PCエンジン対メガドライブ100回戦 おめでとう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
【本スレの格言】
こんな くだらない糞スレを 100回も立てて 喜んでる馬鹿は 逝ってヨシ!!

=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A (行方不明)
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA(復活)
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE
●PCエンジン派コテハン
コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM(ガンバレ!)
煽り豚 ◆MxDqFWfVJA

【テンプレのテンプレ】
ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/test/PCE_vs_MD.htm
戦乱の歴史は>>2-25
2NAME OVER:05/02/24 22:13:16 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
3NAME OVER:05/02/24 22:13:27 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
4NAME OVER:05/02/24 22:13:37 ID:???
54回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086342000/
55回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086440869/
56回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086596317/
57回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086973825/
58回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087137245/
59回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087836303/
60回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088242929/
61回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088314099/
62回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088640022/
63回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088926547/
64回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089116277/
65回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089224790/
66回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089385399/
67回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089495637/
68回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089495637/
69回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090577705/
70回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090771639/
71回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091181923/
72回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091329606/
73回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091715631/
74回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091948272/
75回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092043188/
76回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092472594/
77回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092888620/
78回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093353338/
79回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095257967/
80回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096546474/
81回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098108104/
82回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099841108/
82回戦(重複) http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099781392/
5NAME OVER:05/02/24 22:13:47 ID:???
6NAME OVER:05/02/24 22:14:09 ID:???
【名作代表】             【佳作代表】
 SFC F-ZERO          . SFC ナツメ物
 PCE ドラキュラX         PCE ナムコ物
 MD  該当作品見当たらず    MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット、スラップファイト

【同タイトル対決暫定】       PCE   vs   MD
○F1サーカス(Hu) vs F1サーカスMD(MD)×  ○F1トリプルバトル(Hu) vs ファステスト・ワン(MD)×
○TATSUJIN(Hu) vs 同(MD)×           ○エアロブラスターズ(Hu) vs 同(MD)×
○エグザイル(CD) vs 同(MD)×           ○デビルクラッシュ(Hu) vs 同(MD)×
○フォゴットン・ワールド(SCD) vs 同(MD)×   ○ボナンザブラザーズ(SCD) vs 同(MD)×
○モンスターレア(CD) vs 同(MD)         ○夢幻戦士ヴァリス(SCD) vs 同(MD)×
○餓狼伝説SPECIAL(AC) vs 同(MD)×     ○餓狼伝説2(AC) vs 同(MD)×
○究極タイガー(Hu) vs 同(MD)×         ○大魔界村(SG) vs 同(MD)×
○雷電(Hu) vs 雷電伝説(MD)×         ○龍虎の拳(AC) vs 同(MD)×
○ぷよぷよCD通(SCD) vs ぷよぷよ通(MD)× ○クラックス(Hu) vs 同(MD)×
○ラングリッサー(SCD) vs 同(MD)×       ○プリンスオブペルシャ(SCD) vs 同(MCD)×
○ ヴァリスII(CD) vs SDヴァリス(MD) ×    ○ ヴァリスIII(CD) vs 同(MD) ×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説I(SCD) vs 同(MD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(SCD) vs 同(MD)×
○コズミックファンタジー(CD) vs コズミックファンタジーストーリーズ(MCD)×
○レインボーアイランド(CD) vs レインボーアイランドEXTRA(MD)×
○ストリートファイターII'(Hu) vs ストリートファイターII'plus(MD)×
○ファイヤープロレスリング(Hu) vs サンダープロレスリング列伝(MD)×
7NAME OVER:05/02/24 22:14:20 ID:???
                   【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC       RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD      STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD         ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE    SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD    PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE   ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE   SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC    ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD           PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD        レース勝負:◎SFCvs△PCEvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD      洋ゲー勝負:○SFCvs△PCEvs△MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD       ギャルゲー勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
対戦格闘勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD

                   【年代別代表作対決】
 87年 PCE カトちゃんケンちゃん             MD 無し
 88年 PCE R−TYPE                  MD おそ松くん はちゃめちゃ劇場
 89年 PCE イースΙ・U                  MD カース
 90年 PCE 最後の忍道                 MD マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
 91年 PCE マジカルチェイス                  MD 将棋の星
 92年 PCE 天外魔境U 卍MARU          MD バトルマニア
 93年 PCE 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻      MD オーサム ポッサム
 94年 PCE 風の伝説ザナドゥ              MD モンスターワールドIV
 95年 PCE リンダキューブ                 MD ぺぺんがPENGO
 96年 PCE 魔導物語T                 MD シャドウラン
 97年 PCE はたらく☆少女 てきぱきワーキンラブ MD 無し
 99年 PCE デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2     MD 無し
8NAME OVER:05/02/24 22:14:33 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
9NAME OVER:05/02/24 22:14:44 ID:???
【本当の出荷台数】 ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━━━┓
┃順位┃ ハード名/海外名 (日本)    . ┃ 国内出荷 ┃海外出荷  ┃出荷合計(万台)┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  4┃スーパーファミコン/スーパーNES..┃    1,715┃.    3,187┃       4,902┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  6┃メガドライブ/ジェネシス       ┃     358┃.    3,074┃        3,432┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  15┃PCエンジン             .┃     392┃    . ---┃        392┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━┛

【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt
10NAME OVER:05/02/24 22:14:56 ID:???
                   【ハード出荷台数】
PCエンジン                |メガドライブ
750万台(カード+CD)          .| 398万台 (カートリッジ+CD)
                   【ソフト売り上げ】  
ストII’ 70万本              |50万本以上無し
天外II 50万本              |
R−TYPEI 50万本            |
                    【総ソフト本数】
700本以上(内20本がギャルゲー)   | 552本(内300本が洋ゲー)
                    【ハード寿命】
HUカード 1987.10〜1994.12 7年2ヶ月 |メガドライブ 1988.10〜1996.3 7年5ヶ月
販売台数 550万             |販売台数 300万台
CDROM2 1988.12〜1999.6 10年6ヶ月|メガCD 1991.12〜1996.2 4年2ヶ月
販売台数 200万台            .|販売台数 40万台
                【全世界ハード出荷台数】
885万台(カード+CD)           |4,869万台 (カートリッジ+CD)
             【ゲーム機の全世界家庭内保有率】
38位                     |2位

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html
11NAME OVER:05/02/24 22:15:10 ID:???
【セガ8ビット機の歴史】ゲーム史から"消えかけた"幻のマシン
ttp://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_ug10_02.htm

【スィーガ】
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguax.html
イタリア語でセガと言ったら「マスターベーションしろ!/マスターベーション」
という意味になってしまいます。電器店の前で「おっ、セガ!」と叫ぶのは控えた方が
よろしいかと思われます。イタリア人は、苦し紛れに英語風に「スィーガ」と呼んでいます。
口に出すのも恥ずかしい「セガ」。僕たちも「スィーガ」と呼ぶことにしませんか?

【象形文字】MD → |\|D → _| ̄|○ ガッカリ

【当時のアケ好き=PCエンジン】
第1回ゲーメスト大賞       第2回ゲーメスト大賞    第3回ゲーメスト大賞
1 ダライアス            1 グラディウス II       1 テトリス
2 アフターバーナー        2 ロストワールド       2 ワルキューレの伝説
3 R-TYPE              3 超絶倫人ベラボーマン  3 ダライアス II
4 アウトラン             4 忍者ウォーリアーズ    4 ストライダー飛竜
5 ドラゴンスピリット        5 パワードリフト       5 ゲイングランド
6 源平討魔伝           6 オーダイン         6 天地を喰らう
7 ストリートファイター       7 A-JAX           7 エリア88
8 妖怪道中記           8 サイバリオン        8 ナイトストライカー
9 1943              9 ギャラクシーフォース   9 イメージファイト
10 忍者くん 阿修羅の章    10 最後の忍道       10 大魔界村
12NAME OVER:05/02/24 22:15:20 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・

【メガドライバー仲間割れの歴史】みっともねー
サンダーフォース3信者 vs サンダーフォース4信者
メガCD信者 vs MDオンリー信者
ディズニーゲー信者 vs アンチディズニーゲー
昔っからのMD信者 vs ソニック辺りから入った新参
RGB信者 vs にじみ信者
ファイナルファイトCD信者 vs その他メガドライバー

  【セレクトボタンがないハードは売れない法則!】
    (セレクトある)           (セレクトない)
プレステ     2000万台     サターン     560万台
ファミコン     1900万台     メガドラ      358万台
プレステ2    1700万台     ドリカス      280万台
スーファミ    1600万台     メガCD       40万台
PCエンジン    750万台     SG1000      15万台
13NAME OVER:05/02/24 22:15:32 ID:???
【猿人捏造リスト】他に知ってたら追加してくださいね。
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・ドラキュラXは処理落ちしない←する
・MDのサンダーフォース3で処理落ちした←ごく限られた条件でしかしない
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・PCE版WizardryはFC版よりもレスポンスが良い←悪い
・PCE版Wizardryはパソコン版よりもレスポンスが良い←発言者未プレイ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・PCE版餓狼SPはスプライトパターン全収録←削ってる
・R-TYPEは50万本ソフト←別売りなのにTとU足して計算
その他多数

【違いのわかるゲーマー】
HEカード時代は一般人も多かった
しかし彼らにとってROM^2もさして求心力はなく、
多くはSFC発売と同時にそちらに流れた
違いのわかるゲーマーは自然とメガドライブに行き着き、
そしてキモヲタ猿人だけが残ったのだ

【PCエンジンユーザーのここに注意】
・ファイナルファイト、Sスト2等、存在しないゲームの話になると完成度にケチをつけ始めます。
・洋ゲーの話や海外での売り上げの話になると
「それはもういい」だの「SNK格闘ゲームの話しようぜ」だの、必死で話題を変えようとします。
・一つのジャンルに一つづつしかおもしろいゲームが無いのか、
ひたすら一つのゲームについての話をし始めます。例(ドラキュラX、飢狼伝説SP、ネクタリス等)
もしかしたら、PCEのゲームすら(ギャルゲーを除いて)あまり持っていないのかもしれません。
・基本的にかわいそうな人たちなので生温い目で見守ってあげて下さい。
14NAME OVER:05/02/24 22:15:46 ID:???
【PCエンジンCM】
エキサイティングホビーマシン PCエンジン NECから発進!
10月30日新発売! 本体標準価格 24,800円
HI-TECH FOR HI-TOUCH いま、NECがおもしろい。

【メガドライブCM】
最近ゲームがつまらない、はまらない、そんな噂が飛びかってるけど
それはソフトのせいじゃないハードに限界があったからだ!
セガ メガドライブ 16bitCPU搭載
限界のバリアをぶち破って 見せる! 迫る! 唸る!
VISUAL SHOCK! SPEED SHOCK! SOUND SHOCK!
時代が求めた16bit セガ メガドライブ せ〜が〜

【フィクション】
※このスレッドはフィクションです。
  実在の人物、団体、事件とは一切関係ありません。
  ただし、メガドライブがショボイのは事実です。

【もともとCDをやりたかったと】
宮路 で、90年ぐらいかな。PCエンジンのCD-ROM2が出てきたけど、
    あれってランダムアクセスができないんですよ。「これ、カセット(テープ)じゃん」って。
――頭から読んでいくしかなかったんですか(笑)。
宮路 それで読み込みの失敗に備えて、同じデータを
    3回書き込んでるんですよ。「それは、ちょっと違うよね」って感じで。
    そうしたら、セガが16ビットで本来のCD規格に沿ったものを出すということで、
    メガCDをやろうと思ったんです。
(大田出版 メガドライブ大全 宮路洋一インタビュー)
15NAME OVER:05/02/24 22:16:08 ID:???
【メガドラ信者の特徴】
◆他人の意見を意識して、気にしすぎるために行動できない
◆駆け引きはできないが、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
◆他人が自分をどれだけ受け入れているのか常にチェックしている
◆他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを打ち消す理由を探す
◆人間関係では後悔しまくっている
◆低学歴な田舎者である
◆自意識が強すぎで人を受け入れるのに時間がかかる
◆はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない
◆自尊心が低くて、ネガティブシンキングが得意
◆他人と付き合うのは苦痛であると思っていることが多い
◆友人や恋人になれたかもしれない人を遠ざけることもある
◆頭の中でこれから起こりそうなことを嫌というほどシミュレートする癖がある
◆自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心がある
◆自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、それを拒否される恐怖もまた人一倍強い
◆空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある

【NECはPCエンジン時代から培った美少女ゲームのノウハウがある】
同氏はまた、「BIGLOBEとしては、(美少女ゲームの開発・配信は)
それほど例がないかもしれないが、NECとして見れば、PCエンジン時代からのノウハウがある」と説明する。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/03/news031_2.html
16NAME OVER:05/02/24 22:16:45 ID:???
【性能】
PCエンジン                     メガドライブ
HuC6280(6502ベース8bit
カスタムCPU+マッピングレジスタ)  <  68000(16bit)、Z-80A(8bit)
メイン:8KB(SRAM)           <  メイン:64KB(68000)
512色中512色               >  512色中64色
スプライト:1画面中64個         <  スプライン:1画面中80個
スクロール面数:1面            <  スクロール面数:2面

【色数】
同時発色数(PCエンジン512色中512色、メガドライブ512色中64色)
参考画像:http://gazo.3ch.jp/game/3ch.cgi?mode=thr&no=20
[番号] [内容]『色数』
24 PCエンジン版 ダブルドラゴン2『82色』
25 メガドライブ版 ダブルドラゴン2『32色』
27 PCエンジン版 ボナンザブラザーズ『57色』
28 メガドライブ版 ボナンザブラザーズ『35色』
32 PCエンジン版 ストII’『80色』
33 メガドライブ版 ストII’『43色』
34 PCエンジン版 アウトラン『76色』
35 メガドライブ版 アウトラン『48色』
45 PCエンジン版 大魔界村『56色』
46 メガドライブ版 大魔界村『27色』
47 PCEの黒歴史『21色』
52 PCE 熱血高校ドッジボール部 サッカー篇『23色』
53 MD 熱血高校ドッジボール部 サッカー篇『24色』
54 PCE 雷電『52色』
55 MD 雷電伝説『37色』
512色同時発色できてもほとんどのゲームで100色以下しか使われない無駄性能
それがPCエンジン
17NAME OVER:05/02/24 22:17:03 ID:???
        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
18NAME OVER:05/02/24 22:17:15 ID:???
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
19NAME OVER:05/02/24 22:17:30 ID:???

              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,             上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ             `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i              iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ              iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ              !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     vs      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、           i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_   |
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,           |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ          |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."         |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
20NAME OVER:05/02/24 22:17:43 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/~aac26670/_review/galgame/pcepos1992-1.jpg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃フレイ   森雪 乱馬  二頭身フレイ 原人 N E C┃
┃       あかね シャンプー             .┃
┃  フローラ  優子             ジェミー  .┃
┃               アティマ  ユナ        ┃
┃リリア    妖子                     ..┃
┃                       ディードリット .┃
┃   エレナ               綱手       ┃
┃ クリンゴン        ソフィア      リリアン   .┃
┃オーロラ5人娘 ナディア      猪熊柔     カツミ┃
┃キャピ子                      メルヴィ┃
┃     マイ   夜叉姫  タカヤノリコ  絹     .┃
┃                  カイ ちちビンタリカ  .┃
┃    ライア      ディーナ              ┃
┃             筒子 萬純 SFZの店員  .イオ┃
┃日和子  コミリア    索紀              .┃
┃好 み の あ の 娘 に 、 D U O な ら 出 会 え る 。 ┃
┃                                ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
21NAME OVER:05/02/24 22:18:00 ID:???
                                 _,,,,,,,,,-----,,,_
                                 ,,-'"^        ^''-、、
                            ,/             `ヽ、
     私、マルチタレント           ,/                 `'i、
          の               ,/`                   ゙l
      いとうせいこう           /                     ゙l
                         |     ._,,--------ー¬¬ー-,、    |
       も オススメ!           |   .,/゛      、._,,,,,,,,y--゙l、,  ,!
                         ヽ .ル-'''二ミ"゙''丁~|~゙゙,-¬',"i、  |,,,,,,,,,i´
                          `'i、乂  ヽ,,,,〃 ,| ゙l、"'''''''" |  , |
                           `/くヽ,_   ,/  ゙ー-,,,,,,--"  .| .|
                            ゙l |   ゙゙゙̄″   .i、,、     │ |
          ,,,、 __                  ゙l.|   .,i″     .`'i、    .レ′
      ._--'" `''"`ヽ       _,,,,,,,,,---―《  .″  ._,,,,,,,,,_  ″   l゙
      ,i´ `         |-―'''''''',,,,⌒        ゙l   /"^   ゙,ソ     l
      ゙l、 ,、     .〕.,,,-'''"^   ゙̄''''ー、、   ヽ、  ゙'―--ー''"`    ,/
  .,-''''"" ゙ー"゙l  、 トィ''"          `'-,、  `'-,、        _,/゛
  ,i´    ., `ー┴‐,i´    _,,,,,,,,,,,---―ー, ‘i、   i、 ゙'ヽ,,,,,,,,,,,,―‐'"`
  |     .゙l     ,l゙ ィ''二二,,,---―ー''''''''"  .゙l  .|
  .|     .|     |  `              │  .|
  │    ゙l    |                    |   |
22NAME OVER:05/02/24 22:18:37 ID:???
ただいまメガドライブの99連敗中
23岩隈氏ね:05/02/24 22:27:43 ID:???
>>1
乙です
24NAME OVER:05/02/24 22:35:51 ID:???
とうとう残り900回戦になったか
25NAME OVER:05/02/24 22:57:54 ID:???
>>24
壮大なプロジェクトだな
26NAME OVER:05/02/24 23:10:47 ID:g6h2juDD

]










祝! メ ガ ド ラ イ ブ 100 連 敗 !!!!!!!!!







27o{F「W」Kn:05/02/24 23:36:15 ID:???
100回戦オメ・・
28NAME OVER:05/02/24 23:42:42 ID:???
844 名前:NAME OVER [sagi] 投稿日:05/02/24 10:04:25 ID:???
カネコの社長令嬢が描いたメガドラのエアロブラスターズの変な絵の件について

カネコの社長令嬢が描いたメガドラのエアロブラスターズの変な絵の件について
カネコの社長令嬢が描いたメガドラのエアロブラスターズの変な絵の件について
カネコの社長令嬢が描いたメガドラのエアロブラスターズの変な絵の件について
29NAME OVER:05/02/24 23:54:58 ID:uiuEJrYJ
100スレ目ができたとこなのに>>26が1個多い件について
30NAME OVER:05/02/24 23:58:14 ID:???
すでにめがどらの負けが確定してるんだよ。
31NAME OVER:05/02/25 00:06:08 ID:???
PCエンジン                     メガドライブ

HuC6280(6502ベース8bit
カスタムCPU+マッピングレジスタ)     <   68000(16bit)+Z80A(8bit)

メイン:8KB(SRAM)              <   メイン:64KB(68000)

512色中512色             >       512色中64色

スプライト個数:64個             <   スプライト個数:80個

標準解像度:256 x 224            <   標準解像度:320 x 224

スクロール面数:1面             <   スクロール面数:2面

家庭用ゲーム機スペック表
(p)http://usagi-team.hp.infoseek.co.jp/spec2.html#FC
最も一般的な解像度である256×224を”標準解像度”
(p)http://www.katch.ne.jp/~al-amano/pce/lecture/siryo007.html
32NAME OVER:05/02/25 00:07:21 ID:???
  【歴代ハード出荷台数】                        
ゲームボーイ    11,842万台                       
ファミコン       6,178万台                       
スーパーファミコン 4,902万台                       
Genesis       3,074万台 ←せ〜が〜             
ゲームギア      1,043万台 ←せ〜が〜              
―――《越えられない壁》―――                    
サターン        560万台 ←せ〜が〜              
PCエンジン      392万台 ←NECHE(笑)             
メガドライブ      358万台 ←せ〜が〜              
ドリームキャスト    280万台 ←せ〜が〜             
メガCD          40万台 ←せ〜が〜   
PC‐FX          40万台 ←NECHE(笑)            
33NAME OVER:05/02/25 00:08:25 ID:???
【【【750万台は“ウソ” 猿人信用してはならない】】】

486 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/03 23:44:09 ???
750万という値自体が出てるソースは無い
PCE(コアグラ)の最大期待値とDUOの最大期待値を足した値だから
本気になって取り合う奴が馬鹿

それでもMDよりはかなり売れただろうが

490 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/03 23:45:51 ???
750万て出してる時点で遊びだってわかんねーのか。
ゴキブリ必死だな(プゲラ

493 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/03 23:48:50 ???
>>490の猿人が曰く750万台うそだってさ
34NAME OVER:05/02/25 00:10:50 ID:???
メガドラ信者の自演開始
35NAME OVER:05/02/25 00:12:01 ID:???
猿人:
「銃社会アメリカで売れまくったメガドライブ
町中で人を殺しまくるGTAが大ヒットするアメリカで売れまくったメガドライブ
悪役にしか見えないスパイダーマン、デアデビル、バットマンが人気のあるアメリカで売れまくったメガドライブ
日本のアニメやゲームを実写化してことごとく糞化させたアメリカで売れまくったメガドライブ

PCエンジンに勝ち目はないよ。
日本人のセンスは終わってるよね。 」



だが、アメリカではSNES(スーパーファミコン)がジェネシス(メガドライブ)より売れた。
天下のスーパーファミコンを敵に回してでもメガドライブを貶したい猿人。
36NAME OVER:05/02/25 00:13:17 ID:???
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → 自演だ

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 用事が入った、俺落ちるわ
37NAME OVER:05/02/25 00:13:33 ID:???
メガドラのゲームってさー、スーファミやPCエンジンと違ってキチガイじみた難易度で持ち主しか楽しめないんだよね〜。
高校の時、何人かでハード持ってる奴集まって遊んだけどな。
メガドラは持ってきた奴しか楽しんでいなかったよ。
ホント糞ハードだと思った、持ち主が一人寂しくやっていたのをいまだに憶えているよ。
スーファミやPCエンジンにも憶えなきゃ駄目なゲームはたくさんあるけど、ちゃんと面白いんだよね。
メガドラのはただ難しいだけ、憶える過程もつまらないものばかり。
38NAME OVER:05/02/25 00:14:04 ID:um8C9DLr
PCエンジン                     メガドライブ

HuC6280(6502ベース8bit
カスタムCPU+マッピングレジスタ)    >   68000(16bit)

メイン:8KB(SRAM)             <   メイン:64KB(68000)

512色中512色                >   512色中61色

スプライト:16X16のサイズで64個   >   スプライト:8X8のサイズで80個
       最大32X64                       最大32X32

解像度:256 x 224〜512 x 224      >  解像度:256 x 224〜320 x 224 

【ハード出荷台数】
PCエンジン   750万台(カード+CD)
メガドラ     398万台 (カートリッジ+CD)

【ゲーム機の家庭内保有率】
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox  ←現役ハード
16位 メガドライブ 
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm

【稼働率ランキング】
14位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
16位 メガドライブ  
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index3.htm

39NAME OVER:05/02/25 00:15:28 ID:???
めがどら信者はコピペばっかだな
40NAME OVER:05/02/25 00:16:01 ID:???






>>31から負けているスクロール面数を省く猿人>>38





41NAME OVER:05/02/25 00:16:32 ID:???
>>35
スーファミはバランスよく売れてますから。
キチガイにしか受けなかったメガドラとは違う。
42NAME OVER:05/02/25 00:17:47 ID:???
【【【それでもまだ750万台と偽る猿人】】】

>>38
>【ハード出荷台数】
>PCエンジン   750万台(カード+CD)

>>33
43NAME OVER:05/02/25 00:19:04 ID:???
メガドラ信者自演中
44NAME OVER:05/02/25 00:19:36 ID:???
>>41
ほほう、それが国内では392万台と358万台の差ですか。

PCエンジン      392万台
メガドライブ      358万台
(>>32)
45NAME OVER:05/02/25 00:20:54 ID:???
>>43
悔しい?
>>36
46NAME OVER:05/02/25 00:21:38 ID:???
PCエンジン(392万台)+ROMROM(192万台)

メガドライボ(358万台)+メガCD(40万台)

PCエンジンの圧勝
47NAME OVER:05/02/25 00:23:00 ID:???
結局メガドラの負けかよ
ほんとだらしねーなー
48NAME OVER:05/02/25 00:23:27 ID:???
総出荷台数が3桁しかないって寂しいな
49NAME OVER:05/02/25 00:24:03 ID:???
32Xは公式発表されていないだけで国内1000万台売れた。
50NAME OVER:05/02/25 00:24:38 ID:???
そういえばこのスレに周辺機器の話いれてもいいんだっけ?
51NAME OVER:05/02/25 00:25:32 ID:???
ちゃっかりと>>36を準備してから自演を始めるメガドラ信者(^Д^)
52NAME OVER:05/02/25 00:25:47 ID:???
>>49
猿人ってのがみえみえ
それでまた自分でメガドライバー捏造乙とか書くの?
いっぱいいっぱいだね
53NAME OVER:05/02/25 00:27:09 ID:???
自演云々じゃなくて気に入らなかったら事実かどうか調べれば済むでしょ猿人さん
54NAME OVER:05/02/25 00:27:23 ID:???
>>52
自演乙
55NAME OVER:05/02/25 00:28:34 ID:???
捏造自演でしか勝てないメガドライブって一体…
56NAME OVER:05/02/25 00:29:51 ID:???
ほら猿人さんに聞いてるのに>>50にレスしてよ
メガCDと32Xを加えるかどうか決めるんだから
57NAME OVER:05/02/25 00:30:22 ID:???
これが現実だしw
ゴキブリの捏造&自演も無駄だよw

【ゲーム機の家庭内保有率】
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox  ←現役ハード
16位 メガドライブ 
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm

【稼働率ランキング】
14位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
16位 メガドライブ  
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index3.htm
58NAME OVER:05/02/25 00:30:56 ID:???
>>54-55
君達には>>53が理解できなかったかな
59NAME OVER:05/02/25 00:32:09 ID:???
>>57
出荷台数と家庭内保有率と稼働率はそれぞれ違うんだけど・・・
大丈夫?
60NAME OVER:05/02/25 00:32:10 ID:???
今日もゴキブリが必死だな
61NAME OVER:05/02/25 00:33:15 ID:???
>>60
これからはそういうこと言わないほうがいいかもよ。不利になるから。
>>36
62NAME OVER:05/02/25 00:33:58 ID:???
GENESISの圧勝
63NAME OVER:05/02/25 00:34:02 ID:???
100スレ目だけ思いっきり仲良くしてみるとか
64NAME OVER:05/02/25 00:34:58 ID:???
>>36で勝ち誇るメガドラ信者
65NAME OVER:05/02/25 00:35:06 ID:???
>>63
どうだろう?無理じゃない?調べもしないですぐに自演とか捏造とか書くし
66NAME OVER:05/02/25 00:36:42 ID:???
>>64
自分の負けを認めたの?
67NAME OVER:05/02/25 00:36:55 ID:???
メガドラの負け
68NAME OVER:05/02/25 00:37:55 ID:???
相変わらずメガドラが勝てそうな話は全く出てこないな。
69NAME OVER:05/02/25 00:38:23 ID:???
じゃあその理由を書かなくちゃ
70NAME OVER:05/02/25 00:39:02 ID:???
>>1-1000
氏ね
71NAME OVER:05/02/25 00:39:14 ID:???
メガドラ信者をここでからかってると他のスレが荒れてないや
やっぱりレゲ板荒らしの犯人はメガドラ信者だったんだな
72NAME OVER:05/02/25 00:40:18 ID:???
ところで、先生はもういないの?
73NAME OVER:05/02/25 00:40:58 ID:???
>>71
そういうことは、せめてアドレス調べてから言おう。刑事や探偵なら恥
74NAME OVER:05/02/25 00:41:57 ID:???
またセガ信者が遊ばれているのか
75NAME OVER:05/02/25 00:43:37 ID:???
みんな遊んでるんだよ
仕事でやる人なんているわけないよねww
76NAME OVER:05/02/25 00:43:49 ID:???
今日もメガドラが劣勢なのか。
前スレ埋めろよ。
77NAME OVER:05/02/25 00:46:25 ID:???
87 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/02 03:17:39 ???
PCE派は猿人と呼ばれ、MD派はメガドライバーと呼ばれる。
ゴキブリとはしょっちゅう呼ばれてないな。この差は何だろう。

89 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/02 03:22:55 ???
>>87
本来の人間性の差だろうね
メガドライバーが心底腐っている証拠


↑猿人の人間性(猿性?)が本人によって暴かれた投稿
78NAME OVER:05/02/25 00:47:29 ID:???
誰か早く>>50にレスしてくんない?
79NAME OVER:05/02/25 01:01:22 ID:???
前スレ100以上も余ってるじゃねーか!
80NAME OVER:05/02/25 01:03:21 ID:Dbcs9YE0
>>50
天の声2
81NAME OVER:05/02/25 01:04:45 ID:???
【【【猿人ショック!プレイTV2・3発売!!】】】

プレイTVは海外・日本とも同時発売されたが、プレイTV2は海外のみ
発売されたので日本ではもう続編は発売されないと煽ったものの・・・
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101005-00870
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101005-00871

869 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/01 14:24:04 ???
(略)
海外では続編が発売されたけど、日本では・・・言うまでもないな。

871 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/01 14:37:02 ???
>>869
日本で発売されたのはまだ去年の9月だし続編が出るかどうかはまだわからないでしょ?
(略)
まあどっちみちこんなのが発売すらされないPCエンジンよりはマシなわけだよ。

874 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/01 14:52:50 ???
>>871
海外も同時期発売なんだけど

877 名前:NAME OVER 投稿日:05/02/01 14:58:30 ???
>>874
だからといって続編はもう出ないという結論にはならないな
82NAME OVER:05/02/25 01:07:00 ID:???
チキショー
83NAME OVER:05/02/25 01:10:25 ID:???
878 :NAME OVER :05/02/24 23:47:55 ID:???
現役のメガドラの勝利か

879 :NAME OVER :05/02/25 00:08:54 ID:???
プレイTVを見ても明らかなようにメガドライブは現在でも通用するマシンなんだね
84NAME OVER:05/02/25 01:14:31 ID:???
メガドライブの勝ちなの?
85NAME OVER:05/02/25 01:22:25 ID:???
蛍の光 窓の雪
書よむ月日 重ねつつ
いつしか年も すぎの戸を
明けてぞ けさは別れゆく
86NAME OVER:05/02/25 01:28:42 ID:???
え、PC Engineでシルフィード?
んなもんメガCD以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガCDよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア3Dアクセラレーター並のスムーズさで緻密な3Dグラフィックだって表現できるんだぜ!
ゲーム性だってあんな似非平面ゲーじゃなくレイストームに匹敵するくらいの高度差を利用したロックオン兵器だってPC Engineの性能なら実現した。
シークスピードもメガCDなんて初代システムカード以下。いつまでも待たされたり読みこみ失敗してそのままフリーズしたりもしない。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無残な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
87NAME OVER:05/02/25 01:31:23 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
88|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/02/25 07:34:30 ID:???
おいおい来月スパイクアウト買わなあかんがなhehehe
100回戦乙
89NAME OVER:05/02/25 13:49:00 ID:???
今年の4月にメガドライブのソフトができるゲーム機が発売される。
90NAME OVER:05/02/25 13:55:10 ID:???
市販されないじゃん。
91NAME OVER:05/02/25 14:09:03 ID:???
メガドラは15周年記念で復刻したけど
エンジンだけは何周年経っても復刻なし
92NAME OVER:05/02/25 14:53:54 ID:???
会社が存在しないから何もできない
93NAME OVER:05/02/25 15:21:50 ID:???
100回戦の100を取った方が勝ち
94NAME OVER:05/02/25 21:33:30 ID:BWjxzpLL
100回戦だしまとめに入るか。
とりあえずCPU性能


32X「SH2(23MHz)*2」>MD「68000(7.67MHz)」>PCE「HuC6280(7.16MHz)」>SFC「65C816カスタム(3.58MHz)」
95NAME OVER:05/02/25 21:49:40 ID:???
グラフィック性能

32X、SFC「32,768色中256色」>PCE「512色中512色」>MD「512色中64色」
96NAME OVER:05/02/25 22:01:10 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
97NAME OVER:05/02/25 22:01:18 ID:???
メモリ性能

32X「2Mbit」>SFC「1Mbit」>MD「512Kbit」>PCE「8KB」
98NAME OVER:05/02/25 22:04:39 ID:???
ついにメガドラが逆転する時がきたか
99NAME OVER:05/02/25 22:16:11 ID:???
スプライト・BG性能(32Xは番外)

SFC「1画面中128個 BG枚数:最大4面 回転・拡大・縮小(1面のみ)

>MD「1画面中80個 BG枚数:2面」

>PCE「1画面中64個 BG枚数:1面」
100NAME OVER:05/02/25 22:24:58 ID:???
サウンド性能

32X(+MD)「PWM音源2ch(+MD)」

>SFC「16bitPCM8ch」

>MD「FM音源6音+PSG3音+ノイズ1音(FM音源のうち1chをPCMとして使用可能)」

>PCE「波形メモリ方式6音源+矩形波ノイズ2音源(最大6音源を選択)」
101NAME OVER:05/02/25 22:25:24 ID:???
100
メガドライバー
102NAME OVER:05/02/25 23:41:26 ID:???
メガドライブを買った理由→ダライアスUがやりたかった

PCエンジンを買った理由→友人が千円で売ってくれた
103|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/02/26 00:05:36 ID:???
暇なんで超兄貴とか

http://megadrive3.or.tp:8000/

Windows Media Player起動
Ctrl+U
上のアドレスコピペ


他のやつで聴くのはこっち見ておくれ

ttp://spill.jp/play.html#winamp
104NAME OVER:05/02/26 00:32:13 ID:???
>>102
上が後悔した思いで
下が嬉しかった思いで
か?
105NAME OVER:05/02/26 00:34:21 ID:???
 
 おいっ!

 またこのスレのいつもの患者がふらふらと他のスレ荒らしてるだろ

 おまいら適当に管理しとけって
106NAME OVER:05/02/26 00:55:16 ID:???
シラネーヨ
107|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/02/26 01:01:19 ID:???
.うはwwwwwだれもこねえええwwww
108NAME OVER:05/02/26 01:05:59 ID:???
スナッチャーはMD版もPCE版も一見同じ絵だが
色数みるとMD版には微妙に落としてるな、やっぱし
109NAME OVER:05/02/26 01:07:42 ID:???
いつになったら3.5インチのディスクドライブが発売されるのよソーサリアンの追加シナリオを遊ばせてくれ
110NAME OVER:05/02/26 01:10:14 ID:???
>>107
アドレスからしてブラクラだしなぁ
111|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/02/26 01:11:42 ID:???
>>110
ブラクラじゃねーすよ、マジでw
112NAME OVER:05/02/26 01:31:54 ID:???
Media Player6.4じゃ聞けねぇのかよーーー
113NAME OVER:05/02/26 01:53:16 ID:???
MDゼロウイングを見ていて気が付いたが
敵のヒットパターンが自機のパワーアップパーツのパレットに依存してるんだな
自機と敵とでパレット使いまわしとは、苦労してますなあ
114NAME OVER:05/02/26 10:28:41 ID:???
PCエンジンってなんでこんなにちらつくの?
処理落ちも酷いし糞杉
115NAME OVER:05/02/26 14:49:28 ID:???
エンジンは凄いぜRーTYPE(U)の5面なんてアーケード版でも処理落ちしたぐらいなのに
エンジン版は全然処理落ちしない
116NAME OVER:05/02/26 15:03:12 ID:???
ちらつきまくり処理落ちしまくりウンコッコ
117NAME OVER:05/02/26 16:45:06 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
118NAME OVER:05/02/26 17:09:18 ID:???
MDのニュージーランドストーリーは海外バージョンの移植だな
容量が多い分、デモとか細かい所はPCE版よりいい
だが結局こっちも省かれてる面があった
何故かPCE版と違う面が省かれているのは興味深い
119NAME OVER:05/02/26 18:32:23 ID:???
MD版は操作性悪すぎ
PCEの圧勝
120NAME OVER:05/02/26 19:36:25 ID:???
>>100
MDはMCDでPCMが増えますよ。
121NAME OVER:05/02/26 20:34:29 ID:???
FM音源が載ってたMDがいちばんいいFM音源は飽きない
122NAME OVER:05/02/26 20:59:21 ID:???
>>119
操作感覚の差はよくわからんわ

PCE版はどうも海の面とかの色使いがおかしいんだよな
容量節約するために使いまわしで大変だったのか
ただMD版はタコボスが居なかったり、ラスボスがみょーに強かったり
どっちも微妙と言ったところ
123NAME OVER:05/02/26 21:03:52 ID:???
ボスがいない方が問題だと思いますが
124NAME OVER:05/02/26 21:11:00 ID:???
>>123
確かにそうなんだけど…
どうも腑に落ちないというか、見落としてたかなとも思い始めた
デモ入れる容量あってボス削るのも変だよなあ

PCE版のラスボスが弱体化されてるのは
ラス面の道中でいい武器をまず取れないからだね
125NAME OVER:05/02/26 21:55:36 ID:???
セガ(笑)
2004年3月期 単独決算
売上高  97,268百万円(笑)
126NAME OVER:05/02/27 00:29:10 ID:???
127NAME OVER:05/02/27 00:50:25 ID:???
全部一緒だなw
128NAME OVER:05/02/27 01:00:42 ID:???
PCE版はくすんでるけど、TVで見るともう少し色味は綺麗になるよ
MD版は海外仕様だから面構成からBGまで結構違うみたい

面白いのは
MD版がやけに小さい解像度使ってることか
処理速度を稼ぐためなんだろうか
129うんこ:05/02/27 01:02:40 ID:???
PCEのエミュってどれも色や音がおかしいんだよなー
マジックエンジンの最新版もクソ
逆にメガドラはエミュの方が見栄えが良くなる
130NAME OVER:05/02/27 01:04:59 ID:???
エミュの方が綺麗に見えるなんてのはメガドラくらい
131NAME OVER:05/02/27 01:12:53 ID:???
MDの最小スプライト・サイズが8×8だからって単純に喜んでるアホがいるようだが、
PCエンジンの最小スプライト・サイズが16×16ってのは案外弱点な気がする。
弾をばらまくシューティングなんかだと8×8で十分ってか、もっと小さくても良いくらいだし、
大は小を兼ねると言う事で16×16でも問題無く思えるけど、
無駄に横ライン制限に引っかかる潜在的危険性が増すだけだろう。
132NAME OVER:05/02/27 01:30:05 ID:???

 源 平 討 魔 伝
133NAME OVER:05/02/27 02:58:13 ID:???
メガドライブスーパー2007年発売

MOBIL Athlon64 3000+
MOBILITY Radeon X600相当
Memory PC3200 256Mbytes
HDD 60Gbytes

HD DVD
SD MemoryCard SLOT

USB2.0 FireWire800

OS FreeBSDベース
134NAME OVER:05/02/27 03:02:05 ID:???
ゴキブリ妄想乙
135NAME OVER:05/02/27 03:06:21 ID:???
猿人て馬鹿ばっかり
136NAME OVER:05/02/27 04:11:11 ID:???
133 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:05/02/27(日) 02:58:13 ID:???
メガドライブスーパー2007年発売

MOBIL Athlon64 3000+
MOBILITY Radeon X600相当
Memory PC3200 256Mbytes
HDD 60Gbytes

HD DVD
SD MemoryCard SLOT

USB2.0 FireWire800

OS FreeBSDベース
137|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/02/27 04:34:48 ID:???
メモリもっと積もうゼ
138NAME OVER:05/02/27 04:44:55 ID:???
普通に2048Mいるよな
139NAME OVER:05/02/27 04:50:03 ID:???
>>38
PCEは16×16のサイズで64個だがMDは8〜32×8〜32で80個だ。
140NAME OVER:05/02/27 04:53:45 ID:???
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html

>テレビに接続するだけでメガドライブのゲームが楽しめるという「メガドライブプレイTV」ですが、第2弾と第3弾の発売が決定致しました。

>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
>正直、第2弾、第3弾が出るとは驚きですー
> 内蔵ソフトのラインナップとしては・・・
>第2弾が「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」、「エコー・ザ・ドルフィン」、「ゲイングランド」、「ジ・ウーズ」、「コラムス」、「アレックスキッド 天空魔城」。
>第3弾が「ストリートファイター2ダッシュプラス」、「大魔界村」となっています。

> 第2弾は6タイトル収録で、それなりなラインナップなのですが・・・。
>第3弾は2本だけですよ!
>しかもクソ難しい「大魔界村」と、リュウもケンも春麗もみーんな風邪ひいたかのような声しか出ない「ストリートファイター2ダッシュプラス」ですよ!(汗)
>「大魔界村」がどうしても遊びたいという方は納得かもしれませんが、「ストリートファイター2ダッシュプラス」は・・・。
>おとなしく■ ハイパーストリートファイター2 ■あたりを遊んでみた方が良いかもしれません(笑)

>「メガドライブプレイTV」の第2弾、第3弾ですが、当店は入荷予定がありませんのでご了承下さい。
>欲しい方はお近くのゲームショップなどの取扱店でご予約してみてはいかがでしょうか。

ショップの人間に他の店で予約すればとか言われちゃってる( ^ω^)
第一弾で取り扱い中止(笑)
悲惨(笑)
141NAME OVER:05/02/27 05:39:58 ID:???
>>140
全米が泣いた
142NAME OVER:05/02/27 06:53:12 ID:???
需要なし(涙)
143NAME OVER:05/02/27 07:37:01 ID:???
>>133
頭悪そう。

前スレでH2Aの話が出てたけど、
前回の失敗はNECのせいだろ。
144NAME OVER:05/02/27 08:28:51 ID:???
ネタはネタとして受け取ろう
145NAME OVER:05/02/27 08:49:39 ID:???
それができない猿人(笑)
146NAME OVER:05/02/27 08:50:52 ID:???
ネタはしゃぶり尽せ
147NAME OVER:05/02/27 08:55:55 ID:???
セガはサードに徹しても1流にはなれなかった・・・・・・
148NAME OVER:05/02/27 09:04:42 ID:???
NEC何処行った・・・
149NAME OVER:05/02/27 09:16:33 ID:???
NEC HEは既に大往生
150猿人:05/02/27 09:56:57 ID:???
プリキュアも終わったし寝るか
151NAME OVER:05/02/27 12:28:38 ID:???
え、PC Engineでソニック?
んなもんメガドラ以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガドラより優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー事言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア回転機能並のスムーズさでボーナス面だって再現できるんだぜ!
クオリティーが断然違いすぎて勝負になんなかっただろうな実現してたら。
それこそメガドラ陣営には勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
152NAME OVER:05/02/27 12:34:51 ID:???
え、携帯電話でPC Engine?
んなもんPC Engine以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がPC Engineよりも断然優れた携帯電話だぜ!
んなクソマシン言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェアが実機より優秀だから実機以上のスムーズさで512色グラフィックだって表現されちゃってるぜ!
クオリティーが断然違いすぎてぜーんぜん勝負になんないよな現実として(禿藁
それこそ猿人さま大往生ってーわけだな。あーっひゃひゃひゃひゃひゃ
153NAME OVER:05/02/27 14:00:57 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
154NAME OVER:05/02/27 16:07:52 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
155NAME OVER:05/02/27 16:23:12 ID:???
普通にパッドを二個つなげられるちっこいmdを発売するという
発想がセガにはないのだろうか
それでステレオS端子出力ならXBOX並にバカ売れ確定じゃん
156NAME OVER:05/02/27 16:50:43 ID:???
猿人は帰る家の無いホームレス
157NAME OVER:05/02/27 16:52:59 ID:???
新型メガドラってのは結構需要あるだろうね
PCエンジンよりは確実に売れる。
158NAME OVER:05/02/27 17:51:29 ID:???
メガドライブは全体的に良作ゲームおおい
PCエンジンは迷作が多いが名作もまぎれている
159NAME OVER:05/02/27 20:03:27 ID:???
メガドライブプレイTVみたいなのはゲーム100本内蔵とかにしてくれたらものすごく売れそうだ。
160NAME OVER:05/02/27 20:14:31 ID:???
>>159
つーか、普通にニューバージョン出せば売れる
セガトイズは過去のメガドラ作品も遊べるハードをつくるべきだな
161NAME OVER:05/02/27 20:16:46 ID:???
マンコパワーって素晴らしい♪
162NAME OVER:05/02/27 20:35:56 ID:???
これは私見だけどpcエンジンは糞
163NAME OVER:05/02/27 20:42:16 ID:???
>>160
セガ純正品では無いようだけど、
最近、見かけたよMD互換機。
プレイTVと違って普通にカートリッジ刺さるヤツ。
164NAME OVER:05/02/27 20:54:30 ID:???
だいたいプレイTVなんかに手を出す奴はMDのソフトも
たくさん所持してると思う
そのへんSEGAはわかってねェな
165NAME OVER:05/02/27 21:03:38 ID:???
>>164
ジ・ウーズが収録されているのが、その筋の人向けだな。
166NAME OVER:05/02/27 21:15:19 ID:???
>>163
GAME JOY?
167NAME OVER:05/02/27 21:30:46 ID:???
>>166
そうかも
168NAME OVER:05/02/27 21:52:56 ID:???
ハードオフ行けばジャンクのMDなんていくらでも買えるだろ?
169NAME OVER:05/02/27 21:57:23 ID:???
モーヲタがいるな
170NAME OVER:05/02/27 22:20:40 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
171NAME OVER:05/02/27 22:21:45 ID:???
>>170
マジレスするとそこそこ売れたらしいよ
172NAME OVER:05/02/27 22:46:21 ID:???
>>171
マジレスすると数百台程度だってさ
まあ確かにメガドライブにしてはそこそこ売れたほうだね
173NAME OVER:05/02/27 23:58:33 ID:???
大魔界村なら売れるはず
















でもやっぱりいまさらMD版を・・・・・
174NAME OVER:05/02/28 00:20:36 ID:???
大魔界村なんて3000円以下でほとんど完全移植のPS版があるじゃねえか
初代に超魔界村まで付いてる
175NAME OVER:05/02/28 00:24:22 ID:???
プレイTV第三段は神ハード
176NAME OVER:05/02/28 02:22:35 ID:???
神になるにはカートリッジスロットとステレオ出力が圧倒的に足りない。
177NAME OVER:05/02/28 03:58:14 ID:???
最近機種間の垣根をほとんど感じなくなってしまった
178NAME OVER:05/02/28 12:41:54 ID:???
典型的なPCEゲームのスタート画面も作ってよ

●オプションが何故か裏技
●背景の色が微妙
●妙にデカい音量

とか・・・
179NAME OVER:05/02/28 15:39:41 ID:???
全然典型的じゃないしなぁ
180NAME OVER:05/02/28 17:59:02 ID:???
今日の昼間もセガ信者しか書き込んでないのか
181NAME OVER:05/02/28 20:47:42 ID:???
サターン以降 セガ信者になった猿人
182NAME OVER:05/02/28 21:19:03 ID:???
メガドライブは抜けるゲームが無いから失格
183NAME OVER:05/02/28 21:25:36 ID:???
俺達メガドライバーは女にゃ興味ないからな。
184NAME OVER:05/02/28 22:01:22 ID:???
ゲームしか趣味が無い人生なんて
185NAME OVER:05/02/28 22:06:15 ID:???
ポイズン
186NAME OVER:05/02/28 22:13:03 ID:???
999 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 05/02/28 21:58:15 ID:???
次のかた、明日死にます
1000 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 05/02/28 21:58:31 ID:???
PCエンジン                     メガドライブ

HuC6280(6502ベース8bit
カスタムCPU+マッピングレジスタ)    >   68000(16bit)

メイン:8KB(SRAM)             <   メイン:64KB(68000)

512色中512色                >   512色中61色

スプライト:16X16のサイズで64個   >   スプライト:8X8のサイズで80個
       最大32X64                       最大32X32

解像度:256 x 224〜640 x 224      >  解像度:256 x 224〜320 x 224 

まずCPUはメガドライブの負け。
68000を搭載しているといっても当時ACで主流だったものより更に低クロックのもので
機能だけで見ればメガドライブの石の方が優れているのだろうが、低クロックが仇となり
せっかくの高機能も使い物にならなかった。おかげで複雑な処理をさせるとすぐに処理落ちする。
プログラムも制限が少なくFCからの技術を応用できるPCEの方が組みやすかった。メガドライブは制限が多すぎた
PCEがMDより処理が早いのは有名だと思うが。アートディンク参入の理由もPCEがMDより早かったからだと。

PCEは横の解像度を自由に変えられる機能があり、技術的にどうあがいてもメガドライブでは不可能。

あとスプライト、メガドライブは8X8の大きさで1つのスプライト、
PCEは16X16の大きさで1つとして扱われるためメガドライブの方が不利。
MDユーザーが期待していた源平討魔伝の移植も性能的に不可能だった。
PCエンジンはカラーパレットがOBJだけで16個使える。
メガドライブはOBJ、BG込みで4パレットしか使えない。
どう考えてもメガドライブの不利。
187NAME OVER:05/02/28 22:25:33 ID:???
複雑な処理が苦手なのはエンジンの方。
エンジンでは縦の解像度を増やすインターレースは物理的に不可能。
スプライトサイズ8X8使えるMDの方がなにかと便利。
エンジンは1パレット16色の限界を超えられないがMDなら越える可能性がありえる。
MDはスプライト表示数を増やせるスプライトダブラーがある、エンジンでは物理的に不可能。(割り込みの仕様の問題)
ラインスクロールに至ってはMDならラスター割り込み使わなくても実現可能、エンジンは当然そんな芸当不可能。
188NAME OVER:05/02/28 22:47:26 ID:???
>>186
知識のなさが露呈しちゃったなw
189NAME OVER:05/02/28 22:51:00 ID:???
またメガドラが負けてるのか
190NAME OVER:05/03/01 00:05:23 ID:???
メガドラでインターレス表示してるゲームなんか無いしな
メガドラの負けだよ
191NAME OVER:05/03/01 00:23:14 ID:???
>>190
PCエンジンに出来ないからって、ひがむなよ。
192NAME OVER:05/03/01 01:12:51 ID:???
PCエンジンとメガドライブのそれぞれ一番売れたソフトを教えて
193NAME OVER:05/03/01 01:13:27 ID:???
>>178
もともとSFCのバージョンと共に他のスレで作られた物らしい。
このスレにはもう職人と言えるほどの人材はおらんしな。
194NAME OVER:05/03/01 01:27:39 ID:???
>>191
メガドライブに出来ないからって捏造するなよ

MDは320・240が限界(笑)
195NAME OVER:05/03/01 01:36:04 ID:???
>>194
MDが240ラインだせるとは初耳だな。
捏造はそっちだろぅが。
インターレースはMD可、エンジン不可で結論でてるよ。
196NAME OVER:05/03/01 02:17:34 ID:???
メガドラでインターレスは不可だよ
197NAME OVER:05/03/01 02:25:41 ID:???
>>192
PCエンジンは確かヌルゲーマーお断りの、名作おぼっちゃまくん
メガドライブはヌルゲーのエイリアンソルジャーだな
198NAME OVER:05/03/01 02:28:03 ID:???
そうやって自己暗示をかけてるのか。
そんなにMDで出来てPCエンジンに出来ないのが、くやしいのか?
無様だな。
199NAME OVER:05/03/01 02:29:33 ID:???
PCエンジンは多数のキャラに思考ルーチンが苦手、多数のキャラをアニメーションさせまくるのはもっと苦手
200NAME OVER:05/03/01 02:45:33 ID:???
>>199
妄想乙
201NAME OVER:05/03/01 03:02:46 ID:???
猿人はキャラ定義数がメガドラの半分しかない。
また最大32x64ドットだが、結局は16x16スプライトの集合体でしかなく、在っても無くても特に意味はなさない。
色数の問題を除けば技術的に源平討魔伝の移植だって可能。猿人で出きるゲームは色数され考えなければ全てメガドラ上で実現できる。
逆にメガドラのクオリティーを保ったまま猿人へ持っていく事は不可能に等しい。
202NAME OVER:05/03/01 03:08:37 ID:???
え、PC Engineでシルフィード?
んなもんメガCD以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガCDよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア3Dアクセラレーター並のスムーズさで緻密な3Dグラフィックだって表現できるんだぜ!
ゲーム性だってあんな似非平面ゲーじゃなくレイストームに匹敵するくらいの高度差を利用したロックオン兵器だってPC Engineの性能なら実現した。
シークスピードもメガCDなんて初代システムカード以下。いつまでも待たされたり読みこみ失敗してそのままフリーズしたりもしない。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無残な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
203NAME OVER:05/03/01 03:10:22 ID:???
猿人の大半が小学校中退なんだね
204NAME OVER:05/03/01 03:11:41 ID:???
【同タイトル対決暫定】       PCE   vs   MD
○F1サーカス(Hu) vs F1サーカスMD(MD)×  ○F1トリプルバトル(Hu) vs ファステスト・ワン(MD)×
○TATSUJIN(Hu) vs 同(MD)×           ○エアロブラスターズ(Hu) vs 同(MD)×
○エグザイル(CD) vs 同(MD)×           ○デビルクラッシュ(Hu) vs 同(MD)×
○フォゴットン・ワールド(SCD) vs 同(MD)×   ○ボナンザブラザーズ(SCD) vs 同(MD)×
○モンスターレア(CD) vs 同(MD)         ○夢幻戦士ヴァリス(SCD) vs 同(MD)×
○餓狼伝説SPECIAL(AC) vs 同(MD)×     ○餓狼伝説2(AC) vs 同(MD)×
○究極タイガー(Hu) vs 同(MD)×         ○大魔界村(SG) vs 同(MD)×
○雷電(Hu) vs 雷電伝説(MD)×         ○龍虎の拳(AC) vs 同(MD)×
○ぷよぷよCD通(SCD) vs ぷよぷよ通(MD)× ○クラックス(Hu) vs 同(MD)×
○ラングリッサー(SCD) vs 同(MD)×       ○プリンスオブペルシャ(SCD) vs 同(MCD)×
○ ヴァリスII(CD) vs SDヴァリス(MD) ×    ○ ヴァリスIII(CD) vs 同(MD) ×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説I(SCD) vs 同(MD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(SCD) vs 同(MD)×
○コズミックファンタジー(CD) vs コズミックファンタジーストーリーズ(MCD)×
○レインボーアイランド(CD) vs レインボーアイランドEXTRA(MD)×
○ストリートファイターII'(Hu) vs ストリートファイターII'plus(MD)×
○ファイヤープロレスリング(Hu) vs サンダープロレスリング列伝(MD)×
×ゴールデンアックス(CD)vs同(MD)○
○ウィンズオブサンダー(SCD)vsロードオブサンダー(SEGACD)×
○スナッチャー(SCD)vs同(SEGACD)×

同タイトル対決でことごとくコテンパンにされているというのに、脳内勝利宣言をするメガドラ信者( ^ω^)おもすれー
205NAME OVER:05/03/01 03:14:57 ID:???
↑全て色数でしか優劣の付かないタイトルばっかだ。これだから猿人さまは....
206NAME OVER:05/03/01 03:16:46 ID:???
しかも全て猿人の独自判定だしな(藁
207NAME OVER:05/03/01 03:19:02 ID:???
つーかそうムキにならずに寝ろよ、もまいらw
208NAME OVER:05/03/01 03:19:26 ID:???
PCEとの性能差を見せつけられたロードオブサンダーという糞ゲーがSEGACDに存在するのは現実だからね。
メガドライバーが必死になるのも分かるけども。
PCEにMDからの移植物が存在していない=移植できなかった、と勝手に脳内変換してオナニーしていればいいよ。
209NAME OVER:05/03/01 03:22:00 ID:???
>PCEとの性能差を見せつけられたロードオブサンダーという糞ゲーがSEGACDに存在するのは現実だからね。

作り手が同じじゃない劣化移植で比べられてモナー
210NAME OVER:05/03/01 03:37:21 ID:???
いいわけ見苦しいぞ
メガドライブのヘボ性能では移植不可能だったのは事実なんだyo
211NAME OVER:05/03/01 04:30:04 ID:???
さてロードブラスターをやろうかな
212NAME OVER:05/03/01 05:38:17 ID:???
セガギャルズコレクション
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/02/news055.html

メガドラ1ギャルゲーのアーシャも入っていますね( ^ω^)
213NAME OVER:05/03/01 06:03:31 ID:???
メガドラやスーファミで人気があった ぷよぷよはPCエンジンでは売れなかった。
目の肥えたユーザーには、あんな程度じゃ萌えないんだよ、セガ哀れ
214NAME OVER:05/03/01 06:49:15 ID:???
>>212
セガが版権持ってるキャラはこのぐらいなのかな。
セガ発売のゲームでも、他が関わってるの多いし。
215NAME OVER:05/03/01 07:04:37 ID:???
久々にPCE版のあすか120%をやったよ
キツイゲームだよ
の前にチキンゲー
216|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/01 07:20:39 ID:???
おいおいメガドライブが未だにDeneeeeeeeeeeeeeeよ
217NAME OVER:05/03/01 17:47:25 ID:???
今日の昼間もセガ信者しか書き込んでないのか
218NAME OVER:05/03/01 19:40:33 ID:???
PCE版のあすか120%はモッサリ
219NAME OVER:05/03/01 19:40:37 ID:???
100スレ目なのにまだ話題があるのか
220NAME OVER:05/03/01 20:17:33 ID:???
今日の昼間は誰も書き込んでいない件について
221NAME OVER:05/03/01 22:08:12 ID:???
ロードブラスターとやらは知らないが
グラIIはMDじゃ無理だった
出たツイも無理
222NAME OVER:05/03/01 22:28:35 ID:???
しかしエンジン版出たツイのBGMの再現性にはかなり無理があった。
いや、頑張ってて元さえ知らなきゃマンセーできるくらいの代物だけどさ。
223NAME OVER:05/03/01 22:36:34 ID:???
出たツイの水準のサウンドは、当時の家庭用マシンじゃ流石に無理だったよ
パロはサンプリング鳴らしてて幾分マシになってたけどな
グラIIでCDを採用した理由も分かろうというもの
224NAME OVER:05/03/01 22:50:07 ID:???
メガCDなら完全移植できた
225NAME OVER:05/03/01 23:31:39 ID:???
>>220
お前がさぼったからだろうw
226NAME OVER:05/03/01 23:34:04 ID:???
>>224
スペック的には、十分いけそうなんだけど、(FM×6+PCM×8)
FM+PCMで同期を取って演奏させてるソフトはメガCDでは意外に少ない。
わざわざめんどくさい方法取らなくてもCD-DAで楽チンで出せちゃうからな。
227NAME OVER:05/03/02 00:10:52 ID:???
エンジン版ドラセイのBGM再現もかなり無理あったなあ。
ADPCM24chを波形メモリ6chで再現するのには厳しかった。
228NAME OVER:05/03/02 00:15:33 ID:???
>>225
>>217はどう説明するのかということ
229NAME OVER:05/03/02 00:20:41 ID:???
暫く機能してなかった連投規制が復活したから自演し難くなったんじゃね?
230NAME OVER:05/03/02 00:24:35 ID:???
217はメガドラ信者
231NAME OVER:05/03/02 00:27:35 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
232NAME OVER:05/03/02 01:31:50 ID:???
>>226
しかしMD本体だけでも亀忍者とか聴いてみると
出たツイも結構いい感じで出来そうな気がするな。
X68版よりもわずかに足りないくらいで。つうか元が神過ぎ。セイバーも。
233NAME OVER:05/03/02 01:33:53 ID:???
出来るわけねーじゃんカス
234NAME OVER:05/03/02 01:52:34 ID:???
またゴキブリが発狂したのか
235NAME OVER:05/03/02 04:14:13 ID:???
また猿人が蛆虫みたいに沸いてきたのか
236|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/02 07:37:56 ID:???
メガCDでBGMはアーケードまんま。
BOSS倒した時のボンチシャァァァァン音、完全再現。
そんなドラスピやりたかったね。
237NAME OVER:05/03/02 14:54:29 ID:???
ゴミハード同士の対決なんて無意味。
スーファミ最強だな。
238NAME OVER:05/03/02 15:09:04 ID:???
PCEに遅れること3年
MDに遅れること2年
239NAME OVER:05/03/02 15:10:08 ID:???
そして地球は核の炎に包まれた
240NAME OVER:05/03/02 16:48:38 ID:???
世紀末の救世主はコケますた。
241NAME OVER:05/03/02 17:33:51 ID:???
今日の昼間もセガ信者の独壇場か
242NAME OVER:05/03/02 18:26:37 ID:???
今日も一日ニート猿人によるスレ監視乙。明日もよろしくな。
243NAME OVER:05/03/02 18:28:49 ID:???
>>242
な、なんで猿人だとバレたんだ!?
もしかしてお前・・・
悪魔の実の能力者か!?
244NAME OVER:05/03/02 18:52:06 ID:???
243 :NAME OVER:05/03/02 18:28:49 ID:???
>>242
な、なんで猿人だとバレたんだ!?
もしかしてお前・・・
悪魔の実の能力者か!?
245|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/02 19:51:53 ID:???
     ∩___∩             
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ      たまにはゲームの話しろクマー
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /  
   \_,,ノ      |、_ノ
246NAME OVER:05/03/02 20:54:20 ID:???
     ∩___∩             
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ      セカンドサムライの話するクマー
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /  
   \_,,ノ      |、_ノ
247NAME OVER:05/03/02 22:38:48 ID:???
PCEのセカンドサムライは面白かったな
248NAME OVER:05/03/02 23:46:04 ID:???
>>233=244はエンジン実機版どころかどの機種でも
出たツイはアケ版、68版もプレイしたり聴いたりしていません。
ただけケチつけたかっただだけなんです。
249NAME OVER:05/03/02 23:47:23 ID:???
>>233=234
250NAME OVER:05/03/03 01:36:23 ID:???
>>248
話にならん消えろ
251NAME OVER:05/03/03 01:37:02 ID:???
メガドライブで移植不可能だったからってそんなに僻むなよ
252NAME OVER:05/03/03 02:17:39 ID:???
ぶっちゃけ出たツイもグラIIもパロも、そしてスペハリですらも猿人の劣化移植作品なんてやらずにX68版をプレイしてるドライバー多し
253NAME OVER:05/03/03 02:46:59 ID:???
またゴキブリ発狂
254NAME OVER:05/03/03 02:48:12 ID:???
とりあえず>>248より>>250とか>>251の方が
圧倒的に話になってないと思うんだが。まぁどうせage馬鹿だし。
255NAME OVER:05/03/03 03:27:01 ID:???
そもそもプレーしないで書き込むって・・・
グラIIならX68K+SC55は最強だよな
オリジナルを超えたBGM
256NAME OVER:05/03/03 03:30:38 ID:???
X68k版グラIIと言えばカトキハジメ氏のイラスト同梱だったな。
無駄に豪華な話だ。
257SEGAFAN:05/03/03 05:25:31 ID:ZJcPW+Yn
PCEの方がMDより優れていると言う人がいて驚いています。
MDは名作を挙げればきりが無いほどです。VRも
セガの高い技術力で見事に移植できましたし。
PCEといえば訳のわからないギャルゲ−が数本出て
そのまま人知れず沈没した記憶しかありません。
258NAME OVER:05/03/03 05:35:55 ID:???
セガに技術?
セガの技術なんてうまい棒メーカーよりひくい
259NAME OVER:05/03/03 05:50:41 ID:???
やおきんの技術は米国航空宇宙局にも採用されているらしい
260NAME OVER:05/03/03 05:53:02 ID:???
261NAME OVER:05/03/03 05:54:41 ID:???
スターブレードみたいだろ?
262NAME OVER:05/03/03 05:56:31 ID:???
スタークルーザーを彷彿させる
263NAME OVER:05/03/03 05:57:11 ID:???
ヤオキンスターシップ
264NAME OVER:05/03/03 06:09:26 ID:???
消費税導入後にうまい棒が短くなった件について
265|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/03 07:22:15 ID:???
>>252
ビクッ
更にグラディウス初代がX68kに同梱されてて感動
266|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/03 07:24:36 ID:???
>>264
何ィ!!!それは本当なんでしょうか?!!
めんたいこ味が好きなのです。
267NAME OVER:05/03/03 12:00:33 ID:???
遅まきながら、100回戦オメ
268NAME OVER:05/03/03 12:37:07 ID:???
ありがとうございます
269NAME OVER:05/03/03 15:10:48 ID:???
>>264
PCエンジンのうまい棒は無茶苦茶面白かったよな
270NAME OVER:05/03/03 17:56:51 ID:???
今日の昼間もセガ信者の独壇場か
271NAME OVER:05/03/03 18:02:27 ID:Rwt2jmgl
しかしこのまま長寿スレを目指すか、きり良く終わらせるか、
難しいところだな。
272マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/03/03 18:46:09 ID:???
ゝ ″ ゝ ″ ″ ゞ ″ ゝ :;)       。      。
″ ゝ ″ ″ ゞ ″ ゝノ 〜   ゚                  。 
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:″ノ ″ ノ 〜  ゚   。 身は桜花のごとく散らんも
  ゞ   ii;;::: )::../:/     。        悠久に護国の鬼と化さん
  。  |i;;:: :|:ノ  。                 
      |ii;:: ::|      。       。   
     |ii::: ::|        __      日本国と四季をともにし、
。  ゚  ,|iii;;; :::| ゚      |.==oノ ゚     日本国をよりよくしていきたい
    |iii;;;: :::|    。  / )゚д)      日本人が集まる板。
。     |iiii;;::: ::|       ヽ  :|     .    あなたも「ニュース極東」で
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ∪∪, , .      新しい日本のありかたを
.""""""""""""""""""""""""""""""     模索してみませんか。
                         
ニュース極東板
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1109073880/

レゲー板の皆さん、こんにちは。
GENESIS、TG16、そしてSNESは日本の文化的・歴史的において大変重要であります。
外国の不当な圧力から文化・歴史を守るため、
いっしょに極東板であれこれ考えましょう。
273NAME OVER:05/03/03 18:58:11 ID:???
                              .|<) <) <) <) <) |
  ―─=≡ ∧_∧       .          |<) <) <) <) <) |
 ──=≡ (,, ・∀・)      、_人.     .  |<)∧__∧ ) <) <) |
  ─=≡ ○_  と )__ _  _,) ,,;    =≡ ((    ), <) <) | ザクッ
   ──=≡ >       (´__) _) ∴; =≡≡ `)## . つ <) <) |
    ─=≡ ( / ̄ ̄ ̄    ) ''    =≡ ⊂ 、   ノ、) <) <) |
         ( ノ         ⌒Y´     .|<) `(_ノ<) <) <) |
                             .|<) <) <) <) <) |
                              ↑>>270
274|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/03 19:20:45 ID:???
┏┓      ┏┓
  ┃┣━━━┛┃
  ┃  ●   ● ┃ 
  ┃  ┏ ●┓ ┃
┏┛   ┃┫   ┗┓
┃     ┗┛ ┏┓┃
┃━━┓    ┃┗┛
┣━━┛  ┏┛
┃        ┃
┃  ┏┓  ┗┓
┃┏┛┗┓  ┃
┗┛    ┃  ┗┓  クマー!
        ┗━━┛
275NAME OVER:05/03/03 20:34:40 ID:???
で、具体的に68000てどう優れてるの?
276NAME OVER:05/03/03 20:46:39 ID:???
人権擁護法(言論弾圧法)が可決される公算が強まっています。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050204/mng_____sei_____003.shtml

この法律が施行されると、次のようなことが起こります。

A 「メガドライブの性能はウンコだ」
B 「Aの発言は、メガドライブが面白いと思っている自分への差別だ!訴えてやる!」

Bが、委員会枠に入っている女性だったり、被差別部落者だったり
在日朝鮮人だったりした場合、Bの発言が支持されます。
Aは多額の示談金を支払うよう要求され、拒否すれば世間に晒し上げられ、社会的地位を
失います。
キチガイ法案の阻止のために、下記に抗議メールを送りましょう!

【主な抗議先】
首相官邸 意見フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
安倍晋三幹事長代理 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
公明党 [email protected]  民主党 [email protected] 
277|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/03 20:49:58 ID:???
>>275
イースの店の店主の顔がリアルで怖い
278NAME OVER:05/03/03 21:00:10 ID:???
>>275
IBMと共同開発のpowerPCはすばらしい
それまでクソみたいに遅くて爆弾かかえて高価だったMACを
OS8と共にWin陣営を一時的に上回る高性能マシンにまで持っていった
279NAME OVER:05/03/03 21:39:24 ID:???
>>276
すれ違いだけど・・・なんでも人権人権って世の中も嫌だね
人権はまっとうに生きようとしている、生きている人間だけでいいよ
凶悪犯罪者までも人権人権って主張できる社会はおかしいな
280NAME OVER:05/03/03 21:44:18 ID:???
コアグラ坊は黙ってろ
281NAME OVER:05/03/03 22:45:51 ID:???
>>278
???
282NAME OVER:05/03/04 00:07:54 ID:???
>>255
MIDIは凄まじかったな。
俺には高嶺の花だったが友人宅のCM64が羨ましかった。
283NAME OVER:05/03/04 00:53:38 ID:???
>>277
つうかタイトル画面からして既に夢に出そうなくらい怖い。
「こんなのフィーナじゃねぇ!」って話で盛り上がったな。
284NAME OVER:05/03/04 01:36:17 ID:???
>>279
そういうお前は狂気人間を観ろ。
感動するぞ。
285NAME OVER:05/03/04 02:18:16 ID:???
68000は制御系プロセッサとして非常に優秀。
ただIntel86系の得意とする上下位互換性及び計算は苦手なのれす。
286NAME OVER:05/03/04 02:39:49 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
287NAME OVER:05/03/04 02:51:24 ID:???
え、PC Engineでシルフィード?
んなもんメガCD以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガCDよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア3Dアクセラレーター並のスムーズさで緻密な3Dグラフィックだって表現できるんだぜ!
ゲーム性だってあんな似非平面ゲーじゃなくレイストームに匹敵するくらいの高度差を利用したロックオン兵器だってPC Engineの性能なら実現した。
シークスピードもメガCDなんて初代システムカード以下。いつまでも待たされたり読みこみ失敗してそのままフリーズしたりもしない。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無残な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
288NAME OVER:05/03/04 06:10:44 ID:???
68000は当時、かなり高機能なCPUだったんだよ。
68020あたりで、仮想記憶がついてWSに採用された。
289NAME OVER:05/03/04 06:38:19 ID:???
>>131
その「横ライン制限」って、横に並びすぎると消えるっていうアレ?
1ラインの中に「絵が描かれている部分」のあるスプライトが何個並べられるかだね。
つまりスプライトの透明部分は制限数にカウントされない。
MDは20個らしい。PCEはいくつか知ってる人いる?

>>160
売れないよ。普通のお宅にはソフトがないもん。

>>186
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091177052/93-99
290NAME OVER:05/03/04 07:05:18 ID:???
35歳。
去年まで名無し君だったけど、コテハンと公開トリで
二年で350万レスした。一度やってみなよ。
初回のみじゃないけど、名前欄に高句麗#5mSJAZM2と入れれば高句麗 ◆OIZKOUKURIになれる。
なるだけなって書き込まずにROMすることもできるし、メール欄に弓裔と
思い切って書いてしまえば50パーセントでうざがられる。
書くことなきゃんがんぐと書けばいいだけ。暇つぶしになる。
糞コテとか誤変換うざいとか色々叩かれるのでマジでお勧め。

高句麗#5mSJAZM2
291NAME OVER:05/03/04 07:23:29 ID:???
スプライト:1画面中64個、ライン16個、256色中16色、サイズ:16x16〜32x64
※:スプライトサイズは32x64を最大として色々ありますが、1ラインに対しての限界ピクセル数は変わらない為、
16個というのはPCEはセルが16なので256ピクセルまでという意味となります。
292NAME OVER:05/03/04 08:28:04 ID:???
MDを学べば学ぶほど
SEGAのCMとは違って
ハードの性能=ソフトの面白さではないのが良く解かる。
293289:05/03/04 09:53:52 ID:???
ごめん。ウソ書いちゃったみたい。
「スプライトの透明部分は制限数にカウントされない」って書いたとこ。
透明色だろうが、あくまでもそのラインに触れていればカウントされる。
>>131で合ってると思う。
294NAME OVER:05/03/04 14:12:23 ID:???
PCE発表当時はFM音源じゃなくてガッカリした。
MD発表当時は512色同時発色じゃなくてガッカリした。
SFC発表当時はクロックが2MHzでガッカリした。
295NAME OVER:05/03/04 18:07:53 ID:???
今日の昼間もセガ信者の独壇場か
296MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/04 20:46:11 ID:5UWfAJTA
マジレスするとさ
297NAME OVER:05/03/04 21:04:33 ID:???
昼間に書き込んでるのメガドラ信者ばっかだな
298NAME OVER:05/03/04 21:35:27 ID:???
セガってだっせーよな!
299MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/04 21:50:40 ID:5UWfAJTA
300MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/04 21:51:36 ID:5UWfAJTA
忙しいみたいだな
301NAME OVER:05/03/04 22:00:46 ID:???
家帰ってプレステやろーぜぇ!
302NAME OVER:05/03/04 22:01:44 ID:???
プレ捨てた
303|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/04 22:13:38 ID:???
>>283
タイトル画面だけじゃなく、全部天野氏にしてしまえ!!!!
と思ったものですタイムボカン。
304NAME OVER:05/03/04 22:32:13 ID:???
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    / ⌒  ⌒   ヽ
   / (●) (●)|||||
   |         . |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   またメガドラが負けてる…
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
305NAME OVER:05/03/04 22:54:05 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
306NAME OVER:05/03/04 23:17:40 ID:???
                                 ` ;;>
                            ガガガガッ  ・。~ 
    ∧ ∧ ドルルルルルルルルル!!!!!            ∧,’;;'"+'つ ←>305
    (*゚∀゚)___。  \从/      _ _  _  ⊂<・;'∀;。*'∵,  _
     |  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ )#_;';;`・‐―   ‐
   〜|  |  ̄゛  /W'ヽ        ̄       ζ';;∴';;:,.'  ̄
     し´J   、、、  ,,,                (_;;∴   ` フ
307NAME OVER:05/03/04 23:33:18 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
308NAME OVER:05/03/05 00:00:48 ID:???
100スレ目だからって
何も変わらないか
309NAME OVER:05/03/05 00:22:12 ID:???
>>308
変わるのは、あなた自身ですよ!
310NAME OVER:05/03/05 00:24:35 ID:???
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
311NAME OVER:05/03/05 01:26:33 ID:???
>>310
たまには壁に耳をくっ付けろ
312NAME OVER:05/03/05 01:37:56 ID:???
そしてメガドラは勝った。
313NAME OVER:05/03/05 01:58:24 ID:???
と、言い残し息絶えたのであった。
314NAME OVER:05/03/05 02:06:53 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
315NAME OVER:05/03/05 02:07:10 ID:???
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 猿人敗北〜〜〜〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< エロゲー以外価値無し〜!
ヒューズあぼーん〜 >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ | ∩ 〈   |  ∩ |
              / /\_」  / /\」
               ̄      / /
316NAME OVER:05/03/05 02:09:57 ID:???
今日もまた 豚の自演と 豚叩き
      昼はニートで 深夜も安心
317NAME OVER:05/03/05 02:12:41 ID:???
いい加減、猿人は負けを認めればいいのに。
318|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/05 02:30:15 ID:???
というわけで
PCエンジンの名作ファイティングランで勝負!!!!
319NAME OVER:05/03/05 02:51:00 ID:???
どんなゲームか知んないよ、それ。
詳細キボン
320NAME OVER:05/03/05 03:11:16 ID:???
メカ沢厨=猿人
321|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/05 03:13:00 ID:???
>>319
野郎どもがバトルスーツ的なものを着て疾走しつつ、
相手をぶっ壊すイカれたアクションレースゲーですよ。
おすすめはしませんがw ビバ日本物産!!!

>>320
なんかメガドラの匂いを感じたもので
322NAME OVER:05/03/05 04:21:58 ID:???
日物は寺クレスタとかマグマックスとかムーンクレスタとか
制覇とか寺フォースしか知らん。
ついていけんがイカれたもんだったら遊んでみたいぞ。
MDのと言うか凸のにおいを想像すればいいのかな。

>>320
さすがアゲバカだ、白い視線浴びまくっても何ともないぜ
323NAME OVER:05/03/05 15:10:26 ID:???
エンジンプレイtvを出せば売れると思うんだが
324NAME OVER:05/03/05 15:15:27 ID:???
セガが大失敗してるしな・・・
325NAME OVER:05/03/05 15:36:08 ID:???
プレイtvの第3弾はコントローラーが2個ついてお得かな?
326NAME OVER:05/03/05 16:02:43 ID:???
>>323
何入れるのよ?
猿人の好きなギャルゲーはCDROMがメインだぞ。
327NAME OVER:05/03/05 16:55:49 ID:???
>>326

エミュ厨お得意のISOぶっこぬきデータでも大容量の石に纏めて焼きこんで内部で内緒で
マジエで動作させればいいんでないの?それで30kで売れば猿人さま大満足でしょ?
3281:05/03/05 16:56:12 ID:???
ココの住人ってみんなPCエンジンとMD両方持ってるのか??
329NAME OVER:05/03/05 17:05:03 ID:???
はて、ROM2のフォーマットってISO規格だったかしらん?
330NAME OVER:05/03/05 17:26:30 ID:???
>>328
俺はメガドラだけ売った。
ネットを始めてから「セガ信者」なんて言葉を知って
「俺もこういうキモイ人と思われていたのか」とわかってね。
331NAME OVER:05/03/05 17:40:26 ID:???
そろそろSFCも参戦していいか?
332NAME OVER:05/03/05 17:50:56 ID:???
【ハード出荷台数】
SFC       1700万台

PCエンジン   750万台(カード+CD)



メガドラ     398万台 (カートリッジ+CD)
333NAME OVER:05/03/05 18:22:47 ID:???
>>332
メガドラ信者捏造乙

PCエンジンは584万台です。
334NAME OVER:05/03/05 18:34:17 ID:???
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / >>330 単にメガドラのゲームが難しくて馴染めなかっただけだろうw
  | ●_ ●  | <   お子様はPCEでもやってろへタレ
 (〇 〜  〇 |  \  猿人と呼ばれるほうが恥ずかしいだろサルw
 /       |
 |     |_/ |    言っとくけど、 ピカチュウじゃないよ
335NAME OVER:05/03/05 18:46:56 ID:???
ゴキブリと呼ばれるよりマシ
336NAME OVER:05/03/05 19:46:47 ID:???
>>326
そりゃあんたは本当にそういうのが好きなんだろうけど、
皆がそうって訳じゃないからなあ
君の感性を押し付けられてもね…
337NAME OVER:05/03/05 19:48:45 ID:???
猿人の感性を押し付けられてもな
338NAME OVER:05/03/05 20:12:06 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
339NAME OVER:05/03/05 20:56:46 ID:???
>>322
ニチブツはどんなゲームであろうともBGMだけは良かったな
このスレでも上がったPCEドラ(ホレホレ大作戦アレンジ移植)とか
ここらへんもデコと似ている

しかし腐りきったスレになったなここ
これがコピペしか出来ない馬鹿って奴か
340NAME OVER:05/03/05 21:18:34 ID:???
>>328
持ってるぞ
341NAME OVER:05/03/05 22:02:08 ID:???
俺は国内外問わずありとあらゆるゲーム機を買ってきたが、捨てたのはメガドライブだけだ。
342NAME OVER:05/03/05 22:02:22 ID:???
なんでセガは勝てないの?
343NAME OVER:05/03/05 22:12:15 ID:???
サターンからギャルゲマシンになっちゃったから。
344NAME OVER:05/03/05 22:27:56 ID:???
ではメガドラ時代から負けてたのはなぜ?
345NAME OVER:05/03/05 22:44:10 ID:???
負けたのはPCエンジン

負 け た の は P C エ ン ジ ン

負  け  た  の  は  P  C  エ  ン  ジ  ン
346NAME OVER:05/03/05 23:48:18 ID:???
この時代はユーザーの住み分けがあったから
ハードメーカーは飯が食えてたんだよな
347NAME OVER:05/03/05 23:52:58 ID:???
>>345
反論できんorz
348NAME OVER:05/03/05 23:54:18 ID:???
またゴキ信者の自演か
349NAME OVER:05/03/06 00:26:42 ID:???
猿人負け過ぎ
350NAME OVER:05/03/06 01:00:10 ID:???
ここにPC-FXと書いておこう
351NAME OVER:05/03/06 01:13:18 ID:???
>>342
セガハードで遊べるゲームこそ最強と言う意見を他人に押し付ける人が多かったんじゃない?
こういう人は「俺はセガの布教に貢献してる」みたいに思ってたのかもしれない。
でも、傍から見たら「どうしてこんなに必死なんだろ?」って思うよね。
そこが気持ち悪がられたんだと思うよ。
セガ信者=キモイ

セガ=キモイ
こうなるよね。
セガにとっては、金にはなるけど迷惑って人たちだったんじゃないかな?
352NAME OVER:05/03/06 01:21:00 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   フーン
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
353|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/06 01:21:46 ID:???
                ,ィ´                   ゝ、
                /       /             k.
                  /   /  l        ハ        !
              l    l   l     ,ノノ八.ヾ     |
           く     |     l,ィニk   /.二二ヽrク     l
           い   `nnfテt「{;:::ハ、,イ ´{;:::::jア}       l
              っ ,. ‐'^´´,乂l_`ン  ヽ、`ー'ノl    ,ノ  セガのゲームはおもしろい
               f ′_,.ィ   ゝ  ' _   ` ̄, l    ,ハ   理由それだけです
             r‐┴''ニ7 l,    ゝ、`   / l   / ノ 
         f´ ̄ ̄ ̄j  ヽ、ト、 ,ハノ`T爪  ̄´l //〃
         ノ      /   ,ゞヽソ‐<ハl│_/レ〈
          /      /  /      〈ノレ'´    `ゝ、
          /     //  ,イ        レ′   / ⌒ ヽ
         f     ' l rく ヽ  jソ    j    // ,    l
.        {     ルへ、._、ゝ'´  ヽ r' _-_ イ/ --‐  |
       l、    ハ   /     j/ ´  `y'─ -、‐  l
.         |    '  ヽY      /       ノ 風 紀ヽ /
.        l       ハ      {     /'´ ̄`ヽ   V
        ヽ、   /  ゝ、_ 人    ノ'´ -‐   ヽィフ
            ` ̄´    {j〈ヽ   ̄ヽ T ヽ  ,  / /´
                L| ヽ    ヽ  / /  ,/
354NAME OVER:05/03/06 01:29:54 ID:???
>>351
かなりポイントを捉えてると思う

更に付け加えるなら、
彼らは他ハードのゲームやユーザーを貶めて
メガドラとその周辺を支持する自己の優位性を誇示しようとする
355NAME OVER:05/03/06 01:30:08 ID:???
理論的に説得させられたい
356NAME OVER:05/03/06 01:36:02 ID:???
他ハード貶めてるのは猿人だけどないつも
357NAME OVER:05/03/06 01:45:16 ID:???
>>356
そうだね。

猿人はいつもハード(機械)を槍玉にあげますが、
メガドライバーは他ハードのユーザー(人間)を貶めます。
358NAME OVER:05/03/06 01:49:30 ID:???
>>352
猿人の顔はじめてみたよ・・・w そんな顔してたんだ
359NAME OVER:05/03/06 01:53:53 ID:???
>>357
そう言ってるおまえが人格攻撃しているのに気付け猿
360NAME OVER:05/03/06 02:20:16 ID:???
>>357
> メガドライバーは他ハードのユーザー(人間)を貶めます。
これは本当だと思うよ。
361NAME OVER:05/03/06 02:31:26 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   フーン
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
362NAME OVER:05/03/06 02:51:42 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
363NAME OVER:05/03/06 02:55:09 ID:???
ガラガラボイスもMDの味として受け入れてる
364NAME OVER:05/03/06 03:05:17 ID:???
>>359
アホの自作自演に付き合うな
こいつはPCEもMDも持っていない屑の煽り大好き構ってくんだ

ああ、お前の自作自演だったのか
365NAME OVER:05/03/06 08:15:35 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   またメガドラ信者が荒らしてるのか
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
366NAME OVER:05/03/06 08:16:58 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   PCエンジン最高
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
367NAME OVER:05/03/06 08:39:24 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   またゴキ信者の自演か
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
368NAME OVER:05/03/06 08:43:12 ID:???
セガ信者がウザがられる理由がわかった
369NAME OVER:05/03/06 08:43:36 ID:???
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |       コア構想最高
  |           ::: :⌒ 、      |   
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
370NAME OVER:05/03/06 09:11:22 ID:???
もう猿人は外出て携帯でネクソマンセーでもやって返り血浴びてろよ
371NAME OVER:05/03/06 10:17:30 ID:???
猿人よー連敗中だからって荒らすなよ
372NAME OVER:05/03/06 10:56:44 ID:???
>>340
両方持ってんのか。
んで、エンジンとMDそれぞれどんな感じだ?
373NAME OVER:05/03/06 10:58:18 ID:???
MDの完敗
374NAME OVER:05/03/06 11:18:52 ID:???
メガドライブ100連敗おめ!
375NAME OVER:05/03/06 11:57:15 ID:???
>>372
PCEはこれが面白かった↓

バステッド・ うる星やつら・AVポーカー・ カプコンワールド ハテナの大冒険
究極麻雀アイドルグラフィック ・ストリップ・ファイター2・セクシーアイドルまーじゃん・ファッション物語
超絶倫人べラボーマン・ドラゴンセイバー・悪魔城ドラキュラX・血の輪廻

MDはこれが面白かった↓

エイリアンストーム・ エリミネート・ダウン・エレメンタルマスター・ミッドナイトレジスタンス
ガンスターヒーローズ・グラナダ ゴールデン・アックス・魂斗羅ザ・ハードコア・ シャドウダンサー
ダイナマイト・ヘッディー・チェルノブ・リスター・ザ・シューティングスター・ヴァンパイアキラー 
376NAME OVER:05/03/06 11:58:57 ID:???
うむMDの2Dアクションは高品質だ
377NAME OVER:05/03/06 12:20:28 ID:???
               
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
378NAME OVER:05/03/06 12:31:42 ID:???
    |                  
    |  ('A`)      イツニナッタラ メガドラニ カテルンダロウ・・・     
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        
379NAME OVER:05/03/06 13:06:25 ID:???
>>372
このスレは両方持ってる奴が自作自演で荒れてるように見せかけてるスレだったんだよ
380NAME OVER:05/03/06 13:40:18 ID:???
セガは結局最後まで3番手のままだったな・・・
381NAME OVER:05/03/06 13:43:44 ID:???
PCEの売り上げはおかしい。
なんで周辺機器の売り上げまで含めてるんだ?
メガCDは機能強化を含んでるから納得できるが…
382NAME OVER:05/03/06 13:51:55 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
383MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/06 14:55:22 ID:UNtaTnRr
あんなの誰が買うの
384NAME OVER:05/03/06 15:03:13 ID:???

385NAME OVER:05/03/06 15:04:35 ID:???
>>379
今は両方とも持ってない奴だらけだけどな。
386NAME OVER:05/03/06 15:12:31 ID:???
うーん
コナミPCE作品唯一の外れはマーシャルチャンピオンだな
BG2枚を力技で再現したのは良かったが、キャラが小さい
内容が地味に改良されているのは良いのだが…
387NAME OVER:05/03/06 15:17:06 ID:???
100スレおめでとう!!!!!!!1111
これからも仲良く喧嘩しな♥
388NAME OVER:05/03/06 15:33:55 ID:???
はじめまして。
PCエンジンユーザーは友好的に語ろうとしているのにメガドラ慰撫信者が一方的に叩いたり暴れたりしていますね。
389NAME OVER:05/03/06 16:28:34 ID:???
源平討魔伝も声ガラガラだったよ
390NAME OVER:05/03/06 18:09:13 ID:???
そうでもないよ
391NAME OVER:05/03/06 18:34:50 ID:???
え、PC Engineでシルフィード?
んなもんメガCD以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガCDよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア3Dアクセラレーター並のスムーズさで緻密な3Dグラフィックだって表現できるんだぜ!
ゲーム性だってあんな似非平面ゲーじゃなくレイストームに匹敵するくらいの高度差を利用したロックオン兵器だってPC Engineの性能なら実現した。
シークスピードもメガCDなんて初代システムカード以下。いつまでも待たされたり読みこみ失敗してそのままフリーズしたりもしない。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無残な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
392NAME OVER:05/03/06 19:18:49 ID:???
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)                   ┌───────┐
  α___J _J                     (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\      猿 人  100連敗   /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \   お め で と う   \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \お\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \め\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \で\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
393NAME OVER:05/03/06 19:31:00 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
394NAME OVER:05/03/06 19:37:49 ID:???
>ちなみにこの「PC Engine Super Grafx」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
395NAME OVER:05/03/06 19:39:45 ID:???
>>392
猿人が負けてPCEが負けたわけではないんだな(笑)
396NAME OVER:05/03/06 19:39:52 ID:???
>>389
スプラッターハウスなんて声入ってなかったよ……
397NAME OVER:05/03/06 19:40:17 ID:???
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)                   ┌───────┐
  α___J _J                     (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\      メガドライブ100連敗 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \   お め で と う   \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \お\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \め\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \で\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)


398NAME OVER:05/03/06 20:13:38 ID:???
ありがとう!
399NAME OVER:05/03/06 20:15:46 ID:???
ああ、プレイTVな
あれはさすがの俺も駄目だと思ったよ
400NAME OVER:05/03/06 20:18:17 ID:???
なんだと
メガドライブだけじゃなくプレイTVも全く売れてなかったのか
401NAME OVER:05/03/06 20:22:21 ID:???
プレイやんTV
402MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/06 20:24:45 ID:UNtaTnRr
プレイTVは一休誰が買ったの
竹崎とか?
403NAME OVER:05/03/06 20:32:03 ID:???
プレイTV捨てた
404NAME OVER:05/03/06 20:36:11 ID:???
PCE=過去の遺産
MD=過去の遺物
405NAME OVER:05/03/06 20:49:04 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
406NAME OVER:05/03/06 20:49:04 ID:???
MDをナスカの地上絵とすると
PCEはポンペイ遺跡の火山だな
407NAME OVER:05/03/06 21:03:04 ID:???
メガドライブプレイTVは売れてないハズなのに、なんで2弾、3弾が出るの?不思議だなぁ
408NAME OVER:05/03/06 21:11:15 ID:???
第一弾でやめたら恥ずかしいだろw
409NAME OVER:05/03/06 21:38:11 ID:???
一弾と二弾は大魔界村までの繋ぎだからしょうがない、大魔界村投入で一気にブレイク
410NAME OVER:05/03/06 21:41:39 ID:???
Mの悲劇
411NAME OVER:05/03/06 22:03:02 ID:???
>>407
売れてないと、嬉しそうに報告してるのは猿人だけだからね。
相当うらやましいらしい。
412NAME OVER:05/03/06 22:04:52 ID:???
ファミコンプラザで売れんかったってだけの話
413NAME OVER:05/03/06 22:11:18 ID:???
ここでプレイTV擁護してる奴も買ってないんだろ?w
414MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/06 22:11:46 ID:UNtaTnRr
いらねえよ
あんなの
415NAME OVER:05/03/06 22:20:39 ID:???
セガダイレクトで、第1弾は買った。
416NAME OVER:05/03/06 22:21:08 ID:???
>>415
生き恥晒してる奴発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417NAME OVER:05/03/06 22:24:06 ID:???
>>416
ぷっ
418MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/06 22:25:27 ID:UNtaTnRr
ヴァーミリオンが入ってないから売れないんだよ
419NAME OVER:05/03/06 22:38:16 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |   フーン
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | 
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
420NAME OVER:05/03/06 22:43:11 ID:wBki+I2a
【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これ見て思ったんだけどさ、森口博子が現在所属してる事務所やばいらしいよ。
週刊文春だか新潮に、社員に対する給料未払いがすでに三ヶ月とか書かれてた。
信者はDQNだし、メーカーは負け組だし、関わった人は不幸になるし。
それがメガドラクォリティ。
421NAME OVER:05/03/06 23:05:14 ID:???
森口博子って体壊して長い間休んでいたな。
422|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/06 23:17:36 ID:???
>>393
せめてS端子にしてほしかったな
423NAME OVER:05/03/06 23:32:10 ID:???
猿人は、ときメモOnlineやるんだろうなw
424NAME OVER:05/03/06 23:38:09 ID:???
>>381
「PCエンジン」という"一つの"物自体は存在しない。あくまでもHE規格であり、規格
全体を便宜上「PCエンジン」と呼んでいるだけ。だから「PCエンジンの売上」となると
HE規格の機器全てになってしまう。
425NAME OVER:05/03/07 00:16:12 ID:???
>>424
詭弁だな。
426NAME OVER:05/03/07 00:50:25 ID:???
またPCチンカスエンジンが
427NAME OVER:05/03/07 01:23:35 ID:???
>>425
ワロタ
別に詭弁とかそういう話じゃないでしょうに。
逆にメガドライブTとコアグラフィックスTの出荷台数を
比べればメガドラの方が上。
428NAME OVER:05/03/07 01:33:54 ID:???
>>424
>>427
両方とも無意味だ、比較する意味は無い。
ってか比較にすらなってない、論外だ。

まあなんで白エンジンじゃ無いんだ?っと思ったが。
429NAME OVER:05/03/07 02:10:18 ID:???
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)                   ┌───────┐
  α___J _J                     (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    NEC PC Engine 100連敗/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \   お め で と う   \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \お\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \め\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \で\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
430NAME OVER:05/03/07 03:41:17 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
431NAME OVER:05/03/07 03:49:54 ID:???
    |                  
    |  ('A`)      イツニナッタラ メガドラニ カテルンダロウ・・・     
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        
432NAME OVER:05/03/07 08:09:18 ID:???
CPUが21MHzのPCエンジン圧勝
発色数が512色のPCエンジン圧勝
433NAME OVER:05/03/07 08:18:11 ID:???
>>427
だがメガドラは全機種合計してもショボショボの売上じゃん。
434NAME OVER:05/03/07 08:28:07 ID:???
全機種合計するならジェネシスがあるし
435NAME OVER:05/03/07 11:36:43 ID:???
中古屋行ってもメガドライブはたまに見てもPCエンジンは全然見ないな
信者が今も大切にしてるからか?
ちなみにブックオフでメガドラ2000円だったよ(笑)
買い?
436NAME OVER:05/03/07 11:38:10 ID:???
>>432
まあ7.16MHzだけどな。
エンジンはメモリがSRAMなのも強みだろう。

グラフィックス以外は、MDの方が有利な気がするが、
売れなかったから、ソフトもあまりない。グラディウスすらない。
437NAME OVER:05/03/07 13:50:49 ID:???
グラフィックもMDの方が上でしたよ
もしかしてCD−ROMのゲームとMDカートリッジを比べてませんか?
それならCD−ROMの方が綺麗なのはあたり前ですね
MDカートリッジ>HUカードですよ 
438NAME OVER:05/03/07 14:05:42 ID:???
つかMDはソフトによってグラフィックの差が激しすぎる
439NAME OVER:05/03/07 15:07:13 ID:???
容量節約するためにマスターシステム互換モードで作ってたり
費用節約するためにPCE用のCGツールを流用してたり。
大半はやる気のないソフトハウスのせい。
440NAME OVER:05/03/07 17:21:59 ID:???
( ,_ノ` )y─┛~~Huカードでもやたら綺麗なグラフィックのゲームもあれば、
CD-DA顔負けのギンギンなFMミュージックを奏でたMEGA ROMカートリッジもあった。
まぁこれといった特徴の無い今の3D系ハードに比べれば昔はアツいハードがいっぱいあったよなぁ....
441NAME OVER:05/03/07 17:39:37 ID:???
マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな
442NAME OVER:05/03/07 17:53:47 ID:???
まだ昼間だよ
443NAME OVER:05/03/07 18:49:46 ID:???
MDは色数を除けばかなりのポテンシャルを
秘めているはずだが、それを活かしたゲームはホント氷山の一角……orz
PCEはあのスペックながら神移植ゲームが多かった
でも、圧倒的に内臓音源がショボイ……orz
444NAME OVER:05/03/07 18:49:48 ID:???
一般観覧者もカキコしただけでメガドラ信者呼ばわりされてしまうスッドレはコチーラですか?
445NAME OVER:05/03/07 18:57:27 ID:???
スッドレとは何なのだ?
新しい寄生虫か?
446NAME OVER:05/03/07 19:32:33 ID:???
またガメドラが負けているのか
447NAME OVER:05/03/07 21:25:10 ID:???
1勝くらいはしとかないと
448NAME OVER:05/03/07 21:28:54 ID:???
>>445
2chの開祖の頃から使われてたスラング
449コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM :05/03/07 21:52:09 ID:???

       | スッドレスッドレうるせえんだよ! |
       \___ ________/
             ∨
| オラこの野郎! |           | おかげで 頭ン中に      |
\__ ____/  ウセロ!   | 残っちまったじゃねぇか! |
   ∨       ∧_∧       \__ _________/
   ∧_∧   ( `∀´ )  ∧_∧   ∨
  ( `∀´) ⊂    つ (`∀´ ) 彡
  (    )   l⌒i、 /  ⊂    つ
  | |\ \ (_)ノ ボコッ ∨ /
  (__) ヽ_⌒)(;>∀・)  (__)キック!
        /  ドカッ  \
         ̄//∨     ☆
450NAME OVER:05/03/07 21:54:13 ID:???
>>443
氷山の一角の使い方間違ってないか?
451NAME OVER:05/03/07 22:18:50 ID:???
コアグラ厨は非道いやつだな。
452NAME OVER:05/03/07 22:48:43 ID:???
見損なったぞ、コアグラ厨
453NAME OVER:05/03/07 22:50:38 ID:???
>>435
高すぎ
454NAME OVER:05/03/07 23:31:49 ID:???
メガドラ買うくらいならプレイTV買えよ
455MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/08 00:04:59 ID:RMQR5XaF
ヴァーミリオンが入ってないのに
買えるかよ
456NAME OVER:05/03/08 00:05:47 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
457MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/08 00:08:20 ID:RMQR5XaF
ヴァーミリオンが入ってないからだ
458NAME OVER:05/03/08 00:16:02 ID:???
自演乙
459MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/08 00:21:24 ID:RMQR5XaF
( ´;゚;ё;゚;)ァ?
460NAME OVER:05/03/08 00:48:16 ID:???
ァ?じゃねえんだよデブ!!
自演乙っていってんだよ!
漢字よめないならひらがなでかいてやるよw

  じ  え  ん  お  つ
461NAME OVER:05/03/08 00:50:20 ID:???
あまりにもタイミング良かったので、
自演かと思ったのだが違ったのか、スマヌ。
462NAME OVER:05/03/08 00:54:19 ID:???
またメガドラ信者が暴れているのか
463NAME OVER:05/03/08 00:58:49 ID:Mu3Hvy0L
>>435
マジレスするとハードオフならMD300円〜、PCE100円〜だぞ
ジャンク扱いだが8割は完動品ですよ。
ついでに言うとMEGA-CD1000円〜、CD-ROM2も500円〜
MD2やMEGA-CD2、PCEコアグラ等はジャンクでも高めなので旨味は無い
480円のSSやPS買った方がマシ
穴場はジャンクソフトコーナー!根気良く探せば(週一で通う位)プレミア物に出くわす事も!
運が無いと中身が違う物の時もあるけどな。(ちゃんと梱包されてるので運次第)

MCDのぽっぷるメイルを200円で手に入れたら中身がVFポートレイト サラブライアントだった・・150円程返して欲しい
464NAME OVER:05/03/08 01:04:28 ID:???
白PCEはゴミ
465NAME OVER:05/03/08 01:12:05 ID:???
>>464
しかし白PCEを除くと悲惨な売り上げなのだが?
多分MSX2+といい勝負だと思う(内、コアグラ≒ターボR)。
466NAME OVER:05/03/08 01:15:20 ID:???
>>464
AVブースターかCDROM2があれば問題ないんだけど、
単体だとRF出力だからね。>白PCE
#それでもMDのコンポジット・ビデオより綺麗な気がするが(爆)
Huカードのソフトだけ遊びたければコアグラ以降にしとくのがベターだよね。
467NAME OVER:05/03/08 01:23:17 ID:???
面白いのみっけてきた
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/030308.jpg
468NAME OVER:05/03/08 01:39:43 ID:???
>>463
メガドラは誰も買わないから高いだけ
469NAME OVER:05/03/08 01:42:39 ID:???
>>466
メガドラの滲みは芸術の域にまで達してますが
470NAME OVER:05/03/08 03:09:34 ID:???
>>463
PCEより動いてるよ
ウチの店のレトロコーナーだと
SFC>FC>MD>>PCE>ネオジオ
売り場もSFC4、FC3、MD2、PCE1、ネオジオ枠外(ガラスケース)って感じだよ?
まぁ当時は任天堂最強ってことだね。

>>469
滲ませないと荒さが目立つよ・・特に初期のソフトは。
RGBなんか繋げたら・・・


メガドラは中期以降神レベルのソフトが立て続けに出たなぁ(ゲーム性、グラフィック共に)
それまでが酷杉なのでその時はもう見放されてたけど・・・
ピークが後期という悲しいハード(それまで低空飛行w)
PCEは中期以降はギャルゲーのイメージしかない・・同じく見捨てられたなぁ・・
スーパーダライアスあたりがピークだった・・
471NAME OVER:05/03/08 03:16:53 ID:???
>>470
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
472470:05/03/08 03:22:43 ID:???
補足
FCやMDソフトは多少高くても売れるのでレトロコーナーの売上金的には
FC>MD>SFC>>ネオジオ>PCEかな?
まぁCDソフトの売り上げに限ると
CDロムロム>>超えられない壁>>メガCD=ネオジオCDだけどねw

個人的にはMSX屋を開きたい・・・
473NAME OVER:05/03/08 03:46:21 ID:???
最近だと8ビット&16ビットゲーム機のソフトって、
ちゃんと商売になるくらい売り買いが発生しているのか不思議なんだけど。
売り場が撤去されないという事は、それなりにブツが動いているんだろうか。
474NAME OVER:05/03/08 03:49:56 ID:???
基本的にはこう。
中古でソフト買う→ROMぶっこ抜く→ソフト売る
475NAME OVER:05/03/08 03:53:01 ID:???
げ、外道。
でもちょっとうらやましい。
俺はやらんけど。
476NAME OVER:05/03/08 03:53:09 ID:???
売れないのに商品を置いてて意味があるのか
売れない物を置いておくような商売人ならダメな商売人だ

当時のユーザーなら今は多少金銭的に余裕が出来てるから欲しければ買うだろう
俺は去年TOWNS版のナディアを買った。
てか、あんまし買ってないなあ
477NAME OVER:05/03/08 04:06:54 ID:???
つまり、いまだに旧型機用のソフトの棚が残ってるのは、
それでまだ、ちゃんと商売になるから・・って事か。

本気で欲しいソフトはだいたい確保済みで、
お店に残ってるソフトはもはや、めぼしい物はほとんど残っていない状態で、
誰が買っているのか不思議だったものでね。
買いそびれたレア物は、何処行っても見あたらんor馬鹿みたいな価格設定だし。

TOWNS版ナディア確保おめでとぉ。
478NAME OVER:05/03/08 04:11:51 ID:???
>>473
今のゲームはつまらないという御仁とコレクターがいる限り
無くならない商売なのよ。
PSやPS2ソフトは飽和状態なので旬を過ぎたソフトは全然動かない(FFシリーズ等)
この前アクションゲームフェアやった時はクロノア結構さばけたけどね。(値段は普段と一緒、ポスターで煽るだけw)
まだSSやDCの方が平均して動く、STGフェアやった時のSSソフトとセガガガ初期ロットは売れたな。
PC-FXはどうしようもないのでヲクで撤去・・・OTL
479NAME OVER:05/03/08 04:20:33 ID:???
なるほど、想像とは全然違うんだな。

そろそろ寝ます、おやすみ〜
480NAME OVER:05/03/08 04:26:32 ID:???
俺の近所の店ではSSは全部同じ値段で売ってる
俺は結構買うけどね
PSで同一タイトルが出てたら比較してみたくもなるし
481NAME OVER:05/03/08 05:42:15 ID:???
家の近くも、レゲー扱ってる店あるけど、
FC, GB(C), SFC, MDだけ。

前世代機だと、PS, N64。

PCE, SS, PC-FX, DCは置いてない。
DCとSSのは、前にかなり安値で処分してた。
482|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/08 07:30:44 ID:???
また、ヴァーミリオンの雷の音を賛辞しているのか
483NAME OVER:05/03/08 08:08:22 ID:???
ヴァーミリオンは、音でかいとびびる。
484NAME OVER:05/03/08 10:07:55 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
485NAME OVER:05/03/08 10:17:59 ID:???
メガドラ信者ってなんで他のハードとか他のハードのユーザーを貶したがるの?
486NAME OVER:05/03/08 10:46:38 ID:???
>>485
それはね、猿人があまりにもバカすぎるからだよ
487NAME OVER:05/03/08 11:01:33 ID:???
当時の雑誌でもメガドラ派3番手扱いされてたよな・・・
488NAME OVER:05/03/08 11:13:27 ID:???
>>480
詳しく!
アストラスーパースターズ買いに行くよ
489NAME OVER:05/03/08 11:40:23 ID:???
メガドライバーって格好悪いね
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20041120A/mega00.jpg
490NAME OVER:05/03/08 12:15:51 ID:???
メガドライバーていうか夢幻超人 ゲイムマンな
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20041120A/
491NAME OVER:05/03/08 12:38:14 ID:???
>>485
猿人は馬鹿にしたことはあるが、他のハードはないなw
492ゲロンパ ◆O5JXAtSDNY :05/03/08 14:57:24 ID:???
げろげろげったらげろげろげっ♪
メガドラ最高〜☆
493NAME OVER:05/03/08 17:14:39 ID:???
>>489
猿人がMDを持ってるだけだよ ははは
494NAME OVER:05/03/08 18:11:17 ID:???
マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな
495NAME OVER:05/03/08 20:42:11 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
496|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/08 21:25:56 ID:???
また、古代の曲で抜いているのか。
そうですが何か?
497NAME OVER:05/03/08 22:26:41 ID:???
「おねえさん、ここはなにをするスレなの?」
「ここはねえ、みんなでねっしんにとうろんをするスレなのよ」
「ほんとうだ。みんなねっしんにとうろんしているよ」
498NAME OVER:05/03/08 23:33:29 ID:???
ナンシーから救急連絡
499NAME OVER:05/03/08 23:47:43 ID:???
猿人側の工作員が郊外に向かって逃走中。
ターゲットは白のPC-Engine。どうぞ
500NAME OVER:05/03/09 00:05:35 ID:???
ゴールデンアックス(PCE)は鬼移植
501NAME OVER:05/03/09 00:10:32 ID:???
>ゴールデンアックス(PCE)は鬼移植
MD>>>>SMS>>>>|越えられない肥溜め|>>>>>>煽り豚=PCE




502NAME OVER:05/03/09 00:12:57 ID:???
昼夜関係なく必死なメガドライバー
503NAME OVER:05/03/09 00:13:35 ID:???
なぜにタイトーチェイスH.Q
504NAME OVER:05/03/09 00:36:30 ID:???
PCEってディズニーのソフトあんの?
505a; =sage:05/03/09 00:59:46 ID:???
MDに宮崎駿タイトルがあるのか?
手塚治虫タイトルはどっちにもあるな
はっきり言って高解像度の青いブリンクのグラフィクスは凄い
506NAME OVER:05/03/09 01:18:05 ID:???
ディズニーっていうと3大メディアの一つを所有
国内報道を極右に傾倒させ
イラク戦争を強烈にプッシュした会社だな
507NAME OVER:05/03/09 01:23:15 ID:???
デズニーはアラジンで終わった会社
今何出してるんかさっぱりわからん
508NAME OVER:05/03/09 02:38:02 ID:???
一体何日のんびりやってるんだ、このスレは!!
509NAME OVER:05/03/09 02:43:02 ID:???
無駄にこのスレを進ませようとしてる奴はウジ
510NAME OVER:05/03/09 06:31:59 ID:???
一般観覧者もカキコしただけでメガドラ信者呼ばわりされてしまうスッドレはコチーラですか?
511NAME OVER:05/03/09 06:34:38 ID:???
>昼夜関係なく必死なメガドライバー
っていうか猿人の擁護書きこみ0に等しい。今回も猿人の敗北確定ですか?
512|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/09 07:25:00 ID:???
「ボンバーマン」より「ぶたさん」が楽しい件について
513NAME OVER:05/03/09 08:26:27 ID:???
フェイスボールの対戦ヤローヨ
514NAME OVER:05/03/09 09:45:18 ID:???
旧ソ猫を噛む
515NAME OVER:05/03/09 11:19:55 ID:???
>>514
ちとワロタ
516NAME OVER:05/03/09 11:43:19 ID:???
>>514
懐かしいな。テンゲンのMig29のネタだよな。
517NAME OVER:05/03/09 17:52:57 ID:???
マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな
518NAME OVER:05/03/09 19:18:29 ID:???
ってか猿人は毎日チマチマと、
全発言の発言内容と投稿時間をチェックしてるのか?
そっちの方がよっぽど・・・
519NAME OVER:05/03/09 20:18:14 ID:???
セガ信者がきしょい件について
520NAME OVER:05/03/09 20:57:54 ID:???


577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:05/03/09 20:54:20 ID:1xrFf4vf0
猿は動物園にでも閉じ込めようぜ
事故起こしたら周りまで迷惑がかかる
521NAME OVER:05/03/09 21:08:37 ID:???
ジサクジエン
522NAME OVER:05/03/09 21:55:09 ID:???
セガ信者はサターン以降ギャルゲーマーが流入したので、キモイ
523NAME OVER:05/03/09 22:05:31 ID:???
NEC信者は元からギャルゲーマーなので、キモイ
524NAME OVER:05/03/09 22:10:11 ID:???
メガドライブ好きだけど、セガのゲームで好きなのが少ない。
ファンタジーゾーンはMDにないし。良い出来なのはコラムスくらい。
525NAME OVER:05/03/09 23:40:50 ID:???
526NAME OVER:05/03/09 23:56:13 ID:???
MD最高のゲームはペーパーボーイ
527NAME OVER:05/03/10 00:22:34 ID:???
また洋ゲーか
528NAME OVER:05/03/10 00:25:44 ID:RcXUBdY0
またひろしゲーか
529NAME OVER:05/03/10 00:31:02 ID:???
シルフィードやルナで有名な戦船が、セガ信者が散々バカにしている
サターンでギャルゲー出してた企業に吸収されていたにも関わらず、
なぜか信者ども沈黙してるような気がする。
なんでだろう?
530せーがー:05/03/10 00:33:18 ID:???
531NAME OVER:05/03/10 00:40:21 ID:???
>>529
とりあえずなに言ってるか分からん
532MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/10 01:07:54 ID:i1W93o3x
シルフィードつまんね
凄いのは背景だけ
533NAME OVER:05/03/10 01:11:58 ID:???
サターン最高のゲームは西暦1999
534NAME OVER:05/03/10 01:15:05 ID:???
PSでも出てるじゃん
535NAME OVER:05/03/10 01:19:39 ID:???
さんざん基板買えだのほざいてたその口で移植作のペーパーボーイ最高かよw
これだからメガドライバーはイカス
536NAME OVER:05/03/10 01:25:50 ID:???
メガドライバー、敗戦の歴史
537NAME OVER:05/03/10 02:10:54 ID:???
猿人、絶滅への歴史
538NAME OVER:05/03/10 02:36:32 ID:???
ゴキブリは滅びそうにないなw
539NAME OVER:05/03/10 03:14:39 ID:???
猿人は既に壊滅状態です
540NAME OVER:05/03/10 04:06:53 ID:???
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
  /⌒ヽ                    /⌒ヽ
Ξ( ^ω^)                 Ξ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                        / ⌒\
                       (^ω^ )Ξ
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )
541NAME OVER:05/03/10 05:50:11 ID:???
>>526
確かにペーパーボーイは最高に(・∀・)イイ!!
542|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/10 07:12:07 ID:???
また、メガホリエモンが圧勝しているのか(w

これワロタ
ttp://www.century.co.jp/products/suto/ex35quat.html


>>524
おおっとスーパーファンタジーゾーンを忘れないでネ
543NAME OVER:05/03/10 07:28:42 ID:???
アロマ企画のAVは俺の趣味には合わん
544マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA :05/03/10 14:01:05 ID:???
11 名前: ◆ww/WWWwwws [うはw何回ぬるぽしてもw全然暴打NEEEEなwwww] 投稿日:05/03/09 18:57:20
7 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:05/03/09 17:39:31
7ゲト。

>>3-6
おまいらはノーパンの巫女さんで飛んできたのか。
そもそも巫女は和服だからパンツはいてないんじゃねえの?

そう言う俺はレゲー居たから来たわけだが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545NAME OVER:05/03/10 14:40:24 ID:???
初代PCEは良くまとまったハードだったのに、
後継機っぽい連中はどうして揃いも揃って
駄目機だったんだろう……。

優秀な開発者が抜けちゃったのか?
546NAME OVER:05/03/10 15:27:18 ID:???
市場の動向を見るのが最後までヘタだったなNEC HEは。
ハドソンが絡んでなければあっという間に滅んでたと思う。タイミング良くイースを投入出来たのも良かったなぁ。
当時は内幸町のイベントによく行ったっけな。ソフトハウスの人と濃い雑談ができて面白かった。
547NAME OVER:05/03/10 17:28:36 ID:???
マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな
548NAME OVER:05/03/10 17:41:32 ID:???
>>546
>市場の動向を見るのが最後までヘタだったなNEC HEは。
FXでのNECを見てると心底思う。
PSやSSとは違ったポテンシャルを秘めており、それらとは
また違った路線を進む事が可能だったにも関わらず真っ向から
勝負して廃れてしまった。

FXは性能ばかりがウリのPSやSSとは違い、コンセプト的にも立派な
"次世代"機だったと思うだけに惜しい。オーバーな表現だが、FXが
上手く軌道に乗り、更に今のアニメ濫作のこの時期にFXの後継機が
出ていたらアニメと合わせて何か新しいゲームのジャンルが出来て
いたと思う。というかアニメの認知が進んだ今こそ、FXの時代だと思う。
549NAME OVER:05/03/10 17:42:58 ID:???
あー、イースI, II は漏れも欲しかったぁー。
でもこれがギャルゲー路線のきっかけになったような気がするな。
550NAME OVER:05/03/10 17:53:26 ID:???
>>547
いい加減そのスクリプト切ったら?見てるだけですげー恥ずかしいから
551NAME OVER:05/03/10 17:58:31 ID:???
無職のメガドラ信者の方が恥ずかしい
552NAME OVER:05/03/10 18:45:04 ID:???
>>548
そーかなぁー?

内蔵音源がPCEから進歩してない時点で
「次世代機」って呼びたくなかったなぁ……。
553NAME OVER:05/03/10 18:57:08 ID:???
メガドラ信者とかセガ信者と言われる人たちの心の狭さについて考えたい
554NAME OVER:05/03/10 19:16:01 ID:???
>>552
たぶん音源に限らず、そういう感じの認識が当のNEC自身(のFX開発に
関与していない人間)にもあったから、失敗したんだと思う。

これは個人的な主観だけどPSやSSは「何でも出来る凄いゲーム機」。
従来機に比べ、絵が綺麗・音が綺麗・動画再生可能・ポリゴン表示可能、と
いうようにあらゆる点で従来機の上位にある機種。
対してFXは「動画専用機」。何々に比べてこんなにパワーアップ、とかじゃ
なくて>>548でも述べたけど設計自体がそれまでのゲーム機と違う。

だから、ソフトもそれまでのソフトではなく、FXに見合ったソフトを用意
すべきだった。にも関わらず、当初こそFXらしいソフトが揃ってはいたが
後半は普通のADVやSLGばかりだった。それもその普通のソフトを引率して
作っていたのが当のNEC。NEC自身がFXを潰したんだと思う。
ま、終わった事だけどさ。
555NAME OVER:05/03/10 20:50:06 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
556NAME OVER:05/03/10 21:46:23 ID:???
でも売りの動画も、PSやSSより汚かったんじゃなかったっけ
557NAME OVER:05/03/10 21:47:48 ID:???
セガBBSにイタイやつが多かった。

自分のサイトのゲームレビューでフォントサイズを突然大きくしてみたり、
色を変えたりして、暑苦しくメガドラ賛美…今時こんなやついないと思うけど。

Aと言うタイトルが複数のハードに移植されるとする。
その時点で他ハードを貶す。発売されてからも貶す。
他ハードに負けると「あれはメガドラには合わなかった」とかね。

更に凄いのはメガドラタイトルのサターンやDCへの移植でさえ貶す。
サターンやDC版が初めてという人には「クソゲーなんだ。じゃあいいや」と言う印象しか与えない。
だからソフトが売れない。
ソフトメーカーは頑張ってセガハードにソフトを供給する意味がないから、
PSや任天堂などに移植版を供給すると、今度は「裏切り者!」と言う。

サターンが瞬間的にトップになったことで、セガが勘違いしたところもあるのだろうが
メガドラ信者がセガハードを殺すのに多大な貢献をしたと個人的に思う。
ただメガドラ信者の全てがイタイわけではない。
558NAME OVER:05/03/10 22:00:34 ID:???
セガ信者って本当にドラクエとかスーパーマリオってやったことないの?
559NAME OVER:05/03/10 22:11:51 ID:???
>>558
そういう人は少ないと思う
560NAME OVER:05/03/10 22:20:35 ID:???
>>558
ドラクエは全シリーズやったけどスーパーマリオはキャラ自体興味がわかない
ヒゲ面のおっさんにはトキメかない
でも壮大な人気があったらしいね
561NAME OVER:05/03/10 22:23:31 ID:???
ドラクエを楽しめたのは3までで4で完全に飽きた。
FFも楽しめたのは3までで4の寒い強制ストーリーに嫌気がさした。
マリオも3で飽きてた。
562NAME OVER:05/03/10 22:26:38 ID:???
そこで問題なのは「ではソニックは何処で飽きたか」、だ。
563NAME OVER:05/03/10 22:29:22 ID:???
ソニックって連続で何回も言うとクソニーって聞こえる
564NAME OVER:05/03/10 22:34:49 ID:???
ソニックは1で十分、2は蛇足
後は搾りカス
565NAME OVER:05/03/10 22:36:10 ID:???
ソニックRで飽きた
566NAME OVER:05/03/10 22:36:50 ID:???
ソニックは2面で飽きた
567NAME OVER:05/03/10 22:37:48 ID:???
セガ信者だけどソニックとサクラ大戦には興味がわかんかった・・・
568NAME OVER:05/03/10 22:44:20 ID:???
メガドラ信者>>560があらわれた!
メガドラ信者>>561があらわれた!
メガドラ信者>>563があらわれた!
メガドラ信者>>564があらわれた!
メガドラ信者>>565があらわれた!
メガドラ信者>>567があらわれた!
メガドラ信者たちは合体した!
メガドラ信者たちは粘着の呪文を唱えた!
569NAME OVER:05/03/10 22:45:09 ID:???
>>568
お前の自演も相変わらずだなw
570NAME OVER:05/03/10 22:48:45 ID:???
>>569
お前の自演も相変わらずだなw
571562:05/03/10 22:50:14 ID:???
>>568
俺が飛ばされた理由を聞きたい。
572NAME OVER:05/03/10 22:54:59 ID:???
ここわめがどら信者ばっかなの?
573NAME OVER:05/03/10 23:30:40 ID:???
ヴェリテックスの音楽は最高だべ
574NAME OVER:05/03/10 23:33:14 ID:kgiRQxoC
またメガドラ信者が荒らしてるのか
575NAME OVER:05/03/11 01:46:16 ID:???
コピペしかできないバカは死んでいいよ
576NAME OVER:05/03/11 02:35:30 ID:???
>>545
DUOに興味を抱いたゲーマーは多かったんじゃないかなあx
577NAME OVER:05/03/11 03:04:19 ID:???
>>557
そういう人間がメガドラスレに粘着して荒してるんだよな。
メガドラ中後期から入ってきた似非信者はマジで他人を貶す奴が多すぎだよ。
もうこの時期のセガ信者ってホントに好きとかじゃなく一種のゲーオタのステータスみたいな感じだったんだろうな。
オレはサターン出現でセガ信者を辞めたクチ。ぶっちゃけCPU提供してた日立製作所がキライだっただけの理由だが。
社名も変わってくれたおかげで未練もなく止められてスッキリしたよ。
578NAME OVER:05/03/11 03:32:06 ID:???
国内のエミュレータサイトでPC Engineを扱うとキチガイ扱いされます。
ですからMega DriveのコンテンツはあってもPC Engineは無いのです。
579NAME OVER:05/03/11 04:20:33 ID:???
当時は、WizとかMMがメインだったけど、
DQは4まで。4も演出とかは良かった。
マリオは3まで。
ようするに、SFC持ってなかった。

ソニックは2まで。2の方が好き。多分2を先にやったから。
3はとりあえずやったぐらい。まあ画面は綺麗になってた。
DCとかの3Dのはやりにくい。

SFCは、マリオワールド、マリコレ付きでもらった。面白い。
PS2もあるが、DQ5/7/8は興味ない。4も今やりたいとは思わない。
FFは5まで。2, 3が好き。4,5はシナリオ追いゲーム。だが、シナリオは良くない。
7クリア、8見てた、9途中で投げた。
580NAME OVER:05/03/11 04:21:44 ID:???
チラシは日記の裏にでも書いてろ。
581NAME OVER:05/03/11 04:36:43 ID:???
PCEは移植もの以外ろくなゲームがないな。
582NAME OVER:05/03/11 04:48:32 ID:???
>>581
MDのろくなゲームを教えて。
583NAME OVER:05/03/11 06:36:29 ID:???
らんま1/2天空の花嫁ってプチプチノイズが乗る事がある
何かイライラする
てかDUOのCD-ROMドライブが調子悪ー
584NAME OVER:05/03/11 06:40:59 ID:???
とらわれの花嫁だ・・・
585|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/11 07:18:35 ID:???
>>583
うちのは全然回転しません
586NAME OVER:05/03/11 07:45:46 ID:???
ろくなゲーム教えたら荒らしにいくんだろw
587NAME OVER:05/03/11 09:51:30 ID:???
>>548
PC-FXデビュー当時、PSやSSに対抗して、
ポリゴン格闘「風」なゲーム出してたのが、
なーんか痛々しかったね……。

「ポリゴンなんか出せなくっても、予め描いた絵を高速に表示すれば同じコト」

っていう開発者の迷言もイタイ。

まあ、SSも本来はポリゴン機じゃないのに、
PSがリードする時代の流れ(=ポリゴンマンセー)に乗り遅れまいと、
見た目が痛々しい出来のものが少なくなかったけどね。
588NAME OVER:05/03/11 11:18:20 ID:???
で、結局お前はどっち派なんだよ
ニュートラルは死ねとあれほど言ってるのにバカが
589NAME OVER:05/03/11 14:07:06 ID:???
>>588
黙って定刻が来たら「マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな」だけコピペしとれ
590NAME OVER:05/03/11 17:42:38 ID:???
マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな
591NAME OVER:05/03/11 17:54:33 ID:???
DUOの週間販売台数がSFCの販売台数を抜いた週があるって知ってる?
92年頃にあったほんとの話。CDROMゲーム機が初めてトップに立った瞬間だった。
592NAME OVER:05/03/11 18:29:03 ID:???
ギャルゲー恐るべし、と騒がれていた頃ね
593NAME OVER:05/03/11 21:40:39 ID:???
>>591
また捏造か・・・
SFCに敵うわけないじゃんw
594NAME OVER:05/03/11 21:52:00 ID:???
>>593
弾(本体)がなかった、SFC初期ならわからなくもないが。
595NAME OVER:05/03/11 21:54:31 ID:???
またメガドラが負けてる。
596NAME OVER:05/03/11 21:56:18 ID:???
92年はアレだ、天外魔境Uで大騒ぎしていた時期だろ。
台数がトップに立った話は知らんが…
597NAME OVER:05/03/11 22:01:18 ID:???
ニュートラルの方が女を扱う上で有利になる
598NAME OVER:05/03/11 22:09:34 ID:???
めがどらは常に最下位だったな
599NAME OVER:05/03/11 22:15:07 ID:???
PCエンジンは既に奈落の底だったな
600NAME OVER:05/03/11 22:32:45 ID:???
またメガドラ信者が荒らしてるのか
601NAME OVER:05/03/11 22:36:30 ID:???
メガドラの絶頂期ってスペハリUのころかな
602NAME OVER:05/03/11 22:46:21 ID:???
絶頂期なんて無かったんじゃないかな
603NAME OVER:05/03/11 22:48:40 ID:???
>>596
昔の猿人ってPS2の天外にはあまり興味なさそうだね
604NAME OVER:05/03/11 22:50:21 ID:???
妊娠>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>猿人>ゴキブリ
605NAME OVER:05/03/11 22:52:57 ID:???
時代が捨てた16bit
606NAME OVER:05/03/11 22:55:53 ID:???
>>603
どうだろ。掲示板じゃ大騒ぎしてる人もいるし。
あの当時凄かったのであって今じゃ普通のRPGだと思うが。
607NAME OVER:05/03/11 22:57:02 ID:???
メガドラのリメイクで騒がれる作品は一つも無いな
608NAME OVER:05/03/11 23:16:17 ID:???
PS2の天外は面白いね
でもPCE版の天外っていまいちだったらしいね
609NAME OVER:05/03/11 23:17:41 ID:???
メタルサーガ
610NAME OVER:05/03/11 23:22:48 ID:???
ソニー以外のハードは糞
611NAME OVER:05/03/11 23:23:49 ID:???
パパ!やったね!今日も猿人の大負けだぁ
612NAME OVER:05/03/11 23:25:52 ID:???
アニメ同好会所属の静岡大生、女性2人殺害で逮捕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110546680/
セガ信者とかぶるな
613NAME OVER:05/03/11 23:26:40 ID:???
XBOXは2、3台あると便利
FTP鯖にもなるし、各種エミュが揃ってるし
614NAME OVER:05/03/11 23:40:35 ID:???
気に入らない上司にメガドラを送りつけてやった。ザマミロ
615NAME OVER:05/03/11 23:46:13 ID:???
気に入らないフジTVにPCエンジンを送りつけてやった。ザマミロ
616NAME OVER:05/03/11 23:54:33 ID:???
ホリエモン勝利なわけだが、過去にもフジテレビ的な対応を取った会社は敗北してきた。
だがフジテレビ的な対応で唯一勝った会社もあって、その時負けたのがCSK。
CSKと言えば…。

NHKを見ながら思った。
617NAME OVER:05/03/12 00:49:54 ID:???
【ホリエモン】=【田中真紀子】=【田中康夫】

具体的なビジョンは無いが
既得権益への批判だけは得意。
無知で劣等感に苛まれる人間にとっては
分かりやすい捌け口を用意してくれる神。
また、そういった層への扇動が上手く
かなりの支持を集める。
時間が経つと化けの皮がはがれるという特徴がある。
618NAME OVER:05/03/12 00:59:30 ID:???
セガ信者そのものだな
619NAME OVER:05/03/12 01:05:59 ID:???
>>617
そういうけどな、ホリエモンもあれはあれで、努力してここまで来たんだから凄いじゃないですか。
おっさんが、何歳か知らんけど、ホリエモンみたいな能力を身につけてから文句いいましょう
単なるヤッカミにしか見えませんなぁ〜

自民党的体質の人間はこれだから困る・・・w
620NAME OVER:05/03/12 01:11:53 ID:???
釣れた釣れたwwww
621NAME OVER:05/03/12 01:11:55 ID:???
セガ信者はこれだから困る
622NAME OVER:05/03/12 01:17:25 ID:???
メガCD2起動してもキュルキュル音がするだけでCD読めなくなってたんだけど
今日起動してみたら直ってた。何が原因だったんだろう。
623NAME OVER:05/03/12 01:25:17 ID:???
>>622
> メガCD2起動してもキュルキュル音がするだけでCD読めなくなってたんだけど
> 今日起動してみたら直ってた。何が原因だったんだろう。
セガに見離されたんじゃない?
624NAME OVER:05/03/12 01:38:46 ID:???
うちのメガCD1はCDを飲みこんだまま吐き出さないぜ
625NAME OVER:05/03/12 02:17:15 ID:???
PCエンジンで夢見館って移植出来る?
626NAME OVER:05/03/12 02:22:00 ID:???
絶対無理。ゲームアーツの技術も霞む最先端ソフトだしな。



627NAME OVER:05/03/12 02:25:14 ID:???
具体的に?
628NAME OVER:05/03/12 02:29:08 ID:???
まず、ハード構造的に無理。
629NAME OVER:05/03/12 02:29:48 ID:???
アーケードカードがあれば可能です。
630NAME OVER:05/03/12 02:30:18 ID:???
↑バカ
631NAME OVER:05/03/12 02:33:17 ID:???
↑   ↑ 
↑→→↑
632NAME OVER:05/03/12 02:36:34 ID:???
夢見館、通常キー入力時に動画読み込みをいつでもできるように、
CD読み込みはずっと待機状態なんだよね?
そのわりには非イベント時のBGMもかなり良い感じだ。
イベント時は無論高音質(おそらくストリーム再生)だし、
イベント時と非イベント時の差が感じられないのは、何気にすごいぞ。
633NAME OVER:05/03/12 02:37:01 ID:???
アーケードカードってメガCDのRAM3個分だよな
無理だw
634NAME OVER:05/03/12 02:41:20 ID:???
夢見館はランダムアクセスできないハードでは無理
635NAME OVER:05/03/12 02:44:24 ID:???
↑流石
636NAME OVER:05/03/12 02:45:43 ID:???
飯野健二もセガの技術に惚れてD2で採用したぐらいだし
637NAME OVER:05/03/12 02:47:11 ID:???
またランダムアクセスかw
638NAME OVER:05/03/12 02:50:03 ID:???
>>633
何メガならいいの?
639NAME OVER:05/03/12 02:55:31 ID:???
夢見館全容量分
640NAME OVER:05/03/12 02:59:27 ID:???
>>638

634 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:05/03/12 02:41:20 ID:???
夢見館はランダムアクセスできないハードでは無理

これを理解出来なきゃ始まらんw
641NAME OVER:05/03/12 03:03:21 ID:???
>>632
当時は蒸れはなんて事無いとか思ってた。。。。
構造知ると何気に凄い怪物ソフトだね。
642NAME OVER:05/03/12 03:04:23 ID:???
メガCD内臓音源で鳴らしてるだけじゃん
何が怪物だよww
643NAME OVER:05/03/12 03:06:05 ID:???
キー入力後、ストレスを感じさせないレスポンスで、データを読み込むシーク性能。
CD-DAが使えない状態で高音質ステレオPCMを再生させる内蔵音源。
CD読み込みと動画再生&音声再生を高度に並列化させるに十分なMPU性能&メモリ量。
644NAME OVER:05/03/12 03:11:03 ID:???
ハードが高性能ということだけが取り得だったメガドライブ
しかし売り上げやソフトの面白さではSFC、PCE、MDの中で最低クラスだった。
ハードの性能よりソフトの質が重要だということを教えてくれたセガ
645NAME OVER:05/03/12 03:11:57 ID:???
技術論しかないのか?

もっと人格攻撃をっ!!
646NAME OVER:05/03/12 03:15:03 ID:???
夢見館はスーファミでも不可能!!!



で、なんでメガCDって売れなかったの???
647NAME OVER:05/03/12 03:17:50 ID:???
ゴキブリはハード性能しか誇れるところが無いかわいそうな人達なんだから
気がすむまで自慢させて、温かく見守っていてあげようよ。
648NAME OVER:05/03/12 03:19:10 ID:???
>>646
メガCDがMDじゃなくてSFCに接続できたなら、もっと売れたかもな。
649NAME OVER:05/03/12 03:23:33 ID:???
「セガサターンがPSよりポリゴン性能が良かったら天下取れてたのに」に匹敵する狂言だな
650NAME OVER:05/03/12 03:24:30 ID:???
>>649
マルロン タ モッタゲッチョ イ ネマウムル チョウム クデ ポアッスルテ センガギ ナヨ
말론 다 못하겠죠 이 내마음을 처음 그대 보았을때 생각이 나요
オリョプサリ キウォオン ナエ サランウン イデロ ムドヤゲッチョ オプトンゴッチョロム
어렵사리 키워온 나의 사랑은 이대로 묻어야겠죠 없던것처럼
651NAME OVER:05/03/12 03:28:35 ID:???
またゴキブリがファビョっているのか
652NAME OVER:05/03/12 03:30:02 ID:???
>>645
技術論は当時リアルタイムにプレイした人しか感動が伝わらないからねぇ。
653NAME OVER:05/03/12 03:37:21 ID:???
技術論で感動するのは重度のハードオタク
一般ユーザーはソフトの良し悪しでハードを評価する
654NAME OVER:05/03/12 03:37:59 ID:???
>>652
FCファイナルファンタジー1,2,3と
技術進化したSFCァイナルファンタジー4とどっちが感情移入できましたか?
面白さは変わらなくとも感情移入度が技術進化の方が増すのですよ。

655NAME OVER:05/03/12 03:42:41 ID:???
4はつまらん。
3の方が面白い。
656NAME OVER:05/03/12 03:44:44 ID:???
技術あってのソフトなんだが
技術の裏付けが無ければ話にもならない
657NAME OVER:05/03/12 03:46:40 ID:???
FLASHを作るようになって技術論を展開してる人の事が分かってきた
技術が無くては良い物が出来ない事を痛感したよ
658NAME OVER:05/03/12 03:46:42 ID:???
技術を楽しむんじゃなくてゲームを楽しむのがフツー
659NAME OVER:05/03/12 03:49:40 ID:???
>>657
メガドラ関係のFLASH作ってよ
660NAME OVER:05/03/12 03:50:11 ID:???
PCEのシャーロックホームズは素晴らしい
家庭用史上初の動画再生技術を使用したソフトだ
しかも512×224の高解像度
素晴らしい技術だった
661NAME OVER:05/03/12 03:57:34 ID:???
負け組セガ信者はいまだにドリキャスでぷそやってますか?
662NAME OVER:05/03/12 04:04:15 ID:???
>>660
プレステの動画再生でも、わざと横256ドットモードを使用しているソフトが多いというのに。
高解像度にして画面小さくなったら逆効果だろう。
663NAME OVER:05/03/12 04:04:48 ID:???
>>653
面白いだけでいいのは確かに一般人か。。。。。。
ハードオタク→ゲームにもっと感情移入や感動を求めた人たち。
664NAME OVER:05/03/12 04:07:15 ID:???
>>659
自分で作ったら?
フリーの製作ツールもあるんだし
665NAME OVER:05/03/12 04:07:55 ID:???
>>663
猿人オタク→ゲームにもっとエロい感情移入やエロイ感動を求めた人たち。
666NAME OVER:05/03/12 04:09:33 ID:???
メガドラはソフトがつまらないから技術論ばかりになるんだね
ソニックのレビューなんかをみると、
大抵ボーナスステージの回転が凄いとかスクロールが速くて凄いとかばっかり
667NAME OVER:05/03/12 04:12:28 ID:???
ゴキブリは純粋にゲームを楽しむためではなく
技術を鑑賞するためにゲームソフトを買う
668NAME OVER:05/03/12 04:14:42 ID:???
多間接みるとジュン!とするらしいなw
669NAME OVER:05/03/12 04:16:50 ID:???
サラマンダのクネクネしたのが好きだな
670NAME OVER:05/03/12 04:16:56 ID:???
>>656
たしかに、F-ZEROは回転技術があったからレースゲー面白くできたモノね。
バーチャレーシングもポリゴン技術あったからレースゲーを面白くできたモノね。
671NAME OVER:05/03/12 04:17:45 ID:???
多関節が見たければ自分の指でも動かしてそれを眺めてろって事だ
672NAME OVER:05/03/12 04:17:54 ID:???
>>666
リングを最低1個持ってれば、
敵に接触してもプレイ続行できる点も、高評価されてると思うけど。
673NAME OVER:05/03/12 04:19:41 ID:???
>>671
信者はセガハードで多関節がウネウネしていると感動するのです。
674NAME OVER:05/03/12 04:21:25 ID:???
>>670
セガラリーやリッジレーサーもポリゴンありきのレースゲー
あれが単なる画面がスクロールするだけの2Dレースゲーだったらつまんない
675NAME OVER:05/03/12 04:23:08 ID:???
セガラリーは3Dでもつまらん
リッジレーサーは名作
676NAME OVER:05/03/12 04:23:12 ID:???
>>674
スーパーモナコへの冒涜ですな
あと日物のアレにも
677NAME OVER:05/03/12 04:24:27 ID:???
コース分岐ってアウトランとダライアスどっちが先?
678NAME OVER:05/03/12 04:26:35 ID:???
どっちにしようか?
679NAME OVER:05/03/12 04:26:41 ID:???
アウトランを越えるドライブゲームはいまだ存在しないしな。
ってかセガよ、歴代のセガの車ゲームをまるごと全部遊べるゲームを作って、
ゲーセンに置いてくれ、中身エミュでいいから。
680NAME OVER:05/03/12 04:28:28 ID:???
>>677
ダライアス
681NAME OVER:05/03/12 04:30:18 ID:???
>>676
やっぱりレースゲーはポリゴンにする事で迫力やリアルさが増すが
当時はまだ日本ではポリゴン云々の時代でもなかったが・・・

フラクタルエンジンは凄かった
682NAME OVER:05/03/12 04:58:54 ID:???
猿人はなんかあったっけ。。。
あー音声技術か。。。でもセガにパクられたし
CPU処理速度か、18Mメモリーしかねーーーーーーーーー
683NAME OVER:05/03/12 05:13:39 ID:???
>>663
当時友達の家でMCDのゆみみみっくすプレイしたが、画面が単色で感情移入など出来なかった。
話も意味不明で感動すら出来なかった。正直SFCのおとぎり草の方が画面綺麗だし感情移入できた。

>>665
画面も綺麗でエロさもアリ感情移入やエロイ感動を得られた。
684NAME OVER:05/03/12 05:16:29 ID:???
PCE世界初のCDROM採用

メガドラ発なものはなんにもなーい
全部パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685NAME OVER:05/03/12 05:19:28 ID:???
>>683
ゆみみみっくすは子供には理解出来ない物だ諦めろ!!
ギャルゲーを極めるか、30才近くになってから再びプレイすれば良さは分かる。
686NAME OVER:05/03/12 05:25:47 ID:???
>>685
メガドライバーな俺も当時は軽い評価してたけど
最近再びプレイして本当の良さがやっと分かったよ。
大人なゲームをありがとうゲームアーツ。。。。(涙
687NAME OVER:05/03/12 05:26:02 ID:???
ここは良いゴキブリホイホイですね
688NAME OVER:05/03/12 05:27:34 ID:???
8bitなのに高い、メモリ増設のみなのに高い、セーブするのも高い、2コンつけるのも高い
689NAME OVER:05/03/12 05:29:40 ID:???
そしてそれより売れなかったメガドライブ
690NAME OVER:05/03/12 05:33:12 ID:???
890 :名無しさん必死だな :05/03/05 10:52:13 ID:CYi9UzkB
FV本当に出来いいみたいね。
ひさしぶりにプロモ見て欲しくなった。
いつものセガなら発売前・後でも開発中です。なしょぼいムービーのまま公式サイト放置だったりしてスルー確実なのに・・・
他社なら普通の移植でもセガがやると、神移植に感じるセガマジック発動だし


891 :名無しさん必死だな :05/03/05 11:09:12 ID:0+yPBIWu
神移植だと思うのは信者だけで、大半は、できてあたりまえのことを何自慢してるんだ?って
哀れみの目で見てるだけですから・・・

691NAME OVER:05/03/12 05:33:54 ID:???
>>684

人間工学ゲームパッーーーーーーーーーーート世界初
692NAME OVER:05/03/12 05:35:18 ID:???
5人同時プレイ発祥
世界初CDROMRPG天外魔境
693NAME OVER:05/03/12 05:37:29 ID:???
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」
任天堂のマリオに対抗するセガの看板キャラクター処女作。
・一部にスーパーファミコンの「スーパーマリオワールド」のパクリと思わしき箇所があります。
・スピンダッシュ中に処理落ちします。
・スピンダッシュ中に処理落ちします。
・スピンダッシュ中に処理落ちします。
・スピンダッシュで豪快に突き進んでいくと、必ず敵に接触してしまうなど意地悪な罠が多く仕掛けられています。
 おかげで、折角のスピード感が満喫できません。
・偶数ステージがチマチマしていて爽快感に欠けます。
694NAME OVER:05/03/12 05:42:32 ID:???
コピペ馬鹿が絶好調のようですね
695NAME OVER:05/03/12 06:07:19 ID:???
>>691
世界初エミュレーターメガアダプター
696NAME OVER:05/03/12 06:17:20 ID:???
>世界初エミュレーター

ぷっ
おとといきやがれ
697NAME OVER:05/03/12 06:22:44 ID:???
エミュレータってメガドラが起源だったんだ(笑)
698NAME OVER:05/03/12 06:46:15 ID:???
ゆみみみっくす、確かに色数少ないけど、
アニメものと考えれば普通じゃない?
699NAME OVER:05/03/12 06:58:16 ID:???
フツー、フツー 猿人には無理なソフトだし、ゆみみタソサイコーッ!
700NAME OVER:05/03/12 07:28:18 ID:???
メガアダプターの中身はスカスカ、単純にマーク3のソフトをMDに挿せるようにするだけの代物だから
701|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 07:36:13 ID:???
マークVのR-TYPE大好き
702NAME OVER:05/03/12 07:41:57 ID:???
凸ゲーの音楽最強、チェルノブもミッドナイトレジスタンスもいいよ
703NAME OVER:05/03/12 07:59:34 ID:???
ついにエンジンが月9になるのか。
もうメガドライブ完敗じゃないか。
704NAME OVER:05/03/12 08:48:17 ID:???
>>693
ソニック1にスピンダッシュは無い!
とコピペにマジレス

PCE信者はTF5に勝てるシューティングを語ってみて下さい
ストーリーオブトアに勝てるアクションロープレを語ってみて下さい
ニンジャウォリアーズに勝てる移植作品を語ってみて下さい

そしてパトレイバーに勝てるクソゲーを語れ
705NAME OVER:05/03/12 09:16:55 ID:???
逆にTFより詰まらないシューティングを探す方が…
ちなみにTF5よりRデルタの方がゲーム性も演出も、ずっといい
(まあ比較するのも可愛そうだが…)
706NAME OVER:05/03/12 09:27:04 ID:???
>>704
パトレイバー以外もクソゲーじゃん
707NAME OVER:05/03/12 09:34:36 ID:???

(ノ・∀・)ノ = O       (((O   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        O)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((O             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ   O
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ |  |ごみ箱
                            ̄ ̄
708NAME OVER:05/03/12 09:44:12 ID:???
TFは好きだけど、5はSS/PSだろ。
それに5より4の方が好きだ。
709|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 09:51:11 ID:???
>>705
正直R-TYPEに演出なんて不要やし。
ゲーム性?根幹からRとTFは違うがなそれを比較するほうがおかしいがな。
Rは憶え重視パターンシュー、TFは爽快感重視シューやがな。
んなこと言われんでもわかっとるやろ。
710NAME OVER:05/03/12 10:05:15 ID:???
>>709
演出不要って、ばかじゃないの?
Rデルタが出た時代にただのシューティングが売れるとでも思ってるのかよ

アイレムが演出(TFみたいなゴテゴテしたもんじゃねーがな)を重視し始めたのはM-72の頃からで、伝統
東亜と一緒にするんじゃねーよ
S級シューターには演出は一切不要でしょうが、アイレムとしては一般人も商売相手なのでね
711|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 10:12:38 ID:???
それでも売れてないがな。だったらむしろ、
媚びずに売れないほうが良かったね、おじさんはそう思うよ実際。ええ、ええ。
FINALでへきるってガッカリ。
712NAME OVER:05/03/12 10:21:30 ID:???
>>706
あれ以上のは見たこと無いぞ、これこそMD至上最悪の糞
>>708
素で打ち間違えた・・・
>>710
>TFみたいなゴテゴテしたもんじゃねーがな
アイレムにそのまま伝えておいて下さい
>>711
禿同、FINAL演出大杉でテンポ悪杉・・・

で、トアに勝てるA・RPGとニンウォに勝てる移植作とパトを超えるクソゲーは?
713NAME OVER:05/03/12 10:26:47 ID:???
え、PC Engineで夢見館?
んなもんメガCD以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガCDよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしCDがランダムアクセス出来なくったって
ハイクオリティーなプログラミング技術とPC Engineの優れたパワーで綺麗なフルアニメーションも余裕で再現しちゃうぜ!
ゲーム性だってあんな一本道なガチンコシナリオじゃなく毎回違ったストーリー展開なんてのもPC Engineの性能なら実現した。
シークスピードもメガCDなんて初代システムカード以下。いつまでも待たされたり読みこみ失敗してそのままフリーズしたりもしない。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無惨な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
714NAME OVER:05/03/12 10:27:49 ID:???
お前らにとっちゃ東亜「だけ」が媚びてないメーカーなんだろうが
アイレムの渋い演出は最高だね
媚びるってのは逆に一部のシューター向けだけに作り続けたどっかのメーカー

>>712
はあ?
ゴテゴテ演出って、具体的に何のゲームだよ
まさかRデルタじゃないだろうな
アイレムエンジニアリングになってもTFほどゴテゴテしたもん作ってねーよ
FINALは知らないがな
715|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 10:47:45 ID:???
どっちも2Dの頃に比べちゃうと演出ゴテゴテでさぁ
仕方ない事かもしれないけどね

>媚びるってのは逆に一部のシューター向けだけに作り続けたどっかのメーカー

ってやっぱあれっすかケ○ブですか?弾幕シューはもうわしには無理じゃよ。
独断と偏見で>>714氏にアインハンダーを強くすすめる。
スク○ェアだからって先入観をもたずに、さあやるが良い。
冗談抜きで演出はカッコエエと思うぞ。と言うかやっておもろいから。

あとS級シューターじゃなくてマゾヘタレシューターですから!!
716NAME OVER:05/03/12 10:48:19 ID:???
irem信者m9(^Д^)プギャーッ!!
横シューティングはタイトーに敵う者無し!
グラディウスも糞!
717|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 10:56:28 ID:???
>>716
おおっとそれはこのスレ的にはエンジン側の発言なのかぁぁぁ!!!
メサイヤを忘れんんじゃねーです!!!
あーでもグラディウスが糞ってどないやねん!!!
718NAME OVER:05/03/12 11:34:05 ID:???
ダライアスはいいね
東亜信者が叩いてるの見かけると、実に清清しい気分になる
一般人は演出に惚れスコアラーはスコアアタックに熱中
アイレムシュー同様ダラダラ周回を重ねない設計

久しぶりに鯨でも捕獲しに行くか
719NAME OVER:05/03/12 11:34:29 ID:???
タイトー・・・演出5 世界観5 楽しさ5 音楽5
アイレム・・演出過多、世界観3 楽しさ3 音楽2
テクノソフト・演出過多、世界観4 楽しさ4 音楽4
コナミ・・・演出イタイ 世界観イタイ 楽しさトロイ 音楽嫌い
メサイヤ・・爽快感って何?なメーカー、バランスも悪すぎ。
東亜プラン・・弾幕、強力ボムを根付かせた張本人。糞。
720NAME OVER:05/03/12 11:35:36 ID:???
1は道中ダラダラですよ
721NAME OVER:05/03/12 11:52:02 ID:???
>>719
まてコラ、アイレムが演出過多って何でだよ!
全体に数値を低くしすぎだ!
コナミも悪くないはずだ
東亜の横シューがクソなのは間違いない

あとテクノソフトやメサイヤ(中身は外注だろ)なんか同列に挙げるんじゃねー
722|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 11:56:22 ID:???
>>719氏がクールな演出&音楽「なんかおっしゃれ〜」なシューティングが好きなのはわかった。

メサイヤ・・・超兄貴音楽世界最強
東亜プラン・・・強力だが着弾するまで油断できないボムの男らしさ
         上下に動くな左右に避けろ的美学
コナミ・・・音楽嫌いってVかコノヤロウw
データウエスト・・・むずすぎ
723|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 12:11:43 ID:???
昼飯→ゲーセン→雷電Vが入荷してるはず→ウホッ
724NAME OVER:05/03/12 12:18:01 ID:???
タイトー   演出5 世界観5 楽しさ4 音楽5
アイレム  演出4 世界観4 楽しさ4.5 音楽4
コナミ   演出3 世界観3 楽しさ4 音楽4(グラIIは10)
東亜    演出1 世界観2 楽しさ2.5 音楽1

こんなとこだな
横しゅー限定だが
725NAME OVER:05/03/12 12:36:34 ID:???
東亜に横シューなんかロクにねーだろwwwwwwwwwwww
死ね世wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726NAME OVER:05/03/12 12:53:23 ID:???
>>719
その評価には賛同しかねるが、シューティングはBGMが糞だとシステムがよくても燃えないな
ま、他のジャンルのゲームもBGMが命だが
727NAME OVER:05/03/12 12:54:10 ID:???
愛・超兄貴が横シュー最高だと思う俺は今もマスターシステム大好きな元セガ信者
728NAME OVER:05/03/12 13:01:14 ID:???
ていうか、どのメーカーもそんな成績表無理だろ
突出した傑作と、多数の凡作ってのがほとんどだし

タイトー・・・ダライアス
アイレム・・・R-TYPE、イメージファイト
コナミ・・・グラディウス、グラディウスII
東亜・・・無し
729NAME OVER:05/03/12 13:02:04 ID:???
タイトーシューティングはとくにカルト的な人気がある物がおおい
730NAME OVER:05/03/12 13:05:32 ID:???
東亜横って
ZERO WING
HELL FIRE
731NAME OVER:05/03/12 13:05:50 ID:XHf3PzDQ
ダライアスシリーズは道中がダラダラしすぎ
PCEスーダラのボスだけと戦うモードは良かった
食べたわかってるなとオモタ
732NAME OVER:05/03/12 13:07:06 ID:???
>>729
要するに人気がないんだよそれは
クサヤの干物みたいなもんだ、一部の奇人が好いてるだけ。
733NAME OVER:05/03/12 13:08:05 ID:???
メタルブラックなんかその最たるものだよね〜
734NAME OVER:05/03/12 13:24:54 ID:???
´ム`  <昼間はメガドラ信者の独擅場だな
 V
735NAME OVER:05/03/12 13:27:28 ID:???
ギャルゲーやってる人って、ギャラリーがいるところではできないよね
友達が、ギャルゲーやってる後姿を見て、哀愁を感じたよ・・・
レーシングコントローラーでレースゲーして、「どうだ、すごいだろ」みたいな顔されたときもそう思ったね

普通のコントローラーなら何も思わなかっただろうに
736NAME OVER:05/03/12 13:40:43 ID:???
東亜の横シューまたヘルファイヤーの時間か
737NAME OVER:05/03/12 14:02:31 ID:???
何でタイトーがそんな高評価なのか。
ダライアス位しかないじゃん。
コナミもグラディウスシリーズしかないけど。
タイトー信者はラスタンサーガでもやってろ。

そして、漏れはスカイキッドDXが好き。
738NAME OVER:05/03/12 14:08:36 ID:???
>>731
たべた自身は多分何もわかってない
739NAME OVER:05/03/12 14:21:34 ID:???
>>737
ラスタン上等じゃねーか
名作だ
究極タイガーのサントラをラスタンの為に買ったぞ



ラスタン2は実はシグノシス製だな、間違いない
740NAME OVER:05/03/12 15:31:27 ID:???
何故レゲー板でタイトーSTGを語りながらスペースインベーダーが
出ないのか。スペースインベーダーの前にはダライアスだろうがメタル
ブラックだろうが全て凡作。全ての原点インベーダーこそSTG神。
そしてスペースインベーダー復活の日は実に出来が良い。
スペースインベーダーアニバーサリー(PS2)が出た今となっては必要無いが。
741NAME OVER:05/03/12 17:18:58 ID:???
742NAME OVER:05/03/12 17:25:36 ID:???
743NAME OVER:05/03/12 18:25:44 ID:???
744NAME OVER:05/03/12 18:28:54 ID:???
>>743
ワロス
745NAME OVER:05/03/12 18:39:33 ID:???
>>742
大竹っていとうせいこう並みにイタイな
746NAME OVER:05/03/12 18:58:01 ID:???
747NAME OVER:05/03/12 18:59:50 ID:???
そういうキャラえんじてるんすよ
748NAME OVER:05/03/12 19:01:02 ID:???
大竹まこと>伊藤性交
749NAME OVER:05/03/12 19:10:39 ID:???
後継機の売れ行きでどっちが勝ってたかなんて一目瞭然だろ。
ユーザーにもメーカにも愛されていたのがメガドラ。
どちらからもただの消耗品としてしかみてもらえなかったのがPCE。
750NAME OVER:05/03/12 19:18:16 ID:???
負けを認めているから後継機の売れ行きなんて言うんだね
もしMDがPCEに勝っていれば後継機なんで出す必要ないのに

メガドライブの負け♪
751NAME OVER:05/03/12 19:20:12 ID:???
ユーザーもメーカーもDQNなのがメガドラ
752NAME OVER:05/03/12 19:22:42 ID:???
後継機の話は本当にすまなんだ。
FXのことは無かった事にしていいよ
753NAME OVER:05/03/12 19:25:15 ID:???
消耗品扱いされていたのはメガドライボの方だよ
メガボラはサターンが発売された直後全くソフトが出なくなった
一方のPCEは99年までソフト供給が続いていた

ユーザーにもメーカにも愛されていたハード、それがPCエンジン
754NAME OVER:05/03/12 19:27:29 ID:???
>>753
確かにMDはあっという間に死亡したなwwwwww
サターン発売後にサード総撤退(爆笑)
755NAME OVER:05/03/12 19:28:11 ID:???
756NAME OVER:05/03/12 19:28:43 ID:???
どうしてメガドラは勝てないの?
757NAME OVER:05/03/12 19:32:36 ID:???
>>755
英語の歌詞キモ
758NAME OVER:05/03/12 19:36:39 ID:???
またPCエンジンが負けてるのか
759NAME OVER:05/03/12 19:44:38 ID:???
セガがこの先生きのこるには
760NAME OVER:05/03/12 19:48:54 ID:jgQB4iq5
ビックリマソって・・・モンスターなのぬ。
761NAME OVER:05/03/12 19:48:55 ID:???
サターン、ドリカスはエロ解禁してまで延命するべきだったのか
762NAME OVER:05/03/12 19:49:37 ID:???
久し振りにサンダーストームをやったけどノーミスクリヤ出来た
やり込んだゲームだと意外に楽にクリヤーできるな
763NAME OVER:05/03/12 19:55:09 ID:???
>>719は下請けを無視している無知
764NAME OVER:05/03/12 20:09:39 ID:???
MD版タイムギャルオープニング
http://www.uploda.org/file/uporg56794.mp3
765NAME OVER:05/03/12 20:35:49 ID:???
>>754
HEカードはよりはMDは生きてたw
766NAME OVER:05/03/12 20:39:05 ID:???
>>765
お悔やみ申し上げます。

HUカード
1987.10〜1994.12 7年2ヶ月
販売台数 550万
CDROM2
1988.12〜1999.6 10年6ヶ月
販売台数 200万台

メガドライブ
1988.10〜1996.3 7年5ヶ月 (笑)
販売台数 300万台 (笑)
メガCD
1991.12〜1996.2 4年2ヶ月 (笑)
販売台数 40万台 (笑)
767719:05/03/12 20:53:24 ID:???
タイトーの評価はダライアスだけじゃないぞ!
お前等あの名作を忘れるな!
その名も「メタルブラック」
これ以上に漢臭い横シューがあるか?無いだろ!(超兄貴はネタゲーだろ?爽快感皆無・・)
ボーナス面は忘れとけ!いいな!あれは一服タイムだ!

グラディウスシリーズ良いかぁ?R-TYPE並に媚びてるぞ・・・
俺の偏見なんだけどコナミの世界観=イタイ=アイレムの世界観なのよ・・・
タイトー、テクノソフト以外に世界観を認めることが出来るシューは
ギリギリでゼビウス3DG位かな?俺的に世界観と音楽は好きだったな・・・
>>722の推測は当たってるかも?と思ったが「なんかおっしゃれ〜」は違うな・・・
STGはおしゃれとは程遠い・・・漢のゲーム!
まぁ、この流れはMDもPCEもほぼ関係無いか・・

両方持っていたがPCEはスーダラより後は見捨てたよ、店に並んでるソフト群を見て気持ち悪さを憶えたし・・
NECは俺と路線が違いすぎたな、まぁこれは俺の主観なのでPCE好きはそれで良いと思うよ。
人それぞれだしね。

で、STGはここまでにしてPCEのA・RPGの傑作と神移植(スーダラはオリジナルとしか見てない)
と最強のクソゲーを教えてくれ。
やってみたいのでな!MDはほぼコンプしたしね!
768NAME OVER:05/03/12 20:53:30 ID:???
スペハリUに新時代の風を感じた
769NAME OVER:05/03/12 20:55:59 ID:???
1999年まで売っていたってスゲエよな
ひょっとしてFXより上じゃね
770NAME OVER:05/03/12 20:59:21 ID:???
>>753
×ユーザーにもメーカにも愛されていたハード、それがPCエンジン
○ユーザーもメーカもしがみ付かざるをえなかったハード、それがPCエンジン
そりゃSSという魅力的なハードが出ればいつまでもMDを作る理由は皆無。
ユーザーだって気楽にSSに移行出来る。
しかしPCEからFXに移れというのはあまりにも酷w
771NAME OVER:05/03/12 21:00:28 ID:???
ニューロンニューロンニューロンニューロンニューロン
772NAME OVER:05/03/12 21:05:24 ID:???
>>767
で、スペースインベーダーはどうなんだ?
773|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 21:07:25 ID:???
♪ Born to be free
774NAME OVER:05/03/12 21:11:30 ID:???
動画の質はPS、SS、FXと比較して
FXは最低だもんな
解像度が320*240・・・
PC-FXGA持ってるから98でゲーム作ってた事もあるけど
PSのDevelopersKITをeBayで買って以来お蔵入り
775NAME OVER:05/03/12 21:15:43 ID:???
>>774
動画なら
FX≒PS>3DO>SS
776NAME OVER:05/03/12 21:26:37 ID:???
PC-FX叩き開始=事実上の敗北宣言
777NAME OVER:05/03/12 21:29:37 ID:???
FXは最低
SSなら自前でデコーダを組めば質的レベルを上げる事が出来た
意外に悪くないJaguar
CD-Iは流石に綺麗だよ
778NAME OVER:05/03/12 21:29:42 ID:???
16ビットのスピードで777げっと
779NAME OVER:05/03/12 21:30:46 ID:???
PCEなんて最初から眼中に無いしな
PCE?何それ?の世界
780NAME OVER:05/03/12 21:35:24 ID:???
>>770
馬鹿だね。
FCもSFCもPSもPCEも次世代のハードが出ても3,4年は新作ソフトが出続けているんだよ。
サターンが出てすぐ死亡したメガドラは誰からも必要とされてなかったんだよ。
残念だったね。
781NAME OVER:05/03/12 21:38:23 ID:???
SEGAってのは昔からそう
マークIIIもメガドラが出た瞬間(と言うかそれ以前に)見捨てられたし
海外ではその後いくつか名作が出ていたようだが…
782NAME OVER:05/03/12 21:43:27 ID:???
>>780
FC→SFCとPCE→PCFXを同列に扱う馬鹿
783NAME OVER:05/03/12 21:45:11 ID:???
>>772
黎明期のはスルーだろ・・・
MDのインベーダーなら、まぁ遊べるかな?程度の物。

>>774-777
俺が言うのもなんだけどスレ違い!
と言いたいがセガのハードはソフト製作者により
その時代のトップレベルの性能を引き出して来たな・・・
悲しい事にセガ自身がコンシューマに力を入れてなかった。
だからMDは中後期に神ソフトが連発されたんだけどな・・・

784NAME OVER:05/03/12 21:54:17 ID:???
>ちなみにこの第1弾となる「メガドライブプレイTV」ですが・・・。
>悲しいほど売れませんでした。
785NAME OVER:05/03/12 21:54:23 ID:???
いい加減教えろ!
PCEでトアを超える傑作A・RPGとニンウォを超えるアーケード移植作を!
32Xのアフターバーナーとスペハリ持ち出さないだけ親切だろ?

もしかして無いの?
786NAME OVER:05/03/12 21:54:32 ID:???
神ソフトってのは信者にとっちゃ神の出来のゲームって意味だよ
787NAME OVER:05/03/12 21:54:33 ID:???
SS発売後もGenesisは暫く出てたなあ
つうかSSやPSにCGに目が奪われてたけどな
788NAME OVER:05/03/12 21:56:45 ID:???
>>785
MCDのニンウォリ敵の色違いがいないんだけど
789NAME OVER:05/03/12 21:58:00 ID:???
>>767
ギャルゲー嫌いならパステルLimeがマジお勧めの糞
ギャルゲー好きならレギオンか武田信玄あたりが悪いかと
後はA・RPGなら魔界八犬伝SHADA、
神移植ならゴールデンアックス
790NAME OVER:05/03/12 22:00:45 ID:???
こいつスーダラは別モノとか言っておいてMDの忍者ウォーリアーズは神移植か
メガドライバーってすべからく皆そういう輩だね
今までの言動でよくわかる
791NAME OVER:05/03/12 22:04:44 ID:???
>>785
イースとグラIIの圧勝です
792|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 22:06:11 ID:???
マークVのイースは神移植
793NAME OVER:05/03/12 22:06:14 ID:???
>>785
A・RPGはマジクール
移植はラスタンサーガII
794NAME OVER:05/03/12 22:07:21 ID:???
またメガドライブの負けが確定したのか
795NAME OVER:05/03/12 22:08:25 ID:???
メガドラは一体何回負けりゃ気が済むんだよぉぉぉ!
796NAME OVER:05/03/12 22:10:08 ID:???
>>790
それの何が悪い
797NAME OVER:05/03/12 22:11:00 ID:???
ロードブラスターは神レベルだな
PCEでは100%作れない
798NAME OVER:05/03/12 22:13:07 ID:???
メガドラ信者ってゴミゲー自慢ばっかり
799NAME OVER:05/03/12 22:14:29 ID:???
>>797
ロードブラスターレベルのゲームはPCEにも一杯ある
例えば、おぼっちゃま君とかあっぱれゲートボールとか
だから十分作れる
800NAME OVER:05/03/12 22:15:05 ID:???
>>767
>と最強のクソゲーを教えてくれ
僕は生粋のメガドライバーですが、それでもってかなり前に書いてしまい
ましたが、もう覚えている方もいないと思いますのでもう一度…

PCE最強のクソゲー…クソゲーにもならない。つまらない。最高につまらない。
僕が自信を持って勧めるつまらないソフトは「ロック・オン」です。
「こんなにつまらないゲームは見た事無い」それが僕の一番最初の感想。
今もアレ以上につまらないゲームは知りません。

なんかもう見るからにつまらなそうなパッケージ、いいかげんなマニュアル、
5秒で考えたようなストーリー、ウケを狙ったんだろうけど逆に怒りさえ感じるOP、
ロックオンする気の無いミサイル、ぜんぜんカッコよくない&必要以上にデカイ
自機、開発者の鬱な溜息さえ聞こえてきそうな敵デザイン&配置、全然印象に
残らない・残す気のないっぽいBGM…プレイした後の脱力感は凄いです。

当時全国チェーンの中古ゲームショップ「わんぱくこぞう」でHuカード中古売価
最安価120円をキープしていたソフトです。ちなみに当時、どんなに安くてもFCの
ソフトは160円でした。
801NAME OVER:05/03/12 22:15:54 ID:???
「メガドラでドラクエの続編がでる」と嘘ばっか言ってた伊藤君は今頃なにやってるかな
802NAME OVER:05/03/12 22:17:55 ID:???
グラディウスは神ゲーだな
メガドラでは100%作れない
803NAME OVER:05/03/12 22:19:22 ID:???
>>802
グラディウスレベルのゲームならメガドラにも・・・無かったorz

メガドライブの完敗を認めます。。。
804NAME OVER:05/03/12 22:19:32 ID:???
ロック・オンはスピードアップしまくると面白い
805NAME OVER:05/03/12 22:22:47 ID:???
メガドラにはグラディウスよりおもしろいゲームがごまんとあった
それ故に必要なかった
猿人の目にはグラディウスが神ゲーに映るのも仕方ない
カスゲーしかないから
806NAME OVER:05/03/12 22:25:26 ID:???
しかしメガドラには500本しかソフトが無かった!
しかもクソゲーしか無いときた!
807NAME OVER:05/03/12 22:26:28 ID:???
メガドラ駄目じゃん・・・
808NAME OVER:05/03/12 22:26:58 ID:???
PCエンジンの名作はギャルゲー
809NAME OVER:05/03/12 22:29:24 ID:???
>>808
DE・JAは名作
同級生はクソサターン版より評判が良い名作
810NAME OVER:05/03/12 22:31:18 ID:???
DE・JAは抜けた
811NAME OVER:05/03/12 22:31:24 ID:???
メガドライブの敗色濃厚か
812NAME OVER:05/03/12 22:31:44 ID:???
ギャルゲ−マー猿人モイキー
813NAME OVER:05/03/12 22:35:32 ID:???
メガドラで4人同時対戦できるFPS教えて
814NAME OVER:05/03/12 22:36:07 ID:???
>>813
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
815NAME OVER:05/03/12 22:36:47 ID:???
メガドライブには4人同時対戦できるFPSが無いの?
816NAME OVER:05/03/12 22:38:02 ID:???
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/gradius_fig/index.html
↑メガドライブにはこういったファンに対する心憎いサービスが全くありませんね
817NAME OVER:05/03/12 22:40:39 ID:???
あのな、俺のとっての神移植ってのは
完全移植ではなく、雰囲気を壊さない移植ってことだ。ナイストは酷い画面だが楽しいぞ!
MD信者だったら32XのアフターバーナーUを出してるって!
これはSSでも敵わない完全移植作品だぞ?
そんな比較はつまらないだろ?
俺はMD信者でもPCE信者でも無い!良い物は認める!

>>767
魔界八犬伝SHADAはトアを超えているのか?と思いググってみた・・
デコゲーじゃないか!超期待度アップ!
いかにも熱そうだな!と期待を込めて読んでみると・・・
体当たりA・RPGはちょっとね・・・
どう見てもトアを超えてる様に見えないし・・・DECOのノリは好きだけど傑作は無い様な気が・・
これならモンスターワールド4でも余裕で勝てそうですぞ!
あとPCEのゴールデンアックスか、思いっきりスルーしてたな。
ワンダーボーイVもPCEの方が出来が良かったな。
セガはアーケードとコンシューマ部門の仲が悪かったのか?アーケード部門は版権売りまくりだったし・・・

グラ信者がいるようだがコナミゲーって面白いか?
俺的には無理やり難易度を上げてテンポを悪くしてると思うのだが?
タイトーに比べて先を見てやろうって気にならないしキャラに頼ってるのもマイナス・・
818NAME OVER:05/03/12 22:41:15 ID:???
FPSって何?
819NAME OVER:05/03/12 22:43:11 ID:???
>>817
ナイストは画面グチャグチャで雰囲気もなにもあったもんじゃ無い。
あれはクソだクソ。PS、SS版のほうがまだマシ。
820NAME OVER:05/03/12 22:43:52 ID:???
>>817
A・RPGはマジクール
移植はラスタンサーガII

821NAME OVER:05/03/12 22:44:55 ID:???
>>799
全編動画じゃない
822NAME OVER:05/03/12 22:45:23 ID:???
メガドライブには4人同時対戦できるFPSが無いんだ
メガドラはアクションが豊富と聞いたから期待してたんだけど
期待はずれだった...
823NAME OVER:05/03/12 22:47:22 ID:???
>>822
ゲーセンに行ってガンダムやれよ
824NAME OVER:05/03/12 22:48:13 ID:???
MDのロードブラスター
画面がコマ送りみたいな感じで動画というよりは紙芝居みたいな感じだった。
劣化も良いとこ。PS版がある今となってはただのゴミ
825NAME OVER:05/03/12 22:49:17 ID:???
>>824
MEGA LD版がある
826NAME OVER:05/03/12 22:50:19 ID:???
>>818
ゲームのジャンル。
DOOMとかアウトトリガーとか。
827NAME OVER:05/03/12 22:51:34 ID:???
天下統一最強伝説
828NAME OVER:05/03/12 22:52:51 ID:???
http://gazo.3ch.jp/game/img/96.jpg
マンハッタン・レクイエム
829NAME OVER:05/03/12 22:58:57 ID:???
>>822
ガントレットはジャンルが違うかな?
これも名作(説明書もw)なんだけど・・
830NAME OVER:05/03/12 23:01:45 ID:???
>>829
ガントレットはFPSじゃねーな。
831NAME OVER:05/03/12 23:02:47 ID:???
>>819
100%あり得ない
832NAME OVER:05/03/12 23:02:50 ID:???
メガドライブには4人対戦できるFPSも無いのか(笑)
833NAME OVER:05/03/12 23:04:32 ID:???
PCエンジンには4人同時対戦できる面白いFPSが無いの?
834NAME OVER:05/03/12 23:04:45 ID:???
メガドラの初勝利は当分おあずけの様ですね
835NAME OVER:05/03/12 23:05:09 ID:???
スーパーモナコgpのGPモード最強
836NAME OVER:05/03/12 23:05:47 ID:???
>>833
PCEにはあるよ。

メガドライブには4人同時対戦できる面白いFPSが無いの?
837|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 23:05:49 ID:???
First Person Shootingは現役家庭用ハードでも、やっとローカライズが
活発になってきたが、まだまだ少ないからのう。
フェイスボールは面白いのかコノヤロウ!!
838NAME OVER:05/03/12 23:06:04 ID:???
>>833
4人で遊べるFPSモドキはあるらしいが、
面白いかどうかは不明。
ってか性能考えたら動いてるだけで拍手モノだが。
839NAME OVER:05/03/12 23:07:02 ID:???
PCEの移植をクソと言い続けたメガドライヴァーの持ち出す神ゲームとやらは
移植作品ばかり
それも元と別モノの下らないのばかり

ああ、モンスターワールド4はオリジナルだっけ
すまんすまんギャルゲ叩き諸君
840NAME OVER:05/03/12 23:07:17 ID:???
フェイスボールはクソゲー
841NAME OVER:05/03/12 23:07:53 ID:???
メガドライブには4人同時対戦できる面白いFPSが無いのか。
842NAME OVER:05/03/12 23:07:53 ID:???
>>836
無いじゃん。弾が「カシュー」って飛んでいくフェイスボールは
マジつまんねーし。
843NAME OVER:05/03/12 23:09:14 ID:???
>>842
対戦したことないの?凄く楽しいよ。
素直になりなよ。
FPSサイコー!!エンジンサイコー!!
844NAME OVER:05/03/12 23:09:42 ID:???
4人同時プレイ型FPSの前に、
まず、まともなフルポリゴンなゲームを出す方が先だ。
845NAME OVER:05/03/12 23:10:13 ID:???
相変わらずメガドライブには4人同時対戦できる面白いFPSが無いのか。

846NAME OVER:05/03/12 23:11:21 ID:???
どんなクソゲーでも対戦はそこそこ遊べるものだからな。
847NAME OVER:05/03/12 23:11:29 ID:???
4画面分割の対戦型FPSがPCEで遊べるんだからねー
いとうせいこうも真っ青だよ。
848NAME OVER:05/03/12 23:11:55 ID:???
モンスターワールド4はニュ−トピアとどっこい
ゼルダのパクリって言うんなら、MW4も劣化メトロイドみたいもんだろ
849NAME OVER:05/03/12 23:12:54 ID:???
モンスターワールド4は劣化ビックリマンワールド
850|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 23:13:06 ID:???
DOOMが遊べるメガドラは素晴らしい
851NAME OVER:05/03/12 23:13:33 ID:???
FPSをやりたければPCでやれば?
852NAME OVER:05/03/12 23:14:11 ID:???
またメガドラの負けかよ
853NAME OVER:05/03/12 23:14:29 ID:???
ダイナスティックヒーローやビックリマンよりは、100倍マシ。
ってか4だけ移植されなかったからってひがむなよ。
854NAME OVER:05/03/12 23:15:34 ID:???
>>828
LD ROM2版とMEGA LD版は全く同じ
リバーヒルは両方出してたからな
855NAME OVER:05/03/12 23:15:40 ID:???
>>838>>841>>842
僕は生粋のメガドライバーですがフェイスボールが詰まらないとは聞き捨
てなりません。そりゃ確かに同一画面でFPSなんて戦略もヘッタクレもありま
せんがねw

あれは、あの可愛いフェイスボールが真横から出てきて、あ、でも向こうは
気づいていない、通り過ぎていく、というカワイイ&ドキドキ感を味わうモノです。
激しい重火器こそ登場しませんがシンプルな分、対戦FPSの本質を楽しめます。

ちなみに対戦でしたら擬似ポリゴンながらGGの方がオススメ。
対戦相手の画面が見えませんし、ドキドキ感も倍増です。
856NAME OVER:05/03/12 23:16:00 ID:???
まためがどら信者のギャルゲー自慢か
857NAME OVER:05/03/12 23:16:09 ID:???
>>853
ダイナスティックヒーローがMD版より出来が良いからってひがむなよ。
858NAME OVER:05/03/12 23:16:47 ID:???
MDじゃ対戦型RTSと言えるヘルツォークツヴァイがるな。
エンジンには対戦型RTSはあるのか?
859NAME OVER:05/03/12 23:17:55 ID:???
MEGA LDとLD ROM2ならばMEGA LDの圧倒的勝利に終わるな
860NAME OVER:05/03/12 23:18:20 ID:???
相変わらずメガドライブには4人同時対戦できる面白いFPSが無いのか。
861NAME OVER:05/03/12 23:18:53 ID:???
>>859
虚しい勝利宣言乙
862NAME OVER:05/03/12 23:19:01 ID:???
>>857
ファミ通のクロスレビューで、
「一国の王子様が何でこんな小屋から冒険を始めるの?」
って突っ込まれたダイナスティックヒーローがか?(笑)
863NAME OVER:05/03/12 23:20:02 ID:???
>>853
はあ?
モンスターランドの方がゲームとして遥かに完成されている
1コインを入れさせ、遊ばせねばならないゲーセンのゲームは
コンシューマのぬるま湯ゲームとは比較にならない

あとビックリマンのキャラの方がキモイ女キャラよりまし
ワンダー「ボーイ」シリーズだからな
864NAME OVER:05/03/12 23:21:34 ID:???
MD版モンスターレア・・・・・_| ̄|○
865NAME OVER:05/03/12 23:22:28 ID:???
エンジンには対戦できるRTSは無いようだな。
対戦できないヤツでも無いのか?
866NAME OVER:05/03/12 23:22:43 ID:???
ビックリマンワールドの面白さがわからん奴はゲーマーにあらず
867NAME OVER:05/03/12 23:23:27 ID:???
>>865
虚しくならないか
868NAME OVER:05/03/12 23:23:38 ID:???
>>866
ガキは喜んでたようだが、
ゲーマーは悔し涙を流してたと思われ。
869NAME OVER:05/03/12 23:24:26 ID:???
LaserActiveには地雷があったからな
地雷を踏まなければ(・∀・)イイんだけど
870NAME OVER:05/03/12 23:25:44 ID:???
高橋名人の冒険島、ビックリマンワールド、モンスターレアハドソンから発売されたやつのほうが出来がいい
871NAME OVER:05/03/12 23:25:53 ID:???
エンジンにはRTS自体、無いようだな。
872NAME OVER:05/03/12 23:26:57 ID:???
セガのゲームにしてはよく出来ていると思ったらウエストン製だった
873NAME OVER:05/03/12 23:27:36 ID:???
LaserActiveが地雷
874NAME OVER:05/03/12 23:27:46 ID:???
セガはホントダメだなw
875NAME OVER:05/03/12 23:28:17 ID:???
>>868
そりゃそうだが「無い」よりは遥かにマシ
続編だけ出されて、しかもキモイギャルゲ化されちゃね…
876NAME OVER:05/03/12 23:29:41 ID:???
モンスターワールドIVはシリーズ最高傑作。
877NAME OVER:05/03/12 23:29:57 ID:???
俺の持ってる4台のLaserActiveの内1台が地雷
つうか16:9だと微妙に酔う
878NAME OVER:05/03/12 23:30:21 ID:???
モンスターワールドのキャラもビックリマンのキャラも大差ないだろ
879NAME OVER:05/03/12 23:31:31 ID:???
>>875
テトリス中最高傑作と名高い「テトリス グランドマスター」のPS版
「テトリス with カードキャプターさくら エターナルハート」みたいだなw
あれに涙したテトリスファンも多い。
880NAME OVER:05/03/12 23:33:32 ID:???
はじめまして。
ここまで読んでみましたが、メガドライブ派よりもPCエンジン派の方が圧倒的に説得力がありますね。
881NAME OVER:05/03/12 23:34:00 ID:???
PCE版はほぼ完全移植だったな
AC版のパターンが完全に通用するゲームってビックリマンが初めてじゃないの
882NAME OVER:05/03/12 23:35:46 ID:???
>>819
VGAかアップスキャンで写すとあーら不思議w
883NAME OVER:05/03/12 23:36:43 ID:???
モンスターランド=ワンダーボーイ>>>モンスターレア>>>>他2作
これが妥当な評価
ちなみにワンダーボーイはマークIII版の移植が最高
モンスターランドはビックリマンが移植のベスト
モンスターレアーはPCE版しかあり得ないが、内容は元からイマイチ

>>881
またメガドライヴァーがコイン技がないとか騒ぎ出すよ
884NAME OVER:05/03/12 23:38:59 ID:???
やっぱここはLD買える奴は殆ど来ないようだな
貧乏人ばかりか
885NAME OVER:05/03/12 23:40:18 ID:???
>>884
レーザーアクティブは買ってないけど、
時代がDVDになる直前にLDプレーヤー買いましたが、何か?
886NAME OVER:05/03/12 23:42:11 ID:???
LD持ってる奴は負け組
887NAME OVER:05/03/12 23:42:30 ID:???
ハードオフに逝け
888NAME OVER:05/03/12 23:42:45 ID:???
>>883
ワンダーボーイはまずSC/SG版で、でたけど見た目がアレになってた。
その後、マークIIIでスーパーワンダーボーイがでてたけど、そうか出来良かったのかアレ。
889NAME OVER:05/03/12 23:43:27 ID:???
LDなんて大きすぎて置く場所がなくなるしいらないよ
890NAME OVER:05/03/12 23:44:38 ID:???
LDもMDもいらない
891NAME OVER:05/03/12 23:45:00 ID:???
DVD化されてないアニメとか貴重なんじゃねーの?
猿人と違ってアニメ観ないからしらんけど
892NAME OVER:05/03/12 23:45:49 ID:???
>>885
レーザーアクティブ買えよ
LD-ROM2&MEGA LDパック併せて1万5000円程度で買える
893NAME OVER:05/03/12 23:46:31 ID:???
>>889
狭い部屋に住んでるのが悪い
894NAME OVER:05/03/12 23:48:51 ID:???
>>888
スーパーワンダーボーイは素晴らしい出来
ステージグラフィックのバリエーションがオリジナルより多い?はず
難点は落下地形の色が他と微妙に違うせいで分かってしまう点くらいか

あとDOLLのデザインがちょい寂しい…
895NAME OVER:05/03/12 23:50:41 ID:???
よいとこなしなのはメガドラだけか
896NAME OVER:05/03/12 23:54:19 ID:???
なんか今日は久々にすれが伸びてるな
897|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :05/03/12 23:56:43 ID:???
誘導完了寝る
898NAME OVER:05/03/13 00:01:23 ID:???
899NAME OVER:05/03/13 00:02:16 ID:???
    |                  
    |  (;゚;ё゚:)  サテ トキメモデモ ヤルカ         
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
900NAME OVER:05/03/13 00:18:45 ID:???
>>899
負け組乙
901NAME OVER:05/03/13 00:21:18 ID:???
    |                  
    |  (;゚;ё゚:)  キョウハ カガミサン オトスベ      
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
902NAME OVER:05/03/13 00:22:39 ID:???
903NAME OVER:05/03/13 00:23:40 ID:???
>>902
捏造乙
904NAME OVER:05/03/13 00:24:58 ID:???
>>892
裏返させずに両面再生できて、
CLVディスクでも一時停止&スローが出来たら買ってたかも。
905NAME OVER:05/03/13 00:27:20 ID:???
>>902
SS版晒すなよクズ
906NAME OVER:05/03/13 00:33:19 ID:???
>>903
>>905
やっぱここはアップスキャンも買える奴は殆ど来ないようだな。
貧乏人ばかりか
907NAME OVER:05/03/13 00:34:43 ID:???
>>902
画面小さくてよく分からん。
908NAME OVER:05/03/13 00:36:45 ID:???
保存してXPならダブルクリック
でウィンドウズビューア拡大してみろ。
909NAME OVER:05/03/13 00:37:29 ID:???
神!!!!!!!!!!!
910NAME OVER:05/03/13 00:44:07 ID:???
>>898
キャラだけでなく背景まで縮小してる。最悪!
911NAME OVER:05/03/13 00:49:49 ID:???
ヤベーナイスト家庭用最高移植グラディウス2抜いてしまった。
912NAME OVER:05/03/13 00:50:53 ID:???
>>911
グラ2は最初から家庭用だろ。
913NAME OVER:05/03/13 00:54:48 ID:???
俺のアップスキャンコンバータは電波製・・・
手頃なのが電波製しかない
914NAME OVER:05/03/13 00:56:58 ID:???
>>913
おれもだ
915NAME OVER:05/03/13 00:58:59 ID:???
916NAME OVER:05/03/13 01:02:51 ID:???
>>913
>>914
今もっとも手頃なアップスキャンは
USB格安キャプチャー
917NAME OVER:05/03/13 01:03:38 ID:???
915 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:05/03/13 00:58:59 ID:???
最強のPCエンジン
http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg

サガ信者=荒らし
918NAME OVER:05/03/13 01:03:51 ID:???
真正降臨
さて寝よ
919NAME OVER:05/03/13 01:05:21 ID:???
とりあえず見る前にググってみた。

勇気が無くて見られない画像解説スレ@さくら板
123 :CC名無したん :05/01/15 22:04:12 ID:/B5CVD/W
ttp://
ttp://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg
お願いします

124 :CC名無したん :05/01/15 23:39:23 ID:jd3g2V8d
>>123
上、蓮画像
下、おばあさまの裸体
920NAME OVER:05/03/13 01:09:58 ID:???
メガドラ側には真性がいるようだな。
グロ画像やブラクラを各所でコピペしまくってる
921MCD222 ◆SeuDkyAjTQ :05/03/13 01:12:39 ID:trCTFRUZ
ヴァーミリオンも出来ないハードがいい気になってんじゃねぇーよ
922NAME OVER:05/03/13 01:14:33 ID:???
>>921はブラクラ
923NAME OVER:05/03/13 01:22:01 ID:???
>>916
RGB化改造したメガドラではそのままではキャプチャーボードに繋げない
924NAME OVER:05/03/13 01:42:06 ID:???
レーザーアクティブ持ってるけどメガLDパックが壊れてメガドラのゲーム遊べません。
925NAME OVER:05/03/13 01:50:17 ID:???
926NAME OVER:05/03/13 01:50:35 ID:???

RGB化されてる本体を最近の高解像度ディスプレイに表示しても640×480でしか写らないんだっけ課?
927NAME OVER:05/03/13 01:50:44 ID:???
記念すべき100回戦も、メガドライブ優勢のまま終わろうとしている。
928NAME OVER:05/03/13 01:52:24 ID:???
929NAME OVER:05/03/13 01:53:13 ID:???
メガドライブ100連敗まであとわずか
930NAME OVER:05/03/13 01:54:40 ID:???
>>926
15Khzで映せないとダメ
31Khzにしないとダメなんでアップスキャンコンバータが必要
931NAME OVER:05/03/13 01:55:04 ID:???
>>926
映像出力先で決まるので正解
USBキャプで写した画像は無制限まで上げられる。
932NAME OVER:05/03/13 02:03:52 ID:???
USBよりIEEE1394の方が安定してると思うが
933NAME OVER:05/03/13 02:05:43 ID:???
>>930
最近のディスプレイっ規格違う訳なんですか大変だぁ。。。。。
コンポジット、S →USBキャプでアップスキャン 綺麗  解像度はCRT依存
RGB映像→アップスキャン より綺麗       解像度はアップスキャン依存

934NAME OVER:05/03/13 02:07:49 ID:???
>>928
それ買取価格じゃん
935NAME OVER:05/03/13 02:13:29 ID:???
俺もRGB化してあるけど、RGBからダウンスキャンしてD4へ
プラズマでも綺麗だよー

>>933
RGB化改造すると(バッ活掲載分)TVによって水平同期信号が変になるよ
やってみたら?
936NAME OVER:05/03/13 02:31:09 ID:???
>>932
IEEE1394ですか今度試してみるっ
>>935
それでも綺麗になるんだ。。。
MDって当時より印象良くなってくw
937NAME OVER:05/03/13 03:10:28 ID:???
http://www.wolfsoft.de/shop/product_info.php/products_id/8360/megadrive/umba
↑ドイツのこの店にCDXを送るなり持ち込みするとNTSCマルチメガに改造してくれるらしい。ドイツ人うらやましいーーーーーーーー
938NAME OVER:05/03/13 03:12:25 ID:???
↑Modchipって辺りがやばそうです。
939NAME OVER:05/03/13 03:59:13 ID:???
940NAME OVER:05/03/13 05:10:40 ID:???
MW4がキモイギャルゲーとか本気で言ってるの?
どういう感性してるんだか。
941940:05/03/13 05:20:31 ID:???
歴代のシリーズからしたら、ギャルゲーに近いかもしれないけど、
いわゆるギャルゲートは違うと思うんだが。
942NAME OVER:05/03/13 05:27:54 ID:???
ネタにマジレスする信者は氏んだ方がいいよ
943NAME OVER:05/03/13 05:41:30 ID:???
やっと終わりが見えてきたか
944NAME OVER:05/03/13 05:57:42 ID:???
PCチンカスエンジンの終わりが
945NAME OVER:05/03/13 06:03:43 ID:???
PCチンカスの終わりまでのカウントダウンが始まりました

55
946NAME OVER:05/03/13 08:24:40 ID:???
そーかここはネタスレなのか・・・
上の方でMW4とかナイスト、トアの話題を振りまいたのだが
ただの釣り扱いだったんだな・・・

つーかトアとMW4やったことあるPCE信者っているのか?
947NAME OVER:05/03/13 08:33:49 ID:???
ワンダー「ボーイ」を敢えて幼女キャラに差し替える、あざとさ、媚っぷり。
日ごろ散々ギャルゲだ何だで暴れてるのに
そこは無視するメガドライヴァーってのが何とも…
948NAME OVER:05/03/13 08:47:28 ID:???
あんなんでギャルゲーなんて生ぬるい
女神天国なら1000発抜ける
949NAME OVER:05/03/13 08:55:40 ID:???
ルルベルたん(;´Д`)ハァハァ
950NAME OVER:05/03/13 08:58:13 ID:???
>>948
10000発抜いたら何でも言う事聞いてやる
951NAME OVER:05/03/13 09:06:32 ID:???

そもそも一人も信者などいなかった・・・
952NAME OVER:05/03/13 09:17:47 ID:???
10000発抜いたら死ぬがな
953NAME OVER:05/03/13 09:24:13 ID:???
PC Engine 100連敗達成記念にしあわせうさぎシリーズをフルセットで誰か1名にタダでくれてやるよ。
ただし1つ条件がある。
1000レス時に一言「マジで昼間はメガドラ信者しか書き込まないのな」と書きむ事。
954NAME OVER:05/03/13 09:35:24 ID:???
PCエンジン対メガドライブ101回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110673643/
955NAME OVER:05/03/13 10:35:10 ID:???
ウォーーーーーーーーーナイストネ申
956NAME OVER:05/03/13 10:36:42 ID:???
>>939
ぷっ
957NAME OVER:05/03/13 10:39:03 ID:???
http://mell2002-ld.hp.infoseek.co.jp/md-1.htm
BGMが流れます♪ファンタジーゾーンBGM聴いてマターリしる
958NAME OVER
>>954
SS,PS版はもう要りませんなあゴミ箱に捨て