PCエンジン対メガドライブ84回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多分最優先で逝かなきゃならん人
【本スレの格言】
こんな くだらない糞スレを 84回も立てて 喜んでる馬鹿は 逝ってヨシ!!

=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A (毛)
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA(故)
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE
●PCエンジン派コテハン
コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM
煽り豚 ◆MxDqFWfVJA
戦乱の歴史は>>2-25
2NAME OVER:04/11/29 22:38:44 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
3NAME OVER:04/11/29 22:39:02 ID:???



SFCが勝者



後は負け

4NAME OVER:04/11/29 22:39:05 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
5NAME OVER:04/11/29 22:39:21 ID:???
54回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086342000/
55回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086440869/
56回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086596317/
57回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086973825/
58回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087137245/
59回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087836303/
60回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088242929/
61回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088314099/
62回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088640022/
63回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088926547/
64回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089116277/
65回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089224790/
66回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089385399/
67回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089495637/
68回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089495637/
69回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090577705/
70回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090771639/
71回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091181923/
72回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091329606/
73回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091715631/
74回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091948272/
75回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092043188/
76回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092472594/
77回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092888620/
78回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093353338/
79回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095257967/
80回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096546474/
81回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098108104/
82回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099841108/
83回戦 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101190481/
6NAME OVER:04/11/29 22:39:34 ID:???
【関連リンク】
VSスレ認定国歌 http://www.h6.dion.ne.jp/~mukabell/flash/popso/main.swf
皆でお絵かきじゃないチャットしましょう〜 http://www13.plala.or.jp/bargiko/
PCエンジンVSメガドライブ専用UP板 http://gazo.3ch.jp/game/3ch.cgi?mode=thr&no=20

【初めてこのスレを見る方へ】
●ここは隔離スレです。ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
  まともな議論や批評は行われてはおらず日々、キチガイ共による煽り合い、
  たたき合い、無意味な雑談が行われているだけです。
  こんな所に来ても、あなたの人生にとって益になることは全くないのでとっとと引き返してください。
  しかしそんな事を言う僕自身もきちがいなので
  お仲間になりたい人は・・・・・・さあどうぞ書き込んでください。
●頭のおかしな人とは「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
  他人もそう思ってると力説する人、他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
  自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど、無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
●荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
  特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
●ネタ(釣り)をネタ(釣り)と見抜けない人は(掲示板を利用するのは)難しい。
●出されたご飯(ネタ)は残さず食べろ。


【VSスレの頼もしい名無し達】
◆猿人・・・・PCエンジン信者。この板で暴れまくるカス。
◆ゴキブリ・・・・メガドライブ信者。低レベルな争いを永遠続ける馬鹿。
◆age馬鹿・・・・かつて「先生」と呼ばれていた男のなれの果て。

【スレ使用顔文字等】
(≧ω≦)ぷっ! ( ^,_J^) (^u^)プ (´・ω・`) _| ̄|○ ガッカリ ( ´_J`)あっそ
7NAME OVER:04/11/29 22:39:49 ID:???
【名作代表】             【佳作代表】
 SFC F-ZERO          . SFC ナツメ物
 PCE ドラキュラX         PCE ナムコ物
 MD  該当作品見当たらず    MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット、スラップファイト

                      【同タイトル対決暫定】
                       PCE   vs   MD
○F1サーカス(Hu) vs F1サーカスMD(MD)×  ○F1トリプルバトル(Hu) vs ファステスト・ワン(MD)×
○TATSUJIN(Hu) vs 同(MD)×           ○エアロブラスターズ(Hu) vs 同(MD)×
○エグザイル(CD) vs 同(MD)×           ○デビルクラッシュ(Hu) vs 同(MD)×
○フォゴットン・ワールド(SCD) vs 同(MD)×   ○ボナンザブラザーズ(SCD) vs 同(MD)×
○モンスターレア(CD) vs 同(MD)         ○夢幻戦士ヴァリス(SCD) vs 同(MD)×
○餓狼伝説SPECIAL(AC) vs 同(MD)×     ○餓狼伝説2(AC) vs 同(MD)×
○究極タイガー(Hu) vs 同(MD)×         ○大魔界村(SG) vs 同(MD)×
○雷電(Hu) vs 雷電伝説(MD)×         ○龍虎の拳(AC) vs 同(MD)×
○ぷよぷよCD通(SCD) vs ぷよぷよ通(MD)× ○クラックス(Hu) vs 同(MD)×
○ラングリッサー(SCD) vs 同(MD)×       ○プリンスオブペルシャ(SCD) vs 同(MCD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説I(SCD) vs 同(MD)×
○ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(SCD) vs 同(MD)×
○コズミックファンタジー(CD) vs コズミックファンタジーストーリーズ(MCD)×
○レインボーアイランド(CD) vs レインボーアイランドEXTRA(MD)×
○ストリートファイターII'(Hu) vs ストリートファイターII'plus(MD)×
○ファイヤープロレスリング(Hu) vs サンダープロレスリング列伝(MD)×
8NAME OVER:04/11/29 22:40:02 ID:???
                   【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC       RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD      STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD         ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE    SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD    PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE   ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE   SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC    ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD           PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD        レース勝負:◎SFCvs△PCEvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD      洋ゲー勝負:○SFCvs△PCEvs△MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD       ギャルゲー勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
対戦格闘勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD

                   【年代別代表作対決】
 87年 PCE カトちゃんケンちゃん             MD 無し
 88年 PCE R−TYPE                  MD おそ松くん はちゃめちゃ劇場
 89年 PCE イースΙ・U                  MD カース
 90年 PCE 最後の忍道                 MD マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
 91年 PCE マジカルチェイス                  MD 将棋の星
 92年 PCE 天外魔境U 卍MARU          MD バトルマニア
 93年 PCE 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻      MD オーサム ポッサム
 94年 PCE 風の伝説ザナドゥ              MD モンスターワールドIV
 95年 PCE リンダキューブ                 MD ぺぺんがPENGO
 96年 PCE 魔導物語T                 MD シャドウラン
 97年 PCE はたらく☆少女 てきぱきワーキンラブ MD 無し
 99年 PCE デッド・オブ・ザ・ブレイン 1&2     MD 無し
9NAME OVER:04/11/29 22:40:16 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
10NAME OVER:04/11/29 22:40:30 ID:???
【本当の出荷台数】 ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━━━┓
┃順位┃ ハード名/海外名 (日本)    . ┃ 国内出荷 ┃海外出荷  ┃出荷合計(万台)┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  4┃スーパーファミコン/スーパーNES..┃    1,715┃.    3,187┃       4,902┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  6┃メガドライブ/ジェネシス       ┃     358┃.    3,074┃        3,432┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃  15┃PCエンジン             .┃     392┃    . ---┃        392┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━┛

【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt
11NAME OVER:04/11/29 22:40:44 ID:???
                   【ハード出荷台数】
PCエンジン                |メガドライブ
750万台(カード+CD)          .| 398万台 (カートリッジ+CD)
                   【ソフト売り上げ】  
ストII’ 70万本              |50万本以上無し
天外II 50万本              |
R−TYPEI 50万本            |
                    【総ソフト本数】
700本以上(内20本がギャルゲー)   | 552本(内300本が洋ゲー)
                    【ハード寿命】
HUカード 1987.10〜1994.12 7年2ヶ月 |メガドライブ 1988.10〜1996.3 7年5ヶ月
販売台数 550万             |販売台数 300万台
CDROM2 1988.12〜1999.6 10年6ヶ月|メガCD 1991.12〜1996.2 4年2ヶ月
販売台数 200万台            .|販売台数 40万台
                【全世界ハード出荷台数】
885万台(カード+CD)           |4,869万台 (カートリッジ+CD)
             【ゲーム機の全世界家庭内保有率】
38位                     |2位

【メガドライブ悲惨・・・】          .|【ショボエンジン悲惨・・・】
PCE:CPU8bit               |PCE:CPU8bit
HuC6280 (6502カスタム) 21.47727MHz |HuC6280 (6502カスタム) 1.2MHz
MD:メインCPU16bit MC68000 8Mhz |MD:メインCPU16bit MC68000 48.7658524Mhz
サウンドCPU 8bit Z80A 4Mhz    |サウンドCPU 8bit Z80A 7.16Mhz
8bitのPCEより遅い16bitのMD      |16bitのMDより全然遅い8bitのショボエンジン
12NAME OVER:04/11/29 22:40:45 ID:???
シュウリョウ
13NAME OVER:04/11/29 22:41:01 ID:???
【セガ8ビット機の歴史】ゲーム史から"消えかけた"幻のマシン
ttp://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_ug10_02.htm

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html

【スィーガ】
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5769/linguax.html
イタリア語でセガと言ったら「マスターベーションしろ!/マスターベーション」
という意味になってしまいます。電器店の前で「おっ、セガ!」と叫ぶのは控えた方が
よろしいかと思われます。イタリア人は、苦し紛れに英語風に「スィーガ」と呼んでいます。
口に出すのも恥ずかしい「セガ」。僕たちも「スィーガ」と呼ぶことにしませんか?

【象形文字】MD → |\|D → _| ̄|○ ガッカリ
14NAME OVER:04/11/29 22:41:19 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・

【メガドライバー仲間割れの歴史】みっともねー
サンダーフォース3信者 vs サンダーフォース4信者
メガCD信者 vs MDオンリー信者
ディズニーゲー信者 vs アンチディズニーゲー
昔っからのMD信者 vs ソニック辺りから入った新参
RGB信者 vs にじみ信者
ファイナルファイトCD信者 vs その他メガドライバー

【メガCD40万台の現実】
PCエンジンはメガドライブより遙かに売れ
PCエンジンにも負けそうだったセガは打開策としてCDROMROMをパクリ、メガCDを発売、
しかし予想を遥かに下回る悲惨な売り上げで延命もできず、 MD市場は衰退の一途をたどる。
セガサターン発売後にはMDにはソフトが全く発売されなくなり、セガもMDから撤退。
結局、PCエンジンに完全に敗北する結果となったメガドライブ。
さらに、その後PSに見事に沈没され
ドリキャスは発売直後にギャルゲマシンに成り下がり、ハード業界から撤退。
その後、冴えないサードパーティに成り下がってしまう無様なセガであった…
15NAME OVER:04/11/29 22:41:32 ID:???
【猿人捏造リスト】他に知ってたら追加してくださいね。
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・ドラキュラXは処理落ちしない←する
・MDのサンダーフォース3で処理落ちした←ごく限られた条件でしかしない
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・PCE版WizardryはFC版よりもレスポンスが良い←悪い
・PCE版Wizardryはパソコン版よりもレスポンスが良い←発言者未プレイ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・PCE版餓狼SPはスプライトパターン全収録←削ってる
・R-TYPEは50万本ソフト←別売りなのにTとU足して計算
その他多数

【 事 実 】
ゲームギアはPCエンジンGTより遙かに売れ
メガドライブに負けそうだったコアグラは打開策としてCDROMを発売、
ギャルゲーが予想以上に受けてなんとか寿命を延ばすが売り上げは微々たるもの、
次の一手でセガはサターンを発売、負けずにとPCーFXを発売するも結果はあのザマ、
見事に沈没、ドリキャス発売時には冴えないサードパーティに成り下がった
無様なNE○とハ○ソンであった

【PCエンジンユーザーのここに注意】
・ファイナルファイト、Sスト2等、存在しないゲームの話になると完成度にケチをつけ始めます。
・洋ゲーの話や海外での売り上げの話になると
「それはもういい」だの「SNK格闘ゲームの話しようぜ」だの、必死で話題を変えようとします。
・一つのジャンルに一つづつしかおもしろいゲームが無いのか、
ひたすら一つのゲームについての話をし始めます。例(ドラキュラX、飢狼伝説SP、ネクタリス等)
もしかしたら、PCEのゲームすら(ギャルゲーを除いて)あまり持っていないのかもしれません。
・基本的にかわいそうな人たちなので生温い目で見守ってあげて下さい。
16NAME OVER:04/11/29 22:41:45 ID:???
【レゲ板住人の総意】
ID出る出ないに関わらず荒らされるゴキドラ本スレ。
 これは、誰にでも嫌われているという証拠。
 これが、PCエンジンとゴキドライブの違い。
ゴキドラスレがゲハ板に立った途端にゲハ板のエンジンスレから荒らしが消えた。
 これは、ゴキドラ信者が荒らしていたという証拠。
 これが、高貴なエンジンユーザーと野蛮で常識知らずなゴキドラ信者の違い。
メガドラ信者をここでからかってると他のスレが荒れてないや
やっぱりレゲ板荒らしの犯人はメガドラ信者だったんだな

【SEGAって一体…】
ゲームギアのCMではゲームボーイを馬鹿にしつつ惨敗
メガドライブのCMでは16ビットを得意気にしていたのに8ビットのPCエンジンに惨敗
サターンのCMでは64ビット級と詐欺まがい宣伝をしてもプレイステーションに惨敗
ドリキャスは128ビットのギャルゲマシン、もちろんPS2に惨敗
(売上では雲泥の差があったが)ライバルと言われていた任天堂には
一度も勝つことなく、ハード作りから撤退
SEGAって一体…

【漢のハードの名作群】
魔法の少女シルキーリップ、ゆみみみっくす、バトルマニア大吟醸、
フェリオス、港のトレイジア、魔物ハンター洋子、夢幻戦士ヴァリス、
SD ヴァリス、エルヴィエント、アネット再び、不思議の海のナディア、
グレイランサー、ツインクルテール、パノラマコットン

【フィクション】
※このスレッドはフィクションです。
  実在の人物、団体、事件とは一切関係ありません。
  ただし、メガドライブがショボイのは事実です。
17NAME OVER:04/11/29 22:41:57 ID:???
【MDがPCEに負けていた】
いくらMDユーザーがPCEを貶しても
MDがPCEに負けていたという事実は変わらないんだよ。
だって、PCEのほうが、販売台数が200万台多い。
ソフトの本数も多い。
ソフトの質も高い。
ソフトの売り上げ本数も多い。
サードパーティの数も多い。
いくらMD派がスレを荒そうがわめこうが、負け犬の遠吠えなんだよ。
好きなだけPCEを貶してもいい、荒らしてもいい、
スペック自慢でもポリゴン自慢でもしていいよ。
でも、MDはPCEに負けたという事実は変わらないからね。
残念だね、悔しいよね。
でも、MDはPCEに負けたんだ。負けたんだよ。

【セル】
PCエンジン、メガドラどっちがセルアニメーションっぽく見えるか
PCエンジンは明らかにセルアニメっぽく見えませんよん
ときメモ
その1 ドライヤーシーンで髪動いてない、ドライヤーの動きが不自然にカクカクしている
その2 動きの無い背景 オブジェクトの少ない背景
その3 ジャンプしてるのにピタリとも動かない服 
その4 サクラがなびいているのに髪も服もなびかない
その5 めたるーゆーきとか言う痛い名前のクレジットが出る。 モッサリしている
ゆみみ
その1 ゆみみの冒頭の手を上げるシーンで目パチ口パクした上で肩まで動いてます。
その2 松崎がゆみみの手を取るシーン 自然なアニメ
その3 動きの多い背景 キャラと見事な連動している背景 モッサリしていない
その4 最後のシーン 町がスクロールしつつ キャラの服の動きまで細かく再現。
18NAME OVER:04/11/29 22:42:13 ID:???
        \\ メガドラのゲームは  //
      +   \\ 世界いちぃぃぃ!// +
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!_fサ ヘ. |
 カサカサ  /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´   'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾ 16−BIT /巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |  カサカサ、、、、
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリミミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
19NAME OVER:04/11/29 22:42:25 ID:???
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
20NAME OVER:04/11/29 22:42:42 ID:???
:::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  猿   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 人   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐16‐、ヽ. )ノ        ,.r'' ゛~~` ''ッ,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 
/. ` ' ● ' ニ 、       ミ   ミ゛,,-‐‐ ‐‐-、 i.   
ニ __l___ノ      ミ    ミ,、(o )_,: (o )_, 〉ミ.  
/ ̄ _  | i      ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ 
|( ̄`'  )/ / ,..      i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ
`ー---―' / '(__ ) //     ミ`    l.l ヽ"
====( i)==::::/            彡 /( [三] )ヽ{ ミ,, 
:/     ヽ:::i           ' ! w、`~^' vwv '、   ミ
21NAME OVER:04/11/29 22:42:56 ID:???
             ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,             上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ             `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i              iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ              iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ              !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     vs      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、           i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_   |
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,           |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ          |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."         |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
22NAME OVER:04/11/29 22:43:18 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/~aac26670/_review/galgame/pcepos1992-1.jpg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃フレイ   森雪 乱馬  二頭身フレイ 原人 N E C┃
┃       あかね シャンプー             .┃
┃  フローラ  優子             ジェミー  .┃
┃               アティマ  ユナ        ┃
┃リリア    妖子                     ..┃
┃                       ディードリット .┃
┃   エレナ               綱手       ┃
┃ クリンゴン        ソフィア      リリアン   .┃
┃オーロラ5人娘 ナディア      猪熊柔     カツミ┃
┃キャピ子                      メルヴィ┃
┃     マイ   夜叉姫  タカヤノリコ  絹     .┃
┃                  カイ ちちビンタリカ  .┃
┃    ライア      ディーナ              ┃
┃             筒子 萬純 SFZの店員  .イオ┃
┃日和子  コミリア    索紀              .┃
┃好 み の あ の 娘 に 、 D U O な ら 出 会 え る 。 ┃
┃                                ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
23NAME OVER:04/11/29 22:46:40 ID:???
>>22
うわ〜・・・・・・・
こんなんあったんだ・・・。

さむっ
24NAME OVER:04/11/29 22:48:53 ID:???
【えっとマジな話】
当時からメガドライブには変なファンがちょっぴりついていました(かなりかも)
多間接キャラに妄想一杯の気持ち悪い手紙とか届いたり
(今までで最高のゲームだ!メガドラに不可能はない!
とかかなりイっちゃってる状態…あんたが作ったわけじゃないでしょ…)
いま異常なほど熱心に擁護してるのもそんな方なのかな?と思うとちょっと怖いです
開発の皆はそんな手紙見てゲラゲラ馬鹿にして笑ってたけど
私は怖くてもうゲームには絶対本名出せないよね、って
同期が浮かべた苦笑いを忘れることができません、はい

【目を覚ませ】
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。

【SFC>PCE>MD】
エンジンよりメガドラの方が好きだと思うのは勝手だが、
当時エンジンの方がメガドラより普及していたという事実まで否定するのが痛々しいな。
MDより販売台数多いエンジンとスーファミ
MDよりソフトの質、量多いエンジンとスーファミ
MDより寿命長いエンジンとスーファミ
総合的に見て SFC>PCE>MD
当時メガドラがエンジンに勝ってた要素って何だろう。
えんじんよりBG1枚多いぜとかそんなもんくらいか。
メガドラでギャルゲーが出来なかったのを今さらPCエンジンに八つ当たりされてもなぁ
そして次世代機でギャルゲにどっぷりハマったメガドラ信者…
まあこれは紛れも無い事実だからな。
妄想でしか当時を語れないメガドライ豚とは違う。
25NAME OVER:04/11/29 23:08:09 ID:???
最終対決結果

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
26NAME OVER:04/11/29 23:23:23 ID:???
>>25
声質がいまだに何のことかわからん
27NAME OVER:04/11/29 23:38:58 ID:???
>>26
サンプリング音声だろう。
メガドラの音声は、ノイズが酷すぎてしゃがれた声になる。
28NAME OVER:04/11/29 23:42:18 ID:???
アフターバーナーも出来ないマイナー16bit機はすっこんでろ



29NAME OVER:04/11/29 23:49:01 ID:???
>>28
PC98のことか?
30NAME OVER:04/11/30 01:19:10 ID:???
【メガドラユーザー】
まあ、メガドライバーはMDのゲームは全て面白いと思い込んでいるような人種だからな。
逆にPCEは憎くて憎くて仕方ないのか、やたらと難癖つけて貶す。
例え10の長所があっても褒めることをせず、1つの欠点を見つけては貶す。
とくかく重箱の隅を突っついてくるようなそんな奴ら。
相手にしない方が吉。

31NAME OVER:04/11/30 01:45:50 ID:???
カプコンのウンコサウンドドライバーで比較すると>>25だが
各ハードで一番質の良いもの同士を比べれば

声質:◎SFCvs○PCEvs×MD

だろ
32NAME OVER:04/11/30 01:52:07 ID:???
なんでCDROM媒体でない機種の声質が一番なんだよ!
33NAME OVER:04/11/30 02:10:35 ID:???
CDはその下にCD大容量+生音があって猿人が◎の数を稼ぎたいため
あえて抜いてます(過去スレ嫁)

CDROM媒体だったら同じCD再生してみればわかるがMEGA-CDの方が音は良い
内蔵音源もMEGA-CDの方が良い
(DINからではなくRCAから音採れよ)
34NAME OVER:04/11/30 02:14:14 ID:???
>内蔵音源もMEGA-CDの方が良い


らんま1/2・・・
アネット再び・・・
35NAME OVER:04/11/30 02:16:10 ID:???
各ハードで一番質の良いもの同士を比べれば
36NAME OVER:04/11/30 02:21:14 ID:???
PCEは多少こもった感じはするが、音質は良く、安定している。
メガドラはほとんどがカートリッジのダミ声。メガCDはソフト本数も少なく、
らんま1/2やアネット再び等のはずれも多い。

声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
37NAME OVER:04/11/30 02:52:49 ID:???
一番良いもの同士を比べればといってるにもかかわらず
ソフト本数が出てくるのがわからん。
大体ROMROMの音質が安定していると思えるのは
音声もCD-DA再生されているのが多いから。
そのCD-DAもMEGA-CDの方が音が良いのは明白なのに
CD含みで>>36と言い切れるのは…
猿人ロジックは良くわからんね。
38NAME OVER:04/11/30 02:59:20 ID:???
ゴキブリはすっこんでろ
39mcd2 ◆SeuDkyAjTQ :04/11/30 03:06:57 ID:ocoj/QNv
なさけ むよう
40NAME OVER:04/11/30 05:15:20 ID:???
>>31
スーファミでいい声質のゲームってなにがある?
41NAME OVER:04/11/30 05:22:33 ID:???
自っ供
42NAME OVER:04/11/30 05:54:41 ID:???
実況シリーズはなかなかいいが、
SFCは32kHzといこともあり、音が澄んでない。

PCEのPSGは44.1kHzで音が澄んでる。
ストII’以外のHuCardソフトは特筆するほどのものはないが、
ストII’3機種中ずば抜けて聞きやすい音質だ。
43NAME OVER:04/11/30 06:21:15 ID:???
いまどきストII’かよ
44NAME OVER:04/11/30 08:50:18 ID:???
age先生のふりにしてはつまらないな
ストIIだけしか出さないというのもおかしい
45NAME OVER:04/11/30 13:19:24 ID:???
>>36
夢見館の物語はとっても音質良いぞ、ステレオだし臨場感がすごい。

>>42
SFCやメガCDではPCM8チャンネル&32KHzだが、
CDROMROMではADPCM1チャンネル&16KHzなので、
どうあがいても、トップのソフト対決では相手にならん。
並レベル以下のソフト持ち出すと「らんま」とかでてくるが、そればっかりではない。

ストII1本だけで、優劣を判断するのは横暴。
46NAME OVER:04/11/30 13:36:17 ID:???
>>45
メガドライブの音声=ガラガラ声

っていうのはどうあがいても否定できないでしょう。
メガCDのPCMもメモリ不足で、高音質なものは皆無。
47NAME OVER:04/11/30 14:32:11 ID:???
そこそこの水準の音声を大量に用意する場合はAD-PCMの方がいい。
MEGA-CDはしゃべりまくりのゲームには向かない仕様。
48コアグラ厨 ◆G7NECHE3hM :04/11/30 21:56:54 ID:???
エルディスはよくしゃべったし
49NAME OVER:04/11/30 22:22:13 ID:???
>>42
PCMとPSGの周波数を比べるなんてアホすぎる。
MDのPSGでも設定上は約111.86KHzまで設定できますよ?
あたりまえだけど、こんな周波数は聞こえないけどな。
50NAME OVER:04/11/30 22:29:09 ID:???
>>46
しつこいようだが、夢見館をやってみ。
51NAME OVER:04/11/30 22:34:35 ID:???
まだ前スレ半ばじゃないか
馬鹿丸出しだな
52NAME OVER:04/12/01 01:15:17 ID:???
>>50
ガラガラ館の物語
53NAME OVER:04/12/01 01:54:25 ID:???
次スレ立てろYO(^Д^)
54NAME OVER:04/12/01 01:54:31 ID:09agBZlu
83回戦は終了いたしました。age
55NAME OVER:04/12/01 01:55:07 ID:???
メガドラの83連敗中か
56NAME OVER:04/12/01 01:55:16 ID:???
久しぶりに加速したな。
もう寝る、6:20には起きないといけないのでな。
57NAME OVER:04/12/01 01:57:47 ID:???
DUOで通産省グッドデザイン賞を貰ったNEC
一方SEGAは、、、





サクラ大戦でCESA大賞(^∀^)ゲラゲラ
58NAME OVER:04/12/01 01:58:30 ID:???
サクラ対戦はギャルゲーじゃないよ
59NAME OVER:04/12/01 01:59:19 ID:???
>>58
ヲタになるほどキャラゲーだって主張するらしいね
60NAME OVER:04/12/01 01:59:31 ID:???
セガはギャルゲーのために金積んだって事かwww
61NAME OVER:04/12/01 02:00:44 ID:???
お得意のギャルゲーですら負けたのか……
ほんと終わってるなNEC機は
62NAME OVER:04/12/01 02:00:57 ID:???
サクラ大戦をギャルゲーと言うなら
メトロイドすらギャルゲーになるな
63NAME OVER:04/12/01 02:01:06 ID:???
ええ
70億ほど・・・
64NAME OVER:04/12/01 02:01:56 ID:???
>>62
その論法は猿人お得意のワルキューレに行き着く
65NAME OVER:04/12/01 02:02:22 ID:???
>>57
ネオジオポケットも受賞したグッドデザイン賞、か・・・。
66NAME OVER:04/12/01 02:03:33 ID:???
>>65
何か共通点が見えるなw
67NAME OVER:04/12/01 02:03:39 ID:???
>>65
PS2やGCもゲットしている
気にするな
68NAME OVER:04/12/01 02:04:08 ID:???
>>16の名作群(笑)が>>19のノリだったら、すげえ楽しそうだな(笑)
69NAME OVER:04/12/01 02:04:19 ID:???
ワンダーメガじゃいくら金積んでも貰えないよwww
70NAME OVER:04/12/01 02:05:12 ID:???
エミュで海外版のジェネシスのゲームやってるが
海外であれだで売れた理由が分かる気がする
71NAME OVER:04/12/01 02:05:14 ID:???
へえ、NECはカネ積んだんだ。バッカでー
72NAME OVER:04/12/01 02:05:24 ID:???
>>68
ソダンの女キャラやればなんとなく実感できるかも知れん
73NAME OVER:04/12/01 02:05:59 ID:???
>>71
ユーザーも相当カネ積んださ
74NAME OVER:04/12/01 02:07:42 ID:???
セガはどうしようもないなw
75NAME OVER:04/12/01 02:09:10 ID:???
セガに入社した俺の友達いまなにやってるかな・・・・
当時は一生安泰だって俺に言ってたけど
76NAME OVER:04/12/01 02:09:41 ID:???
PCエンジンはハードの設計自体が前世代的だったが
メガドライブは未来を見せてくれた
77NAME OVER:04/12/01 02:10:10 ID:???
もっとひねりの効いた書き込みはないのか?
最近住人が少なすぎて面白くない
まして熱心に書き込みしてる奴はまったく新規材料持ってこない能無しだらけだし
78NAME OVER:04/12/01 02:10:32 ID:???
ゲームバブルに入社した連中はどこも同じ目に合ってるんじゃないか?
79NAME OVER:04/12/01 02:10:47 ID:???
>>77
文句言うなら自分で何かネタ振れや低脳w
80NAME OVER:04/12/01 02:10:54 ID:???
PCEが国内でアレだけヒットしたのは
絶対カトケンのゲーム出したからだと思う
81NAME OVER:04/12/01 02:11:20 ID:???
>>77
言いだしっぺ〜
82NAME OVER:04/12/01 02:11:32 ID:???
余裕があるのは任天堂だけだろう
83NAME OVER:04/12/01 02:11:46 ID:???
あの時期にRF出力とかアホすぎ
そりゃあエンジンユーザーが貧乏で白黒テレビだったのは
わかるけどアホすぎ
84NAME OVER:04/12/01 02:12:09 ID:???
>>80
俺も以前からそう思ってたとこだ
85NAME OVER:04/12/01 02:13:04 ID:???
>>83
AVブースターでも儲けようとしてたっけ
悪どい商売だよな
86NAME OVER:04/12/01 02:13:15 ID:???
セガは不動産持ちでもあるからまだましな方じゃないか
(その割りに昔から造反が絶えなかったけど)
SNKやカプコンがここまでおちるとはな・・・
ハドソンは銀行のせいという、どうしょうもない要因もあったけど
87NAME OVER:04/12/01 02:13:46 ID:???
パッドをひとつしか繋げないとかアホすぎ
そりゃあエンジンユーザーは嫌われ者で友達も0
だろうけどアホすぎ
88NAME OVER:04/12/01 02:14:26 ID:???
>「スイッチ」

>□画面クリック型アドベンチャーゲーム
>■パソコンの幼児向けソフトと同じ物です。  画面上の特定の場所をクリックすると反応し、クリックし た箇所が「正解」なら画面が切り替る。

>×:クリックして得られる反応が只々下品なだけシモネタなので、日本人受けしない。
> こーゆーのが受けるのは、「チンコ」や「ウンコ」などの一言で30分以上笑っていられるクソガキや、 知能指数の低いアメリカ人位のものです。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>×:クリックすると画面が切り替って先へ進めたりするのだが、その多くは同じ面からやり直しになる 罠。
> ようするに分岐の大半が無限ループになっているフローチャートを辿って行くゲーム。
> 低レベルなシモネタが気に入りでもしない限り、とてもエンディングまで繰り返す気にならないです。

メガドライバー哀れwww
89NAME OVER:04/12/01 02:14:27 ID:???
>>79
>>81
釣られてくれてありがとう
こうでなくてはな
90NAME OVER:04/12/01 02:15:10 ID:???
バドはエンジン後期から業界がどう進化するか勉強してなかった気がする
91NAME OVER:04/12/01 02:15:39 ID:???
もっとひねりの効いた書き込みはないのか? 
もっと荒れて殺伐とした
雰囲気をこいつらバカだなーと
見下すためにこのスレに来てるのに
92NAME OVER:04/12/01 02:15:41 ID:???
見た目のコンパクトさを重視するあまり
ハード自体の性能がしょぼくなりすぎた
93NAME OVER:04/12/01 02:15:57 ID:???
>>89
それ、かっこわるい返し〜
最後まで釣り通せよ
94NAME OVER:04/12/01 02:16:24 ID:???
>>92
それに負けたでかいだけのメガドライブって
95NAME OVER:04/12/01 02:16:53 ID:???
>>88
ドイレキッズのいいライバルじゃないか
あとゲロネタに言及してないのはなぜだ?
96NAME OVER:04/12/01 02:17:16 ID:???
>>91
となると
このスレでの勝者はROMに徹してるやつだけになるね
97NAME OVER:04/12/01 02:18:15 ID:???
>>94
デカイだけって何だよ!!
こっちは振れば音がするんだぞ、真似できるか?
98NAME OVER:04/12/01 02:18:39 ID:???
必要な周辺機器を装着すると
かえってアホみたく場所をとるのがPCエンジン
コードも東西南に出ててスゲー邪魔
99NAME OVER:04/12/01 02:18:54 ID:???
>>90
本領はとっくにSFCに移ってたからなあ
天外III出せてればまだ言い訳もついただろうに
100NAME OVER:04/12/01 02:19:08 ID:???
>>95
うんこ好きだから
101NAME OVER:04/12/01 02:19:46 ID:???
>>98
メガタワーよりマシ
102NAME OVER:04/12/01 02:19:52 ID:???
>>93
すまんね
そこまで暇じゃない
103NAME OVER:04/12/01 02:20:22 ID:???
単体でセーブできないロムとかあり得ない
104NAME OVER:04/12/01 02:20:39 ID:???
>>99
有名メーカーの中で3Dであそこまで出遅れたメーカーもないかと
105NAME OVER:04/12/01 02:20:45 ID:???
>>102
こんな深夜まで粘着してるなら十分暇
106NAME OVER:04/12/01 02:20:56 ID:???
>>103
バーチャレーシングのことかー
107NAME OVER:04/12/01 02:21:30 ID:???
FC以下の音源でアーケードの移植とか無謀すぎ
108NAME OVER:04/12/01 02:21:36 ID:???
>>103
あの頃は周辺機器売り上げでNECはウハウハだったんだろうか
109NAME OVER:04/12/01 02:22:11 ID:???
>>96
最初から見もしない元SFCユーザーが一番の勝者ですが何か?
そもそも2chやってる時点で(以下略
110NAME OVER:04/12/01 02:22:23 ID:???
>>107
そこは愛ですよ
111NAME OVER:04/12/01 02:22:31 ID:???
ハドソンのRPGは幼稚だよね
桃太郎とか
112NAME OVER:04/12/01 02:22:38 ID:???
三画面でないダライアスは偽者
113NAME OVER:04/12/01 02:23:21 ID:???
一番の勝者はほぼ全てのハードのROMをコンプしてるエミュ厨
114NAME OVER:04/12/01 02:23:32 ID:???
とにかくウンコが出てくるゲームが多すぎ
115NAME OVER:04/12/01 02:23:45 ID:???
昼間と深夜に活動が活発なメガドライバー(^Д^)
まさにニート
116NAME OVER:04/12/01 02:24:27 ID:???
>>113
ゲームなんてやってる時点で負け犬
117NAME OVER:04/12/01 02:24:51 ID:???
>>114
カトケンが最初だよな、たしか
118NAME OVER:04/12/01 02:24:59 ID:???
R-TYPE安すぎ
119NAME OVER:04/12/01 02:25:19 ID:???
>>116
バカかね
120NAME OVER:04/12/01 02:25:43 ID:???
ほんと自分のこと棚にあげて
他人をコケにするの楽しいよな
121NAME OVER:04/12/01 02:25:51 ID:???
>>88が悔しかったか( ´,_ゝ`)
122NAME OVER:04/12/01 02:26:01 ID:???
スイッチ面白いのになー
久本雅美の声も入ってるんだぜー
123NAME OVER:04/12/01 02:26:06 ID:???
MSXのゲームよりガクガクする
124NAME OVER:04/12/01 02:26:13 ID:???
PCEのエナジーというゲーム知ってる?
いきなりメガネが死んだww
125NAME OVER:04/12/01 02:26:29 ID:???
>>122
ケントフリックもな
126NAME OVER:04/12/01 02:26:59 ID:???
スイッチならPS2でもでてるし
こっちのが優れてる
127NAME OVER:04/12/01 02:27:02 ID:???
>>114
リンダキューブだと結構重宝するぞ
128NAME OVER:04/12/01 02:27:10 ID:???
功夫ぎこちなさすぎ
129NAME OVER:04/12/01 02:27:40 ID:???
>>125
効果音全部じゃん
130NAME OVER:04/12/01 02:27:57 ID:???
コア構想とか夢みすぎ
131NAME OVER:04/12/01 02:28:00 ID:???
全ての糞ゲーはソダンにひれ伏す

メガドラ圧勝
132NAME OVER:04/12/01 02:28:10 ID:???
リンダキューブってPSやSSでいちおうリメイクされたが
結局PCEを越えてないよな
133NAME OVER:04/12/01 02:28:16 ID:???
>>126
ゲロ率下がってウンコ率があがってるらしいけど
移植者の趣味かな?
134NAME OVER:04/12/01 02:28:46 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQのアホがいるな
135NAME OVER:04/12/01 02:28:49 ID:???
小川範子とかマニアックすぎ
136NAME OVER:04/12/01 02:28:56 ID:???
>>79の即時反応振りに満足したので寝る
137NAME OVER:04/12/01 02:29:05 ID:???
>>132
リメイクで元越えたのないんじゃないのか?
138NAME OVER:04/12/01 02:29:33 ID:???
DUORのデザインマジかっこいい。
139NAME OVER:04/12/01 02:29:36 ID:???
>>137
ドラクエは超えてるの多いだろ
140NAME OVER:04/12/01 02:29:52 ID:???
>>135
あのあたりの選出はセガ的視点だよな
141NAME OVER:04/12/01 02:29:55 ID:???
西村知美とか似てなさすぎ
142NAME OVER:04/12/01 02:30:44 ID:???

このスレにドラクエなんて名前を出してきたやつがいる・・・
143NAME OVER:04/12/01 02:30:58 ID:???
テクノギャルズに及ばなすぎ
144NAME OVER:04/12/01 02:31:04 ID:???
>>139
そうでもない
IIは難易度下がりすぎ
元は高すぎだけど
145NAME OVER:04/12/01 02:31:37 ID:???
>>144
大してかわってねーよww
146NAME OVER:04/12/01 02:32:04 ID:???
ライバンザーIIとか難しすぎ
147NAME OVER:04/12/01 02:32:54 ID:???
ビックリマンとか子供すぎ
148NAME OVER:04/12/01 02:33:05 ID:???
リンだキューバをやっぱPCE版だな
149NAME OVER:04/12/01 02:33:13 ID:???
>ライバンザーII

お前やったことないだろ
150NAME OVER:04/12/01 02:33:40 ID:???
>>147
モンスターワールド3のパッケージ絵に比べたら・・・
151NAME OVER:04/12/01 02:33:53 ID:???
ロムロムシステム高すぎ
152NAME OVER:04/12/01 02:33:56 ID:???
たしかにセガのモンスターワールドシリーズを
高橋名人やビックリマンに置き換えて
より完成度を高めてるハドソンは神だな
153NAME OVER:04/12/01 02:34:01 ID:???
メガドライブとか根暗すぎ
154NAME OVER:04/12/01 02:34:29 ID:???
>>149
やるわけないだろ!俺はメガドライバーなんだぜ?
155NAME OVER:04/12/01 02:34:39 ID:???
おそ松とかお粗末すぎ
156NAME OVER:04/12/01 02:34:56 ID:???
システムカードver2存在感なさすぎ
157NAME OVER:04/12/01 02:35:20 ID:???
>>153
猿人は表に出るなよ
ヲタ臭いわい
158NAME OVER:04/12/01 02:35:48 ID:???
メガタワーのアダプター邪魔すぎ
159NAME OVER:04/12/01 02:36:07 ID:???
>>156
v1.0に何かミスでもあったの?
160NAME OVER:04/12/01 02:36:38 ID:???
グレストとかベアナックルすぎ
161NAME OVER:04/12/01 02:36:46 ID:???


神 PCエン神
│ スーパーファミコン
│ セガサターン
│ ニンテンドー64
│ プレイステーション
糞 メガ奴隷部

162NAME OVER:04/12/01 02:37:08 ID:???
FC〜MAMEまですべてのROMコンプしてる奴が大半だから
このスレって存在意義事態がネタだよな
163NAME OVER:04/12/01 02:37:38 ID:???
ワードナの森とか待たせすぎ
164NAME OVER:04/12/01 02:38:27 ID:???
究極タイガー遅すぎ高すぎ黄色すぎ
165NAME OVER:04/12/01 02:38:32 ID:???
エミュ厨死ね
166NAME OVER:04/12/01 02:38:36 ID:???
>>161
FXも入れてやれよ かわいそうに・・・身内だろ?
167NAME OVER:04/12/01 02:38:40 ID:???
スーパースターソルジャーとかぱくりすぎ
168NAME OVER:04/12/01 02:39:24 ID:???
>>163
たべたがたべた
169NAME OVER:04/12/01 02:40:03 ID:???
広井王子とかでしゃばりすぎ
170NAME OVER:04/12/01 02:40:04 ID:???
メガCDは3DO並に存在意義無さすぎ
171NAME OVER:04/12/01 02:40:37 ID:???
メガドライブ負けすぎ
172NAME OVER:04/12/01 02:40:49 ID:???
>>170
半分認めようw
173NAME OVER:04/12/01 02:40:57 ID:???
天外魔境とかほのぼのレイクすぎ
174NAME OVER:04/12/01 02:42:28 ID:???
もう寝るか・・・
175NAME OVER:04/12/01 02:42:38 ID:???
風呂はいろっと
176NAME OVER:04/12/01 02:42:49 ID:???
パワーリーグ4投高打低すぎ
177NAME OVER:04/12/01 02:43:00 ID:???
メガドラ捨てよっと
178NAME OVER:04/12/01 02:43:45 ID:???
シャトルパッドが特殊すぎ
179NAME OVER:04/12/01 02:44:34 ID:???
エンジンぐうの音も出なさすぎ
180NAME OVER:04/12/01 02:46:37 ID:???
もう12月かよ
181NAME OVER:04/12/01 02:46:58 ID:???
TG16とかミエ張りすぎ
182NAME OVER:04/12/01 02:48:16 ID:???
テラドライブ40ビット宣伝よりマシ
183NAME OVER:04/12/01 02:50:37 ID:???
好みのあの娘に、DDOなら出会えすぎ
184NAME OVER:04/12/01 02:51:35 ID:???
サターンの時、32+32で64ビット級とか言ってたな。

まるで小学生すぎ
185NAME OVER:04/12/01 02:51:38 ID:???
DDOってなんだー!???????????
186NAME OVER:04/12/01 02:52:40 ID:???
ベアクロー算を知らなさすぎ
187NAME OVER:04/12/01 02:56:29 ID:???
コンパクトな分、性能悪すぎ
188NAME OVER:04/12/01 02:56:40 ID:???
天外魔境Uもういっかいやろうっと
189NAME OVER:04/12/01 03:09:47 ID:???
後1分以内にレスがなければ本スレではMDの完全勝利
190NAME OVER:04/12/01 03:15:20 ID:???

神 PCエン神
│ スーパーファミコン
│ セガサターン
│ ニンテンドー64
│ プレイステーション
糞 メガ奴隷部

191NAME OVER:04/12/01 03:23:07 ID:???
↑負けた猿人の悪あがき(^Д^)
192NAME OVER:04/12/01 03:31:21 ID:???
現段階で仮説なので参考程度にしてほしいのだが、

メガドライブのゲームを長時間してると頭が悪くなるかもしれない

先週、毎日2〜4時間ずつ某アクションADV(メガドライブ)をやってたんだが、今日ネットのIQテストをやったらポイントが普段よりもかなり落ちていた
(普段がいくつかは極秘だw)

以前、同じようなプレイスタイルで、某アクション(PCエンジン)をやった後のテストではそれほどポイントが落ちず、「ゲームで頭悪くなるって嘘じゃん!」と思ったのだが、今回の結果はショックだった

もちろん個人差やゲームのジャンルによる違い、ゲーム以外の要因もあって断言はできないのだが、メガドライブのゲームを長時間するのは、PCエンジンのゲームをするよりも脳に良くない可能性がある、とはいえる
193NAME OVER:04/12/01 03:39:37 ID:???
アルツなんじゃないの
194NAME OVER:04/12/01 05:28:56 ID:???
PCエンジンを車で轢いて潰してみました
凄く気持ちが良かった
195|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :04/12/01 07:16:36 ID:???

朝寒すぎ。
196NAME OVER:04/12/01 08:18:41 ID:???
MDのワードナの森スペシャルって本当に売ってるのか見たことないぞ
197NAME OVER:04/12/01 08:20:25 ID:???
198NAME OVER:04/12/01 17:08:30 ID:???
エミュで動作どうこう語っているような若年には判らんだろうが、
メガドライブvsPCエンジンがリアルタイムで繰り広げられていた時代・・・
これを通った人間(20代前半〜)なら判るはず

   (スーファミ>>>>>>) メガドライブ>>PCエンジン

当時はこうだったよな。
199NAME OVER:04/12/01 17:14:37 ID:???
そんなホントのこと言わなくても
200NAME OVER:04/12/01 17:15:49 ID:exjDm5R9
正直、PCエンジンでグラディウスを移植できたのには感心したな。
特にアーケード版の長いレーザーが再現されて(ファミコン版では短くなっていた)しかも処理落ちなしとは。
横に並んでいるからちらつくはずなんだが。
201NAME OVER:04/12/01 17:46:06 ID:???
処理落ちするじゃん
本当プレイしてんのかよ
202NAME OVER:04/12/01 18:05:16 ID:???
MD総合スレとエンジン総合スレで、
短時間で似たような内容のコピペと自演が付いてるw
ホント一人でよくやるよ。
203NAME OVER:04/12/01 18:31:19 ID:???
突然ですが
ディズニーは糞
204NAME OVER:04/12/01 19:01:05 ID:???
まぁ、それぞれ気に入ってるハードを貶されれば腹立つのは人間だから仕方ない
で、両ハード気に入っている俺はどっちの味方すればいい?
205NAME OVER:04/12/01 19:13:41 ID:???
突然ですが
ディズニーは糞で終了
206NAME OVER:04/12/01 19:24:36 ID:???
>>204
連敗続きのメガドラを応援してください
207NAME OVER:04/12/01 20:06:21 ID:???
今日もメガドラの勝利だな
208NAME OVER:04/12/01 20:31:40 ID:???
という謎のメッセージを残し息絶えたのであった
209NAME OVER:04/12/01 20:55:01 ID:???
猿が多いねw
210NAME OVER:04/12/01 21:27:19 ID:???
>>209
それがPCEとMDの人口比率の差なんだろ。
211NAME OVER:04/12/01 21:37:03 ID:???
出たツイやった後にポップンツインビーやると萎える。
グラフィックに上品さが無い。
SFCのスペックから言ってエンジンより上等なのが出来て良さそうなのに。
何で素直に出たツイの移植じゃなかったのか…。
212NAME OVER:04/12/01 21:48:31 ID:???
>>211
ちと反則だが、エンジン版出たツイなんて、
AC版やX68k版に比べれば屁みたいなもんだろう。
グラIIはがんばってた分、なおさら落差が。

SFCのヤツがPCエンジンに負けるとは、素直に信じる気にはなれないなー。
普段の言動がアレな分、信用無いもんな。
213NAME OVER:04/12/01 21:52:30 ID:???
ゴキブリは勝てない作品と比較する時
メガドライボと比較せず何故かPCや業務用と比較する傾向があります。
214NAME OVER:04/12/01 21:54:50 ID:???
>>212
エンジン版は相当すげえ処理してんだよ。
少量足りないから面数少ないしアレな部分は多いが、気合の移植なのは間違いない。
何かに比べて屁みたいとかすぐ言い出すメガドラ野郎には分からんロマンだね。

SFCのはサウンドもグラフィックも、何か軽い。
まあ出たツイは出たツイでラピュタもろパクリ風味なのが問題だったかも知れんが…
215NAME OVER:04/12/01 21:55:57 ID:???
ツインビーなんて糞ゲーはどうでもいいよ
216NAME OVER:04/12/01 21:58:44 ID:???
もうちょっと容量があればなぁ・・・と思えるゲームが多いよなHuカードには。
ナムコの移植作品とか全部せめて容量が2倍あれば良かったのに。
217NAME OVER:04/12/01 22:00:09 ID:???
パロディウス売ってない
218NAME OVER:04/12/01 22:02:25 ID:???
Myカードショボ杉
219NAME OVER:04/12/01 22:06:10 ID:???
>>216
メインメモリの不足も問題だったよ。
同時出現の敵の種類を削ってるのが多かった…

だけど、そういった意味でもエンジン出たツイは神がかりだ。
パロと言いグラIIと言いコナミはすげぇ。
220NAME OVER:04/12/01 22:10:15 ID:???
メガドライバーは自分の家の、柿の木が
隣の家の、柿の木に負けそうになると
何故か庄屋の家の、柿の木と比べ始める。

庄屋の家の、柿の木が
隣の家の、柿の木より立派だったとしても
自分の家の、柿の木がショボい事実に変わりは無いのに・・・
221NAME OVER:04/12/01 22:11:40 ID:???
>>219
出たツイは同時に出現する雑魚キャラが、
絶えず1種類しかないので、その点はまだ楽?なのかな。
X68kはスプライトVRAMが32KBしかないので、そのあたりはありがたかったらしい。
222NAME OVER:04/12/01 22:15:28 ID:???
MDはだめだな・・だって熱い難易度の高いシューティングとかアクションしかないんだもん
その点、PCエンジンはギャルゲーが多くて最高!
ギャルゲーの為だけにPCE買いましたよ
223NAME OVER:04/12/01 22:16:44 ID:???
ゴキの騙り開始
224NAME OVER:04/12/01 22:18:59 ID:???
>>223
いやだなぁもうw
PCエンジンしか持ってませんよ
225NAME OVER:04/12/01 22:19:06 ID:???
>>221
エンジンの出たツイは敵キャラのサイズが小さいからね。
その辺はかなり妥協してやり繰りしてると思われる。
とにかくBGの処理が脅威的だ。

pop`nはプレイ感覚もいただけないんだよなあ。
敵が妙に固くてパワーアップもため撃ちも全然気持ちよくねぇ…。
226NAME OVER:04/12/01 22:26:04 ID:???
>>1-1000(このカキコ除く)
ゴキブリ自演乙
227NAME OVER:04/12/01 22:27:24 ID:???
>>214
お前メガドラ信者だろ
SFC貶す奴がPCEファンにいるわけがない
228NAME OVER:04/12/01 22:31:32 ID:???
>>223
最初からゴキブリだらけじゃないか
PCE版出たツイは努力以外認めがたいぞ
当時は納得してたが、ここでここまで褒め称えるほどのものではない
メガドラのカスゲーよりはマシだが
229メガドライバー:04/12/01 22:32:45 ID:???
ウインビーで抜いた
230NAME OVER:04/12/01 22:33:07 ID:???
>>227
いやPCE唯一主義者です
231NAME OVER:04/12/01 22:34:58 ID:???
>>230
そんなのはいないよ
ゲームが好きなら機種にこだわらずやったもんだ

自尊心ばかり高くて嘘や捏造も平気で行なうメガドラ信者は別だけどな
232NAME OVER:04/12/01 22:40:32 ID:???
>>231
必死なコイツがメガドラ信者だと思う
もしくは煽り豚
233NAME OVER:04/12/01 22:44:24 ID:???
>>232
そういうお前もメガドラ信者
そういうおいらもメガドラ信者
そういう↓もメガドラ信者
234メガドラ信者:04/12/01 22:45:06 ID:???
メガドラ捨てた
235通りすがり:04/12/01 22:49:33 ID:???
こんな屑スレで遊んでいるのはゴキブリだけ
236NAME OVER:04/12/01 22:51:30 ID:???
こんな鯖が重い状況にお前ら暇だな
237NAME OVER:04/12/01 22:52:02 ID:???
あの当時のコナミは神、今は・・・・・・・
238NAME OVER:04/12/01 22:56:10 ID:???
鬼籍
239NAME OVER:04/12/01 22:57:49 ID:???
何でコナミはMDにACゲーの移植をしなかったんだろ
240NAME OVER:04/12/01 22:58:26 ID:???
MDがショボいから
241NAME OVER:04/12/01 23:00:18 ID:???
色数が足りないから
242NAME OVER:04/12/01 23:01:45 ID:???
コナミの技術力不足
243NAME OVER:04/12/01 23:06:06 ID:???
>>239
MSXで燃え尽きたから
あの頃の時点で既にコナミは堕ちてたよ
244NAME OVER:04/12/01 23:07:09 ID:???
メガドラに参入してからコナミが狂いだした。
245NAME OVER:04/12/01 23:18:42 ID:???
エンディング後に出てくる一枚絵がやばすぎw
あれこそファミコンレベル
246NAME OVER:04/12/01 23:21:49 ID:???
>>245
何のゲームの話なんだ?
247NAME OVER:04/12/01 23:22:28 ID:???
と、ときメモヒットから
248NAME OVER:04/12/01 23:22:41 ID:???
>>246
ついんびー
249NAME OVER:04/12/01 23:24:16 ID:???
>>246
コントラハードコア
250NAME OVER:04/12/02 00:20:26 ID:???
PCEは初代ツインビーも遊べる
251NAME OVER:04/12/02 00:37:15 ID:???
>>243
メガドラ参入でミソが付い会社も傾いたが…
起死回生のときメモ大ヒットで立て直した

こんな感じじゃない?
252NAME OVER:04/12/02 00:42:15 ID:???
>>251
メガドラ参入はただの海外対策だしな
本業のゲーセンがぼろぼろだった
253NAME OVER:04/12/02 00:54:28 ID:???
今もコナミがあるのはPCEのおかげ。
254NAME OVER:04/12/02 01:02:35 ID:???
今日はメガドラ優勢だ
255NAME OVER:04/12/02 01:20:18 ID:???
とりあえずコテは所有ハードの画像うpれよ、
所有ハードの上にコテ名書いたメモ付きで。

前々から気になってたんだけど、ここのコテってエミュ厨のような希ガス
256NAME OVER:04/12/02 01:24:12 ID:???
>>255
PC持ってるんだから察しろよ
257煽り豚 ◆MxDqFWfVJA :04/12/02 01:28:46 ID:???
>>255
部屋整理しないと全部出しそろえられないのでメンドイ
倉庫組も整理しないとな
258NAME OVER:04/12/02 01:55:22 ID:???
メガCD厨以外は実機で持ってるよ
259NAME OVER:04/12/02 06:22:45 ID:???
260|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :04/12/02 07:12:24 ID:???
>>259

おおっと、奥のほうにサターンが!
メガドラは3台持ってるんでサターンください。イッテキマス。
261NAME OVER:04/12/02 09:51:04 ID:???
チンケなハードのアラをエサに必死にかまってもらいたい孤独なキチガイが
84回も立てたという糞スレはこちらですか?
262NAME OVER:04/12/02 09:55:19 ID:???
一日に一回はPCエンジンの悪口を言わないと落ち着かないんだ
263NAME OVER:04/12/02 10:11:01 ID:???
ここでいつもの一言お願いします
264NAME OVER:04/12/02 10:39:09 ID:???
またPCエン神が負けているのか
265NAME OVER:04/12/02 10:47:28 ID:???
またPCエン辛が負けているのか
266NAME OVER:04/12/02 11:09:31 ID:???
いい加減PCエンジンのおもしろいゲーム教えてください

267NAME OVER:04/12/02 12:18:08 ID:???
メガドライバーの目にかなうPC円陣のゲームは少ないな
268NAME OVER:04/12/02 12:42:12 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
269NAME OVER:04/12/02 12:53:56 ID:???
PCエンジンはいじめ甲斐があるのでスゲー好き
内蔵音源がファミコン以下なのは事実
270NAME OVER:04/12/02 13:17:10 ID:???
>>266
卒業写真・美姫、セクシーアイドルまーじゃん・ファッション物語、プリンセスミネルバ、うる星やつら
激写ボーイ、スーパーすんげーシューティング・スターパロジャーなど
名作は一杯ある
MDには無いソフトばっかりだろ(^Д^)
271NAME OVER:04/12/02 13:28:09 ID:???
うる星やつらはあるよ
アニメーションがエンジン版とは比較にならんけど

272NAME OVER:04/12/02 15:22:32 ID:???
今日もメガドライブの負けか・・・
273NAME OVER:04/12/02 15:27:17 ID:???
メガドライブはウンコ
274NAME OVER:04/12/02 16:04:30 ID:???
>>266
SUPER CD-ROM2のあねさんは名作中の名作 
275NAME OVER:04/12/02 18:41:53 ID:???
毎日毎日真っ昼間からゲハ板の両本スレを必死にID変えて荒らしている馬鹿は哀れとしか言いようがないな。
あれが生き甲斐なんだろうな。
276NAME OVER:04/12/02 18:54:35 ID:???
メガドライバー哀れ・・・
277NAME OVER:04/12/02 18:58:14 ID:???
昼間っから書き込んでいるのは
メガドラ信者ばかりだから
ハード板の自演荒らしも
メガドラ信者の可能性が高いな
278NAME OVER:04/12/02 19:31:59 ID:???
すべてメガドライバーのせいにする猿人無様(;´д⊂
279NAME OVER:04/12/02 19:42:09 ID:???
ジサクジエンで他の誰かのせいにする煽り豚哀れ
280NAME OVER:04/12/02 19:46:14 ID:???
すべてメガドライバーのせいにする猿人無様(;´д⊂
281NAME OVER:04/12/02 19:51:17 ID:???
馬鹿がまた活動を再開したようだ
282:04/12/02 20:46:11 ID:???
自己紹介開始
283NAME OVER:04/12/02 21:08:35 ID:???
ジ・エ・ン〜
自演してるあなた〜♪
284NAME OVER:04/12/02 21:14:29 ID:???
>>267
先生!猿人の色目にかなうギャルゲーは山ほどあると思います!
285NAME OVER:04/12/02 21:17:01 ID:???
>>284
これこれ、猿人を色メガネで見てはいけません
286NAME OVER:04/12/02 21:22:39 ID:???
ギャルゲーはメガドラの圧勝
287NAME OVER:04/12/02 21:23:43 ID:???
メガドライブのほうがソフトの層が厚いだろ
288NAME OVER:04/12/02 21:25:04 ID:???
厚顔馬鹿猿人(笑)
289NAME OVER:04/12/02 21:26:28 ID:???
HEカード時代ならPCEの勝ち
CD−ROMにはいってかからはMDの勝ち
290NAME OVER:04/12/02 21:28:22 ID:???
どう考えてもメガドラのROMゲーの方が屁カードより凄いぞ
291NAME OVER:04/12/02 21:29:15 ID:???
PCEには実際ろくなゲームなかった・・・・
292NAME OVER:04/12/02 21:32:15 ID:???
ニートのメガドライバーが起床した模様w
293NAME OVER:04/12/02 21:34:02 ID:???
どっちのエミュ起動するかっていわれたら
圧倒的にgennsの方だな
294NAME OVER:04/12/02 21:36:03 ID:???
つーかメガドライブの勝利が決まったのにいつまでも食い下がるなよ
295NAME OVER:04/12/02 21:37:26 ID:???
起床したのはMCD2 ◆SeuDkyAjTQのようです
罠にかかっていました
296NAME OVER:04/12/02 21:40:41 ID:???
>>295
今日は朝にちゃんと起きてんだよ
そろそろ昼夜逆転の生活を正さないとな
297NAME OVER:04/12/02 21:41:47 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQは
298NAME OVER:04/12/02 21:44:10 ID:???
今から寝るところなんだから静かにしてくれ
299NAME OVER:04/12/02 21:47:13 ID:???
>>289
HEカードってなに?
300NAME OVER:04/12/02 21:47:36 ID:???
プレミアソフトはメガドラの方が圧倒的に多い
市場は正直だ
301NAME OVER:04/12/02 21:49:07 ID:???
>>300
最高値はPCEのは上だがな
302NAME OVER:04/12/02 21:49:28 ID:???
>>300
なわけねぇだろ
しあわせうさぎシリーズだけでPCエンジンの圧勝
303NAME OVER:04/12/02 21:51:54 ID:???
>>302
そういうコトじゃねーんだよ
この北京猿人がwww

高い金だす価値があるゲームとして面白いプレミアソフトは圧倒的にMDのが多い
ウーズとかヴァンパイアキラーとか

PCEの秋山なんたらに10万の価値はない
304NAME OVER:04/12/02 21:53:32 ID:???
MDのプレミア価格は正等にゲームの面白さを評価した上で
設定されてるよな。PCEはなんか数が少ないとかエロいとかそんなのばっかし
305NAME OVER:04/12/02 21:53:32 ID:???
>>303
露骨な自爆劇を・・・
貴様!さては猿人だな!!
306302:04/12/02 21:54:36 ID:???
ネタにマジレスwwwww
これがゴキブリって奴かwww
噂通り馬鹿で必死だwwwww
307NAME OVER:04/12/02 21:55:36 ID:???
メガドラでプレミアが付いてる物こそ数が少ないだけだろ
バカジャネーノ
308NAME OVER:04/12/02 21:56:27 ID:???
>>307
PCEと違ってMDのプレミアソフトはゲームとしても面白いがね
309NAME OVER:04/12/02 21:56:36 ID:???
ガンスターヒーローズやサンダーフォースはつまらないから数百円で売ってますしね。
310NAME OVER:04/12/02 21:57:23 ID:???
メガドラえもんがあらわれた。
311NAME OVER:04/12/02 21:58:21 ID:???
つーかPCEにプレミアソフトなんかあったか?
秋山の数学とかいうのがバカ高い以外しらん
312NAME OVER:04/12/02 22:00:01 ID:???
なにも知らずにメガドラマンセーする馬鹿
313NAME OVER:04/12/02 22:00:26 ID:???
ハード末期に出荷本数が絞られたため、プレミアがついているソフトは双方にあるが、
MDの場合、脂ののった良質のアクション系が大半だったのに比べて、
PCエンジンの場合、世紀末的退廃っぽいソフトが多かったからな。(汗);
314NAME OVER:04/12/02 22:01:32 ID:???
PCエンジンはソフトメーカーが出荷本数減らすマイナーハードじゃないしな
315NAME OVER:04/12/02 22:02:10 ID:???
トレジャーがついてるMDに敗北はありえない
316NAME OVER:04/12/02 22:04:37 ID:???
今日はMDが優勢だな
プレミアソフトの質勝負

○SFCvs×PCEvs◎MD 
317NAME OVER:04/12/02 22:06:48 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQが自演してるだけ
318NAME OVER:04/12/02 22:07:01 ID:???
サファイアよりサイキックストームの方がマシ
319NAME OVER:04/12/02 22:07:31 ID:???
新スタートレックなんかやったことある人間いるんだろいか
320NAME OVER:04/12/02 22:08:19 ID:???
>>317
もう寝るんだからさ
静かにしてくんない?

ぶーぶーうるさいよ
321NAME OVER:04/12/02 22:08:40 ID:???
スレ違いだが、SFCのプレミアソフトってあるのか?
322NAME OVER:04/12/02 22:08:57 ID:???
株価と同様、需給バランス、ソフトそのものの面白さ
世の中の評価は正しい
323NAME OVER:04/12/02 22:09:03 ID:???
>>321
いくらでもあるだろバカめ
324NAME OVER:04/12/02 22:09:59 ID:???
PCエンジンソフトなんてプレミアどころかジャンク置き場行きじゃねぇかw





あ、それ以前にメガドライブは買い取り拒否だった。_| ̄|○ ガッカリ
325NAME OVER:04/12/02 22:11:12 ID:???
the oozeが2万円wwwwwwwwwwww
326NAME OVER:04/12/02 22:11:24 ID:???
>>316
勝ってもうれくしない〜、それ。
ってかそれのオリジナルなやつ、いいかげん訂正してほしいとこたくさんあるよな。
327NAME OVER:04/12/02 22:11:51 ID:???
もう必死っスね
328NAME OVER:04/12/02 22:13:13 ID:???
数が少ないのにプレミア化しないメガCDゲー( ^,_J^)
329NAME OVER:04/12/02 22:15:28 ID:???
ベルトスクロール最高と言われているファイナルファイトが100円のハード( ^,_J^)
スーファミ版ですら300円はするのに
330NAME OVER:04/12/02 22:15:30 ID:???
なんかなにがなんでもメガドライブ叩きたい奴が常駐してるな。
331NAME OVER:04/12/02 22:16:14 ID:???
メガドラを叩くことが生き甲斐なんです( ^,_J^)
332NAME OVER:04/12/02 22:16:48 ID:???
ファイナルファイトが移植されてないPCE( ^,_J^) 
333NAME OVER:04/12/02 22:17:08 ID:???
事実を書いているだけ( ^,_J^)
334NAME OVER:04/12/02 22:17:42 ID:???
もう必死っスね
335NAME OVER:04/12/02 22:18:07 ID:???
>>325
ゲーム内容も面白いゾ 高すぎるとは思うが、出荷本数が少ないから
最近ではソニックコレクションに入ったりして
プレミア市場に一石を投じている
336NAME OVER:04/12/02 22:18:24 ID:???
>>334
いや惰性ですよ いつもの流れですから
337NAME OVER:04/12/02 22:19:38 ID:???
コミックスゾーンもゲームボーイアドヴァンスで出たシナ
338NAME OVER:04/12/02 22:20:24 ID:???
>>337
マジ?
339NAME OVER:04/12/02 22:21:12 ID:???
聞く前に調べろやカス
340NAME OVER:04/12/02 22:25:05 ID:???
うそにきまってんだろバーか
341NAME OVER:04/12/02 22:26:24 ID:???
>>338
海外限定っぽいがな。
342NAME OVER:04/12/02 22:29:15 ID:???
>>335
ジ・ウーズはゲーム自体はもちろん、
パッケージも堪能したいからなー。
343NAME OVER:04/12/02 22:30:12 ID:???
ソニックメガコレクションってなかなか味なことするな
本編のソニックよりおまけゲームのほうがイケテルやんww
344NAME OVER:04/12/02 22:30:53 ID:???
>>332
まあ、MDにはグラディウス系とか無いし、
引き分けって事にしてあげるよ。
345NAME OVER:04/12/02 22:31:31 ID:???
【MDの存在っていったい】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
グラディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
パロディウスシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ツインビーシリーズは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
ときめきメモリアルは、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
桃鉄は、SFCとPCEにはあるがMDには・・・・・・・・・・ない
イース4は、SFCとPCEにはあるがMCDだけ・・・・・・・・・・発売中止
ファミスタ、ワースタ・・・・・球界道中記
悪魔城ドラキュラ・・・・・・・バンパイアキラー
MDの存在っていったい・・・
346NAME OVER:04/12/02 22:31:58 ID:???
>>344
グラディウス以上とも言われてる
サンダーフォースシリーズがある
347NAME OVER:04/12/02 22:33:25 ID:???
アーケードに逆移植してこけまくったサンダーフォース( ^,_J^)
グラ以上なんて言っている基地外はメガドラ信者だけ
348NAME OVER:04/12/02 22:33:49 ID:???
エリミネートダウンもある
349NAME OVER:04/12/02 22:34:43 ID:???
>>346
メガドライヴァーってまさか本気でそう思ってるとか…
哀れ過ぎて涙が…
350NAME OVER:04/12/02 22:34:50 ID:???
だってぶっちゃけ
サンダーフォースV>>>>>>>>>グラディウスXだし
351NAME OVER:04/12/02 22:36:32 ID:???
サンダーフォースはBGMもよかったな
グラディウスもよかった
PCEにはもったいなかったな
352NAME OVER:04/12/02 22:36:43 ID:???
>>347
グラ系は中盤で死ぬと、ハマッて復活できないヘタレなので、
ラスボス以外はノーミスで進めるサンダーフォース系の方が好きだな。
353NAME OVER:04/12/02 22:37:03 ID:???
>>350
糞度が?
354NAME OVER:04/12/02 22:37:59 ID:???
>>353
シューティングゲームのしての質が
355NAME OVER:04/12/02 22:38:07 ID:???
>>350
メガドラサード代表のトレジャーが糞にしちゃいました。
356NAME OVER:04/12/02 22:39:02 ID:???
>>355
サンダーフォースXマンセーとメガドライブは

関係ありませんからwwwwwwwwww
残念wwwwwwwww
357NAME OVER:04/12/02 22:39:23 ID:???
サンダーフォースもトレジャーも糞じゃあメガドラはどうしようもないなw
358NAME OVER:04/12/02 22:39:53 ID:???
>>355
Vの前にIIIとIVの時点ですでにアレだったし。
359NAME OVER:04/12/02 22:40:20 ID:???
PCEにグラディウスは似合わない
スターパロジャーで十分
360NAME OVER:04/12/02 22:40:37 ID:???
グラディウスが出ていないハードw
361NAME OVER:04/12/02 22:40:59 ID:???
まさか本気でグラとサンダーフォースを同列に語り始めるとは…
俺は旋律を覚えたよ。
362NAME OVER:04/12/02 22:41:22 ID:???
グラディウスなんかどーでもいいし
メガドライブは移植ものよりオリジナルのゲームで勝負するハードだし
363NAME OVER:04/12/02 22:41:23 ID:???
サンダーフォース(笑)
364NAME OVER:04/12/02 22:42:20 ID:???
メガドラ発売の時にセガはアーケードゲームがそのまま家庭にとか言っていたがw
365NAME OVER:04/12/02 22:43:37 ID:???
>>359
確かにPCEじゃ正直無理がありすぎた
まぁ、グラディウス自体はいいゲームだがな
366NAME OVER:04/12/02 22:43:38 ID:???
>>364
実際でた移植物はアーケード以上だったものが多いからな。
ちょっとセガ謙遜しすぎだった
367NAME OVER:04/12/02 22:44:59 ID:???
ここにはキチガイしかいないのか?
368NAME OVER:04/12/02 22:45:35 ID:???
メガドラ末期のオススメ国産アクションゲーを教えてください。
369NAME OVER:04/12/02 22:46:03 ID:???
PCエンジン派はまとも。
メガドライバーが異常すぎ。
370NAME OVER:04/12/02 22:46:13 ID:???
メガドラのオリジナルゲーはゲーセンにそのままもっていっても通用しそうなものがごろごろしてるもんな
371NAME OVER:04/12/02 22:46:35 ID:???
>>368
エイリアンソルジャー バンパイアキラーまずはここから
372NAME OVER:04/12/02 22:47:53 ID:???
>>366
ミッドナイレジスタンス チェルノブ 忍
ワードナの森 獣王記などいくらでも挙げられるな
373NAME OVER:04/12/02 22:49:34 ID:???
>>372
どうでもいいラインナップばかりだな。
どうりで売れなかったわけだ。
374NAME OVER:04/12/02 22:50:01 ID:???
やはりメガドラが最強か
375NAME OVER:04/12/02 22:50:07 ID:???
エンジンに良質なアクションなんてあったか?
ドラxは凡作だし
376NAME OVER:04/12/02 22:50:31 ID:???
>>371
欲しいけど高くて手が出せん
その時代MD持ってたら定価で買ったと思うが
DCの後にMD知ったもんだから
377NAME OVER:04/12/02 22:51:25 ID:???
おそ
378NAME OVER:04/12/02 22:51:30 ID:???
>>375
まぁせいぜいカトケンくらいだろ
379NAME OVER:04/12/02 22:52:22 ID:???
>>371
わかりました。
早速セガゲーム本舗でダウンロードして遊んでみます。
380NAME OVER:04/12/02 22:52:30 ID:???
カトケン(笑
381NAME OVER:04/12/02 22:52:34 ID:???
ソニック・ザ・ヘジホッグ3
ソニック&ナックルズ
エクスランザー
ザ・スーパー忍2
モンスターワールドIV
新創世記ラグナセンティ
ライトクルセイダー
382NAME OVER:04/12/02 22:52:54 ID:???
糞羅列開始
383NAME OVER:04/12/02 22:53:48 ID:???
羅列はやめとけ
SFC厨みたいじゃん
384NAME OVER:04/12/02 22:54:01 ID:???
コントラハードコアも忘れずに
ぶっちゃけスピリッツより面白いです
385NAME OVER:04/12/02 22:54:28 ID:???
ドラキュラXが凡作だったらメガドラのゲーム全滅やん
386NAME OVER:04/12/02 22:54:37 ID:???
>>381
>>384
わかりました。
今度セガゲーム本舗でダウンロードして遊んでみたいと思います。
387NAME OVER:04/12/02 22:54:39 ID:???
>>375
スプ、ドラXを名作として奉らなければいけない時点で・・・
388NAME OVER:04/12/02 22:55:02 ID:???
実機でやれよ
おぼっちゃん
389NAME OVER:04/12/02 22:55:29 ID:???
ハードコアなんてコントラスレでも不人気w
390NAME OVER:04/12/02 22:56:16 ID:???
デコゲーが強いMDはやっぱ勝利者ハードだな
391NAME OVER:04/12/02 22:56:35 ID:???
まあバカはSFCしか持ってないからな
仕方ない
392NAME OVER:04/12/02 22:57:13 ID:???
>>389
やった事も無いゴミが騒いでるだけ
393NAME OVER:04/12/02 22:57:44 ID:???
>>390
今度セガゲーム本舗でダウンロードして遊んでみたいと思います。
394NAME OVER:04/12/02 22:58:16 ID:???
実機でやれよ
ボク
395NAME OVER:04/12/02 22:58:30 ID:???
>>392
みんなエミュでやってるって
それで糞って言ってるんだから間違いない
396NAME OVER:04/12/02 23:00:22 ID:???
つーか
ハードコアが歴代最高傑作なのはすでに証明されたはずだがな。
397NAME OVER:04/12/02 23:00:30 ID:???
>>396
今度セガゲーム本舗でダウンロードして遊んでみたいと思います。
398NAME OVER:04/12/02 23:02:27 ID:???
歴代最高傑作( ^,_J^)
そりゃ傑作だ( ^,_J^)
399NAME OVER:04/12/02 23:04:09 ID:???
>>398
その顔文字何で登録してんの?
400NAME OVER:04/12/02 23:05:44 ID:???
メガドライブは硬派な男のマシン
401NAME OVER:04/12/02 23:07:33 ID:???
>>399
テンプレにあるだろバカ
402NAME OVER:04/12/02 23:08:40 ID:???
メガドラはセガゲーム本舗で十分。今さら実機でやる価値は無い。
403NAME OVER:04/12/02 23:09:03 ID:???
硬派な男の夢を具現化した最高のマシン
それがメガCD
404NAME OVER:04/12/02 23:09:02 ID:???
>>401
わざわざコピペしてんの?
バカだねwww
405NAME OVER:04/12/02 23:09:11 ID:???
>>368
美少女戦士セーラームーン
406NAME OVER:04/12/02 23:11:01 ID:???
>>404
ネタにレスご苦労www
407NAME OVER:04/12/02 23:12:00 ID:???
>>405
今度セガゲーム本舗でダウンロードして遊んでみたいと思います。
408NAME OVER:04/12/02 23:12:13 ID:???
>>396
スーパーコントラが一番
次がスピリット
次が初代AC版
次が初代のFC移植
次が初代のMSX移植

その次くらいかな、ハードコア
409NAME OVER:04/12/02 23:13:47 ID:???
>>408
バカかね
普通にスピリッツと競ってどっちが勝つか微妙くらいだろ
ややハードコア優勢
410NAME OVER:04/12/02 23:14:13 ID:???
788 :NAME OVER :04/11/10 04:47:30 ID:???
ハードコアなんて魂斗羅とはいえんな
体力製、スライディング、うねうねした敵
ガンスター意識しすぎ
スーパーマリオUSAがマリオじゃないのと同じレベルの駄作
411NAME OVER:04/12/02 23:15:03 ID:???
>>410
反論できん・・・
412NAME OVER:04/12/02 23:15:08 ID:???
そろそろエンジン版サムライスピリッツの話をしようぜ
ナコルルの声は三石琴乃だっけか
413NAME OVER:04/12/02 23:15:11 ID:???
> スーパーマリオUSAがマリオじゃないのと同じレベルの駄作
ワラタ
414NAME OVER:04/12/02 23:15:29 ID:???
突然ですが
バンパイアキラーは駄作
415NAME OVER:04/12/02 23:15:54 ID:???
スーパーマリオUSAは普通に名作だろ
416NAME OVER:04/12/02 23:15:55 ID:???
知ってる
417NAME OVER:04/12/02 23:16:42 ID:???
知らん
418NAME OVER:04/12/02 23:16:58 ID:???
コントラやVKやメガドラの名作アクションを
エミュでちょっとかじったくらいで駄作認定勝手にしてんだから
おめでたいな
419NAME OVER:04/12/02 23:17:19 ID:???
>>415
中年のおっさんを操作する気にはなれない
420NAME OVER:04/12/02 23:18:10 ID:???
>>419
キャラ選べるよ
421NAME OVER:04/12/02 23:19:25 ID:???
クラスの女子の三人に二人はメガドラにはまってた
422NAME OVER:04/12/02 23:19:43 ID:???
ハードコアやバンパイアキラーやエイリアンソルジャーなんてプレミア価格で買った貧乏性が闇雲に高評価してるだけ。
423NAME OVER:04/12/02 23:20:12 ID:???
VKツマンネ、ドラXもツマンネ
悪魔城シリーズは駄作
424NAME OVER:04/12/02 23:20:19 ID:???
後から買ったのはバカ
425NAME OVER:04/12/02 23:20:52 ID:???
>>412
ちょっとイメージ違うな。
426NAME OVER:04/12/02 23:21:23 ID:???
モンスターワールドIVはこころに残る傑作だった
427NAME OVER:04/12/02 23:21:25 ID:???
あっぱれゲートボール は面白かったなぁPCEの。
428NAME OVER:04/12/02 23:22:04 ID:???
>>410
ハードコアは面白いが反論できん。
マリオUSAか、うまいこと言われている気がする。
極端に数が少なく無けりゃプレミアもあり得なかったろうし。
429NAME OVER:04/12/02 23:22:09 ID:???
じいさん必死だな
430NAME OVER:04/12/02 23:23:18 ID:???
ハードコアはアホみたいに爆発して最高だな
431NAME OVER:04/12/02 23:23:30 ID:???
老人から子供まで楽しめるPCエンジン
基地外しか居ないメガドラ信者とは違うね
432NAME OVER:04/12/02 23:24:39 ID:???
じいさんがhuカードを口に入れて死にそうになった
433NAME OVER:04/12/02 23:26:07 ID:???
ドラXはエンジン限界レベルの画像処理、ボリュームに感動出来る
作り手がマジ(乗り過ぎてビジュアルシーンはちょっと滑ったが)

VKは海外で一儲けするためにちょろっと作った感が強い
434NAME OVER:04/12/02 23:26:16 ID:???
ロケットナイトは投げ売りで動物だからクソらしい
435NAME OVER:04/12/02 23:26:17 ID:???
HEカードはちょっとでも端子のところが痛むとすぐ
認識しないはやっと認識したとおもったらすぐ止まるわで
精神衛生上よろしくないしかも端子むき出しだし
436NAME OVER:04/12/02 23:26:41 ID:???
うちのバカ息子がメガタワーでつまずいて死んだ
437NAME OVER:04/12/02 23:27:18 ID:???
>>408
MSX2版以下ってのは相当なものだぞ
もちろんやってて言ってるんだろうな?
438NAME OVER:04/12/02 23:27:22 ID:???
突然ですが
バンパイアキラーは駄作で終了
439NAME OVER:04/12/02 23:27:48 ID:???
ユーザーは皮かむりなのにな
440NAME OVER:04/12/02 23:28:04 ID:???
>>436
謝罪と賠償を要求するニダか
441NAME OVER:04/12/02 23:28:58 ID:???
買うまでどんなゲームかわからないHEカード・・・・
ケースの背面にゲーム画面くらい載せろ
442NAME OVER:04/12/02 23:30:31 ID:???
パッケージ見て買う馬鹿はメガドラ信者くらい
443NAME OVER:04/12/02 23:30:50 ID:???
PC猿人とはよく言ったものだな。
当時の専門誌の表紙のキャラがゴリラだったしなww
444NAME OVER:04/12/02 23:31:59 ID:???
猿とゴリラってどっちが知能あるの?
445エクスランザ厨:04/12/02 23:33:47 ID:???
VKに続きハードコアまで駄作というのが暴かれてしまったな
ま、コントラの方は凡作程度だがな
446NAME OVER:04/12/02 23:34:05 ID:???
馬鹿にとってはゴリラ=猿人らしい
普通に馬鹿だな
447NAME OVER:04/12/02 23:34:15 ID:???
>>444
ゴリラはおめーより賢いwwwwwww
448NAME OVER:04/12/02 23:34:48 ID:???
age
449NAME OVER:04/12/02 23:35:26 ID:???
メガドライブは駄作ばかり・・・
_| ̄|○ ガッカリ
450NAME OVER:04/12/02 23:35:36 ID:???
>>446
読み取り力ゼロwww
451NAME OVER:04/12/02 23:35:59 ID:???
VKは高くなってからアホに持ち上げられただけ
当時は雑誌もユーザーもハア?って感じ

452NAME OVER:04/12/02 23:38:01 ID:???

ヴァンパイアキラークロスレビュー

5 5 6 5
453NAME OVER:04/12/02 23:39:51 ID:???
>>451
>>452
たしかに他のドラキュラレベルに到達してない
454NAME OVER:04/12/02 23:40:43 ID:???
VKはウンコ
455NAME OVER:04/12/02 23:41:22 ID:???
反論できん
456NAME OVER:04/12/02 23:41:48 ID:???
       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'

       「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_

457NAME OVER:04/12/02 23:41:58 ID:???
ドラキュラもコントラもメガドラ版だけ別物www
チョンやシナのパチレベルwww
458NAME OVER:04/12/02 23:42:10 ID:???
VKもマリオUSAのような存在。
海外で出せばクソでも売れるからとりあえず小遣い稼ぎに出した。
459NAME OVER:04/12/02 23:42:21 ID:???
反論できん
460NAME OVER:04/12/02 23:43:40 ID:???
一人でVK貶して・・・自演乙
461NAME OVER:04/12/02 23:44:48 ID:???
反論できんから自演認定して逃げるゴキブリ
462NAME OVER:04/12/02 23:44:55 ID:???
ハードコアは最高
クソなトップビューも無いしステージも分岐も豊富
何度でも遊べる
463NAME OVER:04/12/02 23:46:18 ID:???
タケッダーロボとか
パワード忍者はエンジンでは不可能
464NAME OVER:04/12/02 23:47:21 ID:???
ハードコアの後じゃスピリッツには戻れんな
465NAME OVER:04/12/02 23:47:44 ID:???

ハードコアは魂斗羅の名を汚した駄作。

ガンスターヒーローズハードコアの名で出せば良かった。
466NAME OVER:04/12/02 23:47:48 ID:???
他が糞ゲー揃いだからちょっと有名なタイトルが移植されるだけで糞でもプレミア化するメガドラ
467NAME OVER:04/12/02 23:47:48 ID:???
>>463
PCエンジンでは別ベクトルから表現します!
ビジュアルシーンでな!!
468エクスランザ厨:04/12/02 23:49:33 ID:???
相対評価するならばVKはドラクソス以下ソダン以上って感じだな
469NAME OVER:04/12/02 23:52:40 ID:???
あんましメガドラ叩くとカツオの寿司を食わしてやらんぞ
470NAME OVER:04/12/02 23:53:41 ID:???
つーかエンジンって迫力のあるアクションがないよね
みんなこまんじりとしている
471NAME OVER:04/12/02 23:54:59 ID:???
メガドラは迫力でごまかして肝心なゲーム部分がクソなゲームしかない。
472NAME OVER:04/12/02 23:55:46 ID:???
>>470
まあエミュだと画面が小さいからな。
473NAME OVER:04/12/02 23:57:10 ID:???
いやGTだから文字も読めないんだ
音もだんだん小さくなってきたし
NECの製品は欠陥だらけだな
474NAME OVER:04/12/02 23:57:53 ID:???
今日もメガドラ良いとこなしだったね
475NAME OVER:04/12/02 23:59:02 ID:???
明日もメガドラの負けか
476NAME OVER:04/12/02 23:59:04 ID:???
ゴリラ必死だなあ
477NAME OVER:04/12/02 23:59:19 ID:???
だってメガドラだもん・・・
478NAME OVER:04/12/02 23:59:44 ID:???
家庭用ゲーム機の地位

神 PCエン神
│ スーパーファミコン
│ セガサターン
│ ニンテンドー64
│ プレイステーション
糞 メガ奴隷部
479NAME OVER:04/12/03 00:00:00 ID:???
猿人でもゴリラでも、ゴキブリとか言われるよりマシだなw
480NAME OVER:04/12/03 00:00:14 ID:???
だからいまだに童貞なんだよ
481NAME OVER:04/12/03 00:00:39 ID:???
反論できん
482NAME OVER:04/12/03 00:01:44 ID:???
メガ童貞
483NAME OVER:04/12/03 00:02:23 ID:???
>>472
エミュである事と画面の大きさは関係ねーべや
484NAME OVER:04/12/03 00:04:14 ID:???
>>483
お前の家のテレビが小さすぎるんだよ。
エミュと実機では迫力が段違い
485NAME OVER:04/12/03 00:05:33 ID:???
ここからメガドラ信者が消えたと思ったらエンジンスレが荒れだした!!!
486NAME OVER:04/12/03 00:06:04 ID:???
>>483
だったらその大きいお前の糞TVで
PCやればええがねwwww
487NAME OVER:04/12/03 00:06:45 ID:???
ここで負けるたびにエンジンスレを中心にレゲ板を荒らし始めるメガドライバー
488NAME OVER:04/12/03 00:07:04 ID:???
>>484
ぼくちゃんww
TVをPCのディスプレイとして使うと言う発想はなかったのかなwwwwwwwww
489NAME OVER:04/12/03 00:07:17 ID:???
VSスレでメガドラが劣勢を強いられてます!!
住人の皆さん援護お願いします!!

PCエンジン対メガドライブ84回戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101735506/

490NAME OVER:04/12/03 00:07:43 ID:???
しかし
何時もどういう展開になってもドラキュラXは名作という
揺るぎない結論に達してしまうな
このスレは
491NAME OVER:04/12/03 00:08:11 ID:???
メガドラ信者誤爆www
哀れwww
492NAME OVER:04/12/03 00:09:10 ID:???
>>490
名作を糞にしようとしてるメガドライバーが異常なだけ
493NAME OVER:04/12/03 00:10:42 ID:???
>>490
ゴキブリが勝手に貶してるだけだろ。
世間一般の評価は「名作」
494NAME OVER:04/12/03 00:11:31 ID:???
ドラキュラXはゲーム史上に残るクォリティーの高さだからな
495NAME OVER:04/12/03 00:13:11 ID:???
まぁVKみたいな駄作しかないから貶めたくもなるさ(笑)
496NAME OVER:04/12/03 00:16:05 ID:???
輪廻を越える演出のゲームに今後巡り合うことはないだろうな
497NAME OVER:04/12/03 00:18:41 ID:???
ドラキュラXはプレミアでも手に入れなさい
金銭的価値を上回る感動を手に入れることが出来る
498NAME OVER:04/12/03 00:19:29 ID:???
こんどは輪廻厨か
499NAME OVER:04/12/03 00:20:54 ID:???
家庭用ゲーム機の地位

神 PCエン神
│ スーパーファミコン
│ セガサターン
│ ニンテンドー64
│ プレイステーション
糞 メガ奴隷部
   PC-FX
    ↑
まあここだろうな
500NAME OVER:04/12/03 00:23:00 ID:???
高難度を好むメガドライバーから
ハードコアはヌルすぎという不満が出ないのが不思議なんだが
501NAME OVER:04/12/03 00:23:38 ID:???
>>500
全然ぬるくないし
502NAME OVER:04/12/03 00:23:49 ID:???
>>500
出てるよ
503NAME OVER:04/12/03 00:26:40 ID:???
>>497
転売すれば儲かるのなら買うが
504NAME OVER:04/12/03 00:28:04 ID:???
輪廻もどうせエミュだろおまいら
505NAME OVER:04/12/03 00:29:24 ID:???
自分がそうだからって他人もそうだと思うなよ
506NAME OVER:04/12/03 00:34:52 ID:???
セガゲーム本舗で購入していますが何か?
507煽り豚 ◆MxDqFWfVJA :04/12/03 00:40:37 ID:???
ディスクドライブを自分で修理するくらいでないとな。
ソニーのMSX2+も自分で修理するのが昭和生まれの心意気というものだ
508NAME OVER:04/12/03 00:43:39 ID:???
>>506
エミュじゃねぇかw
509NAME OVER:04/12/03 00:44:50 ID:???
おおドラキュラXか
あれは良かったな
レゲーショップで一押しの評判だったが
それ以上のものだった
510NAME OVER:04/12/03 00:48:55 ID:???
時間と手間を掛けて成熟しました。
って感じだったからな。
ドラキュラXは一番好きな名作だ。
511NAME OVER:04/12/03 00:49:32 ID:???
俺はドラキュラXに出会えたことを先生に感謝している
ガロスペは興味ないけど
512NAME OVER:04/12/03 00:50:12 ID:???
ドラキュラXはサントラとしても使えるからな。
バンパ嫌キラーなんて論外
513NAME OVER:04/12/03 00:50:33 ID:???
モンスターワールド4よりモンスターランド(ビックリマン)の方が
ゲームとして断然レベルが高いな。
1コインを奪い合うゲーセンの環境はそれだけ厳しいと言う事か…。
514NAME OVER:04/12/03 00:52:18 ID:???
ビックリマンスレでプレイ動画見たけど
ゲームの質は断然ビックリマンワールドの方が上。
515NAME OVER:04/12/03 00:57:20 ID:???
他人のふんどしでなにか言ってやがるぜw
516NAME OVER:04/12/03 01:00:13 ID:???
ワンダーボーイはセガのゲームじゃないよ
517NAME OVER:04/12/03 01:01:32 ID:???
ハドソンのゲームだろ
518NAME OVER:04/12/03 01:05:55 ID:???

ウインズオブサンダーを超えるゲームがメガドラに無い。
ttp://up.satoweb.net/img10/2809.zip
519NAME OVER:04/12/03 01:09:59 ID:???
ショボショボ
520NAME OVER:04/12/03 01:10:30 ID:???
>>516
>>517
ウェストン(旧エスケープ)

シリーズ最高傑作はやはりMW4だよな♪
521NAME OVER:04/12/03 01:10:56 ID:???
>>518
PCエンジンって動きが滑らかなんだな。
メガドライブはカクカク動くイメージがある。
522NAME OVER:04/12/03 01:22:11 ID:???
やばいメガドラ負けそう
523NAME OVER:04/12/03 01:23:57 ID:???
>>500
海外版ハドコアは、一撃死でござるよ殿。
日本版の難易度ヌルなのは、製作者側が意図的にやったんでしょう。

〜気軽に何度も遊べるゲームというのが、ありそうでないだろ?〜
大味番長のお言葉であるよ。
524NAME OVER:04/12/03 01:25:01 ID:???
思ってたよりいいな。
高くなる前に買えば良かった。
525NAME OVER:04/12/03 01:26:30 ID:???
>>523
ウインズオブサンダーをプレイするとメガドラがカスに思えてくるよ。
526NAME OVER:04/12/03 01:27:36 ID:???
>>518
それよく知らんが面白そうなゲームだな
でも自キャラがちょっとダサい
でも正直面白そう
527NAME OVER:04/12/03 01:47:26 ID:???
>>518
プ・・・まぁ猿人じゃその程度だねww
自演までしてこのゲーム持ち上げようとしてたみたいだけど
MDのカース以下
528NAME OVER:04/12/03 01:52:07 ID:???
>>523
意図したものではあるだろうが、難易度調整は欲しかったかもな
ライフありとライフ無しだけで十分ゲームがかわって見える
529NAME OVER:04/12/03 01:56:15 ID:???
一発死のゲームってもともとサムライ日本一みたいな
糞ゲーしかないし。最後の忍道だってアケのさっさと死んで回転率上げろ
ゴルァみたいな。露骨な難易度がPCEでライフ制になって大成功したしな。

メタルスラッグもGBAでライフ制になってメリハリが利いてる
530NAME OVER:04/12/03 01:56:58 ID:???
>>527
いくらなでも、そこまでひどくはありまい。
ウィップラッシュ以上だと思うが?
531NAME OVER:04/12/03 01:59:01 ID:???
正直サンダーフォース以上
532NAME OVER:04/12/03 02:00:10 ID:???
確かに名作として名高いアクションの8割がライフ制よな。
533NAME OVER:04/12/03 02:00:20 ID:???
>>531
X1だっけ?それともPC88の・・・
534NAME OVER:04/12/03 02:02:42 ID:???
なんだ!このレゲー板とは思えぬ伸び方は!!
535NAME OVER:04/12/03 02:04:39 ID:???
>>528
確かに難易度セレクトは欲しかったっす。
だから国内版/海外版両方買うはめになったし。

ロッケトナイトとかリスターは、ハードだと一撃死になりますね。
536NAME OVER:04/12/03 02:05:25 ID:???
エミュ厨のおまいらに海外版も国内版もないだろwww
すべてが思うがままww
537NAME OVER:04/12/03 02:37:38 ID:???
客観的に見て、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズに、
グラフィック、サウンド、スピード、内容、知名度、売上げ、
で匹敵するPCエンジンソフトって見当らんな〜。
538NAME OVER:04/12/03 02:52:32 ID:???
PCEってどこがメガドラに勝ってるんだ?
539NAME OVER:04/12/03 03:02:16 ID:???
>>538
白いとこ
540NAME OVER:04/12/03 03:03:00 ID:???
ガンダムでもなんでも黒いほうが強いというのは定説だそ?
541NAME OVER:04/12/03 03:04:19 ID:???
>>518
何で後ろに攻撃できないの?
なさけない
542NAME OVER:04/12/03 03:09:48 ID:???
>>540
???
543NAME OVER:04/12/03 03:12:09 ID:???
>>541
それは単なるゲームデザインの方向性な訳で非難するにあたらないと思うが?
まあ、潜在的にスプライトオーバーを誘発するような状況にはしたくなかったんでしょうけど。
544NAME OVER:04/12/03 03:25:18 ID:???
SHT ACTのジャンルではメガドラの圧勝
545|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :04/12/03 07:17:27 ID:???
>>529

いやいやいや、一発で死ぬからこその緊張感が良いのですよ。
魂斗羅ハードコアはライフ制ですけどね。イッテキマス。
546NAME OVER:04/12/03 10:58:55 ID:???
>>534
このスレ、基地害かまってクンの自演が90%くらい占めてるから、コイツが詩ねばパッタリと伸びなくなるよ
547NAME OVER:04/12/03 11:50:06 ID:???
          _______γ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (○   ○)    /
       │           /     ______________
       │  \__    ノ      /
       │ ヽ___/   ノ    <  ヨン様がPCエンジン4台ゲット!
       │        /       \ ______________
         \_____/
548NAME OVER:04/12/03 12:29:02 ID:???
チンケなハードのアラをエサに必死にかまってもらいたい孤独なキチガイが
84回も立てたという糞スレはこちらですか?
549NAME OVER:04/12/03 12:44:03 ID:???
>>548
PCエンジンを舐めるなよ
550NAME OVER:04/12/03 13:48:39 ID:???
毒入り危険
551NAME OVER:04/12/03 14:56:18 ID:???
あ、恋愛物語を間違えて旧ver.のシステムカードで起動しちゃった


ttp://gazo.3ch.jp/game/img/47.png
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
552NAME OVER:04/12/03 18:00:21 ID:???
>>543
他のキャラ使えば後ろに攻撃できるよバーカ
553NAME OVER:04/12/03 19:12:22 ID:???
私がペヤングを最初に見たのは、もう幼稚園の頃くらいだろうか。
もの心つく頃には、すでに当たり前の存在になっていて、カップ焼きそば
=ペヤングかUFOだった。
 UFOはCMにピンクレディを起用したためか、当時市場受けはペヤング
よりも勝っていたと思われる。赤色系統のパッケージデザインとピンクレディ
が強烈にアピールしている様は子供心には強烈だった。
 それに比べるとペヤングのCMはどうも田舎臭く、パッケージも四角を強調
している割に特に目立つものではなかったかと思われる。

 あれから30年近くが過ぎ、ペヤングをもう一度よく眺めてみたが、
その商品センスに改めて驚かざるを得ない。
 白を基調に、赤・青・黄色の記号でシンプルにまとめられたパッケージ。
それは、四角のフォルムと一体になって、デ・ステイルを思わせる。
オランダ人建築家G・リートフェルト設計のシュレーダー邸にこめられた
意図が、遠く離れたこの日本において、このような商品に現れているという
事は一体どういう関連からだろうか。
554NAME OVER:04/12/03 19:13:42 ID:???
だが私には、この商品パッケージのデザインを担当した人に上記のような
関連を意識したとは思われない。よく見ると、青い暖簾に黄色い文字の組合
わせは、補色対比になっており、いかにも日本的である。また、赤ではなく
朱色の使用も東洋的な雰囲気が濃厚だ。
 これにより、このパッケージがロシア・アバンギャルドの様な鋭利さに向
かわず、ために、全体として「まろやかさ」を維持できた事は幸いだったと
言えるかも知れない。

 大衆のための大量生産を指向した近代モダニズムのデザイン。
ペヤングが30年近くのロングセラーを維持できたことの背景には、そのような
大衆化指向の開発意図があったからかも知れない。また、そこここに見え隠れ
する「和」の味わいが期せずして表れているからであろう。
555NAME OVER:04/12/03 20:58:28 ID:???
昼間っから関連スレ荒らし回ってるのメガドラ信者ばっかだな
556NAME OVER:04/12/03 21:00:02 ID:???
それを確認してる猿はキチガイキング
557NAME OVER:04/12/03 21:05:24 ID:???
>>555
反論できん
558NAME OVER:04/12/03 21:30:31 ID:???
結局アレだろ、“2ちゃん的”なノリからPCエンジン持ち上げてるだけだろ。

世間ではハイパークソゲー認定された「デスクリムゾン」は、2ちゃんでは神ゲー。
お子様ですら過去のアニメの模倣と気付く「ふたりはプリキュア」、2ちゃんでは神アニメ。

これと同じノリなわけだ。

実際メガドライブはそこそこ売れてた。
アンチ任天堂派の自称ゲーム通やゲーセンにたむろする珍走兄ちゃん、
キャラ性度外視・ゲーム性重視のソフトが好きな
ひねくれたゲーマー達に大人気だったろ。

それに対しPCエンジンはヲタ向けハード。
Huカード時代は質重視のシューターが寄り付いてたけど、
CD-ROMROMになってからはもう・・・御存知の通り。


メガドライブ最強
559NAME OVER:04/12/03 21:32:18 ID:???
アニメに詳しいメガドライバー
560NAME OVER:04/12/03 21:34:59 ID:???
>>559
反論できん
561NAME OVER:04/12/03 21:34:59 ID:???

まともな議論もできない低脳エミュ厨
562NAME OVER:04/12/03 21:36:29 ID:???
アニメに詳しくエミュ厨のメガドライバーか
どうしようもないなw
563NAME OVER:04/12/03 21:37:12 ID:???
また自己紹介猿が暴れてるwwww
564NAME OVER:04/12/03 21:38:37 ID:???
>>562
反論できん
565NAME OVER:04/12/03 21:39:55 ID:???
当時のスーファミ派・・・普通のゲーム好き
    メガドライブ派・・・ゲーセン好き
    




    PCエンジン派・・・ネクラなヲタ
566NAME OVER:04/12/03 21:47:35 ID:???
第1回ゲーメスト大賞       第2回ゲーメスト大賞    第3回ゲーメスト大賞
1 ダライアス            1 グラディウス II       1 テトリス
2 アフターバーナー        2 ロストワールド       2 ワルキューレの伝説
3 R-TYPE              3 超絶倫人ベラボーマン  3 ダライアス II
4 アウトラン             4 忍者ウォーリアーズ    4 ストライダー飛竜
5 ドラゴンスピリット        5 パワードリフト       5 ゲイングランド
6 源平討魔伝           6 オーダイン         6 天地を喰らう
7 ストリートファイター       7 A-JAX           7 エリア88
8 妖怪道中記           8 サイバリオン        8 ナイトストライカー
9 1943              9 ギャラクシーフォース   9 イメージファイト
10 忍者くん 阿修羅の章    10 最後の忍道       10 大魔界村
                     ファイナルラップ

これで誰がメガドラなんて買うんだよ(笑)
当時のアケ好き=PCエンジン
これが常識なんだよバーカ
メガドラ悲惨www
567NAME OVER:04/12/03 21:48:50 ID:???
ttp://gazo.3ch.jp/game/img/44.png
メガドラ版スパ2だそうだ。
すげぇー。
キモいヤツに好かれるゲームマシンだと思ってたけど、俺が悪かったわ。
568NAME OVER:04/12/03 21:52:23 ID:???
メガドラ信者は捏造ばっかだな
エミュ厨だし
569NAME OVER:04/12/03 21:57:19 ID:???
メガドライブは信者共々終わってるなw
570NAME OVER:04/12/03 22:02:48 ID:???
またメガドラよいとこなしか
571NAME OVER:04/12/03 22:09:02 ID:???
とりあえず、今日はスーパー32Xの誕生日って事で、
おめでとぅ〜♪
572NAME OVER:04/12/03 22:12:08 ID:???
PS発売日に32X出す馬鹿会社www
573NAME OVER:04/12/03 22:19:23 ID:???
ゲーセンのビデオゲームメーカーとして有名だったセガに対し、
電算機イメージのNEC。
ひきこもり御用達ハードのPCエンジン買った奴は
負け組ってことですよ

ところで。
PCエンジン好きな奴って、サターン・ドリキャス・X-BOX好きだろ?な?
574NAME OVER:04/12/03 22:25:59 ID:???
ひきこもりはメガドラ信者
575NAME OVER:04/12/03 22:39:18 ID:???
PCエンジンのスパイダーマン面白かったよな
576NAME OVER:04/12/03 22:42:14 ID:???
銃社会アメリカで売れまくったメガドライブ
町中で人を殺しまくるGTAが大ヒットするアメリカで売れまくったメガドライブ
悪役にしか見えないスパイダーマン、デアデビル、バットマンが人気のあるアメリカで売れまくったメガドライブ

PCエンジンに勝ち目はないよ。
日本人のセンスは終わってるよね。
577CD2 ◆SeuDkyAjTQ :04/12/03 23:07:24 ID:???

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(.
    (/.(・)(・)\
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

反論できん
578NAME OVER:04/12/03 23:14:10 ID:???
銃社会アメリカで売れまくったスーファミ
町中で人を殺しまくるGTAが大ヒットするアメリカで売れまくったスーファミ
悪役にしか見えないスパイダーマン、デアデビル、バットマンが人気のあるアメリカで売れまくったスーファミ

PCエンジンに勝ち目はないよ。
日本人のセンスは終わってるよね。
579NAME OVER:04/12/03 23:16:12 ID:???
>>578
          ,-=ニミヽ/=-、 
        ,-'彡`ヽ,ヽ) )三ミヽ 
        彡l' /~~ヽ、|./~ヽヽミミ、 
       彡'/ヾ、      l ||:iミ;、 
       ノノノl        //.|ノノヽ 
       ノl//       ノ'  |シミ 
         l//__     ____ノ;;;;ミ 
        i/ヽ. ~~~~ヽ=''~  :::;;;;i:|;  俺を差し置いて、殺人ゲームを語るなや。
       l.^| \____,ノ :il;;;;;;;;;ノ;;;;i| 
 .         )| 、 , ,-' | 、``l`;;;ノ 
        `ヽヽ/ ``-'`'ヽ ./ |ミ     
      /⌒| ヽ -─--: ノ:l ,/⌒ヽ 
      /    〉、ヽ~;~~~i:  /i::::..  ヽ 
  _,,-'''/    /| ヽi`':::::::;;`'~ |::::::::.. ヽ 
'''~  /   ,:' ||  ヽ::::::;;/ / |:::::::::::..  l~ヽ、 
   .|    ,/.| |、 `''''' |/ |::::::::::::::::  〉  \ 
580NAME OVER:04/12/03 23:16:45 ID:???
スーファミは日本でも売れました
残念
メガドラは基地外にしか売れないw
581CD2 ◆SeuDkyAjTQ :04/12/03 23:20:58 ID:???

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(.
    (/.(・)(・)\
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

俺もそう思う
582NAME OVER:04/12/03 23:57:21 ID:???
32X10回忌
583NAME OVER:04/12/04 00:12:01 ID:???
小学生の頃はFCとPCEで満足してましたが、さすがに中学生となると目が肥えてくるので
MDとSFCを購入
その後PSとSS→PS2とDCとGC→XBOX
584NAME OVER:04/12/04 00:19:12 ID:???
突然ですが
サンダーフォースはACに限ります
585エクスランザ厨:04/12/04 00:26:57 ID:???
やはりACT.SHTはエクスランザに限るな
俺もサンダーフォースは凡作だと思う
586NAME OVER:04/12/04 00:45:18 ID:???
サンダーフォースは韓国製というのも気になる所だな
587NAME OVER:04/12/04 00:48:30 ID:???
サンダーフォースが技術的にすごい(、のか?)のは分かったが、
ゲームとしてこれっぽっちも面白くないんだよなあ。
MDも横シューの砦がこれじゃあ、ねぇ…
3なんか見た目の貧弱さは覆いがたいレベルだし…
588NAME OVER:04/12/04 01:04:50 ID:???
>>586
また糞ドライバーの熱増か
サンダーホースは台湾製だボケ
589NAME OVER:04/12/04 01:05:20 ID:???
>>586
それはサンダーフォースではなく、
今度、XBOXででるガングリフォンの話ではないか?
590NAME OVER:04/12/04 01:14:16 ID:???
>>587
捏造乙!
591NAME OVER:04/12/04 01:19:10 ID:???
また猿人のていぞうか
592NAME OVER:04/12/04 01:21:48 ID:???
ATOK10が古いせいか、ていぞうが変換できない
593NAME OVER:04/12/04 01:30:01 ID:???
シューティングとアクションという
2大ジャンルでMDがPCEに圧勝してるから
べつにいいや
594NAME OVER:04/12/04 01:34:14 ID:???
グラIIとドラキュラXでコテンパンにされたMDが圧勝だって?
RPGはもちろん天外2の圧勝だし
MDなんて存在価値無し
595NAME OVER:04/12/04 01:37:31 ID:???
そりゃ全勝はさすがにないさ
総合的にみてACTとSHTではMDの圧勝
596NAME OVER:04/12/04 01:39:40 ID:???
>>594
PSIVはなかなか良いゾ。
597NAME OVER:04/12/04 01:40:56 ID:???
天外2は凄いけど後が全く続かなかったな
3もこけそう
598NAME OVER:04/12/04 01:42:02 ID:???
突然ですが
サンダーフォースはACに限るで終了
599NAME OVER:04/12/04 01:43:54 ID:???
>>595
シューティングは駄目だろう。
エンジンのシューティングやったらメガドラがショボく感じてしまう。
600NAME OVER:04/12/04 01:45:16 ID:???
今日は元気がないね
人がいないとこんなものか
まるで壊れたテープのように遅延しきった展開だ
601NAME OVER:04/12/04 01:45:32 ID:???
>>596
PSで価値があるのは奇数番台。
もっと言えば初代だけ。
偶数番は凡作。
602NAME OVER:04/12/04 01:46:52 ID:???
中立の俺からするとアクションだけはメガドラが僅差で勝利だと思う。
他のジャンルはPCエンジンの圧勝だけど。
603NAME OVER:04/12/04 01:47:51 ID:???
サンダーフォースはX68のIIが最高の名作、初代も名作
MDに移ってからは・・・ふぅ
604NAME OVER:04/12/04 01:49:15 ID:???
>>602が真実
605NAME OVER:04/12/04 01:49:26 ID:???
天外2の名前はよく挙がるが、RPGとしてホントにいい出来なのか?
アニメがすごいとかそんなんじゃなく、システムや戦闘バランスの面で。

PS4やルナ2はかなり良かったが、それが逆にコアな
メガドライバーには喰い足りない印象も与えるらしいが・・・。
606NAME OVER:04/12/04 01:50:35 ID:???

92年ごろまではアクションはPCEの方が強い。
MDアクションはトレジャーが参入した末期にオタクの間で少し盛り上がっただけ。
一般人はPCEとSFCで満足。
607NAME OVER:04/12/04 01:50:44 ID:???
中立の俺からするとACT SHT RPG SLG SPORTS 洋ゲー PZL はメガドラが僅差で勝利だと思う。 
他のジャンルはPCエンジンの圧勝だけど。 
608NAME OVER:04/12/04 01:51:34 ID:???
>>607はメガドラ信者の妄想
609NAME OVER:04/12/04 01:51:58 ID:???
>>605
同時期のドラクエVより戦闘バランスは良い。
天外IIは名作。
610NAME OVER:04/12/04 01:52:56 ID:???
>天外IIは名作。

(≧ω≦)ぷっ!
611NAME OVER:04/12/04 01:53:39 ID:???
世間の知名度は
シャイニングフォース>>>>>>>>天外
だし
612NAME OVER:04/12/04 01:53:51 ID:???
一般ゲーマーはファミコンとスーファミしか持っていないよ
で、ちょっと金があった奴は間にPCエンジンを買った。
メガドラなんてセガ信者以外話題にもしていなかった。
613NAME OVER:04/12/04 01:54:00 ID:???
>>602
PCEは後期にアクションが全く出なくなっちまったから
その意見もわかるんだけど、前期にナムコとアイレムが頑張った。
最高峰にドラキュラXもあるし。
メガドラには、これといった名作アクションが見当たらないんだよなぁ。
614NAME OVER:04/12/04 01:56:03 ID:???
人がいねーな
615NAME OVER:04/12/04 01:56:09 ID:???
>>603
初代は名作・・・か?
一番良かったX1版でもフツーのSHTと比べるとイマイチの感があったが(そのほかの機種だと論外)
当時のパソコンゲームとしては最高峰クラスだけどさ・・・
616NAME OVER:04/12/04 01:56:34 ID:???
しかしなんだ
どういう展開でも名作ドラキュラXの話題になってしまうな
歴史の残る傑作だから仕方ないな
617NAME OVER:04/12/04 01:57:44 ID:???
過去に散々議論されてPCエンジンの勝利と結論が出てるんだよね。
今頃になって具体的なタイトルすら上げずに圧勝宣言するメガドラ信者はみっともないとしか言いようがない。
なにが漢なんだか。
618NAME OVER:04/12/04 01:57:53 ID:???
>>605
戦闘やらシステムはどうって事はない。
兎に角異常なボリュームとサウンドの豪華さがケタ外れだった。
初代の坂本、2の久石と、今ではあり得ない人選。

一本道だしロマサガとかの方が俺は好きだけど、
あの時代を考えると認めざるを得ない一作。
619NAME OVER:04/12/04 01:58:03 ID:???
天外IIはわざとバランス崩してるところがあるな
ファイナルファンタジー初期の思い切りの良さを髣髴とさせる
毒気が抜けては何も残るものが無いよな
620NAME OVER:04/12/04 01:58:20 ID:???
>>613
ソニック・・・・
621NAME OVER:04/12/04 01:58:43 ID:???
ルナは読み込み遅いしテンポ悪いしでクソだったな。
メガドラの天外を目指そうとしたのはわかるが、システム面がクソ過ぎた。テンポが悪すぎた。
結局ビジュアルメインのアニメゲーになってしまった。
622NAME OVER:04/12/04 01:59:11 ID:???
>>609
オレはやってないから否定する権利はないんだけど、
作ったのって「サクラ大戦」とかのやつなんだろ?

サクラはSLGとしてはしょぼすぎで、そんな連中が作ったRPGが
充実した戦闘システムを作ったとはにわかに信じられないんだよなあ。
623NAME OVER:04/12/04 01:59:37 ID:???
サンダーフォースなんてPCEのダブルリングくらいの知名度しかないよ。
624NAME OVER:04/12/04 01:59:44 ID:???
>>615
当時のPCとしては名作SHTといっても過言じゃないだろ・・・
625NAME OVER:04/12/04 01:59:45 ID:???
過去に散々議論されてメガドライブの勝利と結論が出てるんだよね。 
今頃になって具体的なタイトルすら上げずに圧勝宣言する猿人はみっともないとしか言いようがない。 
なにが男なんだか。 
626NAME OVER:04/12/04 01:59:47 ID:???
>>620
(≧ω≦)ぷっ!

見た目が速いだけ
ゲーム内容は平凡
627NAME OVER:04/12/04 02:00:22 ID:???
>>613
頼むからドラXは出さないでくれ・・・
VKともども、FCより後のドラキュラは歴史の闇に葬り去りたい
628NAME OVER:04/12/04 02:01:04 ID:???
>>625
過去に散々具体的なタイトルが上がって>>25の結果が出ているわけだが。
誰か過去ログのまとめサイトきぼん。
629NAME OVER:04/12/04 02:01:07 ID:???
ソニックはマリオと並びもはや世界的なキャラだしな
PCEなんか・・・一番有名なので高橋名人・・・・・・・・・(≧ω≦)ぷっ! 
630NAME OVER:04/12/04 02:01:22 ID:???
MDソフト全て売っぱらって
ドラキュラX買いに行く電車賃にします
631NAME OVER:04/12/04 02:01:48 ID:???
>>621
ルナのどこがビジュアルメインだ?
ビジュアルはショボイぞ
632NAME OVER:04/12/04 02:01:55 ID:???
>>628
そりゃ猿人の自演で決まった事だから
議論にもなってないし(≧ω≦)ぷっ! 
633NAME OVER:04/12/04 02:02:50 ID:???
天外IIは長ったらしいけど、飽きさせないのは凄いと思う。
あのボリュームで自由度高くするのは不可能。

しかし、作る方は完全に燃え尽きた感があるなw
634NAME OVER:04/12/04 02:03:45 ID:???
ドラXは鎮魂歌がお気に入り
あとはどうでもいい
635NAME OVER:04/12/04 02:04:11 ID:???
>>631
グラフィック周りばかり凝ってて内容がテキトーになってるってこと。特にルナII
636NAME OVER:04/12/04 02:04:35 ID:???
正直ドラキュラXならSFCのが出来いいし。
637NAME OVER:04/12/04 02:04:54 ID:???
>>627
X68版はどう思ってんだ?
あれこそが駄作なんだろな?
638NAME OVER:04/12/04 02:04:53 ID:???
DQNに人気のあるモノは徹底的に叩かれる
故にメガドライブも叩かれる

PCエンジンマンセー派には、2ちゃん初期の住人の魂を感じる
639622:04/12/04 02:05:07 ID:???
おっと、書き込んでる間に他の意見も出てたか。

>>618
やっぱり評価されてるのはアニメゲームとしての部分かあ。
やっぱりサクラ大戦とノリは同じってことか。
640NAME OVER:04/12/04 02:05:16 ID:???
ルナなんか天外の比較対象にもならないと思うが
641NAME OVER:04/12/04 02:05:22 ID:???
>>622
実際に作ったのはリンダキューブの人ら。王子様は企画。
この人らもどっちも老いたな。引退してくれ。

>>624
88のアルフォスの方が素直によかった。
ただX1版の衝撃はかなりのものだったからな
デキ云々より勢いがあったのは確か
IIのX68版は名作だね
642NAME OVER:04/12/04 02:05:23 ID:???
ルナIIなど存在しない
643NAME OVER:04/12/04 02:05:40 ID:???
メガCDって本体自体が天外2より売れてないんだっけw
644NAME OVER:04/12/04 02:06:35 ID:???
>>637
ぼくドラキュラくんで完結してますから
645NAME OVER:04/12/04 02:06:41 ID:???
>>636
それはない。
SFCのも悪くないが、PCE版の縮小版って感じだし。
難易度的にはSFC版のほうが難しいから、やり応えはあるけどね。
646NAME OVER:04/12/04 02:06:41 ID:???
>>639
かなりのアホですねw
647NAME OVER:04/12/04 02:07:36 ID:???
もう天外IIとグラIIは出しちゃダメでしょ。
格が違いすぎる。
648NAME OVER:04/12/04 02:07:48 ID:???
なんで天外魔境がルナなんかと比べられてるのw
649NAME OVER:04/12/04 02:08:02 ID:???
メガドライブにはシルフィードがあるから
PCEのグラディウスUなんかゴミ同然だろ
650NAME OVER:04/12/04 02:09:03 ID:???
戦闘時AIとあるが、ただのオートwww
ルナ糞過ぎ
651NAME OVER:04/12/04 02:09:19 ID:???
今日もメガドライブの負けか…
652NAME OVER:04/12/04 02:09:35 ID:???
正直グラUもシルフィードもそれほど面白くなかった
653NAME OVER:04/12/04 02:09:38 ID:???
>>649
ギャラガ'88より面白くないシルフィードなんか出してどうするの?
654NAME OVER:04/12/04 02:09:53 ID:???
>>639
サクラ大戦と違ってゲーム部分も良くできている。
敵のHP設定がうまかったり、街の中の細かい描写、サクサク進める操作性。
これといってオリジナルなシステムは無いんだけどね。
655NAME OVER:04/12/04 02:09:55 ID:???
「ゲームはハードの性能だけじゃない!」
「数字で物事の本質どうこうほざくな!」
とか言う割に売上云々かよ。

性格悪い上に馬鹿なんだな、PCエンジン厨は。
656NAME OVER:04/12/04 02:10:17 ID:???
シルフィードも過去に散々技術面だけと結論出てるしねぇ
シューティングとしては三流だよ
657NAME OVER:04/12/04 02:10:29 ID:???
たまにはメガドラを勝たせてあげないと
また荒らされちゃうよ…
658NAME OVER:04/12/04 02:10:58 ID:???
メガドライブの圧勝だな
659NAME OVER:04/12/04 02:11:19 ID:???
メガドライバーってゲーマーじゃないんだよ。
シルフィードのような演出が凝ってるゲーム=面白いと考えてるからね。
ただの技術オタク。
660NAME OVER:04/12/04 02:11:33 ID:???
メガドライブの勝利だな
661NAME OVER:04/12/04 02:11:38 ID:???
>>651
具体的なタイトルが上がると
いつもメガドラの敗戦が濃厚になるw
ハードの性能とソフトメーカーの力の入れ方の差かな。
662NAME OVER:04/12/04 02:11:45 ID:???
桝田神
天外2 リンダ 俺の屍を越えてゆけ

広井悪
サクラ大戦 TEMPO
663NAME OVER:04/12/04 02:11:46 ID:???
>>653
このスレ初期の議論内容によれば、ギャラガ'88がPCE最高傑作だったからな
その後馬鹿な信者が乗り込んできてグラIIを押し上げてしまったが
それは贔屓の引き倒しというものだろう
664NAME OVER:04/12/04 02:12:09 ID:???
エクセリオン>>>>>>>>シルフィード
665NAME OVER:04/12/04 02:12:30 ID:???
グラディウスならMAMEなら完璧だし
デラパのが出来いいしな
シルフィードはやってもいない奴がごちゃごちゃ言いすぎ
666NAME OVER:04/12/04 02:13:14 ID:???
PCエンジン信者は日本語が不自由なんですね。
これだから低年齢のエミュ厨は(ry
667NAME OVER:04/12/04 02:13:28 ID:???
ギャラガみたいなインベーダーもどきが
最高峰になるあたりPCEシューティングの底の浅さを感じるなw
668NAME OVER:04/12/04 02:13:52 ID:???
しかしシルフィードから演出を抜いたら骨抜きになるように、
天外から演出を抜いたらやっぱり骨抜き。
669NAME OVER:04/12/04 02:14:23 ID:???
>>665
シルフィードの何が面白いの?
オープニングのアニメムービー?
670NAME OVER:04/12/04 02:14:34 ID:???
>>662
桝田は仕事自体には文句は無いんだが、必要以上に口を出しすぎ。
スタッフに恵まれると良いものを残せるんだろうが、長くは続かないだろうな。
671NAME OVER:04/12/04 02:14:37 ID:???
結局メガドラよいとこなし
圧勝なのは糞ゲー部門だけか
672NAME OVER:04/12/04 02:15:26 ID:???
>>669
実機でやってないくせにゴチャゴチャ言うなよ
673NAME OVER:04/12/04 02:15:53 ID:???
シルフィードは糞
674NAME OVER:04/12/04 02:16:02 ID:???
俺メガドラのカクカクしょぼしょぼSHTが駄目なんだ
675NAME OVER:04/12/04 02:16:03 ID:???
シルフィード厨が暴れ出した
糞は糞なのにw
676NAME OVER:04/12/04 02:16:17 ID:???
>>665
デラックスパックは、PCE版より曲の音質が悪い。(特にPS)
曲も短くなっててループすることがある。

MAMEいいけど、家庭向けに難易度が再調整されたPCE版もいい。
芸術的な柱のオリジナルステージもあるしね。
677NAME OVER:04/12/04 02:16:53 ID:???
>>626
あわれよのぉ。
そうやってこれまで・・そしてこれからも生きていくのかのぉ。
678NAME OVER:04/12/04 02:16:57 ID:???
低学歴な猿人さんが大暴れしてますね。
679NAME OVER:04/12/04 02:17:09 ID:???
>>669
ワタシハウチュウノテイオウザッ(ry

それはともかく、マトモなユーザーは
このスレの初期でもシルフィードMCD版を見てくれだけど切って捨てていた
今いるのは過去の経緯も知らないただの釣り師だとおもわれる。
680NAME OVER:04/12/04 02:17:36 ID:???
シルフィードのOPのポリゴンデモが実はアニメーションムービーだと知ったときは
本気でメガドラを窓から投げ捨てたくなった。
681NAME OVER:04/12/04 02:17:49 ID:???
俺みたいな高学歴にはMDのゲームのが肌に合う
682NAME OVER:04/12/04 02:18:38 ID:???
MCDシルフィードよりSG1000エクセリオンのほうが面白い
683NAME OVER:04/12/04 02:18:59 ID:???
俺メガドライブ好きだけど、メガCD買おうとは思わなかったな。
当時のメガドラ派もそんな奴が多かった希ガス
684NAME OVER:04/12/04 02:19:04 ID:???
>>667
ギャラ88やったことないんか?
先に進むとスクロール面もあるし
あの完成度の高いゲームをもどきなんて言うとバチが当たるぞ。
685NAME OVER:04/12/04 02:19:16 ID:???
まあでもシルフィードはカッコよかったよ。

ラスボスに向かう時のデモシーンなんか背筋がゾクゾクとした。
686NAME OVER:04/12/04 02:19:21 ID:???
>>663
そのころのPCE派はPCE初期の濃い頃を懐かしがってた人が多かったのも一員かな。
687NAME OVER:04/12/04 02:19:23 ID:???
メガドライブにはシルフィードがあるから
PCEのグラディウスUなんかゴミ同然だろ
688NAME OVER:04/12/04 02:19:24 ID:???
シルフィードはマジで自慢にならんぞ。
シルフィードは糞ゲーで間違いない。
あんなので喜んでいるのはグラフィックで喜んでいる最近のガキレベル。
689NAME OVER:04/12/04 02:19:59 ID:???
88版のテグザーとシルフィードは好きだった。
だがそのメインのスタッフが居なくなって、ゲームアーツは駄目になったようだ。

先に出たROM2の性能面の落ち度を叩いてメガCDを売ろうとするあたり…
88時代を知っているだけに、地に落ちた感じがして寂しかった。
690NAME OVER:04/12/04 02:20:14 ID:???
>>683
まぁそれは売り上げが証明しているな。
俺は買ってしまったが…しかもファイナルファイトCDのために_| ̄|○
691NAME OVER:04/12/04 02:20:23 ID:???
メガドライバーは貧乏人だったので
高価なメガCDは買えなかったのです…
692NAME OVER:04/12/04 02:21:32 ID:???
シルフィードは、PC-88だったから良かったんだよな。
パソコンでもシューティングができるって感じで。
当時はしゃべるのも新鮮だったし。
メガCD版は、内容が今更だし、たいして綺麗でもない。
693NAME OVER:04/12/04 02:22:11 ID:???
>>680
当時はムービーであれだけのデモ再生するのもかなりの荒業だが
ゲーム自体には何にも関係ないし

シルフィードといえばカンストでザガリテ降伏
どうやるんだっつーの
694NAME OVER:04/12/04 02:22:29 ID:???
もともとMCDを加えてPCEと勝負しようとは思ってないし
CDなんぞなくても十分PCEと渡り合えるソフトがそろってるしな
むしろライバルはSFC 
PCEは眼中になし
695NAME OVER:04/12/04 02:23:54 ID:???
シルフィードはラスボス戦だけは熱かった記憶がある
やるかやられるかぐらいシビアだった気が、、、
あとは何も記憶にないw
696NAME OVER:04/12/04 02:24:20 ID:???
メガCDが出た時、「メガCDを買うか、遅いがスーファミに乗り換えて過去のヒットタイトルを遊ぶか」
こんな決断迫られてたよなぁ・・・

大半がスーファミに流れた時、メガドラ終焉を感じたもんだ。
697NAME OVER:04/12/04 02:24:50 ID:???

「ライバルはSFC」
メガドライバー全員が口をそろえて言う。
だが、実際はPCEに負けていたという現実。
698NAME OVER:04/12/04 02:24:58 ID:???
>>694
眼中にないと思うのは勝手ですからね(^^)
699NAME OVER:04/12/04 02:25:06 ID:???
>>689
シルフィードやファイアーホークの頃のスタッフは
歯抜けしながらもガングリフォンぐらいまではいたよ
(スタッフロールで出てきて驚いた)
ガングリフォン1は荒削りながらも傑作だったが・・・
700NAME OVER:04/12/04 02:25:36 ID:???
俺メガドラのカクカクしょぼしょぼポリゴンが好きなんだ
701NAME OVER:04/12/04 02:25:39 ID:???
だからガキは黙ってろって。
売上げで勝ち負けの糞議論に興味ないんだわ
702NAME OVER:04/12/04 02:25:47 ID:???
メガドラ信者はシルフィード厨の仲間にくらいなってやれよw
703NAME OVER:04/12/04 02:26:36 ID:???
>>701
じゃあ出ていけばwww
704NAME OVER:04/12/04 02:27:03 ID:???
べつに売り上げとゲームの面白さ関係ねーしね
705NAME OVER:04/12/04 02:27:15 ID:???
>>702
まともなMD派は初期スレの頃からシルフィードを否定している
706NAME OVER:04/12/04 02:27:21 ID:???
>>702
無理だね
マジで糞ゲーだから
707NAME OVER:04/12/04 02:27:30 ID:???
俺もメガドラのカクカクしょぼしょぼ処理落ちSHTが好きなんだ
708NAME OVER:04/12/04 02:27:40 ID:???
>>701

売り上げが全てではない。現実を見よ。

【稼働率ランキング】
14位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
16位 メガドライブ  
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index3.htm

【ハード寿命】
HUカード
1987.10〜1994.12 7年2ヶ月
販売台数 550万
CDROM2
1988.12〜1999.6 10年6ヶ月
販売台数 200万台

メガドライブ
1988.10〜1996.3 7年5ヶ月
販売台数 300万台
メガCD
1991.12〜1996.2 4年2ヶ月
販売台数 40万台

【総ソフト本数】
PCE 700本以上(内20本がギャルゲー)
MD 552本(内300本が洋ゲー)

ttp://gazo.3ch.jp/game/3ch.cgi?mode=thr&no=20
PCEvsMD画像板
709NAME OVER:04/12/04 02:28:38 ID:???
>>692
実際に88版/77AV版の方が面白いからなあ。
HP制シューティングはどうしても荒いバランスになりがちだけど
旧シルは偶然か必然か、うまく調整できていた。
それでも所詮はPCレベルではあるんだが。
710NAME OVER:04/12/04 02:28:39 ID:???
売り上げ以外でも充分負けているメガドライブ
711NAME OVER:04/12/04 02:28:48 ID:???
猿人はすぐそうやって
自分たちで勝手に作ったテンプレをキピペして
必死で無駄な抵抗するよな
712NAME OVER:04/12/04 02:29:08 ID:???
MDが熱かった頃には、PCエンジンはもうギャルゲマシンになってたし、
そりゃ眼中には入らなくなるよなあ・・・。
713NAME OVER:04/12/04 02:30:36 ID:???
メガCDで満足したのは本当にごく一部だからなぁ
あんまり叩いても悔しがる奴居ないぞw
714NAME OVER:04/12/04 02:31:25 ID:???
生産中止になって人気に火が点いたソフトが多いのもMDの特徴。
なんというかアレだ、確かにクソゲーが多すぎた。
洋ゲーの数なんか凄いからな・・・

MDはベアナックル2が出た頃がいちばん熱かったよな。
715NAME OVER:04/12/04 02:33:23 ID:???
>>708
1999.6をカウントするのはかなりの馬鹿だろ。
それに単に世代交代に失敗しただけとも取れなくも無いし、やめとけ。
もとよりどちらの派閥に組する奴でも無いんだろうが。
716NAME OVER:04/12/04 02:34:51 ID:???
稼働率がPCEより低い時点でメガドラの負けじゃん。
今でも遊ばれるゲームはPCEの方が多い。PCEの方が名作が多いってことだ。

【ゲーム機の家庭内保有率】
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox  ←現役ハード
16位 メガドライブ 
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm

【稼働率ランキング】
14位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
16位 メガドライブ  
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index3.htm
717NAME OVER:04/12/04 02:35:31 ID:???
倉庫に埋もれているのを出すだけで販売というものなのか
マトモな流通にものって無いんだろ?
718NAME OVER:04/12/04 02:35:41 ID:???
PCEは今年もソフトが出たがノンライセンスの
719NAME OVER:04/12/04 02:35:43 ID:???
漢のハード、メガドライブの最終ソフト

魔導物語( ^ω^)
720NAME OVER:04/12/04 02:37:18 ID:???
過去を懐かしみながら煽り合いするスレが
数字とエミュでゲームの良し悪しを決めるスレになったな。
中にはまともな人もいるけど・・・
今日はPCエンジンサイドのまともな人がいない悪寒
721NAME OVER:04/12/04 02:37:54 ID:???
ソースがある分PCE側のほうが信憑性がある。
722NAME OVER:04/12/04 02:38:36 ID:???
ただ圧勝宣言するだけのメガドラ派の負け
723NAME OVER:04/12/04 02:39:07 ID:???
>>716
ビジュアルメモリは何かの釣りか?
誰があんなのゲーム機として使っていたんだ?
大体対応ゲームが怪獣に馬場御大という時点で終わってるっつーの。

しかしXBOXは悲惨だな、カウントすらされないネオジオはもっと悲惨だが
持ってる奴はまだまだ多かろうになぁ。
724NAME OVER:04/12/04 02:39:36 ID:???
>>716
正論
725NAME OVER:04/12/04 02:40:55 ID:???
>>720
メガドラサイドにはいつもキチガイしかいませんけど?
平日の昼間にも大暴れしてるし
726NAME OVER:04/12/04 02:42:05 ID:???
あんまりメガドライバーイジメしてると
またエンジンスレに大量コピペが来るぞw
727NAME OVER:04/12/04 02:42:10 ID:???
その稚拙な文体どうにかならんのか、ガキ。
728NAME OVER:04/12/04 02:43:41 ID:???
>>720
そーいう空気は10回戦越えた辺りでなくなりました。
ネタ詰まりでdat落ちするよりまましかとおもってたけど、こうなっては手がつけられない。
もともと、だれかれ構わず煽りたがる厨房は潜在的に多数生息が確認されてたし
このスレはそれらの収容所となる場所だったからね。
729NAME OVER:04/12/04 02:44:02 ID:???
俺メガドライバーだけどXBOXは大好き
もちろんエロバレーギャルゲはコンプリート
730NAME OVER:04/12/04 02:44:02 ID:???
いやぁ〜今日は久しぶりにマジな奴が来てるのかなぁ〜w
731NAME OVER:04/12/04 02:44:45 ID:???
どっちもネオジオにも勝てない糞マシンじゃねーのかw
732NAME OVER:04/12/04 02:45:05 ID:???
トランス馬鹿の悪寒
733NAME OVER:04/12/04 02:45:10 ID:???
今日もメガドライブの敗色濃厚か・・・
734NAME OVER:04/12/04 02:45:41 ID:???
またメガドライブの負けか…
_| ̄|○ ガッカリ
735NAME OVER:04/12/04 02:45:58 ID:???
>>719
コンパイルは昔は男前だったんだぞ
ブラスターバーン以前の話だけどな

メガCD版シャドウランまだ買ってねーや・・・
736NAME OVER:04/12/04 02:46:01 ID:???
ネオジオにはスーファミだって勝てねーよ
737NAME OVER:04/12/04 02:46:51 ID:???
>>733>>734
ってどういうつもりで書いてるの?
738NAME OVER:04/12/04 02:47:26 ID:???
vsスレ初心者降臨中か?
俺のようにメガドラが好きでもネタで叩いてる奴だって居るのにさw
真正用のテンプレ無かったっけw
739NAME OVER:04/12/04 02:47:41 ID:???
隔離スレか、どおりで昔の話持ち出すと
マルチポスト厨の暴挙が始まるわけだ。

コンパイルはPCエンジン側にもソフト供給してたよな、
縦シューティングの硬派なやつ。
達人だったっけ?
740NAME OVER:04/12/04 02:48:01 ID:???
ネオジオじゃRPGやシミュレーションを遊べんぞ
シューティングもそれほど多くないし
741NAME OVER:04/12/04 02:49:17 ID:???
俺メガドライバーだけどXBOXは嫌い
やっぱりカクカクしょぼしょぼスカスカポリゴンじゃないと
742NAME OVER:04/12/04 02:49:37 ID:???



真正っていつもメガドラ派だよな
743NAME OVER:04/12/04 02:49:41 ID:???
PCEやMDであがってる名作シューティングも
NGのラストリゾート一つですべて吹き飛ぶな
744NAME OVER:04/12/04 02:49:58 ID:???
メタルスラッグがある時点でネオジオ別格
ソニックウイングスはおもしろくないけど
745NAME OVER:04/12/04 02:51:40 ID:???
ネオジオ凄いけど糞ゲーばかりだしw
ソフト代元取れるゲームが一本もないw
ゲーセンでやってもせいぜい500円分w
論外
746NAME OVER:04/12/04 02:52:04 ID:???
PCEに勝てないと分かったので話題をすりかえるメガドライバー
747NAME OVER:04/12/04 02:52:36 ID:???
はいナイス揚げ足取り
748NAME OVER:04/12/04 02:52:38 ID:???
何でも叩かないと気がすまないバカがいるな
wまでつけてバカ度をさらに上げてるし
749NAME OVER:04/12/04 02:54:21 ID:???
真正君まだ居るみたいw
750NAME OVER:04/12/04 02:55:43 ID:???
>>716
前々から思っていたんだが、その表はメガドラ・PCエンジンがどうのよりは
Xboxが如何に日本では売れていないかを立証しているような....

>>796
そりゃ、自称・真の正しい人だからな。
751NAME OVER:04/12/04 02:55:49 ID:???
工房か馬鹿大の学生だろ、w多用してるのは。
「俺はチャンコロだ!」ってのをアピールしてるし。

痛杉
752NAME OVER:04/12/04 02:56:35 ID:???
>>714
MDは技術的にこなれた頃にはもう次世代機が来てたからな。
サードパーティは大半が2年目、3年目参戦だから慣れる暇もなかったし、
肝心のセガはゲーセンが売れればいいやとしかおもってないし。
この点においては、スタートダッシュに成功したPCEとは比較しようが無い。

もっとも、PCEのスタートダッシュに寄与した面々は
一部の下請け除きみんな多機種(ほとんどSFC)に移ったから
PCE中期には本家(NEC、ハチ)以外はかなり貧弱になってしまってたのは皮肉だな。

次世代機がアレだったぶん、PCEは当時としては最高の終わり方できたともいえるが、
しかしこちらも末期の酒は竹本泉に魔導物語か・・・。
コンパイルはいい会社だったなあ。
753750:04/12/04 02:56:35 ID:???
おっと、俺も真性だったな。>>796じゃなくて>>749だったな。
754NAME OVER:04/12/04 02:56:56 ID:???
>>742
反論できん
755NAME OVER:04/12/04 02:58:54 ID:???
メガCDと32X
あれらはメガドラの黒歴史
756NAME OVER:04/12/04 02:59:29 ID:???
>>739
当時遠藤タンに文句つけられた(こんなのは僕のゼビウスじゃ無いやい!)
PCE版ゼビウスもコンパイルだったはず。
おかげでアレンジモードはゼビウスらしからぬ面白さというか、なんと言うか。
757NAME OVER:04/12/04 03:00:12 ID:???
PCEをやらずに批判してる奴が多い気がする
俺はMDを隅から隅まで調査プレイして
PCEの圧勝を結論づけている
758NAME OVER:04/12/04 03:01:50 ID:???
メガドラが叩かれなければ此処は盛り上がらんのです
759NAME OVER:04/12/04 03:02:41 ID:???
縦シューではメガドラ敗色濃厚か、東亜のなんかやばかったもんな。
760NAME OVER:04/12/04 03:03:35 ID:???
>>755
どんなハードにも黒歴史の一つや二つはあるものです。

FC:ロボット、ポパイの英語遊び(名作)、PAXのしわざその1
SFC:バズーカ、マウス、ファミコン下取り
ハイパーネオジオ64:存在そのもの
761NAME OVER:04/12/04 03:04:15 ID:???
全てにおいてメガドラの敗北です
762NAME OVER:04/12/04 03:06:03 ID:???
今日もモガドライブが負けてるの?
763NAME OVER:04/12/04 03:06:13 ID:???
MDは6BPADだけは良かった
あとは黒歴史
764NAME OVER:04/12/04 03:06:53 ID:???
メガタワー完成させた基地・・・いや、ゲーマーって何人いるのかね?
やっぱり次世代媒体勝負では話にならんなメガドラは。
カートリッジまでならいい勝負なんだけどな。
765NAME OVER:04/12/04 03:07:18 ID:???
他で圧勝のPCエンジンでも黒歴史ハードは多いと思う
766NAME OVER:04/12/04 03:07:39 ID:???
コンセント2個以上使う時点で論外
767NAME OVER:04/12/04 03:08:10 ID:???
メガドラほど叩き甲斐のあるハードはない
768NAME OVER:04/12/04 03:08:14 ID:???
>>764
ニンテンドー64が泣くぞ
769NAME OVER:04/12/04 03:08:18 ID:???
メガドラが勝てる要素
・クソゲーの数

これぐらいか?
770NAME OVER:04/12/04 03:10:18 ID:???
MDの黒歴史・・・メガCD以降の糞移植ラッシュ
PCEの黒歴史・・・CD-ROM2以降のギャルゲーマシン化

どっちもダメじゃん。

煽り屋の語彙力の低さはPCE側の圧勝だな、間違いない。
771NAME OVER:04/12/04 03:10:22 ID:???
メガドラが勝てる要素
・クソゲーの数
・ユーザーのキチガイ度
772NAME OVER:04/12/04 03:12:18 ID:???
>>751 アジア(完全日本語版)MMORPGプレイヤーに多くないか?
>>765 伝説のビート板か....
>>769 ティッシュの使用量といい、仮想恋愛体験数といいPCEはMDより遙かに上だな。
773NAME OVER:04/12/04 03:14:16 ID:???
そしてメガドラの負けが確定
774NAME OVER:04/12/04 03:14:47 ID:???
そして反論できん俺
775NAME OVER:04/12/04 03:15:08 ID:???
>>766
PS2のHDDも別に電源いるんだよなぁ。
776NAME OVER:04/12/04 03:15:20 ID:???
まぁ、仮想恋愛で鍛えた感は真美大抵の事じゃないと言うことは立証されたな。
777NAME OVER:04/12/04 03:15:36 ID:???
メガドラ持って無い奴が叩いてるからな
778NAME OVER:04/12/04 03:17:22 ID:???
PCエンジン側のガキんちょの勝利宣言でも聞いてやるか

おい、ヘヴィな2ちゃんねらー気取ってるそこの工房!
何か一言どうぞ。
できればパンチの効いたやつを。
779NAME OVER:04/12/04 03:18:04 ID:???
突然ですが
トランス好きはバカ
780NAME OVER:04/12/04 03:18:11 ID:???
メガドライ(≧ω≦)ぷっ!
781NAME OVER:04/12/04 03:20:21 ID:???
>>765
X1Twinのことかーっ!
CD-ROMもつけられないし、X1側も非ターボ仕様だから
どっちにしろソーサリアンができないんだぞ!どうだ!

最後の忍道とイメファイができりゃそれでいいけどな
782メガドライバー:04/12/04 03:20:56 ID:???
さてとリップたんでオナニーして寝よっと
783NAME OVER:04/12/04 03:21:25 ID:???
「ギャルゲーマシン」のレッテルを貼られ、PCエンジン=「キモい」 かのようなイメージで
見られたのは苦痛だったのかもしれない。
NECHE販促ポスターの 「好みのあの娘に、DUOなら出会える」 で真正面からギャルゲーマシン
宣言をしたのを見て、うれしはずかしな複雑な気分だったのかもしれない。

ぶっちゃけここまで引きずってるお前らが一番キモい。

ばいちゃ。
784NAME OVER:04/12/04 03:21:42 ID:???
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ
785NAME OVER:04/12/04 03:22:30 ID:???
ここまで続いたのもすべてはメガドラが不甲斐ないおかげ


786NAME OVER:04/12/04 03:22:53 ID:???
PCエンジンw
いまどき、こんなハードで遊んでいるやついるのかよ
FCをちょっと改良した程度のハードだろ?
787NAME OVER:04/12/04 03:22:53 ID:???
>>784
株板(市況板)住人?
788NAME OVER:04/12/04 03:23:34 ID:???
PCエンジンの叩きどころはギャルゲ時代だけだけど、メガドライブは最初から最後まで叩きどころ満載なんだよな。
それがPCエンジンとメガドライブの差。
789NAME OVER:04/12/04 03:23:52 ID:???
キン肉マンだろ
790NAME OVER:04/12/04 03:24:04 ID:???
>>786
いまだにATARI VCSが現役の人もいるからな
MSXユーザーよりは多いんじゃないか
791NAME OVER:04/12/04 03:24:49 ID:???
叩けばいいと思っている馬鹿は釣り煽りの面白みがわかって無いな
792NAME OVER:04/12/04 03:25:02 ID:???
>>788
反論できん
793NAME OVER:04/12/04 03:25:16 ID:???
>>791
先生、お手本をお願いいたします。
794NAME OVER:04/12/04 03:25:47 ID:???
メガドラ信者をここでからかってると他のスレが荒れてないや
やっぱりレゲ板荒らしの犯人はメガドラ信者だったんだな
795NAME OVER:04/12/04 03:25:49 ID:???
>>790
MSXをなめるなよ!
796NAME OVER:04/12/04 03:26:13 ID:???
>>783
誰も引きずってなどいない。
ネタってやつだろ。楽しんだ者勝ちだぞ。
797NAME OVER:04/12/04 03:27:27 ID:???
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ここにいる人たちが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    早くまともな人間になりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
798NAME OVER:04/12/04 03:27:37 ID:???
>>796
そう考えるのが普通なんだが・・
普通じゃ無いヤツが、このスレにはいる予感がするんだよね。
799NAME OVER:04/12/04 03:27:41 ID:???
>>794
メガドラ信者 の中のエミュ厨だけかと。
いい歳こいたオサーンはマルチなんかしないっしょ、
懐かしみながら煽る程度。
800NAME OVER:04/12/04 03:27:46 ID:???
>>794
何を今更…
801NAME OVER:04/12/04 03:28:32 ID:???
べつに売り上げとゲームの面白さ関係ねーしね
802NAME OVER:04/12/04 03:28:48 ID:???
おっとデジャヴが
803NAME OVER:04/12/04 03:29:02 ID:???
ここを白けさせる真正がいつもメガドラ信者なのはなぜだ
804NAME OVER:04/12/04 03:29:03 ID:???
>>795
MSXユーザーの熱意はMSXplayer(ROMリーダ)で終結してしまった部分があるから・・・
公的に中途半端な煽りが入ると、逆に熱意が下がる部分があるね。
特にコアな信者層は。
805NAME OVER:04/12/04 03:30:07 ID:???
ルナシルバースターがメガCDで1番売れたゲームらしいですね



メガドラはアニオタとギャルオタの巣窟




キモーイ
806NAME OVER:04/12/04 03:30:09 ID:???
>>799
エミュ厨がメガドラ信者になるか?その逆も成り立つのか?
807NAME OVER:04/12/04 03:30:47 ID:???
正直、猿人の煽りのレベルはかなり痛い。
毎度おなじみのコピペもウザイ。
808NAME OVER:04/12/04 03:31:07 ID:???
>>791
先生に負けたからって妬むなよまだ引きずってんのか?
先生は釣りの天才だからさ
809NAME OVER:04/12/04 03:32:04 ID:???
>>808
age先生はホメ殺しって奴だろ
810NAME OVER:04/12/04 03:32:24 ID:???
>>807
せめて、コピペじゃなくて自分の言葉で反論すれば、まだ良いのにね。
マジで低脳っぽさ丸出し。
811NAME OVER:04/12/04 03:33:31 ID:???
>>795
元のユーザー数からして桁違いだからな。しょうがない。
812NAME OVER:04/12/04 03:33:48 ID:???
縦読み仕掛ける余裕ぐらい見せてもらいたいもんだ。
2ちゃんも質落ちたよな

ドラキュラX最高
813NAME OVER:04/12/04 03:34:11 ID:???
>>811
別に桁違ってないし。
認識甘いな。
814NAME OVER:04/12/04 03:35:09 ID:???
猿人最強伝説!!!
(ただし2次元、ヴァーチャル限定)

よくわかりましたから。エンジンがとにかくすごいってのは。
これ以上もうがんばらなくていいから。
これ以上は、もう・・・。(つらすぎる)
815NAME OVER:04/12/04 03:36:48 ID:???
>>812
ソニックの敵じゃネェ。
816NAME OVER:04/12/04 03:37:07 ID:???
>>813
MSX1以来の述べ数なら100万軽く超えてたか。こりゃ失礼。
817NAME OVER:04/12/04 03:37:40 ID:???
猿人はなにかとドラキュラXを出してくるな
まぁ自演だろうが
818NAME OVER:04/12/04 03:37:55 ID:???
一般ゲーマーにはソニックなんてPC原人くらいの知名度しかないよ。
819NAME OVER:04/12/04 03:38:03 ID:???
>>798
他のスレまで出張する奴は間違いなく普通じゃないな。
820NAME OVER:04/12/04 03:38:34 ID:???
先生一人に釣られまくったメガドライバー達
仕事見つかったかな〜
821NAME OVER:04/12/04 03:39:18 ID:???
>>820
人の心配よりまず自分だ。
822NAME OVER:04/12/04 03:39:20 ID:???
>>781
テラドライブの敵じゃね〜な。
そういえば、PCエンジン付きディスプレイとかもあったな。
823NAME OVER:04/12/04 03:41:19 ID:???
>>816
400万台くらいいってた。(海外分もこみかな?)
国内だと98についで多いと思う。
824NAME OVER:04/12/04 03:41:46 ID:???
MSXはゲーム機
825NAME OVER:04/12/04 03:45:13 ID:???
>>818
いくらなんでも、それはあるまい。
世界のソニックだぜ!アニメ作品にも何回もなってるしな。
キャラクターグッズもでてるし、一般ゲーマーどころか一般人にも知名度が高いだろう。
ところで対抗馬が何でPC原人なん?
826NAME OVER:04/12/04 03:47:06 ID:???
>>823
夢をのせて400万台、か
ハードは微妙でも夢の積載量は最高のハードだったな、MSX・・・・
827NAME OVER:04/12/04 03:47:42 ID:???
べつに売り上げとゲームの面白さ関係ねーしね
828NAME OVER:04/12/04 03:49:26 ID:???
MSXね・・・。あの当時マニアックで面白そうなRPGが出ていたのを記憶してるな・・・。
マシンは結局買えなかったが・・・。
829NAME OVER:04/12/04 03:49:45 ID:???
ロリ顔で巨乳の妹を叩き起こしてソニックって知ってる?と聞いたけど、聞いたこともないってさ。
830NAME OVER:04/12/04 03:50:56 ID:???
メガドラ信者の煽りはツマラナイので
age先生に弟子入した方が良いと思います
831NAME OVER:04/12/04 03:52:31 ID:???
>>825
何度もって言っても、ビデオ限定とかじゃなあ
いちおう、数年前地上波アニメ(テレ東だけど)になったから
知名度はマッタク無いわけじゃないな
ゲームの売り上げにはほとんど寄与して無いが

大塚周男はイイ。惚れる。
832NAME OVER:04/12/04 03:52:36 ID:???
>>829
うp汁
833NAME OVER:04/12/04 03:53:03 ID:???
age先生は来ているのですか?
834NAME OVER:04/12/04 03:53:17 ID:???
>>829
どうせなら、もっとリアリティのある話にすれば良いのに。
意図が読めんな。
835NAME OVER:04/12/04 03:53:22 ID:???
>>829
>ロリ顔で巨乳の妹を
さすが猿人、アピールポイントが違うな。
いや全くお手上げです。
836NAME OVER:04/12/04 03:55:14 ID:???
つまらないゲームでばかり遊んで過ごしたメガドライバーは書き込みもつまらないよね。
837メガドライバー:04/12/04 03:55:14 ID:???
俺は幼女が好きなので巨乳は却下
838NAME OVER:04/12/04 03:55:29 ID:???
まあ、ロリ巨乳といえばマリアたん萌え(ドラキュラX)になるわけだが・・・。
839NAME OVER:04/12/04 03:55:31 ID:???
>>835
んでも実際>>832みたいなキモヲタが釣れてるしなw
840NAME OVER:04/12/04 03:56:28 ID:???
>>839
仲間を釣ってどうする?
キャッチアンドリリースですか?
841NAME OVER:04/12/04 03:56:39 ID:???
>>832
メガドライバー必死杉キモ杉
842NAME OVER:04/12/04 03:57:24 ID:???
>>831
国内だけでも2回(OVAと地上波)、海外でもそれとは別作品が数本あるんだよ。
ゲーム原作アニメとしては飛びぬけて多いと思うぞ、当然人気もあるし。
843NAME OVER:04/12/04 03:58:21 ID:???
>>836
じゃあこのスレは君をはじめとしてメガドライバーだらけじゃないか
かく言うオイラはワンボードマイコン厨だが
844NAME OVER:04/12/04 03:59:01 ID:???
こういう時イケメンで高学歴の俺はおまいらを見下せるな
845NAME OVER:04/12/04 03:59:30 ID:???
スーファミで発売していないソニックの知名度なんてたかが知れてる
846NAME OVER:04/12/04 03:59:55 ID:???
>>843
TK-80とかか・・・
847NAME OVER:04/12/04 04:00:08 ID:???
おい、どちらかといえばメガドラ派の俺様が冷静になって考えてみましたよ。

PCエンジンなら、今のキャッスルヴァニアシリーズ(GBA)ぐらいは作れる。
メガCDは多分無理。絶対無理。

ドラキュラXはそれほど偉大ってことだ
848NAME OVER:04/12/04 04:00:21 ID:???
>>845
確信付いたね

原人>>>そにく
849NAME OVER:04/12/04 04:00:33 ID:???
マリオの映画は散々だったな
850NAME OVER:04/12/04 04:01:06 ID:???
マリアタンハアハア
851NAME OVER:04/12/04 04:01:34 ID:???
猿人はゴタクばっか並べて全然核心にせまろうとしないなw
852NAME OVER:04/12/04 04:02:06 ID:???
>>849
メガドラを好むアメリカ人のセンスですからね。
日本のアニメやゲームを実写化してことごとく糞化。
853NAME OVER:04/12/04 04:02:12 ID:???
>>845
どうして、そう現実から逃げるかな。
戦わなくちゃ現実と。
854NAME OVER:04/12/04 04:02:22 ID:???
>>847
どんな根拠だそりゃw
855NAME OVER:04/12/04 04:03:26 ID:???
猿人は相変らずスゲー電波飛ばすなw
856NAME OVER:04/12/04 04:03:29 ID:???
>>849
え〜っと、マジであるの?それ。
ストリートファイターとかバイオハザードとか、トゥームレイダーとかは見た事あるんだが・・・
857NAME OVER:04/12/04 04:03:34 ID:???
あぽこたんいんしたお
858NAME OVER:04/12/04 04:03:55 ID:???
>>852
日本もデビルマンというビッグシットを生み出してしまったので
もうデカイツラできない
859NAME OVER:04/12/04 04:04:10 ID:???
>>856
ガキは出て毛
860NAME OVER:04/12/04 04:04:38 ID:???
映画「スーパーマリオ」のキャストは、結構豪華だ。
俺も実際に見たことはないのだが・・・。
861NAME OVER:04/12/04 04:05:41 ID:???
ぷりっきゅあ ぷりっきゅあ
862NAME OVER:04/12/04 04:05:59 ID:???
>>855
まったくですナ。
原人>ソニックとか、自分でも信じてない事を繰り返して主張して、
いつのまにか自己暗示ってパターンかな。
863NAME OVER:04/12/04 04:06:08 ID:???
銃社会アメリカで売れまくったメガドライブ
町中で人を殺しまくるGTAが大ヒットするアメリカで売れまくったメガドライブ
悪役にしか見えないスパイダーマン、デアデビル、バットマンが人気のあるアメリカで売れまくったメガドライブ
日本のアニメやゲームを実写化してことごとく糞化させたアメリカで売れまくったメガドライブ

PCエンジンに勝ち目はないよ。
日本人のセンスは終わってるよね。
864NAME OVER:04/12/04 04:06:15 ID:???
無駄に豪華な分だけでも日本映画よりマシ
865NAME OVER:04/12/04 04:07:20 ID:???
>>860
マジなのか!
どういう映画なのか想像すらできんのだが。
866NAME OVER:04/12/04 04:07:41 ID:???
デアデビルは向こうでも人気は地味だが。PCエンジンみたく。
867NAME OVER:04/12/04 04:08:36 ID:???
>>849
アニメ版もかなりのものだったな。
声優は達者すぎか素人丸出しかでどっちにしろ浮いてたし
無理やりゲームらしい展開に持っていくため頭の痛くなる超脚本そのもの
時間と金があればそれなりに面白くなりそうだったが・・・

記憶に残ってるのは同時放映のスーマリ2攻略の方だな。
内容については大したことはまったくやってなかったんだが、
大画面でFCのプレイ見るというのは新鮮だった
868NAME OVER:04/12/04 04:08:43 ID:???
>>863
君の年齢と社会とのかかわり方が心配だよマジでね・・・。
なんか本気で言ってるぽいからね・・・。

人と会話しようZE。
869NAME OVER:04/12/04 04:09:30 ID:???
まあ独身で童貞で低学歴なおまいらは
メガドライブでもやってろってこった

バーチャレーシングのソフトが灰色な件について昼まで語れ
870NAME OVER:04/12/04 04:09:58 ID:???
871NAME OVER:04/12/04 04:11:05 ID:OEtwMBDA
フェリオスがあるMDの勝ち
872NAME OVER:04/12/04 04:11:41 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
873NAME OVER:04/12/04 04:12:09 ID:???
スーパーマリオ(みんなのレビュー) → 映画レビュー掲示板 での評価

Review人数 43人
平均点数 2.9点 (10点満点)

詳しくは
ttp://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re2680.html

ま、酷評の嵐ですな。
874NAME OVER:04/12/04 04:12:15 ID:???
>>870
GJ!
875NAME OVER:04/12/04 04:13:55 ID:???
今日もMDの勝ちだな
876NAME OVER:04/12/04 04:14:02 ID:???
俺は自他共に認める生粋のメガドライバーだが、映画版スーパーマリオは面白いと思う。
877NAME OVER:04/12/04 04:14:48 ID:???
>>868
メガドラ信者にマジレスしても無駄ですよ…
878NAME OVER:04/12/04 04:14:49 ID:???
ウォーターワールドといい、時の流れは残酷だとおもった。
879NAME OVER:04/12/04 04:14:56 ID:???
MDとPCEどっちも持ってる俺は肩身が狭いぜ畜生
880NAME OVER:04/12/04 04:16:02 ID:???
↓ほぼ全機種のROMをコンプしてるエミュ厨が一言
881NAME OVER:04/12/04 04:16:06 ID:???
そろそろ次スレヨロシク
882NAME OVER:04/12/04 04:16:39 ID:???
メガドラのソフトのラベルがすぐ色褪せする件について
883NAME OVER:04/12/04 04:16:54 ID:???
>>866
バットマンだって一時期干されてたようなもんだしな
884NAME OVER:04/12/04 04:17:38 ID:???
>>879
ATARIからこっちみんな持ってる所有してる奴もいるから気を抜いてはいけないぞ
885NAME OVER:04/12/04 04:17:42 ID:???
>>869
タイムが記録されないことの方が…
886NAME OVER:04/12/04 04:18:02 ID:???
昼までメガドライバー煽ってやろうと思ったけど

はらへっちゃってもうダメ
887NAME OVER:04/12/04 04:18:50 ID:???
↓母子家庭が必死だなw
888NAME OVER:04/12/04 04:18:55 ID:???
>>877
863は猿人のはったコピペだろ。
889NAME OVER:04/12/04 04:18:55 ID:???
プレイTV山積み
890NAME OVER:04/12/04 04:19:47 ID:???
>>888
初心者さんですか?
ちゃんと見抜かなきゃ
891NAME OVER:04/12/04 04:20:07 ID:???
↓だまれ低学歴w
892NAME OVER:04/12/04 04:20:17 ID:???
>>886
もんがあいちまったな

慣れると前蹴りだけでほぼクリアできるゲームでもある
893NAME OVER:04/12/04 04:21:33 ID:???
↓将来はホームレスだなw
894NAME OVER:04/12/04 04:21:39 ID:???
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、   16BIT  ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
895NAME OVER:04/12/04 04:21:40 ID:???
修羅の門か!
傑作だよな、アレ。
896NAME OVER:04/12/04 04:23:02 ID:???
>>894
お前のゲームは初代白いカセット以外微妙なのばかり
PCE版(ホレホレ大作戦)は別の意味で好きだが
897NAME OVER:04/12/04 04:24:22 ID:???
ちなみに修羅の門のソフトのラベルはピンク色だ
エミュ厨には判るまいヒャッホー

ところでPCEの雷電が欲しいんですが。
あれが揃えば家庭用ゲーム機の雷電シリーズフルコンプ
898NAME OVER:04/12/04 04:24:24 ID:???
平安京もどきか
899NAME OVER:04/12/04 04:25:12 ID:???
もう少しPC猿人と遊ぼうと思ったけど、いろんな意味でつらくなってきた。
900NAME OVER:04/12/04 04:25:13 ID:???
>>897
持ってるぜ〜えへへ
901NAME OVER:04/12/04 04:26:03 ID:???
PCEのバットマンはとんだ糞ゲーだよな
902NAME OVER:04/12/04 04:26:08 ID:???
メガドライバーは矢印厨でもあったか
903NAME OVER:04/12/04 04:27:23 ID:???
バットマンならスーファミのバットマンフォーエヴァーだろ
横スクロールのモーコンみたいなやつ
904NAME OVER:04/12/04 04:27:53 ID:???
↓無職がえらそうにw
905NAME OVER:04/12/04 04:28:39 ID:kOWoHJ1j
どうも、まだ内定が取れていない者です。
906NAME OVER:04/12/04 04:29:04 ID:???
ダイナマイトバットマンを忘れるな
907NAME OVER:04/12/04 04:29:36 ID:???
さっさと埋めろ馬鹿共
908NAME OVER:04/12/04 04:30:38 ID:???
↓親が死んだら即ホームレスww
909NAME OVER:04/12/04 05:13:46 ID:???
金はあるよ金は
連邦の吉野よりは金持ってると思うから
910NAME OVER:04/12/04 06:44:42 ID:+PfJQhDL
電忍アレスタ最高
911NAME OVER:04/12/04 06:59:51 ID:???
( ´_J`)あっそ
912NAME OVER:04/12/04 07:03:48 ID:???
ギャラッパチは左右にしか動けないクソゲー
913NAME OVER:04/12/04 07:45:34 ID:???
バカジャネーノ
914NAME OVER:04/12/04 07:52:41 ID:???
猿人起床(^Д^)
915NAME OVER:04/12/04 07:57:23 ID:???
ドラXみたいなモッサリACTどうでもいい
916NAME OVER
バカジャネーノ