【無線】無線従事者総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん

財団法人日本無線協会
http://www.nichimu.or.jp/

2名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 17:55:33
いつになったら免許証が届くのやら
3名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 10:58:46
関連スレ

【無線b】1陸技&2陸技を目指すスレ PART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1270114094
【陸技】陸上無線技術士part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279207438
☆☆ 第一級陸上無線技術士 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1267347614
■第二級陸上特殊無線技士■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1244624571
第一級〜第三級海上無線通信士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1236617258
第四級海上無線通信士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1265652315
[無線] 第四級海上無線通信士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226138863
航空無線通信士スレ(特殊技士も) 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253361837
特殊無線技士(陸上・航空・海上)試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289053167
★☆特殊無線技士全般☆★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231600707
【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1287301504
国内電信級陸上特殊無線技士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263688734
上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 Part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1287962154
 第3級アマチュア無線技士 その8 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1241181854
43:2010/12/08(水) 11:02:19
>>3
あー無線板の二陸特スレの位置が何かおかしい。一陸特の直下が正当。

■第二級陸上特殊無線技士■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1244624571
5名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 19:40:10
特技のスレにも書いたが、何故、日無は受験料の納付を郵便振替にこだわる
のだろうか?いちいち郵便局へ行くのがタルい。今どきクレカやコンビニ決
済できるのが普通でしょ?危険物も最近までそうだったが、変わってスゴく
便利になった。是非、見習ってくれ。
郵便振替にこだわる組織は旧態依然の天下り組織ばかりだ。ビジネスキャリ
ア検定もそう。しかも、この間の事業仕分けでレッドカード出されている。
日無も申し込みはネットで出来るのだから、やればできるハズ。そうじゃな
くても、無線はケータイに取って代わられ、斜陽資格なんだしな・・・
6名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 19:44:20
無線資格は種類が多過ぎだ。何種類あるんだろう。

無線協会の必要性が不明だな。公務員の就職先機関なのかな?
7名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 20:23:47
天下り先だな、総務省とかの。職員も年配の人間しかいない様だしね。
似た者同士の工事担任者と無線従事者を併合すればいいのに。免許も同じ
様式にしたんだし、そもそも申請先が総合通信局でしょ、両方とも・・・
8名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 20:55:59
旧郵政省系ね。
デ協(電通主任・工担)は銀行振込・コンビニ決済やってるから、
日無も近い将来おkになるんじゃまいか。

しかし受験料高いよ〜問題使い回しのくせに。
9名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 01:46:40
age
10名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 17:45:58
>>6
たしか23種類ある。
11名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 20:22:50
免許証を危険物取扱者みたいに一枚にしていただきたい。
12名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 12:49:55
>>11
そんなことしたら全部のマスを埋めたくなってしまうだろ
13名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 15:28:51
陸海空の特殊無線技士を全部まとめて総合特殊無線技士という資格を作ればすっきりする
14名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 17:30:06
1総通と1陸技持ちの俺はどうせ2枚、今とそれ程変わらん
15名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 17:37:36
妄想乙
16名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 22:22:46
>>13
何か戦隊モノみたいだな、特殊っていう響きや陸海空というのが・・・
17名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 23:50:04
ぶっちゃけ「特殊無線技士」じゃなくて「特定無線設備操作資格者」でも良かった
ネーミングした奴はちょっとカッコつけただろw
なんか機密特殊部隊の通信兵っぽい
民間では知られてない凄い技術の無線を使うエリートみたいな
18名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 22:52:21
特殊学級みたい。
19名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 15:26:28
>>17
たしかに、なんにも知らんやつに陸特の免許証見せるとすげーじゃんってなる
20名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 15:56:31
そう。4アマよりも2陸特のほうが迫力あるように見える。
21名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 19:44:53
特殊学級。
22名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 00:45:32
そういうのをハッタリと言う
23名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 01:40:39
耕耘機。
24名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 19:05:06
「航空特殊無線技士」

すごい迫力

「航空無線通信士」

ふつうの民間人って感じ
25名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 17:10:09
甲乙丙の使用を復活させればいいと思う。
具体的にどうすればいいか知らんけどね。
26名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 17:45:56
特殊学級
27名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 01:23:24
職業威信ランキング
1 90.1 医師
2 90.1 歯科医師
3 86.9 裁判官
4 86.9 検察官
5 86.9 弁護士
105 52.1 和がさ・ちょうちん・うちわ職
129 46.5 漁業作業者
136 51.3 小売店主
137 51.3 飲食店主

141 51.3 無線通信士
142 51.3 無線技術士
143 51.3 有線通信士
144 51.3 その他の通信従事者

177 45.6 農耕・養蚕作業者
229 39 土工
235 39 清掃員
28名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 11:09:33
p
29名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 22:31:06
航空特殊の実技ってどんなもんなのさ
30名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:48:06
>>29
欧文通話表のやつかな?
電気通信振興会から「無線電話練習用」ってCD発売されてるよ。
自分も三海通で通信術あるんで買ってきました。
31名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 22:15:27
>>30
ええっ、あんなもの買ったのかあ?
フリーソフトで十分だろが!
http://www.pp.iij4u.or.jp/~jibu/PHTRY/
32名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 19:12:34
やってみればアホみたいに簡単な実技なんだけど、
それなりに練習しないとダメだし、情報ないとビビるわな

アマチュアとか、旅行業界や外資系企業で変なコード使ってると癖が出ちゃうから、
0から練習するのが一番有利。
33名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 09:47:32
自分はアマ無線の時にも、まず標準以外のフォネティックコードを使うことがありません。
2エリアではジャパン・フロリダ・ツーとかいうのをよく耳にしますが、生真面目にジュリエット・フォックストロット・ツー
のままでずっととおして来ました。おかげで去年受けた航空特殊の実技もほとんど迷うこと無かったです。
34名無し伝送交換:2011/01/24(月) 20:13:47
新スレ乱立していたけどここに収れんした模様。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295639632/
35名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:35:34
>>33
2は「すうじのに」って発音しないと!!
36名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 13:10:34
上級アマの新スレ。立ったの2週間前だけど…。

上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 Part34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1295011646
37名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 14:59:51
新スレ2つ。

【無線】総合無線通信士【モールス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1293287299
第二級陸上特殊無線技士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296393982
38名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:21:47.91
過疎ってんなー。新スレ。

【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1299153595/
39名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:22:25.63
【陸技】陸上無線技術士part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1298268882/
1陸特に続け☆第一級海上特殊無線技師☆(その2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1223691700/
40名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 01:11:35.52
陸特一取ったけど、暗鬼で受かるほど糞だったから捨ててしまった。
今年は陸技取る予定だけど、特と技のギャップって結構あるよね。

通は実技があるから別格。技+アマのイメージがある。
41名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:19:48.85
>>40
陸特一って言う人はじめてみた
42名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 16:43:21.53
>>41
総務省(総合通信局)の略称だな(より正式には陸特1だが):
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ap/dl/dl/senkai.pdf
以前、無線板の四海通(4海)スレで話題になってた。
43名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:43:30.39
>>42
漢数字だったからね。
「陸特○」と言う言い方を知っている人なのに、なぜ「1」じゃくんて「一」使っているのかと思ったよ。
44名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 22:56:43.28
age

45名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 04:34:46.61
新スレ。ついでにage

上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1302358473/
46名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:02:19.37
1、2尼のモールスって、次回試験から廃止なの?
47名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 22:20:01.60
10月から廃止になる予定、と電波受験界の付録に書いてあった。だから、
12月の試験からだな・・・
48名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 09:39:59.30
という事は陸1持ってたら
無条件合格とかあり得るの
やる気が出てきた
49名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:47:44.40
無条件てなんだよ?確かに難易度的にはタメ同士だが、法規で現3級みたい
にモールス関連の出題があるそうだぞ。
50名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 15:00:33.05
プロの資格でアマの科目免除は一切ないからな〜。昔はあったらしいけど。
5150:2011/04/24(日) 15:02:22.27
すまん、↑は電気通信術を除くってことでよろしく。
52名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 08:39:59.70
四海通って合格率どんなもんよ
53名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 13:23:07.87
54名無し検定1級さん:2011/06/04(土) 14:45:08.13
上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1307154463/
55名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 01:33:32.14
ttp://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/FileDownload?seqNo=0000326559
なんぞこれ。従免が電子申請できるなんて聞いたことないぞ。
56名無し検定1級さん:2011/06/06(月) 02:06:19.50
ほんとだ。2月の一海特の後、普通に郵便で書類送ったけどいつからだったんだろう
57名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 14:49:36.05
今日は試験日か?資格が資格だけに過疎化
58名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 19:58:08.59
>>55
従免関係の電子申請は全部、去年初め頃廃止になったはず
結局は、返信封筒を付けないと取りにいくしかないから
超不人気で、確か利用率1%未満だったような

片道の提出や、電子公文書の受領で済ませられない手続は
電子申請というシステムに元々向いていないんだよね
59名無し検定1級さん:2011/06/08(水) 23:35:51.13
でも局免は電子申請やってるじゃん
返信用封筒別送で。手数料も2千円近く安いし
60名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 00:24:54.25
2年前試験を受けたときに日無のおじさんが「(従免を)インターネットでも申請できます」と宣伝していたので、そのころは確かにあった。でも調べてみると住基カード(電子証明書付き)とカードリーダが必要で、あげくのはて封筒を郵送しなければならんとは…
今調べたら総務省のeGov申請はひとつも残っていなかった。無線局の申請システムは総務省独自らしい。
61名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:05:41.83
>>58
取りに行けばいいだけなんだけどね。
と、すぐ近くが勤務先だから言ってみるw
62名無し検定1級さん:2011/06/09(木) 23:09:08.22
なんかシステム開発とか維持で億単位必要なのに、利用者が少なすぎて利用者一人あたりの経費がとんでもないことになってて廃止になったのが多いな。

それにしてもお役所仕事の経費かけ過ぎとは思ったが。
大げさで使いにくいシステム作るんだよないつも役所って。完成した時には既に時代遅れってことも多いし。
6355:2011/06/10(金) 00:32:49.13
電子申請についてレスくれたみんなサンクス。
e-Gov申請は別件で触ったことあるけど、使いにくいよね。
法令データ提供システムには世話になりっぱなしだけど。
64名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 22:14:29.08
合格率どんなもんよ
65名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 01:26:43.03
保守age
66名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 02:31:58.16
>>63
公務員は自分の仕事がサービス業の一種であることを理解してないから仕方ない。
67名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 14:50:13.22
小学生の頃4アマを取って姓が変わったんだけど
変更申請するとラミネートの安っぽい従事者免許になっちゃうの?
68名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 15:19:12.64
1アマって科目免除の詳細ってどこかに載ってる?
2アマを持ってて1陸もってるだけど残り何を勉強すれば取れるのかしら
69名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 16:56:04.03
>>67
今はクレカサイズの格好いいプラカードになってるよ。

>>68
アマは科目免除の制度はないよ。
過去に適用があった電気通信術は廃止されるし。
70名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 23:41:17.74
一陸特ネット受験申請しようと思ったら先週末締め切りだって
ふざけんな
71名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 05:16:52.13
所詮こんなのが受ける程度の資格
72名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 21:23:47.82
>>70
申し込み期間すら把握してないような奴に文句言われる無線協会も大変だ
73名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 17:48:47.91
>>70

陸特なんて中途半端な資格とらないで1アマか陸技取れ。
ただ陸技は平日連日出てこなきゃならんのが無理ゲー。

社会人やまともな学生は取れんわな。

>>68 >>69
まだ廃止されないから免除されますよ。一級か二級の電気通信にパスしてる
なら電気通信が免除されるらしいです。協会のPDFで確認するのが一番です。
74名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:47:56.41
次の1、2アマの試験は12月だろ?10月に通信術の試験は廃止になるん
だよ・・・免除とか関係ないんでは?
75名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:30:45.77
ただでさえ受験資格制限ないのに、主任無線従事者制度で完全に終わってる
76名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 15:43:12.54
新スレ。

上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1316101600/
77名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 02:03:03.58
新スレ。

 第3級アマチュア無線技士 その9 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1317402072/
78名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 13:15:19.96
>>53
いつの間にかH22年度末の情報に更新されてるね、この表。
79名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 16:28:51.53
過疎ってるね
今度1陸技初受験します
80名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 21:47:19.67
まあ無線板に各スレあるからね
81名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 13:12:06.89
向こうも過疎りつつあるょ
変な奴来たから
旧***って奴のこと
82名無し検定1級さん:2011/11/11(金) 13:14:24.18
保守ついでに個別スレ一覧

【無線】総合無線通信士【モールス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1293287299
第一級〜第三級海上無線通信士Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1299846040
[無線] 第四級海上無線通信士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226138863
航空無線通信士スレ(特殊技士も) 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253361837
【陸技】陸上無線技術士part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1298268882
☆☆ 第一級陸上無線技術士 ☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1267347614
1陸技&2陸技を目指すスレ PART7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295648733
★☆特殊無線技士全般☆★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231600707
特殊無線技士(陸上・航空・海上)試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289053167
1陸特に続け☆第一級海上特殊無線技師☆(その2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1223691700
【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1319329449
■第二級陸上特殊無線技士■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1244624571
第二級陸上特殊無線技士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296393982
上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1316101600
 第3級アマチュア無線技士 その9 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1317402072
83名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 20:32:27.28
wikipediaで調べたんだが、直接印刷電信の「手送り送信」ってどういう意味?
旗でも振るわけ?
84名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 21:52:35.98
>>83
電文を鍵盤で手入力する。↓の3ページ目参照。
ttp://www.nichimu.or.jp/denpa/files/h03.pdf
85名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 22:42:45.33
>>84
ありがと。これって単なるキーボードによるタイピングだよね?
仰々しい名前だからどんな専門的なことかとビビってたから拍子抜けした。
今時なんでこんな試験やってるんだろう。
86名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:07:07.80
>>85
うん。普通にパソコンで2ちゃんねるやってれば問題ないレベル。
87名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:15:45.97
こんな試験でも海通は1,2海通以上、1総通は1総通でないと試験員はできない
ことになっている
88名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:21:59.00
第1級海上無線通信士を受けようかと思ったんだが、電気通信術は
平日にあるのか・・しかも直前まで日付がわからんというのは何たることか。
これだからお役所仕事は困るのだよ。
89名無し検定1級さん:2011/11/21(月) 23:43:56.75
>>88
大抵は英語と同じ日。大抵わね。
90名無し検定1級さん:2011/12/09(金) 22:01:14.63
>>89
> 大抵は英語と同じ日。大抵わね。

それは地方都市の話でしょう。
最近は受験する人が少ないみたいだからそうなのか。
俺の頃は東京、大阪、名古屋は受験生が多いから別の日にやっていた。

91名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 11:08:50.76
>>90
今年晴海は英語と同日開催だった
92名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 12:49:15.23
一総通と三海通は同時に受験できますか?
93名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 20:33:05.29
一総通とってから三海通受ければいいじゃん
94 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/15(木) 00:26:11.37
自動車免許の代わりにアマの免許使っててもいいん?
自動車買うつもりないから自動車免許取りたくない。
95名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 00:33:47.99
住基ネットカードにしとけ。
96名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 23:11:54.02
航空無線通信士って何時間ぐらいの勉強で合格する?
アマ3級はもってます
97名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 06:04:42.59
英語以外は過去のみ1週間〜1ヶ月
英語はレベル次第で3日〜3年
98名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 21:31:58.84
サンクス。過去問から出題されるのか。法規と工学の本かって損したな。
99名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 09:32:54.04
俺も航空通欲しい
航空無線通信士の名目でアマチュア無線したい
英検準2持ちでセンター試験75%だったが、今では3級レベル
無線従事者免許は全然関係ない一陸特のみで、しかも忘れてる
なかなか厳しい戦いになりそう
いまから初めて夏がんばる
100名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 09:36:12.52
航空通は科目合格あるから、2月に何科目か取っておくと後が楽になりそう
12/20締め切りだからまだ間に合う
101名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 19:51:00.92
でも免許証のデザインが微妙なんだよな。
アマチュア無線みたいなホログラム入りのプラカードにしてほしい
102名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:59:35.83
無線従事者免許証は全て同じ形式に統一された
103名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 13:59:22.09
>>102
俺は手帳とラミネートをもってるが、有効でないと?
104名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 16:38:37.67
>>103
旧様式が有効でないなんて言ってないでしょ。
それどころか一部の資格では旧操作範囲が有効だったりするよね。

新様式(平成22年度以降)の全23種類+α(再発行で2資格
併記とか)のスキャンってどっかにあるのかな。たぶん種類に
よってカードの地の色が違うんだよね。ついでに工担と電通主任も。
105名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 18:51:37.76
>>104
じゃあ、新規発行分から統一て書けよ。
106名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 20:09:25.58
統一なんて言葉を使うのはチョンだけでいい
107名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:57:10.33
つまり>>102は日本語が不自由なチョン。

>>105
そういうことだから許してやれや
108名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 23:38:55.00
工担とアマチュア無線だけど、ホログラムやカードの地の色も一緒だったよ。
書いてる文字が違うだけ。アマの方は英語併記だからフォントが小さいぐらいかな。
109名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 15:01:58.78
個別スレの新スレ。

上級ハム受験スレ! 1・2アマ受験情報 part38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1325224799/
110名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 00:00:43.94
2月に航空無線通信士を受けるんだが、何か注意することある?
111名無し検定1級さん:2012/01/24(火) 00:40:00.05
>>110
まあ、寝坊に気を付けることだな。
112名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 20:47:48.79
フォネティックコードは数字とアルファベットだけ覚えればいいのか?
113名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 22:02:36.21
>>112
アルファベットしか出ないよ。
114名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 23:07:39.97
ウナワンとか覚えとけ
115名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 20:43:10.91
航空無線通信士の法規って結構満遍なく出るんだな・・・ぬかったわ。
無線工学に時間かけてたから追い込みかけないと
116名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 21:13:46.34
>>112
フォーティーナイナーとか飛行機っぽく言うんじゃないの?
117名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 20:41:22.49
航空無線通信士の英会話の過去問見たんだが、本文を聞き取れなくても
答案用紙の質問と選択肢の組み合わせで判断できるよな?

それともTOEICみたいにイヤらしい引っかけ問題になってるのか?
118名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 21:33:15.77
今回の航空通の英語はやけに難しかった気がする。

ところで電気通信術って2分をオーバーしたらその時点で失格なの?
途中でフリーズしたからかなり不安。
119名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 21:37:16.50
相当ゆっくりやっても2分にはならないと思う。

それよりも英語の解答plz
120名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:21:24.09
試験官の持ってる紙に4つチェックが入るとアウトみたいな会話を試験会場で
耳にしたんだが、2つまでしか入ってなかった。この噂が本当なら受かってるはずなんだがなぁ・・・
気になって夜も眠れないわ

英語は長文だけうろ覚えだが

死者は一人
いつどこで事故が起きたかは何とか島に着陸するとき
事故の原因は落雷
ユーロ圏の被害者数は4人
121名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:26:31.45
>>120
A-3は「突風?雷?調べれば分かるんじゃね?」と言っているから3
122名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:32:18.83
>>121
それは俺も悩んだけど、そのオッサンの発言は
「原因が突風でも雷でもパイロットの腕がよいのが奇跡の原因だ」みたいな
ニュアンスだと解釈した。その直前でlightningって書いてあるから落雷にした。
123名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:48:18.82
あんま関係ないけど、長文の元ネタ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/AIRES_Flight_8250
124名無し検定1級さん:2012/02/25(土) 23:54:55.92
「調べれば分かるんじゃね?」とは言っていないが、lightningはBarreroの
発言ではないような気もする。帰国子女のご意見を伺いたい
125名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 00:09:29.17
lightningはそういう目撃証言があった。という話だけで、
それが原因かどうかは触れてない。
126名無し検定1級さん:2012/02/26(日) 09:39:38.74
「目撃証言があった」なんて表現あったっけ?
127名無し検定1級さん:2012/02/27(月) 11:54:56.57
>>119
昔アマの試験で、「時間ですそこまで」
と大きな声で言われてたやついたよ。
そのあとその試験官で受ける人はやだったろうな。
俺は左端でその人には当たらなかったからよかったけど。
128名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 16:57:52.21
公式解答キタワ

航空通と4海通の合格を確認
129名無し検定1級さん:2012/02/29(水) 14:44:07.99
4海通無事合格
130名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 15:50:11.71
↓航空種類の無線持ってたらいけるかも
ttp://www2.odn.ne.jp/nfs/p-bosyu.htm
↓BayFM (FM千葉) 78Mhz 職員採用 陸1技募集!
ttp://www.bayfm.co.jp/profile/index.html
131名無し検定1級さん:2012/03/08(木) 23:36:11.27
そろそろ航空無線通信士の合格発表かね。ハラハラする。
この緊張感がたまらんわ
132名無し検定1級さん:2012/03/14(水) 20:12:25.99
合格しました。でも点数は公表されないのね
133名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 13:56:49.79
点数知りたい人は問い合わせる方法があるって試験の時に説明してた気がする
134名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 13:57:32.05
配点も公表されてるから、自己採点完璧にできるけどな。
135名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 23:37:12.27
住民票コードがわかんねぇ・・・住民票も無いし、役所に行かなきゃならんのか・・・
たいした免許じゃないんだから運転免許証のコピーで十分だろうに
136名無し検定1級さん:2012/03/15(木) 23:45:42.67
住民基本台帳に存在することの証明だから、運転免許では何の証明にもならない。
137名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 00:17:22.55
>>住民基本台帳に存在することの証明
何でそんな証明が必要なんだ?運転免許のコピーで取得できる国家資格なんていくらでもあるだろ?
138名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 00:50:24.12
>>137
具体的には?
139名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 05:26:46.89
日本国において住所を公に証明できるものは、住民票の写しだけであって
運転免許証はその代わりには決してならない

本人確認書類とは違うのだよ
140名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 07:38:49.83
>>138
アマチュア無線、消防設備士、危険物取扱者、エックス線作業主任者、
俺が受けた国家資格で住民票の提出を求めるところなんて初めてだ。

アマチュア無線は本部で手続きしたけど、提出したのは運転免許のコピーだった。
無線通信士の場合は住民票が必要なんてわけがわからん。
141名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 08:59:26.63
>>140
しょぼい資格しかないね。
例えば電気主任とかは住民票必須だよ。
142名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 09:16:48.50
>>141
電気主任も無線通信士もしょぼい資格だろ?
免状に住所の記載もないし、住所の変更も連絡する必要のない資格のくせに
余計な手間を取らせるのはやめてほしい。
天下り団体は世間の常識から逸脱している。
143名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 09:40:09.05
運転免許は、本籍つまり国籍が記載されない。
つまり日本国籍が無いヤツにも免許を発行してしまう怖れがある。
戸籍がなければ住民票は発行されない。外国人登録証は別だが。
144名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 09:58:13.32
>>143
??お前無線従事者の試験受けたことあるのか?
参考書に日本国籍は必要ないって書いてあっただろ?

ttp://www.nichimu.or.jp/denpa/05-01shikaku.html#07
145名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 10:29:46.13
そもそも国家資格に国籍要件はありません。
国家資格によって免許申請時に運転免許のコピーでもよいものがあるならば、
無線通信士の場合に住民票が必要である明確な根拠は存在しないと思われます。

何も考えず、なんとなく提出させているだけでしょう。典型的なお役所仕事ですよ。
146名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 11:34:27.92
無線従事者規則第四十六条には「氏名及び生年月日を証する書類 」と
定義してあるだけで、運転免許証のコピーがダメとは書かれていない。
他の国家資格で運転免許証のコピーが認められている以上、ごねれば
コピーでも受理してくれると思う。

まぁ「前例がない」とかのお役所答弁で応じてくるのは目に見えているので、
そっちのほうがめんどくさいと思うが・・・
147名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 11:51:40.16
危険物と消防は受験申請から資格者登録まで身分証明なし
氏名も本籍地も、とりあえず書かせるだけ
命を守る資格なのにね
商工会議所検定のほうがまだ本人確認する(民間資格のカードでもいいらしいが)
でも危険物と消防設備士はマジで何もない
しかも消防設備士は罰則規定が存在する業務独占
だが、危険物も消防も甲種の受験資格の証明はキッチリ要求

無線従事者免許証で甲種消防の受験資格証明したら、まあ自主的に身分も証明した事にはなる
148名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 11:55:55.62
今は登録に医師の診断書いらないんだろ
登録販売者とか従事者にぶっちぎりで必要で、やらなきゃただの合格者
身分証明の手間如きでごちゃごちゃ言うなよ
しかも受験資格の面倒くささもないんだからさ
149名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 11:57:40.29
単語が抜けた

登録販売者は、従事者"登録"に診断書が必要
150名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 12:21:35.28
>>143
外国人登録証と書いてあるのが見えないとは可哀想に…
151名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 12:26:54.77
>>146
だから、運転免許は証明する書類じゃないんだって。
将来的には住所表記なくしてICに記録する構想もあるくらいなのに。
152名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 13:04:18.06
>>151
>>運転免許は証明する書類じゃない
法律の条文に記載されてたり、判例があるのか?
153名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 13:12:11.15
>>152
は?
運転免許が住所を証明する書類という法律あるの?
154名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 13:13:03.68
免許証厨はバカすぎて話にならんな。
文句あるなら、申請しなければいいのに。
155名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 13:34:40.23
>>153
質問を質問で返すな。お前の妄想なんてクソほどの価値もねーんだよ。
チラシの裏にでも書いてろ白痴野郎。
156名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 13:39:45.90
>>147
免許に住所の記載がなくて転居届けも不要なんだから、住所の証明が
不要なのは当たり前だろ。むしろ必要だと思う理由が知りたい
157名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 15:28:29.27
バカすぎワロタ
158名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 15:29:59.26
無駄とはわかっているが、申請方法を変えようという発言や行動を起こすのがめんどくさいんだろう。天下り団体の関心はいかに自分たちが楽をするかだけ。
だから平日に試験もするし、これだけネットが発達したご時勢に郵送でしか
受験申し込みができない。さっさと橋下に潰されてほしい。
159名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 16:36:41.63
消防設備士や危険物は、顔似てれば替え玉もあり得る
恐ろしい
証明能力のない免状・・・
実際、公式な身分証明書にはならない
だけど設備士やタンクローリーの運ちゃんは携帯義務有り
無資格でやったら取り締まり
160名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 16:42:15.86
甲種受験制限だの法定研修だのやたら厳しい一方で、申請はヌルいな
受験も免状発行も
例えば公安委員会が「運転免許証出す時の本人確認やめる」とか言ったら大騒ぎになるぞ

無線従事者は多少突っ込みどころはあるが、制度的に普通
161名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 16:44:44.03
>>158
受験申込はネットでできる。確かに受験料支払いが郵便局でしかできないのは
郵政省時代からの癒着か何かを匂わせるモノがあるけどね・・・
162名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 17:21:56.96
>>160
運転免許証は氏名・住所・顔写真つきのパスポートに次ぐ公的な身分証明書として使えるんだから、
申請時に公的な書類が必要なのは当然です。

一方、住所が記載されない(身分証明書として機能しない)無線従事者免許の
申請に公的な書類が要求されるのは異常
163名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 17:32:32.87
>>159
替え玉受験を見破るには試験中の写真照合しかないんだから、顔さえ似てれば替え玉受験が
できるのは無線従事者も同じだろ。
どんな公的書類を提出させたところで、替え玉受験の対策にはなりえない。
申請者の手間を取らせるだけの無意味な申請システム。利権団体の壮大なオナニー。
164名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:00:01.56
せっかく苦労して資格取ってもこんな求人しかない

無線従事者募集!第一級もしくは第二級陸上無線技術士で、
神戸市内または周辺に在住しエフエムムーヴに月に数回通える方。
ただし待遇はボランティア。番組企画に携われるなどの特典を考えています。
60代・70代の方も大歓迎です。
165名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 20:11:29.65
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll 無線は人類共通の財産なので
        \_つ ⊂llll ほかの国家資格とは格が違うのですよ
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
166名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 21:59:07.85
>>163
これが今話題の中二病です。
167名無し検定1級さん:2012/03/17(土) 22:08:10.30
163「利権団体(笑)に反抗する俺かっこいい」
168名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 00:22:01.97
無線従事者の管轄が総務省だから申請がめんどくさいのではないだろうか?
大騒ぎして導入した住民票コードは使い道が0に近いので、税金の無駄遣いといわれてしまう。
そこで、存在意義をアピールするために無線従事者の申請に利用することを思いついたんじゃないか?
そうすればわざわざ第三十条の十第一項第三号 の規定を追加して住民票コードをつかえるようにしたのも納得できる。
169名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 03:15:20.88
てか平日に試験やるの止めてくれないかなー
170名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 07:14:05.98
プロの資格試験は平日にやるのが当然だろ
もちろん所属会社からは出勤扱いにしてもらって
171名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 08:38:51.33
168「総務省の陰謀と戦う俺かっこいい」
172名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 08:58:31.59
平日に急用ができると試験にいけなくなり、勉強した時間が無駄になる。
試験回数が少ないとまた来年なんてこともあるし。
天下り団体はラクでいいよねー。試験のない日は普段何してるんだろ。
2chかな?www
173名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 09:54:16.20
アマみたいに臨時とか出張試験やりゃいいのに・・・
174名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 10:20:20.68
>>170
>>もちろん所属会社からは出勤扱いにしてもらって
年休を消費させられる or 自己啓発による欠勤 のいずれかです
あんたらはもう少し世の中を知ったほうがいいよ
175名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 10:27:48.80
7月の仕事の予定なんて分からんよ
いつ緊急があるか分からんのに
176名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 11:14:56.84
成績の良いやつは大学や企業の用意した給付金をもらい、
成績の悪いやつはサラ金や銀行よりはるかに低い金利で学金を貸与してもらう。
一方、わざわざ異国から日本で勉強したいという熱意とパワーにあふれた
学生には給付金を与える。

これのどこが不満なんだ?すべて当たり前のことだと思うんだが。
177名無し検定1級さん:2012/03/18(日) 13:51:10.39
同僚のケツを拭くために試験すっぽかした。
まぁ同僚や顧客を第一に行動するのはプロとして当然だから仕方ない。

何が言いたいのかわかりますか?
178名無し検定1級さん:2012/03/19(月) 09:48:36.71
同僚のケツおいしいです?
179名無し検定1級さん:2012/03/20(火) 11:30:06.29
試験受けなかったのを他人のせいにする人?
180名無し検定1級さん:2012/03/22(木) 22:21:28.41
財団法人日本無線協会、それは資格業界に巣食う害虫
181名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 08:09:58.82
ここ1年、1陸1海で時給800円を狙っているが求人自体がない。トホホ
182名無し検定1級さん:2012/04/01(日) 15:45:36.00
24年度で土日受験開催なのは来年の1月〜3月で
あとは平日開催
183 ◆zPvACWH8ZA :2012/04/02(月) 20:55:15.67
アマチュア無線は今週の土日にあるけどな。
184名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 05:53:44.49
プロ無線の資格といっしょにすんな
185名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 18:08:26.07
スレタイを声を出して100回読め!
186名無し検定1級さん:2012/04/03(火) 20:01:23.76
プロの無線従事者総合スレ、だよな勿論。
187名無し検定1級さん:2012/04/04(水) 22:05:48.98
いただきました!一総通!!!
188名無し検定1級さん:2012/04/05(木) 18:58:37.47
どこで受けました?
189名無し検定1級さん:2012/04/06(金) 16:19:19.19
枕崎市
190名無し検定1級さん:2012/04/12(木) 19:55:15.57
一陸技と経歴で教員免許貰った。前に教員スレで高卒でも教員免許持っていると書いたが信用してくれなかった。
191名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 05:44:08.62
そりゃ資格者証うpしない限り(ry
192名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 10:01:22.73
一般人から見たらありえないくらいの裏ワザだから知らなくて当然。
193名無し検定1級さん:2012/04/13(金) 19:54:12.02
一般人から見たら高卒は、やっぱり高卒だからなw
194名無し検定1級さん:2012/04/14(土) 18:15:54.67
海上3級取れば渡し舟の通信士になれますか
195名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 00:24:42.45
三途の川の渡し舟でしたら。
196名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 19:43:05.93
参考書が陸1しかないんだが・・・
海3の参考書とか無いのか
197名無し検定1級さん:2012/04/16(月) 22:12:52.51
海の参考書はここらへん
http://www.dsk.or.jp/shop/99.html
198名無し検定1級さん:2012/04/17(火) 04:30:25.05
SHOP99・・
199名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 17:24:23.73
バスやタクシーの無線使うには陸上何級取ればよいですか
200名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 22:17:07.75
そろそろ航空無線通信士の免許が届くな。待ち遠しいぜ
201名無し検定1級さん:2012/04/18(水) 23:56:57.98
>>199
今は免許いらない。
202名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 00:18:38.72
帰ってきた第四級海上無線通信士スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1334758315/
203名無し検定1級さん:2012/04/21(土) 22:21:45.40
航空無線通信士の免許ゲットしました。
wikipediaで掲載されてる免許と変わったんだな。
ホログラム入りで結構かっこいい。
204名無し検定1級さん:2012/04/22(日) 23:14:36.26
そろそろ総通も免許証届くかな。wktk
205名無し検定1級さん:2012/04/23(月) 00:30:18.79
画像アリ・石井亜弥さん(17)が第一級陸上無線技術士に合格
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335108457/
206名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 00:00:05.50
>>205
これって素晴らしいことだと思うけど。
207名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 15:24:13.98
けど?なんなんだw
208名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 03:13:06.80
記述式の時代だったらすごいと思う。
209名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 21:58:23.60
なんだー嫉妬しただけか、おもんない
210名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 21:48:52.15
私が昔受けた特殊無線は記述式でした。
211名無し検定1級さん:2012/05/05(土) 22:56:01.82
俺も多重で記述式だったけど、今思えば記述式って100%正確でなくても
要約して合ってれば部分点がもらえたので、正解・不正解よりちょっと
お得感があったな。
当時、知人の女の子(19歳)も受かって、その後1技の予備試験も受かったらしい
けど、そのまま就職したと聞いた。
今回の例もごく稀に居る存在なのは確かだろうけど、結果をだした努力は確かなもの
だ。
212名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 15:25:35.00
うだうだ言わんと素直に「おめでとう」でいいじゃん。
213名無し検定1級さん:2012/05/06(日) 16:47:00.46
何度も落ちてるおめでたい人のほうがたくさん居る
214名無し検定1級さん:2012/05/07(月) 23:47:08.42
何度も落ちてる奴の目的がわからん
215名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 00:11:20.36
参加することが目的なんだよ、きっと。
SNSなんかで受かっても居ないくせに初回受験者にアドバイスをしてると同時に
「3度目の受験です!」って書いてるを見ると、ほんとうにおめでたい。
216名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 09:20:21.20
>>215
1アマ受けた時いたよ。そういうグループ。
そこで毎年2回合うのを同窓会みたいにしていた。
あの当時は和文モールスを何年も合格で着ない奴が
結構いたから。
217名無し検定1級さん:2012/05/08(火) 19:31:12.37
モールスは勉強じゃなくて訓練だからなあ。
特に和文の場合、筆記回答式だと文字を書く早さ、第三者が見ても分るような文字、カタカナの「ニ」と漢数字の「二」、
カタカナの「ハ」数字の「八」の書き分けなども克服しなきゃならないし、いくらアマとはいえ遊び気分で練習しても
なかなか上達しないんだろう。

陸技も記念受験とか数日漬けのギャンブル気分じゃあ何回受けても受からないだろうに。
回数とはその人の姿勢を表す指数だ。
めったに居ないと思うけど10回越えればもう師範レベル。
218名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 12:24:45.43
>>190
Wikiでみたら本当に教員免許あるんだね

業務経歴で得られるもの

教育職員
高等学校教諭一種(工業)、中学校教諭二種(職業)の普通免許状(一陸技)
高等学校教諭一種(工業)、中学校教諭二種(職業)の助教諭の臨時免許状(二陸技)
って書いてる
219名無し検定1級さん:2012/05/11(金) 13:24:56.82
良かったね。勉強なったね。
220名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 14:19:17.62
4月頭に申請だしたのに免許証来ねえ!!
公然と「標準処理期間約1か月」とか、免許事務質低すぎんぞゴルァ!
221名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 20:32:09.97
うるさい。協会に問い合わせて
222名無し検定1級さん:2012/05/12(土) 21:07:54.97
免許事務は総合通信局だぞ。
223名無し検定1級さん:2012/05/16(水) 22:39:50.51
ぼちぼち問い合わせも増えてることだろう、
とりあえず免許交付遅れてる件、
公表していただきたいものだ。
224名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 16:44:18.67
指くわえて待ってろ
225名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 18:46:54.74
そりゃあ外部にカード印刷させるんだから数がまとまってから出すんだろ。
時期ハズレはかえって遅れるよな。
相手は公務員、別に遅れようと遅かろうとかんけーねーもんな。
226名無し検定1級さん:2012/05/18(金) 16:53:02.75
うん、お役所仕事。
227名無し検定1級さん:2012/05/24(木) 20:57:14.72
なもなもキャリアサービス頑張れや!!!
228名無し検定1級さん:2012/05/29(火) 22:42:36.71
これで無線は卒業なのに、来たら来たでフーンって感じだった。
システム更改だのGWだの言い訳されたけど、遅すぎる春だったってことか。

ちなみに関東。
229名無し検定1級さん:2012/06/06(水) 02:13:20.31
3月位に運転免許証で住所証明みたいな話で盛り上がってたけど、
運転免許証って別に住民票のある(住民登録した)住所でなくて、
居住している所なら住所変更可能なんだね。
住所変更に必要な書類が「住民票の写し」または「公共料金の領収証」
など、だって。要するにクレジットカードとか携帯電話と同じ。

みんなは知ってた?
230名無し検定1級さん:2012/06/08(金) 01:01:26.76
>>229
なぜこんなとこで書き込んでいるか知らんが「住所変更」ではなく
正確には「記載変更」かな。
とりわけ現住所が変わってたしても変更申請は強制ではなく努力義務程度。
何の問題もない。しいて言えば時として当本人が不便さを感じるぐらい。

そんなことより陸技は来月かな?追い込み時ですね
無線従事者目指す人は頑張れ!!
231名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 20:49:20.42
今回初受験で諸事情で水曜日行けなくなったんだけど
試験バックれる形になるの?
232名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 20:59:43.05
>>231
火曜日に行って受かったら、科目合格取れるよ
水曜日分の科目は残念ながら不合格だから、あと3年以内に回収しろよ。
233名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 21:06:48.66
>>232
そうなのか ありがとう
まぁ2科目に集中できると考えればラッキー?なのかな
234名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 01:11:40.69
平成24年度 徳島県職員(無線技師)選考採用試験案内
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2012080300244/
岐阜県職員(無線職)
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/siken/bosai/musen.html
235名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 10:03:08.58
カードを作るのに時間がかかるのは、電波法違反の前科を調べてるからだと思われる
236名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 14:20:51.44
>>218
ついでに言えば、一陸技あれば、業務経験0ですぐに中学・高校の助教諭の臨時免許状(職業)が取れるよ。
職場の推薦状みたいなものを用意しなきゃいけないんだけど、難しければ、東京の場合は事前予約したうえで面接受ければ向こうで書いてくれる。
(内容はまんま教員採用面接みたいな感じ。でも特に問題なければ通ると思う。ただし、一応建前でもいいから臨時免許が必要な理由は言ったほうが良い。実用上ほとんど使い道ないんだけどw)
237名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 07:07:29.01
落ちた・・・悲しい。
無線b
238名無し検定1級さん 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/18(日) 21:09:40.74
第一級総合無線士を取得すると具体的どのような利点があるんですか?
239名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 21:19:49.19
無線設備の通信操作ができる。
それ以上でもそれ以下でもない。
240名無し検定1級さん:2012/11/19(月) 15:44:43.19
第一級総合無線通信士の免許証をお金出すと発行してもらえるよ。
241名無し検定1級さん:2012/12/10(月) 23:12:38.30
ラジオ福島
技術職社員募集
昭和53年4月2日以降生まれで、第一級陸上無線技術士の資格保有者また
資格取得見込みの者。
12月25日(火)必着
詳細はラジオ福島HP
242名無し検定1級さん:2013/03/05(火) 00:49:29.39
電気通信主任とかの免除対象な科目だけ残ってて
その免除となる資格をとった場合って、もっかい受験料いるかいな?
手続きだけ?
243名無し検定1級さん:2013/03/05(火) 18:57:04.79
>>242

無料で全科目免除の合格通知のような証明書を発行してくれる。無線従事者免許申請に使用する。
→無線従事者免許証の取得。
244名無し検定1級さん:2013/03/05(火) 22:05:49.56
>>243
サンクス。
これで心置きなく両方トライできるぜ。
245名無し検定1級さん:2013/05/19(日) 02:10:09.85
おっと無線b
246名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 23:25:48.07
来月陸上無線受けるんだけど、一部だけ受けるのOKなの?
仕事入っちゃって受けられないのがあるんだが、科目免除だけでもとっておきたいんだが・・・
247名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 12:21:21.75
>246
朝から受けないと受験できない。
途中から抜けると採点されない。
248名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 15:16:19.92
>>246

マジレスすると、1科目ごとの採点だから、受験しなかった科目は棄権による不合格となるだけ。
1科目しか受けなくても合格点取っていれば科目合格になる。日無協のホームページを確認してください。
249名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 13:46:41.80
主任技術者持ちで科目免除だけど無線苦手だから受かる気がしない・・・
あと2週間・・・やる気もでない
250名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 20:52:20.00
ちょっと初歩的な質問なんですけど
3級と4級のどちらかを国試で受けようと思うのですがお勧めはどちらですか?
試験的にはモールス以外は変わらないですかね?
初心者にはモールスは難しそうなら4級にしようかとも思っていますがご意見ください
251名無し検定1級さん:2013/06/30(日) 01:18:03.32
>>250
高校生以上の年齢の方なら3級のほうで合格できますよ。
モールス暗記が苦手なら4級でも良いかと思います。
もし実際に無線運用を行うつもりで資格を取得するなら、操作範囲が広い3級を強くお薦めします。
252250:2013/06/30(日) 03:12:03.21
>>251
ありがとうございます
では3級でチャレンジしてみます
モールスがちょっと不安ですが。
253名無し検定1級さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
無線従事者免許って携帯義務あるっていうけど、
電波法のどの条文で携帯義務って規定してる?
今わざわざラミネート式のでかい免許証もちあるいてんるんだけど、
携帯義務って無い気がする・・・。
知ってる人情報plz
254名無し検定1級さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
携帯気味はあるよ
罰則は無いんだけどね
255名無し検定1級さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>253

移動する局として免許申請している場合は、無線局免許状と一緒に無線局免許証票というシールが送られてきます。
無線局免許証票は移動する局として申請した機器の台数分送付されますので、そのシールを無線機本体に貼り付けておくことにより、無線局免許状の携帯義務はなくなります。
免許状は常置場所に保管しておけば良いです。
但し、シールを貼っていない場合は、無線局免許状を携帯する必要があります。

但し、海外運用の場合は、シールは通用しませんので、無線局免許状そのものを(場合によっては英文証明)携帯する必要があります。

免許証の裏にも書かれていてご存知だと思いますが、無線従事者免許証は携帯義務があります。


by yahoo知恵袋
256名無し検定1級さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
いつもうるさい会社も元請けも「免許証携帯しろ」とは言わないわ
無意味だからな
今までの人生で提示したのは、採用試験の時だけ
登録点検従事の申請すら番号送るだけで向こうが勝手に認証する
コピー見せろと言われるのは、他の国家試験の受験資格証明や科目免除の時だけじゃね
257名無し検定1級さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>253 >>255

知恵袋間違っているぞ。

× そのシールを無線機本体に貼り付けておくことにより、無線局免許状の携帯義務はなくなります。
   免許状は常置場所に保管しておけば良いです。
   但し、シールを貼っていない場合は、無線局免許状を携帯する必要があります。

○ そのシールは無線機本体に貼り付けることが義務付けられており、更に無線局免許状は常置場所に保管して
   おくように義務付けられている。 しかも、シールを貼っていない場合は不法局とみなされ、処罰される可能性が
   ある。シールも無線局免許状もどちらも法令で定められた書類なので、きちんと法令を遵守して取り扱うこと。

根拠は 電波法施行規則第38条第3項。シールと免許状は別々なもの。シールは無線機個々が正式に免許を受けて
いることを証明するもの。免許状は無線局自体の免許を受けていることを証明するが、個々の無線機が登録されてい
ることは証明できないため、シールが交付される。杓子定規に言えば、無線局免許状を常置場所から持ち出した時点
で違法行為となる。
258名無し検定1級さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
じゃあ免許の日から免許が常置場所に着くまでの時間はどうすんだよ。
理論的に違法性が回避できねぇじゃねえか。

クソ法だぞ。
259名無し検定1級さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
260名無し検定1級さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>258

免許状を発行して投函した時点で役所の責任は終了。免許の日から常置場所に届くまでは、申請者は手元に免許状が
無いため、>>259に示した状態が免許状が届くまで継続するだけ。
261名無し検定1級さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
電波出す出さないの問題ではない。

常置場所に免許状がないことが違反状態なのがおかしい。
262名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>261

それはここでなく、総通の関係者に言ってくれ。

今までは「常置場所以外で無線局の運用を行う場合には無線局免許状を携行しなければならない」だった。

シールが発行されるようになって今の規則になった。
263名無し検定1級さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ムキむき、びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ムキむき、びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ムキむき、びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ムキむき、びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん びんびんびんびん
びんびんびんびん
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
264名無し検定1級さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
今日受けた人はここに何も書かないのですか?
265名無し検定1級さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
一技も二技も試験シーズンなのになんという過疎スレ
266名無し検定1級さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
世の中で無線なんて必要とされていない証拠
267名無し検定1級さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
陸技って大半は一陸特と同じ仕事しかしてないんだろ
268名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
日無のサイトって試験に関する情報いまいちわかりづらいよね。
陸上無線技術士の試験は2日間あるんでしょうか?
平日に2日連続で仕事を休まねばならないのか
269名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
うち有給使って受けにいくのに資格試験は勤務扱いだから時間外手当てが支給される微妙なことに
270名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
そりゃうらやまけしからん
271名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
268は日本語を学ぼう
272名無し検定1級さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>253
電波法施行規則第三十八条第9項
無線従事者は、その業務に従事しているときは、
免許証(略)を携帯していなければならない。
273名無し検定1級さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>269
それなら出張にはならないの?
試験後に事務所に戻るとかすればだけど。
274名無し検定1級さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
土屋書店のアマチュア無線3・4級のテキスト買ったんだが
真正面から行くと無線工学って難しいんだな、全く理解できないわ
よくテキストよりも問題からいけと言うが本当にその方がいいのか?
275名無し検定1級さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
もちろん。
無線工学を真面目に勉強するのは2級以上を受ける時でいい。
276274:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>275
ありがとう。というわけでとりあえずネットで散々調べた上で
3級と4級は難易度の違いはほとんど無い
3級はモールス信号と若干の法規がプラスされてる
くらいしかないらしいのでCQ出版の3級要点マスター買ってきた
土屋書店のテキストは読んでもわからんから脇に置いておく

それと本気で驚いているんだが、この問題集に
「この分野では次のXX問から2問出題されます」
とあるんだが、このまま出題されるってこと?というかネットでは
完全そのまま出題されたっていうのがほとんどだったから驚いているんだけども

アマチュア無線の3・4級の試験ってほんとにそのまま出てくるの?
わずか数問違う事もある程度、、、ってそんなことあるのか?
277274:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
要点マスターの基礎知識と電子回路がカケラほども理解出来ないが
答えだけ覚えるのかこれ?

危険物の乙4でも問題集そのままなんて数問程度しかないのに
アマ無線の34級は違うのが数問程度なのか?

ネットにはそのまま出てきたから10分で終わったとかあるし
今頭凄い混乱してるわww

ほんとなら来月の当日受付試験でやってみたいんだが
278名無し検定1級さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>277
無線工学が理解できなくても、3アマ・4アマは問題と答えの丸暗記だけでいけるから、大丈夫。
試験場行くと小中学生も座ってるけど、子供の頭でも丸暗記して受かるレベル。とにかく問題→回答を全部暗記。
将来的に実際に無線局を開設するつもりなら、3アマのほうが操作範囲的に断然有利なので3アマをオススメする。

当日試験の雰囲気はこんな感じ(動画の2分あたりから)
http://www.youtube.com/watch?v=DftSCZBkVdU
279274:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>278
ありがとう、見てみた。当日受付って結構いるんだな。先着200名までって書いてあったから
早く行かないとダメみたいだな。

一応4級飛ばして3級からにしようと思ったから3級の要点マスターを買ってきた。
基本も何も無い状態で、、、と思ったけど丸暗記でいけると信じてやってみる。ザッと見たら
法規は運用の略語とモールス以外はどうにか行けそうな感じがした。
丸暗記したら全く違う問題が出てきたら死ぬな、こりゃ。

この本の初めに3級受験者数の推移が載ってたけど年間で2300人前後しか受けてないんだね。
この手の試験にしちゃ非常に少ないと思った。
280名無し検定1級さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
高調波と高周波の違いが全く分からない
281名無し検定1級さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
26歳。
大学の友人からの勧めで1技を取った。
最初は、資格で転職とかできるわけないと半信半疑だったけど
電気通信振興会の問題集だけやって、1回目で1技がとれた。 一度やってみなよ。
もし科目合格でも向こう3年間は有効だし、試験は年二回行われる。
やる気が無くなっても3年間有効だから、またやろうと思えば再チャレンジできる。
試験は基本5択だから、もしわからなくても適当にマークすれば20パーセントで得点できる。
問題も過去問のやり方を覚えさえすれば絶対75点以上になる。
免許証もらうだけもらって自慢することもできるし、ちゃんと探してれば就職は見つかるし、楽な仕事もある。
俺は楽な仕事で金もらってるが、楽な仕事だから辞める人が少ないので変な奴も居座り続けてる。
そういう奴は、絡んできても無視しとけやいいし、別に危害を加えてくるわけでもないので適当に話聞き流せばいいだけ。暇つぶしになる。
本当、おいしい資格だよ。俺はこれで人生が変わった。
1技とれなきゃ2技とか1陸特とか色々あるけど、難易度あんまり変わらないので1技がマジでお勧め。
282名無し検定1級さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
test
283274:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
思いあまって今日ハムフェアと同時に行われた3アマの試験を受けに行ってしまいました。
なんか行けるだろうとここん所思っていたので来月の予定を今日にしてしまいました。
結果要点マスターにあった問題ばかりで、、、本当にこんなんで良いんでしょうか?
とりあえず合格しました。90人ほど受けに来ていて幅広い年代の方達がいました。
免許証の申請がその場では出来ないということなので後日郵送申し込みになりました。
ほっとしました。レスくれた方ありがとうございました。

疲れちゃったのでハムフェアは見ずに帰りました。
284名無し検定1級さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
おめでとう
俺も行きたかったよ・・・
285名無し検定1級さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
4アマでも免許証は凄く格好良いんだよな
286名無し検定1級さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
アマは、世界的に有効で英語表記あるけど、
陸技の方は、国内しか通用しない資格だからなあ。
287名無し検定1級さん:2013/09/04(水) 23:33:15.94
一陸技取ったんだけど就職できないから一海通を取ろうと思います。
288名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 01:56:18.45
一海通?どうせ目指すなら最高峰の一総通でしょう。
289名無し検定1級さん:2013/09/05(木) 03:30:52.41
横からだけど、モールスのモチベーションって維持できるのかなぁ??

実際に残ってるのアマチュアだけでしょ?
290名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 18:50:49.27
ggrks
291274:2013/09/08(日) 16:28:08.49
今日3アマの免許証が届きました。3週間から1ヶ月ってあったのに
わずか2週間足らずで3アマ免許到着、、、。異常に綺麗で豪華な免許証なんで驚きました。
292名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 16:38:05.96
申し込む人が減ったから免許証もすぐ出来上がるようになったんだろうね・・・
293名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 20:25:55.72
>>287
釣りだと思うがマジレスしてやろう。
一海とっても就職はない。
海技まで取る覚悟があるなら話は別。
地帝の学歴+1技+新卒ならチャンスはあるが
単なる1技だけだと良くて契約社員しかなれないのが普通。
294名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:59:42.79
>>293
先週一海通受けてきました、多分受かってると思います。
でも、これじゃあ就職出来ないんですね。
3月の一総通に頑張って受かって就職したいと思います。
295名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 00:12:56.03
ただ就職するだけなら一陸特のほうが話しが早いんだけど
296名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 22:22:47.57
一陸特で正社員枠いっぱいあるよ
生命の危険犯して長時間労働させる以上、非正規じゃマズいと言わんばかりに
297名無し検定1級さん:2013/10/13(日) 00:28:51.75
完マル2014年度版 11月8日発売予定
http://www.amazon.co.jp/dp/441611382X/
298名無し検定1級さん:2013/11/17(日) 22:38:03.37
12月に4級の試験受けるんだが
まだ受験票届いてない
前にHPで届けが受理されてるか
確認したら、ちゃんと受理されてたんだがなあ
299名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 10:09:46.51
4級ってアマチュア?
受験票は2週間くらい前だよ。
300名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 12:13:40.37
>>299
アマチュアです。そうなんですか。
HPに月半ばにくるような事を書いてたので

8日に受けるので、まだ着てなくて当たり前ですね
301名無し検定1級さん:2013/11/20(水) 18:23:23.82
>>298です
今日、受験票が届きました
302名無し検定1級さん:2013/11/21(木) 05:15:43.20
2013年12月に受ける試験の対策本って2013版と2014版ってどっちがええんやろ
303名無し検定1級さん:2013/11/24(日) 21:47:51.17
受験地:”熊本”は未だに九品寺ですか?
304名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 18:56:05.42
無線従事者の試験会場って大学ですか?
305名無し検定1級さん:2013/11/25(月) 21:31:28.31
晴海だよ
306名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 22:15:39.73
特殊無線技士や通信士の試験の試験会場が少なくて困る
全国で11ヶ所程度(沖縄県を含む)
307名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 02:51:35.31
田舎に住んでる奴が悪い
308名無し検定1級さん:2013/11/27(水) 03:46:59.86
にゃんぱすー
309名無し検定1級さん:2013/11/30(土) 14:05:19.95
>>302
手に入るなら、新版。
改正になった部分で、改正前が正解になる問題は出題されない。
310名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 20:06:57.48
「熊本」・「福岡」の受験会場ってどの辺になるのでしょうか?
311名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 23:51:03.35
>>310 
公式サイトぐらい見ろよ。左上の方に「試験会場案内」ってリンクあるでしょ。
312名無し検定1級さん:2013/12/02(月) 21:35:40.11
>>311
THANKS!!
こんな所にありましたか…

試験会場案内
www.nichimu.or.jp/map/index.html

無線従事者の試験会場は、「○○会館」などが多いですね、大学が試験会場になるのは無いと思われる。
313130:2013/12/03(火) 21:27:25.57
>>312
平日昼間の試験が多いから、学校は使いにくいんだろうな。
一陸特以外は1会場あたりの人数が少ないというのもあるけど。
314名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 21:28:27.61
>>313
スマン、上の名前の130はこのスレと無関係。無視してくれ。
315名無し検定1級さん:2013/12/03(火) 22:53:12.74
俺、2通持ってるけど
全然、資格を活用できない職場に行った
ショボーン
316名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 19:52:41.62
二総通は一陸特の範囲を含まないからな
俺は普通に一陸特で働けてるよ
317名無し検定1級さん:2013/12/05(木) 22:59:42.95
下手すれば無免でも採用されるからな一陸特の業界は・・・
318名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 00:06:02.98
二総通取れる人は一陸特は寝てても受かる
319名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 07:47:57.72
むしろ何で二総通なんだ?メチャクチャ中途半端に見えるんだが
もうちょっと頑張って一に行かなかったのは何故かと
320名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 19:23:08.67
二総通は難しいのに社会的に一陸特より下なってる
人が居住してない海や空には通信業界なんて無いからな
肝心の陸では二陸特と同じ
アマチュア無線の世界ではエリート資格だけど
321名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 19:26:15.48
二総通は登録点検できるから二陸特と同じではない
しかも、職業訓練指導員やアマチュア無線技士養成講習の先生の仕事を目指せる
322名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:09:23.09
一陸特でも仕事ある?
ちなみに何の仕事してるの?
323名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:14:23.66
医者も船やヘリコプターに乗る人もいるけど、殆どは陸の病院で仕事してる
324名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:16:34.33
>>322
一人一台が当たり前の携帯電話が繋がるのは無数の一陸特が昼も夜も働いてるから
325名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:55:00.11
>>342

10年一昔だよねー

今、末端の無線機の操作で従事者免許が必要なものってあるんだろうか

昔は、身近なところで警察、消防、バスタクシー、簡易無線、防災無線、
警備、国際VHF、取り締まりレーダー操作、スピードガン操作なんでも必要だったと思うが…

この中でいまだ従事者免許必要なのって国際VHFとかレーダーぐらい?
326名無し検定1級さん:2013/12/06(金) 23:55:52.69
>>342×
>>324
327名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 15:51:55.42
携帯電話用の基地局は原則的に一陸特または上位資格がなければ操作ができない
数が多いから忙しく、特に首都圏では鬼のような仕事量なので万年人手不足
しかも無線従事者による点検も必要

Wi-Fiや無線LANは関係ない
328名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 17:11:45.08
鉄塔の上にアンテナがそびえる基地局だけでなく、街中のビルの上に乗っている小型の基地局、
さらには駅のホームにあるミニ基地局まで一陸特か陸技が必要だからなあ。
329名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 18:29:43.84
一陸特は忙しいよ
多い時は1日5局診てた
330名無し検定1級さん:2013/12/07(土) 18:46:31.71
>>328

なるほどぉ

でも20年前に比べたら本当に電波の世界も自由かされたよな
コードレスホンさえ事実上許されなかったわけで
331名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 07:58:45.32
>>328
そのへん全然詳しく無いんだけど、駅のミニアンテナ位でも一々免状持ち必要なんだな
1アンテナ1免許じゃないよね?免許持ちがグルグルいろんな所廻って歩いているのかな
332名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 18:57:01.69
>>329
そんなハードワークなのに超薄給だから人材の移動が激しいんだよね
だから常に求人があるだけ
典型的なブラック業界だよ
幸せそうな陸特持ちはいまだ見たことがない
333名無し検定1級さん:2013/12/09(月) 22:50:55.96
基地局側は、それぞれ免許状が必要!
端末は、包括免許か個別免許で!
334名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:00:27.14
>>331
1アンテナに1局免許。
従事者は一人で何百の局でも無制限。
だから超絶ブラックになる。
335名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 08:03:56.67
携帯電話も1台ごとに無線局免許が付いている。
>>333の言うように、包括免許で売られている時点で免許がつけられているからユーザーは免許を意識しなくていい。
法律で携帯局の通信操作には無線従事者の資格は不要となっているし。
336名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 12:35:37.92
基地局管理の無線従事者はごく一部のエリートだよ
大半は下請けの現地作業員や派遣の監視要員
337名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 19:27:36.47
主任無線従事者もエリート
大半は登録点検員や監視卓の手伝いが出来ればいいほう
338名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:10:04.86
今、デジタル化されたとこの消防無線って渋面いらないの?
339名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 12:29:22.89
ふと思ったんだけど…
上位資格の免許で下位資格の従事者免許を交付申請〜発給されるのかな…
いわゆる国家試験の「全科目免除」的な感じ。
合格通知ではNGってのは知ってるけど。

メンコ集めで下位資格を受験してる奴をネットでは結構聞くけど…
例えば通信士持ってるけど特殊の従免欲しくてみたいな。

人事が文系で全く理解しないから、免許証無いなら認めないみたいな状況で。
340名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 20:31:17.14
>>339
ルールを読めばわかりますので、読んでね。ハート
341名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 10:23:11.63
>>339
試験に合格しないと、無線従事者免許の申請はできない。
試験の免除に、上位資格の所持は条件になっていない。
ただし一部科目の試験免除になる場合はある。

下位の資格の試験を受けるのは自由。合格すれば従免は申請できる。
342名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 12:55:05.65
一陸特も大手特定派遣に通信業界要員で入ればほとんど定時上がりで待遇いい
343名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:20:20.42
一陸特は人手不足だが、有資格者でも業界の事をよく知らない人がいるんだな
344名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 21:43:56.94
企業「モバイルエンジニアをやる人募集。一陸特歓迎って小さく書いとこう。
社員が国家試験に受からないし資格ある人欲しいなあ。」
ペーパー「検索しても一陸特や陸技の求人が無い。」
資格マニア「次は通信士と電験を受けるか」

企業は「モバイルエンジニア」や「監視卓オペレーター」などの業界用語で募集し、
なぜか一陸特を全面に出さない(実際は有資格者が必要なのに)
業界未経験者は、一陸特も美容師や看護士のように資格名称名指しで募集されていると勘違いしてるから、求人に辿り着けない

全くかみ合ってないので、人手不足のままペーパー資格者だけが増えていく
345名無し検定1級さん:2013/12/12(木) 22:00:45.00
>>344
正社員を募集してるの?
どこの地区?
346名無し検定1級さん:2013/12/13(金) 08:51:35.78
TOKYO
特定派遣ならどこでも
347名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 08:38:01.84
航空通は英語以外は合格済みだが、英語だけが攻略できない。もう3回目。
2月の試験もどう対策したらよいかよく分らん。特にリスニング・・・orz
348名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 09:10:10.16
つ家出のドリッピー
349名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 17:15:36.40
>>347
俺が10万で替え玉請け負ってもいいぞ
350名無し検定1級さん:2013/12/22(日) 21:03:34.69
無線従事者試験の替え玉は、非常に困難だけどな。
受験票の写真と受験者を照合して、従免申請の写真と受験票の写真を照合だから。
従免の写真が他人の写真でよければ、バレないけどなw

電験だと、受験票の写真は照合するが…
合格通知は試験申請した住所氏名に送ってくるし、免状の申請には写真は貼らないからww
351名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 13:00:26.84
従免の写真と受験時の写真って照合するんだ。
どうせなら両者必ず同じ写真を提出するとか、受験時の写真で自動的に従免申請されるとかって決めればいいのに。
352名無し検定1級さん:2013/12/23(月) 22:29:15.76
写真の照合があるから、無試験(全科目免除)の従免申請のときに
受験票の写真を保管していない総通支部に申請すると書類を突き返される。
353名無し検定1級さん:2013/12/24(火) 22:20:21.34
今は住所地管轄の総通でもおk
354名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 01:17:54.65
今年、つき返された報告あり。
秋に改正されて「現在」はOKなのかもしれないが。
355名無し検定1級さん:2013/12/25(水) 07:05:02.47
356名無し検定1級さん:2013/12/31(火) 23:48:06.38
海保の学校へ行って在校中に2陸技取って,現場に出てから1陸技取得。
が,人事は学校卒業年次に縛られるので1陸技取っても,そのままでは何も待遇は上がらない。
海保校の先輩(1陸技)がCAB(航空局)の有資格者採用で管制技術官へ転籍したら,海保での
経歴+1陸技=大卒相当の処遇で海保に居るより大幅に待遇が良くなったとか。
で,自分もCABへの転籍を考えたが採用がない。 orz
357名無し検定1級さん:2014/01/01(水) 15:51:09.40
そういうのはお役所や年功制の大企業ではよくある話。
358名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:35:01.21
初回受験時、お試し受験ということで不合格でも構わないで
受験料を無駄にしている奴は私だけでしょうな
359名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:40:13.97
今時の総合無線通信士や海上無線通信士の受験者ってどのくらいでしょうか?

1会場あたり十数人レベル?
360名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 20:55:38.83
過去問公開されてるのにお試し受験とか全く無意味だろ。
最初から合格目指せよ。
361名無し検定1級さん:2014/01/23(木) 21:47:05.61
特技・通信士・陸技の試験会場が少ない・・・
せめて、2県ぐらいに試験会場を作って・・・
362名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 01:33:18.32
田舎に住んでるお前が悪い
363名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 05:45:34.06
田舎に住んでることはそれだけで犯罪
364名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 12:37:16.29
>>359
晴海の試験会場だと、総通と海通あわせて200人以上はいると思う。
365名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:33:51.36
県外受験だと、朝9時までに試験会場に到着するには
朝6時以前の始発の特急や高速バスに乗らないと間に合わない
始発が6時過ぎだと前泊必須か自家用車で行くしかない
366名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 22:59:46.96
田舎は車移動がデフォだろ。
367名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 09:26:25.67
都会住みが田舎で受験ならいいが、田舎住みが都会で受験だと駐車場に苦労する。
368名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:31:24.74
無料で駐車しようとするから苦労するだけで、今時コインパーキングなんて街中のどこでもある。
369名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 11:47:41.67
同意w

田舎行くと駅前に無料駐車場があるのが驚きだった
都内で最高額で見たのは100円/6分のコインP
370名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 17:54:35.50
無線従事者の試験で前泊する人はいるのだろうか?
2,3日ある試験なら宿泊すると思うけど
371名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 19:32:33.04
陸技も総通も海通も複数日だ
特殊無線技士とは違うのだよ
372名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 11:06:31.95
数年前に取得したいわゆるペーパーライセンスです。
実務に関する質問には答えられません(爆
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up88502.jpg
373名無し検定1級さん:2014/01/26(日) 20:15:33.08
9:30から始まる試験に間に合わないとかある?
374名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 23:38:24.59
晴海まで電車で一時間くらいのところに住んでるんだけど、毎日交通費1000円払って3日間通うのと数千円払ってホテルに泊まるのどっちが良いのだろうか
因みに1総通受けようと思ってる
375名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 23:51:14.76
後者
理由はこころの余裕
376名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 06:14:53.42
所要時間1時間でこころの余裕もないだろ
お前普段の通勤に何分かけてんだよって話
377名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 06:20:03.30
>>374
勉強しやすい部屋はマリナーズ、ビュック、グランドの順番。海員会館は泊まった事がありません。これまでの個人的な感想です。試験会場と距離が近いのはグランド、海員会館、マリナーズ、ビュックの順番です。平常心で実力を出すためには気持ちのゆとりは大切ですよね。
378名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 07:22:53.12
ごめん俺は職住接近で、通勤に時間かけるとか馬鹿みたいだから1時間は耐え難いんだ
379名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 20:37:59.97
そんな社会人失格な人がなんでこんな資格を必要とするのだろう・・・
380名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 21:04:58.06
【日中IT】サイバー攻撃で日本専門部隊=中国人民解放軍−米情報会社[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391161423/
381名無し検定1級さん:2014/01/31(金) 23:00:47.21
社会人失格って俺のこと?
それいったら立派すぎる社畜だけどなw

長時間通勤は意味ない非合理的ってことだけど
長時間勤務が耐え難いと言っているわけじゃない
382名無し検定1級さん:2014/02/01(土) 22:28:07.52
374は講習組か
1人落ちてたような気がするがきみかな
383名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:59:17.01
1総通の講習が出来るなら是非受けたいわw
それはともかく、晴海の朝の試験に当日行こうとすると、1時間もすりゃ会場に付く頃にはヘトヘトだ
周囲に腰掛けて休める場所ないし、会場はギリギリまで開かないしな。
前日に宿泊するのが確実だろう
384名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 15:27:00.74
そんなことより聞いてくれ。一陸特の電気通信術の送話がどうしても2分切れないんだが
お前らどんだけ早口なのよ
385名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 15:35:50.51
あなたが遅口かとw
386名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 21:42:49.04
一陸特の電気通信術
387名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:48:22.34
オレは一陸特では通信術はなかったけどなぁ。
アマチュア無線一級があったから通信術免除だったのかな?
388名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 18:44:27.66
一陸特に通信術はない
そんなことも理解できない馬鹿が多いから合格率が低いのね
389名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:13:32.89
日中戦争、日韓戦争始まったら
無線技術者は通信兵として前線へ駆り出される
覚悟しておけ
390名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:12:48.84
徴兵されたら、
1陸特で通信兵か危険物乙4で補給部隊の
どちらかは覚悟してはいる。
運が良ければ危険物乙5で弾薬製造かな。
391名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:28:20.63
レベル低い資格だな
392名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:35:44.79
歩兵にはならないし。
電験や冷凍やエネ管じゃ戦場じゃ使えない。
393名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:39:13.83
戦場ならDQN 資格が最強
394sage:2014/02/03(月) 22:41:41.26
一海通は沈められたら船が棺桶
395名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 00:17:47.10
>>389
縦ぶれは打てないんですけど複式電鍵でもいいでありますか?
396名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:29:20.76
一陸特は国内電信を含まないので通信操作ができない
技術操作の場合は、予備役ですら陸技が求めらている

一陸特は自衛隊では有用性がない
397名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 00:01:47.17
予備自衛隊は一陸技からだもんな
といっても、一陸技を取る事より、会社の理解を得ることのほうが数倍難しいんだけどね
398名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 00:41:35.00
大臣免許以外はおバカの免許
399名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 02:06:44.05
じゃあ4海通持ってる俺は誉められていい
400名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 12:35:23.57
おまいらそんなに自衛隊に行きたいの?
戦争になって消耗戦になれば一陸特でも前線で通信操作だわ。
401名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 12:38:48.32
携帯電話基地局にPC繋いで作業した事しかないやつがどうやって通信兵やるんだよw
402名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 13:51:32.48
技能公募予備自衛官は2陸技でもいけるぞ。
あと、工担や電通主任でも。
403名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 15:53:34.89
二陸技と一陸技は実質同じだから関係ない
404名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 17:30:42.14
>>17
フォークリフトや玉掛けの「特別教育」と同じだね
405名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 17:31:58.96
>>396
そこで、国内電信級ですよ
406名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:00:57.45
>>401ごめん。今はそういう時代か。おっさんですまんw
407名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:03:19.30
工担AI3も大臣免許なんだな。
408名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 12:56:29.28
1陸技をと取得しようと思っているのですが、いきなり1技にいっても大丈夫でしょうか。
2技から順に取った方が良いですかね?
ちなみに1陸特とAI1種持ちです。
409名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:38:24.34
>>408
いきなり行く事がおすすめ
410名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 21:17:34.73
>>408
1陸特もちなら分かるだろ。 無線資格は、モールスと英会話以外は小学生でも取れる
411名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 11:00:28.74
1陸特、1海特持ちだけど、この2つは丸暗記で取れたが
試しに1陸技の過去問なんかをみてみたら、全然いける気しないんだけど
412名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 11:38:42.00
>>411

まあそういう質問しても、色んな能力の人間がいることを無視して
過去問1回まわすぐらいで余裕でしょ
それで合格したしって、話がでるのがオチ
413410:2014/02/20(木) 18:04:48.56
>>411
その2つを丸暗記できる記憶容量があれば
1妓は10倍の時間をかけて、4倍の丸暗記をすればイケるよ。
最大の難問は、平日連続2日の休みを取れるかだ。
414名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 21:13:02.03
国内電信級って信号送るための鍵盤みたいな機械もってないと練習出来ないでしょ?
415名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:49:53.76
3月末にITパス、工担AI(技術のみ)DD(技術、法規)、1陸技は詰め込み過ぎかな…。2技に落とそうかな?
416名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:51:57.29
陸技の試験は1月と7月だけど
417名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 00:06:28.57
>>416 陸技は7月、工担は5月です。
418名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 07:48:24.80
初めて無線関係の試験に合格して免許申請するのですが
免許申請書を送付するとき、A4のこの申請書は二つ折りとかしないで
そのまま折らないで送付する必要がありますか?
申請書に機械で読み取ると書かれているので。
419名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 08:02:30.41
往復とも定形封筒でいいよ
420名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 17:58:19.59
署名欄(書かないけど)に折り目がかからないように
三つ折りにして長形3号に入れて出したよ
421名無し検定1級さん:2014/03/06(木) 21:18:07.81
>>419
>>420
ありがとうございます
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/02(水) 11:19:48.06
モールス信号、80年間の交信に幕 三崎漁業無線局

ソレデハ、サヨウナラ−。県水産技術センターの漁業無線局(通称・三崎漁業無線局、三浦市晴海町)が
3月31日午後11時55分ごろ、大西洋と太平洋に出漁中の遠洋漁船29隻に最後のモールス信号を送った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00073094-kana-l14
423名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:07:49.53
終わったのか
424名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:51:51.40
無線従事者免許も運転免許みたいに1枚にしてくれないかな
何枚も持ってるのやだ
425名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:54:40.25
2アマって講習会で取れるって本当ですか??
426名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 18:57:59.03
>>424
賛成。もしくは上の級を取得した時は下の級の免状を返納する形で交付するとか。
427名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:42:58.24
>>424
どれか一枚持って行けばいいんだよ
428名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 20:44:06.47
そりゃそうだ下位免許はいらないし
429名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 21:15:16.74
労働安全衛生法の免許みたいに…
430名無し検定1級さん:2014/04/03(木) 21:28:47.76
431名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 18:20:30.94
総合無線通信士って需要あるの?
432ナイス職人:2014/04/05(土) 19:37:08.34
あるよ
433名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 21:00:08.07
無いだろ
434名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 22:11:53.01
減る一方は間違い無い
435名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 23:06:02.36
自衛隊には入れる
436名無し検定1級さん:2014/04/06(日) 02:39:37.62
二級以上の総通は、特定派遣で電子機器のノイズ対策や無線機の開発なんてどうかな?
英語の心得もありそうだしちょうどいい

ただし、資格が非常にマイナーなので面接官に説明しなければならない
437名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 18:23:09.80
必要なら募集するだろ
438名無し検定1級さん:2014/04/16(水) 00:31:52.71
しないよ
439名無し検定1級さん:2014/04/18(金) 22:07:52.64
うちは自分の会社の人間に説明する羽目になった
何度言ってもアマと同じ扱いを受ける
440名無し検定1級さん:2014/04/20(日) 06:58:34.49
>>413
>最大の難問は、平日連続2日の休みを取れるかだ。
まったくだ
441名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 14:27:58.01
今から一日3時間づつ勉強したら、一陸技は合格圏内でしょうか?
442名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 18:37:12.97
>>441
普通の人の記憶容量と、過去問10年分、試験当日(平日)に休みがとれれば、十分間に合う

締切まであと数時間、今すぐ申し込むんだ。
443名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 18:47:42.50
>>442
もうしこみますたありがとう
444名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 21:55:11.58
>>422

免許情報更新

一般社団法人神奈川県漁業無線協会

A1A免許消えた

2kW免許消えた

JFC も消えた

http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0000008495&DD=1&styleNumber=21
445442:2014/05/20(火) 22:38:17.52
>>443
ひたすら過去問を回すんだ。
電波受験界5月号の「出題状況表」=類似過去問対応表=も出来れば見てくれ
より早く過去問を回せるようになる
446名無し検定1級さん:2014/05/20(火) 23:30:17.04
>>445
ありがとう
447名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 11:55:46.05
お前ら英語は完璧なのか?とても高学歴なんだな?
448名無し検定1級さん:2014/05/22(木) 19:15:59.45
ああ、すまんな高学歴で
449名無し検定1級さん:2014/05/23(金) 00:13:33.67
>>447
TOEIC400点台前半の俺でも、3海通とったど。
450名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 15:25:47.67
1技の基礎難し過ぎ…工坦持ってるから伝送交換から行った方が良いかな?
誰かオススメのまとめサイト教えて下さい。
451名無し検定1級さん:2014/06/07(土) 19:58:55.60
2技とって3年間無線従事するんだ

みちはひらける
452名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 01:35:27.86
工担とってから伝送交換受けた時、電気通信システムのレベルが工担と比べると高いなと思った、免除だけど…
で、今回1陸技受けるけど、基礎のレベルが工担よとかなり高いと思う、免除だけど…

結論
工担レベルの基礎で、2回楽ができるということ
453名無し検定1級さん:2014/06/09(月) 19:10:36.61
工担→伝送交換→1技→1総

が楽したい人の王道?
454名無し検定1級さん:2014/06/11(水) 16:23:20.63
一陸特→二陸技とうまく取れましたが、一陸技の基礎は手ごわいです。
7月に受けますが、A、B、法規は何とかなっても、基礎だけ残してしまいそう。
工担・伝送交換は受けたこともないけれど、基礎を落としたら、伝送交換経由も考えた方がいいでしょうかね。
455名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 00:49:04.49
伝送交換、デ協にお布施を払い続ける無限地獄に陥る可能性があるので注意
工担・伝送交換必要なければ、陸技専念しる!
456名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 06:00:02.03
伝送交換持ってるけど何か払わなきゃいけないの?
457名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 10:17:15.06
お布施?
458名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 11:08:16.43
1科目お受験で\16,600、全科目お受験で\18,700という高額のことかと
459名無し検定1級さん:2014/06/15(日) 18:30:27.39
ああ確かに受験料高いよね
460名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 11:38:41.33
つらい
461名無し検定1級さん:2014/06/21(土) 18:23:38.81
なぜだ?なぜつらいのだ?
462名無し検定1級さん:2014/06/22(日) 07:03:57.83
>>461
受験料高すぎだから
463名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 08:46:49.87
2尼になりたい方ジェジェジェ

     ↓
無線従事者養成課程の対象資格の拡大に関する意見募集の結果
第二級アマチュア無線技士への対象拡大
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000136.html
464名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 09:04:53.75
1陸技の免許取っても2アマにはなれない人居るようだが

でもCWの試験簡単になったからなあ
465名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 09:46:15.53
>>464
配点的にモールス切り捨てても受かる?
466名無し検定1級さん:2014/06/26(木) 09:58:18.32
>>465
モールスの部分だけ全滅でも合格できる。他が正解ならば。
467名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:26:15.97
一に過去問二に過去問
とにかく過去問をやるのだ!
468名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:53:12.56
>>463
「2級を格下げにするのであれば、現2級所有者を救済するため、2級取得者を1級に昇格の必要が急務」

こういう意見が書かれていたが、それなら現1級所有者を救済するために特級を作って昇格させるべき
469名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:20:43.03 ID:TPw9EKKy
  _|___
  |      |
  R    2R
 _|__    |
 |    |   |
2R   2R  |
 |    |   |
 |    V   |
 |    |   |
GND GND GND
470名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:24:42.19 ID:TPw9EKKy
>>469
この図の各分岐点での電位の求め方を教えてもらえませんか?
Vは直流電源です よろしくおねがいします
471名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 23:58:05.67 ID:6MenddPl
GNDを三つまとめて短絡しる
472名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 20:51:00.75 ID:g2UC7B0j
ありがとう!もう一回ちゃんとやり直してみます!
473名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 15:55:21.22 ID:xs8Q3E9b
つらい
474名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:15:04.44 ID:hq1fGuVJ
無線の試験なんて過去問すべて暗記すりゃあ受かるよ
475名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 18:20:15.36 ID:W+ZQvR52
それは学科試験と名のつくものなら全て同じだけどな、司法試験あたりまで含めてw
476名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:47:51.69 ID:1Exr3hCt
終わった〜
テスト終わったかと思うと気分がスッキリするわ
477名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:26:50.85 ID:1EuhBwi1
まだある〜…
478名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:38:27.42 ID:ZUrCGZgG
ひとまず終わったか
お疲れ
479名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:34:10.23 ID:E7BHsxll
初めて受けたけど、年齢層高いな
480名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:03:30.21 ID:nM/qNFQw
まじつかれた。ねむい。おつかれーらいす。
481名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:18:43.30 ID:obKXOgzU
東京で受けたけど幅広い年齢層だったよ
若者からおっさんまで
女性もちらほら
482名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 04:37:05.29 ID:zDoGDZbk
3級て受験資格いるんけ?(´・ω・`)
483名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 19:01:31.26 ID:zDoGDZbk
3アマと4アマて同時受験でけるんけ?(´・ω・`)
484名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 09:44:50.60 ID:1EMo0pSF
>>483
同じ時間に両方を同時に受験はできない。
2種類の試験に申し込むのは自由だが。
485名無し検定1級さん:2014/07/15(火) 20:43:48.52 ID:10WTZidj
>>484
どう違うの?(´・ω・`)
486名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 10:11:27.02 ID:R2S87ig2
>>485
同じ試験時間の場合、それぞれ別の試験室で同時に試験。だから片方は欠席になる。
もっとも東京の場合は試験日時は3と4で別になるのが通例。
487名無し検定1級さん:2014/07/16(水) 22:20:23.30 ID:YKkPwvvx
>>486
4アマにお布施すれば3アマくれまつか?(´・ω・`)
488名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 20:39:15.12 ID:JbvsD7bA
1アマ受験票来たんだけど、ビッグサイトのとこだった
晴海に行くの楽しみにしてたのに
489名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 21:01:09.58 ID:Z9ZWUxUv
晴海からビックサイトは都バスで行けるよ。乗り換え一回あるかもしれないけど。
490名無し検定1級さん:2014/07/17(木) 23:06:34.19 ID:JbvsD7bA
ビッグサイトみたいな都会でハイカラなところに行ったらそれだけで緊張してしまいます
絶対受かる気がしません
491名無し検定1級さん:2014/07/18(金) 14:50:51.64 ID:VqJ/I43T
>>488
東京ファッションタウン、略称TFTビルか?
1.ゆりかもめの駅に直結。雨でも濡れないで会場にいける。
2.会場建物には7時から入れる。
3.建物内には7時から開いているファミレスもあるし、8時以降開くファーストフードもある。
4.11時以降は飲食店が多く開き、建物から出ないでも昼食には不自由しない。
5.会場建物内に休憩できる場所が多くある。
だから、晴海でなくTFTを狙う人も多い。
492名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 00:10:53.87 ID:tD/s+ufz
1陸技合格してたわー(´・ω・`)
無線工学Bが77点の自己採点でドッキドキだったけど無事受かってたわ。

お前らありがと
493名無し検定1級さん:2014/08/01(金) 23:09:24.23 ID:3TOBOa1f
もっと感謝してくれ
494名無し検定1級さん:2014/08/02(土) 07:26:27.72 ID:JnA1IFXS
>>492
おう
495名無し検定1級さん:2014/08/05(火) 11:21:12.13 ID:4z2ehSb0
久々に見に来たら総合スレしか残ってなかった
モールスわけわかめ
496名無し検定1級さん:2014/08/06(水) 09:51:51.28 ID:rMyojz6c
無線従事者のスレは無線板に多くある。ほとんどの資格別にスレが立っている。
497名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 16:53:39.30 ID:ZOs8Eohn
無線なんてもう終わった資格でしょ

特に陸上なんて今は光
498名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 16:56:11.86 ID:ogEVKygR
しかし、東日本大震災の時にはそういいながら結構役に立ったでしょ・・・
499名無し検定1級さん:2014/09/15(月) 17:27:02.87 ID:yR+jn93p
だよな
無線工学で磁界形成して放射線を封印してたしな
500名無し検定1級さん:2014/09/20(土) 21:22:19.13 ID:Hf/2MoAw
>>21
電気技術者試験センターは危機管理がしっかりしてる。人和の業務仕分けの餌食にならないよう
いろいろ説明できるよう試験の難易度を高く設定した(それに何の意味があるかは知らん。想像だから)
んで、危機管理意識なかったのが日本無線協会。相変わらず過去問たらい回しの試験出してた。
結局、業務仕分けは国家試験を委託されてる機関には入らなかった、ように思うけど当たってる?
501名無し検定1級さん:2014/09/27(土) 14:13:06.72 ID:KmOEuHgU
一陸技の過去問の新版いつ出るの?
502名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:07:28.55 ID:ngGF6+zo
>>463
大昔、超苦労して取った2アマが講習会出るだけで取得可能になるのか…
羨ましいっちゃ羨ましいなwww
503名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 21:51:30.90 ID:b9yfRAJe
一級は?まだダメなの?
504名無し検定1級さん:2014/09/28(日) 22:55:11.62 ID:UIkZFIaW
>>500

技術の進歩で通信機の信頼性があがって、難易度を上げようにも上げられない状況があるしな

無線通信がポピュラーになりすぎて、通信士を必置にできなくなった事情もあるだろうし

本来は公衆回線に頼るべきでない警察ですら携帯電話でやりとりしてる
505名無し検定1級さん:2014/09/30(火) 11:52:36.11 ID:WxcBlN8z
資格板に出入りしてるような奴は過去問暗記くらいお手の物だろう?
講習なんて必要ないと思うが。
506名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 10:29:06.79 ID:GNqnyIp2
<また消えるモールス通信>中日新聞、「三重県漁業無線局(JFH)」を2015年3月で廃止する協議が進行中と報道

http://www.hamlife.jp/2014/10/18/chunichi-web-miekengyogyomusenkyoku/
507名無し検定1級さん:2014/10/19(日) 15:39:02.28 ID:GNqnyIp2
もう終わってるよ無線なんてアマだけよ爺ばかりだけど
508名無し検定1級さん:2014/10/31(金) 10:50:18.73 ID:MJoyR6BV
>>506
短波無線局設備概要(JFH)
◎送信所の主な装置
電信短波送信機・・・・・・4−22MHz 出力2kW 1式
電信、電話送信機・・・・・電話2〜22MHz 中短波50W  短波500W
                電信2〜22MHz 中短波500W 短波2kW    4式
短波空中線切換装置・・・空中線10面×送信機5台 同軸切換器
中短波空中線整合器・・・2〜5MHz 出力50Ω 不平衡
非常用電源・・・・・・・・・・自動発停式30kVA
交流AVR・・・・・・・・・・・・30kVA

◎通・受信所の主な装置
短波帯受信機・・・・・・13台
セルコール受信機・・・2台
パソコン・・・・・・・・・・9台

電報商品一覧 http://www1.ocn.ne.jp/~jfh333/
509名無し検定1級さん:2014/11/04(火) 16:05:29.79 ID:sNUROVGA
>>465
数字だけでも覚えれば、消去法で正解できる問題が多分出るのでお得w
510名無し検定1級さん:2014/12/07(日) 21:12:59.68 ID:j0ZQz/IL
電気工事士の技能試験終わったー
明日から一六義のテキスト読みに入る
511名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 13:26:38.06 ID:PvESVO6d
携帯の基地局運用監視って
1日じゅうパソコンかなんかの前にはりついて
画面見てなきゃだめなの?
512名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 18:58:00.09 ID:Ibu43AUx
アマの発表って25日って言ってたっけ
513名無し検定1級さん:2014/12/12(金) 19:19:04.58 ID:dt5lBXCa
>>511
今時そんな仕事があるかw
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:27:04.17 ID:GpSj1RiE
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:24:26.60 ID:Ae5j19SI
>>514
男は黙って振興会
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:31:12.94 ID:GpSj1RiE
この本は理屈説明すっ飛ばしてるし、あちこち誤植も多いし、本当に電子回路のこと分かってんのか(俺の方が
あしじゃね?)疑問に思ってきた。
今年、電験受かったから、もう直接過去問でやった方が良さそうだな。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:42:47.50 ID:7USx5Fjj
>>516
電験3種取れるレベルなら、過去問に絞った方が良いよ。
俺、もうホント過去問しかやらなかったけど、過去問は10周以上した。
計算問題の解法どころか4πが何ぼ、あたりまで暗記して、過去問なら平均98%以上
取れる状態で臨んで、普通に一発合格だった。

なお、合格後1年たった今、八木アンテナとログペリの区別がつかないw
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:53:41.46 ID:GpSj1RiE
そうするわ。あしたからは過去問だ。

この吉川本は惨すぎる(特に後半の半導体と電子回路のとこ)。
物理的な根拠もなにもなく、天下り的な説明しかない。
下らない挿絵で誤魔化してるし。
悪しき受験参考書の典型だな。


むかし、アマ一級とったときに使ってた野口本の方がまだましだわw
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:01:09.88 ID:7USx5Fjj
>>518
アマ一級餅か。すげーな裏山
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:29:42.19 ID:iIwmDp72
オレは一アマは一陸技の後に取った。モールス受信の試験が廃止になったのを知らなかったのよ。
陸技持っていてもアマの試験で工学が免除にならなかったのはアレだけど。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:27:37.06 ID:r0E1rcXd
野口本は地味にいいよな。アマだけど。
522名無し検定1級さん:2014/12/21(日) 17:18:40.06 ID:ri0yv9S7
>>518

あのゴキブリの絵が満載の本かw
ああいうゲテモノを挿絵に選ぶセンスがちょっとおかしいよな。
本屋で立ち読みしたけど速攻本棚に返したわw
なんか歪だよな感覚が
523名無し検定1級さん:2014/12/25(木) 11:09:42.22 ID:aOsD7XG7
ドクターXの撮影場所は

東京海洋大学 です
524名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 10:12:14.09 ID:+oU15jcB
アマチュア無線4級を飛ばして3アマをいきなり受験しようと思っています。
いきなり3アマでも大丈夫でしょうか?
モールス信号は初めて見ます。
スペックは2種電気工事士餅です。
525名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:07:26.04 ID:vMa0FJoW
>>524
余裕
526名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 11:38:27.64 ID:K8TpUCcb
二アマいける!がんばれ
527名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 14:55:17.38 ID:V4wBZk0d
俺はいきなり1アマ受けて受かったくらいだからな。
電験電工系と比べて、アマ無線はびくりうるくらい簡単だよ
過去問そのままだし
528名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:24:07.99 ID:Qi9Z2Iua
>>525 _ >>527
ありがとうございます。
完丸、要点マスター、初めての3級・4級アマチュア無線の本を購入しました。
これから、頑張って勉強します。
529名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 20:55:16.93 ID:0KFn59tB
過去問ばかりだから三日くらいの勉強でも2アマとれたよ
ぎりぎりだったけどね
一月きっちりやれば1アマも手堅いと思われ
530名無し検定1級さん:2014/12/28(日) 23:22:25.82 ID:Qi9Z2Iua
・・ ・・−・  ・・ −  ・−− ・ ・−・ ・  ・・・−− ・− −− ・−
・・・・ −−− ・−−  −− ・− −・ −・−−  −・・ ・− −・−− ・・・ ・・−−・・
531名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 00:20:13.38 ID:SdJD7/CD
>>530
532名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 09:16:17.70 ID:phdmLvVM
アマチュア無線3級取得に有ったって、無線機の検討をしています。
各社のパンフレットを入手しネットで調べている状態です。

今、FT1Dが良いと思っています。
理由は、バックトラック機能が有るからです。
出発地点を登録すると、そこへ戻る様にGPSでナビゲーションしてくれる機能です。
もし、山で遭難しそうになった時に、この機能を使用すると出発地点へ自力で戻れるといった機能です。

万が一には、身の危険を守ってくれます。
少し高いですが、安全を考慮すると、かなりの魅力です。

ID−51という機種も有りますが、この機能が有るかでしょうか?
パフレットとネットで調べてみましたが不明でした。

無線初心者ですが教えていただければ幸いです。
533名無し検定1級さん:2014/12/29(月) 09:50:46.81 ID:Mq2e/BYw
あなたとてもにほんごうまいよ
534名無し検定1級さん:2015/01/03(土) 17:56:47.48 ID:2+g+CaxL
>>529
ありがとうございます。

さっそく書店で2アマの本を4冊購入しました。
いきなり2級アマチュア無線を目指します。

モールス信号も2級でも出るみたいですので、頑張って覚えます。
2種電気工事士を持っていますので、なんとか頑張れば取れそうな気がします。

マンション管理士は4年連続落ち続けていますが・・・

2という数字の響きもよいです。
昔こだわっていた2。
資格取得を趣味としていた頃の話です。

昔に戻って、2にこだわって、いきなり2級を目指します。
535名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 06:51:47.21 ID:RTZixbW5
2アマは講習会が始まるよ(高いけど)
536名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 12:39:24.90 ID:oOQhkm5X
実際、2アマは馬鹿でも過去問やっとけば受かるからな。
知能の壁があるのは、1アマ。
537名無し検定1級さん:2015/01/07(水) 16:03:30.41 ID:RTZixbW5
〈20周年記念号〉
『稼げる資格2014年上半期版』

無線なんてありません

http://www.kinokuniya.co.jp/c/20140218134254.html
538名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 21:34:20.05 ID:IMU7sEww
>>535
ありがとうございます。

しかし、アマチュア無線3級を持っていないと受講できませんj。
すなわち、3アマを取得して2アマを取得するという2回のステップを踏まなければならず、
お金と時間が掛かります。

国家試験なら、1回で済みますので、国家試験での合格を目指します。

ググったので、参考までに概要を載せておきます。

★JARDによる「第二級アマチュア無線技士養成課程講習会」の予定
・開講予定:平成27年7月頃から
・受講募集開始:平成27年4月1日以降を予定
・講習会の形式: eラーニング方式を中心に開催
 ※集合方式(同時受講型)の講習会も平成27年度に東京都で1〜2回実施を検討中
・受講対象者:第三級アマチュア無線技士相当資格の取得者
・受講時間:法規17時間、無線工学29時間(合計46時間)
 ※集合方式(同時受講型)の場合は、「週2日実施で1か月間程度」の実施期間を想定
・受講料:未定(eラーニング方式の受講料は、5万円程度を想定)
539名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 21:40:54.35 ID:IMU7sEww
>>536
多くの試験に当てはまりますね。

2級は、それなりの知識も要求されるけど、勉強すれば取れるレベル。
 かつ、アマチュア無線を持ってる人からも、2級なら資格としての価値も評価される筈です。

しかし、最上級の1級となると、レベルが違いすぎます。
最上級ですから、そう易々と取得出来なくなっています。

2級とはそういう物ですね。
多くの資格に共通しています。

過去問は3年分だけですが、印刷しました。
参考書と問題集が終了したら、やってみようと思います。

いきなり2級ですが、過去問だけで行けると聞いて、やる気が出てきました。

がんばります。
540名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 22:30:31.73 ID:IMU7sEww
>>537
アマチュアですから・・

アマチュア無線とは金銭上の利益の為で無く、
(無線局の開設により、営利を目的とする無線通信料は徴収できません。)
もっぱら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、
通信及び技術的研究の業務をいう。
(アマチュア業務に興味を有するものによって構成されます)
541名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 22:36:57.03 ID:dv9g68l+
やっぱり1総通って名前がかっこいい
(免許上は)何でも通信操作可ってのが最強
限定なしってやっぱいい

勉強頑張ろうかな、仕事に関係ないけど
542名無し検定1級さん:2015/01/08(木) 23:22:52.30 ID:IMU7sEww
>>541
お互いに無線の資格取得目指して頑張りましょう。
こっちは、初めての無線資格となるアマチュア無線2級を目指しています。
543名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 00:43:05.26 ID:PFIHDiHT
>>542

私は4→2尼と取りましたよ
2尼なら無線に興味があれば(学力は要りませんw)取れますので頑張ってください
544名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 12:11:34.87 ID:hplArHEu
福島民報

全国初の養成講習 第3級海上無線通信士 いわき海星高

いわき海星高は8日、国家資格「第3級海上無線通信士」の養成課程講習会をスタートさせた。
20トン以上の船舶に通信長・通信士として乗船するために必要になる。いわき海星高によると、
同課程講習会が高校で開かれるのは全国で初めて。

近年、調査船や練習船の通信長・通信士が高齢化などで不足し、求人が増えている。
通信士になるには海技士免許の取得が前提条件となる。海技士免許取得には第3級海上無線通信士の資格を持ち、
6カ月の乗船経験が必要となる。いわき海星高は大型船舶の通信士を希望する在校生が資格を取得できる態勢を整えた。

以下略

http://www.minpo.jp/news/detail/2015010920255
545名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 17:32:51.42 ID:lL1hfWOC
1級だってちとレベル高い(特に計算問題)けど、完全丸暗記作戦で行けるだろ。計算全部捨てても行ける。
546名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 17:33:57.07 ID:lL1hfWOC
>>544
国家試験受けさせたら落ちる奴だらけだから講習会にします…・ってことだよな。
547名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 17:38:52.19 ID:lL1hfWOC
そういう高校で1海通かってに受験して受かってきたらいじめられるかな…
548名無し検定1級さん:2015/01/09(金) 17:50:17.67 ID:AGxfHOMu
総通と違って海通は、一海通も二海通も三海通も無線工学以外は試験も採点も共通。
549名無し検定1級さん:2015/01/10(土) 07:10:40.75 ID:n973MPll
>>547
そんな向上心のある奴はそもそもこんな底辺高校に入学しねえ
550名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 18:29:38.15 ID:S70Ps+JW
>>527 >>543
アマチュア無線2級の参考書読みが無線工学の電気の部分まで終了しましたが、
ビックリする位に、無線工学が易しい事が解りました。

電工2よりも易しいか同等の様な気がします。
無線工学が易しい問題ばかりなので、合格率が50%となっているのだと思います。

たぶん、問題集をみて、簡単だと思い、舐めてしまい殆ど勉強せずに受験した人が落ちているのだと思います。
70%以上が合格という事を忘れてしまって・・

そう、国家資格ですが、60%ではなく、70%なのです。
易しいからといって、油断せずに全力で取りに行きます。

しかし法規が非常に難しいですので、
かなり勉強しないと法規で落としてしまいます。

覚える事が山積みですが、頑張って覚えて行きます。( ・`ω・´)キリッ
551名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 20:40:39.30 ID:BkTWgJ64
だから簡単だって言ってるだろw
電工一種持ってれば、楽勝。
俺は電験後にアマ1いきなり始めたが過去問2周したら満点だった(法規も一見難しそうだが同じ問題ばかりでてる)
552名無し検定1級さん:2015/01/11(日) 21:47:35.38 ID:S70Ps+JW
そうですね。
アマチュア無線2級の無線工学は大きく難易度が上がるという風評に
ビクビクしていた自分を恥ずかしく思います。

やってみると想定以上に易しい事に驚愕し拍子抜けしています。
しかし、想定以上に易しいだけで、合格する為に覚える事は多々あります。

まだ、始めたばかりですので・・
合格に向けて頑張ります。

経験者の意見は貴重ですね。
ありがとうございました。
553名無し検定1級さん:2015/01/12(月) 22:19:45.30 ID:as0lnzgE
無線系で頭使い出すのは、一六義あたりからだからな。
三角関数の積分やらフーリエ変換とか出てくるようになり、難易度は電験3に近くなる。
アマは所詮はアマ。
554 【東電 78.1 %】   【10.5m】 :2015/01/21(水) 22:18:39.24 ID:0alWsYGw
2/7の航空特受けるが、まだ受験票が届かない  (´・ω・`)
555名無し検定1級さん:2015/01/23(金) 07:39:49.45 ID:UgkrYrbt
>>554
来るのは1週間前くらい
556名無し検定1級さん:2015/01/27(火) 23:20:31.60 ID:KcHYYXro
アマ3とかアマ4は、完丸という本を文字通り丸暗記すれば
実際の試験で全く同じ問題が出るので合格できるという話は本当ですか?

そんな国家試験アリですか??
557名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 00:05:57.77 ID:J6nW15TY
釣りだと思うけどマジレス

あり
558名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 01:43:39.84 ID:6T0ZJTDO
>>556
4アマ・3アマの養成課程の講習会はもっと凄いぞ
559名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 05:58:02.82 ID:RPEzVoOT
運転免許と違って少々変な電波出したところで他人が死ぬわけじゃない
560名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 18:52:31.49 ID:QHyepqSi
はっきり言って、2アマ以下は試験とは呼べないレベル。
大脳が正常稼動している人間なら、3日過去問やれば受かる。

いわゆる頭を使い出すのは1アマから。
行政もそういう実態を踏まえて、2アマ以下は講習でも資格与えることにしたわけだ。
561名無し検定1級さん:2015/01/28(水) 22:19:51.66 ID:yiHidh+V
>>558
どう凄いの?
小学校低学年のホームルームみたいな感じ?
562名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 10:03:45.90 ID:7Hlthqos
>>559
陸技レベルだと、自衛隊の高出力レーダーモロ浴びとか余裕で子どものできない体になるし、下手したら死ぬかもしれん。
563名無し検定1級さん:2015/01/29(木) 10:42:49.79 ID:rxDSHsH2
試験場で野口本使ってる人がいてはい残念でした!と思いだした。
564名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 00:04:40.64 ID:F4NpLsC4
>>562

またネタを
565名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 09:04:05.02 ID:h8mVFeZQ
少なくとも退避命令は出るな
566名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 10:27:51.82 ID:+zbn5uQO
アマチュア無線2級までは講習で合格できるしね。

4級は入門だね。
3級は大きく難易度が上がり、モールス信号、Q符号が出題されるね。
2級は、送信機、受信機の部分の難易度が上がるけど、3級との差は少ないね。

2級 ほぼ= 3級 > 4級

こんな、感じだね。
567名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 10:32:45.09 ID:unbjImd3
なら2級取れば?
568名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 10:39:22.27 ID:+zbn5uQO
勿論、いきなりのアマチュア無線2級の取得を目指してるよ。
569名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 10:46:20.10 ID:+zbn5uQO
アマチュア無線のまったくの素人が、4級から2級の本を一気に読んでいった時の感じだよ。

そこに、4級合格後、3級合格後という、無線知識が皆無の状態での感想ね。
570名無し検定1級さん(湖北省):2015/01/31(土) 11:02:21.42 ID:h5enDecJ
さあ、来週エマチュウ@ハルミだ!
571名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 12:44:41.62 ID:Q+xwIWHe
なんか、勘違いしているヤツがいるな。
自衛隊の無線設備には局免も従免も不要。国際条約でも、自衛隊法でもそう書いてある。
電波法では「別段の定めがある場合」とあいまいに書いてあるけどw
572名無し検定1級さん:2015/01/31(土) 13:09:46.57 ID:unbjImd3
>>571

そうそれ、全く電波法には縛られない

もちろん実際は既存の局に影響がないように調整は行っているとは思うが
573名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 06:06:16.49 ID:UCpEvM9h
でも退職後はいくら知識技能があっても資格がないと何もできないから結局資格は取る
574名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 06:23:21.91 ID:KlTl1WK3
自衛隊内だって陸技もってるよ。持ってないと幹部になれない。
戦争時には資格ないから操作できませんじゃ済まないから無くても良いようには法整備するのは当然だけど。
575名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 10:19:21.40 ID:mGF58hbu
自衛隊内ならば一般人が自衛隊の無線整備使えるわけではない。
隊員は教育されるし、教官は当然、有資格者だな。
576名無し検定1級さん:2015/02/01(日) 18:52:51.11 ID:FAbB1S7e
電波法では「法律に別段の定め」の規定があるからいいが、
道路交通法ではその規定がない。戦車でも信号や一時停止は守らなくてはいけないしw
というかナンバープレートも車検証も無い戦車は道路を走れないしww
577名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 07:34:04.85 ID:kS3Vs8wH
戦車が一度走るだけでアスファルトボコボコになって他の車が走れなくなる
578名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 10:40:38.24 ID:LcJWxTF/
臨時だったら警察官の交通整理が優先。公安委員会の声明もでると思われる。だから有事は規制無視できる。
579名無し検定1級さん:2015/02/02(月) 13:28:58.89 ID:64Pzok1P
自衛隊法ちゃんと読め

>>571
平時なら電波法の適用除外は「自衛隊がそのレーダー及び移動体の無線設備を使用する場合について」だけ認められている

>>576
平時でも道路運送車両法の適用除外規定があるし緊急自動車にもなる
防衛出動ならもっと大きな権限が認められている
580名無し検定1級さん:2015/02/11(水) 13:30:08.24 ID:+ssAst85
いまの開発職に向いてない気がするから
転職してやろうと思って資格の勉強はじめたけど
たとえ一陸技持ってても実務経験ないと仕事ないんだな
しかも給料安いっぽいし
581名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 10:35:34.89 ID:Vqe1RW5E
どんな仕事でも大体これ
年齢>実務経験>学歴>資格
582名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 12:26:04.31 ID:3d5OQMzV
>>581

うわ、わかりやすいw

ピケティの不等式みたいだな
「理由はよくわからないが、調べるとまさにこれみたいな」
583名無し検定1級さん:2015/02/12(木) 19:06:48.90 ID:RquewBBG
一番最初に年齢が来る時代はそろそろ終わりにしないと日本マジホロンブ
584名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 02:43:18.79 ID:sskukohe
>>580
警察庁に入庁すればいいじゃないか
585名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 05:29:32.79 ID:GvWRlELr
>>584
それ、今から東大に入りなおすより難しいだろw
586名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 16:56:53.34 ID:sskukohe
>>585
警察庁は国家公務員試験を受けて入庁するのとは別に一級陸上無線技士の資格を持ってる人を採用する一般職試験(技術系)【プロフェッショナル候補情報通信職員】採用ってのがあるからどうかと思ったんだけどね
587名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 18:02:01.65 ID:btOKJmJv
でも単なる無線バカでは採用されまい
国家公務員一般職(大卒)と採用後の処遇はほぼ同じだし、同レベルの能力が要求されるだろ

旧国家U種なんだね
588名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:24:29.59 ID:sskukohe
>>587
確かに年に5人くらいの採用だから無線バカだけだったら採用されないね
でも>>580なら社会人経験も活かしつつ頑張って勉強したら採用されるかなと思ってみた
仕事が無いとか薄給の問題はクリアするし、倍率はどれくらいか知らないけど一陸技から警察庁採用枠があると知らない人もいるから公務員試験よりは競争相手が少ないかなとも思ったり
589名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:28:22.35 ID:wkKGDIjd
キャリア技官は旧国Tで採用してるしな
590名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:29:38.20 ID:wkKGDIjd
というか、採用先が「警察」であるとうのは認識しているの?
591名無し検定1級さん:2015/02/14(土) 22:42:51.53 ID:sskukohe
認識してますよ
592名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 00:10:45.06 ID:DiOKuVYe
>>587
水産高校からも合格しているよ。良く調べてみな。
近畿管区なんかは大阪工業大学なんてのも結構いる。
知らないとそう思うかもしれないね。
593名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 00:53:29.68 ID:DiOKuVYe
もっと言うと国家公務員一般職での技官とのバランスがあるので一陸技資格受験では27歳以上では
難しい。とりあえず35歳以下が受験資格だけど有名大学や大学院出身の経験者は難しい。
帰って25歳以下で一般職合格するような教養以下が望ましいはず。
だから一番良いのは水産高校で無線機の取り扱いに慣れていて経験のある若者が望まれます。
まあ受験するのは勝手だからいいけど。結局どうして俺が落ちるんだってことになる。
594名無し検定1級さん:2015/02/15(日) 07:15:23.69 ID:vU/z5YaZ
>>590
SNSで変なこと呟いてたら当然不採用だよねw
595名無し検定1級さん:2015/02/20(金) 21:45:26.43 ID:3Z9SPy+x
四海通おつかれ
596名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 00:57:55.86 ID:GkGJh96b
四海通のみんなお疲れー
そして今日は航空通のみんな頑張ってね
597名無し検定1級さん:2015/02/21(土) 06:58:04.23 ID:Gh20uTzA
三陸特の合格発表いつだっけ
598名無し検定1級さん:2015/02/25(水) 19:46:30.59 ID:Zj21ii+r
>>597
航空特が明後日27(金)だから多分同日でわ。
599名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 16:13:58.40 ID:gI+LpbMB
>>597
例年通り前日の16時過ぎに合格発表来たよ
600名無し検定1級さん:2015/02/26(木) 18:44:17.28 ID:1xfUPOt4
航空特の発表は27日と聞いたんだけどな
遅くなるよりは良いか
601 【吉】 【東電 68.5 %】
27(金)帰宅したらハガキ届いてたわ ('A`)