【用件を】麻生太郎研究第13弾【聞こうか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり

検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎
ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

国会でこのような漫画トークが繰り広げられていたとは実に衝撃的である。美味しんぼ
のグリーンピースの話が8巻だったか、などと質問とは全く関係ない知識を披露する麻
生大臣がステキである。最も美味しんぼ読み返してみたら巻数は間違ってたけどもね。

『美味しんぼ』(作・雁屋哲 画・花咲アキラ/小学館ビッグコミックス 88巻〜)
グリーンピースが出てくるのは8巻ではなく13巻。その名も「激闘鯨合戦」というお話
である。カンタンに言うと「反捕鯨派やグリーンピースの連中は、日本叩きを利用して
資金稼ぎをしてやがるんだ!」というストーリー。「あれ以後グリーンピースのあれが
随分落ちついた」とのことである。あれが多くてなんだかよくわからないが、麻生大臣
がおっしゃるのですからあれもずいぶん落ち着いたのだろう。

■リンク集1
麻生太郎HP(ネタの宝庫)  ttp://www.aso-taro.jp/
外務省HP (外務大臣会見記録) ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
総務省HP (総務大臣会見記録) ttp://www.soumu.go.jp/
総務大臣麻生太郎の「あっ、そうだろう!」 ttp://www.soumu.go.jp/daijin_column/
政府インターネットTV ttp://nettv.gov-online.go.jp/
職人さんありがとう
【麻生太郎外務大臣(゜凵K)まとめサイト 】 ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/
【携帯用】 ttp://id18.fm-p.jp/27/GoGoJAPAN/
【麻生太郎外務大臣まとめサイト@Wiki】 ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
アジア外交・ポスト小泉を語る 麻生太郎外相/屋山太郎氏
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/28pol003.htm
わたくしのアジア戦略 日本はアジアの実践的先駆者、ThoughtLeaderたるべし
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
2日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:13:08 ID:PZxYEVD2
■麻生太郎一刄<
・保守系で愛国者。英米・台湾好き。中国・南北朝鮮嫌い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵にしている
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂総理大臣の孫
・筑豊の炭坑王と呼ばれた祖父が築いた麻生財閥(グループ企業80社)の当主
・曽祖父は岩倉遣欧使節団の一員で外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
・妻は鈴木善幸総理大臣の娘で、実の妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学
・スタンフォード卒業直前に吉田茂の働きかけでロンドン大大学院に無理やり転校させられる
・西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・会社は日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、全く気にしていない
・生まれはいいのに炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い。
・英語はペラペラ、スタンフォード時代に覚えたアメリカ英語をロンドンで矯正させられる
・地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
・クリスチャンながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と小学生の頃から)
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。ジパングが好き。三国志にジョジョやバキ、犬夜叉その他あらゆる漫画を読む
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手。好きな漫画はもちろんゴルゴ13
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・中国や韓国から激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている
・総務大臣室にはゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてあった。
・後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る。
3日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:13:45 ID:PZxYEVD2
■リンク集2
松本純の国会奮戦記2004-03 ttp://www.jun.or.jp/diary/2004-03.htm#●1100〜名門!アサ秘ジャーナル
そして問題の動画 ttp://www2.chikuhou.or.jp/mediadepo/default.asp?count=4&pagetogo=3
>「麻生大臣の大臣室には、でーーーーーーっかいゴルゴ13のポスターが>貼ってあり、【俺の後ろに立つな】と書いてある。 
ttp://www.jun.or.jp/MIC/2004-03.htm
くわしい ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/index.html
>『ちゃんと根回しをしないでやるのは前戯もなくいきなり×れてしまうようなもの』ttp://tadanorih.hp.infoseek.co.jp/okotoba/okotoba07.htm  
小渕優子との対談 ttp://www.obuchiyuko.com/katudo/m_jimin01.htm
カレーおごったのはこの時かな? ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/photo/030225.html
大久保利通と麻生外相 ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
お奨め記者会見
ttp://www.soumu.go.jp/daijin_column/
ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html
ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html
ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html
■太郎アルバム
キティちゃんとにこやかに。 ttp://www.aso-taro.jp/photo/050204/050204-4.jpg
ちょっと気を抜くと(r  ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20051101aso.jpg
親分と若頭 大相撲観戦に行く  ttp://aso-taro.jp/photo/040113-2.html
昭一と  ttp://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/images/20051104k0000e010051000p_size6.jpg
太郎サンバ ttp://dentotsu.jp.land.to/img/asou_matsuken.jpg
総務大臣室のゴルゴフィギュア  ttp://www.shimamura-akio.com/blog/media/1/20050701-050623-2.JPG
バカ釣り日誌  ttp://bekkanco.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20051226234148.jpg
ウルトラマンガタロウ ttp://www.geocities.jp/project_p_plus/
4日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:14:21 ID:PZxYEVD2
■過去スレ
初代スレ【フロッピー】麻生外交ヲチスレ【大久保利通】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130747430/
#2スレ 【俺の】麻生太郎研究第2弾【背後に立つな】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131458464/
#3スレ【ピカッチュウ】麻生太郎研究第3弾【ピカッピカッチュウ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132672390/
#4スレ【平成の】麻生太郎研究第4弾【釣りキチ三平】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133622907/
#5スレ【感想は】麻生太郎研究第5弾【特に無い】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134398038/
#6スレ【夜回りは】麻生太郎研究第6弾【是非止めて】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135265942/
#7スレ【韓国人の】麻生太郎研究第7弾【趣味】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136209415/
#8スレ【永田町の】麻生太郎研究第8弾【第8ドール】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136788308/
#9スレ【インドでも】麻生太郎研究第7弾【遠洋漁業】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136209694/
#10スレ【巫山戯た話も】麻生太郎研究第10弾【甚だしい】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138077565/
#11スレ【創価の前で】麻生太郎研究第11弾【靖国を叫ぶ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138543839/
前スレ【口曲がりの】麻生太郎研究第12弾【ダンディー】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138947653/
5日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:14:58 ID:PZxYEVD2
■関連スレ
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 3人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1138806475/
麻生太郎2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138793840/
ポスト小泉は誰がいい?麻生?福田?谷垣?安部?
"http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126626016/
【怠慢】麻生ってどう?【傲慢】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1132417360/
(・∀・)アソーウータローウー
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134375174/

■豪気な太郎
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/040628-2.html
昔は神楽坂の芸者を連れて、よくお参りに行ったものです(笑)。「靖国神社にちゃんとお参りしているか」なんて聞くと、
「工ーッ、靖国神社?」って怪訝な顔するから、「いいから、来い」と芸者衆をみんな連れて行ったことが何回もあります。
さすがに最近、そういうことはなくなったけれど、春の大祭、秋の大祭には行く。八月十五日なんて、敗けた日に行くのは
面白くないじゃない(笑)。

■『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎
ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつもにこにこしておられるし、官邸でお会いしても
笑ってらっしゃることが多い。議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない時やむずかしい勉強の時、しかめつら
するのと同じことで、あたりまえのような気がする。まあ、怒るのは玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんが
いい。この間、官邸でいっしょにおやつをいただいた時、甘いものが好きなおじいちゃまは、モナカのあんこだけを食べて
外側を残したりして、まるで子供のようだ。それからぼくは、おじいちゃまの服装では和服が一番好きだ。ゆったりとして
よくあい、白たびもきれいだ。声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。頭ははげているからかわいく、
はな眼がねや葉巻はおじいちゃまからはなせないものだ。もし、おじいちゃまが、パイプを吸ってたり、普通の眼がねを
かけたら、おかしくって見ちゃいられないと思う。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3053.jpg
6日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:15:35 ID:PZxYEVD2
■面白議事録
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=26342&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=897&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=26398
○山根隆治君 大臣はUFOを見たことございますか。
○国務大臣(麻生太郎君) おふくろは見たといってえらい興奮して帰ってきたのがありますけれども、残念ながら私自身は見たことはありません。
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0014/16203140014011c.html
○荒井広幸君 (略)三大臣、長官にお尋ねします。江戸城はだれが造ったかと。
○国務大臣(谷垣禎一君) 小学校のとき、太田道灌と習いました。
○国務大臣(麻生太郎君) 全く同じでは意味がありませんので、金を出したのは徳川家康、造ったのは大工だと思います。
○国務大臣(竹中平蔵君) 荒井委員のお尋ねでありますので、私もそのお伺いした瞬間、大工だと思いました。
○国務大臣(細田博之君) それらの人すべてと、まあ左官屋とかその他の業種もあると思います。

■アジア外交・ポスト小泉を語る 麻生太郎外相/屋山太郎氏
ttp://www.sankei.co.jp/news/051228/morning/28pol003.htm
○屋山氏 黒船が来て明治維新まで十五年。たった十五年で革命を起こした国は世界中にない。これはやっぱり武士道だと思います。
武士が自らを滅したわけですよ。まさに『葉隠』の精神。ただ、国際情勢を見渡すと実はそういう時代が来ているのかもしれない。
さきほど手勢が少ないとおっしゃったが、やっぱり次は麻生さんで、その次が安倍さんというのが非常にバランスが取れてると思います。
頑張ってください。
○麻生氏 ハハハ…。ありがとうございます。
7日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:19:19 ID:PZxYEVD2
■平成16年05月28日 159 - 参 - イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会
○森ゆうこ君
このことに関連してなんですけれども、ネット上の一方的な誹謗中傷といった書き込みには、これは、私はある種、
極めて悪質な暴力行為だと、このように考えております。
(略)
○国務大臣(麻生太郎君)
今、インターネット上について誹謗中傷が書かれている。2ちゃんねるの
話ですか、これは。2ちゃんねるの話ですか。
○森ゆうこ君
2ちゃんねるですね。
○国務大臣(麻生太郎君)
2ちゃんねるね。
2ちゃんねるにどのような書き込みがあったかについて、ちょっと、正直
言って誹謗中傷とも言えるものが書かれているという話は知っています。
(略)
8日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:20:08 ID:PZxYEVD2
■シエラレオネ冒険談 ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030619.html

--アメリカやイギリスヘの留学は成り行きだったと語る麻生さん。
さらに仕事で西アフリカやブラジルへも行かれることになる。
(麻生)当時勤めていた家業の石炭工場の関係で、西アフリカのシエラレオネというと
ころに2年くらい住んでいました。電気も何もないようなところでしたので、自分達で
発電機を持って行きました。そこでダイヤモンドの採掘をささやかに始めて、これは間
違いないって採掘の規模を拡大させようとした時に、その国で革命が起きてしまった
んですよ。マシンガンや手榴弾の飛び交うあぶなっかしい世界でした。面白かったです
ね、ある意味じゃ。もう一回行ってみたいですね。

<さらに詳しい話> ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/031215-2.html
(小渕)今から15、16年前、皆さんは隊員たちにどんな印象をお持ちになったのでしょうか。
(麻生)悲壮感のなさに、皆ちょっと拍子抜けしていたんじゃないかな。なにしろこっちは、車中泊でへとへと、
こんなところで日の丸を背負っていたらさぞかし苦労だろうなと思って訪ねるわけだからね。
(小渕)そうしたら?
(麻生)実に明るく楽しそうにやってて、悲壮感なんてまったくない。「何が読みたい、何が見たい、何が欲しい?」って聞くと、
ほとんどコミック。だからジャンプやマガジン、ビッグコミックなど大量に持って行った記憶がありますよ。
(小渕)先生は、それを聞いて嬉しかったのではありませんか。先生はコミックの大家だと、もっぱらのお噂がありますから。
(麻生)実は、自分用に持っていったものを置いてきた(笑)。
9日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:20:47 ID:PZxYEVD2
■クリスチャン
ttp://www.jun.or.jp/MIC/2005-06.htm このページの6月9日
「ぎゃ! 週刊文春に載ってる」と言う見出しのところから拝借

> ※麻生大臣の金色のペンダントの秘密
> 実は麻生太郎大臣の洗礼名は「フランシスコ」、敬虔なクリスチャンの両親に育てられ、
> 本人も幼少期から八段階もの洗礼を受けてきている本物のクリスチャンです。
> 当時からすでに50年も首にさげてきたマリアとその後の結婚指輪が、金のネックレスの正体。
> しっかり取材してから冷やかしたほうがよさそうですよ、記者さん。
> もっとも「やくざ風と言われてからホストに格上げかな?ハハハ」と本人はアッケラカンでしたが・・・。

■CM好き?
太郎は考える「あの選挙から」 ttp://www.aso-taro.jp/kamanosato/

> 自民党は三年間で警察官の一万人増員というのを断行したんです。
> 空き交番の解消というのも警察官の増員が出来なければ実施できません。
> しかし三年がかりでこれを達成し、更に三年でもう一万人の増員も決定した
> 結果、それまで悪名の高かった東京新宿の歌舞伎町、渋谷等の盛り場から
> いわゆる「マジヤバイ」のが消えて健全とはいえませんが「軽くヤバイ」程度
> に治安が向上したんです。
10日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:21:29 ID:PZxYEVD2
■11/12 朝日新聞4面の特集より

趣味 読書(マンガ含む)、ゴルフ
カラオケ 「とんぼ」(長渕剛)など
(略)
名門一家に育ったが、「首相の家庭なんて幸せなもんじゃねえ」と言う。
祖父を支え忙しい父。亡くなった祖母に代わりファーストレディー役の母。
「両親にほったらかしにされて」育った。小学校の運動会では友達が両親と弁当を
食べるのを横目に、母に頼まれて駆けつけた料亭のおかみと重箱をつついていた。
(略)
靖国神社を参拝するかどうかが注目されているが、麻生氏に近い議員は
「現実主義者だし、周囲の忠告にも耳を傾ける人だから」と、参拝しないと見る。
(略)

■外相、米で「小泉後継」前面に・歳出削減を強調
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051204AT1E0300803122005.html
(一部引用)

懇談では首相の靖国神社参拝を支持する立場も改めて表明。
「靖国の話をするのは中国と韓国だけ」との外相発言に中韓が
反発しているが、「特に感想はない」と一蹴(いっしゅう)した。
11日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:23:11 ID:GojscGh6
■朝日新聞等記事データベース 聞蔵 DNA for Libraries 以下、記事をテキスト化
2003年6月2日 朝刊 3総合

「創氏改名は朝鮮人が望んだ」 麻生太郎氏発言を韓国紙批判報道

【ソウル=市川速水】東亜日報など韓国大手紙数紙は2日付朝刊早版で、
麻生太郎・自民党政調会長が5月31日、東京大学で講演し、「朝鮮半島が
植民地だった時代に日本が行った朝鮮人創氏改名は、最初は当時の朝鮮人が
望んだことだ」との趣旨の発言をしたことについて、「妄言」などの見出しで批判的に
報じた。
2日付ハンギョレ新聞によると、外交通商省スポークスマンは1日、
「盧武鉉(ノムヒョン)大統領の訪日を控え、責任ある政治家が間違った歴史観の下に
時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を表し、
謝罪などを求めることを明らかにした。

麻生政調会長の講演は、5月31日に東大の学園祭で行われた。同氏は、歴史認識に
ついての質問に答える形で創氏改名について発言した。
麻生氏は、日本が日韓併合時代に行った創氏改名について「当時、朝鮮の人たちが
日本のパスポートをもらうと、名前のところにキンとかアンとか書いてあり、『朝鮮人だな』
といわれた。仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそもの始まりだ」
と語った。かつて訪韓した際に、地元の人たちにこうした認識を話し、若い世代の理解は
得られなかったが、年配の人から「あなたの言う通りだと言われた」と説明。「歴史認識は
一緒になるわけがない」と持論を述べた。
また、麻生氏は「ハングルは日本人が教えた」と述べた。そのうえで、日本が教育制度を
整えたことなどを理由にあげて、植民地統治がハングル普及に貢献したとの見方を示し、
「正しいことは歴史的事実として述べた方がいい」と強調した。
創氏改名をめぐっては、96年6月、橋本首相が金泳三韓国大統領(いずれも当時)と会談した際、
会談後の共同記者会見で「創氏改名がいかに多くの方々の心を傷つけたかは、想像に余りある」と
表明している。
12日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:24:19 ID:GojscGh6
■河野グループ(大勇会)    12人 平均5.5回
14★河野 洋平  神奈川17  議長   ハト派
9  麻生 太郎   福岡8          タカ派
9  中馬 弘毅   大阪1          タカ派
6  森   英介   千葉11         タカ派
6  鈴木 恒夫   神奈川7        ハト派
4  河野 太郎   神奈川15        不明
4  岩屋 毅     大分3         タカ派
3  松本 純     神奈川1        タカ派
3  桜井 郁三   神奈川12        不明
2  井上 信治   東京25         タカ派
1  薗浦 健太郎 千葉           タカ派
   浅野勝人   参院           不明

Q なんで江の傭兵と同じ派閥なの
A 宏池会(宮沢派)の後継者が加藤紘一になったので、それを嫌って一緒に出て行った
Q なんで宏池会だったの?
A 宏池会の創始者が池田勇人、その師匠が吉田茂なので
Q 総裁選の推薦人あと9人も足りないんだよな・・・
A  ・・・

■一目で分かる自民党派閥系譜 ttp://homepage2.nifty.com/o-tajima/jimin/habatsu.html

■大久保利通と麻生外相 ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/20051224e1e2400324.html
(前略)
国の将来像について麻生氏は「日本では漢字4文字にしないといけない。尊皇攘夷、殖産興業、富国強兵、戦後復興、所得倍増、
列島改造……。これがなかなか言えない」と言う。表情こそ笑ってみせるが、小泉首相が看板にした「構造改革」に代わる
「4文字ビジョン」を来年の自民総裁選を戦うキーワードにしようと真剣に考えている。衆院第一議員会館の麻生事務所には、祖父の
吉田茂元首相直筆の「呑舟之魚、枝流不游(どんしゅうのうお、しりゅうにおよがず=大きな魚は小さな支流では泳がない)」の額に
並べて、高祖父である大久保利通の肖像画が掲げられている。「西郷隆盛が幕藩体制を壊し、大久保利通が近代国家の基礎を築いたんだ」。
首相と自らの関係を明治維新の英雄「西郷と大久保」になぞらえる麻生氏。旧来型の秩序を破壊したのが小泉首相なら、新秩序を
つくる役割を自分が担う--。2度目の挑戦では、そんな気概を思い切りぶつけるに違いない。
13日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:28:19 ID:GojscGh6
■麻生AA(゚听)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS ~9.x用「機種依存文字ばすた〜」
ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x~・UNIX系用「モナーフォント」
ttp://monafont.sourceforge.net/
ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる
動画神、『キャプドウガー』。彼の降臨した後には称賛の嵐が吹き荒れる!

ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!

■スレタイ由来
リアル政界のスナイパー麻生太郎の愛読書ゴルゴ13にちなんで。
第13スレにも引っ掛けて。
14日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:31:50 ID:/g/nAhaL
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつも
にこにこしておられるし、議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見でつまらない時やくだらない質問の時、
しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1
    __
   ( ___ )                 大変乙です。
   )  (         ___       カステラとちーたいマンマで
  |   |       '::::/::::/.!       一休みしてくだちい
  |   |      /:::/::::/ |
  |   |    | ̄| ̄| '
  |   |    |  |  |/
   ー '       ̄ ̄
15日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:41:56 ID:JfhIHuS/
うーん、美しいテンプレ
おつであります
16日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:46:47 ID:GojscGh6
■カステラとちーたいマンマ

太郎ちゃまはカステラと牛乳が好物。詳しくはGoogle検索で。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9+%E7%89%9B%E4%B9%B3+%E9%BA%BB%E7%94%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

「ちーたいマンマ」は#8スレ916の発言より。

| 916 :日出づる処の名無し :2006/01/17(火) 15:27:57 ID:hRKLKPh+
| 今、実家にいるんだが
| ご近所からカステラをいただいた。
| いつもなら甘い物食わないし、食っても煎茶を淹れるところを、ぎうにうで。
| うまいな、これw
|
| で、食ってたら母親に横に座られて、めずらしがられた後
| 「お前は、小さい頃は牛乳が好きで、ちーたいマンマって呼んでてね〜」
| って、ずーっと俺の恥ずかしい話をつぶやかれた。

■もえずみ生徒会の渉外担当

ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/touma/
| あそータン2年生…………ローザミスティカを持つ毒舌なゴスロリ少女

まだかなまだかなワクテカワクテカ
17日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:55:53 ID:6VDF0r56
おぼっちゃんでスポーツマンでインテリなのに全くそう見えないところが凄い。
18日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 01:59:35 ID:Q/BC/k+z
>>1乙でした
19日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 02:01:37 ID:/g/nAhaL
外務省、ブルガリアに土俵など寄贈へ 麻生外相が琴欧州関に目録手渡す
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060209/20060209-00000923-fnn-pol.html
mms://news.cdn.bcast.co.jp/yahoo/news/20060209/fnn/20060209-00000923-fnn-pol-movie-001-300k-00.wmv
20日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 02:05:58 ID:FIKxn+MG
>>19
完成のあかつきには是非、まわし姿で土俵に・・・ってまだ言うか。

>>1、テンプレ貼った方 乙です。
21日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 02:20:15 ID:GojscGh6
(,,゜凵K) < ところがフロッ研には、麻生太郎が記者会見に出てみれば、神々(動画神・コラ神・Flash神)は
        ネタで働いていたと書いてある。神々が働くくらいですから、極東板によれば労働とは当然の
        こととして、善をなす行いであるわけです。

神々乙。
22日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 03:09:07 ID:FIKxn+MG
たろちゃま。また朝日ですよ。

【ジャーナリスト宣言】週刊文春(2月8日)の広告に対し,朝日新聞が検閲か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139417037/

読売新聞での広告
寛仁さまに「黙れ」と命じた朝日新聞論説委員の「実名」と「見識」
朝日新聞での広告
寛仁さまに「発言を控えよ」 朝日新聞論説委員の「見識」
(下記ソースを参照)
[SOURCE]
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1705.gif

23日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 03:18:24 ID:VaOD3/sl
ゴルゴ13巻おいときまつね
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up5211.jpg
24日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 04:16:25 ID:nR3kFous
>>23
ワロスww
25日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 04:53:17 ID:SjoIQQGX
>>1ちゃま乙
タウンミーティングも近いし、ナイスなスレタイかとw

前スレといい今夜は笑えるネタが多すぎ
腹よじれるw
笑いの神々の労働(・∀・)イイ!!

あとこれで
高砂義勇兵募金の名前一覧に
(・∀・)アソーウータローウー があったら最高だったのにw
26日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 05:34:34 ID:SjoIQQGX
朝日新聞を敵視する麻生太郎は
やはり正しいのだ(・∀・)

寛仁様に「黙れ」と命じた朝日新聞の清水建宇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1139388350/
27日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 07:53:14 ID:ucVI/ank
内閣メールマガジンに太郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 08:32:00 ID:mmUh/iUd
山崎秘書官が総理に懐妊メモを渡す時に、間違えて、
「秋篠宮殿下ご懐妊」って書いちゃったんだって。

麻生「私も47歳で生んだ」発言はこのメモの内容までお見通しだったんだよ!!!!!!
29日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 09:23:56 ID:vnXlTbpN
【アップルリング゙】本日の朝食8【コーヒー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138028649/

144 名前: 一等自営業 ◆JYO8gZHKO. Mail: sage 投稿日: 2006/02/08(水) 06:31:59 ID: ???
お早う御座いますw
四時間寝て起きた。
夕べ聞いたスクープネタを一つ。
二週間前に例の油井でカイジと中の国の艦船がブリョク衝突。
カイジの負け。弾薬にミサイルを積んでなかったのが原因とか。
現在双方でルール作りで協議中だって。
報道はされないと思われる。

223 名前: 一等自営業 ◆JYO8gZHKO. Mail: sage 投稿日: 2006/02/09(木) 09:17:02 ID: ???
大騒ぎするから極東板住人から「ごめんなさい」ってメール来たぞ。
アホなんだから・・・・

返事の一部。
旧正月の時期にカイジの勇足で境界線を越たので威嚇射撃を受けた
のが真相。
制服組が北京に国際慣例に従って謝罪に行くと決定したそうです。
政治的に負けだね。

自衛隊も大人にならんとねw
30日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 09:34:44 ID:GpQpUzZ9
何?このコピペ?
31日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 09:37:00 ID:HTuYpbmA
暇なんだろう。
生暖かく見守ってやるのが「大人の優しさ」というものだよ。
32日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 09:38:27 ID:gPUhw6IA
>>28
ニュースで総理の動揺っぷりを見たけれど、理由はそれかよw
33日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 10:35:54 ID:mmUh/iUd
そういや、吉田茂はフリーメーソンだったけど
麻生氏も入ってるのかな。
34日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 10:55:32 ID:YP5RHaBa
前スレ>>985作品ヤバイよヤバイよ。
これを姐さんが目にしたら作者消さ(ry
35日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 10:58:59 ID:rZzlnRba
>>30-31
明らかにネタです。
国連海洋法条約を見れば分りますが、該当区域は領海外、つまり軍艦であろうが自由に航
行できる領域ですから、もし中国側が発砲したなら逆に中国が「ごめんなさい」です。
暇な人も居るもんですね。
36日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 11:06:19 ID:tQMJUqPu
>>35
釣られるなって。
恐らく同じ奴が昨日もコピペしてたし、叩き依頼だろ。
相手をする価値もない。
37日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 11:49:28 ID:GojscGh6
(-@∀@)< えー、韓国中央銀行が突然基準金利を4%に引き上げたことに
       ついて、大臣はどのように…
38日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 11:52:24 ID:lH9YweD1
(-@∀@)< えー、唐かせん中国外相が小泉首相に失望感を表明した件について、 
       ポスト小泉と目されている大臣はどのように…
39日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:00:17 ID:mmUh/iUd
予算委にいない。
40日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:14:42 ID:4NEkbjuc
麻生は小泉を説得しようとしていたのかな。

2月9日産経新聞 ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/09pol002.htm
「改正に慎重だった麻生太郎外相は一月下旬にひそかに首相に会い、説得を試みたが、
首相は頑として譲らなかった。」
41日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:19:00 ID:mmUh/iUd
撃ち殺せばよかったのに。
42日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:19:01 ID:GojscGh6
(-@∀@)< えー、7日付けのロイターで日本のメード喫茶が取り上げられたことに
       ついて、サブカルチャーにお詳しい大臣としてはどのように…
43日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:19:03 ID:n74dRx4B
ローゼンコラって、もしかして薔薇水晶は小泉?
(以下ネタバレ)














・・・なんでローゼンメイデンのパチモンが小泉なんだ?
最終回じゃローザミスティカの力に耐え切れず自滅してるし、嫌味なのか?
44日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:23:26 ID:fS6yWoap
>>43
単に白髪だから小泉にしたんじゃないの
45日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:25:58 ID:qY5JN7nT
>>43
超展開に文句言ってもなぁ。
46日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:42:46 ID:n8OtJCB3
ていうか麻生の付属してのローゼンネタはともかく
ローゼンネタだけしたいヤツ自体は失せろよ。
47日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:47:39 ID:mmUh/iUd
まあほどほどに。
48日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 12:55:13 ID:VaOD3/sl
>>43
ローゼントロはキッズステーションとMBSで見てるのでまだ半分すぎたとこです

ポスト小泉争いをアリスゲームに例えるために小泉さんを槐にしてたんですが
先が読めないしローゼンメイデンだけで揃えるために無理矢理あてはめました

個人的には谷垣金糸雀が好きです、オデコ繋がりで最初にきめましたw
49日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:13:01 ID:nxiB1ps4
麻生太郎事務所
>@ 対韓短期観光ビザ免除恒久化決定は事実

>A H16年度とH17年度(ビザ免除実施 前/後)データの説明
>  ・H17/3〜9 韓国人入国者数:90万6744人(対前年比 15%増)
>  ・不法残留新規発生率 H16年度 0.248% ⇒ H17年度 0.267% (実数:2,470人)
>   (参考) 外国人全体不法残留新規発生率 0.31%
>  ・韓国人刑法犯 ”検挙数” 推移
>   H16/3〜11 497人
>   H17/3〜11 439人
> 上記統計値を鑑み、ビザ免除を決定した。
これって今流行りの粉飾してるだけなんじゃ?

現実↓
韓国すり団体被害急増
東京都内で発生した今年1〜9月の韓国人グループによると見られるすり被害が1,512件に達した。
昨年に比べ8割近く増加。
今年1〜9月のすり被害は4,797件で前年より23.6%減ったが、韓国人すりが77.2%増えた。
(2005年10月20日、東京新聞)
都内で被害が倍増
捜査三課によると、韓国すり集団によるとみられる都内の被害は、今年は980件。
昨年同時期と比べほぼ倍増している
(2005年9月30日、産経新聞)
50日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:15:11 ID:x3Gnp2XH
その線で考えると小泉はお父様
51日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:34:41 ID:n74dRx4B
>>48
ネタコラ作るときは使うネタのチェックぐらいしようよ・・・
52日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:40:52 ID:oAQO+feC
>>51
何をそんなに必死になってるの…?
ここはローゼン研究スレじゃなくて麻生さん研究スレだよ?

まずは落ち着いてこれをどうぞw
つ【ぎうにう】【ちーたいマンマ】
53日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:41:01 ID:wkdTD5tx
−−−(以下、一部略で引用)−−−
●ニッポンを幸せにする外交(麻生太郎)
・外務大臣になって心がけていることは、外交とは、日本国民の幸せのためにするんだぞ、
 ということです。当たり前だとお思いでしょうが、ここは大事なところです。
 外交とは相手あっての話なんですが、日本のためにする仕事なんです。日本人が世界で
 幸せに誇りをもって生きていけるようにするのが外交なんだということは、常に自分に
 言い聞かせておかなければなりません。
 例えば最近「ODA・情けは他人のためならず」と題してスピーチをしました。一見他国の
 ために見える対外経済協力にしても、他国のためであると同時に、長い算盤を弾いて
 みたら、回り回って最終的には日本の利益を図る仕事に違いありません。
 もう1つは、日本の考えをはっきり世の中に言っていこう、ということです。
 外交で使う「武器」は、一にも二にも「言葉」です。日本の外交も、この言葉というものを
 更に磨いて、内外でしっかり日本外交を理解してもらおうと、思っています。外国の方
 たちに日本の意思を分かってもらうのはもちろん、国民の皆さんにもよく理解して
 もらわなくてはなりません。それを土台にして初めて、ぶれの少ない外交というものを
 進めていけるからです。
 不況が長く続き、日本人が少し自信を無くしたのか、外交にもいまひとつ方向感が見え
 ない時期がありました。たまたまそれが、外務省のいろんな不祥事や騒ぎに重なり、
 内部を改革するのに忙しかった時期が続きました。けれども日本経済は今や力強く復活を
 果たしつつあります。日本外交も、「前へ」の号令をかけていい時です。
 多くの国民のみなさまが心配されている韓国、中国との関係にしても、大切な隣国ですから
 われわれ一歩でも前へ進めようと頑張っています。
 これらを進めるうえでも、日本は、どういう強さがあるのか知らないのでは、話になりません。
 スピーチなどを通じて、そこをなるべくハッキリ言おうとしています。外務省HPに来てみて
 ください。全部そこに載せてあります。
−−−(引用終: ttp://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/)−−−
54日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:41:45 ID:wkdTD5tx
↑のソース
【政治】 麻生外相 「日本外交、"前へ"の号令をかけていい時期」「"日本の意思"、国民にも理解してほしい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139456792/l50
・麻生外相は、小泉内閣メールマガジンの中で外交への思いを語った。
55日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:44:21 ID:GojscGh6
>>52
ちょwwそれ両方とも牛乳ww

>>53
ああ、しっかりとした内容のある文だなあ。
バックナンバー見てると、もうね、(ry って言いたくなる人もいるしw
56日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:47:12 ID:mi/xxt8K
>>54
予想通りだが相変わらずν速はアホと工作員多いな。
57日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:53:46 ID:oAQO+feC
>>55
うん、カルシウム摂取のために牛乳をね…。

って、素で間違えました…。恥ずかしい…_| ̄|○
気を取り直してどーぞ。
つ【カステラ】

>>54
麻生さんの言うこともぶれがないなぁ。
なのに文意を読み取れない人や激しく勘違いしてる人がいるし…。
表面だけ捉えて叩くのはもうね、…。
58日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 13:56:23 ID:7Jok0Iq3
【政治】「天皇陛下が靖国神社参拝を」中曽根元首相が発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139460486/
59日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:06:47 ID:wkdTD5tx
>>58について

↓以下、おまいが言うな禁止
60日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:07:43 ID:mmUh/iUd
おまいが言うな。
61日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:08:52 ID:mzXomXPF
ウズ((・ω・)) ウズ
62日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:10:11 ID:+iklIaAi
はやくしねばいいのに
63日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:17:56 ID:FIKxn+MG
>>58
元凶が言うな!
64日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:20:16 ID:wkdTD5tx
では、お口直しに、ライブドアのブログの強度について確認してくだちい

http://blog.livedoor.jp/noriaki_20045/archives/50441846.html#comments
65日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:20:25 ID:HTuYpbmA
>>58
・・・誰かこやつにこやつが首相だった当時の記録・・・新聞の縮尺版のコピーでもいいから、分けてやってくれ。
66日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:24:12 ID:vKDRdgvB
>>65
ボケなしゃったんじけぇほっといておやり
67日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:25:38 ID:PR51gB0h
>>58
小泉ともどもさっさと死ね
68日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:28:41 ID:GojscGh6
>>58
大勲位は…痴呆症にかかって…
69日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:29:01 ID:YP5RHaBa
中曽根さんはもしや麻生派か。
70日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 14:41:34 ID:4NEkbjuc
大勲位もあれだが、三木が悪いと思うけどなぁ。

>>48
ローゼンコラの作者さん?谷垣と福田がよかったと思うよ〜w
71日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:09:09 ID:A4FE6yVm
>67 おまえが死ねば
小泉が死んでも麻生がなるわけじゃねーから
72日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:10:55 ID:mmUh/iUd
小泉信者の執着ぶりには敵わんな。
73日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:17:07 ID:mmUh/iUd
衆院予算委員会を再開できず、午前中の質疑を巡り民主党が理事会を退席
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602090040.html



ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up5209.jpg

しばらくこのままでお待ちください
74日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:18:46 ID:A4FE6yVm
麻生信者ほどではない
75日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:22:07 ID:03KHg4jt
>>74
なんだこいつw
おまえ朝鮮人だろ?
76日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:22:22 ID:HTuYpbmA
このまま「ローゼン麻生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」でおまちください
77日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:27:44 ID:GojscGh6
>>75
ν速から来た工作員のようなもんぢゃね?w
78日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:30:57 ID:stZ6UDDG
たまに変なのがくるなぁ。
まぁ馬鹿は相手せず
カステラとちーたいマンマでお茶しながら、高見の見物といきましょうや。
79日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:31:26 ID:FIKxn+MG
    __
   ( ___ )                 
   )  (         ___       カステラとちーたいマンマで
  |   |       '::::/::::/.!       一休みしてくだちい
  |   |      /:::/::::/ |
  |   |    | ̄| ̄| '
  |   |    |  |  |/
   ー '       ̄ ̄
80日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:33:16 ID:vKDRdgvB
>>79
左側はどうみてもとっくりにしか見えない・・
81日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:34:49 ID:OwYiC55L
>>80
   ___
  (  ___)
  ノ    ヽ
  | ( ゜凵K)   < 俺の出番か?
  | ∪特 |つU
  |   濃 |
  |  5.2 |
  ヽ.___ノ
    U U
82日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:36:26 ID:8edNmYsZ
>>73
米国務長官、アイコラで麻生外相と2ちゃんねらー名指しで絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000405-yom-int

【ワシントン=尾前茂名】自身のアイコラ(アイドル・コラージュ)への
笑いが広がっている問題で、ライス米国務長官は8日、「麻生外相と
2ちゃんねらーは人々の笑いという感情を刺激し、(日米友好という)
自らの目的のために利用しようとしている。世界はこれにツッコむべきだ」
と述べ、ハーレクイン・ロマンスの表紙化など「笑いを巻き起こしている
日本人達」を名指しして絶賛した。

(読捨新聞) - 2月9日24時30分更新
83日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:42:11 ID:stZ6UDDG
132 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/02/09(木) 13:17:36 ID:Jb7r3pwT
ペネトレーション辞典でひいたら三番手に
3.(性器の)挿入

って書いてあった。ハーレクインオソロシス




数年前に叔母に頼まれてヤフオクでハーレクインを処分したとき
一冊5千円〜2万弱くらいでバンバン売れて怖かった。
高校のときから結構読んでる人もいたし、一度読んでみたくなってきたよw
84日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:47:55 ID:A4FE6yVm
総理大臣の凄惨な死を願う麻生信者
すぐに朝鮮人認定の麻生信者
あーこわい
85日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:49:38 ID:GojscGh6
(,,゜凵K) < もっとまともな書き込みをしよう。
86日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:50:02 ID:FIKxn+MG
>>81
AA職人さんに、これとお皿付きカステラのAAを作って欲しいです。
5.2に何か意味があるのかな?
4.7にするとかとかw (うわー意味深・・・)
87日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 15:54:28 ID:POyT8mcm
>>84
コイツゥ( ´∀`)σ)д゚)
88日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:00:11 ID:VSwiFa58
>>84
饅頭怖い?
89日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:04:11 ID:J74Jt9G/
>>86
子供を生んだ歳?ww
90日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:17:58 ID:03KHg4jt
>>85
ワロタw
91日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:25:04 ID:7e3lGTKU
>>86
これは兄者スレで中川昭一の禁酒を願って
北海道にちなんで胃に優しい牛乳を着せたのです。
(゚听)顔が同じことから麻生さんになってるけど
特濃5.2は中川昭一の年齢なのですよ〜
92日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:26:47 ID:GojscGh6
>>91
(酒)に禁酒なんて、そんなことは無理w
カルーアミルクでも飲ませとけ。
93日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:29:37 ID:7e3lGTKU
"さん"つけるの忘れた。
閣議 6日夕に急きょ繰り上げ 衆院予算委の準備専念で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000014-maip-pol.view-000
麻生外相 琴欧州招き、ブルガリア相撲連盟への目録贈呈
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000001-maip-pol.view-000
94日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:37:29 ID:fS6yWoap
>>81は中川だったのか。今気付いた。
アルコールくさそうなちーたいマンマですね
95日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:38:41 ID:03KHg4jt
>>93
上の写真、若頭が仁義切ってやすぜw
96日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:41:20 ID:8cmblSSj
旧皇族復活はいいんだけど今話題の竹田家のお坊ちゃまみたいにサヨクな人が皇室に入ってくるかと思うとちょっと・・
人間の盾でイラク入りはやばいでしょ。
お仲間のサヨク活動家に洗脳されて皇室の内部からの破壊をもくろんでたらたまらない。
その辺のところは大丈夫なんだろうか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2003/shuchou0324.html
ってこの竹田恒泰(環境活動家)って竹田家の方だよね?
同姓同名だったらいいんだろうけど

97日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:41:47 ID:8cmblSSj
ゴメンナサイ誤爆しました
98日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:48:44 ID:8edNmYsZ
>>81 >>94
中川(酒)だとやっぱりこっちでしょう。

                 冒
                 | |
                 ハ
   ┌┬┬――┬ヽ   /  ヽ
   │||    ||  (゜凵K#) ヽ
   │└┴――┘|⊂| 本 ∪|
   │┌-(,,゜凵K)┐|  | 醸   |
   ││..(ノ..........つ|  | 造   |
   ││................|│  ヽ.___ノ
   └┴―U''U::┴     U U

>>93 >>95
「お控えなすって」ワロスwwww
99日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:51:41 ID:FIKxn+MG
>>91
へぇ、(酒)の年齢だったのね。

>>95
ハゲワラwww
でかい写真が欲しいところですね。
100日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:52:43 ID:UBqjSSFP
胡研からお土産。
中国が最近ローゼン閣下にファビョってて、
いろんなあだ名を付けては鬱憤晴らししてるみたい。

504 :名無的発言者 :2006/02/07(火) 15:21:11
太陽報が麻煩太郎で大公報が麻生太狼。小学生だな。
ttp://the-sun.orisun.com/channels/news/20060207/20060207020255_0000.html
ttp://www.takungpao.com/news/06/02/07/LTB-520885.htm

人民日報は「麻煩頻生」が気に入ったようで。
ttp://world.people.com.cn/GB/14549/4076546.html
101日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:55:02 ID:GojscGh6
>>95
これはいい素材ですねww
未加工でも恐いよママンwww
102日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:56:02 ID:+iklIaAi
>>73
ハーレクイン小説キター!
103日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:58:21 ID:GojscGh6
133 :可愛い奥様:2006/02/09(木) 14:30:29 ID:9E40cNY9
>>129
麻生ライスどぞーw
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~       (,,゚听)       `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"         (ノ   つ        ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー-::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ''':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ⌒ヽ::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::(・◇・)"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( 里 )フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く::::::ゝ ,,,ノ_::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~---''''"~
104日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:59:08 ID:OXxzfJN/
>>96
あー、ヒットだなぁ。同一人物だw 国連環境計画財団副理事長の肩書きがあったよ。
まあ、香ばしい人もそうでない人もいるようだが…(みんな香ばしいのか?)
有名人だからひっぱられたんじゃね?これで肩書きが(旧皇族子孫)とかになってたらあれだがw
105日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 16:59:27 ID:TOdJ/DfM
麻生太狼って、日本的な感覚だとそれほど悪くないようなw
106日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:03:11 ID:Cz4evg+i
>>105
狼にそんな悪いイメージないもんね。
107日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:04:04 ID:+iklIaAi
太った狼は役に立たないって故事みたいなのなかったっけ
108日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:04:22 ID:OwYiC55L
>>105
(,,゜凵K) < 痩せてますからねえ・・・



(,,゜凵K) < 太ってれば||ヽ||  ・  凵@ ・ )| || なんでしょうけどね
109日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:08:52 ID:TOdJ/DfM
>>106
個人的にはカッコイイと思ってたり。
格ゲー世代なもんでw

>>107
餓狼MOWのテリーを連想したw
110日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:09:38 ID:vKDRdgvB
>>104
どうやらいわゆる「人間のたて」としてイラクに行っていたらしい。
彼の著作に記述があるそうな。
111日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:13:36 ID:GJN/ytTu
>>104
竹田氏は横浜市長選にも出ようとしたらしいね。
相手が中田氏で断念したみたいだが。
112日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:13:57 ID:tQMJUqPu
WTOの時、外資は狼だ!とか煽ってたのは人民日報でしたっけ。
113日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:49:08 ID:FIKxn+MG
>>106
「ウルフガイ」シリーズ好きでした。
114日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 17:50:40 ID:8aDqlb3X

     .ィ/~~~~~~~~~~~' 、  
    、_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ}  
    ,》@i( ノ  ハハ 从从 ))  
    ||ヽ||  ・  凵@ ・ )| || <麻生太狼だ・・・
    ||  < iミ'' 介 ミi >||
    ≦  ノ ,ノ ハ ヽ、 ≧   
    テ `  - t ッ ァ -'  テ 
115日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:01:15 ID:mmUh/iUd
  NHK     .| |          2月9日(木) 17:00
BSニュース   | |            村竹勝司
          | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | |.____________________
          ○  日銀 「量的緩和策」を当面維持
         // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .//___________________
        .○  自民党牛肉調査団 "詳細な調査を?U
       // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .//___________________
      .○  構造計算書偽造"参考人招致を?U
     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .//___________________
    .○  "一夫多妻?U男 大筋で容疑認める
   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .//___________________
  .○  駐車規制 約1万4,000か所で見直し
 // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.//___________________
○  麻生外相韓国で"仁義?Uを切る
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                制作・著作
                                         糸冬---------
                                              NHK
116日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:08:45 ID:stZ6UDDG
そういえば、衆議院予算委員会がストップしてるのに報道されないね。
117日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:18:49 ID:cNTF5mEd
>>100
直訳
麻煩太郎:ムカツク野郎
麻煩頻生:ムカツクことがしょっちゅうある
麻生太狼:麻生は(おとぎ話の悪役イメージの)狼の大将

フロッピー麻生→ローゼン麻生→ウルフ麻生 ←いまここ(AA略)
118日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:20:00 ID:e4qRSbIJ
塩か胡椒の瓶に見える
119日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:22:25 ID:T0mTMte4
>>113
ナカーマ
120日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:23:21 ID:e4qRSbIJ
リロードしてなかった_| ̄|○
121日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:33:38 ID:5wgfbxrY
>>117
へえーそんな意味なんだ
>ウルフ麻生
格好良すぎるwwwwww
122日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:35:02 ID:+iklIaAi
【ウルフ】麻生太郎研究第14弾【ガッツだぜ】
123日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:41:21 ID:gPUhw6IA
♪ウ、ウ、ウルフの〜マーク ア、ア、アイツは〜
♪外務大臣〜 外務大臣〜
124日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:42:15 ID:oyBNefsO
高橋由伸にウルフと名付けたネーミングセンスの持ち主、長嶋茂雄さんのこともたまには思い出してあげて下さい
125日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:45:48 ID:OwYiC55L
>>124
そういや文春の4コマで共演してたw


今日の太郎の消息↓

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000187-kyodo-pol
靖国問題で意見交換か 麻生外相、中国外務次官と


こっちはこないだの↓
動画見てえ

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0207.html
平成18年北方領土返還要求全国大会」における麻生外務大臣挨拶

126日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 18:49:28 ID:wkdTD5tx
千代の富士について語るスレがあると聞いて飛んできました!!
127日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 19:03:03 ID:FIKxn+MG
128日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 19:14:56 ID:F65vNSeU
>>81
そうか、これって酒だったのか。
てっきり町村牛乳のきぐるみ着てるフロッピだと思った。
紳士的な雰囲気でも欲しいのかと。
129日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 19:18:53 ID:RFCm6r3z
>>123
政界の始末屋か……
130日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 19:31:34 ID:GojscGh6
今の日本の政界のメンツで必殺のインスパイヤwをやるわけですかw
131日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 19:43:33 ID:03KHg4jt
一つ、人の世生き血をすすり。
二つ、不埒な悪業三昧。
三つ、醜い特亜の鬼を退治てくれよう麻生太郎。
132日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:13:36 ID:zAQ1BWi2
イケメンだって聞いたけど
133日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:15:29 ID:zAQ1BWi2
誤爆したことを深くお詫び申し上げます
134日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:24:54 ID:MXc6ybnt
誤爆とかいわれると何か麻生に失礼だなw
135日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:42:39 ID:abpCdGIT
【狼生きろ】麻生太郎研究第14弾【支那は氏ね】
136日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 20:48:23 ID:gPUhw6IA
鬼女板の酒スレが、惑星オーディンの貴族サロンになっているわけだが…


…CV:若本規夫御大なフロッピーを想像してしまったのだが向こうに書く気にはなれん(w
137日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:01:17 ID:9MAUG2cA
キャスティングするなら
麻生はロイエンタールかあれだ、何だっけ
ローゼンリッターのトップなんて言ったっけ

えーっとシュタインメッツじゃなくて
138日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:05:16 ID:9MAUG2cA
シェーンコップだ
ロイエンタールは結局負けちまうからなぁ

小泉はラインハルトっていうよりはむしろ、トリューニヒト
139日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:09:12 ID:eLIrDOBR
議員板かなにかのスレでは小泉ラインハルト対管ウェンリーだったような。
140日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:09:27 ID:T0mTMte4
>>137
シェーンコップ?
そちらは酒の方があってるがw
141日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:12:20 ID:9MAUG2cA
酒にはケレン味がないような気がすんだよね
いやおもしれーけど
どっちかといえばアッテンボローとかの方があってるような気がする

つかキャスティング厨っぽくてすまんね

何にせよ麻生にはトップとって欲しいよ
142日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:16:07 ID:abpCdGIT
その辺の話題が好きな人は
こことか
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137275740/
ここなどを覗いてみては如何
http://power.kakiko.com/ginden/
143日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:17:39 ID:abpCdGIT
>>142
いかん、URLを貼り間違えた
最初のは
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1126612893/
でした。
いかんいかん、普段どこを覗いているかがわかってしまうw
144日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:21:56 ID:9MAUG2cA
すんません
そこの住人でした
145日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:21:56 ID:fS6yWoap
パロディは元ネタが分かるとたまらん面白さがあるな
ここで前に出てたエヴァネタとか好きだった
146日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:27:32 ID:4vDU+dsi
あたしゃ、どれもこれもワケワカメだよ
147日出る処の名無し:2006/02/09(木) 21:34:50 ID:70zwiuNu
誰も突っ込まないみたいなんで書くけど、
鬼女板の中川スレの話題を違和感無く受け入れてるここの住民って凄いね。


本人とは全然関係ないし「あさお」だけど、字面で笑ったので貼っとく。

「かがやいて麻生」
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/11_asao/2006_1/02_10/asao_jin.html
148日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 21:35:02 ID:4NEkbjuc
>>137
(゚听)生まれはいいが育ちが悪かった
帝国からの亡命貴族、三代前は帝国宰相・・・・・・ってキャラがいたら面白かったのにw

アッテンボロー=酒
キャゼルヌ=フフン
パトリチェフ=偉大なるイエスマン
ムライがいそうでいない・・・。
149日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:02:30 ID:J74Jt9G/
>>147
俺なんか数日前に麻生町って所の麻生駅に行ったら
麻生だらけで笑い死ぬかと思ったぞww
本当は読みが違うんだけど、もう「あそう」としか読めない・・・

麻生町の住民のみなさんごめんなさい。
150日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:08:36 ID:wkdTD5tx
>>135
をっ、慎太郎か、渋いな!
151日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:12:38 ID:mmUh/iUd
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29091&media_type=wb

基地外民主の狂乱ぶりをとくとご覧アレ。
152日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:13:20 ID:f1ci/FA9
ここんとこ仕事で書類を大量に処理してるんだが
その中に麻生町やら麻生区やら出てくるとつい口がいがむんだ。
言霊っておっかねえよな。
153日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:23:47 ID:fdS9JgtO
>>152
>言霊っておっかねえよな。
「ねえよな」あたりでお口がいがんでると見た。
154日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:23:51 ID:Q3m55lBO
>>149
麻生町の隣(横断歩道を渡ればすぐそこが麻生)に住んでて、
最寄の地下鉄が麻生駅の俺がここに
155日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:27:50 ID:xTw4NvrM
>152
 あなたはすでに麻生中毒と化しております。
健康のため、麻生の観過ぎに注意しましょう。
もっとも、「やめろといわれれば、余計にやりたくなる」のが中毒患者ゆえ
もはや手遅れかもしれません。
156日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:29:28 ID:+iklIaAi
麻生吸いたい
157日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:33:49 ID:TBh++PdH
>>154
道民乙
158日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:40:17 ID:r8jf2KPC
>>154
雪祭り期間の風邪に注意しませう。
各国から観光客が集まってくるから人ごみにはなるべく出歩かないようにはしているが・・・
通勤途中に狭い地下鉄に押し込められるとやっかいなんだよな・・・

そんな自分は東豊線利用者。
159日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:40:44 ID:gRmyG9Sa
靖国問題で意見交換 麻生外相と中国外務次官
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006020901003373
>会談の冒頭、戴氏は「今回初めてお会いするが、(麻生氏の)名前は毎日、新聞、テレビで見ることができる。

(・∀・)ニヤニヤ
160日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:45:34 ID:fdS9JgtO
今日の分のカキコ読み終了
>>73が目に焼きついてしまいますた。  orz
161日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 22:55:39 ID:wkdTD5tx
>>154
元札幌市民だが、東京に出てきて「麻生台」って発音する時、間違うんじゃないぞ!
162日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 23:00:36 ID:FIKxn+MG
>>160
強烈だろ?w
163日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 23:31:42 ID:8aDqlb3X
狼と言えば・・・

     .ィ/~~~~~~~~~~~' 、  
    、_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ}  
    ,》@i( ノ  ハハ 从从 ))  
    ||ヽ||  ・  凵@ ・ )| || <特亜の中を〜今日も漂う俺は〜
    ||  < iミ'' 介 ミi >||  亜細亜に流れる釣りひ〜と〜つ〜
    ≦  ノ ,ノ ハ ヽ、 ≧   
    テ `  - t ッ ァ -'  テ
164日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 23:46:48 ID:fdS9JgtO
萌えが世界を溶かし、日本に観光客を呼ぶ

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 22:15:05 ID:823TGkLf BE:3414672-
>>71
昨日の東京新聞掲載

萌えるオタクツアー
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060208/mng_____thatu___000.shtml
「月面兎兵器ミーナ」(ドラマ「電車男」OP)を知っていたり
ヤオイ好きの女性陣の要求に押されて、
予定にない池袋“乙女ロード”ツアーを追加したり
アキバのメイド喫茶で、メイドとの記念写真頼もうとして断られたり…

もう、アメリカのヲタも凄いなと…
165日出づる処の名無し:2006/02/09(木) 23:53:22 ID:fdS9JgtO
本屋でチラ見すた本に日英貿易の話があったんだが、
イギリス人、日本の「流行」てのがわからんかったらすい
去年売れたのがどうして今年売れないのかわからない。
1700年代になったらイギリス人も流行の存在を理解するようになったらすい。

んで、1600年代、欧州にはエロはあったけどポルノはなかった。
日本の春画は船員の慰めになったらすい。
イギリス人で、春画を大量に持ち帰って、当局に見つかって燃やされちゃった。
筆者は「それが残ってたら最古の肉筆春画だったのに」と残念がってた(w
多分他にも持ち帰ったのがいるはずだから、イギリス探したらあるかも、とも。

日本の漫画輸出の歴史は長いのぅ
166日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:10:34 ID:g4VFS9d+
>>164
本文だと「メード」になってる。東京新聞ダサい。

>学校を休んで父親と参加。友達と話題になるアニメやマンガの国に
>「どうしても行きたい」とねだって、父親も「学校ではできない体験と
>思って」と押し切られた。

たろさだと、「是非行って来い」と押し付けるのかも?w
167日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:33:42 ID:Lq4UF1Bc
>>166
太郎ちゃまなら旅費をバイトで稼がせる。
ヲタショップとかでww
168日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:37:37 ID:6DyIXiq5
>>163
今 タローウルフは〜萌えている〜♪
169日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:48:52 ID:+7NJUfP5
             ○
                   ワォーーーーン


   (\,,,,,,/)
   ゝ 。 。i
   (  ヾヽヽ
   / \_▼丿
   |  (,,゚?B゚) <麻生太狼です。
   | (ノ   |)
 ,/人. 丿丿
 ""  U"U 
170日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 00:52:09 ID:wSYjQBXg
>>169
せっかく罵ったのに結果がAA魂触発ってのはwwwww
171日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:13:59 ID:Lq4UF1Bc
   (\,,,,,,/)
   ゝ 。 。i                          ∧∧
   (  ヾヽヽ                        /中\
   / \_▼丿 / ありがたい名前を頂戴しました .(`ハ´ ;) < …
   |  (,,゚听) <  麻生太狼です。           (~__((__~)
   | (ノ   |).  \ 皮肉ってわかってるか?      | │ |
 ,/人. 丿丿                        (_(__)
 ""  U"U
172日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:18:56 ID:8LvhzMtB
>>136
それ何てアンデルセン神父?
173日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:41:26 ID:cNjv/frx
文化の違いとはいえ日本じゃ狼はイメージ良すぎるしな
千代の富士もウルフとか呼ばれてたし
モンゴルあたりはどうなんだろ?蒼き狼とかあるぐらいだから良いのかな?
174日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:42:25 ID:8PTLdH5M
>>173
つーか良すぎ。モンゴル人の祖先は狼だ。
175日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:45:13 ID:MgNpJdG7
>>173
この間新日本プロレス退団したブルー・ウルフってモンゴル人レスラーがいたね。
イメージ良いんじゃない?
176日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:51:44 ID:CcCS6rmF
まあ、狼は大神だからなあ。日本人にとっては、イメージ良い悪いの次元とは別物だろ。
177日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 01:55:13 ID:I0ak2FIp
>>171
皮肉の上塗りワロスwwwww
178日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 02:21:20 ID:g4VFS9d+
>>171
(・∀・)イイ!!
179日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 04:38:35 ID:ENh9s38S

 朝 私 そ   .と 残 感 朝
 日 た れ   き 酷 情 日
 の ち .で   に で 的 は
 チ は .も   無   .で
 カ. 信      力
 ラ  じ      .だ
 を .て     
    い
    る
 
 
 
        K Y
180日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 06:39:16 ID:SI4S1KDF

 太 私 そ   .と 斬 感 太
 郎 た れ   き 新 動 郎
 の ち .だ   に で 的 は
 チ は か   無   .で
 カ .信 ら   .頼
 ラ  じ      .だ
 を .て     
    い
    る
 
 
 
        日 本
181日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 08:31:03 ID:qV0LvBZC
>>169
カワ(・∀・)イイ!!
182日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 08:48:50 ID:EjuUfo6Z
>>180
カコ(・∀・)イイ!!
183日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 09:11:27 ID:5SI6qBs6
なんかあの国交正常化大使やたら根性が入ってるな。
タロサの人事ですかね?
184日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 09:37:00 ID:1DQ2qZnW
>165
すみませんが、書名を教えてくだされ。ぜひ読みたいです。
185日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 09:51:40 ID:jyTXfiVi
>>171
特亜対策特命大臣 麻生太狼
 〜月夜に吠えるレミントン〜

第一話 あいつはクールな外務大臣
186日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 10:53:50 ID:vpI+DV9f
>>184
江戸の英吉利熱―ロンドン橋とロンドン時計 講談社選書メチエ (352)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062583526/

新刊で書店では平積みになってますただ。
面白いエピソードをいくつかベースにした軽い読み物になってますだ。

密林みて知ったけど、これ第二弾なんだ。第一弾が「春画」(w
187日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 10:54:11 ID:EjuUfo6Z
>>171
それなんて門田泰明?
188日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 10:59:08 ID:abUWIBC6
>186
ありがとうございました。探してきます。
189狼に見えなくなるか?:2006/02/10(金) 11:09:02 ID:8k9o3bBF
   (\,,,,,,/)
   ゝ 。 。i   
   (  ヾヽヽ  
   / \_劍ヲ 
   |  (,,゚听) 
   | (ノ   |). 
 ,/人. 丿丿  
 ""  U"U
190日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:20:49 ID:hx2vpXpv
元ネタをどこから調達してきたかはナイショ。

 iヾヽ.,,.ノ゛! 
  ゝ @ @〈   
  ;'   '"▼ヽ 
  '; vvV~~V'. 
  ( (,,゚听) 
  γ"""''' つ 
;''"゙`U'   ;;'.  
 ''⌒'(,,,,)~(,,,,) 
191日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:21:35 ID:PdZBI9Qg
予算委員会、麻生来るかも
192日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:22:00 ID:1RQfIp2C
しかし悪口にすらインスパイアされて芸術に取り込むAA職人は凄いな。
193日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:32:58 ID:5SI6qBs6
うはwwwwwww
さっき民主の植松ワロス。

末松「麻生大臣!!あなたさっきからニヤニヤしてますが
戦争責任についてどう考えておられるんですか!?」
194日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:33:50 ID:5SI6qBs6
末松ね。
195日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:51:59 ID:vIWMbUQ8
>>172
アンデルセンは野沢那智です!

若本だと…セル? 口の形がなんとなく。
196日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:52:49 ID:Msac/xPm
>>193
んなわざわざ地雷を自分から踏みに行かなくても、
と閣僚全員が思ったに変造500ウォン硬貨一枚。
197日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:53:36 ID:vIWMbUQ8
支那は伝統的にそういう漢字を変えて悪口にするからねー
「蝗軍」とか。

それをパロディーにするのは新たな対処法かw
198日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:55:42 ID:/L8QG/oz
結局のところ、ああいう侮蔑語への変換ってのは基本的に、その国でしか通用しないからなぁ。
199日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:56:06 ID:WFNbqkGm
>>193
なんで閣僚の中で最難関の要塞に・・・w
200日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:56:17 ID:EjuUfo6Z
今日は俺の太郎はどこに行ってるの?予算委にいないらしいけど?
201日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:56:17 ID:yrZ9VD7c
>>197
>蝗軍

VIPPER?
202日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:57:35 ID:EjuUfo6Z
>>200
自己レス、間違いでしたorz
203日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 11:58:28 ID:PdZBI9Qg
>>193
ところで質問なんでしたっけ?と返す麻生ワロスw
204日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:08:57 ID:vIWMbUQ8
>>201
いや、これは支那事変の時の話なんだけど、VIPでなんかあったの?
205日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:10:40 ID:30IzOuCy
>193
それ結局なんて答えたんですか?

>最難関の要塞
トゥールハンマー装備(ry
206日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:21:01 ID:5QzZP9Zk
たろさのじさまのサインキタ━(゚∀゚)━!!!!
207日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:31:41 ID:9UX3CjUR
Voiceの今月号に、ローゼンと古森義久の対談が掲載されてるけど
相変わらず言いたい放題でケーニッヒワロスw
208日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:32:28 ID:rp/5CeZd
[大臣のほんねとーく]
● ニッポンを幸せにする外交(外務大臣 麻生太郎)
外務大臣になって心がけていることは、外交とは、日本国民の幸せのためにするんだぞ、ということです。当たり前だとお思いでしょうが、ここは大事なところです。
(略)
もう1つは、日本の考えをはっきり世の中に言っていこう、ということです。
(略)
バブル崩壊後の不況が長く続き、日本人が少し自信を無くしたのか、外交にもいまひとつ方向感が見えない時期がありました。
たまたまそれが、外務省のいろんな不祥事や騒ぎに重なり、内部を改革するのに忙しかった時期が続きました。
けれども日本経済は今や力強く復活を果たしつつあります。日本外交も、「前へ」の号令をかけていい時です。
(略)
東アジアでは、インドや豪州、ニュージーランドなど民主主義の友邦を巻き込んで、将来の共同体につながる一歩を踏み出すことができました。
多くの国民のみなさまが心配されている韓国、中国との関係にしても、大切な隣国ですから、われわれ一歩でも前へ進めようと頑張っています。
これらを進めるうえでも、日本は、どういう強さがあるのか知らないのでは、話になりません。
就任以来、スピーチなどを通じて、そこをなるべくハッキリ言おうとしています。外務省ホームページに一度来てみてください。全部そこに載せてあります。

===========================
外交は任せた。
俺らは自信もっていこーぜ!!

※外務省ホームページ(報道・広報)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/announce/index.html
209日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:39:05 ID:g4VFS9d+
>>208
>外交とは、日本国民の幸せのためにするんだぞ、ということです。
そういうなら、ビザ免除はやめて欲しいのが本音です(;つД`)
210日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:42:30 ID:JB0f0Eqa
>>209
ビザなんてあってもなくてもかわらんから。
それよりも、ビザなしならば指紋登録やらDNAやら
おじちゃんにはよくわからんのだが、ばいおめとりくす
とやらが義務付けられるのが国際的な慣例になるから
むしろ保安上よきことなり。

目先の利益にとらわれることなく、肉を切らせて骨を断ち、
ついでに息の根を止められれば万々歳ではないか。
211日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 12:47:56 ID:cpOEUYd2
北への圧力強化、具体策を検討…麻生外相

 麻生外相は10日午前の閣議後の記者会見で、北朝鮮に対する経済制裁などについて、「『圧力をかける』と言って、
何もかけないままで終わったら、『何だ、かけないじゃないか』となって話が進まなくなる。いろいろな案が出ているのは
確かだが、今は話す段階ではない」と述べ、先の日朝政府間協議で前進がなかったことを踏まえ、北朝鮮に対する圧
力を強める具体策を検討していることを明らかにした。
(略)
(読売新聞) - 2月10日11時54分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000205-yom-pol


麻生さんらしい言い回しw
212日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:00:08 ID:rp/5CeZd
>211
うはwwwwww 期待wwwwww
213日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:14:49 ID:g4VFS9d+
>>210
> それよりも、ビザなしならば指紋登録やらDNAやら
> おじちゃんにはよくわからんのだが、ばいおめとりくす
> とやらが義務付けられるのが国際的な慣例になるから
> むしろ保安上よきことなり。

それは良いのだけど、指紋なりの証拠残さなきゃとっ捕まえられないし。
入ってくる前に阻止して欲しい。
214日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:17:14 ID:/L8QG/oz
生体認証でもなんでも良いけど、先ずやるべきは治安組織の拡充だろ。
警察だけでなく、入管や海保を大幅に拡充し、不法入国した者や謀ろうとする者を
片っ端から取り締まるべき。
215日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:17:47 ID:JB0f0Eqa
>>213
そういう用意周到なやつがビザとれなくて
入国できないなんてことあるわけないだろw
216日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:19:23 ID:Lq4UF1Bc
>>208
| 就任以来、スピーチなどを通じて、そこをなるべくハッキリ言おうとしています。
| 外務省ホームページに一度来てみてください。全部そこに載せてあります。

全部は載っていないような稀ガス。
色々と削られているような。特に凵B
217日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:21:46 ID:g4VFS9d+
>>215
スリって、そんなに物証残るものだとは思わないけど。
218日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:23:09 ID:WFNbqkGm
>>216
スピーチは全文載ってる。名演説多いぞ。

マスゴミ撃退録は外交にあたって麻生の伝えたい事じゃない。
219日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:47:16 ID:/L8QG/oz
アホの「いいとこ取り狙い」

374 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/10(金) 13:27:59 ID:1nBwsbxO
北朝鮮「ミサイル発射凍結は無効」 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060210/20060210-00000032-jnn-pol.html 

8日閉幕した日本と北朝鮮の政府間協議で北朝鮮側が、ピョンヤン宣言に盛り込まれている 
「ミサイル発射実験の凍結は無効」と述べていたことが明らかになりました。 

 日朝の外交筋によりますと、問題の発言は、協議4日目に行われた核やミサイルの 
問題を話し合う「安全保障協議会」の場で飛び出しました。日本側がピョンヤン宣言に基づき、 
ノドンやテポドンなど、弾道ミサイルの発射実験凍結を継続するように求めたのに対し、 
北朝鮮のチョン・テヤン副局長は、「発射実験凍結の約束はもはや無効だ」と述べたということです。 

 日本政府は日朝協議の基本にあるピョンヤン宣言を否定する発言とも言えるとして、 
98年のテポドン以来となる弾道ミサイル発射実験の再開をちらつかす、北朝鮮の交渉戦略なのか、 
実際に発射実験を準備しているのかなど、発言の真意を慎重に分析しています。 
220日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 13:59:12 ID:Vjy4ZSTT
最近半島もきな臭いのでビザの件は
有事の際に難民を居着かせない口実になりゃいいと思ってる

その時太郎が首相だったらお花畑世論にも負けず
ルールに則って毅然とした態度を取ってくれるだろう
221日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:00:06 ID:EjuUfo6Z
>>214
ヒント

警察→沓掛
入管→杉浦
海保→北側
222日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:04:33 ID:SI4S1KDF
約束破りは特亜の華よw

若頭、姐さん、殺っちまいましょう
223日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:06:55 ID:tWu75szb BE:242960437-
メモ:1400くらい〜阿部知子(社民)
224日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:12:05 ID:KEeC0iHG
>>211

北朝鮮への圧力、具体的に検討 麻生外相「案は出ている」
ttp://www.sankei.co.jp/news/060210/sei043.htm


(,,゚听)  < 「案は出ている」
225日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:20:56 ID:PcO1Oyzh
>>207
関係ないがVoiceがVoCEに見えた。
載ってるわけない。
226日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:30:56 ID:5SI6qBs6
タロー、少しは黙って聞けないのか。
谷垣はメモしたいのに。嫌がってるぞ。
227日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:34:59 ID:SI4S1KDF
いまこそ有事です
228日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:44:19 ID:5SI6qBs6
麻生さんが「やかましい!」って言って議場がシ〜ンとなったのっていつの事ですか?
229日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 14:44:24 ID:jWAT6UJl
>>217
スリは現行犯以外じゃ
捕まえらんないんじゃなかった?
230日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 15:07:48 ID:Hd97xPn+
武装スリなんて強盗だろ
231日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 15:08:14 ID:2xh7l3kE
今日の速報記者会見のタロサは、15時台のようだ。
安倍タン⇒堀江兄⇒タロサ の順らしい。
本日は16時台ではありません。
フロッ研諸氏、ご注意されたし!
232日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 15:44:30 ID:SI4S1KDF
なんだこの煽り野郎はw
233日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 15:53:21 ID:73Tj3h8Z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000123-kyodo-soci
韓国人のすり集団3人逮捕 銀座、5人が逃走

警視庁捜査3課は10日までに、地下鉄の駅ですりをしたとして、窃盗容疑などで住所、職業不詳金陳球容疑者(39)ら自称韓国人の男3人を逮捕した。ほかに5人が逃走したとみられ、行方を追っている。
これまで韓国人のすり集団は3−4人で犯行を繰り返すことが多かったが、最近は摘発を逃れやすいように多人数化が進んでいるという。
調べでは、金容疑者らは9日午前11時10分ごろ、東京都中央区の地下鉄東京メトロ銀座線銀座駅で、千葉県市川市の女性(55)のショルダーバッグから、現金5万円やキャッシュカードなどを盗んだ疑い。
金容疑者ら3人が、盗んだキャッシュカードを使い、隣駅の現金自動預払機(ATM)コーナーで現金を引き出そうとしたところを、捜査員らが取り押さえた。3人は包丁を振り回して抵抗したという。
234日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 15:59:34 ID:SI4S1KDF
キャプドウガー様
ぜひ今日はアナウンサーの煽りコメントも入れてくださいw
おながいします
235日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:03:22 ID:2xh7l3kE
>>234
あぁ〜、アレね、「今日は麻生大臣機嫌が悪いのか記者に絡んでました」ってヤツ。
236日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:10:31 ID:CPpH5RLO
>>204
いや、VIPは「イナゴのように多人数で襲いかかる」ということが特徴とされているんで。
237日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:28:07 ID:EBh5upYk
「秋篠宮妃殿下」と共同の記者に言い直させてたのは、さすがだな。
そういえば毎日の質問って珍しい希ガスw
238日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:32:46 ID:OY0tUsJv
はしごを外された馬鹿

朝日新聞  清水建宇(朝鮮系) 若宮啓文 その他真っ赤な支那の手先記者
共同通信の諸君
在日韓国・朝鮮人、及び朝鮮系日本人で反日活動をやってる人々
社民党
フェミ団体
創価学会
統一教会
加藤絋一
山崎拓

黙ってりゃいいのに、勝手にしゃしゃり出てきて小泉に同調して見せた馬鹿者たち
239日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:38:52 ID:tWu75szb BE:520628459-
上の方で(というかリアルタイムで)書かれてるが、
今日の予算委員会の末松は必見だ(笑)

あとラスト(散会直前)のかみまくりも。
240日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:43:17 ID:OY0tUsJv
ヤマタクはあわてて慎重論出してるけどねwww
241日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:47:05 ID:lnEMXe+g
>>240
マジで?
どこまでも下衆な野郎だな
242日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:51:52 ID:EjuUfo6Z
>>241
それが山拓クオリティ
243日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 16:56:01 ID:oMp95lNj
会社にいるから会見ミレナス。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなはいつもどうやってみてる?
244日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:02:37 ID:EBh5upYk
>>239
久々・・でもないけどw強烈な電波だったなw
245日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:12:04 ID:o8R0Vnh1
ヤマタクを馬鹿にするな
246日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:12:11 ID:OY0tUsJv
非合法マネーを徹底的に取り締まるだけで北朝鮮制裁になるんだよな
かなり前からメールとかで提案してたけど、やっと政治家も気付いてくれたか
247日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:12:51 ID:JS8vbzWG
>>243
(・∀・)人(・∀・)オレモ

キャプドゥガーをワクテカしながら待ってますww
248日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:15:07 ID:Z2uQdzAE
>>248
最近 パチンコ関係が上場したよねぇ(・∀・)ニヤニヤ
249日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:19:54 ID:vIWMbUQ8
>>236
なるほど。

一応あれは「皇軍」を支那がいうときは嫌がらせにこういう字をあてる。
まああそこのネガティブキャンペーンみたいなもん。

カタカナはまたカタカナでなんか当て字でやるのかな。
VIPPERは向こうのネチズンに「現代の蝗軍」とか言われてたりしてw
250日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:21:26 ID:BilOYq+n
251日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:27:32 ID:cpOEUYd2
制裁発動なら強力に対応=拉致犯の引き渡し拒否?北朝鮮大使

 【ソウル10日時事】
在日朝鮮人総連合会機関紙・朝鮮新報(電子版)は10日、先の日朝両国政府による並行協議の
北朝鮮代表である宋日昊大使のインタビュー記事を掲載した。今回の協議で拉致問題に進展が
なかったため、日本の一部で制裁論が高まっていることに対し、「拉致問題を口実に制裁を科すなら、
強力に物理的対応を取る」と警告した。ただ、具体的な手段には触れていない。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060210152856X119&genre=int
252日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:30:30 ID:Z+qq2duA
>235
記者に絡むのはいつものことだよなあ
253日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:31:16 ID:U8GcAvOi
>>251
在日工作員による破壊活動も考えられるよな。(棒読み

指紋押捺制度も復活させるべきだよな。(もっと棒読み
254日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:31:24 ID:OY0tUsJv
絡まれる記者は低脳
255日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:32:07 ID:/L8QG/oz
>>250
>(問)北朝鮮への経済制裁を含む「圧力」を求める声が強まっているようですし、閣僚からも「圧力」について
>声も出てますが、大臣としては対北朝鮮の圧力強化という観点ではどう考えているのか。また具体的にどう
>いったものを想定されているか聞かせてください。
>(外務大臣)「圧力」をかける時に「今からこういう事をやりますよ」と最初から手口をしゃべる人なんかいませんよ。

常識だ罠。
256日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:34:57 ID:tKMcGwtQ
ぶっちゃけもう圧力かけてるしね。
マスコミはめちゃくちゃスルーだが。
257日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:42:58 ID:lnEMXe+g
>>243
会議と称して部下とともに会議室にこもり
小声でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!と言いあいながら見て

・・・る人はいないのかな?w
258日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:55:08 ID:zwtRQJ/K
外務大臣会見記録  平成18年2月10日(金)
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up14856.zip.html
DLKey:mainichi
259日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 17:58:16 ID:Lq4UF1Bc
>>258
キャプドウガーありがとう!!
260日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:02:00 ID:ZanJLR57
>>258
ありがとうキャプドウガー!
261日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:02:04 ID:soTXS5cN
>>258

ありがとう!キャプドウガー!
262日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:03:42 ID:nP9Z9e+m
>>258
d!いつもご苦労様です
263日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:04:17 ID:Z+qq2duA
>258
ありがとうキャプドウガー!!
密かに毎回のダウソキーを楽しみにしている俺がいる
264日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:05:00 ID:tUV/jg1T
>>258
おらっしゃぁあ!キャプドウガー!
265日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:05:39 ID:EBh5upYk
>>258
いつも乙ですキャプドウガー!
266日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:06:32 ID:EjuUfo6Z
>>258

ありがとう!キャプドウガー!
267日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:11:57 ID:Lq4UF1Bc
最初変なオサーン出てきたから(´・ω・`)だったけど少ししたら太郎ちゃま
出てきたwそんなに機嫌悪そうかね?笑いながら答えてたし。

(,,゜凵K) < え〜その他なんかありましたね、忘れた、それだけ。
268日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:14:50 ID:2xh7l3kE
>>239
今見てきた。
マジで気持ち悪いなぁ・・・
見てるのが苦痛だったよ。
269日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:16:57 ID:EjuUfo6Z
これもいとおかし

(外務大臣)前にそう言ったじゃないですか。
(問)状況が更に変わったということで。
(外務大臣)状況が変わったから私の意見も変わるのかと言いたいのですか。
      何を期待して聞いているのかよくわかりません。

270日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:16:57 ID:Cfq5+cEM
>>268
どこで見れるの?
271日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:18:34 ID:Lq4UF1Bc
(,,゜凵K) < おー初めて登場しましたね毎日新聞、まだ残ってんのかと、無くなっ…
        毎日新聞って三ヶ月間で初めての質問だったんで毎日新聞って
        無くなってんのかと思った、はいどうぞ。

ちょwww太郎www毎日カワイソスwww
272日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:19:54 ID:0cyyt4lx
>>271
高校の時のイヤ味な先生思い出した(w
273日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:21:15 ID:EBh5upYk
274日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:21:18 ID:ZanJLR57
>>272
卒論の指導教官を・・・胃が痛てぇw
275日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:22:47 ID:BilOYq+n
>>267
結構楽しそうに喋ってたよねw(対マスゴミとしては)

(,,゜凵K) <毎日が登場すると朝日…

どういう意味だwww

276日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:26:11 ID:lnEMXe+g
反日新聞社Mはなかまをよんだ
反日新聞社Aがあらわれた
277日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:31:17 ID:UTQJkWNP
いつも通りじゃねぇかw
278日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:35:16 ID:vIWMbUQ8
>>263
全てにおいて同意。
279日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:37:30 ID:Cfq5+cEM
>>273
トンクス
280日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:45:47 ID:122zhmcc
892 :おまえら通報通報通報!:2006/02/10(金) 18:40:10 ID:RTtj9FNm
700 :総連万歳 :2006/02/10(金) 18:23:17 ID:G46e8geX
我々総連会員を怒らせると三時間で三分の二の日本人を壊滅させる事ができる   怖ければ日本人は今迄通り我々の食い物になっていれば良いのだ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139559401/700

847 :総連万歳 :2006/02/10(金) 18:35:52 ID:G46e8geX
我々総連会員は独自で核ミサイルを作り出した   戦闘機や戦車も二千台程づつ日本国内の各所に隠されていて毎日整備されていて有事には出動出来る様になっている  総連軍も二百万人居て日々訓練している  最初の攻撃目標は都庁だ  次に麻生の家を攻撃する
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139559401/847
281日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:46:20 ID:+EoeRxDd
>>258
いつも流れるのが速いね。朝日新聞?
282日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:48:03 ID:Lq4UF1Bc
>>280
まーコピペなんだろうが…
そーゆーのはシオレストスレかジョークスレに持っていけよww
283日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 18:58:14 ID:Fx9WmM/T
学校の先生に「君のスピーチの仕方は麻生外務大臣に似ている」といわれてしまった。
まさかと思ってビデオを見せてもらったけど、自分でも吃驚するぐらいそっくりだった。
麻生さん好きになる前からこの喋り方だったし、麻生さんの動画見ても何も思わなかったのに。
別に口は曲がってないぞ。ちーたいマンマとカステラは大好きだけど。
284日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:00:22 ID:tC6+HCF/
>>283
スピーチうp
285日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:00:26 ID:vIWMbUQ8
>>283
その先生がすごいw
286日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:02:45 ID:Vjy4ZSTT
>>283
先生もここの住人だったりしてなw
287日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:04:06 ID:EjuUfo6Z
>>283
その先生もここの住人かもww
288日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:05:58 ID:g4VFS9d+
>>286
俺も間違いなくそうだと思うw
289日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:08:31 ID:JS8vbzWG
>>258
ありがとうキャプドゥガー!
催促したみたいで悪かったッす
290日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:12:16 ID:Lq4UF1Bc
>>283-286
(,,゜凵K) < うるわしき師弟愛ですなあ。
291日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:15:43 ID:Lq4UF1Bc
とりあえず>>283は学習院ランクの名門を出てアメリカとイギリスで
英語力を叩き込んだあと紛争地帯で鉱物資源を掘りにいくことw
292日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:19:09 ID:g4VFS9d+
>>283
  .___
 (  ___)
 ノ    ヽ   
 | ( ゚听)     < おやつはこれからこうする事。    
 |∪ 特 |つU    ___
 |   濃 |      /::::/::::/.!
 |  g13 .|   .,, ‐ /:::/::::/ |、、
 ヽ ___ノ  / ., '´|  |  | ' ヽ ヽ
   U U   l l  |_|_|/  ノ l
        ヽ、`_ー---− ´_ ノ
            ̄ ̄ ̄
293日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:21:39 ID:LZj3gszK
末松は何処の国の国会議員かよ
294日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:26:07 ID:Z+qq2duA
>291
>紛争地帯で鉱物資源を掘りにいくことw
ほかはともかくそれはキツかろうwwww
295日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:26:19 ID:Lq4UF1Bc
>>292
あっちに書くのもなんなんで。
乳脂肪分13%ってホイップクリームかよw
296日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:27:00 ID:2xh7l3kE
>>293
多分共産党員なんだろ。
私は愛国者だ!発言には苦笑するしかなかったよね。
297日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:28:45 ID:Vjy4ZSTT
>>295
太郎は濃口だからいいんだよw
298日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:36:31 ID:LZj3gszK
>>296
今、末松の質問の部分を見終わった
こいつアホ杉
国内法で総括とかなんとか言ってたけど
末松が当時の政治家だったらどう当時の国際情勢を切り抜けるんだ?
299日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:42:50 ID:lnEMXe+g
末松でございます
愛国者でございます
http://www.y-sue.net/report/pdf/k61.pdf
300日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:43:47 ID:tWu75szb BE:161973072-
末松はまぁなんつーか、アレで大笑いしちゃうのは
やっぱ普段電波浴しすぎかな俺とか思ったりもするわけですが、
阿部知子の最後のタローはとってもキュートだと思うので、
それで勘弁してください。
301日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:50:29 ID:jHKkE7S3
>>283
スピーチ後に質問してきた人の名前をしつこく聞いたりしていじめてたんじゃないだろうね。
302日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:52:55 ID:LZj3gszK
>>300
タローとてもキュート
最近良いねタロー
303日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 19:54:05 ID:LZj3gszK
さじほじょーじょじょ条約・・・
304日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 20:07:45 ID:F9/38Bf3
>>207
読んだ。目新しいネタはないけど面白かった。
外務大臣になってからは、過去の担当大臣の言動との兼ね合いを考えて
言葉の表現に気を使うようになっただとか、結構ストレスの溜まる職務だなぁ。
本人の言うとおり、政調会長の頃が一番言いたい放題できていたと思うw
305283:2006/02/10(金) 21:04:46 ID:Fx9WmM/T
先生がここの住人ってことは無い…と思いたいw
鉱山発掘はさすがに無理だけど、英語は頑張ってみるよ。

>>292
カステラ毎日食べれるほど裕福な家庭じゃないよ。
いつも玄米だし。
306日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:05:27 ID:tbhNk3Sb
>>195
志村ー、OVA、OVA!

>>271
あんたはスネイプ先生かと小一時間(ry
307日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:07:33 ID:DlwG5Yeb
>>305
> いつも玄米だし。

よそ様で出された飯をおいしくいただけるようにか?
それなんて麻生家?(;´Д`)
308日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:10:58 ID:Lq4UF1Bc
>>305
いまどき玄米の方が高価くね?
どう見ても裕福です。本当にありがとうございました。

では鉱山開発の代わりにクレー射撃をやってくだちい。
309日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:12:55 ID:INLdKkrc
>>305
お前今別に玄米って安いわけじゃないんだぞ
そりゃ躾の一環だ

くっそう、そんなところまで俺の太郎の後を追いやがって
とりあえず頑張って漫画と漢籍を読むように
310日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:19:17 ID:EjuUfo6Z
>>309
お前の太郎じゃねぇよww


俺の太郎だよ!!
311日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:19:30 ID:Z2uQdzAE
>>309
>俺の太郎〜
だから、お前の(ry
312日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:21:25 ID:Z2uQdzAE
被った(つд`)
313日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:21:44 ID:lGJ4anE9
こんなの見つけた。やっと本腰を揚げたのかな?

【北朝鮮】「今後も国際的な不法マネーロンダリング活動に積極的に合流していく」[2/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139536319/l50

47 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2006/02/10(金) 12:31:20 ID:RTtj9FNm

876 :AERA記事要約 :2006/02/09(木) 04:43:27
●パチンコ店での偽札発見など日常茶飯事だが、そのまま隠蔽されてる。
●都内パチンコ店の1日の売り上げは数十億にのぼる。
●札を識別機にかけると高性能識別機にかけると10%が偽札、低識別機では5%。
●パチンコ店は識別機に金かけてないので、格好のターゲットになってる。
●そうして北朝鮮がパチンコ店をマネーロンダリングに使っている。
●パチンコ経営の50%が韓国 40%が北朝鮮 5%が華僑。
●民族系銀行や大手都銀は、借金まみれのパチンコ業者への貸し出しを制限
●最近は外資系金融から高利で借り入れ
●今後北朝鮮系メーカーを摘発か!?
●金融当局が06年1月半ばに、北朝鮮系パチンコ店への融資を切るよう圧力
●こうした動きは米国政府の偽ドル札(スーパーK)締め上げと連動か!?
314日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:21:52 ID:Lq4UF1Bc
どいつもこいつも太郎を独り占めしようとしやがって!!
P2Pで共有しろよ!!

┌┬┬――┬ヽ
│||P2P ||
│└┴――┘|
│┌-(゚听)..┐|  < P2Pでつなぐ!
││..(ノ..........つ|
││................|│
└┴―U''U::┴┘
315日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:23:00 ID:lGJ4anE9
つづき 

880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/10(金) 12:19:15
>>876下から2番目読んでびっくりした。↓こんな書き込み発見したけど本当なのか??

429 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/10(金) 00:47:47.07 ID:4vhyuEmt0
こんなところで書くことじゃないかもしれないが、住人として一つ情報を。
私、某都市銀行勤めなんだけどこの前えらい内部文書みてしまったんだよね。
北朝鮮につながりのある企業への全面的な融資見直し勧告って内容。
しかも金融庁からのお達しなわけ。
勧告っていっても実質、「つながりある企業は干せ」と言ってるも同然なわけ。
その企業ってのがパチンコ関連のようなストレートのものから、某大手メディア(T○S)まで
含まれていこんな関連性が薄いところまで?ってさらにΣ(゚Д゚;エーッ!
これってやっぱり今年中になんかあるのかなと思ってしまった。
たまたま私は見てしまったんで一般行員は知らないかもしれない。
私も上司から箝口令しかれてぜったいしゃべるなって口止めされました。
ちなみに@д@は放っておいても潰れるから無視とのこと・・・。
316日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:37:21 ID:OAIuUC8p
(衆院予算委の)首相の後ろの太郎たんおもしれーww
愛を感じるvv
317日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:42:10 ID:rpzv0Brm
狂導までは機嫌よさそうだがw
318日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 21:42:17 ID:lhSxlZac
>>315 引用してる429のカキコが胡散臭すぎで笑えるw
319日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:10:42 ID:JS8vbzWG
>>313>>315
あれ?その話に関連する画像がどこかに落ちてたな…
テレビの解説の話。

どういうことなんだ。
320日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:14:13 ID:INLdKkrc
>>319
実質的経済制裁


日本ってアルカイックスマイルで平気で怖いことやるよなw
321日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:18:22 ID:B/e6vC/b
しかしやって当たり前のをいままでやらなかっただけで
普通の国にとっては経済制裁とはいえないレベルのことがごろごろごろごろ。
322日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:23:03 ID:OY0tUsJv
「将校には4つのタイプがある。第1に怠惰で無能なタイプ。これは放っておいても害にならない。
・・・第2に勤勉で有能なタイプ。このタイプはどんな細かい事でもきちんと分析する有能な参謀になる。
第3に勤勉で無能なタイプ。このタイプが一番始末に負えないので、即座に除隊を命じなければならない。
第4に有能で怠惰なタイプ。このタイプを最高の位につけるのがいい」

(エーリッヒ・フォン・マンシュタイン元帥(独))
323日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:29:37 ID:EmpPnQpI
324日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 22:39:58 ID:JQpgZHta
>>315
それ、「住人として〜」や「T○S」とか最後の行が改変されてるね
325319:2006/02/10(金) 23:10:46 ID:ageaDDAx
>>323
それだw そうそう
>>320
ヤパーリそうなのかw ワクテカ
これ、法案とかあるんだよねぇ?全然知らないな…
まあ、政府(*^ー゚)b グッジョブ!!
326日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:19:53 ID:jWAT6UJl
「アメリカと一緒じゃない日本単独の
経済制裁じゃ意味が無い!」

って言ってたら見事に足並みが揃ったねぇ
327318:2006/02/10(金) 23:32:47 ID:lhSxlZac
>>324 なるほど、そういう事か。ありがとう。

改変前のコピペ漏ってる人いない?
328日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:47:57 ID:rpzv0Brm
>>327
2/9が初出だったような
AERAに関するABCの放送は2/8かな
329日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:49:52 ID:AjlVHW86
末松……寒気がするほどおぞましいものを見た気分だ。
330日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:51:57 ID:rpzv0Brm
>>327
たぶんこれか

2006/02/09(木) 23:58:50 ID:jcmMs02L0
こんなところで書くことじゃないかもしれないが、JJスレロム住人として一つ情報を。
私、某都市銀行勤めなんだけどこの前えらい内部文書みてしまったんだよね。
北朝鮮につながりのある企業への全面的な融資見直し勧告って内容。
しかも金融庁からのお達しなわけ。
勧告っていっても実質、「つながりある企業は干せ」と言ってるも同然なわけ。
その企業ってのがパチンコ関連のようなストレートのものから、某大手メディアまで
含まれていこんな関連性が薄いところまで?ってさらにΣ(゚Д゚;エーッ!
これってやっぱり今年中になんかあるのかなと思ってしまった。
たまたま私は見てしまったんで一般行員は知らないかもしれない。
私も上司から箝口令しかれてぜったいしゃべるなって口止めされました。
(でもここに書いてるw)
331日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:56:22 ID:Lq4UF1Bc
オカ板発祥ネタかよ!ww
332日出づる処の名無し:2006/02/10(金) 23:56:28 ID:6QzsPdKx
スレ違いを承知でカキコします。
明日、土曜日の夕方にテレ東系列で台湾のグルメ番組を放送するとTV番組雑誌でみつけたんですが、
我が家は放送地域でないため見られないんです。
つきましては、放送地域のキャプドウガーになってくれる方、いらっしゃいませんですか?

近々、台湾に旅行を考えてるので参考に見てみたいなぁ、と思ってます。
しょうがない、キャプしてやるよ。という方、お願いします(゚听)
333日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:00:28 ID:Lq4UF1Bc
>>332
太郎ちゃまが出演するんならおk
でなかったら、そんなことは無理
334日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:03:00 ID:G1TdTEZ/
>>332
そこまでスレ違いだと腹も立たんw
優しいキャプドウガーが現れるといいな、332。

旅行から戻ったら、台湾の発展と識字率についての考察を
1200字以内でレポート提出な。
335318:2006/02/11(土) 00:07:40 ID:mhPh72+o
>>330 ヽ(´ー`)ノ大感謝。

公安が濃く絡んでそうでwktk
336日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:27:01 ID:hlXwmpaG
いっしゅうのV見てるけど、なんで、大臣がアンナにいないんだ?
俺の麻生はどこに?
337日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:28:43 ID:y19NVSjP
>>336
お前のじゃない!
338日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:29:47 ID:lJ4kL9Gp
>>336を東京地検特捜部が独占禁止法の疑いで強制捜査しますた
339日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:30:30 ID:lJ4kL9Gp
独占禁止法「違反」が抜けたorz
340日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:43:00 ID:hlXwmpaG
>>337-339
スマンスマン。「達」が抜けてたよ。

俺の麻生に謝ってくる
341日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:44:15 ID:CKYHojaN
>>340
返せ!俺の太郎を返せええええ!!!!
342日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:46:26 ID:5Cn9pAST
>>341
つ河野太郎
つ木村太郎
つ岡本太郎
343日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:49:55 ID:TfjnQJ0z
>>342
一番上の太郎は増殖してたから余ってそうだね
344日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:50:19 ID:hlXwmpaG
>>341
はいよ
つ【とっとこハム太郎】
つ【一太郎Ver.3.1】
345日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:50:54 ID:lJ4kL9Gp
同じやつに二回も会うほど
俺は自信家じゃあない!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|             ズドゥーン
   │┌-(,,゜(ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __             ギャー
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"              ・∵・(>>340)
~"゛"""""""""""""""""
346日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:51:27 ID:8GaDB9o8
もういい、岡本太郎で我慢する
どことなく似てるっちゃ似てるし
347日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 00:55:44 ID:LbsLbS13
じゃあオレ葉加瀬太郎とっぴ
348日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:00:50 ID:B+o5gY2c
太郎冠者もらっときます
349日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:01:09 ID:TfjnQJ0z
コンビニで蒲焼さん太郎買ってきちゃった。
食ったら歯磨いて寝よ
350日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:01:33 ID:r501d+Xx
関口太郎を…@バイク板
351日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:06:51 ID:TN9avnIc
>336-345
おまいら本当に仲いいなw
352日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:10:27 ID:xVX9b4cN
じゃ、遠慮なく頂きます

【麻生太郎】ヽ(゚∀゚*)
353日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:11:21 ID:lJ4kL9Gp
太郎ちゃま公式HPカウンター、いま見たらもうすぐ710000なんですが。
回転はやいなー
354日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:12:17 ID:5Cn9pAST
>>352
気をつけろ、それは麻 生太郎だ
355日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:16:07 ID:lJ4kL9Gp
>>352
  ヽ(゜凵K)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
 へノ   /
  ω ノ
    >
356日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:17:51 ID:NxJkx9/G
>>352
ttp://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/432606/656990/685984/
とちーたいマンマやるから、その権利を譲ってくれ。
357日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:19:35 ID:2VJq4tmu
麻生信者と中川オタってきもさがそっくりだな
358日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:19:47 ID:xVX9b4cN
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|             ズドゥーン                ヽ(゜凵K)ノ 
   │┌-(,,゜(ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __           へノ   /
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"              ・∵・ω ノ
~"゛"""""""""""""""""                                   >
359日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:20:18 ID:lJ4kL9Gp
「ついに ねんがんの あそうたろうを てにいれたぞ!」
360日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:24:18 ID:hlXwmpaG
末松なんであんなにカミカミ何だw 「ちん…ちん…」って(・∀・)ゲヘラヘラ
麻生は爪を噛むクセがあるんか?左手の親指を…w

|-`).。oO(ちーたいマンマ味…
361日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:24:58 ID:1cAgFhfx
   |:::::.:::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::
   |:::.:::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::
   |''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.:::::::::::::::::::
   |         ヽ;.:::::::::::::::::::
   |,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_:::::::::::::::::::
   |ニニニ}-─{ニニニ}-7:::::::::::::::::::
   |`ー- ''ノ .、`ー--'  l∫:::::::::::::::::::
   |   /_,.,__,.,)ヽ    |:::::::::::::  
   |  / ,,...___,,,.. l   l.:::::::::::::::::::
   |   r'エエエエア   /.:::::::::::::::::::  >>357ちゃ〜ん、ママといっしょにお風呂はいろぉぉぉぉぉ
   |   {i''''"Y`''''i}   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |   ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ーヽ.:::::::::::::::::::
   |` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ   \.:::::::::::::::::::
   |     ̄   | ゝ      ゝ.:::::::::::::::::::
   |       ノ        / 丶.:::::::::::::::::::
   |ー----- '         /   丶:::::::::::::::::::
 (  ̄ ̄\           /    l:::::::::::::::::::
  (  ̄ ̄\         /     l
   (  ̄ ̄ヽ
   |(  ̄ ̄ヽ
http://www.gazzetta.it/Gazzetta%20dello%20Sport/Foto%20Hermes/2002/06-Giugno/10/LA_FOTO_0GXHI0WP.jpg?eomid=3.0.672161780
362日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:32:23 ID:sggfyfEN
>>129
横から遅レスにて失礼。

J9シリーズネタに反応するということは
実は、年長さん組に属する御仁も居られるようですな。

まあ、斯く言う私も「御呼びとあらば、即参上」な人ですが。
363日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:45:28 ID:h+0ZpPsI
>>362
数年前のスパロボに参戦したから
若い人にも結構知られとるのですよ・・・
364日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:54:19 ID:N+UkhZnl
ちょうど今gyaoでもやっているしな。
365日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:54:47 ID:e58dfSGH BE:485919667-
自衛隊 自衛隊 情け無用〜♪
366日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 01:54:49 ID:FB60SXwk
某居酒屋スレから

465 名前:ひとし ◆1VNCx23xKM [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 00:41:18 ID:1PHUOGbc
戦中派の儂がきましたよ。まあ餓鬼の頃だが。おとんは沖縄で還らぬ感じですた。まあ、なんだ。親は生きてる間に孝行しとけよ。特にわしの息子な。
(´・ω・`)全く話題が変わるんだが、ローゼン閣下の由来をこの前把握したんだ。んで興味を持ってやな、本屋で探したんや。しかし恥ずかしながらあの表紙がなあ。それでもてにとるべきかなあ。
アドバイスたのむわ。
367日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 02:02:34 ID:hlXwmpaG
うわぁ、末松なんだあれ… 具合悪くなってきた。
時々言葉につまってふらふらしてるのはなんなんだ。
自分の言葉に酔ってるのか、ヤジに傷ついているのか…
こいつはゆるせねぇな。
368日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 03:11:17 ID:sggfyfEN
>>363>>364
御両名とも御指摘頂き感謝。ついでにヒデキ感激。

やはりこのスレは古き善き昭和のかほりを感じるのだわ。
で、こういう時は七五調で反すのが粋ってもんなんだろうけど
適当なのが見つからなかったから、以下の言葉を以ってネタに代えさせて頂く。


「屑のメディア(特ア)を叩いて砕く、麻生(ゴルゴ)がやらねば誰がやる」

う〜ん、字余り。
369日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 03:17:33 ID:lJ4kL9Gp
710 :マンセー名無しさん :2006/02/11(土) 02:57:20 ID:AOsyCjL6
                    /.:/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  , ィ´.:/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.(
          ,r‐-、_ , ィ .:.::::ん"´  ̄ ̄``ヽ、.:.::::::::::::::::.:.:.)
          /.:.:.:::::::/ `7:.:::::::._ノ        \.:.::::::::::::ノ
          ).:.::::::/  /::::::.(   ,   /   ヽ 、  \.::::::(
         ノ.:.::::::/  /::::::::.ノ  |  l     !  ! ヽ. !::::ノ
         〔.:::;:;:;;;! /.!::::::( i  .!  !|     |  |  .:| |:/
          /).:.;:;;;;| //|:::::::ノ |  | .:||    |:. l:. .::.l | |
        j〔.:.:;;;;;;;.レ/ |::,:イjト、| j| ::|ト、   !::.:/::.:.:/ .! |
         l |>、.:;;:|_」ん1ート‐y-、l  ト、 /-/仆イ::./l/
         | |ン}.:;;:V,旡、l |,  ――、`   /  ij:/ _ ___
          | |  `ト、〈f薇f〉|    /      ̄  l/1\      \
          ! !   \`Y」:.i |.     /\    / :ト  \     \
       | |l    \リ:.| |L._  /_く\, イ  | \/ ̄ ̄ ̄ /  >>704、戴くぜ。
       | ||       ,イ:| l|::.:.:.:.``ヽ.__ >、\|   1/|━━━━|
       | ||     _「 `ト、|:::::::.::. i.:.::l朮ト、>‐'つ/  .!  Pocky |
       | ||    /.:| 」二二乃.:|.:::|薔jソ ,ィ戈 .:.:::|━━━━|
       | i|  / .:.::::|〔_  ̄``ー弍:!氷リ   . ノi:.:: :::::!    .:.:.:::::|
       | l| ,/ .:.:::/.:.:.:.:.:.丁> - コ_ノ  / :::|.:.:::::::|  . .:.::::::::|
       | l| / .:.:.:/.:.:.:.:.:.:./ /イ ̄了/ _ノ .:::::!.:.:::::::! .:.:.:.:.:.::::::::|

脊髄反射で麻生ver作っちまった・・・('A`)
370日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 04:21:11 ID:tMStSEi3
ttp://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/3/a39e25e6.jpg

これあれだ。例の朝日叩きやってた回の関西ローカル朝日放送の番組。
371日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 04:31:03 ID:3pw5RUMV
末松の選挙区民だよorz

とはいえ、先の総選挙では自民の候補が勝ってるけど。
(選挙区当選最年少の小泉チルドレン。日本会議にも参加してたな)
次も責任もって落とすよ(`・ω・´)
372日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 04:43:50 ID:TgWBQx33
>>371
ス・エマツは比例復活ってことかいな
やれやれですわ
373日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 06:39:37 ID:R65IMkeY
朝日社説 麻生発言 外交がとても心配だ
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060211.html
374日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 06:57:25 ID:DYM7N2a4
そして2CHスレ

【朝日社説】軽率すぎる麻生発言〜日本外交を委ねるのは極めて心配だ[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139607545/l50
375日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 07:02:42 ID:DYM7N2a4
ちなみにwikiだが

ボストン・グローブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96
>現在グローブ社は、ニューヨーク・タイムズ社の100%子会社となっている。
376日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 07:12:05 ID:DYM7N2a4
ところで初心者の質問で済まないのだが、記者会見ダウンロードしたら
「圧縮(ZIP形式)フォルダは無効であるか、又は壊れています。」
とでるんだが、どうしたらいいのやら、以前の奴(安倍タソと太郎の会見が一緒に入っていた奴)
は、普通に見れたのに・・・尚、当方エッジです
377日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 07:38:18 ID:UIC2Qz+d
>>376

Dポケの頃エッジ使ってたけど、
大きめのファイルだとダウンロード失敗が多かったから、
成功するまで何回も落としなおしてたな。
役にたたなくてすまん。
378日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 08:01:51 ID:vOe6sloN
mixiの太郎コミュ、1000人突破おめでとうございます!
379その1:2006/02/11(土) 08:10:08 ID:BOkDEnMN
【朝日社説】軽率すぎる麻生発言〜日本外交を委ねるのは極めて心配だ[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139607545/l50

麻生発言 外交がとても心配だ

かつて日本は朝鮮半島や台湾を植民地にした。しかし、それは必ずしも悪いことではなかった。
麻生外相はそう言いたくて仕方がないかのようだ。

先週末、福岡市での講演で、日本が戦後のアジア各国の発展を支えたと説くなかでこう述べた。

「日清戦争のころ、台湾という国を日本に帰属することになった時に、日本が最初にやったのは
義務教育です。貧しい台湾の人々が子どもを学校にやったらカネをやるという大英断を下した」

「結果として、ものすごく教育水準があがって識字率が向上した。おかげで、台湾という国は極め
て教育水準が高い国であるがゆえに、今の時代に追いつけている」

思い出されるのは、麻生氏が自民党政調会長だった03年、韓国を植民地支配した時代の創氏
改名について、朝鮮の人々が望んでいたかのような発言をして猛反発を招いたことである。

望んでいたのだから創氏改名には問題がなかった、朝鮮人のためを思ってやったことだ。そう言
わんばかりだった。

日本の植民地統治の負の部分は素通りして、プラスの側面ばかりを強調する。これでは、植民地
支配を正当化しようとする勢力の主張と重なり合って見られても仕方がない。

日本政府は植民地支配を反省し、謝罪を表明している。小泉首相も昨年8月の首相談話で明快に
語った。この政府の見解を繰り返し説明し、理解を得る努力をするのが外相の本来の仕事のはずだ。

なのに、国内向けにはトーンの違う発言をし、外国から疑念を招いている。米国の有力紙ボストン・
グローブは社説で麻生発言を紹介し、近隣諸国を挑発する愚かしさを批判した。
380その2:2006/02/11(土) 08:11:05 ID:BOkDEnMN
歯に衣(きぬ)着せぬ「本音トーク」は、麻生氏の政治家としての「売り」のひとつかもしれない。だが、
首相の靖国神社参拝にからんで「天皇陛下の参拝が一番」と発言したのに続き、軽率に過ぎないか。
日本外交を麻生氏に委ねるのは、極めて心配だ。

麻生氏の講演にはもうひとつ、別の問題があった。「ひとつの中国」という政府の方針に反して、台湾
を「国」と繰り返し表現したことである。

米中、日中間で台湾問題はとても微妙な事柄だ。中国が不可分の領土と主張する台湾に「国」の呼称
を使うことの意味を、外相が知らぬはずはあるまい。「地域」とすべきところを言い誤ったのだと思いたい。

だが、2日後の記者会見では「国」と述べた発言の報道を否定して、こう述べた。「台湾を国と言ったら
問題になるということぐらい、25年間朝日新聞にやられてますから。そんなにバカでもない」

あまりに強く否定するので、こちらも録音を聞き直したら、確かに言っているではないか。口が滑ったと
いうのなら、素直に自らの言葉の不適切さを認めるべきだ。

ソース:朝日新聞
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060211.html
-----

特アの僕、アカピー新聞www
381日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 08:35:57 ID:Yt9BamIm
>>373

アカピーに心配してもらわなくても良いもん!(`・ω・´)
382日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 08:38:15 ID:cgDW2H5q
383日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 09:21:00 ID:ZYmHq87s
■本日の常習者サイト!:「マンガ嫌韓流」がアマゾン年間ランキング1位に!
http://www.new-akiba.com/news/0512/07/08/index.html

マンガ嫌韓流2の表紙が公開されたぞ!
http://ameblo.jp/8oa/entry-10008888935.html
http://images-jp.amazon.com/images/P/4883805166.09.LZZZZZZZ.jpg
384日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 09:21:59 ID:a2AGeb9M
なんかジェネレータで作ったような文章やなー
385日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 09:29:40 ID:CYQ/ozFf
政界地獄耳 060211日刊スポーツ

外務省首脳部は外相麻生太郎の口元を注視し
「何かとんでもないことを言わなければいいが」と、
内心どきどきしているのだという。
麻生は皇室典範改正問題では慎重論を唱え、
閣僚の中では抜きんでた存在だったから、それか。
「皇室典範は外務省所管のことではない。問題は日朝だ」と。
北京で開かれていた日本と北朝鮮の政府間協議は8日に終わったが、
拉致問題で何らかの進展が見られるのではないかという日本側の期待は見事に裏切られた。
拉致被害者、家族の怒りは大きい。交渉当事者の間にも落胆の色は隠せない。

で、麻生がどうした。
「日本の司令塔は官房長官・安倍晋三だと思われているが、
それは表向きで実際の指揮官は麻生だったことは知られていない。
外相として弱腰とか強腰とかではなく、実に的確に対処していた」
外務省筋は麻生が
「拉致事件とともに北朝鮮のマネーロンダリング、麻薬密売、ドル偽造を
協議の場で徹底的にやれ、コメ支援は1粒もやらない姿勢を貫け」
と指示していたと明かす。
「歴代外相であれだけ毅然とした方針を示したのは麻生だけだ。
交渉の現場は麻生の指示に忠実に従ったが、成果に結びつかず、
麻生に申し訳ない思いでいっぱいだ」と。

「交渉はこれからだけに、麻生が北の態度に業を煮やして
口が滑ったら大変だ」との心配も。


-----------------------------------------------

やっぱり太郎は日本の太郎だ!
太郎カコイイよ太郎
386日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 09:53:28 ID:cgDW2H5q
やばい、>>385もテンプレにつけ加えたくなってる俺ガイル
しかしどうした日刊スポーツ?朝日の子会社のくせに
387日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 09:57:39 ID:QCe091Gj
>>385
社民の豚が激怒してた理由が分かった気がする。
最も麻生の意向が入ってるのはやっぱりあの元国連大使のオッさんだろう。
388日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:07:35 ID:Yt9BamIm
>>385
カコイイ(゚听)キタ━(゚∀゚)━!!!!
389日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:13:31 ID:o1CbzrfF
>>381
まあまあ。
タロさが素晴らしい政治家であることのお墨付きを得たってことで(w
390日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:23:15 ID:+ZnOyrwQ
会見終わった後に…北京五輪の報道に不安

 トリノ五輪開幕の前日に行われた北京五輪組織委員会主催の記者会見でのこと。
幹部2人が五輪の準備状況についての説明を終えた後、耳の痛い質問をぶつけてみた。
「五輪開催中、『報道の自由』は保障されるのですか」と。

 すると幹部は「中国は、国際的な取材水準を満たすようにする」と自信たっぷりに話した。

 だが、驚いたことに、その発言が終わるやいなや、黒めがねをかけた同組織委の
中堅幹部が近寄ってきて、「名刺をくれ」という。中国政府にとってやっかいな人物の
身元でも調べようというのだろうか。とても不快な気分になり、「あなたのそうした行動が
西側諸国に疑念を引き起こさせるのです」と強く伝えた。男性はおとなしく引き下がったが、
不快感ばかりが残った。

 その10分後。会見が終わると、会場から幹部たちに拍手が送られた。ン? 
実は、拍手をしていたのは組織委員や中国人記者たち。何となく大政翼賛的なにおいを感じ、
こんな状況で北京五輪は大丈夫なのかと考え込んでしまった。(黒)

【2006/02/11 東京朝刊から】

http://www.sankei.co.jp/news/060211/spo011.htm

さすが産経、トリノのニュースにまぎれてこんな記事も…。
391日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:24:51 ID:+ZnOyrwQ
中国、貧富の格差深刻 北京、暴動はらむ「危険ライン」
社会不安が増幅…対策急務


 【北京=福島香織】中国政府が都市住民の格差問題に警鐘を鳴らし始めた。
これまで都市と農村の格差については問題視されてきたが、最近の調査では
都市住民の収入格差もジニ係数(格差の指標)で「警戒ライン」上の0・4前後に達し、
五輪を控えた北京では、暴動リスクをはらむ「危険ライン」である0・5前後に達しているという。
急激な経済成長の一方で、ジニ係数も急速に上昇しており、早急に対策を講じなければ、
社会不安がさらに拡大するとの指摘が専門家からもあがっている。
<後略>
http://www.sankei.co.jp/news/morning/11int001.htm

で>390と一緒にこの記事w
392日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:30:59 ID:ZYmHq87s
393日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:47:18 ID:a2AGeb9M
>>392
単にイタリア語っしょ?
394日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:51:45 ID:cgDW2H5q
>>391
中島峰夫(字忘れた)だったか誰かが書いていたんだが
「文革の時はもっと暴動やら何かが凄かったから
中共は崩壊する言われても、そううまくはいかないだろう」と
うーむ、
395日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 10:53:08 ID:NaDoRVZq
>>385
   (\,,,,,,/)
   ゝ 。 。i                         
   (  ヾヽヽ                        
   / \_▼丿 / 拉致に加えて偽ドルとシャブと
   |  (,,゚听) <  マネーロンダリングを徹底的に叩け!
   | (ノ   |).  \ 米は一粒たりとも渡さない姿勢を貫け!
 ,/人. 丿丿                        
 ""  U"U

こうですか? わかりません!
396日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:07:24 ID:CHnp/Tba
インテリ左翼の父が、太郎の天皇陛下靖国参拝に対して「こいつは政治感覚がない!」と憤慨してて笑えた(w
馬鹿親父よ、政治感覚がないのは外国人参政権に賛成しているあなたですm9(^Д^)プギャー
397日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:11:39 ID:QCe091Gj
>>396

いや、実際ないでしょw
天皇参拝発言なんて動画みりゃわかるけど、その場は「どっ」「わはは」と
ウけている。つまり、問題提起でも何でも無い。ただ思ってた事を言っただけ。
それに加えた皇室典範問題での発言で、総理の椅子は消えた。
政治感覚もクソもない。だが、それが魅力なんだと思ってたが、違うの?
398日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:23:47 ID:FypH601d
396じゃないけれども。

>>397
なるほど。396が言いたいのは多分、親父の世代と自分の世代との政治意識の乖離及び格差だと思う。
例えば、一昔前だったら、「先の大戦でわが国はいいこともした」といえば、クビが飛んだ時代だったわけでしょ。

インドなんかでは、東條英機を再評価する動きが出てきている。
それに対して、ローゼンか誰かは知らないけれども、
誰かがインド政府の誰かに対して、「私も貴国と同じ認識を持っている」とか言うことがあったとしても、不思議ではないよね。

政治感覚なんてのは、流動的なものだと思うよ。
399398:2006/02/11(土) 11:34:55 ID:FypH601d
ttp://protect-x.seesaa.net/article/12469973.html

例えばこれな。(抜粋)

■第3次中曽根内閣  藤尾正行文部大臣が辞任。
「韓国併合は合意の上に形成されたもので、日本だけでなく韓国にも責任がある」。

■竹下内閣  奥野誠亮国土庁長官が辞任。「あの当時、日本に侵略の意図はなかった」。

■細川内閣  中西啓介防衛庁長官が辞任。憲法改正に触れたことが原因。

■羽田内閣  永野茂門法務大臣が辞任。「南京大虐殺はでっち上げ」。

■村山内閣  桜井新環境庁長官が辞任。
「日本だけが悪いという考え方で捉えるべきではない。アジアはそのお陰でヨーロッパの植民地支配からほとんどの国が独立した」。

連続カキコすみません・・・
400日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:41:35 ID:QCe091Gj

中山「従軍慰安婦の記述が消えてまことに良かった」と言って許される時代だからね。
あの夫婦はネ申。
401日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:47:01 ID:+tcx+n+1
おはよう、俺の麻生。おはよう、スレのみんな。
>>386
日刊スポーツは朝日的思想を持たない朝日記者の
流刑地とマス板で聞いたことがある。やばいのはスポニチだったかな。
>>387
社民の元国連大使の豚についてkwsk
衆議院テレビとかにあるかな?
402387:2006/02/11(土) 11:53:50 ID:QCe091Gj
>>401
ちょwww
社民の豚と国連大使は別モノww

社民の豚=阿部知子 名前を選択すれば見れる。
国連大使=麻生が任命した日朝国交正常化担当大使。
     あらゆる面で断固譲らず、「NGO引き渡せ」要求を引き出す。
403日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:57:17 ID:xm15NOs6
知子たんは豚ではなくて鶏ガラだと思うのですが…
404日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 11:57:22 ID:+tcx+n+1
>>402
即レスd
そうか、兄者風味の奴が社民にいるのかと思ったw
あの大使は、国連大使だったのか。

札幌では「紀元節復活反対集会」なんてやってるぜ。日本から出て行けよorz
405日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:18:17 ID:6xvwVpXw
紀元節は復活しなくてもいいと思うが
そういう集会を平気で出来る北海道って狂ってるなw
406日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:36:01 ID:+tcx+n+1
なにせ、横路とか鳩山とか鉢呂とかのキチガイの大将が多いからw
407日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:36:23 ID:wEzEQoj9
何も札幌に限らず全国主要都市でやってるんでないかい?
それに札幌だって、真逆の事を日本会議が中心になってやってるんだし。
408日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:37:04 ID:wEzEQoj9
>>406
酒とマッチーの事も忘れないで下さい(ノД`)
409日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:44:29 ID:+ZnOyrwQ
>>408
武部母さんモナー
410日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:46:47 ID:5GeX0qIR
……ムネヲ
411日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:54:04 ID:nxCda/dp
>>376
Irvineとかのダウンロードソフト使ってみ。

途中で切れても途中から再開したり、色々と便利。

ただ、スキルアップするにはエロが一番だという諸刃の剣。
412日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 12:54:46 ID:+tcx+n+1
>>407
へー、日本会議がそんなことやってるんだ。
社民党の自衛隊意見採択と反対集会のみを流すマスゴミクオリティタカスwwww
>>408
町村の選挙区の時はなにも悩むことがなかったんだが…orz
石崎岳も結構(・∀・) イイ!香具師なので覚えてやってください。
413日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:07:28 ID:yvyt7XO7
>>401
だから、お前の太郎じゃないと何度言ったら(ry
私の太郎(・∀・)コンニチワ

しかし、>>385には感動した。
「米は一粒たりともやらん」って、酒も年末の集会で言ってたよな。
414日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:13:06 ID:+tcx+n+1
>>413
つ【モーレツあ太郎】
>>376
つ【ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html
まあ、お好みのエロでまずずは練習
415日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:14:46 ID:vZE/s4Aa
そこはあれですよ。
事前に酒に対して、私の太郎が入れ知恵ですよ(・∀・)

ところで太郎って経済強いよね?
居酒屋スレみてたらなんか不安になってきた(((゚Д゚;)))

なんでもかんでも期待しちゃダメかな…
416日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:29:54 ID:Z9RDATH0
質問('A`)ノ
俺の麻生は拉致家族会にとってはどういう印象・感情を持たれてるの?
こないだの交渉で北朝鮮が「もう拉致問題解決したニダ」言ってて
まったく進展しなかったんでちょっと不安になり申した
417日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:40:10 ID:Q51YP2CK
>>415
>事前に酒に対して、私の太郎が入れ知恵ですよ(・∀・)
逆じゃね?
酒は長年拉致家族会に関わってるし、去年のにも現職閣僚として唯一参加してるから
今、農相だから「コメ云々」も自然に出るし。
とマジレス。
418日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:52:56 ID:ieKpcMlg
>>416
だからあんたのじゃないと(ry

拉致家族会は当然早く返してほしいだろうが・・・
急がば回れと言う諺にある通り解決にはまだ時間が掛かるんだろうな。
つかあれだよ、進展しない成果が上がらないって煽ってるけど
有名な六韜コピペにのっとったらタロサは有能なんだろうさw

文伐より
 第五の方法としては、相手国の忠義の臣下を敬って、相手国への賄賂を少なくします。
忠義の臣下が使者としてやって来たら、長く引き止めて、謁見しないようにします。
交代の使者が来たら、忠義の臣下を帰さないで国内にとめおいたうえで、誠意をもって交代の使者に応対し、友好関係を築くようにします。
すると、相手国の君主は、忠義の臣下よりも交代の使者のほうを頼りにするようになります。
こうすれば、相手国を謀略にはめることができます。
419日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:53:23 ID:oIC70XhT
>>415
JCIに今でも影響力もってるらしいし、米財界ともパイプがあるってどっかで見た
そういう意味じゃ現在の経済に関する認識は確かだろうと思うよ
ただ政策ってことになるとどうか知らん
420日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 13:55:14 ID:Aqz0QK4k
ショーちゃん=酒
Q太郎=太郎
ってこと?
421日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:01:12 ID:SX16lc7c
>>416
そうやって北朝鮮が負け惜しみを言うのはいつものこと。
外務省はこれまでどおり「拉致問題の解決」を訴えた。
422日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:11:24 ID:33N2gzkK
>>416
今回の日朝交渉の結果については経済制裁を!といつも通り
でも簡単にハイよって制裁できたら苦労はないわな
でも
> 交渉の現場は麻生の指示に忠実に従ったが、成果に結びつかず、
> 麻生に申し訳ない思いでいっぱいだ」

大臣に申し訳ないという思考回路の持ち主がいるなら外務省にも期待する
まぁ日刊の記事だが
423日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:21:43 ID:w6vKvu70
忠実に従って成果がでず申し訳ないって

皮肉に聞こえるのは私が腐っているんだろうか。
424日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:27:25 ID:bwBiVDVO
拉致関連は拉致の両国関係者が全員亡くなったとしても交渉を続けていくべき事柄だと思う。
戦争のように、あまりにも原因と責任が入り乱れている問題、ではないからね。

したがって、拉致被害者の家族の皆様には申し訳ないが、
あなた方の生きている間に解決する可能性があるかは分かりませんよ、と。
425日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:28:31 ID:k8fG8V/o
極秘利に開発された麻生のクローンを送り込めば良いのに。
426日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 14:35:18 ID:CYQ/ozFf
>>422
対特亜への絶対強硬路線を期待している向きには気の毒だが
太郎の政治姿勢はあくまでも中道だもんな
その上で硬軟あらゆる手段を使う、そこが一番好きなところなんだが
>外相として弱腰とか強腰とかではなく、実に的確に対処していた
この下りなんて太郎の真骨頂だね

しかし相変わらず官僚をその気にさせるのが上手な人だ
こんな上司を持てるのは素直にうらやましい

>>423
それもひとつの解釈だよな
俺は嬉しかったから記事上げたけどさ
色々な考え方があるのは健全なことだ
427日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:08:58 ID:cgDW2H5q
>>377 なるほど了解!
>>411 早速具具ってみますです!
>>416 どれだ?【麻生久美子】【麻生祐未】【山本麻生】
>>406 酒スレでの俺の以前のカキコだが
実家が北海道の元道民だが
北海道の農業は他府県と違い、戦後から社会党色が強く、主要産業が
炭坑・営林・国鉄で勿論労組が強く、漁業で一寸沖に出ればロスケに拿捕され
尋問ででたらめな氏名住所を云えば「嘘を言え!お前は○○で住所は××ではないか」
と一喝され、「国に帰りたくば、道内の情報を次回から持ってこい」とレポ船の任務を強要され
ソ連のアフガン侵攻直後には「戦って死ぬよりは白旗と赤旗で出迎えよう」と各地に
日ソ友好会館が出来、まだましな主要企業と言えばもう北海道の企業ではないサッポロビールと雪印
ぐらいで、後は官が頼りの建設業しかなく、関西の次くらいに反自衛隊闘争が激しかった
北海道で大物議員を三人も選出した道民を少しは認めて下さいorz
428日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:09:56 ID:8BF+2nW6
おはようございまし
五輪開催だって?聞いてねぇよ
日本選手団がぶーいんぐくらったってマジ?
そんな国と国交なんていらねじゅあないすか

また根よっと
429日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:11:02 ID:cgDW2H5q
>>414 早速踏んでみるお
430日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:15:55 ID:NmTrpAT7
ひょっこりひょうたん島みたいに、
日本も移動できたらいいのになぁ。
隣国はへんな特亜ばっか・・・
431日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:21:30 ID:lJ4kL9Gp
>>16のリンク先

| なかがータン「あそータンの人気が凄すぎて、相当なプレッシャーみたい」
| あべしタン「単にゴスロリが面倒なだけで逃げてるだけだよ」

ワロタww
432日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:28:36 ID:YB4hQj2W
<新華社麻生大臣(誹謗)記事>

日本の外相の麻生太郎はどうして気絶する語は途切れない
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2006%2d02/10/content_4159540.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

麻生太郎は日本を美化して台湾の時に植民して教育する
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/mrdx/2006%2d02/06/content_4142164.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

日本の外相の麻生太郎の財産は中韓の労働者の血と汗から来る
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005%2d12/10/content_3902502.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

麻生太郎は中日関係に氷水に水をやる
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/comments/2005%2d12/01/content_3860431.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

麻生外相は絶えず刺激の言論の“挑発”の中韓を発表する
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005%2d12/19/content_3939746.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

麻生の狂気じみた言葉:靖国神社は毎年礼拝する 日中関係は最後を放す
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/forum.xinhuanet.com/detail.jsp%3fid%3d24066952?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

日外相は対中関係が“更に平等だ”を要することと偽る
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005%2d10/25/content_3679652.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
433日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:30:41 ID:+tcx+n+1
>>427
おう、あんただったのかw 酒スレのは読んだよ。
実家が自民王国県出身の俺には北の朝日が強いここには違和感ありまくりww

炭坑なら、俺の麻生も持ってたんだがな… 次の知事選と今度の帯広市長選はどうなるかな〜
434日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:35:51 ID:T6gbSRSN
>>428
えーっ、歓声しか上がってなかったぞと思って
念のためビデオ見返したら日本の行進中に一瞬
中国の旗振ってる客が映ってなんか叫んでてワラタ
ちなみに声は聞こえなかったよ。
まあフツーに応援してくれてたんじゃない?w
435日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:47:49 ID:NmTrpAT7
外務省首脳部は外相麻生太郎の口元を注視し
436日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:47:57 ID:VE5uUIq6
そういえば俺の麻生タンは今日は何をする予定なの?
437日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 15:52:15 ID:qopGkdw1
大紀元は筋違いかもしれんが、とりあえず貼っておこう。

ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/02/html/d14131.html

駐香港日本総領事、「日港関係は、日中関係に影響受けない」

【大紀元日本2月10日】駐香港日本総領事・北村隆則氏は8日、「日本の植民地政策が
台湾の発展を助けたという麻生太郎外相の発言は、中国側を刺激したが、日本と香港
との関係に影響がない」と述べた。

香港商業テレビは8日、北村総領事の発言を紹介し、「香港は自由社会で、昨年日本人
観光客120万人が訪港、今年は更に多くが期待できる。このため、日中関係が緊張して
も、港日関係は影響を受けない」と説明した。

北村氏は今後の日中関係を楽観視しており、「日中関係は民間・経済的交流が活発で、
更に緊密化しつつある。互いに理解を深めていけば、問題を解決することができる」と発
言した。

麻生外相は先日の講演の中で、「日本の植民地統治は台湾の教育水準を高めたおか
げで、台湾は今日の教育水準の高い地区になっている」と発言した。これに対して中国
側は激しく反発し、日本が台湾侵略の歴史を美化し、「日中共同声明」の精神と日本政
府の約束に反しており、日中関係を後退させたと譴責した。

(06/02/10 07:57)

麻生発言は香港的にはモウマンタイらしいぞ。
438日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:16:44 ID:Xuefw7dP
スレが荒れるので以下「俺の太郎禁止」でお願いします。

ところで、スレ違いになるのだが、今回の皇室典範改正騒動で、
結局小泉首相はどこまで本気だったのだろう。
1・どう見ても真っ赤で専門家のいない「有識者」会議
2・「有識者」会議の答申がでてから直に法案提出しないで
  ぐだぐだやっていた
3・そもそも閣内は阿倍や俺の太郎など軒並み反対派。
  でも何も言わなかった。
ご懐妊報道まではさすがに強運としか言えないが、現在の安定した
政局だからこそできた議論なのかもしれない。

無論国民が放置していたら本当にあれで改正されていたかもしれないが、
多くの国民が今回の事で皇統について考えたと思う。
それが国民の大反対の声につながった。
だからどこまで本気だったかとふと考えてしまった。

439日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:20:22 ID:jUBzue+C
634 名前:名無的発言者[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 16:17:39
麻生発言 外交がとても心配だ  <朝日社説。2、11>
http://www.asahi.com/paper/editorial20060211.html

顛倒K白 日外相麻生美化日本侵臺意欲何為?
是非を転倒する 日外相の麻生が、日本の台湾を侵略を美化してする何がしたいのか?
http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/tai_gang_ao/2006-02/10/content_4160258.htm
♯朝日社説は↑の新華社評論と同時的・意図的・確信的にハモッているように見える。

日本《朝日新聞》指出麻生主管外交令人擔憂
日本《朝日新聞》は麻生が外交を主管して人を心配させることを指摘している
http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2006-02/11/content_4165064.htm
♯さっそく、新華社が朝日社説を引用して、マッチポンプゲームを盛り上げようとしている。


流石だ、麻生さん。…この場合は朝日がアレなのか…。
440日出る処の名無し:2006/02/11(土) 16:25:22 ID:GqRcbu++
>>438
スレが荒れるとか言いながらスレ違い話を持ってくるなよ…
でもここ最近のよく判らん流れはついていけん。何スレかわからん。

>>439
朝日がバトン渡して支那メディアへ…
はなっからリレー記事を書く企画なんじゃね?www
逆にこういう図が見えると安心する。
441日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:25:31 ID:cgDW2H5q
フロッピー麻生

ローゼン麻生

俺の太郎←今ここ
442日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:25:36 ID:8BF+2nW6
>>439
反応早すぎだよ
早すぎで本当にハモってしまって一つに聞こえるwwwww
443日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:26:46 ID:8BF+2nW6
週明け、某新聞は >>437 について質問するかなーwktk
444日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:27:35 ID:vP6kqQcI
朝日新聞 2006年02月11日社説 「麻生発言 外交がとても心配だ」より
http://www.asahi.com/paper/editorial20060211.html
>思い出されるのは、麻生氏が自民党政調会長だった03年、
>韓国を植民地支配した時代の創氏改名について、
>朝鮮の人々が望んでいたかのような発言をして猛反発を招いたことである。
>望んでいたのだから創氏改名には問題がなかった、朝鮮人のためを思ってやったことだ。
>そう言わんばかりだった。

その麻生の発言
http://www.tamanegiya.com/asou15.5.31.html

現在発売中の「別冊正論」
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/ex-pub/ex01.html
〈覆面座談会〉全国紙政治部記者・月刊誌編集者・週刊誌記者

>かつて自民党総務会で、野中広務が、
>「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した麻生太郎を吊るし上げたことがある。
>でも当時はまだ奥野誠亮がいて、
>「野中くん、きみは若いから知らないかもしれないが、麻生君が言うことは100%正解だよ。
> 朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。
> そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。判子をついたのは内務官僚、この私なんだ」
>と言ったら、野中はそこで中座して出ていってしまった。
>横で聞いていた野呂田芳成が、「いや、奥野先生、今日はホントにいい話を聞かせていただきました」と。

奥野誠亮
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%FC%CC%EE%C0%BF%CE%BC?kid=114622
445443:2006/02/11(土) 16:27:38 ID:8BF+2nW6
>>439 だった
>>437なんか絶対質問するわけないな(w
446日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:31:22 ID:CJtADPLf
>>432
>日本の外相の麻生太郎はどうして気絶する語は途切れない

ワロタw
シナーが泡噴いて気絶しかけてるAAキボンヌ!
447日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:33:06 ID:cgDW2H5q
>>433
多分チェックしてるだろうが、一応
つ衆議院北海道選挙区Part8 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132493967/
448日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:39:09 ID:ieKpcMlg
>>438
皇室典範改正案 修正した上で今国会への提出を模索する動き
http://www.news24.jp/52309.html

>こうした中、自民党内では改正案について、女性天皇は認めて男系を
>維持するなどの修正をした上で、今国会への提出を模索する動きも
>出てきている。久間総務会長は、記者団に対し「世論が集約できれ
>ば今国会に提出してもいい。提出しないと無責任」と述べている。


なんというか・・・今までの流れ見ると典型的な交渉の手口に似てるな。

・最初に相手が呑めないような無理難題(女系)を吹っかける
・暫くしたらちょっと譲歩したように見せかけてそれよりやや緩い条件(男系女子)で契約する

果たして男系の中継ぎとして女性天皇は誕生し、女系の話はなかったことにされると。
449日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:40:10 ID:L4aLe923
【俺の太郎】麻生太郎研究第14弾【僕らのキャプドウガー】
450日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:43:06 ID:0VuQc9AF
>>441
> フロッピー麻生
> ↓
> ローゼン麻生
> ↓
> 俺の太郎←今ここ
 ↓
 ウルフガイ麻生←次ここ
451日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:46:03 ID:HdNVnJFk
>>448
だからそのあとどうするんだよ、というのが改正の目的なのでは。
452日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:46:51 ID:CJtADPLf
ア〜ウ〜ヨ〜

っと、月に向かって吼えるウルフガイ麻生か。カコイイ。
453日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:47:34 ID:6ZaiApSl
  フロッピー麻生    ローゼン麻生   ウルフガイ麻生   村上誠一郎
      ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                   ∧_____∧ /)
                 (   ・  ∀  ・ )/ <イマココ!
                 (     |/    )
                 (____)___)
454日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:49:33 ID:y/KRMFsC
兄者…
455日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:50:07 ID:+vyf0HqA
紀子様ご懐妊メモの時に太郎ちゃまが
「ここで万歳するか」みたいなことを言ったけど
酒に咎められたと小耳に挟みましたが、本当かしら。
456日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:59:27 ID:ieKpcMlg
>>451
現状で男系男子しか天皇陛下になれない&改正に慎重派が多い状態で
一足飛びに女系・双系まで認める方に持ってくのは至難の技なのでは。
国民に天皇家とは何なのかを考えさせるのが目的で
そこまで改正しないだろうと言うのが自分の意見、つか考えです。
457日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 16:59:56 ID:lJ4kL9Gp
>>455
(,,゜凵K) < 秋篠宮「妃殿下」ね、うん、うんうん、
        俺たちゃ紀子様って言わないから、
458日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:05:34 ID:HdNVnJFk
>>456
女性天皇にも反対、という人はいるのかなぁ。
459日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:09:43 ID:w6vKvu70
女性天皇が結婚した前例がないから、

結婚させないという束縛
したら退位

でないと賛成できない。
460日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:15:56 ID:KivKFNCd
>>459に同じ。
ただ煩いこというと「女性天皇が結婚した前例」ではなく「在位中に結婚していた前例」かな。
あと皇族内に男子がいるのにそれを差し置いて女性が即位するのもちょっとね。
461日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:18:34 ID:yvyt7XO7
>>457
まあ、酒も昨日の会見の中では「紀子様」って言っちゃってるわけだがw
462日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:19:50 ID:6ZaiApSl
>>456
でしょうね、国民の関心が薄いことの世論を盛り上げていくのが小泉首相のやり方ですし
463日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:20:51 ID:8BF+2nW6
>>459
そりゃ可愛そうだ
つか、退位したとしても一度天皇になって一般人と結婚だなんて考えられん

愛子様にはご結婚で皇籍離脱された方が幸せだな
秋篠宮家のお子様も同じく。
464日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 17:37:03 ID:QCe091Gj
遅レスだが、今までの北朝鮮の反応が変わってないとか、
まだ時間がかかるとか言ってた香具師よ、今回は成果大有りだぞ。
元国連大使のオッさんにも、もう一人のナヨナヨした方にも経済支援を
きっぱりと否定されて焦ったから、北はNGOのコレアンの引き渡しを
要求してきたんだよ。
向こうから食いついてきたんだ。
まさしく「タカ派の方がうまくいった」んだよ。小泉の人事と勘は天才的だな。
465日出る処の名無し:2006/02/11(土) 17:50:14 ID:GqRcbu++
なんか、総理褒めすぎじゃね?

皇室典範問題は、単なる総理の認知不足だったとおもってる。
国民の関心云々で企んでやってたことじゃないだろ。
466日出る処の名無し:2006/02/11(土) 17:51:50 ID:GqRcbu++
あまりの流れにスレ違いとか言ってて乗ってしまったけど
467日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:24:13 ID:+tcx+n+1
>>447
ありがとう。しかし、そこはミンスの巣窟なのだよw 宗男一派とも言うがww
個人的に宗男は嫌いではないがね。

日本会議主催と思われる奉祝の会とやらに石崎は出席したらしい。
酒のおじさんは遠慮したのか?
468日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:31:35 ID:HdNVnJFk
>>463
だよねえ。もともと人権が制限されているとはいえ、あまりに気の毒。
だから男系維持派は、たとえ男系でも女性天皇も認めるべきじゃないと思う。
469日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:33:03 ID:rDs+2aji
>>468
気の毒なのは男系で即位された女性天皇自身じゃないかと思うが?
分かってる?そのお方がどういう立場になられるのか?
470468:2006/02/11(土) 18:38:35 ID:HdNVnJFk
>>469
そう、だから
男系を維持したいなら
女性で即位する天皇が気の毒なことになるから、女性天皇も認めるべきではないってこと。
471日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:41:08 ID:cgDW2H5q
>>467
雑誌なら財界さっぽろ嫁、クオリティは糞なので読むな。まぁスレ違いなんでこれで

今日の朝10時のフジに出ていた李英和は日本外交頑張ってるような事を言っていたな
と、むりくり俺の太郎の話題に戻すww
472日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:43:39 ID:9psdNYcD
宮家が少なくなるとますます皇室継続が難しくなるね
やっぱ側室制度復活するのが一番良さそうだけどそれも難しいし…
473日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:44:27 ID:8BF+2nW6
>>470
跡継ぎ問題に関係ない女の子は早めに皇籍離脱させてやるほうがいいね。
自由な青春時代送れるし、税金の節約にもなる。
最年長はもう20代だろ?
女系女性どうのこうのいう以前に天皇になれというのは無理な話だ。
順番回ってきそうに無いからいいじゃん、ともいえるけど税金の無駄遣いだし。
474469:2006/02/11(土) 18:44:46 ID:AebIl4ZX
>>471
あ、申し訳ない読み間違えた、まったくあなたの意見に同感です。
475日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:50:40 ID:8BF+2nW6
>>472
「少なくなる」つか、ルール変更しない限り全滅確定でそ
女しかいないんだから。

側室制度復活なんかさせたら、キワモノ王室扱いで
まず欧州王室とのつきあいが潰れそうだ。
 あっちは不倫だろうが離婚だろうが(渋々とはいえ)受け入れてるけど
あからさまな「借り腹」制度には拒否反応示すだろう。
皇室の大事な「外交」という機能をダメにしてしまう。

そういや、欧州の王室で問題なのは独身で即位、てののリスクらすいな。
即位前だったら変なのと結婚しても即位を辞退させるというテがあるけど
結婚してからだと厄介な問題になる。
皇室には今のとこ関係ない話だろうけど、これも決めとく必要あるんだろうな。
476日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:54:38 ID:9psdNYcD
>475
宮家ゼロになるの?他にいないんだっけ?
じゃ今本当にまずい状況なんだ。
これで秋篠宮妃殿下がまた女のお子様だったらどうすんだ?
477日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 18:59:10 ID:6xvwVpXw
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ 皇室典範問題は別スレで議論してくれや。ここはフロ研だぜ?
478日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:02:33 ID:lJ4kL9Gp
誘導すると国士様がいちゃもん付けてくるだろうから俺の太郎の
意見も書いとくぜ。

(,,゜凵K) < 妃殿下が懐妊されようがされまいと、
       この種の話は慎重であるべきです。

俺の意見じゃないからな、太郎ちゃまの意見だからな。
479日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:04:26 ID:8BF+2nW6
>>476
今度のお子様が男女どっちにしろ
外から男連れてくるか、女を勘定にいれるか。
どっちかあるいは両方か、決めないといけないね。
だって、昭和天皇は男子を複数もうけたのに、その次は男子が一人も生まれない。
たった一人の男子にこれから1000年を託せっての無理がある。

すかす、旧宮家云々の話はまずい希ガス
民間にいるうちに粉つけようという連中が群がってくるのが目に見えるようだ。
480日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:06:34 ID:9psdNYcD
ごめん。今まで極端なヤツばっかりで、意識して避けてたけど、
落着いたとこで考えてみたら、ポスト小泉がとんだババひくんだなぁと…。
もう終わる。
481日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:11:07 ID:QCe091Gj

これ以上典範の話題でいくようなら
軍板式の対応を採らせてもらう。
482日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:12:03 ID:8BF+2nW6
>>480
誰がなってもキツい。官邸主導が強まって
総理の資質をこれまで以上に問われる。
もう神輿じゃすまないポストだ。
太郎ちゃんにはその資質があるよ。
安倍氏はまだまだだなー

(,,゚听) 奴はまだ青いゼ
483日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:12:49 ID:6xvwVpXw
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ そういや、タウンミーティングの合否っていつわかるんだ?
484日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:15:01 ID:8BF+2nW6
>>481
こりゃスマンかった
485日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:19:55 ID:HdNVnJFk
この難題を片付けられるのは
おらの太郎しかいないってことだな。
486日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:29:41 ID:Xuefw7dP
>>465
俺も最初はそう思ってたんだけどね。
ただ>>438に書いたように、余りにも実現不可能な要素が揃っているのに
小泉は「ノリノリ」。しかも反対派の閣僚の誰もそれを止めなくて
最後はアレ。

ちょっと勘ぐりたくもなるわな。
487日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:33:24 ID:cgDW2H5q
>>481
×軍板式
○軍板前某ですが式
488日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:36:56 ID:+ZnOyrwQ
>>479
> だって、昭和天皇は男子を複数もうけたのに、その次は男子が一人も生まれない。

今上陛下も皇太子殿下と秋篠宮殿下の二人の男子をもうけておられるが…。
489日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:43:25 ID:cgDW2H5q
>>488
おまい荒らしか?
>>477>>478も空気も読めない○○か?
490日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:52:26 ID:KivKFNCd
>>483
「参加証キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!」って人が現れないから、まだ諦めてはいないけど、
そろそろ外れたかもと思い始めているところです。
491日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 19:56:27 ID:6xvwVpXw
>>490
だよな……そろそろ来てないとおかしいよな……。
やっぱりメールで応募じゃなくてきちんと葉書で出すべきだったかなぁ……。
492日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:05:05 ID:Ws+GEDcb
>>491
フロッピーで送らなっかたからだろw
493日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:07:35 ID:7w+v2k5g
このスレ住人が一人も受からなかったなんてことはないだろうしw
受かれば報告書き込みがあるだろうから
気長にいこうよ。
生麻生太郎なんだから、待つ時間もまた楽し。
494日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:19:58 ID:Xuefw7dP
>>490
ウリもまだニダ。
当選者の発表は商品の〜って感じか。
495日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:30:11 ID:kWhJm0wa
>>455
万歳三唱してほしかったw
496ちょいと替歌なぞ:2006/02/11(土) 20:31:51 ID:0VuQc9AF
狼少年タロウ

いつもおいらは退(ひ)かない
どこまで萌えるローゼン
ガッチリつかむぜ総裁
特亜はまた来る
歌えよ(サンバ!) 釣れよ(マスゴミ!)
総裁に届くまで
目指せよ(タロウ!)総理だ(タロウ!)
走れ狼少年タロウ

いつも元気に雄々しく
強いおいらはくじけない
ガッチリ離すなロザリオ
特亜はまた来る
歌えよ(サンバ!) 釣れよ(マスゴミ!)
総裁に届くまで
目指せよ(タロウ!)総理だ(タロウ!)
走れ狼少年タロウ

http://www.fukuchan.ac/music/anime/ookamisyonenken.html
497日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:41:46 ID:kWhJm0wa
闇に隠れず生きる
おれたちゃ愛国人間なのさ

人に姿を見せられる
鋼のようなこの体

はやく総理になりた〜い

ウザい特亜を吹き飛ばせ

アベ!サケ!タロ!
愛国人間
498日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 20:47:52 ID:lJ4kL9Gp
>>496-497
ちょwwおまいらwwハライタスww
499日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:22:36 ID:CwLlFmJr
麻生太郎口元曲げながら 外務省走り抜ける
チープな朝日の記者たちは皆 麻生に怯えていたよ
いつも読売、毎日、産経新聞 誰もが傍で見てて(・∀・)ニヤニヤ
いつも毒舌、皮肉、トドメさす 何も怖くはない
GET PRIME MINISTER 一人では 飲めない酒を中川と飲み
GET PRIME MINISTER マスゴミを 優しさで甘やかしたくはない
GET CHANCE AND LUCK 君だけが 守れる国がここにはあるさ
GET CHANCE AND LUCK 一人でも 輝いた夢を掴み取れよ

アメリカのライスにキスを投げては 颯爽と踊る麻生
冷たい特亜を踏みつけにして 楽しくおどけていたね
いつもジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン マンガを全て愛してるから
いつもこち亀、ジパング、ゴルゴ13 きっと強くなれる
GET PRIME MINISTER 一人では 消せない熱い心を抱いて
GET PRIME MINISTER 中二階で 自由を持て余したくはない
GET CHANCE AND LUCK 君だけが 守れる強さ身に付けたなら
GET CHANCE AND LUCK 一人でも 輝いた夢を掴み取れよ
500日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:23:43 ID:CJtADPLf
>>496
ボバンババンボン ブンバボン♪

だったっけ?えらい懐かしいw
501日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:25:14 ID:NxJkx9/G
カラオケ大会@フロッ研になってるw
502日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:26:19 ID:cgDW2H5q
>>497
ちょwwサケ!だけ名前でないwwwwwww
503日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:34:33 ID:jUBzue+C
>>439に関連して。
必 死 だ な ( ´,_ゝ`)プッ 朝日。

>米国の有力紙ボストン・グローブは社説で麻生発言を紹介し、近隣諸国を挑発する愚かしさを批判した。
-----------------------------------------------------------

ボストン・グローブ
グローブ社はもともと私企業形態で運営されていたが、1973年にアフィリエイテッド・パブリケーションズ
(AP)社に買収され、同社の子会社となった。1993年10月1日には、AP社は、ニューヨーク・タイムズを
発行しているニューヨーク・タイムズ社と合併したため、現在グローブ社は、ニューヨーク・タイムズ社の
100%子会社となっている。(wikiがソースですが・・・)

>ニューヨーク・タイムズ社100%子会社となっている

NYタイムズだとバレバレだからって(;´д⊂)
これも朝日のマッチポンプかね。

638 名前:名無的発言者[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 20:17:34
次はアカヒとボストン・グローブが新華社を引用すると予想してみる。
504日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:40:21 ID:fvr6kkGF
>>499
> いつも読売、毎日、産経新聞 誰もが傍で見てて(・∀・)ニヤニヤ
> いつも毒舌、皮肉、トドメさす 何も怖くはない

上手い!思わず歌っちゃったじゃないかw
505日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:52:45 ID:qopGkdw1
>>503

Wikiもそうだが、ttp://www.boston.com/news/globe/ の一番下にはっきりと書いてあるな。
マッチポンプ確定だね。
506日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:54:01 ID:lJ4kL9Gp
マッチーポンプつーか、ニュースロンダリングつーかww
507日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 21:59:55 ID:MaH385EO
>>506

なるほど、ニュースや論説の出所を「洗って」しまうわけだ
いい表現だね
508日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 22:00:42 ID:lJ4kL9Gp
>>431で書いた>>16のリンク先が更新されとるw

| なかがータン「あそータンのゴスロリが相当なプレッシャーみたい」
| あべしタン「とりあえず、口は曲げといたほうがいいのかな」

ちょww刹ネげるってww
絵描きさんがんがれww
509日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 22:14:58 ID:qopGkdw1
>>506
うまい表現だ。あんたはすごい。
510日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 22:39:38 ID:WSCZxJHp
Irregular Expression: 解説「ソースロンダリング(情報源洗浄)」
ソースロンダリング

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200408271821.html

情報源(ソース)の曖昧なテキストを元に、プロ評論家を含む発言者がそのテキストを転がしまくって大騒ぎすること。

「もしそれが本当なら」ではじまるテキスト言及というケースが多いので、ジャーナリスト経験のある(元新聞記者である)
ような人間はそのような状況に巻き込まれることは少ないが、一次情報(オフィシャルな形で提供されている情報)に
直接当たることがあまり多くない人間、特に時事に対する言及が多いブロガーには注意が必要である。


解説「ソースロンダリング(情報源洗浄)」(Irregular Expression)

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000354.html

ソース(情報源)が曖昧で信憑性の乏しい情報やデマを、社会的に信用や権威のあるメディア・人物を
介して伝播する事で、他者に信用させるだけの信憑性を補完しあたかも真実のように既成事実化する手段。情報源洗浄。

こうした行為を行う者は、イデオロギーに関らず捏造やデマなどで敵対する人物・組織に
風評被害を与える事を最終目的とする。
情報源の秘匿を盾に「官邸筋」「事情通」などの特定する事が出来ない人物から知り得た情報として紹介、
転々と話を広めることで、大元の情報の出所や受益者を分からなくしようとする。

またあくまで「紹介」するだけなので、紹介することでデマの信憑性を補完する役割を担う者には
文責や立証責任が存在しない為、無意識に荷担してしまう事も多い。
511日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:06:07 ID:LcVNsGwI
洗浄する度に、プロ市民風味に汚染されていくような気がするの…  (´・ω・`)キチャナイ
512日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:06:41 ID:lJ4kL9Gp
>>510
ってえと『ローゼンメイデン麻生』なんてのは典型的なソースロンダリング
だよなあwwwwwwwwww
あいにくと漏れら、
| こうした行為を行う者は、イデオロギーに関らず捏造やデマなどで敵対する人物・組織に
| 風評被害を与える事を最終目的とする。
つもりなんざ更々ないんでそこんとこよろしくwwwwwwwwww
513日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:20:38 ID:oIC70XhT
ところで亀有に両さんの銅像建ったな
最近麻生さんはこち亀笑えてるかなあ
514日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:28:26 ID:ZYmHq87s
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896670116/250-4546365-2905866
レビュアー: misidazai

misidazaiさんが書き込んだレビュー
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2UUN7VNMG2UQ2/ref=cm_cr_auth/250-4546365-2905866


香ばしいお方がいますね
515日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:49:14 ID:QZjfyrrP
べしゃり暮らし読んで笑ってたらマジヤバいんだが…。
ハンタの次号休載のお知らせ見て大笑いする麻生さんがいいなぁ。
516日出づる処の名無し:2006/02/11(土) 23:59:57 ID:CJtADPLf
居酒屋の126番さん・・・w
517日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:05:43 ID:bbSpFi4G
>>516
確認!
518日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:10:46 ID:A39s4OJj
http://www.soumu.go.jp/daijin_column/index.html

麻生太郎&上戸彩

イイ!!
519日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:13:22 ID:h0oAmX9b
麻生さんの場合、「上戸彩」っつったら真っ先に「あずみ」なんだろうなー
520日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:19:48 ID:kZICP+1f
麻生大臣 上戸彩 あずみ
でググるといろいろ出てきますなあ。

なんだか大昔の話のような気がするけど
これって半年前の話なのよね。
521日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:22:32 ID:h0oAmX9b
当時はテレビのニュースでもけっこう見た気がする
522日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:29:23 ID:A39s4OJj
10/01 上戸彩に麻生総務相もデレデレ (スポニチ)
10/01 上戸彩 「麻生大臣ステキ」 (トウチュウ)
10/01 上戸彩、麻生総務相渋くて素敵(報知)
10/01 上戸彩が麻生太郎総務相と懇談(ニッカン)

リンク切れえええええええええええええええ。
上戸、分かってるじゃないか。
渋くて素敵ワロスwwwwwww
523日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:33:13 ID:yDu8SqSY
>>499
>アメリカのライスにキスを投げては 颯爽と踊る麻生

ここワロタwwwww 2番の歌詞に忠実すぎるw最高w 
524日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:36:11 ID:h0oAmX9b
525日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:39:09 ID:kZICP+1f
>>524
太郎ちゃまがイカしてるのは把握した。
ってかデイリーよ、そのURLのgossipってのはなんだww
526日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:41:16 ID:ecdZGnAf
527日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:41:55 ID:A39s4OJj
上戸「声が渋くて笑顔がすてき」

↑一言一句違うことなく同意。
528日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:42:17 ID:p1394hfK
【金融制裁】「そんなことしたらわれわれの政府は崩壊する」…金総書記が胡錦濤主席の提案を拒否[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139651671/

俺たちの太郎、出番だぜ
やっちまいな
529日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:52:45 ID:zyvTOy48
>>512
ちょい待ち、麻生太郎ローゼンメイデン読書に関して言えば
ソースロンダリングじゃないと思われ。 何故かと言うと以下。

・1次ソースの初出、出典がはっきりしている
・社会的に信用のあるメディアなり人物なりを介していない

例えばこの話が噂として朝日に載って、そこから毎日>新華社>
ニューヨークタイムス>南ドイツ新聞>共同と廻って朝日に
事実として載った場合は「ソースロンダリング」だったり。

最近の解り易い例としては、「台湾『地域』」の話>共同>新華社>
孔泉>新華社>共同で「台湾『という国』」の話とか。
530日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 00:53:12 ID:HzMJ3ETa
>>503
同じスレより

641 名前:名無的発言者 投稿日:2006/02/12(日) 00:28:40
ボストングローブというのは、所謂マサチューセッツ・リベラルの牙城のような新聞で
日本で言うと、京都をベースにする真っ赤な新聞と言う感じ。ケリー陣営の、基盤のひ
とつだったところ。日ごろからアカデミックな世界のお花畑論調(イルージョン&ファ
ンタジー)の楽しめる新聞です。一応老舗ですけどね。
531日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 01:13:40 ID:kZICP+1f
>>529
いや、前半は
『ソース(情報源)が曖昧で信憑性の乏しい情報やデマを、』
 → 2ちゃんねる発ネタなんて信憑性は限りなくない
『社会的に信用や権威のあるメディア・人物を介して伝播する事で、』
 → 2ちゃんねる発ネタに比べればブログとかの方がまだ信用や権威がある
『他者に信用させるだけの信憑性を補完し』
 → 伝播の過程でマンガオタという公式事実と混ざって信憑性が後付け創造
『あたかも真実のように既成事実化』
 → Google検索結果なんかだと疑ってるヤシの方が少ないw
つーことで。
まあ本当に言いたいのは後半なんでどうでもいいか。

敵対的な風評被害を意図しないんだからsource launderingつーよりは
source improvement とか source evolution とかいった方がいいかもなあw
532日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 01:54:13 ID:jbvAOz5r
先ほど、ようやく専ブラをダウソして、こちらのスレにもどってきました。
キャプドウガーさん、もう一度 
「外務大臣会見記録  平成18年2月10日(金) 」のウプをお願いします。
ちなみに、ダウソ修行のエロ推奨はご勘弁。使い道がないのでw

蛇足なか゜ら、前のほうのスレで、演説が麻生に似てると言われたお子チャマのレスを見ましたが
自分もそんな見所のある子に出会いたいです。
533日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:06:14 ID:nlqjmcET
>532さん
使い道がないというのは、ご婦人ということでしょうか。
そこで、ご婦人と見込んで相談があるのですが、実は私の周囲では麻生氏の評判が芳しくありません。
「昔かたぎのカミナリオヤジ」というような印象を持っているようで、対中韓への強硬姿勢や今回の皇室典範に
関する発言が、特定の方向への偏見を強化しているようなのです。
 彼女らに麻生氏の魅力に気づいてもらうためにどのようなアプローチを試みるべきでしょうか。
 そのまえに女性から見た、麻生氏の魅力ってなんでしょう。
なんとかして彼女らを麻生ファンにしたいと思っております。(信者まではさすがに..)
534日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:12:09 ID:kZICP+1f
>>533
鬼女板の太郎スレに逝けば可愛い奥様方が色々と教えてくれると思うお
535日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:26:11 ID:OXlyqNm0
532ではないのですが、鬼女板の反応見ると

・あんだけ強面なのに嗜好がお子ちゃまな所がかわいい<カステラとチータイマンマとかw
・普段強面なのに笑顔がかわいい
・自分もタロサと同じ考えだから(これ結構ポイントかも

みたいな感じ。

まずそのご婦人方に>>2の一口メモを見せるってのはどうです?
ていうかそのご婦人方の政治のスタンスは左に曲がったりしてませんか?そうだとちょっとむずいような・・・
536日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:27:07 ID:te5zDpQo
>533
>516に晒された、居酒屋126の私がやってきますたよw
私はまず見た目が好みだったわけでつが、経歴で転がりますた
ミーハーですまん
まさか少女漫画を地で行く人(総理の孫、肺病み等)がこの世に存在するとは…

なんつーか、ありがとう!と本気で思いますた

ハーレクインとか少女漫画が好きな女子なら、必ず転がりまつよ
スタイルもいいし、顔も及第でせう(失礼でつなw
文学オタには堪らん、萌えのテンプレのようなお方でつ…
537日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:28:21 ID:b5/DlT0X
>>533
横レスで申し訳ありませんが、
私の母は、いわゆるクールビズのときに、
ローゼン閣下の胸元を見て「何あのネックレス。男のくせにry」と
偏見丸出しなことを言っていたので、
「あれは結婚指輪だそうだよ(マリア様のメダル(?)は省略)」と言ったら
「あら、かわいいとこあるのね」と手のひらをかえしたようなことを言っていましたw
政治に興味のない女子には「かわいい」戦法が有効なようです。
538日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:31:37 ID:AySgKZhR
>>535-537
麻生ってなんて完璧超人なんだwww
539日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:34:04 ID:v83DaC8W
>>533
奥様板にいくと結構人気があるようにみえますけどね。
私から見た麻生氏の魅力。
・ものの考え方全般(国家観、歴史観とか含めて)
・いつも自分の言葉で答弁なり会見なりしていると思えるところ
・記者に対する切り返しの鋭さっていうか厭味?w
・いいウチの子なのが透けてみえるところ
・その照れ隠しに偽悪趣味っぽいところ
・笑うと意外に可愛いところ

ただ私はガチガチの保守だと思われますので、対中韓への強硬姿勢や今回の皇室典範に関する発言に
拒否反応を持つ方へのアプローチとしては役に立ちそうにありません。
540日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:40:41 ID:VOohhoAJ
533ちゃま、ほんとに行っちゃってるよ、既女板に。
男の書きこみ禁止だお。。。(´・ω・`)
541日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:42:49 ID:sMT0r/Iq
隙があるように見せておきながらその実難攻不落な要塞であったり
完全無欠なクールガイのようでいて時折かわいい一面を覗かせてみたり
麻生オソロシス
542日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:46:44 ID:FXfRAqVi
自分、日本で一番カトリック信者が多い地域の人間で、カトリック系の女子校の卒業生ですが、
学生時代からの友人に、クールビズの時の胸元のネックレス、
「あれ、ずっとつけてるおめだ(と結婚指輪)いらしいよ」と言ったら麻生タンに興味を持った女性多数でしたw
まあ、特殊な地域ゆえの一例として。

個人的には、じっさいどんなおめだいなのか、興味深々なんですが、さすがに情報がないんですw
手に入るなら、同じのほしいんだけどなぁ。
543日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:47:24 ID:VOohhoAJ
>>533
・背中がセクシー
・中川(酒)と仲良し
・素敵な笑顔
544日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:47:38 ID:v83DaC8W
>>532
すみません、キャプドウガーさんがいつもあげてるロダで5回以上失敗したので
よそにうpしました。2月10日の会見です。DLkey:kaiken
ttp://woolup.ddo.jp/uploader60/ の hitsuji60_10882.zip。
545日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:48:35 ID:FXfRAqVi
>「あれ、ずっとつけてるおめだい(と結婚指輪)らしいよ」と、

が正解です。ごめんなさいorz
546日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:55:12 ID:rydTuZpi
創氏改名の資料だとか何とか
たろさにもちょいと関係ありか
 好機ヲ逸セヌヤウ!
 即刻届出シマセウ!


285 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 01:39:05 ID:YKvxD681
面白い資料が出て来たらしいよ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1578859

↑の資料が本物だったらかなり凄いかも
547日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 02:58:33 ID:OXlyqNm0
【日韓】「理由のない反日教育は、もうやめよう。反日教育のグレードアップが必要だ」…OhMyNews [02/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139672689/



まだ反日をグレードアップするらしいです…さすが斜め上w
548533:2006/02/12(日) 03:04:34 ID:nlqjmcET
 すみません。既婚女子板が男子禁制とは露知らず、書き込んでしまいました。
 _| ̄|○
 
 ご返事いただいた皆様、ありがとうございます。さっそく実行してみます。
ちなみに、私の周囲の女性は、いわゆる左派ではありませんが、女権についてはセンシティブで
麻生氏の発言や風貌が「男権主義的な男性」の典型例に見えるようです。
 外交における強硬姿勢しかり、靖国参拝についての見解しかり、マスコミに対する受け答えしかり。
そうなると先入観があるだけに、皇室典範についても、「慎重姿勢=男系支持=男権論者」といった
コースで印象強化されてしまうという悪循環に陥っています。
 私もいろいろ言ってはいるのですが、私より年長ということもあり、世間知らずの私がだまされている、
で片付けてしまいがちなのです。

 今回のアドバイスをいろいろと試みて見ます。ありがとうございました。
549日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:13:28 ID:VOohhoAJ
>>548
今度からこれを被っていけば平気。
つ【可愛い奥様】
550日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:14:17 ID:dUoQTaQY
しかしのこ時間にご婦人方からすぐレスが付くっていうのも、
ある意味凄いではないですか?w

>>548 恐れ知らぬ方ですねw
551日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:18:01 ID:kZICP+1f
>>550
まーこっちは女人禁制ぢゃないしね。
でも早く寝ないとお肌によくないお
552日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:19:36 ID:mqR2uien
>>548
戦争アレルギーの方、冗談が通じない方、
「ブスとかシャンとか」と言う発言を笑えない方に
麻生さんをお勧めするのはかなり難しいかと思います
話のネタに事欠かない華麗な経歴も「庶民感覚ない人はダメ」の
一言で片付けられたりしませんか?(経験者)
麻生さんは極端なお人なので、好き嫌いがはっきり分かれるタイプ
お勧めするとなると、自分が傷を負いかねない諸刃の剣
頑張ってください

案外、上にあった日刊スポーツの大臣としての仕事ぶりや、
講演(べらんめえじゃないやつ)などを紹介するのがいいと思います

若い人は簡単に興味持ってはまってくれる確率が高いんだけどねぇ
553日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:24:32 ID:nJaAj5yc
質問('A`)ノ
俺の太郎ちゃまは肺のご病気だそうだが
葉巻なんか吸っちゃって大丈夫なんですかのう
554日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:24:40 ID:kZICP+1f
庶民感覚つー集団幻想をなんとか払拭することができればねー
庶民感覚で国政やられたら国がホロン部
そーゆーのは県議員や市町村議員に求めるべきもの(by太郎ちゃま祖父)
555日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:27:53 ID:kZICP+1f
>>553
ニヒルでニート(neatの方なw)でいいぢゃんw
例えていうなら直ぐに引退すべき体なのにリングに上がるボクサー

って言うと美化し過ぎかw
556日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:29:49 ID:474yJOIK
国政に関わろうという時間と政治資金がある時点で
本物の「庶民」とは言えないよな・・・。

自分から「庶民派」などと言ってる奴は嘘つきだと思う。
557日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:29:54 ID:nJaAj5yc
>直ぐに引退すべき体なのにリングに上がるボクサー
真っ白になられちゃ困るぜw
558日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:34:04 ID:nJaAj5yc
そういえば、友人の女性(26)に俺の太郎ちゃまのこと話してみたが
ネタキャラだと具体的な例を挙げつつ話したら
簡単に興味持ってくれたぞ
政治的な話は後回しにしといてネタ前面に押し出すととっつきやすくていいらしい

「麻生に学歴必要ない」にものすごい反応をしていた
559日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:38:42 ID:VOohhoAJ
私の場合、「知ってる?セレブなのよお。」と前振りしてから華麗な経歴を話すと
みんな食いついてきた。

政治的な話は向こうが聞いてきた時だけ「ああ、それはこういうわけなの…。」とさらりと解説しておく。
560日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:39:05 ID:kZICP+1f
>>558
それって一般人向け最強兵器だよね。
非一般人な漏れも最初それで吹いたw

『麻/生/に/学/歴/は/必/要/な/い』
561日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:48:15 ID:eAB+7zEv
いいなー。うちの親なんて麻生が総理になったら
すぐに自衛隊が戦争始めると、結構な左巻きだから聞く耳持たん。
母親もイタリアのマフィア顔と顔を顰めるし。

でも一般人の友人は「洗礼名フランシスコ」で食いついた。
562日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:53:06 ID:zyvTOy48
>>531
らじゃー

「醤油ロンダリング」とか書いてみるテスト
563日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:57:00 ID:1TvxLg6y
私が私の太郎をまともに認識したのは
酒と私語してる写真をネット上で見たのがきっかけ。
二人とも顔をろくに認識してなかったので見分けはつかなかったものの
何か童顔の中年が和気藹々と喋ってる図が微笑ましかったので
ためしに名前でぐぐったら華麗な経歴と
ギャップのあるおちゃめ発言とGJな政策がひっかかり興味を持った。

で、熟女に太郎を薦めるならまず母性に訴える系がいいような気がする。
写真を見せるなら笑顔のやつがいい。最初見た時別人だと思った。
というか顔をちゃんと覚えるまでは、口歪んでるイメージだけで
漠然とハマコーの顔面浮かべてたくらいだし。(ごめんw)
564日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 03:57:03 ID:mqR2uien
>>558,560
友達(24歳)も親もそこ食いついた
「ビルゲイツに安いカレーおごる」も
あとマスコミに懐疑的、及びマスコミ嫌いは大臣会見大喜び

>>561
母は「渋柿おじさん」と呼んでいるが、次期総理に麻生は?と言ったら
「総理になったら今みたいに言いたい放題できないでしょ
発言を慎む麻生なんて麻生じゃないでしょ
そんな面白くない麻生でもあんたはいいの?」
と真顔で言われた。このスレ見てるのか?
565日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:11:36 ID:bGKe8was
>>564
カーチャンスゴスw ある種究極の麻生ファンだなww
しかし信じたい
太郎は総理になっても、やはり太郎でありつづけると…!
566日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:18:09 ID:jHgBKbI2
>>563
>酒と私語してる写真
毎日のヤツかな。
あれはカッコイイ〜という反応が高確率で得られる初心者向きの写真だと思う。
同業の友人達にあれを見せた後すかさず麻生のキャラ解説をした所
みんな結構興味持ってくれた。
面食いの妹はキャラ解説をする間もなく中川に転んだが・・・。
567日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:26:25 ID:aEUiQtm6
mixi見てたらニュースに↓があった。

日朝協議 「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」 宣言無視、北が補償要求
産経新聞 2/12 3:52

…もうね(略) ってスレ違いかな。
568日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:27:33 ID:/PslC5Gi
・歴史認識→保守属性
・外交認識(アメリカ幕府発言とか)→現実派属性
・マスコミいいようにやり込める→保守属性、マスコミ嫌い属性
・華麗な家系→セレブ属性、高度成長期の思い出属性
・学歴云々→セレブ属性、現実派属性
・シエラレオネ→庶民派属性・ネタ属性
・洗礼名フランシスコ→ネタ属性、キリスト教属性
・BKSに超敵対的→それぞれ嫌いな人に
・漫画→オタ属性、ネタ属性、庶民派属性
・でも本も相当読む→現実派属性
・ビルゲイツにカレーライスをおごる→庶民派属性
・射撃→ネタ属性、オタ属性、セレブ属性
・笑顔はいいし、声もいい
・どう見てもヤクザです→本当にありがとうございました

切り口が広いな
細かいエピソードとか積んでいくとマジでどの層にも受ける希ガス
569日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:31:11 ID:dUoQTaQY
>>568
引出しが多すぎてクラクラします。
この引出しの多さが魅力でしょう。
570日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:33:56 ID:nJaAj5yc
………日朝国交正常化なんてしなくていいってことかな
だったら願ったり叶ったりだが

つーかもう朝鮮滅びちまえ
571日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 04:36:59 ID:/PslC5Gi
あとananも外せないな。「男は少しワルがいい」というタイトルも出来過ぎ。
572日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 05:36:39 ID:4LI3rFKy
>>558>>560
>「麻生に学歴必要ない」

実に間抜けな質問なんだけど、この言葉ってどー言う風な意味でとらえてんの?
俺よーワカランくて楽しめないorz
573日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 05:38:21 ID:CeyWSstY
庶民と違うっつー風格の現れみたいな?
574日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 05:47:39 ID:kZICP+1f
「おまいはどこの世界の御曹司ですかと小一時間(ry」

生い立ち経歴なんかハーレクイン級だしなww
575日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 06:45:50 ID:p1394hfK
576日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 06:53:09 ID:3RvlAxl6
鬼女にも大人気。
私も鬼女ですが、きっかけはフロッピー発言をリアルで見たときからです。
気になる存在から、今では外相会見までチェックしてしまう始末・・・
キャプドウガーさんいつもありがとう。

うちの旦那は太郎が外相になったときに、「この人英語しゃべれるの?」なんて言いましたよ。
経歴を話して聞かせました。
本当は大門風味のあの写真をデスクトップに置きたいのですがね・・・
577日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 07:05:57 ID:q7zM/Nga
>>455
>紀子様ご懐妊メモの時に太郎ちゃまが
>「ここで万歳するか」みたいなことを言ったけど
>酒に咎められたと小耳に挟みましたが、本当かしら。
ありそうだ。国会でいつもおしゃべりして爆笑しているからなぁ。
一度あそこでは何の会話をしているのか、あさ秘ジャーナルあたりで追求して欲しい。

最近、中共&朝日のバッシングが激しくなるにつれネットでの支持率が鰻上りの様子。
俺は安倍ちゃん人気の原因は、北朝鮮&朝日のバッシングとそれへの対応が一番影響を
与えたと考えているので、今回の麻生バッシングが麻生総理へのきっかけとなればと願う。
578日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:08:04 ID:RalSAVfa
既出スマソ

中国「麻生たたき」過熱 ポスト小泉牽制 最有力視?安倍氏避ける
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/12pol001.htm

 【北京=伊藤正】中国が麻生太郎外相への批判を強めている。中国外務省は、これまでも麻生氏の
「反中言論」を再三批判してきたが、外相が最近、日本の台湾植民統治を賛美したとして批判のトーン
を上げ、メディアの「麻生たたき」もエスカレートした。「ポスト小泉」に対日関係改善を期待する中国は、
麻生氏批判を通じて、同氏や安倍晋三官房長官ら次期首相候補を牽制(けんせい)し始めたようだ。

 中国外務省の孔泉報道官は五日、春節連休最後の日曜日にもかかわらず談話を発表、麻生外相が
四日、福岡市で行った講演で、台湾の教育水準を引き上げ、識字率が高まったのは、日本統治時代の
教育のおかげなどと語ったことを「人類の正義と良識への挑戦」と強く批判した。

 外務省報道官による麻生氏の発言への直接批判は、昨年十月末の外相就任以来、(1)昨年十一月
二十二日(靖国神社問題)(2)同十二月八日(マレーシアでの対中批判演説)(3)同十二月二十二日
(中国の軍事増強)−に次ぐ四回目。

 小泉純一郎首相の靖国神社参拝(十月十七日)に対し、中国は町村信孝外相(当時)の訪中を拒否
するなど反発したが、二週間後の内閣改造で有力閣僚ポストに就いた安倍、麻生両氏が靖国参拝を
積極支持したことには、「日本の指導者」への歴史認識に注文を付け、直接批判を控えた。

(続く
579日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:09:13 ID:RalSAVfa
>>578続き

 しかし小泉首相の靖国参拝への攻撃は続き、十一月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)以降、
国際会議の場での首脳会談や外相会談も拒否。これに反発して麻生外相は十一月下旬、靖国神社の
博物館「遊就館」を「侵略戦争美化」とする中国の主張に反駁(はんばく)、中国側を強く刺激した。

 中国側は、麻生氏が、中国脅威論を繰り返したことにも危機感を持ったようだ。これには十二月に
訪中した民主党の前原誠司代表が訪中前の訪米中に中国脅威論をぶったことも影響した。「靖国
参拝中止」に集中した中国側の関係改善戦略が見直しを迫られたからだ。

 そうした中での麻生外相の福岡市講演は、「台湾侵略の美化」として、一段と激しい反発を受けた。
共産党機関紙「人民日報」や系列紙、国営新華社や傘下の各紙などメディアも大々的な批判を展開、
新華社系の国際情報週刊紙「国際先駆導報」最新号は麻生氏を「日本右翼勢力の広告部長」と呼び、
日本の台湾統治に関する三ページの特集記事まで組んだ。

 麻生氏への熾烈(しれつ)な攻撃の一方で、中国当局は安倍長官への名指し批判を控えている。
中国のメディアは、例えば今年初めの安倍氏の靖国参拝への積極発言を批判したが、外務省報
道官はこれを含め、直接批判はしていない。

 国際先駆導報は、ポスト小泉の分析記事で、フロントランナーの安倍氏が、小泉外交政策を継続
することに党内外の不安があると指摘、最近相次ぐ日本の政治家の訪中は、自民党総裁選に向け
対中外交で主導権を握る意思の表れと述べた。

 日中関係筋によると、中国は次期首相には安倍長官が最有力と分析、「小泉政権とはできない」
(唐家●国務委員)関係改善を次期政権とどう実現するか検討しているという。中国は次期首相に
安倍長官を想定して、直接批判を控えているのではないかと同筋は指摘している。

●=王へんに旋

580日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:21:58 ID:0xlFKE/c
>>357
どちらも大半が腐れ801ババアですからね
581日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:25:46 ID:zBuhxvpT
正月休みなのにこき使われる孔泉報道官カワイソス
同情はしないけど
582日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:31:46 ID:Oqvw9viU
>>572
最初知った時は実業家の考え方は現実的だと思って笑ったよ
確かに入社試験を受ける必要のない経営者にお免状はいらないし
当時の太郎に必要だったのは
ビジネスで侮られない語学力と人脈の形成だっただろうから
修学以上にそっちが優先ってことが端的に表れている言葉だと思った

>>578>>579
こういうのを見ると無理にでも太郎に総理になって欲しくなってくる
俺もつくづく心が狭いw
583日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:39:32 ID:OlyrlTi8
>553
誰も答えてないみたいなので。
葉巻は ふかすもの らしいので、タバコよりは肺の負担軽いんじゃないかな。
どっちもやらないのでホントのところは不明ですが。
584日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 08:44:07 ID:B8cTtjcL
>>581
(´-`).。oO (580が孔泉タンだったりしてねぇ・・・)
585日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 09:28:32 ID:uZrv+ieB
>>582
いや、でも、「麻生に学歴は関係ない」の元は
吉田茂がアメリカ英語話す麻生が気に食わないからって言う理由で
いきなりイギリスへ留学させようとしてるわけでw

ぶっちゃけ、麻生の親父にしてみれば吉田茂の言葉は絶対だから
無理矢理突っぱねただけだと思うんだがw
586日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 09:37:02 ID:BTLlSAeX
>>584
なぜ孔泉?
耳が痛いからって本当のこと言ってる>>580を孔泉扱いするようじゃ半島人と変わんなくね?

ここと酒スレの婦女子きめぇ
男のオレから見ると4様の追っかけ婆と変わらんレベルの奴大杉






このレス見てカチンと来るようじゃ危ない水域まで来てるぞ多分
587日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 09:43:33 ID:uZrv+ieB
>>586
たまに鬼女っぽい空気に包まれる時は確かにあるかも……
とはいえ、わざわざ200も前のレスに対して煽ってるレスだからなあ……

本当のこと言ってるとかそれ以前に確かにビミョー。
でも、こんなネタに反応しているオレや君は更にビミョーw

ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ ま、そんな感じで一つ宜しくw
588日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 09:50:51 ID:UJN+YHR0
>>584
>>586
>>587
落ち着け584のアンカーをよく見ろ
589日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 09:56:07 ID:9U6zbaMi
>>546
すごいなコレ.
二色刷りなんて金かかってるけど,本物だろうか.
認識を誤って悔いを子孫に残さぬよう.ってのが一番わらった.
おまえら最初から日帝に注意されてんじゃねーか.
いやだったんなら辞めとけよ.
590日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:04:37 ID:A39s4OJj
しかも急ぐと機を逸するから、早く決めた方が良いよ〜。
って


    な ん て 親 切 な 日 帝 w
591日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:10:26 ID:XRfWEkL5
このスレ、801だの腐女子だのといわれて
スルーできないやつが必ずいるよな。
嘘でもいいから生理臭は抑えて書き込みしてくれ。
それができないなら、801板鬼女板から出てくるな。
592日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:17:14 ID:GquM7cTL
だったらチンコくさい書き込みも控えろよ。
中川オタがきもいのには同意
593日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:18:21 ID:A39s4OJj
俺の太郎とかいってるヤツも正直キモいけど。
594日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:23:04 ID:uZrv+ieB
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ とりあえず煽りあってもしょうがねーから、何か太郎動向ネタないんか。
595日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:33:40 ID:h73VopJN
では>>591はよっぽどいい匂いがするんでしょうな


……皮肉ってわかってるか?
596日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:36:09 ID:Oqvw9viU
昨日今日の予定は知らん(また地元か?)
とりあえずさっきベストショットに出てた
来賓用の赤い花付けて喋ってた
597日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:40:44 ID:hjx4Msi7
そうだった!ベストショット狙いで最後だけ見ようと思ってたのに忘れてたよ!
とりあえず昼のNHK待ちかな。
598日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:43:48 ID:A39s4OJj
キャプガーゾウーはいないのかな。
599日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:49:34 ID:QVBrWWKV
>595
ちょwwww口がへの字wwwwwwwwっwwww

正直、出張に逝った鬼女板のフロッピスレより、こっちの兄貴の書き込みの方が熱い件
600日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:49:57 ID:uZrv+ieB
>>546をテキスト出ししてみた。なおかつ現代かなづかいに変更。これは本物なのかなあ?
「」部分は太字で赤字。?は判別不可能だった字です。補完ヨロ。
------------------------------------------------------------------------------
期限は刻々に迫る「8月10日限り」今熟慮断行の時

△好機を逸さぬよう!
氏設定に就いてご注意
1.創氏届出は「8月10日」までです。その後、創氏届は出来ません。
  「名の変更には期限がありません。」
2.8月10日までに氏の届けを為さぬ者は「従来の戸主の姓がそのまま氏となる結果」
  戸主の姓が金なれば「金が氏」となり、「妻尹貞姫」は戸主の姓に従い、
  「金貞姫」となり子婦朴南祚は金南祚となり、「紛雑する処」があります。
  この結果は内地式氏を設定しなかったことを却って後悔する事になると思われます
3.氏と姓とを混同する向きがあるようですが、「氏は家の?号」であり、
  「姓は男系の血統」を表すもので両者の性質は全然異なっております
4.氏を設定すると従来の姓がなくなるという誤解があるようですが、「氏設定後」においても
  「姓」及び「本貫」はそのまま戸籍に存置されますから心配ありません
5.「門中」または「宗中」は同一の氏をもって設定しなければならぬと考えられている人もありますが、
  大なる「誤解」であります。氏は家の?号であるが故に「各家異なる氏を設定」するのが当然であります
6.氏選定に就いて「熟慮中」のようですが「考え過ぎると」却って迷う処がありますから、
  「速やかに??なものに決定」するのが「最も理想的」であります。
7.期限も迫りました、「不審の点」は早く府面邑または法院へ「お問い合わせ」下さい

                                                    大邱地方法院
△即刻届出しましょう!

認識を誤って悔いを子孫に残さぬよう
601日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:58:36 ID:dmC3n0iF
>>600
氏は家の?号=氏は家の称号(稱號)

速やかに??なものに決定=簡明かな?
602日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 10:59:43 ID:+BIhHivw
>>600
他スレで現代仮名遣いに直されたもの。

電話突撃隊休憩所★22
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1137635295/542
603602:2006/02/12(日) 11:00:58 ID:+BIhHivw
あわてると良くないね、うん。

電話突撃隊出張依頼所94
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1139460873/171
604日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 11:01:31 ID:uZrv+ieB
つうか、これタダのビラだから、日時が全くかかれてないので
本物だったとしても、証拠にあんまならんのが惜しい……。

麻生の創氏発言の補助になりそうなんだけどねえ
605日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 11:06:04 ID:S28IiI0d
>>600
たぶん、3と5の?は「稱」だね。調べてみたけど辞書がないから意味がわからんけど。
6は、「速やかに?明なものに決定」と思われ。
606日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 11:06:25 ID:BTLlSAeX
しかしいい資料だな
っつーかこんな資料ってよくひょっこり出てくるけど、あとどんだけ埋もれてんだろ?

そんな真面目な論議したら腐女子に「極東板に帰れ!!」って言われるぞw
607日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 11:07:02 ID:oO9bs7x2
>>583
葉巻・パイプは、肺まで吸い込まず
口の中で味わうのが普通です。
(肺で吸うとニコチン取り杉になる)
608日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 11:10:09 ID:uZrv+ieB
>>606
え?……えーと、此処がその極東板なんですがw
609日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 12:28:47 ID:maxsmVUr
鯖UPキター


と嘘を書き込む奴がいっぱいでるに1BBコイン
610日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 12:50:17 ID:fyo/zcKF
「皮肉ってわかってるか?」
この朝日への皮肉をいつどういう状況で言ったかが
気になるんですけど、ソースまだありますか?
611日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 13:09:15 ID:uZrv+ieB
>>610
ざっとググったら2ちゃんの↓の発言がソース?
今の内閣発足時ネタのスレの発言らしい。

>24 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/31(月) 18:22:20 ID:gR0zXEFL0
>いつだったか朝日の記者に向かって
>
>麻生 「あんた朝日新聞? 朝日は事実しか書かないんだよな」
>朝日 「・・・・・・」
>麻生 「皮肉ってわかってるか?」
>朝日 「・・・・・・」

もしかすると明確なソースないかも知れんな。
実際あったやりとりだったとしても、公式文書には載らないだろうし
キャプドウガーがタイムトラベルして活躍すれば別だろうがw
612日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 13:14:34 ID:fyo/zcKF
>>611
なるほど、ありがとうございます。
流石に公式に残ってたら危ない発言だししょうがないですね。
613日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 13:17:02 ID:6FF7w6FQ
朝日新聞で国会なんかでも堂々と侮辱されてるのに
なんで黙っているんだろうな。
614553:2006/02/12(日) 13:24:55 ID:taxZmMoM
>583>607
おお、そうなんですか
俺煙草吸ってたけども葉巻は全く分からんので……
それは楽しそうだな
俺もいつかやってみたいものだ
615日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 13:37:06 ID:1/TJXjJV
本日付 産経 「断」

朝日「宣言。」と「モー娘。」
ttp://read.kir.jp/file/read37428.gif
616日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 13:42:54 ID:kZICP+1f
>>614
(,,゜凵K) < 葉巻にはいろんな愉しみ方がある、
       そうクリントンさんもおっしゃってましたなあ
617日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:10:55 ID:PpnXxLHA
>>613
国権の最高機関である国会審議の場において、時の首相に
「本当のことを書かないのはいいが、嘘を書くのはやめてほしい」と
嘘つき扱いされても、まったく反論しないからね。
事実だから反論できないんだろうと思われてもしかたない。
618高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/02/12(日) 14:13:40 ID:4ik2p2xR
>>615  (,,゜凵K) <自分で宣言しないと、誰にもジャーナリストだと思われてないもんな。

>>614 きざみ煙草(キセル)でもふかすだけだよ。
619日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:14:49 ID:M0CgniZi
>>614
葉巻は火をつけるとこを専用のカッターで
切断する必要があるから忘れるな。
あと、葉巻そんな高くないよ。一本千円前後で
買える。ただし、タバコが数分ですい終わるのに対して
一時間ぐらいゆっくりとくゆらせて楽しむものだから
時間配分に気をつけろ。

あと、百円ライターで点火すると惨めな気分になるから注意だ。
620日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:16:01 ID:M0CgniZi
>>619
っとぎゃくだ、吸い口だった。あぶねー
621日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:17:15 ID:kZICP+1f
外人のアニメ評
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50486689.html

(,,゜凵K) < 圧倒的ですなあ、我が軍は。

| <74 *ピカチュウが喋るのは、自分の名前だけじゃないか。(USA 男)
| <おい、このことでVIPにスレ立てたやつ今までにいないよな?wwwwwwwwwwwww
| これについては麻生外務大臣が言及していたはずだが。
| しかし賛否両方とも評価は過激だなw

的確なコメントにバロスww
622高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/02/12(日) 14:20:04 ID:4ik2p2xR
>>619 葉巻で切るのは吸い口。
     ttp://www.cigarjapan.com/accessory/cigarcutter.html
     ちなみにこんなのを使います。
623高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/02/12(日) 14:21:02 ID:4ik2p2xR
 うぁ。リロードすべきだったil||li _| ̄|● il||li
624日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:25:47 ID:BTLlSAeX
んなこたーない
種類豊富なトコ行きゃあ\100からあるお
そんかし小さくて15分くらいしか持たん
\1000クラスだと2時間コース
勿論人によりだけど
625日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 14:52:37 ID:1NL6PGl4
>「本当のことを書かないのはいいが、嘘を書くのはやめてほしい」と

これって、我慢できるが、という意味であって、お墨付きではないと思うのだが、
朝日は相変わらず情報を選別して流してるんだよな。
面白いジャーナリズム宣言があったものだ。

626日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:02:54 ID:2sEuTTEw
捏造新聞のジャーナリスト宣言なんて
チャンチャラ可笑しいわw
ttp://up.nm78.com/data/up052039.jpg
627日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:28:20 ID:JdOonfzi
>>622
あたしね、以前人に勧められたことがあるんですよ。
その人、奥さんとその愛人に犯人にされかけたんですけどね。
その愛人というのがなんと警察の鑑識で。
…え〜と、なんだっけ?
そうだそうだ、葉巻。その人がいうには
葉巻は専用カッターを使え、それが文化的教養だって。
でもあたしゃそれがダメでね、すぐに噛み切っちゃいましたよ。
628日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:34:16 ID:f4fz66Qm
ttp://scluge.exblog.jp/
2006年 02月 12日のブログより・・・

>北方領土や竹島なんて問題になるくらいなら呉れてしまえ、という立場の人間なので、
>日本が全体主義の方向に向かったら真っ先に国賊としてつるし上げられてしまいそうです。
>や、領土の重要性は分かるんですが、負けた国ですしねぇ。中国や韓国に戦後、奪った分
>を同じように搾り取られていたらどうなっていたか(復帰前の沖縄状態かな)、と考えれば
>簡単だと思うのですが。
>
>どうやらまた外務大臣がマヌケなことを言い始めたらしいですが、自民党の先生方の時代
>錯誤もどうにかしてほしいものです。

・・・・・・・・
629日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:40:08 ID:dJfdeeYE
>628

>負けた国ですしねぇ。中国や韓国に戦後、奪った分
>を同じように搾り取られていたらどうなっていたか(復帰前の沖縄状態かな)、と考えれば
>簡単だと思うのですが。


意味がわからない。竹島は戦後搾り取られた所だろ?
630日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:41:10 ID:GquM7cTL
議員板の民主党スレ見たけどきっこみたいなのいるな
鳩山は大物議員の疑惑を掴んでるから
名前を出せないんだと。野口みたいに消されるらしいよ。
631日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:44:03 ID:wEJUSVXj
負けた国だから何されても構わない、条約も国際法も何もかも無意味とでも言いたいんでしょうか?
632日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:46:17 ID:S28IiI0d
>>627
うあ、コロンボなつかしす
633日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:47:29 ID:YYcXQse/
唐突だが…漏れのオカンは「太郎ちゃま=レッド・バトラー」のイメージだそうな
偽悪家っぽいところがカブるんだと。

スカーレット・オハラはやっぱりコンドル里者の姐さんなのかな
634日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:47:54 ID:8jVPvP1K
>>628
それは荒らし依頼か?
ここに貼るよりは、観測所に貼った方が適と思うが?
635日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:49:52 ID:8jVPvP1K
>>633
さては白夜行に嵌ってるのか?
つ白夜行 第五十七夜 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1139661929/
636日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:50:26 ID:uZrv+ieB
>>628
まあ、あっさり呉れてしまえというやつは経済水域とか
その面積の変化で得られる水産や地下資源の確保とか
それに伴う、日本の自活力上昇とかさっぱり気にしてないんだろうな。

そもそも、本来ほのぼのと「負けた国ですしねえ」なんて言ってられんって、
戦争に負けた国でボロボロにしゃぶられているのであればw

ある意味、この発言自体が骨までしゃぶられるタイプというか、
戦後50年の反戦教育の結晶なのでは?w

もう少し歴史勉強した方がいいなあ。日本の敗戦期と他の国の戦争後を見てみれば、
何で日本が奇跡の復興と呼ばれたか良くわかるはずなんだよ。
色んな運の良さと、生き残った人たちの手によって
何とか日本自体が消滅するっていうギリギリをすり抜けているって事が良くわかる。
(その生き残った人で何とか頑張ってた人の1人が、太郎の祖父の吉田茂なわけだが)

まあ、多分、若いんじゃないの、この人。勉強不足って言うか認識不足って言うか。
他の部分みても、何か思想的に背伸びしようと頑張っているみたいだし。
これから色々見ることで底の浅い部分が矯正されていくんではないでしょーか。
637日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:55:25 ID:uZrv+ieB
やっぱり、日本史をもう少し力入れるべきだよな。
明治から昭和にかけての近代史ってもっと知っとくべきこと多いと思う。

反日アサヒ系になろうが無抵抗自治みたいな平和幻想に浸ってもいいけど、
それ以前になんていうか知らないで喋ってる人多すぎると思うでふ。
ある意味面からの見方でのみの歴史の解釈じゃなく、
きちんと両論併記的な見方で教えてくれれば更によしって感じかなぁ。

麻生は学習院だったけど、あそこって授業どんな感じで教えてるのかのう。
638日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 15:58:06 ID:YYcXQse/
>>635
何故かやたらと韓国の歴史に詳しくて、チャングム見ながら壮絶なツッコミを
入れまくってたが、基本的にTV見ない人だからさ
どうもTVドラマの影響じゃ無さそうなんだよな…

一見悪ぶってるけど、中身には一本太い芯が通ってるって点では、確かに
レッド・バトラーかなぁと思わなくはないんだ
639日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 16:55:47 ID:v83DaC8W
>>637
古代史から始めると、明治以降の近代をきちんと教えるまでに辿り着かないんだよね、実際。
イデオロギー的なことが絡んできてやりたくないってのもありそうだけどね、教師側に。
640日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:02:39 ID:6FF7w6FQ
アウストラロピテクスとか卑弥呼とか墾田永年私財法とかしか記憶になかったりする。
641日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:05:16 ID:uZrv+ieB
中学の段階で、日本古代史、日本史、日本近代史くらいに授業分けてもいいと思うんだがw
高校で、選択制になってるのを何とかした方がいいのかな、やっぱり……。
642日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:13:07 ID:QVBrWWKV
ネットや文献にちゃんとした歴史の記述を残すのが一番いいと思われ。
なぜなら、時代まで教えることにしたって、教える香具師が…
ちゃんとした内容を教えようとしたら、世田谷冷やし中華オフですぜ。
643日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:13:51 ID:QRBHInX2
古代→近代じゃなくて、近代→古代とすれば或いは。
644日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:26:44 ID:Ihn2MDml
贅沢を言えば、郷土史も少しやって欲しい。
これだけ人の入れ替わりがある中ではあまり意味が無いかもしれないけど
それでも、今住んでいる場所について教えてあげて欲しい。
645日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:29:32 ID:h/dYMEXU
>622
そこ面白いな
646日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:37:47 ID:474yJOIK
今の教師に十分な近代史教育の時間を与えると
全力で洗脳教育をやってくれそうなんだが・・・。
647日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:41:52 ID:E9JfJo1f
遅ればせながら、創氏改名の件
このあたりに同画像が
ttp://pinoccio.at.webry.info/200601/article_76.html
648日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:44:18 ID:v83DaC8W
>>646
そこはちょっと危ない感じはするけどね・・・。
実際のところ、歴史の教師になる人ってそんなに偏向してる人が多い?
649日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:46:28 ID:RA0ylgp4
24:本当にあった怖い名無し :2006/01/07(土) 18:17:12 ID:dpqR9yIL0 [sage] >>23
オレが昔見た夢ではなぜが秋篠宮殿下が天皇になっていた。
しかも眞子様佳子様の下に弟が生まれて継承一位になってました。
眞子様は日本の外交を救った有名な政治家のご子息とご結婚されてました。

日本の未来を予知するスレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135758849/
650日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:51:06 ID:474yJOIK
>>648
「歴史の」と限定されるとなんともいえませんが、少なくとも出身校の教師は糞揃いでしたよ。
道徳の授業で百人切りのプリントとかもらったし。
651日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:55:17 ID:6FF7w6FQ
>>649
そうか、太郎が日本外交を救い、太郎のご子息が眞子様と…。
652日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:55:37 ID:d3zm1E3J
教科書で近代に裂いてるページ数ってそんなに無いんだが、わざわざそこを丁寧に
やろうとする教師は須く糞だったな

追軍娼婦のババァどもの証言とか、マジに涙流して授業してやがった
聞いてる生徒のほとんどは白けてたがな
あんだけツッコミどころ満載の証言を、そのまんまプリント配布だったもんな
653日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:56:28 ID:uZrv+ieB
>>648
地域によるけど、公立の方が汚染されてる気がする。
オレが小学生の頃、先生からアカハタ取るように言われたりもしたし。

なんかね、そういう掃き溜め学校見たいのができるんだよ……
オレの小学校、知る人ぞ知るの、都内で最大の赤い学校だったらしいしw
654日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 17:59:14 ID:WxZOx/mT
>>650
ああ、うちも歴史はそんな感じだなあ。明治以降は教科書無視でプリント配布ばっかり。
第二次世界大戦じゃなくて、大東亜戦争、日中戦争の方がぴんと来るわ。

ま、京都だったから仕方ねえのだけど_| ̄|○
655日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:00:36 ID:uZrv+ieB
>>652
歴史こそ、感情論で教えちゃいけないと思うんだがなあ。
植民地思想もその時代では当たり前で、むしろ、当然の権利として認められていた。
そして、植民地については今は悪い事になってるし、実際オレは悪いと思うけど、
とはいえ、植民地政策によって、植民地の人々もプラスになる場合もあったわけで。

両論併記っていうか、歴史は一方向の視点から話すことだけはしちゃいけないと思う。
思い入れがあるのは分かるけど、それを押し付けるのは既に学問じゃないw
656日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:06:23 ID:dUoQTaQY
>>633
コラ職人さん、ネタが来ましたよ〜。
定番のあのポスターかな?
口ひげのたろちゃま・・・ワクテカ。
657日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:11:34 ID:8dyarWfJ
教師の作文発表会は勘弁してつかーさい。
いや、マジで。
658日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:16:00 ID:kZICP+1f
岡山県人ハケーン
659日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:26:49 ID:d3zm1E3J
>>655
史学科に進む程度には歴史好きだったんだが、近代辺りは苦痛で
しょうがなかったよw
当時嫌韓に目覚めたてだったこともあって、反論したくてしょうがない
衝動を抑えるのに苦労したもんだ

漏れにとって、タロサの言いたい放題っぷりはスゲー衝撃だったよ

>>658
「つかーさい」は山口(広島寄り)でも、広島でも使うぜ!


岩国市の井原市長が、岩国基地計画の是非を問う住民投票を
発議しちまったから、基地問題はまだしばらく時間がかかりそうだ
タロサ来ねえかなぁ
660日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:30:14 ID:F0DwEz3u
>>648
教育実習の時にいろいろとあるんじゃないかな・・・?
661日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:38:33 ID:Ihn2MDml
>>648
酷いもんだよ。
一度うちの県に来てみなって。
662日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:45:02 ID:3xHhs0nZ
>>648
歴史の教師が、というより教科書や副教材の資料集が酷い。
第一、日本史なんて言っても、日本史が専門の教員が教えるわけではない。
世界史が専門ならまだいい方で、本来は地理が専門とか、経済が専門、とか
いう教師が多い。
そうなると、授業するときに参考にするのは教科書と資料集で勉強していくしか
ない。
その教科書、資料集がみんな左向き左。
漏れの高校で使っている教科書なんて、階級闘争史観丸出し。
でも、馬鹿高校なので、大判で、見開き2pに一単元が入っている簡便さから、
この教科書から離れられない。
組合に入っていれば、自分は赤でなくても、配られる資料が真っ赤っかだし。
よっぽど自分で勉強しない限り、教師は赤く染まりやすい環境に置かれている。
663日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:54:40 ID:8JtEZ/wo
>>648
俺の同僚にミッドウェイ海戦で一時間かける日本史の先生がいる。
彼は沈んだ四隻の空母のシルエットを貼ったプリント配るのだが、
忠実に、全て違うシルエットだったなw 
経験上、国立大を出た人はあっち側の人が多い。それも、公民科が
専門だったりするww
664日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 18:54:53 ID:kZICP+1f
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに射撃をおだてられ学習院を卒業しスタンフォード大学院に留学する
米陸軍を見学しに行き「撃ってみるか」と言われ高射砲を試しに撃つ
将校が「ルテナンで」とスカウトしてくるが人類最強なので気にしない
爺さんは俺の英語の訛りに「学校辞めてイギリスに行け!」と絶叫
俺は三等客船でアメリカから立ち去る
だがまだ最強には不十分
次はシエラレオネに白い石白い石と叫びながら飛び込む
悪(ワル)はマシンガンを撃っている最中だったが人類最強なので無視
現場に出て一緒に働きながら
「革命勃発!!革命勃発!!」と絶叫
俺は最終便間際の飛行機で退散
確実に人類最強に近づく
政界転身で国政に飛び込み当選を重ね大臣になる
マンガ通の真似をしながら俺のまとめサイトに突撃
リンクを辿ると一枚の写真発見
死んだ祖父を俺が撮している写真発見

俺は泣いた
665日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:01:04 ID:bTabXNuH
俺は笑った。
>>664GJ
666648:2006/02/12(日) 19:05:47 ID:v83DaC8W
皆様、レスありがとう。
ずっとミッション系の私立だったせいか、
そっち系の先生に出会ったことがなく、あまり実感湧かなくて。
百人切りとか従軍慰安婦とか、そういう話になったりするわけか、やっぱり。
感情論で扱っちゃいけないのが歴史だと思うんですけど、難しいのかなぁ。

>>661
どちらの県ですか?もしかして広s(ry

>>662
日本史も世界史も高校は専任の先生だったし、教科書中心の授業ってやらなかったもので
歴史好きだったから教科書も資料集も読んだけど、偏向っぷりは記憶にないです。

>>663
これまでで一人だけ出合ったそれ系の先生は公民の先生でした。
667日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:16:57 ID:3xHhs0nZ
>>666
漏れは、二つの県で教員やったけど、よほどレベルの高い進学校で
ない限り、社会科、というくくりで専門と関係なくいろんな教科をやる
のは割りと普通なんですよ。
専門外の教科は、どうしても教科書を頼りにしてしまう。
とにかく、世論の進展に逆らって、ここ数年の教科書、資料集の偏向
ぶりは酷いよ。
本当に、教科書や資料集の執筆が、左翼の最後の逃げどころ、という
のが良く分かる。
668日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:18:19 ID:F0DwEz3u
>>666
俺が受けてた政治経済の授業は「自習タイム」でしたな。
とんでもない枚数のプリント配っていたけど、殆ど斜め読みだったっけ。

もし文科大臣になったなら、この辺一気に変わるかな?<
669日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:19:39 ID:ecdZGnAf
沖縄県です。
うちの中学は「琉球新報、民団、日教組」の新聞が届いていました。
在日韓国人はそんな誇りがあるなら早く祖国に帰れば良いのにと思ってた。
670日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:20:36 ID:uZrv+ieB
確かに授業で使う教科書や資料集自体が近代の部分ペラペラだよな……w
671日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:21:32 ID:uZrv+ieB
>>664
イカス。爆笑wwww
672日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:27:12 ID:v83DaC8W
>>667
確かに専門外の授業を担当するのは辛いですね。
自分は高校生時代はかなり昔なんですがw 世間的にもそういう偏向は多少なりとも
少なくなってきているように思ってました。今度、教科書読んでみることにします。

>>668
麻生氏はああ見えて(?)文教族だそうですから、可能性ないわけでもないんですかね?
しかし就任前には外相っていうのも全然考えてなかった・・・。
673日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:29:55 ID:uZrv+ieB
しかし学習院時代遊びまわっていた札付きの問題児で、
ライフル片手にオリンピック行った人が文教族という世の不思議w
674日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:33:07 ID:6eDNlniN
007だかなんだかの映画で、葉巻カッターで指を
一本一本切っていく拷問シーンを見て以来、
葉巻カッターが苦手だ。
シガー用の道具はどれもカッコイイんだがな…


チラ裏スマソ
675日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:34:09 ID:bIegfPTl
中学のときだったか、放課後に日本史の先生と駄弁ってて、
(当時遺跡発掘が相次いでて話題になってた邪馬台国で盛り上がってた)
なんか話が天皇家のことになって、「天皇陛下が・・・」って言ったら

先生「“陛下”はつけなくていい!」
私「・・・?」
先生「陛下っていうのは尊称や」

当時は「は、はぁ」という反応しかできなかったが、今考えたらかなりleftな先生だったようで・・・
676日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:34:26 ID:pjTlwJwF
うちの中学の教師は、逆に自分がガキの頃に在日をおちょくってた話とかしてたな
赤い教師ってのがいた記憶無いもんで、日教組とかいまいちピンとこない
運が良かったんだろうな
677日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:39:14 ID:LX2/l6kR
うちの高校の社会の日教組教師は、
「天皇は自分をたたえる歌である君が代を絶対歌わない」とか
「昭和天皇は何カ国語かしゃべれるので日本語が下手」だとか
「明治以前の皇室は近親相姦を繰り返してきたので障害者が多い」とか
悪意を持って教えてくれました。
678日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:41:07 ID:13/1bbhH
二次大戦のバトルオブブリテンの話だけで1時間使ったり
零戦のラジコン持ち込んで嬉々として語り続けてたセンセに当たった
オレも相当運がいいんだろうな。
679日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:41:39 ID:pjTlwJwF
安い葉巻だと最初から吸い口切ってあったりするよ
あと葉巻用の灰皿もあった方がいい、普通の紙巻用だと置けなくて使いにくいから
タバコと同じ感覚で吸いたいならシガリロ買えばいい、パタリロのバンコランが吸ってるような
紙巻タバコサイズのやつ
680日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:43:32 ID:9OBfMnNZ
千葉県だけど中学はなんか変だったなあ。
君が代は小学校で習ったんだけど、もちろんちゃんと歌うようにと。
中学行ったら合唱が盛んなとこだったのに、君が代は歌わなかったよ。
校歌をちゃんと歌わないと怒られるのに
君が代は「天皇を讃える歌だから歌わなくていい」と言われた。
ほぼ伴奏だけだったな。
681日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:44:16 ID:ecdZGnAf
沖縄です。
沖縄復帰前の話や米兵と友達になって家にあがりこんでいろんな物を貰う話。
米兵から物を貰うために英語を勉強したそうだ。これは英語の先生に聞いた話。

小学校の時の先生は昔は1セントでガムが一個買えた。
復帰後、一円を持ってガムを買いに行ったが変えなかった等々の話。
この先生は拉致被害者の方と同姓同名だった。

あと、中学の時の数学の教師のお気に入りに2ちゃんねるが入ってた。
この先生はイラク戦争の時の自衛隊の服装は迷彩は意味無いだろみたいなことを言っていた。
厄年ぐらいだっと思う。
親戚の数学の教師もねらー。
682日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:46:52 ID:kZICP+1f
まだ教育環境論続くの?
683日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 19:47:45 ID:uZrv+ieB
どうにか麻生ネタにつなげようと頑張ってるんだよ、みんなw

さらに変な方向に流れて行ってるけどな。
684日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:06:07 ID:dilWDLqi
中学生の弟の歴史教科書をみてたら、中国の人名や地名には日本語読みの他に
中国読みも必ず書いてあることにびっくりした。
旅順・大連とか漏れらの時代は「りょじゅん」「だいれん」だったけど、
今の教科書だと「リュイシュン」「ターリエン」ってルビがふってあるし。

ちょっとなんだかなーって気になったよ。
685日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:07:49 ID:v83DaC8W
ごめんさい。お詫びに流れをぶっちぎって葉巻と肺病の話。

舞台でミュージカル等よくやる役者さんで葉巻好きで有名な人がいる。
これを考えるとやはり、悪影響はさしてないものと考えてよいかと思う。
麻生氏お気に入りの銘柄が気になってしかたがないw
686日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:19:44 ID:LX2/l6kR
【大発見】創氏改名の証拠資料【麻生氏勝利】
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1578859

現代訳(ise_nippon様)

△好機を逃さないように!氏の設定についてご注意

1.創氏の届け出は、八月十日までです。その後では創氏の届け出は出来ません。名の変更には期限はありません。

2.八月十日までに氏の届け出をしなかった者は、従来の戸主(家の持ち主)の姓が、そのまま氏となるので、
戸主の姓が金ならば金が氏となるため、妻尹貞姫は戸主の氏に従って金貞姫となり、子婦朴南祚は金南祚となってしまうので、
ごたごた(紛雑)するところも出るでしょう。こんなことになったら内地(本土)式の氏を設定しなかったことを、
却って(かえって)後悔する事になるだろうと思います。

3.氏と姓を混同する向きがあるようですが、氏は家の呼び名であり、姓は男系の血統を表すもので、両者の性質は全然異なっております。

4.氏を設定すると、従来の姓が無くなるという誤解があるようですが、氏の設定後においても、
姓および本貫(本籍地)は、そのまま戸籍に残りますから心配ありません。
687日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:20:31 ID:LX2/l6kR

5.門中(父系親族集団)または宗中(同姓同本集団)は、同一の氏を設定しなければならないと考えている人も
居るようですが大きな誤解です。氏は家の呼び名であるので、各家で異なる氏を設定するのが当然です。

6.氏の選定について、熟慮中のようですが、考えすぎるとかえって迷うものですから、
速やかに簡明なものに決定するのが最も理想的です。

7.期限も迫りました。不審な点は早く府面区または法院へお問い合わせください。大邱地方法院

△即刻届け出しましょう!

指→ 期限は刻々と迫る、八月十日限り、今熟慮断行の時 ←指
688日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:31:34 ID:8jVPvP1K
>>681
>自衛隊の服装は迷彩は意味無いだろみたいなことを

派遣される前にアラビストに色々意見を伺ったところ
皆さんもご承知の通り、
緑は向こうで神聖な色&米英軍との違いを容易に出来る事からあの服装になりました
因みに自分は経済的な事情で高校進学を断念し、中学卒業と同時にhttp://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/seito/
に進みましたが、教師には人殺し扱いされたもんです。(丁度なだしお事件で評判最悪な時期で)
まぁこの世界も学歴など関係なく、己の努力で(通信制大学に通うなど)幹部になれましたが
689日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:35:22 ID:qi2N2GJ2
>>684
最近の傾向として、地名・人名を現地語で載せてる事が多い。
通称と現地語が異なる時は併記だったり。
ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー) とかね。
おかげで同一人物なのにカールだったりシャルルだったり。
690日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:39:35 ID:rHftKSSk
>>685
肺に吸い込まないから肺病になる危険はかなり低いと思う。
ただ、肺に吸い込んだら多分ヘビースモーカーでもきつい。
691日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:47:57 ID:dmC3n0iF
>>688
どんな職業であれ、教え子が堅気の仕事をしようというのに
人殺し扱いとは最悪な教師だな…。

サヨ教師から見れば自衛官は堅気じゃないのかも知れないが。
692じぱんぐ:2006/02/12(日) 20:56:10 ID:lOsV2/KL
麻生君期待したんだけどなー
国内犯罪No1の韓国にビザ免除したし
麻生君がしないといえば出来たはずだが小泉がチャチャ入れたのかな
外務省纏められないんじゃ口だけ外相かな総理は無理ぽ
693日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 20:56:27 ID:Uf4+qEA1
>>539
>ものの考え方全般(国家観、歴史観とか含めて)
>記者に対する切り返しの鋭さっていうか厭味?w
>いいウチの子なのが透けてみえるところ
>その照れ隠しに偽悪趣味っぽいところ

声:若本サマだと完璧にロイエンタールですな。w
694日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:00:59 ID:RalSAVfa
>>688
>緑は向こうで神聖な色
だからイスラム系団体ってのは緑の旗を多用するんだよね
#チラシの裏
695日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:01:59 ID:9oTCNBuJ
葉巻って肺の負担は少ないけど、喉で煙を止めるので喉頭癌の危険はあるらしいね。
696日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:03:39 ID:9vYvoq22
>>692


697日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:03:54 ID:t4n1Rzdn
>>691
しかしまあこの手の話をよく聞くのだが、
実際どれぐらいこんな教師がいるんだろう。
自分のときなんか戦争反対という教師が左翼扱いだったが。
698日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:04:05 ID:R1dO4Ejd
声が若本の時点で急にネタキャラになるな>693
昔はいい男の役だったのに
699日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:04:41 ID:kZICP+1f
まだ教育環境論続くの?
700日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:05:25 ID:R1dO4Ejd
バカの一つ覚えか
701日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 21:35:45 ID:GwbkKA5g
>>685
村井国夫さんかね?
702日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:22:10 ID:y9kwebVp
太郎はどこで葉巻買ってるのかな。御三家ホテルには全部ダビドフが入っている
けれど、もっと本格的にジュネーブから取り寄せとかしてるんだろうか。
煙草なら秘書に買いに行かせると思うけど、葉巻はけっこう偉い人でもコンディション
をチェックしたいらしく、自分で買いに来てる人多いらしいし。
ここで張ってたら遭遇できたりするのかね。
ttp://www.connaisseur.co.jp/connaisseur.html
703日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:24:56 ID:uZrv+ieB
実は不審者ルックでジョギングしている振りをして
公園等の灰皿からシケモクを回収、
それを分解し葉巻状に加工してたりして、執務室で。
704日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:25:42 ID:v83DaC8W
>>701
そうです。駄洒落と葉巻のギャップが何とも。
よくトーク番組に出ては葉巻の事を語っていて微笑ましいなぁとw
705日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:29:53 ID:T6hr8F2N
あの不審者ルックのサングラスを外した姿が
ペンギンの着ぐるみを着用しているように見えて仕方ない。
特にバストショットだともうだめだw
706日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:30:57 ID:B46kmLqS
>>702
おじいちゃまはキューバ産のしか嗜まないというのをどこかで見た覚えが。
麻生さんもそうなのかな…。
707日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:31:31 ID:y9kwebVp
訂正、帝国はアカンタだった。
708日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:34:12 ID:kZICP+1f
    _,,..
   /´・::`>
  /:::::(,,゚听) < バカにしているこの人?もしかして?
  |::::|     }ヽ
  し'     }J
   ゝ ,、 <
    ´⌒´ `⌒
709日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 22:38:50 ID:iwnSWPAt
>>708
麻生タンペンギンモード?
710日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:09:57 ID:7vVn08fG
>>708
まぁ、どっちかというと愛してるな
711日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:11:54 ID:OXlyqNm0
>>644
遅レスだが
小学校のときにやらなかった?漏れ小4の時に副読本で郷土の歴史習ったよ

ナウマン像の骨が見つかった土地とか縄文時代の貝塚の跡だとか辺りから始まって
延々とアイヌの歴史とかシャクシャインの乱とか屯田兵とか囚人労働者の鉄道工事の話とか
強制労働に借り出されてダム工事の際に生きたままコンクリ漬けにされた朝鮮人の話とか


・・・・・・あれ?


712日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:29:52 ID:te5zDpQo
やっぱりコイーバかね?太郎の愛飲のは。
森さんから強奪したのはなんて奴だったんだろ、総理しか吸えない葉巻。
713高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/02/12(日) 23:35:59 ID:dYEByZMq
>>706 おじいちゃまがマッカーサーに「私はいつもハバナを吸ってます。マニラは嫌いですねw」と言ったって話ね。
     ハバナとマニラは煙草の葉っぱの種類です。
     わざわざ「マニラ」って言うあたりがおじいちゃまかなw
714日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:37:54 ID:ecdZGnAf
麻生太郎がゴーマニズム宣言にでたというから
何巻なのかぐぐってみたが分からず。
なぜか太郎批判の想像力豊かな人の書くブログに辿り着く
http://plaza.rakuten.co.jp/peace4earth/diary/200602010000/
いったい何巻に載ってるのですか。
それと、酒登場は何巻ですか。
画が見たい。
715日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:39:53 ID:kZICP+1f
「おぼっちゃまくん」と間違えているのではなかろうかw
716日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:49:49 ID:9uQUJFOH
>>714
どっちも持ってるよ
探してみるから待って。
酒は靖国論。たろちゃまは…忘れた…
717日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:49:56 ID:r0dwM/x/
婦女子に好かれるようになったらキツい
718日出づる処の名無し:2006/02/12(日) 23:57:47 ID:kZICP+1f
わざわざ鬼女板方面を刺激するようなこと言わなくても。
719日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:02:14 ID:9vYvoq22
>>717
お前、しょぼい人生送ってんだろ?
まぎれもなくクズだな
720日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:05:06 ID:6vEt+hq/
婦女子じゃなくて腐女子って言いたかったんじゃないの?
721日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:06:30 ID:8jVPvP1K
閑話休題
結局、タロサが総裁選に出馬する為の推薦人を集める為にはどうすればいいのやら
前回は高村派がバックアップしてくれたが、高村も郵政で失脚したし、
(それはそれでいいのだが、大島予算委員長、森山元法相、兄者もいるし)
古賀は大宏池会構想で何か画策してるみたいだし、
一番良いのは森派が今回は誰も立候補させず、小泉総理以下森派で
バックアップしてくれればいいのだが
722日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:07:44 ID:GewCqYKx
>>714
あったあった。
たろちゃまは新ゴー宣の9巻だ。
とりあえず携帯で撮ってみたが、見づらかったらごめん。
酒とかもあるよ
ttp://m.pic.to/1dd78
723日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:10:13 ID:ksC9NU7A
>>722
どう見ても太郎です、本当にありがとうございました
724日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:10:37 ID:zG0kaYP1
>>722
ちょwwおまwwきれいな太郎ちゃまww
美化しすぎww
725日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:11:19 ID:lu5ygRFZ
>>675
leftが壁に向かってorzに見えたw
726日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:12:46 ID:8drYPbz7
>>722
苦労をかけてすいませんね。
ありがとうございます。
太郎殿はあんまり似てないな。
酒は似ている
あとで買ってみます。
727日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:16:01 ID:lu5ygRFZ
>>722
口が曲がってないので我らの太郎と認めない人手上げて
728日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:16:34 ID:cL0mjFCP
>>722
女を何人も泣かせていそうなダンディーな政治家www
729日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:21:17 ID:62qsk/HY
>>722
これは・・・
きれいなジャイアンと(もっと)を足して2で割ったような・・・
730日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:22:07 ID:Ai8wzg6U
天皇陛下参拝発言へのとある人のコメント↓

よく考えてみたら、この発言は凄く合理的ですよ。
なぜなら、日本は昭和天皇を戴いた全体主義の元で太平洋戦争を
やったわけですから、その戦死者を祀るのは同じく天皇陛下であるべき。
筋が通っているような感じがしませんか?(笑)
全体主義が悪であったということは先の大戦ではっきりしました。
しかし連合国が日本を裁いたというのはどうでしょうか。
何の権利があってのことでしょうか?ハーグ条約?国際協定?
連合国の中にこの二つを遵守した国が一国でもあったでしょうか?
ないですね。
私は東京裁判を見直して、改めて戦争責任者を決めたら良いと思います。
東条などは国内法でも死刑です。逆に広田など無罪同然の人もいます。
これらの区別をはっきりして、有罪のものは分祀。
そして、靖国は国営化して宗教色を薄める。で、天皇陛下参拝。
それが、近代日本を作り上げた祖先に対する礼だと思いますね。

コレどう思う?漏れ的に結構同意なんだが。
731日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:26:14 ID:AGs6aYsT
誰のコメント?
732日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:27:10 ID:kq21Kxig
>>730
分祀しても、靖国から戦犯がいなくなるんじゃなくて
ただ単に御霊分けをした他の神社にも戦犯が祭られるだけって言う事実

実際に分祀したら文句言ってくる人とか多そうな悪寒。
こういう説明も反日メディアが否が応でも放送する羽目になる世界会議の場とかではっきり説明して欲しいな。
まあ、放送したらしたで思いっきり曲解するんだろうけど。
いやあ、反日メディアって、本当にすばらしいですね(棒読み

733日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:31:10 ID:8drYPbz7
ここのコメントの名無しさんの発言。
http://plaza.rakuten.co.jp/peace4earth/diary/200602010000/

口がひん曲がってない瞳がきれいな我等が太郎を太郎アルバムに追加してはどうだろう
麻生太郎一刄<bノも新・ゴーマニズム宣言第9巻にきれいな麻生太郎として登場と追記してはどう。
734日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:35:12 ID:vILnX2Tp
>>722
GJ!!
>「わしより漫画のことにくわしくて」
 ワロスww
735日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:35:32 ID:tpxBj02z
神社の国営化は政教分離に思いっきり引っかかるんじゃないのか・・・。
736日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:35:59 ID:Z9H8jxof
>>730
おれはまったく同意できんね。
なぜ東条は死刑?どういう国内法に照らして?

あと分祀の意味をわかってない。
737日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:38:33 ID:GIRZreMH
小林よしのり氏は以前、勝手に作品を転載させられたことにより裁判を起こしたことがあったはず。
738日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:39:22 ID:Z9H8jxof
>>737
でも負けなかったけか。
739日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:39:55 ID:vevRqEtJ
西尾幹二と同じ年! !!!!!!
740日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:40:31 ID:m663P3Mi
そもそもA級戦犯なんて言葉が
でっちあげられてつくられてる事から学習せないかん。

そもそも勝った国でたくさんの人を殺したら指揮官(権力者)は英雄で
逆は戦争犯罪人とされるのが歪んでる。
741722:2006/02/13(月) 00:41:45 ID:GewCqYKx
>>737
Σ(゚Д゚;)
やばいかな…
貶したりすんのが目的じゃないんだけど…それでもだめかな
742日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:43:47 ID:+DN3qN2O
>>740
たまに CategoryA が逆輸出されて ClassA になってるのが更に痛い。
743日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:44:07 ID:zG0kaYP1
>>741
止めときいな。
当時と今で氏の中の人は異なってるかもしれんし。
744日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:46:57 ID:GewCqYKx
>>743
止めとけって何を?
ピクト消したほうがいいってこと?
745日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 00:49:13 ID:zG0kaYP1
>>744
俺の太郎アルバムへの追加。

あーレス先が違ってたw>>733ね。
746日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:00:43 ID:iqrwn1hE
今、東京裁判をやり直したら
死刑になるのは日米開戦前の朝日・毎日(東京日日)の記者どもだろ
A級戦犯の数がふくれあがるなw
747日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:02:52 ID:kfy9AKef
漏れの家は、父親がむかし新自由クラブ入ってて、
母親が紅の傭兵の演説で感動したとか言ってたから、
やばいかなーと思ってたところ、
太郎ちゃん知ってるかと聞いたら、
「たまたまテレビで見たが
しっかりとした発言をしてるしさわやかで好感が持てる、
面白い人だ」
などといってたよ。

ちなみに靖国に関しては、
外国に文句言われる筋合いはない、
戦争に行った人を追悼するのは当たり前だ!
とキレぎみに言ってた。

やっぱ戦中生きてきたジジババは、
こういう考えなのかね?

自民党入ってみるっていったら、
いいんじゃないのーって言われたよ。

チラシスマソ
748日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:12:26 ID:oaQo9NG3
>>722
小林よしのり個人的には好かんけど「保守言論オタク」には同意してしまった。
749日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:13:44 ID:kq21Kxig
A級戦犯→平和に対する罪
B級戦犯→通例の戦争犯罪
C級戦犯→人道に対する罪

であって刑の重さを表すものではないのですが・・・


ううん、>>746の戦争煽った新聞記者は全部に当てはまりそうでワロスw
実際あの中にアカの手先が居て意図的に煽動してた訳でそ?
スパイ扱いだとしたらB級かな?

750日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:15:33 ID:oaQo9NG3
>>733
そのブログ自体がお花畑だし>730の意見もズレてる。
751日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:27:26 ID:lu5ygRFZ
>>730
判断ミスをもって刑事責任を問うなんてこと自体がおかしいでしょ。
彼らが当時の法律を犯罪を犯していない以上裁けない。
現在の法律で裁くのは遡及法。

大体「敗戦の責任」なんてものは、陸海軍ともに勝てないと言ってた
わけだから開戦を決定した政府にあるし、ではそこまでの状況を
作ったのは?

そんなのは歴史学者の仕事で個人の責任を追求する話じゃない。
下朝鮮みたいにな魔女狩りすんなら話は別だが。
752日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:32:29 ID:Ru9E7t6T
>>750
禿しく同意。
753日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:36:07 ID:k/2JQOVR
>>742
甲種戦犯とでも訳しとけばよかったのにな…
754日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:36:08 ID:fjjhJx9A
>>747
今の河野洋平を見ると、それが率いていた新自由クラブが
うさんくさく見えるのはしかたないが、実際はけっこうまともだったはず。
日本新党やさきがけに近いイメージだったんじゃないかな。

ブームに乗って議席を増やしたところまでは同じだったけど、
冷戦真っ只中の情勢の中、左派寄りからは支持を得られず、
今の民主党的存在にはなれずに消えていった。

河野洋平が不思議なのは、離党前は故河野一郎の流れを汲む
中曽根派だったのに、復帰後は宏池会に所属したこと。
今でも理由がよくわからない。
755日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:38:38 ID:Z9H8jxof
>>753
それもなぁ。
甲種合格とかあるし、学校の通信簿は当時
甲乙丙だったはず。
756日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:42:07 ID:kq21Kxig
>>753
第一種戦犯
第二種戦犯
第三種戦犯

じゃだめ?海軍の軍服のイメージだけどw
757日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:48:08 ID:zG0kaYP1
接地工事が浮かんだ漏れは…
758日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 01:54:44 ID:nCmsBky2
>>756
3<2<1って順番振られそうだから駄目だろうな。いっそ
松種戦犯
桐種戦犯
坊主種戦犯

くらいにしないと。
759日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 02:07:54 ID:WrH9YR7Y
>>727
ノシ
つーか眼が違う。
(酒)は良いとこ行ってるんだが……

まさか、よしりんは太郎に惚れてメロメロ?wwwwwww
760日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 02:20:37 ID:CIBOz8S6
アムネスティ条項により戦犯なぞもとから存在しない
761日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 02:47:24 ID:inZC9NHF
風と共にライス その1
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/src/up5379.jpg
タロサはまた明日
762日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 02:48:48 ID:zG0kaYP1
>>761
コラ職人キタコレ!!
イイヨイイヨー(・∀・)
763日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:11:36 ID:E8mNNFIn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
764日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:13:27 ID:0eeFNqkA
>>754
単純な話で、親の縁があるとはいえ元々河野は中曽根派とは思想が合わなかったから。新自ク残党でも河野と喧嘩別れした連中は中曽根派の方に戻ってたはず。
765日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:23:52 ID:uNXQbMdg
>>751
>判断ミスをもって刑事責任を問うなんてこと自体がおかしいでしょ。

そりゃそうだが、国が滅んで、300万死んで、誰も責任を取らなくていいってのもねぇ……
766日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:31:40 ID:oSxqxtwq
767日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 03:39:45 ID:zG0kaYP1
>>766
ちょww庶民派ってをいww
768日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 04:42:46 ID:m4a2hAgT
>>765
>そりゃそうだが、国が滅んで、300万死んで、誰も責任を取らなくていいってのもねぇ……

源平の争乱・文禄慶長の役・関が原の戦い・島原の乱・戊辰戦争

当時、誰が責任を取ったのだろうか?
いま、我々は誰に責任を取らせればいいんだろうか?
769日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 05:05:12 ID:A2BqGPbX
政府の責任を言うなら、そういう政府や国会議員を選んだ国民の責任ということになるわけで
770日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 05:09:01 ID:4leufUwz
ついでに東条は戦争中に辞職させられてるわけで。
771日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 05:09:44 ID:A2BqGPbX
ドイツのやったのは、全ての責任はヒトラーとナチスにあるとして、彼らを断罪して
全てよしとしているわけだ。ヒトラーは、少なくとも政権についたときは選挙で選ば
れているのだけどね。ヒトラーを支持した国民や経済界やメディアは清廉潔白だとい
うわけだが、子供だましに聞こえなくも無い。
772日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 06:01:19 ID:fjjhJx9A
>>765
敗北と国民および国内における戦争被害の責任追及は、
やるとしても当時の国民がやるべきことであって、
現代人がやることじゃないわな。
773日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 06:15:55 ID:nw8OZRKM
>>772
自分(たち)が「正義の味方」をやりたいがために、
現代の価値観と偏った知識だけで「過去の断罪」を
したがるやつらは、ごまんと居るからなぁ・・・
774日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 06:55:54 ID:uNXQbMdg
>>768
国民国家以前と以後では比較になるまいが、それはともかく。

俺が言いたいのは、そもそもあのとき、まともな選択肢などあったか、ということ。
責任は国民全体ってことで指導者不問にすれば、連合国は納得せず復興は至難。
それにあの犠牲で指導者不問で国内が治まるかどうか。
当時の国民が裁くつっても、事後に遡及しなきゃならん裁判ではまともな裁判など
無理で、国民同士に亀裂が入る。かといって、天皇責任ってのもキツイ。
どうあがこうとも正しい対処なんぞ無理だっただろう。

ああ、>>730の文章をあんまり読んでなくてレスしたからアレだが、
別に「今の人間が当時を裁け」って意見に組するもんではない。
文脈から言えば、>>751に同意だ。長文スマン。問題が問題だけに。
775日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:15:13 ID:esqqtyx7
>>722
太郎ちゃま、なんて美しい瞳を・・・w
その酒が野次られている動画を、以前うっかり酒スレで見ちゃったもんだから
思い出してまた腹立って泣けてきた。化粧した後だってのに。
776日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:18:08 ID:yjxvRWTq
>>774
それはわかるが、そういう方々は死刑になったりして刑罰を受けて責任をとった訳じゃない。

それでなぜだめなのかなあ。今の世なんか元犯罪者が偉そうに国会にいたり、テレビに出てたりしてるよ。

777日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:21:08 ID:A2BqGPbX
>俺が言いたいのは、そもそもあのとき、まともな選択肢などあったか、ということ。

アメリカはWWIIの後始末(東京裁判、ニュルンベルク裁判)の反省から、イラクではサダム
の裁判をイラク新政権にゆだねているわけだ。
778日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:21:16 ID:E8mNNFIn
日米開戦後1942年の帝国議会選挙は翼賛選挙だったにもかかわらず
戦争反対の議員だって当選してるわけだし、
サイパン陥落で内閣総辞職するファシズム国家なんてありえないしw

1890年の帝国議会開設以来、日本は一貫して民主主義国家だったわけよ
民主主義が健全に機能していなかった時期があったにせよ
誰か特定の人物を悪者にすりゃあ済む話じゃねーよなあ

国民を煽った糞マスゴミ、それに乗せられた国民、
その国民をおさえられなかった政治家、調子に乗りすぎた軍部、
どいつもこいつも敗戦の責任者っていやあ責任者よ

民主党の末松?
あいつはキチガイだなw
麻生総理の国民再教育にマジで期待したい
779日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:33:08 ID:uNXQbMdg
>>777
ドイツとイラクの場合はヒトラー・フセインを戦犯とするのに
法律的にはともかく、道義的には大半が納得できると思うが、
日本も同じようにできたかどうか。まあ、>>778であるな。
780日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:38:18 ID:A2BqGPbX
>>779 誰を、どういう罪に問うか、を決めるのは裁判で、それ以外のものではない。世論があれば
罪に問えばよいなどというのであれば、トンでもな話。
781日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:51:57 ID:uNXQbMdg
>>780
普通はそうだが、事後法だしなぁ。枠組から何から。
782日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 07:54:06 ID:A2BqGPbX
>事後法だしなぁ。

だからそれは法的に正しくない(政治的な措置に過ぎない)パール判事のいったように。
783日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 08:09:35 ID:m4a2hAgT
        ゴガギーン     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ドッカン <  ここは雑談スレじゃねぇ。麻生スレだ。
         m    ドッカン \_______________
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  話を振った>>768が責任取れ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )     \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
784日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 08:53:19 ID:uNXQbMdg
>>782
ありゃ?フセイン裁判って事後法で遡及されてなかったっけ?
記憶違いだったら、スマン。俺の間違いだ。
>>777の前者と後者の差を、選挙による民意の有無と思って論を進めてた。
そりゃ、かみ合わんわな。

というわけで終わる。正直、すまんかった。>>783
785日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:13:21 ID:HO73B0Ik
おはよう、俺の麻生。おはよう、スレのみんな。
朝から賑やかだなww

とりあえず、シエラレオネのコラ作った奴、おまい面白いなw
786日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:53:23 ID:kfy9AKef
>>754
おお、そうなんすか。
ありがとう。

今親の知り合いは自民党が多いっていうから、
太郎ちゃまを応援してくれるようにとりあえず頼んできたよ。

ところでアカピの社説で
>だが、2日後の記者会見では「国」と述べた発言の報道を否定して、
>こう述べた。「台湾を国と言ったら問題になるということぐらい、
>25年間朝日新聞にやられてますから。そんなにバカでもない」
>あまりに強く否定するので、こちらも録音を聞き直したら、
>確かに言っているではないか。口が滑ったというのなら、
>素直に自らの言葉の不適切さを認めるべきだ。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20060211.html

ってあるけど、これ、太郎ちゃまホントは「国」って言ってるの?
まあ言ってたほうが楽しいんだけど、
またアカピの捏造だったらそれも面白い。
787日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 09:58:57 ID:HO73B0Ik
>>786
俺の記憶では「国」と言ってた。だから、あの記者会見のやりとり見て、
「上手いな〜」と感心したものだ。
もっとも、フルタテさんも「国」って言ってましたけどね。こちらも、
「テロ朝なのに」と思ったので覚えている。
788日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:04:08 ID:eHz72eni
V(゚听)V<中国人よ、君たちがいつも日本企業に向けて言っている言葉を、私にもどうだ?
     「ようこそ、中華へ!」ワハハハハハ……
789日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:07:41 ID:cs0Kzjh6
>>788
ばるたん麻生?(´・ω・`)?
790日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:31:49 ID:yrOUOXuC
>>787
さりげなく地雷撒く感じですか。極端に突っ込み入れようものなら「どうしていけないの?」って
国民が覚醒しちゃうからなあ。
791日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 10:44:20 ID:meVq2plX
予算委実況いらないかな?
たろちゃまいないけど…酒すらいないけど…
792日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:24:37 ID:ezheQ6pE
タウンミーティング参加証キター(゚∀゚)
793日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:32:46 ID:zG0kaYP1
>>792
(,,゜凵K) < 質問を聞こうか…
794日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:36:14 ID:lu5ygRFZ
>>792
アイゴー、ウリはこなかったニダ!
謝罪と賠償代わりにレポート&ローゼン疑惑の解明を要求するニダ!
795日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:36:23 ID:hYLGnr3q
朝鮮_人の本国送還に関する吉田茂からマッカーサーに宛てた書簡 |
No.1335190 投稿者: delphi 作成日: 2006-01-12 23:28:40閲覧数:2214 推薦ポイント:1 / 0


吉田茂書簡

朝鮮_人居住者の問題に関しては、早急に解決をはからなければなりません。
彼等は総数100万に近く、その約半数は不法入国であります。私としては、
これら全ての朝鮮_人がその母国たる半島に帰還するよう期待するものであります。
その理由は、次の通りであります。

1、現在および将来の日本の食糧事情からみて、余分な人口の維持は不可能で
あります。

2、大多数の朝鮮_人は、日本経済の復興にまったく貢献しておりません。

3、更に悪い事には、朝鮮_人の中で犯罪分子が大きな割合を占めております。
彼等は、日本の経済法令の常習的違反者であります。彼等の多くは共産主義者
ならびにそのシンパで、最も悪辣な種類の政治犯罪を犯す傾向が強く、
常時7千名以上が獄中にいるという状態であります。戦後の朝鮮_人による
起訴犯罪件数は次のとおりです。(詳細略。1948年5月末までで、9万1235名の
朝鮮_人が犯罪に関与したという数字をあげている。)→
796日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 11:37:02 ID:hYLGnr3q
→さて、朝鮮_人の本国送還に関する私の見解は次のとおりであります。

1、原則として、すべての朝鮮_人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。

2、日本への残留を希望する朝鮮_人は、日本政府の許可を受けなければならない。
許可は、日本の経済復興に貢献する能力を有すると思われる朝鮮_人に与えられる。

上述のような見解を、原則的に閣下がご承知くださるならば、私は、朝鮮_人の
本国送還に関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。

敬具

吉田茂

連合国最高司令官ダグラス、マッカーサー元帥 殿
----------------------------------------------------------

この提案は、マッカーサー元帥に受け容れられて、
犯罪分子が大きな割合を占めている朝鮮_人の本国送還が実施されました。
マッカーサー元帥も、朝鮮_人を戦勝国民としては、認めていませんでした。
この状況下で自分の意思で残留したのが「在日」です。


やっぱりおじいちゃまは凄い人です。
今生きて総理をやっててくれたらよかったのに…
797751:2006/02/13(月) 11:47:23 ID:lu5ygRFZ
>>783
もとを振ったのはひょっとして俺?
申し訳ない。なんで一つだけ。

>>765
アメリカやイギリスで敗戦の責任や戦争責任を取って(いわゆる
「A級」の罪で)死刑や刑務所送りになった人っていますか?

感情論で政治と国際情勢語っちゃいかん。
798日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:08:10 ID:Vs18YdrF
東京裁判自体がどうなんだっつー話はちらほらでとるしな…。

結局は勝ったモノが正義なんだよなぁ。
イスラエル関係なんて、西側からの報道ばっかだから
アラブ人のテロKOEEEEと思うけど、その発端をつくったのは誰だ
みたいな報道はヌルーされすぎ。
799日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:11:39 ID:nBYFZQM6
パール判事の判決文の和訳ってないのかな
一度読んでみたいんだけど
まあ死ぬほど長いらしいが
800日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 12:20:21 ID:p4kjf9L7
>>799
全文はしらんなぁ・・・パール判事の日本無罪論、という
本はたしか一部を引用しながらパール判事の主張を
並べていたかと思ったが。
801日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:17:58 ID:8XlJoXJD
タウンミーティング、落選もあるんかいな?
802日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:30:29 ID:5IJivbnw
タウンミーティングに行かれる方
これも質問してきてくれ

Q.おすすめ漫画をお送りしてもいいですか?wwwwwwww
803日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:37:31 ID:p4kjf9L7
>>802
(゜凵K)<あんたと趣味違うし。それに面白い漫画はもうもってる
804日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:47:33 ID:Bo4Qbjod
冷たいこと言わずに、余ったのはイラクにいるやつにでも渡してくれよ。
805日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 13:48:32 ID:OfFaGOKI
むしいろ今注目している漫画等を聞いてきてくれ。蟲師とか読んでるかな?
806751:2006/02/13(月) 13:51:29 ID:lu5ygRFZ
>>802
「もう読んだからかえてくれ」と電話がくる
807日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:04:50 ID:vD6WHnT0
予算委来たぞ(,,゜凵K)
808日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:05:48 ID:a+dS1hCy
紫のネクタイ(・∀・)
809日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:20:22 ID:kE9Vlxgz
>>786
国というのは、言った
が、国ってのは地域という意味もあるから
総理は何処の国の生まれ?神奈川
太郎は何処の国の生まれ?福岡
などという返しも可能なわけで。
大体李登輝の入「国」とか朝日だろうが毎日だろうが普通に言ってる。
810日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 14:37:10 ID:3rdoYlV/
811日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:02:30 ID:E8mNNFIn
慎重居士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
812日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:48:10 ID:64WPu63j
>>741
遅レスだけど、批評本の訴訟じゃなかったかな。
本の2/3くらいがゴーマニズムの転載で、批評の本文が圧倒的に少なくて、
悪口だらけとか、そういうやつだったような。
この程度のうpで訴訟になるとは思えないんだが。
813日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:50:00 ID:SBQkbAf9
>>792
自分も参加証キター

因みに申込んだのは締切最終日。
814日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 15:59:36 ID:lu5ygRFZ
ひょっとして今日の郵便か?
ならばウリにもまだ可能性が…
815日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:06:14 ID:NvASn6Nh
そもそもタウンミーティングっていつだっけ?w
申し込んでおいて日付忘れたw
816日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:11:16 ID:EAbXuIve
>>813
「中国はマジヤバイですか?」って質問してきてw
817日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:43:18 ID:uNXQbMdg
>>797
降伏してないのに、敗戦の責任つっても……
818日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:45:11 ID:zG0kaYP1
おまいら本当に変な質問するなよw

(,,゜凵K) < もっとまともな質問をしよう。

って返されるだけだぞw

ってか他のところを凝ってみたらどうかな。
今までのタウンミーティング配信動画見てると結構手になんか
持って皆さん質問してるみたいだし、
「ゴルゴ13」とか「ローゼンメイデン」とかの単行本さりげなく
持って質問してみるとか。
819日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:46:29 ID:3rdoYlV/
n速あたりで、「麻生大臣に何を質問したらいいですか」ってスレを立てたら
祭になりそうな予感ww
820日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:47:32 ID:zG0kaYP1
>>819
一番多いレスは
「VIPでやれ」
になると思われ。
821日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:48:44 ID:uNXQbMdg
麻生に質問かぁ。

外交じゃ中韓米あたりは十分言ってるんで、
インド、欧州あたり、どう思ってるのかとか。
822日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:50:44 ID:NvASn6Nh
チャイナスクールやコリアスクールは本当にあるんですか?とか
創価系の外務省職員が年々増大する事についてのリスクとか。。。w

聞きたいけど怖くて聞けないw
823日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:56:07 ID:zG0kaYP1
824日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 16:59:36 ID:lu5ygRFZ
>>817
多大な犠牲を出して大きく国益を損なった点では同じ。

それに対して裁判して死刑やら懲役やらの刑事的な処罰を科すことは
普通はあり得ない。だから裁くもんじゃなくて「歴史学者の仕事」。

825日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 17:01:01 ID:lu5ygRFZ
>>817
何このメガネっ娘www
826日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 17:21:43 ID:YUa7U0zS
>>799
東京裁判研究会『共同研究 パル判決書(上下)』講談社学術文庫、1984。

これに解説付きで全文収録。ただし上下巻あわせて1700頁、5000円近い。
まあその、図書館に行きたまえ。
827日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 17:26:12 ID:io7M8V+x
いーかげんスレ違い。
該当スレへ移動しる。
828日出づる処の名無し:2006/02/13(月) 17:32:41 ID:3rdoYlV/
>>820
おまいのレスで吹いたww
>>823
下に来てるのはスク水か?ブルマか
って、いかん、軍板のノリになってきた、居酒屋に行って水貰ってくる・・・
829日出づる処の名無し
>>828
チャイナ「スクール」だからスク水だろう。