【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part36【OELD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。

前スレ
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part35【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194097080/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:30:50 ID:XiHF3wNV0
過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/
【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119358748/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part10【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124882994/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:31:30 ID:XiHF3wNV0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part12【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128576019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part13【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130339455/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part14【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134714581/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136885407/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【FED】 (Part16)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139138537/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part17【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141693043/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part18【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142599975/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part19【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147049892/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part20【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154312519/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:32:10 ID:XiHF3wNV0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part21【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158160770/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part22【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160051916/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part23【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162631551/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part24【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166848460/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part25【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168244146/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part26【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168693132/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part27【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172062191/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part28【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176171071/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part29【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177409241/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:32:51 ID:XiHF3wNV0
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part31【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182806263/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part32【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1188208259/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part33【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191155003/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part34【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192003637/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part35【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194097080/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 19:50:08 ID:o509bc6j0
SEDの話は以下で

【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/l50
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 21:59:25 ID:679AhEZe0
今日、本命企業の見学・面談会へ行ってきました。
38階建本社ビルのとある一室。


ボクは将来、SEDというテレビを作りたいんですが、今日はそのデモも見ることが出来ました。
一般の方はめったに観ることのできない貴重な経験をして感動でした。。

SED・PDP・LCDを並べ、同じ映像を写すんです。。
『全然違う・・・』
SED恐るべし。LCDヤバ過ぎる。


SEDは黒が真っ黒なんです。LCDやPDPは灰色なんです。
輪郭、奥行き、色合い、全てにおいて優れていました。
もちろん消費電力はPDPの1/3、LCDの1/2!!

ボクは絶対このテレビ買います。


SED、待ってて下さい!
この前、工場見学で生SED見ちゃいましたよ!


開発リーダーの方が、『液晶と並べちゃうと画質の差がありすぎるから、液晶の売り方考えなきゃなーっ』て言うくらいですから!
僕ももし東芝入れたら、自分の関わったSED買いたいなーって思ってるんですよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 22:11:29 ID:679AhEZe0

SEDブースでお仕事しました☆


CEATECと FPDというイベントで、お仕事させていただいたのです!だから元旦の産経新聞で「あれっ?このモデルさん…あーーーーSEDだぁ!!」と興奮(笑)。
本当の本当に、どちらのイベントでも注目度ナンバー1!って感じで、すんごい人でした。受付のお仕事をした時は、とにかくお客様をどうしてもお待たせしてしまうので、その対応で必死でしたね〜。
でも人気のあるブースで働けて、充実した時間でした。

そしてその画像の美しいこと美しいこと!!

コンパニオンもナレーターさんもモデルさんも、皆と話していたのは、
「ホントに段違いでキレイだよね…」
という事。「画像に関して完全に素人だけど、でもそれでも分かるキレイさだよね」と皆で言っていました。だからお仕事で関わらせていただけて嬉しいねぇ、って☆☆

もちろんあたしも全力で同感!!
圧倒的にキレイ。

ほしいほしい、と言っていましたが55インチはいらないね(笑)なんて、休憩中雑談してました♪でもホントにほしーなぁ〜〜。
お話を伺ったりして、ブラウン管と液晶とプラズマの違いを理解できたのも勉強になりました♪昨年秋から冬のイベントだったので、ちょっとだけ懐かしい。

撮影禁止だったし、言ったらいけないかもしれないから言わないけど、SEDで観たあの映像やこの映像、ホントすごい迫力でした。美しさが迫力!
だんだんまわしものみたくなってきちゃった(笑)。当時の興奮と新聞で久しぶりに見た興奮が混ざってます。へへへ。すみません。



SED ★雪村貴子のブログ★
http://tink1220girl.iza.ne.jp/blog/entry/95544

9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:34:19 ID:9nzbOFlZ0
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
キヤノンの次世代テレビ、発売初夏にずれ込み
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200601050231.html
東芝、SEDの今春発売を来年に延期か
http://www.asahi.com/business/update/0221/126.html
「2006年中のSEDテレビの発売には反対」,東芝の藤井常務
http://techon.nikkeibp.co.jp/
<キヤノン社長>SED使用のテレビ事業「やめない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hlωa=20060310-00000103-mai-bus_all
「SEDテレビの販売開始は2007年度第4四半期(=2008年1潤オ3月)」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/toshiba.htm
2007年後半は55型のみ、本格量産は2008年から
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
製品化しても一般への販売は厳しい
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061228k0000m020153000c.html
キヤノン、SED新工場白紙へ
http://www.asahi.com/business/update/1230/002.html
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:35:32 ID:CENWpCsnO
現状で27は100万でも出せないのかなあ。
11買った:2007/12/03(月) 23:49:52 ID:Xsx8CObH0
>941 (前スレ)
>つまり初期プラズマよりは結構マシなのか?
プラズマと比較してないのでなんとも胃炎。

昨日>941で
>2、3日焼き付かせた程度ではおそらくTVや映画の動画を
>見ても気付かないし、大画面でも同じだろう。
、と書いたが、
更に休日中もXEL−1をフル稼働させ
合計120時間以上焼き付かせて今日見てみた。
これくらいやると焼き付いている部分がだいぶ見えるようになった。
まあTVではほとんど無いだろうがベタ画面にすると残念なくらい焼き付きが見える。
PC用途ではまだきつそうだ。

>分解した率直の感想。
この6本の長いフレキはなんだ?
こんなことしてたら液晶にコストで追いつけないぞ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071130/143463/?SS=imgview&FD=46696580&ad_q
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/03(月) 23:56:48 ID:yAK/03hU0
ヨドバシでXEL-1展示してたね。何か思ったより普通、てか残像もあってかなりションボリな画質だった
通る人が誰も目も留めようともしないのが印象的だった。時々オタクっぽいオジサンが覗く程度。
薄さは驚異的だと思ったけど、画質はこれからに期待ってところかなぁ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 00:17:14 ID:BfgKLnwT0
>>10
27だったら400位いくんじゃないか?
27の切り出しできる設備無かったと思うから4枚貼り合わせとかしている可能性あるし
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:20:20 ID:IPONCUbr0
次世代ディスプレイの格付けをすれば、どんな感じになるのかな
FED、SED、有機EL、液晶関連、プラズマ関連等
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:24:32 ID:rRphIBJP0
有機EL≧FED(SED)>>>プラズマ>>>>>越えられない壁>>>>>液晶
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 13:29:37 ID:tpfgPO9z0
有機EL>FED≒SED>越えられない壁>プラズマ≒液晶
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 14:09:09 ID:KiTEB7UX0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 15:26:20 ID:jo7AxtkG0
SEDの動画性能はやっぱり凄いよ。有機ELがホールド型なんてショックだ。何故インパルスじゃないの?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 16:22:54 ID:0AFwPy3p0
疑似インパルスさせれば問題なし
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 17:15:16 ID:JPBLi2YfO
それじゃ他の薄型テレビも擬似インパルスさせるのと変わりないな
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 17:20:45 ID:0AFwPy3p0
応答速度の違いが大きい
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 18:06:01 ID:vjBccLiD0

ハイビジョンブラウン管>>>>>越えられない壁>>>>>FED≒SED>>有機EL>プラズマ≒液晶
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:28:42 ID:dGfuypI00
>>12
じゃあ、どんなのを期待してたの?コントラストや諧調はこれ以上無いところまできたと思うけど。
「普通」って言うが、普通なのを実現するのが困難なのがディスプレイだと思うが。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/04(火) 19:45:07 ID:y4e3V/j10
プラズマディスプレイがプラズマを発生させてるなら、価格競争厳しそう。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:04:10 ID:s8Ctezqr0
>>23

店頭で見るとコントラストはかなりしょぼい。液晶の方が綺麗に見える。
画像もエンジンの作りこみが粗いせいか時々絵が破綻している。
液晶の高級機の方が良く見えた。

26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:09:05 ID:ieE81n1U0
でもパソコンデスクに置いてテレビ見ながら実況とかベッドサイドに置いたりとか結構使い勝手良さそう。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:14:32 ID:N5WGgmMU0
地元のコジマになぜかXEL-1の展示があった。
液晶など比較にならんくらいよかったのだが。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:19:28 ID:ieE81n1U0
絵は良いよね。でも音がやヴぁい。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:26:20 ID:V6VfoVp30
液晶の高級機のほうがいいというやつは今すぐ眼科に行くことをお勧めするが・・・
全然レベルが違うだろ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:48:07 ID:olhLROCyO
パナの隠し玉、
レーザーディスプレイがいつ発表されるか楽しみだぜ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:52:09 ID:YfFtaWJH0
城戸さんとこに大型有機ELの共同開発の件でS社が来訪とは。
どこだ?ソニー?シャープ?サムスン?

シャープはなんとなく無いような気がする。堺工場をどーたらとやり始めたばかりなのに。
ブログをもとにすると今年城戸さんはソニーと接触して話してるみたいだし、
前会長の出井氏とも先月会ってソニーの有機ELに関して話したというから、ソニーかな。
まさかサムスンじゃないと思うが。

というかブログに書いたぐらいだから、なんらかの正式発表が近いうちにあるっつーことかな?
IDWにあわせた形になる大安の今日か、とか夢でもみながら眠らせてもらうか。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 00:55:11 ID:9rM6cJaw0
ソニーはあり得ないというか少なくとも有機ELテレビで禿教授の方式を採用はしないでしょう
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:18:02 ID:ZSrxSkQY0
>>25
カスタムモードで薄味にでもなってたんじゃ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:18:20 ID:MDHXGnsd0
>>31
三洋では?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 01:33:13 ID:tJKCuY2t0
>>31
たぶん、サンスイ、
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 04:38:59 ID:SLNnN19+0
っていうか、有機ELは早く焼き付き問題を解決汁!
あんな欠陥商品を世に出すな!とっととリコール汁!
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 09:11:28 ID:ShkPcD+C0
>>36
うわぁリアルに工作活動見たw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 09:14:41 ID:BxGFlvNA0
>>31
間違いなくサムスンだろ。
ソニーは城戸の助けなんていらないレベルに達してるし。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 09:18:49 ID:ShkPcD+C0
発言は日本企業応援してたけどな。多分ソニーじゃない?
前の日記でS社訪問してたし
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 09:22:17 ID:BxGFlvNA0
でも城戸んとこは韓国の学生がいるんだろ?
もしソニーであったとしてもサムスンに情報流出は免れないな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 10:09:40 ID:h+Pxek800
 メーカーはどこでも良いけど、ガンガン競争が進んでほしいね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 10:13:43 ID:ue+Oa5cnO
当面は携帯電話向けだろ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 10:15:02 ID:TqGvG+FG0
セイコーエプソン
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 10:16:25 ID:ue+Oa5cnO
ソニー自体があと2年くらいは今の11型パネルで様子見だと言ってるくらいだから
あと2年くらいは待たないとな
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 17:20:25 ID:qxoffsNE0
前のS社は3年後に40インチって言ってるのに、
今回のS社は5年後に32インチを目指すって言ってるから別の会社だと思うけどね。
それになんか今回のS社は有機ELには今のところ製品化出来るまでの技術はなさそうな感じだし。
シャープ、サンヨー、セイコーエプソンあたりじゃないか?

まぁどちらにしても有機ELに関わる企業が増えるのは、消費者として嬉しいね。
会社が増えれば、値段も下がるし品質も上がる。企業は大変だろうけどねw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:21:30 ID:sdkECjHI0
サンヨーはまずないだろ。シャープかセイコーエプソンに絞られるのでは。
シャープだったらパイオニアもくっついてくるだろう。
セイコーエプソンは有機ELを前からやってるから特に驚きはない。
穴がソニー。大穴がサムスンかな。

五年後に32インチを低コスト(どの程度かはわからんが)で量産するという目標のもと共同開発をする、
というわけだが結構野心的なんじゃないかな。
ま、いつこの話に関して正式にアナウンスされるかはわからないが、
期待しておこうと思う。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:34:23 ID:ipF3nYUd0
パイオニアは有機ELやってほしいな。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:43:04 ID:qxoffsNE0
サンヨーは結構期待してるんだけど、戻ってこないなぁ。

この前の経営計画でも大鉈振るわなかったし、今のトップは解る人だと思うんだよね。
あの当時の時点では有機ELは物にならないと判断したんだろうけど、材料がかなり良くなってきたし。
部門自体も閉鎖しただけで売ったわけじゃないらしいし、また参入するのは今の時点なら出来ると思うんだ。
それに太陽電池も半導体もやってるわけで、作れる素養は十分だと思うし。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:48:39 ID:ipF3nYUd0
auの携帯についてるELはどこの?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:50:33 ID:X66LqyNn0
サムチョンのしょぼELじゃねーの?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:52:36 ID:ipF3nYUd0
やっぱりそうか・・・。国産はまだかな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:54:11 ID:X66LqyNn0
つーかソニーの有機EL-TVレベルの画質が携帯に必要か?
しょぼい液晶で十分かと思うがな。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:54:43 ID:ipF3nYUd0
薄く出来るじゃん。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:57:56 ID:BupkLYJu0
>>52
携帯に画質は要らない点では同意。

でも有機ELの方が昼間屋外で視認性が良いので「液晶で十分」には同意できない。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 22:59:38 ID:9++HwfQ/0
>>54
光度の低いしょぼELでは大して変わらないと思われ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:01:03 ID:X66LqyNn0
コスト掛かるしまともな有機EL搭載するのは数年掛かるんじゃないのかね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:38:31 ID:BupkLYJu0
>>55
見てから言えと。富士通のmova50x時代の有機ELですら視認性は抜群。
明るさではなく表示方式に根本的な違いがあると思われ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:45:50 ID:9++HwfQ/0
>>57
それって単色でしょ

あと、有機ELはメーカーやモノによって仕組みや素材がガラッと変わるから
ひとまとめにするのやめてくれ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:48:11 ID:BupkLYJu0
>>58
単色じゃないよ256色かそれくらい。

あと、auのも実物見てから言ってますんで富士通のと一纏めにしてませんし。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:52:39 ID:9++HwfQ/0
>>59
前のデザイン携帯のなら見たけど、何が違うのかさっぱりだったよ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/05(水) 23:59:12 ID:BupkLYJu0
わからないならわからないでいいんじゃないの。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 01:24:05 ID:4CUkZXpF0
 価格競争を考えると、大型パネルにおいても海外メーカーの参入が
期待されるね。早く、いわゆるコモデティ化が進んでほしい。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/06(木) 09:37:56 ID:q4aoR4MA0
フルカラー3 インチワイドアクティブ駆動有機EL パネルを採用した、
超薄型「厚さ8mm」のポータブル・ワンセグTV
http://www.taxan.co.jp/news/pdf/07.11.29-1.pdf
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 14:45:20 ID:Okr5B+Cj0
次世代の本命は小型テレビかな。小型なら近くで見れるから迫力がある。性能がよくなればだが。

今は各メーカーともに大型に力を入れすぎ。おかげで15型以下はロクなテレビがない。
液晶ディスプレイにいたっては大手メーカーは一社も15型以下を製造していない。

5型以下はまた携帯の需要があるから大手も作ってるが、この結果、15型から5型までが空白になっている。
このサイズは三国製っぽい変なテレビしかなくかなり性能が悪い。
テレビとPCは一体化した方が便利だが、これを大型テレビでやるのはムリ。やはり小型テレビで融合した方が合理的。

各メーカーが大型テレビに力を入れるのは高額で売れて儲かるからだろうが、この方向は間違ってる。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 15:23:15 ID:0WqfnT+aO
テレビはブラウン管がまだあった時代から
20型〜27型くらいは1人向けのパーソナルユースの小型サイズという扱いだったがなぁ
居間に置く家族サイズは30型以上ってことになってたし
昔から特に変わったわけじゃないよ

前は36型止まりくらいだった居間向けのファミリーユースの上限が
40型や50型に上がっただけ


だいぶ昔から15型あたりはロクな製品がないのは今も昔もほとんど変わらない
(ドンキホーテで売ってる安物テレビが中心)
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 16:59:31 ID:OFq7U5D00
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 17:24:20 ID:wTeKj05Q0
ブラウン管は30越えてくると重量がしゃれにならなくなる
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 18:22:03 ID:0WqfnT+aO
あと奥行きもな


潜在ニーズとしてもっと大画面は望まれていたが、
ブラウン管の時代には重さや奥行きがそれを阻んでいた

薄型テレビになりその呪縛が解けたので一気に大画面化に流れた
大画面化はもともとあった要求
重さや奥行きの制限はもうないのにいまさら小画面に戻ることはない
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:00:50 ID:rPehzGGD0
家の中とか手軽に持ち運んで〜ってのはあるんだけどな
それが現状大きさと沿わないんだよな

早く丸められる紙ディスプレイみたいなの実現化されないかなぁ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:21:44 ID:0WqfnT+aO
その前に、家の中で持ち運んで、それでどうなる?をまず考えろ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 21:46:28 ID:3sSsuofv0
2007年12月6日、午前9時、イリノイ州連邦地裁において、
テキサスのNano-Proprietary(NNPP)対 Till Keesmannとの法廷ヒアリ
ングが開催された。同日のNNPPの株価は商いが増大し10%上昇したこ
とを受け、NNPPとしてはいろんな思惑が投資家から寄せられ、次のよう
な打消しのコメントがでたが、当分この訴訟は目が離せない。
(Keesmannにパテントを返却する見返りに多額の資金が入るとかの噂だ
が、これが事実なら、NNPPとCANONとのSED訴訟も終わるだろう。)
 
『現在の訴訟について
 当社は、とりわけ知的財産会社であり、200以上の特許を所有して
ますから、その財産権の防衛訴訟を追求することをいとわず、通常の現
実のビジネスの1つに掲げています。 当社は、当社の法的権利に関し
て強い攻撃的なスタンスをとり続けます。 長期の価値を予想できるの
に、短期の、一時的な利益を受け入れることはとりません。
 当社は、目下、特許権の防衛で2つの訴訟を追求しています。一つは、
日本とUS子会社のキヤノン、そして、関連しないドイツの市民 Till
Keesmann 氏に対する訴訟です。
 誰も訴訟を望みませんが、当社の受任責任の本質面は、会社の知的財
産権の保護にあります。 当社は、これらの事件を追求するために傑出
した法律事務所を引き込み、そして終局の結果について確信をもってお
ります。』
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:05:02 ID:0WqfnT+aO
これで安心してハッキリと「SED開発中止」を発表できるな
特許問題のせいで中止するわけではないと大手を振って言えるわけだ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 22:18:54 ID:ecdycFFrO
↑言ってることがおかしくないか?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:31:24 ID:ertlMg5I0
今やテレビも一人一台の時代だからな。
皆で同じ番組をみることも食事時以外無いしな。
意外とこれからは小型の時代かも知れないな。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:43:17 ID:Hn8fVzSO0
XEL1はホントに期待はずれだったね
残像が結構目立つのが残念と言うか意外だった希ガス
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/07(金) 23:46:08 ID:k3JWrig40
有機SEDテレビに期待
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 02:13:10 ID:9IrJxB6a0
CANONがSEDの特許を持ってる会社を買収できないの?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 02:26:09 ID:iRzO+BF10
買おうと思えば買える規模でしかない小さな会社
でもSED発売できる見込み無いのに買ってもしょうがないでしょう
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 04:00:28 ID:ngrxGL5b0
SEDの特許はこれ一つじゃないでしょ。
もし仮にここでNNPPに甘い対応をすると他社からも突き上げが来ることが予想される。
いちゃもんなんていくらでも付けられるからね。
その為にもCANONはこの訴訟で少なくとも負けないようにしなければならないんだろ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 04:14:38 ID:ppr3hdYO0
経団連会長のトイレ様が存命中は、その功績に一点の曇りも許されないのだから、開発中止はありえないよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:26:22 ID:Uyt4Gysu0
XEL-1の残像が目立つとか何見たんだよ。
点滅してて目が痛いとかも謎だったが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:30:44 ID:HgaAJDDIO
だから一点の曇りもなく、横槍のせいで開発中止したのではなくて
「素晴らしい経営判断」の鶴の一声で開発中止にしたことにできるだろ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 08:56:14 ID:obONW83B0
>>79
SED他社から突っ込まれる可能性がある特許は今のところナノプロのやつだけだよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 15:02:42 ID:VIOnNRs00
城戸のブログのS社は住友化学だと思う

有機EL事業本格化・住友化学、08年にもパネル生産
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D1304D+13042007
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/08(土) 19:18:19 ID:UkJ37Hte0
住化は基本的に高分子、教授は低分子が専門で高分子は畑違い。
っていうか最近は鼻で嗤ってるw
>それから、住友化学がCDTを340億円で買収した話について、感想を求められた。
>思わず、「Crazy」と口をついて出てしまった。
>Heeger教授も理解できないのであろう。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/index.html
昔はもう少し謙虚だったのにねえ。
http://www.yokogawa.co.jp/tm/TI/hitech/EL/el-3.htm
>投資額は約50億円
・・・ただの税金対策じゃねえの?
たかがCDTの買収に300億をポンと出すクレイジーな会社がこんな
チンケな投資で済ますとは思えない。
http://www.eetimes.jp/contents/200708/23065_1_20070801160519.cfm
まあそのへんが日経の限界か。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 00:17:01 ID:OfHW1neh0
【IDW】凸版印刷とソニー,“オール印刷"有機TFT基板で10.5型VGAのフレキシブル電子ペーパーを駆動
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071207/143846/
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:13:09 ID:7k5Fwkl4O
>>86
おいおい、電子“ペーパー”はテレビにはならないんだから板違いだろ
AVにはまったく関係ないぞ

“有機”って言葉に惑わされているのか?
“有機EL”と“有機半導体”はまったく別物なんだが
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:22:16 ID:uXOpmRyX0
その電子ペーパーで安いブックリーダー作ってくれ
本がたまる一方で邪魔だ(小説はデータで十分)

ワーズギア高杉
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:24:00 ID:OfHW1neh0
>>1に電子ペーパーってあるじゃん
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 01:48:04 ID:R/jflPcr0
>>89の勝利
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 02:13:13 ID:VTS9y0Ez0
>>88
konozamaが近いうちに電子ペーパー使った電子ブック売り出すんじゃなかったっけ。
アメリカだけだったかな?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 10:53:05 ID:7k5Fwkl4O
>>1にあろうがなかろうが電子ペーパーはAV板の話題として板違い

サイエンス関連の板でやれ


静止画メインで当面はテキスト専用を主眼にしてる電子ペーパーは完全にAV板にはそぐわない
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 12:47:24 ID:t3fdoCOf0
>>92
むきになるなよw
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 12:49:20 ID:pIfXJQdBO
ただでさえ過疎ってるのに、
SEDも電子ペーパーも追い出して何がしたいんだよ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:13:47 ID:gaNkOntN0
電子ペーパーも別に話題の一つとしてあっていいと俺も思うが。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:15:06 ID:uPYmbanP0
有機TFT基板の印刷ってのちの巻物テレビと関係ないの?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:42:12 ID:7k5Fwkl4O
単に技術の話がしたければそれにふさわしい板は他にある

ここはAV機器の板だから、AV機器に関する話題をすべき
AV機器に関係のない技術は完全にスレ違い以前に板違いだ


SEDは除外したつもりはまったくない
SEDはテレビに使える技術だからな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 13:57:47 ID:nQ03QidK0
別に電子ペーパーもここでいいよ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:23:39 ID:gaNkOntN0
そんなに頑固になることないんじゃないかと思うがねぇ。

>>96
そりゃ関係あると思うが。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:28:57 ID:lUbmMt150
>>97

>>1を100回読んで来い。
ディスプレイって書いてあるのが読めないの?
お前の頭の中ではTV=ディスプレイなわけ?
大体AV=TVという安直な発想が理解できない。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:30:59 ID:mk/X+blP0
おいらにとっては AV=親に見つかると怒られる だな。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:39:59 ID:uzxxgw4/0
>>97
言いたい事はわかるがそれだとこのスレで語ることがなくなるぞ。
OLED=もう発売してるから次世代じゃないから出てけよ。
SED =出る出る詐欺なんかこのスレにイラネーよ。
電ペ =AV機器じゃねーだろバカが。

FEDくらいしか語れなくなるぞ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 14:41:49 ID:j8zLvC900
つまりあのスレは隔離だったと・・・。便所に謝罪と反省を。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 15:11:36 ID:7k5Fwkl4O
>>102
誰もELやSEDを除外したつもりはまったくないが?

少なくとも電子ペーパーはまったくAV機器の話題ではない
俺が言ってるのはその1点だけだ

勝手に拡大解釈するな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 15:24:33 ID:t3fdoCOf0
>“有機”って言葉に惑わされているのか?
>“有機EL”と“有機半導体”はまったく別物なんだが

これが的外れだったから怒ってるの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 15:25:45 ID:joYQloPz0
自分の非を認められない人っているよね(´・ω・`)
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 15:36:58 ID:R/jflPcr0
>>104
ご託は分かったから、そういうスレを勝手に立ててそこで頑張ってくれや
お前の脳内基準演説なんてどうでも良いから
でも紛らわしいからスレタイはこことは変えろよ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 15:47:58 ID:MuGasqlO0
>>97
もう2年以上前から、このスレでは電子ペーパーを含めた
次世代ディスプレイ全般について語っているわけだが・・・
なんでお前一人のわがままを聞かねばならないんだ?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:17:28 ID:uPYmbanP0
有機ELTVを印刷で作れる様になれば安くなるんだよね?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:22:27 ID:esS4Ny0j0
高分子型の開発進捗状況は芳しくないようだが。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:26:56 ID:uPYmbanP0
低分子型も含め有機ELは芳しくないと言われていたのにポンと出て来たから
そういうもんだと思ってる。

回路は出て来た訳だし、
あとは低分子のとき同様に今度は印刷可能な有機材料の宝探しなんでそ?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:28:55 ID:1DDpIhVs0
>>109
そりゃもう、プロジェクタの大スクリーンがそのまま有機ELスクリーンに
なった物がXEL-1より安くできるよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/09(日) 17:44:44 ID:OfHW1neh0
でも安くは売らないよw
114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:50:23 ID:uPYmbanP0
液晶プラズマより高けりゃ売れないからそれなりには下がるやろ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:57:32 ID:7k5Fwkl4O
しかしそれ以上に液晶プラズマの低価格化は進むと予想される
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 17:58:08 ID:uPYmbanP0
無理無理無理w
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:38:50 ID:cAV1s3FM0
ラビーにソニーの有機ELTV展示してたので見たけど、まあこんなものか
という感じだった。映していたのが地デジのサッカー中継だったせいも
あるかも知れないけど、発色の鮮やかさもそれほど感銘受けなかったな
何よりも解像度が低いためのか、近くで見るとフルハイモニターでは見られない格子状の縦線が気になった
うーん、もっと期待してたんだけどね。写真のような静止画では液晶
との違いがはっきりわかるのかなあ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:53:42 ID:eCNqEpR/0
格子状の縦線って何?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 21:57:26 ID:cAV1s3FM0
フルハイでないプラズマやブラウン管に近づいたら良くわかる細かい縦線
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:14:36 ID:uPYmbanP0
>>117
トヨタカップの事を言っているのなら
あの放送はうちのハイビジョンブラウン管でも発色悪いし、レート不足で汚い。

格子状の縦線て画素と画素の間の仕切りの事でしょ?そんな近づいて見ればフルHD機でも格子見えるし。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:36:59 ID:cAV1s3FM0
>>120
いや、うちは42型フルハイビエラだけど仕切りは見えません
ハーフの機種は明らかに縦の格子が見えます
今日見たやつ有機ELは画面サイズが小さいのに見えた
多分解像度自体が低いのでは無いかと思いますよ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:44:10 ID:uPYmbanP0
>>121
まぁ、自分の持っているものがベストだと思いたい気持ちはわかる。
フルHDだろうが近づけば格子は見える。目が悪くなければね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/09(日) 23:51:53 ID:zt9EuxV00
>>121
普通に存在するぞ?
構造上液晶より隔壁が薄くなるなんてことは無い
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:04:18 ID:843A0Io40
XEL-1のドットピッチは22インチでフルハイと同じ
30センチまで近づかないと見えないぞ
これが気になる見える人は普段PCをどんな液晶・モニターで
見ているのだろう
気になってネットなんか出来ないだろうな
残像も放送のビットレート不足によるMPEG特有の残像感とモスキートノイズを
ホールド型の残像と混同している人が多過ぎ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:06:15 ID:Azik+lt70
>>121
開口率の話ですか?
これがプラズマより低いと仰りたいんですか?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:08:50 ID:3qUTpOu/0
いや実際ハーフで見える縦格子が明らかに見えたんだから仕方が無い
解像度はどうよ?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:28:46 ID:PEleDTJ30
>>126

面積あたりの画素数はあなたのおうちのフルハイプラズマより上です。
11インチで960*540
42インチで1920*1080

仮に11インチを4枚張り合わせた22インチが存在したとすれば
22インチで1920*1080です。
44インチなら3840*2160。

圧倒的細かさですね。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:37:01 ID:biVP2aSM0
縦に近い斜め線のジャギーが見えたことを縦線が見えたと
言ってるだけじゃないの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 00:47:20 ID:lT1egqKl0
見る眼が無い奴が画質を語ると恥かくね
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:05:44 ID:h7VNEeSb0
俺は液晶モニターのドットが気になって仕方ないから未だにPCはCRT。
けど、TVになると逆にブラウン管のほうがドットが目立つという不思議。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 01:07:08 ID:PEleDTJ30
ブラウン管にドット???
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 02:25:55 ID:cafqbvI70
確かにそれはとても不思議な話ですねw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 02:31:34 ID:pYzRCZQF0
>>131、132
シャドウマスクが見えてるだけでしょ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 03:13:29 ID:h7VNEeSb0
ドットというか、妙にチリチリしたノイズ。発光ムラなのか、はたまた残像なのか良く分からんが。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 08:35:09 ID:5ewOQepu0
>>127
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071015/xel1.htm
パネル部は、11型/960×540ドット有機ELを採用。有機ELはデバイスそのものが光る自発光方式のため、バックライトなどの光源が不要で、薄型化を実現できる。この960×540ドットという解像度は、フルHD(1,920×1,080ドット)のちょうど縦横各1/2のドット数となる。


こう書いてるんだが、やっぱりフルHDの半分の解像度ということでは無いのかな?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 08:54:03 ID:/YyxEkS/0
解像度という言葉の定義を改めて確認した上で話を進めたほうがいいんじゃないか。

縦/横各方向のピクセル数はフルHDパネルの半分だが、解像度は約100dpi。
これは先日発売されたシャープの22型フルHD液晶と並んで、
民生用テレビカテゴリの商品では最も高解像度の部類。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 09:14:52 ID:5ewOQepu0
うーん、確かに解像度の定義がよくわからんな
つーかピクセル数だと思ってた
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 10:22:37 ID:gaLkw+3w0
解像度=解像度のテストパターンの本数だろ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:24:04 ID:lADHfjy70
よくある誤解
コンピュータの分野では、大抵の場合1024×768等の「表示に用いられる総画素数」(以下、表示容量)が、
「解像度」(または「画面解像度」、「表示解像度」)と呼称されている。
これは、例えばテレビ受像機における解像度(例:水平解像度400本)等の表現とも整合している。
しかし、これらは物理的な解像度を意味する用語ではなく、表示可能な画素の「総数」を示す用語であるので注意が必要である。

物理的な解像度とは、像を分解しうる程度(能力)を表現する用語である。
すなわち、物理的な像のサイズが定義できるような対象物(画面、印刷結果、写真フィルムなど)に対して、細部の表現力を表す用語である。
したがって、物理的な解像度とは、その像の区別可能な最小単位(画面であれば画素、印刷結果や写真フィルムであれば、
解像度チャートで像が分解できるライン/スペース)が対象物の単位長さあたりに含まれ得る数によって表現される概念であり、
あくまで総数ではなく精細度を表すものである。これに対し、表示容量は、それが表示される対象のサイズをまったく規定していない概念である。
表示容量を表現する目的で「解像度」との表現が含まれる用語を用いることにより、本来の解像度を議論する際に無用の混乱を招いており、
本来は明確に使い分けられるべきである。

本稿の記載は、本来の物理的な解像度の定義に従っている。


画面解像度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:24:25 ID:etHpYC0kO
テレビの画面の全体を見た時に、あきらかに画素数が不足してる

絵全体を見た時に画素が少ないから粗いし斜め線ジャギーが目立つ
面積辺りのドット数を言っても無意味
そんなこと言ったら同じフルハイビジョンテレビでも大画面の方が解像度が低いってことになるが
小さい画面だと緻密、大きいと粗いとは言わないよ
(同じ解像度ということ)

画面サイズに関係なく画面全部での画素数(=解像度)が重要
それが不足してれば小さい画面だろうが映像として粗く見える
元の映像にあったものが欠落しているのだから当然の結果だ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 11:29:31 ID:etHpYC0kO
ちなみに
「ハイビジョン、HDテレビ」というのは映像の垂直解像度が720ライン以上の表現力のあるものを指す

XEL-1は垂直は540しかないので、ハイビジョンには入らない
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:25:19 ID:5ewOQepu0
>>140
だよな
面積辺りのドット数でいったら、PSPの液晶がフルハイモニターより優れてるということに
なっちまう
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 12:42:01 ID:/YyxEkS/0
スレの流れを確認してからカキコしろよ。

昨晩からXEL-1に関して云々言っているのは、>>117,121のカキコで42インチのフルHDで見えない格子
(=固定間の仕切りか)がXEL-1では気になる、というカキコから始まっている。

そして、それに対して>>124,137が本来の意味での解像度はXEL-1の方が高い事を指摘して反論している。
面積当たりのピクセル密度は11inch960x540の方が遥かに高く、開口率も高いのだから、当然だ。

この話の流れならば、解像度は本来の意味である単位当たりの分解能の事としてお互い話を進めるべき。

君の言うとおり、960x540のXEL-1の総画素数では本来のHD映像を再現しきれない事は事実だが、
今はそれについて語っているわけではないし、ここの住人は>>140.141程度の事など皆了解事項だ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 13:48:21 ID:5ewOQepu0
スマソ
ちゅーても、まだわからんのだがようは折れの単純な疑問は
同じ解像度であれば画面が小さければピクセル密度増えるわけだろ?
そういう意味での解像度なら  >>136の言うように
民生用テレビカテゴリの商品では最も高解像度の部類  なと別に威張ることでも
無かろうにということ。ひょっとしてPSPの方が面積あたりのピクセル密度上じゃないか?

要は有機ELが誇れるのは解像度などではなく圧倒的なコントラスト性能だろ?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 13:51:47 ID:5ewOQepu0
ちなみにPSPは
4.3inch 480*272ピクセル
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:12:02 ID:/YyxEkS/0
画素ピッチのみを捉えて威張るとか誇れるとか、買った負けたで頭が一杯の中学生かよ、馬鹿々々しい。

XEL-1の解像度が100dpiもあるから30inch超の大画面テレビよりも凄いなんて誰も言っていないし、
50dpi程のプラズマパネルで視認できない格子が100dpiの有機ELパネルで気になるというのはおかしい、と指摘しているだけ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/dg87.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070921/dg87p01.jpg

俺も仕事先でフルHDのビエラを利用する機会が多いが、これを格子が見えないとは言わないぞ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:14:42 ID:nT2zcd400
まぁ見る距離にもよるしな
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:17:49 ID:m7DUG/TG0
画面が小さいから必然的に距離が近くなって、ドットが確認し易くなってしまうという事か
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 14:35:13 ID:5ewOQepu0
チミねぇ、誰も勝った負けたの話をしてないわけだが
自分はフルでないWooのプラズマなんだが、近づけば縦線が見える
店頭でフルハイモデルを見るとその縦線が見えない
やっぱり買い換えるかと思ってる所にこの話題
ひょとして液晶と違って自家発光パネルは解像度が低いとこう見えるのかと思ったわけよ
よーし今度有機EL見に行ってこの目で確かめてくるとする
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:10:50 ID:5ewOQepu0
||||||||||||||||

ちなみ自分のハーフWooで見えるのこういう縦線な
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:16:02 ID:PEleDTJ30
>>149
店頭で大きい画面を見る時には藻舞の視野角の限界もあり引いてみるだろ?
つまり藻舞の視力は落ちているんだ。→格子が見えない
小さい画面を見る時は藻舞の視野角に十分入るのでより近づきすれすれの距離でみる、
この時藻舞の視力は前者に比べ優れているんだよ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:23:59 ID:5ewOQepu0
>>151
いやフルハイは近づいても
>>150
のようなはっきりとした縦線は見えない
店頭で何度も確認済み
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 16:49:57 ID:PEleDTJ30
だめだこりゃ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:02:40 ID:3qb6i5Iy0
日本人の平均視力ならD4相当の解像度で十分すぎ。
見えないのに表示を求めてどうするの?楽しい?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:42:37 ID:etHpYC0kO
今売ってる有機ELテレビがD4どころかD2に毛が生えたくらいの画面解像度なのが問題なのでは?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:46:05 ID:+wK5Sdij0
意図的に議論をごっちゃにしてる人が居るな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 18:49:31 ID:Z18aaMt90
今売ってる個別のテレビの話はスレ違いなのでよそでお願いします。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 19:06:29 ID:35eaJgYS0
>>156
単に頭が悪いだけだと思うけどw
159名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 19:40:03 ID:+wK5Sdij0
そりゃそういう風に見せかけるのが基本だけどね。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 19:45:48 ID:843A0Io40
XEL-1は何処の店頭デモも異様に近づいて見ている人が多いw
実際使用する距離 50センチ以上離れて見てから語れ
といいたい
店頭は一般家庭の数倍明るい環境を差し引くと吉
161名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 20:26:25 ID:PEleDTJ30
もうTV売り場では明るさを家庭と同程度に制限すればいいんじゃね?蛍光灯間引いて。
そうすれば公平な画質評価もしやすいし、CO2排出も減る。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:34:00 ID:MoGcWIkF0
JISかなんかで売り場の照度に基準があるんじゃなかったっけ?
罰則とかはないだろうけど。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 21:38:42 ID:MlXffcgH0
画面が小さくなるにつれ当然綺麗に見えるので、
XEL-1の評価は同サイズのFull HD液晶と比べてなんぼだと思われ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 22:24:33 ID:etHpYC0kO
離れて見ろ、では小さい画面がさらに小さく見えるだけ

遠くに離して見れば緻密っていうならNTSCだって離せば緻密に見えるってことになる
ハイビジョンテレビじゃなくて最初からアナログ地上波専用のテレビで売り出せよ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/10(月) 23:41:16 ID:fznlN8Jr0
ぶっちゃけ近づいて見ると解像度低すぎてXEL1は全然綺麗に見えないし、離れたら小さ過ぎてそもそも良く見えない
そんだけの話でしょ
コントラストだって明コントラストは液晶より低いんだから店頭で綺麗に見えないのは当たり前fだし。

実際店頭で見ても思ったよりショボイなって感じたよ、俺も連れも。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 00:21:17 ID:Au8eD7E6O
やっぱりフルHDで最低20インチ以上が出ないとな

11インチの小ささと画素の不足っぷりには戸惑ってる
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 00:37:58 ID:5mzbZ+QX0
168( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2007/12/11(火) 02:31:57 ID:5++3n4L10
<日経>◇東芝、有機ELテレビの発売を延期

 東芝は2009年度中に予定していた有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビの発売を延期する。
30型級の実用化を目指していたが、量産技術の開発にめどが立たず、事業化しても採算割れの
可能性が高いと判断した。当面、比較的生産効率が良い携帯端末向けの小型ディスプレーの
商品化を優先し、来年中にも発売する。テレビは技術開発の動向を見極めた上で事業計画を
再検討する方針だ。

 今月にソニーが11型の有機ELテレビを発売したが、月2000台程度の生産にとどまり、当面は赤字が
続くとみられている。ソニーは既に27型も試作済みだが商品化のめどは立っていない。大画面の
有機ELテレビの本格的な普及にはまだ時間がかかりそうだ。

 東芝は今年4月、32型を軸に有機ELテレビを発売すると表明。今年4月には21型テレビを試作し、09年度の
30型級の実用化に向けて研究を続けてきた。しかし、量産技術の開発が予定より遅れており、さらに研究が
必要と判断した。

 有機ELパネルは液晶パネル製造子会社の東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD、東京・港)を通じて開発している。
小型パネルについては来年にも搭載製品を商品化する計画で、年明けにも量産準備に入る。量産技術のノウハウを身につけ、
大型化につなげる。

 有機ELは有機材料に電圧をかけて発光する仕組み。液晶で必要なバックライトが不要なため数ミリ程度までの
大幅な薄型化が可能。動きの早い映像を表示する性能はプラズマより優れるため、次世代の薄型テレビとしての期待が高い。

 ただ、現状では真空状態で有機材料をガラス基板に蒸着させる工程などで、有機材料の半分以上が蒸着
できないなど製造段階の効率の悪さが足かせになっている。

 液晶、プラズマとも競争激化で価格が急速に下落した結果、大画面の薄型テレビの普及が加速している。
高画質化や薄型化の技術開発も進んでおり、薄型テレビ市場はまだしばらく液晶とプラズマが軸になりそうだ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 02:51:33 ID:BjrcLfl80
東芝の出す出す詐欺に新たな一ページが刻まれた
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 02:57:24 ID:+lRrJ9UQ0
2009年度中のことを早々に結論を出した東芝の真意や如何に。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 06:22:13 ID:0zBiLGwe0
東芝のTVに関する日経の記事
眉にどれだけ唾つけたらいいんだ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 07:51:37 ID:fb6bNwjk0
>>168
それみたことかって感じだな。
優秀な有機ELエンジニアを何年も飼い殺しにした罰があたったんだ。

173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 08:25:26 ID:udtpUuus0
>>168
有機ELでもかよ・・・もう駄目だなこの会社
信用どんどん無くしてってる
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:01:26 ID:Au8eD7E6O
ヲタの信用など世間ではまったく関係ないからな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 09:23:21 ID:PB1RAQLE0
この場合なくしてるのは主に株主の信用だろ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 10:00:31 ID:uUEnlfpr0
本当に出る出る詐欺が好きなんだなw
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:05:52 ID:tyV3yNyk0
「2009年に、有機ELのカラーテレビが出てくると思っていただいてかまわない」と豪語したのが今年の4月。
なんという変わり身! XEL-1を分解してみて、あまりの技術差に絶望したのかな。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:10:41 ID:yO0twagv0
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:13:35 ID:hGY/eJBd0
社長が色々知るわけがない。
社長を騙す組織が問題。
優秀な人多いのにな〜〜
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:32:52 ID:KNTG+cmw0
ワンダー発表を信用するほうがバカ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:54:51 ID:gXDRRa5y0
信用してた奴は少ないと思うが、信用したかった奴は多いと思うぞ。

しかしまぁ自社技術者に話を聞いてれば少なくともそんな豪語は出来ないと思うんだが、
縦割りすぎて硬直化してるんじゃないのか?やばいぞ??
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 11:59:39 ID:gbNkwKyQ0
>>177
TMDを完全子会社にでもして必至でテコ入れでもしない限り無理だわな。
もっとも先のない高分子やLTPSやってるTMDに投資するより♯連合と
組んでa-Siベースで事業を進める方がよほどいいんだけど。

そこまで転換はしないだろうなあ。
どうせ「事業先送りでズルズル」というどこかで通ってきた道を辿るのが
関の山なんだろうなあ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 12:22:52 ID:uUEnlfpr0
>>178
ソニー戦士様の大勝利だな
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:04:05 ID:cFKkVxmb0
東芝有機ELテレビ開発の壮絶な歩み

2007年
「2009年に、有機ELのカラーテレビが出てくると思っていただいてかまわない」
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:07:26 ID:NL0gM63H0
東芝・・・・・・わかっていたけどいざ本当のことになると悲しすぎる。
マジであの藤井のアホをさっさとクビにしてくれ。
なんであんなのがAV部門のトップにいるんだ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 13:28:44 ID:fb6bNwjk0
>>178
某アメリカ超大手OSメーカーの工作員が大量投入されてそう。
あそこを敵に回すとネットでの誹謗中傷、荒らしが凄いからな〜
元Macユーザーだから分かる。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:11:36 ID:NEpNELAK0
ELの中大型化、かなり難しそうだな。ソニーも相当時間かかりそう。
赤字覚悟なら比較的早いかも知れんが、今度はそうもいかんだろう。
東芝は地道に少しづつ大型を図っていけばいいんじゃないの。
あせることはあるまい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:14:46 ID:Rnu1NRf50
液晶だって昔は大型化は難しいって言われてたんだろ?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:32:09 ID:H+RBzqFo0
>>188
>液晶だって昔は大型化は難しいって言われてたんだろ?
上場企業の幹部が、根拠も無いのに「2年後に革命的新製品を
他社をはるかにリードして世界で初めて量産化・市販できます」
などと言ってはいけないんだよ。
アメリカなら、会社に対して厳しい処分があるところだよ。
高額の罰金が当然のケースだよ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:38:42 ID:ZikFRk5x0
東芝ワロタ
なんだこの会社
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:41:21 ID:S1UovqBt0
『ワンダー』って家電業界で流行ってるのかな?
日立の超薄型液晶のCMでもワンダーって言ってる。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 14:44:59 ID:Uc+SLMFX0
2009年に、有機ELのカラーテレビが出てくると思っていただいてかまわない
(中止になってユーザーがガッカリしても関係ないの意)
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:06:56 ID:582Ope1h0
東芝にとって、家電AVなんて所詮本業じゃないもんなぁ。
ソニーとは必死さが違うわ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:08:42 ID:yO0twagv0
ソニーを貶すのに必死だなw
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:21:46 ID:uUEnlfpr0
そりゃあそうでしょう
東芝の本命は今でもSEDなんですからw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 15:33:12 ID:5qCVYrSY0
東芝、民生用有機ELテレビの'09年発売を見送り
−携帯電話/カーナビ用は'08年に。「コストと市場見て」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071211/toshiba.htm
>なお、事実上開発が凍結となっている同社のSEDテレビについては、
>「この件によって位置付けが変更されることはない」としている。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 16:09:49 ID:hGY/eJBd0
原子炉も同じ社長の指揮下か!
AVの担当責任者がぶちあげるのは勝手だが
社長はそう軽々に出来もしないことを言うのは
株主に対する冒涜ではないか?
記者もしっかり聞けい!業界一の日経やろうが!ボケが!
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 16:30:00 ID:S1UovqBt0
ていうか株価操作?風説の流布?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 16:30:55 ID:S1UovqBt0
ワンダーへの株主代表訴訟まだ〜?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:30:21 ID:bPxyO0vw0

銀河の歴史がまた1ページ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 17:47:44 ID:F4hp7wOD0
東芝って何がしたいの?
半年で発言撤回ってありえないだろ

社長が思いつきで発言してるとしか思えない
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:12:46 ID:N7qns4BO0
また出す出す詐欺かよ、東芝は。
11型を売り出したソニーや
モバイル向けに量産に入ってるサムスンを見習え。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:44:44 ID:pyPMLz0W0
このスレの住人は誰も信じてなかったろw
何を今更裏切られた振りをしているのさw
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 18:47:26 ID:N7qns4BO0
有機EL、米でも来年発売 ソニー


 ソニーのハワード・ストリンガー会長は11日、共同通信などとのインタビューで、世界初となる次世代薄型テレビ「有機ELテレビ」の販売を
国内で11月から始めたのに続き、来年は米国で発売する方針を明らかにした。

 ストリンガー会長は有機ELテレビについて「ソニーは今、技術革新に集中する時期で、それを体現した象徴的な製品だ」と指摘。ただ、量産
態勢が整っていないため「まだ日本でも販売は限定的」とし、米国での具体的な発売時期などは明らかにしなかった。

 一方、規格をめぐる主導権争いが続く次世代DVDに関し、ソニーなどが推進する「ブルーレイディスク」が販売数などで優位に立っていると
強調。「最高の画質や容量を提供し、消費者に選ばれる規格だと確信している」と自信を示した。

 不振が続く家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」については、廉価版となる新機種を今年秋に投入したことで米国を中心に販売が
大幅に伸びたと説明。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007121101000482.html
---------------------------------------------------------------
有機ELの生産ラインの強化のめどがついたのかな?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:01:08 ID:Au8eD7E6O
>>204
生産ラインが整備できなくても、海外市場でも「世界初」の製品にするため売るだろ
大画面が当たり前で安くないと相手にされない欧米市場じゃ全然数が売れるわけないから
少し台数を海外に回せばいいだけ
日本国内でもすでに店頭でダボついてる状態だし
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 19:21:23 ID:5mzbZ+QX0
今日も大忙しだね
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:10:31 ID:DTO+gHqb0
>>196
うちの技術力では2009年に発売出来ません。
って正直に言って欲しいねw
東芝の出す出す詐欺には呆れるばかり。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:17:06 ID:uiIOAl+z0
輝度殿下のコメントまだ出てないね。何言うか楽しみだな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:31:39 ID:fb6bNwjk0
そういえば、城戸は初めから東芝はダメだって言ってたな。

210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:39:43 ID:87ScyP0t0
>>178
そういやPS3のネガキャンしてた人が
フシアナにかかったら何故か芝IPだった、とか最近あったね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:52:15 ID:6Mh07o/yO
実機をリバエンして力の差を思い知らされたんだろ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 20:56:03 ID:yO0twagv0
時期的にはモロかぶりだがなw
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:28:31 ID:uUEnlfpr0
芝がPS3のネガキャンする意味が分からんなぁ
Cellの開発には芝も関わっているはずなんだが
ワンダーもPS3のハード自体は素晴らしいって言ってたし
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:35:07 ID:B+OQxJco0
今回の東芝の発表を聞いて
落胆した奴よりやっぱりなって思った奴の方が多そうだなw
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:39:36 ID:gXDRRa5y0
>>209
でも、技術力自体は認めてたはず。部分的にはソニーを上回るところもあるとか。
ちゃんと有機ELもお金かけて研究していれば確かに2009年でも出せたんだろうけどね。
上が馬鹿だとこうなるって言う典型だな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 21:49:47 ID:DvQkYpym0
新型2次電池開発の記事もあるんだよな。
売り上げ1000億円を目指すらしい。

もう東芝はAV部門を売却しろ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:01:15 ID:S1UovqBt0
>>213
HD DVDvs.Blu-ray
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:01:56 ID:N7qns4BO0
東芝はもう重電と半導体に専念した方がいいかもわからんね。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:39:58 ID:Au8eD7E6O
ソニーが有機ELテレビの世界初と発表し
追随して液晶他社が超薄型液晶を出します、と話題になっていたので
東芝としても株主の手前上、何らかの発表が必要だったんだよ

そこで東芝は「うちも有機ELテレビやります」と発表しておき
とりあえずは何かやってますということでその場をしのいだ

有機ELはいざ製品が出てみれば大したことはなく
一部のマニア受けで終わっている現状を見てそれで安心して
「有機ELテレビはやめました」と発表したんだよ
無理して有機ELに行く必要なしと再確認したんだろうね
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 22:43:03 ID:S1UovqBt0

I wonder...
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:02:48 ID:itiN2kKq0
逆に考えろ。

きっと SED の目処が立ったんだよ。 もう有機 EL を気にしなくてもいいんだ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:22:41 ID:VuRYh+K30
>>221
その発想は無かったorz
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:37:21 ID:xQXvDx2HO
いや
究極の弱電バイオマスディスプレイの開発に成功したから
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:40:08 ID:N7qns4BO0
上の人がもののはずみで言っちゃったんではないか。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:49:06 ID:xiUjoPqQ0
東芝の有機EL、大爆笑
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:52:17 ID:Au8eD7E6O
企業の発表は、いろんな思惑が絡み合った上で決めるもの
社長が言った言わないレベルでは決まらんよ
小さな会社でオーナー社長みたいなところでもない限り
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:54:43 ID:fXaIMbGo0
「私の発言は、いずれ撤回されると思っていただいてかまわない。」
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/11(火) 23:58:52 ID:RvGdx2v30
東芝はSEDについて口出す権利はないよ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:02:57 ID:YFGGDhAq0
>>227
W「2009年から有機ELディスプレイの量産を開始する」
記者「SEDはどうなるのでしょうか」
W「SEDの位置づけはかわらない。今後も開発を続ける。」
記者「どの価格帯、用途で投入されるのでしょうか?」
W「民生品として普及させていく」
記者「具体的な生産台数などについては?」
W「今の段階ではお答えできない。
  なお 私の発言は、いずれ撤回されると思っていただいてかまわない。」
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 00:27:02 ID:CayvvaOm0
2009年でもSED出せないの?w
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:03:39 ID:4HSQzEbU0
50万円ぐらいでパネル使い捨てタイプなら出せますよ(^ω^)
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:30:56 ID:n4bE4/uq0
今回の件、城戸先生は当然ながら手厳しいな
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 01:44:33 ID:e41wyFox0
関係ないが教授のブログの12月9日の記事は泣けるな
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:07:18 ID:ucUa9MLL0
マグロ漁船に乗せるフイタw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 02:41:15 ID:gQ+CDr6T0
>168
また詐欺かよw
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 08:32:47 ID:2jNfSsis0
>>229
「有機ELテレビはやめた!」と言って、まわりを油断させといて
自分達はこっそり(水面下で必死に)開発を進めているに決まっている。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 10:32:55 ID:KDBT5BUBO
大体まともな試作機も作らんで出すとか言っちゃう所が痛いわ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 11:28:38 ID:NhUHcEa90
> だから、社長が大型テレビを量産すると言ったのは、単なる弾みで、
> 勢いで言っただけなのだ。
> キャノンと進めていたSEDという薄型テレビの開発でも途中でケツを
> 割ったし、社長がいかに自社のディスプレイ技術を知らず、ビジョン
> すら持っていないことが露呈した。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_2492.html
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 12:44:43 ID:2jNfSsis0
>>238
>台湾、韓国のメーカーは、志を高く持ち、
>ビジョンも明確に、大型有機ELの事業化を進めているのに…。
そりゃ、液晶が下火になった時にのために備えるだろう。
とにかくこの際、何処製でもいいから 志の高い大型有機ELをヨロ!
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 20:15:33 ID:hQFdDEtVO
志の低い国に期待しても
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 20:25:57 ID:bYDS/arL0
君が毎日各所で勤しむネガキャンも、あまり志が高いとは思えない。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 21:58:17 ID:k+PCe4Jz0
「私は有機ELよりSEDの画質の方が好きだ」――。東芝の映像機器事業を統括する同社
執行役上席常務 デジタルメディアネットワーク社 社長の藤井美英氏は,2007年12月12日に
東京都内で開催された記者懇親会で,あくまで個人的な嗜好と前置きし,こうした見解を述べた。
東芝は現在,次世代の薄型テレビとして有機ELテレビ,SEDテレビ両方の製品化を目指している。

 有機ELの画質について藤井氏はこう言う。「確かにコントラスト比が高くてきれいだ。
しかし,あまりにもきれいすぎて『非現実感』がある。テレビとして見ると,リアリティが感じられない映像になってしまう」。

 一方,藤井氏が好む画質と評価するSEDについては,現在,パネルの量産スケジュールが白紙になっており,
テレビとしての実用化のメドは付いていない。藤井氏は「(パネルを生産する)キヤノンには,
あきらめずに何とか量産してほしいとお願いしていますよ」と,テレビ開発の立場から述べた。
パネルの開発の現状については「生産プロセスを大幅に変えて,さらなるコストダウンを図っているようだ」(藤井氏)とコメントした。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071212/144155/



まるでSED開発に東芝が関わって無かったかのような言いようだな

東芝はマジで凄いわ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 21:59:58 ID:5YpAD32S0
この間から有機ELのネガキャンやってんのは芝男だったか
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 22:03:44 ID:BNvOpk7G0
SONY参考出品の有機ELテレビ
http://jp.youtube.com/watch?v=5q8mesCTcs0
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 22:27:41 ID:GQOPYBya0
有機ELに関わる東芝関係者涙目w トップがこれじゃな〜
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:36:37 ID:Dm0rWXaV0
仮にも企業のトップが、自社の関係する基幹技術を好き嫌いで評価されたら
たまらないよな。
「あくまで個人的な嗜好」って、アンタの好みなんてどうでもいいんだが。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:39:20 ID:t2fn3SXi0
>>242
>『非現実感』がある。

現実化できてねーのはどっちだよ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:40:10 ID:hQFdDEtVO
でも企業トップの経営判断って結構直感での好き嫌いで決まってること多かったりするよ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:41:25 ID:xQMJMcxS0
だから東芝のAV事業は失敗続きなんだな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:45:40 ID:8EIJzpb40
重電も半導体も、直感も糞もないもわなw
AVはあわんのやろ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:47:33 ID:0SqD2vaJ0
東芝は死ぬべき
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:49:23 ID:ACt62v970
>>250
そのうち直感で原発のタービン作ったりするようになるのだろうか
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:52:23 ID:hQFdDEtVO
作るのは経営トップじゃないし
わかってないね
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:52:30 ID:Dm0rWXaV0
まあ「有機ELは好みじゃないからSED一本で行く」って経営判断なら、まだ
分からないでもないんだが、この発言は「判断」じゃないしなあ。

今後も有機ELは進めて行くのに(だよね?)、この技術は好かんなんて
公式の場で言われたら、社内の関係者はなんて思うんだろう?
延期したとは言え、今のところ発売するつもりはあることになっているけど、
実際に発売にこぎつけたら、トップが好みじゃない物を堂々と売るつもりなんだろうか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:54:22 ID:hQFdDEtVO
その頃にはトップも変わってるんじゃない?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:55:23 ID:fvjDkPCu0
トップがどうとか知ったこっちゃない
その会社がカスになっただけ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/12(水) 23:58:30 ID:ACt62v970
>>253
皮肉だっつーのw
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:01:18 ID:+ckj0dq20
TMDがまた貧乏くじをひく羽目になったわけで。

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071212/144156/
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:08:23 ID:rinuBuwc0
藤井は相変わらずだなw
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 00:11:19 ID:y0IlH7mK0
>>252 むーん、ゼロ戦時代の翼形状は技師の感やったらしいが、
タービン翼はさすがにないwww
261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:35:12 ID:rsSyrpfN0
東芝の社長は創業者を少しは見習えよ

万年時計の謎に挑む (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419895
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:35:49 ID:+7vMxF4P0
ニートじゃないのでニコアカ持ってません(><
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 01:45:29 ID:rsSyrpfN0
>262
ニートではない社会人様(?)はこちらでどうぞw

万年時計の謎に挑むpart1
http://jp.youtube.com/watch?v=nsOYabzlFPQ&feature=related
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 02:03:02 ID:hsyWoB/w0
>>237
目のつけどころが#さんにも言ってあげてw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 05:31:45 ID:Z8Naup8e0
>>247
寝起きにコーヒー吹いたw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 06:28:44 ID:vLKGPDnJ0
CGやロボットなど写実系のイミテーションに不気味の谷説ってのが
あるが、映像表示にも類似のことは起きるかもしれない。

有機ELまできてようやく違和感に到達したという見方。
液晶とかはそこまで到達できていないのではないか
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 06:29:43 ID:7Yt7bXWT0
「消費電力を液晶以下にしなければ」,東芝の有機ELテレビ発売時期延期の一因をTMD社長が語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071212/144156/

さて、有機ELの方が消費電力が大きいということが技術系ニュースで大々的に出たわけだが。
これで某教授が嘘を言っていたことになるわけだけどどう反論するのかね。
もっとも個人のブログで反論したところで、何の影響もないわけだけど。
ここのニュースずーと残るんだよね〜
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:07:09 ID:y0IlH7mK0
といっても、実測値もなければ、理由もない社長の話じゃあなあ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 07:50:32 ID:7Yt7bXWT0
>>268
そうは言っても、仮にも『東芝』 『松下』という日本の基幹産業の中心を支えてる企業の関連の会社社長が、
その名前を冠して発表し、且つ日経というこれまた日本の政財界を支える報道機関がニュースとして流してるわけで、
嘘だったら戯れ言でしたで済むわけないじゃん、それだけの理由と自信があるってことでしょ。

2ちゃんの書き込みや個人のブログとはワケが違う。
今後事ある毎に有機ELは消費電力が高いと言われ、このソースが張られるわけだw
270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 08:01:57 ID:tuffgiPR0
なんでこの人がいつまでも社長やってんの?
株主は怒らないの?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 09:11:37 ID:nWiMGYCs0
>>247
笑った
うまいこというw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 09:16:23 ID:p1duDrJG0
TMDの有機EL技術者の人達キヤノンへおいでよ、一緒に頑張ろう。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 12:01:10 ID:Yj5SnyDS0
トイレ会長、自分ところの尻拭いを他人にさせるおつもりですか。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 13:59:09 ID:gzk9UzonO
>>269
と言っても
つい最近日本代表する企業が、突然有機ELテレビを発売出来ないと言ったばかりだからなー

単に作れない言い訳に見えてしまう
275名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 14:15:41 ID:9Ku9DMBP0
>日経というこれまた日本の政財界を支える報道機関
これ笑うところですか?

以前、記者会見で初めて世に発表される筈の政府系速報値が報道機関のミスで会見前に掲載されてしまい、
速報の記者会見以上に早い機関向け報道の存在が指摘されていましたよね。
日経は平民向け報道の1つに過ぎません。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 18:57:51 ID:+s8IigIB0
>>269は馬鹿だが、確かにこの記事を元に、
鬼の首取ったかのようにアンチ活動は行われるのだろうな。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:26:46 ID:3ps7AX440
有機ELは液晶より消費電力が高い

そんなふうに考えていた時期がワンダーにもありました
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:42:32 ID:ON8rZtzG0
消費電力が落とせなくて商品化できなかった東芝と問題を解決できて商品化できたソニー
ただそれだけのこと
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:50:40 ID:7rTmpCoCO
東芝のAV部門って技術力低いよね
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 19:50:48 ID:Q4BGRxB90
サムチョンの薄型ハイビジョンブラウン管を
国内メーカーがOEMで採用すれば日本の夜明け。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 20:58:35 ID:5UTYINyg0
>>280
コレの事か?

サムスン電子、相次ぐ「新製品の欠陥」で苦心
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000057.html
>今年3月から本格的に発売し始めたスリム型ブラウン管テレビも、しばらくの間、初期不良が絶えなかった。
>スリム型テレビは従来のブラウン管テレビより厚さを3分の1(20p)近く減らしたもの。
> しかし、消費者は、中央から端っこに向かう程、画面が歪んで曇る歪曲現象がみられるとし、「サムスン電子は
>問題があるということを知りながらも、急いで製品を発売させたのではないか」と非難した。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:04:34 ID:RcjHzSOv0
FEDとSEDの根幹の違いはどこなの?
その違いが、どういう違いを生むの?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:06:41 ID:TG78/9JfO
グクレカス
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:20:05 ID:CNPxRH360
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/13(木) 23:48:03 ID:VqiQjvty0
薄型ブラウン管なら松下のCFPの方が韓国製のスリム官よりも薄くて綺麗だったけど...
まぁ、CFPは大型が無かったからダメだったんだが....
286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:33:49 ID:yw3rt+Tc0
>>267
> 30型台のパネルで比較すると
その話はここがキモだな。
ここまで大きな製品だとおそらく高分子タイプを想定しての話だろ
となると消費電力も相当大きなモノになるのは当然。
大体そんなもん10年経ってもできやしないんだから逃げ口上はなんとでも
言えるわ。

最初の発表も思いつきなら最後の言い訳まで思いつきだったと言う事だ。
>>273
トイレはこの問題を水に流せなくなってるからヤヴァそうだ
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007121202071395.html
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 01:43:35 ID:26TQGhtP0
そんな中、出光は地道に材料の開発に精を出してるようだな。

米国UDCと有機EL材料開発の協業範囲を拡大します
〜青色に続き、赤色・緑色りん光材料の共同開発へ〜
ttp://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2007/071213.html
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 08:21:48 ID:isX3WO99O
>>267
画素数が違うとはいえ、13型AQUOSよりXEL-1の方が消費電力が大きいし、
自発光な分、サイズが大きくなるとストレートに消費電力が
増えることが想像できる。何を発狂してるのか分からんな。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 09:48:37 ID:YtBa8AVM0
サムスン電子、世界初の31型有機ELテレビを生産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000008-yonh-kr
>電力消耗量も多い液晶に比べ、厚さも電力も大幅に抑えることができる

東芝哀れ・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:04:40 ID:qK9f0fM30
>>286
高分子タイプは寿命だけじゃなくて発光効率も悪いのね。。納得

ただ、低分子型と比べ「高分子型の発光材料は開発が1年半ほど遅れ、
発光効率が悪く寿命も半分程度」(岡田裕広報部担当部長)
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001011042007

291名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:33:40 ID:Ea0byBtm0
>>289
本当なら、むしろソニー哀れなんじゃないか。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:35:20 ID:2N4BdGb00
>>289
サムスンは試作は出来ても量産できない
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:39:33 ID:HbCOAKBO0
>>289
生産というのは嘘w
試作器の製作だよ
サムスンはハッタリしかかまさないから、店頭に実機が並ぶまで放置推奨
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:48:12 ID:3t71dpxjO
サムスンは「日本より優れている」とハッタリでも主張し続けないと担当者の首が飛ぶ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 10:49:26 ID:YtBa8AVM0
>>291-294
今すぐ量産無理なのは同意だけど、
東芝のと違って「消費電力は液晶の2〜3倍になってしまう。」ってことはないからね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:22:40 ID:g8yTLQ7z0
>>291
ソニーは既に製品化して発売しただろ馬鹿
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:37:26 ID:EmkRZ65F0
CESか。ソニーもCESで何か出してくるかな。
例によって27か?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:50:09 ID:qLO2V1BW0
そりゃ前から何も進展無くても27型試作機は既にあるんだから出展はするだろう。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 13:57:51 ID:isX3WO99O
>>296
消費電力の話でしょ。
ソニーのは液晶より消費電力が大きいのに、サムスンは
液晶を下回ってきたと。本当かは分からんが。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 14:11:08 ID:OwD4wko30
11型なら無問題でも、20型では隠しようもない欠点だという話だろ。
ソニーもより大型が出せるかどうかは、大いに疑問だ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 14:23:19 ID:x9cEEoWq0
いまだに東芝の言い訳を額面通り受け取る人間がいるとは。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 14:35:15 ID:NhldmOST0
サムスンの有機ELが省電力なんてどこにも書いてないじゃん。
>>289の記事では単に記者の妄想で、一般的には有機ELは液晶に比べて電力を抑えられると言われてる、って書いてあるだけ。
これだって実際に作ってる東芝松下が今は消費電力は高いって断言してるんだから、何を根拠に言ってるのかね。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 14:41:03 ID:wcYPnxtj0
この記事じゃ25インチで2〜14W程度ってなってるわけだが
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/24/19695.html
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 15:14:13 ID:8cQ1CvZh0
XEL1は実測で20W強だな
プラズマと同じでソースによって消費電力は大きく変わるが
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 15:32:23 ID:Vl6cAPTQ0
(高分子系でテレビ向けに液晶と同程度の明るさを確保すると)消費電力が高い

>>304
XEL-1はパネル以外も含めてだよな
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 17:14:59 ID:4o4JMzdy0
>>302
東芝がやってる方式はね。
低分子&りん光なら、かなり消費電力を抑えられると思うよ。

307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 19:12:26 ID:78WLy+dL0
やっぱ高分子系はだめだな
OELDの主流は今後も低分子系だ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 21:44:37 ID:2P9VUhus0
城戸のおっさんもあと10年って言ってるしね。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/14(金) 22:42:24 ID:7HmhpE9U0
>>304
地デジ,BS,CS110ハイビジョンチューナが15W食うんだから、
XEL-1はディスプレイ単体では5Wぐらいのもんじゃないのか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 00:24:47 ID:/DBX5gO90
どう考えてもヘタクソな言い訳だよな。
だいたい30型のOLEDをどうやってドライブする気だ?
本社事業のSEDですら液晶用のドライバICを流用してたのに
TMDで専用品の開発なんてできやしないだろ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:02:18 ID:vte1ZBMI0
>>304
消費電力測れるなら、JPGで真っ黒画像と真っ白画像作って測定してくれ。
有機の無発光は電力ゼロ(のはず)なんだから、その差分が純粋なパネルの
最大消費電力だろ? で、真っ黒画像のときがパネル以外の商品電力。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:06:15 ID:JJfELOTi0
>310
ヘタクソな言い訳には同意。
だが、ドライバICは外部に開発して貰えばいいだけのこと。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:36:05 ID:W22xt8fx0
城戸教授、今回も手厳しいぜ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 01:57:44 ID:lv1dkba20
輝度センセー、仕事柄仕方がないとはいえ、ああも出張&外食の毎日では
来るべき有機EL時代の到来を天上の雲間から眺める破目になりかねんぞ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 05:14:58 ID:BEQUsPdNO
>>309
そりゃ液晶だろうがプラズマだろうが同じだろ。
ってかXEL-1ってカタログ上の消費電力は45Wじゃなかった?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 10:54:46 ID:V9/qdXzy0
城戸先生の
「拙著は3冊ございますので」
にフイタw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 11:16:04 ID:amPqoU4b0
禿げ教授には悪いが買う気は毛頭無いぞw
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 12:38:18 ID:/DBX5gO90
>>313
死刑宣告だよね。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/15/cmel.jpg
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_001e.html
>>312
無理っしょ。
外部たって現状で任せられそうなとこはソニーしかないわけだしw
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 13:49:39 ID:iqdCqlVV0
  *'``・* 。
      |     `*。
     ,。∩      *
    + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
    `*。 ヽ、  つ *゜*
     `・+。*・' ゜⊃ +゜
     ☆   ∪~ 。*゜
     `・+。*・ ゜
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 19:01:11 ID:1rbem4L/0
みんなは、画質で次世代にふさわしいのはどれだと思うの?
販売できない、とかは無で・・・
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 19:17:33 ID:ZU6QLN480
>>320
トリニトロン管(マジ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:15:47 ID:2dykuouKO
実物をナマでこの目で見に行く
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 20:18:56 ID:9M0JaNCB0
>>320
有機ELをブラウン管の様に短時間発光させるのが最高だと思う。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:20:39 ID:YB81SPRL0
>>233
発光時間を短かめにするのは賛成。でも、
あまり発光時間を短くすると、今度はフリッカーが気になる。
メンテモードでいいから調整できるとええなぁ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:28:54 ID:NB8eW16z0
>>318
やっぱ輝度もSEDの特許問題は撤退する口実だと思ってたんだwww
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/15(土) 22:53:26 ID:YtAvW1JF0
>>323
おまえ頭いいな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 21:30:37 ID:xtsJQecd0
「有機ELよりSEDの画質の方が好き」,東芝の藤井上席常務がSEDの現状をコメント
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071212/144155/

東芝藤井氏「有機ELに比べるとSEDはコントラストが低くて汚すぎる、けどある意味現実的な絵だし圧勝」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197505403/101-200


ハゲ涙目wwっww
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 22:52:41 ID:cgztCrXY0
>>327
東芝の方向性が場当たりすぎる
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/16(日) 23:29:07 ID:dBJM0kli0
次世代テレビが立ち上がってきたとき、東芝は生き残ってるのかね?
>>327みたいに上がいい加減じゃ、20年後には東芝のテレビなんて消滅してるんじゃないか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:07:57 ID:FjpybVB40
藤井の土下座マダ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:13:23 ID:XAqqoTlh0
東芝の現状でのこの発言は、失笑以外の何者でもないな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:21:22 ID:kIdULhc00
(株)東芝→東芝(笑)
もう 笑式会社 東芝 に改名しろ
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:47:55 ID:+qvmf1G80
東wwwwwww(芝)
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 00:52:23 ID:t+2t0IE20
鞄撃
でよくね?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 02:03:19 ID:N8ued5zj0
お子様はゲハとかに帰ってくれよ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 03:00:37 ID:nLirIu6O0
ワンダーさんはどこに帰れば良いのでしょうか。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:54:00 ID:dF4t/Lwv0
おまえら、世界の東芝様に失礼だろうが!
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:55:40 ID:dQ2TsQ7G0
 どこでも良いから、焼き付きの心配が理論的にいらない次世代
ディスプレイを開発してほすぃ……。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 07:59:27 ID:kK8iYStx0
液晶でいいだろ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:18:45 ID:UoE9UXsuO
そうだ液晶でいいだろ

焼き付きはないし長寿命だしと申し分ない
まさに夢のディスプレイ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:34:52 ID:OLIimZXe0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071216/144284/

日本国としては液晶とプラズマで行きます。
有機ELやSEDなどというキワモノは韓国台湾に任せればいいんです。
やはり環境を重用視する日本には、消費電力が少ない液晶の方がエコロジーの点から合っているのです。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 08:38:29 ID:dQ2TsQ7G0
 OCB液晶ってどうなってるんだろうね。
 レーザーTVは、リアプロ自体が見捨てられてこっちも立ち消えぽい
雰囲気だし、高度な焼き付き耐性も求められるマルチメディアモニタ
用途としてはOCB液晶が今のところ一番有望な未来図な気はする。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:45:54 ID:UoE9UXsuO
まあ今後も液晶の天下だろうね


マニア向けに、プラズマと有機ELとFED(SED)がチマチマと狭いニッチを争うと言う構図
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 09:51:47 ID:eUXeCzCP0
輝頭教授の輝度は何カンデラ?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:01:50 ID:d0Iu7eJ70
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:05:35 ID:wGbY2QlZ0
>>344
あれは反射型だから、環境に左右される
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 10:59:51 ID:UoE9UXsuO
やっぱり究極は自発光ではなくて反射だよな
「動く写真」が究極

次は輝度先生の頭の原理をディスプレイに応用
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 15:00:03 ID:aau8sqFr0
>>327
この人の圧勝の意味はよく分からん
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:12:31 ID:1UFzhrHW0
圧倒的な勝ちを譲る
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 16:23:39 ID:UoE9UXsuO
圧迫されて勝ちを逃がす
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 19:02:59 ID:73ELElaP0
ハゲ先生の自作自演が見られるスレはここですか?
大学で2chやんなよwww
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 19:08:52 ID:FxCUbGyp0
>>342
>OCB

業務用特化宣言をCEATECとかで公言してたけど、元気にやってるよ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:09:06 ID:rVN54pJC0
ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」、新世代画質の秘密
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/17/news047_3.html

――今後の製品展開についてもお話を伺いたいと思います。松尾さんは、大型化に対応するRGB発光体の
パターニング技術を開発しているそうですが、どのような道筋を立てているのでしょう

パターニングの方法から言うと、今回のXEL-1は技術としては以前からある「メタルマスク方式」で製造しています。
つまり、薄い金属の板(メタルマスク)に微細な孔があいていて、これを通してTFT基板に有機材料を蒸着する方法
です。TFT基板にメタルマスクをセットし、“るつぼ”を加熱して有機材料を昇華させます。孔を通った有機材料だけが
TFT基板に付着しますから、マスクをずらしながらRGBを形成していく。これが一般的な蒸着といわれる方法です。
 しかしメタルマスク方式で大型化すると、マスク自体の変形が発生したり、(パターニング時の)位置精度が得られ
ないといった問題が生じます。他社を含めてもメタルマスク方式で商品になっているのは中型まで。一般的に大型と
言われるテレビを作るのは難しいのです。その限界を打破するため、マスクがいらないプロセスを開発しています。

――マスクがいらない製造プロセスとは、どのような方法があるのですか?

 2004年の12.5インチは白色に光らせてRGBのカラーフィルタで表示する方式、今年(2007年)のInternational CESで
はレーザー転写方式(発光材料をドナーへ成膜後、ドナー背面側からレーザーを照射して、TFT基板上に発光材料を
転写することによりRGBの発光層を形成する方式)を使用した27インチの試作機を発表しています。ただ、2004年の方
式では大型化は可能ですが、消費電力や色再現性という点が問題になりました。

――では、今後はレーザー転写方式によって大型化を進めるのでしょうか

 まだ方式は見えていません。レーザー転写方式を含め、いろいろな方式を見極めつつ、絞り込んでいきたいと思いま
す。大型化や高解像度の製品についても、公表できる時期になったら改めて発表していきたいと考えています。
--------------------------------------------
有機ELの大型化はまだまだ先になりそうです。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 20:15:02 ID:u/iX1Pe40
ソニーは禿げ教授の方式はほぼ採用あり得ないのはよく分かった
まあ、RGBな有機EL方式しかプレスリリース出していなかったから想像は簡単だったが
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:28:45 ID:+OFIH6Ft0
大半は商品企画部の人がしゃべっているが
突っ込みどころ満載だ。
全くくだらない。

最後のほうで技術開発の人がしゃべっているが
なにも間違ったことを言っていないので信用できるが
何も新しいことは言っていないのでつまらない。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 21:48:25 ID:mDmKBX2r0
圧笑
357名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:26:50 ID:BSs2kJCJ0
>>320
欠点の無さから選ぶとSED。CRTライクで残像なし、焼き付きの心配なし。
順次走査だから表示遅延を極小にできる可能性あり。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:31:23 ID:Obgjz+/A0
>>357
突っ込みどころ満載だ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:33:55 ID:HObJKThX0
>>357
恥ずかしすぐる・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 22:44:27 ID:w5Sqgkpt0
>>357
夜釣りですか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/17(月) 23:53:26 ID:t+2t0IE20
SEDは蛍光体の焼きつき+電子源の焼きつきでCRT以上に焼き付が心配。→寿命
CRTの様に1つの電子銃で走査する訳でもないので、他の固定画素機同様、画面全体がほぼ同時に描画される。→残像
固定画素機であるから、表示遅延は画像処理の性能に応じて発生する。→遅延

SEDって実はいい所無くね?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 00:32:13 ID:HWLtitLE0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に スイーツ(笑) の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 02:29:17 ID:P8IKU0yqO
>>361
下二つは完全に誤った知識だぞ。特に一番下は失笑モノ。
勉強してから出直してこよう(別にSEDの勉強はしなくていいよ)。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 08:05:29 ID:rYecBexs0
>>363
もういいよ見てて痛々しいからw

量産技術の確立すらできなかった時点で比較の対象にすらなんないし。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 08:43:53 ID:N0QqjEwN0
>比較の対象にすらなんないし。

それは話題を出した>>361に言うことだろwwwww
366名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 09:40:43 ID:HwtJb9iv0
>>361
焼き付きについてはよく分からないけど、下2つに関しては以下参照

■ 東芝/キヤノンSEDブース
 〜フラットテレビ、本命の第三の刺客「SED」の謎に迫る!:順次走査でページ検索
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/dg38.htm

ゲーマー視点で見た最新フラットディスプレイ事情
http://www.rbbtoday.com/news/20070418/40948.html
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 11:12:27 ID:WdWsHDxJ0
SEDの話題は発売されてからでいいよもう
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 12:14:28 ID:c9qmKDIY0
【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/

ここでやれ。これからもSEDの話題出たら誘導頼む。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:16:41 ID:P8IKU0yqO
いやSEDはどうでもいいんだけどさ。
固定画素機だから表示遅延って馬鹿じゃねーの?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 13:24:44 ID:dWc2BLSU0
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_001e.html


遠い将来、20年後、「東芝のテレビ」というものが、ひょっとしたら無くなっているかも知れない、と思うきょうこの頃である。
 
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:15:52 ID:GhVDXn2C0
なんか、特許厨が元気なくなっちゃったね(失笑
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:20:10 ID:tS64fNzI0
その代わりゲハ厨が元気になったみたいだけどな
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 22:23:23 ID:GhVDXn2C0
それは慢性的なものだから、あきらめるしか
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 06:55:48 ID:/tlHlPu+0
今日の日経、松下と日立とキャノンが共同で有機EL開発するってよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:05:01 ID:OlP29TLa0
松下・キヤノン・日立が連合、有機EL・液晶パネル、共同会社で生産。
2007/12/19, 日本経済新聞

松下電器産業、キヤノン、日立製作所はテレビなどに使う薄型パネルで包括提携する方向で
最終調整に入った。まず日立のパネル子会社に松下とキヤノンが出資し、次世代パネルの有
機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)を共同で事業化。さらに松下が日立の液晶パネル製造子会
社を傘下に収め、三千億円規模を投じ工場を新設する。日本のパネルメーカーは同連合、シャ
ープ、ソニーの三陣営にほぼ集約され、韓国や台湾勢を含めた世界的再編の引き金になりそ
うだ。
日立は全額出資子会社の日立ディスプレイズ(東京・千代田)で中小型液晶パネルを製造し、
有機ELを開発している。松下とキヤノンは日立から保有株を買い取って日立ディスプレイズに
出資する。株式の五〇%強を日立が握り、残りを松下とキヤノンで各半分保有する案が有力。
出資額は検討中だが、それぞれ千億円を超える見通しだ。
出資後、日立とキヤノンが主導し、液晶より高画質の有機ELパネルを共同で開発・生産する。
キヤノンはデジタルカメラなどの小型モニターとして利用。松下は次世代テレビ向けに活用する
可能性を探るとみられる。
一方、日立ディスプレイズ、松下、東芝の三社は現在、大型液晶パネルを製造するIPSアルファ
テクノロジ(千葉県茂原市)を共同運営、パネルを自社のテレビに搭載している。出資比率は日立
ディスプレイズ五〇%、松下三二%、東芝一六%だが、松下は日立ディスプレイズへの出資を通
じIPSへの影響力を拡大。さらに増資引き受けなどで出資比率を五〇%超に高める方針だ。取得
額は今後詰める。
IPSは茂原市にパネル工場を持つが生産量は年五百万台にとどまる。松下はIPSを子会社化した
後に工場を新設して液晶パネルに本格参入する。世界的に需要が拡大する40型台パネルを効率
生産できる「第八世代」(現在は六世代)という工場になる見通し。松下は薄型テレビではプラズマを
主軸に据えてきたが、今後は液晶にも力を入れ、40型後半以上はプラズマ、それ未満は液晶という
すみ分けを進める。




376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:06:05 ID:OlP29TLa0
キヤノンは有機EL技術を持つ日立ディスプレイズへの出資で、小型ELを事業化して
自社製品に組み込む。将来は大型ELを搭載したテレビを商品化する道も開ける。
日立はIPSの経営主導権を松下に譲り、価格競争が激化している液晶パネルの製造か
ら段階的に縮小する。東芝もテレビ事業を続けるがIPSには追加出資せずパネル投資を
絞る。
電機業界ではシャープと、ソニー=韓国サムスン電子の合弁がそれぞれ液晶パネルを生
産している。松下がプラズマに続き液晶に本格参入、独自路線のキヤノンも松下・日立と
組むことでパネルメーカーがほぼ三陣営になり、今後は生き残り競争が一段と加速する。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:09:41 ID:j6wSe0kk0
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:09:55 ID:OlP29TLa0
松下・キヤノン・日立、有機ELと液晶で連合
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071219AT1D180DD18122007.html
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:19:46 ID:/tlHlPu+0
>>370
東芝は重電・プラント・機械・原子力やってればいいでしょ?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:24:44 ID:wj4tEtbG0
SEDはどうするんだよw
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:37:30 ID:j6wSe0kk0
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051019/109870/
日立ディスプレイズは2年前のこれからどのくらい研究進んでるのかね
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 07:55:59 ID:tR/IQWBw0
SED死亡フラグと見て良いのでしょうか?

日立ディスプレーズの有機ELは、松下のカーナビに採用→TV向けといった流れですかね。
東芝はTV部門撤退の可能性が現実味を帯びてきました。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:01:36 ID:h2seD5u10
あーあ・・・キヤノンもSED捨てたか・・・
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:14:00 ID:rphi/qvvO
商品名をSEDにすれば良くね?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:18:40 ID:+LoDOue7O
負け犬連合か
東芝は仲間ハズレですか?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 08:30:08 ID:PnNpli/V0
TMDは捨てでしょうか?松下さん。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:09:41 ID:A3HMEoIF0
>>382
SEDはSuper EL Displayの略です、ってあたりにしておくか?w
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:10:11 ID:A3HMEoIF0
安価間違えたw>>382じゃなくて>>384
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:31:24 ID:wj4tEtbG0
なんつーか既に有機ELで有利に事を進めようと各社動いているんだな
この調子だと有機ELテレビ市場ではソニー vs. 松下連合になりそう

東芝やシャープがどう出るか見物だ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:35:35 ID:laHgFdHM0
おおー、日立は地味に液晶とか頑張ってたんだよなー
そこ、負け犬連合とか言うなよ

まあ、今回も地味に行きそうだがw
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:39:54 ID:Ndt356880
>日本のパネルメーカーは同連合、シャープ、ソニーの3陣営にほぼ集約され、

東芝涙目www
しかし松下はTMD切ってたけど、別に手を結ぶとは思わなかったな。キヤノンも東芝じゃなくて松下と手を結んでるし
ホントハシゴの外し方上手いぜ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 09:53:20 ID:A3HMEoIF0
キヤノンはこないだ有機EL関連の機器メーカーを買収してたけど、
いよいよ本格的にSEDを見切って、これを手土産に連合に入れてもらった
ってな感じなのかねえ。

東芝は有機ELまで出す出す詐欺だった上に、何を血迷ったかトップが
「有機ELよりSEDの方が好き」なんて言い出す迷走っぷりだし、
ほんとどうするつもりだろ?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 10:06:29 ID:h2seD5u10
東芝のディスプレイ部門がなくなるってのが現実味を帯びてきたな・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 11:04:17 ID:ezjLu2BJ0
最近芝男が必死だったのもうなずける
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 11:45:20 ID:yPC0oDL7O
SEDの話はSEDスレでやれよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 12:08:10 ID:QhfKrqHp0
現状の液晶の技術課題は...
1.薄型化/軽量化
2.高コントラスト化(難航)
3.反応速度の高速化(難航)
4.低消費電力化
5.色空間の拡大(2の課題が解決すれば...)

有機ELの課題...
1.大型化(生産設備開発中?)
2.高解像度化(生産設備開発中?)
3.低コスト化(大量生産と歩留まり向上で解決?)
4.長寿命化(解決されつつある?)
5.低消費電力化


液晶はブラウン管ほどではないが随分と研究がされている。
しかし、プロ用の機器をみてもあまり凄いとは思えない。
印象としては有機ELの方が今後期待できそうな気がする。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 12:13:07 ID:PnNpli/V0
>>396 OELDも消費電力は方式材料によりピンキリではないでしょうか。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 13:36:53 ID:/tlHlPu+0
>>396
有機ELは現時点ですでに低消費電力だろ?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 13:42:36 ID:TC1bSBe00
パネル本体とチューナー部分などとの消費電力を混同する人がかなり多いね
総消費電力≠パネル消費電力
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 13:50:01 ID:/kX4PyVm0
日立って低温ポリシリコン技術持ってたっけ?
問題は基板だからな。これが無くちゃ話にならない。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:10:01 ID:MNlssgjK0
ちょwwwwwww

松下、キヤノン、日立、「有機ELと液晶事業で提携」報道にコメント
−「何も決まっていない」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071219/pch.htm
松下電器産業株式会社とキヤノン株式会社、株式会社日立製作所の3社は19日、同日付の
日本経済新聞などで「3社が有機ELや液晶パネルの生産において包括提携する」と報道された
ことに対し、「何も決まっていない」とのコメントを発表した。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:14:16 ID:h2seD5u10
また日経の飛ばし記事か
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:37:18 ID:Uwv/jKx8O
現状の液晶の技術課題は...
1.薄型化/軽量化(次々と薄型製品が登場し解消し始めている)
2.高コントラスト化(メガコントラスト技術などで解消可能?)
3.反応速度の高速化(高fps化や黒挿入など新技術で進化中)
4.低消費電力化(バックライト技術により改善可能)
5.色空間の拡大(バックライト技術で改善進行中)

有機ELの課題...
1.大型化(とても難航)
2.高解像度化(難航)
3.低コスト化(ひどく難航)
4.長寿命化(超難航)
5.低消費電力化


液晶はブラウン管ほどではないが随分と研究がされている。
対して、有機ELはどれをみても難航しており解決には近いとは思えない。
印象としては有機ELの方が今後ずっと難航しそうな気がする。
-
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:39:26 ID:yPC0oDL7O
XEL-1って、「20型の液晶に比べて消費電力40%減」とか
詐欺まがいの発表をしてるな。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:46:51 ID:OTWcEhFI0
有機ELの課題
1.大型化(超難航)
2.低コスト化(酷く難航)
3.長寿命化(難航)
4.高解像度化
5.低消費電力化
こんなとこじゃねーの?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:48:36 ID:yPC0oDL7O
あ、インチあたりの消費電力が40%減と書いてあるサイトもある。
いずれにしても言うほど低消費電力ではない。
そういやバックライト制御の液晶ってどうなったんだ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:49:40 ID:vZahQBcM0

XEL-1は日本の梅雨は乗り切れるのか?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 14:56:35 ID:C7suPAKy0
液晶TVの発色と動画応答性が良ければ
今すぐにでも買うのに・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:02:34 ID:iqeWu1KL0
>>402
だな。
ただし、「そういう事実・予定は無い」と言わないところを見ると
何らかの交渉はしているんだろうが。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:06:36 ID:Ndt356880
>>403
昔のカラー液晶の技術的課題

1.大型化(10インチを作るのが精々だった)
2.高解像度化(もともと液晶は電卓などのようなのに使うためある程度の大きさのしか作成技術がなかった)
3.低コスト化(世界最初のカラー液晶搭載パソコンは60万くらい。ただし液晶だけで100万はするとか赤字だとか言われてた)
4.長寿命化(当時のバックライトは1万時間くらい。一応修理扱いでバックライトを交換できるようにはなっていたが、結局交換する人はほとんど居ず)

今の有機ELと大差ないと思うが、なんとかなってないか?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:14:03 ID:RoKVQRaj0
と言うか、電卓戦争でメジャーデビューした液晶自体カラーに出来ると思わなかったなぁ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 15:48:03 ID:Uwv/jKx8O
>>410
液晶が寿命短いなんて言われていたことなんかないだろ
ブラウン管の寿命は数千時間でむしろ液晶は最初から寿命の点で全く問題なかった

液晶で解像度もそんなに問題になったことはない
当時はハイビジョン放送がまだなくかったことが大きいが
むしろ液晶はブラウン管と違って解像度が容易に上げることができるので有望視されていたくらいだ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:02:58 ID:Uwv/jKx8O
液晶で問題になっていたのは、価格と視野角

パソコン用やテレビ用で出始めた頃には早いうちから15型や20型はできており
難しいと言われたのは40型や50型の(当時としては)超大型だ
昔は今ほど大画面テレビブームが加速してなかったから液晶で小型中型は大丈夫と思われていた

それに対して現在の有機ELは、超小型の11型が最大だなんて状況
今はもう大画面が当たり前なのに、15型20型にも全然達してない


どう見ても深刻な問題点が山積みなのは現在の有機ELの方に見えるが?
(もちろん昔の液晶も深刻な問題点があると言われたが、現在の有機ELの方が問題数が多い)
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:26:52 ID:7P8dOdFi0
>>412
>Uwv/jKx8O
40年弱ある液晶の歴史をもう少し勉強しなさい
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:28:23 ID:cVwFz7gh0
最初に出た液晶テレビって2.1型で、11型の有機ELより高かったような・・・(性能も劣っていたし)
現在の有機ELに問題点が多いのは確かだが、出た当初の液晶と比較すると
有機ELの方が期待できると思うけど。
これだけ時間が経っても液晶には解決できない問題が多いのだしね。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:30:00 ID:x7SI7sGq0
1992年世界で始めてシャープからカラー液晶モニターが発売されました。

10.4型TFTカラー液晶ディスプレイ

価格は59万8,000円(税別)

http://kikux68k.hp.infoseek.co.jp/x68k_khard39.html
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:38:19 ID:1QtSgR7N0
液晶 コアファイター

プラ ビグザム

有機EL ガンダム

SED 脚付きジオング
418名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 16:45:29 ID:7aa5ied+0
>>416
高杉ワロタw
机に立てかけたキーボードにセンスを感じるw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:02:20 ID:s8qBiwie0
[東京 19日 ロイター] 松下電器産業(6752.T: 株価, ニュース, レポート)、
キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)、日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)の3社が、
液晶と有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)による薄型パネルでの提携を検討していることが分かった。関係筋が19日明らかにした。

 松下とキヤノンが、中小型の液晶パネルを製造している日立の子会社に出資することや、
松下が日立子会社などと共同出資するテレビ向け液晶パネルメーカーを傘下に収め、新工場を建設することなどが検討されている。

 松下とキヤノンは、日立が全額出資する日立ディスプレイズ(東京都千代田区)に出資し、
有機ELを共同開発する方向。キヤノンはデジタルカメラのモニターなどに活用するとみられる。

 また松下は、日立ディスプレイズ、東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)と共同出資する
テレビ向け液晶パネル製造のIPSアルファテクノロジ(千葉県茂原市)への出資比率を引き上げ、
子会社化する意向であるほか、新工場の建設も検討している。IPSへの現在の出資比率は日立ディスプレイズ50%、松下30%、東芝15%。

 松下はプラズマテレビの世界最大手だが、市場の伸びでプラズマを上回る液晶テレビが手薄なため、
IPSを子会社化して強化を狙う。日立はパネル製造2社への出資比率を減らすことで、投資負担を軽減する意向とみられる。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29428620071219


姫路にある更地に工場建てろw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:02:26 ID:4LGf41WD0
日のLTPSは進んでたな。さすが日という感じで進んでいた。
これ、業界の常識。松と東はどうも相性悪いな。
松は石川のLTPS使う手も有ったが、東の手の内にあるTMD
でOLEDやる気にならなかったのでは無いか。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 17:41:02 ID:/tlHlPu+0
松下電器産業
本日の一部報道について
本日、一部報道機関において、当社と株式会社日立製作所、キヤノン
株式会社とのディスプレイ事業における提携について報道がありましたが、
何も決まっておりません。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2007/3c13015/3c130150.pdf

日立製作所
本日の一部報道について
本日、一部報道機関において、当社とキヤノン株式会社、松下電器産業株式会社との
ディスプレイ事業における提携について報道された件に関しては、決定した事実はありません。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/3c13021/3c130210.pdf

キヤノン
本日の一部報道について
本日、一部報道機関において、当社と松下電器産業株式会社、株式会社日立製作所との
ディスプレイ事業における提携について報道された件に関しては、決定した事実はありません。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/3c1301b/3c1301b0.pdf
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:28:39 ID:UsrD60FE0
ぶっちゃけ、キャノンがデジカメ専用で良かった〜
圧倒的なブランドがあるからな…
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:32:18 ID:wj4tEtbG0
>>416
XEL-1を小さすぎるとか高すぎるとか散々罵ってた芝男達に見せてやりたいねぇ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:40:05 ID:vVg1j3UK0
60万wwwwwwwwww
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 18:58:27 ID:Uwv/jKx8O
>>416
一般向けのテレビとして発売されたわけじゃないものを持ち出すなよ

テレビとしては、1998年に発売の液晶ウィンドウLC-150F1、LC-121F1当たりだろ
この時は15インチと12インチでそれぞれ18万円と14万円だ
値段はそれなり高いが画面サイズはちゃんとしたサイズが確保されてるよ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:20:03 ID:a7nzxWd70
これで有機ELは、

・ソニー&出光
・TMD
・松下&日立&キヤノン
・サムスン

くらいに分かれるのかな?
シャープやエプソンはどうするんだろ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:38:18 ID:wj4tEtbG0
キヤノンに対抗してエプソンは東芝と組むと見た
シャープは…
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:51:52 ID:IF3XPwdr0
X68000用液晶ディスプレイを初めて観たときは、実際に製品として店頭で動いていた事自体が驚きだったな。
もう15年以上前になるのか。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 19:59:58 ID:/tlHlPu+0
>>426
シャープ・パイオニア連合で有機ELやるでしょ?
パイオニアは前から有機EL開発してるし
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:00:49 ID:x7SI7sGq0
>>425
世界初の液晶テレビは10.4型15万円です


http://www.sharp.co.jp/corporate/info/history/h_company/1995/index.html

液晶ディスプレイTV“ウインドウ”新発売

 9月、家庭用テレビの新ジャンルである液晶ディスプレイTVを2機種、発売しました。
画面サイズ 10.4型(LC-104TV1、150,000円)は、この時点での大画面であり、
意欲的な需要創造型商品となり、本格的液晶テレビ時代への幕開けとなりました。
(小さい方は、LC-84TV1、8.4型110,000円)


シャープ社員マジできめえ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:09:07 ID:Uwv/jKx8O
>>416でテレビとは無関係なPC専用モニタを持ち出してきたくせに良く言うわ
当時はパソコン関連はまだ高価が当たり前だった


印象操作乙
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:13:21 ID:sm0tkEaqO
パイオニアも有機EL開発してたのか…知らんかった。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:18:42 ID:x7SI7sGq0
>>431
だから>>430持ってきたじゃねえかw
なにが
>値段はそれなり高いが画面サイズはちゃんとしたサイズが確保されてるよ
だよwwwww
しかも有機ELの初のフルカラーディスプレイでもあんなに高くねえだろww
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:19:24 ID:cVwFz7gh0
ID:Uwv/jKx8Oはどうしてそんなに液晶を持ち上げて有機EL貶めることに必死なんだ?
印象操作してるのは明らかにお前で、工作員呼ばわりされても仕方が無いぞ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:22:00 ID:4LGf41WD0
おいおい、パイオニアは世界で初めて、有機ELを製品化した会社だぜ、
しかも10年前、お見知りおきを。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 20:51:04 ID:Uwv/jKx8O
>>434
液晶を持ち上げてなんていないぞ

液晶の出始めの頃を持ち出して、今の有機ELでもOKだと言う話で
状況は出始めの液晶よりも今の有機ELの方が深刻だろってだけの話

そもそも初期の液晶テレビで寿命が問題だったとかトンデモ言ってるバカをどうにかしろよ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:03:46 ID:ZIAmbERx0
液晶ディスプレイ出たて頃って、「ちっさい映像が出せる」ぐらいしか感想なかったな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:04:59 ID:2A9WvfVg0
高画質化エンジンってどれくらい消費電力あるんでしょうか?
有機ELが映像見てるときで23wということだけど
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:06:50 ID:x7SI7sGq0
>>436
じゃあ寿命以外なんかある?
って言うか液晶って寿命だけが取り柄って言う見方もあるよな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 21:13:11 ID:weOYcn8T0
FED(ソニの奴ね)>OLED>>>>>>プラズマ>>液晶
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:13:38 ID:QhfKrqHp0
>412
液晶も腕時計で出た当時、仕様上の寿命は3年だったが、
10年たっても普通に動いていたw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:45:34 ID:O/XYqgF40
何だよ。提携報道否定の3社のリリースは。関係先への根回し不足か?
ご破算もあるってことか?まあ火の無いところに煙は起たないからな。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:48:12 ID:TC1bSBe00
日立と松下のパネル共用はプラズマも含めて既定路線だけど
そこに本当にキヤノンがはいるのやらw
日経はまとまる話もまとまらなくさせるのは得意だからなあw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:53:58 ID:6qjlkg2h0
>>441
それは腕時計の電池の寿命では?
比較するならフルカラーTFT液晶テレビについてだろう。腕時計の数字用液晶と比較するのは変だろう。
フルカラーのテレビ用の有機ELディスプレイと、カーステレオやラジカセの表示に使われている単色ELディスプレイを同一視して言っているようなもの。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 22:56:51 ID:lMd075DI0
>>444
腕時計の寿命=電池の寿命って・・・
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 23:26:18 ID:Kp4fWHjy0
決定してないってことは、話はしてるってコトだな。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 23:31:31 ID:Pj3faFIb0
>>442
決定している事実は無い = まだ正式には決定してない事実ならある(かも)
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/19(水) 23:47:06 ID:XVRm3KvC0
キヤノンだけがちょっと異質だ罠
出せる技術は皆無だから、金だけ出して製品買い取るってとこ金
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:00:27 ID:sm0tkEaqO
パイオニアと東北パイオニアって同じ?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:01:46 ID:p0IDuBlR0
松下もついに布石を打ってきたか。しかもキヤノンと日立を巻き込んで。
シャープはすでにパイオニアと連携。あとはセイコーエプソンか。
ソニーは出光とは提携してるが、もう電機企業で組めるとこはないしこのまま単独かな。

しかし東芝は何をしてるんだ、まったく。本当にテレビから撤退したりしてな。
来年の株主総会でHDDVDとテレビに関して突っ込まれるかもしれんから、
いずれにせよ何らかの手を打つ必要があると思うが。

そういや月曜の日刊工業新聞に三菱化学が有機ELパネルの生産に乗り出す意向、とかあったな。
無論ノウハウ無いからどっかと組むらしいが。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:04:12 ID:p0IDuBlR0
>>448
子会社。九月に完全子会社化された。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:09:12 ID:I3Z9h5+r0
液晶の歴史から言うと、まずシャープが電卓に使った。
この方式は今はまったくと言っていいほど使われていない。
これに関しては製造上の問題もあったかもしれないが、
数年で表示がおかしくなるものがあった。
その後時計と電卓でTN型液晶が使われだした。
表示文字数の少ない時計用はスタティック(静的)駆動が出来たので、
視野角が広かったが、電卓用は時分割駆動で視野角の問題があった。
特に温度が変化すると視野角が変化して見にくくなった。

その後TN型でラップトップパソコンの表示を作ったメーカーあったが、
電卓用より遥かに時分割数が多いパソコン用では視野角やコントラストが
実用域に達しておらず、プラズマの方が優勢だった。
そこに出てきたのがSTNという技術。
TNはツイステッドネマティックという意味だが、それまで90度ツイスト
させていたものを180度とか270度ぐらいに捻り角度を増やしたら、
格段に視野角やコントラストが向上した。
現在でもモノクロの数行のドット表示器などはこの方式が多い。

このSTNはそれまで液晶業界でも全く話題になっていなかったのが、
いきなりヨーロッパの方で研究成果が発表された。
ただし、実現には困難が予想されると思っていたら、日本のメーカが
やってところ、案外簡単に量産できて今に至っている。
このようにいきなり新しいブレークスルー技術が出てくることがあるので、
ELも期待している。

なお、カラー液晶については初期の液晶TVや現在でもPC用モニタなどは
TNでもできているが、それはTFTという技術を用いて、実質的に
スタティック駆動しているので、時分割駆動の弊害を避けることが出来ている。
(現在の液晶TVはもっと色々な方式を加味している)
このTFTの技術も過去には量産化は無理ではないかと思われていたが
今は当たり前にやっている。
技術の進歩というのは本当に凄い。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:34:04 ID:kl6fFrsg0
>>452
その調子で大型高解像度OCB液晶も当たり前になったらいいなぁ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:38:02 ID:WgofylTs0
しかし、松下でさえもプラズマを見捨てにきたとはな。
社内でももはやプラズマ派が小数になってきているし。
いい意味で柔軟性があり、悪い意味でいってることがすぐ180度
変わる松下らしい。プラズマはほぼ完全に終了か。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:40:23 ID:VYm+nI7S0
>>450
> 来年の株主総会でHDDVDとテレビに関して突っ込まれるかもしれんから、
> いずれにせよ何らかの手を打つ必要があると思うが。
今年既に突っ込まれてる。

「HD DVDは来年(2008年)離陸だから我慢して」
って感じだったけど。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 00:55:19 ID:8jQklPbb0
IPSαテクが37までしか製造しなかったのは日立と松下がプラズマ本命としてきて
42以上はプラズマーって意地張っていたから何だよね
結局42-50でも液晶にがんがん浸食されて、動画解像度云々なんて無意味だというのが分かるのに時間かかった
というか、かかりすぎたな実際
パネル工場も小さいし、開発費も大して貰えてないから10bitやDeepcolor対応が遅れているし
UTに至っては42以上はLGのH-IPS…
ライセンス下ろしているところからパネル買ってどうするんだという展開だw

もう液晶分野では失地回復できないから次世代をにらんで有機ELに注力始めるのだろうね
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 02:17:05 ID:xRGkieNy0
松下とソニーが注力しはじめたらもう勝ったとはいいませんが、圧勝の状況
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 02:33:04 ID:oIBc2hbN0
松下と日立は、有機ELの開発は進んでいないんじゃないかな?

ネットを見てるとそう思えるけどね

両社の進展状況、誰か知らないかな?
459名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/20(木) 02:50:42 ID:WZniT9Sq0
松下は自社では何もやってないよ。
有機ELだってうまくいけばTMDから調達するつもりでいたんだから。
そして肝心の東芝があの体たらくw

あと昔、松下電工がFEDやってたけどやめちまったな。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 02:58:16 ID:oIBc2hbN0
>>459

やっぱりそうか、松下は有機EL進んでない!

こうなるとソニー対パイオニア・シャープの一騎打ちかな?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 03:38:12 ID:VNCFvZuq0
>>460
>>381
松下は有機ELやってなかったから日立と組むことにしたんだろ?
日立ディスプレイズ・TMD・東北パイオニアの三社だったら
進展状況にたいして変わりないぞ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 07:22:44 ID:QDhvOI2g0
小型ELパネル量産化などでの東北パイオニアの技術の蓄積があるだろうけどな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 07:27:13 ID:QDhvOI2g0
東芝・日立は、いくら技術があっても、経営陣や上層部が無能でやる気がないから無理でしょ?
東芝あたりは、ディスプレーパネルから撤退して技術者ごと松下あたりに売却しそうな機がするけどな?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 07:52:01 ID:4mpNcJV/O
>>455
しかし、市場wの寿命はかなり短いかもと、言い訳つき。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 11:02:14 ID:Zj9ceRQ10
OELD作れるのは松下連合、シャープπ、ソニーと、残りは↓ぐらいか?

エプソン、寿命5万時間の8インチ型有機ELパネル開発 (2007/10/25)
http://www.eetimes.jp/contents/200710/27165_1_20071025211950.cfm

京セラが有機ELパネルを展示、アモルファスSi TFTで駆動 (2007/10/04)
http://www.eetimes.jp/contents/200710/26285_1_20071004175638.cfm

「パッシブ駆動で液晶に対抗」、TDKが3.2型有機ELを開発 (2007/10/05)
http://www.eetimes.jp/contents/200710/26405_1_20071005150145.cfm
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 11:27:37 ID:d0TR3OGk0
>458
松も日もしっかりやっている、いた、という認識は正しいと思う。
松はTMDにOLEDをすべて移管、TMDは小型AMOLEDを手掛けて販売実績がある。
松としては宿敵Sがやるなら黙ってはいられない、金もある。かといって殆ど東の会社化している
TMDで作れせるのは引っかかる。問題は基盤調達でありLTPSの優れた
日と共同との思いは大いに推察できる。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 12:07:00 ID:jJMqDAuI0
>>459
松下電工のFEDというと、一台のみ製品化されたフラットビジョン TH-14F1の事かな?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 12:12:21 ID:oTbEXqEBO
>>465
東芝/TMDも昔からやってる。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/05/30/626537-000.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070409/130336/
ってか2002年時点で17型を試作してたのね。知らんかった。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 12:48:00 ID:roRR/1K50
主流は小型テレビになる。小型でも高精細なら迫力あるし。
なんといっても大型でPCとテレビを融合するのはムリ。小型の方が融合しやすい。
大型は補助的。リビングで家族で見るといってもみんなで一緒にテレビを見ていたのは大昔のことで時代錯誤。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 13:04:51 ID:jJMqDAuI0
そりゃ無茶だw
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 15:21:20 ID:I3Z9h5+r0
>>467

TH-14F1は電工ではなく、れっきとしたパナの商品。

結構期待したんだけど、展示会の時にもっと薄く軽くならないの?と
聞いたら、ガラスの厚みが1枚1cm(前面背面2枚分で2cm)あると言ってた。

これでこの方式はダメだと思ったら、案の定消えた。
小型ブラウン管の集合体のため内部が真空で、しかもガラスがフラット
なので、大気圧に負けないようにぶ厚いガラスが必要。
これでは幾ら画質が良くとも商品性に欠ける。

この点SEDはどうなんだろうね。
不活性ガスを封止することが出来るのかな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 16:08:15 ID:FsfP00nX0
>>468
東芝はその後、バカ社長のせいでいろいろありまして・・・

473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 16:35:26 ID:GLCKths00
パイオニア、主力製品のR&D、大半を中国に移管:大手電機で初
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071220/biz0712200124000-n1.htm
> デジタル製品の開発費負担の増大に対応するため、
> 将来は主力製品の開発の大部分を人件費が安い中国で行い、
> 日本は先端技術の研究開発に特化し、研究開発の国際分業体制を構築する。

> 主力製品の開発をほぼ全面的に中国に移管するのは大手電機メーカーで初の試みとなる。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 17:09:38 ID:jJMqDAuI0
腰が抜けた。
オーディオ御三家と謳われたかつてのプライドは何処へ行ったんだ。
開発部隊緊縮の前に、オーナー一家の浪費を止めさせろよ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 17:15:38 ID:+iYrtfCR0
シャープと一緒になったのは何のためだったんだ
パイオニアには絶望した
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 18:04:51 ID:dWUk9Kq/0
>>456
いちおうIPSαフルHD 32インチパネルは
この前発表してたけどね
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:17:06 ID:nBDwJ2Kx0
IPSaとOCBはどっちが綺麗なんだ?
でもOCBは出ないというのを聞いたけど
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:20:13 ID:LtyEY7xV0
>>466
だから松下とTMDはまったく別口だってば。
松下のOLEDは最初からTV用がターゲットでa-Siしか考えてないから
高コストで大きいのを作れないLTPSベースのTMDになんて興味がない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:38:15 ID:CfYC+83s0
松下・キャノン・日立の三社パネル連合の誕生。
トッキ買収もこれと関連しているのだろうが、ビックリした。
10年前のキャノンだったら、資金面に問題はなくとも技術・人材の面
で包括提携は無理だったろうね。

ニュースでは、「キャノンは有機ELを自社製品(デジカメ)に採用」とある
が、業界筋ではそうは思っていないのではないかね。
不思議なのは、トップメーカーと巨大連合を組んだことがないキャノンがな
ぜ、今回転換したのか?
今回の日立ディスプレイズは1千億円を超える大型投資になるだけでなく、
これから先、大型追加出資もあるだろう。
自前主義にこだわるキャノンが何故、かね。

有機EL搭載カメラが製品化されるには、
最低2年はかかるだろう。
ELは大型が難しいと言われるが、小型もかなり難問だ。
ソニーが何故3型のELを積んだデジカメを出さないのか、製品化すればキ
ャノンの優位は吹き飛ぶ。
つまり、テレビはできても、デジカメとなると技術の壁があるんだ。

キャノンの短期の狙いは、
日立ディスプレイズは、3型を中心に豊富なデジカメ向きTFT液晶パネルを量
産している。
この液晶を、ソニー製から日立ディスプレイズに換えることなんだよ。
ここが持分子会社だとしても、キャノン電子を上回り、キャノンの製造会社
では最大規模となる。
ここで自社向けTFT液晶を作る。ソニーに発注するより速くてコストも安い。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/20(木) 23:46:39 ID:EJuYokYV0
【日本/米国】出光とUDC、OLEDの燐光材料の共同開発をさらに強化

出光興産は12月、米Universal Display(UDC)と有機EL(OLED)の赤・緑色燐光材料の共同開発で
合意したと発表した。すでに、UDCとは、2006年12月から青色燐光材料の開発を共同で取り組んで
おり、今回の合意で協業範囲をさらに拡大、高性能燐光材料の早期市場投入を目指すことになる。
有機EL材料の発光層を構成する出光の燐光ホストとUDC の同ドーパントに、出光のOLED材料を
最適に組み合わせることで、これを実現する考え。出光は蛍光材料の大手メーカーで、一方、UDCは
燐光発光技術の基本特許を保有、同材料開発でトップを走っており、すでに赤色材料が市販のOLED
パネルに採用されている。また、出光はソニーと中大型OLEDパネル用材料の共同開発を推進中で、
出光とUDCの共同開発成果を、ソニーとの取り組みにも活用していくという。

481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:09:50 ID:OXZCykGb0
>>479
良く知らないので、質問です

>日立ディスプレイズは、3型を中心に豊富なデジカメ向きTFT液晶パネルを量
産している。 この液晶を、ソニー製から日立ディスプレイズに換えることなんだよ

生産しているのは、日立ですよね?
にも関わらず、「ソニー製」とは、これ如何に?
単に、ソニー製のデジカメ?に搭載している、という意味ですか?

>ここで自社向けTFT液晶を作る。ソニーに発注するより速くてコストも安い。

結局、日立のTFT液晶工場にキヤノンが資金を出し、自社向けに生産する、
という事ですよね?つまり、ソニーから横取りすると、こういう事ですね

となれば、「ソニー」は、今後、どこからTFT液晶を調達するんですか?
それは、ソニー次第って事?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:16:53 ID:VxnEZy8f0
キャノンがソニーから調達してたのを日立に変えるということだろ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:31:57 ID:v9pzggmz0
キヤノンはソニーから調達してたのか、それは知らなかった。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 01:50:19 ID:kX2f+eWr0
>>481
ソニーの何倍もフットワークの重い日立から主要部品を調達なんて、
どうかしてるんじゃないの?
しかも激戦区であるデジカメで。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 02:40:00 ID:TWoN9znQ0
日立、東芝、ディスプレ事業撤退への序章だろうな。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 07:27:53 ID:v9pzggmz0
東芝、液晶パネルでシャープと提携・松下-日立連合を離脱
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071221AT1D200CR20122007.html

とばしかもしれんがな。有機ELに関しても東芝・シャープ・パイオニア連合になるのかな。
ソニーはどう動くかねえ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 10:07:03 ID:FuCWSU5/O
最近業界の動きが慌ただし過ぎる
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 10:17:09 ID:1h5f6Ep80
当面は液晶で行くしかないってことでしょ、どの陣営も
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 10:19:22 ID:XPHcEeiO0
教授のブログも最近の提携や連合の話だな。詳しく書いてある。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 10:57:15 ID:E40PcXGP0
>481
ソニーはトヨタとの液晶合弁会社を持っていて、
愛知と元IBMの液晶工場を買収した野洲に工場がある。
主として小型を生産、液晶プレヤーです。
低温ポリをやっており、今回の11も基盤はここから出たはず。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:21:29 ID:s7+jW2cF0
ここで言うことではないのだが、禿げ教授でさえHD DVDを知らないのかああああああw
普通の人の認識はやはりHD DVDとはHDD/DVDの事なんだなw
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:29:44 ID:VxnEZy8f0
東芝が堺パネル使うのは前から言ってたじゃん。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:32:13 ID:H9+atVon0
公に認めるのは、今日予定されている会見が初めてだと思う。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:56:26 ID:1h5f6Ep80
HDDってなんだよこの教授、馬鹿?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 11:58:02 ID:ANz8dueO0
でもソニーはあんだけ液晶でサムスン叩いてんのに
今更日立松下はないと思うよ。
有機EL技術が欲しいが為に巨額の支援があるなら別だが

確かに今更シャープと連合組みますって言っても
ソニーからしてみたら都合の良いヤツだなって感じだしな
正直シャープ東芝連合は潰れて欲しいしサムスンきめえし
松下日立連合に入って欲しいことは確か
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:03:12 ID:gpb/JtwO0
「パネルは外部調達でも95%問題ない」,東芝の藤井上席常務

2007年12月21日付けの日本経済新聞朝刊では,東芝がシャープからテレビ用液晶パネルを大量調達し,
自社が出資するパネル生産会社「IPSアルファテクノロジ」の株式は売却する方向であると報じている。
東芝は「検討しているのは事実。決まり次第,発表する」(同社広報)としており,
藤井氏のコメントは,この検討を踏まえてのものだったとみられる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071221/144584/
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:22:34 ID:5blXoG5K0
>シャープは3800億円を投じて堺市で液晶パネルの新工場を建設中
>東芝は長期契約を結んでシャープから40?60型台の大型パネルを大量調達

という事は、完全にSEDから手を引くんだろうか?
少なくとも民生品は終了かな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 12:37:58 ID:H9+atVon0
キヤノンと東芝がそれぞれ別の陣営入りして袂を分かち、液晶の中継ぎを経て有機ELに向かう事がはっきりしたからね。
FEDの特許でゴネていた強欲特許ゴロは、今回の一連の動きで悲鳴を上げているかな。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 13:44:27 ID:ANQ/lniP0
>>497
SEDもうじき出す!と言ってた時でも液晶を止めるとは一言も言ってない。
SEDは当面(1年以上)55型1機種だけと言ってたんだからね。
はじめから他のラインナップは液晶を続ける予定。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 13:51:50 ID:wlOA1ix10
REGZAにシャープパネル搭載ってのは悪くないな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 13:58:18 ID:qRb3v4BJ0
パネルの有効活用だな
502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 14:00:00 ID:GkUVj6J+0
>>500
そうか?

パイオニア機にメタブレイン注入のほうがマシだと思うが。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 14:01:39 ID:5blXoG5K0
32インチ以下のフルHDパネル搭載のREGZAも出るのかね?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 14:27:54 ID:/+zEf5m60
 芝だのASVだのはどうでも良いけど、IPS-αに資本注入というのは
良い話だ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 15:09:40 ID:eDGoi4Jx0

KUROにREGZAリンクつけてくれたら絶対買う

バルクHDDマンセー!!
506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:44:33 ID:cS2IAcLe0
>>497

SEDの可能性は、まだ有る、と思うよ

東芝の今回の提携は、単にパネルをシャープから買う、という
だけで、開発には参加しない・・つまり経費は掛からない

キャノンも、SEDとは関係なしにデジカメ等の為にどうしても
有機ELはモノにしなければならない

その事は以前から解りきっていたにも関わらず、SEDをやろうと
していたんだから、今回、提携したからといってSEDをオジャンに
するとは思えないけどね

それに、開発費は松下も出すんだから、そんなに負担にもならないと
思うしね
507名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 16:59:26 ID:GkUVj6J+0
SED について熱く語りたい方はこちらがオススメです。

【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/l50
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 17:49:03 ID:svwJSiq40
プラズマは、液晶に食い散らかされてもう巨大企業が参入するほどの市場はないだろ
だから、松下とか日立とかLGが撤退して、パイオニアが画質にこだわるAVマニア向けに残れば、
出すようになれば、パイオニアも黒字化するだろ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 18:10:52 ID:cS2IAcLe0
>>507

なるほど、“熱く語る”場合は、お邪魔しますよ

>>508

なるほどね〜、そう言えばそうかもしれませんな
後は、値段でしょうね
そうなれば、本当に良いね、パイは良いから!
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:36:35 ID:5blXoG5K0
【速報】シャープと東芝、液晶TV用パネル/半導体で提携
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071221/tslcd2.htm

決定しました
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:38:34 ID:5blXoG5K0
>>510から抜粋

>東芝が2009年製品化計画を見送った有機ELテレビについては、「技術的課題と、
>量産性の課題から見送ることにした。シャープの液晶の薄型/軽量さ、
>高画質技術はもとより、低消費電力などは有機ELと比較してはるかに優れている。
>液晶の優位性はしばらく維持されると判断した」と述べ、「したがって、有機ELについては
>中小型に注力して大型については開発は続けるが、次世代のディスプレイとしては
>シャープの液晶を中心に続けていきたい」とデバイス戦略について語った。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:39:54 ID:5blXoG5K0
さらに抜粋

>SEDについては、「キヤノンさんにおまかせしていますので、私からは何もコメントできません。
>ご承知の通り、ライセンサーと交渉中なので、私のコメントが影響をあたえてはいけないので、
>コメントしない。今回の件にSEDは全く関係ない」とした。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:52:07 ID:00xQeU8g0
やっぱり有機ELより液晶の方が優れてるんだな。
ホントここで有機EL持ち上げてる奴らの目は腐ってるとしか言いようがない。
次世代こそ液晶の土壇場だな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 19:59:00 ID:psnBiYJu0
土壇場の液晶か
その通りだな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 20:01:46 ID:GkUVj6J+0
ちょいワロw
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 20:18:41 ID:qX5GCygn0
AV機器メーカーとしての東芝の地位が最近物凄い勢いで下落してるな。
日立レベルになっちゃうんじゃないか
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 20:42:27 ID:692dtDKl0
AVメーカーの社長の言うことは三ヵ月したら変わってる
もう自分の好みで買えばいいだけなんだよテレビなんか

あっ、録画機は企画気にしないとなHD-DVDは消えちゃう企画だからなw
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:12:43 ID:HzbBDyQ60
ここでシャープが大阪に工場を建てるのは盛大な負けフラグだと見てる。
最近の大阪の負のオーラは尋常じゃないぜ。
しかもチョンの多い大阪で従業員雇うんだからSLCDとなんぼも変わらん。

519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:33:04 ID:/xMhqcim0
>>508
残念ながらパイオニアはもう無理でしょう。

>>473
520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:41:49 ID:GkUVj6J+0
次世代ディスプレイっていうより、単なる業界動向スレだな。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:47:22 ID:W7JKdhE70
>>516
日立に謝れ!技術だけはいろいろ持ってるんだぞ!物理系基礎理論まで研究やってるのは二社だけ(ry

まあAVセグメントはダメダメだけどさ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 21:57:41 ID:692dtDKl0
次世代新技術開発に大量に金をかけるにはAV業界は価格下落が速過ぎる
資本論理的に高価格で売れないものに開発資金はかけられない、だから開発が遅れる
デフレスパイラルに陥った感じがする。次世代の夢というよりは生き残りのために
必死で投資してる。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:14:21 ID:AaU1q4DQ0
中小型は有機EL,大型はシャープの液晶を採用、まあ妥当な判断だろう。
将来的には有機ELも画期的な進展があれば大型への展開も考えられるが、
それまではしょうがないな。10年先ぐらいかな。

524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:14:43 ID:PO+vbELjO
もうアイロンとかトースターと同じ

値段だけが大切であとは適当に大画面で適当に映ればオーケー
わざわざ新しい方式のテレビとか入り込む隙ないでしょ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:17:15 ID:svwJSiq40
日立の科学技術力はすごい
でも、それが民生分野には生かせない
大学とか研究機関に特殊な研究装置を納入するなら日立がトップクラス
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:21:35 ID:ANz8dueO0
結局大型でa-siを使うんだから液晶パネルメーカーは必要だわな
有機ELは低ポリで行って欲しいけど難しいだろうな
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:33:48 ID:DFWQmhRt0
SED貯金150万貯まりました(^o^)/
後は発売発表を待つばかりorz
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:36:52 ID:qo9wiu1f0
ソニー陣営って、工場も勧告出し出資金だけで、ほぼ韓国のパネルメーカー
から買ってるだけなのに。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 22:57:19 ID:mwMyJtsC0
東芝が大型有機ELを撤退したのはSEDに目処が立ったため。
SEDの裁判の判決は2月に出る。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:01:21 ID:5blXoG5K0
城戸先生が東芝に宣戦布告してるwwww
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:06:30 ID:wPUiYYtt0
どう考えてもテレビ部門の売却への布石でしょ。 >東芝
んでまた妄言そのものの消費電力論を繰り返してるんだからどうしようもない。

二死田といい御手洗といい文系の人間はこれだから・・・
532名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:08:03 ID:wPUiYYtt0
>>529
ちなみに今のSED社は東芝は関係ないことになってますから妄言もほどほどに。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:09:21 ID:mwMyJtsC0
>>532
SED製造装置の半分は東芝の技術だぞ。
東芝無くしてSEDは製造できない。
人員も東芝の方が上。キャノンはしょせんはデジカメ屋だからな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:11:32 ID:wPUiYYtt0
>>533
社長も東芝出身だしエンジニアも東芝製w
だけど関係ないことになってるんだよ。

パテント料を二社分払いたくないからw
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:12:25 ID:B7Tm7zFF0
>>533
大好きな東芝は#と液晶パネルで提携するようですよ。
妄言もほどほどにね。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:13:10 ID:692dtDKl0
もうSEDはいいから、大量生産技術が確立してるんなら、特許ゴロに500億くれてやっても
生産始める資金力がキヤノンにはある、それしない理由は分かるだろ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/21(金) 23:53:26 ID:cS2IAcLe0
>>536

ん?理由?解んないね?

作っても売れないから、とか?

大事な所で切られると気になるね・・・
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:05:47 ID:4quZ33CL0
>「10年度に50%、40%」という目標も「事業展開次第では増えることはありうる」(西田社長)と含みを持たせる。

東芝とシャープは10年後も液晶が主役と見てるわけか…。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:14:09 ID:A7YdZZloO
SED叩き厨は「分かるだろ」「情報弱者のフリをした釣り?」しか
言えないから。実は単なる知ったかぶり。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:18:45 ID:cwuR49Dk0
東芝はハイローミックス作戦なんだろ
テレビは当面液晶でお茶を濁す
SEDはそのうち
ELは大型切捨て
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:23:51 ID:XS3BZSup0
SEDが入ることは未来永劫ないし東芝はテレビ自体やめるんだろ。

そのうち磯野家のテレビもアクオスになるな。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:24:53 ID:wxeisOfdO
>>513
最後は見事にオトしたねw
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:25:19 ID:A4Jg/eG60
SED 担当が居られたらお聞きしたい。あの構造では量産化がムツカシイのではないでしょうか?
1.電子放射源が一画素一個ですよね。もしそうなら、全面均一な冷陰極電子放射は至難ではないですか?色ムラが出る。
2.スピントやCNの冷陰極電子放射源は画素一個に多数有るからイオンで行かれても後が有るから良いが、
一画素一個の電子放射源ではイオンで行かれたらその画素はいかれるのではないですか?ライフが持たない。
3.2枚のガラスを支える無数の支柱の沿面リークが有り陽極電圧が上げられないのではないですか?輝度が上げられない。
構造的に量産化に問題が有るような気がしてなりません。
誰か明快な答えをくれませんか、量産が出来るのか出来ない構造なのか。
期待ばかりしても、構造上出来なけらば待ってもむり!?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:26:48 ID:aAcECW5U0
>>538
10年度でなんで10年後と読むんだ、2010年度ってことだろ
堺の新工場の生産パネルを40%東芝に供給するって
場合によっちゃ完成と同時に新工場建設の発表もありそうな勢いだなシャープ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:32:33 ID:CMouV9O70
>>543
量産可能
インクジェット技術

これ以上書くのは無理。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:48:44 ID:NDSF2w720
今年の東芝のあゆみ(次世代ディスプレイ関連)SEDは進展無し

2007/4 東芝 西田厚聡社長
      「経営方針説明会で2009年に有機ELテレビ発売を明言」
      〜30型級、高分子も低分子もどちらもヤル

2007/12 「量産のメドがたたないのでやっぱ無理」

      東芝上席常務 デジタルメディアネットワーク社 藤井美英社長
      「SEDと有機ELではSEDのほうが好き」

      東芝 西田厚聡社長
      「有機ELと液晶では液晶のほうが全て上」
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 00:50:03 ID:3uEzC0qU0
東芝が松下・日立連合と袂を分けたのは、このまま行けば
有機ELの開発に凌ぎを削らなくてはならなくなり、資金等大変に
なるから辞めたんだと思うね

で、液晶であれば、シャープは“嫌でも”開発していくんだから、そっちと
組んでパネルを買っていった方が得策だという判断なんだろう

で、これで東芝にとっては、負担が減ったお陰で、SEDがやり易く
なったんだから、ファンにとっては朗報だよ、ホントに

後は、キヤノンがこれからどう動いていくか?、眼が離せないね
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:00:20 ID:gMW7q5UQ0
西田さんと藤井さんは、目を逸らしてそっとしておいて欲しいと願っているよ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:01:09 ID:xSbOL8oh0
次世代も液晶なんて
や め て く れ !
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:25:58 ID:XS3BZSup0
>>545
インクジェットは構想倒れで2004年の記者発表の直後に破綻してます。
で、それに変わる方法を模索し続けた結果がこのザマです。

妄想もほどほどに。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 01:57:23 ID:WbKbALfy0
ま、どうせ近々ITOが無くなるから次世代も何もFPD自体縮小傾向になるだろうがな。
特に何でもかんでも大型とか言ってる馬鹿は大打撃を食らうだろう。
とっととZnOを使えるくらいにしないと、発展も何もあったもんじゃない。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 02:02:19 ID:gMW7q5UQ0
えっ、透明導電膜の主材料が枯渇する恐れがあるの?
ディスプレイ系全滅じゃんw
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 02:38:40 ID:WbKbALfy0
正直な所、石油なんかよりよっぽど無くなるのが速いと思われる。
予想では2011年にも無くなるとか言われてるけど、まぁ、もうちょい持つだろうね。
原油高とか銅が高いなんてのは一般にも広く知れ渡ってるけど、
ITOはここ3年で価格が5倍だってさ。 原油は2倍弱、銅ですら4倍なのに。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 03:11:22 ID:PDWMoZao0
SED叩き厨(笑)
有機EL厨(笑)
BD厨(笑)
三菱工作員(笑)
ソニー戦士(笑)
GK(笑)
東芝叩き厨(笑)
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 04:03:32 ID:A7YdZZloO
>>554
自己紹介乙。
次の発狂ポイントは何かな?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 05:50:09 ID:BxvFK8YT0
東芝はテレビ事業はやめないでしょう
ブランド維持のため+デバイス事業のためにテレビ事業は続けるとおもう
テレビ開発のために作った半導体デバイスの他社への販売、
あと消費者へのブランドイメージ維持目的のためにパネルは外部でも製品としてのテレビを販売
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 06:35:18 ID:T3QfDVYT0
AV事業を維持するならテレビをやめないだろうが
AV事業自体社内で危うい立場
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:05:52 ID:3uEzC0qU0
>>550

【SEDが、「インクジェットは構想倒れ」???】

量産化技術が出来なかったって言いたいのか?

聞いた事がないね、「構想倒れ」なんて・・・

サンプルは55インチまで出来てるんだし、それにSEDは
FEDの中では、低コストで出来る、という大きなメリット
も有るんだし

ソースが有るなら是非お聞きしたいし、こういう重要な事を言う時は
ソース付きでお願いしたいね・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 08:45:56 ID:q4nqLHAjO
>>554
最近なにやっても駄目な糞製品製造企業のワンダーさんの悲鳴ですか?w
こんな所で書き込み暇あったらしっかりした製品造ろうね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 13:59:24 ID:2B1Uw3Z80
インクジェット(笑)としか…
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:28:58 ID:zPzxeg2t0
東芝もキヤノンも素直にFEテクに投資してやってくれ
少なくとも東芝の医療用モニタとして売り出せるレベルだ
1台800〜5000万程度の機器がごろごろしているんだから商売になるだろうに
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:37:59 ID:ft7yze7s0
>>552
透明な導電性セラミックスの研究が進んでいるんで大丈夫じゃね。
抵抗が低く原料価格が安いからディスプレイだけじゃなく
太陽電池にも使えるらしい(量産化出来ればの話だが...)
何やら炉の中に水素ガスを充填して焼くらしい。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 14:49:09 ID:ft7yze7s0
>>562の続き
思い出した....
C12A7のセラミックだ

NHK教育テレビ
  サイエンスZERO
  (2007年 9月22日放送分) を見てみ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:02:02 ID:NKRJllhN0
世界最大の150型プラズマTV 松下09年発売へ


なんか笑った
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:32:19 ID:OIpdCQQ50
消費電力がヤヴァそうだなw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:47:28 ID:owmLiLLz0
募集要項
時給1,300円
契約更新一時金(5万円)、長期勤務慰労金(1年毎最大10万円別途支給)、その他交替勤務手当あり。

SED株式会社(キヤノン株式会社平塚事業所内)

5ヶ月(最長2年11ヶ月)

クリーンルーム内での製造装置オペレート、等

平常8:30〜17:00 交替勤務は別途定める。(残業あり、部署により異なる)

完全週休2日制、但し交替勤務は別途カレンダーを定める。

当社規定に基づき交通費支給、社会保険完備、各種保養施設利用可。

自家用車等で自宅等から通勤できる方。(寮・社宅はありません)



説明会・選考情報
日程:1/12(土)


キヤノン採用情報 -期間社員採用情報-
http://www.canon.co.jp/employ/kikan/sed.html
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:50:09 ID:owmLiLLz0
SED (大画面フラットディスプレイ) 開発設計技術者


募集職種紹介

SEDは高画質と低消費電力を両立したまったく新しい方式の大画面薄型ディスプレイです。
拡大しつつある大画面薄型TV市場にキヤノンが参入するための戦略製品として、強力に開発が進められています。
開発・事業立上げを加速するため広く技術者を募集します。


募集職種は製品設計、材料・プロセス開発、解析・シミュレーション技術開発、生産装置開発、生産技術・生産ライン設計等広範囲にわたります。
ご応募お待ちしています。



職種細目 デバイス開発・設計
仕事内容詳細 以下を担当していただきます。
(1) SEDデバイス設計
(2) 画像設計
(3) 特性評価
(4) 信頼性評価
(5) 故障解析

求める経験など ディスプレイの設計・開発、半導体デバイス設計

アピールコメント
将来のキヤノンを支える画期的なディスプレイ[SED]の事業立上げに、皆さんもぜひ参加してください。


https://progres02.jposting.net/pgcanon/u/popup.phtml?position=7&job_group=3
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 15:51:14 ID:owmLiLLz0
デジタルテレビ事業
■ [ 募集職種 ]
デジタルテレビ(DTV)の品質保証・サービス技術者


募集職種紹介

キヤノン独自の技術を使った大画面・薄型ディスプレイ『SED』。
近日製品化を予定しているこのSED方式ディスプレイ製品について、品質保証・サービス技術者を募集します。

あなたも最先端技術を使ったキヤノン製品の品質関連業務に携わってみませんか?

職種細目 サービス技術
仕事内容詳細 新製品のサービスマニュアル制作を行い、世界中のキヤノングループ販売会社および現地修理会社のサービススタッフに対し、海外出張も交えた技術トレーニングを行います。
また、キヤノン製品の新たな市場でのサービス体制の整備やより充実した顧客サポート体制の整備を目的として、海外に赴任していただく可能性もあります。

求める経験など TV、ディスプレイ製品のサービス技術・市場サポート

アピールコメント キヤノン製品の品質・サービスの維持向上のために意欲を持って臨んでいただける方、お待ちしています!!


https://progres02.jposting.net/pgcanon/u/popup.phtml?position=4&job_group=2
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 20:50:37 ID:z2rmstSJ0
飲み屋で盗み聞きしてるいつもの人か。
SEDの話はSEDスレでやってくれ。

【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/22(土) 23:07:51 ID:3C1dT9B40
なんだっけ。
平塚の飲み屋がどうとか?(失笑

特許厨の皆さんも、めげずに頑張ってね!
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 00:16:42 ID:M2OoimWI0
まあSEDに関してはキヤノンも東芝も事実上ラインナップから放棄しちゃった
からもはや次世代ではないわけで。
で、故人を惜しんだりまだ生きてる俺見たもんは専用スレでやってくださいな。

東スポのプレスリーネタみたいなもんですから。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 00:37:39 ID:tobXP4w+0
>まだ生きてる俺見たもん

こえーよw
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 09:08:44 ID:x4m6x6H10
松下電器、150型プラズマTV用パネルを開発
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071222ib21.htm
2008年1月に米国で開かれる国際家電ショー(CES)で試作品を披露し、09年をめどに発売する。
 現在、市販のプラズマでは、松下製の103型、液晶ではシャープが今年試作した108型が最も大きい。

150型は縦約2メートル、横約3・5メートルで、セミダブルベッドほぼ3台分に相当し、大人が等身大で映る。
発売価格は未定で、103型(約600万円)を大幅に上回るとみられる。

 松下が昨年発売した103型は中東の富裕層などに売れ、07年度は約3000台を販売する計画だ。
150型も、公共施設のモニター用などとして売り込む。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 09:48:44 ID:Hn5Vcko20
OELとLCの違いにコントラストがあげられるが、
これがもっとも大きい液晶モニターはどこのやつですか?

んで、将来液晶ディスプレイのコントラストはどこまで上がりそうなのか
予想をしてください。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:13:34 ID:CI0KPE6l0
液晶とELの違いはコントラスト以上に

液晶:電流を流してから液晶が並び替わるまでにタイムラグがある
EL:電流を流した瞬間に瞬時に発光

ここの違いの方が大きいよ。
コントラストなら、コスト度外視ならば、メガコントラスト液晶なんていう試作品もある。
でも上に書いた液晶のタイムラグは物理的性質だから変え様が無い。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:23:24 ID:Hn5Vcko20
動画は、あまり見ないのですが、
趣味でとってるデジカメの写真を画面に映すことが多く
どうしても今の液晶モニターでは違和感があって・・

メガコントラストはPCモニターとしても販売しています?

金銭的には、20インチぐらいで80万ぐらいなら出すつもりはあります。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:32:56 ID:qBLWKumP0
画質重視なら、いまは発売してないけど、ソニーの高級PC用ブラウン管ディスプレーを探してきたほうがいいんじゃ
いまのビデオカードはアナログ出力の画質軽視なので、ビデオカード選びにも注意が必要だけど
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 10:47:21 ID:CI0KPE6l0
>>576
プラズマか有機EL買えば?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 11:36:46 ID:pRL2qaSe0
写真だったらコントラストより色再現性(NTSC比とか)じゃないの?
従来の液晶って大体100%以下だし、最新のAQUOSでも90%台だった希ガス
SEDも確か94%とか大したことなしで、#の今年の試作品の液晶が150%くらいだったかな

今ならLEDバックライト液晶とかかなぁ。ソニーのQUALIAが100%超えてたように思うけど。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 13:09:50 ID:AvIDlv5p0
>>577
色が出ないよ
それにボケるし

印刷関係で実際に使用しているモニタがベスト
でもテレビ用途にも同時にといった欲張りはできない
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:43:01 ID:EwBevY750
印刷関係でもモニタでのカラーマッチは程々で割り切っているんじゃないかな。
慣れた人はCMYK各版や特色インキの仕上がりを頭に叩き込んだ上で、
プロセスカラーの各パーセンテージを直接調整したり特色指定を入れ替えて管理するし。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 17:59:10 ID:Yqp4n5YZ0
正しい色とメリハリのある色はまた別の問題じゃないかな。
カラーマッチング考えたらVISTAじゃ物足りないし
DVIも8bit出力で我慢しなきゃ普通の価格じゃ無理だし。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 21:59:24 ID:sXotKLlE0
>>543
1.電子放射源が一画素一個ですよね。
SEDの電子源はサブピクセル当たり2個だよ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/23(日) 23:07:23 ID:CI0KPE6l0
一個も二個も大差ないなw均一さの話としては。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 05:36:51 ID:01CV4pud0
有機ELはなぜ大型化が困難なのでしょう
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 07:25:46 ID:2dHfe6NA0
OKI、LEDでディスプレー・1ミリメートル角に500個以上
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071224AT1D1800523122007.html
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:10:13 ID:H1MZ7pk60
OKI がんがれ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 11:36:58 ID:h713u6d40
>>585
蒸着式で作っているから。大きくなると蒸着位置の誤差が増える。
コストを考えなければレーザー式がある。

蒸着式の精度を上げるか、レーザー式のコストを下げるか、全く別の画期的方式を考えるか
といったところ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:40:44 ID:GSslp+Z20
>>585
大型化すると言うことはそれなりに離れて見ることになる
まず離れてみるに耐えうる輝度が思うように得られない
かつ輝度を上げた事によって発生する熱の処理がうまくいかない
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 12:51:05 ID:h713u6d40
>>589
現時点で50型クラスの大型液晶の輝度は超えているはずだが。
XEL-1はピーク600cdでしょ?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 13:25:43 ID:UJPtMtTn0
>>583
レスKTVM。2個では584の云う通り大差ないかもね。
冷陰極は元々そこから出る不安定な電子を退治するのに
苦労してたのにそこから安定して電子を取り出せるなんて
都合のいい話が有るのかな。
無いような希ガスが。たぶんライフが問題なんやろうね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 16:58:23 ID:uPDkHR5j0
あと、画素間のcross reactもなんとかせんとな。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/24(月) 17:35:30 ID:UJPtMtTn0
隔壁なさそうやからCross は大変やな、確かに。解決策無いのと違うか。。
それと公表のままなら、硝子は2.8mm 2枚やろ、PDPが既に1.8mmのはずやから
重いわな、薄くすると大気圧には堪えられぬやろう。
その上真空物やからULから防爆テストすると言われたら防爆ガラス付けにゃならん。
画は奇麗かもしれんけどそれを上回る課題が大杉とおもうけどな。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:32:04 ID:LboNzQtx0
しかし、SEDはもう幾ら何でも駄目やろうし、かと言って
イー エフ テクノロジーも期待出来そうにないし、結局の所、
もうFEDは諦めん事にはしょうがないんやろうか?

この間、有機ELを見たけど、あれイカンわ
液晶にそっくりで、奥行感はないし現実感はないしで、買う気せんわ

FEDが駄目なら、もう欲しいテレビないがな・・・

みんなは、どうなんやろうか???
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:44:43 ID:gfdaiYKU0
SEDはもう残務整理してるみたいだから無理だろうね
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 00:53:58 ID:4XN+6TC90
>>594
低脳な俺は有機ELで満足するお。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 01:15:03 ID:p2gAgQrn0
SEDは松下が狙ってるんじゃねーの?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 01:40:00 ID:NFzM2vXo0
欲しいテレビ以前に、見たい番組がない。。。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 03:27:20 ID:pSXcws6C0
つ ちりとてちん
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 04:19:58 ID:qGycISrr0
600有機
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 07:03:45 ID:hmfmlHMG0
奥行感はまあいいとして、現実感ってなに?

602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 08:06:47 ID:LboNzQtx0
おはようさん

>>597
ははは、そういう自虐ギャグ好きやね

>>597
松下がSEDを狙ってる?だったら良いけどね〜
そう有って欲しいものですね

>>601
有機ELを見てると、何だか“実像”を見ているという感じがしない、
という事です

何と言うか、如何にも作られた世界を見ている、というか、そんな感じが
するんですね

液晶を見ていても、そんな感じがしますね
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 08:32:46 ID:nNzB7Jlm0
見てるのがエロゲーの2次元世界だからじゃねーの
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 10:47:10 ID:0cIiWHjI0

SEDを通して見ると
そこにはワンダーな世界が広がっていた。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 13:05:18 ID:wh7zmLtk0
液晶ディスプレイ事業における日立、キヤノン、松下の基本合意について

今回、日立の100%子会社として中小型液晶パネル事業を行っている
株式会社日立ディスプレイズ(取締役社長:井本 義之/以下、日立ディスプレイズ)について、
日立からの株式譲渡により、キヤノンと松下がそれぞれ株式の24.9%を、
規制当局からの許認可の取得を条件に、2008年3月31日までに取得することを3社間で基本的に合意しました。
これにより、日立の日立ディスプレイズへの出資比率は50.2%となります。今後は、3社で詳細の協議を進めてまいります。

日立グループと連携しながら松下が中核となってIPSアルファの
次期工場の建設を進めることで、液晶パネルの安定調達を図ります。

さらに、次の段階として、3社は、今後、日立ディスプレイズについては、
中小型液晶パネルユーザーとして多くのノウハウを持つキヤノンが過半数の株式を、
IPSアルファについては、テレビ分野で世界トップクラスの松下が過半数の株式を、
それぞれ取得することも含めた資本構成の変更を予定しています。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn071225-1/jn071225-1.html?ref=news



日立ディスプレイズがキヤノンの物となり、IPSアルファが松下の物なるのか、理にかなってるな
デジカメ用の4G工場はキヤノンで、テレビ用の6Gは松下で8G工場も建設予定
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 13:10:47 ID:3nRrep1I0
>>605 IPSアルファから東芝が抜け、松下トップになるんでしょうか。
TMDはTD社になるのかな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 13:21:25 ID:wh7zmLtk0
これにより、「IPSαパネル」の優れた性能とコスト力を活かし、
PDPと併せて「VIErAシリーズ」として薄型テレビ全体の商品競争力を高めていきます。
将来的にはIPSアルファの次期工場で有機ELディスプレイへの展開を視野にいれ、
薄型テレビ事業における垂直統合型ビジネスをより積極的に推進していきます。

キヤノンは、日立ディスプレイズへの資本参加によって、
液晶パネルの安定的な調達の道筋を作ることにより、開発期間短縮や性能強化を含めた製品開発力を高め、
デジタル一眼レフカメラをはじめ、高品質の中小型液晶パネルを使用する
民生分野・事務機分野・医療分野等の各種製品事業を一層強化していきます。
また、これまで続けてきた有機ELディスプレイの開発を、高度なディスプレイ技術を保有する
日立グループと共同で行うことにより、大きく加速させていきます。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 13:28:18 ID:wh7zmLtk0
東芝の社長の糞っぷりに比べて、ちゃんとツボを抑えたプレスリリースだなぁ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 13:29:25 ID:3nRrep1I0
有機ELについて、教授がどのようにカミカミするか、とても楽しみです。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 16:48:15 ID:UbxVUNcn0
ところでauのWoooケータイのディスプレイは日立製?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 17:54:55 ID:cX0oUep10
>>610
確かサム著ん製
つい最近2〜3インチパネルの100万枚単位での量産を
発表したばかりやし。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 17:58:11 ID:aiegi+Ax0
映像のプロのモニターは未だにトリニトロンなの?
液晶は使ってないの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 18:24:49 ID:1mQu4onr0
局のマスターモニターは池上、ソニー、バルコ、コンラックなど有り、
それぞれCRTは松下、日立、ソニーとか使っていたので、トリニトロンとは限らない。
それぞれ、NTSC,EBU,NHKとか決まりのCIEで示される
3原色をきつい公差で特別に作っていた。所が全て生産中止で、
かといって、LCD、PDPは代替できず大変らしい。
印刷用等のプロはどうしているか知らん。LCDやPDPがCRT時代のように
特注で色合わせするのか、できるのか出来ないのか判らん。
ハリウッドも困っているらしい。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 18:31:18 ID:1mQu4onr0
>>ハリウッドも困っているらしい。
ま〜局用や、それ用にFEDが頑張っていると思うけどね。ハリウッドはSEDを期待しているけど
出て来なきゃ話にならんということ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 18:31:23 ID:3nRrep1I0
実際、ソニーの液晶マスモニは、業界でどういう評判なんでしょうか?
もう販売されてますよね?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 20:25:28 ID:nkypQQxc0
【速報】松下、日立、キヤノンが液晶提携で会見
−キヤノン「SEDはあきらめない」。松下「PDPが軸は不変」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071225/phclcd2.htm
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:08:43 ID:MAfGHCxl0
>>614
>ハリウッドはSEDを期待している
映画制作のデジタル化が進んで、DCI(Digital Cinema Initiative)の4K2Kフォーマットの色域を再現できないSEDに期待するだろうか。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 21:27:00 ID:R9vGJ7WB0
液晶は終了でOKですね。あんな糞画質、これ以上普及させては
なりません。小型〜中型までは有機ELで、大型やプロはFEDでOK。どちらにしても
ソニーがかかわっているので、ソニーは大もうけのチャンス!サムソンにパクられ
ないよう、早めに特許を取得しておきましょう。#涙目
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:09:52 ID:kPuMJAvm0
頭の悪い文章のテンプレ乙
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/25(火) 23:18:22 ID:Q4C5XLl10
超大型をプラズマ、大型をSED、小中型を有機EL、廉価版大中小を液晶。
これはもう松下の大勝利確定じゃないか。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 00:18:51 ID:KrAmOYbc0
どの会社が勝利してもいいから早くそんな時代になってほしいね
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 01:22:16 ID:NXh5YM1G0
調整すりゃマスモニにも有機ELは使えそうに思うがなあ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 02:12:52 ID:02kBQYZM0
そもそも、マスターモニターの定義に合致するモニターが、CRTじゃないと作れないから、
CRT以外ではマスターモニターの発光特性・発色に似た特性を持つモニターしか作れない
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 02:26:19 ID:gftO+40a0
FEDテクへの投資を見込んでお金無いのに一生懸命アメリカまで展示しに言って
アップルなどメジャーな会社に話を持って行っても良い返事が貰えないのはな〜
キヤノンもSEDなんて馬鹿なこと言ってないでSEDはFEDの一種だから問題ないと開き直って
投資や買収すればいいのにな
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 02:43:49 ID:T7ok47bz0
松下製のSEDならマスモニ用に100〜200万でも売れそうだね。(2〜3年後)
で元が取れた頃を見計らって民生用に20万程度でリリース。(5〜10年後)
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 03:39:40 ID:kjoaQA4c0
>>625
マスモニでその値段ならかなり安い気がする。
と思ったけど、製造メーカーへのパネルの卸値か?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:01:40 ID:1r0nYEYw0
>>622
今の有機ELは残像がでてマスモニに使えません
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:07:04 ID:EaQKuqaFO
マスモニ厨はいい加減ウザイ

マスモニは制作者がチェックに使う代物であって、映像を鑑賞して楽しむためのものじゃない
プロがチェックに使っているからってマスモニありがたがってるバカは失笑モノだよ

オーディオ関連ならこんなおバカな奴は一笑に付されるよ
モニタースピーカーはプロが音のチェックに使うものだが
音楽鑑賞にモニタースピーカーが適してはいないってのは理解されてる
「最高品質のものはモニタースピーカー」とか言ったら鼻で笑われる
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:07:58 ID:xhBQv33CO
どうやらリニアに先を越されそうだな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:20:03 ID:BRptbO8j0
平成37年ですよ?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 10:26:47 ID:z0dYtADi0
>>628
そうでもないよ。
「アビーロードスタジオでその実力が認められた」とかやってんじゃん。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 12:47:29 ID:by8p2Iw+0
>>617
色域より動画特性と聞いた、SEDはCRTと同じなどというから期待されてるだけ。
SEDも価格厳しいTVより500万でも買ってくれる市場狙いたいけど、、、
書いた餅はくえん。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:09:45 ID:vw4WHa1Z0
結局、
松下、日立、キヤノンの提携話から伺えるのは、
キヤノンはSED を捨てたということだろうな、
ということじゃないの?

有機EL に関してもキヤノンは、テレビでは考えてない、と言ってるねぇ。
大型化は難しい、無理と最終判断したということだろうね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:21:13 ID:no5WZJNA0
>>632
動画特性って、解像度はどうする?フルHDの4倍の解像度が必要なわけで。
四分の一の解像度のSEDでは、ハリウッドのデジタルシネマ製作現場の要求に答えられない。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 13:40:07 ID:rwdEBnF60
>>634
4k2kのチェックはプロジェクター+超大型スクリーンだよ。
小さい画素を虫眼鏡でチェックなんてアホな事はしない。
逆に放送局のチェックやセルBD用にはWUXGAの小型ディスプレイが最適。

とは言っても、SEDが台頭するとは思えないな。
局としても壁に貼り付けて奥行きの要らない有機ELの方が重宝するだろうし、
第一、非圧縮HD動画でも無い限り、有機ELの動画性能で必要にして十分。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 14:54:52 ID:by8p2Iw+0
>>635
ご貴殿はプロですね、さすが。現場には用途によって色々要求性能が違う事を
説明するのが面倒で。。。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 15:21:58 ID:8qReZTFt0
キャノンはSEDは55インチ以上を狙うとか言ってるけど・・。
日本の一般家庭じゃ置く場所が無い。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 15:38:53 ID:no5WZJNA0
55型の超大型で色域はNTSC比94%の4k2kの四分の一(1920×1080)のSEDは、いかなる現場の要求性能を満たせるのか?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:09:23 ID:S2RfikFG0
マスモニだったら17とか大きくても22位じゃないのか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:39:34 ID:9peMPDHR0
>>638
値段にも因るだろうが、出てみれば新しい使われ方をするかも知れない。
あくまで23型とかとあまり変わらない値段ならば、だけど。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 16:40:14 ID:by8p2Iw+0
55で19201080とするのは画素サイズがそれ位でないと物理的に作れないのではないか。
もし、55で4k2kが出来るなら、サイズダウンが出来るはず。
ラッシュ用なら十分だと思うけど。
そうそう、マスモニはNBCラックに入らないと使えないから、20ぐらい。この知識古いかな(笑)
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:01:58 ID:EaQKuqaFO
映画制作の現場では、専用に小型映画館を用意して
ちゃんとスクリーンに投影したものを見て判断するもの

小型のテレビ画面に映してチェックなんかしない
ハナから4K制作現場用にFEDやらSEDのマスモニだなんて要求も期待もされちゃいない

ハリウッドは映画館のスクリーンこそが唯一絶対のマスター基準
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 17:59:35 ID:SUR915CW0
SEDをマスモニになんて言い出したのは東芝だからな
現場じゃあんなもんモニターになんて望んでないよ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 22:00:13 ID:ChbIfTSp0
アメリカを除いた世界の売れ筋は32型だって、しかも安い液晶。
テレビに高品質求めてるのはごく一部か知れないね。

有機ELは37型まで大きく出来れば十分勝機はあるね、あくまでも安くだが。

液晶テレビ、人気も価格も「32型」優位に
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20071221e1j2001w20.html
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:37:01 ID:laPXM8ZQ0
>>638
俺の欲望は十分満たされる。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/26(水) 23:50:55 ID:rwdEBnF60
>>644
欧米の広いうちで薄型テレビはあくまでテレビ用だものな。
映画は映画館もしくはプロジェクタで大画面。テレビに大きさを求めないね。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:22:02 ID:VB4mmAQk0
むしろプロジェクタのスクリーン設置の邪魔になるから
テレビはそこそこ小さいほうがいいんじゃないか?

648名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 00:58:43 ID:WuGoCBmN0
ソニーも液晶でマスモニ出したが、有機ELが起動に乗ったら有機ELにするんだろうし、
FEDは正直あまり活用できないかもなあ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 07:29:33 ID:s0qTx5e2O
>>646
テレビに大きさを求めてないんじゃなくて欧米では価格の安さを求めているだけ

より大画面テレビが安くなれば大画面を買うようになる
それこそ日本のように部屋が狭くって置けないなんてことはないのだから
大画面が安くなれば欧米ではどんどん大画面になるだろう
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 09:51:22 ID:uHYO/9la0
なんという根拠のない決め付け。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 10:03:41 ID:31AxLprq0
ヨーロッパはともかく、アメリカはそんな感じがする。

あの飯の盛り付けを見てるとナ。。。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 11:43:17 ID:ydsgiR0R0
アメリカは売れ筋が46って書いてあるじゃん、でもヨーロッパとか
発展途上国想像してみろよ、みんな小さいアパートが多いじゃん
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:53:56 ID:JU/GaXkY0
延床面積は北米が圧倒していて、日本とヨーロッパは大差なかった筈だ。
大画面低価格で喜ぶのは、企業や学校などの法人向けがメインだろ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 15:59:09 ID:kt+dOQIu0
【家電】松下・日立・キヤノン、姫路に液晶パネルの新工場 2009年度にも[07/12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198737269/l50
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:42:15 ID:lEmx9fsw0
ソニー、リアプロTVから撤退へ「液晶」より厚く画質劣る
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071227i307.htm?from=tb
ソニーは27日、主に北米などで普及しているリアプロジェクション(背面投射型)テレビの生産・販売から
全面的に撤退する方針を固めた。液晶などの薄型テレビが大型化して価格も安くなり、リアプロの競争力が
急速に低下しているためだ。生産拠点で子会社のソニーイーエムシーエス・一宮テック(愛知県一宮市)、
メキシコ、マレーシアの3工場で行っている製造を2008年2月から停止する。ソニーはテレビについて今後、
液晶と有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)の販売に専念する。
ソニーのリアプロは約85%が北米向けで、04年度には世界で120万台を出荷していた。しかし、画質は
液晶と比べてやや劣るため、液晶との価格差が小さくなった結果、市場が縮小している。米ディスプレイ
サーチの調査によると、04年に約600万台あったリアプロの全世界の出荷台数は07年には200万台を切る
水準まで減る見通しだ。
ソニーは当初、事業規模を縮小して08年度以降も生産を継続する計画だったが、「液晶の販売が伸びる中で、
リアプロは今後も需要増が見込めない」と判断した。リアプロを巡っては、すでに日立製作所が北米市場からの
撤退を決め、日本ビクターも事業を継続するかどうか検討している。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 17:52:48 ID:UCYsWmvH0
(´;ω;`)ブワッ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:00:33 ID:fwQpMC3S0
(´;ω;`)ブワッ
うちの子とはなるべく長く添い遂げようと思う。
SXRDは良いデバイスでした。D-ILAもいいデバイスでした。
LCOSはフロントで頑張って下さい。
今までありがとう。今後も光学ユニットは在庫よろしくお願いします。
ぐすん。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:23:14 ID:68T0yV4d0
3法廃止・緩和後の近畿地区への工場投資すごいね、播磨地区も
京阪神同様制限されてたからね、マジ糞法だったね工場3法。

廃止・緩和後の投資一覧(俺の知ってるだけ)済+予定
尼崎・松下1800億+1800億+2800億
神戸・理研1000億
堺・シャープ3800億+1000億
  コーニング900億、DNP・凸版900億
  堺ガス600億
  コスモ石油1000億
和歌山・住金2500億

1兆8000億円越えてる 

100億200億レベルの投資一杯あるけど細かいので入れてませんwww
電力ガス会社の1000億円規模の投資も入れてません

今日ここに

姫路・松下3000億円 足しておきますね

659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 18:38:14 ID:gOzdxIvO0
松下の新工場は有機ELも作るようになるのかね?
早く松下も有機ELテレビに参入してほしいもんだ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:17:56 ID:jvRCkS9r0
サムスンSDI、31型の有機ELパネル開発
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071227AT1D270DG27122007.html
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:21:21 ID:j2OpR8Um0
>>660
正味サムスンでも良いから市場を加速させて欲しいよな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 21:31:10 ID:82X0BZ2k0
 プレイヤーが増えることが大切だね。出来れば世界規模で。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:09:20 ID:uHYO/9la0
>>661
正味って言葉の使い方間違ってる。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 22:47:13 ID:seqSCOow0
>>660
次の展示会というと春のアメリカか。
とりあえずは楽しみ。

日本は禿を切ってから開発が加速してきたね。
お役人さんGJ。
邪魔者・裏切り者・センス無し馬鹿を追い出してくれてみんな感謝してるよ。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_8d57.html
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:53:32 ID:+jDCxJiWO
>>655
工場は有機ELラインに建て替えるんかな?

>>658
堺のシャープ新工場は、関連工場まで入れた投資総額は1兆円前後だってさ
当てになるかはともかく、関大会計大学院の宮本教授の資産では、経済効果は10年で10兆円を超えるとか
工場三法は本真に近畿の足枷だったな

ちなみに、堺市立の高校4校が来年から1校に統合されて、堺市立堺高等学校になるんだよね
で、その堺高の初代校長が、シャープの経営企画室参事の中辻氏に決まった
堺はシャープで回る
666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/27(木) 23:59:49 ID:WuGoCBmN0
CESじゃねーの?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 00:21:23 ID:c9/AG9vq0
ビクターもさっさとリアプロ撤退しないと、酷い目に・・・。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:34:14 ID:WYcrJhGAO
最後までしがみついて、落穂拾いと言うか残り物には福があるってパターンもあるけどな
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 10:47:31 ID:c9/AG9vq0
新たな投資なしで、残りの需要を独占的に拾えればお得なのかもしれんけど、
1〜2年後に、在庫を抱えるリスク&コストに見合った需要が残ってるとは
思えないんだけどな。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 11:22:57 ID:3lzimHGZ0
今のプラズマみたいな感じか。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/28(金) 23:45:58 ID:RNRcS+xE0
CESでキヤノンがブースを余分に予約しているらしいな。
そのブースの出展製品は未定らしい。
2週間前なのに未定にしていることから、SEDが登場するのではないかと噂になっている。



ソース
Raging Bull: Nano-Proprietary Inc Message Board
http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=NNPP
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 00:52:57 ID:ZoCX/vG10
The Canon battle is classic David VS Goliath.
So far NNPP is still standing but a product has to go prime time for it to even matter.
Bijou's hands are tied as NNPP only can wait and see if SED goes live.
Really the same thing for sensors, inks, and everything else.

http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=CLB01350&read=1457
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 01:11:21 ID:0Nqmd5Kf0
有機ELの普及にあと5年掛かると知ればSEDを復活させるのは当然の流れ。
東芝に足を引かせたのが正解なのか、松下と組み直したのが正解なのか。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 02:04:34 ID:cp59aSlI0
キヤノンはSEDやる気満々だよ。
最近身辺に起こった出来事と聞いた話から判断するとね。

やる気があってもコストが下げられるかだな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 03:31:27 ID:hef2pNSy0
どう見ても東芝が疫病神です。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 04:48:54 ID:o8xRbiwE0
プラズマは、ボリュームゾーンは液晶に浸食されほとんど残らないんじゃ?
残るのは、100インチ以上の大画面と、AVマニア向け高画質製品みたいな感じで
677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 09:28:35 ID:WDltZDab0
>>671
ELが時間かかりそうだから、
100万円以下でこの時期に売り出せば、
まだけっこう売れると思う。

ちょっと期待ですね。

ちなみに、
SEDはイメージ的には相当重そうだが・・どうなんだろう。
あと、プラズマ買って気づいたが心配なぐらい熱い、この点もSEDはどうだか気になる。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 10:30:22 ID:g3LZe2LW0
>>674
>最近身辺に起こった出来事と聞いた話から判断するとね

SEDに期待している者としては、嬉しいけど、でも
そういうからには、もう少し「具体的なコメント」を
書いて貰わない事には、納得出来んね・・・・・

そこんとこ、詳しく宜しく

>>677
SEDの本を買ったが、欠点の中に「熱問題」はなかったし、原理上
大丈夫だと思うけどね
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 13:37:54 ID:b46bRLIv0
SEDは液晶やOLEDの様にインテル商法が使えないから苦しいな
現に松下(プラズマ)でさえ方針転換で液晶へ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 15:31:13 ID:DnSJ2CFa0
以前SEDは空輸しようとして気圧差で全損したけど
改良されて大丈夫になったのか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:18:31 ID:093xpy3/0
>>680
大量輸送するようになれば、いくらでも対策できるだろ。
そんなん、俺らが心配するようなことじゃないってw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 16:20:46 ID:DnSJ2CFa0
>>681
>>671 の話だよ
大量輸送の話なんてしてないだろ?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:22:05 ID:093xpy3/0
>>682
それをアンカー付けずに理解してもらおうと?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:23:30 ID:Hk6uUhbW0
>>681
てか、逆だろ。展示会用の少量なら、いくらでもコスト掛けて対策できるけど。
それこそ美術品を運ぶようにね。
量産品の大量輸送だとそんなにコスト掛けられないし対策なんて限られてくるだろ。

って、大量輸送の話なんかしてないって事もあるけど、そんな考えだからSED発売
なんて夢見るんだなw
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:37:12 ID:093xpy3/0
どうでもいいけど、なんでそんな必死なの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:43:19 ID:DnSJ2CFa0
>>683
それ以前に現時点で何故量産ラインの無いSEDで
大量輸送の話になるんだ?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 17:48:58 ID:CmgpWnLW0
松下さん、キヤノンと組んでもう一度FEDにチャレンジしてくれないかな。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:17:25 ID:lVRtLEy40
今NHKでやってるが、プラズマも薄型かw
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:19:49 ID:sRR/ooyC0
なぜFED?
ちなみに松下はそれどころじゃないくらいヤヴァい。
年末商戦は文字通りPDPのお葬式だったから証券会社の格付は格下げ。
ブチ上げた姫路工場構想も第八世代とか♯堺以下のお粗末なものだったし。

それこそどっかの教授が言うようにソニーを引き込んででも有機EL事業に
本腰入れないと全てが灰燼と化すよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:22:45 ID:5NJl1ggiO
アホか

プラズマがコケて注力すべきは液晶だろ

そこで有機ELなんてやってたらプラズマの二の舞
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:40:21 ID:sRR/ooyC0
「第七〜八世代で30型中心」なんて状態で第十世代ファブとガチ勝負
したって無駄だろ。大型ファブは収益性の高い大型パネルを武器に
小型パネルをダンピングしてくるから勝負にならん。
このへんは図らずも第一次IPSαの失敗が立証してしまっている。

だから最初から有機ELへの転換を前提にした戦略でも立てるのでも
ないと玉砕するだけだよ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 19:42:56 ID:b9Q0YLjc0
>>688
結局画質より、大画面、薄い、軽い、の方がアピールに何のかなと思った
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:02:26 ID:qqb+wOXn0
同じ値段で素人にもわかるぐらい画質違えば意味はあるだろうけどね
それ以外では訴求力はまぁたかが知れてますね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:29:13 ID:5NJl1ggiO
素人は画面が大きいかどうかと明るいかくらいしかわからんよ

そういうマニアしかこだわらない品質なんか気にしない
たとえばデジカメで画素数だけ素人は気にしてマニアが気にする画素受光面積なんて気にしない
音質なんて気にしないからCDから音質が後退してるMDに素人は満足し
さらに音質の後退したiPodの方へ流れる
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:48:23 ID:dI05imdC0
みんなSED、SEDと言ってのは何故なんだ!?
そんなに画質に期待できるシロモノなのか?
有機ELのほうが画質は綺麗だと思うんだが・・・
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:54:20 ID:hef2pNSy0
メガコントラスト液晶と同程度の画質を持つすばらしいディスプレイだから。
そういえば型枠から出た事あるの?
あと明るい照明上での展示
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:55:17 ID:SoyFwVwS0
みんなが言ってるわけじゃなくて約1名の熱烈な常連さんがいるだけだよw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 21:58:36 ID:VqTnY5HT0
彼は今日も平塚の居酒屋で情報収集しているはずw
699名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:36:03 ID:KLrecsQA0
>>689
妄想はその辺にしとけよ

この前のWBSでやってたが、テレビ事業で利益落としてるのは
シャープを始めとする液晶陣営だ
値下げ競争が過熱して売れれば売れるほど利益が出ない
数が出ているのは圧倒的に液晶だが、利益はその逆
松下はプラズマできちんと利益を上げている
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 22:54:22 ID:g3LZe2LW0
サムスンが「31インチの有機EL」を発表したらしい
これで、また日本の各メーカーの動向が起きるかもしれない

ひょっとして、ソニーが松下と組んで有機ELをやるとか?
或いは、キヤノンがSEDで勝負するとか?

来年は、色々な動きが有るだろうね
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:17:21 ID:DtmDG14k0
08年って確かELの基本特許のキレる年じゃなかった?

いずれにしても、これから数〜10年がフラットパネル業界にとっては戦国時代だねえ。

どこが沈んでどこが浮上するか。

端から見てる分にはいいが、なかのひとは、人生賭けてるだろうし。

がんばれ、業界関係者。

そして、その恩恵は消費者に・・・
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:44:44 ID:7tygV0ug0
某ワンダーな人達は人生賭けてないよねw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/29(土) 23:46:32 ID:Ai2uABLn0
俺も平塚の居酒屋で情報収集しようかな。
家、横浜なんで、行けない距離でもないw
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:52:48 ID:yLRxLzEi0
>>699
映像/音楽ソフトのプレーヤーと違いテレビのような表示デバイスは唯一の規格となって孤立しても
必ずしも不利にはならし、自発光デバイスを望む消費者の独占という残存者利益すら十分狙える。

しかし将来の本命である有機ELへの対応を考えれば、大型TFTパネル製造設備への巨大投資は
不可欠だから、今後はプラズマ方式への投資は減速していかざるを得ない。

プラズマは茨木や尼崎でフル操業して手堅く利益は稼ぎつつも、そのプラズマで稼いだ金は次代の液晶や
有機ELに振り向けられる事になるだろう。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 00:55:11 ID:uY0i3r640
>>699
お、バカが釣れてるw
利益ってなんの話だよリアル想野郎w
液晶陣営は慈善事業でもやってるとでも思ってるのか阿呆w
バカも休み休みにしろ池沼w

まあPDPはフルHD化戦略で失敗した結果同サイズの液晶が買えない人専用の
ニッチ商品に成り下がったという事だ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 01:07:29 ID:EbKTJhaC0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news027.html
この記事読んだんだけど有機ELの大型化って大変なんだね。
どっかの自作PC雑誌にエプソンの有機ELに関しての記事があったんだけど
有機ELの素材って金より高いって本当?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:17:14 ID:As7bSubK0
>>705
脳内妄想、乙!

何のソースもなくお前の脳内だけの妄想語ってるよりは
WBSのソースの方が遥かに信用できるわなwww

つーか、そんなに悔しかったのかwww
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 02:56:32 ID:h5PgdiYq0
本命:松下-日立-キヤノン
次点:シャープ-パイオニア-東芝
大穴:ソニー-サムスン
枠外:三菱-ビクター-LG電子
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 05:44:11 ID:uY0i3r640
>WBSのソースの方が遥かに信用できるわなwww
( ´,_ゝ`)プッ
あえて突っ込まなかった痛い所をすっごい気にしてたのねwwwwwwwww

はいはい大阪民国のお子様は頑張ってな。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 06:03:00 ID:As7bSubK0
>>709
m9(^Д^)ぷぎゃー

痛いところつかれて反論できないのかwww
負け犬、乙!
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 07:15:55 ID:RG2oFjpB0
パイオニア、9ミリのプラズマTV出展へ 米家電見本市
http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY200712290218.html
712名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 07:35:48 ID:xz+KEssz0
っつーかなんでプラズマって自発光式だったのに超薄型にできなかったんだ?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 08:26:58 ID:EKXDuW63O
今朝の朝日新聞の朝刊一面を見ろ。キヤノンがアメリカの特許を回避できる新方式のSEDを商品化するらしい。
これで販売延期の言い訳ができなくなったな(笑)

Yahoo!のキヤノン掲示板に記事があった
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 10:00:10 ID:H2oGNUqY0
大画面はSEDしか望みが無いからとにかくキャノンに期待するしかない。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 10:58:29 ID:gMn0X6fc0
SEDテレビ キヤノンが独自技術で開発 米特許使わず
http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY200712290216.html

「すでに独自技術による試作段階に入っており、量産技術の開発を経て商品化を目指す。」
「ガラス基板上に電子を放出する膜を形成し、カーボンで覆っていたが、安定性に問題があ
ることもわかり、キヤノンはカーボン以外を使う手法を開発した。」
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:27:50 ID:14/diM9Z0
SEDテレビ キヤノンが独自技術で開発 米特許使わず

商品化も危ぶまれていた次世代の薄型テレビ「SED(表面電界ディスプレー)テレビ」に
ついて、キヤノンが独自技術で開発に乗り出したことが分かった。当初は米国企業の特
許を使う計画だったが、特許使用権を巡る米国企業との訴訟が長期化し、商品化の時期
にメドが立たなくなっていた。すでに独自技術による試作段階に入っており、量産技術の
開発を経て商品化を目指す。

キヤノンが開発したのは、映像を映し出すために電子を放出する部分を製造する基幹技
術。これまで使うことにしていた米国のベンチャー企業、ナノ・プロプライアタリーの特許で
は、ガラス基板上に電子を放出する膜を形成し、カーボンで覆っていたが、安定性に問題
があることもわかり、キヤノンはカーボン以外を使う手法を開発した。

キヤノンは99年にナノ社から特許使用権を取得した。ところがナノ社が特許使用をめぐり
米連邦地裁に提訴し、今年5月の地裁判決はキヤノンが契約違反をしていると判断した。
現在は控訴審で審理中だ。

キヤノンは地裁判決を受け、07年内としていたSEDテレビの発売を、時期は未定のまま
当面見送ると発表。一方で、自社のビデオカメラなどとつながるテレビの商品化という悲願
を実現するため、ナノ社の特許を使わない方法を模索してきた。今後も訴訟は続けるが、
独自技術の採用で、判決に事業の行方が左右されるのを避ける。

http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY200712290216.html
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 11:32:01 ID:45oLNqJJ0
で商品化は2020年頃か?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 13:07:02 ID:LdfpGmi/0
ナノ社には、これ以上の特許料は入らないんだろうし、いい気味だ。
719バカボン:2007/12/30(日) 13:35:04 ID:Gszd24c60
いい気味ナノだ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 13:53:52 ID:1WVAEc1l0
SEDはもはや無理だとほぼ諦めたが、
ナノは知財マフィアキヤノンの面目をかけて潰してほしい
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:30:59 ID:Ym0SxYNi0
キヤノンにはジャパニーズヤクxを怒らせたら怖いということを示して欲しい
722名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 14:45:13 ID:gMn0X6fc0
CESでSEDが出展されれば、キヤノンは本気。出展されなければ「独自技術」は裁判に変わる発売延期の言い訳。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:44:37 ID:jlNIRpcY0
ナノざまぁw
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 15:49:56 ID:QSwg5ybO0
ナノ潰せ
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 16:22:24 ID:4EbWm/2zO
みんなナノが嫌いなんだな。俺もだけどw
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:03:29 ID:KtUowSiQ0
裁判を有利に進めるためのハッタリだったりしてw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:08:50 ID:weP8AJwz0
>>711
>最薄部で9mm

wktkさせておいてなんだよ...市ねと
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 17:19:36 ID:jInlE0CL0
松下の資本を身に付けたキヤノンは無敵だね。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:05:11 ID:dwnHiuoJO
サブマリンが浮上したら流石の俺もアメリカにキレる
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 19:18:48 ID:j5qkfi5W0
>>716
SED発売の目処が立つぐらいなら東芝もシャープと組まないよな
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:05:05 ID:HAnYlkD+0
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
キヤノンの次世代テレビ、発売初夏にずれ込み
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200601050231.html
東芝、SEDの今春発売を来年に延期か
http://www.asahi.com/business/update/0221/126.html
「2006年中のSEDテレビの発売には反対」,東芝の藤井常務
http://techon.nikkeibp.co.jp/
<キヤノン社長>SED使用のテレビ事業「やめない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hlωa=20060310-00000103-mai-bus_all
「SEDテレビの販売開始は2007年度第4四半期(=2008年1潤オ3月)」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/toshiba.htm
2007年後半は55型のみ、本格量産は2008年から
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060903/ifa04.htm
製品化しても一般への販売は厳しい
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061228k0000m020153000c.html
キヤノン、SED新工場白紙へ
http://www.asahi.com/business/update/1230/002.html
SEDテレビ キヤノンが独自技術で開発 米特許使わず
http://www.asahi.com/business/update/1229/TKY200712290216.html
「すでに独自技術による試作段階に入っており、量産技術の開発を経て商品化を目指す。」

また一からやり直しですwww
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:06:29 ID:Ua5tZDvb0
伝説はおわらない
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:08:55 ID:yLRxLzEi0
ここまで引っ張っても許されるのは、キヤノンが虎舞竜ぐらいだな。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:24:26 ID:bURcbzbp0
リニアの方が先に開通するかもね
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 21:25:04 ID:av3N70om0
>ガラス基板上に電子を放出する膜を形成し、カーボンで覆っていたが、安定性に問題
>があることもわかり、キヤノンはカーボン以外を使う手法を開発した。


なんだ、これが原因か

結局特許使用しても使い物にならないから、和解しなかったのか。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:51:05 ID:uY0i3r640
>ID:As7bSubK0
勘違いしてるようだから言っておくと。
その「WBS」のネタってのはPDP陣営が何年も前に主張していたことに過ぎない。
実際はもうPDPなんてパネルの価格差以上の値引販売をしても売れなくなってる。
それがはっきりしたのがこの秋からの流れでありこの年末商戦なわけだ。
でなきゃ自前で液晶パネルの調達なんざせんわ。

そもそもソースも何も売上データなんかBCNでもなんでも見れば一目瞭然なんだよ。
どんだけ僻地に住んでるのか知らんが14インチのテレビしかないような情報弱者って
のは哀れだな。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 23:55:14 ID:3LluAl880
「14インチのテレビしかない」と「情報弱者」の間に
直接の因果関係はないのではないか。そもそも大多数の
情報弱者の問題点は、本人の努(略
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 01:58:47 ID:OCtyGXeF0
>>736
はあ?何年も前ってwww
数日前にやってた、直近の純利益データだっての

もう良いから負け犬は黙ってろよ、必死過ぎだよお前はwww
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:03:30 ID:2t/3BbXN0
キヤノンノSEDの特許回避について。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/sed_62ee.html

うがった見方をすれば、キャノンはSEDを諦めた、と言うこと。
なぜなら、企業が本気で事業化を決定したなら、特許だけじゃなく、ベンチャー丸ごと買収するからね。
直流方式で開発を進めていた松下は、ニッチモサッチモ行かなくなり、交流方式の米国のベンチャー「Plasmaco」を
たったの2600 万ドルで買収して技術を手に入れた。
特許ライセンスどころじゃないのだ。
だから、キャノンほど現金を有する会社なら、その気になれば、ナノ社なんて買収すれば済む話。
トッキより安いだろう。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:32:01 ID:3a/MNJGQ0
技術的な壁がそこ(特許に絡むところ)にあったんだろう
だから、別の方法へ転換する言い訳に使ってるんじゃ

ホントに製品化できるレベルにあるんなら、今までつぎ込んだ金考えれば、ライセンス料or買収費用ぐらい出るはず
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:39:08 ID:Hrbndgmu0
いずれにせよこれで、いわゆる特許厨の「拠りどころ」が完全に
消失してしまったのですね・・・。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 02:54:19 ID:zT71DmrT0
有機ELを愛する気持ちは解るが、他の方式を蹴落とす行為は頂けないねぇ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 05:27:53 ID:bdw7qhaFO
特許厨って「情報弱者の振りをした釣り?」と
ワンパターンの煽りを繰り返してる人のこと?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 09:26:12 ID:A8YCxrWu0
いずれにしろSEDはたとえ出ても50インチ百万を大きく超えるから、液晶やPDPとは違って庶民には無縁のものでしょ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:34:18 ID:k7SxrnxN0

特許回避技術つかったら、製造ラインも作り直し?今ある試作ライン使えないんじゃ
ほんとにいつ出ることになるんですかね〜?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:56:46 ID:Uxxv1TNt0
キヤノンも、特許を使わないで済む独自技術を開発したん
だから、期待しても良いんじゃないかな、東芝もやる気有るみたいだし

生産ラインなんて、やろうと思えばどうにでもなるよ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 10:58:51 ID:42RiH5oq0
薄型パネル陣営再編で東芝と縁を切ったからこその再始動だったりして。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:19:09 ID:089QGZK20
これで東芝は言い訳できなくなったな
キャノンともう一度組むのか組まないのか
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 12:28:16 ID:GxBr5yvb0
パネルの大口顧客ではあるけど自身ではもうパネルに関しての
開発も生産も投資もやる気の無い東芝はもう関係ないだろ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:01:47 ID:66sbWsbO0
君ら、SEDを熱く語るなら、そっちのスレでやってくれ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:31:20 ID:Yt2UOjgg0
SEDは始まってもいないから次世代じゃないしね。
春先には暗室展示くらいはしてくれるんだろうけど。
>>738
その直近とやらは四半期決算の事か?
純利益だとその時点でソニーにすら抜かれてるわけだが。
大体おまえさんには数日前かもしれんが一ヶ月前以上に出てる数字だし
データ自体は数ヶ月前のアベレージに過ぎない。
そんなもん引っ張り出してなんの意味があるのか知らんがそんなんだから
情報弱者で阿呆だと言ってるんだよ。

しかしID変わるの待ってまで二度カキコか・・・必死だねえw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 13:56:47 ID:B1vv2drq0
240Hzは再来年ぐらい
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:02:34 ID:8FriK/3S0
>>751
ソニーのディスプレイ部門て、パナより利益が出るほど絶好調なの?
パナのディスプレイ事業はここのところ堅調だったのは知ってたけど。




まさか会社全体とかいうお間抜けだった?
さすがにそれは無いか、スマンスマン。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:19:04 ID:42RiH5oq0
ディスプレイ/テレビ部門に関して言えば、ソニーは売り上げは大きいものの液晶ブラビアの値下げが影響して
テレビ事業のみの07年(第二四半期)損益は06年以上の赤字に陥っている。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07072718.cfm

松下はプラズマ単体での売り上げ規模は分からないな。テレビ事業全体ではソニーの90%の売り上げ規模で
利益はちゃんと黒字を出しているようだ。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-27057220070725
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071030/pana.htm
755追加:2007/12/31(月) 14:27:05 ID:42RiH5oq0
松下のプラズマは05~06年にかけて大きく売り上げ/利益を伸ばし、松下AVC事業全体の大黒柱となっている。
ただ上にも書かれているが、07年は出荷数が前年割れを起こし、液晶の大型化低コストかも考えると
この流れはもはや食い止める事はできない。

松下のプラズマ事業が利益を出せるのはあと長くて4~5年なのは、当の松下自身が既に折込済みだそうなので、
既存の設備を延命させて利益を出しつつ、液晶VIERAにバトンタッチなのだろう。
キヤノンのSEDに松下も一枚噛むという面白シナリオは、まずありえないか。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 14:44:41 ID:2MAAabuu0
ソニーさえ叩ければ何でも良いんだからねっ!
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:09:40 ID:2enwdTd60
>>751はどうせゲハ厨だろ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:18:40 ID:OCtyGXeF0
>>751
お前は本当に必死だなwww

別に引っ張り出してないだろ。普通にWBSで放送でしたから
その事実を言ったまで。
しかもIDが変わるだ?そんなの普通に日付が変わっただけだろ。
お前が必死だからって人まで必死だと思うなよwww

もう年が変わるんだから、その頭の悪さを来年まで引きずるなよwww
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 16:25:18 ID:OCtyGXeF0
>>754
あら、ソニーのテレビ事業って赤字だったの?
確かWBSでやってたデータだとテレビ事業のみで
ブラビアが好調で若干のプラスだった気がするが記憶違いか。

まあ、液晶陣営の方が数は圧倒的に出てるんだけど
利益率が低過ぎるよね。
まあ、パナはその辺分かってて薄型テレビの市場占有率では負けても
利益が出る方を選んだんだろうね。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 17:24:35 ID:2MAAabuu0

てかデータもまともにない指標を延々と言ってるお前はどうかと思うぞ。

まず松下のプラズマ事業は黒字というソースある?
多分とか、確かとか、俺の夢の中でみたとかネタはいらないから。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 19:17:30 ID:aEc0GmsV0
スレタイ読めない奴大杉。
現行パネルの話題はもういいよ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:15:08 ID:Cd52augI0
来週になればSEDが公開される?


2008年1月7日からアメリカで開催される世界最大の家電ショーCESで、
キヤノンが未公開製品のブースを確保したという情報が流れた。
最初は5つの小ブースをデジカメや事務機用に確保していたが、最近になってソニーや松下のような大きなスペースを追加確保した。

噂ではSEDが出展されるという。
もしSEDが出展されるのなら正月早々に何らかのアナウンスがあるだろう。
便所会長の新年挨拶に要注意だな。


キヤノンとSED特許を争っているNPI社の株主は、NPIの特許なしではSED開発は不可能と主張。
カーボンがあろうとなかろうと、特許問題を解決しなければSEDの販売は無いと言っている。


キヤノンとNPIが8年前に交わした契約だと、特許使用料は数億円。
その頃は、SEDの製品化は絶対不可能と言われていた時期。
最近になってNPIが主張し始めた使用量は800億円。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:17:10 ID:Cd52augI0
87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/30(日) 18:03:49 ID:lFowwzuQ0
>>81
今年の春頃会ったキヤノンのSED関係者が、SEDは近い内に必ず製品化します。
でも今迄発表公開していたパネルとは別次元の物で、もっと良い製品に仕上がって
出てきますので期待していて下さい、とかなり自信有り気に言っていたが
それがこの事だったのか
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:33:55 ID:8FriK/3S0
>>760
たぶん>>736がきっちり答えて収束だよ。
無理かも知れんが。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 20:46:04 ID:42RiH5oq0
SED、信じていいのだろうか。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/31(月) 21:55:37 ID:yOXO2E970
営業利益が4500億ぐらいあるなかでプラズマ単体での利益はわからないものの
好調といわれてるんだから少なくとも1000億ぐらいは稼ぎ出してると思うのだが
あと値段が下がってるからダメとかいってるやつがいるがデジタルカメラで安売りだと1万円台の商品とか
あったりするけどカメラの利益率って20%越えてるよ。
松下はプラズマは世界シェア1位だから残存者利益を享受できる立場にあるし
液晶にシェアは奪われているもののプラズマは液晶に代替されてしまうようなものではなく
液晶よりプラズマを良いと思って買う人が買うからシェア上はシェア食われてるけど
液晶とのコスト競争に負けない限りは売れ続けると思う。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 01:51:07 ID:80XPU+O10
>>765
>今迄発表公開していたパネルとは別次元の物で、もっと良い製品に仕上がって
出てきますので期待していて下さい


ディスプレイ界のレクサス(笑)ですから値段も別次元ですw
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 01:59:50 ID:WnEUZHmH0
今年中に200万で出たら成功。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 02:00:18 ID:uYMS64ja0
SEDの研究開発にかけた労力と金を、
液プラの画質向上に当てた方が良かったのではないか…
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 06:45:42 ID:nB4vdxZ10
SEDの話をすると鬼が笑う
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 06:45:55 ID:92QjXI2gO
>>751
久しぶりに情報弱者厨を見て安心した。
相変わらずソニーにマイナスなことを書かれると発狂するようだな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 08:03:02 ID:UagQXlYF0
>>769
それは無いだろう。液晶プラズマは将来性が無い。
SEDであと20年は稼ぐんだぜ。20年後に液晶が残っているとは思えないな。
有機ELが100インチ以上になることも想像できない。
有機EL技術者なら誰もが思うだろ。城戸のハゲオヤジは大げさに言ってるけど、本人が一番よく分かってるはず。大型は本当に本当に難しい。
SEDは有機ELに比べたら大型が割と容易。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 10:51:59 ID:tIF6JvIgO
将来性とか意味ないよ
ブラウン管と一緒で、一度主流になったらあと20年は液晶が主流で行くよ

20年後くらいに液晶の代わりになるのは、
空中に映像が直接表示されるような今とは違う全くあたらしいタイプのディスプレイが発明されてからだろう
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 12:51:39 ID:vKLEDB5y0
 
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 15:10:11 ID:80XPU+O10
>>772
何も実現もしてないSEDw
よく肩入れできるな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/01(火) 17:15:09 ID:G5CDDjRD0
SEDって今映るのあるの?
777 【だん吉】 【699円】 :2008/01/01(火) 17:15:30 ID:G5CDDjRD0
あ、あけおめ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 01:08:13 ID:itkehd0l0
馬鹿だなぁ、お前ら。

平塚の飲み屋できっちり情報収集してる奴以外は、
全員情報弱者なんだよ。わかったかこのボケ!
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 06:13:43 ID:RzgmnESkO
情報強者って、通ぶってるお馬鹿にしか見えない
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 08:28:40 ID:M0cDU33v0
25インチクラスで普及ブラウン管並みの画質と価格を実現したデバイスが10年後を制す。
42インチとか50インチとかデカい工場建てて量産しようとしてるどこかの企業は負け組。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 09:20:24 ID:E33HZCwK0
SED問題はアメリカ人の方が詳しいな

2chの住人は特許すら読んでないが、
あいつらはキヤノンが持つ500個のSED特許も詳細まで把握している。

キヤノンVSナノ社の掲示板
http://ragingbull.quote.com/mboard/search.cgi?for=NNPP&where=symbol



ナノ社株主の見解 
http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=NNPP&read=39634

ナノ社株主の見解 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=NNPP&read=39634&wb_lp=ENJA
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 09:52:25 ID:ENVxuKA00
>>780
> 25インチクラスで普及ブラウン管並みの画質と価格を実現したデバイスが10年後を制す。

それは君の願望でしょ。
いまどき、25インチみたいな小型は誰も相手にしないって。
よっぽど狭い部屋じゃない限り。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 10:45:49 ID:aYpELqKBO
四畳半だけど37インチで見てる。
すぐに慣れるぞ。

寮だけど新人はみんな30インチ以上の液晶買ってるな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:39:30 ID:RzgmnESkO
今年中には最低でも40インチ以上はないと、もうリビングに置くテレビとしては見向きもされなくなるだろうね
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 11:55:38 ID:qa+p9QAj0
>>782 年寄り、年金、保護世帯のためにも必要
テレビ自体見ない人も増えているけど
とりあえずって感じの人にも小さいテレビは必要

生活保護世帯は金はあってもデカイとケースワーカーが五月蠅いのが難点
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 12:45:47 ID:OTZDf8kZ0
そういう世帯はとりあえず映ればいいんだから、店頭で買える一番安いデバイスの製品を選ぶ。
液晶、プラズマ、有機EL、FEDののなかで25インチで安価に製品化できるデバイスと言えば、
現状で既に安価な製品を実現している液晶が本命、
将来の低コスト化に成功したらという条件付で次点有機EL、ぐらいしかないな。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 13:12:59 ID:8sAfXbo/0
>>781
「ナノ社株主の見解 翻訳」

この頁を見たんですが、どういう訳か?、すぐに別の頁に変わってしまい
読む事が出来ません

すいませんが、どなたか、貼り付けして貰えないでしょうか?
お願いしますm(__)m
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 17:37:34 ID:xgdq7BZJ0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news027_2.html
有機ELに関しては、多くの人が期待するように大型化へと進むだろう。

 ただし、それは37インチ、42インチといったサイズではない。今年の1月にソニーが展示した27インチに関しても、実際には相当難しいと考えられる。というのも、関係者への取材をしていると、有機ELの大型化で壁になっているのは“歩留まり”ではないからだ。

 有機ELは大型化するとインピーダンスが大幅に上がってしまい、ドライブするために必要な電力が大きくなりすぎるのだという。ドライバ回路を作るのも大変だが、電源部の手当も大変。また消費電力も液晶テレビより不利になるとか。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:02:40 ID:9TUireO10
SED : 参入メーカが事実上1社で、歩留まり問題にも進展なし。商品化の可能性は限りなくゼロに近い
有機EL(大型) : 消費電力および大型化(歩留まり)に進展なし。大型の商品化は早くとも2011年頃か。
液晶 : 倍速駆動が広まるも動画の残像解消の決め手にはならず。しかし低価格化で5年は王者の座は揺るがず。
PDP : 明所コントラストの改善に進展なし。メーカの脱落、シェアの減少は続き、5年以内に松下以外は消滅か。
リアプロ : ソニー撤退、価格優位性減少。消滅間近。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:23:09 ID:RzgmnESkO
なんだかんだ言っても、2013〜2015年くらいまでは液晶が勝つのは確定なんだよな、残念ながら

その絶対勝ちが確定のあとも、やっぱり液晶の有利は残るんだよね
2010年くらいまでに、他のディスプレイが40インチで液晶と同等価格になってないと
2010年までに40インチで実売価格20万円以下にできてないともうダメだろう
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 18:49:44 ID:KRNtFYDl0
はぁ・・・
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:19:09 ID:OTZDf8kZ0
夢のない話だけれど、将来予測としては妥当な線だな。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:24:16 ID:W1slGWMm0
じゃあ夢のある話しようぜ!
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 19:29:00 ID:Q4ru1kAG0
立体映像が主流に
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:26:48 ID:w+evRwc40
>>792
妥当かもしれないけど、我が家のトリニトロン管はいつまでか・・・。もう10年選手なんだけど。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:28:10 ID:RzgmnESkO
薄型テレビでの勝者は液晶になったので、次は薄型以外の違う土俵でないとな
もう薄型テレビでは勝負にならない

空中に映像が出るとか、眼球に直接映像が見れるとか
次のディスプレイは違う土俵で勝負しないと
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:30:53 ID:xktXvmiu0
どっかのメーカーが最新の微細化技術を使ってハイビジョン対応HMDを出してくれないかね。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 20:34:26 ID:RzgmnESkO
>>795
ブラウン管の復刻製品に賭けたら?

オーディオでも、マニアは最新技術の製品を嫌って、わざわざ古い技術の真空管を現在でも使うのだし
別に最新技術のディスプレイにこだわる必要は全くないでしょ?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 22:45:20 ID:0rP5oaWs0
>>788
>本田雅一
そこ笑うところですよ。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/02(水) 23:14:03 ID:lM3UmwgN0
>>799
どこが?
東芝社員は黙ってろよ。
一応REGZA使ってもらってんだぞ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 01:53:53 ID:XloSutnq0
サムスンが先日発表した31インチ有機EL、ソニー方式と同等のクオリティではなくても
液晶よりは画質面でのアドバンテージはあるだろうから、もし予定通り商品化出来るとしたら脅威だな。

ソニーがXEL-1で見せた「出すのであれば最高のクオリティで」というポリシーは理解できるが、
そのためにビジネス面でのタイミングを逸するという事態にならないよう願いたい。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:11:17 ID:VQBwFzc80
有機ELの試作が55型に追い付いたらSEDを諦められるのだが。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 02:30:27 ID:yfpcJTye0
サムスンの有機ELがどの程度の物なのか?
CESが楽しみですね

ただ、有機ELは、どうも問題そのものが、“かなり”難しいようですね
この分だと良く言われる3〜4年で間に合うのかどうか?

ちょっと、不安ですね・・・
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 03:03:34 ID:XloSutnq0
02年頃のCEATECで有機ELを見たときには、これほど難産になるとは思わなかったな。

Webでも閲覧できる10年ほど前のシャープ技報を読み返すと、液晶やプラズマは
2005年辺りを境にFEDや有機ELに世代交代が始まると予測されているのが興味深い。
また液晶とプラズマに限っても、両者は30型半ばを境に市場を分け合い、現状のように
液晶が40型を遥かに超えてプラズマの守備範囲を侵食するとは考えられていなかったようだ。

エンジニアの努力によって、今や液晶は彼ら自身が予測していた限界すら超越しているが、
そういうイノベーションが有機ELの分野にもきっと起きるであろうと信じるか。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:36:35 ID:6xTr8BmcO
>>804
そういうことは他の技術分野でもよくある

たとえば半導体分野では、大昔の1970〜80年代に
当時量産できていて主流のシリコン半導体は安く大量に出てるけどいろいろ特性は良くない
そこで当時最新で出てきた化合物半導体(ガリウム砒素など)の方が基本特性はシリコンより優れているので
将来はシリコンの代わりに化合物半導体が主流になるだろうと言われていた

しかし、あれからもう数十年が過ぎているが半導体の主流はシリコンのまま不動
化合物半導体は一部の特殊部品に利用されているのみ

大量に安く作られているものは強い
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:43:40 ID:u0cWTdLG0
ソニーのCCDも最初は歩止まりがあまりにも悪すぎて
失敗プロジェクトとして叩かれてたらしいな。
投資した金額もPS3の比では無かった。


ところが今では世界のほとんどのデジカメにCCDが入るようになった。
ソニーの主力産業にもなっている。

SEDは特許問題と量産問題が解決すれば、すぐに50インチ以上の世界を独占できる
有機ELが50インチを越えるには20年かかると言われているからな。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 09:58:13 ID:Dj3opLPO0
>>806

> SEDは特許問題と量産問題が解決すれば、すぐに50インチ以上の世界を独占できる

解決しても無理。画質で凌駕しているはずのPDPも、同サイズでより高額な液晶に完全に押しまくられている。
理由は明コントラストが低くて店頭で全然ぱっとしないせい。SEDも今の画質じゃ店頭で一般消費者に全く受けない。
たとえ出てもコスト優位性が相当高くないと際物扱いで終わりでしょうな。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 10:53:32 ID:6xTr8BmcO
つまりまとめるとこうかな?

すでに似たもの(安くて大量に売られてる)があるのに、あとからちょっと高品質(そして高い)を出しても
すでに普及して大量に出ているものにはかなわない。

液晶が幸運だったのは、
世の中にまだ薄型ディスプレイがないときに登場したことと
なるべく低価格の方から攻めて行ったことが良かったのだろう。
(プラズマは大画面で高価格から始めたのが敗因)

シャープでアクオスが出始めた時も20インチとか当時としては大型を出していたが
売れていたのはお手頃価格の13インチだった。
ここで大量に売れるようになって、液晶の優位ができはじめた。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 13:38:18 ID:zaR5Zi260
SEDは価格も大きさも中東向けなんだとおもうよ
一般家庭では普及しようがないでしょ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:50:31 ID:IXdwYS2c0
SEDの近縁のFEDがまずはマスモニからを目指しているように、
SEDもマスモニが主力で民生用には降りてこないんじゃないの?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 16:54:36 ID:6xTr8BmcO
最初からそういう話でしょ

勘違いしてる馬鹿が騒いでいるだけ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 17:29:50 ID:no9u2rLd0
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 18:38:15 ID:oIzlhkvs0
松下が欲しがる訳だ。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:14:01 ID:2eMgpL5i0
仮定で語っても意味ない。
有機ELだって、特許や量産技術が解決するなら、
全然話が違ってくるだろうよ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:41:32 ID:XAQlLT+80
燐光の特許はいつになったら切れるんだっけ?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/03(木) 19:41:38 ID:0r3g68k/0
>>805
単にウエハ化するのがシリコンの方が遥かに楽だったからだろ。
おまけにシリコンは地球の主成分みたいなもんだから使い放題。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 01:22:23 ID:SeqKHGV70
後付だったら何でも言えるわな
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 02:14:38 ID:Aap4LDKQ0
>>810
FEDとSEDとでは高精細化で決定的な違いがあるんだよ。
FEDは19インチXGAの試作機を発表してるから1080Pを実現するのに
26インチ程度で済むけどSEDだと50インチとかの話になってくる。
これだけでかいとマスモニ用途としてはまず絶望的だよ。

仮にその大きさで需要があってもより汎用性のあるPDPを使うだろうし。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:03:04 ID:HIzvRLMr0
>>818
SEDの1080Pだと50インチが必要?本当それ?

それに、そのFEDって言ってるのは、どこのかな?
元ソニーのイー エフ テクノロジーの事かな?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:04:09 ID:t60jRCTg0
キヤノン(7751)が大幅続落して一気に5,000円を割り込む 独自技術でのSEDTV量産計画が伝わるも

次世代の薄型テレビ「SED(表面電界ディスプレー)テレビ」を米国企業の特許を使わず、独自技術による試作段階に入っており、量産技術の開発を経て商品化を目指す方針と報じられているものの、特段材料視はされていない模様。
10時39分現在の株価は、270円安の4,930円。

ニュース・マーケット-兜町ネット
http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=53084
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:40:17 ID:UY3Q+gxi0
今日の下落場で個別銘柄論じても意味ないと思うが
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 11:52:17 ID:R9ao8d990
自社株含み損
1005億円

こんだけあれば、ナノ楽勝で買収できたのにね
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 13:25:14 ID:T6IFZws00
【背景技術】
【0002】
ブラウン管(CRT)やフラットパネルディスプレイ(FPD)は電子線を用いることから、真空容器内部を高真空に保つ必要があり、内部の真空劣化(圧力上昇)は画像品質や電子源寿命に影響を及ぼす。
そのため、真空容器内部にゲッタと呼ばれる金属薄膜が配置される。
近年の表示面積の大型化に伴い、真空容器内に占めるゲッタの面積も十分に大きいものとすることが必要とされている。
そこで、例えば、蛍光体を覆うメタルバック上にゲッタが配置された画像表示装置が開示されている(特許文献1)。
【0003】
特許文献1においては、メタルバック及びゲッタの適当な膜厚として、それぞれ50nm以下、30nm以上50nm以下が選択される。
しかしながら、メタルバックに印加される電位がより高い場合には、蛍光体側からの放出ガスが増大するため、より一層の改善が求められる。
【0004】
【特許文献1】特開平9−82245号公報


【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、前面基板のメタルバックをゲッタで被覆する構成において、メタルバックを高電位とした場合においても経時的な輝度劣化の少ない、長寿命の画像表示装置を得ることが可能となる


http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=1&sMenu=1&sBpos=1&sPos=3&sFile=TimeDir_13/mainstr1199420533625.mst&sTime=1199420543


SEDの寿命問題も解決したようだな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 18:48:00 ID:Aap4LDKQ0
>>819
いくらなんでもその無知丸出しの書き込みは釣りか?
SEDは今のところ36インチ1280×768と同ピッチの55インチ1920×1080
しか存在しない。
その後の進歩はあるんだろうけど高精細化に関しては技術的なハードル
がPDP以上に高いからまあ絶望的だわ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 21:45:16 ID:HIzvRLMr0
>>819
いや、釣りじゃないよ
無知かもしれないが、SEDに期待している一人ですよ

SEDがそんなに高精細感が得られにくいとは知りませんでしたよ
う〜ん、ショックですね!

でも、イー エフ エフテクノロジーのFEDだと精細感が
得やすいんだろうか?
でも、業務用だという事だし、期待は出来ないでしょうね・・・
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:10:21 ID:L3d8mJ/w0
>>823
>SEDの寿命問題も解決したようだな

特許明細読んで勉強しようという姿勢は評価するが
悪いことは言わないから、にわかの知識で知ったかぶりするのはやめておけ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:15:16 ID:24YkuATU0
まだ冬休み中なんだなと実感するね
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:50:28 ID:j8kfSUNq0
>807
おれは、PDPが画質で液晶を凌駕してるとは思わんな。PDPはフォーカスが甘すぎ。
二つとも画質の傾向が違いすぎ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:50:38 ID:5q3xVtY70
大型化が困難な有機EL、小型化が困難なSED、
先にフルHDで30インチ台に到達した方が勝ちだな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:56:57 ID:zGoaxtHH0
固定画素でフォーカスが甘いってどういう意味?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 22:57:35 ID:LJKL5RCL0
>>828
いや、固定画素機でフォーカスとか言われても…
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:03:33 ID:ktJweq8A0
現実問題でか過ぎるものがそこまで大きな需要を満たすとは思えない・・・
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:16:12 ID:HIzvRLMr0
FEDのフォーカスのシャープさは、ちょうど
ブラウン管を弱冠、シャープにした位だと聞きましたよ

多分、プラズマより、少し甘いんじゃないですかね
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:17:54 ID:12f3YaxN0
今までこのスレでSEDとFEDの違いを明確に説明できるヤツはおらんな。
だれかおらん?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:21:40 ID:HIzvRLMr0
FEDは、総称ですよ
プラズマは、PDPですよね、それと同じです

SEDは、単にキヤノンのFEDの商品名です
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:23:13 ID:+MFpsb7l0
もうじき始まるラスベガスでのCESでパナで薄型PDPがでるみたいだけど、
どのくらいの薄さででてくるのか、08もしくは09モデルでそうなってくるのか
、楽しみ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:44:12 ID:9fIjCNTV0
SED・・・FETのソース-ドレイン間みたいなギャップをドットの下に作って、その2極間と前面のガラス(裏のメッシュ)に電圧を
     かけると電界放出によってギャップ間に電流が流れる。その内の一部の電子がメッシュ-ギャップ間の電圧によって
     加速されて表面の蛍光体に衝突して、蛍光体が励起ー発光。

FED・・・微細プロセスでドットの下にこんなのΔを作って、その尖がりと前面ガラス手前の電極との間に直接高電圧をかけて
     電子を蛍光体に向けて飛ばして励起させる。で、この尖がり(ギャップ)をカーボンナノチューブとかで作ると駆動電圧を
     減らせますよとかいうのが最近の研究。ま、規則正しく並べるのが相当至難の業だけど。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:49:28 ID:12f3YaxN0
×>>835(全角でもっとマイナス)

>>837(インデントを上手く使えてます)
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/04(金) 23:55:01 ID:12f3YaxN0
>>837
thx

素人目から見るとSEDのやり方の方が電流が安定しなくてマズー
ってなかんじに見えるけど解像度や画質安定度・コストは原理的にみてどっちがどうなん?
輝度なんかはあましかわらんやね?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:22:50 ID:AA70jvU20
いろいろ書いて気付いたけど、全部Webに書いてる内容だなw
ということで、簡単に言うと

FED・・・作るの難しいから金かかる。電子の制御が大変だからドットを小さく出来ない=小型化できない。
     電極の消耗時間が不明。

SED・・・原理的にはFEDよりかは簡単な筈だから安く作れる。消費電力も低い筈。が、あくまでも理論上の
     話で、肝心の電子放出部が特許がどうこう、おまけに不安定ってのが今までの流れ。

画質差は無いと思うけど、きちんと作ればFEDの方が上かな。恐らく初期のSEDは特定の画像でムラになる。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:28:39 ID:AA70jvU20
あ、間違えた。小型化が難しいのは電子制御用の電極を特別持たないSEDの方だな。スマソ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:37:38 ID:MByibnkD0
なる。thx
商品としては50インチでフルHDの画素数は絶対的にクリアしたいところだな。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:45:27 ID:NsOTxGJ30
ピクセルサイズの小型化が容易な液晶や有機ELは、将来的には50inch以上の大型パネルでは
フルHDを更に縦横2倍した3840x2160ドットパネルにフルHD信号をアプコン表示したりするかも。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 00:57:52 ID:TkZNuKAx0
SEDは、原理上小型化が難しいですけど、32インチで
フルは無理ですかね?

50インチでフルは買う気しないものですから・・・
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 02:57:45 ID:I/w6kvrh0
液晶のコントラストが10000:1以上に、反応速度が3ms以下になったら
有機ELもSEDもFEDもイランですよ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 03:04:04 ID:j2EjgoPW0
>844
余計な心配しないでも大きいのも小さいのも出てきませんよ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 03:05:32 ID:uiW43bzZ0
>>845
液晶の残像は反応速度の問題じゃないんだけどね。3msでも
↓(ms)→(1ドット)



 ■
 ■
 ■
  ■
  ■
  ■
って表示しているうちは変わらない。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 03:07:33 ID:uiW43bzZ0
縦軸間違えた。
縦軸は1/20秒に変換して読んで。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 05:36:39 ID:lovLq0NcO
>>829
> 先にフルHDで30インチ台に到達した方が勝ちだな。

じゃあすでにフルHDで30インチ台以上を出している液晶が勝ちということか
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 06:05:24 ID:GEpFOHpI0
>>847
16msと8msを比べると結構違って見えるけど。
3msならもっと違って見えるもんじゃないの?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 06:42:06 ID:uiW43bzZ0
>>850
フレームとフレームが切り替わる瞬間がどんなに速くても、
秒間60フレームや120フレームで固定表示する限りは残像出るよ。

よく、ブラウン管TVを目の良い他の動物が見ると線しか見えないって言うでしょ。
あのレベルにならないと無理。一瞬強烈に光らせてあとは目の残像効果を利用するって感じに。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 08:36:28 ID:TkZNuKAx0
液晶は、前の像が眼に残ってしまって、次の像と重なるんだから
どうしても像が重なり、それが「残像感」となるんじゃないかな

それを回避しようと思えば、その間を有る程度、空けるしか
しょうがないけど、でもそれでも上手くイカンでしょうね
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 09:22:16 ID:WmHEgkvs0
それは有機ELも同じことでしょ?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 12:51:31 ID:fYL3gQW/0
 液晶も有機ELも、輝度と応答速度が十分高ければ挙動をCRTに
近づけていくことは出来るはずだね。
 特に液晶の場合、LED光源ならバックライトの制御でパネルの応答
時間も隠蔽してしまえるはず。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:03:13 ID:NsOTxGJ30
電子ビームが一瞬だけ蛍光体を励起させて、あとは徐々に減衰するブラウン管は、
人間の目の特性にとってはまさに理想的なデバイスだったんだなぁ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:17:38 ID:MByibnkD0
>>849
あの開口率低く暗くてどうしようもないやつな。
シャープもプッシュしてないし事実上PCディスプレイみたいな形だからな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:28:13 ID:f4o5MpLS0
>>854
すでに出来てる。

MDT241WG
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:32:46 ID:TkZNuKAx0
>>853
そうそう、基本的には液晶と有機ELは同じでしょうね
有機ELは、擬似インパルスとかいうものらしいけど

XE−1の動画性能は、どうやらプラズマと同じ位らしいね
これじゃ〜、駄目なんだよな〜
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:46:38 ID:fYL3gQW/0
>>857
 冷陰極管だと、光源自体の応答速度が限界になっていそうな気が
する。同じことをLED光源でやった場合と比べてみたいなぁ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:50:23 ID:LuZaGVi80
FS液晶という切り札もあるからなぁ・・・

FS液晶は次世代ディスプレイに入れてもいい技術だと思うけどな
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 13:59:17 ID:MByibnkD0
>>858
動画製のがどうプラズマと同じくらいなの?
技術解説お願いしますよ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:14:13 ID:TkZNuKAx0
>>861
いや、持ってる人からそう聞いたんですよ
技術解説では、最後の所は解らないんじゃないですかね
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 14:34:47 ID:MByibnkD0
>>862
俺も持ってる人から聞いたら数億倍は高性能っていてたよ^^
だから今後はそんなこと言わない方が良いよ^^
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:31:13 ID:LuZaGVi80
普通に残像あるよ
もちろん液晶とは出方は違うが
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:33:54 ID:MByibnkD0
>>864
技術解説お願いします。
ホールド型なのは確かにそうだけど
黒挿入で疑似インパルス型にしてあるはずだけど
理論的にこれでもどう残像が出るんですか?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:34:59 ID:LuZaGVi80
技術的技術的って、逆に聞くが理論的にどう残像でないのか説明してくれよ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:35:43 ID:LuZaGVi80
残像=液晶の応答遅れの崩れ、って決め付けてない?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:39:51 ID:MByibnkD0
>>866
いやいや。まずそちらから先に答えてください。
残像が出ないディスプレイなんて言うのは無くて当たり前ですが
一般的にブラウン管なんかは残像が出ないと言われてます。
その程度の認識で良いんですが
有機ELはブラウン管と比べ残像がどう出るんですか?
また液晶とどう違うんですか?

別に感覚的にとかなんとなくとか人から聞いたからとか
コピペに書いてあったもんっ!とかだったら答えなくて良いんですよ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:42:13 ID:LuZaGVi80
黒挿入すれば残像でないと主張するのであれば、
黒挿入駆動の液晶で残像ゼロってことになるわな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:42:14 ID:MByibnkD0
>>867
ホールドやらなんちゃら言ってるてんで
応答速度をあまり重要視してないって言うのわかりません?

まぁあくまで素人何で、有機ELの残像の発生原因を知りたいだけなんですけどね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:44:14 ID:uiW43bzZ0
>>865
噴出型の手持ち花火をくるくる回して絵を描くと綺麗な輪に見えるけれど。
電球型蛍光灯をくるくる回しても綺麗な輪は見えない。みたいな感じ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:44:35 ID:LuZaGVi80
擬似インパルスなんてのは所詮ホールドと大差ないよ

液晶の場合は、遷移中の一番ヤバい状況を隠せるから効果絶大だが
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:45:21 ID:MByibnkD0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070626/avt008.htm
まぁここを参考にしたんですけどね。

単純に有機ELの残像発生原因を知りたいんですけどどうですか?
答えられますか?
ちなみに実際見た感じ私は感じませんでした。
正確にブラウン管と比べた訳じゃないんで自信はないんですけど
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:46:50 ID:LuZaGVi80
>>871
ちょっ

その例えじゃ意味わかんないだろ(原理的にはわかるところもあるが)
電球を振り回さんだろ、日常生活で
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:47:54 ID:MByibnkD0
>>871>>872
有機ELほどの応答速度でしたら
よりインパルス型に近づけられると思うんですけど
限界があるんですかね?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:48:53 ID:Cu5BkiDH0
>>868
ヨドバシに置いてあるから見てくればいいじゃん。

バカでもわかるよ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:51:12 ID:LuZaGVi80
MByibnkD0は頭でっかちで理屈ばっかりをこねくりまわすだけで
実際に実物を見て考えないタイプだな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:54:01 ID:MByibnkD0
いやいや・・・十数回もみてるんだが・・・

なんか理論的に答えられないから個人攻撃始めてるようにしか見えないんですよ。
それじゃあ建設的な議論にならないじゃないですか。
説明できないなら黙ってるか説明できないって言えばいいじゃないですか。
説明できるんだったら説明してから個人攻撃すればいいのに
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:54:38 ID:LuZaGVi80
黒挿入さえすれば「擬似インパルス」になるという言葉にまどわされているようだね
黒挿入したって、実態はほとんどホールド、ホールドの1種でしかないよ

言葉の雰囲気だけで、擬似インパルスをインパルスと同じに考えてるだろ?
そこの言葉に引っ張られて、実物も知らずに勝手にインパルスにほぼ近いものと思い込んでるだろ

「擬似インパルス」と思わずに「改善ホールド」と考えて理解してみたら?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:57:03 ID:MByibnkD0
>>879
それって言葉遊びしてるだけじゃ・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:57:09 ID:LuZaGVi80
こっちは答えたわけだから、
そろそろ"技術的にどう残像が出ないのか理論的に説明"してくれよ>MByibnkD0
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 15:58:49 ID:LuZaGVi80
>>880
その言葉遊びに惑わされているのが>>880のわけだが
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:02:10 ID:uiW43bzZ0

俺の目では残像の感じ難さってこんな感じだと思うがどうよ?
HDブラウン管>>>現在市販の有機EL>プラズマ≧倍速液晶>>>越えられない壁>>>液晶

有機ELもプラズマも走査する様に各画素の時間をずらして発光させられたら良いんだけどね。
1/60*2073600秒ずつずらして描画する。
これもうやってたっけ?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:02:57 ID:MByibnkD0
どうした?ID:MByibnkD0
ID:LuZaGVi80に論破されて涙目?wwww
もうヤツは出てこないな。
ID:LuZaGVi80の説明は東大卒IQ320の俺からみても
完璧だったし、ホントにすばらしいモノだったよ。


有機EL脂肪!
液晶最高!
SED万歳!
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:04:00 ID:LuZaGVi80
インパルス

|____________________ |____________________


ホールド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



黒挿入(改善ホールド=擬似インパルス)

□□□□□□□□□□□□□□_______ □□□□□□□□□□□□□□_______



さぁ、黒挿入はインパルスとホールドのどっちに近いでしょうか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:06:18 ID:uiW43bzZ0
>>885
その図を待ってた!!
GJ!
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:06:44 ID:Cu5BkiDH0
なんだよ。自演かよ。

NG ID:MByibnkD0 ID:LuZaGVi80
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:09:24 ID:LuZaGVi80
追加


液晶の場合のホールド (*は遷移中のため、液晶特有の残像になる部分)

□□□□□□□□□□□□□□□****** □□□□□□□□□□□□□□□******



液晶で黒挿入した場合(液晶特有の残像が低減)

□□□□□□□□□□□□□□_______ □□□□□□□□□□□□□□_______



液晶だからこそ黒挿入には劇的効果がある
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:13:44 ID:f4o5MpLS0
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 16:02:57 ID:MByibnkD0
どうした?ID:MByibnkD0
ID:LuZaGVi80に論破されて涙目?wwww
もうヤツは出てこないな。
ID:LuZaGVi80の説明は東大卒IQ320の俺からみても
完璧だったし、ホントにすばらしいモノだったよ。


有機EL脂肪!
液晶最高!
SED万歳!


なんだこりゃw
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:14:23 ID:uiW43bzZ0
>>887
マジか?
自演に付き合っちゃったのか漏れ...orz

どちらにせよ現在市販の薄型テレビでは有機ELが一番動画にも強いわな。
有機材料の強化や駆動方式の最適化で

□□□□□□□□□□□□□□_______ □□□□□□□□□□□□□□_______

□□□□□□□______________ □□□□□□□______________

のように改善する余地はあるし。


しかしブラウン管の
|____________________ |____________________
は揺るぎ無いな。。。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:19:09 ID:LuZaGVi80
調子に乗ってさらに追加

間違っている場所があったら、訂正ヨロ


通常の液晶(ホールド、60Hz)

□□□□□□□□□□□□□□□****** □□□□□□□□□□□□□□□******



倍速液晶(ホールド、120Hz)

□□□□□□□*** □□□□□□□*** □□□□□□□*** □□□□□□□***



倍速の場合は中間フレーム生成による補間が大きいとは思うけど、
そのほかにも液晶特有の残像時間が減るのがいいのかも
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:21:29 ID:vfb8+g3A0
>>890
でもブラウン管で1080/24pにすると すごいフリッカーで目が痛かった。
やはり、ある程度調節できた方がいい。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:21:37 ID:uiW43bzZ0
通常の液晶(ホールド、60Hz)

□□□□□□□□□□□□□□□****** □□□□□□□□□□□□□□□******



倍速液晶(ホールド、120Hz)

□□□□****** □□□□****** □□□□****** □□□□******




だったと思うがどうよ?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:22:03 ID:LuZaGVi80
>>890
俺はMByibnkD0とは別人だ!!
せっかく図まで描いて説明したのに報われないよorz

彼なりの勝利宣言だったのか?>>884

895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:23:59 ID:uiW43bzZ0
>>894
別人だと言う事で>>893はどうですか?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:24:41 ID:LuZaGVi80
>>893
倍速にした分、駆動でオーバードライブなどかけているから、若干は遷移は減ってたはず
まぁ、フレームが倍あるほうが効果が高いと思われるので、この場合は遷移の割合が多くてもいいのかもしれんが
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:27:25 ID:uiW43bzZ0
>>896
オーバードライブは最近の物ならば60Hz液晶でも使われていたと思います。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:31:17 ID:LuZaGVi80
図のまとめ



インパルス
|____________________ |____________________


ホールド
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒挿入(擬似インパルス)
□□□□□□□□□□□□□□_______ □□□□□□□□□□□□□□_______




通常の液晶(ホールド、60Hz)
□□□□□□□□□□□□□□□****** □□□□□□□□□□□□□□□******

倍速液晶(ホールド、120Hz)
□□□□□***** □□□□□***** □□□□□***** □□□□□*****



こんなところで、いったん終了、でヨロ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:33:14 ID:TkZNuKAx0
ID:LuZaGVi80さん、別人だって信じてますよ

貴方の説明は良かったよ
彼はちょっとイタかったね/^^
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:35:41 ID:fYL3gQW/0
>>890
 液晶だって、バックライトの輝度と応答速度が改善されれば黒挿入を
CRTの挙動に近づけていくことは出来るでしょ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:37:44 ID:LAorohtX0
ブラウン管がインパルスといっても ___|\______|\____ こんなで残光特性があるからな。
残光の短いLEDでダイナミック点灯やると点灯のデューティ比が大きくなるとちらつくし
パソコン用CRTじゃ60Hzはきついとかあるわけで、ある程度は残光をエミュレートした方が良いのかね?
それとも同じフレームを___|____|____|___とか複数回描いたほうが良いのか?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:39:37 ID:LuZaGVi80
そこで、LEDバックライト(ELバックライトでもいいが)によるFS-LCDですよ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 16:40:57 ID:LuZaGVi80
そこで、LEDバックライト(別にELバックライトでもいいですが)によるFS-LCDですよ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:00:57 ID:vfb8+g3A0
そりゃ色フィルター型のELディスプレイでも可ってことだね。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:03:57 ID:AA70jvU20
液晶は液晶を使ってる限り応答速度の改善には限度があるからな。
やっぱ新方式にしなきゃ駄目だな。
目が悪くなるとか適当な理由つけて開発をさせなくすれば良いのにw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:08:54 ID:uiW43bzZ0
>>905
確かに液晶の偏向された光は、パネルによっては実際に目に悪いものな。
偏向された光を見ること自体、不自然な訳で、その点では偏向無しのプラズマやELの方が目に優しい。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:28:25 ID:6kunTi420
多分残像感の有るの根拠の出所はここ
http://bbs.kakaku.com/bbs/20406010593/SortID=7054188/
の[7062518]
>有機ELの応答速度は確かマイクロ秒単位なので、プラズマよりも桁違いに
>速いはずなのですが、ホールド駆動のために残像感が完全には払拭されて
>いないと感じています。BD-ROMや、XEL-1のデモ映像のような良質な画像
>を見ると残像はほとんど感じず、プラズマと同様の動画応答特性である事が
>分かるのですが、以前にCEATECで見たSEDの、身の毛もよだつような完璧な
>残像感のなさ(正にカルチャーショックでした)に比べると、期待はずれ、と
>いうのが正直な感想です。やはりホールド型駆動では残像感を完全には消せ
>ないのかなぁ、と感じています。

ヨドバシでBS-hiのテロップを見た感じでは液晶・プラズマとは違って文字がはっきり読めるなと俺は思ったんだが
見える人には見えると
正直、あれで残像ある!と言われたらなんとも言えんね
目が良すぎるのか、感覚的な問題なのか
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:35:20 ID:lovLq0NcO
目が腐ってる奴には、どんなでも一緒


味のわからない奴に、良い料理を出しても無意味なのと同じ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 17:57:49 ID:bV3j3n4c0
↑いわゆる中2病
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:02:05 ID:NA6kflcy0
ホールド型であっても、240Hz駆動なら残像は見えないという
ことになってんでしょ? その代わり、今度はブラウン管と同様
フリッカが目につくようになる。要はバランスだね。

まあ、最善の落としどころは、多少個人差が出るよ。DLPだって、
色割れが気になる人とそうじゃない人の間で、いくら議論した
ところで水掛け論でしょ。

>>908
そりゃあ、液晶の糞画質で十分って人も、たくさんいるしね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:37:27 ID:LuZaGVi80
色割れは180Hz駆動になってほとんど聞かれなくなったと思うけど
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 18:49:53 ID:NA6kflcy0
趣旨とは関係ないが、一応レスすると、
「4倍速だと見えるが、5倍速だと見えない」
という人は、結構いるみたいだね。3倍速くらいだと、見える人は
多いと思う。スレ違い御免。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 19:16:38 ID:Cu5BkiDH0
色割れって、モノクロのソースを見てても
視点が移動したときに一瞬 RGB の模様が見えるやつ?

あれはなんとかして欲しい。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:15:28 ID:TkZNuKAx0
240Hz駆動にすれば、“仮に”動画ボケが発生しなくなったと
しても、でも、そうなると今度は、多くの“ノイズ”が発生して
映像そのものが、おかしな感じ?になるんじゃないかな・・・
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:23:45 ID:pXSdwr4M0
XEL-1の残像って基本的にMPEGの圧縮ノイズだよ
ソースに残像が含まれてるんだから残像感無いほうがおかしい
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:27:17 ID:fvF605Zo0
ところで有機ELの残像問題はちらつき問題と同じということでOK?

自分、残像は感じないが、ちらつきは感じます。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:35:08 ID:NA6kflcy0
「MPEGの圧縮ノイズ」って、どういう意味ですか?
Iフレームの離散コサイン変換に残像もへったくれもないでしょう
から、PまたはBフレームの時間軸圧縮に関する話でしょうか?

ちらつきは、黒挿入によるもののような気がしますが・・・。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 21:36:03 ID:f4o5MpLS0
>>913
昨日平成教育委員会でもやってたけど人間の目の特性らしいよ。
見え方も人によって違うそうだ。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:44:56 ID:TkZNuKAx0
また、突っ込んだ話になってるようだけど・・・

XE−1を買った人に聞いたけど、有機ELの動画性能は、
プラズマと大体“同じぐらい”と聞いたけどね?

原理から言っても、その通り、同じぐらいだと思うけどな・・・
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:47:51 ID:e83iHER90
自分の目で見てそう判断したの?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:52:59 ID:om2mZYD00
何で同じこと何度も書いてるの?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:53:23 ID:TkZNuKAx0
>>920
いや、私は見てませんよ

大学時代の友人で、離れてますからね
で、同じぐらいじゃない、って事なんですかね?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:54:33 ID:e83iHER90
見た事無いやつはROMってろ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:56:26 ID:TkZNuKAx0
動画性能に興味が有るものですから、書いてるんですね

期待してるんですよ、有機ELには!


925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:56:46 ID:enMK6xtQ0
残像は大画面で評価しないと意味ないと思うけどね。
液晶も20インチ以下の小型画面なら残像はあるけども、ほとんど気にならないレベルだし。
XEL-1も残像が「分かる」けども、注意しなきゃ気にならないというだけだしね。

液晶で一般人が「我慢できない」残像というのは、
40インチを超えてサッカーとか映画のエンドロールとかの時に限られる話だと思う。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 22:57:09 ID:pcUstVYj0
昔のソニーのクオリア液晶の技術はどうだったの?
なんか次世代につながる技術はなかったの?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/05(土) 23:41:09 ID:Cu5BkiDH0
>>926
今は70インチ400万の液晶テレビに生まれ変わってるね。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:18:22 ID:gRVXQAfW0
XEL-1の画像はほんとに美しいよなあ
10年たったらあれで60インチとかのモニタが普通に売ってるようになるんだろうか
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:23:30 ID:H3Mwxq7u0
30インチクラスで良いから、早く出して欲しい!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:24:18 ID:uUztfE8u0
有機ELはムラが液晶以上に出るから大型化すると厄介になるだろうね
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:26:13 ID:9bUaZuxs0
しかも有機ELは微妙なコントラストがハッキリ映るから、ますます微妙なムラが更に目立つ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:35:47 ID:GLH04LLf0
じゃあ有機ELでエロDVD見たらムラムラしそうだな。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 00:36:29 ID:CQNNB4bx0
大丈夫!
各ドットづつ輝度ゲインROMを持てばいいだけのこと。
キャリブレーションがコストに響くかもしれんがな。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 01:07:08 ID:oDEXQXNQ0
>>919
サイズ・解像度が違うからなんとも言えないけれど、
黒挿入がある分有機ELの方が残像少なく感じた。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 02:51:58 ID:H3Mwxq7u0
>>934
レス、サンクス

そうですか、もう一度見て来ようと思ってます
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:29:25 ID:ECtVDQan0
大型だと液晶でも、ムラを押さえるのが重要になってくるんじゃなかったっけ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 03:30:40 ID:5G94lYpn0
挿入する黒の(時間的な)長さによっても残像感は変わるよね。

 長い → 残像感小 → 画面暗
 短い → 残像感大 → 画面明

メーカーの作り込み方でも違ってくるんじゃないかな?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:12:09 ID:B34U2Cz60
完全ホールド型のチラシを目の前で動かすと残像感ばりばり
ストロボライト下でみると残像ない。やっぱり240Hz駆動だろうと無理じゃね?
あと人の目で見る場合に1/60秒毎に1/100秒の電子シャッター使った映像と
ハイスピードカメラで240コマにした映像どっちが正しいの?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 17:31:43 ID:oDEXQXNQ0
...
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 18:21:00 ID:6X14kxIs0
まあ新幹線から外の景色みても残像感無く見れる人間も居る事だし良いんじゃねw
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 19:00:57 ID:9bUaZuxs0
残像なんてもの気にするのは、マニアだけなんだろうね
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:17:54 ID:8HwOwJdq0
次スレ

【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199621849/l50
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:40:47 ID:96XTS2rw0
久しぶりにこのスレ来たら残像の話をまた蒸し返しているのがいたのか

4msほどの静止画像が残像の原因であり
液晶TVで言う4倍速になれば残像を感じることはほとんどあり得ないんだよ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:44:49 ID:xMdpPYSZ0
まるで見てきたような言い方
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:55:09 ID:96XTS2rw0
ん?ネットで検索でも出てくるぞ
IPS関連のpdf探してみ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:03:18 ID:lDjldQHC0
2008年の液晶TVのトレンドは3倍(180Hz)  液晶の240Hzは2009年でしょ・・・・・・・・・・・・・
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:32:51 ID:H3Mwxq7u0
240Hzは、2009年?・・・まっ何時でもエエけど

240Hzになれば、残像感はなくなるって聞くけど、直感的には
なくならん、と思うけどな・・・
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 22:36:25 ID:Somitj8A0
電子ペーパの説明見てて、
目線がちがうとこにいっちまいました。(笑)
i-Rex楽しそうだな。
http://au.youtube.com/watch?v=__zeXnxwYP4
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:45:22 ID:ym++VWEI0
240Hz240Hzって言うけど
120Hzより破綻が目立ちそうで
ゲームとかすると遅延も激しくなりそうだな・・・
FED(SED)に期待したいけど物が出ない以上はなぁ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:24:34 ID:xkWozp900
4倍速でも2倍速と変わらないよ
なんか液晶スレのどっかで書いた記憶があるので探して
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 01:45:42 ID:sFCG97G00
黒挿入が液晶パネルと相性が悪かったんで
フレームの先読みしてパネルの反応に合わせてるだけだっけか
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 07:03:25 ID:Un+DYnjs0
官民共同で夢の「立体テレビ」…2025年の実現目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080107i501.htm?from=main5
953名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 07:31:40 ID:eeSz7lOU0
CGならともかく現実物の立体映像の撮影って一気に大変になりそうだよね…
「アングル」とかって概念は消滅するんですかね?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 07:57:18 ID:yd26NjP9O
立体だろうが何だろうが、アングルはいつでも関係あるだろ

普段自分の目で立体を見る時に「視点」はあるだろうに
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 08:16:10 ID:l0GjJH/O0
 遠景はどう見せるんだろうね。<立体TV
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 08:26:38 ID:yd26NjP9O
>>955
立体テレビを何か勘違いしてないか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 08:42:18 ID:eeSz7lOU0
>>954
いや、従来の映像ではカメラマンなり監督なりがその視点を決定して
撮影して、その視点を我々も共有するわけでしょ
立体映像システムだと全方向からの視点に対応する(んだよね?)から
「ここからこう撮ろう(=見せよう)」ってもんじゃなくなるのでは?と思ったんだが
958名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 09:59:12 ID:OHn5QcV80
つステレオカメラ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 10:25:44 ID:o6RjI4f60
パイオニア、薄さ9mmのパネルを搭載したPDPを発表
−予備放電ゼロで“完全な黒”を実現するモデルも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces03.htm
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:15:26 ID:LCWcDnWH0
前方位の視点に対応する立体映像は家庭用放送には向かないだろ
何らかのパネルに立体映像を表示する方法になると思われ
結局表示枠の中で映像を作る仕事はなくならない
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:49:55 ID:tJN4rBvm0
>>前方位の視点に対応する立体映像は家庭用放送には向かないだろ

ん?何で向かない?

視点が前方位だと、どういう問題が?
問題らしい問題はないと思うけどね?・・・
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:09:30 ID:rp2Rfx/V0
実現しようとしてるのはインテグラル立体テレビではなくて
本当に実写でマルチアングルで撮るのか?
動画のままで本当のマルチ視点に対応できるのは3Dゲームぐらいだろ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:31:24 ID:LCWcDnWH0
まず一般家庭では小型ならともかく大型になると置き場が無い
次に見たい場所を見るのに最悪裏側まで移動しなければならない
最後にコンテンツの製作がとてつもなく面倒
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:36:05 ID:OHn5QcV80
だからアレでしょ?
ステレオカメラで撮るやつ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:38:27 ID:LCWcDnWH0
>>962
レーザーとか言ってるからホログラフィを考えてるのだと思う

>>964
複眼レンズとかを使って撮ることになると思うけどね
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:07:25 ID:yKEnK8wa0
大事なのはスカートの中が覗けるかどうかだ!
子供のころブラウン管のぞいてみただろ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:23:46 ID:XDRlmUY60
Video: Sony's 27-inch OLED leave jaws open - Engadget HD
http://www.engadgethd.com/2008/01/06/video-sonys-27-inch-oled-leave-jaws-open/
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 13:23:49 ID:yKEnK8wa0
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 14:29:57 ID:AmRWkT0l0
>>968
82インチはLCDか?

OLEDは27インチが50万円くらいならまあそこそこインパクトあるかなとはふと思う
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 15:00:07 ID:yd26NjP9O
そりゃたった27インチの小画面で50万円もするなら、インパクトあるわな
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 21:49:19 ID:/RBV5iIx0
昔の液晶はそのくらいしたんじゃないのかね。
よくしらんけど。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:02:01 ID:9FZVtchs0
>>966
スカートの中がのぞけるかどうかって?
・複眼レンズが普通の凸レンズの場合....○
・複眼レンズがアナモフィック(かまぼこ)レンズの場合.....×
けど解像度がかなり落ちそうだなぁ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:05:10 ID:MzpaadkD0
シャープの26型が110万位してたな。
7年前の話だけど。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:27:27 ID:cAVlN4bJ0
7年前?

2001年には液晶アクオスの20インチが20万円くらいで出てたと思うけど
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:32:38 ID:cAVlN4bJ0
そして7年前には、液晶は13インチで10万円くらいで売っていた
なのに有機ELは11インチで20万円・・・

7年どころか10年くらい有機ELは遅れてる
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:49:46 ID:q7OqQlL90
26型なんかだしてたっけ?
俺も買ったLC-28HD1は2000年発売
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/01/26/print/606700.html
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 23:57:20 ID:/RBV5iIx0
>>974
>>975

適当だなw
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 00:43:07 ID:6/gyjQk50
そういや教授がR25に出てた
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200801041106
「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200801041115
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 02:14:48 ID:vT/RULPJ0
>>974-975
適当だなw
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:13:19 ID:k59UflNC0
>>978
教授がそんなわけのわからんこと言ってるのかと思ったぞ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 09:23:22 ID:0fOky62N0
シャープ、薄型“未来のテレビ”は65型に大型化
−108型液晶は2008年内発売。BDプレーヤーは春
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces07.htm
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 13:36:08 ID:0fOky62N0
CES開幕。150型PDPや超薄型テレビなど最新製品が登場
−9mmのPDPなど各社の薄型PDP/LCDや新AVCHDカメラなど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/ces09.htm
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 19:00:00 ID:8UjHJS260
310 名無しさん┃】【┃Dolby 2008/01/08(火) 18:46:29 ID:BdfdOWHn0
http://blog.wired.com/gadgets/2008/01/ces-2008-mitsub.html
レーザーテレビ、来たー。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 23:44:32 ID:sJHJN3Mj0
SEDのポジションはプラズマがくいそうだな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:08:04 ID:xNZDGR1m0
OLEDって英語で言うと、「オレッド、オレッド」って言ってるな。
オーエルイーディーかと思ってたが。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:09:22 ID:Y3huzSeA0
DECはデックだしNECはネックだよ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:20:18 ID:xwHGrTl50
>>970
あの画質のフルHD有機EL27inchが50万円なら、壮絶な争奪戦が起きるぞ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:23:49 ID:Y3huzSeA0
フルHD27インチで50万だったら売れるよ でもそれは今後数年は無理だな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 01:25:06 ID:Yn8ipZnS0
XEL-1の時もそんなこといって種。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 03:28:40 ID:eZbOKBqjO
んでXEL-1って争奪戦が起きてるの?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 12:45:46 ID:A5I8bRyJ0
みんなは、東芝のCellテレビはどう見てる?
あれは、次世代エンジンだが・・・
SEDとCellでおもしろそうなんだが
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:01:43 ID:mfcWk6jy0
ゲームで使うよりはCellの特性にあった使い方のような気もする
ただ65nmでも50w近く喰うだろうから、SPE8ではなくて
SPE4のカスタムで20W程度にしてくるかな…
それとも単にクロックと電圧落としてSPE8載せてくるかのどっちかだろうけど
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 17:59:54 ID:Fkizwl4L0
PS3のCellみたく特殊なRAMを贅沢に使うのは難しいだろうからどうなるやら。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 19:15:07 ID:ZdTidiBL0
cellはおそらく45nmのを使うと思う。
時期的に45nmに移行してるだろうし。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:07:39 ID:UNee217X0
Cellを最初に搭載するテレビはSED機,高画質化処理に利用
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050418/103850/
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:52:44 ID:6PQydsyn0
サムスンが世界最大級のフルHD有機ELテレビ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080109/dg93.htm
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:53:30 ID:6PQydsyn0
誤爆
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:54:52 ID:7z2Z2zr30
梅さん
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:12:10 ID:LkIBZTHP0
>>998
松坂さん
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 23:14:27 ID:zbX+4biK0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。