1 :
HG名無しさん:
■質問する方へ
>>2-10の、FAQ、参考サイト・書籍をまず一読してください。
各種サイトや過去ログなどで下調べしてください。
接着・塗装など簡単なことは、ランナーやプラ板などで試してみてください。
やってみるとあっさりわかることも多いですよ。
それでも分からないことがあれば、ここで遠慮なく聞いてください。
推奨検索サイト Google
http://www.google.com/intl/ja/ ●注意
「〜をしたら〜になってしまったのですが、〜するにはどうしたらいいでしょうか?」
「〜をやりたいのですが〜で困っています。過去ログで〜まではわかりました」
のように、質問は第三者にもわかるよう具体的に書きましょう。
「〜はどうやるんですか?」、「〜をうまくやるコツを教えてください」
「オススメは何ですか?」、「何かアドバイスをお願いします」のように漠然と質問されても、
ここにはエスパーはあまりいません。
■回答者へ
くだらない質問を見かけてもあおりを入れるのはやめましょう。
このスレは質問者を小馬鹿にするスレでも釣りをするスレでもありません。
リソースの無駄ですので止めましょう。スルーできない人は同レベル。
■質問者、回答者、双方へ
当て字、略語などを使わず、正しいメーカー名、商品名を使ってください。
×悪い例 「武器屋のパイプを使うといい」
○良い例 「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」
■前スレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)48
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1187248451/l50
2 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:08:08 ID:rory4LGO
3 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:08:58 ID:rory4LGO
4 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:28 ID:rory4LGO
5 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:10:21 ID:rory4LGO
■各種塗装法について
塗装初心者スレのテンプレも参照のこと。
●筆塗り
初期投資が安く手軽、誰でもとっつき易い。小さい面積を塗るのは非常に簡単だが
大面積を薄く均一に塗るのには相当の修練が必要(エアブラシの方が簡単)。
コスト:筆300円+うすめ液150円+塗料皿100円+塗料120円×色数
作業時間:30分〜数時間、重ね塗り・乾燥次第では数週間 修練期間:30分〜
●缶スプレー
手軽で基本的に掃除いらず。大面積を均一に塗ることができるが
決まった色しか塗れず、グラデーション塗装などあまり高度なことには向かない。
また、垂れない(吹き過ぎない)ように吹くには多少の慣れと注意が必要。
コスト:500円×色数 作業時間:30分〜数時間 修練期間:ガンプラ1〜3体分〜
●ダブルアクションエアブラシ+コンプレッサー
覚えることは多いが扱いやすく、小面積も大面積もキレイに塗れ、様々な技法も可能。
初期投資は高いが、ランニングコストは塗料とシンナー代、電気代だけ。
この先も模型作りを続ける気なら、できるだけ早く買って慣れた方がよい。
コスト:20,000円〜 作業時間:数時間〜 修練期間:ガンプラ3体分〜
6 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:10:51 ID:rory4LGO
●吸い上げ式エアブラシ+エア缶
少ない初期投資でエアブラシが使える。しかし長く使う(ガンプラ5体分以上)場合は
エア缶を多数購入しなければならず、ランニングコストが悪い。
また高度なことには向かず、色の交換や掃除もかなり面倒。
コスト:初期投資5,000円 エア缶1,800円×本数+塗料代作業時間:数時間〜 修練期間:ガンプラ3体分〜
●マーカー
非常に手軽で初期投資も安く、一見とっつき易く見える。
だがキレイに塗るには相当のテクニックが必要(筆塗りよりもはるかに)で、
最低限のことしかできず、完成品の質の向上も望めない。
コスト:200円×色数 作業時間:30分〜数時間 修練期間:10分〜
7 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:11:22 ID:rory4LGO
■簡単フィニッシュについて
雑誌等でよく紹介されている「簡単フィニッシュ」は、適当なところで妥協する仕上げ方です。
組立て中にゲート跡の白化、消し切れないキズ、接着面に開いた隙間や段差、接着面の変色など、
普通に起こる症状に対し、簡単フィニッシュの技法ではリカバリーができませんので、
もしそうなったらその時は潔く諦めてください。
そこから少しでも仕上がりを良くしたいのであれば、塗装したりパテを使うのが
技術的にも時間的にも一番の早道ですよ、と一応助言しておきます。
「絶対に塗装したくない、パテなんか使いたくない」という人が
簡単フィニッシュに完璧な仕上がりを求めるのであれば、それは茨の道になります。
パーツのカット、整形、接着などあらゆる作業に対して細心の注意が要求されるからです。
その場合は明らかに初心者向きでないレベルになるため、このスレでは推奨しません。
作業の詳細などの資料はこのスレでは扱っていないので、自分で研究するなどしてください。
8 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:11:53 ID:rory4LGO
■合わせ目を消そうとして、ムニュ接着してヤスリがけしたら白くなりました。どうして?
1.削った粉がパーツの表面に付いたままですよ。水洗いしてください。
2.ヤスリで削るとパーツの表面には細かなヤスリキズが付き、光が乱反射して白く見えます。
使用するペーパーの番手を上げていって(ex. 400→600→1000)、
最終的にクリアーを吹けば解消します。
3.ムニュ接着時に埋め切れなかった隙間や、ペーパーで消し切れていないキズに
ヤスリがけでできた粉が溜まっています。
溜まった粉を洗い落とし、キズをペーパーで消す、またはパテで埋めるなどしてください。
4.接着面のプラが接着剤によって脱色されています。塗装するしかありません。
9 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:12:23 ID:rory4LGO
■後ハメ加工、改造について
後ハメ加工は主に塗装の利便性を上げるために行うことが多いですが、
その箇所や方法については、当該キット発売時の模型誌で取り上げられることが多いので、
そちらを参考にしてください。
写真や図と併せて解説されており、文字だけの掲示板で質問するより理解が早いでしょう。
それ以外の箇所については、当スレでは「マスキング」を推奨します。
大抵の箇所は後ハメ加工すること自体は基本的には不可能ではありませんが、
マスキング以上に手間がかかったり、可動部の保持力に悪影響が出る場合も多く、
まだ経験の浅い初心者は注意が必要です。
改造についても同様です。プロポーションの変更やギミック・ディテールの追加などで、
場合によっては元のキットの構造に悪影響を与える場合がありますので、
十分な注意と考察が必要です。
また、後ハメ加工・改造共に言えることですが、
「何故その箇所にその加工が必要なのか」「本当にその加工が必要なのか」
を十分に考慮してください。
しかし、初心者とはいえ、改造などは誰もがいつかは通る道です。
失敗を恐れず、手間がかかることを覚悟の上であれば、
喜んでアドバイスします。
10 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:12:54 ID:rory4LGO
■ABSパーツ同士の接着
●瞬間接着剤:接着力/◎ 扱いやすさ/○
●モデラーズ流し込み(二塩化メチレン):接着力/◎ 扱いやすさ/△
●模型用流し込み(タミヤ緑 グンゼ青):接着力/○ 扱いやすさ/◎
●セメダインABS専用(黄蓋三角瓶):接着力/△ 扱いやすさ/○
●通常の模型用接着剤:接着力/×
基本的にABS材はPS材のようなムニュ接着は適しません。
また、例えばモデラーズの流し込みでABSのムニュ着は可能ですが、
ABSが多用される間接のような構造部品を、流動性が高い溶剤系接着剤で接着するのは
ある程度慣れを必要とするので、このスレ的にはあまりお勧めしません。
11 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:13:24 ID:rory4LGO
■初心者向けの参考書(HOBBY JAPAN系列)
http://hobbyjapan.co.jp/books/index.php?BelongTo=16 『ノモ研 野本憲一モデリング研究所』
ISBN 4-89425-301-1/2003年11月 ホビージャパン社発行/2,000円
基礎工作から塗装、改造、複製まで。ツールカタログが非常に充実しています。
ガンプラに特化せず、割と普遍的な内容なのでかなりオススメ。
ガンダムSEEDの可動化工作などについても載っています。
『MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き!』
ISBN 4-89425-283-X/2002年12月 ホビージャパン社発行/1,500円
作業環境の準備からガンプラ製作の初歩、MAX塗りの詳細な解説まで、
実作業についてのHow toと言うよりは初心者のケーススタディといった内容です。
特にMAX塗りをやりたい人は、まず何よりも先にこの本を熟読してください。
『キミにもできるガンプラ攻略法 新ガンプラマスターへの道』
ISBN 4-89425-251-1/2001年6月 ホビージャパン社発行/500円
ごく初歩的な内容。安価なので、まったくの初心者がとりあえず買うならこれを。
『新ガンプラマスターへの道』は最近入手困難なようです。
(公式ページにあるので注文すればあるかも)
ガンプラをストレートに作るなら「ガンプラ大好き!」を、
改造などステップアップしてみたい人は「ノモ研」をおすすめします。
12 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:13:56 ID:rory4LGO
【テンプレ終了】
13 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:23:38 ID:EomIcsx2
【注意】
パテの削りカス人体へ甚大な被害を及ぼすレベルのものではございません。
主観に基づく根拠のない風評を流すのはやめてください。
14 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:32:43 ID:xGEonV+5
NG推奨ID:EomIcsx2
15 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:37:20 ID:0XlPUpbW
ABSってガンダムマーカーで塗っても大丈夫ですか?
あと流し込みの接着剤ってどんな時に使うんですか?
16 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:38:51 ID:GJvLOEyO
17 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:46:07 ID:EomIcsx2
>>16 バカじゃんwwww
それはただ極論を言えば全てにおいて危険の可能性がありますと言ってるだけで
パテのカスが危険か危険でないかに関係ないww 全然パテのカスと別の話www
本当にパテのカスに甚大な健康被害を及ぼす可能性があるという根拠をお持ちで
したら、メーカーや国に安全性を確保するよう訴えてください。
根拠がないのでしたら、風評被害を生むような噂は直ちにやめろ。
18 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:32 ID:3nfMwWUc
>>1乙
前スレから続けてる連中はいつになったらスレ違いと気付いてくれるやら
19 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:02:19 ID:GJvLOEyO
>>17 >全てにおいて危険の可能性がありますと
それも個人の判断なら仕方ないでしょう、
>>16を読んで風評と言うのもお前の勝手だし
全て皆さんが判断することだから、必死になって長文書き込むといいと思うよ
20 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:12:20 ID:bzWECiXx
>>19 結局、パテのカスに甚大な健康被害を及ぼす根拠があるわけではなく、
極論を言った場合に危険がないとは言い切れないということね。
取り扱い上の注意に書かれるようなレベルではないってことね。
つまり極論でない通常の取り扱い上の注意としては
パテの削りカス人体へ甚大な被害を及ぼすレベルのものではございません。
主観に基づく根拠のない風評を流すのはやめてください。
ってことでいいね。実際の説明もそうなわけだし。
21 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:26:26 ID:lP/ZHrMT
パテや塗料が人体に有害だったとしても
模型に費やした人生の時間以上に寿命を縮めたりしないから安心しろ。
22 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:31:34 ID:pRJfrXtf
23 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:35:41 ID:1Dgt+r3d
>>20 だからお前がどう思うと勝手にしろって、いちいち人に同意を求めるなよw
24 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:35:52 ID:bzWECiXx
>>22 話は向こうでやれって言ってるのに
>>16に結論づけようとしてる時点で意味不明なんだけどwww
おまえこそ向こうで
>>16が正しいか議論して来いよwww
というわけで↓でFA。
【注意】
パテの削りカス人体へ甚大な被害を及ぼすレベルのものではございません。
主観に基づく根拠のない風評を流すのはやめてください。
25 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:30 ID:0YEYWf55
今日のNGIDは bzWECiXx ですか
そろそろ質問してもいいかな?
26 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:44:56 ID:pRJfrXtf
>>25 ああいうのは、匿名掲示板の風物詩みたいなモンだから、
気にしないほうがいいよ。
質問をどうぞ。
27 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:48:50 ID:vqvSGvw0
>>16 そっちの住人だけど
誘導するなら争いごとを収めてからにしてください。
唐突に無関係なスレに後始末を押し付けられても迷惑です。
28 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:49:03 ID:bzWECiXx
>>25-26 じゃ、なんだよ?甚大な健康被害を及ぼすような危険があるのかよ?
風評流してまで警告したい理由はなんだよ?
国、団体、メーカーの基準を満たしてるから取り扱い上の注意に書いてないんじゃないのかよ?
まじめに議論してるとこに水差すなよ・・・
29 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:51:49 ID:M0EKtyOr
議論するスレじゃねーだろボケ
30 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:53:11 ID:pRJfrXtf
>>27 全会一致でID:bzWECiXx=ID:EomIcsx2はスルーということに
なりましたので、そちらにこれ以上ご迷惑は掛からないと思います。
このたびは大変失礼いたしました。
31 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 00:58:47 ID:bzWECiXx
じゃ、答え出しとくから文句付けるなよ。
Q:プラスチックとかパテの粉って少量口にはいっただけでもやばいですか?
粉ついた手で普通にコップでコーヒー飲んだりしてるんですが
A:甚大な健康被害を及ぼす事項であれば、取り扱い上の説明に書いてあります。
書いてないのであれば急激な健康被害をもたらすものではないのでご安心ください。
32 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 01:07:58 ID:0YEYWf55
質問できる雰囲気じゃないのでまた明日にしておきますね
ここまでしつこいとID変えて粘着しそうだし
33 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 01:39:20 ID:GRXzLlAB
空気読まずにレスするけど、別に
>>31の言ってることでいいんじゃないの?
感情的になってるから認めるわけにいかないとか抜きでさ。
とりわけ、変なことを言ってるとは思えないのだが?
34 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 01:41:46 ID:Q37ViwYI
空気嫁っていうかスレタイ嫁っていうか蒸し返すな
35 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 01:55:42 ID:bzWECiXx
>>34 じゃ、もう
>>31でOKってことで。
なんか、蒸し返す奴が出そうな気がするけど・・・
36 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:47 ID:1Dgt+r3d
>>15 ABSネタも荒れそうでイヤだが
原則、組む前に塗ればおk、組んでから or 一度組んでからバラしたのは駄目
テンション掛かってたら駄目って事だが、金型から抜いた時点でそうなってる
モノも0ではないし、割れる割れないも結果論なので自己責任でヨロ
普通に使える、部品を合わせてから隙間に流し込むので、普通だと接着剤が
乾いてしまう大物や、位置決めして置いての接着とかが可能。
接着力もそこそこ強く、従来品の意味が薄れてしまったかも
ただ、可動部に流れ込むと当然駄目なので、その点では要注意、慣れが必要かも
>>35 お前、まだ居たのかw
最近、初心者スレ内に、
「プラスチックやパテの粉を
少量吸ったり口に入れたくらいなら問題ない。」
というデマ・詭弁を撒き散らす愉快犯が出没しています。
パテやプラの粉塵といった化学物質は、たとえ少量でもくり返し体内に
蓄積されれば、倦怠感、のどの痛みなど健康に影響を及ぼす恐れがあります。
特にヤスリがけの際には、自分でも意識していないのに
粉塵を吸い込んでいるというケースが少なくありません。
上記のようなデマに踊らされず、手を清潔に保つ、防塵マスクを装着する、
ヤスリがけの際は粉塵が飛ばないよう水研ぎをするなど、
自らの健康に留意されるよう、よろしくお願いいたします。
対策をキチンととれば、模型製作は安全な趣味なのです。
なにか分からない点があれば、お気軽に質問してください。
38 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 06:48:30 ID:bzWECiXx
>>37 あなたの流している情報こそがデマです。
根拠の無い噂は風評被害を生みます。各メーカーを貶める意図がないならば
直ちに訂正してください。取り扱い上の注意に記載されていない虚偽の情報を
風説するのはやめましょう。各メーカーが健康に甚大な被害を及ぼす情報を故
意に隠しているというならば、国やメーカーに健康に甚大な被害を及ぼす情報
を記載するように求めましょう。
ここで根拠なしに訴える行為はあなたの主観を押し付けているに過ぎません。
直ちに訂正し、虚偽の流布をやめましょう。
39 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 07:03:31 ID:bzWECiXx
>>37 >たとえ少量でもくり返し体内に蓄積されれば、倦怠感、のどの痛みなど健康
>に影響を及ぼす恐れがあります。
どれだけの量が蓄積された場合健康への被害が及ぼすのでしょうか?取り扱
い上の注意には書かれておりません。現実的にあり得ないような量のことを仰
っているのではないのでしょうか?
[補足説明]
ttp://www.cssc.jp/cs.html#a >化学物質過敏症は、何かの化学物質に大量に曝露されたり、
>または、微量だけれども繰り返し曝露された後に、発症するとされています。
>化学物質への感受性は個人差が大きいため、同じ環境にいても発症する人としない人がいます。
41 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 07:15:38 ID:jZKvrYs7
すげー、朝までやってる。
エポパテなんか触るだけでかぶれる人も居るんだから粉にして吸って体に良いわけはないと思うんで、
俺はパテやプラ削る時はマスクして浮いてる分はブースに吸い込ませるようにしてるよ。
あくまで”俺が”体に悪そうだと”思う”からであって、別に根拠があるわけじゃないけどね。
みんなも自分で判断してやればいいと思うよ。
42 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 07:42:28 ID:bzWECiXx
>>40 ですから、それは取り扱い上の注意に記さなければならないほどのレベルなのかと
いうことが問題なのです。あなたが仰っているのは通常では考えられない量を吸い込
んだ場合や特別なアレルギー体質の場合であったりの極論であり、それをまるで通常
の状況下で起こり得るかのような誤解を与え、風評被害を生みかねない。これは各メー
カーへ多大な被害を生みかねないので直ちに訂正していただきたい。
43 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 07:43:44 ID:bzWECiXx
よって、
Q:プラスチックとかパテの粉って少量口にはいっただけでもやばいですか?
粉ついた手で普通にコップでコーヒー飲んだりしてるんですが
A:甚大な健康被害を及ぼす事項であれば、取り扱い上の説明に書いてあります。
書いてないのであれば急激な健康被害をもたらすものではないのでご安心ください。
44 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 08:14:32 ID:bzWECiXx
>>37>>40>>41 みなさんご存知のように大気中にもチリやほこりが含まれております。
この人たちの言っていることが正しいのならば、その大気を数十年吸い
続けてきた場合体内に蓄積された異物の量はパテの削りカスを吸い込
んだ場合の比ではありません。もし本当に危険ならばマスクをせずに
大気を吸い続けた人は甚大な健康被害が発生していることになります。
言うまでもなくそのようなことはございません。つまりこの人たちが言って
いる被害の可能性とは通常では考えられない量のカスを吸い込んだ場合
のことにも関わらずあたかも通常の量で起こり得るかのような誤解を与え
る虚偽であり風評被害を生みかねないものなので即刻訂正するべきだ。
45 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 08:28:47 ID:p5LJ2uw4
スレチガイの連投繰り返す最低限のルールも守れないような基地外の言うこと誰がまともに聞くかよボケw
46 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 08:35:00 ID:bzWECiXx
>>45 それは内容に関係ありませんし、質問に答えているだけです。
また、風評被害を生みかねない虚偽の情報を見過ごすわけにも行きませんので。
47 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 08:44:29 ID:/vKN9q7d
こんなとこで油売ってないでさっさとパテをチューブに積める作業にもどれよ有害パテ屋
48 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 08:51:59 ID:jZKvrYs7
>>44 俺はパテ粉は有害だから吸うな!とか一言も言ってないんだけど日本語読めますか?
自分はこうかもしれないと思うからこうしてる、みんなも自分で考えてやればいいじゃんって言ってるの。
お前がいくら安全だって言ったって俺は直接粉吸いたくないから吸わないようにする、大丈夫だと
思う人はいくらでも吸ってくれってだけの話。
もういいだろ、このへんで。
49 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:03:08 ID:PCo9Ko1v
昔、海外旅行板で
「墜落の危険性がありますから
飛行機には乗らないでください」
といっていた馬鹿を思い出したよ。
>>37を読んで、同感と感じた人は
車に轢かれる可能性があるから外出するなと言われて
家に閉じこもってるんだろうなw。
実際マスクなどで自衛手段を施していたら
殆ど人体に影響など出ない。
仮にマスクなしでも、年間でどのくらい「晒してる」の?
そうでなければ、無許可で販売できるはずが無い。→プラモやマテリアル。
本当、馬鹿かと思うw
50 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:08:29 ID:FKx12usJ
パテの製造メーカーに電話して聞けよ
パテの粉は有害ですか?とな
51 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:12:00 ID:bzWECiXx
>>48 >粉にして吸って体に良いわけはないと思う
これはどう考えても吸うと有害と聞こえます。まるで吸うと健康を害すかのように
言ってますので風評被害を生みかねません。直ちに訂正していただきたい。
また、問題なのは量です。あなたが吸うと体に良いわけはないと感じる量はどれく
らいでしょうか?それは通常の切削で吸い込む可能性のある量なのでしょうか?
こちらは通常の切削で考えられる量を吸い込んでも健康を損ねることはないと言っ
ているわけですが、それに対して異論があるのでしょうか?
52 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:17:50 ID:bzWECiXx
>>50 取り扱い上の注意を読めよ・・・
通常の切削で考えられる量を吸い込んで、直ちに健康を損ねるような
ことがあるなら書いてあるに決まってるだろ。常考でたのむよ・・・
53 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:20:40 ID:cBA6nHP1
何だかおかしな議論が続いてるね。
有機溶剤の毒性については当然だけども、少なくともパテ、ヤスリの削り粉も粉塵だよね。
塵肺
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%B5%E8%82%BA 人体の呼吸器には、粉塵などの異物を排除する機能が備わっており、比較的大きな粉塵は鼻で、細かな粉塵は気管や気管支のせん毛で排除される。
しかし、大きさが10μm以下の粉塵は排除されずに肺胞に到達する。
肺胞に到達した粉塵も多くは呼気とともに体外へ出されるが一部は排出されず残るため、粉塵の濃度の高い空気を吸入しつづけると肺胞に粉塵がたまってゆく。
このような生活が長期間続くとと、肺胞やその周囲で次の変化がおこる。
肺線維症 : 正常な肺胞が壊れて線維組織に置き換わった結果、肺線維症を来たす。
気腫性変化 : 肺胞がふくらんだまま弾力を失う。
気管支の炎症
初期は自覚症状がないため、気づかない間に進行し、やがて咳、痰、息切れがおこる。さらに進行すると呼吸困難、動悸を起こす。
また、塵肺になると肺結核などの病気を合併しやすくなる。
すくなくとも粉塵として存在している時点で無害とは言えないはず。
だいたいメーカーが注意喚起していないから危険ではないという考え方はどうかと。
自己防衛しないのは勝手だけど、他人に強制するべきではないと思いますが。
ましてや初心者スレなんだし。
54 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:32:11 ID:bzWECiXx
>>53 ですから、量の問題を無視しないでください。
通常の切削で吸い込む量では健康に害を及ぼすとは言えないから、
取り扱い上の注意に書いてないわけです。なぜ、取り扱い上の注意
に記載されていないかを考えればあなた方が言っていることはただの
極論だということがわかるじゃないですか。
55 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:40:00 ID:bzWECiXx
56 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:45:38 ID:/vKN9q7d
何この屁理屈
なにムキになってんだよ〜wwwwww
58 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:51:06 ID:PCo9Ko1v
お前、過激な恋愛板に戻って
「セクースすると性病になるからしないように」
ってスレでも立てて来いやw
2度と来るな。
59 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:51:10 ID:sKuJdoAq
>>55 お前も十分極論だろ
逆にあなたの意見は粉塵の量に関わらず安全というようにはとれないですか?
そもそも粉塵で被害に遭った場合は風評被害ともいえないし
パテ業者もヤスリ業者も無関係だろ
60 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:51:22 ID:bzWECiXx
61 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:51:56 ID:FKx12usJ
62 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:56:33 ID:cBA6nHP1
>>55 あなたの言うことも部分的には理解できますよ。
確かに直ちに健康被害を及ぼす物ではないですよね。
体内の浄化機能についてもわかります。
私は専門的な知見も有りませんし、どのぐらいの量で塵肺になるとか調べ切れていませんが、
パテやプラの切削粉に限らず、被害の対象になる粉塵は出来る限り吸入しない、
体内に蓄積させない方がより安全と考えるのはとても自然で常識的な思考だと思うのですが。
また、そこまで仰るならば逆に、仮に1日に吸入しても安全な粉塵量はどれぐらいか教えて頂けますか?
そういった情報こそ初心者スレにふさわしい情報だと思いますが。
63 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:56:55 ID:bzWECiXx
あなた方は各メーカーが健康に甚大な被害を及ぼす情報を故
意に隠していると仰ってますが、これが虚偽もしくは著しく根拠
に乏しい場合、あなた方の発言は営業妨害や風説の流布に抵
触している可能性があります。
私は各メーカーにここに書かれていることが本当なのか問い合
わせますので虚偽もしくは著しく根拠に乏しい情報を書いている
場合は覚悟しておいてください。
思いつきや主観、軽いノリで書いた情報でメーカーなどに多大なる
被害が出る可能性があります。みなさん書き込む際には責任を持
って書き込んでください。軽いノリで書いたことで面倒にならないよう
お気を付けください。
64 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:58:20 ID:bzWECiXx
65 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:05:45 ID:bzWECiXx
>>62 >パテやプラの切削粉に限らず、被害の対象になる粉塵は出来る限り吸入しない、
>体内に蓄積させない方がより安全と考えるのはとても自然で常識的な思考だと思うのですが。
過剰な反応は風評被害を生みます。あなたの仰っていることは大気にはチリやほこりを含んで
いるので常に防塵マスクをしていなければ健康を損ねる可能性があると言ってるようなレベルで
現実的ではありません。何度も言いますが通常の切削で吸い込む可能性のある量では直ちに
健康を損ねることはございません。それが取り扱い上の注意に記載されていない理由です。
あなた方はなぜ取り扱い上の注意に書かれていないのかと考えたことはないのですか?
66 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:10:42 ID:FKx12usJ
どこのメーカーのなんと言う名前のパテだよ
67 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:12:05 ID:bzWECiXx
メーカーは健康に甚大な被害を及ぼす情報を故意に隠している
と仰ってる方、またはそれを示唆するようなことを仰ってる方、そ
のような書き込みは風評被害を生みかねません。発言には責任
を持っていただくよう願います。
68 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:35:31 ID:cBA6nHP1
>>65 私はそんな極端な事を言っているつもりはありませんよ。
先述の通り私は量については明確に言えませんが、作業中に発生する粉塵の量は大気中に存在している塵や埃の量と密度では比較にならないでしょう?
「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」で室内環境基準において浮遊粉塵の量が0.15mg/m3以下と規定されているようですが、
あなたの大丈夫といういう「通常の切削で発生する粉塵の量」はどれくらいなのでしょうか?
69 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:51:21 ID:exEPQJ2o
>>68 危険っぽいものはなるべく吸い込みたくないって素朴な気持ちはわからなくはないが
>>68は以下の生活をそれぞれ10年間続けた場合に、どれが危険でどれを安全とみなすんだ?
参考に教えてくれ。
・家族に喫煙者が2人いる日常生活でのタバコ副流煙による受動喫煙
・首都圏都市部で日常生活する際に吸い込むディーゼル粉塵
・九州地方で日常生活する際に吸い込む黄砂
・地方の自動車修理工場に年間240日間勤務
・地方の材木製材所に年間240日間勤務
・年間240日間20人の赤ちゃんに1日3回ベビーパウダーをはたく
・MGを月1体簡単フィニッシュで組む際に吸い込むプラの粉塵とクリアーのミスト、有機溶剤
・MGを月1体素組全塗装で組む際に吸い込むプラ、パテの粉塵と塗料のミスト、有機溶剤
・MGを月1体徹底改修で組む際に吸い込むプラ、パテの粉塵と塗料のミスト、有機溶剤
・作業時に防毒マスクを着用してMGを月1体徹底改修
・作業時に防毒マスクを着用してWFで年2体の新作キットを50ヶずつ販売
70 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:51:35 ID:PCo9Ko1v
>>68 おまえが
>>53で言ってる
『粉塵の濃度の高い空気を吸入しつづけると肺胞に粉塵がたまってゆく。
このような生活が長期間続くとと・・・』
の長期間ってどのくらいなんだよ?
少なくとも、趣味でやってる程度なら該当しないと思うのだが?
さっさと死ねよ!
71 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:54:18 ID:bzWECiXx
>>68 今のところ、通常の切削で発生する粉塵の量という表現で問題ないと思います。
通常の切削で発生する粉塵の量というのが健康を害す恐れがある量なのではない
のか?というのであれば、具体的な数字を出す必要があると思いますが、今のところ
「通常の切削で発生する粉塵の量という表現」で問題ないと考えております。具体的
な数字を出さなければ判断ができないような状況があるならおしえていただきたい。
72 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:54:38 ID:v3dYnyiT
まだやってたのかよ…
73 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 10:55:18 ID:RhwyomAm
そろそろ誰か通報しろよ
74 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:01:12 ID:bzWECiXx
>>68 ついでに言っておくと・・・
建築物における衛生的環境の確保に関する法律は、
多数の者が使用し、又は利用する建築物の維持管理に関し
環境衛生上必要な事項等を定めることにより、その建築物に
おける衛生的な環境の確保を図り、もつて公衆衛生の向上及
び増進に資することを目的とする法律であり、健康に害を及ぼ
すか及ぼさないかの示準ではございません。
75 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:06:38 ID:Sc2FVjS0
337 :HG名無しさん[sage]:2007/10/17(水) 02:08:33 ID:bzWECiXx
アサヒペンは他の溶剤使って著しく性能が低下してるのにも気付かないくらいだしなw。
風評ねえw
76 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:08:47 ID:cBA6nHP1
>>69 >>70 だから、どの程度が危険だとか、分からないから教えてくれって言っているじゃないですか。
ちょっと誤解されているようですが、私は、パテの粉塵や塗料の有機溶剤について危険で否定しているわけではありませんよ。
実際日常的に使っているし。
ただ自分なりに危機感をもってマスクなりブースなりで自己防衛手段を講じているだけ。
通常作業では問題ない、自己防衛の必要が無いと言っている人がいるからその根拠を聞いているだけでしょ?
そんなに攻撃されたり死ねとか言われること書いたか?
77 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:14:04 ID:bzWECiXx
>>76 だから、通常の切削で発生する量で直ちに健康を害すようなことはないと何度も
言ってるじゃないですか?通常ではない使い方でもしようとしているのですか?
そもそも、通常でない使い方なんてのもそうそうできるものじゃないですけどね。
ケースバイケースですからケースを示してくださいよ。
78 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:17:49 ID:bzWECiXx
>>76 あと、別にメーカーは健康に甚大な被害を及ぼす情報を故意に隠している
と仰ってるわけではないんですよね?だとしたら、メーカーの取り扱い上の
注意に書いてないのならば大丈夫なのでは?信用できないと仰るのでしょ
うか?
「社会不安障害(一部の患者)」
・ 一つのこだわりから離れることができない
・ 対人恐怖などの恐怖、コンプレックスを消滅させようと努力し続ける。
※その努力が強迫行為(同じことを永久にやり続ける)という”病気”だという自覚がない。
・ グルグル思考(同じことを考え続けるという強迫行為)は頭の中で起こっているため、周りの人には理解ができない。
・ 何をするにも「治す為」という強い観念(強迫観念)・また、恐怖や不安などの刺激に対して神経が健康な人に比べ
過剰に反応しすぎることにより、頭がロックされてしまうため、目の前の物事・現実が認識できない。
共通点は「一つの物事にこだわり、停滞している」こと。
「薬・療法・カウンセリングは無効(強迫行為に利用している場合)」
正常な神経の働きである不安・恐怖の消滅、コンプレックスの消滅、性格改善、実現できない理想や夢を
かなえるために利用してしまうため。
>>76 真剣に知りたいなら、メーカのお客様相談室にでも聞けやボンクラ
いやキチガイ!
80 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:19:18 ID:Sc2FVjS0
81 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:30:28 ID:cBA6nHP1
>>71=74=77=78
純粋に「通常の切削で発生する粉塵の量」に不安を持ってマスク等を使用しているのですが、そういう表現も風評被害に当たるのですか?
また、建築物における衛生的環境の確保に関する法律の数値は直接的に健康に害を及ぼすかどうかの基準にならないかも知れませんが、
一般的な室内環境基準にはなるかと思い引用しました。
>だから、通常の切削で発生する量で直ちに健康を害すようなことはない
私は一度も「直ちに」とは言ってません。
蓄積による被害を懸念して自己防衛しているだけです。
メーカーに非が有るとも思っていないです。
メーカーの表示だけを守れば絶対安全であるとも思っていませんが。
>>79 お前には聞いてない。
自信をもってマスクは必要がないと言っている人がいたから聞いているだけ。
ボンクラとかキチガイとか失礼すぎるぞお前。
82 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:30:47 ID:bzWECiXx
とにかく、メーカーが健康に甚大な被害を及ぼす情報を故意に隠している
とは考えておりませんので次のような結論に至りました。
Q:プラスチックとかパテの粉って少量口にはいっただけでもやばいですか?
粉ついた手で普通にコップでコーヒー飲んだりしてるんですが
A:甚大な健康被害を及ぼす事項であれば、取り扱い上の説明に書いてあります。
書いてないのであれば急激な健康被害をもたらすものではないのでご安心ください。
メーカーは健康に甚大な被害を及ぼす情報を故意に隠しているとお考えの方が
いらっしゃいましたら、どうぞご反論ください。
83 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:40:13 ID:bzWECiXx
>>81 ですから、
>蓄積による被害を懸念して
このような発言はやめてください。風評被害を生みかねません。
あなたは体内の浄化機能についてもわかりますと仰ってるでは
ないですか。その機能を持ってしても蓄積してしまうとは一体どの
ような環境を想定しているのでしょうか?まず、そのことを説明して
ください。
体内の浄化機能などを考慮すれば通常の切削で発生する量は
蓄積されることもなく健康に害を及ぼさないだろうと言っているの
です。
発言には責任を持つよう願います。
>>81 じゃ、すれ違いの話題を延々と続けるお前は何なんだよ?
キチガイ以上だろ?
85 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:50:26 ID:VPtLyTol
>>83 めんどくせぇからさっさと各メーカーに問い合わせれば?
「問い合わせますので」ってんだからそれやらないと虚言になっちゃうぜ。
86 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:53:03 ID:VPI+Rzve
安全性について私も質問があります。
ウレタンクリヤーは危険だと聞きましたかが、マスクはやっぱり
必要でしょうか?
使い捨てのマスクなら買う気になるのですが、幾らぐらいの物から安全ですか?
また、月に何作ぐらいだったらマスク無しでいけますか?
あと、リモネンの匂いが好きで、子供にも好評なので製作中の芳香剤の
代わりの様な感じですが、植物性だから無害と言う事でおk?
87 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 11:55:50 ID:cBA6nHP1
>>82 極端すぎる。
取扱説明書に明記が無ければ完全に安全と言う思考が理解できない。
>>83 通常の切削で発生する粉塵量も、体内で浄化できる量も明確に数値に出せてないのに安全だと断定出来る物ではないでしょう?
だから不安に思ってマスクなりブースを使用すると言っているんです。
>>84 プラモを作っている上で不安に思うことを聞いているんだろ。
内容理解できているか?
まともに議論できないなら引っ込んでろ。
88 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:06:32 ID:bzWECiXx
>>87 >安全と言う思考が理解できない。
現在の法律では安全でないものは販売することができません。
また、使用いかんで危険になるものは取り扱い上の注意を促し
安全に扱えるようにする義務があります。それでも、危険が及ぶ
ようなものに関しては資格制や免許制となっております。詳しくは
PL法等を参照してください。
ですので、取り扱い上の注意を超えた必要以上の注意喚起は風評
被害生みかねないので直ちに訂正してください。
89 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:08:21 ID:bzWECiXx
では、メーカーは健康に甚大な被害を及ぼす情報を故意に隠しているとお考えと
いうことですね?
90 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:15:57 ID:PYMAzMyg
もういいよ、安全だと思う奴は全員パテ削って粉吸い込んどけ!
91 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:24:46 ID:VPtLyTol
>>89 そう言う【奴】がいる。
って事で問い合わせしてみれば?
92 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:25:23 ID:bzWECiXx
>>90 いまどき、危険なものその危険性を記さずに売ってるかよ。
ウレタンはそこらの安いマスクでは駄目だ。
あれは、二液の反応で固形化する樹脂塗料だから、
ミストを吸い込んでしまうと、肺胞に細かい樹脂が付着することになる。
これは、どう考えても有害。
どこぞのキチガイみたいに神経質なら使うな。
94 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:36:43 ID:cBA6nHP1
>>88,89
繰り返し言いますがメーカーが故意に隠しているとは言ってません。
なぜそこに執着するのですか? メーカーの人ですか?
PL法等についての表向きの解釈なんて聞いていません。
この話に限らず本気で取説の内容だけを信用して「完全に安全」だと考えているのですか?
切削作業中にマスクをしている人は(私も含め)、作業中に不安に感じているので自己防衛しているだけ。
>>94 じゃ、切削の方法も変えないとだめだろ?
耐水ペーパーって知ってるか?
水つけながら削るための紙やすりだ。
粉塵はかなり抑えられる。
要は使い方次第なんだよ。
車だって、運転の方法次第で凶器にもなる。
醤油だって一瓶飲んだら健康を害する。
完全に安全性を確認できなきゃ使えないって言うなら、
使うなよ。
だから、ここで騒いでるお前はキチガイ 間違いない。
96 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:42:55 ID:+9IJaG6M
ID:bzWECiXx
ID:PCo9Ko1v
ID:cBA6nHP1
97 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:47:15 ID:bzWECiXx
>>94 法律的な根拠も信用ならないとか言い出すならあなたとは
安全危険に関する議論はできません。あなたは主観で安全
危険を言っているだけです。また、それを押し付けようとしい
るだけです。もし、他人と議論をするつもりならば何か安全
危険に関する基準を示してください。
こちらは法律を基準に安全危険を判断しております。
パテは法律的に安全、または安全に取り扱えるようにする為
の説明が満たされていると判断しました。つきまして、通常の
使用でのパテの削りカスは健康を脅かすものではないと言え
ることとなります。
98 :
新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2007/10/17(水) 12:52:25 ID:gQNFt3DA
まだやってんの?くっだらないよ、君たち〜wwwwww
99 :
HG名無しさん:2007/10/17(水) 12:53:40 ID:bzWECiXx
>>94 まぁ、簡単に言うとあなた独自の基準で危険危険って騒いでるだけで
基準がないから話ようが無いのよ。途中まで上手く議論できてただけ
にざんねんだけどさ。
>98
そう思うならageないでくれるかな?低所得者さん。
どこのメーカーの何の商品か分からないとどこに電話かけていいのか分からんからねぇ
早く答えろよ
>>94 ちなみにさ、ほこりやチリ、排気ガスを含む大気に関しては
蓄積による被害を懸念してマスクなどで自己防衛した方が
いいって言わないってことは独自ながらも何らかの基準が
あるんだよね?その基準は何なの?
スレ違いだから失せろクソ共
初心者スレで議論とかしてんな
>>95 言いたいことはわかるけどさ、
お前ちゃんと文章読めてるか?
完全に安全性を確認出来ないから使えないなんて書いてないだろ。
人がマスク使っているってことになんで食いついてくるんだよ。
>>97、99
確かに主観と独自基準で言っているかも知れないけど、
あなたは法律と取説の文章だけで安全・危険を判断しているの?
目に見えて粉塵が舞う状態だとしても法律や取説に明記されていないから安心してそのまま作業するの?
目や喉や鼻が痛くなったり、することがあっても問題ないの?
故意の有無に係わらず、法律や取説が不完全なものであるリスクは考えないの?
アスベストなんて良い例でないの?
いずれにしてもあなたが本心で書いているとは思えない。
>>105訂正
>故意の有無に係わらず、法律や取説が不完全なものであるリスクは考えないの?
不完全である可能性があるリスクです。
すみません。
>>105-106 いいから
解ったから
もう消えてくれよ。
ここは、メンヘラー板じゃないんだから。
何だっていいよもう。
煙草吸ってる俺にとっちゃ些細な事だ。
>>107 人のこと死ねだのキチガイだの勝手に煽っといてその言い草かよ
bzWECiXxよりタチ悪いな
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'
安全性のソースを待ってるくらいなら別に良かったが
法や基準が間違ってるリスクを言い出す奴に、反論の論拠になる研究データや
2chの書き込み結果そのものが間違ってないことを証明して納得させるのは不可能だからな。
「あれこれもわからない」とか自分で言ってるくせに「絶対だって根拠がないじゃないか!」
とか騒ぐ奴には打つ手がない。
言葉(論理)が通じないんだから対話不能→このスレでは救済不可能。
25だけど本当に続いていてどん引きした
とりあえず質問したいことがあるので質問するね
怪我して労災休暇が取れたのでのんびりガンプラを楽しもうと思います
片腕しか今のところ使えないのであまり力(腕力)をかけずに作れるキットと道具を探してます
予算1万円ぐらいで手頃に道具とガンプラをそろえるとしたらどの辺がいいでしょうか?
いろいろ調べたところマスターグレードのZプラスかガンダムMKIIぐらいが
作りやすそうで良いかなと思ってます。
怪我が治った後にのんびり筆塗りできる奴がいいかなーと思って選定しました。
他には田宮の薄刃のニッパーを買う予定です。
皆さんの意見としてはどうでしょうか?他に必要なものとかおすすめキットありますか?
キュベレイあたりが気になっているのですが・・
片腕しか使えないのがあれなんだよなぁ
まぁでも作れることは作れるけどMGより
HGUC・FG・スピードグレードをおすすめするね
ニッパーは買っておけ
片腕しか使えないならあまり力いらずでカット可能な薄刃の方がいい
>>112 ニッパーはツノダの薄刃ニッパー
握りやすく軽い力でサクサクカット出来る
カッターはオルファの5連小
替刃を予め5枚装填でき、交換が安全かつ簡単
ホームセンターなら二つ合わせて2300円程度
>>112 キットはMGならズゴックが部品数も少なく工作も楽
キュベレイもファンネルの切り出し、ゲート処理が片手で困難が予想されるがそれ以外は作りやすい
百式やアカツキ、ガンプラでは無いがスコープドック等はアンダーゲートが多いので作業が簡単
>>111 そういう事は「反論の論拠になる研究データや 2chの書き込み結果そのものが間違ってないことを証明」
してから言え
>>100 おい、なぜ私が低所得者だとわかった?もしかして君とおなじ匂いがしたかな?貧乏くんwwwwww昼間から2ちゃんやってないでまじめに働けよwwwwww
>>113 説明不足でした。あんまり早くできちゃうと暇つぶしにならないので
のんびり作れそうなマスターグレードで探してます。
何しろ寝る、2ch、オナニーぐらいしかできることがないorz
>>114 ありがとうございます。ツノダは初耳でした。田宮のと値段は変わらなさそうですね
ちと調べてみます。カッターはたぶん使えないと思うので辞めておきます。
>>115 スコープドッグ!!欲しいけどボトムズ系は一度手をつけるとははまっちゃいそうなんで辞めておきます
ああ、でもテスタロッッサがあるなら欲しい・・と思って調べたら完成品?が12月発売ですね。これは買おうw
キュベレイはファンネルだけ作らなければ一番楽そうですね。ズゴックは二ヶ月楽しめるかな・・・?
>>118 今、ちょっと片手だけで模型やってみたがスゲエ難しい。
ビニール袋開けるだけで四苦八苦、普段、もう片方の手で
押さえてるのだと思うが、細かい部品がニッパー切り出しで
飛んでった。イライラして5分と続かなかったよ。
やってるうちにコツを掴めるとは思うが、片手でやろうと思う
その気持ちに感心。何もアドバイス出来んがガンガレ!
120 :
ストリームベース:2007/10/17(水) 18:21:31 ID:X4umwlww
ガンプラ20年ぶりに作りました!
MGガンダムのコアファイターに合わせてコアブースターをフルスクラッチしてみました。
んーとりあえずこんなもんかな!
ふ〜ん、ご立派ですねぇ
>>118 ズゴックはそんなにもちませんね。
多分キュベレイも…。
複数作るとか☆
可変系は手間かかるので持ちそうですよ。
本日のID:PCo9Ko1v
>>119 頑張ります、というかゲームも出来ないので単なる暇つぶしなんですけどねw
小さいパーツはマスキングテープかセロテープで止めてから切ろうと考えてます。
>>122 複数買いは惹かれますね。とりあえず変形物で行こうと思います。
現在の購買予定品
MGZ+C1かA1、ツノダのニッパーTM-02、クラフトヤスリPRO
これで最大でも6000円ぐらい?
>>124 クラフトヤスリはいらないんじゃね?片手であつかえてゲート処理が目的なら
ハセのレーザーファイルのほうがいいかもよ?
>>124 薄刃ニッパーでランナーから直接切り離し、でそのまま組立ぐらいじゃね?
カッターやヤスリとかはパーツを固定しないと無理だから
やるためには更に万力とか必要になると思う、そこまで買う?
あと一部MGにはネジ止めが必要な物があるけど Z+はどうだろう?
あぁ・・・ゲート処理は机にペーパー貼り付けて大根下ろしのようにやれば片手でできる・・・よな?
128 :
ストリームベース:2007/10/17(水) 22:41:12 ID:X4umwlww
おまえらストリームベースの小田さん知ってる?
>>125-127 とりあえず使うかなーとおもって候補にあげておいたんですが
ニッパーで綺麗に切れるなら確かに要らなさそうですね。
ヤスリは治ってガンプラ続けるなら改めて買うことにしますw
ドライバーは精密ドライバーセットが既にあるのでたぶん大丈夫?
プラ板と塩ビを接着するには普通の瞬着と
プラモ用の接着剤のどちらが適してますか?
プラモ用じゃ塩ビはつかないだろ・・・
精密ニッパーと薄刃ニッパーの違いを教えてください
>>129 ビスはそんなに大きな物はないし、十分では。キットによっては必要ないしね。
後は実際に試してくれ。アドバイスしようにも、片手で作った事のある住人もそうはいないだろうしw
怪我してるのなら無理せずにGFFでも買ってユニコーンでも読んでなさい
>132
模型店いって現物見りゃわかる
床に座りこんで両足も駆使するんだろ?w
>>131 ありがとう。とりあえず早速明日から始めてみます。
地味地味作っていけばできる気がします。
>>134 GFFは好きな物はだいたいもってます、でも片手で持つとパーツが落ちるんです。
しかも元に戻せないんだ(;´Д⊂)
ユニコーンは借りてきたガンダムXが見終わったら検討してみまつ
失礼、131じゃなくて133だった。片手打ちなんで許して(;´Д⊂)
139 :
HG名無しさん:2007/10/18(木) 01:09:00 ID:DJH8RkXK
レベル低いガンプラ講座のスレはここ?
ちがいます。他をお探しください。
こいつたまに来るけどよっぽどかまって欲しいんだな
8年ぶりにガンプラに戻ってきた。
当時訳も分からずに揃えたMr.カラーを開けてみると…固まってる。
一度も使ったことないのにorz
これは再利用可能ですか?
無理だったら環境に優しい処分の仕方教えてください。
※ここからまたMr.カラーを一気飲みするのは身体に悪いかの議論が始まります!お楽しみに!
やめて!私のために争わないで!と先に言っておく。
すまんかった、荒れるのなら聞かなかったことにしてくれ。
いろいろ自分で試してみるよ。
とりあえず薄めて様子を見てみるか…(・д・)ジーッ
>>143 無理です、取り扱い上の注意に誤飲、誤食に注意することと書いてありますから、
パテのカスのときのようにはいきません。パテのカスのときは書いてありませんで
したから。
>144
ネタなら他でやってくれや。
マジレスするならからからに乾燥してるなら薄め液いれて1週間放置してから
撹拌するといい。
固まった塗料を無理に砕いて溶かしても粒状の塊が残るから
>>147 ナイスな対応だなw
俺の豆知識も増えたwww
補足すると、クリアカラーは薄め液じゃ復活しないぞ。
強力なラッカーなら塗料に戻せる可能性もあるけど、Mrカラーじゃ
なくなっちゃうんでプラモ溶ける。
HGを2個塗装して完成させた程度で、MGも作ってみたいと考えてるんですが
HGのサイズの大きいものと思って製作していいものでしょうか?
1/144のHGを大きくしたのは1/100HGであってMGは全く別物
一回なんでもいいから他のシリーズの1/100を作ってみたらどうだい
それもそうですね
とにかく挑戦してみることにします
そんなつまんない事は気にせず気楽に好きに作ればいいと思うよ。
作りたいんだろ?その気持ちだけで十分。
失敗したと思ったらもう一個作れば二度楽しめる。
そのくらいの初心者の頃が一番楽しかったよ俺は。
知識や技術がついてくると変な所で悩んだり立ち止まったりして
いろいろ難儀な事が多くなる。それも楽しいと言えば楽しいけど、
何も考えずにガーッと組んでズヒャーッと塗る楽しさって
あの頃にしか味わえないと思うんだよ。
>>155 まさに俺は今、後ハメ加工が上手く思いつかなくて立ち止まっている。
あのガーッと組んでズヒャーッと塗ってる時に戻りたい。。
馬鹿の一つ覚えみたく、何でもかんでも後ハメにする必要はない。
マスキングしてから組み立てろ。
一発で塗り終えれば後はメ加工はいらない。
肘やヒザの2重関節をプラ板などで
自作する方法が載ってるサイトってどっかにないでしょうか?
一体のMGに水性の艶消しトップコート一本まるまる使うけど使いすぎかな?
ここ最近のガンプラは間接がABS×プラとかABS×ABSだから
後ハメしづらくなってる。
無理に後ハメ加工しても保持力が落ちてユルユルになったり
工作量が増えたりするので初心者にはお勧めできない状態。
むしろ初心者を自負するなら無理な工作をするよりも
パーツ整形→塗装→マスキング→組み立て・接着→パーツ整形→塗装……
ていう方法で後ハメをせずに作ったほうがスキルアップにも
繋がるんじゃないかな?
>160
まず、何を作っていて、どこの関節を二重にしたいか書いたほうが早そうな気がする。
>>160 >9,11
ノモ研でも見てみれば?たまに雑誌とかでも紹介してるじゃん、そう言うの見た事ない?
つかプラバン使って延長工作とかある程度の改造は出来るんでしょ?
なら余ったポリキャップとかでプラモと同じ様な構造をマネして作ってみればいいと思う
逆に言うと、そのくらいも出来ない人だと何か見て、関節パーツだけ作っても
今度はそれを本体に組み込む事が出来ないと思う
>>161 それでキレイに吹けてるならいいんじゃね
ガンプラで缶スプレー使うときは、半分以上を無駄にするからな、まあ無駄っても
吹き始め・終わりを掛けないとか、キレイに仕上げる為の必要な無駄だから症がないと思うけど
それでも使いすぎと思ったなら、何処が無駄だったか考えて、次はそこを変えてみれば?
>>160 箱を組んで穴を二つあける。
これが基本。
市販パーツやキットの構造見た方がはやいよん
166 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 15:49:04 ID:pZ/4gpMf
ガンプラオタクのスレはここですか?
おまえらオメコもしたことねーだろワラ
167 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 15:50:50 ID:kpHdfy42
>>166 他にもそのようなスレは一杯ありますよ
スレッド一覧画面から CTRL+Fで検索してください。
ちょっと多すぎて誘導のリンクの方は貼れませんねえw
ワラ?
169 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 16:32:30 ID:JYCIkcCW
組み立て接着のときに合わせ目消したら塗装おちない?
170 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 17:02:45 ID:Lk9CH9dY
接着してから塗装しろよ
174 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 18:08:28 ID:pZ/4gpMf
セイラ・マスのフィギュアでオナニーしたのは俺だけか?
175 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 18:12:33 ID:Lk9CH9dY
>>173 ソコ広めてどうすんだ馬鹿!
貼るならレスのコピペにしろ!
お前のも貼られんぞ、糞ガキ!
表面処理した後の削りカスってどうやって落としてます?
水洗いだと完全に落ちないし。
つ 極細毛歯ブラシ 筆 爪楊枝 中性洗剤 スポンジ 超音波洗浄器
モールドにビッチリ詰まる前に小まめに洗えってばさ
超音波洗浄機 これ最強。
今どきのMG1個買うの我慢すれば買える値段になってるし
メガネや腕時計の洗浄にも使えるから買って損はないよ
それはどこで買えるおですか?
通販でも量販店でもどこでも、ググればわかる
181 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 21:31:19 ID:pZ/4gpMf
ガンプラ楽しいかオタクどもワラ
いい年してロボットかよ爆!
ガンオタどもキモイし!オメコもしたことねーだろワラ
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ. (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけた釣りだクマー
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
ああそうだよ。オタクだし童貞だよ。俺たちは。
しかし、俺たちはお前と違って模型を愛する心がある。
それだけは誰にも負けない。
お前が女を愛する心より、俺達の模型愛は上回っている
俺もオタクだけど、フィギュアでオナニーはしたことないなぁ
何部やね〜ん!?
>>183 「たち」って言うなw
>>181 マンコをオメコとか言ってる時点で童貞臭プンプンなんだがw
ってか40過ぎたオッサンだろw
188 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 22:24:32 ID:pZ/4gpMf
オメコ←関西弁マンコ←田舎丸出し
189 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 22:26:15 ID:kpHdfy42
ガンプラはオメコ穴よりずっと奥が深い
オメコよりオナホの方が気持ちいい
191 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 22:47:15 ID:ogbL/Zzc
ガンプラ恥ずかしい
>>177-178 どもです。
洗ったはいいけど、
乾燥させると粉吹いたみたいになるんだよなあ。
193 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 23:41:00 ID:kpHdfy42
>>192 中性洗剤使った?
洗剤の成分でホコリの再付着を防ぐんだけど。
いちおう洗剤は使っています。
中性洗剤にはそんな効果があったんですね。知らなかった。
195 :
hage:2007/10/20(土) 03:02:41 ID:MGAcqnPl
メッキ剥がしで、表面がキズぽくなってしまいました。長くつけすぎorz
修復方法ありますか?
流れ切ってすみません。
水性塗料のフラットベースは塗装する量が10とするとどれくらい入れればいいですか?よろしくお願いします。
クレオス 水性ホビーカラー(クレオスHPより)
光沢色をつや消しにする場合は、H-40フラットベースを15%以上、半光沢は5〜10%混ぜます。
タミヤ アクリルカラー(記憶による)
10〜30%混合すると半光沢〜つや消しに光沢を調整できたと記憶
ただし何れも目安であり、塗料の濃度に混合量が左右される事、つや消し成分が重い為、
十分な攪拌をまめに実施する事、上限に近く混合した場合は塗面が白化する恐れがある為、
試し塗りを実施し、極力混合率を低く抑える事、を考慮に入れるよう願いたい。
>>198 こんな早く返事をしてくれてありがとうございます。
入れすぎると白くなってしまうので注意して実行してみます。
どうもありがとうございました。
つや消しクリアー吹くときの注意とかコツってありますか?
>>161 最初はそんなもんじゃね
慣れてくると要領も良くなるから塗料の消費量も少なくなるかと。
>>200 吹き過ぎないこと、サッと吹くのがコツかな。
アンテナのシャープ化がうまくいきません。
どうしても微妙な曲線になったり、
全体的に必要以上に細くなったり、
前後に厚くなったりしてしまいます。
何か上手くいくコツみたいなのはありませんか?
>>202分かりました、ありがとうございます。
つや消しクリアーのやり方一から教えてください…
ジャンクに吹いてみたんだけどこれ吹けてるのかな…
>>203 削る部分にマジックで目安付けたたり、数回削ったらこまめに見て
途中でどこまで削れてるかとか確認すれば変に曲がったり
厚くなったり細くなったりは注意出来るとおもうけど?どうやってる?
>>204 撮影のスレあるよ
>>205 吹いて見てそれがいいかどうかなんて ここで分かる訳ねえじゃん?
模型屋の店先に飾ってないか? そういうのと比べてどうか見てみ
つかスプレー以前に根本的になにも知らなさそうなんだけど?
まずテンプレの書籍や模型誌とか読んでみれば?
>>206 ありがとうございます
撮影スレいってきます
>>206 ありがとうございます。
削りながら、角度を調節していたら、
だんだん曲線になっていって、それを修正しようとして悲惨なことに・・・のスパイラルになっていました。
206を見て、目安にガムテープを張ってやってみたらうまくいきました!
ありがとうございます。
>>204 エッジの部分や球面を特に重視してササッ吹く、目安として塗装直後は塗装面が艶ありに湿るも塗料の粒子が少しばかり立つのがベストかな。
乾燥後に艶がまだ消しきれてないポイントが必ずあるので再度塗装する。
晴れた湿度の低い日にね。
ニッパーは何処のが一番お勧めですか?
おまえが金持ちか貧乏かで変わる
>>204 後ろの壁から手前に掛けて白いB2ぐらいの紙を垂らしてるんじゃね?
>>210 俺は2年くらい前から田宮の1000円の奴使ってるなぁ
ガンプラなら必要十分ていどの性能は備えてるよ
213 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 20:15:32 ID:+XvxIFja
俺はニッパーは10種類使い分けてるよ。
>>196レス感謝。
サフはまっさきに吹いたけど効果なしだったw
それほど表面にこまかーい傷みたいなんが、とめどなくある(゚ρ゚)
ヤスリ掛ければいいんだろうけど、顔とか角とか無理だ(TρT)
サフ→クリアイエロ→ゴールドで吹いたけどやはり目立ちまくり。。諦めるしかないのかな。。
この失敗は次に役立つー。百式はツルツルに落とせてる(゚ロ゚)しかし!
今見たら、、、顔のパーツがみあたらないw
メッキ剥がし手順
メッキパーツのみバラして用意、溶液(薄め液)に5分ほど漬ける。(パーツがしっかり浸かるように深めのビンでいいかな)
金が剥がれて、銀になったところで、取り出して、次に漂白剤(キッチンハイターでよい)を三倍程度に薄めて漬ける。たまにかき回して銀がはがれて地の色がでてきます。銀が剥がれたの確認して取り出して、洗浄。残った部分は歯ブラシなどでおとす。
みんなは失敗しないように!
>>214 銀剥がした後に蒸着剤落とさないの?それ傷なんじゃなくて半端に溶けた蒸着剤じゃね?
銀剥がした後にもう一回薄め液につけてみ?表面ぶよぶよになって透明な膜が剥がれるから
積んであるアルトアイゼンを開けたら説明書が入ってなかった・・・
こういう場合どうすればいい?
>>215 粘着剤みたいんは、漂白剤で落ちますよね?残ったネバネバは拭いて落としました。(成功した足パーツ一個)暁の場合は地が紺や茶みたいな色なんだけど、うまく剥がせた場合って、艶ありますよね?
失敗した部品は溶液にかなり浸けてしまった。銀はげて、ネバネバはげて、地の艶はげて、ザラザラw
見ればわかるんだけど、付着じゃなくて、傷なんです。。。。汗
溶液にも浸けてみたけどかわらなかったー。
パテとかプラバンは俺にはきつい\(^O^)/
>>217 蒸着剤は漂白剤じゃはがれないよ。あと、銀のメッキ層はがした後のつやつやが蒸着剤。
蒸着剤まできれいに落とすとプラ地は艶消しっぽくなるはず。
> ネバネバはげて、地の艶はげて、ザラザラw
多分この過程が蒸着剤剥がしている過程でハンパにはがれているためザラザラなんだと思う
蒸着剤は歯ブラシとか組み合わせないときれいに剥がれないし凹モールドとか爪楊枝つかわないと
後で塗装と一緒にパリパリ剥がれるよ。
ついでに正しい(?)メッキ剥がしの過程
1、Mrカラー薄め液など「ラッカー系塗料用」薄め液でメッキ表面のクリアー塗料を落とす。
漬け込むより刷毛で表面を軽く擦った方がプラを傷めないと思う。
※ラッカー系塗料用薄め液はプラモ用を使用、またはIPA(イソプロピルアルコール)が代用可能とのこと
2、表面が綺麗な銀色になったら台所用漂白剤やパイプクリーナーなどを薄めたものにパーツを漬け込む(メッキ剥がしの過程)
3、メッキが完全に剥がれたら再度Mrカラー薄め液などに漬け込むか、またはティッシュなどにしみ込ませてパーツにかぶせる
※揮発した溶剤でも効果があるようで密封タッパに少量薄め液を入れパーツを数点入れてシェイクして放置でも効果アリ
しばらくすると表面が皺しわになるので歯ブラシなどでこすって落とす。(蒸着剤の剥離)
4、パーツを完全に乾燥させて蒸着剤が残ってないか確認。モールドなど爪楊枝でこすると割りと残ってる。(あとはパリパリ剥がれる)
過去1/100アカツキで全パーツ綺麗に剥がすのに丸2日かかった。それが最初で最後のメッキ剥がし。
220 :
sage:2007/10/20(土) 23:18:29 ID:MGAcqnPl
>>218 マジですか!メッキとった物手にとったことないからわからんかったw
となると、失敗作と思ってた大量パーツは途中なんだ。つや消しみたいになってるますいちを。
あれは蒸着剤なのか。。。。。どうみても傷にしかみえない・・・・w
んじゃもっかいつけてみるかな。ツルツルの状態から溶液にどのくらいつけるのかな?やっぱ聞いてみないとわからんもんだw
助かります^^
>>219 訂正どうもw
ちなみに蒸剤までの過程は15分でツルツルになりましたよー^^※揮発した溶剤でも効果があるようで密封タッパに少量薄め液を入れパーツを数点入れてシェイクして放置でも効果アリ
↑これはいい事知ったw
>>220 とりあえず5〜10分くらい放置してみて。表面にしわしわが浮いてくるから
繰り返すけど蒸着剤はラッカー系溶剤(Mrカラー薄め液など)で落とすんだぞ?
そんでビニールみたいな膜が蒸着剤でどんどん溶剤が汚れていくからこまめに変えるように
使用後の溶剤はコーヒーフィルターなどで蒸着剤カスを除けば再利用可w
223 :
sage:2007/10/21(日) 01:30:01 ID:Yq5foziQ
どんどん溶剤が汚れていくからこまめに変えるように
↑これ原因かも・・・・・・・w
225 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 11:15:05 ID:hpnIpsuO
ゲート跡を鉄やすりで処理したいんですが、どうしても斜めに走らせてしまいエッジが削れます。
上から見るとやすりで隠れてしまうし、横からだと見難いし、力要れずにゆっくりやってるつもりが何度やってもエッジが削れます。
何かコツとかありますでしょか?
俺はニッパーで多少残して切り離したあと、デザインナイフで落として、跡が残るようならペーパー使う。そのヤスリ使うと平まで仕上げるとなると、必ず周りの表面まで削ってしまう
そういうガサツな人は鉄ヤスリを使っちゃだめだろ。
意地張らないで紙やすりを板に貼って使えって。
どうしても使いたいなら力加減をもっと弱く。優しく。丁寧に。繊細に。
>>226-227 力加減をもっと弱く。優しく。丁寧に。繊細に。 やってみます。
それでも下手糞が直らないなら素直にデザインナイフ→紙やすりに移行しま。。
鉄ヤスリで上手く行かないってのは何も考えずに前後に動かして削ってるのがほとんど
だから、一方向に力を入れて削ってみな
パーツも最初のうちは手で持たないで何かに固定したほうが安定しやすい。
ツノダの薄刃ニッパー紹介してくれた人ありがとう。
ニッパーだけで綺麗に切れるんだと感動したよ。
子供の頃、こんなニッパーを買ってくれるお兄さんが要れば
世界が変わったんだろうな
プラモはZプラスの上半身まで完成しました。
嫁に手伝って貰って作っているがその姿は友人曰くケロロとモアに見えるらしいw
ケロロに見える231の奥方萌えw
233 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 12:28:43 ID:+8pjh9bj
228
月夜のタイラーってヤスリ使ってみたら?
平面出しするなら、こいつがおすすめ。
>>234 ホームセンターが安くていいよ。
うちの近所ではカンセキやカインズホームで取り扱ってた。
タミヤのカッティングシートをなんとなく衝動買いしたんだけど、
片面にある図面みたいなのってどうやって使うもんなんですか?
図面?
スケールとかじゃなくて?
240 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 18:33:06 ID:DFT68VuF
水性トップコートを吹きすぎて白く濁ってしまったんですが下のデカールを
そのままにトップコートだけをはがす方法ってありますかね?
241 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 18:54:20 ID:88yxkTSJ
シンナーにランナーを入れて溶かすと、ココ一番ってときのパテができるよ。
>>240 トップコートの水性アクリルならマジックリンで落とせるけど
その下のデカールがどうなるかは保証出来ないな
今クロスボーンフルクロス(商品名余り関係ないかも;)作ってるんですけども
つや消しというのをはじめてやろうと思ってます。
全部完成してからやるつもりだったんです。
で、ヘッドまで作ったんですけどシールを貼っちゃいました。
シールの上からつや消しのスプレーってかけちゃってもいいんですかね?
246 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 20:56:40 ID:6AsSzjoI
作るだけだったらニッパーさえあればいいよ
247 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 20:57:08 ID:DFT68VuF
>>242 ありがとうございます、ダメ元でやってみます。
>>244 ニッパー、#400ペーパー、カッター、接着剤、水性トップコートつやけし
>>244 タミヤの一番高いニッパー
ペンみたいなナイフタミヤじゃなくて黄色い方が好き(名前忘れた)
やすり(300くらいから2000番まで)
プラモ用接着剤
0.1mm〜のエッチングノコ(スジ彫り彫り直し用)
さらにとそうしたいなら
フィニッシャーズの緑色ののプラパテ、、サーフェイサー、エアブラシ、
これくらいしかおもいつかん。あと何かあったっけ。
改造したいならポリパテとかウェーブの軽量エポパテあたりが個人的には好き。
さらに最近ではアドラーズネストあたりの金属バーニアも好みでつけると良いよ。
キットより高いけどね
>>244 みんなちゃんと見てないようなので答えますけど、
他の所で買うことをお勧めします。
ニッパーが全部売り切れじゃさすがにキビシイ
>>243 手順だけ聞いた所で、吹き加減ちょっと間違うと簡単に失敗する
初めて使うなら試し吹き、練習してまともに吹けるように成ってからやりなよ
余ったシールも貼っておけば、確認も出来る
>>244 近場のホームセンターで
・ツノダの薄刃ニッパーか精巧ニッパー
・オルファかNTのデザインナイフ
・耐水ペーパー#400〜#800
・セメダイン社のプラモ用接着剤(赤い瓶)
・適当な値段の瞬間接着剤
この程度あれば十分、初心者の内はブランドに拘るより、使いこなすほうを優先すべし。
ペーパーのやすりがけを400→1000でやってるんですが
間に600ぐらいを挟んだほうがいいんでしょうか?
>>253 #400かけた直後に#1000でみがいてるの?傷消えなくね?
わざわざ#600買ってくる必要はないけど
新品#400→使い込んだ#400→#1000
ぐらいはしないと綺麗にならないっしょ。
ちなみに最終仕上げは光沢なのか艶消しなのかぐらい伝えたほうがよくね?
艶消しなら400だけでいいお
ガンプラじゃないですけどランスロット胴体の腕をつなぐ部分を
ボールジョイントに差し替えたいんですけどどうすればいいんでしょう?
まだ組み立ててすらいないんですが
繋ぎ目埋め→サフ掛け→塗装なら:400→800→1000 で
ヒケ取り無塗装→トップコートなら:600→800→1000 あたりでいいんじゃねな
>256
まず仮組して全体把握する。
それから市販の改造パーツで合いそうなものを買ってきて埋め込め。
改造の仕方は自分で考えるなり本買って読むなりググるなりしなさい
この手の改造を今までやったことないなら文章で説明したって理解出来ないだろう
サフ掛けするなら800で止めても良くない?
サフの番手って紙ヤスリの番手と同じ意味があるんじゃなかったけ
>259
800で止めても問題ないけどね。
少しサフ表面が荒れてる場合に軽く1000番掛けると梨地防止になるから
自分は最後に掛けてるよん。
>>243 メラミンスポンジを使うつや消し方法が楽だよ
262 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 01:43:55 ID:IiqXxypi
せっかく1000までペーパーかけてもサフを吹くとザラつく感じするけどサフかけてから1200ペーパーした方がいいのですか?
オレは常に2000までやすりかけるけどね。
サフ吹いた後も2000までかける。
そのご色ぬってフィニッシャーズのつや消しかける。
こだわる人向けだけどね
何番までヤスるかはもう各個人が満足するまでって事で。
265 :
おまえらアホ?:2007/10/22(月) 12:39:59 ID:IiqXxypi
ここは教えてる方が初心者の低レベル
なんの為にヤスるかわかってないな。
こだわってるつもりらしいが2000番もヤスたら塗料の食いつきが悪くなるだけ。
600番で丁度良い、塗装すれば液体の塗料は表面張力が発生し塗面は自然に細かい傷もザラザラも消してくれる。
266 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 12:49:38 ID:1wtrNgqk
400かせいぜい600で十分だよ
というか、クラフト使ったらペーパーはいらない
>262>265
自作自演するときはちゃんとID確認したほうがいいぜ、おばかちゃん。
268 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 13:03:24 ID:unwbwcHa
グロス仕上げにする時は1600くらいまでヤスるけど
普通は800でやめるなぁ
>IiqXxypiが何をしたいのかさっぱりワカラン。
まぁ2000とかは研ぎ出しに使うくらいだな流石に。
271 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 18:30:21 ID:IiqXxypi
自作自演じゃねーよ、わかっててやってるのさっ!教えてる側のレベルを見る為に☆
当方フルスクラッチレベルでホビージャパンライターですから。
そんなお前の作品щ(゚Д゚щ)カモォォォン
スミイレってクッキリ仕上げたいときは白いとこでも黒でいいのかな?
灰色フデペン薄いかんじがする…
好きにしろよw
おー好きでいいのか
よかったよかった
ガンダムマーカーを買ってきたけど数十分でインクが切れてワロタ
俺も銀メッキ1日で切れた記憶ある
つや消しで2000番は流石に釣りだろ
ガンダム系のアンテナをプラ板で自作したいんですが
こういう小さくてしかも折れやすい形状のものって
どうやってヤスればいいんですか?
丁寧に削る。
影響ない部分に持ち手をつけておいて、後から切り離すぐらいはするけど
プラ板削りだしなら丁寧にやるしかないだろうと。
それがいやならプラ板削りだしはすっぱりあきらめて
なにかしらのキットから流用なり部品注文。
たまに出てくるBJ化のBJってなんですか?
ボールジョイント
プラ板を綺麗な円形に切れるツールってないですかね?
>>283 どーもです。
ボールジョイントっすか
お陰様でよーやくスッキリしました。
有り難う御座います。
カーモデラーだと2000まで磨くのはざらです。
>284-286
おまいら切り離すまで回し続ける気ですかw
今FGヴァーチェのパーツをシコシコとヤスリに掛けているんですが
FGって「小さい」「パーツ数少ない」ので塗装やヤスリ掛けとかは
細かい作業が必要なのでもしかして難しいですか?
本格的に作ろうとしてる処女作なので気になりました。
>>290 パーツがデカイからって大して楽になるわけではない、均一な塗装をするのは返って難しくなる
FGは多少塗り分けが面倒かもしれないけど、本格的に作る為の練習としてFGはいいと思う
HG、MGならパーツは増えるし、接着部分、ヤスリ掛けや塗装の手間も増えるよ
>289
サークルカッターは普通そう使うけどなにか?
それとも君は真円をナイフとヤスリだけでシコシコ削り出してますか?w
295 :
HG名無しさん:2007/10/23(火) 12:47:00 ID:w60zW0TU
エアブラシはどこのやつがいいですか?あとツーピースってなんですか?
それと静かなコンプレッサーが欲しいのですがどこのやつがいいですか?
>>295 塗料を口に含んで吹き付ける。お茶フイタと同じ要領。
つばで薄まるので希釈用のシンナーもいらない。
>294
アタリを付けたらあとはナイフと鑢で切り出し・加工だろう。
1mmプラ版から円切り出すのにどんだけ時間かける気なのかと子一時間(ry
>>289はプラ版から部材を切り出したことがないんだよ。
もしくは今までけがいてから定規を当ててすぱっとナイフで切る直線だけだったので、
円や曲線も同じようにけがいてナイフで切る、と思いこんでいるのだろう。
そうすると曲線部分はヤスって整形するのかな。
…もしかし釣吊られた?
>298
1mmくらいならそんなに時間は掛からんよ
それよりナイフと鑢で淵がガタガタになったら真円だせるか?
マジな話でさ
>300-301
いや、どんな精度のパーツがいるんかしらんけど、
俺個人の意見としては、出来ないなら出来るようになった方がいいんじゃないかと。
ノモ研持ってんならP61参照。
ノモ研もってるけどね。
前にあの方法で直径6cmくらいの円8枚作るのに最終的に12.3枚
切り出すハメになってさ・・・
鑢とナイフだとうまく垂直断面出せなくてそれでサークルカッター使い出したのよ
スキル不足なのが悩みだよ。
少し大きめに切り出して
電動ドリルにパーツを固定して削ればいいよ。
固定治具はリューターの鋸用ビットとかプラ棒やネジ等を加工して自作
円形以外にも回転体の加工なら色々応用できるので
資金に余裕があるときに購入しとけば役に立つ。
旋盤を導入できればそれに越したことはないが・・・
ちょい前はミニ四駆のナット止めホイール使って
>>304の言うように
大きめに切り出して削ってたな。
最近は両方が針のコンパス使って半分くらいまで溝掘ったら
エナメル溶剤流し込んで割ってる。
306 :
HG名無しさん:2007/10/23(火) 18:14:50 ID:w60zW0TU
ミニ旋盤やフライスやボール盤はプロクソンがおすすめ。
ダイソーにある木工用のホルソーを使えば?
初心者に勧められるアイテムでは無いかも知れないが、ホームセンターの
日曜大工・木工コーナーにある電動糸鋸を買うというのも選択肢としてはアリかも。
塗装用にエアブラシを買う人なら、決して高い買い物じゃないと思う。
プラモ瞬着とランナーで成型色パテを作る時は
比率はどれくらいで混ぜればいいですか?
瞬着で…?
あ、すいません。
瞬着じゃなくてムニュのほうでした。
312 :
HG名無しさん:2007/10/24(水) 00:23:58 ID:hXj1GDIK
ズゴックの目には何を塗ればいいですか?
313 :
HG名無しさん:2007/10/24(水) 00:33:53 ID:U6g8YdNM
マヨネーズ
ウッディの血
MGのEz8の頭部を後ハメ加工したいんですが、いい方法はありませんか?
目とセンサーを切り離して適当に接着する程度しか思いつきません。
316 :
HG名無しさん:2007/10/24(水) 12:02:12 ID:hTkGUt74
オメコのリアル模型造りました。
>>315 なんのために後ハメにしたいの?
目だけを塗装するため、であれば貴殿がすでに答えを書いているだろ。
>>318 仰るとおり、目の塗装が目的でした。もちろんセンサーも。
とにかくやってみます。
レスありがとうございました。
プラモって、塗装にはなになにの何色が必要ですよorいいですよ、みたいなことが箱に書いてあったりするんですか?
それとも基本的に自分で決めなきゃいけないんですか?
説明書に書いてある。
もちろん、自分で決めて好き勝手に塗ってもいい
説明書かよ。
買って家帰って読んでまた買いに行って、ってめんどくさいなぁ
他のメーカーでは、箱に書いてあることもあるね。
店員に頼めば、開けて見せてくれるかもしれない。
ホビーサーチというサイトがあってだな(ry
すみませんでした・・・
327 :
HG名無しさん:2007/10/24(水) 20:37:14 ID:hTkGUt74
セイラさんのフィギュアをオマンコまで再現しました。
コトブキヤのディティールうpパーツってABSじゃないよね?
ポリキャップ、プラ、金属、ABS一通りあるぞ。
>>320 ガンプラなら、その名もガンダムカラーという、キットごとに調色された
塗料のセットがそれぞれ出てる。
今の君なら、そのセットを買うが吉。
332 :
HG名無しさん:2007/10/25(木) 14:05:33 ID:CVFzktq7
MG百式の金メッキの上からクリアイエローやった場合その上からつや消しスプレー吹いたら変になりますかね?
>332
元々銀色メッキの上にクリアイエロー塗ってあるから
さらに塗るのは無駄かも知れんぞ?
色味は変えられるかも知れんが。
で、メッキ+クリアー面につや消しは意外と面白い。
ランナーで試してみる。
335 :
HG名無しさん:2007/10/25(木) 15:43:03 ID:xaEZUlLJ
女子高生が汚いおっさんにクンニされてるフィギュア造りました。
マーキングシールってつや消しコートする前に張ったらいいのでしょうか?
つや消しコートした後にシール、再度つや消しをするとシールの枠が目立って
しまいました。
デカールは薄いので、あんまり目立ちません。
シールを貼る場合のなにかいい方法はないでしょうか?
337 :
HG名無しさん:2007/10/25(木) 16:36:28 ID:CVFzktq7
>>336 シールの余白を綺麗に切り取る
シール自体を目立たなくするなら
シール貼り→ツヤありクリアー→つや消しクリアー
ただし塗膜が厚くなるのであまりお勧めできない
>>338 やってみろとしか…
短くする方向では駄目なのか?
透明プラ板にスジ彫りしたいんですが
透明なだけにうまく掘れてるか分かり辛い気がしますが
注意深くやるしかないですかね?
>341
裏にトレシングペーパー貼れば溝の深さ把握できる
>338
ちまちま削るのは面倒かもしれんが普通に出来る。
344 :
336:2007/10/25(木) 17:10:03 ID:UHNFZW20
>>339 さん ありがとうございます。
やはり、目立たないようにするには、余白を切り取るのが
一番なんですね。
スプレー2度吹きはやっぱり油膜があるくなりますか。
水転写シールでるまで、完成待とうかな・・・。
とりあえず完全に乾いたらやってみる。
短くするのはちょっとなぁ…。上手く短く出来そうに無いし…
>>345 先端が折れちまったら
刃先を薄く削り込んで面にプラ板を接着(左右両面)
接着には瞬間接着剤を使った方がいい。
MGのキュベレイをうまく作りたい!けど初心者だorz
というわけで練習用にHGのキュベレイMk-Uを買ってきたんですが
もっとちがうものから始めたほうがよかったですかね?
一応、説明書の完成品写真ぐらいのクオリティーを目指してます
色塗りミスってかなり分厚くなっちゃったんですけど
塗料を落とす方法ってありますか??ちなみにもう乾いてます・・・
水性ホビーカラーで筆塗りです
600番ペーパーでこする
乾いていても、水性ホビーカラーならマジックリンに浸けるとおちるよ
ガンダムの方アーマーの角にC面を作りたいんですが
正確に45度にヤスリを入れるにはどうすればいいですか?
三角定規とかを使って、45度のV字材をつくるところからはじめましょう。
>>353 ウェーブが出している
やすりほう台2は45度で面だしするための道具
バンダイに部品注文したいんだけど
パーツ代 各40円で送料120円、
この送料ってパーツごとにかかるものなのでしょうか?
たとえばパーツ3個注文したら40×3+120×3
になるのか40×3+120でいいのか?
ご存知の方教えていただけると助かります。
ちなみにキットはガブスレイ
20年ぶりの出戻りにはハードル高すぎたみたいです。
ハイゴッグかジムコマンドあたりにしておけばよかった。
358 :
356:2007/10/25(木) 23:27:43 ID:qTDm1hzD
>>357 ありがとう。
スレ違いだったようです。
すいません。
>>348 説明書に載ってるのって、かなりレベル高いんじゃない?
ストレートに組んでるように見せる事も含めて。
俺には真似出来ないからウマイ人応えてw
「説明書の完成品写真ぐらいのクオリティー」を目指すなら、HGUCではなくMGのほうが適している。
MGキュベレイなら、ほとんど合わせ目消しの必要なし。塗装に特にマスキングの必要もないし、
塗らなくてもほぼ色分けされてる。白いプラはパール入りで、ツヤ消しクリアでコーティングすれば
なかなかの質感になる。
取説の作例は他の方が仰っているとおり、かなり高レベル。
可動の類の改修は一切無いが、その分仕上げはとても丁寧。
ゲート痕の処理や継ぎ目消しは当然やっているし、スミイレも溝を掘りなおして
写真映えする様に手を加えている。
もちろん全塗装をするからヒケとかも修正している。
あと、写真さえとれりゃいいんで、モノによっては耐久度を度外視した後ハメ(塗装のしやすさ優先)も
あるかもしれない。
なので、一応キットをストレートに組んではいるように見えるが、実際には全身くまなく
手を入れてあるため、最初からこのレベルの工作は無理だと思う。
ガンプラを作る上での目標にするのはかまわないと思うけど。
パーツのヒケやキズをサフ吹いて確認しやすくなるそうですが、
これってグレーの塗料だと効果イマイチですか?
確認だけなら十分
サフはキズやヒケを埋める為のものであって確認するだけならグレーの塗料でもかまわない
ディールの細かいスケールモデラーはサフよりもグレーを使ってる人が多いよ
ディールって何?
ぐぐったけどよく分からんかった。
サフはあの微妙なツヤ消しにこそ効果があると思うな。
つ フラットベース
イエローサブマリンの関節技(小)と(中)の
ポールジョイントのセット買ってみたんだけどおかしい。
関節部分がきつ過ぎて稼動させようとするとポールの部分が折れる。
普通に使えてる人いるのこれ?
ザクVer2.0作ろうと思ってるのですが
ABS樹脂はラッカーシンナーでも割れが生じるのでしょうか?
個人的にはサフを塗って塗装したいと思っているのですが
あとアポジモーターとしてメタルビーズを埋め込んで
ディテールアップしたいと思うのですが
どこかお勧めのお店を教えていただけないでしょうか>
大体2mm径の物が欲しいです
>>362 傷やへこみの確認のため「だけ」ならシルバーが一番、とおばあちゃんが言ってた。
本塗装の食い付きが異様に悪くなるけど。
>>368 >>ラッカーシンナーでも割れが生じるのでしょうか?
「ラッカーシンナー」って、模型用ラッカーの溶剤のこと?
悪いのは溶剤一般、つまり溶剤オンリーだと破壊力絶大。
>>369 >>お勧めのお店を教えていただけないでしょうか
あなたがどこにすんでいるのかわからないんだけど。
メタルビーズ求めて日本中どこでも行けるのかい?
とりあえず手芸店に行ってミソ。
あと「アポジモーター」でも良いけどさ。
アポジモーターって、ガンダム世界で使うのは恥ずかしい気がする。
別に本来の意味合いとは変わってしまった言葉なんて
いくらでもあるのにそういうところだけ神経質なのな。
リニアシートなんてなにがリニアなのやら。
ガンダムだって、今はロボットの一般名称だから、
バンダイの版権は無効という判例もあるしな
>>371 >>本来の意味合いとは変わってしまった言葉
ガンプラスレなんだからせめて「バルカン砲」くらいの例を出してよ。
「リニアシート」はアニメ世界だけの言葉だから良いんだよw
まあ模型業界は「ラッカー」やら「アクリル」やらの基本的な言葉ですら
違う使い方になった言葉が多いので誤用・変用には慣用だけどねw
オバちゃんがゲーム機をなんでもファミコンて言うようなもんか
375 :
373:2007/10/26(金) 10:58:29 ID:EiX7Kkk5
誤字。
○ 寛容
× 慣用
まあそれほど意味は外れていないような気もするけどw
リニアの意味が分からなかったんだなw
>>370 ガイアノーツのラッカーシンナーです
シャブシャブに薄めたプラサフとかやめたほうがいいんですね
手芸店ですか、こっちには無いかも…
アンティークな店に置いてますかね?
ちょっと底な変当たってみたいと思います
ありがとうございました
378 :
HG名無しさん:2007/10/26(金) 13:36:32 ID:6XKp/Iph
近くに模型屋がないのですがツールや塗料を入手する方法はありませんか?
>365
揚げ足取ることしかできないのか?低学歴
ちょっと読めば「あ、ディテールって書きたかったんだな?」って
想像力働くよね?
ガンダムのアンテナみたいに細かいパーツを
プラモ用接着剤で止めたいときはどうやって
固定しておけばいいですか?
耐水ペーパーと紙やすりって同じだよね?
どこのメーカーの買っても同じ?
使い心地は微妙に異なる。
俺は牛印の奴をホムセンで買って愛用してる。
田宮のは空研ぎにも具合がいいし粒子精度は高いが
水研ぎ時に研磨剤が塊で剥離してパーツに傷つきやすいので水研ぎで使ってない。
まぁ微妙な差だし使い比べてみてみればいい。どうせ消耗品だし。
>>382 どのキットのどの部分?そうでなくて細い棒状の物を接着しようとしてる?
なら接着だけじゃ無理、ドリルで穴開けて軸を打ったりしないと直ぐ取れると思う
>>383 とりあえず100円ショップで売ってる適当なヤツは質が悪い物があるから止めて
ホームセンターでバラ売りしてるのとかタミヤの選んだ方がいい
近くに模型屋が無いから俺も紙やすりはホームセンターで買ってるな
>>383 ホームセンターで買うなら裏面に耐水って書いてあるか確認しとけよ
>>387 それがいいと言う人もいる。つまりクセが強い。
ホムセンで売ってるようなのはごく普通の標準的な性能なので基準になる。
100均のはそれより品質が悪い。
そうか
とりあえずホムセン行ってくるわ
オレは最近なって320番を使い始めて作業効率が上がったよ
391 :
HG名無しさん:2007/10/26(金) 18:05:51 ID:6XKp/Iph
通信販売は何か本みたいなのあるのですか?
塗料とかどこのメーカーから何色があるのか分からないのです、詳しく教えてもらえませんか お願いします。
m(__)m
>>391 買う物がハッキリ決まってるなら通販。
そうでない、買う物も分からないなら、遠くても実際に模型屋に行って
店の人と相談した方がいいよ
>>367 俺は普通に使えてるけど
どんな使い方してるの?
>>382 軸打ちの難しい小物の接着はハンブロールのリキッドポリがオススメ
旧キットのアンテナみたいなイモ付けのパーツでも結構しっかり接着できる。
ただし、瓶に付属のハケは使いにくいので、別に面相筆を用意するか、
タミヤの流し込みの空き瓶に中身を移して使用するといい
395 :
HG名無しさん:2007/10/26(金) 23:36:43 ID:X8dwol/z
ザクのパイプなどに使う市販のスプリングがさびてしまうのですが錆びないようにする方法はないのでしょうか?
>395
メタルプライマーを塗り塗りしてください
397 :
362:2007/10/27(土) 00:19:42 ID:upI0cuyj
亀ですいません。確認ならグレーで十分だということで安心しました。
サフだとハンドピース洗浄がっちりしないと不安でちょっと手間だなと思ってたので
カラーでOKなら助かります。フラットベース入れととシルバーも試してみます。
ありがとうございました
>>391 インターネット通販を利用。
Mr.カラーやらガイアカラーなんかで検索かければ色々出てくるよ。
工具や筆、ヤスリなんかはホームセンターが安い。
川口名人の年収っていくらですか?
阻止
401 :
HG名無しさん:2007/10/27(土) 15:44:56 ID:gQOJtC3v
インターネット通販!わかりました。
ありがとうございました。
402 :
HG名無しさん:2007/10/27(土) 17:06:58 ID:VYuyWPEH
MGゲームカラーのドムってなんで再販されてないの。
これじゃ限定モノじゃねーか。
通販でこれ一番安いサイト教えて
403 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 16:40:42 ID:3lDd1H+U
そんなの自分で探せ
404 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 16:45:17 ID:A++5vGXI
グリスの使い方がわかりません。
MGデスティニーに使おうとしているのですが、関節のどこに
塗ればいいんですか?
>>404 動きを滑らかにしたい場所、またはその部分
406 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 17:28:14 ID:0OkOv2QJ
ゲームカラーなんで再販ないの?
407 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:05:38 ID:m632ork9
ジオンの兵士に捕虜にされ縛られていたずらされるセイラさんのフィギュア造りました。
ジオン兵士黒人のぶっといペニスがセイラさんのマンコにずっぷり!
408 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:28:57 ID:wne7Z/rd
409 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:11 ID:RQslOpLE
塗装と合わせ目消しって合わせ目消してから塗装するんですか???未熟者ですがご指導お願いします
410 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:42:35 ID:A++5vGXI
>>405 じゃあ間接を滑らかにしたかったらタボとピンの部分に塗るの?
試せよ。
つーかたいてい説明書きみたいなのがあるだろ?
スミ入れにマーカー使ってるんだけど線が太くなっていかにもスミ入れしましたみたいになる。
エナメル塗料だかなんだか使う以外でいい方法ないですかね?
太くなるってのは
はみ出るってこと?
>>414 拭き取り式じゃないペンでやってるんだけど、ペン先自体が太いからスミ入れが目立ち過ぎて自然な感じにならないんです。
そういう意味でははみ出してるって感じだと思います。拭き取り式はティッシュで拭くと一緒に取れちゃうしで、どうしたらいいかと…。
416 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 19:59:26 ID:A++5vGXI
418 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:32:17 ID:A++5vGXI
>>415 まさかとは思うが、拭き取り式を使うとき、スジボリに沿って拭いちゃいないだろうな?
プラスチックを綺麗に切りたいときはなにを使うんですか?
ランナーとかじゃなくて、プラ板とかです。
0.5mm以下ならハサミでも切れる
1mmor1.5mmならプラバンカッター使って切断したら断面をヤスリで修正
>>419 そこは大丈夫です。溝がない部分とかがうまくできないです。
ニッパー・アートナイフ・カッター・やすり・瞬間接着剤・ピンセット
これ以外になんか必要な工具ある?
塗装以外はする予定
>>419 スジの上からは拭いてないですけど、段差みたいなとことか拭き取り式ではどうやっていいかわかんないです。
なんかスポンジがどうっていうの見た事あるんですけど、スポンジで拭くって事なんでしょうか?
>>423プラバンカッターなんてあるんですか、ありがとうございました!
>>426 つかどうやって拭き取ってるのか?やった事を詳細に書かないとどうすればいいとか言いにくい
とりあえず不要な部分だけギリギリに拭き取るとか、先が尖った綿棒使うとか
段差でもスミ入れるなら、下彫りして溝にしておくとかしたりしてみれば?
>>427 プラバンカッター?プラスチックカッターって筋を付けて折って切る道具だから
それ買えばプラ板がサクサク切れるとか思わない方が良いよ
あとはノコギリで切り出しとか、どちらにしろ大きめに切ってから成形が必要になる
429 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:38 ID:A++5vGXI
>>420 それ、高っ!! それ買うんだったら他の物買うよ!!
>>421 薄刃のほうが使いやすいのかな?
>>426 めんどくさいからコピックモデラーのスミイレ用かコピックマルチライナー使えよ。
ガンダムマーカースミイレ用よりペン先細いし色数もそれなりにあるから。
さらにエナメル溶剤で綺麗に落ちるからラッカー塗膜下地でも影響しないし。
スマン、ガンプラとかジオノグラフィとかがしっかりと売ってる優秀な通販サイト教えてくれ。
>>420 そのニッパー誰か使ってる人いる?ツノダとタミヤの薄刃ニッパー使ってるんだけど
そのマイクロミラーブレードってのがどれだけのもんだか知りたい。
現物見たけど刃先がでかいから細かいとこ入らなさそうだったんだけど。
433 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:09:35 ID:m632ork9
スミ入れも出来ないやつは塗装やめてまえカス!
>>432 ソレの150mmのやつを使ってるんだけど、確かに細かい部分では使いにくいね。
切れ味は、タミヤ≧プロテック>ツノダ
タミヤとプロテックはほぼ同等(最近つかってないけどタミヤの方が少しキレイだったかも)
ツノダは少しゲートが残る感じ(俺の切り方が下手なだけ?)
以上個人的な感想でした。他にお勧めのニッパーがあったら教えてください。ニッパー好きなんで・・・
435 :
HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:58:09 ID:m632ork9
ガンプラってスケールに比べれば簡単でレベル低いよな。
436 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:27:08 ID:ELWSerat
ガキの時以来久しぶりにガンプラを作りました。
羽のある限定の奴らしいけど、暇な時にちょっとずつ作って三ヶ月、部品の数にビックリ。でもハマるかも
チラシの裏でageるバカが増えたな
439 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:47:21 ID:bjskzk/e
これから風呂入る
タミヤセメントって塩ビ製の容器に入れても溶けたりしない?
成型色パテをごっそり作っておきたい。
>440
模型用スチロール接着剤がガラスビンに入っている理由を考えよう。
そして各種メーカーが薄め液をエンビで出しているのに接着剤は
ガラス瓶だということに気がつくんだ。
そうすれば答えはおのずと見えてくるだろう。
>>440 成形色って例えばガンダムの白でも物によって微妙に違うから大量に
作ってもあんま意味ないんじゃないかと思った
エアブラシの使い方を解説してるサイトないですか?
>>443 「エアブラシ 使い方」 でググることも出来ないのですか?
446 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 13:14:17 ID:ogzwU0MD
いい大人がガンプラだってさワラ
ロボットごっこかい?
ガンプラなんてスケールに比べれば簡単でレベル低いよな。
はいはい、単発IDでいつもご苦労さん。
暇もてあましてるならバイトして金でもためたらどうだ?w
タミヤセメントで合わせ目を消してヤスってサフって塗装するのと
スナップフィットで組んで合わせ目をパテで埋めてヤスって
サフッて塗装するのでは仕上がりに大きな違いがでますか?
450 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:39:35 ID:ogzwU0MD
ガンプラなんてお子様だね、ミサイルびゅんびゅん!ビーム!どか〜ん!
ぼくのロボットが最強だ!
鑢ってどれを使えばいいのですか?
>>452 製作時間短縮スレでちょっと前に話題になってた
製作意欲を湧かせるにはどうしたらいいですか
パイロットキャラの同人をみて一発抜く
457 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:57:54 ID:ogzwU0MD
汗ばむオマンコ(´Å`;)/
458 :
HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:20:37 ID:lUknQDWc
馬鹿が生き続ける事こそ、社会にとって有害。
いままでやったことがあるのは、
切り離し→紙やすりでバリとり→組み立て→おわり!
だったんですが、ちょっとだけなんかやってみたくなってきました。
しかし一身上の都合で塗装だけはどうしてもやりたくないのですが、
いくつか教えていただけないでしょうか。
1:パーツの接合部を接着剤ムニュ→紙やすりで削る場合、
塗装をしないと接着剤部分はかえって目立ってしまうのでしょうか?
2:細いペンを使ったスミいれ、スプレーを使ったクリアぷしゅーあたりもやってみたいのですが、全体の流れは
切り離し→接着剤でムニュ→やすりでバリ&接着剤を削る→スミ入れ→全体組み立て→クリアぷしゅー
でいいのでしょうか?
3:この作業もやっておいたほうがいい、
塗装しないならこの作業は無駄orやらないほうがいい、などあったりしますか?
ガンプラはMGのガンダムあたりを使おうかと思っております。
>>459 >7-8
手順なんて目安みたいな物なので、それでも問題ないですよ
実際、いくら聞いた所で出来るように成るわけでも無いし
テンプレや模型誌を読み込んでから、ちゃんと練習すると
無塗装でもそれなりの物が出来ると思います
>>459 とりあえず、バリってのはパーツの周辺のタイヤキの端っこみたいにはみ出た
部分のことで、ランナーからパーツに繋がってるとこ(ゲート)を切った部分は
ゲート跡と呼ぶ。
1:テンプレの
>>8に回答アリ 色の濃いパーツは特に白化しやすいけど基本的には
そんなに目立たないし、塗装絶対したくないのなら気にしないようにするしかない
2:墨入れと組み立ての順番はやりやすい方で良い
MGなら合わせ目が露出するとこはフレームの一部(肘や膝など)ってのがほとんどで
フレームに外装を着せて行く形だから、組んでからの方がやりやすいとは思う
3:無駄とかやらない方がいいってのは工程見た感じ特にない
より綺麗に仕上げるならペーパー全体にかけた方がいいかもとかあるけど、そのへんは
自分で線引きすれば良いことだしね。
ちなみにマーキングやシールは墨入れの後クリア前がいい。
>>460-461 ありがとうございます。
接着剤で埋めるときに色が落ちたらそれまでなんですね……
どのくらい変色するか確かめてから、どうするか決めてみます。
楽したいのでスミ入れは組んでから、
そしてシールの存在は完全にわすれていました。
あとゲート後とバリって同じだと思ってました。こっぱずかしい。
>>459 ムニュ→単目ヤスリで仕上げ→墨入れ→メラミンスポンジでツヤ消しすればプシュー要らない
どなたかお願いします。
アルテコ スプレープライマー(ないしその類似品)は、ホームセンター
等で購入できるものなんでしょうか?最寄りの店舗に
置いてなかったので心配(?)になったんですけど・・・
お暇な方よろしくです。
>>459ではないが、類似質問を…。
ペガンの合わせ目消しが必要なトコってある??
>>466 別に誘導するまでもなく、ホビーサーチでインスト見れば構造わかる
469 :
HG名無しさん:2007/10/30(火) 13:47:13 ID:FjbKUMcU
馬鹿ってガンプラ作ってる精神年齢の低いおまえらのこと?
煽り文句に馬鹿しか出てこないというのもどうかと思うが
>>466 合わせ目消しは全部必要と言えば全部だし、全く不要と言えば不要。
つまり、作り手のさじ加減。
仮組して、自分で見て嫌だと感じた場所を消すのがいいよ。
ID:FjbKUMcU=ID:ogzwU0MD
今までパチ組しかした事なかったんだが、HGエクシア作ったら思いの他気に入ったので工具やらなにら買い物してきた。
専用の工具はニッパぐらいしか持ってなかったんだが、専用のカッターやら、マットっやら紙ヤスリやら、その他もろもろかったら2500円になった・・・・
がんばっちゃうしかないな。
塗装って、一度塗装なしで完成させたあとにしたりできるんですか?
その場合、トップコートは吹いたらダメだとか、接着するなとかそういうのあります?
>>474 トップコートは多分問題無い、接着については、場所によって異なると思う。
いちどパチ組みしたんだが、塗装したくなったのかな。
ただ、可動部などに塗料の流入などで不都合(固着するなど)が
懸念されると思うよ。
分解して塗るなら大丈夫だろうけど
>>473 最終的にはウン万使う事になるだろうから安いものだと思っておけ
衝動買いでFGヴァーチェ買ってしまったんだけど思いのほか、
塗り分けが難しい・・・かと言って塗装なしはお粗末過ぎる
FGシリーズはどれもこんなもんなのかな?
479 :
HG名無しさん:2007/10/30(火) 18:09:09 ID:FjbKUMcU
おまえらネットとガンプラて…
オタクって本当に居たんだね\(^O^)/サインください!
リュック背負ってるって本当ですか?眼鏡かけてるんですか?シャツインて本当ですか?
>>478 どれもそんなもん。細かい色分けを犠牲にしてコストダウンしてるからな。
必要なところだけ面相筆で頑張れ。
>>479 もっと罵って下さい!
>483
個人的にだけど、筆塗りで色を塗るなら
ケガキ針は必需品だと思ってる。
色の境目に溝を掘っておく、もしくはすでにある溝を
深くしておくことで塗料のはみ出しをかなり防げるよ。
485 :
HG名無しさん:2007/10/30(火) 21:43:15 ID:6CU57zUl
模型板の総合質問スレって落ちた?
ここで聞くのもスレチな気がするけど
クレオスのL5に付属しているハンドピースが詰まって色が出ないんだけど
どうすりゃいい?
>>484 そんなやり方がありましたか
情報Thx
>>486 L5に付属?お前がどのセット買ったかしらねぇし
ピースが詰まった?使ってる塗料もわからねぇし
捨てて新しいの買え
>>489 つか詰まった原因をハッキリさせないと、又同じ事を繰り返すぞ
塗料をカップに入れて、吹こうとしたら詰まって出ないのか?
吹いた後、放って置いたら乾燥して詰まったとか、いつ出なくなった?
>>491 明確な理由はまだ分からない
昨日吹こうとしたら色が出ない(一応風は来る)
一番考えられるのは前回の塗料残りだと思う
>>492 じゃあ塗料が詰まってるんだろう。
俺らは現物見たりできないし、そもそも分解洗浄すらせずにたぶん詰まってる
みたいな感じで質問されても誰も答えられないぞ。
ばらして洗ってみたけどだめだった、どんな可能性がある?とかならともかく。
洗浄もまともに出来ないようなゆとりにはエアブラシは100年早い
がんだむまぁかぁを買いなさい
>>493 最近購入した物だから分解洗浄はまだやった事は無い
ぐぐったら大体やり方は分かったのでやってみる
ゆとりだな
間違いない
豚に真珠
猫に小判
鶏に小判
犬に小判
豚に真珠
馬に天保銭(てんぽうせん)」
犬に論語
豚に経
豚に念仏
猫に石仏
猫に念仏
馬に経文
馬の耳に念仏
馬耳東風(ばじとうふう)
初心者にエアブラシ
一ヶ月前に買ったクラフトヤスリプロが
錆びてきたんですが・・・
どうすりゃええの(´・ω・`)
そんなのお前の好きにしろ
道具の手入れも出来ない香具師になに言っても無駄な気がする。
>>499 目立てして油塗って油紙に包んで保存しろ
泣き言はそれからだ
そうやって質問者をいじめることもなかろうに
釣りや煽りに見まごうばかりの質問じゃいじめられても文句はいえまい。
505 :
HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:00:40 ID:of9MJIlE
マジメな質問に答えてくれないならこのスレ意味無いな。
そりゃ、お前の勝手な思い込み
真面目な質問に真面目に懇切丁寧に回答する義務は無いのです。
どんな形であれ回答する人が居るうちはスレ存在の意味はあるのれす。
このスレとかを見ずにどんどん組み立てた後なんですがマーカーや水性ホビーカラーで塗ったの消すのはラッカー系の筆を洗う用材で良いのですか?
失敗してしまったところやマスキングテープの張った箇所から滲んでしまった所を消したいです。
また、ライフルの溝をカーカーで塗ると淵ばかり濃くて中心部が薄いのを上手く仕上げるコツってありますか?
509 :
508:2007/10/31(水) 19:54:24 ID:fawRXXuN
>また、ライフルの溝をカーカーで塗ると淵ばかり濃くて中心部が薄いのを上手く仕上げるコツってありますか?
カーカーじゃなくてマーカーでした。
誤字を訂正するなら「用材」も「溶剤」に直せよ。
511 :
HG名無しさん:2007/10/31(水) 20:00:52 ID:58zr0QXu
あまりに頭の悪い質問や、文面で素行が知れるようなゆとりには、真面目に技術を教える気にもならんな。
釣りや煽りと言われても仕方ないような文を書く馬鹿が悪い。
このスレは世間の縮図。
人様に質問する時は、人として最低限の礼儀を守れってこった。
>>508 ツールウォッシュだと強すぎてプラがとけちゃうよ。
クレオスのMrカラー薄め液でふき取るのがいいんじゃない。
マーカーは完全に乾いてから重ね塗りするといいけど、強く
こすると最初のが消えちゃうから気をつける。以上。
瞬間接着剤を使って合わせ目消しをしたいんですけど、普通にするときとなにかやり方が違ったりしますか?
515 :
HG名無しさん:2007/10/31(水) 20:50:41 ID:of9MJIlE
死ねアホ
>>513 まず普通のプラセメントで接着して、ノズルをつけた瞬着で合わせ目を
なぞるように付けていく。固まった所で鉄やすり、ペーパーの順で削る。
これ以外の方法があるのかな。
517 :
508:2007/10/31(水) 23:22:05 ID:xPKWlBDj
>>512 ありがとうございます。薄め液でやってみます。
>>517 つうか、まともに作りたいなら、このスレとかテンプレの本読めば?
519 :
HG名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:34 ID:of9MJIlE
死ねカス
>>519 まぁまぁ…
孤独にプラモばっか作ってるから人恋しくなって
レスしたくてしょうがないんだよw
>ID:of9MJIlE
すごいな、なんとなく心の狭さのヒーローみたいだw
>>520 質問、それも終了後のお礼に対して
「まともに作りたければ本読めば?」
ってレスするあたり、普段の孤独さがにじみ出るなw
いや、だからって死ねとか言っちゃうのもどうかと思うけどw
質問です。
ガンダム系のフロントスカートの延長工作とかってハの字だから当然ラインにズレが生じるじゃない?
外側は下に合わせて削り込んで裏側の装甲の厚み部分(フチ?)はパテでライン修正で正解かな?
>>523 たぶん、みんなはあなたが何を言ってるのか分からないと思うよ。
そのやり方も数ある方法の内の一つだと思う。
525 :
HG名無しさん:2007/11/01(木) 09:16:20 ID:QeL2AKC3
糞スレになっちゃったな
次スレからは初心者本宣伝スレでたてような
>>523 削り混むんじゃなくて外側のラインを合わせる様にのばして
内側の足りない段差はプラ板貼って幅を増やすとかもある
絶対にこれが正解って事も無い、自分が何処までやりたいかだけど
最初なら裏側は捨てて、まず表の表面を重視でやってみたら?
>>523 普通は大型化なり形状修正したいパーツの形がまず先にあって
じゃあ実際のキットのパーツを見た時に、それが延長工作で済みそうであれば延長で済ます。
つまりその望む形になるように形が違う部分を適宜修正すればいい。
それナシで単に「延長」って雑誌に書いてあるからそれを鵜呑みにただ延長したいんであれば
別に望む形なんかないんだろうから適当に思いついた通りに辻褄合わせれば。
そんなの誰も知ったこっちゃない。
ラインがずれないところでぶった切る
なんでわざわざ難しいことしようとするのかな?
頂点から接線に対して垂直に分割線をとればラインがずれないよ
いきなり鋸入れるなよ
細いサインペンで分割線を書き込んで
可能であれば少しけがいとく
細目のピンバイスで出来るだけたくさんガイド穴をあけて
鋸で穴と穴を繋ぐように切断
これでもずれるなら不要パーツで練習しろ
レスサンクスです。
>>524 分かりづらくてスマン(´・ω・`)
>>526 逆に足すって手も考えたんですが出来れば幅は抑えたかったもんで…。
裏側を捨てるとなると楽なんですが脱初心者を目指してチャレンジしてみたいんですよねw
>>527 いや単純に延長とかはしたくないのは同意です。
なので脚が短いと思ったんですが安易にモモの延長だとバランス崩す結果になると思い、股間軸を下げた結果、フロントスカートがB'Z短パンみたいなんで必要にかられてフロントスカートを延長となった次第ですw
>>528 いやノコの断面がズレるって事じゃなくパーツがハの字ゆえの幅の誤差の事です。
説明ヘタでスイマセン…。
…みなさんのやり方を参考にさせて頂こうかと思ったんですがやはり現物合わせでやるしかないんですねぇ。
ありがとうございました。
>>529 そういう部分は少し大きめに切り出したプラ板を現物に合わせて削るのが普通だよ。
全く同じ形に切り出すってのはほぼ無理だし、接着時にずれる可能性もあるから
マージン取った方が安全。
裏側のってくだりは何を言いたいかわからんけど、アーマー裏はへこんでてモールドが
入ってると思うんで、プラ板の部分を削り取るのも面倒だしエポパテとかで埋めてモールド
入れるか薄いプラ板貼れば良い。
>>529 >>528は、正方形を拡大する時に田の字にカットして2回幅増しするよりも
対角線でカットすれば1回の幅増しで済む、みたいなことを言っている。
一辺も平行がない四角形だって同様に2回対角線で幅増しすればズレなく拡大できるし
一方向に延長するのだって、上下半分にカットしたあと下側をさらに左右にカットして
3ピースにして幅増しすればそのズレの問題は回避できる。
ディティールがズレるって?
じゃあさらにそのディティールを回避して幅増しできるようにカット数を増やせばいいじゃない。
ディティールの周りが間延びするし何より面倒だって?
じゃあ最初っから望む形にパーツ新造すればいいじゃない。
532 :
HG名無しさん:2007/11/01(木) 13:52:34 ID:sI5mhood
女子高生が超ミニの制服でルーズはいて手を後ろに手錠かけられて、椅子に縛られクンニされてるフィギュア造りました。
そんなオマエの作品щ(゚Д゚щ)カモォォォン
534 :
HG名無しさん:2007/11/01(木) 16:11:49 ID:/xxYpaUy
「黒鉄色」は説明書の色指定にはあってもMr.カラーには無いようなんですが
Mr.カラーで黒鉄色に近い色はなんという色ですか?
536 :
534:2007/11/01(木) 16:17:26 ID:/xxYpaUy
>>535 あれ!?あった?
全色そろってるっぽい棚に売ってなかったから・・・すいません・・・・
左下の隅っこのほうで見かけたよ>黒鉄色
>>530 裏側のくだりは説明しづらいなぁ…スマンです。
裏側凹の中の挟んだプラ板の余剰部分はリューターかノミで処理してエポパテで埋めようと思ってるんですが、幅増し分で生じた誤差分ズレたフチのラインを合わせる楽な方法とかあるのかなぁと思いまして…ないですね。
>>531 ディティールのズレに関してはあまり気にしてないんで問題ないです。
一方向への延長でも3分割ってのは目から鱗ですねぇ。
なるほどコレは試してみます。
ALLサンクスです。
>>532 (・∀・)うp♪
539 :
HG名無しさん:2007/11/01(木) 18:24:29 ID:sI5mhood
女子高生が手錠かけられて椅子に縛られて放尿してるフィギュア造りました。
そうですか
sI5mhoodよ、次はどんなフィギュアだ?
ゲート処理で角が丸まったり色が白くなったりって仕様ですか?
直ります?
>>542 角が丸くなるのは紙やすりに当て木をしていないからでしょう。一度丸くなってしまったら元には戻りません。
ゲート跡が白残るのはニッパーで切り離す際力が加わってプラが変色してしまったもの。これは注意していても完全に
防ぐことは難しい。簡単フィニッシュが塗装をするよりも綺麗に作ることが難しいと言われている理由の一つ。
あなたが形成色のまま完成させることを目的としていて、なおかつ丸くなったエッジを直したいのなら面倒ですが
方法はあります(完全に元に戻るというわけではありませんが)。白くなった所はガンダムカラーでリタッチ。
女子高生と手錠はデフォルトなんだな。
ガンプラスレで強烈にプッシュされてる野茂研を
買ってきたんですがプラ板で箱を作る方法が書いてませんでした。
教えてくださいm(_ _)m
紙やすりをプラ板にはりつけるの面倒なんですけどなんかいい方法ないすか
面倒なら手に持ってやすれ
たまにやってるけど角がやばいことになるんだよな
あと俺目詰まりが結構早いんだけどなんでかな
もしかしてヤスリがけって力いれないでやるもんなの?
>>547 あれは確かに面倒だけど、面がダルダルになるのが嫌なら慣れるしかない
俺も最初は面倒だったがその内に慣れた
少しでも楽をしたいなら、ヤスリを貼り付けるプラ板の横幅を両面テープの横幅と同じにするといい
これなら横向きにテーブルに置いて貼り付けた後に両端を切るだけで済むから
>>547 古典的だと角材や板材に巻くだけとか、画鋲で止めるとか
金にモノを言わせてワークみがいて万年、絶対プラモヤスリ タイラー、
PRO-HOBBYサンドベラ、WAVEやすりほう台etc
ただプラ板ヤスリは大きさを自分の好きに設定できたり、軽くてコンパクトで.
使い勝手がいい、入手性、等のメリットがあって作るもんだと思うが、違うの?
ウォッシングをしたいんですが無知です。
エナメル系塗料をどうすれば良いか教えてください。ちなみに今はブレイズザクファントムとエクシアを製作中です。
よろしくお願いします。
エナメル系でのウォッシングはラッカー系塗料で塗装かもしくはラッカー系トップコートを
あらかじめ吹いておく事が前提、無塗装でやるとプラが浸食されて割れるから注意。
基本はエナメル系溶剤でとエナメル系塗料を薄く溶いて大きな筆でじゃぶじゃぶ塗る
ような感覚で全体に塗って半乾きくらいのところで溶剤を浸したティッシュか綿棒で拭く
最近は乾燥が早くてプラが浸食されにくい理由でZippoライターのオイルを
エナメル系溶剤のかわりに使い人が多いようです。
色は黒を主体に、にグレー系、ブラウン系、を混ぜて使うけどそのへんは
機体の色に合わせて臨機応変に・・・個人的にはブラウン系の代わりにハルレッド
の方が使い勝手がいいように感じる。
やり方はこのへん参考にしたほうが早いと思う
tp://www.1mokei.jp/html/work_32.html
〜するのが面倒だから、楽な方法無いですか?
なんて聞いてるやつにまともな模型が作れるもんか。
完成トイでも買ってろハゲ
うっせーばーか
556 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 12:44:47 ID:dBc+ZYdM
ぼくは初心者なんだけど、ウォッシングて何ですか?
人間初心者はお断りしております。
558 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 12:50:32 ID:fVEBltA/
>>547 鉄ヤスリ使え!
タミヤの変な目してる奴とハセガワの10本セットの奴
それつかった後ペーパーかければ エッジがだるだるになるほどペーパー当てることも無い。
>>547 切ってない紙やすりと同サイズのプラバン全体に接着剤を塗って貼り付け
後は好きにカットしる
560 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 13:35:24 ID:ydckESul
アンテナが曲がってるんだけど、真っすぐにするためにはどうしたらいいかな?
曲がっているところで切断してまっすぐに接着すれば良い
562 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 14:48:35 ID:dBc+ZYdM
もしかしてウォッシングて君たちも知らないから説明できないんじゃないの?
さよう。
>>562 上手い作戦ですね。その煽りならバカにするな、俺は知っているとおしえてくれる
奴が出てくること間違いないですね。
ただ、私はウォッシングについては全く知らないのでw
どうぞ、自分で調べて自演でレスしてくださいw
このスレもう意味なくなっちゃったな
>>553 ありがとう!
初心者なんで塗る必要無いところは元のままなんですが、トップコートはつや消し吹きかければ大丈夫ですか?
意味なんてとっくの昔に消え失せてるよ。
ここに集まる奴は釣りか煽りかろくに検索することも出来ないクズばかりさ
>566
トップコートは光沢か半光沢のほうがいいよ
つや消しはスミイレやデカール貼りがおわって最後の仕上げで吹けばOK
569 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 17:47:36 ID:tXgz/4Ol
ガンプラにウォッシングなんてしない方がいい。初心者なら特に
570 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 18:09:04 ID:dBc+ZYdM
女子高生がカラオケボックスで縛られオメコにボリューム最大にしたマイクを入れられてるフィギュア造りました。
そのIDでよくもまあそんな書き込みできるなw
きっとモデム切り替えが上手くいかなかったんだろうw
573 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 18:48:55 ID:dBc+ZYdM
女子高生が縛られて鏡の前でちんぽ入れられてるの見せられて足ぴくぴくさせてるフィギュア造りました。
ウホッシングなら知ってるよ、おれ。
パワードジムのブルパップ・マシンガンのカメラ内等の合わせ目って、皆さんはどうやって消してらっしゃいますか?
ご教授下さい。
削ってプラ版でふさぐ、透明プラ版で蓋をする、むにゅーして彫刻刀で削る
それとご教授じゃなくてご教示が正しい
>>575 透明プラ板にクリアーカラーで着色した物をクリアボンド等で貼り付けしてる。
(裏側に銀色シールの余白を貼り付けると光っていい感じ)
きょうじゅ【教授】(名)スル
(1) (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。「国文学を―する」「書道―」
(2) 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に
従事する人の職名。助教授・講師の上位。
きょうじ【教示】(名)スル
(1)〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。 「御―を賜りたく」
(2)実験・調査で、研究者の意図する行動を被験者にとらせるための指示。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>576 ご教示じゃなくてご教授が正しいよ。(笑)
そーでもないw
そもそもこんな所で質問してる奴は、答えを聞いたってちゃんと実践出来る訳ないんだよ。
技術が伴っていないんだから。
自発的なトライ&エラーを避けていては、技術の向上はまず有り得ない。
自分で疑問に思った事は、まず自分なりに努力してそれに立ち向かう事が大事。
やる事やって、行き詰まったから質問してこい。
そうしてる奴がここにどれくらい居る?
もう少し脳みそと指先を使え、ゆとりども。
まぁそんな戯言は今まで何回も言われてきてるのにまた繰り返してる
>>581も少しは脳みそ使おうね。
ロクに答えもしないくせに説教とかおこがましすぎ
584 :
↑こいつ:2007/11/02(金) 21:12:30 ID:dBc+ZYdM
こんな奴にかぎってたいした作品できてない法則
ん?その法則がどうかしたん?w
586 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 21:16:06 ID:dBc+ZYdM
すまん矢印二つもずれた…
ご教授が正しいとかイヤご教示だとか、ググってないのは質問者と一緒じゃん
ホント、アホかと
で?それがどしたん?w
同じIDで延々と書き込んでる香具師、おまいらアホだろ。
590 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 21:45:50 ID:dBc+ZYdM
お前、部落解放同盟?
591 :
HG名無しさん:2007/11/02(金) 23:19:08 ID:rjXsS6ET
次スレはなしの方向で
隔離スレとしては実に優秀
593 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 13:35:23 ID:rwPVtBOE
ガンプラ作りたいんですけど、家は貧しくて買えないんです……
誰かいらないガンプラ譲ってくれませんか?
働け。
595 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 13:58:22 ID:NK2Ss04k
>>593 ガンプラすら買えないくせにパソコン買ってネットはできるんだな
596 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 15:05:04 ID:rwPVtBOE
すいませんパソコンじゃなくて携帯からなんです…
仕事は定職とバイト掛け持ちで三つやってます。
(;_;)3年前に父は他界しました…
母は病気を患っていて、まだ学校へ通う弟と妹がいます…
なら模型やってないで働け
自分の場合、貰いものって愛着湧かないし
プラモだと作るテンションがまるっきり上がらない
少ない小遣いの中から、どれにしようかあれこれ迷い
買ってきたものの方が愛着湧くし楽しめる
そんな釣りにマジレスするなって・・・スルーが一番
はいはい、アタイこそが(ry
601 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 16:40:47 ID:NK2Ss04k
俺だって父が残した借金2000万円の返済と弟と妹の学費と母の生活費でボロボロなんだぞお!
朝から深夜まで働いて夜帰ってからは料理して・・
月40万円稼ぐうち返済にに30万円持ってかれ白いご飯なんか最近食べてません。
ガンプラ本体は買えないのでエアブラシとコンプレッサーを買いました。
だから本体くれ
>>601 エアブラシとコンプを売って白い飯を食え。
603 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 17:58:37 ID:rwPVtBOE
まじめに答えてくれる人居ませんか(;_;)
ガンプラ作りたいんです…
ガンダムの好きな弟に作ってあげたいのです。
もし譲ってくれる人居たらお願いしますm(__)m
604 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 18:01:43 ID:QOXnmhwC
送料着払いでいいなら
HGUC GP01のパチ組みあげるよ
弟に作ってあげる予定ならパチ組みでいいんだよな?
中学のときの同級生が、オヤジの工務店が破綻して、
陸上で推薦入学した高校辞めて働きに出たのを思い出した。
負債が1億チョイあるとか言ってたな。
でもプラモくれとか言わなかったな。
ゲームボーイ貸してくれとは言ってたけど。
あと、菓子おごって〜。とか
>>603 どちらにお住まい?
手渡しなら積んでるのをどうにかできるけど…
>>603 携帯解約すればプラモ買えるだろ。
真面目に答えたぞ。
609 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 20:43:46 ID:rwPVtBOE
(;_;)優しい人達ありがとう。
家は大阪です
なにかと携帯は必要なんです…
610 :
606:2007/11/03(土) 20:51:06 ID:zVNV0rzs
>>609 大阪か!おいらもだ。1/100フリーダムならあげるよ。
何か、スレとは違う救済になってきてるなwww
>>609 大阪ノシ
HGザクが積んであったはず……いらんか。
うちから大阪だと着払いでHG1体買えちゃうよw
614 :
HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:26:15 ID:rwPVtBOE
仕事中なんですが気になって…
皆本当にありがとうm(__)m
そうしたら、
完成品よりキットがいいだろうな。
「お兄ちゃんが作ってくれた」
と、大事にしてくれる。
・・・いかん、涙が。
>>603 ちょっとマテ。
>まじめに答えてくれる人居ませんか(;_;)
>ガンプラ作りたいんです…
>ガンダムの好きな弟に作ってあげたいのです。
作りたい、といいながら…
>もし譲ってくれる人居たらお願いしますm(__)m
譲ってくれって何ヨ?釣り?
作りたいんならガンダムOOの「FG」と箱に書かれたガンプラか、「SG」と書かれた袋のガンプラを勧める。
安いし部品も少ないから入門には最適。
間違っても「MG」「PG」と書かれたガンプラには手を出さないこと。
恐らく貴殿の腕では手に負えないだろう。
譲って欲しいならヤフオクで探せ。
「とっても綺麗な塗装済み完成品」なら数千〜数十万、「無塗装で作っただけ」なら送料込みでも
プラモの値段以下で見つかる(かもしれない)。
後者の場合、ガンプラをいくつかまとめて1000円前後というのもある(だろう)。
2ちゃんでここまであからさまに物乞いする奴初めてみたわ
>>616 譲るってのは何も売り買いだけじゃないのでは?
お年寄りに席を譲るって言わない?お金もらってるの?
>>618 うん、分かっている。
分かっているが、
>>603は「(プラモを)作りたい」のか「(プラモの完成品を)譲って欲しい」のか分からない。
だから作る方法(FGorSG)と安く譲って貰う方法(ヤフオク)を提示した。
未組み立て状態のプラモを譲って欲しいのなら、玩具店でワゴンセールされているプラモを勧める。
完成品かどうかは別にして、タダで譲ってくれってのも虫のいい話。たまにいる自称「女性」と一緒。
>>619 自称「女性」とこんな物乞いを一緒にしないでくれ。
今日の釣り堀スレはここですか?
まあ、携帯だと最初と最後でニュアンス変わったりするし
買えないって言ってるんだから、お金ないんじゃない?
メアド晒す危険を冒してまで欲しいのであれば誰も邪魔しないよ。
何が欲しいとか、欲張ってる訳じゃ無し、
ガンダムのこと知らないんじゃないか?って思ったんだけど。
物乞いは禁止だっけ?
プラモ用のシャーペンの芯(川口名人オススメ!)を
模型やで見かけたんですがシャーペンなんてなにに使うんですか?
ちんちんの先をつっつく
ググれば直ぐに判る事を…
何に使うか、店員に聞けば?
>>623 スミ入れに使うんだよ。溝やモールドをなぞって黒いラインを引く。
普通のシャーペンと同じなのでわざわざそれを買う必要性はない。
普通のと同じなんですか?それじゃあ、何で川口名人はオススメしてるんですか。
何でって…オススメしなきゃ、名前貸し代をもらえないじゃないか。
「普通のシャーペンと同じだから書きやすい」から。とか。
たいかスミイレ用のシャーペンて0.3_だったっけか?
文房具屋とか画材屋によっては芯を売っていないかも知れないんで、買うんなら注意しとけよ。
川口名人は普通のシャー芯と知らずに名前を貸したんじゃないんですか。
知っていたらオススメなんて書かせなかったはずです。
このシャーペン出る前から川口名人はシャーペンでのスミ入れを推奨してるよ。
ホームページ見たけどオススメなんて一言も書いてないような気が・・・
詐欺ぽ
4WURqXGQ=川口名人 乙w
宣伝に必死ですね〜
まぁ宣伝しても売れないけどねwww
おはようございます。
少しお聞きしたい事があるんですが、ウェーブのプラサポって材質は何なんでしょう?
タミヤセメントを使ってスチロール樹脂と接着するんですが、スチロール樹脂
の接着面だけが溶けてプラサポの接着面が溶けてないんです。
経年劣化の事を考えると瞬間接着剤はあまり多用したくなくて、通常の接着剤ばかり
使ってるのですが、結局サーフェイサーなどで覆わずに長期放置した場合、普通に
部品が脱落してたりします。
ウェーブのホームページでは「プラスチック製」と紹介されていますが、スチロール樹脂製
とは明記されておらず、もしかしたらABS樹脂なのではと疑ったりもしています。
どなたか詳しい方、もしくはベターな接着法をご存知の方いらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
HPみてわからんなら、メールで聞けよ。
637 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:22:47 ID:fRkiUcck
ABS材質のパーティングラインを手早く消す方法を教えてください。
400番で磨き始めたんだけど、なかなか消えない。 ラインがど真ん中にあるのでナイフが使いにくいです。
プラサポは普通にスチロール樹脂だ。
接着剤はタミヤの白蓋みたいな合成樹脂の繋ぎの入ってるやつじゃないか?
それで着きが悪いならタミヤの緑蓋のような流し込みタイプでやるといい。
それでも満足出来ないならモデラーズの流し込み接着剤、これならアクリルでもABSでも
塩ビでも同素材同士ならガッチリ付く
639 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 11:26:49 ID:+qMw9rF2
俺は板金屋で働いてるんやけど正直、車の塗装よりガンプラの塗装の方が難しい……
しかしアホ社長が子供のおもちゃプラモデルと車と一緒しないでくれとバカにしやがる!
>>637 金太郎飴と同じ理屈で消えない線は消えない。
段差が無くなったらあとは塗装で消すべし。
念のため聞くけどヤスる方向はラインと直角にだよな?
>>640 産休! もちろん直角に削ってます。
段差だけ無くして、塗装することします。
>>635 入り組んだ場所で単に接着不良なだけだと思うけど
いきなり接着したい面に直付けせずに、プラサポ側の接着面に極薄のプラ版を接着して固着
を確認してから本体に接着する。プラ版面は良く溶けるしABS+PSとかでも応用きくから
>>643 ご法度ではないだろ。単にリスクがあるってだけで。
現に今、MGデスティニーのABSパーツ含めて全部塗装中だし、ストフリも割れなかったし。
皆さん御丁寧に有難う御座います。
>>638 白蓋使ってました。緑蓋も持ってますが大きなパーツの流し込みにしか
使ってませんでした。
早速やってみます。
ガンプラを作ろうと思い、箱をあけたのですが、
物凄くカビが繁殖していて非常にこまっています。
キットはBB戦士の戦刃丸なのですが、なにやらメッキパーツの表面にも
カビの模様みたいなのも付いています。
カビは主にランナーが入っているビニールの袋に付着していますが、
その袋には小さな丸い穴が開いていて、確実に本体にもカビがあると思われます。
このカビって水洗いで落とすことできて、メッキパーツについている模様も
おちますか?
どうか教えてください。
647 :
朴呉瞬:2007/11/04(日) 14:53:11 ID:PeVGBUUN
>>646 普通そんな状態にする人あまりいないから、レスも付かないと思うけど?
取り合えず食器用の洗剤で洗ってみれば?カビキラーとか使うとメッキも落ちそうだし
カビによって影響も色々だからやってみないと分からないと思うよ
中性洗剤でざぶざぶ、とか。
汚れのひどいところは捨てていい歯ブラシやスポンジでごしごし。
メッキ部だと力加減が難しそうだが、そんな状態になるまで積んでいたプラモの
恨みの代償とでも思って頑張ってくれ。
>>646 メッキはカビじゃなくて錆だ(たぶん)蒸着したアルミが腐食している
バンダイにランナーごと送って交換してもらえ
メッキパーツ以外は袋ごと
キッチンハイターをキャップ一杯くらい溶かした水の
入ったバケツにつけておけば綺麗に取れる
652 :
☆クラブガンダマー☆:2007/11/04(日) 18:11:06 ID:+qMw9rF2
あなたの作品をびっくり価格で買取ます☆
※塗装済みであること。
あなたが作ったガンプラを査定し、買取ます!
(例) 100/1.MG サザービー 塗装済、塗装のみ 40000万〜8万
(例) 100/1.MG ジム 改造塗装 ジムキャノン ジムスナイパーなど 5万〜10万
(例) フルスクラッチビルド塗装済み 10万〜30万
買取金額は査定し完成度によります。
654 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 18:26:56 ID:kiKL0FEl
全高2km以上か・・・。
ちょっとした山だな。
だが、こんな立体は4億円出してもたぶん作れまい。
655 :
☆クラブガンダマー☆:2007/11/04(日) 18:47:05 ID:+qMw9rF2
訂正1/100
失礼しましたm(__)m
今まで素組みでしか作ってこなかったのですがスミ入れぐらいやろうと思いスミ入れ用のペンタイプと筆ペンタイプのマーカー両方買ってきました。
いまいち上手くいかないのですがミゾに筆ペンタイプでなぞってから綿棒でこすると塗りたい箇所もとれてしまうのですが少し時間を置いて拭いた方がいいんですか?
ペンタイプは書き始めだけ濃くなることが多々ありますけどこんなもんですか?
あと肩や足の立体的な部分のスミ入れはどうしてます?なぞるとなんか浮いてる感じがするし、やらないと貧相な感じがします。
歪んでしまったパーツの修正方法でご相談です。
HG トールギスVを製作しています。
円形の盾をクランプして接着中、一週間ほど放置していたら
パーツが歪んでしまいました。OTL
修正はもう無理でしょうか?
<<648~651
いろいろありがとうございます。
どうなるかは分かりませんが試してみます。
このプラモは昔からあプラモ屋で見つけて懐かしくなって、テンションあがって
買った物なのですが、なんと買った日が閉店の日でして…
中身確認してから買えばよかったです。
買ったキットは何個かありまして、その一つが千生大将軍で…
メッキ多いので致命的なのが問題です。
659 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 20:44:01 ID:kiKL0FEl
>>657 熱めのお湯につけてゆっくり力を加えて修正してご覧。
プラモデルやガレージキットの修正の基本です。
>>655 「40000万〜8万」の方もちゃんとフォローしろよw
660 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 21:04:10 ID:6VrDrrzx
>>657 ドライヤーで熱したら合わせ目が柔らかくなるよ。
>>656 >綿棒でこすると塗りたい箇所も〜
まさかモールドと平行に拭いてないよね?
少し時間を置いてみて、モールドと垂直に拭いてみてはどうかな
はみ出した箇所を拭き取るような感じに
>ペンタイプは書き始めだけ濃く〜
それはインクがあまり出ないって意味?
インクが出にくいなら、Gマーカーの修正ペンでペン先を軽く拭いて
みると大丈夫だよ
うまく説明できなくてごめん(´・ω・`)
>661
エポパテやらポリパテやらを詰め込んで(あらかじめ裏には蓋をしておく)
そこにボールジョイントを埋め込む。
半硬化状態で引き抜いてやって穴のテンションを調整してやれば
ボールジョイントの交換も可能。
てか間接技使うんなら割れた時のために取り外しできるようにしておいたほうが吉
本日、初めて改造パーツを使いウイングVre.Kaの製作に取り掛かろうとしたのですが。
ウイング部やライフルなど大きなパーツが曲がっています。
熱湯などにつければ、まっすぐになるでしょうか?
665 :
661:2007/11/04(日) 21:42:01 ID:b72k38rE
>>663 即レス感謝です。
なるほど、エポパテやポリパテを使うのですか。
丁寧な解説ありがとうございました。
>>659様、660様、ありがとうございます。
修正するパーツが大きく歪んでいましたので、お湯につける方法で作業しました。
バッチリ修正することができました。
大変助かりました、ありがとうございます。
667 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:01:32 ID:yDjD2eP4
ガンプラは今までパチ組みだったのですが、きちんと塗装したカコイイガンプラを作りたいので、
ガンプラを作るときに、手元にあると便利な本を何冊か紹介してくれませんか?
668 :
HG名無しさん:2007/11/04(日) 23:04:44 ID:+qMw9rF2
1/1原寸大のオメコを造りました。
濡れ濡れを表現するのが難しかったです!
670 :
606:2007/11/04(日) 23:17:08 ID:RFkGeNDl
ID:+qMw9rF2の存在理由がわからん
671 :
656:2007/11/05(月) 00:04:55 ID:ipol+Xnz
>>662 塗ったミゾに沿って拭いてました。今度は垂直に拭いてみます。
ペンも今度やってみます。
スミ入れって案外難しいんですね。
いろいろありがとうございます。
ラッカー塗料を筆塗りするとき薄く二度塗りしたいんですが、延びが悪くて厚くなってしまいます。もし薄めるなら何を使えばいいですか?
>>672 もしつうかMr.カラーなら専用薄め液が売ってるじゃん?
それ知らないって塗った後も筆を洗わずに捨ててるのかな
もう少し使う塗料について調べてから使った方がいいんじゃね?
プラモ初心者とかいう以前の問題だな、ここの質問厨はwww
プラモなんてやる暇あったら、人としてまともに生きる術を学べよ
なぁ、ゆとりどもwww
釣りの臭いがプンプンしてると思うのはおれだけか?
676 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 01:19:07 ID:poYt2qh8
ザクとかジオンのMSに付いてるモノアイは蛍光ピンクで塗った方がいいですかね?
元の色だと少し目立たないとかありますか?プラモはMGです
それは本人のイメージ次第だろw実物がある訳じゃないんだから
流石に初心者でもその位は試せよ
>>678 ごめんw
サイトを見て回ったけど色々な作り方があるからちょっと混乱しちゃって
>>679 別に正解とかないんだから、そうやって見て回った中で気に入ったやり方を
真似すればいいだろ
光ラセルンダ!
初心者では無いのですが、質問させていただきます。
HGUCガンキャノン発売から返り咲き、初めは出たら
作っていたのですが、途中から販売ペースと製作ペースが
追いつかなくなりました。
気付けば、40体以上のMS達が積まれた状態で残っています。
売る事も考えましたが、少しずつでも作ってやろうと思います。
そこで、皆さんにお聞きしたいのは、HGUCをメインに
素組み・簡単でそこそこの仕上げで製作しておられるサイトなどは
ご存知ないでしょうか?
教えて頂ければありがたいです。
宜しくお願いします。
>>682 何のためにガンプラ作るの?本末転倒してる気がするんだが・・・
685 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 17:30:48 ID:9usItLcv
昔、小学校の頃に買った一番最初に発売されたガンダムがあるのですが、これってプレミア付いて高く売れませんか?
自己解決しました。
サイコのレビューもある、ありがたいサイト発見しました。
スレ汚しすみませんでした。
>>685 それって、聞くまでもないが旧番台ロゴの奴だろうけど、当然未開封・未組立なんだよな?
小学生の頃に無塗装で作ったのを、押し入れの奥から発掘してきたシロモノ、ってことは無いよね?
690 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:48:40 ID:NsTCRusV
300円のガンプラに何千円も払うの馬鹿らしい
どーせ再販されるのに
692 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 19:50:10 ID:9usItLcv
5000円も値が付くんですか!
もちろん未開封ですよ。
写真の撮り方と説明のしかたでだいぶ値段変わってくるぞ
5000円ならお買い得だな。
7000円なら出すぜ。
MG(ディスティニーガンダム)を作ろうと思ってるんですが
合わせ目消して、部分塗装して、墨入れして、合わせ目消した後は
ヤスリがけしてコンパウンドで磨いて、仕上げに半つや消しを吹こうと思っているのですが
どうでしょうか?
ヤスリ跡はこれだけやっても結構目立ってしまうんでしょうか?
あとSEED系のガンダムはツヤを消してしまうより
半ツヤの方がいいと思っているのがどうでしょうか
アドバイスお願いします
>>695 >7-8
言われた通りにやれば出来る物ではない
手順より個人の技術の問題と思う
ツヤは好みの問題
> ヤスリがけしてコンパウンドで磨いて、
いらない、やるならメラミンスポンジで全パーツ磨け。
但し合わせ目消したところは別。
> あとSEED系のガンダムはツヤを消してしまうより
> 半ツヤの方がいいと思っているのがどうでしょうか
そりゃお前の好みだ、好きに汁。
orz ガレキのウイング部分のパーツが折れた・・・・・
瞬着でつけても、すぐ取れちゃうし。
ドナイシヨウ。
>>698 ドリルで穴開けて真鍮線の軸を打て
後、一度瞬着で付けた場合、綺麗に剥がさないと、2回目からちゃんと付かない
700 :
HG名無しさん:2007/11/05(月) 22:34:21 ID:NsTCRusV
ガンダムマーカーのメタリックシルバーってなかなか使い勝手がいいよね。
ゴールドと組み合わせると隙間の美学が楽しめるし
本当に初歩的なしつもんなんですが
MGの素組みだけするのって、どーやって
組み立てればいいのですか?
説明書にも載ってないので(;´д⊂)
駄目・・・釣られちゃう・・・!ビクンビクンッ
初めて挑戦しようと思いますが、心斎橋近辺でオススメのショップをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか。
>>700 ラッカーの上に重ねられれば最高だったな
>>703 心斎橋には特にないから日本橋まで歩いた方がいい。
703のレスだけで何に挑戦するのか読み取れる705に敬服
>>707 >9
後ハメなら塗装のしやすさ、完成したら写真撮って終わりだろ
強度とか心配するならマスキングして普通に組めば?
>>707 どの部分の強度?
俺なんか表情を好みで変えられるようにフェイス部を後でハメても接着してないし。
何も問題ないが?
ガンダムカラーのファーsトガンダムって存在しないんですか?
欲しいんだけど一回も見かけたことが無い
>(07/1/18現在)
たまには更新すればいいのに・・・
>たまには更新すればいいのに・・・
本当だ、これじゃ当てにならんね>在庫
714 :
HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:57:46 ID:uwkbIPcm
後ハメしなきゃ塗装できないカスはクレヨンでお絵描きしとけや!
715 :
HG名無しさん:2007/11/06(火) 16:16:39 ID:HZLQqHvq
>>714 後ハメくらい普通だろ。
お前はマスキングしかしないの?それとも筆塗り?
>>715 たぶん、コピックとかの簡易フィニッシュだべ。
スレ違いかもしれんけど、色プラのせいで、小学生は99パー色塗らないよな。
もちろん、部分塗りもOKだよって感じで説明があるかもしれんが、あれだけ色分けされてたら、これ以上金かけないよね。
大人だって、ほとんど塗らない。
簡単さで新規を開拓するってのは分かるけど、組むだけで終わりって感じのプラモで面白さが持続するわけない。
プラモの本当の面白さは、最低でも素組して筆塗りぐらいまではさせないとと思う。
盤台は自分のクビを締めてると気づいて欲しいな。
ここにいる塗装未体験の人にもいいたい
初心者が筆塗りする・・・・
と、完成度が下がる
が、満足度はあがる
これは絶対だ、勇気を出して筆をとってみて欲しい。
そこには新しい世界がある。
>>717 お前の言うことは一々もっともだが、如何せんスレを間違えたな。
ここは筆はおろか、ニッパーすら持っていないような、初心者にもなれていないゆとりの巣窟。
プラモ製作の指南以前に、人生の指南を必要とするようなゆるい輩に、何を叫んでも伝わらんよ。
719 :
HG名無しさん:2007/11/06(火) 17:19:07 ID:uwkbIPcm
色プラじゃなけりゃ一部の人以外の奴はガンプラを作らない、色プラならマニアも凡人も楽しめる。
よってバンダイは正解。お前はアホ!
今出てるMGやHGUCを淡いグレーの単色成型の
別売りキット出すだけでそこそこ売れると思うけどな
初心者には特に色変えたいと思っても
サフ吹くのもおっかないって人いるだろうし
色プラ化がガンプラの市場拡大に繋がったのはいいんだけど
どこか一部の人間の趣味のままであってほしかったなとも思う。
>初心者には特に色変えたいと思っても
>サフ吹くのもおっかないって人いるだろうし
初心者はサフなんて吹かずに塗っちまうんじゃなかろーか。
>>722 そして下地が透けてきちゃうわけだ
だからそういう人のためにもいいと思うんだよね
>>720 俺これから始めようって初心者だけど同じこと考えてた。
塗装しない人って多いのかなぁ。(子供は除いたとして)
725 :
HG名無しさん:2007/11/06(火) 19:03:37 ID:uwkbIPcm
プロとしてはサフより黒を基準に多色を混ぜたベースグレーの方が隠蔽力高くていいが。
どこの世界のプロか知らんけど今話してんのは成型色なんだが。
727 :
↑こいつ:2007/11/06(火) 19:51:07 ID:uwkbIPcm
日本語わからんらしいワラ
プロwwwwwwww
プロって言いたいだけなんだからほっとけ。
単色成形で安くなってくれれば塗装派としては嬉しいが、小売店からの反発でかそうだし
需要もそれほどあるとは思えないんだよな。
サフ吹くのが怖いとかはあれだよ、ぶっつけでやっといて失敗が怖いってのが間違ってる。
やり方知ってる=できるではないからね。
>>725 この話の流れで何を隠蔽するって?何か隠蔽の必要な話題出たか?
↓ ID:uwkbIPcmの煽り交じりの反論レス
>>733 これホムセンだかで売ってるよ、クッションフロアーとかあるあたりかどっかでみた。
実はビニール製。
>>735 ごめん、カー用品コーナーだったかもしれない・・・
とにかく、ビニール製で切り売りしていて、床に敷くものだったのは間違いない。
となりに木目調のものとか無地の透明な奴とかいろいろ種類があったのは覚えてる。
737 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 01:08:44 ID:mCn7gGEa
合わせ目消しする部分のゲート処理ってヤスリ掛けとかしない方がいいのか?
俺は今までずっと合わせ目消す前は表面を平らにするためにヤスリ掛けしてから
合わせ目消してたんだが・・・
俺的にはこっちの方が段差がなくなって綺麗に合わせ目を消せると思ってたんだが
ヤスリ掛けの際の微妙な傷が段差になって逆効果なのかな?
それは各個人のプライオリティの違いだ
手段はどうであれ、目的が達成されればこの場合良いのでは?
何が悩みなのかが分からん、やり難いのか?傷や合わせ目が残るのか?
作業時間を短くしたいとかあるのか?
>>737 微妙って程度の傷なら段差にはならんと思うが、力入れてガシガシヤスってないか?
それでゲート跡周辺だけへこんでたりしたら意味ないし、ゲート跡もムニュ部も
どうせ削るんだから2回に分けるのはそれこそ二度手間だと思うよ。
というわけで俺は仮組み後接着・ゲート処理という流れ。
もちろん接着後じゃ処理しにくい場所のゲート跡は接着前にヤスるが。
パーツ単位でゲート処理するとヤスリを斜めにかけて
パーツの縁を薄く削ってしまうミスが起こりやすいです。
初心者のうちは特に。
パーツにゲートが残ったままで接着して、継ぎ目けしとゲート処理を
一緒にやった方が失敗が少ないと思う。
パテ埋めするならあまり気にしないでも良いけどね。
741 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 04:03:07 ID:l+DHeG9E
3mmの真鍮線硬くて切断出来ないんだけど、普通はどうやって切断するの?
3mmくらいになると
パイプカッター100均で売ってるから
それで外側を切って
出来た溝に合わせてカッターでコロコロする
ノモ研2ってガノタは買う必要無し?
年末のノモ研(無印)の増補改訂版の方が気になるが・・・
上級者になるとスケモもキャラもテクがラップしてくっから
金に余裕のある中級者ぐらいの人間にはテクの参考になるかもだ。
月刊ホビージャパン誌にて連載した模型製作テクニック講座
「ノモ研 2nd edition スケールモデルを作ろう!」。加筆、再構成の上、
単行本として発売。 1.プラモデルを作ってみよう
2.基本テクニックをマスターしよう 3.カーモデルを作ってみよう
4.エアモデルを作ってみよう 5.AFVモデルを作ってみよう
特別編.レジンキットを作ってみよう
ガンダムマーカーでスミいれしてるとハミでるんだけどどうにかできないかな?
修正にはアルコールを使ってます
746 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 16:53:04 ID:PL04fcGq
散々既出かもしれませんが、ガンプラの製造時期ってどうやってみるんでしょうか。
インストの右下に****ON とか****TO ってかいてあるからたぶんこれのことだと思うんだけど、意味が分かりません。
数字は年、月だと思うけどアルファベットはどういう意味なんでしょうか。
初心者は製造時期なぞ気にしない。
>>746 パッケージとかの年代表記は最初に発売された時のまんまだよ。
ゲートに刻印あっても、最近再販されたプレミアキットみると発売当初の年代だった。
通常判断は無理だよ
749 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:45:57 ID:BBhY/Amm
>>749 いや試してない
あれって白くなるだけじゃないの?
塗装しない派だから・・・
751 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:56:16 ID:46+1dyTv
スレ違いだけど
1月にMG νガンダムver2.0
HGUCνガンダム
だって
>>751 情報thx、早速10個ずつ予約しました。
753 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 18:16:21 ID:vbqWii1+
そんなものよりMGガンタンク出せやバンダイ!!
νガンダムVer2.0か。この間Hi-νを出したのに、また「ν」ですか。
Hi-νは「無かったこと」にしたいのか?
それともVer1.0とHi-νの両方の要素を混ぜ込んだ、中途半端な「コレジャナイロボ」になるのか?
いずれにせよ、逆シャアファンから賛否両論でそうだな。
何故にココだけこんな話題だ?
今日は釣り日よりなのか?
>>746 説明書の年月は、説明書の版を作った時期を表す。
760 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:56:21 ID:BBhY/Amm
スレ違いスマソ
フラッグのハム機が出るみたいだね。
ほんと、どうでもいい話だな。
バイファムの話しようぜ
ポールジョイントのポールと別のポール同士をつなげたいんですが、
お互いに1_の穴を開けて真鍮線で繋ぐのはいいとして
抜けないようにがっちり繋ぐにはどうしればいいですか?
アルテコを接着部に塗りたくれば大丈夫ですか?
ポール同士を接着するのはどうだろう
PCなら接着出来ないし
ポール同士を繋ぐ棒は太くてキツキツな方が抜けにくくはなる
ABSとかのポールなら接着すればおk
>>763 貫通させて先端を折り返す、または真鍮線じゃなくプラ棒で接続し、
直角方向に0.5mm真鍮線をボール、プラ棒を貫通させる
MGなら全塗装じゃなくて
シール部分とそうして、合わせ目消して、消した部分を綺麗にヤスリとか
コンパウンドやって、墨入れして、トップコーと吹けばかっこよくなるとか
思ってるんですが
やっぱり合わせ目消した後のヤスリ後って目立ちますか?
>>767 激しくデジャヴを感じると思ったら
>>695に全く同じ質問があったな。
つや消しなら600番、半艶なら800〜1000番あたりまでヤスれば良い。
初心者いらっしゃい系のサイトがコンパウンド使えって書いてるんだろうけど、
グロス仕上げにしたいとかじゃなきゃ必要ないよ。
ちなみにメラミンスポンジでもつや消し風にできるが、シールやデカール貼るなら
トップコート吹かないと全体の艶が揃わない。
シール・デカールは墨入れの後・トップコートの前あたりで貼れ。
>>768 ありがとうございます
ヤスってつや消しすれば
コンパウンド無しでもヤスリ跡は目立たなくなるって
解釈で良いんですかね?
あとグロス仕上げって良く聞くんですが
具体的にそういう仕上がりなのでしょうか・・・?
モーターショーで出品された車みたく、ピッカピカなのがグロス仕上げ。
>>769 聞いたことあるんならちょっとは調べようよ、ツヤツヤのテカテカにすることだよ。
表面をつや消しにするなら下地にはそんなに神経質にならなくて良い。
ぶっつけでやろうとするからどこまでやったらいいかわからないんだし、
不安ならランナーに600・800・1000・コンパウンドがけしたものの4つぐらい
用意してつや消し吹いてみればいい。
どのへんまでやれば納得行く仕上がりになるのかは
>>769次第だけど、俺は
600までで充分だと思う。
>>771 ありがとうございます
ツヤは半ツヤでいこうかと思ってるので必要なさそうです
ランナーで試して見ます
あと、このやり方(塗装してない)だと合わせ目消した箇所が
時間がたつと黄ばんでくると聞いたのですが本当なのでしょうか?
つか>695と>767って同じ香具師だろーと。
さんざん既出なら申し訳ないんですが、ガンダムマーカーの上からつや消しトップコートを吹いても大丈夫なんでしょうか?
ちなみにアイグリーンやメッキシルバーを使いました
同じではないですが
そのレスを見てその方法良いなぁと思い
自分でも質問してやってみようと思ったのですが
もし気に障ったならスイマセン
これすらも釣りに見えるとは、なんたるゆとり。
>>774 まあ大丈夫だが、心配なら「砂吹き」でぐぐるがよろし。
ただし、例に挙げた2色、特にメッキシルバーは塗った素の質感に意味があるもの。
上からツヤ消しとか塗ったら、意味無くなるよ。
それらはトップコートした後に塗るべき塗料。
フラッグの肩関節がゆるいのでΩ部分を少し大きくしようと思うけど何を使えば良いか判りません
よろしければお教え下さい
ポリキャップの接続部分がゆるくなってしまった場合の
最善の対処法はやはり接着剤で軸を太らせることくらいなんでしょうか?
どうみても確信犯がいるとしか思えません><
>>780 最善策は受け側の周りを固めるだそうです。
入れ側を太らすことは一時的な対処にしかならず、またすぐに緩くなるとのことです。
ガンダムマーカーメタブルーって上からトップコートかけてもいいんですかね?
つや消しじゃ光ってる意味がなくなると思うのですが
半ツヤや艶出しならおkでしょうか?
アドバイスいただきたいです
>>783 いらないランナー部分に塗装して試してみたら?
>>784 捨ててしまいました・・・
あくまで一般的な意見で良いので教えていただきたいです
皆さんはどうしてますか?
>ガンダムマーカーメタブルーって上からトップコートかけてもいいんですかね?
って訊いてんだろ?
別にその辺のプラ板とか紙でもいーことだろーに。
お前日常生活に支障をきたすレベルでどーかしてる。
いらないランナーを捨てた…のはいいとして、試使用や練習なしで、いきなり本番?冒険家だなぁ。
各立体物によってモールドってまったく違うけど
とくに公式設定とかは無いですよね?
自分の妄想でかってに彫ってもおかしいってことはないよね?
>>782 どうもです。
受けを太らせたほうがいいんですか。
周りを固めるっていうのはポリキャップの内側に
接着剤を塗ってきつくするっていうのとは違うんですか?
>>786 プラ板はもってません・・
紙だとやっぱりプラスチックと変わると思うので・・・
皆さんはどうしてるか教えていただきたいです
791 :
784:2007/11/08(木) 21:46:53 ID:19LZ1bIm
>>785 言葉足らずでごめんね、コレばっかりは好みの問題なんで、試してみたらどうかと思って。
車のプラモなら、メタリックカラーにつや消しはありえないだろうけど、ガンプラなら
面白い表現になるかもしれないでしょ?(アルマイト仕上げ風?)
兵器として考えるなら半つや、つや消しの方が自然だし、好みで楽しもうよ。
792 :
HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:47:11 ID:Dh7+gSCd
キューティーハニーのオメコキットがバンダイから発売されるって聞いたんだが本当にですか?
>>790 CDやDVDのケースは?あれもプラだよ。
音楽CDや映画のDVDじゃなく、CD-RやDVD-Rのケース。
焼いた後に数十〜数百枚収納できるCDケースに入れれば元のケースは余るよな?それで試せ。
>>790 なぜ、トップコートをかけたいの?
普通は全体のつやを一定に整えるとか、リアルタッチマーカー仕上げのために
つや消しをかけるとかでしょ。
メタルブルーの輝きを生かしたいならトップコートなしの方が良いんじゃない。
塗装面の保護というなら、普通は必要ないんじゃないかな。
>>789 結局、受け側が広がることで緩くなるので受けの外側をエポパテなどで覆って
広がらないようにする方法です。少々手間の掛かる方法ですが・・・
また、場合によって今更そのような加工もできない場合もありますしね。
適当なスレがないので質問させてください
ガンプラをつかって映像作品をつくる場合、許可についてはバンダイに問い合わせるだけでいいのでしょうか
そんなことココの住人の管轄外なんだから分かるわけ無いだろ
>>789 一番手軽で安全なのは、軸と受けの間にティッシュペーパーを
1枚かませばおk
また緩くなったら2枚に増量
>>790 つや消し吹くと変わる、半光沢も同様
ノーマルのシルバーと変わらなくなる
マスキングテープ使うか、吹いた後に塗るかどっちかだな
800 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 03:56:38 ID:EgX4cRzq
みんなバリとりって何使ってるの
ボンナイフじゃ変かね
801 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 08:24:02 ID:F6YUKk/7
学童ナイフ懐かしい。小学校の頃、鉛筆削り用に持たされたっけ。
804 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 10:48:52 ID:ouBbc2rI
キューティーハニーのオメコキットがバンダイから発売されるって本当ですか?
>>802 うわあぁぁぁぁぁ!
あったあったwww
807 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 11:21:29 ID:sGY7O4I9
>>780 今更だけど…
ポリキャップに瞬着塗って接着するつもりで組み込んでみな。
瞬着はプラの方では硬化して、
ポリキャップには引っ付かない事を利用して緩くなった部分を固く出来るから。
おらは肥後守持たされてたな もっとも
シャーペン禁止だったけど、100円シャーペンが出てくるとなしくずしで誰も守ってなかった
うちの学校は小刀だったなぁ
なんか、おっさんが昔を懐かしむスレになってるなw
俺の初シャープペンは、6年生の時に体育館で拾った、6角鉛筆型の0.9mm芯のやつ。
シャーペンと言えばBOXY
千円ぐらいの奴を持ってて、それが宝物だったなーw
中学のころ鉛筆をいかにナイフで綺麗に削れるかがクラスで流行ったことがあったな
今から考えればアホな話だが綺麗な円錐型にするためにシコシコと練習したわ。
購買部にはボンナイフはなくカッターと小刀しか売ってなかったけどな
ガンダムマーカーてアルコールで落ちますか?
>>814 タミヤ X-20A アクリル塗料溶剤 250ml 定価525円
Mr.HOBBY 水性ホビーカラー薄め液 110ml 定価263円
無水アルコール(消毒用エタノール) 500ml 1500円前後
どれでも落ちるよ。
普通の市販のアルコール買っちゃったんだけど、それでも大丈夫かな。
回答d
>>816 もう買ってしまったんなら聞く前に試してみればいいだろw
いや、割れたりしたら嫌だし。ランナー捨てちゃったし
>>818 俺も普通の消毒用アルコール使ってるけど、ふき取る程度だから
今のところ大丈夫だよ。(浸したりしたことは無いけど)
MGストライクフリーダムのゴールドフレーム(ABS樹脂)はガンダム
マーカーで塗装しても割れたことがあるって話だから、物によっ
ては危険かもね。
820 :
HG名無しさん:2007/11/09(金) 20:55:46 ID:ouBbc2rI
バンダイからセイラさんのオメコキットも発売されるって本当?
お前、セイラが大好きだな
ガンプラをチョコで複製してみたいんだけど
型取りは何が向いてるんだろう
シリコンとかでいいんだろうか
>>772 コレってマジですか?
俺のサザビー黄色い流星になる・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>823 基本色が白だと黄色目立つけど、
サザビーだと分からないんじゃないかなぁ。
スレチだけど、ワープロ用のインクリボン分解して遊んでたんだけど
ガワの部分がプラスチックでパチ組なの。
これってガンプラと同じじゃんって思ったの。
でもゲート後とかパーティラインがないの。
インクリボン組み立てるパートおばちゃんが一個一個ゲート処理した
とも思えないんだけどこの整形技術ってすごくない?
バンダイがガンプラにこの技術取り入れてくれたら俺の嫌いなゲート
処理しなくても済むのかな?
>>825 ゲートは見えない裏側にピンポイントゲートで、パーティングラインは
パーツの縁にもっていってるだけじゃない?
単純な形状だから出来るだけで、成形技術が凄いわけじゃないよ。
バリ取りの為にブラスト研磨等の後加工することもあるけど、ワープロ
のインクリボンのケース程度じゃ、やらないだろうし。
>>824 ありがとう
でも白いのも同じ方法で作ったよ・・・
マジで黄ばむのか・・・
解決法とか無いですかね?
無い。
要は、接着剤に含まれる樹脂の黄変。
強いて言えば、UVカットのトップコートをすれば、黄変を遅らせることはできるかも。
樹脂を含まない流し込み接着剤なら、それほど問題にはならないか。
無い。
要は、接着剤に含まれる樹脂の黄変。
強いて言えば、UVカットのトップコートをすれば、黄変を遅らせることはできるかも。
樹脂を含まない流し込み接着剤なら、それほど問題にはならないか。
ノモ研って、サイズどのぐらいですか?
探してるんだけど無いんだよね。
色々調べたらAB版って事が分かりました
A4より、少し低いサイズみたいですね、お手数かけました。
クレオスのトップコート(水性スプレー)つや消しはデカールなどの保護にも使えると本などにも書いてますが
水性ホビーカラーのつや消しクリアーも同じようにデカール保護に使えるのでしょうか?
そっか・・・
でも接着部分ちゃんと削れば
大丈夫かな・・・
今後はそうしよう
黄ばんだら塗装すればいいじゃん
>>833 使えます。
でも筆で塗る時はデカールずれないようにね。
837 :
HG名無しさん:2007/11/10(土) 15:28:58 ID:L5+7mW0G
セイラさんでオナニーしたの俺だけか?
>>834 逆に無塗装簡単で仕上げた物をどれだけ保たせたい?
黄ばみが分かった時点で破棄、新しいの作り直せばいいと思うけど…
いっそ接着すらしないって手もあるだろ、ガンプラならパチで組めるから
>>838 どれだけとは断言できない・・・
興味が尽きるまでとしか・・・
1年ぐらいで黄ばむならキツいです
>>836 使えますか
ご回答ありがとうございました
筆ではなくエアブラシなので問題ないです
取り敢えず5年前に作ったガンダムは合わせ目を消した部分が黄ばんでるな
そんなに変色がいやなら塗ればいいのに…
変色した後塗ってもいいし…
スプレーは、プラモ作成後にそのパーツ部分をとって吹くのが
良いのですか?
それとも、作成前に吹くのですか?
つなぎ目消しってガンプラ作る時間の中で一番メンドウだよね・・・
溶きパテ塗って削ってる時間が一番作るのだるくなるお・・・
なんとか楽につなぎ目消す方法ってないかな?
光硬化パテ?それともアルテコかな?
みんなはどうしてる?
全てモールド風に処理するとか
>>844 プラ用接着剤多めに付けてムニュっと押し付け、乾燥後ムニュを削ればアラキレイ♪
850 :
844:2007/11/10(土) 23:02:56 ID:Myz7TBAn
>>848 それやっても微妙に隙間できるから困る・・・
>>850 ガンプラはパーツの合いは良いから、隙間ができるんならダボを切ってないか
接着までの作業でやりすぎてるとこ(ゲート跡削りすぎてたり)があるんじゃないか。
ひとつひとつの作業を丁寧にやれば後々いらん手間が減って良いと思うぞ。
アルテコはいちいち混ぜるの面倒だし、光硬化パテは合わせ目消しには向かない。
1/100エクシアの頭部のクリアパーツの合いが良すぎて
取り外せないんだけどどうすれば・・・
片方シール貼り忘れて涙目
1/100エクシアは持っていないので参考程度に。
HG00エクシアはクリアパーツの縁を爪とかピンセットとかナイフとかでいじれば外せなくもない。
ピンで止める、スナップフィットな部分だとピンと受けの穴のドンピシャで外すのは苦労するが、
エクシアのクリアパーツは円形の穴に円形のクリアパーツをはめ込むだけなので、「比較的」
簡単に外せる。
GUNDAM ASTRAY GOLD FRAME AMATSUを買った人に質問です。塗装しましたか?
組み立ててシール貼って終りましたか?
>>855 自分と同じくらいの技術があるかも分からないのに
他人がどうしたとか聞いてどうするの?
>>844 それが面倒だと思うならしなければいいだけの話
でも自分が望んだものにしたかったら苦労は必要だ
>>850 ひょっとしてプラセメント使って接着してて
合わせ目を消して暫くしたら
隙間じゃなくて合わせ目が引けて凹んでくるとかなら
接着してからの乾燥期間が足りない
最低でも三日
できれば一週間開ければ安心
ムニュ部分がカチカチになってから処理する
プラセメントの目消しってそんなに置くの?俺は接着後24時間で削っちまうよ。でも、問題ないけど・・・
ラピテープってなんですか?
>>849 なんだとー
そしたらもうカラーテープ貼れとしかw
>>859 前は一日置いてやってたんだけど
一年くらいして塗装の上から見えるくらいに引けてきた
今は瞬着に変えたんだけど
プラセメントは常温なら
最低三日は開けたほうがいい
MG運命はベタ塗りがいいか?それともグラデが映えるかな?
悩むぜ!
素組で作ったのを合わせ目消しに挑戦したいのでバラしたいのですがなかなか外れないけどよい方法ありますか?
サイト等ではナイフを入れて徐々にやるみたいだけどなかなか難しいです。
本来なら組み立て時にやるべきことだと思うんですけどやり直しってあんまりよろしくない?
後、百式のようなメッキパーツにもヤスリってかけて平気なんですか?
>865
無理してばらさなくても、少し隙間が開いたら流し込み接着剤(タミヤの緑蓋など)を入れれば良い
どうしても完全にばらしたいなら、
何箇所かをカッターの刃でこじって隙間を空ける
マイナスドライバーや調色スティックなどの刃の付いてないもので更にこじる
このとき時計の電池交換用の工具や貝むきべら等のこじ開け用の道具が有ると楽
隙間が開いたらスナップのピンをエッチングソーという薄刃ののこぎりを入れて切り離す手も有るが、
いらないところまで切ってしまう可能性があるので注意して作業すること
メッキを落としたいんで無ければメッキへのヤスリがけはNG
メッキパーツのランナーにヤスリがけすればその理由は分かるハズ
>>865 あんたの言ってるやり方以外にはパーツばらす方法は無い。
最初の時点でダボを短くしたりしなかった自分が悪いんだから諦めなさい。
メッキパーツはやすりかけたら当然の事だがメッキ剥がれるぞ。っていうかそれくらい想像つくだろ?
>>865 ある程度隙間が開いたらピンに近い位置の隙間にラジオペンチ突っ込んで中で開くとピンが抜けるよ
>>865 どうせ目消しするんだから接着面が多少傷ついてもいいんじゃないの?
トップコートで塗膜を保護する力が強いのは何?
クレオスのスーパークリアー系?
クレオスのつや消しトップコート(水性スプレー)吹いたら
ガンダムマーカーで墨入れしたのが滲んでしまいました
墨入れってエナメル塗料でやる場合なんかも含めて、
トップコートの後に行うのがセオリーなんでしょうか?
トップコートって落とせるらしいですけど、どうやって落とすんですか?
ABSの合わせ目消すのってどうやるんですか?
パーツを組んで合わせ目出来たトコに瞬着たらして削ればいいんですか?
>872
つイソプロピルアルコール
>>871 おそらくは吹き過ぎ。
水性でもメタノールなど水と混ざるアルコール系の溶剤が含まれてることがある。
これのせいで油性マジックであるスミ入れペンが滲んだと思われる。
砂吹きで検索すると吉。
エアブラシを使わない、ガンメタ塗装の仕方を教えてください。
それとガンダムマーカーの塗料の出し方を教えてください。
>>876 マーカーを押し付ければ塗料出てくるから、それを希釈するんだよ
もう一つは知らない
878 :
865:2007/11/11(日) 22:59:52 ID:jAbTHn4z
>>866-869 ありがとうございます。色々やってみましたが上手くいきませんでした。
今度作る時にチャレンジしてみます。
ガンダムマーカーメッキシルバー綺麗に塗れない
881 :
HG名無しさん:2007/11/12(月) 10:58:52 ID:ki3K05u1
作る前に洗浄液に入れてやる人てどんな洗浄液使ってるのか教えてください(´・ω・)
>>881 おいらはガイアのツールクリーナーに一晩漬けてる
すげーよ
塩漬けにするといつもより美味しくいただけます。
>>878 腕時計の裏蓋をあける道具「コジアケ」を検討してみてはどうでしょう。
カッターナイフよりは力はいりやすくて、多少使いやすい。それにしても
最近のキットは分割線が複雑で刃が入れにくいよね。
まぁ基本は、仮組のときに再度ばらすことを前提に工作(ピンを短くしたり、
受け穴を拡張したり)しておくことだと思います。
886 :
HG名無しさん:2007/11/12(月) 13:21:49 ID:ki3K05u1
昔のBB戦士がお店に来るのとかは、
書籍の増刷みたいに全国一斉にやるんですか?
うわあああ
知らずにヅダのひざ関節に瞬着パテでモールド消しししもうた
エアブラシ塗装したら割れる運命なの?もう泣きたいです。。。。
890 :
871:2007/11/12(月) 17:44:17 ID:XNri8LID
>>875 ありがとうございました
早速いろいろと検索してみます
>>889 CADでの設計になってから、関節の遊びが無くなってるみたいで、
普通に動かしただけで細いパーツにヒビが入ってしまいますね。
塗らなきゃ気が付かないんだけど、エアブラシで塗装すると
溶剤がそこに染み込んで悪化するみたい。
パチ組してあるの一回チェックしてみるといいよ。
質問が二つあるのですが、まず、タミヤセメントを使っていくと、だんだんキャップについている
筆が届かなくなってしまったのですが、どうやって最後まで使い切ったらいいのでしょうか?
溶けないおもりか何かをいれてかさ増しすればいいのでしょうか?
二つ目なのですが、エアブラシで水性の塗料で塗装した後のスミ入れは、一回ツヤがある
トップコートを吹いてからしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
>892
タミヤセメントは最後まで使い切れないので、新品を購入して注ぎ足しましょう。
粘度が高くなっている場合は緑キャップの流し込み用を足せば粘度調整できます。
スミイレは艶有りの面でないとシャープなスミ入れはできません。
艶消しで行うと滲んでしまいますが、その滲みを利用した表現方法もあります。
>>892 ホムセンとかで売ってるラッカーシンナー入れるのもオススメ
百均で、切り出し彫刻刀と砥石を買ってきたよ
刃が厚くてカッターやデザインナイフみたいに撓まないし
持ちやすいし軽いから使いやすいよ。コレはオススメ
ガンダムマーカーでスミ入れしてると、
はみ出してないのに、ペンをプラモから離そうとするとインクもれみたいに少し出てしまいます
うまく説明できないんですけど・・・
これを防ぐ方法ないですか?
>>896 マーカーも油性とふでペンで違うんじゃないかな?どっち?
取り合えずどちらの場合でも、はみ出したら拭き取ればいいだけと思うけど?
あと他の部分はペンで書いて書きっぱなしなの?
良く見れば太さとか微妙に変わったりしててそう言うの気にならない?
ガンダムの側頭部のダクトをパテかプラ板で作りたいんですが
綺麗に小さい四角形の溝を作る方法ってありますか?
サイズは144/1です
>>899 ワロタwww
多分鉄筋で20階建てぐらいの金型作らないと駄目だと思うww
>>899 そんなでかいもんつくってどうする木田?
とても初心者とは思えない大作だな
ここはいい釣り堀ですねw
…はともかく。
>綺麗に小さい四角形の溝を作る方法ってありますか?
上手くできる様に練習しろ。
雑誌やウェブ上の作例をじっくり見て、プラ板なりプラ棒なりをどう加工しているかを観察して、
実際に自分で試してみる。
当然最初のうちは上手くいかないと思うが、やっていれば自然とコツを覚えるだろう。
人によって覚えるスピードは違うから、一概にどれくらいで覚える、とは言えないけど。
物づくりは経験が第一。
知識だけ覚えても実際に出来るかどうかは別。
パテなら生の内に四角を押し付けて穴を作り
乾燥後外側を整形すればいいんじゃないか
1/144のガンダムでか?とてもやった事があるとは思えんがw
さすがにそのサイズだと難しい気が
その1
キットからダクト先端部を削除
1ミリプラ板を芯にして片面に0.3ミリプラ板をダクト奥行き分み出すように貼ったものを
ダクト幅から外側の厚み分引いた幅に切り出して、横から見ると
□_
□_
□_
□_
図の様になるように頭に貼り付けてから側をプラ板で作るとか
その2
ダクトをまず一連なりになるようにしきりを削り取ってから小さなノミなどでシャープに削り込む0.3ミリプラ板でしきりを復活させて完成。
筆で部分塗装したいんですけどオススメの塗料教えてください
初めてのエアブラシで、ハンザブラック買いましたが
掃除のやり方がよく分かりません。
これから、初めてサフ吹いてみようと思うんですが
吹き終わったらどこまで掃除すれば良いんですか。
つtp://www.1mokei.jp/special/01.htm
912 :
910:2007/11/13(火) 15:56:14 ID:vp8mu0sb
どうも、掃除し終えました。
開封後のパーツの洗浄って常識なんでしょうか?
>>913 塗装しないなら必要ないと思うよ。>パチ組、スミ入れ程度
塗装する場合は、離型剤落としにパーツ状態で洗浄、加工が終わった後
(合わせ目消し等)ホコリ、手垢落としの為、洗浄と言う感じ。
>>914 塗装するので洗浄しておきます。
ありがとうございました。
20年ぶりくらいにプラモを作ろうとしてるオサーンです。
まとめページを読んだんですが
ヤスリ掛けは一方向と書いてありました。
これはサンドペーパーでも言える事なんでしょうか?
もし一方向じゃないと、
どういう不具合が起きるんでしょうか?
迷えるオサーンに愛の手を!
> ヤスリ掛けは一方向と書いてありました。
技術か何かの時間に習わなかったっけ。
押して引いて、って双方向にヤスリを乗せると平面が出ない。
違うだろ、ペーパーを掛ける方向を縦横に交差させるとどうなるかってことじゃね?
ヤスリ傷が消えにくくなるんだっけ?
やすり掛けって円を描くようにやるんじゃないのか?
>離型剤落としにパーツ状態で洗浄
必要無い
921 :
916:2007/11/13(火) 22:32:11 ID:zlMC+a/g
皆様、回答ありがとうございます。
>917
えーと金ヤスリ?は包丁と同じで
削る方向が決まってるってのは
聞いた記憶があるんですが・・・
平面が出ないんですね?
ありがとうございます。
>918
いや、917さんの理解で合ってます。
でも紙ヤスリはどうなのかわからなくて・・・汗
>919
なんか僕も円を描いてしまうんですよね・・・汗
お互い気をつけましょう汗
俺の作ったプラモはところどころ丸まってると思ったら
そういうことだったのか・・・
旋盤使って自分で削りだせば安く手に入るよ。
>923
なにいってんだよ、そこは十分安いよ
>>924 まじめに質問。
どんな旋盤使えば作れるんですか?
927 :
sage:2007/11/14(水) 01:06:22 ID:hcd9vQsx
>>928 !?
もっととんでもない額だと思ってた;
ありがとん。
これくらいだったらちょっと買ってみたいかも…。
バーニアとか作ってみたいんですけど作り方とか参考になるサイトありませんか?
( ゚д゚) 最早、模型じゃねえぞ
旋盤の使い方が分かってりゃ誰にでもに作れるよ。
悪い奴w
無塗装が映えるような挽目も美しい薄肉の紡錘形をミニ旋盤で数を揃えて…
俺は素直に近所の加工屋に行くか、売ってんのを買うよww刃物は面倒だ
刃物は面倒だし、頭で分かっても、手が分かってくれねえもん
横レスだが俺も旋盤ほしくなっちまったw
934 :
HG名無しさん:2007/11/14(水) 07:57:51 ID:YBFYWTsW
旋盤ってなぬ(・_・)?
次期有力総理大臣候補。
俺はメタルカラーでいいや
無塗装派なんだが、1500ペーパー後にメラミンでウェルドライン消える?
1200⇒メラミンだとペーパーの傷が消えなかったので。
メラミンって何?
ピクミンの仲間
>>938 100円SHOPとかで売ってる、水垢落としのメラミンスポンジの事じゃない?
耐水ペーパーの1200番、1500番の代わりに使うのが流行つつあるみたい。
無塗装でのスミ入れはエナメルを使うメリットはありますか?
>>942 無塗装だと、溶剤成分でパーツが侵されて割れたり砕けたりするぞ。
水性塗料にしておけ。
プラ割れ起こすのがメリット。
パーツ切断にも応用できるぜ
>>943 ありがとうございます。素直に水性塗料を使う事にします。
>>937 ウェルドラインはパーツ貫通してることもあるので薄皮一枚剥いたところで無駄だと思う
顔料の密度差が目に見えてるわけだし
947 :
HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:53:58 ID:Mdexi81h
シールやデカールを貼るのは半光沢スプレーでツヤ消しした後でも大丈夫でしょうか。
シールは問題ないけどデカールはシルバリングを起こすからトップコートは最後の最後に
掛けるのが普通。
デカール貼る前にどうしてもトップコート掛けたいならラッカー系の光沢で・・・
艶消し度合いにもよるけど
マークセッター塗って
キッチリ麺棒で押さえて空気抜いて
できたシルバリングを一つづつ
デザインナイフでチョン切りしていけば
貼れない事もない
951 :
947:2007/11/14(水) 16:37:43 ID:Mdexi81h
ありがとうございます。
スプレー難しいですねー、遠くから噴いたせいか、近くから見ると表面に粒粒の噴射跡が…
初めてだから仕方ないと開き直って作業を続けます。
>>937 ウェルドの意味わかってるのか?
もう1ヶ買って来るか金型設計するところからやり直せ。
>>951 ダマができるのは
よく振ってないか
この時期で缶が冷えてるか
ノズルが汚れてるか
噴く前に服の中に入れるなどして
人肌でよく温めて
中の揮発性を高めてやる
間違ってもストーブの前なんかに置かないように
振ってよくガスと混ぜる
噴き休みにはノズルをシンナーをつけた麺棒で
拭っておく
別に遠くから噴くのは間違ってないよ
サフを拭いた後にパテでキズを埋めたり形状変更したりするときは
サフの上から盛ってもいいんですか?
それともサフをヤスリで落としたほうがいいんですか?
どっちでもいいよ。
>>954 サフはパテを薄めて全体塗装したようなもんだから、どっちでもOK。
957 :
HG名無しさん:2007/11/14(水) 19:20:16 ID:/QiwPBG9
メタリック塗装した後のクリアーかける前に面を整える為、ペーパーかけるのはやめた方がいいですか?
メタリックが綺麗にならない気がするのですが。
>>957 メタリック塗装でなくても、ペーパーかけるほど塗装面が荒れてるなら
処理した後、もう一度塗装してからクリアー塗装じゃないか?
車の塗装のように研ぎ出しの話をしてるのかな?
>>958 回答ありがとうございます。
百式作ってまして、おっしゃる通りカーモデルの様にテロテロのつや有りにしたいのです。
カスタム塗装を考えてまして、マスキングの段差が心配なんです。
クリア加工やメタリック加工されたガンプラを作る時って継ぎ目消しとかはどうすればいいんですか?
普通にヤスリとか使えばクリアやメタリックの意味を成さない気がするのですが…
スパクリ噴く前にコンパウンドで磨けば
ヤスリ跡(番目1500以上)は消える
クリアいらないくらいにピカピカ
でも下地出ないようにヤスるのは慣れがいる
>>961 そのまま組み立てて、楽しみましょう。
ノーマルキットより高いのに、ヤスリがけ等の加工するとせっかくの
コーティングが台無しになってしまいます。
> おっしゃる通りカーモデルの様にテロテロのつや有りにしたいのです。
つーかカーモデルをそういう風に仕上げられるならこんな質問しねーだろーと。
そもそも研ぎ出しできるやつがこんなスレッドにくるはずがなかろうて
967 :
957:2007/11/14(水) 22:24:13 ID:/QiwPBG9
すいません。はじめたばかりくらいの初心者専門の質問スレだったんですね。
半月ロムります。
w
表面処理の方法教えてください
初めて全塗装に挑戦しようと思うのですが、MGの内部フレームってすごくゴチャゴチャしてるんですけど
小さな隙間までヤスリがけをするものなのでしょうか?
>970
まず何のためにヤスリ掛けするのか冷静に考えてみてみよう。
内部フレーム塗装にしても装甲取り付けて中身が完全に隠れるようなら
繋ぎ目消しやヒケ処理する必要があるかどうか。
無駄な労力は極力使わないのも上達のコツだよ。
>>971 ありがとうございます。
プチ完璧主義みたいなところがあって合わせ目とヒケだけは消さないと気がすまないんです;
何のためにかは塗料をのりやすくするため?と思ったんですが、さすがにあのフレームをヤスリがけ
するのはめんどくさいので広い面だけとかザックリと要所要所にすることにします。
長い砲身を作りたいんですが、
ガンタンクとかエルガイムMKIIのバスターみたいな、
長くてテーパーの掛かった筒を作るのはどうしたら良いですか?
できれば素材はプラスチックが良いです。
>>973 のびるアンテナみたいにプラパイプをつなげていって
段差をパテ埋めしてペーパーかけるとか
金か技術か根性のどれかを大量に注ぎ込めばいくらでも方法はあるんだが、
スレタイ通りまったくの初心者に出来そうな方法となると
他のキットから探して流用するしかなさそうだな。
「じゃあどのキットを買えばいいんですか?」って質問は無しで。
エバグリのプラパイプなら
大抵の太さは揃うんじゃね
後はシャトル鉛筆とかボールペンとか身の回りから探すとか
芯にしてプラ板巻くとか
ミニストローを交互に張り合わせるとか
プラ棒の端だけドリルで開口して
市販丸バーニア貼り付けるとか
光沢を吹く場合は何番ぐらいまでヤスリがけをすればいいんでしょうか?
あとトップコートを吹かないで艶をだす場合は何番ぐらいまでヤスリがけをすればいいんでしょうか?
MGフレームを旧キットに入れようと思ったのですが、
よく考えたらくり抜く為の糸鋸が手元にありません。
調べたところ、「ピンバイスで切る輪郭を作り、カッターやデザインナイフで切る」
という方法も見たのですが、そのような方法で大丈夫なのでしょうか?
また、糸鋸以外でくり抜く作業をする方法があれば教えてください。
ガンダムのverKaiの黄色が突き出た
胸部ダクトを自作したいんですが、
どのような素材をどう加工すればいいですかね?
プラ板、ヤスリ等は一通り揃ってます。
>>978 それでおkよ。
ただくり抜く量が多かったり精密さを要する部分ならエッチングのこの方がいいかも。
あとは電動ルーターでおおまかに削ってからヤスリをあてたり。
>>978 方法を見つけても試す事も出来ないなら無難に糸鋸を買えば?
色々聞き回ったりしなくても買えば直ぐ使えるだろうに
>>979 漠然とし過ぎてて言いようが無いけど、
どうすればいいかが何も思いつかないなら諦めたら?
合わせ目処理で表面処理憶えたり、パーツ延長で加工を憶えたりしていけば
序々にどうすればいいとか考えられる様になると思う、まだ早いんじゃね?
982 :
HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:36:40 ID:by0pSxv5
>>867 >>878 お湯攻撃は?
>>898 砥ぐのは練習すりゃ身に付くよ
実生活でも役に立つ
>>973 砂詰めた塩ビ管あっためてひっぱるとか
芯を工夫すればきちんとテーパーつくかも
>>978 ダイソーの工具コーナーででダイヤ円盤売ってる
マンドレルにつけてからルーターにセットして使う
ただプラ相手でも思ったより時間かかるね
回転数は高いほうがいいかも あと粉塵に注意
984 :
HG名無しさん:2007/11/16(金) 07:22:09 ID:fXc7qdBL
>>977 堂々と2000番まで磨いてサーフェイサー1200を吹いたってバカいるけどそんなのは間違い。
プラには1000くらいまでかけてサフ吹いてから2000くらいまでかけるのが正しい
どんな理屈よりも自分の納得するまでやるのが普通だろ。
>>977 俺は1500番か2000番までかけるよ。まぁこのくらいやれば十分かな。
ペーパーだけで十分な光沢を出すのは難しいんじゃないかな。トップコートなしなら、
コンパウンドで磨くとか必要だよ。
あと何番までって決めて作業にかかるのではなくて、
実際の作業中のパーツの様子を見ながら判断して、自分の方法を見つけていくのが
良いと思うよ。
987 :
HG名無しさん:2007/11/16(金) 11:13:30 ID:M6j7Ta4a
メタルパーツ作りたいのですがどうすればいいですか?
>>987 頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って作るんだよ。みんなそうやって頑張ってるんだ。
>>987 原型作ってシリコンで型取って溶かしたホワイトメタル注型して完成
金属性の部品を一般にメタルパーツとも呼ぶが・・・
990 :
HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:01:44 ID:dwuhWQlX
セイラさんのフィギュアに精子かけたら艶々になりました。
991 :
HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:37:06 ID:fghw22OT
どうも合わせ目消しで両パーツの「むにゅ」が少ないんですけど
なんかコツあります?
一応、1分おいて塗るを3回繰り返して接着してるんですけどねぇ
あと、形状的にクリップや洗濯ハサミだとパーツを押さえつけるのが
困難な場合てみなさんどうしてます?
>>991 1分おいては長すぎだろ。俺は接着面に乗せた接着剤の盛り上がりが無くなったら
または艶が無くなったら次を塗るを3回だが。
両面を待ち時間無しで
交互に2回塗りで充分だと思うが
>ムニュ着
ピンを斜め切りするか、ダボ穴を太くするかして、非スナップ化してるか?
パーツを合わせた後に指でテンションかけて暫く保持してるか?
闇雲に接着剤を塗るだけじゃ巧くいかんのは当たり前だ。
見たこと聞いたことを鵜呑みにせず、自分なりに工夫しようと何故しない?
そんなんだから何時まで経っても初心者なんだよ。
> ピンを斜め切りするか、ダボ穴を太くするかして、非スナップ化してるか?
ガンプラに限っては、これやらないほうがクランプ不要でいいんだけどな。
ムニュらせてぎゅっと押し付けるとスナップの保持力で隙間開かないし
ただパーツの合いに問題ないのが前提だけど。
>>995 なんでそこまで言わなきゃいかんのかがオレには分からんな。
>>996 初心者にはスナップのテンションが邪魔してパーツを巧く隙間なく挟めない場合が多いんだよ。
しっかり接着→クランプ圧着
が初心者には無難だ。
>>997 ゆとりは氏ね
995がファビョる前に、埋め立てしまえ〜
おわり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。