エンジンのCPUはSE達の評価は最悪だったね。
「時代錯誤も甚だしい」とか「単純計算だけ速ければいいのか?」とか
「ゲームに独創性を持たせられない駄目CPU」等々・・
NECが必死でライブラリを揃えるも元が糞なんでコードだけじゃ
どうにも出来なかったとか・・
ライブラリ?
なんか勘違いしてないか?
それとも捏造野郎?
エンジンはちょっと重い処理をさせるとすぐ動きがもっさりしたね。
今じゃ懐かしい思い出だけど当時は辛かった。
並列処理があれほど苦手なCPUも今じゃ珍しいだろうなあ。
>>93 いやいや、単純計算さえ速ければいいってのは正論だと思うが、
でもRISCってのは飛躍しすぎだが。
なんで6502がRISCなんだよ?猿人の妄想もいい加減にしろよ。
命令数が少ないけど実行クロックはしっかりCISC。
結局命令が少なくて単純なだけで実行速度はCISCと変わらない。
16bitCPU全盛のあの時代では何の利点も無い糞CPUとエンジニアから嘲笑されてた。
>>97 メリットはあるぞ、とっても低コストというメリットがね。
6502がRISCというと、いやZ80の方がRISCっぽいと言う反対意見すらあったな。
レジスタが多いZ80こそRISCっぽいそうだ。
>>97 嘲笑されてたねえ。なんで今どき8bitの古CPU使うんだ?みたいに。
案の定アクセス出来る空間は64KBで命令も少なくて速度もクロック分しか
速くない糞CPUで当時コード組めと命令されたプログラマー達からあからさま
に嫌な顔されてた。