浄土真宗本願寺派 [20拍]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1調声人 ◆DlIN3YzWlI

      七宝の宝池いさぎよく
      八功徳水みちみてり
      無漏の依果不思議なり
      功徳蔵を帰命せよ

浄土真宗本願寺派(通称・西本願寺)に関わる話題のすべてを扱う総合スレッド
でございます。諸派・他宗旨の方のご参加、話題も結構でございますが、専門的な
話題に発展する場合は、該当する専門スレッドへの移動をお願いいたします。
ようこそお参りくださいました。南无阿彌陀佛。

☆前スレ
 浄土真宗本願寺派 [19拍]
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/

☆東派のスレ(神社仏閣板)
 真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド
 ※流れが速いのでリンクが貼れません。
 スレッド一覧(http://travel2.2ch.net/kyoto/subback.html)からブラウザなどの
 検索機能で見つけてくださいませ。

☆テンプレ >>2-30

  次スレは>>970-980を踏んだ方でたてられる方がたててくださいませ。
  重複を避けるため、スレたて宣言とスレたて報告をお願いいたします。
  なるべく「 調声人 ◆DlIN3YzWlI 」本人が踏むようにいたします。
  (他の方がたてられる場合は和讃部分を削っていただいても結構で
   ございますが、スレタイを勝手に変更なさるのはご勘弁くださいませ)

2名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:42:50 ID:SAkM/euV
2getしておきますわよ
3名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:43:19 ID:6g75KEUP
★過去ログ
 萌えスレ【雑談可】 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1048431175/
 燃え初重【批判可】 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052406544/
【羊狼】二重【鳩鷹】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057914027/
【弥陀】三重【御影】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061480897/
【毛綱】晨朝【唐門】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1063987345/
【東西】日中【各派】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067642734/
【教如】日没【准如】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1071565317/
【肉食】初夜【妻帯】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1074260295/
【黒塗】中夜【金箔】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078658041/
 お念仏萌え2     ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052405209/ (再利用)
【欣求】萌え【愚禿】  ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1082815045/
【透香】後夜【青磁】  ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085645555/
 本願寺派[12拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1096635279/
 本願寺派[13拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1106057663/
 本願寺派[14拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/
 本願寺派[15拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1117972986/ (dat落)
 本願寺派[16拍]  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124789227/
 本願寺派 [17拍]   ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1129021608/
 本願寺派 [18願]   ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/
 本願寺派 [19拍]   ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/
4調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:46:34 ID:6g75KEUP
★関連スレ
 質問がある場合は以下の板・スレも参考にしてください。
 (掲示板ですので必ずしも正しい意見・知識が書かれているとは限りません)
 個別に列挙しても、板・スレによってはリンク切れになると思います。
 「スレ一覧」から検索する場合(検索方法は板トップのローカルルールなどを
 参照してください)のキーワードなどを挙げておきます。
*心と宗教板(当板) http://life7.2ch.net/psy/
 ・新興宗教として「親鸞会」(検索しにくいように文字間に記号がある場合あり)
 ・カルト団体として「一の会」=「メンタルヘルス友の会」、「念佛宗無量壽寺」
  (この団体は「真流一の会」「親鸞大學」などの別称もあるようです)
   ※探偵ファイル  潜入!噂のメンタルヘルス友の会
    http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/10/29_01/index.html
 ・一般語句として「浄土」「親鸞」
*神社仏閣板 http://travel2.2ch.net/kyoto/
  現在、東派(大谷派、東本願寺派、東系諸派の混在)>>1
  真宗全派対象の総合サロン(本願寺派がここに吸収されました)
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156135800/
  高田派 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1076867038/
  木辺派 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1155739909/
  のスレがあります。乱立荒しがあったため、新しい真宗宗派のスレはたてない合意
  がされているようです。詳しい事情は「自治スレ」に問い合わせてみてください。
*冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/
  質問スレとして「質問@」、「いくらつつむ?」
*三国志・戦国時代板(本願寺の歴史と言えばここ)
  【往生極楽】本願寺と一向一揆を語るV【無間地獄】 
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1134122815/
*哲学板(内容は期待できません)
  【教行信証】親鸞を語る【歎異抄】
  http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1091795513/
5調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:47:46 ID:6g75KEUP
★「真宗教団連合」(http://www.shin.gr.jp/main.html)に加盟している宗派

 浄土真宗本願寺派 http://www.hongwanji.or.jp/
  門主・大谷光真  本願寺(通称・西本願寺)
 真宗大谷派 http://www.tomo-net.or.jp/
  門首・大谷暢顯  真宗本廟(旧通称・東本願寺)
 真宗高田派 http://www.senjuji.or.jp/
  法主・常磐井鸞猷  専修寺
 真宗佛光寺派 http://www.bukkoji.or.jp/
  門主・澁谷曉眞  佛光寺
 真宗興正派 http://www.koshoji.or.jp/
  門主・華園眞暢  興正寺
 真宗木辺派 http://www.cable-net.ne.jp/user/kinshokuji/ 第2公式 http://www.sinran.org/
  門主・木邊圓慈  錦織寺
  ※第2公式サイトは成立経緯に不明瞭なところがある点をお含みおきください。
   詳しくは木辺派のスレを参照してください。
 真宗出雲路派 http://www2.ttn.ne.jp/~izumoji-ha/
  管長・藤光永  毫摂寺
 真宗誠照寺派 http://www.jyosyoji.jp/
  法主・二條秀瑞  誠照寺
 真宗三門徒派 HPなし
  門主・平光顕  専照寺
 真宗山元派 HPなし
  法主・藤原光教  證誠寺

 (真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 二 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092227806/4
  をもとに 調声人 ◆DlIN3YzWlI が編集)
6調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:49:30 ID:6g75KEUP
★「お東紛争」によって真宗大谷派から分離した派と団体

 浄土真宗東本願寺派 http://www.honganji.or.jp/
  法主・大谷光見  浄土真宗東本願寺派本山東本願寺 

 (財)本願寺維持財団 http://www.honganji.net/index.asp(掲示板併設)
  門主・大谷業成  (東山上花山)本願寺            

 本願寺寺務所 http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/index.html(移転中)
  当主・大谷光道  大谷本願寺(工事中。現在は寺務所2Fを仮本堂としている)
  http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2005/11/28/20051128ddlk26040196000c.html
  http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005112700087&genre=J1&area=K1H
 (真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 歴代テンプレより)

★1950年に真宗大谷派から独立したとされる派

 真宗浄興寺派 http://web01.joetsu.ne.jp/~johkohji/
  呼称不明・代表不明  浄興寺
  ※ただし、主張する由来に異説があり、本物の浄興寺は
  浄土真宗本願寺派の浄興寺(http://www6.ocn.ne.jp/~jyokouji/)とも言われる。
  (ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E8%88%88%E5%AF%BA
   宗教情報リサーチセンター http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=01051104 より)
7調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:51:54 ID:6g75KEUP
★お東の事情 〜 真宗大谷派から分裂した、いわゆる「お東紛争」の現在
故・大谷光暢(闡如)大谷派第24代法主 より見て

宗派:浄土真宗東本願寺派(もと東京本願寺) http://www.honganji.or.jp/
本山:浄土真宗東本願寺派本山東本願寺(もと真宗大谷派浅草別院・浅草門跡)
長男:(故)大谷光紹(興如)〔浄土真宗東本願寺派第25代法主〕
    →長男:大谷光見(聞如)〔浄土真宗東本願寺派第26代法主〕

宗派:浄土真宗(財団法人本願寺維持財団) http://www.honganji.net/index.asp
本山:本願寺(東山上花山)
次男:大谷暢順(經如)〔本願寺維持財団/本願寺門跡〕
    →長男:大谷業成(光輪・楽如)〔本願寺門主〕(2ちゃんねらー)
      ※大谷派25世を継いだものの、正式な継承式をする前に離脱したので、記録から抹消。

宗派:真宗大谷派 http://www.tomo-net.or.jp/
本山:真宗本廟(いわゆる「東本願寺」より改名)
三男:大谷暢顕門首(淨如)〔大谷派第25代門首〕

宗派:浄土真宗(東派)※正式名称不明 http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/test/index.html←移転準備中
本山:大谷本願寺(本願寺寺務所)※右京区嵯峨鳥居本北代町(2005/11/27 完成法要の報道あり)
四男:大谷暢道(光道・秀如)〔大谷本願寺/大谷家第25代当主〕

〔参考文献〕 他に宗派公式HP、マスコミ報道を参考にさせていただきました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/951262495/557,826 本願寺
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1066495915/309-328 大名家の系図を現代までつなげてみるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/36,38,39,60,65 真宗大谷派
http://www.d1.dion.ne.jp/~mitinori/honganji/sosiki.html 真宗二十二派(+α)&本山紹介
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087905604/65氏には多謝です
Written by 調声人 ◆DlIN3YzWlI(引用する場合は文責を明らかにするためこの署名まで引用してください)
8調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:54:00 ID:6g75KEUP
★「お東紛争」のドキュメント書籍

東本願寺三十年紛争(『祖師に背いた教団』の全面改訂新装版) 白馬社
著者:田原由紀雄 判型:A5判 定価(本体2800円+税)
http://www.hakubasha.co.jp/buddhism/higashi-funso.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4938651513/

貴族の死滅する日 東本願寺十年戦争の真相(1979年刊の増補新装版) 晩聲社
落合誓子 ¥1,890(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891882468/
http://shinsahara.com/www/social/banseisya/index.html
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/748-754

Q.『東本願寺三十年紛争』に資料的価値はあるか?

A1宗政家側の主張であり、大谷家の話になるとほぼ全部がソースのない噂話。
  書いた人間は天皇制反対で大谷家の保護に宮内庁が裏から手をまわしたとか
  陰謀論信じてる人だし。
  発行にあたっての動機が不純なんだよね、その本。
  結局、天皇制に反対している筆者が、天皇家に連なる大谷家なる専制君主にそれを
  重ね合わせ、ろくに根拠もないヨタ話を並べているという印象。
  資料としての価値はそれほどないと思っていい。

A2それ書いた田原由紀雄は天皇制反対派。
  大谷家の擁護に宮内庁が動いたと信じてる素敵な夢想家。
  光道氏や大谷家の所業に関してもその本は噂とかをそのまんまのっけていて
  ソースがはっきりしたものはないんだよね。
   Q&Aは http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146578036/916-923
        http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1157123485/759を編集
9調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 21:56:24 ID:6g75KEUP
★勘違いしやすい京都の東西廟所
 大谷本廟(通称・西大谷) http://www.hongwanji.or.jp/honbyou/
  →本願寺派(通称・西本願寺)の廟所です。
 大谷祖廟(通称・東大谷) http://www.tomo-net.or.jp/cere/sobyo.html
  →大谷派(旧通称・東本願寺)の廟所です。
 東山浄苑 http://www.sphere.ad.jp/honganji/homepage/joen-annai.html
  →財団法人本願寺維持財団の墓地です。

★勘違いしやすい東京の「本願寺」
 築地本願寺  http://www.tsukijihongwanji.jp/
  (浄土真宗本願寺派・本願寺築地別院)※インド風の建物
 浅草本願寺  http://www.honganji.or.jp/
  (浄土真宗東本願寺派・浄土真宗東本願寺派本山東本願寺)※テンプレ「お東の事情」を参照

★関係マスコミ各社
 本願寺出版社                    https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/
 中外日報社(宗教新聞)            http://www.chugainippoh.co.jp/
 仏教タイムス社(仏教系新聞)       http://homepage3.nifty.com/bukkyo-times/

★養成学校
 中央仏教学院(本願寺派) http://www.chubutsu.jp/frmindex.html
 東京仏教学院(本願寺派) http://www.tsukijihongwanji.jp/toubutsu/
 行信仏教学院(本願寺派) http://www.gyousin.com/
 大垣真宗学院(大谷派)   http://www3.ocn.ne.jp/~gobosan/kyoku/k_gakuin.htm
 大谷専修学院(大谷派)   なし(連絡先はhttp://www.otani.ac.jp/link/school_list/
10調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:01:28 ID:6g75KEUP
★宗門大学    真宗・仏教学科(コース)がある大学は ※ 表記
 (西) http://www.hongwanji.or.jp/school/school.htm
   ※龍谷大学(短大付設)           http://www.ryukoku.ac.jp/
     京都女子大学(短大付設)        http://www.kyoto-wu.ac.jp/
     武蔵野大学                    http://www.musashino-u.ac.jp/
     相愛大学(短大付設)            http://www.soai.ac.jp/
     岐阜聖徳学園大学(短大付設)    http://www.shotoku.ac.jp/
     兵庫大学(短大付設)            http://www.hyogo-dai.ac.jp/
     筑紫女学園大学(短大付設)      http://www.chikushi.ac.jp/clg/
   ※九州龍谷短期大学             http://www2.saganet.ne.jp/ryukoku/
     東九州短期大学                http://www.higashikyusyu.ac.jp/
11調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:02:46 ID:6g75KEUP
 (東) http://www.tomo-net.or.jp/link/gakkou/ http://www.otani.ac.jp/link/school_list/
   ※大谷大学(短大付設)           http://www.otani.ac.jp/
     大阪大谷大学(もと大谷女子大学) http://www.osaka-ohtani.ac.jp/
     京都光華女子大学(短大付設)    http://www.koka.ac.jp/
   ※同朋大学                     http://www.doho.ac.jp/~univ/
     名古屋音楽大学                http://www.doho.ac.jp/~meion/
     名古屋造形芸術大学(短大付設)  http://www.doho.ac.jp/~zokei/
     愛知新城大谷大学(短大付設)    http://www.owari.ac.jp/contents/index.html
     愛知文教大学                  http://www.abu.ac.jp/
   ※九州大谷短期大学             http://www.kyushuotani.ac.jp/
     帯広大谷短期大学             http://www.oojc.ac.jp/
     札幌大谷短期大学             http://www.sapporo-otani.ac.jp/
     函館大谷短期大学             http://www.hakodate-otani.ac.jp/
     飯田女子短期大学             http://www.iidawjc.ac.jp/
   (ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1044876999/227
   ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096630764/12
   ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112333190/5 より。
   調声人 ◆DlIN3YzWlI加筆編集済)
12調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:04:11 ID:6g75KEUP
★お東特有の事情を解説したレス1(参考までに)

東本願寺の問題は、単に大谷家と内局(宗務当局)の争いでは無かったから複雑。
大谷家の内紛や外部の怪しい勢力(右翼系が多い)等、色々な登場人物が居る。
長男が、父親を脅したと言う説がある開申事件。
次男は、財政的に豊かな(京都駅前の大地主・・・)本願寺維持財団ごと東本願寺(真宗大谷派本廟本願寺)から独立。
三男は、現在の真宗大谷派門首。
四男は、自称・大谷家当主。
大谷家側の最大の問題は母親(前・皇后陛下の実妹)が末っ子(四男)を猫可愛がりして、兄弟間に亀裂が生じたように思われる点。
四男の阪大在学時代を知る人の言では、教授すら部下扱いしていたそうな。
この間、大谷家側が枳殼邸所有権移転事件や手形乱発事件も起こした。(この辺で、京都のフィクサーの一人松●等が登場。)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005032000012&genre=J1&area=K1F
長男の根拠・東京本願寺(東本願寺派)は統一教会との関係も疑われている。
漏れには、一応、比較的真っ当なのは次男と三男と思われる。
内局側にも問題が多いが、余りにも大谷家側が酷過ぎた。

そうそう、初期の内局側の大立者の孫の妻が女優の石田ひかり。

(ニュース速報+@2ch掲示板
 西本願寺に刃物男が侵入 けが人はいないもよう
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125629361/127よりコピペ引用
13調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:05:56 ID:6g75KEUP
★お東特有の事情を解説したレス2(参考までに)

そこまで言うなら、教師資格を取得してみたら良いのでは?
前期・後期と二度の修練がありますけど、前期の中心は同和問題、後期の中心は
靖国問題なんです。
そして教師を取得して故郷に戻れば、出先機関(各教務所)あるいは住職連中から
「今度、靖国問題の研修会があるので参加して欲しい」
「今度、同和問題の研修会があるので参加して欲しい」
という誘いがいくらでも来るわけです。
一度でも顔を出したら最後、「次からはスタッフに加わってください」ですものね。

(真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.16
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1133164138/58-60よりコピペ編集済
14調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:07:33 ID:6g75KEUP
★お東のスレで頻出する『天牌』とは?

天牌 = 天子の位ならびに寿命の無窮をいのるため、仏本尊前に安置する牌。

戦争中の遺物でどこの寺にもあったはずだ、
というか、降ろすことができずに置いたままの寺も多いだろ。
(真宗大谷派・東本願寺総合スレッド 二
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1092227806/715よりコピペ引用


 天牌は「天皇尊牌」の略。
大谷派は学校の「教育勅語」「御真影(天皇・皇后の写真)」と同じ位置づけと規定。
同派は戦時下の43年には「皇道真宗」を自ら名乗るに至った。
天牌は、東本願寺が浄土真宗だけでなく国家神道の布教施設でもあった事実を証明する
という。
(非戦・平和展:真宗大谷派、宗門の歴史振り返る−−東本願寺、来月7日まで/京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060421ddlk26040483000c.html
毎日新聞 2006年4月21日 【鶴谷真】よりコピペ引用)
15調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:09:49 ID:6g75KEUP
★ウィキペディア(知識蓄積サイト)には政治系キーワード(極東アジア観など)に
 書き変え対立があるそうですが、真宗関連キーワードも親鸞会の方が書き変えて
 いるそうです。(神社仏閣板ローカルルールスレを参照)
 以上の理由により、ウィキペディアの該当語句のご紹介は控えさせていただきます。

★「はてな」本願寺
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%cb%dc%b4%ea%bb%fb
 (武田勝道氏の執筆によるものです
  http://8409.teacup.com/akinetto/bbs/bbs?M=ORM&CID=064
 ※関連キーワードについて知るには、必ず宗派公式ページを参照してくださるように
  お願いいたします。ウィキペディアの状況を知らずに、ご紹介を続けていた事を
  深くお詫びいたします。申し訳ありませんでした。

★注意すべきサイト
 《日々浄土真宗》 ぱいんのメモ書き
 http://riptulip.exblog.jp/
  本願寺派・大谷派などのマスコミ報道がコピー貼り付けされていますが、
  リンク先はチューリップ企画(親鸞会の出版事業を受け持つ企業)です。
  本願寺派・大谷派に関係あるページのように見えますが親鸞会のページ
  ですので勘違いしないようにしてください。
  (親鸞会は真宗教団連合に加盟する各派とは何の関係もない団体です)
  また、記事自体も出典元の明記がないので改竄された記事である可能性があります。
   浄土真宗親鸞会
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97%E8%A6%AA%E9%B8%9E%E4%BC%9A
16調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:11:20 ID:6g75KEUP
★浄土真宗に関する一問一答・用語解説などがあるお勧めサイト
 浄土真宗やっとかめ通信(浄土真宗本願寺派東海教区仏教青年連盟)
  http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/index.html(仏教青年 Q&A)
  http://www2.big.or.jp/~yba/teach/index.html(浄土真宗の教え index)
 浄土真宗本願寺派 河久保同行の部屋(河久保道場様)
  http://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/index.html
 銀杏通信(真宗大谷派大阪教区)
  http://www.icho.gr.jp/faq/index.htm(問いと答え)
 POSTEIOS研究会(浄土真宗本願寺派東京教区僧侶有志)
  http://www.posteios.com/PROJ_C_HD.htm(「仏教ちょっと教えて」)
 浄土真宗のキーワード(浄土真宗本願寺派正法寺様)
  http://www.sol.dti.ne.jp/~shiraka/key0.html

 本願寺派法式用語(浄土真宗本願寺派西方寺・西原祐治氏)
  http://www.jade.dti.ne.jp/~otera/gon6.htm
 本願寺派海外開教区一覧(浄土真宗本願寺派専徳寺様)
  http://homepage1.nifty.com/hiro-sentoku/jiin_links.htm#kaigai
 真宗関連サイト一覧(寺小屋NET・浄土真宗本願寺派蓮浄寺様)
  http://www.terakoya.com/link/

★林遊@なんまんだぶつ氏のサイト
 hongwan.net(浄土真宗関係サイトの更新をリアルタイムに生成表示)
  http://news.hongwan.net/
 浄土真宗アーカイブ(「浄土真宗聖典(註釈版第二版)」のWiKi化作業)
  http://labo.wikidharma.org/index.php
17調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:12:21 ID:6g75KEUP
★聖教オンライン検索サイト等(研究機関・私的有志などが公開する聖教データ)

・教学伝道研究センター
 http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/index.htm
    聖教データベース
    http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/database.htm
    『浄土真宗聖典(註釈版)』オンライン検索
    http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/online.htm

・寺小屋NET(浄土真宗本願寺派蓮浄寺様)
 ttp://www.terakoya.com/
    検索くん(INET版)
    ttp://www.terakoya.com/seiten/kensaku.html
    経典・聖教データ
    ttp://www.terakoya.com/seiten/index.html

・真宗大谷派「真宗聖典」全巻(真宗大谷派坂東報恩寺・坂東浩氏)
 ttp://www.fureai.or.jp/~bandou/library.htm
18調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:13:29 ID:6g75KEUP
★歎異抄の写本・本文・検索・朗読の総合コンテンツ
 歎異抄の世界(大谷大学)
  http://www.otani.ac.jp/tannisyo/index.html

★大正新脩大蔵経テキスト化作業(東大 インド哲学仏教学研究室)
 大正新脩大藏經テキストデータベース
  http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~sat/japan/

★大学図書館蔵書検索システム(公開大学は他にもあると思われます)
 龍谷大学蔵書検索システム R-WAVE
  http://opac.lib.ryukoku.ac.jp/opac/index-1.html
 大谷大学図書館 情報検索システム
  http://opac.otani.ac.jp/external/library?func=function.opacsch.keysch&view=view.login.index
 佛教大学OPAC
  http://library.bukkyo-u.ac.jp/opac/expart-query?mode=2
19調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:14:57 ID:6g75KEUP
★勤行CDのご紹介・一般向け(ほとんどはネット注文による通信販売で入手できます)

 〔CD付き書籍〕(入手方法:書店店頭・書店注文・ネット書店の注文など、書店ルート)
  浄土真宗本願寺派のお経−お西 わが家の宗教を知るシリーズ〔双葉社〕
  http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-28983-3
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575289833/
  演者:勤式指導員、特別法務員による収録。読誦用経文部に正確なルビはあるが、ハカセなし。
  真宗大谷派のお経−お東 わが家の宗教を知るシリーズ〔双葉社〕
  http://www.futabasha.co.jp/?isbn=4-575-28984-1
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575289841/
  演者:(報告求む)

 〔CDのみ〕(入手方法:同上の書店ルート・CD店など音楽流通ルート)
  浄土真宗本願寺派門信徒勤行〔ポニーキャニオン〕
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FP6V/
  演者:監修読誦・西本願寺法務部 勤式指導所員(←表記はママ。一部半音高いのでは?とスレで指摘あり)
  真宗大谷派門信徒勤行〔日本クラウン〕
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EWRQ/
  演者:(報告求む)

 〔CDのみ〕(入手方法:同上の書店ルート・本願寺売店・仏教専門書店など)
  正信偈 草譜・行譜〔本願寺出版社〕
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=576
  演者:式務部監修読誦・勤式指導所監修読誦

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/306-311,327-332・ NB ◆YIoCB90ZbI 氏より)
20調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:15:46 ID:6g75KEUP
★勤行CDのご紹介・僧侶向け(西)

  浄土真宗本願寺派勤行集−得度習礼用−(本願寺得度習礼所 企画・製作)
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=578

  浄土真宗本願寺派勤行集−教師教修用−(本願寺得度習礼所 企画・製作)
  https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/cgi-bin/detail.pl?num=580

  CD版本願寺派声明(すねいる製作・プレスCDでなくCD-Rです)
  http://www.snail.co.jp/html/ng-CDnaiyou.html

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/306-311,327-332・ NB ◆YIoCB90ZbI 氏より)
21調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:19:12 ID:6g75KEUP
★読経のネット配信

*浄土真宗本願寺派『足羽山・ASUWA hill』釈清春様
 『正信偈(お夕事ゼゼの一つ)』(←ママ)など多数。(mp3)
 http://showsyun.ld.infoseek.co.jp/

*真宗大谷派本覚寺様(もと www2.ocn.ne.jp/~hongaku/ 。移転したようです)
 仏教讃歌MIDIの部屋
 http://hongakuji.moo.jp/midi.htm
 正信念仏偈草四句目下げ
 http://hongakuji.moo.jp/siyousinge.htm

*真宗大谷派越後三条教区ねっと様
 正信偈
 http://www.gobosama.net/syo-hifi/index.html

*真宗教団連合様
 真宗宗歌・恩徳讃
 http://www.shin.gr.jp/sanka/601.html
 和訳正信偈
 http://www.shin.gr.jp/syoshin/index.html

ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073577745/8
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1112333190/4
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1110546474/339,342
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1117972986/31
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128427332/602 より)
22調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:20:28 ID:6g75KEUP
★得度習礼体験記

 得度習礼(浄土真宗本願寺派常光寺様)
 http://www.geocities.jp/jyoukou_ji/tokudosyurai/source.html

 得度習礼基礎知識(ydj氏)
 http://www4.ocn.ne.jp/~ydj/garuda.html

 デブは正座が苦手なのだ−太った坊主の得度風景−(浄土真宗やっとかめ通信)
 http://www2.big.or.jp/~yba/debu/seiza.html


★念珠の作り方(浄土真宗本願寺派善徳寺様)
 http://www.d1.dion.ne.jp/~tirara/index.htm
23調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:23:00 ID:6g75KEUP
★真宗教団連合のカレンダーと本願寺派各団体が発行するカレンダーを紹介

*真宗教団連合 平成19(2007)年版 法語カレンダー
 http://www.shin.gr.jp/kyodan/calendar_2007.html
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006092600026&genre=J1&area=K10
 ※購入は
   https://www2.hongwanji.or.jp/shuppan/bs03.html
   の『カレンダー』をクリック。または別院などへ。
 (http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/689,695 より)

*鹿児島教区懇談会発行のカレンダー紹介
 http://homepage3.nifty.com/kondan/sub3.htm
 http://homepage3.nifty.com/kondan/sub12.htm
 http://www2.hongwanji.or.jp/kagoshima/
 ※入手等、お問い合わせは「本願寺鹿児島別院内 鹿児島教区懇談会」へ。
 (http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/711,720,724 より)

*山陰教区発行のカレンダー紹介(浄土真宗本願寺派山陰教区瑞光寺様より)
 http://zuikouji.parfe.jp/parfe01/cm/tyuugoku05/image31.jpg
 http://zuikouji.parfe.jp/parfe01/cm/tyuugoku05/CDsaiti.htm
 ※入手等、お問い合わせですが、山陰教区教務所にはHPがありませんので
  http://www.hongwanji.or.jp/sisetsu/betuin.htmlの一覧にある
  島根県山陰会館(山陰教区教務所)にお問い合わせください。
 (http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150558501/716 より)
24調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:28:04 ID:6g75KEUP
★仏前結婚式のご紹介
 大谷光淳新門さま明春にご結婚
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/info2005/20051020_info.htm
 http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/shinpou_0512.html
 大谷光淳新門様 古川流豆美様 御婚儀
 http://www.hongwanji.or.jp/2006/03_gokongi/060325_top.htm
 ・築地本願寺 http://www.tsukijihongwanji.jp/tsukiji/kekkon.html
 ・聞法会館   http://www2.hongwanji.or.jp/monbou/kekkon.html
 ・大谷本廟   http://www.hongwanji.or.jp/honbyou/main.htm#n10

★本願寺少年連盟キャラクター「プトラ」「プトリ」が大好き!
 本願寺少年連盟
 http://www2.hongwanji.or.jp/shonen/index.html
 朝夕の礼拝を呼びかける標語ポスターの無料配布(組織教化部・送料着払い)
 http://www.hongwanji.or.jp/info/pos_hyougo/pos_haifu1.htm

★本願寺の公式声明など
 親鸞聖人750回大遠忌法要高札について
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/01goshosoku/050109rissatsu_a.htm
 親鸞聖人750回大遠忌法要のスローガン、ポスター、ロゴを発表
 http://www.hongwanji.or.jp/750houyou/info/060427/750info060427_1.htm
 本山総御堂(阿弥陀堂)不法侵入事件に対する不二川総長の談話
 http://www.hongwanji.or.jp/2005/info2005/20050902_info1.htm
 首相の靖国神社参拝に対する抗議文(2006年8月15日)
 http://www.hongwanji.or.jp/2006/200608kogi.htm
25調声人 ◆DlIN3YzWlI :2006/10/16(月) 22:31:26 ID:6g75KEUP

テンプレに関してご意見ご感想などがあればご遠慮なくどうぞ。
リンク切れ、まちがいなどがあればご指摘をお願いいたします。
もしこのスレをリンク先の方がご覧になり、リンクが迷惑であると
思われるならご遠慮なくおっしゃってくださいませ。

テンプレは以上でございます。
前スレが埋まるまではsageておいてくださいませ。
前スレが埋まりしだいご使用くださいませ。

26名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:30:35 ID:tjfFZFMV
>>1
新スレ乙です
27名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:29:43 ID:7NhQ7STi
>>1
おめでとう!
28名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:41:29 ID:OyLzSlpp
>>27
29名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:32:06 ID:x755cAsU
>>1
30名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 23:21:36 ID:c9sIsmid
保守がてら乙
31名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 00:12:03 ID:0dxZcyOD
>>1
早く縦杉
32名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 20:40:15 ID:TTLcUWHo
>>31
あの粘着を見たら急いだのも分かるかと
33名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 01:15:52 ID:WNRQWMzo
だな
34名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 01:33:27 ID:0WsSigXG
なんのこと?
35名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 17:23:11 ID:yC0xoFrw
加齢に浮上かと
36名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 17:34:06 ID:IqmbvKkD
怒涛の伸びで読むだけで疲れたが面白かったよ
37名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 18:10:13 ID:CptnXSMf
力作だよね
38名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 18:24:13 ID:XtzsQNEV
あらあら、うふふ
39名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 18:26:32 ID:7gpHH6Bu
>>34
おまえのこと
40名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 21:30:44 ID:yRrZqfAa
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ おやすみなさい
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
41名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 22:36:56 ID:RsKVLQpT
本願寺維持財団主催の第4回親鸞賞に高村薫さんの「新リア王」(新潮社)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102200044&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年10月22日(日)

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20061022k0000m040074000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞) 2006年10月21日 20時20分

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061021ij21.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2006年10月21日20時16分

http://www.asahi.com/culture/update/1021/016.html
http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200610210066.html
asahi.com(朝日新聞) 2006年10月21日20時08分

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610210069.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年10月21日

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061022STXKG034821102006.html
NIKKEI NET(日経新聞) 〔共同〕 (21:00)

http://www.sphere.ad.jp/honganji/homepage/shinran/shinran-mokuji.html
http://www.higashiyamajouen.jp/shinran/shinran-mokuji.html(移転先)
【本願寺維持財団公式】
42名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 22:41:37 ID:RsKVLQpT
【文学】高村薫さんの小説「新リア王」に決まる・第4回親鸞賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161505976/

【レディ】 高村薫 【映画化】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1077429888/

高村薫 その六
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1138098059/
43名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 00:58:16 ID:RzlynvNw
>>1
いつも乙です
44名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 03:02:42 ID:XMPkQxJ7
名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/19(木) 10:36:13 ID:r/N1KSHw0
須賀川市立第一中学 柔道部リンチ殺人未遂隠蔽工作事件

加害者 高橋厳希
校長 小山泰雄
教頭 遠山真一
顧問 大塚貴雄
当時の教頭  柳沼 徹 生徒を恫喝して事件の隠蔽工作した当時の教頭です


須賀川市立第一中学校
住所:〒962-0024 須賀川市稲荷町130
TEL :0248754885
校長 小山泰雄
45レロレロ:2006/10/24(火) 00:31:36 ID:luRtWQO3
信心の究明が不十分ということが、この教団の最大の問題なんじゃないかなー。

今を生きる勇気を頂くとか、生きとし生けるものすべての命が大切にされる
世の中を作って行こうとか、そういったところに達しないで、「お浄土へい
けるんですよ、ありがたいですね、報恩感謝の思いで念仏しましょう」とい
う単なるお浄土論で終わってしまっている場合が多いんじゃないか。

こんな風に、信心の究明が不徹底だからこそ、そこに真剣な自己検証や自
己との格闘がなく、自分の出世や利益のために運動や組織を利用しようと
する軽薄な連中が次から次に出てくるんじゃないか。
そして現状は、こういった連中が教団を支配してしまっている傾向がある
んじゃないか。
こういう連中は多分に劣等感を持っていて、その克服のために立身出世を
したがるようだ。

こういった連中は基幹運動の幹部でありながら、地方で様々ないじめや嫌
がらせを行っていて、僧侶同士のいじめだけでなく、葬祭業の人で、体調
を崩して退職に追い込まれた人もいる。
現職の宗会議員が、おいがいじめられるという理由で立候補を断念すると
いう事態も起こっている。

困ったことですね。何とかなりませんかねー。
嫌がらせを受けつつ、何とか抵抗はしているけれども・・。



46名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 00:57:50 ID:/zogzqSy
浄土真宗の説く、人間の最も根幹的な幸せとは何ですか?
47名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 08:41:47 ID:i8rI72jR
お経の最後に常に唱える、五言四句の心持ちになること。
48名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:09:06 ID:w1dn5DXy
仏画師・武田明子さん 御絵伝完成 3年かけ 「御絵伝を描くのが夢だった」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102300090&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年10月23日(月) ※画像あり
49名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 19:26:28 ID:xJjmVscw
>>48
しかし、御絵伝て勝手に描いていいのか?
記事を読むと自分でアレンジしているらしいが。
御絵伝は末寺からの申請があって、本願寺が絵表所かどこかに製作を依頼したものを、
本願寺が下付するものだと思っていたが。
50名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 20:28:43 ID:khSvLcUx
ちょっとお尋ねします。

真宗僧侶がチベットの支援をしている
「ダーナ ・ インター ナショナル ・ センター」のHPが
以前
http://www.urban.ne.jp/home/hcb02110/DIC.htm.
にあったはずなんですが
移転先を知りませんか?
51名無しさん@3周年:2006/10/24(火) 23:27:25 ID:UjdG9o6D
>>47
えらく不親切だな。
門徒に答えるのと同じ事書けよ。
52名無しさん@3周年:2006/10/25(水) 11:40:26 ID:i4RoiG5b

なぜだかいつも宗会中は静かになるなw
53名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 08:51:40 ID:gDjD2chd
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/20467/

さらに昨日、ある女子プロゴルファーが西村博之に
2ちゃんねる掲示板において誹謗中傷された書き込みの削除や
損害賠償を求めた訴訟で原告の訴えが認められ、書き込み削除と
100万円の支払いを認める判決がでている。

掲示板の管理責任を書き込みをした個人の責任に転嫁する
申し立てをし、発信者の情報開示を行って責任逃れ、、、
なんて手法にでたら・・・

こんな状況を知ってるんでここも静かになったのかなw
54名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 20:05:59 ID:uGI5Q8K9
【浄土の】法然×親鸞に激萌え【真宗】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1150108904/
  ↑
 ここで宗祖を誹謗している少なくとも一人は本願寺の坊主か。寺族か。
55名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 20:43:41 ID:KCJOrhXP
>>54
真言か日蓮だろ
56名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 21:53:59 ID:yQln14Vd
784 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/24(火) 09:33:02
西のお寺だけど素敵に香ばしいので。
ttp://www.mitene.or.jp/~nose/contents-a.html
特に信心と靖国問題というトピックは捏造と印象操作を駆使したお手本のような見事な出来。
靖国問題は念仏者の問題だと決め付け差別の頂点に天皇がいるそうです。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/784
57名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 21:54:36 ID:yQln14Vd
814 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/24(火) 18:26:08
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の地下核実験に対する抗議(声明)
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_10_11_info.htm

このたび、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が地下核実験を実施したとの報に接しました。
私たち、浄土真宗本願寺派では、宗祖(しゅうそ)親鸞聖人(しんらんしょうにん)の
「世のなか安穏(あんのん)なれ、仏法ひろまれ」と願われたおこころを受け継ぎ、
戦争によって人間同士が互いにいのちを奪い合う行為を恥じ、一人ひとりのいのちの尊厳が
大切にされる御同朋(おんどうぼう)の社会をめざして、一日も早く恒久平和の訪れることを願い、
非戦・平和に向けたさまざまな取り組みを進めております。
私たちは、戦争のない心豊かに安らげる世界を築くため、「いのち」の尊厳を侵す核実験に反対します。
報道にあるように朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による地下核実験が行われたとするならば、
看過することはできない重要な事柄であり、強く抗議するものです。

2006(平成18)年10月11日
浄土真宗本願寺派
総長 不 二 川 公 勝

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/814
58名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 21:55:44 ID:yQln14Vd
815 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/24(火) 18:33:28
大谷派はなぜ北朝鮮核実験に沈黙を守っているのか
2006/10/19 木 19:00 | posted by 小山芳立

※ 「Tomo-Net」(大谷派公式) > 「過去の宗派声明等一覧」

去る10月9日に北朝鮮が核実験を実施してから10日がたつけれども、
我が大谷派が何らかの抗議声明等を発表したという報を聞かない(19日18時現在)。

上記リンク先に見られるように、過去には我が宗門は、各種核実験が行われるや否やただちに抗議の意思を表明していたのが、
なぜか今般の北朝鮮に対しては沈黙している。アメリカ、イギリス、ロシアなどの核実験に対してはビシバシ抗議していたくせに、
なぜか北朝鮮に対してだけは何も言わないのである。
これを普通に解釈すれば、宗門は「世界で北朝鮮だけは核兵器を保有してよい」という不気味なメッセージを発していることになるだろう。

(中略)

そこまでして北朝鮮におもねらなければならない、いかなる事情が宗門にあるのか。こんなふうでは、
宗門が北朝鮮または朝鮮総連などと何らかの特殊互恵関係にあるのではないかと、教団内外から妄想を抱かれても仕方あるまい。
というか、そういう妄想をはたらかせてしまうほうが自然だろう。

この点について宗務総長から明確かつ合理的な説明がなされるまで、宗門の言う「非核の願い」やら「不戦の誓い」やらという言葉を、
私は信用すまい。
http://www.magadha.net/horyu/sb.cgi?eid=339

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/815
59名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 22:25:02 ID:9ycbeEs6
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_10_12_info.htm
いつぞやの印パの核実験の時と同様な看板が出てるね。
60名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 23:00:34 ID:ILxU/OBm
>>54
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/l50

911 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/26(木) 20:09:03
    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1150108904/
      ↑
     ここで宗祖を誹謗している少なくとも一人は本願寺の坊主か。寺族か。
61レロレロ:2006/10/27(金) 00:34:35 ID:bNICuENB
ヒマ人だな
アホらし
何の創造能力もないんだろ
62名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 01:03:26 ID:WraZcUbJ
 
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ レロレロ先生!おやすみなさい。
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
63名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 14:01:01 ID:MSOqh6bh
昨日、報恩講でたいへん有り難い御法義におあいすることが出来ました。
まんまんちゃん!ありがとうございます。
                                          合掌
64名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 22:24:41 ID:PPoiudOu
だれもいないの?
65レロレロ:2006/10/28(土) 00:00:03 ID:bNICuENB
早く生理学の論文書いて、ノーベル賞とろう。。

ひとりごと・・・。

くそっ、くそじじいにくそばばあ、それにくそ坊守。
うちは三重苦だアー
希望は跡取り息子だけだが、それもどうなるか・・・

   坊主として品のないこと書いてスンマセン
66名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 00:00:44 ID:Nult8ZXG
「京都非公開文化財特別拝観」 11月10日から
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102700041&genre=I1&area=K10
>西本願寺飛雲閣経蔵(下京区)
京都新聞電子版 2006年10月27日(金) ※画像あり
67名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 00:01:58 ID:pL+HFOAI
真宗大谷派 渉成園(枳殼邸)のパンフレットを作成
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006102700063&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年10月27日(金) ※画像あり
68名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 00:07:54 ID:Z+P3cpZ+
>>65
僕も両親に感謝出来なくて…
将来への不安も有り、いろいろ悩みます…

僧侶で、お寺に入寺しないで
食べていける道って無いでしょうか?

ちなみに家は在家です。
69名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 01:52:05 ID:mpx+t3Um
>>68
ぼうずBAR
70名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 03:05:18 ID:CpgLTbxN
>>58
(中略)には

堀川通の売僧集団のように、中学校の生徒会長みたいなことを書いた看板を境内に立てるのもどうかと思うが、
何も言わず何もしないという我が宗門の姿勢はさらに異様だ。


と、西本願寺を「売僧集団」扱いですね。
71名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 03:23:27 ID:mpx+t3Um
>>70
ナイス集団と読み替えればおk?
72渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/28(土) 09:46:53 ID:+rEGpKuT
>>68
>僧侶で、お寺に入寺しないで食べていける道って無いでしょうか?

 最も原理浄土教的な生き方をすればいいんじゃないか。まあ、いまさら僕自身はそんな生き方を
しようとは思わないんだが、外からの援助がない親鸞・一遍・空也などと言う人が自活した道は、
現代でも十分可能だろう。

 「われはこれ賀古の教信沙弥の定なり」、親鸞の言葉だそうだ。教信沙弥とは、奈良時代の興福
寺の高僧で、その後、兵庫県加古川市にある加古川で河の渡し人夫をやって在俗の生活を送った人
だと聞いている。教信沙弥の住まいは、現代では確か、寺院になっている。親鸞は教信沙弥の定と
言うから、多分、賀茂川などで河の渡し人夫か何かをやっていたんだろう。年を取れば肉体労働は
できなくなるが、軽作業は世の中いくらでもある。
 空也は、死体処理やら、児童養護施設などをしながら、托鉢で社会から支援を受けていたと僕は
考える。一遍も同じようなものだろう。室町時代以降、空也聖、高野聖なども、社会奉仕で生きて
いた。
 社会奉仕じゃ生きていけないというなら、社会奉仕と考える必要はない。現代では便利屋という
非常に素晴らしい職域がある。教信沙弥・親鸞・一遍などは、全て便利屋の先祖みたいなものだ。
73渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/28(土) 09:47:59 ID:+rEGpKuT
 便利屋という言葉もなかった数十年前、夫婦二人で便利屋を開業し、便利屋業を社会的に認知さ
せた人が書いた本を最近見たことがある。全部読んだわけでなく、ぱらぱらとめくっただけだった
けど、僕は裸の親鸞や一遍の生活の姿を見たような感じをもった。あの職業は一面的には、非常に
宗教的だと思った。
 依頼を受ければ、玄関掃除、結婚式参列者の代役、墓参りの代役などもやるそうだ。年寄りなど
からは話し相手として呼ばれることもある。信用も大事で、病人に代わって銀行からお金を出して
くることもあるそうだ。全て、一応時間給が決まっているんだが、この職業には心と心のふれあい
がある。そんなときには、時間給以上の対価を好意で支払ってくれることもある。年収一千万以上
というのも夢ではない。年齢・学歴に関係ない。英語ができて英会話に不自由のない便利屋などは、
在日の世界中の大使館を得意先にしている人もいるそうだ。
 顧客に対し宗教色を出せば顧客から嫌われると思うが、業務の精神はそのものは、まさに日本浄
土教の原点のようなものがあると思っている。坊さんが葬式セレモニーを執行するというのは、昔
の便利屋さんが行っていた幅広い業務の一つだけが突出したものだろう。原点に戻って、幅広く仕
事をこなしていくと、先人の心も見えてくる。

大学の哲学や宗教学科などを卒業し、今後もその方面の仕事をしたいと思っている人は、便利屋を
生活の土台にしながら、見たもの、考えたもので文筆活動を開始すれば、開ける道もあるだろうと
僕は思う。
74渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/10/28(土) 09:59:26 ID:+rEGpKuT
 僕が他人に便利屋を薦めれば、それは仕事の外面しか知らない奴の寝言だと笑う
人もいるかも知れない。まあ、そういう批判があれば、それはそのまま貰っておく
よ。
75名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 19:43:07 ID:Ehg3Yjy0
日蓮宗・浄土真宗の声明──松竹座、演奏会風に演出
http://www.nikkei.co.jp/kansai/history/36324.html
>浄土真宗の声明は、京都・興正寺を本山とする興正派に伝わる「如法念仏作法」。
>四国、大阪の末寺僧侶でつくる真宗興正派和鳴(わみょう)会などの約30人が
>出演する。興正寺別院(高松市)で週1回練習しているというが、25年間、
>法要でも出番がなく、舞台公演は初めてだ。
NIKKEI NET 日経ネット関西版(日経新聞) 【2006年10月28日】 ※画像あり
76名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 19:44:03 ID:Ehg3Yjy0
暁烏敏賞 後藤さん、東さん、東田さん、ディアンヌ・フェイ・コ・デスピさん/石川
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20061028/lcl_____ikw_____002.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.10.28 ※画像あり
77名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 21:01:29 ID:tVb/kaZU
今度はじめて、自坊で報恩講で飽和することになりました。
報恩講に相応しいお話しを教えてください。
78名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 21:02:23 ID:tVb/kaZU
間違えました。
×飽和
○法話
79名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 23:46:29 ID:EwFqFGLH
飽和するほど参拝者があればいいねえ。
80名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 04:00:57 ID:XNbWdA2j
渡海が泥酔して凍死するのに良い季節になってきたなw
81名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 17:53:17 ID:1YweTOE0
報道特集で同和利権問題やってるお。
どうしちゃったんだTBSw
82名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 03:28:32 ID:imo/eBde
750回遠忌の記念事業として作られた「鏡の御影」の複製に
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_09_28_info.htm
なにかミスがあったんだってね。
現在行われている宗会でこの件について質問がでたけど、どう対応するか
総局はまだ答えていないらしい。
製作にあたって相当費用もかかっただろうになあ・・・
ものがものだけに「ごめんなさい、新たに間違いないのを早急に作ります」
では済ませられないよなあ。
もしそんな総局の回答を容認するんなら、休日の間に裏工作があったって事
だろうなあ。

って、これくらいの宗派ネタ書こうねw

83オカルト坊主:2006/10/30(月) 13:53:38 ID:70Zx/uty
今!インチキな新興宗教を弾圧せよ!!勧誘などする宗教はインチキに過ぎない!!我々は今こそ!団結しカルト教団の暴走を阻止せねばならぬ!!皆!一致団結を!!騙されるな!!
84名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 19:20:24 ID:s9yMMGIv
>>75
関東でもやってほしいです。
85レロレロ:2006/10/30(月) 19:52:09 ID:H2dX3bv5
台風被害は20万円以上で保険がおりるから、それを狙って、4〜5万の工事
なのに、35万円の見積もりをもってきた悪徳業者がいた。
しかも、他業者がタダでしてくれた部分まで10万ほどくんで、45万円にし
ている。
アンタも儲けろという訳だ。
こういう業者は本当は告発すべきなんだがな。
うちの檀家になるという話もあったが、すべて解消だ。
工事もさせん。
86名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 02:10:34 ID:1uIWZemI
>>83
昨年ポストにカルトな本が。
キモイのでゴミ箱に捨てました。
少し覗き見たが危ないぞこの集団、やっぱり創○学会はカルトだ。
87名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 05:06:21 ID:DHFma6f4
そういえば以前うちの寺に新興宗教系?の人間が
本を買ってくれ、ときたそうだ
俺が大学いってる時期で現場にいなかったんだが、
ちょうど家に父親がいて応対したらしく以下そのときの対話

「あんたはうちが寺とわかっていてその本を買ってくれと言ってるのか?」
「はい」
「わかった。じゃあその本を受け取るからあんたもうちの聖典を
受け取ってくれ」
「(  ゚Д゚)・・・」

何もせずに帰ったとさ。これ聞いたとき笑っちゃったよ
その後一度もその手の人間は来てない
ほうき売りのばあちゃんは来るけどなw
88名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:10:53 ID:ThOkmI4q
法話にもいろいろあるけど、聞いてた人たちが途中でどんどん
退席したりする酷い法話に初めて出くわしたお
89名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:21:13 ID:937uYdaj
>>87
その程度で引き下がるなよw
90名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:45:28 ID:uO1leLxh
>>88
詳細よろ
91名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 12:51:24 ID:ThOkmI4q
>>90
友人が大切そうにお守り持ってたからうばいとって破ってやったとか、
お前ら(聞きに来てる人)が学生だったら怒鳴りつけてやるところだとか
言って聴衆どん引き。
92名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 13:19:58 ID:4q9MXL2F
>>91

> お前ら(聞きに来てる人)が学生だったら
自分とこの門信徒にはこういうこと言わないだろうから、一般寺院の法要の後のことではないんですよね?w
93名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 14:13:52 ID:ThOkmI4q
そらそうよ
94名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 16:59:54 ID:k1Y2HYsC
>>45
「お浄土行きたい・弥陀如来ありがたや」の方が
とっつきやすくて、わかりやすいんじゃないかな。
「自己と格闘」だととっつきにくくて門徒が離れて収入が減り、
教団が崩壊するんじゃないかな。
僧侶自身気づいていると思うけど、それをやると自分が生活できなくなるから
誰もやらないんだろうね。
95レロレロ:2006/10/31(火) 19:07:20 ID:Gk9oav2m
>>94
私の経験では、生きる勇気を頂くというのは、割合評判がいいようです。
単にお浄土へ行けるんですよという話では、門徒はあんまり納得しないん
ではないですか。
生きとし生けるものの・・・も、この前話したときは、結構うなずいて
おられたような気がします。

 機の深信は、自分のありのままの姿・・罪悪深重の凡夫であることをつく
 づく自覚することでしょう。
 そういう私をさえ救ってくださるわけですから、生きとし生けるものすべて
 の命を救ってくださるのであろうと気づかされるとともに、いのちの尊厳に
 思いを至らされるわけでしょうね。
 そしてそこから、すべてのいのちが大切にされる世の中を作っていこうと考
 えるのは、割合自然なことではないでしょうか。

というような論理は、比較的ご門徒にも理解されやすいようです。

もっとも、一番反応のいいのは、うつ病の話です。タイムリーな時代にあった
話がもっとも興味を持たれるということでしょうね。
うつ病やうつ傾向の方はとても多いですしね。
生きる勇気の話も、うつ病の蔓延と絡めて話すときがあります。

96名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:20:26 ID:937uYdaj
俺自身が鬱になりそうなんだが・・・
こんな状態で法話なんて・・・
97名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:45:22 ID:ThOkmI4q
>>96
鬱病の人、ガンバレガンバレ!(^o^)/
98レロレロ:2006/10/31(火) 21:50:25 ID:Gk9oav2m
>>96
アミノ酸のトリプトファンは、大抵の体質の人に有効みたい。
5HTPとも言う。

自他への攻撃性が減り、不眠症も解消。
自分への攻撃性とは、自責傾向や自殺願望も含む。

医師の息子が教えてくれた。
のんびりした穏やかな気分になる。
法話の時はいいかも。

アメリカン通販やサプマートなどのネット通販で買える。
99名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 23:15:57 ID:bnj6wiob
第2次文化財補助:西本願寺など11件に1億余円 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2006/10/29/20061029ddlk26040317000c.html
>西本願寺は、日々のお供え物を製造していた旧仏飯所で、
>損壊し腐敗が進んだ屋根瓦を修理し、境内の施設の火災報知機などを改修する。
MSN-Mainichi INTERACTIVE 京都(毎日新聞) 2006年10月29日 【小川信】
100名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 23:17:46 ID:bnj6wiob
バーミヤン西に8世紀ごろの仏教石窟群・龍谷大調査隊発見

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061030STXKB001730102006.html
NIKKEI NET(日経新聞)〔ヤカウラン共同〕 (12:27) ※画像あり

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061030&j=0031&k=200610302549
北海道新聞〔ヤカウラン共同〕 2006/10/30 11:17

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006103000100&genre=M2&area=K00
京都新聞電子版〔ヤカウラン共同〕 2006年10月30日(月)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061031k0000m040077000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞) 2006年10月30日 20時20分 【山成孝治】
101名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 23:19:12 ID:bnj6wiob
【アフガニスタン】石窟が2カ所で発見バーミヤン遺跡の西方/龍谷大[061030]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162210143/
102名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:26:50 ID:KJi69QLd
↑あるある探検隊がファミレスで何か発見した模様・・・
103名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:28:55 ID:KJi69QLd
ハイ!ハイ!ハイ・ハイ・ハイ!
りゅうだいたんけんたい!
りゅうだいたんけんたい!

え?探検隊じゃないの?調査隊?
おあとがよろしいようで・・・
104名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:35:56 ID:5G9K7lg3
いきなり不信任案で結局再任かよ・・・。
105名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 17:48:33 ID:KJi69QLd
真宗の伝道の仕方が今の時代に合ってるのかな?
たとえば、目の前の人の差し迫った苦悩を、
「浄土往生・他力本願・悪人正機」の言葉で
取り除ける「必要があるのか・ないのか」。
死後を見るなら必要かもしれないが、目の前の苦悩を除くのに
上記のキーワードで説明する必要はないんじゃないかな。
無理に真宗用語を使わなくても、仏教用語で除けるかもしれない。
そうなると真宗の教えを聞く人はごく一部の人に限られるよね。
106レロレロ:2006/11/01(水) 19:32:54 ID:Atg5fUpS
>>105
こういったことをしゃべっています。少しは関係しているかな。

「うつ病とかうつ傾向になりやすい人は、元々謙虚で自己否定的な人が多い
んですね。
自分のような取るに足りない何の取り柄もないつまらない人間は、世の中に
生きていていいんだろうか、何の存在価値もないんじゃないだろうか、とさえ
思うような人もいる。
しかし、そういう人をこそ阿弥陀如来はお前を救うぞと言って下さっているん
ですね。
欠点だらけのあるがままの姿でいい、無理をすることはない、煩悩だらけの
お前でいいんだ、そういうお前がかわいいんだ、お前をいつも見守っているぞ、
と言って下さっている。
そういうことをしみじみ考えるとき、阿弥陀如来は生きとし生けるものを救
って下さるんだな、と感じると同時に、生きる勇気を頂くわけですね。
そして、命の尊厳というものをしみじみ感じるはずです。
そして、次には、生かされている自分と、生きとし生けるものとが、ともに
尊重され大切にされる世界・・そういう世界が理想として胸の中に芽生えて
くるのではないでしょうか・・。」
107名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 20:55:24 ID:AygEdv79
ガキの頃からずっと疑問に思っていたんだけど、西方極楽浄土には
アフリカの原住民とか南米の人間は居ないのかな?

地球はぐるぐる廻っているのに、仏の瑞光が東南アジアにしか届か
ないなんてことはないよね。
108名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 21:10:08 ID:TjroSGyU
ヒント:仏も周っている。
109名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 21:14:48 ID:AygEdv79
天動説かよ、をい。w
110オカルト坊主:2006/11/02(木) 00:17:27 ID:DT2qX5j3
>>115?!
しかし!浄土真宗はカルト指定されておらんし!!
檀家も日本一なんだぞ!?君はその辺りどう思われるんだい?日本人の大半が。浄土真宗である事実も踏まえて!
111名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 00:26:04 ID:k4XrRgr9
それは寺壇制度がなんとなく続いてるからであって、今の門徒ですすんで入信した人など僅かだよ。
檀家=信者 ではないので勘違いヤメレ
112名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 00:31:23 ID:k4XrRgr9
つか、帰敬式を受けた人=信者数
くらいが妥当だろう。

日本人の大半が浄土真宗であるなんて思い違いもいいところだよ。
113オカルト坊主:2006/11/02(木) 00:42:54 ID:DT2qX5j3
>>111-112
どこの宗教の回し者か知らんが!日本一の浄土真宗に嫉妬とは…。みっともない奴らだな!
114名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 00:49:19 ID:k4XrRgr9
>>113
別にどっかの回し者ではないが、
「檀家も日本一」だから「日本人の大半が。浄土真宗である」
なんて滅茶苦茶な屁理屈じゃないか?

じゃあ例えば、クリスマス参加数でキリスト教こそ日本一だと言ったり、
初詣参加数や氏子数で神道こそが日本一だと言うようなもんじゃないか?
115名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 00:50:25 ID:YTvHz5ls
葬式仏教に最も適しているのが、浄土真宗だってこと。

一揆起すような身分制度がある社会じゃなきゃ、阿弥陀
信仰は流行らないんじゃないか?
116オカルト坊主:2006/11/02(木) 00:58:27 ID:DT2qX5j3
新興宗教の回し者め!!
お疲れ様だな(笑)!
117名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 01:25:42 ID:mL3rO+zT
麻田秀潤
岩本孝樹
三浦性暁
大畠信隆
武田達城
小武正教
沖和史
斉藤真
藤岡崇信
118名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 06:41:35 ID:G8LBkNUg
↑何これ?
119名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 08:25:16 ID:Y6eN9SNn
真宗も門徒として登録されている人で、
法話に来る方って何パーセントくらいなんでしょうね?



120レロレロ:2006/11/02(木) 08:55:59 ID:7IoSnPsY
大人の人では、約半数じゃないかな。

まあ、田舎だけどね。

まったく顔を出さない人の方がむしろ少数。
121名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 17:44:20 ID:7jTAFzvI
レロレロ君!紅茶を淹れてきたまえ。
122名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 18:22:54 ID:gnYox8zE
鬼瓦の巨大拓本が完成 東本願寺・御影堂 大阪のグループ作製
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006110100166&genre=J1&area=K1E
> 9日から28日まで、境内の参拝接待所ギャラリーで公開される。
京都新聞電子版 2006年11月1日(水) ※画像あり


東本願寺御影堂の巨大瓦を拓本に 吹田のクラブ
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200610/news1015.html
大阪日日新聞 2006/10/15 ※画像あり
123名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 18:24:51 ID:gnYox8zE
人事:龍谷大文学部長 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2006/11/02/20061102ddlk26060336000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 京都(毎日新聞) 2006年11月2日
124名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 18:29:46 ID:gnYox8zE
不二川総長が辞職の後、再任 浄土真宗本願寺派宗会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006110200047&genre=J2&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月2日(木)


総長選挙実施される/新総局が発足 浄土真宗本願寺派(西本願寺)
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_11_02_info1.htm
【本願寺公式情報】 2006年11月2日登録
125名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 19:10:16 ID:7jTAFzvI
広島県人が3人も総局にってことですか?
ちがったかな?
126レロレロ:2006/11/02(木) 19:15:23 ID:7IoSnPsY
ばか話。
ある寺の坊さんに子供が次々できるので、親戚の寺の坊さんが心配して、
「おい、お前、これを持っていけ」と、お土産をくれた。
寺に帰ってあけてみると、チョコレートのようだ。「ふん、子供じゃある
まいし」と、本堂の祭壇にあげて置いた。
ある時、おなかが好いたので、何か食べるものはないかと探していたら
あのチョコレートを思い出した。
早速あけてみたら、チョコレートじゃなかった。
「ふ〜ん、あいつも心配してくれてるんだな」とホロリとした。
まもなく試してみたが、本堂に長く置いていたので古くなっていたらしく、
穴があいていたようだ。
それで、また一人できてしまった、とさ。

実話です。この子沢山の坊さん、その後亡くなってしまいました。
「チョコレート」をくれた坊さんは、人工透析をしながら、今もがんばって
います。
127名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 19:22:35 ID:D/22rdFK
なんのために代えたんだ・・・?
128名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 20:05:40 ID:e9IyoiaU
>>126
話しがよくわかりません!(><)
129名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 21:00:51 ID:TON96lA8
>>126
話の内容もわからんけど
「本堂の祭壇」???
あんたとこは浄土新宗神道派ですかwww
130名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 21:21:48 ID:9CJxy3iE
5円チョ○だとどことなく小袋のデザイン似てるw
131名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 21:52:46 ID:UGL6rVaI
辞職の理由なんかをお知りの方、おられますか?
132名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 22:22:28 ID:dznVSDvg
総長候補って、3名指名されることもあるのか。
133レロレロ:2006/11/02(木) 23:59:15 ID:7IoSnPsY
祭壇はいかんかったな。

しかし、話の内容が分からないかな。。あんたら洟垂れ小僧か。

チョコレートに似た箱に入っているもの。あれだってあれっ。
古くなったら使わない方がいい。
穴があいてたら子供ができる。

この頃のチョコレートは箱に入っていないのかな?
134名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 00:03:20 ID:f65JQYjd
真宗では精子を「生命」とみないのですか?
135名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 00:10:36 ID:0K92usbV
>>112
するどい!いい事言うね〜
136名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 01:15:23 ID:LNODlvgH
>>133
ほんま!えろいオッサンやのう。
137レロレロ:2006/11/03(金) 09:06:42 ID:09EhYihk
>>136
実話なんだから、おれがエロいわけやないヨーン。

法中会のあと、のみすけばかり7人ほど残ってこんなばか話をしていた
けれど、ホントに楽しかったなあ。しかし、みんな入院して、何人も
死んでしまった。
今はもう法中会もまじめくさった連中が中心になって、くそ面白くもない。
むなしいよーん。
138名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 11:42:04 ID:AfDHPsyU
やっぱ、入院するんだ。
来迎図から五色の糸を引いて握って、お浄土へ行くんではないんだ。
139名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 13:13:13 ID:PJS5kbcM
 真宗坊主って、下ネタばっかり。下ネタ以外には考えることはないのか。
 仏法談義があって、その隅に気分転換の柔らかい話が出るというんじゃない。
 仏法談義は全くゼロ。皆目ゼロ。下ネタ・差別・政治が坊主の三話題。仏教はゼロ。
 坊主が馬鹿にされて笑われると、この結果が全て親鸞に降りかかる。親鸞が馬鹿に
され、親鸞が社会の笑い物になる。下ネタのネタにされる。
 自分たちが、親鸞に糞ションベンを引っ掛けているということに、坊主はまったく
関心がない。下ネタ話する中の1%でも、まともな仏法談義をやってみろ。仏法談義
やらせれば、糞面白くもないトンチンカン馬鹿話ばっか。
 坊主ほど、社会の笑い物になっている職業はない。笑われれば笑われるほど面の皮
の厚さを誇りあう。親鸞の皮を被ってやたら気位ばかりが高くて恥知らず。ひたすら
自分の面の皮の厚さを誇ってみせる。あ〜ぁ情けない最低のやつらだ。
140レロレロ:2006/11/03(金) 14:40:00 ID:09EhYihk
>>139
反論するのもむなしいが、こういうアホ話する坊主の方が、味のある話が
できるんだべ。
ほんとによく考え悩みもし教義の問題点について議論をする僧侶は、こういう
一見アホ坊主に見える人の中にいるんだぜ。

すけべ話もできない僧侶は、だいたいにおいてダメ。生真面目腐って、教義の
表だけをなでて終わってしまう。掘り下げができない。
俺は、のんべですけべな坊さん達が好きだな。人間的な味わいや深みもあるよ。

もっとも、まじめで真剣な僧侶とも付き合っている。大学の先生なんかをして
いて、よく勉強している。教義の疑問点なんかもぶつけて相談に乗って貰って
いる。
しかし、一般の一見まじめな僧侶は、陰に回って何をしているか・・・
出世競争とか女(男?)遊びとか金儲けとか・・・
教義の方はお留守になっている・・・

アンタの攻撃の矛先は、方向を間違っているよ。
141名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 16:28:33 ID:PJS5kbcM
>>140
かえるの面にションベン
142名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 18:48:38 ID:B15T8bgu
>>140
その反論は判らない訳でもないけど、それはその人物を知っているから人間的な味わい深みがわかるわけでしょう。
一般的な意見として僧侶に対する不満などがある以上
素直に僧侶の本分を真摯に反省してもいいんでないかい。


143さざなみ:2006/11/03(金) 19:09:39 ID:xOG480Xc
今日公開になった『手紙』という映画を観てきた。
詳しい内容等は書かないけれど、教義の根幹の一つに「悪人正機」がある
浄土真宗の僧侶なら是非観てほしい。
さらに運動の課題として「差別」に取り組むのならなおの事。
机上で学んだり学者の説く「悪」や「罪」がいかに薄っぺらで
現実の「すくい」に結びつかないかが思い知らされる映画だった。
大学の先生や真面目で真剣な僧侶だけでなく、こういった映画の原作者や
製作者に納得してもらえる「すくい」を語れないなら親鸞聖人の浄土真宗
は名のれんのでは、と痛感する。
144レロレロ:2006/11/03(金) 20:33:17 ID:09EhYihk
>>143
詳しい内容を書け。要点だけでも書け。
何が何だか分からんじゃないか。
言うだけ言って逃げるのといっしょや。ええかっこしいじゃ。
145名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 21:11:56 ID:xmg0Zu4k
http://www.tegami-movie.jp/

これのことか。
映画のHPってなんでこうもやたらと重いんだろうな。
146名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 21:12:07 ID:CJj3T3fz
>>139の正体は渡海難ですた。

128 :渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/03(金) 10:45:01 ID:PJS5kbcM
 親鸞の考えは、新興の文化圏では幅広く受け入れられたようだ。親鸞思想は無戒という考えにあ
る。無戒とは、戒律がないということだろう。戒律がないと言うことはどういうことか。従来の戒
律を否定するということでも、従来の戒律に反抗すると言うことでもない。飽くまで、戒律がない
ということ。つまり制度的、形式的には命脈が尽きたと認識しようということだろう。
 命脈が尽きれば受戒は意味を失う。つまり、受戒という形式に意味が無くなったということだろ
う。受戒が意味を失えば、出家・在家という境はボーダレスになる。戒律を守って生きていけば、
それだけで人々の尊敬を受け、人々を指導できる信頼的基盤が得られるということもなくなる。そ
のことは、法然上人が捕縛され、流罪になったという事実から明らかである。国家そのものが、持
戒の高僧に対する尊敬を失った。
 受戒が制度的に意味を失ったということは、そこに書かれていることが無意味になったというわ
けではない。人を殺してはいけないと教えていた戒律が無効になれば、人を殺してもいいことにな
ったのか。そんなことはない。嘘をついてはいけないと教えていた戒律が無効になれば、嘘をつい
てもよくなったのか。そんな馬鹿な話はないのだ。
 国には憲法がある。法律がある。市町村には条例。会社には社内規、学校には学則、町内には町
内規約がある。何が善、何が悪。現代はそんなことを仏教が、仏教の看板で教えなければならんよ
うな時代ではない。お坊さんに教えて貰わないと、善悪が分からんなどと、人々がそんなことを言
う時代じゃないんだ。
1472ch:2006/11/03(金) 22:24:05 ID:RGwhHMXN
本願寺のそう今日     
仏教のそうきょう      
釈迦のそうきょう
福松のそうきょう
2chのそうきょう     
148レロレロ:2006/11/03(金) 22:24:06 ID:09EhYihk
渡海 難は、アホだなあ。
言ってることが支離滅裂。オツムの病気じゃないか? こわれてるなあ。

かたや厳しい修行と戒律のある自力がある・・・そのアンチテーゼとして
まったく修行を行わなず戒律もない絶対他力があるんじゃないか。

仏教が発展して行き着くところまで行った一つの典型的な例として考えると、
浄土真宗は、教義の内容どうこうにかかわらず、明らかに存在価値がある。
また、自力の修行、特に空の体験、は非常に難しいから、ごく一部の人にしか
向いていない。そういう意味でも、浄土真宗の存在価値は高い。
149名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 23:25:05 ID:e4h7FuyO
糞ションベンなんて書くヤツはアイツだけだからすぐに分かったw
150名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 23:47:37 ID:HG2GfRzd
葬式仏教として、浄土真宗は必要不可欠な宗派だな。
151名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 01:05:25 ID:Gdb9uAXu
>>148
お前はバカだけどな。もう裁判はするなよ。
152名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 02:39:01 ID:/tSQtE30
近所の生臭坊主を思い出すが、そいつは、輪番のくせに、思いっきり、俗っぽいぞ。すててこ、つっかけで鐘打し、女性の通行人の胸、尻を穴が開くほど凝視し、夜中までテレビをみてる。有髪坊主に高僧なし。現代仏教は蔵前の塵ははけても、鍵はあけれず。
153<151:2006/11/04(土) 09:31:53 ID:mvrtigtU
SAGAには裁判した坊さんいないだろw
バカはお前だなwww
154レロレロ:2006/11/04(土) 09:39:50 ID:kPWyte8W
SAGAには裁判した坊さん・・・いるぜ。

鳥栖の自治会費に神社費が入っているのは、憲法違反とか何とか・・・。
これ裁判で勝ったよ。

本山が支援せず、原告を支えた坊さんはひどく苦労したと聞いている。
155名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 10:52:12 ID:g9QADwBU
>>150
葬式仏教=悪とは私は思わないな 確かに都市部においては葬儀だけで単なる儀式化している事は恥ずべき事では
あるが、死の逆縁によって法を聞かせて頂き有縁に転じてゆける・・・。
単なる葬式仏教であるならもうとっくに檀家制度並びに真宗は崩壊していると思う。
156名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 11:16:57 ID:g9QADwBU
>>148
かたや厳しい修行と戒律のある自力がある・・・そのアンチテーゼとして
まったく修行を行わなず戒律もない絶対他力があるんじゃないか。
アンチテーゼとしてそこを捉えるのか?自力では救われない道であったと聖人は比叡山を降りられ
「生死出づべき道」を法然上人から聞かされる訳でしょう。
それと浄土真宗は、教義の内容どうこうにかかわらず、明らかに存在価値がある。
また、自力の修行、特に空の体験、は非常に難しいから、ごく一部の人にしか
向いていない。そういう意味でも、浄土真宗の存在価値は高い。
教義の内容どうこうにかかわらず存在価値があるって考え方は暴論だと思う。
自力では難しい救われない、他力では簡単ゆえに存在価値がある。では結果に基づいたあまりにも短絡的なものの
考え方だね。
なぜこの私が救われるのか?このところを考えることが先ではないのか?

157渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/04(土) 11:28:04 ID:4slV/c35
>>155
>死の逆縁によって法を聞かせて頂き有縁に転じてゆける・・・。

 まあ、今の坊さんに、だれもそんな高尚なことができるとは思っていない。期待もしていない。
 人に法を聞かせようなどと、大それたことを考えなさんな。身の程を知るといい。葬式をやめろ
とは言わない。葬式もすればいい。みんな坊さんにはそれを期待している。それでも、葬式だけ
じゃなく、

 東に病気の子供がいれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い、南
に死にそうな人あれば行って恐がらなくてもいいと言い、北に喧嘩や訴訟があれば詰まらないから
やめろという、 
 一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ、あらゆることを自分を勘定に入れず、小さな萱ぶき
の小屋にいて、みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもしない、そんな日々を過ごしていったら、
仏教のぶの字も知らないい坊さんでも、それなりに立派な坊さんになるでしょう。
158名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 11:52:10 ID:g9QADwBU
しかし私自身の事として考えると期待されようがされまいがが問題ではないんじゃないかと思う。
しっかりと法を伝えていく。それと高尚なものと捉えるのではなく義務だとして受け止めている。
仏事において伝道してゆくのは法を伝えるのみではなく一緒に法を喜ぶことではないのかな?それが大それた事なんでしょうか?

159渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/04(土) 13:00:14 ID:4slV/c35
>>158
>仏事において伝道してゆくのは法を伝えるのみではなく一緒に法を喜ぶことではないのかな?そ
れが大それた事なんでしょうか?

 首から「坊さん」という名札を下げ、黒い衣装をまとってみんなの前にヌウゥと出現すること、
これが仏事であり、一緒に法を喜んだことだと思うのであれば、まあ、なんでも好きなこと言えば
いい。

 唯除誹謗正法(大経)。持戒・座禅を正法と名づく(行の巻)。
 如来常に三昧海の中において、網綿の手を挙げて、父の王に謂いて曰わく、王いま座禅してただ
当に念仏すべしと(行の巻)。
 念仏三昧は、これ真の無上真妙の禅門なり。 〜 これを(達磨大師の)如来禅という。二乗外
道の禅にあらず(五会法事儀讃略抄 親鸞作)。

 座禅をすることは、結果として有害無益でお勧めできません(浄土真宗やっとかめ通信)。

 浄土真宗のお坊さんで仏教が伝わり、一緒に法を喜べるなどと、世界中で誰か一人でも考えてい
る奴がいるのか?。そんな奴がいれば、かなり非常識な奴だろう。
 「東に病気の子供がいれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負」う。
「小さな萱ぶきの小屋にいて、みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもしない」、これだけでも大
変なことだ。ましてそれ以上のことなど、誰も真宗の坊さんなどに期待などしていないだろう。

 まあ、いくら頑張っても、レロレロのような下ネタ坊主が一人でもいれば、外の人の努力も水泡
に帰す。教団にいる限りそういう覚悟も必要だろう。 
160名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 15:20:13 ID:Pqe+/tIp
一人で何台ものパソコン使って必死ですな。大阪の人って凄い。
161名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 16:03:40 ID:11EwQSZY

大畠信隆

162レロレロ:2006/11/04(土) 16:52:50 ID:kPWyte8W
渡海 難は、アホだなー。こわれてる。

お前、一度俺の法話を聞いてみろ。大笑いして、そしてちょっぴりしんみり
するだろう。すこーし、仏教のぶの字がわかるだろう。

まあ、もう壊れてるから、無理かもしれんが・・もう80ジジイなの? 70?
パソコン遊びもいい加減にしろよ。
163レロレロ:2006/11/04(土) 17:05:18 ID:kPWyte8W
>>156
俺は客観的評価を言っている。
 厳しい自力が一方の極なら、絶対他力の真宗もまた一方の極だと。
 仏教が発展して当然たどり着くべき一つの到達点だと。
 そういう意味で、教義の細部はどうあれ、大きな存在価値があると。

ところが、アンタは、そういう客観的議論の場に、主観的評価をぶつけて
いるんだ。
混線しているんだ。場違いなんだ。わかりまっかー。

ただし、主観的評価の場においては、あなたの言い分は正しいよ。
164名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 17:34:06 ID:lrRO+HJW
親鸞上人もほんとは法華経やりたかったのかもしれんよ。
が、当時の民衆は文字読めない奴ばっかだし、身分制度は強硬だし
そもそも妙法は兵法だから、なまじ法華経かじらせると農業放ったら
かしてでも、一揆始めるのは目に見える現実であった故に、阿弥陀
信仰がもっとも日本の風土にあった仏教であると結論付けたのでは
ないだろうか。
165名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 18:30:35 ID:JrOA99BI
岩波のサンスクリットから和訳したという、法華経を読んだ。よく分からなかった
けどなかなか際どい内容もある。漢文ではそこんとこが抜けている。
比叡山では、サンスクリットのを読んだのかなあ。
166名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:30:48 ID:g9QADwBU
渡海 難さん あなたの話がいまいち私には理解が出来ないです。
あなたの所属するところは何なんですか?何を背負っておられるのか?
私は中国地方の浄土真宗本願寺派の住職です。お互い立場をわきまえて話をしませんか。
傍観者的な立場で話をしても説得力がないでしょう?
東に病気の子供がいれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い、南
に死にそうな人あれば行って恐がらなくてもいいと言い、北に喧嘩や訴訟があれば詰まらないから
やめろという、 
 一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ、あらゆることを自分を勘定に入れず、小さな萱ぶき
の小屋にいて、みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもしない、そんな日々を過ごしていったら、
仏教のぶの字も知らないい坊さんでも、それなりに立派な坊さんになるでしょう。
話は理解できますがあなたはそういった生活をした上でこの話をなさっているのか?


167名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:31:17 ID:g9QADwBU
渡海 難さん あなたの話がいまいち私には理解が出来ないです。
あなたの所属するところは何なんですか?何を背負っておられるのか?
私は中国地方の浄土真宗本願寺派の住職です。お互い立場をわきまえて話をしませんか。
傍観者的な立場で話をしても説得力がないでしょう?
東に病気の子供がいれば行って看病してやり、西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い、南
に死にそうな人あれば行って恐がらなくてもいいと言い、北に喧嘩や訴訟があれば詰まらないから
やめろという、 
 一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ、あらゆることを自分を勘定に入れず、小さな萱ぶき
の小屋にいて、みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもしない、そんな日々を過ごしていったら、
仏教のぶの字も知らないい坊さんでも、それなりに立派な坊さんになるでしょう。
話は理解できますがあなたはそういった生活をした上でこの話をなさっているのか?


168名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 19:32:21 ID:CGOG2WkP
>>159
五会法事儀讃略抄 親鸞作
 これは何を見るとある???
169レロレロ:2006/11/04(土) 20:01:54 ID:kPWyte8W
>>164
そんなことはない。
親鸞さんは、強い虚証という体質。こういう体質の人は、絶対他力にこそ
向いている。
強い虚証とは、漢方の概念で、胃腸が弱い、論理性が高い、体温が37度
 などと高目、やせ形が多い、手足が長くお尻が小さい、小顔、唇が薄
 く目が細い、首が細い、筋肉の発達が悪い、自己否定的(謙虚)、感
 性直観は弱い、記憶力は弱い、うつ的な気分に陥りやすい、などの特
 徴がある。
こういう人は、自力の修行に向いていない。まず、意識が消失するという
「空の体験」が不可能。
 意識の消失とは、おそらく細胞間質液という体液のpHが7.38から7.2、
 7.1と酸性側に傾くことによって起きるもので、虚証の人は酸性側になり
 にくい。つまり、意識の消失が起きにくい。
虚証の人は、自分で何かをしようという気分にやや欠ける。従って、ハー
ドな修行には向かないし、自分で悟るということにもそれほど執着はない。
何が何でも自分の力で、という気持ち・気概に乏しい。
それに、哲学的抽象思考に向いていない。前頭前野の発達があんまり良く
ないから。

仏教の無は、ハイデッガーの哲学やソシュール言語学と強い関連をもつが、
虚証の人は、こういう学問にあまり興味がないはず。

日本人の6〜7割は、虚証で、そういう意味からも、真宗は日本人向き。
真宗の坊さんにも虚証の人が多いし、虚証の人が向いている。
今これを読んでるあなたも虚証だろう。
170名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 20:34:16 ID:rWsTb1tU
 現在も続く秋田県等の大量殺人風習:現実化した悪魔社会
〜大量の赤ん坊や老人を殺して喰い自然死扱いする秋田県民達〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/300-391

なお、比喩ではない
171名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 21:00:30 ID:Z17zk1vm
国連加盟50年祝う 京で式典や千玄室氏講演
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006110300013&genre=M1&area=K10
> 同協会京都本部長の大谷光真・浄土真宗本願寺派門主が
> 「国連は人類の共通の利益のために重要。わたしたちも国連に関心を持ち、
> 国際平和に貢献したい」とあいさつした。
京都新聞電子版 2006年11月3日(金) ※画像あり
172名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 01:54:07 ID:hW1k8sdi
浄土真宗の寺のクセにお守りが売ってるじょ〜
1個1000ヱンなぁりぃ
http://www.shinsyuji.net/index.html
173名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 03:06:53 ID:17jgVKqX
この寺、本願寺派なんかい?
寺院名簿の神奈川組ざっと見ただけだけど、
見つけられなかったんだが。
174名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 03:55:26 ID:4/e9Bgs1
>>172
怪しい!寺の情報は無くて、画像ばっかりヨクナイ!
175名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 07:29:17 ID:YB65fiN9
http://www.geocities.jp/princegifu/budasin2b.htm
善鸞
浄土真宗の歴史もわりと深いね
176名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 09:25:10 ID:uIYcKo1U
「も」ってなんだ「も」って。

>>172
本願寺派と書いてあるな・・・いいのかこれ?
177渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/05(日) 09:56:56 ID:O3ppcYQD
>>168
>お互い立場をわきまえて話をしませんか。
 意味不明です。
渡海難は自分の立場をわきまえないで発言しているようだとお思いなので
しょう。貴方は、自分達の世界こそが世界の全てだとお思いの方かも知れま
せんね。

>説得力がないでしょう?
 2ちゃんねるで貴方は誰に何を説得しようというのでしょうか。2ちゃん
ねるは説得の場ではありません。

>生活をした上でこの話をなさっているのか?

 気分を害されておられたらお詫びする。
 まあ、貴方が、自分の価値観こそが世界の唯一の価値観であると勘違いされ
ていてご不快を感じられている可能性も、ひょってしてあるのかも知れませんね。
まあ、そんなことはないかも知れません。

>これは何を見るとある???
 ?マークは、一つ書けば十分でしょう。細かいことですが(苦笑)。
 「作」というのは正確でもないかも知れない。「抜き書き」というべきか。
ただ、宗祖の主張が全面に出ているので、「作」という表現も、間違いでは
ないと思う。
真宗聖教全書 五 拾遺部 下 宗祖真蹟小部集
     伊勢専修寺蔵 宗祖真蹟

「さしも確かなる証文を、力を尽くして数あまた書きてまいらせ候(血脈文集)」
宗祖帰京時の遺品であり、真宗を理解する上での重要な文書の一つと考えます。そ
の重要度は、教行信証に次ぐものであり、歎異抄よりも遙かに上位にたつ重要な聖
教と考えます。どうぞ、十分ご研究ください。
178渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/05(日) 11:02:47 ID:O3ppcYQD
>>177
誤 >> 168
正 >>167


>これは何を見るとある???

>>168
>これは何を見るとある???

 
179名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 12:06:29 ID:fwraSYOP
>>172
西本願寺は何をしているんだ!
眞宗寺を摘発せよ!
多額の上納金と引き換えに黙認しているのか?
180名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 12:31:05 ID:YB65fiN9
屠沽の下類で検索してみると
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/akuninn.html
親鸞聖人は、そのようなものこそ阿弥陀仏の慈悲の本願の正機だとみられたわけです
とのこと
181渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/05(日) 13:08:59 ID:O3ppcYQD
>>172
>浄土真宗の寺のクセにお守りが売ってるじょ〜

 大衆は、腹の足しになる教えを求めているんでしょう。お守りで腹の足しになるわけではないが、
気休めでもいいから腹の足しが欲しいと、百も承知で大衆は気休めでも何かを熱望しているという
のも事実だろう。

 言い換えれば、今の真宗には腹の足しになる教えがない。気休めも無い。気休めはまやかしだと
いうのは正論だが、腹の足しになる教えはいらんあっけらかんとしている宗教は、もっと最低だ。

 レロレロが言う自力教に対する一方の極という自作の他力宗教をたてるのもいいが、「座禅を
することは、結果として有害無益でお勧めできません」とデタラメをいうのもいかがなものか。気
休めのお守りを売ることより、重大じゃないのか。大衆仏教といいながら、大衆の腹の足しになら
ん宗教じゃどうしようもない。
182渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/05(日) 13:10:45 ID:O3ppcYQD
 座禅持戒は真功を用(もちい)てなり。汝若し修せずして作仏すといはば、喩(たと)へば飢
(き)け人の空(ひろ)く風を掩(おお)うが若(ごと)し(五会法事儀讃略抄親鸞作)
 腹を空かした人が、自分に向かって吹いてくる風を思いっきり腹の中にため込もうとしてどうす
るんだ?

 持戒・座禅を正法と名づく(行の巻)。唯除誹謗正法(大経)。念仏は座禅して行え(行の巻)。

 さしも確かなる証文を、力を尽くして数あまた書きて参らせて候えば、それを皆捨ておうておわ
しまし候とあれば、ともかくも申すに及ばず(血脈文集)。
 まず、宗祖が書き残してくれたものを、丹念に読んで行きたいものですよね。
183名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 13:57:49 ID:hkIsha2d
ご都合主義者w
184名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 15:20:41 ID:Ee5NX9AX
渡海に賛!

レロレロはHNをとっかえひっかえして某所でも書いてたけど
毎度宗教のかほりすらしない。
人間関係が思うに任せず、真宗にたいするスタンスが周囲と調和できない
ストレスは伝わってくるけどね。
あんた自身が、ネットで憂さ晴らしする時間を実生活の渦のなかに向ける『勇気』を
教えから受け取れないんだったら、あんたの持論は絵に描いた餅だよ。

185名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 15:30:49 ID:J4RIo0de
浄土真宗本願寺派は、葬式や法事の読経の時に、
住職に合わせて、遺族も読経するのが作法なんですか?
186レロレロ:2006/11/05(日) 17:15:49 ID:pW+AbVtO
>>185
お通夜や供養の時、正信偈やしんじんのうたをあげるときは、一緒にあげますね。

ただ葬式の時は、節も違うし、一緒にはあげないのでは。
187レロレロ:2006/11/05(日) 17:32:24 ID:pW+AbVtO
>>184
自分の立身出世や利益のために、組織や運動を利用しようとする、
そういう連中がいやなんだな。
同朋運動を続ける会の会員だったのに、一本釣りされて中央相談員
になっちゃった軽薄才子もいたし・・。
それにそういう連中が率先して、いじめや嫌がらせをするしね。
多くの坊さんはそれに対して何にも言えないし・・。

それに基幹運動はむやみにやるけど、肝心要の信心の探求の方は、
いい加減だしね。
信心のあり方の探求という根本がいい加減だったら、何をやっても
むなしいよ。

もう少し都会の教区に行ったら、結構満足するかも知れないけどね。
188某僧侶:2006/11/05(日) 17:49:10 ID:Dae9q4N6
結局、同朋・基幹運動の根幹って、
聴聞って事なんでしょうか?
189レロレロ:2006/11/05(日) 21:33:04 ID:pW+AbVtO
>>188
建て前はそうなんだけど、実際は押し付けに近いんじゃないかな?

それに、聴聞しろ聴聞しろって言って、結局古くさい概念に縛り付け
られてしまうことに利用されている、ってこともあるんじゃないかな。
深く考えろ、切り開け、枠から抜け出せ、って言われる方がマシな
ような気がする・・。
親鸞さんでも言ってないようなことを言ってみろ、ってゆうのは、
ちょっと暴論か? でも、これくらい言った方が成果は出るような・・
190名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 02:00:52 ID:19BhvdBe
渡海 難さん早速のご返答有難うございます。
私の文章力のなさが誤解をまねいたのかもしれません。
>お互い立場をわきまえて話をしませんか。
 意味不明です。私は少なくとも浄土真宗本願寺派の寺院住職としての自分の立場理念でお話をさせて頂こうと思ったのであります。お互いの立場を踏まえてというのはそういった意味合いからです。


自分達の世界こそが世界の全てだとお思いの方かも知れま
せんね。

そうでないと思っているのでお互いのスタンスを踏まえて論を交わしたいと思ったのですが・・・。
気分を害されておられたらお詫びする。
 まあ、貴方が、自分の価値観こそが世界の唯一の価値観であると勘違いされ
ていてご不快を感じられている可能性も、ひょってしてあるのかも知れませんね。
まあ、そんなことはないかも知れません。
不快になど感じていませんよ。自分の価値観こそが世界唯一の価値観なども思っていません。
だから見解の違うあなたとこの場を通じてやり取りをしているつもりだったのですが・・・。
説得力がないでしょう?
 2ちゃんねるで貴方は誰に何を説得しようというのでしょうか。2ちゃん
ねるは説得の場ではありません。 これはわたしの失言でした。ただ机上の空論をしたくなかっただけの事です。




191名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 02:31:56 ID:HJV89hmV
172の寺、本当に胡散臭い雰囲気・・・
お守りの件もそうだが、門徒の写真の所で門徒さんが卒塔婆
と一緒に掲載されているが、「釈○○・・」とか書いてあった。
家が檀家になってる寺ではあんまり見ないタイプ。というかそもそも
真宗では卒塔婆は用いないんじゃないのかな。
それに水子供養も真宗ではしないよね。
192名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 02:45:03 ID:H5lpgj5g
そのうち除霊も始めるんじゃないですか。
193さざなみ:2006/11/06(月) 13:04:12 ID:vVvGEK34
何を基準にして「真宗寺院にあるまじき・・」と批判するのだろう。
卒塔婆はダメだが「亡き方をご縁としての」という理由付けによる
先祖供養はOK。
あるいは「釈○○信士・信女」等はダメで院号はOK。
多くの真宗寺院がやってることはOKだけど、指摘のような少数の寺院
のやってることが真宗を逸脱しているという考えはいかがなものかと思う。
宗祖の教えに準拠して現状を精査すれば、多くの寺院・僧侶のやってることは
教えを逸脱しているのではないだろうか。
194レロレロ:2006/11/06(月) 14:54:40 ID:HNQBgR8L
>>193
う〜ん するどい指摘 勉強になった
195さざなみ:2006/11/06(月) 15:30:12 ID:vVvGEK34
するどい指摘 ですか?

運動やってりゃ当たり前の考え方だと思いますけど。
「権威・権力」による支配の強要を認めない、って宗祖のスタンスだと
思ってますから、裁判にまで至ったのも根っこは同じ考えによるものなんですけどね。

196レロレロ:2006/11/06(月) 17:09:29 ID:HNQBgR8L
運動やってる人って、嫌い。ハハハ。
 (理屈だけで考えて、カッコいいことばかり言うから。ハハハ。
  いざとなると、逃げる。おれ、えらい迷惑したことある)
裁判って、鳥栖の裁判ですか? 
197某僧侶:2006/11/06(月) 17:18:19 ID:VvUgz60X
結局のところ、同朋・基幹運動って言うのは、
宗門が社会に対して、何かやってますという
態度を示すパフォーマンスに過ぎない感じも
するのですが…
198レロレロ:2006/11/06(月) 19:32:11 ID:HNQBgR8L
>>197
そうかも知れないですね。

ただ、パフォーマンスに過ぎないかも知れない割には、えらい労力を
かけさせますね。
私は、正直、基幹運動はもうやめてほしい。
基幹運動があるから、組長、相談員、部会長などの上下関係が成立する
わけで、この上下関係によって、始末書を書かされた者、みんなの前で
謝罪させられた者・・・がいる。
地方ボスであるだけなら恐くないけど、これに組織の長が重なると、相
当の実力を発揮して、タチの悪いいじめをやってくれる。

病気でなくなった僧侶も、いやな目に遭っていて、嘆いていた。死因は
病気だけじゃない。
基幹運動がなくなったら、清々する僧侶も結構たくさんいるのでは・・?
199名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 19:56:32 ID:bf6HiKOG
上下関係はどこに行ったってあるよ
200レロレロ:2006/11/06(月) 21:05:43 ID:HNQBgR8L
>>199
分かってねーな
御同朋・御同行だろうが・・・・真宗に上下関係があるのは、構造
               矛盾なんだっちゃ

それに、大寺の坊主で地方ボスであり、同時に組長でもあるという
二重の構造がそいつに強力な権力を賦課するわけで、きわめてタチ
がわるくなるんだっちゃ。
表と裏でいじめるんだヨ〜ン。
お前みたいな若僧は、な〜んも言えなくなるんだよ〜ん。
201名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 21:46:46 ID:zrQaMaV0
>>200
本願寺派寺院が全国一密集している高岡教区で当たり前のように存在している「りょう」を知らんのか?
202名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 22:45:52 ID:19BhvdBe
>>200
184に対する返答が187なのか?情けない・・・。結局自分以外・他人が悪いで片付けてしまうんだな。
今度は体制批判ですか。本当に悲劇なのはそんなあなたを慕い運動に参加させられている御門徒さんだな。
あなたの言われる構造にそれほどの矛盾をお感じなら教団を出てゆかれよ。本願寺教団というぬるま湯につかっていながら
の体制批判なら聞きたくもない。
これが2チャンネルだがらしょうがない、ということであるならば私の居場所はここではないな。
203名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 22:49:31 ID:bf6HiKOG
>>200
共産主義みたいなのがお好みで?
204レロレロ:2006/11/06(月) 23:43:28 ID:HNQBgR8L
>>202
アホの香りがする。あはは。許せ。

どうも頑固じいさんだね。それに坊さんじゃないな。

体制内にいて、体制を批判しようとしている・・悪いのかな。
それにここでは多少勉強しようとしている・・そして文章をまとめて
ある人に提出しようと思っている。
本願寺新報なんかに原稿書いている人なんかとも議論はしている。

とにかく西本願寺は、信心の問題をきっちりしないとどうしようもないと
思うよ。

俺の問題としては、自力に向いている人間が、他力の僧侶をやってあたふた
しているという問題がある。しかし、勉強にはなっている。

アンタもうちょっと長く書けよ。知的レベルが疑われるゼ。
205名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:01:21 ID:19BhvdBe
体制内において内から変えていこうとする意識があるならば意味のあるものだろう。
あなたの書き込みのどこにそれが書いてあるんですか?
あなたに何を疑われても結構ですよ。


206渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/07(火) 00:01:46 ID:ItGuB0hw
>>190
>浄土真宗本願寺派の寺院住職としての自分の立場理念でお話をさせて頂こうと思ったのであります。
 なるほど。重い荷は余り背負わない方がいいかも知れません。私は、仏教は全くのアマチュアです。

>気分を害されておられたらお詫びする。
 そのようなことは全くありません。心配御無用とお考え下さい。

>ただ机上の空論をしたくなかっただけの事です。
  了解しました。机上の空論はしないようにしましょう。
207レロレロ:2006/11/07(火) 00:04:23 ID:VGud0xya
他人への批判や悪口を読むと、自分が言われているような連想が起こって、
不快で耐え難い、なんていうのは、うつ傾向の可能性があるよ。
以前決して他人の悪口は書かないと言っていたけど、それは、自分が言われ
ると自分の存在自体を否定されたように感じて耐え難い、ということの裏返
しなんだよ。多分。

俺は自分が悪口言われても平気なので、それで他者への批判悪口を平気で書
いてしまうという面がある。これは反省すべき点であります。
208さざなみ:2006/11/07(火) 00:05:50 ID:vVvGEK34
184にも書いたけど、レロレロさんが組内での人間関係にストレス感じてるんは
前々から散々読まされてるから、よ〜知ってる。
そやから、もうエエ加減あちこちで不平不満書いてばっかりおらんとなんとかしたらええやん。
あのな、あんたは気がついてないかわからんけど
「お前みたいな若僧は」って書いてるやろ。
これってどういうことかわかる?
もし仮に199が若い人だとして、だからなんなん?
「お前みたいな若僧は」と書いた時、あんたの思いのなかに199(若僧)と自分に『上下』をつけてなかった?
少なくとも第三者から見たら、あんたが自分を上に置いて199にモノを言ってるように見えるで。
運動ってな、もちろん「教団」とか「本山」とか「組」といった組織を、
より浄土真宗と名乗るのに相応しいものに変えていこうという営みでもあるけどな、外にばかり向いてしまいがちな視線を絶えず
内に、つまり我が身を凝視し続けることでもあるねん。
「人のふりみて我がふりなおせ」って言うやん。

基幹運動があるから組内に上下関係ができるんとはちゃうよ。
さまざまな「ちがい」によって人に上下をつける我々人間がいるからやん。
そういう有りようを「罪悪深重」と嘆いてくださったんが宗祖やろ?
そんな人間の姿をありのままに知らせるのが智慧で、それを放っておけんのが
慈悲やろ。
阿弥陀さんのはたらきをそのままにいただくのが信心やろ?
浄土真宗の信心は、自分から見た他人の姿のうえにあるとかないとか沙汰する
ものとはちゃうと思うわ。

自分はどうなのか?

それだけや。

209さざなみ:2006/11/07(火) 00:13:45 ID:bXmE+1fp
あのなぁ

>本願寺新報なんかに原稿書いている人なんかとも議論はしている

って、なんでわざわざ書くん?
「人と議論してる」だけでエエんとちがうん?
権力や権威を批判してるけど、あんた自身が権威によって自己を価値づけようとしてるで。
210名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:14:56 ID:+2QB+5Ma
大畠信隆さん調子にのってるなあ
211さざなみ:2006/11/07(火) 00:28:43 ID:bXmE+1fp
>>210

自分がどこの誰かバレないところで、特定個人名を書くと少しはストレス吐き出せるんかな?
もしそうなら少〜しは人助けできたかな^^
212名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 01:01:31 ID:T18+eeP5
>>207
そこまで自己分析をなさって鬱の可能性があるとするのであれば病院にいかれよ。
論破し自己満足に浸るのが目的ではないのだから。
私の発言であなたをそんな風に誘発させたのであるならばお許しを願いたい。

213名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 01:02:48 ID:/a7atgMC
>>172

眞宗寺
神奈川県川崎市高津区下作延 247−9

寺院名簿になし。寺院検索サイトでは本願寺派で登録。
214名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 01:07:35 ID:JZSp+IVs
善導本人が自殺したとあるが事実誤認である

「善導十徳」第七の項目に善導本人が自殺したとあるが、法然上人の誤認である。
ある時、善導大師が西の空を見つめ、様々な苦しみが切迫しているのみて、
「私は仏様の威神力を信じて、観音菩薩・勢至菩薩に助けられて、畏れることなく、
浄土に生まれんことを願う」。そういって自分の住する寺の柳の木に登り、
そこから飛び降りて死んでしまった。(『新修往生伝』)というものである。
これは法然上人の十徳の中で記述されていることは触れたが、
元々の『続高僧伝』の記述を、後の者が記載誤認したのであり、
史実によると善導大師は安らかに入滅された。
では何故、このような奇説が流布したのかというと、善導本人の教化活動と、またその実践は、
民衆を魅了するものであったことが、今日では資料として残されている(『新修往生伝』)。
本人の修行態度も さることながら、熱列は教化は、以後、法然上人がその徳を讃えているように、
中国本土でも魅力を備えたものであった。
それ故、伝承に崇拝的憧憬的善導像が流布し、誤った記述がされてしまった。
215名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 01:21:08 ID:BDc2TAJI
216目覚めよオカルト坊主:2006/11/07(火) 06:58:45 ID:TzojRLHG
アメリカの占領政策の一環で、デューイ・マルクス・ダーウィンの有効利用により思想改造
させられた結果、人間はアメーバから偶然に進化した機械のようなものにすぎないという
唯物論が日本に蔓延しているのである。
坊主も例外ではない。戦後の仏教学者が、近代合理性の要請でカント以降の
霊的なものと哲学的な自覚とを分ける考えかたにあやかり、アナートマンを無霊魂説と
強引にかつ進歩的に解釈したために、現在もそれを大学で学ばされ洗脳されつづけている。
唯物論者の行き着く先は、権力闘争、欲望追求、思考停止、虚無主義である。
霊魂や死後の世界が存在し、生命は輪廻転生をしながら成長していることはもはや常識である。
一流の科学者や知識人はすでに、認めているし、知っているのである。
認めようとしないのは、日教組の教師や、一部の頭の堅い坊主のみである。
霊魂や死後の世界を否定する坊主は、それで生計を立てている以上、
詐欺師ではないだろうかと思う今日このごろである。


217名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 07:00:43 ID:fZhrB6QX

なお私は唯物論者ではない。

霊は間違いなく存在すると見られる。霊社会は否定していない。
218オカルト坊主の逆襲:2006/11/07(火) 07:22:40 ID:jnY4+UOr
明治初期の大布教家 岸上恢領著『説教帷中策 第九編』より

「この肉身は一期相続にて、いかほど養生に手をつくしても自然に衰え、
 小野小町や衣通姫も老後の姿は見るにしのびず、異熟果報が尽きれば
 死するものなれども、霊魂はさようにあらず。面々のこの肉身の中に
 ある霊魂は人魂不死というて、決して死するものにあらず。老年に及ぶ
 にしたがって、いよいよその徳を増し、千年万年の久しきを経ても、
 朽ちるの腐るのというようなことはない。
  人間の肉身は家のごとく、霊魂は、その家に住居をする人のごとし。
 家は時の都合によって解きこぼつことあれども、その内に住居をしていた人は
 なくなりはせず。肉身は死んでも、霊魂は死なず。魂神精識とは、すなわち面々が
 この五尺の肉身の内にある心識のことじゃ。常恒不断にして、無始より常に相続せる
 第八阿頼耶識を精識という。」
 
219オカルト坊主はひっこめ:2006/11/07(火) 07:34:28 ID:jnY4+UOr
五木寛之大先生『霊の発見』より

「いままで話してきた霊の世界というものも、常識を乗り越え、超越の極みに、
 人びとの魂をさそうから、私たちは怪しみながらも、強く魅かれるんですね。
 ブッダ、イエス、空海、また親鸞、蓮如といった宗教家だけではなく、われわれ
 凡人の生命の中にも、その息吹はある。
  そして、人間はほんらい、目に見えない価値を信じるものだ、霊的なスピリチュアル
 な存在なのだということを、頭や理論ではなく、実感するというか、体感することが、
 大切なのではないかと思いますね。」
220オカルト坊主はしつこい:2006/11/07(火) 08:20:27 ID:uxKIY1YT
高楠順次郎大先生(1866〜1945) 大蔵経出版に生涯を賭した梵語学の泰斗

安芸国三原の真宗門徒に生まれた。明治18年、創立された西本願寺京都普通教校
に入学。明治20年には『反省会雑誌』を発行する。同誌は徳富蘇峰の『国民之友』
と対抗するオピニオン誌に成長し、のち『中央公論』と改名して現在にいたる。
時を同じくして有志と「欧米仏教通信会」、翌年「海外宣教会」を興して、『海外仏教事情』
を創刊した。日本に紹介された『海外仏教事情』は、神智学協会との通信記録や欧米における
近代オカルティズム文献の紹介であった。日本仏教と神智学運動の蜜月は、
明治22年のオルコット大佐来日でピークに達する。
 後半生は仏教文化人のリーダーとしてインド哲学仏教学の発展に貢献し、
『現代仏教』などを創刊。女子教育にも力を注ぎ、武蔵野女子学院を創設。
昭和9年、『大正新脩大蔵経』全100巻を完結。次いで門下生とパーリ語三蔵
の全訳『国訳南伝大蔵経』に取り組み、昭和16年までに全65巻70冊刊行。
晩年はオカルト的古代文明論を提唱した。 (だからなんやねん)


221レロレロ:2006/11/07(火) 10:20:57 ID:VGud0xya
さざなみ さんはなかなかええなー。
いいこと言うなー。

ただちょっと誤解はある。本願寺新報に書いている人とも議論、というのは
全体に影響あるかも知れない人とも話をしているということで、働きかけを
しているということ、グチっているだけではないと説明したかっただけのこ
と。
それくらい分かるだろ。変な因縁つけるな。運動やってるヤツの悪い癖や。

若僧というのも、若い僧侶は地方ボスにびびって、何にも言えないでいる
から、「上下関係はどこにもある」なんてアホなこというようなら若い人
だろうから、きっとあんたも何にも言えないだろうよ、と言ったまでのこと。
「若造」とは書いてない。

運動のやりすぎとちがうか。
しかし、いいもの持ってる人やね。
222オカルト坊主は連続投稿規制せよ:2006/11/07(火) 10:31:23 ID:QBKWaIS1
英国国教会が、隠蔽していたスピリチュアリズム(心霊主義)調査報告書より

・きわめて重大な事としてよく指摘されるのは、スピリチュアリズムが多くの点に
 おいて、信心深い人々が抱いている高度な信仰の数々を再確認していること、
 さらには、そうした信心深い人々にとってもすでに意義を失ってしまった
 教義の真実性に新たな確認を与えていることである。

・他界した友人がすぐ近くにいて、霊界でも成長し続けており、その後も自分達に
 関心を抱き続けてくれているという認識は、それを実際に体験した者にとっては、
 <聖霊との交わり>の信仰に、新たな即時性と価値をあたえてくれる以外の何もの
 でもないことは、確かに事実である。

・確かに、福音書に記されている奇跡的現象と、スピリチュアリズムにおける実験
 によって確かめられた現代の心霊現象との間に実に明瞭な類似点があることは事実
 である。したがって、もしもわれわれが心霊現象を科学的論述と証明ができないと
 いう理由で疑問視しなければならないと主張するのであれば、聖書の奇跡も、キリスト
 の復活そのものも、同じく科学的証明ができないものであることを付記しなければ
 ならなくなる。
 
真理は真実の宗教を傷つけるはずはないのであるが、スピリチュアリズム調査委員会の調査によって
神の啓示が現代に至ってもなお続いているという証拠を目前にした時、英国国教会の上層部は
その事実を極秘にしたのであった。
223さざなみ:2006/11/07(火) 12:08:12 ID:bXmE+1fp
あのなぁ

<本願寺新報に書いている人とも議論、というのは
<全体に影響あるかも知れない人とも話をしているということで、働きかけを
<しているということ

ってな、これこそが権威主義やってことに気がつかん?
「本願寺新報に書いてる人」=「全体に影響がある」
「全体に影響がある人に話す」=現状を変えていける
という考えには、安易な既成の権威や権力への依存が潜んでるねん。

本願寺新報に書いてる人や「ある人」にでなく、ご門徒や周囲の僧侶に
自分の考えや思いを伝えてる・・・  それでええんとちゃう?
224名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 12:26:46 ID:LrEBH7TN
阿弥陀経の読む癖が分かった。
僧侶と一緒に読経していたら一部俺の独唱になった。
それでも意にしない本職はすごい。
225レロレロ:2006/11/07(火) 13:16:33 ID:VGud0xya
>ご門徒や周囲の僧侶に 自分の考えや思いを伝えてる
 ・・・  それでええんとちゃう?

それでよくないです。ほとんど何の変化も起こらないでしょう。
敢えて言えば、本山の中枢の近くにいる人に働きかけをしたいと思っている。
ただ、人は選びますよ。
226名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 16:51:52 ID:7Nsdo3d7
宗報に記載のあった、北山別院墓地問題の謝罪文に

関するスレってどっかでたってませんか?

知ってる人いたら教えてください。

227レロレロ:2006/11/07(火) 17:35:35 ID:VGud0xya

"ユーレイ墓地"造成で泥沼に沈む西本願寺
www15.ocn.ne.jp/~almarid/works/kitayama.html

事件の経過はここが割と詳しい。
228渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/07(火) 19:37:06 ID:QLCVNp0O
>>213
 うやむやにしてはいけない。きちんと対処すべきだ。
 本願寺派でない寺院が本願寺派を名乗り、宗教業務を行えばこれは、違法行為だ。

 不正競争防止法違反(虚偽表示)
 不法行為(民法709条)
 詐欺(刑法246条)
 本願寺派に所属していない寺院であることが明らかなら、利用者保護の観点から民法・刑法に基
づいて手続きを取るべきだろう。本願寺とか教団などの私益保護の問題でなく、消費者保護という
公益保護の問題だ。
 不正競争防止法違反違反については、警察が知れば、警察は独自にでも動いて立件するだろう。
詐欺は、教団が申し立てないと多分動かない。被害者は、葬儀を執行して貰って対価を支払った利
用者と言うことになるが、捜査の開始は本願寺からの申し立てで動くはずだ。
 不法行為(民法709条)は、民事事件として裁判所に提訴する。
 立件に必要な証拠を掴んだ人は、独自に保管しておくといいだろう。
229名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 21:52:48 ID:T+IM2e/z
選挙:参院選 民主党県議・藤谷氏、出馬へ−−比例代表で /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/archive/news/2006/11/03/20061103ddlk35010482000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 山口(毎日新聞) 2006年11月3日

※参考
山口県議会議員名簿
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/kengikai/index.htm
浄土真宗本願寺派保育連盟 山口県
http://www2.hongwanji.or.jp/hoiku/meibo/pref/yamaguchi.html
教蓮寺
http://www.iwakuni-kanko.com/nishi/kyorenji/index.php
230名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 21:56:01 ID:T+IM2e/z
選挙:竹原市議選 20人が立候補−−告示 /広島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20061106ddlk34010321000c.html
> 中島敏彦  72 無現 (4)浄土真宗本願寺派僧侶[歴]小学教員
MSN-Mainichi INTERACTIVE 広島(毎日新聞) 2006年11月6日 【牧正】

※参考
新社会党広島県本部 必勝 自治体選挙 竹原市議会議員選挙
中島敏彦 5期目(新社会党推薦)
http://www.sinsya-hirosima.com/manthly_hiroshima/olive_diary.cgi?page=9&log_no=#166
> (プロフィール)
> ・吉名中学校卒業
> ・忠海高等学校卒業
> ・仏教大学卒業
> ・中央仏教学院通信教育専修過程粗卒業
> ・浄土真宗本願寺派僧侶
> ・吉名西正寺衆徒
> ・小学校教員21年
> ・竹原市議会議員4期16年
> ・全国水平社80周年功労者表彰
> ・竹原市制45周年人権施策推進功績表彰賞
> ・部落解放同盟竹原市協顧問
> ・広島部落解放研究所長
231名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 21:57:03 ID:T+IM2e/z
京都光華中・高の茶道部 渉成園(枳殼邸)で校外初のお茶会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006110500045&genre=F1&area=K10
京都新聞電子版 2006年11月5日(日) ※画像あり
232名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 23:24:45 ID:MYE0AvSL
////////浄土真宗本願寺派はこれでいいのか。//////////
http://www.hehehe.net/library/lib/E-00026.html

西本願寺の怪文書
http://piza.2ch.net/log2/kyoto/kako/955/955128295.html
233226:2006/11/08(水) 13:45:04 ID:4oGWaW7F
参考になりました。
どうも、ありがとうございました。
234名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 14:09:02 ID:fbicDT8w
>>228
同感です。
私なりにその件について調べてみました。都市開教と思い探してみましたが登録なし。
寺院名簿にて確認してみると山陰教区(あえて組はいいでしょう)にて真宗寺をみつける事が出来ました。
つまりは分院という形で登録しておられるのではないかと思われる。
活動については詳細が現段階では私は把握できていませんのでコメントは控えさせて頂きたいと思います。

それと206では誠意のある対応をして頂き恐縮です。
235レロレロ:2006/11/08(水) 18:01:51 ID:nkZUUJXb
>>228
ほっとけばいい。
西本願寺が、それだけ誇りを持てる教団か。
宗務総長の部屋に、暴力団組長が出入りし、
2億円が行方不明になり
4億円近くの補助金を詐取した、
ご立派な教団が
卒塔婆を笑えるか!

山陰の豪雪地帯の、檀家さんが激減したかわいそうな寺が
必死の思いで生き残りをかけているのかも知れないじゃないか。
ほっとけ。
236名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 18:51:21 ID:fbicDT8w
>>235
>>228の問題にしているのは違うだろう。
本願寺派でない寺院が本願寺派を名乗り、宗教業務を行えばこれは、違法行為だ。
ここだよ。
おわかりか。
237名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 19:56:41 ID:+//SYyDf
>>233
残念な反応だったろうが、あまり2ちゃんに期待されても困るよ。
238名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 20:11:44 ID:6pb+CGn1
ふと思い出したので流れに関係ないけど書いてみる。
大谷派のほうなんだけど、大阪の佛上?仏乗寺?とかいう寺の住職が寺同士の会合で
自分の愛人だっつって携帯写真を周りの坊主に見せびらかしてたとか聞いたんだけど
やっぱこういう坊さんて多いのかな?
239レロレロ:2006/11/08(水) 20:46:41 ID:nkZUUJXb
少ない。そこまでひどいのは少ない。

愛人持ってる坊さんは、時々いるけど。

医者がもっとひどい。うちのじいさん、愛人3人いて、子供は23〜24人。はじ〜・・
240名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 20:49:28 ID:fzz7rN0w
寒くなりましたな〜〜
レロレロ君
お西を馬鹿にするのか君?温かい煎茶を入れてきたまえ
241名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 20:58:53 ID:eBDOrPAJ
ローゼンメイデンのパロですか?
242某僧侶:2006/11/08(水) 22:26:52 ID:PF+PFPlJ
私が以前、法務させて頂いた所では、先輩の僧侶から聞いたのですが、
愛人に金出してやったと飲み会の席で話していたそうです。
このくらいの表現に止めないと、どこかわかってしまう恐れがあります
ので、ここまでしか言えませんが…
243名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:13:54 ID:9MWOzFlW
242
それは○山○住さんの事ダニか?
244名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:15:12 ID:GtVOd7nZ
そんなことどうでもいいじゃないか。
宗祖だって善鸞を誰に産ませたかよく分からんのだし。
245名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:49:45 ID:kCfzpAbs
>>229の続報

選挙:参院選 藤谷県議が出馬表明「民主党政権を目指す」 /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20061108ddlk35010527000c.html

>  西嶋裕作県連幹事長らによると、同党は宗教団体の集票力に着目し、
> 今夏、鳩山由紀夫幹事長が京都を訪問した。本願寺派側に藤谷氏の出馬を打診。
> 同派は了承し9月、藤谷氏の推薦を決めた。
> 同派が民主党国会議員候補を推薦するのは初めて。

> 藤谷氏は「僧侶としての立場を鮮明にして頑張りたい。総理の靖国神社参拝には
> 皆反対している」と主張。来春の任期満了まで県議を務めるという。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月8日 【佐藤丈一】
246名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:58:28 ID:fzz7rN0w
レロレロ君。煎茶はまだかな?早くしたまえ
247レロレロ:2006/11/09(木) 01:03:09 ID:KtQBk36K
俺はダイエットコークしか飲まんのでね。あしからず。

お西は、とことん馬鹿にされ虚仮にされて当然。
これ以上ないハレンチ教団と言われてもしょうがない。

あの連中根こそぎ破門しちまうのが一番いい。
知人がご○○の○○の○○○なので、言っちまおうかなー。
    はん 大盛 常連客 (あんまり食うなと)
248名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 08:56:27 ID:L+Pt/6Ti
ダイエットコークしか飲まない=デブのネットヲタク
249名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 09:04:26 ID:aOf6RbS+
宗派の違い問わずーーー参考にsーーヤフー検索
般若心経と矛盾
親鸞聖人にふれました
250名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 09:36:47 ID:91NzNaV1
近くに真宗寺院があるのに一回も布教に来られません。
自分の宗教に自信がないのですか?
確かに来るものは拒まずなのかもしれませんが
普通は自分から行くものでしょう?

しかも、死体の取り合いをまだやってるらしいじゃないの。
葬儀屋さんを呆れさせるようなことをしてはだめよ。
251名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 09:52:56 ID:L+Pt/6Ti
死体=×
遺体=○
252名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 10:44:23 ID:Aajep/e9
>>250
布教は呼ばれたら行く待ちの姿勢が基本。
伝統を持つ仏教はどこもそうだと思うが、檀家制度を荒らす行為は自重してるのかな?
おかしいと言えばおかしいし、宗祖の教えから逸脱しているよな。
253レロレロ:2006/11/09(木) 11:08:12 ID:KtQBk36K
このお寺、割といい感じ。
いろいろ精力的にやっていて、正直うらやましいところもある。

将来の真宗寺院の一つの姿を提示しているのかも知れないよ。

お墓をたてた人は、真宗に宗派替えしないといけないんだって。
卒塔婆とか水子供養とかペット供養とか少し引っかかるところもあるけど
まあ許される範囲じゃないかなー。
悪徳寺じゃないみたい。
254某僧侶:2006/11/09(木) 11:54:25 ID:NXXs9RvI
ご開山様は、嘆異抄の中で、宿業について
述べていますが、差別で苦しんだり悩んだりする事、
もしくは他人を差別して苦しめたり悩ませたり
する事は、宿業であり、そんな私達もお救い
下さる阿弥陀様のご本願と喜ぶのが、
浄土真宗の教えなのでしょうか?
255名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 18:53:25 ID:L+Pt/6Ti
レロレロって人
きもーい!!
256名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 19:21:59 ID:L+Pt/6Ti
レロレロ君?君は実は
西本願寺を愛してやまないのだよ
愛こそが西本願寺への悪口となっているんだね
しっかり学んでいるのかな?
257レロレロ:2006/11/09(木) 19:31:31 ID:KtQBk36K
>>255
何がキモーイじゃ。
自分でホームページを見てごらん。

まあ、うちだったら、もっと極安でやるけどね。墓地一区画10万円にしてる
もんね。
258名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 19:39:02 ID:L+Pt/6Ti
レロレロ君?自慢かな?
2ちゃんねるなんかやる
坊主なんかだぁれも信用しないねプププ!!
修業なさい
もし君が坊さんならね?
俺は檀家だ
西本願寺サイコー!!
259名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 20:12:22 ID:L+Pt/6Ti
レロレロ君。
レモンティーをいれてきたまえ
260某僧侶:2006/11/09(木) 21:26:33 ID:NXXs9RvI
私達を平等に救うのは、あくまでも阿弥陀様
だけで、現実社会の様々な苦しみ悩みは、
前世の報いだと、宿業だと、甘んじて受け止めて
行く事が、ご開山様が説いた教えなのでしょうか?
261ロレロレ:2006/11/09(木) 21:48:47 ID:b2D061Jz
インスパイアーされますた。
以後よろすく!
262レロレロ:2006/11/09(木) 22:30:37 ID:KtQBk36K
>>260
いや違いますよ。

御同朋・御同行ですから、すべての人は仲間です。すべての人は平等です。
そして、阿弥陀様から頂いたすべての命が大切にされる社会こそ、親鸞さん
の目指した社会なんじゃないですか。

うーん、風邪引いて、レロレロならぬメロメロ。
誰か答えて。。
263名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:34:06 ID:Aajep/e9
少なくとも俺はご門主と平等と思ったことはない。
得度習礼では「様」を付けるように強要されたし。
264名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:35:19 ID:L+Pt/6Ti
レロレロ君
少しは反省したようだね
ハーブティーをいれてきたまえ
265某僧侶:2006/11/09(木) 22:42:17 ID:NXXs9RvI
門主って、宗門という疑似国家の天皇みたいな
もんですか?
宗義上の裁断なんかは行うみたいだから、
現実の天皇よりは権力あるのですか?
266名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:44:48 ID:5g4RIf9l
>>263
最近は、犬や猫にも水を「上げる」時代だからな。
267某僧侶:2006/11/09(木) 22:48:53 ID:NXXs9RvI
僕も門徒さんの前では、ご門主と言います。(笑)
親鸞様とは言いますけど。偉いからじゃなくて、嘆異抄から感じた人柄から、
尊敬の想いが思わず出てきて、親鸞様って言ってしまう
んです。
宿業の所は、親鸞様の限界だったのかと思ってます。
今、親鸞様が生きていたら、どのようにおっしゃるか、
興味がありますが。
268さざなみ:2006/11/09(木) 23:26:25 ID:nijmXOmh
> 某僧侶さん

レロレロさん以外誰もあなたの問いかけに答えませんね。
わからないからなのか、関心がないからなのか・・・

かく言う自分は 「歎異抄 宿業 差別」の3語で検索かければ
すぐに本当のことがわかるのになあ、、、と思うので静観していました。
どうぞお試しください。
269レロレロ:2006/11/10(金) 00:56:58 ID:pICZ9/Z2
検索した。
これ、分かりやすい。

宿業・・現実の自己が限りない過去と連続しているという宗教的な見方。
ここでは、人間は自己の思いのままに、すぐに善人になれるほど単純な
ものでなく、縁に遭遇したらどのような振る舞いをするかも知れない存
在であり、自分でも手のつけようがない深い煩悩を持つものであるとい
う人間のありさまを知らせて、自力のはからいを捨てさせ、本願他力に
まかせるようにと勧められた言葉である。宿業の語が、浄土教において
誤って用いられた経緯があり、「因果応報」というような表現で、固定
的な因果論を説き、現実社会の貧富、心身の障害や病気、災害や事故、
性別や身体の特徴までもが、その人の個人の前世の業の結果によるもの
と理解させ、貴賎、浄穢というような差別を助長し、その責任を、その
人個人に転嫁してきた歴史がある。
270レロレロ:2006/11/10(金) 01:27:41 ID:pICZ9/Z2
御門主はいい人。まじめな人。
北山別院事件の時は、かんかんになって怒っておられた(知人から聞いた)
ので、破門という伝家の宝刀を抜かれればいい、と思ったが、やっぱりなか
なかそう簡単にはいかないのでしょうね。
御門主が悪い人だったら、とんでもないことになるもんなー。
アホのひとりごと。早く寝よー。
271名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 09:55:34 ID:USAIhTDR
こういう逸話があります。
ご門主が夏のあるご巡教先で
饅頭を出されました
随行長はそれを食べませんでした
なぜなら痛んでいてあきらかに腐臭がしたからです。
しかし、ご門主はそれを知りながら口にしたそうです。

ご門主は激務の中、膨大な事務もこなされるそうです。
あの方は宗門の良心です。

宗門の体質=ご門主と結び付けないでください。
272さざなみ:2006/11/10(金) 11:01:25 ID:kdtmSiYj
今のご門主がどうこうなのではなく、
時のご門主の「人格」に関係なく
門主という立場に与えている権限が教団や社会にどんな影響を及ぼすのかを
精査することが大事なのでは?
273レロレロ:2006/11/10(金) 11:31:57 ID:pICZ9/Z2
>>272
その通り。
ただ、今のご門主がいい人だけに、なにかを期待してしまう。

>>271
ご門主はすばらしい方。宗門の良心と言っていい方。
ただ、あまり持ち上げると、神聖不可侵の人になってしまう。

ご門主にも欠陥はある。
あの本はどうだ。現実との接点がきわめて少ないではないか。本を読んだ
檀家があきれていた。日々現実の泥沼の中であえいでいる我々の悩みとあ
まりにも遠いと。
あの本の題名はどうだ。「朝には紅顔あって」とは、後鳥羽上皇の言葉で
はないか。それを存覚さんが書き写し、蓮如ちゃんが多分それとは知らず
に御文章に使ってしまったものじゃないか。しろうとである後鳥羽上皇の
文章だから、通俗的無常観に立っていて、本当の意味での仏教的無常観に
立ったものではない。それをまたしゃあしゃあと蓮如ちゃんは書き写し、
盗用? してしまったのだ。親鸞さんは、決してこういう内容のものは書
かれない。通俗的無常観を連想させる言葉は極力避けておられる。

しかも、あの本の文章に手を入れたのは、右翼の人物と言うではないか。
ご門主は知らなかったのだろうか。そしてまた知らなかったで許される問
題なのか。

ご門主に関して、我々はもう少し議論をなすべきかも知れない。
尊敬の念は抱きつつ・・。
274名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 11:57:24 ID:xzZAZIyb
>>273
おまえ、いくら2ちゃんでも
「蓮如上人」を「蓮如ちゃん」と呼ぶんじゃねぇーよ。

最近の若者は教えをひろめようとかそんな気力とかまったくない。
多少怠惰なのは人間だからわかるがまったくないだろ。
しかも、親鸞聖人を親鸞とか呼び捨てにしたりするやつもいる・・。
そのくせ、伝統とか行事、作法を守ったりもする。
そういうやつは真面目なんだろうし評価もされるが
私はまったく評価できない。
真面目なのに、じゃあ一回ぐらい門徒以外の家に行ったことがあるか?
と言ったらいないんだな、これが。
そろそろ、そういうことする尖ったやつが欲しいよ・・・切実に・・・。
275名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 12:05:56 ID:xzZAZIyb
結局そういう真面目なやつらってのは
そういう信心なんだよな。
かたちばっかり取り繕うんだよ。
心では馬鹿にしてるんだ。
酷いのにいたっては宗内の出世のことばっかり考えてる。
人間だから出世したいのはわかるがそればっかりだろ。
276某僧侶:2006/11/10(金) 13:12:08 ID:6U0v96Sb
念仏の教えを現代的に伝えて行く事を、考えています
277名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 13:32:38 ID:oUIMuFeY
>>273
無常講式からの引用のこと?
オレは文の末尾に「...という」と入っているんで、ああ、昔から引用には敬意を
払っているんだと感心したんだが。
278名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 14:42:47 ID:gwEA4fAG
>>275
だから、あの本について、門主本人は(略・・・w
279おっと、訂正:2006/11/10(金) 14:43:51 ID:gwEA4fAG
>>273
だから、あの本について、門主本人は(略・・・w
280レロレロ:2006/11/10(金) 14:44:00 ID:pICZ9/Z2
>>277
「いへり」とありますから、引用に敬意を払っているともとれますが、
さあ果たしてそうなのか。
私は盗用に近いと思いますけどね。無常講式の存在が当時どれくらい
一般に知られていたのか。
蓮如ちゃんの文章で、いいのは、親鸞さんの引用などで、自前のもの
ではないからね。
それに、無常講式は何と言っても通俗的無常観で書かれている。
それを何の疑問もなく引用するとは、蓮如ちゃんはまさしく蓮如ちゃ
んでしかない。
いかにして自己を救済するか、いかにして自己を確立するかという厳
しい自己との格闘を経験せず、「親鸞さん以後」をお勉強したにすぎ
ないと思いますよ。だから、仏教の基本である本当の仏教的無常観を
さえ知らない。
281名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 14:50:46 ID:4J6PXNgw
某僧侶さん 
業・宿業の理解は決着されたの?
282某僧侶:2006/11/10(金) 15:27:52 ID:6U0v96Sb
頭では何となくわかったような。
でも、私自身が、何か嫌な事をされた時に、
どこかの妙好人さんのように、前世の借金返し
と言う風に思いがちな自分があります。
現実の不幸、自分の中の煩悩を自分がいかにとらえていくか、
難しいです。
自分としての捉え方で済む事も、他人に対して気軽に言えない事、
他人に気軽に言える事でも、自分自身そのように受けとれず実行も
思えもしない事、この両方で考えてしまいます。

検索したのを読ませて頂いて印象に残ったのは、
この私が知らぬ内に差別をしているかもしれない存在である事、
そして今はしてなくても、将来差別をしてしまうかもしれない存在である事、
それを忘れない為に、生涯ご聴聞させていただかなくては
いけない、と受け取らせて頂きました。
283某僧侶:2006/11/10(金) 16:22:50 ID:6U0v96Sb
また、真俗二諦と言えるかどうかわかりませんが、
宗門の連研や勉強会などで、差別について
勉強して行く事も大事な事だと思いました。
284名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:12:40 ID:s5c/TIcE
>>283
宣伝工作乙です
285某僧侶:2006/11/10(金) 17:24:39 ID:6U0v96Sb
あくまでも、私個人の現時点での感想に過ぎません。
ただ、私が一人で差別の事を考えても限界があると感じました。
いろいろな人の意見を聞く必要が有ると感じました。

しかし、そこでいろいろな人の意見を選り分ける「自我」が有る事、
その自我こそが差別や煩悩の原因であり、その自我をどうにもできない
からこそ、阿弥陀様の本願をお頼みしようと受け止めています。
286名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:29:57 ID:RM+usIYz
真宗本廟 安政年間の御影堂の図面発見 突貫工事の苦労伝える

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006110700183&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月7日(火) ※画像あり

http://www.asahi.com/culture/news_culture/OSK200611070072.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611070072.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年11月07日 ※画像あり

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news001.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2006年11月10日 ※画像あり

 ※図面は28日まで真宗本廟参拝接待所ギャラリーの特別展で公開
287名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:30:59 ID:RM+usIYz
蓮如上人由来 松に柿がなる「松柿」
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000611070001
asahi.com マイタウン奈良(朝日新聞) 2006年11月07日 ※画像あり
288名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:32:03 ID:RM+usIYz
白峰の報恩講 豪華さに驚き 料理15種ずらり会食会 白山ろく民俗資料館/石川
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20061110/lcl_____ikw_____003.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.11.10 ※画像あり
289名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:33:19 ID:RM+usIYz
「お布施受ける地位」を確認 地裁小倉差し戻し審 僧侶16人の訴え認める
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061110/20061110_012.shtml
>  北九州市小倉南区の浄土真宗本願寺派永万寺(光応知広住職)から解任された
> 僧侶16人(うち1人は死亡)が、同寺を相手に「葬儀などの法務活動ができ、
> 門徒からお布施を受け取る地位にある」との地位確認を求めた訴訟の差し戻し審判決
> が9日、福岡地裁小倉支部であった。
> 増田隆久裁判長は「解任に合理的理由はない」として原告の訴えを認め、
> 法務活動の妨害を禁じる判決を言い渡した。
Nishinippon Web(西日本新聞) 2006年11月10日01時13分
290名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:34:15 ID:RM+usIYz
秋の特別拝観始まる 京都非公開文化財
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006111000054&genre=I1&area=K10
> 下京区の西本願寺では飛雲閣(国宝)や庭園の滴翠(てきすい)園、
> 経典を収めた経蔵(きょうぞう)などが公開された。
> 飛雲閣は三層こけらぶきの楼閣。
> 豊臣秀吉の造営した聚楽第(じゅらくだい)の一部を移築したとも、
> また本願寺の接待所・御亭(おてい)が発達したものともいわれる。
京都新聞電子版 2006年11月10日(金) ※画像あり
291某僧侶:2006/11/10(金) 18:40:35 ID:6U0v96Sb
宣伝活動ですか…そんな事を仮にやったとして、
効果が有るような宗門とは思えません(笑)
それだけいろいろな考えを持つ人達が多いのですよね。
しかし、阿弥陀様はどんな人達よりも大きいのですよね。
阿弥陀様はどんな人達も包んでいるのですよね。
292某僧侶:2006/11/10(金) 18:50:43 ID:6U0v96Sb
私も縁に触れたらどんな振る舞いをするかわからないし。

スッタニパータというお経に、慈しみの章と
言うのがあります。皆さんは小乗経だと言われるでしょうか。(笑)
そこには、「全ての生きとし生けるものよ平穏であれ、安らかであれ」
と有ります。それは正に南無阿弥陀仏のお心だと私は受け取らせて頂きました。
本当の安らぎである悟りを得て仏となって欲しいと言う
弥陀・釈迦二尊のお心に我が身と心を照らしつつ
生きて行きたいと思うのです。
293レロレロ:2006/11/10(金) 20:22:19 ID:pICZ9/Z2
>>292
なんか泣けてきた。
きれいな心の持ち主やねえ。
294名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 20:52:54 ID:/oI8YMEP
直リンは良くないと思いますが、どうですか?
295某僧侶:2006/11/10(金) 20:56:09 ID:6U0v96Sb
レロレロさん

仏様になるまでは、みんな同じだと思いますよ。僕は口だけなんで。
綺麗ごと好きな人間なんで。実行が伴わない人間なんで。
煩悩だらけ、悩みだらけの人間なんで。
296名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:27:14 ID:OJbJb6np
>>294
調声人さんに言ってるのか?
297レロレロ:2006/11/11(土) 00:06:43 ID:pICZ9/Z2
>>279
あの本について、ご門主は、関心がなかった、ということなの?
もう少しはっきりお願いします。

まとめ買いするな、とか、違う人が買いにいけとか、えげつなかったよね。
そこまでして、ベストセラーにしなきゃならないのか・・と思ったけど。
結局、10冊ほど買って協力しちゃったよ。
ああいうのも、今になって思えば、北山別院事件なんかと同じ次元じゃな
いかね。
298277:2006/11/11(土) 00:10:00 ID:P/w4X2Gq
>>280
大内義隆の辞世に
討つ者も討たれるものも諸共に如露亦如電応作如是観(お断り:字は違うかも)
というのがあり、最後の句は、無常講式にもある。
オレは、この時代こういう句が広く知られていたと思っていた。
尚、三浦義同(道寸)の辞世も
討つ者も討たれるものも瓦けよ...
と、似ている。武将も似た句をはくものだと思った。
299レロレロ:2006/11/11(土) 00:55:49 ID:aZPzorjr
如露亦如電応作如是観(にょろやくにょでんおうさにょぜかん)は、
金剛般若経の一句で、世界のあらゆる存在の実質が空であることを
言ったもの。
とても有名な句です。

後鳥羽上皇の無常講式が、どれほど当時知られていたのか、よくは
分かりません。
ただ、蓮如も、存覚法語の引用が、無常講式からというのは分かって
いたようで、この点は訂正します。(本文で確認しました)

白骨のご文章を読んだ当時の人々が、無常講式からの引用だなと、すぐに
分かったのかどうか・・。

ちなみに、後鳥羽上皇を真宗理解に導いたのは、あの安居院聖覚のようで
すね。唯心抄は後鳥羽上皇のために書かれたとも・・。
300298=277:2006/11/11(土) 08:26:13 ID:zeuG4V+Z
>>299
金剛般若経ね。ぐぐったら岩波文庫にあった。読んで見よう。
情報有難う。
301渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/11(土) 09:33:32 ID:9g1/OEbb
>>253
>悪徳寺じゃないみたい。

 悪徳寺か善徳寺かという問題じゃないんだよ。卒塔婆がいいか、悪いか。水子供養やペット供養
がいいか、悪いかという問題じゃない。
 自分が所属していないグループの名前を出して、自分がそのグループの一員であるかのように表
示し、表示を信用した相手を錯誤に陥らせて法的関係を結ばせ、経済的対価を支払わせることは、
公益に反するということなんだ。

 卒塔婆や水子供養が浄土真宗の教義に合っているかどうか否か、そんなことは坊さんの中で勝手
に議論すればいいことで、公益には関係ない。
 本願寺派とは全く関係ない寺院が「本願寺派」を名乗り、その表示を信じた第三者が、本願寺派
の寺院に宗教行為をして貰えると信じてその虚偽寺院と契約を結べば、その契約自体が無効なんだ。
無効に基づいて契約対価を支払わされれば、その全額が詐欺被害額になる。

 本願寺派という名前の下で、全くの第三者が、社会から目に見えにくい所で不当な経済的被害を
受けているとなれば大変なことだ。虚偽寺院の行為は、反公益的違法行為なんだ。一般の人が、流
通している表示を信頼できなくなったら、これは大変なこと。SONYと書いてあっても、SON
Yの製品かどうか信用できない。トヨタと書いてあっても、本当にトヨタ車かどうか分からなかっ
たら、社会は大混乱になる。社会に不信感を招いた原因は、本願寺派にあったということになりか
ねない。本願寺派が、表示に対する不信感を社会に蔓延させたということになれば、これは大変な
ことだ。
302渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/11(土) 09:34:30 ID:9g1/OEbb
 普段、本願寺派というのは、社会に対し全く誇りが持てない教団であるということ(>>235)、
まあそれはそうなんだろう。教団内の人がそういえば、教団を知らない僕なんかにそれを否定する
材料があるわけない。内部の人から、本願寺派はインチキデタラメ教団だと言われれば、ああ、や
っぱりそうだったのかと、いろいろ納得できてくることもある。

 しかし、インチキデタラメ教団であれば、教団とは全く関係のない第三者が、本願寺派という名
の下で、騙され、信頼を裏切られ、経済的損失を負ってもいいのか。第三者が損失を負っても、そ
れを放置していいのか。そうじゃないだろう。
 どんなにインチキデタラメ教団であろうとも、仮に立派な教団であっても、自分たちの名前に対
しては、きちんと社会的に責任を負うべきだろう。SONYはSONYという名に大変な防衛策を
立ている。トヨタはトヨタという名に大変な防衛策を立ている。インチキデタラメ教団だから、そ
れによって全くの見ず知らずの第三者が、自分たちの名によって不当な被害を受けも関係ないとは
言えないんだ。必要な法的処置を取ることは、仮にインチキデタラメ教団であっても、その名を正
当に使用している者の社会的責任であり、義務だと思うよ。

 もともと自分たちはデタラメインチキ教団なんだから、全く無関係の第三者がさらに被害を受け
ていても、自分たちは知らぬ存ぜぬでいいとなれば、ますますそのデタラメインチキぶりを助長す
ることになる。それはいけない。何人も、自分たちの名に対しては社会的責任を負うべきだ。どれ
だけデタラメインチキ教団でも、歯止めが必要だということだ。
303渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/11(土) 10:05:22 ID:9g1/OEbb
 2ちゃんねるで議論している責任上、名誉毀損にならないように真宗寺には以下の
ようなメールを送っておきました。

真宗寺様

 お宅のお寺が、巨大掲示板「2ちゃんねる」で話に出ていることはご存知ですか。
 お宅のお寺は、本願寺派を名乗っているが、本願寺派ではないのではないかということが話の中心で
す。
 本願寺派かどうかは、お宅が一番よくわかっている訳で、痛くもない腹を探り、事実無根の荒唐無稽
の議論をしている可能性があります。
 2ちゃんねるの議論には、私も参加しています。私なども、全く証拠もなく議論に参加しているわけ
ですので、お宅に対し、大変失礼な書き込みを掲示板に寄せている可能性もあります。
 もし、誤解があれば、2ちゃんねるの閲覧者に対し、何か見える形で誤解を解くような表示をしてい
ただけると幸いです。

 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161002483/
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161002483/172
 172,174,179,等々

                          渡海 難
304レロレロ:2006/11/11(土) 11:04:40 ID:aZPzorjr
渡海 難

お前はアホだ。山陰教区と書き込みがあったじゃないか。
島根県の田舎にお寺はあり、その出張所として真宗寺は存在している。
真宗寺に電話したり、ちょっと検索すれば分かることじゃないか。
それを長々ぐちゃぐちゃと・・アホだわ。

すでにお墓は2000以上あるそうだ。大きなお寺になっている。
開教の役割も果たしているから、処分なんてとてもできない相談だよ。
305渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/11(土) 11:41:41 ID:9g1/OEbb
>お前はアホだ。

 この言葉はお前に返しておこう。おぬし、すこしまともに相手の話が聞けるようになっ
たらどうだ。インチキデタラメ教団の下ネタ坊主にはそれも無理な注文か?。
 僕が何かおかしな話をしたか?。島根の真宗寺?。そんなの知らんよ。聞いたこともな
い。電話番号?分かるわけないだろう。僕は本願寺派の使い走りじゃないんだよ。川崎の
真宗寺がおかしいという話がここで出たから、そうかおかしいのかと思っただけだ。相手
方の名誉毀損にもなりかねない発言を2茶でしているかも知れないと思ったから、自分か
らその意思がないことを伝えるために川崎の真宗寺にメールを送った。何か間違っている
か?
 虚偽表示か否かというのは、余計なお世話を焼いただけであって、僕に特に関心がある
ことじゃない。僕にとって大事なことは、川崎の真宗寺に名誉毀損をしたかどうかという
ことだ。それなら、それは、川崎の真宗寺に聞くのが僕にとっては筋だろう。
 僕は、島根の真宗寺なんか関係ないんだ。下ネタ坊主には理解できない話のようだな。
 
 開教の役割も果たしている? なんだそれは? 回教、海峡? 
 処分? なんの話だ? だれの相談だ? 顔洗ってきた方がいいんじゃないか。
306渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/11(土) 11:58:25 ID:9g1/OEbb
注)
>>305は、>>304に対するレスです。
307名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 12:48:52 ID:eGomiiqB
肩を持つと荒れそうで嫌なんだが渡海の言ってる事は正しい。

山陰教区の真宗寺の分院が川崎の真宗寺ではないか?(>>234
と推測されたが証明された訳ではない。(本派の「真宗寺」は全国にある)

渡海が一貫して主張(虚偽表示は公益に反する)している事も正しい。
308レロレロ:2006/11/11(土) 13:19:25 ID:aZPzorjr
山陰教区と書き込みがあったじゃないか。
それに電話してみればすぐに分かることだ。
検索すれば、電話番号なんてすぐ分かるじゃないか。アホー。

理屈ばっかりこねて、実務能力がないのか。

外部の者が、よく分からないで、ごちゃごちゃ言うものじゃない。
309名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 13:46:02 ID:9g1/OEbb
>>308
 呆れかえってものが言えん。ノータリンは相手にできん。
310名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 14:36:49 ID:6Okd88YY
>>304
誤解を招くような開教方法しかとれないなら
開教はしないほうがいい、とも言えるのだが。
311名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 14:41:52 ID:6Rp30kiW
レロレロは、元々馬鹿の。デブのネットヲタクなんだよ。
すぐ感情的になって。
君は、スルーもできないのかな??
君が、本願寺の住職だとしたら。ゾッとするね!!
312名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 15:13:20 ID:OYs2ZoON
>>308
>山陰教区と書き込みがあったじゃないか。
 山陰教区の分院とは決まっていない。

>それに電話してみればすぐに分かることだ。
 で、お前はしたのか?

>検索すれば、電話番号なんてすぐ分かるじゃないか。アホー。
 このスレで真宗寺の電話番号の話なんて出てない。
 あなたは電話番号を知って何がしたいの?抗議ですか?脅迫ですか?
313名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 15:33:50 ID:cMgrkFbb
http://www.shinsyuji.net/monto1.htm
>水子墓納骨法要
>ペット納骨法要
>地鎮法要

http://www.shinsyuji.net/form.htm
>お守り(1,000円-送料込み)

http://www.shinsyuji.net/osirase1.htm
>(2)懐中本尊(お守り)できました。
>このお守りは、テレホンカードのサイズで、
>お財布や定期入れに入れて歩くのに、ぴったりです。
>現物とは多少違いますが、下記の写真二枚が、
>角度によって変わります。
>この懐中本尊が、ホームページ上でもお申し込みができます。
>送料込みで、1,000円です。

http://www.shinsyuji.net/mizonokuti3.htm
>京都にあります、西本願寺を本山とする眞宗寺。

http://www.shinsyuji.net/mizonokuti2.htm
>御本尊の右手になります。
>西本願寺 前総長
>豊原大成師 揮毫

http://www.shinsyuji.net/photo-shasinkan/shasinkan-013.jpg
314300=277:2006/11/11(土) 16:05:41 ID:zeuG4V+Z
岩波の金剛般若経を(3尺幅一段しかない青帯の中にたまたまあって)買って
来ましたですよ。件の文句は五言四句で終わりの方に見つかった。
無常講式にも、この20字で引用されているのを初めて知った。

で、前半は
一切有為法 如夢幻泡影
なんだが、これって(信長の好きな)幸若舞の「敦盛」の一部に似ていると
思った。「.....有為の雲....、夢幻の如くなり」と出て来る。敦盛の作者
もこのお経を読んでいたんか。無常講式を呼んでいたんか。
と思った。
315名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 16:30:37 ID:lxRJZITn
>>311
レロレロ自己弁護乙
316名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 17:43:43 ID:JGLcU3di
>>179 , >>253 は眞宗寺の名誉を毀損したね
317名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 18:08:59 ID:lmMqbo+m
よりによって「悪徳寺」呼ばわりかよ。名誉毀損だな。
318オカルト坊主はネタ切れか:2006/11/11(土) 21:02:03 ID:uu6ARqTH
英国国教会カンタベリー大主教コスモ・ラングが死後、霊媒レスリー・フリントをとおして語った言葉

「もし私が、今になってやっと知るに至った霊的知識をたずさえてもう一度人生を
 一からやり直すことが出来たら、どれほど違った人生を送れるだろうかと、
 無念の極みです。その気になれば出来たのです。ですが、私は臆病でした。」
「スピリチュアリズム(心霊主義)が人生に重大な意味を持ち、とても大切なものを
 秘めていることを今私は強く感じ、全ての人に知ってほしいと思いますが、同時に
 その捉え方を誤ると危険であるとも感じています。高級霊、優れた霊、人類を高揚
 するほどの力を有する階層との接触を得るには、それ相応の精神と思想そして高度
 な波動をそなえた霊媒ないし霊能者を用意しなくてはなりません。その点、不幸に
 して現在の地上の霊能者は低級な人が多過ぎます。咎めるつもりはありません。私
 は何とか力になりたくて申し上げているのです。高尚な精神と霊性をそなえ、
 自分の存在を地球人類のために犠牲にするほどの気概に燃える霊媒をそろえて
 スピリチュアリズムが正しく活用されれば、それは間違いなく人類を益するものと
 なるでしょう。」

 坊主にも死が訪れる、そして、その後にまっているものは・・・無であった(うそ)
319名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 21:17:35 ID:YSLLtEY9
>>253
お前は悪徳寺と思っていたんだな?
320名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 21:34:50 ID:C6FNdjhV
釈迦が偉大であるとしても、釈迦がこの世界の全てを知っていた訳では無い。
釈迦が知り得た事は全体の一部に過ぎない。
321オカルト坊主はスレ違い:2006/11/11(土) 22:16:20 ID:uu6ARqTH
妙好人を再評価した柳宗悦

1910(明治43)年、学習院から東京帝国大学哲学科に進学し心理学を専攻。
当時流行となっていた心霊現象をテーマに『白樺』第1巻 第6号と第7号に
「新らしき科學」を発表。翌1911(明治44)年には、最初の著書『科學と人生』を刊行。
卒業論文の「心理學は純粋科學たり得るや」をもって心理学から離れ、
ブレイク、ホイットマンを通じて神秘思想に引かれていく。
1919(大正8)年に刊行された『宗教とその真理』は、
宗教哲学における独創的な思索の跡を示す著書であり、
キリスト教における神秘思想の系譜、およびそれと相通じる泉洋の老荘思想や
仏教思想に共通する「即如」や「中」という観念、あるいは否定的表現の中に、
西洋の二元論を乗り越える思想の系譜を様々な観点から探ったものであった。
322名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 22:40:20 ID:I7WUtFcd
レロレロが名誉毀損か
323オカルト坊主は早く寝ろ:2006/11/11(土) 22:48:35 ID:uu6ARqTH
お西研修部『人生の問い』(昭和53年発行)より

問「死んだら、どうなるか」
答「死んだ先のことは、今の自分の生き方を知れば、よくわかる」

問「魂は死後も残るか」
答「魂を実体として、あると考えるのは誤りです。
  では、死んだら何も残らないのかというと、そうではありません。
  私が身で行い、口で言い、心で思うすべての行為は因となって縁と結びついて
  必ず未来に果を生じていくのです。しかし、これは魂が死後にまで続いていくこと
  ではありません。」

  わかったような、何かだまされているような、そんな切ない気持ちになりました。
324名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:07:33 ID:VrsWsMXx
どこのなにをコピペしてるのか知らんが著作権違反になるんだが
325名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:15:35 ID:Cfx4OydC
>>323
一問目は因果応報
二問目は仏教は永遠の霊魂的な実体を認めない

両方とも仏教として間違った答えではない
一問目は真宗的な突っ込みどころがあるけど
326名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:29:42 ID:C6FNdjhV
霊魂を無いって否定するんじゃなくて、霊魂もみんな阿弥陀さんが成仏させてくれるんだ、
だから他力なんだと言われるとわかりやすいなワラ
327名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:37:49 ID:sB0fGWVQ
2000年発行寺院名簿 P377
328名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 23:47:43 ID:gSA3DikU
武田達城
329名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 00:27:25 ID:XceupZeG
名誉毀損をしたレロレロはどこいった?
330名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 08:39:41 ID:7RW1hSK7
この事件の宗教団体から本が届いた事がある。
一目でカルトだと判断したがやっぱりでした。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162808923/l50
331名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 00:26:57 ID:VKyi8Zsd
真宗寺がどこの分院かどうかは問題ではなく、
その商売方法に問題があるのだ。
332名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 10:58:33 ID:W4mpsjLF
>>325
まあ生きてる人間にはわからんわなw
333物知らず。:2006/11/13(月) 15:08:11 ID:AGNwkqbx
どなたか教えて下さい。
昨日実家の法事に行きまして、東本願寺は「南無阿弥陀仏」なのに、
西本願寺はなぜ「南元阿弥陀仏」なのだという疑問が出ました。
それまで私は気づきませんでしたが、「無」と「元」の違いは
なんでしょうか?
334名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 15:16:31 ID:bC1QsLS/
>>333
「元」じゃなくて「无」。
「無」の異体字で、意味に違いがあるわけではない。
335物知らず。:2006/11/13(月) 17:57:37 ID:AGNwkqbx
早速のご教授有難うございました。
今、その字の読みを調べてみましたら、「む」「ぶ」と
なっていますが、和尚さんは、「も」と読んでみえて、
「なもあみだぶつ」と言ってみえましたが、これは
実家の和尚さんだけなのでしょうか。
それとも、西の和尚さんはどこも「なもあみだぶつ」
なのでしょうか。

たびたびすみません。よろしくお願いします。
336名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 17:59:08 ID:pMq4CJPg
親鸞も存在しないでしょ
337名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 17:59:53 ID:pMq4CJPg
偶像崇拝で暴利を貪るのは
宗教とは言えないでしょ。
338名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:01:43 ID:59+ZD+ee
親鸞という偶像を
自分達が食べるために利用するのは
詐欺でしょ。やはり。
339名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:02:56 ID:59+ZD+ee
親鸞なしの浄土真宗を考えるべき時期に
きているでしょ。

キリスト教とは違って
教義自体はおかしくないのですから。
340名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:03:40 ID:59+ZD+ee
いい加減に親鸞からは卒業しないと
いけないでしょ。

利用するだけ利用する立場ではないでしょ
341名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:05:20 ID:yBjNhJy+
教義自体は、立派なのですから。
それで十分だと思います。

親鸞の名をこれ以上、使うべきではないです。
342名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:24:22 ID:FbqaBsbb
全く勝手なことばかり
書いてますね
343名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 18:37:44 ID:l4FQYlt1
阿彌陀佛有48願
不該斷章取義
48願是一體的不能少
http://book.bfnn.org/books/0949.htm
344名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 19:42:27 ID:UcJAJRy2
>>335
お西は「なもあみだぶつ」
お東は「なむあみだぶつ」
345名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 20:06:41 ID:WCxn68Z9
>>335
どちらにしても、字自体に意味はなくサンスクリットからの当て字なので、もでもむでもぶでも大差はないですね。
346物知らず。:2006/11/13(月) 20:09:34 ID:AGNwkqbx
お西は「なもあみだぶつ」
お東は「なむあみだぶつ」ですか。

信心深い親に育てられたのに、何も知らない子供に
育ちました。兄弟姉妹、皆に教えておきます。
ご親切に有難うございました。
347名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 20:36:24 ID:F8Ql3UfX
同じ御文を頂いている。
348名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 20:41:11 ID:xosLXOPr

梅原猛あたりが作ったんでしょうね。

それを知ってから読経を行う意思がうせました。
349名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 22:02:20 ID:LAJitG46
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キリストや親鸞はこの細工によって
文化工作されたものである。いずれも存在しない架空の設定である。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1154258162/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


教義自体も破綻しているキリスト教は直ちに解散すべきです。

また教義は目を見張るものがある浄土真宗は教義のみで存続する
のが筋ではないでしょうか?親鸞は死にました。
350渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/13(月) 22:03:44 ID:5o4bYY56
>>303
 以下のような返信がありました。
 今後、眞宗寺に関する議論にはコメントしません。

送信者: 眞宗寺 <[email protected]>
宛先: 渡海 難 <[email protected]>
件名: Re: 虚偽表示について
日時: 2006年11月13日 09:23:01

>お宅のお寺は、本願寺派を名乗っているが、本願寺派ではないのではないか?
 回答します。
 主たる事務所(本坊)は、島根県出雲市佐田町下橋波186番
                 山陰教区神門組
 になります。
 一度、遊びにお越し下さい。
                          眞宗寺 住職
  以上
351渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/13(月) 22:04:23 ID:5o4bYY56
送信者:[email protected]
宛先: 眞宗寺 <[email protected]>
件名: Re: Re: 虚偽表示について
日時: 2006年11月13日 17:53:41

 真宗寺 様
わざわざご連絡ありがとうございました。
2ちゃんねるでは大変失礼な書き込みをしていたかもしれません。申し訳ありませんでした。
先日、こちらからそちらにお送りしたメールは、そのまま、2ちゃんねるに掲示しました。
今回、そちらからお送りいただいたメールと、それに対する返信(すなわち本メール)について、
全文を私の名で2ちゃんねるに掲示したいと思いますが、よろしいでしょうか?
 また、もしご承諾いただければ、掲示してよいというその承諾の連絡メールも合わせて掲示し
たいと思います。いかがでしょうか。
 なお、今後、不用意な発言はできるだけ慎みたいと思います。
                               渡海 難

送信者: 眞宗寺 <[email protected]>
宛先: 渡海 難 <[email protected]>
件名: Re: Re: 虚偽表示について
日時: 2006年11月13日 20:16:13
当寺 と いたしましては どうでも 良い事 です。
尚、通常、末寺の管轄は県知事扱いですが 当寺は
文化庁です。
よく お確かめの上お遊び下さい。
眞宗寺 住職
352名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 22:26:41 ID:qNckYR4s
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  現在も続く秋田県等での大量殺人犯罪風習
 〜平成の宗教改革は国民を救えるだろうか?〜
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/300-391
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/578-606
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



353名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 23:39:54 ID:TJg8od/s
>>350-351
お疲れ様でした。
結果的に「本願寺派の使い走り」させちまったな。すまん。
354起きよ オカルト革命:2006/11/14(火) 16:46:33 ID:zeUzYoKo
一向宗が栄え、妙好人が多数育った背景には、現代とは違う生命観があった。
戦前までは、霊魂、前世からの業、輪廻転生は常識であった。
例えば、大正期の説教本『伏明語録』では、「身は死するもの、腐るもの。魂は死せず。」と断言している。
あの世を信じ、来世の救いを信じていた昔の人は、非科学的な迷信者だったのだろうか。
我々は、時代とともに進歩していると思っているが、ある意味では退歩しているのである。
現代の日本人が持つ常識である、唯物論的生命観からでは、「救い」や「信心」など理解できるはずもない。
今後、科学は霊界の探求に向かっていくことは必然である。その時になって急に立場を変えるのか。
それとも、宗教と科学は別だと居直るのか。いつまでも、真実に目をふさいでいる訳にはいかない。
哲学者の梅原猛先生はこういっている「来世のことを真剣に考えないような宗教は、宗教としては駄目です。
そういう意味で浄土真宗は非常に厳しい問いの前に立たされているのです。」
今こそ、自己保身と、恥じらいを捨て、真実(心霊主義)に目を向けるべきである。
355レロレロ:2006/11/14(火) 16:59:28 ID:VyhahS3G
文章はなっかなかいいなー。内容は??
356名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 17:01:41 ID:KwTWCW6O
四の五の言う前に霊魂があることを証明してみせたら?
357オカルト坊主は地獄行き:2006/11/14(火) 17:03:30 ID:zeUzYoKo
歎異抄に「地獄は一定すみかぞかし」とあるが地獄とは一体何であろうか。
唯物論者はよく、地獄とは今現在の自分の心の様相のことであるという説明をする。
たしかに、生きている間の心の状態によって、死後の行き先がきまるため、
ある意味では正しいのであるが。
しかし重要なことは、我々が死後に赴く霊界には、実際に地獄があるということである。
地獄は、人間が娑婆世界で、悪をおかさないように、道徳的に考えられた物語にしかすぎない
と考えるのは、唯物論に染まった現代人の考え方である。
地獄が実際に存在し、その霊達が苦しみから逃れるために、地上の人間に憑依して、
様々な精神病や犯罪などの害悪を及ぼしている現状を知らなければいけない。(参照:迷える霊との対話 カール・ウィックランド博士著等)
そして、霊査によれば、現代人の5割以上が死後、地獄といわれる階層に赴くという。
坊主分は、その事実を、真摯に受け止めなければいけない。
当然、親鸞聖人も蓮如上人も、そのような霊的知識をもった前提で地獄を語られていたのである。

「それ、現代の日本にひろまるところの唯物論といへることは、さらに仏法にてはなし、
 あさましき外道の思想なり。これを信ずるものはながく無間地獄に沈むべき業にて、
 いたずらごとなり。」  蓮如上人御文章(改)
358レロレロ:2006/11/14(火) 17:05:16 ID:VyhahS3G
>>314
良寛さんの話にも、大内氏の辞世が出てきます。

ある時民家に食を乞うて盗賊と誤られ、縛られ、鞭打たれ、土に埋められ
てなお頭を垂れてあえて弁明しなかった。やがて良寛和尚であることがわ
かった時、人々は驚いて縛を解き、いたく謝しつつ「何ゆえに和尚さまは
だまってござらしたか」とたずねた。
良寛は「かような憂き目に逢うのも業が尽きないからだ」といった。そし
て「うつ人も打たるる人も諸共に如露亦如電應作如是観」とうたいながら
立ち去ったということである。

如露亦如電應作如是観の文句はよく知られていたんでしょうね。
金剛般若経の句としてね、多分、恐らく(笑)
359名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 18:18:35 ID:tzPYA1Gs
寺務日誌や絵図など一堂に 本願寺史料研究所が50周年展
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006111300189&genre=J1&area=K1F
> 龍谷大大宮学舎本館
> 23日まで。午前10時−午後4時半(入館は午後4時)。土日曜は休館。入場無料。
京都新聞電子版 2006年11月13日(月) ※画像あり
360名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 18:19:16 ID:tzPYA1Gs
門徒拡大へ東京に新拠点 浄土真宗本願寺派、1月にも新設
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006111400058&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年11月14日(火)
361314=277:2006/11/14(火) 19:00:08 ID:5TLPrvUq
>>358
それは初めて知った。義隆の辞世は流布していたんですかねえ。面白い。

良寛さんといえば、TVタックルでハマコウ氏が
散る桜 残る桜も 散る桜
と言ったんで、ウマイことを言うと感心したんだが、なんかのはずみに
これ、良寛さんの辞世と聞いて、ハマコウ氏の博識に感心した。
後、福岡先生も何回か言っていた。知らないことは多いものと反省しま
したですよ。

金剛般若経は、読み下しとサンスクリット和訳を比較して読んでいますが、
不敬にも寝転んで読んでいるので、よい睡眠薬と化していますです。
362名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 19:04:45 ID:KwTWCW6O
>>357
地獄については釈尊も言明されていますね

それで霊魂が実体的に存在の証明はまだですか?
それが無理なら「霊魂が実体的に存在する」という釈尊の言葉を引用してみてください
363オカルト坊主はIQが低い:2006/11/14(火) 21:07:17 ID:0vEvNI/B
近年、様々な科学者が霊魂的なるものを認める発言をしている。
科学者が認めている以上、この事柄に対して、最初から懐疑的な態度をとらず、
関心をもって探求していことが、真の現代人に必要とされる合理的態度だと思われる。
 
H・リーブス カナダ天体物理学研究所研究ディレクター
 「私どもが現在直面しつつあるこの新しい問題とは、いったいリアル(現実的)なものとは 
  何かについて再把握、再検討を迫っているのであり、真にリアルなものとは、物理学に
  よって獲得し得るそれよりも遥かに広遠なものであると思われる。」
B・ジョセフソン ケンブリッジ大学物理学教授
 「われわれは一般的意味における精神なる概念を物質(肉体)とエネルギーを伴った意
  識経験の諸現象の場として用いている。周知のごとく、星間物質の凝縮から生まれた
  一個の星の持つ物理的に観察されえる諸特性は、その星の発生時における環境の諸 
  特性とは完全に異なったものであるが、同様にして、通常われわれと関わりのある物
  理学は、精神と意識の原初的物理学とはまず無関係なものであって、後者を探索せん
  とすれば瞑想のごとき技術にすがる他ない。」
R・マトゥック コペンハーゲン大学物理学教授
 「意識は非局所的である。脳という空間的限界を越えて遥かかなたまで広がりえるもの
  であると考えられる。であるから、他人の脳のシナプスにおける粒子にも影響を及ぼ 
  し、メッセージを伝達することが可能であろう。同様に物質は全て原子粒子をもって構
  成されているから、意識は遠隔の物体に対して変化を引起こすことができる。例えば、
  物体の移動、ベンティング(変形)、高温化などを引きおこすことも可能であろう。また、
  意識は生命組織中に変化を生じさせることもできよう。」
364オカルト坊主はトンデモ学会員:2006/11/14(火) 21:13:43 ID:0vEvNI/B
D・ボーム ロンドン大学物理学教授
 「意識というものは、人々の考えるような物質というものに完全に依拠し、かつそこから派
 生していることを意味するものではない。ひょっとすると意識とは、さらに深遠な諸原理 
  ならびに新種のエネルギーをも巻き込んだものであり、或いは縹渺たる虚空の海にみ
  ちみちたエネルギーのかなたにまで及ぶものでさえあるかもしれない。」
W・ペンフィールド  アメリカ マッギル大学教授 神経解剖学
 「私は研究者としての生涯を通じて、他の科学者と同じように、心は脳の働きで説明でき 
  ることをなんとか証明しようと試みてきた。しかし今や、証拠をあるがままに見つめて、
  問題を問い直すべき時が来たと思われる。いったい心は脳の働きで説明できるのだろ 
  うか。現在脳について知られていることだけで、心を説明できるのだろうか。もしできな
  いとしたら、人間はひとつの要素(肉体)から成るという説と、二つの要素(肉体と霊魂)
  から成るという説のうち、どちらの方が合理的だろうか。いずれの説を採るにしても、心
  の本体はまだ科学者の手の及ばない神秘だということに変わりはない。しかしそれは、
  いつか科学によって解き明かされる神秘だと私は信じている。その時には、真の預言
  者達は、長い間待ち望んだ真理の探求における盟友を、科学者の中に見出して、喜ぶ
  にちがいない。」
村上和雄  筑波大学教授 応用生物化学 先端学際領域研究センター長
 「魂がどんなものであるかは定義できていません。ただ魂は連続していて、死んで肉体が
  滅びても魂はなくならない。死ねばその肉体から離れるが、また別の肉体を借りてこの世に現れる。
  大雑把にいえばこういうことになります。これらのことは遺伝子レベルでは説明できません。
遺伝子は物質であり、魂を物質レベルで説明することは、いまのところ無理なのです。と
はいえ、説明できないことが『ないこと』にはならない。私も魂は『あるのではないか』と
  思っています。」
365名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:19:15 ID:KwTWCW6O
>>363
それらは実証されていない仮説と、魂があると信じているという科学者の信仰告白にすぎませんね
それのどこが実体的な霊魂が存在することの証明になるんですか?
科学者から引用するなら、信仰告白ではなく、科学的な証明をお願いします

信仰告白で意味があるとすれば釈尊のものです
釈尊が実体的な霊魂が存在すると表明された言葉を仏典から引いてください
366名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:20:39 ID:KwTWCW6O
科学者が魂(アートマン)を信じているからといって、霊魂が存在する証明にはなりません
それはただの権威主義です
367名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:28:19 ID:cAg4802G
>>354
法(教え)は受け取る側の考え方でどうにでもなると思う。
輪廻転生を前提に説かれた教えなんかは、唯物論的生命観をもつ人の前では無用の長物だろうね。
前提が違うんだからお互いの話もずれるよね。それはそれでしかたないんじゃないかな。
輪廻転生を前提とした人間同士で話し合っていけばいいと思う。
唯物論的生命観をもつ人に押し付けがましく
「人は生まれ変わる」というのは洗脳なんじゃないかな。
真宗の教えは、「そういう(輪廻転生を前提とした)」教え。
聞く人が増えようが減ろうが、「厳しいか否か」を問うものじゃないと思う。

たとえば、自分が車をほしいと思っている時に投資信託を勧められて株を買う?
僧侶がいつも言っているじゃないか。諸行無常なんだよ。
聞き手がいつまでも同じ前提で生きていると思うの?
そういう僧侶の考え方が変わらないとね。

368オカルト坊主の最後っ屁:2006/11/14(火) 21:28:20 ID:0vEvNI/B
生物学者 ルバート・シェルドレイク
「心は身体全体にしみわたり、それに生気を与え、さらに五感を通り抜け身体の表面か
ら外へ投影される。脳の内側に閉じ込められていた心は、その狭い場所である収容所か
ら解放されるのだ。これは『デカルトの呪縛』からの解放でもある。」 
科学哲学者 カール・ポッパー 
「現代物理学によって、唯物論は、それ自身の限界を超えてしまった。」
物理学者 フリッチョフ・カプラ
「素粒子の群れは『物』ではなく物と物との間の相互作用であり、これらの物質群は
 他の物質群どうしの相互作用であり…というふうに解される。原子物理学にあって 
 は、最終的にいかなる『物』をも見つけだすことはなく、常に相互作用をもって終わ
 るのみである。」
ヨハン・フォン・ゲーテ
「機械的・分子的な考え方が、知恵あるすべての人の頭から消える日がいつかきっと
 来る…そのときには、神々しい生きた自然がわたしたちの眼前に展開するだろう。」
369名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:36:49 ID:KwTWCW6O
>>367
日本にはモノホンの唯物論者は少ないと思うけどね
逆にモノホンの唯物論者になれるほど哲学をやっている人なら、仏教に耳は傾けると思う
面倒なのは中途半端な人だろうね

>>368
科学者が信じると言ったら、ほいほい信じる権威主義なのかい?
370レロレロ:2006/11/14(火) 21:44:47 ID:VyhahS3G
オイラは、10メートルほど離れたところで寝ている人を起こすことが
出来るけど、これは単なる「気」だろうね。
起こされた人は、キョロキョロしていた。
あとで聞いたら、なにかを感じた、と言っていた。

殺気も送ることが出来る。

東京と北海道のように、遙かに離れた人に「気」を
送ることもできるんじゃないか、とも思っている。

これはしかし霊魂とは別だろう。
371名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:46:44 ID:cAg4802G
>>369
学者じゃなくて、
「人間に死後はない。魂も無い」と考えているレベルでの人々を指して
唯物論的生命観をもつ人、といったつもりです。
仏教は学者さんしか聞けない教えではありませんからね。
372名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:54:15 ID:KwTWCW6O
>>371
了解

まあ輪廻をはずして仏教を語れなくもないのでしょうが、抽象的になってしまいますね
373オカルト坊主の計算式:2006/11/14(火) 21:54:23 ID:0vEvNI/B
霊魂の証明

脳(肉)+筋肉+骨+内臓(肉)=死体

脳(肉)+筋肉+骨+内臓(肉)≠人間

おさわがしてすいませんでした。

374名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 21:59:23 ID:7zXWv/dX
プラスアルファが問題だ!!

精子+卵子=×エックス
375名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:01:45 ID:KwTWCW6O
>>373
とりあえず釈尊の伝記でも読んだら?
バラモン教のアートマンについての解説と、釈尊の非我の教えについて
大きく取り上げているだろうから
376名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:02:30 ID:dsuaHghD
>>373
ふつーに同意なんですけど、なんか違った?
377名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:17:53 ID:4LzimZSR
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」(オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」(ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」(フレデリック・リット)
378名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:28:25 ID:wfV3TtDc
379名無しさん@3周年:2006/11/14(火) 22:51:57 ID:oYQbWa0q
渡海 難  ◆Fe19/y1.mIが名誉毀損したとは思わんが。
仮に真宗寺が本願寺派でないのに本願寺派をかたっていたのなら
法的な問題があると指摘しただけだろ。>>228 >>301
真宗寺は本願寺派の寺だったんだから渡海 難は赤っ恥をかいただけだ。

一番問題あるのは >>179 だろ。
真宗寺が本願寺に摘発される理由がないにもかかわらず
まるで犯罪でも犯したかのように「摘発しろ」とあおっているのだから。
まるっきり脅迫だね。俺が真宗寺の関係者なら恐くて外も歩けんよ。
380名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 00:58:19 ID:CHxSMvFj
精神病の渡海難は放置してください。相手にする価値も無い人間です
ので放置が一番です。現実社会で渡海難が誰にも相手にされないように
無視してください。

▲▼▲▼渡海難とは ▲▼▲▼
2ちゃん以外では誰にも相手にされない人間。
内面から滲み出すキモイ精神のお陰で腐臭が漂い、周りから忌み嫌われ
ているのだが社会が自分のことを理解してくれないと誤解し、浄土真宗の
坊主と思われる人を叩くことでようやく自我を保っているような屑。そのような
卑屈な根性が誰にも相手にされなくなる原因と未だ理解できないようだ。。。。
長い間 社会と隔絶された生活をしているため脳内でいろいろな人と語り
合う事ができる。(自作自演が得意)


※以下の文を10回暗誦して反省してください。

荒らし・煽り・叩きに反応する事は荒らしへの荷担にしかなりません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
荒らし・煽り・叩きを無視できないあなたも荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
381レロレロ:2006/11/15(水) 09:37:37 ID:53z+VwEY
しかし、理屈能力は大したもんだね。
自分の理屈に酔って、本願寺派を騙っているなら問題だ、放置できない
などと延々とやっちゃったんだろうけど・・。
法律関係の仕事でもやっていたんだろうか?
382オカルト坊主は孤独:2006/11/15(水) 11:35:01 ID:rUlljLVg
伝統仏教各派も研究しているニューエイジ思想(最近の宗教学より)

1意識変容という目標 個々人は通常の醒めた意識から、異なる意識状態へと
 意識を変容させることによって高次のリアリティーに触れることができる。
 それが自己実現の基盤であり、人生の目標ともなる。
2一元論的宇宙原理=自己本体への尊崇 高次のリアリティーは意識の高いレベルであり、
 高次の自己であると同時に宇宙全体を構成している霊的原理でもある。
 量子論等の現代科学の展開はそうした霊的原理の実在を指し示している。
3感性・神秘性の尊重 過剰な知性や醒めた意識による批判や恐れを抑え感性を尊び、
 神秘体験や超常的な意識体験にも心を開いていくことによって、意識変容と自己実現は可能になる。
4意識変容による身体と環境の変化 個々人は高次の意識に触れることによって現実を変化させていくことができる。
 肉体的には癒しがもたらされるし、社会的には自然や他者との調和が可能になる。
 健康な自己と社会がもたらされる。
5近代合理主義から科学/霊性の統合へ 精神と物質を二分する二元論的思考と、それに立脚して展開してきた
 近代合理主義が現代文明のゆきづまりをもたらしている。
 かわって科学と霊性が統合しているような考え方が登場しており、こうした方向こそが未来を切り開く。
 

383オカルト坊主の一人遊び:2006/11/15(水) 11:38:15 ID:rUlljLVg
6エコロジーや女性原理の尊重 調和を重んじる霊性開発の思想と態度は自然や肉体に対する支配ではなく、
 それらとの調和を求めるエコロジーの考え方に通じる。また、父権的男性支配を是正して女性原理に適切な地位を
 与えようとする動きとも一致する。現代の霊性追求運動は人類全体の意識と文明の大きな変容と連動している。
7超常的感覚や能力の実在 人間は皆、超常的な感覚や能力を発揮する可能性をもっており、意識変容の修練によってそれは可能になる。
 気功師はそれを実証している。また、世界各地のシャーマンや霊能者などは事実、透視や予言、あるいは癒しなどの神秘的な力を持つ。
8思考が現実を変える 個人の意識は外界とつながり合っており、意識の変容はそれだけで、現実に超常的ないし神秘的な変化を与える。
 明るい想念を持てば、明るい現実(成功)がもたらされる。恐れが失敗をもたらす。
9現代こそ意識進化の時代 ある程度の数の個人の意識の変容が達成されると人類全体の意識が新しいレベルに進化する。
 現代こそ新しい意識進化のレベルへの移行が始まろうとしている人類史の大転換点である。
10意識進化は宇宙的進化過程のひとこま このような人類意識の進化は、天体の運行などとも関連した、宇宙・地球・人類の
 大きな進化過程の中で起こっている。
11輪廻転生とカルマの法則 人間の魂は死後も存続し続け、この世に再生してくる。再生までの間、別の次元に存在し、
 この世とも交流することがある。またカルマは前世から現世へ、現世から来世へと受け継がれていく。

 
384オカルト坊主はうつ病:2006/11/15(水) 11:42:06 ID:rUlljLVg
12ETとの接触 地球外の天体にも意識や心を持った生物が存在し、地球人との接触を求めてきており、
 すでに接触をもった人たちがいる。彼らの中には、地球人よりも霊的に高いレベルの存在もおり、人類を指導しようとしている。
13過去の文明の周期と埋もれた文明の実在 人類の文明は過去に何度も発展と衰滅をくり返してきた。
 レムーリアの文明やアトランティスの文明はその一部である。
14人体におけるチャクラや霊的諸次元の存在 人間には七つのチャクラがあり、
 またアストラル体、エーテル体など、物質と霊的原理の間の様々な次元が含まれている。
15水晶による神秘力 水晶は霊的物質であり、水晶を通して意識の高次化が促進される。
 また、水晶はさまざまな神秘力を発動させる媒介となる。
16指導霊の実在 個々人にはそれぞれ生れる前に指導霊が選ばれており人が高次の目的に向かって歩いていくのを助ける。
 人はふだんから指導霊に触れ、その指示を仰ぐことができる。
17チャネリングの真正性 異次元の「ソース」から高次の霊的な情報を得ることができるチャネラーが多数存在する。
 チャネラーの伝えることが、ことがらの中には、信頼すべき重要な情報が豊富に含まれている。真実の情報が得られる根拠として、世界のすべての現象を記録した霊界のスーパー・コンピューターとも言うべき「アカシック・レコード」の実在を信じる者もいる。

  

 
385レロレロ:2006/11/15(水) 16:59:41 ID:53z+VwEY
なぜこんなに大量に書けるの?

どこかからコピペしてるの?
386名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:08:04 ID:fvYvudp+

ジサクジエンおつ
387名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:11:55 ID:aLzIn8iY
オカルト坊主さんは、近畿地方
の人ですか?
388名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:09:38 ID:TGWGF01B
>>367
お釈迦様が説いたと「いわれる」真理は、
説いた結果、「実体的な生まれ変わりが無い」と、周囲が受け取ったのか、
それとも、「実体的な生まれ変わりがある」ことを破した結果、真理と受け取られたなのか
どちらなんでしょうか?
それともこういう質問自体おかしいところがあるのでしょうか?
389名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 18:14:19 ID:8uPyZMKI
永六輔さん 自分の歌を自分で歌う初のコンサート「歌浄土」 築地本願寺・本堂で 
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20061115/lcl_____tko_____002.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.11.15

■11月20日、永六輔さんが築地別院でコンサート
http://www.hongwanji.or.jp/events/events_3.htm
【本願寺公式情報】
390レロレロ:2006/11/15(水) 19:18:34 ID:53z+VwEY
>>388
質問の意味がいまいちよく分からないが、私の記憶では

釈迦の説法は、さとることによって、輪廻転生の世界から脱却し、完全な
消滅(涅槃寂静)に至ると説いたのだと思う。
インドでは、輪廻転生は嫌われていたのだろう。

それがいつのまにか、西方浄土へ生まれ変わるという浄土教の教えに変わ
っていったのだと記憶している。
浄土教の発生は、紀元前2世紀頃か? ただ、釈迦の頃にすでに萌芽があっ
たのかも知れない。
391無回答オカルト坊主:2006/11/15(水) 19:18:41 ID:rUlljLVg
宇井伯寿博士(1882〜1963)
東京大学で高楠順次郎に師事、ヨーロッパ留学でインド哲学を修める。
当時の最新学説であったカント哲学に立脚して、
輪廻説や業論を捨象した合理主義的な仏教解釈を行った。

この辺りから、日本仏教は唯物論化していったと言えるだろう。
392名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:36:19 ID:ZNAG+7FF
昔親鸞会にいたんですが、親鸞会は浄土真宗本願寺派に
どう思われているんですか。
393渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/15(水) 19:47:07 ID:DrL/O1aa
 真宗寺の件はあれで終わりなのか?。まあ、熱しやすく冷めやすいというのは2茶の日常茶飯事
だが、この件もその例に漏れずということか。
 虚偽表示ではないと言うことは、一応先方の言い分を鵜呑みにするということで、2ちゃんねる
の段階ではいいと思うが、それ以外はどうなの。
 お寺の仏事行事についての教義論争に、僕は外部者だから口を挟むつもりはないけど、お守り・
水子供養・卒塔婆・ペット供養などを問題にしている人がいたよね。虚偽表示問題解決すれば、同
時にあれも幕引き?。       

 まさか、渡海難が降りると言ったので、それに遠慮して行事教義も幕引きにしたということはない
んだろう。  ~(・・?))(((;・・)?
394名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 19:57:58 ID:oWDWKpTd
>>390
>説いた結果、「実体的な生まれ変わりが無い」と、周囲が受け取ったのか、
>それとも、「実体的な生まれ変わりがある」ことを破した結果、真理と受け取られたなのか

実体的なアートマン(霊魂)の有無に執着することそのものが苦の根源であると喝破した。

諸法無我とは、この世のあらゆる事象は実体的な我ではなく、
この世のあらゆる事象に実体的な我はないということ。
この世の事象を超えたところに我が有るか無いかは無記(提題自体を却下)。

縁起によって成り立つ諸法に我を認め、執着することから苦しみが生まれ輪廻を引き起こす。
この世の縁起を覚ることによって苦しみから離れる。
395名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 20:10:17 ID:oWDWKpTd
>>390
釈尊の頃から生天思想はあったらしいよ
スッタニパーダやダンマパダにも出てきたと思うけど、
善行をなした者は天界に生まれると説いている
396調子にのるオカルト坊主:2006/11/15(水) 20:57:49 ID:rUlljLVg
今晩も「オーラの泉」が放送されるが、江原啓之氏の影響力は凄い。
どこの書店でも、その著書が山積にされ、1千万部を突破しているらしい。
若い世代の女性を中心に圧倒的な支持を受けており、霊的世界の認識が進んでいる。
また、最近の子供達の多くが、輪廻転生説を受け入れているそうだ。
江原氏の良いところは、これまでのTV出演してきた他の霊能者とは違って、
正しい霊的知識を広めていることと共に、優しい人格者であるところである。
(それでも一時期、週刊文春か新潮に叩かれていたが)
このブームにとりのこされているのは、団塊の世代のおやじと頭の堅い坊主のみである。
オカルトを笑うものは、最後にはオカルトに泣くのだ。(意味不明)
397名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:30:51 ID:Mv+BDwlc
>オカルトを笑うものは、最後にはオカルトに泣くのだ。(意味不明)

迷言だ。w
398レロレロ:2006/11/15(水) 21:41:13 ID:53z+VwEY
>>394は、なかなか鋭いですねー。
ほぼこれで正解じゃないですか。
399名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:52:33 ID:My25atZW
>>393
>>313を読むと分かると思うけど、教義論争の視点でも問題ないかと。
卒塔婆の件は卒塔婆風の板を使用するものの「卒塔婆」とは一言も言ってないみたいだし。

少し気になったんだが。
あんたが上げで書いてる時は釣ってる時か?
400名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:36:09 ID:bRMZWLEJ
家族サービスもせず、大好きなゴルフも行かず、出講依頼も来ないまま、
だらだら勤める自坊の仕事の合間に必死で2ちゃんねるですか・・・。
電波な事しか興味がない布教使なんてものでいいのかね。
薬大好きって話も聞くが、どんな薬か心配だな。

こんな人を支持していた「同朋運動を続ける会」も恥ずかしいはずなんだけど、
これからも厚顔無恥に支持し続けるんだろうね。武田達城氏は弱味でも握られてるの?

私怨の訴訟なんだから自前の資金ですればよかったのに。
401名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:49:42 ID:606tJJ4O
弱味は握られてないだろ
内容証明プレゼントされただけじゃないの
402名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 23:04:46 ID:aKwUH18h
迷惑かけたのに詫び状の一つもない
403レロレロ:2006/11/15(水) 23:24:24 ID:53z+VwEY
>>399
もう相手にするな
糞とかションベンとかキン○○とかオ○○○(恥ずかしい)とか、
書くやつだ。
まともじゃない
404名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 23:25:44 ID:fq1Bg2hf
裁判のせいで支援者までとばっちり。
計らずとも利権坊主を引きこもりにさせた大畠はGJ。
405レロレロ:2006/11/15(水) 23:26:40 ID:53z+VwEY
>>400
誰のことだー?
406さざなみ:2006/11/15(水) 23:32:37 ID:b73z1V+0
400&404

黙って見ててやるから、書きたいだけ書いてごらんw
407名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:05:16 ID:dyR2QVfI
O府のT氏は教区から復帰だそうだが。。。
408名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 00:50:11 ID:x5UGa2v7
話消えた
409レロレロ:2006/11/16(木) 11:26:07 ID:ouMkZIhC
安居院聖覚と言えば、親鸞さんの比叡山における兄弟子で、唯心鈔の著者
であり、安居院流声明で有名だが、法話の最後にオチを付けたらしく、落
語の始祖とも考えられていて、落語協会では毎年一回お祀りをしていると
か・・。
安居院の子孫である安居院一族は、現在200〜300人いるらしい。
その中でも、代表格は、大洋漁業の中部オーナー。

うちも、広い意味での安居院一族であるらしく、その縁で叔母が中部オー
ナーの弟と結婚している。
と言っても、安居院聖覚とどのような関係なのかはよく分からず、現在
調査中。
多分、ほぼ間違いなく、安居院聖覚の血は流れていないだろう。直接の
子孫だったら、こんなアホではなかろうし、もうちょっと法話がうまい
だろう。へへへ。
410名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 13:24:21 ID:c0puGtcg
レロレロ発見
煎茶を入れてきたまえ
411名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 13:51:45 ID:g6YUqdrZ
>>409
その話しは貴男の自己紹介ととっていいのか?
412レロレロ:2006/11/16(木) 15:20:22 ID:ouMkZIhC
本家は間違いないと言っているが、私は眉唾と思っている。
自己紹介というような大それたものではなく、ただの話題提供。

ちなみに、安居院聖覚の従姉妹が、高倉天皇(安徳天皇の父親)の女御
になっており、そのお子さんの一人が、後鳥羽上皇。
これで、安居院聖覚と後鳥羽院の関係が分かるでしょう。
つまり、後鳥羽上皇は従姉妹の子供だった・・・だから、唯心鈔を書い
てあげたのでは、という推測が成り立ってきます。
承元の法難の時、親鸞さんを庇ってくれて、本当は死罪だったのが越後
流罪になったのかも・・という推測も成り立つかな?
叔父さんが県知事しているところに流罪だなんて、デキスギだもんな。
まあ、九条兼実なんかが庇ってくれたのでしょうが・・。
413名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 17:38:57 ID:f6xrrUNz
あまり御自分に拘わることを書き込むのは良くないかも。
名前がバレちゃうし、、、めずらしい名前だしね。
随分まえだが、私が京都に居たときに、御世話になったあの人だったりしてw
414レロレロ:2006/11/16(木) 19:42:19 ID:ouMkZIhC
今の名前は勿論別の名前になっています。
親戚には、安居院(アグイ)のママの人がいますけどね・・。
415名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 21:40:59 ID:xvQ7qH1j
「京都三閣」の飛雲閣、撮影禁止の不可解
http://www.janjan.jp/area/0611/0611144687/1.php
JANJAN 2006/11/16 (堀内隆喜) ※画像あり
416名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 23:27:01 ID:tpV4nGSG
月忌参りに行ったら、南無阿弥陀仏と印刷された線香があった。
折るのをためらってしまったが、代わりがなかったので折ってしまった。
誰だ、こんなの作ったのは?
417名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 23:37:41 ID:FDhfsUPx
417
おそらく、寺の友社ではないかと思われ…?
418名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 00:17:56 ID:lGtrVJo4
こういうのこそ本山から抗議してほしいよ。
名号を折って割って燃やすんだぜ。
419名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 01:06:48 ID:bL4IXyh9
「御名号焼けまうし候ふが、六体の仏になりまうし候ふ」
とかなったりな…
420名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 10:01:06 ID:x0gYPd/3
>>394
ありがとうございます。
その答えを展開したいのですが、
「この世の事象を超えたところに我が有るか無いかは無記」
とあるのは、和讃に出てくる「有無をはなるとのべたまふ」につながる、
というのは短絡ですか?
またそれは、思い・はからいを超える「不可称不可思議不可説」というものですか?
421レロレロ:2006/11/17(金) 11:51:30 ID:Y8UCGGSt
>>420
ヨコヤリだけど、全然違う。

>この世の事象を超えたところに我が有るか無いかは無記
とは、一種の不可知論で、たとえば宇宙の存在のようなこの世の事象を
超えたものについては説明しない、ということ。

>有無をはなるとのべたまふ
とは、さとるということ、真宗的に言えば、浄土へ行くことが決定する
ということ。

>不可称不可思議不可説
とは、阿弥陀如来の不可思議な本願のことを言ったもので、これはまた
全くの別物。

すみません。横槍入れちゃって・・。しかし、あっているかな?
422昼下がりのオカルト坊主:2006/11/17(金) 12:44:07 ID:g4mnxOM1
坊主が良く言う、
「実体的な存在としての霊魂は、仏教では認めません。」
この台詞を考えてみよう。
「実体的」とは、どういう意味か、何か形あるもの(物質)のことであろうか、
それでは、物質の定義はきちんとできているのであろうか?物質は何でできているのであろうか?
クォークなのか素粒子なのか、波なのか、反物質はあるのか。
それとも、「実体的」とは、単純に目に見えるものとして形あるものという意味だろうか?
どちらにしても、あたりまえのことを言っているに過ぎない。
何故なら、霊魂は、物質でもなく、目に見えないから。
それでは、他の形態の霊魂なら、仏教では認めるというのか?輪廻の主体問題をあやふやにするためか?
疑問である。それとも、どんなかたちであれ、霊魂を仏教では否定しているという意味だろうか?
423粘着質のオカルト坊主:2006/11/17(金) 12:51:30 ID:g4mnxOM1
そこで、この問題で良く引き合いにだされる
マールンクヤプッタの毒矢の喩え「十四無記」について見てみよう。
@世界は常住である。A世界は無常である。B世界は常住かつ無常である。
C世界は常住でもなく無常でもない。
(時間的に限定されていないか、いるか)
D世界は有辺である。E世界は無辺である。F世界は有辺かつ無辺である。
G世界は有辺でもなく無辺でもない。
(空間的に限定されているか、いないか)
H身体と霊魂は一つである。I身体と霊魂は別である。
(身体と霊魂の関係)
J人格完成者(如来)は死後に生存する。K人格完成者(如来)は死後に生在しない。
L人格完成者(如来)は死後に生存しかつ生存しない。
M人格完成者(如来)は死後に生存しないしかつ生存しないでもない。
(如来の死後について)
良く読めば、霊魂が存在するかしないかや、人が死後も生存するかしないか
という問いは無いのである。
したがって、お釈迦様がアートマン(霊魂)を無記として斥けたいうのは、
初期仏教資料から離れた見解にすぎない。
よってその見解は、断見といって仏教ではない。
424憤慨するオカルト坊主:2006/11/17(金) 12:56:20 ID:g4mnxOM1
それでは、最後に初期仏教の経典からお釈迦様の言葉を見てみよう。
「比丘たち、これら三つの領域がある。三つとは何か。物質的存在の領域、
 物質的存在のない領域、さとりの領域である。」イティウッタカ
「比丘たち、身の悪い行いをそなえ、口の悪い行いをそなえ、こころの悪い
 行いをそなえ、聖者を非難し、誤った見解をもち、誤った見解にもとづく
 行為を蓄積している人々が、肉体が滅んだ死後、不幸な境涯、悪い所、
 苦しみの境涯、地獄へ生まれるのを、私は見た。」イティウッタカ
「あらゆる邪悪な業をつんできたものが、いかに祈祷し、合掌したからとて
 死後、天界におもむく道理はない。その人は、身壊れ、命終りて後は、
 悪趣地獄に生まれるほかはないのである。」相応部経典
「アーナンダよ、このように死後の行く末について知ることは、如来(私)
 にとって別に不思議ではない。しかし、人が亡くなったらその都度、私
 のところにきて尋ねられるのでは煩瑣でわずらわしい。」大般涅槃経
「人は、生まれによってバラモンとなるのではない。内心は汚物に汚れ、
 欺瞞に覆われている。前世の生涯を知り、また、天上と地獄とを身、
 生存を滅ぼしつくすに至って、直感智を確立した聖者、この三つの
 明知があることによってバラモンとなるのである。」サンユッタニカーヤ
 その他、多数あり 
このように普通に読めば、お釈迦様は心霊主義を説いていたのだ。(強引か)
425名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:33:01 ID:2Lf13nLA
有事法制廃案めざす東大阪連絡会
結成のための呼びかけ人
http://www3.kcn.ne.jp/~rorennet/noyuji/ichiran.html
>福本 憲応  浄土真宗本願寺派・僧侶
426名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:34:18 ID:2Lf13nLA
「日の丸・君が代」をめぐる処分に反対する署名
http://park1.aeonnet.ne.jp/~sinjikai/shomei.html

> いつもお世話になっております。新治でございます。
> お陰様で、元気に笑顔で倖せな日を重ねさせて戴いております。
>ただ気になるのは着々と敷かれてゆく翼賛体制へのレールです。
>「日の丸・君が代」も法制化を無理やり行う時は「強制はしない」筈でした。
>けど一たん法制化されると御覧のの通りです。
>従わない先生方には見せしめ処分、報復人事の嵐です。
>アジアで二千万人の人を殺し、日本人も三百万人が亡くなった、
>あの戦争のシンボルマークです。
>更に怖いのは、歴史をねじ曲げ、盗聴法を通し、憲法調査会を作り、
>改憲を狙う勢力の抬頭です。靖国公式参拝も狙いは一つです。
>千鳥が淵の戦没慰霊碑へ行けばいいのです。
>このまま行くとその内「自由にものが言えない時代」になるのではないかと思います。
>別紙の署名は、真宗(お西)のご住職の福本憲応氏より頼まれました。
>先般、私の父の葬儀に際しまして、御導師をお願いしました。
>正しいことは強いことと信じ、お手伝いさせて戴く次第です。
>何卒よろしくお願い申し上げます。

>新治平伏
427名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:37:38 ID:2Lf13nLA
2001年9月のへらへら日記
http://park1.aeonnet.ne.jp/~sinjikai/hera9.html

>(2001.9.6)
>ハンセン病患者の隔離政策の差別性、そのひどさを改めて学びました。
> 今回は、会員の大乗寺住職、福本さんも一緒です。
>東大阪市教委の日の丸・君が代不当処分反対運動をされていて、
>HPでもお願いしている署名の呼び掛け人にもなっておられる方です。
>ハンセン病についてはいくつも論文を書いておられ、
>西本願寺にも積極的に発言されています。

>(2001.9.25)     
> いいお天気の中、特に急ぐことも無いので各停に乗りました。
>ウトウトしたら極楽ですが、原稿を書きます。
>横浜国際人権センター「語るかたるトーク」(http://www.yihrc.org)に
>連載してるもので、もう80回になります。
>今回は熊本菊池恵楓園へ行ったことを書こうと思います。
>そのとき一緒に行ったのが、昨日寄席をした大乗寺の福本憲応さんです。
>そしてこの方の依頼で取り組んだのが「日の丸、君が代」強制反対署名です。
>またこの福本さんは、父の葬儀に際し導師をお願いした方です。
>ほんまに狭い人間関係で生きてます。
428名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:44:31 ID:brVjx8go
情報掲示板
http://cheese.crewnote.com/read.cgi/sayaka/131-230

>156 From:恭子
>【集会要項】報告 闘いの現場から
> 「日の丸・君が代」強制に抗して…大阪の不起立宣言運動と全国の闘い
> 学校選択制(競争に追いやられる子どもたち)…宝塚での闘いから
> 教職員の「評価システム」の問題点
> 危ない教科書(教科書採択をめぐって)
> 知的障害生徒が地域の高校を目指して
> かがやけ夜間定時制!(統廃合反対)
> 在日の立場から
> 元自衛官から(イラク派兵反対アピール)

> フリートーク・意見交流 ほか
>   (午後4時終了予定)
> 終了後、デモパレード(約1時間。梅田で解散予定)

>主催:みんなでとめよう!教育基本法改悪・全関西の集い実行委員会
>連絡先: 東大阪市森河内西2−27−6 福本憲応(大乗寺住職)気付
>     事務局電話 090−9616−7044 FAX 06−6856−2941
>     E-Mail [email protected]
429名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:46:44 ID:brVjx8go
情報掲示板
http://cheese.crewnote.com/read.cgi/sayaka/131-230

>【呼びかけ文】
>「みんなでとめよう!教育基本法改悪 4・16全関西の集い」に集まろう

>  教育基本法「改正」案が国会に提出されかねない緊迫したときを迎えています。
>  教育基本法の改悪は、憲法改悪とひとつながりの戦争への道です。
>  昨年6月にだされた教育基本法「改正」案中間報告は、教育基本法の理念を
>根本から否定するものです。「個人の尊厳」と「平和主義」を削って、
>「国を愛する心」に変えようとしています。
>また、文部科学省や教育委員会による学校支配を許さないための10条を、
>労働者や市民に要求や批判をさせないための法律に変えようとしています。
>教育基本法が改悪されれば、私たちが大切にしてきた教育の自由と平等は奪われ、
>教育は時の政府の意のままに動かされます。

>  一昨年、東京都教育委員会は、
>「入学式・卒業式における国旗掲揚及び国家斉唱の実施について」(10・23通達)
>をだし、昨年春には教職員の不起立だけでなく生徒の不起立をも理由として、
>合わせて300名以上の教員を処分しました。
>処分された教職員たちは、研修命令や不当な転勤命令などさまざまな攻撃を
>うけながらも、手をとりあって1年間闘い続けています。
>今年の卒業式も、「再び暗黒の道を歩まないために、私たちひとりひとりが
>歴史を動かす主人公として卒業式に臨もうではありませんか」と、
>再度、不起立・不服従の闘いに立ち上がっています。
>05/03/29 Tue 23:13 ( bbtec.net )
430名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:49:26 ID:brVjx8go
北河内4市教育委員会・教育長に「つくる会教科書採択するな」と申し入れました
日時: 2005/07/02 7:54:06
名前: 北河内ピースアクション
http://www.hige-toda.com/bbs1/tmp/05/05-7.htm

>みんなでとめよう!教育基本法改悪/全関西の集い実行委員会
>          東大阪市森河内西2−27−6 大乗寺内 福本憲応気付
>           E-Mail [email protected]
 
>北河内ピースアクション
>     呼びかけ;三浦たけお・守口市議会議員
>          戸田ひさよし・門真市議会議員
>          瀧口敏明・部落解放同盟全国連合会寝屋川支部長
>          小林巳鶴子・婦人民主クラブ全国協議会関西ブロック代表
>     守口市大宮通2丁目10−2 三浦たけお気付
431名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:51:39 ID:brVjx8go
みんなでとめよう!教育基本法改悪10.22全関西の集い&デモ
http://www.geocities.jp/kansaihyakuman/

>主 催
>東大阪市森河内西2−27−6 大乗寺内
> 福本憲応気付
>「みんなでとめよう!教育基本法改悪・全関西の集い実行委員会」
>FAX 072-693-6966
>E-Mail: [email protected]


みんなでとめよう!教育基本法改悪 10・22全関西の集い&デモ
http://www.kyokiren.net/_miteiru/item?37


13時30分〜15時30分(大阪)とめよう!教育基本法改悪 全関西の集い&デモ
http://bund.jp/modules/piCal/index.php?smode=Daily&caldate=2006-10-22
432名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:53:34 ID:brVjx8go
11・26関西で「教育基本法」大集会を計画
http://www.labornetjp.org/news/2006/1163731104582staff01

>教育基本法の改悪をとめよう!11・26関西集会の案内を転送します。

>与党が衆院本会議において教育基本法改悪案の単独採決を強行し、情勢はいよいよ
>緊迫してきました。しかし、これは、与党が改悪反対運動の幅広い盛り上がりに
>追いつめられた結果であり、この暴挙への怒りをバネに改悪反対運動を更に広げ、
>今後約一ヶ月の闘いによって廃案に追い込むことは可能だと思います。
>関西で、これまでそれぞれに教育基本法改悪反対の集会を開いてきた団体が
>大同団結し、下記の通り、一日共闘集会を開催することになりました。
>  教育基本法の改悪をとめよう! 11.26関西集会
>   日時 11月26日(日) 午後2時半〜 集会
>      ○オープニング 趙博さんの歌
>      ○国会報告(交渉中)
>      ○各団体・個人よりのアピール
>       午後3時50分 デモ出発 (梅田まで)
>場所 扇町公園(地下鉄・扇町、JR環状線・天満駅下車、西へすぐ)
>主催 11.26関西集会実行委員会
>連絡先 メールアドレス [email protected]
>FAX 06−6856−2941
>(11.26関西集会実行委員会事務局田中直子)
>個人として、おひとりでの一日共闘参加大歓迎です。
>どうぞふるってご参集ください。ともに声をあげましょう!

>一日共闘呼びかけ人
>福本憲応( 浄土真宗僧侶 「みんなでとめよう!教育基本法改悪・全関西
> 集い実行委員会」 )
433名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:57:10 ID:ZGu51+oR
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/

614 :名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 22:28:07 ID:sAwLlO/m
    【政治】 市民団体らが恐れる「共謀罪」、やじと怒号で大荒れ審議入り★2
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145611930/637

    ◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

    新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
    中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
    市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
    公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
    「内外情勢の回顧と展望」で分かった。

    警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
    (1)イラク問題
    (2)「日の丸・君が代」問題
    (3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。
434名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:58:38 ID:ZGu51+oR
浄土真宗本願寺派 [18願]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1138199682/614

「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。

公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。

●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
435名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 18:00:19 ID:ZGu51+oR
中核派(前進)HP
http://www.zenshin.org/

>戦争教育と日教組解体狙う教基法改悪案
>11・16-17衆院採決阻止せよ
>“日教組・自治労壊滅が参院選の争点” 森発言に猛然たる反撃を
>米中間選挙でブッシュ大敗 戦争・改憲の安倍打倒へ
436名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 19:39:33 ID:x0gYPd/3
>>390
インドでは釈尊成道以前から「生と死の生まれ代わり」、
つまり、「生死輪廻」が根付いているはず。
そこに死後の世界を願う「浄土」が出てくるのは、
時代が経ったことによる釈尊の説法の展開、
もしくは、釈尊亡き後、地方宗教と混合したと思うのだが。
どう?
437レロレロ:2006/11/17(金) 20:25:37 ID:Y8UCGGSt
>>436
難しい問題ですね。私も勉強不足でよく分かりません。
ただ、釈尊の頃に、すでに萌芽があったのではないかな、という気もします。

完全に消滅して、輪廻の連鎖から脱却できるということは・・・当時のイン
ドの人にとっては、一種の憧れではあったかも知れないが、反面寂しすぎる
気もする。
恐らく、悟りによって完全に消滅するということが一般に理解されると同時
に、あるいは少し遅れて、浄土への生まれ変わりという思想が生じたのでは
ないか。
輪廻転生から直接には浄土への生まれ変わりは出てこないでしょう。
完全に消滅するという思想が、間に入らなければならないと思います。

ただ、すべての事象に本質はない、我はないという思想・・「空観」の
理解に達した人間に、浄土が必要なのかどうか・・・。
自力に他力を無理矢理くっつけるようなものですね。

だから、浄土への生まれ変わりという思想を編み出した人達は、厳しい
自力の修行をしている人達とは、別のグループだった可能性が高いので
はないでしょうか。
しかし、いずれ時間の問題だったという気がします。完全に消滅すると
いうことに耐え難い思いをする人間が必ずいるでしょうから。
涅槃寂静の思想が出た以上、浄土思想は必然の展開だった。
いや、難しい。。
438名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 20:41:38 ID:BTH7yZt6
11/26 扇町公園

お役所が
記録を残す
撮影会

字余り
439左翼に負けたオカルト坊主:2006/11/17(金) 21:04:27 ID:M3WUFazh
輪廻転生は、インドだけのものではない。
東南アジアのシャーマニズムの中にも、中国の道教の中にもある。
古代エジプトにも「死者の書」として残されている。
またそれを受け継いだギリシャにもオルフェウス教、ピタゴラス、プラトンが輪廻説をとなえている。
その後、新プラトニズムのプロティノスを始め、プロクルスへと伝えられる。
一方メソポタミア文明でも、豊穣の神が自然の循環を通して、人々は生命の転生を感じていた。
アブラハムは、神に導かれカナンの地へ向かうが、そこでメルキゼデクから転生説を授かる。
イスラエルのエッセネ派、はユダヤ教の一派であるが、転生説を認めていた。
エッセネ派で学んだ、洗礼者ヨハネとイエスも、当然、その説を認めていた。
キリスト教においても、コンスタンティヌス大帝がローマの国教にしようとしたとき、
転生説を排除するまでは説かれていたのである。欧米では、クレメンスやオリゲネス司教の
中にも転生説がみられる。
近年では、神智学のロシア人ブラバツキー女史が、人智学のルドルフ・シュタイナー、
アメリカでは、エドガー・ケイシーらがそれぞれ転生説をとなえている。
欧米人でも、シュバイツアー、ショーペンハウエル、トマス・ハクスリー、ルーサー・バーバンク、エジソン、
ゲーテ、エマーソン、ホイットマン、ワーズワース、コールリッジ、イエイツ、トルストイ、ワーグナー、シベリウス、
ゴーギャン、ダリ等が転生説を認めたことで知られる。
すなわち、輪廻転生は、昔も今もかわりない普遍的な真実であるのだ。
440レロレロ:2006/11/17(金) 21:36:31 ID:Y8UCGGSt
くわしいねーー。

本も書いているんですか。
441名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 21:42:20 ID:qrNsnV0e
誰もが信じていたから、天動説は真実だったのか?
人間がいくら輪廻転生を説いても、真実とは言えない。
誰かが死後の世界を立証するまでは説止まりでしかないのだ。
442名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 21:57:16 ID:PKjki9p9
「輪廻」と「転生」は厳密には違うだろう。
443さざなみ:2006/11/17(金) 22:07:34 ID:LT/lx9Rp
映画界では『SF』という言葉が死後になりつつありますが
ここではまだまだ健在ですねぇw
444名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:19:11 ID:bL4IXyh9
>>420
註釈版聖典の用語解釈
◎うむ【有無】
[1]有と無、肯定と否定、存在と非存在。
[2]有見と無見。あらゆる事物を、実に有りとみなすことと
   無しとみなすこと。いずれも誤った見解なので邪見という。

実体論・自性についての議論においての有無の語義は[2]になる
この意味での有無は、正信偈で龍樹大師のところででてくる
「龍樹大士世に出でて、ことごとくよく有無の見を摧破せん」
につながる。
龍樹大師は縁起説によって永遠の実体について有見無見のどちらもが
ナンセンスであると却下した。
和讃では「有無の邪見」としてでているね。

ただ、私には中論は手に余るので、あまり詳しくはわからない。
445名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:24:52 ID:bL4IXyh9
>>420
>思い・はからいを超える「不可称不可思議不可説」

これは[1]の意味の有無だろうね
分別の世界を超えた覚りの話だね

>>421
>とは、阿弥陀如来の不可思議な本願のこと

細かいことかもしれないけど、不可称不可説不可思議は本願に限らないよ。

「唯心鈔文意」
涅槃と申すにその名無量なり、くはしく申すにあたはず、おろおろその名をあらはすべし。
「涅槃」をば滅度といふ、無為といふ、安楽といふ、常楽といふ、実相といふ、法身といふ、
法性といふ、真如といふ、一如といふ、仏性といふ。仏性すなはち如来なり。
この如来、微塵世界にみちみちたまへり、すなはち一切群生海の心なり。
この心に誓願を信楽するがゆゑに、この信心すなはち仏性なり、仏性すなはち法性なり、
法性すなはち法身なり。法身はいろもなし、かたちもましまさず。
しかれば、こころもおよばれず、ことばもたえたり。
(註釈版聖典 P709)

本願が至り届いた他力の信心も、不可称不可説不可思議というわけね

信巻
おほよそ大信海を案ずれば、貴賎緇素を簡ばず、男女・老少をいはず、
造罪の多少を問はず、修行の久近を論ぜず、行にあらず善にあらず、
頓にあらず漸にあらず、定にあらず散にあらず、正観にあらず邪観にあらず、
有念にあらず無念にあらず、尋常にあらず臨終にあらず、多念にあらず一念にあらず、
ただこれ不可思議不可称不可説の信楽なり。
(註釈版聖典 P245)
446名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:29:00 ID:bL4IXyh9
無記について
マールンキャ経の「如来は死後に生存する」という問いについては、原始仏教スレのコテの人が異論を出している

阿呆陀羅經さん 死後に関する無記のタターガタは衆生 2004,6,13,
ttp://www.dia.janis.or.jp/~soga/excha217.html

(前略)
>古訳の漢訳阿含において同様の問題に言及される箇所を調べると、『別訳雑阿含経』の第10巻196経には
>「衆生神我。死此生彼。為有為無。亦有亦無。非有非無。非非有。非非無。曇瞿。」という訳文が見られ、「如来」は登場せず
(略)
>このように、無記の文脈での「タターガタ」の原意を探ると、
>パーリ・漢訳ともに、本来は衆生を意味していたことはほぼ明確であると思われます。

リンク先の原始仏教のコテが出していた雑阿含経の一節
 
比丘等よ、我、今、汝等に「一切」を説かん。能く聴け。比丘等よ何をか一切という。
眼と色、耳と声、鼻と香、舌と 味、身と触、心と法、比丘等よこれを「一切」というなり。
何人なりとも、かくいうものあらば、そは非なり。
我は右の 「一切」(六根六境以外の一切)の説明を捨てて、他の「一切」の説明を聞かんと。
かくのごときはただ言説のみに て、質問已に適当せず。いたずらに悩乱を増さんのみ。
何となればそれは吾等の境界にあらざればなり。
        『サンユッタニカーヤ』4,p15
所謂一切者。云何名一切。佛告婆羅門。一切者。
謂十二入處。眼色.耳聲.鼻香.舌味.身觸.意法。
是名一切。若復説言此非一切。
沙門瞿曇所説一切。我今捨。別立餘一切者。彼但有言説。
問已不知。搗エ疑惑。所以者何。非其境界故
(大正大蔵経2 雑阿含経 P91-a26)

んで、眼、耳、鼻、舌、身、心の六根とそれに対応する色、声、香、味、触、法の六境
の認識領域を超えた思弁や議論は悩乱を増すだけである、と示している。
認識領域を超えた実体論・自性についての提題は無記としたというわけ。
447名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:32:07 ID:bL4IXyh9
>>436
生天思想は釈尊の頃からあった

生天 しょうてん
 天界(svarga)に生まれること.死後神々の世界に_再生すること.
_悪趣(あくしゆ),特に_地獄に堕ちること(堕(だ)地獄)に対する.
古来インドでは,現世での行いいかんで_来世の生存状態も決まるものとされ,
この世で神々への祭祀やバラモン(_婆羅門(ばらもん))への_布施などをして
福徳を積めば,来世では必ず天界に生まれると説かれた.

生天(仏教での受容) しょうてん
 仏教でも,_輪廻(りんね)世界からの_解脱(げだつ)を究極の目標とする一方で,
このような思想を古くから受容し,特に_在家(ざいけ)者に対しては,
善行を行い生天の_果報を受けるべきことを推奨した.
出家者や生活に困窮する者への布施を行い(施論(せろん)),
不殺生戒などの戒律を守る(戒論(かいろん))ならば,
来世には神々の世界に赴くであろう(生天論)との一定の説示形式(次第説法という)も,
初心者を仏教に導き入れるのに有効な手段としてすでに初期の聖典に示されている
(岩波仏教辞典)

たとえば最古とされるダンマパダにも生天思想は見られる

508 (略)何によってひとはみずから梵天界に至るのですか? 
聖者よ、お尋ねしますが、わたくしは知らないのですから、説いてください。
尊き師は、わたくしの<あかし>です。わたくしは今梵天をまのあたり見たのです。
真にあなたはわれわれにとっては梵天に等しいかただからです。光輝ある方よ。
どうしたならば、梵天界に生まれるのでしょうか?」

509 尊き師は答えた、「マーガよ。三種の条件を具えた完全な祀りを実行するそのような人は、
施与を受けるにふさわしい人々を喜ばせる。施しの求めに応ずる人が、
このように正しく祀りを行うならば、梵天界に生まれる、と、わたくしは説く。」
448名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:37:26 ID:bL4IXyh9
比較的古い経典とされる「ミリンダ王の問い」にも、
百歳の悪を積んだ者も臨終の念仏によって天へ生まれることが説かれている
(大正大蔵経32の『那先比丘経』P701-c23)

ここでは往生要集で取り上げられた、このエピソードを七祖篇から引用。

『那先比丘問仏経』(意)にのたまふがごとし。
「時に弥蘭王ありて、羅漢那先比丘に問ひていはく、
〈人、世間にありて悪を作ること百歳に至るまです。
死の時に臨みて仏を念ぜば、死して後に天に生るとは、われこの説を信ぜず〉と。
またいはく、〈一の生命を殺さば、死して泥梨のなかに入るとは、われまた信ぜず〉と。
比丘、王に問はく、〈もし人、小さき石を持ちて、水のなかに置在かば、石は浮ぶや没むや〉と。
王のいはく、〈石没む〉と。
那先のいはく、〈もしいま、百丈の大きなる石を持ちて、船の上に置在かば、没しなんやいなや〉と。
王のいはく、〈没まじ〉と。
那先のいはく、〈船のなかの百丈の大きなる石は、船によりて没することを得ず。
人、本の悪ありといへども、一時も仏を念ずれば、泥梨に没せずしてすなはち天上に生るること、
なんぞ信ぜざらんや。
その小さき石の没するといふは、人の悪を作り、経法を知らずして、
死して後にすなはち泥梨に入るがごとし。
なんぞ信ぜざらんや〉と。
王のいはく、〈善きかな、善きかな〉と。
(註釈版聖典七祖編 P1139)
449名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 22:49:32 ID:bL4IXyh9
仏教学の知識が乏しい私の聞いた話では、このような梵天などの天への生天思想から、
未来仏である弥勒菩薩が修行する兜率天への往生思想が生まれ、
さらに阿弥陀仏の浄土への往生思想が説かれるようになったそうだ。

釈尊は主に在家信徒に善行を積めば天へ生まれると説いたとされる
(前述の「ダンマパタ」「那先比丘経」等)

ところが釈尊死後、今生で涅槃に至ることの難しさを感じた比丘たちも天への往生を望むようになる。
四向四果説が長老部で説かれるようになる

四向四果 しこうしか
 小乗仏教における修行の階位で,預流向,預流果,一来向,一来果,不還向,不還果,阿羅漢向,阿羅漢果のこと.
〈向〉は修行の目標,〈果〉は到達した境地を示す.向と果の名称が同じ,
八種の段階にある人ということで,〈四双八輩(しそうはつぱい)〉ともいう.
_預流とは聖者の流れに入ることで,最大7回欲界の人と天の間を生れかわれば悟りを開く位.
_一来とは1回人と天の間を往来して悟りに至る位.
_不還は欲界には再び還らず色界に上って悟りに至る位.
阿羅漢は今生の終りに悟り(涅槃(ねはん))に至り再び三界には生れない位をいう.
450終わり終わり:2006/11/17(金) 22:58:40 ID:bL4IXyh9
この四向四果は今生での覚りを目指すと言うより、天と人界との輪廻を繰り返し
長時間かけて成仏するという思想である。
お釈迦さんの前世物語もこの辺りの思想が関係していると思う。

その後、兜率天への往生が願われたようだ。
そのうち他方浄土へ往生するという思想が生まれたらしい。
善行を積み浄土へ往生して、そのすぐれた環境で修行して成仏を目指した。
浄土といっても阿弥陀仏の浄土とは限らず、阿しゅく仏の浄土への往生なども説かれたそうだが、
最終的には阿弥陀仏の浄土への往生がポピュラーになったらしい。
451名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 23:56:36 ID:rWfxDUft


「白ヘルがいいね」と君が言ったから11月26日は撮影記念日


452レロレロ:2006/11/18(土) 00:04:56 ID:Y8UCGGSt
悟りの修行は難しいからねー。身体で空の体験をし、頭でその体験の意味を
問い尋ねる作業が必要みたいで、身体の体験だけで3年、頭の作業に10年か
かるんじゃなかろうか。
しかも、みんながみんな空の体験が出来る訳じゃない。
できる人とできない人がいるように思う。

そういうことだから、坊さん達でさえも、天への往生を望んだんだろうね。
453名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 00:30:56 ID:dLYfAzQJ
ここらで、空・くしゃ論・唯識、が出てきた。
いずれも仏教を学ぶ上で基礎といえるものだが、
親鸞聖人は、もちろんのこと学んでいたと思う。
親鸞聖人は上記の3つをどのように見ていたのだろうか。
また、上記の3つを踏まえたうえで、晩年に教行信証を書かれたのだろうか。
どう思われますか?
それとも、今の真宗学では上記をどのように見ていますか?
454レロレロ:2006/11/18(土) 00:31:33 ID:5zekztab
ナーガルジュナの中論は、世界の実相は混沌であると言い、世界の
一切の事象に本質はなく、ただ関係性のみがあると言っている。
だから、完全な無ではなく、また有である筈もない。
何かはあるのだけど、それは未分化な物で、つまりは混沌であると
言う。
木とか川とか何かがあるように見えるのは、それはあくまで人間が
名前を付け、そこに○○があると見分けをしているからであって、
そういう言分け見分けの作業を止めてしまえば、世界はたちまち混
沌に帰る。

てなことを言っているようだ。
「始めに言葉ありき」・・・という聖書の文句は、言葉によって
人間にとっての世界が始まった、ということぞなもし。

井筒俊彦の「意識と本質」がすぐれた解説書だんべ。イスラム学者が
解明したとは、何とも皮肉だ。
出版されてすぐ岩波文庫に入った。名著の証し。

なお、有無を離るとは、迷いの世界から脱却すること。
世界は、有でもなく無でもなく混沌であると喝破したということで、
悟ったということ。つまり、迷いの世界から・・・
真宗的には、お浄土へ行くこと、お浄土へ行くことが約束されたこと
になるだんべか。
455名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 00:35:44 ID:dLYfAzQJ
453です。
思いつきで3つと書いたので、他にあるなら言ってください。
また、「正依」とした以外にもどのような経典を学ばれていたのでしょうか。
般若心経を学んだのは間違いないと思う。
ひいてみると、私たちは真宗の枠でしか動けないけど、
聖人はお山で学問を広く学んでいたのは間違いないからね。
修行もしたけど、勉強もきっちりやったと思う。
456名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 00:56:51 ID:pGoLRoAM
>>452
微妙だな
「身体で空の体験をし」というけど、
空は固定的で実体的ななにかではなないし、
覚りは一回とか一時期体験すればいいというものでもない。

釈尊は、老死といった苦の原因は、変化するものに不変であると執着することから起こると分析した。
生まれたものは老い死ぬし愛する者とも分かれなければならない。
これは当然のことだけれども、人間は変化しないことが当然であると考え、変化することに苦しみを感じる。

バラモン教は変化しない固定的な実体が有ると想定し、変化する苦しみを和らげようとしたが、
釈尊はその固定的な実体への執着も、また苦しみの原因になるに過ぎないと説いた。
というより、固定的で不変の実体的な我が有るという想定は、逆に我執を強化したんじゃないかな?
(真宗も真如法性を固定的な我であると考えれば、外道になってしまうかもしれないね)

この無常なる世の中に永遠不変の実体があると執着しなければ、苦しみから逃れることはできるだろう。

1)人生は苦である
2)苦は無常なる事象に執着する無明から生まれる
3)無明をなくせば苦しみもなくなる
4)無明をなくすためには、心身を整え、縁起を観じ、諸法に執着すべき実体が無いことを覚ればよい

四諦の四番目の道諦を生涯保ち続けることが修行僧に望まれたのではないか、と思う。

>そういうことだから、坊さん達でさえも、天への往生を望んだんだろうね。

聞いた話だけど、釈尊の死後、覚りのインフレが起こったんだと
釈尊の涅槃には到達できず、阿羅漢の覚りまでしか到達できないと上座部ではなったみたいだ。
457名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 01:10:21 ID:pGoLRoAM
>>453
当然やってたと思う、が、私は倶舎や唯識について、あんまり知らないからなんとも

ただ、親鸞さんは特に曇鸞大師の往生論註を重視された
曇鸞大師は四論宗の人だったので、龍樹の中観派の空を学んでおり、
往生論註にもそれが存分に生かされているそうだ。

「なんがゆゑぞ広略相入を示現するとならば、諸仏菩薩に二種の法身あり。
 一つには法性法身、二つには方便法身なり。
 法性法身によりて方便法身を生ず。方便法身によりて法性法身を出す。
 この二の法身は異にして分つべからず。一にして同じかるべからず。
 このゆゑに広略相入して、統ぬるに法の名をもつてす。
 菩薩、もし広略相入を知らざれば、すなはち自利利他するにあたはず」

この辺だろうね。
<分別を離れた空や真如が、法蔵という名を取って現れ衆生済度のために阿弥陀仏となった>
458名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 01:45:26 ID:pGoLRoAM
>>454
>世界の一切の事象に本質はなく、ただ関係性のみがあると言っている。
>だから、完全な無ではなく、また有である筈もない。

これはわかるけど、

>中論は、世界の実相は混沌であると言い

これ本当?
中論で実相を混沌であると言ったの?

たぶん、あなたが喩えとして出したんだと思うけど…
涅槃や真如は否定によってしか表現できないといわれていて、
「実相は分別を超えたありさま」ぐらいとしか言えないと思う。

>>455
化身土巻には儒教の話がてんこ盛り

>修行もしたけど、勉強もきっちりやったと思う。
ただ、学問そのものは往生極楽の道じゃないけどね
459失意のオカルト坊主:2006/11/18(土) 08:21:27 ID:A6qGknIy
霊や魂という言葉に惑わされてはいけない。
目に見えないからといって無いわけではない。
心はどうだろうか。感情ではどうだろうか。気質といったらどうだろうか。
頭脳ではなく、胸のあたりに感じないだろうか。
霊は、英語ではスピリットだ。中国では魂魄だ。
大無量寿経には、「魂神精識、自然にこれに赴く」とある。
我々は肉体を超えて広がっている。
それらは、気といったり、オーラといったり、波動や磁場と呼ばれたりする。
最近は、唯物論の崩壊により、医療においても、伝統的な東洋医学が見直されている。
世界保健機構(WHO)では、スピリチュアルという言葉が提言されている。
また、それらの根拠を裏付けるように、生命理論では主流の学説から葬り去られていた
生気論が復活しているのだ。
宇宙は不思議に満ちている。
そして、証拠や情報は、すでに溢れるほど与えられている。
心を開けば、死後の世界も受け入れられるだろう。
中国では、魂魄
460レロレロ:2006/11/18(土) 14:35:51 ID:5zekztab
>>456
>「身体で空の体験をし」というけど、
>空は固定的で実体的ななにかではなないし、
>覚りは一回とか一時期体験すればいいというものでもない。

空の体験とは、意識が消滅すること。そして、意識の消滅と同時に世界の
一切が消えることを身を以て知ること。
このことによって、意識が人間にとっての世界を築き上げていることを認
識していく。
空の体験は繰り返し行うことが望ましいとされる。(しかし、おっかない
べー。箱が置いてあるから、何だろうと思って中を覗いたら、自分の死体
が入っていたというような体験だっぺ)
熟練すると、真の世界とかりそめの世界とが二重映しに見えるように成る
という。

>>458
>中論で実相を混沌であると言ったの?
世界がまだ未分化な状態。空とも言う。人間によって、分割されていない
世界。言葉の網の目によってまだ覆われていない世界。
無ではないが、言葉によって何ものもまだ名付けられていない世界。
無秩序だが、そこから何かが生まれ出ようとしている世界。
つまり、混沌。

>ただ、学問そのものは往生極楽の道じゃないけどね
学問じゃないんだよね。自己発見に至るための厳しい自己との格闘だよね。
目指すものは、自己発見であり、自己救済であり、一般民衆の救済だった
だろう。
461名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 16:56:43 ID:iGkzvb5F
混沌などといわず、縁起でいいじゃないか。
462名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 17:29:10 ID:FF2OMD10
>>460
どうも涅槃を神秘体験にしてしまっているような…

>空の体験とは、意識が消滅すること。

それじゃ自我の消失が覚りになちゃうよ
覚りって日常を離れた特殊体験とかじゃなくて、
日常の事象を縁起によって起こると観じ、あるがままをあるがままに受け取って、
心身を乱されないで生きるという、生き方だったんじゃないかと思う。

もっとも、それが神秘化していったんだろうけど…

>無秩序だが、そこから何かが生まれ出ようとしている世界。
>つまり、混沌。

いや、聞きたいのは中論に「世界の実相は混沌である」とか、
それに類するような文言があるのかということ。
龍樹大師は混沌に類する名辞は与えないと思うから。
463レロレロ:2006/11/18(土) 19:23:45 ID:5zekztab
自我が消えるという神秘体験だからこそ、三年かかる。
身を以て、世界の実相が空(混沌)であることを知る、ということで、
単に頭で考えただけではダメ。
身体と頭(知的思考)の両方で、空をとらえていく必要があるとされている。
だから難しい。
中沢新一の本なんかにも、神秘体験の様子が載っているよ。後ろに倒れるから
頭を支える人がいるんだって。

釈迦が自分の思想を語ることを躊躇したのも、こういう神秘体験が関わって
いるから。体験のない人に理解させるのは、極めて難しい。
還相の難しさ。
フランスの詩人マラルメも、一度死に生まれ変わる、と言っているけれど、
こういう恐ろしい超絶的な体験をした後、普通の顔をして、現実世界に戻
っていかなければならない。
しかし慣れてくると、自由に往来できるらしい。

混沌の語、またはそれに類する語があるかどうかは、原文に当たらないと
いけない。しかし、空とは表現されているでしょう。
空は無ではなく、混沌。

縁起は、世界は一切の事象に本質・実体がなく、関係性だけによって成
立しているという、その関係性。だから、混沌イコール縁起じゃない。
混沌を成り立たせているもの。
464名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 19:41:35 ID:JHIWvYZi
今曹洞宗の坐禅道場に通っているのですが、禅の自力では解決できないことがあることに気付き、真宗の他力に興味を持ち始めました。もし禅宗から真宗に変わった人、もしくは融合させた方がいらしたらお話をお聞かせください
465名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 21:39:18 ID:6Z/RW0fx
武田達城さんも記念撮影?
466名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:05:18 ID:dLYfAzQJ
>>457
唯識を大成したのは、弥勒菩薩・無着菩薩(天親菩薩の兄)・天親菩薩だけど、
往生論を著した思想の底には唯識があると思う。
しかしその唯識もまた、もしかしたら空を受け継いだものかもしれない。
書物、つまり、文字だけでは見えてこないものがたくさんあると思う。
真宗の教学がどんなものか把握できないけど、
そこらへんを勉強すると真宗が面白くなるんじゃないかな。
無責任な発言でごめん。
467名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:11:28 ID:tQ0k+k4W
オレは夢のお告げとかいうのは、眉唾だと思うのだが、ある種の問題を解くとか、
コンピュータ・プログラムで不具合があって原因が分からないときなど、寝ていて
ハッとひらめくことはある。そういうの、昔の人はお告げって言ったのだろうか。
468名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:18:33 ID:Gcmq6nIU
>>463
>自我が消えるという神秘体験だからこそ、三年かかる
>中沢新一の本なんかにも、神秘体験の様子が載っているよ

ああ、麻原彰晃を「タントラ仏教の本質を非常に正確に理解している」と評価し、
サリン事件後、だんまりを決め込んだ中沢新一ね。

自我の消滅とかはニューエイジの人々が好んだ言葉だが…どうかなあ?
原始経典について、原始仏教スレの人々ほどやっていないし
まして覚ったわけでもないので答えを保留するけど、
覚りをそういう神秘主義とすることには、ちょっと懐疑的だな。

そういうのは哲学者の言葉より、原典を押さえないといけないと思うよ。
でないとオカルトに足を掬われかねない。
469名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:39:54 ID:Gcmq6nIU
>>463
>混沌の語、またはそれに類する語があるかどうかは、原文に当たらないと
>いけない。しかし、空とは表現されているでしょう。

ああ、それならもう中論を検索はした。
混沌という字そのものは使われていなかったよ。
空は使われるし、無分別という言葉も使われている。

>空は無ではなく、混沌。

だから、混沌なんて、サーンキャ学派っぽい言葉を使わずに
「無分別」を使えばいいと思うんだけどね。

>縁起は、世界は一切の事象に本質・実体がなく、関係性だけによって成
>立しているという、その関係性。

ここはわかるけど、

>だから、混沌イコール縁起じゃない。混沌を成り立たせているもの。

ここはどうも文意をとれない。

まだ縁起を成り立たせるのが真如である、とかの方が理解はできる。
もっとも、こういう、混沌やら真如を実体視する議論そのものが戯論なのだけど。
470あなたもオカルト坊主:2006/11/19(日) 11:01:22 ID:CoiQoVih
神秘とは、
神の秘密、未だ顕われ出ないもの。
人間の理性、合理性では、把握できないもの。
思議できないもの、不可思議。
神という表現が嫌なら、絶対無限、仏でもよい。
無神論者、唯物論者は神秘を認めない。
何故なら、すべては偶然であり、大宇宙に意思など存在しないと見るから。
しかし、所詮は、お釈迦様の手のひらの上の孫悟空にすぎない。
アインシュタイン博士はこう言った。
「わたしたちが最も体験しうる最も美しいものとは神秘である。 
 これが真の芸術と科学の源となる。これを知らず、もはや不思議に思ったり
 驚きを感じたりできなくなったものは、死んだも同然である。」
人間には、インスピレーション(直感)、悟性、霊的(チャクラ)能力が備わっている。
宗教者、詩人に限らず、あらゆる分野の第一人者はこの能力を活用しているのだ。
全てが、数字や文字や公式で説明できると思うのは、幻想である。
事実は小説より奇なり。いくら科学が発達してもオカルトは決して死なない。
何故ならオカルトとは「隠されたもの」であるからだ。
471名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 12:54:27 ID:aZFbNj65
オカルトがあっても、阿弥陀如来が存在しても、どっちでも良いんだけど
在るんだ、居るんだ、という神秘のバーゲンセールはやめてもらいたい。
オカルトを主張する場合は、オカルト現象とセットでお願いします。
472レロレロ:2006/11/19(日) 13:48:37 ID:UW3kko3i
>>463
>まだ縁起を成り立たせるのが真如である、とかの方が理解はできる。
逆です。縁起は、真如を成り立たせるもの。

>本質=実体を否定して、空の哲学を体系化した「中論」の中に、これを
>支える二つの原理、縁起の原理と一重の原理を発見し、ウィトゲンシュ
>タインに結ぶ。一切は空であり、空とは縁起すなわち意味的諸関係によ
>って存在するということだ。
これはウィトゲンシュタインの本の紹介の文ですが、ここにも空とは縁起
によって成立すると書かれています。
他にもありますよ。
空の存在は縁起によって支えられています。
一切の事象に本質=自性はなく、ただ関係性のみがある。これが空の中身
です。

中沢新一は、オウム真理教では失敗したけれど、れっきとした学者です。
中沢の体験は、チベットに行って、伝統的なチベット仏教の修行の中で経
験したものですから、その辺のオカルトではありません。
イスラムのスーフィ派も、意識の消滅という神秘体験を教義の中核として
います。

混沌という語は、空を無であるとする誤解を生じさせないために使われる
語で、井筒俊彦の「意識と本質」でも使われています。
この本を一度お読みになってはいかがでしょうか。見事な解説書です。

親鸞さんは、この空の体験ができなかった、だから絶対他力の教えを創出
した、とも言えます。体質的に合わない、向かない・・でしょう。
論理性の神経系で、抑制性の神経系でもあるギャバ神経系の働きが活発す
ぎるので、前頭連合野におけるアセチルコリン系やドーパミン系などの興
奮性神経系の過剰な活動を抑え込んでしまうから。

473名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 15:38:45 ID:BbFjGh6I
>>467
「夢のお告げ」は、「後で振り返ればそういうことだったのか」、というものじゃないかな。
似たものに、デジャブ、があるよね。「あれ?この場面、見たことあるような・・・」
今と変わらず、昔の人も同じ体験をしたと思う。
そして、それがなぜ、どこから起こるのかを解明しようとしたと思う。
現代は技術も進歩し、物が増え、知識もついたけど、
人の心のはたらきの仕方は変わっていないと思う。
それが、体系化された「四苦八苦」という説明概念なんだろうね。
そういう意味で、「普遍の?不変の?真理」なんだろうね。
いちど、自分自身の心の変化を常に観察してごらん。あてはまるよ。
474レロレロ:2006/11/19(日) 17:19:03 ID:UW3kko3i
>>464
私は禅宗から真宗に変わったというわけではなく、真宗の坊主でありながら、
フランス文学の研究の都合で座禅みたいなことをやったのですが、やっぱり
人によって向く向かないはあると思います。
私は真宗の良さも分かるけれども、どちらかというと、自力の方があってい
る。
ですから、あなた自身にあっているという宗派を選んで、それによって悩み
を解決していくというのが、いいのじゃありませんか。
もし、真宗があっているということであればすばらしいことだと思います。
どうぞ親鸞さんの言葉にたっぷり浸って、堪能されて下さい。
真宗にややあわないような私でさえ、非常な楽しみを感じています。
475もはやあらしのオカルト坊主:2006/11/19(日) 17:36:54 ID:4WoxFO0N
法然上人が、
念仏を広めた眼目は、衆生の救済である。
法然上人自身は、大原問答の逸話で知られるように、
南都北嶺の学僧にも勝る智慧者であった。
しかし、字も読めず、知識も無く、
罪を犯し続けるしか生活のすべなき人々に
難しいことや清貧の思想を説いても、はじまらない。
それゆえ、当時の貧困や戦乱に苦しみ、
死を待つばかりの民衆に希望を与えるべく立ち上がったのだ。
「念仏一つで救われる」と確信を持っていわれる聖者に
人々は、涙を流してすがったのだ。
現代の人は念仏ぐらいで救われる訳などないと考えるかもしれない。
しかし、神仏は実際に存在し、この世でもあの世でも、
我々に平等に慈悲を与えているのは事実なのだ。
簡潔に大いなる仏に救いを求めなさい、と説いたのだ。
法然上人、親鸞聖人の背後には、人々への愛と、無我の精神が感じられる。

476名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 19:14:58 ID:r+pDinJS
>>472
>一切の事象に本質=自性はなく、ただ関係性のみがある。これが空の中身です。

つまり
>縁起は、真如を成り立たせるもの。

とは”縁起の成り立ちを観ずることによって、一切皆空を覚る”という意味?

>他にもありますよ。

できれば原始経典とされるものや中論からお願いします。
原始仏教や中論で覚りとされるものが、西欧哲学や禅やチベット仏教(そして真宗も)の
それと同一とは限りませんから。
どうも、歴史的存在である釈尊の説いた覚りと、後代の覚りに隔たりがあるのではないかと思うのですよ。
(まだ、疑問の段階ですがね)

>親鸞さんは、この空の体験ができなかった、だから絶対他力の教えを創出
>した、とも言えます。体質的に合わない、向かない・・でしょう。

それは浄土教の成立でしょう。
今生では覚りを持ち得ない者のために浄土教が成立したのです。

親鸞の他力の信に直接対応するのは聖道門ではなく自力の信です。
聖道門どころか、自力の信すら持ち得ないことが他力の信へと向かわせたのです。

 外に賢善精進の相を現ずることを得ざれ、内に虚仮を懐いて、貪瞋邪偽、奸詐百端にして
 悪性侵めがたし、事、蛇蝎に同じ。三業を起すといへども、名づけて雑毒の善とす、
 また虚仮の行と名づく、真実の業と名づけざるなり。
477レロレロ:2006/11/19(日) 20:12:31 ID:UW3kko3i
>縁起の成り立ちを観ずることによって、一切皆空を覚る
逆です。一切皆空をさとる体験をしたのち、分析反省をしていって、関係性
によって空が成立していることに思い至る、ということだと思います。
478名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 20:27:55 ID:r+pDinJS
>>477
つ 四諦八聖道
つ 十二因縁(順観と逆観)

比丘たちよ、わたしはまだ正覚を成じなかった時、かように考えた。まことに、この世は
苦の中にある。生まれ、老い、衰え、死し、また生まれ、しかも、この苦を出離すること
を知らず、この老死を出離することを知らない…。
比丘たちよ、その時、わたしは、かように考えた。何があるがゆえに、老死があるのであ
ろうか、何に縁って老死があるのであろうか。
比丘たちよ、その時、わたしは正しい思惟と知恵とをもって、かような悟りを得た。
生があるが故に、老死がある。
生に縁りて、老死がある。
比丘たちよ、その時、わたしはまた、かように考えた。
何があるが故に、生があるのであろうか。
何に縁って生があるのであろうか。
比丘たちよ、その時わたしは、正しい思惟と知恵をもって、かような解釈をなした。
有があるが故に、生がある。
有に縁って、生がある。
比丘たちよ、かようにして、無明に縁って行があり、行に縁って識があり、識に縁って名
色があり、名色に縁って六処があり、六処に縁って触があり、触に縁って受があり、受に
縁って愛があり、愛に縁って取があり、取に縁って有があり、有に縁って生があり、生に
縁って老死があり、愁・悲・苦・憂・悩が生ずるのである。
これが、すべての苦しい人間存在の縁ってなるところである。
比丘たちよ、これが、縁ってなるところである、と未だ聞いたこともない真理において、
わたしは、眼生じ、さとりを得ることができた。
比丘たちよ、その時、わたしは、またかように考えた。
何がなければ、老死がないであろうか、何を滅すれば老死を滅することができるであろうか。
比丘たちよ、その時、わたしは正しい思惟と知恵とをもって、かような解釈をした。
生がなければ、老死はない。
生を滅することによって、老死を滅することを得る。
479名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 20:28:26 ID:r+pDinJS


比丘たちよ、その時、わたしはまた、かように考えた。
何がなければ、生がないであろうか。
何を滅すれば生を滅することができるであろうか。
比丘たちよ、その時わたしは、正しい思惟と知恵をもって、かような解釈を得た。
有なければ、生がない。
有を滅することによって、生が滅する。
比丘たちよ、かようにして、無明の滅によって行の滅があり、行滅によって識の滅があり、
識の滅によって名色の滅があり、名色の滅によって六処の滅があり、六処の滅によって
触の滅があり、触の滅によって受の滅があり、受の滅によって愛の滅があり、愛の滅によ
って取の滅があり、取の滅によって有の滅があり、有の滅によって生の滅があり、生の滅
によって老死が滅し、愁・悲・苦・憂・悩が滅するのである。
これが、すべての苦しい人間存在の滅するゆえんである。
比丘たちよ、これが、滅することを得る、と未だ聞いたこともない真理において、わたし
は、眼生じ、さとりを得ることができた。(サンユッタ・ニカーヤ 12:10 増谷文雄訳)
480名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 20:31:54 ID:r+pDinJS
>>477
原始仏教について聞きかじっているだけの私は結論を保留しています
しかし、度海難のようになりたくなければ慎重に行くべきです
481名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 20:33:05 ID:45Dfilbc
>>477
それ逆。龍大すら行けんかった奴には難しいか。
482レロレロ:2006/11/20(月) 00:55:11 ID:uCND/nCv
井筒俊彦の「意識と本質」を読んでご覧なさい。
疑問が氷解しますよ。
劇的体験があって、そのあとその体験の意味を分析反省していく・・という
のが万国共通の理解だと思いますけどね。
釈迦だって、6年かかっている。

>度海難のようになりたくなければ慎重に行くべきです
>龍大すら行けんかった奴には難しいか。

こういう表現は良くないね。たとえば、俺が京大出身だったら、どうする?
483名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 01:05:39 ID:xU3MDgTp
>龍大すら行けんかった奴

こんなこと書くとご門徒には申し訳ないが、寺の子が高校生の頃から将来は住職になると決めて龍大を目指すなんて普通なんだろうか?
俺は寺なんて嫌だと反発してたし、龍大は行けたとしても絶対に行きたくなかったよ。
仏教学科や真宗学科へはおかしな奴が行くもんだと思ってた。

年を取って、当時はまだコドモで浅はかだったと思い返すんだけどさ。
484名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 01:12:56 ID:R0e6ArLL
>>482
その本が出色の名著であることは聞き及んでいます。
しかし、原典を押さえるべきです。
>478-479の十二因縁では縁起を観じることが涅槃へ至る道であるとされています。
後代の禅宗では頓悟が言われるようになりますが、それは後代の話でしょう。

>こういう表現は良くないね。たとえば、俺が京大出身だったら、どうする?

京大生も色々いるなと思うだけです。
しかし、
>龍大すら行けんかった奴には難しいか。
これは私が書いたわけではありません

>度海難のようになりたくなければ慎重に行くべきです
こちらは私です。
彼と議論したことはありますか?
ゲンナリしますよ。
485レロレロ:2006/11/20(月) 01:28:00 ID:uCND/nCv
龍樹の空思想(新田雅章)より
龍樹が存在するもののあり方を空によって示したのは、それが縁起の関係
の上に成り立っている事情を明示せんがためであったのである。すなわち、
一切の存在が空であるのは、それが「自性」を保有していないからであり、
そしてそれについて「無自性」が主張されるのは、現象界におけるすべて
のものが他との依存の関係つまり「縁起」において成立しているからであ
る。こうして縁起が依存の関係を根拠に成立する存在するもののあり方を
示す概念であることが明示されると同時に、あわせて縁起にもとづくがゆ
えに空であるそれのあり方が教示されるにいたるのである。
486名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 01:46:48 ID:R0e6ArLL
>>485
>あわせて縁起にもとづくがゆえに空であるそれのあり方が教示されるにいたるのである。

これは
>縁起の成り立ちを観ずることによって、一切皆空を覚る
ということではないんですか?

できれば原典から!
487名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 01:52:21 ID:R0e6ArLL
あとそのパラグラフは、
龍樹が縁起の有様を説明するために、釈尊にはなかった空という言葉を使った、
ということを説明するもののように思うのですけど。
488名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 01:57:53 ID:R0e6ArLL
釈尊にはなかった、は言い過ぎか

スッタニパーダ
「つねによく気をつけ、自我に固執する見解をうち破って、世界が空なりと観ぜよ。
 そうすれば死を乗り越えることができるであろう。このように世界を観ずる人を、
 <死の王>は、見ることがない。」

もっとも、阿含教典にも後世の編集の後があるらしく、怖くて断言できませんが(苦笑
489レロレロ:2006/11/20(月) 01:59:17 ID:uCND/nCv
谷 真一郎さんの著述から

 否定の論理という「言葉」の助けによって、執着の対象からニヴリッティ
してゆく、これが往相である。還相において言葉は、世俗諦という形で再び
あらわれる。その中間には、言葉を絶した勝義諦の無時間的アウラがある。

 菩提樹下での釈迦の悟りは、それ自体としては超言語的なアウラ体験で
あったろう。
 釈迦がその体験をした事と、彼が言葉によって「法を述べる」(つまり
「仏教」が成立する)事との間には、必然的な関係は無い。現実に、アウ
ラ体験に達した多くのヨーガ行者たちは沈黙のうちにその生を終えている。
しかし、釈迦(成道して仏陀)の場合には「梵天勧請」という形で物語化さ
れるようないきさつがあって、言葉で語られるものとしての「仏教」が始
まった。超言語的かつ非日常的アウラと、日常において語られ保存される
言葉としての「仏教」へと、「真理」は二分されることになった。

 初期の般若経典では「無自性」「空」が連呼されている(「縁起」の語は
見られない)。
 大乗仏典は瞑想の内容が言語化されて吐露されたものとされる。従って
「空」とは、瞑想中のアウラの中で、「すべてが形を失った(無になった)」
経験、個々の対象が「不生不滅」になった経験、の表現であろう。「世界」
それ自体(あるいはハイデガー的「存在」)に直接に触れており、従って個々
の対象的事物(ハイデガーの言う「存在者」)は「無い」、という体験が、
「空」と呼ばれるものである。それは、「無い」とは言っても日常性におけ
る「無」の主張(いわゆる断見、虚無)とは別のものである。

 龍樹自身もおそらくアウラを体験しているのであるが、彼は事後的に、
論理(言葉)の力でその「無」を言い当てて従前の「仏教」に加えようとし
た。帰謬法的方法であればそれは可能であると考えられた。その成果が
『中論』である。
490名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 02:09:00 ID:R0e6ArLL
>>489

 原 典 か ら !

せめて水野弘元さんとか中村元さんとかにして…
491渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/20(月) 08:51:52 ID:dt4r0JdZ
>>480
>度海難のようになりたくなければ慎重に行くべきです
.
 呼んだか?
 どこぞの電柱で、天狗の鼻でもぶつけたか。勝手に鼻がへし曲がっても、こんなところで他人に
八つ当たりしなさんな。(w
492ケツの青いオカルト坊主:2006/11/20(月) 09:37:01 ID:F7pmVU9L
霊魂について

なお仏教は霊魂を説くのか否定するのかということがある。外教が説くような
常住の実体としての霊魂は仏教ではこれを説かないが、人格の主体として業
を保持している霊魂は三世を通じて存在するものとして、これ(霊魂)を認めている。
それは不生不滅ではなく、輪廻の主体として、業や経験に従って常に変化しつつ
連続する有為法である。唯識法相の学説で阿頼耶識といわれるものもこれに他ならない。

 水野弘元「仏教用語の基礎知識」P.149
493後ろのオカルト坊主:2006/11/20(月) 10:11:45 ID:F7pmVU9L
憑依現象を認める心理学者達

ハーバード大学 ウィリアム・ジェームズ教授
「憑依説が再び注目されるようになるであろう。これは、絶対確実のように思える。
 この問題に関してわれわれは、あくまでも、科学的、愚直なまでに科学的に
 ならなければならない。」
コロンビア大学 J・Hヒスロップ教授
「多くの精神病の根源は、霊の憑依であり、徐霊によって治せるという事実を
 実証するものが次第に増えている。科学界もいい加減目を覚まして関心を向け
 なければいけない。さもないと、物質科学は精神病をどうすることもできなく
 なるだろう。」
カラズマー大学 H・Lステットソン教授
「悪霊の憑依ということは、神話上の話ではない。病気は、しばしば悪霊の憑依
 に起因していることがある。悪霊の存在は広く信じられていることである。」
494名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 10:28:25 ID:vesN9UKe
オカルト=レロレロ?
495レロレロ:2006/11/20(月) 12:07:14 ID:uCND/nCv
そんなにたくさん書く暇ないわ。
また、あんなに膨大な知識はない。
496レロレロ:2006/11/20(月) 12:21:30 ID:uCND/nCv
仮に、劇的な体験はなくて、分析的な論理思考によって、縁起から
空へ思い至ったとしても、それは深い思想にはならないでしょう。
何らかの劇的な体験があって初めて、深い思想、悟りというような
深いレベルに到達するのではないですか。
まして、思考の対象は非日常的なことがらですので、日常的な思考
によっては、なかなか理解に到達しないでしょう。
空の体験というような非日常的な体験によってまず空を直観的に把
握し、そこから反省的に空の成り立ちを考えていき、縁起に思い至
る・・ということだろうと思います。

また、分析的論理思考によって、縁起から空へ辿り着いたとしても、
「空は縁起によって支えられている」という構造は変わりません。
「縁起は空によって支えられている」ということにはならないです。

中村元はとてもおすすめできません。空虚なものを書く人です。
497名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:41:41 ID:1x02v4CX
>>493
いったいどこから拾ってきたネタだ?

ハーバードにウィリアム・ジェームズなんて教授はいない。
ロースクールに William Paul James って名前の
情報処理オペレータならいるが。

コロンビアにもヒスロップ(Hislop)なんて教授はいない。
コロンビア国際大学にならいるが、J.H.じゃないし英語の先生。

「カラズマー大学」なんて存在しない。
Kalamazoo College のまちがいだとしてもステットソンなんて教授はいない。
498オカルト坊主列伝:2006/11/20(月) 12:53:58 ID:Fb5F/l5U
昔の僧侶は、スケールが大きかった。
何故か。それは、神仏と一体となり、オカルトパワーを得ていたのだ。

「宝詩和尚」
中国、金城の人。梁の武帝に助言するほどの高名な禅僧だったが、反面、
風狂者として危険視され、たびたび投獄された。それは、予言や治病といった
神通力ゆえであった。
「行基菩薩」
奈良時代の僧。古代民間仏教のカリスマ的存在。行基の開基となる寺院、
手になる仏像や港、橋や道路、孤独収容所などの社会事業施設は膨大な
数にのぼる。また、常人を超えた能力が認識されていたらしいことが、
『日本霊異記』などの伝説から推察できる。
「空海」
その業績は多方面にわたる。修行のプログラムを完成させ万人に成道(即身成仏)
の道を開いた。また、四国の満濃池の築堤、世界初の庶民のための学校を創設するなど
社会事業にも力をそそぎ、書や詩作、日本初の辞典の編纂など文化芸術方面においても
多大の貢献をなした。また、全国各地に数々の奇瑞譚が伝わっている。
「日蓮」
みずからを上行菩薩の応現と断じ、日本の危機を警告。実際に蒙古の二度の来襲を
予言している。その力強い言論、折伏、四度の法難、奇跡とも思われる罪滅の物語、
慈悲あふれる言説が、さまざまな伝承や遺文を通じて今日に伝わる。
499名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 12:55:41 ID:3rwk2ylI
>>497
ウィリアムジェームズは宗教心理学では有名だよ 故人ですが
500名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 13:00:08 ID:ZdrMDWN9
>>499
なるほど。
他の二人も昔の人ということでいいかな?
501渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/20(月) 13:01:56 ID:dt4r0JdZ
>>480にお呼ばれしたのでコメントを書かせて貰おう。
 人間には霊魂がある。死んだら霊魂が肉体を離れて霊界に行き、やがていつかまた転生してく
る。まあ、そういうことがあるのかもしれない。僕にはこれを否定する根拠は何もない。
 ところで、こういう話と親鸞仏教、釈迦仏教とどんな関係があるんだい?。仮に、霊魂は無い。
霊魂の輪廻転生もないと言うと、親鸞仏教、釈迦仏教は破綻するのか?。
 親鸞は800年も昔の人だ。釈迦は2400年も昔の人だ。人間は全て心臓を持ち、心臓は生
まれてから死ぬまで、休むことなく動き続けている。今では小学生でも知っているそんな知識も
彼等には無かったろう。腹をこわしても、正露丸どころか、梅干しさえなく、チーズが万病の妙
薬だった。そんな時代の人だよ。
 仮に彼等が、霊魂は存在するが心臓は存在しないなどと言っていればどう?。そんな言葉を誰
が信じると思う?。
502渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/20(月) 13:03:10 ID:dt4r0JdZ
 本願を信じ、念仏称えてごらん。きっと素晴らしい人生が開けるだろう。念仏は座禅して行う
ものだ。称名念仏は五会念仏を称えるといい。抑揚を付けず、単調にゆっくりと南ー無ー阿ー弥
ー陀ー仏と称える(一会)。半音程度声を上げ、抑揚を付けず、単調にゆっくりと南ー無ー阿ー
弥ー陀ー仏と称える(二会)。普通の速度で抑揚を付けず、南無阿弥陀仏と称える(三会)。南
無を普通の速度、そのまま続けてやや速度を上げて阿弥陀仏と称える(四会)。速度を上げ、阿
弥陀仏と称える(五会)。5会を一サイクルとし、何サイクルでもいいから繰り返してごらん。
きっと素晴らしい人生が開けるだろう。
 
 こういう教えには、霊魂なんかあってもなくても関係ないんだ。霊界なんかあっても、なくて
もいい。やってみれば、自然に素晴らしい世界が開けてくる。
 親鸞聖人は、霊魂や霊界があっても迷惑しない。無くても全く困らない。そういう教えを説い
てくれていることを忘れちゃいかんだろうよ。

 ところでオカルト坊主は、念仏を称えているか?。霊魂の心配するより、念仏の心配したらど
うなの?。(余計なお世話だったかな。w)
503オカルト坊主列伝 浄土教遍 :2006/11/20(月) 13:21:16 ID:Fb5F/l5U
「源信」
地獄から極楽までの諸世界を詳細に描写して、念仏実践の方法を説いた『往生要集』
を記す。同書が後世のおよぼした影響は絶大で、以後の日本文化や思想の多くに影響を
与えていると言われる。また、念仏結社・二十五三昧会を結成。その発願文には
あの世に行った結衆は、それが極楽であれ、地獄であれ、ほかの結衆に夢などで
居場所を知らせ合うことを誓っている。今日でいう霊界通信の盟約である。
「良忍」
仏教音楽である声明を大成する。それがのちの謡曲、説教節、浄瑠璃、祭文、チョンガレ
浪花節などの源流となった。その後、三昧中に顕われた阿弥陀仏から「一人一切人、
一切人一人、一行一切行、一切行一行、是名他力往生云々」の偈を授かり、
融通念仏宗を開いた。
「祐天」
生き仏と讃えられた、江戸時代の念仏僧。念仏布教を志して諸国を行脚をしながら
求められれば、死者の鎮魂や追善を行った。悪霊払いのヒーローとして民衆の絶大
な帰依を集め、隠棲後もその高名は世に知られることになる。将軍家宣によって
増上寺の法主を命じられ、浄土宗の最高位に補されている。
504オカルト坊主:2006/11/20(月) 13:30:20 ID:Fy5AZoSD
>>495
レロレロ君
君がこの住人の中で一番の暇人だろう
温かい煎茶を入れてきたまえ
デブのネットヲタク君。
505へたれのオカルト坊主:2006/11/20(月) 13:35:31 ID:Fb5F/l5U
近代にも居たオカルト僧

「山崎弁栄」
 大正3年に記された『如来光明会趣意書』に
 「この教団は如来という唯一の大御親を信じ、
  その慈悲と知恵との心的光明を獲得し、
  精神的に現世を通じて、永遠の光明に入るの教団なり、
  その大御親とは字宙唯一の霊体にて、心霊界の大日輪なり」と述ベている。
 なお、山崎の米粒名号は安産のお守りとして受けとめられたり、
 壬辰(みずのえたつ)の日、辰の刻にかかれた一字竜は火伏せの竜で火難よけとされた。
 また、病人への加持祈祷をおこなうこともあった。
 晩年のことであるが、「宗教家は奇跡を現わさなくてはつまりません」と述べ、
 「予言ができるとか、病気がなおるとか、そんな奇跡がなんの価値がありましょう。
  凡夫が仏になる。これほど大きい奇跡がまたとありましょうか」と、
 阿弥陀仏信仰の絶対性を説いている。
 数学者の岡潔も帰依していたことで有名な、近代浄土宗復興の僧である。
506レロレロ:2006/11/20(月) 14:34:11 ID:uCND/nCv
僧侶や編集の仕事の合間に、ふうふう言って書いてるのが分からんかね。
あんたこそヒマジンで、しかもノウタリンだろう。
それに俺は筋肉質で、デブではない。パンチは軽量級の世界チャンピオン
並だよ。一発お見舞いしてやろうか。
507名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 15:25:10 ID:2dHFOeZf
坊さんがそんなこと言っちゃダメ。
柳に風と自分に言い聞かせなきゃ。
508レロレロ:2006/11/20(月) 16:15:32 ID:uCND/nCv
坊さんにもヤクザ以上に柄の悪いのがいるんだよ。
面と向かっては何にも言えない気の弱いヤツほど強がりたがるんだよ。
そういう軽薄才子がこの教団には多いじゃないか。
そういうヤツには一発お見舞いしてやればいいんだよ。
509オカルト坊主:2006/11/20(月) 17:47:14 ID:Fy5AZoSD
レロレロ君は本当の真性の馬鹿だ
悟りでもひらいたらどうかな(笑)??
インチキ詐欺カルト宗教でもやりたまえ(笑)
510名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 17:49:54 ID:LSTDCZqv
>>508

岩本孝樹
斉藤真
武田達城
大畠信隆

どなたの事を言ってるのかな?
511名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 17:51:26 ID:LSTDCZqv

↑間違い

>>508

岩本孝樹
斉藤真
武田達城


どなたの事を言ってるのかな?

512名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 17:56:46 ID:MffyDSE7
このスレは

渡海 難  ◆Fe19/y1.mI VS レロレロ VS オカルト坊主

のキチガイ三つ巴戦スレです。

どのコテハンが宗教板で一番アフォなのかを楽しみながらこのスレをご覧下さい。
513名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 18:07:17 ID:PGIhl3k2
レロレロ = 〜のオカルト坊主
514つまり:2006/11/20(月) 18:34:22 ID:rxa4wJHb
法華経は全ては仏であるという真理を示し、
浄土三部経は、その真理の実行の最大の易行
である、南無阿弥陀仏が説かれている訳だ。
515名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 20:28:06 ID:YvZxkQSt
皆さんご自由に述べられていますけど、
結局、真宗教学は空や唯識その他をどう見ているのですか?
統一見解がほしいのですが・・・
さらに、当時の天台宗の勉強をやれば、親鸞聖人の教えがわかるかもね。
516レロレロ:2006/11/20(月) 20:54:34 ID:uCND/nCv
少なくとも、一般の坊さんは、無視してるんじゃないかな。
話題にもならないし・・。
龍谷大学でも、真宗学以外の講義は殆ど寝てるってゆうし・・。
だから、知識もないだろうし・・。
一部の立派な坊さんは、ちゃんと勉強しているけど・・。

>当時の天台宗の勉強をやれば、親鸞聖人の教えがわかるかも
これは一理ありますね。

>岩本孝樹
 斉藤真
 武田達城
 大畠信隆
4人とも知らない。
517名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 21:51:58 ID:JkHpg2dF
しかし 個人名をあげ誹謗中傷の数々 呆れたね
518名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:09:02 ID:cimAa2h3
【裁判】 「猫の死骸を放り込む」、「“精神的”に攻める、“家族”を攻める」・・・同和団体代表理事らの脅しの手口を検察が明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164020017/
519名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:24:55 ID:q6SQXgnx
>>491
学ぶことは新発見の連続だね
自分が正しいと思い込んでいたことも、新たな本や他の人言葉で覆される
しかし、それは面白いことだと思う。
学ぶことについて大切なのは、それらに接したときに自分の思い込みを捨てる、
もしくは疑問を持つことだ

レロレロさんはその勇気があるかな?

>>492
原始経典でも魂神という表記はたくさん出てくる
我らが所依の経典の大無量寿経にも「魂神精識」の語が出ているよ
しかし、これは意識作用であって実体ではない
水野さんの説明でも実体論としては扱っていないね

>>495
けっこうネットからのコピペも混じっているようだが
520名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:44:50 ID:q6SQXgnx
>>496
中論から文拠をだせない?
縁起を観じることで空に至ることの文拠を中論から出すよ。

 是故經中説  若見因縁法
 則爲能見佛  見苦集滅道
若人見一切法從衆縁生是人即能見佛
法身増益智慧能見四聖諦苦集滅道見
四聖諦得四果滅諸苦惱是故不應破空
義若破空義則破因縁法破因縁法則破
三寳若破三寳則爲自破
(大正大蔵経30 34-c )

>「空は縁起によって支えられている」という構造は変わりません。
>「縁起は空によって支えられている」ということにはならないです。

どちらも空や縁起を実体視した戯論だと思うけどね。
原典から引ける?
521名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:53:29 ID:q6SQXgnx
>>515
>統一見解がほしいのですが・・・

それは難しい注文だね
ただ、空などについては、前に書いたけど曇鸞さんの「往生論註」がベースになっている。
一番、空について語っているのはここじゃないかと思う。

唯心鈔文意
大涅槃と申すにその名無量なり、くはしく申すにあたはず、おろおろその名をあらはすべし。
「涅槃」をば滅度といふ、無為といふ、安楽といふ、常楽といふ、実相といふ、法身といふ、
法性といふ、真如といふ、一如といふ、仏性といふ。仏性すなはち如来なり。
この如来、微塵世界にみちみちたまへり、すなはち一切群生海の心なり。
この心に誓願を信楽するがゆゑに、この信心すなはち仏性なり、仏性すなはち法性なり、
法性すなはち法身なり。法身はいろもなし、かたちもましまさず。しかれば、こころもおよばれず、
ことばもたえたり。
この一如よりかたちをあらはして、方便法身と申す御すがたをしめして、法蔵比丘となのりたまひて、
不可思議の大誓願をおこしてあらはれたまふ御かたちをば、世親菩薩(天親)は「尽十方無碍光如来」
となづけたてまつりたまへり。この如来を報身と申す、誓願の業因に報ひたまへるゆゑに報身如来と申すなり。
報と申すはたねにむくひたるなり。
この報身より応・化等の無量無数の身をあらはして、微塵世界に無碍の智慧光を放たしめたまふゆゑに
尽十方無碍光仏と申すひかりにて、かたちもましまさず、いろもましまさず。
無明の闇をはらひ、悪業にさへられず、このゆゑに無碍光と申すなり。無碍はさはりなしと申す。
しかれば阿弥陀仏は光明なり、光明は智慧のかたちなりと知るべし。
522名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 22:58:19 ID:q6SQXgnx
>>515
>さらに、当時の天台宗の勉強をやれば、親鸞聖人の教えがわかるかもね。

思いつく範囲での唯識について触れている部分だけど

教行信証
 しかるに末代の道俗、近世の宗師、自性唯心に沈みて浄土の真証を貶す、

註釈版聖典の自性唯心の脚注
 自性唯心
 万有はその本性についていえば、ただ心の変現にほかならないもので、
 自己の心以外に何ものもないとする考え。
 この立場より自己の心性を指して直ちに弥陀といい、この心を浄土であると主張する。

これは唯識の教えだといわれるね。
これは悪名高い天台本覚法門(俗流本覚法門)だと思われる。

…当時の天台本覚法門と唯識の関係にちょっと興味が出てきた
523レロレロ:2006/11/20(月) 23:58:04 ID:uCND/nCv
結局のところは、劇的で非日常的な悟りの体験を必要とするかどうか、だろ
う。
あなたは、論理思考重視の人間だから、非日常的な体験は必要ないと考える
のさ。また、できもしない。
俺は、直観的把握を重視するタイプの人間だし、実際に空の体験をやって、
その記録を井筒俊彦さんにも読んで貰って参考にしていただいたことがある
から、非日常的な体験がぜひとも必要と考えるのさ。

まあ、いつまでやってもラチはあかない。不毛の議論だ。
一度、「意識と本質」を読んでみな。中村元みたいな三流学者の本ばかり読
んでるから、頭が悪くなるんだ。
もちっと視野を広げて頭を鍛えろ。
524名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 00:18:57 ID:hpXKDs1v
>>523
>結局のところは、劇的で非日常的な悟りの体験を必要とするかどうか、だろう。

違います
私が明確にしたいのは、原始仏教や中観派が神秘主義を必須とするとしていたかどうかであり、
十二因縁や八正道に代表される修道から無漏智へ至るとしたかどうかです。
これは学問領域の問題であり、あなたの信仰には興味はありません。

>あなたは、論理思考重視の人間だから、非日常的な体験は必要ないと考える
>のさ。また、できもしない。

神秘体験なら経験していますよ
でもだからこそ、だからどうしたです
そんなものは究極的には仏道に必要なのか疑問です

>一度、「意識と本質」を読んでみな。

それは読みましょう

>中村元みたいな三流学者の本ばかり読んでるから、頭が悪くなるんだ。

原典からの文拠を何一つ出せなかったあなたに言われても笑止です。

それにしても残念
あなたも、あの壁蝨のたぐいと御同類のようですね
せいぜい御自分の信仰と思い込みを大切になさい
525名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 00:43:45 ID:hpXKDs1v
…神秘体験をプライドの根幹にでもしてたんだろうか?
ばかばかしい
526渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/21(火) 00:57:06 ID:eX0Tru1J
>>515   あっ!という間に分かる親鸞の教えの早わかり。

本願を信じ、念仏をもうさば仏になる。そのほか、なにの学問かは往生の要なるべきや。
                                   (歎異抄)
親鸞におきては、ただ念仏して、弥陀にたすけられまいらすべしと、よきひとのおおせをかぶり
て、信ずるほかに別の子細なきなり。     (歎異抄)
王いま座禅してただ当に念仏すべし         (教行信証)
念仏三昧は、これ真の無上真妙の禅門なり。     (五会法事儀讃略抄)
念仏は念念に仏種を下す。坐禅持戒は真功を用いてなり。汝若し、修せずして便ち作仏すといは
ば、喩へば飢け人の空を掩(おほふ)がごとし。(五会法事儀讃略抄)

第一の会は平声に緩く念ず      南無阿弥陀仏
第二の会は平に声を上げて緩く念ず  南無阿弥陀仏
第三の会は非緩非急に念ず      南無阿弥陀仏
第四の会は漸く急に念ず       南無阿弥陀仏
第五の会は四字に転じて急に念ず   阿弥陀仏

悪重く障多きもの、特に如来の発遣を仰ぎ、必ず最勝の直道に帰して、専らこの行に奉え、ただ
この信を崇めよ。         (教行信証)

信心のひとにおとらじと  疑心自力の行者も  如来大悲の恩をしり  称名念仏はげむべし(和讃)
 定散自力の称名は 果遂のちかいに帰してこそ おしえざれども自然に 真如の門に転入する
                            (和讃)
527渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/21(火) 01:00:43 ID:eX0Tru1J
↑ これを十回も読んでくれれば、分かるだろう。
もし、疑問の箇所が出てきたら、
 ↓ ここに書いてみるといい。
○●Я親鸞仏教質問箱R(その2)●○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1157628310/
528名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:10:57 ID:dBzVz4TW
経論釈の言葉のパズルだけでは何も変わりゃせんよ。
空など、仏教の深い教えを学ばないと真宗がなぜ仏教の真髄なのかがわからんだろうね。
たぶん、坊さんに、「真宗がなぜ真の仏教か?」を問うと、
「教行信証に書いてあるから」、つまり、「親鸞聖人がそう言ったから」
に行き着くだろうな。
受験勉強じゃないんだから、「答えありき」なんてやめてくれよ。
学生を辞めて僧侶になるべきだと思うよ。
529名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:11:25 ID:hpXKDs1v
学問の話をしていると言っているだろうに
自分の歩む仏道は阿弥陀仏さんので十分間に合ってるよ

あんたは勝手にやってりゃいいんだ
530名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:12:23 ID:kUxHGmOi
レロレロとか言う馬鹿の事ではないよ。一般論な。
信楽峻麿の弟子とか習った学生は、まあ信者とも言うんだが、
彼らは「○○体験がないと駄目だ」みたいな事を言い出すな。
前提となる学問と、言った真意を知らずに「そこだけ」を鵜呑みに
する馬鹿を生み出したのはまずかったのではないかと。
531名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:22:35 ID:hpXKDs1v
>>528
>「真宗がなぜ真の仏教か?」
>「教行信証に書いてあるから」、つまり、「親鸞聖人がそう言ったから」

たぶんちがう
正統な答えは
「阿弥陀仏が第十八願に誓われてたから」
だよ
これが法然さんの答え
親鸞さんは曇鸞さんに依って、阿弥陀仏が真如に基づいていることを示した

明治以後の経典の史料批判に晒される前なら、大経の第十八願だけでもよかったんだろうけど、
空との関係などの理論的な面が重要になるだろうね。
532名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:27:08 ID:psUEMAa2
>>528
ID変えてご苦労さん。答えられなくなって自己弁護かい?
533名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:27:28 ID:hpXKDs1v
>>530
>>529はあなた宛じゃないよ

信楽さんか…
あの人の言うことは難しくてよーわからんです



自戒しているんですよ
自分も思い込みが激しいから
534名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:46:41 ID:lSJXUy/c
>>533
レロレロと複数の人格は明日の朝来ると思うよ。
535530:2006/11/21(火) 02:22:59 ID:XN5ZFw78
>>533
ぁぃ

× >>529>>530
>>529>>526-527
536オカルト坊主からの卒業:2006/11/21(火) 10:58:45 ID:LhwHyNQh
何故、真宗坊主はオカルトを嫌うのか?

・自縛霊、悪霊が怖い。
・学校で教えてくれないから信じられない。
・カルトと思われるのが嫌だ。
・大槻教授や安斉教授や松尾貴志氏にバカにされるのが嫌だ。
・戦後の仏教学に洗脳されている。
・霊などを信じる民度の低い人々より、自分は高尚だと思っている。
・純粋な子供心を失ってしまい、大人になるにつけ疑い深くなってしまった。
・丹波哲朗先生をバカにしている。
・霊が見えるという人は、精神病か嘘つきだと思っている。
・UFOもオカルトだと思っている。
・「トンデモ本」シリーズを読むのが趣味である。
・死んでも生きているなんて嫌だ。(消えてなくなりたい。)
・本当は認めているが、人前で言うのが恥ずかしい。
・何故だか分らないが、とにかく嫌悪感がする。
・オカルト坊主は病気である。

嫌われているようなので、去ります。あらしてすいませんでした。
537某僧侶:2006/11/21(火) 12:13:58 ID:a+cu/uFC
特別なものが見える事が異常なら、
善導大師を夢で見た法然聖人も、六角堂で
観音菩薩のお告げとお姿を見た親鸞聖人も、
異常な人間と言う事になります。

科学や宗教教義では計り知れ無い世界が有ると私は思います。
しかし、それを利用して、脅す人達が多いのは、
悲しく残念です。
538名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 17:01:38 ID:snnfFM9O
>>536
どこかの新興宗教の信者乙!!
浄土真宗スレを荒らさないでくれWW
多分いくつかのお国から
カルト指定されてるんだろ
539名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 17:15:56 ID:yH+KCRlH

真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.25
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1161968182/

727 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/21(火) 00:54:25
    東本願寺はすばらしい!
    西本願寺の坊主は↓みたいなことばかりしています。
    http://bbs10.fc2.com/bbs/img/_176900/176899/full/176899_1151921938.jpg



【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロンZ【御同行】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1163350735/

23 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/21(火) 00:47:35
    ありがたや、門主さまの御尊顔
    http://bbs10.fc2.com/bbs/img/_176900/176899/full/176899_1151921938.jpg

540名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 17:32:41 ID:gWTzCHnL
>>516
知る知らないの件は以下三人を対象にするだけでいいのでは?
岩本孝樹
斉藤真
武田達城
541名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:09:09 ID:bR5NeS7I
<近江八幡市長選> 候補者の素顔と公約紹介(上) /滋賀
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20061121/lcl_____sga_____005.shtml
> ◆冨士谷 英正(ふじたに・えいしょう)候補(59)無新
>  浄土真宗の仏性寺に生まれた。「幼いころから日々、報恩感謝。
> 他人のために走り回って尽くす仏法用語『馳走』こそ、私の政治信条」と話す。
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.11.21

選挙:近江八幡市長選 新人4人が立候補予定−−あす告示 /滋賀
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20061118ddlk25010047000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 滋賀(毎日新聞) 2006年11月18日 【斎藤和夫】

※参考
真宗仏光寺派 光明山佛性寺  住職 冨士谷英正
http://www.kokokujitanbo.com/hach-a-2-3.htm

【冨士谷英正氏公式】
http://www.fujitani-eisho.com/

冨士谷英正(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E5%A3%AB%E8%B0%B7%E8%8B%B1%E6%AD%A3
542名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:11:16 ID:bR5NeS7I
縁結びの伝統行事 三寺まいり 〜 岐阜県東京事務所
http://www.pronweb.tv/release.html?00b5102c
PRONWEB (プレスリリース)

三寺まいり 1月15日(土) 参拝期間:1月9日(日)〜1月16日(日)
http://www.city.hida.gifu.jp/topics/matsuri/santera/index.htm
【飛騨市公式】

三寺まいり 平成18年1月15日(日)
http://www.city.hida.gifu.jp/topics/20060106_sandera/index.htm
【飛騨市公式】

飛騨古川三寺まいり
http://homepage1.nifty.com/fuufuyuuyuu/sub18/030115.HTM
543名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:13:29 ID:bR5NeS7I
大谷暢顕門首(76)の就任10年祝う 真宗本廟の阿弥陀堂で記念式典
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112100055&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年11月21日(火) ※画像あり
544名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:16:06 ID:bR5NeS7I
空海ら高僧の直筆14点展示 東山区・京都国立博物館
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112100045&genre=K1&area=K10
> 親鸞の「教行信証」(坂東本)は朱筆や製本に推敲を重ね、
> 思想を深めた様子がうかがえる。
> 12月24日まで。月曜休館。
京都新聞電子版 2006年11月21日(火) ※画像あり
545名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 18:17:39 ID:bR5NeS7I
報恩講のひみつ ホンコさん東西異流
http://www.asahi.com/kansai/kokoro/himitsu/OSK200611210019.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年11月21日 ※画像あり
546名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:37:40 ID:dBzVz4TW
科学と宗教は相容れないと思います。

科学は、実験と結果の積み重ねで証明してゆくことですから。
証明できていないことのほうが多いですね。物質が存在しない限り証明できませんから。

宗教は、人生の苦しみを克服するための教えじゃないでしょうか。
次々と沸き起こる不安・苦しみを如何に解決していくか、ということですね。

目指すものが違うのだから、対立もしない、議論にもならない、と思います。
だからそこの所は割り切っていくべきじゃないかと思います。
お互いに批判しても何も生まれません。
547名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:54:18 ID:VH+lP0lp
ほんこんさん
548名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:40:07 ID:LPrNbDIu
>>542
クリスマスやバレンタインよりアツイ三寺まいり、な。
有名人がブログを書くとか、テレビに取り上げられるとかすると
全国的に盛り上がるだろうにな。
549名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:54:59 ID:eMFvBS6q
縁結びの願掛けしても阿弥陀さんは聞いてくれないよ。誤解の元。
つか、聖人像にお参りするのか?
550名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:29:48 ID:EBIFV1Lf
>>535
法然さんの法語
 現世を、すぐべきようは、念仏の申されんかたによりて、すぐべし。
念仏の障りに、なりぬべきしからんことをば、いとい捨つるべし。
一所にて、申されずば、修行して申すべし。
修行して、申しされずば、一所に住して申すべし。
聖て、申しされば、在家にて、申しされされずば、、遁世して申すべし。
一人、籠もり居て、申さずば、同行と共行して申すされずば、一人籠もり居て申すべし。
衣食適わずして、申されずば、他人に、助けられて、申すべし。
他人の、助けにて申されずば、自力にて申すべし。
妻子も、従類も、自身助けられて、念仏もうさん為なり、念仏の障りに、なるべくば、努々持つべからず。
所知所領も、念仏の助業ならば大切なり。
妨げにならば、持つべからず。
惣じて、これをいわば、自信安穏にして、念仏往生を、遂げんが為には、何事も、皆念仏の助業なり。
三途さんずに帰るべき事をする身をだにも、捨て難ければ、顧み、はぐぐむぞかし。
まして往生すべき、念仏申さん身をば、いかにも、育み、持てなすべし。
念仏の助業ならずして、今生の為に、身を貪求するは、三悪道の業となる。往生極楽の為に、
自信を貪求するは、往生の助業となるなり。『 勅伝 第四十五 』
※ここでの修行は「仏道を修めるために諸国をめぐり歩くこと」の意味

彼の主張が
「私は禅と一緒でないと念仏した気にならない」「私にとっては禅が念仏の最高の助業なんです」
程度なら
「はあ、それはありがたいことですね」とか「私は礼拝や読経を念仏の助業とさせていただいております」
ぐらいに答えて終わりなんだけどな…(模範解答は報恩念仏の助業とさせていただいております、か)
551名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 23:36:02 ID:qE3Oq0df
去年この記事を読んだが、現地ではロウソクのライトアップで
ロマンチックな出会いの場として演出しているらしい。観光客も多いようだ。

御七昼夜の行事 → 御伝鈔+説教→ 人々は真宗寺、本光寺、円光寺の三寺を巡拝
→ 製糸工場に勤めた娘たちが帰省し着飾って三寺まいり
→ 若い男達「も」三寺まいり → 嫁の見立てとして機能していた

のような言われがもとらしい。詳しくは >>542 【飛騨市公式】にある。
真宗行事をもとにしてこういう地域行事に発展したのは珍しいんじゃないかな。
今は縁結びの願掛けに変容したみたいだが、民俗ってそういうもんだし。
552551:2006/11/21(火) 23:37:44 ID:qE3Oq0df
orz
>>551>>549向けな
553530:2006/11/22(水) 00:22:56 ID:7TEv33xt
 (゚ω゚; 彡 ;゚ω゚)ゝ オレ?

>>550
難渡海さん、おっと、渡海難(とうみかたし?)さんの場合は
「念仏+同時に禅(止観?)=俺様信仰 兼 俺様健康法=真宗の正統」だしね。
ありがちな「宗教板らしい(デンパな)主張」と言えばそれまでなんだが、
根拠は聖教だしな。行巻だったか。
一見論理的な主張だから隔離スレでは質問者がお礼言ってるくらいだし。

意識してそういう主張をしているんだろうけど、
「八幡菩薩+阿弥陀仏=真宗」な理論を勝手に構築して本を作って
全国の真宗寺院に送付して宣伝している坊主もいるくらいだしなあ。
デンパな坊主はたくさんいるよなあ。(渡海難さんを含めての話)
554530:2006/11/22(水) 00:30:37 ID:7TEv33xt
聞いた話だけど、親鸞と恵信尼が(今で言うところの)被差別部落出身であり、
それゆえに選択の余地なく結婚した(せざるを得なかった)と、
主張している布教使(N県のI先生)がいて、法話でもよくこのエピソードに
触れるらしい。
現在、統一見解とやら(?)を出すために本願寺の向かいのビル(○○教育振興会)で
研究会を開いているらしい。
デンパな坊主はたくさんいるよなあ。(某運動家達を含めての話)
555530:2006/11/22(水) 00:47:01 ID:7TEv33xt
デンパな主張の方が偏りのある聞き手にとって魅力があるんだよね。

このスレも親鸞会が書き込めば初心者には見分けがつかないだろうし、
某隔離スレも初心者には見分けがついてないみたいだ。

ここに限らず、ネット時代の布教について、本願寺は真剣に考えて欲しい。
(宗報にちらっと書かれてたけど)
・間違った主張や意図的に間違った主張を繰り返す発信者
・ふざけた扱い(有名どころでhttp://www.venus.dti.ne.jp/~bouzu893/index.html
をどう扱うか、そこいらあたり詰めなきゃだめなんじゃないかな、と。

他の新興宗教なら俺様解釈したらすぐに破門されるだろ。
一般的にそういうものじゃないのかな。

学問的な話にならなかったな。すまそ。
556名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 00:54:48 ID:GOXz36px
>>555
>他の新興宗教なら俺様解釈したらすぐに破門されるだろ。
>一般的にそういうものじゃないのかな。

確かにそうなんだが、根本的問題として「教義を知らなくても得度できる」システムになっている限りどうにもできないのでは?
557名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:19:42 ID:Wb7Vx81m
558名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:35:53 ID:/ubKenB9
レロレロさん現われないみたいだけど
ひどい誹謗中傷をしたのは消えないよね
559名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:38:27 ID:uArvJt4O
>>554
よりによって、また地雷原に…

>>555
>ここに限らず、ネット時代の布教について、本願寺は真剣に考えて欲しい。
本願寺の公式サイトも煩雑だしね

>他の新興宗教なら俺様解釈したらすぐに破門されるだろ。
味わいを開陳するだけならともかく、正意とか歴史的事実とかはねえ

>学問的な話にならなかったな。すまそ。

こっちこそごめん
愚痴っただけなんだ
560名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:51:24 ID:uArvJt4O
>>558
変に粘着にならないなら芽があるよ
561530:2006/11/22(水) 02:15:39 ID:2xkIxb6C
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/page020.html

>うねうねクネクネ、どこまでが一文字なのかも判らない、と思われるかも知れません。

>古文書も、そのような「文脈」が判ってくると、初めてでも意外と読める箇所がある
>ものです。

文脈理解の読み方でいいのかな?
中世暗黒時代史観のように、文脈を自分の希望する方向へゆがめたまま
理解したらどうなるんだろう。
それに限らず、わざと誤読、独自解釈をする可能性もありそうだな。
まっとうな学問的批判をされると「現場に出て運動を(ry」と開きなおるに100万念仏。
562530:2006/11/22(水) 02:30:09 ID:2xkIxb6C
>>556
うむ。確かに。
「得度の時に教義を教える」システムのつもりだろうけど限界がありますな。
筆記試験とか面接(圧迫面接がベスト?)でなんとかならないもんですかね。
563530:2006/11/22(水) 02:31:52 ID:2xkIxb6C
>>559
地雷原だけど、呆れたもので・・・。すまそ。

本願寺の公式サイト、動画までそろえたコンテンツの充実は類を見ないと思う。
でもメニューが整理されてない感じがする。なかなか情報にたどりつけない。
・・・と思って今見たら、かなりすっきり変わってる。いい感じ。
フレームも入れず、フラッシュのメニューも入れずきれいにまとめてある。
ちょっと見直した。

こっちもグチなんで。すまそ。
564名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 02:33:35 ID:8yuiZsOm
草書体の解読テクニックの比喩でしょ?この場合の文脈は
565530:2006/11/22(水) 02:41:19 ID:2xkIxb6C
あれ?そうか?
俺が誤読していたようだが。  orz
566渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/22(水) 09:58:27 ID:4Ua51mpL
>>553
>根拠は聖教だしな。行巻だったか。一見論理的な主張だ

 そう思ったら、ひょっとして自分たちの方が間違っていたんじゃないかと、ふり返ってみたらどう?
こっちは一応根拠を出しているんだからね。
 唯我独尊。自分たちは絶対に間違ってないと、洗脳教義を狂信している奴には、何を言っても馬耳
東風ということか。
567名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 10:54:18 ID:ycE8U8zY
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\             /::::::::::::::::::::::::::\ ←渡海
   /∵∴∴,(・)(・)∴|     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
   |∵∵/   ○ \|      \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
   |∵ /.  ミ  | 彡 | _    \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
   |∵.|  \___|_/|.  \    \\\( 6     *)─◎ ),・∵
    \|   \__ノ /__  \     彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
      \___/    \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ;
                |  |消えろ蛆虫   | __|;、・∵:: ;
568レロレロ:2006/11/22(水) 13:06:27 ID:HcGq8gGn
なんか訳の分からん板になっちゃったな。
一人何役もこなしているのがいるんじゃないか。

おれの空の体験は信仰とは無関係だよ。フランス文学の研究でやったん
だから。こういうことも読み取れないからなー。
569名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 14:01:22 ID:U0C2PTBz
972 名前: 渡海 難  ◆Fe19/y1.mI 04/04/24 21:47

>>965
> 十分、汗かいてるよ。

 汗かいてる?。うん。それならもう心配することはない。
 十分あせかいてる人に、重ねて汗をかけなどと、僭越なことは言わないよ。
 汗を掻いていても、困ったときがくれば、座禅して念仏してみなさい。どこか
に活路は見つかるだろう。

 困ってから、急いで念仏称えても間にあわんかもしれん。そう思ったら、
困ってないときから、こまめに称える習慣をつけるといい。背筋を伸ばし
腹式呼吸しながら息を整え、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏と称えるといい。
それだけで、もし、気づかなかった問題が見つかれば、それも儲けもんだ。

 親鸞さんも、お釈迦様も、965が幸せになること以上のことは、望んでいない。
570レロレロ:2006/11/22(水) 14:30:57 ID:HcGq8gGn
渡海 難がかき回しているのかな。。

誹謗中傷するようなこと、オレ言ったかねー。
571名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 16:06:19 ID:6yn1j4Gl
名誉棄損と言論の自由は両立できるのでしょうか?
どなたか教えてください。
572名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:02:01 ID:Nlj/CKFN
…なんだかゲンナリしてきた

>>568
あれから中論は読んだかい?
和訳のでいいから、ざっと目を通してごらん

>おれの空の体験は信仰とは無関係だよ
自分の体験を絶対視し、仏教や原始仏教・中論の覚りに敷衍できると、
疑問も持たずに信仰している。
まったく原典に文拠もなく…というより原典に反する見解に執着するのは信仰だよ。
ビリーバーに言ってもわかんないだろうけどな。
…ああ、原典って漢字読める?

それと奢摩他・毘婆舎那ってわかる?
縁起を観じるの観は毘婆舎那を意味するよ
もっとも十二因縁を知らないんじゃ、わかんないかな?

>>570
中村元さんを三流学者呼ばわりしたのは誹謗中傷だろうな
彼の翻訳原始経典の世話になりっぱなしの私は、とてもそんなことは言えない
基礎勉強と原典を無視する人には関係ないだろうけどね
573名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:02:48 ID:Nlj/CKFN
 修行僧たちよ。善にして、尊く、出離を得させ、さとりにみちびく諸々の真理がある。
そなたたちが、『善にして、尊く、出離を得させ、さとりにみちびく諸々の真理を聞くのは、
何故であるか』と、もしもだれかに問われたならば、かれに対しては次のように答えねばならぬ。
──『二種ずつの真理を如実に知るためである』と。
しからば、そなたたちのいう二種とは何であるか、というならば、
『これは苦しみである。これは苦しみの原因である』というのが、一つの観察[法]である。
『これは苦しみの消滅に至る道である』というのが、第二の観察[法]である。
修行僧たちよ。このように二種[の観察法]を正しく観察して、怠らず、つとめ励んで、
専心している修行僧にとっては、二つの果報のうちのいずれか一つの果報が期待され得る。

 ──すなわち現世における<さとり>か、あるいは煩悩の残りがあるならば、
この迷いの生存に戻らないこと(不還)である。── 尊師はこのように告げられた。
そうして、幸せな師(ブッダ)は、さらにまた次のように説かれた。

(中略)
 「修行僧たちよ。
『また他の方法によっても二種のことがらを正しく観察することができるのか?』と、
もしもだれかに問われたならば、『できる』と答えなければならない。
どうしてであるか? 
『およそ苦しみが生ずるのは、すべて素因に縁って起るのである』
というのが、一つの観察[法]である。
『しかしながら素因が残りなく離れ消滅するならば、苦しみの生ずることがない』
というのが第二の観察[法]である。
このように二種[の観察法]を正しく観察して、怠らず、つとめ励んで、
専心している修行僧にとっては、二つの果報のうちいずれか一つの果報が期待される。
──すなわち現世における<さとり>か、
あるいは煩悩の残りがあるならば、この迷いの生存に戻らないことである。」

728 世間には種々なる苦しみがあるが、それらは生存の素因にもとずいて生起する。
実に愚者は知らないで生存の素因をつくり、くり返し苦しみを受ける。
それ故に、知り明らめて、苦しみの生ずる原因を観察し、再生の素因をつくるな。
(スッタニパーダ)
574名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:03:22 ID:Nlj/CKFN
中論の觀十二因縁品から

無明滅故諸行亦滅以因滅故果亦滅如
是修習觀十二因縁生滅智故是事滅是事
滅故乃至生老死憂悲大苦陰皆如實正滅
正滅者畢竟滅是十二因縁生滅義如阿毘
曇修多羅中廣説
(大正大蔵経30 36-c19)

11.無明が滅したとき、もろもろの形成されたもの(諸行)は成立しない。
しかるに無明の滅することは、知によってかの十二因縁の修習(連続的念想)からくる。
12.十二因縁のもろもろの項目のうちで、それぞれの前のものの滅することによって、
それぞれの後のものが生じない。
このようにして、このたんなる苦蘊(苦しみの個人存在)は完全に滅する。
575名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:34:07 ID:ix6mA805
真宗本廟の報恩講に先立ち大谷暢顕門首10年ぶりの記者会見
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112200029&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月22日(水) ※画像あり

真宗大谷派:「自らの務め果たすのみ」 暢顕門首、就任以来10年ぶり会見 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20061122ddlk26040479000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月22日 【鶴谷真】
576名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:34:59 ID:ix6mA805
真宗本廟で報恩講始まる
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611210061.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年11月21日
577レロレロ:2006/11/22(水) 17:39:56 ID:HcGq8gGn
原典マニア
長々と引用して迷惑。もうやめろ。
お前がアイツに似てきたぞ。

中村元はすこぶる評判悪い。本を読んでも何にも感じない、空疎だと・・。

共時的構造化って、知ってるか。
578名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 17:57:30 ID:1Yv9+9UW
568のように、仏教をフランス文学で見るのはいかがなものかと・・・
時々、唯心論・唯物論の話を出すやつもいるが、
そんなの最近三百年の人間だよ。
親鸞聖人や法然上人が「やれ唯心論だの、唯物論だの、哲学だの、フランス文学だの」
って言ってたかと思うかい?

それに、仏教徒は経典引用して何ぼのもんなんだよ。
ただ、そこに自分の味わいはいるけどな。
579574ではないが:2006/11/22(水) 18:03:20 ID:oQL9Qjo9
>>577
>中村元はすこぶる評判悪い。本を読んでも何にも感じない、空疎だと・・。
はあ?

>共時的構造化って、知ってるか。
これか?(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E7%AD%92%E4%BF%8A%E5%BD%A6



あんた話の誘導が基幹運動の人々に似てるね。
もちろん「悪い意味で」なんだが。
580名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:07:04 ID:U0C2PTBz
>>578
親鸞聖人や法然上人、仏教徒は唯心論!

これは論を待たない当然のことなのだがw

唯心論の言葉の意味を知らんのなら仕方ない。
581名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:28:24 ID:lMl10r6+
>>577
>長々と引用して迷惑。もうやめろ。

やっぱり、ビリーバーに何言ってもわからんのだよなあ…
筒井康隆の『末世法華経』って話を思い出すよ。

>『末世法華経』あらすじ
>日蓮が現代にタイムスリップしてくる。
>そこで現在の創価学会(戸田会長時代)の集会に参加するが、
>自分の説いた教えと余りにも違うために、怒りの演説をする。
>が、創価学会員たちによって建物の外に放り出されてしまう。

わかる?
昔の学会員並のビリーバーさん。

>中村元はすこぶる評判悪い。
ああ、もちろん彼に対する批判はある
彼が監修した「岩波仏教辞典」の「親鸞(往生・成仏思想)」の項目などは
本願寺派と論争してたよ。
だからといって仏教学の第一人者であるという評価は変わらない。

>本を読んでも何にも感じない、空疎だと・・。
それはただの感想だよ、彼の著作から基礎知識を吸収できなかったビリーバーさん。

>共時的構造化って、知ってるか。

いいえ、よろしければ仏典のどこに出てくるのか教えていただけないでしょうか?
…つーか、「意識と本質」はまだ読んでないと言ってるじゃん。
彼が作り出した特殊な用語なんて知るわけないだろうに。
582名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:33:04 ID:U0C2PTBz
>>581
  >仏教学の第一人者であるという評価は変わらない。

真宗学の第一人者ではない。
583名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:35:00 ID:lMl10r6+
>>580
そりゃ法然さんや親鸞さんは唯識を学んでいたかもしれないが、
唯識が「最近三百年」に成立した方の唯心論とイコールかどうかは疑問だけど…

どうなの?
584名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:38:53 ID:D44jK2VY
>>580
>親鸞聖人や法然上人、仏教徒は唯心論!
また阿呆が涌いてますな
585名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:45:27 ID:utOOgRUR
>>582
あなたの認識は↓ですか?

真宗学 > 仏教学

仏教学の基礎なくして真宗学も成り立たないだろうに。
そういう認識なら他宗旨の人がいう「真宗は仏教ではない」という批判は
甘んじて受けなきゃならない。
586名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:47:48 ID:U0C2PTBz
>>583
>>584

唯心論、唯物論は概念の区分だろ、宗教を唯物論の方に入れるのか?

最近は唯物論の真宗僧侶も一勢力をなしているようだがw
587某僧侶:2006/11/22(水) 18:48:41 ID:U4Os6hfo
唯物論徒は、物質が存在した後で、心が発生したとする立場です。
唯物論者は、西方極楽浄土ならびに阿弥陀仏または諸天善神の
存在を認めません。

しかし、念仏者は唯物論者でも観念論者でも構わぬ。

キリスト教者でも、雑行雑修の者でも、他教の信者でも一向に構わぬ。

何が弥陀の願力を妨げると言うのか。
念仏者は日の吉凶を占わぬと言う。
そんなものは念仏者のひとつの姿に過ぎぬ。
吉凶に捕われてしまう凡夫も、弥陀のお救いのお目当てである。
吉凶に捕われながらも、直も揺るがぬ弥陀の願いの確さを思うべし。
それで心に安心が浮かんで来たら、南無阿弥陀仏とお礼申せ。

阿弥陀の本願を妨げるものは何も無い。
そうお知らせ頂いた事も、阿弥陀様のお計らい。
なんまんだぶとお礼申すのみだ。

科学や哲学がどうした、宗門の人為の規則がどうした。
迷い多い私に安心を与えてくれるのか?出来はせぬ。
弥陀の本願は、科学も哲学も、人為の煩わしい規則も、私の迷いでさえも、
何の邪魔にはならんとおっしゃる。

弥陀の本願を妨げるいかなる物も存在しないのだ。

それが南無阿弥陀仏だ。
588名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:53:09 ID:U0C2PTBz
>>585
「真宗は仏教ではない」とは思わないが、信心のない他宗旨の者が何を言おうと知らん。

具体的な日本の「仏教学」というものが現実に存在する訳だが、
それが真実の「仏教」を明らかにしているかは疑問だな。
文献学における貢献に関しては敬意を表するが、
中村先生は信仰を持った宗教者ではないから、
宗教者であるがごとくの発言はイタダケナイw
589名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:53:41 ID:lMl10r6+
>>582
ああ、たしかに
彼があらゆる分野で批判の余地がない学者というわけではなかったことの証明にはなっても
仏教学で批判を受けているという証明にはならないね。

>私は、ブッダの涅槃の境地も、バラモンの哲人たちの梵我一如の境地も
>全く同じものなのだ、と確信しております。
>インドに於いては、仏教も外道もない、真理は一つ、真実に実在する
>(と彼らが確信している)世界は一つなのです
「津田真一「密教とブッダの根本的立場」中(『大法輪』一九八八年、十月号)四五ページ。」

この発言はだいぶ批判を受けたみたいだね
だからといって、彼が仏教学の第一人者であるという評価は変わらないけど
590名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:56:40 ID:U0C2PTBz
>>587
  >弥陀の本願を妨げるいかなる物も存在しないのだ。

  >それが南無阿弥陀仏だ。

弥陀の本願を妨げるのはこの「私」以外にはないな!
591名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:56:51 ID:+6+Hj8/2
レロレロって本願寺派僧侶なんだよね?へ〜。
592名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 18:57:19 ID:lMl10r6+
>>586
そういう意味での分類もあるけど、「最近三百年」に成立した唯心論は意味が違うよ
メーヌ・ド・ビランとかが、それになるんだろうけど彼の哲学は唯識とイコールだろうか?
593名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 19:04:44 ID:U0C2PTBz
>>592
場所が場所だから、注釈付きで語らなければ仕方ないのかもしれないが、
それを言い出すと近代的な用語で、仏教を語れなくなるのではないか?
「唯心論」の言葉の方が最近に成立したのは当然だけど。
594名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 19:09:54 ID:lMl10r6+
>>593
>>578がどういう意図で書いたかを推論しての話だけど

578の唯心論は
> 568のように、仏教をフランス文学で見るのはいかがなものかと・・・
に掛かっているんだと思ったけど。


ただ、唯心論でも固定的な我や大我の実在を前提としたものは唯識とはノットイコールだろう
595名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 19:19:20 ID:U0C2PTBz
>>594
  >唯心論でも固定的な我や大我の実在を前提としたものは唯識とはノットイコールだろう

それはその通り。

現代の用語で仏教が語れると良いのだが。中村先生一門も言葉は解説できても、
中身を知る事は出来ていないと思う。
596名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 19:37:26 ID:lMl10r6+
>>595
>中村先生一門も言葉は解説できても、
>中身を知る事は出来ていないと思う。

さてねえ?
結論を保留するよ
597某僧侶:2006/11/22(水) 19:53:46 ID:U4Os6hfo
>>590さんへ
弥陀の本願を妨げる物など、何もありはしません。
あなたが、弥陀の本願を妨げるものは、この「私」だ、とおっしゃった、
そういう思いを持とうが持つまいが、弥陀の願力の
確かさを揺るがすものでも無い。

私は、ご開山さまから、「弥陀の本願を妨げるほどの悪無し」
と聞いた。

神秘体験出来る人は良い。出来るのだから。
しかし、出来ない者はどうするのか?

生きている時に聴聞すべしと蓮師は説いた。
おっしゃる通りだが、聴聞出来ずに亡くなってゆく人はどうするのか、
どうにも出来ぬ。私達はどうにも出来ぬ事が有る。

しかし、阿弥陀様には出来る。聴聞せずに亡くなった方を
様々な導きと智慧で必ずお救いになる。
であるから私達は必然的に阿弥陀様におまかせするしか無い。

お任せしようがしまいが、問題無い阿弥陀の手の内に
有ると言う事です。
私達に出来る事は、出来る事をするだけの事しかない。
598電波坊主:2006/11/22(水) 20:47:01 ID:3JMXCCAg
阿弥陀様=お釈迦様=神(GOD)=アッラー=ヤーヴェ(エホバ)=キリスト
でよろしいのでしょうか。
599レロレロ:2006/11/22(水) 20:57:38 ID:HcGq8gGn
某僧侶さんのおっしゃることはなななかいいなー。

こういうの読むと、真宗もええなーと思う。
600名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 21:59:38 ID:xT0b4MvG
>>599
キモい
601名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 22:19:57 ID:lMl10r6+
改めて

>>595
>現代の用語で仏教が語れると良いのだが。

布教の場で、時代に合わせて喩え話を多用するのが仏教だから、
別に現代の言葉に喩えるならいいだろうさ。

しかし、別の宗教や哲学の概念と、仏教のそれと同一であるとするのはどうかと思う。
木と竹を接いでいた場合、仏教に対して見当外れな理解をすることになるだろう。
本当に同じ概念なのか検証しないといけない。

正直、むやみに西欧哲学の概念を当てはめる論は、総じて胡散臭いと感じている。
602電波坊主:2006/11/22(水) 22:32:21 ID:3JMXCCAg
仏教哲学=西洋哲学=東洋哲学=人生哲学=科学哲学=錬金術=オカルト
でよろしいのでしょうか。
603名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:15:00 ID:tPfWUcwH
アホの粘着あきた
604レロレロ:2006/11/22(水) 23:36:39 ID:HcGq8gGn
おまえら、名前を付けろ。。
なんのこっちゃ分からなくなる。

レロレロなんて名前よりましな名前をな。
605名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:57:15 ID:KUWtvJV3
バイト中に宗務員から言われた一言
「所詮バイトなんだから立場をわきまえろ」
かなり傷ついた。
このことは一生忘れないでしょう。
内部でこれでよく差別反対と言えるな。
606名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 00:39:00 ID:JLVP2NbD
601の「正直、むやみに西欧哲学の概念を当てはめる論は、総じて胡散臭いと感じている。」
で、勝負あったな。ぐっじょぶ!

>>605
君が何をしたか知らんが、それも一つの社会勉強だ。
それは、差別ではなく、「区別」です。
保険、給与等扱いが違うと思います。
怒りが収まらないなら君が宗務員になった時にバイトに同じ事を言えばいい。
「所詮フリーターなんだから立場をわきまえろ」と。
とにかく宗務員になれ。まずはそこからだ!
607名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 01:14:32 ID:6PwOZT6I
>>606
状況が分からないからなんとも言えないが言いすぎのような気もする。

宗務員とバイトは、雇用上の違いがあり、明らかに「区別」されている。これはいい。

しかし宗務員がバイトに「所詮バイトなんだから立場をわきまえろ」 と言うのは
どうかと思う。人間として、使用者側(宗務員側)が言うべき言葉ではないでしょ。
「所詮」「立場を」「わきまえろ」なんて言葉の選択は明らかに相手を見下した
言い方じゃないかな?まともな社会人なら言葉の選択をわきまえるものだと思うが。

よほど常識外れで出すぎた事をしたのなら言われても仕方がないような気もするが。
608名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 01:45:26 ID:IoVduAMO
仏教概念を哲学概念で言い替える、というように概念を表現するために
別領域(哲学とか宗教とか)の言葉で代替することができる、とは思わない方がいい。
もちろん「同じ概念を別の言葉(言語)で表現している場合」はあるだろうが、
検証不能なので概念をさした言葉が「=」でむすばれる事は永遠にない。
俗流宗教学や「真理は一つ」のような古いクリスチャニズム的な考え方が
染み着いていると陥りがちだけどさ。
誤解がないように言っておくが喩話は別だよ。
609名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 02:29:12 ID:Z7u5+t7x
>>604
おまえこそパソコンの使い分けをやめればいいとおもうよ
610名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 02:52:42 ID:l03mesTF
>>608
印哲の教授に言ってやってくれ!

それに我々は既に西欧文明に侵略され洗脳されて、この日本語も昔の日本語と
同じ意味ではなくなっているのだけどな。
611名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 06:21:02 ID:p44vxrIp
>>610
日本はいつの時代も外の文化に侵食されて成り立っているんだよ
612名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 06:53:05 ID:JM00os7Q
お坊さまに質問です。
結局どうしたらいいのでしょうか?
死ねば、極楽(極めて楽しい場所)に行けるのでしょうか?
地獄(地下の牢獄)は本当にあるのでしょうか?
死ねば幽霊(幽玄なる霊魂)になるのでしょうか?
それとも無(何もかもおわり)なのでしょうか?
死んで見ないと分らない、とか言わないで下さい。
613名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 09:12:01 ID:JLVP2NbD
>>610
>>611
日本語の変化は、明治の文明開化から特に激しいんじゃないかな。
「英語を無理に和訳した日本語」を使っているからね。
言葉には、時代や思想が背景にあるのに、一人歩きしているからね。
特に近・現代は、科学的思想が蔓延しているといわれているが、それは悪くないと思う。
ただ、死後を考えることになるとギャップが生じるから
仏教を理屈はわかっても心に響きにくいことはあると思う
本来、経典やお聖教を読む前に時代背景を勉強できればいいけど。
614レロレロ:2006/11/23(木) 09:38:24 ID:waQ3hWgQ
>>606
西欧哲学の中に置くことによって、見えてくるものもある。
空観と、ソシュール言語学、ハイデッガーの存在哲学、ラカンの精神分析
などとの関係が明らかになり、空観そのものの特性もはっきりした。
井筒俊彦の功績だ。

お前は差別主義者だ。
615レロレロ:2006/11/23(木) 09:43:14 ID:waQ3hWgQ
おれはパソコンを幾つも使い分けるなんて高等戦術はようせえへん。
アホだから。
616またお前か:2006/11/23(木) 10:28:06 ID:JM00os7Q
日本古来の宗教である古神道には荒魂・和魂・幸魂・奇魂
という概念があるし、国学者の本居宣長や平田篤胤は霊界を
研究しているし、日本的思想家の石田梅岩、三浦梅園などは、
霊界(形而上学)について十分知っていたと思われるがどうよ。
617名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 18:07:37 ID:4cLZn1mJ
教育基本法改正:真宗遺族会の僧侶ら、改正に反対してデモ /広島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/archive/news/2006/11/22/20061122ddlk34040634000c.html
>  教育基本法改正案の衆院通過を受け、浄土真宗本願寺派の僧侶らでつくる
> 「真宗遺族会」の県内のメンバーらが
> 同会会員の小武正教僧侶(48)は
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月22日 【吉川雄策】
618渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/23(木) 21:14:16 ID:ABSxvJG6
>>182
>ところで本家インドではどのような修行形態だったと予想されますか?

 まあ、多分祇園精舎にも禅室があって、そこで結跏趺坐して称えていたんだろう。
 中国伝来の浄土教では、阿弥陀仏だけ称えるけど、古代の仏教では四方に無数の仏さんがいる。
そうした無数の仏の名を次々と称え、その姿をイメージしたんだろうというのが僕の想像なんだ。
 釈迦は、大無量寿経で、過去・現在・未来の仏を念じている。龍樹の易行本を見ると、無数の
仏が登場する。その辺の記載から、想像しているんだ。
619渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/23(木) 21:16:09 ID:ABSxvJG6
至道抄という書き物がある。存覚が書いた物だ。

 おほよそ仏法修行のところはみな道場といふ、いはゆる真言をおこなふ所をは三蜜瑜伽の道場
といひ、妙法を行ずるみぎりをば法花三昧の道場といふ。念仏三昧の道場もその義おなじかるべ
し。されば、念仏の行者、うちに信心をたくはへて心を浄土の如来にか(掛)くといふとも道場
をかまへて功を安置の本尊につむべし。自行化他の利益これにあるべきなり。
 〜 この道場は、そのかまへをいふに、仏閣にあらずといへどもこの所におひて仏像を安じ、
その体をいふに人屋たりといへどもこの所にをひて念仏を勤行す。念仏の中には衆悪を遠離して
衆善に親近し、世間舎をいでて出世間舎に住する功力をそなへたり。かるがゆへに念仏を行ずる
所は道場なり。 〜 大経の正宗に弥陀如来の因中の願をとくには、其の衆奇妙にして道場超絶
せられといひ 〜 穢土なれども浄刹に准じて道場といふなり。〜 されば自作教他ともに最上
の善根なれば、誠心をぬきんでて道場をかまへ、同行を会して念仏を行ずべきなり。
620渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/23(木) 21:17:45 ID:ABSxvJG6
 真宗寺院の多くは、当初、念仏道場と言われていたものが、やがて寺院化している。在家が、
近在の人に念仏道場として自宅の一角を開放し、代を重ねる中で寺院化した。
 道場は穢土に設定されているが、浄土に准じて道場といふ。極楽浄土は、結跏趺坐が正式の着
座スタイルだ。昔の念仏道場では、それぞれ仏像を安置した。仏像を安置できない人は名号を安
置したんだろうが、念仏道場として家を開放できるような人は、仏像くらい用意できたんだろう。
 人々は、日時を決め、その時に合わせて道場に参集してくる。到着した人から順に、思い思い
に結跏趺坐・半跏趺坐を組み、思い思いに五会念仏を称え始め、一時を過ごす。称えながら外の
人が集まってくるのを待ったんだろう。
 みなが揃えば、文字の読める人が宗祖の手紙や和讃を読み上げ、あるいは到着した蓮如のお文
を読み上げる。暫く互いの了解を言い合うと、その後は生活に関わる各種の取り決めを話し合っ
たんだろう。
 人々が、互いに座禅を組みながら同じ五会念仏を称える様子を想像すると、そこではグループ
力による強烈な仲間意識が生まれても不思議はない。スポーツチームが、スポーツをするとき、
盛んに声を出し合う。声を出し合うというのは、人々の心理的な結束を強化する。一向一揆がい
いか悪いかは別にして、一向一揆を盛り上げたあの人的結束エネルギーは、深い禅定状体の中で、
互いに五会念仏を称え合うその作業から生まれたものだろうと思う。
621渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/23(木) 21:19:21 ID:ABSxvJG6
>>618-620
誤爆です。 失礼しました。
622名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:23:30 ID:ex/iYKj3
もうすぐ御参り用の軽自動車が13年を迎え、廃車にしようかと思うんだけど
今の規格になるとおっきくなるんだよね?原付きで30分以上かかるところは
厳しいのでやっぱ軽が必用だ。現行規格と以前のってどれぐらい変わりますか?
あと、お薦めの軽はどれでしょう?関係ないがウチは外車と3ナンバーは乗れない。
623名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 00:52:28 ID:RMOysRmp
>>622
★★軽自動車買うならどれ?27台目★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162977741/
624名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 14:38:07 ID:UZSYVx0U
住職が御参り用に選ぶものと在家のママさんのお買物車として選ぶモノとは
違うと思うのでココで聞きたい。
625名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 18:19:29 ID:hXI+Y4yq
>>624

http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/copen/index.htm

輪袈裟をはためかせながら。必死の形相も忘れずに。
626電波坊主:2006/11/24(金) 18:26:02 ID:8ioi3OHd
変わり始めた宗教学

第65回日本宗教学会学術大会より
パネル:スピリチュアルな問いへの応答代表者:カール・ベッカー,5名,120分
 末期癌患者の自己存在への問い     有田  恵(京大)
 葬送儀礼にみる遺族を取り巻く場の構造井藤美由紀(京大)
 SOCを高める死生観の教育の在り方を探る    山本佳世子(京大)
 スピリチュアルケア教育の課題     安田 裕子(日本福祉大)
 コメンテータ・司会 カール・ベッカー(京大)

パネル:死後生という主題―近現代の諸アプローチとその射程―代表者:津城寛文,6名,120分
 マイヤーズ問題―スピリチュアリズムと心霊研究の間で―  津城 寛文(筑波大)
  「死後生」問題と心霊研究―W.ジェイムズの場合―  堀  雅彦(札幌学院大)
 G.マルセルの思想と霊媒体験                       藤本 拓也(東大)
  心理主義と心霊主義―ユングにおけるその理解と留保の文脈― 葛西 賢太(宗教情報センター)
 生の形成者としての死―ジンメルの死/不死性論―     深澤 英隆(一橋大)
 コメンテータ 鶴岡 賀雄(東大)
 司会     津城 寛文(筑波大)

戦後、オカルトを批判するのが宗教学者の仕事だったが、風潮はかわってきたようだ。
坊主も取り残されないようにしなければいけない。
627電波坊主:2006/11/24(金) 18:54:21 ID:8ioi3OHd
ベストセラー「生きがいの創造」などで知られる飯田史彦氏であるが、
現役の国立大学の経済経営学類教授である。
そのような立場で、彼は自己の霊的体験と科学的研究による死後の生について
公言し、多数の書物で発表している。当初は、唯物論者からの妨害も多かったらしい。
氏は、マスコミなどには出てこないが、知る人ぞ知る存在である。
現在、氏への講演依頼は多数にのぼり、学校関係、医療関係、宗教関係から引っ張りだこであるが、
仕事の立場上、なんとすべて無料奉仕で行っているのである。
氏の活動はホームページで知る事ができるが、多忙を極め、体調を崩してもなお精力的に活動されている。
氏の「死は終わりではない」という思想は、どれほどの人を勇気づけ、
希望をあたえ続けていることであろうか、坊主も見習いたいものである。
628名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 19:07:19 ID:7TXCg4OJ
>>624
もっと詳しく書かないと答えようがないよ。
降雪地帯なのか否かとか、米や野菜を積むことはあるのかとか。
そもそも、なぜ軽自動車なのかの説明もほしい。
629名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 22:10:12 ID:HPCjWz8p
>>625
たぶん、陰陽五行説から考えると風で肺経を虚にしてしまい、冬期は死ぬと思います。

>>628
「原付きで30分以上かかるところは厳しい。」ので軽が必用。おっさんなら経験すれば分かると思います。
あと、ろおじがおおいから。小さい程良い。雪もふるし米や野菜も知らないあいだに積まれてます。鍵をかけたことがないからだと思う。
平坦な土地が殆ど無く、そう言うところはギュウギュウ詰めに民家が並んでる。殆ど明治や江戸に溯れるほど古い家。
江戸時代は余りに山深く、耕作地が少ないので、年貢米免除という山国。
だが杉や檜木の御陰で、輸入材木が安価で大量に入ってくるまではけっこう、裕福な村でした。
 問題は坂路が多いってこと。こないだも「何ちんたら走っとんねん?いてもうたろか?坊主コラァ!!」って
SUV車の中の人に言われてコワい目にあった。
若い頃は競輪選手を目ざしてたので、何所でも自転車でスイスイ行ってたんだが、、、年は取りたくないもんだねw

こんなもんで良いでしょうか?
630レロレロ:2006/11/25(土) 00:07:09 ID:owyBNQI1
よいよい。
この頃は確かダイハツがスズキをシェアで抜いたとか・・。
スズキも結構いいけどね。
ダイハツ・ムーブも良い。高速は苦しいけど。荷物も積める。
うちの坊守の愛用車。
631渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/25(土) 00:41:57 ID:Azyj5v5V
>>613
 物言わぬは腹ふくるるわざ。一言。

>仏教を理屈はわかっても心に響きにくいことはあると思う

 心に響きにくい理屈で分かったのか?。お前さん、それは相手に騙さ
れているんだよ。どっかに嘘がある。慎重にした方がいいよ。
 
>本来、経典やお聖教を読む前に時代背景を勉強できればいいけど。

 ろくに念仏を称えないで分かろうとしても、それは無理な相談だよ。
632名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 00:43:42 ID:7ukgqLrs
車種は好みもあろうがスマートエントリーは便利だからオプションなら付けた方がいい。
カバンや引き出物などの大きな荷物を持ったままドアにキーを差し込むのは苦しいし、
白衣のたもとに入れっぱなしで何もかもおk
633名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 01:18:19 ID:w3ARrJsq
634オカルト坊主:2006/11/25(土) 10:50:41 ID:AlaNL0IL
レロレロ君?
偉そうに仕切るなよ
君は住職なんかじゃない!アンチ本願寺ニートだろ
(仕事しろ〜馬鹿〜〜)!!
635オカルト坊主:2006/11/25(土) 11:11:18 ID:AlaNL0IL
>>506
ブハハハハ!!
ふうふう・・・キモい!!一番のキチガイは
レロレロ君だよ
さて俺は仕事してくるよ
636名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 18:10:02 ID:HfVi3UOM
2006/11/26 教育基本法の改悪をとめよう! 11.26関西集会
http://www.labornetjp.org/EventItem/00_2006_4Q/1163718608904staff01
637電波坊主はカワイソス:2006/11/25(土) 18:14:00 ID:c8YeoOJH
もはや、本願寺教団は同和団体、左翼運動家にとりこまれているのではなかろうか。
何故、このようになってしまったのか、侵略戦争や差別助長の反省ということもあるだろう。
しかし、もっと根本にあるのは、大半の坊主が唯物論者になってしまっていることである。
ようするに、神仏との結びつきを失い、俗物になっているということだ。
自分の立場が不安定であるから、他人を糾弾したり、政治運動に走ったりするのだ。
進歩的文化人を気取って、神を否定し、仏を否定し、オカルトを否定してきた結果だろう。
今後は、若い世代が立ち上がらなければ、世間の信用を失い、
大教団という立場にあぐらをかいてきたことに対して
大きなつけを払わされることになるだろう。
時代は大きく変わろうとしている。パンドラ(オカルト)の箱は開かれたのだ。
638329:2006/11/25(土) 21:10:11 ID:TNPUh613
皆さま方。
参考になりました。
ありがとうございます。
639名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 21:11:03 ID:TNPUh613
まちがいました。
629です、、、
640渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/25(土) 22:36:16 ID:Azyj5v5V
>>637
>パンドラ(オカルト)の箱は開かれたのだ。    宗旨変えしたらどう?

 論語に云わく、季路問わく、鬼神に事えんかと。子の曰わく、事うることあたわず。人いずく
んぞ能く鬼神に事えんやと。已上抄出(化身土巻 末)

 論語に云う。季路は聞いた。鬼神に事えることができるでしょうか。孔子は答えた。事えるこ
とはできない。鬼神に対し、人間がどうして事えることができるだろうか。

 季路、鬼神に事えんことを問う。子曰わく、未だ人に事うることあたわず。いずくんぞ能く鬼
神に事えんや。(論語)

 季路は、鬼神に事えることについて尋ねた。孔子は答えた。まだ人間に事えることができない
のに、どうして鬼神に事えることができるだろうか。(人間に十分事えることができるようにな
れば、鬼神に事えることができる。)
 
 親鸞は言い換えた。人間に十分事えることができるようになっても、どうして鬼神など
に事えることができるだろうか。


641渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/25(土) 22:37:40 ID:Azyj5v5V
 然るに祭祀の法は、天竺には「韋陀」、支那には「祀典」といえり。すでに未だ世を逃れず、
真を論ずるは俗を誘うるの権方なり、と(化身土)

 祭り事には順序、作法がある。これは、インドでは韋陀、中国では祀典、(日本では法事)と
言う。死んでもなお十分この世を離れられないでいる。祭り事で仏教などが真実を語るのは、飽
くまで在俗の人々を誘うための手段である。本気で仕えているわけではない。


 神智法師(従義)釈して云わく、餓鬼道は、常に飢えたるを「餓」と曰う、「鬼」の言は尸に
帰す。『子』の曰わく、「古は人死と名づく、帰人とす。また天神を「鬼」と云う、地神を
「祇」と曰うなり。」乃至 形あるいは人に似たり、あるいは獣等のごとし。心正直ならざれば、
名づけて「諂誑」とす、と。(化身土)

 六道の一つに、餓鬼道というのがある。常に飢えている者を「餓」という。鬼とは、尸という
字を当てることがある。子は言う。鬼を、昔は人死と言った。これは帰人とも言った。<鬼・死
・尸・屍は、中国では同じ語源ということなんだろう>。これらは人間に似たり、獣に似たりす
る。心は正しくないから諂誑という。諂(へつらう)、誑(たぶらかす)。

 大智律師の云わく、神は謂わく鬼神なり。すべて四趣・天・修・鬼・獄に収む(化身土)
 神というのは、基本的には鬼神なり。天・修・鬼・獄つまり、六道の迷い中を輪廻する。
642渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/11/25(土) 22:41:28 ID:Azyj5v5V
 一切妄執吉凶を遠離せんものは、終に邪神外道に帰依せざれ、と。

仏に帰依せん者、終に更ってその余のもろもろの外天神に帰依せざれ」となり。(化身土)
 仏に帰依する者は、その外のもろもろの外天神に帰依してはならない。

 弥陀仏は、自然の様を知らせん料なり。
 阿弥陀仏は、自然という概念を知らせるための資料、一手段である。これもまた、架空の存在
である。
643名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 00:28:12 ID:UHJxspYQ
>>626
宗教学はオカルトを否定も肯定もしない。
ただオカルトを信じる人や集団がいる事実を調査研究するのみ、その真実性を追求するのは宗教学の役割じゃない。
オカルトを応援してもらいたいんならお門違いだよ。
644名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 17:24:20 ID:WMBHNkNb
【教育基本法改正】浄土真宗の僧侶ら 改正に反対してデモ「靖国を肯定する教育を学校でする口実に」と 広島[11/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164430539/
645名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 18:12:33 ID:xhq6tUy4
社告:毎日新聞大阪社会事業団 名士寄贈書画工芸作品展 /近畿
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/archive/news/2006/11/24/20061124ddlk39040341000c.html
> 浄土真宗本願寺派の大谷光真門主、真言宗室生寺派大本山室生寺の網代智等座主、
> 真言宗大覚寺派管長の片山宥雄大覚寺前門跡、臨済宗円覚寺の足立大進管長、
> 浄土宗総本山知恩院の中村康隆門主、聖徳宗総本山法隆寺の大野玄妙管長、
> 法相宗興福寺の多川俊映貫首、臨済宗相国寺派の有馬頼底管長、
> 北法相宗管長の森清範清水寺貫主らの高僧から、ありがたい書が寄せられた。
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月24日 【文・写真 藤井英一、佐和宏士】

Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞大阪社会事業団
http://www.mainichi.co.jp/osaka_shakaijigyo/
646名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 18:13:21 ID:xhq6tUy4
長野 【中信】 新たな“県宝”初公開 千曲で「信州の歴史遺産1」始まる
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20061126/lcl_____ngn_____000.shtml
> 今回の見どころは、全国的にも珍しい掛け軸「聖徳太子和朝先徳連座影像」。
>  長さ108センチ、幅38センチの掛け軸に、聖徳太子や親鸞聖人、
> その孫・如信ら浄土真宗の高僧が描かれており、
> 「仏教の流れが、字の読めない人にも一目で分かるように描かれたもの」
> (滝沢正幸主席学芸員)という。
>  開館は午前9時から午後5時まで。
> 一般300円、高校・大学生150円、小・中学生70円。
> 来年1月1−3日は特別開館し、入館無料。
> 3日には、獅子舞の公演なども行われる。
> 問い合わせは同館=電026(274)2000=へ。
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.11.26 (須藤恵里) ※画像あり
647名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 17:35:17 ID:GhtDPO+3
110番・119番:暴行容疑で御所の住職を逮捕 /奈良
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/archive/news/2006/11/26/20061126ddlk29040210000c.html
>  高田署は25日、代行運転業者の2人に暴行したとして、
> 御所市の「円照寺」住職、桑山信容疑者(43)を逮捕した。
> 調べでは、桑山容疑者は代行運転を依頼して帰宅中の同日午前0時15分ごろ、
> 葛城市内の国道24号で車を止めさせ、業者の男性(57)に
> 「違うところ走っとるやんけ」と文句を言い、胸ぐらをつかみ、
> 追走していたもう一人の業者の男性(40)にも太ももをける暴行を加えた疑い。
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 毎日新聞 2006年11月26日 ※全文引用
648名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 18:12:38 ID:qnsRsgn9
【ゴルア!】 続・聖職者事件簿 【ゴルア!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151653253/

856 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/26(日) 22:34:42
    御所市東向町1490
    07456-2-2833
    浄土真宗本願寺派 円照寺

649名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 19:06:23 ID:LNPgq/Xc
奈良教区葛上組
650名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 20:47:40 ID:+s4tJpCY
さいたまさいたま
651名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 22:23:22 ID:0IuKMnmB
この方は住職を続けられるのでせうか?
652名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 23:54:59 ID:5EVs9UIs
阿弥陀様に逆らったわけじゃないから、別に続けても良くね?
653名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 00:11:24 ID:hAMXCCKL
>>541

滋賀県 近江八幡市長選 冨士谷英正氏 初当選

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112700022&genre=A2&area=S00
京都新聞電子版 2006年11月27日(月)

http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20061127/lcl_____sga_____000.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.11.27 (近江八幡通信局・松瀬晴行)

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20061127ddlk25010231000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月27日 【斎藤和夫】

http://www.asahi.com/politics/update/1126/007.html
asahi.com(朝日新聞) 2006年11月26日23時13分

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shin-eki/ek61127a.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年11月27日

http://www.sankei.co.jp/local/shiga/061127/shg000.htm
Sankei Web(産経新聞) 11/27 10:58
654名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 01:53:56 ID:6/cNpMFX
【奈良】「違うところ走っとるやんけ」代行運転業者2人に暴行した住職逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164528745/
655名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 07:07:41 ID:cEDFovbY
他のサイトで法話をいくつか見て来て、ここで暴行住職とかに出くわすと
こういう住職って法話ってどうしてんだろうと思いましたね。

行不退とかやってのかしら。
656名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 23:58:53 ID:nHoFsgyn
親鸞750回忌への協力求める 真宗興正派門主 興正寺前に高札も
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112700124&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月27日(月) ※画像あり
657名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 23:59:46 ID:nHoFsgyn
鈴木大拙:没後40年「記念展」 大乗仏教世界発信−−きょうまで北区 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20061128ddlk26040647000c.html
> 特別展「大拙 その人と学問」が北区の大谷大博物館で開かれている。
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年11月28日 【鶴谷真】
658名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:03:06 ID:/hRuOVew
真宗大谷派の真宗本廟で報恩講最終日の「坂東曲」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112800057&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月28日(火) ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611280007.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年11月28日 ※画像あり

http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=831542014
山陰中央新報〔共同〕 '06/11/28 ※画像あり
659名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:04:30 ID:nHoFsgyn
尊厳死法制化の反対、強く訴え 下京の本願寺教学伝道研が公開研究会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006112800148&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月28日(火) ※画像あり
660名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 00:06:49 ID:nHoFsgyn
【死】 「尊厳死とその法制化問題」をテーマに浄土真宗本願寺派本願寺教学伝道研究所「国家と教団部会」が公開研究会を開く・・・京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164715167/
661電波坊主は改宗か:2006/11/29(水) 08:08:56 ID:fmLr3b3L
天使からのメッセージ

スピリチュアルな目覚めは、もはや少数の人びとだけの関心事ではありません。
人類全体が動き出しており、内なる「神聖な不満」は非常な高みに達して、
もはや無視することは不可能です。それはあらゆる場所において明白です。
新しいパラダイムを恐れ、抵抗している人びとですら、天使・超常現象・
死後の世界・幽体離脱などの情報に抗しがたい魅力を感じています。
哲学であれ、宗教であれ、信念体系であれ、登場したばかりの時には、
急進的で極端で世間をあっと言わせるようなものとして考えられますが、
やがて徐々に落ち着いてきて、それが感じの良いものとして受け入れられ、
当たり前のことになります。

手遅れにならない内に、坊主も目覚めたほうが良い。
662名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 20:29:46 ID:tTFS8+EB
やっと鹿児島別院からカレンダーが届いたぜ。
663名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 22:32:24 ID:Q/svuqZn
【社会】 "これで40人目ぐらい" 中核派の男ら3人、法政大学に乱入→逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164782040/
664名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 15:01:16 ID:H+hmHLhJ
>>662
いくらしましたか?
665名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 00:06:50 ID:V0C9Axyq
本願寺で平安前期の「東市」の遺構が見つかる

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006113000204&genre=M2&area=K1F
京都新聞電子版 2006年11月30日(木) ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611300067.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年11月30日 ※画像あり
666名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 01:06:24 ID:l20CKstb
突然だが・・・
得度していない坊守や住職の息子が、袈裟や衣を付けてお参りしてお布施を頂いている話を聞いたが、詐欺罪に問われないのかな?門徒が承知しているかは分からないが・・・
667名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 09:31:38 ID:/CDKcuY5
突然だが・・・
真宗の教えを信じていない住職や住職の息子が、袈裟や衣を付けてお参りしてお布施を頂いている話を聞いたが、詐欺罪に問われないのかな?門徒が承知しているかは分からないが・・・
668電波よ充満せよ:2006/12/01(金) 11:02:34 ID:S44clnjj
正統派(唯物論)の心理学者や宗教学者が、
心霊主義を、
「現代における空前のスピリチュアルブームの背後に潜む大衆の病理、願望を検証する」
などと言って、一過性のオカルトブーム扱いにしたがっているのが見て取れる今日このごろ。
しかし、スピリチュアリズムの歴史は古く150年前から連綿と続いている。
現代にいたるまで、ありとあらゆる心霊現象が科学の対象として研究されてきた。
それを認めている科学者も数知れず。
ハイズビル事件(オカルト現象)は、マルクスの唯物史観の台頭と時を同じくして
始まっているのだ。
すなわち、この150年間は唯物論対心霊主義の戦いでもあった。
その戦いも、唯物論の崩壊により、間もなく終止符を打たれることに成るだろう。
その時、本末転倒している伝統宗教勢力はどうするのであろうか。
その現実に気づいていないのは、世界でも、日本か共産主義国ぐらいだろう。
答えはこうだ!
スピリチュアリズム=イタコ=超心理学=唯識=オカルト=宗教=つのだじろう
669662:2006/12/01(金) 14:01:43 ID:kWJJLd6c
>>664
企業秘密的なことがからんでるので、鹿児島別院に
直接聞いて下さい。
670名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 16:36:54 ID:Fb/M5yhT
>>666 >>667
こんな所に来るな。弁護士に相談しろ。
671レロレロ:2006/12/02(土) 16:38:19 ID:Foqw0SlW
壇家さんの業者が腕も良く善良であればよいのだが、現実は、むしろその逆。
競争入札にしたいけど、住職がやると恨まれる。
そこで、管理委員会なるものをつくって、委員長に見積もりを提出させ、委
員会でどこの業者にするか決定する。
こうすると、少なくとも建前上は、住職が関わらないので恨まれない。

実際は、修理などの細かいことは、住職でないと分からないので、結局は、
決定に住職が大きくかかわると思う。

どうですかね、この案は。薄汚いかな・・。
壇家さんの寄付金の額に影響するから、思い切ってこの辺で・・と思って
いるのだが。
672爆発坊主:2006/12/04(月) 11:32:45 ID:Ac6LZxii
心理学者の河合隼雄氏が、対談本にて
学会の中で「魂」という言葉を使うと追放されてしまうので、
以前は使えなかったと告白していた。
師匠のユングはオカルティストなのにである。
これと同じように、この教団の中でも、「魂」はタブーになっている。
哲学者の大峰顕氏なども、
おそらく形而上学を語りたいのではと推測される。
とにかく、坊主ももっと「魂」を語ろうではないか。
何も恐れる必要は無い。昔から知っていたみたいな顔をすれば良いのだ。
うわべだけを取り繕っても、人々は振り向かない。
誰も、お経の中の漢字などに興味は無い。
宇宙は無限の可能性を秘めている。共に爆発しようではないか!(キモイ)
673名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 18:13:34 ID:6MdsgqJs
東保流の「十方諸有讃説教」の一部を載せているサイトを見たが、
輪廻転生まがいの件りで「魂」という語が出て来て、使っていた
坊さんもいたんだなと思ったね。
674名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 22:45:16 ID:Nm/guraM
>>671
テラキモス
675名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 00:37:39 ID:3zJUgNOA
質問。
本願寺で法華経が読誦されたという事はありますか?
またはそういう風評が流れた事があるとか。
676名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 00:41:31 ID:3zJUgNOA
>>675です
最近はそんな事有り得ないんでしょうが、本願寺の歴史の中で、という意味です。
677名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 02:43:27 ID:zd706joN
>>675
明日にでもお堂の片隅で小声で唱えりゃええやん。
678名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 06:09:41 ID:3zJUgNOA
>>677
答 :イヤ
理由:知らんから

誰か知らないかな・・・
それともデマか・・・
679名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 09:20:06 ID:1GbgN/48
>>678
聞いたこと無いな
善導さんは五正行の一つに浄土経典を読誦することを正行として挙げている
善導に依るなら、法華経は読誦しないだろうね

ただ、蓮如さん以前の本願寺は天台宗の末寺だったから、天台流の読経をやっていたかもしれない
680名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 19:04:58 ID:zd706joN
朝に法華 夕に念仏
もしくは
朝に念仏 夕に法華

本願寺は昔、天台流の唱え方をしていたよね。
どんな唱え方かは知らんけど・・・
681名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 19:15:50 ID:1GbgN/48
>>680
それはたぶん源信流の儀礼なんだろうけど、それをやっていたと証明する文拠はある?
682名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 22:53:50 ID:3zJUgNOA
分からないけど、少なくとも題目ではないだろうし、法華と念仏を天秤にかけるような事はしないだろう。
それと、朝に念仏っていうの?
683名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:30:29 ID:9LwORVmZ
「近世高岡の文化遺産群」を世界文化遺産候補として文化庁に申請

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20061201001.htm
富山新聞 2006年12月1日更新

http://www2.knb.ne.jp/news/20061201_9442.htm
KNBNEWS(北日本放送) 2006 年 12 月 01 日 10:31 現在


高岡市教育委員会文化財課 重要文化財勝興寺の紹介
http://www.city.takaoka.toyama.jp/kyouiku/2069/syoukouji.htm

故郷NAVI 順徳天皇勅願所 蓮如上人開基 浄土真宗本願寺派 雲龍山 勝興寺
http://siki.web.infoseek.co.jp/siki16.html
684名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:32:18 ID:9LwORVmZ
大谷大博物館で企画展「古建築の意匠」 御影堂上棟式図など初公開
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120500094&genre=J1&area=K10
> 23日まで(日、月曜は休館)。入館料が要る。
京都新聞電子版 2006年12月5日(火) ※画像あり
685名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:34:47 ID:9LwORVmZ
真宗大谷派 真宗本廟の御影堂で「瓦葺き上げ始め式」 葺き替え数17万5000枚

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120600079&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年12月6日(水) ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612060022.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年12月06日 ※画像あり

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061206i507.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2006年12月6日19時30分 ※画像あり

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061206p402.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年12月06日 ※画像あり

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061206k0000e040062000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞) 2006年12月6日 12時11分 【鶴谷真】

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061206NN000Y45706122006.html
NIKKEI NET(日経新聞)〔共同〕 12:48 ※画像あり

http://www.chunichi.co.jp/flash/2006120601000253.html
Chunichi Web Press(中日新聞)〔共同〕 2006年12月06日 12時16分 ※画像あり
686名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:36:38 ID:5YLqXi5H
680です
念仏・法華は天台宗での勤行。
それとは別に、天台流の唱え方というのは、声明のことです。
言い方が悪くてすみません。
687名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 00:51:16 ID:9LwORVmZ
>>41-42

「新リア王」で第4回親鸞賞に決まった 高村薫さん
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20061206ok02.htm
大手小町(読売新聞) 2006年12月6日 ※画像あり (大阪文化部 浪川知子)


【主催者・(財)本願寺維持財団(東山浄苑)公式】 >>6-7
http://www.higashiyamajouen.jp/shinran/shinran-mokuji.html

選考委員と第四回受賞者の公開座談会 平成18年12月7日(木)午後3:30〜
http://www.higashiyamajouen.jp/shinran/shinran-4.html
688名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 02:03:06 ID:HavgldKQ
>>686
源信流の法華経読誦ね
しかし、そういうのをやったという記録は聞かないな
「存覚上人一期記」には、当時は往生礼讃と法事讃を勤めていたと書かれているそうだ

「作法次第」にも
文明の初比(文明は1469〜1487年)までは朝暮の勤行には六字礼讃を読誦してたが、
蓮如上人が吉崎に下向された時に、初めて礼讃をやめて六種和讃を読誦したってさ

(一五八)
一当流の朝暮の勤行、念仏に和讃六首加へて御申候事は近代の事にて候。
昔も加様には御申ありつる事有けに候へ共、朝暮になく候つる、ときこえ申候。
存如上人御代まて六時礼讃にて候つる、との事に候。
越中国瑞泉寺は釈如上人の御建立にて、彼寺にしはらく御座候つる、と申伝候。
其後住持なくて、御留守の御堂衆はかり三四人侍りし也。
文明の初比まて朝暮の勤行には六時礼讃を申て侍りし也。
然に蓮如上人越前之吉崎へ御下向候ては、念仏に六種御沙汰候しを承候てより以来、
六時礼讃をはやめ、当時の六種和讃を致稽古、瑞泉寺の御堂衆も申侍し事也。
然は存如上人の御代より六種の和讃勤に成申たる事に候。実如上人の御時、
四反かへしと申勤、いまの六反かへしより二返みしかくはかせ御入候つる、と申候。
慶聞坊へ覚たる歟と御尋候て、末々御門徒衆には申させられ度、との仰にて候へ共、
慶聞坊わすれ申たるとの御返事申されて、四返かへしの沙汰もなくて果申候き。
(本願寺作法之次第)
689名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 03:01:08 ID:HavgldKQ
うあー 無知を披露しちまったい

○朝題目に夕念仏
_朝は法華懺法を修し、夕は阿弥陀仏を念誦すること。比叡山の修行のさま。
_のち、朝題目に日蓮宗の唱題を、夕念仏に浄土宗の称名念仏を唱える意となり、
 転じて、信仰の定まらないさまをいう。

ほっけ‐せんぼう【法華懺法】‥ボフ
 法華経を読誦して罪障を懺悔滅罪する法要。
(広辞苑)

問題は存覚さん(そしておそらく覚如さんも)が、六時礼讃を始めたかだけど、
あんがい親鸞さんがやっていたのを受け継いだのかも…
…そもそも法然上人とその門下がどんな勤行をやっていたのかだね。
690名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 03:12:01 ID:HavgldKQ
とか言ってたらみつけた

親鸞 建久03(1192)
浄土 法然と弟子達、見仏の招きにより京都八坂引導寺にて
日本で初めて「往生礼讃偈」による礼拝儀式を行う。
以後、浄土系各宗の重要な礼拝形式として広った。
その博士と旋律は江戸中期頃までは各宗とも共通していたとみられる。

親鸞〜初期教団の勤行
声明は天台声明のほか、専ら「礼讃」と「法事讃」で、念仏和讃も用いられたと思われる。
宗祖の師慈円は大原流魚山声明を相承しており宗祖も指南を受けたと考えられる。
礼讃念仏の依用は覚如『拾遺古徳伝』に源空の命日に勤められたと見え、
既に念仏和讃が依用されていたことは存覚『破邪顕正鈔』に見える。

勤式関係年表
ttp://www.terakoya.com/gonshiki/gon_nenp.html

>声明は天台声明のほか、専ら「礼讃」と「法事讃」で、念仏和讃も用いられたと思われる。

ここでは天台声明をやってたとあるけど、その内容まではわかんないな
691名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 03:22:25 ID:HavgldKQ
法然上人の教団では、毎日の日課としてこの「礼讃」が勤められ、
浄土真宗にても蓮如上人まで、この「礼讃」を毎日の勤行としていた。
蓮如上人がこの「礼讃」を廃し、「正信偈和讃」は刊行し、これをもって毎日の勤行とされた。
そのご、寂如上人(第14代)の時、この「礼讃」を報恩講等の年中行事に用いられるようになり
現代に至っている。
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~otera/gon5.htm

覚恵の時代には、すでに宗祖晩年より正信偈と和讃を引声して5種または7種を読誦していたことが、
了源(1285-1336)の記録にあり。
また覚恵は声明にも通達しており、早くから正蓮院や禅法坊で名人といわれていた
尋有僧都の伝授を受けた。
徳治2年(1307)4月12日、父覚恵の病重きを聞いた覚如は、日頃の望みにより枕元にて
往生礼讃を唱えたところ、床上に端座して西向きにしてこれに即し、念仏百偏して入滅したという。

覚恵は少壮の頃天台宗に入り、大原の尋有僧都について学ばれる。
この尋有は、魚山声明のは譜にその名をとどめ、慈鎮和尚と共に蓮界
(声明の中興たる良忍の弟子の家寛ー智俊ー蓮界・法然の指示した叡空は良忍の弟子)の弟子。
「慕帰絵詞」巻一に「三部四曼の蕚をもてあそび、五音七声にたしけるが、隠遁して覚恵房とよばれき」
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~otera/s-nagare.htm

>>690で出ていた初期教団の天台声明というのは、覚恵さんの事を指しているんじゃないかな?
でも、やっぱり内容は分からない、裏を取りたいところだね
692名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 22:28:10 ID:PIRVX0st
本願寺で明治末期のテニスコート見つかる
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120700176&genre=J1&area=K10
京都新聞電子版 2006年12月7日(木)
693名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 07:34:58 ID:QWE5D+M1
で?
694名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 10:58:28 ID:AuCuRi01
テニスの皇太子様
695NNN-undifind:2006/12/09(土) 12:28:33 ID:nHh5JZFp
神聖な場に不恰好な文字で立ち入ることをお許し願いたい。
なぜか僕が好く者はすぐ彼氏、彼女ができるんです。
僕は22歳にもなってまだ童貞だ。
しかし後悔はしていない。
オトコで一番強いのは赤い波のような精力。
これを押さえ込むことができればいいのではないかと考えた。
3日間くらいすると慣れてきたので動画を用いて我慢した。
ある程度自由な抑制ができるようになると
今度は眠りを封印した。
性欲を思考に変換し睡眠欲をさらに高度次元な圧力に変換。
そして悲しみをかけることで効果は脳のシナプス数の8乗になる。
しかし、性欲を押さえることは難しい。
家にいるならまだいいが、僕は働いてしまった。
人がいっぱいいると思考が混ざってとてもいらいらしてしまう。
精神力の弱さですね。
ずっと家にいたいのだが、あいにく僕は貧乏です。
モノを大事にすると自然に身につきます。
人間も自然から生まれたものの一種なんですから。
でも、これを行っていると頭が痛くて戻れない。
なんか死にたくなるくらい痛いのです。
これは間違った開き方なのでしょうか?
696NNN-undifind-at [Hork Os]:2006/12/09(土) 16:46:04 ID:nHh5JZFp
消えます。ごめんなさい。
めわくでしたね。ごめん。なさい。
697名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 00:22:29 ID:dx1BxqGE
>>692
本願寺で日本テニス草創期のコート遺構を発見

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061208p401.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年12月08日 ※画像あり

http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000000612080002
asahi.com MYTOWN京都(朝日新聞) 2006年12月08日 ※画像あり

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20061209ddlk26040012000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月9日 【鶴谷真】
698名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 00:30:55 ID:dx1BxqGE
了徳寺で「鳴滝の大根だき」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120900085&genre=J1&area=K1H
京都新聞電子版 2006年12月9日(土) ※画像あり

http://www.news24.jp/72871.html
日テレNEWS24(日本テレビ) <12/9 22:08> ※動画あり

http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D2288.html
よみうりテレビ ニュース&ウェザー(YTV読売テレビ) (12/09 11:41) ※動画あり

http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_200612093301008.html
ABC WEBNEWS(ABC朝日放送) (12/9 12:59) ※動画あり
699名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 00:45:57 ID:Lch+Lnuc
すいません質問なんですが・・・
ひばりヶ丘の東本願寺は統一教会と関係があるって本当なんですか???
ここは大谷派とは何も関係なですよね?
700名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 01:57:52 ID:vv9urtyB
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1151719935/927-928

927 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/10(日) 00:01:52
ID無しでいいけど神社・仏閣板から真宗は排斥してほしいと思うことはある。

928 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/10(日) 00:11:47
>>927
確かに・・・仲良くしたいのだが、無理っぽい。
今までの真宗の悪行の一部
素朴質問スレ等で、お守り関連に空気読まずに、いつもイチャモンつけるのは真宗
お経好きスレで般若心経にイチャモンでスレ停止、過疎化
数珠スレで、数珠をお守り発言にイチャモンで場の空気悪くなり・・・

真宗に関係無い話題に割り込んでこないで欲しいよ。
701NNN-undifind-at [Hork Os]:2006/12/10(日) 06:22:07 ID:uouDr4Uc
>>700
両方の意思をある程度認めナ。
けんかもするといい、タダシ殺しはするな。
そうすれば、君達はもっと素晴らしくなれる。
話は以上だ、しつもんならかいておけ。見ておく。


みるかぼけっ!


おまえのらくがきなんか、しらないよーんw
黒いからすでもなめとけ!
702NNN-undifind-at [Hork Os]:2006/12/10(日) 06:23:39 ID:uouDr4Uc
きみたちはすこしだけこころのうつわが
おおきくなる。
くりのようにとがったはりをけせ。
とまと
意思をもて、強くなれ。それでいい。
小学生でもできるのよ。負けたくないだろう?
703名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 02:21:17 ID:A0Bldxcv
>>701
黒いからす? 

>>702
負けて信を取れ!
704名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 21:14:38 ID:bLXFAyZZ
>>696
>>701
>>702
『[Hork Os]』=包茎s?
705名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 01:33:59 ID:nGzCcpxZ
馬鹿の岸和田君が手口を変えて荒し続けているようだが
最終学歴は本願寺幼稚園か?
706名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 01:59:51 ID:cP7UJJ8o
>>705
エリートじゃんw
707名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 10:52:12 ID:v+g9Sc9t
犯人はレロレロ
708レロレロ:2006/12/14(木) 00:58:46 ID:Us5pvDAM
>>707
馬鹿かこの腐れが
709名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 01:33:43 ID:w9dxSHB7
↑僧侶の心得を守れ
710名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 06:08:50 ID:+jm+yUi/
妙好人やのお
711オカルト坊主:2006/12/14(木) 14:17:07 ID:HROQTjXA
>>708
恥曝しだな
君は修羅の生命でしか
生きられないのかな
712レロレロ:2006/12/14(木) 16:18:53 ID:Us5pvDAM
じゃかあしい 腐れには腐れ玉をぶつける

面と向かっては何も言えない弱虫どもめ
713オカルト坊主:2006/12/14(木) 18:45:57 ID:HROQTjXA
>>712
幼稚園児かね君
Netなんかに釣られて本性剥き出し
真宗の恥
714レロレロ:2006/12/14(木) 19:27:49 ID:Us5pvDAM
別に
ガラの悪いのはみんな知ってる ・・・普段の俺
普段おとなしいのに限って、実はタチが悪い
お前も、オカルト坊主なんて詐称して、タチの悪い腐れガキだろう
715名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 23:30:20 ID:w9dxSHB7
↑僧侶の心得を守れ
716名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 01:25:11 ID:sdPlPJd8
妙好人やのお
717名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 14:16:30 ID:RnB4FMTB
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006121501000191
お坊さんもウォームビズ 京都の浄土真宗本願寺派

全国約1000万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の宗務所は15日、
地球温暖化防止のため、庁舎内の暖房温度を20度に下げ、重ね着などをする「ウォームビズ」を始めた。

ウォームビズは初めての取り組み。温度が通常の23度から3度下がった3階建ての庁舎内では、
男性職員が黒い法衣の下にセーターを着込んだり、女性職員が制服の上にカーディガンを羽織って勤務していた。

熊本県出身の女性職員(28)は「京都の冬はつらい。堂々と厚着ができて助かります」と笑顔で話していた。
宗務所の職員は約500人。同派寺院の後継者らが勤務しており、ほとんどが僧侶の資格を持っている。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20061215/PN2006121501000209.-.-.CI0002.jpg
お坊さんもウォームビズ カーディガンやセーターを重ね着し勤務する西本願寺の職員=15日午前、京都市下京区
718名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 14:29:57 ID:Sle4+HbW
式務部員が可哀相だ。
719名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 15:45:39 ID:RGcGSriE
石を枕にお休みになられた人のことを思えばまだ極楽だろう。

板の間を15分も乾拭きして生姜湯でも飲めば暖まるよ。
720名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 15:59:18 ID:Sle4+HbW
まえに、野球選手や劇団員が球団職員や劇団の事務員と同じか安い給料は
おかしいので、コンピューター化されて人手が少なくて済むのだから、せめて
式務以外の事務員の数はお東ぐらいに減らすべきとあったが、一切、相手にされずスルー
されていたw 「お寺サンもリストラ?」ってさかんに新聞等に載ったときは400人を
300人に減らすとか言ってたけど、それもなかなかむずかしかったらしいから無理な話か?

721名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 17:51:58 ID:nz+bpxur
光照寺:蓮如ゆかりの寺、廃寺の手続き進む 住職不在、老朽化で−−川越 /三重
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2006/12/10/20061210ddlk24040264000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月10日 〔三重版〕
722名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 17:53:17 ID:nz+bpxur
ひと・はなし・交差点:足利ホスピスの会代表・佐藤純英さん /栃木
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/archive/news/2006/12/10/20061210ddlk09070005000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月10日 【太田穣】
723名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 17:54:58 ID:nz+bpxur
真宗大谷派解放運動推進本部主催 シンポジウム「民族差別と同化政策」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121100184&genre=C4&area=K1F
京都新聞電子版 2006年12月11日(月) ※画像あり

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20061212ddlk26040704000c.html
> 参拝接待所では、25日まで資料展示
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月12日 【鶴谷真】
724名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 17:59:36 ID:NSn1gmhl
アフガン城砦遺跡を三次元化 龍谷大教授ら作成
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121300184&genre=G1&area=K10
京都新聞電子版 2006年12月13日(水) ※画像あり
725名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 18:00:29 ID:NSn1gmhl
命のリズム打ち鳴らせ…和太鼓奏者の西福寺住職・藤 慶哉さん
http://osaka.yomiuri.co.jp/kokorop/kp61212a.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年12月13日 ※画像あり
726名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 18:36:36 ID:ASk9Fvex
>>720
ここがポイント!→「同派寺院の後継者らが勤務」
私の考えですが、
実家(お寺)の門徒が少ないために本願寺に雇ってもらっている、
と言うのが現状じゃないでしょうか?
お寺が無くなる事を考えると、
本願寺派の勢力・門徒の気持ちを維持するためには必要なことです。
こういうのを「金は天下の回り物」って言うんじゃないでしょうか?

人間は、余裕がないときは利己的になり、
余裕があればお互い支えあうようになれるものだと思います。
日本は、今、勝ち組と負け組みに分かれ始めている過程の途中でしょうね。
しかし、その勝ち組が恩恵を分け与えようとしなければ世の中どうなるんでしょうか?
社会の仕組み自体が、大きな縁起の法則を物語っているんだと思います。
727オカルト坊主:2006/12/15(金) 21:45:27 ID:9E8j67N8
レロレロ君
悔しいだろうが君の負けだ感情的になる奴は不利
『たとえ、どんな状況であれ…』
覚えておけ
足りない頭でな(笑)
728名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 22:28:42 ID:JIiBHaZN
つか、なんで男はフホウに輪袈裟で女は制服に式章なんだ?差別か?
729名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 00:50:33 ID:HP3YT628
髪を伸ばすことはウォームビズ
剃髪することはクールビズ、と言われる時代。

しかし、「・・・ウォーム・クールをはなると のべたまふ・・・」
そのようなウォーム・クールのとらわれを離れた葬式仏教の境地こそが真のビジネス。
真のビズを体現する宗派は西本願寺を置いて他に無い。
730名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 22:06:47 ID:rd/dABHe
【温暖化防止に一役/京都】お坊さんもウォームビズ:浄土真宗本願寺派の宗務所
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1166219395/
731名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 22:07:29 ID:rd/dABHe
市内の福祉施設にバナナ贈呈 下京の青果仲卸、196カ所に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121600040&genre=K1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年12月16日(土) ※画像あり

※関連
本願寺ウィスタリアガーデン
http://www2.hongwanji.or.jp/social/shisetsu/wtg/wtg.htm
732名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 22:58:55 ID:DKLLvlCe
14 :七つの海の名無しさん :2006/12/16(土) 22:08:47 ID:I0c9gTkr
>>11 にたことをおもった
アメリカに移民して日本料理屋を経営するchineseと同根の問題だとおもう。
これが反日の西本願寺、北京出身者のやることかね。
733名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 23:55:29 ID:Jh3KEkqr
御文章と御一代記聞書っ持ってます。
              ↑
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
734名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 23:55:58 ID:Jh3KEkqr
御文章と御一代記聞書っ持ってます。
              ↑
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

735名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 23:56:32 ID:Jh3KEkqr
御文章と御一代記聞書っ持ってます。
              ↑


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

736名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 17:52:32 ID:1gRwkfG4
四日市市立博物館:丹羽文雄さんの代表作「親鸞」、推敲した本2冊発見 /三重
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2006/12/13/20061213ddlk24040196000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月13日 【飯田和樹】 〔三重版〕
737名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 17:54:12 ID:1gRwkfG4
暴力団の「義理がけ」断固拒否 京都府警と仏教団体が19日に講習会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121600038&genre=C4&area=K00
京都新聞電子版 2006年12月16日(土)
738名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 17:56:11 ID:1gRwkfG4
滋賀 【湖北】 浄土真宗寺院に伝わる文化財紹介 長浜城歴史博物館
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20061217/lcl_____sga_____003.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2006.12.17 (多園尚樹)
739名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 18:05:01 ID:oX7asQu2
松山・円光寺:熱々をどうぞ 宗祖・親鸞しのぶ法要、風呂吹き大根振る舞う /愛媛
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ehime/news/20061218ddlk38040132000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2006年12月18日 【加藤小夜】
740名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 14:18:11 ID:IAkciE5l
寺が身銭を切ってのある福祉活動を行っているが、参加が年々減っている。
特に保守的な寺の参加は最初から少ない。
今の教団のままではダメだ、何とかしなくてはと問題意識を持っている寺が、
こういう活動にも積極的に参加してくれる。
これはどういうことなんだろうね。

それにしても、口では立派なことを言うけれど、実際の行動は・・という寺が
多過ぎはしないか。
真宗の寺には、少々ガッカリ。
741名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 16:50:42 ID:vd8epvE+
コピペと荒らし飽きたよ。レロレロ〜!!
無駄なスレ産めすんなよ!
742名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 16:54:55 ID:IAkciE5l
ハハハ ちょっと埋めてやろうかと思ってね。
743名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 17:24:58 ID:vd8epvE+
全く!レロレロめ!進化のない奴…
名誉毀損で訴えられろ!!
744名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 00:14:18 ID:GcYi2LoG
あんたも口だけ立派で、実際の行動は出し惜しみするヤカラか?
自分の考えや実際にやったことを述べてみろよ。
俺はこの数年間、ホームレス支援で数百万使った(泣く)。
745名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 19:54:08 ID:csJEr8m3
>>744
嘘つけ。収支報告出したら信用してやるよ。
収支報告が出せないなら脱税の言い訳でしかないな。
746名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 20:30:18 ID:GcYi2LoG
忙しいから、アホは相手にしない。カスか? クズかな?
747名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 20:59:29 ID:ZbNg2Yd5
福祉活動やホームレス支援が仏教と何の関係あるの?
748渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/12/20(水) 21:50:28 ID:Av8GyWRL
>>747
>福祉活動やホームレス支援が仏教と何の関係あるの?

 またほかには仁義礼智信をまもりて王法をもってさきとし、内心にはふかく本願他力の信心を
本とすべき(蓮如)。

 人道主義・博愛主義つまり仁と義は、仏法つまり宗教の問題とはしないけど、王法の問題とし、
仏法に先んじて道義的に尊重しようというのが浄土真宗です。

 真宗は、これをしなかったら地獄に堕ちると言って脅迫したり、すれば極楽に行くと言ってお
だてたりしないけど、お念仏、心に入れて申して、世のなか安穏なれ、仏法弘まれと、おぼしめ
すべしとぞ覚え候う。 (親鸞 消息集)

 浄土真宗というのは、決して特異な教説を主張している宗教じゃない。

 http://members2.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=k-toumi&MSO=jcom
749名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 22:13:13 ID:ZbNg2Yd5
>>748
いやいや、740が言ってるのはおそらく、自治会の世話やれとか学校のPTAやれと言うようなレベル。
寺に言わずに老人クラブや青年団にでも依頼すればいい。
750名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 22:15:25 ID:ZbNg2Yd5
あと、ライオンズクラブやJCなんかもいいかも。
なぜ寺が身銭を切って福祉活動しなきゃならんのかね?
751名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 22:26:58 ID:8Bgx0Wm3
本願寺(浄土真宗本願寺派)・真宗本廟(真宗大谷派)の「すす払い」

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006122000042&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2006年12月20日(水) ※画像あり

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061220p302.htm
YOMIURI ONLINE 関西発(読売新聞) 2006年12月20日 ※画像あり

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612200020.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2006年12月20日 ※画像あり

http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=834716016
山陰中央新報〔共同〕 '06/12/20 ※画像あり

http://www.chunichi.co.jp/flash/2006122001000200.html
Chunichi Web Press(中日新聞)〔共同〕 2006年12月20日 11時24分 ※画像あり

http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/01.html
NHKオンライン京都放送局 2006年12月20日 12時50分更新

http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0246425
KTV関西テレビ(ニュース関西版)2006/12/20 12:07 更新 ※画像あり

http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_008_200612204001031.html
ABC朝日放送(関西ニュース) 2/20 19:01 ※動画あり


http://www.hongwanji.or.jp/2006/12_2osusuharai/061220osusuharai.htm
浄土真宗本願寺派 本願寺 2006年12月20日登録 ※画像多数あり
752名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 23:18:39 ID:SH/bLN3Z
本願寺関係団体「同和教育振興会」のますますのご発展を希望します

(財)同和教育振興会
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/

同和教育振興会の役員
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/page046.html

同和教育振興会の建物の開館・休館は本願寺宗務所に準じます
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/page047.html


同和教育振興会の2006年度事業計画に
「「京都部落問題研究資料センター」所蔵真宗寺院関係史料の整理」
とあります
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/page052.html
753名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 23:19:59 ID:SH/bLN3Z
京都部落問題研究資料センターとは、何の関係団体なのでしょうか?
http://www.asahi-net.or.jp/~qm8m-ndmt/index.html
>〒603-8151 京都市北区小山下総町5−1
>京都府部落解放センター3階

部落解放同盟各都府県連合会所在地
http://www.bll.gr.jp/guide-honbu-zen.html
>京都市北区小山下総町5-1 京都府部落解放センター内

やはり部落解放同盟の関係団体なのですね
http://www.geocities.jp/kowaikou/kinenhi.htm
754名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 23:24:51 ID:SH/bLN3Z
http://www2.odn.ne.jp/~aat67780/page052.html
>関係団体との提携  
>近畿同朋運動推進協議会(略称、近同推)/九州・沖縄同朋運動推進協議会
>(略称、九州・沖縄同推協)との提携

九州・沖縄同朋運動推進協議会
http://naha.cool.ne.jp/saitoumakoto/

斉藤真さんの個人団体のようですがいいのですか
755名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 00:07:57 ID:GcYi2LoG
うるさいねー。
そんなレベルじゃないって。ばか。
住職が早く亡くなって、ご子息がまだ幼い、そして寺の規模も小さい、
そんな寺を支援してるの。
756名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 00:11:27 ID:MpyDjUw8
◆京都府の宮津市で「おかしな人権啓発」
http://sakura4987.exblog.jp/3402894/

> 清め塩を「おかしな因習」と考えているのは、部落解放同盟である。
>すでに『部落解放』平成九年十二月号には、
>「差別につながる因習・慣習清め塩を廃止しよう」という記事が掲載されている。
>執筆は浄土真宗本願寺派千里寺住職の武田達城である。

> 部落に生まれたというだけで様々な特権を享受しているにもかかわらず、
>自分たちが気にくわないといって日本古来の習俗までも否定しようとしている
>解放同盟の横暴を許してはならない。

差別につながる因習・慣習
清め塩を廃止しよう
武田達城(浄土真宗本願寺派千里寺住職)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kobako/tatu.html
757名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 00:58:42 ID:iI07+Z23
>>755
真宗は、親戚寺ならまだしも、他の寺にはあんまり干渉しない伝統的習慣があるからなぁ。
住職が早く亡くなれば未亡人が住職になるとかしていくもんだ。
758名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:13:19 ID:Cj598ToX
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165575898/
759名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:49:15 ID:kf3LEZor
760坊主死すともオカルト死せず:2006/12/21(木) 20:01:51 ID:SyJqeaOc
癒し、スピリチュアル、オーラ、LOHAS、魂、ヒーリング、ニューエージ
などの言葉が氾濫している。
現代の若者にとっては、それらはトレンドであり、おしゃれなのである。
最近では、専門雑誌も発刊されているようである。
漫画や映画、文学においても、霊界ものが人気である。
伝統仏教教団も調子にのり、「癒しの声明」等、と宣伝し人を集めようとしている。
スピリチュアルと言えば聞こえはいいが、ようはオカルトなのである。
それらの現象は一過性のブームであるのか。
そうとも言えない、どうやら人々は気づき出したようだ。
まさに、戦後左翼文化人の呪縛からの開放である。
しかし敵はまだあらゆるところに潜んでいる。
特に、既得権益を有する、伝統的団体の中に。
しかし、いつかは、闇は光(オカルト)によって破られる。

761オカルトなくても子は育つ:2006/12/21(木) 20:37:15 ID:SyJqeaOc
現代の真宗坊主の役割(皮肉)

・遺族の為に、葬儀を営む。(霊魂は無いので引導を渡すとかの意味は無い)
・遺族の為に、故人の命日等にお経を読む。(霊魂は無いので先祖供養では無い)
・納骨堂やお墓の管理。(子供に、肝だめしの場を提供する)
・憲法9条改正(たまに改悪と言う)反対や靖国神社の問題にかかわる。
・差別や人権に関する運動をする。
・お布施を歓楽街やゴルフ場に還元し、経済活動に参加する。
・占い、風水、風習、伝統などにことごとく文句をつけ、塩をまくと怒る。
・日本古来の宗教の神道を嫌う。(左翼思想にかぶれているため日本が嫌い)
・霊に関しての相談事はなるべく避ける。(霊は無いため、適当にごまかす)
・信心の社会性について考え続ける。(一生答えは出ない)
・兼業している。(坊主は時代おくれなので、実はやめたい)
762名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 21:17:41 ID:RueupEJ9
突然ですが質問をよろしいでしょうか。

帰敬式を受けられた方って年間どれくらい
いらっしゃるんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
763名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 21:58:20 ID:KBjFJP3i
>>756

ちょっとこれは・・・

> 部落に生まれたというだけで様々な特権を享受している

知らんぞ。問題になるぞ。
764名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 22:12:24 ID:RrAzzyDd
>>762
こっちのほうが人が多いよ。こっちで聞けば?

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロンZ【御同行】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1163350735/
765名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 22:25:55 ID:hYtId/Wy
>>763
新聞も読んでないのか
真宗の坊主は馬鹿なんだな
766名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 23:16:19 ID:qhIqyf4U
>・お布施を歓楽街やゴルフ場に還元し、経済活動に参加する。
風俗に還元している布教使がいるが
767名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 23:28:04 ID:KBjFJP3i
>>765
当然新聞は読んでいる。
しかし、言っていいことと悪いことがある。これは一線を越えているだろう。
糾弾されるときは君も糾弾されるぞ。
768名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 23:49:09 ID:aiOjccjW
教育基本法成立で首相に抗議文 浄土真宗本願寺派
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006122000141&genre=C4&area=K10
京都新聞電子版 2006年12月20日(水)


教育基本法の改正に関する見解の表明
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_11_08_info.htm
【浄土真宗本願寺派 2006年11月8日登録】
769名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 00:54:55 ID:gkVxMqWn
管理人さん。何か処置を執った方が良くはないか。
周りの僧侶に聞いても、誰が言ったの、ええっ! 真宗の坊さんが!
それはちょっとまずいよ、という反応だぞ。
770名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 00:55:35 ID:WP4+rMRR
>>767
>糾弾されるときは君も糾弾されるぞ
「糾弾」という特殊な言葉が出てくるのはなぜだろう?
「君」って誰の事だろう?>>756の事だろうか?
なぜ >>756 が糾弾されなければならないのだろうか?

脅迫です! ><; 怖いです!
771名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 01:04:31 ID:gkVxMqWn
君とは、765

756は言うまでもない。
772名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 01:10:31 ID:TUKKUbOc
◆京都府の宮津市で「おかしな人権啓発」
http://sakura4987.exblog.jp/3402894/

のブログを書いてる人が真宗の坊さんとはねぇ。どうやって調べたの?
個人情報保護法を違反して調べたのか?
773名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 01:15:35 ID:TUKKUbOc
老婆心ながら管理人に呼びかけるならこちらで。
どのスレに常駐してるかまでは知らん。
http://ex13.2ch.net/soccer/
774名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 01:49:41 ID:IH1qOkYM
>>763を読む限り
「部落に生まれたというだけで様々な特権を享受している」
「知らんぞ。問題になるぞ。」
は真実を指摘したってことにでもなるのか?

じゃあその真実(部落に生まれたというだけで様々な特権を享受している)
とやらを知っている >>763 は何なの?当事者ですか?
当事者だから脅迫してもいいとでもゆう考え方なのですか?
775名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 02:02:25 ID:khK7h9NC
>>763

>>767

>>769

>>771

このレス、武田達城氏本人か?
脅迫行為(>>767)があるようだがいいんだな?

776名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 02:44:18 ID:+xTeTxMz
http://www.osaka-minkoku.info/orz/index.php?c=19-82

これ↑

「部落に生まれたというだけで様々な特権を享受している」

と言うんじゃないの?
777名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 09:58:03 ID:gkVxMqWn
確かに最近の一連の事件は、部落解放同盟などが内包している問題点を浮き
彫りにしているけれど、これまでの被差別部落の人たちの苦労と苦難を考え
てみろ、ということ。
「部落に生まれたというだけで様々な」苦難を身に受けなければならなかっ
た歴史じゃないか。
今回の一連の事件だけで、そういう血のしたたる歴史を忘れてはならないだ
ろうということ。
人間としてお粗末だ。反省しろ。
778名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 13:16:20 ID:gkVxMqWn
あとは、ブログを書いたヤツといい、それを引用したヤツ(多分同一人物
だろう)といい、自分で始末をつけろ。
779名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 18:09:10 ID:R+XZyx6b
キムチをくいすぎたようだな
780名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 23:27:13 ID:gkVxMqWn
投稿禁止措置を食らったな・・。

この際、しっかり調査した方がいい。ブログの書き手も本山に呼び出して、
考えを聞き、適切な処置をとった方がいい。
目に余る僧侶をこれ以上増やさないためにも、僧籍剥奪も考えていいんじ
ゃないか。
781名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 00:59:22 ID:hyQN4QOU
780さん
言い出しっぺなので調査・処置をよろしく
782名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 01:42:31 ID:TfNVnw6Q
>>780
あらあらうふふ
783名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 10:52:24 ID:2IwQ4m5J
基幹運動本部は当然もう知っているだろう。
ブログがどれくらい悪質か調べてるんじゃないか。

この際断固たる措置をとってほしい。
まあ、どこまで根性があるかだけどね。
西本願寺に右翼坊主はいらないよ。
784名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 18:00:57 ID:muLh73z/
>>768
「教育基本法」改定決議に対する抗議
http://www.hongwanji.or.jp/2006/info2006/2006_12_20_info.htm
【浄土真宗本願寺派 2006年12月20日登録】
785名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:27:23 ID:aGYaxcem
786名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:56:25 ID:2IwQ4m5J
なんちゅう低次元なものさらすねん

ええかげんにしいや  自分のツラにオシッコかけてるようなもんや
そんなこともわからへんのか
787名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 14:24:29 ID:5MlVTQS+
>>786
レロレロだろWWW
788名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 01:46:26 ID:vD7Rf70t
>>777
一部に特権化した層を生み出す構造的な問題と、実際に起こっている差別とは別だというのは
行く先々で聞きますね。
別の問題であるにしても「一部の人たちだけ」に押し込むべき問題なんですかね?
789渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/12/28(木) 16:53:37 ID:h3796OFq
 感心だね。南無阿弥陀仏のお寺だと言いながら、無宗派で座禅・瞑想をしているんだ。確か、
ここの寺は、以前、浄土真宗を名乗っていたんじゃなかったか。独立したんだろうか。前から
単立だったのかな?。座禅・瞑想をするというと、本山あたりから圧力でもかかったのかも知
れないね。
 もし、親鸞が好きだというなら、大いに座禅をするといい。法然上人を尊敬するというなら、
大いに座禅をするといい。住職は五会念仏を実践しているのかな?。親鸞聖人が心を尽くして
(消息集)書いたという「五会念仏略法事儀讃」をきちんと読み、その上で座禅しながら念仏す
るというお寺が増えると心強い。浄土真宗が、本派や大谷派を離れたところで、400年ぶりに
地上に復活するかも知れない。南無阿弥陀仏をもって親鸞聖人の本物の浄土真宗を目指そうとい
うなら、僕は、心からの声援を送りたいね。
 嫌われ者の渡海難。お前だけからは絶対に誉められたくないと言われるか(苦笑)?。 それ
ともそれは僕の僻みかな?

 http://www.mni.ne.jp/~garyo/mintera_prof.html
790渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2006/12/28(木) 17:11:03 ID:h3796OFq
>>789
誤 五会念仏略法事儀讃
正 五会念仏法事儀讃略抄
791名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 00:14:47 ID:lUimNUVy
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1163350735/

734 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/28(木) 18:42:17
    ここに映ってるのって「浄土真宗本願寺派 善○寺」だそうで・・・
    お金持ちなんだね。

    寺を専門に窃盗600件 被害総額3億円超<12/28 14:28>

    今年3月、熊本・八代市の寺に盗みに入り、逮捕・起訴された男が、全国の寺を専門に
    600件の窃盗を繰り返していたことがわかった。被害総額は3億4000万円に上る。
    強盗致傷の罪で起訴されているのは、住所不定・無職の藤井博司被告(55)。
    起訴状などによると、藤井被告は今年3月、八代市の寺に侵入し、現金約4000円を盗み、
    住職を石などで殴ってケガをさせ、逃走し、4月に香川・高松市で逮捕された。
    その後の調べで藤井被告は、44の都府県で寺を狙って、約600件の窃盗をしたと認め
    ている。また、盗んだ金で、移動に飛行機や新幹線、宿泊に高級ホテルを利用し、飲食
    費やブランド品の購入、交際相手のマンションの家賃にも充てていた。
    藤井被告は、「寺には現金が無造作に置いてあり、盗みやすかった」と話している。
    http://www.news24.jp/pictures/061228030_160x120.jpg
792調声人 ◆DlIN3YzWlI :2007/01/01(月) 00:05:36 ID:1nYzCE9Q
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
793名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 00:34:39 ID:g13F1aYv
老人ホームでひと足早い除夜の鐘
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00093522_20061231.shtml
MBC南日本放送 12/31 16:27 ※動画あり
794名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 01:06:04 ID:p9xNufCl
本派的には除夜の鐘ってどうなん?
795名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 21:02:27 ID:c4U01yay
昨年亡くなった方のお宅で、「あけましておめでとうございます 」はマズイですか?
真宗的には、葬儀で赤飯を炊く地方もあるくらいでマズクない気がしますがどうでしょう?
796名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 23:14:42 ID:iD/tq1h3
>>795
ケースバイケースじゃないの。
死の悲しみがない時期ならかまわないんじゃないかな。
死の悲しみが深い時期なら配慮して避ける場合もあるだろう。

その発想は年賀状欠礼なんかによくある話で、服喪(←真宗では使わないが)の側
の話だから、こちらが「あけまして…」と言うのはかまわないんじゃないかな。
「めでたい」のは「新年」がめでたいのだし。
死の悲しみが深い時期ならどんな配慮をしても悲しいに違いないだろうし。

その発想を常識を配慮せずにあてはめると「死んでおめでとう」になってしまう。
神仏板コテの『けちゃっぷ』がこう主張して叩かれてた。

ソースを探してたらこんなのがあった。参考までに。
http://www.posteios.com/PROJ_C082.htm
797若葉マーク住職:2007/01/02(火) 00:28:01 ID:15p9oDEH
もうすぐ報恩講。法話考えられねぇっす。
皆さんどうやって法話考えますか?
798名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 00:39:39 ID:zdoGoiYp
法話の時間は?
799名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 01:06:48 ID:dBXMFu+h
時間にもよるけれど、『朗読法話集』?でも読んどいたら?
800若葉マーク住職:2007/01/02(火) 19:01:58 ID:15p9oDEH
法話の時間は45分程度。
曰く「門徒さんは何もわかってない、そう思って考えろ」
つまり難しい事は話すなとのこと。どのみち私はそんな人物でもないし。
ああ、もうあかんわ。法話でなくて聖人の生い立ちでも話そうかな。
801名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 01:55:09 ID:fPaLc3rp
肩の力を抜いて考えればいいんじゃね?
力を入れすぎると空回りしそうな気ガス。
802名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 02:02:00 ID:0dYI5niI
住職の年齢にもよるんじゃね?
同じ若葉でも、20代住職と50代住職とでは同じ内容というわけにもいくまい。
いや、本来は同じなのが理想かもしれんが・・・
803名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 16:51:45 ID:gF8XE7cN
きみまろもあの年だから面白い話が出来ようが、あれを20代でやったら
しらけるんじゃね
804若葉マーク住職:2007/01/03(水) 18:21:56 ID:ILKSoG4s
当方30歳目前。学校出たのは去年で、最近までリーマンやってました。
ゆっくりできないが気楽に行こうと思います。
805名無しさん@3周年:2007/01/03(水) 19:11:19 ID:7YUXYT83
私が初めてやったときは報恩講の成り立ちや意味、真宗の成り立ち
御本山でどんなことを報恩講でしてるか、そしてそれらの意味を先ず話してから
本題に入った。この段階で15分ぐらい立っている。
それから領解文について話した。最初から御文の順に説明というか話を。
阿弥陀様の本願、救い、安心を頂いた後のつまり御恩報謝について、
生活信条に基づいて生きぬく(歳がバレそうですw)
あと、竹藪の竹は一本一本、立ってるが実は地下で繋がってる。とか
阿弥陀様の救いは、首をくわえて運んでくれるネコの親と同じで、猿の子のように
自分でしがみつかなくて良い。という例え話をする人がいるが、それは適切な例えじゃない
と言うようなことも話したような記憶がある。
御正忌章を拝読、んで恩徳讃で締め括ったのを覚えている。
今思うと、顔から火が出るくらい恥ずかしい御粗末な私の法話だったが、「有り難いお話しを聞かせていただいて
ありがとうございます。」とみなさん言ってくださった。これを書いててその事を思いだし、「初心忘るるべからず」
と肝に銘じて今年もがんばっていきたい。そう感じました。
ありがとうございます。

806若葉マーク住職:2007/01/03(水) 23:46:35 ID:ILKSoG4s
なるほど・・・真宗の成り立ちや報恩講の成り立ちをですか。
それいただいてもいいでしょうか、自分の勉強にもなりますし
御門徒さんにもわかり易く話を聞いていただけることが必要となりますので。

改めて皆さんの心強いアドバイス、ありがとうございます。
これもありがたいご縁と言えるのではないかと思います。
807名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 00:58:46 ID:I/7luIki
45分の法話なんて、俺には生涯できそうにないや・・・
808名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 09:03:46 ID:yRMvsBUK
前にもどこかで書いたが、本願寺の境内のお茶を飲む場所で伝道部の学生が
自分が勉強して「ああそうなんだ」と思ったことを15分位話していたのを
聞いたことがある。訥々としていたが、ヘー学生ってそんな風に勉強して
いるんだと最後まで聞いた。
明著堂でも若い学僧が本を見ながらではあるが、「命日とは」と説明して
いた。
一部を知ってはいても全部ちゃんと知らないことは、こっちもヘーそうな
んだと聞いてしまう。下手な人生訓話みたいのは聞き辛い。
809名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 12:55:38 ID:QITX2mYX
最近行ってないので知らんが、10年以上前、西大谷で伝道院を卒業したばかりの
人達が法話をやってた。後見人みたいな人が最後に法話してた。きっとそのことだね。
810808:2007/01/04(木) 14:56:35 ID:ybDck9nj
>>809
若い学生が一生懸命話をしているのを見ると聞いてみたくなる。
話すのって慣れもあるからね。

どこのだったか、弁論部の学生はビール・ケースの上に立って、駅前で練習
するとか言っていた。何を話すかは問題でなく途切れることなく話す。
言語明瞭意味不明といわれた竹下元首相も弁論部出身ではなかったっけ。

政治家がよく、「・・・・である。かように・・・考えて・・・おります。」
とやるときは一息ついている証拠。
素人は「エー・・・」とか「マアソノー」とかやるが、達人はやらない。
英語でも素人は「you know」を頻発する。六ケ国会議の米代表のコメントを
聞いてみるがいい。出ない。
811名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 17:36:55 ID:TinVZklH
>>717
温暖化防止へ「ウォームビズ」 浄土真宗本願寺派で始まる
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010400089&genre=H1&area=K10
京都新聞電子版 2007年1月4日(木) ※画像あり
812名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 22:30:11 ID:C+VFXK4m
>>542
三寺まいり
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/gib/5_no1/0501/5033.htm
岐阜県インターネット放送局 ※動画あり
813名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 23:57:14 ID:lxdnTw11
>阿弥陀様の救いは、首をくわえて運んでくれるネコの親と同じで、猿の子のように
>自分でしがみつかなくて良い。という例え話をする人がいるが、それは適切な例えじゃない

これどういうこと?
814名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 00:28:44 ID:F6fyn1xC
訃報 朝枝善照氏死去 龍谷大学文学部教授(仏教史学・仏教文学)

http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007010600107&genre=P1&area=K10
京都新聞電子版〔共同 47NEWS〕 2007年1月6日(土)

http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2007010601000447&gid=G13
徳島新聞〔共同 47NEWS〕 01月06日 21時42分

http://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=448
http://www.ryukoku.ac.jp/
【龍谷大学】
815名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 01:01:44 ID:6ZeyLIKL
>>813
真宗の阿弥陀仏の救いからすると、
「子猫がくわえられたいと思う気持は親猫の気持なのである」
って事(少し違うが)にならなきゃいけないのでは?
本人があらわれたら本人の説明を優先しちくり
816名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 14:10:51 ID:iZXkphGZ
                          -─- 、
                          /      i
                         /   ,.ッ;:"  ト、
                      `ト  ラ'"   -、} ヽ
                      l= / =-  レ /   }、
                       { /      ノ  /  }、
                           トt _-、   /!   /  / }\
                      ノi ヽ     /      / /i  ヽ
                   ,. '´  ! `r'"´ノ     i  / |   i
                    /  |    }  ヽ/     / / /|    l
                     /   l.   i   /    / / ./ .l |/   l
                  /     l   ヽ /   / .//  !ノ    l
                  / i    !___ /ミ)'´  //    | __,ノ  l
                  /   `>'´ (/,ノ ′ //   , '´       l
                     //     | r   r─ 、 __/<´ ̄`ヽ.    l
                  / ./    | |  {    }}  ヽ ヽ、   \   |
                    / ./     l l   `ー ´「 |   l    !       |
             //     / /      l. |     !   ヽ      |

ν速+に貼ってあったAAなんだけど
ネタ元は親鸞聖人?
817名無しさん@3周年:2007/01/07(日) 17:10:56 ID:y4UKQGKH
違うと思うけどなぁ
でもいいデキだと思う
818名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 17:42:56 ID:9JIxH9ZZ
>>542 >>812
【飛騨】 「見た人を幸せな気分に」 古川町で紙絵馬づくり大詰め
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20070105/lcl_____gif_____010.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞)/岐阜 2007.01.05 ※画像あり
819名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 17:44:40 ID:9JIxH9ZZ
>>683
高岡・勝興寺:1年の安全を祈願 宮大工ら釿始めの儀真剣に /富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/toyama/archive/news/2007/01/06/20070106ddlk16040376000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞) 2007年1月6日 【青山郁子】
820名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 17:46:52 ID:9JIxH9ZZ
新春気分の中、和やかに茶味わう 京で初釜式など始まる
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010700079&genre=M1&area=K10
> 藪内家(下京区)は午後に点初(たてぞめ)式を始め、
> 茶室燕庵(えんなん)の第一席では藪内紹智家元が
> 不二川公勝浄土真宗本願寺派総長らに濃茶を練った。
京都新聞電子版 2007年1月7日(日) ※画像あり
821名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 17:58:19 ID:9JIxH9ZZ
>>542 >>812 >>818
【飛騨】 「三寺まいり」の巨大和ろうそく完成 飛騨・古川の三嶋さん
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20070108/lcl_____gif_____002.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞)/岐阜 2007.01.08 (島崎諭生) ※画像あり
822名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 18:04:23 ID:9JIxH9ZZ
「21世紀 仏教への旅 インド編」 五木寛之さん
http://www.yomiuri.co.jp/book/author/20070109bk11.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞)/本よみうり堂 2007年1月9日
823名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 18:06:43 ID:9JIxH9ZZ
お七夜:きょうから、津の高田本山「専修寺」で /三重
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20070109ddlk24040138000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞)〔三重版〕 2007年1月9日 【山口知】
824名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 18:13:15 ID:9JIxH9ZZ
親鸞聖人御正忌報恩講 2007(平成19)年 1月9日〜16日
http://www.hongwanji.or.jp/2007/011houonkou/index.html
【浄土真宗本願寺派 2007.1.8更新】
825祝 オカルト元年:2007/01/09(火) 20:56:29 ID:9qeymBNk
唯物論(三省堂 国語辞典より)

「宇宙の諸現象の本質は主体を離れた客体的な物質であって、霊や魂は存在せず、
 人間の精神も物質としての頭脳の一つの機能に過ぎないという説。
 [狭義では、マルクス主義を指す]」

いつから、仏教徒は唯物論者に成り下がったのか?
あの世も阿弥陀様もお浄土も輪廻も、結局、人間の脳が作り出す、観念なのか?
唯物論者は、「霊魂があるなら証明してみろ」とか、
「無いものを無いという証明はできない」とか、「カルト カルト」と、
オウム(鳥)のように繰り返す。
そして、「それは、唯物論だ」と指摘されると、何故か怒り出す。
しまいには、「仏教は霊を認めないのだからしかたがない」と言い放つ。
己の不信心を、勝手に、仏教という殻をかぶったマルクス主義で、
糊塗してはならない。
もっとも、今後は、
仏教=唯物論もしくは唯心論説は、時代遅れになるであろう。
真実はこうだ! 真理=仏教=神の摂理=オカルティズム

826名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 21:10:29 ID:1Ygnplv7
基幹運動マンセーがたてた重複落ちたな恥さらし
827名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 22:20:22 ID:U8ADyns1
構造主義、ソシュール言語学、ハイデッガー哲学、自力の悟り・・・
そういったものを乗り越える哲学が必要なんだろう・・。

絶対他力の親鸞哲学は、恐らく自力の悟りを下回るものなのだろう。

現在の思想や文学の不振は、いまだ新しい哲学が見出されないからなのだろう。
828名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 23:05:25 ID:pnBJMnLD
>>827
自力の悟りへ至れる可能性のある上品上生の輩にはなw
829名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 23:09:03 ID:oBlc6Zy8
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロンZ【御同行】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1163350735/

807 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/06(土) 18:13:26
知的障害者の人はどうやって救われるの?

808 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/06(土) 19:54:53
>>807
煩悩がないので、すでに救われている。

809 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/06(土) 20:01:55
ふざけるなよ・・・身内に障害者を持つ者にとってその言葉は暴力だぞ?
お前どこの坊主だ、名乗れやぼけが・・・

810 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/06(土) 23:05:39
そうかね。それはあなたの欲だろう。
私は知的障害者の息子と30年一緒に暮らしているが、
息子に煩悩がないというのは本当だと思っている。

我が息子はある意味菩薩だよ。落ち着いてゆっくり顔を見てごらん。
「ふざけるな」だとか「ボケ」だとかという言葉とは無縁だろう。
830名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 01:03:25 ID:u/ysnbFC
>>828
下品下生・・・とは、東洋医学の分け方によって、強い虚証と言っていいのかも
       知れない。
 論理性の神経系で、抑制性の神経系であるギャバ神経系だけが活発に動いて
 興奮性の神経系であるアセチルコリン系やグルタミン酸系・ドーパミン系と
 いった神経系の活動が低く抑え込まれている。従って、前頭連合野での思想
 などの抽象活動が十分に行われず、自力の悟りの一つの要件である世界の成
 り立ちを頭で分析的に理解していくことが困難になる、ということかも知れない。

ところで、自力の悟りとは、「人間にとっての世界」を理解することで、いわ
ば宗教というより哲学なのかも知れない。つまり、死後の世界については、不
可知論なのではないか。
つまり、真に悟るとは、この世のあれこれにこだわらないということよりもむしろ、
死後の世界についてこだわらない、ということなのかも知れない。
となると、死後の世界についてこだわり続ける真宗などは、とんだ迷妄と言える
のかも知れない。
えらい結論になっちゃった・・・・おこられるうー
831名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 01:18:50 ID:kJo4T3/q
>>825
唯物論理に於ける「存在」は、物質以外に認めてないのだから
この論理ルールに従う以上、霊魂の存在は証明できない。
唯物論では物質=存在なのだから。
832名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 01:26:20 ID:kJo4T3/q
>>830
俺、大谷大学の真宗学科卒業生だけど「死後の世界についてこだわり続ける真宗」
に触れた事は一度もなかったよ。
先生はその話題が出ると「仏陀はその問いに答えなかった」って言ってたし。
833名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 08:43:46 ID:u/ysnbFC
>>832
そりゃすばらしい先生なんだけど、ある意味では失格。
親鸞さんはじめ真宗では、阿弥陀如来によって救われることが出発点で、
それはすなわち死んだあとお浄土へ行けるということなのだから。

今生きる世界をお浄土にしなくて、というような、新しい考え方を持った
先生でもあったのだろう。
834名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 09:08:32 ID:kJo4T3/q
>>833
俺にとって善智識ではないかと思ってる先生が失格者と言われるのは嬉しくないな。
それはさておき、救いのシステムの出発点がどこなのかという事には詳しくないけど、
阿弥陀仏に救われるためには死ぬ以前にやっておかなきゃ成らん事が沢山有るんじゃない?
親鸞自身も 機の深信 廻心 善智識との出会い などなど生きてる内にしか出来ない
要素が沢山ある。教行信証のうち教、行、信は自分が生きてるときの話でしょ?
少なくとも俺の聞いた仏教は以上の事で明け暮れていたんだが・・・・・
835名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 10:44:43 ID:u/ysnbFC
>>834
なかなかすばらしい先生だったのでしょうね。ただ、常識的に言えば、真宗の
枠を少しはずれていると・・。そういう意味で、失格者と。

真宗は易行道ですから、自分のようなものでさえ救われるのか、ありがたい、
思わず手を合わせて念仏しようとするとき、救われることが決定する、という
ことですから、救われるためにいろいろな条件がある訳じゃない。
少なくとも、機の深信さえあればよい、と思いますけどね。

ただ、私の体験では、すぐれた僧侶ほど、死後のことについてはあまり言わない
ですね。生きている今現在を問題にしますね。
それに、西よりも大谷派の方が、死後のことについては触れない傾向があるみた
いですね。親鸞会なんかは、そのあたりをケシカランと追及するようですけどね。
836名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 12:11:45 ID:t91bRUOj
釈迦仏の方便(仮の教え)、阿弥陀経じゃ効果が無い

創価学会と同じ
837名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:11:56 ID:kJo4T3/q
>>835
なるほど言われてみれば救われるための条件は
念仏する事だけだよね。
でも念仏するのは生きてる現在だ。
願生彼国 即得往生 住不退転
これが起こるのは死後に限ったことなのかな。
念仏という行為自体も自余の行でなく他力から授かってるから
この時点で救われてるとは言えないだろうか?
838名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:17:57 ID:bDDp/vYq
救われているのは、生活に困らない一部の
裕福なお寺さんか、多少苦しくても現状肯定
出来てる奇特な一部のお寺さんぐらいじゃ
ないですか?
私は法務員させてもらってましたが、救われた
感じなどちっとも有りません。即得苦悩です。
839名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:22:29 ID:bDDp/vYq
もし生きている時に往生するなら、阿弥陀さんの
誓いで肌が黄金のように輝くそうですが、
誰か生きている時にそうなった人いますか?
聖人さまですらそうではなかったのですよね?
840名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 13:32:30 ID:bDDp/vYq
浄土に生まれるまでは、やっぱりこの世界は
苦しみの世界だと思います。救われたと思えれば
良いですが、私には無理な話です。
私は浄土に生まれる事に期待と希望を持っています。
還相で生まれてきたら、今のような悩みは無いのでしょう。
自殺しようとは思いませんが、早く浄土に行って仏に
ならせていただきたいです。
841名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 15:56:44 ID:u/ysnbFC
法務員さんだったら、なかなかしんどいでしょうね。
寺によっては、12時間労働、草取り・掃除ありで、20万というところも
あるようで・・。
それに、住職坊守さんなどからつらいことを言われることもあるようで・・。
知人の法務員は、雨の中草取りさせられ、泣いたと言ってました。
遅くアパートに帰って、発泡酒飲むときだけが幸せとも。
住職と法務員では、月とスッポンでしょう。これだけ身分差別が激しい社会も
めずらしい。
法務員さんの身分保障という問題は急を要しますね。
基幹運動にも入れないでしょうし。奥さんも坊守会にも入れない。

私なんかは、小さいとはいえ寺の住職ですから、幸せな方でしょう。
842名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 18:44:44 ID:bDDp/vYq
お念仏を心に入れたら、その苦しみを乗り越える何かが
湧いて来るのではと思っていましたが、
なかなかそうはいきません。

だから、観念的に救われとかを議論しても、
どうにもならないもどかしさを感じてしまう
のです。
843名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 21:29:28 ID:u/ysnbFC
うちの坊守なんかは生きる勇気を頂いているようです。
親鸞さんの寺に生まれて良かったと喜んでいます。
少しうつ傾向があって、若いときは劣等感が強く、生きることに苦しんで
いたようですが、親鸞さんの教えを自分なりに解釈して、随分強くなって
きました。
彼女の考えでは、お浄土は死後ではない、生きている現在を浄土にしなく
ては、というような思いもあるようです。
今では、ビハーラやら、環境問題やら、この地域を代表する活動家になって
います。

阿弥陀如来は自分のような何の取り柄もないものまで救ってくださるのか、
煩悩にまみれ、気持ちが沈むときには自分のようなものは生きている価値が
あるのだろうかとさえ思うときもあるけれども、そういう私のようなものさ
え阿弥陀如来は救って下さるのか、いつも見守っていてくださるのか・・
私のようなものさえ救ってくださるというのであれば、それは生きとし生け
るものすべての命を救ってくださるということであろう。生きとしけるもの
すべての命は限りなく重く、そういう一つ一つの命が尊重される世の中を作
って行かなくてはならないのではないだろうか・・

私自身は、他力の教えを必要としていませんので、よくは分からないのですが
上のような心の動きがあるのではないかなと推測しています。

親鸞さんの教えによって救われている人はとてもたくさんいるということは、
全く間違いのない事実です。
中には、私のような風変わりもいますけれど・・。
844名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 21:30:12 ID:kJo4T3/q
ここに至って「至心信楽 欲生我国」のことを分かってない自分が思い出されました。
念仏すると救われる
というのは一応基本的にはその通りとして、上の方々が仰るように私も現世では
救われた実感が持てない。いや、実際問題として救われてないでしょう。
なぜなら私の念仏には真実の信心が伴わないからだと思います。
でも真実信心は如来より賜わるものであるはずでした。
ではこの他力の信を賜わる為の手立ては何でしょうか?私にはわかりません。
この答えは自力によって獲得できるものである筈がありません。
親鸞は絶対他力を主張しているはずですよね。
ではやはり如来から差し出してもらうことが無ければ「信」を獲得できないのでしょう。
ではただただ私たちは待ってるだけ?って事になるんでしょうか?
845名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 22:06:20 ID:bDDp/vYq
そうなんです、そこなんです。
私の結論としては、とにかく生計を立てつつ、
信心決定まで「待つ」、しかないかなぁ、
それまで自分なりにご聴聞させて頂くしかないかな、
と思っています…
846名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 22:09:12 ID:bDDp/vYq
>>843さん
そちらの坊守様のように、私もなれたら、いつかならせて頂けるかも
知れない、と思わせて頂きました。
今の私には、待つしかありません。
847名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 00:11:22 ID:5hFwoDJB
決定して深く、自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、曠劫よりこのかた
つねに没し、つねに流転して、出離の縁あることなしと信ず。

私は所詮他力では救われませんが、そういう私でもちょっと感動するのが
これ。機の深信です。
あるところで、法話の前に読んでいましたら、涙ぐんでしまいました。

こういう気持ちになれたら、救われるのかも。
自然に無理なくこういう気持ちになれる人もいるみたいです。

ただ、私はもう少し知的理解の方がいい。他力は体質に合わない。
あくまで哲学として受け止められるものがいい。
宗教は苦手です?! 坊主のくせに!
848名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 14:33:14 ID:qMDNwmNq
私は先生から「自力の反省では自分の全てに気付く事は出来ない」と教えられました。
それは「自分の瞳で自分の瞳を直接見ることが出来ない」
「どの様な怪力をもっても自分自身を持ち上げられない」
という事と同じだと仰ってました。
つまり凡夫の自覚(機の深信)も如来より賜わるものということになります。
至心信楽、機の深信、色々と考えますと阿弥陀の救いは段階を踏まずに一瞬で全てが完結
すると思えます。
つまり、救いの時は阿弥陀仏の機嫌次第でこっちは なすすべなし。
この理解いいのか悪いのかいつもここで足踏みしています。(学生の時聞いておけば良かった・・・・)
849名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 15:18:48 ID:DjMvN1ac
>>844
他力の信心を頂く為には、矢張り善知識(真宗学に良く通じた上で獲信された方)
の指導が必要では。
と言っても親鸞会では有りません。
850名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 17:20:10 ID:fWEe8S+L
教えをある人から聞いて感動したとしても、
その感動体験や、感動を与えてくれた人を
絶対視せず、仏様を見ていく、という事でしょうか。
851名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 17:22:41 ID:fWEe8S+L
私はここに書き込みをしていて、私が求めて
いるものは感動とか幸福感が持続する事であり、
念仏や教えなど大して求めていない事に気付かされました。
852名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 17:26:49 ID:fWEe8S+L
救われた実感という物も、もしも何か大きな被害などを受けたら、
消し飛んでしまうような気がする。
853名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 17:30:43 ID:fWEe8S+L
しかし、せめてこの道に入ったからには一度でいいから、カラッと
した、自然法爾の境地に立ってみたいです。
浄土真宗に入って良かった!と思えるようになりたいです。
854名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 17:41:59 ID:5hFwoDJB
ちゃかす人が出てこないね。

書き込み禁止になってるのかな。。静かでいいね。

うちは今、ご正忌のさいちゅう。こっちもかなり静か。トホホ。
855名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 23:38:52 ID:AzwT+OYH
ご正忌かぁ。
報恩講や永代教法要は寺院によって日がバラバラだから講師を呼びやすいけど、
ご正忌は日が決まってるから誰も来てくれん。みんなどうしてるんだろう?
856名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 23:51:10 ID:qMDNwmNq
>>849
私もそういうお話をよく聞きましたし、ごもっともではないかと思います。
善智識からの指適によってのみ
「自身は現にこれ罪悪生死の凡夫、曠劫よりこのかた
つねに没し、つねに流転して、出離の縁あることなし」
という自らの姿に気がつくのであり、この機の深信から「至心信楽 欲生我国」
とつながりえるのでしょう。
唯円にとっての親鸞、親鸞にとっての法然、・・・遡って、阿南にとっての仏陀
というように浄土の教えはやはり 善き師 との出遭い抜きには語れないとも思います。
857名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 08:39:03 ID:eQ3IOyum
おっさんこころのびょうきさくれつ
858名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 09:27:27 ID:+SNwKwHC
>>852
阿弥陀仏の救いは 摂取不捨 ですから、
一度救われるとその思いは吹き飛ばないと聞きましたよ。
それを 不退転 と言うらしいです。
生死をこえる救いとは、大災難ごときに動揺しないかと思います。
859薄寿:2007/01/12(金) 10:47:44 ID:U2X6CGL3
このスレは一般人や門徒が対象かと思っていたら、僧侶の悩み相談所みたいだ。

一般人や門徒は困っちゃうと思わない? 僧侶も人ではあるけどね。

学校の先生は教育の専門家ってのが前提だけど、今時は一般人の方が上を行く
場合もあるから、僧侶も例外ではないけど、「門徒もの知らず」が通用する
ようにやって欲しいもの。

発明発見、新技術ってのは、日々進歩するから勉強するのが大変ってところが
あるが、僧侶ってのはそういう要素は少ないと思うけど、どう?
860名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 13:19:21 ID:+I3RtX6x
でも、実際に救われた実感が無いのに、救われた、
と言うよりは、正直に僧侶だけど救われた実感が無い、
と言ってもらった方が良いと思います。
もちろん、救われた実感が有る人は、有ると言って頂いて
良いので、現実の自分をさらけだせる宗門であって欲しいです。

科学技術のような新発見や進歩と言うのは無いと思いますが、
より多くの方にお伝え出来るようなやり方は考える必要は有ると思います。
仏教用語は難しいものが多いですから。
861オカルト人間 集まれ:2007/01/12(金) 13:23:45 ID:bzpaTQoe
衝撃の問題作「Supernatural」(未邦訳)
の著者グラハム・ハンコック氏は語る。

「『利己的な遺伝子』で世界的に有名なドーキンス教授は
 「死後の世界なんてものはありません」と発言している。
 彼は異次元を経験したことも、死んで生き返った経験もないのに、
 何もないと、報告している。 これは科学でしょうか?
  科学を偽装したある種の宗教、破壊的で否定的で危険な宗教が、
 現代社会に蔓延している。幻覚症状、変性意識、シャーマニズムを
 無価値と断じる現代社会の傾向は、完全に間違っている。」

「本当の現実を把握しなければなりません。私たちを人間にしたもの、
 古代文明の高度な文化を出現させたもの、すべての知の起源は、
 「異次元、霊の世界、超意識世界」にあります。
 そこから切り離されたことで、世界は行き詰ったのです。
 一度傲慢の頂点から降りて、謙虚に学ばなければなりません。
 シャーマニズムを遵守するシャーマンから学ぶこと、
 古代文明が残した文書の智恵から学ぶこと、
 私たちが知っていることなど何もないという態度が必要です。」

862名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 13:28:18 ID:+I3RtX6x
全員伝道と言う事が言われていますが、そうなると僧侶とご門徒さん
との違いは一体何だ?と思います。
私は、法をお伝えする事でお布施を頂くか
頂かないかの違いでしか無いように思います。
ご門徒さんは誰かにお念仏を伝えても、それでお布施を頂ける訳では無いし、
得度したからと言っても僧侶や寺族が何か特別違っている訳では無いので。
みんな煩悩だらけ、欲だらけ、仏様に救われないといかん存在である
事は変わらないのです。
863名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 18:48:36 ID:HdEOvdtm
>>824
浄土真宗本願寺派・本願寺で「報恩講」始まる

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010900159&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2007年1月9日(火) ※画像あり

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070110ddlk26040517000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞)/京都 2007年1月10日 【藤田文亮】
864名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 18:50:08 ID:HdEOvdtm
>>542 >>812 >>818 >>821
三寺まいり:ご縁は溶けずに ろうそく準備着々−−飛騨 /岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gifu/news/20070112ddlk21040175000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞)/岐阜 2007年1月12日 【奈良正臣】 ※画像あり
865名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 21:54:43 ID:OWNVe5J1
>>861
自力の悟りとシャーマニズムは関係していると思うよ。
シャーマニズムの洗練されたものが、自力の悟りじゃないかなー。

イスラムのスーフィー派は、踊って踊って恍惚の境地になるらしいけど、
これなんかシャーマニズムにかなり近いような・・。
スーフィー派もやっぱり空の体験をするらしく、仏教に似ている。
ただし、闇の向こうから光が現れるところが違う。この光がアラーの光
だそうだ。
866名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 22:12:12 ID:+I3RtX6x
アラーが
アラーわれたよ(笑)
867爆発坊主:2007/01/12(金) 22:31:03 ID:zqV5aAmB
浄土の世界のみを信じなさい。死んだら皆、仏だ…!生まれ変わりなどない。
お浄土で念仏を唱えるのだ
868名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 22:39:41 ID:W7aITgDz
おおよ! 信じるのだ! 証明できないがゆえになあ
869名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 23:05:42 ID:+I3RtX6x
アラーもエホバもアミターブも
みんな光と命無限の存在だ!
我等浄土門、相対有限の存在は、
名号によって無限絶対の如来と一体となり、
光と命を頂くのだ。
(日蓮門では題目)

我等は名号によりて三界を越えて如来と接する事が出来る。
無念無想にならずとも煩悩消さずとも、
名号によりて如来と一体になれる。

名号も題目も、如来からみればどれを使っても良いのだ。
如来と一体になれれば良いのだ。
如来と共に生きれればそれで良いのだ。
互いを認めよう。

慈悲と平和を築くのだ。
如来の名の元に。
870名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 00:00:03 ID:OWNVe5J1
ええん 生まれてすぐの女の子が死んじゃったよ
お父さんお母さんはさぞつらかろう 葬式もつらいよ
多分もらい泣きしちゃう ええん

同じように3歳でなくなった女の子がいた。
今頃はお浄土でマリでもついているでしょうと、何年かたってお父さんは
言った。
ここまで来るのに大変な苦しみがあったろう。
871名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 16:30:26 ID:ocKfng79
おやおや
揚げ厨さん
お葬式ですか
872名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 17:08:51 ID:/1QmWgzA
>>862
私はただの門徒ですが、親鸞様のように真正直で素っ裸になることが肝要ではないですか。
それが出来る人は、絶対尊敬されると思います。
正直、私もそうなりたいのですが何時のことやら、難しいですね。
873名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 17:48:11 ID:zT3pd/RP
>>824 >>863
児童が描く本願寺門前町の扇子絵展 本願寺聞法会館
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011200133&genre=F1&area=K10
京都新聞電子版 2007年1月12日(金) ※画像あり
874名無しさん@3周年:2007/01/13(土) 23:13:00 ID:O8+R07Wc
【考古学】世界最古「大乗経典」発見 成立当初のガンダーラ語
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1168675601/
875名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 12:39:34 ID:UKLmCvHk
>>855
人気講師を呼ぼうとすると、重なってなかなか難しい。
それに人気講師・布教師は、確かに話は面白いのだけれど、重大な欠点を
持っていることがしばしば。肝心要のことが抜け落ちていたり、現代社会
との接点がなかったり・・。

それでうちの寺は、人気講師は見限って、独自の基準で厳選することにしている。
重なる心配はほとんどなくなるが、今度は、鵜の目鷹の目でいい講師を探す
必要が生じる。
今は5人ほど確保しているが、ほとんど隣やその隣の教区から来て貰っている。
あと2〜3人は必要なので、情報収集をしているところ。
876名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 16:10:00 ID:Xv4x1lYP
お取り越しは自分でやっている。
お取り越しなのに何故か9日から15日までやってる。
結日は成人の日だったのにな、、、
因みに、報恩講を秋にやって御正忌をまた年明けにやってるというw
未だに、彼岸も一週間やってる。こんな寺他にあるのだろうか?
877名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 22:19:56 ID:UKLmCvHk
他ににゃい。
うちは、最近、御正忌は5日から3日へ、お彼岸は3日から2日へ短縮した。
自分自身がお話を聞くのがしんどいからという、まったくもってお話に
ならない理由。世話人さんの負担減という面もあるけど・・。

しかし、ようまあやってますねー。よっぽど熱心な地区なんでしょうね。
お寺の規模も大きいんでしょう。
878名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 22:52:42 ID:2R9QgnkK
こちら高岡教区だが、こっちも報恩講を秋にやって御正忌をまた年明けにやってるよ。
彼岸は何にもしないけど。
879名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 23:00:25 ID:2R9QgnkK
つか、御正忌するのなら、何のために報恩講を秋にするのか意味不明なんだけどさ。
結局、報恩講を二回してるってことなんだから。
880名無しさん@3周年:2007/01/15(月) 00:27:35 ID:X0C+r0tq
5年に一回とか、7年に一回とか、組内で順番に報恩講が回ってきて、
3日〜7日つとめるという地区もあるみたい。
坊さんが、20〜50人も集まってきて、内陣に入りきれないほどと言う。
881名無しさん@3周年:2007/01/15(月) 11:30:56 ID:wkLqUDbr
境内に露店が出て動きが取れない位人出があるとか。
882名無しさん@3周年:2007/01/15(月) 18:15:55 ID:ZI5dO3A4
新成人 本願寺総御堂で帰敬式
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011400086&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2007年1月14日(日) ※画像あり
883881:2007/01/16(火) 18:43:34 ID:41sawsUe
ないのか。
884名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:13:30 ID:WviKVc7T
宗祖しのび報恩講 南丹の西乗寺
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011500125&genre=J1&area=K40
京都新聞電子版 2007年1月15日(月) ※画像あり
885名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:15:49 ID:WviKVc7T
>>824 >>863 >>873
3年前の報恩講から復活した「御法楽献詠」 今年の題は「木の葉」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011500095&genre=J1&area=K1F
京都新聞電子版 2007年1月15日(月) ※画像あり
886名無しさん@3周年:2007/01/16(火) 19:17:49 ID:WviKVc7T
>>542 >>812 >>818 >>821 >>864
きっと出会いが… 岐阜・飛騨の古川で三寺まいり
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070116/mng_____sya_____018.shtml
Chunichi Web Press(中日新聞) 2007.01.16 ※画像あり
887新渡顕鉄:2007/01/17(水) 15:51:00 ID:4BfoSWWJ
はいはいカッカッカッカッ
888名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 17:53:09 ID:1DV3YODN
アッコがみのもんたに殺された!?
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070117-143404.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070117-143424.html
nikkansports.com(日刊スポーツ新聞) 2007年1月17日
889名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 17:55:05 ID:1DV3YODN
>>882
おかみそり:新成人、荘厳な雰囲気にドキドキ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070117ddlk26040614000c.html
MSN-Mainichi INTERACTIVE 地域ニュース(毎日新聞)/京都 2007年1月17日 【武井澄人】
890名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 17:56:36 ID:1DV3YODN
響くドラム缶の鐘 宗教超え被災者が駆け込んだ西法寺
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200701170017.html
asahi.com 関西(朝日新聞) 2007年01月17日 ※画像あり
※参考
サンテレビ|震災|阪神・淡路大震災わたしの10年
http://www.sun-tv.co.jp/sinsai10/index.html
891名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 20:31:33 ID:BWKBIjF1
都市部で葬式すると、その日のうちに初七日があって、あとは四十九日まで
とんでしまう。いつものことながら、むなしい。
それにしても、通夜にしろ初七日にしろ、正信偈に誰もつけてこない。みん
な知らないのだ。
法話にはある程度反応があるものの、不安感はぬぐえない。
漫画歎異抄をご遺族に何冊か配って、いくらかでも理解が進めばとせめてもの
ことをするが、どうなんだろう・・仏教的基盤が失われつつある?

いやいや分かってる人はちゃんと分かっている?
892名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 21:28:44 ID:GNO3qXIN
いや、浄土真宗は内部崩壊しつつある。確実に。
893名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 22:32:20 ID:tmtUZjrk
仏教の歴史を考えれば、真宗の危機はある。
最初、国家仏教で始まり、公家が対象になり、禅宗が入って武家が対象になった。
日蓮宗は商人に食い込んだ。それからこぼれた農民漁民などが浄土宗、浄土真宗
などに拾われた。禅宗も臨済宗には偏りがあると道元は曹洞宗を開いたが、まだ
こぼれていた人がいたということ。

家康は浄土宗だが、天下を取ると天台宗にも目を向けた。

現代は、格差社会とか言われるが、それでも以前に比べれば裕福。豊かになれば
人はどういう行動に出るか考えれば予想はつく。
894名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 22:59:29 ID:GNO3qXIN
私達僧侶自体、浄土真宗の教義に何らかの魅力を感じているだろうか?
私は、頭でしか教義を受け止めていない…
895名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 23:37:21 ID:+gEyA3Ls
世襲の弊害だな。
いや、僧侶だけじゃなく門徒も同じ。
自らすすんで入信したわけじゃないからな。
896名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 23:54:07 ID:BWKBIjF1
うつ病や自分に自信のもてない人があふれている現在、真宗は最も価値のある
教えだと思うけどな・・。
真宗でうつ病は救えると思っている。
だから、都市部で有効な布教をしてほしい。
田舎では、そこそこやっている? から。

それに、真宗は、日本人の多くの人に向いていると思う。
アッシみたいなほんとは自力に向いている真宗坊主もいるけど・・。グヤジイ。
897名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 00:37:15 ID:uWcINm3V
「千の風になって」がオリコン一位だとさ

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

歌手がイケメンなことも受けた理由だろうけど、
この歌詞が受け入れられる素地があるんだろう
真宗もいけんことはないと思う
898名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 01:00:21 ID:MB/onGZI
>>897
法話に使えそうな予感
899名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 09:01:19 ID:6fr5OEbT
「千の風になって」というタイトルの本が
有るらしくて、それをご門徒さんから見せられた。
感想として、死んでも死んで無い、どこかで
生きている、という考えが根強い、という事を感じた。
900893:2007/01/19(金) 09:18:40 ID:1GL7W6VM
>>896
うつ病やストレスに向いていると思う。
山頭火の句に、「ちょうやとんぼはまいにちはだか」とかいうのがあるが、
人は着物を着ると同時に社会の仕来たりやなんやかやを身に着けている。
生まれて身に着いたそういうものが、身を束縛する。

かててテレビは、あれ買えこれ買え、セレブはこんなに楽しんでいると
煽って、ストレスの溜まるようなことを流す。子供たちも影響される。

自分自身の人間としての芯をしっかり守ってやって行かないと振り廻される。
競争社会だから努力は必要だが、分をわきまえて、阿弥陀さまに任せるとこ
は任せるくらいの気持ちがないと、身がもたない。

しかし、そういう教えは聞かない。
901名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 11:06:03 ID:uWcINm3V
>>899
どっちかというと、あれに縁起思想を感じた
902名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 16:43:52 ID:3wJOckvk
>>862で少しはまともな事を書いてるかと思えば>>869かよ
脈絡がないようだが精神病か何かか?
903名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 18:16:37 ID:tQLDIu0Y
真宗とうつ病(ストレス)の関係をカキコしてる奴は
メンタルヘルス友の会の人なんでスルーよろしく
904名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 21:34:31 ID:6fr5OEbT
>>869
実相身と為物身
と言う意味か?
阿弥陀仏と他宗教の
本尊を同一視するのは
?だが。
905名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 22:40:20 ID:7HqPcYfF
オハタオツ
906名無しさん@3周年:2007/01/20(土) 09:56:21 ID:PCfD+/kK

907名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 21:37:49 ID:rkxyB1VM
>>903
あなたがスルーしても阿弥陀様はスルーしない。
908名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 22:05:18 ID:dPfS/qvL
阿弥陀さんが本当にいるんなら、目の前に見せてくれ!!
909名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 22:10:52 ID:K4wc20J1
念じろ 会わせてやる
910名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 22:17:25 ID:b9qB0Q6J
年末から葬式5件。葬祭場も安む日がないようだ。
暖冬で人間の生体リズムが狂っているのでは。

勉強するヒマがほしい。
911名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 22:32:07 ID:dPfS/qvL
>>909
念じたが、何も見えないし聞こえもしないぞ。
912名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:06:12 ID:rkxyB1VM
親鸞曰く、阿弥陀仏は色も形もない。
阿弥陀仏は真理そのものだから、阿弥陀仏が見えると言う事は
真理が見えると言う事だ。
真理が見えるのは(真理が何かを見極めることが出来るのは)覚者のみである。
阿弥陀仏が見える者は覚者のみである。
913名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:39:27 ID:dPfS/qvL
釈尊は阿弥陀の存在など説いて無いんだろ?
阿弥陀も浄土も無い、釈尊が説いたのは真理
だけなんじゃないのか。
914名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 00:40:27 ID:FLeJYJ3t
最近はビルなど建って見え難くはなったが、晴れていると我が家からちょこっと富士山が
見える。見えた日はいい気分だ。富士信仰や山岳信仰が自然発生したんだろうなと
思う。農耕をやっていると、お天道さまは重要だから、太陽信仰も生まれたんだろうなと
思う。

人間も自給自足でなく、支配者被支配者などが生まれて、世知辛くなってくると、以前の
状態を懐かしんで、人間の本来の姿はなどと考え始めたんではないか。
そのときの理想の概念の一つが、阿弥陀さまではないか。
字も読めない人達が大勢いた時代にそれを説明するのに、仏像化を図って、それを
拝むことで、その境地になるとか言ったのではないか。方便だよね。
ひろさちやの、「日本語になった仏教用語事典」では、方便は「うそも方便」の逃げ向上
ではなく、プロセスだと説明している。禅宗で日常の生活が修業だというのに似てい
ると思った。

そういう考え方をすれば、阿弥陀さまは存在する。「自然の摂理」と言ってもいい。
われわれが生まれて死ぬのは、まさに自然の摂理。

という論を展開すると、外道扱いされるのだろうか。
915名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 00:47:55 ID:TV+FUnw0
浄土の教えを含めて大乗仏教は釈尊直々の言葉ではないと言いたいのですな。
でも如是我聞で始まるこの教えを、私は(真理の言葉であると)信じるしかないのでしょう。
なぜならこの教えが、本当に真理なのかそうでないのか、
それを判断する基準を持ち合わせていないのですから。
教えを聞いてそれが真理であるかないか判断できるのは、それこそ覚者のみでしょう。
916名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 09:22:14 ID:keWbHIjA
何が正しくて何が間違いか
それは永遠に解らない。
爺さんが死期がわかると自ずと見えてくると言ってたけど爺さんには何が見えてたのだろう
917名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 09:38:49 ID:psafAmxG
臨終のきわにならないと見えない教えが
浄土真宗なんですか?
918名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 10:47:35 ID:keWbHIjA
教えに答えはありませんよ
919914:2007/01/23(火) 12:46:29 ID:FLeJYJ3t
>>915
お釈迦さまも、親鸞さまに至るいろんな人達も親鸞さまも、こう考えればいいじゃ
ないかと説かれたのではないか。つづめれば、それが如是我聞で始まる言葉。
で、その大本はなんだという疑問が出る。それは各宗派や学派がエンエン議論して
いて、一部は東洋哲学とか印度哲学でやっている。

一方、なんだろうと解きにかかるが、自分を含めて凡夫にはこなせない。途中で
面倒になって、親鸞さまも人を騙す気ではなさそうだから、お説に従おう思って
しまう。親鸞さまはその時代の人を対象にしたんだから、今とは情勢が違うだろう
から、せいぜい自分なりにギャップを埋めて斟酌すればいいじゃなかろうかと思う。

その一つの解釈が先の例。

話はとぶが、「ダヴィンチの手記」というのを読んでいる。当時科学の知識が十分
でなかったから、いろんな話があったんだなと面白く思っている。
920名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 13:36:00 ID:psafAmxG
確かに親鸞が誰かを騙そうと
したようには思えないが…
921名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 19:49:35 ID:ZyOahj1C
>禅宗で日常の生活が修業だというのに似ていると思った。

鈴木大拙師は真宗を truth Living と訳した。

>そういう考え方をすれば、阿弥陀さまは存在する。「自然の摂理」と言ってもいい。
>われわれが生まれて死ぬのは、まさに自然の摂理。
>という論を展開すると、外道扱いされるのだろうか。

阿弥陀如来は色も無く形も無く。
私は宇宙の真理と理解している。
宇宙の真理に帰依します。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏。
922名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 22:57:27 ID:wo7mgu2v
>>921
> 鈴木大拙師は真宗を truth Living と訳した。

不確かな知識を書き込まないように。
鈴木大拙は『教行信証』行巻の「行」を「True Living」を訳した。
923919=914:2007/01/23(火) 23:39:23 ID:FLeJYJ3t
>>921,>>922
親鸞さまから前に遡っては岩波か講談社学術文庫で見たが、鈴木大拙のものは
読んでいない。面白そう?ですねえ。
924調声人 ◆DlIN3YzWlI :2007/01/25(木) 01:34:03 ID:pxzdn6u5
浄土真宗本願寺派 [21拍]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1169652557/
925名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 03:13:09 ID:RU6sGlLK
>>923
鈴木大拙のは単に『教行信証』の翻訳だから面白いものでもない。
真宗の行が、禅や他の仏教で言う「行」とは異なり一般的なpracticeとは訳せなかった。
それで苦労して考えた役が true living。
面白い訳だが、文脈のなかの訳語としてはあまりよくない。
926923=914:2007/01/25(木) 08:59:35 ID:dpV9K3F9
>>925
書名でぐぐったら、文庫本もほとんどないし、記念館もできたという話がないので、
今の世間的にはマイナーかなという印象。本人は偉大なんでしょうがね。

まだ書店巡りもしてないんで、全集の中から選ぶとか、そんなイメージです。
英語版があると、中身は別にして長い期間楽しめるかなとも思ってます。
日本語の小説の文庫本は一晩で終わるけど、洋本はペーババックでも3ヶ月位
かかったりして経済的?です。
927名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 10:58:48 ID:W6UWYGAI
次スレでは、霊の話も、悩みや心の問題の話も、ダメらしい。
浄土真宗は、宗教ではないのだろうか?もう終わっているな。
928名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 18:44:03 ID:eCzq7f3p
霊はダメなのは理解できるけど、他は微妙かな。
929名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 18:52:00 ID:xlLSst9u
飛鳥会元理事長に実刑判決…懲役6年
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070125p301.htm

>杉田裁判長は「駐車場が形式上は同和地区外にあり、
>同和対策として業務委託を受けられないのに、
>利用させるよう執拗(しつよう)に要求。
>横領金を家族の宝飾品や自分用の法外な棺おけの購入などに流用した」と指弾。
                ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

930名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 23:28:47 ID:Cq99wzVB
>>917
惜しい!
信心で不退転の位に就くが、
成仏するためには臨終を迎えないといけない。
臨終を通してこそ成仏する。
それがお西の教学。

往生がいつ始まるかがお西とお東の教学の違い・・・だったと思う・・・
931名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 09:03:26 ID:OBdILKuJ
上山和上は大丈夫かな。伝道のためなら科学を利用する必要があるなんていっちゃってる。
実際はそうなんだろうけど、あんたがそれを言っちゃあ(ry
932新生オカルト坊主:2007/01/27(土) 11:41:34 ID:e0ROETg0
21世紀は心の時代といわれるようになって久しい。
科学は、精神と物質の関係、意識と脳の関係の解明に向かう。
量子力学、宇宙論、生命理論、精神医学、心理学の発展に伴う、
形而上学(霊界思想)の再認の時代だというのに。
未だ、古臭い「科学(ニュートン物理学)」という範疇でしか、考えられない左翼坊主が多い。
心の問題や霊の問題に対して、いつまでも思考停止していても良いのだろうか。
もはや、最高権力者や知識人や超エリート階級の人々は、異次元を通って地球にやってくる異星人や、
様々な未知の科学技術、そして科学的に解明されうる形而上学(霊界思想)について知っているのだ。
霊や輪廻転生など、非科学的だなどと言うのは、トンデモ坊主だけである。
933名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 11:55:06 ID:d2PeXjUX
霊や輪廻転生を非科学的と言う一方で、浄土や阿弥陀如来を説く矛盾。
934名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 12:05:39 ID:Zjq9CiJg
浄土や阿弥陀如来は抽象概念で実体としては存在しないという立場なんじゃないの?
935名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 16:38:28 ID:FYeQr1q5
典型的なオカルトファン。
思考回路がまったく同じなのには笑えてくるけどね。

形而上学的世界が科学的に解明されているなどとトンデモを信じている。

浄土も阿弥陀仏も科学的に証明出来る世界などではないし、
それが科学的に解明された世界などと言うならそれもオカルト。

まあ、宗教とオカルトの区別がつかないとそういうことになるね。

前世を見たとか、霊魂が見えたとか、証明されたとかの話は、
これまで何度となく語られてはインチキや誤解が明らかになってきた。
否定されたことも消えたことも、オカルトファンの間では今も真実だからね。
936名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 17:42:59 ID:BkxXy595
>>934
それが浄土喪失を招いたという罠。
お東が良い例で、現世往生を強調しすぎて身動きが取れなくなった。
937名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 19:19:20 ID:d2PeXjUX
>>934
だったら、浄土や阿弥陀如来は非科学的で、霊や輪廻転生は抽象概念で実体としては存在しないと言えばいいのか?
938新生オカルト坊主2号:2007/01/27(土) 20:25:37 ID:e0ROETg0
だいたい、昔から坊主は霊の話をする、というので相場が決っている。
ついこの間、奇跡の尼僧とかいうテレビの特番で、教誨師の浄土宗のお坊さんが、
刑務所の人達に、輪廻転生の話をしていた。別にだれもオカルトだ、などとは言わない。
心霊写真や、故人ゆかりの捨てるに捨てられない物、変な物音がする、等の相談はお寺か神社にするのだ。
どこか胡散臭いながらも、未だお坊さんを尊重するのは、一般の人々の素朴な信仰心からなのだ。
それを、当の坊主は、左翼文化人きどりで、「霊などない」、「アミニズムは時代遅れだ」
などとほざいているのが問題だ。
どうも、いつもうやむやにして逃げているように見える。
坊主だったらどうどうと、あの世も、幽霊も、UFOも、心の病の相談も、
ひきうけやがれと言っているのだ。
939名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 22:56:14 ID:wLdgbhLx
伐採樹木でベンチ、幼稚園などに寄贈 真宗本廟の御影堂修復で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012600115&genre=H1&area=K10
京都新聞電子版 2007年1月26日(金) ※画像あり
940名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 23:25:52 ID:FYeQr1q5
>>938
まともに仏教を学んだ僧侶ならテレビに出てやらせのオカルト話などしない。
納豆ダイエットのやらせでは問題になったけれど、
オカルト話では科学的に立証など出来ないからテレビじゃやりたいほうだい。
テレビの裏の話も入ってくるが、娯楽と真実の区別くらい見抜かないと。
江原のスピリチュアルとか細木とか信じてるんじゃないの?

何も区別のつかない、これだからオカルトファンは困る。
941「ムー」立ち読み坊主:2007/01/28(日) 09:56:07 ID:i6i1ZjJz
次スレではもう書けないので、また来ました。
何故、坊主は三流大学で仏教を学んだぐらいで、
森羅万象が理解できるのか?

宇宙は、我々が想像する以上に奇妙なだけでなく、想像できうる以上に奇妙なのだ。
  ―アーサー・エディントン卿
物質とは何か、について心ゆくまで探求してみるといい。
そうすれば、あなたも神秘主義者の仲間入りだ。
  ―新オカルト坊主

942名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 13:52:16 ID:e1DEpggJ
凡夫に霊などの在・不在などわかる訳が無い。
せいぜい自分の今までの体験で在だ不在だと
言えるだけ。

どっちにしろ往生にはさわりは無い。
943名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 17:24:49 ID:0FRU71ll
>>937, >>942
仏教では、霊の存在を云々していない。もしどっかの坊主がそんな話をしたのなら
それは例え話で、そのときの話を分かりやすくしただけ。
>>937
浄土真宗では、輪廻転生を云々していない。
>>941
坊主は森羅万象を分かっていると思っていない。教わったことを(単純化すれば)
鸚鵡返しのように口にしているだけ。
立派な僧侶は、なにを話していいか、話せないかを弁えているが。

学校の先生もイロイロ、政治家もイロイロ、お役人もイロイロ、警察官もイロイロ。
そして坊主もイロイロ。

モマエらまさかテレビで言ってることを全部本当とは思ってないだろうな。
同じだよ。
944名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 23:45:15 ID:yKdUWZ95
お寺でダンス 東京・築地本願寺で初の参加型行事
http://www.asahi.com/culture/stage/theater/TKY200701270259.html
asahi.com(朝日新聞) 2007年01月28日 ※画像あり
945オカルト坊主の戯言:2007/01/29(月) 09:46:32 ID:HhRq5b8U
哲学でもなく、宗教でもなく、オカルトでもなく、科学的でもなく、
教団内でしか通用しない、文献学(漢字)や教学に固執し、
あたりさわりなく、迷信や占いやカルトや新宗教を批判しつつ、平和や人権尊重を叫びつつ、
先人(心霊主義者)の遺産である既得権益(檀家制度)を何とか維持していこうという魂胆であろうか?
その内部の空虚さは、もうバレているのではなかろうか?
946名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 12:32:39 ID:kpsKKAQz
>>945
自分に理解できないことは酸っぱい葡萄か。

心霊主義なんて言葉を使う点でオカルトファンのスタンスがわかるね。
947名無しさん@3周年:2007/01/29(月) 22:36:48 ID:7sDtLgI2
阿弥陀如来の誓願の不可思議なはたらきにお救いいただいて、必ず浄土に往生するのであると信じて、
念仏を称えようという思いがおこるとき、ただちに阿弥陀仏は、
その光明の中に摂め取って決して捨てないという利益をお与えくださるのです。
 阿弥陀仏の本願は老いも若きも善人も悪人もわけへだてなさいません。
ただ、その本願を聞きひらく信心がかなめであると心得なければなりません。
なぜなら、深く重い罪を持ち、
激しい煩悩をかかえて生きるものを救おうとしておこされた願いだからです。
 ですから、本願を信じるものには、念仏以外のどんな善もいりません。
念仏よりもすぐれた善はないからです。
また、どんな悪も恐れることはありません。
阿弥陀仏の本願をさまたげるほどの悪はないからです。
 このよに聖人は仰せになりました。
948名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 00:45:21 ID:Kgk2FakB
荒すのが目的だから他のレスは読んでないだろう
●和の傀儡は頭の出来が悪いってことかもしれんな
949名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 10:47:37 ID:ZoQvVDBc
>>936
「浄土も阿弥陀如来も実体は無い」でいいんじゃないの?
漢訳経典なんて中国人のために作られたわけであって、
日本人のために訳されたわけじゃないからね。
無量寿経と阿弥陀経は原典が梵語で残ってるんだから
早いうちに原典から解釈したほうがいいよ。
漢訳を解釈した親鸞聖人の解釈を強調しすぎると善知識頼みになるから
無量寿経を示してくださったことに縁として
親鸞聖人の言いたかったことを深めるのもいいんじゃないかな。

心のはたらき・状態である浄土や、阿弥陀如来を実体的に二元的に捕らえてしまうと、
阿弥陀如来が浄土から「平生」来迎して信心なる「物」を与えてくれる、
と、解釈されかねないよ。

どうでしょうか?
950名無しさん@3周年:2007/01/30(火) 20:24:43 ID:uUCwqU2/
>>949
>無量寿経と阿弥陀経は原典が梵語で残ってるんだから

原典だという根拠は?
951名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 02:15:48 ID:IqsoSHF3
一般向けの本を鵜呑みにしたんだろ
952名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 02:39:34 ID:zjB7UrWD
漢訳されたもののインドの原典が発見されたとでも思っているのでしょうね。
一般人ならそう思うかも知れないけれど。
953名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 02:46:45 ID:dtECTJ44
原典がないのなら、疑経ですか?
954名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 02:57:20 ID:zjB7UrWD
>>931
> 上山和上は大丈夫かな。伝道のためなら科学を利用する必要があるなんていっちゃってる。
> 実際はそうなんだろうけど、あんたがそれを言っちゃあ(ry

あの人は和上じゃないよ。
単に元龍大学長。
宗学わからんのに口出しすると評判悪いね。
「教学伝道研究センター」のセンター長なのに、教学に理解がない。
京都にいる口実に、肩書きだけが欲しいんだろ。
955名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 15:22:32 ID:WSjRZUsT
なむあみだぶつ の現代的意義が必要だと感じる

なむあみだぶつとは何なのか?

わからない…
956名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:12:32 ID:DIPAOxr0
>>955
全くだ。親鸞の時代、法然さんの浄土宗があったのに、浄土真宗を唱えた。越後や
関東の農民などとの付合いの中で、こうでなくてはと思ったんだと思う。で、それ
がその後広く受け入れられた。
明治になっても一部の学者が現代的な意味の考え方を唱えたんだと思うが、表に出
ていると(少なくとも不信心の自分には)思えない。
だからかどうか分からないが、部落解放とか左翼とかの話が出ているのかな。
更に一部の人は本願寺派とは別のグループを作って布教しているとも見れる。

親鸞の時代、他の人が農民などに了解される教えを説いていなかったから親鸞
が説いて了解されたんだと思うが、今、農民などは少ないから余計了解され難
くなっていると思う。
957名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 00:21:18 ID:sgXmuE0C
>>956
ちゃんと理解してから書き込むことですね。
親鸞は法然と別の教えをわざわざ説いたわけではないよ。
法然の教えは、法然没後に、それぞれの弟子がその理解を説いただけで、
親鸞が教えを説いた関東には法然の浄土宗などなかった。
京都では法然没後に弟子が説いた教えはすでに法然のものとは異なっていた。
親鸞が手紙のなかで、法然上人の教えが正しく伝わっていないと嘆いている。

親鸞が受け継いで発展させた法然の教えは、
明治になって変わったとかではなく、
戦後にサヨク思想の影響を受けた僧侶がそのような解釈を言い出しただけ。
西では個人的な活動ですんでいるが、東は宗派ごとサヨク活動に熱心だ。
といっても、地方の寺院は政治活動にはあまり関係ない。

南無阿弥陀仏を現代的に変える必要などないよ。
阿弥陀仏は阿弥陀仏だし、浄土は浄土、
変に、この世に浄土を実現など言い出すのがサヨク思想。
958名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 01:39:45 ID:jhxV6/fo
現代的な解釈が必要なのではないかと思う。

浄土、阿弥陀様、阿弥陀様の願い、
それらを経典の文字ごとドンと説かれても、
この私には生きる力とらないのです。
何も響いて来ないのです。
阿弥陀様の根本の願いが目に見えない光と命と
なって響いている。十方衆生に、この私に。
しかし、その声をいかに私は受け止め、現代の方々に伝えたら
良いのか、わからないのです。
阿弥陀に帰命せよ、それはわかった。じゃあ
阿弥陀様って何なのでしょうか?
報身仏?法身仏?目に見えない不可思議光の仏様?
じゃあ不可思議光はどうして私に届いているのか?
私を救う為にですよね?私に何かを知らせたい伝えたいから働きかけている、
願いをかけているのでしょう?

その願いとは何でしょう?
親鸞聖人様は、その当時の時代背景や民衆の方々の
心理を踏まえつつ、ご自身も人生を歩む中でご本願を味あわれて、
それをお伝えになられたのではないかと推測致します。

ならば、信心正因のご法義を踏まえつつ、
現代的に解釈しお伝えしてゆく事はむしろ大事ではないかと思わざるを得ません。

でなければ、浄土真宗は民衆の宗教ではなくなってきます。
いや、もうそうなりつつあるのではありませんか。
959名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 01:50:10 ID:jhxV6/fo
お前達は凡夫なんだ、この世は
浄土では無い。信心決定して私に帰命して生きて、
命尽きたら仏となって還相回向だ。…

それが阿弥陀様のお伝えしたい事なんでしょうか?

その前に、今のこの世で生きる上で、阿弥陀様を知って、
ご本願にあえて良かったと言えない私は、一体どうすれば良いのか解りません。
960名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 01:51:57 ID:eBdfDuB4
>>957
どうにかならんもんかなぁ
別に宗派をつくって世界平和と人権問題頑張ってくれれば良いんだけどな
浄土真宗基幹運動派とか

961名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 04:10:21 ID:sgXmuE0C
>>958
それは教義であって、
「南無阿弥陀仏」の解釈とは違います。

教えをわかりやすく現代に通じるようにするのと、
南無阿弥陀仏の意味を変えるのとは違います。
962956:2007/02/01(木) 04:59:12 ID:IAAlWtkB
>>957
親鸞が法然の教えてを踏まえていることは認めるよ。教える側の話はお説の通り
だと思います。

問題は教わる側の気持ちです。どこかの僧侶がああだこおだと説いてもすぐに
分かったとなるかどうか。通じるとか感応するとかがあるかどうかです。
越後や関東の農民たちが、それまでにもいろんな説教を聞いていたはずなのに
それには納得できずにいて、親鸞にはなじんだ。

自分の想像だが、例えば輪廻転生の話。悪いことをすると変なものに生まれ
代わるという。悪いことをするなという戒めとしてはいいが、大地を相手に
日々仕事をしていてミミズや虫を眺めている農民に、これは誰かの生まれ代
わりと思えるかどうか。自然の恵みや災いに関わっていて、高等教育も受け
ていない人々にそんな理屈は通じないんではないか。方便だから、そう理解
しなさいと言っても、そんな器用な真似ができるかどうか。
そんなことを言わない親鸞さんの、弥陀の本願の大きさ、寛大さの話の方が
よっぼど分かり易い。聞いた途端、この人は本当のことを言うわとなったん
ではないか。

話が飛ぶが、細木数子。話はまとものようだが、自分はハナから聞こうと
思わない。寂聴が出てくると、なんだろうとちょっと見る。こういう分岐
点が人間には自ずからあるように思う。

他宗と比べてみると、真言宗や日蓮宗には商人が多いように思っているが
大地を相手にしていない人には、そういう疑問が沸かなかったのではないか。
あるいは、別の要素がより重要だったか。
近江商人は、そうでもなかったかも知れないが。

そして今、大勢の人が大地を相手にはしていない。
963名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 09:41:50 ID:jhxV6/fo
何よりも宗祖ご自身が、お念仏を有り難く
受け止められていたのですよね。
でないと『教行信証』なんて大著を書かれたのか
さっぱり理解出来ません。
964名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 09:56:03 ID:jhxV6/fo
南無阿弥陀仏は現代の私に、どう呼び掛けているのか?
965名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 09:57:34 ID:PkXYS2S+
久々に見たらまじめで読み応えのある流れになってて、
ためになります。
966名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 11:33:55 ID:jhxV6/fo
阿弥陀様は、私達に何を呼び掛けておられるのでしょうか?
阿弥陀仏に南無せよ、この南無阿弥陀仏の呼び声は、
皆さんお一人お一人に、どのように呼び掛けて
おられるのでしょうか?
南無阿弥陀仏のお呼び声を、皆さんはどのように受け止めて、
日々の生活に生かしておられるのでしょうか?
生きる力とされているのでしょうか?
967名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 11:49:16 ID:jhxV6/fo
私は、阿弥陀様の実在について、確信を持てない。
ただひとつ、親鸞聖人が法然聖人から伝えられた事が、
親鸞聖人にとってははっきりとリアリティを
感じさせるものであり、歎異抄から感じる親鸞聖人のお人柄
から、この真面目な方が人生を賭けて求めて仰られた
事であるから、阿弥陀様の実在もご本願も、きっと嘘ではあるまい、
ただその一点に尽きるのです。
親鸞聖人様の時代は、多くの方が阿弥陀様を信じた。
蓮如上人の時代には、爆発的に増えた。

しかし今、そのリアリティを、はっきりした実感を私達は
感じれているのでしょうか?
もし、私達が感じれていて、伝わっているならば、オウム事件は
起きなかったのではないかと思うのです。

私達は本当に阿弥陀様の南無阿弥陀仏のお呼び声を、
今に生かしているのでしょうか?私達自身がそれを生かして生活出来て
いるのでしょうか?
968962=956:2007/02/01(木) 11:58:27 ID:IAAlWtkB
>>963
親鸞さんの得られた理解は、親鸞さんの経歴や身体の条件(例えば抑えようしても
抑えられない性欲=自分の内なる自然の強さなど)を抜きには理解できないんじゃ
ないかと想像します。

比叡山では、戒律や習慣など人工的な仕組みがあったと思いますが、馴染めなかった。
人間もその一部である「大自然」の仕組みがそんないびつはことでは済むはずがない
という疑問があったんではないか。弥陀の本願は、そんな自然と対立してはまずいと
思われたんではないか。法然さんが、いわば対立するものではないと教えられた。
だから、行より信と言われた。自分=956の理解では「心の持ち様」が優先ということ。

しかし一方で京都にいる、極端にいえば空理空論で暇つぶしをやっている、エラい
人達に親鸞の理解が通じるとも思えない危惧があった。んで、教行信証を書いた。
で、また悲しいことに、生まれ育った京都はなつかしい場所でもあった。

話は飛ぶが、米国には信仰を守るため未だに自動車を使わない町があるそうな。

>>964 氏のような疑問は自然。自分=956は親鸞さんでいいし、阿弥陀さまで
いいと思っているが、どうしてという疑問の答えを探すには、自力の努力が
要ると思います。通常の生活の中で感得する能力がついてくるのが一番いい
のですが、今は(雑音が多くて)無理でしょうねえ。
この書き込みも、雑音かも知れませんけど。
969968=956:2007/02/01(木) 12:56:14 ID:IAAlWtkB
968を書き始めて用事をしているうちに、他の人が書き込んで脈絡がおかしくなった。

>>966, >>967 の方のお話で気になったので続いて書きます。尚、批判とか結論で
なく、自分=956の理解です。

特別な感性がなければ、ジーと座って待ってて、阿弥陀さまの声が聞こえるとか
はないんじゃないか。うまく説明できないが、例えば彼女と食事をしていて口の
周りが汚れて、ナプキンを取ってくれるとか拭いてくれるとかしたとき、彼女の
心使いがドキンと来るか、いつものことだと思って過ぎてしまうか。
階段を昇っていて息が上がってきたとき、自分の内なる自然が警告を発している
と思うか、乳酸が増えたと思うか。

弥陀の本願の実感は、そういう、ある種の感得能力がないと、座っているだけでは
無理ではないか。とすると、殆どの人は救われないんだねと論破を試みる人が出て
来るでしょうね。確信は持てないけど、そうかも知れない。一つの証左は妙好人と
言われる人は大勢いるという話がない。
勿論、自分=956も妙好人には遠く及ばないと思っている。
雑音ゴメン。
970名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 13:19:14 ID:jhxV6/fo
虚しいのです
阿弥陀様が本当にいらっしゃるならば、
この虚しさから救って欲しいのです…
それが本音です…
971名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 13:27:23 ID:PkXYS2S+
阿弥陀さんの実在(ありなし)よりも
誓われた内容、そしてその事柄が私とどのように関係があるのか、
というのがポイントじゃないでしょうか?
972969=956:2007/02/01(木) 13:52:45 ID:IAAlWtkB
>>970
自分のことで精一杯で人のことをあれこれいう資格も能力もないけど、ひょいと
思ったことを一言。

普段、体を動かすことをしていますか。もししてなければ、散歩でも自転車でも
毎日やって基礎代謝を上げる努力をしたらどうですか。

自分は車は好きなんだけど、ある時期面倒だったことがある。ちょっと走ると腰
が痛くなって滅入ってしまった。んで、休日出かけることも減った。腹の周りが
増えて余計億劫。これはいかんと中古自転車を\5000で買って来て乗り始めた。
ウエストも減り身が軽くなって、近所へ買い物も今やみなこれ。たまたまガソリ
ンも高くなって助かった。

B&Bの一人の著作に、佐賀のがばいはあちゃんという著作があるが、著者が運動
したいと言ったら、ばあちゃんは走れと。んで元手も要らない運動をした。
その後、マラソンや野球やなんやかやとやる基礎になったようだ。

体が軽くなれば、また気持ちも違ってくる。そういう自然の仕組みがある。
973名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 14:13:55 ID:sgXmuE0C
阿弥陀さまの実在や浄土の実在なんて、そう簡単に実感できるもんじゃないですね。
だから何度も何度も聞いて、それでも疑問は残るし確信は得られない。
それでも、納得できないまでも耳に残っている言葉は、
何かの機会に少しずつ、ああそうだったのかと思えることはある。

もちろんそれで全てが納得というわけではないが、
妙好人と言われる人も、わからないままに聴聞を続け、
反発して、納得できず、ずっとそういう生活をしていたのが、
あるきっかけで、阿弥陀仏の本願に気づき、
逃げ回って本願に背を向けていた自分も本願の光に包まれていた、
摂取不捨なんて難しい空論のように思っていた言葉が、
初めて納得できるようになったのでしょうね。

すべての救うと誓う本願にあらためて気づくとき、
あんな人間は救われないだろうと思っていた自分の心に気づき、
自分の愚かさに気づけば、それで生き方は変わるはず。
本願も南無阿弥陀仏も、死んだ後の浄土往生のことだけでなく、
今、この世で生きる自分の生き方に意味があるとわかるのでしょうね。
そうすると、自分の人生も虚しくはなくなると思えます。
974名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 17:18:48 ID:jhxV6/fo
生きてて良かったと思える日が来る事を望んでいます。
この虚しさが報われる日が来る事を望んでいます。

私は自分が良くオウムに入らなかったと不思議に思っています。
私のような人間こそ、オウム向きだと思いました。
オウム脱会者の方々の手記を読んでみてそう思いました。
私も何かに救われたいと強く望んでいます。
私がオウムに入信しなかったのは紙一重の偶然としか思えない。
975名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 19:31:21 ID:jhxV6/fo
松本智津雄被告の家は、浄土真宗のご門徒
さんだった。
浄土真宗の教えは、当時の若い松本被告の心に
響かなかったのだろうか。
976名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 21:11:26 ID:y3Bd3QcM
>>975
第一、寺の息子や娘に信仰(信心)を求めている人が非常に少ない。
否、坊さん自身に信心を求める者がどれ位いるかな?
自分を含めて、激しく反省しなければ。
977名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 21:40:13 ID:jhxV6/fo
松本被告のご両親は、ご聴聞されていたのでしょうか。
わからないが。
最近のお寺にもご聴聞される方々のほとんど
はご年輩の方々が多いと私は思わざるを得ません。
何故若い人達はお寺に来ないのか、皆さんはご門徒さんに
お尋ねになられた事はありますか?
978名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 21:42:04 ID:sgXmuE0C
>>974
オウムに入った人って、人生を真剣に考える真面目な人が多かったようですね。
そういう純粋さを持っているからこそ簡単に欺されてしまう。
人を善人だと考える方が先で、疑うことをあまりしないのでしょうね。

だからこそ、情報を出す側、人を指導する側の責任が重大になる。
テレビが人の考え方や人生に大きな影響を持つ今だからこそ、
作り手は充分な責任を持たなくてはならないのに視聴率と収益が優先する。

細木数子や、江原なんとかの語ることを真に受ける人が多くて、
テレビの嘘やヤラセを見抜けない人が多いのに、
作り手はそこまでの影響は考えず娯楽だからと安易に捏造を行う。

こういう時代に、真宗や仏教の教えをどう伝えればいいのか、
テレビを見ていると、その難しさをひしひしと感じますね。
979名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 23:50:17 ID:9po1QDVD
光とか声とかいう人がいるけど、
それは実体ではなくて、表現上の話。
実際は、光も無く、声も聞こえない。
光というのは、はたらきをすばらしいと感じた人が言うこと。
声というのは、はたらきが自分の体全体でうなづいた人が言うこと。
法を喜んでない人が解釈に走るからわからなくなる。
仏教は、実体を描くのではなくて、私自身の心の状態を説くもの。
だからこそ、自分に問いかけることが必要なんです。

いかがでしょうか?
980972=956:2007/02/02(金) 00:30:36 ID:CYSrkaOD
>>979
なかなか良い表現。感服。

こういうとこで、文章に書くと知識や理屈で理解して貰おうとして書きますよね。
鈴木大拙の表現によると、知性による理解、直覚に訴えようとする。
しかし信仰的はものは、知性だけではやり取り出来ないようです。
英語で、spirituality とかいうのがあるようですが、そういう領域に入って行く。

実体とか実在とかを云々するときは、知性で話題にすることになるけど、限界が
あるということかなと思います。>>973氏の言われるように、一種の刷り込みが
あって、あるときハッと気づく。

余談ですが、本願寺にお参りして、たまたま読経の最中で、何人かの若い僧侶が
声を揃えて朗々とやられていると、ある種の雰囲気を感じますね。
981名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 00:34:53 ID:wNDpFvGp
>>979さんは、ご自分の解釈で満足出来ているのですか?
「はたらき」に喜んでおられるのですか?
「はたらき」を体全体でうなづけているのですか?
982名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:07:12 ID:TSou3A4X
>>981
979です。
何が言いたいのですか?
もし私の解釈が間違いなら、どう解釈すればよいのですか?
あなた自身が満足している解釈を聞かせてくださいな。
983名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 01:20:31 ID:TSou3A4X
>>981「あるときハッと気づく。」

この瞬間が、「闇」に包まれていた私の分別が
      「光」によって打ち破られた瞬間。
よく言う「光(如来)と闇(凡夫)」の表現ね。
学問的にいうと、こじつけだったらごめん、二種深信の事かな。
この体験が全ての真宗の体験かどうかはわからないけどね。
自分で「気付こう気付こう」と思って到達した考えは所詮分別の世界。
しかし、聴聞すると頷くつもりも無いのに時々頷く自分がいるよね。
そのような心のはたらきはどこから来るのかな?
984981:2007/02/02(金) 08:49:59 ID:wNDpFvGp
>>982さんへ、私は今まで自分なりの解釈はありましたが、
全部壊されたような気がするのです。それは、
今までの解釈では喜びも感じないし、うなづけもしない
事に気付いたからです。
だから、あなたはご自分の解釈に本当に満足されているのか、
そしてあなたの言われた「はたらき」に本当に喜びを感じて、また、
うなづけておられるのか、お尋ねしたかっただけなのです。
あなたの解釈が間違いかどうか、私に解るはずがありません。
あなたが「はたらき」に喜びを感じ、うなづけておられるなら
私も喜びます。ただ、本当に自分に偽り無く、そう言えますか?とお尋ねしたかっただけなのです。
それでもなお、本当に喜んでいます、とお答えになれるならば、私は
何も言う事はありません。
もう一度誤解の無いように言いますが、間違いか正しいか
を言いたいのでは無いのです。
私が喜べないから、喜びを感じているあなたの言葉に
確認をしたかっただけなのです。本当に喜べているのですか?と。うなづけているのですか?と。
わかって頂けますか?
985980=956:2007/02/02(金) 11:21:01 ID:CYSrkaOD
>>983
>>そのような心のはたらきはどこから来るのかな?

題名がおどろおどろしいので、言いたいことではありませんが、鈴木大拙の「日本的霊性」
(岩波文庫)には、理解とか直覚とかには、知性、情性、霊性、その他に感性とか
まだあったかな、いろいろ関わると述べられています。
親鸞は法然の教えを踏まえて、日本で初めて霊性で「弥陀の本願」を感得した人とも
位置付けています。霊性は、英語の spirituality の訳。

これは、鈴木大拙の論で、違う人は違ったことを言う可能性がありますが、感得会得
にはそれなりの能力?が受け手にないとダメですから、そのような力が働けば、
感得会得の状態になるんだろうと、自分は(知性的に)理解しました。
986まけ犬坊主:2007/02/02(金) 12:23:08 ID:T3m5suVX
庶民の娯楽であり、死後の救いを確約するための優れた物語を流暢に語り、
情感、感性を刺激する節談説教は、芸能まがい、卑しい、学問的でない、
といって糾弾された。
因果応報、道徳や善悪の意味を教える輪廻思想、宿業(カルマ)論は、差別を助長し、
正当化するものだといって、糾弾された。
これらは、全てアメリカGHQの占領政策によって洗脳された、左翼唯物論坊主の
しわざではあるまいかと、邪推する今日この頃である。
思想とは恐ろしいものである。
仏教でさえ、ねじまげられ、形骸化させられてしまった。
小学校では推薦唱歌の「お化けなんてないさ」が歌わされるではないか。
また、大学の仏教科では「霊なんてないさ」と教えられているのである。
しかし、真実(オカルト)は死なない。

987名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 14:24:59 ID:TSou3A4X
>>984
きつく言ってしまい、すみませんでした。

聴聞する時、私自身何度か頷いたり、心の中で「なるほど」と納得することがあります。
たぶん皆さんも何度もあるはず。
では、そのご法話が無量寿経の意図を汲むものであれば、
それこそ私が成仏して行く道を素直に聞いていることじゃないでしょうか。
オーバーな言い方かもしれませんが、これこそ弥陀の本願を疑い無く聞く姿ではないでしょうか。
悔しいかな、疑いつつも、聞けば頷かされる。そしてその繰り返し。

ちなみに、973さんや980さんの言う「刷り込み」というのは、
唯識でいうところの、「薫習」のことかな。
その薫習により私たちの考え方・行為が変わることが「習気」かな。
帰三宝偈の「習気亡未亡〜」ね。
988985=956:2007/02/02(金) 15:29:25 ID:CYSrkaOD
>>986
節談説教といえば、今年7月3日(火)築地でやるんですねえ。
忘れそう。
近づいたら、だれかやるよって書き込んでくれるといいんだが。
989984:2007/02/02(金) 20:19:06 ID:wNDpFvGp
>>987さんがうなづける事は喜ばしい事です。
私も昔はうなづけた感じになった事が何回か
ありましたが、それは思い込みだったのでは
無いかと今では思っています。
つまり、心の底からのうなづきでも喜びでも
無かったのです。
私の中には、疑心があります。お念仏とは何か、
ご本願とは何か、阿弥陀様とは何なのか、私の
人生にどのように関わってくるのか、私は本当に
心の底から喜んでいるのか、うなづけているのか、
見つめなきゃいけなくなったのです。
990名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 22:47:37 ID:pAQPl6B5
むつかしいお話しなのですね
991名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 23:11:40 ID:Dmo6P81b
研修か何かで忙しいのか?
992989:2007/02/02(金) 23:28:57 ID:wNDpFvGp
わかった、自作自演と言われてまで書く気には
なれない。
自作自演でいいよ。
それで990さんは納得するんだろ。
993988=956:2007/02/02(金) 23:51:43 ID:CYSrkaOD
スレも終わりに近づいたので、埋める意味もあって、法然さんの7か条起請文の
2番目を紹介。

一、無智の身をもちて有智の人に対し、別解別行の輩にあいて、このみてジョウ
  論をいたすことを停止すべき事。(ジョウ=言争を一字にしたもの)

既出ならゴメン。
994名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:24:40 ID:DKf7LuZk
埋めましょう
995名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:25:24 ID:DKf7LuZk
995
996名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:25:54 ID:DKf7LuZk
996
997名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:29:42 ID:DKf7LuZk
997
998名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:31:40 ID:DKf7LuZk
998
999名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:32:18 ID:DKf7LuZk
999
1000名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 00:32:24 ID:sKqZ3TrV
一般的他人が読んで意味が分からない了解は一般多数で共有し難いものであり、
そういうものが嫌われるのは一般的な場ではアリアス。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。