PCエンジン対メガドライブ52回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1広井王子の逆襲編
天外魔境とサクラ大戦
  どっちがお好き?

=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆nHGWwRLJds
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ

戦乱の歴史は>>2-25
2NAME OVER:04/05/30 16:59 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
3NAME OVER:04/05/30 16:59 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
4NAME OVER:04/05/30 17:00 ID:???
5NAME OVER:04/05/30 17:00 ID:???
【初めてこのスレを見る方へ】
ここは隔離スレです。 ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
まともな議論や批評は行われてはおらず日々、キチガイ共による煽り合い、
たたき合い、無意味な雑談が行われているだけです。
こんな所に来ても、あなたの人生にとって益になることは全くないのでとっとと引き返してください。
しかしそんな事を言う僕自身もきちがいなので
お仲間になりたい人は・・・・・・さあどうぞ書き込んでください。

【VSスレ認定国歌】
http://www.h6.dion.ne.jp/~mukabell/flash/popso/main.swf

      【PC猿人、メガドライバーにリアルに遭遇したとき】
   <メガドライバー>              <PC猿人>
 ・アンチメジャー志向              ・中途半端なメジャー志向
 ・見た目より内容重視           ・見た目と声優
 ・時流に流されない信念を持つ硬派  ・時流に関係なく信念を持たない軟派
       →奇特                   →異臭

【南北戦争】
SFC=日本
メガドライブ=韓国
ひたすら後を追い続けてコテンパンだからセガ=韓国はピッタリ
相手にされていないのに勝手にライバル意識持ってるあたりもセガ=韓国はピッタリ
テトリス事件をいつまでも根に持っている辺りもセガ=韓国はピッタリ
代表作がパクリばかりなのもセガ=韓国はピッタリ
PCE=北朝鮮
ギャルゲーのみでユーザーが世界を知らない

【○○をやらずに】
○○をやらずに批判してる奴が多い気がする
俺は○○を隅から隅まで調査プレイして
○○圧勝を結論づけている
6NAME OVER:04/05/30 17:00 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・

【メガドライバー仲間割れの歴史】みっともねー
サンダーフォース3信者 vs サンダーフォース4信者
メガCD信者 vs MDオンリー信者
ディズニーゲー信者 vs アンチディズニーゲー
昔っからのMD信者 vs ソニック辺りから入った新参
RGB信者 vs にじみ信者
ファイナルファイトCD信者 vs その他メガドライバー

【ゴキドライブの代表作はパクリばかり】(≧ω≦)ぷっ!
ベアナックルはファイナルファイトのパクリ
ガンスターヒーローズは魂斗羅のパクリ
ソニックはスーパーマリオのパクリ
ゴールデンアックスはダブルドラゴンのパクリ

【MDは馬鹿っぽい】
16-BIT部分がゴールデンなのが馬鹿っぽい
ひっぱったら取れちゃうボリュームが馬鹿っぽい
ふったらカラカラ音がするのが馬鹿っぽい
MSXのジョイスティックもささっちゃうのが馬鹿っぽい
いとうせいこうが馬鹿っぽい
7NAME OVER:04/05/30 17:01 ID:???
【メガCDは駄目ハード】
メガCDは、はっきり言って駄目ハードです。
当時、メガドライブに求められていたのは
「画面を綺麗にする(同時発色数を増やす)」ということでした。
何しろ先に発売されたPCエンジンにすら劣っていたのですから。
そんな状況の中で発売された新ハード、期待するなというほうが無理でしょう。
ところが、色数の増加はまったくなし。我々の落胆はどれほどのものだったでしょう。
セガという会社は、つまるところ技術者の独りよがり集団で、
ニーズを汲み取るだとかCS(顧客満足)とかまったく考えていません。
当然メガCDは鳴かず飛ばずだったし、32Xはまるで相手にされないし、
サターンでは借金を作るし、ドリームキャストは早々に生産中止だし・・・。
ま、当然の成り行きでしょう。

【その精神性が、貧しくて、悲しい】
メガドライバーだが、あえて今メガドライブについて意固地になって
他機種との優劣を語ろうとはまったく思わない。
メガドライブは過去のマシンだし、ゲーム史上で独自の役割を果たし、
形を変えてその思想と影響は受け継がれていると思うから。
なぜ今エンジンはここまで意固地に優劣の評価で語るのか?
その精神性が、貧しくて、悲しい。

【MD・・・腐る】
MDノイズ酷すぎ・・・耳が腐る
MD画面汚すぎ・・・目が腐る
MDクソゲー大杉・・・頭が腐る

【ウンコ塗装】
メガドライブの本体とカートリッジはウンコで着色しているという噂。
8NAME OVER:04/05/30 17:01 ID:???
【猿人捏造リスト】他に知ってたら追加してくださいね。
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・ドラキュラXは処理落ちしない←する
・MDのサンダーフォース3で処理落ちした←ごく限られた条件でしかしない
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・PCE版WizardryはFC版よりもレスポンスが良い←悪い
・PCE版Wizardryはパソコン版よりもレスポンスが良い←発言者未プレイ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・PCE版餓狼SPはスプライトパターン全収録←削ってる
・R-TYPEは50万本ソフト←別売りなのにTとU足して計算
その他多数

【PCEの存在っていったい】
コンティニューではメガドラ大全はあるがPCE大全は・・・・・・・ない
PCEの存在って一体・・・

【PCエンジンユーザーのここに注意】
・ファイナルファイト、Sスト2等、存在しないゲームの話になると完成度にケチをつけ始めます。
・洋ゲーの話や海外での売り上げの話になると
「それはもういい」だの「SNK格闘ゲームの話しようぜ」だの、必死で話題を変えようとします。
・一つのジャンルに一つづつしかおもしろいゲームが無いのか、
ひたすら一つのゲームについての話をし始めます。例(ドラキュラX、飢狼伝説SP、ネクタリス等)
もしかしたら、PCEのゲームすら(ギャルゲーを除いて)あまり持っていないのかもしれません。
・基本的にかわいそうな人たちなので生温い目で見守ってあげて下さい。

【猿人は生き物として認められておりません】
法的には廃棄物という区分に分けられます
勝手に捨てたら罰せられますが、殺しても大丈夫です
警視庁 検察庁
9NAME OVER:04/05/30 17:01 ID:???
【名作代表】
 SFC F-ZERO
 PCE ドラキュラX
 MD  該当作品見当たらず
【佳作代表】
 SFC ナツメ物
 PCE ナムコ物
 MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット、スラップファイト

                   【年代別代表作対決】
 87年 PCE カトちゃんケンちゃん             MD 無し
 88年 PCE R−TYPE                  MD おそ松くん はちゃめちゃ劇場
 89年 PCE イースΙ・U                  MD カース
 90年 PCE 最後の忍道                 MD マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
 91年 PCE マジカルチェイス                  MD 将棋の星
 92年 PCE 天外魔境U 卍MARU          MD バトルマニア
 93年 PCE 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻      MD オーサム ポッサム
 94年 PCE 風の伝説ザナドゥ              MD モンスターワールドIV
 95年 PCE リンダキューブ                 MD ぺぺんがPENGO
 96年 PCE 魔導物語T                 MD シャドウラン
 97年 PCE はたらく☆少女 てきぱきワーキンラブ MD 無し
 99年 PCE デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2     MD 無し
10NAME OVER:04/05/30 17:01 ID:???
【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
11NAME OVER:04/05/30 17:01 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
12NAME OVER:04/05/30 17:02 ID:???
【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html
13NAME OVER:04/05/30 17:02 ID:???
【2004CESA一般生活者調査報告書】
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
各ゲーム機の家庭内保有率ランキングは、以下のとおりになっている。
ここに名前のないゲーム機は、「その他」の項目に含まれているものと思われる。
具体的な数値は、『2004CESA一般生活者調査報告書』をご覧いただきたい。

1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン
3位 ゲームボーイ(含カラー)
4位 プレイステーション
5位 ゲームボーイアドバンス
6位 ファミコン
7位 ニンテンドウ64
8位 ゲームキューブ
9位 サターン
10位 ドリームキャスト
11位 ポケットステーション
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ(≧ω≦)ぷっ!
17位 ゲームギア
18位 ネオジオポケット(含カラー)

もちろん、これはあくまで「保有率」であり、たとえ押し入れの隅に転がっていても数のうちに含まれる。
『2004CESA一般生活者調査報告書』ではもうひとつ、各ハードの「当人稼働率」というデータがとられている。
これは、調査票に記入した本人が、6ヶ月以内に動作させたことがあるゲーム機を挙げてもらうものだ。
さすがにこちらの数値では、XboxはPCエンジンを大きく引き離している。
PCエンジンは、かつてそこそこ普及したゲーム機なので、今も持っている人が多い。そのため保有率では、Xboxより上だったと考えられる。
だからXbox陣営も、保有率でPCエンジンに負けたからといって、さほど気に病むことはない。
14NAME OVER:04/05/30 17:02 ID:???
【エンジン=うんちの証明】

初期キラーソフト:カトちゃんケンちゃん(空からウンコが降ってくる、トイレに入る、
           ウンコを踏んで倒せる、加藤(志村)が草むらで野ぐそ、それを蹴ると
           お尻丸出しで痛がる、など)

サードパーティ :トイレキッズ(タイトルまんまの超シモネタシューティング。うんこちんちんの嵐。
           ちなみに最終ボスはウンコ頭に載せたウンピ大魔王)

中期ビッグタイトル:桃太郎シリーズ(はじまりの村から”僕はウンチだよ〜”とか言う初代、
            ほうひの術、その後にかえんの術を使うと屁が爆発して攻撃力が上がるなどの
            やはり下品攻撃。)
            電鉄シリーズ(やはり屁で対戦相手をどこかに飛ばしてしまうというカード、
            ウンチが道を塞ぎ相手が先に進めなくしてしまうカードなど。
            原人シリーズ(まず顔から下品、やはりウンコ、シューティングのだと、
            溜めでボム発生と言うウンコ気張りましたと言わんばかりの演出。
            OPテーマでウンチ絶叫。

後期ビッグタイトル:リンダキューブ(捕獲する動物のウンコからアイテムを拾ったりする。
            そもそも初期ロットはバグで先に進めなくなると言う強烈な仕様。

以上からエンジンオタは下ねた、特にウンコが好きと言う事が導き出される。
それ以前に、煽りネタが常にそっち寄りであった、と言う事実にも注目したいところ。
15NAME OVER:04/05/30 17:03 ID:???
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
          
 患者:メガドライバー  性別:男  年齢:26歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ       
 職業:無職     趣味:ドリキャスのギャルゲー、洋ゲー
                                        
 当人はメガドライブに対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なPCエンジンに対するルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。  
                                        
           2004年3月      2ch似非臨床心理士会
16NAME OVER:04/05/30 17:03 ID:???
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
          
 患者:猿人  性別:男  年齢:35歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ       
 職業:無職     趣味:PCエンジンのギャルゲー、不当な捏造によるメガドラ叩き
                                        
 当人はPCエンジンに対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なメガドライブに対するルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。  
                                        
           2004年3月      2ch似非臨床心理士会
17NAME OVER:04/05/30 17:03 ID:???
        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
18NAME OVER:04/05/30 17:03 ID:???
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
19NAME OVER:04/05/30 17:04 ID:???
        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ.|  
バシャバシャ /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    | 〜
〜〜    |   ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  | 〜〜
〜〜〜〜〜〜if!〜|l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

           __           8ビット
          〈〈〈〈;;;;;ヽ          ↓         __
          〈⊃;;;;;;;;}       ∩___∩     / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |;;;;;;;;;;|       | ノ--‐' `、_ヽ    {  ⊂〉
   |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ !;;;;;;;;;!  、   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;,|    |   |  ∩___∩
  /;;;;;;;●;;;;;;;;;;;;●;;|;;;;;;;/  ,,・_  |    (_●_)  ミ    l   l /      ヽ |
  |;;;;;;;;;;;;;;(;;_●_);;;;;;ミ/, ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ _・,, ヽ  | ●   ●  ヽ
 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;;;;/ 、・∵ ’   /     ヽノ ̄ ヽ  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/;;;;__;;;;;ヽノ;;;;;/        〈 //      /\ 〉  ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___);;;;;;;;;;;;/           /      /           ヽ. ヽノ___ ヽ
                                        ヽ (_____)

「16ビットぉーっ!」                              「16ビットぉーっ!」
20NAME OVER:04/05/30 17:04 ID:???
:::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  猿   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 人   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐16‐、ヽ. )ノ        ,.r'' ゛~~` ''ッ,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 
/. ` ' ● ' ニ 、       ミ   ミ゛,,-‐‐ ‐‐-、 i.   
ニ __l___ノ      ミ    ミ,、(o )_,: (o )_, 〉ミ.  
/ ̄ _  | i      ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ 
|( ̄`'  )/ / ,..      i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
`ー---―' / '(__ ) //     ミ`    l.l ヽ"
====( i)==::::/            彡 /( [三] )ヽ{ ミ,, 
:/     ヽ:::i           ' ! w、`~^' vwv '、   ミ  

   -─-、
 / リハ ヽ
 | | 0 0 |
 | | ヮ.ノ | 
  W   W  
  ,. -- 、
 ,:',ィ;ノ、!;::':,
 i::l'O Oi::i  
 l::ト、.ヮ,.ノ::!

_| ̄|○ ガッカリ
21NAME OVER:04/05/30 17:04 ID:???
                __ 
               / 32X\
             /:::::::::\
             /:::(・):::(・):|
             |::::/ ○\: |
             |:: /三 | 三|:| 
             |:: | ト‐=‐ァ' |:| 
            /:: | ` `二´' |:\ 
           /::::|___/:::\
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵16BIT∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴∵∴∵∴∵|
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴∵∴∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''
22NAME OVER:04/05/30 17:04 ID:???
            ____
         |    | 
         | メ. |  
         | ガ |  
         |. ド .|
      ,,,.   | ラ. |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、             /二二ヽ
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙               |     |
     ‖  `i二二二!´ ‖               |  メ . |
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌                 |  ガ |
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|               |  C .|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|              |  D .|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|            __|    |__
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\        / └──┘ \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄16BIT ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ         ---、__
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      ソ:::::::::16BIT::::::::ソソ        /´. 3 冫:ヽ
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |        / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \       |  2. ;:.:.:.l 
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       .|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|        |:   X .:.:.:.:| 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ     |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|         |     :.:.:.:.:.:l
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_     |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|     ...,!:、,32BIT:.::.:.l...... 
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄           `"゙~´

PC変人→ ヽ( * 'p`)ノ 
       へノ   /  
PCエンチン→ω ノ
     ∬     >
    ●● ←コア構想
23NAME OVER:04/05/30 17:05 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|    
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
24NAME OVER:04/05/30 17:09 ID:???
>>23 俺が貼ったAAいつのまにかデフォかよw
25NAME OVER:04/05/30 17:14 ID:???
バカぽ
26NAME OVER:04/05/30 17:15 ID:???
エ  彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
リ   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
ソ   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
ル   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  / メガドライブ ハ オトコノハード!
や   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 ) シッカリ メイサク デテルンダ 
ら   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i     リップタン、ハァハァ・・・
ず   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
し   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
て   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u   ヽ
ア  /:::  漢ハード=メガドラマンセーつ U      |
ク  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: セ  |
シ  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: ガ |
ョ  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: マ   |
ン /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  ン  ノ
語 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|:  セ ノヽ
れ .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
ず  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
    ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
     ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
27NAME OVER:04/05/30 17:16 ID:???
:::::::::/  セ       ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  ガ   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 猿   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐8‐、ヽ. )ノ        ,.r'' SEGA''ッ,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 
/. ` ' ● ' ニ 、       ミ   ミ゛,,-‐‐ ‐‐-、 i.   
ニ __l___ノ      ミ    ミ,、(o )_,: (o )_, 〉ミ.  
/ ̄ _  | i      ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ 
|( ̄`'  )/ / ,..      i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
`ー---―' / '(__ ) //     ミ`    l.l ヽ"
====( i)==::::/            彡 /( [三] )ヽ{ ミ,, 
:/     ヽ:::i           ' ! w、`~^' vwv '、   ミ  
28NAME OVER:04/05/30 17:17 ID:???
         __ 
        /:::::\
      /:::::::::\
      /:::(・):::(・):|
      |::::/ ○\: |  
      |:: /三 | 三|:| 
      |:: | ト‐=‐ァ' |:| 
     /:: | ` `二´' |:\ 
     |三  /    \ |
     |三  |∈≡≡∋)| |
     |    \ | 16 | / |
     | || ≡    ̄ ̄   |
    /::::|____/:::\
    /::: /     \:::::\
   /::/        \:::::|
   |::|           \:::|
   |::|                |:::|
   |::|                |:::|
   |::|                |:::|
   |::|                |:::|
 __/  )           (  \__
 ‐ー'`‐'             ゙-'`ー-'
29NAME OVER:04/05/30 17:18 ID:???
     |三  / (・)(・)\ |
     |三  |∈≡≡∋)| |  
     |    \ | 16 | / |
     | || ≡    ̄ ̄   |
    /::::|___/:::\
    /::: /    \:::::\
   /::/       \:::::|
   |::|          \:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
 __/  )          (  \__
 ‐ー'`‐'            ゙-'`ー-'
30NAME OVER:04/05/30 17:19 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>
      /\ └    ___ ノ
        .\\U   ___ノ
          \\____) 

31NAME OVER:04/05/30 17:20 ID:???
売り上げで負けた  エンジン600万台 メガドラ300万台
ユーザーの数で負けた  Xboxより少ないユーザー
ソフトの数で負けた  エンジン700本 メガドラ500本
ソフトの質で負けた  メガドラのソフト9割がクソゲー
Xboxに負けた   http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm






メガドライブは、PCエンジンに負けたハード。





            
         \8 
           |>
        | ̄|
    _| ̄|16 .|
32NAME OVER:04/05/30 17:20 ID:???
>1
乙。
33NAME OVER:04/05/30 17:21 ID:???
  8 
  ( | 
  ド、 
  | `、 
  | ̄| `、     | ̄|
 ̄|  |   `、    |  | ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |   `、    |  |
  |  |    `、   |  |
  |  |    `、。. |  |
  |  |     ;16|  |
  |  |    ∧/| |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑
      メガドライボ(笑)
34NAME OVER:04/05/30 17:21 ID:???
             8
            .∵    何やってんの?
         \ ':      ?
           |>    16 ノ
        | ̄|    =三 | ̄
    _| ̄|16 .|.     / >

       ↑Turbo Grafix 16
35NAME OVER:04/05/30 17:22 ID:???
  8        16  また兄弟いじめか・・・
  ( |         |>  だから世間から爪弾き者なんだよw
  ド、        |
  | `、       |
  | ̄| `、     | ̄|
 ̄|  |   `、    |  | ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |   `、    |  |
  |  |    `、   |  |
  |  |    `、。. |  |
  |  |     ;16|  |
  |  |    ∧/| |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑
     Turbo Grafix 16
36NAME OVER:04/05/30 17:24 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>  猿人ニマケルモンカ!ブピ!!
      /\ └    ___ ノ
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
37NAME OVER:04/05/30 17:35 ID:???
>>1
乙だよ〜
38NAME OVER:04/05/30 18:01 ID:???
39NAME OVER:04/05/30 18:11 ID:???
MDノイズ酷すぎ・・・耳が腐る

MD画面汚すぎ・・・目が腐る

MDクソゲー大杉・・・頭が腐る

40NAME OVER:04/05/30 18:12 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|    
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
41NAME OVER:04/05/30 18:12 ID:???
いつの間に…。
42NAME OVER:04/05/30 18:12 ID:???
トイレキッズさえなければ・・・
43NAME OVER:04/05/30 18:12 ID:???
      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|     メガドラは最高ですよ〜♪
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
44NAME OVER:04/05/30 18:13 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) メガドラは最高ですよ〜♪
       |   <  ∵   3 ∵>
      /\ └    ___ ノ
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
45NAME OVER:04/05/30 18:13 ID:???
MDノイズ酷すぎ・・・猿人の耳が腐ってる

MD画面汚すぎ・・・猿人の目が腐ってる

MDクソゲー大杉・・・猿人の頭が腐ってる
46NAME OVER:04/05/30 18:13 ID:???
>>43
ロリAAに言われてもな〜
47NAME OVER:04/05/30 18:14 ID:???
グラ2バグって変なステージが入る。パッチあてるもその弊害で
ゲーム中ポーズが効かなくなる。アーケードモードですと言い訳必死。
48NAME OVER:04/05/30 18:14 ID:???
PCEをやらずに批判してる奴が多い気がする
俺はMDを隅から隅まで調査プレイして
PCEの圧勝を結論づけている
49NAME OVER:04/05/30 18:15 ID:???
レッスルボール
コミックゾーン
修羅の門


前スレ書けなかった・・
50NAME OVER:04/05/30 18:15 ID:???
グラディウスが移植されなかったからって僻むなよw
51NAME OVER:04/05/30 18:15 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|    
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||   嘘はいけませんよ〜♪
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
52NAME OVER:04/05/30 18:15 ID:???
>>47
PCエンジン版で?
初耳だな。うちじゃそんなこと1回も起きたことないけどな・・・
どうなったらバグるのか詳細聞かせてくれ。
53NAME OVER:04/05/30 18:15 ID:???
        ___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
        r'──- 、 ``,. -       ‐-、Z.:::    l
        `、   .:::Z/              \.::   ,′
         〉、 ::./     ,   ,      、、 ヽヽ、/
        」_ ヽ. i__  / /   ,!    !. トl 、 i i、
        {:::::`rt'´::::}/,./,'   l|   || l.|l i l |;!
        {:::::::H:::::::i !| l __」|   |l l」|_ | l ト   r、.  n
      `!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′  | j丁| |
       | l'r‐|  f′ ,.==、     ,r=、/l  ! /`\.  !
        l ハ. '1  l ィi:f;;:::!i     |f;;:!|レ'l  |'´    ヽ \
      ,l i `H  l. ゝ二ノ    , ー' トl !、 !       ├- '
.       ,.l l   ! l  ト、      ┌‐ァ  , イ l l l |    ,. -′    メガドラは最高ですよ〜♪
     / l. l  l !  r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l   /  
.    / /! l.   l. l.  ! \   ヽ_>、 ! ./ l| | l / 
    / / .レ   | r1  l  `<´   l./ ̄i レi.l. lヽ     
    ,' / /l  | l !/  l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |  
.   i ,' ! !l  ,!l /l  ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV   
   l.  N | /,'レi ヽ.l | !  , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `  
   ヽ ` j/// ′ `レ′/  /::::;':: l. L: -‐′〉-、._   
    `  './        /   ' ̄`‐┘゚    /:::‐┴h、
       /      /       ハ\ / ‐-::::_::K!
.      /      /\_  _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′
.      ,′       /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア 
54NAME OVER:04/05/30 18:16 ID:???
前スレ>>983
鋼鉄帝国は微妙じゃないか?
MDでやってない(GBAね)奴が言えることじゃないけど。
55NAME OVER:04/05/30 18:16 ID:???
猿人の顔て汚すぎ・・・誰でも知ってる

猿人て馬鹿が大杉・・・誰でも知ってる
56NAME OVER:04/05/30 18:17 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) メガドラは最高ですよ〜♪
       |   <  ∵   3 ∵>
      /\ └    ___ ノ
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
57NAME OVER:04/05/30 18:17 ID:???
リスター・ザ・シューティングスターっておもしろいの?
末期に少数しか出なかったので手に入らなかったんだけど。
58NAME OVER:04/05/30 18:17 ID:???
羅列はいいけど明らかにMDのレベルが低いよ。

MDとPCE(CD含む)・SFCを3機種やりつくした人が
MDを誉めるのなんて聞いたことないだろう。
現実を見つめろよ。
59負け犬の遠吠え:04/05/30 18:18 ID:???
.             ,r、
.             l ヽ    メガドラは世界一ィィ〜〜〜〜!
.              l  ゙、
            l    \_
            ヽ      `` 、
             ゙、 _ ,...、   ヽ, __ ,
                ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
           , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
           i         `` -' i、
         〈             ヽ、
          ヽ              \
            }               `ヽ
60NAME OVER:04/05/30 18:18 ID:???
>>48
調査プレイだけでやり込んではいないワケね
61NAME OVER:04/05/30 18:18 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|     >>57
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||   ソニックより面白いかも
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||     しれません♪
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ ソニックファンの人ごめんなさい
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
62NAME OVER:04/05/30 18:18 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) メガドラは最高ですよ〜♪
       |   <  ∵   3 ∵>
      /\ └    ___ ノ
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
63NAME OVER:04/05/30 18:19 ID:JIVkPufY
メガドライブは中身を抜いてお弁当箱にすると人気者間違いなしですよ!
64NAME OVER:04/05/30 18:19 ID:???
>>63
キモがられる
65NAME OVER:04/05/30 18:19 ID:???
>>60
それ煽りのテンプレ
66NAME OVER:04/05/30 18:20 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル  リスターの手が伸びるんですよ♪
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|     そのアクションパターンが豊富で
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||     楽しいですよ♪
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
67NAME OVER:04/05/30 18:20 ID:???
>>63
ティッシュの箱にはリアルでなっていたがな。
68NAME OVER:04/05/30 18:21 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) リスターの手が伸びるんですよ♪
       |   <  ∵   3 ∵>   そのアクションパターンが豊富で
      /\ └    ___ ノ    楽しいですよ♪
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
69NAME OVER:04/05/30 18:21 ID:???
当時エンジンの麻雀ゲームのプログラマと話した事がある。
あれって麻雀部分のプログラムは(少なくともそのメーカーから出た分は)
全く同じで、あとはCGとかの変更で商売が成り立ってたとか。

 だ ま さ れ や す い お 猿 達

と言ってた。
70NAME OVER:04/05/30 18:21 ID:JIVkPufY
pcエジソンは女の子用にするといいでしょう。
71NAME OVER:04/05/30 18:21 ID:???
>>66
>>68

66は良いが68はムカツク。

72NAME OVER:04/05/30 18:22 ID:???
世間的にはどんぐりの何とかなので、
1000を取った方が勝ちと思えてしまう
73NAME OVER:04/05/30 18:22 ID:???
>>69
プログラムのことを全く知らないバカ
74NAME OVER:04/05/30 18:23 ID:???
某猿人の話

   「英語で自己紹介をしてください」

猿人「ディ・・・This is Pen」
75NAME OVER:04/05/30 18:23 ID:JIVkPufY
レーザーアコティブはお花見用にとっておきましょう。中身は捨てていいですが。
76NAME OVER:04/05/30 18:23 ID:1vL4OUj9
>>73はその麻雀ゲームで何十本も抜いたくち。
77NAME OVER:04/05/30 18:23 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>    <ディ・・・This is Pen
      /\ └    ___ ノ    
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
78NAME OVER:04/05/30 18:24 ID:???
ヘルツォーク・ツヴァイ
アイラブミッキーマウスふしぎのお城大冒険
バーチャレーシング

79NAME OVER:04/05/30 18:24 ID:???
>>72
さっきの1000はどうなるんだ?w
80NAME OVER:04/05/30 18:25 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>    <アイラブミッキーマウスふしぎのお城大冒険
      /\ └    ___ ノ    
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
81NAME OVER:04/05/30 18:25 ID:???
PCEの場合、アニオタが多かったからCGさえどうにかしておけば、それなりに商売になったんだよ
82NAME OVER:04/05/30 18:25 ID:???
レーザー悪恥部
メロンブレインがいいな
ゲームじゃないが
エミュ厨には無理
83NAME OVER:04/05/30 18:25 ID:???
>>60
作りが雑だからやり込ませる魅力も少ないんだわな。メガドラのソフトは。

サンダーフォースとゲートオブサンダー比べてみるとよくわかる。
序盤から、反射神経では絶対回避不能で、理不尽攻撃を仕掛けてくるのがサンダーフォース。
だから、自機が死んでも、「なんだこりゃ?」としか感じられずにやる気を起こさせない。
メガドライバーにとっちゃ処理落ちしないと感じるらしいが、ところどころでコマ落ち発生。

ある程度は、モーションがあって避ける間合いを与えてくれるのがゲートオブサンダー。
死んでも、「もう少し気をつけてれば避けられてかも」という気にさせてくれる。
バランス取りが丁寧になされている。もちろん、絵も音もMDよりもいいことも
先へ進みたくなる要因に一役買っている。
84NAME OVER:04/05/30 18:26 ID:1vL4OUj9
VGって面白かったですかエンジンファンのみなさん。
85NAME OVER:04/05/30 18:26 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>    <PCEの場合、アニオタが多かったからCGさえどうにかしておけば、それなりに商売になったんだよ
      /\ └    ___ ノ    
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
86NAME OVER:04/05/30 18:26 ID:JIVkPufY
メガドライブは洋ゲー好きが買っていたのですか?
87NAME OVER:04/05/30 18:26 ID:???
          ドバババーン!!!!
         ∧_∧
_____ (  lll)_____
─ ┐─┐‐/ ,  つ┐─┐─┐    猿人必死だなw
  |   (((_(_, ) .|  |  |
        ,´しし'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄..‘:´;` ~.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ``:.  .~;
  :´ ;`  :` , ;'
  `;  ´ ;:  ; `
 ´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;.
 :´ `:  .``:.  ;' ~;ヾ
 : : .~.. :´; `  :` , `:
 ________
 |三  /    \ |
 |三  |∈≡≡∋)| |
 |    \ | 16 | / |
 | || ≡    ̄ ̄   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88NAME OVER:04/05/30 18:27 ID:???
LaserActiveならGokuだろ
タイトル数はMEGA LDの方が多かったわけで
89NAME OVER:04/05/30 18:27 ID:???
>>76
マージャンゲームは一本も持ってませんが?
90NAME OVER:04/05/30 18:27 ID:???
ソーサリアン
ファンタシースター〜千年紀の終わりに〜
パーティークイズMEGA Q
91NAME OVER:04/05/30 18:28 ID:???
>>83
結局やり込んでないじゃん
92NAME OVER:04/05/30 18:29 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )    
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵>    <友達いないからパーティクイズできないブヒ
      /\ └    ___ ノ    
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
93NAME OVER:04/05/30 18:29 ID:???
沙羅漫蛇の最後のシャッター反射神経だけで抜けられるんですね?
ご自慢のグラディウス2の高速スクロールもそうなのですか?
R-TYPEパターン作らず反射神経のみでクリア?そりゃめでてぇな。
94NAME OVER:04/05/30 18:29 ID:???
たいして面白くないソフトの羅列しかできないメガドライバー悲惨(≧ω≦)
ソーサリアンは頼むからパソコン版やってみて〜
95NAME OVER:04/05/30 18:29 ID:???
メガドライブって持ってるだけでキモがられるよな。
96NAME OVER:04/05/30 18:30 ID:???
>>89
うそはいかんな。
97NAME OVER:04/05/30 18:30 ID:???
>>96
マジで持ってないって。
俺が持ってるのシューティングがほとんどだし。
98NAME OVER:04/05/30 18:31 ID:???
ぎゃんぶらー自己中心派だけ持ってるわ
99NAME OVER:04/05/30 18:31 ID:???
序盤から、反射神経では絶対回避不能で、理不尽攻撃を仕掛けてくるのがサンダーフォース。
だから、自機が死んでも、「なんだこりゃ?」としか感じられずにやる気を起こさせない。

これ、いただきますたよ。 ライザンバ〜
100NAME OVER:04/05/30 18:31 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | / >>83 TFは反射神経じゃなく
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル記憶STGですよ。それを理不尽
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i| って言うのはおかしいと思います。   
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / || そういうSTGもあっていいと思います♪
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || R−TYPEだってパターンSTGじゃないですか♪
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ どちらも好きですよ♪
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
101NAME OVER:04/05/30 18:31 ID:???
>>96
麻雀がメインのゲームは1本も無いのだろう。
麻雀がおまけのゲームは(以下略)
102NAME OVER:04/05/30 18:32 ID:???
>>97
何でシューティングが殆どなの?
103NAME OVER:04/05/30 18:32 ID:???
>>101
ぎゃんぶらー自己中心派
104NAME OVER:04/05/30 18:32 ID:???
>>96
正直2人打ちを麻雀に入れるのはどうかと・・・あんなの着せ替えアニメでしょ。
105NAME OVER:04/05/30 18:33 ID:???
サンダーフォースはクソゲー
106NAME OVER:04/05/30 18:33 ID:???

ゲーム羅列してる人いるけど、煽り屋の多い時にはなに言ってもムダよ〜。
107NAME OVER:04/05/30 18:33 ID:???
>>101
だから、持ってないってーの。
>>102
好きだから、じゃぁダメ?
だってMDだって東亜モノやら武者アレスタや、サンダーフォースシリーズは好きよ。
108NAME OVER:04/05/30 18:33 ID:???
>>102
SHT=硬派 って認識がナウくないぞ。
109NAME OVER:04/05/30 18:34 ID:???
>>93
もちろん、それらも1回でくぐり抜ける人は稀だろう。
学習して突破していくことを否定しているわけじゃない。
それでも、グラ2の高速スクロールでも
「自分がもっとシャキと操作していればくぐり抜けられたのに!」
っていう風に思わせてくれるレベルっしょ。

サンダーフォースのそれは違うのよ。R-TYPEの後半もそうだけど。
予期しないところから高速に突っ込んできて。そればっかりが続くでしょ。
それなら音ゲーで音覚えるほうがよっぽど健全だし楽しいよ。
110NAME OVER:04/05/30 18:35 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|  あと、何度もやり直して突破
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / || 出来た時の達成感は気持ち
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ || いいですよ♪
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ そういう楽しみ方もして欲しいです♪
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
111NAME OVER:04/05/30 18:35 ID:???
>>106
もう疲れたので休憩。
ってか散々タイトル挙げろっと言っておいて、これか。
112NAME OVER:04/05/30 18:35 ID:???
でもその麻雀達でとても儲かりましたと言ってました。
あなたはともかく、それ買うおばかさんは一杯居たのです。
113NAME OVER:04/05/30 18:36 ID:???
       ________
       |三  /    \ |
       |三  |∈≡≡∋)| |
       |    \ | 16 | / |
       | || ≡    ̄ ̄   |
       |_|_ノ  \,, ,,/ ヽ   
    .   |::( 6  ー─◎─◎ )     あと、何度もやり直して突破
.        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   出来た時の達成感は気持ち
       |   <  ∵   3 ∵>    いいですよ♪
      /\ └    ___ ノ     そういう楽しみ方もして欲しいです♪
        .\\U   ___ノ
          \\____) 
114NAME OVER:04/05/30 18:36 ID:???
アーケードゲーは皆そうだけどパターン覚えた上でいかに弾避けするかでしょ?
ライザンバーとかやってるPCEユーザの発言とは思えん
115NAME OVER:04/05/30 18:36 ID:???
>>109
エンジンのダライアス上下スクロールするから、
地面に隠れたミサイルが初見で避けれなくなってるぞ。
116NAME OVER:04/05/30 18:37 ID:???
>>109
あんたが標準的シューターレベルだから、特攻にやられるのだよ。
開発者がここに逃げるだろうと予測して配置するのを裏読みできなきゃね。

だからトコロテン脳のまんまなのさ。
117NAME OVER:04/05/30 18:37 ID:???
>>107
シューティング、アクション、RPGしかやらない人って妙に偏った思考の持ち主なんだよ
君がどうなのかは知らないが

俺、東亜物は好きだけど
118NAME OVER:04/05/30 18:37 ID:???
>>111
君、生真面目杉w
でも嫌いじゃないぞ
119NAME OVER:04/05/30 18:38 ID:???
     //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|     >>113は煽りしかできない
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||     可哀そうな人なんですね♪
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||     でも頑張ってください。
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //16,\ \ノ| ヽ/ ハル|
120NAME OVER:04/05/30 18:38 ID:???
サンダーフォースの序盤で死にまくれる個所ってどこだ?
121NAME OVER:04/05/30 18:39 ID:???
>>99
>>115
サンダーフォースをクソゲーと言ってるわけじゃないんだよ。
エンジン派でも、ライザンバーやダライアスを推す人は多くないっしょ。
PCEには、それ以上に出来のいいシューティングがたくさんあるんだから。
122NAME OVER:04/05/30 18:40 ID:???
>>120
コントローラーが壊れてる(↓キーが入りっぱなし)
猿人はメンテナンス一つできやしない
だから本体が黄ばんでるんだよ
123NAME OVER:04/05/30 18:40 ID:???
>>109
>それなら音ゲーで音覚えるほうがよっぽど健全だし楽しいよ
これには同意する
124NAME OVER:04/05/30 18:41 ID:???
我らエンジン派の中にもキモヲタSHT野郎がいるな
125NAME OVER:04/05/30 18:42 ID:???
>>109
   -─-、
 / リハ ヽ
 | | 0 0 |  インカムかせぐことが重要な、ある程度初心者に花をもたせなあかんアーケードゲームと
 | | ヮ.ノ |  アーケードでは難しい、やりこみ前提の家庭用専用ゲームをくらべること自体まちがってへん?
  W   W  
126NAME OVER:04/05/30 18:42 ID:???
>>123
健全って・・・オイオイ
127NAME OVER:04/05/30 18:42 ID:???
>>123
音ゲーヲタキモイ
128NAME OVER:04/05/30 18:43 ID:???
>>99
サンダーフォースで序盤から死ぬって最悪
シューティングを語る以前話だ
129NAME OVER:04/05/30 18:43 ID:???
>>124
キモヲタギャルゲーマニア自己紹介乙
130NAME OVER:04/05/30 18:43 ID:???
>>127
自分がどんな姿でプレイしてるのか知らないんだよ プププ
131NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
>>127
お前女の子とゲーセンへ行かないだろ
132NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
>>128
IIIだと死ぬとこないよな。
IIMDか?
133NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
>>131
今、ナウなデートスポットなのか?w
134NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
まあ当時音ゲー文化なんかどっちのハードにもどころか
ゲーム業界にすら無かったからなぁ。
135NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
>>131は女いない
136NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
>>125
先生はゲーセンでゲームしたことなさそう。
137NAME OVER:04/05/30 18:44 ID:???
先生はヘタクソってことがもう割れてるからなあ。
138NAME OVER:04/05/30 18:45 ID:???
>>121
スーダラは神移植に入っているんだが…
139NAME OVER:04/05/30 18:45 ID:???
>>132
それなら納得するな、とくにトップビュー・・・バナナパッドではきつかった
140NAME OVER:04/05/30 18:45 ID:???
>>135
お前、そのレスが墓穴を掘ってる事に気付かないのか?
141NAME OVER:04/05/30 18:46 ID:???
>>138
食べたが嫌いなんじゃない?
142NAME OVER:04/05/30 18:46 ID:???
>>133
>ナウなデートスポット
思いっきり死語で煽りかよw
143NAME OVER:04/05/30 18:46 ID:???
>>140 ( ´3`)〜♪
144NAME OVER:04/05/30 18:47 ID:???
さて、人格タイムらしくなってきましたな♪
145NAME OVER:04/05/30 18:47 ID:???
ほのぼの展開か、上手いなぁ・・・
146NAME OVER:04/05/30 18:47 ID:???
川村ゆかりのキングハメハメハの方が楽しいわ
147NAME OVER:04/05/30 18:48 ID:???
>>125
いや、そういう問題じゃなくて。
「ゲームとしてやってて本当に楽しいかどうか」ってことを述べたわけで。
「やり込む気になるかどうか?」ってのも重要だと思う。
そりゃ、そのゲームしかなくてやり込んだ場合は、どんなゲームでもある程度楽しめるけども。
148NAME OVER:04/05/30 18:48 ID:???
>>142
ゲーギャルなジンエンでけふもハッスルゴーゴー!
149NAME OVER:04/05/30 18:49 ID:???
メガドライボにはサンダーフォースくらいしか遊べるのがないからなw
150NAME OVER:04/05/30 18:50 ID:???
まぁ猿人は気軽に楽しめるSTG以外クソにしたがるでしょ
難しさを楽しめるゲーマーが多いのがメガドライバーなのさ
151NAME OVER:04/05/30 18:50 ID:???
>>149
しょうがないだろ〜、こちとらおそまつ時代からクソには馴れっこなんじゃい
152NAME OVER:04/05/30 18:51 ID:???
>>147
それはお前がヘタレなだけ
153NAME OVER:04/05/30 18:51 ID:???
当時は皆真剣にやり込んだハズだ
154NAME OVER:04/05/30 18:51 ID:???
>>150
今でもウンコで盛り上がれる猿人だからなw
わかりやすい=神ゲーなのも納得さ
155NAME OVER:04/05/30 18:51 ID:???
おそ松くんは買ってません!
156NAME OVER:04/05/30 18:51 ID:???
朝5時までやってるケゲーセンてあるだろ
始発まで遊んでる事たまにある

それと女の子と遊んでるのって普通に珍しい事ではないんだけど
157NAME OVER:04/05/30 18:52 ID:???
>>150
ウンコとかギャルとかすぐうわっつらに吸い寄せられるしなw
158NAME OVER:04/05/30 18:52 ID:???
朝5時までやってるゲーセンてあるだろ

訂正
159NAME OVER:04/05/30 18:52 ID:???
機嫌良くヘルファイアで遊んでたら女の子が喋ったりするんですよね。
そうでなくても面クリアするごとにロード入ったりとか。
160NAME OVER:04/05/30 18:52 ID:???
>>156 やってるケってあんた明石家さんまか(≧ω≦)ぷっ!
161NAME OVER:04/05/30 18:53 ID:???
>>153
サンダーフォースしか買う金がなかったからなw
162NAME OVER:04/05/30 18:53 ID:???
>>153
まーな
でも時間が俺らを狂わせたのさ・・・80年末期に帰りたいなぁ
163NAME OVER:04/05/30 18:54 ID:???
>>155
でも興味あるだろw
164NAME OVER:04/05/30 18:54 ID:???
>>138
神移植だけど、元のアーケード版から神ゲームというわけじゃないでしょ。
ボスのデザイン最高のいいゲーム。
165NAME OVER:04/05/30 18:54 ID:???
>>163 ( ´3`)〜♪
166NAME OVER:04/05/30 18:55 ID:???
>>109
>「自分がもっとシャキと操作していればくぐり抜けられたのに!」
>っていう風に思わせてくれるレベルっしょ。

TFもそのレベルっしょ
あんたの腕が足りないんじゃないのw
167NAME OVER:04/05/30 18:55 ID:???
>>159
R-TYPE CDのデモはギャル出てこないよね? 大丈夫?
168NAME OVER:04/05/30 18:57 ID:???
先生は思いつきだけで書き込んでるので
反論は時間がかかる上にガタガタ
169NAME OVER:04/05/30 18:57 ID:???
>>166
サンダーフォースは死んで記憶していかないと駄目だろう。
腕だけで初見で検討プレイしてるやついたら神。
170NAME OVER:04/05/30 18:58 ID:???
>>162
俺らのゲームに対するスタンスは変わっていない
変わったのは世間や業界さ
171169:04/05/30 18:59 ID:???
感じ間違えた
○健闘プレイ
×検討プレイ
172NAME OVER:04/05/30 18:59 ID:???
先生、国語の成績どれくらい?
173NAME OVER:04/05/30 18:59 ID:???
( ´3`)ブ!
174NAME OVER:04/05/30 18:59 ID:???
>>169
4ならアドリブが効くよ
たしか2回目で8面までは行ったよ

3は頑張って覚えますた
175NAME OVER:04/05/30 19:00 ID:???
>>160
訂正してるだろ
ド田舎者は引っ込んでろ
176NAME OVER:04/05/30 19:00 ID:???
>>172
俺は国立でてるよ。
そういうおまいはどうなんだ?
人の文にケチをつけるのがお好きなようだからさぞかし良い学校出なんだろうな(笑)
177NAME OVER:04/05/30 19:00 ID:6+jRlJlC
>>171 感じ間違えた ←さらに間違ってる(≧ω≦)ぷっ!
178NAME OVER:04/05/30 19:01 ID:???
>>172
100点ぐらい
179NAME OVER:04/05/30 19:01 ID:???
あげちゃった(≧ω≦)ぷっ!
180NAME OVER:04/05/30 19:01 ID:???
>>161
当時は学生という人も多かったろうから、
クソゲだろうとやり込んだよなあ
181NAME OVER:04/05/30 19:02 ID:???
>>176
自己紹介は回線切って鏡の前でしとけ
182NAME OVER:04/05/30 19:02 ID:???
やってるケ(≧ω≦)ぷっ!
183NAME OVER:04/05/30 19:02 ID:???
>>174
3よりはマシだけどね。
それでも突拍子もないところからの高速攻撃は多いべ。
184NAME OVER:04/05/30 19:03 ID:???
>>180
オイラはBeメガへの出費の方が上回ってました
クソゲー怖い・・・
185NAME OVER:04/05/30 19:04 ID:???
>>183
安易なところに逃げてはいけないのを、3で学んでましたから・・・(おかげで捻くれてしまったかな)
186169:04/05/30 19:04 ID:???
>>176
あんまりおもろないから、やめとけ。
187NAME OVER:04/05/30 19:04 ID:???
猿人て大分の田舎者だろ
それとocnとdionの猿人もいる
ocnの方が大阪か
188NAME OVER:04/05/30 19:05 ID:???
>>187
そこまで詮索するのは引く・・・ルール違反だ
189NAME OVER:04/05/30 19:07 ID:???
つーかなんで大分に確定なんだ ヴァカ?
190NAME OVER:04/05/30 19:07 ID:???
>>164
ボスのデザインだけでく、3画面の視界をすべて覆う没頭感、
ボディソニックやイカス音楽による迫力、
すべて含めてトータルでエンターテイメントだった
191NAME OVER:04/05/30 19:08 ID:???
>>190
力説したところで本当はやってないから無駄ですよ
192NAME OVER:04/05/30 19:08 ID:???
>>190 ( ´3`)そうでもないよ
193NAME OVER:04/05/30 19:08 ID:???
ワンダーメガ持ってるけどCD-MIDIソフトは一本も持ってない
194NAME OVER:04/05/30 19:09 ID:???

ダライアス>>>>グラU
195NAME OVER:04/05/30 19:09 ID:???
>>190
革命児だったな
80年代の進化には夢があったよ
196NAME OVER:04/05/30 19:09 ID:???
>>189
大分から乙
197NAME OVER:04/05/30 19:09 ID:???
>>193
対応してたね
198NAME OVER:04/05/30 19:10 ID:???
>>194
マジ? おさかな天国
199NAME OVER:04/05/30 19:10 ID:???
ダライアスは筐体ごと持ってる奴がいるよ
200NAME OVER:04/05/30 19:10 ID:???
>>197
M2には無かった、、、
201NAME OVER:04/05/30 19:10 ID:???
すべってころんで
202NAME OVER:04/05/30 19:10 ID:???
>>190
アーケードの3画面と音の迫力は凄かったな。
3画面なんて考えついた開発者は素晴らしい。
203NAME OVER:04/05/30 19:12 ID:???
はに輪のシューティングが面白かった
204NAME OVER:04/05/30 19:12 ID:4mtR7lWN
わいわい麻雀>>>>>>>>>>>マージャンCOP瘤
205NAME OVER:04/05/30 19:12 ID:???
>>197
結局コンシュマーでMIDIは流行らなかった
良い試みだと思ったんだが
206NAME OVER:04/05/30 19:13 ID:???
コナミのグラシリーズはコナミマニアが熱狂的だっただけで、
ダライアスのほうがプレイ人口は多かった・・・と思うよw
207NAME OVER:04/05/30 19:13 ID:???
はにぃいんざすかい
208NAME OVER:04/05/30 19:13 ID:???
>>184
Beメガって\400位だったっけ?
俺も安くなったソフトを買い込んだり出来たのは
バイト出来るようになってからだなあ
209NAME OVER:04/05/30 19:15 ID:???
>>206
それはない。
ファミコンのグラディウスは当時みんなやってたし。
210NAME OVER:04/05/30 19:16 ID:???
>>203
>>207
はにいいんざすかいも、なかなか面白いよね。
自機キャラが埴輪でかわいい。
211NAME OVER:04/05/30 19:18 ID:???
エンジンはSTG以外苦手なハードだからなぁ、まあ得意のSTGでもフォゴットンとか2プレイ不可になるスペックだけど。
212NAME OVER:04/05/30 19:18 ID:???
>>199
俺も知ってる。共通の知人かもw
213NAME OVER:04/05/30 19:19 ID:???
>>210
いんざろーど、ってどうだったの? あまり出てこないし・・・
214NAME OVER:04/05/30 19:19 ID:???
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  r;ァ  }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / <  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
215NAME OVER:04/05/30 19:19 ID:???
>>211
ほら、もっと得意なジャンルがあったじゃん?
216NAME OVER:04/05/30 19:20 ID:???
>>212
その人の親は政治家だけど
217NAME OVER:04/05/30 19:20 ID:???
>>213
ちょっとしかやったことないけれど、敵を倒すのが単調でいまいちだったような。
相変わらずキャラはかわいかったけど。
218NAME OVER:04/05/30 19:21 ID:???
>>211
ギャルゲーは一番得意だよ!
色使いが毒々しくてキモイキャラばかりだけど。
219NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
>>211
1943改
出たなツインビー
サラマンダ
二人でやると楽しいよ
220NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
メガドラえもん
221NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
>>208
FANも買ってたんだけど、あっちは徳間だけにアレ風味だった・・・
メガドライバーは「ファン」じゃないもんな〜
222NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
つーか純粋なエンジニアもいるスレですね( ´ー`)
223NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
>>216
確かに政治家だよ
君誰?w
224NAME OVER:04/05/30 19:22 ID:???
メガドライバーはキチガイばかり
225NAME OVER:04/05/30 19:23 ID:???
>>223
実名が出かねない展開だなw
226NAME OVER:04/05/30 19:23 ID:???
>>224 君は猿だね( ´ー`)
227NAME OVER:04/05/30 19:24 ID:???
>>224
いえいえ、釣り吉三平程度ですよ。御心配なく・・・
228NAME OVER:04/05/30 19:25 ID:???
>>223
その人Atari 1040STやAMIGA1000も持ってるX68000ユーザー
229NAME OVER:04/05/30 19:25 ID:???
>>211
STG以外でも、メガドライブは>>10でひとつも勝っていませんが?
230NAME OVER:04/05/30 19:26 ID:???
>>229
本気にしてる・・・これだから猿人はソースに弱いんだよ
231NAME OVER:04/05/30 19:27 ID:???
エンジンの勝ちでいいよ 良かったね
232NAME OVER:04/05/30 19:27 ID:???
>>228
ダライアスのモニタが燃えましたよね?
233NAME OVER:04/05/30 19:28 ID:???
メディアへの露出度

PCエンジン----------------------
TV
 大竹まことのただいまPCランド
 聖PCハイスクール
 そのまんま東のバーチャル情報局
 そのまんま東のバーチャルZ
雑誌
 月刊PCエンジン
 PCエンジンFAN
 マルカツPCエンジン
 電撃PCエンジン

メガドライブ----------------------
TV
 ×
雑誌
 メガドライブFAN
 Beepメガドライブ


PCエンジン8に対してメガドライブ2。
TV番組や雑誌作っても、見る人がいないんだからしょうがないよね。
234NAME OVER:04/05/30 19:28 ID:???
魔境伝説もまねきグマがかわいかった
235NAME OVER:04/05/30 19:29 ID:???
たしかにメガドライブはいいところなし。
引き分けに持ち込んだACTも、トレジャーの見た目だけ頼み。
236NAME OVER:04/05/30 19:29 ID:???
聖PCハイスクールってどんな番組?
かなりバブル臭いけど
237NAME OVER:04/05/30 19:30 ID:???
>>233
まとめると差が歴然ですね。
PCエンジンは大竹まことがよくがんばってたw
238NAME OVER:04/05/30 19:31 ID:???
239NAME OVER:04/05/30 19:32 ID:???
岡山県人はおらぬか〜
240NAME OVER:04/05/30 19:32 ID:???
さてバレーでも観よ
241NAME OVER:04/05/30 19:32 ID:???
そのまんま東の番組ってほとんどゲームと関係なかったような気が
242NAME OVER:04/05/30 19:33 ID:???
ヴァリアブルジオって結局面白かったんですか?何か初回5万本が即日完売だったそうですが。
243NAME OVER:04/05/30 19:33 ID:???
なんか猿人の座談会になってきたな・・・。
周囲の目は気にしなくていいから、思うようにやってくれ。
244NAME OVER:04/05/30 19:33 ID:???
>>238
クレア万歳!
245NAME OVER:04/05/30 19:34 ID:???
>>242
猿人が踊ってやったんだってw
246NAME OVER:04/05/30 19:34 ID:???
>>232
だったかな?
画像で本人を見るとなんとなく麻原に似てると・・・
それと最後の忍道に物凄い時間を費やしてた
247NAME OVER:04/05/30 19:34 ID:???
まこと「キミ、まだ白黒?」
248NAME OVER:04/05/30 19:34 ID:???
PCエンジンは、恋愛シミュレーションは別格として、STG以外は苦手なハードだからなぁ
249NAME OVER:04/05/30 19:35 ID:???
>>238
うわっエンジン悲惨(≧ω≦)
250NAME OVER:04/05/30 19:35 ID:???
>>246
いやなキーワードが出てきたな
大丈夫なのか?
251NAME OVER:04/05/30 19:35 ID:???
岡山や森口博子があったじゃ〜ん
252NAME OVER:04/05/30 19:35 ID:???
>>247
あれ? 尾形だったような・・・
253NAME OVER:04/05/30 19:36 ID:???
>>251
いいよ、俺たちの心の中だけに焼き付けておけば
254NAME OVER:04/05/30 19:38 ID:???
キモ!
255NAME OVER:04/05/30 19:38 ID:???
>>215
森口博子のメガキッズTVってやつですね。
調査不足。

岡山って何?
256NAME OVER:04/05/30 19:39 ID:???
>>246
最後の忍道のプレイは全国レベルでしたね
257NAME OVER:04/05/30 19:42 ID:???
>>250
大丈夫だよ


髭面、最後の忍道、X68000ユーザー、ダライアス、SOHO
全て共通するなら本人に電話で聞いてみるわ
因みにその人XM6&XM7の開発者と友人であったりもする
258NAME OVER:04/05/30 19:43 ID:???
>>256
今遊んでも熱いゲームだよ
259NAME OVER:04/05/30 19:43 ID:???
友達自慢もそこそこで切り上げなはれ
260NAME OVER:04/05/30 19:44 ID:???
忍道・・・エンジン版はともかくアーケード版はなぁ・・・クリア出来るとか正直信じられん。
261NAME OVER:04/05/30 19:44 ID:???
とりあえずもっかい張っとく。
メディアへの露出度

【PCエンジン】-------------------
|TV
| 大竹まことのただいまPCランド
| 聖PCハイスクール
| そのまんま東のバーチャル情報局
| そのまんま東のバーチャルZ
|雑誌
| 月刊PCエンジン
| PCエンジンFAN
| マルカツPCエンジン
| 電撃PCエンジン
-------------------------------

【メガドライブ】-------------------
|TV
| 森口博子のメガキッズTV
|雑誌
| メガドライブFAN
| Beepメガドライブ
-------------------------------
262NAME OVER:04/05/30 19:45 ID:???
しかし今日は暑いな
263NAME OVER:04/05/30 19:49 ID:???
>>257
完璧に符号するのでメールくださi…

PCE最後の忍道ってAC並にムズく出来るのかな
264NAME OVER:04/05/30 19:49 ID:???
>>260
正直クリヤーする為にはかなりやりこまないとキツイ
クリヤーした人何人も知ってるよ
全員ハードゲーマーな人だけど
グラ3をノーミスで一周出来る人とかいるし
265NAME OVER:04/05/30 19:51 ID:???
>>263
21時過ぎに本人に問い合わす
266NAME OVER:04/05/30 19:52 ID:???
>>260
ゲーメストでは最初ランクイージーで集計されてた位だもんなあ
267NAME OVER:04/05/30 19:54 ID:???
俺が良く行ってたゲーセンのノートでメスト読者って叩かれてた
チキン野朗が多過ぎてさ
268NAME OVER:04/05/30 19:55 ID:???
そう言えば当時は色々ビデオだしてたねぇ・・・でも遊んでる訳じゃないから見てたら眠くなるんよ・・・。
魔界村とかニンジャウォーリアーズとか持ってた。R-TYPE無敵使ってんじゃないの疑惑とか。
しかしSDIのオールパーフェクトは完璧基地外。
269NAME OVER:04/05/30 19:57 ID:???
>>267
チキンていつ頃から言われだした?
ストII?VF?
270NAME OVER:04/05/30 20:06 ID:???
>>269
チキンはVFのころからかな。
それまでは待ちが主流
271NAME OVER:04/05/30 20:09 ID:???
スト2の待ちガイル辺りからじゃない?
272NAME OVER:04/05/30 20:14 ID:???
SNKの格ゲーが削りゲーと言われてた
ソールキャリバーでのチキンが一番最悪だった
切れて思わず筐体をぶん殴ってしまった事がある
大人気なかった・・・
273NAME OVER:04/05/30 20:16 ID:???
>>271
相手が飛んできたら、サマーソルトで迎撃
リュウ、ケンでも待ちが多かった
274NAME OVER:04/05/30 20:19 ID:???
俺X-MENでセンチネル使ってて遊んでたら、メストで紹介されてたストームのハメ技
使ってくるのに当たってむかついたよ。筐体蹴った、ってのあるな。後でオメガレッドで
叩きのめしてやったけど。
275NAME OVER:04/05/30 20:24 ID:???
  ,. -- 、
 ,:',ィ;ノ、!;::':,
 i::l'O Oi::i >>273 初代ではリュウ・ケンで飛び込んでも通常技で軽〜く
 l::ト、.ヮ,.ノ::!    墜とされる罠や…ダッシュでは強くなったけどな〜 特にケンのJ大P
276NAME OVER:04/05/30 20:26 ID:???
ダルシムがみるみる弱体化したのが残念だった
277NAME OVER:04/05/30 20:29 ID:???
MDのゲームでボイスが最もクリアだったのはスペハリU?
278NAME OVER:04/05/30 20:31 ID:???
>>277
デスブリンガー
279NAME OVER:04/05/30 20:33 ID:???
ターボ出現でベガが見る影も無く弱体化された頃、
行きつけの当時ゲーセンのノートに描かれてた漫画。

川原の土手で佇むベガ。そこへリュウとケンがやってくる。
(ヤンキーの厭らしい顔で)帝王さんよぅ、溜めてんじゃねぇの?
ベガ:た、溜めてませんよぅ・・・
リュウケン:なら・・・ジャンプしてみようか?
ベガ:そんなぁ・・・・・

文字だけだとつまらんな・・・。
280NAME OVER:04/05/30 20:33 ID:???
>>277
1番かどうかはともかくクリアだね。
あとソニック・ザ・ヘッジホッグの起動ジングルがイカすよ。
ダイナマイト・ヘッディーもそこそこキレイだったような。
281NAME OVER:04/05/30 20:39 ID:???
ST2のRainbow SET2のダルシムは最強だった
対戦だと一番ムカツクキャラでもあった
弱ヨガファイヤー連発で飛んでいったらヨガフレイム
それとやたらに速いスライディング・・・
282NAME OVER:04/05/30 20:52 ID:???
しかしこのスレ急激に進んだと思ったらパタリと止まるなw
まあ飯の時間だったし、バレーは対韓国だったから嫌韓の2ちゃんねらはそっちを観てたかも。
283NAME OVER:04/05/30 20:54 ID:???
猿人がやっと散ったか
284NAME OVER:04/05/30 20:54 ID:???
深夜に伸びますよ、そこまで待ちましょう
285NAME OVER:04/05/30 20:56 ID:???
>>277
ガントレットも多少ノイズのってるがきれいなほうだと思う。
ガイシュツのヘッディーもこれの影響あったらしいし
286NAME OVER:04/05/30 21:06 ID:???
BridgeM1聞いてて気が付いたんだが
アウトランナーズにMega Driverて曲があるんだなw
287NAME OVER:04/05/30 21:14 ID:???
>>286
コイン投入して、車種選択&MTorAT選択時の曲かな。
アウトランのアレンジは、この1993バージョンがなかなか良いよね。
なんでアウトラン2はあんなに地味なんだか。
288NAME OVER:04/05/30 21:36 ID:???
もうずっと猿人し杉



■とりあえずスレッドを読むには■



猿人し杉についてもっと詳しく知りたい


お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。
289NAME OVER:04/05/30 21:39 ID:???
なにこのマターリ空間
290NAME OVER:04/05/30 21:44 ID:???
>>289
嫌なら他所へ行け
291NAME OVER:04/05/30 21:45 ID:???
>>290 おまえが一番嫌いだ
292NAME OVER:04/05/30 21:46 ID:???
>>285
メガドラにしてはだろ。
一般じゃそんなもん通用しないんだよ。
293NAME OVER:04/05/30 21:47 ID:???
みんなよっといで♪
294NAME OVER:04/05/30 21:55 ID:???
>>291
お前コミュニケーション能力全く無いだろ
295NAME OVER:04/05/30 21:55 ID:???
伸びわりぃなあ
296NAME OVER:04/05/30 21:56 ID:???
燃料が全くないもん
297NAME OVER:04/05/30 21:57 ID:???
やっぱり今日もメガドライブ惨敗だね。
勘違い自慢のサンダーフォースも撃沈(≧ω≦)ぷっ!
298NAME OVER:04/05/30 21:58 ID:???
>>294
おまえは小学生か
299NAME OVER:04/05/30 21:58 ID:???
人いないのかな
粗悪燃料ばっかりだし
300NAME OVER:04/05/30 21:59 ID:???
おまえが粗悪だ
301NAME OVER:04/05/30 21:59 ID:???
猿人はプルルンでも見とけよ
302NAME OVER:04/05/30 22:01 ID:???
もう観てるよ
303NAME OVER:04/05/30 22:02 ID:???
( ´_ゝ`)y−〜 スイカップ ブサイクじゃねぇ?
304NAME OVER:04/05/30 22:03 ID:???
>>298
企業が大学新卒者に求める物でコミュニケーション能力を上げてる事が多い
ロクに会話も出来ない奴の相手は疲れるからな
305NAME OVER:04/05/30 22:04 ID:???
メガドライバーは単体でも屑なのに
集まると共食い始めるね
306NAME OVER:04/05/30 22:05 ID:???
>>304 まだやってるよ(≧ω≦)ぷっ!
307NAME OVER:04/05/30 22:05 ID:???
なんか線引いたように流れが変わるのな
ワラタ
308NAME OVER:04/05/30 22:06 ID:???
2chを早く閉鎖しろって吠えてた人がいたけど思わず同意したくなるわ
309NAME OVER:04/05/30 22:07 ID:???
( ´3`)ちぇ、なんだポロリないのかよ
310NAME OVER:04/05/30 22:08 ID:???
2chが閉鎖したら一番嘆く奴=>>308
マララーが様子をみている
312NAME OVER:04/05/30 22:09 ID:???
>>310
別に無くても良いけど
個人的に作った板があるし
313NAME OVER:04/05/30 22:09 ID:???
せめて猿人vsゴキでレスしてくれよ〜
314NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
>>312
すっげー偏ってるんだろうなw
315NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
プルルン
316NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
てか2chが無くなっても困らないけどメッセが無くなったら困る
317NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
>>313
延々罵りあいっぱなしも疲れるし
318NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
>>316
サンオー
319NAME OVER:04/05/30 22:10 ID:???
>>314
お前みたいなのは居ない
即アク禁にするし
320NAME OVER:04/05/30 22:11 ID:???
>>312
おまいの自己紹介はいいよ
321NAME OVER:04/05/30 22:11 ID:???
乳搾り
322NAME OVER:04/05/30 22:12 ID:???
自己主張の激しい馬鹿がいるな
323NAME OVER:04/05/30 22:13 ID:???
このスレでプライベートをいちいち滲ますやつは大抵叩かれるぞw
324NAME OVER:04/05/30 22:14 ID:???
乳搾りたい( ´3`)
325NAME OVER:04/05/30 22:14 ID:???
何かヌー速住民が多そうだな
2chの中でニュース系は一番糞と言われてるけど
326NAME OVER:04/05/30 22:15 ID:???
実況スレに入れん(;´д⊂)
327NAME OVER:04/05/30 22:15 ID:???
>>323
いまだに流れを読めないヤツがいるんだもんなぁ・・・
いつ2ch始めたのか聞きたいね
328NAME OVER:04/05/30 22:16 ID:???
>>325
一時期ラウンコ住人がいたけどやっぱり雑談を欲するタイプだったなw
329NAME OVER:04/05/30 22:16 ID:???
>>326
どこ?
330NAME OVER:04/05/30 22:17 ID:???
>>329
T豚S
331NAME OVER:04/05/30 22:17 ID:???
トランス馬鹿のことか?
332NAME OVER:04/05/30 22:18 ID:???
>>330
ひょっとしてここ?
古瀬絵理のウルルン滞在記 前夜祭
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1085779842/
333NAME OVER:04/05/30 22:18 ID:???
ヽ(´ー`)ノ 入れたー
334NAME OVER:04/05/30 22:20 ID:???
猿人VSメガドライバー殴り合いオフ
335NAME OVER:04/05/30 22:23 ID:???
>>334
海外のアレか・・・
336NAME OVER:04/05/30 22:25 ID:???
猿人が戻ってくる23時から再開な〜
337NAME OVER:04/05/30 22:26 ID:???
さっき実機でソルブレやったんだが、
スカスカで軽薄で普通だった
338NAME OVER:04/05/30 22:29 ID:???
つかもしかするとお互い叩くべき相手を間違えてるのかもなぁと思ったりする時もある。
エンジンはマルカツ、電撃の誘導でギャル路線へ、セガはBeメガのせいで抜け出せない
マニア地獄へ。袋とじもドッグレースも楽しみったら楽しみだったけど・・・
339NAME OVER:04/05/30 22:29 ID:???
>>337
それは普通なのか? メガドライバーなら糞決定だ。
340NAME OVER:04/05/30 22:30 ID:???
>>337
おまえの頭がなw
341NAME OVER:04/05/30 22:31 ID:???
>>338
マスコミが俺らを洗脳したと・・・つまり作られた構造だと。
342NAME OVER:04/05/30 22:32 ID:???
みんなプルルン実況はいいのか?
343メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 22:33 ID:???
>>337
ソルブレインはフックの感触が重くて、効果音があでやかで、
動きがこまやかでBGMがかっこよくていいゲームじゃないですか。
344NAME OVER:04/05/30 22:33 ID:???
ハァハァ
345NAME OVER:04/05/30 22:34 ID:???
>>343
相変わらずいいヒネリで入ってくるな〜
346NAME OVER:04/05/30 22:35 ID:???
>>342
スイカップはNHKにいてこそのもの
347NAME OVER:04/05/30 22:37 ID:???
そうなんだよソルブレイン面白れぇんだよ。バンダイ製だと思って舐めてたんだけど
グラフィックやたら綺麗だし。って言うか連れがバイト先からパクってきてくれた(犯罪)んだよこれ・・・
348NAME OVER:04/05/30 22:37 ID:???
スイカップが羊の玉揉んでたよ
349NAME OVER:04/05/30 22:40 ID:???
そして一斉にTBSを観てる悪寒((( ;゚Д゚)))
350NAME OVER:04/05/30 22:41 ID:???
>>340
いや、俺は脊髄反射でゲームやるから
351NAME OVER:04/05/30 22:44 ID:???
>>350
かわいそうに・・・
352メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 22:44 ID:???
>>347
製作はナツメ。某サイトによるとオリジナルだったはずなのに、
自キャラをソルブレインに変更させて発売したのだとか。
海外版は、だからオリジナルのままで発売されたそうです。
ちょっとやってみたい。
353NAME OVER:04/05/30 22:47 ID:???
プルルン _/\   
        ̄○ ガッカリ
354メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 22:48 ID:???
ウチのテレビ、ゲームしか映んないや・・・はは、ははははは。
355NAME OVER:04/05/30 22:48 ID:???

メガドラ陰部(笑)
356NAME OVER:04/05/30 22:50 ID:???
>>351
脊髄反射じゃないと間に合わないゲームやったことあるの?
357NAME OVER:04/05/30 22:51 ID:???
ウルルンは一応キャプしてる
後はXviDにエンコ
358NAME OVER:04/05/30 22:52 ID:???
AC版くにお君は脊髄反射で間に合うゲーム
359NAME OVER:04/05/30 22:52 ID:???
>>356
大往生でいいんだろ?
360NAME OVER:04/05/30 22:52 ID:???
>>357
その価値はないかと思われ・・・
361NAME OVER:04/05/30 22:53 ID:???
>>359
あれはパターンゲー(除くボス)。
下手な奴ほど良く避ける。
362NAME OVER:04/05/30 22:53 ID:???
プルルンスレ見て、この中に猿人がいるんだなぁ〜って思ったら泣けてきたよ
363NAME OVER:04/05/30 22:54 ID:???
泣けばいいじゃない
364NAME OVER:04/05/30 22:54 ID:???
>>361
んじゃP-47
365NAME OVER:04/05/30 22:56 ID:???
ttp://up.nm78.com/data/up019707.png
比べてみると意外とショボいPCE版
動いてる時はあまり気にならないんだが…
366NAME OVER:04/05/30 22:57 ID:???
>>360
折角300GのHDDを買ったんだ、使わないと損した気分になる
367NAME OVER:04/05/30 22:57 ID:???
>>364
parsecのほうか?
368NAME OVER:04/05/30 22:57 ID:???
>>366
じゃあうpよろw
369NAME OVER:04/05/30 22:58 ID:???
>>341
私は生粋のメガドライバーですが、PCエンジン対メガドライブに何の意味が
あるのでしょうと思います。

なんのかんの言いながらPCエンジンにもメガドライブにも共通する事が一つ。
それは「結局流行らない」。

…そもそも何時の間にかスレタイが変わっていますよね?
そう、真の敵は家庭機の王様・スーパーファミコンかと。
PCエンジンもメガドライブも、一致団結して倒すべき相手、それがSFCかと。
370NAME OVER:04/05/30 23:00 ID:???
>>368
200M以上のファイルをうpできるロダを用意してよ
アプ研だと困るだろ
371NAME OVER:04/05/30 23:00 ID:???
>>369
全仏オープンが始まるまでの繋ぎなんでどーでもいーでーす
372NAME OVER:04/05/30 23:01 ID:???
>>369
SFC派にはマニアがいないし、あいつら感覚だけで語るからな〜
拮抗してた方がスレ伸びるよ
373NAME OVER:04/05/30 23:02 ID:???
>>370
分割でもいいよ
名場面だけしか使いもんにならないし
374NAME OVER:04/05/30 23:02 ID:???
>>370
全部はいらない編集汁!
揉まれるとこと、山羊の黄金ボールを(ryするとことか
375NAME OVER:04/05/30 23:03 ID:???
まぁ使用できるとこ無かったわけだが _/\   
                           ̄○
376NAME OVER:04/05/30 23:04 ID:???
べラボーマンはいい
377NAME OVER:04/05/30 23:05 ID:???
>>376
馬鹿な歌が好き
378NAME OVER:04/05/30 23:05 ID:???
>>369
372も言ってるけど、骨あるヤシ少ないから張り合いないんだよね
DQ、FF、オウガとかの話になっちゃうと話にならんし
379NAME OVER:04/05/30 23:06 ID:???
>>369
一時期先生が果敢にSFCvsPCEスレを立てたよ
グラUとドラXでごり押しの先生はじめ猿人たちをまともに相手するヤツはいなかった・・・
380NAME OVER:04/05/30 23:07 ID:???
>>378
そうそう、RPGしかやらない無脳ちゃんばっかだもんね
あらゆるジャンルをこなしてから語れと
381NAME OVER:04/05/30 23:08 ID:???
>>369
何も意味の無い事をやり続けるのがこのスレの特徴
日本国内においてPCエンジンもメガドライブも負け組ハード
PCエンジンは売れ行き低迷のテコ入れにSuper Graphics投入も価格が高いとか言われ
デザインが悪いとか言われコケる
NECとHUDSONはTurbo Graphicsで億単位の赤字を出す

一方メガドライブはWonder Megaみたいな高額ハードを投入するもこれもまたコケると・・・
Genesisが売れた余力で国内のシェア奪取を目論むもNINTENDOの前では無力
382NAME OVER:04/05/30 23:08 ID:???
>>378
しかし 奴らがマニアック化したら圧倒的な良作ゲームを武器に
敗戦必至な気がしなくもない((( ;゚Д゚)))
383NAME OVER:04/05/30 23:09 ID:???
>>379
それは・・・かなりのM嗜好だなw
384メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:10 ID:???
>>376
イイ!

>>379
メガドライバーと違って、心からいらなさそうな反応でしたもんねw
余裕シャクシャクとはあのことを言うのか、と。
385NAME OVER:04/05/30 23:10 ID:???
>>371>>372>>378
ぐっは。結局「盛り上るか否か」ですかそうですか…

>>379
> たちをまともに相手するヤツはいなかった・・・
アレですよ、それが勝者の余裕って奴です。
386NAME OVER:04/05/30 23:11 ID:???
>>382
あそこはどうしてもマニアの育たない土壌だと思われる
CMに踊らされて食いつくDQNの溜まり場だからな
387NAME OVER:04/05/30 23:11 ID:???
>>379
赤子の手を捻って楽しいだろうか
388NAME OVER:04/05/30 23:11 ID:1vL4OUj9
つまり罵り合いに見せかけた非常に高度な傷の舐めあいなのですね。

ソルブレインと言えば。同じ頃に出たジェットマンも結構良く出来てた。
ボス戦は単純ながらロボでのデカキャラバトル。
ファミコンなのにロボの合体シーンなんかもあってさ。
389NAME OVER:04/05/30 23:12 ID:???
  ,. -- 、
 ,:',ィ;ノ、!;::':,  >>379 先生はアレで盛り上がってたって言ってたな〜
 i::l'O Oi::i      対してメガドラvsSFCはメガドラ側が『ソニック』しか 
 l::ト、.ヮ,.ノ::!  挙げてなくて全然盛り上がらなかったとw
390NAME OVER:04/05/30 23:12 ID:???
>>387
たまにやりたくなるがなw でもたまにだ
391NAME OVER:04/05/30 23:13 ID:???
まあスターフォックスのゲームセンター発言に激怒してた誰かさんが・・・


・・・俺かよ!!!
392NAME OVER:04/05/30 23:13 ID:???
DQ、FF、ダビスタの様なタイトルはSFCの武器だし
特にダビスタを出されたらPCEもMDも去るしかない
393NAME OVER:04/05/30 23:13 ID:???
>>389
メガドラとの共通ソフトはどちらの機種が多いの?
SFC? PCE?
394NAME OVER:04/05/30 23:14 ID:???
>>392
正直、そのタイトルでは心動かず・・・だから住み分けって言われるんだろうね
395NAME OVER:04/05/30 23:16 ID:???
>>389
脳内で盛りあがってんですよ(笑)
反論がない=負けを認めたとか
396NAME OVER:04/05/30 23:16 ID:???
>>381
マジレスすると…
エンジンが負けたのはユーザーの都合を無視したようなハード
構成だと思います。
メガドラは…純粋に年齢層だと思います。
当時一番ゲームに夢中になっていた小学生が買うようなゲームが
少なかったですしね。

>>388
ANGELですね。あそこのソフトは素晴らしいのが多いです。
ソルブレインは十分MDやPCに太刀打ち出来るソフトだと思います。
397NAME OVER:04/05/30 23:16 ID:???
>>385
やれるモノならやりたいけどね
でも、ACTやSTGマンセー野郎でSFCマニアは稀でしょ
398メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:18 ID:???
>>388
ジェットソンなら知っておりますがw
ジェットマンかー。名前からして前向きで、面白そうですね。

>>393
初期はエンジン(ラスタン2とかエアロブラスターズとか)、
後期はスーパーファミコンだと思います。海外版の移植なんかが。
メガドラって、90年以前と以後でほとんど別のマシンになったのでw
399NAME OVER:04/05/30 23:19 ID:???
>>393
PCEかな…?
いや、後期にディズニー物がMD/SFCだけでけっこう出たから同じぐらいかも
400NAME OVER:04/05/30 23:20 ID:???
まあ、処理の遅さをカバーする為のソフトがRPGだからね
そこに気付かないでマンセーするヤツらとは空回りするわな
401NAME OVER:04/05/30 23:21 ID:???
>>392
ダビスタのみやるヤシってホント一般人て気が…
402NAME OVER:04/05/30 23:22 ID:???
”好き”の反対語は”嫌い”じゃなくて”興味無い”だとは良く言うよね。
あとライトユーザーの取り込みかたとか。

以前わんぱくこぞうで配ってた小冊子で、サターンのレイアースを
クリア出来んからクソ、とか言ってるのが居た。どの辺で詰まってたのか
良くわからんけどあの程度もクリア出来ないなんてなぁ・・・
その話の締めが、誰でもクリア出来るDQやFFは正しい、だとさ。ならそれぞれの
1やら2辺りをやってm・・・そのライトユーザーの取り込みを上手くしたのが
それぞれの続編なのね・・・。
403NAME OVER:04/05/30 23:22 ID:???
>>394
そのレスを見て思った事
PCエンジンもメガドライブも一部のユーザーの獲得にはある程度の成功を見せたが
幅広いユーザーを獲得した任天堂の前では大人と子供の喧嘩だったって事さ
オールラウンダーでないと負けるって事だ
404NAME OVER:04/05/30 23:23 ID:???
やはり、日本人が大好きなRPGを出されたら・・
DQ、FFに対してファンタシースターや天外ではあまりにも不利w
405NAME OVER:04/05/30 23:24 ID:???
メガドラはセガの戦略ミスだなあ。
立ち上がりから暫くコケてしまったのが響いた。
あとRPGを軽視したのはいかにも不味かった。
たまたま海外市場が当たって延命しなければ、家庭用はマークIII状態だったな。

SFCも立ち上がりは地味だったが、カポコンとコナミが強力なフォロー。
ゼルダとF-ZEROが地盤固め、そしてFF時代到来。
こんな感じじゃない?
406NAME OVER:04/05/30 23:24 ID:???
>>404
> DQ、FFに対してファンタシースターや天外ではあまりにも不利w
大佐、その戦力差では全滅必死です。撤退しましょう!!
407NAME OVER:04/05/30 23:25 ID:???
つか最近のDQなりFFなりって買った人ちゃんとクリアしてんのかね?
DQは見た目で判断して申し訳ないけどいまいちそそらないし、FFは
どうーにも製作者のオナニーにしか見えないし。あんなキャラに感情移入出来るか!!

ダビスタはやるだろうけどね、狂ったように。遊んだこと無いけど。
408メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:26 ID:???
ですます調のベイビーが出現したから、俺は口調を変えるぜベイビーども。

>>396
ソルブレインにオネツなら、KAGEやファイナルミッションもなかなかだろうさ。
とにかくナツメだ。いいかベイビー?ナツメは偉大だってことさスイートハニー。
スーファミではニンジャウォリアーズアゲインやワイルドガンズでアクションゲーマーの
ハートをワシづかみにしてガタガタさせてブルブルさせてニッコリしてたぜベイビー。

>>403
メインストリームの取り込みが、オールラウンダーへの第一歩なのかもなッ。
天外魔境はエンジンの飛躍に貢献したんじゃネェかと思うぜベイビー。
このスレじゃあ、あまり話題になんねェけどなベイビー。


すみません。もうこの口調やめます。
409NAME OVER:04/05/30 23:26 ID:???
>>402
>誰でもクリア出来るDQやFFは正しい
誰にでも(少なくともある程度までは)楽しめるってのは大事。
410NAME OVER:04/05/30 23:26 ID:???
>>407
だからあなたはここにいる!
411NAME OVER:04/05/30 23:26 ID:???
何か話のベクトルが噛み合わないヤシとはケンカするより疲れる
それがSFCユーザかな
412NAME OVER:04/05/30 23:27 ID:???
      MD
     / \
    vs    vs    発売時期の関係もあるが、どうしてもこういう対立関係が見えるな
  /       \
SFC        PCE
413NAME OVER:04/05/30 23:28 ID:???
セガはいつも孤独さ
414NAME OVER:04/05/30 23:28 ID:???
PSOで活路を見出せたかと思ったらFFOだもんなー(苦笑
っ手言うかオンラインゲームも日本がちゃんとしないせいで
韓国にみんな持って行かれて・・・ROなんか日本人が作らないと
いけなかったゲーム(当然細かいアラは取り除いて)だろうに・・・。
415NAME OVER:04/05/30 23:29 ID:???
>>405
>あとRPGを軽視したのはいかにも不味かった。
その経験はサターンでも生かされませんでしたねぇ。
んん、判ってても生かせなかった、のかな?
416NAME OVER:04/05/30 23:29 ID:???
>>411
SFCユーザーは良くも悪くもここにくるべき人ではない

てかFC・SFCしかやってない人でこの板来る人どんだけいるんだろう…
軽く思い出話をしに覗きに来る人はいるかもしれないが
417NAME OVER:04/05/30 23:30 ID:???
>>411
そうナリよ、キテレツ
418NAME OVER:04/05/30 23:31 ID:???
>>396
NECの体質は批判する為の絶好の材料だった
任天堂に匹敵する利権主義だから
X1 TWINも当初はテラドライブの様な構成を考えてたらしいよ
X1側でPCエンジンの機能を利用出来るようにするとかね
NECがそれを認める事は無かったと・・・

メガドライブは20歳前後をターゲットに置いていたから、それに見合った
タイトルを出してはいたんだけどね

同じタイトルのゲームがX68000でも出ていたりして比較される事が多く
メガドライブに目が行く事も無かったと・・・
高解像度、多色主義がX68000ユーザーでもあったからね
419NAME OVER:04/05/30 23:31 ID:???
>>415
ニンテンドの縛りが相当あったらしいぞ(他社でやるなら契約は・・・ってね)
420NAME OVER:04/05/30 23:33 ID:???
花札メーカーの分際で生意気だぞ(;´д⊂)
421NAME OVER:04/05/30 23:34 ID:???
自分はメガドライバーだが、SFCでも結構遊んだ。
ウィザードリィーV、ウルティマ6、マイトアンドマジック2、ドラッケン・・・。
メジャーハードはユーザーが多いだけに、マニアックなゲームも高いレベルで移植される。
やはり数は力だと思った。
422NAME OVER:04/05/30 23:35 ID:???
>>420
どっかの任天堂嫌いなシュー好きさんも「花札屋」連呼してたなぁ
423NAME OVER:04/05/30 23:35 ID:???
シンジケートとかな。
424NAME OVER:04/05/30 23:35 ID:???
>>422
なら「ラブホテル屋」
425NAME OVER:04/05/30 23:36 ID:???
>>401
ゲーマー以外にハードを買わせる事に成功したのが任天堂
俺もダビスタに嵌ったクチだけど、ダビスタだけをやってた人は
他のゲームにはあまり興味を示さなかった
ウイニングポストやステイブルスターとか馬ゲーには興味を示したけどね

数々の競馬予想ソフトまであったSFCだから
426NAME OVER:04/05/30 23:36 ID:???
>>408
> ファイナルミッション
すみません、ファイナルミッションはちょっと…
なんで人が飛んでるの?とかアツイ合成音声とか、その…
ワイルドガンズは生粋のメガドライバーでも納得の良作。
ただ発売時期が惜しかったですねぇ。もうちょっと
早かったら看板タイトルになれたものを。
427NAME OVER:04/05/30 23:38 ID:???
>>421
たしかにマニアックなソフトも多いよなSFC
でもライト層の中のプチマニアって感じもするが
428NAME OVER:04/05/30 23:40 ID:???
ナツメって大元はどこなの? なぜ任天堂供給だけだったの?
MDやPCEならもっと力を発揮できたかも・・・
429NAME OVER:04/05/30 23:40 ID:???
>>408
>ナツメは偉大だってことさスイートハニー。
それでジェットマン知らないってのも不思議なもんだ
いや、398でのボケ振りからすると元ネタも知らないのか・・・?
箱入り娘か
430NAME OVER:04/05/30 23:41 ID:???
ナツメはエンジンにも供給している。
あまり知られていないが。
ちなみにパソコンでもいくつかリリース。
431NAME OVER:04/05/30 23:42 ID:???
良質のパチスロシミュレーションもSFCにはあった
サミー、ニチブツが頑張ってた

山佐伝説とか良作があったのが強み
マジでデキが良かった
432NAME OVER:04/05/30 23:42 ID:???
>>421
任天堂自体もライトなゲーム(マリオとか)からマニアックなゲーム(メトロイドとかFE)を
発売、しかも完成度高いものばかり・・・(;´д⊂)ツヨイネ
433NAME OVER:04/05/30 23:42 ID:???
>>421
M&M2はちょっと・・・・
いや、国産PCでのロード地獄に比べれば神か。
434NAME OVER:04/05/30 23:43 ID:1vL4OUj9
>>416
その辺は色々あるスレの成長がメガドラ、エンジン両スレの伸びとの差を見れば
明らかなのではないかと。DQFFも一緒にされたらまたアレなんだろうけど。
SFCは何って言うか流行だから買う、飽きたら捨てられる、でもその中に稀に
忘れられない物が、そういう感じで、エンジンにしろメガドラにしろ、あえて
メインストリームから離れていた、ってので、その時流に呑まれないように
突っ張ってた。それゆえのハードへの愛なり誇りなりがあるのではないかと。

そもそも出荷台数は学校なりで貸し借り出来る数はあったはずなのに、
今ではほとんど見かけない。漏れはそっちの方に寂しさって言うか物悲しさを感じるよ。

ふと思い出してサターンシューティングがどれくらい行方不明になってないかを確認した。
ビングもの、RS、ガレッカ、蒼穹、TF5,ハイパーデュエル、バルクスラッシュにガングリ1、2。
ちゃんと全部あったよ。今無くしたらかなり大変だ。
435NAME OVER:04/05/30 23:43 ID:???
>>430
へぇ〜 仲間ハズレはMDだけか・・・ウウゥ
436NAME OVER:04/05/30 23:43 ID:???
俺もそうだが、大抵のヤシはハードを複数所有していて
PCEだMDだ!って言ってるんでしょ?
何か馴れ合いなふいんきになってしまった…
437NAME OVER:04/05/30 23:44 ID:???
>>434
それはあんたの収納能力がないだけでは?w
ちゃんと整理しましょう。
438NAME OVER:04/05/30 23:45 ID:???
>>436
深夜はまったり雑談がこのスレの特徴
439NAME OVER:04/05/30 23:45 ID:???
>>434
消費されるだけのハードってのは悲しいな・・・使い捨てでいいんだろうな、あいつらは
440NAME OVER:04/05/30 23:45 ID:???
ナツメはメダロットだな。でも会社立ち上げて初のゲームは魔除理子(漢字合ってるかどうか怪しい)。
永井豪キャラデザの88でのチョイエロアクション。当時ですでに豪ちゃんの絵では反応しなかったけど、
それに毒されてた世代は良かったんだろうなぁ。
441NAME OVER:04/05/30 23:47 ID:???
>>432
一作あたりにかけられる資産量が違ってたしな。
後の話になるが、トレジャーも「罪と罰」で任天堂と組んだ際
時間的余裕を思い切り持たせられて驚いた、との逸話もある。
442メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:47 ID:???
>>427
海外移植ものの中に、とんでもないマニアックゲームが
いっぱい用意されているんですよ。
アウターワールドやら、アースワームジムやら、バイキングの大迷惑やら。
魂斗羅スピリッツも、国内ものとしてはアクションマニアの金字塔。

我が名はスーファミ。
我らは勢であるが故に。


>>429
すみません、対ぬるボックスに入ってたみたいです私。
ヤフオクで探そう・・・。
443NAME OVER:04/05/30 23:47 ID:???
>>436
たしかにSFCの所有ソフト数が一番少ないよ、20本もないもの
444NAME OVER:04/05/30 23:48 ID:???
まぁワイルドガンズはNAM−1975のパクリだけどね
445NAME OVER:04/05/30 23:48 ID:???
>>440
まさか・・・コンプティークで福袋特集のあった・・・
446NAME OVER:04/05/30 23:48 ID:???
SFCは今でも新作パチ物が出るほどだし
同じ事がサターンが出てもGenesis用の新作ゲームが出てたけどね
こういう事が日本では無いんだよ

以前どこかでDCを買い漁るギャルゲーマーの図っていうのを見て大笑いした事がある
447NAME OVER:04/05/30 23:48 ID:???
>>439
そこまではないだろ〜
>>13をみても解かる通り、普及してただけに愛着持ってる人多いよ
448NAME OVER:04/05/30 23:48 ID:???
>>436
やっぱ突き詰めるとゲーヲタですし。
ちなみに私はFC、PCE、MD、GG持ってます。
生粋のメガドライバーですが、メガドラは5本しか持っていません。ゴメンナサイ。
449NAME OVER:04/05/30 23:49 ID:1vL4OUj9
でも店に行って値段見てみると、ダライアス外伝が150円って舐めとんかと思いました。
そこににダラ2(サターン版)売ってるけど別にいいかと思ってたり。
450メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:49 ID:???
一文字抜けちゃった。

我らは「大勢」であるが故に、ですね。
451NAME OVER:04/05/30 23:50 ID:???
>>447
でも、HARD-OFFのSFCモルグはかなりのもんだぜ?
452NAME OVER:04/05/30 23:51 ID:???
>>439
PCEもMDも使い捨てみたいなもんだろ・・・
比率的に使い捨ててない奴が多いだけで、
そういう奴は往々にしてFCもSFCも持っているもの。
それにSFCは>>13のリンク先みるかぎり、まだまだ生きてるからなぁ。
つくづくバケモンだ。
453NAME OVER:04/05/30 23:51 ID:???
>>448
いい生粋だな、これからももっと愛せよw
454NAME OVER:04/05/30 23:52 ID:???
>>448
その5本の内訳を教えて欲しい
後、何故メガドライバーと言うのかと
貸し借りでたくさんプレイしてる?
455NAME OVER:04/05/30 23:53 ID:???
>>451
それはユーザー数が半端じゃなく多いことの証明にもなるんじゃない?
456NAME OVER:04/05/30 23:54 ID:???
>>451
スト2(ターボ)がずらぁ〜〜〜〜〜っ、とか?w
場所によっては専用のスペースまで用意されてるという優遇だか冷遇だか
分からない有様。
457NAME OVER:04/05/30 23:55 ID:???
>>448
ソニック2、ぷよ通、ベアナックル2、スーパー忍2、シーザー2
の続篇づくしとみた!
458NAME OVER:04/05/30 23:55 ID:???
>>454
心意気があればハードもって無くてもメガドライバーだぜ!
459NAME OVER:04/05/30 23:55 ID:???
エミュ厨イクナイ!
460NAME OVER:04/05/30 23:56 ID:???
そう言えばコンパイルがぷよ通を老人ホームに配り歩いてたなぁ。当然のようにSFC版を(苦笑
エンジンの通と違って本体安いし、任天無敵装甲だからメガドラより破壊しずらそうだったから、
流れとして正しかったんだろうと思うけど。

あ、ぶっこわしたゲームスレおもろいよ。見てない人検索しる。
461NAME OVER:04/05/30 23:56 ID:???
一時期ハードを買い漁ったよ

Twin FC、NES、DUO、PCE GT、CD-X、Genesis、MD、SFC、Jaguer、AMIGA CD、3DO、CD-I(3台

何で買い漁ったのか今でも不明
462NAME OVER:04/05/30 23:56 ID:???
>>456
たまにストZEROもw
463NAME OVER:04/05/30 23:56 ID:???
>>455
文字通り『桁外れ』だものな・・・
464メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/30 23:56 ID:???
>>458
かくれキリシタンw
465NAME OVER:04/05/30 23:59 ID:???
>>464
高橋名人の顔写真を置いて踏めって言われて無茶苦茶に
踏み付けるPCエンジンユーザーがいたらカッコイイ
466NAME OVER:04/05/30 23:59 ID:???
エンジンはカード逆刺ししたらヒューズが飛んで簡単に壊れる、
メガドラはどっちかって言うと何だか華奢で印象としてすぐ壊れそう。
って言うかCDになってから破壊行動に厳しく制限が付けられた、って
感じはする。ファミコンマグマックスを汚いからと水洗いとかして
その後(乾かしてから)普通に遊んでたりとかしてたなぁ。
467NAME OVER:04/05/30 23:59 ID:???
>>458
 ________
 |三  /    \ |
 |三  |∈≡≡∋)| |   さあ、この絵を踏みなさい! さあ!
 |    \ | 16 | / |
 | || ≡    ̄ ̄   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    あ、まにやんはあっちのハードですよ
468NAME OVER:04/05/31 00:00 ID:???
>>465
その人、ユナの顔写真は踏めなかったりして
469メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:00 ID:???
でさー。
こーいう話聞くたびに思うんだけどさー。

欧米諸国ではメガドラもそーいう状態だったんでしょ?

どーもねー。想像できなくてw
中古ショップにジョンマッデンが、ソニックが、ずらぁ〜!
や、ほんと想像できないんですよ。
470NAME OVER:04/05/31 00:01 ID:???
>>453
がんばります。

>>454
スペースハリアーU、アウトラン、アウトランナーズ、
魂斗羅ハードコア、ファイアーマスタング

5本しかないのは、個人的にこれ以上のものは無いからです。
「スペースハリアーU」は一番最初に買った記念ですけど。
あと他のカセットは知人のメガドライバーに差し上げました。
やらないソフトは邪魔だったので…箱がデカイんですよMDは。
471NAME OVER:04/05/31 00:02 ID:???
>>469
日本で密かにFCブームなように欧米諸国ではMDが・・・・なんだろうか。
確かに想像できんな。
472NAME OVER:04/05/31 00:03 ID:???
>>470
スペハリUを買った時の気持ちをいつまでも大事にしてくれ・・・
473NAME OVER:04/05/31 00:04 ID:???
PCEシャトルを持ってる人ってひょっとして俺だけ?
474NAME OVER:04/05/31 00:04 ID:???
>>469
あいつらのTVの上にGenesisが鎮座していたのか・・・(欧米ではゲーム機はTVの上ってホントかねw)
475NAME OVER:04/05/31 00:05 ID:???
マニやんのあの暴挙はまさに伝説ですなぁ。同人だったら好き勝手に
やる人間も居るだろうけどちゃんとした会社のマスプロダクトで。
476NAME OVER:04/05/31 00:05 ID:???
>>471
海外じゃ回顧ブームなんて起きそうにないけどなー。
起きてもやっぱりNES、SNESなんじゃ?
477NAME OVER:04/05/31 00:06 ID:???
>>470
うちはカートリッジだけ、マニュアルだけで保管してるなあ。
MDに限らずみんな。(CD-ROMはディスクホルダに収納しなおし)
こうでもしないと整理しきれない。
でも、プレイしないゲームはより有効活用する人に託すのは良いことですね。
廃人マニアでもない限り、そのほうが健全。
478NAME OVER:04/05/31 00:06 ID:???
>>470
シブい選択ですね
ファイヤームスタングやったことないので買ってみます
479NAME OVER:04/05/31 00:07 ID:???
やっぱ花札メーカーか(;´д⊂)
480NAME OVER:04/05/31 00:08 ID:???
>>476
いちおうNESやATARIについては中古販売はあるみたいだけど
日本みたいに一大産業化してるかというと・・・どうなんだろ?
481メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:09 ID:???
>>471
いやいや、全盛期のはなしです。
3000万台って、そんなにあちこちにあってどうするねん!
メガドラがいっぱいある国って、どうなってるねん!って思うんです。
3千万/2億でしょ? なんとアメリカ人の7人に1人がメガドライバーですよ?
なんか、アタマがぐらんぐらんしてくる話だと思うんです。
482NAME OVER:04/05/31 00:09 ID:???
マジックハンドメーカーで
もしくは光線銃メーカー


…昔っから子供心をくすぐりそうな物出してるんだな、任天堂
483NAME OVER:04/05/31 00:10 ID:???
海外では回顧ってあんまりないね
コモドール64やAMIGAだと熱いユーザーが沢山居たりするんだけど
コンシュマーはねえ
以前アケ基盤を使ってPCを作ってみるという事をやってた人はいる
484NAME OVER:04/05/31 00:10 ID:???
>>473
シャレで買ったとかでなければ最大の賛辞を送る!
惨事だったかもしれないが
485NAME OVER:04/05/31 00:12 ID:???
>>457
なんでそんな続編ばかり…?

>>472
MDは一番最初に買ったハードです。スペハリUは同時購入でした。
つまりスペハリUは初めて買ったゲームです(初代はゲーセンでプレイ済み)
ドキドキしましたね。なんといってもMDの性能は「アーケードと同じ」ですから!!

>>477
ネットなんかで棚にズラっと並べている画像を見ると羨ましいです。
このスレにもいるんですかね?ズラッと並べている方は?

>>478
ファイヤームスタングは是非!!
アレは個人的に最高なんですが、何故かあまり聞かないんですねぇ。
市場価格もそんなに高くないと思いますし。
486NAME OVER:04/05/31 00:12 ID:???
>>481
DOOMとか?
487NAME OVER:04/05/31 00:12 ID:???
シャトルの出荷数が知りたい・・・販売数は知りたくないw
488486訂正:04/05/31 00:13 ID:???
>>481
DOOMとかやってるのかな?
489メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:14 ID:???
>>483
いまだに光速船(ヴェクトレックス)でゲーム作ってるバカヤローがいたりするようですよ。
オランダやスペインにはMSXのゲームを作ってる人がいるのだ、とも。
でも、それって、回顧主義じゃなくて、いつまでも現役なだけなのかもしれないですけど。

>>486
32Xはあまりよろしくなかったようですから、えーと、タイトル忘れたけど偽DOOMとか!
490NAME OVER:04/05/31 00:15 ID:???
>>484
正直惨事だけど・・・
スプレーで金色にしてみたりして遊んだけど
491NAME OVER:04/05/31 00:16 ID:???
>>485
ファイヤームスタングはACにあったボスがないというだけで選択から外してしまって
確かに安いと思うし買いますヨ
492NAME OVER:04/05/31 00:16 ID:???
メガCD厨ってリアルタイムではメガドライバーじゃなかったろ?
493NAME OVER:04/05/31 00:17 ID:???
>>490
やるなぁ〜 遊べるハードなんて、車パチファミ並だな
494NAME OVER:04/05/31 00:17 ID:???
記念として持っておく、好きだったから、ってのは正しいと思うんです。
でもなんちゃってマニアが今更買い漁る現状って何だかおかしいな、と思います。
遊ぶその瞬間に、リアルタイムで遊んだ思い出とかそういうのが欠落してて
本当に面白いのかどうか。DQやらだと人の噂を使って謎の答えが世間に広がってたけど、
どうにも閉じた状態だとその辺も判らないまま無機質に攻略サイト頼りなんだろうし。

あと何?メガドラだと当時馬鹿にしてたくせに今更欲しいかよ、おめでてぇな!と。
980円で並んでたレイノスやらゲイングランドが今やショーケースの奥なんて。

まあ何が言いたいって、やはり雑誌に踊らされる素人は哀れだな、と言うこと。
495NAME OVER:04/05/31 00:17 ID:???
>>487
数万台は出荷したとは思うけど
販売店が在庫を抱えて右往左往する図が浮かんで来た
496NAME OVER:04/05/31 00:18 ID:???
>>492
ここにSS、PS期からオーナーになったやつがいるのか?
497NAME OVER:04/05/31 00:18 ID:???
あ、何かいい話の直後に嫌な事書いちゃった。ゴメン。
498NAME OVER:04/05/31 00:18 ID:???
>>485
あー最初に買ったゲームか・・・それは処分しにくいよなあ
棚にズラッは正直きついよ。ゲームに限らず。
たとえ省スペース化しても管理が大変。
499メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:20 ID:???
>>492
アタリ!なのかな?
買ったときは、もう北斗の拳が出てたと思います。
最初に買ったのはアレク。次がZOOMだったかPS2だったか。
レイノスは発売日に買いましたよ〜感動しましたよ〜。
500NAME OVER:04/05/31 00:20 ID:???
>>495
中古店でなかなかみないハードなんだよな〜 実は売る時恥ずかしいからかもw
501NAME OVER:04/05/31 00:21 ID:???
>>497
気にするな、午前組よりマシだw
502NAME OVER:04/05/31 00:22 ID:???
>>493
カラーリングって面白いよ
最後は入れ替える

ジャンク品のMac LCを買って来てケースを改造して入れてみたりとかもした
503NAME OVER:04/05/31 00:22 ID:???
>>481
ホントクラクラくる数だ…
多分今も黒山のようなカセットを産廃としてパワーショベルとかでバキバキ破壊してるんですよ
ハッハァー!!とか言いながらねw
504NAME OVER:04/05/31 00:23 ID:???
>>494
そうはいっても、「当時は金無くて買えなかった」パターンもあるしね。
たいていは学生、しかもバイトもおぼつかない可能性もあるから仕方ない。
俺も、ドラXとかマーブルマッドネスはリアルタイムじゃ買えなかった。
505NAME OVER:04/05/31 00:23 ID:???
MDは昨日も負けちゃったね
506NAME OVER:04/05/31 00:24 ID:???
正直ユーズドゲームズはPCEやSFCを買う時、いい参考書だった。
507NAME OVER:04/05/31 00:24 ID:???
>>505
妄想乙
508メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:24 ID:???
>>503
なぜかそれは想像できる・・・w
潰されてるカセットの中に、007とかバトマソロビソとかの神のゲームがあったりしてw

オーノー!!
509NAME OVER:04/05/31 00:24 ID:???
>>506
初期は特にね。
510NAME OVER:04/05/31 00:25 ID:???
PCEの初期CDROMを早々に買った金持ちの俺
511NAME OVER:04/05/31 00:25 ID:???
MCDのゲームはまだ21本持ってるけど、「オレランキング」の順にならんでる
512NAME OVER:04/05/31 00:25 ID:???
>>503
昨日ここで上げたが、あいつらはPS2を平気で破壊する連中だからな
2階から投げて車で引くんだぜ〜w
513NAME OVER:04/05/31 00:25 ID:???
>>500
DUOは結構見るけど、シャトルは見かけない
正にレアハードだ
514NAME OVER:04/05/31 00:26 ID:???
>>506
あの雑誌のせいでレンタヒーローやマイコージャクソンが信じられん値段に・・・
以前はうんこ同然の値段だったのに・・・
515NAME OVER:04/05/31 00:26 ID:???
>>511
最後には何があるの?
516NAME OVER:04/05/31 00:26 ID:???
>>494
PS期から逆行し始めたものがここに一人
確かに思い出はリアルタイムでプレイした人には敵わない…
517NAME OVER:04/05/31 00:27 ID:???
>>512
ありゃただのHateだろ。
似たようなのはゲハ板あたりにいそうだ。
518NAME OVER:04/05/31 00:28 ID:???
>>514
MDはあがったのか・・・PCEも?
519メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:28 ID:???
>>511
そんなに出てたっけw
と思って棚を見たら64本ありましたw
意外と多いじゃんメガCD。やるじゃん。
520511:04/05/31 00:28 ID:???
>>515
ウッドストックw
521NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
>>506
がっぷとかは誇張し過ぎるので気を付けよ
522NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
強烈なAthlonユーザーがPen4をハンマーで叩き割るという動画を見た事がある
マジで海外は凄いよ
523NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
>>491
> ファイヤームスタングはACにあったボスがないというだけで選択から外してしまって
AC版やった事無いので、その辺は判りません。知らぬが仏?
ただ、あの高速スクロールに格好良いBGMはもうMEGAですよ、MEGA!!
P-47と勘違いして買ったのは秘密です。

>>498
> あー最初に買ったゲームか・・・それは処分しにくいよなあ
あ、やっぱり皆さんもそうですか。最初に買ったゲームは各ハード共に未だ持ってます。
しにくい、というかしないし、したくないです。想ひ出ポロポロですもの。個人的最高のレアソフト。

> 棚にズラッは正直きついよ。ゲームに限らず。
海外くらいに行かないと無理ですかね、やっぱ。
海外だと家がデフォで広いですし。
524NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
>>519
やっぱり並んでるんだなw さすが厨だけのことはある
525NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
>>513
以前、ハードオフになぜかシャトルが8台ほどあった。
1台1500円ぐらいで、ああ、当然買ったさ。
後日、同店舗に行ったら1台もない・・・

526NAME OVER:04/05/31 00:29 ID:???
>>511
馬鹿め。ゲームは数では無いわ!
MCDなら41作持ってるが、俺は猿人だぞ。
527NAME OVER:04/05/31 00:30 ID:???
>>518
PCエンジンもマジカルチェイスとかプレミアだったはず
あの雑誌のせいかどうかは知らんが
528メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:30 ID:???
ゲームキューブのもありましたよね。
ハンマーで殴ってもフツーにゲームが動いてて、
めちゃくちゃ感動しました。

持ってないんですけどね、ゲームキューブ。
529NAME OVER:04/05/31 00:30 ID:???
>>520
しまった〜! ブービーを聞くべきだったぜw
530NAME OVER:04/05/31 00:31 ID:???
>>528
凄ぇ・・・さすが任天堂ハード
531NAME OVER:04/05/31 00:31 ID:???
>>526
Σ(゚Д゚;)そんなに遊べるゲームあったっけ?
532NAME OVER:04/05/31 00:31 ID:???
>>526
本物のage先生?w
533NAME OVER:04/05/31 00:31 ID:???
>>531
ワハハ いい皮肉w
534NAME OVER:04/05/31 00:32 ID:???
>>527
マジチェ・FCのメタスレあたりは前からプレミアだったと思う
ユーゲーに載ってプレミアになったのは鋼鉄帝国やフォーセットアムール
後強いて言えばパラソルスターあたりか
535NAME OVER:04/05/31 00:34 ID:???
>>525
どこかの販売店が売ったんじゃないの?

LaserActiveって実はあんまり長持ちしないんだよね
ストックする為にHard offを回った事がある
週1ぐらいで普通のリサイクルショップも併せて10店舗ぐらい
回ると掘り出し物に出会えて、何となく嬉しい気分になる
536NAME OVER:04/05/31 00:35 ID:???
SEGA最高のアドベンチャーは
【星をさがして】だ。


俺の経験では、タイトルに【星を〜】で始まるゲームは常に糞。
537NAME OVER:04/05/31 00:35 ID:???
タカラがギコを商標にしようとしたとき、2chねらが新品のデジQの破壊動画を
うpしたりとかしてたからなー。日本人でもそういうのは居ます。つーかサターンオタが
PS1だったか2だったかをイベントでわざわざ破壊してたような。
538NAME OVER:04/05/31 00:36 ID:???
>>537
あーPS本体でドミノ倒しやってたよw
539NAME OVER:04/05/31 00:36 ID:???
>>537
さんまが乗ってたレンジローバーをボコボコにして廃車にしたのと似てるなぁ
540NAME OVER:04/05/31 00:37 ID:???
あやうく妊娠するとこだった
541NAME OVER:04/05/31 00:37 ID:???
破壊の美学か
542NAME OVER:04/05/31 00:38 ID:???
ゲーオタだが昔流行ったラジコンバギーも集めてたりする漏れ。
最近ツーリングカーばっかりでバギー全滅なんだよ。で、ゲームと同じで
当時の人気車を全国駆け巡って買い漁ったりするのが居るんだ・・・
大方欲しい車は手に入ったからもう十分なんだけどね、やっぱ転売はむかつく・・・。
543NAME OVER:04/05/31 00:38 ID:???
>>525
PCEマニアなら記念に欲しいのかな?
オブジェとして
544NAME OVER:04/05/31 00:39 ID:???
俺も何個あるんだろうと思って数えてみたら
MCDソフト50個弱持ってる・・・もう後戻り出来ないな orz
PCEもHuカード中心だったのに、
CD-ROM2もいつのまにか50枚近く持ってしまってるしな。
むう、廃人一直線。
545NAME OVER:04/05/31 00:39 ID:???
>>538
ユーゲーにも載ってたな、それ
「完全勝利だ!」って言ってたそうで
546メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:39 ID:???
>>536
タイトル曲が不協和音をうまくハーモニーにしてて好きですー。
パッケージがニセ鳥山明だったのはご愛嬌w

星をみるひとはわかりますけど、他になにかありましたっけ。
547NAME OVER:04/05/31 00:40 ID:???
>>543
天井から吊り下げてみるとか
548NAME OVER:04/05/31 00:40 ID:bz+Uetzw
JRの神戸高架下のバッタ屋には、何故かGGのクニちゃんのゲーム天国が
大量に売られてる店がある。一つ300円だが全然欲しくない・・・
549NAME OVER:04/05/31 00:40 ID:???
>>542
最近までレゲの高騰を知らなかったから、相場をしったらやっぱり売りたくなったよw
550NAME OVER:04/05/31 00:40 ID:???
>>542
ある意味、玩具はゲーム以上にマニア濃いしな。
転売屋もあとを絶たない。
551NAME OVER:04/05/31 00:41 ID:???
>>542
コロコロ派 vs ボンボン派
552NAME OVER:04/05/31 00:41 ID:???
>>534
あとマイケルジャクソン。あれ、もっと安かった筈です。キワモノ扱いで
下手するとスペハリUより安かった筈。中古で980円で買いましたもの。

それが3年前に知人に「ころしてでも うばいとる」位の勢いで迫られました。
結局タダで譲ったんですけどね…クリアを条件に。誠意を示せ、ってね。
徹夜でクリアするまでさせましたよ。後半は「5000円出すから」と根を上げてました。
553NAME OVER:04/05/31 00:42 ID:???
>>547
裏ってどんなの? まっ平ら?
554NAME OVER:04/05/31 00:43 ID:???
>>544
だから数では無いと言っとるだろうがボケ!
CD-ROM2など100枚前後持ってて普通だ。
555NAME OVER:04/05/31 00:43 ID:???
関東圏に住んでで良かった
コンピューターランドへ行くと大概の洋ゲーが手に入った
今はSYSCOM・・普通のPCショップになってしまった
556NAME OVER:04/05/31 00:43 ID:???
>>552
そんなに厳しかったっけ?
初日なら苦戦しそうだが・・・
557NAME OVER:04/05/31 00:44 ID:???
秋葉のレゲーショップのプレミア価格はムカつきますなヽ(`Д´)ノアホカバカカト
558NAME OVER:04/05/31 00:44 ID:???
星を探してとかロードオブソードは50円で叩き売られていた…
ロードオブソードはクリアする根性が最後まで出なかった。
安い買い物では気合も乗らないという、事実。
559NAME OVER:04/05/31 00:44 ID:???
>>555
リアルタイムで秋葉原に行けた人はいいな〜
560NAME OVER:04/05/31 00:45 ID:???
マイケルは単調だからなぁ・・・もっとゲームに起伏があれば楽しいんだけど。
アーケード版はあっさり終わったけど、あれもあれ以上長かったら多分辛いぞ。
561NAME OVER:04/05/31 00:46 ID:???
>>554
そうだな。
糞ゲー込みでコンプリートしてる奴より
面白いもの一本持って遊びつくした人間が勝ち組。
562NAME OVER:04/05/31 00:46 ID:???
>>558
星をさがしては、ちゃんとクリアしたんだろうな?
くだらない上に短いから、耐えれば園児でもクリア出来る筈。
563メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:47 ID:???
>>552
発売日に買って、妹とふたりで爆笑してたらクリアしちゃいました。
もっと笑いたかったのに、と不満を漏らすメガCD厨と、その妹。
階段を上ろうとしたときに位置がズレてたら、膝カクになっちゃうんですよね。
おまけに「アオ」なんて言う。
どの口が言ってるんやー、って、また爆笑ですよ。

お友達が、再プレイで涙を流すくらい笑ってくれればいいなあ、と思います。
564NAME OVER:04/05/31 00:47 ID:???
みんな未だにレゲー収集って右肩上がりなの?
オイラは2年前からどんどん下降中・・・市場にないっていうのもその要因
565NAME OVER:04/05/31 00:48 ID:???
>>561
その遊び尽くせる面白い一本が無いメガドライバーは可哀相だよな。
566NAME OVER:04/05/31 00:48 ID:???
>>557
たしかに、一部プレミアゲームの価格暴騰は
特に後発組には切実な問題なんだろうな。
それだけに、エミュ込みでの公式復刻が待たれるところだが・・・
567NAME OVER:04/05/31 00:48 ID:???
>>563
EDのダンスは最高なんだけどな
568NAME OVER:04/05/31 00:49 ID:???
>>559
今でもジャンク屋を廻ると物凄い掘り出し物があったりもするよ
大体秋葉原のジャンク屋は公衆電話を売ってたくらいだし
569メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:49 ID:???
>>565
ですよね。あんなにいっぱいあるんですもん、遊び倒せるゲームが!
570NAME OVER:04/05/31 00:49 ID:???
>>563
 妹    (;´Д`)=3
571NAME OVER:04/05/31 00:49 ID:???
>>564
馬鹿か貴様!!
レゲーは収集する物じゃぁ無い!
普通に買ってたら気がついた頃にはレゲーだっただけだ。
572NAME OVER:04/05/31 00:49 ID:???
>>547
確かにシャトルだもんな
飛ばなきゃウソだw
誰かシャトルでフリスビーやってくれ
573NAME OVER:04/05/31 00:50 ID:???
オレもマイケルクリアしてないな〜
ロボマイケルとか馬鹿馬鹿しくて大笑いしたのにw
574NAME OVER:04/05/31 00:51 ID:???
>>564
俺もあらかた買い尽くしちまったから。
今度は自分が生きてる間に
買ったゲーム全部味わいつくせるか、不安でならない。
20過ぎると年齢重ねるのもあっという間だな。
575NAME OVER:04/05/31 00:51 ID:???
>>568
いえね、発売日に新品でショップに並んでるのをみたかったんですよ。
とくにMDソフトで行列をw (こればっかりは田舎じゃみれないから)
576NAME OVER:04/05/31 00:51 ID:???
>>562
さすがにクリアはしたよw
音楽は結構いいんだよな。
最近、マルチエンディングと知って驚いた。
いかんせん、定価で買った人が哀れになる感じは変わらないよな…

当時のセガは既にMDへ戦力を振り向けていたのか、
マスターシステム関係の凄まじい駄目ゲー連発が恐ろしかったよ。
忘れられないのはボーグマンw
577NAME OVER:04/05/31 00:51 ID:???
ステラアサルトが確か1000円で手に入ったから、まあ手に入るんならぼちぼち来るだろと。
焦って高いのを掴まされるよりは、手に入らないのは縁が無かったと思ってた方が気は楽よ。
アバンテ2001(完成品でも3万くらいする)もタダで貰ったりとか出来たし。

そう言えば漏れサファイアもタダで人から貰った・・・。
578NAME OVER:04/05/31 00:52 ID:???
(;´Д`) 俺はサターン集めてますが何か?ギャル以外ね・・。
579NAME OVER:04/05/31 00:52 ID:???
>>578
今探してるのは?
580NAME OVER:04/05/31 00:53 ID:???
>>575
MDソフトの行列か・・・
俺も見た事ないな。
581NAME OVER:04/05/31 00:53 ID:???
>>571
ひぃーー〜〜〜! ゴメンナサーイ・・・PCEとSFCは収集してますた〜

もちろんMDはリアルタイムでガッチリです
582NAME OVER:04/05/31 00:53 ID:???
>>556
厳しくはないですね。正直なところ、>>560のように単調です。
ですが、単調故にプレイは苦痛。

それでもクリアさせたのはですね、個人的に嫌いなんですよ、集めるだけ、ってのが。
古い埋もれたゲームに再度スポットを当てる、それは良い事ですが…
集めるだけでプレイしない、というのはどうか、と。偉そうな事言いますけど、
試したんですね。その友人が本当にマイケルが欲しいのか、否かと。
結果は本当に欲しかったようです。気持ちよく譲れましたよ。
583メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 00:54 ID:???
>>570
帰ってきたウルトラマンに出てくるヤメタランスっていう怪獣みたいな顔ですよ。
いいの?

>>575
都会なら見ることができたか、というとそれもまた微妙な話。

>>576
コンパイルが強烈ながんばりをみせたR−TYPEが浮いてましたよね。
584NAME OVER:04/05/31 00:54 ID:???
>>575
スト2では見た事あるよ

露天商て案外侮れない
メガドラの公式の開発キットが売られてたりもしたし
585NAME OVER:04/05/31 00:55 ID:???
>>582
なるほどの了解です、いい友人でしたね
586NAME OVER:04/05/31 00:56 ID:???
つーか、ネオジオのちびまる子に法外な値段付けてる馬鹿は死ね
587NAME OVER:04/05/31 00:56 ID:???
>>583
ヤメタランスって、ドズルとどっちがカワイイ?
588NAME OVER:04/05/31 00:56 ID:???
>>579
レアなやつは太郎丸以外大体持ってる。
ステラアサルトも無いな(;´д⊂)タケーヨ。
589NAME OVER:04/05/31 00:58 ID:???
>>583
>帰ってきたウルトラマンに出てくるヤメタランスっていう怪獣みたいな顔ですよ。
いいの?

        _/\   
           ̄○
590NAME OVER:04/05/31 00:58 ID:???
一度レアゲー見かけると、今度はこの価格で変えるのか?
というよこしまな心が頭もたげてくるんだよな。
ここら辺は古書や玩具の方が激しいが。
で、結果として積みが多くなる。
それでもプレイしたものについては
義務感も無く楽しんでクリアしてるけど。
収集のための収集はさすがに出来ない。
591NAME OVER:04/05/31 00:58 ID:???
>>583
お前の妹は、変なおじさんか!
592NAME OVER:04/05/31 00:59 ID:???
>>583
地方ではR-TYPEの時にはもう取り扱ってなかったよ・・・
593NAME OVER:04/05/31 00:59 ID:???
この時間帯、メガCD厨がOh!Xに載ってた
素人の4コママンガのように思える
あれは姉弟だったが
594NAME OVER:04/05/31 01:00 ID:???
>>583
・・・・・・・・・・・・・ヨリニヨッテ orz
ダダじゃないから良しとしておくか
595NAME OVER:04/05/31 01:00 ID:???
MkVでリアルタイムで買った最後のソフトはファイナルバブルボブル・・・
596NAME OVER:04/05/31 01:01 ID:???
>>588
300円でスーチーパイめちゃ限定パッケージを売ってくれ
597NAME OVER:04/05/31 01:01 ID:???

http://www.geocities.co.jp/Playtown/7742/gacha24.html

          (;´д⊂)
598メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:01 ID:???
>>587
どっこいどっこいだと思うけど、肉親なのでヤメタランスw

>>586
氏ねってのはちょっと強烈ですけど、ゲームの価値をメチャクチャにする人は、
ちょっとご遠慮願いたいですよね。

>>589
>>591
あははははは! たれ目で鼻ぺちゃですよw
599NAME OVER:04/05/31 01:02 ID:???
>>596
スペシャルは持ってるんだ・・・なるほどw
600NAME OVER:04/05/31 01:03 ID:???
>>597
カ、カワユイじゃ・・・な・・・いかぁ・・・
601NAME OVER:04/05/31 01:03 ID:???
>>596
ギャルはもってねーよぉw
REMIXはビーチク有masu
602メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:03 ID:???
>>597
ごめん、ウチの妹。
ヤメタランスは言い過ぎたわw
603NAME OVER:04/05/31 01:03 ID:???
コンシュマーの中で秋山仁の数学ミステリーより高額のソフトは見た事が無い
スーファミのBS-Xカセットは既に意味無し

思いっきり笑ったのがJRAのPAT用のソフトが割れてる
今では使い物にならないのに
604596:04/05/31 01:03 ID:???
リミックスですた・・・恥
605NAME OVER:04/05/31 01:04 ID:???
>>588
太郎丸も定価以下まで下がったことあったんだけどね
やはり雑誌が原因か、べらぼうに高くなってる
606NAME OVER:04/05/31 01:04 ID:???
>>602
ツインテールなんていかが?
607NAME OVER:04/05/31 01:04 ID:???
>>599
あんなバービー人形みたいなゲームはいらん。
リミックスだけで十分
608NAME OVER:04/05/31 01:05 ID:???
電開の満子ちゃん
609NAME OVER:04/05/31 01:05 ID:???
>>583
いやねぇ、Rも流石に時期が悪かったよ。
サウンドなんかはかなり良い出来だったが…

実はモンスターランドもエンジン版の後で出てて、
これもいい出来だったんだよね。
ファイナルバブルボブルという最終兵器も末期も末期に投入。
いっそMDで出してれば強力な援護になったろうに…
610604:04/05/31 01:05 ID:???
お、自分がかなりバグってきたぞー! キタキタキター! そろそろオネムです〜
611NAME OVER:04/05/31 01:06 ID:???
そう言えばゲーム図書館のROMが売られてるの見たな・・・。
あれはレアでも意味が無かろう・・・。
612NAME OVER:04/05/31 01:07 ID:???
>>609
MDでバブルやりたかったな〜 あのころなら同時プレイできる友達がいたし
613NAME OVER:04/05/31 01:07 ID:???
>>604
恥辱め!

>>601
サターン集めててギャル抜かしてどうする?
黒の入ってない四色ボールペンより使えない。
614NAME OVER:04/05/31 01:07 ID:???
初代コズミックファンタジーってレアだったっけ?
近所の店で60000ぐらいの値が付いてるんだが
615NAME OVER:04/05/31 01:09 ID:???
>>614
なんで? 教えてエロい人〜
616NAME OVER:04/05/31 01:09 ID:???
た、高けぇ・・・
617NAME OVER:04/05/31 01:09 ID:???
>>613
鼻垂れー!サターンはSTGマンセーハードなのです!
ギャル買う位ならPCでエッチィのやってしまうのです!!
618NAME OVER:04/05/31 01:09 ID:???
アイレムなら当時の現場で働いてた偉い人と仕事した事がある(別の会社で)。
エアデュエル大した事無いとか言ったら怒られた。プログラムであのハードの限界の
倍のスプライトを出してたんだって。でもアイレムにしたら普通の縦シューだしなぁ・・・。
619NAME OVER:04/05/31 01:10 ID:???
>>611
かんづめか?
つい先日、ソフマで1000円以下のゴミワゴンに放り込まれてたぞ。
ファンタシースターのアドベンチャーが入ってるくらいしか魅力ないな。
1も2も糞だった。
620NAME OVER:04/05/31 01:11 ID:???
>>612
バブルボブルとかソロモンの鍵とか、
古いけど根強い人気の作品を2ー3本持ってくるべきだったよなあ。
ファンタジーゾンなんていう自社の強力アイテムまで、さて置いておくんだから…
ある意味、プライドのなせる業だったんだろうけど。
621NAME OVER:04/05/31 01:12 ID:???
>>614
秋葉じゃワンコインで買える代物だったような>コズミック1
なにか特別仕様なのかも知れない。
622NAME OVER:04/05/31 01:12 ID:???
>>620
そうだね、SEGAがFZだしてないんだよな。 何してたんだかw
623NAME OVER:04/05/31 01:13 ID:???
ギャル嫌いのゴキドライバーにはネイがメインのアドベンチャーなんて
意味ないってか?
624NAME OVER:04/05/31 01:14 ID:???
>>619
いや、メガモデム使って云々の方。そう言えばその近辺、ファミコントレード
(店じゃなくファミコンで株取引の)の中古が売られてたりとかで何だか様子おかしい。

サージングオーラ4000円弱って安いかな?遊んだことないや。
625NAME OVER:04/05/31 01:15 ID:???
MDソフトで特別仕様って聞いたことないな〜、あるの?

PCEはキャラバン物とかあったし、SFCは金色カセットとかも。
626NAME OVER:04/05/31 01:15 ID:???
>>623
     ピクッ
627NAME OVER:04/05/31 01:15 ID:???
>>621
かも知れない。
そういえば表のパッケージが絵だけでタイトルロゴが入ってなかった。
背表紙にはちゃんとCDROM2表記とタイトルがあったので「こういうパッケージなのかな」
と思ってたんだが・・・。どうなの?
628NAME OVER:04/05/31 01:15 ID:???
>>619
もとよりネタゲーだらけだからなあ
ケータイのゲームアプリやPCフリーウェアと同じで、
金だしてまでやるかといわれると微妙なのばかり。
629NAME OVER:04/05/31 01:15 ID:???
>>623
単につまんなかったんでネーノ?
やってないから知らんけど。
630NAME OVER:04/05/31 01:16 ID:???
>>624
FCには何種類かあるらしいね、通信物ハード
631NAME OVER:04/05/31 01:16 ID:???
琢磨今日もいいとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
632NAME OVER:04/05/31 01:16 ID:???
>>623
いやー死ぬのわかってるし辛くて。
633NAME OVER:04/05/31 01:17 ID:???
>>632
おお、神聖現る!
634NAME OVER:04/05/31 01:18 ID:???
>>625
イベントで貸し出しとかで稀に返されなかったりしたのがあるよ。ラベルもいい加減だったりで。
でもメーカー自らが特別仕様を全然作らなかったし、あったとしてもマニアが多いメガドラだから
人に見せないレアアイテムとかあるのかも。魔物ハンター妖子の開発Verとか。
635NAME OVER:04/05/31 01:19 ID:???
>>632
4で似たようなの沸くじゃん
636NAME OVER:04/05/31 01:19 ID:???
>>624
オクとかあたってみてそれより安くてどうしてもやりたければ迷わずげと!
定価以下だと割り切る
637NAME OVER:04/05/31 01:20 ID:???
>>635
本人じゃないからいいんだよ
638NAME OVER:04/05/31 01:20 ID:???
639NAME OVER:04/05/31 01:22 ID:???
コズミックファンタジーのメインは西村ともみ
640NAME OVER:04/05/31 01:24 ID:???
>>639
うる星マニアか・・・とろりんだっけ?
641NAME OVER:04/05/31 01:24 ID:???
>>638
タイトル付いてるのね。やっぱり特別仕様かなんかかも。
642メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:25 ID:???
643NAME OVER:04/05/31 01:26 ID:???
例の野球拳かも・・・だとしたら安いのか?
コズミックファンタジーは興味なかったから良くわからん
644NAME OVER:04/05/31 01:27 ID:???
>>642
脱がせって言ってんだろヴォケがぁぁ!!!!!!
645NAME OVER:04/05/31 01:27 ID:???
>>642
海老の味がするのかその妹は。
646NAME OVER:04/05/31 01:28 ID:???
>>643
1に野球拳があんのか?
647NAME OVER:04/05/31 01:28 ID:???
>>642
妹さんを嫁にください。
648NAME OVER:04/05/31 01:28 ID:???
ヤメタランス    (;´д⊂)
649NAME OVER:04/05/31 01:28 ID:???
>>642
レス少なくなったと思ったら・・・w

>>643
かもなぁ。コズミックは俺も良く分からん。
今度また見てくるかな
650NAME OVER:04/05/31 01:29 ID:???
>>645
しっかり熱してから食べないと
腹壊すぜ
651NAME OVER:04/05/31 01:30 ID:???
>>642
まさかーーーー! リクしたつもりではないのに〜 家宝にしますねw
652NAME OVER:04/05/31 01:30 ID:???
>>646
いや、値段だけで判断して。
まともなコズミックなら、全部込みでも\1万超えるとは思えないし
653NAME OVER:04/05/31 01:31 ID:???
店がまともじゃないんだろ
654NAME OVER:04/05/31 01:31 ID:???
じゃあ俺はササヒラーな妹を所望してみるか
655メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:32 ID:???
このスレのおかげで、描く速度「だけ」は異様にあがって大満足です。
クオリティは低いままですけどw でも21分は記録だー。
656メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:33 ID:???
>>654
明日、八百屋さんでタケノコをマジマジを見るべしw
657NAME OVER:04/05/31 01:35 ID:???
俺はヤメタランスよりもナックル星人の方が怖いよ。変な病気持ってそうで。
658NAME OVER:04/05/31 01:35 ID:???
>>653
SFCのガンダムWエンドレスデュエルとかもプレミア棚に入れる
(値段は控えめだけど)店だからなぁ。ちょっとズレてるかも。
659NAME OVER:04/05/31 01:36 ID:???
俺はアプサラスが怖い。
新マンじゃないが。
660NAME OVER:04/05/31 01:36 ID:???
俺はウリンガのやるせなさに涙・・・
661NAME OVER:04/05/31 01:37 ID:???
ファイナルファイトタフも高いぜ高いぜ高くて死ぬぜ!
662NAME OVER:04/05/31 01:38 ID:???
ホーの話でむず痒くなったり、ちょっと切なくなったりしよう。
663NAME OVER:04/05/31 01:39 ID:???
>>661
やって鬱になるなよw
664NAME OVER:04/05/31 01:41 ID:???
>>663
2人プレイでやったらさすがスーファミ処理落ち祭り(;´д⊂)
665NAME OVER:04/05/31 01:41 ID:???
>>661
三ノ宮のゲーセンにこの前見たら何故かあったよ。存在が微妙過ぎて訳わからん。
・・・・違ったタフじゃなくリベンジだ。
666NAME OVER:04/05/31 01:42 ID:???
>>663
そんな酷いのかw
2は安くてそこそこ楽しめたが
667NAME OVER:04/05/31 01:43 ID:???
>>665
Σ(゚Д゚;)あ ポリゴンファイナルファイト対戦格闘ですね。
        正直あれはうん○。。。。。
668NAME OVER:04/05/31 01:43 ID:???
>>666
とてもあんな値段とは釣り合いがとれん!
やっぱり数でレア化した物は・・・
669NAME OVER:04/05/31 01:44 ID:???
ファイナルファイトなんて糞やってないで
バーニングファイトでもやれ
670メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:44 ID:???
>>654
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/9036.jpg
がんばったけど、やっぱり異様になりますた。
671NAME OVER:04/05/31 01:45 ID:???
>>670
釣り目ッ子♪ ラブリー釣り目ッ子♪
672NAME OVER:04/05/31 01:45 ID:???
>>670
んじゃハカイダーみたいな妹を
673NAME OVER:04/05/31 01:46 ID:???
http://www.bandai.co.jp/item/item/4543112134714000.html

           (;´д⊂)
674NAME OVER:04/05/31 01:46 ID:???
98でコズミックサイコでもやろうかな
675NAME OVER:04/05/31 01:47 ID:???
ブルマァク復刻版って何だ? ブルマ?
676NAME OVER:04/05/31 01:47 ID:bz+Uetzw
そう言えばセンチメンタルグラフティ(何故かグラフィティじゃない)のファーストウインドウ、
某プレミアソフトの店に行ったら売ってた。780円で。しかも10本くらい。
677NAME OVER:04/05/31 01:47 ID:???
【ラスボス】ファイナルアークを語る【強すぎ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085933911/

これは何?
678NAME OVER:04/05/31 01:47 ID:???
>>674
当時あのおねいさんはエロチックでしたな
679NAME OVER:04/05/31 01:48 ID:???
>>672
ミソモロ見えですか?
680メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:48 ID:???
>>670
>>673
   -─-、
 / リハ ヽ
 | | 0 0 |  そっくりやー♥
 | | ヮ.ノ | 
  W   W  

うそです。
681NAME OVER:04/05/31 01:49 ID:???
>>675
牛(ブル)の印(マーク→マァク)、って事。昔それ作ってたメーカーの事。
ブルマ復刻だったらどんなに・・・。
682NAME OVER:04/05/31 01:49 ID:???
>>677
なに? このゲーム
聞いたことないんだけど
683NAME OVER:04/05/31 01:49 ID:???
新マン世代ばかりなのか
俺じゃせいぜい80どまりだ
684NAME OVER:04/05/31 01:50 ID:???
>>682
新手の釣りスレっぽいが・・・どう?
685NAME OVER:04/05/31 01:50 ID:???
PCEおもしれ〜
MDしょぼしょぼ〜
686NAME OVER:04/05/31 01:51 ID:???
>>683
伝説の教師物かw
687NAME OVER:04/05/31 01:51 ID:???
>>685
引っ込んでろ! 今はつきあっとれん
688NAME OVER:04/05/31 01:52 ID:???
MD  ( ´ー`)

PCE ( ´_ゝ`)
689NAME OVER:04/05/31 01:53 ID:???
PCEおもしれ〜
MDしょぼしょぼ〜
690メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:53 ID:???
>>687
先生より教師がいいらしい!w
691NAME OVER:04/05/31 01:53 ID:???
>>687
顔が真っ赤っ赤w
692NAME OVER:04/05/31 01:54 ID:???
>>681
ブルマか・・・あれはイイ・・・
693NAME OVER:04/05/31 01:54 ID:???
微妙なタイトル付けするなぁ・・・。そう言えば漏れはVジャンプでやってた
捏造RPG伝説(と勝手に名前付けてた)が大嫌いで、その本読む奴を
人間のクズ扱いしてた。元から下らない雑誌だったけどね・・・まだあるの?
694NAME OVER:04/05/31 01:54 ID:???
>>678
取って付けた様なエロが特徴のゲーム
当時あのストーリーが物凄く高く評価されてたんだけどなぁ
695メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:54 ID:???
先生がお目覚めになられたようだから、ひっこみまーす。
みこみこなーす。

ところで、みこみこなーすって、結局なんなんですか?
tanasinみたいなもの?
696NAME OVER:04/05/31 01:54 ID:???
        妹 ヽ(´ー`)ノ

   ヤメタランス妹 ( ´_ゝ`)
697NAME OVER:04/05/31 01:55 ID:???
>>691
黒塗りです カサカサ・・・
698NAME OVER:04/05/31 01:55 ID:???
>>677
あーこのゲームな、あったなー
クソゲーだし相手にしなくていいんじゃない?
699NAME OVER:04/05/31 01:55 ID:???
>>695
都市伝説
700NAME OVER:04/05/31 01:56 ID:???
>>695
はきゅーーん、とかじゃない?
701NAME OVER:04/05/31 01:56 ID:???
>>695
エロゲーです。OPテーマががとてつもないので(そこだけ)人気。
702メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:56 ID:???
>>699
やっぱりそうか!

それ聞いたら安心しました〜。
安眠〜。

では。
703NAME OVER:04/05/31 01:56 ID:???
704NAME OVER:04/05/31 01:56 ID:???
>>699
流行り神のことか
705NAME OVER:04/05/31 01:57 ID:???
>>677
有名っていえば有名だけどかなりディープな人じゃないと知らないかも。。。
706NAME OVER:04/05/31 01:57 ID:???
最強のエロゲーマシーンは
FMマーティー
707NAME OVER:04/05/31 01:58 ID:???
>>703
_| ̄|○
708NAME OVER:04/05/31 01:58 ID:???
>>698
おっまえよくそんな事言えるな!
あれを上回るEDは見たこと無いぞw
709メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 01:58 ID:???
>>706
達人王ってエロいですよね!!

はいはい寝ますってば。そんなにおこんなくてもいいじゃん。
710NAME OVER:04/05/31 01:59 ID:???
ここはアークスレじゃないぞ〜
711NAME OVER:04/05/31 01:59 ID:???
( ´_ゝ`)
712NAME OVER:04/05/31 02:00 ID:???
Martyこそ、時代が生み出した至高のエロゲー機!
DOコマンドすら対応している究極の兵器だ。
713NAME OVER:04/05/31 02:00 ID:???
メガCD厨が寝るって言ってから再び出てこなかった日ってあるのか?w
714NAME OVER:04/05/31 02:00 ID:???
715NAME OVER:04/05/31 02:01 ID:???
>>706
TOWNSにはフルアニメ+フルボイスのエロゲがあるけど
Martyでは厳しいよ

>>706
なんなのか分かったようだな
716NAME OVER:04/05/31 02:01 ID:???
    ξξξ         / ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < 寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
717NAME OVER:04/05/31 02:02 ID:???
アフターバーナーだって楽しめちゃうMarty
ジョイパッドが標準装備でキーボードが別売りの
ハードディスクすら入って無い不可思議パソコン
718NAME OVER:04/05/31 02:04 ID:???
キーボードが別売り

マジ? トホホ・・・
719NAME OVER:04/05/31 02:05 ID:???
>>717
CD入れるだけでいいの?
720NAME OVER:04/05/31 02:05 ID:???
>>715
ご家庭のTVにクリアーなエロゲー画像がそのまま繋げちゃう
これを究極と呼ばずに何と呼ぶ?
721NAME OVER:04/05/31 02:08 ID:???
>>719
ゲーム機と同じでCD入れて電源入れるだけ!
セーブはFDに書き込む仕様。

DOSゲームの時代に余計なキーボ入力が一切必要の無い
無敵のエロゲーマシン
722NAME OVER:04/05/31 02:08 ID:???
>>719
そうだよ
でも468 66Mhz以上推奨のゲームだと厳しい
例えばギャラクシーフォースUなんかだとCD-DAの曲が
先に終わってしまって効果音だけのゲームになる

>>720
RGBには勝てないよ
723NAME OVER:04/05/31 02:09 ID:???
カーマーティ持ってるよ
724NAME OVER:04/05/31 02:10 ID:???
しかーも!別売りのキーボとDOS用のCDを買えば
モザイクの外せるゲームまでお茶の間の大型TVで楽しめる
恐るべき仕様。
725NAME OVER:04/05/31 02:11 ID:???
>>720
MSXは?
726NAME OVER:04/05/31 02:12 ID:???
星の砂とかCALとかNOVA辺りは今でも十分逝けるのでは?
727NAME OVER:04/05/31 02:13 ID:???
>>725
画質が全然違う!
728NAME OVER:04/05/31 02:15 ID:???
>>725
WIN95時代のグラフィックをTVで楽しめるエロゲーマシンだ。
729NAME OVER:04/05/31 02:17 ID:???
NOVAならなんとかなるかな・・・原画うめつだし。
星砂は当時からキッツい嫌な絵だと思ってた。
CALも漏れ的にはいまいちかも・・・。
イメージファイト辺りで遊ぶのが一番なような。
730NAME OVER:04/05/31 02:18 ID:???
まてまて
PC-88にFEというマシンがあるぞよ。
TVでファイナル○リータをプレイできるんだぜ。
731NAME OVER:04/05/31 02:19 ID:???
タウンズのエロゲはVGAサイズで256色が基本
フルアニメはそこそこあったけど
フルボイスは殆ど無いな

エロゲではないがナディアはマーティでは少しキツイ
でもフルボイス、フルアニメだった
コンシュマー機では味わえないゲームだった
732NAME OVER:04/05/31 02:20 ID:???
>>730
88時代の電卓もどきと一緒にスンナ

>>729
星砂(特に2)はモザイク外せんだよ。
後、ランス4も動くぞ!重いけどな。
733NAME OVER:04/05/31 02:23 ID:???
>>731
フルボイスのMarty対応ゲームと言えばツーショット!
膣内射精だけはいやーとか
モロに訳さずに読みのまま叫びまくってるぞ。
734NAME OVER:04/05/31 02:25 ID:???
開発コードネーム・シルバーストーンことFMTOWNSMartyは、
家庭用テレビで初の640*480を実現した!、、、はず。
735NAME OVER:04/05/31 02:27 ID:???
>>732
ばっかお前、規制前のたんでもないゲームの数々を知らんのか!
あのアナーキーな世界は、二度とは戻ってこないのではあるまいか。

ゲームとして楽しいのは177くらいかも知れないが…
736NAME OVER:04/05/31 02:28 ID:???
>>733
ナディアみたいに声優陣がまともだと演技力を聴かせてくれるけど
エロゲだと某読みだったり・・・
737NAME OVER:04/05/31 02:29 ID:???
>>735
X68000版のアンオフィシャルの177を配布した事がある
開発者がフリーとして配付してからなんだが
738NAME OVER:04/05/31 02:38 ID:???
>>736
エロアニメの奴とか(名前忘れた)使ってるから
かなり上手いぞ。
739NAME OVER:04/05/31 02:42 ID:???
なんだったけ?
クレヨンしんちゃんのみさえ役の声優

あれもアンアン言ってるぞ
740NAME OVER:04/05/31 02:44 ID:???
声優にはAV女優を使ってくれた方が良いと思うわ
741NAME OVER:04/05/31 02:45 ID:???
まあ一番良く出来てたMartyエロゲーは
きゃんバニのエクストラだろーな
742NAME OVER:04/05/31 02:46 ID:???
>>740
AV女優は喘ぎは上手くても
台詞が初心者丸だし
743NAME OVER:04/05/31 02:48 ID:???
>>742
エロゲはHシーンが肝になるし

>>741
名作といわれている一本だな
744NAME OVER:04/05/31 02:48 ID:???
>>740
と、思うだろ、実際それやったのあるんだよ。飯島愛だったか。
でも使えねぇ・・・。タイトルも思い出せない。
745NAME OVER:04/05/31 02:49 ID:???
紋舞らんの声好きだからお願いしたいな
746NAME OVER:04/05/31 02:50 ID:???
俺が居ないときに盛り上がりやがって。
まぁざっと読んだ感じ、またまたMDの惨敗だったみたいね…
747NAME OVER:04/05/31 02:52 ID:???
あー!キャラ思い出した!!
ツーショットで一番恥も外聞も無く派手にエロ台詞吐いてた香具師は
あれだ!!「お兄ちゃん」の元祖!
くりーむレモンの奴だ。
748NAME OVER:04/05/31 02:56 ID:???
JAST SOUNDに死ぬほど萎えた俺
749NAME OVER:04/05/31 02:59 ID:???
>>744
「淫獣〜」じゃなかったっけ?
俺も思い出せねぇ。
750NAME OVER:04/05/31 03:05 ID:???
>>746
深刻なのは、メガドライバーは本当に
おもしろいゲームを体験してこなかったみたい。
そんなとこで意地を張るより、今からでもPCEやSFCやってみればいいのにね。
751NAME OVER:04/05/31 03:06 ID:???
SFCはともかくエンジンのゲームじゃな・・・
752NAME OVER:04/05/31 03:07 ID:???
>>750
そういえばMDに移植された女神転生やって、スーファミにはこんなに面白いRPGがあったのか!
って驚いてたメガドライバーがいたよw
753NAME OVER:04/05/31 03:09 ID:???
の巻
754NAME OVER:04/05/31 03:15 ID:???
>>744>>749
SFC「マジカルポップン」では?

>>750
では問おう。PCEやSFCの"おもしろいゲーム"とは?
755NAME OVER:04/05/31 03:27 ID:???
差出人 :
送信日時 : 2004年5月27日 9:43:14
宛先 :
件名 : そんなマンコつけてると



アンタ アンタ遭うよ アンタ事故に遭うよ アン
タ運転中事故に遭うよ アンタ運転中触ってると事故に遭うよ アンタ運転中
チンコ触ってると事故に遭うよ アンタ運転中彼女とチンコ触ってると事故に遭うよ
アンタ運転中ミニスカートの彼女 とチンコ触ってると事故にあうよ アン
タ運転中ミニスカートの中手を入れ変な気分でチンコ触ってるときっと事故に遭うよ
きっと、 きっと。



こんなもん送ってくんな

756NAME OVER:04/05/31 03:28 ID:???
>>754
まあSFCはあえて置いとくとして

ライトな猿人ユーザーだった私は
定吉セブン、YS1-2、天外魔境2なんかはかなり遊びました。
シューティング嫌いだから、ダライアスとかやってないんだよなー
757NAME OVER:04/05/31 04:06 ID:???
>>756
> 定吉セブン、YS1-2、天外魔境2
なるほど。どれもPCEならでは、のゲームですな。
神の出来と名高いPCE版YS1-2、採算度外視と言われる天外魔境2。
確かにそれクラスのRPGはMDには無いかもねぇ。
ただ、個人的にはRPGというジャンル自体が今一つなので、
天外魔境2はパス。YS1-2はちょっと欲しいと思った。

あと大変申し訳無いが定吉セブンは如何なものかと思う。
758NAME OVER:04/05/31 04:28 ID:???
>定吉セブン

アドベンチャーなのに、ちょっと暇なときにやって
すぐクリアできちゃう、ありえないお手軽さが好きだった。
GTで意味も無くよくやったなぁ。
759NAME OVER:04/05/31 04:36 ID:???
MD版のデスブリンガーてテレネットだなぁて思った
パソコン版だと戦闘シーンがフィールド上で戦うんだけど
MD版はコマンド選択をすれば勝手に戦うと・・・
ビジュアルシーンが売りになってた感がある
760NAME OVER:04/05/31 04:38 ID:???
MDもPCEも、過半はSFC持ってただろ。
761NAME OVER:04/05/31 04:39 ID:???
イースは面白かった、天外はロードがだるかったなぁ
762NAME OVER:04/05/31 04:42 ID:???
イースはIだけまあまあ、IIはダルかった
763NAME OVER:04/05/31 04:51 ID:???
桃太郎伝説、桃太郎電鉄
サイバーナイト、邪聖剣ネクロマンサー
764NAME OVER:04/05/31 04:51 ID:???
イース1はやりこむと半日でクリヤー出来る
765NAME OVER:04/05/31 04:53 ID:???
X68000版のドラオエみたいな絶妙なバランスのRPGてなかなか無いな
オリジナルより面白いからやりこんだ
2もかなりやりこんだ
766NAME OVER:04/05/31 05:05 ID:???
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
767NAME OVER:04/05/31 06:14 ID:???
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    さて猿人の始末をするか
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
768NAME OVER:04/05/31 09:28 ID:???
誰だよw
769NAME OVER:04/05/31 10:10 ID:???
定吉はアレだね、ファミコンのジャリん子チエと同じでメーカーが売れると思ったけど
実際は全然売れなかったってタイトルだった。

・・・つーか関西人かて納豆くらい食うわボケ!割と勘違いされがちだけど、
外人は割と納豆は抵抗無く食べる可能性高いです。世界にはそれ以外の
発酵食品が一杯ある(チーズやらヨーグルト、酒もそうなるったらそうだな)ので、
口に入りさえすれば結構後はスムーズに食べちゃいます。
 逆にダメなのが多いのは梅干。単体で食べるとやはりすっぱ過ぎるようで、
そこから先に進まない。ご飯と合わせて食べさせると劇的に変わるんだけどねぇ・・・。

しかし韓国人!納豆も梅干も日本の食品は劣ってますね(何がよ?)とか言いやがって。
何が日韓友好だふざけやがって。食い物やに焼肉屋ばかり指定するな。

話変わるけど杉本理恵って今何やってるのかな?あの子は普通にゲーオタらしかったから
結構好き(親近感で、やだねー)だった。
 関西でゲームのツボ、って言うイベントがあって、それの特番やってたけど、
それの司会者のぜんじろうがゲームなんかどうでもいいですみたいな顔で進行してたから、
割とファンだったのにその回だけで一気にどうでもいい人になった。
ゲーオタしか見ない番組でゲーオタ敵にまわすか普通・・・。
770NAME OVER:04/05/31 12:32 ID:???
>>756
その程度しかやってない無反射神経ゲーマーは
スーダラ位クリアしてから出直して来い!
771NAME OVER:04/05/31 13:20 ID:???
むなしいね
772NAME OVER:04/05/31 13:38 ID:???
>>770
1943改では駄目か?
後半のオリジナルステージは19シリーズ最高峰かと
773NAME OVER:04/05/31 15:06 ID:???
>>772
反射神経いらないゲームしかやらないヤシに
立腹しただけだから
774NAME OVER:04/05/31 15:21 ID:???
>>739
ドアのあくまちゃん = しんのすけ
ブランマーカー主人公 = ひまわり
アニメ三国志のチョウヒ = ひろし
775NAME OVER:04/05/31 15:36 ID:???
ひろし・・・
776NAME OVER:04/05/31 16:12 ID:???
幼稚園の先生2人もエロアニメでてたよな
777NAME OVER:04/05/31 16:32 ID:???
エロゲーの話は他でやれキモイ
778NAME OVER:04/05/31 16:35 ID:???
猿人タイムは退屈だ
779NAME OVER:04/05/31 16:36 ID:???
メガドライバーの雑談ほど傍から見てキモいものはない。
全く自覚症状がないところが困ったちゃん。
MDが馬鹿にされるのも仕方ない…
780NAME OVER:04/05/31 16:41 ID:???
>全く自覚症状がないところが困ったちゃん
 (笑)
781NAME OVER:04/05/31 16:48 ID:???
>>779
真実言われて即行反応してんじゃねぇよエロ猿(≧ω≦)ぷっ!
782NAME OVER:04/05/31 16:55 ID:???
やっぱりエンジン派のほうがセンスあるなw
783NAME OVER:04/05/31 16:55 ID:???
ジサクジエン
784NAME OVER:04/05/31 16:57 ID:???
メガドライブ派なんてメガドライブしかやってない視野の狭い人たちばっかりでしょ
16BITマークに騙されて。
恥ずかしいったらありゃしない。
785NAME OVER:04/05/31 16:59 ID:???
MDはまたコテンパンにされちゃったね
786NAME OVER:04/05/31 16:59 ID:???
エンジン派なんてギャルゲアニゲしかやってない視野の狭い人たちばっかりでしょ
コズミックファンタジーに騙されて。
恥ずかしいったらありゃしない。
787NAME OVER:04/05/31 17:02 ID:???
>>785
むしろコテンパンじゃない日を見たことがないw
788NAME OVER:04/05/31 17:05 ID:???
え!? 

……ああ、うん、そうかもね、いやそうだね。うん。
猿人は負けてなんかないよね。うん。負けてないよ。
789NAME OVER:04/05/31 17:07 ID:???
PCEをやらずに批判してる奴が多い気がする
俺はMDを隅から隅まで調査プレイして
PCEの圧勝を結論づけている
790NAME OVER:04/05/31 18:18 ID:???
猿人無様じゃのー(´ー`)y─┛~~
791NAME OVER:04/05/31 18:22 ID:???
PCエンジンとメガドライブ両方とも体験した人間。
メガドライブしかやっていない人間。

どちらの言うことに説得力があるのか。よく考えてみて欲しい。
792NAME OVER:04/05/31 18:25 ID:???
○メガドライブしかやっていない人間。
×PCエンジンしかやっていない人間。
793NAME OVER:04/05/31 18:25 ID:???
>>791
エンジンゲーはしょぼくてやる気でなかったよ
794NAME OVER:04/05/31 18:28 ID:???
当時からメガドライブなんて売っているのを見たことがない
795NAME OVER:04/05/31 18:28 ID:???
>>786
>コズミックファンタジーに騙されて。
騙されてなどいない!!
ただいつも口が開いているのが気になるけど…
796NAME OVER:04/05/31 18:30 ID:???
>>795
漏れはあの帽子が気になる
797NAME OVER:04/05/31 18:30 ID:???
792=メガドライブしかやっていない人間
793=メガドライブしかやっていない人間
798NAME OVER:04/05/31 18:31 ID:???
ああ、現在進行形で騙され中の人がここに……
799793:04/05/31 18:38 ID:???
一応オレのエンジンゲー暦

ドラスピ   → 音がしょぼくて投げた
ガンヘッド  → ファミコン並の画面で投げた
ソーサリアン → しょぼいOPデモで投げた
イース4   → さすがにシステムが古すぎて投げた 
800NAME OVER:04/05/31 18:38 ID:???
PCエンジンからメガドライブに乗り換えました。
PCはナムコのアーケード移植とか良かったけど、Huカードはオリジナルの良作が少ないし、CDはギャルゲーばっかで嫌気がさした。周辺機器バカ高いし。
魔境伝説、精霊戦士スプリガンなんか好きだった。
メガドラはハードの限界に挑むかのような、熱い作品が多くて好き。
CDはややソフト不足、32Xはあまり注目されずフェードアウト。
欠点も多かったけど補おうとする姿勢はいいドラマになった。
これ以上思い入れのあるハードはありません。
ガンスターヒーローズ、幽白、シルフィード、レイノスマンセー
801NAME OVER:04/05/31 18:45 ID:???
>>799-800
ご苦労さま
802NAME OVER:04/05/31 18:46 ID:???
の巻
803NAME OVER:04/05/31 18:46 ID:???
普通はスーファミに乗り換えるよ。
804NAME OVER:04/05/31 18:46 ID:???
>>799
ガンヘッドがファミコン並みの画面ておい・・・
805NAME OVER:04/05/31 18:48 ID:???
>>800
>CDはギャルゲーばっかで嫌気がさした。

出直して来い
806NAME OVER:04/05/31 18:48 ID:???
そんなもんだろ。
807NAME OVER:04/05/31 18:48 ID:???
メガドライブの画面の酷さはどうなるんだろ
808NAME OVER:04/05/31 18:49 ID:???
>>805
そうだね、NoRiKoは違うよね
809NAME OVER:04/05/31 18:50 ID:???
捏造しようとすればするほど墓穴を掘るメガドライバー悲惨(≧ω≦)
810NAME OVER:04/05/31 18:50 ID:???
の巻
811NAME OVER:04/05/31 19:01 ID:???
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  メガドラは漢のハード
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
812NAME OVER:04/05/31 19:03 ID:???
ギャルベンチャー
813NAME OVER:04/05/31 19:22 ID:???
PCエンジンのゲームから魅力を感じない俺は異常ですか?
814NAME OVER:04/05/31 19:22 ID:???
サヤだいすき
リムだいすき
マイだいすき
815NAME OVER:04/05/31 19:26 ID:bz+Uetzw
>>813
ギャルゲー天国のエンジンタイトル見て何も感じないなんて・・・
816NAME OVER:04/05/31 19:27 ID:???
>>813
異常と言うよりやろうとしないだけだろう。
何ごとにも消極的は良くない。
817NAME OVER:04/05/31 19:29 ID:???
僕は生粋のメガドライバーだけど雀偵物語はPCEの3が
一番良いと思うよ。
818NAME OVER:04/05/31 19:29 ID:???
>>815
バカジャネーノ
819NAME OVER:04/05/31 19:30 ID:???
エンジン派の紹介していたソフトは面白いのが結構あったけど
メガドライブ派の紹介していたソフトで面白いものが「1本も」ない
俺的にはPCエンジンの圧勝でよい
820NAME OVER:04/05/31 19:31 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
821NAME OVER:04/05/31 19:37 ID:1vtyOAyY
http://mgs3.uic.to/monkey.cgi?room=mimi212
一緒に遊びませんか?
822NAME OVER:04/05/31 19:37 ID:???
なんか猿人の妄想度が現役時代より悪化してませんか?
823NAME OVER:04/05/31 19:45 ID:???
R-typeはよかった家で練習して、アーケードで腕を披露することが出来た当時の家庭用のゲームでは
珍しく完全移植だった
824NAME OVER:04/05/31 20:13 ID:???
>>823
業務用だとスティックだから、
パッドに慣れてると、やっぱりつらいがな。
家庭用にもスティックあるけど、感触全然違うし。
825NAME OVER:04/05/31 20:24 ID:???
PCエンジンを物理的に投げた
826NAME OVER:04/05/31 20:29 ID:???
>>823
完全移植じゃないし
アーケードでやってないのを自分で暴露してどうすんだよ
827NAME OVER:04/05/31 20:33 ID:???
>>826
完全移植にもいろいろあるだろう。
二重スクロールとかはしてなかったけど、敵のパターンとかゲーム性は完全移植だったよね。
828NAME OVER:04/05/31 20:38 ID:???
>>827
それじゃ完全移植じゃないでしょ
日本語わかる?
829NAME OVER:04/05/31 20:40 ID:???
>>828
お前融通が利かないやつだな
830NAME OVER:04/05/31 20:42 ID:???
>>829
(笑)
831NAME OVER:04/05/31 20:44 ID:???
少し上下にスクロールするとか2重スクロールしないとか細かい違いはあっても当時のレベルでは
完全移植といえる出来であるのは間違いない、敵のアルゴリズムもほぼ同じだったし
832NAME OVER:04/05/31 20:47 ID:???
>>831
最初からそう書いてくれ
完全移植ではないことには変わりは無い
833NAME OVER:04/05/31 20:49 ID:???
2重スクロールは練習するのには、どうでもいいんだが。
上下スクロールはマズいんじゃない?
安地とか変わらない?
834NAME OVER:04/05/31 20:50 ID:???
>>833
上下っつても移動領域に掛からないほんの少しだけ。
ノープロブレム。
835NAME OVER:04/05/31 20:51 ID:???
反射レーザーも細いし短かったな
836NAME OVER:04/05/31 20:55 ID:???
MDじゃゲームボーイのR-TYPE以下の物しかできなかったろうね
837NAME OVER:04/05/31 20:55 ID:???
まぁVSスレなんで煽ってるんだが、R-TYPEはHuカードが焼ききれるくらい
遊んだのは秘密( ´,_ゝ`)y−〜
838NAME OVER:04/05/31 20:55 ID:???
メガドライブの処理落ち性能じゃとうてい移植は無理だったろうな。
まあショボドライブで出す意味もないけど。
839NAME OVER:04/05/31 20:58 ID:???
>>835
見た目は悪くとも、サターン版VF1みたいに、
内部的には完全移植してあれば、マニアも満足なんですがね。
PCE版は、はてさて、どうなんでしょうね。
840NAME OVER:04/05/31 21:00 ID:???
>>839
当時のマニアも絶賛する出来だったよ。<PCEのR・TYPE
完全移植など望める時代じゃなかったというのもあるが。
841NAME OVER:04/05/31 21:01 ID:???
>>839
PCエンジン版は内部的に完全移植
842NAME OVER:04/05/31 21:01 ID:???
まだ完全移植とか言ってるよ( ´,_ゝ`)マァイイヤ
843NAME OVER:04/05/31 21:05 ID:???
言葉なんてどうでもいいじゃん。
素晴らしい移植なことはなんら変わりない。
844NAME OVER:04/05/31 21:06 ID:???
PCEのR-TYPEは上下スクロールがうざいけど、安地とかのプレイ感覚の移植はかなりすごかった。
当時の水準からしたら本当の完全移植といえた。
でも上下スクロールで画面外に隠れた雑魚が撃ってくるので理不尽死することも確かにあった。
それは置いといてぶっちゃけR-TYPEくらいならマイクロネットとかにやらせない限り
MDで処理落ちすることはまずあり得ないだろう、とマジレス
845NAME OVER:04/05/31 21:10 ID:???
>>844
マークVのスペックでかなり頑張ってたR-TYPE
コンパイルにMD版作ってもらったらどんなに良かっただろう
曲もPCEの比じゃないだろうな
846NAME OVER:04/05/31 21:11 ID:???
>>844
>MDで処理落ちすることはまずあり得ないだろう、とマジレス

MDのシューティングのしょぼさ知らないのか?
巨大ヘビとか弾数多くなる後半とか、MDじゃデフォルメしない限り無理だってば。
847NAME OVER:04/05/31 21:11 ID:???
キャラは違ったけど、ビックリマンワールドもなかなかの移植だった
848NAME OVER:04/05/31 21:11 ID:???
>>844
マイクロネット、、、、久しぶりにその名を聞いたな。
849NAME OVER:04/05/31 21:12 ID:???
>>845
武者アレスタがあんな散々な出来だったのにかい?
850NAME OVER:04/05/31 21:13 ID:???
>>849
武者なんの問題も無いけど何か?
851NAME OVER:04/05/31 21:14 ID:???
キャラの件さえ無ければソックリマンは神移植だった。
>>846
MD実機できちんと遊んだSHTをまず挙げてもらわないとな。
852NAME OVER:04/05/31 21:14 ID:???
>>849
別に出来は悪くないと思うけど、
私は好きじゃなかったけどね。
ディスクシステムのザナックが1番よかった、、、
853NAME OVER:04/05/31 21:15 ID:???
>>850
本当にPCエンジンのシューティングゲームやったことがないんですね。
854NAME OVER:04/05/31 21:15 ID:???
電忍と勘違いか!?
855MCD2 ◇SeuDkyAjTQ :04/05/31 21:15 ID:oTnIKjLL
エンジンの移植物は最初から諦めみたいなものが入ってるから
856NAME OVER:04/05/31 21:16 ID:???
処理落ちの有無だけでしかSHTを判断出来ない猿、乙
857NAME OVER:04/05/31 21:16 ID:???
>>850
>>854
あれを誉めるのは痛いメガドライバーだけw
858MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:16 ID:oTnIKjLL
まあこの程度だろエンジンなら
みたいな
859NAME OVER:04/05/31 21:17 ID:???
>>855
時代から言えばしょうがないけどね。
MDも五十歩百歩だし。
860NAME OVER:04/05/31 21:17 ID:???
移植ものに関しては少なくてもPCEのほうがそろってると思うけどな
861MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:17 ID:oTnIKjLL
MDは本物
862NAME OVER:04/05/31 21:18 ID:???
まあ数だけそろってもしょうがないけどな
863NAME OVER:04/05/31 21:18 ID:???
>>853
おいおい決め付けないでくれ
R他、ハドソンシューティング系(中にはコンパイル制作物もある)有名どころはやったよ
864MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:19 ID:oTnIKjLL
エンジンのゲームがハマらないのは
ハードに限界があったから
865NAME OVER:04/05/31 21:20 ID:???
>>857
そうでもない。
866MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:20 ID:oTnIKjLL
結局R−TYPEとグラIIしかない
867NAME OVER:04/05/31 21:20 ID:???
時代が求めた16ビット

先進の画面処理機能で
ビジュアルショック!
 ゲーム背景とキャラクターを別々に、そして同時に動かせるツインスクロール機能。
 画面のどこにでも窓が開くウインドー機能。リアルな表現を可能にする影処理機能など、
 8ビット機ではマネできない高度な機能が搭載されているメガドライブ。
 体験したことないビジュアルショックを味わえるぞ。

16ビットパワーの
スピードショック!
 今までの8ビットゲーム機では表現できないスピーディーな動きとキメ細かい画像表現を、
 メガドライブの16ビットCPUが実現。つまり、ゲームセンターと同じレベルのゲーム内容を、
 家庭のテレビで楽しめてしまう驚異の16ビットコンピュータなのだ。

FM音源プラスPSG音源プラスPCM音源で
サウンドショック!
 ゲームをエキサイティングに演出してくれるのが、バックに流れるゲームサウンドだ。
 メガドライブには、ツインCPUと大幅に機能アップされたカスタムLSIが入っているから、
 余裕あるハイサウンドが楽しめる。しかも、FM音源とPSG音源、PCM音源の10音プラス1ノイズで、
 臨場感も抜群。本体のミニジャックに、君の持っているステレオヘッドホンをつなげば、
 ステレオでゲームサウンドが鳴り響くスーパーサウンドパワーなのだ。
868NAME OVER:04/05/31 21:21 ID:???
初期のチラシか、、、
869NAME OVER:04/05/31 21:23 ID:???
処理落ちしないという、PCエンジンで、フォゴットンが1P専用になってしまうのは、何が足りなかったから?
870NAME OVER:04/05/31 21:23 ID:???
>>867
ヴィジュアルショック! サウンドショック! スピードショック!
などと、いとうせいこうの景気の良い言葉に釣られ買ってみたものの
その実は同時発色は64色(一年先発のPCエンジンより少ない)
標準のビデオ端子ケーブルだと画面が滲みまくり
その上、サウンドはノイズ混じり、スピードも処理落ちもっさりゲームがかなり多いと
別の意味でショックを受けまくり・・・

_| ̄|○ ガッカリ
871NAME OVER:04/05/31 21:23 ID:???
>>866
そうでもない。
でも、猿人はそればっかだよな。
872MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:24 ID:oTnIKjLL
獣王記みたいなクソゲーをなんでわざわざ
エンジンで出したのか
873NAME OVER:04/05/31 21:24 ID:???
>>867
うっさい
874NAME OVER:04/05/31 21:25 ID:???
MCD2 ◇SeuDkyAjTQ
875NAME OVER:04/05/31 21:25 ID:???
改造町人シュビビンマン
876NAME OVER:04/05/31 21:25 ID:???
>>872
エンジン版はともかく、
MD版は初期の名作、、
っていうか他にはロクな(以下略)
877NAME OVER:04/05/31 21:25 ID:???
>>869
スプライト表示能力じゃね
878NAME OVER:04/05/31 21:26 ID:???
>>869
マジレスするとスプライト横並びのちらつきだろうね。

1943改
出たなツインビー
サラマンダ
この辺は、二人プレイで遊んで面白いPCEシューティングだよ。
879NAME OVER:04/05/31 21:28 ID:???
コナミもナムコもPCEにはいいタイトルをたくさん移植してくれたな
880NAME OVER:04/05/31 21:28 ID:???
でも友達が居ない先生

_| ̄|○ ガッカリ
881NAME OVER:04/05/31 21:30 ID:???
ガンヘッドやスプリガンを評価してる人も、武者は評価たかいけどな。
http://www.naxnet.or.jp/~natsuki/SEGA/sega05.htm
882MCD2 ◇SeuDkyAjTQ :04/05/31 21:32 ID:oTnIKjLL
テンゲンとDECOが微妙なタイトルを
いっぱいMDに移植してくれたからもうおなかいっぱい
883NAME OVER:04/05/31 21:32 ID:???
>>881
電忍はともかく、武者は、
全アレスタシリーズの中でも、
上位に入る作品だからな。
884NAME OVER:04/05/31 21:33 ID:???
>>881
猿人はやってないで聞きかじりで反論するから  _/\   
                                  ̄○ ガッカリ
885NAME OVER:04/05/31 21:33 ID:???
>>881
その人メガドライバーじゃんw
ガンヘッドやスプリガン未所持だし…
その人だけか?
886NAME OVER:04/05/31 21:34 ID:???
>>884
聞きかじりにしても、
悪い評判は無い作品のはずなんだけどね。
謎ですね。
887NAME OVER:04/05/31 21:36 ID:???
ピットファイターのセンスは好き
888NAME OVER:04/05/31 21:36 ID:???
>>883=886
残念ながらメガドライバーしか誉めてない。
889NAME OVER:04/05/31 21:37 ID:???
真のメガドライバーは>>867を見て、寧ろ笑ってしまう。
何故ならそれもまたMDの味なのだから。
890NAME OVER:04/05/31 21:38 ID:???
>>886
メガドラにしてはがんばってるけどエンジンの名作STG群と比べるとね。
891NAME OVER:04/05/31 21:38 ID:???
メガドライバーさえも認めてしまうガンヘッドやスプリガン

それにひきかえ、ムショアレスタは…
892NAME OVER:04/05/31 21:38 ID:???
>>890
猿人の思考パターンはそればっかり、、、
893NAME OVER:04/05/31 21:39 ID:???
務所アレスタw
894MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:39 ID:oTnIKjLL
例えばさ
888みたいなクリーチャーはさ
もう本当に煽るためだけにここに来てるんだな
って思うんだよな
895NAME OVER:04/05/31 21:40 ID:???
>>885
むしろ、武者が散々な出来っていう評判を提示してくれ。
896NAME OVER:04/05/31 21:40 ID:???
マジカルチェイスの色はMDじゃ無理だな
897NAME OVER:04/05/31 21:41 ID:???
>>891
PCEのソフトを評価したうえで武者も評価してるわけで
具体例もださない猿人は幼稚以外何者でもない
898NAME OVER:04/05/31 21:42 ID:???
>>896
PS2や忍2のラスボスの背景のグラデはPCEじゃ無理だな。
899NAME OVER:04/05/31 21:43 ID:???
PCエンジン対メガドライブ53回戦
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
900NAME OVER:04/05/31 21:44 ID:???
>>898
無理なわけねーじゃん。PCEの性能知ってるの?
901MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:45 ID:oTnIKjLL
FCが発毛した程度
902NAME OVER:04/05/31 21:45 ID:???
>>900
その意見は見てないのがバレバレ。
PCEの性能じゃ無理なんだよ、あれ。
903NAME OVER:04/05/31 21:46 ID:???
>>895
散々は言いすぎだろうけど
ガンヘッド,スプリガン,ソルジャーブレードあたりとシューティング部分を比べられたら
散々な出来といわれても致し方ないのだろう
904NAME OVER:04/05/31 21:46 ID:???
PCエンジンの悪いところ

・コントローラーのコード太杉。邪魔。
・コントローラーの十字キー硬杉
・バックアップに別途天の声が必要って何ですか?
・GT電池消費激し杉
・パレットアニメーション使い杉。
・色数が多いのは判った。だからって彩度のキツイ
画面のゲームが大杉
905NAME OVER:04/05/31 21:46 ID:???
今日も1000をげとした方が勝ちです
906NAME OVER:04/05/31 21:47 ID:???
>>905
そんなことでしか勝てないのかよメガドライブはw
907NAME OVER:04/05/31 21:47 ID:???
>>904
そしてユーザー
908NAME OVER:04/05/31 21:47 ID:???
今回も
クールなメガドライバー
必死な猿人
という図式でしたな。




909MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:47 ID:oTnIKjLL
やってないならやったないって言うべきなんだよ
910NAME OVER:04/05/31 21:47 ID:???
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ngchsny/ssw_m_aresta.htm
コンパイルはじめとする名作シューティングの生みの親である外山氏の代表作の一つで、
アレスタシリーズ中でも最も評価の高いのがこの「武者アレスタ」である。
911NAME OVER:04/05/31 21:48 ID:???
暇なメガドライバーは1000ゲットがお得意
912NAME OVER:04/05/31 21:49 ID:???
>>903
マジレスするとアレスタ(コンパイルSTG)と
> ガンヘッド,スプリガン,ソルジャーブレード
は同じSTGでもジャンルが違う。
どちらが優秀か否か以前に比べようが無い。
913NAME OVER:04/05/31 21:49 ID:???
>>902
全然無理じゃない。
グラデ(グラデーション)の意味わかってる?
914NAME OVER:04/05/31 21:49 ID:???
>>903
歯切れ悪くなってきたな。
915MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 21:50 ID:oTnIKjLL
武者は4メガなのにOPやEDも凝ってたな
916NAME OVER:04/05/31 21:50 ID:???
>>911
いやいや、スレの最初と最期をテンプレで埋めるのが、
得意なのは猿人だよな。
どっちが暇なんだか、、
917NAME OVER:04/05/31 21:50 ID:???
冗談抜きで猿人の発言は小学生の喧嘩並だな
多分俺より歳上だろうな
918NAME OVER:04/05/31 21:50 ID:???
トランス好きはバカ
919NAME OVER:04/05/31 21:51 ID:???
>>912
おいおい、ガンヘッドとスプリガンはコンパイルSTGだよ。
メガドライバーは、そんなことも知らんのかいな。
スプリガンは、直前まで精霊戦士アレスタとして発売予定だったし。

どちらも爽快で楽しいよ。是非やってみてから感想を述べて欲しい。
920NAME OVER:04/05/31 21:52 ID:oTnIKjLL
毎回一方的な決め付けばかりで進歩がないテンプレ
921NAME OVER:04/05/31 21:52 ID:???
先生の天然ボケにはついていけない。
922NAME OVER:04/05/31 21:52 ID:???
>>913
突っ込んでやるなよw
メガドライバーは、グラデ=グラフィックデザインとでも思ってたんじゃないのw
923NAME OVER:04/05/31 21:53 ID:???
   一般PCエンジンユーザー
         ↓
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スイマセン、お騒がせしました
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || ( ´・ω・`) ←先生
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
924NAME OVER:04/05/31 21:54 ID:oTnIKjLL
ガンヘッドは途中であくびが出る面白さだった
925NAME OVER:04/05/31 21:55 ID:???
痛いメガドライバーがメガドライブしかやっていない
ことだけがよくわかるスレッド
926NAME OVER:04/05/31 21:55 ID:???
>>919
んなこたメガドライバーなら百も承知だよ
こちとらコンパイルとの付き合いはマークV時代からあるんだよ
あほかばかかと(ry
927NAME OVER:04/05/31 21:57 ID:???
先生はホントに人気者だな
928NAME OVER:04/05/31 21:57 ID:???
正直還ってほしい 土に
929NAME OVER:04/05/31 21:57 ID:???
>>926
どうでもいいことだが>>912は知らなかったみたいだぞ・・・

>>912
>アレスタ(コンパイルSTG)

わざわざ「コンパイルSTG」って書いてるし(笑)
どうでもいいことだが。
930NAME OVER:04/05/31 21:57 ID:???
>919
アグゲッチ、「ソルジャーブレード」に目を奪われた。
スマソ。エンジンの逞しいコントローラーのコードで吊ってきます。

> どちらも爽快で楽しいよ。是非やってみてから感想を述べて欲しい。
ガンヘッドはやったさ。てか持ってたさ。P-47並にPCEお気に入りだね。
スプリガンは当時は何故か手に入れられなかった。
今度機会があれば。
931MCD2 ◇SeuDkyAjTQ :04/05/31 21:58 ID:oTnIKjLL
中ボス倒す度にいちいちファンファーレ鳴らすなよ
のらりくらりとメリハリのない面構成だし
932NAME OVER:04/05/31 21:58 ID:???
敵方ハードのゲームをプレイしていないと叩かれるのはわかるが、
生粋に片方のゲームしかやっていないヤシいる?
933NAME OVER:04/05/31 21:58 ID:???
グラデーションなんて同時発色数の多いPCEのほうがきれいにきまってる
934NAME OVER:04/05/31 21:58 ID:???
WEB見てまわっても、武者アレスタもガンヘッドもスプリガンも普通に評価高い傾向しか見当たらないし、
ここのMD派も、ガンヘッドやスプリガンが出来が悪いとは言ってない。
スプリガンやガンヘッドは良くて、武者は駄目なんて、ズレた評価してる猿人だけがずれてるわけだな。
935NAME OVER:04/05/31 21:59 ID:???
>>913
PS2のラスボスの背景は、
黒を基調とし、蛍光色までに綺麗にグラデーションを施し、
さらにそれが時間軸で色相をなめらかに変化させていて、
非常に幻想的なタッチに仕上げている。
忍2のラスボスになると、それプラスして、
BGを2枚重ねて表示して、それぞれ独立してラスタ割り込みによる、
かなり変なエフェクト(言葉で表現しずらい)を実装している。

私はPCEでこのようなタッチの絵を見た事無いし、
特に後者はPCEでは物理的に不可能。
936NAME OVER:04/05/31 21:59 ID:???
務所アレスタw
937NAME OVER:04/05/31 22:00 ID:???
ネット上でコンパイルシューの評価悪いのは電忍くらいだぞw
938NAME OVER:04/05/31 22:00 ID:???
>>934
それを散々言ってきた訳なんだが、いかんせん低脳というか、
天然というか・・・還ってくれ、土に。
939NAME OVER:04/05/31 22:01 ID:???
アレスタやるならザナックでいいよ、これサクサク遊べるし名作
940NAME OVER:04/05/31 22:02 ID:???
>>934
武者アレスタも貶すような出来じゃないけど
ガンヘッドやスプリガンと比べると、特に画像処理面でだいぶ見劣るって話でしょ。
それはほんとだよ。やり比べるとMDの処理性能のショボさを痛烈に感じる。
941NAME OVER:04/05/31 22:03 ID:???
エンジン派にマトモな奴がいるのもわかる。
マトモじゃない奴がいるのはもっとわかる。
マトモなエンジニアが可哀そうだ。マジで(;´д⊂)
942NAME OVER:04/05/31 22:03 ID:???
の巻
943NAME OVER:04/05/31 22:04 ID:???
エンジン派にまともな人はいるが、メガドラ派は揃ってキチガイ
944NAME OVER:04/05/31 22:04 ID:???
武者アレスタそんなに面白くなかったよ

ガンヘッドもたいしたことなかったけど
945NAME OVER:04/05/31 22:04 ID:???
>>939
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

ルードブレイカー(PC98)じゃないとヤダアアア!
946NAME OVER:04/05/31 22:05 ID:???
>>940
さらに歯切れ悪くなってきたな
947NAME OVER:04/05/31 22:05 ID:???
>>943
マジレスで同意。メガドラ派は変わり者が多すぎる。悪い意味で。
948NAME OVER:04/05/31 22:06 ID:???
>>946
おまい、それで参加してるつもりなのか?
さっきから誰にも全然相手にされてないぞ。
949NAME OVER:04/05/31 22:06 ID:???
それはいえてる。真性猿人の小さすぎる脳味噌では人とズレていて当り前といえば当り前だが、、
950メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:07 ID:???
ガンヘッドの悪口を聞くとおろおろしてしまうよー。
951MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:07 ID:oTnIKjLL
940みたいなのは一見もっともらしいことを
言っているようだが何も具体的に語ってはいない

つまりやってない
952メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:08 ID:???
>>945
武者で効果音をやってたMATS氏謹製のサウンドがすばらしかったです。
一部の効果音が武者といっしょだったりして。ニヤっとしたりして。
953NAME OVER:04/05/31 22:09 ID:???
>>951
敵キャラの大きさ、数。スピード・滑らかさ。
自機キャラの攻撃の派手さ。このあたりに注目してくれ。
いや注目しなくても爽快感が全く違うから、すぐに気がつくことだけどね。
954NAME OVER:04/05/31 22:10 ID:???
結局さ、メガドライブは決定的にSTGに向いてないんだよ。
R−TYPEをみてみなよ。エンジン最初期のソフトなのに
処理おちもスプライト欠けもない。
955NAME OVER:04/05/31 22:10 ID:???
メガドラ派からも放置されているMCD2 ◆SeuDkyAjTQの相手をする先生は偉いな。
956MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:11 ID:oTnIKjLL
ガンヘッドがテレビの音量を上げさせるのは
メタルギアマークIIのそれと同じ
957NAME OVER:04/05/31 22:11 ID:???
>>954
特に大した処理もやってないしな
958NAME OVER:04/05/31 22:11 ID:???
>>954
処理落ちは少ないけど、ちらつきはあるよ
959NAME OVER:04/05/31 22:11 ID:???
>>954
処理落ちはほとんどないけど、スプライトのちらつきは結構ある。<R・TYPE
でもそんなのは気にさせないほど素晴らしい移植だったな。
960NAME OVER:04/05/31 22:12 ID:???
>>954
お前メガCD厨だろ
961メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:13 ID:???
武者の三面の渓谷はかっこよかったですねー。
足もとがふわっとなるくらい高くてこわくて。
縦分割スクロールって、なにげにイイ機能だったなー。
962NAME OVER:04/05/31 22:13 ID:???
爽快感、、SHTの好みは人それぞれであるはずなのに
爽快感という点でしか比べることが出来ないだけでなく、押し付けるのはやめれ。
963MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:13 ID:oTnIKjLL
やはり953は何も語ってない
ありふれたフレーズを継ぎ接ぎしただけのコメント
964NAME OVER:04/05/31 22:13 ID:???
>>849
>>857
>>903
>>940

歯切れの悪くなっていく歴史w
散々な出来>シューティング部分が駄目>画像処理が駄目
965メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:14 ID:???
>>960
おや、めずらしくハズしてますよ。

あたしはここよー。
つかまえてごらんなさーい。
おほほほほほほほほほほ。
966940:04/05/31 22:15 ID:???
>>962
悪いが他のはおれの書き込みじゃない
967NAME OVER:04/05/31 22:15 ID:???
俺じゃないキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
968NAME OVER:04/05/31 22:15 ID:???
>>953
そんなに出来が違うにしては、WEB上の評価が、お前の評価とずいぶん温度差あるの不思議だな。
WEB上にはPCエンジンもメガドライブも他機種のSTGもやりまくった上で評価してるページが一杯あるが。
969940:04/05/31 22:16 ID:???
番号間違えた
>>964
悪いが他のはおれの書き込みじゃない
970NAME OVER:04/05/31 22:16 ID:???
俺の記憶だとゴマンダーでスプライト欠けたぞ。
MDがSHTに向いてないってカースとかXDRとかしかやってないのか、かわいそうに。
971NAME OVER:04/05/31 22:16 ID:???
メガCD厨が嘘つきなら先生は卑怯者だね。
972メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:17 ID:???
でもヤメタランスはわたしの妹ですよ。
973NAME OVER:04/05/31 22:17 ID:???
猿人ってゲーム下手だからなー
974NAME OVER:04/05/31 22:18 ID:???
今日は次スレにいくとパッタリ止まりそう
975NAME OVER:04/05/31 22:18 ID:???
>>962
いくらなんでも爽快感が、武者アレスタのほうが上と言い張るのは、無理っしょ。
それぐらい違うってこと。
頼むから文をちゃんと読んでくれよ。爽快感という点でしか比べてないわけじゃないぞ。
画像処理の違いという点を説明するために、爽快感の点にも触れた。
976NAME OVER:04/05/31 22:18 ID:???
ではプリズ魔のような妹を所望しようか。
977NAME OVER:04/05/31 22:18 ID:???
>>972
あんたの妹情報はもういいから
978NAME OVER:04/05/31 22:18 ID:???
>>975
お前は文章がヘタクソすぎるんだよ。
979MCD2 ◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:18 ID:oTnIKjLL
武者だけこき下ろすのはすげー不自然なんだよな
コンパイルシュー全否定とかなら理解できるが
980NAME OVER:04/05/31 22:19 ID:???
まあ、PCエンジンのハード性能はSTGが得意なのは確か、1P専用になっちゃったりはするけど。
981NAME OVER:04/05/31 22:19 ID:???
>>971
具体的にものを言わないおまいより全然マシよ(笑)
982NAME OVER:04/05/31 22:20 ID:???
>>979
アレスタ&ザナックそのものがダメとかね。
たしかに不自然だな。
983NAME OVER:04/05/31 22:20 ID:???
あれ?爽快感は大味大味って否定してたのは猿人じゃなかったっけ?
984MCD2◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:20 ID:oTnIKjLL
MD否定の為の武者否定にしか見えない
のは俺がキチガイだからだよな
985メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:20 ID:???
>>975
一行目と三行目を何度も読んでいるとナチャラルハイになるほどトリップできますー。

>>976 >>977
よくぞ言ってくれました!
怒るとビルガモみたいになるんです。
プリズ魔ってw あれ、ただの光る文鎮やんw
986NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
エンジンのショボ音源で爽快感なんて味わえるのか?w
987NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
>>981
半泣き
988NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
>>984
自覚しているならそれでよしw
989NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
>>984
あんた、たまにはいいこと言うな
990NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
そろそろコピペくるか?

991メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:21 ID:???
ナチャラルってどこのインド人ディスカーーーーーー!!!!!
992NAME OVER:04/05/31 22:21 ID:???
ゴキブリ大量発生中
993NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
【最終対決結果】(暫定)

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
994NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
>>985
先生の相手はしないんじゃなかったのかw
995NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
ぶっちゃけ武者アレスタはセンスが駄目すぎ。
あんなチカチカしたデザインをもてはやせる神経がおかしい。
ちなみにガンヘッドとかキャラバン系は知らない。
996NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
>>986
スプリガンは効果音もいいよ
997NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
       16 マケタカラッテ クヨクヨスルナヨ・・・
       ノ|)
  _| ̄|8 <し

        16ノ ギャルゲーデハ オマエガ イチバンサ!
     8 ノ|
  _| ̄|  <し

         Σ16
     8 ノ/ヽ
  _r ̄|   />

        ヽ8ノ   16」
          レ     「/
       />  />
998NAME OVER:04/05/31 22:22 ID:???
       /\___/\ _
      /          :::\    メガCD!
    /          ::::::::::::::::::::\ 
    /  ''''''   ''''''::::::::::::::::::::::::::::::| 
   .| (●),   、(●)、.::::::::::::::::::::|   _、--っ ))
   | ミ  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ミ.::::::::::::::::..|  //⌒i/
   |    `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./  ((
    ヽ   `ニニ´  .::::::::::::::::::::::::<    ))
     \::.     ..::::::::::::::::::::::::::ヽー'⌒ヽ
       )..:..   ...:::::::::::::::::::::::::::::::::...:::....、..:)
      ( ..:ソー-ー\ .:)ー-----,''ーij'ー)`)
     ノ,,,.::)    (,,,ゝ、   /__.::) /,.:(
999MCD2◇SeuDkyAjTQ:04/05/31 22:23 ID:oTnIKjLL
今日はNHK教育の真剣しゃぶうりばみたいな
ふんいきだよな
見てないけど
1000メガCD厨 ◆nHGWwRLJds :04/05/31 22:23 ID:???
>>994
あれ先生ディスカーーーーー!!!!
正直スマンカッタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。