【麻の実会】麻生太郎研究第57弾【女性8000人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
2003年の総務大臣就任記者会見の場で
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる。」という要旨の発言を行った。

 政界は漫画だ?検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 (↓の冒頭がいきなり由来話)
  ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

国会でこのような漫画トークが繰り広げられていたとは実に衝撃的である。
美味しんぼのグリーンピースの話が8巻だったか、などと質問とは全く関係ない知識を披露する麻生大臣がステキである。

『美味しんぼ』(作・雁屋哲 画・花咲アキラ/小学館ビッグコミックス88巻〜)
実はグリーンピースが出てくるのは8巻ではなく13巻。その名も「激闘鯨合戦」というお話である。カンタンに
言うと「反捕鯨派やグリーンピースの連中は、日本叩きを利用して資金稼ぎをしてやがるんだ!」という
ストーリー。「あれ以後グリーンピースのあれが随分落ちついた」とのことである。あれが多くてなんだか
よくわからないが、麻生大臣がおっしゃるのですからあれもずいぶん落ち着いたのだろう。

■前スレ
【為公会で】麻生太郎研究第56弾【いこうかい】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1167054826/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
麻生太郎外務大臣(゜凵K)まとめサイト(現在更新休止中) ⇒ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
赤貧エレジー(消しゴム版画が秀逸) ⇒ttp://tanbota.blog15.fc2.com/

■公式情報(1)
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
外務省HP(外務大臣会見記録・演説) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

■このスレはsage進行です
(,,゜凵K) <メール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
2日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 04:44:59 ID:UFE3Y+lj
おまんこ!
3日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 04:47:26 ID:PTWkxv/P
■麻生太郎一刄<(1)

・保守系で愛国者。英米・台湾好き。中国・南北朝鮮嫌い。中国や韓国から激しく敵視されているが、彼のほうでも嫌っている
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ
・生まれはいいのに炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵に。地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない

・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂総理の孫。妻は鈴木善幸総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・曽祖父(母方の母方)は岩倉遣欧使節団の一員で外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
・筑豊の炭坑王と呼ばれた曾祖父(父方)・太吉が築いた麻生財閥(グループ企業80社)の元当主(現当主は弟・泰)
・会社は日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、全く気にしていない
・敬虔なクリスチャン(洗礼名「フランシスコ」)ながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と小学生の頃から)

・スタンフォード卒業直前に吉田茂の命令でアメリカ英語矯正のためロンドン大大学院に無理やり転校させられる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・陸上自衛隊・習志野第一空挺団に体験入隊、パラシュート降下演習を何度か経験したことも
・総務大臣時代にリビアのセイフ・アルイスラム・カダフィ氏に地方自治のノウハウを指導。ある意味カダフィの息子の師匠
4日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 04:48:15 ID:PTWkxv/P
■麻生太郎一刄<(2)

・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・それに加えて三国志にジョジョやバキ、犬夜叉、勇午、島耕作、Dreams、大使閣下の料理人、その他あらゆるジャンルの漫画を読む
・総務大臣室にはTV番組から贈られたゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてあった
・↑同TV番組の出演3回目にて、同ポスターを総務大臣室にずっと飾っておいて色褪せたので新しいのを要望する

・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・デジタルハリウッド大学での講演で↑の件を「空港の待合場所で某マニアックな漫画を読んでいたことも有名」と紹介される
・オタク専門誌「メカビ」創刊号のインタビューで↑の件をやんわりと肯定したあげくローゼンメイデン1巻を手にした写真を掲載される
・名誉顧問を務めていた地元での「あしや人形感謝祭」にて原作者から大臣の名前が入った色紙を貰った可能性が極めて濃厚
・TV番組「たかじんのそこまで言って委員会」にて『愛読書・美少女マンガ「ローゼンメイデン」』とテロップ入りで紹介される

・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・国会で「ネットで問題の掲示板が…」との質疑に対し、「それって2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る
・ASEAN地域フォーラムの夕食会ではハンフリー・ボガートに扮しウルトラマンやバルタン星人と寸劇を共演する
5日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 04:51:36 ID:VZ39On/Z
■過去スレ(1)
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130747430/ 初代【フロッピー】【大久保利通】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131458464/ #2【俺の】【背後に立つな】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132672390/ #3【ピカッチュウ】【ピカッピカッチュウ】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133622907/ #4【平成の】【釣りキチ三平】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134398038/ #5【感想は】【特に無い】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135265942/ #6【夜回りは】【是非止めて】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136209415/ #7【韓国人の】【趣味】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136788308/ #8【永田町の】【第8ドール】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136209694/ #9【インドでも】【遠洋漁業】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138077565/ #10【巫山戯た話も】【甚だしい】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138543839/ #11【創価の前で】【靖国を叫ぶ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138947653/ #12【口曲がりの】【ダンディー】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139415125/ #13【用件を】【聞こうか】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138948996/ #14【体力なら】【負けない】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140252984/ #15【アジア版】【CNN構想】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1140951356/ #16【侯王得一】【以天下為正】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1141874953/ #17【悪名は】【無名に勝る】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142495613/ #18【日本はアジアの】【安定装置】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142495642/ #19【皮肉って】【解ってる?】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1144309847/ #20【草葉の陰で】【腸捻転】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145281020/ #21【俺の分の】【弁当は!】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1146124183/ #22【テレ朝の】【いつもの手口】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1147068008/ #23【年食ったら】【お洒落しろ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148210276/ #24【味方は3割】【敵も3割】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149408201/ #25【あの噂は】【本当だった】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1150553800/ #26【世の中は】【ピア・ツー・ピア】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1151912376/ #27【ワールドカップ】【いいなぁぁぁ!】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152493545/ #28【金正日に】【感謝しないと】
6日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 04:52:58 ID:VZ39On/Z
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153028729/ #29【行列ができる】【外務大臣】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153480460/ #30【顔と教養と】【気品が売り】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154100919/ #31【アソー・ザ・】【パフォーマー】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154792006/ #32【事実に反する】【記事】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155187886/ #33【靖国に】【弥栄(いやさか)あれ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155815061/ #34【何ちゅー】【下らん設問】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1156440458/ #35【日本の底力】【豊かさ実感】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157345346/ #36【どこ行くの】【危ないところ?】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157786610/ #37【首脳会談は】【インドから】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158042957/ #38【俺たちの】【麻生(゚听)】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158304747/ #39【志高】【身低】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158304747/ #40【麻生イズム】【それは優しさ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158691906/ #41【2チャンネル】【って知ってる?】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1158771605/ #42【捲土】【重来】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159060700/ #43【次のポストは】【何になる?】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159255465/ #44【留年】【外務大臣】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159435647/ #45【交通整理】【誰がするの】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159801716/ #46【教えて】【支持の理由】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160226876/ #47【北朝鮮は】【とぼけた話】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160226924/ #48【整髪料は】【Pinaud Clubman】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161150489/ #49【漫画の読み杉】【両面待ち】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161557040/ #50【言論封殺には】【与しません】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162129095/ #51【男子としての】【矜持】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1162724921/ #52【狙われた】【麻生】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163344877/ #53【暑さに強いが】【寒さにゃ弱い】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164496081/ #54【釣るのは】【お前だ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1165565789/ #55【自由と繁栄の】【狐】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1167054826/ #56【為公会で】麻生太郎研究第56弾【いこうかい】
7日出づる処のやっちまったw:2007/01/10(水) 04:54:16 ID:VZ39On/Z
■本スレ&避難所
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 7任期目 ⇒ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159929782/
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.60.kg/fdbox/

■関連スレ
麻生太郎5 ⇒ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160572999/ (dat逝き?)
麻生太郎にめちゃくちゃにされたい ⇒ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1159275884/
ど(ry麻生外相を応援しようぜ ⇒ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1152350659/
麻生太郎 ⇒ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1159944074/
【怠慢】麻生ってどう?【傲慢】 ⇒ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1132417360/
麻生太郎のローゼンネタはガセ! ⇒ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141823799/
▲ うざ過ぎる麻生太郎  ▲ ⇒ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1152420196/
(・∀・)アソーウータローウー ⇒ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134375174/

■公式情報(2)
公式サイト?講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/index.html
自由民主党 衆議院議員 松本純(a.k.a. 麻生太郎サロン) ⇒ttp://www.jun.or.jp/
第14回外務省タウンミーティング「日本外交の展望」(概要) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/gaisho/t_meeting/tm_060611a.html
第13回外務省タウンミーティング「これからの日本外交」(概要) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/gaisho/t_meeting/tm_060218a.html
国民保護タウンミーティング イン 東京?武力攻撃事態等における国民の保護を考える? ⇒ttp://www.townstream.go.jp/kaisai/kaisai.html?__051016
政府インターネットテレビ<6ch>大臣のほんね 麻生太郎外務大臣編 ⇒ttp://www.gov-online.go.jp/topics/6ch_honne/asou_01.html
衆議院TV ⇒ttp://www.shugiintv.go.jp/
総務省HP(総務大臣会見記録) ⇒ttp://www.soumu.go.jp/
総務大臣麻生太郎の「あっ、そうだろう!」 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/daijin_column/
8日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 07:06:31 ID:1GViWD0+
■演説(1)
麻生太郎2005年10月31日外務大臣就任会見 ⇒ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
わたくしのアジア戦略:日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
ODA・情けは他人のためならず ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html
第164回国会における麻生外務大臣の外交演説 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0120.html
日本にとって経済外交とは何か ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0308.html
日本は中国の民主的な将来を歓迎する(Japan Welcomes China's Democratic Future) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0313.html
文化外交の新発想?みなさんの力を求めています ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0428.html
東アジアの将来の安定と繁栄を共に目指して?過去の教訓、そして夢を見る自由に向けたビジョン ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0503.html
新たな安全保障環境における日本とNATO ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0504.html
「ネットワーク型アジア」の未来を構想する ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0526.html
中央アジアを「平和と安定の回廊」に ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0601.html
「開発のための投資」於:OECD東京政策フォーラム ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0720.html
日比友好の日記念式典における麻生外務大臣スピーチ(英語) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/philippine/remark0607.html
A School to Build Peace Builders 平和構築者の「寺子屋」をつくります ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0829.html
第43回日米財界人会議における麻生外務大臣スピーチ ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1113.html
「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
『国際連合加盟50周年記念 人間の安全保障国際シンポジウム(ry』における開会の辞 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1206.html
2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会第1回会合・麻生大臣挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1221.html
日本経団連評議員会での挨拶 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1225.html
早稲田大学 人物研究会(左側「会見・講演録」の「麻生太郎講演会」を参照) ⇒ttp://www.jinbutsu.org/index.html

■演説(2) '06総裁選関連
立候補における記者会見演説記録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/25.html
街頭演説会@東京:秋葉原 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/30.html
街頭演説会@北海道:札幌 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/31.html
街頭演説会@大阪:茨木 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/32.html
街頭遊説「とげぬき地蔵大行進」@東京:巣鴨地蔵通り商店街 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/33.html
街頭演説会@神奈川:本厚木 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/34.html
街頭遊説@東京:有楽町マリオン前 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/35.html
街頭遊説@東京:浅草雷門前 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/36.html
9日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 07:07:59 ID:1GViWD0+
■記者会見

外務大臣会見記録(デトックス度高め)
・平成17年10月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0510.html
・平成17年11月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0511.html
・平成17年12月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0512.html
・平成18年1月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0601.html
・平成18年2月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0602.html
・平成18年3月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0603.html
・平成18年4月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0604.html
・平成18年5月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0605.html
・平成18年6月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0606.html
・平成18年7月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0607.html
・平成18年8月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0608.html
・平成18年9月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0609.html
・平成18年10月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0610.html
・平成18年11月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0611.html
・平成18年12月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0612.html
・平成19年1月 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0701.html

麻生総務大臣閣議後記者会見の概要
・平成15年 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2003/2003ichiran.html
・平成16年 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/2004ichiran.html
・平成16年8月10日 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html
・平成17年 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/2005ichiran.html
・平成17年3月22日 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html
・平成17年5月17日 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0517.html
・平成17年8月12日 ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0812.html
10日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 07:08:46 ID:1GViWD0+
■伝説・噂(公式HP)
ゲイツにカレーおごったのはこの時か? ⇒ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/photo/030225.html
八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない(笑) ⇒ttp://web.archive.org/web/20041021091917/http://www.aso-taro.jp/newspaper/040628-2.html
ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い ⇒ttp://web.archive.org/web/20041012161820/http://www.aso-taro.jp/newspaper/040820.html
次はシエラレオネに白い石白い石と叫びながら飛び込む ⇒ttp://web.archive.org/web/20041015202552/http://www.aso-taro.jp/newspaper/030619.html
ジャンプやマガジン、ビッグコミックなど大量に持って行った(実は、自分用) ⇒ttp://web.archive.org/web/20041015213240/http://www.aso-taro.jp/newspaper/031215-2.html
「マジヤバイ」「軽くヤバイ」 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2005_11.html
安倍氏とおれの違い?『経済』ってことになるかもしれねえな ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060531.html
新聞記者も、お菓子1個でガキに取り入ればスクープが抜けるんじゃないかというくらいの知恵はつく(笑) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/talk/060630.html
秘書から渡された新聞にびっくり!? ⇒ttp://www.aso-taro.jp/sousaisen/060911-3.html

■伝説・噂(麻生太郎サロン)
「ゴルゴ13」と大臣が答えたら、なんと巨大なゴルゴ・パネルが登場。 ⇒ttp://www.jun.or.jp/MIC/2004-03.htm
クールビズ?クリスチャン?ゴッドファーザー? ⇒ttp://www.jun.or.jp/MIC/2005-06.htm#▼ぎゃ! 週刊文春に載ってる
その時、麻生太郎先生が私にくれた一言は「義理と人情とやせ我慢」 ⇒ttp://www.jun.or.jp/diary/2006-06.htm
みんなで明るくやってます、また応援して下さい。よろしくお願いします。 ⇒ttp://www.jun.or.jp/picture/video/061026-aso.MPG
ショートショートで皆さんに麻生太郎外務大臣が語りかけます。 ⇒ttp://www.jun.or.jp/asotaro/video/061113-ss.MPG
麻生太郎大臣から皆さんに年末の挨拶がなされました。 ⇒ttp://www.jun.or.jp/asotaro/video/061205-ss.MPG
11日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 08:49:37 ID:b+TOfUEu
■伝説・噂(ネット上)
2ちゃんねるの話ですか、これは。2ちゃんねるの話ですか。 ⇒ttp://www.mori-yuko.com/kokkai/159/20040528.htm
2チャンネル等々というのに常駐している人、アクセスする人というのは… ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0609.html
ごく自然に珈琲を飲みながら…高級背広に身を包み、足を組みながら… ⇒ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119611823/329
まさか、ジサクジエン!なんてことはないと思うけど。 ⇒ttp://www.tanteifile.com/diary/2006/04/30_01/index.html
それにしても色紙に大臣の名前を書く日が来ようとは…人生ってわかりません。 ⇒ttp://blog.p-pit.net/?eid=234456
麻生大臣といえば、コレ!というあのマンガです。果たして、あの噂は真実だったのか? ⇒ttp://mekabi.weblogs.jp/blog/2006/05/post_0703.html

■伝説・噂(その他)
私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で ⇒ttp://itnews.blog17.fc2.com/blog-entry-546.html
これで番組3度目の出演。毎度、肩書きが変わる。後はあがりを待つのみ。 ⇒ttp://blog.livedoor.jp/s_hakase/archives/2006-04.html#20060417
十年後?そんな先のことはわからない… ⇒ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0002/16206160002016c.html
もし天国でシガーが吸えないなら、天国へは行きたくない。 ⇒ttp://www.y693.com/cgi-bin/diary/img/274-2.jpg
「創氏改名は朝鮮人が望んだ」 ⇒ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/matome.html
「男はすこしワルがいい」「↑は100%正解」「覚悟出来てる」 ⇒ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/matome3.html
「特に感想はない」「今度は何ですかい?」「よほどの有名人なんだ」 ⇒ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/matome2.html

■アルバム
「ぼくのおじいちゃま」「皮肉ってわかってる?」「バカにしている?この人?」 ⇒ttp://myalbum.ne.jp/user6/fe770157/1/
「ハーレクインロマンス」「テレ朝のいつもの手口?」 ⇒ttp://myalbum.ne.jp/user7/fe829085/1/
12日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 08:50:41 ID:b+TOfUEu
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんで河野洋平と同じ派閥(大勇会)だったの?
A 宏池会(宮沢派)の後継者が加藤紘一になったので、それを嫌って一緒に出て行った
Q なんで宏池会だったの?
A 当選2回までは無派閥だったが、その時選挙区まで応援に来てくれたのが、当時の宏池会会長で、後に義父となる
  鈴木善幸だった為。尚、宏池会は池田勇人を中心に、旧自由党の吉田茂派を佐藤栄作と分ける形で結成された
Q でも河野洋平と同じ派閥だったので思想的に不安が…?
A 派閥12人中、明確なハト派は、河野洋平と鈴木恒夫の2人のみ。残り7人はタカ派で、3人(この中に河野太郎)は不明、
  反加藤のみで結成され、政策よりも人間関係を重視。あの河野洋平も麻生総理実現の為、全力を尽くすと明言
  (平成18年大勇会新年会にて)
  なお大勇会は発展的に解消され、その上で新派閥「為公会」(麻生派)を結成。もちろん河野洋平は不参加
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q ローゼン読んでたってのはガセだろ?
A 確かに紙袋を見て書泉ブックタワーと判断するのはおかしいが、目撃者が北海道の人なので、書泉グランデの存在を
  知らず、書泉の紙袋=ブックタワーと判断したとの説もある
  まあ、今となっては全く空しい主張ではありますが… ⇒ttp://mekabi.weblogs.jp/blog/2006/05/post_0703.html
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q どんな政策を考えてるの?
A 経済政策は資産デフレ脱却の為の減税がメイン。「小さな政府」志向。外交安保に関しては「アメリカ幕府」と呼ぶ
  くらい実利的親米志向、アジア諸国とはピア・ツー・ピアな関係を。'06総裁選では「日本の底力」を主張
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 表では漫画好きとか言ってるけど本当はエロ漫画規制派なんだろ?ソースはインターネットで見た!
A Wikipediaに書いてある「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の事か?『子供向け』って文字読めない?
  文盲か?今直ぐ本屋に行って「Cheese!」や「少女コミック」立ち読みしてこい!!頭がフットーしそうだよおっっ!!
13日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 08:57:49 ID:b+TOfUEu
■タイミングよく早くさっさと聞こう、勿体付けるほどの質問じゃないんだから
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが
Q 反創価って本当?
A 親創価の人が、公明党の集会で陛下の靖国参拝を叫ぶと思うか
Q 対韓ビザ解禁するとはどういう事だ
A 元々既定路線だった。むしろ太郎のお陰で3ヶ月遅れたとの話もある。更に指紋登録とセットになってるのをお忘れ無きよう
  加えて警察官の増員が着々と進行中
Q 竹島外交で何か主導を発揮したか
A 04/18に公になり、翌日には「海域名提案見送れば調査撤回」を外務次官が韓国大使に提案してるのだが、まさか大臣の
  知らない内に動いているとでも
Q 外務省の次官が韓国で土下座しただろ!!!
A 目標(海域名維持)目的(K国海域名提案阻止)は達成されたけど何か?しかも6月再提案説はどうなったw
Q 何で米軍に3兆円も出すんだよ
A それ虚報だけど。「日本の『3兆円負担』根拠なし=ローレス副次官、発言を撤回」
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 対中ODA再開するのか!!!!
A 毎年年度末に閣議決定していたものを、2005年度分はちょっと止めていたというだけ。前年度より1割強、ピークの00年度の
  4割以下に減ってるし、北京オリンピックまでに廃止する方向で動いてるんだが。ましてあのお方は政界有数の親台派だぞ
Q カネをやれば日中関係は修復できるだと考えてんじゃねーの?
A どっかの国の単細胞な酋長じゃあるまいし、大国の大臣が本音と建前弁えず、本音を公言出来ると思う?
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」
Q 麻生は分祀主義者だ!!!!!!!
A それ決めつけられただけだから。まずはこれを見れ ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/21.html
  いつぞやのサンプロでも否定しているから檀君行って見てみ ⇒ttp://kamomiya.ddo.jp/
Q 人殺しを出世させる外務省を処分できない麻生は、鈴木宗男の言う通り総裁候補の資格無い!!
A 太郎以前の大臣が既に下した処分を再度覆せと?それなんて人治主義?それとも田中真紀子?
14日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 09:32:47 ID:ZQUgdbEl
■好きだねぇ質問が。2ちゃんねらーってのは他にはないのか、ええ?

Q 在日外国人の地方参政権はどう考えてるの?
A 人権擁護法案も外国人参政権も現状の法案化には課題がある(国籍条項や差別の定義など)が、問題が議論されクリア
  してから何らかの法制化は必要と考えている。突っ込んだ議論はこれから
Q 麻生は北方領土を売り渡す売国奴だ!!
A 外務省の報道官会見記録(9月28日付) ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/hodokan/hodo0609.html
  >「共に受け入れられる解決策を模索する」ということを、大臣が言葉を換えて、
  >一つのたとえとして先のような表現で言われたのだと理解しています。
  >従って、3島解決案なるものが公式に検討されていることはありません。
  ↑を見たら分かると思うが観測気球って知ってる?交渉開始を促す最高の餌なんだが
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A 「福岡二区」の麻生太郎?はぁ?何時の話だ?「昔の」「秘書」「が」ですか。はいはいワロスワロス
Q 貸金業協会の顧問だろ?黒い関係だぁ!!1!
A 金貸してる会社じゃなく、それを監視している組織なんだが。少しはググれ。しかも02年で顧問辞めてるし
Q Yahoo!投票で麻生の核武装発言が「問題あり」1位に!!1!罷免されますた!1!!!
A クッキー消したら連投できるネット投票に何の意味が?w
  大体Yahoo!投票が現実になるのなら太郎は今ごろ総理やってますが何か?w
  スクリプト連投でも構わない投票だったら米Time誌のPerson of the Year 2001は田代になってましたが何か?w
15日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 09:34:36 ID:ZQUgdbEl
■『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつもにこにこしておられるし、
官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない
時やむずかしい勉強の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。まあ、
怒るのは玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんがいい。この間、官邸でいっしょに
おやつをいただいた時、甘いものが好きなおじいちゃまは、モナカのあんこだけを食べて外側を残したり
して、まるで子供のようだ。それからぼくは、おじいちゃまの服装では和服が一番好きだ。ゆったりと
してよくあい、白たびもきれいだ。声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。
頭ははげているからかわいく、はな眼がねや葉巻はおじいちゃまからはなせないものだ。もし、
おじいちゃまが、パイプを吸ってたり、普通の眼がねをかけたら、おかしくって見ちゃいられないと思う。
 ⇒ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/matome.html#sakubun

■太楼麺

麻生太郎は選挙区で地元、福岡県飯塚市の中華料理店「綏芬河(スイフン河)」のメニュー「太楼麺」が好物。
 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=iup260449.jpg

(上記記事抜粋)
| 麻生外相(65)は突然、来る。
| 福岡8区、麻生氏の事務所近くにある福岡県飯塚市の中華料理店「綏芬河」前の狭い路地に黒塗りの車が止まると、
| ガラガラと扉が開き、数人のSPとともに席に座るなり、麻生氏は例のダミ声で注文する。「太楼麺!」
| 九州名物のトンコツラーメンとは一線を画する味。かしわから取ったあっさりスープをベースに、片栗粉で卵を溶いた
| トロトロのあんが麺にかかる、田中さんは「冬でも体がしんから温まる綏芬河の土地から生まれたオリジナルメニュー。
| 栄養たっぷりで疲れも吹き飛びますよ」と話す。
| 麻生氏と太楼麺の付き合いは20年以上。「初めて麻生さんがメニューの中から太楼麺を見つけた時に『私と同じ名前
| だなあ。これ、どんなラーメン?』とうれしそうに聞かれましてね」と田中さん。それ以来、太楼麺が麻生氏の定番だ。
| 「総裁選が終わったら、ゆっくり太楼麺を味わいに戻って来てほしいね」と田中さんは話した。
16日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 09:41:08 ID:ZQUgdbEl
■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 〜9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x〜UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。
彼の降臨した後には称賛の嵐が吹き荒れる!
ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!

■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管、住人の為なら週一回のファイル整理もいとわない熱血漢、『ファイルバンカー』。
しかも発売中の雑誌類だけはうpしないという倫理観も持っているぞ!
 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
パスワード:taro ログインコード:テキストボックスの下に表示されてる半角英数字5文字
※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)

■スレタイ由来
松純さんのHPより――
松本純の国会奮戦記2007-01 ttp://www.jun.or.jp/diary/2007-01.htm
1月8日(月) 1300〜 麻生太郎新春の集い/飯塚市嘉山地区 の項目から
17日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 09:42:34 ID:cSI38amb
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
18日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 11:02:16 ID:eMgCAtCZ
O2
19日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 11:16:10 ID:k1enwLtK
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O( ゜ 凵K)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-( ゜ 凵K)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧__,,∧
  ∩-( ゜ 凵K) >>1さん乙って知ってる?!
  /   ノ
  し―-J
20日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 11:39:53 ID:VVDqg36R
>>1&テンプラー乙
21日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 13:48:51 ID:XqkLArli
>>1
乙華麗
22日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 17:03:44 ID:sTa4oCpv
運スレから甜菜

320 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 13:15:45
完売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

麻生アキバジャック「太郎ちゃんの牛乳カステラ」完売
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011001.html
23日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 17:15:30 ID:wmk/RZHN
>>22
昼にテロ朝でその記事の紹介&試食してたお。
24日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 17:20:42 ID:SSQp6oOf
>>23
試食の感想kwsk
25日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 17:30:31 ID:rI2aC4/m
【国内】 外国人の重要犯罪、4分の1が「リピーター」〜韓国人による品川区の女性殺害事件で水際対策の重要性がクローズアップ [01/10]
http://c-others.2ch.net/test/-/news4plus/1168370065/

ビザ免除中止とかってレベルじゃないな…
何とかしてくれ太郎
26日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 18:08:06 ID:Pkf2mLkv
だいたい、麻の実会ってなに?
27日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 18:18:30 ID:MNCkvqO/
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  シッパル!!!麻の実会って何ニダァァァァァァァァァ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
28日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 18:46:22 ID:wmk/RZHN
>>24
音量小さくしてたので感想はほとんど聞こえなかったんだが、
とにかく食い方が汚かった…
29日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 20:42:52 ID:ISPoB6B2
>>22
麻生の事務所には事後承諾だったらしいけど、肖像権関係大丈夫なのかな?
漏れも麻生の暴れ煎餅明太子味だして〜っていえばだせるものなのか?
30日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 21:05:30 ID:qGUFO/wJ
>>28
あのコーナーは時間制限もあるみたいだから食い方が汚いのはデフォかも
でも見ていて気分の良いものでもないのは確か。仮にもお昼時なんだし・・・

>>26
筑豊に後援会の組織のひとつじゃないかな?確か御婦人方が中心だったような・・・



それから前スレ埋めようぜ?
31日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 22:19:30 ID:TDTBTMh3
>>30
う(ry

あと日本語でおk
>筑豊に後援会の組織
32日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 22:38:25 ID:gOv8oYqy
うめおわたよ
33日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 22:46:57 ID:LxfxqBau
なんか、通常国会楽しみになってきたよw
34日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 23:47:56 ID:TRp9UBNP
さんざん既出ですが、ローゼンが官報か外務省の広報誌掲載になったら、
購読者が万単位で増加するのはもちろん、志望者も殺到するでしょう。
外国人おたの巡礼地に外務省が加わるとか・・・
35日出づる処の名無し:2007/01/10(水) 23:58:59 ID:G61nW6ab
>>34
移籍は多分本当だが、官報の類はネタではw

ジュンの引きこもりや梅岡(空気嫁ない教師)を見ると、
日本の教育の問題点を指摘されたような気がする。
スレ違いすまん。
36日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:00:58 ID:qp3c/f2b
>>35
いい加減この手の馬鹿は消えて欲しい
37日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:04:05 ID:RIUmPwak
「事前承諾は得ていなかったのですが、発売後に事務所に届け、ご本人から
 美味しい”とお墨付きを頂きました。今後はご出身の福岡で、明太子味の
 煎餅も販売します。ご本人の口が曲がっているので、煎餅も同じようにします」

(株式会社大藤・大久保俊男社長)
38日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:22:23 ID:qxkRED2g
週刊新潮立ち読みしたけどハケーンできなかった・・・
何ページ?
39日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:47:51 ID:f9LeNluh
カステラスレ多杉

(゚听) ローゼン麻生外相 アキバで太郎ちゃんカステラが話題騒然
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168405342/

【菓子】麻生外相がモデル「太郎ちゃんの牛乳カステラ」オタクの聖地・秋葉原でバカ売れ[01/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168402203/

【ローゼン閣下】「アキバ発」、麻生外務大臣の『太郎ちゃんの牛乳カステラ』― パッケージ裏に「俺たちの太郎」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1168239953/

【お菓子/東京】麻生外相をモデルにした牛乳カステラ、「品切れ状態」の人気
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1167998216/
40日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:51:03 ID:UXm9KPe0
平沼さんが倒れたようだけど
大丈夫かな
ttp://www.nikaidou.com/column01.html
41日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:52:18 ID:udoqUXJs
>>38
前の方にあるTEMPOってとこ
42日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:53:20 ID:hCWufcUE
まったく関係ないが、mixiのタロサコミュ7000人超えたんだな。すげー。
43日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 00:59:02 ID:+BrvqW2t
>>40
自民党政局スレに書いていたのを見たのかな?
44日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 01:06:13 ID:qxkRED2g
>>41
サンクスコ
再捜索してみる
45日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 01:41:25 ID:EMrYCTuX
46日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 01:48:44 ID:Q3W9e1li
やめれwwwwwwww
47日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 01:51:33 ID:qxkRED2g
夜中にハゲワロタwww
48日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 02:39:57 ID:qxkRED2g
ドキッ!女だらけの麻の実会 〜太郎もいるよ〜
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/photo/030525.html
49日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 02:53:33 ID:RIUmPwak
>>48
はわわ(ry
50日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 02:57:06 ID:S8ozMZfv
51日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 04:21:58 ID:9d7wijS8
>>34-35
そろそろローゼンをNGワードにしようかしらん
52日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 06:14:02 ID:b8VUC8fQ
>>51
勝手にしたら?
その程度のことで目くじら立ててる方が邪魔ですよ

もしかして、私は今う(ry
53日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 06:22:55 ID:udoqUXJs
でもいい加減ローゼンネタは食傷気味かもなあ…

別にたまに話題に出てくる分にはいいんだけどさ、
すごい愛読書ってわけじゃないんだし、騒ぎすぎなんじゃないかと。
5430:2007/01/11(木) 06:49:03 ID:EVwaTsjL
>>31
申し訳ない。言い訳がましいが風邪で若干朦朧としていたのかもしれん。
日本語のおかしい所は脳内変換でお願いします。
55日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 09:16:26 ID:Xcqcpaf/
56日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 09:38:04 ID:f5toJ+a6
>>50
めるへん・・・なのに場違いwwwww
57日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 10:31:00 ID:7UJFYA35
>>50
蝶ワロタw

和服任侠太郎の迎春バージョンも見てみたいなあ(・∀・)
58日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 11:25:24 ID:+BrvqW2t
【拉致問題】日本とルーマニア、「拉致」で協力 麻生外相がウングレアーヌ外相と会談
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168467359/
59日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 11:48:25 ID:VKIZcHUd
この人気を見ていると、「平成の角栄」って言うのがぴったりするんでない?

老女にも、婦女子にも人気在りで、野郎の受けもイイw 普通なら嫌われても当然なポイントがあるのに
どこか、古臭いタイプの匂いが微かに刷るんだけどなぁ。

でも、今日もタロサは元気だねw
60日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:23:34 ID:hDotH9Kv
>>48
いいなあ。筑豊方面限定だろうか。

>>53
そんなこと言ったらニュー速なんてまだまだローゼンだらけですよ。
そのネタがきっかけでたろさに興味持つ人が増えるならいいことだと思うけどな。
そもそも年始のコミックプレゼントにしても本人もそれで騒がれるのは承知の上だろうし。
61日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:27:11 ID:5p9jOnNQ
いや、ヌー速とかでそうなるのはわかるけども
ここでローゼンローゼン言うのはどうかって事ではないですか?
62日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:30:46 ID:hDotH9Kv
>>61
ここだって常に同じ住人だけがいるわけじゃないでしょ。
最近ローゼンネタを知ってこのスレに来る人もいるかもしれない。
63日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:35:53 ID:ktuMoeAN
ほっとけっつの
呼称が人それぞれ違うってだけじゃねーか
俺はここでは麻生麻生って呼んでるけど(不遜だが)
誰にも注意されたことねーぞ
64日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:39:19 ID:5lirOxwf
同じ住人だけがいるわけじゃなく色んな人が来てるのに
麻生さんに否定的な書き込みはうんこ工作員、国士様、うんこ呼ばわり。
ageても不都合ないはずなのにsageないだけで荒らし扱い。
あーあ…
65日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:42:23 ID:ktuMoeAN
で?
66日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:53:27 ID:7UJFYA35
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ  これは罠ね!
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/


内ゲバで荒らしにエサを与えるのは得策ではないのでは?
さっそく嗅ぎつけてきてるみたいだしw

自分の好みのネタでなければ、黙ってスルーかあぼーんするが吉
それでも我慢できなければ避難所にでも行けばよし
67日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 12:56:18 ID:Nhb1HQnY
太郎ローゼン お気に召すまま
 閣下閣下の いい笑顔
68日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 13:40:09 ID:2Ksc/vWb
今日はじめて「麻生セメント」と大書されたセメント運搬車を見たよ!
しかも二つ連結されてた!
同じ九州とはいえこんな片田舎にもやってくるんだなぁ
チョット個人的にいやなことがあったんだがおかげで吹っ飛びました
ありがとう太郎!
69日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 15:25:48 ID:KAQwomRt
でもローゼンローゼンって食傷ぎみだな
それだけで太郎が支持されてはいないだろう
まるでアキバ系にしか支持されてないような事を書いて蔑むマスゴミもいるし
70日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 15:34:21 ID:GQ4B3Exx
>それだけで太郎が支持されてはいないだろう
ここ最近のスレ内の話題がローゼン一色ならそれを言ってもいいが、そうではないだろう。
カステラの話題とあいまって久々に盛り上がってきただけやん

文句をいうなら、マスコミと工作員に言え。
71日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 15:45:12 ID:GQ4B3Exx
何か引用部分を間違えた気もするが、気にしないでおこう
72日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 16:48:06 ID:+0W4r1La
派閥の長として、〆てやってくださいませ。

40 :マンセー名無しさん :2007/01/11(木) 16:34:01 ID:uZv5wi2S
シン・インド首相:民生用核開発支援を求める−−国会で演説
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/india/news/20061215ddm002030080000c.html

 来日中のインドのシン首相は14日、衆院本会議場で演説を行い、インドの民生用核開発について
「インドも日本同様、原子力が現実的でクリーンなエネルギー資源と考えている。実現させるために
支援を求める」と述べ、日本の理解を求めるとともに「国際的に核軍縮を進めていくことは変わらない」
と強調した。

 シン首相の国会演説について、自民党の河野太郎衆院議員はインドの核に対する姿勢に反対する
立場から欠席。河野氏は毎日新聞の取材に「核拡散防止条約に加盟していない国の首相が来たから
といって、喜んで迎えるのはおかしい」と語った。
-------------------------------------------
河野wwww
73日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 16:51:16 ID:aYlCJ3sN
>>72
アホの方の太郎か…_| ̄|○
74日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 16:55:55 ID:RIUmPwak
為公会、さっそく一人減るのか?
アンチ加藤人脈集団から政策集団に脱皮したんだよな?
皮肉って(ry
75日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 17:01:41 ID:H5jMUQx+
あれ?河野太郎って麻生派だっけ?
何やってんのこいつは
76日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 17:38:19 ID:QitT/OHn
>>72
>「核拡散防止条約に加盟していない国の首相が来たからといって、喜んで迎えるのはおかしい」

ワロス
77日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 17:52:47 ID:MquhZm/I
【北朝鮮】北のマスコミ、日本を「倭国」に表記[01/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168499857/l50


>日本政府を倭国政府、天王を倭王、日本の外相を倭国外相に表記するなど
>日本政府の高官を取りあげる度倭国と呼んでいる。

太郎は倭国外相w
ってか倭国って歴史を感じて結構かっこいいと思うんだけどね。

78日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 17:56:45 ID:GFAN8vXs
>>72
支那って「核拡散防止条約」に加盟してたっけ?
してないなら、してない国の香具師達におべっか使うのは可笑しいし、
してるならしてるで、支那の核に関する色々な黒い噂をしっかり問いただすべきじゃね?>紅の傭兵
79日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 17:59:13 ID:laO+d+Vo
マア、別に倭国でもいいよ

意味が侮蔑だろうと、日本人にとっては大切な名前の一つだから
80日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:01:24 ID:+0W4r1La
>>78
亀井してます。未加盟の主なところは、インド・パキスタン・イラン?北朝鮮?
81日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:20:14 ID:iVZyQgFC
倭国と言われて怒る日本人がいるのか?
82日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:23:22 ID:Nhb1HQnY
河野太郎はホーの太郎か

麻雀好きならわかるよね
83日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:35:33 ID:V+atGxEq
倭国って言われても( ´_ゝ`)フーンというか逆にこしきゆかしい呼び名という印象が。
JAPやチョッパリ(これはニダーAAとかの影響もありそうだけど)もそんなに気にならない。
つか北朝鮮の報道の和訳の「日本野郎」っていう和訳が最高にワロエル
84日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:45:06 ID:VU9kgF2q
でも国連の会議でJAPって言ったのには別の意味で驚いたな
えっそんなん言っちゃっていいの!?自分の品性曝け出しちゃって大丈夫?って感じで

あれほかの国はどう思ってたんだろうなあ
85日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 18:54:23 ID:9hdLIDqT
太郎も紅の傭兵と同じく中国大好きなの?
86日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 19:25:37 ID:+VqRYZPg
好きとか感情の問題でなくて国家として上手く付き合っていく必要のある国って認識じゃないの。
個人レベルでどう思ってるかまではわからけど。
87日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 19:33:58 ID:Ur/fP79g
軍艦行進曲とならんで有名な敷島行進曲というのの歌詞に倭(ヤマト)心
として載っていますよ お調べください。
88日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 19:34:51 ID:iVZyQgFC
私と公は別だよね
89日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 19:44:28 ID:CoZzujBM
>>82
全くわかりませ!><

>>85
テンプレしっかり読んでウルトラマンガタロウを見たら出てこない質問だお
中共を排除したらどーかわかんないけど
90日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 20:12:49 ID:GQ4B3Exx
>>85
>太郎も紅の傭兵と同じく中国大好きなの?
この太郎はどっちの太郎だ
91日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 20:26:18 ID:QgpqUZpS
>>90
多分木村じゃない方
92日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 20:33:45 ID:7UJFYA35
■太郎発言(1998年)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392249.jpg.html
takemura

■浅野勝人発言(2006年7月)
子どもの頃からおじい様の吉田茂総理の影響をうけていますから、どうしても
心情的に台湾へ片向く。中国共産党は虫がスカンという色合いが当初の麻生
外交にはにじみ出ていました。体育会系のこわおもてみたいなところがありますからネ。
(中略)
今思うと中国に対してはことさら強く出ていたんですネ。中国の歴史から中国の
指導者の伝統的な手法を学んで、田中総理による日中国交正常化以来、あまたの
外務大臣の中で、「オレはちがう。なめたらあかんでぇ」という強硬な姿勢を意識
して見せていたように思います。

---
太郎の対中観は
お互い引越できない以上、やりくりして共存するしかない
ってなとこじゃないの?
道徳的な善悪、感情的な好悪は別にしてね
93日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:17:39 ID:+BrvqW2t
>>91
木村太郎というと、どうしてもあの父親を思い出すorz
94日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:18:23 ID:z3YWf6Lb
95日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:22:25 ID:qFIU7NcQ
>>94
チョツ!!!!!
よく見つけたね〜、って言うかカメラマンの意図は何なんだろう?w
96日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:22:33 ID:fTT7E5j8
97日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:25:14 ID:fTT7E5j8
98日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:29:38 ID:7UJFYA35
>>94
GJ!

まさに組長w
http://news.yahoo.com/photo/070111/481/xpp10301111053

つーか、おっぱい太郎とかおしり太郎とか言わないように(・∀・)
99日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:36:17 ID:z3YWf6Lb
同行記者のブログもあった
ttp://sasakim.iza.ne.jp/blog/entry/99974
100日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:48:18 ID:fTT7E5j8
麻生外相、ブルガリアで土俵の供与式に出席

 【ソフィア=佐々木美恵】東欧を歴訪中の麻生太郎外相は11日午前
(日本時間同日夜)、ソフィア市内のブルガリア国立スポーツアカデミー体育館で、
ブルガリア相撲連盟への土俵やまわしなど相撲用具の供与式に出席した。
 土俵は可動式で、国内各地で開かれる大会で使用されるという。同アカデミーの
相撲学科はブルガリア出身の大関、琴欧洲関が学生時代に練習したこともあり、
現在30人が世界選手権などに出場するかたわら相撲のトレーナーを目指している。
 麻生外相は「日本の伝統的なスポーツのさらなる普及と日本文化への理解が深まることをここから期待する。この土俵から第2、第3の琴欧洲関が生まれることを期待したい」と述べた。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/34599/
101日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 21:52:07 ID:tilebFkT
>>97
麻生太郎with男尻(だんじり)ブラザーズ
102日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:20:47 ID:1or300FN
言葉の響きだと倭国>北朝鮮だな
小日本の方がまだわかるw
103日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:25:07 ID:Nhb1HQnY
わしが倭(やまと)塾塾長麻生太郎である〜!!
てな感じでしたな
104日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:42:35 ID:aYlCJ3sN
【国際】独大統領、皇太子夫妻の訪独招請…首相「検討したい」[01/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168498807/
331 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/11(木) 22:37:36 ID:CuNTCx3m0
最強の外戚、ローゼン閣下が阻止に動いてくれないかなあ。
「これ以上日本の皇室の恥を海外に晒すわけにはいかない!オランダの二の舞になったらどうする!」ってね。


なんでN+ってこんなバカしかいないわけ?
105日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:45:25 ID:dVjAP94T
何でそんな所見に行くの?
106日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:52:24 ID:K2hexVRZ
しかも「ローゼン閣下」だしw
太郎をおちょくるなよ!
107日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 22:56:36 ID:k7yyJE2h
>>97
あきらかにアングルおかしいだろこれw
すげーよ向こうのカメラマン
108日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 23:01:47 ID:Z2as+xL5
>>82
経験で覚える人間にゃ馴染みの薄い言葉ですな。
109日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 23:07:16 ID:CoZzujBM
>>94
携帯で見ると、どーしてもコラにしか見えな…
え 本物でつか?

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
110日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 23:40:12 ID:+BrvqW2t
こんなところにもカステラが。
しかも、おすすめ2ちゃんねるが凄まじい…
【お菓子/東京】麻生外相をモデルにした牛乳カステラ、「品切れ状態」の人気
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1167998216/


あとこのスレはガイシュツかな?
麻生さんの名言を我々で考えてあげるスレ
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1159559330/
111日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 23:57:54 ID:zEtLkK2L
本当に麻生信者の雅子様叩きは下品だね
112日出づる処の名無し:2007/01/11(木) 23:59:41 ID:7UJFYA35
【国内】 自民・加藤氏、山崎氏訪朝を評価〜「日米のギャップを埋めるくらいの北朝鮮とのチャンネルがなければいけない」 [01/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168523890/

加藤氏は「米朝は話し合っているが、日本は拉致問題があるからかやの外だ。
日米の路線の違いに安倍政権は苦しむだろう」と指摘。
「日米のギャップを埋めるくらいの(北朝鮮との)チャンネルがなければいけない」と山崎氏の行動に理解を示した。

---
中韓に関してもそうだけど
対話「さえ」すりゃあいいのかねえ?
ケチのつけ方がワンパターンなんだよw

アメリカは中国だけじゃなく、
日本・韓国からの北朝鮮へのカネの流れも把握してるから
金ブタは必死なだけだっつーのにw
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F40F1FFE3D540C708EDDAF0894DE404482
113日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:07:04 ID:QMm/QvpU
>>112
またいつもの「蚊帳の外」「置いてきぼりになる」論調ですか。
中韓朝と同じ蚊帳の中に入る必要がないから外に出ているんですけど、
それがわからないんでしょうね。北の言い分と同じですね。
114日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:09:45 ID:j7b2THnm
今年に入ってきょうたろうの更新が少ないのが寂しいぞ☆彡
115日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:12:39 ID:BwANX68F
まあ、パイプも必要だろう。
と考えてみる。
116日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:29:09 ID:jARSkIjL
>>98
ガンダムの設定画みたいなポーズw
117日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:38:40 ID:cSrOYOuG
>>114
帰国すれば増えそう。
しばらくは相撲の写真で我慢だぞw
118日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:43:40 ID:L7q//J89
カメラマンの恣意的アングルの苦労が、返って逆効果にも・・・・でも一応絵にはなっている

白波五人男かいなw
119日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:52:06 ID:E3ktOy+a
最近ずっと人大杉なんだけど…。
120日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:54:45 ID:qGphik/G
<<99
同じ記者さんのブログ
ttp://sasakim.iza.ne.jp/blog/entry/99401/

ルーマニアの大学が作った太郎紹介のプレスキットめっちゃ欲しい
121日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 00:57:25 ID:qGphik/G
>>120
>>99です。
あせって書き込んだのでミスりました。スマソ
122日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:01:23 ID:cSrOYOuG
>>120
この記者も半径2Mに入ってしまったんだねw
学生が日本語を学んだのはアニメが好きだからと言った後の
太郎の反応にワラタ。
123日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:02:03 ID:NCW7zVvP
>>120
プレスキットには略歴が書かれたものも入ってるのか。
漫画好きとかもちゃんと書かれてるかな?w
124日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:03:55 ID:TPsXcFZt
俺さぁ、今年の夏にルーマニア行って来たんだけど、クールジャパンなアニメの力は凄いですよ。
薄暗い地下鉄の構内に、秋葉のような萌キャラの看板とか輝いてるんだから!
日本人ってほっとんど居ないようなんだけど(東洋人すら、日に一回見かけるかどうか、だった)
こっちが日本人って解るとデジカメやらニンジャやら目を輝かせて色々聞かれたしな。

琴欧州の化粧回しは、明治ブルガリアヨーグルト、と堂々と書いてあって好きだ。

太郎、東欧を楽しんで下さい!
125日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:13:57 ID:4RFUUES0
>>120
おそらくルーマニア語の
オレたちの太郎クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
という一文があったに違いないw
126日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:16:30 ID:wd/BzLO0
相撲写真ワロタよww
見つけた人&撮った人GJ!
127日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:18:53 ID:WdvREFcs
>>116
太郎はカトキ立ちまでマスターしてるのか。
128日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:32:18 ID:pLPNbu0S
ガワラ立ちと使い分けもできるだろうさ
129日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 01:35:04 ID:ZY1WZ/A5
なんだここは。
洗脳愚民B層下層民と、それら低脳を騙し売国自民を擁護し
継続的に支持させようとする統一協会・創価工作員の気持ち悪い
マッチポンプの腐った汚物入れだな。

まともな人で今時小泉マンセーとか余程の頭が弱いやつだぞ。w
まあ、その頭の弱いB層民を何とか引きとめようとする朝鮮邪教工作員
という構図だな。ともかく汚物と汚物の混合物でとにかく臭いがひどい。
130 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2007/01/12(金) 01:42:34 ID:4RFUUES0
   /\___/ヽ、
 /        \                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ  (゚)  ::::::|               /     /       \ 
 |  ⌒●⌒  :::::::|              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |  (\_/)  ::::|              | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  /                |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /
131日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 02:17:16 ID:Ku8MxqCH
他人見下す「仮想的有能感」 競争社会に耐えられず
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168524017/
132日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 08:59:48 ID:6XcDkHXl
>>119
っ専ブラ
133日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 10:37:21 ID:NMdOE2LZ
>>110
下のやつ、既に「んもう!」スレになってるな
134日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 10:42:05 ID:dyK16H7Q
太郎の話題ではないですが…文庫版で復刊されたようですよ。
週末にでもゆっくり読もうかなと思ってまつ。

『白洲次郎の日本国憲法』鶴見紘
「日本ぐらい自分でものを考えるやつが少ない国はありませんよ」
吉田茂首相の右腕としてGHQと対峙し、新憲法制定に深く関わった白洲は、日本国憲法をど
のように考えていたのか。そしてその舞台裏では何があったのか。白洲自身の手記・手紙、
正子夫人をはじめ関係者への取材・証言を基に、戦後復興の秘話と魅力ある人物像を描く。
白洲ブームのさきがけとなった一作!
ttp://www.kobunsha.com/book/detail/78463.html
135日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 11:06:59 ID:dZApVH5T
【相撲】第2の琴欧州を…政府、ブルガリアに土俵をプレゼント 麻生外相が土俵の供与式に出席
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168549120/
136日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 12:02:51 ID:Ib9xE6gc
>127-128
質問。その〜立ちって何?
何の違いがあるの?
137日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 12:16:16 ID:FyJ+fToV
>>136
メカニックデザイナー
カトキハジメ(カトキ立ち)と大河原邦男(ガワラ立ち)が書く
特にガンダムの特徴的な設定画での立ち方

軽くググレばイラストもでてくるはずさ。

デフォルメされながらもバランスがよく見えるから
カコイイ立ち姿なんだよ。
138日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 12:20:19 ID:Ib9xE6gc
>137
ほほー…調べてみる
ありがとう
139日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 12:32:33 ID:MgK0a8G8
人型兵器のイラストで足を開いて準臨戦態勢みたいなのがカトキ立ち、
爪先までそろえて両膝が正面向いてる直立収納形態みたいなのがガワラ立ち
だったかな
140日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 14:42:46 ID:ClUXpGbV
ガンヲタ気持ち悪いよ。空気嫁。
馬鹿の一つ覚えでローゼンローゼン言ってるのと同類ですか
141 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2007/01/12(金) 14:46:27 ID:kdSKA7j7
   /\___/ヽ、
 /        \                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ  (゚)  ::::::|               /     /       \ 
 |  ⌒●⌒  :::::::|              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |  (\_/)  ::::|              | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  /                |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /
142日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 18:09:21 ID:ClUXpGbV
太郎とガンダム関係ないやん
143日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 18:17:28 ID:qGphik/G
九州・沖縄のみ放送っぽいけどお知らせ


九州沖縄スペシャル「炭鉱(やま)の街に第九が響く」
−筑豊・嘉穂劇場 歓喜の夜−
昭和6年に建てられ、炭鉱(やま)の盛衰と筑豊の人々の暮らしを見つめてきた嘉穂劇場は、
4年前、未曽有の豪雨に襲われ大きな被害を受けた。
しかし市民の声と、劇場の舞台に立ったことがある著名人たちの支援活動が広がり、再建を果たす。
以来、嘉穂劇場では復興に感謝して市民が参加する第九の演奏会が始まった。合唱に参加するのは250人。
歓喜の歌声にこめられたそれぞれの思いを伝える。

NHK総合/デジタル総合
2007年 1月12日(金)
午後8:00〜午後8:45(45分)
144日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 18:59:01 ID:cSrOYOuG
>>134
移動中に読んでるよ。
太郎が駆け出し衆議院議員の頃に書かれた本だね。

あと、太郎はハンガリーにいるようです。
【外交】麻生外相、ハンガリー外相と会談 露のエネルギー外交懸念で一致
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168565003/
145>136:2007/01/12(金) 19:39:13 ID:BF0+bLHG
>140
自分が聞いたから答えてくれたんだと思う
っていうかたった2レスでガンオタって……
自分で過剰反応だと思わない?
146日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 19:46:40 ID:P6tiKkHv
>>145
ウ(ry触ると自分にもウ(ryが付くよ。
147>136:2007/01/12(金) 19:54:05 ID:BF0+bLHG
失礼しますた
148日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 20:51:04 ID:roon7q/O
もはや外遊時の恒例というか、「GettyImages」で太郎分を補給しましょ

http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=72982824&cdi=0
とか
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=72982782&cdi=0
などなど

さっそく「aso」で検索してみましょー
149日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 21:37:58 ID:TzjEBKbX
>>148
d
国内のマスコミはあてにならんわー

あとこんなのが……

麻生タン2chを助けてください。
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168602799/
150日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 21:45:11 ID:qGphik/G
151日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 21:47:23 ID:cSrOYOuG
>>149
助けて欲しくても…

自民党政局スレより
2ちゃんねるはマスコミの捏造や編集を監視する役割もあるんだよなぁ…

無党派さん sage 2007/01/12(金) 18:47:09 ID:EZ8BcbCG
2chが無くなったら、一番困るのは自民党かもしれないな

152日出づる処の名無し:2007/01/12(金) 21:51:26 ID:ClUXpGbV
海外のニュースサイトはかっこいい写真多いよな
総務省の「あっそうだろう」コーナーの写真も好きだったけど
↓ちなみに菅総務大臣のコラムも新設された模様
ttp://www.soumu.go.jp/suga_column/index.html
153日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 00:22:09 ID:6+QNmSdj
農水省の海外日本食レストラン審査制度導入に
アメリカは「スシ・ポリス」と反発
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00103474.html
mms://wmt-od.stream.ne.jp/fujitv/fnn/news/sp2007011211_300.wmv

ry
アメリカ・ニューヨークでは、800店もの日本食レストランが
ひしめき合っているが、アメリカの日本食レストランのうち、オーナーが
日本人なのは全体の1割以下で、その多くは、アジア系の移民だといわれている。
ニューヨークのある日本食レストランでは、従業員に日本人はおらず、
料理も、アメリカ人の趣向に合わせて、アレンジされている。
(映像 パン粉をつけてこんがり焼いた巻き寿司のようなもの)
-------------

こういうの食いまくって「日本食食べてたのに逆に太った」とか
言い出しそうなんだよなー、飴ちゃんは。
154日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 01:41:13 ID:y6jD9BiZ
前は「こういう声もある」ってだけだった気がするんだが
155日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 01:43:28 ID:kmCNPHuJ
これかな
【論説】 「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞★5
http://c-others.2ch.net/test/-/newsplus/1168497603/

なんとしても日本政府に動いて欲しくない人が必死に抵抗してるw
156日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 02:44:15 ID:2ZxDHSrc
>なんとしても日本政府に動いて欲しくない人が必死に抵抗してるw

これにつきるねw
毎日が必死なのはわかる
フジ・産経が必死なのはどうしてかなーと思っていたんだけど
話によれば、アメリカでの水産卸は統一教会系が牛耳ってるとか
マスゴミ業界もいろいろしがらみがあるんでしょうなあw
157日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 02:58:48 ID:7ZcaEEg5
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/13/d20070112000226.html
ハンガリーと平和構築協力へ
この中で、麻生外務大臣は「北東アジアから東ヨーロッパに至る帯状に
弧を描く広大な地域に民主主義や市場経済などの普遍的な価値を
根付かせ、この地域が『自由と繁栄の弧』となるよう願っており、
この構想を実現するために、ハンガリーは重要な国だ。日本とハンガリーで
新たな協力関係を築きたい」と述べました。

-----
狐様キタワァ.*・゜゜・*:.。゜(n‘∀‘)η・:.。゜゜・*!!!


ハンガリー首相、背がでかいーー
158日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 07:43:12 ID:3ckAYRbp
>>153
つーかアメリカのNYで一部メディアと言えば、いつものあの人でしょ?w
159日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 09:06:48 ID:yuEYSDE+
>>158
市川産の築地鹿ではないとのことですが
煮たような物体ではあるらしいです

というか、統一協会絡みて…
160日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 09:42:24 ID:pwLiDvW7
麻生外相、スロバキア首相と会談

東欧歴訪中の麻生太郎外相は12日夕(日本時間13日未明)、
スロバキアの首都ブラチスラバで、フィツォ首相と会談した。
麻生外相は新外交政策の柱として、自由や民主主義など基本的価値観を
共有する国々と関係を強化する「自由と繁栄の弧」構想を説明。
同首相は今後、日本など欧州以外の国との関係緊密化に努める考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000039-jij-pol
161日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 10:09:57 ID:LUrOJbsm
麻生外相「山崎氏は話と実際が違う」訪朝の成果に疑問
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070113/skk070113003.htm

「あの人の場合、話と実際が違っている場合が、過去にたくさんあるのでわからない」
162日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 13:59:28 ID:22vgW+PR
山拓全然信用されてねえんだなぁ
163日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 14:06:38 ID:6VBDg3bt
山拓を使った北への揺さぶりに見えるけどな
164日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 14:10:39 ID:hO6G9F6d
裏で何か聞いてても言わねぇぞ、ともとれそうだ
165日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 14:27:22 ID:zSplaJjp
外務省ルートと山拓の動きを天秤にかけて
山拓では話にならないと向こうが判断したんだと思われる。
166日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 15:19:04 ID:mhb7yAFR
運スレでは割と有名なブログで、麻生さんの話題を取り上げてました。

ミルク?Bカステラ
ttp://lovelysakura.way-nifty.com/sakura/2007/01/__519d.html

167日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 15:32:13 ID:M6zNYNa2
別にこのスレでも割と有名なブログですよ
168日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 16:37:18 ID:hO6G9F6d
取り上げてたも何も、そこは頻繁に取り上げてますがw
169日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 17:26:32 ID:VCrSyAL7
太郎がよくネタになるblogなんざいくらでもあるかと。
ここ見てるとわかってるだけでも

ttp://d.hatena.ne.jp/kerberos/
ttp://kashiwara.exblog.jp/
ttp://star.ap.teacup.com/caocao/
ttp://dailytaro.blog78.fc2.com/
170日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 18:36:09 ID:rGjcM53w
しかし……タロサは怖いなあ。
政治家としての資質はありそうだが。しかしソレだからこそ逆に警戒してしまうオレ。
171日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 18:45:24 ID:r8OKqso6
【政治】訪朝の山崎氏、「役割果たした」と自賛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168678636/

スレタイがすごく良いですw
172日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 18:45:51 ID:ZbVA3IzH
自称乱世の奸雄らしいしなw
173日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 18:55:33 ID:yuEYSDE+
屠殺場http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1168251133/470から天災

470:マンセー名無しさん :2007/01/13(土) 13:56:16 ID:H2+wSjrU [sage]
ゲンダイがやってくれました。

【ゲンダイ】山崎拓氏訪朝の理由は安倍政権の終わりが見えてきたから〔01/13〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168654910/
> 山拓がこのタイミングで“バクチ”を打った理由はハッキリしている。
> ズバリ、安倍政権の終わりが見えてきたからだ。

> 確かに、6カ国協議で袋小路に追い込まれた安倍にはカードがない。与党内には「山崎氏の意欲は買いたい」という声もある。
> 山拓の言動は、ポスト安倍が動き出した何よりの証しだ。


腹筋が痛くて仕方ありません。謝罪と賠償を(ry
174日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 18:56:30 ID:+6OyRmSX
>>173
その与党内って古賀とか河野洋平だろどうせ
175日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 19:00:17 ID:rGjcM53w
>>172
国家の為、なんつーて千人単位でひとを見殺しにして悔いがなさそな気がする。>>タロサ

それはそれで必要な資質かもしれんけどね。
176日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 19:09:36 ID:+6OyRmSX
前スレの最後らへんで話題になってた爆弾ってこれじゃ…

【政治】小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168676809/
177日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 19:10:26 ID:hO6G9F6d
爆弾というか、恒例のブーメラン?
178日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 19:17:23 ID:QTuq5A9s
本日は飲尿ブーメランデーですかw

話変わって
広域暴力団JC組親分だったころの松下幸之助との対談
ちょっと見づらいけどスマソ

http://up2.viploader.net/mini/src/viploader100628.zip.html
panasonic
179日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 20:58:38 ID:vWCqACOD
>>178
幸之助翁が親分だったのかと思ったw
180日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 21:28:39 ID:7K/Q+3wH

麻生さん、韓日トンネル建設がんばって!!
これからは韓日友好の時代だよ。過去の過ちを素直に認めること
は何の後ろめたいことではないんだから。
そのために韓日トンネル推進の麻生さんにこれからもがんばってもらわねば。

http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
181 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2007/01/13(土) 21:30:40 ID:VCrSyAL7
   /\___/ヽ、
 /        \                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ  (゚)  ::::::|               /     /       \ 
 |  ⌒●⌒  :::::::|              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |  (\_/)  ::::|              | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  /                |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /
182日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 21:35:33 ID:9OPF2F8T
179 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 20:58:38 ID:vWCqACOD
>>178
幸之助翁が親分だったのかと思ったw

181 名前: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 21:30:40 ID:VCrSyAL7
   /\___/ヽ、
 /        \                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ  (゚)  ::::::|               /     /       \ 
 |  ⌒●⌒  :::::::|              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |  (\_/)  ::::|              | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  /                |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /


一瞬何をしているのかと思った
そろそろスルーを覚えようぜ
183日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 21:50:13 ID:VGY/nkhL
これはもうガイシュツかな?
散歩道さんから
ttp://kuyou.exblog.jp/4977106/
184日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 22:28:35 ID:zSplaJjp
(゚听)<華麗なる一族に生まれ育つと皮肉の一つ言えんと消されるんさ。男は少し、ワルがいい。
185日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 00:21:19 ID:F9Qk/XLa
太郎が日本にいない間は書き込みも少ないね。
この隙を狙って、太郎との馴れ初めを3行で書いて寝ます。

昨年9月、外相留任会見を見て「この人、顔怖いのに面白いおっさんだなw」
その後、フロ研のプロフィールを読み「すげーww、ネタじゃないの?」(←軽くヤバイ)
10月の外相会談を見て「何この笑顔!」(←マジヤバイ)

総裁選を全くスルーしていたことを後に激しく後悔…orz
186日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 00:54:43 ID:QY4FOjEc
>>185
ようこそフロ研へ
是非vs加藤工作員をようつべで捜してみて下さいw
187日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 01:13:33 ID:uHI3j4Ok
ファイルバンク総ダウンロードをおすすめする。加藤工作員もあるでよ
188日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 01:57:13 ID:K3ECNLf/
いまさらだけど太郎の笑顔はいいね。
なんか勇気が湧くよ
189日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 01:58:16 ID:QY4FOjEc
【外交】 麻生外相、東欧4カ国との定期会合開催で合意、北核問題については「日米安保を基本に、6カ国協議で」 [01/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168706639/l50
■麻生外相、東欧4カ国との定期会合開催で合意

 【ブラチスラバ=佐々木美恵】
 東欧歴訪中の麻生太郎外相は13日午前(日本時間13日夜)、スロバキア外務省でクビシュ外相と会談した。
両外相はスロバキア、ハンガリー、ポーランド、チェコの4カ国による域内協力のための国家グループ
「ヴィシェグラード4」(V4)と日本の局長級会談を年1回開き、国連改革などを協議することで合意した。
5月にハンブルクで開かれるアジア欧州会議(ASEM)の際、外相会合も開催する方向で調整する。

 また、麻生外相は北朝鮮問題について「北朝鮮は金融制裁がある限り6カ国協議に入らないと言っているが、
制裁がボディーブローのように効いている」と指摘。会談後の共同会見では、北朝鮮の核問題について
「日米安保条約を基本に、6カ国協議の枠組みで(解決に向けて)進めてゆきたい」と述べた。

ソース:産経新聞 (2007/01/14 00:52)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070114/skk070114001.htm

関連
【日朝】麻生外相「山崎氏は話と実際が違っている場合が過去にたくさんあるのでわからない」と訪朝の成果に疑問〔01/13〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168652939/
190日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 01:58:45 ID:gIhG5IH7
総裁選
今だに台風が来て、鹿児島での演説が流れたのが残念だ
今なら大久保さんの子孫とかのぼりを立てるのに
191日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:02:19 ID:gRqQ+uzA
↑バーカ
192日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:04:20 ID:E+hSlbfF
自由と繁栄の回廊
193日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:10:47 ID:2Xdd14R5
【ポスト安倍】麻生外相「ポスト安倍」に意欲 東欧訪問で外交の第三の柱「自由と繁栄の弧」構想アピール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168726155/

【自民党】「備品・消耗品費」でも高額支出 麻生外相の資金団体は924万円で100万円を超える動産取得の報告なし
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168720937/

スレタイ…
194日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:16:04 ID:IxdxyP/P
>>193
その記事の内容で、麻生大臣をスレタイに持ってくる意味が分かりませんな。悪意すら感じるぞ。
195日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:21:28 ID:/VoMCoAO
読まんでもわかる。どうせ丑スレだろ。
196日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 10:32:34 ID:S5Ob4yzD
>>195
正解
197日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 12:28:43 ID:xxjNzhba
>>193
漫画代漫画代言われててワロスw
198日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 16:32:40 ID:gEr/rUIi
恐ろしいご神体きますた

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03134.HTML

2007.1.13
森田実の言わねばならぬ[20]
平和・自立・調和の日本をつくるために【12】
2007.7.22政治決戦〈第21回参議院議員選挙〉の分析と展望[1]
選挙情勢の見方
『サンデー毎日』(2007年1月21日号)の「ホンネ座談会」で語ったこと――その1
> 7.22参院選での与野党逆転は困難なのか
> 私は、いまの与野党の力関係と戦略戦術と組織力のまま7月22日の投票日を迎えると、逆転は難しいと判断
>している。
199日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 16:38:31 ID:gEr/rUIi
>>198
ご神体ってなんだよ…
誤神託だ
200日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 16:47:38 ID:url4HKIl
あわわわ〜逆神どうしちゃったんだ。
201日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 17:00:27 ID:LJjYHGgC



【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [  . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/

液晶モニタS2411W全台同じ箇所にドット欠けがあることを知りながら販売
問い合わせに対して許容範囲内として一蹴
ドット欠け保障をつけてでも買いたいユーザーの心を逆撫で


偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー


NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。


202日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 18:01:56 ID:IxdxyP/P
>>200
もし

 与野党の力関係と戦略戦術と組織力が現状のまま (←条件

なら、

 与野党逆転はむずかしい (←結果


条件の方も逆にしないと。
「力関係は現状のままでは進まないので、与野党逆転ができる」
203日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 18:05:56 ID:IxdxyP/P
途中orz

で、この力関係、って与>野を前提にしてるのか?なんか逆神なら与<野を前提にしてそうなんだが。
204日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 20:30:26 ID:u6HVW6OT
ところで太郎っていつ帰国だっけ?
205日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 22:34:15 ID:qs4KlPSP
>>204
明日の朝みたいだよ
ttp://sasakim.iza.ne.jp/blog/entry/101261
206sage:2007/01/14(日) 22:46:44 ID:OP87FWFn
「華麗なる一族」、
太郎の社長時代と同時代かなどんな雰囲気なのかな〜と楽しみに見たんだけど
麻生家のほうが遥かに華麗でした…
207日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 22:49:42 ID:iseXOYIm
 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´凵M)  カレーなる一族
 (_つノノl|つ
  Ll_|_|_l.||
 (__)_)
208日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 23:19:22 ID:PS9+vk7n
>>207
えい!
ターメリック爆弾!(ぁ
209日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 23:29:44 ID:0pCybEgm
>>206
キムタクが出ているので、原作だけ読もうと考えてる。


白洲次郎の日本国憲法読んでしまいますた。
太郎は出てこないけど、ひげの殿下や信子様のコメントが出てきてるね。
「デートしよう」と食事に誘われる信子様羨ましい。
白洲さんは吉田・麻生家親子3代に渡って親しい交流をもった稀な人物と書かれていますた。

また、殿下曰く和子ママはイギリス人の英語を訂正する程の日本一の英語使いとか。
210日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 23:33:34 ID:E+hSlbfF
印度日本化計画
印度を日本に しーてしまえー!

印度だっけ?日本が関わった地下鉄だけが数分遅れ程度で運用されているのは
211日出づる処の名無し:2007/01/14(日) 23:45:54 ID:IQI1aYMk
>>209 大昔に「華麗なる一族」を読んで、映画(だったかな?)も見たお。
加山雄三とか、佐分利信(だったよね?)が出ていた記憶が。京マチ子もいたような。
話は面白いので、読んでみるといいですよ。
212日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 00:00:43 ID:pnELjUjL
    ホルホル
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´>  < >>210 地下鉄の運行技術は、ウリナラ→倭国→インドと伝わったニダ
  ⊂     ⊃  \______________
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
213日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 01:11:41 ID:OjTAQ2Pv
>>207
ヤバイって、そのAA可愛すぎって!

というわけで、日本とインドはこんなに仲良しなんでつよ。
昨年暮れにインド首相が来日した折に国会で演説した、感謝の言葉だぜよ、
耳の穴かっぽじって、ヒーヒー泣きつつカレー食いながら、ごろうじろ!
つ ttp://plaza.rakuten.co.jp/shousimin/diary/200612180000/
214日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 02:09:55 ID:j30yK6Us
>>213
我らが筑豊のマハラジャも泣いたw
215日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 02:49:03 ID:E1X/FsJb
>213
とうか、コメント欄にもあったが、当たり前のことを言っているだけなのに
何故、感動できるのだろう。

まあ、半分はリップサービスかもしれないが、周りにそれすら言わない
国があるのが、日本の不幸か幸いか
216日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 04:40:23 ID:GVM2ktBx
217日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 08:03:00 ID:FnNmb23O
>>216
カレースープ噴いたw

つり革につかまってるだけなのになぜにこんなにも笑顔が素敵なのか
218日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 09:30:53 ID:JoCLMZ9A
うーん、いい笑顔だなぁ
219日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 10:12:42 ID:37DJ1W0o
去年の今頃、外務省タウンミーティングに応募して
生太郎を見れるかと心臓をバクバクしてたな〜
今年はないのかなぁ、寂しい。
220日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 10:14:10 ID:fq0z8JB2
今日帰国だよね。
wktk
221日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:00:46 ID:9Kr7m6Z4
>948 名前: 無党派さん Mail: sage 投稿日: 2007/01/15(月) 12:03:34 ID: JjSEEEI+
>「ちょいワルがモテる」はインチキだ
>1月15日10時0分配信 日刊ゲンダイ
>
>「そろそろ、ちょいワルがモテるという幻想から抜け出した方がいい」「女性が本気で寄ってくるのは、仕事と
>カネに余裕ができる50歳になってから」
> チビ、デブ、ハゲでもオヤジはモテると主張する「なぜかモテる親父の技術」(ベスト新書)。著者は、毎日
>新聞社会部副部長、「サンデー毎日」編集長を経て、現在は「週刊金曜日」編集長という硬派ジャーナリストの
>北村肇氏(54)だ。自身の頭髪もチト寂しい。
>「仕事柄、作家や業界人などびっくりするほどモテる男を間近で見てきました。ところが、『なぜコイツが?』と
>いう男が必ずいる。よく観察してみると、そういう人は自分を等身大で語り、自然体にしているフツーのオヤジ
>なのです。私は、“ちょいワル”を気取ってモテている人物を見たことがない。努力してペ・ヨンジュンや田村
>正和みたいになれるんだったら、こんなラクなことはないのです」
>
> そういえば、藤原紀香をモノにしたのも、背の低い男だった。志村けんはハゲなのに、よくモテる。では、
>フツーのオヤジの武器は何か。
>「小じゃれたバーではなく、いつも通う居酒屋に誘って政治の話でもすればいい。若い世代の男は感覚だけで
>小泉支持が多かったが、私の周りや団塊世代は、『人生いろいろ』『心の問題』なんていう人間のうさん臭さが
>分かっている。『同世代と話しても刺激がない』と言う若い女性にオヤジの経験を素直に聞かせてやれば
>いいのです」
> でも、やっぱりオジさんは見てくれで気後れしてしまう。
>「OLネットワークを組織する池野佐知子さんに『チビ、ハゲ、デブはペケですか?』と聞いたら、『まったく気に
>ならない』と言う。女性が嫌うのは、ハゲを気にしたり、デブをウジウジ悩むタイプなのです。若い歌手の曲を
>覚えて若い子に擦り寄ろうなどとは愚の骨頂。普通にしていることが大切なのです」
> この本を読むと、フツーのオジサンは確実に元気が出る。
>
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000008-gen-ent

太郎の人気はインチキ?
222日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:04:16 ID:F7l0WucX
それは人気がない奴が
どうにか、人気を出そうとするために見る教本であって

実際人気がある奴にはまったく関係はない
223日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:06:35 ID:pfya3yEU
前首相が現首相を降ろして再度総理に、なんてのを狙ってるって
週刊誌にかかれてたけど、是非タロウに全面的に阻止して欲しいとマジキボンヌ。
224日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:22:41 ID:B7ozm4XT
神奈川から北九州へ党を代表しての選挙応援とかで出張する羽目になった松純さん。
現在ホームページが「日刊麻生太郎」から「北九州グルメ紀行」状態になっとる…
225日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:31:43 ID:BKau77TH
でもウキウキwktk状態なんでそ?>北九州の松純さん
226日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 13:53:27 ID:fq0z8JB2
太郎帰国情報の前におとなりさんの話題。

【国際】 "ルイ・ヴィトンなど、中国の品質基準に達してない" 中国、高級ブランド品を焼却処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168831610/
227日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 15:07:34 ID:jaUOKWwD

>>226

なんだ?ヴィトンが中国製を焼いたんでなくて、中国がヴィトンを焼いたのか。
228日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 15:22:53 ID:L53ooG70
2ch閉鎖騒動 他板の反応
http://www.kajisoku.com/archives/eid981.html
問題のレス? (あぼーん&dat落ち)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1080524161/11

IT化によりコミュニティが発達したということがよくわかる。
肥大化しすぎたコミュニティが良いか悪いかまでは分からないけど、それでもコミュニティは世界の、また資本主義の前提として(ry
229日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 16:09:09 ID:TP4oKgCX
中国の品質の方が悪そうだけどな>226
230日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 17:03:03 ID:FnNmb23O
>>300ならきょうたろうに、ただいま帰りました、とやってくる

んなわけねえな
いやただいつもの「それではいってまいります」が無かったのがなんとなく寂しかったなーとか思ってたもんで
改めて、自分の太郎中毒っぷりに気がついてみたり
231日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 17:21:19 ID:jaj0pVHz
129 名前:Ψ[] 投稿日:2007/01/15(月) 15:20:13 ID:1C608VzY0
【2ちゃんねる閉鎖騒動に関するQ&A】
Q.赤羽地方裁判所なんて無いんだから釣りでしょ?
A.本当の裁判所名は書けません。だからそう書いただけの話。

Q.ZAKZAKとかってとことひろゆきが組んだ釣りだってニュースを見たけど?
A.そのニュースサイト自体が釣りサイトなわけで。

Q.1月15日14:00に閉鎖って聞いてたけど?
A.当初は何らかの動きがあると言ってましたが、結果的にその動きとは、
 2ちゃんねるプロバイダーの停止でした。これは元々使ってる人が少なかったから停止しただけです。

Q.で、結局2ちゃんねるは閉鎖されるの?
A.1月23日、20:00頃閉鎖されます。
  ニュー速VIPスレの名前欄では自動的にカウントダウンも開始されてます。
  参考URL http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168695740/
  (閉鎖まであと 8日と 6時間 2007/01/15(月) 14:53:24.04 現在)

Q.もう実況はできないの?
A.はい。さよなら・・・
232日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 17:25:33 ID:L53ooG70
589 :は差し押さえられそうです:2007/01/15(月) 16:14:36 ID:N5UWQkud0
http://makimo.to/2ch/news20_news/1168/1168584285.html#873
>中国皮肉るスレ立つ
>    ↓
>  塩沢参上
>    ↓
>なぜか中国大使館に花を送ることに・・・・
>    ↓
>塩沢のアドレス検索したらプロ市民団体サイトに!!
>    ↓
>塩沢がしくんだ罠だった!!
>    ↓
>ちゃんねら誹謗 中傷
>    ↓
>塩沢訴える+賠償金もとめる
>    ↓
>ひろゆき賠償命令無視
>    ↓
>警察財産差し止め。もちろ2chも
233日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 17:33:37 ID:j30yK6Us
松純グルメ寄稿の題材として
ぜひとも太楼麺を選んでいただきたいものですなw

実食レポ
カモ━━━━(゚听)━━━━ン !!
234日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 18:22:52 ID:jlaZLI4b
閉鎖されんのかされねえのかどっちなんだよ結局
235日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 18:40:41 ID:fq0z8JB2
ソースがzakzakですが。

【政治】 「平沼赳夫氏・重病説」 永田町で広まる…「脳梗塞」「重い肺炎」など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168848397/
236日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 19:47:35 ID:fq0z8JB2
帰国きょうたろうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
237日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:05:49 ID:j30yK6Us
麻 おれに先にやらせろ
谷 アッー!

【政治】 「右の人だけでは、安定政権作れぬ」 谷垣派と古賀派、連携探る…麻生氏は「おれに先に総理やらせろ」が連携条件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168858526/
238日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:23:46 ID:87/TUphH
ハニー「太郎ちゃん一緒に組まない?」
(゚听)「いいけど、総理は俺に先にやらせろ。だめ?じゃバイバイ」
ハニー「…古賀ちゃん一緒に組まない?」
古賀「本当に?本当に組んでくれるのか?」

…こうですかわかりません。
239日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:33:58 ID:TvxIUfsP
【おれに】麻生太郎研究第58弾【先にやらせろ】
240日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:37:09 ID:9bEcQlsJ
>>240
次スレそれでいいよ。
241日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:45:58 ID:FyquFOeC
>>240
まだ760もあるのに早いってw
この先何か又神フレーズが出てくるやもしれないしw
242日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:57:33 ID:fq0z8JB2
>>237
また朝日はサンドバックにされたいのか…
Mだねw
243日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 20:58:11 ID:Drc4+9oh
>>240
誤爆……?240かあいいよ240

【次スレ】麻生太郎研究第58弾【それでいいよ】
【筑豊の】麻生太郎研究第58弾【マハラジャ】
【色紙・こち亀・何か】麻生太郎研究第58弾【産経プレゼント】
244日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 21:20:04 ID:9ayKl4CN
>223
週刊誌を信じて他人を貶すのやめたら?
245日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 22:07:53 ID:FyquFOeC
>>242
そもそもソースも発言者も怪しいし、言い方はそれっぽいけど
ロッキードの時に田中角栄が「よっしゃ、よっしゃ」と言ったという話と同じで
わざとらしい気がする
246日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 22:28:28 ID:QcPr7zhb
まあ「お前その場にいたのか」ってことだよね。
新聞や週刊誌の記事での政治家の会話は、歴史小説での信長や秀吉の会話と同じだと思ってればいい。
247日出づる処の名無し:2007/01/15(月) 23:03:26 ID:l/CMMX/g
谷垣さんは消費税値上げで主導権握りたいんじゃない?
3年も財務大臣でやってきたという自負もあるだろうし
太郎も気付いたら外務大臣留年なんて事にならなきゃいいな。なってもいいが
248日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 00:13:29 ID:UsYHBMJQ
>>247
やっぱり太郎に総理になって欲しいけど、
そうなると狐様路線を引き継ぐ外相を誰にやってもらうかが問題だよね。
兼務が一番だけど無理だしw
松純さん(グルメ旅中)は外相以外の重要ポストに就くだろうから、
ポスト麻生の外相は誰になるんだろうかとたまに考える。
249日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 00:27:59 ID:epf4o7XK
原田義昭議員なんかどうだろう。
250日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 00:31:01 ID:sB6fSsYK

       ∧_∧
       ( ・凵E)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、時差ボケするなよ
          ∧_∧
          ( ^ ^)
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
251日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:02:15 ID:f20j+Noo
そこで小泉外相の誕生ですよ。
252日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:07:31 ID:rSJFCHsf
>>251
アリエナイw
253日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:10:01 ID:XFu0rH2A
では安倍外相ということで(をい
254日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:26:27 ID:kVuJEJbb
>>253
安倍外相は見てみたい
255日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:39:51 ID:oZEOxw7e
>安倍外相
ちょっと想像できないが、意外と良かったりして。
で、官房長官は誰?
256日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:50:44 ID:mF5Jt+Hl
そこで小泉官房長官の誕生ですよ。
257日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 01:52:04 ID:rSJFCHsf
>>256
アリエナイw
今思いつく範囲では中川とか?
258日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 02:56:44 ID:hz8i8ryM
太郎やフフンみたく記者に厭味の一つもかまして余裕な人なら誰でも良し
259日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 02:58:21 ID:Yb7Bkx5K
>小泉官房長官
ためしに想像してみたが
最強の予感がする
260日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 03:40:43 ID:x1J7XxE/
ライスでよくね?
261日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 04:15:48 ID:6OawX23B

今から思うと、靖国問題も郵政法案が通ったらいつの間にか音沙汰なくなってしまったな。
中国の反日路線は今に始まったことではないのに、小泉が靖国に行って、型通り中国の
スポークスマンが靖国反対と通常業務の中とも言えるそのような発言を日本の保守系メディア
も含め、どこの局も靖国問題のオンパレード。そして中韓に毅然と靖国参拝する小泉首相の
態度を持ち上げ、それに多くのB層が乗っかり支持率大幅アップ。ハッキリ言ってこれらは
電通マスコミ、自民公明の売国タッグの自作自演だった訳だな。そして郵政法案の中身などは
一切論議されることも無く、反対するものは抵抗勢力といつものワンフレーズポリティクスと、
マスコミはマスコミで反対議員は利権、族議員なのだとか根拠のない中傷に終始したことも
大いに解せないことのひとつだ。
まあ、おまいらは騙されて騙されて、騙され倒されたな。w もうここまで売国の限りを尽くしている
自民公明の与党のペテンに気づいてないバカは極少数だと思いたいが、はっきり言って日本は
死亡宣告受けてるも同然だ、ほんとにおまえら大変なことしてくれたよな。日本の先祖子孫に
顔向けできないと思うよマジな話。

最近の安倍バッシングで参院選に向け新たにまた麻生とかなんとか期待持たせる首相候補とか
担ぎ出されて、いつの間にかまた自民支持になってしまうんだろうな。同時にまたマスコミの洗脳
にまんまと嵌ってさあ。目に見えるようだよB層の行動が。

しかもどうして創価学会・統一協会という朝鮮宗教まみれのキムチ政党を一生懸命支持するのか
不思議でならない。特亜嫌いなのにそこはテレビで言わないから知識も無いし興味も無いというだけの
頭の悪さ。これこそ自民のターゲットB層様々だということだな。笑わせる。・・・といいたいところだが
もう日本は終了だから笑ってられないんだけどな。
この期に及んで自民支持とか言い出すキチガイは創価統一の工作員だから。この2ちゃんにいっぱいいる
売国工作員だ。特亜の工作員なんていないよ、チョンは自民支持の工作員だ、今も昔も。
公に存在する統一協会系保守メディアも自民マンセー、特亜の脅威を煽るパターンだよ。
そろそろ日本人として頭使って判断できるようにしろよ。

262日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 04:48:13 ID:sB6fSsYK

|オラ!阿部!少しはまともな文章書けや
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ
     ∧_∧  ̄= )  ∧朝∧ ドカ ドカ
     ( ・凵E)= ̄)  (@Д@ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
263日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 07:55:27 ID:JGc1X1oP
>>236
おぉっ!来てたのね
んなわけねえな、なんて書かなきゃよかたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
何あともあれお帰りなさいませ親分様
264日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 08:02:41 ID:JGc1X1oP
ところで松純さん(食いしん坊ばんざい中)は太郎選対本部長の帰国をwktkしていたw
いつもながら「議員の仕事」がわかりやすく書いてあるサイトだ
265日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 08:10:23 ID:Mvqdq8pN
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03136.HTML

2007.1.15
森田実の言わねばならぬ[22]
平和・自立・調和の日本をつくるために【14】 2007.7.22政治決戦〈第21回参議院議員選挙〉の分析と展望[3]
スキャンダルが政治に及ぼす影響と政局の混乱 『サンデー毎日』(2007年1月21日号)の「ホンネ座談会」で
語ったこと――その3

(ry
> 『サンデー毎日』の座談会における[その1]と[その2]につづく私の談話は次のとおりである。
(ry
> 政局の展開について、私は座談会で次のように語った。
> 《野党にいろいろな攻撃材料を与えた。通常国会は出だしから大荒れでしょう。ただ選挙前に、スキャンダルや
>支持率低下を理由にした首相辞任は考えにくい。永田町でささやかれているのは、参院選前の退陣のシナリオ
>として「健康不安でやめる」という大義名分を使うケース。そうなれば、後継は麻生太郎氏(外相)が有力。すでに
>ワシントンでは「次はアソウ」が話題になっています。》


おめでとう。
266日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 08:14:19 ID:XFu0rH2A
>>265
うわわわぁぁあ、それだけはやめてくれ... > 逆神
267日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 08:27:33 ID:dn7p4fXI
>>265
みんな、正確に逆に考えるんだ。

野党に色々な攻撃材料を与えなかった。
通常国会は出だしから速やかに進行する。
選挙前のスキャンダルや支持率低下による首相辞任の可能性はある。
参院選前の健康不安による退陣はない。
よって参院選前にワシントンでささやかれる新麻生総理は「まだ」実現しない。

という予言になり、太郎終了予言ではないと思う。
例えば、「麻生太郎が次期首相に相応しい!」的な内容だったら嫌だ。
ただし逆神のご神託はパワーが低下していると囁かれている。
268日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 09:04:21 ID:Lx69AUq/
逆神最近ろくな事言わん…(;´Д`)
269日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 09:51:14 ID:TYhWURMM
>>268
元からろくな事言ってな(ry
270日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 12:00:55 ID:+MLesqwJ
【政治】カナダ大使に西田外務審議官 外務省人事決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168914996/l50

 政府は16日午前の閣議で、外務省の西田恒夫外務審議官(政治担当)を駐カナダ大使、
石川薫経済局長を駐エジプト大使に起用するなどの幹部人事を正式に決めた。藪中三十二
外務審議官(経済担当)を政治担当に横滑りさせ、藪中氏の後任には河野雅治総合外交
政策局長が昇格する。
 また、総合外交政策局長に河相周夫北米局長、北米局長に西宮伸一駐中国特命全権公使を
それぞれあてた。経済局長には小田部陽一アフリカ審議官を起用した。いずれも同日付で
発令した。

 【カナダ兼国際民間航空機関政府代表部大使】
 西田 恒夫氏(にしだ・つねお)東大卒。昭和45年外務省。経済協力局長、総合外交
政策局長を経て平成17年8月から外務審議官(政治担当)。59歳。東京都出身。
 【エジプト大使】
 石川 薫氏(いしかわ・かおる)東大卒。昭和47年外務省。経済局審議官、国際社会
協力部長を経て平成17年1月から経済局長。56歳。東京都出身。
 【外務審議官(政治担当)】
 藪中 三十二氏(やぶなか・みとじ)大阪大中退。昭和44年外務省。アジア大洋州局
審議官、同局長を経て平成17年1月から外務審議官(経済担当)。58歳。大阪府出身。
 【外務審議官(経済担当)】
 河野 雅治氏(こうの・まさはる)東大卒。昭和48年外務省。ロサンゼルス総領事、
アフリカ審議官を経て平成17年8月から総合外交政策局長。58歳。広島県出身。

■ソース(産経新聞)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070116/ssk070116001.htm
271日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 12:39:18 ID:BMuEniwo
>>265
そもそも安倍が辞める、って前提で話してるけど、逆神のご信託なら安倍が辞めることはない、ってことじゃね?
まあせいぜい痛み分けで中川女が責任とるっつー展開だと思うけど。
272日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 12:47:22 ID:dn7p4fXI
>>271
そうそう、省略すればそれ。
273熱湯翼 ◆NettobIFhI :2007/01/16(火) 13:20:30 ID:/pKRURqh
太郎ちゃんカステラ売れているそうですねぇ…
安倍さんのより売れているとか。

|∀・).。oO( と、文化放送JOQRでやっていましたよ。
274日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 13:46:55 ID:ktg3EZQn
カステラ、浅草の仲見世で売ってたんで買いましたよ。
ふんわりあっさりした感じで結構美味しかったです。
275日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 14:22:56 ID:+MLesqwJ
>>273
太郎の宣伝になるのは嬉しいが、太郎を引き合いにして安倍ちゃんを
貶してるのではとついとってしまう>文化放送JOQRの事ね
276日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 14:23:41 ID:ClXefsIY
この間の日曜に東京駅でカステラ買いました。
レジに持っていったら中の人に(・∀・)ニヤニヤされました。
277日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 14:52:18 ID:BMuEniwo
>>276
自称オタクの人と思われたか
278日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 15:13:53 ID:HW7FBv1X
>>276
どの売店で買いました?
おいらも日曜に東京駅を探してみたけど見つからなかったで…orz
279日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 15:30:09 ID:fsnnZVJo
昨日の白ブリーフの講演に不快感示してたぞ>太郎
280日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 15:49:43 ID:Mvqdq8pN
519 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/16(火) 15:45:07 ID: HmD+I8My
お仏蘭西さまが勝手にやったことだからね!

-----
正統派和食店を推奨=乱立する偽物に対抗−フランス
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168929126/l50

2007/01/16-14:07
正統派和食店を推奨=乱立する偽物に対抗−仏

 【パリ16日時事】日本食ブームで和食レストランが林立するフランスで、
正統派の日本料理店だけを選別する試みが実現、16日に日仏の料理関係者やジャーナリストで
つくる委員会が約60店舗を推奨し、新たに発行されるガイドブックで紹介する。

 推奨される店は、パリ市内が53店で、ほかにパリ郊外や地方主要都市にある数店。
これら店舗には、同委のお墨付きを得たことを示す、手ではしを持つ図柄をあしらった
ステッカーが与えられ、顧客に対してほかの店との差別化を図ることができる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007011600487
281日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 16:06:17 ID:aBHZr0cj
>>279
kwsk
282日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 16:19:55 ID:Q+jg2ydR
283日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 16:55:40 ID:feuTJ0tC
デカッッッ
284日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:25:35 ID:ClXefsIY
>>278
東京駅八重洲口側の東京駅一番街のB1Fををウロウロしてたら
見つけました。はっきりと場所を覚えてなくて…スマヌ
285日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:29:22 ID:ktg3EZQn
東京みやげセンターかな。
買ったって報告どっかで見たと思う。
286日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:31:54 ID:mPdDZb1P
さっき、フジのニュースを見ていたら、マンガのフリーペーパー化で太郎が出てきてびっくりした。

そして、会見記録をみて、素っ気なさに吹いた。
テレビではカットされていたが、初っぱなに同人の話をしているしwwww
287日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:33:55 ID:I5XDytOd
>>286
激しくkwsk

…太郎ちゃんは同人までご存知なのか…っ!!!
288日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:41:11 ID:Q+jg2ydR
>>286
ああ、それでフジテレビの記者が質問してたのかw
なんか記者側の音声が小さすぎて何訊いてるのかわからなかったよ。

そういえば毎日の記者の質問に対して「私はここ数日、浦島太郎ですから」って答えてたのに笑ったw
289日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:41:48 ID:mPdDZb1P
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0701.html#2-D

マンガのフリーペーパー化

(問)本日、無料のマンガ雑誌というものが創刊され、駅等でフリーペーパーの形で
配られているのですが、今、日本を代表する文化の一つとなったマンガが無料で
配られていることについて、マンガ文化に造詣の深い大臣の感想、考えをお聞かせ下さい。

(外務大臣)実物をよく見たことがないので知りませんが、個人が自費出版している
マンガというのは掃いて捨てる程あります。実際、年間何万と出ているのではないで
しょうか。そういったものを上手く総合してやるということで、それでいくとテレビと同じで
広告収入で儲けるという話ですね。売れるマンガがどれだけ出来るか。全てのマンガ雑誌
というのは、マーケットを見に行ったら分かりますが、よく世論調査をし、
売れるか売れないか調査をよくしています。広告でやっているのではありませんから、
そういったものを選んでやっているのだと思います。内容を見たことがないので知りませんが、
良いマンガが出来るなら良いのではないでしょうか。

(問)結構人気の漫画家が描いているようなのですが、普通の青年誌のような体裁で
ちゃんとしているという印象でした。売っていてもおかしくはありません。

(外務大臣)マンガを商売、生業としているわけではないので、生業の方はそちらで考えてください。
290日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:48:53 ID:gWBDMAfr
>>289の下の方に
>>237の発言に対して「本当の事ならマナー違反」とバッサリw
291日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 17:57:12 ID:TY7qoqy0
コレか。

「コミック・ガンボ」
http://gumbo.jp/
292日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:02:20 ID:zs10J8li
>>291
連載陣がこゆすぎる…
293日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:06:03 ID:ktg3EZQn
うーん同人でやってる人ってのは
金とかスポンサーの意向に縛られたくないから、ってのもあるんじゃないのかな。
294日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:06:52 ID:q4eTlSoC
止めたいときに止めれるようにしてくれればなんでもいいです
295日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:17:02 ID:khmUx2Ne
>>288
フジが質問するときは大抵スーパーニュースで取り上げる。
しかし脱線気味の質問多しw
欧州訪問の話なんて誰も聞かなかった(´・ω・`)ショボーン

ニュース見たガンボの関係者が急いで雑誌を届けに行く姿が想像できる。
296日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:31:01 ID:eXoQAL6K
>>287
そもそも同人誌の歴史は古く、歴代の文豪も同人誌は出しているっつーか別に二次創作エロパロのみが同人では………。
297日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 18:50:08 ID:bmHYe/Cu
この流れは・・・
昨日飯研では世界最古の同人誌ではなく最古の小説についてスレがだいぶ消費されていたなあ
日本人が業深いと言うか
298日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 19:11:27 ID:9jl+7oao
>>297
>日本人が業深いと言うか

ごめん、どういう意味?
299日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 19:33:48 ID:fbJz3m2s
閣下が京都にクルーーーー!!
300日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 19:46:38 ID:jzRozZgr
>>299 kwsk
301日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 19:47:10 ID:eXoQAL6K
【政治】麻生外相、密談暴露の谷垣氏に不快感 森氏も苦言 [01/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168942279/

外務省: 外務大臣会見記録(平成19年1月)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0701.html#2-E
> (問)昨日、谷垣前財務大臣が麻生大臣と話をした時のことを紹介しまして、「安倍氏と組んでいる
> 私と組もうではないか。その代わり、次の総理は私にしてくれ」という話なのですが、大臣はそういう
> 話をした覚えはありますでしょうか。
> (外務大臣)だいぶ前の話だから忘れました。その時、答をもらっていないと思うのですが、その答を
> せずして全然別の所でその話をしたというのが本当なら、マナーとしては如何なものかと思います。
> こちらに対する返事はもらっていない。本当なら、普通ではちょっと考えられないことです。
302日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:06:34 ID:fbJz3m2s
>>300
防衛シンポジウムの基調講演にクルー!!
他に石破茂、前原誠司とかも来る
303日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:07:57 ID:UsYHBMJQ
>>301
森タンktkr
304日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:09:53 ID:HW7FBv1X
>>284-285
情報ありがd。無事見つけました。
…でも、魔が差して、すぐ隣のメイドクッキーを買ってしまった…。
305日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:26:57 ID:V34ejykg
( ・?B・)・・・
306日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:41:49 ID:/6C5TzJV
>>296
でも「個人が自費出版しているマンガ」と言ったら(ry

あ、もしかしたら、小泉同人誌で存在知ったとか?
307日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:44:04 ID:eXoQAL6K
>>306
そういう意味でなく、同人なんて言葉は元々そんな偏った意味のもんじゃねーつってるだけ。
308日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 20:46:31 ID:QyFO8YsV
>306はまさか白樺派とか現実派とか
そういうのは全部何かのジャンルだと思ってるんだろうか
ゆとり教育ってこえーwwwwww
309日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 21:09:42 ID:b7AZr4xe
同人誌の存在くらい知識として知ってても不思議じゃないでしょ別に。

つ[源氏物語は日本最古の同人誌]
310日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 21:16:08 ID:V34ejykg
つ[源氏物語は日本最古のエロ同人誌]
311日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 21:16:50 ID:VEvAxH5P
今日部品調達で秋葉逝ったんだがカステラ買うの忘れたorz
312日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 21:29:17 ID:ZCIGoq6F
既女板の麻生スレどこ行ったんだ? 落ちてそんままか?
313日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 21:32:17 ID:f57dbVUO
>源氏物語は日本最古の同人誌
言葉の成り立ちから考えて、この言い方も正直どうよな感じもしないでも無いが。まぁ言葉のアヤだろうけど。
314日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 22:06:26 ID:clIACwch
>>312
落ちてそのままのようです。
315日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 22:08:04 ID:TYhWURMM
>>302
前原誠司って誰だっけ?


と素で思った人の数→(1)
316日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 22:20:07 ID:ymuyqzD9
む、飯研と違って、こちらではこの嫌がらせが話題になってなかったのか。

これが理由とは書いてないけど、首脳会議「前日の」慰労会で、「外務省幹部達がグラスを
片手に笑い声を上げていた」らしい。

294 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/16(火)

今日の産経の記事で、以下のような安倍っちのステキな作戦が披露されてたんだけど、
これを踏まえて>>224の写真とか見ると、酋長がんがったね(棒 と声をかけてあげたい
気分になりますた。
>しかし、その裏側では、対北朝鮮政策で立場が異なる韓国の盧武鉉大統領を引き込むための
>仕掛けを安倍首相サイドは用意していた。その仕掛けとは、中国側との事前のすり合わせで、
>あえて、日中首相会談の時間を延長すること。これは、北朝鮮への融和姿勢を変えようと
>しない盧大統領の孤立感を高めさせるために、「この後行われる予定の日中韓首脳会談に臨もうと、
>隣室で待機していた盧大統領を30分近く待たせて日中の親密ぶりを強調する狙い」(同行筋)が
>あったという。
>実際には会談の合間に予備の時間があったため、盧大統領が待たされたのは10分ちょっとだった。
>だが、韓国の宋旻淳外交通商相はこれを聞いて激怒したとされ、韓国側の動揺を誘ったことは
>間違いないようだ。
317日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 22:41:22 ID:jFa3vZUj
>>302
防衛シンポジウムでぐぐってみたが、詳しい情報が見つからない。
去年京産大でやったやつ?
318日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 22:55:40 ID:fbJz3m2s
>>317

そそ。今年は京産大じゃないけどね。
319日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:09:40 ID:EvORBZE6
谷垣発言問題はここでは意外と問題視されてないのね
320日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:12:43 ID:jFa3vZUj
>>318
日程、参加方法等ぷりーーーーずっ
321日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:15:22 ID:FcrS1TyS
まあ分断工作は想定の範囲内だからな。安倍下ろしの真っ最中だし。
322日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:16:10 ID:UsYHBMJQ
>>315
前テカさんとか前張りさんなら知ってるよ。
323日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:17:56 ID:TY/8QnIK
谷垣と組もうとする麻生タン。もうなんと言っていいのやら・・・言葉が出ません。
324日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:18:17 ID:VEvAxH5P
>>315
このスレ的には前島さんにきまったんでは?
325日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:21:09 ID:UsYHBMJQ
>>324
すっかり忘れてた…orz
326日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:22:46 ID:p2VzaXtF
>>319
ここの連中は麻生さんが保守であろうとなかろうと関係ないからな。
谷垣と組んだら組んだで麻生内閣が出来ればどうでもいいことだし。
靖国に行く行かないなんて小さいことはどうだっていい。
327日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:31:03 ID:yI9ZjISy
そもそも谷垣がアレなのは外交と税金くらいで他はそこそこ有能じゃなかったっけか。
麻生もそこらへん評価してたろうし、仕事抜きの仲も元々悪くない。
ていうか谷垣と組んだら売国外交ケテーイと考える単純な脳みそがよくわかりません。
328日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:32:02 ID:sB6fSsYK
>>270
この河野某って北朝鮮制裁決議のとき
安倍−麻生ラインをかき乱そうとした奴じゃなかったっけ?
329日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:51:16 ID:fbJz3m2s
>>320
日時2月3日14時会場15時開会 会場はシルクホール
先着800名参加は申込書をFAXか郵送。
もしくは[email protected]に氏名年齢住所電話番号を書いて
件名に防衛シンポジウム2007in京都参加申し込みと書いて送信すればおk
330日出づる処の名無し:2007/01/16(火) 23:55:46 ID:FcrS1TyS
>>328
これだな。よく覚えてたね。

>7月13日夜、ヨミウリ・オンラインで“国連憲章第7章への言及削除、米中露と調整へ”というニュースが流され、官邸が激怒したらしい。ネタ元は外務省の
>河野雅治・総合外交政策局長だった。官房長官は、谷内外務次官と河野局長を呼びつけ“最後まで日本が徹底的にやる、と言っている時に何をやってる
>んだ!”と凄い剣幕で叱りつけたらしい。(官邸関係者)
>最初に制裁決議案を出した後、中・露が第7章を削除した案を提出したわけだが、全会一致と遵守しなかった場合、安保理に戻ってくる事までこぎつけた。

>政治評論家の尾山太郎氏はこんなことを指摘している。
>「政府が一生懸命やっている時に、相手を喜ばせるような情報を流すのは、外務省の褌が緩んでいる証拠です。突っ張る時は、全員で団結しなければな
>らない。常任理事国入りも、何度中国に足を運んだところで、あそこが日本の言うことを聞くはずがありません。中国を除いた全世界の支持を集める事こ
>そ重要なのです。この人(河野氏)は、中国に頭を下げさえすればいい、という昔の中国観にまだ囚われているんでしょう」

ttp://musyoku.com/bbs/view.php/1097832789/1900-1999
331日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:21:35 ID:CUR+r9Zc
谷内外務次官はこんなのらしい

>櫻井よしこ女史のコラム「安倍首相に申す」によれば、昨年12月13日、東京の飯倉公
>館で行われた外務省OBの忘年会の席上、谷内正太郎外務次官が以下のような内容の
>話をしたという。
>「安倍首相の靖国参拝は、日中両国の首脳が頻繁に会うことで回避できる。首脳会談
>の前には参拝は避けることになり、会談直後もまた控えることになる。首脳交流を頻
>繁に行えば、首相参拝は物理的に不可能になる」
>谷内次官は自身の独断で、首相の行動をコントロールしようというのである。
332日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:26:14 ID:z+xjp19G
>>329
多謝!
京都か。ちと遠いがどうするかな。
333日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:40:04 ID:K3Al2Rf8
>>331
中国を安定した大国にすることが、日本の国益になると思っていままでジャブジャブ金と技術を注ぎ込み、
日本が嫌われ者になっても中国がまとまることが大事だと、歴史偏向教育にも抗議もせず黙って活動してきたのが
日本政府であり外務省なんだから谷内さんがそう考えて行動するのも無理ないことだ。
それが本当に正しい選択だったかどうかは別の問題だけどもね。
334日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:43:28 ID:sQ5DmgnO
太郎にゲルに前パラ…
話聞きたい人ばっかりだ。
京都遠いなぁ
335日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:52:54 ID:9a58ovho
谷内次官は親中・媚中派とは一線を画してて大変有能な外交官だと聞いたがな。
特亜との交渉でも総理や太郎からの信頼も厚いというぞ。
336日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 00:54:31 ID:wG2OiK2I
>>329
京都会館だったよね・・・・確か?
337日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 01:15:48 ID:fVbVWpSz
京都会館のHPみたけどイベント情報にそれらしき記載はないよ
どこであるんだろ?
338日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 01:19:21 ID:Tj3Axfy/
きらっ都プラザ京都産業会館8Fである。
阪急烏丸駅のすぐにある

あとネットで検索してもなぜか全然情報が出てないのは仕様ですか?
339日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 01:20:46 ID:YePjssGU
>>327
こういう暴露を見ると売国路線の疑いは濃くなるばかりだ。
はっきりいって人間として信用できない。
340日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 01:23:20 ID:Ao8eDx/t
というかね、売国云々以前に、仁義の点でどうなのかと。
341日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 01:33:34 ID:lXq0ICxr
>>339
自分が言いたいのは、仮に太郎が谷垣と組んだところで外交方針が売国になるとも思えないつってるだけなんだが………。
342日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 02:11:46 ID:y2pH4siK
谷垣禎一前外務相、麻生太郎外相の「一緒に組もう」発言を暴露し波紋広がる
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00103749.html

動画を見ると、思っていたより軽いノリで喋ってた>ハニ垣
太郎の話題を出して学生の心を掴もうとしたのか?
343日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 02:24:56 ID:YePjssGU
>>341
ああスマン、読み間違えてた。
仮に組んだところで太郎が谷垣に主導権を取られるとは
微塵も思ってない。
まして外交分野なら絶対にありえんな。
344日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 03:52:36 ID:AiNff5cN
密談暴露谷垣に逆風…永田町では「首相の器ではない」
http://[email protected]/top/2007_01/t2007011606.html

> 谷垣氏にしてみれば、古賀氏に忠誠を誓うために暴露したのかもしれないが、
> さすがにこれには永田町でも批判の声が続出。
> 自民党有力筋の1人は
> 「サシの話を講演で暴露するのは論外。
> これで谷垣氏は政治感覚ゼロということが裏づけされた」
> と厳しく批判する。
> 「大宏池会」構想について谷垣氏は
> 「全部をまとめるのはなかなか難しい」
> と発言したが、密談を漏らすようではまとまる話もまとまらない。

あ〜あ。
345日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 04:45:03 ID:+ksD+TAj
いよいよ太郎のトミーガンが火を吹くのかw
谷垣さん、お達者で
346日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 07:51:25 ID:RxHXElnD
>>329
シルクホールくゎ
場所的には問題ないけど、日程が…
(犯罪者放り込むのに京都府警五条警察署がグズって進展してないからorz)

誰かスネーク頼む
347日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 08:00:28 ID:7K3GxeoC
>>344
ここまで書かれてるのを見ると
マスコミ的にも、もう谷垣の価値は無しってことなのかな
かわいそうに
そう悪いキャラでもないのにね
まあハニートラップ説がついちゃうようじゃ先は長くなかったんだろうけど
348日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 08:38:44 ID:0aYVuQsq
昨日の太郎の会見は
ttp://www.youtube.com/watch?v=eRVR4ma7SMg

「怒りをあらわ」とか「怒り心頭」って感じかなぁ?
結局マスゴミは煽りたいだけか…
349日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:01:43 ID:xIoVDTQ+
とくダネ!でハミガキ発言来てるよ
350日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:05:16 ID:YzF9bsDI
単に「マスコミに餌与えやがって」な反応な気もしないでもない。
351日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:14:28 ID:DjLMapkO
GQでは1978年6月の『週刊サンケイ』にての発言で、
「力、欲しいね。政治キョウミあるな。(ry
 衆議院だな。参議院だと総理になれないだろ。」
ちなみにJC会頭の頃。

太郎は議員になる前から総理になるのを強く夢見ていたと思われ。
352日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:20:59 ID:YzF9bsDI
まぁ本宮ひろ志との対談でも「理想を実現する為の道具としての総理という立場はでかい」つってたからな。
353日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:25:27 ID:Dn5F0qGr
俺らのような支持者はともかく、一般の方々はどう思うかな・・・。
谷垣は当然にしろ、麻生さんもいい目では見られないんかもしれん。

俺のおかんや友人たちは完全に見た目だけで判断してるしorz
354日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:49:17 ID:DjLMapkO
そう言えば太郎は平沼の見舞いに行くのかな?
355日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:52:19 ID:y2pH4siK
時事) 日銀がですね、今週の政策決定会合で…
(゚听) 最近は外務省に日銀の話を聞くようになったのか。
    よほどニュースのねえところだな。
356日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 09:56:02 ID:45doGwaZ
太郎の「先に俺に首相やらせろ」ってのは
なんかちょっとジョークの入った感じのような気もする。
「一緒に組もうぜ!でも先に総理やるの俺ね♪」
みたいな…

357日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:33:29 ID:sQ5DmgnO
>>356
うん。自分もそう思う。
動画見るとまさにそんな感じだよね。
麻生さんと谷垣さんって仲良しで国会中でもよくじゃれてたし。
財務大臣の時も「麻生さんによく『おまえなーほんとの数字教えろ』とか言われるんですよ」
とか言ってたし、今回もそんなノリだろうね。
ただ、あの記事は印象悪いな。下手すると次の内閣改造で下ろされちゃうかも…と思った。
358日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:45:32 ID:LWmzvAv4
森元総理がハニガキのこと批判してたんで、多分大した問題じゃないだろうと思う。
ひっくるめて森アングルだろうな。
359日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:47:53 ID:QcZzIJX8
>ただ、あの記事は印象悪いな。下手すると次の内閣改造で下ろされちゃうかも…と思った。

何をヴァカな
特亜や売国奴達のAAライン分断工作に乗るはずないやん
360日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:50:24 ID:Ea6GARzi
>351
思い出した!!
GQ結局どこにも売ってなかたorz

どこか うp たのむ(次発売されたら)
361日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 10:56:46 ID:7K3GxeoC
アマゾンでGQ買ったおいらは勝ち組ぞな?
362日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 11:05:33 ID:Fxv7I84L
日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
http://www.asyura2.com/0510/bd42/msg/812.html
363日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 11:19:28 ID:kd93T9vY
>>342
>森 喜朗元首相は16日、「またまずいことを言っているなと、谷垣さん。
>ああいう話を持ちかけられたということをオープンにしたんでは、これから
>本当に、彼に本当の話をしなくなっちゃう。しゃべり方っていうのは、
>わたしもあまり成功した方じゃないんだけどね。             ←ワロヌw 
>まあ、ものは言わない方がいいかと」とジョークも交えつつ、
364日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 11:35:21 ID:MTyijCHR
>まあ、ものは言わない方がいいかと

お前が言(ry
365日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 11:35:41 ID:sQ5DmgnO
>>358
そう。たいした問題じゃないのに
結構な問題にされたような印象がある。
森さんの話はどうとでもとれるな…いつものことだけど。
「太郎がこんなこと言ってますよー」って大声で言ってるようにも
擁護しているようにもとれる
366日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:12:45 ID:f0dOjKgT
またってことは前にも言っちゃったことが?
367日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:18:10 ID:oSiezBgh
ていうか、
去年の総裁選前から大宏池会構想(=一緒に組もうぜ!)の話はニュースでも出てたし
また総理総裁を目指すって言ってきてるのになぜ今頃太郎の問題発言になるのか謎。
為公会発足、捲土重来で2ちゃんにスレが立ったときには頑張れとか期待してるよって書き込みがあったのに。
368日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:38:32 ID:DjLMapkO
将軍様の話。

【音楽】金正日総書記、小沢征爾氏に北朝鮮国立交響楽団の指揮者を要請、断られる[01/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169003700/
369日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:41:47 ID:+QGRxi21
>>367
麻生の問題発言ではなく、谷垣の問題発言でしょ。
麻生の発言自体は普通のこと。だが、それを暴露する谷垣の発言がまずすぎる。
370日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:44:50 ID:oSiezBgh
>>369
N速では麻生さんの発言叩いてる人も多かったからさ。
以前、麻生さんが次期総理目指す云々の発言した時には好意的だったのに
なんで今回は反応が違うのかなと思って。
371日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:50:07 ID:DjLMapkO
>>370
政局スレも変なのが沸いてるよね。
ヒゲの殿下&信子様批判まで。
372日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:52:11 ID:qU1DQ+iA
>371
鬼女のスレも皇室がらみで
変なの来るから、落ちて正解かも。
373日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 12:52:40 ID:qROOBKPH
>>370
ν速は気にしなくていいと思うよ。
374日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 13:13:28 ID:QcZzIJX8
ヌー速(笑)
375日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 13:14:46 ID:MTyijCHR
>>370
キチガイ書き込みしてるのは2〜3人、いつものメンバーだよ。よく読めば判る。
あまり2ちゃんを真に受けなさんな。
376日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 14:25:53 ID:s8MgjKdB
いまいち落ち目の感じの谷垣氏をたたいてる振りをして
太郎の印象を少しでも貶めたい人たちがいるんでしょ
377日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 16:47:18 ID:YzF9bsDI
酷使様風に言うなれば売国奴の谷垣を信用するなんて所詮麻生も駄目だな、という論理に持ってきたいだけなんだろ
378日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 16:51:32 ID:bo64HOs/
WCEにかこつけて閣僚叩こうキャンペーンなだけじゃないか?
あんまり麻生さんのネタがないから転用してるとか
379日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 17:12:47 ID:K+7EPI+z
別に俺らだって普通に「なーにやってんのお前ふざけんなよーw」位言うし。それがマスコミ
フィルターを通ると「『何をやっているんだ。ふざけるな』と○○激怒」になる。

文字情報って怖いね。あと間接情報。
380日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 17:13:02 ID:/+0rtmrg
さっき日テレニュースでタロサがあのカステラ食べてる映像が出た。

よりによって感想を言おうとしてるとこをナレーションで切りやがった(-_-メ)
381日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 17:15:45 ID:DjLMapkO
絶望先生では安倍ちゃんの部屋で太郎マンガ読んでた。
382日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 17:32:59 ID:+ksD+TAj
>>380
カステラ太郎見たかった・・・
383日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:10:58 ID:Jf3s3ply
>>380
なんだってー!

きょうたろうにうっすら期待…
384日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:16:03 ID:RxHXElnD
>>381
しかも、サンデーっぽいし
385日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:16:13 ID:iLXadWtg
カステラは無いですが動画がちらほらと

無料の週刊コミック誌「コミック・ガンボ」創刊 各地の駅前で大盛況
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070116/20070116-00000743-fnn-bus_all.html

谷垣禎一前財務相、麻生太郎外相の「一緒に組もう」発言を暴露し波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070116/20070116-00000749-fnn-pol.html
386日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:47:10 ID:eOQv5Vpp
カステラ食べてる所じゃないですが、日テレニュース内の画像を拾いました。
http://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&file=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E.jpg

それから、まとめwikiのアップローダーをお借りしたのですが…
よく理解しないまま使ってしまい、ミスしてしまいましたorz
お手数掛けますが、管理人さん、削除なり修正なりお願いします。本当にすいません。
387日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 18:50:38 ID:ETDc4qsf
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070125/tempo.html

「女」も「北」もコントロールできない「山拓」ピエロ

 思えば、世にも不思議な外遊だった。
 拉致、核実験を行う「ならず者国家」に官邸が圧力を掛ける中、自民党の山崎拓氏が北朝鮮に入ったのは
今月9日。苛立つ塩崎官房長官が、平壌支局を持つ共同通信に何か情報がないか尋ねると、記者がついて
行っていないので何もわからない、というのが共同・官邸記者の弁。一体、何のために支局を作ったのやら。
 5日間の滞在で、山崎氏は宋日昊・日朝国交正常化交渉担当大使と15時間会談し、このほか北朝鮮政府
要人、朝鮮労働党幹部と会見したというのだが、要人、幹部の名は明かさず、拉致問題には進展がなかった
と話した。「対話のパイプ作り」というのが山崎訪朝の大義名分だが、鳴り物入りの「二元外交」は、何の成果
もなく幕を閉じたのだった。
「おそらく小泉前首相の再々訪朝について話し合ったのではないでしょうか。94年の第一次核危機を救った
カーター元米大統領の役割を、北朝鮮が小泉氏に期待していることは十分考えられる。いずれにしても山崎氏
は手ぶらで帰ってきてしまったわけで、そうでも考えないと、訪朝の意味が全くわかりません」
 と言うのはコリア・レポートの辺真一編集長。だが、政治評論家の屋山太郎氏は、
「カーターは北朝鮮に重油を出し、日本に米を、日韓に軽水炉を出させる力を持っていたが、小泉氏にそんな
権限はありません」
 と指摘し、こう嘆く。
「とにかく山崎氏があれほど桁違いのバカだとは思いませんでした。対話が必要なのは当然ですが、今はその
タイミングではない。そもそも核実験はアメリカの金融制裁解除を狙ったものなのに、彼にそれを解決する手段
があるのか。訪朝前、山崎氏は安倍首相と麻生外相の訪欧を批判していましたが、ヨーロッパを使って北朝鮮
に一番影響力を持つ中国に圧力を掛けているということすらわかっていない。今や党内での発言力はゼロ。
何とか注目を浴びようとしたのでしょうが、余計なこととしか言いようがありません」
 これではまさしくピエロ。山崎氏といえばかつて愛人に下半身スキャンダルを告発された男。愛人も御せない
男に、北朝鮮をコントロールできるはずもない。
388日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 19:16:28 ID:9a58ovho
そういえば屋山の方の太郎も口曲がってるよね
389日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 19:40:00 ID:cmVRWONq
まあ、口の軽さは致命的な谷垣だが、麻生からの申し出は受けられないだろう。
麻生の次の総理なんてほとんど白紙手形みたいなもんだし、麻生にしかメリットがない。
断って当然なのだが、さりとて麻生を押しのけて次の総理という器ではない谷垣。

390日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:12:47 ID:FoJJuJZs
>386
ありがとう

いまいちようつべは使いにくくてなぁ…
普通にwmvとかでうpしてくれんものだろうか
気が向いたらおながいしますorz>キャプドウガー
391日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:15:03 ID:Jxx2FHSo
麻生の口の軽さ、無能さには呆れたな。
せめて冗談で言ったのにとか言えばいいのに。
谷垣以上に総理の器じゃない麻生
392日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:23:49 ID:+ksD+TAj
       ∧_∧
      ( ゚听 )  千賀子、今日は生ゴミの日だったよな
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / アイゴー ヽ
      |   / /  | <# `Д´>|
      |  / /  ヽ(白丁)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |_ \
     ∠/ \>
393日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:24:26 ID:DjLMapkO
今日のきょうたろうは自民党大会。
朝から晩まで予定が詰まって大変だよね(´・勍)
394日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:25:15 ID:VX0YhYy9
だから、なんで自然にNGに放り込めないンダ、お前は
395日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 20:55:50 ID:xIoVDTQ+
>>390
なんでようつべが使いにくいのか、参考までに教えてください。
あんまりあちこち上げるとうざいかなーと思ったりするもんで。
396日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:00:45 ID:8oA9Dohm
>391
同意。本当いやな奴!
397日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:02:45 ID:FoJJuJZs
以上、自作自演でした。
398日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:05:17 ID:FoJJuJZs
>395
当方モバイルなので、一度ダウソしてから画像を見てます
んで、そんときwmvとかの方がwinampで見やすいんですね
ようつべはflvだっけ?
別に何かアプリケーション用意しなきゃいけないのがちょっと…
399日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:26:04 ID:FoJJuJZs
あの、全部こっちの都合なんで
気が向いたらで全然構わないのです
申し訳ない&3連投すまん
400日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:31:00 ID:xIoVDTQ+
>>398
レスd
最近変換できるPCを奪われてることが多いけど、時間的余裕があったらやってみる。
うpしても規制でこっちに書けないこと多々だから期待しないでくんなまし
401日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 21:42:54 ID:kRfJGe4e
これ↓の太郎バージョンが見たい

丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
402日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 22:23:04 ID:ZIEN6fcu
youtubeだと携帯でも見る事が出来ます。
watch数や評価が上がればいい宣伝(?)にもなるかと
403日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 22:26:11 ID:3Dyf/F/j
全くどうでも良いけど、本スレの荒れっぷりは凄まじいなぁw
404日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 22:40:43 ID:oSiezBgh
ちょっと格好良かったので報捨てから。
ttp://newsstation.info/up/img/ns17120.jpg
405日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 22:45:52 ID:DjLMapkO
>>404
妊娠するかとオモタ
406日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 23:07:12 ID:qROOBKPH
>>403
sage進行じゃなくなっちゃてるしね。
もうむちゃくちゃ。

>>404
わたし…出来ちゃったみたい…
407日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 23:12:04 ID:W24VFBwY
408日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 23:21:06 ID:iLXadWtg
>>407
イスラエルの外相ですね。
女性だったとは…

<麻生外相>イスラエル外相と戦略対話

 麻生太郎外相は17日、外務省飯倉公館でイスラエルのリブニ外相と会談し、
中東地域の情勢を多角的に協議する次官級戦略対話を設置する覚書に署名した。
年内に日本で開催する見通しという。会談では、小泉純一郎前首相が提唱した
中東和平支援策「平和と繁栄の回廊」構想を推進することで合意した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000148-mai-pol
409日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 23:23:45 ID:8ndISpTF
人懐っこい笑顔、てのはこういうのを言うんだな、っていう笑顔だなぁ
410日出づる処の名無し:2007/01/17(水) 23:27:10 ID:p9cBIhbc
>.398 (´・ω・`)人(´・ω・`)
自分もH”で地道に落としているので、「ようつべ」はry


タロウの発言を、今夜のフルタテと工作員Kもことさら意味深に取り上げていたような。
安倍・麻生の離間工作なんだろうと思うが、正直あの発言は、タロウのヤンチャなところが出てるみたいで、自分は結構好きなんだな。
何かワルぶった少年っぽさがあって、「俺が先なんて、仕方ねえなタロウちゃんは」って、つい言っちゃいそうな感じなんだよな。
それか、ちょいと色っぽい粋筋のお姐さんに、「可愛いこと言ってるじゃない、タロウちゃん」とか言われてそうでさw
411日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:08:19 ID:icfeApHo
報捨てのおどろおどろしい演出は参るな。
なんかもう、物凄い陰謀であるかのような扱いだった。
412日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:10:26 ID:VR69uHWC
内閣総理大臣:麻生たん
外務大臣:安部たん
官房長官:小泉たん
防衛大臣:石破たん
文部大臣:大仁田たん
あとはどうでもいい。
413日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:17:44 ID:QCvh2BHO
>>412
太郎動向告知大臣兼太郎ファンクラブ会長:松純
太郎ファンクラブ会員:そのけん、長島さん、ジャンバラヤさん
414日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:24:07 ID:wIKSHft6
太郎からすれば、ハニー谷垣は、けして無能ではないから、
うまく使えば、いい仕事すると云う考えはあるだろう。
あと船に乗せちゃうことで、相手の発言や行動を縛ると言うことも出来るし。
ま、谷垣は今回の発言で誰からも信用されなくなるだろうから、主流派復帰も無理だな。
415日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:38:40 ID:I/g/pUvM
>>412
舎弟:酒
相撲友:森


太郎が総理になったら、松純さんを幹事長がいいなぁ。
(薬剤師免許あるから厚生という手もあるが)
そして酒を官房長官にすれば野党マスゴミ毎日釣れまくりw
416日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:38:42 ID:nJjMrTK2
麻生vs谷垣ネタは古賀一味への嫌がらせの気がするがw
417日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:44:21 ID:eaWvSauB
今回の件に対しての安倍さんの反応。


「ポスト安倍」論議、活力あっていい=安倍首相

 安倍晋三首相は17日、内閣支持率の低下を受け、
自民党内で早くも「ポスト安倍」として谷垣禎一前財務相、
麻生太郎外相の名前が取りざたされていることについて
「自民党は有為な人材がたくさんいるから、
活力があっていいんじゃないか」と述べた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000198-jij-pol
418日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 00:51:19 ID:I/g/pUvM
>>417
何か冗談で「お前の次は俺」とか安倍ちゃんに向かって言ってそうw
419日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 01:04:25 ID:MPmag/cf
>>405
するね
確実にするね
生んでいいかい太郎?
420日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 01:27:29 ID:ThgBEEAp
>>417
どこぞの候補者が一人しか居ないような野党とは違いますから
421日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 02:44:07 ID:YGBd42mi
>417
いや、そんなコメントもいいけど
お前もがんばれよ…>安部
422日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 03:10:46 ID:PELGN0FA
>>421
冷静な突っ込みワロタ
423日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 08:51:36 ID:CwB4/G9k
>>421
いいかげん安倍ちゃんの名字ぐらい覚えてやれよw
424日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 09:45:50 ID:ROWp/9Ml
>>386 どんまいです。あまり気になさらずにどんどん使ってやってください。

>>398
携帯じゃない(?)ならここ使ってみてはどうでそ。

ttp://vixy.net/flv_converter
YoutubeのflvからAVIとか3GPなどにオンラインで変換できます。(wmvは無いけど……)
該当動画のURI入れて形式選択してStart押せばOK。
425日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 10:00:56 ID:UBdFzMg5
426日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 10:11:20 ID:iQbYBBLq
>>423
安倍ちゃんの苗字間違いは既に前なんとかさんみたいなレベルになってる気がする。
427日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 10:45:41 ID:3+2lBsO3
428日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 11:01:19 ID:I/g/pUvM
松純さん(食育強化週間)の日記見たら、
高村派で総裁選のとき名簿に入っていた江渡さんが北九州に応援に来てたとか。
仲良しだったのね。
429日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 11:14:13 ID:3+2lBsO3
論壇だから怪しさ爆発だけど

「ポスト安倍は麻生」というムードが高まっている
ttp://www.rondan.co.jp/html/kisha/0701/070117-2.html

平成19年01月17日
 「 組もう。 でも、総理は俺が先 」。
 ポスト安倍に関して、麻生太郎からこう言われたと極秘情報を流してしまったもう
一人のポスト安倍候補の谷垣禎一前財務相。
 それはともかく、本当に 「 ポスト安倍は麻生 」 というムードが高まっている。
 「 キングメーカー ・ 森喜朗の腹一つで決まる。 麻生派は15人。 これでは
総理になれない。 森は津島派(80人)、古賀派(50人)に渡すくらいなら、
88人の森 ・ 町村派が麻生を押して政権に関わった方がいいと考えている 」  
(自民党関係者)
430日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 11:50:51 ID:OVXKMFSr
>>429
まあモリリンとも仲悪くないからなー
葉巻の件もあるしw
431日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 11:55:26 ID:4sgAOn3x
>>430
森は太郎から葉巻返してもらわなきゃいけないもんなw
432日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 12:04:02 ID:I/g/pUvM
>>429
町村派に行ってしまった稲田朋美ちゃんを思い出した。
そういうことを踏まえて快く行かせたのかな?
433日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 12:15:38 ID:6wWTozkn
葉巻のエピソードと、内閣改造にモーニングできてまだ早いぞ、のエピソード?w
434日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 12:25:59 ID:3+2lBsO3
>>430-433
まてまてオマイラ慌てるな、>>429の自民党関係者というのが、ここの住人だったら
マッチポンプだぞw
435日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 12:35:43 ID:amOZQoPC
>>420
遅レスだが…

候補者居るか?
436日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 16:00:40 ID:I/g/pUvM
そのけんさんの日記を見た。
短くまとめられていて、マメに更新してた。
「元気な高齢者(麻生大臣)と疲れた若者(そのけんさん)」ワロスwww
437日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 16:54:32 ID:KmcWWzDr
>>429
中曽根支持した田中派を思い出す。
438日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 17:43:11 ID:NflGY5Tc
麻生自身は津島派とも関係悪くないんだよな
439日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 18:16:29 ID:8OfnGzSV
>>435
エルメス
440日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 19:12:01 ID:I/g/pUvM
きょうたろう更新。
イイハナシダナー
441日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 19:57:48 ID:0vLThJKy
442日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 21:08:23 ID:pDqHvHva
>>441
VSというより対談って感じの印象
ボルトンは北にはバリバリ懸念持ってるし(他地域はシラネ
6者協議もヒルたんは頑張ってるのはわかるけどかなーりお疲れみたいだし
飴が次はこいつの番だぞ〜とカードちらほら出したら面白そう
つかがんばれヒルたん・゚・(つД`)・゚・
443日出づる処の名無し:2007/01/18(木) 23:08:58 ID:xxW/obc8
本屋でこんな本を見つけた。

ビジュアル偉人伝シリーズ2
熱血「ワンマン」宰相 吉田茂
ttp://www.j-fic.co.jp/arts_07.html

立ち読みで済ませたんだけど、最初の方のページに出ていたおじいちゃま
の少年時代の写真が例のハンカチ王子そっくりで驚いた。
444日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 00:16:54 ID:Fc4A0MBO
>>443
そのサイトで前書きだけ読めるね。
しかしヤングおじいちゃまがハンカチ王子似とは…!!
さわやかなイケ面だったのかw
445日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 00:31:29 ID:3rTVGP0T
現状では麻生なんて誰も担がないよ。
次期総理を目指すなら外務大臣辞めた方がいいと思うよ。
446日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 00:32:10 ID:T+LRcRbn
(・?з・?)フーン
447日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 00:35:03 ID:3rTVGP0T
閣内にいながらああいうことを言うなんて
麻生の卑しさがよく現れてるね。
誰も麻生なんか信用しないだろうな。
448日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 01:03:39 ID:MP6d+V37
>>447
でも、だから自民でいいやと思う瞬間でもあるよね。

野党の存在感が民主のCM不評を最後に無くなった感じがするよ。
449日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 01:56:03 ID:41tG9Mj4
私には夢があるけど、3rTVGP0T君には夢がないね。
450日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 02:28:39 ID:bv35roKH
ワロタw
451日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 04:29:47 ID:Y5lvFZYp
つーかいきなり来て空気読まずに
自分の言いたいことだけ書き捨てて行くんだよな
しかも「〜よ」「〜な」で文体が終わる
うんこは誰に話し掛けて、誰に同意求めてるつもりなんだ
452日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 05:41:54 ID:qXFTdSdg
荒らしの心理なんて荒らしにしか分からん。
どう考えても自分に同意する人間が少ないであろうスレにわざわざ書き込むわけだからな。
罵りあいがよほど楽しいのか。
下らん幼児性だ。
453日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 08:18:52 ID:rP4M/Qze
いあ、昔電話営業やってた頃に先輩から言われたことあるよ。言葉を質問や呼びかけで終えると、
相手は無意識に「ここで打ち切っちゃ悪いかな」と感じる。テレビなんかでもよく使われる、
半マニュアル的な技術なんだとさ。

それを聞いて俺は「ああ、だからマスゴミの喋りはあんなウザいのか」と思って適当にスルーした。
そしてその先輩より契約とって北。
454日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 09:38:15 ID:pRGz0W35
これに関して太郎はコメントするかな?

【北朝鮮/イラン】 イラン外務省代表団が訪朝…核開発などで協議する可能性 [01/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169145429/
455日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 10:37:33 ID:TX39j7tg
テスト
456日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 11:57:21 ID:WJyEa/Fx
中国がミサイル発射して衛星を攻撃、破壊したそうな
どうする日本
どう出るアメリカ

つーか北朝鮮も中国も何考えてんだか
457日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 12:03:09 ID:pl6LZACY
>>456
これだね。

【国際】 中国、ミサイルで衛星を破壊か…米国が懸念示す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169140662/
458日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 12:34:26 ID:EZle47Y0
(゚听)<クレー射撃とは事情が違い、お見事!と手放しで喜べる話じゃありません。
459日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 14:12:17 ID:2uhvEgHw
ゴミ撒き散らしやがって!
460日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 14:38:46 ID:zEuhmYUM
2007/01/19-12:17 査察受け入れが再開条件=6カ国協議で麻生外相

 麻生太郎外相は19日午前の閣議後の記者会見で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の再開に向け
米朝交渉が行われたことに関連して「国際原子力機関(IAEA)の査察(受け入れ)や寧辺の実験場閉鎖
などが開くに当たっての条件だ」と述べ、核放棄に向けた北朝鮮の具体的な行動が前提になるとの考えを
強調した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007011900414


2007/01/19-12:38 外務次官が22日から中ロ訪問

 麻生太郎外相は19日の閣議後の記者会見で、谷内正太郎事務次官が22日から27日までの日程で、
次官級対話に出席するためロシアと中国を訪問すると正式発表した。次官級対話によって中ロと関係強化
を図るほか、北朝鮮の核問題などについても意見交換する。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007011900434
461日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 18:53:06 ID:HiLvs0/P
アメリカの尻を叩くくらいの勢いで頼むよー
462日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 19:20:08 ID:qJ3JZ3cz
きょうたろう更新

>午後は、知事選挙応援の為、愛知県を訪問します。
>そして、そのまま九州へ戻り、週末は北九州市長選挙の応援に入る予定です。

随分前に愛知県知事選の時に太郎に来てホスィって言ってた人いなかったっけ?
松純さんとこに太郎来るね。wktk!
463日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 19:23:47 ID:pl6LZACY
ブリーフも更新してるね。
「ふざけた話」2連発。

あと、特許庁orz

特許庁「韓国との間に無用の混乱をまねく」…「竹島ものがたり」商標登録を拒否
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169193363/
464日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 19:35:07 ID:uAGhKXNT
遅レスですがカステラ太郎
壇君にあがってるよ
465日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 20:39:41 ID:u2joHn5W
>>462 タロウが愛知に! …今知ったorz  
名古屋駅まで、出かけてたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
タロウ見たかったのに、orz
466日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 21:03:49 ID:FHYNA2Na
土日は地元での新春の集いだね
2日で4公演w

ぜひ太郎&松純で太楼麺を食べてもらいたい(;´Д`)ハァハァ
467日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:21:33 ID:nIwVgXub
>>465
(・∀・)人(・∀・)
つーかもろセンター下見行ってました…orz

北九州市長選とかぶってなければ、と思ってしまう。

明日・明後日は太郎パワーでがんばろう。
468日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:26:41 ID:3wvjoVZZ
訪日のタクシン氏を警戒

 タイ、過剰反応との声も

 【バンコク19日共同】昨年9月のクーデターで失脚したタイのタクシン前首相が18日、訪日したが、
暫定政権はクーデター後、英国や中国など各国を訪ねて回るタクシン氏の影響力増大を警戒しており、
日本での行動にも神経をとがらせる。日本政府は私的な訪問として静観の姿勢だが、タイ側の「過剰
反応」(外交筋)を懸念する声も出ている。
 訪日目的は不明で、同氏は訪日後「(日本で)誰と会うか決まっていない」と話した。
 タクシン氏は12日から滞在したシンガポールでジャヤクマル副首相と面会。シンガポール側は「友人
同士の私的な面会」と説明したが、タイ側は「信頼関係を損なった」としてシンガポールのヨー外相への
タイ訪問要請を取り下げ、外交問題に発展した。
 地元メディアには、警察官から通信業で財をなし、政界トップに登り詰めたやり手のタクシン氏が、
現政権より駆け引きにたけているとの指摘もある。

(2007年01月19日 19時10分)

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007011901000549.html


まったく、心配のしすぎだってーの>タイ
469日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:41:46 ID:uzoGJ1Dr
>>468
(-@∀@)
470日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:51:12 ID:ftW71WNF
>>469
何故だろう?その顔を見ただけで
あー。
と思ってしまった・・・。
471日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:51:28 ID:RvlHv0al
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆@Д@)ノ
472日出づる処の名無し:2007/01/19(金) 23:54:10 ID:dWpSnVZf
>>462
しまった、今日だったのか…orz
二月四日までにもう一度…!無理かなぁ。ご多忙だしなぁ。
473日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 00:27:33 ID:PR450YHh
>>468
山拓(Thai Ver.)ですか?<タクがつくくらいだから
474日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 00:41:23 ID:lsEUEDWT
>>468
マスコミ発生的過剰反応を期待した煽りだな。
475日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 01:15:33 ID:FVTep2mT
>>468
飯研にカエレ!
476日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 01:51:20 ID:OPOmoiI9
【社会】日本のTV・アニメ・映画を世界レベルへ・・・政府戦略原案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169222349/l50
477日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 02:38:41 ID:JXNiNmmY
【拉致】盧大統領「北の日本人拉致」 議長声明採択をけん制「南北関係は重要だ」[01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169173261/

>12日に開かれた首脳会議出席国家外相による夕食会でも宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通商部長
>官が「拉致された日本人は10人余りにすぎない。韓国には数百人がいるが、何も言わない」と日本
>の態度に疑問を表示したと新聞は伝えた。

外交問題だね
タロサ出番だよ
478日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 03:00:23 ID:XjWgRZWW
>「拉致された日本人は10人余りにすぎない。韓国には数百人がいるが、何も言わない」
だから日本も黙れってか
内政干渉ニダ
479日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 03:06:35 ID:cQh3JuIK
言わないのは異常だと思わないんかな
480日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 03:07:16 ID:XjWgRZWW
思わないからそういうこと言うんだろうなぁ
481日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 03:18:36 ID:661Ld6Ti
>477
普通、自国民が拉致らされたら、文句を言わないほうがおかしい。

単に、韓民族だから言わないだけなのかなあ。

どちらにしても、こんなことを言う大統領を持つ韓国は不幸だなあ。

同情はせんがな。
482日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 04:47:03 ID:SPIr6fD3
>>477
飯研より転載
----------
> 宋タソの釈明きますた(w
> <#`Д´> 「憎きイルボソチラシの捏造ニダ!歪曲ニダ!陰謀ニダ!策謀ニダ!」
>
> 日本での宋長官発言報道に外交通商部が釈明
>
> 【ソウル19日聯合】外交通商部の宋旻淳(ソン・ミンスン)長官が「拉致された日本人は
> 十数人にすぎない」という趣旨の発言をしたと日本メディアが報じたことに対し、外交通商部
> が19日、本来の趣旨とは異なると釈明した。
>
>  外交通商部は報道参考資料を通じ、宋長官が12日にフィリピン・セブで開かれた韓日中外
> 相会談で「韓国は日本より深刻な拉致被害者問題を抱えており、これを極めて切実に取り扱っ
> ている」と述べた後、この問題を解決する現実的な方法として6カ国協議での共同声明の履行
> を促すことの必要性を強調したと説明した。宋長官は、共同声明の履行段階に入れば日朝間の
> 問題を当然話し合うべきで、その過程で拉致被害者問題に効果的かつ実質的にアプローチでき
> ると指摘したという。
>
>  読売新聞は、宋長官が韓日中外相会談の際に、拉致された日本人は10人余りにすぎないが
> 韓国には数百人いても何も言わないと述べ、日本の姿勢に疑問を投げかけたと報じている。
>
> ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432007011901400
----------
否定じゃなくて釈明なところがポイントw
483日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 07:06:35 ID:RCXU7hz8
つーか、自分とこの数百人って認めてたっけ?
484日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 08:11:17 ID:bSiz190x
>>477
このとき太郎は土俵入りしてたころだったんだねw

外務省HPより
----------
平成19年1月12日

麻生大臣の欧州訪問
 ブルガリア訪問(概要と評価)

浅野副大臣のASEAN関連会合出席
 東アジア・サミット参加国外相会合
 日・ASEAN外相会議
 ASEAN+3外相会合
----------

コワモテ太郎じゃなかったから
南鮮のアホがナメて本音を口走ったのかな
浅野のおっちゃんはどんな反応をしたんだろう
あまりに腹に据えかねたから読売にリークしたのかな

広く広く、このニュースが日本中に知れ渡ることを願う
485日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 12:31:25 ID:t5zX5Z0b
我らがたろうは今頃北九州の空の下ですな
松純さんは今日は地元横浜に移動のようなので
たろうとまつじゅん、ふたりはすれちがい
ということになるのかな
486日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 12:46:36 ID:MfMNnkCZ

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070120i203.htm
国連の北朝鮮開発支援事業、使途不透明のまま多額資金
487日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 14:16:24 ID:OGJI8geV
衛星の件、コメントしてますたね

【中国】「宇宙の平和利用に留意している」 - 弾道ミサイルによる人工衛星撃墜実験で日本に回答[070119]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169183329/

またまたご冗談を(AA略
488日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 14:37:05 ID:HzJs85Md
中国の言う平和は中国以外の隷属ですからね
489日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 16:36:31 ID:SxPPfQe4
ようやく公式にも出た。
ttp://www.omiyage-daito.com/osusume/index.html
490日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 19:20:37 ID:0i65mOZ1
テスト
これで書けるようになるかな?
491日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 19:22:29 ID:9YwEywy1
単なるサーバー障害だったらしいですね
492日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 21:33:13 ID:7NkdIj1F
これに太郎は関わるのかな?

【社会】日本のTV・アニメ・映画を世界レベルへ・・・政府戦略原案★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169290972/
493日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 22:56:27 ID:eRQZwf0f
こちらは生きてる? ハン板は今のところ無理。
494日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 23:36:40 ID:TfPOQWZA
運スレに入れない…
携帯だからかな?
495日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 23:41:27 ID:GpjIoigl
>>493
生きてるよー。
だけど本スレがある議員・選挙板はまだ死んでるみたい。

時期が時期だからまさかまじで閉鎖されたんじゃないかと一瞬焦ったわ・・・。
496日出づる処の名無し:2007/01/20(土) 23:46:08 ID:eINXVXfy
ハン板と議員板のある鯖が死亡状態らしいです。
早く復旧して欲しいですな
497日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 07:57:49 ID:b1RYf3/R
「支え抜くこと当たり前」 古賀氏、安倍政権主流派を強調

 自民党の古賀誠元幹事長は20日、福岡県大牟田市内で講演し、「安倍晋三首相を支え抜くことは当たり前だ。
反主流で足を引っ張ることは、ありえない政治手法だ」と述べた。

 古賀派が安倍政権の主流派であることを強調したもので、安倍晋三首相と関係が近く、古賀派と同じ旧宮沢派
(宏池会)の流れをくむ麻生派会長の麻生太郎外相を牽制(けんせい)した。

 古賀氏は「必死に国の政治の運営の先頭に立つ安倍首相を激励しながら、大切なことだけは常に安倍政権に
言い続けていく」と指摘。また、谷垣、麻生両派の結集による大宏池会構想について、古賀氏は「数を合わせて
大宏池会にしたらどうだといわれるが、国家、国民のために宏池会(古賀派)がどうあるべきかだけを考えればいい」
と述べ、3派結集に積極的な麻生氏や丹羽雄哉総務会長らとは一線を画す考えを示した。

(2007/01/21 00:47)

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070121/skk070121000.htm
498日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 09:58:58 ID:+Y3v/bpt
太郎には関係ないし、祭りになっているので、
知ってる方は多いと思いますが…

【政治】社民党の阿部知子議員「阪神大震災で自衛隊の出動は数日後。防災も任務のはずなのに」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169337981/


比べるべきではないが自衛隊をいつも労っている太郎は、
当たり前の行為をしているんだと思う。
499日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 11:16:09 ID:2jRDN73p
>>498
自爆だよなw
500日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 11:47:54 ID:Yc1U+kwz
>>498
このスレで、
時事系列の村山総理の行動が出てたけど、
呆れや怒りを通り越して悲しくなったよ

今の時代に地震があったら、2ch救援組みもあるし、
自衛隊もまだ迅速に動けるかもって思う

あんな対応で何人の人が手遅れでなくなったかと思うと、
やりきれないよ
501日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 12:19:51 ID:ofiN43KF
JALの御巣鷹山墜落の時も
確か自衛隊が道なき道を行って機体を発見
生存者の救出活動を行った記憶がある
502日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 12:20:22 ID:uY7JYxA0
おはようございます。
私はあの時教育の為、富士に着いたばかりの時でした。教官に是非返してくれと頼んだのですが、
もちろんそんな願いは叶うはずもなく、「お前の仕事は教育を受ける事だ」と言われ、同僚達が
不眠不休で働いている事に、内心忸怩足る事を感じながら教育を受け、教育終了と同時にとんぼ返りし
自分で自分の派遣命令を作成して、復興活動に参加しました。かなり遅れてからの参加だったので、
もっぱら給水・給食がメインでした。それでも小さいお子さんが20gの
ポリタンクを持ってきたので、持てないだろうと思い2/3ぐらいの水しか入れないでいると
「おじさんもっと入れて」と言われ、満タンにすると、「持てない〜」と言われ、一緒におうちまで
持っていった事。被災地で不審者を見張る為、木銃という銃剣道で使用する杖状のモノを同僚・
部下達と共に持って明け方まで歩き回った事を思い出します。
503日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:00:05 ID:8/AxOlZk
>>502 (`・ω・´)ゝ


神大卒の奴から聞いた話は
東京モンの俺には衝撃だった

文化住宅(長屋みたいなやつ)の下敷きになった大学の友人を助けようとしたんだけど
どうやっても引っ張り出せなくて、そのうちに火が回ってきて
「ごめんな、ごめんな」と言いながら現場を離れ・・・

車の後部座席に載せた怪我人が病院に着く前に息絶えた話とか
他の関西人から聞いたこともあったけど、これは聞いてるだけでつらかった


選挙人は、自分達の総代を選むために投票を入れるのであって、候補者のためにこれを入れるのではない。
議員は人民の生命財産の番人である。選挙人はこの番人を頼むために投票を入れるのである。 by尾崎行雄

だから手弁当で応援するのは当然だろゴルァと憲政の神様は言ってるわけだけどw
改めて思う、太郎には総理大臣になってほしい
504日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:06:04 ID:nToge822
>>502 遅ればせではございますが、お疲れ様でした。救護活動、ありがとうございました。
あなた方の地道な献身によって、日本という国が危急の時にも守られているのだと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
505日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:06:14 ID:sWyradkY
>>500
NetNews(古!)の有志は頑張ったが、いかんせん多勢に無勢。
今ならなぁ、ともオモタ。

2週間しても傾いたビルは放置状態in宝塚
506日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:27:08 ID:6E6e5qTX
太郎助けて!

日韓合作映画「あなたを忘れない」(花堂純次監督)の公開前日の26日に、
東京・ニッショーホールで開かれる「追悼試写会」に、天皇、皇后両陛下が出席されることが19日、発表された。
配給元のソニー・ピクチャーズ関係者が明らかにしたもので、両陛下そろっての公務で試写に出席されるのは初めてという。

 同作は2001年1月26日、JR山手線の新大久保駅ホームから転落した日本人を救おうとして
電車にはねられ死亡した韓国人留学生、イ・スヒョンさん(享年26歳)の実話を基に描かれた感動作。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070120-OHT1T00055.htm


こんな映画見に行かせるなんて・・・orz
それに皇后両陛下のお出まし予定をこんなに早く報道していいものだったか?
警備上の理由から、宣伝には使えなかったと思うが。
どーなってんだよ宮内庁!
507日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:29:13 ID:H/qD8tb2
九州ローカルの番組を見ていたら
太郎が揮毫した石碑が出てきた。早速検索。

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~gensei/52essays/eakane.html
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~gensei/52essays/kokki.jpg

地元には他にもまだあるのかな…
いつかまわってみたい。
508日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:31:13 ID:F0Da4Gl6
いいじゃん、別に
その程度

天皇使って韓国と日本の関係改善図ろうって事だろ
友好であるに越したことはない

マア、これを見て韓国ネチズンはどうせ、やはり天皇は在日にだとか言い出すんだろうけど
それはそれで韓国との国交断絶が早まるので、それでよし
とりあえず、とっとと友好に持ち込むかもしくは完全に仮想敵国にするかだな
509日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:44:53 ID:rdOFWozg
本当だったらもっと深刻な問題だがな。

わざわざ日本人と日本を貶める映画を見るために行幸するんだぞ。
皇太子だけでなく今上までが天皇位の意味を忘れてるのかと
非難されかねないことだ。

天皇位というものは、その代だけの個人崇拝の対象、というものではないだけに、
皇族は天皇位というものを守らなければならないのにね。
もしこの馬鹿げたことが真実なら、そろそろ他のファミリーへ天皇位を移す時期
なのかもしれんな。

そういや、大喪の礼の時、美智子さんのベール姿に違和感を抱いたが……あれは
彼女がカソリックだからなんだろうかね。
510日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 13:45:03 ID:/mirJvWE
>>502
乙であります(`・ω・´)ゝ”

自分が住むところも地震が多いし、大きな道路もそんなに無いところだから、
もしもの時には自衛隊さんのお世話になる事と思います・・・。
その時は、どうぞよろしくお願いします@伊豆半島民

しっかし、ホンマ社民は腐ってる!と>>498をみてオモタ・・・。
お前が言うな!!だよ。怒りで涙が出そうだ。
511日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 14:18:24 ID:NpksrRG8
>>501
米軍の救助要請の話がほんとなのか嘘なのかは未だに気になってる。

そういえば、あの当時って太郎は落選中なんだっけ?
512日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 14:58:27 ID:NpksrRG8
鴻池さんが為公会の話をしてる@たかじん
「あいつの足の裏を描けと言われたらすぐ描ける仲」「どんな足の裏か言うたら顔より上品」
513日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:08:14 ID:90wnmLQJ
>>506
ていうかたったこれだけの内容でどうやって映画化?
ある事ない事入れて水増し?
514日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:11:37 ID:90wnmLQJ
>>509
>わざわざ日本人と日本を貶める映画
すまんが一体どういう内容なのか教えてくれんか?観たん?それとも脳内妄想?
515日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:19:22 ID:NpksrRG8
>>514
横からすまん。
関根さんの存在が映画の中でめちゃくちゃ薄くされてるらしい。
516日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:21:18 ID:KRRR7Qhf
完全な政治利用だわな、質の低い。
天皇に対する敬意ゼロ。
517日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:27:07 ID:0LkRpmg7
ま、これを機会に色々な映画を見るのなら問題ないと思うが…


これだけの為に引きずり出したのなら良い気分はしないなぁ。
どんな風に脚色されているのかも、不透明だし。
日本人が悪く描写されて、天皇が憂慮したと言う
日本人を陥れるネタとして扱うかもしれないし…
518日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:35:15 ID:RXaciAio
まぁ関根さんの場合、遺族が「そっとしといてくれ」の姿勢を崩さないためにおまけ程度の登場(レールに降りるシーンのみ)らしいが…
さらには「いもしなかった日本人の彼女」とか「あったかどうかよく分からない不当な朝鮮人差別」が登場とのこと。

どうせなら「事件を元にしたフィクション」と割り切って朝鮮人(だけ)轢死美化映画にでもしてくれよ…
と関根さんのハムスター写真好きで3日泣き暮らした俺が言ってみる。
519日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:37:02 ID:hVO9q6rj
506は最初の「太郎助けて!」以外このスレに関係ある話題とは思えないがね。
どっちにしても509や516みたいなのを召喚する。
太郎スレでは天皇家を〜とかのマッチポンプに巻き込まれるだけだ。
スルーがいいと思うよ。
520日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:37:10 ID:90wnmLQJ
>>515、518
なるほどthx

>さらには「いもしなかった日本人の彼女」とか「あったかどうかよく分からない不当な朝鮮人差別」が登場とのこと。
お約束だなぁ
521日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 15:52:46 ID:SHYpfsQ9
関根さんの扱いはこれだからね…↓

岩田名倉右喬
アイコ柏静香
ユカ柏志穂 福岡萌子
ネットカフェ店長嶋本勝博
吉岡安藤彰則
女性社員鈴木飛鳥
客たにし(ホームラン)
中年男勘太郎(ホームラン)

酔っ払いの男 伊藤慎介(この人もちゃんとSさんという名前があるんだが…)
関根 大嶋守立  ←ココ

公式サイト キャスト表 ttp://www.korea-japan.jp/cast.html


宮内庁もどうせなら「めぐみ」の方に
行かせるべきじゃないの?
まぁ、それはそれで問題になるかもしれないけど…
なにもチョンマンセー捏造映画に行かせなくても…
522日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 16:12:33 ID:6E6e5qTX
日韓友好作品だそうだから外務省が関わってんのかと思ったんだけど。>>519
523日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 16:45:04 ID:nOQEAJNN
助けようとしたとこだけ事実で後は捏造って聞いた。
524日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 17:40:48 ID:wha7zyMJ
松村の新ネタワロタ
525日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 17:45:02 ID:+Y3v/bpt
>>524
見たw
本人は発展途上と言ってたけど。
物真似されてる太郎は笑点見たかな?
526日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 18:06:05 ID:J46nxmdA
>506
主題歌マッキーなんだよね…
昔好きだったんだけど麻薬で逮捕されてから
なーんかおかしくなっちゃったよ
527日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 18:06:30 ID:90wnmLQJ
>>524,525
うpキボン
528日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 18:23:40 ID:A4w5d//6
>>524
うpppppp
529日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 18:38:53 ID:KzXb5tuN
ppppppppppppppppppppppppp!!!!!!!111
530日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 18:54:37 ID:xlCaR/1q
>>519
外務省が絡んでる
531日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 19:05:30 ID:Xirth+rK
>518
いろんなスレで関根さんの遺族が「そっとしてくれ」と言ったという
レスを書く奴がいるが、それ、監督がブログかなんかでそう書いただけだろ?

そしてそこに関根さんの親戚を名乗る者がコメントをしていたが
それが本当かどうかなんて、誰にも判らない。
つまり、監督の言葉が本当だという根拠はない。
その監督の言葉の他にソースあるなら教えて欲しいね。

そもそも関根さんの遺族って、老齢の母親だけなんじゃないのか?
当時2人暮らしだったようだし。
そもそも、そっとしてくれと言ったから、関根さんのことは映画では控えめwにしたなんて変。
2人が救出にあたって亡くなったのに、平等に扱わないなんてさ。
532日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 20:09:38 ID:+Y3v/bpt
犬HKでそのまんま東当確…orz
533日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 20:14:55 ID:CVFrecTe
えええええええええ
534日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 20:36:38 ID:nqCNJ44+
>>532
うえええええええええええ!?
ってスレ違いじゃね?
535日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 20:36:46 ID:hltJYRq/
宮崎・・・
536日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 20:39:57 ID:usbvNzJX
さってと・・・
どこかに新春の集いをスネークしているツワモノはおらんかのう
537日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 21:20:06 ID:5dwlNx0N
宮崎は、他の候補者がこれでもかってぐらいすごすぎたみたいですね…
538日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 21:26:54 ID:NpksrRG8
これで太郎も「そのまんま東」と「東野幸治」の区別がつくようになるかな…と好意的に見てみるw
539日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 21:34:11 ID:ocLplWve
運スレによれば、公約で「民放増やします」とぶち上げたのが大きかったらしい。
540日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 22:05:18 ID:O6GiCgps
でもまだ開票された分の得票数は負けてるんでしょ?
541日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 22:53:07 ID:+Y3v/bpt
>>539
民放を増やすと言えば無党派層は流れるよな。
無い地域の人間から言わせれば、喉から手が出るほど欲しい。


太郎にあまり関係ないですが、
「レイプ・オブ・ナンキン」に対する映画が作られる模様。

【映画】米映画「南京」は捏造! 保守系有志ら“真実”の映画製作へ [07/01/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169381001/
542日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 23:01:26 ID:li/R9STh
>>540
最新速報ではひっくり返してましたよ。
543日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 23:11:46 ID:Pdrk23n3
>>540>>542
出口調査で「そのまんま東」と答えるOFF会とか開催されてないよね?w
544日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 23:16:55 ID:9309uBgr
また?

【北方領土】日本籍漁船がロシア国境警備庁に拿捕される 国後島沖[01/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169380893/
545日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 04:11:20 ID:4u/4q5t9
また、みたいですね
なんか最近多くないですか?
なんで多くなったんだろう
546日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 06:38:52 ID:geJKuGlR
国境警備隊からの賄賂要求を断ったからだよ
547日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 07:28:32 ID:mAMMgIS8
石油で儲って、外国に気を遣う必要が無くなったからではなかろうか。ソ連崩壊の後随分長い間、
経済的に落ち込んでたわけだが −惜しいチャンスを逃したような気がする。
548日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 08:41:41 ID:u4WFKrfU
商品の上げ相場は歴史的に見て8〜12年続くんだったかな?
三国干渉当時じゃないけど
しばらくは臥薪嘗胆ですな

つーか今は日露以前の江華島・日清あたりですかねw
549日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 09:22:39 ID:28mO62Bc
松純さんは二週間くらい北九州に行くみたいだけど、
もしかしてまた太郎とすれ違い?
550日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 09:43:04 ID:b5I/2Th1
ロシアはソ連崩壊時の諸国ともかなり強硬な姿勢を取ってるようですしねぇ。

今朝の朝刊で、旧ソ連の異物をエストニアが移転や撤去をしようとする法案を可決したら
ロシアから恫喝されたっつーのものってたぞ。

たろさも大変だのぅ、こーいう国相手では…。
551日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 13:29:37 ID:LkOa0zdN
【納豆に罪はない】あるある捏造:制作会社「日本テレワーク」、テレ東番組でも2年前に捏造
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169317439/
29 :ブルーベリーうどんφ ★ :2007/01/21(日) 03:31:39 ID:???0
    【記者の一言】

    正直、日本テレワークはいい噂を最近あまり聞きません。
    田中氏が退社した前後、、、曙橋時代末期あたりからおかしくなり始めたのかもしれません。。。

    どうでもいいですが、ここの創業者の野田さん(ガチャピンのモデル)は
    麻生太郎外相のいとこです。
    ちなみに野田さんは引退しているので、今回の件とは全く関係ありません。
552日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 14:20:09 ID:Dp8LLZmA
ロシアさ、そういうことしてるとまたアメリカとどうにかなっちゃうんじゃないですか
553日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 14:23:17 ID:hDC+I8SS
文面をきちんと覚えていないんだけど今日の産経に訪中相次ぐ日本の政治家の中で太郎は李中国外相の再三の訪中要請にいい返事をしないので、李外相が「私の訪中要請を3度も渋ったのはあなただけだ」と言って不快感を表したと言う記事があった。

それを読んでさすが太郎だ思って(・∀・)ニヤニヤしてしまいました。
554日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 14:36:26 ID:tSF9oLGD
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´) 美男子 カレー 新刊コミック ・・・・
 ( ~__))__~)   全く小日本の接待準備は疲れるアルよ
 | | |
 (__)_)
555日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 14:50:29 ID:8Tt67qPb

|オラ!オラ!また領事館を襲撃してみろや
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゲシ ゲシ∧∧
      ∧_∧  ̄= ) / 支\ ドカ ドカ
      ( ・凵E)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
556日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 15:35:41 ID:28mO62Bc
>>551
SFの世界では知られてる人?
557日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 16:36:58 ID:cjbgfeCy
>>556
へーたいの位でいうと宇宙軍大元帥だ
558日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 17:30:32 ID:Q/07nVEq
運スレより

76 :無党派さん [sage] :2007/01/22(月) 15:31:33 ID:enEEE5rX
今日、雑誌で屋山さんのコラムで読んだんだけど、外務省の小和田って人が提唱してた
「日本ハンディキャップ論=永久謝罪キャッシュディスペンサー論」ってのを、
今 懸命に修正してるらしいね。
今後の日本外交は期待持てそうだと思った。安倍ちゃん&外務大臣はしっかり頑張ってる。
まぁ、それもこれも小泉時代があればこそ・・・なんだけど、実は小泉さんって
「田中均」を重用したり、「東アジア共同体」みたいな危険な理論を進めてたり、
一歩間違ったら大変な国難を招くことしてたんだね。
ただその度に靖国ボンバーで「運よく」切り抜けてきたわけだけどw
やっぱ靖国は国を守ってるんだな・・・と、感心したw
559日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 17:52:14 ID:ZfBRh50S
で小和田さんてあの小和田さん?
560日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 17:55:13 ID:JkrH9al1
小和田論ヲワタ

早い者勝ちでぃ。
561日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:14:02 ID:28mO62Bc
これも日本の底力?

【国際】 「日本の言葉と文化が好き」 秋葉原で人気のメードカフェ、"タイ・バンコク店"オープン (動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169447508/
562日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:31:49 ID:Dp8LLZmA
>永久謝罪キャッシュディスペンサー論
何これ
最低な感じがするんだが
563日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:33:58 ID:uW4LtD2g
>>561
どうでもいいがメイドじゃなくてメードですか
564日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:41:25 ID:4sKuXnSy
>>563
メードでOK。
新聞なんかではメイドはつかわん。
565日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:42:17 ID:eqJmckWy
>>563
何故かマスゴミはメードって書きたがるね。
566日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:45:13 ID:DF/dq85F
>>561
ツンデレとか、タイの人にも伝わるんだろうか?w
567日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:48:01 ID:iuZ3XqAK
反戦にハルヒが出てくるくらいだ、普通に知ってんだろ
568日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 18:51:30 ID:J0rYNY6b
>>562
日本は侵略戦争を起こした(=ハンディキャップ)悪い国家だから、永遠に謝罪しなくてはならない。
領土問題は確かにあるが、日本は悪い国なので文句たれる資格がない。
度重なる謝罪や賠償の要求にも、黙って従わなくてはならない。

という要旨だったような。
そしてこんなことを平然と言ってのけた元外務官僚の栗山が、なぜか陛下の顧問という不思議。
569日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 19:03:03 ID:Dp8LLZmA
>568
サイッテー…
領土問題(竹島とか)と戦争の件は別だろうに
570日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 19:07:55 ID:28mO62Bc
>>566
この間リンカーンで「ツンデレ喫茶」に行っていたが、
ツンデレと言うより乱雑な対応で、激しく邪道だった。
あれを輸出されると困るw

きょうたろう更新。
相変わらず寒がり。
北九州で演説したみたい、スネークいますか?
571日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 19:16:24 ID:wt9dnUq7
ツンデレの意味を、誤解してるんだわな。

邪険にすれば、ツンだとか、
激しい誤解。
572日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 20:12:29 ID:jWXqTzj6
ツンデレってある程度つきあいがないと
わからんよな
573日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 20:26:57 ID:w8fD6yUT
明日の閣議後の会見で記者が「宮崎県知事選の結果についてのご感想」を聞いて
(゚听)「ご感想?そうですねえ、(略」→最後はあるある絡みの強烈皮肉がトドメで撃沈
の展開が思い浮かぶ
574日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 20:43:11 ID:jWXqTzj6
そのまんま東がちゃんとした県政をしければいいんじゃないかのう
575日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:20:34 ID:L3WUy0Ni
韓国マンセー映画映画「あなたを忘れない」後援の日韓経済協会、
太郎の弟が副会長してるんだな・・・
576日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:30:08 ID:ph5QLSZG
>>575
で?
577日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:30:45 ID:8B9bUcQO
578日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:46:05 ID:wQUQn2j/
必 勝 wwww
太郎かっこいいよ太郎
579日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:48:24 ID:hOtxXduD
手がモザイクなのはイクナイものをもってるからですかね。
580日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:48:57 ID:J0rYNY6b
>>575
まあ、あまり気分の良い話ではないというのはわかる。
自称国士の方々が飛びつきそうなネタだな。
581日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:57:37 ID:z2qxpZfl
太郎のように昔からの日韓関係の意味を知る政治家達ほど

「ノムヒョン政権を相手にせず」であって
「韓国を相手にせず」ではないんだな。残念な事に・・・。

あの民族にすら利用価値を見出そうとしているもの。


582日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 21:59:06 ID:VOF6at6o
>>568
こういうスタンスって、なぜ日本だけなんだろうねぇ。
ベトナムやチベットを侵略したあの国とか南朝鮮を侵略したあの国も
あるんだけどねぇ

583日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:04:45 ID:z2qxpZfl
>>582
そのスタンスは「あの国」や「あの国」の工作によって造られたものですからして。
584日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:30:41 ID:4M/YJosf
さてさて安倍内閣の支持率が下がっている・・・と昨年末から言われておりましたが、支持率の低下よりも、
不支持率の上昇の方が気になります。小泉さんの時代も岩盤支持率40%を誇る一方、不支持率も
30〜35%はあったと思うのですが、安倍さんの「岩盤支持層」は、これから築いていくしかないのでしょう。
ほとんどの国民は、安倍さんについては「拉致」しかイメージがなかったわけですから。

こういうときこそトゥデイズ・アイの出番ですが、いつもは読み解いてくれる報道2001の調査が出てないのが
残念。1月18日の調査では、

(ry

となっています。

小泉さんの時代は、小泉さんは好きだけど自民党が好きなわけではない無党派層が自民党に入れてくれた
幸せな5年半だったのですが、これからどうなるのか。さくらは運スレなんか見ていると、「なんでここまで
自民党をかばってくれるんだろう?もう小泉政権も終わったのに」と正直言って驚いてしまいます。

(ry
585日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:35:24 ID:uaDI28z1
太郎がハレ晴レユカイを熱唱している夢を見た(バックダンサーは何故かSMAP)
目覚ましをつかわず起きれたが、目覚めはあまり気持ちの良いものではなかった。
586日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:39:25 ID:28mO62Bc
1月24日15時に北九州市若松区若松サンリブに太郎が来るみたい。
mixiでの情報。
誰か確認&スネーク頼む。

>>577
鉢巻きカコイイ!
587日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:49:46 ID:KZJOuNaz
>>579
中指がたっ(TBS
とか言ってみるテスト
588日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:52:01 ID:KZJOuNaz
>>587
メ欄コピペすっぱい…orz
589日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 22:57:49 ID:QDugLiyE
宮内庁に電凸した人たちによると
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1169275552/43
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169275989/663
例の映画へ両陛下が行くそうな。
これが本当なら世も末。軽蔑するわ。
590日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:02:36 ID:9s58Q1RJ
>>581
あの半島は地政学上の要衝だから敵の勢力圏に渡すとリスクが大きいんだよ。
技術革新に伴う戦略の変化で昔に比べれば重要度が薄れたのは確かだが、
あくまで比較的薄くなったと言うだけで切り捨てられるほど薄れてはいないのさ。

もっとも、あくまであの場所自体に価値があるんであって、住んでる連中なんぞどうでも良いがね
591日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:14:47 ID:TXfTCCLU
てっしーがでてたのでおもわず23を見た。案の定太郎の話しがでた。いがいにちくしが好意的だったような気がする
592日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:22:37 ID:mAMMgIS8
>>558

つまり、アレだ。「前大戦を反省する」姿勢を示し続けておいて、それに特亞がつけ込んで「友好
と言う名のタカリ」を始めそうになったら靖国に参拝すると(特亞は立場上引くしかない、欧米は
文明国の名にかけて反対できない)。

いい手を考え付いたものだ。
593日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:23:15 ID:zj1vRRWR
まぁお隣りとは仲良くするフリするに越した事は無いんじゃねーの?
「ああ、お隣りはアレな人達なのだな」と理解した上で付き合うしかないし。引越しできないから。

友好のポーズはしておくしか無いと思うよ。気持ち悪いけど。
下手に出たり、媚びたり、因縁つけられて金ホイホイ出したりしなきゃ良いと思う。

そーゆー所は中国を見習ってみてもいいんじゃないかなぁ
「仲良しだよね」と笑顔で握手しながら、足を踏みつける感じのさw
594日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:41:10 ID:hp8brH+A
念願の合格内祝。これも太郎のお陰だと信じている。

ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine39924.zip.html
鍵:taro
595日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:41:21 ID:8Tt67qPb
>>577
必勝 じゃなくて 勝●必 だったら
牛乳カステラ10斤はいけたなw
596日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:49:03 ID:EIfp2K78
>>594
すっげーーっ!ww
ギャバンwwテラナツカシスww
♪若さってなんだ♪のとこ好きだw
597日出づる処の名無し:2007/01/22(月) 23:54:39 ID:28mO62Bc
太郎はおとなりさんのこんな体制が嫌なんだよね…

【検閲】ゴールデンタイムに愛国歴史劇や英雄物語以外のテレビドラマを放送するの禁止−中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169474395/
598日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 00:14:16 ID:pms/mHTv
AERA読んだ人いる?例の「俺に先にやらせろ」の記事だけど
割と麻生さんに好意的だった。
599日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 00:18:48 ID:LNFTEpFa
>>594
よくわかんないけど
合格おめでとう━━━━━━━━━━ !!!
             ハ_ハ
     ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
   ('(゚∀゚∩    )  /   
    ヽ  〈   (_ノ_ノ  
     ヽヽ_)

笑い所多いなぁw
(・∀・)イイ!!
600日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 01:01:30 ID:If2qV7sq
<日露戦略対話>北方領土は検討しない 露外務次官が言明
1月22日23時24分配信 毎日新聞

 タス通信によると、ロシアのデニソフ第1外務次官は22日、モスクワで23日開かれる第1回「日露戦略対話」に
ついて、「戦略対話の枠組みには領土問題交渉は入っていない」と述べた。日本側は「戦略対話」を今後重ねて
いくことで、北方領土問題解決の糸口を探る意向だが、ロシアから門前払いを受けた形になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000144-mai-int
601日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 01:17:52 ID:Rgy8ZvtL
>>594
合格オメ

ガラワロス&いい笑顔だなあ。
顔は黒めだけど手の色が意外に白い?
602日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 01:18:32 ID:fYuTZVzY
ロシアもすごい勢いで右傾化してて強気だもんなw
まあそう長くは続くまい
603日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 02:16:03 ID:pdzCz8Zi
>>594
オメデトウ
最後のカットハマリすぎww
ワロタ
604日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 04:11:40 ID:QFux5kSc
>594
合格おめでとう!サクラサクだね、すばらしいね!
ていうか、太郎クリップありがとう。すっげー楽しみました。宇宙刑事の腕時計もってたなーそういや。。シャリバンの方だったが。
605日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 04:24:27 ID:F5nljJy0
対中、対ロ外交は、
なかなか難しいね。

とりあえず中国に関しては、
欧米的な外交じゃなくて、
歴史を参照する方向で、

・・・ま、ぶっちゃけ、
面子に配慮するのが肝心というか。
妙なこだわりがあるからなぁ・・・。
606日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 05:07:55 ID:evNDibI1
太郎の牛乳カステラ作ってる大藤、こんなお菓子も出してたんだな

【社会】 「お菓子"竹島ものがたり"は、日韓の混乱招くからダメ」 特許庁、商標登録拒否★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169253451/

これは納得できない。
特許庁が「政治的配慮」とやらで商標登録を認めないのってどうよ。
607日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 06:30:23 ID:g7CrUUcl
民主的に選ばれたわけではない役人が
事なかれ主義になるのは十分理解できる。
問題はその「事なかれ主義」がぜんぜん「事なかれ」になってないことだ。
一昔前ならともかく、今は朝鮮に阿る判断こそ問題になるだろう。
なんでそれが分からんかねえ。
608日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 08:37:40 ID:nZ/4BYP/
【宮崎県知事選】 "女子高生とH"の糸山英太郎氏 「未成年を雇う店に出入りする人間(そのまんま東氏)に行政任せるとは」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169483518/

「お前が言うな」だけで2スレ目も終盤w
609日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 09:00:20 ID:EWrqn0kS
松純さんの日記が完全にグルメ紀行になった件について。
610日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 09:18:12 ID:YpZo2cUx
>>594
遅くなりましたが、おめでとうございます&頂きました!
画像も曲も堪能しましたw(3人のFLASHを作られた方ですか?)

>>609
行ってみたら、1枚目が料理の画像で吹いたw
611日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 09:20:36 ID:+3Yfd5b4
>>609
仕方ない選挙期間中だもんなwww
自分はグルメ紀行も結構楽しませてもらってる。
612日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 10:12:52 ID:9Y7Jij/e
>>606
他の県の竹島と区別付かない以上、拒否するのはおかしいよな。
愛知県の竹島なんか天然記念物指定されてるんだから
その名前使った商標登録くらいは普通にありえるわけで。
613日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 10:49:11 ID:YM8EMLB9
>589
まじっすか……orz
あの拉致の映画はまだ見に行ってないんだろ?

なんでそれはすっとばして商業映画のあの映画をご鑑賞なさるのか!?
614日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 10:59:25 ID:dddD6o1I
>>613
電凸によると「めぐみ」の方の主催者が陛下に見に来て欲しいって要請を
してないらしい…
逆にチョン映画の主催者=チョニーピクチャーズがずうずうしくも
要請したようですよ。
にしても断る事も出来るのにそれを受けた宮内庁にも問題ありだろうね。
発表するのも早過ぎるし…
警備の事とか考えなさすぎ。
後援に 「外務省 日韓友情年「2005」実行委員会」が絡んでるのも
ちょっと匂う。
615日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 11:15:17 ID:YM8EMLB9
>614
この時期に発表するのは誰か止めてほしいと思ってる人がいるんじゃないかと(ry

なんにせよ、「天皇陛下」とかそういう……何ていうんだろう
そういう重い立場の人をこういうことで気軽に左右に動かすの止めてほしい
616日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 11:51:51 ID:EWrqn0kS
松純さんのグルメ紀行に太郎が紹介する美味しい店の登場を
wktkしながら待ってる自分がいるw
617日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 12:21:26 ID:YEVSTVS+
2007/01/23-11:56 非核化進展なければ意味ない=6カ国協議再開で麻生外相

 麻生太郎外相は23日の閣議後の記者会見で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について、2月上旬の
再開が望ましいとの考えを示すとともに「(北朝鮮の)非核化の話が具体的にならない限り意味はない」と述べ、
具体的な成果が上がることが前提だとの立場を重ねて強調した。
 外相はまた、「相手が相手だから見通しは当たらない。前回も希望的観測が外れた」と指摘。再開に向けた
調整のポイントとしては「協議をやるなら、(前回中国が設置を提案した)5部会の話はどうした、となる。それ
には日朝(国交正常化部会)も入っており、詰めなければならない」として、作業部会設置の筋道をつける
必要があるとの認識を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007012300353
618日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 13:10:28 ID:yIthcFHZ
外務省の中のコンビニでバイトすれば麻生さんに会えるのかしら
619日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 15:03:02 ID:CHd6237L
621 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/23(火) 14:37:55 ID: v5ploUXO

「終末時計」残り5分に 日本核武装論が影響 科学者ら「非常に危険」  2007/01/23 13:35

 「日本が核武装の可能性を議論するだけでも非常に危険」。日本の原爆被害に衝撃を受けた核科学者が
六十一年前に創刊した専門誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」が五年ぶりに「終末時計」の
針を進めた。背景には麻生太郎外相らが昨年来続ける「核武装の議論」があった。
(ry

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070123&j=0047&k=200701230877


 ∧_∧
<#;`Д´> < 日本は議論するのも駄目ニダ!111!
620日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 15:21:01 ID:lyTe2HqP
「終末時計」地球滅亡まであと5分に進む 米科学誌発表
ttp://www.asahi.com/international/update/0119/001.html

> 同誌によると、北朝鮮とイランの状況に加え、米ロに依然、数分で発射可能な核兵器が
>2000発も存在すること、地球温暖化を背景に二酸化炭素を排出しない原発利用の拡大
>傾向が強まったことなどによって、核拡散と核戦争の脅威が増大した。
621日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 15:34:28 ID:2gCPaXAk
非常に図々しい希望なんだけど松純さんの九州グルメ紀行で
飯塚の中華料理店「綏芬河(スイフン河)」の「太楼麺」のルポはしてくれないかな?
622日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 16:30:57 ID:+b9g68Bw
ごぼう天うどんうまそうw
623日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 16:42:17 ID:eDlLL2tG
>>594
遅レスながらいただいた。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
624日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 16:42:43 ID:60/1NUm2
>>621
それをやったら松純さんがねらー認定されてしまうのではw
625日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 16:48:31 ID:Mlu83SA0
え、松純さんってねらーでしょ?
居るのはわかってるんだからハアト
626日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 17:03:12 ID:5LbJswnB
>>594
合格おめ〜。動画も頂きました。
ギャバンといえば
http://www.yourside.org/harasaito/flash/site/rasaito/flash/gavaso.html
これしか思い浮かばない件について…(太郎全然関係ないけど
627日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 17:11:34 ID:EWrqn0kS
>>617についてさっき犬HKの5分間ニュースで、
久しぶりに動く太郎を見た。
628日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 17:50:44 ID:XHH0g3yu
合格おめでとう&わらかしていただきました。
本当、心底楽しそうな笑い方するなぁ

ところでギャバンだと、いずれスキンヘッドに……
怖くなるかな、かわいくなるかな
629日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 17:57:26 ID:4d7gLDoJ
>>619 転載の転載で元は知らない。

689 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/01/23(火) 16:22:36 ID:sN9jmk76
「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」の、公式サイトにあるアナウンス
メントを読んでみると・・

ttp://www.thebulletin.org/weekly-highlight/20070117.html
"Doomsday Clock" Moves Two Minutes Closer To Midnight
18 January 2007 | 07:01 PM

Bulletin of the Atomic Scientists Adjusts Clock From 7 to 5 Minutes Before Midnight;
“ Deteriorating” Global Situation Cited on Nuclear Weapons and New Factor: Climate
Change.

声明文のなかに日本という単語は一箇所だけ出てくるのですが、それは「日本が5ヶ所の
原子力発電所の計画を持っている。中国は30を計画している」というところで、核武装論
には触れていません。声明文が非難しているのは北朝鮮やイランの核開発と既存の核武装
国の核爆弾です。

"The prospect of civilian nuclear power development in countries around the
world raises further concerns about the availability of nuclear materials. Growth in
nuclear power is anticipated to be especially high in Asia, where Japan is planning
to bring on line five new plants by 2010, and China intends to build 30 nuclear
reactors by 2020."

ゴールドリング博士の話は、この団体の発表した公式声明文には含まれていない彼個人の
見方でしょうが、それをあたかもこの団体の公式見解のように書いている共同のやり方は
イメージ操作であり、典型的な程度の低いインチキと言うべきです。
630日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:00:43 ID:B5gdj3t8
松純さんのサイトって勉強になるよねぇ
結構ファンだったりするよ

>>625
自分も時々


松純さん・・・
いま見てるでしょm9(・∀・)ビシッ!!


という気分になってしまうことがある、いやもう妄想全開かもしれん
631日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:08:58 ID:nZ/4BYP/
太郎、会見でなんか壊してたw
632日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:11:12 ID:mwIkOnIM
kwsk!
633日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:27:04 ID:8kphk943
>>631
kwsk!!
634日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:28:03 ID:lTguO/b/
>629
うんこたちは相変わらずだな…
635日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:29:19 ID:t07pDs/x
>631-632
ファイルバンクにも上げましたが、どこかの記者のICレコを止めてしまって、
「押したら消えた」と言って笑いが起こってた。
他にも閣議などの報告を読み上げているときに「ウソです」と言ったりなかなか
今後に使える動画になってますw
636日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:33:05 ID:dvR1FyhV
ICレコ破壊場面ようつべ化きぼん。
637日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:33:41 ID:nZ/4BYP/
>>635
説明d!

つーか、壊してなかったね。ごめんよ太郎w
638日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:34:46 ID:EWrqn0kS
>>598
立ち読みしてきた。
朝日関係にしては珍しく、やや太郎寄りだな。
639日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:39:18 ID:t07pDs/x
640日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 18:51:20 ID:dvR1FyhV
>>639
(,,゜凵K) < これ誰の?押したら消えた

ありがとう、ようつべナイザー!
641日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 19:13:06 ID:HdH2/ESb
youtubeうpありがとう!
「ごめん。コレ誰の?持ち主なしか?」
中学時代のHRを思い出した…。
642日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 19:18:37 ID:+1ERshs+
>(,,゜凵K) < これ誰の?押したら消えた


これはひどいwwwwwwwww
643日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 19:19:29 ID:+1ERshs+
あっありがとうファイルバンカー!!!!!
644日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 19:52:44 ID:a5E4jFvK
日本が核武装するということは
核のことを「スゴい爆弾」程度に思っていた大国が勢いで持ってしまったのとは違い
放射能による汚染でその先百年にわたって生態系に爪痕を残すことと
全世界から非難され、あるいは攻撃されることも覚悟の上で持つということで

それだけの代償を払ってでも使いたい相手が存在するということでもある
645日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 20:07:35 ID:ci69w6kN
【押したら】麻生太郎研究第58弾【消えた】
646日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 20:23:05 ID:eDlLL2tG
>>644
ちがうでしょ。どうにもこうにも我が身を守れなくなったらでしょ、日本が核武装するのは。

まあ、残念ながら、核攻撃されても核武装すべきだという空気にはならないだろうけどな…
647日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 20:46:31 ID:QVqqzth+
核兵器を保有し、真に扱うことができるのは日本以外にないと思う。
使う武器の真の恐ろしさを知らない者に、その武器を扱う資格はないのだよ。
648日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 21:02:07 ID:Y/9ez9Ni
そういえば結局閉鎖されてないな
649日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 21:46:02 ID:oz0vkfqO
核を持つ必要がない今のうちに、核論議を煮詰める必要があるわけで。
核保有国は有史以来、一度も核を落とされたことがないわけでw
650日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 21:52:48 ID:EWrqn0kS
こんなことを話している方もいるのだが…

【国際】「6年以内に日本核武装」…知日派米議員が予測
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169539666/

あと、おとなりさんの迷惑なミサイルの続編。
【宇宙】中国ミサイル実験で、宇宙に巨大な「破片の雲」…国際ステーションに衝突も [07/01/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169554239/
651日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 22:15:03 ID:H5t/gaBM
例の映画、後援にタロサの弟がいると言われてるが、真実は如何に。
外務省も噛んでるんなら、タロサも協力してるんだろかね。
652日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 22:24:01 ID:mdvzJPuT
宇宙関係に太郎が絡む事は無いのかな。日本・宇宙議員連盟とか無理かなぁ…。
今、世界で月 有人施設建設とかの話が動き始めてるから、
強い人が絡んでくれるといいかもとか思ったり。

あと、太郎と関係ないんだけど、
>>626
初めて見たw教えてくれてありがとうw(MAD系大好きw)
653日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 22:32:39 ID:a5E4jFvK
日本はぶち切れる直前まで普段と変わらない。
努めて平静を装おうとする。

日本が失礼極まりない近隣諸国に必要以上に丁寧な態度を払っていたら
終末時計は秒読みまで進んでしまったと覚悟せよ。
654日出づる処の名無し:2007/01/23(火) 22:58:32 ID:+1ERshs+
>649
核落とされたのに
いまだに持とうとしない日本って
外国から見りゃ驚異の国だと思う
655日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 00:04:08 ID:QFux5kSc
ようつべ神ありがとー!

ところで俺は、毎日ブルームバーグをチェックしているのだが、太郎会見の時の質問を見ても、
何となくいつも、感じてた事を今日表明させて頂こうと思う。

ブルームバーグの村山記者さん・・・
あなた、フロッ研住人でしょm9(・∀・)ビシッ!!
656日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 00:22:04 ID:ksKliswA
<丶`∀´> ビクッ
657日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 00:49:28 ID:nBGpoRMF
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  ウ、ウリの会社は2ちゃん閲覧禁止ニダ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||   .NY市長    ||
658日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 02:18:24 ID:rjzC6iWX
>>615
と、思い害務省にメールだしちゃった
大盗り会が、一番やな先例をだして

破棄されるんかな

でも、同じメールを官邸にもだしときましたからm9(^Д^)プギャーーーッ
659日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 07:57:48 ID:gim02jhq
今日は本当に太郎は北九州市に来るの?

あと、太郎に関係ないが北九州ネタ。
【社会】 ヤクザ 「暴力団追放ビデオで、組員の子供がイジメられるかも。人権侵害だ」→北九州市教委、生徒らへの上映中止決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169571122/
660日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:07:31 ID:GuToflOT
麻生外相は「サンケイ新聞」に入社していた・・・
http://yamamotot.iza.ne.jp/blog/entry/106306/
661日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:42:42 ID:pUAzaKD/
工作員が新聞記者に扮しているなんてよくある設定だし
ゴルゴもけっこう記者になってなかったっけ?w

太郎はカトリックだから
フリーメーソンの一員として暗躍するための隠れ蓑として
産経新聞社員の肩書きを持っていた!!
そして日本支部の連絡員としてアメリカ・イギリスに派遣され
組織での強固な人脈を築いたのだ!!!

ってな感じでどう?w
662日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 08:51:17 ID:i5D0PHoG
>>635
thx!
押したら消えたワロスwww
怖いけど慕われてる先生の授業を見てるみたいな気持ちだw
663日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 09:04:37 ID:2VAHNUKp
>>660
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
664日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 09:24:57 ID:i5D0PHoG
GQのプロフィールにも載ってるよ <サンケイ新聞社入社

>1963年4月
>サンケイ新聞社入社後、9月スタンフォード大学大学院に留学。
665日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 09:41:00 ID:oUGszHfg
このスレ的には今更何をって感じだが>産経入社
666日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 09:57:08 ID:m/F1TLv9
(゚听)<新聞は、読んじゃ駄目。眺める程度でいいの。産経に潜入したからわかる
667日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 10:05:00 ID:TZssyyGU
今日の夜、T豚Sでやるみのもんたの番組だけど
番組欄によると…

>▽税金で漫画買う議員

即座に太郎!?と思ってしまったw
太郎は実費で買ってるだろうから違うよね?
668日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 10:34:30 ID:gim02jhq
>>667
この間やった朝日のオヅラさんの番組みたい捏造だったりして。
視聴者を釣ろうとしてるのかな?

松純さんの日記を見るとお腹すいてくるw
北九州が気に入ったみたいだね。
669日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 10:37:59 ID:5yfo+ksw
>>667
国会議員の給料は税金からでてるんだ!!1!ってなりそうw

で、何の脈絡もありませんが避難所借りてみた。
研究スレの過去ログも置いてあるのでにくちゃんで漁れなくなった時にでもどうぞでつ。
ttp://www1.atchs.jp/taro/
670日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 10:39:42 ID:oUGszHfg
税金で●●を買うって言い方も大雑把すぎてね。
批判するには都合がいいフレーズなんだろうが、
普通は●●費って形でお金が使われるわけで。
はなっからバイアスかかってるみたい。

小遣いもらってゲーセン行ったら
『親の金を無駄遣いすんな』
と教師に説教された昔を思い出しました。
671日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 11:01:34 ID:gim02jhq
【政治】自民党・中川昭一政調会長、日中ガス田協議への政府対応を批判[01/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169593203/
672日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 11:16:59 ID:E231n47x
「モノ言う外相」夕刊フジに登場
〜 麻生太郎「日本の底力」 26日(金)から新連載 〜

隔週連載だって
673日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 11:19:55 ID:5yfo+ksw
>>672
もしやあの時の記者さんかな。
674日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 11:39:51 ID:JM7l0G/0
>>672
おお。嬉しいね!

(奇数週)酒 「言わせてもらおう」
(偶数週)太郎「日本の底力」
になるのかな。
675日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 11:53:19 ID:eDsq9Kau
税金で漫画や雑誌買うなんて結構な数の自治体でやってるじゃん。
何をいまさら。
676日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 14:42:37 ID:eOBcYoNW
>>675
それどころかエロ本まで買ってるんだぜ
677日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 15:13:48 ID:gim02jhq
きょうたろう早々と更新。
北九州入り、五カ所で街頭遊説。
678日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 16:35:40 ID:wivGrkti
今ラジオで>506のテーマソングの宣伝してたけど
(テーマソング歌ってる歌手の一人が韓国人留学生の恋人役で出演するらしいが)
「日本人を助けようとした韓国人留学生のストーリーで……」って

日  本  人  の  関  根  さ  ん  は  !? 

スルーされてんぞおい!!
679日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 16:59:54 ID:cMwhQtPZ
該当スレでどうぞ
680日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 17:13:38 ID:fKccRXoA
>>669
避難所ならすでにありますが・・・
681日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 18:52:05 ID:YYZrCC+o
>>679
     _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
682日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 20:14:34 ID:dtoLNbtb
麻生を首相にしたいと思ってたし、皇室も伝統を守るひとつと考えていたけど

この映画の後援やら外務省やらの関係を見ると
日本人にとって悪いほうに利用される皇室は
かえって公的には無くしてしまったほうが、今の日本にはいいのかもしれないと思ったよ。

ただ、大統領制にするには、日本の政治家は幼稚すぎるので、それも防ぎたいがな……
683日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 20:17:35 ID:GuToflOT
320 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/01/24(水) 20:05:42 ID: XmrUKv6s
久間防衛相に聞く「日本は核武装するんですか?」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/24/20070124000071.html
久間防衛相に聞く「独島で武力衝突が起こる可能性は?」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/24/20070124000072.html

-----------------------------------------------------------------

―昨年、北朝鮮のミサイル発射と核実験を受け、日本では「敵基地攻撃論」や「核武装論」が出てきた。日本は今後、
巡航ミサイルなど攻撃用兵器を持つことになるのか?

 「そういうことはないと断言する。核兵器などを保有し、軍備拡張競争をすることに何のメリットがあるのだろうか。
核武装について“議論”しようという発言だけでも、核武装を進めるような印象を与え、軍部拡張競争に結びつく。
攻撃用の巡航ミサイル保有に関する議論も同じ結果を招く。“敵基地攻撃”は日米安全保障条約によって、米国に
依存する方針を貫いてきた」
(ry

―独島(日本名竹島)をめぐる韓日両国の武力衝突が起こる可能性はあると思うか?

 「自衛隊が発足した時、既に韓国が実効支配していた。これを武力で取り戻すということは、日本にとって憲法を
改正しても不可能なことだ。従って外交努力によって解決方法を探らねばならない。現在の国際司法裁判所が国内
での裁判のように決定する権限を持っているわけでもないし、国連にも解決する力はないのではないか」
684日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 20:50:00 ID:GuToflOT
【国連】モンゴルが非常任理事国選挙立候補を取り消し日本に譲る[01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1169637781/l50
非常任理事国に立候補へ モンゴルが日本に譲る
 安倍晋三首相は24日、モンゴルのエンフバヤル大統領と電話会談し、2009年からの
国連安全保障理事会非常任理事国(任期2年)の選挙に、モンゴルに代わって立候補するこ
とで合意した。日本は昨年末で非常任理事国としての任期を終えたばかり。
 モンゴルは既に非常任理事国選挙への立候補を表明していたが、エンフバヤル大統領は電
話会談で「立候補を取り下げる」と表明、その上で日本が代わりに立候補するよう要請した。
これを受け首相は「善意に深く感謝する。それに応えるためにも立候補し、選出されるよう
努力する」と述べた。
 09年からの非常任理事国をめぐっては、イランが既に立候補を正式表明。さらに立候補
国が出る可能性もあり、アジア枠を争う各国で事前調整がつかなければ、08年秋の国連総
会での選挙で決定することになる。
 このほか両氏は、国連安保理改革や両国関係の発展をめぐり連携を強化する方針で一致した。
(2007/01/24 20:07)
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070124/shs070124002.htm
685日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 21:00:46 ID:5yfo+ksw
>>680
ホントだil||li(;´д`;)il||li
テンプレにまで入ってるのに……今まで見たこと中田

消すのも忍びないので、まとめwikiの掲示板として使うことにします。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
686日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 22:25:11 ID:VxR2aB/A
SPA!の文壇アウトローズで太郎の話題。金髪美女とのスキャンダルを希望されてたww
687日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:00:30 ID:tdHOba3z
発覚じゃなくて希望なのかw
どうせなら相手は黒人才女のが面白い。
688日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:08:06 ID:LZeTJpVX
たしか、タロサの理想はモンローなんだよなあ。金髪美女。
689日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:12:54 ID:m/F1TLv9
某国高官「ダンディーだけどちょっぴり口が曲がってる東洋人が好みだわ」
690日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:29:41 ID:W5iH7vZ0
皇室、っつーか天皇ってのは伝統云々よりも日本人がまとまる為のシステムに過ぎんので無くしてどうこうってもんでもない。
691日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:43:43 ID:QhyedrjI
>>690
誤爆?
692日出づる処の名無し:2007/01/24(水) 23:50:48 ID:R+kKH0iM
>>691
>>682へのレスじゃない?
693日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 00:44:55 ID:QbxvtMhx
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030619.html
サンケイとは書いてないけど、「入社していた新聞社に一日も出社せず留学」の発言がある。
とおしえてあげたい。あのサンケイ記者に。
694日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 00:48:41 ID:QbxvtMhx
遅レスなんですけど、今月号の「文部科学時報」は、原子力安全がテーマ。
IAEAの査察の話とかのってておもしろかった。
その中の対談で、ある専門家がいっていた話。
うろおぼえですが、

>>「日本はゆいいつの核被爆国である」というと、外国の人はほとんどがそのあとに「だから核武装するんだ」とくると思う、
>>本当なんですよ、

そういうことを言っていました。

日本が核アレルギーをもっているということが、外国につたわってないってことですよねえ。

ああ、民主党だの、社民党だのセンセイ方に教えて差し上げたい。
だからこそ「核武装論」ではなく「核議論」が必要なのだと。
695日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 01:18:03 ID:XCfEsaQt
http://yamamotot.iza.ne.jp/blog/entry/106697/

>麻生外相が「サンケイ新聞」社員だったのかどうかを人事に確認する。
>2007/01/24 23:01
>
>前回のエントリで、ローゼンメイデン閣下、「ウルトラマンガタ
>ロウ」こと、麻生太郎外相の話を書いたとたん、アクセス数が
>一気に伸び、驚いている・・・

(中略

>うーん。
>
>こうなったら、麻生外相本人に聞くしかない。
> 
>ただ、サンケイ入社の話を聞くために会うとか、電話をするとかい
>うのは、常識的に有り得ないし、そもそも忙しい麻生外相に失礼
>である(苦笑)。
>
>この件は真相が判明した時点で再度エントリします。


ワロスw
696日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 01:23:41 ID:/byzFQTg




売国奴の品性の無さ下劣さは留まることを知らないようだな



★人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に

・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
 慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
 していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
 経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。

 http://www.asahi.com/business/update/0124/001.html


地方切捨て格差拡大の小泉竹中の売国似非改革で大儲けした人頭ピンハネ企業が
もっと擁護してもらおうとするわかり易い構図ということだ。





697日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 04:52:01 ID:iIGbsxE6
品性たっぷりのコピペ乙w
698日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 07:56:36 ID:3NvNmNFh
きのう、かじかんだ手を太郎が両手で温めてくれる夢を見ました。
ありがとう太郎。
699日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 08:13:12 ID:MsJuFhxb
時代が時代なら
宗教画にでもなってそうだなw
700日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 09:39:49 ID:D0LqA85t
>>695
>前回のエントリで、ローゼンメイデン閣下、「ウルトラマンガタ
>ロウ」こと、麻生太郎外相の話を書いたとたん、アクセス数が
>一気に伸び、驚いている・・・

またお前らかw
701日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 14:38:12 ID:quxgrbFd
防衛省のロゴマークの募集について
ttp://www.mod.go.jp/boueisyou/rogo/index.html

| 2. フロッピーディスク等を使用して応募する場合には、500キロバイト以下のJPEG形式とし、
|   ラベルに住所、氏名、年齢、職業、電話番号を記入するとともに、作品に関するコンセプト及び
|   印刷した作品を添えて、郵送にて応募下さい。

(,,゜凵K) < 印刷した作品添えなきゃいかん電子化ってのはどうかなあと。
       いっそすべてフロッピーで(ry
702日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 15:32:11 ID:wS/vyAcx
それ全部をラベルに書けとww
703日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 16:37:01 ID:OelFbctE
>>701
ロゴって普通ドローで書かね? 標準化されてるフォーマットだとsvgとか。
704日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 17:00:20 ID:2udWITD5
ドローで出せ、だと敷居が上がるからじゃないか?
(ドローソフトなんて扱った事は無いけど出したいという人もいるだろう)
審査が終って1つに決まった後で改めてどこかのデザイナーに書き直してもらうんじゃないかと。
705日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 17:09:55 ID:LKd2+wnX
防衛大臣が太郎だったらあの記号が殺到しただろうな…
706日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 17:33:09 ID:MsJuFhxb
防衛省のロゴマークが決定したクマー

 防 /     ∩___∩     \_WW/
 .・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ 防 ≪
 衛 ≪   /  ●   ● |    ≫ ・ ≪
 .・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ 衛 ≪
 省 ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \ .   ヽノ /_> /  ≫. 省 ≪
   ≪ \|-─刋汞-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
707日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 18:13:01 ID:xMS3NeTy
むしろこっちだろ


   ∩──‐∩、
   /  ●  ● |
   |     (_●) ミ
  彡、   !∪! 、`
  (__,i     `'´::::i__)キュマ
    ヽ、__,) __ノ   キュマ
     ´'--'´
708日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 18:39:02 ID:US1lLTen
>>706
いやああああ
709日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 18:41:05 ID:6ljo+IgY
AAで応募できるなwwwwwwww
710日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 18:57:25 ID:cvWToz4d
>>709
空気読まずに太郎AAとかw
ネラー丸出しなのがたくさん届いたりして。
しかし応募の仕方を幼稚園児でもわかるようにすれば、参加しやすいだろうに…
711日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 19:12:51 ID:VrPVI9oc
【政治】麻生外相「国会論戦が夏の参議院選挙目当てになりすぎると説得力がなくなる」「政治全体への不信は日本にとってもマイナス」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169718543/l50

 通常国会の召集にあたって、自民党の各派閥の会合が開かれ、麻生外務大臣は、
この国会で政治とカネの問題を解決したうえで明確な政策論争を行わなければ、
政治不信が増長しかねないと懸念を示しました。
 この中で、麻生外務大臣は「政治とカネの問題はいつもついてまわる大事な問題で、
みずから律しなければその後の政策が説得力を持たなくなる」と述べました。その
うえで、麻生氏は「国会論戦が夏の参議院選挙目当てになりすぎると、これもまた
説得力がなくなる。明確に論争すべきところはきちんとしなければならず、有権者
に選挙のためにしているという印象を持たれるのは党にとってもマイナスだし、
また政治全体への不信は日本にとってもマイナスになる」と述べ、政治とカネの
問題を解決したうえで、明確な政策論争を行わなければ政治不信が増長しかねない
と懸念を示しました。

 また、町村前外務大臣は、安倍総理大臣が教育の再生に向けて必要な法案を通常
国会に提出する考えを示していることについて、「国会対策上時間がないなどと反論
するのではなく、前に進めるという姿勢で安倍内閣の大方針を支えることが不可欠だ」
と述べました。
 さらに、古賀元幹事長は「安倍総理大臣は、支持率などに敏感に反応せず堂々と安倍
カラーを出して国会に臨めばよい。政治の安定に取り組むことが総理大臣としていちばん
大事なことで、思う存分リーダーシップを発揮してほしい」と述べました。

■ソース(NHKニュース)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/25/k20070125000201.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/25/d20070125000201.html
712日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 19:14:27 ID:VrPVI9oc
すまん上げてしまったorz
713日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 19:54:48 ID:WYvk+FN7
きょうたろうきた
714日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 23:29:42 ID:US1lLTen
明日は所信表明の他に、太郎の外交演説もやるみたいだよ。
1時からNHKチェックしなきゃ(`・ω・´)
715日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 23:32:45 ID:cvWToz4d
>>714
mjd?
狐様の話になるのかな?
716日出づる処の名無し:2007/01/25(木) 23:42:40 ID:US1lLTen
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-01-26&ch=21&eid=7511
「政府演説」                        
                              
 − 施政方針演説 −                   
                 (内閣総理大臣)安倍 晋三
                              
 − 外交演説 −                     
                   (外務大臣)麻生 太郎
                              
 − 財政演説 −                     
                   (財務大臣)尾身 幸次
                              
 − 経済演説 −                     
             (経済財政政策担当大臣)大田 弘子
                              
  〜衆議院本会議場から中継〜     
717日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 00:32:19 ID:/Gwi2kt8
学校だよ・・キャプの神様よろしくおねげえしまtる
718日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 00:33:53 ID:1CjlM/FB
>>443の本を買った。
本当にハンカチ王子だった。

前書きにこのスレでお馴染の太郎がマスコミ嫌いになった理由がある。
あとはおじいちゃまメインだから系図と関係図しか太郎は出ない。
昭和30年の麻生家とおじいちゃまの写真はあるけど太郎はいないみたい。
白洲さんも関係図だけでした。

関連書籍として太郎&和子ママの本が紹介されてましたが、
この二冊復刊してくれないかな…(´・ω・)
719日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 02:16:40 ID:HwrEN+sj
>711
もうねえ!はえーよNHK!!
720日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 03:40:17 ID:IralajIU
2007/01/25-23:15 拉致解決へ協力要請=国連高等弁務官と会談−麻生外相

 麻生太郎外相は25日夜、ルイーズ・アルブール国連人権高等弁務官と都内で会談し、北朝鮮による
拉致問題について「現在被害者が存在するという意味で重要な問題であり、国連の場で北朝鮮の人権
状況が積極的に取り上げられることが重要だ」と指摘し、拉致問題解決に向けた協力を求めた。
 アルブール高等弁務官はこれに対し「(2005年に)強制失踪(しっそう)条約が国連総会で採択された
ことを踏まえ、拉致問題への国際的な関心を高めることが重要だ」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007012501171


2007/01/25-18:12 光華寮問題「一般の訴訟でない」=日本に適切処理を要求−中国

 【北京25日時事】中国外務省の姜瑜副報道局長は25日の定例記者会見で、日本の最高裁が京都市
の中国人留学生寮「光華寮」をめぐり、台湾が中国支持の寮生に立ち退きを求めた訴訟の上告審で台湾側
と寮生側の主張を確認する「釈明」手続きに入ったことについて「この問題は一般の民事訴訟ではなく、
中国政府の合法的権益に関係する」と述べ、中国を唯一の合法政府と承認した1972年の日中共同声明の
原則に基づき問題を適切に処理するよう要求した。
 姜副局長はこの訴訟に関して「中日関係の基本原則にかかわる政治案件であり、中国政府は高い関心を
持っている」と述べ、訴訟を政治・外交問題として取り上げ、行方を見守る方針を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007012500877
721日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 06:23:40 ID:JmIX9J0r
【中国】日本で計画中されている「南京大虐殺」の映画化について、中国外務省がコメント[1/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169751162/

この必死さを我が国も少しは見習うべきではないかw
722日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 07:22:23 ID:c6r+mcQi
>>721
反応早っ!w

>これは「日本の右翼が南京大虐殺に関する映画を撮影する計画があるが、これに中国は
>どう思うのか」という質問に答えたもので

これ誰が質問したんだろうか。
723日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 07:52:41 ID:jxoW0Iab
>>722
支那の会見って質問も事前チェック等で筋書き決まってるんでしょ、多分。
聞かれて困ることが多すぎるだろうし。
質問も官製じゃねーの。
724日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 09:48:51 ID:PsXx595v
仕事が一段落してヒマな時期だし、有休余ってたから…今日休みにしちゃったョ。
な、別に太郎の演説が見たい訳じゃないからなっ!
絶対、ぜーったいに違うからなぁぁーっ
725日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 10:00:43 ID:9WxFFmbu
俺、この仕事が終わったらワンセグ携帯買いに行くんだ…
726日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 10:17:44 ID:JmIX9J0r
ワロタw
727日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 10:24:48 ID:1CjlM/FB
仕事だから仕方ないけど、松純さんは太郎の演説生で聞けないんだよね…
ガンガレ松純さん。
728日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 12:15:59 ID:cFQ+asGC
内閣演説してる間に、日本の象徴が日本を貶める映画を鑑賞か。
どうして内閣はこんなことを承知したんだろうね。
729日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 12:32:29 ID:2NkXaocB
臨時閣議に臨む(左から)久間章生防衛相、安倍晋三首相、麻生太郎外相。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-04979168-jijp-pol.view-001

…太郎の座高がQ間さんと同じです。
730日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 12:36:40 ID:lfb6QsyZ
>>729
デスノートが不気味な光を放ってるぞ
何かの予兆か?
731日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 12:41:07 ID:1CjlM/FB
>>729
太郎どこ見てるの太郎。

太郎専用実況スレが規制で立てられなかったorz
732日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 12:46:52 ID:ZSil6v2a
>>731
たてますた。

【委員会】麻生太郎専用【本会議】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1169783191/
733日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:01:42 ID:+347FuG2
穴が全くない演説でした。
734日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:04:54 ID:EweRVUFl
野次も全然なかったね。
735日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:07:55 ID:xfv/Jo1o
野次らせなかった、が正解かとw
736日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:10:15 ID:dW8yaWOz
アドリブ付きの答弁もおもしろいけど、
こういった演説にも有無を言わせぬ迫力があって、
俺たちの太郎はすごい!
と何度も惚れ直す。
737日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:37:19 ID:1CjlM/FB
>>735
演説中にガン飛ばしてなかった?w

予想通り狐様の話出したね。
インドネタも然り。
軽くポップカル&サブカルとか。

【共に駆ける】麻生太郎研究第58弾【ランナー】
738日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:39:17 ID:JPUlaBva
>734
それまでのヤジだらけの安倍ちゃんが可哀想なほど静かだったね。
最後の太田大臣の時はまたひどかった。

最初のほうに自由と繁栄の狐もあったし、聞きごたえのある演説だった。
オンタイムで見られなかった人は、後で衆議院TVで見られるんじゃないかと。
739日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:47:10 ID:etbIcMog
740日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:51:09 ID:etbIcMog
741日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:51:40 ID:1CjlM/FB
>>739
ちょwww
742日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:53:23 ID:K0Ey5t1l
>739
しいたん、これはマズイよw
743日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 14:54:31 ID:howmsyck
>>739
誰かわからなかったwwww
>>740見て理解したよw
744日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 15:21:48 ID:iU6Cm39v
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1169783191/52
>52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 15:07:52.59 ID:gU/NQeoK
>ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upload/
>2787 パスは taro
745日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 17:09:10 ID:I2f3Ivc9
麻生信者は汚い奴ら
746 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2007/01/26(金) 17:23:24 ID:17uynR/Y

   /\___/ヽ、
 /        \                 /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ  (゚)  ::::::|               /     /       \ 
 |  ⌒●⌒  :::::::|              / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
 |  (\_/)  ::::|              | ●    | ●   ●     |
 \ |'|\__/  /                |  (_人|  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\              \     \        /
747日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 17:44:06 ID:FIShvAjZ
うんこレスのタイミングくらい読め

>739-740
なんか顔つきが精悍になってるような気がする
748日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 18:39:13 ID:uIM7tELd
>>747
Cが?
749日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 18:47:13 ID:UNbGzKY1
>ヤジ
やっぱりみんな同じこと思ってたんだなあ…
安倍ちゃんの時は
安倍「〜〜していきます」
外野「してない!」
なんてヤジが色々飛んでたのに太郎の時は静かでワロタ。
そらヤジなんか飛ばしたらものすごい目つきで睨み付けられそうで怖いもんなあ。
750日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 18:57:59 ID:c6r+mcQi
>>739,740,744
ありがとういただきますた。

今見てきたけど、ありゃ外野もなんも言えんわw
太郎、凄い迫力だよ、太郎。
751日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 19:08:09 ID:1CjlM/FB
きょうたろう更新。

あと電話。
【政治】麻生太郎外相が韓国のソン・ミンスン外交通商相と約30分間電話協議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169763137/
752日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 19:29:38 ID:iU6Cm39v
753日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 21:34:49 ID:DAAUbsU6
>>739
1枚目はカトリックらしく食事前のお祈りしてるんだよね?w
「野次を飛ばす奴がいたら食い散らかしますアーメン」

>>744
ありがとう!
ただいまDL中・・・
754日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:05:49 ID:9scs0zud
夕刊フジ読んだ人いないの?
まさかあの写真が一面に来るとは思いませんでした。
編集部GJ!
755日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:09:26 ID:FIShvAjZ
>744
ありがとうー!!
756日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:10:50 ID:I2f3Ivc9
実況で安倍叩きしてるのは麻生信者
757日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:14:30 ID:Jttn2MVy
758日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:39:12 ID:UNbGzKY1
そういえば安倍ちゃんの演説が終わった後
太郎と二人でニヤっとしてたけど何話してたんだろ。
759日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 22:49:22 ID:Ruspe7Z0
760日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 23:48:04 ID:1CjlM/FB
>>754
まだ見ていないけど、何の写真?


あと、またかと…
【国際】 "日本は、従軍慰安婦の責任を認めろ" 新たな「慰安婦決議案」、米下院に提出へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169822046/
761日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 23:53:09 ID:19itHLmt
プレステってソニー製以外あるの?
762日出づる処の名無し:2007/01/26(金) 23:59:16 ID:MYbD0RyI
>>759
ミクシ加入していないのでわかりません><
763日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:00:00 ID:NNCRqvf3
誤爆
764日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:01:24 ID:zfHGr0s8
>760
ま  た  か

つーか何でアメリカでそれやるんだろう
何にせよアメリカに今更言われたって戦争責任は果たしたんだから
別に何の効果もなかろうよ
765日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:06:18 ID:md56LY3n
>754
見たっ!!
コンビニのレジ前で「ぶっは」と声に出して吹いた☆
太郎やっぱりいい笑顔。編集部わかってらっさる。皆見てないのかな??
きょうたろのほかに楽しみ増えた〜♪
766日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:08:44 ID:4zN+kiFc
あ〜、買いそびれた〜…orz
767日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:08:15 ID:ZUcEZbWX
>.744のタロウの「繁栄の狐」演説、ナローバンドだとタイムアウトで落とせないorz
転送率1.3KB/秒 なんて亀よりノロイ自分のAir"H"に、拡散の愛の手をお願いします。
768日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:12:15 ID:zfHGr0s8
>764
flashgetとかのDL支援ソフト使うと
速度は速くなるわけじゃないけどレジューム機能があるから助かるよ
まじで検討してみてください
769日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:14:05 ID:zfHGr0s8
>768は>767へ
770日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:26:57 ID:vIEMHgIZ
夕刊フジ忘れてた orz...
771日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:45:54 ID:md56LY3n
>766,770
ううう頭悪くてうpできなくて申し訳ないです。。一面はがっつり
>96
のときの写真だたですよ。96よりさらにヨリで皆笑顔で親密感いっぱい。
内容は狐様はじめ外交演説と同じで、米国より先にAAでダブル訪欧したのは
これまで以上の戦略的外交の表れですよとダブル訪問の意図を解説。
きょうたろに似た誰でも読み易い語調です。

避難所行って読んでもうp方法ワカランでしたホントすみません。。恥
スキャンはできるんですがううう。恥
772日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 00:51:21 ID:jvdnRfj+
>>764
ニダーのロビイストが親韓派+左派の議員に強力なロビー活動(何でもあり)を
かけているみたいです。彼らのしつこさは尋常じゃないですからね…。
これが通れば「日本は悪逆非道な国であることをあのアメリカも認めた!」という
ことで、各国の左派系メディアを使って記事ロンダリングできますよね。
そうすることで日本の国際的ステータスを低下させると共に、日本国内の世論を
自分達に有利な方向に導いて、永久謝罪と賠償を狙っているんだと思います。

スレ違いすみません。

それにしても閣下の演説は素晴らしかった。実践と実績が伴っているから、
「将来そうなるんだ」ということが実感出来る。
773日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 02:42:40 ID:gK9aHjQj
類似の内容 2006年10月********
◆米議会の慰安婦決議案、採択見送りへ 日本側の説得で
ry
 慰安婦問題に関する対日非難決議案はこの10年間、米議会に提出されては立ち消えになってきた。
今回はエバンス議員の“引退議案”となり、人権問題に関心の強いクリストファー・スミス議員(共和党)
が共同提案に加わるなど超党派の支持を集め、9月13日の委員会通過にこぎつけた。
 駐米日本大使館の議会担当者は「決議案が提出された今年4月から注視し、関係先に働きかけてきた」
と打ち明ける。委員会では議会の思惑が絡む採決を省略して複数の議案を一括する形で採択されたが、
最後の関門となる本会議では議案にもなっていない。
 決議案の採択を訴える韓国系移民グループは、下院議長らに請願の手紙を送る運動を全米規模で
展開した。
米政府が8月に公表した昨年の人口統計によると、韓国系移民は全米で約125万人に膨れ上がっており、
80年代半ばからほぼ倍増。
今回の決議案を支持したマイク・ホンダら3議員はいずれも韓国系移民が急増しているカリフォルニア州
選出だった。
ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/061001/kok006.htm
774日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 02:43:29 ID:gK9aHjQj
連投

同件に関し読売社説 2006年10月********
■[『慰安婦』決議案]「日本政府はきちんと反論せよ」
 こんな問題の多い決議案を放置すれば、日米関係に禍根が残る。日本政府はきちんと反論すべきである。
 米下院の国際関係委員会が、いわゆる従軍慰安婦問題で日本非難決議案を議決した。
 決議案は、「20万人もの女性が性奴隷にされた」「家から拉致され……性的な強制労働につかされた」などと、
裏付けのない記述が数多く含まれている。
 慰安婦問題は1990年代初頭、一部全国紙が、戦時勤労動員制度の「女子挺身(ていしん)隊」を“慰安婦狩り”
だったと、歴史を捏造(ねつぞう)して報道したことから、日韓間の外交問題に発展した。
 当時、「慰安婦狩りに従事した」と名乗り出た日本人もいて、これも「強制連行」の根拠とされた。だが、この証言
は作り話だった。90年代半ばには、学術レベルでは「強制連行」はなかったことで決着がついた問題だ。
 にもかかわらず、96年の国連人権小委員会報告書や今回の決議案のように、事実誤認や悪意に満ちた日本
批判が繰り返されるのは、日本政府が毅然(きぜん)と反論してこなかったためである。
ry
ソース:(2006年10月16日1時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061015ig91.htm
775日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 02:46:44 ID:gK9aHjQj
これを受けて半島記事

読売新聞が16日付けに載せた米下院の国際関係委員会の日本従軍慰安婦決議案捐毀(訳注:けなし貶
めること)社説がワシントン政治圏の水面下で波紋を投げかけている。
ry
▽米議員たち失望=米下院議員のために慰安婦報告書を作成したレリ・ニクシ米議会調査局(CR
S)先任研究員は23日、社説内容を理解することができないと応じた。同氏は電話の取材に応えて
「日本憲兵出身の吉田清治さんが、軍隊慰安婦動員に参加したと書いた告白録(私の戦争犯罪・1983
年)が発刊されていて、吉見義明博士が1992年、日本防衛庁図書館で掘り出した資料で「占領地域に
軍隊慰安婦施設を設置しなさい」という命令が下ろされたことが確認されなかったのか」と聞き返した。
ry
ソース:東亜日報(韓国語)「慰安否決議案歴史操作土台」読売‘米下院捐毀’波紋
http://www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&code=f__&n=200610250101&main=1

------------

「米下院議員のために慰安婦報告書を作成した」「米議会調査局(CRS)先任研究員」
ですらこの程度。
手遅れとは思いません。がんばれ外務省
776日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 03:18:21 ID:OYy3PKYw
録画したまま見てなかったこないだの笑点で
松村が小泉麻生安倍のものまねやってたな
777日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 03:24:59 ID:N+T5EXPU
>>776
ぜひうpを
778日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 03:41:15 ID:OYy3PKYw
松村の自身のものまねの歴史をプロジェクトX風に紹介というネタだった
わかった。松村んとこだけ切り取って円弧するよ。
779日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 04:47:37 ID:ILfEyS7u
     _, ,_
   (; ´凵M)ヨッシャー!!!!!!!!
   /ヽ_ァ/ヽ_ァ
   )  )
780日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 05:47:32 ID:JEVYhylt


麻生は朝鮮宗教統一協会とべったりなのにね。
日韓トンネルも諦めてないようだし、これもれっきとした利権構造だろ。
マンガが好きだからお前らみたいな下層愚民と一緒にしては困るだろ麻生は
貴族階級なんだから。65歳で秋葉原好きとか真に受けちゃってもうね洗脳されまくり。
イメージで物事を捉える頭の悪い人たちからの得票が目的だから洗脳戦略大成功
ってことだな。真剣に麻生を慕ってる正真正銘の田舎者のバカもいるんだろうが、
まあこのスレでも煽って麻生マンセーしてるのは統一協会とか創価学会とかの
邪教信者の工作員も紛れ込んでるだろな。純朴な田舎者はいつでも利用されるってことだな。w
そんなのがいっぱいいる。底なしに頭が弱いバカが大漁。おまえだおまえ。w
781日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 05:59:52 ID:OYy3PKYw
782日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 07:32:19 ID:5jZBzmn5
タロウも結構似てるんじゃないか。
しかしモノマネってのは弱点がはっきりするね。
安倍ちゃんヤバス。
783日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 07:36:43 ID:0iD6fuiY
保守系でも総辞職とか言い始めている
784日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 08:16:32 ID:fH9r+yJ/
動画ありがとう
声は結構似てた、もっと文句考えたらよかったのに
あと安倍さんは笑った、やばすぎ
っていうか松ちゃんはすごいな
785日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 08:54:17 ID:Y2ZOv8Zb
>>781
ありがとう!
太郎似てるwwww
786日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 09:19:38 ID:vIEMHgIZ
>>771
いえいえ、謝らんでください。
おヒマな時にでもよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
----------
PCに取り込んだ画像ファイル(◯◯.jpg等)をアップローダーにうpします。
たとえば
■うpろだ.org
ttp://www.uploda.org/
1)うpしたいファイルを「参照」で選ぶ。
2)受信PASS(任意)・削除PASS(必須)を設定。
3)「うpします」をぽちっとな。(コメントは御自由に)

アップローダーは他にも色々あります、そのサイトに則した方法でうp。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

最後にうpした画像のURLを貼って下さい。
受信PASSを設定した場合、PASSも教えて下さい。
----------
>>781
ありがとう!
太郎結構似てるね、今後の進化に期待。
安倍さんのは酷いwww
787日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 10:04:21 ID:4zN+kiFc
>>781
d!
以前、安倍さんのマネを見たから
どんなにひどいものかとガクブルだったけど、意外に似てたw
べらんめえ調にするともっと雰囲気出るのにな〜。
TVではできないが「麻生太郎と横田滋の対談」というネタがあるらしいww
788日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 10:25:50 ID:vmY56NLT
>787
最低じゃん。よく笑えるね。横田さんのものまねなんか
してるのが本当なら松村最低だろ
789日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 10:27:45 ID:UquJcJrN
>>781
ありがとう!
小泉さんは結構似てるけど
太郎は魚屋のオヤジだし
安倍ちゃんはありゃ真紀子だろww
本当に発展途上だなw
790日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 10:47:43 ID:RWWLqiJ7
>>781
いや〜笑ったwww
まっちゃん大好き。
結構似てるじゃんよ、安倍さんのはオチだな。
金剛地さんも安倍さんの真似やるけど、あれも結構好きw
791日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 10:56:25 ID:Z3ONQUCi
松純さんは北九州の食事にワクテカしていて面白いw
仕事日記はためになるが、和んでしまうなw
792日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 11:30:11 ID:tgqhcd4c
>>788
松村を擁護するわけではないが、もともとお笑いなんてそんなものだよ。ライブとか行ったことないだろ。
テレビでやれないブラックなネタが平気で行われてるから。いい悪いじゃなく、表現活動にはアングラな部分はつきものだろ。
まあ、それをメディアでおおっぴらにしたり、思想的な活動に結びつけたりしたらドン引きするけどね。
793日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 12:41:48 ID:vL/gTIde
批判は真摯に受け止められない時点でカス芸人だな
794日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 12:46:22 ID:RWWLqiJ7
>>792
タモリの天皇ネタとかあったな
795日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 12:59:38 ID:vmY56NLT
>792
だから何だ?横田さんのモノマネなんて週刊金曜日の
皇室中傷コントと変わらない
796日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:09:41 ID:IfLUUX2t
スレ違いだから、あんまり突っ込みたくないが、仮に松村がデフォルメもせず、談話の内容も含めてスーパーリアリズムで真似をしたら、
キミらどう思うの?「やっぱバカにしてる!」って思うの?
797日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:10:15 ID:tgqhcd4c
>>795
はぁ?どこが変わらないのか論理的に説明できるのか?

798日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:11:47 ID:vL/gTIde
下卑た目的でお笑い悪用するバカ発見
799日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:12:19 ID:mEOPF19O
論理的とか、寒い事言うなよ
800日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:17:52 ID:XX582kUN
はいはいスレチスレチ
801日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:18:30 ID:vmY56NLT
>797
変わらないだろ。犯罪の被害者の家族のモノマネなんて
カス以外の何物でもない。
802日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:20:42 ID:vmY56NLT
仮にも麻生を支持してる人が松村が横田滋のマネwwww
なんてよく言えたもんだね
803日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:21:49 ID:3N1Gjr5S
    ∧酋∧ ★
    < "‘∀‘>/ <けんかをやめて 二人を止めて ウリのために争わないニダ!
  ι(   つ
    し―-J
804日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:22:05 ID:0IXTUMJm
ま、笑芸はそもそもカウンターカルチャーの要素が強い分野だからな
どうしても許せないって人は、自由に批判していいと思うが
そういうネタをあえてやるってことは、批判される覚悟もしてるはず


>>781
d この発展途上っぷりw
あの塩辛声は一朝一夕にゃまねできない
そういや平沼氏の麻生ものまねも、中途半端だった記憶がある
805日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:28:32 ID:Qn+AOJYf
>>804
「塩辛声」ワロスww

ところで平沼さんは大丈夫かな…。
昨日は何故か平沼席にムネヲが座ってたけどorz
806日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 13:32:27 ID:Z3ONQUCi
>>804
安倍ちゃんの物真似も発展途上かな?

>>805
太郎見舞いに行ったかな?
807日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 14:15:11 ID:rVmGU08i
今度の大統領選でブッシュ負けたらどうなる?

>779
好きだ
808日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 15:15:44 ID:0IXTUMJm
809日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 15:46:54 ID:2QATMSF5
ちょwwwwwwww何だこれ
マジで?wwwコラじゃなくて?wwwwwwww
810日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 16:41:53 ID:Y2ZOv8Zb
コラじゃね?
それにしてもぴったりな表情よく見つけたなあw
811日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 16:45:46 ID:mEOPF19O
コラだね、手前の手と顔の解像度が違いすぎる
812771:2007/01/27(土) 18:35:35 ID:md56LY3n
おやさしい方>786さん、ありがとうございます(感泣)
たいへん勉強になりました。
勇敢不二未読の方どうぞ。
2面分を左端に無理くり乗せたので読み辛いこと申し訳ないです。
ttp://www.uploda.org/uporg669328.jpg.html
PASS:taro

>808
ふは!むちゃむちゃぎゅっとしたい…鼻血
813日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 18:52:03 ID:LJTQJArI
>>771さんありがとう!当方、夕刊フジが売ってない地域住民

>「どのみち足を引っ張られるなら、言いたい事言って引っ張られた方がいいんじゃねぇか」

太郎イカしてるよ太郎(´∀`*)
814日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 19:24:18 ID:IuBRz7xy
今日のお客さんは更に質が落ちてたな
815日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 19:36:38 ID:tgqhcd4c
>>812
GJ!早速保存したよ。
816日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 19:40:23 ID:/s9lyx1X
>>812
ありがとう!
悔しいけど感想は
>>813と同じw
817日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 20:14:00 ID:/s9lyx1X
【外交】 北東アジアから中央アジア、東欧、バルト諸国まで「自由と繁栄の弧」前面に〜麻生外相、外交演説でアピール [01/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169895156/l50
■「自由と繁栄の弧」前面に・麻生外相、外交演説で

 「自由の輪を広げたい」。麻生太郎外相は26日の衆参両院本会議で行った外交演説で、
北東アジアから中央アジア、東欧、バルト諸国まで帯状に連なる新興国家群に民主主義と自由、
市場経済を根付かせ、連携していく「自由と繁栄の弧」構想をアピールした。
同構想は麻生氏が昨年11月に提唱した独自の外交哲学。自民党内では「『ポスト安倍』を意識した構想」
(麻生派議員)ともささやかれる。

 麻生氏は外交演説で構想を「我が国にとって必須のもの」と強調。安倍晋三首相の掲げる
「主張する外交」に関しては「空威張りでなく、日本の主張に耳を傾けたいと相手に思わせることが重要」と指摘。
漫画やアニメなどサブカルチャーを活用する「麻生流」推進策を打ち出した。(07:01)

ソース:日経
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070127AT3S2601R26012007.html

参考:第166回国会における麻生外務大臣の外交演説
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/easo_0126.html
818日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 20:30:40 ID:yFk5fBkn
>自民党内では「『ポスト安倍』を意識した構想」
>(麻生派議員)ともささやかれる。

ここんとこだけ余計だな
819日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 20:37:10 ID:vIEMHgIZ
>>812
GJ!いただきました。

>ウソをつかず誠意を持って本心を語り、言い続けていく。
>論理の切っ先を磨き、世界津々浦々に届けとばかり力を込めて語ること。

グッときた。

【世界津々浦々に】麻生太郎研究第58弾【届け!】
820日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 21:35:41 ID:rWkHHN+w
>>768 さん、767です。アドバイスをありがとうございますした。ググってみます。

とりあえず今回は、早朝(5:00AM)ごろに起きてダウソしたら、そこそこの時間で落とせました。
迫力のある政治家なんだと、改めて実感させる外交演説でしたね。
応援して悔いのないタロウだとおもいます。

それにしても昨日のロダは、タロウが握手を求めるタロウオタにもみくちゃにされている状況を想像させるような遅さでした。
821日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 21:41:42 ID:/YoMvfvu
>>820
ごめん、俺ももみくちゃにしてたw
822日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 21:53:23 ID:OYy3PKYw
そういう時は先に落とせた人が拡散云うて別のうpろだに上げてくれると助かるのです
by外交演説&松村邦洋録画してた人
823日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 22:19:48 ID:udIMBIoB
>>808
ハゲワロタw

>>812
ありがとうのそうすけ

太郎の右隣(奥)の人だけクールな表情だけど
この人はあれですか、SPの人ですか?w
白ぬこさん、少しやせましたか?w
824日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 22:31:31 ID:fyiTN3co
反捕鯨で多数派工作=IWC未加盟国を勧誘−英環境省
1月27日15時0分配信 時事通信

 【ロンドン27日時事】英環境・食糧・農村省は27日までに、反捕鯨勢力の拡大を図るため、欧州やアフリカで
国際捕鯨委員会(IWC)に加盟していない国々に対して、加盟を働き掛ける活動を強化する計画を明らかにした。
来週以降、クジラの保護を訴える資料を配布し、未加盟国のIWC加盟を後押しする方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000062-jij-int&kz=int
825日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 22:50:26 ID:Jc908t58
既出かもしれんが…

【経済】JASRAC・日本文芸家協会など17団体、著作権を集中管理へ 使用許諾と使用料徴収の代行も★2 [01/26]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169879986/

麻生さんの漫画・アニメ等を利用しての政策の妨げになるニュースが。

音楽業界を食い散らかしたから、次は漫画だとさ。カスラックが。
826日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 23:08:46 ID:IuBRz7xy
便乗イラネ
827日出づる処の名無し:2007/01/27(土) 23:23:46 ID:48xzHEHI
>>824
鯨の保護を訴えるって、誰も絶滅するまで乱獲する気なんかないだろうに…
マグロの刺身みたいなもんでウマさが解ると掌返すんだろうな
828日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:00:04 ID:biRPII9h
>>812の紙面がすでに404になってしまっているので
どなたかお手隙の方再うpしてもらえないでしょうか。
829日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:07:05 ID:fH6qnKJP
>>828
うpろだ.org uporg670090.jpg
passは同じで
830日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:08:07 ID:a8PcpynQ
ttp://www.imgup.org/iup322854.jpg.html
DL:taro
タッチの差orz>>828
831日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:13:16 ID:2nwLzorE
> 何も言わずにこれを見てくれ
> お前にも見えるはずだ
> ケンシロウの姿が
> http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1169910015.jpg
>
> あたたたた
832日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:17:56 ID:aQkaRpOW
どこの誤爆だw
833日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:23:51 ID:VD1oLU+u
>>831
頭がふっ(ry

運スレで和装議連の写真を見て思ったが、
太郎は和服着ないのかな?
おじいちゃまはよく着てたよね。
834日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:42:29 ID:cg0OxUGs
麻生って営業マンみたいだな
なんつーか日本という商社を背負っていろんな商品(技術力とか)を
売って歩く感じ
今までは「タダでもいいっすから!」「土下座しますから!」って感じが続いてたけど
ちゃんとした「商売」をやってるような気がする
835日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 00:52:22 ID:8LdcktO2
>834
あの声色とべらんめえ口調で、香具師を連想するんだが。
836日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 01:03:40 ID:aQkaRpOW
ぜひとも太郎に駅前で日本の実演販売をしてもらおう。







秋葉原駅前で。
837日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 01:05:11 ID:biRPII9h
>>829さん
>>830さん
ありがとうございます。無事保存できました。
838日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 01:55:50 ID:DgMPmfIX
何故か寅さんの格好をしたタロサが頭に浮かんで…



…何故今までそのコラを思いつかなかったんだろう
釣バカはあるのに
839日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 02:01:38 ID:BBovyTRb
>>838
よう俺
840日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 03:23:16 ID:N2wffcHr
想像してみた



とても似合う
841 :2007/01/28(日) 03:30:00 ID:OOJEbYtc
クマはもう終わったね。
麻生さん、あのバカに引導を渡してやってください。
「あんたは自分の立場の重要度が分かってないんだよ。
地元で面白おかしく話した内容が
1時間でアメリカで読まれる時代なんだ。もう引退しろ」って。
842日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 04:07:22 ID:LwiBYNvG
クマたんはなんかかばいきれない領域に来たような('A`)
…まあこれは安倍ちゃんに言うべき問題かも知れんが。
843日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 04:25:36 ID:6gszMCeb
26日の外相会見、太郎、時事通信にイヤミ言いまくりww 便乗して共同通信も一緒に斬っとるw
すばらしい。 すばらし過ぎる!
844日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 05:18:02 ID:jIakeOgi
麻生以外の閣僚がみんなマジモンの失言ばかりって一体どんな皮肉。
845日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 05:58:44 ID:2nwLzorE
かかってこいや、ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・勍)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪
846日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 06:30:34 ID:ZDIPDajL
>>843

(,,゜凵K) <時事通信、あれお宅の発信?俺んトコなんて夜中までえらい迷惑したよ、あれ
     <共同と時事のレベルってのはこーゆーもんかと
     <イヤミのひとつも言いたくなる


  ・・つーか、そんなガセが出回ってたんだ・・・知らんかった
847日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 06:37:39 ID:aQkaRpOW
848日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 09:48:25 ID:1Ig5Qx+E
>>847
ばっさり削除されててワロタ
849日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 10:42:56 ID:vv3WsCbG
>>847
最後の質問の冒頭「あめぇ〜」の発声が
すげえアメママン

もういっそ「麻生会見傑作選」とか
外務省でDVD出せばいいさ
850日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 10:51:14 ID:VD1oLU+u
>>849
傑作選まじ欲しいwww
麻生太郎語録や写真集も追加でw
851日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 11:25:10 ID:MqQ1Q4dZ
売り切れ続出!
税収大幅アップ!!
852日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 12:40:52 ID:x50r+ikm
「麻生会見傑作選DVD」
「太郎語録」
「太郎写真集」3つとも絶対買うw

松純さんとこに「太郎ちゃんの牛乳カステラ」キテルーwww
853日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 13:32:15 ID:VD1oLU+u
ちょwww
松純さん、ハーモナイズってwwwww
854日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 14:03:25 ID:jIakeOgi
そこまで言って委員会で麻生のシルエットがwww
855日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 14:22:30 ID:oO26I3k6
あー!録画忘れてた!
今日のはどんなネタだったのかしら
856日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 14:36:06 ID:eq7P04Vd
>>855
ケビンクローンvs三宅先生
857日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 15:17:12 ID:ZIESSdJ/
>850
欲しいwwwすげえ欲しいwwwwww
予約してでも欲しい

予約特典は何ですか
初回限定版には何ついてんですか
858日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 15:37:36 ID:vv3WsCbG
幻の「押したら消えた」「お水いただける?」ほか
多数レア映像満載の、マニア必見DVD

音声切り替えにより
番記者たちによるコメンタリーモードが楽しめる。

【初回限定特典映像】
・2006ASEAN 隠し芸「カサブランカ」ノーカット版
【予約特典】
・太郎ストラップ

こんな感じだと嬉しい
859日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 15:47:37 ID:oO26I3k6
映像は初回特典とかにしないで全部収録してよ
ウルトラマンとの競演寸劇とかあったろ

初回限定特典はつけるなら大藤の太郎ちゃんのボツイラストとか準備稿とか
本来世に出ないもので
860日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 16:17:38 ID:vlGbDBwz
俺はDVDよりこれまでの『嘉麻の里』コラムや講演・演説を収録した本が欲しい
861日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 16:23:54 ID:B1miEJNx
ノシ
もれはテキストは一太郎で再編集して、コピー本にした。
外交委員会と外交防衛委員会もだ。
よみやすいよ。
862日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 16:31:39 ID:aQkaRpOW
863日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 16:54:37 ID:p3zNAp1b
どんどん似てきますな>862
864日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 17:05:47 ID:VD1oLU+u
秋葉原や銀座で麻生太郎フィギュアがあったら…
865日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 17:15:53 ID:OBol8MlM
版画神の原型製作で太郎判子セットを予約限定特別付録 希望
866日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 20:33:03 ID:aQkaRpOW
麻生太郎外相は28日、北海道苫小牧市で記者会見し、北朝鮮の核問題をめぐる
6カ国協議について「明日発表になる。米国がのめば8日になる」と述べ、2月
8日再開で関係国が最終調整していることを明らかにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000030-mai-pol
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1169983017/



なんで六者協議って言わへんの?
867日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 20:54:40 ID:a8PcpynQ
>1月28日19時49分配信 毎日新聞
何を期待しているんだ
868日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 21:14:34 ID:jCl0pepV
>>853
自分はこれにわろた
>似顔絵も実に似ていますなあ
なぜかこの部分だけ太郎ジェネレーターを通してある気がしたのでw
869日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 21:49:34 ID:Kr7hPDnF
明日発売の「週刊プレイボーイ」2/12号から
⇒政界ワイド特集:列島激震!そのまんまショック
「本誌緊急100人アンケートでは、"ポスト安倍"の一番手は小泉前総理が62人。続いて麻生太郎外相が33人。」
(評者:浅川博忠、上杉 隆)
870日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 21:52:46 ID:PkkKCCX/
>"ポスト安倍"の一番手は小泉前総理が62人。
ええええええええええええ(⌒≦⌒)
871日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 21:58:17 ID:a8PcpynQ
>>870
いや、それは不思議でもなんでもないと思うが・・・。
とにもかくにも「惜しまれつつ退場」だった訳だし。
ただ、小泉さんがまた舞台に上がってくるとはとても思えない。となると実質1位は誰かは明らかな訳で。
872日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 21:58:54 ID:XIuF5nG6
>>869
まあ、安部ちゃんの脇の甘さがボロボロ露呈してるからなぁ……

だから麻生を総理にしておけと言ったのだ。
873日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:01:07 ID:jIakeOgi
>>871
いわゆる「識者」と呼ばれる人たちがマジで小泉とか答えてるならそりゃ驚きかと。
874日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:08:35 ID:VD1oLU+u
>>869
残り5人が気になる…
875日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:08:53 ID:aQkaRpOW
他者への呼び掛けにオタクを使ったことはあったが、さて自称したことはあったか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F#.E7.A0.94.E7.A9.B6.E8.80.85.E3.83.BB.E6.9C.89.E5.90.8D.E3.81.AA.E3.81.8A.E3.81.9F.E3.81.8F

そしてどんどん内容が壊れていく八百科事典。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
876日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:12:02 ID:Uw3MhUQs
>>872
だねぇそれなりに頑張ってると思うんだけどね
でもそれなりなんだけどwでも後退するわけにゃいかんのでがんばれと

ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20070128004.html
久間防衛大臣も変なこといってるしタロサも大変だw
2+2だしな・・・

877日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:12:07 ID:vlGbDBwz
>>872
麻生総理
安倍外務大臣
だといいんだけどなあ
878日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:14:33 ID:VD1oLU+u
>>877
中川酒官房長官で毎日爆釣かつ祭りが見たいw
879日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:57:23 ID:Kr7hPDnF
>>878
そして太郎が記者の面前で頭を叩くのですね><
880日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 22:59:51 ID:ZEGwFaxj

平成19年版(2007年)外交青書 初回限定版 ¥3,890

 初回特典:1 DVD『ドキッ!麻生だらけの記者会見〜シゲルもあるよ〜』
        2 麻生外相直筆花押入りお守り(ゲリラ除け・異性運アップ)
        3 太郎ちゃんの牛乳葉巻

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/2007/html/h0/h0_1.html
881日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 23:10:53 ID:8pvNsRiu
>>878
それ実現したら爆笑しまくってるうちに腹筋割れそうだw
882日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 23:20:48 ID:a8PcpynQ
DVD化で盛り上がるのはいいけど、その会見動画などが詰まってるMyPCの“aso”ディレクトリは
DVDには入りきらないんですが・・・
883日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 23:22:15 ID:Y9nRlIZ0
そういや小泉首相勇退時の2chでは、安倍温存+麻生先発論みたいなのが優勢だったな、と。
太郎スレ的には安倍先発+麻生真打みたいな展開の方がおっけーなもんか?
884日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 23:23:22 ID:a8PcpynQ
日本の国益になるのなら。
885日出づる処の名無し:2007/01/28(日) 23:53:55 ID:jIakeOgi
このスレでも麻生→閣僚経験後の安倍って感じだったろう。屋山太郎タンも麻生→安倍派だったし。
ただ皆が予想してた以上に安倍ちゃんの脇が甘過ぎただけじゃないの。
886日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 00:07:38 ID:JCYCUbhW
まあ既に安倍ちゃんになっちゃったものはどうしようもないので、日本国民のために尽くしてくれることを祈るばかりですよ。
総理が誰だろうと日本国民たる我々が幸福かつ安全な暮らしを享受するのが目的であって、総理云々は手段でしかないわけで…。


と綺麗ごと並べてみたがやっぱり閣下には安倍氏のあとでいいから総理になってほしいのが本音・・・。
887日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 00:15:52 ID:9aHqmRR0
>Japan's minister ignores US demand to end criticism
>Peter Alford,Tokyo correspondent
>January 29, 2007
>
>http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21131721-601,00.html
>
>(ry
>
>Mr Kyuma is one of many headaches the new PM created for himself by appointing perhaps
>the least impressive cabinet in years. He is actually one of the most popular of Mr Abe's team.
>
>Possibly reflecting that Mr Kyuma's dim view of American military policy is widely held in his
>Liberal Democratic Party, though usually carefully repressed, Mr Abe has not publicly repudiated
>the Defence Minister's comments.

あべっちピンチ!
888日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 00:19:25 ID:tjdXrw0O
>>866
ぐわ、苫小牧に来てたのかよ…
生麻生見たかったなぁ…
889日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 00:46:57 ID:u1oqeeab
△生麻生
◎生太郎
890日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 01:23:39 ID:iA2pB/S7
麻生閣下はこのところ風格が漂ってきたなぁ。
891日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 02:44:37 ID:21nJlaqj
というより周りの閣僚どころか野党の重鎮までよってたかって自ら風格落としてるのよorz
どうにかしてくれ、お互い高めあっての風格を見たいんだ、自沈し合って生きのこってるだ
けの人をみたいんじゃないんだ。
892日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 02:49:11 ID:RFatCrTk
>891
同意
893日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 05:19:41 ID:dNcoclbA
>>891がいいこと言った!
894日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 06:12:39 ID:3d9Mydk9
さっき目覚ましテレビにタロさ出てた。
顔の脂が減った?まさか老けた!?とオモタ。
激務だろうしなあ。仕方ないか。
ブリーフは変なこと言うし、周りの国は訳わからん事言うし。
がんばれタロさ。
895日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 06:15:11 ID:3d9Mydk9
あげてしまいました。
ごめんなさい…。
896日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 07:29:28 ID:OYADSDSX
太郎妹さんと地元にきてたなんて…
俺も生太郎を一目見たかった
897日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 07:34:45 ID:Nfxcc8DC
一瞬、灘麻太郎に見えたw
898日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 07:41:37 ID:K1UCTqoy
目覚ましTVに外務省のアクセス数が急増しているって出ていたよ
ネット上でのソースはまだみたいだけど
899日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 07:54:50 ID:mJdYRvJL
めざまし、どんなこといってたの?
900日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 08:23:59 ID:K1UCTqoy
>>899
外務省のHPのアクセス数が急上昇しているという見出しは見たんだけど、
出勤する間際で細部までは分からなかったのよ。ごめん。
901日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 08:35:52 ID:1c2bIe+8
ちょっと前は「(小泉の)次の総理は麻生が妥当」と言ったら鼻で笑われていたというのに今やポスト安部の筆頭候補とは………
902日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 08:39:37 ID:mJdYRvJL
前の国会で話題になってたのに今頃?
情報アリガトン
903日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 08:57:44 ID:MuqRie2K
ヒント:人名まともに書けない連中といえば
904日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:00:50 ID:bPq5TZOR
今回の国会も自民公明以外は太郎はスルーな予感…
事務所費問題やクマーや柳沢…
冬柴の飛行機ネタには食いつかないとは思うが。

そう言えば今日は舎弟の中川酒が出るね。
905日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:03:22 ID:MuqRie2K
マスコミが不正するとこういう危険な事態が起きるという例
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169922041/1000
906日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:05:23 ID:wJ4syRbb
>>894
自分も映像見てたがえらく目のクマが目立ってたね
しきりに目元をこするしぐさをしていたのもお疲れなのだなー

・・・と、義祖母の葬式から一夜明けた自分に重ねてみてしまった
907日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:06:01 ID:K1UCTqoy
今日午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽そんな中早くも噴出した「ポスト安倍」の名−麻生外相、谷垣前財務相、そして小泉前総理再登板!?
【番組内容】
安倍総理初めての通常国会が遂に開幕!「美しい国造り」を目指し教育再生・憲法改正を訴える!政権発足4ヶ月にして支持率が40%を割り…
早くも噴出した「ポスト安倍」。麻生外相、谷垣前財務相の怪しい動きとは?安倍外交の真髄・対中国神経戦の戦略とは?
【ゲスト】ハマコー、三宅久之、舛添要一、河野太郎、安住 淳、笹木竜三、宮崎哲弥

>>902
どこかの新聞記事の紹介だったから、遅くとも今日中にはn速+にでもスレ立つと思うけど・・
908日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:20:16 ID:24asYqJy
いま色々ネタがあるから、野党は必死で総攻撃かけてくんだろうなあ
今国会、いい悪い別にして、賑やかそうだ
しかし安倍政権、こんなに早くボロが出るとは思わなかった

自作DVD用トールケースパッケージ
ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&file=vol-1.jpg
909日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:29:53 ID:4BMjNzPF
外務省のHPが人気、111カ国中アクセス2位
http://www.asahi.com/politics/update/0129/003.html
910日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:30:41 ID:N57h22AB
>>907
スレ立ってた
【IT】外務省のHPが人気、111カ国中アクセス2位[01/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170030017/
記事はこちら
http://www.asahi.com/politics/update/0129/003.html
http://www.asahi.com/politics/update/0128/image/TKY200701280242.jpg

とりあえずこんな報道を朝日がわざわざしたこと自体、ちょっと驚いた。
911日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:35:05 ID:I1psKTbE
>>898
予想通り、ぬー速+の反応は「韓国のF5アタックだろ」でワロタ
912日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 09:59:19 ID:9P5vRJ8Q
>>908
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w

しかし個人的にはアカいのはちょっと・・・
真紅色じゃないバージョンキボンヌw
913日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 10:11:41 ID:bPq5TZOR
>>911
特亜のF5www
確かにねらーも見ているけど、隣の人々も注目だよな。
914日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 10:19:16 ID:HAh6cWKv
外務省は大臣の記者会見動画を完全ノーカットで配信すれば
アクセスがもっともっと増えると思うよ!

            ハ_ハ
          ('(゚听∩ おもうよ!
           ヽ  〈
            ヽヽ_)
915日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 10:26:09 ID:9P5vRJ8Q
記者会見や講演は音声だけでもいいから配信して( ゚д゚)ホスィ
とくに講演!
916日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 11:46:41 ID:E4vtrQUM
-ご意見・ご感想コーナー-
ttps://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
917日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 13:10:56 ID:bPq5TZOR
実況でお会いしましょう

【委員会】麻生太郎専用【本会議】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1169783191/
918日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 16:57:43 ID:sVy1OhUh
どうでした?
919日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:06:39 ID:bPq5TZOR
>>918
太郎の出番は無かったが、河野太郎のヤジが凄かったw
小沢のところで呆れた顔や態度しばし。
あと、酒が日教組と自治労批判。
柳沢謝罪はテレビに出そうかな?
920日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:17:58 ID:sVy1OhUh
>919
ありがとう
柳沢謝罪はさっきラジオのニュースで流れてたよ
っていうか河野太郎ってなんかここ数年で更に痛くなってきてないか?
921日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:36:07 ID:HR3aMA7o

安倍の評価が低いのは、勝手にマスコミが流してるだけだろ。
小泉の時はマンセー報道しかしてなかったからな。それが戦略だということ。
今時テレビマスコミを真に受けて受け売りで語るバカがいるんだな。w
922日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:40:05 ID:1sAzqso+
河野太郎はなぜあんなにも空気を読めないのか謎すぎるよなw
923日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:41:19 ID:5dlWykQg
>922

つ「親譲り」
924日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:49:26 ID:9ucX0oHE
でも肝臓は親に譲ったと
925日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 17:54:23 ID:csvg4Q8m
>>924
誰がう(ry
926日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:09:08 ID:n24BqI0G
>>924
上手いこと言うなww
927日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:20:10 ID:S8yNIYpo
>>911
ああ、それがあったか。
俺は今朝新聞読んで「麻生の会見をちゃねらが見てるからだろ」と思ったが。

また2月22日前後にアクセス数が跳ね上がるだろうなw
928日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:31:04 ID:csvg4Q8m
ローカルニュースで鉢巻太郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

一瞬だったけど(´・ω・`)
929日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:35:48 ID:IxymqKBH
>>924
う、上手くなんか、ないんだからね!!
930日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:36:39 ID:WfbNatCB
谷垣の密約バラスメント

 これもまた、熾烈なポスト安倍レースの一現象ではあるのだろうか?
サブカル外相と慎重居士、季節外れの喧嘩で宏池会再結集は、はるか遠く……。

「サシで話した中身を外に漏らさないのがこの娑婆のならい。しかもあの話をなあ……」

 麻生太郎外相がそのニュースを知っての最初の反応は、怒り心頭というよりも呆れ果てたといったものだったらしい。
(以下略

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070129-02-0101.html


>この娑婆のならい

どこの極道でっか?
931日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:44:28 ID:dNcoclbA
【おれに】麻生太郎研究第58弾【先にやらせろ】
【筑豊の】麻生太郎研究第58弾【マハラジャ】
【色紙・こち亀・何か】麻生太郎研究第58弾【産経プレゼント】
【押したら】麻生太郎研究第58弾【消えた】
【共に駆ける】麻生太郎研究第58弾【ランナー】
【世界津々浦々に】麻生太郎研究第58弾【届け!】

(,,゜凵K) < ほかにまだある?
932日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:54:20 ID:iBHhWD/Z
【この娑婆の 】麻生太郎研究第58弾【ならい】
933日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 18:58:11 ID:1duHz0sM
きょうたろう更新
934日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 19:03:02 ID:bPq5TZOR
【牛乳とカステラ】麻生太郎研究第58弾【ハーモナイズ】
935日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 19:27:54 ID:N4w9qEc0
麻生ヲタ嫌い
936日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 21:41:02 ID:N4w9qEc0
麻生最低だな
937日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 21:54:50 ID:k+y6oE0n
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070129/jkn070129013.htm
逢沢一郎衆院議運委員長(自民、岡山1区)が宮崎県知事選の投票2日前の19日、
知人や支援者ら約1000人に自民党推薦の持永哲志候補(落選)に
投票を呼び掛けるメールを送信していたことが29日、分かった。

公選法では、不特定または多数の人に対してメールで投票を呼び掛ける行為を禁
938日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:12:19 ID:rRnluUkR
>937
暗殺されたか?
939日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:15:42 ID:T2luThpA
しまったタックル見逃した………
940日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:18:24 ID:csvg4Q8m
>>939
大した話はなかったよ。

ただ、ハマコーさんが「小沢、鳩山、菅に経済の話なんかがわかると思うか?」とか言ったときに
民主の安住が「そんなこと言ったら安倍さんや麻生さんにわかりますかね?」と返しててムカついた。
更にハマコーさんが「そりゃわかんないだろう」って言ったのに軽くムカついたw
941日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:20:41 ID:T2luThpA
>>940
モノを知らないって怖いねぇ………
942日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:36:49 ID:P4o7cbFP
経歴みただけでもそういう事は言えないはずだし、
主要閣僚や幹部の経歴なんて全然頭に入ってない証拠ですな。
943日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 22:45:54 ID:N4w9qEc0
谷垣にばらされて逆ギレ麻生wwwwwww
そういや、バカ麻生信者のてっくが逃げたなwww
944日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 23:21:48 ID:zljFr3zn
とにかく、海底の名称くらい韓国に譲歩したらどうでしょう?

ttp://www.youtube.com/watch?v=QyvYQy_Utn0&mode=related&search=
945日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 23:27:28 ID:RH71+nSL
なんで?
946日出づる処の名無し:2007/01/29(月) 23:35:02 ID:P4o7cbFP
944はリンク先の動画でそういう意見を出してる人間いるぞ、という意味だろう。
麻生大臣が撃墜してるけど。
947日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 00:29:47 ID:Q+B2/8KB
過去スレにも書かれていたけど、
やっぱり太郎好きな人は中川酒も好きな人多いよねw
948日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 00:53:47 ID:3AlUK7nY
もう、三人でローテーション組んで組閣すればいいよ。
今は 
総理 安倍
外相 麻生

だけど、次は
総理 麻生
外相 安倍
官房 中川酒

その次は
総理 中川酒
外相 安倍(留任)
官房 麻生

そのまた次は
総理 安倍
外相 中川酒
官房 麻生(留任) 


949日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 04:44:20 ID:N7opgejh
それなんて三頭政治?
950日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 04:55:37 ID:ch61I/Nx
安倍 レピドゥス
中川 アントニウス
麻生 オクタヴィアヌス





野田聖子 クレオパトラ
951日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 05:29:53 ID:0StxtTql
>>950
低いよ! 既にクレオパトラの鼻が3センチも低いよ!
952日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 05:33:46 ID:n8EOQzLz
>>951
つまり、歴史が変わってしまうということだw
953日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 05:44:07 ID:UX5booCy
>>950
次スレよろ
ところで、そろそろテンプレ減らそうぜ

過去スレイランだろ
つーか>>1>>7>>16で十分
954日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 08:01:47 ID:ekcewKQe
>12はいるんじゃない?お客がまとめwikiまで見るとは思わないし、手軽にあしらうには
スレにQ&Aがあったほうがいい。

圧縮すべきってのには同意。関連リンク等は残すべきだと思うけど、ネタや伝説の類はwikiでいいしょ。
955日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 09:07:24 ID:Q+B2/8KB
日テレスッキリで事務所費問題の一覧に太郎の名前があった件について。
例のマンガ代のアレかな?
その後、最近のクマー発言パネルが太郎の名前に被せられていたが。
956日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 09:47:30 ID:cMzkaADT
先の戦争で日本が敗れた後、戦勝国の米英はこともあろうに中国では共産主義の設立
とその政党を支持し中華人民共和国の設立を後押しをした。そして併合から外れた
韓国には反日の大統領を持ってきたりもした。日本の孤立化を維持することと、
日本の再興は歓迎などされていなかったのだ。しかもアジアの離反は今もまだ継続
されている。最近ではその意味において自民小泉は良い働きをしたと言うことだろう。
今後米国自体は現在の米政府の政策路線を継続し衰退の一途を辿らせ東西の冷戦も
ない今、冨は中国へ流される。もう日本と韓国は東西の境界線で資本主義陣営の反映
を見せ付けるショールーム国家の役割はすでに終了した。国家基盤の脆弱だった韓国は
すでに戦勝国クラブの国連の彼らの為に機能するIMFプログラムによって冨は外資に
持っていかれ国民は大半は困窮化という二極化の体制にさせられ抜け出すことはもう
不可能だ。その次はこの日本。なかなかうまいこと型に嵌ってくれないしぶとい国だと
思っていることだろう。教義的にも米=ユダヤへの忠誠を尽くす朝鮮宗教の統一協会と
そしてもうひとつの朝鮮宗教である創価学会の公明党とともに連立政権を組む完全な
米の傀儡政権となった与党にいまやらせている最中ではあるが、すでに死亡宣告を
大半の国民は受けていることには間違いない。ヒラリーのような米民主党の親中の
米大統領になることは最後の形式的なセレモニーに過ぎない些細なことであって
今まさに動いていることを無視している日本国民には残念ながらそういうことを甘受
させられるということであり、後の祭りということである。中国には米からも、そして
日本からも金と技術が日本人の意図とは関係なく際限なく垂れ流される。
957日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 09:49:51 ID:cMzkaADT
その為の施策は郵政民営化に始まる売国法案でもう縛り付ける手筈は完了した。
大半の日本人はもう用無しにあるということだ。まあこの通りに進むからじたばたしても
無駄なことだ。信じたくないそんなことがあるはずが無いと目を瞑りたくなる気持ちは
理解したいがもう手遅れだ。それにこの文中の何ひとつ陰謀論的トンデモ話など
言ってもいないしね。これからが敗戦国支配の本番が始まるということだ。これを
止める為にはどうすればいいのか何ができるのかを一人一人真剣に考えてみることだな。
いまだに、中国朝鮮の脅威を楯に日米関係の堅持に凝り固まる者はその特亜の構造を
作って日本を苦しめている構造は米によって作られたものだということを理解すべき
であり、そしてその特亜の脅威を煽り続けて米への利益誘導を行っているのは日本会議、
勝共連合に代表される朝鮮宗教の統一協会関連の親米右派保守系の団体メディアだった
という事実も知られるようになってきた。結局、純朴な日本人達が朝鮮人に扇動
されて反特亜に盛り上がって利用されてきたという構図だったというわけであり、
やはり真面目で純粋な性善説に基づくお人好しな日本人達が踊らされていたという
笑い話だったわけだ。朝鮮宗教に支えられ一部の金持ちと在日朝鮮人を優遇し国を
米国に売り渡す売国政権自民党の正体がはっきり見えてきたということだ。まだ
なにもしていない野党に恐怖しこの売国政党を支持することの愚かさを直視するべき
時が来たことを認識すべきであろう。
麻生が勝共連合と関係深く統一協会とも関係深いと聞けば、どんな人物かなど予想が付くと
いうものだ。
958日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 10:01:11 ID:maADLqoN
結論があまりにも陳腐w


   民主党に投票するアル!!!
      ∧∧  ∧∧                 暴れてる暴れてる
   O /中 \/ 中\O                ∧__∧∧_∧
(( O (`ハ´ # = `ハ´) O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧                       ゲラゲラ   アカシネヨ
     / 中\ ・・・                    ∧_∧   ∧_∧
     (#;`ハ´)                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)
959日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 10:40:06 ID:Q+B2/8KB
今日も太郎の観察になりそうな予感がしますが…

【委員会】麻生太郎専用【本会議】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1169783191/
960日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 10:41:37 ID:GdsEd8oR
>>955
ソレ観てた。
え、なんか事務所費で問題なんてあったっけ??とかTVの前で謎だったけど、
そっかー・・漫画代wの事だったのかーw
961日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 10:58:55 ID:sprXB1y8
太郎がゴルゴ13文庫版の帯に。

http://r.pic.to/alhwn
962日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 11:12:16 ID:SP2HS3EV
>944
麻生さん、相変わらずちっせー相手には
ニッコニッコしてお相手してますね。
…見てて逆に恐くなってきたよw
963日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 11:14:30 ID:Q+B2/8KB
>>961
【国際情勢に】麻生太郎研究第58弾【通じた作品】
964日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 11:34:57 ID:AZfxBc2A
今日の産経新聞に載ってた世論調査の
「ポスト安倍にふさわしいのは?」って質問で
太郎が21.3%で名前の挙がった政治家の中でトップだった。

一番多かったのは「ふさわしい人はいない」の27.5%だったけど。
965日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 11:41:26 ID:Q+B2/8KB
松純さんのグルメ紀行ネタ切れらしいw
太郎もっと情報流せばいいのに。
966日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 11:52:06 ID:W6E7qIh+
産経新聞のサンプルの偏りようは全国紙の中でも異常
967日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 12:16:00 ID:lRjxPVP5
次スレ立ってる?
968日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 12:25:52 ID:N7opgejh
【おれに】麻生太郎研究第58弾【先にやらせろ】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1170104176/
969日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 12:28:34 ID:L9rXGBy3
2006年8月に発売された『誰が日本を救うのか』(対談集)より一部抜粋
http://www.amazon.co.jp/dp/4884747542/

太郎一族の新たな武勇伝がw
おまけもあるよ
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader105381.zip.html
970日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 12:57:46 ID:qDghbHrQ
>>961
>指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
971日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:18:30 ID:+glT6hHa
>>969
ありがたく頂戴いたしました。
ばぁちゃんかっけぇーー
972日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:25:58 ID:VOZXIppV
>>961
これはwwwww

>>970
拡散
ttp://gban.jp/i/5erjfr
973日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:26:30 ID:HGTeTNKr
>>969
GJ!おばあちゃんは映画化決定w
酒カワイソスw
974日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:28:09 ID:qDghbHrQ
>>972
thx

で、なんですかこれわw
975日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:30:32 ID:N7opgejh
「ご」ではじまるタイトルの漫画本、かww
976日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:37:50 ID:y93wyQha
>>972
お〜!記念すべき100巻で太郎帯ですかw
「これほど国際情勢に通じた作品があるだろうか。俺はしらない。」
なんかカコ(・∀・)イイ!
977日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:43:45 ID:/6ZbdnKy
>>961,972
100巻記念太郎帯!
是非次は作品中に太郎を!

>>969
おばあちゃまかっくいぃー!
978日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:53:51 ID:A6Zc/ASA
ばあさますごいな
979日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 13:54:21 ID:Q+B2/8KB
>>969
携帯だから見れない…orz
どんな話ですか?
980日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 14:48:30 ID:rskdhsUq
>>933
遅レスだが、昨日の地元紙に、麻生来苫の記事が写真付きで出ていた。
狐様の話と3Jの話をしていったらしい。

981日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 15:57:15 ID:HGTeTNKr
>>979
凵u91歳の大晦日に年越し蕎麦を食べている最中、「医者を呼んでくれ」と言いましてね。
医者が診察を終えて帰ろうとしたら、布団の上に座って「長らくお世話になりました」と送り出して、
その二時間後に亡くなりました。子ども心にその格好いい死に様が強く印象に残ったんですが、
私を躾けてくれたのがそのお祖母さんでした。」


982日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 16:23:36 ID:Q+B2/8KB
>>981
ありがトン。
いい話だな、丹波の臨終みたいだ。

今日の答弁は太郎は何も答弁はなかったのですが、
辻元の強烈な電波が凄かったですw
983日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 16:54:27 ID:TPPYksC+
「失言には本音が出る」という、自身の経験談から来たと思われる名言が来たじゃないかw
つまり、やはり「国会議員の仕事は、国家や国民を守ることやない」ってのは本音なんだろうなあ。
984日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 18:01:09 ID:Q+B2/8KB
スレ違いだが日本の底力。

【マンガ】仏国際漫画大賞に水木しげる氏の「Non Non Ba」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170130215/
985日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 18:04:09 ID:lRjxPVP5
>983
誰か辻元に投げ返して欲しいw
986日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 18:11:29 ID:qDghbHrQ
>>985
ほっといても自滅すると思うぞw

結構怪しい行動や言動多いのになぜかマスゴミの報道はゆるいんだけどな
987日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 18:30:52 ID:5F9FNdcJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=htU5ovq4-eY

こういう意見がまともに出てくるのがバラエティ系情報番組ってのがねぇ。
"報道"番組のほとんどが世論を意図的に操作しようとしてるとしか思えない。
ニュースステーションやNEWS23での自民党関連のニュースを
流すときのBGMなんてひどすぎる。
988日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 18:36:21 ID:r41sv/QS
>>969
松本零士のじいちゃんみたいだな(沖田艦長のモデルになった)。
「俺は今から死ぬが、泣くな」といってそのまま逝ったらしい。
たぶん年齢も近いだろうし、明治の日本人は凄すぎる・・・
989日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:16:32 ID:A3lpC8T7
>969
すごいね
おばあさまは自分のこと分かってらっしゃったんだろうか

うちのばあちゃんは死期を悟ってたのか
死んだときに着せてもらう浴衣(?っていうか着物?)や帯や足袋を用意してたっけ
そういう死期を悟ったりすることって、あるんだろうか
何にせよ昔の人は自分の死に際、死んだあとの始末もきちんとしていくのかな
(享年98の明治生まれのばあちゃんだった)
990日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:24:53 ID:W4TLQXCF
>>961>>969
美味しく頂きましたw
991日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:25:51 ID:W4TLQXCF
992日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:32:51 ID:WagGkTim
太郎の祖母ちゃんもすごいし、>>989の祖母ちゃんもすごい。
そういえば茂おじいちゃまや白洲さんの最期もかなりかっこよかったように本で読んだっけなぁ…。
993日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:45:17 ID:+3AWAlZB
きょうたろう更新。
フジ再録キター!
994日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:48:12 ID:Dstjf6nu
>>987
何がまともな発言だか、タイトルも神発言って
西川なんてバカ女じゃないか、利口バカ
995日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:51:56 ID:0StxtTql
>>994
まあ、橋下と同じで、ポジションに合わせた発言でしかないわな。
……要するに西川は、藻前さんみたいなお人を釣りたかったんだよw
996日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:54:15 ID:uRtLI5pI
報道じゃなくて報導だもの
997日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 19:57:59 ID:u044l5GW
呆導じゃまいか?



>>989
うちの婆様も支度してたな つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

婆様の形見は、遺産の着物の裏地用の布で作った小物入れ。
シャレコウベ柄って、粋な人だったなぁ
998日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 20:05:23 ID:qDghbHrQ
うめまーす
999日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 20:12:46 ID:0XX4rsDG
埋まっちゃうかな?
うちの婆様は寝てる間に逝ってしまって隣で寝てた爺様がかなり凹んでた
黒々してた頭も真っ白になってしまって可哀想だったな
そんな婆様は遺品整理を自分でやってて、爺様の分もちょっと片付けてあったらしい
1000日出づる処の名無し:2007/01/30(火) 20:12:51 ID:N7opgejh
(,,゜凵K) < 1000かな?どうぞ次。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp6.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""