□■市民マラソン&ロードレース【61K地点】■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ビギナーからシリアスランナーまで
市民マラソンとロードレースについて自由にマッタリ語るスレです。
※タイムの遅い選手を貶めるような書き込みは禁止


【前スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【60K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322369470/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:56:14.01
【過去スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【59K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321570895/
□■市民マラソン&ロードレース【58K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320587040/
□■市民マラソン&ロードレース【57K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319532831/
□■市民マラソン&ロードレース【56K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317567601/
□■市民マラソン&ロードレース【55K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312771409/
□■市民マラソン&ロードレース【54K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1309005665/
□■市民マラソン&ロードレース【53K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302441822/
□■市民マラソン&ロードレース【52K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1300285909/
□■市民マラソン&ロードレース【51K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299709294/
□■市民マラソン&ロードレース【50K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297670692/
□■市民マラソン&ロードレース【49K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1296305650/
□■市民マラソン&ロードレース【48K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293722147/
□■市民マラソン&ロードレース【47K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291624996/
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289629102/
(正しくは【46K地点】とすべきだった。)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:56:34.18
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287822511/
□■市民マラソン&ロードレース【44K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286009382/
□■市民マラソン&ロードレース【43K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1280471802/
□■市民マラソン&ロードレース【42K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1274877058/
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1271483977/
(正しくは【41K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268440100/
□■市民マラソン&ロードレース【39K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265872520/
□■市民マラソン&ロードレース【38K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262919131/
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1260136625/
(正しくは【37K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【35K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【34K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254158382/
□■市民マラソン&ロードレース【33K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1250326869/
□■市民マラソン&ロードレース【32K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245454873/
□■市民マラソン&ロードレース【31K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1242373493/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:56:52.71
□■市民マラソン&ロードレース【30K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239670767/
□■市民マラソン&ロードレース【29K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236495086/
□■市民マラソン&ロードレース【28K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234744650/
□■市民マラソン&ロードレース【27K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233188840/
□■市民マラソン&ロードレース【26K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230333659/
□■市民マラソン&ロードレース【25K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228350727/
□■市民マラソン&ロードレース【24K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227021759/
□■市民マラソン&ロードレース【23K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225235692/
□■市民マラソン&ロードレース【22K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220933310/
□■市民マラソン&ロードレース【21K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214828207/
□■市民マラソン&ロードレース【20K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1211444842/
□■市民マラソン&ロードレース【19K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1207013200/
□■市民マラソン&ロードレース【18K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204236839/
□■市民マラソン&ロードレース【17K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201873784/
□■市民マラソン&ロードレース【16K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1196566766/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:57:09.69
□■市民マラソン&ロードレース【15K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192796613/
□■市民マラソン&ロードレース【14K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182336503/
□■市民マラソン&ロードレース【13K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174950012/
□■市民マラソン&ロードレース【12K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169614179/
□■市民マラソン&ロードレース【11K地点】■□
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162290261/
□■市民マラソン&ロードレース【10K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1141504713/
□■市民マラソン&ロードレース【9K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135380360/
市民マラソン&ロードレース【8K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1127054633/
市民マラソン&ロードレース【7K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1108031897/
市民マラソン&ロードレース【6K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1099890308/
□■市民マラソン&ロードレース【5K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1084441178/
□■市民マラソン&ロードレース【4K地点】■□
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075435326/
□■市民マラソン&ロードレース【3K地点】■□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065253482/
☆☆市民マラソン&ロードレース【2レース目】☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047439626/
市民マラソン&ロードレース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031233065/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:57:44.69
【関連スレ】
東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347/
市民マラソン in 東京・荒川河川敷4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1304036821/
北海道マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251153513/
いわきサンシャインマラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283343900/
湘南国際マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318153172/
新潟マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317486890/
小布施見にマラソン part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302393511/
京都マラソン スタート地点【西京極総合運動公園】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322188973/
大阪マラソン 4km地点【上本町6交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322599861/
神戸マラソン 5K地点【長田付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322266437/
徳島のマラソンを語ろう【+海部川風流】】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322563909/
【政令指定都市】第1回熊本城マラソン【2012.2.19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321583393/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:58:14.23
ウルトラマラソン 3km地点
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316424185/
(正しくは、4km地点とすべきだった。)
トレイルランニング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/
ハーフマラソン専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298475390/
【妥当】中止となったマラソン大会報告スレ【詐欺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302829591/
ランネットの大会レポを語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292739135/
ジョギング・ランニング雑談スレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319851310/
ジョギングから始める市民マラソンダイエット3kg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1283828389/
【防風】ランニングウエア総合 part4【透湿】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293957133/
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 31【感想】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319786448/
ランニングシューズ質問スレ10足目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318242241/
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1320933203/
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:58:30.96
【大会検索・エントリー・その他】
ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
AppSports
http://appsports.jp/
ジョグノート
http://www.jognote.com/
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/
42.195km.net
http://42.195km.net/
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/
RBSスポーツボランティア
https://rbssvs.jp/volunteer/
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 21:58:27.53
ちとフライング気味でねぇかw
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 22:49:01.93
テンプレがあるのが良いね
おちない程度に保守しとこ
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 23:08:54.85
前スレは1日あたり200レス以上なので、
明日の今頃までにはここになるんじゃね?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 23:59:50.02
■前田敦子は18万枚で3000人
9/4(日)前田敦子「Flower」劇場盤発売記念スペシャルミニライブ&握手会(よみうりランド)
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1827.jpg

↓8000人募集して3000人程度しか集まってないwwwwwwww半島顔が混ざってるwwww

◆開催日(3日間開催) *最高で合計2万4000名様が当選
 ■2011年9月4日(日)   *最高8000名様当選
 ■2011年9月18日(日)  *最高8000名様当選
 ■2011年9月19日(月祝) *最高8000名様当選
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 00:36:48.53
>1乙
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 07:07:32.82
厳しい寒さが、やって来たぜ。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 07:18:47.99
最近前田敦子が可愛く思える。何故だ
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 07:59:06.38
なんとかは3日で慣れる
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 09:06:13.44
福岡国際マラソン
http://www.kbc.co.jp/sports/f-marathon/
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 17:06:30.18

冬はマラソンだからね
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:00:39.71
1乙 
60K瞬殺だったな。今週末はNAHA YMCA楽しみです
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:01:06.11
つーかここ、最近やけに盛り上がってるよな
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:01:43.48
まったりいこうよ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:40:10.61
所沢cityマラソン出る方います?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:44:24.95
ハーフに出ます。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 21:50:56.88
60Kは変な流れだったからな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 23:22:25.62
所沢ハーフは西武の大石がゲストで出るんだな
活躍しておれば盛り上がっただろうに
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 00:55:34.93
佐倉もう満員じゃん!!!!
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 01:07:01.25
作倉定員はやすぎ、まあ板橋cityにでるからどっちでもよかったけど
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 01:35:31.80
館山のあと出るレースがないお(TДT)
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 05:47:18.23
しまったーぁぁぁ。すっかり忘れてた。
昨日、佐倉に仕事に行ったのにも関わらずマラソンは度忘れした。
マラソンブーム恐ろしい。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 06:01:50.54
うそぉー佐倉が1日で定員かよ!
こりゃかすみがうらもやばいな。
7日は万全の体制で望もう。
それにしてもマラソンブーム恐るべし。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 07:52:56.89
ブームだから佐倉エントリーしたぜ〜ぃ!
かすみがうらも出るよ〜ん!
勿論ぶっつけ本番のチャレンジRUN。
当日は仲間とワイワイ楽しく行くよ〜。
制限時間にひっかからないように前からスタートだ!
みんな楽しく行こ〜!
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 08:46:46.10
>>26-30
前回は後からさりげなく郵便振替のみでの追加募集があった(新聞かネットか忘れた)。
それに気付いてからエントリーセンターに要項請求したがその翌日(今年の1/12)に定員締切りで間に合わなかった。
でも前回に限っては間に合わなくて結果オーライ。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 08:56:50.62
1乙です
今週は那覇マラソンだな
募集は25000人だけど27000人くらいいるみたいだね
去年のスタート〜10kmまでの混雑を思い出す
最後尾のほうからスタートしたんでネットとグロスで30分近く差があったわ
今年も最後尾からスタートするぜ〜参加する人楽しみましょうね!
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 09:27:57.32
佐倉も霞ヶ浦も周回レースじゃないから河口湖のようなレース中盤からの周回遅れ鈍足渋滞は関係無いな。
遅いのは勝手にチンタラやっていれば良し
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 10:29:26.07
昨日の21時30分位にとんねるず見ながら佐倉エントリーしたんだがぎりぎり間にあったみたいだわ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:11:25.31
佐倉散るてか。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:24:07.08
ホノルル到着。 日本にいる貧乏人2チャンネラーピコピコども。 そっちは寒いか?
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:30:51.58
日本は寒いぞ
ホノルルに居る暇人どん亀2チャンネラーピコピコ、そちらの様子を報告せよ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:45:08.15
周りは日本人ばかりでチュ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:57:28.20
ホノルルでも、出走の順番がどうのとか、遅いランナー禁とか、騒いでますか?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 12:16:02.68
ホノルルって日本人ばっかだろ
金魚の糞みたいで馬鹿丸出しだろ
こんなもんに出るやつは、スイーツが低脳のどっちかだろ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 12:18:13.38
ホノルルは、ぶっつけ本番のチャレンジャーしか出ないので平和です。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 12:28:11.28
ホノルルは楽しむ大会。南国の風が、皆をそうさせるな。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 12:56:54.32
ホノルルに津波がくればいいのに
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:04:20.67
>>44
書いてええことと悪いこととあるぞ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:09:29.68
なんでわざわざホノルルまで行くんだろ。
ホノルル行くんだたら東京に出るほうがいいけどな。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:17:40.62
ホノルルこそ
ファンRUNの始まりだな
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:22:49.35
京都楽しみだ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:29:11.98
>>45に 激しく同意。言い事言った
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:38:41.03
NAHAは天気に恵まれそう。
Eブロックからのんびり行きますわ。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:38:49.44
これからの予定
12月18日大阪・万博駅伝カーニバル
12月23日加古川市民マラソン
04年
1月8日大阪新春マラソン
1月22日高槻国際マラソン
1月29日大阪ハーフ
かぶってるかたいますか?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 14:07:05.83
フジデモの時来てた街宣エセ右翼逮捕w

日本皇民党の街宣車に監禁 2容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000045-mai-soci
フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入! (日本皇民党)
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 14:09:04.17
佐倉は荒川市民マラソンのせいで参加者激減して、
廃止の噂もあったのによくここまで復活したな。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 14:30:58.51
【静岡】 給水地点に水がない! 参加者、脱水症状が相次ぎ9人が救急搬送…新東名マラソン★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322486521/l50
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 15:52:33.84
AdidasのmiCoachというアンドロイドアプリをインストールするとスマホが
声で速度とか教えてくれるそうだが、使っている人いる?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 16:45:05.02
>>55
俺はendomondo使ってる。
今ちょっとググッてみたけど良さげだから試してみるかな。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 16:48:05.67
「新春」東京喜多マラソンってどう?
あんまり景色は面白く無さそうだけど。。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 17:06:15.35
>>55
つかってるよー
誤差も少なくて結構良い感じ
しかも無料だし
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 18:01:47.83
>>57 新東名より2ランク上くらい
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 18:32:27.27
6月の東京喜多マラソンから
灼熱地獄をとりのぞいたもの。
ハーフを2回という根性試し。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 18:57:30.30
>>57
ショぼいエイドや運営なのに参加費は5000円とかぼったくり大会。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 18:58:31.81
喜多こそ真のマラソン大会。@地元民
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:08:46.59
閑散期なのに20万ボッタクリツアーHonoluluは負け組w、4万程度で済む8マラソンは勝ち組
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:27:38.98
ホノルルはJALの陰謀
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:28:19.25
ホノルルに20万出すなら東マラに11万だすわ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:42:56.99
時期もかぶってないし31万出せよ。ホノルル出られないからって妬むな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:08:43.33
>>51
ぜんぜんかぶってないけど、
12/4 那覇フル
12/10 伊豆大島フル
12/11 群馬サファリ ハーフ
12/17-18 インドア24時間ウルトラマラソン
1/1 玉川フル
1/8 指宿フル
1/15 宮古島ウルトラ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:16:34.52
ミーハー御用達、閑散期なのに高額ボッタクリホノルルマラソン参戦25万ツアーage
オネガイダカラドヤ面でフィニッシュTシャツを機内で帰国してね

那覇マラソンツアーならサーチャーヂ+2万だよ「笑」
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:17:50.19
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:25:52.93
たかがマラソンに2万ってアホちゃうか
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:16:01.54
Honoluluマラソン25万、アホちゃうかかw
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:21:56.72
>>67
インドアウルトラって罰ゲー?
頭おかしくなんないの?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:35:28.04
>>72
これだ。
http://info.toyosystem.co.jp/24hindoor/
まさに罰ゲー
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:46:28.57
ここのみんなは、明日から福岡だよね?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:48:14.47
>>73
ウォーキングとかランニングマシーンの部に出たいかも…
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:53:00.86
>>73
サブ種目にランニングマシン24時間とかあるな。
こんなのやったら気が狂うだろ。
77      ホモちびアイドル香川真司ちゃん     :2011/12/02(金) 23:00:33.13
 福岡国際マラソンの最高名勝負といえばコレしかない
    4:30〜
http://www.youtube.com/watch?v=nTPFDZ5zMts
反論は認めない




78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:11:45.03
>>73
こんなんで1万5千円とるとか信じられん
ランニングマシンの最中に、間違ってリセットボタンなんか押した日には、余裕で死ねる
7965歳のサブ4ランナー:2011/12/03(土) 01:24:39.65
今日は朝から計50キロ走り、居酒屋で飲んだくれた後に風俗へ行き1日が終わった
おそらく、全国の65歳の中でも悠々自適な生活だと思われる
同年代で風俗へ行く奴も少ないし、サブ4で走れる者も少ないだろう
こんな生活ができているのも若くから走っていたからだ
若造よ、心身を鍛え強いランナーになれ!
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 01:38:50.43

民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 03:47:22.91
78マラソン組は今日沖縄入りかな、頑張れ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 04:06:35.98
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 07:41:43.18
明日は所沢シティマラソンです。
田舎道を走るのにシティ、これ如何にw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 07:44:50.93
本日各地からの沖縄便はランナーだらけだろうなあ
那覇の天候は小雨、18度程度です。Tシャツで過ごせるやよ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:24:52.55
長野マラソンの決定通知って郵便で届く?
教えてエロい人
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:30:59.67
長野マラソン、昨日決定通知の郵便物届いてた。
もう少し待て。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:37:12.29
那覇マラソン明日の天気は最高気温20度で晴れだってさ
沖縄にしては寒い方だけど内地から来る人は丁度いいのかな?
お祭り騒ぎの那覇マラソン大好き
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:37:35.51
−8℃の中、スノーターサー履いて走ってきた。
滑るのでチョコチョコ走りしか出来ないが。
本州遠征の金も無いので、4月まで参加レース無し。
アイスバーンでコケないよう頑張るわ。
皆さん、頑張って下さい。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:40:25.52
>>86
ムーチャスグラシアス!
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:48:18.29
>>88
雪国は大変だね、怪我のないようにね〜。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 09:19:56.62
>>83
ふかやシティマラソンには敵わんだろ!
あそこはシティじゃないぞ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 09:26:04.47
走りたいのに手ごろな大会がねえなあ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 09:50:13.10
>>92
つつ 喜多
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 09:58:10.65
那覇空港なう、続々ランナー到着
明日はお祭り騒ぎ、記録は狙えないからコスプレなど楽しんだもんがち
普段3h30の俺はサンタの格好で5時間かけてのんびり走るつもりw
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 10:04:33.14
>>93
実はそれ迷ってるんだ
場所も近いし、今エントリーで1月に走れるなんてすごいいいんだが
前回がフルは600人とか余りにもさびしい気が
給水6箇所ってのもちょっと不安だしなあ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 10:06:11.09
今日開催のおんきょうマラソンに出場します。
いま中央線で秋川を目指してるんだが、結構な雨。
ヤケクソになれるか、テンション低いままか…
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 10:34:19.43
>>93
喜多は往復コースだから給水は少なくても大丈夫だよ。ただ水しかないけど。
参加者は少ないほうがいいだろ?
フラットだしタイム出るぞ。敵は北風だけだな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 10:49:22.32
>>95
河川敷だからグランド併設の水道がいくつもあるので給水の心配はいらん
マラソン大会に走る事以外に多くを求める者には不満もあるのだろうがフルのサポートありトレーニングと思えばいい大会だよ
確かに参加費は内容の割に割高だが千葉や茨城の大会行けば結局時間も金も手間ももっとかかる
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:31:14.36
喜多冬はトレーニング目的だといい大会
制限時間4時間半で、夏と違って練習をしっかりしてきた人を対象にしているってラジオ体操協会の主催者が言ってた。
給水の紙コップを道端に捨てると怒られて拾ってごみ箱に入れるよう言われる。なんで、スピード落とさないでごみ箱に入れる練習も必要になる。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:44:44.25
喜多の醍醐味は夏だろw

高温高湿の中を水だけで走るあの絶望感がいいんだよ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:46:55.97
「多摩川チャレンジフルマラソン」みたいなもんか
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:58:12.54
おーい日本にいる貧乏人の2チャンネラーピコピコども。今ごろ、こたつでミカンかぁ〜? 俺は今からアラモアナで晩飯だ。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:02:30.16
ビンボー人がたまに贅沢するとハイになっていかんわ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:06:30.24
>>100
まあワシは途中で絶望して30kmでやめたけどなw
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:08:49.79
台北マラソンのフルに初参加するんだけど、
コースの半分程が高速道路らしいですね。
やっぱ大人数の参加者だから、水とパワージェル等は携帯した方が良いよね。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:12:24.60
>>105
水は給水があるから必要ない。お気に入りのスポドリがあるのなら携帯したら。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:14:25.90
ググって見たけど喜多ってスゲーな、小学生でも参加可能ってw
小学生で制限時間内に完走できるやつって未来のオリンピックメダリストだろwww
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:24:06.14
小学生の速さなめたらいかんよ
練習による伸びがおっさんの比じゃないからな
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:29:48.10
ホノルルに20万出すなら新東名マラに1万だすわ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:32:43.80
おっ、小学生でも参加可能なのか。
子供が完走できるかはともかく、親子参加のフルマラって胸熱だな。来年は無理だけど、再来年にあわせて子供鍛えるか。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:37:54.35
まあ幼稚園児でも富士山頂上制覇できるからな
小学生でフルマラソンサブ4やサブ3できるやつがいてもなんら不思議じゃない
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:43:20.59
一昨年の台北マラソンで小学生に抜かされた俺が通りますよ。タイムは4時間40ぐらい。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:53:27.88
102 25万出したボッタクリなおバカサン
旅費に大枚費やしたから買い物できずHonoluluで2ちゃんねるとはね「笑」
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:09:19.74
小学生からフルマラソンはだめじゃないか?
過剰なトレーニングと過酷な環境は身体に影響が残るんだぞ
自分の子供なら無理させるべきじゃない
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:23:40.99
ところで、佐倉ってなんであんなに安いの?
フルの相場からいくと、半額ぐらいじゃない?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:31:55.63
フルの相場は4000円だろ。
地方の大会だとそんなもん。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:36:09.02
2012 大阪ハーフマラソン
参加料 7,500円 www

ttp://half.osaka-marathon.jp/
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:55:35.38
フルの参加費なんてここ何年かで倍増だろ。
適正価格が佐倉
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 14:12:39.42
立川ハーフの受付始まってるけどどれくらいで埋まるのかな

半月後にあるレースの結果次第で
2月下旬〜3月上旬のレースを決めたいと思ってるんだよね
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 15:00:27.39
>>115
安く感じるが、東京マラソン前の相場は四千円だったんだよ。値上げしてないだけなんだ。
佐倉は参加者が千人切りそうで、なくなるという噂まであった。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 15:49:56.54
館山フルも4000円と良心的だが、ガソリンや電車代がかかる
そうなると東京マラソンなど都市部の一万円は強気設定だよ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 16:23:58.60
>>121
> そうなると東京マラソンなど都市部の一万円は強気設定だよ

良心的ってことか?
強気設定という言葉をどういう意味で使っている?w
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 16:32:13.20
>>121
地元民にマラソンランナーがいないとでも思ってるの?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 16:41:14.27
>>122-123
なんだコラ、地元じゃ人が足りないから開催すらできねーのに
舐めた口聞いてると後悔するぞ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 16:50:42.45
>>121
>>124
日本語でおk
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 16:58:18.65
明日は横浜マラソン大会のハーフ
風がなかったPB更新狙おうか
今までのPBは静岡駿府マラソンだけど横浜のコースも高低差が少なそうだし

何時くらいに行けば駐車場に入れそうかわかるかたいらっしゃいますか?
中華街北のタイムズとか
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:00:41.31
>>119
去年まで立川・昭島に出てたんだけど、
パンフレット送られてこない…、
確かに定員は半減だけど、
まさか引き継いでないのかね?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:22:51.53
明日は那覇マラソン
国際通りはnew balance袋を手にしたジョーがーだらけよ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:26:37.33
最近マラソンはじめた人は4000円の大会が安く感じられるんだろうね。
2000年ごろは、マラソンなんて青梅マラソン以外は、
定員にみたず、陸協所属は弁当代と交通費台がついて、実質ただ、
だったんだよ。俺は短距離だったから、それこそ10000円もらっても
42kmなんて走りたくなかった。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:29:43.03
>>127
うん。前回は不測の事態とはいえ中止になったんだから、
せめてパンフぐらいは送ってほしいが。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:39:24.83
>>124
千葉や茨城の参加者内分けみると殆ど県民。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:45:22.98
>>129
4000円でも高いと言われてたしね。
抽選だったのは青梅だけで、締め切られるのは那覇ぐらいだったっけ?(横浜も?)
つくばマラソンは大会直前にレイトエントリーも受け付けていた。
東京マラソンができることによって、青梅、荒川(現、板橋シティ)、佐倉は廃止されるかもと地元が戦々恐々としてたのにね。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 18:17:20.70
ブーム様々だね。
宿泊、観光、土産等々、
とくにおばちゃん集団はいい金づる。
せめて参加費の収支ぐらいは明確にしてほしいな。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 18:21:42.87
マラソンてパチンコと一緒で我慢を美徳とする日本人の特性にうまくマッチしたんだろうな。
日本ではもう流行りではなくて文化。
他の国の大会にいくつか参加して地元民がぜんぜん興味なくてよくわかった。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 18:30:08.63
パチンコといっしょにするな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 18:37:32.71
>>132
1993年から2000年まで1月に東京都内でハーフの大会があった。
1998年までは東京シティハーフマラソンという名前でコースは新宿→大井競馬場と都内を突っ切った。
1999年からは東京ハーフマラソンという名前でコースは湾岸部に追いやられた。
ずっと抽選だったけど、どれくらいの倍率だったか不明。誰か覚えてる人いますか?
2000年を最後に前年4月に知事に就任した石原により無駄使いとされて廃止となった。
その石原が警察を押し切り、定員3万人、制限7時間、都心を走る東京マラソンを立ち上げたとはね。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 18:56:02.72
>>136
廃止したのは運輸業界からの要望によるものらしい。
市民マラソン開催を切望する声を都知事はずっと排除してたのに、
オリンピックやりたいからっていきなり立ち上げるのはどうかという声もあった。
第一回のときのマスコミの論調はめちゃくちゃだったね。
こんなの市民は望んでいない、交通の邪魔とかなんとか。サンデーモーニングとかね。
TBSは東京夢舞マラソンに協賛してたんだけど。
普段は石原を擁護するようなネトウヨ民も左翼系のマスコミと一緒に叩いていた。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:28:36.57
愛知駅伝
感動
ホームページも充実
http://tokai-tv.com/ekiden11/index.html
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:33:12.41
何処も制限時間を4時間にしたらスペシャルな感じでいいんだが。
以前、大田原に出たが、38km通過が20秒前で関門のオッサンに
速くしろと怒られた。タイムは4時間丁度。
俺の後ろには誰もいなかったわ(笑
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:15:28.69
俺も経験あるw
防府で運動場の門が閉められている最中で自分は何とか通れて後ろの人は挟まれそうになってあきらめた。俺は当然ビリw
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:28:26.30
俺フルは5000円以下、ハーフは3000円以下しか出ないわ
たまに2000円のもあるから安いの狙って出る
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:33:49.28
年に多くても数回だから1万円ぐらいは別にいいんだが
エントリーすぐ締め切りだったり抽選だったりで出走権を獲得するのが難しいほうをどうにかしてほしいわ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:57:05.03
>>129
はいはい、あなたはスゴイ、あなたはスゴイですよー!
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:58:24.42
>>134
パチンコ脳www
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:04:51.79
>>134
自分はパチンコ好きだが、
あれは店がきちんと当たるように調整すれば苦行でもなんでもないんだ、
一緒にするな。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:08:21.26
内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:13:48.13
マラソンもパチンコも健康に悪すぎる
はやく規制したほうがいいよ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:36:54.09
まぁ、放射能バリバリの場所でのマラソンは規制した方が
いいかもね。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:40:25.09
ところで申し込みのポータルサイトって何でランネットばっかなんだろ。
あそこ使いにくいし融通も滅茶苦茶利かなくて困る。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:44:28.43
制限5時間で参加料4000円が妥当なとこでしょね
イベント開催自体が目的のウォーキング大会にマラソンとつけるの止めて欲しいな
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:00:32.12
俺は近場のレースよりも、小旅行感覚で出かけるのが好きだなぁ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:11:31.64
>>149
実際、ランネットとスポーツエントリーくらいしかないだろ?
どちらもエントリー手数料200円はボッタクリとしか思えないが。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:25:02.31
>>152
そんなに200円が不当な利益だと思うなら、おまえがやって稼げよ。…あほたん。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:26:06.83
>>151
金と時間があれば誰だってそっちの方がいいに決まってんだろ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:28:45.44
手数料は100円で充分だろ。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:29:09.41
>>153
こんなところでくだ巻いてないで、ぼったくった200円でシステム増強してこいよ糞運営。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:34:40.82
RUNNETエントリーのキャンセル出来ないけど、あれって問題ないのかね?
物だったらあり得ない対応なんだが。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:35:51.76
>>152
>>155
チャレンジレースエントリーの台頭に期待。クレジットなら100円でやってくれる。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:36:50.16
>>153
思いこみの激しいやつだな。運営じゃねえよ。この脳足りん。

くだ巻いているのは>>152だろう。
不満があるやつが新規サービスを立ち上げればいいじゃないか。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:38:06.88
知らん間に大阪ハーフ抽選終わってたんや…当選してたけど、とっくに締切終わってるがな大阪ハーフ存在価値なくなってきた
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:40:04.46
>>159 新規サービス立ち上げろって何だよw くすっと笑ってしまった。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:45:13.19
>>161
>>159は、「パンがなきゃケーキでも食ってろ」っていいたいんじゃね?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:58:52.78
昔はどのレースでも振込80円で間に合ったんだが…
最近はレースによっちゃカード払いで、数時間以内に申し込まないとだめだったりするからな
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:03:16.30
最近スポーツワンとかいう、皇居専有し過ぎなサイトがあるんだが、ここの手数料はどうなんかね?
かすみがうらしか無いけど
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:26:50.39
>>152
エントリー、ゼッケン発送、記録計測まで含めてアールビーズ(旧ランナーズ)の寡占なので仕方ない部分もある。
入札で安いところ使ったらとんでもないことになったりとなあるし。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:34:13.09
堀江豚がタイーホされてなかったら、ライブドアが参入して寡占は阻止できたかも。
・・・ランネットどころじゃない糞システムが出現するだろうけど。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:38:17.40
トルソータグの大会増えてるけど、あれはランナーズじゃないのかな?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:19:22.35
つくばマラソン 悪質なマナー違反 ワースト3
1位 立ち小便
2位 痰唾吐き
3位 ボランティアへの暴言
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:40:19.95
>>167
シューズにつけるのと、ゼッケンにつけるのと、何が違うのだろう?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:43:11.47
めんどくさくない
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:44:31.50
多摩川チャンレンジがトールソタグ使ってたな
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 02:08:18.89
どこぞのビッパーのフルマラソンレポ
「ニートだけど神戸マラソン走ってきたったwwwwww」
ttp://mamesoku.com/archives/3178173.html
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 02:16:21.41
>>139
いいな そういうSっ気たっぷりの運営!
びしびし言われたい
叱られながら走りたい
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 02:22:51.21
俺は沿道の頑張れーって応援が好きじゃないな
こっちは限界まで頑張ってるちゅうねん
ファイト!とかナイスラン!って応援は好き
「カッコいいねー!」や「速いねー!」もっと好きw
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 04:15:42.19
>>174
頑張れは日本特有の言葉らしいね。
英語とかには、そのまま該当する言葉が無いらしい。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 04:37:57.20
生理不調で練習できない 困っちゃう(/ω\)
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 05:16:17.95
78マラソン参戦の皆さん暑さに負けず完走目指して頑張ろう
ベストは期待できない大会だすw
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 05:39:15.73
全然話題に上がらないけど、
これから小田急で秦野です!
大好きなコースなので楽しんで来ます!
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:30:17.99
>>178
水無川かな?
第一回大会に出たよ
不二家のお菓子を貰った。あっちに工場があるらしい。
楽しんできてね。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:46:31.17
今日はまったりテレビで福岡国際観戦
その前に 15kmくらい走ってくるわ
んじゃ
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:56:47.81
いたばしリバサイ行ってくる
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 08:13:49.61
>>178
水無川のレースは登りがキツいけど、登り切った先の風の吊り橋からの眺めは最高ですよね。
良いレースになると良いですね。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 08:36:19.51
>>180

お前は俺かw

俺も15k走って来る。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 08:55:17.49
お台場スイーツ、8人チームでエントリーする時、
スポーツエントリーだと手数料200円×8だったから、
ランネットでやり直したら、200円ポッキリだったよ。
全員の姓名と生年月日を入れ直すのはえらくめんどくさかったが。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:44:53.87
いつもどおり恩田川17km
日曜はランナーが多くて楽しい

みんなはすれ違いの挨拶する?
俺は面倒くさいと思ってたけど
軽く手を上げてもらうとちょっと嬉しいよね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:57:32.54
121 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/22(月) 20:39:06 ID:8HtA2q6Q0]
6月に入り 梅雨が始まると こいつ等が何をしたか 国民全てが体感するよ。

 こいつらは 森林整備予算を仕分けしたから


 今年は 洪水がそこ等で起きるからね。 兵庫の佐用町の様に。

 兵庫の見解 「森林整備予算の少なさが被害を拡大させた」なんだけど こいつ等全部切ったから。

 近くに山と川がある人間は覚悟きめとけよ てか そいつらに投票したジジババは、自業自得か
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:12:17.74
>>バスの運転手みたいだな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:18:36.87
>>179
>>182
暖かいメッセージをありがとうございます。
相変わらずハードなコースでしたが、
沿道のおじいちゃん、おばあちゃんの声援に癒されながら、
目一杯楽しんで来ました。
吊橋からの富士山、見事でした。
なぜか毎年この日は快晴なんですよね。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:46:25.32
恩田川走ってると水辺にいる白鷺がたまに見れるよ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:35:20.51
頑張れ、川内。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:24.17
川内 すげぇ!!!
ガチや
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:50.32
横浜マラソンのTシャツ、、、、、どうしてこうなった(AA略
隔年でひどくなる法則なのか?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:09.63
川内頑張れ!
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:55:16.88
>>192
グリコより酷いの?
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:55:47.61
いすみマラソン増田明美がフレンドリーでびっくりした
タニマリみたいな変な胡散臭さは全くないし。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:58:13.16
>>194
こんなデザインだ。

122まよ
が0らこ
つ1そは
41んま



色は黄緑できれいな色なのにorz
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 15:53:13.75
福岡国際、感動した!
川内は市民ランナーの鏡だ。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:05:20.28
ほんま久しぶりにいいレース見せてもらった!
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:20:33.02
友人から、川内選手の走っているときの顔に似てるやんて言われた
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:22:30.21
東京マラソンの震災チャリティー枠の応募が全くなしw  東京人薄情すぎ糞ワロタwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322983257/l50
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:23:21.94
>>195
ハイタッチとか駅までお見送りとか嬉しかったな
旦那さんも大人気なんだねw

ところで参加賞にアディダスのなんか入ってました?
どっかに書いてあったような気がするんだけど袋のみだー
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:29:40.14
2週間後に防府なのに脚痛めた・・
飛行機・宿は予約済みだからなんとかスタートラインには立ちたい
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:31:35.44
東京マラソンの震災チャリティー枠の応募が全くなしw  東京人薄情すぎ糞ワロタwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322983257/
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:33:11.26
>>199
それって褒めてないよな?w
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:39:38.37
全力を尽くす!
まさにこれに尽きる
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 16:48:17.66
柏原に激似やんと言われる俺よりは、川内の走っている顔に似てると言われた方が羨ましいがな。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 17:45:54.91
今日は全国的にマラソン日和だったな
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 17:59:24.83
もみあげの下から、一筋の塩の粒の線ができるのってどういう場合なの?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 18:42:20.35
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 18:46:47.80
東京マラソンのチャリティー枠って東日本にいくら還元されるんだろ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 18:49:28.63
まぁ、川越マラソンのスポンサー名列記しただけのタオルよりはましですよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 18:56:47.62
板橋リバサイ、これといって特徴のない大会だったな。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:03:15.50
福岡国際マラソン、初マラソンで2時間7分36秒ってダビリ基地外か
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:06:08.13
福岡国際リザルト早いな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:20:58.88
>>201
イヤーマフラー
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:27:23.12
>>213
ケニア勢としては問題外。
なんせ今年の男子世界20傑は2:03台〜2:04台でケニア勢が独占の可能性あるから。
それにしてもせっかくケニア勢は招待しなかったのに一般参加のケニア選手がワンツーフィニッシュとはね。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:29:01.19
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:31:50.85
毎年8月第1に「日光杉並木マラソン」ってあるけど、これって旧今市市内を走るんだよね。
むしろ、より「日光」らしくするなら中禅寺湖の周りを走るハーフマラソンなんてどうだろう?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:42:35.82
>>218
ん、、、うん、そうだね。
それをこのスレで聞いて何になるの?
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:44:10.66
だったら時期をずらさないと…
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:49:36.19
>>215
ありがとう。やっぱり袋だけなわけないよね
一応問い合わせしてみよう
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 20:09:47.74
昔あったよ 奥日光パークマラソン 

8回?ぐらいやって無くなったかな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 20:13:03.30
>>218
2004年まで奥日光パークマラソンというのが6月にあったけどね。
20kmで峠越えもあり、折り返しでちょこっと中禅寺湖の千手ヶ浜。

中禅寺湖の国道対岸側は狭くて周回コースは無理そう。
華厳滝辺りと戦場ヶ原の先までとの往復でハーフは取れそうだが。
ただし往復で国道使用許可取れるかね?
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:01:24.70
福岡はBグループだと2:42以内の記録を持っていれば
出れるので、猫ひろしもエントリーしたのかな。
Aグループは無理だけど。
サブスリーランナー、550人も出たんだ。
関門は厳しそうだね。
TV中継見てると何処の大会でも必ず歩道を走っているヤツがいる。
ま、頑張りや〜
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:26:35.96
川内って尋常じゃない精神力だよな。常人には真似できない何かを持っている。その'何か'はわからないが。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:34:10.34
横浜、トイレ少なすぎ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:40:46.00
つーか川内レース出すぎじゃね
招待されたら断れないタチか?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:42:38.17
>>226
D突堤で立ちションしてたヤツがいたな
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:43:54.96
>>227
平日は2時間しか練習時間が取れないので練習の一環としてレースに出てるらしい。
今日の福岡も東京に向けての足慣らし?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:48:49.10
>>229
ただの足慣らしの上に、風邪まで引いていた。

川内の母・美加さん「風邪気味で弱気だったのに…」
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/12/04/kiji/K20111204002171650.html

実業団、全部解散でいいよ。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:51:02.32
横浜はスタートが狭すぎ

もう出ない
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:55:50.17
>>229
これな

五輪代表選考会レースも「練習」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/12/03/kiji/K20111203002160960.html
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 21:58:51.02
>>231
間違って最後方からスタートしようものなら、3km17分で足切りされかねない危険なコース。
あと、今年は途中の悪路(短いけど)が気になった。
前述のなんじゃこりゃ?Tシャツには同意。
今年はアディダスじゃなくてリーボックだったんだな。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 22:06:29.89
【我欲】 石原「日本人は10万円寄付して東京マラソンに参加しろ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323001247/
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 22:07:56.12
そもそも川内の練習と本番はどう違うんかいな?
医務室に運ばれなかったら練習でいいんか?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 22:10:27.87
>>235
今は走り込みが全然足りてないから、今日のレースは練習という位置づけらしい。
237192:2011/12/04(日) 22:11:18.18
今年は、去年の青シャツ着てたランナーが多かったけど、
来年ひらがなシャツで参加するランナーは少ないだろうなぁ。
去年のデザインで今年の色だったら最高だったのに。

今年はDNSだったけど、去年のタイムみたら、3km関門閉鎖まで10秒だったw
10kmは20秒、16kmは1分半ぐらい余裕あったから、3kmが鬼門過ぎる。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 22:30:32.99
Reebok

122まよ
が0らこ
つ1そは
41んま


239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 22:55:51.89
そういえば川内、釧路湿原マラソン30kmにも出てたな。
7月開催なので良い練習だったのだろう。
すれ違ったが、生で見ると段違いのスピードだったわ。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 23:30:10.83
横浜マラソンのTシャツ私はかわいいと思ったよ
受け取った後に着てた人が結構いたし評判いいのかと思った

コースはもっと幅の広いところ走れないかな〜と思う
最初に元気がある時になかなか前に進めなくてあの混雑のせいで脚にきて疲れる

あと、ゲスト(?)は同じ人を連れてきちゃ駄目だ
去年はずごい盛り上がってたけど今年はみんな「また?」って感じで
反応いまいちだった
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 23:31:39.09
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 06:41:48.19
>>240
ゲストは誰だったのですか?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 06:59:27.07
サッカーの中村俊介
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 07:10:03.45
横浜マラソンの給水はなんだありゃ。
気温が高かったら救急車集合だろ。
板橋か川口の方が良かった。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 08:14:27.16
>>224
毎年恒例だからな
あと水だけも毎年恒例
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 08:16:05.75
いすみマラソン、犬と一緒に走ってるおじさんいたな、犬にゼッケン付けて。
抜きつ抜かれつだったけど、犬(ミニコリーとかかな?)かわいかった。ハーフ走るなんて犬も体力あるよね
マナー云々言いだしたらキリはないけど、田舎町の大会だし、癒されたし、抜きつ抜かれつ楽しめたわ(*^◯^*)
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 08:17:36.45
>>233
アディダスもリーボックも会社は一緒じゃないのか?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 10:20:03.90
横浜は値上げしたのに相変わらずだったようだなw
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 11:16:53.69
収容バスにいちばん金掛かってそう
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 11:42:26.11
なんか河内ってテレビで見ると4分15秒/kmの俺とたいしてスピード変わらないんだけど、
なんでタイムにこんなに差が出るんだろ?世界の七不思議並みに不思議だ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 11:46:23.36
78マラソン参加者乙でした。完走後入浴施設が少ないのが不味いね
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 11:59:06.95

日本にいる貧乏人。今日も携帯ピコピコかぁ〜? 早く仕事みつけろよ。俺は今からカラカウア通りで女と晩飯だ。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 12:25:57.61
横浜マラソンは毎回エントリー瞬殺のわりには開催後の不平不満が多い大会である。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 12:37:37.78
川口マラソン参加者もお疲れ様でした。
坂も多く風も少し強かったですね。

潰れたら次のレースの課題にしようと思って
潰れてもいいから最初から自己新ペースで走ったら
自己記録を1分3秒更新する85分台が出て少し早いクリスマスプレゼントになったわ。
1年9ヶ月ぶりに自己ベストが出せてめちゃくちゃ嬉しいwww
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 12:42:15.65
>>250
沿道で勝負を挑んできなよ
中継に映るよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 12:47:44.13
78マラソン、私設エイドだらけで腹タプタプしながら走ったよ。完走後に体重が増えている大会なんてここぐらいだろうな。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 12:54:47.52
横浜は知名度で瞬殺される大会
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 13:02:47.29
>>246
わんこは去年も走ってましたよ。
それより、スーツに普通の靴で走ってるおじさんがいてビビりました。
完走してたようですが、あれは何だったのかとw
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 13:20:40.01
川内、常識破りの超過密日程!/マラソン
http://www.sanspo.com/sports/news/111205/spg1112050505002-n1.htm
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 13:37:24.08
山下公園通りのイチョウ並木を数分走るのに5000円と、
水がない工事中の高速道路を42q走るのに8500円+500円+1000、

どっちがお得だった?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 15:09:59.82
そりゃ横浜だろ
帰りに汗を流しにソープに行けるぜ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 15:14:07.91
横浜の関門て全然気にしてなかったんだけど
今自分のタイム時計で確認したら3km通過、
16分46秒だった。スタートロス1分半でこれだから、
最後方のひとは間に合わなかったんじゃないかな。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 17:04:45.20
700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:03:03.01
まみことゆたやんて結婚したんだねー


701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:07:23.18
RUN妻はどうしたんだ?
ダブル不倫の末に結婚?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 18:39:02.82
>>262
折り返しで3km地点(多分)付近を通ったときにけっこう人がいたよ。
踏切の向こう側の門が閉まってた。
先に進んだらまだ3km地点目指して走ってる人がちらほら。
しばらくして大会関係のトラックとすれ違った。
おそらく荷台に乗せて回収されたのかと。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 19:17:00.21
コンテナくらい入れるだろ!

団体ツアーのバスは何台も見たけど
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 19:23:04.03
川内のローテーションは市民ランナーとして羨ましく思う
脚が壊れないなら…
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 19:26:24.62
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 19:26:30.22
湘南国際の記録証来た
カレンダーになっとる…
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 20:41:09.07
横浜最後尾からスタートして3キロの関門まで混雑でビクビクして走ったよ。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 21:20:45.47
代理出走して入賞
出走者は50歳代だけど、代理出走した種目は60歳以上の部

ttp://www.justmystage.com/home/iwaiwai415/sub4.html

ttp://runnet.jp/record/userRaceTopShowAction.do?raceId=32277
271270:2011/12/05(月) 21:22:46.08
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 21:56:18.81
ランニングマガジンクリールは、かような行為を黙認します

編集部のやまだは神戸マラソンで3回ゴールに乱入した猛者
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 22:01:36.39
第14回ニューリバーロードレースin八千代
2011年12月4日 (日)

名義 山口良治 10:00スタート 6409 5km男子60歳以上 22:22 22:16 6/34

実際は 岩井伸剛
岩井はこれに先立って 9:10スタート 3875 10km男子50歳代 41:04 40:51 9/158
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 22:07:16.57
ランニングマガジンクリールは、かような行為を黙認します

編集部のやまだは神戸マラソンで3回ゴールに乱入した猛者
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 22:07:49.06
走る シャツとか恥ずかしくて着れないわ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 22:26:13.14
過密日程なら平〇さんのが凄くない? 

まだやってるか知らないけど

毎回2時間30分きってくるよね
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 22:48:58.82
>>270-271
八千代市教育委員会庁舎内のスポーツ推進班に通報しました。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 23:00:24.57
明後日のかすみがうらの登録はどこのサイトがスムーズですかな。
ランネット?
スポーツエントリー?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 00:00:10.11
>>276
福岡は撃沈してた。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 06:47:01.06
東京マラソンチャリティ枠まだまだ埋まらないよ
250万もする新車プリウスバンバン売れるのに、ただはしるだけて10万は高いという世論
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 08:06:56.10
代理出走のおかげで入賞できなかったジジィ、カワイソス
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 09:20:32.22
>271 代理で入賞はダメだろ!!
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 10:03:27.38
第14回ニューリバーロードレースin八千代

明日オールスポーツで公開予定だな。
これで
9:10スタートの10km男子50歳代のゼッケン3875の岩井伸剛と
10:00スタートの5m男子60歳以上のゼッケン6409の山口良治が
同一人物だとはっきりするな。
パスワードある場合、確認できる人よろしく。
284283:2011/12/06(火) 10:12:06.04
×5m
○5km

×男子
○一般男子

一般と市民とに分かれてた
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 11:00:31.56
代理出走でしかも50歳が60歳以上に出るとか違反以外のなにものでもないな
こいつらは今後の大会すべ出走禁止してほしいよ
こいつのせいで60歳以上で走っている人が一人入賞逃してるんだから
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 11:52:09.11
これじゃ公開処刑だよな、代理出走しないよう肝に銘じます
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 12:46:16.06
>>270-271 神戸マラソンのレポも読んだ。
自分は代理出走するくせに虚偽申告者が多いとか書いてるね。
しかも、載せてる写真はオールスポーツのロゴ入り。
ロゴ入りって事は購入せずにコピーしてるね。
ドロボーだね。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:17:15.28
本当にロゴ入りだw
さすがにそれはまずいんじゃないか?
オールスポーツにも通報します
はっきり言って50代の人って一番常識がない世代だと思うわ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:22:33.62
オールスポーツは他にもブログで使いまくってる奴いるけどね(^^;
代理出走は保険の関係やらで禁止なんだから厳しく追求しなきゃいかんな。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:38:26.70
俺はデータCDを購入してから使用してるよ。
皆がやってるから良い訳がない。
そうやって盗む人がいるから売り上げが下がる。
売り上げが下がるから単価が上がる。悪循環。
自分も社会で働いているなら、商売の大変さは承知のはず。
盗むことなんて出来ないと思うが。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:45:14.28
いい年こいて代理出走とか呆れるわ
証拠として魚拓採っておくか?
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:54:16.85
お前らうるせーよ、別に代理でもええやろ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 13:58:27.32
ええことあるかいや
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 14:24:24.66
>>292
おまえのような雑魚の代わりはいっぱいいるけど、
俺クラスの代わりはなんていないし
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 16:16:37.60
何年か前に焼津でだったかおっさんの部に代わりの若者が出て優勝して新聞に写真が載って不正がばれてニュースになったことあったな。
今回も似たような構図。
おっさん同士だし(でも年代は違う)、優勝でなくて6位の末席入賞だけど、本来の正当な入賞者から不当に入賞を奪ったのは事実。
事務局に通報したけどきちんと対応してくれるかだな。
ここみたいだけど↓
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/supotu/sports_top.html
296295:2011/12/06(火) 16:41:13.20
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 19:36:48.40
事務局も賞典外で代理出走認めりゃこそこそ代走してのトラブル無くなるのに
29865歳のサブ4ランナー:2011/12/06(火) 19:48:22.46
近頃の日本は乱れている

俺が子供の頃は「おてんとう様が見ているから悪いことはしたらいけないよ」とよく言われたものだ
過去の大会で、スタート時に若造が舌打ちをしながら「どけよ、邪魔だ」と俺を押してきた奴がいた
俺はこういうおてんとう様に背くような奴には容赦なく罵声を浴びせる
「おう、押したら危ないだろう鈍足!冗談は顔だけにしとけよ鈍足!悔しかったら俺を抜いてみろよ鈍足!」
顔を真っ赤にさせてペースを乱してやる
たいていの奴はキロ4分のペースについてこれないのである
紙コップをゴミ箱に捨てない若造にも、ゴミ箱に捨てるまで同様に罵声を浴びせ続ける


こうして気分をすっきりさせ、大会を楽しんだ後に酒を飲み、風俗に行く

いなせな男たるもの世を憂うのである
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:04:47.81
オールスポーツ高すぎ。
半額にすれば倍以上売れるのにな。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:23:49.83
そうだな。
俺は何時もディスプレイに表示された写真をデジカメ
で写して終わり。
そんなもんでいいわ。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:32:11.99
おまいらがコピーしてるから今年の河口湖はカメラマン居なかったぞ
もう終わりかなオルスポ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:37:45.42
オールスポーツは、ロゴ付きキャプチャーがデフォやで
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:40:56.82
>>298
元気だなwつまらんけどw
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:42:04.65
>>299
Twitterでも結構言われてるな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:43:08.60
>>302
ロゴ付きの写真をブログなどに貼ってる人はあれはみんなキャプチャー?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 20:49:36.24
平沢は福岡で暴走しとったやん
競技場出た頃には死んでた
何がしたかったのか意味不明
あそこまでヤルなら先頭出てくれりゃさすが平沢と思えたのに中途半端で空気だった
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 21:13:05.62
ペースメイカーを抜かないよう
注意があったのでは?
エリウド・キプタヌイの一件で。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 21:18:19.29
>>270
へぇ〜ICT企業っていうんだ。
そんな企業に勤めていながら、こうなることも分からなかったのか・・・・
古いの見たら住所もさらしてるし。

309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 21:49:11.20
>>307
じじい
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 22:06:14.11
>>305
ブラウサに表示させてこれでこういったソフトで取り込む
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se487017.html
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 22:15:08.21
>>185
あぁ、手を挙げればいいのか。
多摩川だけど人多くて声かけきりがないのと、
イヤホンしてると気づいてもらえない事もあるし、
最近めっきり挨拶してないわ。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 22:20:18.88
明日は、会社サボって runnet と格闘する
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 22:50:06.29
那覇マラソンに出た
もう2度とでねーよ!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 22:51:08.26
>>299
使い捨てみたいなカメラマンのことも考えよう、
あれを半額にしたら経費のほうが高くついちゃうよ。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 23:14:48.61
>>313
Why
316313:2011/12/06(火) 23:23:57.40
>>315
何とかギリギリ時間内に完走出来たがめっちゃ疲れたから
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 23:24:50.89
>>298
若造だけど、キロ3分半ぶち抜かれたの覚えとうるか?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 23:42:11.90
>>298
「おてんとう様が見ている」昔は良くいったものですなぁ。ようやく還暦を迎えた者ですが頭が下がります(^_^;)
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/06(火) 23:45:14.15
つか65歳でキロ4分とか可能なのかね?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 00:18:21.67
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 01:07:47.83
へんなやつ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 07:46:39.90
>>301
だいたい若い奴(女)ばかりに偏って撮ってるのが悪い。
若い奴なんて高い金出して写真買うわけがない。
逆におっさんは写真が少ないのでバカらしくて買いたいのに買えない。
サイズが小さいのもいかん。Lサイズで撮れよ。
解決策はダウンロード販売。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 08:43:10.34
川内、給食費の取り立て係w
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 08:55:56.98
さて・・・ 奈良マラソンまであと4日。
思い起こせば去年は第1回とは思えないくらい良い大会だったなぁ。
Qちゃん、キヨシロー、ボランティアと沿道の方々に励まされて楽しく走れた大会だった。
今年は漢字ゼッケンで皆から声援を貰って頑張るよ。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:01:14.47
かすみがうら始まったな
待ち1000人近い
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:03:15.18
つくばのときは何時間くらいで閉め切りましたか?
かすみがうら11時くらいまで申し込みもつかな?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:06:55.15
>>324
キヨシローまた応援するみたいだよ。ブログに出てた気がする。
去年は腸脛やって半分以上歩いたから今年は歩かずサブ4目指す。
あんたもがんばれよ。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:08:54.81
かすみがうら申し込み完了
Byスポーツエントリー
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:12:25.80
あっさりとエントリー完了。

走りにいこ。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:13:06.04
>>328
そんな裏技があるとは知らんかんた
糞 runnet は数千に待ちだぞ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:14:16.92
同じくスポーツエントリーであっさりと完了
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:16:11.15
>>330
裏ワザでもなんでもないだろ
公式に書いてあるし
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:17:01.67
かすみがうら、俺もRUNNETとスポーツエントリー両方ログインして、
スポーツエントリーで完了
この大会は去年もスポエンでエントリーした。
RUNNETはダメだな
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:17:05.08
ランネットで待ってる間に、さくっとスポーツエントリーでエントリー完了だった。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:22:39.92
ランネット5人分全て開始五分で完了。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:22:48.80
来年3月の大阪・交野のマラソン応募された方います?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:23:49.35
ランネットで14分待ちでサクッと完了。
つくばのときに比べて意外とスムーズに進んだな。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:24:00.11
かすみがうらエントリー出来た。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:31:01.98
runnet 相変わらず 2千人待ちなんだけど、Sport entry で新規登録から
やったほうが早いかな?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:31:56.52
長野の分だけ減ってるからな
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:38:28.67
スポーツエントリー 完了
コンビニ支払い行ってきまつた。

ファインチョイスとアンチュラス軸で。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:38:50.03
10マイルのやつは急げ。去年と定員同じだから締め切り早いと思う。
まぁそれでも昨年は2日は猶予あった気はしたが
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:39:30.00
ランネットなんて糞システム使って待ってんのかよww
スポエンともう1社にTELエントリーですぐ終了だわ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 10:46:17.74
ランネットを使いこなせない要領悪いのがたくさんいるおかげで、ランネットでもほとんど待たずにつながっちゃうよ。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:08:37.09
runnet 順番が最後に戻された。頭にきてスポーツエントリから
新規会員登録してエントリー完了。runnet はもう使いたくないわ
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:15:02.99
かすみがうらってそんなに焦らなくてもけっこう余裕あったような気がする。昨年は。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:19:12.97
そうやって余裕かましてたら今年は佐倉は一日で定員になったよ(涙)
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:20:53.09
11月のマラソン大会 熱中症で死亡 公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011120702000026.html
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:47:21.57
オレは館山出るからいいや
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 11:54:38.51
>>344
同意。
ホント助かる
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 12:23:48.57
あんまり書くと次はスポーツエントリーがエントリーしずらくなる
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 12:24:23.18
あんまり書くと次はスポーツエントリーがエントリーしずらくなる→しづらく
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 12:36:21.28
スポーツエントリー固まった
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 14:44:16.06
胸お君、かすみがうらはエントリーしたかい?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 14:51:04.59
エントリー完了
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 15:50:48.64
2011年12月4日 第14回ニューリバーロードレースin八千代
オールスポーツで公開(パスワードなし)
http://allsports.jp/event/00087503.html

3875と6409はゼッケン付けたTシャツを着替えただけで同一人物だな。
6409は1枚目の拡大してやっと下2桁しか確認できないがゴールタイムを基に写真を撮ってるので間違いない。
(一見89のようにも見えたが、これは時計のバンドが09に重なってただけ)

なお3875本人のブログのプロフィールに自分の写真ある。
http://www.justmystage.com/home/iwaiwai415/sub6.html
これでゼッケン3875は本人で、ゼッケン6409は3875の成りすましと分かる。

3875は年代もごまかした上で6位入賞。
http://runnet.jp/record/userRaceTopShowAction.do?raceId=32277
ナンバーカード グロスタイム ネットタイム 種目名 種目順位
3875 0:41:04 0:40:51 一般の部10km男子50歳代 9/158 (9:10スタート)
6409 0:22:22 0:22:16 一般の部5km男子60歳以上 6/34 (10:00スタート)
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 16:00:17.64
>>355
THANKS!
このバカ永久追放だな!
しかし意外にも鈍足なんで
大勢に影響なさそうだ。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 16:27:27.17
この人踵着地だな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 17:18:05.89
かすみがうら、意外に放射線量高いね。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 17:28:26.85
意外じゃない
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 17:31:30.01
かすみがうらまだエントリー受けてる
会社サボらなきゃよかったよ失敗した。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 18:11:01.56
宮古島に上陸していた犯罪者

http://twitter.com/satobo_ 山口諭


ゴロツキ犯罪者も走る!!
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 20:18:41.36
かすみがうらまだエントリーできた、
エントリーのために休暇とった人乙
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 20:40:49.42

朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 20:41:37.91
かすみがうらのマラソン定員って18,000人じゃん。
既に長野で10,000人エントリーしてるし、掛川も同じ日だし。
一方、佐倉のマラソン定員は5,000人で同じ日に他にフルはない。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 20:43:39.46
オルスポから横浜マラソンの公開メールきてんのにまだ見れないやんけ!!
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 21:18:11.11
>>348
悪名高き新東名と同じ日じゃねえか
新東名で死者でなかったのは奇跡だな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 21:28:49.04
公表ではね
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 21:31:27.16
別大エントリーセンターから記録証の催促が来た
一応、完走証とランネットの記録一覧郵送したんだけど、だめっぽい

数日前に大田原の公認記録証届いたからFAXしなきゃ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 22:14:29.21
かすみがうらエントリーしてもうた
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 22:50:53.25
完走証じゃあね(笑)
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 22:59:11.68
ちゃんと開催陸連に公認記録証を発行してもらいなさい。←常識(笑)
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:05:48.03
ところが最近はどんどん簡素化されてきてるんだよね、
重要なのは紙じゃなくて記録そのものなんだからそのほうが合理的でいいと思う。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:20:49.30
かすみがうら夕方でも余裕だった。
去年の仕打ちにあきれた奴も多いんじゃないか
長野とも同じ日だしね
375313:2011/12/07(水) 23:25:01.74
走る楽しみがわからん
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:35:40.75
>>375
NAHA走った人だよね?今までのトレーニング内容とかは?
いきなりフルを走ったの?

377313:2011/12/07(水) 23:49:20.55
>>376
おうさ。
トレーニングは一切なし
ぶっつけ本番で走ったお
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:51:50.78
完走してるのは凄いな
途中リタイアしてるような糞もいるのに

そもそもなんで走ろうと思ったのか
379ミサワ:2011/12/07(水) 23:52:42.53
えっ!
みんな長野じゃないの?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:54:56.36
日帰りやないとだめやねん
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:57:45.31
ここも一時期練習量の少なさや初レースを自慢する場だったっけな
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:02:24.67
>313
俺も78出ねえ。
AKBにちぎられた。
383313:2011/12/08(木) 00:10:30.25
>>378
ほんと、なぜこんな事になったのか。
俺自身でもよくわからんw
「スポーツ一般」の別の板の住人で体力はしっかりあるが
走るなんて15年ぶりぐらいだ
琉球ガラスのメダルはまあ、記念に飾っておく
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:11:15.87
>>382
ダサ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:12:54.02
ハーフは体力でカバーできるが、フルは筋力がないとダメじゃ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:14:46.63
逆じゃね
ハーフまでならスタミナなくても筋力でいけるが、
フルは体力ないともたん
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:15:58.12
逆じゃねえよ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:18:17.27
スピードだけで乗り切ろうとして失敗したのが菊花賞のミホノブルボンであり大阪国際の福士加代子ということなんだろうな
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:19:50.88
普通に>386が正しいだろ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:20:35.40
はあ?お前ら死ぬか寝ろよ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:22:11.39
>>386
逆だろ普通
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:22:37.32
>>390
消えろ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:29:51.68
>384
おれは3時間10分だったんだが・・・。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:31:50.67
>>391
AKB誰よ?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:34:08.49
>394
コスプレ野郎
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:35:11.11
ゴメン
>>393
AKB誰よ?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:40:10.01
>>395
じゃあ、しょうがない。
ヅラ被って走るエリートもいるんだし。
マジAKBが3時間ちょいで走るなら握手会行くわ。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:44:49.08
秋元って子は東京のタイム6時間ぐらいだっけ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:49:38.60
AKBのコスプレした奴ってことか?
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 00:50:45.24
>>398
あのゴリラはもっと遅かったはず
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 01:01:41.06
>>400
ゴリラに失礼
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 01:05:16.84
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 06:03:30.08
皇居ランニング規制に向けて話し合われるみたいだね。
このスレで皇居走っている人はどう思う?
マナー悪いランナーは確かにいるが自浄作用でどうにかならないだろうか。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 06:49:46.43
団塊が多いからな
あいつらはランナーに限らずマナー悪いし、自浄作用なんて全くない
その団塊の比率が高いランナーは全体としてマナー悪いとみなされてしまう
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 07:37:30.69
皇居は集団横走りして塞ぐからむかつく
二度と走らない

俺は浜松町からレインボーブリッヂわたりお台場往復した方がスッキリする
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 07:50:09.94
マナーとかの前にもう道路のキャパ超えてるんだよ。
千鳥ヶ淵公園のあたりなんてたくさんの人が走る幅じゃない。
その上休みの日は頻繁に何かしらの大会やってるし。
あれは危ないよ。大会も含め皇居はランニング一切禁止でいいんじゃない。
もう6年以上も皇居を走ってきた人間としては残念だが。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 07:55:24.56
禁止するならすればい良い。
つまんねー世の中だなぁ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 07:57:12.43
>>405
俺は
月島〜お台場〜レインボーブリッジ〜芝浦〜汐留〜月島
で風呂入ってもんじゃで締めるのが好きだ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 08:00:13.71
408 なかなかやるねぇ

kq六郷土手駅銭湯〜羽田第二ターミナル往復20kもいいよ
ターミナルトイレは清潔だし空港姉ちゃんキレイだし最高だよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 08:08:14.79
皇居走れなくなったらショックだ
とりあえず大会は全部中止しろ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 08:39:56.90
おまいら、俺ん家の周りをグルグル走るなよ(´・ω・`)
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 08:44:01.53
かすみがうら10マイル終了しますた(o´・ω・`o)
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 08:52:05.73
まあ皇居での大会は中止すべきだな
狭いのにムキになって走ったら危ない
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 09:40:17.17
>>409
そのコースの一部を走ってる。
皇居一度行ったけど多摩川土手の方がいいね
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 10:15:52.26
>>411
肺炎は治りましたでしょうか
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 10:40:23.57
10マイル復活したw
定員増やすのか?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 10:40:47.49
>>411
おう、いろいろ心配掛けてスマンかったな。
お陰さんで、完全復活よ!
今度うちで晩餐会やるんだけど、良かったらおまいも来るか?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 11:08:28.33
>>417
ありがとうございます
是非 お邪魔させてください
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 11:29:02.39
皇居でランナー相手に商売する輩が増えすぎだよ。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 11:38:57.41
皇居のランニング ルール作りへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111208/t10014485431000.html
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 11:46:29.31
羽田は天空橋経由で第一タミまで行けるね
厚着をした旅客のなかにランナー姿は目立つけどねww
そのままスイーツ試食したり楽しめるよ
疲れたり雨降ったら京急で戻ればいい
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 12:21:42.13
皇居走行禁止でランステあぼんや
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 13:01:28.62
皇居はランナーのためのものじゃないんだし、この際規制したほうがいいよ
なんでも節度持ってやるならいいんだけど、一部のアホが行きすぎたことやるかな
ランナーだけじゃなくて、自転車や登山もそう、団塊相手に自浄なんて無理
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 13:15:38.11
土日の大阪城周辺もランナーだらけになりつつある
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 13:19:26.90
安田美沙子(29)が14年ぶりにセーラー服に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323262388/l50
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 13:32:12.46
【社会】 "歩行者にぶつかったり罵声浴びせたり" 皇居周辺を走るランナー増加で、苦情多数→ルール作りへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323312966/l50
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 15:02:56.28
美沙子にはブルマ姿で走ってもらいたい
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 15:09:58.69
大阪マラソン前々日くらいは、大混雑だったみたい。@大阪城公園

俊足ランナーが鈍足ランナーの肩にぶつかっては勢いよく走っているそうな。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 15:15:28.38
大混雑といえば神戸マラソンのレース自体も物凄い大混雑で接触されまくったわ
斜め後ろのお姉ちゃんの胸に俺のひじが入ってぷにょっぷにょっとなってしまったアクシデントなんて今まで走ってきて初めてだったw
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 15:17:29.80

年寄がマスコミの犬になってしまった今、報道に躍らされず、淡々と戦い抜く意志の強さを
若い世代は試されることになると思います。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 15:57:03.72
>>429
おまわりさん、この人です!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 16:20:02.10
胸にエロおやじの肘をつかれたくなくて、脇をしめて走った。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 16:56:08.30
>>432
巨乳おっさん乙
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 16:58:46.57
太いおっさんに限ってレスリング選手みたいな格好で走ってるのはなんでなんだぜ?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 17:01:55.96
上の方で大会とか書いてあるからググッてみたけどこんなにあるの?
ttp://www.swac-fitrun.jp/event/koukyo.html
これは全て許可とってるのだろうか
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 17:05:10.02
皇居はランニング禁止でいいよ。
ランナーからみてもあそこの奴らは我が物顔過ぎ。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 18:16:03.30
>>434 太いおっさんのレスリング選手だからなんでなんじゃね?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 18:26:05.32
東京喜多マラソンエントリー締め切り今日迄だよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 19:03:21.74
皇居がダメになったら、神宮に流れるのか?
神宮はゆったりしてるのできて欲しくないんだが。
ステーションは今のところ二軒だけだ。

代々木公園でも苦情きてるらしいな。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 19:19:48.80
>>420
「歩行者の代表」って募るのかね?

本当は今春に協議するはずが震災で立ち消えになっちゃったんだよね。
震災からしばらくは花見の頃でも走る人以外の人出は少なかった。
でももう戻ってきてるかな。
このままだと来年の花見の頃は大変だ。
それまでにどうにかしないとということか。

この先はこちらで
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 20:10:11.56
えー、皇居のまわり規制されそうなの?
毎年12月23日は3周して、昼ごはん食べて、
ケーキを買って帰るのが恒例行事だったのに、
来年からはだめかも。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 20:15:02.68
田舎には走る場所は幾らでもある。
都会は大変だね。
今日の夕方走ったが30分間の間に1台の車も通らなかったぞ(笑
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 20:48:24.07
田舎だと走ってる人がいることをドライバーが想定していないのが…。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:23:01.92
歩行者に接触、後ろから罵声、皇居周辺ランナーの蛮行が問題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323324262/l50
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:25:00.52
新参の素人ランナーですが、皇居を初めて走ったときに人相の悪い爺さんに「邪魔だ鈍足」と罵声を浴びせられました。それ以来皇居では走っていません。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:25:53.55
大阪城周辺もいつかこんな感じになってしまうのだろうか…
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:30:10.27
いいか、お前ら、絶対に手賀沼には来るなよ。
あそこ程走るのに相応しくない場所はないからな。
絶対に手賀沼には繰るんじゃないぞ。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:32:42.90
>>445
それって65歳のサブ4ランナーじゃね?
キロ4分で走ってなかった?
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:38:50.67
フィクションだと思ってたんだがやはりリアルだったんだな65歳のサブ4ランナー
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:42:54.73
>>445
そいつ65歳じゃないか?
ルールとか意味ない。禁止でいいよ。自宅の近所走ればいいじゃんか
わざわざ電車で行って走るとか時間の無駄
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:46:07.96
皇居ランナーのマナー問題に65才のサブ4ランナーが関わってるのか?w
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 21:47:57.24
ランステはマジで涙目だな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:03:01.40
信号がないからLSDするのに最適なんだよな、皇居は。
月1で関西から遠征して、皇居ランした後に吉原へ行くのが楽しみだったんだが残念。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:04:06.38
皇居は職場から近く、仕事でイライラした時とか
すぐに走りに行けるから便利だったのに…がっくり
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:06:04.36
ランステ倒産?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:06:48.09
お前ら、航空公園に来んなよw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:18:10.86
航空公園は確かに走るのによさそうだね
子供の頃に1回行っただけだけど
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:42:12.02
俺のオキニの坂道だけは誰にも浸食されたくない
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 22:52:02.36
皇居の周りの車道全部歩道にすればいいいんじゃない
ランナーより車減らせ
それか各地の公園をランニングできるようにしろよ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:05:47.63
逆走オッパイ観察ももうしまいか
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:22:40.70
>>459
首都高の出口あるから無理。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:29:41.83
走ってるだけで射精しちゃう。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:50:12.65
走ってるだけでちんこが擦れて勃起してるわ
夏なんか全裸で走りてえ
全裸エリアとかできねえかな
46465歳のサブ4ランナー:2011/12/08(木) 23:52:41.28
今日は超回復をねらった休養日である
朝から夜までパチンコをし、酒を飲んで風俗へ行くいつもの休養パターンだ
俺は実業団には入っていないが走ることが仕事だと思っている
たまに、職業を聞かれることがあるがその時は「おう、職業はランナーだ」と答える
クレジットカードを作るときに店員から「職業はランナーと書いてありますが年金暮らしなんですよね?」と質問を受けた

俺は「おう、ランナーだ」と答え、「職業は無職と書いていただけますか?職場の住所や電話番号もご自宅のものですよね。これでは審査に通らない可能性があるので。」と言われた
俺は「おう、職場はランナーだと言ってるだろ!1日のほとんどを走ってるんだぞ?嘘だと思うなら表へ出て俺と競争するか?この鈍足が!俺に意見を言うなんて10年早いわ!」と罵声を浴びせた

結局は、クレジットカードはもたないことにした

いつも通りポケットに札を入れるか腹巻きに札を入れるかのどちらかが自分には合っているのだろう


若造よ、職業がランナーだと胸を張っていえるか?走ることに誇りをもっているか?自分の人生に責任をもっているか?


人生の先輩からの熱き助言である
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:52:54.97
>>463
インナー履かないのか?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/08(木) 23:57:41.59
女はバイブ入れたりできるからいいよな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 00:00:33.75
>>411
気をつけるからお前んちの住所を教えてくれ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 00:01:42.38
>>464
クソ爺は相変わらず元気だなw
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 00:10:22.54
皇居にきまってんだろ と書いとく
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 00:20:13.25
特定した
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 01:03:05.78
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 01:06:59.43
爺 おやすみ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 04:56:31.73
皇居ランは湘南新宿ラインとかでやつてくる田舎ものばかりだろうがw
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 05:03:59.23
やっぱ、ランナーはかっこいいなあ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 05:18:58.55
今の時間なら好いてるよ皇居ラン
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 07:08:59.83
>270
ブログ消したみたい。
八千代市から連絡いったのかな?
さすがに賞状と賞品は返却したかな?
でもこれからも何食わぬ顔して、他の大会に参加するんだろうね。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 08:15:47.49
>ニューリバーロードレースin八千代 2011年12月4日(日)
>昨年この大会で、10kmで初めて40分を切った縁起の良い大会なので気合をいれたいところであるが、神戸マラソンからどうも脹脛の状態が良くない。
>昨日も1週間ぶりに練習したがスピードが出ない。
>心配な気持ちを持ちながら快晴の朝を迎える。
>絶好の天気であるが足がどこまでいけるか心配で心は晴れない。
>
>この大会は、自宅近くであるためチャリで会場まで向かう。市民体育館の横の駐輪場に停め、体育館で着替える。
>少し時間があったためアップする前に会場の様子を写真撮影する。
>
>スタートの並びは、ちょっと遠慮ぎみな位置(スタート地点まで12秒)で、千葉支店の美女ガー2名の隣に並び、お喋りをしてスタートを待つ。
>スタート。もう少し足が上がらないかと思ったが、向かい風でも意外に足は大丈夫なことに気づき、5kmまでキロ4分弱で走る事ができた。
>しかし、折り返して追い風になってから足が上がらなくなってきた。
>残り2kmぐらいからかなり辛い走りになったが、なんとかゴール。昨年のタイムより1分遅くなっていてショック(40分52秒)。
>でも、順位は昨年と同じく年代別9位であった。
>
>10kmを走り終えた後、今回用事で行けなくなった山ちゃんのゼッケンに着替えて5kmを走った。
>こちらは、妻がエントリーしていたため、途中、走りながら彼女に声をかけた。
>自分が走ってくるとは思わなかったのかびっくりしていた。
>並走しようかと思ったが、プレッシャーをかけそうなので、そのまま先に走り6位入賞。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 08:39:03.38
ttp://www.justmystage.com/home/iwaiwai415/

12月7日に、当サイトは終了しました。
長い間、誠にありがとうございました。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 08:46:09.44
↑しつこい人だね。
怨みでもあったのか?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 08:53:06.03
久々にキロ3.30で走ったら筋肉痛。
ヤバイ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 10:04:45.44
>>476
なんで他のスレのと全く同じ文なの?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 12:02:20.05
>>464
しつこい、失せろ、ボケ!
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 12:21:33.56
佐野フルを前に、熱出できやがったぜクソ!
天気予報では気象条件は
最高で、自己ベスト秘かに目論んでたのに、
仕事早めに切り上げて療養!療養
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 12:30:43.24
>>482
鈍足が。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 19:37:14.09
風邪が流行りすぎてて辛い
移されるから会社行きたくない
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 20:20:30.00
>>483
保温、栄養、休息。
休んでね。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 20:38:39.34
−15℃の中、スノーターサーを履いて7km程走った。
さすがに滑るのでスピードは出せない。
キロ6:30秒位が限界だった。これからの12〜2月は厳しい。
コケないように頑張るわ@北海道
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 20:45:30.09
バルス
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 21:03:20.61
さてラピュタだぜー。
サーバーぶっとばす。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 21:19:15.21
防府読売の一週間前に風邪とは・・・
久々の記録更新を目論んでたのに
今から走って早く寝よ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 22:20:34.53
>>487
キロ6時間30分は辛そうだな
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 22:57:35.58
>>491
そうだね。辛いわ。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 23:53:43.40
>>487はキロ6時間30秒だろ。
そりゃキロ6時間30分だったら俺だってきついわ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 00:42:47.69
>>493
キロ6時間30秒とキロ6時間30分とで、それほど大きな違いがあるんですか。

キロ6時間30秒の場合、毎分2.56m
キロ6時間30分の場合、毎分2.77mなので、
私には、キツさは、ほとんど違いがないように思いますが。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 02:14:22.45
たまにクソ速いジジイがいるけどなんなの?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 03:14:20.47
おはようなぎ!
今日は150キロ走るぞー!!
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 06:21:27.54
ウルトラですか
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 06:52:25.72
>>497
はい
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 07:42:04.20
>>494
ネタで言っているのか?
マジで言っているのか?

マジで言っているなら、
フォローするけど、
>>487は、
7キロ走った。
しかも1キロ6:30くらいかけて。
つまり、42時間以上かけて走ったわけだ。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 07:46:56.59
6分30秒の間違いだろ(笑
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 07:50:47.82
>>499
42時間も45時間半も遅くてきついことには変わりないってことじゃないの?
社民党の牛歩戦術じゃないんだからさ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:01:53.84
参加賞いらんから、参加料安くしてほしい
貰ってもゴミにしかならん
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:10:48.34
多少高くてもいいから(つっても2万程度まで)
思い立ったら(調子がいいときに)すぐに出れるようにしてほしい
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:26:45.87
(そうだな)
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:29:02.13
>>503
ひとりで走ればタダだしすぐに走れる。

「マラソンは一人の戦いだ」と言いながらも大会に出る意味がわからん
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:32:31.90
自分の記録を更新したいんだよ
一人だと正確な距離分からないし給水所ないし(買ってたら時間かかるし)
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:42:56.29
そうなのか。

でも大会に出て公式の記録をつくりたいってのはやっぱり「他人と比べたい」って意識があるんだろうね。

本当に一人の戦いをしてるカッコいいランナーっていないのか
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 11:44:25.62
以前、
気がつくと走ってて、42キロ走ってしまったって人がいたんだけど、真のランナーってそういう人の事だと思う。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 12:20:03.46
脱原発デモの正体
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg
2011.9.11脱原発デモで暴れる在日参加者逮捕の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15581020

510237:2011/12/10(土) 12:45:07.00
奈良マラソン ゼッケン引き換え行って来た。
参加賞Tシャツ、かっこいい!
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 12:51:47.42
ランナーって記録を追い求めるものだろうから、気がついたら42km走ってたような
無計画な人はただの走り好きなだけだと思う。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 13:04:28.42
>>510

奈良か。
去年出たけど、Tシャツは去年もかっこよかったなー。

峠越えがあってキツいコースだけど頑張れ。
513ダメポ:2011/12/10(土) 13:05:51.14
奈良マラソン明日走るので奈良の現地のホテルから長野マラソンのホテルを公式から12時から開始で予約しているが、
全然ページ重くて繋がらなねーよ orz
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 13:20:59.38
事前に新規登録ぐらいさせろよって話だよな
515513:2011/12/10(土) 13:24:02.20
サーバーメンテナンス中のエラー画面が出てなかなか予約取れない。
戻るボタン押して何度もリトライしないといけない。
第一希望埋まってしまった orz
516513:2011/12/10(土) 13:27:46.91
「予約する」ボタンで確定かと思ったら「在庫が不足しております。」と・・・。
他のホテルでやり直し・・・酷すぎるorz
517514:2011/12/10(土) 13:33:02.86
こっちも同じ状況でイライラMAXだぜ
518513:2011/12/10(土) 13:42:33.20
1時間半経過。こりゃ罰ゲームだなw もう高くて駅から遠いホテルにしないとダメかな。
糞JTBめ。前回泊まった篠ノ井までは避けたいな。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 13:46:48.10
くそシステムだな、アマリー
520514:2011/12/10(土) 13:48:13.07
やったー、取れたー!
513も健闘を祈る。
やっと出かけられるぜ・・・
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 13:48:53.20
>>511
えっ

記録を求めるなら自分で測ればいいじゃないか。なぜ「大会で公式に記録を残す」という事にこだわるのか。

522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 14:00:09.73
安田美沙子、顔が段々アスリートっぽくなってきてるよね
http://ame blo.jp/misanna/entry-11101280596.html?frm_src=thumb_module
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 14:34:51.78
伊豆大島マラソン出たけど、参加者300人ってフルサポートの大会で少なすぎだろ。景色はいいしエイドもいいけどなんだかな。時期が悪いんだろうな。
524513:2011/12/10(土) 14:40:22.95
>>520
もうダメだ。ホテルのクソPCのせいで
全部埋まってしまった。篠ノ井も
あとは上田駅しかねぇ orz
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 14:52:56.44
>>524
それなら戸倉や湯田中、渋あたりに自分で宿とったほうがマシだろ。
湯田中、渋は今回もシャトルバスあるんだろうし。
526513:2011/12/10(土) 15:15:45.30
もういいや、土地勘ないから上田駅で。始発に乗って行くよ。明日奈良走るのにもう3時間も
PCで無駄な時間を費やした。疲れた。サヨウナラ ノシ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 15:33:07.53
>>523
コースもかなりタフだし
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 15:58:09.05
>>507
ナイキプラス使ってブラックレベル(5000km以上走った)で、大会に出たことない人知ってる。
>>511
記録を求めているけど他人との比較でなくてもいいという人もいるよ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 15:58:50.61
今度初めてレースに出るんですが、レース中に屁がしたくなった場合どうしてますか?
自分はジョギング中に屁をしたくなることが多く、周りに人がいない時はプッププップしまくっているのですが
さすがに本番だとそういうわけにはいかないだろうと不安です
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:01:27.32
>>529
先月の某大会で我慢してたら30kmあたりでついにブーッって出てしまったw
あまりの恥ずかしさに後ろ振り返らずにペース上げて逃げたよw
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:05:21.32
>>528
それであれば公園を走るのが一番目的に適っているのでは?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:06:57.69
30km以上のロング走の時ってみなさんは本番の時みたいにパワージェルやショッツ等を途中で食べたりするんですか?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:15:18.98
パワージェルとかは
レースでも使わないなあ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:16:03.30
>>532
水分は確保するけど、エネルギー系はあまり準備しないな。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:17:05.17
>>529
走るとオナラ出るのはランナーなら誰でも知ってるんじゃない?
気にしないで放屁すれば。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:18:57.43
>>533-534
なるほど・・・ありがとうございます
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:49:47.36
ジョグ歴2年の30代半ば。
スポーツ歴15年ぐらいまったくなしの俺の記録の変遷

2010秋ジョグ初日              (体重74kg、体脂肪率25%) 
2010春一の宮フルーツマラソン10km 53分50秒
2010秋甲州フルーツマラソンハーフ 1時間42分
2011春東京マラソン        4時間14分
2011秋甲州フルーツマラソンハーフ 1時間32分
2011冬河口湖マラソン       3時間7分 (体重53kg、体脂肪率5.8%)← NEW

フルサブ3達成するには会社辞めるか、趣味のエロゲやめて、
しかも大嫌いなスピード練習しなきゃならないし、
たまにインターバルやってもすぐ苦しくなって2〜3回しか心臓もたないし。
たぶんこれ以上は無理、完全に燃え尽きたのでサブ3あきらめた。
サブ3の人マジで尊敬するわ。すげーよ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:53:21.15
記録の伸び方がスポーツ歴無い割には凄いな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:54:58.04
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 16:55:24.57
走るとウンコしたくなるのが一番困る
名古屋ウィメンズマラソンがんばるお
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 17:04:15.03
>>537
2010年春のはジョギング一切やった事ない状態でやったって事か?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 17:45:16.09
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 17:45:52.74
>>532
ジェルとか無意味に高いし。
雑誌とかの情報に載せられて、必須だと勘違いするのは情弱。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 18:15:08.45
水があればOKだな
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 18:31:28.11
>>543
情弱って言いたいだけだろ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 18:46:20.58
>>543
日本の市民マラソンは至れり尽くせりだから、そうかも知れないね。
水しか出ないマラソンも結婚あるから持って走るのには便利じゃないかな?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 18:47:03.93
マラソンで結婚か
それ夢やわ
548537:2011/12/10(土) 18:48:52.54
>>541
間違えた。正しくは↓

2009秋ジョグ初日              (体重74kg、体脂肪率25%)
2010春一の宮フルーツマラソン10km 53分50秒  

ジョグどころか、100m先のコンビニに行くにも車がないと動かなかった俺。
そんな俺がこんなにもメタボ解消できたのは、
医者に「もうすぐ糖尿病になるよ。時間の問題」って言われたのと、
ちょうどその頃ためしてガッテンでジョギング特集やってたのをたまたま見たおかげ
今年の健康診断では担当医に「お前は150歳まで生きるよ」と言われた
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 19:15:52.30
スイカ持って、コンビニで補給しながら走ってる。
いざという時には電車に乗れるし。乗った事ないけど。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 19:24:52.47
スイカをSuicaとずっと変換できなくてスイカ抱えて走っている姿を想像したw
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 19:45:08.91
わろた
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 19:47:05.00
これと同じ症状で困ってるんだけど、どうしたらいい?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223436752
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 19:48:50.36
>>552
答え書いてあるじゃん。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 20:51:46.45
2年で20kgも減量できた>>537が羨ましい。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 20:53:59.19
>>543
俺はイオンとかで売ってる88円のウィダーもどきで十分です。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 21:13:38.54
俺は練習の時給食する場合はコンビニでスポドとメロンパンだな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 21:18:05.39
給水がエネルゲンだった頃はフルもそれだけで持ったけど、この頃は低カロリーのアミノバリューばっかりで食事の調整が大変になった。

>>537
2年前は 74kg=55.5g+体脂肪18.5kg
今は  53kg=50kg+体脂肪3kg
筋肉も減った?
558537:2011/12/10(土) 22:47:57.90
>>557
2年前のデータは病院で測ったもので当時の資料がなくなったのでよくワカランが、
今現在のデータは今日ジムの高機能体脂肪計で測ったもの。
一応今日分の結果貼っとく

身長と体重     174cm 53.1kg
体脂肪率と脂肪量  5.8%  3.1kg (たいへん良い)
除く脂肪量と筋肉量 50.0kg 47.4kg (標準よりやや少なめ)
体水分量と推定骨量 33.2kg 2.6kg
基礎代謝量     1353kcal (たいへん良い)
体内年齢      16歳
内臓脂肪レベル   1 (最高点、たいへん良い)
脚点        116点 (たいへん良い)

BMI         17.5
標準体重と肥満度  66.6kg マイナス20.3%
内臓脂肪レベル   許容レベルの8分の1 (たいへん良い)

毎日アイス(ガリガリくん)最低3個は絶対食べてる

>>554
ジョグ初日は300mも走れなかった。そして歩いて、そのままあきらめて家に帰った。
2日目以降〜2ヶ月は無理せず早歩きで毎日1時間徐々にスピード上げていった。
すると2ヶ月目に3kmほど走れるようになった。
あとは少しずつ距離を伸ばして、今に至る。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 22:50:22.76
そういや確かにアミノバリューのシェアが高いな
薄いからベタベタしなくていいけど、確かにちょっと物足りない感もある
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 01:27:45.86
>>558
まあ、体脂肪計の表示はいいかげんなモノだから、あんまし信じすぎるなよw
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 01:32:52.91
俺も運動してなくて、180cm85kgの巨漢だったけど、
最初はサブ4で、死ぬ気でトレーニングして1年でサブ3になった^^
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 02:08:37.90
運動してない巨漢で最初はサブ4ってすげえな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 04:23:20.85
初フルでサブスリーできた。
ネタじゃなくまじで。
ハーフマラソン二年間はまってやってたら80分切れたからいける自信はありました。そんな俺は走歴3年目
ちょっと、送れたw
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 05:29:27.83
おめでとう。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 06:19:14.40
ここで自慢してないで、みんなもロンドン目指せばいいのに。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 08:15:04.25
おまえほど強くないよ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 09:43:43.99
CMでやってた大会で使用禁止になった靴を買ったぜ!今はサブ7だがサブ4確実だな!
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 09:44:06.11
おいかすみがうら全然締め切らないじゃねえか
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 09:46:59.52
たますじのうらが煮え切らない
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 09:57:55.28


犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員

571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 10:44:06.55
フルマラソン未経験だけど、伊豆大島ウルトラとチャレンジ富士五湖112km申し込みました。
とりあえず昨日はサイクリングコース48km走ったら5:20。
月2回ペースでこのコースを走っていけば完走できるでしょうか?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 10:47:37.58
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316424185/
ウルトラマラソンはこのスレ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 12:35:48.46
>>367
'11 新東名マラソンの真実
http://www.youtube.com/watch?v=8T99UKmVIT4

良く晴れた空の下、みんな元気にテクテク歩いているじゃないか。
走っている人いないけど
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 12:39:05.63
小川和紙のコースキツいなぁ!
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 12:42:52.92
>>571
スレ違いだけど、一応書いとく。
ウルトラマラソンを完走するのには、フルマラソンでサブ4以上、
最低でも4時間30分くらいの走力が必要だといわれてる。
個人差があるから一概にはいえないけど、一応の目安だよ。
先ずフルを走ってみることをお勧めする。
一人で48qを5時間20分で走れるのなら、スタミナはあると思うから、
もっとペースを上げる練習が必要になるかも。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 12:50:38.56
>>571
昨日伊豆大島フルマラソン走ったけど、アップダウン相当激しいから、坂道耐性がないと厳しいと思う。富士五湖の112kmは最低でもサブ4の実力はないと相当厳しい。まだ時間あるから、月最低400kmぐらい走り込んでおいた方がいい。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 12:55:12.76
確実にDNFするバカ一匹によくアドバイスする気になれるな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 13:40:13.45
ゴメン、まあスレ違いでしつこく書くけど、
フルしか走った事ないヤツがウルトラチャレンジして撃沈するパターンがアップダウンの事を考えてないから。
100km14時間だから1km8分でも余裕とか計算してるとダメ。どうせ坂道で歩くからそういう奴は時間がなくなる。
フルの延長で走れるのはサロマのみ。それ以外の大会はフルにはあり得ないアップダウンを経験する。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 14:40:03.62
市民マラソンで常に上位に入る、の○こ大好きの人とかいるけど(実業団ではない)、
ああいう人達ってやっぱり高収入が多いのかな?
580510:2011/12/11(日) 14:51:52.52
奈良マラソン完走。
坂ばっかりやないか(笑)!

これから天一こってり喰います。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 15:18:26.30
初マラソンでサブ4達成!
3時間59分だけど(笑)
奈良マラソンのあのコースはなんなの・・・
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 16:24:48.08
>>580
おめでとう!
しかし天一かあ。おれはレースのあとは、その日いっぱいは喉に何も通らないよ。

>>581
おめでとう!
1分でも「切り」は「切り」
奈良なんだし価値ある「切り」じゃん。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 16:33:43.76
奈良マラソンお疲れ!
応援に行ってたよ。

今年は去年より先頭の方の集団が疲れてる感じだったな。
坂が多いからなあ。シティマラソンじゃなくて、山岳マラソンか
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 17:33:56.50
ったく加齢臭漂うスレだなぁ(棒読み)
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 17:39:23.15
>>584
自己紹介おつかれさま!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 18:18:58.05
奈良のコースってそんなに厳しいんだ?
京都と比べたら、どっちが厳しそう?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 18:31:26.00
ttp://www.nara-marathon.jp/course.html
ttp://www.kyoto-marathon.com/course/
京都の方が最大の高低差は小さいけど、アップダウンが半端ない。22km付近の壁ワロタ。

588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 18:37:27.63
来週の川崎のレース出る人いる?レベルどのくらいなのかな。
589510:2011/12/11(日) 18:40:01.35
>>582

何故か今日はメシ喰えましたねぇ。
寒かったから、温かいものが食べたかったのかも。

キヨシローがいなかったら、前半で終わってたかもです。

590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 18:53:26.56
>>573
あんな暑苦しい恰好してたらそら脱水にもなるわ
半ば自業自得じゃん
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:00:10.02
>>568
>かすみがうら全然締め切らないじゃねえか

かすみがうらのフルは18,000人の募集。
同じ日のフルに長野と掛川あり、長野は10,000人エントリー済み、掛川は明日から募集。

一日で締め切った佐倉のフルは5,000人の募集で同じ日に他にフルはなかった。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:01:41.80
青島太平洋マラソン
自己ベスト更新!
最高だった
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:03:39.79
>>591
ナゼに涙目?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:16:34.93
マラソンランナーには過労死多い?
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:23:24.92
さぁ〜起きて、朝 5時からのホノマラ(^_^メ) 頑張るべ。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 19:30:11.07
かすみがうらは風が強かったら嫌だね。
ホットスポットの土ぼこりはヤバ過ぎる。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 20:37:49.14
かすみがうらって記録狙える?
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 20:44:11.43
576です
アドバイスありがとうございます。
今年の奥武蔵ウルトラで10時間以内だったので、100kmも軽い気持ちで申し込んでしまいました。
残りの期間、しっかりトレーニングします。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 20:56:53.82
>>598
ウルトラの星に帰れ!
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 21:06:43.97
>>587
高低グラフの22kmのとこにある垂直の壁は、北山通りから京都国際会館へ抜ける途中にあるトンネルのあたりかな?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 21:21:06.78
>>600
そうそう。狐坂やね。あのコースみたとき、これはえらい事になったと思たんやけど、
幸か不幸か落選したわorz
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 21:23:08.96
今年最高にカッコ良かった参加賞のTシャツはどこの大会でしたかね?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 21:36:30.77
今年の奈良マラソン、キヨシロー着てくれたのかな?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 21:57:40.65
ちょっとお尋ねしたいのですが。
10kmのコースで、2kmも走っていない地点ですでにバテバテの人を見かけた。
失礼ながら、マラソンにはとても向いているとは思えない体型。
何を思って参加するんでしょうか。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:07:29.05
>>604
そういう奴をクズというんだけど、このスレでは何故か擁護される
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:10:16.14
>>604
余計なお世話だと思うぞ。
お前より速い奴がお前に向かって
「そんな鈍足で走って楽しいのか?」と言われてるのと同じ。
他人のやることなんてどーでもええやん。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:17:45.03
>>605
消えろクズ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:19:34.85
>>604
きっとエントリーするときはやる気だったんだよ。
失敗を糧にして次は満足できる結果を掴んでほしいものだね。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:21:22.69
>>603
フル走ってきたけど、キヨシローさんは高樋町の山道に差し掛かる所の右側にいたよ。
すぐに分かったw ほんとああいう人が居るだけでホッとするよ
キヨシローさんありがとう と
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:26:53.46
>>604が何を尋ねてるのか
>>605が何を言ってるのか、ちょっと意味不明

あ、このスレだったかな?基地外がいたよな
4時間以降はレース出るなとか言って、粘着してたのが
また出てきたのか…
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:29:26.40
>>604
俺のことか?
誰にも迷惑はかけてないし金を払って出場してるんだから文句はないだろう?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:29:27.25
奈良マラソンは鹿が乱入!

ttp://twitpic.com/7ro0i2
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:29:51.67
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:30:43.27
今日さの走ってきましたけど車の規制がなかったせいか走っている横で
結構前から後ろから車が来るのでちょっとおっかなかったですね。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:36:12.09
奈良マラソン、エイドのぜんざいが品切れで食えなかった(´;ω;`)
30.5kmの関門で止められるほど遅かった俺も悪いんだが
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:43:10.34
鹿さん達が奈良マラソンをを止める
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323610295/l50
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:45:24.04
>>604
ほら、>>611みたいなのがでてきたw
このスレって、こういうクズばっかりなんだぜw
別に4時間切れとは言わないが、せめて傍から見てて見苦しくない走りをして欲しいもんだわw
みんな帰ればいいのに、って思ってるのにw
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:49:09.47
>>617
おまえ団塊だろ?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:53:44.22
>>609
ありがとう。マジで湘南まで遠征してきてほしいよキヨシローさん。
大磯プリンスホテルを通り過ぎる場面で踊っててくれたらどれほど元気になれることか。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:03:56.07
キヨシローさん、去年はソロだったけど今年はサポータが何人もいなかったかw
往復で応援をいただき、悪いけどことしのゲストより全然励みになったよ。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:26:09.99
誰かこれからエントリー可能で安田美沙子が出場する大会を教えてくれ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:28:12.26
↑ おまわりさん、この人です!
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:31:52.00
脚が遅い事自体は個人差があると思うけど、
やっぱり完歩より完走のほうが感動すると思わない?
と言いたい。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:37:39.78
マラソンなんて職業にしてない限りは自己満足の世界だからなあ。
私はサブ4で、美容と健康のために走ってるけどタイムもそれなりには気にする。
けれども、遅い人は出場するなとは思わないよ。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:40:56.02
でも歩く奴は参加しなくていいよ、それで歩ききって感動とか、どこぞの24時間チャリティマラソンじゃん
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:45:26.20
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:55:43.74
604です。荒れさせてごめん。
その人はバテバテというより、顔も真っ赤で息も絶え絶えで、
救急車のお世話になりそうなくらいに見えたんだよ。
だから、何でそうまでして走るのかと。
好きだとしても、健康を害したら元も子もないと思うんだけど。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 00:04:59.10
今更だけど、大田原マラソンの参加賞が「お米」と「焼肉のタレ」だったのは、「大田原牛を買って帰ってね!」っていう、お願いだったんだね
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 00:24:50.57
>>620
いたいたw 往復でのハイタッチは最高だった。
630313:2011/12/12(月) 00:54:13.88
>>604
走るのがキライな人だって大会に出ても良いじゃないか!
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 02:50:37.60
>>602
富士登山競走
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 04:37:12.27
キヨシロー って誰なの???
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 05:00:16.15
634615:2011/12/12(月) 05:11:14.59
>>633
事前に情報をインプットしてなかったのでビックリしたんだが、あの応援はよかった。
コースは厳しいし、ぜんざいは早い者勝ちだけどw、来年また出たい。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 06:41:12.75
>>614
一昨年参加した時、マラソン渋滞に切れた
バカが右側車線猛スピードで走り抜けるのに合ってから参加する気が失せた。
636510:2011/12/12(月) 06:50:00.90
奈良で、平城宮過ぎたあたりで黒のエルグランドがクラクション鳴らしまくってたけど、あれは何やったんやろ。

あと36kmくらいでも、ワゴンの若い兄ちゃんが、警官に食ってかかってた。
637632:2011/12/12(月) 07:08:18.64
>>633
ありがとう
初めて知った
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 07:33:04.27
>>604
バテバテでも走ろうって気持ちがあるならいいじゃないか。
スマホいじりながら歩いている人間だっているくらいだから。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 07:38:01.95
>>636 車高と知能指数の高さは反比例する良いサンプル。
ちなみにホーンの長押しはバッテリーが著しく消耗する。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 08:13:59.02
>>636
それ奈良のDQNや
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 08:54:16.70
奈良の30キロくらいで坂きつすぎて完全に心折れて一回諦めたわ
止まってそうめんやらチョコ飲み食いしまくったらまた走り出せた
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:05:22.59
>>635-636
大阪や神戸ではそんなことなかったのに奈良恥ずかしいな
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:14:17.20
ランニングタイツって上に短パンとか履くものなんじゃないの?
タイツだけで走ってる人いるけど恥ずかしくないのかな?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:25:55.47
タイツに短パン履くくらいなら
短パンで走るよ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:30:15.96
奈良寒かったから7分丈タイツの上に短パン履いて走ったわ。
ポケットにパワージェル入れられて意外に便利。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:31:09.03
別に格好に決まりがないのに何言ってんだ?
お前の感覚だろ
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:36:35.32
(^^ゞ フゥ〜 ホノルル無事にサブ3 さてと 夕飯だ。 日本の貧乏人は 今日も2チャンピコピコか?
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:39:02.46
サブ3できる実力があるならホノルルなんかよりもっと記録の出しやすい
寒い日本の大会に出ればいいのに
と考えてしまう俺はタイム貧乏性
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:44:14.17
>>643
それはいわゆる埴輪スタイル。そんな格好悪いのは勘弁だな。短パンだけで十分。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 12:48:17.20
奈良マラソン、完走。
沿道の応援が素晴らしかった。
コース設定はかなりキツイけど、また参加したい大会。
トップタイムが2時間20分だったかな?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 13:35:25.73
>>649
タイツ一丁の江頭スタイルが格好悪いから埴輪スタイルが誕生したのだが・・・
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 13:44:54.41
>>651
一番カッコ悪いのはお前のように自分のカッコに自信持ってない奴
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 13:50:24.58
パフォーマンスという視点からすれば、タイツのうえのランパンは余分。
何のために、タイツをはき、ランパンを履くのかわかってないにわかが恥ずかしいとかいってる。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 13:57:02.07
>>652
タイツ一丁に自信もってる奴って余計に恥ずかしいわ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:03:21.16
パフォーマンスでタイツ一丁とか言ってるの市民ランナーも恥ずかしい
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:13:46.09
なんか埴輪スタイル君が必死になってきましたw
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:14:05.61
>>653
神戸マラソンではほとんどみんなそういうスタイルだったけど
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:20:25.68
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:21:42.96
タイツ一丁の江頭スタイルの鈍足パフォーマーの皆さん

沿道で見てる方が恥ずかしいのをわかって下さい
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:26:30.52
>>659
やっぱりモッコリした部分って沿道からでも目立つ?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:29:20.98
HENTAIの国日本なのに
なぜか股間モッコリとか乳首ポッチとか気にしすぎる不思議
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:40:51.85
>>659
鈍足の奴に限って埴輪なんだけどな
タイツだけの奴は割と速い
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:46:02.02
奈良マラソン、コースきつかったのに神戸より20分近く早く走れた
給水が十分取れたからだろうな。良い大会だった
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:55:33.52
>>662
速い人はタイツなんて履かない
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:56:51.79
>>663
神戸のタイムはどれくらい?
同じ20分でも2-3時間台と4時間以降だと全然違うし。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 14:58:23.12
タイツは寒さ対策で履く
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:16:51.03
股間のモッコリを気にしない奴は人間じゃなくもう動物だろw
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:18:15.27
タイツの奴は割と速い割と
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:21:31.03
あーとうとう他人を服装で叩いて優越感に浸り始めたか落ちたもんだな
余計なことに気を散らさないで精進しろよ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:22:42.70
あたし、モッコリを見るためにレースに出てるのに。。。
速い人はキライ。。。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:23:40.13
しようがないだろ、団塊のジジイは遅すぎのくせに
自分の思い通りにいかないとすぐファビョるんだよw
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:44:29.27
むしろ女性ランナーの短パン・ランスカを禁止にして欲しい。いや、すべきである!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 15:46:15.96
遅くてもいいけんだけどさ
たまにパフォーマンスという視点で、とかいうジジイもいるから
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 16:12:12.25
ひょうたん島でランニング(徳島県)
http://news24.jp/nnn/news8671019.html
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 16:18:09.80
>>672が35km位で道間違えて、誰もいない道路の脇で
キモランナー狩りに遭ってボコられて、
挙句トラックにぶっ飛ばされてアリのように悶えながら死にますように(^人^)
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 16:21:30.67
>>592
青島太平洋いいね。
コースは国道バイパス使用だから広いしアップダウンも少なめの高速コース、地元の高校生の応援も素晴らしい!

毎年、自己ベストを10分以上短縮できるので、シーズン前半のメインレースの位置づけ。
今年も昨年の記録を12分短縮し、来年はサブ3を目標にできるわ。

改善点はスタート時のゼッケン番号によるブロック区切りが1000番毎なので、先頭ブロックでも鈍足が多く
スタート1kmの公園内の狭い道で接触事故が多発する点。

スタートのブロックを500番毎に区切ってほしいね。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 17:59:48.31
速い順に
ランパン>短パン>タイツ>埴輪
>>657は周りが鈍足だらけだったということ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 18:04:14.95
埴輪って何すか?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 18:26:31.78
怪我防止、疲労軽減の為にタイツ履いてるがフルマラソンだとランパンとタイツではどっちが疲労、足へのダメージが少ないでしょうか?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 18:29:49.27
ググレ、米白!!
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 18:47:11.27
真面目な質問です。キロ5分ペースで10キロ走ると亀頭のカリの部分が擦れて痛くなる
のですが、どんな対策してますか?
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 18:57:00.56
埴輪って何?
埴輪は知ってるけどここで言われてる埴輪が何なのかわからん
ググってもわからん
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 19:00:14.88
>>682
阿呆は相手にするな。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 19:09:33.39
>>682
ググるんじゃなくて、ちょっと前のところ読めば分かるのに
643と649とか
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 19:09:54.67
>>681
キツ目のボクサーパンツはいて亀頭を固定。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 20:21:32.75
>>685
サンクス スローペースの内は適当でいいけどペース上がってくると
色々問題出てきますね

687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 20:32:49.51
タイツ1枚で大会走って股間部分が破れてアレが丸出しになった奴がいるらしいから気をつけろよ。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 20:54:14.82
>>686
それでも擦れる場合は、ボクサーパンツの上からタイトなタイツを履く。これで、いくら巨根でも大丈夫だ。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 21:00:07.04
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 21:23:36.68
>>633
キヨシローさんって公式ブログにも登場するくらいの有名人だったのか!
去年も今年もあんな田舎道で応援してくれてるから、ただの近所の名物人だと思ってた
来年以降もキヨシローさんに応援してほしいなあ
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 21:27:23.82
そういえばフランクショーターの自伝に
「気温の低いときはランニングパンツの下に女性用のパンティストッキングを履くと良い」
と書いてあった。くるぶしから先はカットしたのだろうけど。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 21:39:59.34
18日の川崎チャリティマラソンの詳細が携帯に来たがデカすぎて読めなかった。。だれか出る人いない?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 21:57:44.32
>>636
あのクラクション やっぱり気になるよねw
折り返しすぎてもまだ鳴らし続けてたし。
通れない事に立腹しての行為だろうけど 警察もちゃんと動かんと

>>642
大阪でも大国町の辺りはトラブルあったと聞いた。
うちの所属してるボランティア団体の人が言ってた
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 22:34:43.64
>>676
サブ3で無いのに他人を鈍足扱いするのは...
あなたも前に居たら邪魔になるよ。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 22:41:54.79
陸板は yuzuru.2ch.net から kohada.2ch.net に変わったのか?
yuzuru.2ch.net は19時台で終わってる。
696513:2011/12/12(月) 22:59:03.70
奈良マラソン39.7km給水テーブルの角にぶつかって転倒。右足打撲。
サブスリーまで9秒足らず orz
最悪の2日間でした。今期絶望\(TдT)/俺オワタ!
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:02:42.41
ところで、一般人でサブスリー(それも2時間40分台以下)レベルの人って高収入な傾向にあるのかな?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:11:34.27
奈良マラソンが初マラソンだったけどまた走るのはきついなあ
でも沿道の応援があったからほとんど歩いたり止まらずに走りきれたっていうのはあると思う
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:18:26.24
>>694
ワシは676じゃないが、サブ3でも実業団の連中からすれば鈍足とも言える。ワシの定義は
例えばAブロックに1,000人いたとして総合順位が1,000位ならぎりぎりok、1,001位なら鈍足。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:34:26.24
ハーフを87分前後、10キロを40分強で走る者です。
基本的に、10キロかハーフしか走らないのですが昨日は珍しく駅伝で2.8キロを走りました。
9分55秒ほどだったのですが、不思議にたかが2.8キロで筋肉痛になっています。何故なんでしょうか。

701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:38:26.38
使う筋肉が違うからだろ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:43:59.84
ノーパンでタイツ1枚でモッコリさせながら走ってる人はお願いだから埴輪スタイルに変えてくれ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/12(月) 23:47:37.92
タイツだけで走るバカってそんなにいんの?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 00:01:46.61
結構いる。
上もピチピチで体のラインがわかるシャツを着ていることが多い。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 01:05:50.82
黙って移転するなよな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 01:53:15.54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/9241111701/l50
やるとは予告してたが時期は明示しなかったな
運用板を見ると、移転後に危うく陸板だけが復旧を見落とされそうになったようだw
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 03:50:24.09
AV女優・二宮沙樹がフルマラソン5時間30分で完走だって


ninomiya_saki 二宮沙樹
@xxxxx 5時間30分( ´ ▽ ` )ノ
12時間前

ninomiya_saki 二宮沙樹
我ながらよくがんばったな
18時間前

ninomiya_saki 二宮沙樹
いたいいたいいたいいたい
20時間前

ninomiya_saki 二宮沙樹
ごーーーーーる( ´ ▽ ` )ノ
21時間前

http://twitter.com/#!/ninomiya_saki
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 03:52:18.04
>>707の補足

ホノルルマラソンみたいです
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 06:21:18.18
将棋の羽生がホノルル発マラソン、3時間35分。
はじめてにしてはがんばった。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 06:28:46.85
>>709
運動とは縁がなさそうなのに凄いな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 06:52:35.96
>>707
さすがにここまでサキオタさんは来ないだろ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 07:08:37.93
>>691
もっと寒い時にはレギンスがおすすめ
713サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/12/13(火) 07:42:21.92
>>711
(´・ω・`)ノシ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 08:58:27.53
>>713
サキオタさんチーっす
今度一緒に走ってみてはどうですか?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 09:01:55.12
>>710-711 あの風貌であってもやっぱり勝負師は凡人とは違うのか・・・ 感服するな
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 12:31:43.53
負けた羽生に負けた(´・ω・`)
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 12:53:37.47
>>699
上位5%以内ならまぁ速い方でしょうか。
最近のフルマラソン、つくばの完走者は約1万人。
500位でギリサブ3。
出走者の5%ならサブ3じゃないと思う。

よって1000位は普通だと思います。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 13:15:26.67
羽生すげー
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 13:30:05.72
勝った羽生に勝った(`・ω・´)
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 13:33:45.26
>>699
青太なんてローカル大会だから実業団なんていないよ。
自衛隊はいるけどね。

俺は今年出場しなかったけど、
去年、俺の前の先頭ブロックに4000番台のゼッケンつけたオバサンがいたのを覚えている。
流れについていけず渋滞の先頭になっていた。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 13:43:07.33
羽生さんがお祭りマラソンのホノルルでゆっくり完走しても誰からも馬鹿にされないだろうに
マラソン練習しっかりやったんだな
名前しか知らない人だったけどちょっと尊敬
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 16:10:13.42
羽生△
にしおかすみこがさのマラソンで4時間5分台。
wiki見たら陸上やってたみたいだし、走り込めればサブ3.5ぐらい行きそう。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 16:12:06.06
羽生善のマラソン、どこにのってますか?
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 16:20:11.88
大阪マラソン何で日程変えるんや?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 16:24:00.98
羽生さんすげーな。
将棋は長丁場だから、やっぱり持久戦には強いのか。
726サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/12/13(火) 17:59:53.35
>>714
えー(´・ω・`)
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 18:35:23.77
65歳でサブ4のジジイがいると聞いてすっ飛んできました
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:10:13.58
珍しくないでしょ
俺の周りには数人いる
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:15:25.19
二十歳だけどサブ5なんだが…。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:19:05.94
別にいいだろ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:20:00.48
自慢うざい
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:35:34.60
昨年度の1歳刻みランキングによれば男子65歳以上でも68歳まではサブ4は各100人以上はいる。
69歳で71人。
70歳〜74歳で47人、29人、17人、20人、10人、
75歳〜79歳で3人、1人、1人、なし、1人。
80歳以上はなし。

因みに女子は65歳〜69歳で7人、2人、2人、1人、なし。
70歳以上では71歳に1人だけ。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:39:41.67
来年の大阪マラソンと神戸マラソン、同日開催らしい。。。

http://www.osaka-marathon.com/2011/news/view.html?id=98
http://www.kobe-marathon.net/news/n0068.html
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:45:40.14
福知山のこと考えたれや
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 19:58:25.13
これで来年のつくばが楽にエントリーできるようになってくれればいいが
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:12:30.21
たぶん先着順にする考えがあるんじゃない?
抽選って公平なようで公平じゃないからね
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:17:45.81
先着順にするわけねーだろ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:22:41.67
>>737
それは分からんよ。決めつけは良くない。
両方エントリーさせて2次抽選とか、余計な事務作業増える事を考えると
必ずしも抽選とは言えないんじゃない? 考えすぎかね?

仮に先着順だったらサボリーマン続出は必至かw
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:23:33.19
どっちが魅力的でした?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:31:10.62
>>731
サブ5が自慢に聞こえるのか?w
俺は自虐と受け取ったがw
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:36:53.12
遠方からの宿泊客特需を考えたら先着順はなさそう
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:44:28.59
となると、また地元民冷遇で、走るチャンスは奪われるって事か?
同日開催なら特需もへったくれも無いじゃんと思うんだが・・・
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:47:44.00
来年、11/25は4レース同時開催だな。

筑波、河口湖、大阪、神戸
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:51:31.72
>>743
どう考えても筑波
大阪だけは出たくないな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:51:39.29
>>743
筑波は線量高いからナイし、河口湖はクソだからナイ。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:52:14.98
宿泊料金、すげー強気のとこ出てきそう。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:54:08.00
>>743
大阪or神戸+奈良に出たいけど厳しいかな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 20:56:20.36
自治体の抗争が勃発か。
エントリーフィーの値下げに繋がればいいのに。
そんなことはないか。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 21:08:43.63
>>743
そんなので迷うくらいなら大田原に行けばいいのに、
確かにホットスポットだし、坂もきついけど
あまり混まないから走りやすいと思うよ。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 21:12:13.14
徳島はすごいな。今年、11月6日に延期でしたのに、来年は4月22日でやるんだ。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 21:46:24.11
大阪と神戸の同日開催は調整不足によるもの。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/12/13/kiji/K20111213002239110.html

混乱しないよう発表は同日にしたということか。
後から発表したほうがどやされるから。
でも記事によれば大阪が神戸に確認してなかったからみたい。
神戸は来年も今年と同じ11月第3日曜に開催するものと思い込んでたのかな。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 21:51:37.60
>745
線量高いだってww
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:02:30.67
>>747 今年は神戸、河口湖、奈良に出た。奇跡かも知れない。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:08:47.62
>>752
筑波だぞ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:12:47.19
おまえらセシウムなんて字面からしてカルシウムみたいなもんだろ?
気にしすぎ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:19:42.47
なんか来年は大阪or神戸、那覇、奈良って3週連続フルの人続出の予感w
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:26:10.71
今年は大阪→徳島or淀川→神戸って人もいただろうな
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:32:17.06
奈良は一週後ろにずらしておいたほうがいいかもな
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:32:51.01
羽生のソースはどこ?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:35:36.10
筑波か河口湖どっちにするか悩むな
河口湖の観光も捨てがたいしな
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 22:37:06.85
>>757
素足の女性ランナーがそうだよ。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:02:34.81
>>760
被爆したくないなら河口湖だが、河口湖は狭い道幅で周回コースだから、2周目の給水は取れないと思え。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:07:00.29
河口湖は他の大会外れたり、忘れてエントリーできなかったときに出るもんだろ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:09:57.28
かすみがうら申し込んだんですが、被ばくしちゃいますか?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:16:37.75
神奈川在住けど、かすみがうらと掛川とどっちにするか悩んだけど
結局交通費の安いかすみがうらにしたわ
でもよく考えたら、かすみがうらは被爆線量高いだよな


766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:17:09.95
羽生はガセだな。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:19:29.54
>>764
防護服着てガスマスク着用で走れば大丈夫じゃね?
軍人マニアのコスプレってことにしてさ。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:21:45.45
>>767
あ・・・・あぁぁっぁぁぁぁぁぁ・・・・Orz
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:26:23.93
オレも神奈川だが掛川結構遠いからかすみがうら
1日ぐらい大丈夫だろ。住んでる人はどうなるんだ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:28:16.96
佐倉朝日マラソンの所定の払込取扱票はどうやって入手すればいいんだ?
この用紙で郵便振替すればまだフルにエントリー出来るみたい
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:39:47.03
>>770
佐倉は珍しく電話でエントリーセンターに請求すれば要項を送ってくれるよ。
前回は郵便振替のみで追加募集があると知って電話で請求したが届いたのは定員締切りとなったの翌日だった。
でも前回に限っては結果オーライだったけどね。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:40:09.17
【社会】 第2回の大阪マラソン、神戸マラソンは同日開催 大阪「事前の調整不足」 神戸「互いに関西を盛り上げたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323782976/l50

【スポーツ】 大阪・神戸マラソン 第2回は「同日開催」 [11/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1323786229/l50
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/13(火) 23:44:33.66
市民ランナーで、フルマラソン2時間40分台以内で走るには背筋力の強さも必要だよね?
身長―体重が115〜120ほどで、ベンチプレス120kgぐらいを挙げつつ背筋力250以上のサブスリーなんてのは
割合的には少ないもんなの?ヒョロヒョロにして怪力の持ち主、とかいうのは。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 00:03:46.50
>>771
thx 明日電話してみる
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 01:16:02.65
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 2度離婚 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 01:17:10.48
>>761
裸足の妖精(40)だね。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 01:26:13.21
>>707
これか。
AV女優・二宮沙樹ブログ
http://blog.livedoor.jp/sakiboo/archives/51718746.html

ホノルルマラソンで走りながら撮影した写真が載ってる。
グロスで、5時間29分

ピザなおまいら、AV女優に負けてるヤツいるんじゃないか?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 01:50:48.58
AV女優は高度技能を持った肉体労働者だろ
凡庸なサラリーマン人生を送ってるおっさんとは素質が違う
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 04:59:16.27
>>726
サキオタさん的には並走するのと、後ろに着いて走るのとどっちがいいですか?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 07:23:51.18
>>777
まらそん
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 07:39:28.34
新東名マラソン、静岡県知事が来年初夏の開通前に改めて開催すると表明していたが正気か?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 07:43:52.07
>>781えっ、俺はやるなら普通に出るつもりだよ
まあ、参加料とかは要件等だけど
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 08:00:33.74
>>773
マラソンとベンチプレスになんの関係があるの?
基本的に持久力と瞬発的な筋力発揮は別。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 08:24:47.97
>>781
基地外というか、何もわかってないだろ
熱中症続出で同じ結果になりそうだが
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 08:40:55.90
やっぱり振り込め詐欺と手口が一緒だな。
「今度は大丈夫ですから参加して下さい」→炎天下開催のため水枯渇、熱中症続出
弩シロートに企画させんなよw
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 09:02:21.73
静岡県知事は左翼だから、日本人が死んだら嬉しいんだよ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 09:28:33.04
要件等って要検討のことか
真面目に考え込んでしまった
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 09:30:34.98
開通直前なら水道も通ってるだろうから、それで同じ炎天下でも水さえ確保できれば乗り切れると思ってるんじゃね?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 09:36:05.89
つーか、鈍足お断りなんだよ、それ位わからん?雑魚ども
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 09:47:55.16
六無月喜多に出るくらいなら、新東名でもいいかもな
だけどスイーツは出ないほうがいい
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:02:09.84
>754
東京と変わらんわボケ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:02:29.08
開通直前に実現可能だったなら、最初から一回限りでその時にすればよかったのに
新東名工事現場マラソン
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:10:04.54
>>792
だから見通しが甘かったってことだろ?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:13:40.38
ウエイトトレーニングって、マラソンのスピードアップには悪影響な事もあるの?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:29:05.50
体重が増えれば悪影響になるね。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:37:41.02
>>791
じゃあダメじゃん
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:37:44.07
線量の違い?
仮に(ある単位系で)100以下なら一生いても問題ない(あるいはリスクが1%高まる)レベルとして、普段1のところに住んでる人が一日だけ10のところにいたとして有意には何のこともない。
ただ線量分布の色分けで10以上を際立たせることはできる。逆に目立たなくもできる。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:55:18.09
台北マラソンの給水は、水道水かミネラルウォーターのどちらでしょか
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 10:55:48.39
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l  
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |  
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈 
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   ただちに健康への被害はない by 枝野
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 11:05:08.53
糞ワロタ
あの枝野は伝説になったな
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 14:56:04.76
【静岡】新東名マラソンの運営関係者を処分せず…当日の気候や高速道の特殊な条件を原因に挙げる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323842010/l50
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 14:57:17.44
新東名ニュースになってるね
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:06:30.95
抗議の意味を込めて無料で走れてももう行かない。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:08:23.10
新東名サバイバルマラソン
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:24:01.96
こんな事もあるから全大会一般ランナーもスペシャルドリンク許可した方がいいのでは?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:30:45.38
>805
その場合、何千のボトルが置いてあって、
どうやって自分のボトルを見つけるんだ?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:31:41.52
>>801
当日の気候は週間予報である程度推測できるし、特殊条件なんて
企画当初から分かっていた事でしょ。運営能力以前の問題。
2回目を開催しても、自ずと結果は見えている。

マラソン大会を金のなる木くらいにしか思ってない主催者は、本当に最低。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:32:15.37
たった一度の大会という謳い文句で開催したのにまたやるのかよ。
よほど儲かったんだな。
やるなら前回の参加者は無料招待するぐらいの誠意をみせるのが筋ってもんだ。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 15:38:33.89
新東名の気温は週間予報で25℃だったよ
それが 26.5 ℃になっただけでなんでこうなるわけ
糞運営が原因だろうが
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 16:26:08.75
1回目の参加者に返金とかしないの?
うやむや?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 16:46:41.75
>>810何で返金されなきゃいけないの?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 16:48:00.84
とーぜんウヤムヤw
これでまた参加料ボッタくられたらカモリストに登録されてると思ったほうがいい
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 16:55:14.59
肉離れキタコレw
内心喜んでいる自分がいるw
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:00:09.61
挽回とかはやることしっかりやってからにしろよ
挽回するから最初のは無しねとかふざけんな
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:19:20.43
想定外でしたから
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:19:46.06
つーか、当日の気象が分かってたってんなら、準備してないのは参加者のほうだろ。
暑くなるって分かってるのに、タイツ履いたりペース考えずに走るから、そうなる訳で。
ま、練習も殆どしてない鈍足じゃ、本番になるまで分からんか。
つーか、クズの鈍足どもが吠えたって、あの歩いてる動画見たやつはみんな、
練習不足だろボケwって言う意見だけどな。
最低でも歩かないでゴールできるようになってからフルは申し込んで下さい。
邪魔です。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:24:50.69
>>816
そういう参加者が返金しろとか、無料招待しろとかモンスター化してるんだよな
性質悪すぎ
糞運営だからといって何言っても許されるわけ無いだろ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:45:58.16
だったら制限時間5時間で募集すればよかったんだよ。
バス優先乗車で早く帰りたい役員や陸連のジジイらのためにも
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 17:52:49.39
まあまあ
とりあえず 誰もエントリーしなければいいんだよ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 18:14:05.38
かすみがうらで引退予定だったが東名やるなら出るよ。楽しみだー!
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 19:13:10.49
鈍足お断りなら制限時間3時間にすりゃいい。
そうでないなら主催者は鈍足大歓迎なんだよ。カモネギでもなw
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 19:21:02.22
タイツは濡れると冷えるから、案外真夏の大会で履いている人(主に女性)は多い
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 19:47:30.90
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      |   ┬    |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率35%w早く目を醒まそう!
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 20:14:45.15
AKB秋元才加、東京マラソン2年連続挑戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000309-oric-ent
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 20:21:20.24
秋元、売名のためならフルマラソンなんてちょろいもん
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 20:21:38.10
そうそう
チャリティー枠はこういう奴のためのもんだ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 20:21:45.08
10万円でマラソンって恐ろしい時代だわ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 21:17:59.99
俺は有馬記念に10万ぶちこむ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 21:18:34.97
制度上は10万円以上寄付した個人は希望すれば抽選による当選者と同じ1万500円で出走権が得られるだけのこと。
定員の大半がそうだというならともかく一割もないくらいだし。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 21:54:18.79
>>829 つまり最低でも110500円が必要だってこと?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 21:59:42.88
その通り。
寄付先に共感し、経済的に余裕があり、完走できる体力があれば。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 22:05:40.24
毎月10万円ちょきんしてます
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 22:07:33.00
>>816-817
何というわかりやすい自演。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 22:22:29.09
で、その踏んだり蹴ったり第2回新東名マラソンは、タイツ一丁でいけますか?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 22:55:09.30
>>833
ドヤ顔で自演見抜いた風に書いてるところ悪いけどさ、別に自演じゃないから
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 22:57:51.47
給水所を15箇所にして、スポドリ1人3杯分にして、
トイレットペーパーの保管を完全にする。
そして、制限時間を4時間30分にする。
前回参加者は参加費3000円。これでおk。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/14(水) 23:06:06.46
すいませんその話題終わってるんですよ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 01:38:57.18
>>79
はい
839サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/12/15(木) 02:27:49.35
>>779
おっぱい揺れるほどないから、後ろで(´・ω・`)
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 02:28:16.88
芸スポ+

【マラソン】AV女優・二宮沙樹がホノルルマラソンを5時間30分で完走
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323796000/
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 05:37:07.88
かすみがうらで2時間50分切ってやるから!!
の気持ちで練習します。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 11:26:23.82
ガーミン610って 電源オフってできるの?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 12:19:00.42
佐倉フルエントリー完了
これで板橋cityと連チャンになった
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 12:33:50.46
>>843
佐倉は専用の振替用紙でのエントリーだよね?
専用振替用紙ってそこいらのランニングショップにおいてある?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 12:39:23.37
>>844
佐倉マラソン エントリーセンタに電話して郵送で送ってもらった。
昨日電話したら、今日の午前中に届いたよ。
ちなみに締め切りは明日の消印まで
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:50:05.58
>>845
ありがとー!
佐倉、RUNNETで出遅れ、諦めていたけど会社近くのB&D行って専用振替用紙ゲット!
即、郵便局で振込したよ。
これで目標が出来てモチベーションが上がる。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:56:31.35
B&Dってなに?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:06:09.92
スポーツ用品店じゃないの?
ググったらすぐに出てくるよ。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:39:05.17
さんきゅう
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 00:29:40.44
大阪と神戸はスタートを午前と午後にずらして
1日でフルを2本走れるようにしてあげたらいいのに

851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 00:41:51.01
午後のケツの方は夜になっちゃうよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 02:29:59.12

い-635
ちなみに、平成18年度の民主党の収支報告書だが、
 電通が  690,150,988円(約6億9千万円)
 博報堂が 19,425,964円 (約2千万円)
 読売グループ系列(読売広告、読売メディアセンター)が 72,058,917円(約7千万円)なw
 フライシュマンヒラードジャパンが、1974000円かw
フライシュマンの本社はアメリカにあって、アメリカ政界や企業のPRも担当してる湯田ヤ系の会社だなw
ここが「マニュフェスト」っていう横文字を考えたんだなw

そういえば、今東電と電力総連がフライシュマンを雇ってるらしいじゃないww
札束で学者引っぱたいてうまい具合にテレビで喋らせれば馬鹿な老人なんかはまだまだテレビのいうことを信じるからなw
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 02:42:38.57
>>851
ルミナリエを一週間早めたらどうだろうか
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 07:19:22.61
>>852
政治と関係あるか?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 08:05:14.08
athletics:陸上競技[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1274057889/55

ちゃんと読めば誹謗中傷でなく不正告発だと分かるのにね。
自分が不正して他の人に多大な迷惑かけたこと何とも思ってないの?
ところでこのスレには本名もメアドも残るんだね。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 08:41:09.37
岩井さん、このスレ見てるんですね。

賞状、記念品は返却されましたか?

たとえ賞状、記念品が本来6位入賞であるべき人に渡ったとしても
その人が本来受けられるべき表彰、
あの日のあの青空の下で表彰を受ける機会は
あなたが永久に奪い去りました。
取り返しはつきません。

小さい大会のささやかな表彰でも、
やっと入賞できるかどうかのレベルの者としては
それは嬉しく誇らしいことだし、
入賞を逃せばたいへんくやしく、後悔がつのるものです。
その心情はあなたもよくわかると思います。


願わくば、
その本人、大会運営者に誠心誠意謝罪していただきたい。
証拠隠滅に奔走する前に。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 09:03:29.93
千葉県ちゃん結婚か
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 09:23:02.30
何もかも消して逃げる、そうじゃないだろ?
その前にやることがあるだろ??
いい年してそんなことも分からないのか
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 09:25:55.56
しつけー

相当、恨まれているんだな。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 11:37:55.55
雑魚が、レースじゃ勝てないからって、
2chで叩くとは負け犬にもほどがあるだろバーカw
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 11:51:18.18
おじいちゃん病院はここじゃないですよ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 13:22:43.39
50代が不正して60代部門で入賞するのは勝ち組なのかwww
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 13:30:15.72
>>857
しかも8歳年下とは!
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 13:31:33.58
じじい不正するなら40代部門・30代部門で入賞しなよw
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 13:38:38.09
ダメだろ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 14:23:15.71
エリート気取りのおじいちゃんは恥ずかしいよ!
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 14:34:30.70
エリート気取り?
不正申告のコソ泥でしょ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 15:14:30.67
不正申告のコソ泥気取りではないだろ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 19:41:16.39
単なる詐欺だろう。
バスに乗って、マラソン優勝するようなもんかな?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 19:51:23.79
写真を盗んでいる。
カメラマンや撮影ポイントの看板を持って立っている人とは交流してないのかな。
彼らのことを思えばとても盗む気など起こらないが。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:13:19.25
どうやって交流するの?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:52:14.69
三段階での過ち
@ そもそも不正(代理出走)した。現実には少なからずあることだが、51歳で60代の部に出て入賞。
  これは正規の60代の入賞者を不当に入賞させなかったことであり悪質。
A @を自分のブログで恥ずかしげもなく公開。
B @を不正告発されると、反省するどころか証拠隠滅に走り、不正告発を誹謗中傷と捻じ曲げて投稿削除まで依頼。

投稿をいちいちチェックする暇があるならさっさと自分の非を詫びなよ。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:30:41.50
>>872
×60代
○60歳以上
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:35:42.71
この時期に10km40分切るにはきつい。
あ、アップがね。

875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:48:35.19
>>872
某甘党の錯乱坊みたいにお祭りにならないね〜
悔しいねw
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:11:09.26
第10回新宿シティの参加通知書が届いた。
新年初レースは第1回以来10年振りの新宿シティだ。
念のため、第1回も1月開催だったけど9年振りじゃなくて10年振りだよ。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:18:44.07
その新宿シティハーフに錯乱坊がw
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:28:42.16
新宿シティハーフマラソンの開催日
第1回 2002年1月27日(1月最終日曜日)
第2回 2004年2月1日(2月第1日曜日)
第3回〜第9回 2005年〜2011年の1月最終日曜日
第10回 2012年1月15日(1月第3日曜日)

どうして第2回は第1回の2年後だったんだろう?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:39:00.25
結構、キロ3分くらいで走ってるやつっているのな!
あせったよ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:47:28.27
どこで?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:10:11.49
つくば大学。
俺もキロ3.30から40で20km走やってたけどあっさり抜かれた。笑
まー、レースでは抜いてやるよ。
と強がってたけど。笑
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:26:32.21
>>881
でもそいつ1000m走かもよ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:27:09.11
>>855
却下されてやがる、ま、当然だがな。
せっかく自ら本名もメアドも公開したのにねww
88465歳のサブ4ランナー:2011/12/16(金) 23:28:07.35
若造はキロ3分は当たり前である
60歳を越えキロ3分ペースを維持できてたら褒めてやろう
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:03:16.20
黙れ糞ジジイ!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:30:34.88
日立さくらの案内がきた。
887313:2011/12/17(土) 00:40:31.41
3キロや5キロなら遊びで出ても良いけど
フルなんて何が楽しくてやるのかわからん!
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:49:07.30
また無銭ランの季節がきたな
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 02:13:01.09
おぅ
我が家にも新宿シティの案内が届いたずら
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:35:12.55
今日24時間インドアマラソン出る人いる?
第一回というのも不安だが、
何より室内を延々と24時間走り続けられるかどうか
いまさら不安になってきたよ。
肉体というよりも精神的にリタイアするかも。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:37:21.18
>>890
外でも無理
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:47:29.77
>>890
家のドレッドミルでキロ3分で走ってるけど音が五月蝿いんだよな…。
俺は数十年、家から出たことないし外も走ってないひきこもりニートだから外で走るのは無理。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:58:12.37
ドレッド
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 07:08:06.35
レスありがと。
あんまりいないよな。
何だか参加者少なそうだし。
終わって正気を保っていたら簡単にレポするよ。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 07:21:52.88
>>894
ダウンタウンの「ガキのつかいやあらへんで」
に出てきそうな企画だよね
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 07:41:56.44
>>890
ウルトラスレで聞いてみたら?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 07:56:22.83
>>890
おお同士よ。
共に闘おう。
目標はどれくらい?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 08:05:46.83
あんなの金払って出るもんじゃないだろww
屋外でも24はキツいぞ。

せいぜい参加者は一桁だな。

まだ皇居ぐるぐるの方がマシww
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 08:13:44.73
目標として、間寛平の200kmは無理でもトミーズマサの150kmは超えたいと思ってる。満足行く記録出したら二度とこんな罰ゲーには出ないよ。
900890:2011/12/17(土) 08:23:49.93
>>897
おお!仲間がいた!
今福生駅。目標は150km。
お互い頑張ろう!

>>898
確かに罰ゲームだよな。俺も一度走ったら二度と出ないかも。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 08:31:38.31
>>900
マジでお互い頑張ろう!
自分の目標は>>899にかいた通りで
トミーズマサ超えです。
よろしく!
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 09:39:32.32
まあ、マラソンそのものが罰ゲームのような。
休日にカネ払って「なんでこんなつらいことやってんだ?」
て思いながら走ってるときがある。


903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:22:57.30
景色に変化が無くとも、土手を走っているほうがマシw
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:29:51.49
土手は変化あるぞ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:39:04.36
今の寒い時期(今日はペース上げたい)
そんな時はどんな格好で練習する?

俺はランパンランシャツ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:45:13.02
パンチランパン
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 12:44:37.04

あ-35-9
平成21年度民主党第5区総支部(手塚仁雄議員)収支報告書(行番号1151、1204)
報告書73ページ目に、平成21年8月18日 「中山 諭」 250万円ってあるけど、誰だ?wwこいつはww

野田の側近の、手塚首相補佐官殿がお金もらってた中山諭って、
不動産販売会社 ダイナシティの当時社長で、覚せい剤取締法違反で
現行犯逮捕されてる奴だろ?w (共同通信) 2005 年- 6 月29 日

そういえば、レンホーちゃんも仲良しらしいじゃんw
それと、手塚っちがレンホーと中山さんと飲み会したって暴露ってるぞ?www
ヤクザとずっぶっずぶだなあwミンスはww
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:29:53.65
明日、富士マラソンフェスタなんだが、寒いかな?
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:44:24.48
気温も寒い上に吹きっさらしだな多分。 ウィンドブレーカは必須だと思う。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 17:13:55.90
>>908
標高が高いので温かくても10℃は越えないし
気温5℃以下のこともある
たぶんあしたも相当冷える
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 17:29:47.03
>>909
走るのにウィンドブレーカーいるか?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 17:30:54.95
>>910
ハーフのスタート11:15なんだよ。ポカポカじゃないか?と期待してんだけど…
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 18:31:52.12
>>912
過去2年はいい天気だったが、高原独特の寒さがあったぞ
今年はスタート時間遅いけど
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 18:42:59.70
おめーら、毎年大会何回出る?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 19:01:15.22
防府に出るために前泊してるんだが
ホテルが全中駅伝の指定宿らしく教師中坊がうろうろしてる
廊下を占拠してミーティングするわ声でけーわ

俺の中坊時代もそうだったけど
部活顧問(つーか教師全般)って常識無い人間多いな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 19:22:10.11
>>914 基本月イチだが、10月3つ11月2つ入れちまった。
チャリのレースも入れると年15〜20ってとこかな。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 19:28:49.48
社会人経験ないのがほとんどで、お山の大将
だから、常識も身につかないよ。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 20:52:13.59
つーか、そういう場所に泊まる貧乏人が悪い
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 21:28:26.47
防府にでる奴って
「ストイックな俺カコイイ(・∀・)」
とか言ってそうなイメージがあるな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 21:34:40.32
いまは制限時間4時間だから
ストイックなんて思わんよ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 21:47:09.79
防府にアクセスいいところだと
ビジホしか空いてねーんだよ
初めて山口来たけどホントなんにもない
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:00:19.15
>>919
大田原に出る奴は
「調子に乗ってステーキ食べたから、明日から給料日までどうすごそう…orz」
とか言ってそうなイメージがあるな
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:04:24.45
>>922
大田原って毎年11月23日だから
大半の会社は給料日まであと1日で余裕なんじゃ・・・
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:54:09.59
すごい自演だな
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:59:53.74
富士マラソンフェスタはコース入りを待つピットロードが日陰で最高に寒い
控え室の暖房と温便座のトイレは極楽
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:00:04.71
明日、防府参戦
これで、今年、川内と同じレース3戦目(東京・大坂)
明日もマスコミの押し寄せるのか
西日本地区ではTV中継もあるので楽しみ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:05:55.23
防府に出る2ちゃんねらー多いんだなw
俺も明日出るがなかなか寝付けん。みんな寒いから腹を冷やすなよ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:49:56.66
鈴鹿シティマラソンってマイナー?
明日、鈴鹿サーキットレーシングコース、結構起伏あるんだよなぁ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:50:56.60
奈良マラソン2011
氏名:xxxxxx
ナンバー:xxx
種目:フルマラソン男子30歳代
タイム(グロス)5:17:02
タイム(ネット)5:16:47
種目別順位1709/2146
総合順位6078/7454
これって、Aブロックスタートだけど、どのくらいの申告タイムサバ読みなんだろう。
当方3:40申告でCブロック、結果は3時間半切り程度。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 00:16:18.44
Aは陸連だろ。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 06:13:14.60
奈良は陸連・一般は関係ないよ。陸連も申告タイム順。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 06:13:44.72
>>930
奈良はDブロックで走ったけど陸連登録者もいたから
陸連登録者も申告タイム順でのブロックわけだと思う
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 06:52:38.20
ひまだね。
ずっと検索してんの?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 06:56:08.42
故障したとかじゃないの?
ゴールした所見た?
どうしていつもそういう物の見方しか出来ないんだ?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 08:05:26.11
俺も防府だけど山口は本当なにもない。
天神商店街の閑散ぶりに泣いた。
参加のみんな、ガンバだ。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 08:40:53.89
俺は2年前に防府出たから今年はパス。みんな、ファイトだ。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 08:44:47.79
タイムからナンバーと名前特定して、そいつの過去の大会みれば、クズだってすぐわかるよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 09:25:40.57
暇だね。
レースに出るたびに他人の記録のあら探ししてるの?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 09:59:21.61
>>929
そんなの貼って楽しいのか
お前の性格最低だな
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:08:33.74
>>939
別にここにさらす必要が無いだけで、
最低なのは恥知らずな奴のほうだと思う、
本当に恥知らずだったら、だけどね。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:09:11.47
毎回ネットとグロスのタイム差確認して
顔真っ赤になってるんだろうなw
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:18:02.21
そいつなりの趣味かも知れんが、あんまり良い趣味じゃねーな
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:29:52.75
晒されるリスク覚悟して大会に出ないといけないな。
てか、虚偽申告は以後のレースへの出場させないようにすればいい。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:34:46.95
今、インドア24時間ウルトラマラソンが終わった。結論から言うとぜんぜん罰ゲーじゃなかった。
エイドが死ぬほど充実してるし、いろいろ変化のある音楽をずっと大音量で流してるし、エイドのオネーチャンは親切で可愛いし、とても楽しい24時間でした。24時間の個人は40人ほど参加。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 10:44:55.29
>>944
お疲れ様でした。
エイドのねぇちゃんと仲良くなれるのはいいなぁ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:04:38.44
女子高生陸上部員が交代でエイドやってくれるなら頑張れる気がする
ブスの時は仮眠にあてればいいし
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:16:48.24
>>944
おー終わったのかwおつかれ!
んで、どれくらい走ったの?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:17:38.96
ねえねえ インドアのやつってどんなところを走るの?
体育館みたいなところ?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:48:46.64
>>947
目標の150kmは超えました。
>>948
ブリジストンのタイヤ倉庫
大音量のスピーカーがあって、DJが爽快感のある曲を流すので、走っている時にはそれなりにノリノリw
エイドもカレー、雑炊、焼きそば、豚汁、焼き鳥、とりあえず色んなものが出て来た。
確かに景色とかないけど今までにない違った魅力がある大会だった。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:57:31.15
かさま陶芸の里マラソン10キロに出てきました。
…何か明らかに短い。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:01:17.18

7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円

自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:13:37.96
>950
笠間は前の超絶上り坂コースの時も明らかに短かったから
それがデフォなんだよ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:59:46.48
>>949
>エイドもカレー、雑炊、焼きそば、豚汁、焼き鳥

世の中にはベジタリアンもいるのに。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:06:15.10
マラソンのエイドにエネルギーにならない野菜はいらないだろw
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:30:00.30
え?穀類やフルーツだけでいいじゃん。
走れなくなる肉類の方がいらないよ。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:42:28.37
24時間走、穀類やフルーツだけか?
おれならパス。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:59:49.14
>>954
大阪マラソンのキュウリまるごと1本はかなり評判良かったらしいけど
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 15:01:52.22
40人・・・物好きも多いんだな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 15:52:38.01
そもそもベジタリアンがエイドが必要なものに対して確認しないわけが無いだろ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 16:47:16.82
今日、走った笠間5kmでも従来の記録を32秒更新する18分30秒台で自己ベスト達成!!

今年1度も走ってないフルマラソンを除いて
5km、10km、ハーフ、100km全てで2011年に新記録を出せて本当に良かった。
31歳になってもまだまだタイムの衰えなし!
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:05:15.83
>>957
それは野菜としてのキュウリではなく、漬物(塩気)としてのキュウリが好評だったのでは?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:10:11.22
18.30おめ!
嬉しいよね。
俺も今年初5kmで17分10秒だせた。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:19:35.25
みんな速いな〜
俺も5kmは17分3秒が今までのベストなのに
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:23:02.81
俺は5kmで30分切るのが目標
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:24:04.11
>>963
お前、友達少なそうだな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:25:25.28
ありがとうございます。
競ってくれる子がいたり条件が良かったんですが本当に嬉しいです。
ただ自己記録が速くなるにつれて今後の更新が厳しくなりますが…

初5kmでいきなり17分10秒おめでとうございます。
年代によっては上位入賞しました?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:40:26.24
かさま10キロどーやった?
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:45:36.00
今日、初めての5000mロードレースを走ったよ。19分40秒の鈍足だけど20分きれて嬉しいかったよ。@35歳 走歴8ヶ月
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:01:17.20
神宮の結果マダー?
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:02:01.40
>>968
お前、友達少なそうだな。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:04:06.98
>>970
なんでだよw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:05:07.17
インドア24時間ウルトラマラソンでリアルに罰ゲーだったのが、ランニングマシン24時間。40代ぐらいの女性一人のみの参加で、目立つところでみんなの晒し者に。
新しいエイドが入荷するたびに、ランナーがアリのように群がって和気あいあいとしてるところ、もくもくとランニングマシン踏んでる彼女に哀愁感が漂ってたw

司会「ランニングマシンの○○さん、40km突破です、さあ盛り上がって参りました?!‥‥とはいっても一人ですが‥‥」
下手なフォローで盛り下げるなって。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:10:10.13
わざわざ鈍足とか書くからだろ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:18:53.77
10キロやハーフの大会を見るに、「最初1キロほどで凄まじいスタートダッシュ
→すぐに普通のスピードに落ちる」人が結構いるけど何でよ?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:21:19.24
30代なんてのびしろありありだよ!
今45歳だが、50歳まで
自己ベスト更新を
あきらめないつもりです。
50代にして進化している先輩、
夢のあるコメントよろです。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:22:11.88
>>974
長島潮ファンだろ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:26:00.66
ランニングマシーン24時間1人ワロスw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:36:04.25
>>974
ほら、トップ集団にどれくらいついていけるか試してみたいじゃん
そう思わないなら、もう男として終わってるぞ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:36:59.44
>>968です。
やっぱ鈍足でしょ。皆さん早いから。

友達は少ないねぇ。知り合いは多いけど。
友達なんて沢山の必要ないでしょ。
来年は18分台で走りたいです。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:40:27.34
>>977
いや、その心は素敵だと思う。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:43:26.52
>>977
すげぇよ・・・
俺なんか10分でイヤになるわ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:44:06.97
>>979
は?俺はお前よりずっと遅いが?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:45:32.91
>>979
でた決まり文句w 友達は多くなくてもいい、的なw
そういう意味で言ってるんじゃないのにw
98465歳のサブ4ランナー:2011/12/18(日) 18:58:00.64
>>975
50代でもまだ伸びるが、いちもつの起ちは悪くなる
60代からは記録の維持が大変になるものだがサブ4を維持することも可能である
励ましを求めるなんて10年早いわ!
野次だらけでも自己ベストを更新できるのが一流のアスリートというものである
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 19:00:18.02
くそジジイがまともな事言うなw
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:06:10.24
【スポーツ】 大阪・神戸マラソン 第2回は「同日開催」 [11/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1323786229/l50
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:22:55.68
>>984
糞爺まだ生きてたのかw
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:36:52.32
>>983
じゃ、どういう意味?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:40:56.89
>>974
それ自分は人生2回目の5kmでやってしまったわ。
「まだ1kmも走ってないのに何故か辛い、今日は体調悪いんかな?」と思ったけど、1kmで4分50秒だったw
その後の坂でマイペースに戻せましたがね。
ちなみに普段はキロ6分です。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:54:41.71
>>974
でかい大会だとタイムを自己申告しブロックに分けるだろ?正直に申告しても前が鈍足だらけで早めに前につけないと記録が出ないときに仕方なく飛ばすね。しかし、足に乳酸がたまるからできれば避けたいことだよな。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:03:12.96
>>990
神戸マラソンのクオーターの部は最後尾ブロックからのスタートだったらしいぞw
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:30:43.57
神戸マラソンのクオーターの部は競走ではないという位置づけだし
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:34:20.30
>>962
ちなみにこの時、最初の1km突っ込みすぎて3.10秒で突っ込んでしもうた。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:42:48.07
俺はフルの自己ベストが5時間すぎてるけど、3時間で自己申告してる。
抜かれまくって気分悪いから次は4時間で申告するわ。
995890:2011/12/18(日) 21:43:10.12
24時間インドアウルトラマラソン走ってきた。
目標の150kmは達成し正気はも何とか保てたけどシンドすぎ。
でも既出だけど24時間一人トレミで160kmオーバーの女性に比べたら、
俺なんてはるかにマシだったが。

コースは狭いけど参加人数が少ないので問題はあまり感じなかったかな。
ただちょっと滑りやすいのとカーブが多いので意外に足に負担を感じる。
気温は夜になるとシャッターを閉めるので思ったより寒くないが、
仮眠を取る際にはやはり寝袋があったほうが便利に感じた。
秀逸だったのはランナーが通過するたびに巨大液晶TVに
通過者の名前と距離と周回数と順位が表示されるシステム。
元々40人程度の参加者で何時間も走ってると誰が誰だか分かってくる上で、
このシステムだからランナー同士がかなり意識し易くて面白い。
あと上でも書かれてるようにスタッフはフレンドリーだし、
エイドは超充実してるし運営はかなり良かったよ。
トイレが外にしかないのが残念だったけど、
まあ倉庫内に仮設トイレ置くわけにはいかんし仕方ないね。

総じて良い大会だったけど来年出るかは微妙だな〜。
24時間走るなんてもう勘弁。

>>949
お疲れ様でした。目標達成おめでとうございます。
どなたかは分かりませんがきっと大会で何度も顔を合わせてるんでしょうね。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:44:50.67
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:45:31.50
>>995
お疲れさま
うーん、もう少し一周の距離が長いとなぁ
トレッドミルの人には脱帽だわ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:59:32.16
>>996
新東名なんか目じゃないね。ランナーの気持ちを踏みにじった行為だらけだ。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:29:36.35
>>996
参加者に入会連絡来るんだろうなw
これからが怖いな
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:30:32.35
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。