも
VTRではセーフのタイミングで秋山監督抗議

一軍定着できるか
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 01:06:51.77 ID:dnRi7+zyO
橘高のヤクルト戦との関係の書き込みが、今カード発表前にあったが
絶対関係者だろ。
ピンポイント過ぎ。
村山はちょっと伸び悩みだな。牧田や、市川に元々あったセンス的なものを感じない。
下手したらいずれ山村裕に抜かれるかも。
今回は丹波が旭川言ったのは意外、柿木園爺、昼間はキツいか。
しかし審判予想が総崩れしてたのにはワロタww
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 01:09:12.08 ID:dnRi7+zyO
あ、柿木園爺と入れ換えじゃないんですね。
村山&工藤1軍で市川が帰ったんだね。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 01:41:55.03 ID:UIAKZSlZ0
>>24
村山が下手なのは今に始まったことでもないじゃないか
まあとにかく上手くなってほしいよ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 01:56:05.06 ID:vqZ3vWOr0
8/21 イースタン DB-F@横須賀
PL橋本、1B市川、3B山口
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 07:59:34.40 ID:CIyZSUD80
これは酷いね。村山まだ一軍では無理だろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY89r5Bgw.jpg
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 12:56:38.63 ID:yMdAWo8u0
柿木園いるじゃねぇかw。

まさかの控えだったとはなw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 17:23:54.80 ID:dnRi7+zyO
審判について見始めたのがここ10年くらいなんで、正直牧田を見てしまうと村山のセンスの無さが著しく思えてしまう。
牧田はさらな状態で井野からの指導を受けてたせいか、ゾーンの傾向、立ち振舞いが井野に瓜二つ。
(だから井野がかわいがってるのかもしれないが)
誤審とかって緊張とかあるから一概には言えないが、30試合以上出てて誤審が多いやつはセンスが無いんじゃなかろうか。
その意味で、石山はフォローが良かったのか、神宮事件以降良い審判になった。
対して小林和とか杉永とかは何十年やってもなにかしらやらかす。
坂井は3試合目だから、本当は言い訳出来ないのはわかるが、色々状況を汲んでやるべきだろう。
若手だからダメとかじゃなくて、村山くらいの総出場数になってくれば真価が問われ始めてもいいのでは。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 17:36:13.60 ID:dpMYG+c2P
井野みたいなクソ審判のマネする奴って大成するとは思えんのだが・・・
井野・小林毅 こいつらの時代って誤審も多かったし、
ビデオ判定が無い時代で良かったなw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 18:00:15.72 ID:ZhMPCxv+i
8/22 イースタンDB-F@横須賀
PL本田、1B山口、3B市川

34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 18:41:52.20 ID:dnRi7+zyO
井野は晩期のイメージが悪いが、トータルでは良い審判だったぞ?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 18:50:13.13 ID:9JroQ4mYP
>>33
本田がイースタンで球審って最近では結構珍しいな
二軍でも塁審だと笠原や森クラスでもたまに担当することあるけど
球審は一軍レギュラー陣はほとんどやらないから

本田は去年日本シリーズ初出場で一定の評価を受け
その後も特に大きなトラブルもなく判定も安定しているように思えるのだが
今期は何故かポジションを落としてる感じ

36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/22(水) 22:16:46.17 ID:+TVX0AXx0
>>23

8/22
旭川 栄村 柿木園 有隅 丹波 (敷田)
仙台 東 白井 石山 西本 (工藤)
神宮 橘高 中村 秋村 森 (佐々木)
西武 笠原 土山 村山 川口 (深谷)
大阪 杉永 福家 山村達 吉本 (良川)
広島 嶋田 木内 佐藤 山路 (真鍋)

大阪 昨日球審の吉本が今日も三塁に入って
    昨日二塁だった良川がお休み
37審判予想趣味者 ◆vJ2sszxGZvJm :2012/08/22(水) 23:31:32.90 ID:tVYKCV7Q0
木内が広島でしたか。そこは当てることができ、首の皮一枚残れましたw
ところで、仙台の明日って、かなり薄いメンバーな気がするのですが
大丈夫でしょうか。
西本審判には頑張ってほしいですね。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/23(木) 00:58:42.52 ID:Y2qMDnadO
西本がそれだけ信頼されてきたってことでは?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/23(木) 18:11:40.42 ID:HA9rWtxP0
>>36

8/23
札幌 丹波 敷田 柿木園 有隅 (栄村)
仙台 西本 工藤 白井 石山 (東)
神宮 森 佐々木 中村 秋村 (橘高)
大宮 川口 深谷 土山 村山 (笠原)
倉敷 良川 吉本 福家 山村達 (杉永)
広島 山路 真鍋 木内 佐藤 (嶋田)

昨日お休みした良川が順番通り球審
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/23(木) 18:26:23.69 ID:Y2qMDnadO
森のストライクコールってそのままどこかへ歩いていっちゃうようだなw
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/23(木) 21:58:27.38 ID:MqjSOGCq0
佐々木が8回にやらかして、BS朝日解説の古田氏も唖然だったなぁww

ところで球審って責任審判できるんですかね?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/23(木) 22:33:04.02 ID:tsGdYZ1p0
ストライクコールで好きなのは敷田
嫌いなのは真鍋 ← あの緩慢な動作は選手だけでなく客を馬鹿にしてると思う
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 00:38:15.11 ID:yn7HFfWq0
真鍋もそうだけど、なら間違いなく山村達でしょw

山村達のストライクコールはどうもやる気がないように思われてしまう
その分、白井は声だけは出てるからお客さんとしては分かりやすいだろうねww

かといって、観客席で一回白井を見たことがあるけど隣に座ってた人が「今日の審判いつもよりうるさくない」と言ってた人もww
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 00:48:46.45 ID:tbiTWx3CO
佐々木は選手と仲が良いからやらかしても騒ぎにならない
似たようなのが中村。
まぁ度が過ぎればその限りでは無いが。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 00:50:53.62 ID:tbiTWx3CO
最近ストライクコールであれなのは名幸かな。それこそ客をバカにしてないか?
見に行けばわかるけど、あいつが斜め横に動くことでストライクか判断しなきゃいけない
手をあげるのが遅すぎる
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 01:25:26.62 ID:EYFHFGAWP
逆に橘高のジェスチャーはものすごく速いからビックリするw
あれで正確に判定してるのかちょっと怪しいけどな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 11:05:25.98 ID:/GYVhG990
名幸も手を挙げるのは遅いけど、全体の体の動きでストライクなんだな〜ってのはわかる(笑)
真鍋は全体的に動作がノラリクラリで機敏というのと正反対
解説者も真鍋の行為(不可解なボーク宣告など)に否定的意見する人多いし、人望ないんだろね
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 11:50:28.85 ID:tbiTWx3CO
人望無い人がシリーズこんなに出られるとは思えない
真鍋は審判団の中では人望ある方だと思うぞ。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 16:30:58.32 ID:/GYVhG990
審判の威厳を保ってるという意味では内輪で人望あるかもね。真鍋

橘高は時々暴言を吐くのさえなければジャッジも安定してて良い審判だと思うんだが
去年だったかナベQを怒らせたのを見て暴言癖が治ってないとわかってガッカリした

良川もそうだけど、元プロ野球選手で現審判員という人たちは
なぜか感情的になりやすいみたいだな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 16:46:56.07 ID:4rwzb++G0
今日からのカードの割り当てはどうなるのかな?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 20:28:45.86 ID:tbiTWx3CO
企業社会と同様に、どうしても上層部に気に入られるられないが入ってくるからな。
個人的にはイメージで悪いんだけど敷田が心配。
良い審判だからゴマすりもうまくやって早い段階でクルーチーフになって欲しいかも。
まぁ10年後には、佐々木、川口、津川、真鍋、名幸、吉本らで組まれるんだろうな。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 20:43:08.22 ID:TEZz2fUnO
山村球審コール遅すぎ 西武VSオリ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 22:33:50.98 ID:41JnAU/T0
8/24 ウエスタン
阪神×福岡ソフトバンク

PL 坂井
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 22:38:46.99 ID:yn7HFfWq0
しかし、なんで本田が評価されないのかよく分からないなぁ。
去年の日本シリーズでゾーンが一番よかったのは本田なのに。

今季だって、そんなひどくもないんだけどね。

やはり、内部と何かあったとしてか思えないのだが・・・

そういえば、あと2,3年後のどこかで柿木園 友寄 渡田といったところが退職になるから後継者として
関東では、石山
関西では、福家 坂井かな。

やはり、坂井にはもっと試合に出てもらわんとまた関西の層が薄くなる
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 22:56:50.76 ID:41JnAU/T0
>>39

8/24
仙台 石山 東 工藤 白井
横浜 渡田 柳田 深谷 土山
千葉 村山 笠原 津川 名幸
名古 小林和 牧田 佐々木 飯塚
大阪 山村達 杉永 吉本 福家
広島 佐藤 嶋田 友寄 木内
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 23:03:03.50 ID:yn7HFfWq0
来年も兼ねて、若手審判員のこれからの目標
牧田・・・CSで球審。牧田なら日本シリーズ出場かww
橋本・・・CSで球審
山本貴・・CS出場
石山・・・伝統の一戦出場、さらにCS出場
山路・・・伝統の一戦出場
福家・・・巨人戦球審
原・・・・今季は、初めてタイガース戦球審を任されたので次は巨人戦球審
市川・・・巨人戦の出場機会を増やす
村山・・・まずは、セリーグの中日、阪神戦といったところで球審
工藤・・・巨人戦出場
坂井・・・マツダスタジアム、甲子園で出場。京セラ以外での出場経験を増やす
山口・・・初球審
芦原・・・一軍の出場機会を20試合ぐらい
大和・・・そろそろ一軍に・・・
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/24(金) 23:47:17.76 ID:sdBIso9G0
原は2年前から阪神戦の球審をやってる。
そろそろ巨人戦の球審をやってもいい頃ではあるが
評価は上げってないのかも。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 00:47:08.17 ID:tpLyN34/O
最終的には名幸、有隅、秋村ら関西出身者が異動するんじゃないの
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 00:53:23.90 ID:tpLyN34/O
あくまで推測だが、遅刻とか飛行機に乗り遅れて入りが遅れたとかじゃないのか>本田
判定でもめたのは今年見てないし、上の言うことに従わない不良タイプでも無さそうだし。
何か業務外で起こったとしか思えない。
特に首都圏球場での登場機会落としてるのが気になるな。仙台とかナゴヤとかたまに横浜や西武Dでしか球審してない印象。唯一の巨人戦も長野だったしな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 08:29:18.36 ID:HGKOWwRiO
巨人戦を特別扱いした配置をいい加減やめろ。
そういう考え方がプロ野球衰退させてんだよ。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 09:56:33.18 ID:1ch+B/mDO
ここの住人は巨人戦重視ローテにどう思いますか?

自分は>>60と同じ意見。別に一軍初出場や初球審が巨人戦だっていいじゃない。
チーム関係無く中盤以降の首位攻防戦とかは中堅・ベテランとかで固めるとか。
これが巨人贔屓・ジャンパイアと呼ばれる要因になってるんじゃないかと思う。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 10:38:15.17 ID:9/nfzFUa0
その辺は審判部トップの方針にもよるんでしょうな
90年代半ば
山本部長時代は巨人戦をあまり特別扱いしない起用方針で
一軍抜擢一年目の審判がいきなり巨人戦球審を務めることもあった
翌年は田中部長になって起用傾向ががらりと変わった
ディミュロを呼び、巨人戦球審は中堅以上でほぼ独占
前年まで巨人戦を普通に裁いていた森や有隅は田中部長時代の数年間完全に巨人戦を外され
一軍には定着していた佐々木も確か1997年は消化試合で一度巨人戦球審をしただけ
その後小林、井野と部長が代わって
徐々にまた巨人戦の垣根は低くなってきている

63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 10:45:46.29 ID:tpLyN34/O
巨人戦はメディアに取り上げられやすいから、新人にやらすというのはちと考えものだな。
通算200試合以上とか基準を設ければ良いかもしれないな。
個人的には市川に巨人戦やらせてみたい。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 10:46:35.51 ID:9/nfzFUa0
上の書き方だと田中さんが守旧派なのが悪かったみたいに思われるかもしれないので付け加えると
1996年(山本部長の最終年)のセリーグというのは特に審判トラブルが多い年だった
必ずしも若手がやらかしたものばかりじゃなかったけれど
若手とベテランに相当の差があったのも事実
当時の笠原や佐々木と今の牧田や石山を比べれば、今の牧田や石山の方が上だと思う
(真鍋だけはその当時から技量は高かった。が、態度は今以上に喧嘩腰だった)

あとは、長嶋監督が「大事な試合に経験の浅い審判を使うのはやめてほしい」みたいなことも言ってたんだよね
ディミュロ呼んだのも長嶋の提案があったからという説もあるし
そういう状況だったから保守的な起用法に傾いたのかもしれない
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 10:56:09.35 ID:weDTB8WX0
昨日の千葉、村山球審を見る限りまだまだだと思った
塁審でもやらかし多いし、もう少し二軍で経験積んだ方が本人の為にも良いような
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 11:38:59.59 ID:zDgYickR0
巨人戦を意識した配置をやめろとか言われても、井野が意識してるんだと思う。

もし井野が意識していないんであれば、原 市川 村山あたりなんかとっくに巨人戦球審してると思うよww

やっぱり井野やめない限り、巨人戦の配置はなかなか変わらないかと・・・

どうやら、この人たちが周りからジャンパイア扱いされてる
友寄 渡田 橘高 杉永 森 笠原 佐々木 嶋田 有隅 土山

メンバー見てるとベテランばっかりだけどねww。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 12:21:41.37 ID:tpLyN34/O
村山はセンスが無いんだって。下手くそにも種類がある。原はただの下手くそ、村山はセンス自体が無い。
このまま一軍に村山が出続けたらいつか文句出るような、足元フラフラな状態。
まだ若いし、教員免許持ってるらしいから色々考えたらいいよ。別に審判ばかりで飯食おうと考える必要も無い。
しかし山路があんなに試合数減らすとは。極端采配に驚き。調整はあるとは思ってたが。
下手だからなのか?橋本の低待遇が解除されたのは良かったが。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 12:24:09.43 ID:keRL0zCvO
だけど対戦相手の側も巨人戦意識してることも多いからなぁ
巨人戦で村山や工藤使ったら
「大事な巨人戦でこんな未熟な審判使うなや」と
相手球団からも普段以上に苦情が増えそう
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 14:12:36.31 ID:NSqAkHoo0
土山はジャンパイアではないだろ。今日の巨人戦で球審だけど、土山は関西では偏りなくやってるよ。関西は重鎮ばっかで、関東は若手をよく使うから土山、白井、杉本なんかが関東所属だったらもっと試合に出れるんじゃない?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 14:39:18.35 ID:tpLyN34/O
土山はジャンパイアではないだろ。さすがに伝統の一戦はあれがあったから関東で巨人戦任されてるだけでしょ。
脇谷事件だけでジャンパ認定されてるんだろうなw
パ出身では良川がジャンパ臭いな。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 17:31:39.32 ID:zDgYickR0
巨人戦出場して球審大丈夫そうなのは、井野の判断からしていいとこ関東では石山までかね?

原以下は、まだ怖いかww

でも、原は巨人が早く優勝決まれば消化試合でも球審やれそうだけどね
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 17:38:49.60 ID:tpLyN34/O
原が巨人戦で貫禄あるのは名前だけやないか
まだまだ!
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 17:48:29.32 ID:zDgYickR0
市川が塁審ではあるが、巨人戦出場ですね。

ところで、東北組みは来週秋田で巨人対中日あるけどそのまま入りますかね?
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 18:54:34.16 ID:oXwz7w4zO
土山、マイク持つ手が震えてたなw

しかし空振りならもっと右手を上にあげろよ…横じゃ「フェア」とまぎらわしい。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 19:01:08.61 ID:NSqAkHoo0
その前のホールトンのバントのスイングについて、捕手の高城と球審の土山が1塁の市川にスイングを確かめたけど市川無視でしたね。スイングの確認で無視とかありなんですか?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 19:07:13.77 ID:5zfDRfL10
>>75
公認野球規則9.02(c)【原注】
ハーフスイングのさい、球審がストライクと宣告しなかったときだけ、監督または捕手は、振ったか否か
について、塁審のアドバイスを受けるよう球審に要請することができる。球審は、このような要請があれば、
塁審にその裁定を一任しなければならない。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 19:10:26.78 ID:5zfDRfL10
大事な部分が抜けたw

>>76追加
塁審は、球審からの要請があれば、ただちに裁定を下す。このようにして下された塁審の裁定は最終のものである。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 19:11:40.80 ID:NSqAkHoo0
>>76
ありがとうごあいます!でも塁審の市川は無視で、中畑監督から土山が抗議を受けてました。
土山も判定を求めたのに、という感じで説明してました。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 19:14:58.37 ID:NSqAkHoo0
>>78 ありがとうございます!
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 20:09:10.48 ID:OBNVirzSO
バントはハーフスイングのリクエストしない扱いでは?
あやふやな記憶ですまぬ。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 20:34:36.26 ID:NSqAkHoo0
>>78
なるほど。じゃあ中畑監督の抗議では、バントは塁審に確認できないと説明してたんでしょうね。正直バントも確認できていいと思いますけどね!
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 20:46:02.04 ID:5EC0B7tK0
キャッチャーが外角に構えると、同じように外角に寄り、
キャッチャーが内角に構えると、同じように内角に寄る球審がいるけど(森、土山あたり)
逆球で内角に来た場合、ちゃんとストライク/ボールを見極められるのだろうか?
キャッチャーの構えに関係なく、真ん中に立つのが球審の正しい立ち位置と思うのだが(友寄、橘高、真鍋みたいに)
そう思いませんか?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 21:48:40.97 ID:tpLyN34/O
土山ダメだな。
もう久々の巨人戦もこれなら評価がた落ちだろ。
良いのは顔だけだな。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 22:14:38.49 ID:zDgYickR0
土山の話が出てた途端に、土山がやらかしましたなww

これで、井野からの評価も落ちるし、周りからは「ああ、脇谷事件の審判か」と思いジャンパイア扱いされるんだろうなww
さらには、市川は無視してたけど彼はあれでいいのかな?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 22:33:28.52 ID:QU1GKGDZ0
>>82
あんた、山崎夏生氏の本を読んだ?
その疑問への答えが書いてあるよ。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 22:57:50.42 ID:NsJXVk2D0
>>55

8/25
仙台 白井 西本 東 工藤 (石山)
横浜 土山 市川 柳田 深谷 (渡田)
千葉 名幸 山口 笠原 津川 (村山)
名古 飯塚 橘高 牧田 佐々木 (小林和)
大阪 福家 山本貴 杉永 吉本 (山村達)
広島 木内 山路 嶋田 友寄 (佐藤)

昨年まで一軍3試合の山口登場
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/25(土) 22:59:31.83 ID:5EC0B7tK0
>>85
82です
読んでません
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 03:59:51.80 ID:JzHcU273O
仕方ないとはいえ、QVC(ロッテ)が練習台に使われ続けてカワイソウス
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 14:11:51.58 ID:YfUd3Q9o0
今季はあまり試合見てなくて、3連戦の頭のメンバーチェックくらいしかしていないんだけど、
あえてCS・NSの予想をしてみたい。

CSファースト(数字は球審担当)
セ 1深谷 2牧田 3佐々木 山村達 白井 山本貴
パ 1木内 2嶋田 3川口 森 橋本 石山
9089:2012/08/26(日) 14:15:17.64 ID:YfUd3Q9o0
CSファイナル
セ 1佐藤 2小林和 3真鍋 4有隅 5笠原 6東
パ 1中村 2良川 3津川 4秋村 5名幸 6友寄

日本シリーズ
1西本 2柿木園 3橘高 4吉本 5丹波 6柳田 7渡田 8敷田
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 14:41:20.25 ID:bBdQaw9K0
土山は緊張しすぎてて、それが裏目に出てましたね。やっぱり審判からしても巨人戦は重要だったのかな。
ただ、コースについては悪くなかったと思うから、関西でまた頑張るしかないね。

92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 19:04:30.36 ID:S0ZHihVg0
なんか深谷も相変わらずだな。
試合づくりは安定的なのかもしれないが
1球ずつ見てると結構な可変。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 19:38:44.61 ID:gT5AiiKW0
>>87
NPBの方針として、若手は全員スロットスタンス(キャッチャーの位置に合わせて動く)
こっちの方が見極めしやすい。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 20:44:28.02 ID:S0ZHihVg0
おいおい、横浜はもう責任審判しっかりせぇよ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 20:53:17.22 ID:BP5x+lCb0
今日の横浜巨人戦の主審誰?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 21:01:45.68 ID:aCFRR1X20
>>86

8/26
仙台 工藤 石山 西本 東 (白井)
横浜 深谷 渡田 市川 柳田 (土山)
千葉 津川 村山 栄村 笠原 (名幸)
名古 佐々木 小林和 橘高 牧田 (飯塚)
大阪 吉本 山村達 山本貴 杉永 (福家)
広島 友寄 佐藤 山路 嶋田 (木内)

千葉 昨日の山口は1試合のみの登板
    今日は代わりに栄村が二審を務める
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 21:04:10.26 ID:MPdDRueL0
審判がフェアと判定したんだから実際はファールであってもフェアなんだよ
最後だってモルケン随分ストライクゾーンに投げてたんだけどボール判定だからボールなの、わかる?
今日は審判団申し合わせのうえ試合前から楽天の勝利決まってたんだよ
おとなしく観念しろ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 22:06:53.88 ID:VruIlger0
>>93
たしかに捕手が内角に構えてる時に球審も内角に寄ればコースはよく見えるんでしょうね
でもノーコン投手が外角に投げちゃったら、コース見極められないのでは?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 22:15:02.69 ID:F+haj7NY0
ハマスタでの2連戦は、審判に問題があると思った。
特に、土山 市川 深谷には十分反省してもらわんとな。

ところで、来週のクルーはどうなるかね?
秋田の東北シリーズで巨人対中日があるのだが、仙台組がそのまま3週連続で同じクルー担当って考えづらいですよね?
順番だと東 西本 石山とそのまま問題のない布陣ではあるが・・・
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 22:28:20.07 ID:VruIlger0
巨人中日はゲーム差あるとは言え首位攻防だし
お休みしてた柿木園、真鍋、有隅、敷田あたりが来るんじゃないか?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 22:30:29.52 ID:S0ZHihVg0
最近個々の動き見てるんだけど、西本のシリーズ出場はあるかもしれないな。
西本には悪いが、動きが相変わらずネタみたいだがかなり安定感は出てきた。
キャリア的にもお情け枠1回ではさびしいだろう。
(また何かやるかもしれないけど)現段階では今年の敢闘賞だね。
今年あたりからはセパ、関東関西の配分を無視して構わないのかな?
それであれば、シリーズは
1森2吉本(初)3柳田4敷田(初)5渡田
6東(連続)7西本8柿木園(無ければ川口)
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 22:40:00.27 ID:SgO8uCG8P
来週の巨人-中日東北シリーズは
今仙台にいるメンバーから何人か残って何人か入れ替わるという形になると予想
特に東は残って一戦目の球審なんじゃなかろうか
今までの起用法見てても
どっちかって言うとセリーグ出身者の方が優先されてる感じな中にあって
東は井野審判長からの信頼が相当厚いように見える


103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 23:18:28.86 ID:F+haj7NY0
さすがに柿木園の巨人対中日戦はないと思うww
先週、彼は北海道シリーズに出たばっかりだし福岡ではww

予想として
球審東 一塁森 二塁有隅 三塁秋村 控え津川

逆に仙台組が北海道入りの可能性もあるなぁ。
関東での試合が多くなるだけに、関西組の誰かが遠征に来るのね
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/26(日) 23:35:27.06 ID:S0ZHihVg0
敷田は、前回北海道2カード遠征していたからまた遠征とは思えない。
無難に、神宮とかでは無いかと思う。
しばらく遠征していないのは・・おっといるではないか本田。
今年は一部の関西組は3カード連続で遠征のケースが結構あったので、
ひょっとしたらそのままかもしれない。
地方の巨人戦=石山のイメージがあるので石山はそのまま帯同の可能性は
ある(遠征前はしばらく1軍の試合、休んでたし)
個人的には、工藤と誰かが入れ替えであとは同じじゃないかと思うけど。
あとご当地枠佐藤がどうするか。もしご当地枠使うなら白井か東が押し出されて
関東に降りてくる可能性もある。
(秋田1日だから、5月に来たし今回はスルーか。佐藤はマツダにいたし。)
次カードは札幌もあるし、ヤフーもあるし、いやいや予想が難しくなるね。
真鍋は札幌あるかも。まぁ今回もギャンブル予想ですが。
そろそろ関東審判を九州へ!出ないといつもメンバーがかぶる。
2カード連続でヤフーであるので、2カード捌いた広島班の異動は無いと見た。
(札幌)PL笠原 1B橋本 2B真鍋 3B本田 予備森
(千葉)PL柳田 1B木内 2B小林和3B市川 予備佐々木
(福岡)PL有隅 1B杉本 2B山村達3B柿木園予備丹波
(秋田)PL東  1B白井 2B石山 3B西本 予備川口
(神宮)PL杉永 1B名幸 2B渡田 3B栄村 予備深谷
(横浜)PL秋村 1B飯塚 2B敷田 3B中村 予備吉本
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 00:26:03.48 ID:owhdsunE0
8/26 ウエスタンリーグ
阪神×中日 @鳴尾浜

PL柳内、1B須山、2B坂井、3B梅木
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 00:59:44.28 ID:owhdsunE0
8/26 イースタンリーグ
北海道日本ハム×東京ヤクルト @鎌ヶ谷

PL大和、1B小林達、3B小椋
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 04:25:21.84 ID:jnJ0b9qz0
>>98
単純にコースを見るだけなら真ん中に構えればいいけど、それだと低めが全く見えなくなる
だから球審はスロットポジションに入る必要がある

中途半端な逆球程度であればスロットに入っていれば十分見える
極端な話、完全に逆球の場合はボールとコールしても投手も捕手も怒らないけどね
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 09:01:15.94 ID:exBAM9ax0
中畑監督 ファン“無視”の試合中断に抗議「許せない」

 DeNAの中畑監督が審判団に激怒した。8回の巨人の攻撃中。
巨人は選手交代で4番に投手の小野を入れたはずが、
電光掲示板の表示では9番に入っていた。原監督の指摘を受けて試合は中断。
スコアボードの打順は訂正されたが、イニングの開始時ならともかく、
2死で打者・後藤に1球投げてから。場内放送はもちろんDeNAベンチにも説明がなかったことに、
中畑監督は「説明責任があるんじゃないか」と強く抗議した。

 だが、深谷篤球審は「必要ない」と拒否し、試合を再開。
試合後、審判と直談判しようとした中畑監督に代わって高田繁GMが審判控室に出向き、
渡田均責任審判から「ひとこと言った方がよかったですね」という発言を得て了承した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/27/kiji/K20120827003984150.html

キヨシ、8回“謎の中断”で球審と一触即発…DeNA

深谷球審が原監督から交代を告げられた際に書いた自身のメモに「4番小野、9番実松」とあるのを確認し、
放送室を通じ訂正した。これで数分間、中断した。中畑監督は中断の理由を場内にマイクで
説明するよう求めたが、受け入れられなかった。

 試合後、中畑監督は一目散に審判室に向かった。審判団は別の更衣室にいて接触はなかったが、
高田GMが抗議。責任審判の渡田塁審は「私が(スコアボードを)見たときはすでに(正しく)変わっていたので
説明する必要はないとなってしまった。確認不足でした」と釈明。
中畑監督は「もういいです。今日はぶざまな試合をした。そっちを反省したい」と怒りをこらえた。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120826-OHT1T00326.htm
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 10:34:03.52 ID:RB7aIChW0
しかし深谷って抗議を処理するのが下手だな
渡田も超ベテランのくせして責任審判の役目を果たしてないし
友寄の上から目線、真鍋のカリスマ、佐々木の人間性、敷田の堂々とした体格
このどれかを勉強すべきだ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 10:48:14.40 ID:fA9dBktr0
地方の巨人戦=石山もそうだけど、忘れちゃいけないのはヤクルト戦。

彼が、巨人戦球審の時はいずれもヤクルト戦なんですよね。
なんとなくだけど、石山は神宮に帰る気もする。

もし石山が東北に残って、巨人戦球審すれば首位攻防戦ということもあり井野からの評価も上昇ということになりますかね
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 12:32:47.86 ID:vL1hh+DUO
気づいたのが、東北シリーズのあとにまたKスタがある。
3カード連続の帯同となると、Kスタは別な布陣を持ってくる必要がある(さすがに3週間近く東北にはおけないだろう)
確かに、上の言う通りここで総入れ換えして最後の郡山からまた仙台に飛ばせる可能性もあるな。
今回は色々考えられる。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 12:37:36.39 ID:vL1hh+DUO
あと、怪しいのは笠原。今年は異常なまでの地方球場に笠原ありな状況だから、もしかしたら笠原が秋田に飛んでるかもしれない。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 13:25:11.97 ID:7ahtrYm30
結局Denaでの一件はどのレベルでの問題だったの?
スコアボードの表示だけなら審判じゃなくて球場のうぐいすさんがアナウンスできたと思うのだけど。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 13:35:41.78 ID:RB7aIChW0
ハマスタで中畑が説明しろと言ってるんだ
中畑が実質現場の責任者なんだから、球審は素直にアナウンスすればよかった
拒む理由は全く無いはずだけど
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 13:46:08.24 ID:VEpsFVI10
失敗を観客に言いたくなかった
つまりクズの所業
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 14:05:49.71 ID:n7D4TUCX0
>>115
はっきり言って、スコアボードの表示は審判の失敗ではないから、審判としてはテリトリーの範囲外なんじゃない?
ウグイス嬢の管轄な気がする
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 14:07:22.85 ID:n7D4TUCX0
関係ないが、以前までは審判の特徴などをまとめたコピペがあったと思うけど…なんで消えちゃったの?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 14:51:38.03 ID:U0+j0XPYP
>>108
深谷 こいつ何様だよ。
審判やめたほうがいいよ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 15:16:00.02 ID:s9cBMT7q0
>>116
試合進行の責務がある審判が説明するのがあたりまえだろ
ウグイスは筋違いだよ。それに、ウグイスがアナウンスするのは時間と労力が余計に発生するだろ?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 15:28:48.41 ID:RB7aIChW0
まあ考えてみれば、原も電光掲示の間違いに気付くのが遅すぎた
大差のゲームじゃなければすぐに気付いてたはずだしね
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 16:02:41.66 ID:n7D4TUCX0
>>119
確かに試合の進行から考えれば審判か
でも選手表示ではないが、2002年の読売対阪神のOP戦で、スコアボードごと不具合がおきて
ボールカウント、選手表示、とにかく表示全般に支障がでた時はウグイス嬢が言ったのを覚えてる
確か球審は杉永だった
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 16:14:09.22 ID:RB7aIChW0
>>121
技術的な不具合であれば当然球場側が説明するよ
それを審判に説明させる理由は無いからね
ハマスタの件は原→深谷→ウグイスへの伝言ゲーム中に起きた間違い
自分が伝えた内容と表示が違うとすぐに気付くべきだった(原及び深谷)
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 16:18:44.21 ID:U0+j0XPYP
スコアボードの不具合で思い出したけど
改修後の甲子園のバックネット側のスコアボードもよく表示がおかしくなるな。
高校野球の時にも何度かトラブルあったし・・・

佐世保実業vs札幌第一の試合でアウトカウントの勘違い?みたいなトラブルがあって
審判が説明してたような覚えが。
高校野球ですらきっちり状況説明するのに、深谷の態度は論外だと思うわ。
「必要ない」っていう一言で周囲が納得したと思えるのなら、直ちに辞職せよ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 16:21:49.64 ID:n7D4TUCX0
>>122
それだったら深谷が説明する意外にないねw

余談になるが、スコアボードが故障した時の杉永への野次が凄かったのを覚えてる
ファンのほとんどがスコアボードのボールカウントは球審が操作してると思ってるから、「二軍で勉強しろ」とか言われまくってた
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 16:36:02.71 ID:RB7aIChW0
東京ドームは細かな守備の交代は球審が控え審判に伝え、控え審判が電話でウグイスに伝えますよね
代打とかなら身振り手振りで適当に伝えてますけど

ハマスタの場合は、そのへんどうなってるんでしょうか?

ふと疑問に思ったもんで
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 17:14:13.58 ID:vL1hh+DUO
そろそろ深谷は自分で判断しろよ。
渡田にセコセコ相談に行ってて、渡田からしたら責任審判がどうこうのレベルじゃないだろ。
渡田はとんだとばっちりだ。
今回は中畑が騒ぎすぎだな。大量点差であんなに血の気あげるのも横浜ファンもアホかと。
伝令ミスでなら審判の責任重大だが、ただのボードの間違い、さらには昨日のあれが大勢にどう影響するかなんてたかがしれてるだろ。
そもそも、ミス以前に、深谷の処理能力の低さが問題。
ただ、深谷が聞き間違えたか、それを原に言われてただそうですねって返事してごまかしたどうかが怪しい。
本当にスコアボード間違いなのか、深谷の伝令ミスか。
伝令ミスなら大昔の小林和みたいになる可能性もあったから深谷は不幸中の幸いか。
しかし深谷、評価上昇中にこれでは、クルーチーフは無いな。いつまで渡田に頼ってんだか。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 20:02:09.77 ID:owhdsunE0
>>53

8/24 ウエスタンリーグ
阪神×福岡SB @鳴尾浜

PL坂井、1B柳内、3B杉本
128元テンプレ作成者:2012/08/27(月) 20:14:27.06 ID:sFhfI58S0
>>117
以前は1レスで7〜8人の審判評が書けた(5レスで一軍審判全員書けた)んだけど、
書き込み制限で4人ずつくらいしか書けなくなり、10レス以上使うことになるからやめた。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 20:34:37.46 ID:e89Zayuy0
1審判の構え型で分類
@ボックスAシザースBニース
2審判の立ち位置で分類
@スロットポジションAセンターポジション
この分類で良いのでしょうか。
例、森・木内・深谷・山本・牧田等・・・1@2@パターン
  橘高・笠原・眞鍋・山村・敷田等・・・1@2Aパターン
構え型にスロットスタンスを入れている方もいるけど、正確には
構え3パターン、立ち位置2パターンで分類なのでは。。。
  
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 22:38:45.12 ID:vpYPvrFR0
審判員出場数 8/27まで

森76 西本73 真鍋73 佐々木71 柳田71 東71 佐藤71 友寄71
有隅70 橘高68 中村68 杉永68 吉本67 笠原67 嶋田66 津川66
丹波66 川口66 秋村65 名幸65 木内65 深谷65 渡田64 牧田63
柿木園62 小林和61 栄村60 敷田59 白井58 土山58 良川57 本田57
山村達56 杉本55 飯塚52 橋本51 石山50 山本貴50 福家42 山路42
市川36 原35 工藤35 村山32 坂井13 山口7 芦原1

集計ミスはご容赦を。
中村、柿木園、杉本、石山、森、福家の6氏は、
球宴での出場3試合を含めたデータになってます。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 22:44:40.07 ID:vL1hh+DUO
敷田少ないな。
敷田意外にまだ若いから、木内や名幸、秋村らの試合数を優先ってことか?
さすがにトップと15試合以上違うと、たまたまな流れでは無いな。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 22:48:26.45 ID:SxAE09bT0
うーん。
状況的にはスコアボードの操作ミスの気もするんだよな。
深谷の持っているメンバー表が原の伝えたとおりだった以上、伝え間違えるのはあり得ないと思う。
スコアボードの操作ミスであればうぐいすが説明すべきだとも思えるな。

公式戦で何度もボールカウントの表示ミスがあったりしてるけど、審判じゃなくてうぐいすがアナウンスしてることもあるしね。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 22:51:59.14 ID:vpYPvrFR0
審判員出場数(主催球団別、10試合以上) 8/27まで

【日】佐々木14 中村13 木内13 本田11 敷田10
【楽】柳田15 牧田14 西本12 有隅11 川口11 敷田10 笠原10 津川10 名幸10 東10
【西】森14 津川13 村山13 川口11 西本10 深谷10 木内10
【ロ】佐々木14 笠原14 森12 小林和12 橋本11 村山10 秋村10 工藤10 牧田10
【オ】杉永21 友寄17 東16 丹波15 良川15 佐藤15 真鍋14 山村達14 杉本11 白井10
【ソ】柿木園21 飯塚20 吉本17 嶋田15 白井14 佐藤13 土山12 丹波11 友寄10

【巨】有隅13 柳田12 小林和11 西本11 名幸10 川口10 牧田10
【ヤ】敷田13 原12 有隅11 森11 秋村11 津川11 石山11
【横】栄村14 原11 深谷11 西本11 名幸10 工藤10
【中】真鍋13 東10 吉本10 杉永10
【神】友寄17 佐藤14 白井14 良川13 吉本12 土山12 杉本12 橘高12 丹波12 山村達12 嶋田11 東10
【広】橘高16 杉永12 山村達11 真鍋10 柿木園10
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/27(月) 23:40:15.25 ID:s57UVwQN0
8/26 G×DB〜島田球場(イースタン)
PL,山村裕 1B,橋本 3B,長井
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 00:07:49.48 ID:U0+j0XPYP
佐藤と良川って阪神主催に意外とよく出てたんだな。
白井や吉本は多いなとは思ってたが・・・
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 01:09:16.47 ID:MtB6HUzNO
意外なのは友寄が関西へばりつきな点。結構遠征やってもこの結果ってことは、遠征先でも阪神戦を裁いてるからかな?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 09:46:15.74 ID:j0HL0UtG0
敷田は札幌、仙台が多いんだな
北国で美味しいものたくさん食べてるから、ますます体型が・・・
有隅は巨人戦が多いけど、球審したかな? 今季はあまり見た記憶がないけど
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 12:23:24.39 ID:MtB6HUzNO
また球審回数別でデータとると変わってくるんだろうな。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 14:13:41.03 ID:yiNwOhvK0
巨人×中日東北遠征審判予想
笠原、真鍋、渡田、東、津川
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 17:24:20.25 ID:j0HL0UtG0
G×D
笠原、森、本田、山本貴
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 17:26:38.11 ID:XT6+ctsn0
>>112
ご名答!
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 17:31:47.93 ID:XT6+ctsn0
しかし、神宮は市川神宮初球審&飯塚・良川、阪神帯同にまた真鍋など、
見どころたくさんだな。
おっと盛岡で首位攻防に山本貴ということは、井野はあまり首位攻防に
こだわってはいないのかな。地方だから若手にやらしてみるか、くらいか。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 17:39:48.19 ID:j0HL0UtG0
G×Dはもし揉め事があった時に混乱を倍加させそうな顔ぶれですね
地方だからかな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 18:14:44.57 ID:V4F4Irl70
>>96

8/28
札幌 秋村 川口 小林和 中村
秋田 笠原 森 本田 山本貴
神宮 市川 飯塚 渡田 良川
横浜 有隅 原 真鍋 橋本
千葉 柳田 木内 杉本 山路
福岡 嶋田 福家 敷田 柿木園
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 19:21:22.16 ID:MtB6HUzNO
市川、ヤクルト打線を困惑させてる。
超がつくほどではないがゾーン広すぎ。前田健太ボールが多すぎる
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 19:39:28.24 ID:+AAecqrtP
山本貴はCS出場で球審務めることが濃厚かな
最近シーズン終盤のセリーグ上位対決で球審に抜擢された審判が
CSに出て初球審というパターンが結構多いから
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 21:38:34.13 ID:0PMSmR0V0
結局 東 西本 石山のkスタ3人組はお休みでしたね。

しかし、市川はまだまだな。なんとなく、悪い意味で若さが出てた。
序盤は、かなり可変気味で後半に少し落ち着いてきた感じ。
まあ、最後は広島の一方的な展開になりましたけどねw

それにしても、木内と山路はご苦労様ですな。わざわざ、広島から帰ってきて1日休んで千葉だからね。
それなら、西本 石山の方が楽だと思うけどなぁw
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 22:29:10.75 ID:0PMSmR0V0
戸田よりまさかの牧田がファームで1塁塁審。

今日、神宮で球審を務めるかと思ったのだが・・・
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 22:34:28.40 ID:j0HL0UtG0
有隅は相変わらずですね
びっくりするような判定が時々あり
今日もどう見てもストライクってのをボールとコール
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 22:53:00.21 ID:MtB6HUzNO
木内は首都圏だからまだいいんじゃない?
小林和の方がハードだな。
牧田はここのところ連続だったから調整でしょう。ただちゃんとファーム出てるんだ、驚き。
市川はマエケンブランドで序盤翻弄されてた。
有隅は毎回だが論ずるに値しない。
真鍋は横浜に女がいるから良かったな。明日3塁側のシートに現れるかもな。
目でチラチラアイコンタクトやりやがってガキじゃないのに迷惑。
審判こそ愛人がいてもおかしくは無いが。
敷田、実家帰りのついでに福岡か。以前から提唱していたようにもう少し福岡に関東審判が派遣されるべき。
丹波 柿木園 佐藤 良川
こんなのを何回見たか。
公平性に欠けるので。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/28(火) 23:41:34.17 ID:j0HL0UtG0
>>150
妙に実話っぽくて逆に怖いです(笑)
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 00:08:20.61 ID:y8Fr+SG1O
真鍋の話は事実だよ。
明日暇なら浜スタ見に行きなよ。恐らくいるんじゃないかな。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 10:07:32.48 ID:xg3g0GhQ0
ファームでもちゃんと試合に出るに決まってるだろ。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 10:23:33.21 ID:IkiQt0Eh0
>>150、152
真鍋も怖い顔だけじゃないんだな
それはそうと、そこまで断言するなら、あなたは関係者か何か?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 10:28:32.46 ID:lsO6Ph0w0
>>148

8/28 イースタンリーグ
東京ヤクルト×東北楽天 @戸田

PL小林達、1B牧田、3B岩下
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 17:13:50.98 ID:y8Fr+SG1O
真鍋の嫁だと言われればそれまでだが、30代前半とおぼしき女性が手を振ってて真鍋が顔で顎を横にふってニヤけてたぞ。
俺は関係者じゃないが、真鍋ってイニング交替間にポケットから粒状のガム取り出すのに四角のケース何回も左右に振るのはやめろ。
マナーが無いよあいつ
以上関東の真鍋ストーカーより
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 17:36:36.10 ID:IkiQt0Eh0
真鍋に苦言を呈することができるのは吉田義男さんくらいか
あんな態度の審判がチーフ→審判長にでもなった日には・・・
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 17:44:24.78 ID:lsO6Ph0w0
>>144

8/29
札幌 中村 深谷 川口 小林和 (秋村)
盛岡 山本貴 津川 森 本田 (笠原)
神宮 良川 栄村 飯塚 渡田 (市川)
横浜 橋本 吉本 原 真鍋 (有隅)
千葉 山路 佐々木 木内 杉本 (柳田)
北九 (中止)
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 18:29:54.63 ID:Gh6JbzlgO
オールスター・日本シリーズに出場する審判員を選出する基準は
1回もミスが無いのが、絶対条件なのかな?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 22:15:29.29 ID:W5iaXoRF0
ぶっちゃけ1回もミスのない審判なんてほんのわずかだろうね。

あとは、やはり井野の信頼性。
なんだかんだ、これが一番でかいね


ところで、今日の神宮の良川は、マイクを握ったが説明不足だったww
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 22:18:43.28 ID:16938uRFP
ルールの適用ミスやトラブル対応での大きな不手際があった審判と
怪我病気等で長期離脱をした審判に関しては
日本シリーズに選出されることはほぼないと思う
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 22:22:35.61 ID:IkiQt0Eh0
山本貴、可も無く不可も無くだったね
ストライクゾーンはキャッチャーの技量に左右される感じだ
解説の江川も阿部をほめてたしな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 22:56:15.43 ID:DZxwVVLL0
良川は「渡辺監督より異議申し立てがありましたが、"なんもない"ということで」
(概略)でもうアウトでしょwww
164159:2012/08/29(水) 22:57:57.00 ID:Gh6JbzlgO
>>160>>161
有り難うございます。
2年前に現役引退された山崎さんと、心筋梗塞で亡くなられた上本さんは
20年以上審判員をされていても、日本シリーズ出場は無かったですが
審判部長からの信頼が無かったからなのでしょうか?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 23:20:28.00 ID:QLl4T4PQ0
>>137
有隅は4/28の巨人-阪神戦(「伝統の一戦」)で球審を務めている。
今季の巨人戦球審は今のところこの1試合だけだね。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/29(水) 23:49:54.71 ID:JR58iUKn0
>>163
「何もなかった」この言葉、ルールブックにも一応文言あるんだけどな。
以前、真鍋が言った「肉体的援助」も同様。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 00:28:27.63 ID:4vppc5xVO
よくよく考えると、友寄、柿木園、良川、佐藤、山村と関西は年寄り抱えすぎだな。
このままだと誰よりも真鍋が早く昇格してしまうぞ
ま、立場が人を育てるとも言うが。
名幸(沖縄県出身)、深谷(愛知県出身)あたり異動させとく?
有隅は今週末巨人帯同と見た。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 10:20:40.50 ID:Z3MBU5Ms0
年齢構成からすると、井野の次の審判長は誰になるのか読みにくいな
井野、友寄、中村の順で回すのが順当かな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 12:28:57.71 ID:XLW/Gre40
毎回思うけど、真鍋って関西のくせに関東多いよなぁww

異動で真鍋を関東所属にしてもいいんじゃないかぐらいww
もしかしたら、週末は東京ドームや神宮にも出てくるかもなw
特に、今季は関西なのになぜかヤクルトストーカーでもあるしww

関西は年齢のことを考えて、名幸 深谷 敷田あたりと異動してもいいんじゃないかね
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 12:54:40.11 ID:Z3MBU5Ms0
真鍋は甲子園少ないな
現役時代に和田と不仲だったとかあるのか?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 17:02:25.12 ID:4vppc5xVO
あそこまでタフな関西審判も限られてるしな。
50過ぎてあそこまで動けないだろ。
審判長は、次は友寄
で、その次が笠原。審判長待遇で中村というのが基本では?
あと5歳若ければ東にもやらせたかったがな…
この辺の序列って、すごく難しいよな。
セ・パをきちんとわきまえた順番にするのか、友寄笠原佐々木真鍋とセで順序固めるのか。
個人的にはいずれ間違いなく川口は入るだろうな。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 17:13:55.56 ID:4vppc5xVO
ちなみにだが、真鍋は2010年は異常に甲子園が多かったが、昨年、今年と数を減らしている。
今年は吉本がヤバイだろ。しかし、関西審判が関東に来るのは、実は関西審判が福岡行くのとさほど変わらないんだよな。
公平に遠征組んでる手前、関東審判を札幌とか宮城に行かせないと割に合わないんだろう。
だから本来は真鍋に限らずもっと関西審判に関東遠征があっても不思議ではない。
一番は、札幌の扱いだよな。広島で試合があるとき一部関東から遠征に行くように、関東、関西から札幌行くにはどちらも航路なんだから、もう少し関西から派遣してもいいのではと。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 17:37:02.27 ID:Z3MBU5Ms0
現場引退は55歳? 審判長退任は60歳? ですか?
そうだと友寄→笠原だと空白期が生まれませんか?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 18:58:50.12 ID:0r1c6nr70
今日、真鍋動きが機敏wwwwwww
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 19:02:21.77 ID:PBZznqu8O
本日の巨人中日の球審
本田英志(ほんだ ひでし、1971年9月1日 - )は、プロ野球審判員。
父は元プロ野球選手で、引退後中日ドラゴンズでマネージャー・編成部長などを務めた本田威志。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 19:12:47.96 ID:DtZyir6/0
>>158

8/30
札幌 小林和 秋村 深谷 川口 (中村)
郡山 本田 笠原 津川 森 (山本貴)
神宮 渡田 市川 栄村 飯塚 (良川)
横浜 真鍋 有隅 吉本 原 (橋本)
千葉 杉本 柳田 佐々木 木内 (山路)
福岡 敷田 嶋田 丹波 福家 (柿木園)
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 20:04:25.92 ID:Z3MBU5Ms0
おーっと、真鍋
ここ読んでるんじゃないか?www
機敏なストライクコールできるじゃんwww
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 20:25:09.24 ID:4vppc5xVO
井野が見にきてんじゃね?横浜。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 20:34:00.76 ID:Z/Cqqvtn0
敷田って可変(あるいは低め苦手)だったっけ?安定してる印象があるのだが。
今日は打者も投手も結構惑わされてるみたい。解説にも「低めをとらない」って苦言を言われてる。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 21:06:16.27 ID:Z3MBU5Ms0
敷田は判定に文句付けられると意地になるところがあるからな
普段は安定感抜群だけど、カッとなるタイプかも
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 21:39:22.58 ID:0r1c6nr70
敷田は慣れない福岡だし大目に見てやれよ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 21:50:02.43 ID:kkJfqIV00
敷田とか別段上手くないのにコール一つで過大評価されすぎ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:08:35.73 ID:0r1c6nr70
いや敷田は普段は良い方だろ。
敷田を下手くそと言ったら審判界誰もいなくなる。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:09:59.99 ID:Rx2oc8HI0
明日の球審は
神宮木内、東京ドーム牧田、西武原、宮城森、甲子園杉永・・・
こんな布陣か?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:18:56.18 ID:WYPt7hwLP
相手も最下位の横浜だし
東京ドームの2戦目はさすがにそろそろ球審栄村だろ
橋本、石山、杉本といった一軍半的立場で栄村より格下の審判でも巨人戦球審務めてるんだから
栄村だけ避けてるというのも変
杉永や山村は所属が関西だからまだ回って来ないというのもわかるけどね
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:30:18.00 ID:0r1c6nr70
木内と牧田が逆と予想。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:32:03.19 ID:0r1c6nr70
東京ドームは飯塚じゃないのか?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 22:33:11.49 ID:Z3MBU5Ms0
真鍋が改心したようだし
あとは名幸だな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 23:51:47.75 ID:Z/Cqqvtn0
>>181
そういや敷田の名前を福岡で聞いた記憶ってないな。今日ちょっとごたごたがあったのは球場を見慣れてないせいかな?
(一塁ベンチ前に上がったファールフライを一塁手が捕球したが、ベンチの屋根に当たったと
ホークス側から抗議が出るという一幕があった。ホークスもあっさり引き下がったんで騒動にはならなかったが)
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/30(木) 23:57:12.28 ID:Z3MBU5Ms0
シリーズ出場の可能性ありってことでの下見じゃないか?
福岡で敷田
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 00:50:15.03 ID:Bh+EIGFt0
明日の審判予想
宮城 球審川口  村山  杉永  深谷   控え真鍋
西武 球審森   良川  有隅  佐々木  控え山本貴
東京 球審木内  西本  名幸  吉本   控え渡田
神宮 球審牧田  山村達 石山  栄村   控え本田
甲子園球審飯塚  橘高  東   白井   控え土山
福岡 球審福家  柿木園 嶋田  丹波   控え敷田

これぐらいやらないと面白くないww
栄村の巨人戦はないと見た

また、東北遠征だが秋田から盛岡行ってから郡山に下がってきて、そのあとまた仙台まで上がってきて同じクルーでやるのはきついと予想
そのかわりに、関東に戻ってくると予想   
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 00:54:14.62 ID:dfBRk/Ab0
>>185
栄村は7/11の巨人-広島戦で球審を務めている。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 01:30:49.66 ID:DuVm28VFO
敷田が左手に握ってるものって何?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 01:36:23.06 ID:1rDB4OgDO
カウントチェッカー。
敷田が福岡行ったのは俺もシリーズがらみかと思った。となると吉本は明日は東京ドーム?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 04:12:40.52 ID:+NZAwW0+0
俺も予想してみっか

明日の審判予想
宮城 球審森   山本貴 笠原  佐々木  控え本田
西武 球審飯塚  良川  有隅  津川   控え渡田
東京 球審杉永  中村  名幸  栄村   控え真鍋
神宮 球審木内  西本  柳田  吉本   控え杉本
甲子園球審東   橘高  山村達 白井   控え土山
福岡 球審福家  柿木園 佐藤  丹波   控え敷田

札幌組は控えだった中村以外休みと予想。
東北遠征組は仙台、甲子園は西の連中で固めたのでちょい豪華
こんな感じかな?自信はない。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 15:57:51.50 ID:oF6M8PtW0
 ソフトB秋山監督が猛抗議「ファウルだ」

 ソフトバンク秋山幸二監督(50)が8回に珍しく猛抗議した。
無死一塁からペーニャの飛球をオリックスT−岡田が一塁ファウルグラウンドで捕球したが、
先にフェンスに当たったと球審にアピール。「ベンチから音が聞こえたからね。ファウルと言ったんだ。
当たっていればミスジャッジだ」。秋山監督にそのボールを渡したボールボーイは試合後
「バンと結構な音がした。ボールに色が付いていたので渡しました。
審判は『バットの色じゃないか』と言ってた」と証言。結局、アウトの判定は覆らなかった。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120831-1009271.html
http://www.youtube.com/watch?v=CmTrPMljIsM
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 16:48:02.63 ID:cBpxVTdq0
>>196
どう見てもかすってないだろ
そもそもネットに触れたくらいで「バン」なんて音はしないだろ
福岡での試合だからボールボーイはソフトバンクファンだろ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 18:19:44.32 ID:3PFtcfSl0
おー欣司気合入ってるなww
しかしKスタの動きが意味不明だな。森だけ交代ってことか。
牧田と入れ替えるってことは、牧田は3連戦後イースタンやって帰ってくるのかな?
そういや牧田と山本貴って同クルー初めてじゃない?
将来を担う二人が一堂に会すとはな。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 19:59:05.05 ID:7ZvVy9s+0
「バン」はT岡田の足が当った時の音じゃないかな。
ホントに音がするぐらい当ってたらあの体勢で取れないでしょ。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:00:08.82 ID:jin61Z8F0
橘高やらかしましたね

スクイズを外した球に明らかに能見がバットに当てているのに、当たってないと判定し
3塁ランナーホームインで追加点。

よく見えるセカンドランナーが進塁していない。
結果、審判だけが見ていない判定笑かしてくれたわ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:01:55.42 ID:BKeNTX9f0
珍パイア橘高マジタヒね!
毎回カープに不利な判定しやがって!
ミスジャッジ三回以上したら10試合二軍行きにすればいいのに。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:12:37.33 ID:AKe530O20
毎度の明らかな誤審でも、抗議する監督を退場か 
倉持も以前言ってたが、こういう場合ビデオをバックスクリーンで再生して大恥かかせてやればええねん
ここまでの誤審しても、お咎めなしで審判できるNPB審判団ってアホ杉内wwww
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:21:25.40 ID:jin61Z8F0
2塁ランナーもファール判定で進塁していないのに、2塁塁審も何を見ていたのでしょうね。

やっぱり、チーフの橘高にはヒラの坂井は進言できないのかな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:23:42.52 ID:cBpxVTdq0
橘高に抗議すると逆にやけどするからな
立浪に2流選手は黙ってろと言った審判だし
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:32:53.02 ID:qOI53/yfO
甲子園現地より

2走藤井は、一旦3塁付近まで進んできたが…
2塁にほぼ戻りかけた時点で、ノムケン監督が抗議に出てきて、タイムがかかりました。

なお3走平野は、やや戸惑い気味にホームインしたようでした。

帰宅後、YouTubeで確認してみたい。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:35:18.22 ID:6TO8wO+k0
どいつもこいつもマイク持って説明すんの下手すぎ
どうせ可変ゾーン直せないんだからこっち練習しとけよ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:37:35.86 ID:cBpxVTdq0
西本、ドームのエコーで頭混乱したのか?www
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 20:58:16.82 ID:3PFtcfSl0
西本の課題はマイクだな。
これ克服しない限りクルーチーフは無いな・・。
カラオケ屋で小一時間練習してから球場来いよw
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:03:43.84 ID:47ESSo6+0
http://www.youtube.com/watch?v=EABGRGxGX60

なんだこれはwwwwwww
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:06:01.80 ID:3PFtcfSl0
橘高今シーズン終了のお知らせ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:09:44.46 ID:lySyB7rk0
橘高辞めろ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:11:58.29 ID:1rDB4OgDO
西本のマイクようつべ上がってないかなw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:19:03.93 ID:B0x5qyuU0
際どくもなんでもないじゃねーかこれ。こんな下手くそが一軍で審判してるのっておかしいわ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:23:13.64 ID:6TO8wO+k0
クルーチーフ様だからお咎めなしだよ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:28:31.14 ID:cBpxVTdq0
東、坂井、佐藤もボンクラだな
その点では審判団を集めた西本は偉い

橘高は眼科に、西本はアナウンス学院に行くべし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:31:22.77 ID:ZyXqv8U/0
>>212
あれはひどかったなw
判定自体は合ってたのにあれで印象悪くなる
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:37:19.28 ID:5jx524jd0
>>215
橘高のジェスチャーから察するにバットに当たった音が聞こえなかったと言っていると思う
眼科もだが耳鼻科にも行ったほうがいい
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 21:55:44.98 ID:W6PsfAC00
糞審判多過ぎる
もっと晒して問題化しないとあかんよ
審判リスペクトとか、きつい職業とかそんなん関係なく低レベルなだけやん
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:05:27.64 ID:GWrSdPDtO
YouTubeを見たけと、完全にバットに当たっていたね。
2塁の坂井審判員からも、きちんと見えていたはずでは?
審判団には、何らかの処分をするべきだね。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:08:05.67 ID:0fdn92uQ0
各球場で審判に対する技術向上の署名して訴えていかないとヤバいレベルにまできてるんじゃない?
審判が絶対であるといってもこれでは不満ばかりだ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:13:42.11 ID:SmFc5krnP
川崎AS作戦並みに一致団結して抗議メール送るなりするべきかも
余りにもひどすぎるよ、審判のレベル低下は
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:14:23.28 ID:MVhJ1GZrP
どうみてもファールなのにな。
転がり方で分からんか?

橘高、ちょっとはマシになったと思ったが
いまだにこんな誤審やらかすのか・・・
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:16:48.66 ID:SX0+WjHy0
野村監督は球審にファウルと抗議したが、覆らず、遅延行為で退場に。
「何とも言いようがない」と怒りを抑えるように話した。
倉も「百パーセント、ファウル。ファウルでないなら捕っている。あそこの1点は痛過ぎる」と不満をあらわに。
球団関係者は映像とともに抗議文を提出する意向を示した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120831-00000063-kyodo_sp-spo.html

阪神・和田監督
(2点目のスクイズの場面については?)ベンチからはハッキリ見えなかったけど、
少々のボールでもあれぐらいは決めてほしい。
(判定は)一番近くで見ている審判が正しいと思うしね。セカンドランナーも三塁へ行っとかないと。
間違えて行って戻される分にはいいけど、その辺、サードコーチャーも含めて
しっかりチェックして集中力を持ってやっていかないと。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120831-00000030-spnavi-base.html
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:23:55.46 ID:k1YhCeDx0
>>176

8/31
仙台 牧田 山本貴 笠原 津川
東京 西本 石山 秋村 佐々木
神宮 森 工藤 有隅 吉本
西武 飯塚 橋本 名幸 栄村
甲子 橘高 東 坂井 佐藤
福岡 杉永 柿木園 白井 丹波
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:27:08.59 ID:Bh+EIGFt0
あああ、せっかく今季無難にやってきたのにこれで一気に評価下がっちまったな。
橘高も年に一回はトラブル起こすからな。

こんなやつがオフシーズンのCSや日本シリーズに出る資格はないな。


それより、坂井頑張れよ。
まさか阪神対広島で3戦目球審を任せられるとはな。

阪神が低迷してるおかげで出番がきたか
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:27:57.56 ID:cBpxVTdq0
和田もはっきり言えよな
ハッキリ見えなかったんじゃなくて、ファールに見えたんだろ?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:28:48.93 ID:Bh+EIGFt0
橘高は、誤審したけど場内アナウンスはめちゃくちゃ分かりやすいと思ったwww

言っておくけど、これは褒めてないからな。
2軍へやり直しレベルですな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:33:19.65 ID:MVlLKE2a0
メジャーでは選手会と審判団がオフに判定等について意見交換する機会があるんじゃなかったっけ?
日本でもやった方がいいと思うね。権威云々以前の相互信用の醸成にもなるから。今の日本の仕組みじゃ
書面で抗議しても「判定が正しい」で終わりだから、どうしても不満がたまってしまう。ガス抜きが必要。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:41:34.30 ID:NFt9bt1I0
>>212
あのテンパリ方は凄かったw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 22:59:02.13 ID:hmtnKOjIP
ノムケン現役時代にも橘高に退場喰らったことあるだろ
一塁のクロスプレーで突き飛ばして
その直後に監督の三村も退場になった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:04:37.11 ID:MVhJ1GZrP
坂井が裁くと思われる?3戦目 阪神の先発はルーキーの歳内が有力。
なんか色んな意味で注目される試合になるな・・・ これ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:07:30.69 ID:88lTql8KO
今日の珍パイア橘高かよwww

死ねよwwwww
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:17:24.76 ID:IoVAlcZt0
ていうかファールだと判断して二塁に戻った藤井が
「進塁しなくちゃいかんだろ」と責められるのはあまりにも哀れすぎるw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:19:24.60 ID:cBpxVTdq0
実況アナ 「当たってませんね」
解説真弓 「いや、当たってるでしょ」

前監督がが一番冷静だったな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:22:53.24 ID:3PFtcfSl0
西本のテンパりが見たくてしょうがないんだが誰かうpして〜
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:27:11.27 ID:JoqIOxiK0
>>221
送るならNPBでいいの?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:27:54.64 ID:BJEs2mty0
西本の場内アナウンス
音声のみ
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/haradhi/nishimoto.mp3
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:40:16.30 ID:Bh+EIGFt0
西本カミカミww。思わず俺も笑ってしまったww
気合いが空回りしてるなw

カラオケにでも行って、マイクの練習する必要があるね

これも、審判の大事な仕事であるから。あんなにカミカミでは、お客さんも何言ってるか分からないからなぁ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:51:28.06 ID:88lTql8KO
橘高の名前を言うのも何度めだろう…

レベルアップしないばかりか、徐々に老化しとる…

もう引退させて生活保護でもやっちくりぃw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/31(金) 23:59:46.50 ID:Bh+EIGFt0
ぶっちゃけ言うけど、藤井は2塁で止まってたとこ見ると彼もファールだと思ったんだろうね。
いや、藤井は見えていたかもしれない

となると、2塁塁審は何をやってるんだということになる。
しかし、2塁塁審は1軍には全く定着していない坂井だから厳しかっただろう。

でも、球審が橘高だし、佐藤 東と囲まれていると坂井の意見なんか聞いてくれないよね。
坂井がたとえファールだと宣告しても・・・

だから、坂井にとっては難しかっただろうね。これがもしも、東 佐藤とか橘高より上の人ならファールになっていた可能性もあるだろうね。

やはり、坂井には無理だったか
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:01:24.61 ID:3PFtcfSl0
まぁ、パ関西ベテランは少しだぶついてたから、橘高がこれで
シリーズ出れなくなったのは朗報だろう。
友寄にしかり、体調不良で序盤休んでた山村と言い、しっかりしろよな。
って、隠し玉佐藤がシリーズってことか!?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:05:16.74 ID:ov33AZG70
西本憎めないよなぁ・・
今年は色々あるけど判定はしっかり問題なかったわけで、
案外愛されキャラに成長するんじゃないのかw
しかし、井野が説明をしっかりって言ってこれでは、西本って本当
目の前にある昇格チャンスをことごとくフイにしてるよな・・。
でも俺は西本好きだぞ。誤審減ってきてるし。


・・・あとは落ち着けwwwww
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:10:08.62 ID:T89vrvpM0
広島に黒人二人がいたら橘高は外野まで追いかけられてただろうな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:34:48.69 ID:EwqWC22BO
間違いは恥ずかしい事じゃないねんからビデオ判定も必要や 野球もジュリー導入か

ジャイアンツの息がかかったらジャリーやな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:38:54.35 ID:Oozz34hb0
橘高は阪神OBだからな
それを認めたがらない阪神ファンは奴の経歴調べるように
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:45:46.67 ID:qeVqXvsa0
橘高www
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:49:03.21 ID:GBSFia5V0
きったか黒歴史の中でも真っ黒の誤審じゃんこれ。
もうアニキともども引導渡したれよ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 00:53:22.73 ID:9NdLLzln0
セカンド累審がやっぱり一番悪いね
確実に当たってるんだから言わないと
主審は140キロなんか見えないんだから
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 01:06:28.17 ID:Kr3N4Oqa0
>>248
橘高はクルーチーフ(主任)だから逆らえない(笑)
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 01:24:15.99 ID:CtiiinCKO
あそこで坂井が当たってますって言ったら、審判界では小林和コースになるか、称賛の嵐か、紙一重だわな。
友寄の横浜での事件だってみんながみんな右向け右だったじゃねーか。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 01:28:05.69 ID:a8rZqXkx0
能見には言ってほしかったね正直
球団にも文句を言わせない完封なら文句ないでしょ的な投球で
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 01:51:22.63 ID:Rw0CHBEd0
クルーチーフは球団側からの信任投票を受けるべき
友寄も橘高も何のお咎めもなしに役職振りかざして一軍に居座り続けるんだろ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 02:01:46.38 ID:mwNtGX2Y0
誤審じゃなくて確信犯だろ橘高は。
誤審で毎度毎度カープに不利な判定ばっかり偏る分けない。
その橘高が今年カープ戦登場がやたら多いのは気のせいか?もっと相性良い審判にしてくれ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 02:06:46.94 ID:Ha6Aj3f50
橘高だけはマジで勘弁してほしい
それていった打球の転がり方だけでもバットにあたってるのわかるだろ・・・

あれを見て他の塁審も口を挟めないのは、審判の世界もすごい縦社会なんだなってことなんだろうな。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 02:21:47.70 ID:mwNtGX2Y0
誰か橘高の住所教えてくれ。中村主水に依頼したいところだが
大量ゴキブリムカデの刑で勘弁してやる
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 07:28:20.85 ID:BfBLEqTY0
抗議で退場の野村監督「何とも言いようがない」

橘高球審は試合後「何もありません。ノーコメントで」と語ったのみ。

宮脇敏チーム管理グループ長兼球団部部長は
「審判の技術向上の要望書とVTRを(日本野球機構に)提出する」と明言した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/01/kiji/K20120901004019130.html

球審様々!阪神、疑惑の判定勝ち
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120901/tig12090105030008-n1.html
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 08:49:13.39 ID:B9a5dGC/0
インプレーかボールデッドかの
真裏の判定を間違われると選手はどうしようもないもんなw
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 08:59:55.48 ID:b3gaKcES0
裁定を下した主審がノーコメントって何ほざいてんだよ
ファンに対してどういうつもりだこの糞は
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 09:12:56.88 ID:SSF/ftO90
昨日の件で、日本プロ野球機構に突貫メールをかましてきた!
橘高にペナルティを!!
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 09:47:48.18 ID:9DkFL8Pd0
ほかの審判は規則上口出しできない立場にあるんだけどな。
自分のコメントを正当化するためにはルールは無視ですか?
 
橘高がほかの審判にどうだったかを聞くのは構わないが、
聞かれてもないのにほかの審判が口出しするのはNGだと
公認野球規則9.02c項を読めば書いてあるんだけど。
 
一番の元凶は橘高が頑なに自分の判定を押し通したこと。
ほかの審判の責任うんぬんを指摘するコメントはかえって
ルールを無視するもので公認野球規則の適用を誤ったものというほかない。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 09:53:36.62 ID:GygHL8Sg0
解説の真弓さんは球審の位置からは捕手のグラブのせいでボールが見えない場合があると言っていたが
サンスポの写真を見る限り橘高はしっかりバットとボールの接触が見えてる位置にいるね
ものすごい変化球で突然ボールの進路が変わったと見たのか、単に老眼でよくわからなかったのか、阪神OBとして意図的だったのか
ま、本人のコメントじゃないが、何もなかったということでお咎めなしだろな

それにしても東、佐藤というベテラン勢は何してたんだ
坂井の教育係なのかもしれんが、橘高だって自分より年下だろ
ま、これだけお偉いさんが揃った中での誤審だから、ますますお咎めなしの可能性大だな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:07:26.47 ID:CtiiinCKO
なんか見る限り、まだセパの統合はうまくいってないみたいだな。
元セと元パのプライドのぶつかりあいにも感じるし、なんか言い合える仲にもなれないんだろうな。
企業でもそうだが合併って難しいな。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:17:08.55 ID:nQC/Nq/R0
橘高は、今季広島戦の球審を確か一番多く担当していますね

とりあえず、友寄 橘高はオフシーズンは絶対に出るなよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:25:34.06 ID:/vHD9Srp0
主審以外は全員がファールと分かっていたってのがまた痛い
二塁走者は歩いて戻ってるし解説もベンチもみんな最初はファールと思っていた
主審以外の全員が誤審と分かっているまさに裸の王様状態
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:27:23.85 ID:aZDIEoBq0
>>251
能見さんも聞かれないのに、「バットに当たりました」と
言えないモネ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:38:05.08 ID:CtOsgNYm0
>>256
球審様々!阪神、疑惑の判定勝ち
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120901/tig12090105030008-n1.html
>甲子園は傷ついた虎に優しかった。

もう誰も、空振りだとは思ってないし
そう主張する人もいないわけねw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 10:43:43.84 ID:n+anJLx00
やはりこの話題で持ちきりだったかw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:12:39.70 ID:CtiiinCKO
西本の話が薄くなってよかったなこりゃw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:16:13.92 ID:RPVOLK6p0
明日も普通に橘高出てくるかと思うとうんざりだな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:19:11.72 ID:CtiiinCKO
明日は控え。日曜日に図々しく出てくるよ。
って、ちょっと今回は坂井がいるからイレギュラーかもしれないけどな。
怖いのは今日の1塁に友寄がいそうな気がするんだが
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:20:26.23 ID:CtiiinCKO
ごめん日付ぼけしてた。
お詫びに連盟に苦情入れておく。
友寄登場の件も今日な。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:38:42.71 ID:rrcVlI150
橘高が塁審集めて
「俺のところからじゃよく見えなかったが、どうだった?」
て聞けばいいんだよね。
柔道はよく主審が副審集めて協議してるけど、野球はめったにやらないよな。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:56:20.11 ID:9DkFL8Pd0
>>272
それが規則に従った適切な対応。
審判はほかの審判に助言を求められた場合を除いて、一度なされた判定に異議を唱えることができないのを無視した投稿が多すぎる。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 11:59:44.72 ID:GygHL8Sg0
審判団を集めた西本はアッパレ!だな
橘高は自信があったから審判団を集めなかったってことか
自信たっぷりに誤審したわけだから救いようがないな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 12:23:03.92 ID:RPVOLK6p0
橘高はマイクで私の判定は空振りとして再開すると言っている
私のと強調するあたり実は気づいてるけど引くに引けないという印象を受ける
まぁ深読みしすぎだろうが
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 12:23:54.26 ID:9DkFL8Pd0
明日のサンデーモーニングで取り上げられるのは必至。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 12:40:32.49 ID:nQC/Nq/R0
昨日の甲子園の控え審判はなんとなく友寄のような気がする。
ちょうど坂井もいるし・・・。坂井の教育係ということもあってww

西本は、アッパレではないww。かまずにスラスラ入れたらアッパレだけどなw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 12:43:30.23 ID:CtiiinCKO
そうなると、
佐藤-友寄-東-坂井?
いやいや、何ともw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 12:56:04.31 ID:nQC/Nq/R0
橘高のことを書いてると、昨日の西本が優等生に見えてきたww

俺は、西本好きだぞww。今季は、日本シリーズが見えてきた
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 13:29:37.08 ID:sd+h0yWk0
試合を壊す誤審だよな

1−0で六回一死二、三塁 
投球モーション中にスクイズの構えをしたバッターを見て、バリントン咄嗟に外へ外す
しかしそれに食らいついてバットに当てる能見
って本来これぞ野球っていういい攻防だったはずなのに…

選手はプロらしいプレイ見せてるのに、審判がちっともプロじゃない
橘高引退しろ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 13:37:04.34 ID:LuB4Q+ZN0
スタメン後の審判紹介で橘高の名前が呼ばれたら
客席全員でブーイングするべき
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 13:46:55.46 ID:nQC/Nq/R0
東京ドーム
球審佐々木 小林和 石山 秋村 控え西本
ヤフー
球審丹波  敷田 柿木園 白井 控え杉永 
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 14:00:06.93 ID:nN4F8O8v0
>>272
球審と塁審は主審と副審のような関係じゃないからね。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 15:48:06.09 ID:nQC/Nq/R0
おい、5回の裏ホールトンの打席で佐々木がコテライクやってたぞww

佐々木も小寺の真似したかったんだなww
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 15:51:43.07 ID:GygHL8Sg0
佐々木どうした?www
お経唱えて太鼓叩いてんのかと思ったじゃないかwww
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 16:42:03.35 ID:BYb92vHX0
野村制裁金5万
誤審が遅延の元なんだから審判にも
課せよ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 17:11:17.25 ID:61aQHPkN0
わざと誤審して制裁金をせびる
いい商売だな
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 17:43:16.24 ID:GygHL8Sg0
今日の甲子園はやっぱり友寄だねww
平穏に終わることを祈る
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 17:50:50.78 ID:CtiiinCKO
佐々木、結構遊ぶよな。
かなり我流派なんだろか。あのクソ遅いコールも昔は斬新だったし、変なマスクもそう。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 17:51:42.85 ID:2votp7jN0
>>224

9/1
仙台 津川 本田 牧田 笠原 (山本貴)
東京 佐々木 小林和 石山 秋村 (西本)
神宮 吉本 真鍋 工藤 有隅 (森)
西武 栄村 渡田 橋本 名幸 (飯塚)
甲子 佐藤 友寄 東 坂井 (橘高)
福岡 丹波 敷田 柿木園 白井 (杉永)

仙台 二審予定の山本貴に代わって、昨日主審の牧田
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 18:06:46.17 ID:CtiiinCKO
また真鍋神宮に出てきたのかwww
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 19:06:25.49 ID:BfBLEqTY0
広島が要望書提出=プロ野球

 広島は1日、阪神20回戦(8月31日、甲子園)の判定を不服とし、
審判の技術向上を求める要望書を、日本野球機構に提出したことを明らかにした。

 六回1死二、三塁で阪神の能見がスクイズを失敗したが、
捕手が捕れずに三塁走者が生還(記録は盗塁)した。
広島の野村監督はファウルと抗議したが、空振りの判定は覆らなかった。
野村監督は遅延行為で退場処分を受けた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120901-00000093-jij-spo.html
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 20:23:57.18 ID:GygHL8Sg0
真鍋、ファインプレーがあった時はさ、
もっとオーバーアクションでアウトのコールしてやれよ
淡白過ぎて拍子抜けするじゃないか
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 20:47:48.79 ID:vsglqmMD0
ttp://blogs.dion.ne.jp/tiger_r/
↑走らなかった藤井に怒るタイガースファンw
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 21:47:37.82 ID:qsdFVlSg0
>>290
遠征の試合以外は
控えはレギュラーの休養と若手の勉強も兼ねて
前日の球審と別の人が入ってることも多いよ
まだ一軍出場のない大和なんかも控え審判として入ってるのを見たことある
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/01(土) 22:35:49.93 ID:nQC/Nq/R0
真鍋は、いい加減に関西に戻れよww。
よりによって、また神宮にいるのかよw。今季は、なぜかヤクルトストーカーになってるじゃないかw

来週の真鍋はどうするかね?。甲子園で伝統の一戦やるか関西の帰るついでに名古屋に行くか。


さて、明日は阪神のルーキー歳内がプロ初登板で、広島はマエケン
そして、球審は坂井の予定ww

何か起こりそうで怖いな・・・
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 09:49:45.90 ID:Vg2RYNz00
主審≠球審
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 10:11:03.44 ID:ha5fWjtA0
橘高はクビで
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 10:15:47.73 ID:ZGoOBSzY0
>>298
今日も何事もなかったかのように1塁塁審で出場しますよ@甲子園
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 10:31:39.92 ID:M8TrIu5A0
橘高は特別老人保養施設で医師の審判を待つべき
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 11:12:29.06 ID:Y0lQtR0Q0
東京ドームの復活コデライク、もう1回やってほしいなあ・・・
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 11:46:09.27 ID:ZuEaRWzmO
審判も人間だからミスを犯すのは当然。球審は1試合で250球ジャッジするし
判定ミスも起こるだろう。
問題は明らかな誤審をその場で認めない態度と環境だ。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 12:15:14.45 ID:BFVHi4+n0
あからさまな誤審で制裁金まで払わせるなんて酷すぎ

ノムケンがかわいそう
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 14:05:18.36 ID:EOmcwJzl0
Kスタ元に戻ってる。
山本貴は、体調不良か何かかな。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 14:27:25.13 ID:ZGoOBSzY0
小林、何見てんだよ
牽制アウトだろ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 15:42:36.93 ID:EOmcwJzl0
欣司は相変わらず気合十分だな。好感もてるわー。
一人くらい、あぁいう審判がいてもいいか。気合という意味で。
恐らく今日も責任審判だろうが、マイクを使う場面が無いことを
心よりお祈りするw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 16:43:44.86 ID:ZGoOBSzY0
西本(笑)
いやいや、落ち着いたアナウンス、ありがとー(笑)
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 17:28:21.34 ID:W5f1aEhF0
西武ドームは名幸に代わり川口か。

名幸は来週甲子園にでも行くのか
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 17:45:12.60 ID:k855D3yP0
>>290

9/2
仙台 笠原 牧田 本田 山本貴 (津川)
東京 秋村 西本 小林和 石山 (佐々木)
神宮 有隅 森 真鍋 工藤 (吉本)
西武 川口 中村 渡田 橋本 (栄村)
甲子 坂井 橘高 友寄 東 (佐藤)
福岡 白井 杉永 敷田 柿木園 (丹波)

山本貴 復帰
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 17:46:46.05 ID:k855D3yP0
>>308
西武Dは飯塚もいませんね、代わりに中村が一塁
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 17:48:15.17 ID:k855D3yP0
今日の柿木園じいさん

ベースとスパイクの間にグラブが・・・判定は? 2012.09.02 H-F
http://www.youtube.com/watch?v=4mFdtm8v3qo
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 19:14:40.82 ID:ZGoOBSzY0
坂井、なかなか安定感あるぞ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 19:17:32.84 ID:Sc2RNXIK0
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 19:26:53.15 ID:qsujoOGPO
最近中村と渡田が仲良いな。
かなりクルーがかぶってる。
これを機にセパ副部長間が風通し良くなれば良いが。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 21:20:49.14 ID:EOmcwJzl0
坂井のみのさん、敷田2世だ!そっくり。
坂井って小さいんだな。ガキが審判してるみたいだ。
ひげでもはやしたらどうだ?
316代打名無し@実況は野球ch板で代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 21:41:39.89 ID:dIe/J83q0
東、橘高、佐藤、友寄が見てる中で坂井はよく頑張った。わが身のように
嬉しい。これからが非常に期待できるね。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 21:57:18.40 ID:eKF5gXYPP
>>315
あのポーズ思わず笑ったわw 実況では反応薄かったが・・・

特段悪いところはなかったな。ロースコアの試合で延長11回のロングゲーム。
何かが起こるってのは試合の中身だったかw
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 22:18:53.36 ID:W5f1aEhF0
坂井、初めての甲子園球審にしては合格だよ。いいやん。昨日の橘高よりは少なくともマシだったぞww

敷田に似た動作もやってたけど、なんとなく谷博に似てる気がした。
あの背の低さと構えがね。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 22:22:41.69 ID:efBNSiZZ0
橘高がやらかした直後の一軍初球審だからな。
サラリーマンでいえば、上司がミスって取引先の目が厳しくなってるところ、専務や部長も見てる中でプロジェクトの主任やるみたいなもんか。絶対しんどいな。
初球審での成功を機に、一年目の京セラでの失敗を完全に払拭して成長してほしいね。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 12:30:29.39 ID:32RMrihZO
西本も汚名返上したかな?3戦目にまさか出番があるとは。
ただ、中畑のアピールでビデオ判定になったのは、本来はふさわしくない姿だと思うが。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 12:46:54.56 ID:7hgb8jW00
まあ、昨日のビデオ判定はいいんじゃないの?

確かに本来ふさわしい姿ではないと思うが、横浜ナインもお客さんも納得すると思うからね
ただし、時間をかけ過ぎると悪影響が出るがww

それより、今日の楽天戦はいつもの東北のメンバーがやるにしても明日はどうなるかね?
俺的に、敷田が関東帰りに京セラか甲子園に出るような気がするが・・・。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 17:03:50.25 ID:32RMrihZO
敷田はそんなロング遠征やるかね?
それでなくても札幌とかよく行くのに。
あくまで予想だけど、帰って来て横浜あたりじゃないのかね?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 17:25:35.64 ID:7hgb8jW00
kスタ
球審山本貴 津川 牧田 本田
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 18:09:52.45 ID:7hgb8jW00
明日の予想
札幌   球審工藤  山路  木内  渡田  控え有隅
西武   球審本田  嶋田  深谷  小林和 控え川口
横浜   球審石山  栄村  中村  牧田  控え秋村
ナゴヤ  球審橋本  吉本  山村達 真鍋  控え杉本
甲子園  球審東   佐藤  柳田  敷田  控え飯塚
京セラ  球審名幸  土山  良川  友寄  控え丹波

ちょっと面白味も入れて見たww
絶対に当たらないとは思うがww
 
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 18:12:36.31 ID:k6m+5bQtP
近畿圏で2カードあるから
甲子園京セラにも関東審判が何人かは来そうだな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 19:19:29.87 ID:4n1N+WNu0
9/4(火)予想
東京 PL名幸 1B佐々木 2B村山  3B渡田 控え川口
西武 PL木内 1B山路  2B西本  3B深谷 控え秋村
横浜 PL橋本 1B佐藤  2B中村 3B敷田 控え原
名古屋PL石山 1B杉本  2B嶋田  3B柳田 控え有隅
甲子園PL柿木園1B丹波  2B山村達 3B真鍋 控え杉永
京セラPL東  1B吉本 2B橘高  3B友寄 控え白井
今回、金曜日以降がとんでもない偏りのため(新潟とかあり)、
名古屋に関東勢を多く配置してみました。
(おそらく6連戦ナゴヤ帯同だと思うので、ここを関西陣で固定すると
マツダ、京セラ、ヤフーと持たなくなる)
金曜日からは、実家帰り(?)の杉永と、今シーズンまだ名古屋以西の遠征経験
の少ない名幸、深谷らがマツダ(または福岡)あたりを担当すると予想。
佐藤は、関西陣がみんな経験している長期関東遠征をやっていないように思うので、
関東で3試合やって、新潟もしくはKスタ経由で帰ってくるような気がします。
さすがにKスタ組は休みでしょう特に秋田から遠征のメンツは。
以上。
327326:2012/09/03(月) 19:22:48.65 ID:4n1N+WNu0
見にくいなスマソ
東京  球審名幸  佐々木 村山 渡田 (川口)
西武  球審木内  山路  西本 深谷 (秋村)
横浜  球審橋本  佐藤  中村 敷田 (原)
名古屋 球審石山  杉本  嶋田 柳田 (有隅)
甲子園 球審柿木園 丹波  山村 真鍋 (杉永)
京セラ 球審東   吉本  橘高 友寄 (白井)
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 20:17:04.03 ID:2+awHNSUP
甲子園 嶋田か吉本どっちかは入ってるだろう。
もしくは白井・丹波か。大穴で柿木園

関東からなら有隅・木内あたりかなぁ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 21:19:38.89 ID:7hgb8jW00
324 札幌ではなくて東京か間違えた。スマン

それにしても今日の責任審判は誰だよww
本田か津川のどちらかだけどww
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 21:22:29.03 ID:7hgb8jW00
俺的に今回のクルーで橘高は、出さないでもらいたいなww

井野がどう判断してるか分からないけど、あれだけ報道で出ていたのならせめて1週間ぐらいは・・・

でも、橘高クラスはそのまま出場になっちゃうんですかね?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 22:08:50.66 ID:eJpL2a810
9/3
イースタンE-G @天童
PL小椋 1B村山 3B原
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/03(月) 22:33:02.59 ID:4HlYw2X50
>>309

9/3
仙台 山本貴 津川 牧田 本田 (笠原)
333326:2012/09/03(月) 22:56:13.56 ID:4n1N+WNu0
うおってことは、>>331を見る限り、原と村山は入ってこないか。
じゃあ代役で栄村を。村山→栄村で。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 00:30:09.13 ID:V8v+bcSc0
今回のポイントは、敷田 柳田だと思う。

敷田がそのまま関東に戻るのか? それとも関東の帰りに甲子園 神戸に立ち寄るのか?
さらに、柳田は前回のクルーで外れているために甲子園 神戸にいる可能性もある。
去年もこの時期に、笠原 石山を連れて3人で甲子園遠征だったからなぁ。

東北組みは、恐らく休みだとは思うが牧田だけが森の途中に入ったから彼だけが休みなしかもww
あと、本田も出場減ってるから出てもらおうww
では私も予想を・・・

東京  球審工藤  佐々木  木内  渡田  控え有隅
西武  球審橋本  佐藤   深谷  小林和 控え川口
横浜  球審石山  栄村   中村  牧田  控え秋村
ナゴヤ 球審柿木園 吉本   山村達 真鍋  控え土山
甲子園 球審名幸  嶋田   柳田  友寄  控え飯塚
神戸  球審東   丹波   杉永  敷田  控え良川

やべぇ、これだと久々に横浜で3村が揃ってしまうww   


335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 00:31:28.34 ID:V8v+bcSc0
本田を入れ忘れたww

まあいいやww
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 12:48:22.91 ID:6HONwueX0
9/4(火)予想
東京 石山  笠原  西本  深谷 (有隅)
西武 工藤  栄村  木内  渡田 (川口)
横浜 本田  佐々木 中村  原  (秋村)
名古 名幸  佐藤  福家  真鍋 (山村達)
大阪 東   飯塚  橘高  敷田 (山本貴)
甲子 柿木園 丹波  杉永  友寄 (白井)
337326:2012/09/04(火) 17:37:37.76 ID:HCazKSey0
ナゴヤ石山を当てたのは自信になった。
が・・木内・・広島遠征したばっかだったのでまさか大阪とは。
しかも札幌行ったばっかりの中村付とは思わなかった。
敷田は絶対帰ってくると思ったし、横浜に来ることも当てられた。
杉永、巨人戦初球審ですか。
いやいや木内は予想つかなかったわ・・・期待されているということか。
柳田はしばらく遠征無いと思ってたから名古屋でまとめたが、また在京?
ということは、次節で広島→福岡コース?
しかも柳田の楽天率、今年以上でないか?若干今回の布陣は納得がいかないなぁ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 18:08:10.16 ID:dm6RHRC70
>>309
>>332

9/4
東京 工藤 市川 森 柳田
横浜 名幸 川口 栄村 敷田
西武 深谷 山路 西本 真鍋
名古 石山 佐々木 山村達 嶋田
甲子 木内 飯塚 中村 杉永
大阪 東 良川 橘高 友寄
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 21:40:00.60 ID:V8v+bcSc0
予想外れまくりワロタww

今回驚いたのは、甲子園の木内と中村。これは、かなり意外だったなぁ。遠征続きの2人がまさかだよね。
それにしても、いつまで真鍋は関東にいるんだよww
今週の金曜にはいい加減関西に帰ってもらいたいが・・・

俺的にナゴヤの控えは関東の誰かだと思うけどなぁ。金曜からは、広島でも試合があるからそのまま石山と佐々木は広島入りですかね?

最後に橘高出場にはがっかりした・・・
まあ彼クラスになれば当然か・・・
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 22:05:35.34 ID:9aeEzfaJO
金曜からもナゴヤありますよ。今のクルーが広島飛ぶとは考えにくいのでは?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 22:44:06.09 ID:X83nn4nO0
>>340
むしろ甲子園のローテが広島行きかも

しかし、木内・中村が甲子園は反則やろ・・・
他は予想できたし、それを外して悔しい
342326:2012/09/04(火) 23:02:37.36 ID:HCazKSey0
でも、こんな短期間に木内が広島2回行くかね?
そのままあと1カード、京セラで捌いて帰ってくる気もする。
で、広島には、今出ていない関西勢&関東から深谷、名幸あたりが
直接飛んで、次次節のヤフーと絡ませるのではと予想。
(まだ名幸はマツダ実績無いはず。最近遠征からは遠ざかってる)
深読みしすぎかな?広島は1カード限定なのでそこがどう出るか。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 23:25:11.81 ID:V8v+bcSc0
名古屋は6連戦か。
ってか木内と中村は両方とも前回マツダスタジアムに遠征いったではないかww
それにしても、甲子園の控えがとても気になるww
これが、有隅とかだったりしてww

まあ金曜からの広島は、1カードだけだからなんとか関西の連中で終わらせられないかね
あとは、東北の休み組の笠原 牧田 津川 本田といったところを行かせるかだな


344326:2012/09/04(火) 23:35:52.13 ID:HCazKSey0
余計なお世話だが、真鍋って関西で続けて出れない理由でもあるんじゃないか?
ってくらい遠征率高いな。
例えば甲子園でブラゼル退場にしたあたりからアンチが球場で騒ぎまくるとか。
ヤクザがらみが判定で騒いだとか。
さすがに3カード連続関東が記憶にあるだけで今年3回ある。
ベテランでは厳しいから中堅どころにしわ寄せが来ているのかもしれないが、
さすがにちょっと事務所があるお膝元でこれほど出場試合が少ないのは何かあるんじゃないの?
若さであれば白井、丹波、嶋田、吉本らだって同じことは出来るはず。
執拗に真鍋が関東遠征に偏っているのはどう見ても偶然では無いかと。
やっぱ既出の家庭事情(?)もあるのかw?
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/04(火) 23:39:53.14 ID:BCrOY+fiP
中村は大阪にオールスター以降だけで3回も来てるんじゃないか
7月27日からの甲子園
8月17日からの京セラ
そして今回の甲子園

主力級でも一年通して甲子園や京セラには一度も来ない関東所属審判もいるのに
その辺も今年は偏ってるな
346328:2012/09/05(水) 00:42:16.32 ID:CSO6yNfhP
木内が甲子園だったか 関東なら木内か有隅どっちかって所まで当たったのだが
関西は吉本が入ってなかったのが意外だった・・・ 嶋田は名古屋だったか・・・ 
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 10:33:08.93 ID:4Cjc7ds/0
そして、金曜からのカードはKスタ 神宮から新潟 ナゴヤ 京セラ マツダ 福岡

となると、木内と中村は京セラに行きそうですかね
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 12:44:40.25 ID:pMIrduapO
いや広島もなきにしもあらず。
下手したらナゴヤも一部入れ替わるかもしれない。
木内中村は今回どのルートも考えられるよ。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 17:25:27.16 ID:kwqWVSkFO
(ノ∀`) アチャー
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 17:46:56.95 ID:DnKPcOIZ0
>>338

9/5
東京 柳田 有隅 市川 森 (工藤)
横浜 敷田 橋本 川口 栄村 (名幸)
西武 真鍋 杉本 山路 西本 (深谷)
名古 嶋田 秋村 佐々木 山村達 (石山)
甲子 杉永 白井 飯塚 中村 (木内)
神戸 友寄 坂井 良川 橘高 (東)
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 18:56:25.27 ID:1ho2idhu0
秋村がわらかしたと聞いて。

いや、やらかしてはいないんだけどねwwwwwwwwwww
352328:2012/09/05(水) 19:10:35.33 ID:CSO6yNfhP
甲子園の控え、まさかの白井かよww
今年はやけに阪神戦でよく出てくるんだよなぁ
井野には好かれてるのかな
よくここでは技術がないだの下手だのと言われてるが・・・
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 20:20:16.56 ID:DPMzCTjM0
坂井の2カード連続一軍帯同って初じゃないかな?相変わらず関西重鎮に囲まれてるがw
球審のときも比較的安定していたし、関西の伸び悩む若手中堅を追い越すくらいの勢いで頑張ってほしいね。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 20:37:40.19 ID:pMIrduapO
福家はどこいったよ福家は
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 20:43:59.59 ID:pMIrduapO
まぁ下手たが出場試合数はまあまあだからな白井は。
関西担当なんだから京セラ甲子園にはみんな良く出てくるよ。真鍋が異常なんだよ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 21:08:15.06 ID:kb899xf30
森も金曜日のヤクルト巨人の球審をやると、3連続で神宮、そしてこのカード
3連続のクルーとなるが。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 21:22:41.13 ID:pMIrduapO
無難に川口じゃないの?
それか本田とか。
また森ってことは無いんじゃないか!?あくまで予想だが。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 21:44:45.24 ID:aX+GfmoPP
今出場しているカードが東京ドームでの2連戦で明日一日開くし
森は金曜日からは西の方に遠征に行きそう
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 21:45:24.78 ID:kb899xf30
本田氏?この前巨人戦やったばかりだから、またやる可能性低いと思う。
木曜日に出場予想する方の予想を楽しみにしたい。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 22:01:35.66 ID:ZlaaTduz0
>>353
坂井の2カード連続出場は初だね。

逆に土山が3カード連続で出てないね。
このクラスの審判にしては珍しい。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 22:08:50.72 ID:4Cjc7ds/0
いや坂井は悪くないよ。むしろ、前回の甲子園でよかったと思われたから2試合連続出場なんだろう
それに比べ、土山は巨人戦でのやらかし、福家は安定感がないと見られているのだろう。

そろそろ森 西本は1カードお休みに入ると思うが・・・
特に森は、東北から帰ってきてそのまま出てるからきついと思うけどなぁ。

それにしても金曜の予想は、かなり難しいよなぁ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 22:11:36.99 ID:4Cjc7ds/0
そうだ。明日なんだけど東京ドーム 神戸がお休みなんですよね。

これが金曜へのポイントになりそうだ。

でも、さすがに橘高の広島はないと思うけどなぁww
そう考えると、彼は福岡か京セラしかないんだけどなぁ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 23:02:45.13 ID:pMIrduapO
森は福岡→広島コースで今年1回西に飛んでるんだよね。
ナゴヤで入れ換えだったりして。
またKスタか?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/05(水) 23:51:12.47 ID:4Cjc7ds/0
ちょっと早いかもしれないが金曜の予想
Kスタ 球審山路  真鍋  杉本  橋本  控え栄村
神宮  球審川口  笠原  石山  牧田  控え津川
ナゴヤ 球審佐々木 土山  本田  秋村  控え山村達
京セラ 球審橘高  嶋田  木内  白井  控え中村
マツダ 球審柿木園 吉本  佐藤  良川  控え山本貴
ヤフー 球審小林和 丹波  渡田  市川  控え福家

うわー、今回の予想は難しすぎるww
期待を込めてという予想でww
福岡に遠征でまさかの小林和 渡田 市川にしてみました
とりあえず、西本 森は最近よく出続けてるから1カードお休み予想
365326:2012/09/05(水) 23:51:32.41 ID:IxtnM2WF0
橘高はKスタあると思ってるけど。
広島が無いとは言えないな、あと福岡も。
今年の傾向として同じカード(球場、本拠地)で2カード続けて入ることは
ほぼ無い。(今回の京セラも甲子園から移動したメンツで固められた)
そうなると橘高の次カード京セラも無いだろう。
土山はやらかしは関係無いだろう。そんな近々でクルーが変わるとも思えない。
土山はヤフー2カード連続で入るかもしれない。
福家wwwww奴はどこに消えたんのかね。しばらく見かけないな。
広島に登場か?
366326:2012/09/06(木) 00:51:31.75 ID:sy/QdZqZ0
じゃぁ調子こいて予想をw
Kスタ 球審川口  小林和 渡田  杉本  予備栄村
神宮  球審本田  笠原  深谷  橋本  予備山村達
ナゴヤ 球審佐々木 嶋田  石山  秋村  予備中村
京セラ 球審丹波  吉本  木内  柿木園 予備飯塚
広島  球審良川  杉永  名幸  白井  予備友寄
ヤフー 球審橘高  東   有隅  佐藤  予備柳田

念のためのシリーズ対策で柳田を福岡へ。
山村達は新潟やって、帰ってきて東京ドームで巨人戦初球審と予想。
木内、中村のうち、木内はそのまま大阪で、中村をナゴヤへ戻した。
本田巨人戦には疑問符もあったが、なんだかんだで前回から10日以上経って
いるので神宮球審に抜擢。川口が神宮が一般的な考え方かもしれないけど。
Kスタ川口のとこは山路かもしれない。
ひょっとしたら山路が巨人戦(神宮)ではないかともちょっぴり思っている。
ちょっと複雑だがこんな予想。名幸は広島3連戦、福岡3連戦やって帰京予想。
有隅は実家帰りついでに福岡2カード捌くのではと予想。深読みしすぎか。
367326:2012/09/06(木) 01:02:16.89 ID:sy/QdZqZ0
あと俺の予想なんだけど、前半山村達の体調不良代走を土山がやったんじゃないかな?
前半に土山が出場試合数突っ走ったから調整をしてるんじゃないかな?
これもあくまで予想だけど。2カードくらい予定より多く出てたんじゃないの?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 01:20:25.03 ID:2LztnKR+0
予想
仙台 球審森   工藤  渡田  市川  控え栄村
神宮 球審川口  笠原  佐藤  杉本  控え津川
名古 球審佐々木 嶋田  本田  秋村  控え山村達
大阪 球審柿木園 真鍋  石山  丹波  控え中村
広島 球審飯塚  吉本  東   福家  控え山本貴
福岡 球審良川  友寄  木内  白井  控え橘高

前回仙台に行かなかった森が仙台へ。
名古屋は石山→本田の入れ替え。石山は初関西パ?の試合。中村を残すのはそのため。
神宮→新潟は佐藤・杉本の2人。
木内は甲子園から福岡へ。そのあとロッテと一緒に関東へと予想。
神戸のカードが予備日の分も設定されているとみて、このカードの3人は1個余分に動かした。

それくらいかなー。
あと、福家は球審させるなら次カードだと思う。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 01:21:17.25 ID:EfoS5O5e0
予想さっそくありがとうございます。
なるほど神宮の試合だけでも当てるの難しそう。。。
またあの人というのがよくあるので自分は森と予想。
5月にハマスタ3連続出場しまくっていたことが決め手。
この人は休みが殆どなくローテーション回っている。
部長の期待が大きいのか?
動き過ぎるからテレビ観戦だと木内同様見づらくて仕方ないけど。
神宮の巨人戦で唯一NHKBSの放送がある日だ。



370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 11:10:49.16 ID:bBZCnmjT0
確か神宮の次は新潟だから、神宮1試合は東京ドームのクルーがそのままやって、新潟ではまた別のクルーの可能性もあるな

まぁ無難に神宮から新潟で同クルーがやるとは思うがww
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 12:28:57.44 ID:1pduvUptO
結構予想もしにくいっていうか行き詰まり感がある。
単純に私の場合は遠征場所や頻度で判断してるんだけど、中村が甲子園に行った時点で完全崩壊。
関西組の動きに注目。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 13:11:33.88 ID:1L4hOj3U0
>>281
遠隔レスですまん。
今年、甲子園球場で1塁側アルプスで観た日があったんだが。
審判がコールされた時、得も言われぬ笑いとざわめきが広がったんだ。
弁当食べててよく聞いてなくて、「えっ?」とスコアボード見たら「塁審橘高」だった。
流石にあれは判ってるんじゃないかな。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 13:22:06.14 ID:7U3UqnesP
審判に詳しくない人でも「橘高」の名前は知ってるからなぁ 笑
平野と揉めた笠原や、友寄・真鍋も半数以上は知ってるかと。

阪神OBの嶋田や渡眞利も審判になってからの方がより有名になったし。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 13:57:21.60 ID:bBZCnmjT0
残念ながら審判マニア以外の方には、申し訳ないが審判に詳しくない人が知っている審判は誤審が多い人だろうねww

特に笠原 友寄 真鍋といったところは前にやらかしているのもあり知られてしまっているんでしょうね

栄村なんてすげぇ有名人じゃんww
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 16:57:38.81 ID:1pduvUptO
基本的に抗議を受ける=誤審ではないからな。
真鍋なんか典型で、人格がわかってるからある程度やらかしてもあまり話題にならない。
逆に栄村についてはちょっと際どいのあるとまた栄村か!と騒ぎ立て、しかもダメだダメだはじまる。
栄村なんか良い人なんだけどな。球場に行けばわかるが選手から挨拶されたら深々お辞儀するし、監督からの交代の会話もはきはきしてる。
ただこの業界、態度は関係無いんだよな。
栄村はサービス業向きだぞww
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 18:15:23.75 ID:Fp4Kf3q20
>>350

9/6
横浜 栄村 名幸 橋本 小林和 (敷田)
西武 西本 深谷 有隅 山路 (真鍋)
名古 山村達 石山 秋村 佐々木 (嶋田)
甲子 中村 木内 白井 飯塚 (杉永)

横浜の三審 川口→小林和
西武Dの二審 杉本→有隅(昨日は東京Dの一審)
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 19:26:03.53 ID:OQ4jBQWSO
中村はマジで糞すぎ
ボールの判定がわからないくらい盲目してる
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 19:42:36.56 ID:pMN24NTEi
>>377
「盲目する」って言うか?

ひょっとして、「耄碌」と言いたかったのか?
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/06(木) 22:02:12.07 ID:bBZCnmjT0
ああ、いろいろと審判のローテが変わってしまったからもう一回予想しなきゃなww
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 01:08:39.96 ID:1ww7HYlN0
金曜からの審判予想
kスタ  球審小林和  真鍋  杉本  山路  控え栄村
神宮   球審森    敷田  名幸  有隅  控え津川
土曜の新潟球審牧田   津川  渡田  川口  控え西本
ナゴヤ  球審佐々木  本田  木内  秋村  控え山村達
京セラ  球審橘高   東   石山  坂井  控え中村
マツダ  球審飯塚   吉本  柿木園 良川  控え山本貴
ヤフー  球審土山   笠原  佐藤  柳田  控え福家

期待も込めてというww
最大のポイントは神宮と新潟のクルーは変わると予想
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 01:35:07.28 ID:G+/Kp+vZ0
俺もちょっと予想変更
2人も代わるとは思わんかったw

予想
仙台 球審川口  工藤  佐藤  杉本  控え栄村
神宮 球審小林和 笠原  渡田  有隅  控え津川
名古 球審佐々木 嶋田  本田  秋村  控え山村達
大阪 球審柿木園 真鍋  石山  丹波  控え中村
広島 球審飯塚  吉本  東   福家  控え山本貴
福岡 球審良川  友寄  木内  白井  控え橘高

今日欠場の川口・杉本は仙台と予想。
佐藤と渡田も入れ替え、仙台はパ5人に。
市川に巨人戦はきついとみて有隅と入れ替え。
今日横浜の三塁の小林和が神宮球審、森と入れ替え(G-D球審?)

ひょっとしたら地方開催だし市川巨人戦球審もあるかもね。若手の中では井野に評価されてるっぽいし
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 01:38:33.41 ID:G+/Kp+vZ0
いずれにせよ気になるのが川口・杉本の行方。
俺は仙台と予想したが、ひょっとすると福岡かもしれん、と思ったりもする。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 01:50:59.66 ID:QxOrfgLWO
日本シリーズ出場予想

渡田 杉永 柳田 森
西本 栄村 秋村 吉本
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 10:25:31.24 ID:1ww7HYlN0
日本シリーズの予想するのは構わないが栄村 杉永 友寄 橘高だけはやめてほしいなww

そろそろシーズンも佳境に入ってきてるし、原 市川 山路 工藤 村山 坂井といったところは出番がなくなるだろう
その代わりに2軍のフェニックスリーグというところかな?
今年は、石山が卒業できそうだなww
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 11:59:41.68 ID:YNRvxIf50
日本シリーズ予想

森、柳田、西本、有隅、秋村
東、佐藤、吉本(初)
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 12:25:26.46 ID:jIHctazZO
なんかやたらと西本をシリーズに上げてる人がいるが、根拠は何?
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 17:59:29.96 ID:bhL30rzh0
京セラの三塁が芦原

正直誰だ?と思ってしまった
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 18:04:28.63 ID:Wj+ruTr+0
【日本シリーズ予想】

@森、A小林和、B吉本、C敷田、D西本、E柳田、F佐藤、渡田
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 18:46:49.53 ID:h1ph66pV0
森とか言う糞審判のゾーンがひどいんだけど、こんなのが日本シリーズで候補筆頭ってマジ?
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 18:50:27.28 ID:JxXDfxrzP
>>389
何かの間違いでしょ
こいつ下手だぞ
このスレでの批評はいい加減すぎる

笠原や西本や有隅も下手なのになぜか持ち上げる奴多すぎ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 19:24:04.90 ID:3we8YA7WO
個々の試合でには色々あるだろうが
重用されてる審判は相対的に見ればマシだということ
ただそれだけ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 19:51:42.22 ID:aAUGZtyX0
西本のシリーズ出場予想が多いのは
・札幌で今年の開幕戦球審を務めた(他球場はクルーチーフクラス揃いだった中で)
・在籍年数と比較して出場数1回というのは少ない
・判定自体も今年は割と安定している
といったあたりが理由かと

森は毎年公式戦出場試合数がトップクラスで、それに釣られてシリーズ出場予想する人が多い
確かに今年あたりシリーズ自体には出てもおかしくはないが、第一戦球審はないと思う
日本シリーズの敷居自体は低くなったが一戦目の球審はまだそれなりにグレードが高く
内部での評価は笠原>森のように見えるので

ただ最近の起用法見てると日本シリーズ出場者は一定のキャリアのある審判の中で比較的均等に割り振ってるように見える
(真鍋はその中でも出場が多いといった多少の優劣はあるが)
レギュラーシーズンの出場状況からだけでは判断しにくい部分もある
個人的には意外に杉永もアリなんじゃないかと思う
ここ最近の判定は不評だし、巨人戦の球審がなかなか回ってこなかったりというのもあったけど
この人も年数の割に3回しか出てないからな


393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 19:56:09.34 ID:G+/Kp+vZ0
>>390-391
マシかどうかはさておき
見るほうが思う評価と現場の評価は食い違ってることはままある。
こっちが上手くないと思っても、井野から見たら笠原や西本あたりは評価されてるんだと思うよ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 20:08:53.46 ID:6TlbcPcAP
何て言うか
笠原は突出して上手くはないが
悪い時でも平均点レベルなのが評価が高い理由なんじゃないの?
「これは酷い」レベルのやらかしやトラブルも少ない
その逆が橘高で
全体的には悪い審判ではないのに時々びっくりするようなやらかしや大トラブルを起こす
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 20:16:12.45 ID:aAUGZtyX0
統合後はパリーグ出身の審判がだんだん厳しくなってきてる気もするわ
井野さんにしたら入ってきた時からずっと見てきたセリーグの審判を使ってやりたい気持ちは正直あるだろうし
例えば敷田木内名幸深谷が全員日本シリーズ初出場した後でないと
津川の二度目の出場はないと思う
まあもともとパ関東は人材不足だったからな
山路は統合されてなかったら津川コースで順調に出世してたかも
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 21:50:05.72 ID:YNRvxIf50
シリーズ予想

@笠原 A吉本 B秋村 C西本 D柳田 E森 F佐藤、東
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 22:00:02.78 ID:1ww7HYlN0
まーた審判予想が大きく外れてしまったww

川口が福岡に行ったのと、木内が広島行きましたね


芦原は3塁にいるけど明日球審はさすがにないでしょうww。
芦原が1塁に行く変則か、外れるかだね。

もし外れるのなら球審は石山と予想
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 22:04:28.34 ID:do87wZ3I0
本田は安定しているなあ。笠原より全然上手い。もっと評価されても
良いね。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 22:23:15.60 ID:G+/Kp+vZ0
>>395
パリーグ関東は二極化した印象
川口・秋村・柳田・津川・橋本(と工藤?)あたりは評価されてていいカードに回されたり、回数も多めという印象
逆に中村・栄村・山路あたりは評価されてないね。
そのあたりは井野の好みなのかな?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 22:47:54.02 ID:6GXXLX8V0
>>350
>>376

9/7
仙台 森 原 杉本 渡田
神宮 本田 笠原 津川 橋本
名古 佐々木 嶋田 深谷 秋村
大阪 良川 佐藤 丹波 芦原
広島 飯塚 杉永 木内 白井
福岡 川口 友寄 土山 吉本

芦原が8/16以来の一軍(前回も大阪のBs×L)
ワンポイントか
401326:2012/09/07(金) 23:08:37.03 ID:GMiC3P+j0
>>395
概ね同意だが、津川はなんだかんだで安定感はあるんだよね。
少なくとも来年か再来年くらいにはあると思う。
もうシリーズ10年連続とかそういうのは間違いなく無くなるだろうね。
中村はただ単にパリーグがおかしくなった癌(若すぎる副部長)だった
から井野の方で調整かけてるんでしょ。技量を評価していない配置はして
いないと思う。
>>398
ここで話題に上がらない=空気=何も起きない=良い審判。

やはりシリーズは、無難に選出したい傾向にあるのは事実だと思う。
本来であれば回数で割り振るのが筋だとは思うけど、何かやらかすのでは
ないか?と思わせるような杉永、栄村、小林和、有隅らは優先して使いに
くいだろう。逆にある程度シリーズ経験もあり、数をこなしている笠原、
真鍋らにどうしても向いてしまうのは仕方ないでしょう。
数をこなしていて、どんな感じかイメージ出来るし。
それが「信頼」なんだと思う。初出場させるのって必要以上に勇気いるん
だろうなぁ。橘高なんかも大舞台経験は豊富だしね。暴言うんぬんは別にしても。

しかし今カード予想は外れたけど神宮本田を当てられたのは嬉しいな。
今回は必然的に消去法である程度は限られていたが。
そういや柳田が消えたが、どこ行ったのだろうか。どこの予備だろうか。
402326:2012/09/07(金) 23:15:58.23 ID:GMiC3P+j0
>>392
西本は好きだし是非シリーズには出てほしいし安定感も異論無いけど、
あのマイクはいただけないよなw
もっとも、シリーズで西本がマイクを使うパターンて少ないかな?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 23:29:53.94 ID:X1gGwRza0
本田は、なんであんなに安定してるのに評価されないんだろうね。
本当に不思議でしょうがない。
絶対、野球以外で何かしら問題起こしてるようにしか思えない・・・
そうでもない限り、外されないと思うけどなぁww
彼は、去年の日本シリーズにも出て一番安定していて、今季は期待されていると思ったのにこれだからなww

もし、今季牧田が2ndステージ出場で球審任されたら来年あたり日本シリーズまさかのあるかもな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/07(金) 23:50:31.47 ID:X1gGwRza0
もしかしたら明日の巨人戦は新潟移動でクルー変更か?

恐らくそのままの可能性が高いと思われるが、牧田 柳田 橘高あたりで組めそうだし
そして、多くの人が球審予想していた橘高が明日新潟でやる可能性もありえるしな
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 00:19:47.56 ID:GFgM3sF+0
それにしても森審判、一番出場回数多い。
殆ど休みなく、関東地区周辺にローテーションしている。
打者寄りに構え過ぎだから、ストライクゾーンがバラバラ。
アメリカならあのポジションでも良いが幾ら近年スロットを薦める
傾向があるにしても、あれではアウトサイドの際どい球が見えないだろう。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 00:26:22.52 ID:lxzfv8RS0
>>404
橘高は今年巨人戦の球審が多い印象
関西所属の中では一番多く回ってきてるんじゃなかろうか
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 00:33:35.59 ID:GvovP0LBO
東京新潟は新幹線1本だからね。
交通に不便さは無いとは思うけど。
しかし笠原、仮にこのまま行けば今年は地方球場だらけだなw
4月の熊本鹿児島から始まり、豊橋、秋田、新潟…。
巨人戦の球審っていうくくりだと誰が多いんだろうか。
津川も多いイメージ。
森は確かに好き嫌いわかれる審判だよな。ゾーンがいびつ。普段立ってるときピーーンと気をつけなのが滑稽だがw
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 07:19:07.45 ID:GFgM3sF+0
出場回数に比例した巨人戦球審だと、小林和・橘高・橋本・敷田あたりでは
ないかな。橘高氏は巨人ビジターで圧倒的に多い。神宮とかハマスタとか。
東京ドームでも1回やったと思うが。。。
それと神宮→新潟に直行するでしょうね。基本的にメンバー変えないでしょう。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 18:23:23.96 ID:XLaYWVIq0
>>406-408
今季巨人戦球審の回数が最も多いのは橘高の7回で
次いで森・佐々木・小林和・名幸の6回だね。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 19:12:25.18 ID:24NQSdXD0
今日の新潟の主審へたすぎ。
どこ投げてもストライクにならない。
恐らく、試合は9回で3時間半超えると思われる。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 19:18:36.95 ID:H3938xLM0
>>400

9/8
仙台 渡田 柳田 原 杉本 (森)
新潟 有隅 牧田 笠原 津川 (本田?)
名古 秋村 山村達 嶋田 深谷 (佐々木)
大阪 丹波 柿木園 芦原 佐藤 (良川)
広島 白井 橘高 杉永 木内 (飯塚)
福岡 吉本 福家 友寄 土山 (川口)

神宮→新潟は、入れ替わりあり
大阪Dは変則、芦原は三審→二審
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 19:52:36.23 ID:Ufj/tJ3TO
有隅はしょうがない
セ出身の主力の中では
いろんな意味で一番劣る審判だと思う
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 22:30:05.99 ID:l5Ej3eD30
有隅外厳しすぎだろうww

前回、有隅は外もっとストライク取ってたぞww
そのときもヤクルト戦で先発が同じ村中だったから、村中は辛かっただろうな

そして、22時ぐらいから外を取り出した有隅ww
帰りたくなったと言われても仕方ないね。

まあこれでは、日本シリーズなんて無理だね。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 22:38:30.46 ID:gcKl3j5JP
全体的に一時よりゾーン狭くなってるように感じるわ
若手や一軍半クラスには相変わらずバカみたいに広い審判もいるけど
ベテランレギュラー陣は今年前半とは違ってきてる審判が多い印象
いろいろ言われたから多少修正してきたんじゃないのかね
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 22:44:23.74 ID:l5Ej3eD30
あんまりこんなこと言いたくないけど
井野がどの選手や監督にも「どの審判もゾーンは同じです」とか言ってるけど実際違うよなww

例えば、牧田のゾーンと柳田のゾーンを比べたらその差はあきらかだしなぁ

まあ人間だから全員同じゾーンで貫き通すのはほぼ不可能に近い。
そのかわり、その試合でゾーンを統一にしてもらいたい。

今日の有隅なんか狭すぎて、ストライクがほぼ真ん中しかないぐらい狭かった。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 22:48:45.18 ID:l5Ej3eD30
ところでここの人たちに聞きたいが、みなさんの今季ここまでのベストアンパイアトップ3は誰でしょうか?


去年の選手間では、1位名幸  2位木内  3位秋村
だったが今年は、そこまで名幸もよくないし、秋村もいまいち。

私がここまでのベストアンパイアは
1位 木内
2位 川口
3位 西本

417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 23:16:55.79 ID:Kio8nTb80
>>413
前半は狭く、後半は徐々に広く取るように言われてるからね。
むしろ忠実に守ってると言える。

数年前の中村なんかもそんな感じだった。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 23:23:35.24 ID:GvovP0LBO
ここまでのベストアンパイア

1.柳田
2.木内
3.西本
番外:橋本

柳田は昨年色々怪しかったが今年はクルーチーフとしてそれなりにやっている。
木内は審判員として安定しているというか審判歴は長いから安心できる。(技量は別の話)悪くは無いけど無難にこなしてる感じ。甲子園の巨人戦できるくらいにまで信頼があるのでしょ。
西本はマイクの件はさておき気合と技量がやっと追いついて来た。これから無難にやることでさらなる安定を目指し、再び信頼を潰さないよう引き続きがんばってほしい。
番外では橋本。風貌は敷田に似てるし技量は決して低くは無いので昔の冷遇をはねかえすべくがんばってほしい。橋本は本当に期待してるから。センスもかなり良いよ。
まぁ毎年無難な敷田、笠原、牧田、石山らはあるけど他の人が書くだろうからあえて避けた。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/08(土) 23:56:49.35 ID:l5Ej3eD30
橋本は、無難かもしれないけど外のゾーンに可変が目立つのが気になる。
でも、それさえ克服すればよくなると思う。

笠原は、徐々にではあるが衰えてる気もする。今季もミレッジの退場はあきらかなボールだしなぁ。

逆に、今季一番若手で成長したのは石山じゃないかな。去年よりもゾーンが安定してるし、ようやく1軍の審判っぽくなってきた
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 00:00:25.08 ID:5WQ5dWqi0
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 01:39:41.46 ID:0kBpU5XM0
ベストアンパイアではなくワーストアンパイアww

1位 良川 
2位 杉本
3位 栄村

うわ、全員元パリーグだww
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 01:53:18.70 ID:AUjbyIPgP
個人的にワーストは 笠原、有隅、真鍋だな。(総合面と印象度で言うと)
元パでは確かに良川のひどさは目立つが
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 09:44:37.19 ID:R0/kkOr3O
てか、良川杉本栄村ってへたくそ順なだけじゃんw
今シーズンワーストは、
1.白井
2.橘高
3.深谷

白井はマツダでやらかしたあれ。あれは審判の本質に関わる。
橘高は先日の件もあるが全体的に浮わつきすぎ。クルーチーフとして気を引き締めてほしい。
深谷は、横浜の件もあるが、リーダーシップが無さすぎる。自分で判断すべきことは自信を持って決断すべき。
深谷クラスがいつまでもごもごも責任審判におんぶにだっこではダメ(勿論、内容にはよるけど)。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 09:49:03.72 ID:iAcEPikf0
シーズン後の選手間投票も楽しみだな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 13:28:53.08 ID:gjbECNix0
栄村さんは確かに球審は下手だけど、塁審はかなり上手くないか?
よく一塁塁審の栄村さんみてるが、映像でみても難しいのをしっかり正確にジャッジしてる
ハキハキしてるエピソードからして、ある程度どこにボールがきて、何処に足がきて、どちらが早いか遅いかを見極めるのは得意なのではないか?
一塁の際どいやつは映像でみると間違ってる審判もいるが、栄村さんの時は間違ってるのみたことない
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 13:34:30.54 ID:RN3kOsb+O
>>421
橘高が入ってない。やりなおし
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 14:00:02.96 ID:CfSKvHOe0
>>425
そういう意見はこのスレでも以前から割とよく見る
日本シリーズで球審の回ってこない「8人目の審判」としては適任かもね
ただし
どこかで引き分けがあって8戦目が発生した場合は…・
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 14:20:32.17 ID:gjbECNix0
>>427
そうなのか
俺だけかと思ってなかなか言い出せなかったw

日シリは怖いw
おっしゃる通りで8戦目が危険すぎますw
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 14:25:56.03 ID:gjbECNix0
ちょっと話がそれるけど、審判の方の移動はどういう形式でやってるのかな?
前々から疑問に思ってるが、なかなか知ってる人がいなくて困ってる
個人単位で動くのか、それとも大体は団体行動なのか…
あと、ホテルとかも同じにするのかな
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 15:59:08.43 ID:/bIn3Jcq0
>>411

9/9
仙台 杉本 森 柳田 原 (渡田)
新潟 津川 本田 牧田 笠原 (有隅)
名古 深谷 佐々木 山村達 嶋田 (秋村)
大阪 佐藤 良川 柿木園 東 (丹波)
広島 木内 飯塚 橘高 杉永 (白井)
福岡 土山 川口 福家 友寄 (吉本)

大阪 芦原に代わり東が三審
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/09(日) 17:59:13.56 ID:GVXl41x/O
>>429
元セ・リーグ審判員の篠宮さんの本によると
5人1組で移動するそうです。
ホテルから球場へは、審判員5人+公式記録員2人で
タクシー3台に分乗して行くとか。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/10(月) 17:28:05.47 ID:xmrjiLZd0
まぁここでボロクソに言われてる人でも選手による投票では上位にいたりするんだね。
所詮素人があれこれ言ったとこでNPBが動くわけないな。
選手は審判の大変さも理解しているのだろ。
退場を命じた翌日に普通に選手と審判が和やかに会話しているのも見るし。
ここのやつらは無理だろうね。ねちねち根にもつの好きみたいだし。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/10(月) 17:58:15.21 ID:VCW4+lUeO
冷静に、かつ客観的に見て、多少大目に見ても白井の広島での行動は懲罰ものだろ。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/10(月) 18:18:23.56 ID:h9ffpXnt0
明日の審判予想。どうせ当たらないと思うが期待も入れてww

西武  笠原  渡田  小林和  牧田  控え津川
東京  東   敷田  名幸   柿木園 控え森
横浜  嶋田  丹波  橋本   柳田  控え有隅
千葉  原   中村  本田   西本  控え栄村
甲子園 友寄  真鍋  川口   石山  控え山本貴
福岡  杉永  吉本  飯塚   橘高  控え土山

川口が再び福岡か関東に戻る可能性もあるが、関東の帰り道に甲子園によると予想した
ついでに石山も遠征ww
なんとなく、真鍋がまたまた関東にいる可能性も十分にあるけどね

関東で4試合あるから、誰かしら関西から遠征に来るだろうとは思うが・・・  
435326:2012/09/10(月) 19:14:20.50 ID:rf6v1c7Q0
悪いんだけど、おそらく私と>>434氏で予想の大半を占めていたと思うが、
自分は降りるよ。なんか、残念ながらなんでもアリになってしまってる。
予想するにも、当ててもなんか根拠もきちんと言えないしね。

今回の争点は、関東開催が多いので、関西の面々がどう配置されるか。
川口は、ひょっとしたら長期滞在で、今回もう1カード福岡やって広島経由
での帰途もあり得る。
個人的には、今回佐藤が関東に飛ぶのではないかな。他の関西布陣に比べ、関東
遠征がずば抜けて少ない。佐藤・柿木園・山村達は調整があるならそろそろ長期関東
やってもいいのかな、と。関西審判にとって遠征が1つの基準でどこでも同じ扱いなら、
また柿木園が福岡行って広島経由もあり得るが。山村達はナゴヤ2カードやってるので
東京ドーム経由で帰る可能性も無きにしも非ず。
真鍋は・・そろそろ地元出るのではないかな。今年はヤクルト戦が多い傾向だし。
また関東にいたらそれこそ色々疑ってかかるべきだ。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/10(月) 20:39:52.86 ID:FdT1HNyM0
>>419
橋本は可変っていうか、帳尻ジャッジが多過ぎる。
クレームがついたら、十中八九、帳尻をやると思ってていいと思う。

今年も釜田とサブローの対決で、3球目の明らかなボール球をストライク、
サブローにイチャモンつけられて、4球目の真ん中低めの真っ直ぐをボール、
で、6球目をホームランという試合の流れに大きな影響を与える帳尻をする。

何年か前にも函館でブラウンを退場にした試合で、
ホームのクロスプレーのキワどいタイミングでセーフ判定したら、楽天側が抗議、
次の打者でやはりホームでのクロスプレーで明らかなセーフなタイミングでアウト。
ああいうのを平気でやるアンパイアをセンスがあるという評は、初めて読んだ。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 01:38:33.84 ID:37YQhcljO
審判予想

西武 橋本 秋村 佐々木 牧田 控え 佐藤
東京 栄村 渡田 良川 山村 控え 土山
横浜 名幸 敷田 小林和 中村 控え 津川
千葉 西本 有隅 本田 牧田 控え 石山
甲子園 嶋田 吉本 真鍋 柿木園 控え 山本貴
福岡 友寄 白井 東 橘高 控え 坂井
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 09:01:13.89 ID:37YQhcljO
日本シリーズ出場予想

渡田 杉永 森 良川
西本 栄村 秋村 吉本
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 13:13:05.38 ID:syjIFURr0
>>431
そうなのか
情報感謝
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 17:46:17.45 ID:TE570i6C0
>>430

9/11
東京 柳田 敷田 森 名幸
横浜 原 西本 渡田 牧田
西武 橋本 山本貴 小林和 柿木園
千葉 笠原 有隅 栄村 村山
甲子 福家 土山 丹波 川口
福岡 嶋田 佐藤 吉本 橘高
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 18:09:35.32 ID:XxwjzHOQ0
>>437の橘高と有隅以外全外しクッソワロタwwwwwww
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 18:37:13.68 ID:xZL60q+M0
原は見る試合見る試合毎回ひどいなあ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 19:05:16.99 ID:016KUt85O
ほんと、原がひどい。
同じところをボールにしたりストライクにしたり…
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 19:22:14.83 ID:LuUowQDo0
森はなかなか休まない。その時点で予想は外れる。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 21:31:17.56 ID:drYb4bwHO
審判は全員クビにすべき
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 21:35:43.62 ID:yT2MRGIBO
>>440
ガチでこれだけは断言できる。



今日のQVCの予備審判は
















本田
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 21:36:43.43 ID:oWkyxdsEP
原は去年までの方がまだマシだったと思うわ
今年からフォーム変更したけど
シザースが合ってないんじゃないの?
ちなみに佐々木も若い頃シザースやめてからゾーンがある程度安定するようになった
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 21:38:31.26 ID:kKV0WF1j0
どこかの控え審判に入っているとは思うが、真鍋が消えたww

原は、もともとゾーンにはひどいと思っていたよ。今季は、もうこれで球審終わりかもよ
それより、西本が中畑監督に熱い抗議を受けていたが、あれは西本の誤審だったのか?
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/11(火) 22:10:13.44 ID:xZL60q+M0
>>448
抗議したときの判定はVTRでもセーフっぽかったが
初回にVTRだとアウトっぽいのをセーフにしちゃってたのが伏線になったんだと思う
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 00:51:35.84 ID:/hVxmAWo0
原さん、去年までの構えだと絶対数年で腰悪くしそうに見えたから
今年シザーズにしたのも合点がいったけど、
背が高いからいっそニースタンスにしてもとも思う。
今ニースタンスって禁止なの?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 08:43:56.37 ID:xyNiqyBnO
トーチュウが原のこと書いてるな。
審判の構えの種類についても触れてておもしろいよ。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 10:56:23.33 ID:MLyTB8s/0
そういえば、背が高い人ってほとんどシザースだよなぁ

土山 杉永 東 川口 柳田といったところ

腰を痛めないというのもあると思うけど、低めの見極めがなんとなく難しいと思うなぁ
特に、杉永なんて低めのゾーン曖昧だしなww

原は、シザースよりもボックスの方があっていると思う。山路も今季シザースに苦しんで結局元に戻したからね。
逆に、石山は去年シザースにしてひどいと思ってたけどシザース2年目の今季は安定している。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 12:28:05.10 ID:qpS29GF8O
杉永は構え関係ない
一瞬おきた数々の事象を瞬時に判断できない
単純に審判向きでは無い。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 17:51:22.13 ID:Cc/8K2Kj0
>>440

9/12
東京 名幸 市川 敷田 森 (柳田)
横浜 牧田 工藤 西本 渡田 (原)
西武 柿木園 中村 山本貴 小林和 (橋本)
千葉 村山 津川 有隅 栄村 (笠原)
甲子 川口 杉本 土山 丹波 (福家)
福岡 橘高 真鍋 佐藤 吉本 (嶋田)
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 19:17:55.05 ID:qpS29GF8O
村山ヤバすぎる
里崎へのクソボール取りやがった
いくら大量点差だからと言ってやりすぎだぞ村山!
村山と原はもう解雇!
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 20:18:23.52 ID:Fwfn1WZ+0
今日の橘高可変凄まじい
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 20:23:05.71 ID:Fwfn1WZ+0
柿木園もメチャクチャ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 21:31:51.12 ID:GYJJ/EwxO
村山っていつもマリンのような気がする
石山っていつも神宮のような気がする
工藤っていつも横浜のような気がする
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 22:06:41.30 ID:zqydrU8i0
同じ可変と言っても柿木園や橘高の可変と
村山や原の可変ではレベルが違うと思うわ
まあそれは
主力ベテランとデビューしたての若手が同じじゃ困るわけだから当たり前と言えば当たり前だが
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/12(水) 22:26:24.77 ID:MLyTB8s/0
村山やべぇなw
彼も昨日の原同様、今季はこれで球審はおしまいではないかw

この2人は、2軍でもっと鍛える必要もあるが村山は、審判に向いていない気もする。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 00:44:11.94 ID:McTx6RiJ0
セリーグ 松橋球審のストライクコールは独特で好きだったですねえ。
動画はありませんかねえ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 10:07:14.10 ID:gzQWXuX60
日本シリーズどうなるかな
予想とかしたことないけど
渡田さん(関東セ)、森さん(関東セ)、西本さん(関東セ)、栄村さん(関東パ)、秋村さん(関東パ)
佐藤さん(関西パ)、吉本さん(関西セ)、真鍋さん(関西セ)

関西が少なくなってしまった
真鍋さんが連続になった時点で現実味ないけど、関西で入れる人がいなかった
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 12:38:35.25 ID:cF4+jdfJO
笠原が仮に3年連続があったとするならば、友寄の後の部長は決まりかと。
今回関西からは佐藤、吉本くらいじゃないのか?
全然ざっくりだけど、
渡田、森、柳田、西本、川口、佐藤、吉本、(笠原)第8審判は誰でもあるかもしれないな。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 15:29:26.40 ID:m/mnGTjx0
栄村が日本シリーズで球審とかだったら怖くてとても見てられないわww

ざっくり予想だけど、渡田 森 柳田 西本 佐藤 柿木園 吉本 丹波かな

去年もそうだったけど本田が日本シリーズ出たから、今年は敷田あたりの中堅も出るかもよ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 17:45:48.06 ID:cF4+jdfJO
中村シリーズって人が少ないな。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 18:57:13.15 ID:05xF7iUv0
日本シリーズ予想
笠原、森、柳田、西本、秋村
東、佐藤、吉本(初)

467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 19:13:49.43 ID:WsNyK2PaO
ボール蹴ってインプレー扱いはないわ
森は二軍降格だな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 19:15:13.73 ID:7Z8Da5Ge0
審判のレベルが低すぎる
どうなってるんだ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 19:27:29.21 ID:Bf/RO5ikP
http://www.age.ne.jp/x/vetline/forum/umpire/umpire.cgi?log=&v=4248&e=msg&lp=4248&st=0
ほとんど同じプレーについて説明してあるから、↑を読むと大体事情はわかる
解釈上非常に難しいケースではあるらしい
あれだけ長く4人の審判団で話し合い(市川はほとんど参加してなかったが)
ボールが鈴木に当たったこと自体は認識していたのだから
少なくとも完全な誤審というわけではないはず

ただ、いつものことだがプレーの後の場内説明は簡略すぎてわかりにくかったな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 19:50:56.61 ID:1idh2Rp40
7・09(k) 公認野球規則
http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rules/sub/7_09k.htm
何かいろいろ難しそうなケースですな
詳しい人の説明求む

471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 20:33:46.61 ID:JPrUY6Uq0
柳田と敷田がいて結論が長引くとなると、森の優柔不断なのはいつものこと
としても、柳田も敷田もリーダーシップ無いんだな・・。なんか残念。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 20:49:30.56 ID:Ccq/RTwR0
そこまで長い話し合いでもなかったぞ
別に優柔不断という感じはしなかった
市川が全然話し合いに加われてないのには笑ったが・・・
ああいうの見るとやっぱり審判にも上下関係あるんだなと思う
若手がやらかすと割と簡単に判定覆されるけど
友寄のハマスタでのホームラン判定
橘高の能見スクイズの時の判定など
ベテラン幹部クラスの誤審だと話し合ってもなかなか覆らない理由の一端を見た

473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 21:17:04.62 ID:mgUEEu6hO
ただアレが守備妨害ではなくてインプレーになるなら、振り逃げの時は毎回バレないようにすれば無敵だな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 21:36:10.71 ID:FCGyFSoI0
>>454
9/13

東京 森 柳田 市川 敷田 (名幸)
横浜 渡田 原 山口 西本 (牧田)
西武 小林和 橋本 石山 深谷 (柿木園)
千葉 栄村 笠原 津川 有隅 (村山)
甲子 丹波 福家 杉本 土山 (川口)
福岡 吉本 嶋田 真鍋 佐藤 (橘高)

横浜の二審が山口さんになったのと西武が二人入れ替わりましたね
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 21:52:10.17 ID:FUCpa7gi0
今日のハマスタの原がひどかった
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 22:04:57.31 ID:m/mnGTjx0
森までやらかしてしまったか。それより、柳田 敷田もなにやってんだか・・・。
この2人は、どうせ俺らは市川の育成係とでも思ってるんだろうなww。

それにしても、話し合いに市川が参加できてなかったのは大目に見るしかないけど。
やっぱり、上下関係があるからこういうことにもなるんだよな

今日、クルーから外れた中村 山本貴 工藤は恐らく明日の札幌のゲームに備えたんでしょうかね
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 22:08:24.27 ID:m/mnGTjx0
原監督から抗議を受けていたけど、巨人が今の位置で優勝も楽勝という感じだったからいいかもしれないが、これが必死にやっているチームならもっと大変なことになっていただろう

特に、中畑あたりなら抗議にもっと熱が入るだろうに・・・

まあ2軍降格はないと思うけど、日本シリーズは取り消しだなww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 22:48:32.22 ID:05xF7iUv0
森はシリーズ無しやな。
渡田、笠原、柳田、西本、秋村
東、佐藤、吉本
この8人だな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 22:58:20.52 ID:Bf/RO5ikP
シリーズは知らんけど
今日のアレは別にやらかし扱いにはならないと思うがな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 23:21:59.10 ID:cF4+jdfJO
中村はシリーズ無いかな?
あと、東あるかね?今年はよくも悪くも目立たない。そろそろ佐藤あるか?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 23:36:14.08 ID:m/mnGTjx0
やらかし扱いにはならないと思うって言っているところで緊張感が全く伝わってこないんだよなぁ審判はww

こういうところを見るのも、井野の仕事なのになぁ。選手だって生活かけてやってるんだから審判ももっと緊張感もてよ
森 橘高 友寄といったところがシリーズに出るのは納得がいきませんなぁ。
特別な舞台なんだから。それが出たいがために中堅どころの審判だってアピールしてるやん。

上の3人なんかよりも、木内 敷田 丹波とかの方が頑張ってると思うけどなぁ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/13(木) 23:54:52.31 ID:m/mnGTjx0
明日の審判予想。
審判予想の目的は、楽しんでやるというのも1つなんだが、あとは井野の特徴をどれだけ読めるかだなww
とりあえず、1つの球場で2つ当てられればたいしたものかな。ポジションは関係なしにww

札幌  山本貴 東  工藤  中村  控え本田
東京  西本  秋村 友寄  津川  控え牧田
神宮 市川  名幸  柳田  石山  控え森
千葉 敷田  木内  佐々木 山路  控え深谷
京セ 土山  白井  山村達 杉本  控え良川  
広島 佐藤  坂井  飯塚  真鍋  控え杉永


そろそろCSを意識して東が札幌遠征を予想  
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 00:32:40.51 ID:XeHQStA50
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120914-1016487.html
「野球規則には、振り逃げの打者走者がボールを蹴った際の明確な規定は記されていない」
そんなこと初めて知ったわ
>>469>>470見てもはっきりしないし
素人ではわからないが案外野球規則にも穴はあるんだね
中継中に伝わってきた控え審判(名幸?)の説明だと
「故意かどうかが判断基準になる」ということらしいがそれも絶対的なものじゃないんだろうか

484326:2012/09/14(金) 01:09:33.08 ID:2cY003aeO
札幌 本田 飯塚 中村 西本 控え渡田
東京 深谷 石山 笠原 東 控え丹波
神宮 有隅 名幸 木内
佐々木 控え小林和
西武 敷田 牧田 柳田 津川 控え栄村
京セラ 土山 橘高 福家 佐藤 控え良川
マツダ 真鍋 杉永 友寄 山本貴 控え吉本
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 01:51:26.07 ID:FYVGpyQtO
日本シリーズ出場予想

渡田 杉永 良川 栄村
西本 丹波 秋村 吉本
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 05:28:48.26 ID:wKMRHLc00
1番最悪のパターン
主審橘高 1塁森 2塁有隅 3塁小林
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 06:22:05.82 ID:WgcJSls4P
旧パリーグ組の評価がわからんな
セリーグ出身の審判については
ある程度のキャリアのある審判はそれなりに信頼して
大舞台にも順番に送り出してる感じだが
パリーグ出身の審判に対しての方が序列が出来てる
栄村、良川、飯塚 あたりの日本シリーズ出場は今後もずっとなさそう
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 06:26:48.70 ID:DK4yJD5W0
原監督、振り逃げ判定に猛抗議

 珍しく、簡単には引き下がらなかった。原監督は森球審に抗議すると、
自ら打席に立ち問題のシーンを“リプレー”した。

 4回2死、広島・鈴木が空振り三振した。ワンバウンド投球だったため、
阿部が捕球しかかった時、鈴木がボールを右つま先で“キック”。
ボールは一塁ファウルゾーンを転がったが、森球審は振り逃げを認めた。
指揮官は試合後、「打者は三振と思った。4人の審判の方が協議して、あれは振り逃げだ、
ということだからそれに従った」と冷静に振り返った。

 森球審は「明確なルールがないので最終的には審判の判断になる。
故意に蹴っていないし、阿部が追いかければ(捕球後、一塁に送球して)
アウトにできる可能性があると判断してインプレーとした」と説明した。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120914-OHT1T00032.htm
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 10:55:19.47 ID:p7lbzote0
昨日の森は規則に従ったまでで、やらかしなんかとは違うでしょ
むしろ曖昧な規則を運用できたナイス判断と思う。
あの場面は、規則に従うのはもちろん良いし、谷、西本のように守備妨害をとるのも良い。
以前、守備妨害を取って提訴試合を要求されたが「守備妨害は審判の権限」と連盟は訴えを退けた。
だからあの規則は曖昧で、審判の判断に任せるしかない。
もともと今回の規則は守備優先の公認野球規則に矛盾するから、取り入れる時にアメリカで大論争になったくらいだ。
森は規則に従うという片方の道を選択しただけであって、あれをやらかしだの、二軍落ちだの言うなら
予想なんかしてないでルールの問題点とか、審判はまず規則をベースに行動する役割を持っていることを理解した方が良い

ついで森に注目が集まってしまったが、昨日の栄村は良かった
常に下手くそだというイメージになってるが、だんだん骨折前の栄村に戻ってると思う
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 11:54:17.88 ID:QKrFKJQ30
昨日の森の規則適用は間違いではない
日本には明確な規則がないけど、メジャーではあの場合は『ボールインプレー』と内規に明記されている
但し打者の目の前に転がって避ける時間がなかった場合のみで、故意に蹴ったり走っている途中で蹴ってしまった等は論外
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 12:08:19.48 ID:YSwQwpqb0
じゃあ毎回蹴ればいいんだな
なんて極論言うヤツがいてビビるわ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 12:28:11.96 ID:tzP8soxjO
栄村球審の試合はなぜか長くなる。どことやっても誰と組んでも。なぜだ?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 12:43:19.18 ID:omMaBjOv0
振り逃げの際、捕球しそこない零れたボールを打者走者が触れた場合の規定が野球協約にございませんので
この判定においては故意では無い事も鑑みまして、守備妨害では無くインプレーとし、振り逃げ成立でゲームを再開いたします

といえないからゴミなんだよ
審判共ってなんで説明まともにしないの?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 17:12:03.15 ID:Hkc/3EuF0
そう言ったら言ったで>>493みたいな生き物は
「そんな複雑なコメント一回聞いただけで理解出来るか!」と難癖をつけるんだろうな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 17:27:50.06 ID:omMaBjOv0
ルールが無いので責任審判の権限でインプレーにします

が複雑なコメントに聞こえるのは>>494の頭の悪さの問題で俺には関係ないね
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 17:44:26.26 ID:Hkc/3EuF0
このせいぶつはさんんそすわなくていいhjな
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 17:45:18.84 ID:Hkc/3EuF0
スレごとやめてもらうか
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 19:24:36.98 ID:suxbz+dQ0
おーー、欣司は伝統の一戦来たか。
今年はかなり重用されているな。やはりシリーズあるのか?
しかし印象で悪いが山村達はロクに遠征しないな。
今シーズン序盤の体調不良が考慮されているのか?
いつも京セラ(か甲子園)。たまにナゴヤ。不公平すぎ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 21:45:23.70 ID:P8HNeAcP0
日本シリーズ予想
笠原 佐々木 丹波 吉本 津川 西本 渡田 東
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 22:44:14.00 ID:yEglq6+Q0
敷田主審のストライクアウトのポーズがうっとおしい。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 23:05:22.76 ID:NhRkOGV90
それにしても有隅は、3週連続ヤクルト戦球審でしかも先発投手がいずれも村中なんだなぁww
これは、かなり珍しいことだよなぁ。

それにしても、3週連続有隅のゾーンで投げた村中は、彼のゾーンはどう思って投げてるんだろうか?
まあ絶対に気にしないで投げてるとは思うが・・・

しかし、有隅もいつからあんなに狭くなったんだか・・・
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 23:06:41.29 ID:m535DyJz0
>>474

9/14
札幌 山本貴 秋村 中村 山路
東京 西本 柿木園 笠原 佐々木
神宮 有隅 深谷 橋本 市川
千葉 敷田 川口 本田 石山
大阪 杉永 橘高 福家 山村達
広島 佐藤 友寄 良川 真鍋

西武Dの三戦目にいなかった山本貴と中村は札幌へ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/14(金) 23:50:21.25 ID:d3Zq20LlO
日本シリーズ出場予想

渡田 杉永 佐々木 良川
栄村 秋村 西本 吉本

CS1
セ・リーグ
山村 柳田 飯塚
深谷 名幸 牧田
パ・リーグ
中村 佐藤 津川
小林 白井 杉本

CS2
セ・リーグ
東 丹波・敷田
橘高 森 有隅
パ・リーグ
友寄 笠原 真鍋
川口 嶋田 木内
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 00:04:24.12 ID:Q/7OgEj/0
今日久々に杉永見たが、顔パンパンすぎ。マスク小さい??
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 17:05:22.87 ID:mwhc4yAf0
まーた誤審きたで
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 18:06:31.71 ID:FeZ0lRDe0
>>502

9/15
札幌 山路 東 秋村 中村 (山本貴)
東京 佐々木 木内 柿木園 笠原 (西本)
神宮 市川 栄村 深谷 橋本 (有隅)
千葉 石山 小林和 川口 本田 (敷田)
大阪 山村達 吉本 橘高 福家 (杉永)
広島 真鍋 丹波 友寄 良川 (佐藤)
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 20:48:56.78 ID:fTyMqTAMO
長野のボール2からの二球連続ストライクは誤審だろ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 21:01:45.14 ID:1IO7LTwy0
神宮の主審誰よ
下手くそすぎるけど新人か?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 21:12:10.01 ID:o7Ow79q70
試合はロッテが勝てば優勝という大一番
ランナー一塁でバッターのライナーがセンターへ
ワンバンで取ったか否かというかなり微妙なプレーであったが、審判陣が誰もジャッジせず、ハーフウェーにいたランナーは二塁へ
取ったと確信したセンターはファーストに送球
この後の審判の協議後、センターがライナーで補球したとジャッジし、ゲッツー成立
これに収まりつかないロッテは青山監督が抗議に出て、山森コーチもかなり激昂
この後の原主審の説明が金言

『ジャッジを出すのが遅かったです』

正直すまんかったと言われたら、もう何も言えんわなw
山崎指導員もいたから、ジャッジ出す立場にいた山村Jr三審は油しぼられてるだろう
この後、ジャッジがことごとくロッテ有利になったのは言うまでも(ry
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 22:41:04.98 ID:IT07rflO0
市川のゾーンやばいなww
あまりにも内角高めが広過ぎたせいで、両軍の選手がめちゃくちゃ驚いてたぞww

市川は、可変もそうだけどストライクゾーンが他の審判とはちょっと違くないか?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/15(土) 23:03:52.31 ID:luDiTAsUO
今日の神宮のメンバーでは市川の代わりも用意できんわなw
市川はちょっと疲れが見えてきてるように思える。
8月頭から一軍帯同が長いからかなり疲労してる感じ。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 00:41:10.74 ID:QAdrIw9g0
ファーム ジャイアンツ対スワローズ

球審小椋 工藤 村山 牧田

牧田が2軍で調整。市川の代わりに牧田でよかったのにww
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 06:52:57.80 ID:Xc0gLWP50
http://www.youtube.com/watch?v=Fp2abk4wPmk&feature=plcp
1:40秒過ぎくらいから。多村が捕球後お手玉したのがエラー判定。
誤審とまでいえるかわからないけど、捕球でもいいと思うな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 06:57:22.66 ID:Xc0gLWP50
http://www.youtube.com/watch?v=lS2IuBuc62c
こっちのほうがくわしかった
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 08:42:41.80 ID:8v9toNgQ0
原審判といえば、どう見てもヒットなのにアウトとジャッジし、抗議受けて
「明らかにヒットですので…」
と、あっさりジャッジを覆したこともあった
正直すぎるんだろうが、あれは笑い転げた
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 13:40:34.06 ID:n6Mao41VO
札幌 秋村 山路 山本 東 (中村)

宮城 名幸 石山 西本 小林和 (本田)

名古屋 橘高 山村 杉永 栄村(良川)

甲子園 吉本 真鍋 渡田 津川 (福家)

広島 友寄 杉本 嶋田 柳田(飯塚)

福岡 牧田 有隅 佐藤 丹波(森)
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 14:14:09.34 ID:PXyBb8zwO
予想と書けよドアホ
間違えるだろ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 14:18:00.87 ID:n6Mao41VO
>>516は明日の出場予想です
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 19:38:46.92 ID:a1StL6390
>>506

9/16
札幌 中村 山本貴 東 秋村 (山路)
東京 笠原 西本 木内 柿木園 (佐々木)
神宮 橋本 有隅 栄村 深谷 (市川)
千葉 本田 敷田 小林和 川口 (石山)
神戸 福家 杉永 吉本 橘高 (山村達)
広島 良川 佐藤 丹波 友寄 (真鍋)
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 20:32:16.54 ID:PXyBb8zwO
深谷やらかしたな。
以前ワースト3審判で上げた人がいたが、どうかと思ってたが正にその通りだな。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 20:48:26.03 ID:a03u4CoU0
今年の横浜は本当に審判に泣かされてるな
微妙な判定ってのは毎年多いけど、VTRではっきり誤審ってのが数度もあるのはさすがに珍しいわ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 20:50:29.77 ID:mi1fZJll0
ヘタクソばっか当てられてるのかもね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 20:50:59.73 ID:8js7c/5q0
誤審が多過ぎる!
偉そうにしてないで技術を磨け!
ヘタクソ!!
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 22:16:24.96 ID:QAdrIw9g0
あああ、深谷やらかしたなぁ。というか、宮本に騙されたんだろうな。

ありゃ中畑監督だって怒るよ。あきらかにセーフだもんね。
これで、明日普通に球審やるんだろうけどね。

ワースト審判が以前に出てて、深谷とあげた人がいたが、あれは正解だったな。
CSは、深谷も取り消しですな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 22:18:21.94 ID:ko7Tjm/v0
あまり執拗に抗議すると心象悪くするから
適度に釘を刺したらさっさと引っ込めみたいなことをノムさんが言ってたけど、
こうも何度も不利な誤審をされたんじゃ退場覚悟で抗議したくなるわなそりゃ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 22:19:43.64 ID:QAdrIw9g0
広島でも佐藤審判がやらかしたみたいですが・・・
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 22:42:02.06 ID:RH1qaIP9O
>>523
まったくですね。
研修会を、きちんとしているのかしら?
昔は、アメリカの教育リーグへ研修に行かせたりしていたのに。

下手くそが原因で、解雇された審判もいましたね。
例えば村越・鈴木(パ・リーグ)両審判員等。

ミスが多い審判員は、再研修または解雇するべきでは?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 22:46:35.38 ID:dWnW9203O
横浜はどうせ弱いから際どい判定は全部不利にしておけば大丈夫みたいな風潮がある
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:11:59.28 ID:jMksWCto0
神宮の3塁塁審、深谷か?
深谷が球審やる時にボールが直撃しちまえ。
あの誤審は絶対に許せねえ。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:16:59.61 ID:dTotjRoFP
巨人戦で場内説明するしないでもめた時の球審って深谷じゃなかったっけ
中畑が手を出したのはそれが伏線になってたような気がするな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:21:04.83 ID:QAdrIw9g0
深谷も年に一回必ずやらかしてる気がする。責任審判も満足にできてないしなぁw

それにしても、退場コール出した後の有隅の対処がよかったと思う。
彼は、だいぶ責任審判として少しは向上したのかなww

明日は、深谷出るなよ。井野もその辺分かってくれよー
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:22:21.22 ID:QAdrIw9g0
あれは、確か球審橋本だった気がするが・・・

そういえば、その日とメンバーが似てるww
橋本も深谷もいるしなぁww
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:32:22.38 ID:ewcfcM9A0
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/16(日) 23:50:57.58 ID:6AORPRh50
>>532
落ち着け
今日の球審が橋本で、説明云々の日が球審深谷だった。
執拗に中畑に詰め寄られて毅然とした態度とればいいものの、
自分で解決できずに責任審判の渡田に相談に行った
渡田は全然関係ない(わけじゃないけど当該やり取りには無関係)のに
飛び火して結局試合後謝罪に近いコメントを求められた経緯がある。
深谷はリーダーシップゼロ。ただ、激高して詰め寄られると逃げるために
すぐ退場を出す悪い癖もある、それが深谷。
あと審判全員に言えることだが「アウトだと思った」って表現やめろ。
実際に見て判断しているんだから、事実で見ているならアウトと判断した
とか言え。
杉永、有隅、深谷。元セではこの3人は審判としてセンスない。
原はあと3年以内に技量の上昇が無ければ上記メンバーに含めて良いと思う。
橘高はまぁ、リーダーシップはあると思う(技量はアレだが)
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 01:10:20.58 ID:UoUgP7lE0
とりあえず明日の審判予想

札幌  秋村  山路  山本貴  東  控え中村
宮城  深谷  佐々木 牧田  木内  控え敷田
ナゴヤ 柿木園 森   柳田  吉本  控え渡田
甲子園 橘高  土山  飯塚  丹波  控え山村達
マツダ 名幸  石山  杉永  小林和 控え良川
福岡  友寄  嶋田  有隅  津川  控え杉本


  
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 01:46:24.92 ID:fzY3x3h+0
深谷篤、糞過ぎるww
こんな人間にだけはなりたくない
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 02:54:35.27 ID:QAelFlTx0
深谷はメ○ラ
以上
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 06:24:38.29 ID:I3r7bwf/0
中畑監督“体当たり”で初退場!帽子叩きつけ「バカヤロー!」

深谷三塁塁審が「アウト」をコールした瞬間、DeNAの中畑監督は両手を広げてベンチを飛び出した。
ベースを指さして「足が入ってるじゃないか!」と猛烈アピール。両手を後ろに回して抗議を続けるうちに
勢い余って腹から腰の部分が接触。同審判から「体当たりされた」として「退場」を宣告された。

白井三塁ベースコーチが「100%セーフ。あんなの間違うのは審判じゃない」と言えば、
監督代行を務めた高木ヘッドコーチも「どっちが退場しなくちゃいけないかって話だよ。
審判も意固地になってるよね」とはき捨てたが、いったん下した判定が覆るはずない。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/17/kiji/K20120917004131900.html

キヨシ、体当たり退場!「暴力行為」で監督初…DeNA
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120916-OHT1T00334.htm
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 13:44:15.35 ID:vveFu6Ie0
飲み会代確保でおいしいのう!
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 14:51:12.60 ID:pfy7QrQ80
>>538
暴力行為が許されないのは当たり前なんだが、
明らかなミスジャッジに抗議した結果として罰金ってのも報われない話だよなあ…
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 15:48:28.44 ID:uR6kZ+6WP
深谷は審判辞めろ
こいつほんと資質ないだろ

まだ橘高や有隅や西本のほうが
下手でもそれなりに技術や対応はしっかりしてるよ。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 16:27:21.48 ID:UoUgP7lE0
さすがに今日は深谷出場はないのか?

まぁ当然だろうけどww
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 17:57:07.67 ID:f735V7rL0
山村はいい加減遠征出ろよ!!
なに一人で楽してんだよ。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 18:09:30.45 ID:+bDd7xtZO
また真鍋がヤクルトストーカーしてます
あとしばらく白井を見ないのだが何してんだ?
しかし工藤甲子園か。
なんだかそれほど実力があるとも思えないが…
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 18:32:12.82 ID:s4wlaW3yP
山村は今年開幕直後休んでたし
あんまり体調良くないから配慮してるんじゃないの?
CSも出番ないかもね
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 20:18:14.06 ID:MSsQxvvLO
ナゴヤ…明日とあさっての球審が…心配だ。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 21:46:39.27 ID:QAelFlTx0
制裁金廃止するか審判にも制裁金を科すべき
これじゃ不公平すぎる
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 22:03:15.99 ID:UoUgP7lE0
まさか牧田が福岡に遠征とはなぁ

なんだかんだで、彼は安定感があるように思える。
少なくとも深谷よりはww

さすがに、深谷は昨日があってか外されたのかね
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 22:10:18.47 ID:VURkn1Sx0
>>519

9/17
札幌 秋村 山路 山本貴 東
仙台 川口 佐々木 西本 木内
名古 津川 渡田 有隅 小林和
甲子 飯塚 山村達 嶋田 工藤
広島 友寄 真鍋 坂井 丹波
福岡 牧田 名幸 杉永 柳田

札幌は、同じクルー?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 22:20:14.06 ID:/LC2I1IW0
>>544>>548-549
今日からのカードは東2試合西4試合だから
関東の審判が多数西の球場に遠征してるね。
特に福岡で関東の審判が3人出場するのは珍しい。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 22:47:59.38 ID:UoUgP7lE0
広島は、なんとなく佐藤の気がするなぁww
坂井の育成係ということもありww
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/17(月) 22:52:25.33 ID:9GjlwP9Y0
審判の日程は少なくても2週間分は出ている。
深谷氏は昨日の一件に関係なく、休み。
その代り、次のカード東5西1だから緒戦の球審をやるはず。
次のカードの巨人、ヤクルトは優勝かかった試合だから、大御所が揃うか?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 00:18:15.22 ID:YrImCTz60
恐らく、東5西1で、首都圏4つで微妙にシャッフルして中堅〜重鎮を東京ドーム
に持ってくるんじゃないかな。本来は山路とか組まれてたものを追い出したりして。
(球)栄村(一塁)東(二塁)川口(三塁)中村
こんな感じじゃねーの?そろそろ栄村&中村は巨人戦球審あるでしょう。
ここで笠原が充当されたら井野の明らかな露骨配置だな。
一方でローテ的に深谷もありうるぞ。栄村も前日楽天の試合で3塁塁審やった後、
東京ドーム初戦もありうる。
明らかな若手(石山とか牧田とか山本とか山路とか)以外だったら、替えられた人の
技量を否定することになるから、井野の調整はかからないと予想。
まさかの栄村or深谷の胴上げ審判の流れに期待ww
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 00:21:28.24 ID:YrImCTz60
>>551
坂井の育成係は友寄だろ?京セラデビュー時もお目付け役してる。
見ていると、牧田の育成係が井野、山本の育成係が谷、
市川の育成係が渡田、村山の育成係が笠原って感じしてたんだが。
元パは結構クルーでは判断できない感じ。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 15:08:51.51 ID:Ettllejc0
NPBで一塁走者がいるとき、二塁塁審がダイヤモンドの内側に
立つようになったのって、いつからなんだっけ?

10.19のビデオを見て、ふと疑問に思って。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 17:03:10.99 ID:g97CP4tUO
>>555
暇そうなんだから自分で調べたら宜しいやん
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 17:12:41.65 ID:4sEqcUwy0
http://www.youtube.com/watch?v=zUkGbyNGCPI

昔はポジショニングもローテーションもめちゃくちゃだったからね
ストライクゾーンがどうこう言えるレベルにまでよく成長したよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 18:23:59.74 ID:jJNbhls9O
中日巨人の主審誰だよ
こいつ二軍どころか草野球の審判レベルだろ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 19:38:43.74 ID:8rOXKcL3O
またナゴヤは小林和が下手くそすぎて試合が壊れてるわ。
こいつはなんでど真ん中ボールというんだ?
ひょっとして球見えて無いで判断しているのか?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 20:40:04.07 ID:8rOXKcL3O
小林和はなんだwwww
今日はネタ要員だぞ小林wwww
ボール当たりすぎて腹抱えてワロタwwww
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 21:10:26.98 ID:foZGALF80
ナゴドで巨人と中日の投手陣炎上させるってすごい審判だよな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 21:27:47.19 ID:oMXqMRqx0
見損ねた俺に産業で
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 21:36:22.11 ID:8rOXKcL3O
1.ファールチップが小林和直撃
2.村田に当てた死球がボールコース変化して谷繁取れず喉元直撃、しばし悶絶
3.バックホームを中継しホームに思い切り投げたサード森野の送球が小林の足元直撃
BS見てたが梨田ケラケラ笑ってたwwww
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 21:45:11.84 ID:q3fkaAWH0
でも小林和氏は本当に巨人戦多すぎる。
ハマスタとか神宮とか1試合も球審してないのに。。。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 21:53:16.86 ID:UD5j/msCP
ストライクゾーンの可変に関しては
ある程度感覚的なものもあるから自分はそれほど気にならないんだが
それでも今日の小林和はちょっと許容範囲を超えてたかな
全体的にかなり狭いのに時々ボールくさい球をストライクにするからゾーンが訳わからなくなってた
何回も体にボールが当たったのは気の毒だったけど
今日のゾーンは正直村山や原よりはちょっとマシってだけのレベルだった
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 22:08:20.43 ID:+9a1iNK80
小林和のこともそうなんだが、それより雨で中止になったけど今日甲子園で山村祐が1軍初出場してたぞww

2塁塁審だから、山村父に代わっての出場予定だった。
明日は、出るか分からないけど甲子園中止になって残念だ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 22:10:40.90 ID:+9a1iNK80
しかし、今季は中堅どころの審判が悪いよなぁww
特に小林和と深谷ww

いつまでも、責任審判を頼ってゾーンも満足に良くないのによく出られるわww

今日の小林和のゾーンなら石山の方がまともだぞww
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 22:38:57.52 ID:kOXdKNmh0
>>549

9/18
札幌 東 中村 山路 山本貴 (秋村)
仙台 木内 村山 佐々木 西本 (川口)
名古 小林和 本田 渡田 有隅 (津川)
甲子 中止
広島 丹波 良川 真鍋 坂井 (友寄)
福岡 柳田 森 名幸 杉永 (牧田)
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 22:56:02.01 ID:+9a1iNK80
甲子園予定では
工藤 白井 山村祐 嶋田
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 23:00:56.91 ID:8rOXKcL3O
山村裕って何かの間違いじゃないのか?
これでは嶋田の責任が重すぎるし、いきなり関東審判が関西で初出場するとは思えないんだが。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 23:02:27.84 ID:kOXdKNmh0
>>569
山村達でしょw
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 23:03:12.07 ID:ceU0wgCjP
最近の甲子園 若手審判のお試し試合にされてるな・・・
で、友寄とかベテランが広島や福岡に行ってるし。

一時期は、橘高・真鍋・嶋田とOBで固める試合とか多かったしな。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/18(火) 23:03:52.38 ID:8rOXKcL3O
ちなみに森は今期二度目の福岡遠征。
この方総じて札幌が少ない気もするが、これでシリーズ対策はしっかりできたと見ていいかな?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 00:36:18.17 ID:tL1iYsG00
工藤に甲子園で、それも久保の登板予定日で球審させるつもりだったとか
八百長しろと言っているようなものだな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 00:59:05.65 ID:jtCDRTa60
山村祐は、確かに甲子園出場していたと思った。

でも、いくなんでも白井 工藤もいるとなると嶋田は重たいねww
もしかしたら、急に山村父に何かあって間に合わなかったから息子に出てもらおうとでもしたのかww
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 01:05:00.72 ID:jtCDRTa60
たぶん山村祐の掲載は、yahooのプロ野球速報が間違えて出してしまったものですねww

ニッカンには、ちゃんと山村達になってましたからねww

これはyahooが誤ってしまったことか。驚かせるなよなww
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 14:37:59.03 ID:zp94DU4N0
東京ドーム:巨人×ヤクルト3連戦(巨人がどこかで胴上げでしょう)
審判予想
21(金)PL、佐々木 1、笠原 2、川口 3、敷田
22(土)PL、敷田  1、石山 2、笠原 3、川口
23(日)PL、川口  1、佐々木 2、石山 3、笠原
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 18:29:13.00 ID:eqD3bobd0
杉永のストライクコール変わったね。
若干佐々木っぽくなってる。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 18:37:49.52 ID:JlnN2BVO0
有隅は味噌の手先なの?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 18:43:32.20 ID:xOyQLEb5O
有隅は諦めの境地だろ。
どっちのチームも。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 19:10:51.24 ID:Rsyjb+xjO
0921審判予想

東京 橘高 丹波 友寄 栄村(杉永)
横浜 渡田 笠原 牧田 村山 (嶋田)
甲子 杉本 佐藤 飯塚 柿木園 (真鍋)
仙台 山村 小林 土山 本田(有隅)
千葉 良川 柳田 津川 橋本 (石山)
西武 名幸 秋村 吉本 白井 (原)
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 20:38:14.27 ID:G2be6apz0
中畑の件なんど見てもアウトにしか見えないのだけど。
ベースの角踏まれてるのにランナーはどこを踏んだのかしら?
個人的には中畑は熱いのではなくただキレてるだけにしか見えなかった。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 20:40:26.58 ID:G2be6apz0
このスレの意見を反映させると明日から審判ゼロになるな。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 20:57:51.13 ID:Rsyjb+xjO
中畑監督の件で思い出しました

出場予想を訂正します

仙台 球審山村→深谷
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 21:22:12.11 ID:G2be6apz0
いま村田氏のようなジャッジをすればここでしねやら何やら叩かれるだろうね。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 22:34:12.70 ID:kb6DJjns0
>>568

9/19
札幌 山本貴 秋村 中村 山路 (東)
東京 西本 川口 村山 佐々木 (木内)
名古 有隅 津川 本田 渡田 (小林和)
甲子 嶋田 飯塚 白井 山村達 (工藤)
広島 坂井 友寄 良川 真鍋 (丹波)
福岡 杉永 牧田 森 名幸 (柳田)

楽天×ロッテ 仙台から東京に移ってもクルーは一緒
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 22:54:57.81 ID:jtCDRTa60
まさか球審坂井のマイクが2回あるとはなぁww
守備妨害と危険球退場

マイクも西本のように噛まずにスラスラ言えていて、状況もはっきり伝えていたと思う。
今季は、これから出番があるかどうか分からないが頑張ってほしいなぁ。

ゾーンは、あれ?というのも2,3球あったがそれを除けばだいたいよかったと思う。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 23:12:38.67 ID:jtCDRTa60
審判予想
そうか、巨人の優勝が決まると試合になりますかね

仙台 佐々木 土山 栄村 白井 控え深谷
東京 真鍋 丹波 石山 橘高 控え西本
横浜 山村達 笠原 山口 森 控え柳田
千葉 渡田 杉本 友寄 市川 控え原
西武 本田 木内 津川 敷田 控え有隅
甲子 名幸 柿木園 牧田 佐藤 控え福家 
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 23:42:54.53 ID:KIqYDJ8r0
坂井は、例の件で逆に開き直れているのが大きい。
メンタル面含め、友寄あたりの指導員フォローも良かったのだと思う。
もっとも、京セラ事件の原因は審判団でルール確認していなかったわけで、
坂井1人に押し付ける話でも無いしな。
顔に似合わず甲子園でも落ち着いていたし、今のところ幸先良いスタート
ではなかろうか。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/19(水) 23:50:14.08 ID:uuWF1TRdP
坂井ってちょっと痩せたんじゃない?
良く言えば体が締まったということだが
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/20(木) 00:19:35.06 ID:eV4rMVyW0
審判予想

仙台 敷田  石山  飯塚 栄村 控え嶋田
東京 渡田  柳田  川口 吉本 控え杉永
横浜 佐々木 小林和 佐藤 市川 控え本田
千葉 山村達 橋本  津川  森 控え有隅
西武 橘高  笠原  牧田 白井 控え西本
甲子 名幸  土山  友寄 良川 控え杉本       
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/20(木) 12:51:58.57 ID:ft2blf8x0
Jリーグ 審判委員長が異例の“釈明” 不満続出に技術向上を約束
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000063-spnannex-socc

野球だけじゃなかったんだな判定で荒れてるの
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/20(木) 22:03:07.11 ID:UhefQ38t0
 
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 01:34:12.86 ID:n6iuUP4VO
>>585
村田さんのジャッジのアクションは凄かったですね。
南海ホークスが大阪球場での最終戦(近鉄戦)で、球審が村田さんでした。
ファウルの判定のときのゼスチャーが、オーバーだったので
満員の観客から笑いがおきました。

25年ほど前の話ですが、柿木園さんのバック転→アウトのジャッジアクションが新聞に掲載されたことがありました。
実際の試合では、バック転をすることはなかったですが。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 03:00:04.68 ID:ph9oSWym0
>>592
昔は少ないカメラで暗い画面の中継、わざわざ録画する人も稀だったのが
今では複数アングル当たり前、デジタルカメラも高性能化で安くて小型の機種でもそれなりに鮮明
チェックする側もCSやらネット配信やらで大勢が色んな時間帯に精査出来るからね

いきおい昔なら「ん?」と思っても流れでプレイが進んだら言い出しにくかったのが
今では見直して確認して指摘する、現場の選手や監督もそれを期待して
プレーを止めてでも抗議しておけばジャッジミスがあったら
ネット上の義憤に燃えるの大好きな人が無償で穿り返してくれるからな

審判受難の時代だと思うよ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 09:23:02.94 ID:y0y5zVCs0
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/33516
新人の記事みつけた
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 10:46:24.11 ID:CFyNOtUl0
>>420でまったく同じの出てるよ。
媒体は違うけどね。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 19:25:53.47 ID:ipoOVuNp0
>>586

9/21
仙台 深谷 笠原 津川 栄村
東京 橘高 柳田 敷田 本田
横浜 渡田 木内 牧田 中村
西武 佐々木 山村達 佐藤 白井
千葉 名幸 市川 川口 石山
甲子 真鍋 丹波 土山 吉本

今日から東日本で5試合
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 20:18:18.65 ID:8vaBvSwa0
また橘高かwww
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 21:03:48.55 ID:Z+b9wXomO
なんで橘高が一軍にいられるのかわけわかんねえ
あれ草野球レベルだろ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 22:42:02.63 ID:DPrlksP/0
橘高のゾーンひどいなぁww

なんかいろいろと可変酷いような・・・
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 23:01:55.28 ID:xQWLeCAdO
優勝かかった試合に球審橘高とか勘弁してほしい。
橘高とかどのチームも嫌だろうけど
今日、東京ドームに来て良いレベルじゃないだろと
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/21(金) 23:53:48.18 ID:GzznmVPeO
年間とか上半期下半期で決まってるんだろな。
仮に優勝が一昨日だったら有隅なんだろ?
そんなもんだろ。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 03:19:58.57 ID:uhrF3bgV0
今年のセ優勝審判は柳田か
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 10:12:08.12 ID:UZGJbYNk0
なんとなくだけど、東京ドームでのCSセカンドステージで橘高が出てきそうだなぁww
今日は、それも兼ねてだろう

西武ドームの関西組3人もそうかもしれない。

でも、ポストシーズンは友寄 橘高 良川 杉本 白井 笠原 深谷は出ちゃいけないだろうw
それでも、出るんでしょうけどねww

俺的に、石山がCS初出場するかも
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 10:27:55.95 ID:F+gGofTuP
深谷は普通にないでしょw
今すぐ辞めるべき審判。
橘高とか友寄はそこまでひどくは無いから、まだ出てきても許せるわ。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 14:32:29.85 ID:V8iu8C4f0
久々のタタタタ来ましたね
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 14:33:38.57 ID:V8iu8C4f0
PL 本 田
1B 嶋 田
2B 柳 田
3B 敷 田

気持ち悪いな・・w
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 17:21:41.49 ID:SPHD3B040
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね 
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね 
創?価しね 
創?価しね
創?価しね
創?価しね
創?価しね 
創?価しね 
創?価しね
創?価しね
創?価しね
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/22(土) 22:43:09.87 ID:tY1If59c0
>>598

9/22
仙台 栄村 橋本 笠原 津川 (深谷)
東京 本田 嶋田 柳田 敷田 (橘高)
横浜 中村 原 木内 牧田 (渡田)
西武 白井 有隅 山村達 佐藤 (佐々木)
千葉 石山 西本 市川 川口 (名幸)
甲子 吉本 杉永 丹波 土山 (真鍋)
611名無し募集中。。。:2012/09/22(土) 23:21:46.07 ID:ZYdbVubk0
タタタタ久々だねえ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/23(日) 00:22:20.44 ID:uGEQD1DF0
そろそろ審判団もCSを意識したクルーになるのかな
あとは、来季に向け審判の育成

その意味では、今季中に原を巨人戦球審もいいかもしれないがそれはまだやりそうもない。

とりあえず、CS開催球場はまだ決まったわけではないが東京ドーム ナゴヤドーム 札幌ドーム 西武ドーム ヤフードーム
といずれもドーム球場ですかね
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/23(日) 21:04:33.02 ID:uGEQD1DF0
今日の敷田は、びっくりするぐらいゾーンが狭かった・・・
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/23(日) 21:14:28.61 ID:qBT8RpBD0
>>612
フェニックスリーグが10/8から始まるので、
経験の浅い審判が一軍で出場するのはあと一週間くらいだね。
原や市川にとって今日の雨天中止は貴重な機会を失ったことになる。

原は一昨年巨人戦に初出場、昨年は7試合で巨人戦の塁審を務めており、
今季は巨人戦初球審も務めるかと思ってたんだけど、
逆に塁審での出場も今季ここまでなく、一歩後退した印象だね。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/23(日) 21:29:02.27 ID:hgrOXw5iO
敷田は時に急に狭くなることがある(昨年のCSなど)彼の欠点を唯一あげるならそれ。
山路は巨人戦まだだったっけ?なんか市川に抜かれそうだな。
今年はシリーズ初がどこまで年代が下がってくるかが注目だな。
吉本はたぶん今年だろう。加えて敷田あたりまで来る?パは飯塚?
あと冷遇されっぱなしだった小林和の扱いにも注目。(昨年CS初戦球審をいきなりやった)
それを踏まえると、シリーズはやはり
渡田 佐藤 笠原 森 柳田 西本 吉本 (川口)
くらいで落ち着くんじゃないかね?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/23(日) 22:16:27.75 ID:uGEQD1DF0
なんとなくだけど、日本シリーズは関東、関西いずれも4人ずつな気がする。
俺的に森 柳田 西本 中村 佐藤 柿木園 嶋田 吉本かな

去年、同様本田みたいに中堅の審判を入れてほしいなぁ。
候補としては、木内 名幸 敷田 秋村 津川といったところ

若手の審判員としては、牧田がクライマックスシリーズでの初球審と石山の初出場かな

山路氏は、去年の横浜対巨人戦で球審ありましたね。ただし、その1回のみ。
現状は、石山よりも下かな。このままだと市川にも抜かれそうww
あとは、山本貴も初出場ありそうですね
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/24(月) 17:56:52.73 ID:qbMInxT30
>>610

9/23
仙台 中止
東京 敷田 橘高 嶋田 柳田 (本田)
横浜 中止
西武 佐藤 佐々木 有隅 山村達 (白井)
千葉 中止
甲子 土山 真鍋 杉永 丹波 (吉本)

9/24
仙台 笠原 栄村 深谷 橋本 (津川)
千葉 市川 石山 名幸 西本 (川口)
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/24(月) 21:20:41.16 ID:2NMJ7c8bP
土山は甲子園の球審久々だったのでは?
今年は甲子園での出番減ってたからなぁ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/24(月) 23:21:34.05 ID:i3acLFsr0
審判予想
 
札幌 木内 森 小林和 有隅 控え牧田
西武 橋本 秋村 佐々木 名幸 控え敷田
神宮 西本 東 石山 嶋田 控え笠原
名古 柳田 山本貴 真鍋 杉永 控え津川
京セ 丹波 吉本 福家 柿木園 控え土山
広島 山村達 杉本 橘高 友寄 控え佐藤
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 19:00:14.15 ID:a7pdkEB70
>>617

9/25
札幌 柳田 小林和 橘高 森
神宮 西本 川口 山路 嶋田
西武 木内 中村 秋村 有隅
名古 山村達 村山 佐々木 原
大阪 福家 東 杉本 良川
広島 丹波 柿木園 飯塚 杉永
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 19:50:48.64 ID:xNgbgGmxO
村山がナゴヤって初めてか?
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 21:42:26.35 ID:T+70Sqeh0
橘高が札幌に行ったなぁ。

原 村山 山路 福家といったところは今週で今季の1軍は終了だろうか
来週は、CSに向けての布陣を組んでくるだろう。

それにしても、審判予想で神宮の西本 嶋田を当てたのはすごいなぁ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 22:14:53.64 ID:4zGdtW5kO
日本シリーズ出場予想

橘高 笠原 佐々木 西本 有隅 柳田 秋村 小林和

624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 22:20:23.23 ID:t4RVOTG40
村山のナゴヤは2回目ぐらいじゃない?
原のナゴヤもあんまり記憶にないんだけど。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 22:27:06.21 ID:t4RVOTG40
そういやナゴヤの試合で3時間30分か確認した時、
佐藤がいたな。
メガネかけてたけど。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/25(火) 23:39:12.02 ID:wHs9InXF0
小林和は最近全然いいと思わんのだが
なぜか今年は厚遇されてるな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 00:46:16.76 ID:lcWzphsz0
橘高は相変わらずタフだな。
こいつ今年は本当に元気いっぱいだ。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 18:01:30.57 ID:vvZrIsjR0
>>620

9/26
札幌 森 友寄 小林和 橘高 (柳田)
神宮 嶋田 敷田 川口 山路 (西本)
西武 有隅 牧田 中村 秋村 (木内)
名古 原 佐藤 村山 佐々木 (山村達)
大阪 良川 土山 東 杉本 (福家)
広島 杉永 白井 柿木園 飯塚 (丹波)

札幌にクルーチーフが4人も
週末の天王山を見据えてか
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 18:37:24.18 ID:pueaGXEG0
札幌のメンツヤバイな
悪い意味で
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 18:47:46.18 ID:ZbtShz3M0
有隅声が通るのは評価できる。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 19:03:31.06 ID:jtdvQEv10
NFLでは正規の審判が契約交渉まとまらず、代替審判になってるけどこれがとんでもない大問題になってる
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 21:22:18.73 ID:+RoOC9f6O
有隅はクビにすべき
九州出身だから西武を逆恨みしてる
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 22:48:17.19 ID:6qtpebLs0
今年1軍デビューした審判ってまだいませんよね?
大和、長井、小椋、小林達といった3〜4年目の審判に
そろそろ1軍のチャンスが巡ってくるかな?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 22:55:12.81 ID:NUShri/TP
今年の収穫
坂井審判の見逃し三振のポーズが敷田そっくりだったことw
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 23:22:25.89 ID:sTWB3vLI0
今年の審判の収穫
坂井が出てきたが、京セラの事件からよく立ち直ったと成長を感じた
石山がようやく1軍の審判に慣れてきて、去年と比べるとゾーンがかなり安定してきた
西本は、ベテランの域に入ってきたがよく頑張っている

こんなところかなwww
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/26(水) 23:23:38.05 ID:24eX44rW0
>>628
明日小林和は通算1000試合出場を達成することになりそうだね。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 01:35:25.59 ID:9cTkahc20
この札幌の3連戦でクルーチーフ4人って明らかに木、金の天王山を意識してるな。
それと、前クールのkスタで担当した笠原がこの3連戦に入ってないことから考えると明らかに天王山に割り当てられるな。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 01:49:10.86 ID:9cTkahc20
間違えた。金、土の天王山だった。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 18:09:31.64 ID:EOzYZLJZ0
>>628

9/27
札幌 橘高 柳田 友寄 小林和 (森)
神宮 山路 西本 敷田 川口 (嶋田)
西武 秋村 木内 牧田 中村 (有隅)
名古 佐々木 山村達 佐藤 村山 (原)
広島 飯塚 丹波 白井 柿木園 (杉永)
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 19:58:50.08 ID:5Pb0noAJO
秋村は案の定糞だった
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 20:10:47.45 ID:kIZmpwzDO
佐々木球審安定してる
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 20:23:06.53 ID:pq004G6G0
小林和審判員が千試合出場

 日本野球機構(NPB)の小林和公審判員(45)が、
27日の日本ハム−ロッテ23回戦(札幌ドーム)で三塁塁審を務め、
通算千試合出場を記録した。現役審判員では23人目の達成。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120927-00000040-kyodo_sp-spo.html
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 20:59:57.87 ID:5Pb0noAJO
広島の主審はマジで糞すぎる
完全に広島寄りの判定しかしていない
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 22:48:45.12 ID:hKco83rX0
山路は、安心で安定の糞だったww

飯塚もひどいし、秋村もひどかったが彼らはとりあえず山路よりはマシなはずだが・・・

山路のストライクコールと構えがなんとなく中村に似てるんだよなぁww
下手な人の真似したってうまくはならないのにww
もう一度、シザースでやり直してほしいけどなぁ

というか、山路は原や市川よりも下と判断されても仕方ないと思った
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 22:51:17.66 ID:u2pS1MQp0
明日から札幌の天王山2連戦の割り当てはどうなるのかな?
2連戦だからそのまま今日まで担当したメンツなのかな?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 22:53:46.22 ID:hKco83rX0
明日の審判予想
札幌 小林和 森 柳田 友寄 控え橘高
神宮 川口 嶋田 西本 敷田 控え山路
横浜 中村 有隅 名幸 橋本 控え栄村
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 22:55:20.29 ID:I9QyPvxqO
審判のワースト四天王を教えてくれ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 22:56:06.92 ID:WpOwm0gb0
審判を買収するなんて、契約金に何億も上乗せすることに比べたらチョロイもんだな。
審判買収したら、法的な問題はあるのかね?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/27(木) 23:47:37.81 ID:hKco83rX0
とりあえず下手な審判
良川 杉本 山路 栄村

今季のワースト四天王は
橘高 深谷 白井 小林和かな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 00:01:49.79 ID:xsIYiusC0
ワースト四天王に有隅を抜かしているとはこれ素人
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 00:29:40.72 ID:rM0QcSYI0
ワーストは友寄工藤杉本は確定として残り一枠が迷う
石山原秋村中村あたりなんだがキャリア的に中村かな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 01:39:01.23 ID:sHl/5M3uP
技量だけで言えば
一軍経験組では村山や原や工藤がワーストだろうけど
このキャリアの審判をワーストと言っていいものかどうか
逆に友寄橘高中村あたりをワースト扱いするのも抵抗がある
この辺の大ベテランには固定アンチがいるし、長くやってれば大きなトラブルやミスも多くなるんだが
トータルで見てワーストの技術ってことはまずない

やはり
年数の割にあまり厚遇されない審判が一番問題抱えてることが多いと思う
飯塚杉本良川あたりがその典型
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 01:44:06.82 ID:Vt+8WJyE0
いやいやワーストをあげるだけでこんなに議論になるとはw
やっぱり人によって見方って全然違うんだな。

やっぱ俺は有隅だな。結構抗議にならないところでも誤審多いし、球審時
は可変。中堅としては一番脂が乗っている時期に、佐々木・真鍋と比べても
劣る。昨年のCSの福岡での酷い球審も見てるし、塁審も年に1回は必ず
苦情が来る。
ベテランになってくると目が見えなくなったり、色々あるからな、>>652
言うとおり、ポイント制に換算でもしないとベテランをワースト扱いにはしにくい。
かといって若手は育成も兼ねてるわけだからな。
トータル的に見てやはりひどいのは有隅かと。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 02:48:22.72 ID:uYKlZkh5O
杉本審判員は、審判歴の割には出場試合数が少ないけど
やっぱり下手くそだからでしょうか?
同期で入局した審判員の中には、杉本審判員の倍以上出場している人もいるのに。

杉永・渡田両審判員も、下手くそな感じがしますね。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 10:54:53.29 ID:bqUsRdPoP
とりあえず深谷は横浜戦での発言からして審判の資格無いね。
思い上がりもいいとこだよ ほんと
こいつが今年のワースト
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 17:40:50.06 ID:dV4Nirlf0
>>639

9/28
札幌 小林和 森 柳田 友寄 (橘高)
神宮 川口 山口 渡田 敷田
横浜 橋本 笠原 本田 名幸
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 20:13:15.52 ID:80uLkIjPO
首位攻防の大事な試合になんで小林なんかが球審だ?
案の定意味不明なゾーンで見てらんない
横浜の橋本も広すぎ
本当に下手くそばっかりだな
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 20:47:38.02 ID:n4521Ar30
札幌のメンツじゃ誰が来ても同じだろw
628の時点で諦めろよ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 23:36:09.75 ID:Q7pTPqiq0
「資格ない」「下手くそ」「ワースト」っていったい君たち何様?
人の粗探しって簡単だよな、それを自慢げに・・・偉そーに・・・
そんなんしてて楽しーの?
むなしくならないの?
もう少し自分自身のことも見たら?
もっとすることあるんじゃない?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/28(金) 23:48:08.64 ID:bqUsRdPoP
おい深谷 こんなとこに書き込んでる暇あるなら
さっさと辞表の準備しろよw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 00:29:18.70 ID:t3BrG0oD0
>>659
お前がな
糞して寝ろ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 00:43:35.75 ID:xPcxUg6V0
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 14:50:15.47 ID:fqeRTUrY0
散々右バッターの時の外角取りまくってたのにちょっと抗議されただけで取らないのな友寄w
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 14:50:33.52 ID:Znl5F76H0
おいナカジにキレられたらビビッて狭くなるとか何だこいつ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 14:53:39.32 ID:Znl5F76H0
ああ友寄かよ
納得
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 15:26:32.90 ID:cuuAlGPSO
友寄は単純に年齢の衰え
あんまりギャーギャー言うな
来年あたりにはいなくなるよ。
問題なのは技量の無い中堅。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 15:29:11.45 ID:4JmFkWUCO
ここ数年はドンドン審判の質が下がってる。
○○パイアとかじゃなく純粋に下手。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 15:29:47.01 ID:t7prF8tG0
おいおい、猫公戦でストライクゾーンが可変過ぎておかしいことになってるぞ
友寄って経験豊富なベテラン審判だろ?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 15:42:58.53 ID:fqeRTUrY0
友寄は現場の審判だと一番偉かったような
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 16:14:59.91 ID:Znl5F76H0
友寄ひっでぇ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 17:05:17.87 ID:cS+hZguY0
また肋骨折られたほうがいい薬になるんじゃね?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 17:16:32.29 ID:jvWaLsDc0
名幸、8回までは比較的よかったのに、9回は何なの?急に何があったの?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 17:17:54.59 ID:Znl5F76H0
友寄五回くらい両チームの打者に抗議されたな
後半になったら高めも幅もむちゃくちゃ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 17:54:19.87 ID:SyWc/B36O
友寄は、老眼がひどくなったのかしら?
審判としてのレベルは高かったのに。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 18:24:48.13 ID:7ufJq86ZO
田中 小林毅 井野 谷
この4氏も基本的には優良審判だったのに晩年は衰えでボロクソ言われながら去ったんだよなぁ

60才を越えてもほとんど衰えずに日本シリーズ出場した岡田井上久保田といった審判の凄さがわかる
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 18:41:02.34 ID:H6+v+Kbp0
>>656
9/28
札幌 友寄 橘高 森 柳田 (小林和)
神宮 村山 山路 西本 渡田
横浜 名幸 秋村 笠原 本田 (橋本)
千葉 深谷 佐々木 津川 栄村
甲子 杉本 吉本 真鍋 佐藤
福岡 白井 飯塚 杉永 丹波
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 19:29:20.03 ID:CA/SsCdZO
友寄も年って言われるようになったのかなぁ…
頑張ってほしいです
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 19:30:10.65 ID:TTUMcWG70
神宮変わったな

>>676
9/29な
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 19:33:40.35 ID:CA/SsCdZO
起用みてると橘高はシリーズ有力だと思う。
小林和も初出場あるのではないかと思う。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 19:55:09.66 ID:qTs5ytuaP
>>671
それ橘高
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 19:59:17.56 ID:cuuAlGPSO
小林和は出さなきゃいけないよな、さすがに。
橘高は遠慮しても良い気がするが。
今年は春先から友寄がおかしい。
スポットで今年だけなら良いけど、来年おかしかったらマジ辞めるべき。
井野が長く居座ってるから友寄に回って来ないのかな?
年齢でいえば柿木園、渡田あたりはまだ大丈夫な感じ?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 21:43:17.64 ID:FWE3XRXX0
しかし村山ひどすぎる

ゾーンがめちゃくちゃww

審判やめるレベル
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/29(土) 22:04:30.01 ID:wv/ve0h90
>>676
9/29 イースタンリーグ 巨人-楽天(ジャイアンツ球場・現地観戦)

球審:岩下 一塁:工藤 二塁:− 三塁:市川
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 02:03:13.06 ID:IkxYz++a0
毎回見てるわけじゃないけど小林和ってあまりいいイメージがないな
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 09:49:01.05 ID:4FxvzXyCO
昨日の城島の引退試合は4審判でやってたようだが、ファームの普通の試合での4審判ってたまにあるの?
引退試合で客が多いからとか思ってたんだが
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 14:11:58.69 ID:yUxPgIiG0
>>685
鳴尾浜や神戸の試合なら4人は普通にある。
遠征する時は3人が基本。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 15:41:18.84 ID:W90QkUCaO
関西地区は、山本、白井、福家、土山、良川らの調整場所になってるんだろう。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 15:45:15.73 ID:W90QkUCaO
小林和をもしシリーズに出すとしたら周囲を盤石にしないとね。
西本とか橘高とかとは一緒に出せないな。
ひとつ聞きたいんだけど、ここの連中で中村をあげない理由と、柳田と森が当確っぽい根拠も教えてくれよ。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 16:10:17.42 ID:EZL4fOBNP
>>688
中村が挙げられていない理由は
レギュラーシーズンで上位球団同士の球審等にあまり起用されていない
昨年までを見る限り井野審判長は特定の審判ばかり日本シリーズ出場数が増えることは好んでないっぽいので
パリーグ時代に12年連続出場だった中村は数年は外れるのではないかと見られている
というようなことかと・・・

柳田と森は候補の一人ではあるが別に当確って見方はされてないと思う

690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 16:17:56.95 ID:yDgyNpZo0
ところで柿木園さんの引退試合はいつだろう
甲子園最終戦かな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 16:25:31.29 ID:c5/+upqRO
>>690
柿木園さん、今年て引退ですか?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 16:33:49.04 ID:EZL4fOBNP
定年58歳になったんじゃなかったっけ?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 18:03:57.20 ID:V86AWRmj0
>>676

9/30
神宮 中止
横浜 栄村 石山 木内 笠原
西武 本田 中村 秋村 津川
広島 山本貴 福家 山村達 東
福岡 丹波 柿木園 飯塚 杉永 (白井)
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 20:31:19.34 ID:+MdCnFngO
日本シリーズ出動予想
友寄 橘高 柳田 森
西本 丹波 秋村 小林和
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 20:36:29.53 ID:H0tcQ9dp0
>60才を越えてもほとんど衰えずに日本シリーズ出場した岡田井上久保田といった審判の凄さがわかる

そりゃあ今みたいに2chなんかないしyoutubeなんかないしね 笑
粗さがしなんてするやつらいなかったもん。めちゃくちゃなのいたのに。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 21:03:14.40 ID:oHqa8vLF0
>>695
平光氏や大里氏や山本(文)氏のように
一昔前の実績ある審判でも
晩年に大きなミスやトラブル犯して追われるように辞めて行った人はいる
その中で岡田井上久保田の3人は60歳超える高齢まで第一線で活躍したわけだから
そういう昔と今を比較する一般論で片付く話ではない
(大きなトラブルとして
岡田氏については1986年の舌禍事件、井上氏については1995年の巨人阪神戦ホームクロスプレーの判定で数試合休養というのはあったと記憶しているが
久保田氏は晩年に至るまでほとんどミスやトラブルのない人だった)

それと審判が叩かれるのは昔から
ネットはなくてもテレビはあった、特に巨人戦の地上波は今より見てる人多かったわけだし

定年については最近の方が厳格に適用してる感じなので、もう60代で日本シリーズ出場する人は出てこないだろうな
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 21:47:28.28 ID:JmZPLyJ80
>>694
丹波が3年連続は考えにくいが、それ以外は十分リアルな布陣だなw
秋村を入れているあたりが何とも。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 23:11:56.60 ID:V9Ik2yc30
日本シリーズ予想

渡田、笠原、佐藤、柳田
柿木園、西本、秋村、小林和(初)
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/30(日) 23:19:30.03 ID:GiI1QNKo0
日本シリーズは、関東4人 関西4人ということはもうないのかな?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 03:22:13.20 ID:JfdaI5cL0
>>696
昔の地上波の野球なんてガチで見てる人はごく少数だったでしょ。
見るのが普通だから見る、勝敗投手と決勝打が次の日の話題で
昨日の結果はスポーツニュースで復唱されなかったら忘れてる、その程度。

今の審判マニアが全試合をCS&ネット中継で抑えていて、
1プレイを抜き出し編集して動画サイトで繰り返し再生出来るようにした上で
粗探しして叩くの大好きな人が群がってボロボロにする時代とは比べ物にならないよ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 08:22:56.49 ID:ce1mMTvjO
>>700
岡田井上久保田の3人は60越えるまでシリーズ出たりしてた
今も昔もそういう審判は少ない
だからその3人は凄いという話なんだからお前の言ってることは最初から論点がズレてるんだよ
当時の審判の中で
本当にその3人がすごかったのか衰えがなかったのかは俺は見てないから知らない
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 09:26:40.87 ID:40ztvU2N0
平光は川上監督退場させた後自分の子供に危険だから学校休ませたりしたんだろ
昔の審判が叩かれなくて楽だったなんてことはないな
G+とかで昭和の審判見てて思うのは
今とどっちが優秀かよりとにかくゾーンが狭いということ
高めは結構とるけどコースと低めは本当にとらない
現代の感覚では余裕でストライクの外角低めの球がボールでそれで誰も文句言わないから
当時はあんなゾーンだったんでしょう
1986年に低めの新ストライクゾーン導入されたんだっけ?
あの前後でかなり大きく変わったのかもしれない
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 17:46:50.17 ID:rIugGFmG0
>>693

10/1
神宮 石山 有隅 山路 森
横浜 笠原 深谷 工藤 木内
西武 渡田 橋本 佐々木 牧田
大阪 佐藤 嶋田 吉本 真鍋
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 18:45:58.09 ID:dAdDJ+jxO
しかし山路は消化試合になってからローラー作戦になってるな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 21:22:21.41 ID:RsRrSVds0
石山のゾーンを見ていたが、案外まともじゃんww

ちょっと広めに取っていたけど、安定していて可変も少なかったと思う
消化試合といえども、巨人戦球審かぁ。しかし、彼の巨人戦球審は必ずヤクルト戦なんですよねww

石山は、クライマックスシリーズの出場ありそうだなぁ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 21:23:41.03 ID:gQf5SFkV0
山路氏は本当に下手なのか、旧パだから使ってくれないのか。
自分には木内氏のほうが、ストライクコースが広すぎでアバウトのように
見えるけど。今年は西武Dの試合が多く、先週の楽天戦はベンチからヤジ
が飛んでいたと文化放送で言っていたけど。
機械じゃないし、年間何試合もやるから、大御所でもミスはある。
自分がもし免許があってプロ審判やってたら、ミスだらけで2ちゃん炎上になるだろう。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 22:30:04.06 ID:dAdDJ+jxO
木内氏は社会人あがりだから仕方がない
なんだかんだでも毎年ベストアンパイア上位
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 22:48:48.26 ID:hrvbqVpM0
木内ゾーンはとにかく変則ゾーンなんだよな
基本外角中心に相当広いのは確かなのだが
そんな中でも真ん中低めの球だけを執拗にボールと判定し続ける試合があったりと
とにかく長方形とは言い難いいびつなゾーン
右打者と左打者で高低含めてゾーンが違うことも多い
森がほぼ同タイプだが、木内の方が変則度が極端
ただ木内みたいなのは純粋にゾーンが可変な審判とはちょっと違う気がする
自分のゾーンは持っているのだがそれが標準的なものとかなりずれているのでどうしても違和感が出るという感じ

例えば有隅や飯塚といった
狭いのか広いのか、自分のゾーンがどこにあるのか、
とったりとらなかったりが続いてよくわからないタイプが本当の可変式ゾーン審判だと思う
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/01(月) 23:58:01.93 ID:RsRrSVds0
それにしても、石山っていつからあんなに広くなったんだろうなぁ

でも、広くなってから安定感が出てきたようにも思える

ここの人たちは、石山についてはどう思いますかね?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 02:55:26.16 ID:4IPcr8QH0
木内は去年のCSできわどいボールがボール→次の球打たれて結果負け
みたいのが印象に残りすぎて一部西武ファンからは評判が悪い
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 06:14:56.39 ID:57NLXnQrO
木内に関してはトータルの安心感はあると思うよ。
球場行っても、うわ木内だよと思ったことはない。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 14:17:04.54 ID:cXllXshE0
審判予想
<クライマックス>
セ:第1=@真鍋 A山本 B嶋田 、友寄、山村、飯塚
  第2=@西本 A小林 B敷田 C名幸 D森 E中村
パ:第1=@丹波 A石山 B栄村 、杉永、有隅、牧田
  第2=@川口 A良川 B本田 C柿木園 D佐藤 E柳田
<日本シリーズ>
  @橘高 A佐々木 B秋村 C吉本 D津川 E笠原 F渡田 、東
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 16:14:52.55 ID:oFilaRw30
クライマックスの審判予想は、順位が出てからじゃないと分からないなぁ

セリーグは決まったけど、パリーグが西武ドームでやるのと、ヤフードームでやるのならずいぶん布陣が変わってくると思われる。
ヤフードームならほとんど、関西の審判だろう。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 17:40:54.52 ID:uQWsrL+C0
>>703

10/2
仙台 西本 名幸 中村 秋村
横浜 木内 栄村 深谷 工藤 (笠原)
西武 柳田 小林和 石山 森
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 17:49:43.24 ID:f+quxc/E0
西武は日替わりだねー
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 20:14:07.75 ID:r0tlrxDK0
西本が軽くやらかしたな。試合の流れ変えるほどのミスじゃなかったが。

牧田の打席で高谷の打撃妨害をとったのだが、モニターで見るとボールがミットに入った「後に」
牧田のバットが高谷のミットに当たっていたらしい。解説も苦言呈してたな。

場内説明も「打撃妨害でした」程度の簡単なもので、秋山監督が長く抗議した理由の説明はなかった。
これには解説も「説明になってない。どういう抗議があったのかを説明しないと」とおかんむり。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 21:37:24.82 ID:oFilaRw30
石山も認められてるんだなぁ。
昨日、巨人戦球審やったあとにパリーグの優勝決定ゲームにも出てる
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 21:41:21.11 ID:wRSSmA2y0
>>716
「打撃妨害で一・二塁で始めます」と言われても、
テレビで見ていればわかるが、場内にいる人には通じないわな。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 21:57:56.38 ID:UXe02kei0
CSに関しては開催地はあまり関係ない。
甲子園で1ステージのときは、佐々木・敷田・西本の球審の順番。関西は眞鍋1人だった。
神宮の昨年は球審、吉本・柳田・栄村で土山氏もいたし、既に開催地関係なく
決定しているのでは?
共通して言えるのは1ステージは若手や中堅中心、2ステージは日本シリーズには及ばない
がそこそこの出場経験のある中堅中心に固める。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 22:01:24.02 ID:r0tlrxDK0
>>718
解説が言ってたこともまさにそれ。だから抗議があって場内放送をするときには
・抗議があったプレーについての説明
・抗議の内容
・審判団の判断(野球規則の説明)
の三点を必ず入れないと。テレビやラジオだと解説がいるんでまだわかるが、肝心の場内に分からないんじゃ意味ないからな。
一応説明要領が確立されてる相撲でもたまにわけのわからん説明する審判がいるんだから、野球はこれをマニュアル化しないと。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 22:02:37.72 ID:+0RxyImC0
木内は今日あたったけどよかったよ
解説の槙原も褒めてたし
ゾーンの違和感も特に感じなかった
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 22:15:17.23 ID:57NLXnQrO
木内の良いところは場内説明がうまい。
これは結構みんな知らないことだけど。
しかし西本…消化試合でいらぬことしてチャンス逃すなよ…。
逆に佐々木は場内説明下手だよな。要改善かも。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 22:17:39.92 ID:/uhVUUNe0
>>716
捕球後にバットがミットに当たっても打撃妨害なのは今までもずっとそうじゃなかったっけ?
何度か見たおぼえある。

場内説明についてはその通りだと思う。
得手不得手あるのはしかたないけど、せっかくマイク持つんだからねえ。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/02(火) 22:31:16.27 ID:r0tlrxDK0
>>723
妨害行為の適用って難しいんだな。捕球後でも妨害になるのか。ルールには捕球との前後関係が
記述されてなかったから、前後どちらでもミットとバットが接触すれば妨害になると解釈できるわけか。

鷹戦では、打者走者がラインより内側を走ったのが守備妨害かどうかでずいぶんもめたことがあったが
(ちなみに審判は有隅)、あれも内側を走っても妨害は取らないのが普通なんだってな。難しいわ…。
なおこの時も場内説明が全くなってなかった。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 00:05:29.17 ID:oFilaRw30
改めてだけど
橘高 友寄 良川 杉本 白井 深谷といったところは出ちゃいけないでしょ

出てもいいけど、いつやらかすか怖い。上の人よりも、もっと安定感のある審判はいるのだから

山本貴は、クライマックス出ないような気がするなぁ。
最近、ちょっと出番がないのが気になる
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 00:49:55.37 ID:hYfbJcGK0
>>716
重要な局面での重大なやらかしだよ
「マー×鷹だから」結果は同じだとみんな思ってるんで騒がれてないだけ

判定の正否じゃなくて曰くつきのKスタで不明瞭な説明を行ったのが最高に拙かった
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 06:22:14.50 ID:6gQeOOK4O
たぶん西本自身はカミカミ事件もあったから簡略化したんだろう
それが簡略化しすぎて逆にわからないっていう
なんだかな…西本期待してるんだけどな…
うまくいかんな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 17:03:49.26 ID:mY4pydsR0
橘高って、8月31日の阪神ー広島戦でスクイズ失敗の明らかなファールを空振り
と判定して、ありえない大誤審とまで言われるようなやらかしをやったのに、
クライマックスやシリーズの審判するなら、日本の審判も気楽な稼業ですね
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 18:11:53.99 ID:nTpTn2qe0
>>714

10/3
札幌 牧田 川口 有隅 佐々木
仙台 秋村 本田 名幸 中村 (西本)
横浜 工藤 笠原 栄村 石山 (木内?)
名古 東 良川 福家 土山
大阪 真鍋 坂井 嶋田 吉本
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 20:23:41.36 ID:BRNrcOaH0
名古屋はいかにも消化試合って感じのメンバーだなw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:07:57.58 ID:zOXmBme40
ハマスタの中断の基準が謎すぎる
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:29:47.30 ID:gFZZbCqd0
>>728
そんなこと言ってたら全員審判出れませんよ
橘高は最近では中日×巨人の天王山の試合の球審、巨人の胴上げ試合の
球審と重要な試合を2つも担当している。これを見てもわかるように
ミスをしても問題にしていないことがわかる
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:45:02.13 ID:ACiVt+PlO
起用みても橘高の評価は高いでしょ。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:53:55.28 ID:te/0moVa0
橘高は、なんだかんだで認められてるんだなぁ。

逆にあんまし認められてないのは、本田 深谷 栄村 良川 中村といったところかな

なんとなくだけど、深谷は中畑から抗議を受けたあたりからあんまり重要な試合に出ていないのが気になる
それにしても、本田をもっと評価してあげてよw
なんで低いのか意味が分からない。

小林和の方が低そうだけどね。彼の方がなぜか高いしww
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 22:04:51.20 ID:3F0VVuzIO
審判って「誤審は無い」で通すけど
全て正確な判定とするなら、どこで評価されてるの?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 22:18:59.54 ID:HmmdYwAK0
結構ここで叩かれてるけど、年間ミスなしの審判なんていない。
むしろ日本の審判はアメリカよりも正確。
メジャーを見てれば、結構アバウトな判定多し。
でも審判の権威が強いから、あまり抗議に行かない。
もうこの時期だから多少ミスしようと、CS1−2、選手権までおおよその布陣決まってるでしょ。 
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:10:50.73 ID:am1CqQ6s0
評価高いってかクルーチーフ様だからなにやらかしても評価下がらないってだけ
二軍送りなんてもってのほか、年功序列でポストシーズンフル稼働も当然
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 01:18:07.92 ID:DdCgtjbKO
橘高は友寄の影響があるのかなとも思う
勿論井野が決めてるんだろうけど、近いうち来るであろう部長交代を見込んで
意見を取り入れたり話し合いしたりあるんじゃないのかなって思う
友寄と橘高はセ関西でかなり長い付き合いだし、その辺の微妙な信頼関係か何かがあるんじゃないのかね?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 15:15:14.11 ID:+2kUaXX00
年間ミスなしの審判なんていないのは確かにそうだとは思う。
小さなミスで、選手や監督(抗議しない)があんまし気にしないミスはまあ大丈夫。

ただ、問題なのは明らかに大きなミスをしてしまった審判。
大きなミスを年に一回、全員どの審判もやったと思えるか?
これは小林和がいい例かもしれないなww

確かに、彼は下手糞かもしれないがあんまり大きなトラブルは起こしていない。
小さなトラブルは多いかもしれないけどww

こういう審判の方を井野は、評価してるのかもよ。あとは、井野との信頼だね
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 18:02:05.90 ID:HGMqK4uS0
>>729

10/4
仙台 中村 西本 本田 名幸 (秋村)
広島 吉本 佐藤 杉本 嶋田
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 22:38:07.96 ID:iknJa70S0
山本貴はCSで球審務めると思う
理由は8月末の巨人-中日戦で球審の試合があったから
近年終盤の上位対決で球審抜擢された審判がCS初出場即球審となるパターンが多い
石山は山本より入局が一年遅いこともあり、今回はCS出場するも球審はナシ
後は、去年杉本や土山がそうだったように橋本と福家も塁審(外審)のみで出場するんじゃなかろうか
この辺はかなり門戸を広げてるように感じる

逆に中堅以上でポストシーズンから外れる可能性があるのは
友寄 渡田 柿木園(定年に近い審判は外れることが結構多い)
杉永 山村(シーズン中の起用法から見て。特に山村は塁審だけですら出場なしの可能性大)
栄村 良川 飯塚 杉本 土山(もともと評価が低そう)
深谷(シーズン中トラブル多かった。年功序列的にも割を食って漏れる可能性も・・・)
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:11:04.85 ID:DdCgtjbKO
山本貴は確かに首位攻防だったが、あれは地方開催というアドバンテージがある。
地方開催は基本的に1ランク価値が下がるように思える。CS球審は無いだろう。
さすがに昨年CS出たメンツを外すというのは考えにくいんではないかな。
逆に年功でベテランが出ないのは有り得るかもしれないな。
とりあえずざっと予想してみる。
セリーグ第1
本田 杉永 有隅 白井 良川深谷
セリーグ第2
笠原 津川 中村 木内 嶋田 牧田
パリーグ第1
佐々木 飯塚 杉本 栄村 名幸 石山
パリーグ第2
東 橘高 丹波 小林和 敷田 橋本
日本シリーズ
1森 2吉本 3秋村 4西本 5佐藤 6柳田 7渡田 (8川口)
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:17:29.23 ID:y5TRlsUqO
日本シリーズ出場予想

友寄 橘高 森 佐々木
柳田 西本 秋村 小林和

CS1ステージ

1丹波 2杉本 3土山 橋本 飯塚 中村

1真鍋 2佐藤 3津川 牧田 深谷 福家

CS2ステージ

1川口2杉永 3木内 4本田 5良川 6笠原

1栄村 2渡田 3吉本 4名幸 5有隅 6敷田
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:24:28.24 ID:DdCgtjbKO
真鍋がいない…これ却下だなw
745743:2012/10/04(木) 23:26:01.29 ID:y5TRlsUqO
白井 嶋田 東がでないってことはないか…?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:26:50.47 ID:DdCgtjbKO
743氏は東がいないやんww
絶対ありえへんww
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:31:32.40 ID:DdCgtjbKO
みんなに聞きたいんだが、シリーズのポイントは、
1 連続出場があるのか
2 小林和の扱い
3 セパ出身毎に数合わせるのか
4 友寄の扱い(昨年はPS未出場)
5 年功でいくと吉本が初なんだがそのままいくのか?
6 中村の調整
7 クルーチーフ出場率
こんなところか?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:36:41.67 ID:y5TRlsUqO
栄村だって日本シリーズにそろそろ出さなくてはいけないのでは?
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:40:10.70 ID:aFLr3952P
>>747
どのあたりの審判までCS出場のハードルが下がるのかも注目
・オールスター戦に初出場し球審もやった福家
・終盤の首位攻防戦に起用された山本貴
・一軍出場機会が増えてそれなりの評価を得た石山
このあたりの初出場があるかどうか
個人的意見としてはポストシーズンの値打ちが下がるのである程度選ばれた審判に担当してほしいんだが
過去のインタビュー記事等を見ても
どうも井野審判長の考えは逆らしい


750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 23:54:25.24 ID:+2kUaXX00
俺も予想するかなww
去年のCSをざっと振り返るとヤフードームで行われた試合は有隅以外は全員関西のメンツで構成されてたなぁ

あとは、今年の審判の配置。
まず出られないと思われるのは、杉本 福家 山村達 山本貴 深谷 本田 橋本あたりかな
本田は、なぜかあまり今季評価されていない。
深谷は、終盤トラブルが多かった。
橋本もちょっと安定感が去年よりもないと思われた。

セリーグ第一
1丹波 2飯塚 3中村 杉永 石山 白井
パリーグ第一
1木内 2牧田 3嶋田 土山 渡田 良川

セリーグ第二
1橘高 2名幸 3真鍋 4東 5津川 6小林和
パリーグ第二
1笠原 2敷田 3有隅 4川口 5栄村 6佐々木

日本シリーズ
友寄 柿木園 佐藤 吉本 柳田 森 西本 秋村

今日の広島戦で達川氏による吉本の評価
微妙なコースでちょっと迷いがあるとのこと。ストライクコールが遅いと言われていたww
751743 再予想:2012/10/05(金) 00:22:13.93 ID:GXx/2Uk0O
日本シリーズ出場予想
1橘高 2吉本 3佐々木 4秋村 5西本 6柳田 7森 8友寄

CS1 セ
1佐藤 2嶋田 3丹波
深谷 山本 白井

1津川 2真鍋 3土山
名幸 牧田 中村

CS2

1川口 2杉永 3栄村4木内 5有隅 6笠原

1渡田 2敷田 3本田 4良川5小林和 6東

752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 00:55:40.12 ID:oMQjoiZe0
なんか柳田だの森だの秋村だの西本だの、まるで確定と言わんばかりに
みんなかぶってるな。根拠はあんのか??
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 01:07:54.53 ID:mJ2yLy4S0
10/4現在の試合担当数

森(96)/西本、佐々木(93)/有隅、真鍋(92)/中村、柳田、佐藤(89)/笠原、川口(88)/友寄(87)/秋村、杉永(86)/ 橘高、丹波(85)/木内、東、吉本、嶋田(84)/津川(82)/渡田、名幸、深谷(81)/
小林、牧田、栄村(79)/本田、柿木園(77)/敷田(76)/山村、良川、白井(71)/土山(69)/橋本、飯塚、杉本(68)/石山(65)/山本(63)/
山路(57)/福家(54)/市川(47)/原(46)/工藤(44)/村山(40)/坂井(21)/山口(9)/芦原(3)

オールスターも含む。
間違っていたらすいません。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 10:02:12.67 ID:ZtuZS5WZ0
やっぱ柿木園さん最近みないな
定年が58歳に延びたのは決定されただけであって、実施はまだなんじゃない?
そもそも柿木園さんはヒラだから…もしかしたらやっぱり今シーズンの最終戦あたりで幕引きではないかな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 17:48:38.36 ID:kDJIOPyA0
>>740

10/5
札幌 有隅 牧田 渡田 川口
東京 津川 敷田 笠原 深谷
名古 土山 山本貴 良川 橘高
大阪 白井 杉永 友寄 丹波
甲子 嶋田 真鍋 佐藤 杉本 (吉本?)

756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 19:34:17.38 ID:lZRTCtIUO
>>750
本田についてだが、今年はなぜかやたらと笠原と同一クルーが目立っていた。もしかしたら人間関係で何かしらあったのかも…。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:13:43.07 ID:937EGdtA0
去年のテレビ番組で、渡田は来年(つまり今年)は集大成だといっていた記憶が。
今年は深谷のとばっちりはあったが、シリーズも十分あり得ると思う。

それを加味してシリーズは
友寄 渡田 東 森 西本 真鍋 秋村 丹波
と、予想的には面白くない面子で。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:46:21.57 ID:drdqiQCoO
だからなんでおまいら秋村秋村ってww
なんか根拠があんのかよww
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 21:11:52.60 ID:fobjLvSyP
秋村予想が多いのは順番的にそろそろシリーズ出る頃なんじゃないかってことだな
もちろん栄村の方がブランク長いけど
栄村はシーズン中の起用法が主力クラスよりワンランク下の扱いを受けているのでないと思われる
個人的には秋村よりも柳田の方がシリーズ出場の確率が高いと思う
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 21:24:29.47 ID:aEMVEMyFO
松本人志「高校野球のスタンドで泣いてる女子高生が腹立つ」
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 18:14:14.71 ID:wJyM4jlJ0
ポストシズンゲーム予想

【名古屋/中村】
@嶋田、A深谷、B橘高、飯塚、牧田、中村
【所沢/東】
@木内、A白井、B有隅、橋本、栄村、東
【東京/笠原】
@佐々木、A本田、B丹波、C川口、D真鍋、E笠原
【札幌/杉永】
@名幸、A津川、B土山、C敷田、D杉永、E良川
【日本シリーズ/渡田】
@森、A小林和、B吉本、C秋村、D西本、E柳田、F佐藤、渡田

山村父は、息子の指導で宮崎へ? 代わりに良川
杉本は、代替がオールスターでの球審 代わりに橋本
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 19:08:09.87 ID:B141ZtjV0
>>755

10/5
宮城 名幸 秋村 西本 本田
東京 深谷 木内 敷田 笠原 (津川)
神宮 森 柳田 小林和 栄村
西武 飯塚 山村達 山路 石山
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 20:15:00.61 ID:z2A67zQm0
この時期に関西から遠征は意外だな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 01:46:17.21 ID:2Y1dQ2OW0
>>763
関東の主な審判は

渡田・有隅・佐々木・川口・牧田…前日札幌なのでデーゲームの西武ドームは無理
中村・西本・本田・名幸・秋村…宮城
笠原・敷田・木内・深谷・津川…東京ドーム
森・柳田・栄村・小林和…神宮

なので関西から呼ばざるを得なかったんだね
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 06:33:43.33 ID:mU3fIDLfO
ファーム選手権
牧原審判は初めて見たが好印象
ウェスタンのホープなのかな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 10:25:36.37 ID:O0hHk9fn0
芦原ね。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 10:39:12.81 ID:ErLe7t710
メジャーのワイルドカードプレーオフで、インフィールドフライの宣告が遅れた審判。

コミッショナーに呼び出されて、今季はもう終了みたいですね。

こういった罰則がないから、日本の審判は技術向上しないんじゃないか?
特に今季レギュラーシーズンでやらかした審判を、CSでジャッジさせているのは
甘いとしか言いようが無い
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 10:48:25.98 ID:FJaMe17w0
10/6 ファーム日本選手権 ソフトバンク×ロッテ
PL芦原 1B村山 2B大和 3B市川
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 13:26:14.50 ID:8zqbr+VG0
>>767
コミッショナー呼び出しは日本でもある
勘違いしてる奴が多いが、メジャーは判定のミスに関してはかなり寛容で、本当の意味でのミスに厳しいだけ
技術もちゃんとみてれば日本の方が上ということは分かる。

向こうは審判の権威を何よりも大切にしてるから、審判の中でチャレンジ制度とかもある
日本で厳しいものを求めるなら、まずはメジャー並みに審判を神様扱いする必要がでてくるんだよ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 14:33:22.72 ID:W32DHyktO
要はメジャーは小林和や橘高みたいなのには寛容で、坂井みたいなのには厳しいのか
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 14:41:51.58 ID:FJaMe17w0
MLBのやつはルールの適用ミスだからな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 16:13:04.94 ID:8zqbr+VG0
今出場記録見たら、柿木園さんは9/12の球審を最後に、球審をしてないな
出場に関しては9/30の塁審が最後
10/9の甲子園で花道かも
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 17:44:21.39 ID:YScErGxA0
笠原は去年もG-Deの最終戦の球審やり、長野のサヨナラ満塁ホームラン、今年も同じで矢野のサヨナラホームラン・・・
なんか凄いな・・・
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 18:03:50.93 ID:gps+ILYEP
まだ数試合残ってるけど
9月25日ぐらいからシーズン終了までの間に一度も球審をやらなかった人は
ポストシーズン担当から外れると見ていいかもな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 18:14:39.94 ID:1Cz3d7iR0
明日の横浜最終戦は小林和、敷田、本田?はたまたその他の審判か。
CSに出場予定となれば小林和氏が有力かも。ハマスタで1度も球審
やってない。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 19:32:17.92 ID:9i1xnewv0
>>762

10/7
東京 笠原 津川 木内 敷田 (深谷)
神宮 栄村 橋本 柳田 小林和 (森)
千葉 川口 佐々木 牧田 渡田
大阪 丹波 嶋田 杉永 山本貴
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 19:47:18.73 ID:8zqbr+VG0
栄村さんは今日が今シーズン最後の球審だね
今シーズンはちょっと栄村さんに注目してみてきたけど、だいぶゾーンが安定してきたように思える
特に後半戦の球審を5,6試合みたときは、かなり安定してて良かったし、今日も安定してる

骨折しておかしくなる前は普通の審判だったという話も聞くし、ようやく持ち直したんじゃないかな
そろそろ日本シリーズに出てもおかしくないが、今の調子なら出ても問題ないと思う
塁審はもとから上手いし、なんとかなると思うよ

あと、1年間通してみて気づいたが、栄村さんは他の審判と違って、タイムを掛けた時に打者と会話することが多い気がする
「もういいかな?」的な感じで気軽に話してるのをみると、その辺りで選手達との親交を深めてるんじゃないかな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 20:54:32.33 ID:W32DHyktO
栄村の腰の低さは確かにここで何回か話題になってるな。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 00:37:19.45 ID:zGKXYrn5O
日本シリーズ出場予想
渡田 橘高 森 柳田
西本 栄村 秋村 吉本
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:58:24.33 ID:D2Ge9lqz0
CSは、どこまでの審判までが出られるが注目しているがどうやら牧田 橋本あたりまでかな

石山 福家 山本といったところはやはり無理かな・・・

石山は、今季出場が増えているがほとんどがヤクルトとロッテというのがまだ認められていないように思われる
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 14:06:17.00 ID:5jiRbCF70
>>776

10/8
横浜 敷田 森 津川 木内
千葉 渡田 有隅 橋本 柳田
福岡 佐藤 東 良川 真鍋
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 14:43:46.97 ID:AAjgNOfzO
敷田安定しないね
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 16:41:37.51 ID:kiSqi0XQ0
ノーヒットノーラン達成時の球審

2002/08/01 川上憲伸(中日) :上本
2004/10/04 井川慶(阪神) :土山
2006/05/25 ガトームソン(ヤクルト) :土山
2006/09/16 山本昌(中日) :渡田
2012/04/06 前田健太(広島) :名幸
2012/05/30 杉内俊哉(巨人) :良川
2012/10/08 西勇輝(オリックス) :佐藤
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 18:28:33.87 ID:D2Ge9lqz0
柿木園さん、もしかしたら明日で引退ですかね?
最近、ずっと見ないし・・・

金本と一緒に引退したりして・・・
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 20:54:44.84 ID:MS7WrZCw0
真鍋そのまま甲子園に戻って球審だったら最悪だな・・・
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:11:37.81 ID:+cmH+59oO
まるで根拠ないけど、明日の甲子園は球審眞鍋のような気がする。
そして、シリーズ出場と。
眞鍋、丹波、吉本、友寄
くらいでどうだろう。
※友寄はないような気もするが…
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:58:44.21 ID:ZhkXJYHWP
明日の甲子園球審は橘高じゃないかな
ポストシーズンに出そうな中堅以上の審判のうち
最も長く球審を務めていないのは橘高
山村、杉永、良川、柿木園といった所もここのところ球審やってないが
今年の起用法から見てこの4人はポストシーズン出場なし、または塁審外審のみになる可能性も高い
その辺を消去法で考えると明日は橘高だと思う
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:59:32.83 ID:ZhkXJYHWP
>>787は関西審判限定の話ね
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 22:22:06.77 ID:bpW6yo4L0
橘高は札幌(29日1塁)から帰ってきて、5日のナゴヤ1試合(3塁)
しかでていないのも、気になりますねえ…
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 22:28:14.24 ID:llJP7PfB0
甲子園球審、ありえないが飯塚にならないかな。
金本さん、最後の最後で再び口論に。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 00:06:19.97 ID:aM8U34bc0
出来ればセの審判にやって欲しいな。
パでは所詮付き合いは短いわけだし。
まぁ、付き合いで言えば橘高でもいいのかもしれないな。
橘高とか友寄とかに「かねもっちゃんお疲れ」って言ってもらった方が
本人も感慨深いのかもしれん。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 17:40:17.84 ID:PMm52MH5O
甲子園現地だけど、球審橘高と発表されてヤジとため息が混じった何とも言えない雰囲気にw
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 17:42:01.25 ID:PHoIK0BJ0
甲子園
球審:橘高 1審:吉本 2審:山本 3審:杉永


ほんと吉本審判は阪神戦多いなw
上の方で橘高予想してた人すごいね
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 18:18:55.75 ID:eB7Ilt9x0
>>781

10/9
千葉 柳田 川口 有隅 敷田
甲子 橘高 吉本 山本貴 杉永

敷田は昨日球審だった
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 19:32:20.99 ID:0jh19lvoO
>>792
橘高さんは、そんなに評判が悪いの?
だいぶ前の話だけど、ガルベスに退場を宣告した試合の解説をしていた
西本さんが「球審の橘高君の判定は、きちんとしていた」と言ってましたが
年数が経つと、逆にレベル低下したのかしら?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 21:46:54.08 ID:yA/xG/Eh0
日本シリーズ出場8人
CS両リーグ合計最大18試合

10月に入ってから球審を務めた中堅以上の審判がちょうど26人
渡田 中村 森 笠原 柳田
西本 栄村 有隅 川口 敷田 
名幸 木内 秋村 深谷 津川 牧田
東 橘高 佐藤 真鍋 丹波
吉本 飯塚 白井 土山 嶋田

日本シリーズ出場の8人とCSで球審務める18人はこの26人で決まりじゃないだろうか
漏れそうな主力所は 友寄 杉永 山村達 佐々木 小林和 本田 柿木園 良川 といったあたり
佐々木は外れるような立場じゃないんじゃないかとかいろいろ疑問はあるが
10月に入って二度球審を務めた審判もいるのに一度も回ってこない人というのは
やはり今年はCSで球審はやらないし日本シリーズにも出ない人だと思う
26人という数も符合してるしね
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 23:14:11.32 ID:lb0cF5UI0
いちよ、石山も入れてあげなよww
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 23:19:50.45 ID:4x89BHE80
>>796
他の人の分析や予想は尊重したいところなんだけど
去年は日本シリーズ出場やクライマックスシリーズでの球審担当がなかった
渡田・木内・牧田・橋本・柿木園・土山が10/10以降の終盤の試合で球審を務めていたから
個人的にはそれはあんまり意識することではないように思うかな。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 00:46:54.11 ID:4UG0sx3hO
柿木園さんが今年で引退なら、CSまたは日本シリーズを担当させてあげてほしいですね。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 09:10:26.42 ID:rd63PZ8t0
よく考えれば、友寄さんも渡田さんも来年で定年だよな
クルーチーフ二人が抜けるとなると、今オフは新規採用がある気がする
あと、友寄さんが抜けたら真鍋さんはクルーチーフ昇格かな
渡田さんの穴は西本さんか佐々木さんが昇格して埋めるのかな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 11:08:27.17 ID:o/rcWfxT0
>>797
「いちよ」って何だ?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 12:53:25.46 ID:OUUGOXPbO
>>801
伊知代

敷田って思ってたより可変だな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 16:04:23.22 ID:/1HtHcTT0
敷田は伝家の宝刀卍が見たいのに狭いからなかなか見れない
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 18:15:38.12 ID:lKMQmFfFO
広すぎるとかえって「あれがやりたいからストライクとってんだろ」と言われかねんw
CCは本来なら西本と真鍋かもしれんが、真鍋は佐々木同様に扱われてきた(若干真鍋が上)んだよな
西本飛び越えて二人の同時昇格はあるかもな。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 21:22:31.73 ID:+YbhUVRN0
とりあえず、山本貴 福家 原のポストシーズンはないかな

フェニックスリーグに出場していた。

石山が出てないとこみると、ファーストステージであるかもね
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 21:31:22.35 ID:6AEZSTL70
山本は昨日の阪神戦出てたよな
単なる試合数の調整かな それとも中止分の補填?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 22:17:30.95 ID:AOPeKT6u0
金本引退に際して渡田さんがスポニチに手記というかコメント出してる。
要は退場が無かったり、判定に文句付けた事が殆ど無かった(相手有利の判定でもニヤリと笑うだけ)って話なんだけど。
審判がこういうのって珍しいね。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 07:47:49.35 ID:zVf8m11fO
>>807
金本さんが2000本安打を達成した試合で、渡田さんが球審だったそうですね。
「達成の瞬間、心の中で拍手した」とありましたね。
現役審判員がコメントするのは、確かに珍しいですね。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 20:05:07.13 ID:C0wXNK8O0
クライマックスシリーズの前に日本シリーズの審判予想をしなければ
クライマックスと日本シリーズの審判は重複しないと思うので
(日本シリーズ審判予想)
渡田 佐々木 吉本 橘高 西本 津川 秋村 東
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 21:53:13.13 ID:RIf4HuLC0
審判予想 
ナゴヤドーム
東 本田 飯塚 中村 土山 石山
西武ドーム
木内 牧田 嶋田 橋本 栄村 杉永

東京ドーム
真鍋 津川 名幸 丹波 笠原 佐々木
札幌ドーム
小林和 橘高 有隅 川口 白井 深谷

日本シリーズ
友寄 吉本 佐藤 渡田 森 柳田 西本 秋村
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 23:47:07.78 ID:6WgzxCKD0
日本シリーズ予想

橘高・杉永・森・柳田・西本・有隅・眞鍋・丹波

今季の起用状況(出場試合数や大事な試合への起用)をもとに予想を立てた。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 00:01:54.52 ID:ANFRmGSm0
セリーグ第1(名古屋)
PL杉永 1B良川 2B橋本 3B牧田 外審佐藤、杉本
セリーグ第2(東京D)
PL木内 1B真鍋 2B佐々木3B嶋田 外審中村、小林和
パリーグ第1(西武D)
PL名幸 1B川口 2B白井 3B飯塚 外審深谷、本田
パリーグ第2(札幌D)
PL津川 1B 東  2B西本 3B栄村 外審丹波、有隅
日本シリーズ
1森  2吉本(初)3柳田 4敷田(初) 5橘高  6渡田 7秋村 8笠原

山村達(前半病欠)、柿木園(ベテラン)、友寄(ベテラン)は降りていただいた。
今回のシリーズは出場回数の調整をしてみた。
橘高は、年齢の割に少なめなので、2年連続だが出場させた。
(技量うんぬんは別にして、橘高の最近の重用は異常)
敷田は前回CSファイナルで初戦の球審やっているので、吉本と同時はどうかと思ったがシリーズ初出場2名にしてみた。
吉本は、順当にいくと年功出場枠。(昨年は本田)
森は、オールスターとW出場がどうかと思ったが、ここ数年の傾向として、オールスターとのW出場者が1名は出ている
ので、対象者を森とした。
毎年クルーチーフクラスが第1戦を務めているが、柳田は開幕球審もやってるので、橘高はさすがにシーズン中の誤審も
あり1戦は厳しいかと予想。渡田→東ときたので森もそろそろか。
私の博打は笠原。将来の幹部候補の割にシリーズ出場回数が少ない印象。なので井野は連続起用を好いていないはずだが3年連続無いとは言えない。
47歳で6回だと、今後2年に1度だとしてもやっと10回。井野の計らいがあるならば、ここらで稼ぐ可能性は大いにある。(ちなみに真鍋も44歳で既に6回)
シリーズ順だが、1・2・5・6がセ本拠地ということもあって、球場との組み合わせで選出。笠原は連続を考え今年は第8審判で起用。
ま、皆さんの意見をうかがいたい。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 11:20:19.70 ID:lj2HGL1w0
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:14:04.81 ID:Tp7u8jQO0
栄村 良川は、まだいいとしても橘高 白井 杉本 深谷は絶対に出るな

この4人が出るぐらいなら津川 橋本 牧田 石山といったところの方がぜんぜんマシだわ

特に橘高 白井はもう致命的なミスジャッジをしたからな

もしこいつらが出るようならプロの審判を疑うレベルだわwww

815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:17:33.77 ID:R2nIq0Ek0
>>812
2か所間違っていますなぁ

@去年のCSファイナル初戦の球審は森と山村
A1・2・5・6がセ本拠地→1・2・6・7がセ本拠地
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:34:18.52 ID:pFr20FE10
>>814
その4人の中では、白井よりも深谷のほうが問題だよ。
審判としての職務を放棄したような発言は絶対に許されない。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 19:36:02.87 ID:ANFRmGSm0
津川は全然良い方だと思うが。
左投手の変化球を徹底してストライクとらないのがアレだが。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 22:20:15.10 ID:Tp7u8jQO0
白井も問題ありありでしょww

まずあの態度。マツダでのミレッジ退場させたせいで退場の基準がおかしくなってしまった。
ミレッジも暴言ではないのに、あれで退場になってはたまらないよな

だからヤクルト側からしたら、白井が出て球審なんて言ったら大事な試合なのに絶対困るだろうね
1度、こういうことがあっただけに
他に審判がいるだろうって絶対に思うはず

そういう意味でも、出ないでもらいたい

819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 01:01:16.56 ID:mt1Atlcb0
すぽるとで、ナゴヤドームにて恐らく森 東を確認の模様
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 09:58:14.30 ID:BmB2EXEjO
森はまた外れたのか?
井野に好かれてないのか
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 10:06:42.27 ID:jqjY7TwY0
ナゴヤドーム、中日、ってなんか森のイメージあるけど…。もしナゴヤで東&森なら、友寄か中村の日シリは濃厚だね。

白井は西エリアでの巨人戦に結構出てたと思うから井野さんの評価は高いんじゃないか。そもそもここでの評価とむこうの評価が全然違うよなぁ。そういう事もあって白井はCS2か日シリに出そう!
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 10:34:40.33 ID:BmB2EXEjO
森がナゴヤに行ってるのは以外だな。
となると杉永あたりが居場所なくすから日シリなんだろか。
友寄は昨年完全に身を引いてるからもう無いんじゃないかな?
中村は鉄壁札幌もあるし、東京Dも圏内だからまだシリーズ確定とは言えないかと。
逆に笠原がシリーズ出る可能性出てきたんじゃないかな?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 12:11:46.00 ID:BZXjp8V/O
CS1stと日本シリーズの重複の可能性もあるので
その辺はまだ何とも言えないかと・・・
実際一昨年まではセパ共に重複出場は多くあったし
去年は統合初年度ということで
広く薄く通常より多くの審判に機会を与えたのかもしれない
今日のメンバー見たら重複があるかどうかも大体わかると思う
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 12:39:13.77 ID:JdqWH3HxP
ニッカンのサイト見たが東は西武ドームの二塁塁審でいるじゃないか
PL津川 1B飯塚 2B東 3B本田 となってる
外審は載ってないからわからないけど
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 12:41:11.33 ID:JdqWH3HxP
外審は
レフト側が橋本でライト側が丹波でした
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:25:24.28 ID:L91o7g9k0
頼むから情報が頼りなんだから>>819みたいに嘘つくなよ。
とりあえず責任審判級で東を置いたのか。
球審順は津川、本田、(丹波)でおk?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:33:55.67 ID:jqjY7TwY0
名古屋は、球:木内 一:中村 二:良川 三:有隅
     左:杉本 右:森

828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:37:27.37 ID:z0jAbTZu0
ナゴヤドーム
球審 木内
塁審(一) 中村 塁審(ニ) 良川 塁審(三) 有隅
外審(左) 杉本 外審(右) 森

個人的には中村の立場が気になるな
日本シリーズ出場が当たり前だったパリーグ時代と比べて
このままだと統合後はポストシーズンは二年連続CS1stのみの出場で球審はナシということになる
ただ上にも書かれていたように、1stと日シリのW出場者が出る可能性はゼロではないと思うがどうなるか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:48:14.78 ID:HhI/zBXJ0

10/13
西武 津川 飯塚 東 本田 橋本 丹波
名古 木内 中村 良川 有隅 杉本 森

こんな感じか
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:52:50.49 ID:nrkLfKn8O
西武はほとんど元パなのに、名古屋は半々だな。
しかも有隅と木内って、また微妙な…
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:59:58.38 ID:guFNIp0CO
栄村が久々シリーズ出場かもな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:07:09.56 ID:L91o7g9k0
なんか評価順序が気になるな。
1st1戦と2stってどっちが評価高いかもわからないし、
責任審判も必要だし、案外1stと2stは一定の実力まできたら
変わらないのかもしれないな。
木内はどの立ち位置なんだろうな。よくわからん。
杉本クラスまで出ているとなると、W出場は無いのかもしれないよ?
深谷とか白井、牧田まで外れてるな。2st?
なーーんか1stと2stの力関係が本当わからない。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:14:19.81 ID:PG1X+Qc+0
セのCSでは球審以外はグレートセントラルでも着用した帽子を着用してる
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:32:18.29 ID:nrkLfKn8O
木内、いつもより狭い感じだな。
落合は「中田賢一には木内で良かった」て言ってたが。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:47:39.41 ID:BmB2EXEjO
日本シリーズ予想で比較的共通の
柳田 吉本 渡田 秋村 西本 が出てきてないあたり
このスレのレベルの高さが伺える
最初は秋村なんてと思って見てたが1stに出てきて無いw
森は3戦目球審でしょ?シリーズは、無くなったな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:48:28.68 ID:88baN6X10
去年と同じようにCSにでた審判は日本シリーズは出ないと思いますよ
少しでもたくさんの審判にCS、日本シリーズという大きな試合を
経験させようという上司の考えはいいと思います
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:53:27.03 ID:WKvddsuS0
今年のオールスターのローテーションからすると、球審→左→1→3→右→2で、球審は、ナゴヤ津川→東→丹波、西武木内→良川→森の順番か?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 15:00:57.83 ID:88baN6X10
去年の日本シリーズに出場した8人の審判のうち良川、東、本田、丹波
の4人がすでにCS第一ステージに出場
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 16:02:25.24 ID:tdFmBSZ80
今日の津川の可変っぷりには笑ったわ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 16:09:32.91 ID:Tf1KbvGV0
津川無茶苦茶だったな
ど真ん中あれだけ取らないとは
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 16:26:29.74 ID:Abu1BRxd0
ラジオで聴いてたけど、やっぱりそうだったのか>津川
「ボール!細川ミットを動かさずやや不満そう!」っていう実況を何度聴いたか。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 16:30:26.73 ID:Tf1KbvGV0
>>841
毎回のように取るとこ変わってたよ
実況解説が今度は狭くなりましたねって苦笑いするくらい
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 17:03:49.52 ID:BZXjp8V/O
ナゴヤドームの審判控え室に私服で友寄がいたね
やはり今年もポストシーズン出場はなさそうだ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 18:10:00.15 ID:BmB2EXEjO
なんか837とか838とか致命的な間違いがあるように見えるが…
やっぱり審判も人の子だな、津川も木内も気合入りまくりだった。
特に木内のストライクコールは腕がはち切れんばかりだったぞ。
津川は致命的なトラブルが少ないだけで、まだまだだな。
安定感ある方だと思ってたが、今日の感じを見る限りだとシリーズはちと遠いかもしれないな。
さすがパで作られた急造審判って感じに見えてしまった。
やっぱり元セの方が盤石だな。
なんか森の立場が本当に微妙だな…。
シリーズ出ても良いと思うが…同期で笠原との格差つけるためにはやむを得ないのかな…。
森は井野になって良い使われ方してると思ってたんだがな…
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 18:29:25.78 ID:guFNIp0CO
栄村シリーズ出場あるんじゃないかな?

再度日本シリーズ出場予想

渡田 橘高 杉永 西本
吉本 柳田 栄村 秋村
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 19:01:07.96 ID:z0jAbTZu0
笠原が完全にエース格という扱いを受けてるだけで
森の扱いはまあ普通なんじゃないの?
日本シリーズには一応4回出てるし、それを言うならかなり先輩の渡田も4回だからな(今年出場の可能性もあるが)
それに森は田中部長時代にほとんど使ってもらえなかった時期があったせいで
出場試合数は実は真鍋や佐々木よりも少ないんだよ
それ考えたら今はそんなに立場は悪くないと思う
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:02:27.85 ID:BmB2EXEjO
>>845
しかし頼りない布陣だな…
入れ替えで笠原が1枚加わるだけで全然変わるなw
森は田中時代に相当冷遇されてたのか。
なんでだろうな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:12:10.24 ID:JdqWH3HxP
吉本 小林和 敷田 の中からシリーズ初出場者が出ることはかなり濃厚かな
在籍年数と今年だけの起用法から見れば小林だが
去年までの小林はあまり厚遇されてなかったこと
今年大事な試合に起用された時の小林の出来があまりよろしくなかったこと
等を考えると吉本の可能性も高い

敷田については仮に初出場二人となった場合に
順番的に見て多少可能性があるかという感じ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:45:56.66 ID:BmB2EXEjO
後には木内、名幸、深谷と控えている
出来れば今年2人出したいところではあるよな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 21:19:01.84 ID:mt1Atlcb0
俺的に、白井は出ないような気がするなぁ。

ファイナルステージで札幌ドームか東京ドームに出るとはとても思えない。
白井なら牧田の方が信頼されてるかもね
牧田は、札幌ドームでの出場かな

結局、白井はマツダでのミレッジ退場が痛かったね

とりあえず石山の出場はなくなったなww
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 21:22:50.31 ID:mt1Atlcb0
それにしても嶋田 土山といったところもどうなるか注目ですなw

山本貴は、フェニックスリーグで調整かと思ったがまだ1.5軍扱いなんでしょうね
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 21:40:22.95 ID:FgLppLlh0
山崎夏生氏の本によると、去年からCSと日本シリーズの重複出場は
精神的な面での負担が大きいのでやめたと書いてある。
だから、第1、第2ステージに出た人の日本シリーズ出場はない、ということになる。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 22:26:10.08 ID:TvmcSQ6f0
名古屋ドームは3戦まで行かないのでは?森球審の出番なしになりそう。
西武ドームは3戦までありそう。重要な試合で登場の強運の持ち主である
丹波球審の出番ありそうな予感。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 22:35:10.94 ID:mt1Atlcb0
ファイナルステージはどこの球場か分からないが

中堅どころ名幸 敷田 川口 栄村 小林和 牧田 深谷 石山 嶋田 土山 白井
これに出場が濃厚であろう渡田 笠原 佐々木 橘高 杉永

そして日本シリーズ予想が仮に
佐藤 真鍋 吉本 西本 柳田 秋村 中堅1人だとする

登場予定はないであろう、友寄 柿木園 山村達

恐らく中堅どころのうち3人が出場ができない
橘高の甲子園での誤審が気になるが、まぁどうせ出てしまうのだろうww

となると石山は確実に外れるとして、マツダでやらかした白井、それに信頼の薄い深谷だろうか。
それとも、あまり認められていない?土山かな。
石山 白井 深谷 土山のうち1人だな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 22:40:49.72 ID:JdqWH3HxP
意外に渡田も外れる可能性あるんじゃないかな
年齢的に定年が近くなってきたし
去年も1stだけで球審はなかった
渡田は友寄に比べると判定自体に衰えはほとんど感じられないけれど
ポストシーズンからは基本的に「卒業」になるかもしれない
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:01:52.79 ID:98EOgWyMP
2009年〜2010年あたりの渡田神みたいな風潮は気持ち悪かったわい。
反論したらおはDとか珍とか言われたが、あれやはり虚カスか?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:15:48.20 ID:7N1ZL0m60
今日の津川はテンパリすぎだろ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:23:08.43 ID:BslqStay0
今日のメンバーをみると1stとNS(日本シリーズ)の重複出場者はいると思う。
去年は「完全分離」したけど、NSの球審の出来があまり良くなく、このスレでも
「公式戦とNSが空きすぎで、審判も調整が難しかったのではないか」という指摘があった。

したがって1stで球審をしないと思われる中村、東あたりはNSの可能性もあると思う。

日本シリーズだけど、小林和は去年やっとCS初出場なので、今年ファイナルに出て
来年以降日本シリーズを狙うことになると思う。
栄村も巨人戦の球審や遠征が少なく、横浜でばかり球審をしていたイメージがあるので
NSはないと思う。
吉本のNSはありうると思うが、CSファイナル(2nd)に未出場なのが気がかり。
この点敷田は去年ファイナルに出ていて問題なし。
俺は名幸がダークホースとみているが...
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 00:01:31.14 ID:IW+BsdyMO
上で書いてるけど、
出てない中堅どころがわんさかいる中で、W出場を認めると、なぜ橋本が出てる?という話になる。
実力でいえば小林とか有隅とか栄村とか深谷とか土山が落ちてしかるべきなんだが、
そこまで井野が実力主義とも思えない。
橋本クラス対比で確実にメンツがあふれるから、私はWは無いと見ている。
(中村、東を置いたのはある意味、統轄責任審判的要素が強いと思う)
渡田はどうかな。山村も出ないという意見はちょっと軽率な気もする。
札幌で颯爽と出てくる気もしなくもない。
あくまで直感だが杉永がシリーズ出るような気がしてきた。
井野が上を切るのか、はたまた準若手を切るのか、実力主義で問題児を切るか、見物だな。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 00:55:49.17 ID:ADdIVU+w0
杉永のシリーズかぁ
今季、彼はゾーンはあまりよくはないがとりあえず大きなトラブルはあんましなかったね。
それ考えたら橘高は、シーズン終盤に札幌いったからファイナルかもよ
さらには、今季やたら巨人戦多かったから東京ドームもありそう

そういえば、たまたまかもしれないが西武ドームは本田以外全員元パリーグだったな
ナゴヤは、ヤクルト戦が多かった有隅 森を球審にもってきているし。
この辺も、ヒントになりそうだなぁ


ところで、日本シリーズは関西4人 関東4人でやるのでしょうか?
それとも、それはもう関係ない?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 05:58:08.68 ID:YZiEgYNHO
勝ったから文句は言わない
ただもう津川だけはCSでマスク被らせないでくれ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 10:03:01.01 ID:fJWMUhK/0
残り
(チーフ)友寄・渡田・橘高・杉永・佐藤・山村・笠原・柳田
(関東)栄村・佐々木・西本・川口・秋村・小林和・敷田・名幸・深谷・牧田
(関西)柿木園・眞鍋・吉本・土山・嶋田・白井

まあこの24人から20人に絞りそう。重複はないいんじゃないかな。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 10:35:34.21 ID:3PC2elRA0
昨日の津川とかいう糞審判よ
お前自分がどれだけ重要な仕事してんのかわかってんのか?
お前の仕事ぶりで勝敗が左右されるんだぞ。なんだあのストライクゾーンは?
まあ勝ったからいいがもう二度とでてくんなよ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:14:52.80 ID:+rO19sXP0
予想

2nd
(札幌) 渡田 笠原 佐々木 川口 牧田 白井
(東京) 杉永 山村 小林和 名幸 柿木園 眞鍋

日本シリーズ
橘高 柳田 栄村 秋村 敷田 嶋田
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 12:37:57.14 ID:HFFX+HR10
西武D 第二戦
球審 本田 塁審(一) 東
塁審(二) 橋本 塁審(三) 丹波
外審(左) 津川 外審(右) 飯塚
866326:2012/10/14(日) 13:17:42.41 ID:2wgX3S+C0
予想
867326:2012/10/14(日) 13:35:53.56 ID:2wgX3S+C0
予想
2nd
(札幌)PL名幸 土山 真鍋 山村  川口 西本 
(東京) PL嶋田 栄村 牧田 佐々木 橘高 小林和 

日本シリーズ<PL順>
1 笠原 2吉本 3柳田 4敷田 5佐藤 6秋村 7渡田 8杉永
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:36:55.18 ID:GgaKSIsv0
>>829

10/14
西武 本田 東 橋本 丹波 津川 飯塚
名古 有隅 良川 杉本 森 木内 中村

球→左→2→1→右→3のローテやね
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:38:22.23 ID:GgaKSIsv0
これでいくと明日は丹波と森か
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:15:45.50 ID:5eCplh+70
日本シリーズ予想
1渡田 2佐々木 3秋村 4吉本 5柳田 6橘高 7佐藤 (西本)
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 17:29:00.63 ID:IW+BsdyMO
有隅www
相変わらずウィニングショットをストライクコールできない悪い癖が出たな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 17:43:22.52 ID:KANSWJc70
相川のミット動かしのせいじゃね?
ミット動かさなきゃあれでおしまい
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 18:22:02.39 ID:zYxt8xKSO
際どい球の時に一瞬迷って判定する
緊迫する場面になればなるほど迷う時間が長くなり手も上がりにくくなる
有隅のいつもの悪い癖だな
今日は全体的に見ればそれほど酷くはなかったと思うけど
土壇場でああいうのがあると印象悪くなってしまうからね
有隅は審判としては優しすぎるのかもね
だから緊迫した場面ではプレッシャーに負けて迷いが生じるのかも
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 19:49:15.59 ID:O+8bijX90
CS中に呑気な話で申し訳ないが、審判の方にサインをいただいた方がいたら、その時の場所とか状況を教えてもらえないかな
特に駅のホームで貰った事例があると嬉しいんだが…

実は来シーズンあたりに名古屋駅の新幹線ホームで貰いたいなと思ってて、サインエピソードを参考にしたい
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 20:00:45.15 ID:yVMM85k3O
ナイキプライベートブランドのことですか?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 21:32:34.27 ID:ADdIVU+w0
西武とヤクルトの頑張りで明日は丹波と森が見られるのかww

有隅は、ウイニングショットを取らないのは減点対象ですなw
昨日の木内を見ていただけにやたら狭く感じてしまった。

本田は、無難によかったのでは
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 11:13:28.20 ID:no5L+O7WO
本田、昨日見てたが安定というほどの安定でも無かったぞ。中の上?
ただ彼は最近堂々としてることが評価できる。
怪しいジャッジも自信なさげだとあれあれって思うんだよね。
あんまり文句言われないから良い審判なんだろうけど。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 14:21:28.74 ID:1J8vFnfj0
ここの掲示板の人は本田さんの親せきの方ばかりですなwwwww
はっきりゆうけど本田は二流の審判。けっして一流じゃないよ
一流だったら今までに日本シリーズに5回ぐらいは出てなくちゃいけないよwwwww
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 16:39:00.37 ID:36LfiUe/O
ストライクゾーンなんてのはほとんどの審判が可変と言えば可変だぞ
際どい球、どっちともとれる球というのは数多くあるし
微妙な所は審判の裁量の範囲内

際どいコースならともかくど真ん中をボールといったあり得ない判定を頻繁にする審判
大事な場面で大きなミスやトラブルを起こす審判
自信なさげな態度でゲームをコントロールできてない感じの審判
多少の可変よりも
本当に問題なのはこの手の審判だよ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 17:51:10.85 ID:no5L+O7WO
ど真ん中ボールといえば飯塚を忘れてはいけない
あと小林和なんかは頻繁だな
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 17:58:42.24 ID:EdyBm+ZaO
小寺さんみたいな審判いないよね
技術はわからないけど、自信は満ちていた
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 19:20:01.42 ID:l0GbSSYSO
>>881
村田さんも凄かったですよ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:36:53.57 ID:9baGCErP0
態度がしっかりしてるかそうでないかでやっぱり印象は違うよね
内容は同じでも、居丈高にはならずに毅然としてられるかどうかで
狭すぎるゾーンも厳密なジャッジ、帳尻合わせも抗議にこっそり無言で答える融通になる
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:10:22.79 ID:gQTRmTxV0
井野さんは「迷ったらストライクと言え」ってやかましく言ってるらしいけど。
ど真ん中ってのは迷いようがないと思うのだけれどなぁ。
>>883
言えてるね。心の中では「しまった」と思っていてもそれを出したらダメだよな。
そんな時でも毅然としとかないと。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:13:14.62 ID:SiMaeANc0
>>880
小林和で言えば、
今年の報道ステーションで工藤から、今年の吉川(公)が成長した証とか言って、
由伸(兔)への投球でカウントとりにいった、ド真ん中の真っ直ぐをボールと判定されて、
「明らかなストライクをボールとコールされても、冷静に相手打者に向かってましたね」と
あてつけのように何度もリプレイされてたのを思い出した。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:22:47.43 ID:8MVSPDYm0
森は相変わらず広すぎな感じするけど
今日は全体的には良かった方だと思う
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:45:15.15 ID:UOZczShF0
森 丹波はなんとなく安心して見てられるね。

有隅 津川といったところよりもまだいい方だと思うけどね。

なんだかんだで、森は広いけど一番良かった気もする。

それより、ファイナルの審判は怖いなwww
今年、一年通してあまりよくない審判ばっか登場するんだろうな
笠原 橘高 深谷 白井
特にこの4人は許せん。出なくてもいいレベル
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:48:11.29 ID:P1VBaZ2W0
深谷が出ないのならまだ許せる。
こいつは職務放棄しとるからな 試合中に

ある意味、誤審よりもタチが悪い
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:58:22.18 ID:8MVSPDYm0
ど真ん中ボールについてだが・・・
一番よく見るのは
走者が盗塁してキャッチャーが送球しようと早めに立ち上がり、そのせいで死角になってボールと判定されるパターン
盗塁がなくてもキャッチャーが早く立ったせいで完全なストライクがボールにされるというのも結構あるな

次によく見るのは
バッターがハーフスイング気味に途中までバットを出して来て
球審がそっちの方に気を取られてしまってる間に球は完全にストライクゾーンを通過していた
でも結果として判定がボールになる、というパターン
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:22:40.62 ID:no5L+O7WO
今回はどっちも第3戦までいったから結果的に盤石な森・丹波まで回ったのは井野の作戦勝ちだな。
結局誰が外れるんだ?
昨年出てるやつを外すってあるのかね。
あるなら白井?
深谷は確かに問題だけどあれってCS外されるほどのことかね?
地味に土山が外されるのか、抜ける人員が本当に不明。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:35:41.43 ID:lcdUHZw60
友寄 渡田 橘高 杉永 笠原 佐藤 山村 柳田
西本 栄村 佐々木 小林和 川口 敷田 名幸 秋村
深谷 牧田 石山 柿木園 真鍋 吉本 白井 土山
嶋田 福家 山本貴

残りのCSとNSに必要な審判は20人
1stとの重複がないとすると
一応出場可能性のあるこの27人の中から7人外れるということでしょ
友寄はナゴヤドームで私服で来ていたのでほぼ100%外れる
福家山本石山もないだろう
柿木園もないとは思うが定年間近の論功行賞として日本シリーズ8人目の審判としての出場可能性が若干
順当に柿木園も外れるとしたら残りの外れ枠は二人
個人的には開幕直後一ヶ月近く休んだ山村と評価の低そうな土山が外れると思う
穴は年齢が高くなってきた渡田
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:07:02.60 ID:VpLFTP3e0
ファイナルとシリーズの予想を立ててみた。

(東京)@杉永 A嶋田 B佐々木 C川口 D深谷 E渡田 ←責任審判・渡田
(札幌)@真鍋 A白井 B名幸 C敷田 D橘高 E栄村 ←責任審判・橘高
(シリーズ)@笠原 A吉本 B秋村 C小林和 D西本 E柳田 F佐藤 G柿木園 ←責任審判・笠原、佐藤

なし・・・友寄、山村、土山、牧田

井野は将来のためにも笠原に責任審判を経験をさせるだろう。
友寄も渡田も年齢が高いから。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:10:26.95 ID:o6Qrm35DO
栄村は吉村の選手生命を奪い、糞判定で多数の選手生命も奪ってるなw
逆に助けられたらのもいるけど。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:33:09.33 ID:OGbksucp0
>栄村は吉村の選手生命を奪い、

このスレ出入り禁止だろ。
頭が悪いにも程があるわwww
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 15:36:08.55 ID:vPCNKo/NO
クライマックス予想


笠原 川口 佐々木
牧田 土山 小林和
責任審判 笠原


佐藤 嶋田 名幸
真鍋 吉本 山村
責任審判 佐藤

日本シリーズ
渡田 橘高 杉永 柳田
栄村 西本 秋村 敷田
責任審判 渡田 橘高

クライマックスには牧田、土山、小林を巨戦にもってきて経験をさせると思う。小林、吉本はまだクライマックスファイナルにでてないのてまずは経験させてから来年以降にシリーズ出場ではないかと予想。その意味で、
敷田を初出場と予想した。
日本シリーズには橘高を出すと思う。責任審判で経験させるのではないか。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 17:59:05.00 ID:XcX0snlI0
吉本って今年、札幌やってたか?
小林と吉本は逆じゃないかね。
関東と関西のバランスが悪すぎ。札幌に関西組押し付けるとも思えない。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:24:22.96 ID:px4nz+ZW0
>>893
いまだに、栄村審判=栄村外野手を信じている奴がいるのか?
知っていてわざと書いた?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:19:28.72 ID:VpLFTP3e0
ファイナルとシリーズ予想

セ ファイナル(東京)責任審判:橘高
@橘高 A嶋田 B小林和 C佐々木 D柳田 E深谷
パ ファイナル(札幌)責任審判:渡田
@渡田 A白井 B名幸 C真鍋 D川口 E山村
シリーズ
@笠原 A吉本 B秋村 C敷田 D西本 E杉永 F佐藤 G栄村

外れるのは友寄、柿木園、土山、牧田

去年のファイナルの1戦目はチーフが担当していたので今年もそうしてみた。
ファイナルは4戦目、5戦目あたりに決まると思いこういった布陣にした。
パの場合は6戦目までもつれる可能性があると思い山村にした。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:24:21.93 ID:J4B3qv9p0
福家 山本貴はフェニックスにいたなぁ。

俺的に、穴は石山だなぁ。出ないなら、石山なんかフェニックスなのに今季は出場していない。
石山は案外札幌かもね。
牧田も東京より札幌だと思うけどなぁ。

そういえば、なんだかんだでストライクコールが遅いだけで真鍋って優秀だよなぁ。
特に、ゾーンは最近安定していると思うけどね。今季も日本シリーズ出るんじゃないの


笠原 佐々木 小林和 名幸 嶋田 山村達

川口 牧田 石山 敷田 栄村 橘高

日本シリーズ
佐藤 杉永 真鍋 吉本 渡田 柳田 秋村 西本

審判の経験も積ませたいが牧田 土山クラスにまだクライマックスの巨人対中日は任せられないなぁ
もしこれが、中日ではなくヤクルトならまだ可能性があったと思う。

シーズン通してよくなかった深谷 白井 土山は外させていただいた。
本当は、橘高も甲子園でやってはいけないミスをしただけに出したくないんだけどねww
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:53:32.06 ID:QXBKh+d90
白井は井野の評価は高いから外れる事はないだろうと思う・・・
土山はまぁ普通に外れそうかな。深谷は評価もそれほど高くないし外れてほしいけどな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 07:18:05.90 ID:wvsHNe4fO
同じ奴が複数予想投稿すんのやめれ
wwつける奴とか同一確定なのに何回予想してんだか
これで当たった当たった言われても面白くない
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 14:20:24.30 ID:hIgbhKl60
こんなところでくらい優越感に浸らせてやれよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:22:40.06 ID:zw8TY+TU0
東京D

球審 佐々木 塁審(一) 名幸
塁審(二) 橘高 塁審(三) 土山
外審(左) 白井 外審(右) 真鍋
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:36:36.36 ID:f3erYQJU0
個人的に土山の出場と明日の球審てのは嬉しい。土山は慣れてる関西では良いけど、関東だと緊張しそうだから頑張ってこなしてほしい!
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:37:28.58 ID:zw8TY+TU0
札幌D

球審 笠原 塁審(一) 川口
塁審(二) 嶋田 塁審(三) 栄村
外審(左) 杉永 外審(右) 牧田
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:43:48.47 ID:zw8TY+TU0
ポストシーズン未出場審判
友寄 渡田 佐藤 柳田 山村達 柿木園 西本 小林和 吉本 敷田 秋村 深谷 嶋田
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:45:02.30 ID:+8OmYZu20
>>903
これ関西から4人って多くない?w 白井は予想通りだけど土山は穴だったな・・・
こっちに嶋田が居たら元阪神3人だったのに
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:48:17.35 ID:fLxqgmpg0
CSで出てこなかった主力所
友寄 渡田 佐藤 山村達 柳田 西本 小林和 敷田 秋村
深谷 柿木園 吉本

このぐらいか
佐藤 柳田 西本 秋村 は日本シリーズ出場がほぼ確定的とみてよさそう
渡田もかなり確率が高い
小林和 吉本 敷田の3人同時初出場はちょっとないような気がするがどうかな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:49:46.90 ID:KEpR1iNcO
今シーズンはなんとなく栄村 杉永は
巨戦あたらないな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:50:55.82 ID:tsLzOckP0
>>906 ポストシーズン未出場審判

友寄 渡田 佐藤 柳田 山村達 柿木園 西本 小林和 吉本 敷田 秋村 深谷

嶋田は札幌で出ているため。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:51:39.49 ID:KEpR1iNcO
吉本 敷田 小林の同時出場が濃厚ですね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:53:31.36 ID:zw8TY+TU0
>>910
訂正ありがとm(_ _)m
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:55:33.89 ID:E5ZuD3eX0
出場回数の多い審判ならともかく
秋村西本とかのシリーズ出場予想してる奴がやたら多くて本当かよと思ったが
結局出そうなのか・・・
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 17:58:50.88 ID:tsLzOckP0
日本シリーズは

渡田、佐藤、柳田、西本、秋村、小林和、敷田、吉本の8人かな?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:00:49.84 ID:wvsHNe4fO
ここの予想ですごいのが
まさかの西本秋村を当ててる点だ
おまいらかなりプロ級だな
渡田柳田も間違いないだろうしな
おまいらどんだけマニアックなんだよ(俺もだけど)
今度オフ会したいくらいだ
しかし若干不安が残るのは事実だな
小林和は飛び級しすぎw
ファイナルくらい経験しろってな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:11:27.49 ID:fLxqgmpg0
3人初出場はないような気もするんだけどな
外れるとしたらたぶん小林和
その時代わりに入る候補は、8人目の審判として定年間近の柿木園
1stステージに出ていた主力(中村 東 森 丹波あたり) の中から重複が出る可能性もゼロではないと思う
山崎夏生氏が本で去年から重複はなくしたと言ってたらしいが
今年方針が変わったかもしれないので
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:12:35.33 ID:wvsHNe4fO
恐らく>>914のメンツで確定だとは思うが、ちょっと頼りない感はあるな…
しかしこのままだと深谷が外れるのか。個人的には意外だが、横浜の事件を重要視したか。
はたまた関東のボスである渡田を怒らせたか。
外れる残り1枠が深谷とは思わなかった。
石山はあれだろ新婚旅行でも行ってんじゅないのか!?
ファイナルはあれか、2戦目はあまり重要度は高くないってことかな。札幌も牧田だし
笠原佐々木真鍋橘高っておいおい東京Dはシリーズさながらのメンツだな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:17:08.86 ID:tsLzOckP0
>>917 笠原は札幌の球審やってるよ。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:17:51.16 ID:wvsHNe4fO
小林和を外すのはちょっとイメージ先行で可哀想だろ。どへたくそは別として何か大きなことをやらかしたわけではない。今年致命的にやらかしたのは西本。
彼はくそマイク事件があった。
客にわかりやすい説明の中であれはシリーズ出したらまずい警報を与えてしまった気がする
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:29:16.89 ID:aKXg2g320
>>917
牧田は3試合目、2試合目は栄村かな。
今年はセはセの中堅〜ベテラン中心、パはパの審判+セの若手・中堅中心って感じだね。

俺もシリーズは渡田 佐藤 柳田 西本 小林和 吉本 敷田 秋村だと思う。
あるとすれば小林和が柿木園か、山村達に交代かな。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 18:35:45.39 ID:wvsHNe4fO
すまそ携帯から見てるもんで、笠原は札幌か。失礼。
今年はもろに出場回数合わせに来てるな。
よもやと思ったが笠原はなかったか。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 19:41:38.68 ID:aMzWwDGW0
橘高真鍋白井で関東滞在か。
これはアカンでしょ。毎日飲み歩いて白井も悪いところが伝染する
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:36:45.89 ID:thPLS+jO0
>>922
宮崎いかないのか
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:08:02.19 ID:Ag7AT5P50
佐々木GOODだね。かなり安定していた。それだけに
明日の土山がかなり心配だなあ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:33:01.86 ID:E5ZuD3eX0
むしろ最大の不安は最終戦まで行った場合の白井
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:51:23.29 ID:Ddn0ZvUk0
おい東京ドームの布陣怖すぎww
橘高 白井とか超心配だわww

井野って白井好きなんだな。今回のでよーく分かったわ
ミレッジの退場は、やってはいけないミスだと思って見ていたのに大したことないと見られてるんだな
というかジャッジ以前に、英語能力がないと見られただけで済んだのだろうか?

それより小林和 敷田が出てないとこ見ると日本シリーズだねww
まあよかったじゃないか。

とりあえず、深谷が出場しないのは当然のことだと思う。
もしこれで、日本シリーズなら井野は審判見る目ないからな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:55:19.59 ID:tEl37zMg0
白井はまたやらかしそうだなぁ…
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 00:51:15.40 ID:17C01iqRO
栄村さんは来年ですかね?
日本シリーズは?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:02:15.17 ID:iA1QBS2WP
この分だと来年は名幸木内が日本シリーズ出場かな
しかしただ順番が来たというだけで
こんなに簡単に誰も彼もシリーズ出場させていいんだろうかとも思う
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:05:16.67 ID:17C01iqRO
なんとなくだけど旧パの審判とバランスとってる気がする
津川 中村が出ないのもうなづける

敷田 名幸 木内らはシリーズにでてもおかしくないレベルではないか
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:13:31.03 ID:iA1QBS2WP
>>931
しかしそれにしても中村の冷遇ぷりは気になるかな
統合前が厚遇されすぎてた感があるから余計に…
このままだと二年連続ポストシーズン球審なし
これはクルーチーフの中では友寄と中村だけということになる
(渡田が今年の日本シリーズに出場するとして)
レギュラーシーズン中も中村は注目カードを担当することが比較的少なく
特にシーズン後半のセリーグ上位球団同士の試合で球審を務めることがほとんどない印象
元パ関東でも、秋村や津川の方が重要カード担当が多いほど



932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:23:27.60 ID:17C01iqRO
杉永さんや栄村さんが巨戦担当しない印象なのも気になりますね

ファイナルに出てるので少し安心ですが
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:45:59.42 ID:JvrcjMWn0
井野がいかにセパ時代から中村を毛嫌いしていたかが良くわかるクルー構成だな。
よほどパリーグ時代にでしゃばってたのだろう。
そら、自分より10歳近く年下のやつがアホみたいにシリーズ連続出場してたら陰口
叩きたくなるわ。
中村の性格までは知らんが、中村の実績を気に食わないセの人間は結構いるんじゃないの
中村自身も開き直ってそれでいいと思ってるのかもしれん。
確かに>>931の言うとおり、名古屋だって森っていう責任審判出来るクラスに抱き合わせだも
んな。ちょっとランクが下がる起用法だよな。
(対して東は今回クルーチーフとして単独で責任審判やってる)
話変わるが、深谷を今回外したのは本当に横浜スタジアムでの不手際なのかな?
もうファイナルまで名前でたから確実にシリーズは無いと思うけど、誰を外すかって今回案外
難しかったのでは?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 02:01:03.43 ID:JvrcjMWn0
シリーズ第1戦は誰かね。
俺は柳田だと思う
1柳田 2吉本 3小林和 4佐藤 5敷田 6渡田 7秋村 8西本
しかし、ここ最近欣司は安定してたのでずっと推してたから、
出場となると本当うれしいな。
(私は第8審判で予想してしまいましたが・・・)
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 13:50:16.63 ID:z4kHo9UG0
>>井野って白井好きなんだな。今回のでよーく分かったわ
>>ミレッジの退場は、やってはいけないミスだと思って見ていたのに大したことないと見られてるんだな
>>というかジャッジ以前に、英語能力がないと見られただけで済んだのだろうか?

井野がってより、白井は元々評価が高い審判だったのは明らか。
性格的にはどうかと思うが、塁審のときは案外、空気だからな。栄村みたいなもんか?
ミレッジとの件は、豊橋で似たようにジャッジした笠原が札幌で球審してたし。
井野があまりああいうのは重要視しないのか、或いはミレッジの言動で何らかの報告があったのかもしれん。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 19:59:44.53 ID:RTvRe7YD0
今日の土山酷いな。ゾーンは可変で基本中日有利に取るし。
脇谷事件の事で意識して巨人に有利にならないようにしてるんかね?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:21:29.13 ID:8x/6MTn80
仮にそうだとしたら審判失格も良いところだ
そうでなくても、ファールを見逃したのはフォローのしようがないが
まだ結果は出ていないが、土山に壊された試合って雰囲気が拭えない
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:37:15.76 ID:XAw8v/e90
ファールの見逃しっていつの?
ホールトンVS伊藤のやつなら、伊藤の足でなく完全に地面に当たってたことがBS1で確認出来たけど。
身長が高い審判はなかなか低めとらないね。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:46:42.09 ID:JvrcjMWn0
もう、土山はダメだな。
散々チャンスを与えてこれなら、もう素質に欠ける
関西封じ込めだな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:49:09.70 ID:joU28BOPO
クビにしろよ弾劾裁判で
こんなの草野球レベルだ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:03:11.10 ID:ntEM1g6z0
土山のゾーンが可変すぎて酷い
こんなやつがCSで球審やったら駄目だ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:52:32.29 ID:DTchlo8o0
低めはかなり可変だったな
ただあのシーンはフェアであってる
あんなわかりやすい打球でファールにしてたら試合が壊れた
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:04:28.09 ID:vyR4uE5YO
そんな中意外とよかった栄村さんは特に触れられず
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:07:02.75 ID:DTchlo8o0
栄村は近年そんなに悪くないからな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:07:43.36 ID:LMfR3XZN0
土山はCS初球審で緊張してたんだろ
見ててもそれが伝わってきたよ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:12:59.88 ID:LMfR3XZN0
明日札幌で球審の牧田もCS初だな
若い審判でもかなり期待されてるな
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:22:47.54 ID:CX5haX/S0
土山ひどかったね

巨人戦で脇谷事件があったせいか、今日は基本中日有利になっていたね

ゾーンも可変だったけど、彼はいつも広い印象なんだけど・・・
いつもの土山のゾーンからしたらだいぶ狭かったように思えた。

栄村がさりげよかったww
まぁこれぐらいやれれば十分でしょう

明日は牧田が登場か。彼のシーズン通りのゾーンならめちゃくちゃ広いから投手には有利でしょうね
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:28:35.55 ID:cj9YbRD20
確かに緊張して実力を発揮できなかった今日の土山だけをみたら全否定したくなるが、
普段から土山を見てる審判ファンなら土山を全否定なんてできないだろ。
普段の土山はゾーンが安定してる上に、シーズン通して安定してるから、ゾーンに関し
てはかなり上位に位置づけられると思う
あと、今日のフェアは簡単な判断だったが、いつかの横浜でバットに当たったように見え
る投球をしっかりみてたり、技量はあるぞ
虚カスがイライラして全否定してるだけなのに、それを真に受けて悪い噂が広がるあたりを
みると、要するに運が無い審判なのでは

あと、橘高は仕事したね
たまに事故するけど、やっぱり能力はあるね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:41:39.46 ID:f8+PBox90
橘高さんがポストシーズンに審判やるから毎回変な出来事が・・・
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:15:12.73 ID:lCHeshWP0
札幌Dで3連勝なんてあるのかな。牧田→川口に繋げるかどうか。
SBの健闘にかかっている。
東京Dはひょっとすると6戦フルにやるような気がするけど。
全員球審やって白井氏が締める?
後から球審やる予定の方は自分の番が来るかどうか、楽しみなのか?
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:22:23.07 ID:xgGD1rWZ0
いくら初回で緊張しててもパンダのやつはきつすぎるわ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:41:18.15 ID:iA1QBS2WP
>>951
高橋の球はボールだとは思うけど、まあずっととり続けるならそれもアリって感じ
今日の土山が調子狂ったのは2回表の谷繁の打席からだと思う
2ストライク目のインコースのボール気味の球に対して「ストライク」とコールしたら
谷繁が大声で何か叫んで土山をちょっと睨んだんだよ
で、その次もほとんど同じインコースの球だったが「ボール」判定
さらにその次の球は外角低めのスライダー、どっちでもいいコースだったが「ボール」
あそこできっちり3ストライク目をとれていれば
「広すぎではあるけどそれなりに安定している」という感じで試合をまとめることができたんじゃないかな
それをとれなかったために、試合通して基準が一定しない感じになってしまった

ある意味大ベテラン谷繁の作戦勝ちとも言える
谷繁と本当に審判によって態度変えてるからね
明日は真鍋だから不満な表情すら出さないだろう

953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:58:40.62 ID:CX5haX/S0
谷繁は審判マニアだからね

落合が解説していたときに「審判はチェックしてるよ」とか言ってたからね
これは、谷繁の影響もあったのだろう

でも、いい捕手って審判のゾーンも研究してるよね。
現場に立ってて、審判マニアの捕手と審判をあまり気にしていない捕手だったら間違いなく審判マニアの方が強いと思うよ
例えば、木内と丹波だったとして木内なら外の広いストライクゾーンをうまく活用ができる。
それに比べ、丹波は木内と比べて狭いからインコース攻めが多くなったりすると思う。

そういうところも谷繁は見てるんだろうね。

だけど、これが事実なら谷繁はWBCだとどうなんだろうという言い方もできるかも。
WBCは、日本の審判がいなくてあったことのない審判なのだから。

とりあえず、今日の試合に限って言えば土山をうまく利用した谷繁の作戦勝ちだろうね
これが、何回も登場している審判だったら谷繁も分かっているから何も不満を言えないのだろう。
そのレベルは、友寄 橘高 森 笠原 真鍋 佐々木あたりかな
谷繁は、セリーグだからまだパリーグの審判のことは少し研究中かもね

なので、今日の土山なんか谷繁にとってみれば若手の審判という目で見られているのだろうwww
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:11:04.10 ID:8Jmz3zro0
>>953
友寄・森・佐々木は割と選手と喋りたがるし、短気っぽい所もあれば話がわかる所もあるので
怒らせない程度に不満言ったりもする
笠原・井野は常に淡々としていて何言っても反応しないからあまり絡もうとしない方が良い
橘高・真鍋は怒らせたら大変なので絶対服従
こんな感じかと・・・

ちなみに谷繁は小林毅審判には↓こんな感じでゴマすってたらしい
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00009&type=2
>小林 :2500試合を達成した試合のあと、ベイスターズの谷繁君(捕手)から「小林さんはぼくが4歳のころからもう審判をやってたんですねえ」と声をかけられましたが、
>彼はぼくが25年目だと勘違いしてたようで、実は彼が生まれたころからやってるわけです。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:24:57.78 ID:NPtqzvWZO
栄村さん来年こそはシリーズでてほしいです。
頑張って下さい。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:43:04.99 ID:D0HPGp5Q0
>>935
白井は元パの中では比較的扱いがいいんだよな。
巨人戦にも結構出てたし。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:11:37.68 ID:2n2GBzjz0
谷繁に限らずプロ野球選手は審判を意識してるし選手間で風評も流れてる筈
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:26:38.34 ID:5rGZjlY10
でも谷繁は群を抜いて審判のクセを見抜くのが上手いよね
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 05:49:40.56 ID:QCeCfwg/O
谷繁選手だけでなく、現役当時の王さん・長嶋さんも
球審を担当される審判員を、チェックされていたとか。
審判員のストライクゾーンに合わせて、バッティングを変えられないと
プロ野球の世界では通用しないのでは?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 07:19:51.85 ID:4UgrcM7HO
CSの審判順を縦で比較すると面白い。
こいつとこいつがだいたい同じ評価と言うのがわかる
木内と津川
有隅と本田
森と丹波
佐々木と笠原
土山と栄村

最後は白井と杉永
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:16:08.10 ID:rB93b+lj0
今朝の朝日の西村欣也の署名記事。
初回のホールトンがグラブごとトスしたプレーをちゃんと判定した一塁審判をちゃんと褒めよう。(要約)
一塁審判が橘高だったことも触れてる。
http://www.asahi.com/sports/intro/TKY201210180697.html
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:17:49.74 ID:rB93b+lj0
 【編集委員・西村欣也】いきなり珍プレーが飛び出した。
中日・1番大島の打球は強い当たりの投ゴロ。
これがホールトンのグラブに挟まって送球できない。
彼は仕方なく、グラブごと一塁の亀井に投げた。タイミングはアウト。しかし、塁審の判定はセーフ。

野球規則2・15は捕球の定義として、「投球または送球を、手またはグラブでしっかりと受け止め、かつそれを確実につかむ行為」と定めている。

審判としては、常識的な判断だ。審判団は場内にマイクで「完全捕球ではない」と説明した。

では、亀井はどうすればアウトを取れたのか。
公式記録員は「ボールをグラブから完全にはずさなくても、ボール自体をしっかりつかんでいればよかった。ボールが挟まったグラブを持っているだけではだめ」と解説する。

大リーグには「ファンが審判の名前を知りたがるのはヘマをしたときだけだ」という格言がある。
この日の一塁塁審は橘高(きったか)だった。

ファインジャッジをした審判の名を知りたくなることもある。

     ◇

〈野球規則2・15〉 捕球に関する規定。
「野手が、インフライトの打球、投球または送球を、手またはグラブでしっかりと受け止め、かつそれを確実につかむ行為であって、帽子、プロテクター、あるいはユニホームのポケットまたは他の部分で受け止めた場合は、捕球とはならない」と定めている。
1回無死で、中日の大島の打球(ゴロ)が、捕った巨人のホールトンのグラブに挟まり、グラブごと一塁手にトス。
タイミングはアウトだったが、塁審は「一塁手が完全捕球していない」としてセーフと判定した。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 11:22:58.87 ID:Q7cQ1CCn0
俺も普段の土山を見てるだけに昨日は緊張していたね。他の審判が普段慣れたとこで球審してるのに対し、土山はこのCSが今年の東京D初じゃない?(去年もないかも・・・)。
『今のがストライク?』ってのも、まだ本調子じゃないジャイアンツ打線とCS不調の谷繁くらいに見受けられたし、そこまで悪くなかったと思う。ホールトンの勘違いとコントロールの悪さが全てだろ。

橘高は落ち着いていたな。初回だったしいきなり何か起こったのか?と思ったけど、冷静だった。
朝日が審判に触れてくれるとは嬉しいね!
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 19:02:22.58 ID:cZ/2P0Y80
真鍋どういうつもりなの?今日ひどすぎるだろ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 20:32:29.21 ID:4UgrcM7HO
確実に関東の女と遊びすぎたな、真鍋は
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:56:49.10 ID:hAjpPmxM0
残念
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 23:22:08.34 ID:TSh41j+G0
牧田はどうだったんだ?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 00:51:12.59 ID:tMPGJRhG0
真鍋はコールが遅いから実況アナがストライクをボールと勘違いして実況続けることがよくあるな
今日の日テレのアナもそうだったけど
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 01:13:39.94 ID:MlSARLCKP
昨日の真鍋のゾーンはあんまり安定してたとは思わんかったな
ただ真鍋が球審だとどの選手もほとんど文句言わない
ちょっと不満な態度すらあまり見せない
割と文句が多い和田あたりでもグッとこらえてた
その辺はこわもてキャラ確立した審判の貫録だと思うわ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 02:15:34.49 ID:V20lmodu0
しかしあれだな
なんか一番盛り上がるところでスレの入れ替えは微妙だなw
真鍋はまぁ可もなく不可もなく。
前から言ってるが、抗議ありきで審判評価するのは禁物。
真鍋はコワモテだから抗議しないってだけで怪しいのは多々ある。
致命的な誤審が無いというのと、比較的安定はしているから評価高いのはわかるけど。
栄村がちと文句言われると「また栄村」と騒ぎ出すのもかわいそう。
抗議が多いとかじゃなくて、結果の本質を見定めて評価してあげないとな。
牧田に関しては、人柄が確立してる印象。
監督に対しては本当に低姿勢。あと見てると、きちんと復唱してる。
大幅な入れ替えだとメモ書きに必死な審判が多いが、牧田はスコアボード見ながら
全て復唱して確認してる。あぁいうのは評価できるな。
逆に淡々とメモ書きして終わるのは渡田とかだな。愛想良い=良い審判では無いけどさ。
牧田はかなり幹部候補じゃないのか?20年後今くらいのプロ野球需要があればだが。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:50:59.09 ID:n5UenfhyO
昨日の真鍋は本当にひどかった
どこがストライクになるか全くわからないからヒヤヒヤで見てられない感じ
勇気を出して抗議するような猛者が現れてほしい
そうでないと彼は自分のレベルの低さに気付かないよ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 21:39:14.53 ID:mB08nJB30
今日の名幸は流石だったな。
えっ?て思う判定が殆ど無かった。
あってまぁどっちにでも取れるかなってレベルだったし。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 21:47:05.97 ID:Ii9XvuFb0
名幸よかったな。
さすが、毎年ベストアンパイア1位に選ばれているだけあると思った
でも、選手ってゾーンの広い審判の方が好む人が多いみたいですね

明日、巨人が勝てば月曜は問題の白井登場www
いろんな意味で白井見てみたいなw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 10:01:31.19 ID:+QwLx7JN0
白井球審歴(交流戦まで)

03/31 (京セラ) T vs DeNA
04/10 (甲子園) E vs L
04/17 (京セラ) Bw vs H
04/29 (京セラ) Bw vs L
05/12 (Zoom-Zoom) C vs D
05/22 (福岡D) H vs C
05/30 (ナゴヤ) D vs Bw
06/09 (横浜S) DeNA vs F・・・途中中止
06/14 (西武D) L vs T
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 15:31:21.70 ID:+GHmmkQb0
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 17:41:46.40 ID:lYmhcwPf0
今日は橘高球審だね
Gのリーグ優勝に続いてDのシリーズ進出決定の球審になるかも
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 18:42:06.07 ID:EGZ4zuz20
>>963
土山はこのクライマックスシリーズが今季初めての東京ドームだね。
今季ここまで巨人戦への出場自体も京セラドーム1試合と浜スタ2試合のみだった。
昨年も東京ドームでの巨人戦には出場していない。
それゆえこの起用には驚いた。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:34:13.97 ID:RV3GFhzUO
個人的な意見だが、
CSファイナル第2戦って、一番優先順位低いんではないだろうか。
絶対何も絡まないし、FSは2戦からファイナル決定が絡んでくる
ファイナルは3戦以降は全部決定可能性があるし、最後までいく確率はそれほど多くないだろうってことで最後に若干軽い布陣を置いた。
なんとなくだけど井野の起用法は実態とは合ってる気がするよ。
あと深谷の件、思い出したんだが、実はあれって電光掲示が間違ってて無視したんじゃなくて、
深谷が原の話聞き間違ったんじゃないのか?
アナウンスも原が聞き流してしまって、だから原も「言ったよな、俺は」みたいな会話してた。
深谷も隠蔽したかったからあーそうですねってなった。実は深谷が電光掲示が違ってただけでなく伝令を間違えたのでは?
そしたら小林和と同じミスしたことになる。
小林和が復活してきた今、次のターゲットは深谷か?
979代打名無し@実況は野球chで:2012/10/21(日) 21:45:04.27 ID:VbNWbuySO
これで明日は白井か
さあどうなるやら
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:53:15.64 ID:UAM/UJhE0
橘高良かったぞ。来年もこの調子で頼むぞ。
さあこれで白井へのお膳立ては整った!
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:09:43.89 ID:lLULiI6N0
それにしても白井は持ってるな。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:21:50.11 ID:GgLozVKMP
>>978
去年もパリーグファイナルの最終戦球審予定が飯塚だったからな
独走して1位だったチームのCSファイナルは6戦まで行かないだろうから
最後に格落ちの審判置いてもいいだろうと思ってた可能性はあるかも
それが見事に裏目に出て白井に回って来てしまった
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:31:55.78 ID:AFJYmHUt0
明日、いよいよ白井だなww
いろんな意味でとても楽しみww。地上波で白井のストライクコールも見られる

橘高に関しては、今日はよかったけどシーズン通して決して褒められるようなものじゃない
甲子園の事件がなかったなら、よくやったと言ってもいいけど。
あれは、致命的なミスだっただけにとても残念だった

それにしても、あと1,2年で柿木園 友寄 渡田といったところが退くだろうから若手審判の育成が必要ですね。
柿木園 友寄の代わりは山本貴と坂井が引き継ぐことにはなるだろうけどね

渡田の代わりは、山路 原 市川 工藤 村山の中で争えばいいだろう。
とりあえず今季は、石山にメドが立ったのは井野にとっての大きな収穫と言えるだろう
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:45:02.35 ID:AFJYmHUt0
まぁ白井は、明日球審をやるけど本当ならポストシーズン出場してもらいたくなかったけどね

とりあえず、ミレッジの時みたいに感情的なジャッジはやめろよ
それを、こんな大事な試合にやったらもう審判をやめることも考えないといけないね
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:52:25.73 ID:EGZ4zuz20
次スレ
NPB審判について語るスレ★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350827484/
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 23:30:11.70 ID:z4r172GG0
なんか東京ドームで、
あの白井のギャァァァァェェェェェ!!!!!は貴重な気がする。

白井が関東圏へ出張して、球審やるといったら、
所沢か仙台のイメージが強いからな、何故か。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 00:35:40.95 ID:W8fEgxKgO
井野にとってははまさかの最終戦だったのでは?
今さらだが、巨人が爆勝すると踏んでたか。
せめて、杉永と入れ換わってれば無駄な不安は消えてたのにね。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 19:13:07.40 ID:+1P0Q1hl0
CS第6戦 10/22

[球審]白井 [一塁]眞鍋 [二塁]名幸
[三塁]佐々木 [左翼]橘高 [右翼]土山
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:30:05.72 ID:IaQD8k370
白井に関して特に反応ないということは
至って普通だったということか?
ゾーンのブレとか特に何も感じなかったし

ある意味、1番おいしい試合任せてもらえて良かったな。
映像で映る頻度も上がるしw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:40:19.33 ID:qS84y0xnP
白井は普通というよりかなり良かった
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:17:20.02 ID:F1iHy2uu0
大歓声の中、良い声出てたね
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:59:11.36 ID:q31Wd2TX0
白井はまぁよかったな

とりあえず、来季は感情的なジャッジはするなよ
今季のミレッジ退場は、絶対にやってはいけないミスだったからな
しっかり反省しておけよ

やればこうしてちゃんとできるのだからなww
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:11:25.94 ID:O4gDIves0
白井はかなり良かったとは思うけど展開に恵まれた感じもあるかな
ホールトンも伊藤も今日は序盤ストライクとボールがはっきりしていて
審判にとって判断に悩むような球が少なかったと思う
そうこうしているうちに巨人が3点を先制し
そのまま基本的にずっと巨人の流れのまま試合が終わった
逆に二戦目の土山は1回2回に微妙な球が相当多くあり、それがことごとく点が入るか否かに絡んでしまった
試合後半は割と無難だったと思うが結果として可変な印象だけが強くなってしまった

どの審判にも言えることだが、その辺の展開の運不運はあると思う
あとは、審判によって苦手な投手(どうしてもこの投手の球筋は見づらいというような)もあるだろうしね
その中でどんな試合展開、どんな投手でも平均点以上の判定で試合をまとめるのがいい審判ということなんだろう
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:19:54.01 ID:g4Ot/MlU0
初回中日に行きかけた流れはハーフスイングを自らスイング取って消したかなとは思った
試合展開という意味では大きかったが、今日はあまり難易度は高くなくて白井の技量でも大丈夫な試合でよかったな
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:24:59.87 ID:O4gDIves0
>>994
ブランコの4球目だよね?
アレは確かに球審が自らとらずに一塁塁審に聞いてもいいレベルのスイングかなとは思ったな
ただ、その後2回裏の寺内の打席で同じようなスイングを一塁の真鍋もとっていたので
結果的には同じだったと思われる
何にしろどっちでもいいという感じの判定だから特に問題になるものではないな
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 00:15:24.84 ID:SYadMFs20
真鍋を批判するつもりはないが、際どい判定のときはもっと、
ジェスチャーを大きくする、また明らかな牽制セーフのときでも
セーフのジャッジをする、そうすれば印象も良くなると思うのですがねえ
997代打名無し@実況は野球ch板で
>>994
そう
どちらでもいい判定だが、あの1球は試合の流れには影響したと思ったので、そういう意味で大きかったがという言葉を使った
判定が間違いとかいってるわけではないので