PCEvsSFCvsFCvsMSXvsNEOGEOvsMD 69回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ジェンキンス氏もお気に入りのこのスレッド
永遠の敗者メガドライブの話はほどほどにして
各機種の名作でも語っていきましょう。
2NAME OVER:04/07/23 19:15 ID:???
【最終対決結果】

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
3NAME OVER:04/07/23 19:16 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
4NAME OVER:04/07/23 19:16 ID:???
猿必死!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5NAME OVER:04/07/23 19:16 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
6NAME OVER:04/07/23 19:16 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
7NAME OVER:04/07/23 19:17 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
8NAME OVER:04/07/23 19:17 ID:???
Q夏厨って?

A夏休みに沸いて出てくる厨房のことです。 (つまり暇な小学生、中学生のことですね)
 重に駄スレを立てたりします (質問や新キャラなどでいちいちスレを立てないこと)
 自分はそんなことやったつもりはないでしょうが、
 実は立派な荒らし行為なのです (他人に迷惑をかけること)
 気軽な気持ちで書き込みやスレたてをすると他の人の迷惑になります

Qじゃぁどうすればいいの?
 
AとりあえずROMりましょう (書き込み、スレ立てをせずにただ見ていることです) 
 そうすれば知識もついてくるし、どうすれば叩かれる (文句を言われる)
 かも分かってきます。これは初心者にオススメです。 
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Qどうしても書き込み、スレ立てがしたい&質問がしたいんですけど・・・

A厨房板、初心者板などに行きましょう。
 そこの人が温かく迎えてくれるでしょう(多分
 2ch用語などはそこで覚えると良いでしょう。

ここは夏房対策を考えるスレッドになりますた。
9NAME OVER:04/07/23 19:17 ID:???
10NAME OVER:04/07/23 19:19 ID:???
【名作代表】
 SFC F-ZERO
 PCE ドラキュラX
 MD  該当作品見当たらず
【佳作代表】
 SFC ナツメ物
 PCE ナムコ物
 MD  モンスターワールド4
【糞移植】
 SFC 餓狼伝説シリーズ、スーパーR-TYPE、雷電伝説
 PCE WizardryV、ゴールデンアックス、ストライダー飛竜
 MD  餓狼伝説(特にスペシャル)、究極タイガー、ファイナルファイトCD
【神移植】
 SFC キャラバンシューティングコレクション
 PCE R-TYPE(Hu)、餓狼伝説スペシャル、グラディウスII、スーパーダライアス
 MD  ガントレット
11NAME OVER:04/07/23 19:19 ID:???
【ゲーム機の家庭内保有率ランキング】   【稼働率ランキング】
1位 プレイステーション2           1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン           2位 ゲームボーイアドバンス
3位 ゲームボーイ(含カラー)        3位 プレイステーション
4位 プレイステーション           4位 ゲームキューブ
5位 ゲームボーイアドバンス          5位 スーパーファミコン
6位 ファミコン                  6位 ニンテンドウ64
7位 ニンテンドウ64                7位 ゲームボーイ(含カラー)
8位 ゲームキューブ              8位 ファミコン
9位 サターン                  9位 ドリームキャスト
10位 ドリームキャスト              10位 サターン
11位 ポケットステーション           11位 ワンダースワン(含カラー) Xbox
12位 ワンダースワン(含カラー)
13位 PCエンジン               13位 ポケットステーション
14位 ビジュアルメモリ            14位 PCエンジン ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ               16位 メガドライブ

  【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ    11,842万台
ファミコン       6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis       3.074万台
ゲームギア      1,043万台
―――《越えられない壁》―――
PCエンジン      584万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
サターン        560万台
メガドライブ      358万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
ドリームキャスト    280万台
PC‐FX          40万台
メガCD          40万台 悲惨(≧ω≦)ぷっ!
12NAME OVER:04/07/23 19:20 ID:???
【メディアへの露出度】
____PCエンジン__________メガドライブ____
|TV                     | TV                |
| 大竹まことのただいまPCランド    | 森口博子のメガキッズTV  |
| 聖PCハイスクール           |                      |
| そのまんま東のバーチャル情報局 |                  |
| そのまんま東のバーチャルZ     |                      |
|雑誌                    |雑誌               |
| 月刊PCエンジン            | メガドライブFAN          |
| PCエンジンFAN            | Beepメガドライブ       |
| マルカツPCエンジン          |                     |
| 電撃PCエンジン              |                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【同タイトル比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/pcemd.txt
【三機種比較】 ttp://alteazu.hp.infoseek.co.jp/mps.txt

【こんなセンスな国の奴らに好まれるMD】ホントに良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
海外ボンバーマン ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/list-soft/tg16/top.jpg
海外ロックマン ttp://www.tomheroes.com/images/megaman.JPG
これがMD版ぷよぷよ? ttp://screenmania.retrogames.com/genesis/01/genesis_0003_029.png
ウィンズオブサンダー ttp://www.segacd.org/segabase/CD-LordsOfThunder(U)_box.jpg

【こんなアニオタ・エロゲオタに好まれるPCE】本当に良いとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
PCエンジンギャルズポスター ttp://asoyuko.at.infoseek.co.jp/poster.html
ドラキュラX ttp://members.jcom.home.ne.jp/maria13/dxstory07a.html
ユナ ttp://www.zero-city.com/pce/panhu18.html
どんなゲーム?こんなゲーム? ttp://www.zero-city.com/pce/panhu32.html
13NAME OVER:04/07/23 19:20 ID:???
>>8
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
14NAME OVER:04/07/23 19:21 ID:???
>1
乙。
15NAME OVER:04/07/23 19:21 ID:???
お前らの本スレが惨いことになってもまだ続けるつもりか・・・・
16NAME OVER:04/07/23 19:22 ID:???
気の済むまでやればいい
17NAME OVER:04/07/23 19:23 ID:???
MDの神移植はガントレットじゃねぇよ
コラムスぷよぷよ通だけだ

おれはガントレット好きだがよ
18NAME OVER:04/07/23 19:23 ID:???
>>15
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
19NAME OVER:04/07/23 19:24 ID:???
>>1ジェンキンス氏もお気に入りのこのスレッド
永遠の敗者メガドライブの話はほどほどにして
各機種の名作でも語っていきましょう。

とか書いておきながら
MD煽り続けてるのはどういうことですか
納得できる説明をおねがいします。
20NAME OVER:04/07/23 19:25 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
21NAME OVER:04/07/23 19:26 ID:???
>>19
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
22NAME OVER:04/07/23 19:27 ID:???
今まで気がつかなかったけど、>>10を見て激しく笑ってしまったw
23NAME OVER:04/07/23 19:27 ID:???
>>21
質問に対する答えになってませんが
24NAME OVER:04/07/23 19:27 ID:???
夜にまた来たほうがいいな
先生も来そうだし
25NAME OVER:04/07/23 19:28 ID:???
>>24
だな、厨房も紛れ込んでるみたいだし
26NAME OVER:04/07/23 19:28 ID:???
>>23
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
27NAME OVER:04/07/23 19:29 ID:???
東亜の移植で68k+Z80のMDが負けてるからこそ
こんなスレもここまで続くんだな
28NAME OVER:04/07/23 19:29 ID:???
>>24-25
ゴキブリ自演乙
先生なんて捏造しても敗北は明らかなのにね
29NAME OVER:04/07/23 19:30 ID:???
>>19
ゴキブリは糾弾されなければならないからです
素直にいろんなゲームやって豊かな人生を歩みましょう
30NAME OVER:04/07/23 19:32 ID:???
>>19
猿が誰にも相手にされないから
かまって欲しいだけだよ( ^,_J^)
31NAME OVER:04/07/23 19:33 ID:???
先生の存在を信じているゴキブリ晒しage
ジサクジエンで猿人貶めようとしても
普段の行いが悪いからすぐばれるのに
それが判らない、自覚できないからゴキブリなのか
32NAME OVER:04/07/23 19:34 ID:???
>>19
だって事実ジャンwwwwwwww
必死wwwwwwwwwwwwww
33NAME OVER:04/07/23 19:34 ID:???
>>31
猿は自己分析能力だけはあるな( ^,_J^)
34NAME OVER:04/07/23 19:35 ID:???
>>32は文盲ですね( ^,_J^)
35NAME OVER:04/07/23 19:35 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
36NAME OVER:04/07/23 19:37 ID:???
テンプレ少なくないか?
37NAME OVER:04/07/23 19:43 ID:???
>>36
猿人が立てるといつもそう
38NAME OVER:04/07/23 19:43 ID:???
俺がいないとこんなもんか・・
60回戦前半とかは一日200レスとか付けてたからな・・・・
39NAME OVER:04/07/23 19:45 ID:???
【メガドラ派の総意】
別に勝ちだろうか負けだろうがいいんだけどね。
どういわれようと面白いゲームは面白い、つまらんゲームはつまらん。
先生がガンスターは大味とかいうけど、それでも面白さはまったく色あせない。
逆にこのスレにへばりついてるゲハの煽り小僧がかわいそうだよ。
当時は面白いゲームがあればTVだろうとマンガだろうと映画だろうとほったらかしてプレイしてた。
おそらく当時2ちゃんがあっても。
ゲーム好きなのに2ちゃんの煽りあい(しかも当時の知識なし)のほうが
ゲームより面白い、ある意味かわいそうな世代だ。

【エンジン派の総意】
『ボキがショボドライブの負けだって言ったら負けなんだい!!
負けを認めて目を覚ますまでコピペ連投してやるからな!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!!!!』

【当時の状況】
当時の状況をよく知ってるがPCエンジンなんて話題にも上らなかったが
スーファミとメガドラは多少なりとも上った。
メガドライブはゲーセン好きによく知れ渡っていた。
スーファミは言うに及ばず。
PCエンジンは「そんなんあったねー」程度。
40NAME OVER:04/07/23 19:45 ID:???
おまいは誰だ・・・
41NAME OVER:04/07/23 19:46 ID:???
【2年前から評価変わらず】
865 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:17
どうも猿人が入ってからおかしくなった

867 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:33
とりあえずユーザー間の決着はついたな。

ゲーマー度 MDユーザー>PCEユーザー>>SFCユーザー
キモ度 PCEユーザー>>MDユーザー>SFCユーザー
レトロゲーなんかどーだっていいじゃん度 SFCユーザー>>>>>>>PCEユーザー>MDユーザー

868 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:46
>867
スレ立てる前からわかってる一般論じゃんかそれ

869 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:12
とりあえずPCEがMDとSFCを駆逐したと言う事で終了

870 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:37
完全にPCEオタのスレだな。

871 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:42
じゃあこのスレは終了という事で
42NAME OVER:04/07/23 19:52 ID:???
         、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
     _   ∧//_ツ ____/    
    '´    'v/.// ___/   
   / fil.l.l.lli)〉//`──'′  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     <  猿人しぬがよいー
  (  ,,O)瓜つ、\\     \______
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
      しソ
43NAME OVER:04/07/23 19:57 ID:???
処理速度遅いマシンだな
44NAME OVER:04/07/23 20:16 ID:???
結局バトルロイヤルにしたのか。
タマにはエンジン省いてのんびりもいいかと思ったんだが。
45NAME OVER:04/07/23 20:28 ID:???
>>44
省いたりしたら、それこそ今の倍の勢いで荒らしてくるからなあ。
46NAME OVER:04/07/23 20:31 ID:???
うんうん
猿人なんて全員死ねばいいよねぇw
47NAME OVER:04/07/23 20:39 ID:???
          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
     _   ∧//_ツ ____/    
    '´    'v/.// ___/   
   / fil.l.l.lli)〉//`──'′  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     <  というわけで、猿人しぬがよいー
  (  ,,O)瓜つ、\\     \______
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
      しソ
48NAME OVER:04/07/23 20:44 ID:???
グラディウス対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
え?まさか!
49NAME OVER:04/07/23 20:46 ID:???
サターン版持ってるからいいや
50NAME OVER:04/07/23 20:48 ID:WjSbgOhN
Wizardry対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
え?まさか!
51NAME OVER:04/07/23 20:48 ID:???
52NAME OVER:04/07/23 20:49 ID:???
SFCゼルダ個人的にあんまり面白くなかった。
デキはいいとは思うんだが、なんかスケール小さいし、
ディスク版ほどのインパクトも無かった。

だからランドストーカーのほうが好きなんだが、SFCのARPGって他に有名なのあった?
53NAME OVER:04/07/23 20:50 ID:???
天地創造
54NAME OVER:04/07/23 20:52 ID:???
DDS520ってなに?(≧ω≦)ぷっ!
55NAME OVER:04/07/23 20:54 ID:???
                       
              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,             上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ             `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i              iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ              iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ              !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     vs      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、           i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_   |
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,           |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ          |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."         |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
56NAME OVER:04/07/23 21:42 ID:???
>>54
意外と詳しいなw
57NAME OVER:04/07/23 21:44 ID:???
>>49
サターン版グラIIBGMの音質悪い…
58NAME OVER:04/07/23 21:49 ID:???
MDは東亜シューも雷電も完全移植。
めっちゃ良く出来てる。
シューティングはMDに限るわ。

エンジンの移植ゲームは糞ばっか。
AC版に比べるとねぇ…。
サターン版があるからイラネ。
59NAME OVER:04/07/23 21:52 ID:???
60NAME OVER:04/07/23 21:57 ID:???
>>58
釣れますか?
61NAME OVER:04/07/23 22:03 ID:???
釣りも何も、今までの流れを要約しただけなんだが。
どっかのキ印集団は自分の発言に責任を持たねぇなぁ。
62NAME OVER:04/07/23 22:05 ID:???
>>61
メガドラの東亜シュー全然だめじゃん。
あの処理落ちだらけなのは気にならないの?
63NAME OVER:04/07/23 22:10 ID:???
ブイファイヴとかスラップファイトとか酷い。
まだPCEのグラ1のほうが処理落ち少ないよな。
64NAME OVER:04/07/23 22:21 ID:???
>>52
レディストーカー
デキは知らないが…
65NAME OVER:04/07/23 22:23 ID:???
>>52
聖剣伝説
66NAME OVER:04/07/23 22:24 ID:???
アイレムは当時凄かったのに、エンジンに手を出して今のような惨状を招いた。
67NAME OVER:04/07/23 22:25 ID:???
ランドストーカー(≧ω≦)ぷっ!
せめて、あの斜めの最悪の操作性直してくれ。
展開もしょぼいし。
68NAME OVER:04/07/23 22:27 ID:???
>>67
ジョイスティック買えよ
69NAME OVER:04/07/23 22:28 ID:???
猿人じゃクオータ-ビューは無理( ^,_J^)



ゲッツェンディーナー( ^,_J^)( ^,_J^)( ^,_J^)
70NAME OVER:04/07/23 22:31 ID:???
そういやウルフチームはクォータービューが好きだったな。
71NAME OVER:04/07/23 22:34 ID:???
>>68
ジョイスティック買っても展開のショボさはどうしようもありません。
72NAME OVER:04/07/23 22:43 ID:???
>>71
せめて、あの斜めの最悪の操作性直してくれって操作性がジョイスティックで解決しただけでも感謝してネ
73NAME OVER:04/07/23 22:46 ID:???
>>64
レディーストーカーね
女性ストーカー!
74NAME OVER:04/07/23 22:49 ID:???
                       
              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,             上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ             `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
             ミ   ミ゛     ヽ i              iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
           ミ    ミ,       〉 ミ              iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
       、,,,,ツi:     ミ,     〈  .ミ              !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
     、シ``   i:      ,ゞ     ヽ. .ミ     vs      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    シ  //      ミ`      ヽ"、           i'   ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_   |
   ミ/ シ           彡      .{ ミ,           |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ          |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."         |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |

75NAME OVER:04/07/23 22:59 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうっ!アイレムゲーだよおっ!このまぬけがあっ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セガを見限ったこのコンパイルに出せないとでも思ったのかー!!
76NAME OVER:04/07/23 23:30 ID:???
ボンバーマンはSFCの1が最高
77NAME OVER:04/07/23 23:32 ID:???
>>76
SFC版は三人四人だと特にもっさり。
処理落ちしないPCE版がいい。
78NAME OVER:04/07/23 23:32 ID:???
>>66
アイレムをダメにしたのは猿人
79NAME OVER:04/07/23 23:36 ID:???
バカジャネーノ
80NAME OVER:04/07/23 23:39 ID:???
アイレムなんかもとから駄目だろ
81NAME OVER:04/07/23 23:48 ID:???
16ビットなのに、性能面でもソフト面でも8ビット機に惨敗。
それを15年経った今になって知ってしまったメガドライバー。
ここは、その感情がよく現れている名物スレッドですね。
82NAME OVER:04/07/23 23:52 ID:???
>>39
この総意っての書いた奴スゲーな…当たりすぎてて笑えるw
83NAME OVER:04/07/23 23:54 ID:???
2004年現在
全ゲーム機含めても未だに8ビット機が最強だよな
84NAME OVER:04/07/23 23:55 ID:???
の巻
85NAME OVER:04/07/23 23:56 ID:???
8ビット最強はあり得ないけど、とりあえず最低はメガドラ
86NAME OVER:04/07/23 23:56 ID:???
>>83
さすがにそれはない。
だが、ネクタリス、スナッチャーはPCE版が一番いい。
87NAME OVER:04/07/24 00:00 ID:???
8ビット最強じゃないとしたら何が最強なんだ?
マジで聞いてみたい
88NAME OVER:04/07/24 00:02 ID:???
>>87
ゲームキューブとXBOX
89NAME OVER:04/07/24 00:03 ID:???
PCエンジンは、やれば出来る子

メガドライブは、やっても出来ない子
90NAME OVER:04/07/24 00:04 ID:???
何が最強かなんて答えは出ないよ。
メガドラは最低だけど。
91NAME OVER:04/07/24 00:08 ID:???
またメガドラがいじめられてるよ(´・ω・`)
92NAME OVER:04/07/24 00:09 ID:???
もうよせよみんな!メガドライブが可哀相じゃないか!!
93NAME OVER:04/07/24 00:12 ID:???
あ〜あ、エンジンがまた妄想してるよ・・・
94NAME OVER:04/07/24 00:15 ID:???
セ皮のおれでもメガドラはダメハードで嫌気が差した
マスターシステムのFMは良いな〜
SSはAC移植が良いな〜
DCは格闘が良いな〜
95NAME OVER:04/07/24 00:17 ID:???
NECなんか信者すらいないもんなw
96NAME OVER:04/07/24 00:19 ID:???
>>95
ひとり大事な奴を忘れてるぞ
97NAME OVER:04/07/24 00:24 ID:???
猿先生はNEC信者なんじゃなくて
エンジン教の教祖様なんだよ
98NAME OVER:04/07/24 00:24 ID:???
PCエンジン好きな人は、けっこういるよ。
なぜか痛い信者みたいな人はいない。
本当にいいものを知っている余裕があるんだろう。
99NAME OVER:04/07/24 00:25 ID:???
100NAME OVER:04/07/24 00:26 ID:???
>>98
痛たたたたた
101NAME OVER:04/07/24 00:27 ID:???
>>98
ゴキブリ痛すぎ
102NAME OVER:04/07/24 00:28 ID:???
NECは全然ユーザを見ていなかったな
所詮バブル事業か
103NAME OVER:04/07/24 00:29 ID:???
コア構想が全て実現していればあるいは・・・




ところで今NECって何してるの?
104NAME OVER:04/07/24 00:31 ID:???
>>103
> コア構想が全て実現していれば

傷が広がるだけでは
105NAME OVER:04/07/24 00:31 ID:???
コア妄想乙
106NAME OVER:04/07/24 00:32 ID:???
ゴキ妄想乙
107NAME OVER:04/07/24 00:33 ID:???
>>103
PS2ですらできないことをPCEでできるものかよ
108NAME OVER:04/07/24 00:34 ID:???
DUOが出た時点でコアもへったくれもないよな
109NAME OVER:04/07/24 00:34 ID:???
>>86
かわいそうに、ほんとうのスナッチャーを知らないんだな
110NAME OVER:04/07/24 00:35 ID:???
現在、NECは存在しません。
111NAME OVER:04/07/24 00:36 ID:???
>>109
ほんとうのスナッチャーってなんだよw
モザイクかかったやつか?w
112NAME OVER:04/07/24 00:36 ID:???
♪スナッチャーうな〜
113NAME OVER:04/07/24 00:37 ID:???
>>111
109はPS、SS版にモザイクかかってることも知らないんだよ。
たぶん、絵も次世代機だからPCEよりいいだろうと思い込んでる。
114NAME OVER:04/07/24 00:38 ID:???
声がついてりゃ良いのか・・・
PCEファンはこんな奴等だとは思わなかったが
115NAME OVER:04/07/24 00:38 ID:???
SDすな(ry
116NAME OVER:04/07/24 00:39 ID:???
声がついて、ギャル絵さえあれば全てエンジンのゲームだとばかり
117NAME OVER:04/07/24 00:40 ID:???
>>114
PC88版がいいと思ってんのか?
そりゃ悪くないが、ACT3が入ってないとモヤモヤするだろ・・・
話が完結してないし。
118NAME OVER:04/07/24 00:41 ID:???
>>112
♪デートにさそわれて〜
119NAME OVER:04/07/24 00:41 ID:???
しかし声付きスナッチャーは浮きまくりでオカシイ
120NAME OVER:04/07/24 00:41 ID:???
エンジン版も話が完結してねえぞごるぁ
121NAME OVER:04/07/24 00:42 ID:???
>>117
そういうこともメガドライバーは知りません。
メガドラにしか目を向けてなかったんですからw
122NAME OVER:04/07/24 00:42 ID:???
いまだにランダム=マ・クベにはピンときません
123NAME OVER:04/07/24 00:43 ID:???
>>113
SS版は確かモザイクかかってなかったような気が


いや、気のせいかも知れん
124NAME OVER:04/07/24 00:44 ID:???
ACT3あっても簡略版だし・・・
125NAME OVER:04/07/24 00:45 ID:???
>>123
モザイクはないよ。
それでもBGMや絵の書き込みの関係で、PCEの劣化移植とする人もいるけど
最後のオチはちゃんと直してあった
126NAME OVER:04/07/24 00:46 ID:???
そんなメジャーなゲームのこと語ってんじゃねーよ。
もっとわかる話題にしてくれよ。頼むからさ。
127NAME OVER:04/07/24 00:47 ID:???
監督がミーハーだからな
128NAME OVER:04/07/24 00:48 ID:???
つーかPS版てモザイクかかってたんだ・・・しらなんだ
129NAME OVER:04/07/24 00:48 ID:???
>>123
SS版はモザイクなかったな。
だがPS版と同じく絵がショボい。
PCE版のドットデザイナーに感服。
130NAME OVER:04/07/24 00:50 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スナッチャーの話が完結しているハードは現在存在していません。
131NAME OVER:04/07/24 00:50 ID:???
PCEよりショボイとは余程やる気なかったんだな
ポリスノーツのついでに空き時間でこさえたんだろうか
132NAME OVER:04/07/24 00:51 ID:???
>>124
デモ垂れ流しでも、いちおう伏線は回収してるから許してやれ
永遠に出なかった奴に比べればはるかにましだ
133NAME OVER:04/07/24 00:52 ID:???
確かにエンジンじゃ永遠に出ないゲームだらけだからなあ・・・・
134NAME OVER:04/07/24 00:52 ID:???
>>131
基本的にただのベタ移植だしなあ
言うとおりポリスノーツも動いてたし、
最初期だから肩慣らしがてらだったんだろうよ
135NAME OVER:04/07/24 00:52 ID:???
紙芝居なんてゲームじゃないよ
136NAME OVER:04/07/24 00:54 ID:???
>>132
モンスターメーカーのことかーーー!
137NAME OVER:04/07/24 00:55 ID:???
いやあ、シルキーリップでしょ。
猿人の期待とリビドーが激しかったのに結局出なかったから。
138NAME OVER:04/07/24 00:56 ID:???
ドット打ちからペイントツール頼みに移行する時期だったな
139NAME OVER:04/07/24 00:57 ID:???
>>137
実際は男キャラ萌え&鬱展開の怪作だから
出なくて良かったんじゃないの?
140NAME OVER:04/07/24 01:04 ID:???
>>132
ブライか・・・・
あれの小説版も結局どうなったのか判らんかったな
141NAME OVER:04/07/24 01:08 ID:???
メガドラは発売中止ばっかだな
142NAME OVER:04/07/24 01:13 ID:???
143NAME OVER:04/07/24 01:14 ID:???
144NAME OVER:04/07/24 01:14 ID:???
一気に流れとまったな

メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
145NAME OVER:04/07/24 01:15 ID:???
そうだねそーだねそーすだね
146NAME OVER:04/07/24 01:17 ID:???
>>140
飯島タンはハッタリかませば当代随一だったからそれでよし
スタッフには憎まれただろうがなあ
147NAME OVER:04/07/24 01:18 ID:???
>>144
PCエンジンはショボイから存在価値は全くないぞ。子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しないが。
ただ、NECのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、狂言を吐いているPCエンジニアがあまりにも多いからな。
かと言ってこのスレの存在価値は高いとは言えない。マターリしようが荒れようが先生が喜んでいるだけだからな。
148NAME OVER:04/07/24 01:19 ID:???
>>147
信者は大変だな。
149NAME OVER:04/07/24 01:20 ID:???
大変だよ
150NAME OVER:04/07/24 01:20 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
151NAME OVER:04/07/24 01:22 ID:???
何だかアイレム叩き始めてるお子ちゃまがいるけど、
アイレムはSFCでも大量にリリースしとるんだよなぁ
R-TYPE3とイメファイ2、双方にオリジナルの良作も出してるし
まあイメファイ2はあまり革新的な事はしていないけどね
152NAME OVER:04/07/24 01:22 ID:???
>>147
メガドライブ叩いてるのはPCEユーザーばかりだと思ってるのか。
仮想人格まで引っ張り出さなくとも
君たちの狂信者ぶりにかなうものはないから安心していいよ
153NAME OVER:04/07/24 01:23 ID:???
>>151
それ以降は(本体の意向もあって)鳴かず飛ばずだけどね
154NAME OVER:04/07/24 01:25 ID:???
よーし!オフ会やろうぜ!!
猿人どもの性根を叩きなおしてやる!!


・・・・・だけど根性無しどもはどうせ来ないんだろうなw
155NAME OVER:04/07/24 01:25 ID:???
ハドソンみたいなもんか
あれは銀行のせいだけど
156NAME OVER:04/07/24 01:26 ID:???
>>154
うほっオフ会先生だ
157NAME OVER:04/07/24 01:26 ID:???
ハドソンは遅かれ早かれ辿る運命は同じだと思われ
158NAME OVER:04/07/24 01:26 ID:???
>>147
>>154
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
159NAME OVER:04/07/24 01:27 ID:???
アイレム・ハドソンに限らんが、外注のも多かったしな
160NAME OVER:04/07/24 01:27 ID:???
>>158
リアルでお話しよーぜ
161NAME OVER:04/07/24 01:28 ID:???
>>158
PCエンジンはショボイから存在価値は全くないぞ。子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しないが。
ただ、NECのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、狂言を吐いているPCエンジニアがあまりにも多いからな。
かと言ってこのスレの存在価値は高いとは言えない。マターリしようが荒れようが先生が喜んでいるだけだからな。
162NAME OVER:04/07/24 01:31 ID:???
>>161
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
163NAME OVER:04/07/24 01:32 ID:???
>>162
PCエンジンはショボイから存在価値は全くないぞ。子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しないが。
ただ、NECのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、狂言を吐いているPCエンジニアがあまりにも多いからな。
かと言ってこのスレの存在価値は高いとは言えない。マターリしようが荒れようが先生が喜んでいるだけだからな。
164NAME OVER:04/07/24 01:33 ID:???
この狂信ぶりは傍目に痛いな
>>162>>163を見てどっちがましと思うのかね
165NAME OVER:04/07/24 01:36 ID:???
>>164
狂信者なんてメガドライバーしかいませんよ。
それ以外の人間は広い視点持ってるし。
166NAME OVER:04/07/24 01:37 ID:???
馬鹿ばかり
春夏秋冬かわらんところはリアルゴキブリ以下だな
167NAME OVER:04/07/24 01:38 ID:???
ヘタレ猿人には難易度高すぎるゲームが多いな
168NAME OVER:04/07/24 01:39 ID:???
>>167
プレイも出来ないゴキブリ必死
169NAME OVER:04/07/24 01:40 ID:???
たしかにヘタレは猿人に多いよな

デジコミ並のギャルゲーばっかりやってりゃ
HEカード時代の腕も鈍るわな
170NAME OVER:04/07/24 01:40 ID:???
MSXの話題が出ないな
171NAME OVER:04/07/24 01:40 ID:???
猿人ゲーのオプションにビジュアルシーン付けてやれよ
172NAME OVER:04/07/24 01:41 ID:???
>>169
マトモなPCEユーザーは多機種やアーケードにエクソダス済みです
173NAME OVER:04/07/24 01:42 ID:???
>>169
>>172
プレイも出来ないゴキブリ必死

>>171
ギトギトもっさりビジュアルじゃ
ビジュアルシーンあっても見たくないもんな
174NAME OVER:04/07/24 01:42 ID:???
>>168
俺はメガドライバーだが、
ライザンバーIIは1クレでクリアしているよ。
175NAME OVER:04/07/24 01:43 ID:???
>>174
メガドライバーは他の機種は触れもしないはず
嘘ついてもすぐわかるんだよ
176NAME OVER:04/07/24 01:44 ID:???
まあ、つまりはこういうことだ

メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
177NAME OVER:04/07/24 01:45 ID:???
セガ信者とメガドライバーごっちゃにすんなよ低能
178NAME OVER:04/07/24 01:46 ID:???
179NAME OVER:04/07/24 01:46 ID:???
誰だ!テレネットに4Mも余分に与えたのは!!
180NAME OVER:04/07/24 01:46 ID:???
狂信者がなに言っても無駄
181NAME OVER:04/07/24 01:48 ID:???
>>177
視野が狭い点で同じなんだよ。
早く気がつけ。
182NAME OVER:04/07/24 01:48 ID:???
>>179
テレネットに必要なのは容量ではなく十分なスケジュールだな
183NAME OVER:04/07/24 01:49 ID:???
>>176は真実を言い当てているな
視野が狭い人間は一生閉じこもって生きていくんだろうな
つまらない一生だ
184NAME OVER:04/07/24 01:49 ID:???
>>175
ラスボスのガーラジドーメンの安全地帯は2つ確認
連射がうまく入れば秒殺で2回目の画面中敵弾を浴びることもない
エンディングは20分後位かな?待つと爆発パターンと自機のアップダウンを繰り返し始める
これ位でいいかな?
185NAME OVER:04/07/24 01:50 ID:???
>>177
似たようなモンじゃねーか
信者は黙って泥舟に年貢を納めてろよ
186NAME OVER:04/07/24 01:51 ID:???
>>184
検索乙
何必死になってるんだか
信者につける薬はないね
187NAME OVER:04/07/24 01:54 ID:???
>>179
逆に16メガあれば良いゲームになったのかもしれない


・・・・・ROM2版でアレでは所詮ムリか
188NAME OVER:04/07/24 01:54 ID:???
>>186
え゛っ!?猿人なのにクリアしてないの?



ガッカリ… OTL
189NAME OVER:04/07/24 01:55 ID:???
メガドライバーはこのまま視野狭窄を矯正することなく生きていくんだろうね
それはそれで幸せな一生だろうけど
周りの人間は迷惑この上ないね
190NAME OVER:04/07/24 01:56 ID:???
>>189
2chでしか本領発揮できないので無害です
191NAME OVER:04/07/24 01:57 ID:???
>>188
視野が狭い時点でまともなゲームなんか出来るわけないじゃないか
一生セガ相手にオナニーしてるのがお似合いだよ
192NAME OVER:04/07/24 01:58 ID:???
>>190
他のスレまで荒らすので有害です
193NAME OVER:04/07/24 01:59 ID:???
>>177
こんなところにこだわるあたりが典型的な儲だな
五十歩百歩って言葉を知ったほうがいいぞ
194NAME OVER:04/07/24 01:59 ID:???
釣り宣言しないから見てて不安になるな・・・
195NAME OVER:04/07/24 02:01 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
196NAME OVER:04/07/24 02:02 ID:???
>>194
いつだって本気です。
197NAME OVER:04/07/24 02:03 ID:???
>>192
あれは優良ゲーマー面した猿人狩りなんだな
だから益虫なのです
198NAME OVER:04/07/24 02:06 ID:???
>>197
こういう風に自己弁護に長けるようになると
狂信ももはや取り返しつかないレベルといえるでしょう
LANケーブル引っこ抜いて首つって氏んでもらいたいものです
199NAME OVER:04/07/24 02:07 ID:???
PCエンジン好きな人は、けっこういるよ。
なぜか痛い信者みたいな人はいない。
本当にいいものを知っている余裕があるんだろう。
200NAME OVER:04/07/24 02:07 ID:???
RUNケーブルって何?
201NAME OVER:04/07/24 02:08 ID:???
猿人って外面には気を付けてるんだね
202NAME OVER:04/07/24 02:09 ID:???
203NAME OVER:04/07/24 02:15 ID:???
ゴキブリの自演もここまで来ると白々しいな
204NAME OVER:04/07/24 02:18 ID:???
205NAME OVER:04/07/24 02:23 ID:???
スナッチャー以降の流れが非常にキモい
206NAME OVER:04/07/24 02:31 ID:???
これはいったいどうしたことか
207NAME OVER:04/07/24 02:33 ID:???
>>205
ゴキブリには出てないから必死に粘着したんでしょ

>>206
ゴキブリのせいです
208NAME OVER:04/07/24 02:35 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
209NAME OVER:04/07/24 02:39 ID:???
LDパックのことかー!!
210NAME OVER:04/07/24 02:46 ID:???
>>115
SDスナッチャーはゲーム内容が普通すぎた気が・・・
クリアしたんだがあまり記憶に残ってないんだよな。
面白かった覚えはあるけど、あとからやったスナッチャー(PCE版)
のほうが感動した。
211NAME OVER:04/07/24 04:35 ID:???
ゴキブリのたわごとに耳を傾ける必要はありませんよ
212NAME OVER:04/07/24 06:14 ID:???
>>39
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
213NAME OVER:04/07/24 07:31 ID:???
猿人はカスばっかだなwwww
214NAME OVER:04/07/24 07:35 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
215NAME OVER:04/07/24 07:56 ID:XLl4zj1T
216NAME OVER:04/07/24 08:02 ID:???
まあ大抵の人がPCEとMD両方持っていると思う
当時PCEを楽しんでいたんだが、まあ限界を感じたワケよ
ラインナップも子ども向けって感じで
だからMDのソフトがある程度揃った頃にメイン機種をMDに移行した
間違ってなかったね PCEはビジュアルシーンを売りにしたギャルゲーが中心になって何か違うなって思った
精神が真っ当に発達すればこの移行は当然の流れでさ、PCEに固執する理由は全くなかったね
屈折した非アクションゲーマーにはなりたくなかったからね もうガキくさいPCEのゲームは選択出来なかったよ
217NAME OVER:04/07/24 08:07 ID:???
ゲハ厨は巣に帰れ な
218NAME OVER:04/07/24 08:14 ID:???
生きた化石が徘徊するスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1058523861/
219NAME OVER:04/07/24 08:33 ID:???
もっと面白いこと書けよ
220NAME OVER:04/07/24 08:41 ID:???
>>216
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
221NAME OVER:04/07/24 08:45 ID:???
コピペにコピペがレス返してるよ
222NAME OVER:04/07/24 08:47 ID:???
>>220の説得力は凄いが>>216はてんで駄目だな。
メガドラオンリー野郎のセンスの無さが浮き出ている。
223NAME OVER:04/07/24 08:49 ID:???
煽り豚死ねよw
224NAME OVER:04/07/24 08:51 ID:???
>>222
PCエンジンはショボイから存在価値は全くないぞ。子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しないが。
ただ、NECのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、狂言を吐いているPCエンジニアがあまりにも多いからな。
かと言ってこのスレの存在価値は高いとは言えない。マターリしようが荒れようが先生が喜んでいるだけだからな。
225NAME OVER:04/07/24 08:52 ID:???
         、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
     _   ∧//_ツ ____/    
    '´    'v/.// ___/   
   / fil.l.l.lli)〉//`──'′  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   ノ゚ -゚ノハへ,     <  煽り豚しぬがよいー
  (  ,,O)瓜つ、\\     \________
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
      しソ
226NAME OVER:04/07/24 08:56 ID:???
>>98
痛たたたたた多機能
227NAME OVER:04/07/24 08:59 ID:???
>>98
信者はいないけど、単に痛い奴が沢山いるだけなんだよな。
228NAME OVER:04/07/24 08:59 ID:???
PCEをやらずに批判してる奴が多い気がする
俺はMDを隅から隅まで調査プレイして
PCEの圧勝を結論づけている
229NAME OVER:04/07/24 09:00 ID:???
>>222
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
230NAME OVER:04/07/24 09:04 ID:???
>>164
だったらセンスのない低級なコピペの乱用を制御してくれ。
とにかくあほらしいから。
231NAME OVER:04/07/24 09:07 ID:???
>>98
君たちだけの共和国で平和に暮らせるといいね。
232NAME OVER:04/07/24 09:10 ID:???
>>230-231
メガドライバーはゲーム内容じゃ反論できないから
そんな些細なことでしかケチつけられないんだね
素直にいろんなゲームやって洗脳をとこうぜ
233NAME OVER:04/07/24 09:12 ID:???
ゴキブリばっかり
生きてて恥ずかしくないのかな
234NAME OVER:04/07/24 09:14 ID:???
キチガイはメガドライバーだけ
後は全部メガドライバーの自作自演
みっともねえな
235NAME OVER:04/07/24 09:15 ID:???
いいものを知っているユーザがMDにたどり着き、
メガドライバーと呼ばれるコアなマニアを産んだのは
ゲーム史上において後日まで永く語られるであろう。
良質なアクションやシューティングを見抜き、全力をあげてプレイする、
ゲームに対する真摯なその姿。今の業界やユーザにも確実に存在する比類なく気持ちいい彼ら。
その魂は未来永劫生き続ける。
236NAME OVER:04/07/24 09:17 ID:???
>>98はメガドライバーの偽装工作
>>235は狂信者の書き込み

メガドライバーがどれだけ卑怯で下劣かは一目瞭然ですね
237NAME OVER:04/07/24 09:18 ID:???
>>235
MD買った人に聞いたら
俺の周りでは安かったりアンチ任天堂だからって理由ばかりだが。
MDのいいものってなんだ?
名作なんてないだろうに…
238NAME OVER:04/07/24 09:18 ID:???
>>236
×メガドライバーがどれだけ卑怯で下劣かは一目瞭然ですね
○メガドライバーがどれだけ卑怯で下劣で狂信的かは一目瞭然ですね
239NAME OVER:04/07/24 09:18 ID:???
>>232
程度が低すぎて反論する気が起きない。
ごめん。
240NAME OVER:04/07/24 09:19 ID:???
>>237
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
241NAME OVER:04/07/24 09:20 ID:???
>>239
敗走ですか
別に謝る必要ありません
今からでも遅くないから殻に閉じこもらずに
いろんなゲームやったほうが良いですよ
242NAME OVER:04/07/24 09:20 ID:???
>>236
君は社会に出て何かしていますか?
243NAME OVER:04/07/24 09:22 ID:???
>>237
狂信者にとっては教祖のアカすらも尊く感じるものです
はやく目覚めて欲しいものですが
244NAME OVER:04/07/24 09:23 ID:???
>>242
少しはゲームの話したらどうです?
ああ、つまらない事は自覚してるから口にもできないのか
後もう少しで洗脳は解けそうですね
245NAME OVER:04/07/24 09:24 ID:???
このスレの目的わかってない人がいるな・・・
246NAME OVER:04/07/24 09:24 ID:???
コアなPCEユーザってもういないよね この板でも
メガドライバーばかりだもん
247NAME OVER:04/07/24 09:25 ID:???
>>244
きみからどうぞ。
248NAME OVER:04/07/24 09:26 ID:???
>>246
潜在的なPCEユーザーは多いぞ
メガドライバーは恥知らずな行為が目に付くから目立ってるだけで
249NAME OVER:04/07/24 09:26 ID:???
チンカスドライブ(^Д^)
ゴキブリエンジン(^Д^)
250NAME OVER:04/07/24 09:27 ID:???
PCEユーザってすぐ他に流れてしまうライトユーザが多かったからね
魂入ったヤツなんて数える程度か…
251NAME OVER:04/07/24 09:28 ID:???
>>250
魂売ってくだらないゲームを名作と勘違いするようになるよりはましですよ
252NAME OVER:04/07/24 09:28 ID:???
>>248
潜在というよりはだったという過去ユーザばかりで…
253NAME OVER:04/07/24 09:29 ID:???
>>252
そりゃSFCの影響が大きいからなあ
そういう人にとっちゃ上位FCでしかないだろうな
254NAME OVER:04/07/24 09:30 ID:???
厨まで湧いてきたな
255NAME OVER:04/07/24 09:30 ID:???
えっ!?猿人なのにライザンバーIIクリアしてないの?
256NAME OVER:04/07/24 09:32 ID:???
>>249
>>251

何がやりたいんだお前は
257NAME OVER:04/07/24 09:32 ID:???
猿人のグラIIに2周目以降必要ないよね
やらないし、到達出来ないし、猿人には贅沢
258NAME OVER:04/07/24 09:32 ID:???
>>253
信者化するよりはましでしょう
259NAME OVER:04/07/24 09:34 ID:???
>>257
最初から存在しないハードに比べれば確かに贅沢な話だな
260NAME OVER:04/07/24 09:36 ID:???
>>259
論点違いだよ 国語勉強してね
261NAME OVER:04/07/24 09:38 ID:???
よく見てみたらテンプレ足りないんだな




【初めてこのスレを見る方へ】
ここは隔離スレです。 ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
まともな議論や批評は行われてはおらず日々、キチガイ共による煽り合い、
たたき合い、無意味な雑談が行われているだけです。
こんな所に来ても、あなたの人生にとって益になることは全くないのでとっとと引き返してください。
しかしそんな事を言う僕自身もきちがいなので
お仲間になりたい人は・・・・・・さあどうぞ書き込んでください。

262NAME OVER:04/07/24 09:39 ID:???
>>260
敗北しまいと必死だな
ないよりはあったほうが良いだろう
263NAME OVER:04/07/24 09:40 ID:???
確かに他スレの既知害コテハンすら寄りつかないもんなw
264NAME OVER:04/07/24 09:42 ID:???
>>261
バカジャネーノ
265NAME OVER:04/07/24 09:43 ID:???
>>261
んなこたわかっとる。
266NAME OVER:04/07/24 09:43 ID:???
>>262
あっても遊び切れない腕じゃねぇ コレクターじゃあるまいし
持ってるだけで幸せなのかな
制作者もうかばれないよ
267NAME OVER:04/07/24 09:44 ID:???
>>261
メガドライバーが敗北の言い訳にアリバイ作ろうとしても無駄だよ
そんなのとはまったく関係なく、MDがショボイのは 真 実 なのだから
268NAME OVER:04/07/24 09:45 ID:???
よく考えたら、もう夏休みなんだよな・・・
269NAME OVER:04/07/24 09:45 ID:???
>>266
メガドラのショボさから目を背けようと必死だな
ここまで必死な生物だとは思わなかった
270NAME OVER:04/07/24 09:46 ID:???
猿人の痛すぎるひとは一人?
必死度がいい感じだ。
がんばって。
271NAME OVER:04/07/24 09:47 ID:???
>>261
スレ立てたの>>1だもの・・・・
真性にせよ偽装にせよ、センスはないわな
272NAME OVER:04/07/24 09:48 ID:???
必死、釣りは飽きたよ
まあ、猿人はヘタレコレクター決定ね
273NAME OVER:04/07/24 09:48 ID:???
>>271
言われてみると>>1もそうとう痛いね。
274NAME OVER:04/07/24 09:51 ID:???

ハード板のガイドラインより

>荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
>特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
275NAME OVER:04/07/24 09:52 ID:???
>>274
つまりメガドライバー必死、と
276NAME OVER:04/07/24 09:52 ID:uJv0aZVY
しかしあの時代、話題の中心は常にメガドライブだったな
277NAME OVER:04/07/24 09:52 ID:???
278NAME OVER:04/07/24 09:55 ID:???
>>274
バカジャネーノ
279NAME OVER:04/07/24 09:56 ID:uJv0aZVY
達人のもっさり感を忠実に移植できたのは
脅威の16ビットのおかげ
280NAME OVER:04/07/24 09:56 ID:???
ここでメガドライバー諭してるのが
PCE派ばかりと思い込んでる時点で視野が狭いな
281NAME OVER:04/07/24 09:57 ID:???
煽り豚必死w
282NAME OVER:04/07/24 09:58 ID:???
先生はメガドライバーだもんな
283NAME OVER:04/07/24 09:58 ID:???
煽り豚は生きてる価値ねーだろ
284NAME OVER:04/07/24 09:59 ID:???
猿人は誘導されやすすぎる。
自分のスタイルで。
285NAME OVER:04/07/24 10:00 ID:???
>>282
恋人はスナイパー みたいだな。
286NAME OVER:04/07/24 10:01 ID:uJv0aZVY
sageは全部アボーンでかまわない
俺だけが真実を語っている
ようくきけ
287NAME OVER:04/07/24 10:02 ID:???
煽り豚死ねよw
288NAME OVER:04/07/24 10:03 ID:???
>>282
仮想人格決め付けて相手を貶める真似はするなよ
メガドライバーの品位を疑うぞ
289NAME OVER:04/07/24 10:03 ID:???
釣りなら宣言してからにして欲しいよなあ
290NAME OVER:04/07/24 10:04 ID:???
って品位のない奴が言ってもなー
291NAME OVER:04/07/24 10:05 ID:???
他板・他スレに出張んじゃねーぞ糞豚が
292NAME OVER:04/07/24 10:22 ID:???
もう先生は廃業したのか?
代わりに出てきた偽先生は
さらに煽りの幅が狭くなっててツマランのだけど
293NAME OVER:04/07/24 10:22 ID:???
>>274
んなこたわかっとる。
294NAME OVER:04/07/24 10:29 ID:???
偽先生=自治厨先生
295NAME OVER:04/07/24 10:35 ID:???
先生=煽り豚
296NAME OVER:04/07/24 10:49 ID:???
お前ら暇なのか?
297NAME OVER:04/07/24 10:51 ID:???
お前は暇なのか?
298NAME OVER:04/07/24 11:38 ID:???
俺は忙しい
299NAME OVER:04/07/24 12:10 ID:???
俺漏れも
300NAME OVER:04/07/24 12:33 ID:uJv0aZVY
しかしあの時代、話題の中心は常にバトルゴルファー誰
だったも
301NAME OVER:04/07/24 12:56 ID:???
302NAME OVER:04/07/24 13:19 ID:???
夏休みの昼間だけあってこのスレ最高の環境だな
寝る
303NAME OVER:04/07/24 13:52 ID:???
365連休が何言ってんだか
304NAME OVER:04/07/24 14:45 ID:???
Theスーパーファミコンスレから転載

FC vs SFC
ttp://para-site.ddo.jp/up30/data/043.zip
305NAME OVER:04/07/24 14:49 ID:???
>>302
しかし今、一番大事なモノが欠けている
306NAME OVER:04/07/24 17:38 ID:???
達人はMD版もエンジン版もAC版と結構違うよ。
MD版の方がらしいが、中ボスの弾の吐き方とか地上物の弾の密度とか、微妙に違う。
後オブジェクトのサイズが変。

エンジン版はとにかく弾が高速で弾幕密度は若干低い。
彩京系のノリ。
当時はよくこんなんクリアしたな俺、、、。
307NAME OVER:04/07/24 18:58 ID:d6qMqXaR
>>306
既出だが、PCE版の達人は弾の遅いイージーモードもある。
これでしか楽しめない今のへたれなおれ・・・

タイトル画面でセレクト押しながらラン。で難易度設定、連射設定ができる。
動きも絵もエンジン版のほうがええねー。
308307:04/07/24 18:59 ID:???
動きも絵もじゃなく、動きも音もだった。
まあ絵もそうだけども。
309NAME OVER:04/07/24 19:05 ID:???
何言ってんだ?
310NAME OVER:04/07/24 19:09 ID:???
>>309
MDの達人は糞。
ボムもいきなり全画面だしw
311NAME OVER:04/07/24 19:10 ID:???
一面の途中よくやられるところまでの点数でそれやると
追加オプションにもなるはず
見つけられやすいようにされてる裏技
312NAME OVER:04/07/24 19:19 ID:???
ゲームなんかやってないで国語勉強した方が良いと思うぞ
313東亜原理主義:04/07/24 19:20 ID:???
【東亜モノ移植の真実】

MDが勝ち:ゼロウイング
PCEが勝ち:それ以外全部

但し、ヘルファイアーはアフターバーナーIIのように
移植の方向性が違うので除外
314NAME OVER:04/07/24 19:24 ID:???
MSXの話題が出ないので書き込んでみる。
いろんなサイトでスプライトが単色とかの画面のゲーム紹介を
するとき、口裏そろえたように「まるでMSX〜」と言うのは何故だろう?
この例えは強く否定はしないけど、MSX2、2+とバージョン上がる毎に
かなり変わるし、決してショボイハードではないと思う。
315NAME OVER:04/07/24 19:29 ID:???
ショボイと言うわけではないが、アクションには向かないハードではあるね
ユーザー数が少ないのと、ここは案外若い奴が多いから派閥は弱そうだ
316NAME OVER:04/07/24 19:33 ID:???
>>315
お前今までのスレ見て言ってんのか?
317NAME OVER:04/07/24 19:51 ID:???
コピペ連発とかはガキ共だけどまったり話してるのはたいていオサーン
318NAME OVER:04/07/24 19:53 ID:???
>>314
初代がMSXの黄金期…というか代表的存在。
2以降はもう"ただのパソコン"で、そうなると
PCシリーズやX68000等を前にすると"その他"
扱いになってしまう…

という理由ではないかと。
319NAME OVER:04/07/24 19:53 ID:???
思考ルーチンの単純なSTGにおける高パフォーマンスに較べると
アクションに向かないハードなのは確か。
320NAME OVER:04/07/24 19:57 ID:???
MSX1が黄金期というより、単色スプライトでメジャーな機種はMSX1くらいだし、
いくつかの機種に出てるゲームの場合とくに単色スプライトのMSX1は目立つ。
例として使われやすいのは当然。
321NAME OVER:04/07/24 20:13 ID:???
>>307
達人の本質である敵弾の吐き方も理解してないヤツが喋るなよ
322NAME OVER:04/07/24 20:37 ID:???
MSX FS-A1STをなめるんじゃねー
323メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/24 20:48 ID:???
MSXはスペースマンボウが好きだなー。
オプションの弾、射出方向を変えられるのがすこぶる楽しい。
グラXのレーザーのように。
あと、曲が良すぎですよ。
自分の中でコナミは、あの時代が全盛期でしたわ。

グラX高くて買うの躊躇中 _| ̄|○
324NAME OVER:04/07/24 20:50 ID:???
おいおいトレジャー信者が買わないでどうするんだ。

まあ心配せんでも見た目で売れそうだがな。
あんだけ時間掛けさせてくれるコナミは太っ腹。
325NAME OVER:04/07/24 20:52 ID:???
またトレジャー信者か
326NAME OVER:04/07/24 20:54 ID:???
煽り豚死ねばいいのにw
327NAME OVER:04/07/24 21:06 ID:???
ファイティングスティックマルチげと
ファイティングスティックデュアルっていうPCEを仲間外れにしたのもあったよね
328メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/24 21:20 ID:???
え?何処にトレジャー信者がいるですか??

>>324
やはりトレジャー制作とはいえ、天下のグラディウスですからねぇ。
コナミの力の入れ具合が違うというか、下手なものだしたら
暴動が起きそうな感じですし(言い過ぎ なんでドラキュラはあんなものに・・・
本スレがかなり賑わってますな(#゚Д゚)=3
329NAME OVER:04/07/24 21:23 ID:???
MSX版グーニーズの主役は兄貴!これ最強
330NAME OVER:04/07/24 21:25 ID:???
やっぱりシューティングもMSXだよな
パロディウスにグラディウス2にアレスタにディーヴァ!?
331NAME OVER:04/07/24 21:27 ID:???
ディーヴァはちょっと…
レイドックもちょっと…

いやT&Eは好きだったんだけども
332NAME OVER:04/07/24 21:31 ID:???
うん、まあ、ディーヴァはともかく
RPGもMSXだよな、幻影都市とかだなー
333NAME OVER:04/07/24 21:33 ID:???
なんだ、をい!MSXがPCEとMDを抜いて勝利か?
334NAME OVER:04/07/24 21:34 ID:???
MSXとPCEって意外と共通点あるよな。
音源とか、コナミが頑張ってたりとか。
335NAME OVER:04/07/24 21:37 ID:???
BeeカードとHEカードとか
336NAME OVER:04/07/24 21:39 ID:???
ギャルゲとエロゲとか
337NAME OVER:04/07/24 21:41 ID:???
>>334
単品のゲーム機ではなく規格、というところも共通点
338NAME OVER:04/07/24 21:48 ID:???
評判の幽霊君とやらをやってみたい。エンジンでいうとマジチェに近いポジション?
339NAME OVER:04/07/24 21:50 ID:???
魂斗羅対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
え?まさか!
340NAME OVER:04/07/24 21:52 ID:???
パロディウス対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
え?まさか!
341NAME OVER:04/07/24 21:53 ID:???
その流れはつまんないです
342NAME OVER:04/07/24 22:04 ID:???
ぷよぷよはネオジオ以外でたたりする。
343NAME OVER:04/07/24 22:04 ID:???
猿ってのは「面白さ」が理解できないんだよね。
344NAME OVER:04/07/24 22:08 ID:???
またはじまったか。
345NAME OVER:04/07/24 22:09 ID:???
PCEの東亜のは究極虎以外あからさまにMD対策だったからなあ
達人なんかは、上の書き込み見る限りいい出来みたいだけど
2年以上後に出されてもなって感じで、はなからスルーしてしまった

そんなの出すぐらいならオメガファイターを・・・・
346NAME OVER:04/07/24 22:09 ID:???
夢大陸アドベンチャーと神武伝承も共通点
347NAME OVER:04/07/24 22:10 ID:???
>>338
EGGにあるぞ
348NAME OVER:04/07/24 22:13 ID:???
>>331
スーパーレイドックは許容範囲だろ

ディーヴァはFM77AV版持ってたけど、
多機種版持ってた奴いなかったし
ACTシーンの難易度ムチャ他界性もあって
あんまり満足できなかったな
SLGは戦略性皆無だったし・・・銀英伝のはしりとしてはまあまあだったけど
349NAME OVER:04/07/24 22:15 ID:???
>>330
吉田工務店を忘れてはならぬ
350NAME OVER:04/07/24 22:15 ID:???
また浅倉大介信者か
351NAME OVER:04/07/24 22:15 ID:???
>>343
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
352NAME OVER:04/07/24 22:16 ID:???
>>351
煽り豚は及びじゃないぞ
353NAME OVER:04/07/24 22:19 ID:???
ディーヴァはいわれるほど浅倉してるわけじゃないだろ
354NAME OVER:04/07/24 22:21 ID:???
MSXといえばディスクステーション
355NAME OVER:04/07/24 22:23 ID:???
ゴキブリばかり
ああキモイ
356NAME OVER:04/07/24 22:24 ID:???
基地外が吠えてるよ。
こわーい。
357NAME OVER:04/07/24 22:31 ID:???
>>356
ああメガドライバーは基地外そのものだな
はやいところ処分されてしまえば良いのに
358NAME OVER:04/07/24 22:34 ID:???
煽り豚大暴走…
359NAME OVER:04/07/24 22:39 ID:???
そしてファイティングスティックマルチげとしたメガドライバーの俺が
華麗にライザンバーIIをALL
疲れた… 最終面のパターンは体が記憶していた
やはりスティックの方が疲労は少ないなあ
360NAME OVER:04/07/24 22:41 ID:???
>>337
規格つーても、PCE(HEシステム)に参画したのはシャープのX1-Twinだけじゃないか?
NEC本体もディスプレイに取り込んだの作ってたハズだけど・・・
361NAME OVER:04/07/24 22:52 ID:???
>>339
MSXのは出さないほうが良かった
362NAME OVER:04/07/24 23:01 ID:???
またメガドラ敗北
363NAME OVER:04/07/24 23:07 ID:???
またメガドラがいじめられてるよ(´・ω・`)
364NAME OVER:04/07/24 23:15 ID:???
ゲームはすべて ゴ ミばかり
見た目も中身も キ モ過ぎる
寄れば悪臭漂う ブ タばかり
そんなお前等は リ っぱなメガドライバー
365NAME OVER:04/07/24 23:19 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
366NAME OVER:04/07/24 23:21 ID:???
先生はツマラン煽りなんかしてないでWIZ日記でも書いたら?
367NAME OVER:04/07/24 23:21 ID:???
スレ違いな奴がいるな・・・
368NAME OVER:04/07/24 23:23 ID:???
>>367
もはや何でもアリだよ
369NAME OVER:04/07/24 23:24 ID:???
>>367
馬鹿丸出し
370NAME OVER:04/07/24 23:25 ID:???
ゴキブリuzee
371NAME OVER:04/07/24 23:27 ID:???
>>366
Wiz日記先生はお前らゴキブリと違ってゲームにいそがしいんだよ
Wizも出来ない低脳ハードユーザーは指くわえてオナニーしてな
372NAME OVER:04/07/24 23:32 ID:???
>>371
本人の痛いレスありがとう
373NAME OVER:04/07/24 23:32 ID:???
>>372
いえいえ、どういたまして。
374NAME OVER:04/07/24 23:34 ID:???
やはりゴキブリは脱洗脳できないな
駆除するしかない
共存は不可能
375NAME OVER:04/07/24 23:37 ID:???
煽り豚いつまで続けるつもりなんだ…
376NAME OVER:04/07/24 23:40 ID:???
>>375
このスレは事実書いてはいけなかったのか?
お花畑の住民なら、相応のスレなり板なりいった方がいいと思う。
377NAME OVER:04/07/24 23:42 ID:???
豚必死だな(´ー`)
378NAME OVER:04/07/24 23:45 ID:???
低脳煽り屋晒しage
379NAME OVER:04/07/24 23:47 ID:???
ハハハ                             
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       
.  ( ´∀`) < お花畑だとよw     ∩_∩       
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),   
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿    
          タッテ ラレネーヨ
380NAME OVER:04/07/24 23:49 ID:???
381NAME OVER:04/07/24 23:49 ID:???
煽り豚じゃなくて暑さでおかしくなった猿人だろコレ
382NAME OVER:04/07/24 23:52 ID:???
なんだかなあ
どっちにしろツマンネ
383NAME OVER:04/07/24 23:53 ID:???
384NAME OVER:04/07/24 23:54 ID:???
この煽り屋が頑張っても盛り上がらなかったなw
385NAME OVER:04/07/24 23:55 ID:???
ここのゴキブリは>>1が見えないらしいな
スレ違いの話ばかりしてるんじゃないよ
386NAME OVER:04/07/24 23:58 ID:???
低脳煽り豚必死w
387NAME OVER:04/07/25 00:00 ID:???
ちょくちょくこのスレ見てるけどメガドライブの良いところって
全然出てこないな・・・。
MSXはそれなりに話題になるのに。
388NAME OVER:04/07/25 00:01 ID:???
>>387
MSX=PCE>>>>>>>>>>>>>MD

ソフトのレベルが違いすぎる
389NAME OVER:04/07/25 00:03 ID:???
専属ユーザーの性根が腐ってるだけで
MDゲー自体は色々いいのもあるよ
390NAME OVER:04/07/25 00:03 ID:???
煽り豚もっとガンバレ〜
391NAME OVER:04/07/25 00:03 ID:???
>>389
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
392NAME OVER:04/07/25 00:04 ID:???
>>378
晒さなくてもまともな人は寄りつかないよw
393NAME OVER:04/07/25 00:05 ID:???
>>389
例えばどんな?
394NAME OVER:04/07/25 00:05 ID:???
ゴキブリもゲームの話書き込んでみろよ
瞬時にクソゲーと切って捨てられるけどな
395NAME OVER:04/07/25 00:06 ID:???
>>389
何一つないだろ
ゴキブリは清潔なところには住まないぜ
396NAME OVER:04/07/25 00:07 ID:???
>>392
メガドライバーの暴言を正す人は正常だぞ
他の人間が自分と同格と思わないように
397NAME OVER:04/07/25 00:08 ID:???
と、ゲームの事を何も書かない煽り豚さんであった。
398NAME OVER:04/07/25 00:08 ID:???
バカジャネーノ
399NAME OVER:04/07/25 00:09 ID:???
>>389
メガドライバー必死だな
400NAME OVER:04/07/25 00:10 ID:???
>>393
んー
ガンスターヒーローズ?
スピード感があって悪くないと思うよ。
キャラ表現も色々工夫してるしね。
まあ何度も遊ぼうってゲームじゃないけど。
401NAME OVER:04/07/25 00:11 ID:???
人から忠告されているうちが華なのにな
煽り豚と先生とか言って片付けているようでは心底救いようがない
ハァ
402NAME OVER:04/07/25 00:12 ID:???
今日はゴキブリしか居ないのかよ
403NAME OVER:04/07/25 00:12 ID:???
>>400
凡作だろ
他のゲームやってれば挙げようという気にもならない
404NAME OVER:04/07/25 00:13 ID:???
ゴキブリ氏ね
他のスレ荒らすな馬鹿が
405NAME OVER:04/07/25 00:14 ID:???
>>401
そんなんじゃ盛り上がらねーぞ豚(^Д^)
406NAME OVER:04/07/25 00:15 ID:???
>>404
じゃあお前が氏なないとだめじゃん。
407NAME OVER:04/07/25 00:16 ID:???
>>400
糞じゃん
ほかにないの?
408NAME OVER:04/07/25 00:16 ID:???
>>403
その「他のゲーム」ってのを教えてくんろ。
409NAME OVER:04/07/25 00:16 ID:???
>>407
ディープブルーは最高だぜ
410NAME OVER:04/07/25 00:17 ID:???
411NAME OVER:04/07/25 00:17 ID:???
クレストオブウルフだけはガチ
412NAME OVER:04/07/25 00:18 ID:???
ウインズオブサンダーでもやってろ
並み程度だけどメガドライバーには神のごとく感じるだろうよ
413NAME OVER:04/07/25 00:19 ID:???
ゴキブリの巣窟晒しage
414NAME OVER:04/07/25 00:20 ID:???
>>400
悪くはないけど他機種の名作と比べると…
何度も遊びたくなるほどいいのが他にはあるんだよ。
ガンスタはせいぜい佳作じゃないのかい。
415NAME OVER:04/07/25 00:21 ID:???
ん、釣れたか?
416NAME OVER:04/07/25 00:21 ID:???
ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
まともなPCEユーザーと語りたいのなら他のスレへ行きましょう。
MDユーザーは他のスレにもまともな人はいません。(≧ω≦)ぷっ!
417NAME OVER:04/07/25 00:22 ID:???
>>414
魔境伝説でもやっててくれ
俺はその間にグーニーズ2やってる
418NAME OVER:04/07/25 00:24 ID:???
>>414
難易度ハード以上でやった?
もっとも最後の忍道通り抜けた人間なら大して難しくもないけど
419NAME OVER:04/07/25 00:25 ID:???
>>416
一番まともじゃないアンタが言ってもなw
420NAME OVER:04/07/25 00:25 ID:???
ここは醜いゴキブリしかいないよ
マトモな台詞はいても呪詛し返されるだけだ
ツマラン
心底ツマラン
421NAME OVER:04/07/25 00:25 ID:???
>>418
忍道と違って途中ダルい部分が多すぎる。
もっと時間を掛けて成熟させて欲しかった。
422NAME OVER:04/07/25 00:26 ID:???
>>419
既知外は自分が既知外でないと言い張るそうだが
まさしくそのようだな(マジマジ
423NAME OVER:04/07/25 00:27 ID:???
忍道もダルイ部分はそれなりにあるわけだが。
424NAME OVER:04/07/25 00:27 ID:???
ゴキ信者大暴走中
425NAME OVER:04/07/25 00:27 ID:???
>>422
既知外のアンタが言ってもなw
426NAME OVER:04/07/25 00:28 ID:???
>>421
トレジャーのゲームはわざとテンポをずらすように作ってるからな
(製作者によっても異なるが)
プレイヤーが意識しないとどうしてもダレる

どうしても運がらみもある忍道が熟成されてるとは思えんが
427NAME OVER:04/07/25 00:28 ID:???
>>423
>>426
ゴキブリは忍道知らないくせに生意気だぞ
428NAME OVER:04/07/25 00:29 ID:???
メガドライバーは一生ゴキブリ相手に閉じこもってろ
429NAME OVER:04/07/25 00:30 ID:???
どうやら釣れたらしいな
430NAME OVER:04/07/25 00:31 ID:???
煽り豚が頑張った成果が出たな。
431NAME OVER:04/07/25 00:31 ID:???
>>421
メガドライバーにマトモな台詞言っても無駄だよ
獣の言葉は人間には使えない
意思伝達なんて出来やしないのさ
432NAME OVER:04/07/25 00:33 ID:???
>>423
忍道は傑作
ゲンスターは凡作
433NAME OVER:04/07/25 00:34 ID:???
>>431
豚の頑張りを無駄にすんなよ
434NAME OVER:04/07/25 00:34 ID:???
>>432
×ゲンスター
○ガンスター
435NAME OVER:04/07/25 00:36 ID:???
>>433
ゴキブリは黙ってろよ
ゴキゴキ逝ってもこっちにはメガドラ並みのノイズにしか聞こえないんだよ
436NAME OVER:04/07/25 00:37 ID:???
相変わらずアゲ馬鹿が大暴れしてるし、、
新参の夏厨がいるからってはりきらないでくれよな。
437NAME OVER:04/07/25 00:37 ID:???
低脳煽り豚に戻ったな…
438NAME OVER:04/07/25 00:38 ID:???
>>426
運がらみは悪くないんでねーの。
運の要素があるから毎回挑戦しがいがあるし。
439NAME OVER:04/07/25 00:40 ID:???
ツマンネ
飽きたので寝る
440NAME OVER:04/07/25 00:41 ID:???
ゴキブリ晒しあげ
441NAME OVER:04/07/25 00:41 ID:???
>>439
チラシの裏にでも(ry
442NAME OVER:04/07/25 00:41 ID:???
>>427
メガドライバーは知ったかぶりしか出来ないから
443NAME OVER:04/07/25 00:42 ID:???
>>440
自分を晒してどーするよ豚w
444NAME OVER:04/07/25 00:42 ID:???
>>441
ここはチラシの裏だろ?ちがうのか?
445NAME OVER:04/07/25 00:44 ID:???
>>443-444
ゴキブリ保身必死だな
446NAME OVER:04/07/25 00:45 ID:???
>>445
煽り豚が煽りに反応してやがるよ(^Д^)
447NAME OVER:04/07/25 00:46 ID:???
>>334
MSX-MUISCのYM-2413はセガマスターシステムの音源とまったくいっしょだがな。
MSX1とSG-1000はどっちもZ80A+TMS9918Aだしな。
どっちかっていうとセガ系と親和性が高いと思う、MSX。
448447:04/07/25 00:49 ID:???
>>447
MSX-MUSICだな、スペルミス。
突っ込まれる前に、訂正しとこう。
449NAME OVER:04/07/25 00:49 ID:???
えっ!?まさかメガドライバーの先生がガンスタークリアしてないの?
450NAME OVER:04/07/25 00:49 ID:???
>>447
334はPSG(SCC)の事をさしてるんだと思うよ
それだって取り立てて似てるわけでもないとおもうけど、
スペックヲタじゃないから良くわからんね

スペック得意な人出てきて欲しいものだ
久しく来られてないが・・・
451NAME OVER:04/07/25 00:49 ID:???
>>447
しょぼセガといっしょにしないでくれ。
452NAME OVER:04/07/25 00:53 ID:???
先日行った中古屋でウインズ2700メセタだった
そこまでの価値ないよなあ
453NAME OVER:04/07/25 00:53 ID:???
>>452
メガドラに1円でもつぎ込むよりははるかにお得
454NAME OVER:04/07/25 00:56 ID:???
PCEゲーって基本的にキャラ少ないからサクサクだよね
道中眠くなるよ
455NAME OVER:04/07/25 00:56 ID:???
>>452
難しいところだな・・・
\2K以下でなおかつ暇なら買ってもよいかもだけど、
その価格なら、素直に他のSTGやったほうがいいと思う
456NAME OVER:04/07/25 00:56 ID:???
>>454
どのゲームのことを言ってるんだ?
457NAME OVER:04/07/25 00:57 ID:???
>>451
MSXとマスターシステム&メガドライブは世界中の人に愛されているよね。
それにひきかえPCエンジンときたら・・・
458NAME OVER:04/07/25 00:57 ID:???
>>454
モッサリ処理オチテンポワルーより遥かにまし
459NAME OVER:04/07/25 00:58 ID:???
>>452
>>455
ウインズは、少しの腕があって音楽が気に入れば
最高の横スクシューティング
460NAME OVER:04/07/25 00:59 ID:???
>>457
世界中に不燃ゴミ撒き散らしやがって
セガは本当にタチが悪いな

MSXはすばらしい
創作の素晴らしさを知らしめるにはうってつけだったな
ゴキブリと並べるなんて失礼な
461NAME OVER:04/07/25 01:00 ID:???
>>459
正気か?
お前メガドライバーだろ
462NAME OVER:04/07/25 01:01 ID:???
>>460
無様だな、もっと論理的に反論してみな。
463NAME OVER:04/07/25 01:02 ID:???
誰もメセタにはツッコミ入れないのか?
464NAME OVER:04/07/25 01:02 ID:???
>>456
スーダラとかネ
465NAME OVER:04/07/25 01:03 ID:???
>>456
はにいやファイナルブラスター、デッドムーン
466NAME OVER:04/07/25 01:03 ID:???
>>462
もっと世間も広く見てみな
ゲームをろくに知らない外人に大味モッサリゲームが受けたからって
それが優良ゲームだという証拠にはならないんだよ
獣王記やJuJu伝説みたいなのを崇めてるような奴等なんだからな
467NAME OVER:04/07/25 01:05 ID:???
テラフォーミングだけがガチ!
468NAME OVER:04/07/25 01:05 ID:???
逃がしちまったか
変な煽りしてるなよ・・・
469NAME OVER:04/07/25 01:06 ID:???
>>463
あんたが入れた!w
470NAME OVER:04/07/25 01:06 ID:???
ばってんタヌキの大冒険>>>>>>>>>>>>ガンスターヒーローズ
471NAME OVER:04/07/25 01:06 ID:???
>>457
愛されているわけじゃない。
安かったから一時的に売れただけ。
だから、SEGA-CDや32Xが失敗してメガドライブはあっという間に終焉を迎えた。
サターンもドリキャスも失敗。
472NAME OVER:04/07/25 01:07 ID:???
そういや、ファイナルブラスターをキャラバンシリーズと間違えて買ったときは正直泣いた。
473NAME OVER:04/07/25 01:07 ID:???
>>466
世間を広く見たら、なおさら猿人には自爆だろうに・・
外国人云々は完全に偏見だろ、それ。

474NAME OVER:04/07/25 01:08 ID:???
>>473
偏見ではなく事実かと。
475NAME OVER:04/07/25 01:08 ID:???
>>470
またマイナーなの持ち出したな。
初出はFM77じゃなかったっけ、それ。
476NAME OVER:04/07/25 01:09 ID:???
>>471
ゴキブリは世間を知らないんだから仕方ないよ
セガ自身ハッタリだけで商売下手だし
洗脳されちまってるんだよ
477NAME OVER:04/07/25 01:09 ID:???
>>471
安ければ売れるという甘い世の中な訳ないだろう。
478NAME OVER:04/07/25 01:12 ID:???
ア・ナ・ザ カレイドスコープスペシャル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エレメンタルマスター
479NAME OVER:04/07/25 01:13 ID:???
>>477
安くてアメフトゲーが出来れば米人は買います
ドリキャスはそれすら失敗したけど・・・EAが乗り気でなかったから
480NAME OVER:04/07/25 01:13 ID:???
>>471
君はメガドライバーだけじゃなくMSXユーザーすら敵にまわすのか?
とことん自虐的だな、そのうち味方がいなくなるぞ。
・・・・最初から味方なんていないのか・・孤軍奮闘・・・
481NAME OVER:04/07/25 01:15 ID:???
上海(スタークラフトの)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャイニングフォース
482NAME OVER:04/07/25 01:16 ID:???
>>478
うわ聞いた覚えのあるゲームだけど思い出せねー。
俺88ユーザーだったんだよね…
483NAME OVER:04/07/25 01:16 ID:???
JELDA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MCD版シルフィード
484NAME OVER:04/07/25 01:17 ID:???
発汗惑星?
485NAME OVER:04/07/25 01:17 ID:???
お、上海ならわかるぞ。
渋いの出してくるなぁ。
誰も付いて来られないんじゃないか?w
486NAME OVER:04/07/25 01:18 ID:???
上海って麻雀牌使ったパズルじゃないの?
487NAME OVER:04/07/25 01:20 ID:???
JELDAならP6ユーザーだった俺にもわかるな・・・
488NAME OVER:04/07/25 01:21 ID:???
魔訶迦羅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルナ ザ・シルバースター
ザ・スクリーマー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルナ エターナルブルー
489NAME OVER:04/07/25 01:22 ID:???
クソゲーばっかだなwww
490NAME OVER:04/07/25 01:22 ID:???
>>486
上海の他に九龍島とかあった。
タイトル通り実際の都市を歩き回るRPGだよ。
491NAME OVER:04/07/25 01:22 ID:???
セックスしたいんですけど・・・
492NAME OVER:04/07/25 01:22 ID:???
>>482
MSXのシューティング風ゲーム
カレイドスコープの外伝扱いだったらしい
493NAME OVER:04/07/25 01:23 ID:???
ファイアーホーク>>>>>>>>テグザー>>>>>>>>>>>>>>>>>アリシアドラグーン
494NAME OVER:04/07/25 01:24 ID:???
>>491
団地妻にセールスしにいけ
495NAME OVER:04/07/25 01:25 ID:???
>>488
マジカルズゥの作品は素晴らしいね。
ああいう大人の作品はPS時代にならないと出なかったな。
496NAME OVER:04/07/25 01:25 ID:???
中学生がいいんですけど・・・・
497NAME OVER:04/07/25 01:25 ID:???
>>480
MSXは安くはなかったですよ。
パソコンの中では安かったですけど、ゲーム用としては高かった。
498NAME OVER:04/07/25 01:26 ID:???
>>493
ファイアーホークってテグザーの続編だよね?
あれってテグザーより出来悪かったんじゃ・・・
499NAME OVER:04/07/25 01:28 ID:???
レアだから持ってるやつ少ないと思うが
魔王連獅子もモッサリゲー
500NAME OVER:04/07/25 01:28 ID:???
M.U.L.E.>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パーティークイズメガQ
501NAME OVER:04/07/25 01:28 ID:???
>>496
セクシー小学生はダメなのか…
502NAME OVER:04/07/25 01:28 ID:???
飽きずによくやるな。
503NAME OVER:04/07/25 01:29 ID:???
>>496
ファイナルロリータで死ぬほど苦労してこい
504NAME OVER:04/07/25 01:29 ID:???
>>501
505NAME OVER:04/07/25 01:31 ID:???
>>496
マイ・ロリータでもやってクローン培養してろ
506NAME OVER:04/07/25 01:31 ID:???
>>504
可なのかよw
童顔女子高生はどうなんだ?
507NAME OVER:04/07/25 01:32 ID:???
>>493
ファイアーホーク>>>>>>>>テグザー(FC)>>>>>>>>>>>>>>>>>アリシアドラグーン
508NAME OVER:04/07/25 01:33 ID:???
>>506
オマンコに毛が生えてなければ可
509NAME OVER:04/07/25 01:33 ID:???
>>507
FC版テグザーは全然だめだろ。
レーザーがつぶつぶになってるし。
510NAME OVER:04/07/25 01:33 ID:???
>>506
黒髪なら可
511NAME OVER:04/07/25 01:33 ID:???
変態が混ざってるな
512NAME OVER:04/07/25 01:34 ID:???
>>508. 510
どっちも同意だなw
513NAME OVER:04/07/25 01:34 ID:???
おいおいアリシアドラグーンってテグザーFC版でも勝てるゲームなのか?w
514NAME OVER:04/07/25 01:34 ID:???
このスレにいる全員変態じゃねーか
515NAME OVER:04/07/25 01:35 ID:???
>>498
そうでもない
テグザーとは別物になってるだけかと
俺はテグザーのほうが好きだけど
516NAME OVER:04/07/25 01:36 ID:???
>>513
上のは全部ネタだと思っておけば良いよ。
517NAME OVER:04/07/25 01:37 ID:???
>>516
現実を知れよゴキブリ
518NAME OVER:04/07/25 01:38 ID:???
煽り豚空気読め…
519NAME OVER:04/07/25 01:39 ID:???
空気が読めないから煽り豚でしかないんだろうな・・・
520NAME OVER:04/07/25 01:39 ID:???
アルフォス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スラップファイトMD
521NAME OVER:04/07/25 01:39 ID:???
煽り豚馬鹿杉
もうまったりタイムでもいいと思うが

セックスしたいんですけど・・・・
522NAME OVER:04/07/25 01:40 ID:???
んじゃ気を取り直してパイパン黒髪女子高生の話でもするか
523NAME OVER:04/07/25 01:42 ID:???
童顔が抜けてる・・・
524NAME OVER:04/07/25 01:42 ID:???
>>522
アホ
525NAME OVER:04/07/25 01:44 ID:???
>>523
いやいや、美人顔でスタイル抜群なのに
黒髪パイパン女子高生というのも良いのですよ
526NAME OVER:04/07/25 01:46 ID:???
エロ話してるやつ消えろ
527NAME OVER:04/07/25 01:46 ID:???
森田のバトルフィールド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アドバンスド大戦略
スーパーマリオBros.スペシャル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニック
528NAME OVER:04/07/25 01:47 ID:???
そういやNEOGEOの話題は全然出てこないな。
529NAME OVER:04/07/25 01:47 ID:???
一度盛り下がったら戻らないな…寝るか。
530NAME OVER:04/07/25 01:50 ID:???
>>528
いいゲームばっかりで貶しようがないからな。
531NAME OVER:04/07/25 01:55 ID:???
ゴルビーのパイプライン大作戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コラムス
F-16ファイティングファルコン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MD版スタークルーザー
532NAME OVER:04/07/25 01:58 ID:???
F1スピリット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F1サーカスMD
F1スピリット3Dスペシャル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーパーモナコGP
533NAME OVER:04/07/25 02:06 ID:???
論破は完璧だったようだな
ゴキブリはこれに懲りて二度と出てくるなよ
534NAME OVER:04/07/25 02:07 ID:???
>>529
シネヨ
535NAME OVER:04/07/25 02:08 ID:???
ゴキブリの寝床晒しage
536NAME OVER:04/07/25 02:11 ID:???
猿がかまって欲しくて必死無様(;´д⊂
537NAME OVER:04/07/25 02:12 ID:???
>>497
松下A1、ソニーF1は3万切ってるぞ
へたなCD-ROM機買うよりは遥かに安い
FDD無いけどな
538NAME OVER:04/07/25 02:14 ID:???
続、黄金の墓 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 風の伝説ザナドゥ
ヴォルガード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲートオブサンダー
極道陣取り>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネクタリス
539NAME OVER:04/07/25 02:15 ID:???
>>538
違うジャンルのゲームを並べるのは良くない
540NAME OVER:04/07/25 02:15 ID:???
やっぱセックスしたいんですけど・・・・・・・・
541NAME OVER:04/07/25 02:16 ID:Wsz5pz/A
正直msxのゲームはスクロールがガクガクしすぎで
遊んでられない
542NAME OVER:04/07/25 02:16 ID:???
>>538
ゴキブリ必死だな
なにやっても二番煎じのお間抜けぶり
まるでセガみたい
543NAME OVER:04/07/25 02:17 ID:???
猿が無様なのではねぇべ。煽り豚が一人で極限まで無様なだけ!
544NAME OVER:04/07/25 02:17 ID:???
>>542
すぐ反応する猿人( ^,_J^)
545NAME OVER:04/07/25 02:18 ID:???
>>541
ギトギトモッサリのガビガビノイズよりはいいんじゃねーの
ソニーのMSX2+だとノイズ出るけど
546NAME OVER:04/07/25 02:18 ID:???
>>543
真実を語られて必死なのは判るがそろそろ悟ったほうが良いぞ
もう若くないんだからな
547NAME OVER:04/07/25 02:20 ID:???
低脳煽り豚頑張りすぎだぞ
548NAME OVER:04/07/25 02:21 ID:???
まぁゲハ厨もいるんだったら消えろ
549NAME OVER:04/07/25 02:23 ID:???
煽り豚ネロ あんたのいる空気じゃない
550NAME OVER:04/07/25 02:23 ID:???
きょうもメガドラの負けか
551NAME OVER:04/07/25 02:23 ID:???
age馬鹿が消えりゃまったりモードに入れるんだけどな
552NAME OVER:04/07/25 02:24 ID:???
死ねばいいのにな煽り豚
553NAME OVER:04/07/25 02:25 ID:???
ゴキブリがマッタリなんかしてるなよ
はやく目覚めろ
554NAME OVER:04/07/25 02:27 ID:???
>>553
オメーは次寝たら目覚めるな
555NAME OVER:04/07/25 02:27 ID:???
>>553
おまえが居て
つまんないから寝るわ
556NAME OVER:04/07/25 02:27 ID:???
煽り豚はクックロビン音頭でも踊ってろ
盆も近いぞ
557NAME OVER:04/07/25 02:27 ID:???
558NAME OVER:04/07/25 02:27 ID:???
空気読めねー煽り豚が死ねばみんな喜ぶのに
559NAME OVER:04/07/25 02:28 ID:???
このスレの目的間違えてる奴がいるな・・・・・
560NAME OVER:04/07/25 02:29 ID:???
>>550
いつだって負けです
561NAME OVER:04/07/25 02:29 ID:???
煽り豚の存在が間違い
562NAME OVER:04/07/25 02:30 ID:???
自分たちは間違ってないと思い込んでるんだな
かわいそうに
563NAME OVER:04/07/25 02:31 ID:???
>>562
んだな、可哀相だなお前w
564NAME OVER:04/07/25 02:31 ID:???
煽り豚=自治厨先生
565NAME OVER:04/07/25 02:32 ID:???
目的=低能煽り揚豚のいないスレで楽しく殺伐としたり深夜に濃いまったりを味わうこと。
俺はそんなところだな。
566NAME OVER:04/07/25 02:34 ID:???
つまんねー煽り屋は深夜にまで出てくんなよな…
567NAME OVER:04/07/25 02:35 ID:???
>>565
最近はそれも減ってさみしい限り
メガCD厨が煽り豚にもうレスしないって言ってからどうもおかしくなった
実際戻ってきても煽り豚には全く絡んでいないワケだが
568NAME OVER:04/07/25 02:35 ID:???
ゴキブリはマジでうざがられてるのが判ってないな
569NAME OVER:04/07/25 02:36 ID:???
>>568
お前がわかってない訳だが
570NAME OVER:04/07/25 02:36 ID:???
>>538

ハード板のガイドラインより

>荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
>特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
571NAME OVER:04/07/25 02:39 ID:???
最後まで負けっぱなしだったな
572NAME OVER:04/07/25 02:40 ID:???
そうだった!煽り豚ドライバーだったんだっけ!
573NAME OVER:04/07/25 02:42 ID:???
しかしこのスレ相変わらず年齢層高いな・・・>>556
574NAME OVER:04/07/25 02:42 ID:???
466 名前:NAME OVER メェル:sage 投稿日:04/07/25 01:03 ID:???
もっと世間も広く見てみな

起きてる間ずっと自演で煽ってる奴が語るセリフじゃないよな
何を言っても説得力/ZERO

575NAME OVER:04/07/25 02:44 ID:???
スルーすりゃ良いのに
576NAME OVER:04/07/25 02:44 ID:???
>>573
パプピポペポパポパタリロってか
コナミゲット乙
577NAME OVER:04/07/25 02:48 ID:???
>>576
♪誰が殺したクックロビン!
578NAME OVER:04/07/25 02:49 ID:???
メガCD厨ってパイパンですか・・・
579NAME OVER:04/07/25 02:49 ID:???
パタリロ=ゴキブリ
580NAME OVER:04/07/25 02:50 ID:???
あの音頭はそこしか覚えてないけど
きっとフルコーラス歌詞があるんだろうかな。
581NAME OVER:04/07/25 02:50 ID:???
シャアー!
ゴキブリマントが素敵よー!
582NAME OVER:04/07/25 02:51 ID:???
>>580
恐ろしいことに、アニメ化に伴い盆踊りバージョンが録音されている
元はマザーグースだから全然違うといえば違うが
583NAME OVER:04/07/25 02:53 ID:???
>>578
最近生えてはじめたのをひそかに気に病んでます
もっともごく僅かですが
584NAME OVER:04/07/25 02:54 ID:???
>>583
なんか本人ぽくて、キモ!
585NAME OVER:04/07/25 02:54 ID:???
>>582
>>583
何と!
586NAME OVER:04/07/25 02:54 ID:???
>>582
エンディングだったっけ?フルコーラスはうろ覚えだ…
パタリロはゲームになってないよなあ
587NAME OVER:04/07/25 02:56 ID:???
MULEまで出してくるとは
588NAME OVER:04/07/25 02:57 ID:???
当時はまだゲームウォッチとかの頃だったっけ。
589NAME OVER:04/07/25 03:01 ID:???
>>586
歌詞だけなら"だーれが殺したクックロビン マリネラ一の美少年"でぐぐると出てくるぞ
590NAME OVER:04/07/25 03:03 ID:???
>>589
ダブルクォーテーションはいらないな
591NAME OVER:04/07/25 03:06 ID:???
♪パパンがパン
だーれが殺したクックロビン
だーれが殺したクックロビン
花は爛漫(らんまん) 咲きみだれ
のどかなごやか 常春(とこはる)の
マリネラ一(いち)の 美少年
それがパタリロ 天才奇才
何をおっしゃる ウサギさん
あの顔姿 どう見ても
つぶれあんまん まっシラケ!
パパンがパン
だーれが殺したクックロビン
だーれが殺したクックロビン

スミマセン もうしません…
592NAME OVER:04/07/25 03:07 ID:???
>>587
PC88で出てた奴か?
593メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 03:30 ID:???
パパンがパン!
ありがとおなら
いもむしァはたち
むかでさんじゅーで
よーめにーゆーく
あっそーれ!
594NAME OVER:04/07/25 04:13 ID:???
何なんだこの流れは
595NAME OVER:04/07/25 04:26 ID:???
473 名前:NAME OVER 投稿日:04/06/15 04:21 ID:Ud383CqZ
ほんとマジ辞めて欲しい。
pce関係無いスレにまで来てメガドラに対して罵倒レスがくるぞ!
価値観という物を考えろよ、他人に自分の価値観おしつけてそれ以外認めないのは良くないと思うよ。
俺はpce嫌いじゃないしメガドラ嫌いでもないけど見ていて不快、まじ迷惑。
pceユーザーってそういう奴ばっかなの?
もう少し良識ある人たちと思っていたのは俺の幻影だったのでしょうか?


476 名前:NAME OVER 投稿日:04/06/15 06:13 ID:???
>>475
言いたいことがわからんのでもうちょっと詳細に頼む

メガドラの罵倒レスは>>473みたいな印象を与えるために
メガドライバーがみずから貼ってるんだよ


479 名前:NAME OVER 投稿日:04/06/15 15:58 ID:???
いやべつに構わんよ。
とりあえずメガドラ叩きのコピペ貼ってるのがメガドラ側だとわかってくれればそれでいいのよ。
誰でも誤解しかねないし。むしろそれが奴らの目的なんだから。


480 名前:NAME OVER 投稿日:04/06/16 00:13 ID:???
メガドラ叩きのコピペ貼ってるのがメガドラ側だという根拠は?
想像でモノを言うのはやめろ。
かえってPCE派の印象が悪くなる。それともそれが目的か?

なんにせよスレ違いがここまでということで
596NAME OVER:04/07/25 04:44 ID:???
15年に1回くらい勝てよメガドラ
597NAME OVER:04/07/25 04:48 ID:???
>>596
一生勝てません
うらむならセガをうらむが良い
598NAME OVER:04/07/25 05:23 ID:???
猿人キモ
599NAME OVER:04/07/25 05:55 ID:Wsz5pz/A
しかしあの時代、常にだったな
600NAME OVER:04/07/25 06:04 ID:???
荒らしにレスするのもなんだが>>466

たしかにジュジュ伝説はなんでうけたのかわからん・・・
十代突然変異忍者亀といい(このネーミングセンスもすごい)
外人の感性は一生理解できないのかもしれない
601NAME OVER:04/07/25 07:17 ID:???
そこで激亀忍者伝ですよ。
602NAME OVER:04/07/25 08:48 ID:Wsz5pz/A
亀忍者がプレイできないハードはダメハードですよ
603NAME OVER:04/07/25 09:04 ID:???
やっぱパイパンだよな
604NAME OVER:04/07/25 11:10 ID:???
またメガドラは負けたのか・・・・
605NAME OVER:04/07/25 13:30 ID:???
SFCには負けたけどPCEには楽勝だったな
PCEは未来には繋がらなかったし
606NAME OVER:04/07/25 13:47 ID:???
PCEグラIIのイオンリング少ない
高速スクロール面モッサリ



OTL
607NAME OVER:04/07/25 13:52 ID:???
スレタイにSFCが入ってるから言うけど、「F-ZERO」って持ち上げられ杉な気がする。
見た目は凄いけど、正直そんなに面白くなかった。

SFC本体と同時発売の初代はよく売れたらしいけど、その後は本数もどんどん減ってるし、
一部の人間が持てはやしてただけで、実は一般的には受けてなかったんでは?
608NAME OVER:04/07/25 13:54 ID:???
>>607
普通に面白かったけどね
おまえみたいなギャルゲヲタにはつまんないだろうね
609NAME OVER:04/07/25 13:57 ID:???
F−ZEROは曲も熱かったな
ギャルヲタにはわかんないだろうけどな( ^,_J^)
610NAME OVER:04/07/25 14:24 ID:???
>>606
エミュ厨乙。
もっさりなんてしてなかったが。
611NAME OVER:04/07/25 14:24 ID:???
3Dのスピード感としては当時としては革新的だった、なおかつ完成度も高かった>F-ZERO
スピード感にマンネリしていけば、だんだん人気がなくなっていくのは自然な流れ。
いまさら、バーチャレーシング出ても注目されないのと一緒。

あと大衆向けとしてはマリオカートが取って代わったってのも大きいかな。
612NAME OVER:04/07/25 14:34 ID:???
F-ZEROとマリオカートは最高クラスのレースゲーだろう
むしろこれ以上のレースゲームは発売されないかもしれない
613NAME OVER:04/07/25 14:39 ID:???
マリオカートの面白さって、レースゲームというよりパーティゲームと言ったほうが良さそう。
あと、レースゲーム最高峰がF-ZEROって普通にありえん。
614NAME OVER:04/07/25 14:49 ID:???
>>610
エミュでも
もっさりしてないが
615NAME OVER:04/07/25 14:54 ID:???
「もっさり」

馬鹿がやった事のないゲームを貶す時の言葉。
例「動きがもっさりしている」
616NAME OVER:04/07/25 15:01 ID:???
>>614
だな。
モアイのリングも多いし。
617NAME OVER:04/07/25 15:06 ID:???
猿人キモイ
事実と違ったら目くじら立てて反論
どうせ、完全移植でもない糞なんだからどーだって
イイジャン。

618NAME OVER:04/07/25 15:10 ID:???
F-ZEROが凄かったのはそれまでのレースゲームとは異なり、
コーナリングの自由度の高さにあると思う。
昔のあの手のレースゲームって道沿いにしか曲がれなかったし。
説明が下手でスマンが、極端に言えば鋭角的な角度で曲がるようなことができなかった。
619NAME OVER:04/07/25 15:23 ID:???
>>618
あれですよ、コースのかなり先の方まで
視認できるのが新鮮でしたよ
620NAME OVER:04/07/25 15:25 ID:???
本当の3Dを表現していたと言うことだね
リアルで体験してないと当時の衝撃はいまいち理解できないだろうな
621NAME OVER:04/07/25 15:27 ID:???
>>617
完全移植じゃない=クソゲーだったら
レゲーは糞まみれじゃねーか
お前が糞なんだよ
622NAME OVER:04/07/25 15:30 ID:???
マジPCEグラIIすぐスローかかるんだが…
当方DUO-Rにてプレイ
イオンリングももっと押された
ボス手前とかしつこいまで後方から吐き続けられるし
623NAME OVER:04/07/25 15:34 ID:???
>>618-620
でも、そういうところに注目してたのはやっぱりマニアのみで、
タイムアタックに燃えることが出来なかったら単に速いだけのゲームに思えたんでは。
624NAME OVER:04/07/25 15:35 ID:???
>>616
チラツキが激しいのがちと痛いか
リングが点滅してるのはご愛嬌
625NAME OVER:04/07/25 15:39 ID:???
>>623
それはもうレースゲーム自体に興味がないだけだろう
626NAME OVER:04/07/25 15:39 ID:???
>>617
同意
グラUなんてX68やSS、PSで完全版が出回ってるし
ホント、猿人が誇らしげにグラUを自慢してるのウザ杉
627NAME OVER:04/07/25 15:39 ID:???
当時はPCエンジンもメガドライブも、回転拡大縮小がうらやましい、欲しいという話題は尽きなかった。
F-ZEROのスピード感が牽引してたのは間違いないよ。
628NAME OVER:04/07/25 15:43 ID:???
>>626
>グラUなんてX68やSS、PSで完全版が出回ってるし

こんなこと言ってる時点で駄目。
SS、PSは肝心のBGM音質が悪いし、基地の砲台が省略されていたりで
お世辞にも完璧な出来とはいえない。

X68kのを16MHz以上でやるのがいいだろうが、日本モードだとコンティニューできなかったり
遊び勝手が悪いのよ。
629NAME OVER:04/07/25 15:44 ID:???
エンジン版グラIIのかっこいいオープニングと、オリジナルステージは
ポイント高いよね。BGMの音質も最高だし。
630NAME OVER:04/07/25 15:46 ID:???
>>623
別に注目していなくても、やってみれば他のレースゲームと違うことくらい気付くだろうと思うけどね。
具体的にはわからなくても。
631メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/25 16:01 ID:???
スレ見ててやりたくなったので
久方ぶりにPCE版グラUやってみたけど、弾多いな。逆火山とことか。
死んで最弱になってもスゲー弾吐いてくる。やっぱ、おもろいわ。
なんか、元々無い腕が更に落ちたっぽい(ノД`)

>>622
スローはアーケード版でもかかるしねぇ。
そういや、SS・PS版はそれのON・OFFできましたな
スローが気になるようだったらそちらをやってみてはいかがか?

>>628
音質いいよねー
グラディウスの透明感のある心地よい曲が更に際立つ
とか言い過ぎかね
632NAME OVER:04/07/25 16:04 ID:???
>>626
PSやSS等の次世代機(当時の)を持ち出すあたりかなり悔しいんだろうなあ。
完全移植されてないし。本当にゲーセン版をプレイしたことあるのかい?
633NAME OVER:04/07/25 16:10 ID:???
グラIIは先生の腕にはもったいないよね
634NAME OVER:04/07/25 16:12 ID:???
なんだとこのやろう
635NAME OVER:04/07/25 16:30 ID:???
>>632
その様な肥えて目をお持ちな方が
PCR版を押してる辺りキモイです。
636NAME OVER:04/07/25 16:39 ID:???
先生は次世代機にも完全勝利
637NAME OVER:04/07/25 16:45 ID:???
SSやPSでグラIIやっても感動はないわな
性能の劣る一世代前のゲーム機でグラIIが
ここまで移植出来るという事実に
レトロゲーマーはモチベーションが揚がるのではないかい?
638NAME OVER:04/07/25 16:47 ID:???
まあそれはそうだ
639NAME OVER:04/07/25 16:54 ID:???
チラツキも処理落ちもご愛嬌だったな
640NAME OVER:04/07/25 16:55 ID:???
キモw
641NAME OVER:04/07/25 16:59 ID:???
PS版はヒデー出来だよなあ。
何で砲台が弾を吐かないなんて致命的なミスを見逃したんだよ…
セクパロではあんなにいい仕事をしているだけに、悔やまれる失態。
642NAME OVER:04/07/25 17:06 ID:bKmWXXah
>>635
次世代機の移植と比べても遜色はないよ。
他を知らなくて、しょぼシューティングばかりメガドライバーには
信じられないことなんだろうけど。
643NAME OVER:04/07/25 17:10 ID:???
>>642
メガCD版スターブレードやナイトストライカーも、
プレステ版より出来良かったりするけどね。
業務用にはかなわんが。
644NAME OVER:04/07/25 17:17 ID:???
>>642
フツーに遜色はあるだろ…
1面の火竜だって数少ないし。
645NAME OVER:04/07/25 17:28 ID:???
PSのは厳しいが、SSのグラUの音質ってそんな悪いか?
PSとSS比べるとSSの方が音質は良く聞こえる気がする
646NAME OVER:04/07/25 17:37 ID:???
>>645
グラIIは持ってないけど、ツインビーは音イマイチだったな、SS版。
647NAME OVER:04/07/25 17:53 ID:???
先生は次世代機に敗訴
648NAME OVER:04/07/25 17:57 ID:???
>>644
先生的には、それは改善点であって、
業務用よりSCD-ROM2版の方がお勧めという事になります。
よって何を言っても無駄です。
649NAME OVER:04/07/25 18:02 ID:???
>>643
MCD版のナイストのあのグラフィックには正直萎える。
コンシューマではSS版が一番イイと思った。
650NAME OVER:04/07/25 18:09 ID:???
>>649
へ〜そうなんだ。
SS版はPS版の移植かと思ってたら別なんですね。
まあ、普通に作ればSS&PSの方が出来良くなるのは当然なんだけど。
651NAME OVER:04/07/25 18:22 ID:???
>>649
ナイストの移植の中で一番評価が高いのはMCD版だったりするんだけどね。
652NAME OVER:04/07/25 18:23 ID:???
PSはグラ外やったほうがええわ
653NAME OVER:04/07/25 18:29 ID:???
>>649はアーケード版をやったことないんじゃ?
SS版は綺麗だけど画面上に出る敵や弾の数が少なくて別ゲームだよ。
グラフィックを犠牲にしてまでハイスピードでうじゃうじゃわらわら出てくる
MCD版が一番面白いしアケ版に近いと俺は思う。
654649:04/07/25 18:33 ID:???
評判ではMCD版の評価高いのも知ってるけどね。つーか今でも持ってるしw
ただ俺はリアルタイムではMCD版やってなかったからってのもあるかも知れんね。
あとPS版は騙されたと思ってすぐに売っぱらったからもう持って無いけどね。
もちろんアーケードは当時ハマってた。パシフィストも決めてますた。
655NAME OVER:04/07/25 18:40 ID:???
そっか、すまんな。結構店から早く消えちゃったしそこそこヘタレだったから
パシフィストはとても出来なかったよ。俺はSS版を速攻で売っ払ったよ。
656649:04/07/25 18:47 ID:???
こういうこと書くと見た目でしか判断できない糞ゲーマーと言われそうだが
そう言われても正直反論はできないwもう敵の出現パターンも忘れかけてるし。
当時リアルタイムでMCD版やってたら評価は違ったと思う。
個人的主観で書いて申し訳ない。スレ汚しスマソ。
657NAME OVER:04/07/25 19:07 ID:???
画面が好き、動きが好き、MDが好き、エンジンが好き、
人それぞれですな。どっちにしろナイストは魅力あるゲームだったね。
熱い曲多いし!
658NAME OVER:04/07/25 19:16 ID:???
俺はナイストよりアフターバーナーとG-ロックやってたなー
そんな俺はエンジン派
659NAME OVER:04/07/25 19:21 ID:???
パシフィストって何?
一発も弾撃たないでクリアとかそんなん?
660NAME OVER:04/07/25 19:25 ID:???
いずれにせよ話題にならないゴキブリは糞
661NAME OVER:04/07/25 19:31 ID:???
>>650
PSとSSは似て非なるゲーム機だから
そのまますんなり移植なんてのはありえないと思う
662NAME OVER:04/07/25 19:37 ID:???
良スレage
663NAME OVER:04/07/25 19:46 ID:???
>>643
グラディウスII=文句なしの歴史に名を残す名作・CD-ROM2版はほぼ完全移植

スターブレード=BGMもないヲタク向けゲーム・MCD版はワイヤーフレーム
ナイスト=希少性から必要以上に祭り上げられたゲーム・MCD版はモザイク
664NAME OVER:04/07/25 19:51 ID:???
>>663
スターブレードは最終局面において、BGMがあるよ。
おかげで異常にテンション上がります。
665NAME OVER:04/07/25 19:55 ID:???
>>645
オプション取る音がうるさかったような。
666NAME OVER:04/07/25 19:55 ID:???
>>662
たぶん、それは気のせいだ。
99.99%はゴミで出来てるよ、ここ。
667NAME OVER:04/07/25 19:56 ID:???
>>664
いや、そういう問題でもないと思うが・・・
668NAME OVER:04/07/25 20:00 ID:???
>>666
0.01%はマトモだと?
過大評価しすぎ
669NAME OVER:04/07/25 20:34 ID:???
PCEのAC移植作のおかげで基板にはまってしまった。
670NAME OVER:04/07/25 20:41 ID:???
>>669
PCEの移植では満足できなくて基板に手を出したの?
そのパターンは別にPCEじゃなくても、あり得るだろうけど。
671NAME OVER:04/07/25 20:44 ID:???
よくあることじゃん。
MDの場合は完全移植だからそんな事にはならないけどね。
672NAME OVER:04/07/25 20:45 ID:???
煽り豚でてくんな
673NAME OVER:04/07/25 20:47 ID:???
PCEの移植じゃ、そりゃ基板に手を出したくもなるよ。
674NAME OVER:04/07/25 20:58 ID:???
PCEを貶す奴はメガドライバー
MDを貶す奴もメガドライバー

既知害はメガドライバーしかいないからな
675NAME OVER:04/07/25 20:58 ID:???
日曜の昼間っからなにやってんだここのキチガイ共は
676NAME OVER:04/07/25 20:59 ID:???
ここには、まともなPCEユーザーもMDユーザーもいません。
まともなPCEユーザーと語りたいのなら他のスレへ行きましょう。
MDユーザーは他のスレにもまともな人はいません。(≧ω≦)ぷっ!
677MCD2 ◆SeuDkyAjTQ :04/07/25 21:02 ID:Wsz5pz/A
まともなのは俺だけ
バトルゴルァー唯で遊べるのはMDだけ
678NAME OVER:04/07/25 21:02 ID:???
679NAME OVER:04/07/25 21:09 ID:???
AC移植はMD
良質オリジナルアクションゲーと言えばMD
大作RPGもMD
SLGはもちろんMD
ギャルゲはMD以外
680NAME OVER:04/07/25 21:15 ID:???
681NAME OVER:04/07/25 21:26 ID:???
>>595
つまり誰も信用するなということか?
いまさらだが
682NAME OVER:04/07/25 21:30 ID:???
またメガドラが負けているのか・・・・
683NAME OVER:04/07/25 21:35 ID:???
煽り豚は放っておいて、何か面白いネタはないかね?
684NAME OVER:04/07/25 21:39 ID:???
んじゃソレゾレの機種の「名作」といわれてる物のあら捜しでもするか。

とりあえずMSXグラ2
やっぱりつらいだろ、あのガクガクな動きは・・・
685NAME OVER:04/07/25 21:43 ID:???
>>684
確かにガクガクだな。あの8ドットスクロール。
しかし何故だろうな今やっても熱いんだがw
そんな漏れは変態だろうか・・・。
686NAME OVER:04/07/25 21:45 ID:???
猿人のグラIIはカスだな
687NAME OVER:04/07/25 21:46 ID:???
グラディウス対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
え?まさか!
688NAME OVER:04/07/25 21:48 ID:???
エンジンのグラディウスは論外だから。
無いほうが マ シ
689684:04/07/25 21:51 ID:???
>>685
オレは友達の家でちょっとやっただけだからなあ。
本腰入れてやってたらまた印象は違ったかもしれんけど。

最近PC88のルクソールをちょっとやってみたら、こっちもガクガクでやってられんかった。
当時はよくクリアできたと自分に感心したよw
690NAME OVER:04/07/25 21:51 ID:???
ぷよぷよ対決しよーぜ
ネオジオ以外は出てるだろ
691NAME OVER:04/07/25 21:53 ID:???
>>685
MSXユーザーは脳内で補完できる能力持ってるからな

冗談はともかく、グラ2がいまだに熱いのは変態でもなんでもないと思うぞ
ガクガクスクロールがだめな人は、MSX2+でスペースマンボウやってくれい
692NAME OVER:04/07/25 21:57 ID:???
MSXはいいハードだったな
それに比べて黒ゴキは・・・初代グラすら・・・・
693NAME OVER:04/07/25 21:59 ID:???
>>685
僕は生粋のMSXファンだけど、今でもガルフォースに萌えられるさ。
問題無いよ。
694NAME OVER:04/07/25 22:02 ID:???
>>686-688
>>692
ゴキブリ
695NAME OVER:04/07/25 22:03 ID:???
>>684
今から見たら何だってアラになっちまうだろう・・・
MSXドラクエ2の「あぶないみずぎ」クラスならアラになるかも知れんが
696NAME OVER:04/07/25 22:05 ID:???
>>689
ルクソールか。俺は逆に友達のとこでそれやったw
触り程度だけどね。
MSX&P6ユーザーだったが当時は88ユーザーが羨ましかったな・・・。

>>691
とりあえず変態じゃなさそうで良かったw
そういやマンボウもあったね。当時のコナミはホント良かった。
グラ2はBGM聴いてるとやりたくなるんだよなぁ。
697NAME OVER:04/07/25 22:10 ID:???
>>663
また猿人の捏造か、当時完全移植が実現されたハードはX68000しか無いんだが。
698NAME OVER:04/07/25 22:12 ID:???
>>697
ねたむなよゴキ
699NAME OVER:04/07/25 22:15 ID:???
もう馬鹿すぎだなこのスレ
700NAME OVER:04/07/25 22:16 ID:???
ルクソールはFM77AV版だと多少ましに見える
701NAME OVER:04/07/25 22:17 ID:???
このスレのために何でもかんでも貶しているのか、本当のひねくれ者なのか…
702NAME OVER:04/07/25 22:17 ID:???
AC移植ものはACで面白さ知ってるんだから本当に面白かったらハードごとかうので
別段妬まないと思うが。
移植の出来にもよるだろうけど。
703NAME OVER:04/07/25 22:17 ID:???
そういえばX68とPCエンジンって関連あるんですかね?
スペースハリアーや源平は、アーケード→X68→PCエンジン、
という移植が多いと聞きますが。
704NAME OVER:04/07/25 22:20 ID:???
エンジン版グラIIはゴキブリが大暴れするからやめようよ(´・ω・`)
メガドラじゃあどう足掻いても無理だもんね・・・
705NAME OVER:04/07/25 22:21 ID:???
>>703
単にほぼ同時期のハードで、
当時まだ人気だったゲームをそれぞれ移植したってだけのような気がするけど
関連があるんだったら、ボスコニアンもPCEで出してもらいたかったな
706NAME OVER:04/07/25 22:21 ID:???
>>698
>>704
お前らメガドライバーだろ
707NAME OVER:04/07/25 22:23 ID:???
↑はぁ????????
708NAME OVER:04/07/25 22:24 ID:???
>>702
メガドライバーは洗脳済みだからメガドラしか持ってないしな。
なけなしの金はたいたメガCDが糞なので
成功したPCEをねたんでいるんだろう。
709NAME OVER:04/07/25 22:24 ID:???
710NAME OVER:04/07/25 22:24 ID:???
成功したPCE
711NAME OVER:04/07/25 22:26 ID:???
大失敗したMCD
712NAME OVER:04/07/25 22:27 ID:???
>>708
おまえメガドライバーだろ
713NAME OVER:04/07/25 22:27 ID:???
>>697
X68k版グラIIにしても、画面解像度が業務用と違う。
10MHz機だと処理が重い。
とか、若干の問題があります。
もちろん多重スクロールとかはX68k版の方が再現率高いですけどね。
もしMDででてたら、やはり多重スクロールの再現率はMDの方が上だったろうに。
714NAME OVER:04/07/25 22:28 ID:???
なぜ猿人はメガドライバーはメガドライブしか持ってないと思いたがるんだろう。
それだったらメガCDもっと売れてるはずだが。
715NAME OVER:04/07/25 22:28 ID:???
27時間テレビが終わってガキ共が活動しだしたな。
716NAME OVER:04/07/25 22:28 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   大成功!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
717NAME OVER:04/07/25 22:29 ID:???
むしろPCE-CD買ったら、SFCソフトまで中々手がまわらないと思うが。
お金持ちボンボンだったら別だが。
718NAME OVER:04/07/25 22:30 ID:???
>>713
どうせモッサリ滲み&ノイズバリバリだよ
719NAME OVER:04/07/25 22:31 ID:???
>>713
凄い妄想だなw
720NAME OVER:04/07/25 22:32 ID:???
>>717
SFCソフトはえらい割高だったけど、その分所有者も多かったからな
貸し借りや中古で補えた部分はかなり大きい
721NAME OVER:04/07/25 22:33 ID:???
ゴキブリキモい
存在自体がスレ違いだ
>>1読め
722NAME OVER:04/07/25 22:34 ID:???
グラII程度の多重スクロールはエンジンでも余裕だったしなぁ
メガドラじゃ氷で処理落ちしまくりだなwww
723NAME OVER:04/07/25 22:36 ID:???
>>722
それ以前ににじんで氷が氷に見えないよ
あ、それ以前に太陽でTVが焼きついてゲームにならないか
724NAME OVER:04/07/25 22:37 ID:???
>>722
君、業務用やX68k版を見たことないだろ。
PCE版は、うまくごまかしてるけど、結構挙動違うよ。
本来は多重スクロール面もちゃんと右からやってくるの。
いきなりフェードインしたりはしないんだよ。
725NAME OVER:04/07/25 22:37 ID:???
>>722
エンジン版はかなり簡略化されてるそうじゃないですか
726NAME OVER:04/07/25 22:38 ID:???
グラIIなんてクソゲーの話はどうでもいいよ
727NAME OVER:04/07/25 22:38 ID:???
>>722
余裕だったら、7面の多重スクロールも出来たんじゃねーの。
728NAME OVER:04/07/25 22:38 ID:???
>>724
MDならそれが出来ると?
妄想甚だしいな
10年以上妄想に取り付かれて生きてきたんだからしょうがないか
729NAME OVER:04/07/25 22:39 ID:???
ありゃりゃ・・・
730NAME OVER:04/07/25 22:39 ID:???
移植度が良いらしいグラIIも肝心の内容がつまらなくちゃどうしようもない
731NAME OVER:04/07/25 22:41 ID:???
>>728
妄想もなにもBG2面あるし
732NAME OVER:04/07/25 22:41 ID:???
>>722-723
>>728
メガドライバー必死だな
733NAME OVER:04/07/25 22:42 ID:???
734NAME OVER:04/07/25 22:42 ID:???
>>728
普通に表現できるだろう?
なぜ出来ないと確信が持てるんだ?
735NAME OVER:04/07/25 22:43 ID:???
多重スクロールだけ再現できてもなぁwww
736NAME OVER:04/07/25 22:43 ID:???
スルーしろよ・・・
737NAME OVER:04/07/25 22:45 ID:???
色数足らない
滲みまくり
処理落ちしまくり

メガドラでグラIIなんて無理 _| ̄|○ ガッカリ
738NAME OVER:04/07/25 22:45 ID:???
>>734
ギトギト背景でBG二面威張られてもなあ
オブジェクトが見えなくなっちまうぜ
ああ、どうせ処理落ちしまくりだからだいじょうぶか
739NAME OVER:04/07/25 22:45 ID:???
>>735
多重スクロールも満足に出来ないハードも世の中にはあったけどね。
まあ、昔のハードは今から見ると信じられないくらい性能が低かったって事か。
740NAME OVER:04/07/25 22:47 ID:???
サンダーフォース4>>>>>グラII
741NAME OVER:04/07/25 22:47 ID:???
>>734
だって実際出なかったし・・・・
742NAME OVER:04/07/25 22:48 ID:???
>>739
ゴキブリは当時からしても泥縄が見て取れた手抜きハードだけどね
743NAME OVER:04/07/25 22:48 ID:???
PCエンジン グラディウスII
1面 人工太陽
スプライトの関係により、火竜の出現する数が大幅に減っているため、
アーケード版並にスコアを稼ぐことは出来ないが、アーケード版との
違いはそのぐらいで、後はほとんどアーケード版と同じだ。
ボスのフェニックスは多少のチラつきはあるものの、アーケード版が
そのまま再現されており、攻略法も同じものが通用する。

2面 エイリアン
奥の背景は少しずつ現れてくるという部分こそアーケード版と異なる
ものの、先に触れたようにちゃんと多重スクロールは表現されている。
網状壁地帯はアーケード版のように、下にミサイルが流れていかず
途中で止まってしまう。
それ以外はほとんど同じだが、触手地帯ではさすがにチラつきが激しく
なってしまい、かなり処理落ちがかかってしまうのが残念だ。
ボスのビッグアイはほぼアーケード版と同じだ。

3面 結晶
後半の結晶ラッシュは、最初の方で説明したようにアーケード版並に結晶
が出現するが、若干耐久力が低く感じるので、難易度はアーケード版よ
り低くなっている。ボスのクリスタルコアはほとんど同じで、安地も使える。
744NAME OVER:04/07/25 22:49 ID:???
4面 逆火山
ほとんどアーケード版と変わる所はない。
ボスのデスMk-IIもアーケード版そのものだが、左の背景の山が少ししか
見えないので、山に激突する可能性はほとんどない。
2周目以降もアーケード版と同じだ。

5面 モアイ
処理の負担を軽くするため、イオンリングが点滅状態となっているが、それ
でもチラつきが激しい。ジャンピングモアイはアーケード版のパターンを使用
しても、アーケード版そのままの動きはしない。ボスの親モアイはほとんど同じだ。

6面 神殿
PCE版グラディウスIIオリジナルの神殿面。

7面 高速面
奥の背景が多重スクロールを再現するために、模様が一定のパターンへと
変更されている。
ボスのビッグコアMk-IIはほとんどアーケード版と同じだ。
745NAME OVER:04/07/25 22:49 ID:???
コテンパンだな
もうメガドラ側は反論しなけりゃ良いのに
どうせ勝てっこないんだし
746NAME OVER:04/07/25 22:49 ID:???
8面 ボスラッシュ
テトランの腕が点滅状態になっていたり、ガウの動きが毎回同じパターンなど
の違いはあるものの、全体的な出来としてはアーケード版そのままと言って
いいだろう。もちろん要塞内部からの登場シーンも忠実に再現されている。

9面 要塞
背景の多重スクロールは再現されていない。
中ボスは安地がそのまま使えるが、遮蔽板の耐久力がアーケード版と比べて
かなり低いので、一気に破壊することが出来る。
後半のせり上がってくる壁は、キャラクター単位なのでぎこちない。
カニの動きはほぼアーケード版と同じだが、画面が横長のため、カニ自体も
横長に感じてしまう。
下の足をくぐっていくパターンを使うと、左から右へ行く時にアーケード版より
左足に当たりやすいような感じがするので、チャンチャンパターンを使って
いくのが無難であろう。

エンディング
エンディングも忠実に移植がなされていますが、ビックバイパーが飛び立ち
要塞が爆発するデモはPCE内蔵のPSG音源でSEを鳴らしているので、やや
迫力に欠けるところがある。
747NAME OVER:04/07/25 22:50 ID:???
コピペうぜー
748NAME OVER:04/07/25 22:52 ID:???
猿人版ショボ(^Д^)
749NAME OVER:04/07/25 22:53 ID:???
煽り豚無様だな(^Д^)
750NAME OVER:04/07/25 22:53 ID:???
単純ルーチンでスプライト少ないSTGだと、無類の処理速度を誇るPCエンジンだが
触手や派手なACTなど、ちょっと凝ったルーチンが混ざると処理が追いつかない。
751NAME OVER:04/07/25 22:53 ID:???
>>740
ゲームとしてサンダーフォースの方がよっぽど高級だよな。
ヘタレなエンジンユーザーには分からんだろうが。
グラIIなんざクソゲーもいいとこ。
752NAME OVER:04/07/25 22:54 ID:???
メガドラの東亜シューは移植度が高いようですが、マイナーすぎてACとの比較レビューが見つかりません!
753NAME OVER:04/07/25 22:54 ID:???
良いコピペだと思うがな。
猿人の主張がもろくも崩れ去ってる。
754NAME OVER:04/07/25 22:54 ID:???
>>750
サファイヤやってみろ。
PCエンジンの性能の高さにビックラこくぞ。
755NAME OVER:04/07/25 22:56 ID:???
サファイアはギャルゲー(^Д^)
756NAME OVER:04/07/25 22:56 ID:???
今回もまた低脳煽り豚の空回りか…死ねばいいのに豚w
757NAME OVER:04/07/25 22:56 ID:???
>>754
サファイアはゲーム自体が微妙との報告も多々あるが・・・
758NAME OVER:04/07/25 22:57 ID:???
>>752
高いっていうか、完璧。
だからアーケーダーはみんなMDユーザーなんだよ。

エンジンはグラIIにしろ忍道にしろAC版に比べると糞だ。
759NAME OVER:04/07/25 22:57 ID:???
偽ポリゴンにか?w
760NAME OVER:04/07/25 22:58 ID:???
>>753
別に当時としては無視できる範疇じゃないか?
攻略法自体はよく移植されてるし、
出なかった奴と一緒にされるのもなあ。
761NAME OVER:04/07/25 22:58 ID:???
>>750
プログラムとしては、触手や派手なACTも単純な部類に入るのでは?
物量の問題にしか思えないけど?
リアルタイムポリゴンとかはPCEでは無理だったようだけど。
762NAME OVER:04/07/25 22:58 ID:???
>>754
サファイアはPCEの性能を見事に生かした、派手なSTGだけど、ルーチンのほとんどは単純だよ
763NAME OVER:04/07/25 22:58 ID:???
煽り豚はオヤスミタイムです
ムキになってタイプしてる姿を想像するとキモイ
764NAME OVER:04/07/25 22:59 ID:???
>>751
>>758
今度はメガドラ褒め殺しか・・・寒いな
765NAME OVER:04/07/25 22:59 ID:???
煽り豚とか言ってる奴一人浮いてるな。
ここに何しに来てるんだろうか
766NAME OVER:04/07/25 23:00 ID:???
メガドラ信者痛すぎ…
767NAME OVER:04/07/25 23:01 ID:???
>>765
煽り豚死ねよw
768NAME OVER:04/07/25 23:01 ID:???
>>754
シルフィードに比べれば、ちゃっちい事この上ない。
比較にシルフィード出すのはちょっと卑怯だが。レベルが違いすぎて。
バッファ量が倍もあるのに「この有様か!」と、ビックラこいたわ。
769NAME OVER:04/07/25 23:02 ID:???
>>761
PCEのCPUは乗除算が出来なかったから、
パターンによらないグネグネした動きは
無駄にCPUパワー使うんじゃないか?

まあ、もともと馬鹿っぱやいCPUだから
さほど問題じゃなかったとの証言もあるけど
770NAME OVER:04/07/25 23:03 ID:???
>>765
スレの目的間違えてる奴がいるんだよ
771NAME OVER:04/07/25 23:03 ID:???
シルフィードも肝心の内容がつまらなくちゃどうしようもない
772NAME OVER:04/07/25 23:03 ID:???
>>766
それは大昔からのことです
一生直りません
773NAME OVER:04/07/25 23:03 ID:???
豚は自演中か・・・無様なこった
774NAME OVER:04/07/25 23:04 ID:???
>>765
メガドライバーは昔から空気読め無いからな
775684:04/07/25 23:04 ID:???
いつもとは違った展開を期待して振ってみたのに、
みんなたいして乗ってこずに結局いつもの展開かw
776NAME OVER:04/07/25 23:04 ID:???
シルフィードは技術的にはとんでもなくレベルが高そうだが、
肝心のゲームが爽快感が無く、致命的につまらない。
でもまあ、あの映像だけでも価値はあるよな。
ところで、サファイアはやった事ないんだけど、
やはり、「技術的にすごいけどゲームはつまらない」系なのか?
777NAME OVER:04/07/25 23:05 ID:???
>>769
さほど問題はないともいえるけど、乗除算を極力使わない方向性のほうが、凄いことが
出来るので、どうしてもゲームジャンルが偏る。

頑張れば凝ったものもできるけど、凄いSTGを作ってこそのハード。
778NAME OVER:04/07/25 23:05 ID:???
煽り豚と呼ばれてる奴がきてからおかしくなった。
779NAME OVER:04/07/25 23:05 ID:???
>>771
だよな。メガCD版の超絶な面白さが記憶にあるから、ロストプラネットは残念だった。
780NAME OVER:04/07/25 23:05 ID:???
>>768
シルフィードなんてカクカクでショボすぎ。
滑らかなサファイヤと比較なんかできないよ。
781NAME OVER:04/07/25 23:05 ID:???
>>771
それぐらいしか自慢できるものがないんだ
許してやれ
782NAME OVER:04/07/25 23:06 ID:???
>>776
技術的にも内容も普通のシューティング
ギャル要素がプラスされているだけ
783NAME OVER:04/07/25 23:06 ID:???
>>776
サファイアはやったことないけど、賛否分かれてる感じだね。
ギャル化しちゃったことが致命的かもしれないが。
シューティングゲーマーにギャルもとめてもなぁ。。

http://review-site.net/nce/ac.html
784NAME OVER:04/07/25 23:07 ID:???
煽り豚は詰まるとスレ目的がどうとか言い出すねw
785NAME OVER:04/07/25 23:07 ID:???
サファイアは末期に出たから知らない人間が多いんだよね。
しかもアーケードカード専用だろ?ちょっと厳しいよ。
俺もやったことがない。
786NAME OVER:04/07/25 23:07 ID:???
>>777
マーブルマッドネス移植するのにも苦労するハードが
ゲームジャンルがこだわる云々言ってもなあ
アレは最終的は容量の壁に敗れたんだが
(769はMD版マーブルからの要旨抜粋)
787NAME OVER:04/07/25 23:07 ID:???
>>782
あの内容で普通と感じるなら、さぞディープブルーが楽しめるだろうな。
788NAME OVER:04/07/25 23:08 ID:???
>>784
しかもバレバレの自演だから笑えない…
789NAME OVER:04/07/25 23:08 ID:???
>>782
PCEの普通クラス ≧ メガドラの神クラス
790NAME OVER:04/07/25 23:08 ID:???
>>786
ランダムアクセスできる容量も含めての「性能」だな。
791NAME OVER:04/07/25 23:09 ID:???
>>789
3DルームがあるからABコンプリートよりエンジンアウアーアーアーの方が上ってか?
792NAME OVER:04/07/25 23:09 ID:???
>>788
自演と思ってる時点で哀れ
この流れは住人の総意だよ
793NAME OVER:04/07/25 23:10 ID:???
>>769
そんな時は演算結果をすべてあらかじめ持っとけばOK♪(それなりにメモリが要るがな)
ってか68000でも乗除算は重いので真面目に計算してたら大変そうだ。
794NAME OVER:04/07/25 23:10 ID:???
795NAME OVER:04/07/25 23:10 ID:???
>>793
メインメモリ8KB・・・
796NAME OVER:04/07/25 23:11 ID:???
「煽り豚」なんて呼んじゃかわいそうだろ?
前みたいに「先生」って呼んでやれよ
797NAME OVER:04/07/25 23:11 ID:???
煽り豚は本スレ盛り上げてみたら?
798NAME OVER:04/07/25 23:11 ID:???
>>786
>>790
おいおい、ランダムアクセスは20MBitまで可能だからPCEも問題ない。
マーブルマッドネスが完成していたのにお蔵入りになったのは、
コストの問題。8MHuカード使えばよかったがそれじゃ採算が取れない。
でも4Mには収まらない。で結局発売できず。
799NAME OVER:04/07/25 23:12 ID:???
空気読めない低脳煽り豚が盛り上げれる訳が無い。
800NAME OVER:04/07/25 23:12 ID:???
>>775
流れに乗った一人だが、
MSX覚えてて、なおかつこのスレいるのはごく僅かだからなあ
深夜になれば話も変わるだろうけど
801NAME OVER:04/07/25 23:13 ID:???
今日はゴキCD厨はまだ来ないのか?
802NAME OVER:04/07/25 23:13 ID:???
>>796
>>797
>>799
誰にも相手にされずに一人で浮いてるぞ。
話の邪魔。
803NAME OVER:04/07/25 23:13 ID:???
>>798
コストも含めての「性能」だな。
804NAME OVER:04/07/25 23:14 ID:???
ヒーカード終わってるね
805NAME OVER:04/07/25 23:14 ID:???
>>796
正直、先生はここまで面白くない奴じゃなかった
806NAME OVER:04/07/25 23:14 ID:???
>>794
ゴキブリの言い訳に騙されるなよ・・・
807NAME OVER:04/07/25 23:14 ID:???
>>796
先生なんて政治家にも使う最上級の呼び名
煽り豚で充分
808NAME OVER:04/07/25 23:15 ID:???
また先生なんて仮想人格だしてんのか
哀れ
809NAME OVER:04/07/25 23:15 ID:???
>>802
1人だと思ってんのかよw
そこまで連投できねーよ
810NAME OVER:04/07/25 23:15 ID:???
524 :海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★ sage:04/02/08 15:41 ID:???
>>523
レス番を全て指定してください。

525 : sage:04/02/08 22:46 HOST:ppp0125.va-sdj.hdd.co.jp
意味不明。
ここまで来て番号が見えないなどと言うか。

マウスで押せないから消したくない?
挑発が楽しいから仕事する気がない?
自分で荒らしたから消したくない?

530 : :04/02/10 23:18 HOST:ppp0241.va-sdj.hdd.co.jp
>528さん
王様は、文句の荒探しや難癖を小出しして挑発するのばかりが得意で
本来の仕事はやらないようなので、
阪神ファンや王様以外の人が来るまで粘ってみましょう
まともに考えれば、最低限キーボードをメチャクチャ押した内容は
消さないわけがありませんからね

531 : :04/02/10 23:24 HOST:ppp0241.va-sdj.hdd.co.jp
>528さん
追加
王様は、大量の議論を妨げる煽りと、構いまくりの区別が付かないようです
811NAME OVER:04/07/25 23:16 ID:???
>>806
そろそろ真実に目を向けろよ
812NAME OVER:04/07/25 23:17 ID:???
先生と煽り豚って別人?
PCE派にもいろいろ居るんだね
813NAME OVER:04/07/25 23:17 ID:???
>>811
真実=>>2
814NAME OVER:04/07/25 23:17 ID:???
>>803
単にテンゲンが貧乏だっただけだろう。コナミやハドソンは6M,8Mも出してたし。
BGMにサンプリング多用したから容量大きくなったらしいが。
ショボく切り詰められて出さなかったのは良心か・・・。
815NAME OVER:04/07/25 23:17 ID:???
煽り豚は何かまともな話してんの?
816NAME OVER:04/07/25 23:17 ID:???
>>805
たぶん尻馬に乗ってた人たちが表に出てきたんだろうな
「先生」は天然だったが、今のは養殖モノみたいなものだ
この煽りはできそこないだ、ノれないよ
817NAME OVER:04/07/25 23:18 ID:???
>>795
Huカードだと、まあその通り。
名作と誉れ高いネクタリスも、きっとハードの制約で、
ああいうゲームデザインになったんだと思われる。
でも、CD−ROMつければメモリ増えるんだけどね。

818NAME OVER:04/07/25 23:18 ID:???
>>800
先生よろしく各機種の名作ゲームにケチつけまくる、
ってのもたまにはいいかと思ったんだけどねw
819NAME OVER:04/07/25 23:18 ID:???
捏造コピペに手を出す煽り豚無様…( ´Д⊂
820NAME OVER:04/07/25 23:18 ID:???
煽り豚=自治厨=メガドラ信者
821NAME OVER:04/07/25 23:19 ID:???
>>814
機材の初期導入は多大な投資だからな
会社として、満足に償却できそうもなければ導入はしない
ハドソンはそれこそ年がら年中ソフト出してたけど、
天元にそれを望むのは酷と言うものだ
822NAME OVER:04/07/25 23:20 ID:???
国内売上でPCエンジンに惨敗したメガドライブの信者が何を言っても説得力ない
823NAME OVER:04/07/25 23:20 ID:???
>>820
コレを押し付けるのは勘弁して欲しいなぁw
トランス先生やオフ会先生は面白かったからいいけど。
824NAME OVER:04/07/25 23:21 ID:???
メガドライブしかやってなさそうな人の発言が
ところどころに現れるのが笑えるなこのスレ。
825NAME OVER:04/07/25 23:21 ID:???
おまえら遠藤みたいにラジオ体操でも行って
気持ちよく体動かして精神も洗濯しろよ
826NAME OVER:04/07/25 23:22 ID:???
>>820
こんな痛いことをする奴が他にいるわけもないものな
827NAME OVER:04/07/25 23:22 ID:???
>>824
そりゃメガドライバーは洗脳されてるんだもの
しょうがないよ
828NAME OVER:04/07/25 23:22 ID:???
CD時代はHuカードゲームはほとんどでなかったので、HuカードユーザーはCD機に
乗り換えざるを得なかった。
プレステ1とプレステ2みたいな関係なので、事実上の稼動台数は少ない。
829NAME OVER:04/07/25 23:22 ID:???
>>824
お前の発言は特にそうだよな
830メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:23 ID:???
唯一まざれそうなパタリロの話題に乗り遅れてしまいますた・・・_| ̄|○
831NAME OVER:04/07/25 23:24 ID:???
来たかゴキCD厨
832NAME OVER:04/07/25 23:25 ID:???
>>828
結果論で言えば、シューターやパーティーゲーム(爆弾男とか)楽しむだけなら
あんまり乗り換える必要もなかったけどな
実際は、天外IIやナグザットに煽られたせいで結局かなりの数が移行したけど
833NAME OVER:04/07/25 23:25 ID:???
>>830
美しさは罪
834NAME OVER:04/07/25 23:26 ID:???
どっかのサイトでPCEのドラスピが酷すぎてMDに移行した、とか書いてるのを見掛けた。
俺は元々完全なぞ求めてなかったから喜んでやってたけど、
ヤツにしてみると論外レベルだったらしい。
MD移植作には何一つ文句は書かれていなかった。

こんな感じのがここには沢山いるんだろうと思った。
835NAME OVER:04/07/25 23:26 ID:???
後半のHuカードの大作っていうと、
ストII’とポピュラスくらいか?
836メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:26 ID:???
>>831
小次郎、待ちかねられたぞ。
837NAME OVER:04/07/25 23:26 ID:???
>>833
微笑みさえ罪
838NAME OVER:04/07/25 23:27 ID:???
>>834
メガドライバーは病気だからな
洗脳開放はもはや不可能だ
あきらめろ
839NAME OVER:04/07/25 23:28 ID:???
>>827
ですな。
840NAME OVER:04/07/25 23:28 ID:???
豚、そろそろマターリタイムの時間だから寝ろ
841NAME OVER:04/07/25 23:31 ID:???
>>818
むりだよ・・・当時からどのハードもハード持ってるし
ケチつけるのは簡単だけど、それいじょうにフォローしたくなるしな
当時のゲーマーなら皆似たようなもんだと思うけど
842NAME OVER:04/07/25 23:32 ID:???
>>840
メガドライバーは早く目覚めろ
お前が勝者になることは一生ないと知れ
843NAME OVER:04/07/25 23:32 ID:???
>>841
突っ込まれるとフォローのしようがないメガドライブw
844メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:32 ID:???
>>840
何か合図があったかのようにw

パタリロをゲーム化って考えると、どうもマスターシステムの天才バカボンが脳裏をチラつきます。
あのシステムを流用した、ギャグたっぷりにデュモンと戦うパタリロゲーを遊んでみたい。
845841:04/07/25 23:33 ID:???
なんか一行目ヘンになっちゃったな
しかし、この流れはどうにかして欲しい・・・
846NAME OVER:04/07/25 23:34 ID:???
今更勝ち負けに拘りすぎてるのがいるのが…しかも連日…
847NAME OVER:04/07/25 23:35 ID:???
>>844
パタリロの原作者がキャラデザをやったゲームあったよね。
タイトル忘れたけど。
848NAME OVER:04/07/25 23:35 ID:???
>>843
メガドラは存在自体がフォローしようがないからな。
信者の行動とか見ても、毒電波撒き散らしてるとしか思えない
849NAME OVER:04/07/25 23:36 ID:???
MDの東亜シューをエンジンのクソ移植群と一緒にされてるの見ると
どうしてもマジになっちまう…
猿に言われると無性に腹が立つ
850NAME OVER:04/07/25 23:36 ID:???
>>847
FCのエリュシオンだな
原作がPC-98のRPGなのでミスマッチに感じたものだ
851NAME OVER:04/07/25 23:37 ID:???
煽り豚=目を覚ませのコピペ馬鹿
852NAME OVER:04/07/25 23:37 ID:???
>>846
メガドライバーは10年以上ずっと涙で枕濡らしてきてるからな
狂信者にいまさらも何もないよ
853NAME OVER:04/07/25 23:39 ID:???
>>850
ミスマッチとかいう次元じゃないぜ。
元のエリュシオンは滅茶苦茶スタイリッシュな新次元RPGだったし。
別の意味でオサレにされちまって、たまった物ではない、、、
854NAME OVER:04/07/25 23:39 ID:???
またメガドラがいじめられてるよ(´・ω・`)
855NAME OVER:04/07/25 23:39 ID:???
>>844
バカボンはおもしろかったのに、
なんで、おそ松くんはあんな状態に・・
856メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:40 ID:???
>>850
あっ、先をこされてしまいました。
行動がローグ系なんですよね。ファミコン版はどうだったんだろう。
魔夜峰央氏は、けっこうゲームも遊んでいるみたいでしたが。
(パタリロに餓狼のテリーが出てきたこともあったし)
857NAME OVER:04/07/25 23:40 ID:???
>>852
>>842

つまり、お前の事だ。
858NAME OVER:04/07/25 23:41 ID:???
>>854
羨望や嫉妬で、いじめのターゲットにされやすいんだろね。
859メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:41 ID:???
>>855
ねー。
でもおそ松くん、ドット絵だけはうまいと思います。
860NAME OVER:04/07/25 23:42 ID:???
>>854
出来る子はいじめられやすいからね…
861NAME OVER:04/07/25 23:42 ID:???
このスレ見てて、よくわかった、PCエンジンユーザーって、メガドライブに勝ちたかったんだね。
862NAME OVER:04/07/25 23:43 ID:???
>>859
背景のグラデーション、なぜかとっても綺麗でしたな。
863NAME OVER:04/07/25 23:43 ID:???
猿人も妬んでばかりいても仕方ないのに・・・
864NAME OVER:04/07/25 23:43 ID:???
>>861
それじゃ、まるで負けたみたいだな。
865NAME OVER:04/07/25 23:43 ID:???
>>861
長年勝ちたいと思ってたから、壊れたテープレコーダーのように、またMDの負けかを言いつづけてるんだろ。
テンプレ見てもよくわかるけどな。
866NAME OVER:04/07/25 23:45 ID:???
売上で負けたゴキ信者が脳内勝利宣言しだしたよ
867NAME OVER:04/07/25 23:45 ID:???
>>865
それを言うなら壊れたレコードだろ。
まあ、あのテンプレはひどいとは思うよ。
868NAME OVER:04/07/25 23:45 ID:???
ゴキブリ必死だな
869NAME OVER:04/07/25 23:45 ID:???
>>864
視野を狭めて日本だけでいえば売上はPCEの勝ちだろうね。
870NAME OVER:04/07/25 23:46 ID:???
>>866
だれも勝った負けたなんて言ってないのにね、自ら猿人は勝ちたがってると宣伝しなくても。
871NAME OVER:04/07/25 23:46 ID:???
>>857
真実語られたからって
他人に擦り付ける行為はよろしくないなぁ。
メガドライバーだから仕方ないのかもしれないけど。
872NAME OVER:04/07/25 23:47 ID:???
>>862
アクションなのに、キャラもよく似てましたしね。
セガは、総体的に絵描きさんがいい仕事をしているな、と思います。
自由の女神を正面から描いたり(シャドーダンサー)、
架空の戦記に写真のような画像を添えたり(ハイブリッドフロント)

小声で言いますが、あまりゲームに特化した絵描きさんじゃなかったようにも思いますが・・・。
873NAME OVER:04/07/25 23:47 ID:???
今日もメガドラが負けたか・・・・・
874NAME OVER:04/07/25 23:47 ID:???
>>871
いくらごまかしても、>>842 の書き込みは消えて無くならないよw
875NAME OVER:04/07/25 23:48 ID:???
>>873
無様加減ではねw
876NAME OVER:04/07/25 23:50 ID:???
>>853
まあ、FC版はシステム、キャラ絵から総換えだったし
名前だけ同じ別のゲームといえなくもない
877NAME OVER:04/07/25 23:50 ID:???
メガドラえもんがつまらない
878NAME OVER:04/07/25 23:50 ID:???
みればみるほど、PCE派は、MDに勝ちたい気持ちが一杯だったんだなぁと、伝わってくる。
879メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:53 ID:???
>>872は私です・・・最近あまりメガCD厨になってないからヘマが多いなァ・・・。

ヘマついでに暴走すると、スズキユー氏がAM2のポリゴン全盛期に
「ギャラクシーフォースの自機は整合性をとらせるために、エースドッターを一ヶ月酷使した」
みたいなことを言ってたなあ。
ポリゴンのおかげで、今は昔のエピソードになってしまいましたが、と笑ってらっしゃいました。

自機で一ヶ月かあ、と、当時は驚愕したものです。
ちょっと無骨なTRY-Zのフォルムが好きなもので・・・。
880NAME OVER:04/07/25 23:53 ID:???
881NAME OVER:04/07/25 23:53 ID:???
MD謗りとPCE謗り
忙しいやっちゃな
882NAME OVER:04/07/25 23:53 ID:???
>>872
MarkIII版ジリオンの2作品もアニメっぽい描きこみがとても良かったような。
発色数がFCに比べて余裕あるから、ああいう黒ぶちな絵も描けると思ってたけど。
883NAME OVER:04/07/25 23:54 ID:???
>>880
584万台はCD-ROMハード足した数だろ?
PCE(+コアグラ)本体だけでも一応MD以上らしいけど
884NAME OVER:04/07/25 23:56 ID:???
>>875
そうか、メガドラはそこまで無様か
885NAME OVER:04/07/25 23:56 ID:???
XBOX=メガドラの生まれ変わり
886NAME OVER:04/07/25 23:57 ID:???
ジリオンか〜・・・懐かしい。メガアダプタでプレイしたな
穴減らして敵増やしてくれれば面白いゲームになったと思うのだが
887メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/25 23:58 ID:???
>>882
メガドラより発色がいいですしねw
奇面組もナカナカですよね。めっちゃくちゃ似てました。
ジリオンは、トライフォーメーションだけはクリアいたしました。
アニメみたいな画面でした。新鮮だった。
888NAME OVER:04/07/25 23:58 ID:???
>>884
ソレ以上に無様なのがいるという意味だが、これ以上は言うまい・・・
889NAME OVER:04/07/25 23:58 ID:???
16ビットのスピードで888げっと
890NAME OVER:04/07/25 23:58 ID:???
>>879
別に無理してならんでもいいと思うが・・・クラーク・ケント以上にバレバレだし

当時はドッターの酷使は至極当然だったもんなあ
金つぎ込めるバブル期らしいエピソードともいえるな・・・
891NAME OVER:04/07/25 23:58 ID:???
>>883
でも、本体のみだと後期のゲームは全滅に近いんだよね。
本体のみは寿命の短いハード
CD機はある程度普及したのはギャルゲ機時代
高いCD機買った層は、もと取るためにソフト一杯買ったようだから市場は成立したけど。
892NAME OVER:04/07/25 23:59 ID:???
>>888
無様加減で勝つ、負けるの意味がとれない可愛そうな人なんだよw
893NAME OVER:04/07/26 00:02 ID:???
ちょっと前のスレでSCD-ROM2に移行する前は
40万台そこそこしか売れてなかったとか書いてたけど、本当かなぁ?
あまりにも少なすぎると思うんだが…
894NAME OVER:04/07/26 00:03 ID:???
>>891
後期は既にSFC様が全盛期を謳歌されてたからねえ。
ニッチな市場になったのはしょうがないよ。
それでもボンバーマンとかをHuカードでリリースしてくれたハドソンは偉い。
SFCやROM2にも平行供給してたしな。
895NAME OVER:04/07/26 00:03 ID:???
>>887
MarkIIIはMDより発色が濃いかな?
関係無いけど、私のマスターシステムは電波のRGBユニットが動かなくてがっかり。
メガアダプタを使えばRGBできるけど、FM音源が〜っという状態でした。
でもまあ逆に、あえてPSG聴くためにメガアダプタを使ってました。
896NAME OVER:04/07/26 00:05 ID:???
>>893
それはDUOが150万台売れたという仮定での台数だったような。
897NAME OVER:04/07/26 00:06 ID:???
>>882
あの頃のセガゲーの色使い好きでした
カルテットやファンタージーゾーン
ブルーの使い方がうまいというか
898NAME OVER:04/07/26 00:06 ID:???
>>895
サンタのRGBユニットなら使えるらしい
俺も電波のしかもってないから確かめようがないけど
899NAME OVER:04/07/26 00:06 ID:qRT2lff4
>>849
あそこまで処理落ちしても
まだMDの東亜シューティング最高と言い切るか?
限定された場面での処理落ちは我慢できるが、パワーアップしていくと
万年処理落ち。マジで最悪の移植だよ。
900NAME OVER:04/07/26 00:06 ID:???
>>896
確かに。ソースは無かったけど自信満々に言ってたから
901メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 00:08 ID:???
>>890
ウルトラマンくらい変化すればバレないんでしょうけど・・・。
いや、変身前が田中麗奈さんだと、ちょっとヤバいかもしれませんが。

>>891
あんなに拡張ユニットが普及した機種もめずらしいんじゃないかと思います。
発売のタイミングや、そのあとのソフトリリースがうまくいったってことなんでしょうね。
好きなゲームはHuカードばかりのわたしですが、そこは素直に「すばらしいなー」と思いました。

>>895
あらま。わたしのマークスリーも、画面は出るけど音声が出ませんでしただ。
でも、画面そのものはむっちゃくちゃ綺麗で、笑ってしまうほどでした。
バカボンがクッキリw
902NAME OVER:04/07/26 00:08 ID:???
>>893
ノーマルROMROM本体は、全出荷で50万台だった記憶がある。
俺の記憶だがw
だからDUO150万ぐらいってのは、だいたい合っているのでは。
903NAME OVER:04/07/26 00:09 ID:???
>>899
煽り豚の撒き餌に反応する子供は寝てろ
夏休みだからって、12時過ぎてはしゃいでて良い訳じゃない
904NAME OVER:04/07/26 00:10 ID:???
>>901
>好きなゲームはHuカードばかりのわたしですが

ろくにCDのゲームやってないんだろ
Huカードにもいいものが多いのは確かだけど
905NAME OVER:04/07/26 00:11 ID:???
>>897
パレット0(背景の地色)が青かったんですよね。
あれは新鮮でしたー。世界が青空で満たされていたような感覚で。
逆にノーマルな黒の地色に違和感を覚えたほどです。
剣聖伝なんかは黒でした・・・まあ好きなゲームではあるのですが・・・。
906NAME OVER:04/07/26 00:12 ID:???
>>901
周辺機器の普及台数だけなら
FCディスクシステムが最強だな。(メモリーカードとか除けば)
アレも、タイミング的にも良かったし同発で良いゲームが出た。
その後の技術革新のために、
カートリッジに抜き返されたのはしょうがないし。
907NAME OVER:04/07/26 00:13 ID:???
>>904
メガCD厨はなんだかんだいって信者なんだからしょうがない
どうせHuカードのゲームだってろくにやってないのさ
哀れんでやれ
908メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 00:14 ID:???
>>904
その通りです。安い買い物じゃないですしね。
レッドアラートとカルメンサンディエゴは大好きですけど、
いかんせん、母体に対してプレイした量が少ないだろうなとは思います。
ファミコンは一時期投売りされてたからそこそこ遊んだんだけどな。
909NAME OVER:04/07/26 00:15 ID:???
実はHuカード厨かよ
910NAME OVER:04/07/26 00:16 ID:???
>>902
SCDへの移行は冒険だったんだねぇ…
それ以上にROM2自体が大冒険だったんだろうけどw
911NAME OVER:04/07/26 00:16 ID:???
>>902
そんなものか・・・初代は高かったし。
スーパーCD-ROM^2の環境が整った頃には値がこなれてきてたし、
Duoで一括して買った人も多いだろうな(私がそうだけど)
912メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 00:17 ID:???
>>906
ディスクシステムは、ロード時間という弱点があるにもかかわらず、
後年まで残るような名作が出ましたもんね。ゼルダやザナック、メトロイドなど。
それでも、拡張ユニットが標準となったPCエンジンは偉いと思った。
一台の中で、完全に世代交代がなされていたから。
913NAME OVER:04/07/26 00:18 ID:???
>>906
技術革新のためにっつーか、ディスクシステムが廃れたのは、
任天堂ががめついからサードパーティーの参入が少なかったのが一番の理由かと。
カートリッジに抜き返されたわけじゃない。
914NAME OVER:04/07/26 00:18 ID:???
>>905
燃えるような赤、毒々しい緑も忘れるな!
って誉めてるんだよぉ。(そうは聞こえんか)
915NAME OVER:04/07/26 00:20 ID:???
>>902
SuperCD-ROM^2の台数は・・・・数万件??
916メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 00:20 ID:???
>>914
赤や緑の背景地色ってありましたっけ・・・。
あう、思い出せません。ごめんなさい。

あ、エンデューロレーサーは、ステージによっては地色が緑色だったかも!
溶けそうなほど昔の、あわい記憶なので自信はありませんが・・・。
917NAME OVER:04/07/26 00:20 ID:???
>>913
ああ、それ抜けてたな。
メガロムカートリッジの事を指したかったんだけど、
技術革新とはちょっと違うかな
918メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/26 00:22 ID:???
ディスクシステムの音は素晴らしい
ファミコンミニではダメなのだよ
村雨城がやりたいのよさ(・3・)
919NAME OVER:04/07/26 00:22 ID:???
>>915
数万台かどうかはわからないけど、
中古屋でも結構レアだな>スーパーCD-ROM2
そのくせ値が張るわけでもないのに
920NAME OVER:04/07/26 00:25 ID:???
ディスクの書き換えが500〜600円じゃ安すぎたんじゃないかな?
メディアが2000円する計算・・・
結局、任天堂はそのメディアで儲ける。
ソフト屋にはその金は入らん、じゃ作りたく無いよな。
921NAME OVER:04/07/26 00:27 ID:???
>>917
もちろん最終的にはそれが理由だろうけどね。>メガROMの登場
そもそもディスクシステムのゲームは著作権共有とかむちゃくちゃな契約だったから。
922NAME OVER:04/07/26 00:29 ID:???
近所のゲームショップでブラックディスクとやらで
店長逮捕されてたな。
あれは一体・・・・
923メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 00:35 ID:???
サードは任天堂に技術的なストップをかけられていたとかなんとか。
容量**以上は禁止、凾oCMの使用禁止、など。
ウワサですけどね。じわじわと解禁されていった、というようなウワサ。
924NAME OVER:04/07/26 00:35 ID:???
FCのはよく知らないけど、
一時期はゲームショップ=コピー屋だったな
とくにマイコン屋あがりは

こないだ地元に里帰りした際に
10年以上ぶりにそのテの店訪れたら、
ものの見事に美少女ゲーム専門店になってた・・・・
このご時勢にいまさら悪いとは言わないが、
せめて洋ゲーぐらいおいといて欲しかったな
925NAME OVER:04/07/26 00:37 ID:???
>>920
そうかもね。書き換えで小売店に入る利益が100円程度だっけ?
それで問屋も通さんじゃ、そりゃ流通からも総スカン食うわさ。
926NAME OVER:04/07/26 00:40 ID:???
スーファミ時代は一本売れるごとに任天堂に3000円が入ってたんだっけ?
927NAME OVER:04/07/26 00:45 ID:???
>>920
とはいえ、それ以上の価格で売ろうとしても難しかったろうな
ただでさえ結構手間かかるんだし
小売にとっちゃ場所はとるわメンテは必要だわでたまったもんではないけど
928NAME OVER:04/07/26 00:48 ID:???
>>926
確かそう 製造時に三千円の儲けが確定してるから、
小売りで値崩れしようが関係ナシ…
929NAME OVER:04/07/26 00:50 ID:???
ヒドイな任天堂
堕落していい気味だと
930NAME OVER:04/07/26 00:53 ID:???
64がROMメディアにこだわった一つの理由も味をしめたからかな
931NAME OVER:04/07/26 00:57 ID:???
まあそんだけボッタクられてもMDやPCエンジンはサードを奪えなかった訳だ。
しょせんどちらもマイナー機種よのう。
932NAME OVER:04/07/26 00:58 ID:???
それでいてディスクゲーム1枚売って任天堂の儲けは6〜800円だったかな。
商売とはいえゴーマンだよな。
933NAME OVER:04/07/26 00:58 ID:???
MDを糞エンジンと一緒にしてもらったら困る
934NAME OVER:04/07/26 00:59 ID:???
なんか奇面組とかジリオンとか懐かしい話してるな。
ジリオンは朝10時(だっけか?)にやってて
その直前にやってたパソコンサンデーも楽しみにしてた。
トライフォーメーションはクリアできなかったぜ。ちくっしょう〜
935NAME OVER:04/07/26 01:00 ID:???
MDが廃れたのも任天堂のせいもあるしね。
936NAME OVER:04/07/26 01:00 ID:???
サードを奪えなかったのはMDだけ
ナムコやコナミの手抜き振り見れば一目瞭然
937NAME OVER:04/07/26 01:01 ID:???
来たなパソサン
山下章
938NAME OVER:04/07/26 01:02 ID:???
>>934
漏れもその流れは憶えてるなw
939NAME OVER:04/07/26 01:05 ID:???
ジリオンといえばアップルとエイミーですよ、カチコーン!(発射音)
940NAME OVER:04/07/26 01:06 ID:???
正直MZ-1500ユーザーが羨ましかった・・・。
そんな俺のナイコン時代。
941NAME OVER:04/07/26 01:07 ID:???
唯一X68kのTVCMが見れる番組だったような。
当時はあのツタンカーメンにハァハァだったよ。
ジリオンはアップルの胸とエイミーはやはりハァハァだ。
942NAME OVER:04/07/26 01:08 ID:???
ジリオンは夕方の再放送のほうを覚えてるな・・・
日曜だと親がいたからアニメなんて見れねーし。
パソコンサンデーは勉強の名目で無理強いしてみてたけどさ。
943NAME OVER:04/07/26 01:09 ID:???
連れの家でやったMZ80Bのスタートレックが面白く羨ましかった
944NAME OVER:04/07/26 01:15 ID:???
PCエンジン対メガドライブ70回戦
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090771639/
945NAME OVER:04/07/26 01:18 ID:???
まだやるか
946NAME OVER:04/07/26 01:23 ID:???
突然ですが
ディズニーは糞ゲー
947NAME OVER:04/07/26 01:26 ID:???
そうでもないよ
948NAME OVER:04/07/26 01:27 ID:???
TG16はディズニーのお眼鏡には適いませんでしたとさ
めでたしめでたし
949NAME OVER:04/07/26 01:29 ID:???
ディズニーチェックは厳しいからね
敷居が高いというか
950NAME OVER:04/07/26 01:30 ID:???
>>945
うれしそうだね☆
951NAME OVER:04/07/26 01:52 ID:???
SFCの東京ディズニーランドのはどうだったんだ?
アレ以外はFCやMDのも含めてたいていやったんだけど
952NAME OVER:04/07/26 02:05 ID:???
つーか、PCエンジンってショボイ(^Д ^          )
953NAME OVER:04/07/26 02:06 ID:???
メガドライバーじゃないけど、MDのふしぎなマジックボックスは面白かったな。
特に女とやると面白い。個人的にSFCのカプコン製のはイマイチな気がする。
あとSFCの東京ディズニーはかなり微妙だったような・・・。
954NAME OVER:04/07/26 02:07 ID:???
女って妹ですか( ^,_J^)
955NAME OVER:04/07/26 02:10 ID:???
( ^,_J^)妹
956NAME OVER:04/07/26 02:20 ID:???
Жカサカサ…
       Жカサカサ…

   Жカサカサ…
957NAME OVER:04/07/26 02:24 ID:???
音楽はいい>東京ディズニーランド
バトルマニア大吟醸の作曲者の一人が関わっている
958NAME OVER:04/07/26 02:24 ID:???
(       ^   Д     ^                )
959NAME OVER:04/07/26 04:05 ID:???
妹萌えのメガドライバー
960NAME OVER:04/07/26 04:48 ID:???
しかも一人っ子なのに
兄ちゃんと呼ばれるのに飽き始めてるメガドライバー
961NAME OVER:04/07/26 10:09 ID:???
東京デゼニーランド?
962NAME OVER:04/07/26 14:10 ID:???
ダイ・コーン
963NAME OVER:04/07/26 20:00 ID:???
突然ですが
ディズニーは糞ゲーで終了
964NAME OVER:04/07/26 20:10 ID:???
ミッキーゲーといやあマイナーどころではケムコのFC版Vが健闘していた。
965NAME OVER:04/07/26 20:41 ID:???
ディズニーゲーがないハードなんて糞もいいとこだよね
かわいそう
966NAME OVER:04/07/26 20:59 ID:???
世界のディズニーも認めたハード、メガドライブ!
967NAME OVER:04/07/26 21:02 ID:???
やはりメガドラの負けか・・・・・・・・
968NAME OVER:04/07/26 21:02 ID:???
>>965
そんなハードがあるんですか!?
969NAME OVER:04/07/26 21:06 ID:???
>>968
あっていいはずがない
970NAME OVER:04/07/26 21:07 ID:???
>>966
マイコーもだな。
971NAME OVER:04/07/26 21:07 ID:???
3言目には「やはりメガドラの負けか・・・・・・・・」って
あんたオウムか何かかい?
972NAME OVER:04/07/26 21:08 ID:???
猿=オウム信者
973NAME OVER:04/07/26 21:12 ID:???
【頭のおかしな人の判定基準】
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
他人もそう思ってると力説する人、他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど、無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
974NAME OVER:04/07/26 21:18 ID:???
>>973
モロに猿人の行動パターンじゃん。
975NAME OVER:04/07/26 21:24 ID:???
猿人よ、サルバト〜レで勝負してやるよ
976NAME OVER:04/07/26 21:35 ID:???
>>974
お前の行動パターンでもあるしなw
977NAME OVER:04/07/26 21:42 ID:???
豚、面白くないからやめとけw
978NAME OVER:04/07/26 21:56 ID:???
先生=煽り豚
979NAME OVER:04/07/26 22:18 ID:???
トリップ付きが話をどうもってくか。
最近MDが淡白だから新パターンでテコ入れってとこか?
980NAME OVER:04/07/26 22:21 ID:???
なんか白けた空気しか漂ってないが
981メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 22:26 ID:???
今は1〜1000までテンプレ、っていうような状態ですからw
何にせよ、変化があるのはいいことではないでしょうか。

わたしはもう戦闘力もなにもない、廃棄処分のガラクタなので、
今後はまともな人がからむんじゃないかと正直期待しております。
982NAME OVER:04/07/26 22:28 ID:???
だったら出てくんな
983NAME OVER:04/07/26 22:30 ID:???
>>981
例の戦力品だけは毎回ありがたく頂戴させてもらってますよ。
984NAME OVER:04/07/26 22:31 ID:???
戦力品だってさ( ^,_J^)ドウテイジャネーノ
985メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 22:33 ID:???
>>982
あなた、二代目襲名してくださいません?
986NAME OVER:04/07/26 22:36 ID:???
メガCD厨はグラVをやらんでいいのかよ。
大好きなトレジャー製品じゃねーか。
987NAME OVER:04/07/26 22:36 ID:???
おっと喧嘩だ喧嘩だやれやれ!
988メカ沢厨 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/26 22:38 ID:???
>>986
グラXやりてー
PS2が全く可動していない現在
それしか道は残っていないであります(`Д´)ゝ
989NAME OVER:04/07/26 22:40 ID:???
さて、そろそろ70回戦の展望を語ろうと思います 取りあえずPCEウィズ先生はもう出てこないと思われます
990NAME OVER:04/07/26 22:41 ID:???
Wiz日記先生は秀逸だったな
梵天丸もかくありたい
991NAME OVER:04/07/26 22:43 ID:???
【最終対決結果】

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
992NAME OVER:04/07/26 22:44 ID:???
>>986
シルバーガンも斑鳩もほとんど遊んでないから、不安です。
もともとグラディウスシリーズは苦手ですしね・・・。
ネオ・魂斗羅は、ちょっと揺れてるのですが。
993NAME OVER:04/07/26 22:52 ID:???
>>992
優柔不断なコテ、萌え〜
994NAME OVER:04/07/26 22:53 ID:???
キモ!
995メガCD厨 ◆u6wi.xXu3A :04/07/26 22:54 ID:???
メトロイド・ゼロミッションもまだ買ってないですし。欲しいのですけどね。
遊ぶひまがなさそうだから、どうしても二の足を踏んでしまいます。

サンセットライダーズの基板も欲しい。そんなお金ないけど。
996NAME OVER:04/07/26 22:57 ID:???
グラVは初代グラやグラII信者だと受け入れられないだろうな
グラ2信者とかなら「それはそれ、これはこれ」技能が使えるだろうけど
997NAME OVER:04/07/26 22:57 ID:???
お布施も出来ないような信者はいらんわ!


とトレジャーが申しております。
998NAME OVER:04/07/26 22:58 ID:???
メガドラってこんなにショボかったのかw
999NAME OVER:04/07/26 22:58 ID:???
このスレもメガドラの負けか
1000Wiz日記:04/07/26 22:59 ID:???
ただいま休憩中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。