NPB審判について語るスレ★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
※前スレ
NPB審判について語るスレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1320122435/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 20:00:16.61 ID:+6bJ6muE0
過去スレ(〜2010/8)
npb審判を語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143302848/
npb審判を語る part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150041257/
npb審判を語る part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153962399/
npb審判を語る part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1155274258/

NPBの審判について語るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164697573/
NPB審判について語るスレPART2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180702718/
NPB審判について語るスレPART3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187194867/
NPB審判について語るスレ4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1192302083/
NPB審判について語るスレ5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1203894794/
NPB審判について語るスレ6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1215178315/
NPB審判について語るスレ7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226672059/
NPB審判について語るスレ8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1242313223/
NPB審判について語るスレ9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1250951949/
NPB審判について語るスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1268825833/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 20:02:26.39 ID:+6bJ6muE0
過去スレ(2010/8〜)
NPB審判について語るスレ★11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282923081/
NPB審判について語るスレ★12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288348030/
NPB審判について語るスレ★13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1300692972/
NPB審判について語るスレ★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306328470/
NPB審判について語るスレ★15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314403667/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 21:45:27.07 ID:ZNrvWg7EO
森とか糞過ぎだろ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 22:29:44.66 ID:O5uhCRlP0
今日の森は、いろいろあったなw
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 22:35:28.16 ID:jSeEipWn0
好い加減ビデオ判定いれて欲しいわ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 22:36:37.42 ID:zwkO8UMzP
仙台は確かに際どいクロスプレーが3つあったけど、
明確に「誰が見てもこれは誤審だ」ってレベルのものではなかったと思うけどな。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 22:55:23.22 ID:ZNrvWg7EO
誤審しかしてねえじゃん
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:00:13.72 ID:8EM37HEn0
ふと思ったけど、オンデマンドで映像が確認できちゃうのって、
審判にとって少なからずプレッシャーになるのかな?
いままではハイライトやユーザーが勝手に上げた映像だけだったけど、
今のパリーグは全てのプレーがいつでもどこでも確認可能になってる。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:07:27.49 ID:2Uib6ilX0
東京ドームの鶴岡のファウルを空振りと判定したのは完全な誤審だったな。
でもそれ以上に、
解説の堀内がツーアウト一塁なのに、
「このケースはタッチは必要ない。空振りの時点でバッターアウトだから」と何度も強調してたのに唖然とした。
こんなのがプロの監督やってたのか、と。

あと、飯塚は実は昨日が生涯初の巨人戦球審。去年はゼロだったし、その前の交流戦でもなかった。
橋本は二度目だが、東京ドームでやるのは初めて。
今はそこまで巨人戦球審をありがたがるって時代でもないが、
一軍に上がったばかりの人がいきなり任されるってことは今でも基本的にないな。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:09:25.29 ID:2Uib6ilX0
仙台の8回表と8回裏の判定は、
テレビでスロー見てもよくわからんかったわ。
セーフかもしれんがアウトかもしれんってぐらいに感じた。
8回裏の場面については、西武寄りであるはずの文化放送東尾も
「今のはセーフだ」って言ってたらしいぞ。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:18:32.60 ID:ZNrvWg7EO
>>11
もうどうでもよかったんだろ
西武がこのまま下位に沈めば
自分がまた監督なれる可能性もあるし
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:27:00.41 ID:8EM37HEn0
録音したQRを聞いてみたけど、
東尾は「今のはセーフ」どころか、「触ってるはずだ」と誤審扱いしていて、
退場になった星にも、監督にも同情的。

ちなみに個人的には触ったか触ってないか微妙なところだと思う(パリーグTVで見る限り)。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:28:55.02 ID:ZNrvWg7EO
なんだよ>>11は嘘かよ
捏造すんなよ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:33:26.49 ID:2Uib6ilX0
俺もJスポで見てただけで、
東尾の発言については
「文化放送でセーフだと言ってたぞ」というレスを他スレで多く見たからそう書いた。
不確かな情報書いて申し訳ない。

が、あのプレーそのものについては「微妙だなぁ」って感じの評価は変わらない。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/10(木) 23:43:10.32 ID:llb1pEf60
そもそも最初のおかわり突入クロスプレー(4回表)からして怪しかった
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 00:18:35.31 ID:gqE7QVNyO
星の行為は暴力には見えなかったけどね
元セの審判って笠原もそうだけど簡単に退場にするよね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 00:39:09.13 ID:RvBJf/n30
審判は自分が偉いと思ってる糞だからな
さっさと機械化すればいいのに
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 11:31:30.25 ID:1BGKTEc10
審判に触れた時点でアウトだから、あれはしゃーない
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 13:54:22.86 ID:bqnrRpmf0
俺も退場はしょうがないと思うな。
判定はアウトだとも思うが。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 13:59:09.19 ID:ntSX4HdD0
>>20
同意ですな。
ただなあ、なんつーかこう、切ないというか情けないよ

激しい首位争いで一点差の緊迫した攻防でのクロスプレーなら抗議もわかるけど
10点取ってもセーフティーリードにならないドンブリ勘定のインフレ野球やっててあんな一点で退場とか見てて空しくなるわ
審判に抗議するのもいいけどその前に自分らもっと練習しとけって
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 14:31:57.94 ID:440TOAyi0
どっちにしろ微妙な判定だし
とんでもなく酷いレベルのやらかしってわけじゃないな、昨日のは。
あの程度の出来事で審判糾弾していたら、それこそキリがないと思う。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 14:53:23.53 ID:RvBJf/n30
キリがない審判に問題がある
誤審まみれの糞審判はクビにする機関を作らなくてはいけない
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 17:39:56.54 ID:xKlynP070
星罰金だそうだが糞ジャッジしたら罰金も頼むわ
あとプレイ中断の後の場内アナウンスの酷さも何とかしてね
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 18:35:19.75 ID:Vdvl4mZOO
笠原のミレッジ退場に誘発された感はあったな>昨日の森
どうも審判どもは一度誰かが退場やると俺も俺もとやりたくなるんかな
確かに星はどついたが退場さすほどの威勢はなかったぞ?
元セでいう渡田、杉永、森、本田以降の入局組(牧田除く)は退場なんか出すタイプではないと思ってたんだが。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 18:52:59.01 ID:URijT0nt0
見れた映像では触った映像は無かったよ
キャッチャーがタッチしようとする動作の途中でランナーと激突しタッチ前に倒れこんだ
その倒れこんだ際に再びタッチにいったがあれはホームベース裏からのカメラの映像じゃないとタッチ出来たかどうか判断できない
それなのに明らかな誤審だとか確実にアウトとか言ってる無能共が多すぎで笑えるはw
あれは俺らが与えられた情報では判断できない
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:01:33.85 ID:GrEq666P0
>>25
笠原って退場にするの好きだよね
前も平野を退場にしなくてもいいようなことで退場させてた
森も普段はにこやかな感じだけど意外と退場宣告多いと思う
触ったら退場って男同士で痴漢じゃないんだから意味わからない

明らかな暴言や暴力以外は退場にすべきじゃないと思う
どうしてこんなことでってなって揉め事になってかえって時間の無駄だろう
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:11:36.02 ID:URijT0nt0
タッチしたアピールで審判にタッチすること自体意味分からない
審判にタッチすればアウトになるのかよ
動作で必死にアピールしたいのはわかるが審判にタッチとか退場させていいわ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:16:59.58 ID:Vdvl4mZOO
どうせ退場ならもっと勢いよくどつけばいいのに
しかし昨日のどつき方は中途半端そのものだったが
あれか審判にタッチしたら退場ってお前原なんかいつも肩モミモミしてんじゃねーかよてめーアホか
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:46:39.35 ID:H5y+ZRM10
そもそも森はクロスプレーの判定以前に
あの大雨の中で中断すらしない糞審判だから
鷲寄りと思われて当然
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:51:29.29 ID:hGcnyI0Wi
>>25
どついた?触れただけ。

15万罰金なら森は30万罰金にするべき。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:52:48.65 ID:Nz19fw/c0
今日もまた鷲パイヤがさく裂してるんだが
なんで、こうも楽天びいきのジャッジばかり起るんだ?
ふざけんなよ!
 
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 19:58:11.08 ID:Nz19fw/c0
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 20:57:36.72 ID:ObfgIJGIO
鷲は審判に金払ってるんだろうな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 21:21:39.92 ID:egxvO4Y20
日本の審判はメクラばっかり
しかもたいした暴言暴力でもないのに退場にしたがる知的障害ばっかりだな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:36:54.12 ID:CVuowe2v0
中村稔が阪神寄りすぎて吐き気がした
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:57:06.88 ID:GrEq666P0
日曜日工藤がこの前と全く同じカードで球審やりそうだな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:59:29.12 ID:RYpUEDnGO
>>30
それを指摘すると陰毛は黙り込むよね
クロスプレーと違って言い訳のしようがないから
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:42:09.55 ID:wtF2hghuO
>>37
俺も同じこと思った。数少ない球審が同カードというのは珍しいかと。
ところで、明日からの秋田はKスタ組がそのまま入るのかな?そうなると嶋田が秋田で石山と二人が球審か。おかしくはないか。
さすがに、今回は佐藤は遠征無しか?宇都宮の飯塚は半ば強引なご当地枠だったが。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 01:25:38.27 ID:Yfoq2RAz0
最下位2球団のファンが必死に騒いでるのはよくわかった
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 02:45:53.47 ID:RRwsdDww0
>>40
このスレで煽ってるって事は後ろめたい事でもあるのかな?
誤審なんてないと思ってるならこんなスレまで来て煽らないもんな普通
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 13:42:38.63 ID:Yfoq2RAz0
>>41
これがパリーグ2弱ファンの末路か
ここ別に誤審スレじゃないけど?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 15:17:11.54 ID:RRwsdDww0
>>42
審判について何一つ語ってないくせに何言ってるんですかね?
まだあの審判は誤審だと責めている方がスレに関係してるんですけど
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:03:08.51 ID:Yfoq2RAz0
>まだあの審判は誤審だと責めている方がスレに関係してるんですけど
日本語不自由だなぁ
まともな教育を受けてこなかった感がひしひしと伝わってくる
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:13:39.79 ID:D2oBDw8U0
お前らどっか他所でやれよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:27:03.40 ID:Yfoq2RAz0
オリックスさん今日も負けましたね
毎日誤審で大変ですね
誤審がなければ雑魚天なんかに負けませんよね(笑)
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 21:31:48.86 ID:k6FIA4eg0
>>39
よく見たら、秋田に佐藤が入っているな。井野部長の配慮かな?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 23:43:32.97 ID:wtF2hghuO
昨年も佐藤が秋田遠征やっていた。
このままだと毎年凱旋の流れだな。
あと次ありそうなのは那覇の友寄、名幸あたりかな?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 00:17:37.38 ID:Yc3uANS90
今日もまた鷲パイヤがさく裂してるんだが
なんで、こうも楽天びいきのジャッジばかり起るんだ?
ふざけんなよ!
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 02:43:06.97 ID:x+5fwVqD0
今日もまた鷲パイヤがさく裂してるんだが
なんで、こうも楽天びいきのジャッジばかり起るんだ?
ふざけんなよ!
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 06:27:53.45 ID:cZrni0pa0
ベイスファンだけど、なんか今年はえらい露骨にうちに不利な判定が多いんだけど、一体どうなってんの?
特に球審が信じられないぐらい酷い
一昨日の序盤なんてど真ん中以外全部ボールにされて真ん中に投げるしかない状況
対して相手はストライクをやたら広く取るという

例に挙げただけで今カードだけの話ではないので誤解せぬよう
本当どうなってんだろ、勝っても気分良くないわ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 06:37:52.19 ID:cZrni0pa0
あと、中盤以降もチャンスが来ると明らかに判定がおかしくなるんだわ
こっちのチャンスではストライク取りまくり、おかげでチャンスでは四球が全然無いし選手も首傾げてばっかり
逆は追い込んでからストライクを取らないもんで球数が増える一方
繰り返すが、おかげで勝っても負けても気分が悪い
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 07:18:34.21 ID:5tMB//i6i
親会社変わったから政治的に弱いんじゃないの?
うちの試合がない時にセ・リーグの試合を見てたりするけど相当露骨にやられてる気がする
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 08:09:01.50 ID:ZkIyyMddO
一昨日というと中村か。あいつもよくわからないよな。色々な面で。
統合を機に井野部長がうまく調整してくれればよいが、パ時代の異常な厚待遇は何よって思う
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 08:33:03.64 ID:70F5HJFRP
井野みたいな下手くそが未だに部長職ってのが1番おかしな問題。
だから質の高い審判が育たないんだよ。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 10:23:03.52 ID:C1JWnAIhO
>>55
井野、昔はまあまあうまかったよ。

それに審判としての技量と部長としての管理能力は別だろ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 12:11:29.97 ID:ZkIyyMddO
俺も井野はうまかったと思う。
なんとなくだが笠原とかぶるんだよな。あの正義感といい立ち振舞いといい。
低めのゾーンが広い先駆けは井野だからな。井野が部長になって拡張しているのはうなづける。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:03:48.67 ID:cZrni0pa0
ひでえ今日もだよ、三日連続
ttp://twitpic.com/9kh01k
これボールにされたら試合なんて作れませんわ、あんまりだろ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:30:09.51 ID:7XR96yR+i
>>58
ニコニコで見てるんだが、冗談抜きでひっでえw
完全にベイス負けさせようとするジャッジしとるな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:32:18.60 ID:7XR96yR+i
つーかここまで攻撃チームによってストライクゾーン変わるの初めて見た
良く切れないな中畑とか
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:45:18.86 ID:ZkIyyMddO
工藤ヤバイな…
若いんだから仕方ないと言いたいが限度がある
同じ若手なら石山とか村山とかの方が数倍まし
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 15:10:58.93 ID:9sfnmFZ20
アメフトやラグビーみたいに一試合で何回までのビデオ判定チャレンジ導入すればいいのに
試合は長くなるけど
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 15:46:02.42 ID:x+5fwVqD0
やっぱ雑魚チームのファンが騒いでいるということが証明されたか
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 16:15:38.67 ID:snwFa0YM0
>>51-52
まだリーグごとに分かれてた時代のパリーグはもっとひどかったぞ。
可変はするわくさいボールを全部ボールにするわ…。

ストライクゾーンについてはクレームの対象にしないという申し合わせが
あったよな?これを解除してほしいと思うわ。時々ひどい審判がいる。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 17:59:55.68 ID:hA6caHYFO
村山はまあまあ良かったみたいだな。
この前は非難あったし、修正したかな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:11:06.78 ID:cZrni0pa0
>>59
俺も今日はあれで見てたけどなんで敵側ファンからもえ?ってコメントが出まくるかね・・・
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:11:17.27 ID:bycxd0qaO
牧田糞すぎる
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 19:17:12.72 ID:lvrHYanv0
工藤はまだ勉強した方がいい 
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 19:31:16.34 ID:WFR5t+mc0
3日連続でゴミ審判とかほんと頭に来るわ
工藤は珍の球団職員でもやってろ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 19:35:54.70 ID:WFR5t+mc0
>>37のレスが的中でワロタ
そういや前の阪神戦でも工藤にいいようにやられたな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:37:44.16 ID:C1JWnAIhO
>>57
井野のストライクコール、好きだったなー。
右手をチョップにして高く上げて、横へ…てやつ。
キャッチャーが捕ってからすぐってのも良かった。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 22:27:38.16 ID:gX+bvwS00
石山の巨人戦球審は昨年6/29に次いで2度目になる
前回も東北の球場(郡山)だった
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 23:02:19.33 ID:g0sETNV50
今日は変則ロ−テが多かったな。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 23:03:17.83 ID:rQ/bZbFqi
>>51
本当おかしいよな、ジャンパイアとかそういう次元じゃない

遅延行為がどうとか言われてるけど、その試合のずっと前から
おかしいわ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 23:05:19.19 ID:rQ/bZbFqi
最下位どう乗って言われるけど最下位じゃないころから
おかしいわ、特にストライクゾーンの広さがいつも違う
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 00:30:05.36 ID:LV8eo3uU0
工藤氏はイースタンでは安定してる印象だけどなぁ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 00:36:53.13 ID:OKsxSCYZ0
一軍球審経験組の若手に関して、
イースタンだと
何だかんだで石山が最も実力あると思う。
後輩にアドバイスしたりとか、立ち居振る舞いも妙に貫禄がある。

キャリアでは劣る市川も比較的優秀で、工藤も悪くない。
一軍での実績の割にいまいちなのが原で、一番落ちる印象なのは村山。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 01:09:18.22 ID:l/fNGiJ40
横浜×阪神戦、工藤はここ2回ともひどかったが
わざとこいつに球審やらせてるのか?
横浜相手なら露骨な阪神贔屓をしても問題にならんから
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 01:10:50.39 ID:MzIseNSiO
石山の良いところは、抗議やタイムなどで選手を誘導するときに相手の腰に手をやって丁寧に対応している(G川口投手コーチがピンチのPに声かけるみたいな)
山本や牧田などは学んでほしい
しかし話変わるが山路がかなり出場機会機会減らしてるのが気がかり。あと若手では、日曜の試合見せられたら最低なのは工藤と言わざるを得ない。どちらのファンでもないが明らかに公平性に欠けていた。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 02:33:19.38 ID:eJ1hrZ+B0
むしろ騒いでるのが最下位球団しかいないという方がすごいわw
横浜やオリ、西武が勝てないのはファンが屑爺すぎるんだよ
無理やり審判のせいにして、こんなみじめな事するなよ…
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 02:38:24.70 ID:gBwEKleai
最下位球団ならジャッジが適当でいいというのはおかしい
論点ずらしするなよ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 05:52:47.79 ID:wcJdDKpx0
ノリ虐められてね?
連日(゚Д゚)ハァ?ばっかりで可哀想だわ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 07:20:51.46 ID:LEnWH0EaP
昨日(13日)QVCマリン、ロッテvsソフトバンク戦の球審・牧田のジャッジが酷すぎたな
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 07:27:57.18 ID:azaF3Jrh0
何が論点ずらしだよw
「最下位球団ならジャッジが適当でいい」という前提がおかしいだろ。
単なる力負けでしょ。

審判も選手も限られたメンバーでやってるんだから。
例えばハマの捕手なんて、他所行ったらファームでもレギュラーになれないよ。
でも70人の中から選んで使うしか無いだろ。

カツカツの人数でやってる審判も理屈は一緒。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 07:48:52.57 ID:tdhrk20fP
単純に今までと基準変えたから、最下位どうこう関係なく選手からもこういう意見が出てくる
まぁ本来のゾーンよりも広く取るって方針にしてるんだからそれ自体はしゃーない
でもMLBと合同講習行ったりして国際化目指してる割に、
日本だけの奇形ストライクゾーンの方向に更に進んでいいのかって疑問はあるな

内川判定に不満爆発「やってきたこと全て否定された気分」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/14/kiji/K20120514003247300.html
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 07:49:36.83 ID:MzIseNSiO
牧田は広すぎるんだよな、可変というよりは。
やっぱり各選手は審判データ勉強すべきだな。でも牧田のゾーン広い話はここでは散々出てると思うのだが。
牧田は確か前にイースタンでも退場かましてたな。技量はともかく人間性はちょっと怪しいかもな。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 07:52:51.79 ID:LEnWH0EaP
これがストライク?????

http://www.youtube.com/watch?v=rBhSdlv6y28
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 11:26:59.47 ID:GYDm8ZKci
>>84
勝ち負けとジャッジの公平性は別次元の話だろ
それに負けたからどうこうでなく勝った試合ですら
ひどいからね、ホームインを取り消されたりするし
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 11:27:53.37 ID:GYDm8ZKci
これがストライク?とかこれがボール?
より、なんで○○の
時はストライク?ってほうが深刻
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 12:56:49.65 ID:xWF+2rp90
話変わるが津川って多分次の出場試合で1000試合目じゃないか?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 13:15:26.22 ID:P4vImRCB0
>>87
この程度のゾーン判定はよくあると思う
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 14:32:37.91 ID:LEnWH0EaP
>>91
この程度の〜 と言ってるようじゃおしまいだろ
ボール1つ分外れてるんだぞ
よく見てみろや
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 15:07:17.29 ID:P4vImRCB0
>>92
さっきの表現は誤解を生んだすまん
誤審じゃないとかいうつもりはなくて

外側にボール1個分外れたボールをストライクにする判定が最近は多くなってきていると思う
という感想だった(判定の正誤についての意見ではない)
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 17:02:28.32 ID:EjyBQ2O/0
この前の楽天戦(星が退場になった試合)テレビで見てたんだけど,
青山対おかわりの打席で森が取る人なら取りそうな外の球を2球くらいボールにしてた。
森ってこんなに外狭かったっけ?とちょっと疑問。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 17:02:36.89 ID:qGQJZvIm0
内川の単独でもってきてもな
問題は両チームに対して一貫したストライクゾーンなのかどうかだよ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 17:52:47.15 ID:dXuu4uBAP
>>94
あれはまあボールでしょ。
ホームベースと左打席のラインの中間ぐらいを通った球だと思う。
だけど、それでもストライクってコールしそうな人がいるのが最近のNPBなんだよな。

森はもともとゾーンが広い、とりわけ外側はかなり広いことで有名だったのだが、
別に最近になってゾーンをさらに拡張したわけではない。
でも、他の審判には去年から急にゾーンを広げた人もいて、特に外は猫も杓子もストライクとるような感じになったので、
森程度のゾーンでも狭く感じられることがあるってのは非常に皮肉な話。

ゾーン拡張路線に過剰に反応してるのは若手や一軍半的立場の審判と、後は元パリーグの審判に多い印象。
セのベテランは統合前も統合後もゾーンはそんなに変わってない。
森や笠原は変えなくても最初からある程度広いが、
渡田、橘高、杉永の3人は、もともとそんなに広くない上にそのゾーンを変えてないから、
他の球審との落差が結構目立つ時もある。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 18:10:02.26 ID:OKsxSCYZ0
内川のボールに関しては、>>93が正しいんじゃないの?
最近の審判の基準だとこの球ならストライクって言われることは多いと思う。
まあ中村や渡田あたりだったらほぼボールにするだろうけど
牧田のような審判ならストライクにしても不思議じゃない。
問題はその試合における前後の判定がどうだったかってことだけだな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:14:11.12 ID:LEnWH0EaP
>>95
問題は投球がストライクゾーンを通過してるかだろ?

違うか???
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:20:09.66 ID:GYDm8ZKci
>>97
問題は一貫性があるかってことだな、際どいのが
ストライクならその前後も全部ストライクというなら
まだマシだ、たいていはそうでなく相手にはボールで
こっちだとストライクみたいなことが起きるから揉める
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:23:45.74 ID:LEnWH0EaP
もうストライク・ボールの判定は機械を導入しろ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:00:36.57 ID:KmbOUh/H0
パリーグ中心に見てて、今年に入って良く元セの審判の球審の試合が
多くなったが、元パに比べて元セの球審ってゲームを支配するというか
ゲームメイクしようとする審判が多い印象。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:09:22.48 ID:vB08RBKB0
昨日は内川よりも松田のほうが災難だったような
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 10:07:54.53 ID:JEh8cQOV0
内川のボールって外に1個はずすところまで広げてるとか
の話じゃないと思うが。

左バッターで腰引いてよけてもストライク判定なるゾーン
じゃない?
(左P対右バッターのクロスファイアーの逆)
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 10:18:11.68 ID:ibEyZrCu0
内川のはもし他の選手特にロッテ攻撃の時も同じゾーンなら
それは審判の問題というよりはストライクゾーンの問題だな
もちろん正規のストライクゾーンより一貫して広くまたは狭く
とり過ぎであったら問題といえば問題だが
やはり一番たちが悪いのは一貫性がないこと
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 11:43:16.51 ID:eW7OI6sbP
内川ってバットに変な細工してたくせに、審判に文句言える筋合いじゃないだろ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 12:03:11.44 ID:+cok/oEFP
>>105
それは全く問題ないという結論が出ただろ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 12:22:11.76 ID:2JOjECFtO
なんだかよくわからないんだが、ストライクに文句を言うっていうのは先日のヤクルトミレッジみたいなのを言うのでは?
そもそも内川はキレてたけど直接文句は言ってないだろう。
人間てのは不思議なもので栄村とか良川らが判定したら暴れまわるのに、真鍋や友寄らのときは抵抗しないという「陰の力関係」があるからな。牧田はここでは評価高いし、(ここでの評価と選手の評価はほぼ一致かと)名前では抗議しにくいのかもな。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 12:44:23.41 ID:lLrDr2/dO
牧田はダメというか辞めた方が良いレベルでしょ。見てると毎試合バラッバラで選手も可哀想すぎ。 それに牧田なんかに言いにくいだとかは無いだろうね。さすがに。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 18:51:03.27 ID:FjG9OS2q0
日曜のロッテソフバン戦、まるまるテレビで見てたけど
牧田は右打者のインハイのゾーンがやたら広かった。

8回の内川の場面、その前2球ほどそれまでとっていたインハイを
ボールに判定して「えー、急に変えるなよ」って思ったら、あのアウトコース。
捕ってる里崎が無反応だったのが笑えた。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 07:50:09.69 ID:iaJyVYvCO
交流戦は同一球場で4戦やる流れだが、2カードとも同一クルーで回すんだろうか。
試合数少ないし、若干審判も出たり出なかったりで調整が大変じゃなかろか。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 19:14:04.25 ID:ZG86MmrY0
中日戦見られないから横浜西武戦見てんだけどNPBマジで中村ノリ潰しにかかってねえか?
1打席で2回も抗議してたぞ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 19:56:10.19 ID:4DBgSrbY0
これでクルーチーフなんだからな
いかにレベルが低いかがわかる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 19:57:31.33 ID:iaJyVYvCO
横浜は、高木と同期入団の寮が同部屋だった杉永が球審か。
因縁だな。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 20:35:20.40 ID:iYVvwwIc0
津川審判員が千試合出場 現役では22人目

 日本野球機構の津川力審判員(39)が16日のヤクルト―ソフトバンク1回戦(神宮)で球審を務め、
通算千試合出場を記録した。現役の審判員では22人目の達成。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/16/kiji/K20120516003264020.html
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 20:43:58.19 ID:zIi1FNHQ0
>>101
もともとジャンパイアの巣窟だからなセは
そうやって読売を優勝に導いてたし
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 21:06:35.24 ID:4DBgSrbY0
クルーチーフが感情で判定してるよ
こんな奴やめさせた方がいいんじゃねえか?
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:20:20.65 ID:Sxms+gJz0
5/16 読売ーロッテ@ジャイアンツ球場
PL岩下 1B山路 2B村山 3B橋本
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 03:36:55.44 ID:9ul6wyb70
杉永はクールチーフの中でも佐藤と並んで下手な審判だ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 08:08:30.85 ID:5ANkpn1zO
杉永が断トツだと思うが。昔から細々ミスが多い。場内マイクも体の割にゴニョゴニョ言ってて聞こえないし。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 17:39:40.31 ID:RjqlfVwi0
5/17 読売ーロッテ@ジャイアンツ球場
PL石山 1B村山 2B有隅 3B大和
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 04:02:14.53 ID:Ej4OIGVk0
>>114
ちなみに現役の審判で、長門って名前の審判はいないの?
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:36:58.88 ID:dkwbOn6M0
※実況厳禁
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:38:24.08 ID:uWJzxfkC0
ラミレスのはどう見てもホームランだろ。
おかしいだろ。
誤審を認めない最低な審判だ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:40:06.43 ID:wtw5nAe10
ビデオ判定で間違ってるとプロ野球が終わるだろw
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:40:22.55 ID:JEUoZiUR0
ビデオ判定に対する抗議って即退場じゃなかったの?
中畑抗議してたぞ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:40:56.98 ID:THB/eFSy0
友寄クビにしろや。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:46:38.60 ID:VRvgU2n20
ポール際の観客の動き見るだけでHRってわかるわ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:52:42.04 ID:Yq54oQuf0
>>125
これは友寄の方がそのまま退場してもいいくらいの酷い判定だわ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 14:53:28.22 ID:pribrUnQ0
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:46:34.95 ID:eVw4zV3s0
???「切れましたよ。自分の中ではスレスレのところでやってますから。VTR?テレビの映りが悪いんじゃないですか」
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:56:07.20 ID:t66A/ZVv0
ビデオ判定意味無いじゃんww
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:02:45.27 ID:wtw5nAe10
生まれて初めて苦情投書してきたw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:06:09.33 ID:uWJzxfkC0
井野さん、友寄を少し休ませてくれ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:12:16.78 ID:WJuh/pMI0
おれも投書してきた。

審判 部長で2000万
   1軍で1000万くらいだって。

友寄ぼけても球審やるんじゃないかw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:34:14.67 ID:j/BDL8tq0
ttp://blog.livedoor.jp/nannjoy/gif/goshin2.gif
おいおい、審判ついにうちのホームランすら消しやがったぞ
毎日毎日ひたすらうちに不利な判定しやがって、確実に買収されてんだろこいつら
136国際名門企業ロッテは永久に不滅:2012/05/19(土) 16:43:43.88 ID:cvxU/Lqk0
ぎゃあぎゃあうるせえな負け犬。
審判がファールと言ったらファールなんだよ。
弱いのを審判のせいにするなお荷物球団。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:45:44.06 ID:WJuh/pMI0
はっきり言おう
DeNAが弱いのは審判のせいだ。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:46:03.14 ID:t66A/ZVv0
弱いのはチームのせいだろうけど
HRがファールになったのは審判のせいだと思うぞww
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:46:57.65 ID:qKCUbdvii
苦情いれてきた
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:47:03.11 ID:j/BDL8tq0
完全にアンチ横浜だからもはや相手チーム寄りなんて言う気起きねーよ
単に審判批判してんだ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:48:14.68 ID:ZEHPR2UW0
>>136
お前あっちこっちでコピー張り付けて恥ずかしい行為だな
ロッテファンの質が見えるわ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:50:38.26 ID:2fONxC5a0
ビデオ判定ってスマホの画面で見てるのか
普通なら見間違いようのない画像なんだけど
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:51:02.20 ID:OTDpG9aqi
前も言われてたけど楽天が限りなくクサい
DeNA参入を面白く思ってないし
そのくせ今年は妙に楽天に有利判定多いし
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:54:44.16 ID:wDkFDSTI0
うちの嫁は親父以来のロッテファンだが
あれは絶対にホームランだと言ってた。
あおってる奴はロッテファンを装った荒らしだろ。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:02:51.79 ID:WJuh/pMI0
DeNAは新参だったから審判団に何か付届けを忘れちゃったのかなぁ。
吉良にいじめられたみたいな感じで。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:22:55.67 ID:tN9LO7bC0
まあね
アンチを含めて10人中10人がホームランと言ってるし
4人いる審判の
ビデオ判定で誤審じゃ
審判は裏で何か有ると言われてもしょうがない

弱い弱いと言うが
初回に点入ればその後の投手、試合の流れは変わってくると言っておく

今日の負けは審判に負けたと言っていい
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:25:56.35 ID:LcGvnTRk0
結論:メクラでも出来る職業、それがプロ野球審判www
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:38:31.03 ID:9ytnnwze0
チーフである友寄の顔を立てて…というか遠慮して何も言えなかったんだろ、どうせ。

つーかビデオ判定に持ち込まれたら審判以外の第三者
例えば公式記録員あたりがジャッジすりゃいいんじゃね?
そうすりゃこんなあからさまな身内の庇い合いみたいな糞判定もなくなる。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:42:45.73 ID:WJuh/pMI0
今の時代にボールが右通ったか左通ったか分からない訳は無いよな。
人為的
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:48:11.82 ID:3OsrtxzL0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2995553.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2995560.gif

果たしてこれでファールと言える人がいるなら逆に凄いよ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:50:10.00 ID:cvxU/Lqk0
>>150
すばらしい、どこからどう見ても完全なファールだな



審判がだけど
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:00:16.09 ID:b2PPfYxF0
シャブパイア史ね
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:00:41.00 ID:WJuh/pMI0
あの白い服のひとは球が飛んでくるわけ無いのに、なんであんなに避けてるんだい?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:19:10.55 ID:WJuh/pMI0
>>150

ラミレスの打球がファール側から切れていってポールを外側から巻いてあの人たちのところに落ちたということになるのか。
審判が公平な判断をしない証明に十分だな。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:21:41.87 ID:ZEHPR2UW0
ビデオ導入意味なし

問題は誤審を認めない体質
人間だから間違いもある
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:42:32.67 ID:W+PdpvIV0
審判だって人間なんだからミスはある。完璧超人じゃないんだから。
大事なのはミスを認める勇気。威厳云々で押し通してたら選手もファンも不信感持つだけだよ。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:50:33.09 ID:t66A/ZVv0
ミスするのは確かに仕方ない事だろうけど
明らかなHRをファールて判定したりするのは理解できないビデオ判定までして
どういった理由でファールて判断したのか直接聞いてみたいくらい
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:56:33.23 ID:5iePWmg30
友寄を嘘発見器にかけてみたいな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:10:50.60 ID:1uQwGeHu0
で、今日の老害クソ審判さんはどなたさんですか?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:18:55.28 ID:THB/eFSy0
つーか、明日は話題の友寄が主審なのか。
違う意味で楽しみだな。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:21:05.63 ID:6qx7o/uM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000106-spnannex-base
審判団は5分以上も協議した。違う角度から撮られた2種類の映像を見たが、
一つはファウルに見え、もう一つは打球の行方を確認できなかった。
友寄三塁塁審は「はっきりと確認できなかったので(最初の)判定通り」と説明。

????
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:28:03.81 ID:7vLFTtq40
明日は友寄に大ブーイングだな。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:28:21.51 ID:THB/eFSy0
>>161
是非ともその映像を公開してもらいたいものだなw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:29:25.52 ID:+LajtpU+0
久々に凄い誤審を見た
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:29:56.84 ID:i780vwiy0
54歳じゃ見えるもの見えないだろ
なのに定年撤廃とか
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:52:20.34 ID:LcGvnTRk0
メクラはメクラ
何やっても無駄
とっとと審判引退しろ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:06:37.55 ID:nayA4oht0
確認用のモニターはどのくらいの大きさのを使ってるんだろうか。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:07:31.46 ID:WJuh/pMI0
>>167
スマホ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:08:50.66 ID:cU5kPb2jO
ファウルと判定した友寄も問題だけど、ビデオ判定に加わってファウルで押し通した他の審判も同罪だろ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:14:45.33 ID:WJuh/pMI0
白い巨塔だな
スポーツとしてではなく全日本プロレスの興行だと思って見たほうがいい。
明日球審やるみたいだから帳尻あわせに横浜ひいきな判定になるんじゃないか。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:20:05.96 ID:j/BDL8tq0
>>170
連日の不利判定から見るに無いと思う
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:25:49.39 ID:WJuh/pMI0
おのれ 吉良め
鶴岡さんが黙っちゃいないぞ。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:29:37.03 ID:Mlio2JX5i
>>172
怒りのファウルチップ攻撃だな!
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 20:31:00.61 ID:tW2CxGHC0
阪神がやられたなら友寄もブーイングされるんだろうけど横浜はしないだろうなり
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:07:10.19 ID:THB/eFSy0
昔、サイン間違いのフリをして投手の直球を捕らずに避けて、
審判にぶつけていた捕手がいたとかいないとか。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:34:07.31 ID:OCsh395w0
ぶっちゃけラミレスのホームランよりあのツーベースのほうがよっぽど際どいわ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:47:20.94 ID:7kV8YY4yi
子どもたちの夢を奪わないでください
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:52:05.29 ID:SZXOjKDh0
笠原も相変わらずのゲームメーカーだな。イデホの最後のハーフスイングとってれば2時間近く早上がりできたのにね
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:53:55.41 ID:jSWT9hTYi
>>148
大相撲方式でいいよね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:54:19.29 ID:FdZYY0PX0
お前ら誤審とか言って友寄や名幸を馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
わざとに決まってるだろ。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 22:05:36.04 ID:+55SbPXEP
晩年の井野や小林毅も酷かったが、友寄もダメだな。

デーゲームだからよく見えなかったとかくらいの言い訳の1つでもした方がマシだよ。
野球は全部ナイターでやれ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 22:30:38.36 ID:HbPmMMFS0

すべてのビデオ判定は、判定に使ったビデオ映像と審判団の説明をしてこそ公平性が保たれると思う
JRAの写真判定や審議のパトロールビデオと一緒
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 22:49:36.65 ID:FdZYY0PX0
>>182
そういうルールだったらビデオ判定にすらならずに友寄が言ったとおりにファウル宣告だな
中畑が食い下がっても明らかにファウルでビデオ判定不要、これ以上言ったら退場だで終了
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 22:58:50.10 ID:i780vwiy0
NPBがけっちて6人制から4人制にしたからこうなった
そこまでして目先の経費削減したかったのか
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 23:19:11.48 ID:JEUoZiUR0
NPBが独自に4人制にしたわけではないでしわょ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:25:12.12 ID:pzvaicVeO
ラミレスのホームランじゃないか…何のためのビデオ判定なんだ
ってかビデオ判定せんでも普通に入ってるしな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:27:16.09 ID:oQT8SnCa0
審判の威厳の前にゲームの公平性のほうがはるかに大事だわ
客は審判みにきてるんじゃないんだし

審判は劇に例えたら脇役ですらない。劇の進行させるただの道具係に過ぎない
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:57:05.15 ID:S9VdwDVx0
メクラでもできるんだから楽な仕事だよなプロ野球の審判ってw
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:03:33.27 ID:gSnfjoiEi
>>187
審判はそこを履き違えてるんだよな、高校野球の審判とかも
野球の審判は判定に感情挟みすぎるんだよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:04:58.20 ID:DU1KLj060
友寄「よくわかんねぇからファールニダ」
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:16:56.85 ID:0dPUFvoZ0
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:25:38.88 ID:IbUyBTPq0
ビデオ判定にビデオデッキ使っているとは思わなかった。
デジタル録画しろよ・・・。
せめてDVD使えよ・・・。
家庭用ビデオデッキで録画って・・・・・・・・・・・・・・

ばーーーーーーーか 

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205200003/
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:27:17.44 ID:pzvaicVeO
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:28:56.59 ID:5r2geOJl0
むしろプロの審判だからこそゲームメイクと言う意味合いで
弱い方に有利なジャッジすべきと思うんだけどな
今回のはどう見てもHRだけどさ
195山崎会 ◆awlFYhUSm1lj :2012/05/20(日) 01:35:06.39 ID:46/Vj5fm0
>>192

カナロコって神奈川の新聞だろ
神奈川の新聞は地元贔屓な記事書くのあたりまえなわけで
>>191
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2995553.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2995560.gif
見てもわかるように
あの打球は幻のホームランなんかじゃなく
明らかなファールだよ

熱い抗議だかなんだかわからないけど
清ちゃんも変な色に染まっちゃったのかね
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:38:15.09 ID:v1D+kxZM0
そうやなファールに見える
もうちょっと左に行ってたら右本やったのに
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:38:31.43 ID:SytYTibS0
完全なHRをビデオ判定でファールにしちゃったらビデオ判定意味ないやん
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:38:40.19 ID:7hVYyUQ+0
横浜DeNA:ラミレス先制弾 幻に、ビデオ判定画像に問題/ロッテ戦から
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205200003/

審判とは?ビデオ判定とは?こんな大罪がまかり通るようではプロ野球事体が
今後必ず衰退していきます
もうこれは横浜レベルの問題では無いですプロ野球界全体の問題です
皆さんからもNPBに抗議お願いします
199山崎会 ◆awlFYhUSm1lj :2012/05/20(日) 01:45:21.07 ID:46/Vj5fm0
ファールのジャッジに抗議
ビデオ判定
判定覆らずファール
再抗議

これだと遅延行為で退場になってもおかしくないレベル
審判の温情で退場にならずに済んだ

インターバルタイムにハマの投手に
審判が注意してる場面もあった
15秒ルールとかボークとか
何らかの注意だったのだろう

ペナルティを与えずに注意で済ませたのだって審判の温情

それでも負けたら審判の責任にするとか・・・

首脳陣もファンも当の劣化大砲も本当に女々しいねぇ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:47:36.32 ID:x5UphRl50
>>192
>問題は、審判団が確認した映像にある。
>ビデオ判定では、日本野球機構から支給されている
>家庭用のビデオデッキで録画した映像を確認するが、
>球場関係者は「業務用ではないから、コマ送りをすると画像が粗くなる」と指摘する。
>正確を期すはずのビデオ判定が意味をなしていないのだ。


これ意味わからんな。
HRのビデオ判定導入された2010年の阪神横浜の開幕戦?で、
同じようにスレッジの打球が入ったか入ってないか確認した時に、
SD画像のビデオでよくわからんから二塁打にしたことあったが、
その時に「もっと画質がいいHD映像にする」」って、話が出てたはずだが、
もしかしてあれ以来ずっと、HD映像のに切り替えてなかったってことか?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:52:58.90 ID:SPlQqRHb0
>>195
すみませんわからないんで教えて下さい
どう見ても球がポールに隠されてるんですが、どこからファールだと判断したんでしょうかね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 01:54:42.28 ID:S9VdwDVx0
このスレにもメクラがいるようだな
変なコテつけてるし
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 02:06:15.01 ID:UDGY/e7y0
何かやましい事があったから退場させられなかったんじゃねえの
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 02:14:00.95 ID:OBSzlQP80
今、初めて知った
これはドイヒーだわ
審判四人ともビデオ見てファールと確認したのかね?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 02:27:48.16 ID:64f3MNpdO
審判ってちゃんと視力検査してるの?

ド真ん中のストレートをボール判定したり、とてもプロ審判とは思えないクソっぷり

もう球審は機械判定、ポール際の打球は赤外線センサーでやるしかないな


206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 02:31:11.98 ID:64f3MNpdO
審判って戦力外通告うけることないのか

そりゃぬるま湯ドップリでいい加減な仕事しかしないわな

207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 02:50:45.92 ID:SytYTibS0
ストライクゾーンもヒドすぎないか
広いなら広いで一貫しとけば別にいいけど最近試合中にコロコロ変わりすぎ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 03:16:53.71 ID:I8ihRX0MP
http://www.youtube.com/watch?v=Wx980vxzxSM

これをファール判定するのは凄いな・・・
なんも見てなくて感覚で判定したとしか思えん
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 05:35:02.64 ID:IbUyBTPq0
審判は草野球みたいに各チームが用意して他のチームの試合を担当すればいいんじゃないか?
それか2軍の選手で暇そうなのに線審やらせとけ。
まぁ、なんでもいいが
審判なんてを組織化するから技術が低いものが上に行くことがある。
友寄 名幸  課長と係長ってとこか。

210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 06:13:40.69 ID:KanFDtQj0
>>205
>もう球審は機械判定、ポール際の打球は赤外線センサーでやるしかないな

それ、大賛成
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 06:17:46.65 ID:0BG1D+0p0
今回こういうことが起きてしまったから、次にビデオ判定してももう誰も信用しないだろ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 06:21:16.54 ID:0BG1D+0p0
審判の威厳を守りたかったら誤審を認めるべきだよな
謝罪コメントを球団に出すべき
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 06:25:08.09 ID:IbUyBTPq0
フルで見ると中畑かわいそうだよ。
球団から公式に抗議してやらないとまたやられる。
あるいはキヨッさんが鬱になる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17867040
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 06:57:12.60 ID:nfIgdsU80
審判に誤審を認めさせ謝罪と謹慎させるべき。
それをしないなら、ありとあらゆる合法的手段で抗議活動を行い、審判の職を辞任するよう追い込むべき。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 08:41:46.36 ID:bdpZ6aFI0
適当な仕事ぶりにワロタ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 08:59:32.83 ID:qqnPirmV0
テレビでさんざん流れている映像と、ビデオ判定で使われた映像は違うものってことでしょ。
設備投資ケチってビデオ判定用にちゃんとしたカメラやデッキを用意しなかったハマ側の自業自得だって話じゃないの。

217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:00:49.55 ID:NWdSkN/h0
こんな明らかな誤審でも扱っていないメディアが多いな。
ビデオ判定の導入は当時巨人のスンヨプの打球がファウルと判定されたことを契機に巨人が要求して進んだんだよな。
今回は被害者が横浜だからどうでもいいんだろうな。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:01:49.84 ID:29es7M0A0
>>216
これカメラやデッキはNPB様がご用意くださったんでしょう
球団は関係ないんじゃないか
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:06:33.10 ID:qkNubjAw0
マジレスすると設置してきたビデオ機材が糞で、ボールがポールを巻いた瞬間コマ落ちしていたんだろうな。
つうか、そういう事にしたのか?糞審判
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:07:39.85 ID:q4pzRmUe0
> 問題は、審判団が確認した映像にある。
>ビデオ判定では、日本野球機構から支給されている家庭用のビデオデッキで録画した映像を確認するが、
>球場関係者は「業務用ではないから、コマ送りをすると画像が粗くなる」と指摘する。
>正確を期すはずのビデオ判定が意味をなしていないのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000007-kana-base

ハイビジョンの時台に家庭用ビデオデッキかよw
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:10:34.80 ID:TdcOvXhN0
そもそもビデオ判定しろって言ったのは球団側。
それでいて家庭用ビデオしか用意してない球団、NPBのセコさがあきれる。

>>205
そんな事をケチってるのに機械、センサー導入費用なんてどっから出てくるんだよ?アホか。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:11:53.03 ID:nw8eDQnzP
何年前か忘れたけど、京セラドームでビデオ判定したときにも
画像の粗さが問題になってたような・・・
球場とNPBと審判部の間で資金を折半したりで、対策取るべきじゃないのか?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:18:03.65 ID:qkNubjAw0
昨日の
球審 名幸
塁審(一) 福家
塁審(ニ) 西本
塁審(三) 友寄

この4人が私費でハイスピードカメラを12球場に設置したら許される。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:26:20.07 ID:5BIuaIUm0
もう起きたことは仕方ない
今後同じことが起きないように設備の強化をしてほしいね

って何度思ったことだろうか…
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:34:46.79 ID:/XpaWGm60
もう画質の粗さが〜とか単なる言い訳にしか聞こえない
ビデオ判定する以前にHRの判定しないといけない打球だし
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:45:17.75 ID:dbyXp4vu0
画質の粗さがって言うけど、Youtubeやニコ生画質でも十分分かるんだよなあ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:50:56.61 ID:5/0jW5oW0
判定するのは16型のモニターでビデオてw 時代遅れなんてもんじゃない。
それなら中継してるテレビ局の映像を見せてもらえばいいだろうがよ。

なんだ?結局メンツか?一度ファールと言ってしまったからそれを覆すのはプライドが許さないか?w
スライディングとかの微妙なアウトセーフ判定は、スローで見たときと違っても仕方ないと思うよ、あくまで人間の目で見ての判定だからな。
しかし昨日のラミレスの場合、人間の目では難しいから機械に頼り明らかにボールはポールの内側なのにあの判定。
どう考えてもおかしいだろうが。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:51:45.44 ID:wHftdF9O0
>>226
VHS録画だとすればそんなのとは比べものにならない低画質だよ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 10:02:27.16 ID:yoDIFmny0
スポニチに機器についての詳細が。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/20/kiji/K20120520003289570.html
映像はバックネット裏付近と三塁側寄りの2種類の角度から撮られた。
テレビ画面は16型と小さく、ビデオデッキも家庭用でコマ送りの際は画像が荒れる。

カメラも家庭用だろうなあ、予算のことを考えると。
地方球場の試合があるから、なんとも言えないが。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 10:14:53.52 ID:ujTNo7vr0
ビデオ判定なんて導入されてたかだか数年なのに、機材が20年前のレベル…
16型モニタにビデオデッキなんて導入当時もう隅っこでちょこっとしか売ってないような代物じゃないか?
審判が持ち寄った中古品だったりしてなw
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 10:16:46.37 ID:hpIMjQXv0
Jリーグの新潟×仙台では仙台側の抗議で新潟のゴールが取り消されたのになw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 10:49:35.37 ID:+abwmg8u0
>>225

俺も同感。際どくもなんともない打球。あれが3塁ベースの後ろくらいの

位置から見ていてフェアに見えないってことは審判をやれる視力がない。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 11:52:02.44 ID:UVFvRhT60
文句あるならさ、お前らが審判やればいいじゃんw
偉そうな事言ってるお前らなら全てのプレーに対して公平に、誤審もなくできそうだしな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 11:55:13.14 ID:LGsrAQSoO
ストライクボール以外は全部映像判定にすればいい
審判いらない
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 12:16:18.93 ID:wHftdF9O0
>>229
独自のカメラなんて用意してないんじゃないかな。
放送を録画しておいて見直してるんだと思う。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 12:24:41.28 ID:UvjMEQ6y0
まだ始まって二カ月も経ってないのに
今年は誤審というか審判絡みの問題多いな
文句の一つもそら出るよ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 12:37:29.97 ID:FA1xhOKP0
ラミレス「(ビデオ判定を)10分くらいやってたけど、4人のアンパイアはコーヒーを飲んで休んでたんじゃないか。
選手にも罰金があるならアンパイアも取られるべき」

そらラミちゃんも怒りますわ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 13:17:08.78 ID:AQdwBjk80
MLBでアウトをセーフと判定して完全試合を消した審判がいたけど
後日あれはアウトだったって涙流して謝った審判がいたな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 13:29:01.38 ID:DNd3fNw10
これ審判の名前ってどこかで見れるの?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 13:37:33.14 ID:fc/dBEao0
>>239
Yahooの試合詳細にも出てるし、他の所でも試合の詳細を見れば出てるはず。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 14:30:28.63 ID:IbUyBTPq0
間違いはしっかりと誤らないと疑惑になるだけだ。
みんな審判も間違いはあるって分かっている。
意固地になることが不信につながる。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 14:45:47.37 ID:x5UphRl50
>>229
プロ野球チームの本拠地球場で、未だにそんな設備ってのが呆れるな。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 15:04:06.54 ID:Im5VC0Z1O
こんないい加減な仕事するなら
全て機械判定にしてコール役にアルバイト雇えば充分
審判の威厳(笑)
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 15:19:59.34 ID:gSnfjoiEi
>>233
誰がやってもトラブルになるから機械化でおk
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 15:23:57.21 ID:uX4YhzUT0
結局今日も審判敵じゃねーか!
外と低めこっちだと全然取らへん
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 16:41:12.57 ID:O3fxUHsh0
審判って投げる投手のイメージで判定してるだろ
コントロールいいって言われるピッチャーは際どい所全部ストライクで
コントロールが悪いって言われるピッチャーの際どい所全部ボールにする
本当に機械化すべきだよ人間の審判なんていらない
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 16:54:24.73 ID:PGmf5a4O0
>>233
おは審w
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 17:01:28.57 ID:dXrLTcz+0
>>246
構えた場所と逆だったら、ど真ん中でもボールとかね。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 18:10:16.21 ID:uwkUON0P0
いきなりボール半個分もゾーン広げたらそらトラブルも出るよ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 19:45:05.70 ID:bdLxh/gk0
一貫して今日は外は甘め とかならいいんだよ。
最近の審判はさっきそこはストライク、しかし今度はボールっていう可変が多すぎる。

大体50歳過ぎたら視力が確実に衰えてくるんだからその辺考慮して選べっての。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 19:57:50.84 ID:skE2BuLY0
横浜の球審、今日友寄だったけど8回裏のホームスチールの場面が意味わからなかった・・
一回チェンジっぽくなったと思ったらセーフで。観客に何の説明もないから鴎ファンから大ブーイング
説明しろや
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 20:05:01.76 ID:IbUyBTPq0
審判機械化いいね。メーテルに頼むか。
でも・・
ストライク・ボールが安く機械化できると少年野球とか助かるなぁ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 20:37:21.13 ID:bZ7J95xF0
>>251
野球のルールわからない低能はサッカーでも見てろや
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 20:45:50.77 ID:gSnfjoiEi
ボークはちゃんと説明しなきゃだめだろうな、テレビ中継なら
わかるけど現地だとな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 22:21:54.18 ID:oQT8SnCa0
友寄はアウトの判定だったけど栄村がボークみてたな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 23:00:12.37 ID:Hqh+egC6O
文句あるなら、おまえらが審判やればいいとか的外れな事ほざいてる奴も居るが、審判も安月給とはいえ金貰ってるプロなんだから誤審をやらかしたら謝罪やら罰金払うやら何かしらしないといけないのは事実だよね。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 01:49:49.03 ID:SKL0dv45O
>>114
津川力1000試合おめ!
自分がかつて応援してた選手が、審判になって活躍してると知った時は感動した
引退後は行方不明かと思ってたしな
学校の帰りに戸田まで行ってもらったサイン&写真、今でももってる
古田とか伊藤智仁のも最近発見された

審判て大変な仕事だけど、野球の世界でメシ食っててくれてそれが何より嬉しい
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 06:57:51.80 ID:bev5/mFh0
>>255
結局は2試合連続で友寄がやらかしたって事かww
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 07:44:50.33 ID:IG6MwR5Mi
>>258
やらかしてないよ
ボークでもプレーは続けられるし
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 08:04:42.02 ID:arAeYykp0
>>258
やらかしてるのはお前な。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 21:51:50.46 ID:NZkceVey0
友寄は罰金もの
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 21:57:02.56 ID:XmuZiQbz0
そもそも選手としてはで何の実績もない、クビになったような連中が一流選手や監督に偉そうにモノ言えるのがおかしい。
球審落合なら誰も文句言わない「文句あるなら俺の数字抜いてみろ」で終わる。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:21:30.29 ID:6eafCxLD0
5/20 イースタンE-F 利府
PL小林(達) 1B橋本 3B原
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 00:01:30.43 ID:a0Xj6Nsv0
DeNA、本塁打ビデオ判定でリーグに意見書
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00001214-yom-base
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 00:06:25.07 ID:DVCBPJQ+0
>>262

審判の技量と選手としての実績は全く別の話だろ

今の審判に技量があるとは勿論言えないけどw
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 00:08:06.52 ID:CHMzmDXe0
>>258
ボークの判定が下されるのは、打者不利な結果になった時ではなかったかな。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 00:32:33.78 ID:tvdsFnMO0
セパ一緒になって更に糞になったわ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 03:42:03.04 ID:ck9DmATX0
>>264
鬱憤溜まってたんだろうなー
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 08:02:04.35 ID:YHjoFJJD0
よく考えたら
・同郷の後輩名幸
・関西での弟子福家
・次期クルーチーフが欲しい西本
これじゃ友寄にもの申すやつがいないわな。
東とか、渡田がいたら少し変わってたか。渡田なんかは友さん、ファールかもしれんねってアドバイスしてたかも
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 19:33:49.38 ID:MxidhOA00
5/22 浦和-鎌ヶ谷@QVCマリンフィールド
PL長井 1B山村裕 2B- 3B工藤
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 19:53:48.67 ID:tpiEllYdO
小林和ゾーン狭すぎ
ヘボ審判
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:21:33.88 ID:qX0SpNyj0
小林は最初は広かったのに途中から狭くなった
ただ5回のホールトンがイラついた片岡に対する最後の2球はボールで問題ない
阿部がミット動かしすぎなだけ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:41:55.38 ID:BGrP0sC80
狭いなら狭いで一貫していれば問題無し。
欲を言えばシーズンで一貫すべきだが、とりあえず試合を通して一貫していればそれでいい。
問題なのはそれがブレることなんだが。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:56:00.65 ID:iIqzySGIi
今日もあったね。
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=vzvEaz4ycbI

てか今年多過ぎないか?どこのチームとか関係なく明らかな誤審が。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:35:13.54 ID:tZKabMv5O
最近、二軍で三審制が多いけど、フューチャーズなどの非公式戦に出張してんのか?
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 01:16:22.44 ID:7XgX4/Yz0
>>274
この映像じゃ森本がベースタッチしてるのかしてないのか分かんなくね?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 00:26:48.48 ID:Eq1HgZRBO
あげとく
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 00:28:38.05 ID:KKJ7b5D/P
交流戦2連戦の1試合目が中止になった時のローテーションが去年までと変わったな。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 01:32:51.97 ID:ex9WzG1T0
身長175せんち以上っていうのはなんでだろう?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 07:25:28.84 ID:xRhstU1y0
>>274
これもひでえな
余裕でスライディングタッチしてんじゃん
なんかWBCの神の手とかもアウトにされそうだな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:35:02.95 ID:QAlp/goh0
http://www.youtube.com/watch?v=leld0f4xD_Y#t=0m52s
この映像の方が見やすい。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:46:50.57 ID:80Wn9ihxO
札幌は関西祭りなんだがなんだ?
年の割に友寄も大変だな…
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:26:39.26 ID:ZKyoPPtf0
それで栄村が神戸にいるというカオス
阪神主催試合には関東の審判はほとんど来ないけど
オリックス主催試合には時々来るな
栄村と西本は明日からは甲子園じゃなくてナゴヤドームに行きそうな予感
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 16:16:24.63 ID:LKpRkMFr0
橋本は1軍定着してないのに、
2試合続けて巨人戦の球審っていうのはすごいな。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:26:06.60 ID:zbH15R0j0
橋本は案外安定しているな。
評価は高くない感じだったが、マシな部類だと思う。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:29:07.10 ID:TPAWeEMp0
裏と表でストライクゾーン全く違うとかいい加減にしてくれ
人間の審判は要らない
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 00:48:31.89 ID:/3XjoeUP0
高いボール球ストライク
ど真ん中ボール 

ゾーンがわかんねぇ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 14:59:38.75 ID:iCyevSYu0
昨日の西本の守備妨害はどうだったの?
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 23:12:16.74 ID:Mp/IuY/i0
>>288
プレイしようとする捕手と打者走者が交錯してるから妥当かと。
審判によって取れる取れないはあるだろうが。

というか、当日に外野から見てても守備妨害と思えたレベル。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 07:29:25.52 ID:2rcfi9wo0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/kiji/K20120529003348180.html

この審判も腐ってるな
ちなみに金本が低いと言ったボールを確認したら100%ボール球
しっかり判定できるようになってから偉そうにしろよな、糞審判
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 09:25:13.74 ID:/WlIH8whP
昨日の甲子園の飯塚
あれは何なんだよ・・・
アンダースローと捕手の捕球に騙されてるじゃないか・・・

低めを一貫して取ってたから問題ないって言う人もいたけど
初球の外角低めはどうみてもボールだよ。
金本はもっと審判に圧力かけてもいいぞ。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 10:28:12.67 ID:3RQ2aICm0
いつも自分のとこに有利な判定ばかりだからって
まともな判定にケチつけてんじゃねえよ珍カス
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 10:33:04.14 ID:oMAiEE+Y0
飯塚のストライクゾーンは酷いよ
でも金本にあんな事言えるのすげーと思ったw
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:24:14.22 ID:cv92H12B0
何を言ったか覚えてないらしい飯塚本人の言を信じるなら反射的なもので理性によるものじゃないのだろう
野球に限らずすぐに興奮して我を忘れる奴は審判の適性を欠いてると思うんだがな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:56:52.20 ID:SsH2QrotO
アホか
そもそも一選手が審判に抗議する自体がルール違反
あんなの悪質な奴、さっさと退場にすりゃいいんだ
金本はストライクボールを自分で判定するなら、審判に転向したらいい
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:57:48.56 ID:NkAoUsT00
しょせん、選手上がりの審判だもの
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 13:01:13.91 ID:Xs4Drsh4O
審判も>>295みたいな意識でやってるからレベルは低いし、不快感を催す態度を取れるんだろうね
どうしようもないね
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 13:14:23.12 ID:NKWUxOcni
なんでヤニキ退場にしなかったんだ?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 13:37:12.50 ID:reju7j/3O
取り囲まれて肋骨を折られないと改心しないだろうな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 14:40:53.93 ID:SsH2QrotO
意識も何も、一度下したジャッジに対する姿勢はそうであるべき
日本はいつまでたっても審判の権威が不当に貶められている
だからあんな恫喝まがいの抗議が頻発するんだろ
あからさまなミスジャッジならまだしも、手前の選球眼の無さを棚に上げて、審判の人格攻撃に移るのは不愉快極まりない
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:01:32.07 ID:8FzFnUuV0
技量が高くならないと権威は低いままだ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:08:53.57 ID:NkAoUsT00
選手も審判もヘッポコは叩かれる。上手くなりゃいいだけ。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:17:57.65 ID:3RQ2aICm0
珍カス騒ぎすぎ
あれはどう見ても騒ぐような判定じゃない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:28:17.08 ID:Ju7ou9+t0
牧田の球はいつも低めにストライクゾーン広すぎ
牧田の防御率は審判に作られた記録
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:40:43.33 ID:niDA7E6lO
試合終了になってから退場処分とかあるの?
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 16:29:55.22 ID:R3mHQDJ60
>>305
ある
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 17:10:15.18 ID:58Ci+t/r0
最近の審判は何様だよって態度が多すぎるよ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 17:12:58.91 ID:cv92H12B0
毅然として突っぱねるなら良いんだが
抗議してる奴より輪をかけて下品な応対するからな…
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:18:56.96 ID:tNHQwqAKi
飯塚富司
パの審判なのでよく知りませんが問題が多い人みたいですね。
審判員としては不可解なジャッジが目立ち、特に外国人選手(監督)から抗議を受けることが多く、それに対し感情的に反論するところがよく見受けられる。
ジャッジは不可解。逆ギレで選手に高圧的な言葉。吐いた言葉を言った記憶がない?ただの嘘つきだろ。
審判以前に人間として問題あるのでは?
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:50:08.46 ID:it/gYByB0
>>307
審判は「何様?」と言われるくらいでかい態度が必要なんだよ。
問題は選手の技術向上に審判が全くついて行けてないこと。
それなのに権威ばかり振りかざしたんでは信頼されなくて当たり前。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:56:38.90 ID:PNILLzf4O
飯塚は前にヤフードームでナベQにもキレられてた気が
対応が悪いんじゃないか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:59:17.56 ID:SsH2QrotO
日本の審判が信頼されたことなんてあるのか?
日本の野球選手は審判を軽視しすぎ
幼い頃から判定に不服があったら審判を取り囲んでボコる野球見てきたから、抗議も当たり前になってる
未来の野球選手の為にも恫喝じみた見苦しい抗議は辞めてほしい
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 19:51:01.86 ID:1gyCf5nz0
信用失うような仕事してるほうが悪い
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 20:13:56.37 ID:B7Ymklbe0
飯塚はもうやめろよ
技量的にも性格的にも向いてないだろ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 21:36:11.92 ID:YBePH/mO0
機関紙使ってまで審判攻撃するなんて、暴力団まがいの球団にはほとほと呆れるわw
ハマスタ事件の反省がまるでないわ

鎌ヶ谷戦見てるけど、解説も言ってるが三審制って意味あんの?
背中に隠れて一塁手のバッターランナーへのタッチを見逃すなんてことあったし
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:30:12.99 ID:IC4RmYdSO
飯塚
「僕は何を言ったのかは覚えていません。」
「威嚇するようなことは言っていません」

あれ?覚えてないんじゃないの?
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:44:21.45 ID:aRTjJAbL0
>>315
解説が三審制についてなんて言ってたか教えてください
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:49:25.25 ID:4736Av0u0
飯塚は何年か前に、小谷野のズルいプレーを守備妨害ではないと判断したくせに、
秋山の抗議を受けて、二岡の普通の送りバントを守備妨害と判定した時点で
もっとしっかりと対処すべきだった。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:52:59.48 ID:YBePH/mO0
>>317
解説:水上
「一軍と同様の環境(四審制)でジャッジをしないと、技術の向上にならない」
ちなみに、その言葉が出るキッカケとなったタッチプレーは、明らかにミスジャッジ

金本がブログで飯塚審判批判してて、女々しすぎわろたw
明日から金本に対するジャッジを異様に厳しくする報復はあって然るべき
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:53:43.91 ID:iXGv4k3+0
飯塚はあと数年だ。
もまいら落ち着け
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:13:17.94 ID:/WlIH8whP
昨日のは飯塚が悪い。金本嫌いだけど、初球のジャッジがいい加減なんだから
その時点でおかしいよ。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:31:51.75 ID:lBilU88n0
ニタニタ笑いながら 何を偉そうに とか言われて怒らん人間がいるかねえ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:34:57.81 ID:ek/V1wq10
昨日の状況だったら真鍋や橘高だったら速攻退場だろうな。
その前に金本が文句言わないしブログにも書かないだろけど。
年下にナメられる飯塚が悪いのか、人見て刃向かう金本が悪いのか。

>>319
ここでは何度も言われてるけど、二軍も含めて4人制なんてNPBには単に頭数がいない。
それに平林さんが書いてるんだけど、メジャーの4人制は3人制の動きを
基本にしたフォーメーションで判定しているそうだ。
やはり餅は餅屋に聞けってことだと思うけどな。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:39:47.07 ID:lBilU88n0
その二人は特定の相手狙ってるわけじゃなくどこ相手でも喧嘩売ってるから
また別物じゃないの
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:43:28.95 ID:YBePH/mO0
>>323
thx
見えない場所でジャッジしてしまった審判の技量不足ということか
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:57:51.30 ID:ek/V1wq10
どんなプレーか見てないから分からないけど
死角になって見えなくて・・・ってジャッジは3人制でも4人制でもあるわけだから。
基本を叩きこむための3人制、経費も4人よりひとり少なくていいとなれば
財政難のNPBが採用しないわけがない。

327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:54:56.86 ID:ZO3b5NBB0
水上さん元二軍監督だったよね?
そういう立場でもNPBの現状とか二軍で審判をどう育てるのかとか分かってないもんなんだね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:56:35.75 ID:Z2uYHyGx0
いや…部外者の推測が正しいと確信するのもどうかと思うが
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 01:09:45.70 ID:ZO3b5NBB0
そうだね、観てもないのにちょっと言い過ぎた。
水上さんにも失礼になって申し訳ない。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 01:35:26.65 ID:ymXR3S/20
金本は好きじゃないけど、審判を批判したからと言ってグラウンドの中で報復の厳しい判定なんて狂ってるよ。
金本の批判が間違っているのなら連盟が制裁を加えるべきだし、審判部から抗議をしてもいい。
だけど報復で中立公正を捨てる審判なんか糞だしそれを求めるような人もスポーツを愛するファンだとは思えない。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 06:59:10.76 ID:J8MIfLdD0
観客からも、今の審判の多くが低レベルと思って馬鹿にしてるのに
自分たち審判は選手から崇められる存在でいたいなんて喜劇だ。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 08:29:42.16 ID:wA8hlAw3O
どうせ審判部は泣き寝入りだろ
ブログで審判を名指し批判とか前代未聞
金本に不利なジャッジしたら、名誉を毀損されるなんて異常
厳罰にすべきだが、どうせ出来ない
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 09:43:54.20 ID:U8+OaLq8O
>>332
いや、ジャッジにではなく暴言に対して怒ってるんだけどね
飯塚は「言ってない」とか「覚えてない」とかその辺の設定ちゃんとしてから嘘つけよ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 10:32:14.37 ID:oHKbKIT6P
金本は以前、一塁のクロスプレーの判定で抗議した時の山本貴の応対について
「あいつは若いのに態度が悪い」とか言って激怒したことがある
(その時はさすがにブログには書かなかったが)
「山本貴は性格や選手への接し方に問題がある」という意見を書く人がたまにいるのは
この金本の発言がどこか影響してるのかもしれない

普通の選手は判定に怒ることはあっても、審判の態度や言葉にあそこまで激怒することは少ない
しかも二回目
やはり金本も「俺様は金本だ」みたいな気持ち持ってるんじゃないの
まあ超一流選手の一人なのは事実だけど
それに、相手が山本貴&飯塚ってのも気になるな
一人は駆け出しの若手で、もう一人は年齢の割に実績や評価の低い審判だから
無意識にバカにする気持ちがあるんじゃないのかね


335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 17:34:24.46 ID:U8+OaLq8O
俺様は〜とか態度が〜のくだりはよくわからんけど、審判がまともに応対できなかったら怒るのは普通の事じゃないか?
まあ
「俺様は金本様だぞ!偉そうな態度とるんじゃねえ!」
てのは何か無さそうだけどなww
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 18:19:02.54 ID:RxHoBabw0
まーた良川の糞がメチャクチャ広く取ってる
こいつとか飯塚はいい年なのに下手だから1軍に定着できないのがよくわかるな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 18:32:59.01 ID:zCspJs8bO
てか長崎の山口って誰よ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 19:15:53.89 ID:ZO3b5NBB0
>>337
山口さんは長崎出身
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:07:07.36 ID:HLjtjMiJO
最後の球どこがストライクなんだよ悪川
だったら中島の4球目ストライクにして完全試合にしとけや
下手なくせに空気も読めないとか最悪の審判だな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:10:23.59 ID:zCspJs8bO
フルカンからのラストボールが一番ストライク臭かったが
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:14:11.02 ID:6XnKcy2qO
中島の二級目はストライクだと思う。聖沢の最後はボールくさかった。
審判にも後ろめたい気持ちがあって、最後はボールかな?と思いつつも、ストライクにしてくれた。と推測する。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:24:32.52 ID:+/vdV6tc0
このスレで以前あった照会文

良川

NPB審判について語るスレ9
2009/08/23
WBCにも派遣されたがあいかわらず二軍メインで、昇格の兆しはない。

NPB審判について語るスレ11
2010/10/08/28
昨年のWBCに出場。帰国後しばらくは二軍メインであったが終盤出場数を増やし、CS第2ステージにも出場した。
今季も好調のようで順調に試合数を増やしている。

NPB審判について語るスレ12
2010/10/29
昨年のWBCに出場。帰国後しばらくは二軍メインであったが終盤出場数を増やし、CS第2ステージにも出場した。
今季も好調であり、最後の首位攻防3連戦でも球審をつとめたが、ビデオ判定拒否、小久保のスイング判定で
ホークスサイドとやりあうことになってしまった。

NPB審判について語るスレ15
2011/08/27
近鉄消滅で関西での試合が激減した2005年以降二軍戦に回されることが多かったが、2009年終盤から一軍に定着。50歳で日本シリーズ初出場の苦労人。
旧パの中でもゾーンが広く、すっぽ抜けの変化球を取ることもある。吉本、木内とともに、「ストライクゾーンが広すぎる」という苦情が多い。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 21:16:30.95 ID:4verFhMT0
別に誤審って訳ではないので、2年前のアーマンド・ガララーガと
ジム・ジョイスの件ほど強烈ではないけど、今日もなかなか印象的なシーンだった。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:04:36.23 ID:1qsJ16RZO
広島対西武の審判が酷いね
表と裏でストライクゾーンが全く違うんだもん
野球になってなかった
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:07:57.40 ID:HOKt2C2h0
ナベQって昔、審判批判してたよな
んで、それ以降ジャッジが厳しくなったと聞く
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:53:36.85 ID:iPfXg41V0
5/30 F-M@鎌ヶ谷
PL山村裕 1B小椋 2B大和 3B川口
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 18:43:14.74 ID:Wt2XpbE+O
ゴミ審判橘高死ね!
いつもいつもカープに不利なジャッジしかしねーな!
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:39:25.29 ID:JLT0vo3H0
>>347
本当に広島不利なジャッジしかしないならクロスプレーセーフにしてたね
ネットの広島ファンはおかしい
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:51:13.49 ID:JLT0vo3H0
最後のミコライオもバカみたいに広いストライクゾーンで勝ったね
俺達ゾーンだったら四球連発してたよ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:11:04.98 ID:Oz90mMqhO
杉永って顔がでかいのか?
ヘルメットの中がパンパンでお笑いなんだがw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:29:53.51 ID:jtRZ6/3l0
西武の中継ぎをノーコンイメージで
際どい所全部ボールにして当然四球連発になって
更にノーコンイメージが強くなるって負のスパイラルっていう
こういう事になるから人間の審判はもういらない
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:36:32.58 ID:jdxnU4xY0
でもホントに今年はベイの判定が厳しすぎるよ

キヨシがかわいそうだ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:07:19.20 ID:eZw3K1bsO
審判機械化して映像には機械が判定してるストライクゾーンをずっと映してれば誰もが納得だろ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:22:21.76 ID:gjS0QmVg0
スーパーハッカーが機械細工して判定狂わせたらどうするんだよ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:22:41.59 ID:WFKaXOHm0
>>352
横浜は糞弱いから、微妙なのは対戦相手よりにしときゃ問題ないだろ

とか思われてるんだろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:35:05.39 ID:eZw3K1bsO
>>354
映ってるストライクゾーンと違ったら苦情
ストライクゾーンの大きさが変わったら苦情
ですぐ直すようにする
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 01:24:51.15 ID:/+tzaGaD0
>>356
苦情を言えるのは誰?
誰でも言えるんだったらど真ん中以外不利な判定は全部苦情言うぞ。

そこでその苦情を受け付けるかどうか判断する人が必要になるわけだ。
誰がやるの?
どちらかに有利(に思えるよう)な判定を受け付ける、撥ね付ける、どちらにしても
不利になった相手は収まらないぞ。

まあその辺をすべてクリアにしたとして
一死走者一塁、3ボール2ストライクで走者スタート、際どい球、判定ボールも捕手2塁に送球。
ボール判定を聞いた走者は走るのを緩めてプレー的には2塁手前でタッチアウト。

そこで苦情「あれはストライクだろ!」
で、この抗議が認められました。打者は三振。

守備側「三振ゲッツーだろ!」
攻撃側「ボール判定じゃなきゃ走者は懸命に走って2塁はセーフだから二死2塁で再開だろ!」

>>356さん、ご回答をw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 01:57:42.62 ID:ua1/Y4eP0
ストライクゾーン提示システム
http://www.ekouhou.net/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%8F%90%E7%A4%BA%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/disp-A,2011-161111.html
【公開番号】特開2011−161111(P2011−161111A)
【公開日】平成23年8月25日(2011.8.25)
【国際特許分類】


ストライク自動判定装置
http://www.ekouhou.net/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%88%A4%E5%AE%9A%E8%A3%85%E7%BD%AE/disp-A,H09-290037.html
【公開番号】特開平9−290037
【公開日】平成9年(1997)11月11日
【国際特許分類】

導入しておくれ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 08:56:59.26 ID:Xz458c8rO
>>357
ストライクゾーンが映ってればストライクかボールかなんて大体一目瞭然なんだから
まともな人ならそんなに苦情なんか入れないし
あまりにも間違った苦情入れる奴にはペナルティを与えればいい

苦情が一定数に届いたらとりあえず受け付けて
野球中継(他球場も含む)を見てる視聴者がストライクかボールか判断して多数決すればいい

間を取って二死一塁でいいじゃん

まあ全部スーパーハッカー(笑)が判定弄らなけりゃいい話だけど
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 08:59:14.14 ID:3UlQpa0XO
>>357
今その状況になったら誰がどう判定するんだ?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 09:58:49.60 ID:/+tzaGaD0
まともな人ならって、抗議すれば覆る可能性があるんだったら抗議するだろ普通。
この前の杉内なんかそれこそ1球1球ブツ切りだわ。もはや野球じゃなくなる。

それに間取ってないじゃん。二死一塁だったら攻撃側有利だろ。
俺が守備側監督なら退場食らうまで猛抗議だわ。

自分の妄想が全く現実的じゃないことに気が付けよ。

>>360
ストライクボールの判定に抗議は出来ないし、まして判定の変更はしないから
そもそも>>357の状況は起こり得ない。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 11:02:33.65 ID:Xz458c8rO
>>361
まともな人は映ってるストライクゾーンの大きさが変わらない限り
ストライクゾーン通ってるか通ってないかだけ見て諦めるよ
今よりストライクボールが明瞭に分かるようにしてるんだし
いちいち抗議するのはお前みたいなキチガイだけだから結局覆らないんじゃない?

どうせお前みたいなゴネ野郎は攻撃側でも文句言うんだから勝手に退場してろよ

スーパーハッカー(笑)に判定をめちゃくちゃにされたらって非現実的な妄想に付き合ってあげたのにw
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 11:10:50.51 ID:g9PW/3bq0
機械化しても全員が100%納得出来る判定になるとは思わないけど
少なくとも今よりマシになる事は確実だから
なんで反対する人が出てくるかわからない
審判関係者かなんかなのかな?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 12:53:42.01 ID:x2LP/yJf0
アメリカだと試合後に機会で正誤判定して
正解率悪いと再教育とかそんな感じのなかったっけ?
日本はそれすらもないだろ?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 14:08:15.67 ID:/+tzaGaD0
>>363
反対してるわけじゃないよ。あらゆる事を考えても現実的じゃないと言ってるだけ。
ホームランのVTR判定することになっても、ハイビジョンどころか家庭用ビデオってw
そんな程度の金も使わないのに、もし万が一技術的にOKになっても誰が開発費から負担するのよって話。
それにストライク・ボールに関しては、コースはできても高低はむずかしいだろうな。
打撃姿勢って常に一定じゃないからどうしてもファジーな部分は残る。

だから、言うに事欠いて人をキチガイ呼ばわりするような思考の人は
機械化しても決して満足できずに文句言いまくるんだろうな。
ゴネ野郎と人に言ってる自分がゴネ野郎なのにも気が付かずに。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 14:13:58.12 ID:obU8EfxP0
誰に味方されるわけでもなく長文連発は充分アレだぜ、現実以前に周りが見えていない。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 15:38:52.81 ID:Xz458c8rO
>>365
金なら審判の給料があるじゃん
球場とかで募金してもかなりの額集まるだろうし

機械化しても文句言いまくると言ってるのはお前の方だろ
自分がキチガイゴネ野郎だって事に気づかないんだな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 15:50:51.44 ID:x2LP/yJf0
ビデオ判定のビデオくらいいいのにしろよとは思う。
各球団or各球場で出せない金額でもないだろうに。
寄付募っても一瞬で集まる金額だろ、それすらそのままとかやる気のなさの現われ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 18:57:18.24 ID:Dr6rS2UZ0
ほこたて見てると、ビデオの静止画よりも
カシオの連射できるデジカメの方が良さそう
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 22:56:41.30 ID:3UlQpa0XO
なんとなく審判は人の方が良いけど、今の審判のありさまじゃカメラメインで判定ってのも仕方ない気がする
カメラでの判定は色々問題あるんだろうけど、技術も無く態度だけ無駄にでかい審判なんてただの害でしかない
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 23:13:23.04 ID:hO9WToWx0
5/31 F−M@鎌ヶ谷
PL小椋 1B小林達 2B- 3B山村裕
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 14:12:20.83 ID:xOhRf1Lr0
機械が判定、それを審判にバイブレーションかなにかで伝えて審判がコールすればいいよ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 20:15:26.75 ID:vh7S3xOD0
ソフバンvsヤクルト戦で名言誕生
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 20:15:33.03 ID:4a/98rSb0
ま・た・有・隅・か!
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 20:24:17.89 ID:4a/98rSb0
「ラインの内側に入ったのは認めますが、守備妨害ではありません」
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 00:36:07.18 ID:v8c60JX50
ソフトバンクの柴田チーム運営部長は、7回の守備でヤクルトのミレッジがラインの内側を走ったプレーが、
守備妨害と判定されなかったことについて、4日にも要望書を提出して判定の正確性を求める意向を示した。
同部長は「しっかりしてほしい」と話した。

 野球規則では、スリーフットラインを越えていても、野手の動作を妨げたと審判員が認めなければ、打者はアウトにならない。
有隅球審は「守備の妨げにはなっていない。(走者と球が)当たれば(守備妨害は)取りやすい」と説明した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/02/kiji/K20120602003384080.html

http://www.youtube.com/watch?v=lUZ0CL3_jD4#t=2m12s
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 00:56:10.70 ID:d4adDSXr0
>>376

何言い訳してんだこのタコは
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:00:30.19 ID:F0fqxGJO0
>>376
動画見たけど、これは酷いな
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:00:31.99 ID:rsuD+gzU0
この言い訳は火に油注いだね。井野部長の耳に入ったら厳重注意じゃ済まんかもな。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:04:23.44 ID:F0fqxGJO0
NPBもこういうのを放置しないで審判の技術向上に尽力しろよ
最近は毎日どこかの試合でこんな判定を目にしてるような気がする
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:04:42.18 ID:cA1iZXy80
「打者走者を避けて悪送球するぐらいならぶつけろ」

チームが戦術として指導するまではありでも、審判がそれをほのめかすのはダメだと思います。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:15:10.56 ID:yqMIgH/+0
有隅もう審判辞めちまえ
辞めてから死ね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 01:52:33.19 ID:4ApaCOpk0
ひどいなぁ・・・守備妨害ってルールを根本的に履き違えてるだろ
これは処分検討してほしいわ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 03:52:03.39 ID:OJIujnD0O
審判て昔からこんなんだっけ?
子供の頃観てたプロ野球の審判はちゃんとしてた気がするけど…覚えてないだけかな
しかしこんなんでも威厳を保とうとしてるのか、態度だけはでかいんだな
滑稽だわ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 04:26:00.89 ID:v8c60JX50
 ソフトB・秋山監督「審判にはちゃんとジャッジしてもらわないとな」

 福岡ソフトバンクは2日、本拠地・ヤフードームでの東京ヤクルト戦に2対7と敗れた。
1点を勝ち越した直後の7回に先発・攝津正が崩れ、一挙に6点を失った。

 以下は秋山幸二監督のコメント。7回の守備でミレッジがバントヒットを試みた際の走塁をめぐって審判に抗議したことについて語った。
「まあ、審判の判断だからな。3フィートラインは完全に越えてます。でも、送球の邪魔にはなっていないから、
(走者に送球が)当たっていないから、守備妨害じゃないって。審判が自分で(送球の)邪魔してないと判断した。
明らかに投げる方、捕る方の邪魔になってるのに、当たってないから守備妨害じゃないというのはおかしい。
もうちょっと審判にはちゃんとジャッジしてもらわないとな」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000032-spnavi-base
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 07:40:17.51 ID:YQK5KKhPO
他球団ファンだけど昨日のソフバン対ヤクルトを東京MXテレビで見てたがあれは酷いな。
レベル低いよりもヤクルトから金銭授受して八百長したのかと思える判断。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 09:13:44.79 ID:WRuUSy6Z0
有隅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%9A%85%E6%98%AD%E4%BA%8C
元ヤクルトをとったか。
福岡出身だが。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 11:23:31.70 ID:xvBvfoL/0
サッカーだと「カネもらってるだろ」と審判に吐き捨ててレッドカード受けた奴がいたなあ・・・
野球でもそれくらい言いたくなる場面が・・・
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 11:26:59.15 ID:t5fsv24u0
96年だっけ。
ガンバ大阪?GKが審判の判定不服で、
審判に文句言った後ボール地面に叩きつけたら、
出場停止半年ぐらい喰らったの。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 11:27:25.69 ID:gheTx9ZTO
福岡、1塁に友寄いたんじゃん。
なんとかできなかったのか。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 12:05:54.77 ID:AZ+9DSF+0
>>376
すごいねこれ、どこ走ってんだw
走塁中OUT宣告していいレベルじゃん
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 12:10:00.32 ID:raD8bWv8O
友寄、自身の浜スタ誤審騒動から完全にヤル気無くしてるんじゃないか?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 12:35:57.36 ID:jJdmtHWZ0
ん?
そんなに叩く事か?
守備の妨害になってないじゃん
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 12:49:19.35 ID:mM74+xV00
「守備の妨害になってない」
早川のバット投げについて、ボビーもそんな事言ってましたわ(#^ω^)
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 13:53:56.50 ID:ApC/Kjhj0
今日の札幌
審判 田達だな…
渡田 柳田 嶋田 牧田

村だけの布陣はあったが、これは初かな?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 14:56:53.89 ID:R+HxnYipi
有隅、今日はずされてる
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 15:16:56.93 ID:rsuD+gzU0
自分たちの有利になった誤審には黙っておいて、不利になったら抗議をするのは
ご都合主義と言ってる人がいるみたいだけど、対戦するものである以上ご都合主義ってのは
言いすぎだろう。

じゃその人は自分が駐車違反してて、もう一台駐車違反してる車があって、相手だけ切符切られたら
「不公平だから自分にも切符切れ」と言うのだろうか?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 15:51:35.10 ID:sSUjAyG10
>>389
フリエの森じゃないか?
審判にショルダーアタックして3ヶ月?出場停止
これでレギュラー失ってその翌年くらいに20代前半で引退
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 16:26:52.37 ID:WRuUSy6Z0
ムラムラに比べたらタタタタってまぁまぁな組み合わせだな

あと、いるとすれば本田か
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 19:51:41.48 ID:uA3rKR/40
>>396
球審の翌日は控え
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 20:18:15.87 ID:ApC/Kjhj0
>>399
敷田もお忘れなく
今日は仙台の3塁で出ていた
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 00:40:27.92 ID:WTCE6lCT0
○田は華はないがまともな感じだな
あ,敷田は華があるか

嶋田以外みんな関東だし,また実現しそう
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 17:05:14.61 ID:DWPqPVaE0
全員一文字ってのは今まで一度もなかったのかな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 18:40:10.12 ID:v9AkGJbDO
東 原 森 谷
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 19:04:29.62 ID:X7cDHAjrP
山路
山村
山本
石山

山山山山もちょっと無理があるがやれない事はないな。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 20:49:50.41 ID:uaKdNUoZ0
本達
PL吉本 1B西本 2B杉本 3B橋本

川達
PL川口 1B津川 2B市川 3B良川

微妙か…
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 21:24:14.73 ID:q2lMmMPQ0
>>405
山口を入れればちょうどいい。それに山村は親と子がいる。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 21:55:40.96 ID:CicvI+BN0
渡田って次の試合で2500試合目じゃないか?
津川が1000試合目は球審だったけどそういう記念の試合には球審するって訳でもないのか
あと前のレスになるけどビデオ判定の見てる映像はテレビの視聴者と同じものだね独自のものは無いよ
ビデオの画像が粗くて確認できないってのは今の時代ちょっとお粗末だと思うけど
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 18:59:05.87 ID:zugjVKIj0
川口、安定してるな〜
将来部長あるんじゃないか?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/06(水) 20:14:48.95 ID:D2tqGKYu0
渡田審判員が2500試合

 日本野球機構の渡田均審判員(54)が6日の日本ハム−広島4回戦(札幌ドーム)で一塁塁審を務め、
通算2500試合出場を記録した。現役の審判員では2人目の達成。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120606-00000048-kyodo_sp-spo.html
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/06(水) 23:07:42.18 ID:RfmbYpHKO
有隅ってなんか適当に流して仕事してるだろ
あいつ監理ポスト扱いでちゃんと監視してた方がいいぞ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/08(金) 19:14:34.67 ID:I75L4P9zO
明日も佐々木巨人戦か。
なんか片寄ってるな。
対して本田って巨人戦ほとんどあたらないな。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/08(金) 20:11:15.56 ID:LHHvYPZJ0
広島での市川球審の説明がGJ!
「ただいまのプレーについて説明します。打者は三振、打者が捕手に覆いかぶさり
送球を妨害いたしましたので、ランナーをアウトといたします」
こういう単純明快な説明のできる審判はなかなかいない。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/08(金) 22:20:38.38 ID:zypaO9TIP
今日の甲子園の丹波
試合を止めるのか、続行かの判断が全然だったな。
あのグラウンドじゃ野球にならんわ・・・ 
オリックス側には結果的には気の毒になったな。

試合成立後の5回か7回にタイミングあったのに
あれじゃあ選手が可哀想だよ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 00:06:43.46 ID:1zQ0coV20
今季の出場試合数(6/8まで)
有隅38 西本36 友寄36 森36 柳田35 東35 佐藤35 丹波34 真鍋34 佐々木34
吉本33 嶋田33 秋村32 笠原32 中村32 杉永32 橘高31 名幸31 牧田31 川口31
柿木園30 木内30 白井30 深谷30 津川30 渡田30 敷田29 良川29 飯塚28 本田28
栄村27 小林和27 杉本25 土山25 橋本24 山村達22 山本貴22 山路22 石山20 原18
福家17 工藤15 市川13 村山10 坂井6 山口2

ヤフープロ野球を参考にまとめました。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 01:09:48.89 ID:jFcm3tvu0
>>415


今年良くない評価が目立つ顔触れの出場数が多いな
っていうか友寄出過ぎだろう
笠原とか川口とか案外少ないのな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 01:15:52.86 ID:d+dS72kg0
>>415
こういうデータは何気に凄いね。

GJだ。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 01:52:13.17 ID:vl6oYOj90
やっぱり統合前と比べると
山路の序列が下がってる印象だな
もともとパ関東の人材不足から無理やり多く試合に使われてるところもあったけど
今は橋本より下なんじゃないかって扱いになってしまった
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 07:19:38.16 ID:KV7Wk+iC0
岡田監督抗議よ!守備つかぬ虎にキレた

五回、オリックスの攻撃前だった。4人の審判はグラウンドに立っているが、
阪神の選手が一塁ベンチから出てこない。丹波球審が一塁ベンチ前まで向かって
「何か指示が出ているのかと思って、和田監督を呼ぶように言った」と催促すると、
阪神ナインはようやくグラウンドに出始めた。

「あんなん初めて見たよ。(球審の)丹波に確認したら『出ろ』って言うてもベンチを出んかったらしいわ。
遅延行為やん。(雨が降る)こういう状況やったからな。連盟に言うよ。お客さんも見とんのになあ」

 岡田監督は九回に北川を代打に送る際、丹波球審に提訴する意思を伝えた。
だが、提訴は対象行為後のプレー再開までに、その旨を審判に伝えなければならず、
この日の場合、提訴は認められない。それでも球団幹部は
「あすどういう形がいいのか相談して対処する」と何らかの“抗議”はする方針だ。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2012/06/09/0005121648.shtml

阪神の“遅延行為”に岡田監督激怒「放棄試合よ」

 丹波球審は「5回は阪神側に早くベンチを出るよう言いました」と説明。
岡田監督からは、9回に代打を告げる際、連盟に意見書などを含めた
問題提起する意向があることを伝えられたという。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/09/kiji/K20120609003427290.html
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 07:55:18.80 ID:T467FakyO
まぁまだ6月だし、基本30試合以上は常時グループってことでまとめて大丈夫でしょう
友寄は逆にもう部長が近いんだろう、だから今のうちに数を稼ぎたいんだろう
有隅西本が多いのは井野部長の計らいか。個人的にはそろそろ西本をクルーチーフに上げてやってもいい気も。
以前よりは球審としても堂々している。
ここにきて牧田が盤石の常時グループに。どうも立ち振舞い的に井野―笠原ラインを踏襲してる感じを受ける。
上述の通り、パ関東若手は厳しいな。ただ現実問題山路は下手。酷い。橋本の方が安定してるし、敷田に似た風貌も憎めない。
井野体制一本化になってからは、何だかんだで今まで冷遇されてきたベテランに敬意を表しつつ、実力のある若手を器用している。
パリーグに昔あったわけわからなん年功が解体されてるのは良い傾向ではないだろうか。
まずはあの中村の異常待遇を解体すべく調整してもらいたいね。
あとここの人間は石山を非難してたが案外しっかりしてると思う。
牧田、石山、アゴ山本あたりは期待してるから今のうちからどんどん試合に出て経験積んでほしい。
あと、年間50試合以上見てるんだが、未だに原と丹波には当たったことない。
この2人って、どんな審判なのか詳しい方教えて。とくに球審として。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 09:23:13.37 ID:IZ/j9c0D0
ここ数年見てるんだけど、大事なセリーグの天王山の審判は、必ず
佐々木と真鍋が出てるよ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 11:22:41.62 ID:Fl4sUq44P
岡田はアホか
あんな状態では試合にならんわ・・・
提訴するなら開催を強行した側だろ。
両チームにフェアな状態でやらせるのが1番スジが適ってるんだが
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 11:28:05.07 ID:JMbmsLM9P
昨日の岡田は試合中ずーっと不機嫌そうにしてたから
「こんなん無理やろ。何回も中断せぇ言うてんのに、何考えとんのや、丹波は」
ぐらいの悪口は言うだろうと予想はしてたけど
その予想の斜め上を行くいちゃもんのつけ方でちょっと笑ってしまった
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 01:11:42.76 ID:Dr5AlMM90
まあそもそも雨天強行が酷いっちゃ酷いよな。
今日の横浜も前の楽天も、強行して雨天中止だし。

ただ、交流戦は日程の関係がなぁ・・・
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 17:18:37.47 ID:/2+m0fde0
1、2戦目あたりで球審をやる回数が多い審判は試合数が少し減ったりするので、3〜4試合程度の差は出るかな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 21:46:59.77 ID:qHw1s5/U0
今日のビデオ判定手際悪すぎ
あんな時間かかる打球しゃないだろ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 22:05:58.27 ID:4XATnqTV0
>>420
丹波は近年安定してきたね。でもまだストライクゾーンが以前のパ関西を引きずってて激狭になることがある。
ただ、前と比べて可変ではなくなった。前は試合終盤の肝心なところでゾーンを狭く見て、球場が野次の嵐に
包まれる上に試合までグダグダになるということがあったが。

去年のシリーズ最終戦が球審丹波だったんだが、安心して見ていられたよ。元パでは一番伸びている人だから
ぜひ注目してくれ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 22:44:01.09 ID:5oflwePxP
丹波さん好きな審判なんだが、この前の雨の試合裁きは下手だったな。
ゾーンのブレもいつもより多かった・・・
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 23:14:23.05 ID:EwXY8Ehg0
ポール横10cmくらいの打球判断正確にできたのはまぐれか
そのあと10分かけてビデオ調べるって、なにかおかしい
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 23:19:17.90 ID:4XATnqTV0
交流戦は予備日が少ないせいか無理して試合を進行するケースが多い。
こないだのC-Hなんて6回中断してコールドゲームだぜ。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 00:13:52.79 ID:KBVmzSMZO
>>429 バカ
ポールに当たってんだよ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 01:07:18.45 ID:9XRjYQ5l0
まあ誤審じゃなくて良かったってことで。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 06:49:15.95 ID:vA2jkBVK0
中田“ポール際弾”ビデオ判定でファウルも打ち直し安打

▼東責任審判員(二塁塁審)打球がファウルゾーン(ポールの外側)を通っていたのは分かっていた。
問題はポールに当たったかどうか。その確認に時間がかかりました。一番大事なところなので。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/11/kiji/K20120611003441660.html
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 08:02:37.13 ID:B3QZ56q00
やっぱり東は安定のNo.3だな。
先日の岡田―渡辺の始末もさすがと思う
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 08:52:20.48 ID:vM74qH+DO
>>434
場内放送の「ファールと判定しましたが、ファールとします」は日本語がおかしかったけどな。
放送の練習、しないのかね。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 12:07:50.59 ID:NUiuOXd7O
相撲みたいだなw
分配はAに上がりましたが、同体とみて物言いがありました「が」、協議の結果分配通りAの勝ちといたします
あれはややこしい
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 12:24:31.88 ID:NUiuOXd7O
1井野2友寄3東4渡田5中村6橘高7佐藤8笠原9森10山村11杉永12柳田
年齢とか実績を加味した俺の中でのクルーチーフ序列ってこんな感じかと思うが、どうだろか。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 19:31:58.43 ID:kUZhb4yS0
>>437
俺はこんな感じかな
友寄、東、渡田、橘高、笠原、中村、森、山村、佐藤、杉永、柳田
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 19:42:58.64 ID:vM74qH+DO
>>437
試合に出てない井野を入れる意味は?

ナゴドが全員パ。違和感。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 21:33:32.56 ID:w4uvGyFb0
ビデオ判定映像、正確性向上へデジタル化

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120611/npb12061119490004-n1.html
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/11(月) 21:40:21.30 ID:eE121HrD0
序列と言っても
どっちが責任審判になるかというような話と審判技術の評価とは別だからな
前者は完全に年功序列になってるっぽい
例えば笠原と杉永なら
起用法を見ても技術的評価は明らかに笠原の方が上の扱いだと思うが
二人が一緒にいる時の責任審判は杉永になってる
(トラブルがあった時の場内説明で「責任審判の杉永です」と言ったりするのでわかる)
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/12(火) 06:42:08.93 ID:0e9lGCvf0
セ理事会、試合中のSNS使用に罰則は設けず
実行委その他の審議事項
(1)審判員のビデオ判定に使用する機材を全球場デジタル化することを確認
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/12/kiji/K20120612003446980.html
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/13(水) 08:22:45.35 ID:LmH0eibjO
そういや、杉永が広島在住とのことだが、名古屋在住っていないの?
最近の使われ方見てると秋村とか小林和とかそんな感じするんだが
まぁ秋村は元パだからあるとすれば名古屋移住になるんだろうが
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/13(水) 22:40:10.36 ID:BQqz1jv70
秋村は神奈川じゃない?
2軍戦の時、マイカーで平塚球場に来てるの見たから、
新横浜から新幹線に乗り易い所に住んでるんじゃない?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 01:15:54.59 ID:KP341J030
6/13 M-FT@QVCマリンフィールド
PL大和 1B小椋 2B- 3B-
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 06:35:19.32 ID:LbO4up3M0
阪神・金本、モヤモヤ判定「ムチャクチャや」

 七回二死後、カウント1−2から三振に倒れた阪神・金本が抗議した。
直前のハーフスイングを振っていないと思っていたようで、
中村球審は「『2ボール1ストライク』と言わなかったですか? と抗議を受けましたが、
スコアボードの表示もそう(1−2)なっているし『ハーフスイングをとっています』と答えました。
金本の勘違い? そういうことになりますね」と説明。
ただ納得いかない金本は試合後も球団関係者に「ムチャクチャや」とボヤいていた。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120614/tig12061405010003-n1.html
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 12:06:12.67 ID:8UF9ccXdO
現役選手って、ここ見てるような気がするんだがいかがだろうか。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 19:53:43.84 ID:RBMZGvix0
小林和!試合壊しすぎ!ストライクゾーンはこいつにはないのか!
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 21:56:09.85 ID:tpr8f+qR0
言いたかないけど、
久しぶりにジャンパイアと言いたくなる球審ぶりだった。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 22:51:10.23 ID:3LXc1AzQ0
金本が審判恫喝すると次の試合は虎寄りになる
本当にしょーもない
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 08:02:46.63 ID:/gWbdemxO
昨日の小林和、低めの変化球一切取らなかったな。
あれでは試合長くなるし、ゲームメイクが壊れるのもうなづける。
対して坂本へのクソ高い球ストライクにしたり、あながちジャンパイアでもなかったぞ。
今年は本当に審判に片寄りがあるな。
栄村なんか横浜スタジアムばっかじゃん
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 22:18:20.78 ID:0Fy6ytRE0
>>451
でも、昨日は明らかに吉川のが被害受けてたぞ。
初回の坂本に粘られたときも、変な判定があって、カウント悪くしたし、
その最たるものは、報ステで工藤も指摘した、由伸への真ん中やや外寄りの
ズバッと鶴岡の構え通りにいった真っ直ぐを、自信をもってボール。

もうね、「そこボールなら、どこ投げたらストライクなんだよwwww」ってレベル。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 23:55:55.96 ID:iBZL4fd90
小林和はもともとゾーン狭い上に
統合後もそれほど変わってない
やたらワイドな審判が増えたから
アレはアレで一つの個性として一人ぐらいそういう人がいてもいいんじゃないの
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 03:51:00.81 ID:iX9onJM/0
6/15 DB-M@横須賀
PL深谷 1B原 2B岩下 3B山口
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 12:55:17.62 ID:iytYhcUv0
>>443
杉永さんは本当に広島在住なのですか?
確実な筋からの情報なのですか?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 17:27:39.91 ID:37rM8HNUO
飯塚ヘタクソ…

土山、なんか顔が変わった感じ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 20:43:41.07 ID:3vAuj8CbP
ゾーンについては見方や角度によっても違うし
多少の可変は仕方がないと俺は思ってるけど
それでも今日の飯塚は酷かったな
ベースの上を完全に通っている球を「ボール」とコールしたかと思えば
打者がのけぞるような球がストライク
今期見た試合の中ではワーストレベルだった
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 21:14:06.23 ID:Huahd40t0
飯塚はゾーンの安定感だけなら良川よりも下
良川は広すぎるってだけで飯塚ほどの極端な可変じゃない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 01:13:36.34 ID:3rHg37Su0
試合の脇役である審判。
本来ならこのスレが過疎りまくるくらいがちょうど良いのだがなかなかそうもいかないな。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 10:33:26.07 ID:mK2NUmsZO
栄村の巨人戦、やらせてくれないのか、たまたまやって無いのかがすごく気になる。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 11:00:57.21 ID:Dc1B52z40
>>459
むしろ、MLB帰りのどこかのアホのせいで
審判はスタジアムの主役だくらいに思えとか、吹き込まれたアホが増えてると思うぞ
演技力もないのに主役になろうとしてる大根役者みたいなもんだがな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 02:05:36.20 ID:p3dwQOyzO
今日の山本は
楽天寄りと思われても仕方ないぐらい
可変過ぎだったな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 08:03:34.89 ID:n293bRsS0
http://www.youtube.com/watch?v=tg-H_D2zkQY
昨日のロッテ×阪神  背中からだと見えなかったのか?こりゃ抗議するのもわかる
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 12:16:11.06 ID:N71+OLp2O
石山がだいぶ可変は是正されてきたから、そろそろ山本も可変は是正されないと困るな。
でないと福家とか山路コースになってしまう。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 19:47:07.28 ID:2U6r5WVt0
統合されてから
旧パリーグ関東の序列が大分変わった印象だな
川口、柳田の信頼度が一番上でこの2人が重要な試合に抜擢されることが最も多い
津川もそこそこの信頼度
中村は明らかにポジションが落ち
栄村と秋村は格としてはさらに下の扱いっぽい

橋本と山路も統合前とは評価が逆転した
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 21:51:53.09 ID:Plj5Wq+c0
柳田は確かに信頼度高いのはわかるが、クルーチーフってなるとなぁ、
もう少し一皮むけてもらいたい印象。試合数はともかく、年数が早すぎたか?
川口は幹部候補生でしょう。秋村はそこまで格を落とさせる事実も無いんだけどな。
ゾーン拡大派の井野、極小派の秋村って考え方の違いで干されてる?
山路は下手だからもう少し鍛錬させないとダメだよ。
逆に橋本は今までの借りを返すべく頑張ってほしい。技量はあると思う。
栄村は、上にも出てるけど横浜スタジアム多いな。下位球団にしか球審が回らない
って、露骨なのかたまたまなのか。
中村はここ数年胡坐かいてるイメージ。少し初心に帰っていただきたい。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 16:09:59.12 ID:IIec0gi70
選手と同じように審判の平均年齢も高い。
特に審判はピークが過ぎれば大半が去る選手と違い、
能力が落ちても定年まで続けるのが当たり前のような風潮が。
入れ替わりもほとんどない。
「生活」を考えると選手と同じように扱えとは言わないけどさあ……。

野球を存分に楽しむための第三者として審判がいるんだろ。
神様じゃねえよ。でしゃばんな。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 22:52:08.71 ID:S2x4ABn30
交流戦が終わったので一区切りということで
出場数をまとめておきます。 (6/20まで)

有隅43 東41 真鍋41 西本40 友寄40 森40 佐々木40 佐藤39
柳田38 笠原37 名幸37 中村37 丹波37 秋村36 吉本36 橘高36
嶋田36 柿木園35 木内35 杉永35 牧田35 川口35 敷田34 津川34
渡田34 白井33 深谷32 本田32 栄村31 小林和31 良川31 飯塚29
土山29 橋本28 山本貴28 杉本27 山村達26 石山24 山路24 福家21
原19 工藤17 市川15 村山14 坂井8 山口2

間違いがあったらすみません。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 23:09:51.41 ID:DrKZ4YNlP
土山や山本は30試合割れしてるんだな。杉本とあまり大差ないのがちょっと意外。
白井や嶋田や吉本にだいぶ食われてるな。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 06:04:48.91 ID:sTMeYwtR0
昨日大宮行ったけど、敷田さんのみのさん卍がカッコよかったw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 09:44:43.38 ID:DFPhR9Q30
森が福岡行ってるってなんか滑稽だな。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 20:38:01.35 ID:q/c00KXe0
東京ドーム
深谷、見逃しストライクの仕方を少し変えたようだ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 22:45:36.06 ID:8oKk4Pl30
>>460
栄村の巨人戦出場は球審は今季ここまで塁審で1試合だけで球審はなし、
昨季も球審は2試合だけだったことを考えると、偶然ではなくそういう評価なのだと思う。

>>465-466
秋村の今季の出場試合数は中村や川口や津川とほぼ同じだし、
津川がまだ経験していない巨人・阪神戦の球審を昨年担当しているし、
ここで言われるほど秋村の扱いが統合後悪くなったとは思わないけどな。

>>469
食われているというか、もともとそういう序列だったけどね。
むしろ山本貴は自己最多の出場数だった昨年の60試合を上回るペースだし。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 23:11:25.76 ID:VxLxKNqk0
今カードは関東関西入り乱れてるから面白いな。
まさか真鍋がまた関東遠征してるとは思わなかったし、Kスタに丹波がいるとも思わなかった。
福岡なんか関東組が3人も行ってるし、栄村が富山にいたりとにかくなんか面白い。
どうしても関東・関西で偏りがあるからこういうシャッフルは定期的にやってほしいな。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 15:13:50.83 ID:9cd0jHKkO
欣司、気合入りすぎだろw
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 16:49:35.43 ID:mD+i63ZA0
高いだろ、あぶねーぞ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 16:50:54.51 ID:mD+i63ZA0
失礼、誤爆した

山村審判、プロ初の退場処分はホワイトセル(ロッテ浦和)
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 17:54:13.13 ID:YCvHeRWf0
親父の方の山村が退場宣告した場面ってほとんど記憶にないな
そもそもあの人が感情を表に出したことすら見たことない
多少抗議されても淡々としていて言い返したりすることはまずないが
聞いてるのか聞いてないのかわからないような冷ややかな態度であしらってるように見える
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 18:03:25.55 ID:cXRId9sK0
842 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2012/06/24(日) 16:35:24.29 ID:mD+i63ZA0
ホワイトセル、判定に不服を持ち、バットでホームベースに砂かけ、審判侮辱行為で退場
長い間イースタン見てるけど、ロッテの選手が退場になるのは初めて見た
しかもそのままベンチに居座り続けて、気づいた審判にベンチから退くように注意されてるし
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 18:27:46.07 ID:UzHk2X560
>>478
YouTubeにベニーを退場にした動画があったような。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 00:49:28.60 ID:e0umYb7w0
>>475
今日の西村はいつも以上に気合が入ってましたな。
テレビ中継がNHKだからかストライクの声もしっかり入ってました。

で、肝心のゾーンの方は・・・
なんか今シーズンに入ってからどの審判もやたら外が広くなった感じがします。
今日の相川はかなり外に構えてました。(最終的には坂本に外を狙い撃ちされましたが)
これならとってくれる、という印象によるものかもしれません。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 20:05:10.92 ID:e0umYb7w0
>>481
失礼、西本でした。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 09:26:21.42 ID:6PY0/AoNO
今回の沖縄は友寄・名幸は凱旋するかな?
順番だと丁度名幸が球審に回る絶好なタイミングなんだが。
九州にいた関東組はマツダへ移動かな?それとも沖縄入りするか。
いずれにしても沖縄は関東関西どちらからも空路だから特に縛りは無いんだな。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 22:35:34.49 ID:EdwBDAQa0
>>483
名幸氏が球審ですね。
関東が3人という構成。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 22:42:17.63 ID:EdwBDAQa0
6/26 イースタンE-M @Kスタ
PL工藤 1B小椋 3B小林(達)

関西の若手審判の評判ってどうなんでしょう?
芦原や坂井、育成審判の3名など。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 20:43:41.67 ID:as7H7/Bf0
おいこら飯塚、あれは危険球だろ。

肩に当たって顔だったからってのは分かる。
でも頭部付近(事実上の首位置)だから、顔に飛んだんだろ。

あと説明下手すぎ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 21:42:24.09 ID:58r7vInq0
飯塚は小さなものも含めるとかなりトラブル多いよな
運が悪いのか本人の問題なのか…・
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 21:31:40.28 ID:NQ8rSkDZ0
そう言えば友寄も結局沖縄に帯同してたんだな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 22:37:32.31 ID:gGwWHGwi0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=22606255

日本でも有名なディミュロ審判がまたスーパージャッジ!
ファールボールを落としたのに、ボールを確認すらせず雰囲気でアウトジャッジ。
抗議した打者を一発退場。
さらに試合終了後あっさりミスジャッジを認める。

これに比べたら日本の審判の方が真面目だよな。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 20:51:06.43 ID:c8LdV/TcO
真鍋まだ関東ウロウロしてんのか
愛人でもいるんじゃないかこれで3カード連続だろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 15:00:32.76 ID:VQTW84CB0
昨日のハム対西武のビデオ判定はあれやったね
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 10:31:44.44 ID:P3HUuCUR0
>>488
友寄・名幸 1試合ずつ出ていた。(出ていない試合は予備審判)
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 16:34:32.32 ID:Ry5CNPq70
この三連戦はハムパイアが酷かった
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 23:35:04.63 ID:VsRfva+i0
7/1 ヤクルトvs阪神(神宮)

球審:石山 一塁:深谷 二塁:嶋田 三塁:吉本

ここまで経験が浅めのメンバーでそろうのは珍しいね
責任審判は吉本だろうか
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 23:58:12.93 ID:plYLC9l0P
嶋田と吉本は阪神戦によくセットでついてくるなぁ 特に今年は多い気が。
以前多かった土山を今年はあまり見かけない。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 00:30:58.49 ID:j/MR34muO
地味に今年は敷田も巨人とセットな印象。真鍋は逆に阪神ストーカーは外れ気味。
自宅通勤カードのときは京セラが多いな。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 17:59:29.37 ID:/5pNfnXH0
>>489
デュミュロ久しぶりに見たわ。さすがに老けたなw
てか、日本に来たときかなり若かったんだよな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 23:29:30.32 ID:ASg6oiYu0
>>496
俺のカウントミスがなければ、今季巨人戦に最も多く出場しているのは名幸で14試合、
その次に多いのが小林和と敷田の12試合だね。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 00:46:32.67 ID:y1XNYfH8O
小林和も多いのか。
巨人戦球審=敷田ばっかりなイメージだったので。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 02:18:32.22 ID:X6g0ieBBP
小林和は塁審は多くても
巨人戦で球審はそんなに多くないんじゃないかな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 17:48:34.73 ID:91dnEVIP0
明日からの福岡には
昨日東京ドームにいたメンバーがそのまま行くか
関西中心の新しいクルーになるかどっちだろうな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 18:02:32.12 ID:An6aB5GV0
今日から服装が水色
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 12:05:54.56 ID:QWMjZkovO
今年は木内、本田らも少ないな。
栄村がゼロなのは何かあるのかね?石山ですら巨人戦やってるのに。
もう7月だぞ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 18:41:06.60 ID:tZTOKSao0
小林って下手だね
前はもう少しマシだった印象なのに劣化した?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 19:12:21.79 ID:QWMjZkovO
ど真ん中をボールといえるのは小林和と有隅だけ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:44:57.51 ID:M1cgnrcO0
ひょっとして、村山審判って今日が球審デビュー?
さすがにテンぱりすぎだろ
最後なんて目を凄い見開いてジャッジしてたぞw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:50:24.73 ID:7MOJuYgN0
今日の楽天ーロッテの球審酷かった
名前は忘れたが
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:58:04.57 ID:rbKXyLp90
敷田今日鎌ヶ谷で球審だったが、イースタンだと卍やらないのは何故
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:09:03.78 ID:QWMjZkovO
村山は星野にベンチから怒鳴られっぱなしだったからな
大久保もヤジ大好きだから退場ギリギリの用語乱発してたし
それにビビってたのかわからんが最終回なんかヤバい判定して星野が飛び出さんばかりだった
ただ仮に何が起きても1塁に友寄先生がいたのは大きかったか。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:02:19.97 ID:Y89oC3MZO
星野は相変わらずアホだな。

今日は原もひどかった。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:05:10.45 ID:Y89oC3MZO
あ、原って、神宮の球審ね。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 23:33:50.73 ID:ufoNPSAT0
>>499-500
敷田の巨人戦球審の回数は今季ここまで4試合で、これは東・名幸と並んで最多。
小林和は3試合だね。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 00:38:18.24 ID:Bd0btRV6O
栄村が巨戦球審0ってのが気になる
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:02:41.46 ID:wVdv/hvdO
昨日の東京Dの球審は誰よ。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 13:11:53.83 ID:hvQ64Hh/0
>>514
球審秋村 一塁有隅 二塁吉本 三塁友寄
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 13:32:24.98 ID:wVdv/hvdO
なるほど。新井がストライク判定にに不服だったとあったので、てっきり広い森とか牧田とかかなと思ったのでw
ありがとうございます
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 13:43:44.23 ID:znp7jV380
バックに暴力団がついている
かもと想像すると巨人寄りのジャッジ
になったりするのかなあ。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:01:55.89 ID:wVdv/hvdO
今日の白井はふざけてるな。
あんなの審判させるなよ
感情で左右されすぎ
ここのコアな住民に聞きたいわ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:29:37.56 ID:5JSDk60GO
白井はミレッジ退場までは良いとして、正田の不可解なボークとか、感情的に見えた。
試合を壊さないのと、作るのは違うし、後者のように映った白井は猛省すべきだと思うけど、白井がどんな審判かわからん。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 21:01:48.56 ID:wVdv/hvdO
今日は友寄も酷いな。
さすがに遠征続きで疲労ストレスになってるか
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 21:35:17.34 ID:eTn7wvMlP
友寄 マートンと喧嘩してたな。
キレてマートンに向かっていってたw

退場宣告こそなかったが、コーチが必死にマートン止めたから
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 21:45:14.90 ID:aJ1+ZxbVP
>>521
アレは友寄のキレ芸だよ
昔からよくやる
実際有田は笑ってたし、友寄本人も実は冷静
一種のパフォーマンスと、後は「これ以上はやるなよ」という警告の意味もあるかもしれん
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 22:11:33.46 ID:UIZFwxdx0
>>519
ボーク取ったのは(たぶん)一塁塁審の真鍋。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 00:10:38.64 ID:VANnmdsgO
白井って経歴見ると年齢の割に昔から審判やってるんだな
こいつ将来上にあがったらますます威張りくさるぞ。
東あたりがちゃんと指導しないからこんなのが出てくるんだよな。特に元パ関西若手は酷いな。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:05:05.81 ID:C9Lk7soD0
>>521,522
さすがに友寄ほどの大御所がそうそう本気でキレたりはしないだろう。

マートンは見逃し三振の判定で球審に突っかかるのが今年やたら目立つから,
審判団を代表して友寄が強く警告した,ということはありそう。
(というか,あの球は文句言うマートンがひどい。)

友寄のストライクコール(ガッツポーズみたいなやつ)って,省エネで小さいモーションにしてるのかと思ってたけど,
今日ドームで横から見てたら案外力強いのね。
逆に腰とか痛めそう。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:40:14.05 ID:fgzCOETJ0
ていうかマートンなぜあの球で抗議したし。ド真ん中もド真ん中だぞ。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 07:08:42.67 ID:EIDgtkMU0
虎・マートン、ストライク判定にまた暴言

 球審の友寄正人審判員(54)に詰めより、早口でまくし立てる。
遠目で見ても分かるほどの猛抗議。片岡打撃コーチが慌ててベンチから飛び出して
両者の間に割って入る光景に、球場はどよめいた。

 「ボールだっていったんでしょう。まくし立てていましたね。何であの球をまくし立てるのか分からない。
暴言になりかけたんですが、『もう一度いってみろ』といったら、言葉が出てこなかった。
何もいわなかったので、退場にしませんでした」

 2009年のワールド・ベースボール・クラシックの2次ラウンドで審判を務めた経験を持つ
友寄球審は、完全なストライクであることを強調した上で、退場寸前だったと説明。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120708/tig12070805030010-n1.html

ミレッジ退場「侮辱する言葉は言ってない」

空振り三振した後、直前に見逃しストライクと判定された2球目について
「あれはインコースのボールだろう?」と発言。これを白井球審に侮辱行為ととられた。
抗議した小川監督は「大したことは言ってない。あれが退場なら全て退場になる」と不満を漏らし、
ミレッジ自身も「侮辱する言葉は言ってない。バッド・ジャッジ(悪い判定だ)」と語った。
球団としてリーグへ意見書を提出することになりそうだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/08/kiji/K20120708003630570.html

燕、荒れアレ逆転負け…小川監督が審判に怒
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120708/swa12070805040000-n1.html
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 09:23:41.83 ID:C9Lk7soD0
前もウッズが真鍋に「インサイド・ボール」とか何とか言っただけで退場になって落合が文句言ってたことがあったな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 09:26:07.54 ID:7Jug+aP+0
何あの白井とかいう審判?
阪神二軍で平田に怒られてた奴ですか? お前の表情も選手への侮辱行為でしょ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 12:25:55.00 ID:EqFYJZip0
審判も八百長に加担してんだろ
実際ヤクザに1億渡した監督いるんだし
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 13:32:05.19 ID:iGvP1T3gO
渡田審判員は下手なのでしょうか?
wikiには“橘高・杉永両審判員と共に、トラブルの多い審判員”と書いてありましたが。
元セ審判員の篠宮さんの本では、審判員テストを受けた人の中で
1番の成績で採用されたとか。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 15:14:16.80 ID:VANnmdsgO
渡田は一時期やっちまったから。
年齢で言う「脂の乗った」時期にミス連発してしまったから書かれている。
それこそ誰でも誤審なんてあるものだが連続してしまったから昔のイメージが悪すぎてしまった。
じゃあ今はどうかと言えば、技量自体は可もなく不可もなくだが、年齢相応の安定感を兼ね備えており、優良審判と言っても過言では無いのではないか。
私は最近の押しは西本かな。次チーフにするなら西本を推薦してほしいな

あの人も昔は結構アレだったが最近は振る舞いも冷静になってきたし、笠原、森らと入局が2〜3年しか違わないんだし苦労人だろう
そろそろいいんじゃないかな…
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 19:32:35.16 ID:Tq84Wpx4O
栄村が巨戦にあたらないのはなぜ?
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 21:08:09.44 ID:cWjLNU/e0
渡田がトラブル連発してた頃は体調もかなり悪かったみたいだよ
体調不良で長期離脱した年もあるしね
昔岡田元副部長がどこかに書いてたコラムでは
「肝臓疾患だった」と書いてあった
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 22:09:51.67 ID:lqdisUmH0
昨日のは白井がやめるいいきっかけになればいいんだけど
技術、人間性ともにこれだけひどい人間を普通に試合に使っているのは異常
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 22:13:00.20 ID:F4ncF7xJP
白井はあの奇声が売りなんだからクビは勿体ない
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:21:21.40 ID:OUmS2tsaO
いくら選手をかばうという名目があるとはいえ、
一応の人格者小川監督に痛烈批判された事実を
白井は受け止めるべき。
謙虚なあの監督に激怒されるような人間性は辞任するに値するだろう
ナベに同じこと言われるのとは訳が違うからな。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:45:28.15 ID:GjRc8tZ3O
>>537
それは無いね
去年からそこ取るならファールで逃げる

そういう野球だろ今はよ
539531:2012/07/09(月) 02:01:36.48 ID:CuRE+ozXO
>>532>>534
レス、有り難うございました。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 02:06:54.66 ID:xqWCeZPS0
ミレッジを退場させた白井は
こんなやつ
これは、ひどい

http://www.youtube.com/watch?v=GAr7MThAY-c
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 03:46:16.80 ID:s8WzjhXn0
>>540
白井もミスしたが、これで酷すぎるのは中村だろ

白井は劣化版真鍋
態度でかい若手も落ち着いてきた人が多いが、白井は丸くならないな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 06:30:40.86 ID:4Qaascty0
ヤクルト問題提起へ 審判技術向上を訴える

 ヤクルトの新(あたらし)純生球団常務は8日、ラスティングス・ミレッジ外野手(27)が
7日の広島9回戦(マツダ)で退場処分を受けたことで、
審判技術向上を求めて問題提起する考えを示した。

 ミレッジは空振り三振した際、直前の2球目のストライク判定に対して両手を広げ、
これを白井球審に侮辱行為ととられた。新常務は「(審判には)もう少し大人の対応をしてほしかった。
これでは選手と審判の関係が成り立たない。12球団で問題提議したい」と説明。
ミレッジはこの日、出場停止1試合と制裁金10万円のコミッショナー裁定を受けたが、
新常務は「裁定に不服はない」とした。

 ▼ヤクルト・小川監督 必死にやってればあれくらいの態度は出る。
(審判員には)もっと大人の対応をしてほしい。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/09/kiji/K20120709003637210.html
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 08:06:44.56 ID:jX9Y0gGb0
>>540-541
これに関しては白井は全く悪くない。
フォーメーションで打球を追ってるのでこの場合一塁を見るのは他の審判。
しかも二塁塁審がセーフとしてたのに食い違った判定を協議せずに中村が自分の判定で押し切った。
人格批判はいただけないし、審判批判するなら少しは勉強しような。


>パ・リーグの前川芳男審判部長は12日、前日のロッテ―日本ハム戦(千葉マリン)の審判のミスをロッテ側に謝罪した。
>問題の場面は六回のロッテの攻撃で、ズレータの中飛で一塁走者の早川が戻りきれず併殺となったプレー。
>早川の帰塁が早く見え、本来判定するべき二塁の川口塁審もセーフのジェスチャーをしたが、中村球審は最終的にアウトと判定した。
>前川部長は11日の試合後、判定が食い違ったのに審判が集まって協議しなかったことを厳重注意。
>12日、ロッテの瀬戸山隆三球団社長らに「協議しなかったことは申し訳ない」と謝罪した。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 14:31:56.23 ID:s8WzjhXn0
>>543
白井もミスした、は今回の対応ミスについて
書き方が悪かった
545531:2012/07/09(月) 18:29:26.54 ID:CuRE+ozXO
>>543
私も動画を見て、中村球審のミスと思いました。
あのケースは、球審が一塁を見なければならないのに、正しい位置に行かないで判定してますよね。
前川さんが、審判団に厳重注意したとのことですが
かつて、セ・リーグ審判部長だった富沢さんが
審判員達に「きちんと見ていないプレーに対しては、判定をしてはならない!」と
厳しく指導されたことがあったとか。
元セ・リーグ審判員の篠宮さんの本に書いてありましたが。
動画を見ていたら、富沢さんの言葉を思い出しました。
中村審判員も、富沢さんに指導を受ければいいのにね。
546531:2012/07/09(月) 18:30:16.45 ID:CuRE+ozXO
>>543
私も動画を見て、中村球審のミスと思いました。
あのケースは、球審が一塁を見なければならないのに、正しい位置に行かないで判定してますよね。
前川さんが、審判団に厳重注意したとのことですが
かつて、セ・リーグ審判部長だった富沢さんが
審判員達に「きちんと見ていないプレーに対しては、判定をしてはならない!」と
厳しく指導されたことがあったとか。
元セ・リーグ審判員の篠宮さんの本に書いてありましたが。
動画を見ていたら、富沢さんの言葉を思い出しました。
中村審判員も、富沢さんに指導を受ければいいのにね。
547546:2012/07/09(月) 18:34:12.30 ID:CuRE+ozXO
接続ミスで、同じ書き込みを2回してしまいました。
本来なら、川口審判員が判定するべきだったのですね。
間違えました。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 18:41:40.92 ID:ygDqcFgf0
>>334
金本叩くという流れが通常みたいだからあえていうと
おそらく彼のいうようにこの審判は生意気なんだよ
若いのに勘違いしてるボンボンが多いのも事実
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 21:42:27.77 ID:xbSCd7fi0
YouTube等で過去の退場シーンを見たが、
どの審判も怒り過ぎ。
抗議してきた監督や選手よりも怒っている。
(選手には抗議権はないわけだが…)
どの審判も、対応の仕方はもう少し考えたほうが良いと思う。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 22:07:58.10 ID:XiCkKklk0
あれ生で見てたけど、白井は明らかにおかしかったぞ。
あれは審判としては違反だよ。
なんか白井って被害妄想が激しいな。すぐキレて退場かましてるって
裏を返せばジャッジに自信が無いから突撃してきたものをすぐ撃退する
ために退場コールしてるようにしか見えない。

もう野球二十数年見てるけど、今までで最低の審判だな、白井は。
真鍋とはまたわけが違う。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 22:37:27.66 ID:CRl39Ox+P
昔の真鍋とか橘高、渡田
あと井野や小林毅なんかも 今の審判以上に感情的に退場、退場言いまくってたよ。
特に巨人・阪神戦はジャンパイヤと言われるくらいひどかった。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 22:41:51.56 ID:WxPbSWiY0
典型的な高度成長期の日本の「偉い立場の威圧」「権力者の毅然とした判断」だからね
団塊の残党にはそういう嵩にかかった自己中こそ魅力的に見えるんでしょう
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:04:43.14 ID:oGDxi21v0
そういえば黒薔薇に篠宮さん、出てたのね。
見逃してしまった。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:42:37.82 ID:geQE6pF00
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 01:50:18.69 ID:gDN1gJ0L0
まだ柳内は20そこそこなんだから許してやれw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 10:51:59.48 ID:WX+g2zHR0
東スポネタだけど
「横浜は弱いなぁ」と言ったとされる審判って杉永かな?
557代打名無し@実況は野球ch版で:2012/07/10(火) 17:28:10.18 ID:vrmMBD0C0
栄村やっと明日、巨人戦球審か?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 17:44:50.07 ID:X0dqPk46O
ここで話に出たからみたいな流れ何よw
しかも岐阜って
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 19:08:12.73 ID:z1sZQdwt0
最近、真鍋がヤクルトストーカーだな
関西所属なのになんでヤクルト帯同が多いんだ?
ミレッジ、やられそうだな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:50:27.12 ID:UY+fD0ij0
559>> ヤクルト戦は石山が多い印象にある。今度の横浜戦で球審5回目
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 23:16:56.24 ID:z1sZQdwt0
石山も多いな。ヤクVSDeNA、球場問わず毎カードに居座ってる印象。
この偏りってクルー組むときに、統計的に平均化できないのかね。
前に出ているが元々阪神戦の多かった吉本なんか関東にきても
阪神戦捌いてるし。
ヤクルト、ロッテ、横浜は若手の絶好の教育の場だから、ある程度
若手が出てきても仕方ない。特にQVCなんか工藤、村山なんでもあり。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 23:53:17.81 ID:UY+fD0ij0
オールスター審判予想
友寄 丹波 吉本 柳田 牧田 石山

去年若手では山本貴が出てたから今年は思い切って石山が出ると予想。
少し年齢的には若い審判が多くなってしまったがそこは友寄もついてるしなんとかなるだろう。

今季ここまでトラブルを起こした審判や去年オールスターに出た審判は出てこないとは思うのだが・・・
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 00:34:05.83 ID:XUwiLvKSO
石山は東北出身だし出るのはなんとなくわかる
あとは上のメンバー根拠がわからない
四国出身は誰かいないか?
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 02:49:43.00 ID:XKagm+7uO
今年は杉永が巨戦に当たらないのはたまたまですか?

565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 08:02:41.74 ID:XUwiLvKSO
今回の京セラ→岐阜→東京シリーズ、クルーがどう動くか興味はある。

岐阜の後、関東クルーに譲ってナゴヤ待機なのか、その後甲子園京セラとあるから関西陣がどう配置されるか
結構面白いかも
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 14:58:20.88 ID:Q3rmX9rA0
良川が大阪出身ということもあり予想したいのだがトラブルの多さが少し目立ってるからなぁ

柳田は徳島の出身ということもあり愛媛で球審やりそう。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 15:50:42.83 ID:XKagm+7uO
栄村審判去年は巨戦地方球場で球審だったような

たまたまですか?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 15:57:32.12 ID:AC0mV50/0
>>565
随分、マニアックな見方だなw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 16:02:19.91 ID:jhyvOnfI0
【オールスター予想】
@敷田、A津川、B石山、吉本、丹波、森

@敷田、森、吉本、津川、丹波、石山
A津川、吉本、丹波、石山、敷田、森
B石山、丹波、森、敷田、津川、吉本

>>566
柳田は2002年の松山の球宴で球審
高知の明徳義塾卒業の津川と予想
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 17:30:20.07 ID:XUwiLvKSO
ぶっちゃけ話、オールスターなんか審判団も興味無いだろうし、
貴重な休みが無くなるというくらいにしか考えて無いだろ
予想する我々だって出身とか過去の出場間隔くらいしかヒントにならないし、ワケワカメなあてずっぽで見てもつまらん
そこをわかって予想してほしいわ。
あと、遠征が今回は柿木園らベテランには非常に厳しいぞ
若手主体でもいいのかもな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 18:48:37.80 ID:SpsIOmdkP
また阪神戦に吉本出てるw
ほんと多いな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:34:25.71 ID:xZZmNYkz0
長良川の審判ども、アホ揃いか?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:48:05.12 ID:Q3rmX9rA0
巨人は敷田 名幸 
阪神は吉本
ヤクルトは石山
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:49:51.65 ID:qpE2VEkm0
中断永杉
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 22:10:18.55 ID:R8qYfqNw0
岐阜の責任審判員は誰だ?
中断長すぎだろw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 22:21:13.70 ID:Q3rmX9rA0
巨人対広島
栄村 杉本 佐藤 川口

このメンツだと佐藤が責任審判かな?。元セリーグの審判はいないね。

ヤクルト対横浜
真鍋 津川 市川 石山

球審が責任審判をやっていいのだろうか?。恐らくないと思われるから津川が責任審判か。さすがヤクルト対横浜は審判育成試合だね
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 22:40:59.46 ID:1ZMGb5fP0
先日、図書館で偶然、元審判員の山崎夏生という人が書いた
『プロ野球審判 ジャッジの舞台裏』を読みました。

その本の中で、2010年限りで解雇となった若手審判のエピソードが書かれていて、
文中では名前が明かされていないのですが、
ちょっと気になって調べてみたら、どうやらこの審判は「鈴木章太」という方だと分かりました。

このスレに来ている人は、非常に審判に詳しいと思うのですが、
やっぱり、鈴木さんは明らかに能力が劣っていたのですか?
著者の山崎さんは、「ちょっと巡り合わせが悪かっただけ」みたいに擁護していましたが……。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 23:41:51.01 ID:AIVjiudXP
>>577
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/il2009061601.html
鈴木審判は2009年の↑の試合で大きな誤審をして渡辺監督から猛抗議を受け
以降ほとんど一軍での出番がないままクビになった
ただしその事件以前も、鈴木は一軍では塁審だけで球審は一度も務めていない
出世のペースとしては比較的遅く、もともとあまり評価は高くなかったのだと思われる

実際どんな判定傾向の人だったのかは、イースタンを頻繁に見に行ってる人とかに聞いてください
(このスレにも何人かいると思う)
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:22:31.44 ID:p4bm671l0
相変わらず栄村の糞ぶりがわかる試合だった
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:51:53.14 ID:dhrdRehqO
特定球団に審判が偏って見える原因の一つに、
自分の守備範囲外のエリアでも帯同するからなんだよな。
例えば吉本は関西所属だから甲子園が増えるのは必然
だが吉本は東京Dや神宮でも対阪神戦を裁いている。
これが偏る原因なんだよな。
山村達も京セラばっかりなのにさらに遠征で西武ドームとかでも対オリ戦を裁いている。
真鍋は関東遠征時は高頻度でヤクルトに帯同するから多いように見える。
しかし真鍋はしばらく帰れてないな、次の甲子園でご帰宅かナゴヤ経由か。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 01:54:27.33 ID:o89eMDci0
>>460>>503>>513>>533>>564
栄村が今季初めて巨人戦球審を務めたね。
この試合の一塁塁審を担当した杉本はこれが今季初めての巨人戦出場だった。

あとは杉永・佐藤・山村達が今季まだ巨人戦の球審を務めていないね。

>>577
>>578のほか、2006年6月に三塁塁審として出場した際、三塁線への打球に対して
ジャッジの権限がないのに球審と異なる判定を下すトラブルを起こしほか、
2009年5月には球場のスコアボードのボールカウントが誤っているのに
そのまま試合を続行させたとして厳重注意処分を受けている。
通算で100試合程度しか出てない割には大きなトラブルが目立った。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 10:12:34.75 ID:b4oZHIWa0
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 20:54:34.46 ID:WOdiyvCh0
関西の2球場は基本的に関西勢で固める。
だから偏った配置になる。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 21:48:48.74 ID:/FrXLkC70
石山広すぎだよ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 22:07:04.61 ID:VugjHexP0
石山は広いけどだいぶ落ち着いてきた。去年よりは成長していると思う。

そろそろ伝統の一戦で登場してもいいと思うけど。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 22:33:51.97 ID:XHKKjXPAO
良川の可変ひどすぎ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 22:46:21.76 ID:TBw1aKdGP
昨日の丹波も大概だったけどな。
ど真ん中に近い球をボールとか言うし

こんな下手な審判じゃなかったはずなんだが
今年はやや不調か?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 22:56:30.84 ID:dhrdRehqO
石山は試合作りにおいては問題無い
これは審判業では一番大事。それはクリア。
丹波は元々狭い、セパ統一でちょっと悩んでる感が見える。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:17:30.42 ID:VugjHexP0
丹波は悩んでるかもしれないね。それよりセパ統一で一番悩んでるのは間違いなく山路。
井野の評価では石山よりも下に見られてるかも。もしかしたら原よりも・・・
山路は今季からシザースになってるけどしっくりきてないのかもね。

それより明日の中日対巨人は昨日の岐阜組みがそのまま名古屋に入るかもね。
さらには名幸 笠原あたりが甲子園に遠征してたりして
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:29:59.94 ID:dhrdRehqO
笠原はKスタにいるからさすがに甲子園は無いだろ
山路は昔に重用されすぎた。調整と考えれば仕方ない
名幸木内敷田あの変が不遇だったから、山路の扱いは当然
悪いけど中村体制が影響してるんだな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:48:25.33 ID:o89eMDci0
>>562>>569
オールスター予想

森・津川・石山・柿木園・吉本・福家

球審は石山・柿木園・福家

通算出場試合数、オールスター出場回数、前回の出場からの年数をもとに予想を立てた。

>>565
同一カードの3連戦で審判ががらりと入れ替わるのは珍しいケースだね。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:01:15.01 ID:+JpU56DqO
いや審判のことはろくに知らないファーム中心現地派ウォッチャーなんですが、
12球団の価値は皆等しいはずなのに、
なぜ巨人の一軍戦だけ熟練した審判が起用される慣例(?)があるんでしょうか?

あからさまにおかしくないですか?
それともこれは絶対的に正なるものとして受け入れなければならないんでしょうか?

納得できませんっ!
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:11:31.37 ID:0QeIi0DBO
小林和が熟練呼ばわりかよw
悪くはないがそれこそ試合作りが下手なんだよなぁ小林和。
小林和が球審だと肝心な時に判断できないから投手の球数増えて試合が長くなる
同様に栄村も3時間切りができない。
佐々木や橘高は大してうまくないが、試合作りが上手いな。
笠原は逆に試合作りとか無視して正義感だけでやってるからときたまややこしい試合になる。
以上、大体のイメージ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:20:13.96 ID:QxohkVLZO
お忙しい中、レスありがとうございます。

巨人戦起用が審判の一つの到達点のように語られている現状がイマイチよくわかりません。

ニワカかもしれませんが、乱数等を基本に、地域性を加味する程度にできないものでしょうか…?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:31:18.85 ID:ncZKvPb90
これでも昔に比べれば巨人戦球審の特別扱いは少なくなった方だよ
昭和時代はかなり限定されたメンバーで「独占」されてた頃もあったから
あとは審判部長の考え方にもよる
例えば、山本部長はかなり積極的に若手を抜擢する人で
巨人戦でもあまり他のカードと区別することなく球審の人選をしていた
後任の田中部長は全く逆の方針で実績あるベテランを重視
そのおかげで当時若手だった有隅や森は山本部長時代には何度も巨人戦球審を務めたのに
田中部長になってから3年ぐらい全く巨人戦球審なしという状態が続いた
佐々木や真鍋も田中部長になった一年目は巨人戦球審担当数が大きく減った
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:43:49.35 ID:BfPs+doHO
山村や佐藤、杉永が巨戦球審なしは、若手に機会を与えているからと考えていいのかね?
といっても、橋本や飯塚が初球審したくらいだが。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 00:58:49.93 ID:0QeIi0DBO
山村は開幕病欠が影響(休んでた間の中で機会あった?)
佐藤は恐らくナゴヤで今季初球審やるよ
杉永は下手だから
以上
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 01:02:38.01 ID:0QeIi0DBO
個人的には橋本は評価したいかな。みんな気づかないけどそこそこ上手い。
なぜ冷遇されてたのかが謎。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 17:53:48.96 ID:HJ4Y9WgOi
結局、佐藤は巨人戦球審やらず。一方、名幸は明日、2戦連続巨人戦球審か
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:08:52.37 ID:0QeIi0DBO
名幸が福岡行って佐藤がナゴヤに入るかと思ったが外れた

しかし栄村、岐阜から東京に帰ってきたのかw
ナゴヤ入れば効率的なのにw
なんだか柳田も最近わけわからん動きしてるしな、分析屋としては楽しいわ
しかしナゴヤ巨人戦となると必ず真鍋が絡むな。
一体誰が決めてるんだ?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:15:15.00 ID:dffkDJGe0
真鍋はこれで関西に帰りそうだね。名古屋経由の甲子園かな。
巨人戦球審の若手は橋本と石山ぐらいだね。牧田も若手だけど1つ頭出てるから。

でも審判を見る限り栄村、良川あたりなら橋本や石山の方がまともに見えるけどなぁ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:43:10.87 ID:zFjau9OEi
村山へたくそというか横浜に不利すぎるだろストライクゾーン
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:24:11.26 ID:Z4fttSBD0
ベイファンだけどいうほど広島よりでもないような気が
金城の四球とかもらったようなもんだし
単に村山がヘタクソ、可変はマジでやめろ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:55:45.40 ID:0QeIi0DBO
村山は完全に前回の星野で自信を乱した感じだな。
ま、星野の気持ちもわからんではなかったが
ただ今カードは俗にいう繁忙期だから村山クラスでも出番がないと回らないんでしょう
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:51:53.36 ID:uT+Nn2YqO
今日のナゴドは明らかに中日寄り
酷すぎだろ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:02:48.19 ID:hVorrIw10
>>605
巨人寄りの判定も多かった
単に審判が糞なだけ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:03:07.77 ID:FD6NgqSr0
川口真鍋死ね
中日に買収されてんじゃねーよカス
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:05:00.85 ID:A9JRTZYy0
まあ普通に糞判定多かったな。
こうも荒れるのは巨人戦だから?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:07:07.39 ID:9YmAVwFFO
ちょっと洒落にならん。本当に酷い


中日側っぽい解説すら「さきほどのボールらしきストライク判定でエドガーは苛立った」とか言ってたし、本当に酷いわ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:15:20.48 ID:dffkDJGe0
川口はいい審判だと思ってたけど今日はひどかったなぁ。

ここまで今季の審判を振り返ってみると、評判がよかった審判も今季はよくない気がする。

ゾーンだけなら誰が一番まともなのだろうか?

とりあえず村山はもう一度出直しですな。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:20:33.11 ID:uT+Nn2YqO
エドガーは微妙だが高橋由の三振シーンはどちらも???の嵐だった
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:10:22.74 ID:FpjebUOe0
最近は森・木内・佐々木・深谷始め、多くの審判の球審立ち位置がアメリカ式・・・
スロットスタンス・・・打者よりに構える。橘高・眞鍋のように中央に構えた
方がストライクゾーンがぶれない。アメリカは右打者と左打者のゾーンが違うから
そう構えるのだろうが、日本は基本的には左右変わらない教科書どおりなのだから。
特に森球審、動き過ぎ・・・あれではベース版がどこだかわからないのでは。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:21:29.39 ID:nIXTLJEIP
統合されてからスロットにするように指導入ってるんじゃないか?
中村や真鍋みたいに、ベテランではセンターポジション貫いてる審判もいるけど
栄村をはじめスロットポジションへの転向者もかなりいる
特に若手はほぼ全員
シザースの人はまた別だけど
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:37:27.70 ID:dffkDJGe0
ヤクルトファンだけど、笠原 深谷 白井は嫌っています。
笠原 白井はミレッジのこともありますが・・・。

逆に評判がいいのは木内 牧田 石山かな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:52:27.57 ID:hrtFWk8l0
今日の球審は誰?ガチで糞だったんだが
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:59:17.53 ID:jlT5z7Dj0
>>610
川口は前の晩、真鍋に飲まされたんじゃないの?なんてのはうそだけど
ナゴヤはたまに球審をやると他球場とボールの見え方が違う?(見にくい)
というのを聞いたことがある。(シリーズでも絶不調な審判もいたはず)
あと、ハーフスイングの真鍋は適当。それこそ気分でやってる。
以前、谷繁がそれやられて笑い転げてたら一緒になって真鍋も笑ってやがった。
>>611
高橋の三振シーン、三塁に仰いだのかわからないが、名幸の今年の巨人戦充当率
はちょっと偶然では片づけられない量だな。試合づくりという点で井野部長に認められた
ってことでいいのかな?逆に相変わらず本田は陰に隠れて出てこないな。
まさかの名幸、セリーグ同期隊の先陣を切ってシリーズ初出場あるか?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:01:38.20 ID:jlT5z7Dj0
>>612
結局のところ、正確なジャッジができていればいいんだけど、新しいスタイル
に慣れるまでどうも判定がおかしいとか、本来は実戦で身に付けていくっていう
のを公式戦でやられるとちょっとって思う。本当ならキャンプとかオープン戦で
型は決めてほしい。あと背丈がある柳田とか小林和、杉永とかは上体が高くなる
からあの構えは変えてほしいね。
>>613
中村や真鍋はドッシリ構えて基本に忠実って感じするな。
個人的には、判定の上手い下手は別として敷田の構えが相撲スタイルって
いうか結構安定感あって好きかも。
捕手の背中の真裏に手を持ってくるのはあまり好かない。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:02:53.60 ID:4M8jTqKf0
>>614
木内 牧田は ストライクゾーンが広いから、ヤクルトだと石川や村中、
赤川みたいに右打者のインローへの変化球からちと高めに浮いたアウトハイ
までの全ての変化球を全部ストライクコールしてくれるような審判はやさしいよな。
巨人も杉内みたいな投手と木内 牧田らは合うんじゃないのかな。
余談だが、谷繁のリードって、「そことるかよ」って打者、ファン、審判みんなが思った
コースがストライクになると、もう一球同じ球種、コースで攻めるのな。
これ、選手が見ていたら少し覚えておいたほうがいいかも。見てる限り7割はそんな感じ。

個人的には、最近津川が落ち着いてきた(明らかな可変は減ってきた)ように思うが、
皆さんはどう思いますか。個人的には好きな審判ですが。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:27:17.64 ID:TthCilH30
真鍋はクソ以下のチンカス
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:46:21.51 ID:7k2Hdrx50
>>613
山崎氏の本かなんかに今季から若手は全員スロットスタンスってあった気がする
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 12:05:34.80 ID:lhuqR4610
津川はそこまでの大きなトラブルをあんまし起こしてないから印象がいいかもしれないね。
可変はまだまだ治ってはいないと思うが・・・。

去年木内は、ヤクルト戦最多の8回球審やってるからね。牧田も6回と多かった。
2人ともストライクゾーンが広いから石川 赤川 村中あたりは助かったかもね。

今季ここまでヤクルト戦球審が一番多いのは意外にも石山の5回。
石山は、ヤクルト戦を中心に回ってるみたいだね。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 13:33:00.56 ID:ejZkXcRW0
審判の給与を高くして技術も高めるべきだろう
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:16:23.16 ID:jftWU8vF0
仙台で主審やってる山路はシザースやめて元に戻したのか
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:17:00.10 ID:4M8jTqKf0
名幸、ストライクのジェスチャー、以前にも増してためが長くなった気がw

そういや、谷繁と名幸は長らく同僚だったんだよなそういえば。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 17:08:05.36 ID:/r2RBwwd0
>>624
名幸に谷繁は相当世話になってる
だから谷繁は名幸のジャッジに文句は言えない
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 18:26:43.55 ID:dKjW/N7NO
やっぱりオリ西武は友寄がいないと厳しいか
地味に西本が西武ストーカーな気がするんだけど調査ヨロ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 18:26:58.12 ID:EQywpiYxP
甲子園が関東3人とは珍しいな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 18:48:04.31 ID:j9aiP2gi0
雨で中止の場合の球審担当者はがっかりするのだろうか。
今年は横浜スタジアムの時と先日の宮城の2試合流した土山、神宮で流した
木内・・・この時はnhkの放送があった日とか。吉本・山路・津川・東氏
らも1試合ずつ流している。

確かに木内・森は昨年神宮の球審多かったけど、今年は木内1試合のみ。
関東地区は大分担当が変わってきているようだ。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 19:20:17.44 ID:W1U/gEApO
よくキレる審判を教えて下さい。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 20:14:56.55 ID:AzrKRl2uP
甲子園 まさかの津川
津川、白井、佐々木、有隅 この布陣はさすがに読めんわ・・・
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 22:57:01.01 ID:lhuqR4610
今季はヤクルトが福岡 マツダ 甲子園でやると関東組が遠征にいつも来てるね。

京セラ 甲子園 福岡だからとりあえず誰か遠征しているとは予想は出来る。
東 土山は仙台。橘高は札幌。

甲子園の予備審判は杉永かな?。それともまさかの有隅と同じ西武ドームにいた木内だったりして・・・

恐らくこのメンツが次の巨人戦にも帯同だろうな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 22:59:20.70 ID:lhuqR4610
白井って2軍落ちしてないな。それにはがっかりした。
しかもヤクルト戦に出てる・・・。

こんなやつに伝統の一戦を任せられるのかよ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 23:14:43.49 ID:AzrKRl2uP
有隅・津川はヤクルトOBだったな。なるほどね。
柳田と小林和がいたらヤクルトOBそろい踏みだったのにw
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 23:20:55.14 ID:lhuqR4610
本日の2軍の試合
日本ハム対ヤクルト
球審市川 小椋 山村祐 石山

市川は2軍での球審。石山は調整かな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 00:03:40.46 ID:FPtkOHYN0
真鍋が遠征長かったから、今カード神戸に帰って、佐々木がナゴヤくらいの
予想でいた。(その後横浜に入るような流れ)
よもや真鍋がまだ帰れていなく、しかも関西審判部お膝元(地元に帰れる)
に関東の審判が3人もいるとは。逆に甲子園、京セラ(神戸)は特定審判に
偏ってたから、それが無くなっているのは良い傾向だが。
この9連戦は札幌が飛び飛び等、実に効率性の良くない組み合わせだったので、
クルーの組み合わせがどうくるか注目だったが、頭良くない感じに落ち着いたな。
で、次の札幌はだれが飛ぶんだ!?また中村、敷田、深谷、牧田とか?
って実際のところその辺しかいないでしょう(結構キツイ)。
東&土山は関東に降りてくるのか??
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 01:23:38.06 ID:hrTmIQ+x0
現在の仙台組が札幌に行くのが一番だろうけどなぁ。ただし、山路は外れるかもしれないがww
そうなると東 土山は札幌かな。

中村 敷田 深谷 橘高の4人は前の週札幌だから関東あたりにいるだろうね。

真鍋はいい加減関西に帰るだろう。それにしても真鍋は関西よりも関東にいる方が多い気がするなぁ。
このさい、真鍋は関東所属にしたほうが・・・
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 09:46:25.10 ID:jUBSoy4mO
この9連戦本当に審判クルーにとっては鬼だよな。
明日からマツダもあるのか。
東・山は関東ではないかな?北では飛行機の時間とかもあるし、案外距離の割に乗り換えなどは不便だよ。
選手間移動はよくあるけど、この区間の審判移動は聞いたことないな…
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 09:57:12.12 ID:mFUpfNRb0
>>631 木内は昨日、イースタン巨人×ロッテをやっていた。
甲子園の控えは福家の可能性はないでしょうかね
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 10:36:32.44 ID:A3qS0DnRP
福家は前カード甲子園だったな あるかも
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:28:48.50 ID:38q+1Es00
甲子園第1戦は杉永氏だったのでは。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:01:02.45 ID:2GND9oDi0
川口は中日に買収されてるのか?
おとといといいちょっとやりすぎ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:42:02.75 ID:jUBSoy4mO
よく考えたら、福家予備って無くないか?
第一戦球審予定者だろ?
単純に飯塚とか杉永では?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:52:10.85 ID:hrTmIQ+x0
福家は京セラで1塁で出場してるね。

それを考えたら甲子園の一塁は杉永が有力か。それにしても、甲子園で有隅が球審やるのは久しぶりだなぁ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 21:40:54.36 ID:JcOgYEkv0
今季の出場試合数(7/15まで)
有隅56 東55 真鍋55 西本54 森52 佐々木52 柳田51 笠原50
佐藤50 丹波50 友寄49 吉本48 橘高48 秋村47 名幸47 中村47
牧田47 津川47 川口47 木内46 杉永46 嶋田46 柿木園45 渡田45
栄村44 敷田44 深谷44 小林和43 白井43 本田43 良川42 土山39
杉本38 飯塚38 橋本37 山村達35 山本貴35 石山32 福家30 山路30
市川23 工藤23 原22 村山22 坂井10 山口3
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:46:18.95 ID:lZ75BmK40
7/15 G-M@ジャイアンツ球場
PL大和 1B山口 2B- 3B小林達
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:50:36.55 ID:hrTmIQ+x0
やっぱり牧田はすごいんだなぁ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 23:21:32.31 ID:Db4+/KU/0
>>628
篠宮氏の本に、雨天中止は審判にとっても都合が悪いと書いてあったな。

>>631>>638-643
甲子園の一塁は杉永だったね。

>>635-636
今日の横浜スタジアムはローテ上柳田・村山が入るところに本田・深谷が入っていた。
外れた柳田は明日から札幌の試合に出るのではないだろうか。

>>644
佐藤は引き続き明日から福岡で二塁→三塁→球審とまわり、
これで通算1500試合出場を達成することになりそうだね。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 00:43:21.96 ID:KCJazWYo0
昨日の猫檻戦、球審西本のハーフスイングコールワロタw
バッター忘れたけど、バッター指差して「お前はアウトだ!アウト‼」と言わんばかりのジェスチャー。バッターも笑ってたw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:04:23.55 ID:l9IG4dI+0
ていうか、ナベってなんで西本と話をするときいつもあんなにニヤけてんだ?
今日も交代時ニヤニヤしてたし(勝ってたからかもしれないけど)、
抗議するときも半笑してるからな。あの含み笑いが意味不明。ナベは西本のキャラが好きなのかもしれない。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:43:42.80 ID:5cW3qN6M0
今日は甲子園が佐々木なのか眞鍋なのかどちらか気になるところである。
恐らく眞鍋で佐々木は広島行き?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:40:06.60 ID:l9IG4dI+0
意外に真鍋は休みだったりして
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:37:10.69 ID:LsT03ybp0
球審    栄村
塁審(一) 名幸
塁審(ニ) 土山
塁審(三) 友寄
線審(右) 吉本
線審(左) 山本(貴)
予備    嶋田

ASの審判らしい ほんとかどうかはしらんが
653代打名無し@実況は野球ch版で:2012/07/16(月) 17:04:45.96 ID:sCo+qv400
オールスターに控え審判は居ない
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:56:39.64 ID:nPxFTmw5O
篠宮さんは腰痛悪化の為に、セ・リーグ審判を解雇されたそうですが
1997年度のシーズンは、全く出場していなかったのでしょうか?

655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 19:26:50.00 ID:l9IG4dI+0
今日の横浜、責任審判は敷田?
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:51:38.75 ID:mgEYsKjv0
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:43:42.20 ID:m6LP5kZGO
>>650
今日の甲子園
球審 真鍋
一塁 杉永
二塁 橘高
三塁 白井
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 22:04:24.94 ID:5tU0aP8j0
横浜の責任審判は深谷では? 確か球審の責任審判はあんましないと思うし

山口審判は3戦目に一軍初球審かな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 22:05:48.31 ID:5tU0aP8j0
オールスターの審判は関東から3人、関西から3人ずつ選ばれるはず
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 23:58:21.53 ID:aqbr91NV0
>>655
今日の横浜スタジアムのDeNA-ヤクルト

球審:敷田 一塁:原 二塁:深谷 三塁:工藤

通算出場試合数が100試合程度の審判2人が同じ試合にそろって出場するのは珍しい。
明日とあさってがどんなメンバーになるか気になるね。
9連戦で変則ローテになることも多いし。

>>659
去年は関東4人・関西2人だったよ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 00:28:28.38 ID:IzW6v7rzO
たぶん今日の控えは森か笠原だと思う
でないと明日以降回らない
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 01:02:58.73 ID:lcM0/d6z0
>>657
え!?甲子園の一塁友寄だったろ?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 06:37:57.30 ID:DWq393SC0
ヤクルト ミレッジの退場で審判長に技術向上要望

 ヤクルトの新(あたらし)純生球団常務は16日、ラスティングス・ミレッジ外野手(27)が
7日の広島9回戦(マツダ)で退場処分を受けた件について、
井野修審判長に技術向上に努めるように要望したことを明かした。

 ミレッジは空振り三振した際、直前の2球目のストライク判定に対して両手を広げた。
これを白井球審に侮辱行為ととられた。新常務は「退場のジャッジが不明瞭。
審判の中で明確にしてほしい」と説明。井野審判長は「真摯(しんし)に受け止めます」と話したという。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/17/kiji/K20120717003695240.html

日本野球機構、燕に回答…ミレッジ退場処分
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120717/npb12071705030000-n1.html
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 09:22:40.98 ID:haUtSZci0
>>663
>新常務は「退場のジャッジが不明瞭。
>審判の中で明確にしてほしい」と説明。

退場の理由はこれが全てだろ。
>ミレッジは空振り三振した際、直前の2球目のストライク判定に対して両手を広げた。

「1年目の出稼ぎ外人が判定に文句つけんな」ってことだろ。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:18:20.56 ID:eMMNeNtq0
 原監督 審判に指摘された「スコアラーは後列に」

 4回の攻撃前、巨人の原監督が真鍋球審に呼ばれ、ベンチの最前列にいた
橋上戦略コーチを後列に下げるよう指示を受けた。

 同コーチはスコアラー登録でベンチ入り。
「パ・リーグはアグリーメントにスコアラーは後列と明記されているが、セ・リーグにはない。
それでも、スコアラーの立ち位置としてはどうなのかと思った」と球審に指摘した友寄一塁塁審は説明。
原監督は「球審の方の指示に従ったというところです」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/17/kiji/K20120717003697580.html
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:06:44.29 ID:9TT7MWB9O
今年は杉永が巨戦あたらない気がしますが、なぜですか?
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:32:55.80 ID:WIotncts0
名古屋で、誤診多いのは何でや?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:06:18.44 ID:ebUY866n0
友寄って昔からいるな。何年ヤル気だよw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 15:05:55.02 ID:4PawyiZOO
>>668
1978年にセ・リーグ審判員になって、今年で35年目だそうです。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 15:07:12.98 ID:WIotncts0
だからー名古屋で何で誤審が多いんや?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 19:44:59.17 ID:yWC0RbW40
山口が球審やるの楽しみにしていたのになあ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 20:23:38.62 ID:aJEoR4tU0
ハムパイア死ね
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:14:13.80 ID:9WPPeybR0
山口はまださせてもえないんだね・・・。代わりに市川になっちゃった。

なんだかんだ誤審があったり、安定していなかったりするけど
原 山路 市川 村山 工藤と層が厚いんだよね。

頭1つ抜け出した感じがあるのは、石山と橋本かな。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:29:37.29 ID:9WPPeybR0
白井は、ミレッジを退場にしたこともあり9回にマートンからかなり文句言ってきたけど退場にはさせなかったなぁ

でも、ミレッジよりもマートンの方が言ってたような気もするが・・・。白井も我慢したんだね
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:45:56.13 ID:IzW6v7rzO
橋本は若手っていうかもう中堅に足を踏み入れてるのでは?土山クラスでしょ。
そうだな石山は謙虚さを備えつつ堂々とやってるな。見た目はまだ兄ちゃんだが。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 23:36:47.39 ID:fzFdIdEp0
今日の甲子園の阪神-巨人

球審:白井 一塁:山本貴 二塁:友寄 三塁:橘高

白井が初めて阪神-巨人戦(「伝統の一戦」)の球審を務めた。

>>661
森だったね。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 23:44:14.72 ID:fiCox+HP0
>>673
明日は今日代わった市川でもなくて栄村が球審しそうな気もする。
確か前回3塁で止まってたよね?

市川・山口はFAS前の調整登板だと予想。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 23:51:46.38 ID:Mgoq+uNj0
白井は7回の谷の時のジャッジがひどかった
入ってる5球目がボールで外れてる6球目がストライク(しかも迷ってコールが遅い)
基本的にこの人は審判のセンスがないと思う
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 05:18:13.01 ID:oDYWKBHg0
>>678
三塁アイビーで観戦したがあのくそ遅れた三振になったストライクには巨人ファンも阪神ファンも呆れというか嘲笑しかなかった。
かなり迷った挙句の判定だろうがコールはいつも通りの堂々とした!?甲高い例のやつだったので余計笑った。
こいつ多分自分でもセンスないのを自覚してるんじゃないかな。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 09:27:50.09 ID:1ni6Dd/q0
2軍で梅木球審が吉竹監督に抗議されているシーンでは
福家がしっかり対応していた。福家みたいな1軍半がいればその人が
責任審判でいいが、全員かなりの若手の場合誰がやるんだろう。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:01:47.91 ID:1mM8FGhD0
 
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 14:32:24.82 ID:dobr61LmO
今回は中村がオールスター出る予感(総責任審判)。
で、シリーズは出ない、と。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 15:47:52.50 ID:ddTXB8Qy0
石山審判はつい最近結婚したんだね。おめでとう!

結婚してからゾーンもよくなってきたけど、風格はまだまだだなww
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 15:52:07.11 ID:i6SZ5/ru0
早いですが・・・今年のシリーズは誰が出ると思いますか。

私は、関東→森、笠原、秋村、津川
   関西→東、山村、眞鍋、吉本(初)

と予想します。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:17:07.86 ID:1mM8FGhD0
>>654
確証はないけど・・・
篠宮審判の最終年(1997年)は
開幕カードだけは一軍でナゴヤドームに帯同
その後はずっと二軍(または体調不良で欠場)だったが
9月にヤクルト-広島戦の九州シリーズに出場

一軍での出場はそれだけでいずれも塁審のみ
試合数にすると4試合か5試合だと思う

686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:17:32.03 ID:V9CJZg0C0
>>684
仮の予想ですが
渡田、佐々木、津川、吉本、東、西本、森、丹波
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:20:54.05 ID:kazdkqIq0
今日の浜スタ
球審 原
一塁 西本
二塁 森
三塁 敷田
変則的ですね
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:42:05.38 ID:b8HKF5Q10
杉永こいつクズだわ
下手すぎる
っていうか偏りすぎ
中日から金もらってんなコイツ
いつか動画アップしてやるわ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:46:12.69 ID:b8HKF5Q10
この杉永は下手くそなくせにアクションだけはカッコ付ける
死んだほうがいいレベル
690654:2012/07/18(水) 19:36:54.35 ID:GZjFqGTgO
>>685
有り難うございました。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 19:48:01.30 ID:dobr61LmO
ていうことは深谷がオールスターか?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 19:54:35.76 ID:dobr61LmO
私は
渡田、森、有隅、柳田、佐藤、友寄、吉本(初)、柿木園
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 20:01:28.33 ID:b8HKF5Q10
杉永が糞すぎる
やっぱ審判見直した方がいいな
あまりに偏りすぎ
プロのレベルに達してない
試合を操作しすぎ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 20:12:21.34 ID:dobr61LmO
杉永がダメなのはここのやつらは皆知ってる話だ。しつこいのはやめてくれ。少なくともクルーチーフの中ではワースト。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 20:56:23.22 ID:RcjJq6HN0
佐藤審判が1500試合出場=プロ野球

 日本野球機構の佐藤純一審判員(52)は18日、
ソフトバンク―オリックス15回戦(ヤフードーム)で球審を務め、通算1500試合出場を達成した。
現役審判員で13人目。初出場は1991年10月5日、オリックス―日本ハム25回戦(神戸)。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120718-00000154-jij-spo.html
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 21:52:51.23 ID:Ivze4Xuv0
原はヘッタクソだな
帳尻だらけじゃねえか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:36:27.73 ID:ddTXB8Qy0
原はひどいですね。

一度神宮で見ましたが、中日の吉見と谷繁があんまりにも低めとってくれなくて文句言ってたなぁ

てか原もこれでヤクルト戦球審5回目と石山に次いで一番多い。

ヤクルトは石山、原と1.5軍の審判を中心に回してるんだなぁ。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:29:36.15 ID:dobr61LmO
原ってなんか中途半端だよな。うまくないけど明らかな誤審は少ないし。
土山に似た臭いを感じる。いずれデカイのやりそう。
ヤクルト、横浜、ロッテ、楽天は若手の教育場
ヤクルト―横浜なんて球審デビューにはもってこいだろ。
過去みんなこのカードだよな、市川も村山も。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:39:45.35 ID:kea2loFS0
>>687
原がシザースで構えていたね。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:46:25.69 ID:yF8ybB7k0
前半戦審判の総括
俺が個人的に選ぶ前半のベストアンパイア
西本 木内 吉本

がんばった賞
牧田 石山

後半戦はしっかり頼むよ!
笠原 白井 杉永 栄村 深谷 丹波 小林和

もう少し2軍で調整が必要
工藤 山路 原 村山

俺的にもう少し本田が評価されてもいいと思うけどなぁ。去年の日本シリーズ本田が一番良かったやん
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:56:11.56 ID:WaN7qK03P
最近、嶋田が空気化してるような気がするんだが・・・
去年は不調と言われてたが、今年は本田とともに空気になってないか?
良い意味では無難にこなしているっていう事なのかな

白井や杉永、小林の悪さが逆に目立ちすぎてるのかな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:23:48.93 ID:/nyX//qq0
7/19
フレッシュオールスター @新潟
PL大和 1B小椋 2B小林(達) 3B坂井
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:32:58.17 ID:Rk/cFNytO
杉永が巨戦ないのはたまたまですか?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 04:44:57.45 ID:iBrPj30R0
吉本が去年あたりからかなり良くなってきてると思う
ゾーンもまずまず安定し、大きなトラブルもない
最近は嶋田よりいいかも
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 06:49:26.96 ID:n0XDJlZcO
嶋田は重要な試合に出てきてないからな〜もう少し様子見。
小林は元々可変気味だったから取り立てて今年が悪いってわけではないっしょ。
ちょっと牧田は今年気合空回り感があるなぁ、昨年の急上昇な印象は無いな。
今年の上期の喝は杉永かな。どうにも安定しないっていうか、クルーチーフとして機能できるかすら疑問。
西本、吉本あたりは確かに安定してきてるな。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 12:06:17.98 ID:hUaobOED0
オールスターの審判団ってどこかで発表になった?
球審栄村ってのをどこかで聞いたような。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 12:45:18.70 ID:4nSHBngw0
日本シリーズ私は

笠原、柳田、有隅、津川
友寄、佐藤、柿木園、吉本(初)

井野さんは笠原を起用すると思う。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 14:03:26.00 ID:n0XDJlZcO
笠原の3年連続は無いと思うよ
巨人戦見てわかるように井野部長は特定者偏向主義ではないし
パ中村みたいな起用を減らしたいって思いもあったはずだし、
有隅、西本らを順番に出してる以上、笠原だけ3年連続は考えにくいよ
むしろ小林和とか吉本はあるかも
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 15:50:52.21 ID:4nSHBngw0
シリーズ

関東 森、柳田、有隅、津川
関西 友寄、佐藤、柿木園、吉本
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:32:17.00 ID:/is4sJH10
オールスターの審判
球審杉本 塁審中村 福家 柿木園

今年から外審はいないのか?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:35:50.77 ID:n0XDJlZcO
おっ!中村出てんじゃん!予想当てたぞ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:38:32.36 ID:eCHm4urS0

オールスター 第1戦
杉本 中村 福家 柿木園
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:39:27.29 ID:L28a55mm0
>>710
ニッカンソースか?だったら外審記載ないよ。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:40:40.12 ID:j39TIvlR0
yahooなら線審も記載するからもう少しでわかるだろう
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:44:32.62 ID:D+e9uBtcO
ホームランダービーの右翼外審に石山発見!
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:44:42.59 ID:eCHm4urS0
オールスター 第1戦
杉本 中村 福家 柿木園 森 石山
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:52:38.23 ID:/is4sJH10
まさか福家が出るとは意外だったなぁ。

俺が予想して当てたのは石山だけだった。石山初出場おめでとう!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:08:12.41 ID:n0XDJlZcO
やっぱり思い出作り柿木園に、移動が大変だから若手来たか。
となると柿木園のシリーズは無くなったかな?
さすがに定年前とはいえW出場は無いでしょ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:22:27.88 ID:n0XDJlZcO
あと連続ですまぬが、津川をシリーズ出場に挙げる人いるけど、
あくまで推測だけの域だけど、統合で敷田〜深谷までのいわゆる「大量採用組」がまだ出てないでしょ、
だからそいつらを出すのが先じゃないのかな。
来年再来年あたりはあるのかもしれないけど、少なくとも偏重起用されてた元パの連中は抑制されると思う
(山路みたいに)
津川に実力が無いわけじゃないから出場でも異論は無いけどさ、最近の傾向見るとね、調整入るのかなって。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:41:53.86 ID:73FdhDin0
日シリ予想

@森、A吉本、B小林和、C西本、D柳田、E東、F佐藤、渡田
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:59:07.24 ID:eCHm4urS0
日ハム中田の打球、挟まって落ちてこなかったけど、森がファウルのジェスチャーしてたけど、中村に確認してた。
京セラのルール分かってないと、坂井と同じことになるぞww
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:45:33.84 ID:PmGpKhWF0
話は変わるけどWBCへの派遣は誰になるかな。私見では東さんが
一番実力があると思うので、東さんに行ってもらいたいな。
というか前回よく良川が派遣されたな。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:53:32.69 ID:L9qY8hm8P
>>721
あれで何で審判集まる必要あるんだ?と現地で見てて思った・・・
森が勘違いしたのか うーん
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:56:16.48 ID:n0XDJlZcO
確かに森はオールスターでよかったな
いくら関東の森とはいえ京セラでジャッジする可能性も無いとはいえないしな。
改めて審判団で注意喚起ありそうだな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:35:31.91 ID:/is4sJH10
今日の杉本は無難にやっていたように思えた(少々可変もあったのだが・・・)

日シリに関してだけど小林和が出るとか本当にやめてもらいたい。特に、今季はよくない気がする
小林和が出るぐらいなら木内を推薦したい。
去年も本田が出てたのだからね。

順番は知らないけど、木内 西本 秋村 川口 佐藤 吉本 東 友寄
やっぱり関西の審判はいまいち安定してないように思える。このさいやっぱり友寄の力は必要とみた。

726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:50:46.13 ID:L9qY8hm8P
>>725
打球直撃で「頑張れ、頑張れ杉本」って周りがコールしてたのには笑ったw @現地
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 00:19:14.89 ID:OxGwRVHBO
木内悪くないけど、実は敷田が1年早い。吉本→敷田の順で、早ければ来年、当確は再来年ではないかな?
少なくとも今年は吉本&敷田(初出場枠)がいる。
木内は審判経験は長いから先に出してあげたいけど、今年の傾向だと名幸が飛び級で初出場あるかもとも考えてるよ。
笠原が仮に3年連続なんてあれば友寄の後釜が確定的になるんだがね。
小林和はなぁ…キャリアからしたらもう何言っても直らんだろw
関西は教育が悪いんだか若手も育たない。特に元パ。
そろそろ関東関西シャッフルもいいんじゃないかな。会社員だって転勤あるんだから効率よく回るようにしたらいいんだ。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:11:55.67 ID:VgSqjGY70
敷田だったら盛り上がるだろうな(いろんな意味で)
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:26:57.86 ID:v3gzv+YV0
福家は坂出一高だから凱旋試合ってことか
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:58:17.51 ID:7KBd0oczO
>>721>>723>>724
森さんのあれファールでなくてボールデッドのジェスチャー。
そのあと二塁を指差してた。
テレビ朝日のアナウンサーがファールのジェスチャーと勘違いしただけ。
ボールが落ちてきてインプレーだった坂井さんの場合と違って、ボールが落ちて来なかった今回は森さんの処置で合ってる。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:48:34.19 ID:qNQyrY4s0
やっぱり森はさすがだったね。当たり前なんだけどそこが坂井との違いってことがよく分かった

今日の福家はストライク気味の球をボールって言ってたけど、元々ゾーンは狭い部類だからね
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:39:52.75 ID:A0vUanUqO
第3戦は石山か。
東北だから?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:17:09.67 ID:UUjTgQ8D0
【高校野球】神奈川の強豪、武相高校野球部が活動自粛…サヨナラ負けをめぐり部員がツイッターで審判批判、飲酒・喫煙の疑いも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342655592/

西本の出身校である武相高校の野球部が部員による審判批判で活動自粛

問題となったプレーの相手の日大藤沢高校は栄村の出身校でもある
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:40:47.50 ID:Y0lK+P7e0
>>733
だからなんだよ。KYなやっちゃ。全くここの情報としては価値が無い。
ところで中村と工藤は愛工大名電での盟友だが、夜は一緒に食事したり
して堪能してるのだろうか。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:50:11.38 ID:8wzkQE1G0
杉本ってオールスターで球審初めてかと思ったら
2008年に一度やってるんだな
それなのに今年二回目務めるとはかなり意外
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:37:39.11 ID:ZNeIqNu10
杉本って、そんな下手じゃないと思うどなぁ。でも、年齢を見ると彼はなんだかんだでベテランに入るんだよね
苦労人にあたるのかな

福家もようやく少しはオールスター初出場で認められたって感じ。

それ考えたら石山は順調にきてるんだね。

737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:10:48.42 ID:lNVUEh7TO
福家ってなんか友寄に媚売ってるイメージ。
福家と友寄は結構同カード帯同してる。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 12:46:42.61 ID:BRHOUkPk0
>福家ってなんか友寄に媚売ってるイメージ。
自分で球場や帯同者決めるのかい?

福家というと芸能人がサイン会開く本屋と関係あるのかな?とかどうでもいいことを関変えてしまうw
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 18:51:11.06 ID:mI6Wcj4yO
今日の球審は、石山さんですね。
初出場で球審を任されるとは、大したものですね。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 19:18:50.38 ID:lNVUEh7TO
東北枠じゃねーの?

あ、それなら佐藤がいるか。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:18:25.46 ID:SoANh2i80
オールスターで3人球審見たけど(杉本 福家 石山)一番よかったのは石山かな。

オールスターとはいえ一度も選手から文句がなかった気がする。杉本もよかったけどね

それよりも、バレンティンが3塁に盗塁した時に森に「セーフだよ」って言ってたけどねw
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:53:40.78 ID:An1DTe1/0
関西が育ってない育ってないという前に丹波の頑張りを認めてやってくれ。
去年のシリーズ最終戦を無難に裁いたから今年もシリーズ起用あるかも。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:15:10.06 ID:rbcvn+4x0
丹波の頑張りは認めてるよ。でも、関西が育ってないのは素直に受け止めないといけない。

関西でそこそこなのは俺的に友寄 東 橘高 真鍋 土山 丹波 吉本 山本ぐらいだろう。

正直、杉永 良川 嶋田 福家 柿木園 飯塚 山村達 佐藤 杉本 白井は
いまいちだと思ってる。というよりもメンツ見てると高齢化してるね。
大御所が多い印象だから今の阪神みたいな感じになってる。

関西で福家 白井あたりがもっとしっかりしてくれればいいんだけどなぁ。
山本は逆に頑張ってると思う。

ようは、坂井 芦原といったところがいい加減一軍で球審しないと駄目なんじゃないかな。


関東だと若手がしっかり育ってるし。特に牧田 石山といったところ。あとは、全体的に高齢化していない。
さらにその下には、原 山路 村山 工藤 市川 山口と層は厚い
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 05:14:15.98 ID:ESpWa4Zs0
>>741
杉本は大阪で球審した時に下半身かおなかか?どこかにボールがあたって、痛そうにしてたな
おかわりの打席だったから、リードしてた西武応援団が「がんばれがんばれ杉本」ってコールしてたw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 07:11:00.77 ID:1Y9JMMYHO
杉永が巨人戦に(ry
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 13:41:00.02 ID:rbcvn+4x0
もし日本シリーズが橘高 杉永 良川 飯塚 栄村 中村 秋村 小林和
だったらいろんな意味で盛り上がりそうww
747591:2012/07/25(水) 00:58:44.27 ID:Mu+a3sOX0
オールスターの予想で6人中4人当てられたのは満足している。

ただ、杉本は全く考えていなかった。
開催地の大阪出身ということで選ばれたのだろうが、
大阪出身なら山村達や工藤も候補として挙げられるなか、
4年前に出ており、内部での評価も高くなさそうな杉本が選ばれたのは大変驚いた。

日本シリーズの現時点での予想は
東・橘高・森・西本・有隅・佐々木・眞鍋・吉本といったところかな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:09:51.37 ID:U4mwM0tBO
友寄が阪神ストーカーな件
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:22:00.06 ID:mZozOMb70
深谷は、いつもヘルメット型のマスクだけど今日は通常のマスクでやってたね。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:47:27.92 ID:wU8IOPm+0
西本のポジションが敷田だったら恐ろしいことになるな>東京D

過去、タタタタや村村村村はあったのだろうか。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 00:18:48.47 ID:RJ1vJMJ/0
>>750
今シーズン、6/3の札幌ドームの試合で
渡田・柳田・嶋田・牧田 があった。
4村は未確認。
752代打名無し@実況は野球ch版で:2012/07/26(木) 17:58:36.56 ID:A+CMGfno0
>>750
今日の東京Dに敷田が出でるw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 22:36:38.86 ID:pjK14dq80
今日の神宮ひどかったなぁ。明らかな誤審が2つもあった。

しかも8回に集中して誤審が出た
まずは一塁でベースを踏んだのにセーフ判定をした木内
さらにホームクロスプレーで足が先に入っているのにアウト判定をした川口

結局は、ヤクルトの帳尻という形で終わったけどww。

特に川口はゾーンが安定していただけにとても残念な誤審だった
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 22:39:45.41 ID:RJ1vJMJ/0
>>752
明日からの3連戦、首都圏の試合はマリンだけか。
今日の東京ドームのクルーが明日からまるごとマリンに移動したら
明後日、今季2回目のタタタタが実現。
たぶんないけど。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:50:27.13 ID:MWbzXiRSP
坂井が京セラの二塁塁審にいる
今までもそういうローテで当日になると実は違ったってことあったけど
日曜日は今度こそ初球審か?

あと中村が日本シリーズ以外では多分甲子園初登場
柳田や川口、山路も甲子園来たことあるけど
中村は去年も一度もなかったし今年も初めて
秋村は数年前の交流戦の西武戦でなぜか甲子園に来て球審やったことがあったはず
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 19:34:06.52 ID:/BvMVdUrP
白井はポスト土山なのか
阪神ストーカーになってるなw
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 23:06:06.13 ID:FemZKW9IO
中村と深谷同クルー多すぎ!
誰が決めてるかわからないけど、愛工大名電つながりでか?
最近は渡田柳田がセットだったがようやく解放された(みたいだ)。
Kスタ予備が渡田だったらまたあれだが
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 00:13:37.02 ID:E3rdUCpm0
さりげ森と石山も多い気がする
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 01:34:27.61 ID:QLvYosN6O
杉永はなぜ巨戦にあたらない?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 01:46:10.15 ID:E3rdUCpm0
杉永がなぜ巨人戦にあたらないのか?。
この時期にもなって杉永があたらないのは絶対なんかあるね

正直、杉永のゾーンは年々悪くなってる気がする。

井野からもそういうふうに思われてるかもね。

巨人戦球審は山本貴や石山だってやってるんだから
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:19:34.93 ID:lGpsBCh8O
フルのヘルメットをかぶるとパッつんパッつんになる杉永の顔がおもしろすぎるからだろ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:00:24.19 ID:Hr0doD9eO
何が面白いかって、井野部長になってから起用がここの評価と概ね変わらないということ。
杉永はここでは散々の言われようだし、読売戦で昨年なんかあったっけ?
広島在住なら今回マツダでの試合出てくるかと思えばそれもなく。
私は審判の「立ち位置」もよく見てるんだが、一番塁審、球審ともに際どい判定するときの位置取りがしっかりしてるのが笠原、あと橘高。
その二人は恐らく大誤審は無いと思う。杉永は位置取りも悪い。あと佐藤も。
マニアックな話題ですまないが。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:18:21.80 ID:NgEWcgUR0
栄村ってやっぱ糞だね
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:23:06.37 ID:izg/7fWHP
杉永は顔もちょっとむくんだ感じだし
試合中の様子や動作を見ても
何かあんまり体調も良くなさそうなんだよなぁ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:15:55.49 ID:g2P+NvlC0
橘高は位置取りがちゃんとしててもなぁw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:46:26.29 ID:KZe8ZjsL0
昨日生観戦で初めて白井球審に当たったけど、
途中で眠くなる糞試合をあの声で2回も目覚まさせてもらったw
最初あのコールが響くと微妙にざわつくね
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:50:32.10 ID:nvXc/F0z0
>>763
栄村=糞を否定はしないが今シーズンで言えば糞なのは白井だろ。

>>764
体調悪いなら山村みたいに休まなきゃ。体調不良をジャッジの適当を
一緒にしてはならんな。杉永って、>>762の位置もあるが、まるでセンス
を感じないんだよな。審判ってセンスも大事かと。良い人なんだろうけど。

>>765
橘高って場外トラブルな無くなれば渡田みたいに信頼回復できるところまで
来たのにね。昨年西武ドームで起こした騒ぎは、また橘高かwになってしま
ったし
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 14:59:28.44 ID:UweOKH5e0
>>762
個人的に杉永はトラブルの対処も下手な気がするな。あくまで印象だけど。
福井とブラゼルの乱闘のときもここで退場させるかよ...と思った。
退場自体は問題ないがタイミングの問題。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 21:42:10.42 ID:BF/alkWp0
毅然とした態度ってのはピシッと揺らがない事だと思うんだけど、
逆に抗議側に踏み込んで挑発的な態度とって
精神的に押し返して萎縮してもらう事を「毅然」って思ってる節を感じる
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:10:04.75 ID:E3rdUCpm0
今季残念ながら少しでもやらかしや誤審があった審判
笠原 白井 深谷 栄村 良川 小林和 杉永 川口 木内 友寄 名幸 原

逆に今季ここまで無難にやってるなぁと思えるのは
真鍋 牧田 土山 石山


明日はいよいよ坂井が一軍球審デビューの日かな。とても楽しみにしてます。
さすがに友寄 佐藤 柿木園のベテランがついてれば大丈夫だろう
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:13:07.19 ID:g9VgwJudO
>>770
全試合見てんの?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:25:41.31 ID:UweOKH5e0
>>770
牧田は内川のストライクの判定でやらかしてる。
(内川がベンチでバット振り回したやつ)
石山は誤審ではないといえちょっとずつやらかした。
ホームのクロスプレーでボール落としたり。

個人的に敷田は無難にやってると思うけどな。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:50:03.19 ID:E3rdUCpm0
こういうふうに誤審と思われるシーンが多いと今季のベストアンパイアが楽しみだなww

名幸がどうせまた一位になりそうだけどww
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:50:59.37 ID:QLvYosN6O
佐藤や山村や杉永らのクルーチーフが巨戦の球審まだないのはなぜ?

若手にチャンスを与えているのか、実力による判断なのかわかりかねる…。

775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:57:27.59 ID:QLvYosN6O
橘高は今年もシリーズにでる気がするな。
どうもガルベスにボール投げられたり数年前のイメージがあるけど、
ここ数年は起用みても評価高いと思うが。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 00:16:15.77 ID:aWi2TmWV0
今年は西本が躍進してるな。
こんなこと書くと、やらかしそうなヨタヨタ感は相変わらず健在だが。
真鍋はだれも騒がないからわからないけど、東京ドームのホームでのクロスプレーなど
結構やってる。抗議出ると騒ぎになるけど真鍋はあれだから。
もう少しジャッジの中身で精査してほしいね。
あとは無難で言えば柳田かな?まぁ、クルーチーフとしては当然なんだが。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 06:35:09.78 ID:JYlp2VSI0
真鍋はゾーンの安定感に関してはかなり優秀だと思うけど
それ以外はあんまり良くない
特に塁審の時のハーフスイングの判定ははっきり言っていい加減
クロスプレーの時などにコールが小さくてやる気なさそうな感じのことが多いので
そこもあんまり印象良くない

778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:39:13.47 ID:dGi1bjjs0
工藤の阪神戦はクソ
阪神対横浜だともう目も当てられない
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 12:37:51.84 ID:uSCbUjAd0
>>778
レス抽出すればわかるけど工藤にはこの手の批判が多いねえ
よほどひどいのかな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 12:39:13.32 ID:yL4TSdFV0
ついに坂井がきたか。楽しみだな。でもなぜ一塁佐藤になっているんだ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 12:41:00.88 ID:yL4TSdFV0
勘違いしてた。一昨日球審佐藤だったからいいのか。すまん
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 23:13:36.07 ID:ISWD6LYl0
坂井やったやん。

見てなかったけど、肝心のゾーンは安定していたのかな?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 00:01:46.65 ID:VnFlJzJQ0
>>779
工藤に関しては、今日のこの場面でここが悪かった的無し敵は無くて
ただひたすら工藤はクソ連呼に終始してるから
どっちかというと個人的感情で叩いてる変な人が1人常駐しているパターン化と
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 00:11:35.65 ID:6Uw9ccmnO
最近若手が出てるけど、位置付けってどんなもん?
個人的には若手の中では市川が頭一つ出てる感じがする。
原 山路はもう少し鍛錬して欲しいなぁ。
坂井はどうだったんだろうな。生憎見れなかったが
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 18:21:42.97 ID:b1ATa1YT0
若手ってどのあたりまでかね?

関東だと、原 市川 山路 工藤 村山

坂井は関西だからなかなか出番はまだ少ないとは思うが、2度目の球審を任せられるまで頑張ってほしい。
恐らく阪神、ソフトバンク戦球審は厳しいかな。でも、阪神は今季に限って低迷してるから球審もありうるかもね。

現実的に今度は、広島対横浜あたりの球審になりそう
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 20:26:33.74 ID:ZVYDcNhYO
球審石山最悪。ストライクゾーンバラバラ。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 20:42:51.87 ID:4vA6AMXe0
うーん、ちょっとひどいね。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/30(月) 22:49:40.31 ID:b1ATa1YT0
石山は、前半戦そこそこ安定していたのに今日はちょっとひどいね。

789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 00:31:33.27 ID:qhX/DUwvO
疲れだろ

いくら若手とはいえ辛かっただろこの10日は。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 12:17:08.48 ID:uNiQ3hf30
まあこの時期、暑いから審判も辛いよね。

特に、石山はオールスターも出たし少し疲れが出ているとは思うがそこは乗り切らないと。

一軍審判定着している中では、年齢的には一番若いんだから。体力だけでは負けないでほしい。

それにしても、石山 原は少し痩せてないか。もう少し太った方がいいと思う。せめて土山ぐらいww
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 13:06:01.84 ID:i9tuOSzk0
ところでオリンピックの審判についてどう思う
柔道に限らずいろいろなところで問題を引き起こしているようだけど
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 13:39:08.37 ID:6s7PAaHa0
ネット普及前だったら「判定に泣いた」の一言で終わってそうな懸案が
わざわざまとめられて次の事例のたびに引っ張り出されてるって側面が大きいと思う
フェンシングとかむしろシステム構築時点で失敗してるっぽいし
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 14:59:46.97 ID:Wm1cRQpYP
審判の判定は絶対 という野球のシステムになおさら疑問が出てくる・・・
五輪見てるとね。
間違いを謝罪しないし、何かあると「権威」 これでウヤムヤにするし。

ホームランのビデオ判定だって、ビデオ見ても間違うようでは
審判なんか余計に信用なくすでしょ?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 21:05:12.73 ID:Rf7TvziS0
土山も昨年の誤審以降一時激やせした。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 21:07:42.52 ID:Rf7TvziS0
あと、真鍋がヤクルトストーカーな件
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 21:09:29.51 ID:CiZuu8zIO
東京ドーム、首位攻防なのにすごいメンバーだな…
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/31(火) 23:44:29.23 ID:uNiQ3hf30
真鍋は確かにヤクルトストーカーだけどこれはたまたまだろう。

今日は甲子園だから真鍋が甲子園にいるのは普通だけど、今季は神宮に真鍋がよく遠征に来るよね

東京ドームのメンバーはいちよ首位攻防戦にふさわしいメンバーではww。
佐々木 杉永 佐藤 小林和

小林和は、巨人戦多い気がするなぁ。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 00:16:43.77 ID:meFx3TKK0
西本は西武ストーカー。
あと、このままだと佐藤がいよいよ巨人戦球審ぽいのだが、
その後、杉永は横浜に移動して巨人戦やるのか、神宮に逃げるのか、
興味がある。
真鍋のヤクルトストーカーは、神宮以外でも関東圏の遠征の折はいつも
ヤクルトについて回る(今年)からそういう印象があるんでしょう。
関西部隊が関東チームのストーカーっちゅうのも面白いがw
今年は小林和の巨人戦多いな・・逆に昨年多かった本田・木内が極少。
友寄がQVCに逃げたのもびっくりした。今カードは関西組の関東ジャックが
すごいな。横浜とかも。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 13:04:35.83 ID:OONijpKi0
杉永はいい加減巨人戦やるでしょう。ハマスタでww。

杉本が神宮に行くと思われる。もし杉永が神宮に逃げるのなら杉本が初の巨人戦球審だね。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 19:11:40.05 ID:L0Dbe2DdO
小林和ならボール見ていけば余裕なのに、巨人。吉見対策なら見ていくにつきる!
球団内に審判対策担当っていないのかね。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 19:53:01.10 ID:jHPQz59n0
小林やめろよ下手くそ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 19:54:16.82 ID:d6dxMfnM0
エドガーの最後の球は明らかにボールだった
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 19:59:38.33 ID:OhigWV+s0
>>783
珍戦の初回は特にヒドイ
敵ピッチャーのストライクゾーンが異常に狭い
珍ピッチャーはストライクゾーンが異常に広い
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/01(水) 21:16:56.32 ID:M8rWJVeG0
>>803
昨日の日ハムロッテ戦ははまあまぁ良かったと思うが。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 00:07:44.39 ID:NvXs2kbf0
>>801-802
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1343818288138.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1343818300012.jpg

エドガーが見逃し三振の判定で小林和に猛抗議していたね
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 00:55:33.25 ID:VBx9kjhY0
確かに高めのボール球だね。ただ小林和も英語がわからなかったから
退場にしなかった感じがするな。
佐々木、小林和とあんまり良くないな。明日の佐藤に期待。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 16:53:58.52 ID:cVq/uEAjO
佐々木は中日戦だとダメだな。
佐々木は普段は中の上な優良審判だが、神宮ポール際事件といい甲子園の井端牽制タッチ、昨年の日シリといい中日がらみだとなんかあるな。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 21:27:29.32 ID:0qFcr4lM0
敷田アバウトすぎ…
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 23:26:12.63 ID:3Pki45kw0
明日はハマスタ、杉永氏だと思う。神宮は有隅氏なのでは。
橘高氏もハマスタだとすると3戦連続巨人戦球審になってしまう。
杉本氏は地元へ帰るでしょう。 
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/02(木) 23:28:57.71 ID:3Pki45kw0
それと森が初の神宮球審をするか、それともハマスタで4度目の球審になるか、関東
地区は2試合しかないので予想しにくい。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 13:01:31.92 ID:whnrsrrW0
有隅がそのまま札幌へ行って球審か、それとも名幸か。
神戸は土山、広島は丹波かな。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 16:02:20.54 ID:c0iq9vLO0
昨日の佐藤は良かった
最近の審判の判定傾向と比較すれば狭い方だったと思うがゾーンは安定してた
佐々木と小林和がイマイチだっただけに余計よく見えたのかもしれないが

佐藤は昔から球審としてのゾーンは悪くないんだよね
アウトセーフのクロスプレーで驚くような誤審をやらかすことが多いってだけで
ただそれも最近は減ってるような気が…・
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 17:20:42.52 ID:mEaly4AoO
最近はってそんな頻繁にあったら困るんだが。
しかもノムケン退場、楽天佐竹事件からもそんな経ってないよ。
球審で案外まともなのは関西では土山かと。土山は昔から球審での判定はしっかりしてる。
誤審事件が走りすぎてる。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 17:46:29.12 ID:9fznXYeN0
そして、杉永が・・・・いーーーーなーーーーーい・・・ww
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 18:00:23.85 ID:mEaly4AoO
そして橘高が巨人ストーカーになりつつある件
1ヵ月以内に3回目とはこれ何の理由だ!?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 18:03:27.01 ID:ssu9/VC10
杉永はイースタンリーグにまさかの登場?
まあそれはないな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 19:11:15.08 ID:59PLtXSc0
杉本よ,由伸の4球目はボールだろう。
5球目もボールだったけど由伸はとられると思って振っちゃったね。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 19:50:18.56 ID:4NuXVZtaP
広島マツダは
秋村、笠原、深谷、本田

審判も阪神のロードと同様、遠征かよ・・・
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 20:07:14.34 ID:ep2pOwbF0
8/3 イースタン E-De @利府
PL小椋 1B岩下 3B小林(達)

小椋さんは、塁審の際の機敏な動きに好感を持てるが、
球審としてはゾーンにバラツキがあるように思えた。特に外角と低め。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 21:39:47.64 ID:mEaly4AoO
広島って結構関東遠征多いよな。
対して福岡はなんかいつも同じメンツな感じが。例えば丹波とか吉本とか
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 21:45:10.07 ID:+Y0ZBGEH0
杉永がまさか外されるとはな・・・。
巨人戦の球審は杉本になってしまった。

やはり井野からの信頼もイマイチのようだ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 21:56:36.16 ID:xwYW1Mka0
誰か知らんけど、感情でストライク判定にするのやめろよカス
由伸の時だけ異様にゾーン広いぞ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/03(金) 23:23:31.37 ID:/TEHPdoFO
山村もまだ巨戦球審ないよね。
たまたまなのか意図的なのか。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/04(土) 09:10:52.72 ID:Fdr0CX5A0
今日なんかサッカーの試合とかぶるし、明日はマラソン、BSTBSの巨人戦
視聴率悪そう。スポーツニュースも五輪ばっかりなので、有料放送契約して
いないかぎり、審判誰かなというのはヤフーで名前確認するしかない。。。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/04(土) 16:47:02.14 ID:urrP2+rp0
吉本広すぎ
なんで最近みんなやたらと広く取るの?
野球なんていいバッターでも10回に3回しか打てないんだ
統一球でボールも飛ばなくなって本当ピッチャーに甘すぎるよ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/04(土) 18:21:19.94 ID:IhW8b/1BO
橘高のジャッジ、かっこいいなw
ストライクコールってあれ自前?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/04(土) 19:58:56.35 ID:xfGHp3Bc0
ボークってわかりにくいから何かしら説明欲しいよね・・・
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/04(土) 20:13:33.07 ID:k5U1QUkS0
アメフトみたいに審判にマイクつければいいだけ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 02:20:35.94 ID:adbKPpMU0
>>797
小林和の今季ここまでの巨人戦出場試合数は15試合で、
名幸の18試合、橘高の16試合に次いで多い。(西本も8/5で16試合になる見込み)

>>823
山村達の今季の巨人戦出場は塁審でも4試合と少なめだからね。
序盤の離脱なんかで信頼を落としてるのかも。

昨年以前に巨人戦球審を担当した経験のある審判では、杉永・山村達のほかに
山路も今季巨人戦出場が塁審2試合のみで、球審の起用がないね。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 10:05:56.91 ID:yLHI4Z/PO
どなたか、各チーム毎、出場試合数ベスト3みたいなのまとめられませんかね?
中日って誰が多いのか気になりまして。
東とかかな…
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 10:27:22.37 ID:qzfXXc8hO
日本シリーズ出場予想

友寄 橘高 柳田 栄村 有隅 西本 秋村 小林和
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 12:47:41.29 ID:1BiVb0wv0
杉永 山村達は巨人戦に出番がないのはたまたまかもしれないが山路は絶対違うだろう

山路の場合は、信頼がないと思われる。セパ統合になってから一番伸び悩んでるのは彼だからね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 13:12:05.01 ID:1BiVb0wv0
中日っていちよ関東に入るけど最近は結構関西組でナゴヤドームで組んだりしてるから一番まんべなく回ってるのは中日だろうね

球審の回数だけなら佐藤 東 佐々木 森 津川(多いなw)あたりが中日戦多い印象ですね

セリーグ球団だけなら
中日・・・佐藤 東 佐々木 森 津川
ヤクルト・石山 真鍋
巨人・・・小林和 名幸 橘高
阪神・・・嶋田 
広島・・・山本貴 橘高
横浜・・・秋村 杉本
って感じかな 
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 14:02:04.22 ID:WU8cNEjIP
>>833
阪神 最近は嶋田よりも吉本・白井・柿木園じゃないかな
特に吉本は多すぎ。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 14:55:36.79 ID:QI0hSID70
今日のハマスタ木内、神宮森両氏とも今シーズン初球審となる。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 15:18:06.55 ID:gidON4wC0
京セラ 後藤レフトゴロで 一悶着
球審真鍋
塁審(一)
土山
塁審(ニ)
佐藤
塁審(三)
友寄
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 17:33:09.39 ID:v04OkhF70
ホームラン? それとも2塁打? ビデオ判定の結果やいかに 2012.08.05 Bs-M
http://www.youtube.com/watch?v=7z5-zuwPplE&feature


>>836
またしても微妙なプレー 両指揮官が抗議に 2012.08.05 Bs-M
http://www.youtube.com/watch?v=KIS-qlmvz8o&feature
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 18:14:55.97 ID:lxPTes9Z0
>>837
ビデオ判定の方の動画の1:49で,
「えーただいまから,ビデオについて,検証いたしまーす」
って場内説明してるの誰?土山?
なんか動揺が正面に出たようなアナウンスだなw

それに比べるとやっぱ友寄の場内説明は貫禄があるように聞こえる。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 20:26:02.32 ID:YJ1+6/QN0
良川
「今日も自信をもってフェアと判定させて頂きました!」

栗山監督
「判定が覆らないのは分かってたけどね」
「あんまりここ(札幌)に来ない良川さんだから、直接、確認しました」
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 21:13:07.85 ID:FWP37THn0
杉本は一昨日の球審はあまり悪くなかったのに対し、
今日の塁審はいくらなんでもひどすぎだ。
あんまり杉本の塁審を見ることがないからわからんが、下手なのか?
それとも今日はたまたまか?
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 21:17:43.08 ID:VfAkOcj80
今日の神宮の森もワイドやな。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 21:34:02.17 ID:5ie1sL9H0
杉本は誤審もそうだが選手に対して横柄すぎ
突き飛ばすことないだろう
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 21:40:28.68 ID:WfxWz7E50
杉本の塁審はコリンズ退場させたぐらいしか記憶にないけど
球審も基本的には上手くないぞ
全体に広いんだけどその割には完全なストライクを何度もボールとコールしたりするのが目立つ
やはり年数と比較して出場が少ない審判にはそれなりに理由があるということ
逆に重用されてる審判は相対的に見ればみんな優秀
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 21:48:42.61 ID:vtva5qAl0
友寄、今日は他人の尻拭いとはいえ、横浜の件もあるし、いよいよ潮時か?
今年は何となく動きが鈍いような。
井野が辞めないことには上が詰まってるか。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 22:45:48.83 ID:FWP37THn0
>>838 中に佐藤、友寄、眞鍋が入っていくのがみえたから、あの説明は
土山だろうな。それにしてもふざけてるようなしゃべり方だな。
京セラの2塁の判定、札幌の良川のフェア判定はともに誤審かどうかは
わからないが、杉本といい、何か今日は審判がクローズアップされる
ようなことが重なって起きたな。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:25:14.67 ID:xNV/g4Mo0
ハマスタジャンパイアとかそういうレベルじゃないぞw

普通の人間が塁審なら三浦が勝ってる。
一度どころか二度も完全にアウトのタイミングでセーフ。
あんなのが辞めずに済むなら審判なんか高校野球のボランティアに
させたほうがまし。
懲罰で下に落として首にするレベル。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:33:06.95 ID:IX8LQnpP0
京セラはビデオもライトゴロもその場で適切な処理、
札幌は映像ではっきり確認できないが明白な誤りとは言えない、
といったところだろ。
浜スタは映像無いから分からん。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:33:16.25 ID:n2aqN36O0
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

審判も人間。感情を持っているのは当たり前だ

巨人vs中日戦の5回、一死2、3塁の場面で代打に登場したエドガーは
3ボール、2ストライクのあと、外の球をストライクと判定されて三振。
その瞬間、彼は主審に向かって口をとんがらせて猛抗議。
たしかにスタンドから見ても少し高いような気がした。
だからエドガーが怒るのは無理はない。しかしフルカウントなんだからお前、バットは振れよと言いたい。
もう一つ。8回の中日の攻撃。一死1塁。打者、大島。ショートゴロ。ダブルプレーかと思ったら1塁の審判はセーフ。
ええ〜、あれもまたアウトに見えたけどなあ。結局、審判も人間なのだ。
この日の試合時間は3時間40分。その間、4人の審判はずっと立ちっ放し。
東京から新幹線に乗って3時間40分、立っているようなもの。
選手は1回ごとに守りと攻めがあるので、攻めている時はベンチにすわっている。
さらに主審のアンパイアにいたっては両チームのピッチャーが250近い投球をして
それをいちいち全部、ストライク、ボールと判定しなければならない。
そんなもん彼らの感情はどんなリズムを保っているのかである。
ストライクというべき所をボール、アウトというべき所をセーフといってもおかしくない。
はっきり言って私は審判の人に同情する。あれはやってられない仕事。職業だ。
ストレスがたまって仕方ないんじゃないの。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:39:55.09 ID:1BiVb0wv0
今週振り返ってみるといろいろあったけど良川が甲子園から札幌行くのはご苦労だったなぁ

来週は北海道シリーズ2連戦デーゲームがあるからそこは今回のクルーで決まりだろうね
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:52:49.84 ID:1BiVb0wv0
オリックスとロッテのビデオ判定とかいろいろ起こったけどもっと自信持っていってほしいな

全て友寄が説明していたけど・・・
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/05(日) 23:53:31.85 ID:yLHI4Z/PO
今日は真鍋が珍しくキビキビ動いてると思ったら友寄がいたのね。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 00:43:25.52 ID:Ei8VqIGv0
やっぱりなんだかんだ去年のベストアンパイアの名幸 木内 秋村は無難にやってるよなぁ

ここには出てきてるけど選手からはあんまし文句言われてない気がする
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 06:16:50.35 ID:ytrZQaeF0
キヨシ、怒!「はっきりアウト」G戦6連敗で借金最多26…DeNA

中畑監督は杉本塁審に鬼の形相で迫った。5回2死二塁。長野の二塁へのゴロを
内村が一塁へ送球したが、判定はセーフ。「はっきりした(アウトの)タイミング。
『私の目を信じてください』って言ってたけど信じてないから(抗議に)行ったんだっていうの」。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120806-OHT1T00059.htm
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 07:18:33.09 ID:NyXlA8p70
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/06/kiji/K20120806003844630.html
高田繁GMの「ジャッジはどうしようもない。下手なんだから、しようがない」との声がむなしく響いた。

高田の物言いが目茶苦茶辛らつで吹いた
まああれは完全に誤審だから無理ないけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 10:10:21.39 ID:Z6XJ/dJ+0
よく知らないんだけど、あまりにも酷い場合でも罰金とか減給とかクビとかにならないの?審判って
たまに試合後に謝罪のコメントとか出すけどそれで終わりなわけ?
ペナルティが軽すぎるから適当なジャッジが長年無くならないんじゃないの?
昨日のハマスタはあまりにも酷すぎるわ
そもそもアウトセーフのジャッジもビデオ判定すればいいだけじゃねーか
おっさんどもの楽な仕事場がなくなるのを恐れて頑なに拒否してんの?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 10:11:13.42 ID:m3gpAG+LO
浜スタ開催の杉本は終身ヤジ決定。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 10:28:05.68 ID:2lQDiUlI0
改めて五輪の審判
どうにかならないか
フェンシングといい陸上のハンマー投といい
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 11:31:48.41 ID:iBSB1dbM0
>>855
今まで何人もの審判が二軍落ちやクビになってんじゃん。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 12:04:57.36 ID:Ei8VqIGv0
杉本の誤審は、2年前のヤクルト対中日での石山が誤審して落合氏が退場になったやつと同じパターンだね

860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 12:10:44.90 ID:Ei8VqIGv0
http://www.youtube.com/watch?v=lYFfGLFx9QA

この時とは、逆パターンであるが一塁って意外と見えづらいのかね。でも、プロの審判だからそんなのいいわけにはならないけど・・・

落合氏は、これには抗議にいかず藤井の打球で抗議にいったわけだね。
中畑もそうなんだけど、2度誤審すると抗議にいってる感じだね。

最初は見逃してもらってるんだから2回誤審するのは最低ですね
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 12:27:36.39 ID:iigm4PNFO
審判も人だから先入観あるのは仕方がない
ただ、それを主審にやられるとゲームがおかしくなる
主審はまじで機械化するか、第三機関が評価すべきだわ
ギャンブルではないが、やはり厳密にはすべきだよ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 12:42:54.84 ID:tZf75SbHO
最近、渡田審判員は出場しているのかしら?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 13:14:07.37 ID:GDcMi/O50
>>862
8月2日 渡田は西武対オリックス(前橋) で球審
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 14:49:38.20 ID:Z6XJ/dJ+0
>>858
そうなのか。今回の杉本には何もないのだろうか…
あの誤審からのハマスタの騒然とした雰囲気は凄かった
1イニングに2度・投手がただでさえ運に恵まれない事の多い三浦・しかも失点に繋がる・相手が読売・結局あれが決勝点で敗戦
色んな要素が複合して異様すぎる空気が漂っていた
試合後にスターナイトとかいうわけわからんセレモニーやってるからさらにカオスw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 17:39:14.91 ID:viKA/8Q0O
まぁ、次のG―Tは、
PL笠原・1B中村・2B有隅・3B川口・(控え)森
ってな布陣でしょ。
もう伝統の一戦もクソもないから、栄村とかにやらせろよ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 18:29:28.07 ID:7qp/aB6z0
ていうか杉本は終身ヤジってそんなに浜スタには来ないだろ。
ナゴヤあたり言って横浜側からヤジってやればいい。
867862:2012/08/06(月) 19:10:24.45 ID:tZf75SbHO
>>863
有り難うございました。
杉本審判員は、同期の柳田・飯塚・白井の3審判員に比べて
1軍公式戦出場数が、極端に少ないらしいですね。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 19:51:31.05 ID:Sn0rKgL20
杉本はあまり技術的評価は高くないだろうが
白井飯塚の2人と比べるとほとんど変わらないというか
その2人よりはまだ杉本の方がいいんじゃないかと思うこともあるけどな
それだけパリーグ関西はいい人材に乏しかった
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 21:56:39.43 ID:VHddk4c80
巨人・阪神以外に杉永氏が東京に居残っていて緒戦という可能性もある。
明日からは殆ど関東地区に試合が集中。
神宮は関西勢は出場しないだろうから、東京Dに関西勢集中の可能性も。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 22:07:41.03 ID:sxGAvtxkO
東京ドームは多分杉永審判だろう
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 22:33:35.46 ID:IPfCmHsyO
石山は、さっさと辞めた方が良いレベル。下手くそにも程がある。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 22:39:12.41 ID:viKA/8Q0O
個人的には柿木園に東京ドームでやってほしいな。
吉本とか嶋田とかはマジ勘弁
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 23:08:23.01 ID:Ei8VqIGv0
明日の布陣はどうなるんですかね。
簡単に予想するとまず旭川では佐々木 名幸 橋本 山村達 良川がそのまま札幌からやりそう。

伝統の一戦は、誰か関西の人が入ってきそうですね。
球審笠原 1塁中村 2塁嶋田 3塁敷田  控え森

どうせ神宮は若手の育成の場だから
球審村山 1塁柳田  塁牧田 3塁石山  控え工藤
こんなんでいいのではww
ナゴヤドームは、杉永氏を含めた関西で埋めるか、広島帰りの連中でやるかだね。

石山は確かに前まではひどかったけど、今季はオープン戦で一度やらかしたけどシーズン中はそこまでひどくないしゾーンも少しずつではあるが上達していると思うけどなぁ


874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 23:09:31.83 ID:Ei8VqIGv0
そういえば、栄村は伝統の一戦を任されたことってありますかね?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 23:29:13.71 ID:mjLwhpuR0
>>874
球審では昨年を含めてもまだない。
塁審では昨年出場している。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/06(月) 23:54:19.11 ID:7qp/aB6z0
>>873
今回、Kスタに関西陣の誰かがいきそう。
村山はQVCの可能性もありそう。
広島組はもう帰ってきてると予想(初戦、浜松だし)。
意外に伝統の一戦とか言ってるけど案外大したことないメンバーで
固まったりするんだよなぁ、最近は全く読めない。
中村・渡田あたりは1カード休んでるから、どちらかはKスタに飛びそうな
気もしなくもない。というわけで予想してみると、

G−T(東京)球審柳田 1塁本田 2塁丹波 3塁川口 控え渡田
D−C(浜松)球審柿木園1塁橘高 2塁土山 3塁敷田 控え山本貴
Y−De(神宮)球審津川 1塁吉本 2塁山路 3塁牧田 控え真鍋
F−SB(帯広)球審良川 1塁橋本 2塁名幸 3塁山村 控え佐々木
E−B(宮城)球審西本 1塁嶋田 2塁中村 3塁佐藤 控え栄村
M−L(千葉)球審笠原 1塁小林和2塁有隅 3塁原  控え深谷
かなり凝った予想になってしまったが・・
若手が思ったより足りない、か。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 01:14:57.32 ID:Rl5LhGbF0
石山は前見た球審ではゾーンが安定していたように思うが
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 01:54:41.23 ID:Km9/HuHb0
杉本は誤審とかそういうレベルじゃない。
判定覆せないのはしょうがないとしてさっさと首にすべきレベル。
あの位置で見ててどういう目してたらあんな判定になるのか。

相撲の行司じゃないけど腹切って当然のレベル。
二度とプロの試合に出るべきじゃないし態度自体も屑。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 01:57:46.77 ID:eGAl9SUM0
神宮3連戦で塁審フルの村山が宮城か千葉、あるいは神宮でやるでしょ。
東京Dは杉永で、名古屋のメンバーはそんなとこだと思う。
関東圏・・・今年はその球場で塁審やったら多くは別の球場で球審をやる。
昨年までとローテーションが違う。これが明日の予想の鍵になるか。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 12:09:21.48 ID:2SIQ7+NP0
>>864
1度や2度のミス(アウト・セーフやフェア・ファールの判定)では何もない。
そんなんでは審判が皆いなくなってしまう。
ほんとにヤバいのはルールの適用を誤ったとき。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 14:43:37.92 ID:N+ZL5C9f0
>>878
激しく同意
あのレベルのミスを同イニングに2度も繰り返してるんだから大きなペナルティがないとおかしい
そういうのが嫌ならビデオ判定導入すればいい
基本的すぎることだけど、まず第一に自分の判定に選手の生活がかかってるということを自覚してるのかと問い詰めたい
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 18:11:35.71 ID:GP9LpfgHO
おい嶋田!てめーは東京に来てわざわざ阪神戦に出てくんな!
秋村とチェンジしろ!
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 19:43:25.85 ID:C5HX5H9Y0
笠原ひどい
それがストライクかよと思ったらさっきのより入ってるだろって球をボールにしてる
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 21:25:16.63 ID:insDwAOX0
さすが、ゲームメーカー笠原
引き分けにしたいから藤川VS高橋由全部ボールでフォアボールにしやがった!
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/07(火) 23:25:17.42 ID:FQY1zfXXP
笠原って下手なのに過大評価されてるんだな やっぱり
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 01:40:35.13 ID:WM/H6gL70
8/7 浦和ー利府@QVCマリンフィールド
PL山村裕 1B長井 2B- 3B橋本
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 14:35:04.23 ID:0YzzQamz0
球審が昨日良川で今日山村達って、帯広のクルーは投手をぶっ壊す気か?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 17:09:35.00 ID:TkeIIPb1O
笠原って、下手っていうか上にもある通り判定でゲームを作る印象。
どっちにも転ばない微妙なジャッジ(空気を読めないじゃなくて読まない)が多いから、
接戦も多いし試合時間も長めが多い。
一昔前の有隅みたいな状態が今の笠原。
ミスジャッジは多くは無いが、空気を読まないからややこしくなる。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 17:31:22.08 ID:pWlRVCFA0
ここの人たちは審判を叩くのを生業としている。
大津や仙台のいじめっこと変らないね。しねやらくそやら。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 17:33:59.18 ID:N+/n+egs0
>>889
杉本乙
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 20:34:05.06 ID:DfpyGZ310
審判のレベルが酷すぎるから仕方ない

福家とかいうドラパイアは酷すぎ
偏りすぎだわ
YOUTUBEでUPされるのとか分かってないのかね
お金もらうレベルじゃない
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 20:38:51.17 ID:DfpyGZ310
こいつらは金もらってんだから
プロとしての自覚を持て
審判が試合を壊す事が多すぎ
選手も生活がかかってんだから、公平にやれ
技術的に問題がある審判も多すぎ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 20:58:35.46 ID:nDnqzYhp0
大津とか仙台って言いたいだけだろ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 20:59:02.88 ID:71Bjf5al0
野球もテニスみたいにチャレンジ制を導入した方が良いよ
国際スポーツだと国際問題になりかねないから公正さを追及するんだけどなぁ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 22:22:24.96 ID:RTHnr9GS0
伝統の一戦に橋本は初出場かな。なぜか、栄村が消えてしまったww。

今日、神宮球場で牧田を見てたけどゾーンがかなり広かったように思えた。

それより、試合前に小川監督となにやら楽しそうに話してたけどああいうときって何話してるんですかね?
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 23:24:57.39 ID:FSciapa20
>>895
橋本は巨人・阪神戦(伝統の一戦)初出場だね
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/08(水) 23:55:39.76 ID:TkeIIPb1O
牧田は元々広い
牧田は結構監督らからも信頼が厚い
白井とは大違い
このままいけば幹部候補生
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 17:33:58.27 ID:ikWobFdx0
栄村、堂々東京ドーム復帰。
法事でもあったか?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 20:20:17.70 ID:kt91m1vzO
現在のNPB審判員は、教育リーグの研修で渡米することがあるのでしょうか?
現在はNPB審判員になったら、アメリカの審判学校での研修が義務づけられていると聞きましたが。
元セ・リーグ審判員の篠宮さんも、フロリダ・アリゾナの教育リーグに派遣されたとか。

このスレで叩かれている審判員も、アメリカで再研修すれば良いかもね。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 21:22:18.97 ID:V+FKH0vg0
3Aの審判員でNPBに復帰した平林さんは試合には出ないの?
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 21:53:49.09 ID:O8I/Qt9F0
栄村はなんかあったのかね?。
昨日2塁で橋本、そして今日3塁で復帰ww。これは絶対に何かありましたね。変則ローテでもありえない。


一方神宮では、最終回中村紀が秋村のゾーンにクレーム。
あわや退場するかと思ったが、柳田が止めて退場までにはならなかったが、ミレッジのが退場になって中村紀が退場にならないのも不思議に思えた
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 22:01:08.03 ID:TefqL8P00
>>901
あれなんで中村は退場にならんかったんかな
かなり態度悪いし長くグチグチいってたろ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 22:05:11.44 ID:kt91m1vzO
>>900
平林さんは、審判技術委員として復帰したので
試合には出場しないようです。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 22:08:12.60 ID:yurwVIIJO
映像見てないんだがあれはどっちが悪いんだ?
秋村、最近はかなりまともだって思ってたが、そうでもないのか。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/09(木) 22:45:59.50 ID:O8I/Qt9F0
もしかしたら秋村の中に、俺が悪かったとでも思ったのかww。
しかし、中村紀の態度悪かったね。あれは、退場にしてもいいレベルだと思う。

今日の秋村は、確かにゾーンが安定しなく可変が目立っていたように思えた。

最近、まともだと思っていたのに残念だったなぁ
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 10:04:21.84 ID:cGUrHTWa0
審判ってアナウンスのトレーニングしたほうがよくない?
トラブル処理のうまい下手も評価にかかわると思うのだけど・・・
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 16:35:22.11 ID:PPdYECaL0
そんな暇あったらトラブル減らす努力をしてくれ
去年も酷かったけど今年は輪をかけて酷すぎる
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 17:09:44.02 ID:Zit3NNDOO
まじめな話をすると、白井がやってからおかしい。退場基準がおかしくなってる
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 18:32:04.95 ID:cGUrHTWa0
>>907
素人目には酷いようには見えないんだよな。
ごく一部のプレーだけを取り上げて全体が酷いと評価するのはいかがなものだろうね。
少なくともyoutube等で上がっている動画で一目見て「明らかに誤審」とみうるものはない気がする。
2度3度再生したりスロー再生してようやく「誤審」といえるものばかりだと思うけど。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 18:34:15.77 ID:cGUrHTWa0
とはいいつつ誤審は許せないけどね。
だからといって誹謗中傷する気にはなれないな。
審判だって生活かかってるよ(詳しくは山崎指導委員の著書参照)。
選手と同じように一年契約だしね。好き好んで誤審すると思ってるのならそいつの頭はおめでたいよ。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 18:50:55.58 ID:VMqwO0aG0
>>909
ラミレスのビデオ判定ぐらいかな
文句なしのミスジャッジは
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 20:42:00.12 ID:kQstOZp80
審判も人間なので当然ミスをする。ミスジャッジが出るのは仕方ないとは思う
だからこそ、ミスをすることが低くない確率であるのだという前提であるべき
審判の判定は基本的に絶対であるという前提でやってるから色々おかしなことになる
上のほうのレスでもあったけど、例えば1試合に何回までチャレンジ有りにして全てのプレイでビデオ確認するとかすればいいじゃないか
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 20:58:20.30 ID:+sdcVd1NP
今回の五輪でよく分かったんだが、判定の覆しって
そんなに悪いもんじゃないと思ったよ・・・
プロ野球が時代遅れな事を続けてるだけじゃないのか?

ホームランのビデオ判定も、始めたのはごく最近だし
いつまでも審判の権威とか言ってないで誤りを認めるようにしないと
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 22:40:17.90 ID:hCR63eGI0
しかし、今日の小林和は迷ってたなぁww。

2,3回ストライクをコールしようとして、結局やめてボールにする。
彼が、評価されないのは大きなミスはあまりしないが、細かいところが上手くないんだろうな。

井野の方針からして「迷ったらストライクコールしろ!」なんだからストライク取ればいいのにww。

井野が見てたら一番嫌うだろうな。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 23:46:06.44 ID:Zit3NNDOO
ストライクやめてボールにしたってことはエドガー激怒事件が効いてるな
てか、ジャッジもジャッジだが最近選手もキレやすいよな、俺も文句言っていいだろっていう悪循環に陥ってるわ。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/10(金) 23:50:35.88 ID:tTFAquRTO
ビデオ判定はやればいいと思うけど、
プロなんだからビデオ判定自体をショーアップしてこそだろうと思う。
いかにそれ自体エンターテイメントに出来るか・・・
その点NFLは上手い。

単にビデオ判定するだけだと試合がダラダラ延びるだけになりかねん。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 00:49:44.56 ID:SbgS9Dmd0
マリーンズ青野の死球
栄村が青野に当たった?って聞いてからジャッジw
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 04:40:09.47 ID:OFLTuNE80
オリンピックを見てわかったことなんだけど、ビデオ判定を導入してから
審判のレベルが下がったね。プロ野球の審判も要注意ですよ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 09:06:33.05 ID:E6DhVz9F0
また巨人戦に小林和か。
今年は本当に偏ってるなぁ。今回ヤクルト戦だったし栄村でも良かった
気もするけど。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 13:50:13.57 ID:QtDWw5my0
→しかも東京ドーム登場での球審が多いのでは。
同じセリーグの横浜・神宮の登場0という偏り。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 21:41:07.84 ID:jKr4b10R0
友寄が野村監督から9回のタッチプレーで抗議を受けていた。

映像では、見ていないんだが同時の場合は確かセーフでしたよね?
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 21:43:52.06 ID:GuKKuPYR0
test
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 21:49:07.51 ID:fD5uHzTi0
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 23:10:18.93 ID:jKr4b10R0
うわww。これは、友寄・・・・

最近、友寄の誤審がよく目立つなぁ。やはり、年々衰えてしまっているのか
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/11(土) 23:24:04.29 ID:J48omPL0O
>>914
篠宮さんの本にもありましたが、球審は試合を円滑に進行させる為に
きわどい球は“ストライク”と判定する傾向があるそうですね。

>>921
ルールの解釈では、同時はセーフですよ。
>>923の写真を見る限りでは、アウトに見えますが。
友寄さんが“アウト”を“セーフ”と判定したのなら、誤審ですね。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 20:51:15.68 ID:OKrPe53/0
原はやっぱ下手だねえ
出場が少ないのもうなづける
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 21:47:54.26 ID:T8NSOVm+0
それにしても、原っていつからあんなに狭くなったのかねw。
特に低めが狭い。

狭くてもいいけど、一貫して取らないと話にならないからなぁ。

個人的に原は、ゾーンを広めに取る方がいい気がする。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 22:04:38.40 ID:T8NSOVm+0
来週の審判はどうなるかね

ヤフー 京セラは関西組。kスタ ハマスタは関東組で、もしかしたらハマスタあたりで中村 有隅 栄村 秋村が見られるかもww
ナゴヤドームでの首位決戦は、長野のクルー。原以外が有力かw。
原には、申し訳ないけど首位攻防戦に出られるようなジャッジをしていないからそこは橋本あたりと交代でw。

問題は、マツダスタジアム。恐らく、ヤクルト戦ということもあり誰か関東から遠征に来ると予想。
以外にも、牧田と石山が遠征に来るかも。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 22:27:39.54 ID:rsg+BjnU0
何で、松本に居たクルーが、わざわざナゴヤ行くかね?
県内なんだから、普通は長野行くだろ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 23:18:07.56 ID:aCYuj2yq0
レスリングのシステム良いなぁ
野球もあんな感じでやれねーかな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 23:29:20.75 ID:VB0jfE1AO
松本→中1日→長野にクルー移動は無いかな?
牧田は広島には行かないような気がするんだよね。なぜなら前半に約10日間の広島ロング遠征があったから。
西本、栄村あたりが怪しい気がする。西本はそろそろ遠征がありそう。
ナゴヤはなんだかんだで関西メンバー入ってくるんじゃない?先週も書いたけど渡田がそろそろ遠征ありそう。
渡田がナゴヤは似つかわしくないがw
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/13(月) 00:06:34.27 ID:5hbmxoab0
誤審が出たら動画・画像ageてスレ内で論議→有罪件数をランク付けってのは?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/13(月) 13:41:26.41 ID:53nNKWPR0
ナゴヤの可能性もあるが普通に考えたら長野ですかね。

でも、メンツが笠原 真鍋 嶋田 吉本 原って最下位対決にはもったいない布陣だけどねww。

ヤフー 京セラはいつもの関西メンバーだとするとナゴヤ マツダあたりは関西の布陣だけでは絶対に足りないからなぁ
恐らく、名古屋は中村 名幸 川口 橋本 本田あたりの関東組で組まれるのでは?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/14(火) 22:36:47.31 ID:EGXO3iO80
ナゴヤの巨人戦っていうと必ず真鍋が絡んでくるな。
なんか今日の試合、井野の思いがあるような布陣だな。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/14(火) 22:57:03.01 ID:e27XTXUMP
長野
球審:笠原 1審:西本 2審:栄村 3審:橋本

明日は橋本が球審務めるかな?
あまり阪神絡みでは見かけないが・・・
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/14(火) 23:28:55.11 ID:xNHgmKt/0
928
の予想ありえないと思ったが、まんざら嘘じゃなかったんだね
真鍋と吉本が名古屋とはねぇ。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/14(火) 23:33:47.09 ID:NRyptRj5O
たまたまとはいえ、マツダのメンバーがえらく重鎮揃いなんだが。
これで山村達なんか予備だったらクルーチーフ4人がマツダに集結することになる
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/14(火) 23:37:57.33 ID:NRyptRj5O
そういや、本田ってなんかやらかしたか?
昨年、シリーズに出て健闘したとは思えない冷遇なんだが。
なんか今年は横浜とかQVCとかKスタとか、注目から一線外れた試合ばかり裁いてる印象。
今カードなんかいかにもナゴヤにいてもおかしくないと思ったが。
名幸と対照的な扱いは偶然ではないだろう。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 00:04:41.74 ID:xNHgmKt/0
明日は長野からハマスタ移動か

もしかしたら、今日の長野組とは違う布陣かもしれない。それとも、普通に長野組か
とりあえず、どこかの控えかもしれないが石山 木内 有隅 柳田 津川といったところが残ってるからどうなんだろうか。

恐らく、マツダは山村達の可能性が高いがヤフーのメンツはまた佐藤と飯塚が球審するのかww。
橘高が外れたみたいだが、少しは布陣を代えてもいいかと・・・
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 00:29:49.89 ID:cLMj1y4cO
マツダは福家の可能性もあるか。確かに福岡は最近固定されてるな。
昨年は関東から福岡遠征結構あったのだが、今年は広島にシフトされてしまっている。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 07:48:22.63 ID:gIKdW6gZ0
ご質問
私は審判です。
ここには審判に詳しい人が多いようなので
スレチですが質問させてください。
高校野球、済々黄と鳴門戦で
いうところのドカベンの一点がありましたね。

タイムプレーで一点はいっているという球審の明示はあの程度でよいのですか?
両チームや本部とりわけ鳴門側に、はっきり一点入っていることを選手が引き上げる前にはっきり通告する必要がありませんか?
それで鳴門側がどうするかは自由。
どうでしょうか?お教えください。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 07:56:48.98 ID:gIKdW6gZ0
もう一点

あの時打者が捕手のミットを打っていた(打撃妨害)としたら。
球審はプレーが落着した後どう処置行動すべきでしょうか?

1、一死満塁に戻して済々黄に選択権があることを伝える。
2、あのままチェンジの状態で選択権があることを伝える。
3、三塁ランナーのタッチアップ(その扱い)が早いので選択権はない。

どうでしょうか?お教えください。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 08:01:26.61 ID:W8H93rfU0
審判なのにルールブック持ってないの?
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 08:51:47.10 ID:i9oAbwFGO
まず >ご質問 って何だよ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 09:02:22.79 ID:gIKdW6gZ0
>>943/944

何でそういう返答なんですか?
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 09:35:24.28 ID:y2RPPG0oO
>>941
タイムプレイではなく、アピールプレイです。
審判員は、塁の踏み忘れ・打順の間違い・離塁が早い等に気付いても
守備側に教えては駄目です。
あのケースは、守備側が“三塁走者がタッチアップしていない”とアピールしなければなりません。
プレイの状況を把握していなかった鳴門が悪いのです。

>>942
あのケースでは、一死満塁になりますよ。
但し、三塁走者がスクイズ・ホームスチール等でスタートを切っていたときに、打撃妨害があった場合は
直ちにボールデッドにして、三塁走者をホームインさせて
一死一・ニ塁にします。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 12:33:35.46 ID:/AghkzfX0
打撃妨害ってそのままなかったことにするか、打撃妨害を有効にするか受けた側に選択肢があるんじゃなかったっけ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 12:54:23.06 ID:B97RIG4c0
8/14 読売ーロッテ@ジャイアンツ球場
PL工藤 1B村山 2B- 3B小林達
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 13:28:25.82 ID:gIKdW6gZ0
>>946

まじめな回答ありがとうございます。


ひとつめ

しかしながら、ホームの1点が早いか遅いか。
そのことを球審は明示する義務があるのですよね。
それも皆さんにはっきり分かるように。
あの場合でも「第三アウトより先に一点入ってるよ。」は言う義務があるのでは?

ふたつめ

普通なら二種類からの選択。
だがあの場合タッチアップが恐ろしく早いのと同じ。
攻撃側はタッチアップが早いのをアピールされるのを恐れて、一死満塁は選択できないというルール。
審判がその判断でプレーを生かすのみ。
そのように思いますが?どうですか?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 13:59:17.87 ID:nxBicyeLO
>>949
言ってる意味がよく分からないけど、打撃妨害なんかあったっけ?

それと審判はホームインのジェスチャーでベースを指差してたぞ
951946:2012/08/15(水) 14:16:04.46 ID:L7Sr5kOj0
>>949
youtubeで見ましたが

打撃妨害は無かったですよ。
>>950の言うとおり、球審は本塁を指差して
ホームインのジェスチャーをしていました。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 16:51:50.32 ID:6LiaSZvjO
>>946
打撃妨害は所属団体に方針を聞いた方が良いんじゃないですか
タッチアップのアピールプレーが絡むから、審判の方から積極的には攻撃側選択について言わないと思います
もし、質問の内容なら、一死満塁にして攻撃側から何も言わなければ、そのままプレー再開すると思います
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 17:35:04.78 ID:7bLa2Ulu0
なーーんか最近巨人戦ってメンバーがマンネリ化していてつまらない。
真鍋・名幸・友寄って・・もう球審何回やってんだか。
G―Dの真鍋もいい加減飽きてきたぞ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 17:36:58.04 ID:USSIcrO2O
杉永の巨戦球審ないのはたまたまですか?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 17:39:16.80 ID:gIKdW6gZ0
>>952

ありがとうございます。

ビデオで見ても打撃妨害はありませんでした。

もしあの時に同時に打撃妨害だったらどのように処置するか?

私はもしあの時、打撃妨害があったらという付け足しで質問したの出す。

一死満塁に戻すのはタッチアップが早いのを審判が保護してやることになりませんか?

選択権を与えれば、攻撃側は迷わず喜んで一死満塁を選択するはずですよね。

なぜなら済済黄はタッチアップしていないんですからね。

よって一死満塁には戻せないのでは?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 17:50:33.74 ID:y2RPPG0oO
審判員のスレなのに、脱線してしまい
申し訳ございませんでした。

クルーチーフの杉永審判員が、巨人戦での球審を担当しないのも不思議ですよね。

近日中に、セントラルリーグ結成30周年記念の審判員帽子の復刻版を、着用するそうですが
元パシフィックリーグの審判員が一緒だと、違和感がありますね。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:19:28.26 ID:Wmuio3cd0
いきなり関係ないスレで質問始めた上で
訳の分からん付帯条件とかつけて、質問同士の区分も曖昧なまま
どこを答えればいいのか分からない長文をダラダラ垂れ流されても
もう答えようがねえよ。

ID:gIKdW6gZ0は医者行って来い。もう糖質か池沼の診断下ってるのかもしれないけど。
謝って落ちたところでその空気の読めなさと頭の悪さだと
次にその質問を持ち込んだスレで同じ迷惑かけて顰蹙買うんだろうから
まずその頭を治してから2ちゃんねるに戻って来い。
いや治してからリアルも含めて社会に参加してくれ。いるだけで迷惑だ。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:27:16.61 ID:gIKdW6gZ0
957さん

私の文章表現が稚拙ですか?
ご容赦ください。
言いたいのはあの場面にプラス打撃妨害があった場合
審判はどう処置するか?それをお聞きしたいのです。

959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:28:30.66 ID:gIKdW6gZ0
957さん

私の文章表現が稚拙ですか?
ご容赦ください。
言いたいのはあの場面にプラス打撃妨害があった場合
審判はどう処置するか?それをお聞きしたいのです。

960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:36:08.21 ID:Wmuio3cd0
>>958-959
文章表現も稚拙で反吐が出るが、それ以前にここは

NPB審判について語るスレ★17

なんだよ。
関係ない高校野球の話を延々質問してるからこっちも切れてんだよ。

本来なら、高校野球板で審判のスレ探すか
野球総合板で競技としての野球の難しいルールについて扱っているスレを探す
どっちも見つからないなら自分でそういったスレを立てる必要があるんだけど
お前ここまで言われないと分からない時点で
そんな事させてもきちんと出来ねえだろ。

責任能力のない、まともに判断の出来ない精神薄弱者は
ただただ黙ってろ。どうせ全うには話出来ねえんだろうから。
そこにいるだけで社会の迷惑な存在なんだよ。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:38:26.88 ID:Wmuio3cd0
こいつを黙らせるためにこのスレも今回で終了にしたほうがいいかもな。
切れすぎて上で反応してる奴とかb何もかも許せない。

あいも変わらず悪びれもせず一言断って謝る事も出来ないようなのを
かまいつづけるからこうして付け上がりやがる。
心の病気の生き物は社会に参加しなくていいよ。人間扱いするのも心外だ。
正気を保てないか、最低限お話に参加するだけの能力を持たない
人間を受け入れてしまってる時点で、このスレ自体に嫌悪感が湧くよ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:40:15.38 ID:Wmuio3cd0
打撃妨害ってなんなんだよ、。打撃妨害。
実際のプレーと何も関係ないものをなんで付け足すんだ?
最初にプレー見てそう思い込んだら、それが正解だと思ってしまう
ツイッターとかでデマを拡散しまくる奴と同じ精神構造なのか?
それとも池沼に良くあるわけの分からないこだわりで
打撃妨害を追加しないときがすまないのか。
どっちにしても俺の周囲の社会では生きていてほしくなお。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:40:45.45 ID:Wmuio3cd0
まだ怒りが収まらない。たぶん永久に許さない。
964946:2012/08/15(水) 18:42:02.22 ID:y2RPPG0oO
>>957
私にも非があります。

>>955
ルールブックを読み返してください。
お持ちでなければ、ネット検索をしてください。
どうしても理解出来なければ、規則委員会に問い合わせてください。

審判員の話に戻しますが、それぞれのチームによって
球審を担当する審判員を決めているのでしょうか?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:44:35.57 ID:Wmuio3cd0
>>964
お前も二度と書き込むな、出来れば文明社会への参加もやめろ。
孤島で自然に囲まれて豊かに生きれば俺らに迷惑かけないだろ。

その心の欠片も見えないような杓子定規な敬語口調に
空気が読めなくて迷惑かけるアスペルガーの匂いがしまくって
口を出すと余計に神経さかなでされるんだよ!!「
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:47:04.58 ID:Wmuio3cd0
我慢して我慢して我慢して我慢して、見逃してやっても
自分で気がついて反省する事もなくスレ違い垂れ流して
答えたほうも白々しい棒読み謝罪だけ。
謝って済むなら警察も拘置所も裁判所も刑務所もいらない。

こうして切れて圧迫して追い出していかない限り
狂った連中は結局まともに判断出来ないってことか。
多めにみていれば調子に乗って、延々狂ったスレ違い問答続けやがって。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:50:53.43 ID:Wmuio3cd0
ずっとカリカリしながらも見逃してやってたんだ。
一度爆発したんだkら、それはもう怒りが大きいんだよ。

このスレのシリーズごと永久に問題視してやrつからな。
反省は意味ない。謝罪も聞く気はない。
永久に子とあるごとにスレノ進行が滞ることに苦しめ。
最初に延々スレ違い荒らしをして、それにわざわざ構って返事してる時点で
このスレは荒らしを受け付けるスレだと認めてしまったわけだからな。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:53:51.45 ID:Wmuio3cd0
>>958-959から分かる、こいつの責任能力のなさ。
これでまるで一般人のように世間に参加出来てしまうからこういう悲劇が起こる
白痴はコンピューターに関われないようにしたほうが
電子上の情報なんて知恵がないと意味がない世界ではただ無駄。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:54:34.01 ID:Wmuio3cd0
他の利用者も無視か。
やっぱり同じ穴の狢だから、自分も悪いとも思わないんだろうな。
やっぱり最低だ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 18:59:11.49 ID:7bLa2Ulu0
とにかくNPBの審判(審判員)の話に戻せ。
もうそれでいいだろ。
早速だがKスタで危険球退場あり。小林和、説明良くできたぞ。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 19:04:43.70 ID:Wmuio3cd0
>>970
風化させる出どうにかなると思ったら大津の教育委員長はハンマーで殴られたろ
間違いは純粋に間違いなんだから正せよ。流すな。
でももう手遅れだからゆえうさん。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 19:06:08.31 ID:y0Ol0VjK0
夏休みだなぁ…
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 22:18:28.93 ID:hs3XQDiL0
ヤフーの布陣少しは代えようよww

佐藤 飯塚コンビがなんで2カード連続で球審やるんだよww
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 22:42:27.36 ID:89Xj/YVxP
結局、浜スタはローテ通りに橋本が務めてたな。
長い試合になったのはゾーンのせいなのか、それともピッチャーが打たれすぎだから?
控えは秋村だったな。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:01:02.07 ID:hs3XQDiL0
そういえば、ヤクルトはセパ統合してから2011年の開幕戦に橘高が球審してからここまでずっとないんだね
これも珍しい。

これから、橘高はヤクルト戦で球審する出番があるのかww。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:09:50.95 ID:BTVmFx+X0
ID:Wmuio3cd0 の糖質っぷりに爆笑
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:25:12.80 ID:ave9lrxr0
週末は北海道に東京2試合、埼玉1試合に名古屋だから、関西勢が東京ドーム
辺り、あるいは北海道に行く可能性あるのでは。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/15(水) 23:51:18.43 ID:Ic3hhFlO0
次スレ
NPB審判について語るスレ★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345042194/
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 00:15:28.14 ID:+TT1p/ow0
8/15 読売ーロッテ@東京ドーム
PL石山 1B小林達 2B- 3B村山
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 00:44:41.22 ID:x4V8NuYA0
関西勢が北海道パターンは十分あり得るな。
山村達、良川はこの前ロングこなしたばかりだから、あるなら東、柿木園、丹波、
土山あたりか。
それとナゴヤが同じ布陣で2カード連続やるかどうかが、カギかと。
前にも書いたが、そろそろ柿木園あたり東京ドームでやって欲しいんだけどなw
現実的には、今休んでいる佐々木あたりが入ってくるんだろうけどな。

東京ドームG-C
球審 丹波 1塁佐々木 2塁 中村 3塁 山村達(予備)本田
神宮YS-T
球審 西本 1塁 山路 2塁 友寄 3塁 柳田 (予備)原
ナゴヤドームD-De
球審 吉本 1塁 真鍋 2塁 福家 3塁 津川 (予備)名幸
札幌ドームF-M
球審 敷田 1塁 深谷 2塁 東  3塁 石山 (予備)木内
西武ドームL-E
球審 川口 1塁 渡田 2塁 笠原 3塁 有隅 (予備)村山
京セラ Bs-SB
球審 土山 1塁 柿木園2塁山本貴 3塁 橘高 (予備)嶋田
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 00:53:13.62 ID:HZh7ebkT0
略称表記は統一してくれ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 00:53:22.25 ID:SVLFveFQ0
これだから
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 18:12:51.34 ID:x4V8NuYA0
おいおい名幸、ストライクコールの溜めが長すぎるぞww
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 19:39:52.81 ID:Dpxr7ZLW0
京セラの三塁の芦原
やってしまいましたなぁ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 19:46:46.16 ID:1agg7eFS0
芦原審判がライン際フェンス直撃の打球をフェアと判定。
しかし協議の末ファールに覆る。
ちなみに、野手のT岡田も打者の秋山もファールと判断した動きをした。

芦原さん↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E5%8E%9F%E8%8B%B1%E6%99%BA
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:15:24.00 ID:Swwi2POE0
杉永下手すぎ
死ね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:17:06.77 ID:Iz9v9Onr0
今出場していない関東組・または関西組はすでに札幌6連戦に備えてか。
明日の東京ドームは西本球審の派手なコールのような気がするけど。
連続出場が続く森氏が3戦連続神宮のヤクルト戦の可能性もある。
友寄は行くなら東京Dでしょう。。。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:17:07.88 ID:eiw9stP8O
ナゴドの主審と一塁塁審明らかにおかしすぎ
中日に有利な判定してるだろ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:33:25.06 ID:a3oZcPq5O
>>988
今に始まったことではない
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:53:31.05 ID:DBFZwwFaO
友寄は合ってる。
名幸は…ドラファンだが、アウトっぽいな。柳田の左手は浮いてるのに、ベースを掃いたように見えたのかな。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 21:55:36.78 ID:lgrwuLF+0
虚カスサヨナラ負けしてイライラw
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 22:55:52.68 ID:yiego5oT0
993990:2012/08/16(木) 23:08:08.59 ID:DBFZwwFaO
>>992
触ってるとしたら右手だろうけど、斜め上のカメラからは、ベースに届いてないうちにウナギイヌのミットが足のほうにタッチしてるように見える…
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 23:13:16.71 ID:0afSLjeq0
二塁打がファウルに変更 秋山の打球めぐって協議

 16日、京セラドーム大阪で行われたオリックス−西武16回戦で、
審判の判定が二塁打からファウルに覆る場面があった。

 西武の五回の攻撃で、秋山が左翼フェンス直撃の打球を放った。
三塁塁審の芦原審判員がフェアと判定し、秋山は二塁に達したが、直後に審判団が協議し、ファウルとなった。
嶋田球審は「(三塁塁審を除く)3人がファウルとした」と説明した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120816-00000052-kyodo_sp-spo.html
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/16(木) 23:31:43.61 ID:x4V8NuYA0
丹波、笠原がクルーから消えたな。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 04:41:01.33 ID:EdHUyYJ20
杉本、芦原は今後フェードアウト確定だろうな
そんなトカゲの尻尾きりはいいから老眼友寄に何かしらペナルティ与えろや
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 17:23:44.80 ID:4EsLWCyHO
今日はかなり特殊だと思うから早く審判速報出してほしいな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 18:39:01.06 ID:EaTfYVCV0
8/17
札幌 市川 敷田 柿木園 有隅
東京 丹波 橋本 牧田 柳田
神宮 西本 深谷 原 津川
西武 森 小林和 木内 秋村
名古 川口 真鍋 土山 山村達
大阪 良川 渡田 中村 杉本
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 19:21:54.78 ID:4EsLWCyHO
ドームの丹波当てたのはすごいな。何の情報も無い水曜日に予想してるじゃん
さては関係者か?
関西からの遠征かつ巨人戦当てるのは神
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/17(金) 19:35:13.86 ID:DvTfW0BHP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/