パナソニック「政府が円高放置してるから上海で生産するわ……」

このエントリーをはてなブックマークに追加
91ぶんご:2010/08/20(金) 20:09:45.12 ID:dLMr2oaPi
うちなんて食堂の水を大量にペットボトルにいれてもってかえってるよ中国人が多数
貪欲だね
92 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:11:55.52 ID:6x9N3rzOO
無知ばかりだな 
今や工員レベルでもスペイン語フランス語ドイツ語も話すだろ 
エリートレベルなら最低四ヶ国語だろ
日本語は最下層しか覚えないだろうしな 
日本人が必死に中国語を覚える時代
93 刑務官(岩手県):2010/08/20(金) 20:13:08.65 ID:H9eoIamuP
中国ってそんなに良いのか?
他にもっと安く作れる国ありそうなもんだけどな
94 FR-F1(茨城県):2010/08/20(金) 20:13:13.84 ID:vv80M6K10
誰とはいわないが相手をするのがめんどくさい
95 タコライス(空):2010/08/20(金) 20:13:41.75 ID:6sUITxOu0
円高放置しているし、鳩山イニシアチブで国内工場には新たな負担がかかるしな。
96 工芸家(長屋):2010/08/20(金) 20:14:07.65 ID:CvwmXcdb0
実質実効為替レートを見れば全然円高じゃないとわかるはず。
97 バレエダンサー(コネチカット州):2010/08/20(金) 20:14:19.47 ID:6x9N3rzOO
>>93
場所がいいんじゃないよ 
人材が日本と比べてよすぎるから移転する 
98 フードコーディネーター(神奈川県):2010/08/20(金) 20:15:23.91 ID:wZp25C+L0
今日の野田

財務相:為替に重大な関心持ち見守る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aGf8I5aD22sg
99ぶんご:2010/08/20(金) 20:16:22.97 ID:dLMr2oaPi
資源、資源さえあれば

100 FR-F1(茨城県):2010/08/20(金) 20:16:32.17 ID:vv80M6K10
>>93
今までつぎ込んだ投資の回収
日本が頑張って作ったインフラ
市場としての魅力
関税
中共政府への忠誠心
101 M24 SWS(関西・北陸):2010/08/20(金) 20:16:45.19 ID:Tfp93ejRO
これでよく「元気な日本を再生する!」ってポスター貼ってられるなw
やってる事真逆の売国野郎共w
102 声優(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 20:17:14.38 ID:wO07e7j9O
>>89
メーカーが悪いの?w 
円高は対処してくれないわ、仕方ないから国外で生産しようとすれば叩かれるわ散々だなw

まともな経済政策打ち出せない政府が明らかに悪い

しかも今さら一国で為替介入しようとしてるしw
意味ないってのw
103 随筆家(catv?):2010/08/20(金) 20:23:16.83 ID:izePKU1R0 BE:28348122-PLT(12501)
民主党(中国共産党日本支部)の狙い通り!
104 音楽家(関西地方):2010/08/20(金) 20:25:13.95 ID:20Xwpr9LP
この産業の空洞化推進こそが民主党の狙いだろ
105 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/20(金) 20:25:43.41 ID:iuLmc+SeO
自動車部品の製造下請も相当厳しい
これからいっぱい潰れるぞ
106 音楽家(catv?):2010/08/20(金) 20:28:21.41 ID:qWQAVLk3P
民主党の狙い通りだなw
107 ドラグノフ(catv?):2010/08/20(金) 20:29:43.82 ID:sb4THLRIi
メーカーが対応できるレベルを超えちゃってるからしょうがないよ
108 音楽家(福岡県):2010/08/20(金) 20:30:36.14 ID:U/q+mN3OP
>>69
松下はプラズマ、液晶両方のパネルを国内生産。
組み立て製造も国内が拠点。
家電業界では最後の砦といってもおかしくなかった。
109 動物看護士(大阪府):2010/08/20(金) 20:35:03.16 ID:CGQS7ITb0
松下は好きなメーカーだったけど
海外生産、リストラ、増資ともう投資する気が起きない
110 あるひちゃん(catv?):2010/08/20(金) 20:37:15.72 ID:RuSCEzS50
パナは国内生産率高い方だぞ
111 ゲームクリエイター(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 20:38:15.32 ID:4aIpDCbAO
一方、隣の下朝鮮は連日のようにウォン売り介入を行い
サムスンは売上を伸ばしていくのであった
112 実業家(関東地方):2010/08/20(金) 20:51:59.76 ID:HYuCodJV0
にっぽんのみらいは ウォう ウォう ウォう うぉ
113 建築物環境衛生”管理”技術者(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 21:52:22.84 ID:YKVk2ZwUO
この1週間マジで見守っちゃったよ。びっくりしたなぁ。円高株安の負連鎖…どうなることやら。
114 まりもっこり(神奈川県):2010/08/20(金) 21:54:40.92 ID:vmvZzCUJ0
白川ってこんな無能な日銀総裁択んだのもミンスだろ?
115 占い師(catv?):2010/08/20(金) 21:54:51.88 ID:j7wICcuh0
そして元切り上げで泣くパナソニック
116 幼稚園の先生(東京都):2010/08/20(金) 21:56:17.05 ID:r0VYDhDp0
円高完全放置プレイで国内製造業破滅?
117 演出家(大阪府):2010/08/20(金) 21:56:58.92 ID:Gpe1J46U0
まだわからないのか。
118 占い師(神奈川県):2010/08/20(金) 21:57:37.64 ID:nKAXYF2+0
国内の工場閉鎖なんて書いてなくね?
119 刑務官(アラバマ州):2010/08/20(金) 21:58:31.82 ID:R1tfw2QdP
しょこたんにブログに円高地獄すなぁトゥットゥルーーとか書いてもらったほうが説得力ある。
120 理容師(茨城県):2010/08/20(金) 21:59:17.37 ID:PRkAsvb60
次はベトナムか
121 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/20(金) 21:59:32.92 ID:/e5Ta+or0
日本も関税高くすればいいのに
122 チンカス(東海・関東):2010/08/20(金) 22:01:42.06 ID:dgT4iNeUO
日本から仕事が逃げて行く〜
123 刑務官(福岡県):2010/08/20(金) 22:02:28.64 ID:nSbGr5KMP
ああこれ俺の工場マジでやばいかもw
124 警務官(ネブラスカ州):2010/08/20(金) 22:02:36.53 ID:QuCAwxbCO
円安株安になるのも時間の問題
まじで先がねーな。俺がどうにかしないと…
125 ファッションアドバイザー(長屋):2010/08/20(金) 22:05:08.02 ID:hOSMTpnC0
>さらに尼崎工場は、一部を次世代太陽電池の生産に転用する方針で、 

まじかよ
尼崎工場なんてつい最近作ったばっかりじゃねえか
P3稼動開始なんてほんの5年前くらいのもんだろ
126 放射線技師(兵庫県):2010/08/20(金) 22:30:47.18 ID:Ch98+oiF0
なにgdgd言ってんだテメーら
おれがあれほどミンスはやめろと言ったのに、それでもミンスに入れた貴様らのせいだろバカ
氏ね
127 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/20(金) 23:34:45.56 ID:iuLmc+SeO
>>125
その太陽電池も三星が本腰いれはじめたからな
半導体技術を流用出来るし、先があるかわからん
128 声楽家(福井県):2010/08/21(土) 01:25:45.88 ID:STjsi+8M0
民主党は悪くないよ
悪いのは民主党を与党させた国民
早く総選挙しないと公務員以外全滅だよ
129 コメディアン(大阪府):2010/08/21(土) 01:57:18.06 ID:K7VLaMTr0
円安マダー
130 写真家(滋賀県):2010/08/21(土) 01:58:53.01 ID:vGLXBoZc0
四の五の言って無いでさっさと行けやw
131 柔道整復師(catv?):2010/08/21(土) 05:31:03.13 ID:NbzF8R0P0
民主政権で日本の産業終了
132 落語家(コネチカット州):2010/08/21(土) 05:34:11.99 ID:7uJV3O85O
これでまだネトウヨはーとかほざいてるやつはどこから収入を得てるの?
133みのる:2010/08/21(土) 08:51:57.41 ID:GIf9i1XT0 BE:8575698-2BP(3123)

国内の仕事がなくなり中国に派遣される人が増えていくね。もっとも、管理職だけだと
思うけどね。
134 芸人(関西地方):2010/08/21(土) 08:54:03.32 ID:ZOuZ2kktP
最近のテレビは円高関係なく中国生産じゃん。
135 ゲームクリエイター(秋田県):2010/08/21(土) 08:55:44.42 ID:/j4RZfas0
>>81
20年くらい前 中国に展開した企業に集まった人たちの多くは字を読めなかった
136 トリマー(関東):2010/08/21(土) 08:59:19.29 ID:5Ee+jihXO
だから政権与党と為替変動に関係ないって
グローバル経済って言われてもう何年たったよ
日米交渉でどうにかなる時代じゃないっつーの
137 ソーイングスタッフ(関西):2010/08/21(土) 09:00:57.59 ID:NdxXchp+O
しかし、ここまで無能ってのも凄い話だ
138 奇蹟のカーニバル(関東):2010/08/21(土) 09:02:17.81 ID:wNSIXinuO
世界の亀山とは何だったのか
139 美術家(関東・甲信越):2010/08/21(土) 09:02:20.06 ID:tVoe8qEpO
結局国内生産を続けてるのはカイゼンを続けるトヨタだけに
140 歴史家(大阪府)
そのうち本社機能も中国に移すから宜しく(^O^)