【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part43【OELD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。

【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part42【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253417454/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 18:43:00 ID:YuUTnUJb0
過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/
【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119358748/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part10【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124882994/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part12【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128576019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part13【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130339455/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part14【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134714581/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【OELD
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136885407/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 18:45:00 ID:YuUTnUJb0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【FED】 (Part16)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139138537/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part17【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141693043/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part18【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142599975/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part19【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147049892/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part20【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154312519/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part21【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158160770/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part22【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160051916/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part23【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162631551/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part24【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166848460/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part25【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168244146/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part26【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168693132/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part27【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172062191/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part28【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176171071/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part29【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177409241/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part31【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182806263/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part32【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1188208259/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 18:47:00 ID:YuUTnUJb0
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part33【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191155003/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part34【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192003637/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part35【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194097080/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part36【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196677794/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1199895704/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part38【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1214959101/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part39【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221345672/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part40【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1226240906/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part41【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233987564/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part42【OELD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253417454/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 20:02:43 ID:UgzF9llr0
>>1
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 21:38:59 ID:lVNkq2I30
SEDが垣間見せた夢は、VIERA VT2が実現してくれるよ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 21:55:12 ID:NlsBpLjR0
液晶パネルが安くなるぞー 新技術開発で素材の価格が100分の1に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265889538/l50
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/11(木) 22:48:12 ID:raa2nPPL0
>>7
5年は長すぎるな。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 09:40:00 ID:V1VhKmEx0
>>7
これが為れば、安価な外国産パネルに押されてる国産パネルの復権になるかもな
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 11:50:46 ID:aV6kuVQd0
紫外LEDバックライトと蛍光体使うLCDってどうなの?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 12:30:27 ID:CkUWXMSP0
蛍光体前に液晶だと紫外線に弱い液晶じゃ無理だし
蛍光体後なら効率は紫外LEDは未だに冷陰極管や青色LEDに劣るんじゃない?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 18:18:32 ID:fG+mCZOnP
青色LEDをバックライトにして、赤色と緑色だけを蛍光体使うLCDなら今の液晶にも使えるのか
今主流の青色LEDを蛍光体で変換した後にカラーフィルタを通すよりも、蛍光体前の方が効率は良さそうだ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 21:02:58 ID:La95cLm20
白色LEDバックライトを画素毎に1920x1080個並べた液晶TVを出せ。
なんならサブピクセル毎にRGBのLEDバックライトを並べた液...
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 22:34:26 ID:Qj7G+hN50
>>13
当然、1ピクセル単位の制御でバックライトスキャンしないとな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 02:36:49 ID:Pwi5pS5v0
>>4
画面のムラをなくすことに成功したということです

ムラがなくなってやすくなるのはいいけど5年は長いのう
エリア駆動とかいっぱい載ってたらほしいけど
その頃は流石に有機ELだろうし...
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 02:39:01 ID:Pwi5pS5v0
あら違った上のは>>7にアンカーでした
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 15:10:29 ID:9o8zHkSq0
サムのスーパーAMOLEDは3.3型で解像度は800 x 480
http://japanese.engadget.com/2010/02/14/bada-wave/
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 21:25:34 ID:HjAYZqKa0
>>7
希少金属節約の液晶テレビ 山本・高知工大教授ら試作
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100211-OYO8T00452.htm?from=sub
ジオマテック(6907)は後場に一段高 10?12月期は営業黒字転換達成、
酸化亜鉛用いた液晶向け透明電極開発も支援
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100212197589.html

やっぱ実用化時期がネックになるんだよね。
ジオマテックのその後の株価も頭打ち気味だし。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6907

酸化亜鉛薄膜化電極の開発は他の分野でもやってるからこういうとこから
降りてくる技術の方が実用化は早いのかも知れない。

IBM、低コストで変換効率の高い薄膜太陽電池を発表 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/15/news061.html
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 22:29:52 ID:C7PrdWSN0
それでも俺は2011年に50型20万円のSEDが出ると信じてる
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 00:09:50 ID:dUomjsin0
信じる力が、未来を開く!

・・・とは言え、あと1年ってのはさすがにちょっとw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 02:20:31 ID:Gd/7bztD0
SONY 国内から有機EL販売撤退だって
http://twitter.com/asahi_tokyo/status/9147526437
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 02:38:39 ID:nfcI0+1u0
XEL-1の話でしょ?
長い間売れ続けるサイズと値段じゃない
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 02:42:35 ID:hkZ5mzq+0
どうもそうじゃないらしい。
今まで踏ん張ってきた低分子蒸着方式での大型パネル開発そのものから撤退とのこと。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 02:50:52 ID:nfcI0+1u0
中鉢本気で癌だったか
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 03:47:43 ID:Tq28bMPS0
>>23
そんな事どこにも書いて無い
欧米・中南米では販売継続
研究開発も継続
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 08:05:02 ID:YNeg3E/y0
>「昨年4月施行の有害サイト規制法に基づき、有害サイトの閲覧制限機能のない
>デジタル家電は今年4月以降出荷できなくなる。有機ELテレビには、
>その機能を付けていない」
http://www.asahi.com/digital/av/TKY201002150482.html
まあ名目っちゃ名目だけど事実だからそんなもんなんだろ。
>今後は手持ちの在庫分だけの販売となる。
買い占める奴が居なきゃ足りるレベルだな。
>>23
???
まあ「次」を出す気がなきゃそんなもんなんだろうけどね。
パネルサプライヤーがサムスンだけになって全世界のメーカーが
そこから供給を受ける状況が良いのか悪いのかわからんけど。

教授の方もパネルやめて照明に特化するみたいだし。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-c820.html
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 10:48:56 ID:FpSSQ8cD0
国内で生産完了→日本企業が自国のみ撤退
サムソンが大好きでたまらない人が記事を書いたのだろうな
もしくは単純に脳みそに蛆でも涌いてるかのどっちか

二年経ったし、そろそろ新製品の季節かな
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 11:06:12 ID:58OXCbnd0
2006 フルHD
2007 倍速
2008 超薄型
2009 LEDバックライト
2010
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 12:46:39 ID:pgzW7FDW0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/16/news034.html
>ソニー、有機ELテレビ「XEL-1」国内販売を終了

>海外での販売は続けるほか、有機ELの技術開発も続行。
>「業務用カメラのビューファインダーに有機ELを採用したり、
> 有機ELの3Dテレビを2010 International CESに参考出展するなど、
> 技術開発や有機EL搭載アプリケーション開発は精力的に続けている。
> 画面の大型化技術の開発も続行している」
>と広報担当者は話している。


朝日って怖いね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 13:16:54 ID:hkZ5mzq+0
うをを、いっぱい喰わされちゃった
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 13:27:35 ID:L1SZmV/cO
ワールドカップ前にXEL-2って感じかな?
どれくらいのスペックで出て来るか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 14:11:24 ID:DyZhf+vJ0
27だろ。19って言う情報がどっかにあった気がするけど。気のせい

まぁこのタイミングで生産中止だとBRAVIAの上位機種の発表と合わせるかも知らんね。

でもあんまり有機EL関連の技術的なプレスリリースとかこの頃聞かないし。
今年も発表できずなんじゃないの?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 14:13:58 ID:6AZW4jZE0
大型というか中型は夏季五輪前に出しそう。
個人的にはユーロ2012を有機ELで見たい…。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 16:40:02 ID:ylNjxy2J0
三菱、4Kテレビ向けにフルHD映像の超解像技術を開発
−普及価格のTVにも搭載可能。研究開発の披露会を開催
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100216_349340.html
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 16:44:20 ID:hja7Cj4X0
4月に新製品発表があると信じたい
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 20:33:33 ID:KKRrj6Gh0
一気に製品がでるとも思わなかったが
2年たったら後継機ぐらいは出ていて欲しかったな

今年はハイエンドなら3D無しってありえないから時期が悪いだけと思いたい
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 20:47:04 ID:bNq+lueS0
さすがにソニーはもう無理
っていうかもう勘弁してやれよ

SEDで遊んだおまえらが新しいおもちゃに
はしゃぐ気持ちもわからんではないが
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:26:49 ID:qAQQmM/50
>>37
いや、それが正直良く分らんのだ
3DでもなくOLEDでもないディスプレイを今年中には発表できる予定らしい
ここが物凄く気になる
まさかのFEDか?それとも別の何かか?ただの冗談か?
期待せずにはいられないが
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:34:05 ID:p39ff/kQ0
FEDは台湾に売ったんじゃなかったっけ?
まだソニーも協力しているなら期待できるな
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 23:55:10 ID:L1SZmV/cO
>>36
有機ELを3D化する場合、120fps化そのものは簡単だろうけど、輝度を確保したら今度は寿命が厳しくなりそうだね
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 05:50:55 ID:Gk3UcXXQ0
平面の高画質を追求してる間に3Dが標準化されるのか
今までの研究が全部水の泡かな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 07:24:07 ID:us1SgtbU0
なわけねーだろブタ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 16:44:10 ID:gGowZ2hZ0
>>38
まさかRGBレーザー?
なんか前に走査型のマイクロミラーっぽいデバイス在ったよね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 20:19:32 ID:CzSZm7b70
>>38
隠し玉ってトルネの事か?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 20:48:03 ID:eegc+Reh0
発表して、すぐに発売する訳じゃないしなぁ・・・
今のところ、OELDしか期待できんよ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 02:43:56 ID:fDfveFxx0
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 03:19:22 ID:gNk7LSHB0
27型のOELD? 30〜50万ぐらいまでならありえそう
でもOELDじゃないっていうし..
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 13:53:26 ID:nLe8UlCo0
OELD
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 07:47:40 ID:LboVq9Dz0
【ナノテク展】印刷でA4大の有機TFTシート,産総研などが作製 - 電子部品 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100218/180366/
>A4大有機TFTアレイ・シートは,UXGA相当の1600×1200画素で
>「印刷技術で作製したTFTシートとしては世界最大」(ブースの説明員)と主張する。

> この成果は,NEDOの支援の下,5年間続いてきた研究によるものだが,
>「2009年11月の事業仕分けで見直し対象になった」(説明員)ために,
>プロジェクトは2010年3月で終了する。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 10:39:23 ID:cuUCAOzQ0
>>49
('A`)
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 10:53:43 ID:hM1OVNwB0
サンケン、エッジライトCCFLを開発。
その発想は無かったわ。
LEDと消費電力は同等で価格は4割。32型まで。
薄さはどうなんだろうな。

まあ、これは流行りそうだな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 12:50:32 ID:7w9X2Xdu0
>51
>その発想は無かったわ。
プレスリリースみてないけど
東芝ノートPCとかで昔から使われてるのとどこか違うの?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 17:26:06 ID:nva+EGsz0
エッジライトのノートPCうちにもある。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 18:34:44 ID:lnhu/xO/0
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 23:10:05 ID:WPluP9q10
単価ではなくて、80台の受注に対する額でしょ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/22(月) 13:48:59 ID:MMTr7AhA0
>>52-53
エッジライトCCFLは小型パネルだと問題ないが、
大型パネルだと光量が足りなくて出来なかったらしい。
それをエッジライトでも行けるように高効率高輝度にした。
って、事らしいよ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 13:42:38 ID:oXBncais0
片側で15インチクラスは行けてたわけだから、両側か4辺やれば何時でも行けたと思うけど。
片側で実現したとか?つかそうでなければ無意味だ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/23(火) 15:04:14 ID:907BgaMb0
テレビはPC用液晶よりもずっと明るいからでは。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 23:39:51 ID:dFrGrpfG0
サムスン電子が世界初フルHD・3D・LEDテレビを本日発売、隣の女性が薄っぺらく見える出来の良さ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267085683/l50
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 22:39:27 ID:38BHNZjo0
ちょっと前のニュースだけど
ttp://www.chemicaldaily.co.jp/news/201001/29/04601_2121.html
これだと住友化学自体がパネル生産するみたいけど、どうなんだろう。提携先はパナとエプソンだろうし。
パナはIPSα姫路工場に有機ELパネル生産ラインを設けるという話だしそっちでいいような気が。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 09:54:20 ID:fPskMWQI0
住友化学がパネルを作るとも思えないが…
実際にはエプソンに生産委託ってとこじゃないの。
住友化学が資金を出してエプソンとの合弁生産会社設立か。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 10:24:11 ID:VpK5YoJe0
早くしてくれないと、俺のCRTさんがお亡くなりになるんだが…
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/01(月) 15:25:51 ID:cNoOJ0sB0
パナのプラズマで代用可能
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 21:45:24 ID:v+g+dD0R0
次世代ディスプレイならやっぱりサムスン!
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 22:27:50 ID:tu7ZZXdw0
なんちゃってLEDテレビの次はなんだ > サムスン
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 01:01:19 ID:fzDmLXXk0
多分提携するパナと住友化学(もしかしたらエプソンも)が合弁会社作って
そのパネルを住友化学も販売するってことじゃないかね。確か提携するという話が出たときのニュースにそんな話が出てたしね。
IPSαの工場の一部を有機EL専用にしてそこを合弁会社でやっていくと。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 12:17:52 ID:rk+ZrG6V0
ちぃっと古いニュースだが
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100125/179613/
【TAOS 2010】シャープ,LG,Samsungが競演――透明酸化物半導体TFTの最新の開発成果を明らかに

TFTパネルを製造するエレクトロニクスメーカー各社も、材料屋からの荷出しをただ待つだけではなく、
有機ELパネル駆動も視野に入れた新しい世代のTFTの研究開発を進めているな。
そういえば、シャープも高分子塗布型を本命視していたのだっけ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 14:59:08 ID:vAzt6NBh0
LG、15インチの有機ELテレビ「15EL9500」を5月に欧州で発売 − 価格は1,999ユーロ - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201003/01/25424.html
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 11:33:29 ID:J+ANOPlX0
>67
また日本が発明した技術で韓国メーカーが大儲けするのか。

シャープが頑張ってくれないか。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/05(金) 16:24:38 ID:QgD8iJBn0
「HDMI 1.4a」仕様が発表。放送向け3Dに2つの必須方式
−3Dの必須フォーマットが決定。対応機器向け規定も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100305_352946.html
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 00:49:06 ID:VP8LnL+g0
この前アキバでセルレグザを見ながら、東芝の人と話してたとき
SED期待してたんですけどねっていったら、
今でも人材派遣してがんばってるよ〜絶対出すから待ってて
と力説されたんだが。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 00:54:41 ID:HJPrcGg00
うむ。 期待せずに待っておいてやる。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 10:52:28 ID:afBa/Fkf0
SEDは今更ありえないだろ。コスト的に。

画質的には新型プラズマが頑張っているわけで。
プラズマを上回る画質の大型テレビが出てくる可能性よりも
プラズマが消えて液晶テレビだけになってしまう可能性の方が
よほど高いことが現実的な心配だな。

プラズマはブランディングで決定的に失敗してるからねぇ。
LEDテレビみたく新しい売り方しないと。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 13:24:30 ID:BDH/l8aL0
金持ち向けに受注生産したらいいんじゃね
昔、大型テレビでもそんなのやってたんだろ
中国やアラブの富豪なら買うよ
たぶんきっとおそらく
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 13:32:04 ID:P4uXMG6p0
そういう市場は150インチの4kx2kプラズマが控えているし
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 16:25:25 ID:r5oRv82M0
アバター終わった
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 19:16:32 ID:jmC4kabe0
>>67
> 透明酸化物半導体TFT

IGZO-TFTですね。 利点は既存の液晶TFT製造設備技術の応用が効くうえ
将来的には印刷製造で大幅なコストダウンが可能、液晶向けにも利用が可。
駆動TFT基盤製造に関しては液晶と同コストになるでしょうね。
後は有機EL製膜だけか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 19:28:56 ID:PkbMx1OD0
ソニー、5,000lm相当のプロジェクタ用小型RGBレーザー
−小型/高出力のSHGレーザー採用。1万lm以上にも対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100308_353479.html
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/08(月) 19:32:22 ID:afBa/Fkf0
新興国の金持ちは、バカデカいという見栄を張れる価値には金を出すが、
並べてみて画質が良いのに金は出さんだろ > SED

それが売れるなら超高級オーディオも今頃ウハウハだわな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 02:32:00 ID:av5tSeU50
>>78
コストはクリアしてるんだろうか?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 03:38:20 ID:f/UYnzur0
店頭で最新のPDPをじっくり観察してきたんだけど、諧調悪すぎだろ。
10年前のデジカメで取った写真を15年前のプリンタで印刷しているレベルの
画質だった。
液晶は相変わらずボケボケだし。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 08:38:53 ID:n5abBXGO0
電気屋ってほとんど地デジ流してるからよくわかんなくないか?それこそ元画質が10年前のデジカメだし
ちゃんとした展示会とかじゃないとなんとも言えない
つってもSEDやOLEDに比べちゃうとやっぱ2歩も3歩も遅れてるよなあ…
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 09:32:10 ID:MDXFXbaQ0
BDの中で高画質のものと放送とではかなり差があるな
放送ではディスプレイ部の良し悪しを判定できない

機種によるがましなTVは画質のボトルネックがディスプレイではなく
放送電波の方になる程度の画質にはなっている
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 10:11:08 ID:Kd5Li/4g0
>81
PDPなんてもっとも店頭に不向きなデバイスじゃないか。
店頭で判断したんじゃなあ。
だいたい、最新の多諧調PDPを語るならVT2を待て。

液晶がボケボケなのはソース側の問題だろうな。
ドットバイドット表示でない限りそもそもドット単位でのボケもあるが。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 14:02:04 ID:PbbcNKvQ0
ソニー、3D対応「BRAVIA」を6月10日発売。60型も
−LED、デザインも訴求。最高画質モデルなど3シリーズ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353560.html
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/09(火) 14:23:21 ID:MDXFXbaQ0
いまどきの店頭の主力機種ってオーバースキャン設定どうなってる?
オーバースキャンしたままの状態ではぼけとか評価してもしかたないだろう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/17(水) 15:35:51 ID:bFoGk77l0
360度どこからでも見られる裸眼立体視ディスプレイが動画対応 ソニービルで展示
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/17/news044.html
ソニーが新開発した、360度どこからでも見られる裸眼立体視ディスプレイが動画再生に対応。
東京・銀座のソニービルで展示している。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:41:29 ID:MZOg/u7G0
なんか、昔々円筒が回りながら「ガンマンと打ち合い」をする
ホログラムのようなゲームが、ゲームセンターにあったと
思ったけど・・・あんな感じかな?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 11:40:02 ID:MF7etADY0
SEDって随分前に発売されてるはずだけど全く話題にならないね
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 13:17:31 ID:9E0geKlW0
SEDって何だっけ?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 13:23:15 ID:2Lwm5stJ0
スレタイ嫁
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 13:55:40 ID:tF/kGEvy0
Super Everyday Discount の略だよ。
ヤマダ電機の看板に書いてある
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 20:37:05 ID:57wSAo/z0
詳しいことを知りたい奴は、平塚の飲み屋へGO!
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 20:54:38 ID:oYL+tDXB0
すごい初歩的なこと聞きたいんだけど、
ディスプレイにゲーム機やDVDをつなげた場合、
ゲーム機の電源を入れたらディスプレイがつくの?
それとディスプレイの電源てどこからくるの?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 20:59:47 ID:4HEhmQAv0
次世代ディスプレイだから、どんな電源の入り方するか想像も付かない。
ゲームやりたいと思ったら付くとか出来る鴨。
それと電源はコンセントからな。
96 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/03/21(日) 21:09:31 ID:LjEq7DOc0
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽブツブツ・・               /      \
 |     (__人__)                    /ノ  \   u. \  妄想しかしてねえ  
  |     |'|`⌒´ノ                 /(●)  (●)    \ 
.  |.    U    }                 |   (__人__)    u.   | やべぇよこいつ・・・・
.  ヽ        }                  \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                   ノ           \
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 23:57:44 ID:sjeEMpRKP
Sすごく
Eいい
Dディスプレイ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 17:27:15 ID:05cNjPdC0
Spectrum - スペクトラム
Emotional - エモーショナル
D - ディー
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 19:50:59 ID:lXIpfBCV0
SEx shitakotonai Doutei
100名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 17:51:31 ID:3nd+/k/A0
任天堂、3D映像対応「ニンテンドー3DS」を来年度発売
−E3で詳細発表。裸眼で3D体験が可能に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100323_356359.html
101名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 21:52:16 ID:qj0jgTXe0
>>100
裸眼でOKということは、かまぼこレンズを使っているのかな?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:07:47 ID:a6C0YCqN0
現状の技術を考えると過度な期待をしない方がいい
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:08:33 ID:KQSlG1HV0
♯と高くできない本体価格を考えると視差バリアじゃね?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 22:24:25 ID:Yao7V16O0
>>100
バーチャルボーイ2キター

任天堂は新しい技術使おうとするとコケる
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 05:28:20 ID:C/VMSZYy0
ホロデッキが実現するまで3Dはスルーしよう
106名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:05:40 ID:RtCqTB040
あと100年は生きないとなw
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:25:43 ID:m4ku9sOO0
任天堂携帯ゲーム、6年ぶり完全新型発売へ 裸眼で3D
http://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201003230076.html
・・・
シャープが開発した裸眼3D液晶パネルを採用するとみられ・・・

裸眼で見られる3D液晶はシャープや日立製作所が開発しており、液晶の表面に
微細な縦じまのすき間があるフィルムを張り、右目で見る映像と左目で見る映像に
微妙なズレを生み出すことで立体を表現する。
すでに一部の携帯電話に使われているが、画面の近くで見ないと立体効果が
得られないため、大型テレビなどには向かないとされる。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 13:14:51 ID:3AO/4t070
ああ、あのいんちき3D液晶か
これシャープのは一部の車載ナビ液晶に採用されて
ドライバーと助手席で違う映像が見られて便利♪とか言われたけど
まったくもーって位売れなくてそれで終わった奴だ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 13:45:57 ID:Mz1+l6WU0
どのあたりがいんちきなのか詳しく
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 16:36:02 ID:3AO/4t070
液晶までの顔の位置が激しく固定される
どの位置合わせるかは設計に寄るので違うけど
前後10cm動くと厳しい
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 16:37:04 ID:3AO/4t070
あ、もちろん真正面でしか3Dに見えないからな

当然解像度は半減するし、しかも立体感は微妙だった
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 17:02:23 ID:Mz1+l6WU0
それはいんちきというのか?
立体感が微妙なのは映像の問題かもしれんし…

まあいいけど
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/27(土) 17:35:33 ID:R7wMqDu30
ことさら何か言いたいんだろうな。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 00:36:29 ID:iqf8827m0
一言で「劣化DS」でおk?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 01:22:39 ID:KHrCloXb0
実物を見ないことには何とも言えんだろ
シャープの3D液晶だと確定したわけでもないのだし、
そうだとしてもある程度改善された物が使われるかもしれんのだし
116名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:44:58 ID:q/8uI3CT0
大量発注の量産効果があるとはいえ、玩具用部材にコストはかけられないのだから、
既に世に出ているフォトビューワや携帯の3Dと同等品質を維持する事も不確定だろ。

DSが登場した時、当時の携帯PDA用液晶と比べて画質面でどうだったかを思い出せば明白。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 11:52:28 ID:3GVlJonL0
解像度などはダイレクトに効いてくるが、パララックスバリアの配置などはコストにはあんまり関係なかろう
まあVBみたいに一般的でない技術を持ってくる可能性もあるけどな
パネルの解像度を抑えるのならバックライトに指向性を持たせて時分割でやる方式が良さそうだが…
118名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:31:44 ID:dI/IwGZB0
3Dなんてどうせ一過性の流行機能みたいなもので終わると予想している
119名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:35:48 ID:engLzw0N0
3Dはどうあがいても普及するけど、利用率は5.1chよりちょい上くらいだろうな
120名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 18:56:27 ID:71n/mTwe0
そんなものよりSEDがこのスレの流れ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:03:49 ID:e1mlXCSe0
とりあえず設置してしまえばおkの5.1chですらサッパリ普及しないのに
見るたびメガネ装着必須で充電も気にする必要のある3Dが流行するとはとても。
テレビの方にメガネかければ3D化する新技術でも出てこないと難しいんじゃないの?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:03:50 ID:pHCQkTvl0
>>104
wii6000万台
DS1億2500万台
寝ぼけてんのか、グランド一周してこいボケ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 19:30:26 ID:eurNIKD40
時代が重なればそれなりに復旧して標準搭載ってのも当たり前になってくるだろうが、爆発的には増えないだろうな
そもそもコンテンツが圧倒的に少ないから高付加価値を謳っても安い方に流れる
124名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 22:41:02 ID:89UtseSW0
>>122
どこが新しい技術?ネタ?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 00:47:24 ID:DWPTP8D60
5.1chのほうが敷居ははるかに高いけどな
126名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 10:41:44 ID:niJkfWBb0
>>124
wiiはコントローラ
DSはタッチスクリーンと2画面でしょ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 11:34:55 ID:vCyX3HqI0
2画面は大昔からあっただろw
128名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:04:06 ID:vqlwf8wg0
今春の3Dテレビのデモを見ても、
自然映像やスポーツは正直効果が微妙だが、
ゲームは圧倒的な効果がある。

ゲームに3Dは正しいだろう。
迫力があるとかそういうことじゃなくて、これまでの2D表示ではわかりにくかった
前後関係がくっきり明確にわかって、ゲームプレイに絶大な効果があるし
ゲームデザインの幅も広がるでしょう。前後方向を活かせるようになる。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 12:05:01 ID:WOfSUsfg0
時代を先取りしすぎの機能だとコケるに訂正すればいい
cellみたいな
130名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 15:06:32 ID:Mxq4Y4x00
DSのタッチパネルもたいして機能しなかったように
3DSの3Dもたいして使われずに終わると予想
131名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 17:40:27 ID:PwNW6b0c0
>>126
コントローラはDCが先(アイデアだけならパワーグローブ?)だし、
二画面はゲームウォッチの焼き直し。タッチパネルは新しい…かな?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 20:18:16 ID:BPdaoYbH0
液晶シャッターメガネの3Dは、初めて感動できるレベルだと思えたけど、
裸眼では未だにまともな3Dディスプレイを見たことがない。

任天堂じゃマリオの鼻が飛び出て見えるくらいしか期待できないし、
正直3DはPS3とか360の高性能機で家庭内でメガネ式の方が良いとおも。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 20:27:46 ID:DWPTP8D60
任天堂は定期的にハードでへまするからなw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 20:35:00 ID:vqlwf8wg0
3DSはゲームデザインに革命を起こすよ。

スーパーマリオWiiとか、今はキャラ同士が奥行き距離の違いで
すれ違ったりぶつかったりという違いが表現できないけど、
これまでにない表現が可能になるからねえ。

パズルゲームとか固定画面ゲームとか、任天堂が得意な
ライトゲームには特に有効じゃないだろうか。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 20:46:25 ID:hpAmvqA/0
「JAPAN SURPRISE. 世界は驚きを待っている。」キャンペーン実施
世界最大867型超高精細LEDディスプレイ※によるパブリックビューイングイベントご招待
キャンペーンキャラクターに内田篤人選手を起用
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201003/10-0329/
136名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 20:55:24 ID:EJKWKJ5s0
これいつ頃小型化されて家庭用に販売されますか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 21:13:16 ID:usbd+J8DP
技術的には、この技術で20インチのフルハイビジョンが作れるんだろうが、何時かねえ?
ttp://www.okidata.co.jp/info/2009/news_091102.html
世界初、1.1インチQVGA高輝度LEDディスプレイの開発に成功
138名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 22:29:33 ID:OWSDhVhS0
LEDディスプレイて視野角どうなんだろうな。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/29(月) 23:53:09 ID:R9lyDuRf0
国際フラットパネルディスプレイ展というかFinTechJapan2010が2週間後だね。
何か出るかな。やっぱりFPDinternational2010とかCEATEC2010だろうか。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 11:20:35 ID:sqH+BqXI0
20インチ程度のWUXGAマイクロアレイLEDディスプレイが欲しい。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 15:47:49 ID:CCM7jc3b0
LEDディスプレイといえば有機ELなのに、
わざわざ別の方式でモノクロで小さいの作って何に使うんだか。

「他分野への応用」とあるから、使うアテがないわけではないのだろうけど
テレビではないことは間違いないな。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 16:31:03 ID:3raZYBAFP
そりゃ屋外だろ
明るさと耐久性がLEDの売りなんだから
143名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:18:07 ID:CCM7jc3b0
確かに明るさは一番だな。信号機に使うくらいで。
昼でも夜でも屋外で見やすいという意味で最強か > LEDテレビ

ま、家庭のテレビ用ではないということで。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:40:22 ID:l64CST5l0
コストさえクリアすれば家庭のテレビで使っても良いでしょ。
明るいって事は逆に言えば省エネ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 09:36:29 ID:dnT+N/z50
そのコストが問題だけど。
あとサイズ。

液晶だって小さな電卓用から50年近くかかってようやくここまで来たわけだし、
30年40年後にはわからんけど。

家庭用大型テレビには印刷で低コスト生産できる有機ELが最大の希望株だろうなあ。
今の蒸着有機ELじゃ大型液晶を置き換えるのは無理だけど。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 15:35:20 ID:1U37yIyY0
マイクロLEDアレイならサイズは問題無かったと思う。
むちゃくちゃ敷き詰めてたから。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 19:14:24 ID:nuPqIRlo0
液晶より視野角狭いんじゃ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 23:59:48 ID:MypCzHFK0
40型程度の有機ELはパナの高分子塗布型待ちだなぁ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 10:47:27 ID:JAZBryQB0
2011年7月までに次世代ディスプレイのテレビが一般にも出回るかなあ
液晶もプラズマもやだ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 11:58:13 ID:WsuyLxKQ0
無理です。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 12:47:08 ID:XsHR4uCB0
あと数年でプラズマは消えてるかもねw
液晶は当分市場維持しそうだ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 19:05:34 ID:a2gYgsEJ0
うちはとりあえずパナの3Dプラズマ買うよ。
実家は重厚長大大好き世代だから大画面じゃないと満足しないし。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 20:19:17 ID:dGHlrRv20
>>151
消えるって事は次世代が台頭するって事だから、喜ばしいことだけどな。
有機ELてそうそう大型化はしないだろうし、SE(ry、大型モデルは残るんじゃね?
液晶はプアマンズTV・モニターとして余生を送ることになるだろうな。
そういう時代が早く来ればいいが…。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 20:33:50 ID:tFB9HdxsP
大型はレーザーリアプロっ
日本じゃ発売されないかもしれんが
155名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 20:52:49 ID:dGHlrRv20
レーザーで走査するリアプロ出たら欲しいな。 
156名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 10:44:19 ID:OFJuDORr0
>消えるって事は次世代が台頭するって事だから、喜ばしいことだけどな。

サムスンの自称次世代のLEDテレビがプラズマを駆逐するとおっしゃるわけですな。

数年じゃ有機ELがプラズマを置き換えてる可能性は無いし。(サイズ的に)
他にも数年以内に大画面テレビ市場を置き換えそうな技術は無いし。

ひょっとしてSEDを信じてる人がまだいるかもしれないが、
仮に製品化されても価格が全く違う別市場だしな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 10:48:57 ID:hojEeMNE0
なんでそこでサムチョンが出てくるの? そんなの次世代でも何でもないじゃん?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 10:53:18 ID:hojEeMNE0
あ、その粗悪液晶ダンピングのせいでSEDやFEDの芽が摘まれてしまったてのはある鴨な。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 11:53:40 ID:JcNzsNeZ0
芝製の有機ELに期待しなさい
160名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 12:20:59 ID:OFJuDORr0
東芝は中小型だけだろ。

東芝のケータイ用有機ELに期待しなさいというのならわかるが。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 13:01:59 ID:DaxJi+6S0
>>159
東芝なんか、液晶の製造工場もないのに。w
IPSは、パナにおんぶにだっこ状態で、小さいのも台湾(中国?)に売ってしまったし、TVから撤退するんじゃないの?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 13:06:07 ID:dv9HvizK0
レーザーはひょっとしたら3Dであるかもってくらいか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 14:27:18 ID:k0bTJBKn0
シャープ、専用メガネが不要で、裸眼で立体表示が楽しめる
業界最高輝度2D/3D表示切り替え可能なタッチパネル付3D液晶ディスプレイを開発
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100402-a.html
164名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 14:38:17 ID:OFJuDORr0
プロジェクター (リアプロでなく) で何か画期的な方式が発明されないかな。

白いスクリーンに投影する限り部屋を真っ暗にしないと使えないけど、
黒いスクリーンを光らせることができればテレビ的に使えるのに。

スクリーンに蛍光体を塗って紫外線で光らせるのはどうか。危険?
超精密な自動位置あわせの仕組みを発明しないといかんけど。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 17:23:21 ID:xsWCYrQG0
裸眼の3DはDSレベルのオモチャのままだろうな
166名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 18:33:53 ID:k0bTJBKn0
あの新型ゲーム機にも? シャープのタッチパネル対応3D液晶を見てきた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/02/news070.html

シャープ、裸眼3D+縦/横位置の3D切替可能な3.4型液晶
−モバイルで「3D Ready」。タッチパネルに対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358729.html
167名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 19:45:35 ID:zUE0G3vS0
>>164
それってフロントプロジェクターとしての利点ある?
そこまでするならリアプロでいいじゃん
168名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 19:51:14 ID:VoTsUKEMP
>>164
そういうのなら、たとえばこんなのか?
ブラックライトの範囲で波長の違う紫外線を3種類使い、その紫外線ABCをRGBに変換するとか
紫外線AとRだけを通すフィルターの裏にRの蛍光塗料を塗る、同BとG、同CとB、
とカラーフィルターと蛍光塗料でのブラウン管の蛍光塗料面のようなスクリーンを使うと
169名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 20:12:04 ID:FhSORCVX0
>>164
>スクリーンに蛍光体を塗って紫外線で光らせるのはどうか。
素人は大人しくプラズマテレビでも買ってろwww
170名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 20:19:06 ID:OFJuDORr0
>168
なるほど三管式か。実現可能かわからないけど。

>167
リアプロは視野角とか暗さとか奥行きとか弱点だらけな割に
誰にでもわかる決定的な優位点がないじゃん。
フロントは大画面でしかも邪魔にならないという
決定的セールスポイントがあるけど。
リアプロで巨大化されても邪魔だし。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 20:28:08 ID:cgRRwAYxO
>>169
自称玄人のアホは黙ってろw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 20:30:45 ID:OFJuDORr0
別に蛍光体使う必要は全くないので。

フロントプロジェクターの画期的な新方式が出れば
すごく楽しいし市場も広大だろうな、というだけ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 00:18:09 ID:7cAgRHYuP
・プロジェクタに使えるほど高出力な紫外線光源
・上記紫外線光源に対し高透過率かつ安価な透明材料
・上記紫外線光源に対し高寿命かつ安価な蛍光材料
これらを家庭用映像機器のコストで実装できる技術力があるなら、
家庭用映像機器のような安物をちまちま開発してる場合じゃないw
174名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/03(土) 19:46:40 ID:6gzaPn/D0
逆にこういうのを使って白いスクリーンに黒い部分を作るというのはどうか
これは青だけども

紫外光で青に変わる有機化合物
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20090401164515-7881235
175名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 11:08:31 ID:dbOGZb330
それはいいな。明るい所でも使えるようになる。
ただ、紫外線がわずかでも反射してくると危ないから
それをどうするかだな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 11:32:24 ID:eX5bsz/1P
わずかな紫外線は危なくない
白熱電球が出し放題だし
177名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/05(月) 16:21:10 ID:had8H7FV0
LEDもな
有機ELだけか完全な照明は
178名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 01:05:38 ID:iDU7tyr50
有機EL照明は劣化速度の問題解決できたのか?
LEDと戦うとなると10万時間あたりまで上げないと
179名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 14:38:14 ID:yKDzBXe80
有機EL照明はまだオモチャだろ。

消費電力、寿命、コスト、何もアドバンテージはない。
薄いとか平面型とかもLEDで実現できてるし。

そもそもこのスレ的には単なる照明じゃ意味がない。
性能もコストもLEDを上回れば液晶テレビのバックライトに使われるだろうけど。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 14:50:34 ID:YeFxfCaX0
性能もコストも上回ったらわざわざ液晶なんかつけずに
そのまんま有機ELテレビで製品化するんじゃないの
181名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 15:45:48 ID:yKDzBXe80
そりゃ照明なんか作るより有機ELディスプレイ作るほうが高く売れるから
製品化できるものならしたいでしょうよ。

それが無理だから照明作ってるんじゃないの。
求められる品質とか全然違うしねえ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 12:43:36 ID:aN1lVfCi0
完全な面発光できるのは有機EL照明だけだから、撮影系では業務用の需要見込めるだろう
また金持ちの道楽用にももってこいだ

有機ELTVの難しいところは各画素の劣化速度の違いをどうやって平均化するか
XEL-1みたく1画素3原色とかやると制御が非常に難しいから
その点照明とかならんなこといらなくて白色で耐久時間があるだけでいい
ただし面発光とはいえ各発光体の耐久度は違うので時間経つほど光のムラが出てくる
183名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 16:27:42 ID:rXUuHMjX0
印刷機で印刷されるディスプレー『NanoChromics』
http://wiredvision.jp/news/201004/2010040623.html
184名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/09(金) 21:29:19 ID:fedclBBeO
キヤノンと日立ディスプレイズの提携が上手くいってない模様。
ttp://diamond.jp/series/inside_e/10_03_20_001/
生産技術に関する特許の評価でギャップがあると。有機EL開発でキヤノンの開発者を
日立ディスプレイズに送り込んでいるけどあんまり噛み合わないのかね。
これならいっそ日立ディスプレイズもパナとの提携にした方が上手くいきそう。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/10(土) 07:39:13 ID:DajcxnlX0
ミスタートイレの無敗伝説にウンコ付けないための体面繕いに過ぎないからな。
悪あがきに付き合わされる他企業はいい迷惑だろう。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 03:09:58 ID:wCbn6tDFO
有機ELディスプレイって、UV2AのQuadPixelみたいにRGB以外の画素って入れたら駄目なんかな?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 14:22:35 ID:tPdGzt8F0
駄目って事は無さそうだけど、メリットも無いような。
液晶が3原色以外に手を出すのも基本性能が悪いからであって、
3原色でキッチリ表示できるのがベストかと。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 16:07:31 ID:dZC7kpnz0
シアン+マゼンダ+イエローの+ブラックとか
写真ネガの4色目みたいなもんか
189名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 17:47:56 ID:87/GFR4p0
ピクサスのダブクロとかいうやつか
190名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 18:57:10 ID:MrkCePJq0
>>186
シャープの黄色サブサクセルは、白色光バックライトをカラーフィルタと液晶シャッターで漉して
絵を作る液晶独特の方式において、より効率よく画面の輝度確保を実現するための策。
自発光デバイスでは意味はないよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 14:36:48 ID:/ru5gqx80
シャープ、4原色+UV2Aで業界最高輝度の3D液晶技術
−5月に製品発表で「夏商戦に3D参戦」。LEDにも工夫
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360734.html
192名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 14:39:33 ID:/ru5gqx80
ソニー、7.4型の業務用有機ELモニターを5月発売
−高いコントラスト/色再現。NABで3Dモニター展示も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360713.html
193名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 15:21:44 ID:o8XAVvsGO
>>187-190
いや、新しい色を追加すれば赤緑青を発光させる回数は減るじゃん
そしたらトータルで寿命が伸びないかなと

シャープのQuadPixelは黄色追加で輝度を稼ぐのが目的なわけで、そんな感じ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/12(月) 23:08:04 ID:5POfQe1B0
>>192
パネル解像度はXEL-1と同等なのに
画面サイズは小さくなってこの値段か
マスモニだからなぁ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 17:08:59 ID:/Nb2VrOv0
>193
たしか、LGの試作有機ELパネルにあった。
当然白色有機EL+カラーフィルター方式でRGB+白の4色
196名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 17:26:31 ID:/Nb2VrOv0
蒸着多色発光型で最大の問題は蒸着での有機EL材料塗分けで三色でも
困難なのに四色は不可能と言っていい。

白色有機EL+カラーフィルター方式だと駆動画素数は4/3に増えるが塗分けが
不要なので微細化で対応できる。これで白色有機EL方式で不利な輝度、寿命を
カバーする。

という記事だった。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 04:19:29 ID:8Njv2uts0
白色+フィルタだと効率が液晶と大差なくなる気が。
青色一色の有機ELに何か塗って黄色と赤を作る方式無かったっけ?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 07:05:17 ID:ixYXwVTz0
青の有機ELに黄色の蛍光体で白。
テレビ用として質は良くないな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 10:05:29 ID:+A3lKGjQ0
日立ディスプレイズ、携帯電話向けの新3D IPS液晶
−二重像を抑え、疲労感を抑制
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100413_360904.html
200 :2010/04/14(水) 13:24:56 ID:uLvHnIP00
どなたか教えてください。今、三菱のダイアモンドなんとかっていうディスプレイ
買ってHDMつなげてPS3やってるのですが、途中で音が落ちます。
んで、いったんディスプレイの電源offにしてからonにすると音が復活してます
それでもまた、すぐ落ちたりして一分間で4回、5回電源on,offしながらゲーム
やることがあります。調子いい時は数時間大丈夫な時があります。PCの時は全然
大丈夫だけどPS3だと落ちまくります。ちなみに音源はディスプレイ
本体からです。相性が悪いのでしょうか?

201名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 18:07:29 ID:ffwWJI8G0
202名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 18:40:53 ID:+A3lKGjQ0
70V型の裸眼立体視ディスプレイやARの3D化も 花咲く3D
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/14/news070.html
フラットパネルディスプレイを集めた展示会「Display 2010」が開幕。
世界最大という70V型の裸眼立体視ディスプレイや立体視できるARなど、3D関連の展示が目立った。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 00:33:38 ID:gRg5qc1m0
>>200
競馬場の三菱オーロラビジョンで観客席からPS3やりたまえ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/15(木) 17:07:12 ID:S3qSR4Lb0
>>200
ケーブルを替えてみる。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 20:00:12 ID:rOfCGTXG0
3Dは裸眼でも体感できるようになりそうだな・・・
買うの躊躇うなコレは
206名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 21:44:18 ID:iUelasfQ0
日本始まった 銅並の強さ 軽くて強度7倍のプラスチックを開発 しかもガラス並みに透明にもできる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271679539/l50
207名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/19(月) 22:25:15 ID:A/YdK66s0
銅並か微妙な堅さだな
208名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 04:11:42 ID:d74D0Eii0
銅ってガラスよりは硬いんだよね?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 05:54:23 ID:HPTMeNpBP
タイトルを誤字ってるだけで、中身は鋼並みの強さとなってるがな
テレビに使うのには、単に軽くなるだけで面白みが無いが
動かす物に使わんと面白さは出て来ん
210名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 10:45:40 ID:4sj7q+he0
同じ太さの鋼並みなのか同じ重さの鋼並みなのか位わかるようにタイトルつけろよ
211名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:49:52 ID:0bxTMsH30
Apple said to use OLED in second-generation iPad
http://www.digitimes.com/news/a20100416PD211.html
212名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 15:36:34 ID:p/tXD7aO0
初代はスルーすっか
213名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 15:40:32 ID:Ljh169Yw0
iPadは9.7型液晶だけど、まさそのままのサイズで有機ELは無理だよな。
値段がいくらになってしまうか。

9.7インチのまま有機ELになって値段も変わらなければ画期的すぎるけども。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 01:47:29 ID:TD7mkV9Q0
>>206
同様の材料として既にポリカーボネイトが広く普及している
ただそれは従来のポリカーボネイトに代表されるエンジニアリングプラスチックよりも
引っ張り強さに優れているのが特徴のようだ

なので応用されるとしたら従来品の代替ではなく、引っ張り強さが欲しい特殊な用途向けになるだろう
215名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 22:42:02 ID:zCJo5FvK0
「究極のディスプレイ、3Dに見えるくらい鮮明」――サムスンスマートフォン「Wave」「GALAXY」

サムスンは23日、都内で開催した同社のスマートフォンラインナップに関する説明会にて、同社が今年のフラグシップ端末と
位置付けているAndroid搭載のスマートフォン「GALAXY S」と、サムスン独自のOS 「bada」搭載の「Wave」を紹介した。
「Wave」は2月にバルセロナにて開催された「Mobile World Congress 2010」で、「GALAXY S」は3月にラスベガスにて開催された
「CTIA Wireless 2010」にてそれぞれ発表されたもの。

 「Wave」は同社独自に開発したオープンOS badaを搭載した第1号モデルで、サイズは幅56mm×高さ118mm×厚さ10.9mm。
Super Amoledという3.3インチ(800×480)の「スーパー有機ディスプレイ」を搭載し、同社のLCD、LEDテレビに使われる技術
であるmDNIe(mobile Digital NaturalImage engine)を応用した。これにより、従来の有機ELディスプレイに比べ、5倍以上の輝度を持ち、
野外での視認性も20%以上向上したという。

 サムスン端末営業部長オウ氏は、「今年のフラグシップ端末に搭載したスーパー有機ELディスプレイによって、3Dに見えるくらい
非常に鮮明で明るい映像を表示できる。このディスプレイを採用した端末を海外の事業者に紹介したところ、スーパー有機ELが
あるだけで弊社の端末が欲しいという声を頂いた。究極のディスプレイだと考えている」と語った。
http://www.rbbtoday.com/article/2010/04/25/67337.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/102080.jpg
216名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/26(月) 18:21:11 ID:3LlPd8Z70
日中の屋外だと携帯の液晶画面ってめちゃ見ずらくなるけど
これはそういうの克服してるの?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 09:59:44 ID:U+FrJMOg0
東芝モバイルディスプレイ、21型裸眼3Dディスプレイ
−インテグラルイメージング方式を採用
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100427_364103.html
218名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 14:34:33 ID:LO8fz1Xz0
AV機器というよりは広告用だろう。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 15:30:06 ID:AqirX4PO0
篠田プラズマさんとこのアレや有機ELなど表示面を曲面に出来るディスプレイと
インテグラルイメージ方式との組み合わせで、面白い電子広告ディスプレイができそう。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 10:27:00 ID:2V3hMpUo0
【工学】自由な角度でビーム照射可能な半導体レーザー開発--京大・ローム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1272867935/

Nature Photonics「On-chip beam-steering photonic-crystal lasers」
http://www.nature.com/nphoton/journal/vaop/ncurrent/full/nphoton.2010.118.html

実験室レベルから民生実用まで何年くらいかかるだろうな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/04(火) 17:14:11 ID:klhZDkjx0
日本じゃ一生でないな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 08:03:35 ID:FATFQT080
http://www.engadget.com/2010/05/04/samsungs-android-powered-s-pad-tablet-with-7-inch-super-amoled/

昨今流行のタブレットコンピュータとして競争力を維持できる価格帯で量産できるのなら大したもんだ。
歩留まり無視で量産ライン大増設の力技なのかな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 17:42:04 ID:L5VV6nE40
歩留まり無視じゃ高価格になっちゃうじゃん。
サムスンがいよいよ7インチ程度なら低価格に量産できる実力をつけたってことじゃないの。
7インチはカーナビとかボリュームゾーンだし、狙うわな。

この後すぐ15インチも安くつくれるようになるかというと違うだろうけど。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 02:23:45 ID:emfNCDjQ0
現在スマートフォン用に量産しているサイズが約4インチだから、
面積比で約3倍のサイズぐらいは目処が立ったのか。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 09:43:18 ID:HPtkTRDT0
>>223
>歩留まり無視じゃ高価格になっちゃうじゃん。

大丈夫、韓国政府が国債費を流用して、サムソンに補填するから。
アップルは安く買える。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 10:14:47 ID:breux+Ch0
まあ、日本の金でウォン安誘導してそのおかげでサムソンが強い競争力を
得ているけどな。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 17:12:26 ID:YAmCimPZ0
アップルはサムスンの液晶は一生扱わないらしいから有機ELも無理じゃないか
228名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 02:40:58 ID:EMMtXcZV0
何があったの?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 03:43:23 ID:UDCh4buv0
>アップルはサムスンの液晶は一生扱わない

なんで?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 05:38:41 ID:M2Iv94RY0
Appleは主にMac用ディスプレイ供給を目的とした5ヵ年の長期契約をLGと結んでいるが、
これは他の液晶メーカーからの調達に関して制限を課されるものではないし。
iPadの一部にセイコーエプソンのIPS(おそらくFFSモード)が搭載されているとの報もあるし、
状況に応じてサムスン製デバイスの採用はあるんじゃないかな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 08:41:47 ID:SNYRDf860
>>230
>状況に応じてサムスン製デバイスの採用はあるんじゃないかな。

第2世代のiPadにOLEDと言うのは、かなり前からしつこく噂が流れている
当然供給業者はサムスンしかない。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 10:28:52 ID:zyWEDLn80
>>228-229
過去に不良品が多かったらしい
それで中型から大型はLGがメインになった
233名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 13:35:39 ID:WZjXranH0
2001年製ibookはサムスン液晶です。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 16:11:02 ID:aCl2sYbI0
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/05/7.html
ずいぶん性能が上がったな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 01:00:45 ID:AlyMT4w80
iPodのHDDだかフラッシュメモリだかCPUだか、一時期サムスン製だったよな。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 12:46:14 ID:rC3GM6l00
>>215
>従来の有機ELディスプレイに比べ、5倍以上の輝度を持ち、

これ白色有機EL+カラーフィルター型から蒸着3色型に有機ELパネルを
切り替えただけじゃ?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 15:39:07 ID:paa6eHaB0
白色有機ELを液晶バックライトやサブモノクロディスプレイ以外に
使ってたことなんてあるの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 17:45:56 ID:xuG+HGgq0
あるよ。
カラーフィルタ+白色有機ELでサブピクセルを構成するタイプの有機EL。

発光効率が白色有機ELバックライト+液晶と大差無いのが欠点だが、
液晶よりも反応が早く3原色有機ELに匹敵する。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 22:46:53 ID:KrbHRC3G0
>>236
馬鹿ですか?

>>238
馬鹿は黙っててもらえませんかね
240名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 23:40:58 ID:YnsATUFs0
本当にあるなら見分け方を教えて
241名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 02:41:34 ID:VJ6oYiWc0
>>240
白色+カラーフィルタ方式は輝度と消費電力が目安にはなる。
242236:2010/05/12(水) 18:10:46 ID:txLL85MW0
他にも、パッシブ型とアクティブ型を比較したのかと思ったけど
サムスンは数年前からアクティブ型を量産してきてるし今更
パッシブ型との比較はしないと思ったので。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 23:48:03 ID:VF9JWnLw0
3Dテレビは最近よく店頭で試聴できるけど…
思ってたよりはマシだったけど
前に自分がここに書いた図みたいなものに結局近かったねw

こういう感じ (セットの書き割りのような感じ)これがもうちょい奥行出てる感じ

====================背景
===木     ======壁
    ====顔胴体
  ==手     ==手

当時は必死にそんなレベルじゃないと反論してた馬鹿も居たが実際店頭に出たら何も言えなくなってるなww
244名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 10:30:20 ID:XFJvt7230
>243
君の脳の処理能力では、現実世界も書き割りにしか見えていないのですよ。
現実世界ではピンボケがあるから気づいていないだけ。
残念でしたね。

最近の擬似3D映画(アリスインワンダーランドとか)はそもそも2Dの変換だから
書き割りですが。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/15(土) 00:28:33 ID:FhHuEJgI0
>>243
シーンによってクオリティにバラつきがあるね。子供だましな部分と可能性を感じる部分。
あと50インチでも3Dだと窮屈だね。プロジェクターで100インチくらい必要なんじゃなかろうか。

でもやっぱり目が疲れる。これが一番の感想。

ソニーとパナだとパナのほうがまだマシかな。HXとVT2の2Dはどちらも綺麗だけどこれもパナのほうが一枚上手か。

液晶もプラズマも物凄く進化したけど、数年前に展示会で見たSEDの画質のほうがまだ綺麗なんだよなぁ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 14:05:03 ID:Ri7f14x40
>>245
数年の間にSEDも進歩してんじゃね?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 20:17:19 ID:4EtEaF050
>>243
書き割り君、お久しぶり!w
248名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 02:32:35 ID:U7jgEFDr0
>>
3Dテレビ書き割り説 を真っ向否定できない現状をどう思っているのかね君は?w

そして事実も知らなかったくせに真っ向否定していた行動をどう恥じてるのかね?w
249名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 09:27:14 ID:Iq3GVrEg0
深夜にアンカーミスか。知れてるなw
250名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 14:53:55 ID:U7jgEFDr0
>>249
本題には触れずw 

負け惜しみのあげ足取りか?w
251名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 16:22:18 ID:ZFZMruYa0
まあでも、パナのはさほど立体感はないのはたしか
飛び出す絵本って感じがある
IMAX3Dに比べるとどうしても落ちるね
252名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 19:31:15 ID:Qs3bGhin0
3Dは 「大きさこそ正義」 だからな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 20:46:39 ID:dEz/jgwp0
じゃあ少し前に出て大コケした3Dケータイとかアホの極みってことに・・・
254名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/17(月) 22:04:31 ID:rNMpGdIn0
あれは大きさ以前の問題だと思うけど
255名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 04:35:24 ID:+ynZN1Rb0
大きさはとくいらないけどコントラストはもっとほしいね
256名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 11:22:18 ID:0HyevOgm0
画面の大きさを自由に変えられるテレビが出て欲しい。

コンテンツによって欲しい画面サイズが違うのが困る。
65インチなんて買ってしまうと、アバター見るには良くても
テレビ番組を見るには大きすぎる。

リアプロは壁掛けできないから困るし、
フロントプロジェクタは明るいと見えないから困るけれども。

小さく表示するだけなら2画面表示でやってるし難しくないはず。
欲を言えば4k2kになれば小さく表示しても解像度を高く出来るな。
別に小さくした時は解像度いらんけどね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 14:30:47 ID:4AAD2cu00
3D映像見てて気持ち悪いのは、実世界であんなに不自然なまでに
立体感を感じる事は無いんだよな。
平面の画面が立体に感じられるのに慣れてないだけかも知れないけど、
なんか味付け過剰なのか違和感が有る。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 16:49:52 ID:EwAhBUru0
立体感の表現が固定で視点移動と一致しないのも気持ち悪くなる原因じゃないかな
259名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 17:00:59 ID:0HyevOgm0
視差は表現できても焦点距離は表現できないからな。

現実の立体感の見え方と違うのも、書き割りに感じてしまうのもそこだと思う。

よくできたコンテンツなら見せたい深度以外はボカすことで
違和感は解消していくだろうし、
その手の作り込みが出来ないコンテンツは人間側が慣れていくしかない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/19(水) 20:15:18 ID:MkEInqcI0
東芝モバイルディスプレイ、3Dメガネ用のOCB液晶パネルを開発
http://www.phileweb.com/news/d-av/201005/18/26002.html

また民生用に戻ってくることがあるとは>OCB
261名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 08:41:29 ID:LI+miUbU0
俺は3Dの不自然さをあまり感じないので脳内の立体構築回路がよく訓練されているようだ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 10:41:28 ID:4Pzpj71X0
脳の立体認識能力も大きいけど、
目と視知覚皮質の性能も影響大きいだろうな。

普段からピンボケの少ないクッキリした絵が見えていれば、
ピンボケのない3Dテレビ映像を見ても違和感が少ない。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 11:15:28 ID:O8IQgVFQ0
パナとソニーの3D見たけど
画面がちらついて凄く目が疲れるのは自分が眼鏡してるから?
あと、ぴたっと画面が定位しない。
ソニープラザでやってるサッカーの映像はあまり立体に見えない。これなら普通に見たほうが良い。
現時点だと液晶は3D厳しそうだ。パナと比べると立体感薄いし、二重に見えたりする。
パナはそれなりに立体に見えるけどとにかく目が疲れる。
一号機だからこんなもんかね。
いづれはオブジェクト毎の立体感も表現できるようになってより自然になるんじゃないかな。

でも3Dは有機ELとかSED向きだね。大画面が必要だからよりSEDのほうが向いてるか。

>>262
もともと、アジア人は立体視が不得意だからね。

今の3Dは2Dで三次元を表現することが当たり前のセルアニメに向いてるんじゃなかろうか。
ジブリアニメとかエヴァとか過去の名作やらを3Dでリバイバル商法が流行るかも。
ただの高画質化よりかは付加価値もあるし。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 12:01:16 ID:E3I+gosi0
>>263
>もともと、アジア人は立体視が不得意だからね

絵画表現で浮世絵みたいのが発達した日本と、遠近法を駆使したリアルな絵画が
発達した欧米のちがいみたいなもん?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 12:07:05 ID:O8IQgVFQ0
そうね。眼球の付き方が違うのよね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 16:09:30 ID:H6NH+b4j0
>>265
なにそれ?具体的にどう違うの?
それって車の運転や戦闘機の操縦なんかにも影響しそうな話だな。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 17:04:10 ID:N2JkYS8D0
戦前、英国ではJAPどもは目が悪いから飛行機操縦できないって報告が上がってたらしいなw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/20(木) 19:38:35 ID:L7iYMTcK0
まぁ数十年前まで有色人種を人間扱いしてなかったしな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 03:16:24 ID:1yyqQYcq0
3Dは慣れているほうが書き割りに見える、本来ただの平面画像だからな
なので昔から色んな3Dを見慣れた人間のほうが3DTVには否定的だ

あらゆる種類の3Dに手を出してきた人間にはVT2は「またか」という程度のものでしかない
逆に立体視の十分発達していない子供には大人よりはウケがいい
270名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 03:35:04 ID:WU8vPy8X0
>>267
プリンス・オブ・ウェールズが轟沈したときなんて、
日の丸つけたドイツ機に沈められたと言ってた奴もいたそうな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 09:16:03 ID:1hlqJtR20
3Dは慣れると立体的に見える。現実世界も本来は立体に見えていないからね人間は。立体であるものさえ立体に見えていない。
それはすべて脳の処理によるから学習されてないと無理なんだよね。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 12:09:18 ID:TwvsDLB40
現実だって、小さな窓で、窓から離れて外を見たときに
立体感なんてさほど感じないでしょ。

その3D映像で視界を覆わないとダメなんだよな。

3Dに対して、画面の高さから3H離れて見ろなんて
ナンセンスにもほどがある。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 15:05:33 ID:LTqBwNgb0
50インチじゃ小さいもんな。枠が邪魔する。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 15:11:23 ID:TwvsDLB40
3Dを見るには65Vが欲しい。
でも普通のテレビを見るには65Vは大きすぎる。

この矛盾が3Dテレビ最大の欠陥だな。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 17:55:06 ID:QtxeIs5r0
>>263
お前ヱヴァを3Dで表現するのにどれだけ無茶なエフェクトかけてるのか知らんのか
まあパンフくらいにしか書いてないし知らんのが普通か
276名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/21(金) 23:56:41 ID:LTqBwNgb0
>>275
何とんちんかんなこと言ってるの?
今の書き割り的3D映像は日本のアニメと相性いいかもね、って話してんのに。

あとヱヴァのCGは3Dをいかに違和感無く2Dに溶け込ませるかの話でしょ。関係ないな。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 00:17:52 ID:fCNMq30M0
3Dを2Dに溶け込ませるには3Dの法則を無視した変形やらカメラの設定を行わなければならなかったんだよ
そもそもがそういう素材であるセルアニメを3D映像で違和感なく成立させるのは困難の極みだと思うけどね
278名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 00:36:47 ID:P+dAZzbb0
エヴァヲタのキモさってのはどこの板行っても同じだな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 00:43:00 ID:JzB3ivvL0
GONZOはよくやってたろ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 01:20:01 ID:jOyJL4hj0
最終的に音声はバイノーラル、映像は眼球形HMDになるんかな。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 02:13:36 ID:qhsvfFzy0
3Dでサザエさんが見たい。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 16:14:57 ID:unwSazp00
最終的にはレーザー光による網膜投写だと思うよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 16:47:13 ID:hDuefDYK0
>>282
網膜にレーザーとか危ないって。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 17:03:39 ID:BnHiEfdV0
電脳化ですべて解決
285名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:11:24 ID:bEcuQ05P0
やっぱ電脳化だよな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/22(土) 19:59:21 ID:/yXZLINL0
関空に篠田プラズマディスプレイがディスプレイされるみたいだな。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100519-OYT1T00288.htm
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 06:21:42 ID:aSrs7Z6q0
>>283
そんなの輝度によりけりだろう
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 09:19:09 ID:GF4gou0m0
網膜走査ディスプレイとレーザー光の安全性
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080501/151287/

> 3原色のレーザー光の方向をMEMS光学スキャナで制御し,ユーザーの網膜に直接描写する。
> そのため,網膜をレーザー光のエネルギーで破損してしまうのではないかという心配の声が聞かれる。
>
> ブラザーは,この点に関して安全性を確認済みとしている。
> 網膜走査ディスプレイ向けの光源に使うレーザー光の安全性について,
> 同社は専門家と共に十分な検証を済ませているとする。
> 肉眼でずっと見続けても問題のないレーザー光の強度としてIEC(国際電気標準会議)が定める基準値(Class1)は390μW。
> これに対して,今回のシステムの強度は1μWと数百分の1となる。
> しかもレーザー光は走査され一点にとどまらないため,各画素の時間平均エネルギーは数十万分の1といったレベルになる。
> この結果,実効的な出力は基準値の数千万分の1になる。これが,ブラザーが専門家とともに導き出した結論である。

289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 13:34:26 ID:s3StTdHl0
>>284
「デジタル脳内変換」は既に実用化されてんだがw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040123/marantz.htm
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 15:06:41 ID:kjTEBLBm0
能無しめ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 11:06:31 ID:Nl/j9AVn0
SEDは、永遠に出ないのね・・・
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 15:25:15 ID:ubsjERGZ0
>>291
AUOが出すでしょ
マスターモニター市場で
293名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 22:53:08 ID:8LCw+J/h0

T221の御下がりみたいにAUO製FEDの御下がりが手に入るのは何時になるやら。。。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 07:00:33 ID:cFYzwVlB0
SEDテレビ開発凍結、量産技術遅れ、キヤノン、業務用に力 (日経新聞)

キヤノンは新型の薄型表示装置、SED(表面電界ディスプレー)を搭載した家庭用テレビの開発を凍結する
方針を固めた。液晶やプラズマに対抗する薄型テレビとして商品化を目指していたが、テレビ市場の価格下
落の勢いに製造コスト低減が追いつかないと判断した。今後は、高精細で消費電力が低いSEDの特長を生
かし、業務用の開発に力を入れる。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 07:18:20 ID:xhB2idBj0
もはや一般人の目に触れることはない技術になってしまったのか
296名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 09:41:57 ID:hbpNSJOT0
随分今更なニュースだな。

SEDはともかくとして、大型有機ELも同じ運命をたどりそうな懸念が。
住友化学さえ諦めなければいいけど。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 11:43:12 ID:mu8oZ1h60
http://www.phileweb.com/news/d-av/201005/25/26057.html
業務用とかなめ過ぎ
一昔前だったらバック目当てで公共機関に大量納入するって手もあったが今となっては・・・
298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 12:12:46 ID:hbpNSJOT0
屋外用で低消費電力なら、大型の反射型液晶でも作れば最強そう。
夜は照明でもあててやれば。
PNLC液晶最強だな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:15:09 ID:MibtwJjqP
SEDの電子放出部をCNTにするってのは、どうなったんかねえ
CNTのシート自体の量産技術は出て来てるのにな
低電圧化はできても画質を保てないのかなあ?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:29:41 ID:90eUjvYl0
家庭用を諦める、とは言ってなかっただけで随分前から「とりあえず業務用から」とは言ってたから今更感が有りまくりだなw
え?諦めてなかったの?みたいな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:43:53 ID:MpxsBT4V0
キヤノン、家庭用SEDテレビの開発を中止
−コストダウン難航。業務向けに研究開発は継続
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369269.html
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 13:59:13 ID:5rEQmXA20
ブログでSEDには期待してるが出す出す詐欺と云われてる、なんて書いたら党死馬の尻愛から噛みつかれたことがあったわ。
当時から「これはダメかもわからんね」状態だったからなあ。一時代終わったという感じ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:47:33 ID:kgrXJWEP0
図星だと必死になるよなw
やれやれ何年続いたんだ?10年近かったような。
FEDの会社に技術売って台湾がネオSED作って売ればいい。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:48:28 ID:47hBCBbE0
もはやプラズマの高画質化にしか期待できなくなってしまったな
305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 14:49:27 ID:q1hUfhuF0
俺の有機は死なない…!
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 15:04:45 ID:f1121eEa0
特許が実用を妨げた一例なんだろうな。
次からは、スレタイからSED抜いた方がいいと思う。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 15:13:29 ID:5BOqG5hZ0
特許問題なんて、とっくに解決していたし。
むしろ、あれをこれ幸いの隠れ蓑にして、技術面の目論見の甘さを糊塗している。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 16:20:14 ID:pOcHA2uy0
キヤノン、家庭用SEDテレビの開発を断念 2010年 05月 25日 11:44 JST
[東京 25日 ロイター] キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)は25日、
SED(表面電界ディスプレー)を搭載した家庭用テレビの開発を断念する方針
を決めたことを明らかにした。
(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-15483220100525
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 16:22:58 ID:pOcHA2uy0
ビジネスニュース+@2ch掲示板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274757384/l50
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 16:31:39 ID:hsQzEMHa0
キヤノン、SEDテレビの開発を中止 − SEDのこれまでの歩みを振り返る
http://www.phileweb.com/news/d-av/201005/25/26057.html
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 17:19:40 ID:UWgXXbzE0
韓国に金が行かなければ何とかなっていたのかもしれない
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 17:44:07 ID:aMDfObLy0
今の日本の経済状況では無理
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 19:46:47 ID:0DGpTJU/0
>>306
実用化の目処が立たなくなったところにお馬鹿な会社が特許主張
特許料むしり取ろうと思っていたんだけど、実は出せないことの上手い言い訳に使われた
キヤノンは経営責任を問われると言うことをお題目に延々と時間稼ぎの裁判に応じて
数年以内に実用化すると思っていたアホな零細企業は体力が無くなり死亡
314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 20:11:33 ID:hEUyqEdv0
裁判騒ぎがなければどうだったんだろう?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 20:18:21 ID:pLuylq1Z0
裁判はスケープゴートだよ。

SED開発の壮絶な歩みもいよいよ終わりかとなると寂しいよ・・・
平塚の居酒屋からの情報とか、コンパニオンの「SEDブースでお仕事しました☆」とか
色々あったなw

キヤノン、家庭用SEDテレビ開発を凍結 採算合わないと判断
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/25/news035.html
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 20:59:31 ID:+mU5E+yE0
一つの時代の終わりを感じる発表だった
南無
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 21:42:34 ID:75sJks8D0
オワタ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/25(火) 21:45:07 ID:GkZ7jMDR0
ニュースみてひさしぶりに飛んできたわ
みなさん今までおつかれしたー
319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:37:27 ID:5b/k5B9r0
住友化学、人とくるま展で有機ELを出展。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100521/227262/
やる気はあるようだ。
ttp://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/ir/pdf/setumeikai/201003ir_RandD.pdf
パナはトップエミッションでいくだが住化はボトムエミッション。パネル生産はパナでいいかと。
CEATECやFPD internationalで今年は展示されればいいなぁ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:37:38 ID:OqoQ1cPZ0
木偶の坊のプラズマ、糞画質の液晶、超小型在庫超僅少超糞高の有機EL
さあどれにする?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:55:39 ID:FXRaOhWy0
現時点ではプラズマ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 00:57:33 ID:TNWQpwJr0
Pioneerの技術を受け継いだPanasonicに期待
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 07:18:33 ID:mbWcvo4f0
これから30年も液晶の時代が続く予感…。
プラズマの画質も近年かなり高精細化してるんだが、全くかえりみられないよなあ。
なんでみんな液晶好きなんだろうか…。
今のプラズマ見ると、ほんとSEDも有機ELも必要ないように見えるよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 09:54:42 ID:psnzKBbF0
プラズマがほんの二倍ほど明るくなれば、
店頭での明るさも液晶に負けないしなんの遜色もなくなるのに。

3年で発光効率4倍だから普通に可能だろう。
「自宅なら綺麗に見える」なんてなんのセールトークにもならん。
客は店頭で見比べて買うんだ。
店頭で綺麗に見えなきゃ話にならん。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:24:43 ID:EvPv+x3g0
プラズマは重いイメージなんだよなぁ〜
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:42:16 ID:vYAzpwNt0
V2とXP05が並んでるの見たけど、V2は大分暗かった。
発光効率よくてもフィルターとかで明るさを犠牲にしないと黒の良さは出せないってことかな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 12:45:55 ID:J81YJGms0
SEDの追悼スレでも立って盛り上がってるかと思えば。

もはや通夜に頼んだ寿司桶のショウガほどの人気も残って無かったか…。南無。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 13:27:53 ID:omXxrzUT0
戦後処理でSED開発部門はえげつない職場へ飛ばされるわけですね
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 14:04:40 ID:6KxvFCo10
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 14:14:06 ID:1EVm9LA00
大型有機EL、SEDが共倒れして、液晶がLED化で生き延びるとはな…
ブラウン管最強伝説は残りそうだw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 15:12:41 ID:psnzKBbF0
液晶だって四十年も小さな画面で下積みしたあとブラウン管に取って代わった。

有機ELだってまだまだこれから。
液晶に取って代わるにはまだ10年20年は必要だろう。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 15:39:43 ID:IJhiU2Cv0
ん?液晶もプラズマももう伸びシロ無いのか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:01:17 ID:psnzKBbF0
伸びシロはブラウン管やリアプロでさえたっぷりあると思うが。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:11:37 ID:CeXdZQPQ0
>>333
あなたは永遠に待っていて下さい
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:28:44 ID:N+yuAdLO0
■ SHVにむけて58型の4K プラズマも開発。SHVでは色域も拡張へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369342.html
>年の展示機は、103型で3,840×2,160ドット(ドットピッチ0.55mm)だったが、
>今年は解像度は同一ながら58型まで小型化。ドットピッチが0.33mmとなり、
>さらなる高精細化が図られた。

パナ一社になっちゃったけど、まだまだ伸びるな
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:29:32 ID:Vm0Fr/Lo0
>>329
>ソニー、巻き取れる4.1型有機ELディスプレイを開発
>−薄さ80μm。「大画面化にも適応性の高い技術」
>有機TFTと有機ELの集積回路中の全ての絶縁膜に有機材料を使用。塗布プロセスで成膜したという

これ結構、興味深い記事だよ。今まで蒸着のみだったソニーが塗布型をしかも
TFT回路まで印刷で実現してるんだから。 
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 17:40:20 ID:psnzKBbF0
さすがに待ってはいないけれども、
リアプロは技術革新が続けば薄さ10cm程度になって
液晶テレビに対抗できたんじゃないかとか夢想したり。

レーザーによる点光源の順次走査はまさしくブラウン管的表示で
残像対策的には筋がいいし。
死んだ子の歳を数えるのは悪だけどなw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 19:36:49 ID:sqe2Q/cy0
>>319
2012年から有機ELテレビ(大型)が始まると予想してるな。
ただ、SEDが早く逝ったのがヒジョーに悲しい。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 21:15:12 ID:2XRUMFjb0
ブラジル五輪っていつだっけ?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 21:17:31 ID:2XRUMFjb0
ブラジル五輪2016年か。

2016年は
超高級壁掛け有機EL
vs
普及価格4k2k3Dプラズマ

な感じになっているとうれしいな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 21:42:08 ID:3bJCgjuO0
SEDがいない今、有機ELだけは続いて欲しい
いい加減に、PROFILE PRO16X9を買い換えたい
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 21:42:50 ID:psnzKBbF0
>336
塗布型有機ELといえばネックは材料の寿命だったけど。

1.寿命はそのうち材料屋が解決すると判断した
2.短寿命が問題にならない分野を開拓する
3.自前で寿命を延ばす技術を開発した
4.実は白色有機EL+カラーフィルタ


塗布型の寿命が解決するなら、むしろそちらの方が画期的ニュースだよな。
大型ディスプレイまで近年中に期待できるわけで。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 21:47:47 ID:DElVO0IP0
>>337
今まで製品化された、または試作されたレーザーリアプロは単にレーザーを光源としただけで、
映像デバイスは従来のリアプロと同じDLPやLCOSであって、レーザー光線を走査するものではないよ
そっちはまだ死んでないというより生まれてもいないというか、ピコプロジェクタの方面で進歩中
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:16:42 ID:Njt6ECen0
おれはキャノンを許さない。絶対にだ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:41:34 ID:1n7LAfE90
ニダ言うな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:43:38 ID:vLkpnw5L0
御手洗さんとはお友達になれません
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 00:57:49 ID:ijwKjDDf0
特許問題さえ解決すれば、明日にでも出せるって話を、僕は今でも信じています!
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 01:24:43 ID:ddFvXzHb0
点で走査ではなく線で走査のSONYのプロジェクタはどうなったんだ。
博覧会用で終わりで商業化する気はないのか
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 08:49:30 ID:px9UIbWV0
有機EL厨大勝利! Samsung「液晶の8GラインをOEL向けに転換し大型パネルをガンガン量産する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274916538/l50

日本オワタ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 09:55:26 ID:M+AXEx3X0
サムソンが第八世代有機EL工場?
55インチ有機ELテレビ?

塗布型の目処はついたのか?
住友化学の材料とエプソンの技術でも買うのか?

技術に目処がついて、資金力の勝負になったら
日本に勝ち目はないな。
パナは住友化学と提携してるんだからサムソンには
先んじてくれないと。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 09:57:31 ID:Nm+C1DQu0
待ち望んだ有機ELの大型パネル量産化なんだから素直に喜ぼうよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 10:36:17 ID:pd3Nq5Tj0
まあソニーからOEMで出るからそれ買うわ。数年パナに浮気したがまたソニーにもどる
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 11:03:27 ID:HBQH/TMy0
PanaがSED受け継いでくれんかなぁ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 11:10:30 ID:M+AXEx3X0
液晶はソニーとサムソンで合弁したからソニーは大量のS-LCDパネルを買えたけど、
有機ELパネルはわざわざソニーに売らないでしょう。
自社製テレビに世界一のブランド力があるし。

ソニーもテレビは核となる商品なんだし、生き残るつもりなら有機EL工場に
どーんと投資してくれ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 12:10:16 ID:MU6b5kVz0
クソみたいなcellに5000億も投資するぐらいなら有機ELに投資すればテレビとか照明でリターン出来ただろうに
馬鹿な会社だな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 14:09:26 ID:M+AXEx3X0
26日高分子学会で発表。
住友化学と兄弟伊藤教授らが高分子有機薄膜を発表
…太陽電池だけど。

高分子有機材料の技術が着々と上がっていくのは、
有機ELにも良い材料ですね。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:10:16 ID:otdYaP3J0
「AMOLED」こそ次世代ディスプレイの大物
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/26/news083.html
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:12:31 ID:ddFvXzHb0
>>354
偽ブランド力な。
アメリカでは40%くらいの人がsumを日本の会社だと誤解している
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:24:42 ID:+xkkQOKk0
その偽ブランドにフルボッコじゃん日本は
いい加減目を覚ませよ、口だけの偽国士様達は
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 18:58:54 ID:NaEcouKH0
>>358
サムスンの液晶は日本のどのメーカーの液晶より高画質だよ。
客観的な測定で。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 19:02:23 ID:pZj8ZFA90
それはない
業界最高輝度の液晶作って業界最低輝度の有機ELを作ってる会社
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 19:20:19 ID:M+AXEx3X0
>358
偽ブランド力だろうが、大型有機ELテレビをサムスンが作って売る、
ソニーは作れない売れないことに変わりない。

去年中に20インチ台の有機ELテレビを発売すると言ってたのに…
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 21:59:36 ID:ycyNxhZr0
今こそ日本はレーザーTVだろ。
いつまでサムチョンにやられてんだ。
有機ELなんてまだ欠点多くて、次世代を名乗るのはおこがましい。
しょうもない無意味な薄型競争も興味ない。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 22:06:55 ID:M+AXEx3X0
いや、サムソンに負ける可能性がでた途端に
すっぱい葡萄と言い出すのはさすがに恥ずかしい。

実際に売り出されたら
「まだまだプラズマの方が有機ELより完成度で上だね」
という書き込みで溢れれるのは今から目に浮かぶようだけど…
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/27(木) 23:38:25 ID:3OXlOf6P0
>>363
何度も言われてるけどレーザーTVってリアプロだぞ?
光源がレーザーなだけであって適当な名前付けて誤魔化してるだけでLEDTVと一緒
レーザーは勿論だがそれに対応するデバイスが何であるかが重要
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:43:52 ID:2wOBNQgm0
こりゃ日本のメーカ終わったな
XEL-1持ってる人なら知ってると思うが有機ELと液晶とじゃ次元が違う
サムスンが有機ELで大画面化なんてしたらハイエンド市場は完全に制圧される

もう日本メーカに生き延びる道はない
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 00:50:50 ID:dgC3KtNw0
ちゃんとした製品にして売り出してこい。 話はそれからだ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:05:58 ID:hdALOace0
>>367
何様だよw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:07:38 ID:dgC3KtNw0
お客様だ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:20:46 ID:2wOBNQgm0
>>364
流石に発売されたら無理だろ・・
有機ELと比べたらプラズマの優位点は残像感の少なさだけだぞ
他は発色・明るさ・コントラスト、全てにおいて別次元に有機ELが上
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 01:29:12 ID:IK2VvE9h0
価格
経年変化
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 05:54:34 ID:VY8QxHUY0
価格は高いけど、経年変化っていつの時代だよ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 08:37:25 ID:PVR7MRU70
>>349
>有機EL第8世代ラインの稼働時期については明言しなかった

>有機ELパネルの第5.5世代ライン(基板寸法は1300mm×1500mm)の計画について
>2011年から量産を開始し,2012年には月産7万枚(ガラス基板換算)

白に色フィルタじゃなく、RGB?何型を量産するんだろうな
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 09:48:55 ID:4g2oiD4F0
第5,5世代といえば32型を6面取りで生産できるラインだけど、
2011年には32インチ有機ELテレビが量産できるのか?

本格的な販売は再来年としても、すごい話だ。
実は白色有機ELをバックライトにつかった液晶テレビじゃないだろうな?
SID 2010での基調講演ならそれはないか。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 11:01:11 ID:QKpZnzpl0
サムのはなんちゃって有機ELだったような。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 15:54:04 ID:G8BhonSK0
SEDは終わってしまったし、有機ELの大型化を待つよりも、現に商品としてアメリカ市場で発売
されている「三菱レーザーリアプロ」の更なる進化と普及・低価格化に期待。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 18:27:49 ID:lEg7z3+n0
なんで日本じゃ出さないのかね…。
液晶がすでに売れてますなんて状態じゃないだろ三菱なんて
378名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 20:22:02 ID:3rrdn4nZ0
日本はどうしたってマーケットが小さいからな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 20:26:53 ID:4g2oiD4F0
amazonのコメント欄で見ただけだけど、
LaserVueは製造中止したみたいでは?
amazonも自社でもう扱ってないし。

アメリカでも売れなくてご臨終か。
残念だったねえ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 20:29:07 ID:4g2oiD4F0
それでも一度はちゃんと製品化されて販売されたのだから、
SEDよりはずっとマシか > レーザーTV
381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 21:14:38 ID:ZE8i1uXb0
サムスンのは青が青緑なんだとか。レッド、グリーン、ターコイズという。いいのかね。

パナは早く有機ELディスプレイ生産に入ってほしいね。
有機EL照明や有機物型太陽電池の方もあるんだろけど。
住友化学は開発加速しておくれ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 21:59:25 ID:K4gv7ibC0
つーかパナ糞って本当に有機ELやってんの?
ここ最近ずーっとパナパナ言ってるけどさ
1度でも学会とか何かのイベントやら、自社の発表などでも試作展示、技術発表とかしたことあんの?
関連の書籍とか見てもパナの名前なんて全然出てこないんだが。

新聞の記事も10年だか11年の10万で出すとか唐突過ぎるし
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 22:23:57 ID:G32dFnAM0
目が細くてつり上がってるチョンはサムソンやフナイでも見とれ
お前たちに画質や3Dの違いなんてわからねえよww
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 22:33:43 ID:4g2oiD4F0
>382
去年5/8の日経で「住友化学と提携して大型有機ELを開発」と報道されたのが最後で、
実際のモノはなにも出てこないんだよね…

着手してすぐに結果がでるわけではないだろうけど、
今年のCEATECには試作品くらい出して欲しいね。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:01:16 ID:KsoAP+Fp0
>>365
まあ、世間のお前のような無知が大多数だから人気が出ないんだろうな、レーザー。
液晶LEDと同じ?もっと調べてから物言えよ。
色域も反応速度も輝度も精細さも現実的なTVの中ではトップの性能だ。
昔のリアプロの偏見からこんな間違った解釈してるやつが多くて日の目を見れないと思うと情けないわ。
無知は罪だな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:03:53 ID:FOhNJ0RY0
>>374
おまえはアホか

ぜんぶ間違ってる
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 00:47:29 ID:Ld6Mhe3x0
>>385
最大の弱点である視野角は改善されたの?
暗室でずーっと真正面からしか見ないならそれでいいのかもしれないけどさ
テレビとして売るなら最低限改善しなきゃならない点だと思うが
まぁ三菱も売る気ないだろうからどうでもいいけど
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 00:52:37 ID:n8wlGW6e0
パナはIPSα買収したときから姫路工場で有機ELのラインを作る予定だから
まだ材料があれなのかもしれないけど今年のCEATECかFPD internationalには
試作パネルとか出して欲しいね。来年かそのくらいには製品出すんだろうし。
IPDLとかでパナの有機ELで検索してみてもヒットするし開発はしてるけどね。
ブラックボックスの部分も多いんだろうねぇ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 01:54:30 ID:R+hQU5CX0
>>387
視野角については、プラズマや有機ELなど自発光型パネルの圧倒的な優位に比べて
構造的にどうしても見劣りするが、そもそも「極端に斜めから画面を見る」という不自然
な視聴位置を前提にすることが非現実的で間違い。

リビングで適性距離に設置した状態で、ソファーに並んで座っている全員から観て正常
に表示されるだけの視野角があれば十分。


あと、誤解されがちだがリアプロは、(フロント)プロジェクタと違って暗室にする必要は無い。

リアプロ構造を考えて見れば、プロジェクタの光を直視したら目が潰れそうなくらいに眩しい
が、その間にスクリーンがあって眩し過ぎず十分に明るい映像が観られるようになってる。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 01:56:22 ID:FMlymcPK0
>>387
385じゃないけどさー三菱のレーザーDLPリアプロ一時会社にかざってあって映画鑑賞とかしてたけど視野角なんて
そんなに気にならんかったぜー、元々DLPって素子もプロジェクタで色われ色われ言われるけどそれさえなけりゃ液晶PJ
なんて目じゃないし、それがレーザー光源で解決されると凶悪だぜw
LED液晶TVとは一緒にされると悲しい、レーザーはさーLED光らせフィルターで色つくるのとは違って
波長をそろえることで色つくってるからとにかく色が綺麗、純度が違うと声を大にして主張したくなるww
所詮リアプロだから液晶やプラズマみたいにうっすぺらにできると思えないし値段高いしこれじゃ商売にならんだろとも思ったけどねwww
LED液晶TVと一緒にされるのは流石に可愛そうで意見してみましたw
色が違うのだ、色がww
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 02:21:49 ID:C0JaiqrP0
液晶も光源にレーザーを使えといいたいのですね。わかります。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 12:08:46 ID:7H19WZXN0
>>391
昔、試作品であったバックライトの代わりにリアプロを使ったってやつのレーザー版?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 14:08:41 ID:zNlvuQ6X0
>>389
すりガラスに魅力は無い
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 14:29:15 ID:OmBKUE5v0
>>389
それでは居間から横方向の台所に居るママンがキッチンから見えないと文句を言うので買えません。
モスアイ使ったプラズマか有機ELでも出てくれないとアンチグレアのIPSαしか買えないよウワァァァアアアンorz
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 17:30:02 ID:7kv5s13sP
 テレビって基本的に性能がピーキーじゃ駄目なデバイスだと思うよ。
一番白もの的な黒もの。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 18:41:28 ID:pHRLmCD8P
レーザーTVでも蛍光スクリーンを使った自発光ディスプレイなら日本向きなんだろうがな

新原理を用いたメタルベース高速光スキャナー | 光と画像の技術月刊誌「OplusE」WEBマガジン
ttp://www.opluse.com/pic/2010/05/25/1392/
図2は,この光スキャナーと蛍光体スクリーンを用いて実現したレーザーTV(レーザートロン)である。
ブルーレイ用の405nmなどの半導体レーザーを,この光スキャナーで2次元走査し,スクリーンに埋め込まれた蛍光体を励起し,従来のCRTテレビのようにカラー動画を形成している。
このような方式のレーザーTVは,従来のリアプロジェクション方式と異なり,自発光デバイスであり,視野角が広く,スペックルノイズがなく,輝度むらも小さい。
超低消費電力の大型テレビを安価に実現できる可能性もある。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 21:23:24 ID:JJi/Ex4w0
>>392
これじゃね

レーザー光源を液晶テレビのバックライトに,米Novaluxが試作機を披露
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070319/129134/
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 03:05:19 ID:OznJ+TMG0
>>396
それいいな。大きなブラウン管が困難な理由は、電子を飛ばす真空を
大気圧から支える構造体のためだから、大気圧の中をスキャンできる
光なら強度の高い構造体が要らなくなるわけだ

レーザーの波長が色々使えるようになったから、光で励起する蛍光体が
見つけやすくなったのかな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 03:59:35 ID:OznJ+TMG0
>396 はミラーを動かしてスキャンだが、電気的に発光方向を変えられる
レーザーも、まだ実験室レベルだが存在しているし、
ほぼ限界に近い奥行きの短さで投射できる曲面ミラーも既にある

液晶やプラズマより多少厚みがあったとしても>396のテレビが欲しい
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 09:05:22 ID:0vglG7FY0
>396
結局電子銃がレーザーに変わっただけで、ブラウン管みたいなもんだな。

ブラウン管の画質・自発光と、リアプロの軽さ・大きさを併せ持つというところか。
レーザーの方向制御して、曲面ミラーを画面中央奥に配置すれば
厚さ20cm以下にできないかな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 10:42:08 ID:sZ8Np5gX0
レーザを複数取り付ければ薄さは確保できる
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/30(日) 17:29:37 ID:M0L6Akvo0
「AMOLED」こそ次世代ディスプレイの大物
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1005/26/news083.html
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 10:40:22 ID:ROvG3kLI0
まさかと思ってたがレーザーリアプロが日本で発売されるなんて・・・

'10年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371142.html
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 11:47:22 ID:NEWhxUj70
プロジェクターならリアよりフロントの方が売れるのに。
フロントプロジェクターは作れないのか?
危険なのか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 12:00:54 ID:T2EM70m00
強いレーザは扱うのに資格か何か必要じゃないか
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 12:08:20 ID:a3Kg5SMcP
フロントですぐ前に座ってて振り向きつつ立ち上がったらって考えたら怖いわな
距離は測定できても向こうを向いてるか覗き込んでるかの測定は大変
ある程度周囲に何かあれば、問答無用で消えるって作りにしても売れる?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 12:42:47 ID:NEWhxUj70
レーザーポインタはずっと同じ点を照らすから危険だけど。

レーザープロジェクタは光をスクリーン全体に拡散させるなら
既存のプロジェクタと同程度の危険性だし、
レーザーを走査線移動させるなら一瞬だから危険性は低そう。
プロジェクターのすぐ前で覗き込んだら危険だろうけど。

今でもレーザープロジェクタは製品化されてるしね。超小型の奴は。
ピントあわせ不要なのはすごいメリットだ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 13:17:53 ID:nnvygWqQ0
75って半端だなぁ
100か50くらいにしとけばいいのに
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 15:37:59 ID:bOmh3D5F0
レーザーキター
定価55万なら54VT2と同じくらいの値段ってことだから、75型選ぶのはありだな。

410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 15:49:10 ID:CuyeqA4y0
シャープのクアトロン、色域を拡大した結果、色再現性が大幅に崩れるようです。
http://www.avforums.com/reviews/includes/displayimage.php?s=reviews/124/postgamut.jpg
http://www.avforums.com/review/Sharp-LE821-LC-46LE821E-Review.html
派手な色だが、RGBCMYの色調整できないなら、忠実でリアルな色を見ることができない。
bt.709モードとかないと色がめちゃくちゃになりますぞ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 16:16:06 ID:NEWhxUj70
>409
米国で60万程度だから日本じゃ定価98万円、2〜3割引で販売ってとこじゃね?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 17:58:14 ID:cKzwP6U70
120万くらいで出して全然売れないとかだと思われ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 18:35:35 ID:wU3lP8J90
>>410
なんか、必死だな。
スレ違い。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/31(月) 21:59:27 ID:VwHx50bh0
>>407
スタティックに拡散させるタイプはいいけど、ダイナミックにスキャンするタイプは
異常が起きてスキャンが停止した場合でも危険がないことが要求されるんじゃないかな
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/01(火) 02:33:31 ID:nZq8Nl780
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 15:11:57 ID:zTzULz0+0
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 16:26:31 ID:W+XPc/gU0
長寿命化ってことか?
以前展示のあった27型はまだかのう
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 17:48:51 ID:sm9WaL6X0
3万時間持てばいいから早く出せといいたい
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 19:41:45 ID:IOxWIA9o0
結局11インチ強か。
参考出品で11インチって前より退化してるじゃん。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 19:57:55 ID:+Y5axcXW0
大きさだけじゃないんだろうよ!
いまいちわかんけど。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:41:31 ID:AUCRnT+g0
11.7型4枚で23.4型作れないんかね?
せっかく960x540で作っているのにもったいない。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:08:35 ID:q1v94ybJ0
有機ELって、バックライトにシート状のを使う案も開発が進んでるんだってね
LEDで周囲から全体をってのは無理が有るし、それをエリア制御なんて無茶苦茶な発想だよ
大型の有機ELが商業ベースに乗るまではELバックライトって良いかもしれないね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 23:15:10 ID:q1v94ybJ0
上の方読んだら既出だったw ごめんね
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 10:51:44 ID:70LX743i0
大型有機ELは照明用が先行してる。

液晶のバックライトに使うのは自然な発想だけど、
照明用とはいえ高いからなー
LED+導光板の置き換えは厳しいな。
特性的にも寿命的にもLEDに劣るだろうし。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 13:02:34 ID:LRcBdFSh0
>422
バックライトの「エリア制御」を行うには、有機ELパネルの場合
駆動TFTを製膜して画素単位で光量を制御する必要がある。

それなら液晶なしでもカラーフィルターだけで
ディスプレイ(白色有機ELカラーフィルター方式)が実現できる。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 15:20:57 ID:70LX743i0
>425
例えば10cm角の有機EL照明モジュールを使えば
10cm角のエリア制御ができる。
でもカラーフィルターだけではテレビにならないよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 18:09:49 ID:Slzd8HEW0
>>426
1920x3*1080分割の白色有機ELバックライトにカラーフィルタを付けると?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 19:58:54 ID:70LX743i0
白色有機EL+カラーフィルタのディスプレイは以前からあるもので
わざわざ言うまでもないでしょう。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:57:23 ID:51KmTmq+0
とにかくさー
早く出してよ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 18:07:00 ID:6t7leH7u0
そんな急かさずとも、俺はいつでも早いぞ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 20:00:05 ID:t/nn0jvx0
SEDは永久に出ないで候
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 21:20:46 ID:Hq6YPvZA0
次スレではタイトルからSED外すだろ。
代わりになんかない?

レーザーテレビは次世代じゃなくてとっくの昔に製品化済だしな。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 21:30:29 ID:nMWfYGr30
レーザー走査で
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 21:30:36 ID:YXkeAq1R0
>>432
有機ELもとっくの昔に製品化済みだしレーザーテレビでも構わないでしょ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/09(水) 21:49:07 ID:gIWFHM1W0
LEDディスプレイ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 09:29:15 ID:NL2xzPwq0
レーザーって、インターレースをそのまま表示できるの?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 09:51:56 ID:0FNcXfa40
>436
いや、レーザーテレビは走査線タイプはまだじゃね。
走査線レーザーテレビが出来たらいよいよCRTの後継製品と言えるな。
インターレースも補完じゃなくて完全再現だな。

地デジは走査線レーザーテレビの登場を見越して1080iを採用したんだよ!
by MMR
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 17:29:01 ID:VtBc512o0
サムスン、iPhone 4の液晶よりスーパー有機ELが上と主張
http://japanese.engadget.com/2010/06/10/iphone-4-el/
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 23:36:04 ID:q3+9nizw0
現状では用途や特性に応じて一長一短で、単純に優劣判定できるものではないぐらい、
サムスンが最も分かっているだろうに。

高解像度化、屋外での視認性、寿命の面ではまだまだ液晶に分がある。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 00:01:46 ID:cZr9j50l0
>>438
>サムスン、iPhone 4の液晶よりスーパー有機ELが上と主張

と言うことは iPhone 4の液晶はサムスンでなく、どこ?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 02:37:22 ID:VYlcrChu0
iP〜の部品はマルチソースが多いから1社じゃないけど
旧機種で確認されている会社はEpson/Sharp/Toshiba Matsushita

ttp://www.isuppli.com/News/Pages/iPhone-3G-S-Carries-178-96-BOM-and-Manufacturing-Cost-iSuppli-Teardown-Reveals.aspx
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aDm6OpSjSTXs
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 09:13:19 ID:wSS5Ny1G0
>>440
LGって書いてある
あとiPadもLGだからアップル製品はほとんどLGということになる
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 09:37:40 ID:pevp2/C50
iPhone4とiPadは韓国LG製品ニダ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 12:06:19 ID:yNp/GnfY0
IPSパネルだからほぼLGしか選択肢ないだろう
サムソンの有機ELは耐久性に疑問あるしな
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 21:53:05 ID:R0LW/rI00
>>440
>>441

情薄にもほどがあるw
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 22:33:19 ID:9pRBjU3O0
>>445
他人を貶めて優越感に浸ってるとこ悪いが、情薄じゃなくて情弱な
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 17:29:48 ID:ylJJXNSj0
>>442>>443
と言うことを朝鮮人はうっかり新聞に書いてしまって、
中国人の失笑をかっていたな。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/13(日) 01:20:48 ID:dJcjSZ9a0
原画の一部を下請けしただけの千と千尋が韓日合作になる国だからな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 18:27:55 ID:L7yVa+8X0
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 18:31:23 ID:VrYrIuGb0
>>448
まあ、何でも強引に自分たちの都合がいいように解釈する国だからね。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 18:31:49 ID:L7yVa+8X0
量子ドットを利用した広色域の液晶パネル,LG Displayが展示
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100527/228285/

量子ドットLED最強伝説の幕開けだw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 01:47:04 ID:Ek03fo9L0
何が最強なんだか。
量子ドットLEDとかたいそうな名前付けてるがただの液晶バックライトだろうが。
遅延とかは解決されてない。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 08:06:41 ID:diFFEAOV0
最強といえば、レーザーテレビだろJK
最強の色が堪能できるw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 10:44:01 ID:ZAq7XNgI0
>>453
>最強の色が堪能できるw

故障時には失明者多数。兵器としても使えますね
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 12:06:01 ID:vhmsoINW0
自動車より故障しても安全だな
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 13:06:48 ID:ciJJeeez0
ブラウン管の電子銃とレーザーTVで使う様なレーザーってどっちが危険なの?

上で出てたレーザーで走査して蛍光体を光らせる大型TVって結構良いと思った。
ブラウン管同様に歪んだり暈けるなら要らないけどw(でもレーザーなら地磁気の影響も小さいか?)
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 13:13:19 ID:78EpOfzV0
蛍光体つかったら色域や残光特性がブラウン管やプラズマから脱却できないような。
スクリーンに蛍光体ならRGBを配置しなきゃならないしズレに厳しすぎるし
プロジェクタタイプなら3管並みに暗いんじゃね?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 13:16:53 ID:ciJJeeez0
>色域や残光特性がブラウン管やプラズマから脱却できないような。
プラズマはともかく色や動画性能でブラウン管に不満あるか?
>スクリーンに蛍光体ならRGBを配置しなきゃならないしズレに厳しすぎるし
ブラウン管で出来ていた事が出来ないなんて...
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 14:10:26 ID:diFFEAOV0
>>454
おまえ、基本的なことが何もわかってないくせに
失明とか言って無知をさらすなよww
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 14:47:09 ID:mFFPxzf40
>>454
では、プラズマテレビの故障時には紫外線を浴びてガン発症者多数になるのですか?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 14:57:41 ID:hYcQ9VqvP
>>457
ブラウン管での1電子銃によるRGBの切り替えは、間に紫外線だけ発光する蛍光体を挟んで切り替えてたぞ
レーザーの場合も、赤外線だけ発光する蛍光体などで、正確な切り替えも可能だろう
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 17:18:13 ID:skfTmh4A0
>>459
>>454のにマジレスするお前こそダメだろw
そんな459にレスしてる俺も同類かwww
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 18:39:46 ID:78EpOfzV0
>>461
1管3ビームならあるけど1ビームのは製品化されてないと思ったんだが
具体的な製品名なり名称を教えてください。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/20(日) 20:18:23 ID:2ypuMg1i0
山形の場合、有機エレクトロニクス研究所の予算がこの3月で一旦切れて、
4月以降は新体制でスタートすることがわかっていながら肝心の体制を検討すら
してなかった。
クイックスタートするためには、クリーンルームや中の真空装置類の維持管理が
重要であることを訴えていたけど、単に守衛1人を常駐させていただけ。
停電が来たら大変ですよと忠告していたら、本当に先週土曜に雷で停電し、
真空ポンプ類停止。
わかりやすくいうと、人工心臓で生命を維持してる人の人工心臓のスイッチが
切れたようなもの。
月曜に大学から関係者を送って復旧して一命を取り留めたものの、このまま
だった半年で廃墟ですねと言う報告を受けた。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/el-4505.html
有機エレ研のこと
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-bc77.html

教授のところがすごいことになってるなあ・・
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 03:48:34 ID:D2uodzxR0
二番でいいじゃないですか、城戸先生
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 10:05:08 ID:SJApVblR0
レーザーTVは、斜め見に弱いとか
スクリーンが黒くないから明るい所では極端にコントラストが低いとか
フロントプロジェクタの弱点はそのままじゃん?

液晶のバックライトに走査線レーザーが使えれば、
常時発光という液晶の欠点が解消できて
動画への強さはCRT同等になるんだけどな。
液晶は残光がないから点走査じゃ暗すぎるし線操作になれば。

…と考えると、LEDバックライトの数を増やせばいい話だけど。
LEDの数を増やして明るくして、バックライトブリンキングを強化して
同時に光る面積を減らしていけば、4倍速だの偽画像技術を使わなくても
CRT並に動画に強くはできるわけで。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 11:20:29 ID:F5KMffur0
それリアプロの話?
上で出たのは蛍光体を使った自発光の新型候補でしょ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 11:27:58 ID:F5KMffur0
>>466
液晶は応答速度の問題が無くならない限り無理だよ。つか無理。
どんなにバックライトを改良したところで動画特性の向上には限界がある。

液晶の動画特性には限界が在るけど、静止画の画質を上げるならLEDの分割数を増やせば良い。
極端な話1920x3*1080分割のLEDバックライトにすれば有機ELにかなり近づく事が出来るだろうけど、
そこまでして液晶に拘るメリットはあるのかって問題が出てくる。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 14:09:53 ID:CHw/rLAG0
>>468
>液晶は応答速度の問題が無くならない限り無理だよ。つか無理。

なんか古くさい事言ってますね。
今液晶で問題になってるのは応答速度なんかじゃないですが。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 14:11:06 ID:vEgBq4FL0
        i!               ,
        !i    ヽ   i!   ,  i!
        { ヽ-、   lヽー ー、ノ  / l,
        l  O ヽ  }ヽヽ,,,,,,,lヽ/ Ol
      ,ィ'、    >'ヽ ヽ,,,,,_  l 、  ヽ、
      l   ヽ-- '、,,__,ヽ   } i! { `ー--i、
  /|   |ヾ、        ヽー' l Ll ヽ l ヽ`ー、___
  | l  {ニニ=ー-、ヽ、      l H!   i l"´,ィュ、三ノ , '
  { .|  |     l  ヽニ=ー---ー'ニiーv/ トーイ、三三lー'
.  ヾ `ー.i、-ー‐‐イ' }ゝー-、コ__,,,,ニニ、ヒ / l, l , l i l '、
   ヽ、  l、__, -ヽノl  }ーニトー--ー-イ{   l, { l_l_l_lノ
    ヽ、      丶、__  l、_ i! i! i!|  l`i,,コi!
      lヽー-、__   ミソ`ーーニニ= l i、,,| .l l {
      |  | i `iーミ    ,-i     l l i!l |i  l
       l  li lrー'、__   ノ/.l    l' !l li  }
では、なんだと…
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 15:32:41 ID:CHw/rLAG0
ggrks
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 16:55:44 ID:SJApVblR0
現在、液晶テレビで問題になっているのはホールド時間の長さ。
それを誤魔化す為に4倍速なんてニセ画像まで作っている。
ホールド時間そのものを短くするのが本質的解決。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/21(月) 23:17:31 ID:v9r+4aoL0
>>472
>それを誤魔化す為に4倍速なんてニセ画像まで作っている。

まてまてw、もともと動画は「静止画の連続」を目の錯覚で動いているように見せるものだから
「よりスムースに錯覚させるために補間する」のは映像の見せ方として順当な技術だろ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 00:28:57 ID:mt52hKnvP
単に途中の時間には光が無くなってさえいれば、網膜で補間してるのに、
光が有るばっかりに映像を作る羽目になってるってのは、変な話
素直にバックライトの発光時間を1/240秒にするだけにできないのか
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 00:44:15 ID:CPKkwMat0
一瞬だけの走査でテレビとして必要な光量を維持するのは、技術、コスト面で難しいのだろう。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 00:44:24 ID:meOO9ttK0
カメラもシャッター1/60秒あたりじゃなくてスポーツモードのようなもっと短い期間だけ撮る必要あるな。
1/60の時間軸を圧縮して表示だけでも変なのにそれを元に補完だし。
ホールド時間が長くて応答速度が速いデバイスのDLPでボケなしのゲームしても残像は感じるけど
TV放送はソースのほうが酷いし。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 01:53:36 ID:QHPVa+Py0
>>473
ITホワイトボックスのデジタルテレビ回に倍速の補完をスーパースローカメラで
解説するコーナーあったけど腕の変形具合とか相当無理のある処理だと感じたよ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 02:00:50 ID:xWmsjdgXP
>>473
実際には撮影していない(現実の写像ではない)算術描画された"イラスト"を
実際に撮影した映像の間に差し挟むんだから、微妙な感情を抱く人がいても
不思議はないのでは。アニメ等フィクションなら気にしないのかもしれんが。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 08:27:49 ID:098uNKj40
作り手の意図に沿わないという意味ではフィクションでも変わらないよ。

むしろフィクションの方が難しい可能性もある。実写の被写体は
物理法則を逸脱することはない。でもフィクションでは速度が非連続
(加速度無限大)なんていう表現もある。保存則を外れたデフォルメとかもある。
フレーム間の予測は物理法則を満たしているものの方が当たる確率は高い
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 09:29:08 ID:7fX+ljfd0
>478
むしろアニメの方が補完は難しいんじゃね?

単に画面がスクロールするだけなら四倍補完は簡単だし、
流れる背景の前を車が走ってるだけなら
背景と車を分離して補完処理もできるだろう。

でも、複数の人間が手も足も向きもバラバラに動くとか
補完なんて破綻するに決まってるジャン。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 09:33:36 ID:7fX+ljfd0
それと、アニメって秒間60コマも作画してないでしょ?
秒間15コマだったら、補完したら逆に変。
テレビの動画解像度が高くても意味無いから
(どうせ15分の1秒間は静止画が続くし)
4倍速どころか倍速も全く不要なのか。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 11:13:18 ID:X0JvTY4w0
>>481
君は大きな勘違いをしている。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 14:27:05 ID:Gq6H6R0J0
>>481
ヒント:黒挿入
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 16:54:27 ID:7fX+ljfd0
黒挿入(脳内補完)には意味が無いよ。


画像A - 黒 - 画像B - 黒 - 画像C
という黒挿入なら A と B の間をうまく脳内補完してくれるが

12fpsとか24fpsのアニメなら
画像A - 黒 - 画像A - 黒 - 画像A - 黒 - 画像B - 黒 - 画像B - 黒 - 画像B
全く同じ画像の間に黒が入る。
たまに切り替わるところだけスムーズになっても大局的には意味なし。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 18:12:25 ID:dDZynKUx0
>>484
ブラウン管だってそんなもんだろ
走査しているから表示自体はもっと短いわけだけど
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 18:35:23 ID:Vj/OC2Km0
>>484
日立かどっかのプラズマTVでは60iの放送でも24fで製作されていると検知された場合に24fに戻して表示して
むちゃくちゃスムーズになる機能があった。

プラズマで出来たって事は画像処理としては可能な訳だから、後は
24f化画像A→黒→黒→黒→黒or24f化画像A→24f化画像A→黒→黒→黒
のような表示に対応するプログラムを作れば可能だな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 19:40:11 ID:X0JvTY4w0
わりいけど、24fなんて240と並べて見たら見るに堪えないよ。
こんなにひどいのか、つうくらいガッタガタ。

プロジェクターとは表示方式が根本的に異なるから、フィルムカメラの
フレーム数に合わせてもなめらかさは前々向上しない。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 21:23:05 ID:7fX+ljfd0
>486
そんなに黒増やしたら暗くて使い物にならないから…

>487
そうだな。
さすがに元が24f以下じゃ、動きの滑らかさ以前の問題。
黒挿入じゃどうしようもない、補間するしかない。

ガタガタなのを 「映画の味だ」 と言い張る向きもあるけど(笑)
489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/22(火) 22:56:41 ID:YF0Usr170
 
 
 
 
価格.com検定レベル1
さて、次は誰のことでしょう?

こんばんみ といううざい枕詞が特徴
論破されつづけている2chを嫌ってるわりに2chの受け売り知識を得意げに披露
自分の狭い知識だけがすべてとおもっているらしく、しったかや断定で初心者を惑わす
初心者の質問にだけ積極的に答えて一人でも新規仲間をふやそうとする傾向がある
その自慰を続けるためにネットで狭い人脈作りにいそしみ、集団で自分たちの立場が真実で正義だといいふらす
すこしでも反論されると過剰に反応し、自分のコメントにはつねに+1をつけてまわる
HDMIケーブルで画質が変わるなどの間違った知識を教えることがよくあり、分かっている人からは疎まれている
自分より金持ちには弱い
自分こそ正義
自分こそ絶対
そのために1日中何レスも投稿するアスペルガー患者
好いている人よりも嫌っている人のほうが数十倍多いのに気がついていない  

 

490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 13:55:50 ID:TsS9KCER0
>>488
そりゃ液晶では採用されないわけだ。>そんなに黒増やしたら暗くて使い物にならないから…

結局は糞過ぎる液晶を無理に使い続けている事が間違い。
今となっては日本勢はプラズマ、韓国勢は液晶と棲み分けていた方が良かったんじゃないか?と思う。
SEDも自滅し終いにゃ有機ELも韓国に取られる始末。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 02:41:23 ID:fXDYj0mK0
プラズマもプラズマで弱点はあるからそれほどいいものでもない
色割れを見つけやすい人間には気持ち悪い瞬間が何度かあるのがなんとも
スイングやズームアップ、ダウンとかね
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 02:49:50 ID:Y2D1Z/Z30
>>488
>ガタガタなのを 「映画の味だ」 と言い張る向きもあるけど(笑)

不思議なことに、こういうことを主張する映画監督は実際に存在する。
彼らは自分の作品を映画館でしか見たことないのかね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 05:50:35 ID:+AYXpXB20
所詮映像に関しては素人ってことさ
ただ権力があるだけで
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 12:02:01 ID:q+9acgLd0
文芸作品ならガタガタなのも味だと言い張るのも結構だが、
アクションやSFでは誰がどうみても明らかにかなり劣った規格でしかない > 24f

まあ、CGやSFXがこれだけ使われてるとコマ数増加は制作費増加だし、
そうでなくても3D化で48f相当のコマ数が必要になってしまったし、
増やすのも予算上難しいのだろうけど…
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 09:02:51 ID:UmckIJ8Z0
サムスンの有機ELは蒸着型で2015年に第8世代をやるって言ってるね。
住友化学とパナの塗布型の有機ELの方もそれくらいには出てるはずだけど
そろそろ展示会とかで見たいなと思う。FPD internationalやCEATECに展示してほしい。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 01:54:00 ID:yiFgfnp20
住友なんてまだこの程度のレベル
他社より遥かに遅れてる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100521/182779/
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 11:11:20 ID:fkjkmKtr0
>496
住友化学はパネルメーカーじゃないのだから、
サイズは関係ないぞ。
高分子材料を印刷してパネルが作れたところが重要だな。
で、肝心の寿命はどうなったんだ?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 18:00:18 ID:ZoYz1WXo0
有機ELのこの進展の無さを考えるとFEDを立ち上げてくれた方が良かったような気がする
ただ、有機ELみたいなフィルム状には出来ないわけだけど
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 16:55:50 ID:9cFemfAs0
住友化学は材料メーカーだからねぇ。有機物型太陽電池材料とか有機物TFT材料にもつなげてく計画みたいだね。
高分子塗布型材料を印刷プロセスで作って「人とくるま展」だとインパネがメインであとカーナビくらいだろうし。
やっぱりパネルメーカーでセットメーカーのパナが展示会で出さないと。IPDL見るくらいしか今のところないね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/01(木) 23:42:10 ID:ngsgPczx0
有機ELは携帯電話に使用されている。光学迷彩の研究でもその柔軟性を活用すべく
水面下で開発中。また、有機光電変換膜と組み合わせて非冷却式暗視装置の開発も進められているらしい。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/02(金) 22:52:53 ID:p5xYJ+dI0
何もないテーブルの上に立体映像が浮かび上がる NICT「fVisiOn」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/01/news066.html
何もない平らなテーブルの上に立体映像が浮かび上がる――
こんなシステムを、情報通信研究機構(NICT)が試作した。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 00:01:24 ID:cJg1WKtZ0
このR&Dの携帯型多視点裸眼3Dディスプレイって何だろうね。インテグラルイメージング方式かな?
ttp://docomo-exhibition.jp/wj2010/
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 08:59:27 ID:Jojo8Zke0
>>495
>住友化学とパナの塗布型の有機EL
そもそもその話って日経の飛ばし以外はまったく進んでないだろ。
現実世界の話で言えばパナソニックが2006年にCDTから基本特許のライセンスを受けて
CDTがその後住化に買収されたから「二社は提携可能」というレベル。

日経が二回の飛ばしで書いたこの辺の話は実現性ゼロ
>2009年春に数百億円を投じて試作ライン
>兵庫県姫路市で10年の稼働を目指して建設中の液晶パネル工場内に、40型まで対応できる
>有機ELパネルの量産設備を新設。11年にも稼働、テレビに搭載して発売する
そもそも特許が切れるのだから水面下だろうが脳内妄想だろうが話の進みようもない。

まだ本気にしてるならSEDよりひどいと思うよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 12:06:25 ID:Ovmx6NNw0
いきなり夢を壊しにきたな。
せめてCEATECまでは夢を見させろよ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 16:04:28 ID:WwMCbDp10
>>501
天板の一部が半透明になった特殊テーブルを使うみたいだが
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 08:20:05 ID:WHkornls0
ドコモの8視点裸眼3Dディスプレイはセイコーエプソンの2.57型でXGA(2D)のレンチキュラレンズ張った
インテグラルイメージング式で3D表示時の解像度はQVGAとなるやつとほぼ同じみたいだね。
昔からエプソンが展示しているけどどういう違いがあるのだろうか。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 19:18:33 ID:Z+AoxQgA0
ソニーがやっとシャープパネル搭載するのに話題に上がっていないね
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 19:26:38 ID:JxAO2Qzo0
液晶だろ?現行じゃん
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/17(土) 21:25:39 ID:XSvSKgMS0
しかもパネルの供給が追いつかないという体たらく
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 00:28:26 ID:klEWJAAI0
あのパネルはPCモニターで使いたいなぁ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 00:30:41 ID:pgyn88J50
IPSαのPCモニタが欲しい。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 09:09:21 ID:zRxQxXIu0
AQUOSのチューナーなしモデルを出して欲しい。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 21:57:34 ID:TL6WZtI30
SEDの夢破れ、大型有機ELの実用化も目処が立たない今、
HX900を買ってしまおうかと悩んでるんだが、
液晶でこれ以上劇的に画質向上する余地ないよね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 10:12:13 ID:9oeEwLjs0
大型有機ELは実用化されるとは思うが、
どうせ製品として安定して価格もこなれるのに5年以上はかかるだろうから
今HX900を買うのはピッタリじゃないの。

>液晶でこれ以上劇的に画質向上する余地ないよね。
3Dは第一世代だからまだまだ向上するだろうけど。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 11:56:26 ID:xuYmPlAm0
>>513
3Dにほんの少しでも期待しているなら液晶はやめておいた方が。。
3Dに関してはプラズマの一人勝ち状態。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 12:25:06 ID:VBlgnDSU0
3D液晶は480Hz化が来そう
517名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 14:36:35 ID:tAjSGiaW0
クワトロン、4原色とか巫山戯るなと思うんだけど
あれはいくら何でも頭おかしいだろう?

480Hzは今の方式じゃ随分と壁があるな

ソニーはAUOと共同開発でFED復活させろよ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 14:57:08 ID:BNbr1/Wc0
>>515
本気で言ってるの?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 16:48:55 ID:Y0p1FkaQ0
パナも液晶3Dをやらざるを得ないようだよ。
なんとかプラズマを活かそうとしたんだけどね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 18:20:26 ID:dD2CMJNZ0
プラズマは10万きりだしてあわてて3Dつけたと思う
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 18:56:58 ID:wNVcwkwI0
>>518-519
分かってると思うけどマーケティングの観点じゃなくて画質面での話ね。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 19:06:10 ID:3POspSOD0
液晶 と プラズマ って車に例えると、セレナ と レガシィ みたいな関係だよね。
売り上げと動画性能が全く比例しない。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 19:07:54 ID:3POspSOD0
3POキタコレwww
早くスターウォーズ全6作のBlu-ray(早く出せ)を高画質で見たい。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 19:17:06 ID:vXJYV8Yi0
>>523
BShiので十分じゃね?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 19:21:37 ID:EZ12loCS0
>>524
古いマスターでブロックノイズだらけのBS-hiで十分とか目悪過ぎ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 09:30:20 ID:hUDyR+aY0
ソフトバンク 「HTC Desire SoftBank X06HTII」を発表 更に、AndroidでのMMS対応も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279794874/l50

有機ELが確保できないから液晶に変更だそうだ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 10:18:49 ID:Ew6UekgI0
22インチ程度でフルハイビジョン出ないかなー。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 10:25:54 ID:eHvEBSm30
>527
シャープの回し者か?
LC-22K3の宣伝乙
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 11:03:17 ID:MLZXV+Yv0
>>528
具体的な製品名まで出してるお前の方がむしろ宣伝だろw
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 14:15:29 ID:UHBGfE+s0
最近は前後数レスセットで工作員の書き込みってのが多い。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 14:24:36 ID:M2nxif1R0
>>528
それシャープなのにクアトロンどころかASVですらなく激安TNパネルのゴミでしょ?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 15:58:18 ID:eHvEBSm30
工作員と思われようがどうでもいいが、>531の言うとおり。

その辺気にするならマイナーだけど
三菱VISEOかナナオFORISがいいんじゃね。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 11:34:18 ID:HwNWTUD70
ソニーの歴史上最悪の決定はサムスンと液晶パネル会社を設立したことである←気づくの遅すぎ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279928904/l50
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 22:24:53 ID:sOpGTF8s0
2スレ目までできてるwwwwww

ソニーの歴史上最悪の決定はサムスンと液晶パネル会社を設立したことである←気づくの遅すぎ ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279943077/
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 00:11:51 ID:12SUY/ag0
初代→井深→盛田→大賀→馬鹿
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 18:31:49 ID:wmAhLvHh0
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 09:07:25 ID:yw5hz8LR0
pdf…
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 09:48:44 ID:REThPxbv0
庇を貸して母屋を取られる
の言葉がこれほど当てはまることは無いな。
出井とストリンガーは常識のボトムアップで財務を改善する発想しか
結果持てなかったのかね・・。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 13:05:15 ID:serTClxk0
>>507
クアトロンパネルじゃないじゃん…
白色LEDにはクアトロンが必須、シャープは早く供給開始すべし
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 14:40:04 ID:k/OtNiI+0
>>534
ブラウン管から次のディスプレイ事業を見誤り、焦って手を組んだ先がジョーカーだったと
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 15:21:17 ID:P7V5bSsk0
次の世代までのつなぎならまだ良かったんだけど
肝心の次の世代が来ない
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:51:59 ID:OUPAPYmu0
ソニー、'90年末までのブラウン管モニターも使用中止要請
−新たに7機種の使用中止を呼びかけ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100726_383446.html
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:46:21 ID:5Lz0lCws0
>>542
勝手なものだな。
自分とこの製造者責任を逃れるのに必死だね。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 01:22:36 ID:1D3ALbXD0
都市伝説じゃない
本当のソニータイマー
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 08:51:49 ID:OXYm4iSg0
20年以上も使うなよ
メーカーも大変だな
テレビにも耐久年数みたいなの付けた方が良いんじゃない
粗悪品も売れなくなるけど
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:14:49 ID:tnqGPsZi0
>>543
20年も使えれば十分すぎるだろう。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:25:25 ID:zuOL5sL00
とにかく自分じゃない方が一方的に無限の責任を負うべきって考え方は
どこでどのように刷り込まれるのか興味深いな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 12:35:25 ID:AZJVDkzW0
>>486
24fps化はPS3でもやってるっぽいな
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 02:59:28 ID:8K0OXLri0
住友化、高分子系青色発光材の実用化にめど
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820100728cbad.html
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 08:23:46 ID:aDR6brYv0
ほぅ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 10:12:18 ID:R0MYxEr40
>>549
2012年か、期待しよう。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 10:20:51 ID:nDxkghQm0
「完成にめどをつけた」 はまだ信じちゃいけないが、これは大期待だな。
さすが住友化学!
お前だけには期待してたぜ。パネルメーカーなんざしょせんオマケ。

というか
>高分子発光材料に最も適したパネル構造も自社で開発しており
住友化学はパネルメーカーになりたいのか?

技術と製造装置だけ開発してメーカーに売りつけるつもりなら、
太陽電池や液晶パネルのように、主に開発したのは日本だけど
結局大量生産するのは韓国台湾中国のメーカーになりそう…
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:33:41 ID:r4CPDUhw0
素材が完成したでも駄目
量産化に目処がついたでも駄目
量産開始でも駄目
量産し出荷したでようやく信じられる
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 19:53:11 ID:QCjJkdXv0
一気にシェアを取って市場を制圧しなければダメじゃね。
日本メーカーで横断的に提携して付加価値を付けて一気に・・。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:21:30 ID:Ti0GG3YO0
そう旨くいけばいいがな

あまり期待しないでおこう・・・
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:47:38 ID:mcZLtJ9C0
>>553
SEDさんはどこまで行ったんだっけ
とりあえず工場の用地を買って工事しようかなくらいまでは行った記憶がある
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 23:19:27 ID:nozMg+qW0
店頭のXEL-1見ても特に劣化は感じないし、大型有機ELが実用化しない
のが蛍光体の問題じゃないとしたら何だ?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:14:29 ID:gu8bRNVi0
>>557
そもそもXEL-1方式じゃ簡単に大型化できない
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 02:25:40 ID:Yu4L8Q1Y0
> ディスプレーおよび照明向け有機ELパネルを量産化する計画で

TFTスイッチをドットマトリクス状に配置してピクセル単位で制御するのではなく、
パネル単位で輝度を制御するんじゃないか。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 04:12:22 ID:r7x68os/0
まさかの白色有機ELバックライト+液晶→有機ELTVが現実味を帯びてきたって事かwwwLEDTV(笑)のように。。。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 04:53:18 ID:yTWOo3Q40
有機ELは輝度を上げる、つまり電流を増やすと寿命が大きく減ってしまうから
前にカラーフィルタやら液晶やらを置いて光を2/3ほども捨てるような使い方は
バカバカしいと思うんだがなぁ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 09:07:24 ID:+wYT42Bv0
XEL-1が出た頃は、毎年少しずつ大きな新製品が発売されるものだと思ってたのだが。。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 11:04:23 ID:XS6RvdxG0
>>556
1年後に、半年後に、量産する予定と何回も言った
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 11:05:16 ID:XS6RvdxG0
>>561
カラーフィルター使わないと色純度が足りないんだよ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 12:19:36 ID:gu8bRNVi0
>>562
当時からXEL-1と27インチの試作機とは
製造方法が全然違う事は明言されてたけどな。
まぁあんな出展の仕方だったら勘違いしても仕方ないか
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 15:46:57 ID:yTWOo3Q40
>>564
そんなことはわかってるよ。
バックライトで白発光させておいてそのうち大半を液晶で遮る方式の
光の捨て方について、サブピクセルサイズのELを作る方式と比べたら
酷く多いって話をしてるんだよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 18:42:36 ID:jYy8ugm80
>>553
SED後遺症なんですね。分かります。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 19:21:41 ID:dKDtYZbR0
試作できることと、量産するということは、次元が違う問題だからね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 10:27:37 ID:YcqnA2oN0
量産化されたとしても液晶やプラズマ並みの価格になるまで更に数年かかるんじゃないかな。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 06:42:29 ID:vLrbGXwJ0
数年で済むわけねーだろ
地デジ切り替え需要を逃して、量産効果が出ると思うのか?
製造効率がいくら上がってもクソ高いまま終了
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 02:36:20 ID:U2e6+87C0
切り替え需要を狙うとしたら金融危機のタイミングも痛かった。
あんな状態ではみんなリスク回避で頭がいっぱいだ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/05(木) 16:21:38 ID:mUmk2/7p0
テレビの買い替えサイクルが
地デジ化のせいでリセットされたから
あと10年もしたらまた需要が高くなるタイミングがくるだろう
そのタイミングで量産できるように頑張ればいいと思われ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/07(土) 12:34:20 ID:SmKUzgti0
東芝「石川よ、前に有機EL工場を作ると言ったがあれは嘘だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281151569/l50
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/11(水) 17:02:38 ID:Ndn+704Y0
http://www.youtube.com/watch?v=3CKQW0U5GBw
こんなに凄いモスアイ加工なんだけど、なんで製品化されないんだろうか?
ディスプレイにちょっとした革命が起きると思うんだが。有機ELと組み合わせたら凄そう。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 02:34:04 ID:6Dgs77A9P
素材が完成したでも駄目
量産化に目処がついたでも駄目
量産開始でも駄目
量産し出荷したでも駄目
市場でトップシェアを取っても駄目
本格的に普及して主流になってからようやく信じられる
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 02:35:55 ID:mnEdDP7A0
シャープ片山社長「テレビすべてクアトロンに」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/05/news016.html

――単価下落への対応は

 「40型以上をクアトロンにするが、来年ぐらいには32型でも展開する。
再来年ぐらいにはすべてのテレビをクアトロンにしたい」


32型復活あげ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 03:18:45 ID:0SUNxuoz0
でもフルハイビジョンじゃないんでしょ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 06:14:29 ID:pvhnft8G0
32型はさすがにフルじゃないか?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/12(木) 17:56:16 ID:MIiIHCmc0
32型のフルHDは今のところ液晶だけにしか出来ないから意外と需要がある
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 08:35:50 ID:A11wLHVo0
設置場所の都合上32インチが限界だけど上位騎手のような高画質化機能が欲しいひとは多いだろう
フルHDパネルなんてのはその代表例で
4倍速とか超解像なんかも欲しいね。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 11:56:16 ID:zVLHnw+k0
パネル屋やどうして32にこだわるかな。
37を捨てて40にしたんだから、32も35に変えたって良いだろう。
製造設備の都合でパネルサイズを決めてるってのも、納得しかねる。 お客様の都合を考えるべき。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 12:46:19 ID:2g4CL9QN0
>>581
お客として別に不都合は感じないけど。
このクラスは、そこそこの外形サイズのテレビが欲しいという人が買うんじゃないの。
大画面が欲しけりゃ、安くなってる40型以上を買えばいいんだから。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 10:38:48 ID:U9rEh1ja0
北米にあわせているんだよ>>581
日本より市場規模が大きく競争も激しい北米が全ての基準になっている
値段も日本の半分位だし、最新パネルもつねに北米から投入される
最近の動きだとソニーがフラグシップのHX900で性能の低いUV2Aに見切りをつけ、
サムスンの最新VAを北米でのみ投入してきている
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 10:54:04 ID:Ticc7+5F0
パネル性能ならクアトロンが最高なのは間違いない
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 11:34:24 ID:MW+5J/WO0
クアトロンw色盲御用達のパネルですね。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 11:59:04 ID:XQZ91uN00
有機EL続報はないか‥
小型液晶のクソ画質と大型しかないプラズマの高熱源体はもう飽き飽きだ
XEL-1を四枚貼り合わせたような
夢が詰まったテレビが欲しいわ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 13:47:17 ID:x9nNB8RW0
>>583
シャープのパネルが間に合わないだけだよ。

光もれのチョンパネが何だって?w
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 14:28:10 ID:gAr8oUcg0
>>585
液晶は1色(白)しか表現できない糞ディスプレイ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 17:08:42 ID:ilOWquQf0
それバックライトだけで液晶パネル通してない
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 17:11:50 ID:XH3DYlEJ0
赤だと言い張るけど白
緑だと言い張るけど白
青だと言い張るけど白

それが液晶
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 20:10:00 ID:2TQFYvzg0
バックライトのせいで全体的に白っぽいって言いたいんだろうけど
表現が極端すぎるお・・・







でもそれが2ちゃんねる的なとこでもあるお
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 02:05:09 ID:8sfgNBXN0
有機ELも白色パネルタイプは完全にカラーフィルターに頼るからなあ
というかバックライトに単に有機EL採用しただけ液晶がOELDTVとして広まりそうだ
ソニーの試作器みたいな3原色+カラーフィルターのフルHD画素タイプは消えるカモね
593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 02:08:44 ID:GBA3CTN/0
>>592
それを足がかりに本物の有機ELに移行していくのもありだ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 15:45:51 ID:+k6DBEy70
白色を1920x1080のバックライトとして液晶で使ってくれると良いかも。
んで材料が安くなったら1920*3x1080+カラーフィルタと続いて最終的に3原色タイプへと。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 18:09:36 ID:iaryC6yz0
キヤノン、次世代薄型ディスプレー「SED」の事業化を断念

[東京 18日 ロイター] キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)は18日、次世代薄型ディスプレー「SED」
(表面電界ディスプレー)の事業化を断念したと発表した。

液晶やプラズマをしのぐ高画質ディスプレーとして開発してきたが、薄型テレビの価格下落が想定以上に進んだ
ことから、後発として事業参入しても採算確保は困難になったと判断した。

 9月末に子会社の「SED」(神奈川県平塚市)を清算する。SEDパネルの研究開発は本社で継続し、産業向けの
用途を引き続き模索するとしている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16830820100818
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 18:30:03 ID:cUdAKZDDP
産業向けの用途を引き続き模索するとしている(キリッ)

どの口がほざくか
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 18:43:52 ID:FE+2sOFl0
平塚で雇ってた非正規って何の仕事してたんだ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 18:47:12 ID:QyNJVCd50
キャノン製品もう買う必要なくなった
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 18:48:48 ID:rbZPUz8k0
>>595
SED期待してたんだけどなぁ。
アメリカの特許ゴロを何とかしろよ、こいつらのせいで潰されたも同然。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 20:01:19 ID:1nVvVJx50
犠牲になったのだ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 20:46:40 ID:5r3AJxe/0
    ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  御手洗さん助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   SEDちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 20:57:10 ID:b0L8DZI80
>>599
アレはむしろキヤノン的に「渡りに船」だったんじゃなかろうかという気が
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 20:59:01 ID:loyaUd7f0
キヤノン、SED開発子会社の「SED」を解散
−「採算性を確保した事業化は困難」と判断
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100818_387744.html
604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 22:15:26 ID:7qIsJVBG0
メッセで見た時は正に夢のディスプレイだと思ったんだけどなぁ。。<SED

有機ELに期待するか。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 22:36:30 ID:rlPpESMX0
ついに解散か。SEDの設計やってた人たちはどこに行くんだろうか…
606名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 23:05:41 ID:j19tjOrcO
幕張で見た君の勇姿は忘れない
僕たちの心の中でいつまでも生き続ける
ありがとうさようならSED
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 23:45:32 ID:J+SrL8rU0
S-IPSも有機ELもモノにした韓国企業ならSEDも実用化出来たのかもな
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 23:57:13 ID:EIQvp4E+P
3インチSED搭載のEOS Kissが出ると信じてたのに!
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 00:21:14 ID:iLqetcNc0
当時のキヤノンは、自社デジタル一眼カメラ向け大型CMOSの開発に大成功した勢いで、ディスプレイ
ディバイスの開発も「何とかなるだろう」とか甘い見通しで楽観的にSEDに取り組んでいたんだろうな。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 00:48:06 ID:293cwtCt0
>>602
出せないいい訳に使われたよなw
まさかキヤノンが製品化出来ないとは思ってなかった特許係争ふっかけたところが
裁判を維持する金が無くて、会社そのものがなくなるというw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 04:27:40 ID:Gis6oQVw0
さらばSED
さようなら
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 08:01:06 ID:HiArFCfv0
強誘電液晶を思い出す。
キヤノンにはディスプレイは鬼門。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 09:03:05 ID:+csw/gAK0
>>607
大企業を優遇するために韓国社会が犠牲にしているものを知ると
あまり見習って欲しいとは思えない
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 12:36:53 ID:5VrTpIWr0
【電気機器】キヤノン、次世代薄型ディスプレー『SED』の事業化を断念--子会社は清算 [08/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282125070/
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 13:39:49 ID:0aoWOnRi0
次から次へと高画質ディスプレイの実現が遠くなる
こりゃ10年後でも何も出てねーぞ
せめて有機ELぐれー出しとけよな
てか国家が進めんかい!!!!!!!国力なさすぎだろこの国
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 13:49:19 ID:+csw/gAK0
一般大衆に、高品質のものなど実は必要ではなかった、と気づかせてはだめなんだよ。

オーディオやテレビはこれに失敗して感づかれてしまい
安かろう悪かろうのHiFiと縁のないものしか売れなくなってしまった。

自家用車も日本の若者は本当に必要だろうか?と冷静になってしまった。

まだ失敗していないのはCPU。大衆に最新CPUの性能なんて全然必要じゃないが
感づかれてないから売れている。Intelの利益率を見れば一目瞭然
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 14:43:13 ID:5IZT4RkMP
いま万感の想いを込めて、スレが進む。
さらば、SED
さらば、キヤノン
さらば、株式会社SED

さらば、妄想の日々よ・・・
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 17:10:38 ID:lVqQS9Zh0
SEDの夢オタワ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 19:13:22 ID:sw8FCVnp0
>>615
10年も経てばプラズマの進化に満足しそうな気もする
その頃は予備放電もゼロになり消費電力も液晶以下になってそうだし
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 19:14:35 ID:sw8FCVnp0
ところでAUOが購入したFEDはどうしてるのかな?
開発は続いてるの?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 19:34:47 ID:s9vlH+Qg0
生産計画の延期に次ぐ延期、開発が難航しているのは明白だった。
試作品でさえ寿命の問題をかかえ、最後まで実用モデルが発表されず。
東芝が撤退した時に、商品化は不可能と結論は出ていた。
特許訴訟を隠れ蓑に今までズルズルと引き伸ばして来てたけど。
どの道、新規の試作品の発表が絶えた時点で実質撤退していた。

SED 結局、筋の悪い技術だったとしか。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 19:44:40 ID:HiArFCfv0
>>619
プラズマはもう終息にむかうだろう。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 19:54:22 ID:sw8FCVnp0
>>622
その根拠は?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 20:18:29 ID:8MZ0Hq6J0
>>623
全然売れてないじゃん。
パナしか作ってないし。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 20:44:59 ID:aFE9ePMU0
有機ELが出るまでは数売れなくてもプラズマを販売して欲しいな。
液晶じゃ映画とか花火中継とか迫力無いもん。
特に3Dに関しては液晶じゃ話にならないから、出来れば37インチあたりを開発してゲーマー向けにも残して欲しいところ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 20:59:26 ID:0hoVOwpx0
試作品のSEDがオークションに流れたりしないかなぁ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 22:09:38 ID:sw8FCVnp0
>>624
それ言うなら液晶もパナとシャープしか作ってないことになるね
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 22:24:29 ID:SF6/V2fw0
一応日立もまだ作っていたりする
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 22:29:57 ID:8MZ0Hq6J0
>>627
流通してる液晶テレビの生産メーカーがそこだけならそうともいえるな。
で、そうだっけ?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 22:41:26 ID:3lcVD3jo0
有機ELは‥有機ELはまだ終わってないよな
最後の希望なんだ‥

俺‥有機ELの20インチ以上が出たら買うんだ‥
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 00:19:17 ID:G21Zw1vW0
20インチのテレビで何見るんだか。。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 00:29:40 ID:jigvExnE0
昔11インチの優木EL見たがきれいだったなぁ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 00:42:53 ID:6FgvyUbx0
XEL-1でた当時 輝度はプラズマに勝っていたのに
いつの間にか同じくらいまでになったな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:07:23 ID:pNH6sZK00
有機ELは韓国が金出して日本が製造装置を造り、材料研究は日韓合作てな状態
日本メーカが撤退する中、サムスン・LGは粘り強く商品化に成功した。
これは資金力の問題だけじゃなくて、
特にサムスンは長年、自身がスポンサー兼プロデューサー役となって
提携先の日本企業に必要な製造技術を開発・習得させるって事をやってきている

そこが何でも自前or外注の二択しか無い未熟な日本企業との違いであり、
また不可能と決め付けられてきた分野を開拓してこれた理由でもある
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:19:07 ID:BHnyGFdh0
>>616
windowsである限り、
CPUの処理速度が永遠に倍速になり続けたとしても、
性能に不足がつきまとう。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:35:00 ID:nTzI33s80
さすがだな、
動画の一部を下請けに出しただけの千と千尋を”韓日合作”と欧米にアピールしちゃう神経は民族共通のものか。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:39:31 ID:MBynZ2kU0
>>615
>次から次へと高画質ディスプレイの実現が遠くなる

そんな中、三菱のレーザーリアプロは市販されるに至った。

有機ELの大画面化が遅れている現在、大画面の高画質ディスプレイを
求めるなら、三菱レーザーリアプロが大本命。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 01:55:53 ID:E/+KwzLj0
>>631
俺はパーソナルユースなら20インチあれば充分だと思ってるよ。
まぁさすがに11インチは厳しかったけど。

住んでる場所等個人差があるから許容サイズがどれくらいかは違ってくるのは仕方ない。
個人的にはヘッドホンでデスクトップリスニングが流行ったように、20~24インチくらいのデスクトップ環境で高画質を楽しむ流行があっても構わないと思ってるよ。
今のPC用モニタは残念ながらその水準にないと思ってる。
有機ELが楽しみだわ。
大画面じゃないとだめ、ってのはどうもねぇ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 02:02:30 ID:E/+KwzLj0
液晶もプラズマも大画面のものしか高画質なモデルは出ないからね
XEL-1、重厚長大がもてはやされるテレビAV業界に対するアンチテーゼとしては完璧だった
まぁさすがに小さすぎたけど一筋の光は見えたんだよ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 02:48:16 ID:4yAeMd1TO
有機ELはそろそろ出て欲しいね。

キヤノンといえばSEDで東芝と物別れ、有機ELでは日立とももめてる。パナと日立はもめてないのに。
ttp://news.biglobe.ne.jp/economy/225/dol_100318_2258081806.html
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 20:08:48 ID:bgI3PApk0
パナソニック「政府が円高放置してるから上海で生産するわ……」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282298439/l50

G2売れているみたいなのに海外生産やるとはもったいない
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 14:00:54 ID:84J9MeeE0
>>624
パナしか作ってないわりにはそこそこシェアあるし
消費電力の伸びしろ次第で大逆転もあるかも
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 14:32:12 ID:xzxvhMYA0
ここはプラズマスレじゃないぞー

FEDの続報来ないなあ…
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 14:43:59 ID:cCrLs4GL0
>>642
http://www.displaysearch-japan.com/release/2010/02/r23.html

まあ、世界的には終わった技術と言っていいと思う。
パナがいつまでがんばれるかだね。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 15:12:59 ID:84J9MeeE0
>>644
40インチ以上の大型品だけの市場で起死回生ってのは
あまいかな?
消費電力でえこえこPRすれば
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 16:16:27 ID:zHSlH58J0
>>645
いや、「大型で省エネ」と言えばリアプロの圧勝。三菱のレーザーリアプロとか
75型で定格300W程度。

プラズマは「視野角番長」として電子掲示板みたいな用途で生き残るしかない。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:01:38 ID:GOP7yJZQP
ここの住人は何故かレーザーには興味薄いんだよな。
SEDとか、大画面有機ELとか不可能なもんばかり。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:23:21 ID:sly0NYdS0
>>647
次世代でもなんでもないんだもの。
所詮リアプロ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:48:53 ID:ycC6C9ZF0
レーザーで走査するんならいいんだけどな。

プラズマはハーフでも32V前後のがあればな…。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:50:37 ID:zHSlH58J0
>>648
レーザーリアプロは、レーザー光源の「"次世代"リアプロ」だがw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 17:53:08 ID:vWJ7DCtv0
レーザプロジェクタほしいけど日本じゃまず無理だろう
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:00:05 ID:vWJ7DCtv0
IPSアルファがパナソニック液晶ディスプレイに社名変更
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100823_388869.html
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:00:08 ID:xzxvhMYA0
さすがに70をおけるようなでかい部屋無い
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:35:06 ID:GOP7yJZQP
>>648
こういうスレであってもこの程度のお粗末な認識しかないのな。
世間はもっと情弱だろうし苦戦するな、きっと。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 18:35:35 ID:LIoZBeYZ0
家庭内のディスプレイとして、リアプロというのは限りなくレガシーという印象だな。
まあ、買う気にはならんわ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 19:22:37 ID:GOP7yJZQP
壁掛けにせん限り薄型テレビと設置スペースは差がない。
しかしリアプロのイメージって誤解が多いな。
一生販売されないテレビを待つとか買う気がないだけだだろ。
三菱もあまり売る気ない見たいだし、次世代型は当分ヒット商品は出ないな。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 20:58:08 ID:84J9MeeE0
>>646
リアプロは北米でも大苦戦というかほぼしんでたような
実際のサイズは大差ないんだけど
イメージで選択肢からはずされちゃってる模様
いい方式なんだけどなあ
ちなみにうちも以前はリアプロ
今はフロントオンリー

PDPは大型品の選択肢としてのこってるので
まだ目があるかもとおもってます
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 01:19:35 ID:9o/PKK2X0
ここでは、まだこれは貼られていなかったっけ。

「指紋の付着問題も対策しています」、60型のモスアイ型低反射フィルムをシャープが開発
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100531/228727/

量産までの進捗状況は分からないが、堺の大型パネルが力を入れている屋外電子広告(デジタルサイネージ)
にとってのキーデバイスでもあるし、堺では液晶に用いる多種のシート、フィルムを内製するラインもあるので、
早い段階での量産してくれると嬉しいが。

60型パネル(長辺133cm,短辺75cm)向けの大型フィルムにナノインプリントで微細凹凸を付けるというのは、
堺のパートナーで4原色ディスプレイでも技術協力関係にある大日本印刷の技術かな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 08:07:38 ID:13/ZtjIZ0
やったー(^0^)/ 東芝が"メガネ不要"の3Dテレビを開発したぞー!どの位置からでも3D!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282587312/l50
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 08:31:35 ID:ElkiTq7E0
たぶんだけど、「どの位置からでも」は誇大表現だと思う。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 10:12:14 ID:lqxPtZFL0
>>654
情報強者のあんたが買ってやれば?

苦戦してるよ。w
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 18:12:48 ID:LMCu32dXP
>>661
俺は買うつもりだが、お前は買わないんじゃなくて買えないだけだろ?
ウダウダ言いながら販売されない商品を永遠に待ってればいいよ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 22:34:56 ID:o1uPtUUT0
次世代までの繋ぎのつもりだが、来年新しいのが出なければ、
その時買う3Dプラズマをそのまま使い続ける事になりそうだw
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 01:19:27 ID:dzywQaPFP
結局レーザーが選択から外れるならあと10年以上は液プラしかないんじゃないの?
あと数年で実用化されそうな革新的新技術なんてないだろ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 11:27:49 ID:NAv95Goh0
>>662

up
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/26(木) 22:20:11 ID:xAwSw31R0
ソニーが「メガネ不要の3Dテレビ」を開発していることを明らかに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282826111/l50
667名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 09:24:11 ID:XmaEF3fA0
>>654

LSD液晶の時のここの反応は?
またクワトロンのときの反応は?

同じだよ。w
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 09:25:09 ID:bSRWRruT0

×LSD
○LED


やばいー。w
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 15:35:09 ID:/kn6a6yO0
>>667
LEDとか4色とか、小手先のごまかし程度の技術だろ。

レーザーリアプロは従来に無い色域の広さを誇る本質的な高画質ディスプレイ。

「リアプロ」という枯れた構造に次世代の光源を組み込んだ「レーザーリアプロ」は
今、最も注目すべき入手可能な新型ディスプレイ製品だ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 15:38:09 ID:r6GLeehF0
70形を買っておける部屋がない
ちなみ今は金もない
不景気すぎる
671名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/27(金) 19:15:32 ID:yCOOB8pp0
不景気のせいか…

金を稼げるかどうかは個人の努力しだいだろ?
貧乏人はもっと努力しろ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 02:41:18 ID:sT1OgcxV0
>>669
リアプロは素では視野角が狭いから拡散させて、その弊害で隣接画素の色が混ざるんじゃなかった?
暈けた画になる印象しかない。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 11:10:36 ID:bdjNItMc0
>>669

基本はいっしょ。w
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 17:02:58 ID:Xi0As4zX0
スペック厨が喜びそうだな。リアプロは。
実物を見て「こんなもん要らんわ」
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 17:09:23 ID:Z3DSN1bp0
>>672
>じゃなかった?
お前が根拠を示せよ低脳
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 17:11:40 ID:LcRkd7rR0
あのサンヨーだったか、投射距離の短いフロントのレーザープロジェクタを、早く出して欲しい。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 18:26:51 ID:JA1yhqZf0
リアプロのボケボケ画質を知らない人ばかりになったってこと自体、
リアプロが過去の遺物になったということだよね
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 20:11:50 ID:ELvKBz4A0
LEDやレーザーのようにランプ交換不要になれば、大型に限ってまだ目は有ったと思うけど、今となってはちょっと遅いかな。
構造的にドットバイドット表示が難しいのもマイナスポイント。
金かければ難しくないんだけど、安くなければ意味無いしねぇ。

画も嫌いじゃないんだけど、今はライバルの画質が上がっちゃったしなぁ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 21:57:30 ID:wG/TrDjr0
>>674
おいおい、それは正反対だろ。

液晶とかプラズマほど、視野角178度とか、「薄さ○mm」とか、「コントラスト1:○万」とか、
スペック厨が喜びそうな「数字」ばかり輝いていて実物見るとガッカリw

リアプロはカタログスペックでは見えにくいところで画質が優れていて実物見て良さに驚く。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 22:10:33 ID:aWtwegsZ0
リアプロの画質が優れてるって、どんな目してるんだか。。。。。。。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/28(土) 23:49:22 ID:QJKOYB5U0
句点連打するやつがまともなこと書いてるの見たことがない
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 00:10:50 ID:OO4x+Stu0
ceatecで実物みたときはレーザーリアプロは画質素晴らしかったぞ
それこそ近づいてみても色がカラーフィルターで分離されてないしな
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 00:42:13 ID:YGrfFsoD0
>>681 句点じゃ無くて、泡なんだよあれ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 03:12:17 ID:jW8ZNZHf0
>>680
また出たよ。自分の無知さを棚上げしたアホが。
昔のリアプロのイメージ引きずりすぎだ。
オッサンになると頭硬くていかんな。お前は原始人か?
見て判断しろ、先入感野郎。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 04:12:38 ID:cGedoWZM0
>>684
今のリアプロのスクリーンってそんなに進化したのか?
リアプロはアンチグレア加工の強力な奴を裏側から見るようなスクリーン構造でしょ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 05:55:06 ID:jW8ZNZHf0
>>685
スクリーン単体の進化じゃないだろ。昔のリアプロは確かにデメリットが多かった。
輝度が低く薄暗い。視野角は狭く、周辺輝度は暗く中心が明るい違和感。フォーカスも甘く眠たい画質。
筐体もでかくて設置スペース取るわで、家庭用には厳しかった。
この時代のリアプロをイメージしてるやつが多すぎる。
実際、ここ10年以上リアプロ展示してる店舗なんて皆無で見る機会がなかったろうからそのイメージを
引きずるのはしょうがないかもしれない。

俺は60インチ以上しか興味ないからリアプロひいき目というのもあるが、今使ってるグラベガは上記の欠点がほとんどない。
左右視野角は14畳の部屋で一番端から見ても影響は少ない。実質左右視野角は無視できる範囲。
画質もフルHDでは無いにもかかわらずハッキリクッキリで輝度なんか調整しないとまぶしいくらいだ。
ただ唯一上下視野角は厳しく、寝そべって見たら色味が変わるし、コントラストが落ちる。

レーザーは今ある最新の液晶やプラズマと比べても視野角と奥域サイズ以外は優位に立つ。
その視野角も常識の範囲で見る上で全く問題ないし、奥域もDVDレコーダーやアンプなんかのサイズよりコンパクトで
どのみちラックの上に設置するから奥域サイズは欠点にならない。
液晶の遅延(倍速駆動があっても)や、プラズマの焼きつきといった大きな欠点が無く、色域は圧倒的に広く鮮やかで、
レスポンスは早く、大画面にも有利。液プラ双方のの欠点を無くした方式といえる。

今買えるもの(大画面)で最も高画質なのがレーザーだ。
三菱はあんまり国内ではやる気無いみたいな態度なのがむかつくが。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 06:07:08 ID:kv0i74Or0
普通にプラズマの方が綺麗だった。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 06:09:44 ID:nQvwQ76I0
リアプロでほんとにきれいなのって
クオリアのあれだけだろう
他のはどうしてもスクリーンの質が
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 07:20:44 ID:kCBYcYIeP
>>687
プラズマとか目腐ってんのか?
条件整えないと綺麗には映らん。
見て比べたような適当な嘘をさらっと言うな。
どこでレーザー見たか言ってみ。
その辺で展示してるとでも思ってんの?
嘘つくならもっとマシな嘘つけよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 11:00:40 ID:Iuo8irkL0
なんか三菱のレーザーリアプロ狂信者がうざい。
画質良かったら展示会で話題になってるだろ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 11:24:10 ID:opKZPIcj0
そうかな
レーザーを貶している方は漠然としたリアプロのイメージしか書いてなくて
好感を書いている方は具体的に実物見た話をしてるように見えるが
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 11:47:17 ID:GK18rxts0
実際QUALIA 015より高画質なものってまだでてないよな


ゴミ画質ばかりのテレビだすなカスが
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 12:38:08 ID:HeUS58gk0
XEL-1だろう
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 13:55:06 ID:ubMLrzVR0
>>689
>条件整えないと綺麗には映らん。

どっちかっつうと、リアプロの方が整えなきゃならない条件は多いと思うなあ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 16:04:48 ID:kCBYcYIeP
>>690
75インチてサイズが日本じゃ厳しいからだろ。
一般向けじゃなく業務用として販売するみたいだし。
見てもいないのにイメージだけで断言する方がよっぽど狂ってる。
素直に高くて大きすぎて買えないと言うならまだしも。
イメージだけの妄想野郎はだまってろよ。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 17:26:33 ID:uTy2P12+0
どっちもどっちだよなあ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 10:13:05 ID:gBm4r3160
>>695
次世代かどうかなのに...。馬鹿?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 10:44:11 ID:eMmtFrUr0
>>697
レーザーリアプロは、次世代リアプロだろ。

君が強弁する「リアプロだと次世代じゃない!」という場合の「次世代」の定義
は一体どういうものなのか?

もしかして、
「次世代と呼んでいいのは、なんとなく見た目が未来っぽい薄型に限る」とか
いうアホな主観だけで発言してる?w
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 11:09:05 ID:XE/GPWi00
リアプロ厨が奮起してるな。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 14:02:42 ID:hnOHU4vp0
ていうか展示もされないなら見てから言えと言われても見ようが無いのではないでしょうか
僕は実物見たこと無いですが、実物を実際に見ることができる機会に恵まれた人は、
その同じ環境で液晶やプラズマと並べて比較できたんでしょうか
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 15:15:29 ID:V5Avd29Y0
>>698
スレタイも読めない馬鹿?w
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 16:41:09 ID:oXWNzebPP
>>697、701
お前ら在日?
それとも真性の馬鹿?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 16:47:55 ID:oXWNzebPP
とりあえずギャーギャーわめいて批判してる妄想馬鹿は何が次世代ディスプレイなのか言ってみ?
2ちゃん特有のどこでも現れる根拠なく文句言いたいだけの批判厨だろ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 18:52:59 ID:eMmtFrUr0
>>701
タイトルのSEDとOELDだけ見て思考停止せずに

>>1
>FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
>次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。

も読みましょうw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 19:32:11 ID:G6Zi1kIW0
>>702
そういう煽りに何か意味があるの?
それとも、本当に「自分の言ってることがわからない人間は在日だ」とかおもってるわけ?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 20:00:11 ID:oXWNzebPP
>>705
日本語通じない、理解できない相手に対して素直な意見だが。
実際二ちゃんはチョンがはびこってるしな。
政治スレとか酷い。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 20:13:02 ID:Wup9zJ1H0
本当のチョンはサムスンLGを勧めてくる
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 20:25:37 ID:oXWNzebPP
レーザーは今のところサムチョン製はないからな。
どうせ日本では売れないだろうが、米国あたりでは売れてほしくないはず。

といったことは関係なくて、頭悪いやつに対してのたんなる嫌味。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 21:10:31 ID:G6Zi1kIW0
>>706
頭悪そうだね。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 10:39:47 ID:Not5V2eu0
レーザーリアプロがそんなにすげーならレーザーフロプロが出てきて駆逐されるだけではないか
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 10:49:10 ID:CzI1i4r+0
(ノ∀`) フロプロ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 11:35:11 ID:lbUvMBZr0
シャープ「ソニーさんと仲良く液晶パネルつくるお!(わくわく」 ソニー「何言ってるんだこいつは・・・」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283209413/l50
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 15:55:45 ID:rIixDnrx0
リアプロはオーバースキャン無くしてから出直して下さい。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 16:15:06 ID:FwLavkUj0
>>709
チョンは自分が都合が悪くなると、他人をチョン呼ばわりしたりするからね。w
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 16:48:25 ID:HDv4rG3hP
しつこいぞ、キムチ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/31(火) 21:08:08 ID:aO/I6RPF0
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 01:45:01 ID:coTl+PQw0
レーザーリアプロはDLPをびっしり敷き詰めて薄型化っていう超力技が残ってるぞ(笑)
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 03:50:07 ID:L86tycTh0
LG、厚さ2.9mm の 31インチ有機ELテレビをIFAに参考出展
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/31/lg-2-9mm-31-el-ifa/
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 07:23:50 ID:2cHCiYcb0
関東の起源は666年からの朝鮮人流刑地






720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 10:37:47 ID:6KpzLDxS0
>>718
LGってソニーよりでかいやつ販売しだしたのか
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 10:48:22 ID:PGxucbeS0
>>720
得意の参考出品
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 11:04:49 ID:6KpzLDxS0
>>721
前うわさになってたフルHDのやつ
調べたら15EL9500という型番で欧州で販売しているみたい
まったく期待しないがこれも来年の今頃辺りには発売していそうだ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 13:02:25 ID:EaAnTu1w0
>>722
白色の有機ELを使ったやつだっけ?
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 13:54:52 ID:215/3jOH0
まさか量産過程じゃなく試作品段階から日本メーカが韓国に負けるとは
もうどうしようも無いなw
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 16:52:21 ID:ISI3u96r0
えっ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 19:03:03 ID:34xCQAWa0
LG、厚さ2.9ミリの最薄3D有機ELテレビを披露へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1009/01/news012.html
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 20:29:25 ID:JfsYky+30
解像度とか詳しい情報無し?
まさか白色EL+カラーフィルターてオチじゃないよな?

まあ少し期待してみるか・・・
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/01(水) 23:34:29 ID:Ty1nU3360
しかし、有機ELが韓国の独壇場なのは悲しいな。
ソニーはもう少し頑張るべきだった。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 00:49:37 ID:S7IFLA990
優秀な技術者はキムチ国が高額な年収で日本から引っこ抜く。
日本は技術者や貢献した者に対して見合った報酬を出さず、企業と株主ばかりの利益を追求した結果がこれだ。
元々盗人気質のチョン国にホイホイ着いて行く技術者も技術者だが、指くわえて放出させっぱなしの日本企業にも問題がある。
企業スパイ法かなんか作って対策でもせんと、ドンドンチョン共に技術流出するだろな。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 01:50:36 ID:13NN1RDo0
CEATECでSONY製24型の市販版が展示されるのを祈ってます。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 12:18:27 ID:PKL/zK5a0
でもまた製造機械も材料も日本なんだよなぁ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 13:16:57 ID:gH5aFxIe0
>>729
不平不満を煽って引き抜いた後、用済み後はゴミの用に捨てられる技術者。

しかし、日本にはまだまだ高度な技術が残っているのでこれからも発展を続ける韓国。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 13:20:00 ID:5sGzw7940
勧告に宣戦布告したとしても、大多数の国民は反対しないと思う。 マスゴミを除いて…。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 13:21:25 ID:1zsDy02b0
日本は国産の技術、作品、人に対する評価がぜんぜん冷静じゃなく感情的で、
不当に低すぎるんだよ。日本ダメだが大好きな日教組やマスコミのせい。
未だに海外で評価された作品や人をまずありがたがる傾向から
抜け出せてもいない。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 13:25:19 ID:1zsDy02b0
>>731
半島南部は貿易黒字が増えたらそれに比例して対日赤字が増えてるねぇ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 14:19:17 ID:0oo/twhW0
嫌韓厨の妄想はいつでも斜め上
737名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 16:22:37 ID:1zsDy02b0
貿易統計なんて公的機関が公表してるし報道もされてるんだから見てくりゃいいだろ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 16:24:09 ID:dcZHYQWH0
>>733のこと言ったんでないの
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 17:41:14 ID:uP+EK0Ew0
韓国は為替介入を繰り返してウォン安誘導し、為替レートが購買平価の2/3しか無い
逆に日本は、為替レートが購買平価の1.3倍以上と不当な円高

おかげで韓国は1人あたり購買平価GDPは日本と互角なのに、名目では日本の1/2以下
こんな不公平な為替で韓国と競争できるわけないんだよ
競争力なんて為替次第、企業努力なんて関係なし
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 18:33:26 ID:CZmsEKq+0
つーか自分とこの景気悪い白人共が
日本凹ませようと徒党組んで円高維持してんじゃねぇの
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 23:41:10 ID:Bn8bNILL0
ハラキリ&カミカゼの侍怒らせたらヤヴァイのはみんな知ってるから常に去勢を続けるんだよね。
有機ELもPS3も世界を変えそうな日本発の技術はいつも潰され海外発に置き換えられる。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/02(木) 23:51:43 ID:Dqb/W4K50
有機ELはよう知らんが、PS3に日本発の技術なんてあったか?
しかも周りに潰されたとかじゃなく、初期の高価さからユーザーが離れたのと
開発し難い作りにしたせいでソフトメーカーに敬遠されたりして自滅しただけじゃね
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 09:31:24 ID:If1QyGjZ0
BD
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 18:16:05 ID:UGSKSEMl0
しかし、SEDさよならかぁ。
期待の製品だったのに・・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 19:08:17 ID:DCD75tmZ0
>>742
Cellの仕様はSCEの提案。 ちなみにIBMの初期案はXBOX360のCPUに転用された。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 19:13:23 ID:z1dhjuU20
>>745
ヘテロジニアスマルチコアの構想なんて前からあったろ
IBMがホモジニアスを推したのは、夢みたいな頂点性能より現実的だからだしな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 19:55:51 ID:ftIoqv6Q0
こんな感じで潰されたんだろうなぁ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 21:02:47 ID:z1dhjuU20
>>747
いやフツーに事実だろ・・・どんだけ被害妄想なんだよ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 21:46:38 ID:sQyA7KJP0
デュアルコアの構想なんか前からあっただろ
トリプルコアの(r
クアッドコアの(r

なんだ、誰かが考えてたらそれは意味がないことになる人か?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/03(金) 22:14:46 ID:z1dhjuU20
>>749
どっからそんな話になったんだよ?w
俺は>>745がCellの仕様はSCE発みたいな事をいってたから
ヘテロジニアスの発想は以前からあったという話をしただけだぞ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 00:08:17 ID:p+eE3rcC0
なんだ?ゴキブリでも沸いたか?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 06:52:56 ID:jBgyftgz0
>>750
Cellの肝の部分はそこじゃないでしょ>ヘテロジニアス
複数連携させた時にパフォーマンスが極端に落ちないのがCellの最も嫌われた点。
ハードウェアスペックダウンでHomeとかいうセカンドライフもどきを骨抜きにされたのもマジで成功しそうな計画だったからでしょ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 12:13:24 ID:luQo2rq30
よくわからんけど、どこの誰がCellやHomeに妨害工作しかけて潰したん?
PS3関係はハードにしろソフトにしろ、勝手に潰れていった印象しかないわ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 13:34:34 ID:v2CCf5D50
ま、そもそも潰れてすらいませんけどね。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/04(土) 13:39:53 ID:luQo2rq30
>>754
や、俺は別にPS3が失敗したとか言いたい訳じゃないよ
話の元(>>741)で「潰され〜」と表現してたんで、それに沿っただけね
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 00:12:53 ID:mFi3R1FO0
板間違えの奴らは出て行け
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 08:37:54 ID:lwBUazVV0
IFA始まったけど、LGの有機ELテレビのレポートこないね。
出品できたのかな?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 13:03:59 ID:DdhVZsgD0
有機ELの発色を見たら、4原色なんていらないと思うのだが。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 17:54:03 ID:xI/ov9tH0
逆だろ有機EL見てから3原色じゃだめだと思う
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 18:45:34 ID:bBWvjemdi
>>723
>>727

バカは書き込むな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 19:14:06 ID:YU9R8WFx0
とにかくどこでもいいので22インチ以上の1920×1080ディスプレイを
OLED
できれば30万円未満で
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 19:31:15 ID:FkgvYUtw0
5年前は地デジ移行までに大型の有機ELが出てるだろとおもってたけどなぁ
なにが大型有機ELが実現しない最大のネックなんだろ?材料?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 19:54:42 ID:4A8ot7Ee0
>>762
>最大のネックなんだろ?材料?

価格プレッシャーでしょうか? 
24inch とかのOELDパネルを1万円で作れるか?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 23:56:22 ID:j8Z7zm2V0
シリコン素材のディスプレイまだ〜?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 02:19:06 ID:i4nBEIMD0
歩留まりかな
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 02:20:02 ID:f8ulDA8J0
消費電力がむやみに高くなる、という話は聞いたことがある。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 07:26:48 ID:KCzEICFg0
ただ今のプラズマも無駄な消費電力が熱になっている
プラズマより欠点が少ないのになぜかでない有機EL

量産するにあたって>>765であきらめている可能性が高い
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 11:38:21 ID:43tlzgk10
IFAの記事くらい読めよ、韓国完全勝利だな
有機ELは国内の色んな企業が必死に研究してるのに無能な電機メーカ首脳は無視
で有機ELを次世代の主力と位置づける韓国がそれらの企業と提携して一挙に有機ELを実用化

完全に韓国の戦略の勝利、日本はTV市場で完全に敗北・消滅
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 12:15:37 ID:l5nPBz7Q0
>>768
でも、素材の供給もとが日本企業という落ちなんだが...。
鵜として働いてくれたら、良いんでない。w
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 12:27:45 ID:sBDeAcZW0
もし有機ELテレビが普及するとすれば
LEDバックライトテレビ→OLED化で更に省電力アピール
→真のOLEDテレビ登場の順で進むと予想。

771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 12:47:21 ID:f8ulDA8J0
>>769
横レスだが、材料メーカーと製品メーカーでどちらが利益が大きいかと言えば、
当然だが後者なんだよ。そして材料メーカーなんてモノはいつだって切り捨てられる存在だ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 13:26:59 ID:sBDeAcZW0
>>771
なんていう情弱っぷり
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 14:32:56 ID:auh5KkSB0
韓国にはそれを切り捨てる能力が足りないから
統計を取り始めて以来対日赤字が延々と積もり続けているわけだが
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 15:25:05 ID:YCKEjQCs0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/06/26756.html

> 2011年春にドイツ市場で販売が予定されているという。

値段が気になるなぁ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 17:51:33 ID:eNsYHMCX0
結局次世代ディスプレイは日本の家電メーカーの墜落の象徴となってしまった
おわりw
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 17:53:25 ID:tG0MaYwZ0
国内の企業を統合、協力させ強烈な戦う意志を持つ
体制を作らなければダメだ。
一番、危険なのは油断。
技術と輸出の停滞は一億総心中への道だ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 18:02:34 ID:6TMpJc3I0
韓国企業が「日本製部品の組み立て屋」として薄利で世界に売りまくってくれれば、
実質的な日本の「対米・対欧貿易黒字」を隠蔽して「対韓貿易黒字」として受け取る
ことができるので、日本は欧米との貿易摩擦を緩和できる効果になる。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 19:35:54 ID:8uxaP3Ri0
それがばれてるから円高になってるんでしょ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 20:46:43 ID:TatiH/I70
別に商品化してくれればどこでもいいけどなあ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:17:47 ID:jXsFbjIm0
>>774
> http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/06/26756.html
>
> > 2011年春にドイツ市場で販売が予定されているという。

10ン年前にヨドバシで見たサムスンのテレビはそりゃひどいものだった。
素人にだってわかる、並べて比べる必要もない、赤みがかったノイズだらけの
ピントがぼけたような画質だった。値札が付いているのが信じられない、
タダでもいらないと思ったもんだ。

ちょっと前までは、日本製品の一世代前みたいな品質にかっこいい
デザインを施して、いかにも日本製みたいな顔して、それでいてお安めな
価格設定で売ってたはずだった。

それが、液晶テレビは日本製より薄くてきれいで、有機ELが31インチか。
もう完全に追い抜かれたな、残念なことだが。

有機ELテレビは一般化するのにまだ時間がかかりそうだけど、72インチ
液晶テレビが欲しいなあ。LGさん日本市場に参入してくださいよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 22:56:40 ID:a2BFyINJ0
LGは日本に液晶テレビは再参入の予定のはず。
LGやSAMSUNGも有機ELの大型を量産するのは
2012年以降が本格的なんじゃないかな、投資計画見ると。
蒸着プロセスだからどのくらいの歩留まりがよくなるかだね。
日本メーカーは塗布プロセスという話で時期はやはり2012年だとか。
地デジ以降後のにぎやかしの製品にするために有機ELを取っておいてるのかもね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 23:33:07 ID:9o0fPVD/0
>>780
72インチの液晶とか罰ゲームだろ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 00:09:24 ID:eQBt/bJE0
>>782

レースのゲームが好きなんですよ。下手だけど。
フライトシムとか車のゲームは大きいほど臨場感があるので
今は60インチのソニーA2500を置いてます。



784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 00:12:45 ID:eQBt/bJE0
ん,ID変わってる?

783=781です。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 00:30:24 ID:nqnTkM2B0
>>771
> そして材料メーカーなんてモノはいつだって切り捨てられる存在だ。

アホか、独メルクと日チッソを抜きに液晶パネルが作れるとでもいうのか
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 01:08:44 ID:Irpmg8re0
>>780
>液晶テレビは日本製より薄くてきれいで

具体的な型番を教えてくれ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 01:09:10 ID:JWt10pPb0
>>783
フライトシムとかレースゲーなら
パナのプラズマ とか ソニーorビクターのLCOSプロジェクタ がお勧め。

部屋暗くできるならビクターのプロジェクタ良いよ。
動的絞りの製品と違って白の明るさがころころ変わることも無いから。
明るい部屋なら無難に最新型のプラズマだね。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 14:53:10 ID:jODTYob90
パナソニックが新方式の40型有機ELパネルを開発 12年にも量産開始へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283794167/l50
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 17:42:14 ID:WLQ93X2i0
>>788
前々から大型有機ELに一番近いのは実はパナソニックだって言われてたな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 22:37:50 ID:cmIwzTNq0
>>774
どこに書いてあったか忘れたが専門家曰く
コストは5000ユーロくらいじゃないかとか。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 23:19:48 ID:msFNmUGM0
>>788
パナの大型有機ELは2012年か。とりあえず展示会に出して欲しい。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 23:25:15 ID:E8pRGKB/0
793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 23:53:29 ID:msFNmUGM0
年明けのCESで有機EL展示するかなくらいか。
2012年2月発売かね、パナの製品発売ペースの慣例からいって。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 23:54:03 ID:cmIwzTNq0
>>788
かもめサーバーは落ちてるから見られない
795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:09:59 ID:vC3jz1H60
<日経>◇有機EL、長寿・大型化 「液晶の次」技術競う

 テレビの次世代パネルとして有力視される有機ELの研究開発が加速してきた。液晶より画質が良く、消費電力が少ない有機ELは
「夢のパネル」と期待されながら、寿命を長くしたり画面を大きくしたりする技術が難しく、実用化が遅れてきた。コストの削減などなお
課題は多いが、液晶の次と位置付けて商品化を急ぐ企業が増えそうだ。

 旭硝子は有機ELパネルのガラス基板を接着する新材料を開発した。発光する有機EL素子を現状の15倍以上、長持ちさせることができる。
有機ELパネルの耐用年数を現在の2〜3年から、液晶並みの10年程度に延ばせるという。

水と酸素が大敵

 新材料はガラスを10マイクロメートル以下に細かく砕いて有機溶剤と混ぜる。ガラスの特性を保ち、現在使われている樹脂製の
封止材に比べ、素子の寿命を縮める水分や酸素の侵入を抑える。

 素子そのものの寿命を延ばす研究も進んでいるが、「現在ある素子を使っても液晶パネルと同程度の寿命が実現できる」
(旭硝子)としている。2011年から量産を始め、20年には50億円の売上高を目指す。

 ソニーは有機ELパネルの発光を制御するトランジスタに、酸化物半導体を使う新技術を開発した。従来の製法では、
シリコンの多結晶化などの工程が障害となり、大画面化に限界があった。新しい半導体は液晶パネルと同じ工程で製造
できるのが特徴で、30型以上の実用化をめざす。

 大型パネルの量産技術の研究も進む。有機ELパネルの製造は、発光材料を気化させて基板に付ける「蒸着」が主流だが、
大型パネルを作るには印刷技術を応用する「塗布」が有力とされる。

 住友化学は、この塗布型の製造方法に使う「高分子型有機EL」の開発を進めている。07年に高分子型の技術で先行していた
英国のベンチャー企業を買収した。パナソニックと共同で、世界初となる40型以上の大型パネルの試作機を10年度中にもつくり、
12〜13年の量産を目指している。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:12:35 ID:SUlneNLF0
>>793
試作機レベルなら30インチ級レベル出せるけど、
既存デバイスの販売や将来性への影響を恐れて、
あえて出していないという可能性もあり得るからなあ。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:56:17 ID:tDX1+dwP0
塗布タイプは絶対無理
みんな頭を冷やせよ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 01:29:58 ID:/MEBW6id0
もし本当に大型が出せるなら現時点でプラズマを切り捨てていいことになる
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 01:33:06 ID:9XOYUOHD0
昔は無理と言われていたが・・・というものは
AV関連でもいくつかあったような気がするけれど
800名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 01:38:46 ID:AOjOCj150
>>798
それはまだ早いだろ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 02:04:22 ID:FP76KcV/0
今後の販売予定を大胆予想

2010末:SONY24型
2011末:LG/サム30型
2012末:パナ40型
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 10:50:55 ID:Gbx6/Ti80
>>607
当時の日本の液晶技術者をかなり引き抜いてたしな
PDP開発に力入れてた会社とかから・・・
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:07:01 ID:25VEetD/0
日立は注力する方向を誤ったよ
あれだけ評判が良かったIPSパネルに対して投資を減らしてPDPに振ったわけで
その結果がいまではパネル事業そのものからの全面撤退という
経営陣がなんで責任取らずに済むのか分からない
ここ数年の大赤字でものんきなモンだよ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:28:02 ID:59tAuwtl0
日立「重電あるし^^」
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 15:10:08 ID:0aL4vA2m0
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 16:40:22 ID:uZrYd4RH0
有機EL事業はキヤノンに売ったんだっけ?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 19:09:26 ID:G1zpMTzA0
ソニーに素直に売るか、合弁計画をまとめてれば
松下に二束三文で引き取られることは無かったし、国産IPSが今より大きなシェアを持ってただろうな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 19:18:50 ID:rP9+G1hO0
トリニトロン夢の如し
ソニーの没落
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 21:47:15 ID:SUlneNLF0
素人考えだけど、高付加価値技術を導入した商品を高価格帯でしか売らないのが
ちょっとなぁ・・・て思うな。もう少し下の価格帯でも導入して数で勝負したりしないのかね。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:14:48 ID:nrhqp4EC0
機能より安さで売れる傾向があるから無理かと
消費者の目が正常ならブラウン管が生き残っていたと思う
811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:21:29 ID:Xx0oN2gM0
あとはEUの水銀、鉛規制とかなきゃな。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:36:46 ID:WSCITUfz0
>>810
キミみたいな人に限って、絵の調整もしないまま10年とか放置してるんだよね。
で、「オレは確かな目を持った消費者だ!」とか大暴れする。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:42:13 ID:l+2oMhFG0
>>810
俺の目は正常だが液晶に早々と切り替えた。
お前はバカか。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:44:23 ID:nrhqp4EC0
>>812
今はプラズマを支持している
プラズマの小型化が出来るならブラウン管の話はしなかった
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 01:04:51 ID:OVxLsIyW0
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 01:07:42 ID:OVxLsIyW0
http://www.youtube.com/watch?v=ZnRYScqogF0

LG 31OLEDパネルさんは液晶と比べて視野角が半端ねぇ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 01:13:43 ID:ovRhGlPrO
>>806
日立の有機EL関連は中小型ディスプレイの日立ディスプレイズで
キヤノンがパナが24%程度の出資をしていて残りが日立。
キヤノンが子会社化する予定だったけど日立と折り合いが合わず未だにそのまま。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 03:06:03 ID:Lj/db2uO0
>>816
製品はなかなかよさげだが、デモ映像が殺人魚フライングキラーの最新作に
ガーフィールド(CGアニメ)、ニンジャガイデン(ゲーム)ってチョイスが変すぎる。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 11:03:37 ID:LxgJzFCQ0
ソニーにやらせたほうがいいぐらいだな
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 12:49:25 ID:4pWNDs9R0
パナソニックの新方式は大抵消える。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 13:51:02 ID:bnBxGrmai
>>816
ほー
欲しいわ
このパネル東芝に供給してくれねーかな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 16:11:00 ID:lC99UlWy0
TMDが反対するでしょう
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 17:53:47 ID:1VtBYEFB0
3Dは伸び悩み 薄型テレビ、20型未満が好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000027-zdn_n-sci

大型需要は終わりました
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 20:50:06 ID:5SU/hf0r0
日立、新LEDバックライト方式「S-LED」採用の液晶TV
−42/37型の「ZP05」。直下とエッジの“いいとこ取り”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392525.html
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 12:31:41 ID:zyTAh08j0
そういう仕組みならシャープがRGBLED使ったテレビで2年くらい前に発売してましたね
826名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 13:27:09 ID:WXQ/30PA0
あれは一応直下型に分類される
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 13:37:56 ID:zyTAh08j0
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/rd/34/pdf/99_p32.pdf
5ページ目に概念図があるけど、殆どおなじじゃね?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 14:51:22 ID:NO/E57vh0
目指している未来が違うから違う
829名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 15:04:48 ID:I2YWG+plP
光の伝え方は似たようなもんに見えるなあ
シャープのは画面サイズの基板に配置したLEDを導光板で導いてるから直下型?
日立のは導光板のふちに細いLED付き基板をくっ付けてるからエッジ型?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/10(金) 15:07:42 ID:J0oEYb5y0
>>828
え?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 06:17:22 ID:SN2TFYcA0
LGやサムスンは技術力があるので直下型でも薄型化出来るんだけどな
日本は短い距離で光を綺麗に拡散する技術がないのでこんな色物に頼る
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 11:28:07 ID:yljkNDsu0
>>831
漠然とあるではなくその技術の内容を具体的に

>786
漠然と綺麗ではなく具体的にどの機種がきれいなのか具体的に
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 11:29:15 ID:yljkNDsu0
具体的に がかぶっちゃったよ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 12:40:03 ID:e0Qm5Kgh0
日本の有機ELはソニー単独とかパナ単独じゃなくて
パナとソニーで合弁会社作ってパネル供給しあうようにすればいいんじゃない?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 15:26:04 ID:DWwhy+5O0
ソニーは堺工場で作らせる予定じゃないの
836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 17:58:45 ID:10/y2ChW0
>>835
大した金も出してないのに作らせられる訳ないだろ。
シャープが作れば分けて貰えるだろうが。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 19:42:04 ID:XPhTO5a80
どうやら有機ELは30インチ前後で来そうな感じなので、ギャップを少なくするためにもこれから買う予定の液晶も37以上はやめようと思う
32だと高機能モデルがないのが悔しいが。
その分安いし将来的に1インチ1万くらいで次世代TV来た時のために貯金しよう
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 21:25:02 ID:jrmhPiAmP
有機ELは薄くて空きスペースに置くなり貼るなりできるんだから、
液晶は置けるギリギリまで大きなのを買って、両方を使い分けろよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/11(土) 22:49:06 ID:cJoJLXSX0
なんでプラズマじゃなくて液晶なんだよ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 00:53:30 ID:hMgYLITr0
安いから
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 09:23:50 ID:7fSZ3ttY0
有機ELで40型以上は早くても2012年以降か・・・
地デジ特需も終わっちゃってるし、有機ELへの以降は時間かかりそうだな

ハイエンドがしょぼい液晶な状態で、売れ筋の26型以下を有機ELにする訳ないしな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 11:44:33 ID:yZ/DzzMt0
2012年以降だと液晶やプラズマも4K2Kが出だすだろうから、
それに対して優位性を持てるかだよな。
解像感とコントラストは圧勝だから、フルHDでもそれなりに対抗できると思うけど。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 13:42:24 ID:AGYG69Nr0
有機ELは大型化が難しいってくらいなんだから逆に4k2kなら簡単に出来そうだけど違うの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 14:03:19 ID:W44UFXyr0
今なら3インチのWQVGAが作れる
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 14:06:49 ID:Ebd9EW860
プラズマで4k2kって、100inchクラスじゃないと話にならない輝度だろw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 14:17:04 ID:pSH62SZyi
4k2kなんて普及しねぇよ
大衆はやっと買い換えたレベルなのに。
AV板にいると感覚狂うから困る
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 15:55:38 ID:WVq1H9W20
4k2kの普及はあと20年はかかるだろ
AV板の住人が老人ホームに入って介護されてるレベル
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 19:41:18 ID:SPsNhwHx0
>>847
なるほど、老眼が進んで「もう解像度はよく見えないから発色の良さでブラウン管最強!」とか
叫んでるかも知れない訳だなw
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 20:28:26 ID:kBXC5qjU0
衰退する国の目の曇った老人にわざわざ合わせる事はないっしょ。
これから発展する国の奴等は視力の落ちてない奴らばっかりだろうし。

FHDを超解像表示できる4k2kは日本の家電の無駄に高機能な所を見せ付けるのには良い規格でしょ。
大衆車がありゃ高級車もあるように、FHDの安液晶がありゃ4k2kの有機ELが在っても良い。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 20:45:40 ID:/bt1MUZzP
4kはコンテンツが出てくる気配がまったく無いから
どこのメーカーも出してこないと思うよ
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 21:36:11 ID:NOMYKNLi0
PC向けでは表示のきれいさを重視してそういうほうこうも考えていたようだけど、
結局Windowsでも超高解像度向け表示機能は実装しなかった。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 21:46:42 ID:jiio+RBQ0
Vista以降は実装されてるだろ、高DPIにまともに対応してないソフトにはDPI仮想化もあるし。
WQUXGAで60Hzなのが30万以下であればいいんだがな。
動画再生にはHDCPとか再生支援で問題あるようだが。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/12(日) 22:12:07 ID:NOMYKNLi0
>>852
標準スケールはVistaでも96dpiだよね。
文字を大きくせず、dpiだけを拡張する設定ってどこでやるの?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 07:14:46 ID:QGoFX3ycO
2015年には高度BSデジタル放送で3840x2160-60pが始まるけど、続報がないからなぁ

SONY製のデジタルシネマでの3D対応は、4K2Kがベースだから台数は普及してるのに
SONYは開発中で、機材がRED ONEしかないのが痛い
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 08:25:33 ID:GR0L9BBH0
スーパーハイビジョンて25年でね?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 09:06:00 ID:JIFD8SyYP
>>853
文字のdpi設定なのに文字を大きくせずって、一体何をしたいの?
文字は変えたくないならdpiはいじらなくて良いだけ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 11:05:49 ID:vxiD0EkI0
>>856
流れわかってないなら書き込まない方がよい。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 11:27:53 ID:JIFD8SyYP
>>857
真面目に不思議に思っただけなんだが
超高解像度ディスプレイをWindowsで使う問題は文字が小さくなり過ぎる事であって、
dpi変更しても文字が大きくならない場合も有るから使い物にならないなら分かるんだが、
文字が大きくならないようにって反対方向の話が何故でたのかな?と
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 12:30:30 ID:vxiD0EkI0
>>858
ホントにわかってないようなので、キニシナイ方がよい。
問題はそういうところではない。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 13:53:45 ID:YW+lOI680
同じサイズで解像度が縦横倍のディスプレイがあったとき
DPIがそのままだと表示される絵や文字が小さい、DPIを倍にすると見かけ上の大きさが同じになる
ディスプレイをかえずにDPIだけ倍に設定すると見かけ上の大きさが縦横倍になる
ディスプレイも見かけ上のサイズもそのままでDPIだけ倍に出来るの?
出来るとしてする意味はなんなの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 23:56:55 ID:M1ExMW4F0
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 00:00:26 ID:YtgC9DA70
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 13:23:43 ID:9J5T/RVn0
読売に載ってた。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 16:10:57 ID:lLJXRNGr0
>>862
>・明るい場所でも見やすい、1,200cd/m2の高輝度と
>高コントラスト(当社 LED 比 約 2倍)

>このディスプレイを構成する有機 EL は、当社と
>東北パイオニア株式会社が共同開発したもので、

>標準モジュール 384mm×384mm 128×128 ピクセル ピッチ3mm

まあ業務用の値段だったら作るれるってことだろうな。
量販店で売るTVのような安値ではなかなか量産できないってだけで
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 17:51:09 ID:3gpyf/Ni0
業務用でも販売できないFED
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 19:58:54 ID:k5XSGECQ0
有機ELでオーロラビジョン 三菱電機、屋内大型ディスプレイで世界初
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/14/news011.html
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 20:40:34 ID:IFqUegLD0
155インチで3900万円だから個人で買う奴は居ないだろう
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 21:27:12 ID:Kd41ebEA0
>>867
パナの5000万円する153型のプラズマは
個人の日本人から予約が入ってるそうだよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 22:34:39 ID:Sz4a9R360
FHDにするには最低何インチで幾ら?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:42:17 ID:IOV/Cyh20
別に有機ELが30vで70万でも初物だし
一向に構わないのだが、焼き付きだけは勘弁して欲しい

さすがに、すぐ焼き付く可能性があるなら金は出せない
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 00:48:57 ID:vtQbyqMC0
>>868
じゃあこのニュース見て涙目になっているな

>>870
焼きつきは輝度が関係するらしいってホント?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 11:26:21 ID:eZxKU7nH0
>>866
これって近くで見ると繋ぎ目とか見えたりするのかな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 12:48:04 ID:IcdPe2Ux0
当たり前だろ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 16:16:20 ID:yakkRBDV0
画素ピッチ3mmなんだから近距離による映像破綻は隙間以前の問題
875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 17:21:28 ID:tteU0ToM0
で、キャノンは今後自社開発のSEDを展示することはあるのかな(笑
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 16:45:52 ID:LEiqVjQw0
無機ELで青色発光材料が見つかれば、有機ELいらなくなる?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 18:12:49 ID:N8SpdvJp0
要るでしょ。巻物式とかそういう用途で。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 19:14:20 ID:3UmjjxiB0
ブラザー、網膜ディスプレイ「エアスカウター」初披露
−視野を妨げず、1m先に16型の映像。年度内に事業化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_394015.html
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 20:53:23 ID:CUftDrMv0
こういうのは米軍に売り込んだほうがいいよな
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 21:03:11 ID:N8SpdvJp0
1m先に16型ってちっさ過ぎね。1m先に50型FHDまだ〜?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 21:06:55 ID:gRXCLUx80
>>879
スターク・インダストリアルから締め出しを食います
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 22:09:25 ID:3UmjjxiB0
>>880
2m先に32型、3m先に48型と考えるのだ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 04:12:33 ID:+avfzsEt0
今までCEATECやCESでもモジュール構造が異なる大型OLEDは公開されていたが、
商品化に際してよりブラッシュアップさせてきた印象か。
大型は強いな、三菱は。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/23(木) 20:37:19 ID:vBQjDKLQ0
大型過ぎだろ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 20:51:01 ID:IPXG0ktH0
有機EL ソニー再挑戦 先行する韓国勢と開発競争
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/24/news019.html
有機ELが普及に向けて新たな段階に入りつつある。Samsungなど韓国勢が先行する中、
三菱・ソニーといった日本勢も新製品を投入するなど、開発競争が激化している。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/24(金) 21:16:54 ID:w8cTT2iP0
頑張ってもっと激化してくれ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 13:38:04 ID:ZusURzU30
そのうち、出光興産あたりが青色発光の無機EL材料見つけて、
一気に無機ELにシフトしちゃったりしたりして。
家庭用はぐにゃぐにゃ曲げる用途なんてないから、寿命の長い
無機のほうがいいと思うんだが。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/25(土) 19:45:58 ID:euECL0KT0
競争激化か・・・
日本の企業体力大丈夫か?

サムチョンは国から援助してもらっているから問題なく開発を進めるだろうが・・・
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 10:22:58 ID:z+YK1TIk0
>>888
国からの支援といえば、エコカー減税&補助金の資金を有機EL開発に向けていれば・・・。
そう考えると、ほんとサムスンは恵まれてるな。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 12:40:18 ID:elUkGBuE0
ただソニーもパナも国の金を使って成長した企業じゃないから
補助金に手を出さないでほしい
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 14:59:40 ID:8ZtmZatn0
その一点だけ見れば、サムスンは恵まれてるかもしれんが
あの国の人は恵まれてないと思うぞ…w

何せああいう形の商売しか取り柄がないから、そこに全て注ぎ込まざるを得ない訳で
労働形態やら労働者の権利を全部犠牲にして成り立ってる
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 15:25:52 ID:UiAizWvE0
寒チョンは半官半民の企業だから、Samsung潰れる=国が潰れるってことで
必死になってる。海外製品はダンピングして売ってるので、海外の赤字を埋め
るべく韓国内の製品は安くない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 20:56:21 ID:pz5U+EvxP
詳しいね。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/26(日) 21:33:21 ID:oEQjh8rm0
かなりどうでもいい
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 15:53:06 ID:nptgX9w/0
LGが日本市場に参入かよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 16:28:53 ID:p9CVlpuD0
>>892
我々はその海外製品を買ってるんだから別に問題はなかろう。
何、サムスンの心配でもしてるの?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/27(月) 22:06:35 ID:hop+Bbzk0
>>895
有機ELも出して欲しいな。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 00:59:19 ID:sHt32D660
うむ。
有機ELに期待だな
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 14:10:43 ID:AumR4btJ0
31インチ有機ELが量販店でチェック出来る様になると良いね
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 14:18:36 ID:gaBKGcOh0
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 19:13:06 ID:ETauEGiS0
LGの有機ELは楽しみだ

どれぐらい画質が良いのか早く確かめたい
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 20:59:48 ID:riMK8sOO0
液晶よりちょっと良い位じゃねぇの? 半島モノだからねぇ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 22:12:41 ID:vB1K16fs0
半島物はIPS液晶もTNよりはマシ程度に質が落ちるものな。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 22:57:57 ID:E0ZIY1si0
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 23:08:16 ID:TXPCDT+p0
有機ELでフルHDの3D HMD作っておくれ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 23:37:20 ID:6S061K6d0
HMDなら網膜投影のレーザーの方が良いんじゃね?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 08:58:54 ID:WY4PYaoI0
有機ELって誰が発明したの?
特許とかないの?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 09:15:44 ID:pQmPAb0J0
特許の塊に決まってるだろ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 11:49:49 ID:NxJppE7H0
アホ丸出し過ぎてワロタ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 11:52:23 ID:yQfCc1P40
発見自体は20世紀前半だったか
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 14:32:53 ID:0Uj9BBJ70
あああああああああああああああ東芝逝ったー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000696-reu-bus_all
912名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:27:03 ID:M9BJcll70
913名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 15:57:46 ID:9WdgiVGe0
>>911
日本ダメじゃん・・・
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 20:10:09 ID:RApSLfv+0
出光興産がその材料を作ってるからいいんじゃないの?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 20:12:36 ID:RApSLfv+0
>>912
そんな提灯グラフ出してEPSONマンセーなんかできないよ。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 20:20:05 ID:kil/NrW50
>>915
自分の気に入らないものは認めないってか?
精神年齢低いなお前

リアル厨房か
917名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 20:29:54 ID:kil/NrW50
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080124/146160/

ここ見ても>>912で特に間違いはない
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 21:47:08 ID:RApSLfv+0
グラフの横軸の「尖り度」ってあいまいな指標を出す時点で提灯臭いんだよ。
>>917を最初から出してくれたらいいんだ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/01(金) 21:49:43 ID:kil/NrW50
ほう
920名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 13:45:52 ID:Qj/Q7E3G0
ほけきょう
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 20:18:33 ID:0K1z8Vif0
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 22:04:35 ID:0nDTcGIg0
へぇ…
大型化出来ればいいね
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 22:13:12 ID:Pd4/eduv0
>>921
駆動周波数が不明だが、超高音を聞き取れる動物が
ノイローゼになるようなものでなければいいがな
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 22:25:11 ID:PjkHBvkS0
LEDディスプレイと読んでいいのか
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 23:13:09 ID:wVz4+7LS0
RGB光源切り替えってのが気になる。
高速スクロールで色がずれそう。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 01:00:44 ID:DEZKC2xm0
東芝、裸眼3DTV「グラスレス3Dレグザ」を12月発売
−20型はCELL内蔵/720pで実売24万。56型のデモも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397954.html
> 20型の「20GL1」は、フルHDの約4倍の画素数となる、総画素数約827万画素のパネルを用い、
> 2D/3D表示解像度 1,280×720ドットを実現。パネルは東芝モバイルディスプレイと共同で開発した。
> バックライトは1,440個のLEDを液晶直下に配置し、明るさを確保している。

おお、東芝よ。
この超細密ピクセル生成技術と高品質LEDバックライトを活かして、
なぜ素直に小型高精細2Dディスプレイを作ってくれないのか。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 02:44:56 ID:vWE8RMSX0
画質が悪く需要がないから
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 02:54:39 ID:JbniHi2j0
20型で4k2k出せるなら120Hz対応のPCモニタ出せよwww
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 04:47:14 ID:v4r6eWyo0
>>926
3年前のXEL-1以来、久しぶりに物欲が沸く製品だな。
しかし、3Dはもう少し様子見しようと
今年2月に55ZX9000を購入したので躊躇してしまう。

買わない言い訳を並べてみた。

■FORIS.TV SC20XD2に似てカッコ悪い
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cSC20XD2/
■コントラストが550:1
■メインは40型クラスになると東芝がコメント
■グラスレス3Dパネル搭載のノートパソコンの方が私のニーズにあってる

本当の理由
XEL-1を予約購入した2007年に比べて年収ダウン&将来に不安なのが原因...orz
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 06:29:03 ID:CN7VgxYu0
>>921
微小電子機械システム)シャッター方式

ここだけはなんか恐ろしいw
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 08:23:42 ID:w0aCX+yz0
プロジェクターのDLPと良く似てるな。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 08:44:19 ID:b6vB1n/xO
>>921
MEMSディスプレイはクアルコムのmirasolがあるね。
カラー表示で5.6インチのXGAがそろそろ量産されるはずかと。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 10:53:27 ID:DEZKC2xm0
mirasolも量産が近いのか、楽しみだ。
反射モードでの屋外視認性と応答速度をこのレベルで実現しているのは衝撃的。
http://www.youtube.com/watch?v=pDoVzKd9H4U
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 11:37:49 ID:r4ARUHfZ0
携帯で使われても東芝の有機ELみたいなことに
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 12:06:34 ID:xxTuExkv0
これって目に優しいのかな?
PC用ディスプレーとして使えると嬉しいな。

日立ディスプレイズ、光利用効率が液晶の10倍「MEMSシャッター方式ディスプレイ」を開発
http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/04/26978.html
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 12:11:58 ID:Wbtjy2qM0
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 12:17:08 ID:1NfEbQXb0
第二のSEDってどういう意味?
SEDとはなんか違う感じだけど。
MEMSシャッター方式はピーク輝度とか暗い色の表示品質ってどうなんでしょ?

夜空に輝く星空とか花火や太陽の強烈な輝きを再現できる製品はまだか。
FED(SED)が一番近かったんだが出ないしなぁ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 13:11:50 ID:VvhvONsI0
第二のSEDとか冗談を言うな
MEMSシャッター式はフィールドシーケンシャルカラー方式だ
次世代を担える規格ではない
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 18:00:14 ID:vWE8RMSX0
レーザーの光を散らせてバックライトがわりにするとかできないのかな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 19:56:25 ID:zgxpBFOo0
プロジェクタのDMD見たいなもんだな。
シャッターとミラーの違いはあるけど
機械的な動作って事で、耐久性とかも同じぐらいか?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 23:41:47 ID:02+PijeB0
>>938
色割れに関してニュースリリースに
何倍速なのか不明なところが不安だね
びっくりするぐらい速ければいいけど
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 00:25:51 ID:JKmes+jr0
どっちにしろ時間積分型の宿命的な欠陥からは逃れられない
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 01:12:11 ID:w3reJCYn0
また色割れとの戦いですな
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 02:45:34 ID:ObVx9cOW0
 でも、この方式だと液晶やプラズマと違ってRGBのピクセルが同じ
場所にあるよね。そこは視覚的にプラスなんでないの?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 03:05:24 ID:AeudORaB0
>>944
いいえ。初期のショボイTVの
頃ならいざ知らず、
現代ではそれは都市伝説。
3色重なっていようが、
横に並んでいようが同じ。
これはどんな方式でも同じ。

この方式は、
色割れやざわざわ暗部諧調が
酷い事が予想されます。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 03:39:32 ID:JKmes+jr0
>>945
>3色重なっていようが、 横に並んでいようが同じ。

同意できん。 サブピクセル横分割のディスプレイは
赤青境界と青赤境界が全く同じには体感されない。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 10:31:21 ID:FeLFgtwDP
シャッターの開き具合(開口率)で輝度を調整するのかと思ったら違うのか。
>>944
光源の場所自体はRGB分離しているが同じと言えるのか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 10:50:56 ID:FeLFgtwDP
ああ、あのバックライトのイラストを鵜呑みにしちゃいけないのな。
画素一列ずつにRGBが付いているのかと思った。
これは、RGBストライプない昇華印刷みたいに見えそうだな!
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 13:33:07 ID:81LXHDmY0
>画素一列ずつにRGBが付いているのかと思った。

液晶もシャッターもないLEDテレビができそうだな
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 15:13:14 ID:JKmes+jr0
>866
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/398/226/html/mitsu07.jpg.html

この写真だとどこにつなぎ目があるか全くわからないな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 19:06:41 ID:M4mKpPt60
未来のケータイはシースルー!? 透ける有機ELディスプレイ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/05/news116.html
携帯電話がスケスケに!?――裏側が透けて見える有機ELディスプレイや、
透明の携帯電話のコンセプトモデルがCEATECに。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 07:44:07 ID:xO1WTuaC0
わくわくしないよぉー
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 09:32:53 ID:ZdiR/Rlv0
透けて見えたらどうだというんだろう?
何がいいのかがわからん。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 10:13:37 ID:gSCMx9WY0
カメラ使う時にディスプレイ部が光学ファインダー代わりになるとか?
スカウターごっこもできるのかな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 10:20:19 ID:+qyJb+8+0
電極が透明なって書くべきだろ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 10:24:37 ID:ZdiR/Rlv0
昔から透けて見えるとか曲げられるディスプレイの試作があるが、
実際に便利になりそうな気がしない。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 11:34:54 ID:ETB85Uu9P
>>935のQ&A
>A.液晶に比べて数倍とか、そういうレベルではない。
これって10倍20倍は高いって言っているように感じるが、実際は2倍にすらならないと言っているんだろうな?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 17:12:35 ID:lqZIIj9Y0
>>953
とりあえず面白かったからおk

次世代というか新技術といえるのはMEMSだけだったし
有機ELテレビはもはや存在していなかった…
その代わり有機ELライトが複数出ていて来年から量産開始と
特にπが自信を持って言っていたけどさw
んでMEMSはやはりカラーブレーキでるね
もっと細かくしてくれないととは思うけど大型化狙ってないから良いのかも
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 19:28:26 ID:o7mwVU140
インテグラルイメージングは有機ELの構造でも対応できるのかな?
それが後々に重要になるかも
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 23:23:06 ID:6TQNACrk0
>>953
車のフロントガラスに簡単な拡張現実を表示したら
ナビの案内がすごくわかりやすくなるように思うが
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 23:42:36 ID:+qyJb+8+0
シトロエンは速度がフロントに映るよな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 23:49:09 ID:WbLQ/5Vx0
航空機と違って、自動車は周りの景色の変化が大きいため、HUDは安全性の面で難しいらしい。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 21:35:25 ID:UmuNEeIl0
>>962
カメラでリアルタイムで回りの形を測定しながらやったらいいかもしれない
あとはセカイカメラ専用携帯ディスプレイ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 21:50:06 ID:Jnw2U2j/0
>>960
只の透明スクリーンだったら、外の風景とディスプレイ画像の位置が違うから
両方同時にまともに見ることが出来ない。(眼のピントが両方に合わない)
レンズ系などで現実の景色と画像とが重なって見えるようにしてあるのがヘッド
アップディスプレイ(HUD)。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 22:30:19 ID:UmuNEeIl0
>>964
頭の位置の測定の問題もセンサーで計測すれば解決するでしょ
でも、高精度なセンサーと、それを処理する膨大な演算、実際に測った3次元の地図(道路だけで十分?)と、
予期できない道路の形状の変化にどう対処するのかとかもあって、だいぶ先の技術なのかな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 09:13:24 ID:0TlkCjEQ0
>>965
画像の位置はいくら計算しても変わらない。
頭の位置とかとは別の問題。
ただ、人の眼が見る時のピントの問題だからwww
極めて原始的な問題。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 09:19:12 ID:0MWJC9y4P
車のフロントガラスそのものをディスプレイにするより、
内側から投影して、全反射させて目に映すって方が良いと言われてるもんな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 22:59:03 ID:nQ0LYYya0
>>966
なるほど、やっと理解した。でも、焦点を合わせなくても周辺視野でおぼろげに見るってこともできるから、
周辺視野で見ながら運転するっていうのは・・・・ダメかww
・この線を周辺視野でおぼろげに見ながら運転する
http://www.youtube.com/watch?v=3kNQZC6DpbE&feature=related
・こんな感じにリアルタイムで計測しながら正確な位置を割り出す
http://www.youtube.com/watch?v=LhujKGuhiK0&feature=related
・頭の位置を精緻に計測して反映させれば、擬似的に3D感を得られるし、視点のズレの問題が解消する
http://www.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw&feature=related#t=2m40s
969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 23:19:46 ID:0TlkCjEQ0
>>968
人間はピントが合ってない部分に注目できない。
無意識にそこにピントを合わせる。
すると、実際の景色にピントが合わない。
運転中にこういうことが起きたらどうなるのか?
一瞬その画像の情報を見るのならともかく、常時見つめるとしたら?
その前に、なによりも不愉快な状態が続くのだから耐えられないだろうな。

マンマシンインターフェースを考えるなら、まず人間の生理を優先して考えるべきだろうな。
技術の都合に人が合わせるなんて、最低のインターフェースだ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/13(水) 23:56:36 ID:nQ0LYYya0
>>969
人間の生理を優先して考えるべきなのは当然だ。しかし車の運転っていうのは周辺視力を使って様々な変化を読み取って運転してる。
だから周辺視力は危険性のある視力ではなくて普通に使ってる視力だ
その視力は確かに圧倒的に低いけど、完全に見えないのではなくて、おぼろげながらも見ることができる視力
問題はそれをどこまで快適な運転に生かせるのかってことかもしれない
例えば、その空中のガイドの線がもっと太かったりしたらもしかしたら周辺視野でも有効に使える可能性もある
まぁ工夫の余地がいっぱいある感じがする。だから工夫を重ねることでブレイクスルーの可能性があるかも、と思う
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 00:13:48 ID:z9Pd+9Ay0
来月幕張であるFPD Internationalで住友化学の有機ELパネルの展示があるみたいだね
何インチでどのくらいの出来ばえかな?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/15(金) 15:54:37 ID:1wrIZ1Dy0
車の運転は別に前方一点を注視しているわけではない
それこそ左右上下に次々と視点を変えている
973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 02:08:28 ID:rlMl7Zq40
>>970の続き 周辺視を活用する方法として以下を提案したい(スレの趣旨からずれてごめんね)

■動きを加えることで、視力の低い周辺視野に対象の大まかな形状を認識させる
実際に自分で体験する方が早いと思うので、実際に体験してもらいたい
まっすぐにした一本の指を両方の手で作って、片方は顔の目の前、もう片方は手を伸ばし遠くにおく
次に、顔の近くの指に焦点を合わせることで、もう片方の遠くにある指を周辺視野で見る
その焦点を合わせたまま、遠くにある人差し指を左右に動かしてみる
すると、輪郭はわからないものの、動きを加えた瞬間から、周辺視野で見えている指の大きさがおぼろげながらはっきり認識できるはず
(動かす指の本数を一本ずつ増やしてみると大きくなってるのがわかるはず)
これは、有名な例でいうならば、コリジョンコース現象の性質を逆手に利用したことになる
http://www.youtube.com/watch?v=E4544FYRlec(相手の車は動いてるが周辺視野では静止してるように見えるからこそ察知できずに事故になる理屈)
ググっても見つからなかったが、この動画に出てくる眼科の先生によると周辺視は動きのある物体を認識する細胞が多いそうだ
焦点を合わせていないのに動きのある対象を察知するということは、経験的にも思い起こせばよくあることだと思う
ようするに、視力が低くても、色などではなく動きによって、大まかな形状の抽出が可能ということなんだろうと思う

ナビで活用する場合は、動いているので煩わしくて不快という問題があると思うが、線の太さを変化させたり点滅させたりなどすればといいと思う
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 09:25:24 ID:Cq62feV60
有機ELの唯一の希望は
LGの31インチの有機EL3DテレビフルHDだけだな
来年春でドイツ発売
http://www.phileweb.com/news/photo/201009/ifa10_lg_31OLED_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/d-av/201009/06/26756.html
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 10:43:12 ID:PHYFO5VT0
最低でも3年は使った後の評価が出ないと手を出せん。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:03:01 ID:5t/UUC1W0
なんで?LGパネルだから
いまさら、韓国パネルの品質評価とかもう終わっているだろう
どれだけ、使われていると思うんだよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:14:21 ID:PHYFO5VT0
そう噛みつくな。 折れ個人的に信用ならんだけだ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:15:39 ID:5t/UUC1W0
反論しただけで、噛みついていると思うのが被害妄想だろ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:23:55 ID:PHYFO5VT0
被害妄想? …まぁ、どうでもいいや。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:31:42 ID:w7bT4TuZ0
有機EL自体がもはや死に体だから
3年も待っていたら、市場から消えますよXEL-1のように
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 11:47:53 ID:6DSA1vqu0
表向きはペアレンタル制御が出来ないから何とかで発売やめたけど、
なんか他に理由があったんじゃないかなと疑ってしまう
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 12:05:10 ID:w7bT4TuZ0
ソニー的には、携帯ではゴロゴロあったとは言え
テレビで世界初だったから満足したんじゃねw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 12:38:33 ID:JgB1rWfc0
ソニーは欧州では売ってるから取り寄せようかと思っていたり
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 19:14:10 ID:xTaQBJa/0
俺も個人的にLGは信用していない

コスト削減の為に何を犠牲にしているかわからんし
韓国≒欠陥だらけ というイメージがある 
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 19:42:50 ID:Mqk2/Z+q0
>>974
この大きさなら、我が愛機KW-32F9に移植が出来そうだ・・・。

やってみようかな(マジ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 20:23:25 ID:1FvMWRa70
職場に来た韓国製のIPS液晶では目を潰されかけたからな。
幾ら有機ELでも韓国製は様子見。製品版の実物を確認しないと信用できない。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 20:41:49 ID:oXGEVtyO0
シャープとパナソニックとXEL-1だけしかもう使えないな
ここの住人は
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 20:42:41 ID:oXGEVtyO0
日立忘れていたw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:00:12 ID:kpZqTINj0
韓国は日本が作った国、お菓子から家電、車にいたるまで日本のパクリ
日本が言葉を教え、教育してやったが
感謝をしらない、所詮下品野蛮人は教育しても賢くならない、だから差別する。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:02:49 ID:j3F6asgN0
日本=イギリス
韓国=アメリカ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:05:42 ID:OEDusR3Q0
>>990
その想定じゃ日本は後からできた韓国に国力で完敗した情けない国みたいじゃね?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:33:25 ID:O/Isizom0
余りにもアメリカに失礼w
993名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:39:40 ID:0Exj6w5E0
>>990
日本=イギリス
中国=アメリカ
韓国=台湾

経済だとこうかな?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 22:50:43 ID:oXGEVtyO0
日本メーカーがもう少しテレビ事業にこだわって
パネルの自社生産してくれれば
情勢は違ったのかもしれんね>次世代ディスプレイ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/16(土) 23:43:02 ID:O/Isizom0
特許は ほぼ全て日本のものだろうし
韓国はどこまで行っても製造工場でしょ

半分ぐらい特許使用料で飛ぶんじゃないの
996名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 00:25:01 ID:0PUcztB/0
サムスンとか利益は東芝程度の数十倍は出しているよ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 00:53:47 ID:c5oqKDkv0
>>988
芝を忘れないで
998名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 04:48:27 ID:LY/NdoFmO
>>971
小型だろうね。CESの方が色々出ると思う。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 09:37:03 ID:1+mXqcWw0
次スレ

【MEMS】次世代ディスプレイ総合スレPart44【OELD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287275758/
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 09:57:04 ID:DfMQiRAp0
数年後にはインテルにも追いつきそうな勢い
だが出来れば購入は避けたい企業だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。