まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ガンプラ初心者が質問をするためのスレです

■質問する方へ

まずは自分で過去ログや本で調べたり、実際に試したりしましょう
それでも分からないことはここで遠慮なく聞いてください
また、質問の内容がきちんと伝わるように書きましょう

★初心者向けの参考書

・「パーフェクトモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!【初級編】」
 ISBN4-89425-182-5 ホビージャパン社発行 1905円
 内容:マテリアルカタログ、プラモの基本工作、プラ板工作の基礎、パテの使い方、
 プラモの改造、塗装の基本、ガレージキット製作法で、基本的な工作、工具、
 マテリアルに関することなど

・「新ガンプラマスターへの道」ISBN4-89425-251-1 ホビージャパン社発行 476円
 ガンプラに関するごく基本的な工作ならこれで十分かも。超初心者はまずこれで勉強を

■回答者の方へ

なるべく正しいメーカー名、商品名を教えてあげてください。


○「コトブキヤのモビルパイプを使うといい」
×「武器屋のパイプを使うといい」
2過去ログなど:02/10/03 23:16 ID:7dolt+cC
【過去ログ】
プラモ:まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1012/10123/1012317682.html
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 2
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1015/10150/1015046493.html
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)3
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1022/10225/1022517837.html
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用) 4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1028269033/

うp板
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/
3HG名無しさん:02/10/03 23:24 ID:qgKFhrcc
>>1
乙です。
4HG名無しさん:02/10/04 08:07 ID:WEW+K/KI
>>1
Z
5HG名無しさん:02/10/04 15:41 ID:oNqlk3Hf
ガンプラに限った話ではないですが、
古くなった塗料の瓶を洗うとき皆さんどうしてますか?
特にラッカー系は瓶洗うためだけに大量のシンナーを
垂れ流しというのも環境に悪いし、経済的じゃないです。
うまいやり方知ってる人、教えてください。
できればラッカー・アクリル・エナメル別だと助かります。
6HG名無しさん:02/10/04 16:50 ID:0qjbfThV
すまそ。
折れは新しい瓶(塗料、スペア瓶)買うよ。
7HG名無しさん:02/10/04 17:17 ID:oNqlk3Hf
調色はじめる前はガンダムカラーをいちいち買ってたんで、
古くなった瓶が(特にグレー系)やたら多くなってしまってるんです。
調色のためにスペア瓶買うのも、もったいなかったんで。

特に困るのは、フタの内側にこびりついた塗料。
ハブラシでも取れず、マイナスドライバーで刮げたら、
ネジ山が曲がって使い物になりませなんだ。
もう60瓶くらいあるけど、そのうち半分は洗ってしまいたい・・・。
8HG名無しさん:02/10/04 17:23 ID:qX/2VShF
>>7
ホームセンターへ行ってラッカーシンナー(油性)を一缶買ってくれば?
ボールにシンナー入れて、ビンを浸け置きすれば簡単に落ちるじゃん。
9HG名無しさん:02/10/04 17:25 ID:qX/2VShF
あと、シンナーを捨てるならティッシュや雑巾にしみ込ませて
自然乾燥させる。間違っても流しや洗面所に捨てたりしてはいかん。
10HG名無しさん:02/10/04 17:25 ID:eUDHY2F9
>>7
ラッカーシンナー使えよ。
うすめ液じゃねーぞ。
あとは燃えないゴミの日に出せ。
しょせん模型は環境に優しくない趣味なんだよ。

クレオス調色ビン(定価60円)がもったいないのか?
11HG名無しさん:02/10/04 17:53 ID:oNqlk3Hf
>>10
60円がもったいない、というよりは
再利用できそうな瓶を捨てるのがもったいなく感じるんです。
地球に優しくない趣味を持ってしまいましたが、
出来る範囲で再利用はしていきたい、そう思うのであります。

あんまし瓶を再利用してる人って、いなんでしょうか?
それともタダの貧乏性?
12:02/10/04 17:58 ID:qX/2VShF
>>11
おい、せっかくレスしてんだから俺のも読めよ!!
1311:02/10/04 18:09 ID:oNqlk3Hf
>>12
油性のラッカーシンナーについて調べてたもんで・・・。

油性のラッカーシンナーってどのぐらい臭いますか?
薄め液と比較した場合。
ベランダで自然乾燥→異臭騒ぎ
にならないかチト心配です。(当方賃貸マンション)
14:02/10/04 18:16 ID:qX/2VShF
>>13
そうだったのか。
ラッカーシンナーは無茶苦茶臭い。マジックインキのニオイを強烈にした感じ。
15HG名無しさん:02/10/04 18:29 ID:pwb7CUMh
異臭騒ぎにはならないってのう!
16HG名無しさん:02/10/04 18:29 ID:Mtg0xObw
私はエアブラシのうがいに使ったシンナーをボトルにとっておいて、
それで使用済み瓶を洗ってます。
完全乾燥前に汚れたシンナーを注いで蓋をして、しばらくほっとけば
結構綺麗になります。
後は選択用洗剤をたっぷり入れた水をバケツにためて、瓶を入れとけば
ほとんど綺麗になります。
ガラスは結構汚れが落ちやすいんで、お湯+洗剤だけでもいけますよ。
1711:02/10/04 18:38 ID:oNqlk3Hf
>>8.15
しかも隣が学校なのでそのへん気になるんです。
ニオイが強烈なら本当に異臭騒ぎになりかねません。

>>16
それだ!
ちなみに塗料瓶のフタの汚れはどうしてますか?
18HG名無しさん:02/10/04 19:11 ID:sbpDo9NV
>>17
っつーか、使うたびに蓋やビンの口についた塗料を拭き取っていれば済む事のような。
19ラッカーシンナーで:02/10/04 20:01 ID:U5GeTMTm
異臭さわぎは場所によってありえる。
それより、部屋の壁を勝手に業者よんで塗り替えてると誤解されるかも。
2011:02/10/04 20:25 ID:oNqlk3Hf
>>18
ごもっともです。
汚れて困るなら汚すな!ということで。

>>19
今の季節、窓を開けてる部屋が多いので、
結構気を使います。
逆を言えば、塗装作業がはかどる季節でもあるのですが。
21HG名無しさん:02/10/04 21:13 ID:02dcBT9B
筆塗りで
MGとかのでかいキットは厳しい?
22HG名無しさん:02/10/04 23:17 ID:x44AUnVJ
>>21
オレは今まで筆塗りオンリーだが、キュベレイとドムは大変だったよ。
調色する場合は厚塗りしないよう、量に気をつけよう。
難しいということは全くないが、忍耐力の問題でしょ。
連邦系なら面積少ないから楽だと思う。
23HG名無しさん:02/10/04 23:31 ID:C/urDRvu
>>17
臭いがきになるなら便所でシンナーに漬け込めば良かろう
換気扇+消臭剤ばら撒いても平気な場所っつーことで利用する事がある
24HG名無しさん:02/10/05 00:13 ID:gqlclSfc
ランナーを溶かした接着剤なる物を作りたいので手順を教えていただけないでしょうか。
おながいします。
25HG名無しさん:02/10/05 06:56 ID:WJefx/47
>>24
ランナーを手ごろな大きさに切る→大量の流し込み接着剤の中に入れる→一日待つ
26HG名無しさん:02/10/05 12:14 ID:Z1eYnq34
初心者じゃないがふと思ったから質問させてくれ。

接着剤むにゅの合わせ目消しをした時に、時々消しきれない場合が
あるだろ?(俺がまだ下手なのか??)
そういう時はその消しきれない部分は何を使って消してる?

俺の場合、瞬着を使ったりしてるんだが、瞬着って硬化するとかなり
硬いから後から削るのに気を使うんだよね(周辺は削らないように)

アルテコを使っているとHPで見た事もあるけど、消しきれない合わせ目
って本当にわずかだったりするからアルテコをコネコネするのも手間だよねぇ?

お勧めってある?
ちなみに瞬着はアロンアルファの普通のやつ(黄色いやつ)を使ってる。
削りやすい瞬着もあるの?
27HG名無しさん:02/10/05 12:18 ID:Wr8wRvoj
アルテコ混ぜるのも面倒なのかよ!
ちょこっとだけこねたら?
28HG名無しさん:02/10/05 12:25 ID:MHbEy8zO
>>26
俺は溶きパテ使ってる。ベテランの人、どうでしょう?
29HG名無しさん:02/10/05 12:32 ID:9Ke4KAJw
>>26
瞬着が硬化する前に、タバコの灰or蚊取り線香の杯をふりかけてる。
プラのヤスリ屑でもいいが、粒子が粗いので失敗するときが多い。
試した事は無いが、多分アルテコの粉でも行けるんじゃないかな。
3024:02/10/05 12:52 ID:5l6N3L6J
>>25
うす、ありがとうございました。
31HG名無しさん:02/10/05 12:52 ID:r/PJpXPb
ガンプラなんか作ってて楽しい?
32HG名無しさん:02/10/05 12:55 ID:r/PJpXPb
ガンプラやめてスケールモデル作ろうよ!
33HG名無しさん:02/10/05 12:56 ID:WlzkNm/C
>>31
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
34HG名無しさん:02/10/05 12:58 ID:r/PJpXPb
>>33 シレヨ!
35HG名無しさん:02/10/05 13:11 ID:64q7SU4X
>>34 シネヨ!
36HG名無しさん:02/10/05 13:28 ID:MdpTTB1D
>32
こういうヤツに限ってスケールモデルなんか作ってないんだよねぇ
37HG名無しさん:02/10/05 13:59 ID:r/PJpXPb
戦車かっこいいよ
38HG名無しさん:02/10/05 14:00 ID:WJefx/47
マゼラアタック買ってきますた。あなかしこ。
39HG名無しさん:02/10/05 14:03 ID:7JKqtjEc
>37
「かっこいい」とか言ってるのがすでにイタイ・・・・・
40:02/10/05 14:17 ID:rRyOzWIR
>>37
スケールモデル作ってるなら「戦車」なんて一括りにしないよ。
41HG名無しさん:02/10/05 14:23 ID:r/PJpXPb
AFVかっこいいよ
42HG名無しさん:02/10/05 14:26 ID:5T2SSljC
>41
そうじゃないって(w
ダメだこりゃ
43:02/10/05 14:31 ID:rRyOzWIR
AFV=Annta・Fuck'n na・Vaka
44HG名無しさん:02/10/05 14:34 ID:r/PJpXPb
大砲かっこいいよ
45HG名無しさん:02/10/05 14:40 ID:0DOA2NBg
みんなバカ一人に釣られんなって(w
46:02/10/05 14:44 ID:rRyOzWIR
>>45
質問無くてヒマなんだもん。
47HG名無しさん:02/10/05 14:47 ID:r/PJpXPb
筒かっこいいよ
48HG名無しさん:02/10/05 14:51 ID:r/PJpXPb
ガンダムかっこわるい
49:02/10/05 14:52 ID:rRyOzWIR
イジメかっこ悪い
50HG名無しさん:02/10/05 14:57 ID:4WFZiKa3
>>26
なぜプラパテではダメなのだ?
51HG名無しさん:02/10/05 15:05 ID:b3yo69bb
乳揺れ格闘ゲームだぁーー
52かすみ:02/10/05 15:07 ID:kObdTXMn
この戦いには絶対に勝つ!
53HG名無しさん:02/10/05 15:27 ID:vVh7xPUB
質問です。
みなさんはモノアイや(ドムの胸とかの)発光部はどう塗装してますか?
MGのようにクリアパーツがある場合と、HGUCみたいにシールの場合で、
オレはこんな風にやってるぜ!みたいな感じでおながいします。
54HG名無しさん:02/10/05 15:38 ID:3V5uPb5t
>>53
モノアイがシールの時は、黒を下塗りしてからシールの枠を貼りつけて
その上からピンクを吹いたりしてる。
55HG名無しさん:02/10/05 15:42 ID:WJefx/47
>>53
くりぬいてモノアイ新造する。
56:02/10/05 16:00 ID:rRyOzWIR
>>53
>>55の補足みたいなもんだが、くりぬいた後バーニアパーツを嵌め込んで
その中にHアイズを仕込んでます。
Hアイズの裏にホイルシール貼っておくと綺麗ですヨン♪
57HG名無しさん:02/10/05 18:02 ID:vVh7xPUB
>>56
Hアイズのみ使う場合(バーニアパーツ仕込むスペースがない)
1)オモテからクリアピンク塗る
2)ウラからシルバー塗る
3)クリアコート吹く
4)接着
てな感じがいいんでしょうか?
試してみたいんですけど、手元にHアイズがないのと
クリアパーツは失敗するのが怖いんで、教えてください。
接着剤・塗料の種類のベストチョイスも教えてもらえると
なおさら助かります。
58:02/10/05 19:35 ID:jhkA8cS3
>>57
遅くなり申した、スマソ。
Hアイズはピンクもあるので其方が購入できたら
1)の工程は不要だと思うッス。
んで、シルバーを裏から塗装するとイマイチ&接着時に汚くなる恐れがあるので
付属のホイルシールの端っこを切って貼ると良。
アニメっぽい感じにしたい場合は、白いランナーの切断面に貼るとかもアリ。
で、ランナーごと埋め込む。
東急ハンズやら雑貨屋とかで粘着面が銀色のシールが売っていると思うので、
其方を買うも良し。
3)と4)は逆の順でも良いと思います。接着は瞬着が簡単ですよ。

一応参考までに白いランナーに貼った場合ッス。
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020930134030.jpg
59HG名無しさん:02/10/05 19:48 ID:jcT3htZg
皆様のご参加をお待ちいたします

ミニフロ シャア専用@アクシズ ガンプラ写真コンテストを開催します。
優勝者にはPG Ζガンダムを贈呈します。
詳細については下記を参照願います。
・運営事務局 アクシズ研究開発室
http://homepage2.nifty.com/keith985/index.html
・アクシズのコンテストスレ
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=1033811315
60HG名無しさん:02/10/05 20:53 ID:yQeuGnxH
新ガンプラマスターへの道って塗装の仕方とかも載ってるんですか?
また、本屋ではどのコーナーに置いてあるもんなんですか?
61HG名無しさん:02/10/05 21:04 ID:XW42aAFy
>60
塗装の仕方も載ってたはず。
模型誌の置いてあるあたり(だいたい「趣味」とか「ホビー」とかジャンルわけされてるあたりじゃないか?)
62HG名無しさん:02/10/05 21:09 ID:yQeuGnxH
>>61
ありがとうございます。
63HG名無しさん:02/10/05 21:59 ID:yQeuGnxH
作る手順って部分ごとに組み立て→塗装でいいんですか?
でもそれだと細かいものをライナーにつけたまま塗装てことは
出来なくなってしまう気がするんですが…
6463:02/10/05 22:00 ID:yQeuGnxH
一応webのガンプラマスターへの道みたんですけど
書いてなかったんで。
65HG名無しさん:02/10/05 22:10 ID:htlUZ6HE
>>64
細かいパーツを塗装したいの_?
俺は根性で爪楊枝やテープを駆使して塗装するよ。

66HG名無しさん:02/10/05 22:18 ID:yQeuGnxH
>>65
今までの質問見てもらえばわかると思うんですけど、
超ど級の初心者なんで少しでも塗りやすい状況の方が
いいんだろうなと思って。
67HG名無しさん:02/10/06 00:04 ID:TsLMoqtI
>63
つーかランナーに付けたまま塗るのかい?
68HG名無しさん:02/10/06 00:48 ID:7eivs9th
旧キットの取説は誤解を生むよな。
ランナーに付いた状態で、色指定されてるし。
69HG名無しさん:02/10/06 00:53 ID:F/l9/Kin
世の中にはランナー状態で塗装するのが仕事の人もいるってことだな
ある意味貴重な体験とも言えるか
70軍事オンチ:02/10/06 00:55 ID:tvOC4Qbc
疑問なんだが、模型板画像掲示板にUpされてるガンプラの画像ってどうして
未完成状態の物ばっかりなんだ?どうせなら完成してから貼ろうよ。
みててうざいし。

スレ違いだったかな?スマソ
71HG名無しさん:02/10/06 01:09 ID:sFqczXgx
途中の写真もその人がどこをどう改造したか分かって面白いものです。
ストレートでしか作ったことの無いあなたにはウザイかもしれませんね。
72HG名無しさん:02/10/06 01:13 ID:3FFOpYuA
>70
はっきり言って途中経過の方が重要。ニコイチなんてうまい人だと完成写真からじゃ読みとれない事が多すぎるからな。
ウザイと思うのは君の勝手だけどね。
73軍事オンチ:02/10/06 01:30 ID:tvOC4Qbc
模型は完成して何ぼでしょ??

途中経過を見るのも重要な事はわかるんだけど。
未完成品ばかり貼られるのはどうかと思うよ、肝心の完成品が少ない。
それともガンプラって完成させる事を目的にしてないのか?
74HG名無しさん:02/10/06 01:44 ID:nSkmufRN
はい、いいですかー?
途中写真の目的はー
「完成すると見えなくなる内部メカの形状、色を塗ると判り難くなる改修部分、等々の
製作過程を見せること」なんですねー。
完成品は雑誌、サイトなどそれこそ腐るほど見れますが、製作過程を見る事はなかなかできません。
つーか完成品見たけりゃサイト巡りすればぁ?
75軍事オンチ:02/10/06 01:54 ID:tvOC4Qbc
完成品より、製作過程を見せたい、ってのが謎。
製作過程も、そこらのサイトにゃ載ってるって。(ワラ
76HG名無しさん:02/10/06 02:25 ID:j7z9rGMf
>>73
違うな。楽しんでナンボだ。
仮組(塗装もしないのはオレは素組とは言わない)で満足するならそれでイイじゃないか。
77HG名無しさん :02/10/06 03:16 ID:8iaBBXc+
MGドムの肩ってどうやって塗り分けしてます?
先に赤塗ってから黒いとこをかぶせて合せ目消しするんですか?
詳しい手順を教えて下さい。
78HG名無しさん:02/10/06 03:22 ID:yRc4EivZ
算数も出来ないお馬鹿さんのために一つ解説。
一つの作品を晒すのに途中経過は何回か晒されて最後に完成品が晒される事も多い(ザクスレなんかそんな感じ)
そうなると必然的に途中写真の方が多くなる。お分かりかな?
そりゃただそのまま完成、お楽しみはカラバリだけのバルキリーじゃしょーがないわな(w
79HG名無しさん:02/10/06 04:43 ID:+8/VdAQP
>>70
1.他のジャンルの製作過程は(言い方が悪いが)短調なため、
あまり晒される事は無い

2.ガンプラは他のジャンルのキットと違い
一つの商品の流通が桁違いで、レビューされることが多い

3.製作途中で晒せば意見を製作に活かすことができる

4.完成品は一度晒したらそれっきりだけど途中経過は
継続的に張られる(78も言ってるけど)

他にもいろいろあると思うけど、必然的にガンプラは
完成品より途中経過のほうが多くなる。
つーかお前って完全に自分の都合しか考えてないのな
80HG名無しさん:02/10/06 06:32 ID:jt3GmvFg
馬鹿を弄り過ぎると伝染するからほどほどに。
81:02/10/06 11:28 ID:lGyJmZNv
なんか変なのが居付いてるみたいだが・・・、
俺としては>>57が上手くHアイズ貼れたか気がかりなんだよね。

>>75(軍事ウンチ)
ま、アンタがチャチャ入れたい子供時代特有の反抗的姿勢なのは百も承知だが、意見を少し・・・。
>製作過程を見せたい
之が根本的に間違い。見せたいのではなく、意見を求めるときに画像があると
便利だから画像を載せる訳。その方が相手に対して親切だろ?
>製作過程も、そこらのサイトにゃ載ってるって。
自分の作品の製作過程は自分の手元にしかない罠。

ネチネチ云ってないで、キミの部屋に積みっ放しのキット完成させる努力したら?
82HG名無しさん:02/10/06 11:32 ID:vUVd1L1p
駆け込み寺で過度な吊るし上げはいかんよ
83軍事オンチ:02/10/06 11:33 ID:tvOC4Qbc
ガンプラは去年までやってたし、制作途中を見せる意義は、濡れも認る。
ただ、張りすぎは他ジャンルやってる人から見ると、どうかと思う。
ガンプラ専用画像板もわざわざ用意されてんだからさ?こっちでやりゃーいい。
文句ありますか?

ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/sha3bai/cgi-bin/imgboard.cgi
84軍事オンチ:02/10/06 11:38 ID:tvOC4Qbc
ほんと、ここの人って餓鬼臭い嫌味いう奴多いですねー。
見てて同情しちゃうから程ほどにね。
85:02/10/06 11:48 ID:lGyJmZNv
>>84
そう云うまっとうな意見があるなら、
初めから素直に云えば良いのではないか?
変に2流なニヒリズムを滲ませた書き方するから、
其れ相応なレスが付くのが判んないかな?
ついでに云えば、キミの言ってることは
まず画像板の管理者に言うべきであって、
管理者からガンプラ人に誘導をかけてもらうのがスジなんじゃないのか?
86HG名無しさん:02/10/06 11:56 ID:yjcx2hGD
可哀想だからだれか>>77に答えてあげて
87HG名無しさん:02/10/06 12:15 ID:pnYBFRn+
>うんち
あの画像掲示板の管理者が、誰か分かってて言ってんの?
俺としてはWTMのほうがよっぽどウザイがな。
スケール専用のアップローダーでも自分で借りてこいや。
88HG名無しさん:02/10/06 12:18 ID:tvf0Pyr/
>>86 そだね。

>>77 基本的にはそれで良いと思うよ。
   俺はすべての組み立て、継ぎ目消しが終わってからサフ吹いて、
   それから塗装しようと思ったけど。
   まず内側の赤を塗って、それから赤部分をマスクして外側の黒
   を塗ると。
   内側は筆塗りのほうが細かいところまで塗れて良いかも。

89HG名無しさん:02/10/06 12:29 ID:V5oGQb0X
MGの足首を2、3個複製したいって程度なんですがシリコン、レジン、
離型剤などでいくらくらいかかりますか?大雑把でいいので。
このくらいの大きさだと秤はデジタルのがいいんですよね?
90HG名無しさん:02/10/06 12:44 ID:e8rpNkys
>83
うーん、アホか君は。
そこは「シャア専」の「ヌルいガンプラスレ」の専用あぷろだだ。この板の連中が貼るのはそれこそ筋違い。
あと87は書いてないがあそこの管理人は「GM名無し」だからな(w
9156:02/10/06 12:55 ID:cb5OYL3l
>>58
禿しく亀レスになってすまんです。
これから銀のシールとHアイズ買ってきます。
丁寧な解説助かりました。
9277:02/10/06 13:02 ID:8iaBBXc+
>>86
お気遣いありがとうございます。
>>88
解説ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、
赤部分のマスクにはテープよりゾルの方がいいんでしょうか?
テープだと隙間できそうでうまく貼る自信ないんですよ。
93HG名無しさん:02/10/06 13:07 ID:e8rpNkys
>92
ゾルは後で取りにくいかも知れない
9456:02/10/06 13:11 ID:cb5OYL3l
>>77
以前、同じ質問を聞いたことがあるので参考までに。

黒い外側のアーマーを頑丈に接着すれば、
後で内側の赤いパーツを無理矢理後ハメできます。
オレもおっかなびっくりやってみましたが、簡単にできましたよ。
95HG名無しさん:02/10/06 13:36 ID:7eivs9th
でもドムは肘が難しいよね。
96HG名無しさん:02/10/06 15:01 ID:FhuL/hxY
>>95
なんで?
97HG名無しさん:02/10/06 15:07 ID:angILl0Q
>96
パーツ分割の事と思われ。
確かにちょっと変わってたな。
98名無しでいい:02/10/06 16:37 ID:SOBQ6Pzj
ここでしか訊けないと思ったので訊かせてもらいます。

プラ板工作ってどうやるんですか?
当方は全く知識がありません。
あんな板でどうやってシールドとか作るのかな?と
99HG名無しさん:02/10/06 16:47 ID:fPrZCF1H
>98
文章では説明しづらいね。
ここの1に載ってるパーフェクトモデリングマニュアルが一番いい参考書になるかな?
注文すれば普通に手にはいるはずだよ。
100HG名無しさん:02/10/06 16:52 ID:YHb6tHYm
ズサー!!100ゲット............ということでズサ発売決定!!
101HG名無しさん:02/10/06 19:42 ID:7MZvXHOk
ホンマでつか?
102:02/10/06 20:13 ID:+GP+UBgQ
>>91
お!そっか、買いに逝きますか。がんがって良い作品作ってください。
バズーカなんかのスコープもHアイズにするとグッとしまった感じになるよ。
1/144なんかはチョットしたドレスアップで全然違うものになるから。
10391:02/10/06 20:22 ID:cb5OYL3l
>>102
買ってきました。
未完成のザクとズゴックがいくつかあるのでそれにも使ってみます。
いろいろとありがとうございますた。

ところで、Hアイズの円形を4等分にしたやつが売ってたんですが、
アレってどういう使い方するんですか?
連邦系の目にするにも使いにくそうですし。
104:02/10/06 20:46 ID:+GP+UBgQ
>>103
>Hアイズの円形を4等分にしたやつ
何とも云えないけど、ズゴックのモノアイを正面に向かせると
ピラー(支柱のコトね)が邪魔で上手く貼れないでしょ?
そういう時に使うと良いと思わない?
ただ、俺はHアイズを埋めこんじゃうから使わないね。
ドレスアップに使ったり、航行灯なんかにも使えるかもね。
105HG名無しさん:02/10/06 21:16 ID:3fgLXx/6
>103
アレは飛行機の翼端灯なんかに使うのが本筋だろうね。
ただどう使うかは個人の自由だから、好きに使えば良し。
106HG名無しさん:02/10/06 21:17 ID:7eivs9th
SEEDプラモ買ったが、アストレイはTVシリーズには
出てこないの?
107:02/10/06 21:18 ID:+GP+UBgQ
>>106
そのテの質問はアニメ板orシャア板の方が反応が良いと思うよ?
108HG名無しさん:02/10/06 22:34 ID:ejt76WBC
>>106
なぜかオープニングに出てきた。出てくるのかもしれない。
109HG名無しさん:02/10/07 00:46 ID:D/OR40xC
今日ストライクガンダム買ってきたんですが、アイカメラのまわりの黒はエナメルで墨入れするつもりなんですけど、面相筆と爪楊枝とどっちを使ったらいいでしょうか?
筆だとはみ出そうな気がして・・・・・
110HG名無しさん:02/10/07 01:21 ID:H1FA1MIt
>>109
スミイレしたら周りふき取るでしょ?
だからどっちでも良いと思うよ。
ちなみに俺は細めの面相筆使ってるけど。
111HG名無しさん:02/10/07 01:22 ID:FFBA2zTD
>>109
色付き溶剤といった感じになるくらい薄めたエナメル塗料を筆に含ませてモー
ルドの溝にあてがうときれいに流れ込んでいきます。
はみ出したのは綿棒等にエナメルシンナーを含ませてふきとればオッケーです。
ただし、エナメル系溶剤はプラに浸透して劣化させるので角等はパキッといきます。
細い部分につかないよう注意しながらやってください。
11277:02/10/07 01:26 ID:CKJlt3u5
>>93
ありがとうございます。
参考にします。
>>34
ありがとうございます。
自分マスキング苦手なんで少し怖いですが
その方法でやってみようと思います。
11377:02/10/07 01:27 ID:CKJlt3u5
34じゃなくて
>>94
でした。
すいません。
114HG名無しさん:02/10/07 06:01 ID:ixTR6+Ni
>>109
エナメルシンナーの代わりにペトロール(油絵用の溶剤?)を使うとプラが
割れずにスミ入れできます。透明の瓶、白いラベル、茶色の蓋で画材屋で
入手できるかと思います。値段も手頃だったかと。

115HG名無しさん:02/10/07 06:35 ID:36gCrtNc
>>114
それでも割れる時は割れる。エナメル溶剤より割れにくい。
塗料の伸びが良いように感じるので使ってるけどね。
116HG名無しさん:02/10/07 15:25 ID:TgOXbZNX
MGグフの股関節が緩々なんですが、どうしたら良いですか?
やっぱ、瞬接ですか?
117HG名無しさん:02/10/07 15:58 ID:1KGNI3/f
>>116
そうだね、とりあえず瞬着だね
118HG名無しさん:02/10/08 03:53 ID:wJLCLz5l
ガンプラではないんですが、
ハイパーガンダム、ガンダムコレクションに
色を塗ってみたいんですが、全くのど素人なので
なにが必要なのか等、さっぱり解らないです。。。。
すいませんが、どなたか詳しく教えてもらえませんか?
119HG名無しさん:02/10/08 18:47 ID:QYKK+lFe
ガンプラマスターへの道、探してるけどなかなか見つからない…
120HG名無しさん:02/10/08 18:54 ID:exOGqnXW
>>118
ゴム素材だとプラモ用の塗料が乗りにくいので専用のものが必要です
ttp://homepage2.nifty.com/mike_cat/8tool/tool31.html
上から5段目のヤツです
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kitbox/r5_vclr.htm
色の見本
121HG名無しさん:02/10/08 18:56 ID:exOGqnXW
>>119
書店で取り寄せましょう
・・・時間かかるけどね
ttp://www.mag2.com/
最近は便利になったよなぁ・・・(´Д` )
122HG名無しさん:02/10/08 18:59 ID:exOGqnXW
>>116
どっかのスレの住人が言ってたけど
マキスングゾル
ttp://www.doublenuts.com/tool2.html
を塗ると良いらしいぞ
123HG名無しさん:02/10/08 21:27 ID:/W5y5jo8
大阪で映画版放送があったので、久しぶりにガンプラ買ってきました。(ほぼはじめてです。)
模型好きの友人曰く素組みでもつやけしスプレーかけたほうがおもちゃっぽさがなくなると言っていたのですが、
つやって消した方がいいんですか?
シャアザク買ってきて、ニッパーとか道具もそろえたので組もうと思っているんですが、
ずいぶんとテカテカしているので・・・。
つや消しは普通するものなのですか?
124HG名無しさん:02/10/08 21:47 ID:eVyJ0TYp
私もつや消しはしたほうが好きけど、友達の中には塗装した後にわざわざつやありのクリアースプレーをかけるヤツもいるので、やっぱり好みですね。
ちなみに、塗装しないんだったら600番くらいのペーパーをかけてもつやは消せますよ。(シールのつやはさすがに無理ですが。。。)

125HG名無しさん:02/10/08 21:50 ID:5xs6/Qjw
ここは凄いスレだな
126HG名無しさん:02/10/08 21:57 ID:/W5y5jo8
>>124さん
ありがとうございました。やっぱ好みですかー。
つやはない方が好みなので、検討してみます。ありがとうございました。
127HG名無しさん:02/10/08 23:01 ID:ICYGaEdq
>>120
レスが遅れました
参考にさせて貰います。どうもありがとうございました。
128HG名無しさん:02/10/08 23:16 ID:PdpZmr+f
一回つや消しでも半光沢でも吹いて見れ

萌える
129HG名無しさん:02/10/08 23:30 ID:eWXypvtW
単なるお礼レスってウザくない?
130HG名無しさん:02/10/08 23:40 ID:1yLCMRbh
>>129 わざわざ気にすんなよ。
つや消しはイイ。一度やったら素組み全部に吹きたくなる。
500円の水性トップコートでも、1本でHGUC10体くらいいける。
131HG名無しさん:02/10/09 18:42 ID:G/+vZmE+
ツヤ消しの100式ってどーよ?
132HG名無しさん:02/10/09 20:39 ID:o6b2Jfkk
いい質問だ。全身が金色であろうと、スケールエフェクトを意識したら
やっぱりつや消しだろ。でもそれだと黄土色にしかみえない・・・
リアルだけど質感が普通の塗装ではないような表現ってないもんかね?

俺が質問しちゃった。
133HG名無しさん:02/10/09 21:23 ID:gjsxWWIo
サフってかけた方がいいんでしょうか?
色分けされた状態の方が塗りやすいんですが…
134HG名無しさん:02/10/09 21:36 ID:65u9hCFj
サフをかける?ぶっかけ?ネタ?

なんの為にサフを吹くのか、考えてみよう

@みんながやってるみたいなんで、俺もやってみたい。
Aとりあえず買って来たんで、使ってみたい。
B先生に言われたから。
C昨日ちょっぴり悲しい事があったから。
135HG名無しさん:02/10/09 22:40 ID:F7xBuaXd
>133
筆塗りなら1000番くらいまでペーパーで磨けば
サフ吹かなくても特に問題ないよ。
でも白の部分があるならそこはサフ吹いたほうがいいと思う。
136HG名無しさん:02/10/09 23:26 ID:RRaCBL49
>>134
Cかな。
137HG名無しさん:02/10/09 23:33 ID:/MRol4+m
>>134
D模型誌にやれと書いてあるから
138k:02/10/10 03:22 ID:xccAHDM1
>>134
E誰がやってもある程度カコイイ感じに見えるから。
139HG名無しさん:02/10/10 09:40 ID:QYMaCkcH
>>134
FガンダムSEED第一話を再現したいから。
140HG名無しさん:02/10/10 22:45 ID:AMHoQlql
>>134
Gサフ吹きますか?それとも人間やめますか?
141HG名無しさん:02/10/10 23:08 ID:BYdn37Et
過去スレ見て、塩素漂白剤でメッキ落とせたよワショーイ
142HG名無しさん:02/10/11 18:07 ID:kDzr/P4I
>>134
初心者スレでのそういう対応はどうかと…
なんの為にここが存在してるのか良く考えてほすぃ。
143HG名無しさん:02/10/12 00:30 ID:tYUYPQWl
サフの利点
@・ごく小さな傷なら隠してくれる
A・@で隠しきれなかった大きな傷やヒケを確認できる
B・塗装の際、塗料の食い付きを良くする
C・塗料本来の発色を十分に引き出せる

・・・・で合ってます?(当方初心者)
144HG名無しさん:02/10/12 00:43 ID:qXZ+AuLb
Cは違う。
発色を十分に引き出せるのではなく、発色を均一に出来る。
改造するキット、パテ、プラ板のまだら模様になるでしょ。
この上から白吹いても透けてまだらになる。
それを一旦グレーに塗って隠すの。
真っ黒に塗るなら必要無いんだけど、明るい色塗る場合には
サフ吹きして白を吹いて下地を作っておいた方がいい。
145HG名無しさん:02/10/12 08:54 ID:mxQInexr
>>142

 自 治 厨 必 至 だ な (藁
146HG名無しさん:02/10/12 09:51 ID:8og9H/9m
>145
ここでは142の方が正しいんだがな。
つまらん煽りはよそでやれや。
147HG名無しさん:02/10/12 10:03 ID:2cJA86GM
HGUCシャアザクから旧ザクを作りたいんですけど、
肩アーマーの角を切除して、その穴を埋めるときに
どうしたらいいかわかりません。
平滑な面ならウラからプラ版を裏打ちしたらいいというのは
わかるんですが、アールのついた面は何で裏打ちするのが
いいんでしょうか?おながいします。
148HG名無しさん:02/10/12 10:17 ID:8og9H/9m
>147
裏打ちせずに表からポリパテもしくはエポパテを盛ればいいかと。
裏打ちするなら穴よりわずかに大きいプラ板で塞げばいいと思うよ。
149HG名無しさん:02/10/12 10:34 ID:2cJA86GM
>>148
あ、そうか!
裏打ちするプラ板も曲面である必要はないですもんね。
ありがとうございましたー。
ポリパテ・エポパテはまだ使ったことないんで、
パテスレへ逝ってきます。ありがとうございました。
150HG名無しさん:02/10/12 15:46 ID:/Hio+NRg
>>144
ご指摘サンクス!また一つ賢くなりますた。
151HG名無しさん:02/10/12 16:18 ID:VsVvn2bC
今日塗装しようとしたんだけど
三ヶ月くらい放置してあったガンプラの合わせ目が、
白く浮き出ていました。これって合わせ目消しが
不十分だったってことですか?
教えてください
152HG名無しさん:02/10/12 16:28 ID:k9NhqcZJ
しっかり待ってから合わせ目を消した?

待ち時間は多いほどいい
153HG名無しさん:02/10/12 16:37 ID:VsVvn2bC
最低三日は待つことにしているんですが・・・(涙
154:02/10/12 16:41 ID:3TPdzcNK
>>153
サフ吹いてみ?段差が見られるようならヤスリがけだね。
155HG名無しさん:02/10/12 16:50 ID:sH5n9t4M
製作に余り関係がないのですが、知ってる方がいれば教えて下さい。今、1/144アッガイを作っています。
仮組みしてHGUCのズゴッグやゴッグと並べましたが、他のMSより一周り小さいです。
設定を見るとアッガイの身長は19メートルとザクより大きいのですが、これはバンダイの設定ミスでしょうか、それとも設定の方が間違いなのでしょうか?
156HG名無しさん:02/10/12 17:24 ID:e6GuWFYH
丸3mmのプラ棒と内径3mmのポリキャップ買ってきました。
はめてみたらスカスカなんですが、適度にきつくするには
どうしたらよいでしょうか?
157HG名無しさん:02/10/12 17:28 ID:ZdCqWBjn
>>153
逆に言えば、塗装してから合わせ目が浮き出てくるより、
塗装する前に気がついて良かったじゃん。
がんがれ。
158HG名無しさん:02/10/12 17:44 ID:zXZzu/Qk
>>155
あのころのキットはケッコ大きさ適当だよ〜
>>156
棒はタミヤのやつかな?
キャップに棒入れたまま瞬着流せばキツくできるよ。
ポリとプラは瞬着で接着されないから
流した瞬着の分だけキツくなるってわけ
159HG名無しさん:02/10/12 20:03 ID:cf3PAXbQ
>156
真鍮線を使うという手もある
160HG名無しさん:02/10/12 20:10 ID:amNeQC4b
おまえらガンプラなんか作って人生を無駄にしていいのか?
スケールなら実機もあり歴史もあり奥深いのでいいが、
ガンプラなんて所詮1つの漫画からできたものではないか。
今ならまだ間に合うぞ。人生を無駄にしたくなかったらさっさとやめろ!
161強化新型 ◆neu//kRH02 :02/10/12 20:32 ID:cbTxDjbT
さあ、だれか質問はないか。
162HG名無しさん:02/10/12 21:06 ID:VFYDCgTr
だれか160に釣られてあげて下さい!
163HG名無しさん:02/10/12 21:12 ID:jAVOrc4S
>>161
>>160みたいな面白くないネタにはどんなレスをしたらいいですか?
164木市:02/10/12 21:25 ID:91cQsYpi
水性のアクリル塗料は安くて道具の手入れが楽そうなので
これから全部水性で塗ろうと思っているんですが何か
デメリットはありますか?
165HG名無しさん:02/10/12 21:35 ID:k9NhqcZJ
プラモ作って人生無駄にしてるな感は
少なからずあるが
ガンプラからミリタリーやらに移っても
無駄無駄感は消えない気がするので
ガンプラ作ろうか
166HG名無しさん:02/10/12 21:36 ID:k9NhqcZJ
水性塗料なんか使えない?
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1001/10018/1001858156.html
167HG名無しさん:02/10/12 21:37 ID:figpxDHt
>>164
自分はラッカー+リターダー+筆塗り
という変な人間なんでよくわからんが
う〜ん…メタリックは乾きにくいからラッカーがいいよ?とか?
168160:02/10/12 21:38 ID:amNeQC4b
ガンプラ続けたいやつは続ければいい。
人生無駄にしてもいいならな!
169釣られ見本:02/10/12 21:40 ID:ods+b2tW
>>160
なんだ?いっとくが世間からは車プラモぐらいがギリギリで、他はまとめてヲタ扱いだぞ。
んー、しかも実機だの歴史だのやたら権威主義な言葉を使いたがるのは、テメーの場合は
ちゃんと実在の戦車や飛行機をリアルに作ってます、大人の趣味ですとか言いたいんだろ!
やばいね、かえって引くよそれ。軍事ヲタっつーか。あのな、ガンプラには夢があんだよ。
つらいことでもあったのか?想像力の欠如が心の余裕の無さになって、そんなこと書くんだろ。
てめーの心配でもしてやがれ!人生には他人から無駄に見えることにこそ輝きがあるんだよ!
170強化新型 ◆neu//kRH02 :02/10/12 21:40 ID:cbTxDjbT
>>163
もはや吉野家みたいなもんだしなあ…。
171160:02/10/12 21:47 ID:amNeQC4b
いや、続けたいやつはそれでいいんだ。
しかし、少しでも人生の無駄と思った者はスケールに移るといい。
172HG名無しさん:02/10/12 21:47 ID:ods+b2tW
>>164
水性使うなら、せめてタミヤのフラットにした方がいいよ。
つやを出したかったら、トップコートのクリヤーがけでそこそこ出る。
水性ホビーカラーのグロスなんて渇きが遅い、塗幕が弱い、でロクなことないから。
173HG名無しさん:02/10/12 21:53 ID:ZdCqWBjn
>>160
模型作ってる時点で人生をかなり無駄にしてる。
おれは、人生を無駄にするために生きてる。
174160:02/10/12 21:57 ID:amNeQC4b
これでもまだガンプラ作ってるやつは
一度ミリタリーの世界に入ってみるといい、
きっとガンプラでは得られないものがあるぞ。
175ガンプラ歴20年(縦読みナシ):02/10/12 21:58 ID:ods+b2tW
>>171
確かに表現の幅を広げるって意味ではスケールものは通っておいたほうがいいかも。
俺も元は車やら戦車やら戦闘機やらロボダッチやら怪獣やらなんでも作ったよ。
でもやっぱガンプラが一番面白い。なんと言っても自由さがあるし、個性が出せる。
お前も同じ方面の中の他ジャンルを貶して自分を正当化なんて幼稚なことしないで、
一度ガンプラ作ってみたらどうよ?分かんないことあったら、またここに来いよ。

まずはガンプラの聖典、1/144のガンダムからだ。どうだ、マスキング大変だろ?
176HG名無しさん:02/10/12 22:08 ID:ZdCqWBjn
>>174
ミリタリーという曖昧な表現もどうかと思うが、確かに全てのジャンルに
貪欲に手を出すのは悪い事ではないと思う。
甲冑フィギュアから、城、自転車や扇風機まで作り、後は
アニメフィギュアと木製帆船モデルぐらいしか手を出していない
ジャンルは無いのだが、本当に人生を無駄にしない奴というのは
おれのような、全部を一通りこなす奴よりも、一つのジャンルを
極める奴かもしれないが。
177160:02/10/12 22:11 ID:amNeQC4b
ミリタリーのよさを伝える。T34..............これ最強。
178HG名無しさん:02/10/12 22:27 ID:ZdCqWBjn
>>177
なんだ。それなりに思うところがあって真面目に書いてるのかと思ったら…。
まあ、T34なんて書いてくれて助かったよ。さんきゅ。
179160:02/10/12 22:32 ID:amNeQC4b
やはりガンプラ好きにはこの良さがわからないか、
さっさとやめればよかったものを。
180HG名無しさん:02/10/12 22:36 ID:ods+b2tW
T-34って旧ソ連のレトロ戦車だっけ?
湾岸戦争の時にイラクがいまだに使ってて、
アメ公のM1とかにバカスカやられてた奴?
181HG名無しさん:02/10/12 22:39 ID:VFYDCgTr
はーい みなさーん、そろそろアフォいじりは終わりデスよー!
182HG名無しさん:02/10/12 22:42 ID:amNeQC4b
最後に一言言っておく........................
..................................いい年してガンプラするな!
183HG名無しさん:02/10/12 22:42 ID:ZdCqWBjn
>>179
T34 Welded Turret とか書いてくれるなら、感心しないでもないがな。
どうせタミヤのT34/76 1942型ぐらいしか作ってないだろ。
TechmodだったかのT-70Mと並べると 1942型でも、かなりかっこいいが。
184HG名無しさん:02/10/12 22:46 ID:kZt4WSAe
>160
学校で「まだプラモなんてやってんの? バカでー!」なんて
イジめられたの?
185まゆ:02/10/12 23:40 ID:KVZ7tyC4
すまない 書き込みで 近くオデッセなんちゃら のイベントがどうのこうの。
ソースがほしい・・ぜひ参加したいです。
186HG名無しさん:02/10/12 23:52 ID:qiqZRIBO
GMスレだよ。
187HG名無しさん:02/10/12 23:59 ID:SGfNrC+n
>>1に乗ってる本2冊、どこにも売ってません。
ネット通販のアマゾン、横浜有隣堂本店にも売ってないです。
「ここなら買える!」というところはないでしょうか。
188強化新型 ◆neu//kRH02 :02/10/13 00:26 ID:59+ON5xa
>184
若年層をAFV方面に取り込もうと画策しようとする作戦でした。
若い頃はガンプラ一筋だったんだよ、彼も。
189HG名無しさん:02/10/13 00:30 ID:EwkrNDNQ
>>187
クロネコヤマトのブックサービス
http://market.bookservice.co.jp/top/
190HG名無しさん:02/10/13 00:32 ID:VQUW3GFT
>>185
こっち

GM系MS総合スレ7〜ザクに浮気しないで〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029466204/l50
191:02/10/13 00:38 ID:3mtHaxXs
別に自分の好きなキットを作ればいいんだよ。
自分の価値観の押し付けほど困ったものは無い。
192HG名無しさん:02/10/13 04:40 ID:xE4irJAI
カナーリ初心者の質問で申し訳ないのですが、
筆で塗る時(ラッカー塗料)、筆はどういうふうに洗えばいいですか?
ジャブジャブ洗うのは筆に良くないって聞いたんですけど。
193HG名無しさん:02/10/13 04:49 ID:/4YEhRle
>>192
筆がきれいになればいいんだから漏れはジャブジャブ洗ってるよ。
ただ、拭く時は「ぬぐう」んじゃなくて「押える」ようにすると
毛が抜けなくていい。ホコリも付きにくいし。
ちなみに白は白専用の筆を使うといい。
194HG名無しさん:02/10/13 05:07 ID:dHX+TQ56
>>192
うすめ液のビンの底に筆先を押し付けてグリグリやるのは
毛が折れ曲がってよろしくない。
あとはジャブジャブ洗ってる。
195強化新型 ◆neu//kRH02 :02/10/13 05:12 ID:Mqip2LzW
>192
ジャブ洗いが良くないってのは根元に塗料やシンナーが浸透すると筆の寿命が縮むって事だな。
とはいえガシガシと雑な洗い方しなければ特に問題は無いと思われ。
ちなみに根元が傷むとまず毛揃いが割れてくるので注意。
196HG名無しさん:02/10/13 10:30 ID:VE5gs2GB
うぅ、せっかく作ったMGドムにラッカー系塗料で塗装したら
手がポロって崩れちゃった・・・
これじゃ武器も持てないし、カッコつかないよぉ
こういうところって塗装しないほうがいいものなのですか?
197HG名無しさん:02/10/13 10:42 ID:V3tpUai0
>>189
ありがとう!
198153:02/10/13 13:12 ID:ZczV5dk0
>154,157
遅くなりましたが、ありがとうございました。
がんがります
199HG名無しさん:02/10/13 13:26 ID:59/AikKg
量ゲルをガトー専用にしたいのですが胴体の色は量産型と同じ色ですかね?
作例見てもマチマチなもんで。
200HG名無しさん:02/10/13 13:47 ID:dhRo0cv8
>>199

自分のイメージを信じて塗れ。
胴体の緑、四肢の青。
自分が思ったイメージ通りに調色しそして塗れ!

作例なんてあくまで「一例」何だから。
201HG名無しさん:02/10/13 14:23 ID:59/AikKg
>>200
了解しました。
202まくらっしゅ:02/10/13 14:43 ID:09TdVvDW
>>196
指のパーツが割れたの?
だとしたらそこはABS樹脂で出来てるからラッカー、特に筆塗りは禁物。
溶剤がプラ侵食しちゃうからね。ってこんな回答はきっとガイシュツなのだろうが。
エアブラシで薄く乗せてく分には今まで割れたりしたことはないけど、
昔マシンロボのキットをラッカーで筆塗りしたらバラバラになったことがある。
203まくらっしゅ:02/10/13 14:47 ID:09TdVvDW
連続レススマソ。
もし筆塗りするのならアクリルにしたほうが無難かも?
因みにこれは知り合いのSHOPの店員が材料業者から聞いたという話だそうだが
「バソダイの素材は半分以上がリサイクル素材で硬いわ、溶剤の侵食に弱いわ…」だそうな。
204164:02/10/13 18:24 ID:quEblUmo
今日、ためしに水性とラッカーと塗ってみました。
水性は乾かないってことは無かったのですが何度重ねても
なかなか色がのらなかったです。
どちらも筆で塗っても結構塗りやすいものだとわかりました。
今度ブラシを使わずに一体筆塗りだけでやってみようと思います。
ラッカーで・・・
205HG名無しさん:02/10/13 18:50 ID:VE5gs2GB
指というかその付け根ですね
たしかに筆塗りでバリバリ塗っちゃいました
とりあえず部品請求してみようと思います
今度はそこだけ塗装しないほうがいいみたいですね
塗らなくてもそんなに目立たなそうだし
206筆塗りの水生:02/10/13 19:25 ID:DJUESm3i
改造で直径1センチぐらいのジェットのファン? を作りたいのですが
なにかいい方法はありますか?
いまプラバンを丸く気って。削って形をつけているのですが
ぜんぜんうまくいきません・・
500円ぐらいでなにかパーツ取りに使えるキットないでしょうか?
207HG名無しさん:02/10/13 19:30 ID:K3fBVbWx
塗装せずに素組みのままキットをほおっておいたら、隙間に埃がついてしまいました
ドライヤーで吹き飛ばそうとしましたが、なかなか落ちません
どうしたらいいでしょう?
208HG名無しさん:02/10/13 21:19 ID:QlpzTjoj
>>207
OA機器用の埃取りで取れば?もしくはばらして歯ブラシと水で完全洗浄。
209HG名無しさん:02/10/13 21:21 ID:fdakKYdx
>207
歯ブラシでも使って水洗いすればいいんでないの?
流水でやると細かい部品を流してしまうからタライや洗面器の中でやってね
210HG名無しさん:02/10/13 21:39 ID:3g5VhblK
>>206
全然ジャンル違いかもしれないが
HGUCズゴッグ、ゴッグの足の裏のフィンとか。
211筆塗りの水生:02/10/13 22:07 ID:DJUESm3i
210>確かに足のファンとかは気にしてなかったですね・・
使えるかもしれないです、こんど見てきます
ありがとうございます。
212HG名無しさん:02/10/13 23:08 ID:fndpXcqR
シンナーの毒気に当てられて、放し飼いの穀象虫君が・・・
この前もハエが落ちてたし・・・直に当てなくても殺虫性
抜群ですね。塗装の際にはきちんとマスクなどを着用するべきですか?
213HG名無しさん:02/10/13 23:11 ID:uPjq+0BJ
>>212
大丈夫だよ。平気平気。脳がチョット減るだけ。
214HG名無しさん:02/10/13 23:27 ID:yLCA+s8n
・・・これ以上減ったら説明書が読めなくて作れなくなりそう。
215HG名無しさん :02/10/13 23:44 ID:Ie/fmk98
よくザクの作例とかで動力パイプを
プラスパイプMAXってのに変えてるのを見かけますけど、
あれのメリットってなんでしょう?
あと使うとしたらMGザクにはどのサイズがぴったりなんでしょうか?
216HG名無しさん:02/10/13 23:56 ID:Vo7dKyLs
>215
メリット
 シャープな形状、ゲートとパーティングラインの処理がいらない

デメリット
 重い、プライマーを使わないと塗装が乗りにくい、高価

MGザク(F2除く)に使う場合(というよりMGザク用に開発されたんだけどね)は、頭部がM、腹部と脚部はLを使う
217HG名無しさん:02/10/14 00:11 ID:mbHmccor
ありがとうございました
218HG名無しさん:02/10/14 01:03 ID:ROAR0566
細いスジを油性ペンでさっと塗ってティッシュで拭き取る、のが墨入れだと思ってたんですが
過去ログざっと見たところエナメル塗料が良い等、どうも違う様な気がしてきました。
個人的にはこのやり方で満足してるんですがこれじゃだめなんでしょうか?
あと先日初めてつや消しトップコートを使って、その質感がすごく気に入ってしまい、
買っておいたMGサザビーにもやってみたいんですが、サザビーにつや消しは合わないでしょうか?
なんとなく合わない様な気がするんですが、憶えたてのつや消しがやりたくてしょうがないんです
219HG名無しさん:02/10/14 01:14 ID:aN2DLZkm
>218

まずやってみろ

満足したならそれで正解だ

満足しなかったならどうしたいのかを添えて書き込め

とにかくやってみろ、話はそれからだ
220HG名無しさん:02/10/14 01:18 ID:mAGTJLEL
やってみます
221HG名無しさん:02/10/14 01:21 ID:SkvZ3FbW
このスレ、つや消しマニアが多いなー。
とりあえずつや消しをかければ萌える。
222HG名無しさん:02/10/14 01:33 ID:J2NI16TP
(a,a)
223HG名無しさん:02/10/14 01:38 ID:J2NI16TP
つやっつやのみたい
オレはつやっつやの黄金色にきらめくザクを作るぞ!!ゴラァ!!
王が乗るにふさわしい、まばゆいばかりに神々しく!!ザクバズーカーもヒートホークもザクマシンガンもビームクラッカーも金ピカだ!!
そして、部屋の一番高いタンスの上に飾るのだ!!
224k:02/10/14 02:58 ID:gga2i5s/
>>223
その感覚、嫌いでは無い。トロフィーの上に接着汁(w

>>218
エナメルの墨入れは、ラッカー塗装の上からにしましょう。
素組+墨入れ派の場合、プラが侵食される恐れがあります。
俺もつや消しor半光沢派ですのん。
225HG名無しさん:02/10/14 08:49 ID:nssXevfi
>>224
ラッカー塗装の上からガンダムマーカーで墨入れしても大丈夫ですか?
226HG名無しさん:02/10/14 08:54 ID:by1zcTfU
>>225
問題無し。
227HG名無しさん:02/10/14 11:29 ID:35cf6kZ5
この前、つや消しスプレーでつやけ死したんですが、白くなってしまいました。
決して自分では厚くなるぐらい吹いてないつもりなんですが・・・
何か他に原因はありますか?
228227:02/10/14 11:30 ID:35cf6kZ5
誤字
×つやけ死
○つや消し
229HG名無しさん:02/10/14 11:46 ID:14mkyDHu
>>227
あちこちで散々既出なんだがな。

湿気の多い時に吹くと、スプレーの成分に湿気が加わり表面が白くなる。
いわゆる「かぶり」ってヤツ。
230HG名無しさん:02/10/14 13:23 ID:ySDnp2kU
塗装して乾かしてる時間をどうやって我慢すればいいんでしょうか?
231HG名無しさん:02/10/14 13:29 ID:n7e5dM5N
おもむろに別のキットを作り始めると良い。
232HG名無しさん:02/10/14 14:49 ID:xnfBr7rA
>>225
間違ってもつや消し(塗料・トップコート)したあとに
スミ入れしてはならない。
禿しく後悔します。
233HG名無しさん:02/10/14 23:11 ID:AwCehT1L
瞬間接着剤が大量にはみ出して、慌てて水で流そうとしたら
これまたエライことになってしまいますた(゚Д゚)ヒィ!
明日、剥がし液を買ってこようと思っていますが、なんとか
なるでしょうか?誰か助けて下さい!お願いします!!!
234HG名無しさん:02/10/14 23:14 ID:n7e5dM5N
状況が良く分からないけど、削り落とせないかな?ナイフややすりで。
235HG名無しさん:02/10/14 23:15 ID:4Arl4VP/
>233
皮膚の方はお湯につけてふやかせば取れやすくなるよ。
模型の方は・・・・地道に削った方が早いわな。
236233:02/10/15 00:32 ID:wpvhrfNx
>234,235
部分部分で、瞬間接着剤の層が薄かったり厚かったりしています。
モールドの細かい所とかにも入り込んでしまっています。
固まってしまった瞬間接着剤を溶かすことは出来ないのでしょうか?
237HG名無しさん:02/10/15 00:41 ID:GyL9fdfW
剥がし液で何とかなるかもしれんが、周りのプラも溶けちゃうかもしれん。
やっぱりちまちまと削ったほうが良いのでは?
238HG名無しさん:02/10/15 08:24 ID:eLHXqUny
>>233
瞬着に水なんかかけたらダメです。
「瞬着は空気中の湿度に反応して硬化する」と聞いています。
そのため保存用に乾燥剤が入っているし、封を開けたら使わなくとも反応が進行して劣化するそうです。
そこで以前反応が進行し過ぎて、寿命の切れた瞬着にツバをぺっとやって固まるか実験してみました。
結果は…、固まりました。
「これなら硬化促進スプレーいらないじゃん!」とも思いましたが…。
硬化後の瞬着の状態をつぶさに検討すると、硬化促進スプレー使ったほうが安定して綺麗に硬化することが判り、
「やっぱりスプレーつかうべし」ということになりました。

瞬着が出過ぎたときは、ティッシュペーパーなどの端でちょっと触れて余分な瞬着を吸い上げさせるほうが簡単確実です。
これはハンダ付けのときに余分なハンダを専用のリボンで吸い上げさせるのと同じやり方です。
もちろん、硬化するまで触れっぱなしにしてはいけないのは、言うまでもありません。
239233:02/10/15 09:37 ID:fwfiqX3b
>237
割と小さい面が多角的に集まっている所にぶちまけてしまい、
おまけに瞬接が硬くてなかなか削れないので、下手をすると
余計なところまで削って地形が変わってしまいそうで怖くてできません。ヘタレデス

>238
水かけたらダメだったんですね・・・。
今度失敗してしまったときに(w試させて頂きます。


ちなみに、やっちゃったのはHGUCの赤ズゴのボディ部分です。
どうしてもダメなら、部品請求か再購入したいと思います。
240HG名無しさん:02/10/15 16:35 ID:AlzimJXG
ウンコしたくなってきたような気がする
241HG名無しさん:02/10/15 16:37 ID:AlzimJXG
ごめん、書くとこ間違えた
242HG名無しさん:02/10/15 18:20 ID:E0xaR2pc
( ゚Д゚) ・・・ポカーン
243HG名無しさん:02/10/15 19:34 ID:LWoXVoJE
角にエッジ立てたり、縁を薄くするのはどうやったらきれいにできるんですか?
なんか線がヨレちゃうんですが…アドバイスお願いします。
244k:02/10/15 19:41 ID:QT4o6CUL
>>243
板なんかに紙やすりを巻いて均一に削る。
Rがある場合は、同様に円筒形のものに巻くと良い。
ポイントは一箇所を集中して削らないこと。
少しずつ様子を見ながらやれば大丈夫だ、がんがれ。
245HG名無しさん:02/10/15 20:55 ID:sVB3xfjY
232 :HG名無しさん :02/10/14 14:49 ID:xnfBr7rA
>>225
間違ってもつや消し(塗料・トップコート)したあとに
スミ入れしてはならない。
禿しく後悔します。

ってのは、ガンダムマーカーに限ってのことですか?
246HG名無しさん:02/10/15 21:06 ID:VNPY3OKR
>>245
はみ出たら、綺麗に拭き取れないって事だよ。
エナメルでもガンダムマーカーでもね。
247HG名無しさん:02/10/15 21:15 ID:5zocPYok
ティターンズ仕様のMkUのシールドは全面同じ色?
248245:02/10/15 21:22 ID:sVB3xfjY
>246
となると、どうやってつや消ししたキットにスミいれすればいいんでしょうか?

>247
シールドの縁は肩アーマーと同じ色
中央は腰アーマーの色
のぞき穴(?)は赤だった
249HG名無しさん:02/10/15 21:24 ID:IplVR0dP
250HG名無しさん:02/10/15 21:26 ID:IplVR0dP
>>248
つやを消す前にスミいれするしかないだろ〜ね。
無理にやると退色したみたいになっちゃうよ。
(それはそれで味わえるけど・・・)
251HG:02/10/15 21:46 ID:H0Uh/pnE
近所にプラモの工具売ってないんです・・・・
文房具店なんかで工具のかわりに使えるものうってませんかねぇ。
超初心者ですから・・・・(涙)

252HG名無しさん:02/10/15 21:48 ID:akeLeEtY
通販にしなさい
253HG名無しさん:02/10/15 21:49 ID:/zesqcvb
>>251
通販で買いなさい。
254SD名無しさん:02/10/15 21:50 ID:+KvhNOpm
>>251
プラモは何処で買ってるよ?
プラモ置いてる店なら工具や塗料も一緒に売ってると思うが…
品揃えがいいか悪いかってのはあるだろうけど。

どうしてもダメなら通販という手もある
255HG名無しさん:02/10/15 21:52 ID:5zocPYok
>>248-249
さんきゅ!
256ぱち郎 ◆9ZitF1.MPM :02/10/15 21:53 ID:IplVR0dP
>>251
カッターは模型屋で売ってるのと性能変わんないから
文房具屋でも平気だよ。(会社は一緒だしね。)
ニッパーの代わりになるものは…爪きりでもダイジョブかな。
しばらくは。あと紙やすりは売ってるかな?
絶対あったほうがいいのはこれくらいかな。
というかプラモを買った場所で軽い工具一式ぐらい置いてなかった?
257HG名無しさん:02/10/15 21:56 ID:y1X1JMub
>244
ありがとうございます。頑張ってやってもます!
258HG名無しさん:02/10/15 21:58 ID:ogvAbPQ4
(´-`).。oO(爪切りとか言ってるヴォケがいるよ・・・。しかもコテハン)
259ぱち郎 ◆9ZitF1.MPM :02/10/15 22:01 ID:IplVR0dP
>>258
いや、ニッパーが売ってる模型屋がないんじゃあ
しょうがないじゃない。
ゲート大目に残してカッターで切って
ちゃんとやすりで磨けば問題ないんじゃないかな。
260HG名無しさん:02/10/15 22:04 ID:ogvAbPQ4
(´-`).。oO(田舎でもDIY店くらいあるだろ・・・。フゥ・・)
261HG名無しさん:02/10/16 01:26 ID:ZXn2TPgF
>>251
100円ショップにも工具はあるぞ。近所にないか?
262HG名無しさん:02/10/16 01:41 ID:2P+JiKnL
素組でガンダムカラーを使って塗装をしたのを
3体ほど作ってみたのですがちょっとものたりなかったり。
いろんなページ見るとエッジを黒っぽくしたり
汚しみたいなのをつけるのがかっこよく見えるんですが
エアブラシなんてないし・・・
エアブラシなしでプラモをかっこよく見せるテクなんかない?
263HG名無しさん:02/10/16 02:30 ID:w1ltcw/m
そんなあなたにガンダムマーカー スミいれふでペンふきとりタイプ。
使い方は簡単、スジ彫りにそって塗って、ふき取るだけ。これだけで
スミいれしたように見える!
スジ彫りだけでなく、段差部分とかにも使うとウォッシング的効果が
得られてエナメルいらずのスグレモノ!
お値段は1本200円、黒とグレーの2色。

塗装でカッコよく見せるのがどうしても無理なら、あとはハッタリの
きくカッコいいポーズを考えよう!
264SD名無しさん:02/10/16 02:36 ID:pUjx1PKC
トップコートあるいはクリアを仕上げに吹くと
玩具っぽさが消えるらしいよ。ガンプラなら半光沢かツヤケシ。
キュベレイのように光沢が似合うのもあるけどね。

265HG名無しさん:02/10/16 03:15 ID:havRJGiW
>>248
亀レスだが、つや消ししてしまった後のキットなら
光沢トップコート吹く→スミ入れ→つや消しトップコート吹く、とか。
やったことはないけど、塗膜が厚くなるだけで問題はないハズ。

>>262
ガンダムカラー(ラッカー塗料)使ったなら、エナメル塗料でのスミ入れに挑戦してみては?
265のガンダムペンでもいいんだが、なんでもかんでも黒やグレーでやると不自然になってしまう。
例えば黄色のパーツに黒orグレーのスミ入れしたら目立ちすぎて不自然でしょ?
なので自由に調色できるエナメル塗料を使うと仕上がりが変わってくる。
但し、プラスチックに直接エナメル溶剤をつけると、プラがもろくなるので、
必ず塗装かトップコート吹いてからスミ入れしましょう。
266HG名無しさん:02/10/16 03:25 ID:havRJGiW
>>262
補足。
他スレからの転載だが筆塗り派の参考になると思う。
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/diary/poozow/
267HG名無しさん:02/10/16 08:21 ID:Vu+tcB1G
>>264
らしいよなんて使うなよ。
268:02/10/16 09:22 ID:cQlNDnfp
>>264
なるべくなら自分でやった事がある事についてだけ答えてあげてくれ。
伝聞・推量的なコメントは、かえって混乱させるだけだから。
269HG名無しさん:02/10/16 17:14 ID:w9CaoKCy
つや消しスプレーって
トップコートつや消し、スーパークリアーつや消しのどっちでも良いですよね?
270HG名無しさん:02/10/16 17:16 ID:w9CaoKCy
あと紙やすりの400番、600番、1000番
ってそれぞれどんな場所に使えば良いんですか?
271HG名無しさん:02/10/16 17:27 ID:UAANxX8i
>269
お好みで

デカールにはトップコートを吹かねばならぬとおいらは思ってたんですが
女子プラでスーパークリアー吹いてますた

いいの?
272262:02/10/16 17:37 ID:Y9/qGSpV
みなさんいろんな助言ありがとうございます
とりあえずエナメルの黒と白につや消しスプレーを買ってきたので
ガンダムカラーで塗装→エナメル墨入れ→エナメルでウェザリング?
→デカール張り→つや消し
とやってみることにしますね。
順番が違うとか他にやったらいいことなどあったら助言ヨロです〜
273:02/10/16 17:42 ID:cQlNDnfp
>>271
透明な皮膜で覆う事ができれば良いので、あまり関係ないと思うけど?
274HG名無しさん:02/10/16 17:47 ID:w9CaoKCy
塗装、墨入れ、つや消しってどうゆう順番でやれば良いですか?
275HG名無しさん:02/10/16 18:06 ID:3P4gfuKc
>274
君が書いた順番でオッケー
276265:02/10/16 18:30 ID:zupLO4jO
>>270
どんな場所ってことはないです。
基本的に粗い方からかけて、細かい方で仕上げる。
パテや接着剤の食いつきを良くするために表面を荒らしたりとか。

>>272
エナメルは赤・青・黄も買っておくと吉。
これに黒・白足して調色すればスミ入れはほぼカバーできる。
少量しか使わないので全然減らないし。
277HG名無しさん:02/10/16 22:36 ID:vvAYj5FQ
教えてチャンですみません。
HJムックのガンプラ攻略法、P94に掲載されている
リアルタイプガンダムの塗装レシピを教えてくださいませませ
278HG名無しさん:02/10/16 22:53 ID:E3fnCrah
合わせ目消しに苦戦して弱ってます。
よくあるふくらはぎのフィンの段差や
○い凹みであて木がどうにも入りにくい場所は
どうやってヤスリます?
ブニュっと出た接着剤が削りにくいです。
やっぱ樹脂入りの接着剤とナシの接着剤を複合で使って
ブニュっと出さず処理する方法が一般的なのですかね?
よろしくご指導下さいm_ _m
279HG名無しさん:02/10/16 22:56 ID:4wMeR8ty
明らかに突出した部分をアートナイフでそぎ落としてから
プラ角棒などに貼ったペーパーで削る。

「はみ出」が出るくらいのほうがパテ代わりになっていいと思うよ。
280:02/10/16 23:25 ID:UudSHb4o
>>278
>○い凹みであて木がどうにも入りにくい場所は
綿棒などの細いものを利用しましょう。
筆の柄の先端なんかは色んな径があるので、使えると思います。
ボクはそうしてますよ。小さなプラ板とかも使える。
281HG名無しさん:02/10/17 00:00 ID:nN+QwOTL
アクリル系のサフを吹いた上にアクリル系の塗料で
塗っても大丈夫でしょうか?
282HG名無しさん:02/10/17 00:05 ID:NqiA+JQz
>>281
筆塗りはちょっと難しいんでないかな?
油性アクリルの上に水性アクリルを塗るのは可能かも。
とりあえずプラ板に試し塗り。
283HG名無しさん:02/10/17 00:17 ID:lAH8v0US
>279>280
ありがとうございます。
ヤスリずらいトコロは
それに合わせたあて木で対処してきます。
::::::
ちなみに今回、眼鏡用の極小マイナスドライバで
ある程度はみだし接着剤を削ってからヤスリました。
どこでも入りこめるので便利な反面
プラに傷がつかないようにするのにひと苦労デスワ。
284sage:02/10/17 00:41 ID:+kiRgGDK
トップコートとスーパークリアは
一概に同じ物とは言えないのでは?

スーパークリアの缶々には
「水性ホビーカラーを塗った上に吹き付けないでください」
とあるし、
実際、アクリル塗料の上からスーパークリア吹いて
塗膜が溶けだしたことがあるよ。

あと、トップコートのほうが塗膜がやわい・・・気がする
285HG名無しさん:02/10/17 00:51 ID:pTa8pY1y
単にトップコートが水性系のクリアということでしょ。
同じ、というのは目的のことを言ってるんであって成分のことじゃ無いと思うが。

昔のトップコートってラッカー系じゃなかったっけ?
286HG名無しさん:02/10/17 00:53 ID:YX2V1Hte
「一概に」どころか全然違うものです。
スーパークリア>ラッカー系
トップコート>水性

OK?
287HG名無しさん:02/10/17 02:29 ID:uKXUBwO7
>285
昔っていつのことだ?
スーパークリアーの出ていない、黒缶のころでも「デカールの上から吹ける
水性コーティング剤」をウリにしていたと思うが。
288HG名無しさん:02/10/17 20:27 ID:/1QhO3Pt
ってことはデカールの上に他のはどうなの?
混乱
289HG名無しさん:02/10/17 21:29 ID:3dZam175
モノアイのとこはみんなどうしてる?
中を先に塗ってマスキングして組むの?
それとも後から組めるような加工するの?
290HG名無しさん:02/10/17 21:55 ID:cI3HBE0f
>>289
何のキットなのか述べてくれないとアドバイスのしょうがないぞ。
291290:02/10/17 21:56 ID:cI3HBE0f
正・しようがない
誤・しょうがない
スマソ
292HG名無しさん:02/10/17 21:59 ID:nVV7+9dm
>>290 
HGのシャアザクとMGのザクT・ザクU
293290:02/10/17 22:14 ID:cI3HBE0f
>>292
ここ見れ
ms-plus.com/m_event/ms06zaku2challenge/firstreview.htm
294HG名無しさん:02/10/17 22:30 ID:nVV7+9dm
>>290 サンクス!
マスキングはがすのが大変で困ってたんだ。
モノアイのとこ以外にも勉強になったよ!
295マカー:02/10/17 22:41 ID:cI3HBE0f
>>294
MGのほうはF2しか作ってないからわからんです。
誰かフォロー頼みます。

あと、できれば機種依存文字は遠慮してくれい。
まあ、MGだからザク1とザク2しかないけど。
296HG名無しさん:02/10/17 23:11 ID:pZvCuCMG
アクリル系のサフを吹いた上にアクリル系の塗料を塗って
みましたが(ランナーに)、別段問題は無いようです。

>>293
私も良い勉強になりました。モノアイの後ハメ加工のところは、
どうしようかと悩んでいた手前のグフにも応用できそうです。感謝。

297262:02/10/18 01:20 ID:auyxeg4D
塗装後にエナメルでスミイレをしようとしてたんですが
塗装が厚かったのか溝がビミョーな深さで
綿棒に溶剤入れてふき取ったらスミイレが全部取れちゃった
塗装前に溝を深く彫らなきゃいけなかったのね・・・
298HG名無しさん:02/10/18 02:21 ID:aLpLKwig
スミイレについて質問です
例えばザクシリーズの動力パイプならパイプとパイプの隙間を塗れば良いんですよね?
その後ふき取るのってパイプとパイプの隙間からはみ出たのをふき取れば良いんですか?
現在使用してるのはガンダムマーカースミイレふでペンです
299HG名無しさん:02/10/18 02:23 ID:jk9IkwFc
>>298
正解。
300HG名無しさん:02/10/18 02:34 ID:aLpLKwig
>>299
じゃあ黒く塗ったら何もしなくて良いんですね?

あとガンダムカラーって何ですか?ガンダムマーカーとは違うんですか?
301HG名無しさん:02/10/18 02:38 ID:h+HLncYT
>>298
ガンダムマーカーならふき取るのではなく
指でこすれば微妙に汚しの効果が得られてイイ
とイってみるダメモデラー
302HG名無しさん:02/10/18 02:41 ID:Q5Kz+oA/
ガンダムカラーはスプレーとかビン入りとかの専用色
303HG名無しさん:02/10/18 02:41 ID:N8CuLQhQ
マスキングゾルがキレイに剥がせません。どうしたらいいの?
304HG名無しさん:02/10/18 02:48 ID:h+HLncYT
>>303
使わなければいい。
305HG名無しさん:02/10/18 02:54 ID:aLpLKwig
>>301
はみ出た奴を指でこすれば良いのですか?
>>302
シャア専用ザクとか書いた塗装セット?のバラ売りと思って良いですか?
306HG名無しさん:02/10/18 03:34 ID:jk9IkwFc
>>303
一部分だけ破って水に漬けい!
307HG名無しさん:02/10/18 05:36 ID:knGL2xUq
>>300
そう言うわけでもない。立体感を強調するための作業なのでスミ入れは黒に限らない。
308HG名無しさん:02/10/18 07:41 ID:MGG60H7I
赤には茶系で墨入れしる。黒だと強過ぎるので・・・。
ちなみに、ハルレッド(エナメル塗料)でやってます。
309HG名無しさん:02/10/18 08:14 ID:MGG60H7I
あ、過去ログ等によく書いてある事だけど、
エナメルはプラを劣化させるので、大量には使用しないように・・・。
スンマセン、念の為・・・。
310HG名無しさん:02/10/18 09:25 ID:wBIL5c1E
>>300
スミ入れに関しては265・276にも書いてある。
塗るパーツの色を暗くした色で塗ると自然な仕上がりになる。
真っ黒に塗らずに濃いグレー(ドム・ザクのソール部分)
くらいにして、黒でスミ入れするのがよいかと。
311HG名無しさん:02/10/18 21:33 ID:7S3KumnK
マスターグレード一体作るのに要する時間とか費用とかってどのぐらいなの?
時間と特にサーフェイサーとエアブラシのエアにかかる標準的な金額が知りたい。
312HG名無しさん:02/10/18 21:35 ID:PUJxhmvp
コンプレッサー使え
313HG名無しさん:02/10/18 22:24 ID:S5zZ5Y8T
時間は妥協すれば3時間、こだわれば無限ですかね?
具体的にどんな設備で、どんなキットを、どんな工程を経て作るのか、
具体的に書いてくれないと答えられないです。

まあ、一番大事なのは本人のモチベーションだと思うけどな。
314HG名無しさん:02/10/18 22:26 ID:XmKp54H/
>>311
もっと具体的に聞いてくれ
315SIN:02/10/18 22:27 ID:IbMJBDUr
コンプレッサー使え
316HG名無しさん:02/10/18 22:30 ID:S5zZ5Y8T
ケコーン
317HG名無しさん:02/10/18 22:35 ID:7S3KumnK
>>312
それって幾らくらいからあるの?
ちなみに今は田宮のバジャーっていうヤツを持ってるんだが。
>>313
磨いて組んでマスキングしてサフ吹いて塗装して、くらいかな。
サフとかエアとかは1キットで3、4本使ったような記憶がある。
ホントはもっと少なくて済むんじゃないの?

今、作り掛けで2年くらいほったらかしになってたのをやってるんだけど、
以前調合した塗料がなくなってて参った。同じのできんよ・・・。
318HG名無しさん:02/10/18 22:39 ID:u8ELowUQ
ガルマザク用の塗料セットを買ったんですが、やっぱり絵の具みたいにベタベタするんですか?
あとゴールドが欲しいのですが、バラ売りしてる奴でもいいですよね?
319HG名無しさん:02/10/18 23:09 ID:6VhpmXPB
>>317
15000円くらい。田宮のね。レボってやつ。バジャーも使えるよ。
http://www.tamiya.com/japan/download/download.htm#airbrush
320HG名無しさん:02/10/18 23:23 ID:uT3Gj+Oa
>318
ベタベタするってのがよく分からんが、「MR.カラーうすめ液」が必要。
これで塗料を溶いて塗る。筆を洗うのにも使う。400ミリリットルの特大ので
800円くらいだったと思う。
ゴールドはバラ売りでOK。
321HG名無しさん:02/10/18 23:25 ID:gztJSTVJ
合わせ目消しに初めて挑戦してみたんですがくじけそうです
旧キットのアッガイなんですが一番合わせ目が目立ちそうなボディをどうやってやろうか途方にくれてます
断念して接着する前に塗ろうと思ったけどせっかく腕とか足とかやったのに
322HG名無しさん:02/10/18 23:29 ID:S2xEG0S6

模型ヤメロ
323HG名無しさん:02/10/18 23:37 ID:u8ELowUQ
>>320
絵の具塗ったら乾いたらベトベトするじゃないですか?
これも乾くとベトベトするんですか
324:02/10/18 23:40 ID:w9lnRsD6
>>321
腰を据えて少しずつ丹念にやれば上手く逝くから安心汁。
あまり非道イ場合はパテで継ぎ目を隠して、ヤスリで表面慣らせば合わせ目は消えるッス。
細かい部分とかは、小さい板や綿棒なんかを上手く使ってヤスリを当てると良いですよ。
325HG名無しさん:02/10/18 23:44 ID:u8ELowUQ
あとガンプラ雑誌を買ってみたいのですが
どんなにが良いんですか?
326:02/10/18 23:48 ID:w9lnRsD6
>>325
どんなにが良いかと云われてもな・・・。
一先ず、電撃ホビーマガジンかホビージャパンを買ってみ?
始めの内は図解が多く載ってる方が良いかと思うッス。
327HG名無しさん:02/10/18 23:52 ID:uT3Gj+Oa
>323
シャパシャパに溶いて、縦に塗って乾いたら横へ塗る、これを交互に
すればベタベタしないよ。ムラもなく塗れるし。
筆塗りだよね?
328HG名無しさん:02/10/19 00:57 ID:GKYohgEm
>>326
わかりました、売ってる方をかってみます
>>327
筆塗りです
329HG名無しさん:02/10/19 09:32 ID:pZRW5l+D
>328
とりあえず毎月25日発売ですので
330HG名無しさん:02/10/19 13:25 ID:NOwczC5u
>26
消しきれない継ぎ目を瞬間接着剤で消すときは、瞬着を塗った後すぐにウェス(ぼろ布)や指先でふき取ってしまうのがコツです。要するに瞬着の塗膜を必要以上に盛り上げないということです。
331HG名無しさん:02/10/19 18:53 ID:bXrexdJa
ボールの調色レシピを教えてくだせい。
332HG名無しさん:02/10/19 19:11 ID:iwYqS+MW
>>331
●バイオレット(1)・・・[1]85%+[34]5%+[67]10%
●グレー(7)・・・[80]50%+[1]35%+[2]10%+[3]5%
●ワイン(1)・・・[81]100%
333332:02/10/19 19:18 ID:iwYqS+MW
補足、[1]などの番号はMr.カラーのものだよ。
334HG名無しさん:02/10/19 19:19 ID:JojKljgf
>331
センチ版だと
●本体色・・・特色315ベースに茶と赤を少量
●砲塔・・・ダークアースに黒、茶
●赤・・・原色赤、蛍光レッド
●メカ部・・・メタルコートのアイアンにダークアイアン少量
です。まぁ一応、こんなかんじです。参考までに。
335HG名無しさん:02/10/19 19:20 ID:+sy3t5GW
336331:02/10/19 19:30 ID:bXrexdJa
>>332-335
助かりますた。感謝。
337HG名無しさん:02/10/19 19:32 ID:3buvfRO5
プラ棒って どこにいけば売ってますかね?
当方 大型店をいくつかまわりましたが
みたことがありません・・・・
338HG名無しさん:02/10/19 19:35 ID:iwYqS+MW
>>337
Joshinキッズランド岸和田店。または高石店。
339HG名無しさん:02/10/19 19:52 ID:MpUvY71I
340早漏 ◆dySouroUp2 :02/10/19 20:41 ID:Oz8+Hpi7
>>338
岸和田仲間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
341HG名無しさん:02/10/19 20:46 ID:Ag0i0Oyj
MGのイージーエイトの頭部を後はめしたいんですが、
どうやればいいですか?
342HG名無しさん:02/10/19 21:50 ID:43aqGV2O
聞きたいんですけど
うすめ液はMr.カラーうすめ液で
つや消しスプレーはMr.カラースプレー(つや消しクリアー)
でも大丈夫ですか?
343HG名無しさん:02/10/19 22:11 ID:6EDwuZ5q
MGrx78の足のフレームは塗装できますか?一体形成で画期的なんだけど、
サフがポロポロはがれるもんで。
344HG名無しさん:02/10/20 00:59 ID:+5Xk930m
塗料とうすめ液って皿にどのくらい入れれば良いんですか?
345HG名無しさん:02/10/20 01:08 ID:5j/o+aeY
>>342
Mrカラーを使うならそれでOK
>>344
ラッカー塗料なら、4回くらい重ね塗りせなあかんくらい薄めよう
346HG名無しさん:02/10/20 01:43 ID:+5Xk930m
>>345
使う塗料は
Mrカラー ゴールド
ガンダムカラー グリーン1、ファントムグレー、ブラウン4です
これってラッカー塗料になるんですか?
347ぱち郎 ◆9ZitF1.MPM :02/10/20 01:46 ID:ey3/Rt3b
>>346
全部ラッカー系ですよ〜
348HG名無しさん:02/10/20 01:52 ID:+5Xk930m
割合は
塗料40、うすめ液60ぐらいですか?
349HG名無しさん:02/10/20 04:19 ID:Ms+BFU5P
コンプレッサーは模型専用のほうがいいのかな?
エアが絞れれば工業用でも可?
350HGUC名無し:02/10/20 09:40 ID:HlNOv/hg
>>342
それでOK
>>343
塗布面を中性洗剤で洗浄して、サフを吹く前にプライマーを吹くことを薦める
>>348
塗料毎(保温状態)によって濃度が違うので、数字で表すのは難しい。
筆塗り・エアブラシによっても変わってくる。
筆ならそれくらいでOK。塗り重ねてやっと発色する程度が最適かと。
あと、リターダーを添加剤として加えると、ムラが出来にくい。
重ね塗りは塗料が乾いてからね。
>>349
351338:02/10/20 10:53 ID:HCBDVHE6
>>340

       (   ∧ ∧
 ゴォー  ⊂⌒⊂( ゜Д゜)⊃
   ー    ̄∪
   ー   | ̄ ̄/
   ー   @─@
352HG名無しさん:02/10/20 14:34 ID:4KkowU6j
GM改を作ってるんですがABSパーツの合わせ目消しには瞬着でいいんですか?
ラッカーで塗装しても大丈夫なんですよね?ABSのスレ見たけどよく分からない・・・。
353HG名無しさん:02/10/20 15:16 ID:I3AE9cbv
>>352
ABS用の接着剤もあるが、瞬着でも合わせ目処理できるよ。
ラッカーでも塗装できるってガンダムウェポンズでMAX渡辺が言ってた。うろ覚え。
漏れはしてる。
354HG名無しさん:02/10/20 16:07 ID:o/SJ/6+7
リアルタイプガンダムの調色レシピも教えて
355HG名無しさん:02/10/20 16:38 ID:CWwwCs9i
>>354
ちったー検索しようよ
「リアルタイプ」「ガンダム」でググったら出てきたよ

ttp://www.hobby-2001.com/kanseihin/hguc_real_gundam/hguc_real_type_gundam_top.html
356HG名無しさん:02/10/20 16:41 ID:hbUK5/kM
>>354
自分で探す努力もしろ
ttp://www.1999.co.jp/asp/GoodsDetails.asp?Bno=2909874&Typ1
_c=109&Typ2_c=180&Typ3_c=683&SPage=1&SC=17&SN=%83K%83%93%83%
5F%83%80%81%40%83K%83%93%83%5F%83%80%81i1%2F100%81j&It_c=100
05614&andor=0&scope=0&scope2=0&thumb=1&sortID=1&urikire=1&sort
_sort=0&ItKey=&app_url=shop_right.asp
の解説の2
357HG名無しさん:02/10/20 16:55 ID:4US/VsZF
検索しろと言いつつURLを貼るのがこのスレの甘さだな
358HG名無しさん:02/10/20 19:45 ID:kc51031/
HGと1/100のどちらを買おうか迷ってるのですが、
どちらの方がつくりがいいんですか?
359HG名無しさん:02/10/20 19:47 ID:QC6XwwVI
>>358
もっと具体的に書いて
360HG名無しさん:02/10/20 20:28 ID:CNhc9DGb
>>358
基本的に大きいほうが細部まで再現されています。
完成させることはまた別問題ですが。
361358:02/10/20 20:29 ID:kc51031/
すいません。作りというか、大きさ以外の違いを教えてもらいたいんです。
あと塗装はどちらにも必要ですか?
362HG名無しさん:02/10/20 20:36 ID:kuXKMjAa
必要性は無いよ
363HG名無しさん:02/10/20 20:48 ID:dh63ov+o
大きい方が、パーツ分けは上手く出来ている

よって、
部分塗装&合わせ目消しぐらいまでやるなら、大きいほうが楽
完全に説明書どおりに組み立てるだけなら小さいほうが楽
とことん熱く作るなら…自分で考えてね

という感じかな?
364HG名無しさん:02/10/20 20:59 ID:5j/o+aeY
>>358
もっと具体的にってのは、どのキットかって事なんだが。
MGは内部フレームに外装をかぶせていくってのが、構造的な差です(例外はあるが)。
あと、当然ディテールの再現・ギミックの豊富さ・高度な関節かな。
パッケージ側面見た方が早いだろう。
塗装は基本的にしなくても、それで本人が満足なら必要ないとしか答えられない。
365HG名無しさん:02/10/20 21:17 ID:l0Y0UehN
漏れは消防のころガンプラ作りまくりますた。(素組みで・・・)
しかもシリーズめちゃくちゃで・・・
今は大学受験だから受かったら本気でやろっと。
366HG名無しさん:02/10/20 21:43 ID:1mgMiT+v
>365
そんなこと突然言われても
367HG名無しさん:02/10/21 08:58 ID:49ojZ7H3
質問よろしくです。

はじめてサフ吹きました。
ところが表面はサフがのったものの
角はうっすらと地が見えています。
これってもう一度サフを吹くべきなんでしょうか?

あと、ポリパーツにもサフって吹いてもOKでしょうか?
368HG名無しさん:02/10/21 10:03 ID:/pyQ7whr
簡単にはがれるよ。対策は下から選んで。

1.塗った後動かさない(んなやつぁ居ない)
2.ポリパーツが露出しない処理に改造(プラ版で覆うとか)
3.ポリが剥き出しでも気にしない
369HG名無しさん:02/10/21 10:21 ID:/pyQ7whr
サフについて書き忘れた。
吹き方にも寄りますが薄く乗ってるところは後で剥がれ易い可能性もある。
ただ、厚吹きは避けたいよね。
370HG名無しさん:02/10/21 10:43 ID:ktBRQMgL
MG連邦ザクU用に軍艦色(間接、武器用)って
HGUCガルマザクや他のザクにも使えますか?
371HG名無しさん:02/10/21 13:07 ID:BRrhvx85
>>370

まあ模型用の塗料だから使えますが、
説明書通りのカラーレシピだと違います。

ガルマザクの間接は
ニュートラルグレー70%+ブラック30%+レッド少量

ただ、説明書のカラーガイドはあくまで完成写真の
ガイドなのであまり縛られるのも・・・と思いますがね。

ちなみに俺はレシピ通りにはあまり色作らない。

写真設定通りに色塗る場合もレシピはあくまで参考として、
写真に似た感じに手持ちの塗料で調色してます。

設定=正解ではないと思いますので。
372358:02/10/21 13:38 ID:Ifh2qoRW
みなさんありがとうございました、参考にします。
373 :02/10/21 13:46 ID:oFD0Y6XM
並べたときに統一感をだすため
関節や武器はジオン、連邦で統一しています。




考えなくてもいいし
374 :02/10/21 13:47 ID:oFD0Y6XM
カキワスレ
色をね
375HG名無しさん:02/10/21 14:04 ID:7DSwUMos
>>367
サフだけじゃなく塗装の基本として、
角や奥まった所は先に塗る。

ポリパーツは表面をヤスリでこすってからプライマー>サフ>塗装
とすると少しはマシ。
376:02/10/21 14:05 ID:zpW36JR+
つや消しor半つやで塗装した上にエナメルで
スミイレするのはダメなのか、、、
どうしよう、セミグロスブラックを混ぜた色
を使っちゃってるんだが。。ちなみに水性。
なんか上手くスミイレる方法ないの (?_?)
377HG名無しさん:02/10/21 14:07 ID:c56Y5YbB
>>376
半ツヤなら全然問題ないってばよ。
378HG名無しさん:02/10/21 14:17 ID:7DSwUMos
AFVの人なんかは全部つや消しで塗った上からエナメルでウオッシング
とかしてるので、ガンプラでもウオッシングする場合は問題奈い。

関節割れるけど。

塗料が元々つや消しでスミ入れが上手くいきそうにない場合は
つや有りのクリアで一度コートしてからスミ入れするか、
コンパウンドで塗面を磨くのが良いと思う。

ガンダムカラーくらいの半つやなら>>377の言う通り問題なし。
379:02/10/21 16:18 ID:zpW36JR+
>>377
マジ?

>>378>つや有りのクリアで一度コートしてから

なるほど!
ま、とにかく一度、今のままで上手くいくか
試してみるか…。
380:02/10/21 16:20 ID:zpW36JR+
水性アクリル塗装の上にエナメルでスミイレ
ってマジで大丈夫?拭き取る時にヤバいこと
は起こらない??
水性なうえに筆塗りなんだけど、塗装。
381HG名無しさん:02/10/21 16:20 ID:0H7CXoHD
ガンダムデュエルの色って何色でしょうか?
382HG名無しさん:02/10/21 16:22 ID:q7i40DL+
>>380
プラバンにカッターでスジつけて試し塗りしてみたら?
383HG名無しさん:02/10/21 17:12 ID:Ew7d3fNA
雨の日、湿気の多い時にトップコート吹くといかんそうですが、あの霜みたいなのはどの段階で付くんでしょうか?
乾く途中に水分吸ってああなるのなら吹いた後、部屋のエアコンドライにして置けば大丈夫でしょうか?
それとも吹いてる時すでに水分がついちゃうんでしょうか?
アッガイの腕の小さいパーツ一つの為に工期が大幅に遅れてます
384HG名無しさん:02/10/21 17:30 ID:XNFhs5oR
吹き付ける時に空気中の水分を含んでパーツに届くから、白っぽくなるのだと思います。
吹いたあとではなくて、吹く時にドライな状況にしておけば良いかも。エアコンの
ドライでどこまで効果があるのかはわかりません。
385HG名無しさん:02/10/21 17:39 ID:7DSwUMos
>>380
一応大丈夫。

一番危ないのはタミヤの缶スプレー。
ラッカー系なのにエナメルでスミ入れしてふき取ったら
塗膜をもっていかれた事が有る。

>>383
ドライにしてれば大丈夫だと思うよ。寒いけど。

エアブラシだと空気そのもので吹き付けるので吹いてる時に
水分が付くんだと思うけど(途中に水抜き付けてても。)
スプレーの場合は乾く途中で水分を吸うんだと思う。
386HG名無しさん:02/10/21 17:43 ID:P7txCZ2X
>>383
パーツを全部切り取ってしまって捨てるだけのランナーとか
そういうもので実際に試してみればok
百聞は一見にしかずでっせ
387367:02/10/21 17:58 ID:49ojZ7H3
>>368
>>369
>>375

どうもありがとうございました。参考になります。
角の部分もうちょっと重点的にサフ吹いときます。では
388HG名無しさん:02/10/21 18:07 ID:EliPPFrb
>>383
湿気によるかぶりは、塗料が乾燥する時に気化熱を奪い温度が下がると、
空気中の水蒸気が結露、塗膜表面に付着し、塗面が荒れた状態で
乾燥する事が原因の一つ。
しかし、クレオスのトップコートは、水性塗料のはずなので、結露した水も
塗料と馴染んでしまう。よってスーパークリアのような、水とは馴染まない
ラッカー塗料と比べると、湿気に因るかぶりは、比較的少ないといえる。
389HG名無しさん:02/10/21 18:49 ID:1eZLFT6a
クレオスの水性トップコートとスーパークリアではどちらがガンプラに向いてるんですか?
390HG名無しさん:02/10/21 18:52 ID:kxrZmJLt
原型師ってなんですか?
391HG名無しさん:02/10/21 19:00 ID:uqjwx120
>>389
どちらも一長一短、適宜使い分けるので向いているというのはないです。
しかしこのスレ的には水性のトップコートをお薦めしましょう。

>>390
立体造形物の原型を作る人のことです。
392HG名無しさん:02/10/21 19:06 ID:9vC8UOB4
>>389
スーパークリアはアクリル・エナメル塗料を溶かしてしまうので
ラッカー塗料のみでの塗装の場合に使う。
また、デカール・シールも溶けてしまう。
そのかわり艶や塗膜の強さが水性よりも優れている。
用途次第で使い分けよう。
>>390
その質問はガンプラとは関係ないと思う。
わからんから聞きに来たんやろけど、検索くらいしてから聞こう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032848168/l50
こっち見たら?
393389じゃない:02/10/21 19:18 ID:WgoOcPBA
>>392
エ! そうなの? じゃぁエナメルスミイレした場合は水性コートしないとだめなのね。

あと(フラットベース)つや消し添加剤は塗料に混ぜなくて、そのまま吹いてもいいんですかね?
いちいち混ぜるより塗糟終わったあと吹いたほうがらくだと思うので。
394HG名無しさん:02/10/21 19:25 ID:EliPPFrb
>>393
余程厚く吹かない限りは、下地を侵してしまう恐れは無い。

フラットベースは、ちゃんと塗料に混ぜないと、上から吹いたり
したら、全身白黴に覆われたようになるぞ。
君が考えてる「楽」をするなら、全部の塗装が終わった後、
艶消しのクリアを吹けばいい。
395HG名無しさん:02/10/21 20:21 ID:7LHlUqRP
説明書にはスチロール樹脂って書いてあって
他のパーツよりやわらかいゴムっぽいパーツが
やすりで削るとボソボソになってしまいます。
どう仕上げたら良いのでしょうか?
396HG名無しさん:02/10/21 20:38 ID:GPZePAU5
>>395
焼いたマイナスドライバーで焼きごての様に処理するとか?

もしくは放置
397HG名無しさん:02/10/21 21:10 ID:17Tt1HCD
模型屋でドラゴンのアクションフィギュア用のMG42が売っていたのですが、
これって、MGクラスのガンプラにも持たせられるでしょうか?
もし、試されたことのある方いらしたら教えて下さい。
サイズ的に行けそうな感じはしたのですが。
398HG名無しさん:02/10/21 21:17 ID:J3sadiEp
>397
オイラはそのシリーズのライアットガンをMGイングラムに使ったよ。
サイズ的には気味の予想通りピッタリだけど、グリップがでかい。可動指では持たせにくい。
グリップを小型化するかガンプラの銃のものを移植するかしたらいいと思う。
399HG名無しさん:02/10/21 21:33 ID:17Tt1HCD
>>398
そうですか、グリップがネックですか。
なんとか、がんばってみます。

ちなみに漏れはケンプファーかF2ザクにMG42を持たせてみたいと思います。
ありがとうございました。
400HG名無しさん:02/10/21 21:55 ID:7DSwUMos
>>395
ヤスリで削ったら『流し込み用接着剤』(タミヤのなら緑のフタのヤツ)を
さっと一塗りするとケバケバしなくなるよ。

自分はHGシャアザクの動力パイプはそうして仕上げた。

ただ、HGメカニクスのおまけみたいなモールドの細かい物には
向きません。

サフを吹くと溶剤を吸ってか(?)固くなる性質もあるので
取りあえずサフを吹いてから作業しても良いかも。
401383:02/10/21 22:02 ID:UIfNfehJ
答えて頂きありがとうございました
参考になりました
402HG名無しさん:02/10/21 22:23 ID:91Bm2QsO
よく見るんですがMAX塗りってなんですか?
403HG名無しさん:02/10/21 22:25 ID:dDOE1Mlr
>>402
検索すれば出てきます
404HG名無しさん:02/10/22 00:32 ID:A5/Of2M4
色ヌってからでも動かして遊べるもん?
405HG名無しさん:02/10/22 01:35 ID:NB/MCwAZ
シールの↑からつや消しスプレー掛けても大丈夫ですか?
406HG名無しさん:02/10/22 01:46 ID:HqS/Bfyv
>>405
大丈夫。
407HG名無しさん:02/10/22 01:56 ID:NB/MCwAZ
>>406
ありがとうございます
408HG名無しさん:02/10/22 02:20 ID:IAWHmEFn
ドライブラシで塗装する場合(ハゲチョロとかじゃなくて)
一段暗い色で全面塗装して、明るい色でドライブラシするのと
その逆では、どちらが良いでしょうか?
409HG名無しさん:02/10/22 02:25 ID:zQoJQtVS
逆とは?
明るい色で全面塗装の後で、奥まったところを暗い色でドライブラシですか?
それとも明るい全面塗装の上に、出っ張ったトコに暗い色でドライブラシですか?
オーラバトラーとかなら、面白い効果は出ると思います。

ガンプラはもうちょっとデリケートな表現が一般的なので、普通が良いのでは?
410HG名無しさん:02/10/22 03:16 ID:IAWHmEFn
>逆とは?
後者の方です。

ふつうの塗装はわたしの場合筆塗りなんですが
とってもヘタなもので^^;
ありがとうございました。
411HG名無しさん:02/10/22 05:52 ID:7QL9g5lk
グンゼのMr.サフェーサー1000のビン入りをエアブラシで吹き付けたいのですが
どのくらいまで薄めればいいですか?
412HG名無しさん:02/10/22 06:17 ID:OLv//DsH
4〜5倍。
普段、Mr.カラーを希釈するよりキモチ薄めで。
ただしここまで薄くするとサフ本来の役目が半減するが。

ノズル径0.4mm以上のピースか、高圧のコンプレッサーが
あるなら話は別。
413HG名無しさん:02/10/22 06:19 ID:SQE0i9qo
PCパーツってつや消しスプレー掛けても大丈夫ですか?
414HGUC名無し:02/10/22 06:43 ID:QcXZs51B
そのパーツのどの辺に?
415HG名無しさん:02/10/22 08:22 ID:lUlvJCBH
組み立てた状態なので手足をバラバラにして見える場所です
416HG名無しさん:02/10/22 08:51 ID:Emgm7gDU
田宮アクリルカラーのクリアーイエローってむちゃくちゃ使いにくい
筆塗りしたら塗ったところぜんぜん均等にならないし変に固まる。
これって使い方が悪いだけ?
417HG名無しさん:02/10/22 10:40 ID:l9NtCN1v
そうです。
下地は何?
まず、アクリルのクリアーイエロー用に下地処理してる?
濃度調整はした?

缶スプレーにしとけってのが、初心者向け回答・・・。
418HG名無しさん:02/10/22 10:40 ID:xnIHsJVX
>>416
クリアーカラーを筆塗りできれいに塗るのはすごく難しいです。
缶スプレーやエアブラシじゃないとうまくできないかと。。

狭い面積なら、筆塗りでも慎重にやれば大丈夫。
419418:02/10/22 10:43 ID:xnIHsJVX
>>417
式場は、海の見える丘の上にある教会なんてどうですか?
420HG名無しさん:02/10/22 11:27 ID:0tW1HyxM
接着剤を使った合わせ目消しで、赤等の濃い色にすると
変色して線が残るってのを前スレあたりでやってたと思いますが、
瞬間接着剤と併用すると良いと聞いたことがあります。
赤等の場合、例の「むにゅう」を出し過ぎると変色するらしいです。
試したことはないです。
俺も初心者ですので、正しいことかどうかは解りません。
421HG名無しさん:02/10/22 11:36 ID:QcXZs51B
>正しいことかどうかは解りません。

試 し た こ と 無 い な ら 書 く な
422HG名無しさん:02/10/22 13:07 ID:iWXFP2/A
>420
瞬間接着剤でも線は出る。真面目に下地処理して塗装するのが吉。
塗装しないならカラーパテ(電ホバックナンバーもしくはネットで検索するべし)を使うのが吉。
423HG名無しさん:02/10/22 13:34 ID:igApBS7/
タミヤカラーの白、やっかいだね。
成分の一部がすごく分離しやすい。
お陰で白を混ぜて作った色で塗った
部分にムラが目立つこと!
424HG名無しさん:02/10/22 14:09 ID:omqKVVcg
>>420
接着剤でムニュっとやる場合、タミヤの白フタや、オレンジフタの
接着剤では接着剤自体の樹脂成分も固まるので変色する。(色が薄まる)

で、樹脂の入って無い接着剤(タミヤのなら緑のフタ)にパーツと同じ
色のランナーを溶かしたのが『カラーパテ』ね。

漏れは最近ハンブロールの『リキッドポリ』って接着剤を使ってるけど
(これも無樹脂系)これがすごく良いよ。揮発性がすごく高いけど
2度塗りで貼り合わせるとパテがいらない程がっちり着く。

値段も300円くらいなので試してみて。
425HG名無しさん:02/10/22 14:31 ID:mgaeXrOJ
> 2度塗りで貼り合わせるとパテがいらない程がっちり着く。

ものすげえ意味不明
426HG名無しさん:02/10/22 14:31 ID:BwL4c3y6
浦島モデラーなんで最近はホビー誌読んでなくてしらんかったんだけど、そのカラーパテ。

他のスレにも書いたが、ラッカーシンナーでランナー溶かしてパテ代わりというのは
以前やってたんだけど、溶剤飛ぶのに時間がかかってヒケやすく使うのヤメタんす。
緑蓋のタミヤ流しこみ接着剤なら問題なしってこと?
ざっと検索はかけてみたが、よう解りません。
427HG名無しさん:02/10/22 14:35 ID:9it3wp56
600番で表面処理→水性アクリルで全塗装(筆)→水性アクリルクリアを筆塗り
→エナメル黒で墨入れ→エナメル溶剤で、はみ出しをふき取り。

この手順で間違って無いよね?
最期のエナメル溶剤ふき取りのところで、アクリルの塗膜が取れちゃうんだけど。
塗装はタミヤアクリルで、墨入れはTestorsってメーカーのエナメルでやってます。
他のメーカーのエナメル塗料が手に入らない場合は、もう絵の具とかで墨入れするしか無い?
428HG名無しさん:02/10/22 14:51 ID:mgaeXrOJ
>>427
エナメルの溶剤は何使ってる?
それと必要以上に流してはみ出してるのをフキ過ぎてるんじゃないかな。

その塗装方法で下地が剥がれないようにするには筋彫りを流れ易いよう
に深く彫っておくとか、必要以上にはみ出さないスミ入れをするのが良
いんじゃないかと。
429アクリル筆塗り派:02/10/22 15:01 ID:igApBS7/
>>427
ガクガクブルブル
やっぱりそういう事もあるのか。
スミイレ怖くなてきたよ。。
430 :02/10/22 15:01 ID:PMi5ILiN
ランナーからパテって作れますか?
たしか接着剤に浸すとか何とか聞いたことがあるんですけど

あと、作れるならば、使用時の注意等を教えてください。
431HG名無しさん:02/10/22 15:03 ID:1Ahf4wra
す ぐ 上 に 書 い て あ る だ ろ う が
432HG名無しさん:02/10/22 15:09 ID:igApBS7/
凹角にスミイレ(線で)したいんだけど、
どうやったら上手くいくの?ゲルググの
顔とかに入れたいんだけど。スジ彫りし
ちゃうのが一番良いんだろうか。でも、
これも難しそうだ〜
433427:02/10/22 15:39 ID:P7OvYERE
>428
エナメルの溶剤は、塗料と一緒でTestorsのエナメルシンナーです。
>429
そういう事もある、じゃなくて、今までエナメルで墨入れやったのが、
全部同じ症状になる。現状だと、アクリルの上からアクリルで墨入れやった方が
成功率が高い。
なんか俺のやり方に問題があると思うのよ。


428さんのアドバイスに従い、溝の掘りなおし、と流す時のはみ出し部分に
もうちょっと気をつけてみます。
434HG名無しさん:02/10/22 15:40 ID:omqKVVcg
>>425
分かりづらい?
リキッドポリは揮発性が高いので塗布してるハシから乾いてしまうので
最低2度塗りをし、接着面をよく溶かしてから貼り合わせるとパテが
いらない程密着します。

>>426
ラッカーシンナーではやった事が無いので分からないのですが、
シンナーはMr.カラーのじゃなくてマジモンのシンナーですよね?
Mr.カラーのシンナーでは成分が違うと思うので接着には向かないと
思います。(成分:有機溶剤としか書いて無い)

接着剤の成分は「酢酸ブチル」「アセトン」「スチロール樹脂」
とかなので、乱暴に言えば白フタは透明のランナーを溶かしたカラーパテ
と言えます。

>>429
ちょっと違いますが、
ハンブロールのエナメル塗料は乾燥するとタミヤエナメルの溶剤には
溶けないのでハンブロールをフデ塗り、タミヤエナメルでスミ入れは
出来ます。

漏れはスミ入れのふき取りをガレージキットの離型剤落としの
「Mウォッシュ」でやってますが、それでも問題なかったです。
435427:02/10/22 15:46 ID:P7OvYERE
お礼書くの忘れてた
>428さん、ありがとう。

>434
ハンブロールのエナメルって、プラ割らないですか?
それが怖いのと、臭いの問題で水性アクリルがメインなんですが。
436HG名無しさん:02/10/22 16:26 ID:/SzfG6FN
MGザクのヒザ部分の関節パーツって合わせ目のとこがちょうど
細い溝になってて処理しにくいやん。
アレ綺麗に消す方法ないだかねぇ。
437HG名無しさん:02/10/22 17:05 ID:H62Nd+eP
>>436
谷底の部分を削り取ってプラ板をはめ込めばいい。
438420:02/10/22 18:04 ID:TMTuHiDY
>421
すみませんでした
一応そういう情報があったので・・・

>422 424
ありがとうです
439HG名無しさん:02/10/22 20:14 ID:uplCOIog
つや消しスプレーでかけたらダメなパーツってありますか?
440HG名無しさん:02/10/22 20:55 ID:AHyOKtgs
>>439
クリアパーツ
441HG名無しさん:02/10/22 21:02 ID:FYkAZUuf
>>436
合わせ目を消さないor流し込み接着剤を使う。
>>439
クリアパーツに吹いても大丈夫。ただ吹きすぎはイクナイ!
442HG名無しさん:02/10/22 21:02 ID:26qUmi7N
>>439
むしろ、吹いたらいけないパーツなど無い

吹いて覚えて、覚えて吹いて……
443HG名無しさん:02/10/22 21:56 ID:SoUAauU1
吹いて吹いて覚えて吹いて吹いて吹き潰れて眠るまで吹いて
444HG名無しさん:02/10/22 22:13 ID:Up2DU78y
やがて名無しは静かにsageるのでしょう
445HG名無しさん:02/10/22 22:19 ID:nrLmQTz4
>>443-444
見た時ワラタが、だんだん・・・。エイゴ・・・・゚・(ノД`)・゚・
446HG名無しさん:02/10/22 22:35 ID:wu4qBprP
いい感じで〆終ったようなので質問。
アルテコでパーツの接着はどうでしょうかin旧キット。
合いが悪いのでアルテコ盛ってぶにゅんとはみ出させて、それをゲシゲシ削ってるんですが
ときどきぱっくりと取れてしまう時があります。
アルテコ自体に接着能力も期待するのは無謀なのでしょうか?
447HG名無しさん:02/10/22 22:51 ID:URZgJ5NI
>>447
基本的に瞬着に過ぎないからね。
瞬着で合わせ目消すときと同じように
力を入れすぎると割れてしまうのはしょうがないと思います。
448HG名無しさん:02/10/22 22:56 ID:1lbnRuZi
>>444
うまい!

サフと泪と男とプラモですか?
449HG名無しさん:02/10/22 22:57 ID:BwL4c3y6
>>434
流し込み接着剤ならランナー溶かしてつかってもヒケが問題ないかどうか聞きたかったんだが
まあいい自分で試すことにするよ。
ちなみに、ラッカーシンナーに透明ランナーぶち込んで接着剤にするのはやってるけど
ランナーはかなり少なめにしないと乾くのが遅い。気がする。
溶剤成分とツナギの樹脂成分が、メーカー製の場合は上記とは違うのだろうな…。
450446:02/10/22 23:07 ID:ssEMIrWV
>>447
どもっす。
も一つ質問ですが割れてしまった場合、普通のセメント接着剤で接着してもいいんですか?
451HG名無しさん:02/10/22 23:17 ID:URZgJ5NI
>>450
接着面はちゃんと平坦にしてプラ地を出さないと
アルテコが接着の邪魔になって十分な強度が出ないと思われます。
できれば瞬着でやはり慎重に処理したほうがいいですね。
452HG名無しさん:02/10/23 02:51 ID:4yPX2qnt
ラッカーシンナーで接着って昔エアモデラーがやってたな。
15〜20年くらい前の話まではわりと良く聞いた話だけど。
453HG名無しさん:02/10/23 07:31 ID:+KPYmZwk
ランナー溶かしてパテ作ったところで、ヒケが無くなる訳は無い。
溶かしランナーのパテであろうと通常のプラパテであろうと、固まるのはパテに含まれた溶剤が気化するから。
そこにあったものが無くなるのだから量が減る=ヒケるのは当然。
ただ、盛り付けるそばから溶剤がドンドン気化していくようなパテなら、結果としてヒケの量が比較的小さくはなるが。

パーツの見えないところを削って強力なエンジンシンナーなどで溶かし、パテとして使うのは20年以上前にABSモデルガンでよく使われていたテク。
しかし、これは「無塗装での修正」を狙ったテク。その意味では、ガンプラで復活するのは意味がある。
しかし、「ヒケない」などという話はとんと聞いたことが無い。
454416:02/10/23 07:44 ID:qNzM1MQJ
>>417-418
下地はシルバーでラッカー塗料そして1200番でやすりがけ。
濃度調整は2倍に薄めただけ
クリアレッドはそこそこ塗れたけどクリアイエローはぜんぜんだめだ。
エナメル系も一緒かな?
455449:02/10/23 12:04 ID:vQWTkQov
426に書いたのは、固まってもう大丈夫かなーと思ってヤスって色塗っても
仕上げた後からヒケて困って事。大盛したら一週間やそこらじゃきかない。
ラッカーシンナーにランナー溶かしたパテだとそれ以上ヒケなくなるまで時間かかり過ぎだと。
書き方悪かったかなぁ?
まぁ盛る量を控えめにすれば大丈夫なのだろうか。
dだ溶剤分、盛ったところがヒケる事を知らんほどの初心者じゃないけど
経時変化も絡むので、試す前に実際にやってる人に聞いたほうが早くて確実かなと思ったのさー
456HG名無しさん:02/10/23 17:16 ID:wfl9P/kK
>>454
下地のシルバーはスプレー塗装? 筆塗りだったらその段階で×
クリアーレッドがそこそこなのは色味のせいだろ。
よく見ればムラになってるはずだ。
だいたいクリアーカラーを筆塗りでムラ無くってのが無茶だ。

素直にエアブラシ使え。無ければプロスプレーの安いのでもいいから買え。
457HG名無しさん:02/10/23 17:29 ID:5auK4SPj
塗装面の水研ぎって本当に上手くいくもんなんすか?
どうしても下地が出たり色むらになったりしちまうんだが。
458HG名無しさん:02/10/23 19:07 ID:4yPX2qnt
それはもうテクニックの問題。
上手くなれとしか言い様がない。

極端な事言えば上手い人は噴きっぱなしで美しい光沢を出す。
単純だがこれ究極。
はっきり言って磨ぎ出しは失敗のリカバーの技術。
デカールの段差を無くし均一な艶面を得ると言うのは特異な技。
459457:02/10/23 19:31 ID:5auK4SPj
>>458
ていうか筆派です
460HG名無しさん:02/10/23 20:13 ID:4gRkG7yx
>>459」など、プロの仕事であろう。
461HG名無しさん:02/10/23 21:03 ID:p/eCm09U
今更ながらHGUCのSガンを買おうと思ってます。
一番の難関と思われる、頬の黄色いダクトの塗装をはみ出しても良いように、
エナメル塗料で塗ろうと思うのですが可能でしょうか。
可能であれば濃度はどの位が適当でしょうか。
宜しく御願いします。
462HG名無しさん:02/10/23 21:08 ID:Ghdcb4nK
腕前の問題もあるが、高確率ではみ出し→拭き取りを繰り返すと思う。
フィン(黄色)の部分だけ切り離して、プラ板で新造したほうが確実。
そんなに難しい作業じゃないし、後々役に立つ作業だからレッツトライ。
463416:02/10/23 21:10 ID:tkrvQHpp
>>456
筆塗りじゃ無理なのか。エアブラシ考えてみようかな。thx
464HG名無しさん:02/10/24 01:45 ID:Tva3+HiH
お前羅のお陰で水性アクリル上の
エナメル墨入れ、うまく逝きそうだぜ。
御に着るぜ引き子守り共よ。
465HG名無しさん:02/10/24 02:05 ID:8ROk57XX
松原潤必死だな。
466HG名無しさん:02/10/24 13:15 ID:zpzn9op0
>>465
お前が意味不明なレスするから
スレが止まったじゃないか!!
467HG名無しさん:02/10/24 13:17 ID:3RZJIubF
そろそろこのスレも用済みだろ。
ろくに調べもしない馬鹿ばっかり集まってるし。
468HG名無しさん:02/10/24 15:46 ID:zpzn9op0
スミイレのはみ出しを拭き取ったら
筋彫り内のスミも消えますた
469HG名無しさん:02/10/24 15:49 ID:Wa/PVEWb
>>468
たるいよねぇ…スジ。
まぁエッジもディティールもたれたれだけどね…
ガンプラ。
470HG名無しさん:02/10/24 16:27 ID:qyNXItoa
>>461
Sガンの頬のダクトならエナメルの「つや消し黒」等でスミイレ
→境界線がはっきりした所で黄色を面相筆で塗る
で充分いけると思う。
塗料は水性を使えば濡らした布・ティッシュで
スミイレの線を残してふき取れるし。黄色がスミイレの黒と
混ざって濁る事も無いよ。
471HG名無しさん:02/10/24 16:27 ID:h2aZpunN
バンダイ雪風みたあとにハセガワバルキリーみると眩暈がするわ。

なるべくはみ出ないように墨入れて、綿棒で丁寧にふきとれ。
ウオッシングは怖くて出来ないワシ。
472HG名無しさん:02/10/24 16:40 ID:rc19aCcT
473HG名無しさん:02/10/24 17:20 ID:I5euO/xf
>>472
宣伝ご苦労
474HG名無しさん:02/10/24 23:53 ID:j+xVyKks
質問いいでしょうか
うまくいえないのですが
うまい人の作例を見ると
色が一色じゃないですよね?
たとえばガンダムだったら
うすーくグレーっぽいようなのが入ってるようなかんじで

あれはどのようにすればいいのでしょうか?
475k ◆zPS2mz9BTo :02/10/24 23:55 ID:fTa6SazC
>>474
グラデーション塗装とかシャドウ吹きとかの事だね?
基本的にはエアブラシで塗装すると出来るッス。
476HG名無しさん:02/10/25 00:34 ID:LUc3KdbF
>474
12月発売予定になってる
「ガンプラ大好き」を買え やり方まで詳しく載ってる
477HG名無しさん:02/10/25 11:33 ID:JSBGmZ0B
フル可動改造をするにあたって、
いい本やホムペあるますかね?
教えてください。
478HG名無しさん:02/10/25 12:05 ID:YPriSBVk
>>476
12月まで待てってことでつか?つД`)
479HG名無しさん:02/10/25 16:37 ID:eH42adqK
>>478
ホビージャパン2000年1月号に特集されてます。
古本屋で見つけてみては?
480HG名無しさん:02/10/25 19:48 ID:6grSpXNf
>>477
先月のホビージャパン
481HG名無しさん:02/10/26 00:32 ID:y5jXwBET
模型板でよく目にする『バンダイエッジ』とは一体何なのでしょうか?
具体的に如何云った物か教えて下さい。
482HG名無しさん:02/10/26 00:38 ID:t7HIBGOa
気付かないなら知らないで良い事もあるってこった。
483HG名無しさん:02/10/26 00:43 ID:O78nD0NT
484HG名無しさん:02/10/26 00:44 ID:zY2h6fRL
>483
グーグルで一番上にでてきてるね。
485481:02/10/26 00:49 ID:y5jXwBET
なるほど!
助かりましたどうも”!
486HG名無しさん:02/10/26 00:54 ID:eHapcGwQ
グラデーションやシャドウ吹きを色々調べたら凄くやってみたくなりました
噴射幅を細くできたりする本格的な機材でないと出来ないということですが、
今持ってる、3500円のタミヤバジャーという奴では無理でしょうか?
HGでは小さくてできそうもないのでMGでやってみたいのですが
487486:02/10/26 01:59 ID:oC3Q4aNy
エアブラシ総合スレがあったので調べてたら僕の持ってるやつより1500円高い、
似たような商品がカス扱いされててショック
「すごい綺麗に色がぬれるなあ」とすごく気にいってたのに
「安物買いの銭失い」だって(´・ω・`)ショボーン・・
488HG名無しさん:02/10/26 02:31 ID:ey3Rd79o
>486
バジャーだとあんまり絞れないしエア缶の圧も一定してないから
細吹きとか難しいのだよ。缶スプレーよりは細かいとこ吹けて
好きな色が使えるしある程度ならグラデかけられるからがんがれ。
489HG名無しさん:02/10/26 03:33 ID:3zmNBJLX
メタル塗装とパール塗装のやり方教えて下さい。
筆塗りです。
490HG名無しさん:02/10/26 03:49 ID:H9Lm+Ldu
>>489
正直、やり方教えてくださいのレベルじゃあ無理。
普通に筆塗りしてまったくムラが
目立たないレベルの筆の技巧がなければ教えるだけ無駄。
というか4回は塗り重ねないと発色しないレベルまで薄めて
一回ごとにしっかりと完全乾燥を待ち
常に塗料の濃度に気を配って…etc
とめちゃめちゃな労力がいる。でもそれだけ

まぁ諦めてエアブラシ。
491HG名無しさん:02/10/26 04:03 ID:sB2Wp+Mj
>>489
フデ塗りの場合溶剤分が多いと綺麗に塗れないので薄めない方が
簡単。ビンの塗料を買ってきたらクリアの部分は捨てちゃって平フデで
塗ればわりと綺麗に塗れる。

でもクリアの部分を捨ててしまっているので定着が悪くなるので
スプレーのトップコート(クリア・ツヤ有り)を吹くのが前提。

ガンダムカラーのスプレーにパールの塗料も有ったはずなので
それを使うと吉。
492HG名無しさん:02/10/26 04:13 ID:ey3Rd79o
メタリック色塗るだけなら筆塗りでもいいけど
クリアとかパールはスプレーかエアブラシじゃないと無理だな〜
493HG名無しさん:02/10/26 04:20 ID:KZBHkXaf
模型歴1ヶ月半、教えてください!!

塗装のことなのですが...
よくガンダムの作例で赤、黄、オレンジなどの発色が異常に良いのがありますよね?
あれは通常塗料に蛍光色でも混ぜているのでしょうか?

すいませんが、宜しくお願いします!!
494HG名無しさん:02/10/26 04:24 ID:vWM+qt3T
>>493
ただ単に下地に白塗ってんじゃないの?
495HG名無しさん:02/10/26 12:13 ID:lI1e2Uca
6年ぶりにガンプラを作ってみようと思ったのですが、
リハビリのつもりで作るので、とりあえず必要なのはニッパーとスミイレペンいいですか?
塗装はこれからまた勉強しなおそうと思うので。
496HG名無しさん:02/10/26 13:43 ID:BQX3lQP7
デザインナイフと600〜1500番の紙やすり
つや消しスプレーがあるとよいかと。
497HG名無しさん:02/10/26 13:49 ID:t7HIBGOa
んなアホなMAX割鍋げなもんいらん。
そんな専門的な工具推奨するから初心者が身構えちゃうんだぞ。
素組するだけならニッパ、スミ入れペン以外じゃS刃のカッターがあれば十分。
498HG名無しさん:02/10/26 14:27 ID:T2ZGfzru
カッターもいらないだろ ニッパーだけでOK
499k ◆zPS2mz9BTo :02/10/26 14:41 ID:9iO7zibB
>>498
ゲート処理はどうする?
500HG名無しさん:02/10/26 14:52 ID:T2ZGfzru
ニッパーでギリギリまで切れば問題無
501k ◆zPS2mz9BTo :02/10/26 15:00 ID:9iO7zibB
>>500
500オメ。
495氏はリハビリ者なんで、刃物のリハビリも勧めたいです。
つーか、初心者にはニッパーでギリギリまで切る方がムズイと思うが・・・。
断面をえぐってしまう可能性結構大な気がするのよ。
502HG名無しさん:02/10/26 15:28 ID:ZEM3fhBd
>>501
片方が平らになっている模型用ニッパを、ギリギリまで押し当てて
切ればokですよ。ただし、見た目はあまり綺麗ではない。

これは偏に、495氏がどこまでのデキを求めるか次第。
仕上がりの綺麗さは無視してさくっと1つ完成させたいならニッパだけでok
リハビリの第一歩から仕上がりの綺麗さも追求するなら、デザインナイフか
ペーパーで処理するべし
503HG名無しさん:02/10/26 15:43 ID:t7HIBGOa
>>502
片寄り過ぎだよ・・・
504HG名無しさん:02/10/26 17:26 ID:f35c/ItD
樹脂硬いと、まったく白化させずに綺麗に削るの難しいよね。
濃い色だと特に。羽グリで苦労しとる。
505HG名無しさん:02/10/26 18:15 ID:ZL4sH7NA
つーかさ、ガンプラ素組みでリハビリも何も無いもんだ。
消防だって出来る。
506HG名無しさん:02/10/26 18:33 ID:t7HIBGOa
いや消防レベルだからこそガンプラなんじゃろ。
それも1990以降近年の。
507HQ名無しさん:02/10/26 20:41 ID:Yf3TRMNs
>>505
出戻りならそうかもしれんが
リハビリなら素組みでいいんだよ。
508495:02/10/26 21:45 ID:lI1e2Uca
マスターグレードのザクUF2、黒及びグレーのスミイレペン、工具セットを買ってきました。
始めは塗装するつもりはなかったのですが、なんかザクの緑がエメラルドグリーンぽくてかっこ悪いので
やっぱり全部塗りなおそうと思います
509HG名無しさん:02/10/26 22:25 ID:tv89nnCE
ガンプラが飛んでるように展示できるディスプレイスタンドってどこに売っ
てますか?
一つ見つけたんですが、↓こんなのです。
ttp://www.ys-j.com/ysoriginal/acce-03.htm
売ってるオンラインショップを知ってる方はアドレスや名前を教えていただ
けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
510HG名無しさん:02/10/26 22:35 ID:YrzvTyQ0
試しにこんなことをしてみた。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/

>>495氏とか初心者のヒトとか、ちょっと見てみると参考になるかも。
必要なら続きもまとめるよ。
511HG名無しさん:02/10/26 22:44 ID:JhoxQSQW
>>509
そのページで買えると思うんだが…?
右下の方のボタンは何よ?(w
512HG名無しさん:02/10/26 22:49 ID:tv89nnCE
>>511
説明不足ですた。
他のとこで、違うやつも売ってますか?という意味です。
513HG名無しさん:02/10/26 22:49 ID:OrgX+Wp0
タミヤのエアブラシを買おうと思っています。
MAX塗りのようなグラデーションで塗りたいのですがHGシングルって
いうやつで出来るでしょうか?
514HG名無しさん:02/10/26 23:18 ID:2AlpWkpb
>赤、黄、オレンジなどの発色が異常に良いのがありますよね?
>あれは通常塗料に蛍光色でも混ぜているのでしょうか?

多分、MAX塗りの白立ち上げのことだと思いますが、下地を完全な白にしてから、
色無しクリアー+クリアーカラー+同系色の蛍光カラーを混ぜて、薄めにして
エアブラシで重ね塗りして行くというものです。混合比は好みによるでしょう。
蛍光カラーは入れすぎないようにした方が、わざとらしくならずに済みます。
派手な発色より、上品な透明感が欲しいときは蛍光は混ぜない方が良さそうです。

あと、ホビージャパンの鈴木洋子さんが可愛くてたまりません。
515HG名無しさん:02/10/26 23:19 ID:3pEAhJMY
>>510

ウマ━━(゚д゚)━(д゜)━(゚ )━(   )━(   )━( ゚)━(゜д)━(゚д゚)━(д゜)━(゚ )━(   )━(   )━( ゚)━(゜д)━(゚д゚)━━ァァ!!
516495:02/10/26 23:20 ID:lI1e2Uca
>>510
そこを読んで思ったのですが、サーフェイサーというのは
単なる白やグレーのスプレーを塗るのではなく、それ専用のスプレーが売っているということですか?
517HG名無しさん:02/10/26 23:25 ID:3pEAhJMY
>>510
思ったけど、

フレームページにして、内容はリンク

の方が見やすくてよくない?

>>516
下地専用のサーフェイサーって言う物があるの
下地=サーフェイサーって事でなく

白やグレーのスプレーでも、下地にはなるけどね一応
あと、筆塗り&エアスプレー用の、ビンいりのサーフェイサーもあるよ
518HG名無しさん:02/10/26 23:30 ID:bfADkmjc
>>510
あんたすげぇよ。マヂで。
続き、期待してるよ。

>>516
そうだよ。
瓶に入ったタイプもあるけど、そっちはシンナーで溶いてエアブラシで吹く。
519HG名無しさん:02/10/26 23:32 ID:lFClFSTb
510、神認定!
520HG名無しさん:02/10/27 00:02 ID:YJASFT2d
>>510
うおお!このページは便利だなあ。ありがとう。
またお暇があれば続きお願いします。
521HG名無しさん:02/10/27 01:41 ID:rGTfxB7r
初心者なのですが。MGの百式ときゃスバルガンダムを買いました。
ガンダムマーカーでの墨入れ、スプレーでのツヤ消し、パーツの継ぎ目消しをやりたいと思っています。
注意点等を教えていただけませんか?
特に、百式の場合、ツヤ消しなどどうすればよいのでしょうか
522HG名無しさん:02/10/27 01:47 ID:+haZB9fs
>>521
>>510を見れ。

百式をつや消しにすんの?
523HG名無しさん:02/10/27 01:58 ID:oaRBT+R3
>>521
510見てから組んでみてそれでも失敗してから聞いてみ。
これだけ情報過多な時代にまったく分からないなんて事は無いはずだから。
てゆ〜か漠然とし過ぎててアドバイスのしようが無い。

>特に、百式の場合、ツヤ消しなどどうすればよいのでしょうか

自分で"スプレーでの艶消し"って書いて・・・分ってるやん。
524HG名無しさん:02/10/27 02:03 ID:jutPu0ab
メッキをつや消し?

……まさかな……
525521:02/10/27 02:07 ID:rGTfxB7r
>>522 先ほどから読んでいるのですが、イマイチ理解できず、
     書き込みをしてしまいました、すいません。
     百式の方は、説明書の様にしたいのですが、ツヤ消しではないのですか?
526521:02/10/27 02:10 ID:rGTfxB7r
>>523 はい。申し訳ありません。明日、他のもので練習してみて
    上手く出来なかった所を質問させていただきます。
527HG名無しさん:02/10/27 02:14 ID:+haZB9fs
>>525
失敗したくないのはわかるが、トライ&エラーで身につけていくしかない。
とにかくまずはやってみれ。
どうやって失敗したのかを書いてくれればまだアドバイスのしようがある。

>百式の方は、説明書の様にしたいのですが、ツヤ消しではないのですか?

メッキ以外のところをつや消しにするってこと?
それだったら自分で書いてるとおり、スプレーでつや消しにすればいいんだよ。
528HG名無しさん:02/10/27 02:18 ID:tnOSMT67
>百式の方は、説明書の様にしたいのですが、ツヤ消しではないのですか?
写真は製品一歩手前の最終試作であることが多いので、実物と雰囲気が違うのかも
知れません。それと、撮影時の光の加減なり印刷物の限界なりも影響しますね。

メッキを艶消しにしたら、当然、その輝きは失せます(正しく反射しないので)。
オモチャっぽいので落ち着かせたいということなら、水性トップコートの半光沢
か艶消しをランナーに吹いて実験してみるのはいかがでしょう。

529521:02/10/27 02:21 ID:rGTfxB7r
>>527 メッキの部分もパッケージだと少し加工されてるように見えるのですが、
    これはどういった加工なのでしょうか? 
530HG名無しさん:02/10/27 02:27 ID:+haZB9fs
>>529
漏れはMG百式を買ってないから分からない。
たぶん>>528の言うとおりなのでは。

いずれにせよ、メッキをいじるのはやめといた方がいいと思うけどなぁ・・・
特に初心者のうちは。
531521:02/10/27 02:27 ID:rGTfxB7r
>>528 そうだったのですか!? アドバイスどうもありがとうございます。
    トップコートと艶消しは同じものととらえていたのですが
    別物なんですね。
532521:02/10/27 02:30 ID:rGTfxB7r
>>530 やっぱりメッキは初心者には辛いですよね。好きなので購入したはいいものの…
    パッケージでも継ぎ目の処理は完璧でなかったですし…
533HG名無しさん:02/10/27 02:36 ID:hFDOoavN
何を言っているのやら。
534HG名無しさん:02/10/27 02:37 ID:jutPu0ab
>>532
メッキある以上、繋ぎ目消しはほぼ無理
上からテープ張るとかしないと

メッキを剥いで、塗装するとかなら別だろうけど。

基本的に、メッキはそのままで処理したほうが無難だよ。
535521:02/10/27 02:38 ID:rGTfxB7r
 バカでした、トップコートの半光沢かツヤ消しですね。
 すいません。 テンパりました。 また出直してきます
 付き合ってくださった方々ありがとうございました。
536521:02/10/27 02:42 ID:rGTfxB7r
>>534 パッケージのメッキ具合がものすごく気に入ったので挑戦しようと思ったのですが
    やっぱりメッキはそのままにしておきます。
    他の部位をがんばってみます
537HG名無しさん:02/10/27 05:33 ID:VluLEiBN
>534
パッケージのは メッキの上にエアブラシでグラデーションしてある
よって再現するならエアブラシが必要
百式はトップコートとかつや消しとか考えないでそのまま組んでよろしい
538HG名無しさん:02/10/27 05:34 ID:VluLEiBN
うお
534じゃねー 521ねすまん
539HG名無しさん:02/10/27 08:45 ID:jutPu0ab
>>536
MG百式買ったこと無いから、メッキとプラパーツが後ハメ無しで組めるかしらないけど

「マスキング」っての、検索なりして調べたほうがいいかも
540HG名無しさん:02/10/27 10:45 ID:yYVVnz9o
>>521
ランナー状態で半光沢を吹くのがおすすめ。
メッキパーツはアンダーゲートだから、切り離しても影響ない。
パッケージのようにはならないが、ピカピカ過ぎず落ち着いた感じになる。
541509:02/10/27 11:10 ID:Cz94NIfC
>>509
流れてしまったようですが、知ってる方いませんか?
こんなのあるよっていうのでも構いません。。
542HG名無しさん:02/10/27 11:12 ID:H2hKJNQt
まじめに510さん神。
続きもガムバッテください。
543HG名無しさん:02/10/27 11:30 ID:jutPu0ab
>>541
他のとこでも売ってるけど、あれでいいじゃん

EX-Sスレじゃ、大人気だったぞ
544HG名無しさん:02/10/27 13:08 ID:bwi4lH+i
ちょっと関係ないかもしれないけど
SEEDのガンプラって初心者用か?
それともリハビリ用?
545HG名無しさん:02/10/27 13:51 ID:yLzvahiC
今からHGUCガンタンク作るけど何か注意点とかコツとかある?
一応継ぎ目消しとつや消しぐらいはやりたいんだけど。
ちなみに当方ちょっと経験あるぐらいの初心者
546HG名無しさん:02/10/27 13:56 ID:WKqjbxvs
>544
安いだけに色分けが出来てないので塗装必須。
でも塗装しようと思ったらマスキング大変。

パーツ少ないだけにスタイルが変。
でもスタイル変えるの大変。

関節動かないYO!
でも関節自作めんどくさい。

かなり上級者向けのように思いますが?
547HG名無しさん:02/10/27 14:03 ID:jutPu0ab
>>544
300円シリーズは、FGと同じ上級者&子供向けでは?

>>545
>>510
548HG名無しさん:02/10/27 14:49 ID:yd+k9KhT
ガンプラ何作ったらいいと思う?キュベレイ買おうと思ってたけど良くみると
かっこ悪い・・・ つーかプラモって高い!!漏れなんか最近かったのシャアズゴ
659円だった
549HG名無しさん:02/10/27 15:01 ID:bwi4lH+i
>>546-547
そっか・・上級者向けなのか・・
既に間接切り離してしまった罠。

>>548
GMかシャアザク買え。値段の割には十分だぞ。
550HG名無しさん:02/10/27 15:31 ID:V6eQF5Mu
>>545
簡易ウェザリングやったことある?
>>547
HGUCは300\ではないよ。
551547:02/10/27 16:04 ID:jutPu0ab
>>550
552550:02/10/27 16:14 ID:V6eQF5Mu
>>551
すまん・・・ぼけてしまった。
544と545を間違えてしまった。
>>544
ストレート組みをするんだったらあれは初心者向けだと思う。
プロポーションもいいの多いから十分かっこいいし。

ただ、可動モデルにするのは、むずい。
当方リハビリのくせにアストレイを可動モデルにしようとしてるが、
かなり時間と根気いるし。
なにより切り取るのが難しい。
553HG名無しさん:02/10/27 16:36 ID:csMzZzIR
普段は飛行機作っているガンダム世代の者ですが、ちと質問させてください。
先程、模型屋でガンプラ見てきたんですけど、色指定がアバウトだったんですけどみなさん、どうしているのですか?
ちなみにMrカラー使用してます。
554HG名無しさん:02/10/27 17:00 ID:COSNk9qJ
>>553
アバウトとは如何に?
指定されていない箇所があるということでしょうか?
主要な部分はガンダムカラーを使えばよいと思います。
555HG名無しさん:02/10/27 17:04 ID:csMzZzIR
アバウト>すべて調色指示だったので
ガンダムカラーって水性ですか?
556HG名無しさん:02/10/27 17:06 ID:CPUkX9xt
>>555
ラッカーだよ。
Mrカラーと一緒です。
557HG名無しさん:02/10/27 17:07 ID:CPUkX9xt
よく見りゃIDがCPU
558HG名無しさん:02/10/27 17:07 ID:csMzZzIR
>>556 THX
559HG名無しさん:02/10/27 17:10 ID:Ow2RKHhY
>>553
調色でなくミスターカラー○番って書いてあると思ったの?
昔だって調色指示があったじゃん。
飛行機だって特色あるけど、調色だってするだろ?
飛行機作ってるってのも怪しいもんだな(w
560HG名無しさん:02/10/27 17:12 ID:COSNk9qJ
>>555
箱にはアクリルと書いてあるので、水性ではないと思います。
ガンダムカラーにない部分は、調色しかないのでは、
自分は結構適当に混ぜてます。
561HG名無しさん:02/10/27 17:18 ID:csMzZzIR
>>559
残念ながらガンプラの昔のことは知らないので。色番指定してあって、楽なのにこしたことないでしょ?
輸入プラは調色してるし、調色だけをもって怪しいと決めつけるのは短絡すぎない?
562HG名無しさん:02/10/27 17:20 ID:Ow2RKHhY
>>561
アバウトの意味知ってる?
563HG名無しさん:02/10/27 17:24 ID:csMzZzIR
は?
564HG名無しさん:02/10/27 17:25 ID:6YMqdtH3
怒らない怒らない。
キミが皆を軽く脱力させるようなQをしてるんだから。
565HG名無しさん:02/10/27 17:27 ID:csMzZzIR
別に怒ってないけど。素朴にどうしてんのかな?と思ったダケ
566HG名無しさん:02/10/27 18:16 ID:jutPu0ab
色がなかったら、普通作るよなぁ……
AVF系がどうだかは知らないけど

まぁ、最近は調色済みの奴も出てるけどね
567HG名無しさん:02/10/27 18:54 ID:pjBu95ZO
今日、艶消しを吹いて5分位経ったら部分的に白くなってきたので布で磨いて後で見てみたら綺麗になってたので、
艶消し成功・・と思ってたんですが、このやり方は間違ってるんでしょうか?
それとも白くなったのは乾燥する途中で、時間が経てば全体的に色が変化し綺麗な艶消しになるのでしょうか?
湿度の高い時に吹くと、白くなると聞いたので失敗したものと思ったのですが・・
ちょっと判りづらい文章になったので質問をまとめさせてください
1 トップコートを吹いた直後に布で磨くのはどうなのか?
2 部分的に白くなったのは失敗したからなのか、乾く過程で白くなっただけで時間が経てば全体的に綺麗になるのか?
です。過去ログ全部みてないのでガイシュツだったらごめんなさい

568HG名無しさん:02/10/27 22:07 ID:yd+k9KhT
家の近くのの模型店なんかバウとかあるぞ!なんとかしてくれ!!
もっといい模型店ないかな?
569HG名無しさん:02/10/27 22:11 ID:Uj8/1YdX
1.布の後が付きそう。下の色が動きそう。止めた方が良いと思う。
2.吹きすぎor天気が悪い時>白くなる。

リカバリー方法は乾いてからコンパウンドかけ。かな?やりすぎると艶がでるけど。

#「艶消し」はそれのみ吹いても駄目。「クリアー」や各種色に混ぜて使う。
#そして「艶消しクリアー」てのがある。当然だよね。でも一応ね。
570HG名無しさん:02/10/27 22:13 ID:OtDWM55b
>>567

質問1について
直後に磨いたら表面がべちゃべちゃになっちゃうでしょ。

質問2について
つやを消しすぎると白くなるよ。
たぶんそれはトップコートを吹きすぎ。
571HG名無しさん:02/10/27 22:15 ID:h0dqnw6D
ガンプラに貼るマーキングシールでおすすめとかありますか?
模型店をみてもあんまり良さそうなのがないんですが…
お願いします。
572HG名無しさん:02/10/27 22:15 ID:OtDWM55b
ケコンしる!

 >#「艶消し」はそれのみ吹いても駄目。「クリアー」や各種色に混ぜて使う。

そりゃフラットベースでしょ。
573HG名無しさん:02/10/27 22:19 ID:3Jzdtayq
ビス穴潰れちゃったんだけど
どうしたらいいですか?
てかビス短かすぎ。
574HG名無しさん:02/10/27 22:22 ID:jutPu0ab
>>573
泣いて諦める
575HG名無しさん:02/10/27 22:25 ID:3Jzdtayq
マジでつか。
576HG名無しさん:02/10/27 22:27 ID:5N8ybV9s
>>573
パテなり瞬着なりで埋めなされ
577HG名無しさん:02/10/27 22:30 ID:OtDWM55b
>>573
部品請求すれば
578HG名無しさん:02/10/27 22:31 ID:gED/s28h
模型専門誌はいくつかあったのですが、ガンプラ専門誌ってのはないんですか?
579HG名無しさん:02/10/27 22:35 ID:oaRBT+R3
>>578
電穂、ホビジャ、キャラモデ
580HG名無しさん:02/10/27 22:37 ID:3Jzdtayq
>>576
やってみます。
>>577
やっとSガン完成したと思ったのに。
581510:02/10/27 22:45 ID:e4ty/LtS
わーい神認定されたー。
それはともかく、皆さんに喜んでもらえたのが嬉しいです。

>>517さんの言うようにフレームにしてみました。
どうでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/
582HG名無しさん:02/10/27 22:54 ID:WafPEyXz
>>581
乙!
つーか、本当にご苦労様(w
見やすくなたーよ。
583HG名無しさん:02/10/27 22:57 ID:gED/s28h
希望としては専門用語の解説がほしいです。

>>579
ホビージャパンを買ってきたのですが、後ろ半分は人形とか戦車とかじゃないですか、
そういうのは興味ないんですけど
584螺子頭:02/10/27 23:05 ID:pyqUmWBk
>>571
スケール、マーキングにもよるが、1/144,1/100物の
注意書き等のものだったら
WAVEからでてたマクロスデカールがお勧め。

再販かかったような、かかってないような。記憶曖昧でスマソ。

個人的には、スケール物のデカールつかってる。
参考になればいいが。


585HG名無しさん:02/10/27 23:17 ID:vKjdqhrQ
>583
別冊を除いてガンプラonlyの雑誌なんてない
興味ないページは読み飛ばせばいいだろ
586HG名無しさん:02/10/27 23:18 ID:OtDWM55b
>>581
感動した!
何か手伝えることがあれば言ってくれ。
587HG名無しさん:02/10/27 23:19 ID:2u0gQR2f
↑ 金と資源がもったいねえだろ
588HG名無しさん:02/10/27 23:21 ID:kxjCH4iB
>>583
ぐぐれ
大抵の用語はヒットする
589HG名無しさん:02/10/27 23:24 ID:jutPu0ab
>>581
俺の要望が採用されてル〜ヨヽ(´ー`)ノ

とりあえず乙〜

>>583
専門用語は、ググッた方がいいと思われ
というか、量が膨大すぎて辛いと思われ

590HG名無しさん:02/10/27 23:34 ID:h0dqnw6D
>>螺子頭さん

レスありがとうございます。マクロスデカールですか。
う〜ん、まだ見かけたことないです…今度出かけたときによく探してみます。
ガンプラのマーキングはシールで余白が気になるので、デカールの方がよさげですね。
591521:02/10/27 23:58 ID:rGTfxB7r
>>510 初心者には大助かりです! 

   キャスバルガンダムの角の真ん中部分がデカールでちょっとショックでした。
   MGなのに…
592HG名無しさん:02/10/28 00:03 ID:VCznRrp3
>>591
ヘタレ過ぎ
593HG名無しさん:02/10/28 00:05 ID:+4LXyFwL
>キャスバルガンダムの角の真ん中部分がデカールでちょっとショックでした。
>MGなのに…

対象年齢読んだか?
消防が買っちゃだめなんだぞ。
594HG名無しさん:02/10/28 00:09 ID:s8ndJwbI
>>591
ぷらもでるってイロぬらないとかんせいしないんでちゅよ。
ぼくちゃんには、はやかったみたいでちゅね。
595HG名無しさん:02/10/28 00:11 ID:DrHbwPwE
そこまで叩く事は無いだろう……イクラナンデモ……

MGに過剰な期待してたとかじゃないのか?
596k ◆zPS2mz9BTo :02/10/28 00:17 ID:bmpuX1Ax
>>592-593
・・・あの〜、ココ初心者スレだろ?
一言「塗装汁!」と云ってやれば良いのに。

>>591
そんな訳で、塗装しましょう。
597521:02/10/28 00:31 ID:Yh0hw8f/
すいません…  期待し過ぎていました。
598HG名無しさん:02/10/28 00:39 ID:6fFf61L8
根本的に認識が間違ってるんだyp
599521:02/10/28 01:27 ID:Yh0hw8f/
皆様に親切にアドバイスを頂いたので、とりあえず、練習としてHGのリックディアスから作成したいと思います。

そこで、また初歩的な質問で申し訳ないのですが、ガンダムマーカースミイレブラックの水性拭き取りタイプと油性の
使い道の違い等を教えてくださいませんか? 個人的には油性の方の色のノリ具合が好きなのですが、はみ出した場合を考えると
水性かな、といった感じなのですが…
600HG名無しさん:02/10/28 01:31 ID:hW6k0I/m
>>599
水性ふき取りタイプは筆ペン
そうじゃないほうは極細ペン

使い方が全然違う。ふき取りタイプは「はみ出た場合」どころか
はみ出すように塗って、余分なところをふき取るように使う
601521:02/10/28 01:37 ID:Yh0hw8f/
>>600 はみ出すように塗る、ですか、了解しました。
   油性の方でまったくはみ出ないように、塗るのは自分の力量不足でしたか…
   
602HG名無しさん:02/10/28 01:39 ID:VCznRrp3
>>521=599
あのさあ。いい加減勉強しようよ。
ググルで「ガンダムマーカー 水性 油性」で検索するだけでも十分参考に
なるページ引っ掛かってくるし。
ネットに繋いでるんだから最低でも検索エンジンで調べて来てから質問す
るのが筋じゃ無い?
「初心者」でなんでも済まそうって考え方が安易すぎるんじゃないか?
603521:02/10/28 02:04 ID:Yh0hw8f/
>>602 申し訳ありません。つい皆さんの御厚意に甘えすぎていました。
    自分で出来る限り精進します
604HG名無しさん:02/10/28 07:37 ID:2HkuDHfc
当方、全開初心者なのですがマスキングがどうしても上手くいきません。
テープを密着させてもゾル(2種とも)を利用しても薄めた塗料だと
染み込んで悲惨なことになってしまいます。
使ってるテープはDIYで買ったマスキンテープです。クリーム色の。
田宮の黄色いやつのほうがいいんでしょうか?
ググってみても「密着させる」とか書いてないんですが
なにかコツあるんでしょうか?
塗装の初歩の初歩のはずなのに自分のへたれ具合に凹み気味です。
アドバイスありましたらよろしくおねがいします。
605604:02/10/28 07:38 ID:2HkuDHfc
>604
「密着させる」としか でした。訂正。
606HG名無しさん:02/10/28 08:04 ID:ClPEC+Aa
>>604
そいつは模型制作には向かないから素直に田宮のにしとけ
607HG名無しさん:02/10/28 11:06 ID:PUtfx7SG
これからガンプラに手をつけようと思っているのですが
MGとHGのどちらが主流なのでしょうか?
608HG名無しさん:02/10/28 11:08 ID:kynfpeBu
塗料薄めすぎ?パーツに塗料つけすぎてベタベタにしてない?
エアブラシなのか筆塗りなのかもわからんし。
609HG名無しさん:02/10/28 11:09 ID:rss7dqav
多分両方半々くらいで主流だという返答が来るよ。
自分で決めたらどうですか?
610HG名無しさん:02/10/28 11:55 ID:5b/rhppb
>>607
まあ、メジャーどころのMSが多いという点ではMG。
値段と難易度(素組での手間の少なさ)の面ではHGUCかな。
小売店の品揃えはMGのほうがいい(オレがみたところ)。
ただ、それを知ったところでどうするんだ?
611HG名無しさん:02/10/28 12:08 ID:kynfpeBu
普通にMGとHGってどう違うのか聞けばいいのにな。
別に周りにあわせること無いじゃん。作りたいと思ったものを買え。
612604:02/10/28 12:38 ID:2HkuDHfc
>608
今は筆です。確かに指摘のとおり薄めすぎ&塗りすぎはあると思ってますが
でも、近いうちにエアブラシ導入するつもりなんです。
あれって相当、薄くするんですよね?それで余計ダメなんじゃないかと思ったもので・・・
とりあえずタミヤマスキング買って来ます。
613HG名無しさん:02/10/28 12:51 ID:NKBhJVqN
>>607
現在のガンプラの主流は種ガソコレクションシリーズですがなにか?
614HG名無しさん:02/10/28 13:38 ID:pKM0rc7w
今、ストライクガンダムを作っているヘタレ野郎です
仮組、接着剤で固定後、ペーパー掛けしているのですが、
凹部分の継ぎ目をペーパーで綺麗に無くす工夫等は
皆さんどうしているのでしょうか?

つまらない質問ですが教えてもらうとありがたいです。
615HG名無しさん:02/10/28 14:17 ID:syGZTHt3
ペーパーを折りたたんで細くしたものでかける。
メガネのマイナスドライバーなんかを砥いで
極細ノミとして使う。
616HG名無しさん:02/10/28 17:57 ID:NLFMJ4zb
すみません、スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします。
以前、2ちゃん系のアップローダーでよく見かけたのですが、ガブスレイや
クロスボーンGなんかをカトキ風味でアレンジした激ウマのイラストを発表してた方の
HPって有ったと思うのですがどなたかアドレスを教えていただけませんか?
宜しくお願いします。
617HG名無しさん:02/10/28 18:33 ID:l0HIAI/3
>>615
thx!!です
またよろしくおながいします。
618HG名無しさん:02/10/28 18:53 ID:IpWlH7B/
>>569,570さん
ありがとうございました
時間掛かったけどもうすぐ完成です
619HG名無しさん:02/10/28 19:28 ID:kynfpeBu
>>604
筆塗りに適した粘度&乗せる量は、けっこう気を使わないと角が透けたりムラに成ったり
余計なところに染みたりと、碌なことが無いです。
とりあえず一度に筆に含ませる塗料の適量を意識してみて下さい。あと、筆の手入れは重要です。
適当に筆を動かすより、面の向きを意識しながらあまり筆を重ねないよう丁寧に塗って見てください。
経験的には、マスキングはパーツの塗り分け部がはみ出たときの保険と考えて丁寧に筆を動かす
位に神経使わないと、綺麗に塗れないと思います。

アクリルやエナメルなら筆でも結構いけるはずなので、がんがってくだちい。
620HG名無しさん:02/10/28 19:31 ID:dMWJWFPQ
パーツを簡単に複製出来るものってないですかね?
自由樹脂ってどうなんだろう?
ttp://www.daicelfinechem.jp/hobby/freep.html
621HG名無しさん:02/10/28 20:31 ID:VCznRrp3
>>620
どれだけの大きさでどんな形状かで複製の方法は違うので複製対象を具体的に書いて下さい。
それと自由樹脂で複製するのか型取るのかは知らんが、総合的に模型作りに使う素材として
はイマイチ。
622HG名無しさん:02/10/28 21:16 ID:kynfpeBu
そういや昔、「スベスベ」ってポリパテがあったけど。流動性高い奴。
あれってまだあるの?
623HG名無しさん:02/10/28 21:31 ID:p7FjRtcX
>>622
ワークの流動性の高いポリパテは"ドロドロ"。
"スベスベ"は白色のキメの細かさが売りのポリパテ。

どっちもまだ店頭で売ってる。
624510:02/10/28 22:48 ID:E/AkIzRM
ちょっと記事増やしたよ。
何か変なとこがあったら教えてね。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/
625螺子頭:02/10/28 23:17 ID:Zo1yUf21
>>607

安価でお手軽なのがHGシリーズ
値段は張るがつくり応えがあるのがMGシリーズ
あまり模型を作ったことがないなら部品数の少ないHGを進める。

主流に関してはどちらも。

>>620
片面取りなのか、両面取りなのかわからないが
片面取りなら、ワークの「型思い」で型とって
同社の「ドロドロ」というのも手。
無論、小さいパーツが前提での話。

自由樹脂は造形に使ったほうが吉
もっとも、エポ、ポリパテの方がいいと思うが。
626620:02/10/29 00:31 ID:n/ebkjCx
プライズ景品のガンダムフィギアのパーツを複製してガンプラ作成に使いたいんです。
プライズはいつかは無くなっちゃうので
627HG名無しさん:02/10/29 09:31 ID:orBfQVOK
サフ代わりにベースホワイトを希釈して吹こうと思ってます。
理由:4,5倍で薄めたサフの食いつき能力に疑問&MAX塗りしないで
明るい色を単色吹き
使い方はサフと同じでよいんでしょうか?注意点などありますか?
まだベースホワイトは購入してません
628HG名無しさん:02/10/29 09:38 ID:y5OcyDTJ
注意点ていうか、ベースホワイトは「下地材」であって
サフではない、ってとこでしょうか。
サフ効果はすこ〜ししかありませんが、
発色を求めて使われるのなら問題ないかと。
629628:02/10/29 09:42 ID:Ih93L7cf
すみません
下地材じゃなくて下地塗料です。
630HG名無しさん:02/10/29 11:04 ID:QiShOE5W
MGのABSの関節軸を太らせる方法って、瞬着以外にありますか?
以前、ラッカー系の塗料は良くないってのは聞いたのですが、水性なら大丈夫なんでしょうか?
631HG名無しさん:02/10/29 11:12 ID:OZ3WeUMX
>>630
激しく既出だが、
マスキングゾル塗ったり、
いらないビニール袋を噛ませたり(余分な所はカット)
したらいいんでないの?

2行目は何に対して良くないのかを訊きたいのかわからん。
健康のこと?
632HG名無しさん:02/10/29 11:28 ID:5j7uWVvj
633607とは別人ですが:02/10/29 13:24 ID:izk1fUAZ
WとかXのプラモの1/100サイズ「HG」と他の1/100サイズ「MG」では、明ら
かに出来が違うのでしょうか?
多少落ちる程度ならいいのですが、段違いだと購入を控えようと思っているので
すが、どうでしょう?
634HG名無しさん:02/10/29 13:41 ID:XbtZE/+R
>>633
モノにもよるけど、プロポーション的にはそんなに大差ないと思う。
ただ、MGと比べると稼動範囲や継ぎ目消しの手間等劣っている個所もある。
635616:02/10/29 17:14 ID:6Kzvd8xc
>>632
それだ!!ありがとうございます!大感謝!
PC入れ替えの時にお気に入りから消えてしまったようで、ずっと探してました。
スレ違いにもかかわらずお答えいただきましてホントに嬉しいです、ありがとうございました。
636HG名無しさん:02/10/29 18:43 ID:KbmJf6iE
初心者なんですけど、
色を塗るとき(塗料で)どうしてもはみだっしゃうんだけどなんかいい方法ありますか?
ただ下手なだけだけど作ってるがりりは上手くに作りたいんで良いアドバイスをお願いします!
637HG名無しさん:02/10/29 18:50 ID:abbHyEF0
>>636
マ ス キ ン グ し る !

ていうか、まずは過去ログ読め
638HG名無しさん:02/10/29 18:52 ID:OZ3WeUMX
>>636
マスキングテープまたはゾル使うべし。
多分筆塗りなんだろうけど、筆選びも重要。
安い筆はすぐに毛先が開いたり、抜け毛が気になる。

でも、その前に正確な日本語を使おう。
方言だったらスマン。
639HG名無しさん:02/10/29 18:55 ID:OZ3WeUMX
この調子だと50レスくらいおきに

510を見れ!

と書かないかんね。
がんばれ510
640HG名無しさん:02/10/29 18:59 ID:KbmJf6iE
>>637
スマソ!良い情報ありがとう!
>>638
>がりりは
「限りは」です・・・・スマソ!
マスキングテープとゾルがない場合は紙でも平気かな?
641HG名無しさん:02/10/29 19:02 ID:Wg5wWCpj
サーフェイサーを吹く前のヤスリがけは
だいたい光に当ててテカリがなくなったくらいでいいですか?
642HG名無しさん:02/10/29 19:08 ID:OZ3WeUMX
>>640
そんな高いもんじゃないから買っとけ。
なかったらホームセンターで役に立ちそうなもので代用しる。

紙 は や め と け
643HG名無しさん:02/10/29 19:33 ID:RH4HMcKc
以前、MGのケンプファーってどうなの?と質問したものです。
旧キットで0080シリーズが出てるという事なのでそっちも検討してるんですが
どっち買おうか迷っています。助言お願いします。

・ガンプラ(というかプラモ)経験ゼロ、消防の時Zプラスで挫折
・色々調べて最近やっと必要な工具くらいは分かったというぐらいの知識
・塗装はしてみたいけど絶対失敗しそうな罠

時間がかかってもそれなりにやれば上手く出来上がるのはどちらなんでしょうか?
>>1にある入門書がどこ行っても品切れのようで。ほかに良いのはありますか?
「ガンダムモデリング1」とか「ガンプラマニュアル」って分かりやすいでしょうか?
644HG名無しさん:02/10/29 19:38 ID:n6iHPYR5
>>643
ガンダムモデリングってのは知らないんだけど、
ガンプラマニュアルは教本じゃなくてライターの作例集だよ。

女子プラがムックになるので、それを買えばいいと思う。
来月発売だったかな。

塗装したいんならやりなよ。
失敗したってええやん。
練習台としてなら、最初は旧キットの方がいいよ。安いしね。
645HG名無しさん:02/10/29 19:49 ID:abbHyEF0
>>643
旧キット1/144かMGかということだが、一般的に言って

旧キット1/144は
・多少安い、小さい、パーツ数は少ない
・パーツ合わせ目やゲート跡が上手く隠れるような工夫は期待しないほうがいい
・成型色だけでは設定どおりの色になってない部分が多い
(機種による。ガンダム系は特に多い。ケンプファーなどジオン系はどちらかというと少ない)
ということ。MGはこの裏返しな。

ということで、金はある、技術は無い、仕上がりは綺麗なほうがいい、というなら
迷わずMGにしとけ。ニッパで部品を切り出して組むだけでもしんどいというなら、
旧キットの方がいいかもしれんが、仕上がりの綺麗さはあまり望むべからず
646HG名無しさん:02/10/29 21:05 ID:W4pUhSBF
>>643
>・色々調べて最近やっと必要な工具くらいは分かったというぐらいの知識
>・塗装はしてみたいけど絶対失敗しそうな罠

この条件だと、オレだったら
旧キットを買って、いろいろ工作をして塗料で塗るのを薦めるなあ。
失敗しても、出来上がったらきっと楽しいぞ。

て言うか、旧キットは700円、MGは4000円だよ。
予算の都合ってないの?
仮に工具持ってなかったらその費用もあるんだぜ?
647HG名無しさん:02/10/29 21:54 ID:JPt85RCR
>>644
女子ぷらって何ですか?
648DX:02/10/29 22:03 ID:v4gfHZNv
俺の父親がコーティング版のガンダム買ったんだが
あれのランナーの切り取った跡って修復できないのですか?
649HG名無しさん:02/10/29 22:07 ID:A7KKPVV5
とにかくアレだ、自分が好きで情熱を維持できるキャラメカからはじめるのがよろし。
後は積極的に仲間を作るのも上達の早道だよ、周りがレベル高いとあっという間に上手くなる。

650HG名無しさん:02/10/29 22:13 ID:JPt85RCR
>>649
サンクス!
651HG名無しさん:02/10/29 22:17 ID:hsNXeRbq
>>648
泣いて諦める
652HG名無しさん:02/10/29 22:17 ID:PIlN4D16
HGUCのガンダムかジムにしとけって!
半日だよ、遅くても。
出来上がりはいいし、とにかく一体仕上げなよ。
自信つくし、ノウハウもそれなりに頭に入るよ。
旧キットは仕上がってもあとで捨てたくなるし(笑)、
MGだと気が重くなる。
漏れも復帰組で、MGリガジで復帰。
仕上がったのはFGとかHGUC数体出来上がった後だったよ。
653HG名無しさん:02/10/29 22:31 ID:Wg5wWCpj
サーフェイサーを吹いてみたのですが、乾燥したかな?と思って見てみたら
なんか小さい糸みたいなホコリ(?)が表面についていました。
これはあとで細かい目のヤスリをかければとれますか?
654HG名無しさん:02/10/29 22:33 ID:hsNXeRbq
>>653
ヤスリかけて、も一度サフ吹き

細かいところからコツコツと
655HG名無しさん:02/10/29 22:37 ID:4yjSqlhz
埃程度なら、そーーっと1000番くらいで磨けば塗膜剥がさずに処理できると思うが。
多少下地見えちゃっても、乗せる色が隠ぺい力高い場合は気にする必要は無いだろね。
656HG名無しさん:02/10/29 22:42 ID:IZ1+u1aI
MGザクの塗装をしようと思い、説明書に書いてある塗料を
買いにいったのですが、イエローグリーンが売っていませんでした。
イエローグリーンはMr.カラーでは出ていないのでしょうか?
また代用できる色などがあれば教えて下さい。
657HG名無しさん:02/10/29 23:10 ID:oGQ9neLO
>653
サフなら#600か#800でさらえば全然問題じゃ無い。
本来塗装の下地なんだからグロスの塗装するでも無ければ全然気にする必要無し。
658HG名無しさん:02/10/29 23:11 ID:D9D+qUkt
女子プラ12月になってるやん・・・
659HG名無しさん:02/10/29 23:12 ID:2oMhlU7/
>>656
水性カラーのイエローグリーンが置いてあるならそれを目安に近い色を自分で探しな。
その方が自分の目が育つよ。
660HG名無しさん:02/10/29 23:13 ID:2oMhlU7/
>>658
誤爆じゃねえの?
661HG名無しさん:02/10/29 23:18 ID:5+6B8nMX
>>660
>>644見れ
662643:02/10/29 23:29 ID:EzgcfSov
>>644-646 >>649 652
皆様、親切丁寧に答えてくれてありがとうございます。
やっぱり一発目から高い完成度を求めちゃいけませんよね。身の程を知れと。
自分はやはり0080がすごく好きなのでこの旧キットから始めてみたいと思います。
とりあえず塗装もやってみようと思います。失敗してナンボかと。

あと「女子ぷら」とは?
663HG名無しさん:02/10/29 23:31 ID:v2d9Vk6L
>>656
Mr.カラー・C-64
664HG名無しさん:02/10/29 23:32 ID:S+2nsN0R
>>662
女子プラっていうのはHJで連載された初心者向けの講座だよ。
大越っていう初心者の女の子がMAX渡辺っていうプロに教わりながら
ガンプラを作っていくというストーリー。
一昨年の夏頃(だっけ?)にはじまって、つい最近終わった。

製作ガンガレ。
665HG名無しさん:02/10/29 23:38 ID:KbmJf6iE
>>642
サンクス!良い勉強になりました!
666HG名無しさん:02/10/29 23:41 ID:IZ1+u1aI
>>663
>>659
ありがとうございます。
混色苦手なんで出来るだけレシピどうりの方がいいかなと思って。
これからは混色の練習もして見ます。
667662:02/10/29 23:42 ID:EzgcfSov
>>664
なるほど、よくわかりました。そんなのもあるんですね。

とりあえず工具一式などをそろえてみます。
668HG名無しさん:02/10/29 23:46 ID:S+2nsN0R
なんで誰も656にガンダムカラーのことを教えてあげないのさ(w
>>656
ガンダムカラーってぐぐってみ。
669既出ですが・・・:02/10/29 23:50 ID:Y3lnT2np
ガンプラマスターへの道Aはいつでるんですか?@がでたときからずっと
待ってるんですけど・・・。なのに@のリメイクみたいなのだしちゃって。
もちろん買いましたが客をなめてるとしか思えません。
670656:02/10/29 23:51 ID:IZ1+u1aI
>>668
ガンダムカラーのことは知っていましたがイエローグリーン以外は
揃えてしまったので残りの2色(ガンダムカラーの)が無駄になるかと
思ってのことです。
671HG名無しさん:02/10/29 23:56 ID:v2d9Vk6L
>>670
じゃあ今度は、 水性 Mr 互換 でググってみ。
672HG名無しさん:02/10/30 00:13 ID:gb+q5WlU
ってーか、適当な色を調色して使うのでは駄目なのか。
ぜったい指定どおりの色に塗らなきゃいけないって法律があるわけでもないし。
673HG名無しさん:02/10/30 00:42 ID:ZXnXR1Cc
やすりかけてからサフを吹くと塗料の食い付きがよくなるのはなぜですか?
サフを吹かないで塗装するのならば判るのですが。
ふざけてるわけじゃないです
674510:02/10/30 00:48 ID:9KiFokFg
1さんのウォッチ終わったよー。意見あったらちょうだいねー。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2495/

>>662=643
ここも見てみてね。
675HG名無しさん:02/10/30 00:55 ID:gb+q5WlU
ツルツルな面に比べて、ヤスリかけて荒らした面のほうが、微視レベルの凹凸に塗膜が食い込むから。
直接塗料吹くにしたって、面を荒らした方が食い付きはいいぞ。
676HG名無しさん:02/10/30 00:55 ID:/aURdJCm
>>674
乙〜
>>1よ、もう帰ってこないのかい?つДT)


というか俺の発言が載っていて、ちょっと懐かしかった
677HG名無しさん:02/10/30 01:01 ID:2xI6acTh
>675
ヤスリをかけた面にサフ吹いて平滑にしてるのに
その上から吹いた塗料が食いつくのは何故か?
って聞いてるんじゃない?違ったらスマソ。
678HG名無しさん:02/10/30 01:09 ID:GYgGd8KI
何番のペーパーで研いた後にサフ吹くのが一番、食いつきいいでしょう?
1000までやるとツルツルになりすぎる気がします。
仕上げの光沢かつや消しかは関係ないとしての場合です。
679HG名無しさん:02/10/30 01:14 ID:gb+q5WlU
そー思わんでも無いが、一行目読む限りでは上記のように答えるしかないかと思い。
スチロールの表面と違い、サフの塗膜の方が塗料の溶剤がより含侵しやすい(というか解けてくっつく)から。
まぁ実際は塗料の溶剤分も微妙にプラ表面を犯す訳だが。
普通の塗料よりサフのほうがプラに対する食いつきがよいので、ヤスリ>サフ>塗装という手順を踏む訳だな。
サフを使う理由は食いつきだけじゃないけど。
Mr,カラーの食いつきをよくするだけなら、ちょっぴりラッカーシンナーでも混ぜたりゃいいわけだし(グロス系だとキツイか)。

>>678
グロス仕上げなら1000番以上、マットに仕上げるなら800番程度でも充分綺麗に上がる。
長時間おなじ紙やすり使ってるとヘタってくるから、1000番なんかでは特にツルツルになっちゃうぞ。
しかし、ホームセンターで売ってる紙やすりと田宮の紙やすりでは、同じ番数でも荒さが違うね。
田宮のほうが明らかに荒い。何故だろう。
680HG名無しさん:02/10/30 01:15 ID:OV8M4ggn
サフも塗料も同じ溶剤なら食いつきも良さげじゃない?

>>678
600〜800番くらいかな?
681HG名無しさん:02/10/30 01:22 ID:gb+q5WlU
まぁいきなりマットに吹いちゃうと、墨入れの段階で染みができるがなー。
682HG名無しさん:02/10/30 01:25 ID:gb+q5WlU
仕上げに影響が無い範囲で表面が荒れてた方が食いつきや塗膜の強度は出るわけで。
実際にいくつくらいの番数がいいかは塗り方や仕上げによってまちまちなんで、後は手を動かして覚えろとしか。
683678:02/10/30 05:12 ID:GYgGd8KI
>679-682
thx a lot !!
とりあえず800までで色々と錯誤してみます。
基本的につや消し好みなんで。
684HG名無しさん:02/10/30 18:10 ID:OQ86u1Kl
筆塗りの場合何番のヤスリが良いんよ?
685HG名無しさん:02/10/30 18:18 ID:gb+q5WlU
塗膜厚めになるから、吹く時よりは荒めで桶。
まぁ漏れなら600番くらいで済ますな。
686HG名無しさん:02/10/30 20:15 ID:2xI6acTh
400番でヘロヘロになるくらいまで。
687673:02/10/30 20:19 ID:S1FGbHEW
>>675,679
レスありがとうございました
プラ表面のやすりがけがサフの表面にも反映するという事ですか?
サフ吹いた後にサフ表面にやすりがけではだめなんでしょうか?
あと前作った無塗装にトップコートのみの物に塗装したくなったのですが、
そのままサフ吹いて大丈夫でしょうか?
その場合もやはりやすりがけをした方が良いでしょうか?
688HG名無しさん:02/10/30 20:30 ID:/aURdJCm
>サフ吹いた後にサフ表面にやすりがけではだめなんでしょうか

サフ剥げてまうやん
689HG名無しさん:02/10/30 21:16 ID:gb+q5WlU
とりあえず、サーフェイサーと言うブツがどういう目的で使われるのか勉強したほうがいいと思われ。
690HG名無しさん:02/10/30 21:44 ID:DEr0Qbry
>687
大変なことになるらしい

ウッソが人柱に
【食】生温いガンプラ雑談スレ12【神】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034072584/
691HG名無しさん:02/10/30 22:31 ID:eZz9C9+T
皆は何番のサーフェイサーがお勧め?
692HG名無しさん:02/10/30 23:38 ID:u45jc+5q
合わせ目消しについてお聞きしたいんですが

初めて合わせ目消しに挑戦して、それらしいものが出来たのですが
パッと見ではわからのいのですが、注意して見ると合わせ目があった場所に
極々うっすらと跡が残ってしまいました。

塗装すれば全く見えなくなるのですが、変形物などを無塗装で済まそうと
思うとちょっと気になります。

これってやっぱり失敗でしょうか?
693HG名無しさん:02/10/30 23:53 ID:gb+q5WlU
無塗装で完全にパーティングライン消すのって、初級者向けのテクじゃない気がするが。
溶剤でプラが変質して色変わっちゃったりするし。
合わせ目が多いと、サフ無し無塗装で完全に消しきるのは上級者でも骨が折れると思うよ。

パーティングラインの表面を軽く削って、ちょっと前に話しに上がってたカラーパテを
薄盛して表面処理するというのはどうよ?漏れはそうしてる。
694HG名無しさん:02/10/31 00:25 ID:yjfgYC9h
完成直前で塗装がはげた場合どのような踊りを踊ればいいんでしょうか?
695HG名無しさん:02/10/31 00:33 ID:nU9M2VlP
>>685
600でやったら塗った後に跡が残ったよ!
696692:02/10/31 00:33 ID:6+/WOXqH
>>693
ありがとうございます
次はそうに挑戦してみます。
697HG名無しさん:02/10/31 00:35 ID:YsdrMpGt
>>695
次はうまくやれるさ。がんがれ。
698HG名無しさん:02/10/31 00:36 ID:2OeFIMcS
パーティングラインと合わせ目を間違えてるヤシって本当にいるんだね。
HJとかで「間違いやすいので注意」とか書いてあって、「ハァ?」とか思ってたけど。

>>694
塗りなおすか、あきらめろとしか。
もうちっと状況を具体的に言ってみ。
699HG名無しさん:02/10/31 00:43 ID:ihBj384X
カラーパテとか使ってるヤシだからな。
その程度だろう。
700HG名無しさん:02/10/31 00:58 ID:kHdD+beJ
>695
682にも書いたけど、塗膜の厚さ(塗料の種類でも変わるし)やら仕上げ方やらなんやらで
何番がいいかって言いにくいのよ。二度塗りして消えそうに無い?

>>699
無塗装で済ましたいってゆうからさ。他に良い手があったらとっとと教えなさい。
701HG名無しさん:02/10/31 01:15 ID:kHdD+beJ
射出成型品のデザイン設計とか仕事でやってるけど、パーツの合わせ目で金型分割することが殆どだから
混同して使って困ったこと無いし。そもそもパーティングラインって単に分割線って意味だからなぁ。
まぁ雑誌媒体じゃ意識的に使い分けるのだろうけど。
702HG名無しさん:02/10/31 01:33 ID:2OeFIMcS
言い訳すんな。みっともねえ。
素直に間違いを認めりゃいいものを・・・

ここは初心者スレだぞ。
初心者にいい加減な言葉を教えるな、アフォ。
703HG名無しさん:02/10/31 01:35 ID:nU9M2VlP
うるせぇ氏ね
704HG名無しさん:02/10/31 01:40 ID:kHdD+beJ
いや、分割線がうんたらってのは前にも金型スレで議論に上がったのよ。
模型誌的にはそーなのかもしんないけどさ。恣意的に用語を決める意義も分からない訳じゃないよ。
つうか模型誌以外もたまには読めよ。世間はもうちっと広いぞ。
705HG名無しさん:02/10/31 01:55 ID:2OeFIMcS
>模型誌的にはそーなのかもしんないけどさ

初心者にとって、まずはそれが大事だろ?もっと気を使ってやれよ。
つか、なんでオマエは言い訳ばかりしますか。

>つうか模型誌以外もたまには読めよ。世間はもうちっと広いぞ。

ハァ?オマエ何様だよ。話はぐらかしてばかりじゃねーか。
706HG名無しさん:02/10/31 08:56 ID:/uy75yeG
用語の事で荒れてるのか…。
707HG名無しさん:02/10/31 09:46 ID:PFrz9agj
※初心者のみなさんへ。

模型の話をするときは模型用語を使いましょう。
仮に日本語としておかしくても、
”模型の話をするときは”その用語が最も適切です。

ちなみに、模型用語では
「パーティングライン」と「合わせ目」は違います。
708HG名無しさん:02/10/31 10:57 ID:bIN8pl1K
このぐらいじゃ荒れたうちに入らないんじゃない?
一見ただのケンカだけど、内容はこのスレ的にマッチしてるし。
>>704は氏んでいいけど、>>705は口は悪いけど悪いやつじゃなさそう。

>>707がよくまとめてくれてる。
709HG名無しさん:02/10/31 12:02 ID:kHdD+beJ
いきなり人をアフォ呼ばわりする奴が悪い奴じゃなくて一生懸命レスしてる人間は氏んでいい訳かこのスレ的には。
まぁ漏れも気をつけます。
710HG名無しさん:02/10/31 12:54 ID:J/lmx9im
>>709
ずいぶん粘着だな。嫌われるぞ?(w
711HG名無しさん:02/10/31 17:08 ID:8/GnONwZ
>709
一所懸命のつもりでも的はずれで人を不愉快にさせるレスをするあなたは逝ってヨシなのです。
一言多いって注意されなかったか厨房の頃?

712HG名無しさん:02/10/31 17:17 ID:iBCeZha5
お、おいお前ら
1の掲示板が見れないんだけど盛れだけですか?
713HG名無しさん:02/10/31 19:03 ID:4s3iBQL2
         〇\    \        \
 \       \ \    \    \   \
     \     \ \    \    \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \     \ \          ∠⌒∧  / 模型板は
 \    ____    \ \_____(´∀` ||)<  戦場なんだよ!!
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\ゝ) ) \_____
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\/    \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
714HG名無しさん:02/10/31 22:59 ID:PpikB/XN
初心者にオススメのMG教えて下さい
715HG名無しさん:02/10/31 23:00 ID:Qlw/ece+
>>714
Sガンダムと言ってみるテスト
716HG名無しさん:02/10/31 23:07 ID:qcSKMUDE
つーかガンプラはじめたいんでお勧めのプラモ教えてくださいって人多いけど
んなもん店いって自分の好きな機体のキット買って作れ!
って思うんだけど。
ガンプラで挫折するほど難しいキットなんてないしさ。
717HG名無しさん:02/10/31 23:17 ID:EknkIpiL
初心者ならHGUCの方がいいんじゃない?
何買うかは716の言う通り、好きな機体のキットを買うといいと思う。
718まあまあ:02/10/31 23:36 ID:IK30AikR
みんなだって、かつては初心者だったでしょ。
HGUCなら大きさがと値段が手ごろだからお薦め。
デンドロビウムとかどう?
MGは設定通りの色にパーツが分かれてるから楽。
ジョニー・ライデン用ザク06R-2とかバッチリ赤黒ツートンカラー。
719HG名無しさん:02/10/31 23:37 ID:LVYbVSr3
矛先がコイツに向かう予感
720HG名無しさん:02/10/31 23:42 ID:Lxnk5xjk
自分の出て欲しい機体のお布施になりそうなのすすめとけばよろしいかと。
721HG名無しさん:02/10/31 23:51 ID:81CXXAsI
>718
初心者ごっこスレじゃないんだから嘘はよせ
722k ◆zPS2mz9BTo :02/11/01 00:32 ID:8BC7peaI
>>715
Sガンとかの変形機構を持ったキットは初心者向きではないと思う。
出来の良し悪しから云えば、Sガンは最上位ランクだと思うけどね。
ザク系統のキットが良いと思う。
パイプ処理やらプラモ作成の基本が学べると思う。自分で作ってそう思った。
あとは陸ジムなんかも良いと思います。

>>718
その行為にどれほどの意味と価値があるの?
723718反省中:02/11/01 00:35 ID:wXP6proS
正直スマソカッタ

お薦めはHGUCのシャアザクだよ。線消しと塗装ありでもね。
分割が良く考えられてるし、色数も少ない。
これ完成させてガンプラの楽しさを知って欲しい。
MGは値が張るし、パーツが多いからゲート処理がダルイ。特に動力パイプ。
それと塗装する面積も広いから、自信なくすかも。
724HG名無しさん:02/11/01 04:20 ID:6z2cTg8J
素組でいいんだよ素組で。
725HG名無しさん:02/11/01 04:40 ID:8MM2A6/Z
>>724
同意。まずはキチンとゲート処理とか
基本工作覚える方がイイよね。
いきなり挫折すると大変だし。

MGなら…好きなもん作れ。でないと飽きるから。
HGUCならジム、スゴックあたり。
726HG名無しさん:02/11/01 04:55 ID:BPuRWQut
ガンガル作れや
727HG名無しさん:02/11/01 09:57 ID:pcOObABI
あれ?
1のウプロダ見れないの俺だけ?
728HG名無しさん:02/11/01 10:01 ID:T3KzRnQZ
>>727
漏れも見れない
729HG名無しさん:02/11/01 10:43 ID:eSNk4qWF
初めて作ったガンプラが、旧1/100ガンキャノンだったオレとしては
MGやHGUCが難しいとか言ってる香具師が信じられない
730k ◆zPS2mz9BTo :02/11/01 10:56 ID:8BC7peaI
>>729
云われるまでも無い、と思うだろうけど基準値の違いだよ。
DOSからPC始めた人とwinXPから始めた人位の違いがあるから。
旧キットからの人は航空機とかもさほど苦も無く組めると思うけど、
MGから始めた人だと少し敷居が高く感じるだろうし。
731HG名無しさん:02/11/01 11:34 ID:85xbTpcw
しつもん
完成したガンプラは皆さんどうしてるんでつか?
どこかに飾ってるの?

前オイラの作ったMGガンダムが甥(八歳)にボコボコにされました・・・
塗装は剥がれ、傷は着つくし、文句言おうにも相手が相手だし
泣きそうだったよ・・・
732HG名無しさん:02/11/01 11:39 ID:ltYhP8eq
>>731
オレは独り暮らしだからテレビや棚の上に陳列してる。
まあ、埃は定期的に払ってます。水性塗料だと埃が取れないけど。

子供やネコがいると大変だと思うんで、
食器棚とか買ってきて、そこに陳列してみては?

こないだ地震でテレビの上のキュベレイがテレビのウラに落ちて
埃だらけになった。指も一本無くなった。鬱
733k ◆zPS2mz9BTo :02/11/01 11:48 ID:8BC7peaI
>>731
幸い子供が来るような事が無いので、オーディオの上に陳列してます。
週一くらいで埃をエアで払ってます。
やはり書棚の上の方とか、子供が届かない所に置かれるのが良いかと。
734HG名無しさん:02/11/01 12:11 ID:czv5HJHk
いいともにビグザムきたーー
735HG名無しさん:02/11/01 12:16 ID:Pbmt/Kn2
ビグザムヲタより、うっち〜ハァハァ
736HG名無しさん:02/11/01 13:10 ID:v8KE5Ghw
漏れも食器棚に飾ってます
ほこりがつかなくて良いです。
737HG名無しさん:02/11/01 15:25 ID:Xb6PncZl
>幸い子供が来るような事が無いので

それは幸いなのか?(w
738HG名無しさん:02/11/01 17:14 ID:ltYhP8eq
ステンシルでジオン章とかを塗りたいんですが、
型になる良い素材ってないですかね?
739HG名無しさん:02/11/01 17:39 ID:mMkFJ9ed
737幸い子供が来るような事が無いので>ガンオタにとっては、幸いでしょ。
保管についてだけど俺は、本棚のガラス戸付きのやつを俺買ったよ1万だった。
もっと安く手にいれたければ、リサイクルショップとかで探しては?
740k ◆zPS2mz9BTo :02/11/01 17:51 ID:8BC7peaI
>>737
まだケコーンを急ぐような歳ではないのでね(w
あと10年近くもすれば話は変わるだろうけど(苦笑

>>739
なるほど、リサイクルか・・・。
とりあえず棚置けるスペースを確保せねば(苦笑
741HG名無しさん:02/11/01 18:49 ID:2iWi8KKf
超初心者なもんで
>>1にかいてある「パーフェクトモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!【初級編】」
を買おうと探したんですが在庫切れでどこにも売ってません。
代わりのお勧め本ってなんかありますか?
742HG名無しさん:02/11/01 20:26 ID:79X1MbNz
代わりのお勧めといっても・・・
新ガンプラマスターへの道はあるん?
743HG名無しさん:02/11/01 20:30 ID:i020s9p5
>>741
注文しる。
744HG名無しさん:02/11/01 20:53 ID:vf7grjFC
あれ?エナメルで墨入れした塗膜の上にスパクリ吹いたら
エナメル犯されますよね?
かといって、缶スプレーのトップコート吹いたら、せっかくの
表面処理が台無しになる気がするんですが
迷える子羊に助言おながいします
745741:02/11/01 21:01 ID:kuqmCrwg
>>742>>743
新ガンプラマスターへの道もなさそうです
紀伊国屋で調べた限りは…
古い雑誌なんで注文してもあるかどうか…
746HG名無しさん:02/11/01 22:50 ID:7rZz4pGa
ハゲチョロのやり方は下地に銀をぬっておいて
全部塗った後ちょこっと削ってやるのですか?
それとも銀を上からのせてやるのですか?
747HG名無しさん:02/11/01 22:52 ID:mjy/LRx1
>746
上から銀を塗る方がポピュラーかな? まれに下地に銀を塗る作例も見かけるけど。
748HG名無しさん:02/11/01 22:58 ID:yYxLHBxh
やはり初心者にはパテとかサーフェイサーは早いですかねー?
749HG名無しさん:02/11/01 22:58 ID:UVa+/O/r
>>745「ISBN (本のタイトル)」でググってISBNコードを調べて
近場の本屋で注文しる。っていうのでは駄目か?古い本でも以外に在ったりするぞ。

>>746
普通は上からチョコチョコと銀を塗る。
昔は銀でドライブラシとか流行ってたなぁ…
750746:02/11/01 22:59 ID:7rZz4pGa
ありがとうございます。
でも銀を上からのせると何となく浮いた感じになるんですよね。
よく作例を見ると銀と表面の間にもう1色あるような・・
もしレシピ知ってたら教えてください。
それとMAX塗りにハゲチョロはやっぱり合わないですよね?
751HG名無しさん:02/11/01 23:07 ID:qhVz0NB+
>>748
やる気次第じゃない?
脱・初心者を狙うなら、いろいろ試してみることさ。

もうね、すべての初心者と称する人に言いたいけど、
初心者だからダメなことなんてないの。
「初めてのこと」はたいてい失敗すると思う。
でも、上級者も初めてすることに失敗するのは一緒なの。
失敗にめげない人が上達して上級者になるだけ。
752HG名無しさん:02/11/01 23:13 ID:yYxLHBxh
>>751
解りました!気合が入りました。
初心者だからって甘えすぎてたのかもしれない・・・・
いろいろ試します!!

でも、一回は上手い人の作り方を見たいッス
753HG名無しさん:02/11/01 23:43 ID:czv5HJHk
トップコートは何使う?
半艶?艶消し?
754HG名無しさん:02/11/01 23:49 ID:SS1EYINj
>>753
俺の場合は・・・・

MAX塗りなら半艶 
綺麗にソリッドな感じに塗ったなら艶消し

MAX塗りに艶消しすると華がなくなるというか・・・
汚し無しのソリッドな色に艶消しトップコート吹いてしっとり
した感じにするのも、なかなかいいよ。 ロボットとしての
リアル感とかはおいといて、綺麗な作品にしたいときってある
じゃん。 そーいうときにはお勧め。 
755HG名無しさん:02/11/02 02:04 ID:DfOelH6W
どうしてバンダイは最初から後ハメ出来るように
キットを製造しないのでしょうか?
何か不都合でもあるんですかね。
間接部分やその他もろもろの色塗りがいつもいつも上手く出来ないので
後ハメ加工などの加工無しで上手く塗れる方法などありますでしょうか?
756HG名無しさん :02/11/02 02:37 ID:1vyDzRMW
>755
パーツの全てが箱と筒型なら出来るだろうが、そんなMS作りたいか?

つーか最初の1/144ガンダムシリーズ作った事あるか?
MG・HGUCでかなり後ハメなっただろうが。
757HG名無しさん:02/11/02 02:42 ID:JUaVTJIY
昔のキットなんぞ知らない世代だろう。
後ハメ加工っつっても、ダボ穴に溝掘ればすむような場合も多いと思うが面倒かね?
関節部なんかは、先に塗ってマスキングテープ貼ってから外側のパーツ組んで
最後に慎重に剥がすということをやっていたが。
ただこれだと水研ぎできないんだよね…
758HG名無しさん:02/11/02 02:43 ID:me8gqCvq
けどHGUCグフの膝は後ハメできてHGUCザクの膝はできないってのもねえ
759HG名無しさん:02/11/02 02:47 ID:9soA/b7s
08小隊を見ていてカッコいいな〜と思った陸戦型ジムを買ってきて作り始めました。
技術力の向上の為にも、ヒケの処理やエッジを立てるように気をつけて
じっくり組んでいこうとコツコツ始めたのですが、ちょっと困った事になりまして
皆様に教えを乞いたく書き込みさせていただきました。

お伺いしたいのは、ジムだけでなくガンダム系全般に通じると思うのですが
腿のパーツのように面の中央が盛り上がった曲面で面の途中でRが変わる事で
直線的にエッジが出来ている部分で、ヒケの処理などでヤスリがけを行うと
そのエッジの直線が崩れてしまって困っています。
ペーパーを平面の上に置いてパーツを動かすようにヤスリがけしても
パーツの面が曲面でなかなか上手く行かず、ヘラ状のものにペーパーを張りつけて
やってもみたんですがどうもやはり(^^;

なにかコツやいい方法などがあれば、教えていただけませんでしょうか・・・m(__)m
760HG名無しさん:02/11/02 03:03 ID:vdjRYTme
>>758

ほんのちょっとの加工で出来るが?
761HG名無しさん:02/11/02 03:10 ID:me8gqCvq
>760
だから無加工のグフから後退してる事を問題にしているのであって、加工すれば出来るもなにもないでしょーが
762HG名無しさん:02/11/02 03:12 ID:JUaVTJIY
初心者相手にヘタレとか言うつもりも無いが、最低限の手間は惜しむなypと。
企業努力は認めましょうぜ。

>>759
ヘラ状の物に云々って工夫は間違ってないと思うが。
ヤスリがけを修行しる。としか言い様が無い。エッジ近辺を極力やすらないようにしよう。
最後に固めのプラ板に貼ったペーパーでエッジ近辺をやすってシャープに仕上げるとか。
指先の圧力が常にどこ辺にどういう角度でかかっているか、意識しながらヤスってみそ。
床にペーパー置いてガスガスやするのは、やする面が小さいときは結構狂うよ。
763HG名無しさん:02/11/02 03:14 ID:JUaVTJIY
ああごめんそういうことか。HGUCザク作ってネェ(設計知らない)からなんとも言えねぇなぁ…
764HG名無しさん:02/11/02 08:29 ID:yCsZQ8/e
>>762
どうもResありがとうございます。
やはり修行と精進あるのみですかぁ・・・。
ガレージキットと違ってお店でいつでも買えますし、失敗を恐れずに
修行に励んでみます。
ヤスリがけするの結構好きなんで(笑)

しかし、雑誌とかでピッとエッジがシャープな作例を見ますが
それだけでもやっぱ大したものなんですね。
僕も頑張ってみます。
765HG名無しさん:02/11/02 22:05 ID:iHqsscIR
グフとザクの膝が後ハメやらなんたら言ってる人。
ただ単にグフの膝のデザインが簡単なだけでは?
それはさておき、後ハメに関して言えばHGUCグフは奇跡としか
いいようがない。物凄く作りやすい。
盾をオミットし、右手をBクラブのドムトローペンに変えてみな。
抜群のプロポーションだと気付くハズ。
766HG名無しさん:02/11/02 22:47 ID:i4cxhotj
くだらない質問ですがサーフェイサーってパーツをくっつけたらやるんですか?
それとも、パーツを切ったときにやるんですか?
767HG名無しさん:02/11/02 23:21 ID:ArJEXmwz
>765
いや、あのプロポーションは激しくグフじゃない。あんなのグフとは認めん。
768HG名無しさん:02/11/03 00:57 ID:w79zLwNM
>766
何を聞いているかイマイチ解らないが、
サーフェイサーのメリットは小傷を埋める、発色の統一、ヒケの確認がしやすい、など。
だから合わせ目なんかの処理を済ませてから吹くのが普通です。
769HG名無しさん:02/11/03 01:51 ID:OWXkP0TS
1つ質問をさせて下さい。
合わせ目を消す時は溶きパテ推奨の様ですが、
パテをそのまま合わせ目にすり込んでも良いのでしょうか?




770HG名無しさん:02/11/03 04:09 ID:iMg0JcPQ
あの、あまりにあまりな質問とは思いますが、
変形させて遊ぶ用にZ+を作りました。
で、そういう用途なので無塗装でいこうという予定だったのですが、
翼のオレンジシールが、何故か自然に剥がれてしまいます。
で、アロンアルファなんかで貼り付けようかな、と思っているのですが、
シールやプラモ本体に悪影響は無いでしょうか?

それと、デカールも変形させると危険ですかね。
今までのプラモは完成品はそれ程いじらないので、よく分からない
んですが。

気が向かれましたら。、お答え下さい。
771HG名無しさん:02/11/03 04:28 ID:QZDI/AgZ
>>770
シール?シールは瞬間じゃくっつかないよ。プラにつくと白くなるし。
あとは作ったことないからデカールも変形とかよくわかんない。
772HG名無しさん:02/11/03 05:49 ID:/+jl5jpg
今GM改作ってるんですが、積層プラ板でパーツの延長とか大型化
する時に微妙に歪んでしまうんですが何かいい方法ありますか?

例えばフトモモの断面だと8つカドがあるからそれほど歪まない
んですが、肩アーマーとか腰アーマーみたいな薄い板状のパーツ
は平面がだしにくいんですが。
773HG名無しさん:02/11/03 07:59 ID:1dcvw8Pv
>>770
トップコートを吹いてみ
詳細は>>510


あぁ……楽(藁
774HG名無しさん:02/11/03 11:14 ID:w/PL0nNO
まだ少し早いが、次スレ立てる人は>>510のことも書いてくれ。
775HG名無しさん:02/11/03 18:37 ID:LQeMNecD
776HG名無しさん:02/11/03 21:04 ID:hClUnMgR
>>769
それは接着とかヤスリを当てたあとに合わせ目が残っている場合の話だよね?
まあパテの粘度が低ければ問題はない。溶いた方がベターなときも多いだけで。
777HG名無しさん:02/11/03 21:35 ID:rb57qEt6
>>772
どう歪むのかがわからんが、平面であるべきところが曲がるってこと?
切り離したパーツのすり合わせしてないとか?
778HG名無しさん:02/11/03 21:52 ID:TwhfMNP2
入り組んだ繋ぎ目消しするのに、薄くて細長くて堅い材質のあて木
探してます。プラ板だと反ってしまって使いづらいので、それよりも
堅い材質の物でなんかよいのないですか?
779HG名無しさん:02/11/03 21:54 ID:KFxpfQZq
鉄ベラ
780778:02/11/03 22:02 ID:TwhfMNP2
>>779
鉄ベラだと錆びちゃうので、錆びない材質のものないでしょうか
781HG名無しさん:02/11/03 22:06 ID:1dcvw8Pv
>>780
ステンのベラ
782HG名無しさん:02/11/03 22:06 ID:H5BLyA+D
金のヘラ
783HG名無しさん:02/11/03 22:08 ID:sz69mV0C
>>782
金は柔らかいので使いにくいとマジレスしてみるテスト
784HG名無しさん:02/11/03 22:15 ID:uvHJUQGx
ステンレスは一応錆びるよ。
785HG名無しさん:02/11/03 22:30 ID:qiQjLvXv
後はめ加工というものが今一判りません
旧キットのアッガイで試しにやってみたのですが腕を回してるとはずれてしまいます
それは後はめの弊害として諦めるしかないのでしょうか?
作例でピン穴の一部を欠いてはめるやり方等がありましたが、
「入るんだから逆に言えば外れるんじゃねーの?」と思うんですが。

今回は腕パーツのボディに挟むと内側にくる部分を一部残してカットして径を小さくし、
ボディ側はその一部が入るようにカットして、入ったら腕をクルッと回し外れないようにする、
こんな感じです。分かりにくくてすいません
786k ◆zPS2mz9BTo :02/11/03 22:32 ID:uKFEWc8t
>>778
スパチュラだっけ?歯医者さんが使ってるアイツ。
ホビーショップに売ってるッス。
787778:02/11/03 22:52 ID:TwhfMNP2
>>786
こんなやつ欲しかったんです!
さっそく明日探しに逝ってきます
788HG名無しさん:02/11/03 22:55 ID:1dcvw8Pv
>>784
手入れをキチンとしてれば、鉄でもステンでも錆びないよ

などと、本職が突っ込んでみるテスト
789HG名無しさん:02/11/03 22:57 ID:cfGbRsmV
最近ガンプラにを本格的に作り始めたけど今は3機目を作ってヤス!
一つのパーツを作るのに結構大変ッス
疑問に思うんだけどよく雑誌だとすべてのパーツを別々に組み立てちゃってるけど
あれってどうやってはめるんですいか?
やっぱまた分解しちゃうのかな〜
790HG名無しさん:02/11/03 23:05 ID:hLWra846
大まかな流れは

仮組み→接着→合わせ目消し(ヤスリがけ)→サーフェーサー→塗装

で良いんですか?
791769:02/11/03 23:09 ID:vcmplx75
>>776
ありがとうございました。
早速、初めての合わせ目消しに挑戦してみます!

792HG名無しさん:02/11/03 23:20 ID:LQeMNecD
ガンプラマスターへの道嫁
後ハメとか
793HG名無しさん:02/11/03 23:30 ID:WpVMwLev
>790
よか
794HG名無しさん:02/11/03 23:38 ID:rb57qEt6
混じれ酢すると、ステンつっても用途ごとに組成が違ったりする。
刃物に使われるものだと、錆びる種類もある。

>>790
まぁそんな感じ。
実際には、接着の前に後ハメ加工とか、サフ吹いた後に消し損ねた傷をヤスる作業とかはいる訳だが…。
795k ◆zPS2mz9BTo :02/11/04 00:01 ID:zuukSWvt
>>787
東急ハンズかホームセンターにもあるだろうから、そちらも見ておくと良いと思う。
796HG名無しさん:02/11/04 12:42 ID:syfEz0bR
エアーブラシのメンテについて教えてください。
以前使っていたエアーブラシ(缶スプレー用)が正常に動くか水を入れて試した所、空気は出てくるのですが水が噴射されません。
使用後のメンテ不足だとは思うんですが・・・
分解してもドコに問題があるのか分かりません。
同じようなトラブルで解決された方がいらしたら、教えて下さい。
797HG名無しさん:02/11/04 12:50 ID:gnxyZ6HY
「缶スプレー用のエアブラシ」っていうのが意味ワカランのだが・・・
エアブラシはなに使ってるの?

塗料が固まって詰まってしまったのなら、カップ内にシンナーをいれてうがい汁!
798HG名無しさん:02/11/04 13:02 ID:vH1yjdup
水性ホビーカラーで塗ったあとにつや消しにしたいと思って
つや消しクリアーを吹いたら塗った塗料が溶け出してきました。
がっくりして塗り直してますが、水性カラー使った後につや消しにするには
どうしたらよいのでしょうか?? 教えてくださ〜い
799HG名無しさん:02/11/04 13:53 ID:SSKRanC9
上から吹いたつや消しクリアーはラッカー系ですよね?
水性カラーの上なら、水性トップコートのつや消し使えば
いいです。
800HG名無しさん:02/11/04 13:58 ID:Aj75vQZ0
800ゲトズサ
801HG名無しさん:02/11/04 14:02 ID:gnxyZ6HY
水性ホビーカラーにもつや消しクリアーあるだろ
802HG名無しさん:02/11/04 14:25 ID:nBh9v3fD
>>797
レスありがとうございます。

>「缶スプレー用のエアブラシ」っていうのが意味ワカランのだが・・・
不燃性ガスボンベに付けて使用していました。

>エアブラシはなに使ってるの?
OLYMPOS PC102C
です。

>塗料が固まって詰まってしまったのなら、カップ内にシンナーをいれてうがい汁!
試してみます。
803HG名無しさん:02/11/04 14:32 ID:vH1yjdup
>>799 >>801
ありがとうございます 早速買ってきます
804HG名無しさん:02/11/04 14:38 ID:C0hI7eso
>>802
分解できるならニードルとノズルキャップ外してシンナーに
前1/3くらいを10分くらいつけて漬けてきれいに拭きながら組み立ててみそ。
シンナーはツールクリーナーがいいね。
805HG名無しさん:02/11/04 14:44 ID:gnxyZ6HY
>>802
あぁ、エア缶ってことだったのか。
漏れのエアブラシとは違うからはっきりとしたことは言えないんだが、
ノズル先端に塗料が固まってるのかも。

そうだとしたら分解して、ノズル、カップ内、ニードルをよくシンナーで洗うといい。
シンナーはツールクリーナー(商品名ね)を推奨。

それでダメだったらメーカーに相談するしかないかな。
806HG名無しさん:02/11/04 16:49 ID:6vaLy1TF
接着作業をしたいんだが接着剤はたっぷりつけて、
パーツからはみ出た接着剤はそのままでいいの?
807HG名無しさん:02/11/04 17:16 ID:FEJYyggZ
ガンプラ見たいなもんの場合、すり合せ確認後、パーツの両面に接着剤を塗布後
貼り合わせてクランプする。
こうすると、接着面のスチロール分が溶けて接着剤とともに合わせ目から微妙にはみ出す。
完全乾燥後にこれをやするとパテにあまり頼らなくても合わせ目が消える訳だが
あまり塗りすぎると溶剤分が飛ぶまで時間がかかったり、はみ出た接着剤が余計なところに
ついたりといい事がないので、その辺の按配は手を動かして覚えてください。
808HG名無しさん:02/11/04 17:19 ID:6vaLy1TF
>>807
ありがとうございます
809HG名無しさん:02/11/04 18:15 ID:wSGrp0VM
ハンドピースのことをエアブラシと呼ぶ人が多い罠
810HG名無しさん:02/11/04 18:20 ID:6vaLy1TF
接着完了したけど輪ゴムでぐるぐるに巻きつけて平気ッスカネ〜?
811HG名無しさん:02/11/04 18:27 ID:FEJYyggZ
だめー。輪ゴムが接するところが荒れる。下手すると抉れる。そこだけ何か挟むって手もない訳ではないが。
洗濯バサミ使え。大型のもあるし。100円ショップにダッシュだ。
812HG名無しさん:02/11/04 18:27 ID:FEJYyggZ
荒れるってのは合わせ目部分のことね。
813HG名無しさん:02/11/04 18:31 ID:6vaLy1TF
ぐは〜ちっちゃいのしかね〜!
こうなりゃちゅっちゃいのでしのぐ!お金もないし(´・ω・`)
814HG名無しさん:02/11/04 18:40 ID:6vaLy1TF
>>811 >>812
サンクス!おかげで助かりました〜
815HG名無しさん:02/11/04 18:54 ID:UgEI6XhR
目玉クリップにマスキングテープはって使え
816HG名無しさん:02/11/04 20:35 ID:EITTZKJe
HGUCの百式のメッキを落としてみたんですが表面が妙にツルツルなんです。
メッキを落としてもなんかがコーティングがされていると雑誌で読んだんですが、これってそのまま塗装して
塗料が乗りますか?それともヤスリで落とさないと乗りが悪いんでしょうか?
817HG名無しさん:02/11/04 20:44 ID:wSGrp0VM
>>816
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ia3m-hsm/msn-00100.htm
が少しは参考になるかも
818HG名無しさん:02/11/04 20:54 ID:dXF4Uog/
>>816

この画像は参考になるぞ。


http//music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
819HG名無しさん:02/11/04 20:55 ID:dXF4Uog/
スマソ

http;//music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
820HG名無しさん:02/11/04 20:58 ID:SzFoBSee
821HG名無しさん:02/11/04 20:58 ID:SzFoBSee
て、グロやん!!ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
822HG名無しさん:02/11/04 21:00 ID:dXF4Uog/
スマソ、手伝ってもらってドモです!

ttp://music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg
823HG名無しさん:02/11/04 21:00 ID:7oy+1oDo
知らずに手伝ったんかい!?
824HG名無しさん:02/11/04 21:13 ID:SzFoBSee
>>823
あんな素人臭い事して、グロ張るとは思わんかった(;´Д`)
正直すまんかった

>>818-822はグロなんで、見ないでください……
825HG名無しさん:02/11/04 22:28 ID:lyu/ZRA6
よくメッキパーツを落とすのに漂白剤を使いますが、普通のプラモデルパーツの
色を落とす方法は無いのでしょうか?
826HG名無しさん:02/11/04 22:31 ID:KvWIjaNd
>>825
別になにか塗ってある訳ではないからねぇ。
827HG名無しさん:02/11/04 22:32 ID:S+Xii5i+
>825
塗装したのを落としたいってこと?
それともプラそのものの色を落としたいの?
828HG名無しさん:02/11/04 22:40 ID:aswdbmbU
@:ガンダムマ−カ−で色を塗り塗りする。
A:はみ出る(泣)
B:紙ヤスリではみ出たとこを削る。

このB:紙ヤスリで削るが上手くいきません。
残しておきたい部分も削ってしまいます。
何かお勧めの方法はありますか?
829HG名無しさん:02/11/04 22:45 ID:wSGrp0VM
>>828
マ ス キ ン グ し る !
830HG名無しさん:02/11/04 22:48 ID:aswdbmbU
マスキングって何ですか??超素人ですので。
831HG名無しさん:02/11/04 22:51 ID:SzFoBSee
832HG名無しさん:02/11/04 22:53 ID:opURKKaP
>>828
残しておきたい部分にマスキングテープを貼る
はみ出しを削る方法も、アートナイフを使った方がいいかも
833830:02/11/04 22:58 ID:aswdbmbU
マスキングテープって黄色の紙テープっぽいやつですか??
ア−トナイフ・・・デザインナイフの刃の切れない所で削ったんですけど、
それでもOKですかね?
834HG名無しさん:02/11/04 23:15 ID:6vaLy1TF
接着後は暇ですな〜最低3日は待たなきゃいけないから・・・
835HG名無しさん:02/11/04 23:35 ID://bSRhgM
>>834
その間に他のパーツの表面処理しる!

…って作ってるのはHGUCですか?
836HG名無しさん:02/11/04 23:38 ID:6vaLy1TF
いや・・・・イージスっす
837HG名無しさん:02/11/05 00:07 ID:0ev1f6nw
>>834
3日も待たなきゃいけないん?オレは3時間くらいで削ってたーよ。
838HG名無しさん:02/11/05 00:09 ID:XJousqp2
>接着後
バソダイエッヂおとすとか、ヒケやするとか結構できる作業があるでよ。
839HG名無しさん:02/11/05 00:11 ID:XJousqp2
>>837
溶剤系の接着剤だと仕上げた後に合わせ目が痩せるよ。
これ嫌って瞬接つかう奴も多いくらいだからな。
840HG名無しさん:02/11/05 00:40 ID:HZ1w8lEY
いろいろコメントありがとうです!
841HG名無しさん:02/11/05 00:50 ID:O7pJW+Xb
デカールがなぜかうまくつかないんですけどなんかうまくやるコツが
あったら教えてください。
小さく切ってマスキングテープで固定して押さえてんのに異常につきが悪いです。
MGのマーク2は簡単にできたんですが。ちなみにMGのZZです。
842HG名無しさん:02/11/05 00:50 ID:HZ1w8lEY
瞬間接着剤じゃないのは3日ぐらい待つんじゃないすか?
843HG名無しさん:02/11/05 00:51 ID:0ev1f6nw
>>839
サフ吹いた後にズレが出来たのはこのせいだったか・・・
レスありがとう。
844HG名無しさん:02/11/05 01:16 ID:sLy/mxaz
>>841
デカールってドライデカール?普通のデカール?
今月のHJにデカールの特集があったから買うべし
845HG名無しさん:02/11/05 07:29 ID:+fE/Ur8Y
いまだに沢山ガンプラでてるようなので久々にガンプラ作ろうと買いに行ったら
なんかみんな最初っからスジ彫り入ってるのはなんで?????
形もみんな微妙にかっこよくなってるしってかなんか違うし。
コアファイターのコックピットにかぶさる部分とかその横の黄色い排気ダクトみたいなのとか
腰なんかペラペラな板がついてて脚がよく動くし。
ガンダムの腰のとこはやっぱ半ズボンみたいになってなきゃガンダムじゃねーだろ
いろいろ種類あったけど全部偽ガンダムみたいなのはなんで????
ひょっとして現役ガンダムファンの間では
最初のガンダムはなかったことになってるんでつか?
846HG名無しさん:02/11/05 09:00 ID:NrcTWE7A
>>845
シャア板に行ってくだしぃ。
847HQ名無しさん:02/11/05 09:09 ID:UcJChox5
>>845
FGがおすすめ。
848HG名無しさん:02/11/05 09:12 ID:TVtMuw/2
Sガン発売を期に、復帰しようとしてる元プラモ小僧です。
Sガンを組む前に、リハビリに一つMGを組もうと思っているのですが、
何かオススメのキットはありますか?
候補として、
Z+、グフカス、ザクF2、ジム改
のいづれかを考えてますが、これ以外でも何かオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。

849HG名無しさん:02/11/05 09:22 ID:LoRBj07s
>>848
俺的には陸戦型ガンダム

ttp://www.1999.co.jp/gundam/
中身が見れる
850HG名無しさん:02/11/05 09:27 ID:vNAFncdx
変形ものはやめとけ…
851HG名無しさん:02/11/05 09:42 ID:iIj8anof
>>848
候補の中からならジム改かな
他には陸ジムとかガンキャノンもイイ!
852HG名無しさん:02/11/05 09:55 ID:7ALBs6Ya
ゼータを組んでガッカリするのも一興
853HG名無しさん:02/11/05 12:31 ID:d0CariAK
>>848
S購入が決定してるならΖPlus、できればC1
並べて飾れるぞ
854HG名無しさん:02/11/05 13:39 ID:XJousqp2
出来の良いMG&出来の悪いMG Part7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032798786/l50
ここを読むのがお勧め。と書いてみる。
855HG名無しさん:02/11/05 14:11 ID:jzsvVoZe
>>854
逆にオススメしないと言ってみる
喧々囂々、侃々諤々…
856HG名無しさん:02/11/05 17:19 ID:3+k0Bc0h
>>845
最近セブンイレブンで復刻版のガンダム置いてるので、
それ買ってみたら?

>>848
グフ・ザクはパイプ処理がめんどくさい。
ジム改はジム宇宙用とカトキガンダムが控えているので
その後で検討してはどうだろう。
オレ的にはドム(月並だが)かキュベレイを推す。
857HG名無しさん:02/11/05 18:49 ID:a0N6iZ2U
Z+C1は、かっちりしてて(・∀・)イイよ

まぁ、結論は自分のほしいものを買え
                     ……と
858HG名無しさん:02/11/05 20:14 ID:HZ1w8lEY
昨日接着したけどもう、やすりで削って平気だよね?
859HG名無しさん:02/11/05 20:25 ID:a0N6iZ2U
>>858
まぁ待て落ち着け、と
860HG名無しさん:02/11/05 20:27 ID:HZ1w8lEY
>>859
まだですか〜やっぱり3日は待たなきゃだめッすかね〜
861HG名無しさん:02/11/05 20:32 ID:RCfE+V9u
3日っつーのはあくまで目安だよ。
この時期みたいに、気温が低いと乾燥に時間がかかる。
コタツや食器乾燥機の中に入れておけば、かなり早く乾燥するよ。

接着剤って完全に乾燥したかどうか見た目じゃ分からないからイヤだよねー。
862HG名無しさん:02/11/05 20:36 ID:HZ1w8lEY
>>861
ありがとうございます!
863HG名無しさん:02/11/05 20:41 ID:HZ1w8lEY
一つ質問なんですが、イージスの肩のパーツとかはあのまま接着しちゃうのですか?
接着しちゃうと腕とかがはいんなくなっちゃうんですよね〜
削る場所はげきる限り削ったんだが・・・・
864HG名無しさん:02/11/05 20:47 ID:HZ1w8lEY
×げきる
○できる
865HG名無しさん:02/11/05 20:50 ID:LoRBj07s
>>863
後ハメ加工汁!
866HG名無しさん:02/11/05 20:52 ID:HZ1w8lEY
>>865
片をはめて平気?
867HG名無しさん:02/11/05 22:02 ID:LV/FveNP
ちょっとこのスレの主旨と外れると思うんですが
昔、BB戦士でゼータプラスってありませんでしたっけ?漢字の名前で。
確か武者系だったかなぁ・・・・?それのパッケージ画像が見たいんですがどこかにありませんかね・・?
868HG名無しさん:02/11/05 22:34 ID:XJousqp2
接着剤の乾燥時間。
実をいうと、普通に乾燥させるんじゃ三日くらいじゃぜんぜん足らんのだ。
完成後数ヶ月たつと、合わせ目がビミョーにヒケることがよくある。
TVの上とか暖かい所にに放置しとけば大分マシだけどな。
社会人モデラーなんで作業に合間があくから漏れは問題ないのだが…。
それでも、強度が要求されない場所には瞬接多用するな。
869HG名無しさん:02/11/05 22:36 ID:T05hhRDL
870848です:02/11/05 22:44 ID:+1L5zv/S
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
タイムリーに友達がザクF2連邦仕様をタダで譲ってくれるとの事なので、
それを頑張って作ってみようと思います。
頑張ってと言っても、素組+スミ入れ+半ツヤクリア程度ですが…。
久々のガンプラなんで、素組でズギューンってしたいです(w
自前で購入は、陸ジムか陸ガンに決めました。
それからSガンを組もうかなと考えてます。
本当にありがとうございました。
それでは。
871HG名無しさん:02/11/05 22:44 ID:/r5o0xzC
今更なんだけど、バンダイエッジってナニよ。
ホントにわかんないんだけど・・・。
バリみたいなの?
誰かわかりやすくおせーてよ。
872HG名無しさん:02/11/05 22:47 ID:T05hhRDL
873HG名無しさん:02/11/05 23:01 ID:LV/FveNP
>>869
あ〜〜、それですそれ
ありがとうございました
874HG名無しさん:02/11/05 23:26 ID:HZ1w8lEY
>>868
いろいろありがとうございます!
とことで皆さんはサーフェイサーをやる前に全体的にやすりをかけますか?
875HG名無しさん:02/11/05 23:55 ID:RCfE+V9u
いい加減に汁!
ちったぁ自分で調べろよ。
>>510見れ!
876HG名無しさん:02/11/06 00:02 ID:rkyhKZpY
HZ1w8lEYワラタ
877HG名無しさん:02/11/06 00:05 ID:Svv1gkNH
日付変わったから、IDも変わっちゃったか
勿体無い
878HG名無しさん:02/11/06 00:07 ID:yAjnj8qu
HZ1w8lEYはリア厨臭い
879HG名無しさん:02/11/06 00:19 ID:+2hfU3uc
>>875 >>876 >>877
スマソ!知識不足で(´・ω・`)
880HG名無しさん:02/11/06 00:31 ID:z9iBD9aT
表面処理する際全てのパーツを仕上げて塗装するのと足なら足を塗装まで仕上げて次のパーツ組み立てだったらどっちが効率いいですか?
881HG名無しさん:02/11/06 00:40 ID:i5ILShez
>>880
同じ作業を続けてると嫌になる。ので僕は気分によって変える。
882HG名無しさん:02/11/06 00:53 ID:bBzJmVjx
知らないこと自体は罪ではないが。ちょっとまえのレスくらいは読まんと
どのジャンルの板でも同じ扱いを受ける事になる。

>>880
塗装工程やサフ吹きとかはなるべく一挙に済ませないと効率悪いでしょ。
883HG名無しさん:02/11/06 01:10 ID:HjVNPDx6
ヨーダは各パーツごとに分けてたな。モチベーションを維持するためだと。
884HG名無しさん:02/11/06 01:42 ID:sTRlxTam
良スレですね。
素組厨ですが、参考にしてゼクアイン作ってみようかな。
で、本番のジ・Oに。
デブMSフェチですから。
885HG名無しさん:02/11/06 01:48 ID:jeN45fpo
タミヤの緑接着剤で溶いたパテを継ぎ目消しの際に
使っていますが、これの乾燥時間の目安を教えて下さい。
とりあえず自分は一週間ほど置いていますが・・・。
886HG名無しさん:02/11/06 02:01 ID:zMDmtcyG
俺も素組派なんだが、前、ホビージャパンの親父ガンプラー特集でやってた
接着剤(流し込みタイプ)の中にプラモのランナー細かく刻んでぶち込んで
放置しとくとぶち込んだランナー色のパテができ、それをパーチングライン
に塗り、ヤスリがけすると綺麗にパーチングラインが消せるって奴試したこと
ある猛者っている?仕上がりがよくなるんだったら、明日大量に接着剤買って
きていろんな色のパテ作ろうかなと思ってるんだけど・・・。
887HG名無しさん:02/11/06 02:14 ID:bBzJmVjx
100スレくらい遡って嫁。

>>885
つけた接着剤やパテの量とか、乾燥させたときの環境とかによって大きく左右される。
とりあえず部品が変形しない範囲で暖かい場所において待つしかない。
あとはやって覚えるしかないよなー。
漏れは臆病なんで半月以上は寝かすけど。
888HG名無しさん:02/11/06 02:20 ID:bBzJmVjx
あと、カラーパテ(接着剤にらんなー溶かした奴な)は、つけ過ぎると溶剤分で樹脂の色が変質して微妙に変わっちゃったり
揮発で気泡が入っちゃったりするうえに、完全乾燥まで時間がかかるので最低限薄盛するよう心がけるべし。
889886:02/11/06 02:40 ID:zMDmtcyG
>>888
サンキュー。
ってことは塗って乾いてやすりがけしたら「グラデーションかかっちゃった」
てな事態が起きてしまうという事?トップコート吹けば目立たなくする事も
無理?
890HG名無しさん:02/11/06 02:52 ID:yAjnj8qu
>>886

おいおい、わざとボケてるのか(w

×ホビージャパンの親父ガンプラー特集
○電撃ホビーマガジンの親父ガンプラーズ

×パーチングライン
○パーティングライン

だが、この場合はパーティングラインは××
合わせ目とパーティングラインは、模型用語では別物!
700あたりでも間違えたやつがいて、ちょっと荒れた。
891HG名無しさん:02/11/06 02:58 ID:lPwb/NBu
まずやってみよう。
失敗は財産だ。しかし、散財の予感。ハーン
892HG名無しさん:02/11/06 03:05 ID:bBzJmVjx
>>889
グラデっつうか、塗った部分だけ色味が薄くなったりする事が。濃い顔料だと顕著かね。
ただ、微妙な変化なんで、そこまでこだわるなら色塗れ。と。
888に書いたことは、接着剤そのものの使用時にも当然同じことが言えるので気をつけるよう。
893886:02/11/06 03:15 ID:zMDmtcyG
ごめん、ごめん、マジボケしてたわ(w
あの二冊の雑誌って俺の中では同じ物なんだよね。特集とか同じじゃん?
そうだね、試しに一個だけ、一個だけやってみるか。
しくじったらまた買えばいいし(HGUC)。
894HG名無しさん:02/11/06 03:49 ID:428PONhE
>>886
この板には合わせ目のことをパーティングラインと呼ぶ奴を見つけると
オニの首とったようにワーワー言うやつが多いのでご注意あそばせ
895HG名無しさん:02/11/06 11:22 ID:AOpUvxaY
>>884
HGUCゼクは組んでみると分かりますが、すっごくスマートです。
って仮組み済の漏れはどこをいじろうか考え中に腰をぎっくり
逝っちゃいますたオサーンモデラーです。安物の椅子は(・∀・)イクナイ!!
896HG名無しさん:02/11/06 12:35 ID:eA/mdBF6
>895
座っててなんでだよ!
897HG名無しさん:02/11/06 14:57 ID:rf7dADS6
>>894はアフォ
898HG名無しさん:02/11/06 15:09 ID:bBzJmVjx
釣り糸を垂れるのはヤメレ。
899895:02/11/06 17:03 ID:AOpUvxaY
>>896
1度ぎっくりしちゃうと癖になるんスよ。んでこの日の原因だが、

・腰がずっと疲れ気味だった
・椅子が悪く、結果姿勢も悪かった
・部屋が寒かった
・約3時間休みなしで黙々と仮組みし続けた

のが原因でしょうな。みんなも1時間に1度くらいは休憩するようにね
900HG名無しさん:02/11/06 18:01 ID:eA/mdBF6
>899
仕事は座りじゃないの?
901HG名無しさん:02/11/06 18:12 ID:AOpUvxaY
>>900
殆ど座ってますが、椅子が家のよりいい(・∀・)のと、1時間に1回は何だかんだで
(トイレ、コーヒー、印刷物取りなど)席を離れるので、結果的に休憩になってますな。
外出も頻繁というほどではないが、ある。あ、あと暖房も効いてる。
902ν:02/11/06 18:32 ID:Km5HyOqK
あのーはじめまして、νと申します。実はガンプラに9年ほど飽きずにはまっている
のですが、今、エアーブラシが欲しいのですが誰か格安でゆずっては頂けないでしょうか。
903早漏 ◆dySouroUp2 :02/11/06 18:44 ID:CPsAy+WZ
>>902
いくらくらいまで出すつもりですか?
904HG名無しさん:02/11/06 19:19 ID:bXsAenXr
2ちゃんみたいに身元の特定も保証もまったくままならない匿名掲示板で
売買交渉を成立させようというのはなかなかに勇気のある行為かと
905HG名無しさん:02/11/06 19:27 ID:rvOVhrEH
>>902
ヤフオク見た方が早くないですか?
おすすめとかはコッチ見てね。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1034161333/l50
906HG名無しさん:02/11/06 20:11 ID:WrOwqD8e
ここはレス伸びるのが早すぎです。
1日読まないで次の日に読んでるとガンプラ作る時間が無くなります。
これではなかなか初心者から抜け出せません。どうしたらいいですか?
907HG名無しさん:02/11/06 20:51 ID:BlwMZLYb
>>906
1を読まないアホな質問者が減ったら良いと思います。
908HG名無しさん:02/11/06 20:53 ID:eA/mdBF6
>901
ごめん、ずっと聞いてんの漏れだけみたいだけど、
気になるんで答えてね。
何歳ぐらいから腰イわしっちゃってるの?
もう治りそうにないの?
909HG名無しさん:02/11/06 21:06 ID:h3VprheP
漏れも腰を痛めてるんだけど、アレは一度壊すとダメだね。
要因は>>901と同じ、長時間座りっぱなしだったから。

ずっと同じ姿勢でいるのは絶対イクナイ!
塗装のときとか、みんな気をつけれ。
910HG名無しさん:02/11/07 04:34 ID:orUIKVyB
>908
腰に限らず間接絡みは一度痛めると完治は難しいかもね…
911HG名無しさん:02/11/07 09:23 ID:X9dNNIH/
>>901氏は、DTP関係の職種に付いている30代前半の人間と見た!!
912HG名無しさん:02/11/07 09:43 ID:TUnHnuJP
椎間板は一回やったらもうダメだね・・・・。
手術で改善はされるけど、完治はしないって僕の友達は言われたよ・・・。
運動不足とやはり長時間、椅子に座りっぱなしはよくないらしい。
僕の友達もドッターやってて座りっぱなしだったのが原因みたい。
あと、年はあまり関係ないみたい。友達はその時、26歳くらいだったと思う。
みんなも気をつけようぜ・・・・。
913901:02/11/07 12:37 ID:miFnJxQC
え〜、スレ違いな話題を引っ張って申し訳ありません。

>>908
きっかけは、確か26か27の時の交通事故。全損ですた。無傷だったけど、
どうやら衝撃で骨盤が前にずれ、かつ右側が上がってしまったようです
(と整体師に指摘された)。半年後、シングルベッドで同衾後(笑)、翌朝に
立てなくなってますた。これが初ぎっくりですた。

>>909
そうですね。1時間に1回伸びをするだけでも違ってたでしょうね。

>>911
残念。1st直撃世代のSEです。印刷が多いのは提案書やプレゼン資料などを
作っているためです。でも最近は手下に仕事させることが多いので、仕事中
暇になるとここに来てます。自宅からはほとんど2ちゃんには来ないなぁ。

まぁ、若い人たち(笑)も、適度な休憩と風呂上りのストレッチはこまめにね。
914ν:02/11/07 17:43 ID:W83pXn40
風呂上りのストレッチですか?
ウーン、筋肉痛の時ぐらいしかしないですね。
いちよう、10代ですし
915HG名無しさん:02/11/07 17:49 ID:z1f1hSPf
友達はヘルニア、19でなっちゃったよ。
916HG名無しさん:02/11/07 17:51 ID:HTF7GT3m
aa,nihonngo nyuuryoku ni natte kurenai...

situmonn desu

supure- wo tosou sippai dousitara iisuka?
917HG名無しさん:02/11/07 17:53 ID:z1f1hSPf
yarinaosebaiidaesuyo

tteiuka,gutaitekinikakegorua!
918HG名無しさん:02/11/07 18:12 ID:Au1GYPH6
皆はサフを使ってる?あれ難しいし!
919HG名無しさん:02/11/07 18:22 ID:C4CZVWn3
>>914
「いちよう」を変換してみな
920909:02/11/07 19:18 ID:tW05Olz4
>>914
リアル消防か?若いっていいな。

自分が若いって、いつまでも油断してると、漏れみたいに体を壊すぞ。
気をつけれ。漏れが腰を壊したのは20のときだった。

>>918
漏れはサフ使ってる。
どこが難しいんだ?(煽りじゃねーぞ)
921HG名無しさん:02/11/07 19:58 ID:XdC9GXaw
>>918
むやみやたらに使う位なら、使わないのも手。
922HG名無しさん:02/11/07 20:27 ID:HgL+ZLKv
筆塗りなら#600ペーパーかけとけば問題なしだよね。
エアブラシだと、サフやっとこうよ。
ところで腰にきくストレッチってどんなのかな?
ウォーキングもいいって聞いたきもするな・・・。
923HG名無しさん:02/11/07 20:30 ID:a022w0li
サフかあ…。
どういうスタンスで作品を仕上げるかにもよるだろうけど、自分は使ってます。塗装の経年変化防止が主な理由かな。完成した模型は、長生きしてほしいから。
良く言われる塗膜の厚さによるモールドやエッジのダレも迷信ですよ。普段、三回くらい吹きますけど、なったことないです。特に、ガンプラは大丈夫。
924HG名無しさん:02/11/07 20:40 ID:fyBCFmCc
まぁ若い人が多いせいだろうが、質問として形をなしてない質問って多いよな。
モデラー初心者というより日本語初心者とゆーか。
925HG名無しさん:02/11/07 21:13 ID:Au1GYPH6
サフが細かいところや角に行渡らなくて(腕の差だと思うけど)つい、やりすぎちゃうんだよね。
も少し、筆の腕を磨いてからやります。
>>924
>日本語の初心者
う・・・・・
926885:02/11/07 21:41 ID:rJJAJ6mF
>>887
レスサンクス。
これからは一ヵ月くらい置くことにしてみます。
人によっては、数ヶ月後に見たらヒケてたとか、その他
色々で具体的な期間が出てこないので少々困惑しております。
そんなに厚く盛らなければ大丈夫ですよね?
927HG名無しさん:02/11/07 21:43 ID:tW05Olz4
>>925
>サフが細かいところや角に行渡らなくて

先にエッジとかモールド付近を吹いておけばムラになりにくいぞ。
やりすぎても大丈夫。乾燥後に#1000くらいのペーパーで研げばいい。
928HG名無しさん:02/11/07 22:16 ID:fyBCFmCc
すり合せしっかりやって貼った後しっかりクランプすれば、大分マシでしょう。
(合わせ目の接着剤を極力追い出すようにする)
比較的割れが心配なさそうなパーツは瞬接つかってしまえば
他の接着したパーツ乾かしてる間にヤスっちゃうとか、いろいろ効率化も図れると思いますで。
合わせ目の処理以外にも丁寧にやれば時間かかる部分も結構多いかと。
929HG名無しさん:02/11/07 22:21 ID:HgL+ZLKv
合わせ目がひけることなんだけれど、
確かに引けるんだなこれが。
漏れの経験なんだけど、薄めのサフとか塗料を吹いたら、
次の日、バッチリ引けてたりする。
やっぱ瞬着かな・・・。
瞬着も1日、2日置いてください。
でもさ、後ハメなんかのところだとやっちゃうんだよね。
塗装も完了、コートも完了で組み立ての際に・・・。
だれか助けて!
930HG名無しさん:02/11/07 22:49 ID:6YFfC49B
作業が遅いので、完成前にヒケ処理でけます。
931HG名無しさん:02/11/07 23:17 ID:Au1GYPH6
>927 928 929
ご丁寧にありがとうございます。
932HG名無しさん:02/11/08 00:10 ID:NpoSQfQu
やっぱ接着剤は田宮セメントですよねー
933HG名無しさん:02/11/08 00:26 ID:blpQRhGN
>>929
パーツの裏側に流し込み接着剤、表側に瞬着を使うってのはどう?
934HG名無しさん:02/11/08 01:41 ID:TAVXnH1J
ツヤありの部品と半光沢の部品に対して、均一にトップコートつや消し
吹いた場合、ツヤの量は同じになるんでしょうか?
均一のツヤにするにはツヤありに多めに吹かないとだめですか?
935HG名無しさん:02/11/08 07:02 ID:qGCC9e9r
>934
様子を見ながら吹いてください。
でもまあ、ツヤ消しなら軽くでお願いします。
936HG名無しさん:02/11/08 15:36 ID:FD8lAxWE
次スレには>>510のサイトをテンプレに入れる事をお忘れ無く・・
937HG名無しさん:02/11/08 15:46 ID:qGCC9e9r
>933
あらかじめ流し込みでくっつけて、
合わせ目けしのために瞬着を使うの?
やったヒトいる?
938933:02/11/08 15:59 ID:SPa/Q2pr
>>937
>あらかじめ流し込みでくっつけて、
>合わせ目けしのために瞬着を使うの?

そういうことです。
ちょっと思いついただけで、漏れは試したことないんで悪しからず。

漏れは瞬着の固いのがキライなので、ほとんど使わないっす。
プラ用接着剤は確かにヒケるんだが、温かいところに置いておけばだいぶ違うよ。
コタツの中とか、ストーブの前とか。
あとは焦らず待つことだね。
漏れは他のパーツの表面処理が全部終わってから接着したパーツに取り掛かるようにしてる。

それと、つや消しで仕上げた方がヒケてもわかりにくい。
つや有りで仕上げるとヒケとかちょっとした粗が目立ちやすいので、漏れはつや消し仕上げが多い。
根本的な解決策じゃないが(w
939ν:02/11/08 16:37 ID:SbkXKOwM
あー今から1/144のストライクガンダムの継ぎ目けししまーす。
あ、そういえば皆さんってガンダムのシリーズって好きですか?
SEEDとか?
940HG名無しさん:02/11/08 16:47 ID:hk3iXuum
>>939
ここは技術指南を目的としたスレなんだよね
941HG名無しさん:02/11/08 17:16 ID:J0i0lf/l
流し込みと瞬着の併用はちょくちょくやってるけど、注意点を一つ。

瞬着を使うのは、流し込みの接着・乾燥を充分待ってからの方が安全。
乾燥が中途半端だと、かえってどっちも固まらなくなる。
流し込みの点着けでパーツを接着したあと、補強のつもりで瞬着使うと、
あれあれパーツがポロリ…ということになるので要注意!
ガンプラ初心者が質問をするためのスレです。

■質問する方へ

まずは自分で過去ログや本で調べたり、実際に試したりしましょう
それでも分からないことはここで遠慮なく聞いてください
また、質問の内容がきちんと伝わるように書きましょう

FAQはこちら。前スレ510氏によるガンプラ初心者救済スレ総集編サイト。
質問の前に御一読あれ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1033654552
過去ログは>>2、各参考スレは>>3へどうぞ。
943HG名無しさん:02/11/08 17:24 ID:50iMJ0yE
【過去ログ】
プラモ:まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1033654552

うp板
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/
944こんなのも作ってみた。:02/11/08 17:25 ID:50iMJ0yE
立ち入った内容については此方を御参考に。

工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1013472178
おまいら表面処理しる!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1032573803
プラ板を極めろ( ;´Д`)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003493376
瞬間接着剤を語りませんか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1006281038
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=998920502
スミイレ&筋彫り総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1035540848
市販ディテールアップ・可動パーツ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1036347019
ABS樹脂ってウザくね?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003583127
★★★筆塗り統合スレッド★★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004438850
エアブラシ総合スレッド 1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1034161333
塗料統合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004188313
デカールの話もしよう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003212751
■モケー板用語集 Vol.1■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1029084357



ご意見、添削ヨロ。
945HG名無しさん:02/11/08 17:31 ID:K7yCWyJg
> まずは自分で過去ログや本で調べたり、実際に試したりしましょう

ぐぐるで検索、ってのも書いておいてくだちい
検索すればイパーイヒットするようなことまで聞くやつが後を絶たぬ
2ちゃんやってて検索サイトの使い方知らんってこともないだろうに
946HG名無しさん:02/11/08 17:32 ID:SPa/Q2pr
>>942-944
乙。神ですな。
うp板が死んでるみたい。
947HG名無しさん:02/11/08 22:08 ID:SPa/Q2pr
今さらだけど「まったくの初心者救済スレ」っていうタイトルってイマイチかなと思う。
厨房な質問でもOK、みたいな誤解を受けそう。
事実そういうアフォはたくさんいるわけで。

「まったくの」を無くすのはどうか?
948HG名無しさん:02/11/08 22:21 ID:hdW0ACp/
>947
いや、ここでそういう厨な質問を受けるべきだと思う。
模型板総合スレッドにそういう厨な質問を出させないために。
ていうか944の代わりに総合スレッドにリンク貼っておけば済むような気がする・・・・・
949HG名無しさん:02/11/08 22:43 ID:SPa/Q2pr
>>1の注意書きに書いてあることに留意してあれば、
どんな初歩的な質問でも答えてあげたいと思う。

初心者を甘えさせることになるかも、と思ったんで。>「まったくの」
ググればすぐに分かるようなこととか、散々ガイシュツしてることを聞くアフォが
いなければこんなことは言わないんだが。

次の人、新スレよろしく。
950HG名無しさん:02/11/08 22:48 ID:9ywB0slb
よく模型誌なんかで木工用パテを使ってるけど
あれってプラモ用のエポやポリに比べて利点あるんですか?
951HG名無しさん:02/11/08 22:55 ID:X0W6hdhP
>>950
削りやすさとか、軽さとか。

新スレ立てられるか?
952950:02/11/08 22:59 ID:9ywB0slb
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036763793/

立てました。ググルいれたけど、他の修正忘れてた。スマソ
953950:02/11/08 23:00 ID:9ywB0slb
>951
サンクスです。
一回、使ってみます。
954HG名無しさん:02/11/08 23:02 ID:SPa/Q2pr
新スレ乙。
木部用パテは硬化が速い!
田宮のは数時間かかるけど、木部用は20分くらい。
955HG名無しさん:02/11/08 23:03 ID:IDRCiIY/
>>945
イパーイヒットしすぎて困るときもあるよね
どうでもいいサイトばっかだし
956HG名無しさん:02/11/09 00:09 ID:mavhYua6
>木部パテ
完全に硬化するまでの時間はタミヤのエポパテとそんなに変わらんけどな。
どっちかって言うとスクラッチ向きのパテだな。削りやすいし。

>>942
パーフェクトモデリングマニュアルは品切れ中。
店頭在庫のみ。いまは取次ぎにも在庫はないよ。
957HG名無しさん:02/11/09 00:13 ID:lcbUW/cf
そういやパーフェクトモデリングマニュアルって
ラッカーパテマンセーな感じだからちょっと今更って気がした。
材料も絶版品多いし。
古い本だからしょうがないけどね・・・
女子プラムックでたらそっち薦めたほうがいいかもね。
958ν:02/11/09 17:51 ID:TUVL5+hk
今日、新ガンプラマスターへの道って言う本を見かけました。
あのMAXさんの本ってなんていうんですっけ欲しいんですけど・・・
それとも何かおすすめの本って皆さんありますか?
あったら教えて欲しいんですけど
959HG名無しさん:02/11/09 18:00 ID:SQfxizlD
>>958
>>1>>952をよもうね
960HG名無しさん:02/11/09 18:05 ID:WbILOl7l
>>958
>>1を読むこと。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033538710/4
も読め。
ついでに、ここじゃなくて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036763793/
の新スレでよろ。
961959:02/11/09 18:06 ID:WbILOl7l
しまった・・・
962959:02/11/09 20:18 ID:WkveRTJy
>>961
慌てすぎ(藁
963ν:02/11/13 18:27 ID:qz9Xe6sI
ああ、まだプラモできてないのに明日はテストだーーーーー!!!!!!!!!!
964HG名無しさん:02/11/13 20:10 ID:EedlSvX4
>>963
プラモデル製作実技のテストか!?
課題プラモを完成させて提出しる!
965HG名無しさん:02/11/13 20:18 ID:TZdMq19X
>>964
だからお前も上げるんじゃねーよ、ボケ

>>963
きみは字も読めないんでちゅか? 新スレあるんだからそっちでやれ。
雑談なら雑談スレでやれや、厨房が!
966HG名無しさん:02/11/13 20:19 ID:JBSvQHe7




========終了=========


967HG名無しさん:02/11/13 21:07 ID:FNyviCy8
>>963
厨房死ね!
968HG名無しさん:02/11/13 21:07 ID:9SzYel1s






 ========再開?=========
969HG名無しさん:02/11/14 20:39 ID:60rqG8GT
 ========いや,終了=========
970HG名無しさん:02/11/14 20:55 ID:EDpYZsc+



     ========そう言うなよ相棒=========


971HG名無しさん:02/11/17 07:18 ID:4OVlwyI1
 

========終了にしとこうよ=========


972 :02/12/04 18:21 ID:CUOyYgKP
tt
973:02/12/05 02:01 ID:tz+DWh6t
1000げっと
974ν:02/12/07 17:46 ID:Yk/1cVA4
どうもνです。
今度家の近くのプラモ屋でガンプラの大会がある。
というかなんていったらいいのだろうか?よく大会とかっていうけど(俺は)
出したいけどお金が無くてただ今金欠病の私なのでした。
ああ月1500円はきついな。
975HG名無しさん:02/12/07 17:52 ID:Rp6iKC2H
も う 降 参 で す
976HG名無しさん:02/12/07 19:09 ID:bOSFt7Er
>>974-975
ワラタ
977HG:02/12/07 19:47 ID:x/tkE9+3
やっぱ接着剤は田宮セメントです
978HG:02/12/08 20:38 ID:aGCAbnGg
素組にトップコートなどをつかうのは意味ありますか?
979HG名無しさん:02/12/08 20:51 ID:StBgcrp4
埋め立て
980HG名無しさん:02/12/08 20:51 ID:StBgcrp4
  
981HG名無しさん:02/12/08 20:52 ID:StBgcrp4

  
 
982HG名無しさん:02/12/08 20:53 ID:StBgcrp4
 
 
  
983HG名無しさん:02/12/08 20:53 ID:StBgcrp4
                             
984HG名無しさん:02/12/08 20:53 ID:StBgcrp4
                        
985HG名無しさん:02/12/08 20:54 ID:StBgcrp4
 
              
986HG名無しさん:02/12/08 20:55 ID:StBgcrp4
                
987HG名無しさん:02/12/08 20:55 ID:StBgcrp4
                   
988HG名無しさん:02/12/08 20:56 ID:StBgcrp4
 
989HG名無しさん:02/12/08 20:57 ID:StBgcrp4
                       
990HG名無しさん:02/12/08 20:57 ID:StBgcrp4
       
991HG名無しさん:02/12/08 20:58 ID:StBgcrp4
.
992HG名無しさん:02/12/08 21:00 ID:StBgcrp4
         
 
          
993HG名無しさん:02/12/08 21:01 ID:StBgcrp4
             
994HG名無しさん:02/12/08 21:02 ID:StBgcrp4
 
995HG名無しさん:02/12/08 21:03 ID:StBgcrp4
.                     
996HG名無しさん:02/12/08 21:04 ID:StBgcrp4
 .             
997HG名無しさん:02/12/08 21:05 ID:8/2Gj0lt
1000
998HG名無しさん:02/12/08 21:05 ID:lR0rIzr6
もじょ
999HG名無しさん:02/12/08 21:06 ID:StBgcrp4
999
1000HG名無しさん:02/12/08 21:06 ID:StBgcrp4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。