シャープ「ソニーさんと仲良く液晶パネルつくるお!(わくわく」 ソニー「何言ってるんだこいつは・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
108 中卒(新潟県):2010/08/31(火) 11:00:19.17 ID:T+MzmoYV0
>>107
完全にソニーの丸パクリ
そもそもLGロゴのついた製品を買いたくない
109 ファシリティマネジャー(兵庫県):2010/08/31(火) 11:00:26.45 ID:ZZytQue00
>>28
1分30秒も間空いてるじゃん
11がリアルGKで12がアンチでコピって遊んだか
11がアンチでそれを見抜けぬ12がコピって遊んだか
110 マフィア(埼玉県):2010/08/31(火) 11:02:13.52 ID:50P+j5tO0
>>74
他所の板のスレで誘導されて今日はじめてこの板にきたんだが?
当然だがパイオニアが開発なんて言ってないけど?
お前は見えないモノばかり見えるんだな
BDがソニーだと思ってるくらいだからな

>>77
100GBの新型が出るからBDは処分に困って特売してるんだろ
ヤフーニュースにすら出てる内容だぞバカ
亀過ぎる
111 ファシリティマネジャー(兵庫県):2010/08/31(火) 11:04:55.71 ID:ZZytQue00
SONYのBRAVIAってさテレビの枠をクリアパネル囲ってたでしょ
SONYがモデルチェンジでそれやめた途端にサムとかエルジーが一斉にデザイン真似たのにはわろたよw
韓国のマスコミが日本のテレビがサムスンのデザイン(ピアノブラック)真似してるとか煽ってたのに
今のサムとかLGのテレビやモニターはテレビの枠をクリアパネルで装飾してるのばっかなんだよw
112 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/31(火) 11:07:37.86 ID:JPtww6b/0
113 監督(コネチカット州):2010/08/31(火) 11:12:16.24 ID:PGpK/ml4P
おまえら…w


派閥争いはいいから曇りなき眼で見定めて俺の質問に答えろよw
クアトロンとかダウングレード倍速とかチョンパネとか
114 編集者(神奈川県):2010/08/31(火) 11:16:10.05 ID:xOKJo6av0
ニュー即民的にはBenQはどうなの?
115 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/31(火) 11:18:15.13 ID:JPtww6b/0
>>114
TVじゃないじゃん
116 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/31(火) 11:23:50.80 ID:JPtww6b/0
117 理学療法士(アラバマ州):2010/08/31(火) 11:54:52.72 ID:2OpMZLEj0
モニタは三菱最強他は糞なのになんでいいテレビが作れないの
118 講談師(長屋):2010/08/31(火) 11:55:46.25 ID:xMiBgyK9P
シャープ叩いてたのもGKのせいにされてるのかw
何でも勝手に決め付けてそれっぽく言いふらすだけで既成事実化しようとしてるのか
119 翻訳家(静岡県):2010/08/31(火) 12:18:18.70 ID:M1p9T7Bk0
>>117
三菱の回転TV最高だろうが!
ブラウン管の癖にすぐぶっ壊れるけどな!!
120 かまってちゃん(神奈川県):2010/08/31(火) 12:24:57.92 ID:8h2EWFZR0
>>72-73
ウチの会社の食堂にあったサムソンの液晶テレビ
3か月で燃えた
今ゎアクオスになってる。
121 学芸員(茨城県):2010/08/31(火) 12:52:05.10 ID:p2n3WvGu0
シャープはUV2Aだのクアトロンだの他社を圧倒するハードを持ってるのに
どうしてあんな糞画質になってしまうのだろう。
122 負けを認めろ(鹿児島県):2010/08/31(火) 12:54:36.41 ID:wLtALVBJ0
そのソニーはどこの液晶を使ってる勝手言うと・・・
123 警察官(長屋):2010/08/31(火) 12:58:00.56 ID:695kRao30
>>100
かっけえ
124 作家(福井県):2010/08/31(火) 13:02:26.73 ID:ZdbCM9Rg0
ブラビアはバックライトのせいで画面真っ白
125 家畜人工授精師(栃木県):2010/08/31(火) 13:27:54.54 ID:NB1pI3770
シャープは4原色の最新パネルは自社で独占してソニーには
供給しないからね。
ソニーにはメリット無いでしょう。
サムスンからは高い値段で買わされているし。
やっぱり液晶パネルを自社生産しない時点で駄目だね。
126 監督(catv?):2010/08/31(火) 13:32:44.74 ID:LggC08D6P
PSPのはシャープじゃないのか
127 VSS(埼玉県):2010/08/31(火) 13:33:27.71 ID:J52vMLOM0
シャープがまともにパネル供給しなかったせいで
NX800 LX900 HX900 の売れ筋上位機種の生産がまるで追いつかなかったわけだし
128 作家(東京都):2010/08/31(火) 13:42:21.44 ID:m12jkwrk0
>>127
シャープはチョン以下だな、最悪だ
129 大工(愛媛県):2010/08/31(火) 13:55:16.90 ID:B5JUpDnC0
ソニーの品質管理は昔からシャープ対して厳しい
ソニーへ電子部品供給していた時代に 不良品の混じった部品を
出荷した経緯があるから、すべて疑いの目で見られている
しかも、納期に間に合わせるためにスペックを無視しるのはシャープ
の常套手段だ。
130 パイロット(茨城県):2010/08/31(火) 13:59:53.27 ID:5pwwHOd00
>>103
居ないだろ
そんなキチガイに2chですら会ったことない
131 監督(愛知県):2010/08/31(火) 14:01:08.40 ID:LaOcnB4IP
ソニーみたいなゴキブリ企業はチョンとくっつているのがお似合い
132 パイロット(茨城県):2010/08/31(火) 14:01:32.89 ID:5pwwHOd00
ソニーに部品供給したメーカーというと
ビクターとかピアレスとかが真っ先に思い浮かぶ
どちらも随分と昔から今に至るまで供給を続けてるよね
133 運用家族(千葉県):2010/08/31(火) 14:08:17.14 ID:peqnqG0h0
俺もコスト見直したらソニー製品買うことが無くなった
134 作業療法士(新潟県):2010/08/31(火) 14:30:06.74 ID:mEmfNzXx0
SONYは松下とくっついた方がいいんじゃないの
135 監督(catv?):2010/08/31(火) 14:47:44.53 ID:GcjxxXNVP
シャープは最近いろいろ舐め過ぎだろ
136 作業療法士(新潟県):2010/08/31(火) 14:49:55.32 ID:mEmfNzXx0
>>108
LGは前々からフレーム一体型デザインを採用していたりする
SONYのオリジナルはバータイプスタンドだけかも
137 講談師(埼玉県):2010/08/31(火) 15:50:52.83 ID:TuvxvehUP
>>134
俺たちの松下を潰す気か
138 歯科衛生士(広島県):2010/08/31(火) 18:36:35.29 ID:tklYT84I0
>>92
シャープ社内で作ったり,日亜とかの他所から買ってきたり。
139 監督(コネチカット州):2010/08/31(火) 18:52:50.94 ID:PGpK/ml4P
なんなんだこの情弱共は…

もういい、レグザ買うから(`□´)
140 宮大工(大阪府):2010/08/31(火) 19:11:10.56 ID:0us/x3YF0
結局シャープなんて自社の利益しか考えない守銭奴企業なんだよな。
ソニー以外の日本企業ってみんなそれっぽいよね。
141 小説家(大阪府):2010/08/31(火) 19:22:19.57 ID:7JEhgp0q0
>>139
こんな所で聞く方が情弱だろ
142 画家(福岡県):2010/08/31(火) 19:23:33.82 ID:AWilw40/0
>>140
ガチガチ囲い込み企業が何だって?
ソニーの場合、囲い込みに失敗してるだけなんだけど。
143 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/31(火) 19:27:17.68 ID:U7b9Hyyv0
ソニーはサムソンに液晶パネルの供給拡大してもらうように韓国まで頭下げに行こうとして
先に朝鮮日報とかに情報リークされて流れちゃったんじゃなかったっけ?
144 マフィア(埼玉県):2010/08/31(火) 19:34:53.90 ID:50P+j5tO0
>>140
ソニーはすでにニッサンのように外資だらけで日本企業とは言えませんが?
守銭奴だからシャープの技術をサムチョンに横流して裏切られて失敗したんだが
145 国会議員(東京都):2010/08/31(火) 19:38:38.59 ID:bQrCTIVk0
シャープのパネルも大していいものじゃないからな
ちゃんと契約どおり供給しないし他から調達するのが正解だと思う
146 講談師(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 19:42:06.08 ID:qlW6FCsRP BE:2050234597-2BP(1500)

(埼玉県)の妄想力は果てしないな
147 バランス考えろ(滋賀県):2010/08/31(火) 21:32:48.81 ID:hdbd/Wyq0
SHARPの技術横流しするほど技術交流してねえよ。
あと三星に売れるほどSONYは技術ねえ品
どこでそんな妄想拾ってくるんだか。。。馬鹿埼玉
148 看護師(三重県):2010/08/31(火) 21:35:56.55 ID:k82OaTEv0
>>26
わかるわかるw
149 負けを認めろ(鹿児島県):2010/08/31(火) 23:14:44.53 ID:wLtALVBJ0
>>26,148
なんで?使ってる部品とか実は酷いの?
150 大学芋(愛知県):2010/08/31(火) 23:14:47.73 ID:M8sT+Swn0
SONY BRAVIAの55XR1が最強、他は糞
151 看護師(三重県):2010/08/31(火) 23:47:30.38 ID:k82OaTEv0
>>149
ヘッポコ設計をカバーするために部品の要求仕様があり得ないくらい高水準になる。

当然、そんな部品はあり得ないからすぐ壊れる。
これがソニンタイマーの正体だ。
152 絶対に許さない(神奈川県):2010/09/01(水) 00:03:55.73 ID:lU7gjLKW0
現状最も情強は日立のプラズマだと決まったはずだが
153 整備士(東京都):2010/09/01(水) 00:37:07.81 ID:GyCqnC9Y0
世界じゃ全然売れない三流シャープw
154 心理療法士(アラバマ州):2010/09/01(水) 01:45:20.15 ID:KyqCRlM60
>>143
いま思い付いたのか?
寝ぼけんのもいい加減にしろ
そもそもサムチョンが「8世代パネルならすぐに作れるニダ」って抜かすから合資会社まで作ったのに
それがハッタリのとんだ吹かしで歩留まりがとんでもないことになって生産どころじゃなくなった
実質予定から丸一年の遅れ!
これでチョニーの事業プラン台無し
しかたないので以後こうした事のないようにリスク分散でシャープにパネル供給してもらう為に揉み手しながら出資
それですら先に芝に並ばれてる始末w
155 心理療法士(アラバマ州):2010/09/01(水) 04:00:01.15 ID:KyqCRlM60
>>125
当たり前だろ
開発にどんだけ掛かったと思ってんだよ
情弱に「このドットの形状なんなんだよ、シャープ頭悪杉だろ」とか抜かされてギギギッ!ってなってたのにw
あの三角にひとつ足されて完全体になることは当時ほとんど知られてなかったからな
この発想は地味だけど凄い
液晶の応答性の悪さを考えればエセ倍速より全然頭いい
156 彫刻家(石川県):2010/09/01(水) 04:01:29.34 ID:y3LNDoJp0
>>56
今時黄白赤のコンポジなんて使わないだろ
HDMIかD端子増やせよ
157 中国人(西日本)
こんなこと以前に、レアアースを支那畜に絞られてパネル自体が作れなくなりそうなんだが