PCエンジン対メガドライブ最終決戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
一応65回戦だがこのスレでなんらかの決着を着けたい
2NAME OVER:04/07/08 03:27 ID:KWbR8Jbq
2げっと
3NAME OVER:04/07/08 03:28 ID:???
=現在生き残っている武将達=
●メガドライブ派コテハン
メガCD厨 ◆nHGWwRLJds (故)
メガドラえもん ◆nYBNP2EilA (故)
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ

戦乱の歴史は>>3-20 あたり。
4NAME OVER:04/07/08 03:28 ID:???
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    16   _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  メガドラは"漢"のハード
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    熱い"マシン"だぜ
  \.  :.         .:    ノ    メガドラ大全は俺のバイブル
   ヽ  ヽ.       .    .イ     FM音源の奏でる旋律はまるでベルリンフィルの公演のよう
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
5NAME OVER:04/07/08 03:28 ID:???
【最終対決結果】

処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD

移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD
STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
対戦格闘:◎PCEvs△SFCvs×MD
PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
レース:◎SFCvs△PCEvs×MD
PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
ギャルゲー:◎PCEvs△SFCvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD
洋ゲー:○SFCvs△PCEvs△MD
6NAME OVER:04/07/08 03:29 ID:???

>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。



7NAME OVER:04/07/08 03:31 ID:???
【過去スレ】
勃発 http://game.2ch.net/retro/kako/1052/10528/1052836561.html
01回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073641585/
02回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074150571/
03回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074615140/
04回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074870449/
05回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955131/
06回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074955222/
07回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075139398/
08回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466016/
09回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075693355/
10回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075979230/
11回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076092652/
12回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076226602/
13回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076260105/
14回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077013604/
15回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077103078/
16回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077170540/
17回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077203425/
18回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077286714/
19回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077423119/
20回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077472092/
21回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077553431/
22回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078461515/
23回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078749427/
24回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078855960/
25回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079005914/
26回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079095405/
27回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079188454/
28回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079394644/
29回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079618020/
8NAME OVER:04/07/08 03:31 ID:???
29回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079620004/
30回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080057402/
31回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080146392/
32回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080293045/
33回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383301/
33回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080383235/
34回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080603301/
35回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
36回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081284003/
36回戦(重複) http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080693337/
37回戦 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/
38回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082218850/
38回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082219125/
39回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083767555/
40回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083948182/
40回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083977329/
41回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084054616/
42回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084634193/
43回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084784258/
44回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085070299/
45回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085142405/
46回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085234430/
47回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085317420/
48回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085491286/
49回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085587695/
50回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085683802/
51回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085819028/
52回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085903953/
53回戦 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086006717/
53回戦(重複) http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086010232/
9NAME OVER:04/07/08 03:32 ID:???
10NAME OVER:04/07/08 03:32 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
11NAME OVER:04/07/08 03:32 ID:???
       , '":::::::::::ヽ
       i"::::/ヽ)`、)、)
      _,'-、/ '(6' (6'/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,';;;ヽ_ 、    _゙ 丿16-BIT人  ..)
     ''~   ,i-` ー- ' (-◎-◎一ヽミ|  ハァハァ
     ,i" )゙~゙ ーi、_ ( (_ _) U  9)
     / ./    c' ) ( ε   (∴  | <僕の家にはメガドライブあるから
    ./ ./!    i \_ヽ_____/     ゲームができるよ
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">      近くだからおいでよ
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `|SEGA ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /|
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ
         i  | |__.|   i "~::::;,---、-┐ .|
         |-┤ | |   ` 、_(_  ヽ .|―|..._
        ,i   ー、(_つ   / \,"\┴':::ヽ
        `--ー"     /   / >-->、
12NAME OVER:04/07/08 03:33 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

いくらコピペしても名言だな
コレのコピペで1000まで行ってもいいくらいだ
13NAME OVER:04/07/08 03:33 ID:???
あとのテンプレは特に意味がなさそうなので省きます。じゃお休み
14NAME OVER:04/07/08 03:34 ID:???

>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
15NAME OVER:04/07/08 03:34 ID:???
               \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵:/
                 \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵:/                
 ___________  \∴∵ ∵ / ̄ ̄\∵∵∵∵: /     
                \   \∵:∵| ( ̄\ |∵∵∵::/         
    tanasinn        >   \∴|/ ̄| ̄\|∵∵∵/     
 ___________/     .|∴|三 .| 三/∵∵:/   
                       |∴ \ ● /∴∵: |  
                        |∴(・)∴ (・)∴∴:/  
                        \\∴∴/∵∵/ 
                         \∴∴∴∵/
16NAME OVER:04/07/08 03:36 ID:???
>>15
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
17NAME OVER:04/07/08 03:38 ID:???
とりあえずこのコピペで戦略シミュの話題はなかった事にしようぜ。
18NAME OVER:04/07/08 03:39 ID:???
>>12
まあ、好きにやってくれ。
そうしてたら誰も寄り付かなくなってこのスレも自然消滅するだろ。

絶対盛り上がらないんなら覗く必要もなくていい。
19NAME OVER:04/07/08 03:41 ID:???
>1
乙。
20NAME OVER:04/07/08 03:43 ID:???
>>1さんお疲れ様です。

そして前スレの>>996さん、ありがとう。
前スレの>>984さん、ごめんなさい。
メガドラ版もスタート切り替えって書き込んだ
後にふと気付きました。
21NAME OVER:04/07/08 03:50 ID:???
だいぶ減ったな
22NAME OVER:04/07/08 03:51 ID:+Bl6NHvM
あの時代、話題の中心は常にメガドライブだった
23NAME OVER:04/07/08 03:55 ID:???
ここまで続いたのもすべてはメガドラが不甲斐ないおかげ

24NAME OVER:04/07/08 03:56 ID:???
メガドラ、BANZAI!!
25NAME OVER:04/07/08 03:58 ID:+Bl6NHvM
プレイディア、BANDAI!!
26NAME OVER:04/07/08 04:06 ID:???
「好みのあの娘に、DUOなら出会える。」

かわいいあの娘。
きれいなあの娘。
そして、頼りになるあの娘。

PC Engine DUOのソフトには、いま、新しいヒロインが次から次に登場中。
目移りして困る、という優柔不断な声が一部で囁かれるくらい、魅力的な彼女でいっぱいのDUO。
納得いくまで、迷って、選んで。きっと好みのあの娘に出会えるはずです。
27NAME OVER:04/07/08 04:07 ID:???
エネミーゼロ PS 2080年販売予定

28NAME OVER:04/07/08 04:11 ID:???
                              ここはオレの日記帳だ、
                              オレ以外の奴が日記を
                              書くんじゃね―
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ     マスでもかいてろ、
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i         /
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l      ─/── \   ┃
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ      /         ┃
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    /    │    ┃
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト    /     │    ┃
       ヾ(●),    、(●)     }::ヽ(ノ        /¬ヽ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ        ヽノ \   ●
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
29NAME OVER:04/07/08 04:13 ID:???
>>26
ポスターだっけ?
童貞の夢が詰まったハード、それがDUO様。
30NAME OVER:04/07/08 04:19 ID:???
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    16   _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  メガドラは"漢"のハード
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    熱い"マシン"だぜ
  \.  :.         .:    ノ    メガドラ大全は俺のバイブル
   ヽ  ヽ.       .    .イ     FM音源の奏でる音色はまるでベルリンフィルの公演
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
31NAME OVER:04/07/08 07:13 ID:???

メガドラ陰部(笑)
32NAME OVER:04/07/08 07:14 ID:???

メガドラインポ(笑)
33NAME OVER:04/07/08 07:51 ID:???
   一般PCエンジンユーザー
         ↓
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スイマセン、お騒がせしました
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || ( ´・ω・`) ←先生
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
34NAME OVER:04/07/08 09:48 ID:???
      人
     (__)
     (16BIT)   オハヨ・・・ウンコー
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
35NAME OVER:04/07/08 10:14 ID:???
865 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:17

どうも猿人が入ってからおかしくなった

867 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:33

とりあえずユーザー間の決着はついたな。

ゲーマー度 MDユーザー>PCEユーザー>>SFCユーザー
キモ度 PCEユーザー>>MDユーザー>SFCユーザー
レトロゲーなんかどーだっていいじゃん度 SFCユーザー>>>>>>>PCEユーザー>MDユーザー

868 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 18:46

>867
スレ立てる前からわかってる一般論じゃんかそれ

869 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:12

とりあえずPCEがMDとSFCを駆逐したと言う事で終了

870 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:37

完全にPCEオタのスレだな。

871 名前: NAME OVER 投稿日: 02/06/24 19:42

じゃあこのスレは終了という事で
36NAME OVER:04/07/08 10:15 ID:???
また猿人がたてたのか・・・・
37NAME OVER:04/07/08 10:24 ID:???
決着も何もMDの天下ですけど 何か?
38NAME OVER:04/07/08 10:44 ID:???
DREAMS DREAMS Kids Version聴いてたら涙が出てきた

もうこんなくだらない争いどうでもいい
39NAME OVER:04/07/08 10:58 ID:???
>>38
セガコン2の聴いてんのか?
40NAME OVER:04/07/08 11:38 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
41NAME OVER:04/07/08 11:59 ID:???
カプエス2ほどは盛り上がらないと予感しましたね。
42NAME OVER:04/07/08 12:29 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
43NAME OVER:04/07/08 12:42 ID:???
PCエンジンの勝利でいいよ その方が丸く収まりそうだし テンプレもある程度は的を得ている
確かに移植モノを中心に比較するとメガドラは不利だ
しかし特にACT&STGファンを核としてアーケードマニアの心も掴み、メガドライバーと呼ばれるマニアが育ったのは何故だろう?
SSやドリキャスではなくメガドラが熱く支持されたのは何故だろう?
他機種には多くない熱いマニア 切磋琢磨するストイックで真摯な姿勢、ゲームの小さなこだわりにも熱い賛辞を送り開発者もそれに応えようとする
メガドライバーという同志が他機種より割合として多い、それだけで俺は満足だ
44NAME OVER:04/07/08 13:09 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
45NAME OVER:04/07/08 13:20 ID:+Bl6NHvM
まだだ
まだ終わらんよ
46NAME OVER:04/07/08 13:25 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
47NAME OVER:04/07/08 13:46 ID:???
の巻だったのであった
48NAME OVER:04/07/08 13:50 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
49NAME OVER:04/07/08 15:01 ID:???
だが断る
50NAME OVER:04/07/08 15:29 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
51NAME OVER:04/07/08 15:30 ID:???
うん、そうだね、もう終了しておこう。

ところでPCエンジンってなんで糞ゲーばっかりなのかなー。
52NAME OVER:04/07/08 15:34 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
53NAME OVER:04/07/08 15:46 ID:+Bl6NHvM
まだ始まってもいねえよ
54NAME OVER:04/07/08 15:47 ID:???
>>54
お前は
「じゃあこのスレは終了という事で 」

と言うっ!!
55NAME OVER:04/07/08 16:08 ID:???
>>54
じゃあこのスレは終了という事で(;´Д`)
56NAME OVER:04/07/08 16:12 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
57NAME OVER:04/07/08 16:16 ID:???
じゃあこのレス(の仕方)は終了という事で
58NAME OVER:04/07/08 16:16 ID:???
じゃあこのレスで終了という事で
59NAME OVER:04/07/08 16:17 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
60NAME OVER:04/07/08 16:19 ID:???
むっ・・・
61NAME OVER:04/07/08 16:21 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
62NAME OVER:04/07/08 16:23 ID:???
という事で
63NAME OVER:04/07/08 16:41 ID:???
>>1-62
無職のゴキドライバー乙彼
64NAME OVER:04/07/08 16:48 ID:???
こんな平日の昼間から暇そうだな。
65NAME OVER:04/07/08 16:49 ID:???
帰ってきたの?
66NAME OVER:04/07/08 17:13 ID:???
帰っていいよ
67NAME OVER:04/07/08 17:15 ID:???
一緒に帰ると噂になって恥ずかしいだろ!
68NAME OVER:04/07/08 17:18 ID:???
ときメモかよ!w
69NAME OVER:04/07/08 17:20 ID:???
ときメモにも詳しいメガドラヲタ
70NAME OVER:04/07/08 17:21 ID:???
ゴキメモ
71NAME OVER:04/07/08 17:26 ID:???
>>69
・なんか新しいゲームらしい
・絵が古い
・デートするのが目的みたい
・伝説の木がどうとか
・コナミは狂ったのか

ってぐらいかな
72NAME OVER:04/07/08 17:43 ID:???
71みたいな奴は最高に見苦しいね
73NAME OVER:04/07/08 18:01 ID:???
メガドライバーずたぼろ
74NAME OVER:04/07/08 18:13 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
75NAME OVER:04/07/08 18:25 ID:???
お前の人生が終了
76NAME OVER:04/07/08 18:26 ID:???
このスレから飛び火してほかの善良なスレまで荒れる。このスレでもう終われや。
77NAME OVER:04/07/08 18:28 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
78NAME OVER:04/07/08 18:31 ID:???
俺が生きている限りこのスレは終わらにょ
79NAME OVER:04/07/08 18:33 ID:???
じゃあ>>78の死をもってこのスレは終了という事で
80NAME OVER:04/07/08 18:35 ID:???
隔離の意味を知れ
81NAME OVER:04/07/08 18:35 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
82NAME OVER:04/07/08 18:36 ID:???
全然隔離できてへんやん。
83NAME OVER:04/07/08 18:40 ID:???
ぶっちゃけ つーか ていうか 思う らしい ことで にょ 大阪弁 変な語尾

これらが含まれるレスはアホなのでスルー
84NAME OVER:04/07/08 18:41 ID:???
バカジャネーノ
85NAME OVER:04/07/08 18:41 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
86NAME OVER:04/07/08 18:43 ID:???
終了先生しつこすぎ
87NAME OVER:04/07/08 18:46 ID:???
PCEの勝利にしてやっても絡んでくるのは猿人
88NAME OVER:04/07/08 18:47 ID:???
ぶっちゃけつーかじゃあていうかこのスレは終了らしいと思うことやんにょぽきゅぅ
89NAME OVER:04/07/08 19:00 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
90NAME OVER:04/07/08 19:46 ID:+Bl6NHvM
ガロスペをネオジオ以外の機種で遊ぼうという発想が
理解できない

91NAME OVER:04/07/08 19:48 ID:???
ネタフリ乙
92NAME OVER:04/07/08 19:51 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ必死
93NAME OVER:04/07/08 19:52 ID:???
どの機種だろうがスト2があるのにガロスペで遊ぼうという発想が
理解できない
94NAME OVER:04/07/08 19:53 ID:+Bl6NHvM
必死で何が悪い
表に出ろバカ野郎
95NAME OVER:04/07/08 19:55 ID:???
馬鹿とか氏ねとかやめようや〜
96NAME OVER:04/07/08 19:55 ID:+Bl6NHvM
スト2とガロスペは違う
エンジンのスト2は外人が脱いだりしてダメだった
97NAME OVER:04/07/08 19:57 ID:???
> 22 :NAME OVER :04/07/08 03:51 ID:+Bl6NHvM
> あの時代、話題の中心は常にメガドライブだった
>
> 25 :NAME OVER :04/07/08 03:58 ID:+Bl6NHvM
> プレイディア、BANDAI!!
>
> 45 :NAME OVER :04/07/08 13:20 ID:+Bl6NHvM
> まだだ
> まだ終わらんよ
>
> 53 :NAME OVER :04/07/08 15:46 ID:+Bl6NHvM
> まだ始まってもいねえよ
>
> 90 :NAME OVER :04/07/08 19:46 ID:+Bl6NHvM
> ガロスペをネオジオ以外の機種で遊ぼうという発想が
> 理解できない
>
> 94 :NAME OVER :04/07/08 19:53 ID:+Bl6NHvM
> 必死で何が悪い
> 表に出ろバカ野郎
>
> 96 :NAME OVER :04/07/08 19:55 ID:+Bl6NHvM
> スト2とガロスペは違う
> エンジンのスト2は外人が脱いだりしてダメだった

働こうな…
98NAME OVER:04/07/08 19:58 ID:???
>>97
その手のレスはオマエモナーといわれてむなしいだけだ。
99NAME OVER:04/07/08 19:59 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
100NAME OVER:04/07/08 19:59 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQは本当に無職だったんだな。
何時間張り付いてるんだよ。
101NAME OVER:04/07/08 19:59 ID:???
>>94
そこは「リアルでお話しようぜ」ですよ
102NAME OVER:04/07/08 20:00 ID:+Bl6NHvM
普通に土日が休みだという発想が痛い
97こそ働け
103NAME OVER:04/07/08 20:00 ID:ScO/I56i
>>43
・セガのハッタリスペック(本当は低性能)に洗脳されたこと
・値段が安かったこと
・スーファミ持っている人に馬鹿にされていたこと(反発心が生まれる)
・クソゲーを無理してクリアした場合、それを良ゲーと思い込まずにはいられない

MD基地外が育ったのは、これらの要素が大きいと考えられている。
104NAME OVER:04/07/08 20:00 ID:???
>>97
ゴキドライバーきも杉
105NAME OVER:04/07/08 20:01 ID:???
やっぱり無職だったか( ^,_J^)
106NAME OVER:04/07/08 20:01 ID:+Bl6NHvM
たまには外に出ろよ
107NAME OVER:04/07/08 20:01 ID:???
とりえあず無職がどうとかこのスレには全く関係ない。
108NAME OVER:04/07/08 20:02 ID:???
>>97
だいたい午前4時〜昼の1時までが睡眠時間ですなw
109NAME OVER:04/07/08 20:03 ID:+Bl6NHvM
>>108
そう
110NAME OVER:04/07/08 20:04 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQはキャラを作ってるようで実は素だから怖い
111NAME OVER:04/07/08 20:04 ID:???
死ねよ
112NAME OVER:04/07/08 20:04 ID:???
>>103
的を射てますな。
113NAME OVER:04/07/08 20:05 ID:+Bl6NHvM
裸の俺を見てくれ
114NAME OVER:04/07/08 20:05 ID:???
まぁ先生とMCD2 ◆SeuDkyAjTQと俺が居なけりゃこのスレはとっくに終わっていただろうが
115NAME OVER:04/07/08 20:05 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQだけがキチガイという事を忘れるな
116NAME OVER:04/07/08 20:06 ID:???
先生以外イラネ
117NAME OVER:04/07/08 20:09 ID:+Bl6NHvM
そういうのならヴァーミリオンやったのかよ
118NAME OVER:04/07/08 20:13 ID:???
>>117
君は漢だな
見損なったぞ! ガンガレ
119NAME OVER:04/07/08 20:15 ID:???
ヴァーミリオンなんて糞
120NAME OVER:04/07/08 20:15 ID:+Bl6NHvM
最近はキチガイがあまりいないな
121NAME OVER:04/07/08 20:15 ID:???
キチガイはおまえだけだ
122NAME OVER:04/07/08 20:17 ID:???
ID:+Bl6NHvM=MCD2 ◆SeuDkyAjTQはメガドラ派代表
123NAME OVER:04/07/08 20:17 ID:???
そう思われると非常に迷惑
124NAME OVER:04/07/08 20:19 ID:+Bl6NHvM
メガドラの話をしようか
125NAME OVER:04/07/08 20:19 ID:???
あんたとはしたくない
126NAME OVER:04/07/08 20:19 ID:???
まぁエンジン派代表も先生なわけだがw
127NAME OVER:04/07/08 20:20 ID:???
いまいるID出ししてんの何モン?
128NAME OVER:04/07/08 20:21 ID:???
キチガイ
129NAME OVER:04/07/08 20:21 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
130NAME OVER:04/07/08 20:22 ID:???
MCD2 ◆SeuDkyAjTQ
好物、ヴァーミリオン ジノーグ レイノス
131NAME OVER:04/07/08 20:23 ID:+Bl6NHvM
戦斧1とソニック1はまだ良いんだが
なんで獣王記みたいな糞を混ぜるかなって思う
132NAME OVER:04/07/08 20:24 ID:+Bl6NHvM
容量で考えてもスーパー忍1とベアナックル1あたり
が妥当
モナコ1もいい
133NAME OVER:04/07/08 20:24 ID:???
おいおいスレタイどおりこのスレでケリつけなきゃならんのだぜ?
大丈夫か?
134NAME OVER:04/07/08 20:25 ID:???
>>戦斧1とソニック1はまだ良いんだが
なんで獣王記みたいな糞を混ぜるかなって思う

全部糞じゃねぇか
135NAME OVER:04/07/08 20:26 ID:???
起きてる間はずっと張り付いてるのかよ!
>>97マジでキモッ
136NAME OVER:04/07/08 20:27 ID:+Bl6NHvM
コラムスでもいい
MD版は出来が良いからな
137NAME OVER:04/07/08 20:31 ID:???
キチガイがスレを止めました
138NAME OVER:04/07/08 20:33 ID:+Bl6NHvM
確かにエンジン版戦斧1はトウモロコシも
見つからないほどだった
139NAME OVER:04/07/08 20:45 ID:???
そうでもないよ
140NAME OVER:04/07/08 20:57 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
141NAME OVER:04/07/08 20:58 ID:???
売上で都合の悪い海外は視野に入れず、操作が少し難しかったり、
難易度が自分に合わないと投げ出して雑ゲー呼ばわり。
この板にいるエンジンユーザーの多くは精神年齢小学生低学年並。
142NAME OVER:04/07/08 20:59 ID:???
雑ゲーばっかなのは真実だよな
143NAME OVER:04/07/08 21:00 ID:???
>>141
じゃあメガドライブでおもしろいゲームって何よ?
144NAME OVER:04/07/08 21:00 ID:???
>>142
だな。MDで丁寧に作ってあるソフトがあるなら教えて欲しい。
145NAME OVER:04/07/08 21:00 ID:???
>>143
そこがコ・ド・モなのさ
146NAME OVER:04/07/08 21:05 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
147NAME OVER:04/07/08 21:08 ID:???
おまいらちょっと待て!
最終決戦って、このスレで終ったら…
メガCD厨の少佐がまだ見てないじゃん。
148NAME OVER:04/07/08 21:08 ID:???
(´・ω・)y−〜 少佐まだかのう、待ってるんだが・・・
149NAME OVER:04/07/08 21:10 ID:2DB1cTpl
ι(´Д`υ)アツィー
150NAME OVER:04/07/08 21:13 ID:???
どうせメガCD厨だからバンコランとか描いてきますよ
151NAME OVER:04/07/08 21:14 ID:XQinlw0b
メガドライブのハードの特性の一つとして、ソフトを丁寧に作っても
雑に見えてしまうと言うのは無いかね?
色は滲むし、音も割れ易いし。
第一印象が悪いからメジャー感が薄くなっている気がしたよ、当時は。
やり込ないと良さが解らんゲームが多かった気がする。
横レスすまそ
152NAME OVER:04/07/08 21:14 ID:???
>>143
ヘルツォークツヴァイ

まあ説明書の無いエミュ厨には遊べないがな
153NAME OVER:04/07/08 21:15 ID:???
やはり猿人焚きつけた方が反応あるなw
2年前にSFC派からもキモ度トップ認定受けただけの事はある>>35
154NAME OVER:04/07/08 21:16 ID:???
>やり込ないと良さが解らんゲームが多かった

そこが敗因だと思う
155NAME OVER:04/07/08 21:17 ID:???
じゃあこのスレは 終了という事で
156メガCD厨:04/07/08 21:17 ID:???
うひー。間に合わないかもー。がんばりますー。
157NAME OVER:04/07/08 21:18 ID:???
>>154
海外マーケットも入れる視野を持ちなよ
158NAME OVER:04/07/08 21:18 ID:???
(´・ω・)y−〜 う、仕事の時間だ・・・
159NAME OVER:04/07/08 21:19 ID:???
>>155
おまえだけ勝手に終了してどっか逝ってね
160NAME OVER:04/07/08 21:19 ID:???
>>158
イテラシャイ ノシ
161NAME OVER:04/07/08 21:19 ID:???
>>153
そのへんも子供並なんだよね…
162NAME OVER:04/07/08 21:20 ID:???
>>151
そりゃ、やり込めばどんな糞ゲーでも愛着わくさ。
メガドライブにはない名作ゲームってのは、
自然と「やり込ませる気にさせてくれる」んだよ。

実際、メガドライバーが推しているソフトはやり込んでも
たいしたことはないがな。視野が狭すぎる。
163NAME OVER:04/07/08 21:20 ID:???
(´・ω・)ノシ
164NAME OVER:04/07/08 21:20 ID:???
>>157
ゴメン オイラメガドライバー・・・

あくまで一般人アピールしにくかったってことです
165NAME OVER:04/07/08 21:21 ID:???
>>162
あなたの眼鏡は何色ですか?
166NAME OVER:04/07/08 21:22 ID:???
>>158
きおつけて
167メガCD厨:04/07/08 21:22 ID:???
>>158
いってらっしゃいー_| ̄|○
168NAME OVER:04/07/08 21:23 ID:???
最終決戦とされてMCD2 ◆SeuDkyAjTQがキレてるな。
どうせこのスレがおわったら勝手に立てるんだろ。
169NAME OVER:04/07/08 21:23 ID:???
>>162
ヘルツォークツヴァイをやってみろと言っている
おまえがエミュ厨ではなければの話だがな
エミュでさわりの部分だけ遊んだところで何がわかるってんだ?
170NAME OVER:04/07/08 21:24 ID:???
>>162
ま、お前の腕と性格では楽しめないゲームは多かったろうなw
171NAME OVER:04/07/08 21:24 ID:???
やりこまないと面白さがわからないゲームを外人がプレイしてたかどうかが疑問。
172NAME OVER:04/07/08 21:25 ID:???
やりこんでもおもしろくないゲームが多いメガドライブ
173NAME OVER:04/07/08 21:26 ID:???
>>169
COMが馬鹿すぎ。
コンテナ内の関係ないユニットまでダメージ受けるバグ。
とてもこのスレで薦められるソフトではない。
174NAME OVER:04/07/08 21:27 ID:???
>>162の必死な煽り文章が突っ込み所満載なのが猿人のバカさ加減を表していると言える
175NAME OVER:04/07/08 21:27 ID:???
ソフト自体が少ないメガドライブ
176NAME OVER:04/07/08 21:28 ID:???
サターン、ドリキャス時代マンセー!!
177NAME OVER:04/07/08 21:28 ID:???
HEカード時代マンセー!!!
178NAME OVER:04/07/08 21:29 ID:???
MDはたしかに糞ゲーが多いがバンパイアキラーだけは名作
糞輪廻なんかと比べられるのもおこがましい。
179NAME OVER:04/07/08 21:29 ID:???
海外マーケットでは『やり込ませる気にさせてくれる』ゲームが
TG16に殆ど無かったと判断された訳ですね
180NAME OVER:04/07/08 21:30 ID:???
>>169
メガドライブ以外のゲームをやってみろと言っている
おまえがMD信者ではなければの話だがな
MDの雑ゲーだけ遊んだところで何がわかるってんだ?
181NAME OVER:04/07/08 21:30 ID:???
悪魔城本スレのやつらは、VKを貶してスルーしやがって氏ね
182NAME OVER:04/07/08 21:31 ID:emWmwNg4
煽りに反応してくれる猿人は絶滅させるには惜しい存在ですよ
183NAME OVER:04/07/08 21:31 ID:XQinlw0b
いや、まったくその通りです。
エンジンのR-TYPE見たときの敗北感は今でも忘れられん…
184NAME OVER:04/07/08 21:31 ID:???
過度なアオリは痛いぞ、諸君
185NAME OVER:04/07/08 21:32 ID:???
まぁ当時を思えばPCE惨敗だったな・・・
それでコンプレックスになっちゃって
いまこうやって必死に暴れているんだね
PCEゆーざーって可哀想・・・
186NAME OVER:04/07/08 21:32 ID:???
ここにいるだけで( #)Д゚)遺体
187NAME OVER:04/07/08 21:32 ID:???
>>183
そのころはMD出てませんから
敗北感はないです

でもうらやましいよ
188NAME OVER:04/07/08 21:33 ID:???
惨敗はMDの代名詞ですが、何か?
189NAME OVER:04/07/08 21:33 ID:???
もっと褒め殺そうぜ!
190NAME OVER:04/07/08 21:34 ID:???
つかさ、当時はメガドラしか持って無くても(少ないと思うが)、
普通にSS・PSとメガドラ以外のゲームやってきてるわけじゃん
まー、ただの懐古厨になってるヤシもいるだらうが
191NAME OVER:04/07/08 21:34 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
192NAME OVER:04/07/08 21:35 ID:???
ジジイは頭が固すぎてツマランネ
193NAME OVER:04/07/08 21:35 ID:???
>>190
びっくりするだろうが
今でもメガドライブオンリーって香具師がいるんだよこれがw
194NAME OVER:04/07/08 21:35 ID:???
エミュ厨が8割ということを前提にな
195NAME OVER:04/07/08 21:35 ID:???
キチガイだな(゚∀゚ )
196NAME OVER:04/07/08 21:36 ID:???
>>185
ハードに高い金かけたから、ゲームは面白かったと思いこんでるだけなんですよ
197NAME OVER:04/07/08 21:36 ID:???
当時の状況
SFCvsMD(勝負になってないが・・・)

PCEは蚊帳の外・・・
198NAME OVER:04/07/08 21:36 ID:???
>>193
イエスタディのリクオ君ですな
199NAME OVER:04/07/08 21:37 ID:???
たぶんここでたまに出てくるメガドラ真性基地外は
メガドライブオンリーだろうな。
200NAME OVER:04/07/08 21:37 ID:???
発売日に買ってみたものの
おそ松くんで・・・・
201NAME OVER:04/07/08 21:37 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
202NAME OVER:04/07/08 21:37 ID:???
外人はジェネシスで何のゲームしてんの?
203NAME OVER:04/07/08 21:37 ID:???
ヽ(´ー`)ノ 機知GUY誕生!
204NAME OVER:04/07/08 21:38 ID:???
>>193
いくらなんでも1人もいないだろうが、
そこまで楽しめてるのなら羨ましい気もするなw
205NAME OVER:04/07/08 21:38 ID:???
>>202
もーこん
206NAME OVER:04/07/08 21:38 ID:???
>>202
枕投げならぬMD投げ
207NAME OVER:04/07/08 21:39 ID:???
ジェネシスとメガドライブは似て非なるものだ一緒にしてはいかん。
208NAME OVER:04/07/08 21:39 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
209NAME OVER:04/07/08 21:39 ID:???
国内でも海外でも任天堂の圧勝だったのに何、海外に視野を向けろとか訳のわからないこと言ってんだ?
210NAME OVER:04/07/08 21:40 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
211NAME OVER:04/07/08 21:40 ID:???
212NAME OVER:04/07/08 21:40 ID:???
ヽ(´ー`)ノ 機知GUY誕生!
213NAME OVER:04/07/08 21:41 ID:???
ここってゴキブリと煽り屋しかいないだろ…
214NAME OVER:04/07/08 21:41 ID:XQinlw0b
エミュでメガドラやっても良さは解らんと思うけどな…
エンジンにしてもレトロアーケードにしてもそうだけどさ。

エミュってリアルでやってた頃を思い出して楽しむもんじゃないかい?
215NAME OVER:04/07/08 21:42 ID:???
>>209
目が腐ってるようだけどスレタイ読めよ〜と、一応言っておくよ
216NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>>200
純粋にアレ欲しくて買った人はいたのかな?
217NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
218NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>>213
煽り屋と楽しい猿人さん達だけですよ
219NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>>216
まずいるまい。
220NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>>214
さすがにおまえはエミュを勘違いしていると言いえる
221NAME OVER:04/07/08 21:43 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
222NAME OVER:04/07/08 21:44 ID:???
>>214
そうでもない。
ここで挙がったエンジンのゲームはEmuでもクリアするまで楽しんじまった…
メガドラのゲームは…(以下略)
223NAME OVER:04/07/08 21:44 ID:???
>>215
排除するのはあんまりだぞw

でもSFC派はROMってろですよ
224NAME OVER:04/07/08 21:44 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
225NAME OVER:04/07/08 21:45 ID:???

メガドライブって本当にクソゲーばっかりだね(≧ω≦)ぷっ!

226NAME OVER:04/07/08 21:45 ID:???
>>222
よーいうわw
227NAME OVER:04/07/08 21:45 ID:???
>当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね

当時の状況はむしろ隠した方がいいんじゃない
MD惨敗だったから( ^,_J^)
228NAME OVER:04/07/08 21:45 ID:???
エミュ厨だと告白してどうするよwwwwwwwwwww
>>222
マジで通報したるで〜
229NAME OVER:04/07/08 21:46 ID:???
>>222
たしかにPCEのクリア報告は何度も聞いたが
MDのクリア報告や楽しんだ報告はひとつもなかったな。
230NAME OVER:04/07/08 21:46 ID:???
>>222は若さ丸出しだな・・フフ、うらやましいな
231NAME OVER:04/07/08 21:46 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
232NAME OVER:04/07/08 21:46 ID:???
>>215
ああ、スマンスマン、SFCやSNESが入ったらどっちも負け組だもんな。
気をつけるよ。
233NAME OVER:04/07/08 21:47 ID:???
また猿人のコピペ荒らしか…
勝手に勝利宣言でMD派どころかSFC派も呆れ返させた事だけはある
234NAME OVER:04/07/08 21:47 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
235NAME OVER:04/07/08 21:47 ID:???
>>152
ヘルツォーグはそれなりに腕の立つプレイヤーどおしの
対戦プレイじゃないとイマイチだからな
まさかCom戦だけで悦に入ってる馬鹿はいないだろうけど
236NAME OVER:04/07/08 21:48 ID:???

メガドライブ悲惨(≧ω≦)ぷっ!
237NAME OVER:04/07/08 21:48 ID:???
>>227
当時はゴキもサルも
ソフト屋の片隅でひっそりと片寄せあう同士だったと記憶しているが
238NAME OVER:04/07/08 21:48 ID:???
MD派煽ってもイマイチ反応が薄いな…
239NAME OVER:04/07/08 21:48 ID:???
>>235
Com戦だけで悦に入ってる馬鹿=>>152
240NAME OVER:04/07/08 21:49 ID:???
>>236
久しぶりにみたなそれ・・・
見るとああこのスレだねぇと思うよ。
241NAME OVER:04/07/08 21:49 ID:???
あんまり同じ文章コピペしてると荒らしとみなされてアク禁されるよ。
まあそっちの方が都合が良いが。
242NAME OVER:04/07/08 21:50 ID:???
>>241
若い子がどうとかいうやつ?
243NAME OVER:04/07/08 21:50 ID:???
メガドライブにはクソゲーとギャルゲーしかないからな・・・
244NAME OVER:04/07/08 21:50 ID:???
>>235
友達いなかった奴もいるだろうから触れないでおこうや
245NAME OVER:04/07/08 21:50 ID:???
>>235
少しはまともな評価が出来る人がいてよかった。
MD厨房は、メガドラの中でマシな程度なのにヘルツォーグを薦めたりして
意図がわからん。
246NAME OVER:04/07/08 21:50 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
247NAME OVER:04/07/08 21:51 ID:???
>>245
もっともそれに比例するほどのリアルタイムSLGは
他のハードには皆無なのも事実だが
君が通人を気取るのなら騎士伝説で地獄を見たまえ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249NAME OVER:04/07/08 21:51 ID:???
>>235
対戦ゲームとしても他にもっといいのがあるだろ
250NAME OVER:04/07/08 21:52 ID:???
ドラXよりスーパー忍の方が面白い(大マジ)
251NAME OVER:04/07/08 21:52 ID:???
ただ絶対VK>>>>>>>輪廻
これだけは絶対
252NAME OVER:04/07/08 21:53 ID:???
>>245
ヘルツォやスタークルは説明書読まないとわからんからだ

意味わかるか?
253NAME OVER:04/07/08 21:53 ID:???
>>250
無理すんな。そんなので誰も釣られんよ。
254NAME OVER:04/07/08 21:53 ID:???
>>251
それは同意してやる。
255NAME OVER:04/07/08 21:53 ID:???
獣王記のゲームオーバーの曲至高
256NAME OVER:04/07/08 21:54 ID:???
>>252
説明書読まないとわからないゲームは、全て良ゲーなのですか?
257NAME OVER:04/07/08 21:55 ID:???
ドラXよりシャドウダンサーの方が面白い(大マジ)
258NAME OVER:04/07/08 21:55 ID:???
>>256
あんたばか?
259NAME OVER:04/07/08 21:55 ID:???
>>252
僅か数ボタンだし、スタクルは説明書無くとも何とかなろう
スターラスター世代にはお手の物よ
260NAME OVER:04/07/08 21:56 ID:???
>>257
忍やんそれ
261NAME OVER:04/07/08 21:56 ID:???
>>252
そんなことで、大して面白くないゲームを薦められてもねぇ。
262NAME OVER:04/07/08 21:57 ID:???
だけどVKはあまり面白くない…(大マジ)
263NAME OVER:04/07/08 21:57 ID:???
>>262
エミュでやっても良さは解らんと思うけどな…
レトロアーケードにしてもそうだけどさ。
264NAME OVER:04/07/08 21:58 ID:???
セガゲーム本舗って説明書公開してたっけ?
265NAME OVER:04/07/08 21:58 ID:???
>>264
おい氏ねよ。
266NAME OVER:04/07/08 21:58 ID:???
説明書が無いとワケワカランのは大戦略(機種問わず)
説明書が当てにならないのはコンパイルSTGのパワーアップ(どれがお勧めなのかわからん)

説明書があってもワケワカランのはバハムート戦記の真エンド
267NAME OVER:04/07/08 21:58 ID:???
ドラキュラ自体があまり面白くないからな
268NAME OVER:04/07/08 21:59 ID:???
>>264
してたっけ?とか聞く前に疑問に思った時点で調べろや。
269NAME OVER:04/07/08 21:59 ID:???
>>261
だから、エミュ厨にはその辺を薦めときゃいいってことだよ
270NAME OVER:04/07/08 22:00 ID:???
>>261
スタクルが面白くないか
X68版とかに比べりゃMD版はしょぼい出来とはいえ・・・

アルシスも消滅するわけだなあ
271NAME OVER:04/07/08 22:01 ID:???
>>270
だから、エミュ厨は面白いかどうかもわからんってことだよ
272NAME OVER:04/07/08 22:01 ID:???
>>267
ドラキュラは初代が究極だからな
後は偽モノに過ぎんよ
273NAME OVER:04/07/08 22:01 ID:???
つか、自分がまともだと思ったらちょっとこのスレから手を引いたら?
ワンパターンでつまらん煽りにいつまでも反応してないでさ。

実機でやったどころかエミュでもプレイしてないガキどもを
相手しててもしょうがないだろ。
274NAME OVER:04/07/08 22:01 ID:???
>>263
正直ドラXはエミュでも面白かったw
275NAME OVER:04/07/08 22:02 ID:???
>>273
いや、たまに変なのがわいてくるしな
まさかこのスレでザインソフトの名が挙がるとはおもわなんだ
276NAME OVER:04/07/08 22:03 ID:???
>>273
なぜ「つか」という単語を使った?
それがなくてもお前のレスはまともに読める。その一言で一気に馬鹿なレスになる。
277NAME OVER:04/07/08 22:04 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
278NAME OVER:04/07/08 22:04 ID:???
セガゲーム本舗、説明書公開してないみたいだな。
そもそもヘルツォークもスタクルも配信してなかったが。
279NAME OVER:04/07/08 22:05 ID:???
>>273
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
280NAME OVER:04/07/08 22:05 ID:???
つーか ていうか やめろ。
281NAME OVER:04/07/08 22:05 ID:???
>>273
だから、おまえのようなやつが当時の(ry なんだよ
282NAME OVER:04/07/08 22:06 ID:???
>>281
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

目を覚ませ〜〜〜〜
283NAME OVER:04/07/08 22:06 ID:???
そうでつか
284NAME OVER:04/07/08 22:06 ID:???
>>278
エミュ厨よ残念だったな
285NAME OVER:04/07/08 22:07 ID:???
また猿人のコピペ荒らしか…
勝手に勝利宣言でMD派どころかSFC派も呆れ返させた事だけはある

286NAME OVER:04/07/08 22:08 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りはつまらんね
287NAME OVER:04/07/08 22:10 ID:???
>>278
アルシスはEGGにも参加してないみたいだから
PC版もプレイできないんだよな
スタクル(2含めて)とリバイバーはもう一度クリアしたいものだ
288NAME OVER:04/07/08 22:11 ID:???
>>287
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

目を覚ませ〜〜〜〜
289NAME OVER:04/07/08 22:12 ID:???
悪魔城本スレで真性発生してるんだが…
メガドライバー仲間だろ。少しは落ち着かせろや。
290NAME OVER:04/07/08 22:12 ID:???
荒らし依頼乙
291NAME OVER:04/07/08 22:13 ID:???
>>289
あんなスレ知らん。ここにまで持ち込むなクズ
292NAME OVER:04/07/08 22:15 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
293NAME OVER:04/07/08 22:16 ID:???
とうとう精神崩壊起こした猿人がいるよ・・・
294NAME OVER:04/07/08 22:16 ID:???
当時学校ではメガドライブの話題で持ちきりだった。
PC猿人の話をするやつは周りから総スカン食らってたよ
295NAME OVER:04/07/08 22:17 ID:???
>>294
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
296NAME OVER:04/07/08 22:17 ID:???
>>294
キモアニオタは元々総スカンだっただろ
297NAME OVER:04/07/08 22:18 ID:???
>>293
狂言吐くメガドライバーはいろんなゲームしろよ!
ハッスルハッスル!
298NAME OVER:04/07/08 22:18 ID:???
>>296
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

目を覚ませ〜〜〜〜
299NAME OVER:04/07/08 22:19 ID:???
>>294
うちのガッコも同じ。
どこでも一緒なんだねw
300NAME OVER:04/07/08 22:19 ID:???
>>299
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

はやく目を覚ませ〜〜〜〜
301NAME OVER:04/07/08 22:19 ID:???
おいコピペそろそろやめろ。
302NAME OVER:04/07/08 22:19 ID:XQinlw0b
わしは東京おもちゃショーで初めてソニックを見たとき、ああ、セガもやっとメジャーになれる…と思ったもんだよ
それでも結果は惨敗…
SG-1000からのセガ派だったわしはセガのメジャー化を心底願っていたのに…
メガドライバーと呼ばれる一部のコアなファン(わしから言わせればぽっと出の人達)
がセガを盲目的に崇拝し賛美し続けたためああなってしまったように思える。
いまだにメガドラオンリーなんて人達がいるなんて信じられんです。
303NAME OVER:04/07/08 22:20 ID:???
>>301
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

目を覚ませ〜〜〜〜
304NAME OVER:04/07/08 22:20 ID:???
PCエンジンの話したら
タイガーアッパカットされたよ
305NAME OVER:04/07/08 22:20 ID:???
>>302
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

古参兵はたわごと抜かさずに目を覚ませ〜〜〜〜
306NAME OVER:04/07/08 22:20 ID:???
>>294
具体的にメガドライブの話題がどういう内容だったのか教えてくれ。







↓逆切れしたメガドライバーが「そのくらい自分で調べろ!」言う。
307NAME OVER:04/07/08 22:21 ID:???
コピペ荒らし、まるでガキが癇癪おこしたみたいだな
308NAME OVER:04/07/08 22:21 ID:???
PC猿人の勝ち。

粘着度。
視野狭窄度。
必死さ。
ゆがみ。

メガドライバーなんか相手にしてないで、2CH全板でチャンピオンになれ。

309NAME OVER:04/07/08 22:21 ID:???
>>302
>わしは東京おもちゃショーで初めてソニックを見たとき、ああ、セガもやっとメジャーになれる…と思ったもんだよ
>それでも結果は惨敗…

アメリカ市場で見たらMDの圧勝ですぞ。
アメリカじゃPCエンジンなんてスパカセ程度の存在だった(笑)
310NAME OVER:04/07/08 22:22 ID:???
>>306-308
>>304
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
311NAME OVER:04/07/08 22:22 ID:???
>>302
猿人丸出しだな(w
312NAME OVER:04/07/08 22:23 ID:???
>>309
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

海外なんか関係ないから目を覚ませ〜〜〜〜
313NAME OVER:04/07/08 22:23 ID:???
いじめられっ子は大抵エンジンファンだった
314NAME OVER:04/07/08 22:23 ID:???
>>311
>>313
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
315NAME OVER:04/07/08 22:24 ID:???
コピペばっか
寝るよ
316NAME OVER:04/07/08 22:24 ID:???
いじめっこがメガドラ持ってたな〜
エンジンを修学旅行に持ってこさせてた。
最後にHEカードに鼻くそ付けられて泣いてたっけアイツ・・・・
317NAME OVER:04/07/08 22:25 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りネタが無くてコピペになったのでつまらんね
318NAME OVER:04/07/08 22:25 ID:???
>>315-317
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

みんな目を覚ませ〜〜〜〜
319NAME OVER:04/07/08 22:26 ID:???
当時の状況を知らない若い子達の煽りネタが無くてコピペになったのでつまらんね
320NAME OVER:04/07/08 22:26 ID:???
>>315
寝たら負けだぞ!!
321NAME OVER:04/07/08 22:27 ID:???
もう暫く泳がせとくか。
322NAME OVER:04/07/08 22:27 ID:+Bl6NHvM
あの時代、話題の中心は常にメガドライブだったな
323NAME OVER:04/07/08 22:28 ID:???
猿人は「VS」という響きにあこがれてるだけなんじゃないの。
324NAME OVER:04/07/08 22:28 ID:???
当時の状況をよく知ってるがPCエンジンなんて話題にも上らなかったが
スーファミとメガドラは多少なりとも上った。
メガドライブはゲーセン好きによく知れ渡っていた。
スーファミは言うに及ばず。
PCエンジンは「そんなんあったねー」程度。
325NAME OVER:04/07/08 22:29 ID:???
>>320
は〜いw
0時までは張り付くよ
326NAME OVER:04/07/08 22:29 ID:???
あの時代、話題の中心は常におそ松くんだったな
327NAME OVER:04/07/08 22:29 ID:???
スト2の完成度で言ったら
MD>>>>PCEでしょ。
328NAME OVER:04/07/08 22:29 ID:???
>>324
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

そんなことはないぞ!
狂人は目を覚ませ〜〜〜〜
329NAME OVER:04/07/08 22:29 ID:???
>>323
標準1パッドの恨みってこと?
330NAME OVER:04/07/08 22:30 ID:???
>>327
ストUってMDスーパーしかでてないし、あれ糞だし
331NAME OVER:04/07/08 22:30 ID:???
>>327
スーパーCDで出してもメリットなかったのかな?
332NAME OVER:04/07/08 22:30 ID:???
>>327
マジレスすると逆。
動き、色、音ともPCEのが上。
333NAME OVER:04/07/08 22:32 ID:???
スーファミ版より普通にデキがいいからな
PCEのストU´は
334NAME OVER:04/07/08 22:32 ID:+Bl6NHvM
エンジン版で不満だった部分がダッシュプラスでは
見事に解消されていた
335NAME OVER:04/07/08 22:33 ID:???
´+なんてのがあったのか
336NAME OVER:04/07/08 22:33 ID:???
どっちも6ボタンパッドが必要なのが・・・。
337NAME OVER:04/07/08 22:33 ID:???
>>329
それもあるかもしれないが、
PCエンジンも、猿人自身も、他者との関係性の中で生きていなかったから。
338NAME OVER:04/07/08 22:34 ID:???
>>336
左人差し指使ってる? スティック派は無視だ
339NAME OVER:04/07/08 22:34 ID:???
>>332
動きはどの機種も同じと過去スレで論破されてたぞ
声はPCEがはるかに有利だが、BGMアレンジや打撃音はMDが味がある
パッドはPCEのほうが劣るが、まあパッドでなんかプレイはしないか
いずれにせよSFC版のほうが圧倒的に出回ったせいで、どーでもよい勝負だな
340NAME OVER:04/07/08 22:34 ID:???
まあストIITurbo、スーパーも発売され無かったことからもわかるように
PCEはかなり早い時期に寿命がつきてました・・・
起死回生をねらってアーケードカードなんてものも出したのですが
時、既に遅し・・・
341NAME OVER:04/07/08 22:34 ID:???
>>336
スーファミだってノーマルのパッドじゃやりにくいよ。
342NAME OVER:04/07/08 22:34 ID:+Bl6NHvM
OPの白人と黒人のけんか
が見事に移植されていた
343NAME OVER:04/07/08 22:35 ID:???
ダッシュ+のサウンドと映像は神
というか実機と見分けつかん・・
PCE版?はぁ・・?
344NAME OVER:04/07/08 22:35 ID:???
>>337
リアル友人ってことか

猿人って一人っ子のあまえんぼが多いんだな
345NAME OVER:04/07/08 22:35 ID:???
焼難い肉が憎い
346NAME OVER:04/07/08 22:35 ID:???
>>327
>>334
>>337
>>340
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

おまえら目を覚ませ〜〜〜〜
347NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:???
FM音源のBGMは確かにアーケードそっくりだった。
348NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:???
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、メガドライバー
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      相手でも何ともないぜ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
349NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:???
>>342
ほんと言うとあれは移植せんでいいw
350NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:???
ちょっと究極のギャグを披露していいですか?
351NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:???
>>339
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

抜けてた
目を覚ませ〜〜〜〜
352NAME OVER:04/07/08 22:36 ID:+Bl6NHvM
MD2の6ボタンパッドより使いやすいパッドは
VBのパッドしかない
353NAME OVER:04/07/08 22:37 ID:???
>>347
あのショボMD版のどこがそっくりなんだよw
アーケードの音聴いたことあんのか?
全然違うぞ。
354NAME OVER:04/07/08 22:38 ID:+Bl6NHvM
ダッシュに関してはMD版で完成の域に達した
355NAME OVER:04/07/08 22:39 ID:???
一番ACに近いのはPCEだろ
特に音関係
356NAME OVER:04/07/08 22:39 ID:ScO/I56i
>>339
メガドラ版は30FPS
PCエンジン版はフル60FPS
357NAME OVER:04/07/08 22:39 ID:???
PCE版は音も映像も最悪。
ドットは荒いし音もFCに近いちゃちさ。
358NAME OVER:04/07/08 22:39 ID:+Bl6NHvM
同時押しの移植度もMD版がトップ
359NAME OVER:04/07/08 22:39 ID:???
MCD2が来たようだ・・・
360NAME OVER:04/07/08 22:40 ID:???
>>356
>>メガドラ版は30FPS
>>PCエンジン版はフル60FPS



ソース出せや



361NAME OVER:04/07/08 22:40 ID:???
>>353
ケンステージなんかはギター音が過剰に演出されているせいで結構映えてた
ここだけはFM音源のギラギラした音色が功を奏したといえる
後はろくでもないがな
362NAME OVER:04/07/08 22:40 ID:+Bl6NHvM
アベニューパッド6は糞パッド
363NAME OVER:04/07/08 22:40 ID:???
>>357
ドットはMD版もPCE版も横256で同じ。
知ったかこくな。
364NAME OVER:04/07/08 22:40 ID:???
ソースがないと納得できませんか?
365NAME OVER:04/07/08 22:41 ID:???
ソースは脳内
366NAME OVER:04/07/08 22:41 ID:???
>>355
あのカスカスなSEで?
そりゃあSFC初代に比べれば多少はマシだけど・・・
367NAME OVER:04/07/08 22:42 ID:???
>>360
俺もソース出して欲しいけど
やった感覚はそんな感じだな。PCE版は反応がいい。
368NAME OVER:04/07/08 22:42 ID:???
猿人は嘘つき



369NAME OVER:04/07/08 22:42 ID:???
もっさりのストIIダッシュなんてどうでもいいし
370NAME OVER:04/07/08 22:42 ID:???
>>366
ダッシュ+よりはいいと思うんだけどな。
ACには当然双方とおく及ばないけど。
371NAME OVER:04/07/08 22:43 ID:???
>>368
なにをいまさら…
372NAME OVER:04/07/08 22:43 ID:+Bl6NHvM
MD版は団体戦が最高に面白い
373NAME OVER:04/07/08 22:43 ID:???
>>361
ケンステージがどうっだったか覚えてないが
全体的にろくでもなかったというのは、俺もハッキリ覚えているw
374NAME OVER:04/07/08 22:43 ID:???
音声以外はダッシュ+の圧勝。
それも全ての面で。
375NAME OVER:04/07/08 22:44 ID:???
>>370
何だ50歩100歩でも勝ち誇りたいだけか
なら存分に誇っていいよ
すごいねーPCEすごいねー
376NAME OVER:04/07/08 22:45 ID:???
>>375
なんだゴキブリだったのか
せっかく中立の立場で聞き比べた上でのカキコだったのに。
377NAME OVER:04/07/08 22:45 ID:+Bl6NHvM
エンジン版をほめる奴はAC版に触ったことが
あるのか疑わしい
378NAME OVER:04/07/08 22:46 ID:???
エ○ュでの検証結果すらもうやむやにするのがこのスレ流か
こんなやつらがPCE持ってるとは思いたくないな
379NAME OVER:04/07/08 22:46 ID:???
またゴキブリが暴れてるのか!
コックローチどこだ?
ゴキジェットどこだ??
380NAME OVER:04/07/08 22:46 ID:???
>>376
正直どっちもヘボいだろうが
威張れるほどのものかよ
アホらしい
381NAME OVER:04/07/08 22:46 ID:???
ゴキブリなどとヌカス奴が中立だとさ
382NAME OVER:04/07/08 22:47 ID:+Bl6NHvM
メガジェットは音周りがいい
383NAME OVER:04/07/08 22:47 ID:???
>>380
だから俺もそういっただろ。ACには遠く及ばないと
384NAME OVER:04/07/08 22:47 ID:???
>>380
僅かな差でも勝ってたら勝ち誇りたいのがサガというものだろう
385NAME OVER:04/07/08 22:48 ID:+Bl6NHvM
エンジン版はダッシュマイナス
386NAME OVER:04/07/08 22:50 ID:???
>>383
じゃあ聞くが、ハードはどれで聞き比べた?
DUOか?初代PCEか?
ワンダーメガか?MD2か?
聞いた環境は?
どこの面をどのように聞き比べた?
ゲーセンの曲はどこでどのように確認した?

そこまで比べなければ中立公平とはいえないぞ
ゴキブリ以下のイチャモン厨になりたいのか
387NAME OVER:04/07/08 22:51 ID:???
>>386
一番のイチャモン厨はお前だろw
388NAME OVER:04/07/08 22:51 ID:???

ゴキドライバー必死(≧ω≦)ぷっ!
389NAME OVER:04/07/08 22:51 ID:???
>>386
先ずは君から教えてくれ、俺より耳が良いみたいだから。
390NAME OVER:04/07/08 22:51 ID:???
先生には申し訳ないがもう寝させてもらいます

>>352->>1000
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

目を覚ませー!
真のゲームに目覚めろー!
391NAME OVER:04/07/08 22:53 ID:???
>>386
383じゃないがお前しつこいよ。
お前は、どれとどれで聞き比べたんだ?
おれはDUOと初代MD。
微々たる音質の問題じゃなく、MD版は酷い音。間違いなく言い切れる。
392NAME OVER:04/07/08 22:53 ID:???
>>391
もうほっとけよ。
393NAME OVER:04/07/08 22:53 ID:???
メガドラのサウンドは酷い音、耳が腐る・・・
394NAME OVER:04/07/08 22:54 ID:???
>>377
よくもまあいい加減な発言を繰り返せるね
根も葉もない発言をしても回りがスルーしてくれていいねぇ
キチガイ集団は違うわ
395NAME OVER:04/07/08 22:54 ID:???

今日も懲りずにメガドライブ惨敗(≧ω≦)
 
396NAME OVER:04/07/08 22:54 ID:???

メガドライバーって本当に良いとこなしだね(≧▽≦)ブワハハハ!
397NAME OVER:04/07/08 22:55 ID:???
>>383
たしかにそうだ だがバンパイアキラーの2面のBGMだけは
すばらしい。ほんとにMDか?と耳を疑った。
398NAME OVER:04/07/08 22:56 ID:???
猿人が可哀相になってきた
399NAME OVER:04/07/08 22:57 ID:???
ゴキブリ弱すぎてつまんないや。

  8y一~~
 (|,へ
  」 16| ̄|_
400NAME OVER:04/07/08 22:57 ID:???
>>397
BGMだけ素晴らしいゲームは他にもある。
視野を広げれ。
401NAME OVER:04/07/08 22:58 ID:???
>>386
おい!スゲーイチャモンだな!
402NAME OVER:04/07/08 22:58 ID:???
>>400
VKは、他のドラキュラに比べるとBGMもショボいけどな。
403NAME OVER:04/07/08 22:59 ID:???
メガドライブ今日も惨敗・・・

_| ̄|16  ガッカリ
404NAME OVER:04/07/08 22:59 ID:???
>>402
いくらなんでもファミコンよりはマシだろう。そうだといっておくれよ。
405NAME OVER:04/07/08 22:59 ID:???
>>402
確かにドラキュラXの曲聴いちゃうと、VKは明らかにショボいな・・・
406NAME OVER:04/07/08 22:59 ID:???
                       ∴∴∴∴
                    ∴∴∴∴∴∴
      | ̄ ̄ ̄P====□∴∴∴∴∴∴∴∴
      |      |         ∴∴∴∴∴∴
      | ̄ ̄ ̄|            ∴∴∴∴
      |殺虫剤|
      |  (,,゚Д゚)  < 死ねや。ゴキブリ!!
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U
407NAME OVER:04/07/08 22:59 ID:???
>>402
ショボくは無いが地味だ。
悪くは無い、味がある。

408NAME OVER:04/07/08 23:00 ID:???
メガドラはノイズだらけでFC以下だね(≧ω≦)ぷっ!
409NAME OVER:04/07/08 23:00 ID:???
>>405
CD-DAじゃ、魂は震えんな。
410NAME OVER:04/07/08 23:01 ID:???
>>404
曲のレベルが違いすぎる。ファミコン版の楽曲は素晴らしい。
411NAME OVER:04/07/08 23:02 ID:???
でもほんとに2面の水没都市のBGMはすばらしいんだって。
一度聞いてみておくれよ。
412NAME OVER:04/07/08 23:02 ID:???
メガドライブ今日も良いとこなし・・・

16| ̄|_ガッカリ
413NAME OVER:04/07/08 23:04 ID:???
>>411
フーン・・そんなにイイの?
414NAME OVER:04/07/08 23:04 ID:???
>>411
そういうお前は、ファミコン版もドラキュラXも、もちろんやってるんだよな?
415NAME OVER:04/07/08 23:04 ID:???
>>389
>>391
じゃあ書かせてもらうか

PCE:初代DUO>
BGMはよく再現してるし、音もえらく綺麗だが、音源の違いはやはり気になる
SEには個人的に違和感(大パンチ打撃とか)
象がいろんな意味で引く

MD:ワンダーメガ1>
ちょっとノイジーなギター音がいい味出してるが、それだけが突出してるだけ
ワンダーメガはPSGバランスが崩れるせいか、春麗面なんかで違和感がある
声ががらがらなのはドン引き、萎えまくり

ちなみに比較対象は当時のサントラCDだ
記述だけでもせめてここまでやってくれ
416NAME OVER:04/07/08 23:05 ID:???
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
 自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
・他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
417NAME OVER:04/07/08 23:06 ID:???
>>404
ファミコンはFM音源一音が神の粋にいっているからな
ドラXもこの前には負ける
418NAME OVER:04/07/08 23:06 ID:???
>>411
PS版ドラキュラXに付いてる、
オマケのサウンドトラックに収録されてるかな?
実機よりややエコーが強すぎるきらいがあるが。
実機無い人にはお勧め。
419NAME OVER:04/07/08 23:07 ID:???
>>417
知ったかぶりもいい加減にすれ。
ファミコン版はDISC版でもFM音源使ってねーんだよ。
420NAME OVER:04/07/08 23:07 ID:???
>>416
メガドライバーにピッタリ当てはまるな・・・
421NAME OVER:04/07/08 23:07 ID:???
体温が5℃もあがってる

死ぬよ
422NAME OVER:04/07/08 23:08 ID:???
>>411は、ドラキュラXをやったことがないに1カノッサ。
423NAME OVER:04/07/08 23:08 ID:???
>>418
ついてない方もある
424NAME OVER:04/07/08 23:08 ID:???
ドラキュラなんてクソゲーだし
425NAME OVER:04/07/08 23:08 ID:???
>>419
ん、そうなのか
後にROM版買うて痛い目にあったのだが
426NAME OVER:04/07/08 23:09 ID:???
>>418
ちょっとまって
いま確認してみる。
427NAME OVER:04/07/08 23:09 ID:???
>>420
目を覚ませのカスコピペが無ければ説得力はあったかもな・・・
428NAME OVER:04/07/08 23:09 ID:???
>>419
ディスクシステムの拡張音源は、
波形メモリ音源という説とFM音源という説がある。
後者がやや有力。
その他だとコナミのラグランジュポイントには、
マスターシステムとほぼ同じFM音源(リズムは無いらしい)が、
搭載されているという話もある。
429NAME OVER:04/07/08 23:10 ID:???
>>419
いやいや、ドラキュラIIはバッチリだよ
音楽の良さでは歴代最高と思うね

ゲーム自体も密かに良いぞ
430NAME OVER:04/07/08 23:10 ID:???
>>415
PCE版が方が高い評価だな。
431NAME OVER:04/07/08 23:11 ID:???
>>428
ジャンル分けするとFM音源(1音)だろう。
事情はわからんけど、使っているソフトと使っていないソフトがある。
初代ドラキュラは使っていない。ROM版も同じ音。
ドラキュラ2は使っている。
432NAME OVER:04/07/08 23:11 ID:???
だからドラキュラなんてつまんねーよ
433NAME OVER:04/07/08 23:12 ID:???
>>422
ありますよ。
434NAME OVER:04/07/08 23:12 ID:???
>>432
じゃあ黙って寝てろ
435NAME OVER:04/07/08 23:12 ID:???
>>429
ドラキュラII呪いの封印は、曲は良いがゲームはイマイチだな。
長いロードの後、街からでてすぐに敵に接触すると、
「ウッ!」っといって、弾かれて街に入り、また長いロードとなるのがトラウマ。

旋律の夜が訪れた・・
436NAME OVER:04/07/08 23:12 ID:???
セガトイズ、テレビにつなぐだけですぐに楽しめる
「メガドライブプレイTV」を9月9日発売決定
価格:4,179円
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040708/playtv01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040708/playtv.htm
437NAME OVER:04/07/08 23:15 ID:???
いつまでキチガイ相手にしてんだ。
スト2はダッシュしかないPCE版なんて用済みだったろ。
声がどーのなんてアケで対戦をろくにやってないヘボのたわごと。
ゲームの直接の面白さに影響はない。
438NAME OVER:04/07/08 23:15 ID:???
>>436
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040708/playtv06.htm
悲惨w

他のゲームも物凄い画面のにじみまで再現してあるw
439NAME OVER:04/07/08 23:16 ID:???
俺のもってる月下サントラついてなかった〜!
すまん
440NAME OVER:04/07/08 23:17 ID:???
MIDIサイトでもないかな水没都市
441NAME OVER:04/07/08 23:17 ID:???
>>438
っで?
PCエンジンは再販する計画があるのかい?
楽しみだね。
442NAME OVER:04/07/08 23:18 ID:???
まあスクリーンショットが引き伸ばし画像なだけな訳だが、


一億歩譲ってこの画面のままだったとしても
それすら出ない糞ハードより一兆倍マシ。
443NAME OVER:04/07/08 23:18 ID:???
PCエンジンなんてもう誰も覚えてないよ・・・
444NAME OVER:04/07/08 23:21 ID:???
>>440
普通に検索すると、ナムコ・システムIIの、
ドラゴンセーバーの方が引っかかるかもしれん。
445NAME OVER:04/07/08 23:22 ID:???
>>437
ゲーセン行ってた人間がダッシュだからとか言ってる時点で終わってるわ
対戦もろくにやってねー人間のタ ワ ゴ ト
家でシコシコやってたんだろうねぇ
かわいそう
446NAME OVER:04/07/08 23:22 ID:???
復刻に値しない糞ハード
PCエンジン
447NAME OVER:04/07/08 23:23 ID:???
>>445は基地害ですか?
448NAME OVER:04/07/08 23:24 ID:???
復刻しても誰も買わなそうなハード
PCエンジン
449NAME OVER:04/07/08 23:24 ID:???
やはり、最後に勝利するのはメガドライバーか。
所詮、出来レースだったがな。
450NAME OVER:04/07/08 23:26 ID:???
真性のハード叩きはもういいや
.>>448みたいなのは特に

どうせなら>>415みたいに知識と経験に裏づけされたカキコをもっとみたい。
451NAME OVER:04/07/08 23:27 ID:???
NECと同じで口だけだからなあ
452NAME OVER:04/07/08 23:27 ID:???
PCエンジンよくよく考えたらクソゲーばかりだった。
俺も昔はDuo最強と思っていたが若気の至りってやつだな。
453NAME OVER:04/07/08 23:29 ID:???
>>448
復刻したくとも、流通チャンネルがもう無いのだろう。
セガの場合、業界で圧倒的なシェアを持つ、
ピコを擁するSEGATOYSがいるからな。
454NAME OVER:04/07/08 23:30 ID:???
難易度が破綻しているゲームはむしろ
エンジンに多い
455NAME OVER:04/07/08 23:30 ID:???
ピコってwwww
456NAME OVER:04/07/08 23:30 ID:???
PCEの復刻はオナニー以下
457NAME OVER:04/07/08 23:31 ID:???
>>446
>>448
そんなおもちゃじゃなく、もっとキャパの大きい携帯で復帰してるよ。
http://www.hudson.co.jp/hde/vol014/index.html
458NAME OVER:04/07/08 23:31 ID:???
>>453
>>457見れ
459NAME OVER:04/07/08 23:31 ID:???
>>418
改めて聞いてみたが、なんかぜんぜん違う気がするな・・・
実機でも確認してみたが、いくらなんでも豪勢過ぎる
同梱CDのってアレンジバージョンじゃないのか?
エフェクト次第なのかも知れんけどさ・・・
460NAME OVER:04/07/08 23:32 ID:???
>>457
ネクタリスも随分前から携帯でも人気だしね。
461NAME OVER:04/07/08 23:32 ID:???
>>457
ワロタ

PCエンジンゲーは携帯にも簡単に移植出来るほど貧弱だったんだねw
462NAME OVER:04/07/08 23:33 ID:???
>>411
悪いがファミコン版の曲とは比べ物にならん
MDにしてはいい音だったけども
463NAME OVER:04/07/08 23:34 ID:???
>>461
お前、恥ずかしいやつだな。
携帯に搭載してあるCPUとか同時発色数とか知らないだろw
464NAME OVER:04/07/08 23:35 ID:???
>>462
ファミコン版ってどっち
伝説?初代?
465NAME OVER:04/07/08 23:36 ID:???
>>430
そりゃおれは何でも持ってるだけだからな
MDも大戦略以外はぜんぜん思い入れないし
ストIIなんてゲーセンメインで
家庭用機で買っても結局大してやらん買ったものな
466NAME OVER:04/07/08 23:36 ID:???
>>463
あんまり真面目に反駁すると荒らしだすからやめようね…
無為な人格攻撃はじめるしね…
467NAME OVER:04/07/08 23:36 ID:???
>>459
実機の音は最悪w
468NAME OVER:04/07/08 23:37 ID:???
ドラキュラ初代信者の痛さは今度発売するミニで
確認しとけ
469NAME OVER:04/07/08 23:38 ID:???
>>458
携帯の場合、流通チャンネルは必要ないでしょ。
仮にハード撤退したセガが新ハードを投入しても、
今のご時世どこの問屋が買ってくれます?
SEGATOYSの持つコネクションは馬鹿にはできんよ。
で、NECにはそれが無い、ってかNEC-HE自体もう無い。
470NAME OVER:04/07/08 23:38 ID:???
>>463
だったらもうすこしマシなもの移植しろよといいたくなるが
だれがぱにボンなんて楽しむんだよ・・・・
471NAME OVER:04/07/08 23:39 ID:???
>>462
でもその2面と同じ曲がFC版にあるわけじゃないし、あったら話は別なんだけどね。
単純にそのBGMが好きってことですわい。
472NAME OVER:04/07/08 23:39 ID:???
>>470
お楽しみはこれからだよ
473NAME OVER:04/07/08 23:40 ID:???
NEC-屁はなぜ死んだんですか
474NAME OVER:04/07/08 23:40 ID:???
>>468
X68K版信者やMSX2版信者は無傷だな
いずれにせよROM版移植のヨカーン・・・
475NAME OVER:04/07/08 23:40 ID:???
最後にここだけはっきり教えてください。
PSの月下のオマケのサントラに例のVKの2面のアレンジが入ってるんですか?
476NAME OVER:04/07/08 23:41 ID:???
>>473
NEC全体がやばいからじゃね?
PCエンジンやPC-FXはHEにとっても一商品でしかなかったから
撤退後も生き残ってはいたけどね
477NAME OVER:04/07/08 23:42 ID:???
ROM版の方が難易度選べるぶんデラックスじゃねーの
名前登録とかは消えとるが
478NAME OVER:04/07/08 23:42 ID:???
>>459
アレンジをかけるという無駄に手間のかかる事は、
わざわざしてないでしょう。
エフェクト(エコー)かけてるだけだと思われ。
良く聴こえるのは、それが本来の音という事。
実機のアンプ(byソニー)は最悪ってことですねぇ。
479NAME OVER:04/07/08 23:42 ID:???
>>474
X68k信者の方が痛い気がするが…
彼らが一番他を貶す場合が多い
世代的なのかな
480NAME OVER:04/07/08 23:43 ID:???
>>479
絶対数が少ない分すごい粘着質ですな。あやつらは
年代記が出たときはほんと痛かった。
481メガCD厨:04/07/08 23:44 ID:???
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/10225.jpg

(´・ω・)y−〜さん、ごめんなさい!
ああーーあああああもう、もう!ごめんなさい!!
あーんあんあん!厨はダメな奴ですショセン厨ですあーんあんあん!
482NAME OVER:04/07/08 23:45 ID:???
そりゃあ68000みたいな高い金払った玩具
が家庭用機に負けてたら悔しいよな
483NAME OVER:04/07/08 23:45 ID:???
>>481
そしキタッ!!!
484NAME OVER:04/07/08 23:47 ID:???
>>475
入ってる。
13トラックの二曲目。
485NAME OVER:04/07/08 23:48 ID:???
>>484
サンクス買ってくる
486NAME OVER:04/07/08 23:49 ID:???
>>485
分厚いケースの方だぞ〜〜
487NAME OVER:04/07/08 23:50 ID:???
>>481
何この雌ゴリラ
488NAME OVER:04/07/08 23:50 ID:???
>>485
再販版の薄いほうには入ってないからな。
他機種のもっといい曲も入ってるから聴いてみてほしい。
489メガCD厨:04/07/08 23:52 ID:???
VK2面の曲って、変拍子なんですね。
6/8拍子かと思ってたけど、なんかゆらゆらしてます。
わたしも好きです。
490NAME OVER:04/07/08 23:52 ID:???
>>478
アンプ調整したらたしかに同じ音だったわ、スマソ
エコーだけでここまで変わるもんかねぇ
VKは初期のボタン配置が歴代の基本と異なるので
そこでも違和感があるんだよな
オプションでメガドラの基本にすればいいんだが・・・
491NAME OVER:04/07/08 23:54 ID:???
>>481
廃墟のデュナン=ナッツからやり直して来い
・・・・まさかいまさら復活するとは思わんかったぞアポルシード
492NAME OVER:04/07/08 23:54 ID:???
◎手に入りにくい、レア・プレミアソフト◎
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529756/

このスレの425以降が面白すぎる。
493NAME OVER:04/07/09 00:00 ID:???
>>488
なにかっつーと貶す奴がいるんだな
特にいいとも思わんが、しかしお前はキモイな
494NAME OVER:04/07/09 00:01 ID:???
メガドライバー
キモ…
495NAME OVER:04/07/09 00:01 ID:???
>>493
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
496NAME OVER:04/07/09 00:01 ID:???
>>493
レス番間違ってない?
497NAME OVER:04/07/09 00:02 ID:???
>>493
他がいいといってるだけで、貶してないと思うけど…
498NAME OVER:04/07/09 00:05 ID:???
>>493
このスレにはキモイ奴しかいないぞ
いやなら出てけ
499NAME OVER:04/07/09 00:06 ID:???
キモイのはメガドライバー
500NAME OVER:04/07/09 00:08 ID:???
>493 名前:NAME OVER 投稿日:04/07/09 00:00 ID:???
>>488
>なにかっつーと貶す奴がいるんだな
>特にいいとも思わんが、しかしお前はキモイな
501NAME OVER:04/07/09 00:09 ID:???
今日もメガドラは良いとこなしだったみたいですね
おやすみなさい
502NAME OVER:04/07/09 00:09 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
503NAME OVER:04/07/09 00:09 ID:rSgerndu
やっと折り返し地点か
504NAME OVER:04/07/09 00:10 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
505NAME OVER:04/07/09 00:10 ID:???
>>502
子供自体じゃなくて子供時代だろw
内容自体には同意だが。
506NAME OVER:04/07/09 00:10 ID:???
>他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに

スプリガン、ウインズ、ドラX、ナムコのクソゲー群を推してるやつが何を言ってる・・・
507NAME OVER:04/07/09 00:12 ID:???
502 名前:NAME OVER 投稿日:04/07/09 00:09 ID:???
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
508NAME OVER:04/07/09 00:12 ID:???
>>506
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
509NAME OVER:04/07/09 00:13 ID:rSgerndu
あの時代、家庭用ゲーム市場は常にMDの一人勝ちだったからなあ
510NAME OVER:04/07/09 00:13 ID:???
お前寝たんじゃないのかよw
511NAME OVER:04/07/09 00:14 ID:???
>>505
こんなクソスレに存在価値見出せるのか
すげえな
512NAME OVER:04/07/09 00:14 ID:rSgerndu
しょぼエンジンで遊んでいた奴が嫉妬するのも頷ける
513NAME OVER:04/07/09 00:14 ID:???
>>511
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
514NAME OVER:04/07/09 00:15 ID:???
エンジンではよくぶっこいた
515NAME OVER:04/07/09 00:16 ID:???
>>509
ほんとほんと、TVゲーム界の奇跡だった


持ってなかったんだけど
516NAME OVER:04/07/09 00:16 ID:???
>>509
>>512
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
517NAME OVER:04/07/09 00:16 ID:???
PCEvsMDというものは

F1サーカスvsハードドライビンみたいなもんだ。
518NAME OVER:04/07/09 00:17 ID:???
まあ当時あまり目立たなかったPCEの良ゲーが
日の目を見たことは多少、意義があったかな。
519NAME OVER:04/07/09 00:18 ID:???
メガドライブに良ゲーがなかったのがガッカリ…
520NAME OVER:04/07/09 00:18 ID:???
PCEの良ゲーって何?
521NAME OVER:04/07/09 00:18 ID:???
>>506
>ナムコのクソゲー
あれは時代が悪い・・・
ナムコもFC期は量さばいてたクセに良いゲーム多かったんだが
(大半が下請け頼みだけど)
522NAME OVER:04/07/09 00:19 ID:???
超姉貴
523NAME OVER:04/07/09 00:19 ID:???
功夫とか?
524NAME OVER:04/07/09 00:19 ID:???
>>517
牛の勝ちか・・・
525NAME OVER:04/07/09 00:19 ID:???
Jサンダーとか?
526NAME OVER:04/07/09 00:19 ID:???
>>520
すべて。

F1パイロット>>>>>>>>>>>>>メガドラの最高峰クラス
527NAME OVER:04/07/09 00:20 ID:???
カトケンくらいしかおもいつかん。
PCEのゲームはハニワが空飛んだりトイレキッズとかセンスがわるい。
528NAME OVER:04/07/09 00:20 ID:???
>>521
ここで挙がったPCEナムコのゲームもおもしろかったよ
スプラッターとかベラボーマンとか。
529NAME OVER:04/07/09 00:20 ID:???
>>527
ゴキブリよりはマシ
マジで目が覚めないなら氏んだほうがいいよ
530NAME OVER:04/07/09 00:21 ID:???
キモゲーのPCエンジン
ヲタゲーのメガドライブ
531NAME OVER:04/07/09 00:21 ID:???
>>527
コドモ向けが多いんだよね〜
ユーザー層と違ってw
532NAME OVER:04/07/09 00:21 ID:???
3D視点のレースゲームで良作はなにひとつないね
エンジンには

533NAME OVER:04/07/09 00:21 ID:???
>>528
かつてのナムコ知ってる人間には食い足りないんだよ
ゲーセンで出た時点からね
534NAME OVER:04/07/09 00:22 ID:???
>>528
エミュ厨は氏ね
535NAME OVER:04/07/09 00:22 ID:???
>>532
サイレントデバッカーズってレース?
536NAME OVER:04/07/09 00:23 ID:???
F1サーカスの何がそんなに楽しいのか全くわからない
537NAME OVER:04/07/09 00:23 ID:???
>>532
ファイナルラップツイン
F1トリプルバトル

対戦が熱かった。
MDにも似たゲームあるけどショボ杉w
538NAME OVER:04/07/09 00:24 ID:???
>>535
エネミーゼロ20万円限定BOXのパクリ
539NAME OVER:04/07/09 00:24 ID:???
>>532
トリプルバトルは一応名前挙げたぞ
佳作どまりだろうけど、俺はF1サーカスより好きだ
540NAME OVER:04/07/09 00:24 ID:???
PCエンジン
Huカード時代  お子様向け
CD-ROM時代  キモヲタ向け
541NAME OVER:04/07/09 00:25 ID:???
ファイナルラップツインのいい加減な
速度調整には萎えた
542NAME OVER:04/07/09 00:25 ID:???
>>536
そうさね・・・
トリップ感さ、スラップファイトの高次週面のような
543NAME OVER:04/07/09 00:26 ID:???
>>541
スーパーモナコのライバル車の異常な挙動よりはマシかも・・・
544NAME OVER:04/07/09 00:26 ID:???
スーパーモナコにさえ敵うレースゲームが皆無
545NAME OVER:04/07/09 00:27 ID:???
エナジーというゲームがPCE初体験だった。
いきなりメガネが死んだ!
546NAME OVER:04/07/09 00:27 ID:???
F1サーカスはクソ
547NAME OVER:04/07/09 00:27 ID:???
めがどら信者は何でこうも必死なのか。
ナムコゲームも否定せざるを得ないよなぁ、そりゃあ。
かわいそうな人たち。
548NAME OVER:04/07/09 00:27 ID:???
スーパーモナコショボ杉(^Д^)
549NAME OVER:04/07/09 00:28 ID:???
>>536
微妙なセッティングによるハンドリングの変化も楽しい。
それに加えて突っ走る爽快感。今でも2DF1ゲームの最高峰だ。
550NAME OVER:04/07/09 00:28 ID:???
メガCDのジャガー並に面白いレースゲームもない
551NAME OVER:04/07/09 00:28 ID:???
ナムコ信者キモイ…
552NAME OVER:04/07/09 00:28 ID:???
553NAME OVER:04/07/09 00:29 ID:???
F1サーカス信者以外にはまともなレースゲームも
ないハードだな
554NAME OVER:04/07/09 00:29 ID:???
猿人は頭おかしい奴ばっかだな・・・

555NAME OVER:04/07/09 00:30 ID:???
ファミリーサーキット>>>>F1サーカス
556NAME OVER:04/07/09 00:30 ID:???
F1サーカスはテキストのスピードが
かなりもっさりしていて投げた
557NAME OVER:04/07/09 00:30 ID:???
>>547
ドルアーガでもやって目を覚ましてくれ
PCEナムコはもっと頑張れたはずなんだ
558NAME OVER:04/07/09 00:31 ID:???
>>555
ファミリーサーキットも良ゲーだったな
PCEワールドサーキットもまた良し
559NAME OVER:04/07/09 00:31 ID:???
F1サーカス推してる奴って全部同一人物だろ
560NAME OVER:04/07/09 00:31 ID:???
ナムコスターズの足の早い選手だれだっけ?
561NAME OVER:04/07/09 00:32 ID:???
>>557
メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
このスレの存在価値は高い。
562NAME OVER:04/07/09 00:32 ID:???
ぴの
563NAME OVER:04/07/09 00:33 ID:???
ドルアーガも糞じゃねーか
564NAME OVER:04/07/09 00:33 ID:???
>>560
ぴの。
565NAME OVER:04/07/09 00:33 ID:???
>>557
PCEのドルアーガはやってみたか?
なかなか楽しいぞ
566NAME OVER:04/07/09 00:33 ID:???
>>560
ぴの?
それとも、ぴぴだっけ?
567NAME OVER:04/07/09 00:34 ID:???
>>557
あんなヒントばかりなのはドルアーガとは認めん!FC以下のクソゲーだ!
568NAME OVER:04/07/09 00:34 ID:???
>>561
ageてまで下手糞な煽りはやめろよ
569NAME OVER:04/07/09 00:34 ID:???
ドルアーガが楽しいのは信者だけ
それもゲーセンでダンボール箱かぶってたような奴
570NAME OVER:04/07/09 00:34 ID:???
>>416は2chのお約束なんだけどな…
コピペしまくりのエンジン派は読んでないんでしょうけど
571NAME OVER:04/07/09 00:35 ID:???
ぴのってどの作品にでたのナムコの
572NAME OVER:04/07/09 00:35 ID:???
>>569
懐かしいなおい
573NAME OVER:04/07/09 00:35 ID:???
球界道中記
574NAME OVER:04/07/09 00:35 ID:???
ゼビウスだの
ドルアーガだの
Zガンダムだの

そろそろ遠藤を甘やかすのはやめろよ
575NAME OVER:04/07/09 00:36 ID:???
>>567
PCE版のことか?
FC版以下ってのは逆に言いすぎだとも思うが・・・
576NAME OVER:04/07/09 00:36 ID:???
>>557
765がんばったさ。でも音楽だけはハードの天井にぶち当たったね。もちろんよく出来てるが。
でもドラスピ、源平、妖怪、ベラボーは良かったな。だからこそさらに上を望んでしまう。
セイバーは、、、ちょっとね。
もっとがんばれたはずのナムコはむしろMD。デンジャラスシードの良アレンジ移植以外は
個人的に、、、、、、
577遠藤☆:04/07/09 00:36 ID:???
メガドライブにはクソゲーを送り込んでおけ
578NAME OVER:04/07/09 00:36 ID:???
>>571
トイポップ
579NAME OVER:04/07/09 00:36 ID:???
>>528
僕は生粋のメガドライバーだけどスプラッターの面白さが
判る君は間違いなくナウてイカすヤング・ガイだと思うよ。

さぁ、次はパックランドでボタンを狂った様に連打だ!
連射スイッチは却下。源平討魔伝弐が遊べるのはPCEだけ!!
580NAME OVER:04/07/09 00:38 ID:???
源平はヴィジュアルとサウンドだけハッタリかましたクソゲー
581NAME OVER:04/07/09 00:38 ID:???
>>574
ゼビウスノベルの時点でいさめるべきだったのかも知れんな
582NAME OVER:04/07/09 00:38 ID:???
>>572
宝箱の出現法則を周りの人に見られないように、
隠しながらやってたって話か。
583NAME OVER:04/07/09 00:38 ID:???
ナムコはレッスルボールで新しいスポーツを創造した
次回のオリンピックからは正式種目として採用される予定
584NAME OVER:04/07/09 00:39 ID:???
>>571
なるほどピノキオか
585NAME OVER:04/07/09 00:39 ID:???
源平討魔伝・巻ノ弐だけはガチ
586NAME OVER:04/07/09 00:39 ID:???
>>576
だからそれらはゲーセンの時点で・・・・
俺個人はドラスピまでは許容範囲だったけど・・・・
587NAME OVER:04/07/09 00:39 ID:???
デンジャラスシードって、そもそも元ゲーがすごい下らない作品だ。
ローリングサンダー2に至っては、当時のAMショー(AOUだったかな)で評判になった駄作。
メストか何かでも大っぴらに叩かれてた逸材だった。
588NAME OVER:04/07/09 00:39 ID:???
ヤバイな!このスレ!!
普段はダントツでレゲー板一番の伸びを見せるのだが
今日は、結婚スレにお株を奪われてる。
589NAME OVER:04/07/09 00:40 ID:???
相撲最強
590NAME OVER:04/07/09 00:40 ID:???
>>569
信者になれるゲームがあるということは良いことだ
だらだらと日々をすごすよりはよほど良い
591NAME OVER:04/07/09 00:40 ID:???
>>576はナムコ信者
キモイ…
592NAME OVER:04/07/09 00:41 ID:???
ダンボールは別に被るわけじゃないだろwww
593NAME OVER:04/07/09 00:42 ID:???
ローリングサンダー2は下手糞には辛い
ゲームだがこれほどアドレナリンが分泌
されるゲームも珍しい

594NAME OVER:04/07/09 00:42 ID:???
>>591
おれは信者じゃないが>>576が挙げたゲームは楽しんだ。
信者じゃなくてもおもしろいよ。
595NAME OVER:04/07/09 00:43 ID:???
>>587
確かにそうだが何故か俺は好きだった。しかしすぐに店から消える消える。
MD版は、合体のフォーメーションとか難易度とかうまく調整されてた。
もとがアレだったのは確かだけどね。
596NAME OVER:04/07/09 00:43 ID:???
エンジンのナムコでよかったのは
ワンダーモモのジャケットくらいだな
597NAME OVER:04/07/09 00:43 ID:???
>>592
モニターにかぶせるんだよな。
598NAME OVER:04/07/09 00:44 ID:???
源平を面白いゲームに挙げる奴は信用しない
599NAME OVER:04/07/09 00:44 ID:???
>>590
でもPCエンジンってダラけてるゲーム多いですよね。
P-47とかアームドFとか、妙にマターリ系STG。
こう、ゴロンと横になって「あ、やられた」と呟いて
プレイしちゃうような奴。
600NAME OVER:04/07/09 00:44 ID:???
>>574
つーか遠藤タンまだ生きてるの?
601NAME OVER:04/07/09 00:44 ID:???
源平はどこを通って何をすればいいのかさっぱりわからん
ダメージの受け方もバグっぽい
602NAME OVER:04/07/09 00:45 ID:???
>>599
アイレムの諸作品は正座で立ち向かわないと持たなかったけどな
そのうち足がしびれてくるのでどっちにしろ持たないけど
603NAME OVER:04/07/09 00:45 ID:???
>>601
エミュ厨丸出しのカキコやな。
604NAME OVER:04/07/09 00:45 ID:???
馬鹿め
おわおわおわおわ
これで勝ったと思うなよおおおお
605NAME OVER:04/07/09 00:46 ID:???
>>598
あれは声を楽しむものです
>>604のように。
606NAME OVER:04/07/09 00:46 ID:???
>>600
クリエイターとしては死んでる
2chキャラとしては存命
607NAME OVER:04/07/09 00:48 ID:???
>>593
いやーそういう問題以前なんだが。
ゲームとしてあれほど何もない作品を、この時代にナムコが出すのかという…
まあメガドラ信者には有難いゲームだったのかな。

ちなみにローリングサンダー1の方がよっぽど難しいと思うけどね。
608NAME OVER:04/07/09 00:49 ID:???
デカイキャラを出しただけでマンセーされる
おおらかな時代が生んだ過去の遺物
それが源平
609NAME OVER:04/07/09 00:50 ID:???
3タイプのゲームが入ってるなんて当時はすごいなと思ってたけどな。
610NAME OVER:04/07/09 00:52 ID:???
>>601
おまえの力はそんなものか
オロカモノ
殺してしんぜよう
611NAME OVER:04/07/09 00:52 ID:???
ローリングサンダー2
がなんでそこまで貶されるのか
わからん

612NAME OVER:04/07/09 00:52 ID:???
源平は凄いとは思ったが、面白いとは思わなかった・・・
613NAME OVER:04/07/09 00:53 ID:???
>>602
アイレムだしちゃ駄目ですよ。
アレは本当に凄かったですし。

あと、貴方、ひょっとしてRPGとかでも
ボス戦では正座してしまうタイプの人ですか?

僕はそうです。
正座しないと勝てません。
614NAME OVER:04/07/09 00:54 ID:???
ダブルドラゴンの肘ウチが強過ぎて一人のプレイ時間が長くて
なかなかできなかったのを不意に思い出した。
615NAME OVER:04/07/09 00:54 ID:???
エンジンは音源が糞だからな
616NAME OVER:04/07/09 00:54 ID:???
>>610
風前の灯火
617NAME OVER:04/07/09 00:55 ID:???
源平の良さがわからないのはセンスが無い。
AV面の素晴らしさは今でも色あせないものがある。
陳腐にならない。
ああいうカッコよさは、セガでは生み出せなかった。

今のナムコは知らん…
618NAME OVER:04/07/09 00:55 ID:???
意図せずも月風魔伝や剣聖伝を生み出したゲーム、それが源平
619NAME OVER:04/07/09 00:56 ID:???
いまのナムコってどんなゲームつくってるのかもしらん。
620NAME OVER:04/07/09 00:57 ID:???
滅びし平家の怨み、忘れたわけではあるまいな

これだけでご飯3杯いける
621NAME OVER:04/07/09 00:58 ID:???
>>616
ば〜か〜め〜
?hぉっヴォっヴォッ
622NAME OVER:04/07/09 00:58 ID:???
題材の採り方からしてカッコいいよなぁ。
623NAME OVER:04/07/09 00:58 ID:???
アーケード作品をムリヤリPCエンジンに移植する
ナムコが好きだった。
624NAME OVER:04/07/09 00:58 ID:???
>>617
>ああいうカッコよさは、セガでは生み出せなかった

なぜここでナムコとセガを比較しなけばいけないのだ?
やっぱりナムコ信者ですか?
キモ…
625NAME OVER:04/07/09 00:59 ID:???
その無理矢理具合がいい仕事だったりするからやめらんねぇ。
626NAME OVER:04/07/09 00:59 ID:???
>>615
PCEの内蔵音源いいと思うけどな。
hesファイルの音聴いてみてください。
hesだと実機より劣るけれど、それでもメガドライブよりはいい音ですよ。
627NAME OVER:04/07/09 01:00 ID:???
>>626
わぁはっはっはっは
…戯れは終わりじゃ
628NAME OVER:04/07/09 01:01 ID:???
PCEのスプラッターハウスが全然売っていない
629NAME OVER:04/07/09 01:01 ID:???
ナムコットというのはなんです?
630NAME OVER:04/07/09 01:02 ID:???
>>624
当時は1ナムコ2セガ3タイトーだったのだよ。
比較は当然。
エンジン叩きのお題目にナムコゲーを叩きまくるヤツがいるし。
631NAME OVER:04/07/09 01:03 ID:???
遠藤なら携帯ゲーム板にいるよ
632NAME OVER:04/07/09 01:03 ID:???
>>625
確かに。無理矢理ながら気合みたいなのを感じた。
633NAME OVER:04/07/09 01:03 ID:???
>>628
あってもみょうに高かったりする
PCEそのものに思い入れないのなら他のを買ったほうがいいかも
634NAME OVER:04/07/09 01:04 ID:???
>>617
源平のセンスの結晶はダジャレの国だろ
当時はあんましナムコらしいゲームとも思えなかったし
635NAME OVER:04/07/09 01:04 ID:???
スプラッタは確かwin版が出てたはず。
エミュなんでかなり完全だよw
636NAME OVER:04/07/09 01:05 ID:???
>>630
???
源平を擁護するのにセガ叩くわけがわかりません
637NAME OVER:04/07/09 01:05 ID:???
>>629
家庭用機でのナムコの商標だったはず
PS版スタブレが最後だったっけ?
638NAME OVER:04/07/09 01:06 ID:???
>>630
ん〜、80年代中頃まではナムコの黄金時代で、
セガなんて敵ですらなかった。
80年代後半以降は逆にセガ黄金時代で、
ナムコはどんどん凋落していった気がするなぁ。
639NAME OVER:04/07/09 01:07 ID:???
>>628
僕は生粋のメガドライバーだけど、アレは異常な
値段だから止めておいた方が良いと思うよ。
今ならPC版がお勧めです。2000円ですし。
スペックべらぼうに高いですが。
640NAME OVER:04/07/09 01:08 ID:???
MSXでもナムコットだった。カートリッジに穴があいてたよ。
641NAME OVER:04/07/09 01:08 ID:???
>>638
セガは体感ゲームでブレイクするまですげぇ細々としてたものな
642NAME OVER:04/07/09 01:08 ID:???
643NAME OVER:04/07/09 01:08 ID:???
>エンジン叩きのお題目にナムコゲーを叩きまくるヤツがいるし。

真性の信者のようだ
何を言っても無駄だ・・・
644NAME OVER:04/07/09 01:10 ID:???
>>642
おお やっぱイイネ。サンクス
645NAME OVER:04/07/09 01:11 ID:???
>>639
スプラッター、カードのみなら、うちの近所で\1500で売ってるな
ま、上にも書いてあるとおり、他のを買ったほうがいいかもしれないが
646NAME OVER:04/07/09 01:12 ID:???
>>642
うーむやっぱりイントロの部分が最高だ。
647NAME OVER:04/07/09 01:13 ID:???
セガの体感、特にスペハリからアフバナまでの威力は絶大だった。
あとはテトリスか。

でもナムコのゲームもロートルが言うほど酷いもんじゃなかった。
ストIIまではナムコゲーにもかなり金を突っ込んでたよオレは。
妖怪も1コイン目指したし(結局無理だったけど…)
648NAME OVER:04/07/09 01:14 ID:???
>>638
やはり最大の転換点はモモかねえ・・・・
雑誌のライターも必死に擁護してた記憶があるけど

>>640
じゃあ「ゲーセン以外の商標」なのかな
蛍光管ゲームとかはどうなってたんだろ
649NAME OVER:04/07/09 01:14 ID:???
650NAME OVER:04/07/09 01:15 ID:???
VKの音っていいんだけど、俺はアーケード版ドラキュラの様な激しいノリを期待してたよ。
x68抜きにすると内蔵音源レベルではMDならあれが出来ただろうから。
651NAME OVER:04/07/09 01:18 ID:???
VKはPCMを使わずに、その分のメモリと処理速度を、
他の部分にまわすという選択をしたんじゃないかな。
そのため、曲はFM&PSGオンリーになったと。
652メガCD厨:04/07/09 01:18 ID:???
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/10233.jpg
いつも絵で逃げました。ごめんなさい。明日早いので、氏に寝ます。
653NAME OVER:04/07/09 01:19 ID:???
>>619
家ゲRPG板とかでは阿鼻叫喚をあげさせてるよ
不思議のダンジョンドルアーガはどうなってることやら・・・(ナムコじゃないけど)
654NAME OVER:04/07/09 01:20 ID:???
>>651
結構技術的に面白い処理とかやってたからな
それがゲーム自体に生かされてたかは、また別の話だけど
655NAME OVER:04/07/09 01:21 ID:???
>>652
誰だコレ?
656NAME OVER:04/07/09 01:22 ID:???
>>655
以前からたびたびリクエストがでてた、
少佐かな?
657NAME OVER:04/07/09 01:22 ID:???
>>652
キター
でもちょっとチガウ-
どっちかっていうと綾波ダー
658NAME OVER:04/07/09 01:23 ID:???
>>652
少佐byメガCD厨風味か。
最初からムリしなきゃいいのにw
659NAME OVER:04/07/09 01:23 ID:???
>>651
そうみたいだな、でも曲のアレンジ的の方向性も何かキレイ系っていうかおごそか系に
なっちゃってる感じだなって思えた。
FMドラムでいいから個人的に派手さが欲しかったよ。
660NAME OVER:04/07/09 01:23 ID:???
8メガだもんなあ・・・・
スパークスター(MD版)ですら16Mだったのに
661NAME OVER:04/07/09 01:24 ID:???
少佐ってなんのキャラなの?
662NAME OVER:04/07/09 01:25 ID:???
降格
663NAME OVER:04/07/09 01:27 ID:???
>>661
攻殻機動隊。
勘違いサイバーパンクで名を成したエロ漫画家のキャラ。
・・・・いや、おれは好きだぞ。M66もちゃんとフォローしたし。
664NAME OVER:04/07/09 01:27 ID:???
口角
665NAME OVER:04/07/09 01:27 ID:???
つかみんな>>481に気付かなかったのか?w
666NAME OVER:04/07/09 01:28 ID:???
広角レンズ
667NAME OVER:04/07/09 01:28 ID:???
>>665
同一人物とも思わんかったものでな
481も、それはそれで微妙だけど
668NAME OVER:04/07/09 01:30 ID:???
じゃあ このスレは 終了 という事で
669NAME OVER:04/07/09 01:30 ID:???
絵のうpは2chでは神扱いだな。俺もちっと精進しようとても公開できるレベルではないので
670NAME OVER:04/07/09 01:33 ID:???
>>651
PSG使ってる曲あったっけ?
ほとんどの曲がFM5音しか使ってなかったような気が

他の部分にまわしたというのはそうかもしれないけど
せめてこれくらいちゃんと音源使ってほしかったよ
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up42983.zip
671NAME OVER:04/07/09 01:33 ID:???
>>669
ま、このスレに晒すのはCD厨の専売だな。
オレはとてもここに晒すきになれんw
672メガCD厨:04/07/09 01:37 ID:???
(´・ω・)y−〜さんのあきれ顔が夢に出そうです。
ふがいない厨でごめんね。うるさい絵描くな殺すぞ。
673NAME OVER:04/07/09 01:39 ID:???
もっとロリロリでエロエロな絵を書いてちょ
674NAME OVER:04/07/09 01:40 ID:???
>>670
これでこそコナミって感じだな。亀侮りがたし。
>>672
とりあえず俺は有難く板抱きました。
675NAME OVER:04/07/09 01:40 ID:???
ttp://anu.s7.x-beat.com/up/src/up0809.jpg
(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)
676NAME OVER:04/07/09 01:40 ID:???
>>672
その中途半端な自虐振り、間違いなくメガCD厨だな。
ボーナス出たならドラX買っとけ。
家庭サービスに化けたり使い込まんうちにな。
さもなくばMDも語れんぞ
677NAME OVER:04/07/09 01:42 ID:???
そーだそーだ
ドラXを買って裸のマリアたんを書いてくれハァハァ
678NAME OVER:04/07/09 01:42 ID:???
>>675
アダム――――――ッ!(*´Д`)ハァハァ
679NAME OVER:04/07/09 01:43 ID:???
リヒターとマリアってどっちが使いやすいの?
680NAME OVER:04/07/09 01:43 ID:???
マンコ見えた!
681NAME OVER:04/07/09 01:44 ID:???
>>670
亀忍者か
もってなかったけど、主題歌アレンジ見事だなあ
BGMだけのために買ってみるか
682NAME OVER:04/07/09 01:44 ID:???
>>673
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/kakolog_51/5088.jpg
毛生えてますけど。

>>676
ですねー。ボーナスとは無縁の日常ですが、機会あるなら購入したいです。
683NAME OVER:04/07/09 01:44 ID:???
マリアたん、さいきょう〜!
萌え萌え〜
684NAME OVER:04/07/09 01:45 ID:???
>>675
爪の垢を煎じて飲みたい。ガロン単位で。
685NAME OVER:04/07/09 01:46 ID:???
リヒターの声って堀内なんたらって人ですか?
686メガCD厨:04/07/09 01:46 ID:???
名前入れ忘れた。684はわたしです。
687NAME OVER:04/07/09 01:46 ID:???
メガドラえもんの絵はイラネ
688NAME OVER:04/07/09 01:47 ID:???
ベアナックルはパンチラゲー
689NAME OVER:04/07/09 01:47 ID:???
ベアナックルといえば音割れ
690NAME OVER:04/07/09 01:49 ID:???
>>682
さんくす
ナカナカ(・∀・)イイ!!
欲を言えば胸も出してほしかった(お毛々は無しで)
691NAME OVER:04/07/09 01:49 ID:???
ベアナックルといえば
「今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ」
692NAME OVER:04/07/09 01:50 ID:???
シヴァはホモ
693NAME OVER:04/07/09 01:52 ID:???
ベアナックルといえば
ファイナルファイトのパクリ
694NAME OVER:04/07/09 01:53 ID:???
>>649
エンジンの糞音源ではそのレベルは無理
695NAME OVER:04/07/09 01:54 ID:???
>>691
妹なら喜んで。

・・・・・つーてもいい歳だろうなあ
イースの頃に高卒だから・・・・・まだ許容範囲だ、よしよし
696メガCD厨:04/07/09 01:55 ID:???
>>690
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/kakolog_58/5739.jpg
ありまとー。ありまとー。
別キャラならありますけど。見所は必死で手を描くのを避けているところです。
今度こそ寝ます。ふわー。
697NAME OVER:04/07/09 01:57 ID:???
>>696
おやすみなー
698NAME OVER:04/07/09 01:58 ID:???
>>696
アリガタヤ
さて、寝るか。
699NAME OVER:04/07/09 01:58 ID:???
>>696
(;´Д`)ハァハァ
700NAME OVER:04/07/09 01:59 ID:???
_| ̄|○ ガッカリ
701NAME OVER:04/07/09 02:01 ID:???
メガドライブは今日も良いとこなしでした・・・

_| ̄|○ ガッカリ
702NAME OVER:04/07/09 02:04 ID:???
 MD

  ↓

 |\|D

  ↓

_| ̄|○ ガッカリ
703NAME OVER:04/07/09 02:07 ID:???
>700-702
勝負が終わった後に出てくるとは・・・・
お前はコンパイルか
704702:04/07/09 02:07 ID:???
俺はずっと居たよ
705NAME OVER:04/07/09 02:10 ID:???
最終決戦にふさわしいスレだ。メガCD厨乙
706NAME OVER:04/07/09 02:10 ID:???
>>703
両機種とも最期を看取ったようなもんだしな
もうコンパイルも消滅して久しい
年とる訳だよなあ
707NAME OVER:04/07/09 02:12 ID:???
>>670
そう言われると、、、
PSGは効果音だけか?
708NAME OVER:04/07/09 02:14 ID:???
>>690
お毛々を馬鹿にするな
アレはいいものだ!
709NAME OVER:04/07/09 02:18 ID:???
今日はメガCD厨が絵を投下したから8:2でMDの勝ちだね。
おやすみ。
710NAME OVER:04/07/09 02:22 ID:???
711NAME OVER:04/07/09 02:22 ID:???
>>708
つるつるで一筋のワレメが醸し出す美しさがわからないのか!
712NAME OVER:04/07/09 02:24 ID:???
メガドライバーきも
713NAME OVER:04/07/09 02:27 ID:???
じゃあ こ のスレは 終了 という事で
714NAME OVER:04/07/09 02:33 ID:???
そうしつこく言われると続けたくなるのが人情ってものさw
715NAME OVER:04/07/09 02:34 ID:???
そうだね、もうすぐ次スレだね
716NAME OVER:04/07/09 02:36 ID:???
メガドライブが初勝利を収めるまでは続けたいと思う
717NAME OVER:04/07/09 02:36 ID:???
メガCD厨の絵で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
718NAME OVER:04/07/09 02:38 ID:???
そうでもないよ
719NAME OVER:04/07/09 02:40 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
720NAME OVER:04/07/09 02:50 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
721NAME OVER:04/07/09 02:53 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
722NAME OVER:04/07/09 02:55 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
723NAME OVER:04/07/09 02:58 ID:???
>源平の良さがわからないのはセンスが無い。
>AV面の素晴らしさは今でも色あせないものがある。
>陳腐にならない。
>ああいうカッコよさは、セガでは生み出せなかった。
724NAME OVER:04/07/09 02:59 ID:???

>・セガのハッタリスペック(本当は低性能)に洗脳されたこと
>・値段が安かったこと
>・スーファミ持っている人に馬鹿にされていたこと(反発心が生まれる)
>・クソゲーを無理してクリアした場合、それを良ゲーと思い込まずにはいられない

>MD基地外が育ったのは、これらの要素が大きいと考えられている。
725NAME OVER:04/07/09 03:02 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。
726NAME OVER:04/07/09 03:05 ID:???
じゃあこのスレは終了という事で
727NAME OVER:04/07/09 03:09 ID:???
>メガドライブはショボイが存在価値がないわけじゃないぞ。
>子供自体に楽しんだ人の想い出は否定しない。
>ただ、セガのハッタリの現実と、他の機種のゲームの本当の面白さも知らずに、
>狂言を吐いているメガドライバーがあまりにも多かったからな。
>このスレの存在価値は高い。

やはり名文だな
永遠にこの板に残して狂人メガドライバーを啓蒙し続けよう
728NAME OVER:04/07/09 03:13 ID:rSgerndu
たいして面白くも無いことを自作自演で自画自賛しながら
連続コピペしているバカは先生に言いつけるぞ
729NAME OVER:04/07/09 03:22 ID:???
真性セガ信者にも勝るとも劣らぬPCE狂信者なる生物が
存在していたとわかっただけで、このスレの意味があったというものだ。
730NAME OVER:04/07/09 03:40 ID:???
それはあるね
731NAME OVER:04/07/09 03:43 ID:???
PCエンジン派は面白いゲームを紹介してくれるから許せる。
メガドライブ派は・・・(以下略)
732NAME OVER:04/07/09 03:46 ID:???
茶飲みに起きたら…ナニコレ。
猿人はいいなあ、仕事しなくていいから。
733NAME OVER:04/07/09 03:48 ID:???
また連続コピペか…もう猿人はダメだな
734NAME OVER:04/07/09 03:51 ID:???
>>729
いや、この最終決戦スレだけでも十分わかる。
過去にも>>35だけでなく、比較的最近のPCEvsSFCでもやらかしたから…
735NAME OVER:04/07/09 04:09 ID:???
>>729
僕は生粋のメガドライバーだけど、本当にそう思いましたよ。

PCエンジンのユーザーさんってスーファミが売れようがメガドラが
売れようが「ふーん、そうなんだ。あ、はにいいんざすかいやろうぜ」
みたいな割り切りが良く我が道を行く、そんな人達だとばかり思っていました…
どんなハードにも信者はいるものですねぇ。参考になりました。
736NAME OVER:04/07/09 04:14 ID:???
そろそろ寝るか。
737NAME OVER:04/07/09 04:31 ID:rSgerndu
戦斧1とソニック1ならまだわかるが
わざわざ糞ゲー気味の獣王記を内蔵すんなや
スーパー忍1とかベアナックル1の方がいい
コラムス1やスーパーモナコ1でもいい
カメレオンキッドなんか入れるくらいなら
むしろトージャム&アールをいれるべき
俺の言うことがなんできけないかな
738NAME OVER:04/07/09 05:09 ID:???
勝ってる方が連続コピペしてる事なんてみた事無いな。
739NAME OVER:04/07/09 06:27 ID:???
早起きは三文の得かと思って見てみたら、
劇団「ひとり」公演中かよ。
740NAME OVER:04/07/09 07:21 ID:???
>>481
(´・ω・)y−〜 ふー仕事終わった終わった
         お、まさしく少佐ですな
         衣装がキャッツアイみたいですがw
         サンクスですよ、グッジョブ      
741NAME OVER:04/07/09 07:22 ID:???
鼻がキンタマなメガドライバーキモっ!!
742NAME OVER
(´・ω・)y−〜 ごめんなさい