PCエンジン vs メガドライブ 91回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
【本スレの格言】
こんな くだらない糞スレを 91回も立てて 喜んでる馬鹿は 逝ってヨシ!!

=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE
●PCエンジン派コテハン
コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM
煽り豚 ◆MxDqFWfVJA
戦乱の歴史は>>2-1001

テンプレのテンプレ
ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/test/PCE_vs_MD.htm
2NAME OVER:05/01/02 05:46:21 ID:???
【関連リンク】
VSスレ認定国歌 http://www.h6.dion.ne.jp/~mukabell/flash/popso/main.swf
皆でお絵かきじゃないチャットしましょう〜 http://www13.plala.or.jp/bargiko/
PCエンジンVSメガドライブ専用UP板 http://gazo.3ch.jp/game/3ch.cgi?mode=thr&no=20

【初めてこのスレを見る方へ】
●ここは隔離スレです。ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
  まともな議論や批評は行われてはおらず日々、キチガイ共による煽り合い、
  たたき合い、無意味な雑談が行われているだけです。
  こんな所に来ても、あなたの人生にとって益になることは全くないのでとっとと引き返してください。
  しかしそんな事を言う僕自身もきちがいなので
  お仲間になりたい人は・・・・・・さあどうぞ書き込んでください。
●頭のおかしな人とは「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
  他人もそう思ってると力説する人、他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
  自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど、無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
●荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
  特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
●ネタ(釣り)をネタ(釣り)と見抜けない人は(掲示板を利用するのは)難しい。
●出されたご飯(ネタ)は残さず食べろ。
【VSスレの頼もしい名無し達】
◆猿人・・・・PCエンジン信者。この板で暴れまくるカス。
◆ゴキブリ・・・・メガドライブ信者。低レベルな争いを永遠続ける馬鹿。
◆age馬鹿・・・・かつて「先生」と呼ばれていた男のなれの果て。

【スレ使用顔文字等】
(≧ω≦)ぷっ! ( ^,_J^) (^u^)プ (´・ω・`) _| ̄|○ ガッカリ ( ´_J`)あっそ ( ^ω^) (>_<)ギャフン!
3NAME OVER:05/01/02 05:46:28 ID:sHg/ROqW










        







                 ただいまメガドライブ90連敗中












4NAME OVER:05/01/02 05:47:06 ID:???
【名作代表】             【佳作代表】
 SFC F-ZERO          . SFC ナツメ物
 PCE ドラキュラX         PCE ナムコ物
 MD  該当作品見当たらず    MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット、スラップファイト

                      【同タイトル対決暫定】
                       PCE   vs   MD
○F1サーカス(Hu) vs F1サーカスMD(MD)×  ○F1トリプルバトル(Hu) vs ファステスト・ワン(MD)×
○TATSUJIN(Hu) vs 同(MD)×           ○エアロブラスターズ(Hu) vs 同(MD)×
○エグザイル(CD) vs 同(MD)×           ○デビルクラッシュ(Hu) vs 同(MD)×
○フォゴットン・ワールド(SCD) vs 同(MD)×   ○ボナンザブラザーズ(SCD) vs 同(MD)×
○モンスターレア(CD) vs 同(MD)         ○夢幻戦士ヴァリス(SCD) vs 同(MD)×
○餓狼伝説SPECIAL(AC) vs 同(MD)×     ○餓狼伝説2(AC) vs 同(MD)×
○究極タイガー(Hu) vs 同(MD)×         ○大魔界村(SG) vs 同(MD)×
○雷電(Hu) vs 雷電伝説(MD)×         ○龍虎の拳(AC) vs 同(MD)×
○ぷよぷよCD通(SCD) vs ぷよぷよ通(MD)× ○クラックス(Hu) vs 同(MD)×
○ラングリッサー(SCD) vs 同(MD)×       ○プリンスオブペルシャ(SCD) vs 同(MCD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説I(SCD) vs 同(MD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(SCD) vs 同(MD)×
○コズミックファンタジー(CD) vs コズミックファンタジーストーリーズ(MCD)×
○レインボーアイランド(CD) vs レインボーアイランドEXTRA(MD)×
○ストリートファイターII'(Hu) vs ストリートファイターII'plus(MD)×
○ファイヤープロレスリング(Hu) vs サンダープロレスリング列伝(MD)×
5NAME OVER:05/01/02 05:47:52 ID:???
                   【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC       RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD      STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD         ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE    SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD    PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE   ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE   SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC    ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD           PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD        レース勝負:◎SFCvs△PCEvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD      洋ゲー勝負:○SFCvs△PCEvs△MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD       ギャルゲー勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
対戦格闘勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
                   【年代別代表作対決】
 87年 PCE カトちゃんケンちゃん             MD 無し
 88年 PCE R−TYPE                  MD おそ松くん はちゃめちゃ劇場
 89年 PCE イースΙ・U                  MD カース
 90年 PCE 最後の忍道                 MD マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
 91年 PCE マジカルチェイス                  MD 将棋の星
 92年 PCE 天外魔境U 卍MARU          MD バトルマニア
 93年 PCE 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻      MD オーサム ポッサム
 94年 PCE 風の伝説ザナドゥ              MD モンスターワールドIV
 95年 PCE リンダキューブ                 MD ぺぺんがPENGO
 96年 PCE 魔導物語T                 MD シャドウラン
 97年 PCE はたらく☆少女 てきぱきワーキンラブ MD 無し
 99年 PCE デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2     MD 無し
6NAME OVER:05/01/02 05:48:38 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
7NAME OVER:05/01/02 05:49:14 ID:???



         メガドライ(≧ω≦)ぷっ!



 



8NAME OVER:05/01/02 05:49:24 ID:???
【本当の出荷台数】 ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━━━┓
┃順位┃ ハード名/海外名 (日本)    . ┃ 国内出荷 ┃海外出荷  ┃出荷合計(万台)┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  4┃スーパーファミコン/スーパーNES..┃    1,715┃.    3,187┃       4,902┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  6┃メガドライブ/ジェネシス       ┃     358┃.    3,074┃        3,432┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  15┃PCエンジン             .┃     392┃    . ---┃        392┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━┛

【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt
9NAME OVER:05/01/02 05:50:11 ID:???
                   【ハード出荷台数】
PCエンジン                |メガドライブ
750万台(カード+CD)          .| 398万台 (カートリッジ+CD)
                   【ソフト売り上げ】
ストII’ 70万本              |50万本以上無し
天外II 50万本              |
R−TYPEI 50万本            |
                    【総ソフト本数】
700本以上              | 552本
                    【ハード寿命】
HUカード 1987.10〜1994.12 7年2ヶ月 |メガドライブ 1988.10〜1996.3 7年5ヶ月
販売台数 550万             |販売台数 300万台
CDROM2 1988.12〜1999.6 10年6ヶ月|メガCD 1991.12〜1996.2 4年2ヶ月
販売台数 200万台            .|販売台数 40万台
                【全世界ハード出荷台数】
885万台(カード+CD)           |4,869万台 (カートリッジ+CD)
             【ゲーム機の全世界家庭内保有率】
38位                     |2位

【メガドライブ悲惨・・・】          .|【ショボエンジン悲惨・・・】
PCE:CPU8bit               |PCE:CPU8bit
HuC6280 (6502カスタム) 21.47727MHz |HuC6280 (6502カスタム) 1.2MHz
MD:メインCPU16bit MC68000 8Mhz |MD:メインCPU16bit MC68000 48.7658524Mhz
サウンドCPU 8bit Z80A 4Mhz    |サウンドCPU 8bit Z80A 7.16Mhz
8bitのPCEより遅い16bitのMD      |16bitのMDより全然遅い8bitのショボエンジン
10NAME OVER:05/01/02 05:50:56 ID:???
【セガ8ビット機の歴史】ゲーム史から"消えかけた"幻のマシン
ttp://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_ug10_02.htm

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html

【スィーガ】
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguax.html
イタリア語でセガと言ったら「マスターベーションしろ!/マスターベーション」
という意味になってしまいます。電器店の前で「おっ、セガ!」と叫ぶのは控えた方が
よろしいかと思われます。イタリア人は、苦し紛れに英語風に「スィーガ」と呼んでいます。
口に出すのも恥ずかしい「セガ」。僕たちも「スィーガ」と呼ぶことにしませんか?

【象形文字】MD → |\|D → _| ̄|○ ガッカリ
11NAME OVER:05/01/02 05:51:45 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・

【メガドライバー仲間割れの歴史】みっともねー
サンダーフォース3信者 vs サンダーフォース4信者
メガCD信者 vs MDオンリー信者
ディズニーゲー信者 vs アンチディズニーゲー
昔っからのMD信者 vs ソニック辺りから入った新参
RGB信者 vs にじみ信者
ファイナルファイトCD信者 vs その他メガドライバー

【メガCD40万台の現実】
PCエンジンはメガドライブより遙かに売れ
PCエンジンにも負けそうだったセガは打開策としてCDROMROMをパクリ、メガCDを発売、
しかし予想を遥かに下回る悲惨な売り上げで延命もできず、 MD市場は衰退の一途をたどる。
セガサターン発売後にはMDにはソフトが全く発売されなくなり、セガもMDから撤退。
結局、PCエンジンに完全に敗北する結果となったメガドライブ。
さらに、その後PSに見事に沈没され
ドリキャスは発売直後にギャルゲマシンに成り下がり、ハード業界から撤退。
その後、冴えないサードパーティに成り下がってしまう無様なセガであった…
12NAME OVER:05/01/02 05:52:32 ID:???
【猿人捏造リスト】他に知ってたら追加してくださいね。
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・ドラキュラXは処理落ちしない←する
・MDのサンダーフォース3で処理落ちした←ごく限られた条件でしかしない
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・PCE版WizardryはFC版よりもレスポンスが良い←悪い
・PCE版Wizardryはパソコン版よりもレスポンスが良い←発言者未プレイ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・PCE版餓狼SPはスプライトパターン全収録←削ってる
・R-TYPEは50万本ソフト←別売りなのにTとU足して計算
その他多数

【 事 実 】
ゲームギアはPCエンジンGTより遙かに売れ
メガドライブに負けそうだったコアグラは打開策としてCDROMを発売、
ギャルゲーが予想以上に受けてなんとか寿命を延ばすが売り上げは微々たるもの、
次の一手でセガはサターンを発売、負けずにとPCーFXを発売するも結果はあのザマ、
見事に沈没、ドリキャス発売時には冴えないサードパーティに成り下がった
無様なNE○とハ○ソンであった

【PCエンジンユーザーのここに注意】
・ファイナルファイト、Sスト2等、存在しないゲームの話になると完成度にケチをつけ始めます。
・洋ゲーの話や海外での売り上げの話になると
「それはもういい」だの「SNK格闘ゲームの話しようぜ」だの、必死で話題を変えようとします。
・一つのジャンルに一つづつしかおもしろいゲームが無いのか、
ひたすら一つのゲームについての話をし始めます。例(ドラキュラX、飢狼伝説SP、ネクタリス等)
もしかしたら、PCEのゲームすら(ギャルゲーを除いて)あまり持っていないのかもしれません。
・基本的にかわいそうな人たちなので生温い目で見守ってあげて下さい。
13NAME OVER:05/01/02 05:53:18 ID:???
【MDがPCEに負けていた】
いくらMDユーザーがPCEを貶しても
MDがPCEに負けていたという事実は変わらないんだよ。
だって、PCEのほうが、販売台数が200万台多い。
ソフトの本数も多い。
ソフトの質も高い。
ソフトの売り上げ本数も多い。
サードパーティの数も多い。
いくらMD派がスレを荒そうがわめこうが、負け犬の遠吠えなんだよ。
好きなだけPCEを貶してもいい、荒らしてもいい、
スペック自慢でもポリゴン自慢でもしていいよ。
でも、MDはPCEに負けたという事実は変わらないからね。
残念だね、悔しいよね。
でも、MDはPCEに負けたんだ。負けたんだよ。

【セル】
PCエンジン、メガドラどっちがセルアニメーションっぽく見えるか
PCエンジンは明らかにセルアニメっぽく見えませんよん
ときメモ
その1 ドライヤーシーンで髪動いてない、ドライヤーの動きが不自然にカクカクしている
その2 動きの無い背景 オブジェクトの少ない背景
その3 ジャンプしてるのにピタリとも動かない服
その4 サクラがなびいているのに髪も服もなびかない
その5 めたるーゆーきとか言う痛い名前のクレジットが出る。 モッサリしている
ゆみみ
その1 ゆみみの冒頭の手を上げるシーンで目パチ口パクした上で肩まで動いてます。
その2 松崎がゆみみの手を取るシーン 自然なアニメ
その3 動きの多い背景 キャラと見事な連動している背景 モッサリしていない
その4 最後のシーン 町がスクロールしつつ キャラの服の動きまで細かく再現。
14NAME OVER:05/01/02 05:54:03 ID:???
【レゲ板住人の総意】
ID出る出ないに関わらず荒らされるゴキドラ本スレ。
 これは、誰にでも嫌われているという証拠。
 これが、PCエンジンとゴキドライブの違い。
ゴキドラスレがゲハ板に立った途端にゲハ板のエンジンスレから荒らしが消えた。
 これは、ゴキドラ信者が荒らしていたという証拠。
 これが、高貴なエンジンユーザーと野蛮で常識知らずなゴキドラ信者の違い。
メガドラ信者をここでからかってると他のスレが荒れてないや
やっぱりレゲ板荒らしの犯人はメガドラ信者だったんだな

【SEGAって一体…】
ゲームギアのCMではゲームボーイを馬鹿にしつつ惨敗
メガドライブのCMでは16ビットを得意気にしていたのに8ビットのPCエンジンに惨敗
サターンのCMでは64ビット級と詐欺まがい宣伝をしてもプレイステーションに惨敗
ドリキャスは128ビットのギャルゲマシン、もちろんPS2に惨敗
(売上では雲泥の差があったが)ライバルと言われていた任天堂には
一度も勝つことなく、ハード作りから撤退
SEGAって一体…

【漢のハードの名作群】
魔法の少女シルキーリップ、ゆみみみっくす、バトルマニア大吟醸、フェリオス、
港のトレイジア、魔物ハンター洋子、夢幻戦士ヴァリス、SD ヴァリス、エルヴィエント、
アネット再び、不思議の海のナディア、グレイランサー、ツインクルテール、パノラマコットン

【硬派】
一般人からしてみればメガドライブなんて硬派じゃないよ。
キモヲタ好みの根暗なゲームが多いだけ。
口数が少ないイケメンはクールと言われるけど、口数が少ないブサメンは根暗とかヲタクって言われるのと同じ。
ブサメン本人はクールだと思ってるんだろうけどw
メガドライブが硬派なんて言ってるのはセガ信者&メガドライブ信者だけでしょ?
これが現実。
15NAME OVER:05/01/02 05:54:50 ID:???
【メガドライブの圧勝】
銃社会アメリカで売れまくったメガドライブ
町中で人を殺しまくるGTAが大ヒットするアメリカで売れまくったメガドライブ
悪役にしか見えないスパイダーマン、デアデビル、バットマンが
人気のあるアメリカで売れまくったメガドライブ
日本のアニメやゲームを実写化してことごとく糞化させたアメリカで売れまくったメガドライブ
PCエンジンに勝ち目はないよ。日本人のセンスは終わってるよね。

【当時のアケ好き=PCエンジン】
第1回ゲーメスト大賞       第2回ゲーメスト大賞    第3回ゲーメスト大賞
1 ダライアス            1 グラディウス II       1 テトリス
2 アフターバーナー        2 ロストワールド       2 ワルキューレの伝説
3 R-TYPE              3 超絶倫人ベラボーマン  3 ダライアス II
4 アウトラン             4 忍者ウォーリアーズ    4 ストライダー飛竜
5 ドラゴンスピリット        5 パワードリフト       5 ゲイングランド
6 源平討魔伝           6 オーダイン         6 天地を喰らう
7 ストリートファイター       7 A-JAX           7 エリア88
8 妖怪道中記           8 サイバリオン        8 ナイトストライカー
9 1943              9 ギャラクシーフォース   9 イメージファイト
10 忍者くん 阿修羅の章    10 最後の忍道       10 大魔界村
                     ファイナルラップ
【1】
おまいら・・・いいように>>1に扇動されてバトルしてるようだなw
そろそろ目を覚ませよ
PCエンジンヲタとMDヲタはそれぞれの巣にもどれ
はずかしいと思わないのか?>>1のような馬鹿に踊らされて
ここに書き込めば、馬鹿な1の思う壺 >>1は実はSFCオタだったりしてなw
PCE,MDどっちもどうでもいいと思っている馬鹿であることは間違いないな
16NAME OVER:05/01/02 05:55:38 ID:???
【えっとマジな話】
当時からメガドライブには変なファンがちょっぴりついていました(かなりかも)
多間接キャラに妄想一杯の気持ち悪い手紙とか届いたり
(今までで最高のゲームだ!メガドラに不可能はない!
とかかなりイっちゃってる状態…あんたが作ったわけじゃないでしょ…)
いま異常なほど熱心に擁護してるのもそんな方なのかな?と思うとちょっと怖いです
開発の皆はそんな手紙見てゲラゲラ馬鹿にして笑ってたけど
私は怖くてもうゲームには絶対本名出せないよね、って
同期が浮かべた苦笑いを忘れることができません、はい

【目を覚ませ】
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。

【SFC>PCE>MD】
エンジンよりメガドラの方が好きだと思うのは勝手だが、
当時エンジンの方がメガドラより普及していたという事実まで否定するのが痛々しいな。
MDより販売台数多いエンジンとスーファミ
MDよりソフトの質、量多いエンジンとスーファミ
MDより寿命長いエンジンとスーファミ
総合的に見て SFC>PCE>MD
当時メガドラがエンジンに勝ってた要素って何だろう。
えんじんよりBG1枚多いぜとかそんなもんくらいか。
メガドラでギャルゲーが出来なかったのを今さらPCエンジンに八つ当たりされてもなぁ
そして次世代機でギャルゲにどっぷりハマったメガドラ信者…
まあこれは紛れも無い事実だからな。
妄想でしか当時を語れないメガドライ豚とは違う。
17NAME OVER:05/01/02 05:56:25 ID:???
【もしもメガドライブにグラディウスIIが移植されていたら】
1面:うわ〜究極タイガーの戦車ばりに太陽とドラゴンが黄色いよ!(>_<)
2面:うわ〜背景と敵弾の区別が付かないよ!(>_<)
3面:うわ〜結晶ラッシュ処理落ちしまくり!クリスタルコアも美しくないし!(>_<)
4面:うわ〜火山も黄色いよ!(>_<)
5面:うわ〜イオンリング吐かれるとやっぱり処理落ちしまくり!(>_<)
6面:うわ〜これまた処理落ちしまくり!高速面台無し!(>_<)
7面:うわ〜ボスラッシュも常時処理落ち!緊張感無し!(>_<)
8面:うわ〜予想通り常時処理落ち!(>_<)
メガドライブは(>_<)

【もしもファイナルファイトがPCエンジンに移植されていたら・・・】
・オープニングのジェシカは乳首丸出し
・PCエンジンお約束の二人同時プレイカット
・↑にも関わらず敵は二人同時が限界
・↑にも関わらずちらつきまくる
・もちろん背景ショボショボ
・これもお約束、体力ゲージのバックが黒い
・そしてなぜかエンディングで歌うジェシカ
・ステージクリア毎にヴィジュアルシーンが追加
・雰囲気ぶち壊しなオリジナルステージ追加
・ジェシカのシャワーシーン追加
・やたらと強いオリジナル女性キャラ追加
18NAME OVER:05/01/02 05:57:12 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/~aac26670/_review/galgame/pcepos1992-1.jpg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃フレイ   森雪 乱馬  二頭身フレイ 原人 N E C┃
┃       あかね シャンプー             .┃
┃  フローラ  優子             ジェミー  .┃
┃               アティマ  ユナ        ┃
┃リリア    妖子                     ..┃
┃                       ディードリット .┃
┃   エレナ               綱手       ┃
┃ クリンゴン        ソフィア      リリアン   .┃
┃オーロラ5人娘 ナディア      猪熊柔     カツミ┃
┃キャピ子                      メルヴィ┃
┃     マイ   夜叉姫  タカヤノリコ  絹     .┃
┃                  カイ ちちビンタリカ  .┃
┃    ライア      ディーナ              ┃
┃             筒子 萬純 SFZの店員  .イオ┃
┃日和子  コミリア    索紀              .┃
┃好 み の あ の 娘 に 、 D U O な ら 出 会 え る 。 ┃
┃                                ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

これでキミも○○○に会える!
ttp://www.purose.net/befis/game/mkIII/mega/cm.JPG
19NAME OVER:05/01/02 05:57:59 ID:???
MD
F1サーカス もっさり劣化移植
デビルクラッシュ もっさり劣化移植
ファステストワン F1トリプルバトルのもっさり劣化移植。しかも二人用に劣化
SEGACD
ウィンズオブサンダー もっさり劣化移植
スナッチャー 劣化移植

8ビットのPCエンジンのゲームすらまともに移植できない16ビットマシンて一体…
逆に、他機種に誇れる名作がないからメガドライブ→PCエンジンへの移植例はブラックホールアサルトという糞格闘のみ。
楽々完全移植はできたものの、メガドライブ発(しかもメガCD)のゲームが売れるはずもなく、メーカーもこれ一本で撤退(>_<)ギャフン!
20NAME OVER:05/01/02 05:58:49 ID:???
セガハード(特にメガドライブ)好きな奴って気持ち悪い奴が多かったな。
〜のあの場面凄いよな、あの演出はメガドラでしかできない、とか技術面とかスペックの話ばかりしててさ。
で、そのゲームは面白いのか?って聞くと「うっ」なんて黙っちゃったりw

俺の知ってる元メガドライバーはアニメ・ギャルゲーオタクでさ、
ギャルゲーの初回限定版を机の引き出しに大事にしまってんの(笑
「俺の宝だ!!」だって(爆
そいつ同じゲームの通常版も買って、初回版の方は
開けないようにしてやがるの。(ゲラ
さらに布教用とか言って俺に持って来やがったがその日のうちに売ってやったよ(w
500円にしかならなかったけどなー(大爆笑

【メガドライバーはここまで痛い存在】
メガドライブなら性能でもプレステ2に対抗できそうだね。
16bitの中でもMC68000は超高速な部類に入るし
メガドラはソフトウェアで拡大縮小や回転をこなしていた。
PCM音源も装備されCPUの処理で何音でも合成可能だし
プレステ2の性能に一番近いレトロ機はメガドライブだろう。
ちなみにメガドライブはプレステよりも高解像度だし処理速度もそんなに違わないよ。
メガドライブはあの時代に生まれた奇跡のハード。
それに嫉妬するアンチが例の対決スレが大暴れしている。
確かに生まれたソフトは糞が多かったが、それは開発者が
メガドライブの高性能を使いこなせなかっただけ。
メガドライブはCPUの処理速度を生かしてポリゴン処理すらもビシバシやってこなした。
プレステ2なんか専用チップが無いと何も出来ないクズなのにね。
21NAME OVER:05/01/02 05:59:38 ID:???
【35歳 主婦】
初めてメガドライブをやったとき、うちのテレビのブラウン管とスピーカーが壊れたかと思いました。
画面は滲んじゃってるし、音はガラガラしていたので…
こういうものだったんですね。
それ以来、セガ製品は一度も買っていません。

【悲惨(笑)】
ファミコンユーザーがスーマリ3で遊びまくり
PCエンジンユーザーがCDROM2で感動していたときに
セガ信者はメガドラデビュー(笑)

スーファミユーザーがゼルダに燃え
PCエンジンユーザーが友達揃えて桃鉄で楽しく盛り上がっていたときに
メガドライバーはメガCD買ったわけだ(笑)

一般ゲーマーがPS買った日に、メガドライバーは32Xと蛸足タップ買ったわけだ(笑)

【○○をやらずに】
PCEをやらずに批判してる奴が多い気がする
俺はMDを隅から隅まで調査プレイして
PCE圧勝を結論づけている

【リアル】
リアルでお話しようぜ
22NAME OVER:05/01/02 06:00:24 ID:???
【ゴキドライブの代表作はパクリばかり】(≧ω≦)ぷっ!
ベアナックルはファイナルファイトのパクリ
ガンスターヒーローズは魂斗羅のパクリ
ソニックはスーパーマリオのパクリ
ゴールデンアックスはダブルドラゴンのパクリ

【MDは馬鹿っぽい】
16-BIT部分がゴールデンなのが馬鹿っぽい
ひっぱったら取れちゃうボリュームが馬鹿っぽい
ふったらカラカラ音がするのが馬鹿っぽい
MSXのジョイスティックもささっちゃうのが馬鹿っぽい
いとうせいこうが馬鹿っぽい

【メガCDは駄目ハード】
メガCDは、はっきり言って駄目ハードです。
当時、メガドライブに求められていたのは
「画面を綺麗にする(同時発色数を増やす)」ということでした。
何しろ先に発売されたPCエンジンにすら劣っていたのですから。
そんな状況の中で発売された新ハード、期待するなというほうが無理でしょう。
ところが、色数の増加はまったくなし。我々の落胆はどれほどのものだったでしょう。
セガという会社は、つまるところ技術者の独りよがり集団で、
ニーズを汲み取るだとかCS(顧客満足)とかまったく考えていません。
当然メガCDは鳴かず飛ばずだったし、32Xはまるで相手にされないし、
サターンでは借金を作るし、ドリームキャストは早々に生産中止だし・・・。
ま、当然の成り行きでしょう。
23NAME OVER:05/01/02 06:01:13 ID:???
【エンジン=うんちの証明】

初期キラーソフト:カトちゃんケンちゃん(空からウンコが降ってくる、トイレに入る、
           ウンコを踏んで倒せる、加藤(志村)が草むらで野ぐそ、それを蹴ると
           お尻丸出しで痛がる、など)

サードパーティ :トイレキッズ(タイトルまんまの超シモネタシューティング。うんこちんちんの嵐。
           ちなみに最終ボスはウンコ頭に載せたウンピ大魔王)

中期ビッグタイトル:桃太郎シリーズ(はじまりの村から”僕はウンチだよ〜”とか言う初代、
            ほうひの術、その後にかえんの術を使うと屁が爆発して攻撃力が上がるなどの
            やはり下品攻撃。)
            電鉄シリーズ(やはり屁で対戦相手をどこかに飛ばしてしまうというカード、
            ウンチが道を塞ぎ相手が先に進めなくしてしまうカードなど。
            原人シリーズ(まず顔から下品、やはりウンコ、シューティングのだと、
            溜めでボム発生と言うウンコ気張りましたと言わんばかりの演出。
            OPテーマでウンチ絶叫。

後期ビッグタイトル:リンダキューブ(捕獲する動物のウンコからアイテムを拾ったりする。
            そもそも初期ロットはバグで先に進めなくなると言う強烈な仕様。

以上からエンジンオタは下ねた、特にウンコが好きと言う事が導き出される。
それ以前に、煽りネタが常にそっち寄りであった、と言う事実にも注目したいところ。
24NAME OVER:05/01/02 06:01:59 ID:???
【フィクション】
※このスレッドはフィクションです。
  実在の人物、団体、事件とは一切関係ありません。
  ただし、メガドライブがショボイのは事実です。


              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,             上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ             `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i              iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ              iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ              !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     vs      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、           i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_   |
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,           |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ          |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."         |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |


   一般PCエンジンユーザー
         ↓
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スイマセン、お騒がせしました
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || ( ´・ω・`) ←先生
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
25NAME OVER:05/01/02 06:04:13 ID:???
前スレ

PCエンジン対メガドライブ90回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104437190/
26NAME OVER:05/01/02 06:05:47 ID:???
>>1
乙彼さん
27NAME OVER:05/01/02 06:06:01 ID:???
28NAME OVER:05/01/02 06:10:40 ID:???
テンプレなげーな。
ギャグ系でセンスのないのは淘汰してったほうがいいと思うぞ。

いらないと思うもの
>>2
>>9の偽スペック表
>>12
>>13
>>17
>>23
他意見があればたのみます。
29NAME OVER:05/01/02 06:19:40 ID:???
初期からあるテンプレは結構好きだが

>>14の【レゲ板住人の総意】 【硬派】
>>20
など
この辺のただ罵倒してるだけのヤツは外した方が良いと思う
どうせ無知なガキが作ったんだろうし
30NAME OVER:05/01/02 06:25:02 ID:???
しかしこう見るとメガドライブ負けっぱなしだな・・・w
31NAME OVER:05/01/02 06:47:37 ID:???
しかしこう見ると猿人捏造ばっかだな・・・w
32NAME OVER:05/01/02 07:37:37 ID:???
>>29
セガ信者乙
現実を見ろよ

冗談はともかく、>>2は残しておかないと洒落ですまない気もするが。
33NAME OVER:05/01/02 09:10:14 ID:???
( ´_J`)あっそ
34NAME OVER:05/01/02 09:16:13 ID:???
バカジャネーノ
ここに書かれていることは全て事実だぞ
35NAME OVER:05/01/02 09:18:38 ID:???
またMDの完全勝利だったが
今度も勝ちだろうな、ゴールデンアックスを見たら分かる
36NAME OVER:05/01/02 09:19:08 ID:???
>>35
反論できん
37NAME OVER:05/01/02 09:33:54 ID:???
また詐欺会社の盲信者どもか
38NAME OVER:05/01/02 10:00:57 ID:???
朝も早よから・・・
39NAME OVER:05/01/02 10:12:58 ID:???
エンジンに移植されるとなぜか硬派なゲームでも
アニメが入る
40NAME OVER:05/01/02 10:15:45 ID:???
アニメじゃないと説明ができない(伝わらない)不自由なハード
41NAME OVER:05/01/02 10:21:57 ID:???
つまりまたメガドラの負けということか
42NAME OVER:05/01/02 10:35:33 ID:???
あんまりエンジンを馬鹿にしないで貰えます?
アニメなんて子供向けの道具はエンジンでは傍流ですよ。
エンジンといったら性描写。
お子ちゃまには解らない本当の面白さ、リアル・リアリティですよ。
43NAME OVER:05/01/02 10:38:49 ID:???
つまりまたメガドラの負けということか
44NAME OVER:05/01/02 10:43:28 ID:???
ゲームで妄想
現実でも妄想
猿人無様(;´д⊂
45NAME OVER:05/01/02 10:47:41 ID:???
>>44
ゴキブリにはかないませんよ
10年以上負け認めない狂信ぶり
46NAME OVER:05/01/02 10:53:30 ID:???
現実でも妄想
猿人無様(;´д⊂
47NAME OVER:05/01/02 10:59:02 ID:???
猿人はきっとPCエンジンが嫌いなんだろうな……
48NAME OVER:05/01/02 11:05:52 ID:???
興味自体皆無と思われ
49NAME OVER:05/01/02 11:07:42 ID:???
エンジンの背景はBGが1面でのっぺり
FC並
50NAME OVER:05/01/02 11:15:21 ID:???
ただ煽りだけ出来ればいいから
どちらの側も意味なく貶める
煽り豚哀れ
51NAME OVER:05/01/02 11:56:01 ID:???
つまりまたメガドラの負けということか
52NAME OVER:05/01/02 12:19:02 ID:???
>>40
イヤ、アニメを入れないと暴動が起きるから
53NAME OVER:05/01/02 12:28:28 ID:???
32xがあるからすべてにおいてMDの勝利だな
54NAME OVER:05/01/02 12:30:27 ID:???
55NAME OVER:05/01/02 12:32:46 ID:???
またメガドラの負けか
56NAME OVER:05/01/02 12:33:33 ID:???
>>54
もうエンジンの音声に触れないで
ボロ負けでいいから
57NAME OVER:05/01/02 12:35:05 ID:???
前スレで結論出ただろ
HEカード音源に負けるSCDーROM2ってな。
58NAME OVER:05/01/02 12:38:23 ID:???
つまりまたメガドラの負けということか
59NAME OVER:05/01/02 12:40:31 ID:???
しかし、4ビットADPCMという音源は
ひどい物だな、音声の厚みを奪い取る
容量は節約出来るのはいいのだが
60NAME OVER:05/01/02 12:46:22 ID:???
まあ、仕方あるまい。そんな使えない音源を積んだハドソンでも恨むことだ。
61NAME OVER:05/01/02 12:50:07 ID:???
元々ADPCMは音声情報を欠落させる
欠陥音源だからよ今主流の16ビットは未だしも
4ビットとなると・・・・・・・・・・・
62NAME OVER:05/01/02 12:51:24 ID:???
このスレには初めてきましたがPCエンジンってショボイですね
63NAME OVER:05/01/02 12:55:04 ID:???
メガドラ信者のジサクジエンキモ
64NAME OVER:05/01/02 12:57:38 ID:???
お前メガCDの音源は劣化してないと思ってるの?
65NAME OVER:05/01/02 13:01:00 ID:???
メガドライバーは普段からノイズ音源聞いておかしくなってるから
劣化してるなんて分かるわけない哀れな連中なのだよ
66NAME OVER:05/01/02 13:01:26 ID:???
MDのPCM音源はネ申ノイズだらけw
67NAME OVER:05/01/02 13:12:45 ID:???
PCMであるHEカード音源が最強なのは異論無しだスト2で見事なステレオで高音質を見せてくれたからな。
MDのROMではあれ程神サウンドは無いだろうな
68NAME OVER:05/01/02 13:16:53 ID:???
つまりまたメガドラの負けだね
捏造妄想工作活動もいい加減にして欲しいな
69NAME OVER:05/01/02 13:18:27 ID:???
BEEP音で音声再生と例えればいいかもしれない
高音質の部分は再現出来てるけど
中低音は出ない感じ 4ビットADPCMはそんな感じ
70NAME OVER:05/01/02 13:24:19 ID:???
>>67
そつなくまとまってたけどカプコンらしさはやや抜けてたような気がする。
音色の問題かいい意味でのギラギラ感が無いというか。
71NAME OVER:05/01/02 13:25:50 ID:???
スーパーCDROM2は音声の弱さを隠す為
エメドラ(隠し切れてない)
コズミック
特にアニメーション時
CD音源で音声再生して誤魔化してる。
メガCDは内臓音源
72NAME OVER:05/01/02 13:30:31 ID:???
まぁ、音に自信があるならNECもコンポにも力入れている罠・・・
73NAME OVER:05/01/02 13:34:14 ID:???
エメドラは酷かったな
高音質で
ノイズガビガビで
中低音失われまくりで酷いもの
MDのスト2と対極する
スト2
中、低音質で
ノイズガビガビで
高音質失われまくりでw
74NAME OVER:05/01/02 13:35:30 ID:???
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ロムロムアンプを本気で買おうとしていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
75NAME OVER:05/01/02 13:37:55 ID:???
CDプレイヤーとしてなら価値あるんでない?
76NAME OVER:05/01/02 13:43:02 ID:???
>>69
劣化したmpeg動画で判断するなこの恥さらしドライバーが。
CD-ROMなんて音声がたったの74分しか入らんのだぞ。知っとるけ?

それで長編RPGやADV作るとしたら、CD生音では全然容量が足りないんだよ。
そこでPCEは、ADPCMが活躍する。これならまともな音質を保ったままで
山ほどセリフが収録できる。

ADPCMでないメガCDで山ほどセリフを入れようとしたら、音質は超劣化。
ショボメガCD使ってる人なら一つや二つそんなソフトに心当たりがあるだろうに。
77NAME OVER:05/01/02 13:43:55 ID:???
SCDの ADPCM
高音質
ノイズ(稀
中低音失われがち
MDのPCM
中、低音質
殆どノイズガビガビで
高音質失われまくり
で良し
78NAME OVER:05/01/02 13:46:16 ID:???
MDのが良いわけないだろw
79NAME OVER:05/01/02 13:47:03 ID:???

猿人はCDで曲を再生しても、しょぼしょぼのSEで台無し
80NAME OVER:05/01/02 13:48:45 ID:???
>>79
ADPCMを舐めたらいかん。
スーパー雷電とかドラキュラXとかやってみろ。
ショボドライブなんかどっか逝っちまうほどの素晴らしいSEだぞ。
81NAME OVER:05/01/02 13:49:28 ID:???
>>70
ギラギラ感?
音声はPCEが
最強だと思う
82NAME OVER:05/01/02 13:51:53 ID:???
煽り豚が出すタイトルっていつも同じのばっかりだね
83NAME OVER:05/01/02 13:55:47 ID:???
>>76
山ほどっつーてもなぁ
日テレ様でもあるまいし、そんなのうれしがってた奴なんていたのか?
ただの技術馬鹿?

メガCDで劣化音声があるのは同意だが
84NAME OVER:05/01/02 13:55:55 ID:???
>>76
なるほど、だからルナ2の最後のルーシアの歌は酷い出来なのか・・・・
85NAME OVER:05/01/02 13:57:31 ID:???
>>82
煽り豚はPCEを知らないから過去のスレからコピペするしかない
メガドラはショボイからそれで間に合うんだけどねw
86NAME OVER:05/01/02 13:59:23 ID:???
>>27
原由子いいね♪
ほのぼのする♪
87NAME OVER:05/01/02 14:00:03 ID:???
ルナ2は入力受付が微妙に遅いわ声はガビガビだわで厳しいものがあったな。
通常メッセージの量も半端でなかったが。
天外IIといい、よくもまあ当時のゲームはCD1枚に収めていたものだ。
88NAME OVER:05/01/02 14:00:28 ID:???
なんでエンジンはしょぼいんだろうか
89NAME OVER:05/01/02 14:03:29 ID:???
>>83
スナッチャーや天外2では非常に恩恵があった。
あれだけのグラフィックや音声をCD-ROM1枚に詰め込めたのは
ADPCMの賜物だろう。

モノラルなのもメモリやCD容量を考えると英断。データが半分で済む。
ソフト重視でハードも開発したその心意気が素晴らしい。
90NAME OVER:05/01/02 14:03:55 ID:???
(ファミコンの)パクリだからさ
91NAME OVER:05/01/02 14:04:48 ID:???
>>59
後半のソフトは克服するために
HEカードのPCMを使うようになったよ
お陰でステレオでMCDとも張り合えるようになった。
92NAME OVER:05/01/02 14:05:05 ID:???
エンジンの問題点

内蔵音源が貧弱
BGが1面
93NAME OVER:05/01/02 14:05:07 ID:???
>>83
アニヲタなら欠かせない要素ですが

冗談はともかく、ときメモはPCEで無いと出せないとは言われていたな。
実際に移植されてない以上実証しようも無いが。
お互い最初期の頃はともかく、末期にはしゃべりまくり当然だったしなぁ。
94NAME OVER:05/01/02 14:07:09 ID:???
>>89
そりゃソフト重視なんかじゃなく単に間に合わなかっただけだろ
当時のゲーセンの状況からしても贔屓の引き倒しって奴だぞ

って、なんだage馬鹿か
PCE馬鹿にするのもいい加減にしろ糞セガ信者
95NAME OVER:05/01/02 14:07:28 ID:???
>>93
技術上の問題ではなくマーケティング上の問題だろうな
96NAME OVER:05/01/02 14:09:11 ID:???
>>82
age馬鹿はスクリプトによる偽装人格ですから
スクリプトに必死になってるゴキブリ哀れw
97NAME OVER:05/01/02 14:09:25 ID:???
エンジンの手にかかるとスペハリもキャラが小さくなる
影がなくなる音がヤバイ
98NAME OVER:05/01/02 14:10:32 ID:???
スナッチャー
総当りアドベンチャー
ときめも
ギャルゲー キモッ
99NAME OVER:05/01/02 14:12:59 ID:???
>>94
普段は糞は相手にしないのだが、お正月だから特別サービス。
糞にレスするのはこの一度だけだからよく聞けや。

当然コストをかければステレオも採用できた。だがステレオで収録しても
メモリ浪費量よりも効果が薄い。当然の判断だったろう。
そういうことだ。
スペック表をにぎやかにしてハッタリだけの信者専用マシンとは
心意気が違うのよ。
100NAME OVER:05/01/02 14:14:51 ID:???
>>95
MCDで出なかったこと自体はそのとおりだろうね。
SFCでは出てたんだし。

スナッチャーはセガCD版で出てたとはいえ、
やり比べられる環境がまず無い以上言った者勝ちだしな。
101NAME OVER:05/01/02 14:14:57 ID:???
>>97
メガドラのスペハリ2は・・・(以下大省略)
102NAME OVER:05/01/02 14:16:30 ID:???
>>99
単に初期設計時点でバッファRAMが少ないがための
苦肉の策だと考えたほうが早いと思うが

何でこうもメガドラ信者って見え透いた嘘妄想を吐露するんだろうか
103NAME OVER:05/01/02 14:16:53 ID:???
>>100
画像見たけどやはり劣化していたよ。<セガCDスナッチャー
コナミだからうまくまとめてるんだけど、PCエンジンの綺麗さと比べちゃうとね・・・
104NAME OVER:05/01/02 14:18:28 ID:???
>>99
容量節約するにしては
天外とかCD音源使いまくりだよねw
105NAME OVER:05/01/02 14:19:31 ID:???
>>103
音声の話してるんですが。
画像なんてメガドラのほうがしょぼいなんてのは
誰もが皆判っていること。

煽り豚には判らないだろうが、そこまで一般人は文盲じゃ無いですから。
106NAME OVER:05/01/02 14:21:34 ID:???
おそらく、クソーめがCDより綺麗にしゃべらせるぞと
思って音声ADPCMで切り詰めてCD音声の容量確保しようと思ったんじゃないのw
107NAME OVER:05/01/02 14:24:06 ID:???
>>106
音声コンプレックスがやっぱPCEにはあったんじゃないの?
108NAME OVER:05/01/02 14:25:08 ID:???
>>104
そりゃCD音源のほうが音質がいいからな。
容量があるならCD音源で鳴らすのがいい。

久石氏の音楽は良かったのう。
106の言うように他のセリフをADPCMで切り詰めたぶんCD音源にも容量をまわせる。
いい仕事をした。
109NAME OVER:05/01/02 14:25:13 ID:???
PCMの質はサンプリングレートに依存する
メガドライブの場合サンプリングレート無制限だが8ビット4Khz(留守電の半分の解像度)でサンプリングされた音声が多用されていた
だからあの様なハイもローも無い音声になっていた。
リズムはもう少し良い物を使ってたが・・・
Readysoft、WOLF TAMEのソフトは8bit10khz前後のPCMを使ってた

YM2612そのものを乗せてしまえば、最強の音源となる可能性もあった
110NAME OVER:05/01/02 14:27:50 ID:???
結局エンジンの音は駄目駄目
111NAME OVER:05/01/02 14:29:50 ID:???
>>104
天外持って無いセガ信者に何いっても無駄だよ
112NAME OVER:05/01/02 14:31:21 ID:???
>>109
メガCDは工夫が全くなかったな。
ただスペック表に大きなことが書きたいだけで、実際の実用性は全くなし。
メモリがもう少しあればなぁ・・・。当時のコストじゃ無理だったろうが。
113NAME OVER:05/01/02 14:33:08 ID:???
また今年もメガドライブの駄目さが暴露されていくのか…
叩けばほこりが出る。ネタが尽きないねぇ。
114NAME OVER:05/01/02 14:34:04 ID:???
>>91
音声コンプレックスがやっぱPCEにはあったんじゃないのw
115NAME OVER:05/01/02 14:34:26 ID:???
>>104
そりゃバッファには限界あるからね。
本来ならば全て内蔵音源にしてRPG自体の質を上げるのが筋だろうが
豪華なBGMも当時の売りの一つだったしな・・・。
それらが過剰になって結果マイナスに働いたのがカブキ伝だったと orz
116NAME OVER:05/01/02 14:37:16 ID:???
>>108
福田氏の名前を忘れる貴様は天外を語るに及ばず
117NAME OVER:05/01/02 14:40:12 ID:???
>>114
イースWとか
ファルコム系はほぼ間違いない
容量もバカに食うからメガCDよりは長さ及びサンプリングレートも落ちるけど
118NAME OVER:05/01/02 14:42:24 ID:???
>>116
ソフトを持っていない、プレイもしていない
age豚なんかの言うことに耳を傾けることは無いぞ。
メガドラがしょぼいのは事実だがw
119NAME OVER:05/01/02 14:43:10 ID:???
>>114=117(全角厨房)
意味がわからん
日本語しゃべり
120NAME OVER:05/01/02 14:44:07 ID:???
>>112
メガCDが出た当時なら価格が12万前後になったと思うが、1024Kbyte積めた筈
そうするとかなり変わったと思う
121NAME OVER:05/01/02 14:45:24 ID:???
>.117
64kしかサウンドRAM無いんだもんねw
512kあるMCDサウンドRAMは余裕あるけど
ある意味ファルコムは神かもな。
122NAME OVER:05/01/02 14:45:52 ID:???
>>114
そりゃまあ、当時としてはMCD関係なく時代遅れだからな
後付の克服が可能になるほど優れた設計だったとはいえ、
本来ならば後付など無しにやれた方がいいのは決まっている
123NAME OVER:05/01/02 14:46:15 ID:???
>>116
もちろん福田氏もいい仕事をした。
おれは天外2めっちゃ好きというわけじゃないから、
どの曲が福田氏とか細かいところまで調べてなくてすまんな。
124NAME OVER:05/01/02 14:47:29 ID:???
PCE当時のファルコムは腐っても鯛といえた
今のファルコムは骨すら腐ってる
125NAME OVER:05/01/02 14:48:44 ID:???
114音声コンプレックスがやっぱPCEにはあったんじゃないのw


91後半のソフトは克服するために
HEカードのPCMを使うようになったよ
お陰でステレオでMCDとも張り合えるようになった。

117 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:05/01/02 14:40:12 ID:???
>>114
イースWとか
ファルコム系はほぼ間違いない
容量もバカに食うからメガCDよりは長さ及びサンプリングレートも落ちるけど

126NAME OVER:05/01/02 14:49:48 ID:???
>>125
>>121も加えてやれw

121 NAME OVER New! :05/01/02 14:45:24 ID:???
>.117
64kしかサウンドRAM無いんだもんねw
512kあるMCDサウンドRAMは余裕あるけど
ある意味ファルコムは神かもな。
127NAME OVER:05/01/02 14:51:05 ID:???
>>123
必死だなセガ信者w
言われた後ならググるも何も出来るもんなぁ

お前が本当にPCE版天外II持っているのなら
画像なりマニュアル内容なりあげてみろってんだ(P51とかなw)
例え持ってたとしても、これ以上PCE愚弄するんじゃねーよ
お前のは妄想によるホメ殺しって奴だ
メガドラ貶すのは構わんが、PCEをダシに使わないでくれ
128NAME OVER:05/01/02 14:52:26 ID:???
>>124
ファルコム厨はカエレ
129NAME OVER:05/01/02 14:52:55 ID:???
>>127
P.51
CD-ROMディスク●保管上の注意

ゲームの話が出来ないやつはもう去れ。
130NAME OVER:05/01/02 14:55:56 ID:???
>>115
結局
メガCDより大量に音声と
データを詰め込むの目的じゃなくて
CD音声容量確保なんでしょ ねぇ先生
PCM確かに容量食うけど
CD音源はPCMの数倍食うモンね。w
131NAME OVER:05/01/02 14:57:44 ID:???
やたらにレス番が飛んでる
132NAME OVER:05/01/02 14:58:12 ID:???
結局音声コンプレッ・・・・・・・
133NAME OVER:05/01/02 15:01:39 ID:???
えっと、age馬鹿がギャルゲの素晴らしさを説いているんでしょうか?
134NAME OVER:05/01/02 15:01:45 ID:???
>>130
おれは115さんじゃないが横槍。
CD音声容量に限らず、当たり前だがグラフィック容量も確保できる。

ADPCMは、CD-ROMの容量節約にもなるが、少ないバッファメモリなのに
まともな音質&長時間でしゃべらせることができるのも大きな利点なのさ。

以上。んじゃおれは出掛けるぞー。ばいなら!
135NAME OVER:05/01/02 15:02:23 ID:???
>>129
お前が一番ゲームの話せずに
スペックだけで妄想つらづら垂れ流してるんだろうが

最初期にバッファが1Mbitにも足りないハードの時点で
PCMステレオなんてのを採用できるか
常識で物事を判断しろ

まあ、FXでも同じモノラルだったはずだから
NECのワケワカランポリシーだったのかもしれないが・・・
136NAME OVER:05/01/02 15:03:45 ID:???
>>135
PCMステレオなんて6Mbitでもお荷物ですよ
そんな機種があったようななかったような…
137NAME OVER:05/01/02 15:05:25 ID:???
>>136
実際にはステレオも名ばかりなのばかりだったね
138NAME OVER:05/01/02 15:07:18 ID:???
結局age馬鹿の趣旨はメガCDは糞
芸の無い奴
139NAME OVER:05/01/02 15:07:55 ID:???
>>133
バカゲーな

セガはゲーオタを可能な限り排除したいらしい
ライトユーザーの方が金を使ってくれるかららしいが
140NAME OVER:05/01/02 15:08:47 ID:???
>>134
それでどうかしたのか?
テレネットばかりが喜ぶゲームになって楽しかったのかお前は?

こういうクズがPCエンジンの血筋を根絶やしにしやがったんだな
141NAME OVER:05/01/02 15:10:04 ID:???
>>139
ゲーセンだとそうでもないけどね
ゲーセンには今時ヲタか家族連れしか来ないからな
142NAME OVER:05/01/02 15:12:28 ID:???
>>132
単にソフト屋側がやれることは努力してやろうとしただけのこと。
別にハード設計時の配慮なんてもんではない。
証拠も無いしな。
143NAME OVER:05/01/02 15:16:07 ID:???
>>134
絵なんか無視できるほどにCD-DAの方がアホほど容量喰うと思うが

中段については同意
144NAME OVER:05/01/02 15:17:20 ID:???
>>76
>>89
>>130
天外2ってCD音源で20曲ぐらいあるよね。
だからメガCDの内臓音源PCMで音声しゃべらした場合より倍容量食うはず
結局ADPCMで容量確保して長く遊べる&長時間しゃべらすは嘘っぱちだ

145NAME OVER:05/01/02 15:18:35 ID:???
エンジン好きはテレネットマニア
146NAME OVER:05/01/02 15:20:02 ID:???
>>141
彼女連れっていうのも良く見るけどな
それと横浜のClubSegaだと女子高生も普通に見かける
147NAME OVER:05/01/02 15:20:07 ID:???
天外IIはべらべらと長時間しゃべってるわけでも無いしな
デモ画面もアニメ部分は案外小さい(見せ方でうまくごまかしているが)

実際にやっているのはときメモ
あれは冷静に考えても恐ろしいシロモノだ・・・
148NAME OVER:05/01/02 15:23:19 ID:???
>>134
age馬鹿に限らず、この手の馬鹿は
なんでワザワザ居なくなることを宣言していくのだろう。
自意識過剰という奴?
149NAME OVER:05/01/02 15:23:49 ID:???
>>147
だね。
音声詰め込みすぎw
メガCDじゃ無理だったろうね。
150NAME OVER:05/01/02 15:25:34 ID:???
>>147
逆に言うと使いこなせてるのはPCEの中でもごく少数なんだよな
真に素晴らしいスタッフならスペックにかかわらず活躍できる
MSXをみよ!
ネメシス90などX68Kにもかかわらずまともに移植できていないではないか!
151NAME OVER:05/01/02 15:27:04 ID:???
広井王Qにだまされた・・・・・・・・・・
152NAME OVER:05/01/02 15:28:51 ID:???
天外2もメガCDのPCMじゃあ読み込み長かったろうな。
それもADPCMの利点か。
153NAME OVER:05/01/02 15:29:42 ID:???
マジレスすると
MDもエンジンもどうでも良いんだよ
気分転換に頭を使わない馬鹿猿人をからかって遊んでるだけ
154NAME OVER:05/01/02 15:29:55 ID:???
>>149
出てないからっていいたい放題だなw
まぁそのままで移植することは難しいだろうが
155NAME OVER:05/01/02 15:30:16 ID:???
今日もいいとこなしのメガドライブ(≧ω≦)
156NAME OVER:05/01/02 15:30:56 ID:???
>>149
>>152
こういうまったく意味の無い妄想に基づく意見もセガ信者の工作活動ですか?
157NAME OVER:05/01/02 15:31:10 ID:???
>>153
お前さっきから一人で浮いてるぞ。
そんなにage先生に相手にしてもらいたいのか?
158NAME OVER:05/01/02 15:32:06 ID:???
今ではADPCMは携帯向けだけだな
PCMとのハイブリッド型で生き残ると・・・
それと留守電
159NAME OVER:05/01/02 15:32:19 ID:???
マジレスすると
メガドラもADPCM
使えるよ
160NAME OVER:05/01/02 15:32:29 ID:???
>>153
ここにいる粘着馬鹿はスクリプト同然だから何を仕掛けても無駄
いつ何をいっても同じ内容しか還ってこないので何の役にも立たない
161NAME OVER:05/01/02 15:33:35 ID:???
>>140
必死だな

気持ちはわかるが
162NAME OVER:05/01/02 15:33:39 ID:???
>>159
捏造キターーーーーーーーーーーーーー!!
163NAME OVER:05/01/02 15:33:58 ID:???
>>159
バカジャネーノ
164NAME OVER:05/01/02 15:34:09 ID:???
>>157
知能レベルの高い奴なら相手して欲しいけどな
165NAME OVER:05/01/02 15:36:18 ID:???
クソゲーが多いエンジン地味ながら良作が多いM、俺はMDを支持する
166NAME OVER:05/01/02 15:37:39 ID:???
ADPCMは非可逆性の音源だから

PCM→ADPCM→PCM→ADPCMとコンバートしていくと音質が落ちる
WAVE→MP3→WAVE→MP3と似たような現象

ADPCM自体は音楽用ではない、あくまでもスピーチ用だ
167NAME OVER:05/01/02 15:37:45 ID:???
シネパック物ノ
ヘブリーシンフォニーとか
バリバリADPCM
168NAME OVER:05/01/02 15:37:48 ID:???
もしメガドライブでときメモが出たら・・・

・女の子の声がババア声
・女の子の肌がこの世には存在しない色合い
・メガドライバー大喜び
169NAME OVER:05/01/02 15:39:26 ID:???
【メガドライブでときメモが出たら・・・】

・女の子の声がババア声
・女の子の肌がこの世には存在しない色合い
・もっさり
・メガドライバー大喜び
170NAME OVER:05/01/02 15:39:37 ID:???
>>167
キモッ
171NAME OVER:05/01/02 15:40:49 ID:???
>>167
それは意味合いが違うと思うが

>>166
本体の音源よりはましだしね
172NAME OVER:05/01/02 15:42:03 ID:???
MDにはストリートスマートがある
173NAME OVER:05/01/02 15:42:03 ID:???
>>169
テンプレ入り確定w
174NAME OVER:05/01/02 15:44:05 ID:???
なんだage馬鹿先生は今日はすぐに撤退したのか。
相変わらず盛り上がりに欠けるやつだ。
175NAME OVER:05/01/02 15:45:57 ID:???
>>173
皮肉を真に受けるなよ煽り豚君w
176NAME OVER:05/01/02 15:49:17 ID:???
ゲームの本質で勝負できない猿人無様ww
177NAME OVER:05/01/02 15:49:44 ID:???
>>135
単に設計使いまわしただけだろう。
PCE信者じゃないが、PCEの神設計と比べるとあまりに杜撰。
そりゃ堕ちるわけだわ。
178NAME OVER:05/01/02 15:49:45 ID:???
>>171
海外ではADPCMの垢抜けない高域が詰まった音は評判悪いけどな
音楽用に使うの奴を馬鹿にしてる
179NAME OVER:05/01/02 15:50:13 ID:???
>>167
サターンのADXみたいなソフトで圧縮するタイプか?
だとしたら無理CPUに負担掛かり杉でまともにゲームも出来ない。
180NAME OVER:05/01/02 15:50:16 ID:???
ギャラガ88があるだけでも幸せ
181NAME OVER:05/01/02 15:51:13 ID:???
モンスターワールド4とエリソルがあるMDは最高ですね。
182NAME OVER:05/01/02 15:52:09 ID:???
エリソルはクソ
183NAME OVER:05/01/02 15:53:25 ID:???
>>181
おまえメガドラえもんだろ
184NAME OVER:05/01/02 15:53:27 ID:???
ギャラガなんてインベーダーに毛が生えたようなもんをありがたがる
猿人無様
185NAME OVER:05/01/02 15:54:17 ID:???
ぶっちゃけ
モンスターワールド4>>>>>>>>>>>>>リンクの冒険
186NAME OVER:05/01/02 15:55:13 ID:???
俺はギャップラスの方が好きだな
1000万点超えは時間掛かり過ぎで不可能
187NAME OVER:05/01/02 15:55:26 ID:???
>>179
CRI ADX

一応、約4bitADPCMと言うのか、32サンプル毎に1w+32hです。(4.5bitADPCM? (^^; )

188NAME OVER:05/01/02 16:00:13 ID:???
猿人のゲームってうすっぺらいカードだから
すぐクリアできる底の浅いゲームばっかりだったよな
189NAME OVER:05/01/02 16:01:57 ID:???
エンジンのゲームってMDに移植希望が高かったゲームは軒並み移植されてたよね
源平、グラディウスシリーズ、ワルキューレ
190NAME OVER:05/01/02 16:03:20 ID:???
>>189
どれも良作だったな。
特にグラIIにはビックリした。
191NAME OVER:05/01/02 16:03:41 ID:???
HEカードってすぐ認識しなくなるんだよな。
あんな端子丸出しでなにやってんのww
192NAME OVER:05/01/02 16:06:17 ID:???
PCEのグラUはクソ移植  
だがあくまであの当時ではという逃げ口上を追加すれば  
神移植  
193NAME OVER:05/01/02 16:06:48 ID:???
>>189
哀れないとうせいこう、ナムコやコナミもユーザーの希望とは違うゲームばかり出してたな
MDファンはACの人気作の移植を望んでたんだろうに
194NAME OVER:05/01/02 16:08:52 ID:???
>>191
しかもうっかり逆挿しできてしまい100%の割合で本体あぼーんと言う糞仕様
195NAME OVER:05/01/02 16:09:07 ID:???
【メガドライブ驚愕の事実】
メガドライブ版グラディウスは、処理落ちが醜すぎて開発中止。
PCエンジン版が出てる建前、ファミコンみたいにデフォルメするわけにも
いかなかった。
196NAME OVER:05/01/02 16:09:33 ID:???
>>149
MDと同じPCMなサターンで出てるよ。
スナッチャーもね

197NAME OVER:05/01/02 16:10:14 ID:???
>>196
劣化移植だがな
198NAME OVER:05/01/02 16:10:16 ID:???
しかしナムコが一番輝いていたのはメガドライブ
199NAME OVER:05/01/02 16:10:41 ID:???
>>198
同意
レッスルボール最高
200NAME OVER:05/01/02 16:11:08 ID:???
>>198=基地外
201NAME OVER:05/01/02 16:12:06 ID:???
>>198
FCだろう・・・アレナンカナミダガ・・・・
202NAME OVER:05/01/02 16:13:22 ID:???
ナムコの移植作を比べて見るとMDに出したタイトルは嫌がらせにしか見えないような
タイトルばかり、セガがナムコに嫌われてたとしか思えないな
203NAME OVER:05/01/02 16:14:10 ID:???
真のナムコファンはこぞってMDを買いあさった事実がある。
マーベルランド 球界道中記 フェリオス
など通が好む作品が数多くMDへ移植された
204NAME OVER:05/01/02 16:14:53 ID:???
>>203
ワロタww
205NAME OVER:05/01/02 16:17:42 ID:???
バーニングフォースが移植されたのがうれしかったなぁ
ナムコ神!MD最高!
206NAME OVER:05/01/02 16:19:24 ID:???
メジャータイトルはPCE,マイナーなタイトルはMDと露骨に分けてたなナムコは
207NAME OVER:05/01/02 16:20:34 ID:???
>>206
PCEもあからさまにSFCまでのつなぎだったけどね
ドラゴンセイバーも出してくれたとはいえ・・・なぁ
208NAME OVER:05/01/02 16:21:34 ID:???
フェリオスなんかゲーセンですぐ消えたし
MDに移植されるとあっては
キターーーーーー(゜∀゜)−−−−−−−−−−ってもんでしょ
ファンなら
209NAME OVER:05/01/02 16:23:51 ID:???
移植されてもMDの糞移植ぶりにガッカリ
PCEには良く移植されていたなぁ…
同じナムコなのに。
210NAME OVER:05/01/02 16:24:56 ID:???
違うだろ!!!!!!
ナムコがメジャータイトルを出してた時にまともに移植できるマシンがPCEしかなかっただけ!!
MDの頃にはナムコは微妙なゲームを乱発してたしね。
211NAME OVER:05/01/02 16:25:48 ID:???
>>201
漏れもFCだと思う。
でも、後期は糞ゲー乱発。
ルパンとかデビアス好きだけどな。
212NAME OVER:05/01/02 16:30:35 ID:???
ナムコのエンジンの移植作とMDの移植作はどんなのがあるのよ?
213NAME OVER:05/01/02 16:38:11 ID:???
>>212
★PCE良移植
スプラッターハウス
ベラボーマン
ギャラガ88
ドラゴンスピリット
源平討魔伝
ワルキューレの伝説
ワールドスタジアム
ワールドコート
ゼビウス
ファイナルラップツイン
パックランド
妖怪道中記
ワンダーモモ
オーダイン
メルヘンメイズ

★PCEそこそこな移植
ドラゴンセイバー
214NAME OVER:05/01/02 16:40:15 ID:???
>>213
いいタイトルが移植されてる
215NAME OVER:05/01/02 16:40:19 ID:???
>>212
★MDの糞移植
フェリオス
マーベルランド
デンジャラスシード
バーニングフォース
ローリングサンダー
クラックス
216NAME OVER:05/01/02 16:43:21 ID:???
>>215
MDのほうは何でここまで差をつけるんだろうかというぐらい
マニアしか知らないゲームばかりだ
217NAME OVER:05/01/02 16:44:08 ID:???
>>213
メイズとゼビウスにダウト
218NAME OVER:05/01/02 16:44:15 ID:???
>>216
数も少ないし質も悪いし。
うーん。
219NAME OVER:05/01/02 16:44:18 ID:???
だからこそ真のナムコファンはMDを崇める
220NAME OVER:05/01/02 16:45:13 ID:???
>>216
ナムコは源平で終わったから
どっちにしろリブルラブルが出てないので意味なし
221NAME OVER:05/01/02 16:46:58 ID:???
クラックスてナムコだったんだよな
対戦だけはあったけど対戦するほどのゲームで無し・・・
222NAME OVER:05/01/02 16:47:21 ID:???
MDショボ…
223NAME OVER:05/01/02 16:47:31 ID:???
猿人が名作レッスルボールについて触れない件について
224NAME OVER:05/01/02 16:48:11 ID:???
>>217
メルヘンメイズはアレンジ移植だから、賛否あるだろうな。
ゲームとしての出来は良かった。

ゼビウスも良移植。FCのほうがいい音出してたからもうひと頑張りしてもらいたかったが。
ゼビウスなだけにマッタリしてるが、コンパイル制作のオリジナルモードも良いぞ。
225NAME OVER:05/01/02 16:48:18 ID:???
226NAME OVER:05/01/02 16:48:47 ID:???
>>213
モモはいくら改善しても糞は糞
それでもメガドラよりはマシ

>>223
移植じゃないから
どっちにしろ凡作
227NAME OVER:05/01/02 16:49:31 ID:???
>>223
そういえばあれもアーケードからの移植だっけ。
ひとつだけだなMDの良移植はw
228NAME OVER:05/01/02 16:49:43 ID:???
>>224
お前は遠藤タンを馬鹿にしたな
遠藤タンはPCE版はまがい物だと一蹴したんだぞ

あ、またage馬鹿か・・・
229NAME OVER:05/01/02 16:50:29 ID:???
レッスルボールもPCEで4人プレイ対応で作った方が良かったのにね。
230NAME OVER:05/01/02 16:50:30 ID:NmjG2BK1
ローリングサンダー2はナムコがエンジンで出した
どのアクションゲームよりも練り込んである

俺がいうんだから本当だ
231227:05/01/02 16:50:50 ID:???
>>226
そうだよな。やっぱ移植じゃないよな<レッスルボール
ひとつもMD良移植ないじゃんw
232NAME OVER:05/01/02 16:51:10 ID:???
>>228
age馬鹿は信者だから
233NAME OVER:05/01/02 16:51:58 ID:???
>>230
>どのアクションゲームよりも練り込んである

糞をいくら練っても駄目。
ていうか全然練られてないやん。
234NAME OVER:05/01/02 16:52:09 ID:???
>>230
MCD2 ◆SeuDkyAjTQの言うことは嘘ばっか
235NAME OVER:05/01/02 16:52:24 ID:???
>>218
ナムコのメガドライブ用ソフトは少ないが質が悪いわけじゃないぞ
ただ、見た目の地味さとキャラクターのネタっぽさで色もの扱いする輩があまりにも多かったからな
236NAME OVER:05/01/02 16:52:29 ID:???
>>231
スターブレードはそこそこ良くできている。
ゲーセンの攻略がそのまま通用したし。

それだけだけど。
237NAME OVER:05/01/02 16:53:25 ID:???
>>228
>遠藤タンはPCE版はまがい物だと一蹴したんだぞ

おいおい、コンパイルモードのほかに、ちゃんとアーケード移植モードもあるんだぞ。
いい移植の出来よ。
238NAME OVER:05/01/02 16:53:37 ID:???
>>228
age先生は当時のことを何も知らないから
239NAME OVER:05/01/02 16:53:42 ID:NmjG2BK1
ローリングサンダー2はマジ最高
あんなに面白いアクションゲームはエンジンには無いね
240NAME OVER:05/01/02 16:54:14 ID:???
自分が関わっていないPCE版を厨房の遠藤が誉めるわけがない
241NAME OVER:05/01/02 16:54:46 ID:NmjG2BK1
エンジンには無い面白いアクションゲームといえば
ローリングサンダー2
242NAME OVER:05/01/02 16:54:51 ID:???
コンパイルモードって・・・あほな表現だな
243NAME OVER:05/01/02 16:55:46 ID:???
遠藤は実際にゼビウスを作ってないし
244NAME OVER:05/01/02 16:56:13 ID:???
>>240
いかにもそのとおり
敵の挙動が違うとか必死こいてた
今から考えるとさもありなんということか
245NAME OVER:05/01/02 16:56:38 ID:???
>>242
正式名称忘れたんでな(笑)
ファーなんとかモードだったか。
パワーアップもあるが、地味目でゼビウスの雰囲気を残しているところがいい。
遠藤にしてみりゃ外野制作で気分が良くないのかもしれんが。
246NAME OVER:05/01/02 16:57:07 ID:???
ビュジュアルシーンが追加されたのでPCEモモは名作だ
247NAME OVER:05/01/02 16:57:20 ID:NmjG2BK1
なんで遠藤の言うことを信用する?
実際にてめえで遊んでエンジン版ゼビウスが
面白いならそっちが正しいだろ
248NAME OVER:05/01/02 16:58:27 ID:???
>>246
というよりゲーセン版が糞過ぎ
ただリングを連打するしかないゲーム
ナムコ没落の一因

それでもメガドラよりマシ
249NAME OVER:05/01/02 16:59:18 ID:???
>>247
そのとおり

だがここで言っていいことでは無いな
遠藤タンと同レベルだ
250NAME OVER:05/01/02 16:59:23 ID:???
猿人は自分でモノの良し悪しを見分けられない下等生物
だから他人の意見が気になる
251NAME OVER:05/01/02 16:59:49 ID:NmjG2BK1
ナムコはメガパネル通を出すべきだった
252NAME OVER:05/01/02 17:00:31 ID:???
>>250
age馬鹿のように独善的になるセガ信者よりはマシ
253NAME OVER:05/01/02 17:00:51 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQが必死(笑)
254NAME OVER:05/01/02 17:01:49 ID:???
age馬鹿先生はスターブレードの糞移植ぶりに何かコメントはありますか?
255NAME OVER:05/01/02 17:01:52 ID:NmjG2BK1
遠藤が否定したからとか
ゲーメスト大賞だからとか
アンケートではこう出てるとか

好きだよな
256NAME OVER:05/01/02 17:02:38 ID:NmjG2BK1
俺はいつでも死に物狂いだよ
257NAME OVER:05/01/02 17:03:31 ID:???
MDのタイトルの方がいいというのはちょっと無理がある
258NAME OVER:05/01/02 17:04:14 ID:NmjG2BK1
    ∧∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < もう寝る
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
259NAME OVER:05/01/02 17:05:02 ID:???
>>255
メスト大賞に価値が無いのは
最後の受賞作がよりによってサイキックフォース2012であることからも明らか

冗談はおいといて、まー当時はすごいことになってたからな・・・
260NAME OVER:05/01/02 17:06:25 ID:???
>>257
そんなことを言っているのはMCD2 ◆SeuDkyAjTQだけ
age馬鹿はPCEの凡移植まで持ち上げて相対的にPCEファンを貶めようとしているが
261NAME OVER:05/01/02 17:07:29 ID:???
猿人は高級フランス料理を食っても
その味がわからないwwwwwww
262NAME OVER:05/01/02 17:07:43 ID:???
>>254
あれはそこそこの移植として扱っていいのでは。
もともとポリゴンの再現は無理だしね。
メガCDのソフトにしては珍しく努力の跡も見受けられる。
263NAME OVER:05/01/02 17:07:43 ID:NmjG2BK1
ところでさ
もう八つの指輪は見つけたか?
264NAME OVER:05/01/02 17:08:00 ID:???
>>260
煽り豚(現猿人役)モナー
265NAME OVER:05/01/02 17:08:45 ID:???
>>262
あんな処理オチモッサリ移植を褒めるとは
お前やったこと無いな
266NAME OVER:05/01/02 17:09:25 ID:???
>>261
残飯に群がるゴキブリよりマシ
267NAME OVER:05/01/02 17:09:35 ID:???
>>263
お前は寝ろ
そのまま氏ね
268NAME OVER:05/01/02 17:10:46 ID:???
>>261
高級フランス料理?
ゴキブリの目の前にあるのはダイオキシンだろ?

人を舐めくさってんじゃねーぞ
発狂するような糞ゲーを人に勧めるな
269NAME OVER:05/01/02 17:10:47 ID:???
>>265
ちょっと褒めすぎたな。
PCEドラゴンセイバーよりやや劣るぐらいの移植ぶり。
(それでもMD移植の中では一番上なんだが。悲惨な話だ。)
270NAME OVER:05/01/02 17:12:28 ID:???
猿人はもっと面白いゲームを見分ける眼力を持とうよ。
他人のレビューやらなんからばっか当てにしてさwwwwwww
271NAME OVER:05/01/02 17:12:31 ID:???
なんだホントにやったこと無いのか
やったこと無いならやったこと無いって正直に言えばいいのに

スタブレは元からクソゲーだけどな
272NAME OVER:05/01/02 17:13:29 ID:???
>>269
お前ただメガドラ糞って言いたいだけちゃうんかと
簡単に釣られてないでもっと面白い煽り方用意してこいよ
273NAME OVER:05/01/02 17:14:57 ID:???
>>271
当時の堕落したナムコに期待する方が馬鹿
274NAME OVER:05/01/02 17:16:07 ID:???
ローリングサンダー2ってアーケードでも出てたの?
275NAME OVER:05/01/02 17:16:48 ID:???
age馬鹿先生は色々なゲームを良くやっていますね
なぜ糞とわかっているゲームをそこまでプレイするのですか?
276NAME OVER:05/01/02 17:17:01 ID:???
>>274
ああああ
277NAME OVER:05/01/02 17:17:27 ID:???
>>274
Yes.
ショボドライブ版よりはマシ。
278NAME OVER:05/01/02 17:17:44 ID:???
>>269
ポリシーの無い煽りだなぁ
まったく面白くない
279NAME OVER:05/01/02 17:18:12 ID:NmjG2BK1
ナムコの不思議な海なナディアとか結構良かったな
音楽とかさ
後半のマップはイラついてコアグラをぶっ壊しそう
になった
280NAME OVER:05/01/02 17:19:33 ID:???
>>269
お前メガドラ信者だろ
281NAME OVER:05/01/02 17:20:25 ID:???
age馬鹿に粘着してる馬鹿がいるな
そんなことをしても馬鹿が喜ぶだけなのに
282NAME OVER:05/01/02 17:20:31 ID:???
>>271
>>278
正直スタブレに関しては記憶が薄いでな(笑)
あまり詳細に語れんのじゃコノヤロー!!
さて今日はもう疲れた。充電じゃ。

せっかく年を越したんだし、良い子のメガドライバーたちも
いいゲームいろいろやってみ。
283NAME OVER:05/01/02 17:21:58 ID:???
age馬鹿=煽り豚のジサクジエンにMCD2 ◆SeuDkyAjTQのアンサンブル
セガ信者ばかりで反吐が出るな
284NAME OVER:05/01/02 17:22:28 ID:???
オサーンに向かって良い子とは何事じゃ
285NAME OVER:05/01/02 17:23:19 ID:NmjG2BK1
ナムコとしてもエンジンの市場規模では商売に
ならなかったんだろうな
286NAME OVER:05/01/02 17:23:52 ID:???
>>282
age馬鹿はネクタリス&アドバンスド大戦略20周してからこのスレに還って来い
まったく面白くない
287NAME OVER:05/01/02 17:24:18 ID:NmjG2BK1
正直アナライズには自信がある
288NAME OVER:05/01/02 17:25:05 ID:???
PCMの話は勉強になった。
289NAME OVER:05/01/02 17:25:26 ID:???
>>282
正直にやったこと無いと言えない煽り豚哀れ・・・
記憶が薄いなら語り始めなければいいのに・・・語るに落ちるとはこのことか
290NAME OVER:05/01/02 17:25:58 ID:???
そろそろネタ切れか・・
291NAME OVER:05/01/02 17:26:18 ID:???
>>289
ジサクジエンウザイよage馬鹿。
お前の相手なんて誰もして無いよ。
292NAME OVER:05/01/02 17:27:10 ID:???
バーニングフォースw
293NAME OVER:05/01/02 17:27:24 ID:???
age先生の後は俺が引き継いだ!






















やっぱ止めた
こっちまで狂っちまう
294NAME OVER:05/01/02 17:27:31 ID:NmjG2BK1
ワイヤフレームの採用は見た目よりもプレイ感を重視
しているため
295NAME OVER:05/01/02 17:29:13 ID:???
メルヘンメイズ褒めるってのも正気の沙汰ではないな。
もともとクォータービュー(と主人公)ぐらいしか売りの無い
クs・・・とは言わないまでも凡作だったのに。
296NAME OVER:05/01/02 17:29:45 ID:NmjG2BK1
MD版フェリオスのエンディング曲は良い
タイプ音がうるさいのでコアグラをぶっ壊しそうになった
297NAME OVER:05/01/02 17:29:51 ID:???
>>213>>215
を見比べりゃどちらが勝者か一目瞭然
298NAME OVER:05/01/02 17:29:53 ID:???
フェリオスのアルテミスの声はあれではあまりにも・・・・・
299NAME OVER:05/01/02 17:30:51 ID:???
>>291
お前がジサクジエンだろw
セガ信者もage馬鹿ごときに馬鹿にされて悔しいんだな
お前らにはその程度のキチガイで十分だ
300NAME OVER:05/01/02 17:31:57 ID:???
正月から必死なのはメガドラ信者だけか
301NAME OVER:05/01/02 17:32:14 ID:???
>>297
そうか、FCが勝者か・・・
せめてトイポップを(以下略
302NAME OVER:05/01/02 17:32:38 ID:???
ここまでナムコにコケにされたMDっていったい・・・・
性能の問題でこのラインナップ?
303NAME OVER:05/01/02 17:33:17 ID:NmjG2BK1
烏合の衆は少し静かにしてくれ
304NAME OVER:05/01/02 17:34:15 ID:???
必死なのは煽り豚とage馬鹿粘着だけw

age馬鹿が粘着を十分にイジリ倒して無いからツマンネーな
しょせんage馬鹿もage馬鹿か
305NAME OVER:05/01/02 17:35:52 ID:NmjG2BK1
    ∧∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < 寝るぞ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
306NAME OVER:05/01/02 17:37:07 ID:???
今気がついたけど曜日が金曜日になってるな
307NAME OVER:05/01/02 17:38:52 ID:???
>>302
・ゲーセンでのライバル会社に恩着せるつもりは無い
・ゼビウスなんかは他のハードで出てるからもういいだろ
・ましてPCEのときとは違ってシェア勝負決まった後だしな
・まぁ海外でなら稼ぎになるか・・・義理で出してやれ

2番目については、PCEで出たソフトはSFCでも出してない。
サンドラなんかいらねーッツーの!ふざけんな!(ワルキューレも好きじゃなかったから要らんけど)
308NAME OVER:05/01/02 17:39:26 ID:???
>>302
メガドライブはモッサリで色が変だったからな。
開発者からは敬遠されていたらしい。
309NAME OVER:05/01/02 17:40:51 ID:???
メガパネルはエンジンのナムコゲームのどれよりも面白い
310NAME OVER:05/01/02 17:41:41 ID:???
>>308
ソース出せ詐欺会社の工作員
まず間違いなく本当だろうが
311NAME OVER:05/01/02 17:44:03 ID:???
MDには立体のパックマンが出てなかった?(海外かな?)
312NAME OVER:05/01/02 17:45:16 ID:???
>>311
どうせモッサリガビガビニジミモッサリ糞移植だから期待するな
313NAME OVER:05/01/02 17:46:59 ID:???
このスレはage馬鹿と愉快なセガ信者仲間によるジサクジエンでできています
314NAME OVER:05/01/02 17:48:28 ID:???
>>311
パックマニアのことか?MSXで出てた。
315NAME OVER:05/01/02 17:48:43 ID:???
>>295
メガドラのクソゲーに比べたらカラテカですら歴史的名作だよw
316NAME OVER:05/01/02 17:49:27 ID:???
>>311
パックマニア?そんなの出てるのか?
317NAME OVER:05/01/02 17:54:29 ID:???
海外でMDパックマニアでてるよぉ
色が悲惨だけど…
318NAME OVER:05/01/02 17:54:43 ID:???
ジサクジエンに飽きたのか落ち着いてきたようだな・・・
まったく無駄な会話だ
319NAME OVER:05/01/02 17:55:35 ID:???
>>317
メガドラに期待するお前は早く改宗して真人間に戻れ!
320NAME OVER:05/01/02 18:01:42 ID:???
>>307
そういう正論をVSスレに持ってくるな馬鹿
せっかくage先生が盛り上げようとしてるのに
321NAME OVER:05/01/02 18:05:34 ID:???
どうせage豚って大晦日前に捕まったアイツだろ?w
322NAME OVER:05/01/02 18:06:53 ID:???
そういえば奈良でメガドライバーが捕まってたな
323NAME OVER:05/01/02 18:07:54 ID:???
>>307
PCEでのドラゴンセイバーもお歳暮みたいなモンだしな。
本業(AC)がイマイチ振るってなかったから、それどころじゃなかったのかな。
324NAME OVER:05/01/02 18:11:06 ID:???
【ショック!ロリコン誘拐犯はメガドライバーだった!】

(以下省略)
325NAME OVER:05/01/02 18:19:52 ID:???
モンスターワールド4があるMDがPCEに負けるわけがない。
ソックリマンワールドがあるからエンジンが負けるわけない
327NAME OVER:05/01/02 18:24:15 ID:???
ワンダーボーイはどれも糞
328NAME OVER:05/01/02 18:24:31 ID:???
モンスターランドのあるMKIIIがメガドラに負けるわけがない
329NAME OVER:05/01/02 18:27:07 ID:???
メガドラ信者って遊ばれているのに何で気づいていないんだろうな
330NAME OVER:05/01/02 18:28:23 ID:???
そうかな
331NAME OVER:05/01/02 18:28:45 ID:???
そうだよ
332NAME OVER:05/01/02 18:29:50 ID:???
煽り豚って遊んでやっているのに何で気づいていないんだろうな
333NAME OVER:05/01/02 18:31:43 ID:???
そうだな
334NAME OVER:05/01/02 18:32:02 ID:???
おまいらウゼーんだよ死ねよ
335NAME OVER:05/01/02 18:32:34 ID:???
エンジンは画面が綺麗だから見栄えがいい、MDは色がべたっとして一般受けが悪い
336NAME OVER:05/01/02 18:33:21 ID:???
モンスターワールド4なんかすごい綺麗でくっきりした発色だが
337NAME OVER:05/01/02 18:35:07 ID:???
>>334
セガ信者哀れ
338NAME OVER:05/01/02 18:36:25 ID:???
バハムートとネクタリスは名作だった
339NAME OVER:05/01/02 18:37:56 ID:???
XDRは目が痛くなる
340NAME OVER:05/01/02 18:38:53 ID:???
猿人丸出しのアクションゲームがフォーセットアムールwwwwwwwww
341NAME OVER:05/01/02 18:38:59 ID:???
>>338
バハムートラグーンは知恵働かせる必要も無いクソゲー
342NAME OVER:05/01/02 18:41:37 ID:???
武勇列伝
343NAME OVER:05/01/02 18:43:15 ID:???
XDRはグラIIより面白い
344NAME OVER:05/01/02 18:44:01 ID:???
鋼鉄の騎士とパンツァーフロントをクリアしてからSLGは語れ
345NAME OVER:05/01/02 18:45:06 ID:???
大航海時代IIと太閤立志伝1は神のゲーム
光栄は神
光栄は神
光栄は神

コーエーは凡人
346NAME OVER:05/01/02 18:45:53 ID:???
ランペルールの無いメガドラに存在価値無し
347NAME OVER:05/01/02 18:48:22 ID:???
クソスレだな
348NAME OVER:05/01/02 18:50:25 ID:???
ワンダードッグがイメージキャラクターw
349NAME OVER:05/01/02 19:06:58 ID:???
>>346
ランパートならあるよ エッ!?PCEにはないの?
350NAME OVER:05/01/02 19:08:30 ID:???
だいたいこの対決材料にナムコ持ってくる事が間違ってる
351NAME OVER:05/01/02 19:10:57 ID:???
日テレで勝負するか?
352NAME OVER:05/01/02 19:24:32 ID:???
日テレはどっちも糞
353NAME OVER:05/01/02 19:25:11 ID:???
>>349
ファミコンにならあるぞ
けんかを売る相手を間違えたようだな!
354NAME OVER:05/01/02 19:33:24 ID:???
FC版ランペは遅いし絵もショボイ
だが超絶的に面白い

大陸軍は世界最強ォォ〜〜〜〜〜ッ!
355NAME OVER:05/01/02 19:41:24 ID:???
すごいな
キチガイが一匹いるといないとではこうも流れが変わるのか
356NAME OVER:05/01/02 19:44:13 ID:???
あかずきんのエリーたん(*´Д`)ハァハァ
357NAME OVER:05/01/02 19:52:29 ID:???
>>352
PCEには天使の詩がある

……だからどーだといわれても困るが
評価は高いがやったことねーし
358NAME OVER:05/01/02 19:57:52 ID:???
メガドラ負けてる・・・
359NAME OVER:05/01/02 19:59:10 ID:???
日テレはマルチの走りだったな、クソゲーをマルチで展開されてもあんまりうれしくはないが
360NAME OVER:05/01/02 20:00:48 ID:???
パックインソフトよりマシ
361NAME OVER:05/01/02 20:03:21 ID:???
日テレって日本テレネットのことか
なんで日本テレビがでてくんだとか思ってた
362NAME OVER:05/01/02 20:04:29 ID:???
>>361
気付くのおせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363NAME OVER:05/01/02 20:09:08 ID:???
グラナダが発売されてる分MDの勝ちだな
364NAME OVER:05/01/02 20:15:05 ID:???
>>363
あれ超〜モッサリで駄目。
PCEメタルストーカーのほが勝ち。
365NAME OVER:05/01/02 20:15:55 ID:???
メガドラの負けか・・・
366NAME OVER:05/01/02 20:18:35 ID:???
メガCDはPCMを2chステレオで出せるから臨場感がだせる。
夢見館の32KHzステレオ再生はエンジンでは再現不能。
367NAME OVER:05/01/02 20:20:05 ID:???
サンダーホークはエンジンでは出せないからMCDマンセー
368NAME OVER:05/01/02 20:23:05 ID:???
スナッチャーで全メガドラソフト撃沈できた
369NAME OVER:05/01/02 20:23:09 ID:???
セガハード(特にメガドライブ)好きな奴って気持ち悪い奴が多かったな。
〜のあの場面凄いよな、あの演出はメガドラでしかできない、とか技術面とかスペックの話ばかりしててさ。
で、そのゲームは面白いのか?って聞くと「うっ」なんて黙っちゃったりw
370NAME OVER:05/01/02 20:24:54 ID:???
色数大幅劣化のSEGACDスナッチャー
_| ̄|○
371NAME OVER:05/01/02 20:25:14 ID:???
シルフィードもMCDならではかもしれないな
372NAME OVER:05/01/02 20:25:18 ID:???
>>369
上の過去ロク読め。
どっちがその傾向あるか、良くわかるだろう。
373NAME OVER:05/01/02 20:26:26 ID:Iphdnz8w
基本的にPCEが好きなんだが、ニンジャウォリアーズだけはメガCDの圧勝。
グラフィック、BGM、音声、二重スクロール、、、どれをとっても当時のファンには満足度は高かったはず。
ただ、一点だけPCEが勝ってる点がある。
PCE版はちゃんとナイフ兵、ライフル兵、ランチャー兵がそれぞれ色違いになっている
メガCD版は全員緑色。
374NAME OVER:05/01/02 20:27:04 ID:???
スナッチャーなんてエセサイバーパンクで喜んでるなよ
375NAME OVER:05/01/02 20:27:25 ID:???
ファイナルファイトCDは糞
376NAME OVER:05/01/02 20:27:28 ID:???
>>373
PCEの4年遅れという時点でメガドラの負け。
377NAME OVER:05/01/02 20:28:13 ID:???
猿人はグラフィックや音楽など表面上のことでは雄弁に語るが
ゲームの中身について突っ込まれると黙りこくる習性があるよな
378NAME OVER:05/01/02 20:28:15 ID:???
2軸回転拡縮(・∀・)イイ!!
379NAME OVER:05/01/02 20:29:11 ID:???
>>366
つかPCEではムービーは垂れ流ししかできないので
はなからムビゲーは無理。


でもムービー自体はPCEの方が超綺麗
380NAME OVER:05/01/02 20:30:36 ID:???
なんかバネが主人公でミミズみたいに進んでいく
ヘボアクションがPCEにあるよな・・・
381NAME OVER:05/01/02 20:31:09 ID:???
>>379
HuVIDEOなんて、ぽっぷるメイルの敵では無い。
なにせムービーでは無いからな、それでいて連続4分のアニメ処理だ。
それでいて近頃のテレビアニメより良く動くぞ。
382NAME OVER:05/01/02 20:32:43 ID:???
メガ奴隷バーはグラフィックや音楽など表面上のことでは雄弁に語るが
ゲームの中身について突っ込まれると黙りこくる習性があるよな

383NAME OVER:05/01/02 20:33:35 ID:???
反論がワンパターンになってきたな。
もう少しで屈服できそうだな。
384コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM :05/01/02 20:34:04 ID:???
>>380
メソポタミヤか、面白いが微妙なゲームだったな
385NAME OVER:05/01/02 20:35:31 ID:???
もうメガドラの負けで良いよ。
386NAME OVER:05/01/02 20:45:14 ID:???
>>385
言われなくても負けてるよw
387NAME OVER:05/01/02 20:59:57 ID:???
LDゲームが移植不可なハードがあるんですか?
388NAME OVER:05/01/02 21:04:08 ID:???
かりそめの勝利に沸く猿人
まさに桶狭間
389NAME OVER:05/01/02 21:04:27 ID:???
メガドライブとか
390NAME OVER:05/01/02 21:05:11 ID:???
そうか
391NAME OVER:05/01/02 21:05:46 ID:???
392NAME OVER:05/01/02 21:06:28 ID:???
>>387
CD-ROM機で・・・という事であれば、
PC−8801MCとか厳しいんじゃないでしょうか?
CDROMゲーム機だと出来てあたりまえだと思う。
393NAME OVER:05/01/02 21:07:29 ID:???
>>387
MSXだって出来るんだから、そんなショボイハードはないだろ
394NAME OVER:05/01/02 21:08:45 ID:???
メガCDのは超劣化していてもはや別物だったな
LDゲームが遊べるのは次世代機以降。
395NAME OVER:05/01/02 21:09:52 ID:???
>>393
MSX凄いな。メガドライブでも出来ないのに
396NAME OVER:05/01/02 21:13:03 ID:???
>>394
メガLDは次世代機か?
397NAME OVER:05/01/02 21:13:28 ID:???
グラディウスが移植不可なハードがあるって聞いたんですが本当ですか?
398NAME OVER:05/01/02 21:14:06 ID:???
MSX>>>>>>>MDということが証明されてしまいました
399NAME OVER:05/01/02 21:14:26 ID:???
>>387
PCエ(ry
400NAME OVER:05/01/02 21:14:30 ID:???
>>397
MSXだって出来るんだから、そんなショボイハードはないだろ
401NAME OVER:05/01/02 21:15:12 ID:???
>>399
LDROM2がで出来ますが。馬鹿ですか?
402NAME OVER:05/01/02 21:16:13 ID:???
ゼビウスが移植不可なハードがあるって聞いたんですが本当ですか?
403NAME OVER:05/01/02 21:17:31 ID:???
>>401
理論的で無いな。
メガLDは却下でLDROM^2はOKなのか?
どっちもOKか却下にしてもらわんと困るな。
404NAME OVER:05/01/02 21:19:00 ID:???
401だがメガLDは却下なんて言った覚えは無い
405NAME OVER:05/01/02 21:19:39 ID:???
LDーROMでLDゲーム遊べるのは当たり前だから意味なし
CD-ROM媒体じゃないと
406NAME OVER:05/01/02 21:25:08 ID:???
LDゲームなんかどーでもいーんだよタコ
407NAME OVER:05/01/02 21:26:17 ID:???
ロードブラスター、タイムギャルなんかのいわゆるLDゲーは
LDROM2でも出てないぞ。
408NAME OVER:05/01/02 21:27:12 ID:???
MCDは大きくて高級感があってかっこいい
409NAME OVER:05/01/02 21:27:20 ID:???
>>394
画像が劣化してもゲーム性が再現できてれば、別物というのは酷だろう。
例えDVD-ROM&MPEG2でもオリジナルに比べれば、画像が劣化するのは事実。
君の理論では現行ゲーム機でもLDゲームの完全移植は不可能という事になる。
410NAME OVER:05/01/02 21:29:38 ID:???
まったく再現できないよりはマシだな
411コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM :05/01/02 21:33:23 ID:???
>>409
HDDにインスコしてMPEG2以外の独自動画フォーマットを使えば理論上は不可能じゃないかもしれない
それ以外では、拡張ユニットで動画再生用ハードを接続とか
412NAME OVER:05/01/02 21:33:30 ID:???
>>407
そういえば、なぜかメガLDとLDROM^2で投入タイトルがそれぞれ重複してなかったな。
同一タイトルを両方に投入する方が楽だったはずなのに。
413NAME OVER:05/01/02 21:35:28 ID:???
子供のころニチイのゲームコーナーでサンダーストームを見たときはビビッた
414NAME OVER:05/01/02 21:41:17 ID:???
>>411
現状で完全に非可逆圧縮な動画エンジンってのは聞いた事無いけど。
まあ、よほどでかいモニターで見ない限りMPEG2でも十分かもしれない。
以前に比べればマスタリングもマシになってきたから。
でもアニメは相性悪いよな、やっぱり。

LDにしても、今見るとシャープネスが甘いとかクロスカラーが気になるとか。
その上、経年劣化も気にしないといけないしな。
415NAME OVER:05/01/02 21:56:08 ID:???
ゲームに動画とかいらないし
416NAME OVER:05/01/02 21:57:18 ID:???
アニメとかパンチラとかいらないし
417NAME OVER:05/01/02 22:01:48 ID:???
アニメ自慢しかよいとこなしのメガCDの立場は…
418NAME OVER:05/01/02 22:01:53 ID:???
PCエンジンイラネ
419NAME OVER:05/01/02 22:05:43 ID:???
>>417
そのとうりだwwwwwww
あと使い物にならない拡縮回転機能もついてるぞwwwwwww
420NAME OVER:05/01/02 22:12:18 ID:???
>>418
反論できん
421NAME OVER:05/01/02 22:14:11 ID:???
MDさえあればエンジンは要らないということだな
422NAME OVER:05/01/02 22:15:52 ID:???
>>418
いや、Rタイプとか一部のソフトの為にいる
423NAME OVER:05/01/02 22:17:09 ID:???
次は金子製作所対決の巻き
424NAME OVER:05/01/02 22:18:17 ID:???
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!         熱くなるなよお猿さん(笑)
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
425NAME OVER:05/01/02 22:19:31 ID:???
ロケットナイトアドベンチャーが面白い件について↓
426NAME OVER:05/01/02 22:20:14 ID:???
>>425
つまんねーんだよ。MDもっさりで。
スーファミ版やれ。
427NAME OVER:05/01/02 22:20:23 ID:???
>>425
やったことないけど、本当に面白いの?
パッケージがイマイチな感じなんだけど
428NAME OVER:05/01/02 22:20:26 ID:???
↑ロケッティア
429NAME OVER:05/01/02 22:21:32 ID:???

すげージサクジエンがわかりやすいww
430NAME OVER:05/01/02 22:22:57 ID:???
猿はすぐ感情的になって言葉も乱暴になるよな。
俺は人間と議論したい。
431NAME OVER:05/01/02 22:24:14 ID:???
↓エイリアンソルジャーより面白いアクションがSFCにもPCEにもない件について
432NAME OVER:05/01/02 22:24:19 ID:???
当時SFCとPCEがあれば十分だったよな。
433NAME OVER:05/01/02 22:26:13 ID:???
メガドラは極一部のソフトのために必要だな。
まあ一般的には必要ないとも言えるが
434NAME OVER:05/01/02 22:27:07 ID:???
>>432
MDとSFCとFCは持ってたけど、余りPCEは記憶にない
435NAME OVER:05/01/02 22:27:18 ID:???
ガントレットが面白いからエンジンはいらない
436:05/01/02 22:29:05 ID:???
ダンジョンエクスプローラーがある
437NAME OVER:05/01/02 22:31:44 ID:???
ダンジョンエクス( ´,_ゝ`)プッ ローラーww
438NAME OVER:05/01/02 22:38:21 ID:???
メガドライ(≧ω≦)ぷっ!
439NAME OVER:05/01/02 22:41:00 ID:???
>>419
拡大回転縮小機能はムービー再生時とかに、
バッファRAMからVRAMにデータを転送する機能でもあるので、
無きゃ無いで非常に困る。
いわゆる演算機能付きDMACだからな。
440NAME OVER:05/01/02 22:44:40 ID:???
ということでここまでの議論を踏まえてメガドライブの勝ちという判定を出したいと思います
441NAME OVER:05/01/02 22:48:49 ID:???
メガドラが勝っている部分は極僅か
ショボポリゴン
ショボムービー
ショボ多間接

精々このぐらい
442NAME OVER:05/01/02 22:49:35 ID:???
>>441
どれもいらねーなw
443NAME OVER:05/01/02 22:54:22 ID:???
ゲームアーツが参入してたハードは最強
444NAME OVER:05/01/02 22:54:44 ID:???
きっと、今年も猿人は未勝利で終わるな
445NAME OVER:05/01/02 22:57:59 ID:???
>>443
PS2最強ってことですか?
446NAME OVER:05/01/02 22:59:54 ID:???
T&Eのゴルフゲームが移植されてれば文句なし
447NAME OVER:05/01/02 23:00:02 ID:???
魂斗羅ハードコアのビル倒壊シーンはすげー
448NAME OVER:05/01/02 23:02:36 ID:???
エンジンは次の世代のハードが大失敗で息絶えた
449NAME OVER:05/01/02 23:02:41 ID:???
コナミ

★PCE神移植
グラディウスII
スナッチャー

★PCE良移植
パロディウスだ!
出たな!ツインビー
沙羅曼陀
グラディウス

★PCE糞移植
マーシャルチャンピオン
450煽り豚 ◆MxDqFWfVJA :05/01/02 23:02:54 ID:???
>>427
アイディアはいいし基本的な操作性も悪くないが、
デザインが悪く特殊操作にクセがあるため爽快感に欠ける。
絵面のダサさもあって平凡な作品。ブタが敵で誰が喜ぶかと。
SFC、MDと都合3作出ているがどれも一長一短でお勧めはしにくいな。
今から買うとしたら安価だから、金銭的には負担とはならないだろうが。
451NAME OVER:05/01/02 23:03:44 ID:???
コナミ

★MD糞移植
T.M.N.T
ハイパーダンク
リサールエンフォーサーズ
452NAME OVER:05/01/02 23:05:12 ID:???
>>449
>>451
乙。勝負あったな。
453NAME OVER:05/01/02 23:05:19 ID:???
>>449
グラディウスにダウト
メガドラよりマシだがw
454NAME OVER:05/01/02 23:05:23 ID:???
MDはナムコだけじゃなくてコナミにまでコケにされてたのか・・・・
455NAME OVER:05/01/02 23:05:33 ID:???
またメガドライブの負けだな
456NAME OVER:05/01/02 23:07:13 ID:???
魂斗羅が無いハードって・・・・
457NAME OVER:05/01/02 23:07:26 ID:???
またMDは糞しかないのかよw
458NAME OVER:05/01/02 23:07:31 ID:???
だから自演でMD不利の流れとか作らなくてもいいからwww
459NAME OVER:05/01/02 23:08:49 ID:???
ナムコとコナミのセガに対する差別は凄いな
460NAME OVER:05/01/02 23:09:26 ID:???
>>453
オプションつけるとモッサリするが
良く出来ているほうだろう。特にMDシューティングと比べれば尚更。
461NAME OVER:05/01/02 23:09:30 ID:???
PCエンジンのアクションゲームってキャラが2人くらいが道中まばらに
でてきて、ハイ、ボス戦みたいなのばっかでショボイw
462煽り豚 ◆MxDqFWfVJA :05/01/02 23:10:09 ID:???
>>446
MD版は1作しかプレイして無いけど、それなりに良い出来だったなぁ。
そりゃ98に比べるのは失礼だけど。
T&Eも無駄に技術力かけて凡作を作る会社だったし
おかげでメジャーになりきれず消滅してしまったけど、
彼らの見た夢は絶えず残っていると信じたい。

そうでも思わんとディーヴァ買っちまった俺の気がすまん。
463NAME OVER:05/01/02 23:11:20 ID:???
>>462
おまえ煽り豚じゃねーじゃねーか
コテ変えろw
464NAME OVER:05/01/02 23:11:40 ID:???
>>459
アイレムは最初から見向きもせず
タイトーもラスタンにファイヤーフォックスと惨い仕打ち
セガなんてそんなもんだ
465NAME OVER:05/01/02 23:14:14 ID:???
有力サードパーティーがいてもMDに勝てないPCEって・・・
466NAME OVER:05/01/02 23:15:00 ID:???
>>465
どこをどうみるとMDの勝ちになるねんw
ずーっと負けっぱなしやんww
467NAME OVER:05/01/02 23:22:21 ID:???
>>462
買っちまったって言うな
468NAME OVER
唐突だがグラディウスシリーズって、
当時のファンが神格化してる割に一般的じゃ無いような。

世間に一番アピールしたのはFC版グラ1なんじゃなかろうか。