浄土真宗本願寺派 [19拍]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1調声人 ◆DlIN3YzWlI

      宝林宝樹微妙音
      自然清和の伎楽にて
      哀婉雅亮すぐれたり
      清浄楽を帰命せよ

浄土真宗本願寺派(俗称・西本願寺)に関わる話題のすべてを扱う総合スレッド
でございます。諸派・他宗旨の方のご参加、話題も結構でございますが、専門的な
話題に発展する場合は、該当する専門スレッドへの移動をお願いいたします。
ようこそお参りくださいました。南无阿彌陀佛。

☆前スレ
 浄土真宗本願寺派 [18願]
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

☆東派のスレ(神社仏閣板)
 真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド
 ※流れが速いのでリンクが貼れません。
 スレッド一覧(http://travel2.2ch.net/kyoto/subback.html)からブラウザなどの
 検索機能で見つけてくださいませ。

☆テンプレ >>2-30

  次スレは>>970-980を踏んだ方でたてられる方がたててくださいませ。
  重複を避けるため、スレたて宣言とスレたて報告をお願いいたします。
  なるべく「 調声人 ◆DlIN3YzWlI 」本人が踏むようにいたします。
  (他の方がたてられる場合は和讃部分を削っていただいても結構で
   ございますが、スレタイを勝手に変更なさるのはご勘弁くださいませ)

2調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:37:19 ID:+glXfgh3
★過去ログ
 萌えスレ【雑談可】 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1048431175/
 燃え初重【批判可】 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052406544/
【羊狼】二重【鳩鷹】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057914027/
【弥陀】三重【御影】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061480897/
【毛綱】晨朝【唐門】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1063987345/
【東西】日中【各派】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067642734/
【教如】日没【准如】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1071565317/
【肉食】初夜【妻帯】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1074260295/
【黒塗】中夜【金箔】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078658041/
 お念仏萌え2     ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052405209/ (再利用)
【欣求】萌え【愚禿】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1082815045/
【透香】後夜【青磁】  ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085645555/
 本願寺派[12拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1096635279/
 本願寺派[13拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1106057663/
 本願寺派[14拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/
 本願寺派[15拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1117972986/ (dat落)
 本願寺派[16拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124789227/
 本願寺派 [17拍]   ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129021608/
 本願寺派 [18願]   ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/
3調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:39:17 ID:+glXfgh3
★関連スレ1
 質問がある場合は以下の板・スレも参考にしてください。
 掲示板ですので必ずしも正しい意見・知識が書かれているとは限りません。
 個別に列挙しても、板によってはリンク切れになると思います。
 「スレ一覧」から検索する場合(検索方法は板トップのローカルルールなどを
 参照してください)のキーワードなどを挙げておきます。

*心と宗教板(当板) http://life7.2ch.net/psy/
 ・新興宗教として「親鸞会」(検索しにくいように文字間に記号がある場合あり)
 ・カルト団体として「一の会」=「メンタルヘルス友の会」、「念佛宗無量壽寺」
 ・一般語句として「浄土」「親鸞」

*神社仏閣板 http://travel2.2ch.net/kyoto/
  現在、東派(大谷派と東本願寺派の混在)、本願寺派(西)、真宗系総合、
  高田、木辺派のスレがあります。乱立があったため、新しい他派のスレは
  たてない合意がされているようです。
  詳しくは「自治スレ」に問い合わせてみてください。
4調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:43:38 ID:+glXfgh3
★関連スレ2

*冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
  質問スレとして「質問@」、「いくらつつむ?」

*三国志・戦国時代板(本願寺の歴史と言えばここ)
  【往生極楽】本願寺と一向一揆を語るV【無間地獄】
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1134122815/

*哲学板(内容は期待できません)
  【教行信証】親鸞を語る【歎異抄】
  http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1091795513/

*専門学校板(校内雑談?)
  【浄土】中央イム教学院part.1【真宗】
  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1106934136/
5調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:45:04 ID:+glXfgh3
★「真宗教団連合」(http://www.shin.gr.jp/main.html)に加盟している宗派

 浄土真宗本願寺派 http://www.hongwanji.or.jp/
  門主・大谷光真  本願寺(俗称・西本願寺)
 真宗大谷派 http://www.tomo-net.or.jp/
  門首・大谷暢顯  真宗本廟(旧俗称・東本願寺)
 真宗高田派 http://www.senjuji.or.jp/
  法主・常磐井鸞猷  専修寺
 真宗佛光寺派 http://www.bukkoji.or.jp/
  門主・澁谷曉眞  佛光寺
 真宗興正派 http://www.koshoji.or.jp/
  門主・華園眞暢  興正寺
 真宗木辺派 http://www.cable-net.ne.jp/user/kinshokuji/(http://www.sinran.org/)
  門主・木邊圓慈  錦織寺
 真宗出雲路派 http://www2.ttn.ne.jp/~izumoji-ha/
  管長・藤光永  毫摂寺
 真宗誠照寺派 http://www.jyosyoji.jp/
  法主・二條秀瑞  誠照寺
 真宗三門徒派 HPなし
  門主・平光顕  専照寺
 真宗山元派 HPなし
  法主・藤原光教  證誠寺

 (真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 二 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092227806/4
  をもとに 調声人 ◆DlIN3YzWlI が編集)
6調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:46:36 ID:+glXfgh3
★「お東紛争」によって真宗大谷派から分離した派と団体

 浄土真宗東本願寺派 http://www.honganji.or.jp/
  法主・大谷光見  浄土真宗東本願寺派本山東本願寺 

 (財)本願寺維持財団 http://www.honganji.net/index.asp(掲示板併設)
  門主・大谷業成  (東山上花山)本願寺            

 本願寺寺務所 http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/index.html(移転中)
  当主・大谷光道  大谷本願寺(工事中。現在は寺務所2Fを仮本堂としている)
  http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2005/11/28/20051128ddlk26040196000c.html
  http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005112700087&genre=J1&area=K1H
 (真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 歴代テンプレより)

★1950年に真宗大谷派から独立したとされる派

 真宗浄興寺派 http://web01.joetsu.ne.jp/~johkohji/
  呼称不明・代表不明  浄興寺
  ※ただし、主張する由来に異説があり、本物の浄興寺は
  浄土真宗本願寺派の浄興寺(http://www6.ocn.ne.jp/~jyokouji/)とも言われる。
  (ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E8%88%88%E5%AF%BA
   宗教情報リサーチセンター http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=01051104 より)
7調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:49:48 ID:+glXfgh3
★「お東紛争」のドキュメント書籍

東本願寺三十年紛争(『祖師に背いた教団』の全面改訂新装版) 白馬社
著者:田原由紀雄 判型:A5判 定価(本体2800円+税)
http://www.hakubasha.co.jp/buddhism/higashi-funso.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4938651513/

Q.この書籍に資料的価値はあるか?
A.宗政家側の主張であり、大谷家の話になるとほぼ全部がソースのない噂話。
  書いた人間は天皇制反対で大谷家の保護に宮内庁が裏から手をまわしたとか
  陰謀論信じてる人だし。
  発行にあたっての動機が不純なんだよね、その本。
  結局、天皇制に反対している筆者が、天皇家に連なる大谷家なる専制君主にそれを
  重ね合わせ、ろくに根拠もないヨタ話を並べているという印象。
  資料としての価値はそれほどないと思っていい。
  (Q&Aは http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146578036/916-923 を編集)
8調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:52:47 ID:+glXfgh3
★お東の事情 〜 真宗大谷派から分裂した、いわゆる「お東紛争」の現在
故・大谷光暢(闡如)大谷派第24代法主 より見て

宗派:浄土真宗東本願寺派(もと東京本願寺) http://www.honganji.or.jp/
本山:浄土真宗東本願寺派本山東本願寺(もと真宗大谷派浅草別院・浅草門跡)
長男:(故)大谷光紹(興如)〔浄土真宗東本願寺派第25代法主〕
    →長男:大谷光見(聞如)〔浄土真宗東本願寺派第26代法主〕

宗派:浄土真宗(財団法人本願寺維持財団) http://www.honganji.net/index.asp
本山:本願寺(東山上花山)
次男:大谷暢順(經如)〔本願寺維持財団/本願寺門跡〕
    →長男:大谷業成(光輪・楽如)〔本願寺門主〕(2ちゃんねらー)
      ※大谷派25世を継いだものの、正式な継承式をする前に離脱したので、記録から抹消。

宗派:真宗大谷派 http://www.tomo-net.or.jp/
本山:真宗本廟(いわゆる「東本願寺」より改名)
三男:大谷暢顕門首(淨如)〔大谷派第25代門首〕

宗派:浄土真宗(東派)※正式名称不明 http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/index.html←移転準備中
本山:大谷本願寺(本願寺寺務所)※右京区嵯峨鳥居本北代町(2005/11/27 完成法要の報道あり)
四男:大谷暢道(光道・秀如)〔大谷本願寺/大谷家第25代当主〕

〔参考文献〕 他に宗派公式HP、マスコミ報道を参考にさせていただきました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/951262495/557,826 本願寺
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1066495915/309-328 大名家の系図を現代までつなげてみるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/36,38,39,60,65 真宗大谷派
http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/honganji/sosiki.html 真宗二十二派(+α)&本山紹介
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/65氏には多謝です
Written by 調声人 ◆DlIN3YzWlI(引用する場合は文責を明らかにするためこの署名まで引用してください)
9調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:56:30 ID:+glXfgh3
★勘違いしやすい京都の東西廟所
 大谷本廟(俗称・西大谷) http://www.hongwanji.or.jp/honbyou/
  →本願寺派(俗称・西本願寺)の廟所です。
 大谷祖廟(俗称・東大谷) http://www.tomo-net.or.jp/cere/sobyo.html
  →大谷派(旧俗称・東本願寺)の廟所です。
 東山浄苑 http://www.sphere.ad.jp/honganji/homepage/joen-annai.html
  →財団法人本願寺維持財団の墓地です。

★勘違いしやすい東京の「本願寺」
 築地本願寺  http://www.tsukijihongwanji.jp/
  (浄土真宗本願寺派・本願寺築地別院)
  *インド風の建物。有名人の葬儀などで有名。
 浅草本願寺  http://www.honganji.or.jp/
  (浄土真宗東本願寺派・浄土真宗東本願寺派本山東本願寺)
  *「長男さん」の所です。テンプレ「お東の事情」を参照してください。

★関係団体等
 本願寺出版社                    https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/
 中外日報社(宗教新聞)            http://www.chugainippoh.co.jp/
 仏教タイムス社(仏教系新聞)       http://homepage3.nifty.com/bukkyo-times/
 京都新聞電子版(観光・社寺面)     http://www.kyoto-np.co.jp/genre_list.php?categ=J
10調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:58:12 ID:+glXfgh3
★養成学校
 中央仏教学院(本願寺派) http://www.chubutsu.jp/frmindex.html
 東京仏教学院(本願寺派) http://www.tsukijihongwanji.jp/toubutsu/
 行信仏教学院(本願寺派) http://www.gyousin.com/
 大垣真宗学院(大谷派)   http://www3.ocn.ne.jp/~gobosan/kyoku/k_gakuin.htm
 大谷専修学院(大谷派)   なし(連絡先はhttp://www.otani.ac.jp/link/school_list/
11調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 00:59:29 ID:+glXfgh3
★宗門大学(西)    真宗・仏教学科(コース)がある大学は ※ 表記
 http://www.hongwanji.or.jp/school/school.htm
   ※龍谷大学(短大付設)           http://www.ryukoku.ac.jp/
     京都女子大学(短大付設)        http://www.kyoto-wu.ac.jp/
     武蔵野大学                    http://www.musashino-u.ac.jp/
     相愛大学(短大付設)            http://www.soai.ac.jp/
     岐阜聖徳学園大学(短大付設)    http://www.shotoku.ac.jp/
     兵庫大学(短大付設)            http://www.hyogo-dai.ac.jp/
     筑紫女学園大学(短大付設)      http://www.chikushi.ac.jp/clg/
   ※九州龍谷短期大学             http://www2.saganet.ne.jp/ryukoku/
     東九州短期大学                http://www.higashikyusyu.ac.jp/
12調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:01:15 ID:+glXfgh3
★宗門大学(東)    真宗・仏教学科(コース)がある大学は ※ 表記
 http://www.tomo-net.or.jp/link/gakkou/ http://www.otani.ac.jp/link/school_list/
   ※大谷大学(短大付設)           http://www.otani.ac.jp/
     大阪大谷大学(もと大谷女子大学) http://www.osaka-ohtani.ac.jp/
     京都光華女子大学(短大付設)    http://www.koka.ac.jp/
   ※同朋大学                     http://www.doho.ac.jp/~univ/
     名古屋音楽大学                http://www.doho.ac.jp/~meion/
     名古屋造形芸術大学(短大付設)  http://www.doho.ac.jp/~zokei/
     愛知新城大谷大学(短大付設)    http://www.owari.ac.jp/contents/index.html
     愛知文教大学                  http://www.abu.ac.jp/
   ※九州大谷短期大学             http://www.kyushuotani.ac.jp/
     帯広大谷短期大学             http://www.oojc.ac.jp/
     札幌大谷短期大学             http://www.sapporo-otani.ac.jp/
     函館大谷短期大学             http://www.hakodate-otani.ac.jp/
     飯田女子短期大学             http://www.iidawjc.ac.jp/
   (ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1044876999/227
   ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096630764/12
   ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112333190/5 より。
   調声人 ◆DlIN3YzWlI加筆編集済)
13調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:03:05 ID:+glXfgh3
★お東特有の事情を解説したレス1(参考までに)

東本願寺の問題は、単に大谷家と内局(宗務当局)の争いでは無かったから複雑。
大谷家の内紛や外部の怪しい勢力(右翼系が多い)等、色々な登場人物が居る。
長男が、父親を脅したと言う説がある開申事件。
次男は、財政的に豊かな(京都駅前の大地主・・・)本願寺維持財団ごと東本願寺(真宗大谷派本廟本願寺)から独立。
三男は、現在の真宗大谷派門首。
四男は、自称・大谷家当主。
大谷家側の最大の問題は母親(前・皇后陛下の実妹)が末っ子(四男)を猫可愛がりして、兄弟間に亀裂が生じたように思われる点。
四男の阪大在学時代を知る人の言では、教授すら部下扱いしていたそうな。
この間、大谷家側が枳殼邸所有権移転事件や手形乱発事件も起こした。(この辺で、京都のフィクサーの一人松●等が登場。)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005032000012&genre=J1&area=K1F
長男の根拠・東京本願寺(東本願寺派)は統一教会との関係も疑われている。
漏れには、一応、比較的真っ当なのは次男と三男と思われる。
内局側にも問題が多いが、余りにも大谷家側が酷過ぎた。

そうそう、初期の内局側の大立者の孫の妻が女優の石田ひかり。

(ニュース速報+@2ch掲示板
 西本願寺に刃物男が侵入 けが人はいないもよう
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125629361/127よりコピペ引用
14調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:04:38 ID:+glXfgh3
★お東特有の事情を解説したレス2(参考までに)

そこまで言うなら、教師資格を取得してみたら良いのでは?
前期・後期と二度の修練がありますけど、前期の中心は同和問題、後期の中心は
靖国問題なんです。
そして教師を取得して故郷に戻れば、出先機関(各教務所)あるいは住職連中から
「今度、靖国問題の研修会があるので参加して欲しい」
「今度、同和問題の研修会があるので参加して欲しい」
という誘いがいくらでも来るわけです。
一度でも顔を出したら最後、「次からはスタッフに加わってください」ですものね。

(真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.16
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1133164138/58-60よりコピペ編集済
15調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:06:43 ID:+glXfgh3
★お東のスレで頻出する『天牌』とは?

天牌 = 天子の位ならびに寿命の無窮をいのるため、仏本尊前に安置する牌。

戦争中の遺物でどこの寺にもあったはずだ、
というか、降ろすことができずに置いたままの寺も多いだろ。

(真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 二
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092227806/715よりコピペ引用



 天牌は「天皇尊牌」の略。
大谷派は学校の「教育勅語」「御真影(天皇・皇后の写真)」と同じ位置づけと規定。
同派は戦時下の43年には「皇道真宗」を自ら名乗るに至った。
天牌は、東本願寺が浄土真宗だけでなく国家神道の布教施設でもあった事実を証明する
という。

(非戦・平和展:真宗大谷派、宗門の歴史振り返る−−東本願寺、来月7日まで/京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060421ddlk26040483000c.html
毎日新聞 2006年4月21日 【鶴谷真】よりコピペ引用)
16調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:09:22 ID:+glXfgh3
★ウィキペディア(知識蓄積サイト)には政治系キーワード(極東アジア観など)に
 書き変え対立があるそうですが、真宗関連キーワードも親鸞会の方が書き変えて
 いるそうです。(神社仏閣板ローカルルールスレを参照)
 以上の理由により、ウィキペディアの該当語句のご紹介は控えさせていただきます。

★「はてな」本願寺
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%cb%dc%b4%ea%bb%fb
 (武田勝道氏の執筆によるものです
  http://8409.teacup.com/akinetto/bbs/bbs?M=ORM&CID=064

 ※関連キーワードについて知るには、必ず宗派公式ページを参照してくださるように
  お願いいたします。ウィキペディアの状況を知らずに、ご紹介を続けていた事を
  深くお詫びいたします。申し訳ありませんでした。



★注意すべきサイト

 《日々浄土真宗》 ぱいんのメモ書き
 http://riptulip.exblog.jp/

  本願寺派・大谷派などのマスコミ報道がコピー貼り付けされていますが、
  リンク先はチューリップ企画(親鸞会の出版事業を受け持つ企業)です。
  本願寺派・大谷派に関係あるページのように見えますが親鸞会のページ
  ですので勘違いしないようにしてください。
  (親鸞会は真宗教団連合に加盟する各派とは何の関係もない団体です)

  また、記事自体も出典元の明記がないので改竄された記事である可能性があります。

   浄土真宗親鸞会
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E8%A6%AA%E9%B8%9E%E4%BC%9A
17調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:11:05 ID:+glXfgh3
★浄土真宗に関する一問一答・用語解説などがあるお勧めサイト

 浄土真宗やっとかめ通信(浄土真宗本願寺派東海教区仏教青年連盟)
  http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/index.html(仏教青年 Q&A)
  http://www2.big.or.jp/~yba/teach/index.html(浄土真宗の教え index)
 浄土真宗本願寺派 河久保同行の部屋(河久保道場様)
  http://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/index.html
 銀杏通信(真宗大谷派大阪教区)
  http://www.icho.gr.jp/faq/index.htm(問いと答え)
 POSTEIOS研究会(浄土真宗本願寺派東京教区僧侶有志)
  http://www.posteios.com/PROJ_C_HD.htm(「仏教ちょっと教えて」)
 浄土真宗のキーワード(浄土真宗本願寺派正法寺様)
  http://www.sol.dti.ne.jp/~shiraka/key0.html

 本願寺派法式用語(浄土真宗本願寺派西方寺・西原祐治氏)
  http://www.jade.dti.ne.jp/~otera/gon6.htm
 本願寺派海外開教区一覧(浄土真宗本願寺派専徳寺様)
  http://homepage1.nifty.com/hiro-sentoku/jiin_links.htm#kaigai
 真宗関連サイト一覧(寺小屋NET・浄土真宗本願寺派蓮浄寺様)
  http://www.terakoya.com/link/

★林遊@なんまんだぶつ氏のサイト
 hongwan.net(浄土真宗関係サイトの更新をリアルタイムに生成表示)
  http://news.hongwan.net/
 浄土真宗アーカイブ(「浄土真宗聖典(註釈版第二版)」のWiKi化作業)
  http://labo.wikidharma.org/index.php
18調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:13:51 ID:+glXfgh3
★聖教オンライン検索サイト(研究機関・私的有志などが公開する聖教電子化データ)

 教学伝道研究センター
  http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/index.htm
  ┗ 聖教データベース
    http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/database.htm
  ┗ 『浄土真宗聖典(註釈版)』オンライン検索
    http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/online.htm

 寺小屋NET(浄土真宗本願寺派蓮浄寺様)
  ttp://www.terakoya.com/
  ┗ 検索くん(INET版)
    ttp://www.terakoya.com/seiten/kensaku.html
  ┗ 経典・聖教データ
    ttp://www.terakoya.com/seiten/index.html

 真宗大谷派「真宗聖典」全巻(真宗大谷派坂東報恩寺・坂東浩氏)
  ttp://www.fureai.or.jp/~bandou/library.htm

★大正新脩大蔵経テキスト化作業(東大人文社会 インド哲学仏教学研究室)
 大正新脩大藏經テキストデータベース
  http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~sat/japan/

★大学図書館蔵書検索システム(公開大学は他にもあると思われます)
 龍谷大学蔵書検索システム R-WAVE
  http://opac.lib.ryukoku.ac.jp/opac/index-1.html
 大谷大学図書館 情報検索システム
  http://opac.otani.ac.jp/external/library?func=function.opacsch.keysch&view=view.login.index
 佛教大学OPAC
  http://library.bukkyo-u.ac.jp/opac/expart-query?mode=2
19調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:15:22 ID:+glXfgh3
★勤行CDのご紹介・一般向け(ほとんどはネット注文による通信販売で入手できます)

 〔CD付き書籍〕(入手方法:書店店頭・書店注文・ネット書店の注文など、書店ルート)
  浄土真宗本願寺派のお経−お西 わが家の宗教を知るシリーズ〔双葉社〕
  http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-28983-3
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575289833/
  演者:勤式指導員、特別法務員による収録。読誦用経文部に正確なルビはあるが、ハカセなし。
  真宗大谷派のお経−お東 わが家の宗教を知るシリーズ〔双葉社〕
  http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-28984-1
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575289841/
  演者:(報告求む)

 〔CDのみ〕(入手方法:同上の書店ルート・CD店など音楽流通ルート)
  浄土真宗本願寺派門信徒勤行〔ポニーキャニオン〕
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FP6V/
  演者:監修読誦・西本願寺法務部 勤式指導所員(←表記はママ。一部半音高いのでは?とスレで指摘あり)
  真宗大谷派門信徒勤行〔日本クラウン〕
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EWRQ/
  演者:(報告求む)

 〔CDのみ〕(入手方法:同上の書店ルート・本願寺売店・仏教専門書店など)
  正信偈 草譜・行譜〔本願寺出版社〕
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=576
  演者:式務部監修読誦・勤式指導所監修読誦

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/306-311,327-332・ NB ◆YIoCB90ZbI 氏より)
20調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:16:53 ID:+glXfgh3
★勤行CDのご紹介・僧侶向け(西)

  浄土真宗本願寺派勤行集−得度習礼用−(本願寺得度習礼所 企画・製作)
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=578

  浄土真宗本願寺派勤行集−教師教修用−(本願寺得度習礼所 企画・製作)
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=580

  CD版本願寺派声明(すねいる製作・プレスCDでなくCD-Rです)
  http://www.snail.co.jp/html/ng-CDnaiyou.html

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/306-311,327-332・ NB ◆YIoCB90ZbI 氏より)
21調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:19:58 ID:+glXfgh3
★読経のネット配信

*浄土真宗本願寺派『足羽山・ASUWA hill』釈清春様
 『正信偈(お夕事ゼゼの一つ)』(←ママ)など多数。(mp3)
 http://showsyun.ld.infoseek.co.jp/
 『発起序』『回向句(ゲンニシコウトク)』『無常偈(初夜禮讃)』。(mp3)
 http://www.d8.dion.ne.jp/~asuwasan/bb/

*真宗大谷派本覚寺様(もと www2.ocn.ne.jp/~hongaku/ 。移転したようです)
 仏教讃歌
 http://hongakuji.moo.jp/midi.htm
 正信念仏偈草四句目下げ
 http://hongakuji.moo.jp/siyousinge.htm

*真宗大谷派越後三条教区ねっと様
 正信偈
 http://www.gobosama.net/syo-hifi/index.html

*真宗教団連合様
 真宗宗歌・恩徳讃
 http://www.shin.gr.jp/sanka/601.html
 和訳正信偈
 http://www.shin.gr.jp/syoshin/index.html

ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073577745/8
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112333190/4
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/339,342
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1117972986/31
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128427332/602 より)
22調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:21:21 ID:+glXfgh3
★得度習礼体験記

 得度習礼(浄土真宗本願寺派常光寺様)
 http://www.geocities.jp/jyoukou_ji/tokudosyurai/source.html

 得度習礼基礎知識(ydj氏)
 http://www4.ocn.ne.jp/~ydj/garuda.html

 デブは正座が苦手なのだ−太った坊主の得度風景−(浄土真宗やっとかめ通信)
 http://www2.big.or.jp/~yba/debu/seiza.html


★念珠の作り方(浄土真宗本願寺派善徳寺様)
 http://www.d1.dion.ne.jp/~tirara/index.htm
23調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:23:04 ID:+glXfgh3
★本願寺少年連盟キャラクター「プトラ」「プトリ」が大好き!(素材ページより)
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/kids/sozai/images/putoratoputori.jpg

*少年連盟トップページ〔大幅にリニューアルされました〕
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/index.html
 教材紹介(本願寺内少年連盟事務局)
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/kyouzai/index.html
 プトラ・腕輪念珠(桃・白・緑)〔凝った作りです〕
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/kyouzai/images/k11.gif
 プトラ・プトリの「着ぐるみ」貸し出し ※詳細については、事務局まで
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/kyouzai/images/kigurumi.gif

*朝夕の礼拝を呼びかける標語ポスターを無料配布中(送料着払い)
 配布ページ(組織教化部)
 http://www.hongwanji.or.jp/info/pos_hyougo/pos_haifu1.htm
24調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:25:38 ID:+glXfgh3
★仏前結婚式のご紹介と本願寺派トピックス

 仏前結婚式〜聞法会館
 http://www2.hongwanji.or.jp/monbou/kekkon.html
 仏前結婚式〜大谷本廟
 http://www.hongwanji.or.jp/honbyou/main.htm#n10

 親鸞聖人750回大遠忌法要高札について
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/01goshosoku/050109rissatsu_a.htm
 親鸞聖人750回大遠忌法要のスローガン、ポスター、ロゴを発表
 http://www.hongwanji.or.jp/750houyou/info/060427/750info060427_1.htm

 本山総御堂(阿弥陀堂)不法侵入事件に対する不二川総長の談話
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/info2005/20050902_info1.htm
 首相の靖国神社参拝に対する抗議文
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/info2005/20051017_info.htm

 大谷光淳新門さま明春にご結婚
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/info2005/20051020_info.htm
 http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/shinpou_0512.html
 大谷光淳新門様 古川流豆美様 御婚儀
 http://www.hongwanji.or.jp/2006/03_gokongi/060325_top.htm

 お寺からの情報発信(特集/シリーズ)
 http://www2.hongwanji.or.jp/info2/sp101/sp101_00.htm

 本願寺ライブカメラ
 http://www.hongwanji.or.jp/today/today.htm
25調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 01:53:03 ID:+glXfgh3
>>5
木辺派のURL貼り付けを失敗し公式URLと非公式URLがくっつきました。
アクセス時はコピペなどでしのいでください。

この場を借りて説明しますと、木辺派のURLは以下のようになっています。
(公式)http://www.cable-net.ne.jp/user/kinshokuji/
(非公式)http://www.sinran.org/

非公式URLが公式として教団連合に申請されるはずだったそうですが、
公式URLの方が申請されたそうです。
(経緯はhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1124336709/339-342
非公式とは言え、もともとは公式として作っておられたので勤行集などを
擁したコンテンツはかなり充実しています。
木辺派スレのコテハン「三禮」氏(非公式HP製作者)の努力によるものです。
26調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/06/18(日) 02:14:36 ID:+glXfgh3
テンプレが多すぎでございますね。
増やすのは簡単ですが削るのは勇気がいります。

これだけのテンプレが必要とも思えませんが、
万が一、一般の方、他宗旨の方、ご門徒の方が
このスレに来られた時の事を考え、充実したテンプレを
心がけた結果でございます。

テンプレに関してご意見ご感想などがあればご遠慮なくどうぞ。
リンク切れ、まちがいなどがあればご指摘をお願いいたします。
もしこのスレをリンク先の方がご覧になり、リンクが迷惑であると
思われるならご遠慮なくおっしゃってくださいませ。


テンプレは以上でございます。
前スレが埋まるまではsageておいてくださいませ。
前スレが埋まりしだいageてご使用くださいませ。
27名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 22:51:46 ID:Lb6qqxRX
>>1
いつも乙です
28名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 15:53:41 ID:j3Yl4uTl
>>1
29名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:28:36 ID:4VDKesYy
スレタテ乙です
30名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:57:06 ID:AkpuRQsY
まだ残ってる

【ブライダル】浄土真宗本願寺派の坊主と坊主が結婚式、それもジミ婚[060325]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1143306690/
31名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 18:10:21 ID:0uJZj5HT
>>1
乙。テンプレは利用させてもらってる。
32名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:00:35 ID:N4PryPEo
【社会】大学生2人が乗ったバイクがひき逃げされ1人が死亡した事件で、27歳の僧侶を逮捕/大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150537860/

【社会】飲酒ひき逃げで2人死傷 富田林署、容疑で僧侶逮捕 大阪
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150546321/
33名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:27:50 ID:upoJGJmo
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149757307/

171 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/17(土) 23:21:45
また真宗禿の仕業か?
飲酒運転で人殺すなんて最低だな。
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya061710.htm
ひき逃げで僧侶逮捕へ、バイクの大学生2人死傷

17日午前0時10分ごろ、大阪府富田林市川面町の交差点で、兵庫県伊丹市荻野、大阪芸術大学3回生、
谷口勝彦さん(23)と大阪府河南町東山、同大4回生、柴垣彰文さん(23)の2人が乗ったオートバイが軽
乗用車と衝突し転倒。
谷口さんは全身を強く打って間もなく死亡し、柴垣さんも頭を打つなどして重傷を負った。
現場から軽乗用車が走り去り、富田林署は道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で捜査。目撃者がナンバー
を覚えており、運転していたとみられる僧侶(27)を割り出し、事情を聴いている。容疑が固まり次第逮捕す
る方針。飲酒運転の疑いもあるという。
軽乗用車は、現場から数キロ離れた河南町の山中に乗り捨てられていた。
34名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:29:21 ID:upoJGJmo
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149757307/

172 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/17(土) 23:24:05
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_200606174301006.html
<大阪>死亡ひき逃げ 酒気帯び僧侶を逮捕  (6/17 18:26)

大阪府富田林市で大学生2人が乗ったバイクが軽自動車にひき逃げされ1人が死亡した事件で、
警察は、27歳の僧侶を逮捕しました。

大学生がはねられて死亡した現場から、車で10分ほど離れた寺の僧侶は、ひき逃げの際、酒気
帯び運転をしていました。業務上過失致死傷などの疑いで逮捕された僧侶の見正勝則容疑者は、
富田林市川面町で、大学生2人が乗ったバイクを軽自動車ではねて、谷口勝彦さんを死亡させ、
もう1人に重傷を負わせた疑いが持たれています。
谷口勝彦さんの父親は「お坊さんが飲酒運転して、あて逃げして、逃げていいのか」と声を絞り出
しました。
警察は、逃走した見正容疑者を、車のナンバーから割り出しました。
見正容疑者の母親は「亡くなられた方やご家族になんとお詫び申し上げていいのかわかりません」
と話しています。
見正容疑者は、知人と酒を飲んだ後、ひき逃げを起こしていて、調べに対し「バイクに当てて、逃げた」
と容疑を認めているということです。
35名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:31:15 ID:upoJGJmo
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149757307/

208 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/18(日) 12:08:01
>>200
G楽寺
南河内郡河N町一SU賀
石川を挟んだ隣町だね。

210 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/18(日) 17:42:02
>>208
その情報どこで手に入れた?
それが逮捕者の寺号と住所なら本願寺派に確定なのだが。

224 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/19(月) 19:29:59
>>210
被害者学生の大学卒業者です。
あの辺りのダンジリは、単なる酔っぱらいが曳きまわす。
岸和田みたいに緊張感や、統率力も無いから、過去に死人も出てる。
加害者が被害者を目前にして、逃避衝動に駆られたのは分からないではない。
しかし、ダンジリの調整を酒飲みながら行って、車に乗るのは問題。
でも、それを当然の如く行い、人を轢かせるようなことになった河南町のモラルは大問題。
Tウンページで調べてごらん。間違いないから。
36名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:31:22 ID:ezOV37rh
とんだ話だ
37名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:33:34 ID:upoJGJmo
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146647616/

402 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/06/19(月) 23:35:01
270 :名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:14:15 ID:4rBJQ2uZ0
・現場から、車で10分ほど離れた 寺の僧侶
・現場は大阪府富田林市川面町二丁目の府道交差点
・見正容疑者はの居酒屋で酒を飲み帰宅途中
・河南町一須賀、僧侶、見正勝則容疑者(27)を逮捕
・16日夜、現場近くの作業場で知人と祭り用のだんじりを修理しながら缶ビールを飲み
 その後さらに近くの富田林市にある居酒屋で飲酒

↓↓↓ここ?↓↓↓

極楽寺(浄土真宗本願寺派(西本願寺)) 河南町(以後略
38名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:52:05 ID:2ptmFHrO
寺院検索サイトがあるから伏字にしても意味がない
39名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 21:23:23 ID:HifEMjfM
前スレ終了につき浮上
40名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:23:40 ID:8wjv9rgQ
> この国では、鎌倉時代から昭和20年まで軍事政権が続き、その下で真宗までもが、
> 上意下達の意思疎通形式が伝統化されました。しかしこの頃では軍事においてさえ、
> 現場の人間の臨場感覚によるネットワーク化へと方向性が進化しつつあるそうです。
http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=510

電波ゆんゆん
41名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:42:37 ID:MAlpPUBa
飛鳥会事件で人権・同和関連団体を捜索 大阪市幹部三度目の逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150706823/

【大阪】同和関連団体「飛鳥会」事件大阪市職員は天下り念頭に犯行か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150776229/

【社会】財団収入1億5000万横領、財団法人「飛鳥会」理事長を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147096199/

同和利権 飛鳥会 三菱東京UFJ銀行(旧三和)さらに24億円の融資枠 暴力団に転貸か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150972298/
42名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:02:27 ID:Cwih6Qrv
大阪のお坊さんは逮捕されないのでしょうか
43名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:34:10 ID:+w/L8GBL
芦原橋で下車されるそうですが行き先は芦原病院でしょうか?
44名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 00:15:21 ID:ah6SeHee
反動右翼の総局は退陣しなければなりません
武田達城先生が総長になって正しい本願寺を取り戻さなければなりません
45名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:20:00 ID:jkcK+HIo
今夜どこの局だか忘れたが、チャネル変えていたら、
木の実ナナが出ていたドラマで正信ゲやってたな。
彼女は2回も香をつまんで額にあてて焼香していた。
世間相場の所作指導なんだろうなと思った。
チャネルはすぐ他へ変えたが。
46名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:32:31 ID:MkoPaECE
大谷派は2回
47名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 00:23:06 ID:58bCpTH+
正信ゲだろうが、焼香は自分の宗派の作法で構わんよ。
合わせる必要なし。
木の実が僧侶役ってことはないだろうし。
48名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 12:37:52 ID:2h7Jhr1B
>>45 >>47

それは、不治系のサスペンス物。その手のドラマには、定番の被害者
の葬式シーン。もちろん、木の実ナナは、僧侶役じゃなくて、参列者
の一人。47の言うとおりで、彼女が演じてる人が、門徒じゃなくて
、自分の宗派の作法(何宗かわからんが)に従って焼香していたとい
うことでいいだろう。
49名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 14:51:15 ID:KuVie2oF
映画「寝ずの番」で、仏壇を見たら真宗だった。
が、墓参りの時に念珠を弟子の中井貴一は真宗式、嫁さん役の藤純子は全然違う持ち方をしていた。
逆なら分かるけど変な気持ちで見ていたよ。
50名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:40:25 ID:cSqjnM7Q
そんなこと言ったら、昔何かの再現ドラマで、主人公は真宗の僧侶だったんだけど、
布袍の上から浴衣の帯をグルグル巻いてる姿で正信偈お勤めしてたの見たときはぶっとんだw
あまりにあまりだろ、とw
5145:2006/06/24(土) 19:50:51 ID:xYHkr/gP
面白い展開になったねえ。みなさんお付き合い有難う。

ついでに、木の実ナナが何番目の焼香者か分からなかったが、正信偈はまだ
2行目だった。マ、効果音としての読経の声があればなんでもいいんだろう
が、放送局のこういうとこの扱いが見えて、ヘエーと思った。無宗派っぽく
見えるのがいいのかな。
52名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 20:26:19 ID:58bCpTH+
葬式の正信ゲに便乗して関連質問するけどさ、
お西の正信ゲの読み方は、真譜・草譜・行譜の3つだと言うけど、
葬場勤行の正信ゲはどうして数にいれないのかな?
あと、地元では十二礼の節で読むこともあるんだけど、正式に認められていないの?
53名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 20:59:51 ID:cSqjnM7Q
葬場勤行の正信偈も正式に認められてる読み方ですよ。
ただし、一般の法要では使用されないので、数に入れない、というと少し語弊がありますが、なんというか特別扱いとでもいいますか・・・。
もちろん十二礼の節での読み方も、「正信念仏偈作法第二種」として正式にある読み方です。
報恩講などで読むことが多いかな。

詳しくは「正信偈とは」でググって最初のサイトを参照にされるとよいかと。(直リンしていいか迷ったので)
54名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:53:20 ID:1FlPlP0h
テンプレに直リンが入ってるサイトだからよかろう
http://www.jade.dti.ne.jp/~otera/syousinnge.htm
55sage:2006/06/25(日) 00:10:37 ID:EcwqFgit
仏教本スレにも貼ったんだけど、
この浄土系はキリスト教の影響を受けていたって話をどう思います?

http://www3.osk.3web.ne.jp/~prince77/christ02.htm
56名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:03:42 ID:bRpVbLwk
>>55
これだな。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1145626490/667

それとな、釣りっぽい書き方するなよ。< 名前欄

ついにこの話題が来たかw
2000年ぐらいには下火になったと思ったが・・・。
言い出しっぺはトンデモ本で有名な副島隆彦だろ。

http://soejima.to/souko/text_data/wforum.cgi?room=6&mode=all_read&no=7
http://ameblo.jp/taizo-bokushi/entry-10002106593.html
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=undefine&mode=find&word=%C0%A4%C2%BA&cond=AND&view=15

世尊布施論あたりが論拠となるみたいだが。
57名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:09:25 ID:bRpVbLwk
>>55
世尊布施論が比叡山(天台宗)にあったなら親鸞が読んでいた可能性はあるが
焼き打ちされたしな。

本願寺成立は親鸞没後かなりたってからだ。
本願寺は学問発達のための資料収集の意味もあり経典を集めて来た。
いわば国会図書館みたいなものだ。(国会図書館は雑誌も所蔵している)
よって所蔵品の中に世尊布施論があってもおかしくない。
当時は中国から経典が入って来たわけだが、中国で作られた偽経も多かったので
これが江戸期以降の偽経である可能性もある。
しかも写真の世尊布施論を見る限り明らかに外典なので偽経判定されずとも
それなりの扱いだったと思う。

ちなみに上のサイトなどで出ている一次ソース(浄土教はキリスト教起源)
の出版物の時代がね・・・。
古代史捏造が流行した時代なんだが。(「日本人の祖先はユダヤ人」とか)

この論の不思議な点。
歴史上では宣教師と仏教僧が対話した話なんかがあるが、そこで聖書を入手し
翻訳し、本願寺に所蔵されたという仮説は検討されていない。

浄土教(の原型)の成立の方がキリスト教(ユダヤ教)の成立より早い、
というのも検討されていない。

真宗とキリスト教は『外見的』に似ているので
昔から「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」あたりをヒントにして
キリスト教との比較研究は非常に多くなされてきた。
もちろん現在はこのテーマは廃れている。広がりがないからだろうね。

このような素人のレスではなく"やっとかめ通信"あたりで正式な回答が欲しい所だ。
58名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:23:42 ID:bRpVbLwk
けっこう信じられてるのね。

http://blog.mag2.com/m/log/0000014836/15148674?page=8
http://yumeki.seesaa.net/article/4039168.html

漢字の「卍」とナチスの紋章が似ているって程度の話かと。
59名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 02:33:46 ID:6R3Gs0MK
いまだに伊丹十三監督の『お葬式』に於ける笠智衆の五条袈裟の不思議な着方の真意が分からない。
仮にも真宗僧侶(本派)だった笠氏があんな変な着方をしたのは、ただの間違い・健忘なのか、皮肉なのか。
60名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:48:04 ID:EcwqFgit
>浄土教(の原型)の成立の方がキリスト教(ユダヤ教)の成立より早い、
>というのも検討されていない。

ユダヤ教の成立は仏教の成立より早いみたいですよ。
61名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 17:05:55 ID:DWtIGDpN
なにをもって成立と見るの? あるいは見ているの?
62名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:02:06 ID:EcwqFgit
>>61
ユダヤ教は↓
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%a5%e6%a5%c0%a5%e4%b6%b5&dtype=0&stype=1&dname=0na

仏教はゴータマの死んだ時期ぐらいでいいのではないでしょうか。
63名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:21:15 ID:OGdVBQFu
南無阿弥陀仏
64名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:34:41 ID:1Y5BjrXl
こっちでも盛り上がってるな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1145626490/667-n
6557:2006/06/25(日) 22:56:58 ID:Z20E0Qao
>>60
指摘ありがとう。 ユダヤ教の方が古そうだ。

おもしろいので引続き考えた。前のレスと重複するが。

浄土教(の各概念も含む)の始まりは学説がたくさんあるのではっきりしない。
古キリスト教(≠ユダヤ教)との接触、またはキリスト教と共通する信仰が浄土教の
もとになった可能性は否定できない。(肯定も否定もできない)

もともとのネタふりが不明確であり、掲示されたURIも不明確な述べ方をしているので、
どう答えればいいか分からない。仮に副島隆彦氏の説の二次ソース
http://soejima.to/souko/text_data/wforum.cgi?room=6&mode=all_read&no=7
( > おそらく、阿弥陀如来は 以下)をもとに考えよう。

「マリア信仰が中国的に変形して中国語(漢文)仏典になっていた」
仏典はサンスクリット訳、チベット訳をもとに漢訳されたので、
サンスクリット訳、チベット訳がない漢訳仏典は原典が見付かるまでは偽経とされる。
世尊布施論のサンスクリット訳、チベット訳が見付かれば「浄土教キリスト教起源説」
は補強される。おそらく歴史的な問題で原典は見付からないだろう。
一切経に収録されているかどうかは分からない。(資料がないため)
また、仮の話に仮の状況を積み上げると、一切経に世尊布施論が含まれており、
注目されたとすれば、親鸞や法然"のみ"がキリスト教に影響された、
と言うのは難しいはず。
パウロの説教がどういうものかは知らないが、ここでの悪人正機説の理解は
表層的すぎて話にならない。
6657:2006/06/25(日) 22:58:48 ID:Z20E0Qao
>>60
「こうした『世尊布施論』を、親鸞が何時間もかけて学んだということは」
読んでいた可能性は低く、仮に読んでいたとしても経典ではない事は明白なので
参考程度にしかしていないはず。
(親鸞は当時で分かる範囲内で外典の区別は厳しくしていた)

「長い間、密かに語られてきた事実であろう。」
密かに語る理由が分からない。

「絶対他力」
仏教の目的−悟り−を保証するために「他力」へと熟成されるのは
あくまで論理的完成を求めるからであり、一神教(キリスト教)から触発され、
思い付かれたのではない、と言える。
「想像上の阿弥陀仏を想定した、それによって類似が認められる」
と反論されるかもしれないが、想像上でない(現存する)釈迦があれば、
それに越した事はない。
おそらく親鸞は現存する釈迦をもとに他力思想を構築しただろう。

結論。よく出来た話だが、この説を仏教学者に話したら鼻で笑うと思う。

読み捨てでいいけど、からんでくるならちゃんとレス読んで自分の考えを述べてね。>>60 >>62
67名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 01:04:12 ID:rPQZoTUU
>>65-66
丁寧にありがとうございます。

まず要点を短くまとめると、
はっきりはできない。しかし、親鸞は外典の区別をしていたので、
あくまで論理的完成を求め、
独自で釈迦をもとに他力思想を構築したのだろう。
よって一神教(キリスト教)から触発され、
思い付かれたのではない、と言える。

でよろしいですか?

(からむなんて言われるとからみずらいですが)
で、あるならば、あなたもはっきりできないと
前提されているので、それでいいですよ。

もう少しさかのぼって考えたとして、大乗仏教成立過程と古キリスト教の関係
もはっきりできないみたいですし、私自身もわからないのですから。
68名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 01:11:15 ID:rPQZoTUU
ずらいとづらい間違えてしまいました。。。
6961:2006/06/26(月) 08:12:42 ID:WG4DR6dP
>>62
なぜか、昨日はご指摘のサイトが出てこなくて、今朝初めて見た。結構最近?の年次
ですね。あれーと思って手元の The Children's ILLUSTRATED BIBLE (Selina
Hastings & Eric Thomas, DORLING KINDERSLEY, INC) を探して、見たら、冒頭に

The BIBLE is A collection of books written by different people during
more than 1,000 years and dating from about 1450 bc.

とある。
文字があったのか、何に記録したのか分からないが、1450 bc を取るなら
アーリア人がインドに侵入(1300 bc頃)する前だ。「成立」とは違うが、影響し
合っているかを見るには、こっちも見て置くべきかと思った。マどっちにしろ
(単純に時期では)早いらしいってことですか。

70名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 13:02:05 ID:MF+2uVYC
>>65のリンク先に
「チベットの仏教には阿弥陀信仰はないだろうが」ってあるけど
チベットのパンチェン・ラマって

 阿 弥 陀 如 来 の化身ということに

なっているんだよねぇ…?
71名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 16:02:42 ID:rPQZoTUU
>>69
おっ。貴重なご意見ありがとうございます。
72名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:50:01 ID:f3mf1BIN
>>70
阿弥陀信仰と阿弥陀如来の化身は別物では?
リンク先を擁護するつもりはないけどさ。
73名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 08:32:48 ID:3J5ktAZw
それにしてもなぜ「西方」浄土なんだろうねえ。単に太陽が沈む方角だから?
それに乗ったのかなあ。

まさかアーリア人が西から来たから先祖の話では、昔は良かったらしいとの
言い伝えが定着変形したってことはないのかなあ。
74渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/06/27(火) 09:36:23 ID:L+PG2LN7
後生の一大事論 続きを書きました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/
75名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 19:13:05 ID:AvSroWCc
精神病の渡海難は放置してください。相手にする価値も無い人間です
ので放置が一番です。現実社会で渡海難が誰にも相手にされないように
無視してください。

▲▼▲▼渡海難とは ▲▼▲▼
2ちゃん以外では誰にも相手にされない人間。
内面から滲み出すキモイ精神のお陰で腐臭が漂い、周りから忌み嫌われ
ているのだが社会が自分のことを理解してくれないと誤解し、浄土真宗の
坊主と思われる人を叩くことでようやく自我を保っているような屑。そのような
卑屈な根性が誰にも相手にされなくなる原因と未だ理解できないようだ。。。。
長い間 社会と隔絶された生活をしているため脳内でいろいろな人と語り
合う事ができる。(自作自演が得意)

※以下の文を10回暗誦して反省してください。

荒らし・煽り・叩きに反応する事は荒らしへの荷担にしかなりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
荒らし・煽り・叩きを無視できないあなたも荒らしです
76名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 19:13:37 ID:AvSroWCc
念仏宗渡海会(「こんにちは会」ともいう)
・教祖 渡海 難(「とうみかたし」と読む)
・会費 4000円
・HP  http://groups.msn.com/shinranbukkyoo/homepage
・根本聖典(?)親鸞の思想と教行信証(世界数ヶ国後に翻訳されると本人が称している)
「親鸞仏教の正当性を問う」http://mentai.2ch.net/psy/kako/970/970632275.html
「親鸞仏教の正当性を問う(パート2)」http://mentai.2ch.net/psy/kako/975/975404451.html
「親鸞仏教を見直そう。」http://mentai.2ch.net/psy/kako/979/979297776.html
「親鸞仏教を問う(V)」http://life.2ch.net/psy/kako/1000/10001/1000165825.html
「親鸞仏教論 W」http://life.2ch.net/psy/kako/1012/10129/1012997700.html
・教義 渡海教祖の思いつきで右に左にコロコロ変わる。ある時はお釈迦さまの代弁者となり、ある時は親鸞思
想の代弁者となる。大川隆法の「霊言」のようなものである。
ちなみにカルト教団に「サタン」とするものがあるのと同じく念仏宗渡海会にも「親鸞会」や「浄土真宗のお坊
さん」というサタンが存在し、自分に都合の悪い者がいると「親鸞会」や「浄土真宗のお坊さん」と言って決め
つける。
ちょうど創価学会の「日顕宗」のようなものと思えばいいだろう。
・会員数 ゼロ(笑)
・教祖の性格 一言で言えば基地害、電波。独善的で絶対に他人の言うことを聞かない。
裁判の時弁護士が使うような論法で次々と質問をはぐらかす。
・活動 2chでの布教活動を主とする。
あと、彼にとってのサタンである親鸞会の退会者に狙いをつけて退会者狩りを行うが念仏宗渡海会の信者になっ
たという話は聞いたことがない。
渡海会には「座禅念仏」という行があるそうだ。それを真宗関係のサイトで説いて回った所、次々と拒絶されて
いる。
あと「ああ先生」という呪文もある。詳しいことは分からないが人の意見を聞かない奴に先生もヘチマもあった
ものではないが。
77名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:22:29 ID:WFCA78kf
>>70 >>72
>阿弥陀信仰と阿弥陀如来の化身は別物では?

チベット仏教は、大乗だから、当然に阿弥陀信仰はあります。
『チベットの浄土思想の研究』(永田文昌堂)他を参照のこと。
阿弥陀信仰の土壌の無いところに阿弥陀如来の化身という概念や、
それに対する信仰は生まれないでしょう。
しかし、そのリンク先の引用元は、「タイやチベットの仏教には阿
弥陀信仰はないだろうが、・・・」となっているところをみると、
チベット仏教と上座仏教を混同していると思われ。

>>55
>この浄土系はキリスト教の影響を受けていたって話をどう思います?

その手の説は、キリスト教原理主義者からよく出されるようですが、最近
の元は、と学会にも、よくネタにされてる久保某wの『日本・ユダヤ封印の
古代史2[仏教・景教編]』あたりみたいで、典型的なトンデモ話のようです。

『浄土経』と『新約聖書』の「山上の垂訓」(マタイの福音書)とか、『法華
経』(寿量品)と『新約聖書』の「ヨハネの福音書」の内容の類似性とか、聖
トマスのインド伝道の時期と、初期大乗経典成立の時期が、重なることなどを
根拠にした仮説ですが、戦前の論から殆ど進歩が見られず、今日の発達した、
文献学や、考古学、歴史学などの学際的学術領域からは、お笑い種の論のよう
です。まあ、オーパーツ物みたいなもんでしょう。

勿論、ヒンドゥー教、仏教にも、ユダヤ教、キリスト教にも共通して可能性が考
えられる、中央アジアの諸宗教などの影響については、今後の研究の進捗状況に
よっては、新たな事実が判明すると思いますが、(大乗)仏教は、直接にキリス
ト教の影響を受けているとか、その逆の説(もありますが、これも前者と大同小
異のシロモノw)は、今日では専門の学者からは、全く相手にされてないようで、
まともな研究対象になることはないと思われます。
78名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:47:37 ID:WFCA78kf
>>77続き

上の話(『世尊布施論』云々)は、層化や消臭あたりが、よく言う、弘法大師が、法華
誹謗の報いで、ハンセン病に罹って、入定と称して奥の院に隠れた後、自分の謗法の罪
を知り、奥の院の壁に「南無妙法蓮華経」と書いてあった(後日談として、GHQが、
高野山を家捜しした時に、ハンセン病菌とともにそれを発見したとかw)。
とか、親鸞聖人も、晩年に自らの謗法をさとり、『法華経』に帰依したとか、反対に、
昔の浄土系(真宗?)信者が書いたと言われる『日蓮聖人深密伝』で、日蓮聖人も晩年
、身延山で念仏を称えられていた。とかいう類の話とよく似てます。
こういう我田引水は、古今東西問わないようですねw。
79名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:53:10 ID:WFCA78kf
>>78補足

おっと、「空海の心の中に咲く花は、弥陀よりも他、知るよしもなし。」
て言う御詠歌もありましたね。これも、確か浄土系の説教本がネタ元だっ
と記憶しますが。
8072:2006/06/27(火) 23:26:25 ID:NMuE2dDY
>>73
>太陽が沈む方角
>アーリア人が西から来た
どちらの説も言われているようです。

>>77-79
チベット−阿弥陀信仰について理解した。長文乙。
81名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:14:36 ID:+ZzEDX94
>>75-76
そのコピペが嵐かと。
渡海氏がどういう人か判明しただけで十分じゃん。
動揺を隠せないタイプなんだよな。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/408-417
82名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:54:46 ID:FmC2B0ZG
ちょっと君たちがどういう人か知りたいので答えて欲しいお( ^ω^)
http://urban.sakura.ne.jp/buda.html
こういう悪人正機に対してありがちな解釈をしてるワカモノがもし親とか教師にひきづられて来たら
君ならどう対応するお( ^ω^)?
83名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 02:12:44 ID:vuiyAhwQ
相場をきく
8473:2006/06/28(水) 07:36:00 ID:AImBK11C
>>80
年寄りがイニシエの自慢話を無智蒙昧な連中に誇大妄想たくましく話伝えたということか。
地球が丸いってことも分かってなかったし、大多数が「おお、それは素晴らしい」と思う
情景は、当時はそういう話し方、表現になったんだろうねえ。
武芸者の手柄話でもその手はあるし、今ならなんだろう、豪華マンションに住んで、高級
外車に乗っているよってとこか。

それにしても「乗」せられるってのは「釣」られる方の安直軽率さが哀しい。
マ、今でも占いにこる人も多いんだから、大して進歩はしてないといえばしていない。
85渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/06/28(水) 09:28:23 ID:4ywTD06D
>>81
 呼んだか? 

>渡海氏がどういう人か判明しただけで十分じゃん。
    どういう人だという風に判明したんだって?

>動揺を隠せないタイプなんだよな。

   動揺を隠せないタイプとは、誰のことだい?
   81? 75-76?  
   life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/417 ?
   life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/413 ?

  誰にどういう動揺があったか、動揺を隠さず説明して貰おうか。

 痛くもない腹を探られているんだったら、こっちは迷惑な話だ。
86名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 09:44:17 ID:NUkFAhrC
277 名前: 渡海 難  ◆wd0AE5SZ4. 03/09/27 08:34

>>270
>なーんもしない。だから、伝わるべき人にも伝わらない。

 本願寺の人は、何もしないで、何も言わずに黙ってるのが一番いいんだ。
 あそこの人は仏教なんかナーンも分かってないんだ。ナーンも分か
ってないくせに、分かってるようなそぶりを見せる。あれが一番いかん。
 あそこの連中が、ナーンもしないで、ナーンも言わなければ、仏教を誤解す
る人は大幅に減る。あそこの連中が何かしゃべって、それで仏教を正しく理解
するようになったなんて言う人は、どうせいないんでしょ。どうせいないんだっ
たら、いっそあそこの人は、何もしないで黙ってるのが一番いい。そうすれば、
本願寺は社会にも、お釈迦様にも、親鸞様にも迷惑かけず、歴史の遺物とし
て静かに社会から消滅していくだろう。

>>271
>それは決定とは言わんでしょ。

 必ず最勝の直道に帰して、専らこの行に奉え、ただこの信を崇めよ。(総序)
 専らこの行に奉え、ただこの信を崇めることは嫌ですか?。それが嫌だという
人は、親鸞聖人に仏教を教わる資格はないでしょう。

87名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 09:46:03 ID:NUkFAhrC
>>86
渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.は昔のハンドルだよw

トリップのキーがバレる
         ↓
723 名前: 渡海 難 ♯k5arasu 投稿日: 04/03/21 22:30
                  ↑
トリップのキーより、渡海難は荒らしであることが判明

../1046/1046530644.html#726

726 名前: 渡海 難  ◆Fe19/y1.mI 投稿日: 04/03/21 22:46

(中略)

渡海 難  ◆wd0AE5SZ4に関しては、不覚にもキャップを全角で記入して公開してしまいましたので、
今回から、キャップの記載を変えます。
88名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:14:58 ID:k13NoUiF
質問ですが、今度の日曜に永代経墾志納めるのですが、相場はいくらですか?
89名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:48:29 ID:AImBK11C
>>88
オレはこの辺の事情がよくわからないが、このまえ京都へ寄ったんで、カミさんと
相談して命日だからお経上げてもらおうと参拝会館へ行った。阿弥陀経希望だった
んで、3万円出したが、お経はその他大勢とサンブツゲらしいのを5分読んでくれ
ただけだった。(法名を書かされたが、表白抜きだった)
そのとき3万だからと永代経なにやらのカードを呉れた。今度予約してこれを
出すとアミダ堂でなにやらしてくれるらしい。似たようなカードは明著堂でも前に
貰った気がするが、京都に寄るのはいつも気まぐれだから見ていない。

永代経懇志とは離れるが、親の分骨で西大谷に行ったときの感触では、軽自動車を
買える位収めると丁重に読経してくれるようだ。お袋のときはケチっったのでその
他大勢と一緒だった。お袋のときカード貰ったのかな。親父のはお袋が持って行っ
て分からない。
90名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 18:12:06 ID:nkICaSJO
寺の営業妨害するつもりはないが、親鸞さんの教えをよくよく考えてみれば永代経懇志など不要だと思うが。
私は自分の子供にそんなことはさせない。
親鸞さんの教えをよく勉強して、仏壇に正信偈をあげてくれれば十分だな。
信心を得てくれればなお良いが。
91渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/06/28(水) 21:01:59 ID:4ywTD06D
>>81さんへ。
 ご返事がないなら、「判明」「動揺を隠せない」というのは、あなたの一方的な思い
違いであった。これを裏付ける事実は何もなかった。そういう理解でよろしいでしょう
か?。
 ご返事がなければ、そのように理解させて頂き、この件は、動揺無くこれで終わりた
いと思います。
92名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:45:34 ID:SuscMpUG
>>91
氏ね
9381:2006/06/29(木) 00:08:19 ID:+HnOCC8r
>>91
一方的な思い違いではないが、あなたがこちらの予測を肯定するとは思えないので
スレへの迷惑を考えて、一方的な思い違いということにして完全譲歩で終らせるつもりです。
94名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:22:14 ID:+zR/NROY
>>85
> どういう動揺があったか、動揺を隠さず

作家のようにうまい
95名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 01:41:45 ID:tHoYcIBH
武田達城先生は未来の総長です
96名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 10:30:51 ID:yjerG4oo
谷川宝先生は未来の総長です
97名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:58:17 ID:5wROUO12
大乗仏教には回向を言って誰かの功徳、たとえば阿弥陀仏の功徳を皆のものとして
すべての衆生に与えられる、すでに与えられているという功徳の共産主義のような思想がありますが、
すべてのものは神の愛の中で生きているというキリスト教の思想と共通点があるので、
阿弥陀信仰とキリスト教の共通点から同根ではと思った人がいるのだと思います。
実際は根源的な宗教体験の中で、同じような真理にいたったのではないか、
宗教の進化の中で、同じような道をたどったのではないかと思います。
98名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 19:13:43 ID:5wROUO12
補足
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E5%90%91
ウィキペディア「回向」
実は私は西洋文学(ドイツ文学)をやった人間で、実家が浄土真宗だったため、
実家の宗派に興味を持ちました。やはりキリスト教との類似性には気づきました。
この前アマゾンでポニー・キャニオンの浄土真宗本願寺派のCDを買って、
このごろはほぼ毎日仏壇でかけてます。
癒やされる気がします。
99名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 19:54:10 ID:OuWROFMn
>>97
イエズス会の宣教師が日本に来た時、真宗の教えを聞いて
既にプロテスタントの異端が入り込んでいるのかと誤解したそうだ

ただ神の福音によってのみ、神の義においてのみ人は救われるとする
プロテスタントと浄土宗や真宗は比較されるね。

イエズス会は当時のカソリックと同じく、救済には自力の修行が必要であると考えていたらしい。
100渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/06/29(木) 20:04:01 ID:x7ut7M40
>>93
>一方的な思い違いではないが、 〜 一方的な思い違いということにして完全譲歩 〜 
 往生際が悪いね。言っていることが支離滅裂。それじゃ往生できないよ。まあ、性分なんだろう。
  (苦笑)

>>95-96
 武田さんや谷川さんは、信心のある人かい?。
 門主なんかはどうせ、血筋でなるんだから信心なんかいらんが、総長は選挙だ。信心なんか無くても
いいということにはならんだろう。
 
 親鸞が、一晩、二晩滞在した家が、その後数百年間も続く寺となった例もある。信心なんか、ちゃん
と教われば、基本的には2,3日で腹が決まる。そんな信心も無い総長じゃ困るよね。

>>97
>キリスト教の思想と共通点がある

 キリスト教と共通点があると言えば、なんだって共通点がある。
 キリスト教と神道はそっくりだ。オウム真理教など、キリスト教とそっくりだ。ブッシュさんと金
正日さんともそっくりだ。小泉純一郎さんなんか、石川五右衛門さんと沢山の共通点がある。麻原彰晃
さんなどイエスキリスト様とうり二つ、まるで生まれ変わりのようだという意見には、賛成する人もい
るだろう。
 すべてのものは神の愛の中で生きているといえば、法の華三法行の教祖福永法源の教えと同じだ。共
通点という言葉ほど危ないものはない。共通点があると言えば、しばしば物事の判断の本質を見失うだ
ろう。
101名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 21:34:39 ID:EmQYAj4c
>>100
オレの100を取りやがって!
氏ね!
102名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 22:17:34 ID:LKnuysx9
総長を貶す怪文書とやらが出回っているようだが
103名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 22:35:35 ID:haH1EPuY
いまさら
104名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 23:13:32 ID:nDCiQhWN
総長攻撃?マッチポンプはどうした?
105名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 23:36:40 ID:VyJ5JLiL
現状を打破するには総局解散が理想なんだろうな
106名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 23:51:02 ID:e4z7LgHU

ここには性格の悪そうなヤツが多いね。
107名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:09:49 ID:AJArnsUu
>>106
お前もな
108名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 00:29:03 ID:w5NATAKu
未来の総長が待たれてるって事だろ。一部の人に。
109名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:07:29 ID:zvz6v8H7
信楽峻麿を担ぎ出したのに今になって貶すのが奴らのやり方ですか?

【この書き込みはこのスレと一切関係がない妄想です】
110名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:49:25 ID:OZTatuNn
未来の総長がねぇ
111名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 03:19:36 ID:8TrwqUCk
>>109
人材がいないからね。

信楽先生はあんまり良く分からんことを言うところが良い!

高い本を出して学生に買わせるのは(・へ・)ヨクナイ!
112名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 17:19:11 ID:54pVWTdZ
西本願寺婦人会バザー 「よもぎ餅」「きうりのわさび漬け」販売 手芸品の展示即売も

http://www.nikkeyshimbun.com.br/060628-64colonia.html
ニッケイ新聞 2006年6月28日(水)

http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=11426
サンパウロ新聞
113名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 18:58:40 ID:9Tbbm9xD
>>111
学術書は学生しか買わんからな
114名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 20:58:24 ID:rKRYIf6T
案内もまともに出さずに出席者は集まったのかな?お友達だけ?
自己満足総会乙
115名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 21:55:08 ID:pKez0YvM
合掌
116名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 23:19:54 ID:myJf8TCY
>>111
人材なら武田達城先生がいるじゃないか
117名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:25:17 ID:UBDAolEx
118名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:45:58 ID:NDSWwSeS
119名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 02:26:16 ID:owTKf0/D
>>116
2004(平成16)年9月18日(土) 第24回 千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要
記念布教
http://www.hongwanji.or.jp/2004/09chidori_houyou/info/24fukyou.html
120名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 11:27:21 ID:8HO7nWmd
>>97 >>100
>キリスト教の思想と共通点がある
>キリスト教と共通点があると言えば、なんだって共通点がある。
>共通点という言葉ほど危ないものはない。共通点があると言えば、しばしば物事の判断の本質を見失うだ
>ろう。

これは、渡海さんが、いいこと言った。共通点という「トラップ」で、妄想、幻想を引き起こすのは、オー
パーツ物などのトンデモ説、カルト教団、政治屋などの常套手段。
121名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 15:49:19 ID:OO1nutvc
素朴な質問です。
親鸞会と本願寺ってなにか関係あるのですか?それと東西に本願寺は分かれていますが仲良くないのですか?
122名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 16:27:26 ID:hLesATPT
本願寺が東西に分かれてんのは徳川幕府の政策です
昔はともかく今は仲良いでしょ、さすがに
123名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 16:37:41 ID:hPHkOCql
質問です
真宗がいかに昔から日蓮宗並みに仏教の癌であったか系統立てて真宗の坊主に
説明したらぶち切れました
これは釈尊の教えをないがしろにしているからですよね
124名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 19:40:42 ID:Gs0maSu0
渡海 難さん
あなたの法名です
難破院釈濁海

他の方もいいのがあったらつけてやりなよ
我ながら傑作やとおもってるよ
125名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 21:30:57 ID:HGae0dCZ
パイプオルガン:ランチタイムにコンサート−−中央区・築地本願寺本堂 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20060701ddlk13040156000c.html
毎日新聞 2006年7月1日 【安高晋】
126名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 21:47:28 ID:dibaatEK
渡海氏に聞きたいな。
>>117-119の法話をどう感じる?
俺はいいと思うけど。
127121:2006/07/01(土) 22:45:51 ID:OO1nutvc
122さん
幕府の政策ですか!
わかりました。ありがとうございましたm(__)m
128名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 01:30:47 ID:jh64n7Mj
>>124
仏教徒ではないから、「釈」は付かないよ!
129名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 02:25:10 ID:Oecs3lJq
>>120
共通点を探さないのなら博物学は成り立たないんだが。
近代以前にでも生きているつもりか。
130転載:2006/07/02(日) 02:58:54 ID:V5HebtyS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/674

《まとめ ver2改: 西本願寺?! 部落解放同盟?! 神道批判 " 清め塩 " の火元》
戦後、部落解放同盟はいろいろな団体が集まって出来たんだが、
その一つに水平社と言うのがある。(日本史で出て来たと思う)
水平社設立の西光万吉が西本願寺(本願寺派)の門徒とされている。
だから歴史的に西本願寺の方が部落解放同盟との結び付きが強い。

 迷走・西本願寺にみる「同和」の威力
 http://www15.ocn.ne.jp/~almarid/works/nishihonganji.html

◎論客1 武田達城氏 (高僧)
 差別につながる因習・慣習 清め塩を廃止しよう  武田達城(浄土真宗本願寺派千里寺住職)
 解放出版社刊・『部落解放』1997年12月430号
 http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/tatu.html
 http://shimashimoso.2.pro.tok2.com/
 http://www.hongwanji.or.jp/2004/09chidori_houyou/info/24fukyou.html
  (HPなし。代わりに本人主催サークルのHP)http://ondoubou.hp.infoseek.co.jp/
  (BBS)http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs

◎論客2 小武正教氏 (中核派兼業? http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/607-
 「部落解放ひろしま・1999年8月」日本文化の因習を考える(1)
 今、国家権力と「六曜」「ケガレ論」等 日本文化の因習との関係を部落解放運動の上に見る
 広島部落解放研究所・宗教部会事務局長 小武正教
 http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/odake5.html
  (HP) http://www.saizenji.com/ (著作)http://www.saizenji.com/page095.html
  (BBS)http://8408.teacup.com/1124/bbs

⇒ > うろ憶えだが未来の総長さんは宮津市の人権講演に呼ばれてるぞ?
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/671 (注・未来の総長さん=武田達城氏)
131渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/07/02(日) 09:43:17 ID:Xu7YBN40
>>126
117-119の法話をどう感じる?

 うん。まあ、論評以前だな。僕なんかは、全く感心がない話だよ。
 親鸞仏教と関係ない話は、基本的に興味がないんだ。
132名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 11:40:27 ID:ZDr11DrN
>>129
>共通点を探さないのなら博物学は成り立たないんだが。
>近代以前にでも生きているつもりか。

ちゃんと日本語嫁よ。
共通点を探す作業そのものを否定しているんじゃないよ。
133129:2006/07/03(月) 00:02:27 ID:+/HIs2hF
>>132
「共通点」批判に読めたからさ。悪かったな謝るよ。
13488:2006/07/03(月) 20:46:21 ID:rUxxMxWB
昨日永代経墾志を百万納めてきました。
135名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 22:09:53 ID:vyI1sR5i
ボクシング元世界チャンピオンの井岡弘樹さん本願寺で初参式
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2006/06/30/20060630ddlk26040472000c.html
毎日新聞 2006年6月30日 【鶴谷真】
136名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 23:39:47 ID:mp2Fh2ww
> 渡海 難の言っていることは、結論だけを追えば99%、あるいは99.9%嘘っぱちである可能
>性が高い思ってください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/441

いまさら保身かよ
137名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:28:02 ID:YjN4JUiy
武田達城氏の法話を論評以前とは。
親鸞・仏教と関係ない政治主張だとは。

渡海さんも辛口だね。

渡海さんよ
逃げずにはっきりと武田達城氏の法話は「政治主張でひどい出来」だと言えば
楽になると思うよ。

俺は素晴らしい法話だと思うが。
138名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:35:53 ID:qHP+DDbZ
>>137
池沼に呼びかけてはいけない。
139名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:49:26 ID:qHP+DDbZ
渡海 難は、中野区のうんこ煮詰めオヤジよりも低級だよ
140名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:14:08 ID:I4def+VS
念仏唱えるとなんか暗くなるんだよね・・・鬱になった。
141名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:54:10 ID:SDXbMa17
http://www.kitamido.or.jp/ybaosaka/houwa/houwa004.html
> シェネ 太陽が井戸の底に映っていました 夏至の日の正午
> アレキサンドリア 地面に垂直立てました 一年後の夏至の日に
> 一年前は太陽が真上にきていたのに、同じ日の同じ時刻に棒を立てたら影ができた。

エラートステネスはシェネでの出来事とアレキサンドリアの出来事を混同しているわけ?
一年後って関係なくない?
142名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 02:34:51 ID:my+13m1v
理科の成績悪そうだな。この人でいいのか?
143名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 02:52:43 ID:2UxP0yG9
人材不足です
144名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 12:10:23 ID:kt2bNCMV
>>118を見たんだけど、これはどの法座での話なんだろうか。
途中までは本当にいいと思うよ。でも最後が無理やりこじつけたように聞こえてしまう。
これが戦没者追悼などの法要ならあんな〆でいいんだろうけど、
それ以外の座だったら、直に受け取ってもらえないんじゃなかろうか。
145渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/07/04(火) 19:27:13 ID:cGkjFozI
>>136
>いまさら保身かよ

 □■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□ に対するレスなら、むこうでやってほしいもの
だ。これでは野良犬の遠吠えと同じだ。

 誤解だけは解いておく。真理には、有形化できる部分と、有形化できない部分とがある。言葉・
文字には形がある。言葉・文字で表せば、表現できるのは有形化した部分だけだ。
 言葉・文字で表したもの、それが100%正しいと思われれば、その思いは100%間違ってい
る。なぜなら、有形化できない部分を落としているからだ。有形化できない部分を欠落し、有形化
してある部分だけで、これが正しいと言えば、それは100%間違っている。
 「99%、あるいは99.9%嘘っぱちである」という言い方でなく、100%間違っていると
僕は言っても良かったかもしれない。しかし、有形化できない部分があるということも、1%、0.
1%くらいは分かっているだろうと期待して、1%、0.1%だけ100%から削ったんだ。
 僕の中では、有形化できる真理と、有形化できない真理とが渾然一体になって納得できている。
僕はそれを、敢えて「仮説」という表現で表わしているんだ。

 有形化できない真理は、座禅して念仏する中で認識して欲しいということだ。

>>137
>親鸞・仏教と関係ない政治主張だとは。
   政治主張かどうかなど、そこまで踏み込んで検討なんかしてないよ。

>>138
>池沼に呼びかけてはいけない。
 Ikenumaさんとは、誰のことだ?個人名を出すのは失礼だろう。常識の無い奴だ。
146渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/07/04(火) 19:29:09 ID:cGkjFozI
>>139
>渡海 難は、中野区のうんこ煮詰めオヤジよりも低級だよ

 随分下劣な奴だな。
 お前のような奴には、原則としてレスをしないことにしていたんだが、今回は特別だ。
 
 こんな書き込みがあったんだ。
tp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1151074454/214(ひょっとして親鸞会)
>>渡海さんの僧侶嫌いは、有名(真宗系限定?)。

 僕はこれに応答した
tp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1151074454/215
>>根拠のない風説は迷惑

 >>139よ。僕は、お前のような下劣坊主が大嫌いなんだよ。
 お前のような下劣坊主が大嫌いだと言うと、「渡海さんの僧侶嫌いは、有名」という話になるそ
うだ。
 坊主が好きという場合には、お前のような品性下劣坊主が好きということになるのか。真宗坊主
は、お前のような下劣坊主が100%だという、そんな評判が、世の中にはあるのか?。知らなか
ったぜ。
 少し、自分の脳天を豆腐の角で叩き割って、洗濯してきたらどうだ。脳天の奥にしみ込んでいる
うんこが、少しは剥げ落ちるだろう。
 たたき割っても、付ける薬があるか無いか知らんが、脳天をたたき割れば、少しは世界も救われ
るだろう。
 138も139も、ここに出てくる奴はどうしてこうも次から次とノータリンなんだ?
147名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 20:33:48 ID:Lanbgvlx
渡海 難さん あなたの法名です 難破院釈濁海 他の方もいいのがあったらつけてやりなよ 我ながら傑作やとおもってるよ
148名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 20:50:13 ID:qHP+DDbZ
>>145
>>146
渡海はクズ、ゴミ、カス、ヘドロ、ゲロ
149名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 21:12:21 ID:Lanbgvlx
クズならこれがいいかもね
濁海院釈屑塵
150名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 04:30:42 ID:t6gjU5KJ
武田達城先生は未来の総長です
151名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 10:25:43 ID:RPLTODCZ
渡海に頼らんでもネタが転がり込んできたじゃないか


あ、ここお西かw
152名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 11:55:17 ID:qAQkLXSG
アレコレいう割に院号をつけ釈の字を付けるところがなんとも言えない。
153名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 19:45:24 ID:Dv5vwjrJ
釈由美子
154名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 00:25:12 ID:tL+I4zx7
本願寺宗務所員 布袍・ネクタイなしでクールビズ

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200607030076.html
朝日新聞 2006年07月03日 ※画像あり

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060704p401.htm
読売新聞 2006年07月04日 ※画像あり
155名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 02:39:24 ID:moZGNuhC
>>144
組のページだね。直リンしたヤシはすごい。

浄土真宗本願寺派大阪教区島下組
http://shimashimoso.2.pro.tok2.com/
こちらからどうぞ
→何かを適当にクリックすると左フレームにメニューが出現
→左フレームの「法話」(法話「家の宗教から私の宗教へ」)
156名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 03:25:42 ID:IiLbQi4H
>>153
今追い付いて書こうと思ったんだが先越された
157名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 02:47:03 ID:eUbuVk9F
http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=512

> 宗務員の給与?   投稿者: 中央と地方    投稿日: 6月30日(金)23時39分46秒

>  某宗教雑誌の相談コーナーに、年金生活者となった某住職が、厚生年金が月に20万円で、
> 民間保険会社からは月に8万円で、妻は共済年金で月に8万円で、税金はどうなりますかの
> 質問がされていました。さらに、もし、法事で月に8万円の収入があれば税金はどうなりますかの
> 質問がされていました。
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>  住職ならば、税金もだけど、宗派の賦課金はどうなりますかとなるはずだけど、
> その心配はないようで、まさにこの宗派は天国です。しかし、宗派は本当に天国?
> 役人天国はどこの国でもそうだろうけれど、宗務員天国ならば、3%教団は必然の結果でしょう。
> 宗派の宗務員は決して公務員ではないのに、本願寺や宗派を絶対と錯覚して、
> 宗務員は公務員だとした結果が、3%教団でしょう。宗務員の天下り先としての地方の『別院』は、論外。
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>  宗派や教区の宗務員(役職員)になると、老後の年金は厚生年金で、厚生年金の保険料の半額は、
> 宗務員ならば宗派が負担です。会社員ならば会社が負担です。宗派の負担は、寺院からの賦課金でしょう。
> 現在の賦課金は妥当なのかどうか。宗務員は、将来は地方寺院の住職となる場合もあり、
> それを基準として、宗務員の給与は、一般社会における平均給与、
> あるいは現在の給与よりは30%低くても良いのでは。宗務員はもともと無報酬のご奉仕でもよく、
> むしろその方が妥当でしょう。
158名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 02:49:06 ID:eUbuVk9F
宗務員は無報酬が妥当だそうです。

無報酬労働は法的にも人権的にも問題があります。

違法行為、人権蹂躙行為を推進するのが『同朋運動を続ける会』なのですね。

『同朋運動を続ける会』の考え方が良く分かりました。
159名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 03:41:10 ID:IWSE4Lhr
武田達城先生は未来の総長ですから
160名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 15:51:22 ID:/JN8IS3C
http://rurioex.web.fc2.com/after.html

↑このまとめサイトまで出来てる痛い嫁の旦那(坊主)は此処にいますか?
161名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 16:05:24 ID:NuijvRLv
無報酬って。飛鳥会の小西容疑者じゃあるまいし。
162名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 17:12:32 ID:uYUb641X
導師は女性主管 日本移民九十八周年先没者追悼法要
http://www.nikkeyshimbun.com.br/060704-63colonia.html
ニッケイ新聞 2006年7月4日(火)
163名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 17:24:26 ID:75Wz3M3k
>>155

http://shimashimoso.2.pro.tok2.com/

その島下組のページさ、営利目的でもないだろうに
なぜアクセス分析カウンターを設置してあるわけ?
何かあるのか?
広告もないのにどうして?
アクセス記録でも売ってるのか?

真宗のホームページはたくさん見て来たけど
アクセス分析までされるサイトは初めてだ。
164名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 17:50:11 ID:cf3Mwc7N
警察ドメイン弾くためとか
165名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:02:29 ID:JHd6ZAdC
ところで、北のミサイルの件に関して、九条九条とお念仏を唱えてる
念仏者九条の会の方々のコメントや具体的か行動はあるのでしょうか?
166名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:59:52 ID:Rr3SmYEQ
工作員の手引でもするんじゃないの
167名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 01:27:08 ID:iglhBZ43
>>165
九条ねぎを植えているところです。
168名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 17:47:03 ID:4cHUHa1b
ねぎが育った頃、日本に向けて
169名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 22:39:16 ID:O30hSJVA
ねぎ坊主が
170名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 01:37:42 ID:kpgksfpA
反戦運動して
171名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 02:24:47 ID:Ab18o6sJ
街宣車が来る
172名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 02:46:31 ID:3DzKkjWI
ネギ星人が
173名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 03:07:45 ID:wlFhHjYx
○○派の会合に出て
174名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 03:34:22 ID:vETTSsbJ
タイーホ
175名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 21:27:26 ID:rspulClq
わがまま通した教区はどうなった?
176名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 01:24:21 ID:Oq/fnZeb
ふえた
177名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 16:29:06 ID:nmEt/oKO
≪中外日報/文化時報/仏教タイムズ≫
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152448224/
178名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 17:45:11 ID:OFDlfZXz
雑記帳:僧侶もクールビズ 批判や抵抗も 京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060704k0000m040113000c.html
毎日新聞 2006年7月3日 21時25分 【鶴谷真】
179名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 17:45:48 ID:OFDlfZXz
和歌山大空襲:あす61年 「惨事忘れず」と式典など /和歌山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2006/07/08/20060708ddlk30040609000c.html

>◇平和を希(ねが)う念仏者の集い
>鷺森の本願寺鷺森別院本堂。
>浄土真宗本願寺派和歌山教区基幹運動推進委員会主催。
>午後1時半、全戦没者追悼法要。

毎日新聞 2006年7月8日
180名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 18:21:47 ID:DjrCCmIh
式務もクールビズか?
181名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 18:52:23 ID:MRuChJmU
ネギ星人 国際派だね
http://8408.teacup.com/1124/bbs?M=ORM&CID=157
182名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:41:44 ID:G5xmp+f8
高暮ダム強制連行を調査する会 掲示版
http://8408.teacup.com/1124/bbs?M=ORM&CID=152

> 念仏者九条の会・東京集会    投稿者: 念仏者九条の会・事務局    投稿日: 5月18日(木)16時45分45秒

> 念仏者九条の会・東京集会   「平和を願うつどい」

>  「念仏者九条の会」では、下記のように、東京集会を開催します。
>  今回は、元衆議院議長・憲法研究者の土井たか子さんをお招きしてのつどいです。
>  詳細は、まだ未定です。予定に入れておいてください。

>  2006年 7月21日(金) 於:築地本願寺講堂
>                 午後 6時  開場 6時半 開会予定
>                            8時半 閉会予定
>                 会費 500円(予定)

> 1, 講演(40分)     「史上最高の(究極の憲法)日本国憲法」(仮題)
                 元衆議院議長 憲法研究者 土井たか子さん
> 2, シンポジウム(1時間) 「仏教と平和」(仮題)
>                  呼びかけ人代表 前龍谷大学学長 信楽峻麿さん
>                  土井たか子さん
> 3,   質疑応答        会場の参加者とともに

>       司会 万行寺住職・武蔵野大学助教授 本多 静芳さん
> 主催  念仏者九条の会
> 協力  万行寺ナムの会 「憲法行脚の会」 なあむ☆サンガ「赤川塾」渋谷「花のえん」
> お問い合わせ      電話 042(396)6401  万行寺(本多 靜芳)まで
183名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:43:30 ID:G5xmp+f8
(2002/11/18放送 TVタックル要旨)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/021118_tvtackle.txt

> (平沢)
> 「去年の11月に、朝鮮総連に初めて警視庁から捜索が出た。そしたら、社民党
> の議員が総連と一緒に警察庁に抗議に来た。なんで社民党の国会議員が総連と
> 一緒に抗議に来る必要があるんですか。」

> (西村真悟)
> 「真実ね、社会党に渡し、有本さんは土井たか子さんのところに持っていき、
> それが北朝鮮に筒抜けになって、このままおいておけば日本国内で(拉致事件
> が)広がるかもわからない。広がる前に証拠は始末しておかなければならない。
> したがって始末したと。拉致された被害者を消したということになれば、重大
> 問題ですね。
>  しかし僕は8人はまだ生きていると。横田めぐみちゃん生きてるという前提
> で言ってます。」
184名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:45:16 ID:G5xmp+f8
(2002/11/18放送 TVタックル要旨)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/021118_tvtackle.txt

> (佐々)
> 「そんなことよりも罪が重い、辞めるべきだと思うのは、有本嘉代子さんが恵
> 子さんから手紙が来たよということを自民党に言っても門前払いされて、外務
> 省もダメ、官邸もダメで、最後の頼みだと思って土井たか子さんのとこに持っ
> ていった。それを冷たくあしらった上に、朝鮮総連に手紙の話を通報した。
>  皆さんね、朝鮮総連ってのをどう思ってるか知らないけど、私は火炎瓶闘争
> の頃から警察にいるんだから。こういうところに手紙が来たという事実を通告
> したら、どういう結果を招くか、社会人ならわかるはずだ。」

> (平沢)
> 「いやあのね、植田さんね、そういうことじゃなくてね、旧社会党が党をあげ
> て(北朝鮮を)応援してきたことも事実なんだよ。」

> (平沢)
> 「佐々さんも警察だったから言うけどね、警察が朝鮮総連関係の事件をやると
> 直ちに抗議デモを仕組んできたのは社会党ですよ。」

> (西村真悟)
> 「テポドンが飛んだときにも『人工衛星完成おめでとう』という電報を送った
> 社民党議員がおったと。」
185名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:46:20 ID:G5xmp+f8
http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200512300001/

> このシン・グァンスという工作員で大物スパイなんだが、
> 韓国で逮捕された時に土井たか子らが釈放運動したんだよね。
186名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:47:32 ID:G5xmp+f8
http://www.tamanegiya.com/baikokudodoi.html

> ★昭和62年に土井たか子が北朝鮮を訪れた時の言葉
> 「月刊社会党」誌掲載(参考文献:週刊文春2002/11・13号)
> 『私たち日本社会党(現社民党)は、金日成主席の懸命な指導のもとに、
> 朝鮮民主主義人民共和国の人民が社会主義建設でおさめている輝かしい成果を評価します。』
> 故・金日成主席との会見中に、金主席から「スケジュールはきつくありませんか。」とねぎらわれて、
> 『いいえ、自分の家に帰ったようです。』
187名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 00:50:10 ID:G5xmp+f8
土井たか子の本名
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060512/index.html

> 土井たか子の本名が「李 高順」であるというのだ。
> あ この話は事実であり、社会党自身が認めたにもかかわらず
> マスコミは長くこれをかけなかった。

> この事実を世に知らしめた月刊WILL、そして花岡氏の勇気に敬礼といったところだが、
> 土井たか子の息子が50歳を越えているがまだ北朝鮮にいるとか、
> 筑紫哲也の名前が「朴三寿」だとか、
> 辻本清美が「趙春花」であるとか、
> そういうものの検証も是非してもらいたいものだ。
188名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 01:24:09 ID:HIa5EBHB
京都のねぎ坊主は左曲がりなんですね
189名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 01:48:11 ID:jzVeG2sb
いや『北向き』なんだろ
190名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 01:55:22 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

607 :名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 23:52:18 ID:d/uluwqC
    中核派のページに小武正教さんが出てる。


    > 広教組青年部の仲間が風刺のきいたコントと夢のある音楽で会場を楽しませた後、
    >呼びかけ人の僧侶の小武正教さんが、広島県三次市における「校長らによる学力テスト改ざん事件」を弾劾した。
    >小武さんは、日帝・小泉―文科省による「教育改革」のおぞましい実態を糾弾し、
    >06年も保護者として不起立すると宣言した。
    http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no06/f2235sm.htm


    革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A


    コワイ( ・д・)(・д・ )ネー
191名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 01:57:17 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

609 :名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 01:00:25 ID:JjAMkX7t
    >>607のWikipediaの引用なのだが。

    >2005年12月、警察庁は2005年の「治安の回顧と展望」で中核派について、
    >「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、市民運動を装いながら、
    >杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述。


    その後の活動がこれか。

    >2006年3月3日、迎賓館や在日米軍の横田飛行場などを狙って迫撃弾を発射し、



    そういえば小武先生は教科書問題の活動をしていたな。
    『憲法9条・「念仏者」の会』名義だったかな?
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=377
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=372
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=370
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=363
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=350
    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=349
192名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:02:53 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

610 :名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 01:04:40 ID:JjAMkX7t
    気になったので調べてみた。


    憲法9条・「念仏者」の会
    http://www.eonet.ne.jp/~9jou-nenbutsusha/

    念仏者九条の会
    http://www18.ocn.ne.jp/~hongan9/MyPage/menu0.html
    >「念仏者九条の会」
    >呼びかけ人代表 信楽峻麿
    > 呼びかけ人
    > 北海道:忍関崇。東北:仁本照恵。東京:.山崎龍明。本多静芳。長野:松嶌澄雄。国府:杉田正悟。
    >新潟:麻田秀潤。富山:石川了英。高岡:岡西法英。石川:谷間徹誠。福井:吉田俊宣。岐阜:楠真。
    >東海:松野尾慈音。滋賀:仲尾孝誠。京都:岡橋聖舟。奈良:藤本信隆.三浦性曉。
193名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:04:04 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/610

    >大阪:武田達城。和歌山:藤範信彦。兵庫:西脇修。山陰:下迫紀弘.四州:随行未千。
    >備後:季平恵海。安芸:沖和史.吉崎哲真。山口 :長岡裕之.梅田美代子。北豊:有光顕澄。
    >福岡:郡島恒昭。大分 :藤並晃照。佐賀:古川文雄。長崎:鷺村真照。熊本:斉藤真。
    >宮崎:登尾唯信。鹿児島:副直子。沖縄:北村昌也
    > 杉本昭典(近畿同朋運動推進協議会)・花岡道子(近畿同朋運動推進協議会)・
    >稲葉尚範(アーユス仏教国際協力ネットワーク).藤満智徳(憲法9条・「念仏者」の会).
    >山本浄邦(国立追悼施設に反対する宗教者ネットワーク).菅原龍憲(真宗遺族会).
    >菅和順(島根反靖連).池田静思(備後・靖念会). 城山大賢(真宗遺族会広島地方支部).
    >泉哲朗(平和を尊ぶ念仏者の会).古野竹則(平和を尊ぶ念仏者の会).木村真昭(反靖国連帯会議).
    >藤岡直登(真宗遺族会佐賀支部).清流裕子(真宗遺族会佐賀支部)..
    >大分哲照(真宗遺族会福岡支部).楠哲雄(九州・沖縄同朋運動推進協議会).
    >遠山慈水(非戦平和を願う宗教者の会)
    >「念仏者九条の会」 事務局 
    > 728-0003 広島県三次市東河内町237 西善寺内


    平和のためにがんばってください。
194名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:07:46 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

614 :名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 22:28:07 ID:sAwLlO/m
    【政治】 市民団体らが恐れる「共謀罪」、やじと怒号で大荒れ審議入り★2
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145611930/637

    ◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

    新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
    中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
    市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
    公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
    「内外情勢の回顧と展望」で分かった。

    警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
    (1)イラク問題
    (2)「日の丸・君が代」問題
    (3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
195名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:08:45 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/614

「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。

公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。

●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
196名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:09:49 ID:qBaCwl/5
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

617 :名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 00:31:19 ID:2mN8+afb
    >>614

    >警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
    >(1)イラク問題


    http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/peace51/51-6.1.18iraku51-60.htm
    > 1月18日、イラク攻撃と日本の参戦に反対する広島県民大集会、デモ
    > 浄土真宗本願寺派の小武さん

    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5678/siryou23.htm
    >  「自衛隊のイラク派兵を許さず!有事法の廃案を求める!
    >       ヒロシマ・ピープルズ1000人声明」に賛同を
    > 小武正教(浄土真宗本願寺派最善寺住職)

    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5678/siryou10.html
    > 有事法制3法案の廃案を求める被爆地広島の
    > 学者・法律家・宗教者・医師・芸術家・有識者150人の声明
    > 89  小武 正教 (浄土真宗本願寺派西善寺住職)
197名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:13:22 ID:SfHBto60
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

618 :名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 00:33:28 ID:2mN8+afb
    >>614

    >(2)「日の丸・君が代」問題

    >「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
    >市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
    >同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=363
    > 同朋運動を続ける会掲示板
    > 杉並区教育委員会に抗議の声を  投稿者: 憲法9条・「念仏者」の会  投稿日: 8月13日(土)14時29分16秒

    http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=VZR01656&disp_no=1581&log_no=1581&msg_per_page=10&def=10
    > 御茶所・掲示板
    > 1581. 宗門学校扶桑社教科書採択なんて!! 大願 2005/12/09 (金) 12:10

    http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/af39434ff5031a1db52a915d46df68dc
    > 君が代問題:「“君が代”処分しないで」 宗教者ら10人、県教委に申し入れ 3月27日/広島
    >  申し入れたのは、三次市東河内町の浄土真宗本願寺派西善寺の小武正教住職(48)ら、同派とキリスト教プロテスタント教会の牧師ら計10人。
198名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:15:15 ID:SfHBto60
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

619 :名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 00:35:04 ID:2mN8+afb
    >>614

    >「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」


    http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=349
    > 同朋運動を続ける会掲示板
    > 【広島県 三次市・庄原市が危ない!】【お願い】全国の皆様へ  投稿者: 小武正教  投稿日: 8月 3日(水)05時45分13秒

    http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=VZR01656&disp_no=1570&log_no=1570&msg_per_page=10&def=10
    > 御茶所・掲示板
    > 1570. 広島県内の2005年教科書採択の結果とお礼 小武正教 2005/08/23 (火) 08:09

    http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no06/f2235sm.htm
    > 週刊『前進』(2235号2面2)(2006/02/27)
    >  広島 教基法改悪反対集会に250人 “不起立で闘うぞ”
    >  「東京と共に」の決意固く
    > 呼びかけ人の僧侶の小武正教さん
199名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:27:29 ID:676bsShU
200名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 03:12:45 ID:8qNsnXQL
当日、築地本願寺講堂に行くと怪しいおじさんに写真撮影・ビデオ撮影されるのか
201名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 00:33:55 ID:cEa9alRI
148 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 20:50:13 ID:qHP+DDbZ
>>145
>>146
渡海はクズ、ゴミ、カス、ヘドロ、ゲロ

149 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/07/04(火) 21:12:21 ID:Lanbgvlx
クズならこれがいいかもね
濁海院釈屑塵
202名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 09:53:33 ID:KM4Y1RLZ
【勃起する】僧侶雷Xを語れ!9【ほんがわがわ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152506879/552

552 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/12(水) 01:29:42
あ、自分京都在住ですけど
京都駅前の東本願寺とついでに西本願寺にも行って
今回の事プリントアウトしたもの渡しときました。

東本願寺では絶句。
すぐに色々なとこに電話をかける指示をしていた。
西本願寺でもこれは宗派だけの問題ではなく
袈裟を着てこういうことをするというものを重大に受け止めます
このような事に関しては慎重に調査をする必要があるのでありがとうございましたといって
何度も頭を下げられた。
その後の連絡は特にいいですと自分は言っておいた。

さらにHさんというズラっぽい大物が出てきて話を聞いてくれました。
(北海道の寺と京都を行き来してるすごい人らしいが・・・)
おひがしさんとも繋がりは勿論あるのですぐに会って
事実関係を突き止めますと言ってました。
203名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 16:11:54 ID:THZS45+a
そろそろネギ星人はロケット砲とやらで星に帰ったらどうだろうか?
204名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 17:18:50 ID:8F/lnyz4
打ち上げても皇居に落ちますな
205名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 22:06:17 ID:eeQ6XOaV
武勇伝!武勇伝!
206名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 23:59:34 ID:Bg877uwa
撮影会が予定されています。
ヘルメット、サングラス、マスクを持参の上、着用してください。
手元が淋しい方には角材を用意しています。受付けで申し出てください。
207名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 00:36:14 ID:q3oZ6dD6
ネギ星人・未来の総長・ねぎ坊主ども + 信楽峻麿 + 土井たか子

という図式かなあ
208名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 00:51:34 ID:funcezyd
【水谷建設】水谷功容疑者「いざとなったら北朝鮮に逃げればいい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152711964/
209名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 02:11:20 ID:CEZIPi7C
ねぎ達は平壌別院でも作るつもりだろうか?
210名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 18:37:24 ID:fdAjRIhG
本願寺西山別院で消防訓練
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006071200251&genre=K1&area=K1K
京都新聞 2006年7月12日(水) ※画像あり
211名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 13:38:48 ID:rOUqDOZX
212名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 21:00:37 ID:CAxNlR1n
そうだ本願寺へ行こう
213名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 21:49:01 ID:2lx4e1Kh
放火事件の時に本山の関係者らしき人が「公安と仲がいい」とか書いてたな。
214名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 22:25:59 ID:RG5qM4Bq
公安のスパイをしてるなら関係を伏せるだろうから

「公安と仲がいい」= 監視対象者

だな

この手の案件で円滑に家宅捜索に入るためには
普段からの人間関係が必要だそうだ

ヤクザとマル暴の仲がいいようなもんか
215名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 22:43:46 ID:hgVJhMdl
マルタイってやつ?
216名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 23:02:18 ID:7BUfYd2K
木願寺に考案のスパイがいたりしてw
217名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 23:34:24 ID:e07kj6SL
情報を流す程度ならいてもおかしくはないが。
218名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 23:52:41 ID:MTeoStB1
オウムじゃあるまいしいつの間にこんな教団になったんだろう
219名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:04:09 ID:ggi9G7so
もしそうなら、組織疲労、制度疲労ってやつだな。
220名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:16:40 ID:fD+g0oD6
>>219
プッ 中学生は寝てろや
221名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:18:15 ID:7CCscSGk
中外日報と文化時報と仏教タイムズの板ですよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152448224/l50
222名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:29:24 ID:7Y++soUN
>>177 に出てるんだが。何をしたいの?
223名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:34:07 ID:kNMbYklZ
>>211
削除依頼出たやつ貼るなクズ
224名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:44:16 ID:2iq9Rg4s
>>219
世間知らずの金満世襲プチブル坊主につられてあげよう。

本願寺の組織疲労、制度疲労によって
過激派活動と同調した運動が本願寺の関知しないところで生まれた
とおっしゃるのですか?本願寺は何の関係もありませんが?

本願寺に対する名誉毀損ですが?
225名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 01:15:55 ID:IDNlKoQ4
総局退陣して欲しいから自分の犯罪を本願寺の犯罪にすりかえてんだろ
226名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 01:30:26 ID:Whnu05k7
>>218
スキャンダル本とか裁判とか
あのへんからおかしくなった
227名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 02:01:10 ID:TTI+HidK
総長を貶す怪文書とやらも関係あるかな
228名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 02:42:04 ID:D1zzz2VB
229名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 02:51:55 ID:PfgQ193L
>>219の人気ぶりに嫉妬
230名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 16:11:37 ID:XqxDIlYx
>>221
「板」と「スレ」の違いを勉強してから
出直して来い。
半年ROMってろ。
231名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 18:02:08 ID:ne1bcJMk
>>221
マルチ氏ね
232名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 00:46:34 ID:MrJQrADs
26時間テレビにカツゼツ悪い住職が出てたw
233名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 08:16:23 ID:TyMhahjA
谷川宝前住職どこ行った?
234名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 15:39:55 ID:h70AsUW7
マルチまでして流したい話題って何だろう
235名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 17:41:12 ID:3NIipEdw
事実の指摘をするだけで都合が悪い活動って・・・犯罪くらい?
236名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 18:49:46 ID:hvxSAtmW
お浄土もお念仏も関係ないことなのに
坊主がそういった活動をしても正当化されると思ってるみたいだな
237名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 21:49:19 ID:XRCxdJ6z
左翼運動をしている活動家も自分で浄土の方向へ歩んでいると勘違いしているわけで。
238名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 22:45:06 ID:Py8gkUJx
極左活動家は「歩まされている」なんて境地にはならないよ。
口ではそう言いながら、自分の主観と政治的信念に乗っ取っているだけのこと。
自分を棚に上げて、他人様ばかり批判するということ自体、自分が問われていない証拠。
自分が問われなければ意味がない。
239名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 23:34:18 ID:Z/dkvtQH
利権だし
240名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 23:57:30 ID:pnzRMaHt
人けがない。。。
241名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 22:11:05 ID:Get7sDCH
本願寺金沢別院大谷廟所、土塀と山門修復 / 石川
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20060718/lcl_____ikw_____000.shtml
中日新聞 2006.07.18 (加藤裕治)
242渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/07/19(水) 11:19:32 ID:o95lIyYB
 元気ないな。 お通夜のようだよ。
 教団内で馬鹿な書き込みが叱責され、住民は一斉に謹慎中か?。

 ところで、Nbさんは、健在なの?
  ~(・・?))(((;・・)?
243名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:38:54 ID:vWiBY4Gf
138 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 00:35:53 ID:qHP+DDbZ
>>137
池沼に呼びかけてはいけない。

139 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 00:49:26 ID:qHP+DDbZ
渡海 難は、中野区のうんこ煮詰めオヤジよりも低級だよ
244名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 21:37:48 ID:4zMge0YJ
わがまま教区は増えたらしいがどれくらい増えたんだろう?
245名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:16:27 ID:B/vnrsPU
増えたというか・・・あるべき数だろ。
一ヵ寺あたりプラス10口ぐらいじゃないの?
246名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:34:27 ID:paPH9jnJ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
247名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:56:04 ID:c6E00fa/
【福岡】部落解放同盟福岡 定期大会開催 インターネット上での差別的な書き込みなど、差別が陰湿化している
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153305448/
248名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:23:05 ID:q02sg5t1
たしかに陰湿化してるな。本山いぢめ。
249名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:06:51 ID:v7M2ugMS
パチンコ(朝鮮)と同和はつながりがあるから
土井たか子を担ぎ出したのは当然と言うお話
250名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:36:48 ID:LJQgcgsP
>>245
もっと多いw
251名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 18:20:39 ID:116UJum8
【社会】 「ネットで差別的書き込みが」「小泉政治による厳況の中、人権救済法制定を」…部落解放同盟福岡、定期大会★2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/
252名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 18:21:30 ID:116UJum8
【社会】 「ネットで差別的書き込みが」「小泉政治による厳況の中、人権救済法制定を」…部落解放同盟福岡、定期大会★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153325485/
253名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:11:56 ID:bod4qEtL
>>182
明日だね
254名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:46:13 ID:l903tjje
聴衆は集まらんだろ
255名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 23:45:53 ID:95u0OTt2
>>254
500円の会費を払うために全国から新幹線で集まる。
256名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 21:11:40 ID:HLyNOtpp
ベラルーシの子どもたちが本願寺を訪問
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006072000199&genre=K1&area=K1H

>永江雅俊代表(62)が浄土真宗の僧侶を務める縁もあり、
>10年前から毎年、西本願寺(下京区)を訪問。

京都新聞 2006年7月20日(木) ※画像あり
257名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 22:24:19 ID:NXpmGrFa
「A級戦犯を靖国に合祀したことに昭和天皇は不快感があった」
とニュースがあったが、基幹運動の連中は喜びそうだな。
258名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 23:18:39 ID:uYr8jXyA
皇居に迫撃弾を撃つのが連中のクォリティですから
259名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 23:56:50 ID:IsQK0deu
【医療/遺伝子】ADHDに原因遺伝子/琉大 成富教授ら発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1140181925/
260名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 00:13:18 ID:CoqQfMvY
基幹運動というか"ねぎ坊主"限定の話な。
基幹運動やってるヤツでもまともなヤツはいる。
そういうヤツに限って"ねぎ坊主"に批判される。
裏切り者だとかスパイだとか。一体どこからスパイなんて出てくるんだ?
それを言うなら基幹運動を食い物にしたり、利用したりして
潰したお前らはどうなんだ?と言いたい。
261名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 00:37:19 ID:l50lWttE
>>257
ある先生はそこまで理解していない。
話を伺ったが小学生なみの知識で呆然とした。
よくそれで団体を立ち上げたなと思った。
立ち上げ団体の動きをもとに、利権がどうのこうのと言われているようだが、
さもありなん、と思ったよ。
262名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 00:52:38 ID:jGeeo7yw
武田達城先生は総長になりますか?
263名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 01:32:56 ID:BCfNXKpU
そのつもりです
264名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 11:21:05 ID:Dr/xdouP
そうなんですか
265名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:10:11 ID:YSdWD52k
そうそう
266名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:21:44 ID:TUakUTP3
Aカテゴリー、Bカテゴリー、CカテゴリーだったはずなのにA級、B級って、、、
罪の重さの順でないことすら知ってる国民は少ない。これは大問題。
先帝陛下不参拝は東京新聞にずっと前に載ってた古い話なのに今さらだれが?って感じ。
自らもA級戦犯?だった国会議員が総代会で合祀を決めちゃった。が筑波宮司が聖上の
御内意を知ってたからガンとして受け付けなかった。戦病死してない者を合祀するのはおかしいからな。
御霊を分けて分社するのは古来からやって来たこと。できないというのはおかしいな。
中韓に屈したわけではなく、先の御門の御内意を遅ればせながら実行した。で良いのでは?と思う。

267名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 23:54:42 ID:z6azTgm6
本願寺御影堂平成大修復事業 〜 襖絵など表具修復の苦労
http://www.nikkei.co.jp/kansai/history/34497.html
2006年7月22日 日経ネット関西版 (大阪・文化担当 田村雅弘) ※画像あり
268名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 00:31:49 ID:2sMFFBqR
>>266
勝谷誠彦 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
269名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 01:04:09 ID:SPEht1xw
数年前に某お方が言ってたそうなんだが
某食肉関係者が逮捕された事件を
「へたうった」と言ってたそうだ
270名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 01:31:33 ID:hYGYLDlV
>>255
正解かもな。
箱根以西で有名な方が来てた。
こちらの方といろいろ話してた。
271名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 00:42:23 ID:gEfKpoIZ
下藤
272名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 22:08:22 ID:VF+neDRM
273名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 22:48:43 ID:lDjC8HY3
「親鸞読み解き事典」発刊
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006072500100&genre=K1&area=K00
京都新聞 2006年7月25日(火) ※画像あり
274名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 22:55:46 ID:lDjC8HY3
第8回世界宗教者平和会議(WCRP)世界大会を京都で開催 8月26〜29日

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006072500248&genre=J1&area=K1F
京都新聞 2006年7月25日(火) ※画像あり
>国内からは大谷光真浄土真宗本願寺派門主や渡辺恵進天台座主らが出席する。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060726p301.htm
読売新聞 2006年07月26日
>日本からは大谷光真・浄土真宗本願寺派門主や渡辺恵進・天台座主らが出席する。

http://www.asahi.com/national/update/0725/OSK200607250099.html
朝日新聞 2006年07月25日19時41分

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2006072501002386&genre=national
秋田魁新報社(共同) 2006/07/25 18:42
275名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 00:08:33 ID:i0U3TRiT
【イベント/東京】築地本願寺納涼盆踊り[2006/08/01-04]
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1153685166/
276名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 21:29:38 ID:jKlTHK31
天使大学 公開講座受講者募集 「いのちみつめて−最期まで自分らしく生きる」
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20060727ddlk01040399000c.html

>浄土真宗本願寺派大乗寺住職の打本顕真氏が
>「病を得て知らされるいのちの意味−ガン患者として生きて」(9月7日)と題して、
>ガンの手術を受けた患者の立場で話す。

毎日新聞 2006年7月27日 【有田浩子】
277名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 23:43:45 ID:z5cCr6fk
コマーシャルばっかのチャネル見てるみたいだな。
278名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 00:21:58 ID:lvBsvDms
139 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 00:49:26 ID:qHP+DDbZ
渡海 難は、中野区のうんこ煮詰めオヤジよりも低級だよ
279名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 01:00:41 ID:7sfxFzlM
>>277
うまい。そんな感じだ。
280名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 02:55:55 ID:Tqgx/poW
>>278
うまい。そんな感じだ。
281名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 21:14:01 ID:PreH5Qsk
仏教界、朝鮮人遺骨調査が本格化
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200607280601.html
2006年07月28日20時00分 朝日新聞

強制連行で死亡の韓国遺族 「遺骨返して」 来日会見
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060729&j=0022&k=200607298879
2006/07/29 07:25 北海道新聞
282名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 00:31:27 ID:afAAZkcY
>>280
自作自演野郎よ。そんなに好きならこっちへ池。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/
283名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 01:39:37 ID:JtwqFfo8
お西とお東の違いって、何ですか?
284名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 16:17:51 ID:VeKAgzdy
社民と共産の違い
285名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 20:49:58 ID:pL+DE5E/
遺族が西本願寺に調査の徹底申し入れ 朝鮮人遺骨問題
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200607310157.html
朝日新聞(関西) 2006年07月31日
286名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 20:50:41 ID:pL+DE5E/
中央仏教学院第19回真宗講座「浄土真宗の教えと目覚め」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006073000100&genre=J1&area=K10
京都新聞 2006年7月30日(日) ※画像あり
287名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 22:12:38 ID:KAA0u7Di
渡海ネタは渡海のスレがあるからスレ違いでは?
288コピペのコピペ:2006/07/31(月) 22:50:30 ID:aQlLtqcr
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154351546/366


366 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:36:23 ID:lt6inFPJ0
    前スレ。解同の新ネタ確定だろw 新たな利権、「人権保護法」をもとめて。。。

    431 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:36:01 ID:BsBU3CVA0
    【裁判】 "会社も訴訟支援" 在日韓国人の大阪・積水ハウス社員、「差別発言」顧客を提訴★15
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154343876/708

    708 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/31(月) 20:54:20 ID:Wb80hSrA0


    積水ハウスにおける人権問題への取り組み



    当社の人権問題の取り組みは1980年、差別図書である部落地名総鑑を当社が買っていたことが発覚しまして、
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~
    大阪を初め各地で行政指導、及び人権団体から厳しい確認・糾弾を受たことが契機になっています。
                                        ~~~~~~


    http://blhrri.org/info/koza/koza_0102.htm
    http://blhrri.org/info/koza/koza_0102.htm
    http://blhrri.org/info/koza/koza_0102.htm

289名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 00:38:16 ID:SwNak8oj
運動とやらもゆきづまったようだし
どうだろう?ご門徒さんを訴えてみれば?

もちろん皮肉ですが。
290名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 17:41:13 ID:w8v5S0Ka
ハンセン病問題学習:「隔離政策が国のため」 仏教界の責任検証、報告集作成 /富山
◇「共に生きるいのちとは」浄土真宗本願寺派青年会が報告集−−富山・高岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/toyama/news/20060801ddlk16040417000c.html

> ハンセン病問題をテーマに04年から勉強を続けている
>浄土真宗本願寺派高岡教区寺族青年会「鸞翔会」(吉江宗淳会長)が、
>約2年間の成果をまとめた報告集
>「共に生きるいのちとは−−私の中で動き出すハンセン病問題」を作成した。

> 報告集はA5判、164ページ。1000部印刷。1部500円で、
>高岡市東上関の西本願寺高岡会館(0766・22・0887)などで販売。

毎日新聞 2006年8月1日 【青山郁子】
291名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 08:13:30 ID:ADTCeDK/
通販だけのチャンネルみたいだな
292名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 20:29:55 ID:rFm+cv4l
鸞翔会の人、ここにいる?
293名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 21:21:57 ID:fMzOxw13
【富山】浄土真宗本願寺派が「ハンセン病」問題学習 隔離政策を後押しした仏教界の責任検証し報告書
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154503566/
294名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:11:32 ID:pjveqA2d
●最近全国で急に「九条の会」とやらが増えているようです。
 少し検索するだけでもこれだけあります。
 時期をみはからったように突然増えたのはどうしてでしょうか?

全国の九条の会リンク集
http://kyojo9j.nsf.jp/link.html
295名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:12:18 ID:pjveqA2d
九条の会・豊中いちばん星
http://homepage2.nifty.com/ichibanboshi/
北神戸「九条の会」
http://funkyfungifun.blog33.fc2.com/blog-entry-12.html
九条の会・東大
http://www.geocities.jp/todai_9jyo/
灘区「九条の会」
http://kobe-nada9jo.at.webry.info/
台東九条の会
http://www.voi.co.jp/9jou/
那須野が原.九条の会
http://nasuno9.exblog.jp/m2006-04-01/
岡谷九条の会
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/okaya9jo
富士・九条の会
http://fuji9jo.hp.infoseek.co.jp/index.html
憲法九条の会・生駒
http://www.geocities.jp/ikoma9jo/index.html
おがわ町九条会
http://www.janjan.jp/government/0508/0508291667/1.php
しずおか憲法9条の会
http://www7a.biglobe.ne.jp/~shizuoka-9jou/top/top01.htm
吹田市役所「九条の会」
http://www.maytheater.jp/schedule/month-07m.html
九条の会・おおさか
http://osaka9.hp.infoseek.co.jp/
296名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:15:51 ID:pjveqA2d
●「九条の会」の催しでよくみかける「高遠菜穂子さん」

たかつ九条の会1周年 高遠菜穂子さんが報告(2006.07.15)
http://www.jcp-kawasaki.gr.jp/news/html/1153809401.html


●「高遠菜穂子さん」当時の報道

イラク日本人人質3人の横顔
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/hostages/yokogao/

人民網日文版
http://j.people.com.cn/2004/04/13/jp20040413_38510.html
> 人質事件、高遠菜穂子さんの自宅に嫌がらせ電話相次ぐ
> 更新時間 :2004年04月13日17:39 (北京時間)


●最近の活動
http://www.morizumi-pj.com/kako/kako-index.html



情報規制に厳しいはずの中国共産党が報道を許可したようです。
297名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:17:13 ID:pjveqA2d
●「高遠菜穂子さん」に関する推測

【自作自演】犯人グループと人質・高遠菜穂子に接点?【自作自演】
http://kiri.jblog.org/archives/000607.html

Table 1.1 高遠菜穂子の「ボランティア」活動履歴
http://cruel.org/candybox/takatoh.html

【人質】高遠菜穂子の話を聞くOFF【7/22】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089159099/52
> 今井の挨拶 要旨
> マスコミの報道について
> ・新潮に革マルだとか書かれたが事実無根、自分はむしろ革マル反対派なので
> 何故そんなことを書かれたのか不思議
298名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:20:18 ID:pjveqA2d
【人質】高遠菜穂子の話を聞くOFF【7/22】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089159099/132
> 132 :エージェント・774:2005/07/31(日) 13:03:19 ID:pzsJoRSz
> 外部サイト
> http://jap3.hp.infoseek.co.jp/
> http://nokan100.tripod.com/
> 頭巾サイト
> http://danceart-web.hp.infoseek.co.jp/n6.htm

> 高遠女史と少年のキス画像
> ttp://nokan100.tripod.com/takato-kiss.jpg
> ttp://nokan100.tripod.com/takato-kiss2.jpg
> 【活動内容に関して】
> ■イラク国内で保護の対象にしていたのは15歳以上(この年齢はイラクでは成人とされる)の少年のみ
> *上記は妹の証言により確かだと思われる。(わざわざ訂正して「少年のみ」としている)
> 動画 http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx
> ■保護した少年をシャワーに入れたりキスをしたりしていた事実がある(本人の日記やニュース映像より)
> 高遠女史と保護している「ボーイズ」達(画像)
> ttp://nokan100.tripod.com/takato-kiss.jpg
> http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
> http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
> http://www.tolio.jp/Iraq-nishiku/index.html
> ■2003年12月ころ報じられた「高遠女史のボランティア」
> http://www.asyura2.com/0403/war51/msg/186.html
> ■寄付金(募金?)を使って渡航費や滞在費用など全てを賄っていた(明細は一切示されていない)
> ■ボランティア名目で寄付を募り、その金でバックパッカー生活を楽しむ。
> 帰国後はそれをネタに旅行記や講演会で一儲けする人。=ボランティアヒッピー説。
> ■用途不明の募金団体との繋がりがある模様=「緑の党」「日本ボランティア会」
> 緑の党ホームページ: http://www1.kcn.ne.jp/~imashu/green.htm
> ■過去インドで少年を養子にしようとして、独身であることを理由に政府に拒否された。
299名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:22:21 ID:pjveqA2d
http://36018691.at.webry.info/200404/article_40.html
> 高遠菜穂子さんと極左団体

> もはやみなさんご存じでしょうが、今回イラクで人質となっている
> 高遠菜穂子さんは極左団体「労働者社会主義同盟」のメンバーらしいです。

> 活動内容は労働者社会主義同盟のHPを見ればわかります。
> http://www.rousyadou.org/
300名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:25:59 ID:pjveqA2d
念仏者九条の会
http://www18.ocn.ne.jp/~hongan9/MyPage/menu0.html
> 「念仏者九条の会」 事務局 西善寺
> 武田達城

大阪宗教者九条の会
http://osaka9j.rz.com/sandoushalist.html
> 武田 達城



いつ呼ぶんでしょうか?
301名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:38:38 ID:hr43gFkA
戦時中の本願寺は戦争遂行の手先となった。
現代では本願寺僧侶が革命の手先となっている。
共産主義者らしく大量虐殺に手を貸すのだろうか?
馬鹿さ加減は変わっていない。
302名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 17:58:56 ID:buT/zIz8
真宗大谷派 夏休みの得度式

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006080400080&genre=J1&area=K1F
京都新聞 2006年8月4日(金) ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200608040028.html
朝日新聞(関西) 2006年08月04日 ※画像あり

http://www.sankei.co.jp/news/060804/sha061.htm
産経新聞 08/04 15:16 ※画像あり

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006080401000828
共同通信社 2006年(平成18年) 8月 4日 ※画像あり

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?lifestyle+CN2006080401000828_1
岩手日報(共同) 2006年08月04日 ※画像あり

http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060804-70643.html
日刊スポーツ(大阪)(共同)2006年8月4日13時31分 ※画像あり
303名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:00:12 ID:buT/zIz8
真宗教団連合が首相に靖国神社参拝中止要請
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060804-70646.html
日刊スポーツ 2006年8月4日13時36分

※首相・閣僚による靖国神社公式参拝中止要請のこと
 http://www.shin.gr.jp/kyodan/yosei/yindex180804.html
304名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 17:54:05 ID:O8RyZhu3
首相と閣僚の靖国参拝中止求める 全日本仏教会と真宗教団連合
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006080400209&genre=A1&area=K00
京都新聞 2006年8月4日(金)
305名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 17:56:50 ID:O8RyZhu3
ニュース速報+
【京都】かわいい「お坊さん」誕生 下京区東本願寺で「得度式」 [04/08/2006]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154685871/

femalenews+
【京都】かわいい「お坊さん」誕生 下京・東本願寺で「得度式」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1154661520/

げんきっこどうぶつニュース+
【京都】かわいい「お坊さん」誕生 下京 東本願寺で「得度式」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154689394/

げんきっこどうぶつニュース+
【社会】クリクリ頭のちびっこ僧侶誕生 東本願寺で得度式
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154672807/
306名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 17:59:01 ID:O8RyZhu3
ニュース速報
【宗教】「靖国神社は戦争を正当化する特異な宗教施設」浄土真宗10派が、首相に参拝中止要請
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154674813/

ニュース速報
首相と閣僚の靖国参拝中止求める 全日本仏教会と真宗教団連合
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154695407/

げんきっこどうぶつニュース+
【宗教】浄土真宗10派が、首相に靖国参拝中止要請
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154674585/
307名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 17:22:47 ID:ix06qq/6
谷川宝前住職どこ行った?
308名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 20:19:55 ID:O5CATV+W
谷川宝前宝寿寺住職どこ行った?
309名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 21:18:53 ID:N5lmLMyZ
【空海】真言宗寺院のお坊さんコーラス「BJ」 今秋本格デビュー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155038012/
310名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 19:45:06 ID:82GSuT7D
宝寿寺前住職谷川宝はどこ行った?
311名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 23:44:53 ID:mSpH0N9D
すいませんが、瓔珞伽陀の振り仮名ふっていただけませんか。

瓔珞經中説漸教 萬劫修功證不退
觀經彌陀經等説 即是頓教菩提藏

節は先請伽陀と同じですよね?
312名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 01:09:07 ID:i02wQqYg
よう、らく、きょう、ちう、せつ、ぜん、げう
まん、ごう、しゅ、く、しょう、ふ、たい
かん、ぎょう、み、だ、きょう、とう、せつ
そく、ぜ、とん、げう、ぼ、だい、ぞう

節同一
313名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 23:15:20 ID:DbAJSrNT
つんく♂ 本願寺で仏前結婚式
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006081010.html
ZAKZAK 2006/08/10
314名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 16:29:40 ID:WpbIx/w6
つんく♂ 本願寺で仏前結婚式

http://www.daily.co.jp/gossip/2006/08/11/0000087667.shtml
デイリースポーツ 2006/08/11

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060811/spon____hou_____003.shtml
中日スポーツ 8月11日

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006081105.html
サンケイスポーツ 2006年08月11日 更新

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060811-73777.html
日刊スポーツ 2006年8月11日6時34分
315名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 16:30:33 ID:WpbIx/w6
【芸能】つんく夫妻の結婚式
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155187747/

【芸能】つんく♂さん 京都市の西本願寺で結婚式
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155279285/

[二軍]【芸能】つんく♂さん 京都市の西本願寺で結婚式
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1155279285/
316名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 18:01:44 ID:abT7wqqy
http://www.ryojun.com/information/index.htm

>2006.07.24【CD完成のお知らせ】
>◎「親鸞聖人七百五十回大遠忌法要」(浄土真宗本派本願寺確認)記念念珠のイメージCD「念珠」完成
>この度、イメージCD「念珠」が完成いたしました。
>このCDは、浄土真宗本派本願寺の親鸞聖人七百五十回大遠忌法要記念「念珠」のご進物として、2006年8月より法要修行期日までの限定販売品として取り扱われております。
>大変申し訳ございませんが、CDそのものは非売品となっており一般発売は行っておりません。ピアノライブやアレンジを変えてオリジナルCDの中で耳にされる日を楽しみにしていて下さい。
317名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 18:32:22 ID:keac2MJn
>>316
本願寺派"確認"らしいねw
「確認」して注意するFAXを流した事には違いないんだがw
318名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 18:52:08 ID:B3z7BFlx
怪しいサイトだな
319名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 21:41:05 ID:NFgIOGLx
個人会社か?
http://www.ryojun.com/profile/index.htm
http://www.ryojun.com/contact/index.htm
> 有限会社バイオックスJ.A
> 担当:祢宜澤(ねぎさわ)
> 〒112-0013東京都文京区音羽1-14-2-1303
> TEL&FAX:03-3942-8468

何この会社?有限会社の劇団?
http://www.land-navi.com/backstage/link/47/tokyo/kouen/2006/7/biox/index.htm
> 劇団へのアクセス
> 劇団代表 禰宜澤愛理
> 劇団事務所 東京都文京区音羽1-14-2-1303
> E-MaiLアドレス [email protected](制作担当 禰宜澤愛理)

他のものも売ってる
http://www.namidakun.com/hanbaihou.html
> 〒112-0013 東京都文京区音羽1−14−2  三井音羽ハイツ1303号
> 名前:MASTERS OF"B"(有限会社バイオックスJ.A内)
> TEL 03-3942-8468
320名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 22:30:10 ID:fl+nealq
>>319
「有限会社バイオックスJ.A」という劇団では?
http://www.t-px.com/program.php?eid=00160&program-month=2006-07

http://www.ryojun.com/aboutthissite/index.htm
>このウェブサイトは、有限会社バイオックスJ.A(以下、弊社)が運営しています。


弊社・・・会社か・・・。
321名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 22:57:01 ID:qShZDqav
お盆の飾りで長い箸を割ってご飯に突き刺すそうなんですが
どういう風に突き刺すのですか?それとそのご飯はどのように配置すればよいでしょうか?
322名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 23:09:27 ID:sNwYFxxV
>>316
>CDそのものは非売品となっており一般発売は行っておりません。

売り物は十数万の真珠製とやらの念珠の方か。詐欺っぽくない?
323名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 23:57:13 ID:Di0zqUAt
>>321
真宗系の全スレに嫌がらせレスですか
IP焼かれるよ
324名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 00:17:00 ID:zwtFiRO1
>>316
法要庶務部長名で通達回ってたな。
「浄土真宗本願寺派としてはこの販売に関係しておりません」
325名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 14:55:59 ID:qfIGwqZH
浄土真宗本願寺派宝寿寺前住職谷川宝はどこ行った?
326名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 16:39:06 ID:cnWbrKzM
http://www.saizenji.com/page147.html
> 対談相手                                                              
>    関西学院大学教授
>                野田正彰  さん
>    真宗遺族会事務局長.大阪靖国訴訟原告団長
>     浄土真宗本願寺派正蔵坊住職
>                 菅原龍憲  さん
>     対談者
>   小森龍邦 さん


http://www18.ocn.ne.jp/~hongan9/MyPage/menu0.html
> 菅原龍憲(真宗遺族会)


http://www.eonet.ne.jp/~nisiyamato/OKINAWA/okinawa_0508.htm
> 原告団長で浄土真宗の僧侶である菅原龍憲さんは「言い渡しの瞬間、ぼうぜん自失となり、身動きがとれなかった」と語りました。
327名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 16:40:12 ID:cnWbrKzM
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1407/140709assertion.html
> 原告の筆頭は、浄土真宗本願寺派正蔵坊代表役員の菅原龍憲
> 氏で、神社と地域社会との結び付きを解体させることを、持論
> としてゐると云ふ。


http://fruitsofloquat.seesaa.net/article/7557204.html
> (以下引用)
> ■3・3 アジア反靖国遺族共同行動

> <主催>アジア反靖国遺族共同行動実行委員会
> 実行委員長 菅原龍憲(遺族、真宗遺族会事務局長・大阪アジア訴訟原告団長)
>  事務局長  菱木政晴(真宗大谷派僧侶、大阪アジア訴訟事務局長)


http://page.freett.com/shikoku/94508.htm
> 平成13年(ワ)第11468号の1 靖国参拝違憲確認等請求事件
> 原  告  菅原龍憲ほか638名
> 被  告  小泉純一郎 外3名
328名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 17:05:00 ID:htX0HV/r
台湾の戦没者遺族ら、靖国神社に合祀取り消し求め提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060811i213.htm?from=main2
>原告は、浄土真宗僧侶の菅原(すがはら)龍憲さん(66)ら
>日本人8人と、台湾先住民族男性の楊元煌さん(51)。
読売新聞 2006年8月11日21時26分

靖国神社:元軍人らの遺族、合祀取り消し求め初提訴へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060801k0000m040166000c.html
毎日新聞 2006年8月1日 3時00分 【岩佐淳士】
329名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 19:45:42 ID:NQvX3DTo
つんくさんって浄土真宗だったんですか
知らなかった。
同じ宗派だったなんて少し親しみがわきますね。
330渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/13(日) 17:38:28 ID:EZP5q78C
331名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 22:52:00 ID:NLxJhT+4
浄土真宗本願寺派宝寿寺前住職谷川宝はどこ行った?
332名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 00:52:02 ID:o+yd5FvY
>>330
36 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 23:56:13 ID:3JGI72dj
渡海の画像がウプしてあった

http://seisyun-head.sub.jp/pic/sera1.jpg

333名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 18:33:09 ID:dovj8pT+
妄想の葬儀論よりまともな葬儀論を
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/tatu.html
334渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/14(月) 19:57:53 ID:YbwL3KEq
>>333
>妄想の葬儀論よりまともな葬儀論を

 また浄土真宗の開祖である親鸞聖人は、人間というものはみんな石や飛礫のようなものだけれど、
みんな仏になるんだ、という教えを説かれました(清め塩を廃止しよう )。

 本願を信じ、念仏をもうさば仏になる。
このうえは、念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからいなり

 念仏を称えない人も仏になるのか?。みんな仏になるという、みんなとはどういう意味だ?。
 念仏を称えない人は、世の中には存在しないというということか?。
 死んで仏になるんなら、どうして葬式なんかが必要なんだ?。

>清め塩がないことで、葬儀社や遺族の方に苦情がいかないように、私たちが責任をもってすすめて
います、と明らかにしたわけです(清め塩を廃止しよう )。

 こいつらは、葬儀は誰のためにすると思っているんだ?。葬儀は坊主の趣味で決まるのか。坊主
のためにやるのか?
 こいつは、自分を何様と思っているんだ?

 素朴な疑問だ。まともな葬儀論なら教えてほしいものだなぁ。
335渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/14(月) 20:42:30 ID:YbwL3KEq
<追記>
>素朴な疑問だ。まともな葬儀論なら教えてほしいものだなぁ。

  くだらん葬儀論なら、回答は無用という意味です。
  まともな回答など、誰も書けないでしょう。
336名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 00:06:18 ID:La37V/yO
337名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 11:22:35 ID:i4E+xMCX
浄土真宗スレなんてあるんですね!
最近、結婚して主人の宗派がこちらなんです。
色々と勉強させていただきます。
338名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 00:56:36 ID:xFWGfn5T
>>328

戦没者遺族が靖国神社を提訴 靖国神社相手は初めて

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060812k0000m040064000c.html
毎日新聞 2006年8月11日 20時09分 (最終更新時間 8月11日 22時15分) 【中本泰代】

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/0815yasukuni/news/20060812ddn041040019000c.html
毎日新聞 2006年8月12日 大阪朝刊 【中本泰代】
 ※記事本文はほぼ同じ

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060812p201.htm
読売新聞(関西発) 2006年08月12日 ※画像あり
339名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:01:00 ID:xFWGfn5T
真宗教団連合が首相あてに靖国神社参拝に抗議する文書を郵送

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006081500130&genre=J1&area=K10
>4日には首相ら閣僚の公式参拝中止を求める首相あての要請書を提出している。
> また、浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)も同日、「恒久平和を願い、
>政教分離の原則を遵守(じゅんしゅ)する立場にある首相の参拝に宗教者として
>強く抗議する」とする抗議文を小泉首相あてに別途送った。
京都新聞 2006年8月15日(火)

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060815k0000e040083000c.html
毎日新聞 2006年8月15日 13時00分
340名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:02:20 ID:xFWGfn5T
全戦没者を悼み平和を願うつどい:共謀罪の危険性訴え 富山国際大教授が講演 /富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/toyama/news/20060815ddlk16040446000c.html

>「全戦没者を悼み平和を願うつどい2006」がこのほど、
>富山県高岡市東下関の西本願寺高岡会館で開催。

> 浄土真宗本願寺派高岡教区が、日本の仏教界が先の大戦に協力したことに
>反省の念を込め、終戦の年から五十回忌にあたる1994年に初めて開催。
>以来、毎年テーマを決めて開催していて、今年13回目。【青山郁子】

毎日新聞 2006年8月15日
341名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:04:09 ID:xFWGfn5T
向井秀徳、JIM O'ROURKEらが出演するイベント
〈本願寺LIVE 他力本願でいこう!2006〉が9月2日に開催
http://www.bounce.com/news/daily.php/8575/headlineclick

> 〈本願寺LIVE 他力本願でいこう!2006〉 
> 開催日時:06年9月2日(土)開場・開演16:30/終了予定21:00
> 会場:築地本願寺本堂・講堂 
> 料金:無料(事前に入場券配布)
> 主催:浄土真宗本願寺派 本願寺宗務首都圏センター

bounce.com news(タワーレコード) 2006-08-15 掲載



本願寺LIVE2006〜他力本願でいこう!
http://www.hongwanji-shutoken.net/tariki/
※公式サイト
342名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:26:10 ID:xFWGfn5T
靖国参拝問題:キャンドル手に「参拝中止」訴え−−東京・銀座、日比谷
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2006/08/13/20060813ddm041040065000c.html

>このグループは「平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動」。
>旧日本軍に徴用された韓国や台湾の元軍人・軍属の遺族や日本の戦没者遺族が、
>靖国神社への合祀取り消し訴訟を通じて結成した。
>この日は台湾や韓国の人々を含む約300人が参加した。

毎日新聞 2006年8月13日 東京朝刊
343名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:28:53 ID:xFWGfn5T
精霊舟:流さないで 佐伯の市民団体、陸での供養呼びかけ /大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/archive/news/2006/08/11/20060811ddlk44040380000c.html

>精霊舟を番匠川に流さず、陸で供養するため15日午後8〜12時の間、
>同市の佐伯大橋下に持参を呼びかけている。
>集まった舟は無料で浄土真宗僧侶が供養後、適正に処理する。

毎日新聞 2006年8月11日 【下畑和幸】
344名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 06:05:00 ID:biVStZpK
京都の本願寺派の寺院が墓地の権利でトラブルになっていると掲載
された新聞記事が出たらしいのですがわかりますか?
345名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 09:26:37 ID:acdEwwRv
>>343
真宗の僧侶がいつから供養なんかできるようになったんだ?
346名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 12:14:58 ID:bBMn/arp
地域活動への協力だろ。宗旨から出来ませんと言えば、狭量で偏屈な坊主だと
思われるだけだ。精進持戒、孤高を維持して後光がさすような高僧なら、マ、
そんなこともないだろうが。
347名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 01:32:34 ID:gjtz2zJS
小泉首相靖国参拝:真宗教団連合や本願寺派、官邸へ抗議文送る /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060816ddlk26010390000c.html
毎日新聞 2006年8月16日 【鶴谷真】
348名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 01:33:05 ID:gjtz2zJS
終戦記念日:各地で「不戦の誓い」 /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/shakai/news/20060816ddlk01040025000c.html
毎日新聞 2006年8月16日
349名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:22:10 ID:eJXWJ/Lt
>>344
探してやりたいが漠然とし杉
350名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:33:03 ID:04S4TUT0
345346
それが真宗僧侶の理想と現実。一般寺院ともなれば出来もしないのに、雨乞いや供養、厄払い、凄い所はペット供養や七五三、自家製在家免物や永代経懇志の水増し請求だってやっている。何でも蟻なんじゃない?
351名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:37:32 ID:04S4TUT0
344
昔の北○別院問題の事かい?
352名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 01:00:01 ID:/041GTlP
353名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 01:30:02 ID:vxCqsok/
> 認められるの?  投稿者:LSD  投稿日: 8月15日(火)14時13分6秒

> 初めて書き込みます。

> あの〜、偶然見つけたんですが、下記のようなことって良いのでしょうか?
> http://2.pro.tok2.com/~rengeji/23.html
> http://www.sapporodaibutu.com/hokkai/072.htm

> ちなみに、四国八十八カ所にも真宗寺院があるんですか?何かびっくりです。

http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=521
354名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 01:47:04 ID:2u19lpaq
>>337
こちらこそよろしくw
355344:2006/08/18(金) 06:49:32 ID:CGF7AGOb
北山ではないです。末寺が以前運営を任せていた会社と権利関係でいろいろともめているとの
記事らしいのです。東山のほうの墓地らしいですが人づてなのでここらまでしかわかりません。
356名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 02:07:09 ID:slwd3b7r
>>355
ごめん。俺は分からん。
357名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 16:53:24 ID:o7QW2fve
>>337
大きい寺なら中佛の通信教育でもやったらどうだい?
檀家100以上なら最低その程度の知識ないとやってけないよ
358名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:19:34 ID:slwd3b7r
>>357
寺に嫁いだとは書いてないよ?
359名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 22:37:14 ID:MMqqzNWd
>>358
ここは坊さんしかいない
360名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 01:15:48 ID:6SE+Cx8S
>>357
漏れは中仏の通信生だけど、スクーリング行くと坊守暦ン十年ありそうな50代以上の寺嫁がいっぱいいたけど、正信ゲをまともに読める人なんていなかった。今まで毎日何してたんだか・・・
361名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 16:11:44 ID:BK2viGq/
中年男です。
お坊さんになるにはどうしたら良いでしょう?
362名無しさん@3周年:2006/08/20(日) 17:38:40 ID:oK7jLr5u
中仏に行ってください
363名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 19:12:44 ID:CnaOTfPJ
浄土真宗本願寺派宝寿寺前住職谷川宝はどこ行った?
364名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 20:34:25 ID:TZjLqclT
>>362
中仏ってなんですか?
ど素人なもので、専門用語すらわかりません。
365名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 21:28:32 ID:L3Jr9G+n
>364
別に龍谷大学でもいいぞ
つーか僧侶の名義がほしいだけだったら得度っての受ければいいよ
詳しくは近くの教習所探してきいてくれ
366名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 22:04:45 ID:bVWn0eXG
367名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 22:09:15 ID:TZjLqclT
>>366
ありがとうございました。
大学へいくとなると、入試を受けなくてはなりません。
私はもう中年で、仕事一筋で生きてきた者ですから、
これからまた勉強しなくてはいけないようですね。
368名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 22:59:31 ID:3UoqGrC6
夏だなあ
369名無しさん@3周年:2006/08/21(月) 23:22:43 ID:L3Jr9G+n
なんか痛いな
せめて動機くらい書けって感じだが
もっと試験難しくして馬鹿な僧侶をこれ以上増やさないようにしてほしい
370362:2006/08/21(月) 23:47:45 ID:PQsUV5In
369
禿同。
361はなぜ浄土真宗の僧侶になりたいんだ?本気に考えているなら、こんな所で質問するより、近くの一般寺院や別院、教務所に問合せたら良いのに…。
あぁ、これ以上、無駄に僧侶が増えませんように。合掌
371名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 00:01:53 ID:NWw4hPes
>>370
将来老人になったら、辺境の地へ亡くなられた日本兵の為に弔いに行きたい。

372名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 08:40:02 ID:3pJnXFks
>>371
弔いに行きたいなら別に僧侶になる必要はない。
好きにに行ってくればよろし。
373名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 16:15:14 ID:W5cU7Ikq
【部落】八尾市人権安中地域協議会理事長を恐喝で逮捕【同和】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156111655/

【大阪】八尾市の人権団体代表が「工事の邪魔をするぞ」と公共工事で下請けを恐喝、金を上納させる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1156125845/

【大阪】八尾・恐喝容疑の人権団体代表、受注額の3%上納要求
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156140646/

【大阪】解放同盟支部幹部恐喝事件 大手ゼネコンから他にも2億円を受け取った疑い…八尾市
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156223270/

【大阪】解放同盟支部顧問を恐喝容疑で逮捕…NPO法人「八尾市人権安中地域協議会」の理事長
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156210487/

【社会】八尾・恐喝の丸尾容疑者、保育所の移管先巡り圧力
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156217894/




大阪の街道のお坊さんは大丈夫ですか?
374名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:07:08 ID:UcY2YODc
>>372
きちんと僧侶になって、お経を上げたいのです。
父方のご先祖様の方は、大谷派の浄土真宗です。
昔、大谷探検隊の書物も読み、憧れておりました。
時が経ち、気がつけば歳も四十を過ぎ、
若き頃一時僧侶に成りたかったのを思い出した次第です。
375名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:12:53 ID:iC8lRa3p
>>374
中仏は中央仏教学院
HPは
http://www.chubutsu.jp/frmindex.html

ここを見てください
376名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:24:11 ID:3pJnXFks
>>374
口幅ったいでしょうがもう一言。
僧侶があげるからお経が尊いのではないと言うことだけは知っておいてください。
供養の心があるからこそ読経にも意味が出てくるものでしょう。
そういう意味で、僧侶になる必要はないと申し上げました。
それでも僧侶として生きて行きたいのであれば、頑張っていただきたいです。
377名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:26:49 ID:UcY2YODc
>>375
HP見ました。
参考にさせて頂ます。
ありがとうございました。
378名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 20:43:23 ID:UcY2YODc
>>376
甘いと思われるでしょうが、
将来、自分一人になったら僧侶として余生を生きてみたいと考えています。
正式な僧侶になれなくても、真心をこめて供養すれば良いのですね。
ありがとうございました。

もう一つ、お尋ねしたいことがあります。
あなた様にとっての極楽浄土とは、いかがな世界だと思われますか?

379名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:05:33 ID:9yZ4HNNe
>>378
とってつけたような質問するなよ
380名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:22:39 ID:88dBDqA9
>>378
下の掲示板にはお坊さんがたくさんおられます。
移動して質問してみてはいかがですか?

http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs


381名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:28:15 ID:pjSil587
お盆が終って暇なんだろ。ほっとけ。
382374.377.378:2006/08/22(火) 21:48:12 ID:63baUCvr
>>379
どこがとってつけた質問なのですか?

>>380
ありがとうございました。

ご回答がないようですが、
わたし様にとっての極楽浄土とは、心休まる世界だと思います。
葬儀も同じように心休まる瞬間だと思います。

>>333の武田達城というお方は心得違いしているお坊さんですね。

こんな方が西本願寺のお坊さんだとはがっかりしました。

こんな宗派の僧侶になるのは恥ずかしいです。

木辺派の僧侶になることにしました。さようなら。
383名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:56:32 ID:eoW6Rzi6
>>382
ははは。それで木辺で西の坊主とか身分詐称して葬式するのか?
木辺スレを盛り上げてるのはおまえか?

【遍照山】 真宗木辺派 U 【錦織寺】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1155739909/
384名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:56:33 ID:iC8lRa3p
>>382
木部派の工作員?マイナーな名前だな、何で出て来るんだかw
385名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 21:57:52 ID:iC8lRa3p
             //
              ☆ピュー

    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____      by 382
      |__|__門_|__|_____|____

386名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 22:06:50 ID:MJw6N9IU
>>374 >>377 >>378 >>382 の人気に嫉妬。
387名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 22:13:59 ID:3N/Cubon

>>333-335

関東は暇なんだね渡海君

388名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 22:25:31 ID:iC8lRa3p
>>387
うんこオヤジにかまうなよw
389名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 22:44:22 ID:tWyveA3m
>383

このような形だけの僧侶が多いのかなぁー。
同じ僧侶として恥ずかしい。
390名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 23:17:57 ID:VAVLW6L/
374
大谷派の浄土真宗って一体なに?
極楽浄土とはどんな所か?それは阿弥陀経に記載されてるから、参考にしてみたら?
391374:2006/08/22(火) 23:33:54 ID:BiQDOhIh
390
大谷派の浄土真宗を知らないのですか?あなたは素人ですね。
阿弥陀経はもう読みました。

木辺派のスレを煽るのに忙しいのでもうレスしないでください。プンプン。
392名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 23:41:48 ID:wbXdhnrV
さとう珠緒かよ
393名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 23:50:15 ID:VAVLW6L/
391
中仏も知らなかったヤシに言われる筋合いないw
394名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 00:10:54 ID:Bvug2VLs
一気に駄スレの流れだな

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__  
395名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 00:30:15 ID:x6F1qsET

    ∧∧   
   (゚∀゚)   や ら な い か
  / , ヽ lヽ、   
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
396名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 17:36:53 ID:4bciBYU1
スリランカ仏教文化友好協会を設立 本願寺維持財団、大仏施設の管理で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006082200196&genre=J1&area=K10
>同協会は仏教文化を通じた両国の友好親善と津波本願寺仏舎の維持管理を目的に
>している。
>会長は、同財団理事長の大谷暢順氏が務め、副会長にスリランカの文化大臣らが
>就任した。同財団の助成金を中心に運営する。
京都新聞 2006年8月22日(火)

スマトラ沖大地震:インド洋大津波 犠牲者追悼施設運営の現地NGOを設立 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060823ddlk26040342000c.html
毎日新聞 2006年8月23日 【武井澄人】
397名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 21:38:15 ID:Oc1P3rG5
>>373
大丈夫だろうが大丈夫でなかろうが自分で喋るだろうよ
某本の作者だって事を自分でばらしたぐらいだからな
398本物の361、374、377、378です:2006/08/23(水) 22:56:28 ID:vuoTrH3P
>>382,>>391
あの〜
実はあなたは偽者ですね。
でも、何か理由があって書き込んでいると思い、放置しておいたんですよ。
私は中年男で、仏教の世界はド素人です。職業も自営業です。
人生につまずいた悲しいとき、
ごくたまに西と東の本願寺の阿弥陀様の御顔を見に行きます。
日本兵の弔い。極楽浄土とは。
西方浄土は何処に?若き頃、大谷探検隊の目指したシルクロードに興味を持つ者です。

あなた様の言う極楽浄土とは、「心の休まる世界。」
納得です。
私もそう思います。

399名無しさん@3周年:2006/08/23(水) 23:38:51 ID:gWUR/o8H

ね こ だ い す き

い ぬ は う ま い

と読めた
400名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 00:01:19 ID:vl4/Mvlx
このスレで「門徒」「一般人」「通りすがり」とか書く奴は決まって坊主な件
401名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 00:10:23 ID:9xSTUFH6
402名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 23:05:55 ID:FZT1zJQj
遅レス

>>292
ノシ
403名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 14:19:51 ID:TVidGqwD
法然さんから明恵さんへ行って、華厳の本を見ていたら、面白い例え話に出会った。
極楽と地獄の違いについて、
ご馳走が並んだ円卓に人が座らされて椅子に結び付けられ、左手も縛られている。
右手に長い匙が結び付けられいる。地獄では自分ですくって食べようとするが、
口に入らず周りが汚れるばかり。極楽では、正面の相手にすくって食べさせ、相手
の匙で自分も食べさせてもらう。
浄土真宗では、地獄極楽の法話は余りないが、分かりやすいと思ったな。
(講談社学術文庫 華厳の思想 鎌田茂雄著 P167)

このスレも荒れてきて、匙で相手をなぐるような話が出ているが、道具は
使いようだなと思った。
404名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 21:11:46 ID:wRC9+mkc
北山別院が和解 墓地計画訴訟 元輪番、3500万円支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006082400221&genre=D1&area=K10
京都新聞 2006年8月24日(木)
405名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 00:16:40 ID:cY9MVUTW
406名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 16:09:57 ID:JspRkRws
>>405
買う人いるのか?
407名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 18:24:03 ID:CINFPhLK
403
お盆になると一度は必ず耳にする法話だ、なつかしい。あと目蓮尊者の法話
408名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 21:25:21 ID:jUWEcTwP
ケイコ春秋を知らずは?
409名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 22:32:20 ID:RSJYQsIu
ご門主欠席されたそうでお大事に
410名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 23:19:51 ID:5PBkeWwk
宗教者会議か。北朝鮮代表の入国が拒否されたらしい。
某運動家僧侶は北朝鮮と太いパイプを持つようだが動かないな。
411名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 00:37:01 ID:NfxjALdZ
412名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 02:16:25 ID:NDbXS1cn

『帰敬式奨励冊子についての総括について〜報告〜』に対する抗議文
http://ondoubou.hp.infoseek.co.jp/page017.html
413名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 12:30:26 ID:La7KoL39
まだやってんの?しつこいね。
414名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 13:15:12 ID:lPpsGrMU
>>412
 古い昔の先祖の部落差別の話など、水に流せないのか?。
 流して貰えないのか。
 いいかげんににしたらどう? 未来志向で、過去の怨みは忘れよう。
   (;´д`)トホホ
415名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 14:46:45 ID:hS3+VVKg
今頃・・・??
416名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 15:43:31 ID:XDQuQOhU
何を目的とした抗議なのか分からない
417名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 16:05:57 ID:fBYnAurh
指摘された点も今更の感があるのだが >>412
418名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 19:10:36 ID:cbOMVpfH
仏教徒の発想じゃないんだろう。
419名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 20:17:55 ID:mEh0L2vh
当時の2ちゃんの方がレベルの高い議論をしてると思うよ
420名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:57:13 ID:Z2Uv2mtt
>>412
宗報で総括記事が掲載されたのに何が不満なのですか?
421名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 23:45:12 ID:3btqnd8+
役職出なかった。
総局解散しなかった。
422名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 23:50:25 ID:staKxP2r
なるほど
423名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:06:36 ID:r4k0x9NN
同朋運動を続ける会の人々が本山に返り咲くまで
抗議し続けるんだろうなあ
424名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:21:57 ID:wJLvvSbG
謝罪のおかわりと役職を要求する
425名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:39:07 ID:8qKS5dUD
ニダ
426名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 00:55:48 ID:QJkFTWFm
入国拒否されるわwww

427名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 22:36:41 ID:kUdtlYCe
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.22
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152616628/

>814 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 12:41:20
>    あの居宅不正進入で無罪判決受けた坊主も大谷君の子分?

>815 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 18:58:43
>    荒川庸生被告(真宗大谷派長永寺住職)のことですかぁ?

>816 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 19:12:08
>    OB大活躍中じゃないかw

>817 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 21:47:18
>    共産のアカいチラシ配ってたってねw
428名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 22:43:17 ID:kUdtlYCe
【NEWS】神社仏閣ニュース速報【NEWS】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151560657/

>98 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 21:44:24
>    マンションビラ配り無罪 東京地裁判決「住居侵入といえぬ」
>    真宗大谷派長永寺住職

>     共産党のビラを配布するためにマンションに無断で入ったとして、住居侵入罪に問われた
>    東京都葛飾区の僧侶、荒川庸生被告(58)の判決公判が28日、東京地裁で開かれた。ビ
>    ラ配りが住居侵入罪に当たるか、起訴が検察官の裁量権の逸脱に当たるか−が争点とな
>    ったが、大島隆明裁判長は「住居侵入罪に当たる違法な行為とはいえない」として無罪(求
>    刑罰金10万円)を言い渡した。

> 起訴状によると、荒川僧侶は平成16年12月23日午後、葛飾区内のマンションに入り、
>共同廊下から各戸のドアポストに共産党東京都議団発行の「都議会報告」などを配布した。
429名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 23:02:27 ID:rrpEsWiw
ここは解同・社民・中核派だから関係ない
430名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 23:20:13 ID:V+fK2iil
431名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 23:28:40 ID:nUYrQxcn
今もニュースでやってた。

「ポスティングで立ち入る事は一般社会の通念で」『ある』か『ない』かが
争点になって無罪となったようだ。
ピザのチラシが入れられていた事も援用されたようだ。

しかし『坊主』が『共産党』のチラシをポスティングするのは
「一般社会の通念」なのだろうか?
432名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 23:36:40 ID:gl/d+0/e
『坊主』が『解同』の手先になるのは「一般社会の通念」なのだろうか
『坊主』が『社民』の手先になるのは「一般社会の通念」なのだろうか
『坊主』が『中核派』の手先になるのは「一般社会の通念」なのだろうか
433名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 23:55:08 ID:U9t9cOs8
【裁判】共産党のビラ配布で「住居侵入」否定、58歳僧侶に無罪判決…東京地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156736439/

【社会】 「表現の自由、貶めるな」「市民感覚に沿った判断」 共産党ビラ配り無罪で、被告ら会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156744550/
434渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/29(火) 00:17:17 ID:GRMSVrDr
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=317314&log=200605
米国の浄土真宗協会は座禅を導入しようとして本山本願寺と対立しているらしい。 
米国人にとって、仏教=座禅なのである。 
形があって分かりやすいこともあるのでしょう。

 これ本当? 情報持っている人いますか?
435名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:25:52 ID:lazoejb8
解同や社民や中核派の主張を広めるのが本願寺派の僧侶なのか?
お念仏を広めるのが本願寺派の僧侶ではないのか?
436名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:34:07 ID:yZ/kwW44
>>434
氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
 氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
  氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
 氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
  氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
 氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
  氏ね、ボケ、カス、ゴミ     氏ね、ボケ、カス、ゴミ
437名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:57:23 ID:E0pRYw01
> 米国の浄土真宗協会は座禅を導入しようとして本山本願寺と対立しているらしい。 

海外別院は直轄なので勝手な事は絶対にできない。対立があることすらあり得ない。
http://www.buddhistchurchesofamerica.com/


> 米国人にとって、仏教=座禅なのである。 

ヨーロッパも含めよう。


有名な話だが。
http://homepage3.nifty.com/satomitoronto/cbc.htm#label6
438名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 01:19:20 ID:fCmJLtHb
対立できるほど根性あるやつは派遣されていない
439渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/29(火) 10:03:00 ID:GRMSVrDr
>>437
>ヨーロッパも含めよう。有名な話だが。

 なるほど。情報ありがとう。
 数年前?。あるいは十年近く前になるのかな。ヨーロッパで開教している真宗の坊さんからメールを
貰ったことがあった。その方は、今どこにいるのか、日本か、海外か知らない。どこの国から送ってき
たのかも覚えていない。アメリカではなかったと思う。多分ヨーロッパだ。
 ヨーロッパでは静座と言っているんだね。ハッキリと禅(Zen)と言えばいいのに。

 それ如来、教を設け下(たま)うに広略根に随ふ。終(つい)に実相に帰せしめむとなり。真の無生
を得む者には、熟(たれ)か能(よ)く此(これ)を与えむ哉(や)。然(しかる)に念仏三昧は、是
(これ)真の無上深妙の禅門なり。弥陀法王四十八願の名号をもって仏を為(な)して願力を事(こ
と)にして衆生を度したまふ。 〜 如来常に三昧海の中に於(お)いて、網綿(もうめん)の手を挙
げて、父の王に謂いて曰わく、王今座禅してただ当に念仏すべしと。あに離念に同じて無念を求めんや。
生を離れて無生を求めんや。 〜 如来禅と名づく、二乗外道等の禅に非ず、信(まこと)に知る可し。
                  五会法事讃略抄  <親鸞選述>
            伊勢専修寺蔵宗祖真蹟本 高田学報

 親鸞は、念仏は静座とは言っていない。「無上深妙の禅門」、「座禅してただ当に念仏すべし」「如
来禅と名づく、二乗外道等の禅に非ず」という。

 二乗外道等の禅でなく、座禅して行えばいいのにね。まあ、静座して行っていると言ったも、如来禅
ではないとは言い切れない。まあ、要するに座禅してただ当に念仏すればいいんだからね。

 米国、ヨーロッパで真宗に関係を持ち、座禅して念仏しようと考えている方がいらしたらメール下さい。

>>438
>対立できるほど根性あるやつは派遣されていない
 根性はいらないんだよ。自分でやればいいんだ。やれば効果が見えてくる。自信もついてくる。そうい
うものなんだ。
440渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/08/29(火) 13:10:40 ID:15w5hOgc
メール下さいといいながら、アドレスを入れるのを忘れていた。
  [email protected]
まぁ、本当はメールでなく、むしろ掲示板に書き込んで貰った方がいいかもしれない

 五会法事讃の読み方を紹介しておこう。上での引用部は五会法事讃の冒頭部です。親鸞は冒頭部に実
相という言葉を出している。この背後には仮相という概念が存在することを暗示している。
 是非この略抄を読んで欲しいと親鸞がいうのは、外の文書ではこの「実相・仮相」という問題がはっきりし
ない。実相に帰すという意味で、他の文書にない重要性がある。そういうことを言っていると考えて読ん
でいくと、意味が分かってくる。
 実相・仮相とは何か。それは真・仮でないだろう。聖道・浄土ではないだろう。まあ、頭の体操と思っ
て考えるといい。僕には、僕なりの仮説があるが長くなるから今は書きません。
441名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 17:02:35 ID:yZ/kwW44
>>439
>>440
゙ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!化け物!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ グロガゾウ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
442名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 17:03:14 ID:yZ/kwW44
゙ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!化け物!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ トカイ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
443名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 17:45:15 ID:GaeFhq5p
座禅念仏ナツカシス。
444名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 18:26:49 ID:yZ/kwW44
500 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 17:36:22 ID:ckHMBn0R
精神病の渡海難は放置してください。相手にする価値も無い人間です
ので放置が一番です。現実社会で渡海難が誰にも相手にされないように
無視してください。

▲▼▲▼渡海難とは ▲▼▲▼
2ちゃん以外では誰にも相手にされない人間。
内面から滲み出すキモイ精神のお陰で腐臭が漂い、周りから忌み嫌われ
ているのだが社会が自分のことを理解してくれないと誤解し、浄土真宗の
坊主と思われる人を叩くことでようやく自我を保っているような屑。そのような
卑屈な根性が誰にも相手にされなくなる原因と未だ理解できないようだ。。。。
長い間 社会と隔絶された生活をしているため脳内でいろいろな人と語り
合う事ができる。(自作自演が得意)

※以下の文を10回暗誦して反省してください。

荒らし・煽り・叩きに反応する事は荒らしへの荷担にしかなりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
荒らし・煽り・叩きを無視できないあなたも荒らしです
445名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 18:27:23 ID:yZ/kwW44
501 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 17:40:26 ID:ckHMBn0R
念仏宗渡海会(「こんにちは会」ともいう)
・教祖 渡海 難(「とうみかたし」と読む)
・会費 4000円
・HP  http://groups.msn.com/shinranbukkyoo/homepage
・根本聖典(?)親鸞の思想と教行信証(世界数ヶ国後に翻訳されると本人が称している)
「親鸞仏教の正当性を問う」http://mentai.2ch.net/psy/kako/970/970632275.html
「親鸞仏教の正当性を問う(パート2)」http://mentai.2ch.net/psy/kako/975/975404451.html
「親鸞仏教を見直そう。」http://mentai.2ch.net/psy/kako/979/979297776.html
「親鸞仏教を問う(V)」http://life.2ch.net/psy/kako/1000/10001/1000165825.html
「親鸞仏教論 W」http://life.2ch.net/psy/kako/1012/10129/1012997700.html
・教義 渡海教祖の思いつきで右に左にコロコロ変わる。ある時はお釈迦さまの代弁者となり、ある時は親鸞思
想の代弁者となる。大川隆法の「霊言」のようなものである。
ちなみにカルト教団に「サタン」とするものがあるのと同じく念仏宗渡海会にも「親鸞会」や「浄土真宗のお坊
さん」というサタンが存在し、自分に都合の悪い者がいると「親鸞会」や「浄土真宗のお坊さん」と言って決め
つける。
ちょうど創価学会の「日顕宗」のようなものと思えばいいだろう。
・会員数 ゼロ(笑)
・教祖の性格 一言で言えば基地害、電波。独善的で絶対に他人の言うことを聞かない。
裁判の時弁護士が使うような論法で次々と質問をはぐらかす。
・活動 2chでの布教活動を主とする。
あと、彼にとってのサタンである親鸞会の退会者に狙いをつけて退会者狩りを行うが念仏宗渡海会の信者になっ
たという話は聞いたことがない。
渡海会には「座禅念仏」という行があるそうだ。それを真宗関係のサイトで説いて回った所、次々と拒絶されて
いる。
あと「ああ先生」という呪文もある。詳しいことは分からないが人の意見を聞かない奴に先生もヘチマもあった
ものではないが。

446名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 18:29:08 ID:jak3UXYh
>>441-442
修正ミスな。

まあ、しかし律義な事だなあ、と。
ある種の愛を感じるな。
447名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 22:00:28 ID:tNpZ8Jnz
ウホッ
448名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 22:43:22 ID:4LuZJyuR
>>444-445
今まで気付かなかったが投稿日時を捏造したレスを
コピペするのは何かの対策か?
実例は挙げないがコピペだから免責されるなんて
甘い事は起こらない。

荒しに反応するのも荒しと聞いた事があるだろう。
今のお前の行為は何にあたるかな?
449名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 23:39:24 ID:yZ/kwW44
>>448
448はカスである。史上最低のレス。空前絶後のカス448!
450名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 00:25:56 ID:1sFzDtGA
勝谷誠彦の××な日々。2006年08月20日
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060820

> <強制連行の記念館、中国・天津に開館>
> http://www.asahi.com/international/update/0818/006.html
> 久しぶりに見ましたね。高順…じゃなかった土井たか子という名前(苦笑)。
> <「日本では歴史を学ぶことに不誠実な勢力が台頭しているが、
> それに反対する人々も決して少なくはない」>
> ってあんたがたは戦後50年の間不誠実どころか事実をねじ曲げて愚民を洗脳し
> 拉致被害者を足蹴にしてきたんじゃないか。
> まだこういう勢力と連携をしようというのは対日工作の大きな
> 間違いだよと支那当局に忠告しておく(笑)。
> こういう連中こそがA級戦犯というのだよ今の日本では。
451名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 00:26:55 ID:1sFzDtGA
>>182
ねぎ坊主も関与しているのですか?
中国式の接待はどうでしたか?
違いますか?接待する側ですか?
452名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 01:23:48 ID:RGQFE9BQ
ねぎ坊主は中国共産党の手先って事でFA?
453名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 22:20:44 ID:eSz1T2Xr
中仏スレ落ちたな
454名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 22:33:51 ID:u/2K4Lh5
アホがスレタイ検索で見つけにくいアホ満開のスレタイでたて直すに一万念仏
455名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 22:53:33 ID:xj2glxpu
専門学校板ではなく神仏板にたてるべきでは?
456名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 23:10:07 ID:BkQU6/uW
神仏板の養成学校スレは削除人の独断で存続しているが、
本来は学校系の板に立てるべき。

…と神仏板の自治で語られていた。
457名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 23:37:53 ID:VBp/waA6
書く内容がなければ立てる必要もない
458名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 00:02:41 ID:yz5jDbeS
じゃあ中仏スレ住人はこのスレに引っ越してもらおう
459名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 00:29:56 ID:xtHhLRgO
住人とやらに保守上げ『だけ』されても困るのだが。
460名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 00:48:26 ID:ERHFREAb
以前ここで、僧侶になるにはと質問した者です。
ここに来ている僧侶も方々に、また質問をします。

あなたが今迄生きてきて、具体的に「南無阿弥陀仏」で救われた事(エピソード)を書いてください。
宜しくお願い申し上げます。
461名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 01:16:33 ID:ojPbyvpy
それでのびてたのか
462名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 02:09:13 ID:N5XX8Awh
463名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 22:54:32 ID:kTSRaSnC
↓スルーでんねん
464名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 23:54:12 ID:hFqIAAg4

オラッシャア!
465名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 01:24:44 ID:LTD5k4Yh
夏休みが終った(´・ω・)ス
466名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 02:52:34 ID:B+NM81rt
私が『南無阿弥陀仏』の目覚めとなるきっかけを与えてくれたのは
私の娘でした。今年15歳になる娘は生まれたときから難聴でした。
私は娘の将来に不安を持ち障害者についての本を読み漁りました。
ある本の中で私に衝撃を与えた言葉がありました。
「障害者にとって一番の敵は親である」という言葉です。
障害者がさまざまな差別の中にあることは否定できません。
家族、その中でも特に親は、その差別に本人とともに立ち向かっていくもの
であると思いこんでいました。
しかし、日々の生活の中で「一番の敵」すなわち、誰より差別を克服できて
いないのは親である私なのかもしれない、というその本の言葉は、
私に『南無阿弥陀仏』への目覚めへのきっかけとなりました。
それ以来、私は、私自身が差別をする生き方からの解放を求めて
『南無阿弥陀仏』を唱えてまいりました。
いろいろなかたちでお寺へも参拝させていただき、障害者差別についての
研修会にも参加させていただきました。
私にとって、差別すること・されることからの解放を願って唱える
『南無阿弥陀仏』は生きることそのものであり、
いのちの証明であるといっても過言ではありません。
多くの方々と、『南無阿弥陀仏』を唱えていくことが何よりのよろこびであり
『南無阿弥陀仏』のはたらきの中に自分の身があることは大きな誇りです。
467名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 02:55:58 ID:MoZCb0YJ
↑スルーでんねん
468名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 03:05:46 ID:K/rwJYf3
>>460
大阪のお坊さん、あなたの経験を書いてくださると
私も書き易いのでお願いします。
469名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 03:20:08 ID:7KGWng0q
大きな理由があります。人生にとって「南無阿弥陀仏」の救いを語ることは。

畑に種をまき、水をやることによって作物が育つように、人生にも
さまざまな育成条件、つまり「出来事」があることは知られていると思います。
ん?作物と人生ではまったく違うではないか?と思われるかもしれませんが
はかないものへの愛情があるという点ではどちらも同じものなのだと
いう事に気づかないのだと思います。

つまり人生において山や谷の部分で人間は心の支えを失いがちですが、この
ままで人生を生きてゆくのは負担となります。これらの経験をあるがまま
で受け入れるのは生きる気力を失うかもしれません。「南無阿弥陀仏」の
念仏を唱える事によって心が新たになる経験をすれば、人間はまた新たな
着地点を得ると思います。心の支えという着地点です。この体験や経験が
すでに念仏の形で完成させられていた・・・と言うのは驚くべきものであ
ると言えます。心から「南無阿弥陀仏」によって救われる事は私にとって
のすばらしい経験となった事をご報告させていただきます。合掌。
470名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 03:24:28 ID:aCthzLaA
オレンジとみかんの違いって分かりますか?
一つは大きさです。…驚きましたか?
はっきり言える事は常識に囚われないということです。
ただし、大きな枠組から出た考え方はしないのですが。
はみだす考え方からは新しい発見はありません。
これらの考え方を身につければ生きるにあたり自分
の人生について悩む事はあまりなくなるでしょう。
時間は貴重です。考え方を身につけるだけで納期などの
期日も節約できます。
病気についても時間は貴重です。人生という区切りがある
状態だからです。それを私は「南無阿弥陀仏」によって
あからさまな考え方の変化がなく、生きる事に成功しています。
つごうばかりで言い訳する私は念仏を称える事も怠けるのですが…。
かなり自己解釈だと思いますがお念仏で人生が変わったと思います。
471名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 03:43:47 ID:D6fc/aDf
次の患者さん、どうぞ。
472名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 10:01:25 ID:CRjpy7mu
>>466
感動しますた
473渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/01(金) 10:32:17 ID:PUTOQZhU
コンピュータウィルスについて
□■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□
 これをOpen Janeで開いたところ、Nortonワクチンがウイルスを検知しました。
インターネットブラウザで開こうとしたところ、インターネット接続会社から警告が出ました。
ウィルスに汚染されているという警告です。□■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□を
開かないで下さい。
474名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 11:26:13 ID:YYlMjc3d
ご丁寧に告知ありがとう
475名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 12:22:43 ID:9lRu7p++
476名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 15:04:07 ID:OBAmnF9A
ニュイルスに温泉されてますね
477名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 15:09:13 ID:xBFY/dr4
>>473
動転してどのページだったか忘れたが、他でも感染した。Exploit6 とかだった。
NAV2005 のスキャンでは削除できない。検疫のみ。
オフライン・ファイルとクーキーを全部削除し、スキャンしてなくなったことを
確認した。Spybot, ADware もOKだった。
478名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 16:52:39 ID:MVSMPPPY
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155610565/317

317 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/09/01(金) 11:59:27 ID:jWYjF47TP
開くなと言われれば開きたくなるのが人情

□■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123906853/556
これかな?
普通のノートン騙しのやつじゃん
インターネットキャッシュをノートンの検索対象から除外
479名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 18:53:42 ID:zdZFgn7P
僕はインドのバンガロール出身の仏教徒ですが日本の仏教は仏教じゃないと思います。
釈迦様の教えを以って仏教と定義されているのに戒律を全廃し円戒を勝手に採用している日本の仏教は釈迦様の教えとは逸脱しています。
さらに驚くのは日本史の授業では仏教の歴史を詳説していますが日本の仏教が釈迦様の教えから逸脱していく歴史は殆ど教えていない。
ただ「南無阿弥陀仏」と唱えれば成仏できるなんて釈迦様の教えとは正反対です。
日本の仏教は煩悩を孕んだ侭に成仏できると説きますが煩悩と苦痛の因果関係を説いた釈迦様の教えとは正反対です。
また僧侶の金銭的欲望を満たすために仏教が利用されており、日本の仏教は宗教性より商業性が優先している観も在る。
日本の仏教は仏教ではありません。
日本の仏教を学び真髄に仏教を理解する事はできません。
日本の仏教は邪教です。
真摯に仏教を学びたいのなら日本の仏教とは絶縁しましょう。
480名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 19:03:04 ID:B4IrDing
う〜ん。今どき感が。。。
481名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 19:05:54 ID:Egktv++b
普段からお前さんが小馬鹿にしたレスをしてなければ
もっとマシなレスを返してもらえたろうに

運営の住人に感謝しな
482名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 20:22:26 ID:VMG6lb0U
知人が本を出版することになったのですが、その知人一人では
手に負えないため、私が原稿の一部をゴーストライターで書く
ことになりました。出版された後、友達連中にゴーストライター
で出来た本だと吹聴してしまいました。どうやら吹聴しては
いけなかったようです。すると某掲示板にその本がゴーストで
出来ていると書かれ、その本の出版社から怒られました。
急いで何人かの友達に頼み、某掲示板へゴーストではない、
と火消しの書き込みを依頼しました。
なかなか騒ぎが収まらなかったのですが「南無阿弥陀仏」を
心に生活するようになると、すぐに騒ぎが収まりました。
ありがたいことでした。
483渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/01(金) 20:29:31 ID:t7wccnOv
>>478
>ノートン騙しのやつじゃん

 ノートン騙しというのがあることを、今日始めて知りました。
 誤反応スクリプト無効化ソフトというのがあることも知りました。
http://www.geocities.jp/cen_hp/program3.html
 ただ、僕の場合、これでもどうもうまくいきませんでした。


  <□■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□>はしばらく書き込みをしないようにします。
 一応削除依頼を出してあります。
 「ノートン騙し」レスが削除されれば、また書き込みします。
484名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 21:34:43 ID:i4ig9PHb
ある民事事件で係争中にゴルフにいきました。
これ自体は問題があるとは思えませんが、
某掲示板にゴルフへ行ったことが書かれ、
騒ぎになりました。これで支持者の心証が悪く
なると危惧されました。
そこで「南無阿弥陀仏」をとなえましたところ、
一次的に掲示板の騒ぎは鎮静化し救われました。

しかし、嘘をついて裁判を起こした事が
バレて裁判に負けました。
これは身から出た錆で念仏のせいではないと
思います。
485名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 21:48:25 ID:uXLwTgNc
今ごろうろたえられてもな。
タイムスリップでもしてきたのか?
486名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 21:57:26 ID:6Pz9RZZn
削除依頼、書式不備にも関わらず丁寧な対応がされてるぞ。
普通はスルーされるのに。削除人に感謝しろ。
487名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:06:26 ID:ADKhUrYL
職場で上司から二日酔いで仕事に来るなと言われました。
私は「二日酔いではない。出勤にも車を運転してきました」
と反論したのですが、上司には認めてもらえず、
その日の仕事を休まされました。
あまりに腹が立ったので私は裁判を起こそうと思いました。
すると普段からおすがりしている「南無阿弥陀仏」の力の
せいかすぐに友達が集まり、支援する会を立ち上げてくれ
ました。力のない私にとって救いになった出来事でした。
488名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:44:37 ID:+SxYG3y1
龍谷大「西本願寺門前町活性化総合調査チーム」企画の絵画展が本願寺聞法会館で開催
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090100161&genre=K1&area=K1F
>3日まで。入場無料。
京都新聞 2006年9月1日(金) ※画像あり
489名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:45:55 ID:+SxYG3y1
関東大震災を記録したフィルムが築地本願寺で発見され区教委により修復、後悔
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20060901/lcl_____tko_____000.shtml

>「本願寺築地別院史」によると、本願寺が映画記録班を編成し
>映画フィルムとして撮影。災害の救援金を募るとともに本願寺の支援活動の
>PRのために全国で上映したという。

中日新聞 2006.09.01 (金杉貴雄)
490名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:46:57 ID:+SxYG3y1
関東大震災:直後の映像フィルム、中央区教委が25分の作品に復元 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/archive/news/2006/08/31/20060831ddlk13040151000c.html

> 同寺で保管されていたのは約200メートル(上映時間約5分)の35ミリ
>フィルム5本で、タイトルのない缶に入っていた。
>同寺によると84年ごろ蔵を壊した際に見つかりビデオに収めたが、
>原本はそのまま眠っていた。

> 00年、同寺で古文書などの調査をしていた区文化財調査指導員が“再発見”し、
>可燃性で自然発火の危険性もあるため専門業者に依頼し、2年以上をかけ
>不燃性フィルムに復元した。
>そのうえで今年3月、重複部分をカットし解説を加えた新しい映像作品に仕上げた。

> 寺資料などから、撮影したのは震災直後に組織された本願寺の「映画布教班」で、
>僧侶や西本願寺(京都市)から派遣された映画会社のカメラマンなどで
>構成されていたとみられる。

>震災当時の映像は各映画会社などが競って撮ったが、保管が難しく全国でも
>わずかしか残っていない。

毎日新聞 2006年8月31日 【窪田千代】
491名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:48:05 ID:+SxYG3y1
筑紫女学園大 開校100周年男子に門戸 来春開設予定の大学院
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060901/20060901_051.shtml

>「人間科学専攻」は、(略)
>浄土真宗本願寺派の大学の特色を生かした仏教学、人間科学、精神医学、
>社会福祉、家族関係特論を基にした講義、実習などを行う方針。

西日本新聞 2006年09月01日14時46分 =2006/09/01付 西日本新聞夕刊=
492名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:49:17 ID:+SxYG3y1
中央仏教学院通信教育部で入学式
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090100208&genre=J1&area=K1H
京都新聞 2006年9月1日(金) ※画像あり
493名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 22:51:17 ID:+SxYG3y1
>>489
申し訳ありません
×区教委により修復、後悔
○区教委により修復、公開
494名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:05:22 ID:Wudfp4Mu
開けないからといって別スレたてないようにな。
隔離スレは1つでいいからw
495名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:15:27 ID:5oCd8GtH
ここにもコピペすればあいつ来れなくなるなw
496名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:52:04 ID:Z1NoBrig
>>441-442 >>444-445 よろしく
497渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/01(金) 23:52:33 ID:t7wccnOv
>>473
□■ЯЯ親鸞仏教(浄土真宗)質問箱RR■□について。
ノートントラップという仕掛けが組まれたそうです。対応ソフトがあります。
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
 なお、対応ソフトで書き込みができない場合、書き込みを希望する文面を記載して渡海難に
メール[email protected]ください。
 代わって書き込みを行います。
 ただし、書き込み時刻の指定はご遠慮下さい。
 

>>494-495
 ノートントラップが仕掛けられたことは、2ちゃんねるでは良スレの勲章だそうだね。
今日は勉強になったよ。
 ここにもコピペすると、勲章の評価は並ぶことになるそうだが、それだけは止めといた方がい
いぞ。こればかりは、評価が低いに越したことはない(苦笑)。
498名無しさん@3周年:2006/09/01(金) 23:59:05 ID:u8dM8rDw
これこれ。某人達のような陰険な事はお止めなさい。
499渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/01(金) 23:59:05 ID:t7wccnOv
>>486
 貴殿にも感謝する。
500名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:10:09 ID:PVB0iv4Z
ノートンの設定を見直せ。

無効化ソフトで回避するのは閲覧環境によってはミリ。
datを書き換えて対処するからdatを再取得するようなことがあれば
無効化する前の状態に戻る。

または、おそらくプロバイダのウィルスチェック機能がお節介な状態。

501名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:19:09 ID:u078Y2xU
>>498-499
けこーん
502名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:19:33 ID:hof6hPhh
>ノートントラップが仕掛けられたことは、2ちゃんねるでは良スレの勲章だそうだね。

何言ってるんだこの基地外オヤジは。
勝手に自画自賛してるとしか思えないな。
503名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:28:36 ID:iaxhEXpC
来てないようですこれじゃ釣れませんね
504名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:35:09 ID:PPmUZPwc
坊主ですから
505名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 00:55:58 ID:kEOhJnZ1
報道によると京都・大阪の自治体は街道職員切りをしており
報道に載った街道のコメントも言い訳じみてますが
大阪のお坊さんの言い訳も聞きたいものです。
506名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:17:47 ID:jh0kHpqr
「へたうちよった」byハンナン浅田事件
507名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:42:25 ID:SichsDv6
893かよ
508名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 02:05:42 ID:NEuH+UpT
509名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 10:23:23 ID:1wp2eqOJ
たまねぎ部隊
510渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/02(土) 18:17:37 ID:DdP/Ur4P
数日間、カキコ不能
511名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 23:42:53 ID:TnikQt7c
本願寺LIVE:ライブで布教−−きょう築地本願寺 /東京
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20060902ddlk13040410000c.html

> 本願寺宗務首都圏センターによると、浄土真宗の信者は地方に多く、
>都会への人口流出で基盤が揺らぎ、都市部での布教が急務となっている。

> 同センター国内伝道推進部の杉生値主事は「若者の仏教への関心は低くない。
>こちらが門戸を開いていきたい。まずはリピーターを獲得したい」と話す。

> ライブは午後4時半から午後9時で、布教活動が主眼のため入場無料。
>当日券は500枚あり、2日午前10時から築地本願寺境内で配布する。

毎日新聞 2006年9月2日 【田村彰子】
512名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 23:58:06 ID:FWP6N5Bw
>>510
ウィルス野郎は二度と来なくていいからね
513名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 00:54:27 ID:MdJ5jhNW
こことあちらじゃずいぶん態度が違うな。何様のつもりだろう?

>>460
また質問をします。
あなたが〜書いてください。

http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=536
お尋ねしたくここに来ました。
様々な教えを賜り下さりますよう宜しくお願い申し上げます。
514名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 14:34:21 ID:tawsmMYH
初カキコです。
なんだかすごいスレですなここは。
九州親族に本願寺派は金掛かるといわれ、深く付き合わない生活してる町営墓地保有の移民です。
単に一宮市住民が因縁チンピラだけかも、言い掛かりマニアの老害多いんですよ。
本願寺か、層か、どちらか両方か信仰振り回し、町内市内引っ掻き回して、一宮市を糞田舎汚してしまう、地元意識強烈の老害に、通勤族移民他所者は付き合いきれん意識持ちますよ。
手篭捏造の上、クルマ捨てろ詩吟やれと見苦しい喧嘩したのも本願寺派信徒で家族にも疎まれている老人、町内会政治はガタガタになった。
物欲サラリーマンに嫌われ、観光資源もない田舎は、
どんな宗教も暴力装置でしかない。
電通フジテレビの方がまし、つらいよな。
515名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 18:45:31 ID:5KGhk7Pp
推敲を望む
516名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 21:04:44 ID:ucyxu9fz
>>515 一宮市は過去の工女哀歌で評価低い。
愛知県=トヨタ県。
関西財界に頭上がらない繊維産業の高齢者にしっぽ振る理由ないと。
どんな業界も新人居ないと衰退するが、
自動車捨てろぬかす一宮烏の出鱈目銭ゲバは当然無視する。
トヨタ大衆車乗り純正教の方がマシだ、本願寺派は金掛かるそうだよ。
517名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 22:07:43 ID:5KGhk7Pp
ますます、わけがわからん

>関西財界に頭上がらない繊維産業の高齢者にしっぽ振る理由ないと。

関西財界になんで頭が上がらないんだ?
得意先があるからか?

>自動車捨てろぬかす一宮烏の出鱈目銭ゲバは当然無視する。

なんで自動車を捨てなきゃならんのだ?
自動車免許を持たない老人の思いつきか?

>トヨタ大衆車乗り純正教の方がマシだ、本願寺派は金掛かるそうだよ。

トヨタの大衆車マニアなんて趣味のジャンルがあるのか?
他宗に比べると本願寺派は庶民的だと思うが。
歴史的に庶民層に受け入れられてきた宗派だからな。
もっとも、愛知県の事情は知らないけどね。

結局そちらの事態は、

>単に一宮市住民が因縁チンピラだけかも、言い掛かりマニアの老害多いんですよ。

のためかもしれないが、事情がわからないから何ともいえないな。
518名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 22:43:35 ID:1teGFQJO
「下京門前町ルネッサンス」 フリーマーケット、伝統工芸体験、特別拝観など多数の催し
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090300100&genre=I1&area=K1F

> 西本願寺では、国宝「飛雲閣」「書院」の特別公開や、北境内の聞法会館で
>京扇子など伝統工芸の実演と体験などが行われた。
>腕輪念珠づくりには子どもたちも挑戦。紫や水色、青など色とりどりの玉を選び、
>お母さんらに手伝ってもらいながらひもへ通し、かわいらしい念珠を完成させて
>喜んでいた。

> 東本願寺では、烏丸通沿いの門前でフリーマーケット「下京門前市」や、
>琵琶湖から水を引いた堀の生き物を調べながら共生や環境について考える
>「東本願寺生き物調査隊」が行われた。市民などでつくる調査隊のメンバーらは
>堀の水の中に入って、ごみ拾いをしながら網で生き物を採取。
>大きく育ったブルーギルが大量につかまり、集まった人を驚かせていた。

京都新聞 2006年9月3日(日)
519名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 23:02:32 ID:5iIkDJrr
某氏大騒ぎしたのがよほど恥ずかしかったのか
常駐スレで軒並言い訳してるな。
関西在住の某運動の人達のように都合が悪い事は
無かった事として忘れるよりよほど正直。
関東の運動の人はまだ良心的なんだね。
520名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 23:14:32 ID:8FhYLOZS
>>514
何の事やらさっぱり分からんが、
はっきり言えば「東海教区は銭ゲバ」ってことなのか?
カキコの中に横領した坊主の個人名が隠してあるのか?
はっきり書けばいいよ。ここはそういう所だから。
521名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 00:05:17 ID:bpra9T9j
>>514
今ニュース板で流行の読み方だろ。抽出してみた。

九州 の移民 
チンピラ 老害
本願寺 振り回し 引っ掻き回し 付き合いきれん
捏造 喧嘩し 政治はガタガタ
物欲 嫌われ 田舎
暴力装置
フジ まし つらいよな。

↑を元にした翻訳↓

九州出身の坊主の寺はチンピラで老害だ。
本願寺を振り回し、引っ掻き回し、おれたちは付き合いきれん。
資料を捏造したり本山と喧嘩したりで教区の政治はガタガタ。
物欲ばかりのその寺は嫌われ者で田舎者だが、
部落解放同盟という暴力装置を持っているから逆らえない。
藤田氏の時代がましだった。今はつらいよな。
522名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 00:21:31 ID:XenHkrOH
>>517 >トヨタ大衆車=トヨタ4気筒全車種。
>>520 >教区 僧侶、は一切無関係。
一宮烏にうんざりしている。
映画館にジプリ作品を自家用車運転観にいっただけで男漁りしとる言い触らす本願寺信徒クオリティ、
ドライブつきあっただけで子供出来た捏造、親怒鳴り込む本願寺信徒クオリティ、財力勝る家の娘ならパシリ扱い不可能でもないが見栄なのか、無意味な喧嘩のち不幸になったらしい。(女にも性欲あるなどまじめに聴けんね)
私は宗教=因縁付け、カルト、ヤクザと思ってるが。
捏造、丁稚上げを恥と思わぬ異常人格者と。
社会的公平努力欠けるバカを放置するとこうなる見本。
一宮民度低いと、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、状態。
523名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 00:31:30 ID:nOPkB2c4
>>521
事実誤認か?
×九州
○広島
524名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 00:42:29 ID:1ASNRjiS
>>522
無茶しやがって
525名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 01:03:45 ID:VOc0a/bW
>>514 >>516 >>522
大きな勘違いをしているようだが。

一宮市には

浄土真宗本願寺派(俗称・西本願寺)の寺は1ヶ寺
真宗大谷派(旧俗称・東本願寺)の寺は74ヶ寺  >>5-6あたり参照

という事で、おそらくあなたが書くべきスレはこっち。

真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.23
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロンY【御同行】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156135800/

それでもこのスレに書きたい理由があるなら新ネタで勝負してね。
526名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 01:18:25 ID:R9gR/yB3
>>522
日本語が苦手なら母国語で書けばいいよ。
日本語を勉強するなら関西のT先生にお願いしなよ。
あの国が大好きだそうだし。それともT先生の生徒さん?
527名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 01:44:48 ID:1Nnj+NDA
メンヘル女性を装った新手法の人気に嫉妬
528名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 15:59:20 ID:5jW6Ocjx
>>344
亀レスだが産経新聞に載っていた山科の墓地の件か?
529名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:14:34 ID:CL/A1phx
靖国参拝問題で素晴らしい結束を見せたな>真宗教団連合

さらに上を行った西はそれとは別に要望書を出した、とある。
巨大組織がそういう意志統一ができたとも思えない。
やはりあの方々が突き上げた?
530名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:25:44 ID:9kSkbJR3
突き上げずとも基幹運動
531名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:32:29 ID:8yNhyAra
今年も右翼が来るかもしれない
532名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:41:13 ID:GZZPsMfl
戦時協力をあいまいにしたままで現在の教団があるから必死だろうよ。
大谷派は自己批判しすぎで大変な事になってるが。
533名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:07:16 ID:pt82CrfX
意思統一で思い出した。
例の護持口数の件で疑問がある。
複数の教区で揉めていたようだが本当に彼らは結束しているのか?
個別寺院の考え方はさまざまだ。
普通の事でもなかなかまとまらないのに
あえて反対する立場でまとめるのは大変だと思うのだが。
534名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:20:54 ID:ucnJttcC
案件にもよるんだろうけどな。

一人の意志さえあれば、実際に一枚岩かどうかは関係ないと思う。
この場合は一枚岩でなくても一枚岩に見えればいいだけだから。

いざという時には『(結束した)全住職意志確認書(決議書)』
みたいなのが出て来て一枚岩なところをアピールするんじゃないか。
もちろん血判入りで。
535名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:30:24 ID:pt82CrfX
>>534
反対意見だったり、嫌がったり、腰が引けたり
してる人の血判は取れないでしょ。
536名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:40:15 ID:ucnJttcC
>>535
これぐらいの文書はカンタンに作れるよ。(組レベルの話とする)
会合で上半分が白紙の用紙の下に名前と印を取る。
口実は出席簿とか名簿作りでもいい。理由が理由だから演技力が必要だな。
後で上半分に決議文などを書けばOK。血判状の出来上がり。
よくある手口だと思う。詐欺でw
537名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 00:47:06 ID:pt82CrfX
>>536
なるほどね。ありがと。
538名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 01:11:36 ID:wd14uccl
朝鮮関係の人達がやってるみたいにカーボン紙で
別趣旨の署名用紙に化けるような細工をしてもいいな。
539名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 06:00:05 ID:TxYlkmZI
世事がらみでは、信心獲得ところか、疑心暗鬼なことが続くものですねえ。
悪人正機の本領ってとこですか。悪いことバッカ覚えてちゃって。
540名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 21:14:39 ID:pVZYFZno
浄土真宗本願寺派がカトマンズに寺建設 南アジア初の伝道拠点
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090500065&genre=J1&area=K10
京都新聞 2006年9月5日(火)
541名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 21:16:37 ID:pVZYFZno
宗教と社会活動(上)
http://www.asahi.com/kansai/kokoro/taidan/OSK200609050010.html

>浄土真宗本願寺派住職で宗教学者の釈徹宗さん(45)は、
>認知症高齢者のための介護施設を運営する。

>浄土真宗本願寺派如来寺住職。相愛大講師。

朝日新聞(関西) 2006年09月05日 ※画像あり
542名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:45:16 ID:bDDBkImv
阿弥陀経の終わりにユルクってあるじゃん。
たまにとなりのやつが
こっからゆっくりになる→ギショビクイッサイセケンって感じでね。
俺的には
テンニンアシュラトウ〜 こっからゆっくりになっていくんだと思うけど
どっちが正しいの?勤式の勘違いしているお偉いサン教えて!
543名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 00:00:06 ID:EJpDa56t
天人阿修羅等の次からゆっくりとなります。
決してギショビクからはゆっくりにはなりませんのでご注意下さい。
正確に言えば 

♪ギッショ〜ビークー 一切世-間 天人阿ー修ー羅等〜

 聞仏諸ー説 歓喜シンジュー サライニコ〜 

説明しづらいけど これがあってますね。

間違えても ギショビクにはならないように気をつけましょう 礼拝。
 
544名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 01:54:36 ID:8Kl3SBEL
サンクスコ
545通行人:2006/09/06(水) 10:12:56 ID:iZrIZxiK
突然にすみません。本山には賦課金に続き、門徒講普通講金も値上げしようという動きがあると聞きました。
これは本当のことなのでしょうか。
546名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 11:08:37 ID:XzRzfs5C
>>543
聖典には聞仏諸ー説の横に”次第にゆるく”勤式集には”ユルク”
と書いてあるけど、「次第に」は不要になったの?
547名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 00:23:21 ID:AliebwDK
「不審者侵入」お堂を守れ 西本願寺・事件教訓に防犯訓練
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090500241&genre=J1&area=K10
京都新聞 2006年9月5日(火) ※画像あり

1年前の「油まき事件」を教訓に 西本願寺で防犯訓練
http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200609050062.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609050062.html
朝日新聞 2006年09月05日 ※画像あり

総合防犯訓練:不審者乱入防げ−−西本願寺 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060906ddlk26040483000c.html
毎日新聞 2006年9月6日 【細谷拓海】


刺股で侵入者を“御用” 京都・西本願寺で防犯訓練

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006090501002129.html
東京新聞(共同) 2006年09月05日 19時15分 ※画像あり

http://www.kenmin-fukui.co.jp/flash/2006090501002129.html
日刊県民福井(共同) 2006年09月05日 19時15分 ※画像あり

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060905010021291.asp
東奥日報(共同) 2006年9月5日(火) ※画像あり
548名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 01:26:53 ID:lGEm8GoG
>>545
その話は流れたんじゃなかったか?


>このため総局は平成18年度の宗派一般会計予算の編成におきまして
>財源確保のために特別会計門徒講費歳計予算から一般会計に回金される
>門徒講普通講金の増収措置を講じようと致しました。
>それは、現在門徒講普通講金は届出門徒戸数一戸あたり千円で依頼
>されていましたが、これを1,200円に値上げして一億六千万の増収措置を
>しようとするものでありました。

>これについて総局は門徒講普通講金の値上げ案については取り下げましたが

http://www.bunbun.ne.jp/~fujikage/jyousyo/shukai281.html

549名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 22:27:08 ID:k3pTYeV9
秋篠宮家の男子誕生で世間は盛り上がってるんだが、
基幹運動の人は「この事態は女性差別!」とは言わないようだ。
自坊の跡継ぎに男を望むんだから言わないのも当然かもしれない。

基幹運動は出生にかかわる男女差別を完全に容認する、
ということがはっきりした。
これは基幹運動が根強く持って来た差別心の表れということだ。

基幹運動の人に対して「差別者」と呼んでも差し支えありませんね?
550名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 22:50:41 ID:FSGwhVAC
言い過ぎです
色々な考え方の人がいます
551名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 23:15:10 ID:k3pTYeV9
関西方面では事実だろ。
差別・被差別の事を『喜々』として語るのは関西系の基幹運動の人。
「差別される痛み」とやらを理解してるなら、
わざわざそんな方向へ話を曲げてまで差別の上塗りはしないはずだろ。
552名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 00:05:03 ID:8RoiS9Go
えーとそれは西の方のI氏とかO氏とかS氏とかT氏とかの事ですか?
553通行人:2006/09/08(金) 16:14:18 ID:WyrExt36
>>548
早速にどうもありがとうございました。
話を聞いた教区会議員によりますと、いまや本山の財政は破綻状態で、
会社ならもうとっくの昔に倒産ということらしいです。それでもう上
げてないのは門徒講金だけで、これを値上げするということでした。
平成18年度は流れたとして、先を考えれば、値上げは必ずあるという
ことなのでしょう。
しかし、話を聞けば財政破綻の原因に宗門系の学校法人の赤字経営が
あるというではありませんか。それを門徒講金で穴埋めするというは
どこか筋違いのような気がします。やるだけやって誰も責任を取らな
いというのは、そんなことに金を出し続けなければならないとは情け
ないことです。
554名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 18:50:06 ID:RHL2wx1n
初の「PODCASTING AWARD」は学生制作のハイレベル地元番組に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/07/news079.html

>このほか、DJのモーリー・ロバートソンさんによる「i-morley」や、
>浄土真宗の説法を配信している「ポッドキャスト説法」など、
>合計7番組が各賞を受賞した。

>審査員特別賞 ポッドキャスト説法 雪山俊隆

ITmedia 2006年09月07日 19時29分 更新 ※画像あり

ポッドキャスト説法
http://www.zengyou.net/podcast/
555名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 21:58:25 ID:Ygf4UBkB
お東も本山をめぐる金の流れには問題があるみたいだし
伝統教団の宿命みたいなものかもしれない。
民間会社の経営者に任せたら良くなるかもしれない。
556名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 22:06:52 ID:qeiwu56C
>>549
例えば一人娘の場合、婿養子を住職にしてたけど(多くは養子縁組してから結婚させるというもの)
姓はどちらにしても住職はその寺の寺族で、坊守はその婿がするのが正しいと言うことか?
557名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 22:32:30 ID:+U6NAhzE
世の中変わってきてるよ。
嫁が専業住職で、跡取り予定だった旦那が兼業坊守って寺もあるらしいし。
558名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 22:52:42 ID:bk6eih91
坊主はカネ勘定ができない

でもカネが欲しい不思議な生物

破綻は当然だ
559名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 23:45:08 ID:s42nFERr
議員さんがんばってくれ
560名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 00:10:44 ID:1FZXwIsH
>>549
そのために皇居に迫撃砲を撃つ団体と共闘してるんじゃないの?
561名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 00:33:01 ID:PVkqKmzn
>>553
責任追求したいところだがムリポだろうな。
追求側が有効な手段を取れるとも思えんし。
いつも通りグダグダで、できるだけ先送りジャマイカ。

> 学校法人の赤字経営
心当たりがないんだがどこ?
562名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 05:00:50 ID:wFPbRpZJ
私は卒業した高校が大谷系列、東本願寺なんですけど信者??なの??すげぇ気になる(>_<)宗教って??
563名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 10:00:15 ID:3dckuwqX
>>555
>民間会社の経営者に任せたら良くなるかもしれない
それをやって分裂してしまったジャマイカ。
564名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 17:24:43 ID:OGoJ09Y1
<米報告書>イラク旧政権とアルカイダの協力関係否定 
【ワシントン及川正也】米上院情報委員会は8日、イラク戦争開戦前、旧フセイン政権が
米同時多発テロを主導した国際テロ組織アルカイダを「政権への脅威」と位置付け、
アルカイダからの支援要請を拒否していたとする報告書を公表した。ブッシュ政権は
旧フセイン政権とアルカイダの協力関係を指摘してきたが、報告書は協力関係を示す
証拠はなかったと結論付けた。
同時テロを調査した米独立調査委員会は04年、テロを主導したアルカイダと
旧フセイン政権との協力関係を否定した報告書を発表しているが、民主党は
11月の中間選挙をにらみ「ブッシュ政権の欺まん」と批判を強める構えだ。
アルカイダ幹部のザルカウィ容疑者(6月に米軍の空爆で死亡)は03年3月の
イラク開戦前の02年5月から11月までイラク国内に滞在。ブッシュ政権は、
これが旧フセイン政権とアルカイダの協力関係を示す証拠だと主張していた。
しかし、イラク戦争後の情報をもとにした報告書では、フセイン前大統領は当時、
アルカイダを「フセイン政権に脅威となるイスラム過激派」と位置付け、支援
要請を拒否。同容疑者も「無法者」とみなし、イラク国内で捕捉を試みたが失敗。
「旧政権はザルカウィ容疑者と関係を持たず、かくまうこともせず、見て見ぬ
ふりもしなかった」と結論付けた。
スノー大統領報道官は報告書について「新しい内容はない」と問題にしない姿勢だが、
情報委員会の民主党のジョン・ロックフェラー議員は「同時テロにイラクが関与した
と国民に信じ込ませた」とブッシュ政権の姿勢を批判した。
(毎日新聞) - 9月9日12時24分更新
565名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 23:55:47 ID:kTN0hER0
566名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 15:02:21 ID:rnWuFjFI
法名を三万で売ってる僧侶発見。本山に24宜しく。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37688075
567名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 17:10:14 ID:2lUKKPh2
>>566
ガンバサポでおまけに競泳フェチかよ…
568名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:37:26 ID:EnLDlex/
また法名転売ヤーかよ。

ほとぼりが醒めたとでも
思ってるのかね。

探して来るヤシGJだが
よく大量のアイテムの中から
見つけ出せるな。感心する。
569名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:53:53 ID:30fAMZlX
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37688075

オークション > 住まい、インテリア > 仏壇、仏具 > その他
浄土真宗本願寺派本山(西本願寺)公認の「法名」

出品者(評価): hyundaishin (49)

開始価格:30,000 円
入札単位:500 円
出品地域:大阪府
開始日時:9月 10日 6時 55分
終了日時:9月 14日 21時 55分
オークションID:k37688075
570名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:54:56 ID:30fAMZlX
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37688075

>私は正式に本山にて得度し、浄土真宗の僧侶の身分を持つものです。
>当家の宗旨は浄土真宗本願寺派で、本山とも縁もあり、この度は浄土真宗本願寺派
>(本山 西本願寺)の法名拝受のお手伝いをさせていただきたいと考えました。
>法名は本来、生前に貴家の宗旨に習い、その御本山の帰敬式を受式され、
>ご門主様の御前で仏弟子となる誓いを立てて、拝受されるものです。
>しかしながら、最近ではご本山との縁、都心部では特に旧来の檀家制度も維持が
>難しい折り、普段から宗教との縁が薄くなってきたこともあってか、
>本来の法名拝受についての知識を十分に持たない方が正式な法名ではないものを
>ご本山と全く関係の無いところから通信販売などで、取得されてしまうケースが
>多いのが現実です。
>このメッセージをお読みいただきました門徒の皆様におかれましては、
>安心して全国の浄土真宗の寺院にて通用する正式な法名を拝受いただますよう、
>ご案内を申し上げたいのです。
>ぜひとも、京都の西本願寺にて帰敬式をお受けいただきたく存じます。
>帰敬式(おかみそり)とは、宗祖親鸞聖人が示された「阿弥陀如来さまのみ教えに
>帰依する」ことを誓う儀式です。
>したがって、生前中に受式するのが本当のあり方です。
>帰敬式(おかみそり)は、原則として西本願寺の御堂(御影堂)で、
>ご門主さまのお導きによってお髪剃りを受け、法名をいただきます。
>法名の字数についてですが、浄土真宗ではどなたでも「釈(釋)○○」の二字法名です。
>以前は、女性に「尼」という字が付けられておりましたが、現在は男性も、女性も、
>二字法名に統一されております。
>生前から法名をいただくことは、「仏弟子として生きる決意を示す名前」と言える
>でしょう。
571名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:55:49 ID:30fAMZlX
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37688075

>しかしながら、種々のご事情でご本山にて帰敬式を受式なれない方もおられるでしょう。
>そういった方々に成り代わって、本山より正式な法名をお受けになられるよう、
>お助け申し上げたく、この場を利用させていただくことといたしました。
>誠心誠意お世話申し上げたく存じますので、何卒ご検討の上、御下命賜わりますよう
>よろしくお願い申し上げます。
>本山にて帰敬式をお受けになり、法名を拝受される場合の冥加金はお一人様1万円です。
>この度、このようなオークションの場をお借りして法名拝受のご案内をするに当たり、
>頂戴いたします金額につきましては、熟慮の上ご負担ができる限り掛からないように、
>本山への冥加金1万円に加えて、諸経費(弊職の京都までの交通費や諸手続時間にかかる
>手数料等)として2万円、合計3万円をお納めいただきたく、お願い申し上げます。
>ご本山より拝受される「法名」及び門徒式章・御念珠・御本等記念品を責任を持って、
>あなた様のご指定場所にお届け申し上げます。
>なお、画像の法名は一例(本願寺派)ですのでご了承ください。
572名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 21:57:19 ID:30fAMZlX
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k37688075

>質問1投稿者:kiyomoto21 (60)9月 10日 17時 57分
>法名をオークションで売ることはできません。正式な僧侶なら、そのくらいの常識は
>おわかりになるでしょう。
>何度も同じことを繰り返しておられますが、もういいかげんに恥ずかしいことはおやめください。

>回答1投稿者:hyundaishin (49) (出品者)9月 10日 18時 46分
>主旨にご賛同いただけましたならば、ご本山公認の門主さまからいただく法名拝受のお助けを
>することは可能です。「法名をオークションで売ることはできません。」などと誤解を招くような
>内容での質問はおやめ願いたく存じます。
>「売る」などと軽軽しく言うべきものでもございません。
>しかしながら、本文にも記載いたしました通り、本来的にはご本人様が本山にて法名を賜わるのが
>一番よろしいのです。それは私も重々承知しております。
573名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 22:28:40 ID:I5n5CWTV
二つ出品してないか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93380713
オークション > 住まい、インテリア > 冠婚葬祭 > 葬儀 > その他
浄土真宗本願寺派本山(西本願寺)公認の「法名」
開始日時:9月 9日 22時 50分
終了日時:9月 14日 21時 50分
オークションID:93380713

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37688075
オークション > 住まい、インテリア > 仏壇、仏具 > その他
浄土真宗本願寺派本山(西本願寺)公認の「法名」
開始日時:9月 10日 6時 55分
終了日時:9月 14日 21時 55分
オークションID:k37688075
574名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 23:06:20 ID:rnWuFjFI
新種のビジネスですか?
575名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 01:26:55 ID:WOudT4yD
いつ見てもどうでもいいスレだな。
576名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 08:20:01 ID:z1VbXp/k
>>569, >>573 出品者と同類でわざわざ宣伝に来たのか。
577名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 13:50:28 ID:ex4rfxZ/
数年前から出品者が主張してる理由で本山で帰敬式を受けられない人のために
出張してくれることになったので、そこを付いてやるとどう出て来るか見物w
お剃刀する方がご門主じゃないとか言いだしたら、本山でもご門主が晨朝出勤の日でなかったら
侍真がするのだからいっしょって言えばいいしな。
578名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 18:20:42 ID:6vMTZf3P
>>577
>お剃刀する
 オウムの麻原彰晃さんも、議論が最高裁に到達し、死刑確定直前。
オウムがやっていた「キリストのイニシエーション」みたいな秘事は、
もう、やめたらどうなの?。
579名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 18:23:53 ID:dKJRDfRh
「もののにぐるを、おはへとるなり」
この「おはへとる」って追って捕まえるでよい?
教えて〜^^
580名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 19:36:19 ID:b8qIW2s4
>>576
宣伝に見えるのか。ひねくれた奴だな。
581名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 21:13:54 ID:sxOeCv6U
「心と宗教」には大谷派のスレは無いんですね。
582名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 21:45:05 ID:2P9oiPqO
>>578
まったく次元の違う物をさも、一緒のように語るのはやめていただきたい。
そんなことを言いだすとキリスト教の洗礼式はどうなの?
度式じゃないので、お剃刀してるとこは晨朝後も午後からのも結界外なら自由に見られる。
秘密めいた物は一切無い。多くの既成宗教でよくあるその宗教へのただの入門式さ。
そんなこと突然言いだすのは調伏がどうこうとか言う団体や半島人の工作員なのか?
583名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 22:23:13 ID:qkDxUaZX
帰敬式について「オウム」「イニシエーション」に例えるのが好きなクズ野郎は
昔から「渡海 難」1人しかいない事を思い出した
584名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 22:49:45 ID:PJOIaGy1
オークション、終了しましたね。
585576:2006/09/11(月) 23:15:23 ID:KMh148KX
>>580
警告ならリンクも出してんのに、日時までは要らんだろ。
586名無しさん@3周年:2006/09/11(月) 23:32:27 ID:pIkc7SFW
この出品者だが、バイト雇って法名をかき集めるつもりだったのか?
顔を覚えられたらいくらなんでも怪しまれるぞ。
587名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 00:14:07 ID:lV9X63XB
>>575
本当にそうですよね。いつ見てもどうでもいいスレですよね。
ところで差別落書はいつ書けばいいですか?ご連絡ください。
588580:2006/09/12(火) 00:53:28 ID:P0gYPXCe
>>585
>>573 は開始日時が違うから比較で並べたと思ったが。
589名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 13:14:36 ID:K2X4Fv/O
>>587
通報しますた
590名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 22:33:08 ID:Y1MBYe5I
>>589
関西の連中からネット監視頼まれてんの?
591名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 22:57:55 ID:smWNzEMf
>>584
『削除』で終ったんジャマイカ?
592名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:19:16 ID:Jalvq3wp

怪文書や護持口数や帰敬式冊子などの件で現総長が不信任され総長選挙

熱望された方がさっそうと総長になる

革命的宗門の始まり










という夢を見た
593名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:33:42 ID:EavlY5eF
それはひどい悪夢だったな。
594名無しさん@3周年:2006/09/12(火) 23:50:50 ID:aYcifiPv
すばらしい夢物語ですね
595名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 00:23:50 ID:mWdgLlhU
熱望された方は寝物語が好きなんじゃ?
596名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 18:38:57 ID:DIhtQjLK
前進座「法然と親鸞」舞台公演 浄土宗、浄土真宗本願寺派、真宗大谷派が後援

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006091200226&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年9月12日(火) ※画像あり

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060913p401.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年09月13日 ※画像あり

http://www.chunichi.co.jp/flash/2006091201003218.html
Chunichi Web Press(中日新聞)〔共同〕 2006年09月12日 18時39分 ※画像あり
597名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 19:16:53 ID:m4YJEoun
>>590
本気でそう思ってるなら貴男は2chにはむかないw
598名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 20:57:33 ID:eltPpd9w
>>587
>>589
やっぱり本当に指示されて書いてるんだね。
みんな知ってたのか。俺は知らなかったよ。
599名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 21:12:51 ID:4DIwbL79
解放同盟支部長(元暴力団幹部)らを逮捕について
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1147089645/
600名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 21:29:04 ID:LAfrV2kT
先生方がいもづる式に逮捕されるかもしれないのですか?
もし逮捕されるとしても冤罪に違いありません。

もし逮捕されたら私は身をもって













傍観しておきます。
601名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 21:49:47 ID:IXZIzmeS
解同=右翼=暴力団か・・・

基幹運動(解同)が右翼に街宣を頼む

宗会の時に街宣が来る

基幹運動の某氏が手はず通り対応してお引き取り願う

本山に恩を売った某氏

・・・と妄想

この図式は基幹運動お得意のマッチポンプだよな
602名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 22:15:59 ID:cbdkC8k8
汽水=街道なんて妄想は、もうそろそろやめようよ。
確かに街道は汽水に多大な影響を与えてるけど、どんなに買いかぶったって汽水=街道にはなりえない。
もっと根源的に坊主自身の問題だ。
反近代的な諸体質を糊塗するための絶好のおままごと相手が街道だった。ってだけの話。
603名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 22:28:36 ID:3xoYnEid
似たような図式

基幹運動の某氏達が本山からいなくなったら差別落書がなくなった

とか
604名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 23:01:55 ID:Y/3NLPU1
>私たちが今まで学んできた同朋運動の課題は、
>私たちの差別体質の克服にあるはずです。
>教団全体の課題とすることは、言うまでも無く
>宗務所職員だけの問題ではありません。
http://ondoubou.hp.infoseek.co.jp/page017.html

課題解決の為にあんたがたが教団に戻ったら
差別体質が強化されるんじゃないの?
605名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 23:12:25 ID:VCm54zAQ
先生また役職が欲しいんですか?今度の要求は何ですか?あれは出せませんよ。
606名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 23:35:04 ID:ahqH7/Yh
>>329
遅レス
総長関係
607名無しさん@3周年:2006/09/13(水) 23:53:49 ID:AiyefWw5
↑まぎらわしい時にレスすんじゃねぇ!
608名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 00:51:13 ID:9M5OwMM8
>>602
つ 同朋三者懇
609名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 01:13:45 ID:KoSNd/GK
>>602
有名な話。
ハンナン事件の時に
「捕まったおかげでいい迷惑だ」
のようなことを話していた先生がいるんだが。
もちろん誰かは書けません。
610名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 01:43:06 ID:kJQiGqtp
>>602

街道 兼 汽水

というような
お方がおられる事を指摘すると差別になりますかね?
611名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 02:07:31 ID:07Uoicj6
>>602
基幹運動にかかわってると遊びやすいと聞いたんだが、どうなの?
某先生、関ヶ原をこえた出張してかなり遊んでいるそうじゃないか?
612名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 02:21:17 ID:XQYTsXZX
炎上w
613名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 16:40:43 ID:0li6uML6
>>596
213 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:28:08
    前進座は共産党の組織やろ。

214 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:31:04
    >>213
    アカ同士、然るべき相手と組んだだけの話。
    巻き添えを食った浄土宗と本派はお気の毒なことです。

215 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:33:04
    革命家親鸞を描くわけか・・・

216 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:45:02
    >>215
    どうやらそんなことになりそうですね。
    特に承元の法難などは気合入りそうw
    何せ彼らにとって三度のメシよりも大好きな 国家による弾圧 ですから。
    そして関東の農村部にかつて都を追われた親鸞が革命の旗手として登場・・・
    考えるだけでウンザリしますね。

217 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:52:10
    検挙され流刑に処せられた若き革命家親鸞が、関東の人民の中に入り、革命党の建設に邁進するわけです。

218 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/13(水) 23:53:46
    >>217
    で、息子が内ゲバに遭うのはご愛嬌か?w

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/213-218
614名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 16:41:49 ID:0li6uML6
>>596
221 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/14(木) 01:05:46
    >>207
    これ、まさか末寺にチケット買い取りの「ご依頼」とか来ないだろうなぁ・・・。
    前進座の舞台なんか見たくねえっての。

222 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/14(木) 04:16:24
    当然来るだろ。

223 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/14(木) 04:50:27
    >>222
    結局、何をやっても末寺が尻拭いかよ。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/221-223
615名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 17:40:11 ID:13Mspm4D
>>541
宗教と社会活動(下)
http://www.asahi.com/kansai/kokoro/taidan/OSK200609120004.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年09月12日 ※画像あり
616名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 17:41:28 ID:13Mspm4D
「真言」と「大原・魚山」夢の共演 来月4日に声明公演 福岡市 僧侶70人荘厳に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/toshiken/20060914/20060914_001.shtml

>演目は、九州各県の真言宗の僧侶約40人による真言声明
>「中(ちゅう)曲(きょく)理(り)趣(しゅ)三(ざん)昧(まい)法要」と、
>京都大原浄蓮華院や西山浄土宗、浄土真宗本願寺派の僧侶ら約30人による
>大原・魚山声明「如(にょ)法(ほう)念仏」。

Nishinippon Web(西日本新聞) 2006/09/14付 西日本新聞朝刊 ※画像あり
617名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 17:43:31 ID:13Mspm4D
下京自衛消防隊大会:ポンプの部、西本願寺が3連勝 4種目に200人参加 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060914ddlk26040339000c.html

>東・西本願寺が毎年しのぎを削り、呼び物ともなっている小型動力ポンプの部では、
>小差で西本願寺に軍配が上がり、3連勝となった。

> ポンプで放水する小型動力ポンプの部は、東・西本願寺による一騎打ち。
>雨天中止となった2年間を除けば、過去10年で東本願寺が5勝3敗と勝ち越すが、
>最近2年は西本願寺が連勝している。
>「7月から昨年のビデオを見て訓練してきた」という東本願寺側と、
>「声がかれるまで練習してきた」という西本願寺側。
>「はじめ」「よーし」と勇ましい声を上げながら迅速に動く鍛え抜かれた両隊の迫力に、
>他の隊員たちは「すごい」とつぶやきながら見入った。

> 勝利した西本願寺の桂正道隊長(32)は、
>「今後も切磋琢磨(せっさたくま)して、消防技術を磨きたい」と話した。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 京都(毎日新聞) 2006年9月14日 【細谷拓海】
618名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 17:48:46 ID:13Mspm4D
日本市民による研究会開催 「過去知ることはよいこと」
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/05/0605j0912-00002.htm

> 浄土真宗本願寺派の真光寺藤岡崇信住職を中心とした日本市民の研究会が
>8月31日、熊本朝鮮会館で開かれた。

> 藤岡住職は「マスコミの報道をそのまま鵜呑みにしてしまう風潮の中で、
>研究会を開き、過去を知ることはよいことである。
>遺骨問題も含め遅まきながら真摯に取り組んでいきたい」と話していた。

朝鮮新報(日本語版) 2006.9.12 ※朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)系新聞

※参考

自衛隊イラク派兵違憲訴訟の会・熊本
http://www.sensohoki.jp/haheiiken-k/
>(共同代表)藤岡崇信 牟田善雄 中松健児

本願寺派宗会議員 一覧
http://www2s.biglobe.ne.jp/~posteios/shuukai_list2005.htm
>本願寺派宗会議員 会派別一覧
>宗門の躍進を拓く会
>藤岡 崇信 熊本
619名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 19:08:19 ID:qAUyR+VQ
>>617
頼もしい限りだが ○| ̄|_ ← な気持になる
620名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 19:44:37 ID:P3hg6eaE
>>618
本願寺派って北朝鮮とパイプあるじゃん
朝鮮総連のパイプなら将軍様直結じゃん
621名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 20:05:49 ID:Uk4pFaNA
お東は今年「流罪800年法要」とか「法難800年忌」とかやるらしい。
こっちじゃもう流行らない表現だな。
622名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 21:09:04 ID:OEqu4Nj7
宗教法人に解散命令
京都地裁「何有荘」所有、競売手続き妨害
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006091300230&genre=D1&area=K10
623名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 21:35:27 ID:GfX8EmeL
>>622
>宗教法人法では、著しく公共の福祉を害したり、宗教団体の目的を逸脱するなどの
>行為があった場合、所管する都道府県や利害関係者が、法人の解散を請求すること
>ができる。

中核派とか朝鮮総連などと共闘した場合は該当するのですか?
624名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 21:38:05 ID:xF9d+XH4
>487
酒気帯び
sage
625名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 21:50:53 ID:kOUQkOcq

(本山)自民党+共産党 VS (基幹・同朋運動系)社民党+部落解放同盟+中核派+朝鮮総連

という図式になったのだが
626名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 22:00:46 ID:6xeXkWOM
>>624
宿泊
age
627名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 22:03:25 ID:YRxbeszX
>>623
外患罪じゃないの?
628名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 22:18:14 ID:afpFuKut
外患罪が適用されるなら公調の出番かと
629名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 22:32:35 ID:kOUQkOcq
>>618
必死なのかな

【日朝】日本政府、9月中にも対北朝鮮金融制裁を開始 資産凍結や海外送金の禁止など★3 [09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158222521/
630名無しさん@3周年:2006/09/14(木) 23:54:56 ID:ndSu69Y4
【福岡】「同じ人間として差別は許せない」 年内に在日無年金福岡裁判を 福岡で支援する会発足〔09/14〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158230565/

> 学習会では、龍谷大学の田中宏教授が「国民年金『国籍差別』の歴史と現在」というタイトルで講演した。



解放同盟から北朝鮮に乗り換えか。。。
631名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 00:24:13 ID:VmTCbI8V
632名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 00:37:56 ID:IwGL3WgP
>>602

警察の頂上作戦の煽りを喰らって解放同盟も危ない状態だから
『基幹運動=解放同盟』は妄想って事にしておいてやってもいい。

しかし
中核派と関係があったり(広島の坊主だけじゃない。女性を含め複数いる)
朝鮮総連で勉強会したり(普通は関係者でなければ日本人は入れない)
そういうことをしている連中に関しても「おままごと」と言い逃れするつもりか?
633名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 01:05:55 ID:y1gLfcIq
日本人でさえ数年、抜けただけで減額される年金を掛け金を払っていない
外国人が全額、受けとれるようにしろと言うのはどうなの?
たとえば本来、法律で外国人は受けられない生活保護受給を在日コリアンは特権として受けとってる。
彼等の主張は法的な一貫性が無くても良く、既特権を隠して更なる権益の拡大のみ目ざしてる。
法律の明示的な対象にオレ達も加えろと主張すると多くの日本人が知らなかった事実が明るみになるから、、、
外国人は貰えないのは当たり前!と言われると強制連行されたんだから日本国籍には変えない。
変えなくても強制連行されて日本に来たんだから日本人と同じ権利をあたえよ!と叫くが、あのおかしな主張ばかりする
在日コリアンの大学教授でさえ強制連行で連れてこられたのは渡航者の14%と主張してる。
あとの86%は?日本が殖民地化されるのも時間の問題ですな、、、


634名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 02:59:01 ID:ThTEcPlz
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ボンレスハムが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

635名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 17:59:47 ID:ooo96UCR
633
本願寺派の僧侶が片棒をかついでんだよな。情けない限り。
636名無しさん@3周年:2006/09/15(金) 18:39:42 ID:SQzC6M+V
酒気帯びではありません
そもそもお酒は飲んでいなったんです
お酒を飲んでいないのに出講を拒否されたのだから名誉毀損なんです
大畠先生は嘘をつく先生ではありません
あまりいい加減な事を書くとあなこそ名誉毀損で訴えられますよ
637名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 00:22:24 ID:K9AxcuCm
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

解答 http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
638名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 01:25:33 ID:OGQWn1v1
639名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 23:37:17 ID:+q97Lfw0
問2.
 人前でブーッとやらかす恐怖におびえているサラリーマンが急増しているという。
 お腹の中のガスの発生を抑えるオナラ解消薬も売れている。おなら恐怖症が
 増えているのはなぜか。まずストレス。緊張すると、唾液と一緒に空気をのみ込み、
 その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
 ……ああ、これも( 2 )のツケか――。

A.日ごろの不摂生
B.欧米化した食生活
C.妻の理不尽な行動
D.小泉失政

解答
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=18306
640名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 18:54:21 ID:3JIJVxQQ
ねぎ
641名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 23:52:40 ID:EqjZvnMv
じゃあこの人は在日本大韓民国民団と関係あるのか?
唐突に韓国人の味方してるし

http://shimingakkai.com/sosyou/16.html

> 事務局代表 武田達城
> 私たちは韓国の原告らに対する判決に大きな憤りを感じる
642名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 00:26:26 ID:HTlzbbiq
法則が発動するだけじゃね?
643名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:27:04 ID:zsf0sH4D
年表に 1977年12月18日 「鯨魚取り」廃止 とありますが、
「鯨魚取り」って何のことですか?
644名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:49:55 ID:GHYYeIiy
簡単に言うと「海」の枕詞です。という冗談はさておき
御煤払の時に、御門主様が履いてた履物を御堂退出時に脱がれる。
そのでっかいワラジwを横からスッともぎ取って「還して欲しけりゃ、、、」
っていうお遊び。鶏鳴の儀とか鯨魚取りとかのお遊びは不謹慎とか何とか言って
無くなっていくんでしょうな、、、
その年はきっと前年になにかトラブルがあったんだろうな。
守る方と取る方でむきになって喧嘩になったか、脱ぐや否やで取ろうとするから
お上が脱ぐまえに脱がそうとしてクレームがきたんでしょうw きっと。知らんけど。
うん。知らんけどね。


645名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 14:56:07 ID:zsf0sH4D
>>644
ありがとうございました。「玄魚上げ」とも呼ぶようですね。
蓮師の山科時代から用いられていたようです。
前年、きっとトラブルがあったんでしょうね。
646名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:10:19 ID:q1LtzN8O
9条の心伝えよう 西本願寺が全戦没者法要 吉川議員参列
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-19/2006091914_02_0.html

 浄土真宗本願寺派(西本願寺)は十八日、非戦・平和を誓う「全戦没者追悼法要」を
東京都千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑でおこないました。
僧侶、門徒ら約二千五百人が参加、戦争の過ちは繰り返さないと決意を新たにしました。
日本共産党の吉川春子参院議員が焼香し、党宗教委員会の平静丸責任者が同行しました。

 同法要は、過去の戦争で犠牲になったすべての戦没者を追悼する目的で、
日本軍が中国への本格的な侵略を開始した柳条湖事件(一九三一年九月十八日)にちなみ、
一九八一年から毎年行われ、ことしで二十六回目。

 不二川公勝総長は「兵戈無用(ひょうがむよう)の仏教精神に立脚し、
戦争のない平和な世界の実現に向けた決意を」とあいさつ。
本願寺派布教使の阿部信幾師が「戦後六十年間、戦争をせずにすんだ。武力は使わない、
戦争はおこさないという憲法九条の心があった」と強調し、
「戦争はいけないと伝えていきたい」と訴えました。

 東京・渋谷区の綱取山正念寺の小山弘泉副住職は「あの戦争が正しかったとする
靖国神社に参拝してきた小泉首相の後継者といわれる自民党総裁候補者も、
公然と靖国神社に参拝する意向を表明している。
私はこれに批判・抗議する立場から、昨年につづいて参列しました」と語りました。

しんぶん赤旗 2006年9月19日(火) ※全引用
647名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:11:18 ID:q1LtzN8O
>>646

※関連

第26回 千鳥ケ淵全戦没者追悼法要
http://www.hongwanji.or.jp/2006/09_chidori/index.htm

日程概要
http://www.hongwanji.or.jp/2006/09_chidori/info/26nittei.html
>記念布教
> 講師 阿部信幾師(本願寺派布教使)


メンタルヘルス友の会ってどーよ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147535914/559
>本願寺派の学者さんたちとお話をした時に「関東で勧められるのは、
>阿部信幾(あべ しんき)さんくらいだ」と言われました。
648名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:23:37 ID:h5t7lHJk

名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:26:42 ID:dG4yafe/O

カトリックって他派を蔑視するよね。他派には敬意を払わない。
英連邦では英国大主教をローマ法王より格上に扱うから同じか?もしれないけど。
例えばカトリックは神父は自分達だけとか、法王とか教皇とか自称(教会公称)を呼べとか他派に要求するが、
正教会の教会パンフレットにも「神父」とか正教会トップを教皇と書いてあるのにカトリック側は正教会に対して使わずに
神父は自分達(カトリックだけ)とか言うくせに他派には「自分達の自称の考えに従え」と言う。思想がまるで朝鮮人。
英語では同じ「papa(Pope)」なのに。
だから近くの正教会の司祭さんがローマ法王を西ローマ司教と呼んでいた。(国際的なラテン語、英語表記ならPopeは当たり前だから勝手に替えないがが訳した漢字圏での事)
正教会が言っても無視して、例えば天皇の「天」は中国的には「ゴッド」だから「ゴッドエンペラー」と例えば日本なりが訳しても絶対に使わないと思う。
ネットでウザク教会自称が公称とか言いだす癖に。自分達は他派を尊重しない。
もともと使徒権、主位権が明確に成るまでは「Pope」は全ての司祭に使われた表現。
それを中華思想じみた漢字に拘るのは日本の教会くらい(中国のカトリックは拘ってないらしい)
そして正教会など他派の規定は無視する。それくらい陰湿だからと正教会の司祭が言っていた。

本願寺の門主や高野山のトップが新たな規定や称号つけたら“同じ”でもちゃんとしなよ。



649名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 18:44:19 ID:15HwngQk
【NEWS】神社仏閣ニュース速報【NEWS】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151560657/

> 149 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/19(火) 01:12:55
>     飲酒運転し当て逃げ 僧侶を逮捕
>
>     福井県警坂井署は18日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、同県あわら市中番、
>     僧侶、伊藤重信容疑者(65)を逮捕した。
>     調べでは伊藤容疑者は同日午後7時半ごろ、同市中番の市道で、酒を飲んで乗用車を
>     運転した疑い。伊藤容疑者からは、呼気1リットル中0.15ミリグラム以上のアルコール
>     が検出された。
>     伊藤容疑者は同日午後6時5分ごろ、同県坂井市の主要地方道で会社員女性の車に
>     追突して逃走。女性がナンバーを通報したため、同署が同容疑者の自宅近くで張り込み、
>     車で戻ってきた同容疑者が酔っていたため現行犯逮捕した。
>     同容疑者は「飲食店でビールを飲んで車に乗った」と話しており、当て逃げについても
>     認めているという。
>     (09/18 23:20)
>     http://www.sankei.co.jp/news/060918/sha021.htm
650名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:14:28 ID:XboTATrS
>>649
代務してますか?
651名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:50:34 ID:8knCtn2z
>>636
大畠先生・・・ねぇ・・・。きみは生徒さんかい?

事実関係が微妙に違うようだが・・・。まあ、きみの見解に沿うとしよう。

仮にきみが言うように大畠氏が飲酒していなかったと言うなら、
大畠氏自身がその場で警察を呼び、または警察署に出向き、
飲酒検知をしてもらえばよかったんだよ。
酒くさかったと言われ、それを否定し、名誉毀損だと言うなら、
大畠氏にはそれくらいの立証義務があるんじゃないか?
652名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:23:47 ID:nyY/LoSJ
>本件研修会の当日,前夜から
>聞法会館の駐車場に止めておいた自動車で本願寺の宗務所の駐車場まで行き,
>そこに車を駐車させて,宗務所に出向いたと主張する。

>本件研修会当日,飲酒していた事実は,和治教文(以下「和治」という。)の
>陳述書(乙3)及び証言により明らかである。

高裁判決文
3 当審における当事者の追加的主張
【控訴人】
(1)(被控訴人の飲酒について)
http://ondoubou.hp.infoseek.co.jp/page011.html

とあるな。
道路を横切ったんじゃないか?
公道を酒気帯びで運転した事になるだろ。
今なら刑事事件で即刻逮捕なんだろうけど。
653名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 23:47:08 ID:afHpS9VY
民事なのに和解もせずに最後まで争ったなんて普通ではない罠。
総局の誰かを陥れようとしていた、と勘ぐられても仕方がないのでは?
654名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 00:09:03 ID:XS/FNhxq
後になって急に騒いだのは変。策士とやらに入れ知恵でもされたのか?
655名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 18:38:46 ID:bZJhAncz
さわやかに彼岸の入り 京滋の寺院で墓参り
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092000077&genre=J1&area=K1E
京都新聞電子版 2006年9月20日(水) ※画像あり ※ >>9
656名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 10:48:42 ID:hoTVCezv
墓参りって他の宗派は推奨しているかも知れないが、真宗では習俗として容認して
いる程度だよね。墓石に「南無阿弥陀仏」って彫ってあれば別かな。
657名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 17:18:22 ID:mpGcG5ib
【熊本】「一方的に朝鮮が悪いといった考えに凝り固まってはいけない」日本市民による研究会開催〔09/12〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158046593/
658名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 21:17:52 ID:cjPXnqiq
チョンは半島へ帰れ
659名無しさん@3周年:2006/09/21(木) 21:46:35 ID:/sWMlKkK
>>657
東亜板で>>618のネタか
660名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 20:50:19 ID:XlqEiEnE
本願寺って共産党なの?
大谷家って大正皇后の姉を嫁にしたりさ
天皇家と繋がりあるわけじゃん
なんで共産党なわけ?
661名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 20:52:44 ID:XlqEiEnE
人を馬鹿呼ばわりしてハハハと笑ってごまかす奴。
662名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 22:27:01 ID:H31WMplC
663名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 23:53:06 ID:SeLyfNPf
>>660
同和対策。「解同 全解連」でググレ。
それでも分からないなら http://tmp6.2ch.net/rights/ で聞け。

参考にしろ。 >>625
664名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 20:28:17 ID:NEYY2e6q
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000119199.shtml

という記事が出ている。
「心の問題、哲学の問題」らしい。
執行するつもりがないなら法務大臣の職を受けるべきではない。
「職務を全うするつもりがないのに」「名誉に飛びついた馬鹿」
と言われても返す言葉はなかろう。
「浄土真宗大谷派の門徒」を明かした上でこの言い草とは
真宗にありがちな底の浅い痴性を露呈したと言うしかないな。
665名無しさん@3周年:2006/09/24(日) 23:49:14 ID:S7Ac07iZ
大阪の人権坊主の娘さんだろ。恥辱プレイが曝されてるぞ。
http://www.jinken.go.jp/osaka/osaka_img/hoop_photo1.jpg
666名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 12:11:03 ID:rdpph3U9
>>664
浄土真宗大谷派なんてないのにな(w
667名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 13:48:30 ID:z48EQ7jG
>>666
彼の信仰の度合いが知れるわな。
信仰心に優劣をつけることはしないけど、その程度の認識で
大々的に語った挙句それがただのひとりよがりでは失笑もの。

もっと情けないのはそんな状況すらわからずに
死刑拒否発言を喜んでる勘違いサヨ坊主。
奴らは蔑視にも値しない。
668名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 16:42:17 ID:kzjyL9eU
>>665
(*´Д`) えろかわいい
669名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:51:58 ID:qEPDoONJ
>>540
本願寺:釈迦生誕国に建設 「お西」カトマンズに年内完成−−車椅子支援が縁 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2006/09/23/20060923ddlk26040627000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 京都 (毎日新聞) 2006年9月23日 【鶴谷真】
670名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 19:20:08 ID:7JNcJ4xm
>>666
浄土真宗東本願寺派はあるけどね。
671名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 20:21:25 ID:OW+Xv8nX
オメコヲセクススルヨ
672名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:48:39 ID:P96QebQc
>>665
被差別部落出身というカキコミをよく見かけたが
どうやら違っていたみたいですな。

基幹運動とか同朋運動とかをしている方々に質問です。

このように政府、政府系機関の広報やイベントの仕事を
受ける際に身辺調査があるわけですが
そういった人権侵害は糾弾しないのですか?

特に同和利権べったりの大阪の方に聞きたいですね。
673名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 21:57:37 ID:EQXMxwHg
>>672
江角マキコが国民年金の宣伝をやってたが、後に国民年金を納めていないことが判明した
事前調査をしておけば、こういうバカげたことにならなかっただろう
人種問題の公共宣伝で起用する芸能人が、実は差別主義者だったら同じ事になりそうだ
674名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 23:08:13 ID:sAnWzMdp
特定団体とつながってるとか、思想信条が洗われる、と聞いたな。
創価学会は最近よくなったみたい。
675名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 23:31:40 ID:soOFKqLF

流れと全く無関係でスマソ

雑誌掲載された池脇千鶴の実家とされる写真なのだが

ttp://oniti.sakura.ne.jp/8-4/ikewaki3.JPG

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40296719

676名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:06:21 ID:TmMIprf4
上は贅沢、下は貧乏。
街道ってどこかの独裁国みたいな事を平気でするんだね。
677名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:15:44 ID:d0e2as4S
この子ご門徒さんだろ?違ったっけ?
678名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 00:44:57 ID:XJF5ICXT
運動の成果がまったく見られないようですが?
基幹運動のみなさん口先だけですか?
679名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:04:42 ID:ynjfXq08
>>678
こういう運動って目に見えた成果がでるものなのか?
たとえんば成果が出ているかどうかをどうやって数値化する?
680名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:08:02 ID:EafKO6pk
おいおい
基幹運動と言っても広いんだからよ
解同と仲がいい奴は関西の奴なんだからよ
そいつらに限定して言え
681名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:20:20 ID:5FhARrDT
>>678
口先だけに決まってるじゃん
永遠にタカるためには成果を出すわけにはいかない
まじめに取り組んで現状認識ができてりゃ全解連と同じ結論になるはずだしなw

>>679
運動家の預金額で分かんじゃないのw
682名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:36:08 ID:XSkFU5fC
>>664 ソースが消えてるのでお東のスレからコピペ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/642

642 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/23(土) 20:25:01
    死刑執行ない公算

    昨年10月の就任時に死刑執行の命令書に署名しないと発言、撤回した杉浦正健法相が
    26日の内閣総辞職を前にした現在も、在任中の執行に消極的な姿勢を示していることが
    22日、関係者の話で分かった。
    法務省事務当局はさらに法相と協議を進めるとみられるが、死刑執行がない公算が大きく
    なった。
    1993年に当時の後藤田正晴法相が執行を再開して以降、法相の判断で執行しなかった
    例はなく、死刑廃止論も含めた議論が活発化することも予想される。
    関係者によると、法務省事務当局は最近、具体的な死刑確定事件の執行を念頭に、
    杉浦法相と複数回にわたって協議。法相は執行命令書への署名に消極的な姿勢を維持
    しているという。

    杉浦法相は昨年10月31日深夜、初閣議後の記者会見で死刑執行について問われて
    「私はサインしない」と明言し「心の問題、哲学の問題」と理由を説明。
    法相は浄土真宗大谷派の門徒で、発言の背景に自らの宗教観があることも明かし
    「長いスパンをとれば廃止の方向に向かうのではないか」と言及したが、11月1日未明に
    なって撤回した。その後は、会見で「適切に判断する」としていた。

    死刑執行は、後藤田氏が再開するまで3年余り途絶えていた。
    その後、法務省は執行のない法相を出さない方針を取っているとされ、再開以降は在任期
    間が5カ月以下と短く、判断を求められなかった4人を除き、歴代14人の法相が執行を続
    けてきた。執行数は計47人に上る。
    今年8月末時点の死刑確定者は88人。9月15日には、オウム真理教松本智津夫死刑囚
    の刑が確定した。
    http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000119199.shtml
683名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 01:44:55 ID:uezJTFIY
私は浄土真宗東ですが、大谷さんの跡目争いが収まりません…
お西さんは安定してますね…。
684名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 03:44:44 ID:96j5mTO/
俺のご先祖様が戦国時代を終わらせた有名な人で
戦国時代のゲームを好んで遊んでた。
史実やゲーム内の主人公・織田信長と本願寺は敵対してるわけ。
俺のご先祖様と本願寺は敵対してるわけじゃないけど、
なんとなく本願寺は俺の中で悪役のイメージになってた。

その後、うちの宗教が浄土真宗本願寺派と知ってショックだったな。
でも改宗する気もないし、
むしろ本願寺との繋がりに興味を抱くようになった。
685名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:35:25 ID:dOzIM+h7
>>679
成果の数値化を求めるとなると、解放会館の数とか、同和対策費用
などが指標になるが、それは「金のバラマキ」の出発点でしかない。
それで差別がなくなればいいのだが、逆に「差別・被差別」の存在
を際だたせる事もあろう。
その結果、「差別・被差別」は保存される。

逆に成果を数値化せずに、感覚で求める場合は、主観で求める事に
他ならないから、下のリンクの例を見るまでもなく、
人の主観で「差別・被差別」は生産され続ける。
 http://www.ccv.ne.jp/home/kyosaiji/page006.html#lcn004
それどころか、「差別・被差別」が武器になる可能性がある。
と言うか、上のリンクではなっている。
今の基幹運動は、意図してか、意図せずしてか、この状態である。
686名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 16:37:00 ID:dOzIM+h7
>>679
「差別問題に対して何も打つ手はない」事はない。
時代・世相が変われば差別が成立しなくなる状態が出てくるし、
そもそも概念すら知らない世代が多数を占めると、自然減となる
可能性がある。
つまり、現代と現代以降を対象とするなら差別は無くなりこそすれ、
増えるはずはない。
もし、仮に増えているとすれば「差別・被差別」の保存と生産が
効率よく組織的に続いているという事に他ならない。

しかし、差別を無くす事が出来ない事象もある。それは歴史だ。
歴史は歴史として残らざるを得ない以上、永遠に差別の指摘から
逃れられない。

と言う事で、基幹運動の今後の運動対象は「歴史」になるだろう。
これは、中国、朝鮮と同じ手法を取る事に他ならないんだけどね。
はっきり言えば「永遠に脅し続ける事ができる」と言う事だ。
687名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:38:30 ID:dS48Zugh
レーニンの国家論のようにどんどん無くなっていく解放闘争のほうが理屈にあう。
もういらないとは思えないが無理矢理にでも存続もおかしい。
688名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:38:53 ID:c2jrgcwe
雑記帳:素屋根解体が進み大屋根が7年ぶりに姿…西本願寺
http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20060926k0000m040196000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/archive/news/2006/09/26/20060926k0000m040196000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞) 2006年9月26日 2時24分 【鶴谷真】 ※画像あり
689名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:40:42 ID:c2jrgcwe
真宗教団連合 カレンダー発表 「里山の四季」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092600026&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年9月26日(火) ※画像あり
690名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:41:33 ID:c2jrgcwe
杉浦正健法相 内閣総辞職まで死刑執行拒む 事務方と攻防も

http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200609250442.html
asahi.com(朝日新聞) 2006年09月26日09時45分

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060926k0000m040167000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞) 2006年9月26日 3時00分 【森本英彦】

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060926ic05.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2006年9月26日13時47分  読売新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060926/eve_____sya_____004.shtml
Chunichi Web Press(東京新聞) 2006.09.26 (鬼木洋一)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060926AT1G2601V26092006.html
NIKKEI NET(日経新聞) 9月26日(13:57)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060926&j=0023&k=200609264513
北海道新聞 2006/09/26 14:07

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060926-95553.html
nikkansports.com(日刊スポーツ新聞) [2006年9月26日14時56分]
691名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 17:51:44 ID:vPqW/CWU
>>690
> 9月上旬。法相は自らも門徒である浄土真宗大谷派の幹部から
>「執行拒否の信念を貫くように」と激励文をもらうなどした。
>その時の反応から、「内々だが、サインしないとの確信を得た」と幹部。
>同派の僧侶らとは3月にも会い、「意外と隠れ死刑反対派は多いんだ」
>と自民党の大物に励まされた話も披露した。
http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200609250442.html
692名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 18:14:27 ID:7ZqgTJI2
浄土真宗大谷派?
693名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 18:15:27 ID:jcaS+ldX
池脇千鶴ネタでこれが出ていないのが不思議で仕方がない

ttp://file.nobita.blog.shinobi.jp/vi5717396308.jpg
ttp://cpkeiba.up.seesaa.net/image/idolbust.jpg
694名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 20:52:26 ID:Xb+gr/rA
>>689
法語カレンダー欲しいです。
京都まで行かないと手に入らんでしょうか?
695名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 21:35:04 ID:KdQojeta
>>694
https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/bs03.html
の『カレンダー』をクリック汁
696名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:18:32 ID:Wdd6TsCT
>>691
宗教が介入してもいいのかよ?
創価学会以下の行為じゃん
創価学会でもこんな指導しないだろ
697名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:44:18 ID:T6O+PeSV
>>674
石原さとみ、か
698名無しさん@3周年:2006/09/26(火) 22:51:58 ID:Xb+gr/rA
>>695
ご親切!どうもありがとうございます。
699名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 00:40:09 ID:vhrVVeC4
700名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 11:40:40 ID:5InxoNMV
>>688
御影堂の外観が整ったら、大遠忌のポスターも新しくなるのだろうか?
今のポスターは抽象的すぎてどうも…
701名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:22:07 ID:7qQ5bXd8
猛省しなさい。
http://www.asahi.com/national/update/0927/OSK200609270022.html
それにしても、何で神戸在住者が午前2時頃に京都で捕まるのやら。(勤務体制がどうなのやら。)
702名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:30:54 ID:aaGtl3tC
番組制で非番ちゃうの?
703名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 13:42:32 ID:xuHmd6KW
>>694
オレは地元の教務所に予約した。
704名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 14:16:34 ID:aaGtl3tC
組単位で買えば安くなる。うちはそうしてる。
705名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 17:04:36 ID:TpeMycaF
>>701
申し開きのできない事件で痛恨のいちげき
706703:2006/09/27(水) 20:16:03 ID:jQXb9eMI
>>704
オレは平門徒だから704さんのいう方法では買えんのよ。
話変わって、703を書いたあとその教務所に行ってカレンダーと
心に響くことばを入手したよ。
あとは、お東の教務所で“今日のことば(心に響くことばのお東版)”を
入手するのみ。

え、お寺さんがご門徒にカレンダー配るのになんでわざわざ
買いに行ったんだって?
うちのお寺さんは鹿児島別院のカレンダーを配ってて、
連合のは配ってないからよ。
707名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 21:35:06 ID:MIEL4uj0
>>706
鹿児島別院のカレンダーは教団連合のカレンダーより出来が良くないのかい?
708名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:09:54 ID:kgtlTLZg
親鸞の妻の晩年記した古文書写本、京都の古書店で発見
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609260085.html

> 写本には「同(文永)七年九月十八日、午(うま)ノトキ、
>称名ノ声トモロトモニ、子(ね)ムルカコトク入寂シタマヒケリ
>(中略)十九日、大江山ト云トコロニ葬シ奉ル」
>と、恵信尼の最期が書かれている。

> 大谷大学の草野顕之教授(真宗史学)は
>「内容が史実かどうかはさらに検証が必要。恵信尼の名は
>大正時代に手紙が見つかって初めて知られるようになった。
>それ以前の江戸時代の写本に恵信尼の名がある点が貴重だ」
>と話す。

asahi.com 関西 (朝日新聞) 2006年09月27日 ※画像あり
709名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:11:38 ID:kgtlTLZg
本願寺神戸別院の僧侶、藤井俊章容疑者を京都府迷惑防止条例違反容疑で逮捕

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092700058&genre=C1&area=K1C
京都新聞電子版 2006年9月27日(水)

http://www.asahi.com/national/update/0927/OSK200609270022.html
asahi.com(朝日新聞) 2006年09月27日12時08分

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609270023.html
asahi.com 関西 (朝日新聞) 2006年09月27日

http://www.sankei.co.jp/news/060927/sha012.htm
Sankei Web(産経新聞) (09/27 13:28)

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060927-95996.html
nikkansports.com(日刊スポーツ新聞) 2006年9月27日11時45分

http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060927-96037.html
nikkansports.com(日刊スポーツ新聞・大阪)〔共同〕 2006年9月27日13時0分
710名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:29:18 ID:AO5k6ekn
【宗教】「モダン寺」(浄土真宗 本願寺神戸別院)の35歳僧侶、痴漢容疑で逮捕…酔った勢いで 京都[09/27]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159332222/
711名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 22:36:30 ID:Wf4AOrCw
横槍でごめんね

>>707
鹿児島別院のカレンダーは連合のそれより安いんだよ。
しかも家の柱に掛けてもちょうど収まる幅なので、
仏壇横に掛けて月替わりの標語集として使える。(これ結構重要)
ただ、カレンダー部分が小さくて、カレンダーとしてはあまり役に立たないから
そっちを補完する目的で連合カレンダーを買う人もいる。

以上、鹿児島教区の一寺族より
712名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:23:46 ID:0JKalPQ7
<京都>酒に酔い 女性のお尻を触った僧侶逮捕
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200609274001031.html
ABC WEBNEWS (ABC朝日放送) (9/27 19:01) ※動画あり
713名無しさん@3周年:2006/09/27(水) 23:50:21 ID:0x0MXBOS
浄土真宗って本願寺派しか聞いた事が無い…他にも宗派あるんですか?
714707:2006/09/27(水) 23:55:33 ID:/2U1kWVW
>>711
なるほどなあ。

教団連合のカレンダーもカレンダー部分に書き込むには
つらい大きさなんだが・・・。使い方間違ってるかも・・・。
715名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:00:47 ID:eZXTMbZr
716名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:24:12 ID:26BFYjfK
ウチらのお寺は山陰の妙好人さんのカレンダー。
これまでののは標語が道徳臭くなって法味に欠けるから、だとか。
717渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/09/28(木) 00:30:26 ID:iJaeqMiP
>>708
>親鸞の妻の晩年記した古文書写本、京都の古書店で発見

本物ならすごいね。偽物かも知れないね。
718名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:32:49 ID:iIHcH0MA
>>709 >>712
京都新聞 京都市中京区木屋町通四条上ル
朝日新聞 京都市中京区蛸薬師通河原町東入ルの路上
産経新聞 京都市中京区備前島町の市道
朝日放送 京都市中京区の木屋町で

木屋町って通称だったんだね。知らんかった。
719名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 00:43:12 ID:A6/GJJeQ
>>717
スレ汚しのキチガイは来ないでください。
720703/706:2006/09/28(木) 06:12:09 ID:RPtjD0Zr
>>707
出来はどっちともいい。鹿児島別院のほうがわかりやすい言葉で
書いてある。
また、鹿児島別院のを好むお東のご門徒さんもいるので、
うちのお寺さんで仕入れて、そのお東のご門徒さんに差し上げてる。
721名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 21:09:31 ID:1dXHroJB
>>709-710 >>712
続報・詳報

http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200609/28/soci197832.html
Sponichi Annex 大阪(スポーツニッポン新聞) 2006年09月28日付 紙面記事 ※画像あり
※詳報

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/09/28/04.html
Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞) 2006年09月28日付 紙面記事 ※画像あり
※やや詳報

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060928-OHT1T00021.htm
スポーツ報知 2006年9月28日06時00分
※やや詳報

http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20060928-96458.html
nikkansports.com(日刊スポーツ新聞・大阪) 2006年9月28日10時40分 紙面から
722707:2006/09/28(木) 22:57:01 ID:hB1zGmXI
>>720
レスありがとう。
出来の善し悪し、じゃなく、好みかどうか、なんだね。
鹿児島別院のHPに行ってみたが見本写真のページすらないのな・・・。

しかし、鹿児島別院のカレンダー、思わぬところで宣伝になったな。オメ。
723名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 00:13:50 ID:JnjoNTY3
曾祖父さんの写真に「関東別院にて」と書いてあるものがありました。
お祖父さんも父も死んでよく分からないのですが。そんな別院は聞いたことがないのです。
御存知のかたいますか?宝相華っぽい五条袈裟をしてるようです。なにぶん古い写真ですので
絶対か?と言われると困るのですが、、、あと、ウチは400年ほど前から本願寺派であることは間違いないようです。
真贋は兎も角、准如さま名義で送られてきた手紙?檄文?御文?が残されてるのでw

724703他:2006/09/29(金) 13:30:40 ID:SrFhyq4z
>>722
鹿児島別院カレンダーについて詳しくは…
http://homepage3.nifty.com/kondan(PC)
http://kondan.9syu.net(ケータイ)
あと、オレが連合のカレンダー“も”欲しいのは、単に欲張りなだけ。

>>723
ひょっとして、今の築地にあたるお寺さん?
725723:2006/09/29(金) 14:20:29 ID:Ak1etxDG
>>724
築地別院は何度も行ったことがあるので、分かりますが写真とはまったく違っています。
関係ないですが築地別院に電話すると「本願寺です。」って言いますねw
色んな別院に電話した事ありますが、本山以外で本願寺ですってどうどうと言い放つのは
あそこだけですね。


726名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 15:19:04 ID:9/KHt1SP
>>721

幼なじみ…

即通報したんだろうね。
727名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 20:15:49 ID:w0XV4cV7
>>723
中国じゃないのか?
728名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 21:59:23 ID:Bv1K/sfr
報恩講でお酒飲みません 小松・本光寺、数百年の慣習見直し決議 「運転すれば罪」
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060929002.htm
北國新聞社 2006(平成18)年9/29(金)
729名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:00:41 ID:Bv1K/sfr
>>690
関連報道

杉浦正健前法相の死刑執行拒否問題

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060929AT3S2801L28092006.html
NIKKEI NET(日経新聞) (07:02)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060929/eve_____sya_____002.shtml
>杉浦氏は弁護士出身で、真宗大谷派の門徒。同派内では、僧侶の有志が
>「署名拒否発言」支持の署名運動を展開。内閣総辞職が迫った八月下旬には、
>本山の幹部が愛知県岡崎市の同氏宅を訪ね、本人に「信念を貫いてほしい」と訴えた。
> 今回の「署名拒否」について、署名運動に参加した僧侶は
>「法務省などからの圧力もあっただろうに、よくぞ決断してくれた」と話した。
Chunichi Web Press(東京新聞) 9/29夕刊
730名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:01:29 ID:Bv1K/sfr
西本願寺で精進料理教室
http://www.sankei.co.jp/local/kyoto/060915/kyt002.htm
Sankei Web(産経新聞) (09/15 01:57)
731名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 22:10:35 ID:Bv1K/sfr
花鳥画の大家 上村淳之氏が親鸞聖人肖像画・鏡御影模写作品
を浄土真宗本願寺派の依頼で製作・奉納

http://www.jiji.com/jc/p?id=20060929083929-4740587
時事ドットコム フォトニュース(時事通信社) 2006/9/29 ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609280101.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年09月29日 ※画像あり

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092800249&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年9月28日(木) ※画像あり


国宝・親鸞聖人「鏡御影」の模写を制作 ―オリジナルの聖人肖像画も合わせて制作―
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_09_28_info.htm
【本願寺公式情報 2006年9月28日登録】

ハイビジョン特集 「平成の親鸞像に挑む〜画家・上村淳之 国宝“鏡御影”再現〜」
NHK衛星放送 BShi
http://www.hongwanji.or.jp/info/bangumi/tv_info.htm
【本願寺公式情報】

平成の親鸞像に挑む  〜画家・上村淳之 国宝“鏡御影”再現〜 9月30日(土) 後9:00〜9:55
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/hvsp.html
NHK BSオンライン
732707:2006/09/29(金) 22:49:52 ID:v3l5Gtf1
>>724
ていねいにありがとう。易しい言い回しでいいね。
中身は写っていないが、透けている部分から推察する限り、
カレンダー部分はちいさいようだね。
733723:2006/09/29(金) 23:27:35 ID:6N3ATKeA
>>727
ちゅっ、、、中国?どういうことでしょうか?
734名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 23:53:53 ID:VpFMSABf
>>733
満州国って意味じゃないか?
735名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:00:43 ID:u+Vcjqdj
>>728
真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.23
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/823

823 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/29(金) 17:26:05
    >>820
    この寺はこんなことでも新聞社に取り上げてもらって
    宣伝している北陸の大坊ですから。
    なお、責任役員には念仏宗三宝山無量寿寺の勧誘の親方がいる。
736名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:20:40 ID:zzxiv5nE
>>733
 日本でなかったら大連別院(中国)だろう。
 築地かも知れない。
737723:2006/09/30(土) 00:31:17 ID:BQNhsQpG
すんません!ゆるしてください。
大連とか満州とかと組み合わせてググったら一発でわかりました、、、orz
738名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 00:37:21 ID:VWZg4W5D
>>723,725
築地本願寺(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%89%E5%9C%B0%E6%9C%AC%E9%A1%98%E5%AF%BA
> その後関東大震災による倒壊は免れたが、すぐ後に起こった火災により伽藍を
> 焼失する。現在の古代インド様式の本堂は東京帝国大学工学部教授・伊東忠太に
> よる設計で1934年に落成する。

旅順博物館と大谷探検隊
http://www.geocities.jp/iwa_kaz/ryojunhaku_ootani.htm
> 戦前の大連には、早くから関東別院(西本願寺)が置かれ、
> 日本を離れて暮らす人たちの心の支えになっていた。

↑みたいな事を書こうと思ってたんだが。。。自己解決力してよかったな。
739名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 13:36:53 ID:wyU5B9Z+
関東軍って言葉聞いたことないのか?
日本の歴史教育の偏向の影響か、単に無知なだけか
いずれにしてもわかったようでよかったね。
740名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:32:24 ID:XqsT+I7g
自分だって今やっと分かったくせにw
741名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 14:51:50 ID:3HY23Bvc
>>713 ありません

少なくとも真宗十派の内でも

浄土真宗と名乗っているのは本願寺派だけです。
742名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 15:58:30 ID:wyU5B9Z+
>>740
神戸の痴漢坊主ですか?
ちゅっ、、、中国?どういうことでしょうか?

ちなみに739=727


743名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 16:30:53 ID:Ul6rfEyk
かま掛けてみたけどやっぱ図星かw
ID一緒だからそんなこといちいち書かなくていいよ。

744名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 18:42:15 ID:q2EXfzG1
現代で関東と聞いて満州を思い浮かべる人は少ない罠
745名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:08:39 ID:og5YmlH+
ホントホントw
戦後に身分制度が無くなったはずなのに、排他的で差別好きな老僧が多くて困るよな。
これって老害ってやつだよな!気位ばっかり高くて何の役にも立たねえ化石のくせにw
746名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 21:59:05 ID:Ls+ORHmX
お寺さんに聞けばすぐわかるのですが、その前に教えてもらいたいんです。
今度のおっきな法要の懇志はもう集めてるのでしょうか?
まえに伯父の院号の御経をしてもらうときに、お寺さんに聞かずに行って、本山で無料では
いけないと祖母が言い出して、親戚で出しあって特別の請というのにされたんですが「蓮如さんのにしてくれたら良かったのに」
と言われたので。あとで分かったのですが御経込みでの懇志なんで特に必用がないのですね。
そんなことまでお寺さんに連絡がいくとはガクガクブルブルです(w
747名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 22:27:18 ID:/8UOkVBX
>>746
>菩提寺に話をせずに本山に院号懇志を納めたら
>いつの間にか本山から菩提寺へ連絡が行っていて、菩提寺から一言言われた。

こういうことですよね?勝手に脳内補完してみましたが間違ってますでしょうか。


来る親鸞聖人800回大遠忌の懇志のことでしたら、
すでに各寺割り当て済でみんなない知恵しぼって算段しています。
菩提寺から言われた(ということにしてます)のは、
院号下付願いの懇志を大遠忌懇志として扱うことができるため、
他の門徒さんへの負担を軽減する目的もあって
「ひとことうちの寺を通してくれ」と言われたのだと思います。
本山から連絡が行ったのもおそらくその確認のためでしょう。
748747:2006/09/30(土) 22:29:47 ID:/8UOkVBX
追記

地方、寺が違えば遠忌や懇志に対する捉え方、扱いも違います。
上記レスが必ずしも>>746に当てはまるというわけではないのでお間違えのないよう。
749名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:13:13 ID:LXtwyA6c
【社会】「ネット流出すれば差別広がる」 電子データ化された「部落地名総鑑」を初確認…解放同盟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159611757/
750名無しさん@3周年:2006/09/30(土) 23:54:39 ID:i7I/AHP2
【社会】 「ネットに流出すれば、差別が爆発的拡大」 "部落地名総鑑"電子データ、初確認…解放同盟★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159626345/
751名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:24:28 ID:YXaSOwo8
大阪のお坊さんの法話のバリエーションが増えるじゃないか
752名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 00:44:33 ID:EVEOBtH7
正直言ってこちらに非がなくても言いがかりで糾弾とか学習会とか裁判とか
されると面倒だからかかわりあいになりたくない
753名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 02:10:21 ID:y81j2uKl
恫喝まがいのことなんかないと思うけど。
少なくとも俺の知ってる旧穢組の御院さんらは
そのことを被害者意識ではなく学問的に捉えてらっしゃる。
んでその実践としての資料発掘が皮肉にも>>752と同じ理由で
部落寺院から出てこなくなってしまってるんだそう。
いつになったら無くなるんだろ。差別じゃなくて差別の政治利用が。
754名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:33:58 ID:yXgy3Mdz
>>747
50年以上も先の法要の懇志も各寺院に割りあて済なんですね。
755747:2006/10/01(日) 16:37:02 ID:ByW6feTV
おおすまん。750回忌だった。
756名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 23:15:28 ID:MmTFEqOK
痴漢坊主はどうなりました
僧籍剥奪ですか?
757名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 12:44:56 ID:vUmDxPyu
>>756
教務所にはもうおれんだろな。解雇か退職かは知らんが。
僧籍は所属自坊の判断だろから一人息子かなんかだと簡単ではない。
758名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 19:08:34 ID:PzcQjQu3
僧籍削除依頼とか還俗依頼って住職や組長や教区長のハンコいるし
理由を書く欄があるんだね。明確にって書いてあったw
759名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 22:34:26 ID:+u5yz2RR
剥奪なら本山の判断じゃないのか?
760名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 23:40:47 ID:BvunHHc3
>>747
ウチは門徒戸数が二桁しかないのに、祖父さんや親父が頑張ったから
(ホントはご門徒さまだけどw)顕如さんでも蓮如さんでも割りあて以上の
懇志を達成した。それを根拠にして無茶な割りあてはしませんって言ってたのに
300万以上を割りあてられた、、、こんな不景気にどうしろってんだよ〜〜〜〜
と言いながら140万を達成。ウチの息子の代になったら絶対無理だろうな、、、
カワイソウスなオレの倅。がんばれ〜〜〜〜
 
日記おわり。

761名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 01:13:29 ID:hDDWoZ3X
o\お願いです!質問に答えで下さい!流れと関係なく急な相談で大変失礼とは思いますが。
実は婚約者の女性はお付き合いする1年前まで妻子もちのお男と不倫をしていたんです。
私はそういった類の話が大嫌いで不倫に対して嫌悪感をもっています。
例え私と知り合う過去の話であれ、その彼女の行った行為だけは受け止められません。
結婚はしたいと今でも思ってますが、結婚後二人はうまくやっていけるのでしょうか?
とてもじゃないけど平気な顔して円満な家庭を演ずることが出来るほどタフではありません。

このばあい仏教ではどのように解決の糸口を見つけていくんですか?
ほんっとにお願いします!!!なにか説話でも一言法話でもしてくださいませんか!!!!
762レロレロ:2006/10/03(火) 01:19:41 ID:+KaSokt1
>760 
あほー がんばんじゃねえ
と言いながら うちも160万達成じゃ
うう 払いたくなかったー 使い込みしたかったー
本山のばかばか
763レロレロ:2006/10/03(火) 01:30:46 ID:+KaSokt1
彼女の内容です。
あなたが信じ愛することのできる彼女の人間性があれば、
過去の不倫は、おのずとそれなりに位置づけできるのでは?

相手の男性に本当によいものがあったのだな、とか、やむを得ない
一時の気の迷いだったのだな、とか・・。
そういう位置づけができなければ、後を引きずるでしょうから、結婚は
諦めた方がいいかも・・。
私の場合も、前に彼氏がいて、ずいぶん長いつきあいだったみたい
ですよ。でも、それは一時の気の迷いだった、と自分なりに位置づけ
できましたので結婚しました。まあ、正解だったみたいですよ。
764名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 16:53:42 ID:w6NpRyrT
>>758
「僧侶が嫌になったから」とか「一身上の都合で」とかは脚下されるのだろうか?
「門徒に追い出されそうだから」とかもあかんのかな?w
765761:2006/10/03(火) 18:34:56 ID:hDDWoZ3X
>>763

ありがとうございます。レスがありとても安心しました。

たまたま自分が不倫の事実を知らなければ反省も後悔も無かったのかも
と悪い想像をしてしまうと、彼女のことまだ100%信用出来ません。
一応、口では後悔してると言ってますが人間性ってそんなに変われるものなんですか?
本質は全く変わってないんじゃ?後悔はしても反省なんかしてないんじゃないですか?
何を持って人間性を信じればいいのでしょうか?
766名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 23:37:55 ID:SiNX6Cuc
阿部みほかはあほ!
767レロレロ:2006/10/04(水) 00:21:07 ID:pW4CBqpG
>765
苦しんでおられるようですね。
彼女の本質を鋭くまた温かく見極めることじゃないかな。

私の場合、彼女に長く付き合っていた彼氏がいて、周囲も当然その人と
結婚するものと思っていたようですが、私は構わず結婚に踏み切りました。
当時のことを思い出して、周囲の人たちは、まさかあなたがホントに結婚する
とは思わなかったので、失礼なことを言ってしまって申し訳ありませんでした、
と謝られますが、私はいっこうに気にしていませんでした。
やっぱり信じられる何かがあったからではないでしょうか。

彼女の本質を見極めることでしょう。
それと彼女が本当にあなたを必要としているか。

私の場合、彼女は相当にあぶない局面にいましたので、
それを救うという意味合いもありました。
うつ的傾向と、善悪の判断力が低下してしまっていましたね。

本人もそれは感じて、しばらくよく感謝していましたが、今ではもう・・
私を尻に引きっぱなしです。まあ、たくましくなったということで・・。
768名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 00:54:56 ID:bMXfXsgh
>>761,>>763,>>765-767

スレ違いなので移動してもらえますか?

人生相談板
http://life7.2ch.net/jinsei/

769レロレロ:2006/10/04(水) 17:56:29 ID:pW4CBqpG
まあ、いいじゃねーか。坊さん、悩みに応えなくっちゃあ。

がんこ頭は、僧侶にふさわしくないぞ。
770名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 22:27:30 ID:b0W0GuXG
生草坊主は、宗門内の権力闘争の話をしたいんだよ、ここでw
自分の気に入らない連中を嘲笑したいんだよwww
771レロレロ:2006/10/05(木) 01:07:33 ID:/s+yfOt6
>>770
そうそう。あんたもお仲間だしな。
まず、岩本孝樹、斉藤真、武田達城、大畠信隆、小武正教、の悩みに応えなくっちゃあ。
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 13:14:08 ID:FBT1roQP
>>771
通報しますた。
774レロレロ:2006/10/05(木) 17:31:51 ID:jQUV5aw+
>771
おい、同じ緑色でレロレロって、名前書くんじゃねえよ。
わかっとんのか。
775レ口レ口:2006/10/05(木) 18:49:46 ID:+R5KpCKU
わかりまちた半島
776名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 18:53:15 ID:FBT1roQP
実名書き込んじゃったらいかんだろ?訴えられたらどうすんの?
777レロレロ:2006/10/06(金) 00:02:48 ID:1PVK9mx1
岩本孝樹、斉藤真、武田達城、小武正教、の悩みは知ってますが書けません。
私の悩みは既出ですから書きません。
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 00:51:54 ID:U4rJMcQq
>>773 >>776

.
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、


780名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:06:40 ID:ZytMtlmL
御愁傷様です。
781名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:21:02 ID:1Qll4beq
>>776
岩本孝樹、斉藤真、武田達城、大畠信隆、小武正教さん達って
実名書くだけで訴えるんだね。ひどい人達だ。

http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/
http://ondoubou.hp.infoseek.co.jp/
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/
http://www.hongwanji.or.jp/

↑が訴えられるのを待ってますよ。
782名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:25:24 ID:X0HvFZfu
>>765
空気読めずに引っ張ります<m(__)m>

ズバリ言って別離たほうがいいと思います。
あなたは彼女が処女でなかったことに拘ってるわけじゃない。
不倫の経験者だったから悩んでおられる。
さてその悩みの内容ですが、失礼ながら私の勝手な妄想では
きっと不倫の是非を巡る倫理観ではないと思うのです。

妻帯者とのSEXを続けていた彼女に対し、あなたが自身を持てないのでは?
こういうことを気にしない人であるなら最初から悩みは生じない。

他人の行為がきっかけであっても、自分自身に芽生えたコンプレックスは
一端芽生えた以降は自分自身で解決せねばならないわけで
それをいま時点で(きっかけに過ぎない)他人のせいにしているのでは?

そういうこと相手は気付くもんですよ。

別離れたほうがいいですと。あなたには無理。二人とも不幸になる。
783名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 12:34:03 ID:4a2dz7LA
宗務所からごくろうさん
784通り掛かり:2006/10/06(金) 14:11:26 ID:Ii/81mwe
唐突にすみません。

組長から、秋の叙勲の受賞者の氏名をお知らせ下さいとの書類が届きました。
なんで、本山はその方々に表彰状を出すんですか。
叙勲は国の行事と思いますが、それに何で一宗教団体が絡まろうとすんでしょうか。

どなたか御存知の方々がいらっしゃいましたらお教え下さい。
785名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:43:00 ID:TlgmxKMT
>>784
>なんで、本山はその方々に表彰状を出すんですか。

出したいから。

>叙勲は国の行事と思いますが、それに何で一宗教団体が絡まろうとすんでしょうか。

絡んではいけない理由をお聞かせ下さい。
786名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:38:06 ID:QsTGvHj1
表彰状の対象は僧侶のみですか?それとも寺族、或いは門徒まででしょうか?
787名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:40:51 ID:QsTGvHj1
それとも日本中の全ての秋の叙勲の受賞者にでしょうか?
788レロレロ:2006/10/06(金) 23:52:12 ID:NMncim5W
バカだから。。
自民党的だから。。
世俗的通俗的価値観しか持ってないから。。
789通り掛かり:2006/10/07(土) 14:42:51 ID:KCiU8VzY
>>784
どうも質問の仕方が悪かったみたいです。
叙勲者(門徒)に本山が表彰状を出すようになったのはいつごろのことで、
出したくなったきっかけはなんだったのでしょうか。
歴史的な背景を知りたかったのですが。
790レロレロ:2006/10/07(土) 17:21:07 ID:kmR+esOh
>782
ずいぶん変な意見だと思う。コンプレックスを基準にものを考えるってのは、
どうか。。。
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 17:57:20 ID:cTSbu6zX
age test
793名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:41:46 ID:uUcSgN5y
先輩に学んだ心の持ちよう 本田 麻由美記者
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/gantowatashi/20061006ik02.htm
>福井市にある寺の住職・酒生(さこう)文彦さん(75)。
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2006年10月6日
794レロレロ:2006/10/07(土) 19:54:48 ID:kmR+esOh
>793
いい話ですね。
あっしも病気したけど、ワクワクすること考えて、割と楽だった。
自分の病気を研究材料にして、生理学の論文を書いた。
795782:2006/10/08(日) 01:46:13 ID:WZZUyfBr
>>790
すまんな。
俺は真宗の坊主なんだよ。
コンプレックスが規準なもんで
あんたらから見たらおそらく変になる。
あんたの悩みにはまだ興味ないからw
796レロレロ:2006/10/09(月) 01:13:38 ID:PTdOlkGM
信心の社会性・・・ってよく言われるけど、こんな説明でいいのかな。。

善導大師の『散善義』に、
��深心というはすなわちこれ深く信ずるの心なり。また二種あり。
��一つには、決定して深く、自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、噴劫より
このかた常に没し常に流転して、出離の縁あることなしと信ず。
��二つには、決定して深く、かの阿弥陀仏の四十八願は衆生を摂受し
たもう。疑いなく慮りなくかの願力に乗じて、定んで往生をうと信ず。

 機の深信は、自分のありのままの姿・・罪悪深重の凡夫であること
をつくづく自覚することでしょう。
 そういう私をさえ救ってくださるわけですから、生きとし生けるもの
すべての命を救ってくださるのであろうと気づかされるとともに、いの
ちの尊厳に思いを至らさせられるわけでしょうね。
 そしてそこから、すべてのいのちが大切にされる世の中を作っていこ
うと考えるのは、ごく自然なことではないでしょうか。

 だから、機の深信ということ、自分の悪人であることを自覚した信心
であるなら、信心の社会性ということはごくごく当たり前のことのよう
に思います。

 ああ、それなのにそれなのに、これまで聞いた西本願寺の坊さんの話
に、機の深信から信心の社会性へ、とか、生きる勇気を頂いてすべての
いのちが大切にされる社会を、といった話はほとんど聞いたことないべ。
 たいてい、「お浄土へいけるんですよ。ありがたいですね。報恩感謝の
思いで念仏申しましょう」というお浄土論で終わりだべ。

 大谷では、金子ちゃんとか曽我ちゃんとか、こういったこと言ってる
んじゃねえだか・・。
797名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 02:16:33 ID:vgj4bP7E
>>796
すべての命が大切にされる社会くらいなら、
誰でも言うだろうが、
信心の社会性とか言うと、
もっと具体的な、憲法九条とか人権問題とかの社会問題の話につなげられる。
大谷派みたいに政治団体まがいの宗派になってもこまるから、
扱いには慎重になるんだろうね。
>796 くらいの話なら問題はないと思うが、
お説教の場では、求められる話が違うんだろうね。
798名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 02:37:37 ID:18myDDLx
社会の安穏に先立って、自身の安心がなきゃいけませんからね。
799名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 02:47:11 ID:Y1nh2q8Y
>>796
二種深信からどうやって「信心の社会性」が導けるのか?

あなたの理解だと極々一般的な新興宗教でも皆同じですよ。
「こんな私でも救われるのですからアナタも!」でしょ?

ここには「私とアナタ」という「社会性」しかないわけです。
偶々「私」が救われたとしてもそれを「アナタ」に適用はできない。

服の好みや音楽の好みのことを考えてご覧なさいマシ。
ここでも「私とアナタ」との「社会性」を考えることは可能ですが
それは「押しつけがましい」とか「強制」とか「洗脳」ってことでしょ?
それでもその「社会性」が実用上説得力を持つとしたら
それはモードや商業的流行があってこその説得力でしょう。
曰く「これ分からないようじゃダサイよ」といった風な。

お気づきになりましたでしょうか。いわゆる「信心の社会性」という語句も
モードや商業的(政治的)流行に過ぎなかったのですよ。

モードの存在自体に苦しむ人々への救いにはならないのです。
思えばこの語句が教団内に産声を上げたのは某教区での
あの「三者会談」の議事録上であったことです。
結果的に教団は発言者を持ち上げることで見捨てたのです。
これは二重の差別であったとさえ私には思えます。

社会にも社会性にも、他者にも他者性にも、いずれにも
救いがないからこその二種深信ではなかったですか?
800名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 12:35:12 ID:AfWqk+Cn
安芸教区の同朋三者懇、かな?

http://www.aki.or.jp/kikan/kisui_plan_2006.htm
801名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 12:38:22 ID:AfWqk+Cn
800ゲトしとけばよかった。。。
802名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 15:31:35 ID:wM+EjYpv
>>796を読む限り脈絡のなさゆえ狂ってるように感じる
803名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 16:06:48 ID:d0yE+ST1
北朝鮮が核実験したようだが藤岡崇信氏(>>618)はどうコメントするのだろうか
804名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 16:11:05 ID:0sqSV4N0
   ■■注意■■

信徒を騙り電話でアポを取り。
寺に出向いて高額な同和の本を売りつける事件が発生してます。

身の覚えの無いアポは断りましょう。
もし、来寺されたら。当然のことですが。
名刺を請求する。
毅然と断る。
車のナンバーを控える等の処置をお願いします。

業者の行為は同和対策に対する差別を助長するものです。
もし、しつこい時は警察又は法務局へ通報いたしましょう。
805はい:2006/10/09(月) 16:23:54 ID:2eSt4lWO
岩本孝樹、斉藤真、武田達城、大畠信隆、小武正教
806レロレロ:2006/10/09(月) 16:36:08 ID:PTdOlkGM
>>800
すみませんね。
他の板に書いたのをそのままはりつけちゃったものだから、
脈絡が変になっちゃった。
807名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 16:52:39 ID:rDww3Fzj
>>803
岩本孝樹、斉藤真、武田達城、大畠信隆、小武正教、の人達と同じ
ように都合が悪い事は世間が忘れるまでだんまりかと。
忘れた頃に「我々朝鮮民族は〜誇らしいニ(ry」なんて言い出す
んじゃないのかなと。
808名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 16:57:50 ID:Wzd9d+rs
″忘れた頃″には全員捕まってるかもかもなー
809名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:06:13 ID:Lr6Trpkn
レロレロさん

他の板ってここ↓ですか?

http://tv8.2ch.net/ami/
810名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:11:11 ID:JohFTjVG
796のお
811名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:12:32 ID:JohFTjVG
上、慣れないからミスしました。ごめんなさい。

796のお話は勉強になりました。
龍谷はこれぐらい深い講義がないんですよね。
男子は勉強しないから知的好奇心がわきません。
レロレロさんのファンになりました。
これからよろしくお願いします。
812名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:13:55 ID:JohFTjVG
ごめんなさい。
レス頂かなくても結構です。
思ったこと書いただけですから。
813名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 18:05:35 ID:GHSHtUvw
( ´ー`)y─~~~~ なんとかって馬鹿があげるから爆撃受けたんだがスッキリしたねぇ
814名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:15:17 ID:58lXolVD
で、関東別院は何処にあるかわかったの?

ちなみに関東軍は何処に派遣されてたの?

815名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:31:05 ID:YzvGHl3R
>>806
>>796はこれですね↓「レロレロ」さんっておちゃめさん。


散善義  投稿者:はっくしょん  投稿日:10月 7日(土)23時45分16秒   引用

善導大師の『散善義』に、
  深心というはすなわちこれ深く信ずるの心なり。また二種あり。
  一つには、決定して深く、自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、噴劫よりこのかた常に没し常に流転して、
出離の縁あることなしと信ず。
  二つには、決定して深く、かの阿弥陀仏の四十八願は衆生を摂受したもう。疑いなく慮りなくかの願
力に乗じて、定んで往生をうと信ず。

 機の深信は、自分のありのままの姿・・罪悪深重の凡夫であることをつくづく自覚することでしょう。
 そういう私をさえ救ってくださるわけですから、生きとし生けるものすべての命を救ってくださる
のであろうと気づかされるとともに、いのちの尊厳に思いを至らさせられるわけでしょうね。
 そしてそこから、すべてのいのちが大切にされる世の中を作っていこうと考えるのは、ごく自然な
ことではないでしょうか。
 だから、機の深信ということ、自分の悪人であることを自覚した信心であるなら、信心の社会性と
いうことはごくごく当たり前のことのように思います。

 ああ、それなのにそれなのに、これまで聞いた西本願寺の坊さんの話に、機の深信から信心の社会性
へ、といった話は聞いたことないべ。たいてい、お浄土論で終わりだべ。
 大谷では、金子ちゃんとか曽我ちゃんとか、こういったこと言ってるんじゃねえだか・・。

http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=583
816名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:33:34 ID:YzvGHl3R
「レロレロ」さん、いや「はっくしょん」さんって本当におちゃめ。

んで >>796 にカキコすべき内容は↓


こりゃ  投稿者:はっくしょん  投稿日:10月 9日(月)00時56分12秒   引用

変な理屈をこね回すしか能がないのか

にゃんこ にゃんとか言え

http://6254.teacup.com/ondoubou/bbs?M=ORM&CID=584

だったと。
817名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:05:48 ID:43P+1oan
>>814
レスを遡る事も知らないゆとり教育君かい?(・・・と一応誉めておこう)
それともヤバイ話題を流したいのかい?(最低でも50書き込みしないと流れないぞ)
それとも>>805の先生方にスレを見せるためにせっせとあげているのかい?(単位をくれるそうだが)

正直言ってそのやり方はもう飽きた。

今後>>814や蒸し返し系の類似レス(>>782)に反応した奴は同罪とみなす。
・・・つうか、ID変換で特定できるっけか。

それとな、>>804のような嘘はつくな。業種は違うが風説の流布にあたるぞ。
818名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:35:24 ID:t1ycU+mB
>>803
コメントじゃなく祝電
819名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:59:47 ID:qn4MNPj5
東京Kittyという2ちゃんの有名コテは何度逮捕されても
犯罪予告をやめなかったが、この場合は病気だしな。
措置入院から出てもすぐにカキコするぐらいだし。

新参の某コテ君も裁判所の判決に書かれて恥ずかしいような
コテをつけて掲示板にカキコするような神経の太い立派な方
なんだが、また某掲示板で問題が起きないといいんだけどね。
820名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:10:56 ID:17EVx68/
>>817
アホがなに格好つけてイキっとんじゃボケw
821名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:17:58 ID:a/b+3xxu
>>817
はっくしょんw
822名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 01:14:09 ID:0JCgBnJ8
(鉄拳の声)祝電を送ったはずが呪電だった!
823名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 22:29:52 ID:B0/u8yiv
>>699
>祝ってやる
824名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 17:41:11 ID:x/dIcite
仏教学者・鈴木大拙の生涯と学問紹介 大谷大博物館で没後40年記念展
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006101000192&genre=M2&area=K1A
京都新聞電子版 2006年10月10日(火) ※画像あり

2006年度特別展「鈴木大拙没後四十年記念展 大拙-その人と学問」
http://www.otani.ac.jp/kyo_kikan/museum/tokubetu_2006.html
大谷大学
825名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 00:03:10 ID:zXQk9rXk
>>820
ふぁびょーん
826渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/12(木) 00:14:23 ID:bVhMf/Ru
○●Я親鸞仏教質問箱R(その2)●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157628310/81-
機の深信と法の深信について書いてみました。
827名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 02:28:22 ID:ZupVsdP7
>>826
渡海が肥溜めに落ちて氏にますように
828渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/12(木) 20:25:09 ID:4935Rtfb
 高田派のスレで聞こうとしたら、過疎スレだから他の真宗スレで聞いて欲し
いと言われました<苦笑>。 教えて頂けると幸いです。
 後ろ髪引かれる思いで京都に帰る親鸞が、関東に残した置き手紙でしょう。
念仏方法の一つを教えている。
 南無阿弥陀仏でなく、阿弥陀仏でなく、弥陀仏と言っているところが面白い。

 出典 五会法事儀讃略抄(専修寺蔵) 原本は親鸞真筆
 五会賛   無量寿経に依る  法照
第一の会の時は平声に入れ 弥陀仏
第二は極妙にして清音を演ぶ 弥陀仏
第三は盤旋にして楽を奏するが如く 弥陀仏
第四は要らず期して用力を吟ず 弥陀仏
第五は高声に唯速に念ず 弥陀仏
此の五会を聞きて無生を悟る 弥陀仏

 第二から第五がわからない。 具体的にはどのように発声するんでしょうね。
「極妙にして清音を演ぶ」「盤旋にして楽を奏するが如く」
「盤旋にして楽を奏するが如く」「要らず期して用力を吟ず」
「高声に唯速に念ず」

 「此の五会を聞きて無生を悟る 弥陀仏」は、前五行との関係がわからない。
829名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:39:52 ID:AC5NWqPh
住人の質が違うせいか、教学的な話は東のスレの方が盛り上がりやすい
(レベルも高い)ように感じるんだが。
政治系の煽りばかりでダメな時も多いけどね。
特定の住人が来ているか来ていないか、に左右されるんだろうな。

高田のスレは廃虚だし、木辺のスレは教学理解に不安がある感じがする。
総合サロンもまれにいい議論をしている時があるが、おそらく大谷派の
住人の出張だと思う。
830名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:49:03 ID:DZ8T7LwZ
今頃が一年で一番忙しい
831名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:21:42 ID:hdw98bQo
報恩講で2日間で4座、午後から9時ごろまで布教師さんを拘束することになるのですが
15万では安いでしょうか?10年間、変わってません。相場が分からんのです。
親戚に聞いてものらくら言って教えてくれません。組内の人も同様です。

832名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:34:12 ID:ts4EB+Bh
地域によって相場は、まちまちだと思うけど自坊の場合は、どんな法要・行事でも1座7万包みます。
833名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:50:00 ID:5iFblDhE
うちは2日間で3座、5万だよ。
安くて申し訳ないんだけど、それ以上出すと報恩講が赤字になっちゃうのよ。
834名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:56:56 ID:UOg/sTFF
そうですか。ウチは大阪教区です。

>どんな法要・行事でも1座7万包みます。

だとすると28万、、、持ち出しが発生しますorz
ただでさえ公務員の給料から穴埋めしてるのに、、、高くなってきてるんですね。
寺院同士の付き合いもままならずにウチ勤めで凌ぐらいなら大遠忌が終わったら、
寺から出て行って、だれかに代務してもらいますかな。
きっと各年で税務署が来るような大きな寺なんでしょうな。(´・ω・)ウラヤマシス
835名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:02:22 ID:UOg/sTFF
>>833
書いてるあいだにレスを頂いたようでありがとうございます。
ちょっと安心しますた。安くて嫌なら遠回しに向こうから断りますもんねw
40まで寺の経営?を殆ど、前住にまかせっきりでしたので。
よく分からんうちに一昨年、往生しちゃったから新米住職になって今さら人に聞きにくいこと多くて、、、
836名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 02:41:21 ID:3bstg3N0
>>828
         。  。。
         。ρ。       ううっ!出るっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  渡海 難
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
837渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/13(金) 09:51:10 ID:4V2zmdyF
>>829 レスに感謝する。
   儀式関係に強い方で、分かる方がいればご対応お願いしたい。


>>836 宗祖親鸞の真筆の資料にたいする問い合わせに、お前も大したご挨拶だな。
   836よ。お前はどこの寺の坊主だ?。師僧の顔と親の顔が見たいよ。(苦笑) 
838レロレロ:2006/10/13(金) 12:49:19 ID:BkHaZ8PV
>>831
2日間で15万円、ちょうどいいと思いますけどね。
うちは、4日間、2座ずつ、3時間ほど拘束で、20万円です。
3日間だと、15万円。

むしろ高すぎる位じゃないかな?
839レロレロ:2006/10/13(金) 13:04:35 ID:BkHaZ8PV
渡海 難さんは、よほどの暇人か、年寄りなんですかね。

分かったような分からんような別レス読んで、少々あきれた。
よくまああんなに長々と・・。
840名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 17:25:31 ID:qFQXcdje
未来の●●決定?のT大先生にもそれだけしか出さなかったのか?
それともバーターでタダかい?仲いいなウホッ
841名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 18:01:17 ID:Va2r5CPZ
大阪府警だけは飲酒運転容認なんですか?
なぜ京都府警では飲酒検知してもらわなかったんですか?
842名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 18:25:21 ID:99wL4LJb
レロレロさんは生理学の論文を書くぐらい医学に詳しいようだからお尋ねします。

(1)『目が赤く,顔色も全体的に赤く紅潮し,舌がもつれるような感じを受け,
   前日の飲酒の影響があると感じた』というほどの飲酒とはどれくらいの
   量を飲めばいいんですか?

(2)自分自身の評判を下げるために『インターネットを通して宣伝』する
   というような心理状態ってどういう状態なのでしょうか?
843レロレロ:2006/10/13(金) 18:40:57 ID:BkHaZ8PV
?@
 前日というのが問題。その日の朝までなのか。
 たとえば朝3時まで飲んでいたのなら、3〜4合でもそうなるのでは・・。
 まあ、一般的には5合以上・・。
 これは飲み助の経験から。生理学方面の知識じゃない。

?A
 アホかうつ。
844つきピエ:2006/10/13(金) 19:32:00 ID:+A2JELkc
徹底して他力を棄てる
845つきピエ:2006/10/13(金) 19:34:49 ID:+A2JELkc
仏教用語のIMEをダウソしたら浄土真宗の用語ばかりだった
あまりに多いので使わないやつ消去しながらひとつひとつ検索かけてたら本質わかってきた
846つきピエ:2006/10/13(金) 19:35:52 ID:+A2JELkc
つごい(?)
847名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 20:28:39 ID:4vT8NydK
君が代問題:拒否の教職員、処分の取り消しを 宗教者の会が県教委に申し入れ /広島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/archive/news/2006/10/12/20061012ddlk34040581000c.html

>東京地裁判決を受け、浄土真宗の僧侶やキリスト教の牧師らでつくる
>「日の丸・君が代の強制に反対する宗教者の会」は10日、
>県教委に今までの教職員への処分取り消しなどを申し入れた。

> 小武正教僧侶(48)ら4人が、県教委に文書を渡した。
>文書は、処分取り消しと今後職務命令を出さないことなどを求めている。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 広島 (毎日新聞) 2006年10月12日 【大沢瑞季】
848836:2006/10/13(金) 21:25:34 ID:QIJz+GMR
>>837
師僧は武田達城先生ですが何か?
849名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 23:19:54 ID:Gio0LMCr
850レロレロ:2006/10/13(金) 23:39:22 ID:BkHaZ8PV
日の丸君が代 強制したら アカンな

教員はアホが多いから 上から命令するんやで

昔の軍隊と一緒やな
851レロレロ:2006/10/13(金) 23:48:27 ID:BkHaZ8PV
若院が住職になったのに、財布を含めて実権は老院が握っている
という寺が結構あるけど、これ宗教法人の法律に違反しているのと
違うか。

うちなんかも、樹木葬に老院が強硬に反対して困っている。
まあ、町でも有名なくそまじめじじいだけど、そのうち首を絞めたる。
852名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 23:55:15 ID:27dpBTkr
>843
ありがとうございます
ほんとにくわしいてすね
かっこういいです
853渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/14(土) 00:52:14 ID:3cVhlkGR
>>839
>分かったような分からんような別レス読んで、少々あきれた。よくまああんなに長々と・・。

 悲しい対応だね。

 常陸・下野の念仏者の皆御心共の浮かれて、果ては、さしも確かなる証文を、力を尽くして数あま
た書きて参らせて候えば、それを皆捨ておうておわしまし候と聞こえ候(血脈文集 親鸞)。

 専修寺には親鸞の遺品が多い。京都に帰る親鸞が、力を尽くして数あまた書いたものだ。
 浄土五会念仏略法事儀讃略抄は、全文は読むのが大変だから、大事な部分だけ、親鸞自らが、編集
意思をもって力を尽くして重要箇所を抜き書きしたものだ。宗祖の親切心の結晶だ。あれ以上に重要
なものは、おそらく教行信証だけだろう。
 歎異抄なんかより、真宗学的には比べものにならないほどはるかに重要な書き物だ。教行信証に匹
敵するほど重要な書き物だ。手紙類は、相手に合わせ、相手に通じる範囲で書いている。それに比べ
れば、浄土五会念仏略法事儀讃略抄は、いわば無問自説経に匹敵する。

 浄土五会念仏讃略抄で高田派・本派・大谷派の各スレに、不明点の内容を問い合わせた。回答には
若干時間がかかるかと思ったら、間髪をおかず、いずれのスレからも返事があったよ。ところが、返
信の内容は、いずれも「余所で聞いてくれ」というものだった。返事が早すぎるんじゃないか。
854渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/14(土) 00:53:34 ID:3cVhlkGR
 予想外だったとは言わないが、予想が余りにも見事に当たってビックリしている。問い合わせた質
問の内容は、普通ならそれほど難しくないはずだ。声明関係の専門の人が見ればすぐ分かるだろうと
思っていたよ。
 京都に帰る親鸞は、難しいものをわざわざ書き残していかないだろう。今まで、自分の話を聞いて
くれていた人なら、すぐにわかり、その人を通じて他の人にも真意が伝わるようなものを残している。
 ところが、そんなものでも、現代の坊さんにはさっぱり分からなくなっているようだ。

 「皆捨ておうておわしまし」て親鸞の法統は、徳川時代に本当に完全に切れたようだ。
坊主の話など、嘘八百。誰も聞かなくなるだろう。

 >839よ。僕の書き込みに呆れかえるのは勝手だが、その前にあんた等教団人は基礎から親鸞を勉
強し直したらどうよ?。お主は>836と友達か?。

 2日間で15万円、3時間ほど拘束で、20万円。呆れかえる金額だ。これは何で稼いでいるんだ?
 まあ、お主が僕のレスで呆れかえるのも勝手だが、少し勉強したらどう?。


>>848
>師僧は武田達城先生ですが何か?

 武田達城? 知らんな。そんな名前は聞いたこともない。どこの馬の骨だ?。それで武田達城氏が
どうしたんだって?
 おぬし、親の名前は何ていうんだ?
855 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/14(土) 01:26:18 ID:340YaJvR
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙      ←渡海 難  ◆Fe19/y1.mI
856名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 02:52:22 ID:mt4bIyjY
名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/05/04 00:01
923 名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :04/05/03 23:44
>>877
>架空ではないだろ?

 架空でなかったら何なんだい?。架空と言っても、原型はあるんだよ。原型はもちろん釈迦だ
よ。原型は釈迦でも、阿弥陀が架空ということには変わりがない。
 あんたらは、犬に吉備団子を与え、日本一の旗を掲げて鬼退治した桃太郎を、実話と思うか。
架空と思うか?。
 阿弥陀仏が架空でなかったら何なのか。答えが出るまで、おぬし、豆腐の角に頭を休めて、坊
主を名乗るのを辞めとくといいi。

名前:渡海 難  ◆Fe19/y1.mI 投稿日:04/05/06 20:33
>>354
>南無阿弥陀仏といへる行体は、すなはちわれらが浄土に往生すべきことわりを、
この六字にあらはしたまへる御すがたなり

 我々には霊魂がある。死んだら霊魂は冥界に行く。冥界には王様がいる。王様
は、存在を信じてくれた人だけ、自分の冥界に引き入れてくれる。冥界の王様を
信じると、あ〜ら、不思議とばかりに、体から霊波が出て、あの世に一瞬で届く。
死ぬまで信じ固めていくと、冥界の王様を信じた霊波で、王様の世界に引き入れ
られ、霊魂は清められる。ああ、ありがたい。ありがたい。
 冥界には王様がいないという人が一人でもいると、今度は、その全員が冥界に
入れなくなる。連帯責任だ。だから、みんな信じないといけない。王様の実在を
信じ固め、死んだら王様の冥界に行きましょう。
 栗花さん。あなたが言いたいことはそういうことなんだろう?。親鸞だの信心
だの、仏教だのと言わなくても話ができるじゃないか。
857名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 02:52:53 ID:mt4bIyjY
495 名前: 名無しさん@3周年 04/04/29 17:10

はだかで
あしをすこしひらいて
こしをさゆうにふると
ちんちんとふとももで
はくしゅができます
ぱんぱんぱんぱん・・・

637 名前: 名無しさん@3周年 04/05/02 00:57

917 :渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :04/04/20 13:06
 浄土教の先人は「先生(阿弥陀仏)」という言葉を下に創作物語を添えた。それが阿弥陀物語
だ。阿弥陀物語をなぜ作ったのか。「ああ先生」と称えることのすばらしさを伝える手段として
「先生物語」を創作したんだ。阿弥陀仏という化け物がどっかに存在するんじゃない。人は、結
婚すれば、田中さんが鈴木さんと結婚すると鈴木さんに変わる。人は、どう名前が変わってもい
い。しかし阿弥陀仏はそうじゃないんだ。阿弥陀という名前を離れてどっかに存在するんじゃない。
「ああ先生(南無阿弥陀仏)」と称えることはすばらしいことだよということを、人々に伝える
ための道具として、阿弥陀物語が作られたんだ。それが阿弥陀物語なんだ。そういうことを忘れ
ちゃいけない。阿弥陀ではなく、南無阿弥陀仏が尊いんだ。
 阿弥陀仏(先生)は、阿弥陀物語(先生物語)を通じ、南無阿弥陀仏を称賛している。こうい
う構造にこそ、創作者たち先人の知恵がある。南無阿弥陀仏は、我々が口にそれを称えるところ
で実体を持つ。南無阿弥陀仏は、座禅して称えるところに根元的な意味を持つんだ。

496 名前: 渡海 難  ◆wd0AE5SZ4. 投稿日: 03/10/16 20:15
>>495
491に対するコメントは特にありません。マウスが滑った単純誤記です。
858レロレロ:2006/10/14(土) 10:38:48 ID:dR60pd+G
>>854
 >2日間で15万円、3時間ほど拘束で、20万円。呆れかえる金額だ。これは何で稼いでいるんだ?
 >まあ、お主が僕のレスで呆れかえるのも勝手だが、少し勉強したらどう?。

まずちょっと注意するけど、?や!のあとには、。はいらないんだよ。
これ、ごくごく基本的な事項。しっかり勉強しなさい。
それとできるだけ簡潔に書くということを心がけた方がよい。
長々と不得要領のことを書くもんじゃない。
もっと内容の充実したものをみんな読みたいんだ。

報恩講の15万20万のお金は、お参りされた方の志や寄付金でまかなっている。
また、場合によっては、住職が手出しする。・・これは、赤字ということ。
お彼岸などの場合は、もっと安くなるのが一般的だろう。
859名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 12:28:58 ID:jPvJPm5A
>>849
右翼っぽいの来てるね。あんな書き込みは初めてジャマイカ?
860名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 12:37:39 ID:zjo4L0/M
布教使っていいよなぁ。
門徒が少なくて苦しいと嘆いてる住職は、もっと勉強して人気布教使を目指せばいいのに。
年に50ヶ所で説教すれば、100日で1000万近い収入になるんでしょ!?
こういう収入だと贅沢してもあんまり批判出ないだろうしね。
861名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 13:43:50 ID:KtD6IcM0
>年に50ヶ所で説教すれば、100日で1000万近い収入になるんでしょ!?

なっても自由に使えません。年に50ヶ所もまわれば誤魔化しは通用しません。何を言ってるか分かりますよね?
坊主は法人から給料を貰っとるのです。10を源泉して(ry
またはあくまで個人が講演料のような形で貰ったことにして確定申告しる。

>こういう収入だと贅沢してもあんまり批判出ないだろうしね。

関係ありません。そんな考えだと寺院修復の時に困ったことになります。
例えば、本堂の修理には金だすけど庫裡には金ださん、とか寺に金あるんだから(ry
近隣の何百と門徒が居いて布教師の人でも、車やら服装にも気を使って、、、つまり人の嫉妬心ほど
こわい物はないと言うことです。ちょっとした地方都市ならなおさら。
首都圏ぐらいじゃないかな?多少、贅沢しても批判出にくいのはw
ヘリポート所有でヘリや自家用飛行機&船ももってる住職を知ってるが門徒は知らないし
普段はそんな金持ってるようには見えない。因みにこの人も布教師だよw


862名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 16:59:46 ID:KQlct5rs
>>859
超有名人だし今まで無かったのがおかしいぐらいなんだが
863名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 17:42:26 ID:+js0FQBZ
「同朋運動を続ける会」と違って反対意見を削除しないの"だけ"は評価できる
http://8408.teacup.com/1124/bbs
864名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:15:43 ID:lokXDgqe
関係団体を知っていての嫌味だろうな
http://8408.teacup.com/1124/bbs?M=ORM&CID=165
865名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:18:51 ID:KtD6IcM0
そういうのは裏社会のカテゴリーでやってくれないか?
心と身体のカテゴリーですべき話題ではない。
866名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:54:27 ID:gXnSeHkj
>>865
仕切り屋ウザい
867名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:20:23 ID:emCYr+U+
へえ。すごいなあ。ヘリにヒコーキに船か。男の夢だな。
でも布教使になるのって難しそう。
868名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:43:44 ID:TuiWWuhJ
>>865
裏社会のカテゴリーなんてないよ?
ゆとり教育君かい?パチョコン初心者かい?
869名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 21:50:24 ID:emCYr+U+
ちくり・裏事情のことじゃないの
870名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:09:13 ID:nYKmK0Lh
表事情かと
871名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:18:09 ID:c8nRgWtT
渡海逃げたw
>>858に反論してみろw
872名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:42:16 ID:/ucYEIk/
>>866
>>868-870

オマエら必死杉!利権屋乙彼さんw
21世紀になっても、まだ時代後れのイデオロギー&階級闘争で飯を食っていくつもりですか?
それとも、ひとの一寸した間違いを鬼の首を取ったように、揚げ足取ることにしか歓びを見出せない
精神的に幼いお坊っちゃんですか?
わざわざ、そんな焦臭い話題を定期的に貼り付ける方がうざい!
「社 会 ・ 出 来 事」というカテゴリーの中の「裏社会」という掲示板の中の「ちくり・裏事情」
という板にスレ作ってそこでやれ!



873名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:28:48 ID:Lh+mxEaL
>>861
いっしょうけんめいつくりばなしかんがえたんだねかしこいなあ
874名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:30:43 ID:b051NE29
つか、納税は当たり前でしょう。反論になっていない気が・・・w
875名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:43:41 ID:qDnYXgFa
>>872
涙をふけよ
876名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:48:42 ID:1MhzCUHP
>>872

お ま え が し ろ よ プッ

877名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:35:12 ID:DAdyZqzT
スルーすればいいようなレスに異常に噛み付くには何かしらの事情があるようだな。
マッチポンプ乙w
878名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:52:24 ID:WpSe93HU
>>877
オマエモナー
879名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 17:00:48 ID:hfN4kW1l
>>872 + >>865
煽りのようですからレスするつもりはなかったのですが、
本願寺派僧侶・小武正教氏の反戦などの市民運動の話題に対して
「ちくり・裏事情カテゴリー」がふさわしい話題である、との発言について
ひとこと言っておきます。

小武正教氏の運動のどこに「ちくり」要素があると言うのですか?
小武正教氏の運動のどこに「裏事情」、「裏社会」の要素があるというのですか?
小武正教氏は、いつ「裏」と言われるような非合法活動をしたと言うのですか?
「ちく」るまでもなく運動はすべて公開されていますし、すべて合法的です。
名前が掲載された雑誌も合法団体が発行したものであり、少しも「裏」で語られる
ようないわれはありません。
また、「焦臭い話題」とは何を指して「焦臭い」のでしょうか?
小武正教氏が犯罪を犯した、とでもいう意味なのでしょうか?

そういった小武正教氏の話題に対して「ちくり・裏事情」がふさわしい、
そのうえ「焦臭い話題」である、と吐き捨てるとは、小武正教氏の名誉ある地位とともに、
小武正教氏が尽力する市民運動を完全に侮蔑する発言ではないでしょうか?
この発言は、小武正教氏の運動の価値をおとしめる事になり、
小武正教氏の運動に影響を及ぼす可能性がありますが、
もし影響があった場合、あなたはどのように責任をとるつもりですか?

また、小武正教氏の話題に対する侮蔑発言は明らかに小武正教氏の名誉を毀損し、
場合によっては刑事または民事の名誉毀損訴訟などを起こされる可能性がありますが
そういった事情を理解されていますか?
880名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 17:04:48 ID:hfN4kW1l

《上の続き》

あなたも僧侶でしょう?小武正教氏も僧侶ですよ。

同じ僧侶にもかかわらず、僧侶としての活動形態が違う、というあなた自身の判断だけで
「宗教板で語るべきではない」と区別する行為はいががなものでしょうか?
これこそ「あなた自身の思い込みによる」「言われのない差別」ではないでしょうか?
もし、差別でないと言うなら、
「個人個人の自由な考え方を許容することなく抑圧する考えを持つ
独裁体制的思想の持ち主」である、と言い変えてもかまいません。

そのような考え方の持ち主ならば、どのような法話をしても人の心に届くことは
ないかもしれませんね。一度、ご自分をしっかりと見つめ直してはいかがですか?

忘れていましたが、小武正教氏は本願寺派の僧侶ですから、
このスレで語られるのは小武正教氏としても当然の権利である、
と言う事をつけくわえておきます。

PS
> イデオロギー&階級闘争
とありますが、どの話題の事ですか?探し方が悪いのか見当たりません。
881名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 17:51:57 ID:u6Y4pdJJ
>また、「焦臭い話題」とは何を指して「焦臭い」のでしょうか?
864のリンクには侵略とか書いてあるが、、、あと863リンクにも工作員とかテロとか書いてあるな。


882名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:15:02 ID:baKF2JUb

コワイ( ・д・)(・д・ )ネー
883レロレロ:2006/10/15(日) 18:34:25 ID:TzUx7Y+X
>>879 880
おれも、小武さんのある運動に参加しているが、こういう反論は不必要。
言わせておけばいい。まじめに反撃する必要はない。

まじめに反論するから、くそまじめ、煮ても焼いても食えんと判断される。
あんたたちの法話こそ、まじめすぎて、パターン化していて、聞いておれん
内容だろう。

政治と宗教とたまには離してみろ、そもそも政教分離だぞ。。、
ちーっと、ふまじめになれ。。
884名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:36:03 ID:OL7WWqq0
>>879-880
おいおい!ちょっとまてよ。
おれの意図することとまったく逆のとらえ方じゃないか!
770ぐらいからおかしな流れになって、勝手に他人の名前を書き込んでるヤツがいて
過去スレ読んでも分かるように、定期的に基幹運動を馬鹿にしたようなカキコまたはコピペをするヤツが嫌だから
そいつらに対しての警告のつもりで書いたのだ。事実、その先生に対してオレはなにも言ってないはずだ。
過去にも807のようなカキコがあって荒れたはずだよ?そんな捉えられかたするとは思いも寄らなかったよ、、、
 兎に角、リンク先の掲示板を批判したのではなくて、他の掲示板のリンクを貼り付けて、そっから名前書き込んだり
貴男が言うような名誉を傷付けるようなことになったり、ちくり、裏情報のような話題になることがpart1からよくあったのさ。
だから焦臭いと書いたまで。そこの掲示板自体を焦臭いなどと書いてないはずだ。
そうなるのを面白がって、定期的に貼り付ける人間を批判したのであって、その掲示板の人達を批判したのでは
ないことを分かって欲しい。
これじゃあコワくて何も書けんよ、、、
885名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:39:11 ID:9CUBxXEi
信心って、なんなんでしょう…
886名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:41:09 ID:rA4O2HM8
>>872 >>881

(・∀・) < キムチおいしいね!
887名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 18:48:47 ID:8K7sOro6
>>881
あんた無関係な人間だろ?わざわざ指摘するな。
事実の指摘でも名誉毀損になるから注意しろよ。
888名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 19:01:30 ID:nfaZgL2H
>>881
いや、>>879さんは>>881さんの意見を聞きたい訳じゃないだろ。
>>872さんの意見を聞きたいんだと思うが?
>>881さんの意見を聞いた所で>>872さんの意見と一致するとは限らんし。
889名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 19:53:40 ID:TChv/9Hm
>>883-884
男子高だけど女装好きな友達がいる。
まで読んだ。
890名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 19:58:08 ID:K+qT1LvV
渡海 難さんはもう来ないの?
なんか、しり切れとんぼに終わったはずだが。
891名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 20:06:00 ID:pDQSdLar
アニメの話しでもして落ち着こうや。なっ!
892名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 20:22:29 ID:ihaMOx+4
>>883
真面目に反撃する必要はあると思うよ。

法に触れる行為だからね。

それを知っててレロレロさんは違法行為を勧めるんだな。酷い人だ。
893名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:37:30 ID:0m0gwxTo
884を読んでも?
894名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:57:15 ID:UbYcxcL/
なんか大谷派のスレみたいになってきたな。
個人的にどんな主義主張を持とうと自由だが、
本願寺派が彼みたいな僧侶ばかりだと思われるのは心外だね。
僧侶である前にイデオロギーがあって、
僧侶の肩書きが利用されているようにも思える。
895名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:59:36 ID:xxPwceel
>>891
その言葉をそのまま中学生の息子さんにかけてあげなさい。
896名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:08:18 ID:0m0gwxTo
>>894
彼とはだれのことですか?
897名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:13:00 ID:nGkf+rvs
>>884

>おれの意図することとまったく逆のとらえ方じゃないか!

君の意図がどうであれ、事実は違う、という事では?

>勝手に他人の名前を書き込んでるヤツがいて

君はレロレロさんの知合いですか?
完全に、全て、レロレロさんの書き込みに間違いないようですけど?
だいたい<勝手に他人の名前を書き込んでる>なんて
ありもしない事だろうに、どうしてレロレロさんの書き込み状況が君に分かるの?
レロレロさんの隣に座って書き込むのを見ていたの?

>定期的に基幹運動を馬鹿にしたようなカキコまたはコピペ

『馬鹿げた行為を指摘されること』はあっても馬鹿にしているようには見えませんよ。
君自身の受け取り方の問題では?

>事実、その先生に対してオレはなにも言ってないはずだ。

その先生の話題を「裏」と断定して移動しろと言ったのは君自身だろ。
898名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:14:36 ID:nGkf+rvs
>>884

>過去にも807のようなカキコがあって荒れたはずだよ?

荒れた事ないよ?君の錯覚では?
それでも荒れたと言いはるなら、
君自身が証拠持っている=君自身が荒していた、と、理解できるんだが?

>ちくり、裏情報のような話題になることがpart1からよくあったのさ。
>だから焦臭いと書いたまで。
>そこの掲示板自体を焦臭いなどと書いてないはずだ。

たしかに掲示板自体は焦臭いとは書かれていないが、
明らかに「焦臭い話題=(小武正教さんを取り上げた話)」と書かれています。

>その掲示板の人達を批判したのではないことを分かって欲しい。

「話題を排除する事=批判行動」では?
899名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:45:32 ID:wjZ0zFdO
411 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/15(日) 17:38:03
    宗教部会にご参加ください
    この部会は、宗教者のみならず、「ハンセン病問題と宗教」というテーマに
    関心をもつハンセン病市民学会々員であれば、誰でも参加することができる
    もので、部会員一人ひとりがハンセン病問題の当事者として主体的に関わる
    ことにより運営されます。

      【世話人】 E-mailをお持ちの方は次のいずれかまで
     ・訓覇 浩  [email protected]◆globe.ne.jp
           (真宗大谷派僧侶・京都府在住・学会共同代表)
     ・浜崎眞実  [email protected]◆-net.ne.jp
           (カトリック神父・静岡県在住・学会運営委員)
     ・斉藤 真  [email protected].◆r.jp
           (浄土真宗本願寺派僧侶・熊本県在住・学会事務局員)

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/411
900名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:58:20 ID:NbOxfd7Z
900
901名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:13:02 ID:5K+RsCnX
>>893
あれ?

>>884=レロレロさんですか。知らなかった。



>>884=レロレロ(他のも混ざっているがリンクは下)=>>872なんですね。

>>762-777 >>788 >>790-796 >>806 >>838-858 >>883
902名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:28:25 ID:xdiHRZ/R
>>889
俺も「女装したそいつって上戸彩そっくりなんだ」まで読んだ。
903レロレロ:2006/10/16(月) 00:52:41 ID:FeQfP7Zf
レロレロは 883のみ。
904レロレロ:2006/10/16(月) 00:57:15 ID:FeQfP7Zf
>>899
学会を作らないと、群れられないのか?
学会会員でないと、参加できないのか?
なんかおかしいのとちゃうか・・・
905名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 01:03:57 ID:EyghG41k
>>904
おまえさんは「当事者として主体的に関わること」がないから
「おかしい」と感じるんだろ。自分の無責任を棚に上げてよく言うよ。
906レロレロ:2006/10/16(月) 10:11:17 ID:FeQfP7Zf
>>905
悲しいことに、やたらと学会とやらを作りたがる連中がいるのさ。
そして、会長やら事務局長になって、寂しい心を満たしている・・・
そんな連中がいるのさ。

学会会員でなくても、参加できるようにするのが、開かれた組織
というものだろう。
907ハレンチ坊主:2006/10/16(月) 10:16:33 ID:Mb5KnWVi
我々の悪口書いてる奴が。いるのだが!!どこの奴だろうか!!嫌われる意味が解らないのだ!!勧誘もない!!日本人にピッタリな浄土真宗を!!悪く書いているのは誰なんだーっ!!
908名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 10:35:56 ID:3PTNizGh
僕ら僧侶って、所詮、お布施で食べさせて頂いている
存在ですよね。
そういう視点から物を言って頂ける本山の方
はいらっしゃらないのでしょうか。…
909名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 12:14:01 ID:+siK1Uqz
>>908
いいこといった。
山の職員はもっと謙虚になるべき。
910ハレンチ坊主:2006/10/16(月) 13:11:18 ID:Mb5KnWVi
親鸞会の存在みたいだ!!カルトアンチなんかも我々には居るらしい!!
鎌倉仏教は偉大なり!!!インチキ勧誘カルトに引っ掛かるな!!
911オカルト坊主(スルー覚悟):2006/10/16(月) 16:30:46 ID:Br21Lu5w
親鸞聖人が学んでいたという景教の書物『世尊布施論』(世尊はイエス=キリストのこと)
が本願寺に宝物として保管されているという説について、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
オカルト情報では、聖人は過去世ではパウロであったということでありますし、納得できるかも。
こんな話はスレ違いでしょうか?
912名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 17:45:16 ID:n2bhORAZ
>>884
コワいのなら書かなければいいだけでは?
913名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:03:24 ID:OjEAJPTx
せいしんじょうたいがみだれてるんだな
914名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:26:58 ID:7Am+oFj7
御影堂の工事用素屋根がスライドする工法で解体

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006101600060&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年10月16日(月) ※画像あり

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006101601000225
KYODO NEWS FLASH24 (共同通信社) 2006年(平成18年)10月16日 ※画像あり
915調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:37:00 ID:6g75KEUP

空気を読んだのかどうか分かりませんが
スレたて宣言を忘れてしまい申し訳ありませんでした。

少し早いですが次スレでございます。

浄土真宗本願寺派 [20拍]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161002483/

このスレが埋まるまで次スレはsageておいてくださいませ。
このスレが埋まりしだい次スレをご使用くださいませ。 

916名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:31:53 ID:tjfFZFMV
前スレなのでいったんあげておきます
917名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:49:53 ID:MT94+1DR
918名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:03:21 ID:fH1EMNMJ
>>908−909
お布施で食べさせて頂いている 、なんて言えるのは金持ち寺の僧侶だよ。
地方じゃ、兼業の収入で食べて、寺の収入はそのまま寺の維持費に消える。
それどころか兼業の収入を寺の維持費に当てるのが珍しくない。
919名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:12:55 ID:XhAztLu4
つか、門徒20軒で寺の年収50万とか普通にあるもんな。
宗費払って経費引いたら住職の給与は月に1万円とかかな?もちろん非課税だよなw
920名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 12:30:54 ID:QraIe7Qr
いまからうめたてしないといけないのか?
ちょっとながいなw
921名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 14:11:58 ID:ZXcDDrJr
門徒戸数の多い寺も、少ない寺も、一軒あたりの御布施で考えると、同じ程度と考えられると思うのです。
寺の収入が少ない、又は赤字であっても、お布施で食べさせて頂いているという考えが無くなっては
いけないと思う。おれったの考えは奇麗事ですか?
922名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 17:38:50 ID:vgDEAr9q
>>921
宗費全額>布施全額でも「お布施で食べさせて頂いているという考え」ですか。
923名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:23:49 ID:TDcV3p/T
>>921
ものすごく原理主義的にいうとお布施で食べる
という発想がすでにして間違いなんでないか?
924名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 20:32:31 ID:sYPs+9ZT
お布施を食べる
925名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:49:44 ID:ZqS3hcfV
ご開山様も、晩年はお弟子の方々や同行の方々
のお布施、すなわち物やお金で暮らしていらっしゃった
のではないか?
926名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:50:33 ID:ZqS3hcfV
ご開山様も、晩年はお弟子の方々や同行の方々
のお布施、すなわち物やお金で暮らしていらっしゃった
のではないか?
927名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:21:17 ID:RXZD2ccG
>>923
こっ、、、これは非常に良い投げ掛けだと思う。
kwskおながいします。
928名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:30:16 ID:RXZD2ccG
>>924
おお、、、2ちゃんにおいてはこのような成句というか比喩的表現?は修辞学における一群の表現の技巧を総称したものといえる。
比喩的表現を観察することは、その習慣や文化、伝統(ここでは浄土真宗&真宗僧侶)などを知ることになる。
従って真宗を学習・研究している者にとって、その習得のどのレベルにあるにせよ、こういう比喩的表現に
習熟することは、住職になるうえで重要な要素であることは言うまでもない。って思ったオレったはまちがってますか?
929名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:58:52 ID:jajLx/RT
>>928
まちがってないよ。バカなだけ。
930名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:29:37 ID:uYrN5aP0
お布施って、戦後は米で済ませていたこともある。

都会の人も、今なら鑑定団に出そうなものを持って来て、米に換えていたよ。
931名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:32:57 ID:RXZD2ccG
>>929
???
932名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:40:34 ID:RXZD2ccG
ところで、、、
おい!きさまら!オレったにおぬぬめでぬるぽな副業教えれ!!
933名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:51:22 ID:NkIWdDZS
>>932
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>932
934名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 00:02:32 ID:XdouzSv1
ん?なんで殴られてるの?
935名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 01:19:49 ID:jWUEsOSE
ここ最近のレスを読んで思うことは今、若者に多い、自分以外はみんな馬鹿って言う考えのはしりは間違いなく、真宗の坊主だな。
おれもその一人かもしれないがね。ひねりなく直接的な、まさに直球で叩いたり、煽ったり、ボケに突っこむのものも悪くはないが、もうちょっと、ウイットに富んだ返しが欲しいなw

936名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 01:37:24 ID:BCMojOJN
>>934
きまりですからw
937名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 08:00:21 ID:OiT+1exe
んなことやっているから、子供が見ていてマネして福岡の児童自殺みたいなことが
起こるんだ。子供は大人の鏡だよ。
938名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 09:45:14 ID:gAXpbrG1
ご開山様は教団を組織しなかったんですよね。
ご開山様だと勝手に持ち上げているのは私達
の方であって。
939レロレロ:2006/10/18(水) 12:15:22 ID:zuYQI6cG
>>932
ページメーカーとフォトショップが使えるなら、小出版社を作って
本の編集業で内職できる。
年間15冊ほど作って、100万ほど稼いで寺の修理費に使っている。

印刷所とソフトとフォントを共有して、編集したものをMO に入れて
持って行っている。
カバーも適当なデザインをつかって編集する。
ただ、本が好きでなければ続かないかも・・苦労が多いから・・。

都会なら、相当注文があるのでは・・。
940名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:54:23 ID:8fls72xO
傘張りや爪楊枝削りなどをする。
941名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 16:48:24 ID:xab+Sd6z
>>939
自作自演乙
942仏教は心霊主義である(スレ違い):2006/10/18(水) 17:26:00 ID:DcVOfTv3
「初期の仏教においては決してアートマン(霊魂)が存在しないと説いていない。」P.24

「初期仏教においては、アートマン(霊魂)を否認していないのみならず、
 アートマン(霊魂)を積極的に承認している。」P.28

「後世になると遂にアートマン(霊魂)は存在しないという意味の無我説が
 確立するに至った。」 P.76

 『自我と無我』中村 元著 平楽寺書店
943名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 17:43:18 ID:CG/rst46
ふーん
944初期仏教の経典より:2006/10/18(水) 17:47:12 ID:DcVOfTv3
「悪人と善人とは、死後には異なったところにおもむく。悪人は地獄におもむき、
 善人は天上に生れる。」(ウダーナヴァルガ)
「かれらは死に捉えられてあの世に去って行くが、父もその子を救わず、親族もその親族を救わない。」
「前世の生涯を知り、また天上と地獄とを見、生存を滅し尽くすに至った人、
 ―かれをわたくしはバラモンと呼ぶ。」(スッタニパータ)
「人は輪廻の身となり、つぎつぎと母胎を受けては、のちの世界に入る。智慧少ない者は、
 世に思いをかけながら受けては、のちの世界に入る。(テーラガーター)
「資産者たちよ。戒めを犯した、行いの悪い人は、身体がやぶれて死んだのちに
 悪いところ、苦しいところ、堕ちるところ、地獄に生まれる。」(パリニッバーナ)
945大ファン:2006/10/18(水) 17:51:46 ID:aDUKCBnH
レロレロさんも大畠信隆さんも大好き!
946中村先生の言葉(こじつけ):2006/10/18(水) 18:00:42 ID:DcVOfTv3
「できるだけ客観的なすがたで、最初期の仏教を叙述することができたのではないかと思う。
 だからあるいは読者が期待しておられた最初期の仏教のすがたと異なり(心霊主義を説いているので)
 失望させることになるかもしれないが、それは許していただきたい。」
「仏教とはこのようなものだ、とあらかじめ考えておられたことと、本書の所説が
 かなり異なっている(心霊主義を説いている)かもしれない。」

 「原始仏教の思想T」春秋社 はしがきより
947名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:04:33 ID:BCMojOJN
>>946
  >読者が期待しておられた最初期の仏教のすがた
現在の日本の仏教は長い歴史の産物だから、最初期の仏教とはギャップがあるだろうね。

学者の解読した世界と言う問題もあるけど
948名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:20:38 ID:ackeSs/C
息子のパソコンと俺の風俗検索用パソコンと寺のパソコンと
息子の携帯と俺の法務用携帯と寺用携帯と
和歌山の友達に助っ人を頼む電話もな

水割り2、3杯飲んでゴルフ往っとけ
949結論(ある論文より):2006/10/18(水) 18:24:28 ID:DcVOfTv3
「ゴータマ・ブッダの元々の教えを知っていくにつれ、そのような思想は仏教ではないなどと
 本末転倒なことを言い出します。そうした人々は抽象的な縁起や空という思想に固執し、
 信仰を否定し、根底に断滅論・唯物論を持っているので、ゴータマ・ブッタの教えを受け入れられない
 ようです。転生輪廻・因果応報を否定した断滅論的縁起・空、唯物論的縁起・空は、
 ゴータマ・ブッタの教えとは別なものであり、人を真実に導くものではない、
 悟りに導くものではない。ゴータマ・ブッタの教えを否定するもの、ゴータマ・ブッタの悟りを否定するものは、
 仏教ではありません。」
 
  
950名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:33:33 ID:Hv1e7zNG
大畠信隆
951レロレロ:2006/10/18(水) 18:42:23 ID:zuYQI6cG
>>941
ワレこのくされが じゃかしい なめとんのか
ヤクザ以上に恐い坊主もいるってことを お前は知らんのか

おれんとこにきたヤクザは二度とこないし 電話かけてきたヤクザは二度と
電話しない

本願寺新報を見てみろ そのうちうちの宣伝が出るから
          ・・・見てね オネガイ
952名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:06:06 ID:OyKZIk0w
また脅迫です。怖くて怖くて体の震えが止まりません。
953名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:49:17 ID:z6779KWt
もっと楽しい話しか、心温まる話をしようよ、、、
954名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:58:00 ID:krtymipa
ヤクザ以上に恐い坊主?裁判坊主の事か?
955レロレロ:2006/10/18(水) 22:26:58 ID:zuYQI6cG
自作自演なんて言うからだ。。

善良な市民に向かって。ぷんぷん。プフッ。

「今日は朝からオレは機嫌が悪い」なんて言って玄関口に出るから、ヤクザも
ギョッとしてるね。我ながら驚くほど気が強い。でも、坊守には弱い。

956名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:38:56 ID:gAXpbrG1
あと、金にも弱いでしょ?
957名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:40:17 ID:SxYzE4EF
>>951
芦原病院の宣伝か?
958名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:48:04 ID:OVCW57HD
>>889
俺も「今そいつとつき合ってるんだ」まで読んだ。
959名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:52:46 ID:GISvtWL1
>>948
和歌山の友達には泣きついたんじゃなかった?
ただでさえ評判が悪かったのにこれでハブになった。

それで精神を病んだのなら自業自得だな。
960名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:00:45 ID:eai53xu5
960
961名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 20:58:48 ID:+vRQpx2J
龍谷賞に青木敬介氏、奨励賞に武内勇氏・坂本卓氏
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006101900032&genre=G1&area=K10

>龍谷賞は、浄土真宗本願寺派西念寺住職青木敬介氏(74)=兵庫県、1957年文学部卒=。
>故郷・瀬戸内海の環境を守るため、漁業関係者と協力して「播磨灘を守る会」を結成、
>代表として市民運動を続けてきた。

京都新聞電子版 2006年10月19日(木)
962名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:13:17 ID:l95Wh+AT
あの、、、このスレ見て思うんだけど、直リンってOKになったの?
つうか、オレって浦島太郎?
963名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 19:31:01 ID:qRfxFEIT
報恩講でみんないそがしいのか?
964名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 22:25:44 ID:qRfxFEIT
だれもいないの?
965名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 23:40:59 ID:05K1MnzQ

寝るところだけどw
966名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 14:35:06 ID:wKit37Dz
ぼくはページメーカーは使えません。もっても居ません。
フォトショップは持ってます。エレーメンツと言うヤツです。
どうすればようでしょうか?
967名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 16:34:43 ID:zerwWGhx
良い 知事 佐賀県
968レロレロ:2006/10/21(土) 16:47:55 ID:1YTUh1al
>>966
ページメーカーを持っていなくても、割り付け印刷のできるソフト
であればいいです。
印刷所に尋ねてみてください。

印刷所と、ソフトとフォントを共有すれば、編集したものをフロッピー
やMO などに入れて持っていきます。
目次や奥つきを作ったり、ページ番号なども入れる必要があります。

仕事はまず身近な知り合いの人から頂戴して、少しずつ始めた方が
いいでしょうね。慣れるのに少し時間がかかりますから。
フロッピー原稿だったら、比較的楽。生原稿の場合は、文字打ちし
なければなりません。

たとえば、200ページ、200部の本で、印刷所への支払いが20万円
だとすると、費用の設定はフロッピー原稿で30万円ほどにします。
すると、10万円の利益です。
生原稿だと、1文字80銭ほどの文字打ち代を頂戴します。ただ、
校正がなかなか大変です。

とにかく苦労の多い仕事ではありますので、本が好きでないと
続かないでしょうね。

*上の値段、都会だと、10〜30万円割り増しで考えてください。
969岩本孝樹さん(・∀・)コンニチワ!:2006/10/21(土) 17:22:36 ID:o9/VX6p4
【社会】 "5年仕事休んで部落解放同盟の活動、でも給与満額支給" 奈良市職員、愛車は「白いポルシェ」…ネットで批判の嵐★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161409055/

【同和関連】「5年病欠」の奈良市職員(42)、病欠中に部落解放同盟幹部として市役所へ通っていた★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161330883/

970名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 18:39:29 ID:UmFHnDLb
>>967
ほかのスレでもそのさがっていうのをよく見掛けるんだが
どういうことなの?なんか意味あるの?
971名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 18:51:57 ID:UmFHnDLb
>>968
有難うございます。嫁の実家が印刷所なので、先生の書き込みに興味をもち、書き込みますた。
私は実は一太郎しか使えないです。これで出来るか嫁の実家に聞いてみます。
一人娘なので、お義父さんが浄土に還帰されたらぼくがもらっちゃいたいと思います。
972名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 19:06:38 ID:s3oUz6O/
なんだ同人かよ

「あえいいいいーーー。お兄ちゃんーーー」とか写植貼ってんの?寺の事務室で?
973名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 19:26:15 ID:znLdyXGa
???
どういう意味でしょうか?
974レロレロ:2006/10/21(土) 19:34:56 ID:1YTUh1al
>>971
一太郎では、割り付け印刷できませんが、ダイレクト印刷ならできます。
家庭用の性能のいいレーザープリンターで印刷し、これを印刷原版として
印刷所に持ち込み、ダイレクト印刷します。
まあまあいいものができます。
インクジェットプリンターでは、字が太くなってだめですが。

私も最初はダイレクト印刷で本を作っていました。
今でも、何とか安く作ってくれと頼まれるときは、ダイレクト
印刷をしています。

しかし、お嫁さんの実家が印刷所とはうらやましい・・。
975名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 19:59:07 ID:znLdyXGa
>>974
>一太郎では、割り付け印刷できませんが、ダイレクト印刷ならできます。
そうですか・・・残念です。

>しかし、お嫁さんの実家が印刷所とはうらやましい・・。
隣の芝生は・・・ってやつです。
ネットやパソコンが必需品になってきたから、息を吹き返した(理由や詳細はよく分かりませんw)ような0歳ですw 
取引先の関係で未だにNECの98が置いてありまだまだ現役らしいのです、パソコン等の機械物の
話をしだすと止まらず、楽しいおじいちゃんです。8ビットマイコンやポケコンとかいう話しをされてもよく分からずこまるのですがw
976名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:12:56 ID:29PUorDe
977名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:20:54 ID:dI1vquH0
>>974
一太郎はトンボが出せる
978名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:42:54 ID:pwP+iGg1
979名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:58:42 ID:tyX9UKMr
>>889
「そいつに犯されるのが俺の幸せなんだ」まで読んだ。
980名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:35:59 ID:PGa+Z+ES
南無阿弥陀仏
981名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 01:16:23 ID:X5APCDcb
ここらには神も仏もどこにもおらんな・・・・。
982名無しさん@3周年
うも