ドラム式洗濯機 PART35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 10:01:57.82
3目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:13.52
4目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:30.69
ドラム式洗濯機 part 8
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088084053/
ドラム式洗濯機 part 7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1079430881/
ドラム式洗濯機 part 6
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1072580419/
ドラム式洗濯機   part5
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064884064/
ドラム式洗濯機   part4
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1058300336/
ドラム式洗濯機   part3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1056570190/
ドラム式洗濯機   part2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1043642831/
ドラム式洗濯機
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/992543590/
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  工作員、お断り!
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
5目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:54.08
6目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 10:03:01.50
【情報サイト】

インプレス 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/
価格.com 洗濯機
http://kakaku.com/sku/pricemenu/sentaku.htm
洗濯機の相談室
http://www.sentakuki.info/
All About 洗濯機・洗濯乾燥機
http://www.sentakuki.info/http://allabout.co.jp/gm/gt/47/
洗濯機の選び方と購入ポイント
http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/wash/
クリーニングナビ
http://www.cleaningnavi.net/01_01.html
最安値 洗濯機
http://saiyasune.net/list/washmachine.html
coneco.net 洗濯機
http://www.coneco.net/SpecList/01805010/
7目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 14:09:20.80


ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
 →  ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川

関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
        はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
        まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★77【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326684049/
8目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 15:29:08.13
ここの掲示板の書き込みが凄すぎる件
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/bbs1/544067743075178.html
9目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 22:03:52.12
ドラム式って
縦型に比べて水道代
何割減くらい安くなりますか
10目のつけ所が名無しさん:2012/01/16(月) 23:39:00.66
今使っている機種を書いてくれないと分からない。
11目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 08:07:20.98
ごめんなさい。
今からどっちか買うので分からないです。
失礼しました。
12不具合ドットコム:2012/01/17(火) 11:41:05.47
参考サイト情報

不具合ドットコム
http://www.fuguai.com/

13目のつけ所が名無しさん:2012/01/19(木) 02:54:32.88
価格.COM洗濯機スレの日立工作員
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
JRClover http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=JRClover
あいやまかちゃおはい http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%A0%82%A2%82%E2%82%DC%82%A9%82%BF%82%E1%82%A8%82%CD%82%A2

この二名はステマをしているのでご注意ください
14竜きちさん、春までお休み?!:2012/01/19(木) 13:56:25.44
閑古鳥鳴きまくり(^◇^)=休宴中=
春まで〜
http://engawa.kakaku.com/userbbs/650/#650-5334

価格コム、クチコミ縁側事件簿
(桜小路ムネ男)の暴走!
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8d%f7%8f%ac%98H%83%80%83l%92j&Disp=profile
今日、(桜小路ムネ男)縁側が丸ごと削除!!

関係ないバカがスレ立てしてる。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/536/ThreadID=536-2987/#536-2989
コヤツ、価格の管理人か?
(star-sky)
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=star-sky&Disp=profile
ファン一覧
あいやまかちゃおはい さん
ぽてぽて歩こう さん
パラ天 さん
star-sky さん
電弱者 さん
J50 さん
Easyecoco さん
上記ファンと問題の人物竜きち氏、管理人は誰と誰?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/650/
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%97%b3%82%ab%82%bf&Disp=profile
竜きちさんと桜小路ムネ男が同一人物?
ノエル ペイジ さんとはどんな関係?不倫?
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83m%83G%83%8b%81%40%83y%83C%83W&Disp=profile
竜きちさん、逃避行???
15最低人類0号:2012/01/19(木) 15:11:38.02
>>14
↑メンバーがこれと『ダブル』
http://desktop2ch.net/tubo/1307943433/
【自己愛】価格.com複垢使いのMarunn【自演狂】

16(竜きち&star-sky)工作員?:2012/01/19(木) 16:54:00.38
(竜きち&star-sky)工作員?

価格クチコミもサクラは今や常識。

ウワサの耐えない2人が同時休業?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
star-skyさん Etc. Of Yokohama
紹介文
皆さん、こんにちは。
繁忙期に入り、書き込みできない状態が続いております。
申し訳ありませんが、運営者のみの投稿に変更します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/536/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
竜きちさん 閑古鳥鳴きまくり(^◇^)=休宴中=
紹介文
※※※ 鉄道とお花がメインです ※※※
また仕事が繁忙なため休宴といたします
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://engawa.kakaku.com/userbbs/650/
====================
桜小路ムネ男 さんのプロフィール
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8d%f7%8f%ac%98H%83%80%83l%92j&Disp=profile
3人の関係に疑念が沸々と湧きます。
(竜きち&star-sky&桜小路ムネ男)
引き続き目が離せない!
17目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 10:37:29.41
ドラム式か縦型か迷ってるけど、
今買うならドラムなら何がいいかな?
日立・パナ・東芝・三洋
三洋は購入しても保証は大丈夫?
18目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:15:14.12
>>9
ドラムは水道使用量少ないからといって、
説明書標準どおりは止めたがいいよ。
濯ぎも最大回数でしたらいいよ。
縦型も掛け流しがいいらしい。
水をケチるとつけがまわるよ。
19目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 14:31:59.75
☆★☆ アート書籍人気ランキング 〜2011年〜 ★☆★

1位  岡本太郎 「今日の芸術―時代を創造するものは誰か」 (光文社)
2位  野村順一 「色の秘密―最新色彩学入門」  (文春文庫PLUS)
3位  オーギュスト・ラシネ,マール 「世界装飾図」 (マールカラー文庫)
4位  筒井はじめ 「KIMITOMO」 (ザメディアジョン)
5位  アドルフ・ヴェルフリ 「アウトサイダー・アート」 (求龍堂)
6位  アール・ブリュット 「パッション・アンド・アクション」 (求龍堂)
7位  ヘンリー・ダーガー 「非現実の王国で」 (作品社)
8位  大野智 「FREESTYLE」 (M.Co.)
9位  久家靖秀 「ニッポンの老舗デザイン」 (マガジンハウス)
10位 木村泰司 「巨匠たちの迷宮 名画の言い分」 (集英社)

※小学館調べ
20目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 15:13:44.27
>>17
電気屋さん回って聞いたら今はパナが良いって言ってた
まあ、好みだけど
ヒートポンプの東芝かパナが良いとは思うよ
21目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 19:13:36.53
ヒートポンプは1〜2年で詰まって乾燥弱くなっちゃうからなー
22目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 22:48:42.95
>>21
ほんとうですか!?

少々シワになってもヒータ式の方が良いのかな?
23目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 23:23:46.02
シャープのドラム式は電気代が高いってあとから知ったが、別に使っていて困ったとこはないよ。
洗面所と風呂場はプラズマクラスターでカビが気にならなくなったし、いいと思うんだけどね。
24目のつけ所が名無しさん:2012/01/20(金) 23:56:45.60
>>22 ちゅーか、常識だっちゅーの
25目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 01:36:10.05
ガセ乙
26目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 14:31:51.49
ガセどころか、最新機種でも全く解決してない、っちゅうか、解決は無理。
27目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 18:34:28.88
でも報告は古いブログばかりw
28目のつけ所が名無しさん:2012/01/21(土) 18:58:00.37
価格コムの口コミに7000番の乾燥不良の記事があったね。
29目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 22:29:41.87
VR1600
3年目だが絶好調
30目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 22:59:19.31
乾燥使ってないけどね。
31目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 23:04:42.49
ageてばかりだとバレてしまう >_<
32目のつけ所が名無しさん:2012/01/23(月) 23:13:49.73
本当日立は使えねえな。
33目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 00:52:21.37
男は黙ってビッグドラム。

以上
34目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 00:54:44.30
洗濯も乾燥も念入りモードにすれば仕上がりは満足出来る
でも排水口に排気する為周りがビチャビチャになる
最初は引きこぼれて逆流してたから最悪だった
自作で加工してマシにはなったけど‥
結果、次は日立のドラムは買わない

35目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 05:27:11.64
テレビもだめか…
36目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 07:53:33.35
3月末に引っ越すので家電関係(洗濯機、TV、掃除機、レコーダ等、総額50万円程度)を買い換える予定。

洗濯機をいろいろ調べた結果、モデル末期のBD-V3400Lがよいかなと思ったのですが、3月末まで在庫は無いだろうと家電量販店の店員に言われました。
先行して買っても良いのですが、必要なのが3月末なので決算期という事もあり、もっと安くて同等以上の物が出てきそうな気もします。また、まとめて買った方が安くて発送・据付もやってくれるはず。
ただ、いざ3月末になった時に10万ちょっとぐらいでよさそうなものが無くても困りものです。

長々と申し訳ないけど、先行して今買うべきか3月末まで待つべきか、誰か教えて・・・
37目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 08:16:49.86
BD-V5400買っちゃった…
38目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 23:15:14.22
ヤマダで安かったからうっかりシャープのドラム式買ったけど、乾燥三時間やっても乾きがイマイチな時がある。
毎回ホコリ取ってもエラー出るから、サポセン電話して一回修理したのに(>_<)
39目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 00:04:16.13
不具合情報は漏れなく。

ビックリさん。
40目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:49.59
>>38
まぁ節電で勝負してるからな
一回の消費電力云々でな
それで乾燥具合や汚れの落ち具合が微妙だったら本末転倒なんだけど‥
日立もそうだよ
41目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:44:00.72
松下も東芝も、サンヨーも、ハイアールやLGもみんなそうだよ。
42目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 01:46:52.40
4年前に日立のドラム型(一番いいやつ)買ったんだが、1年たたずぶっ壊れた。
で、修理に来てもらったがまた2か月で壊れた。修理来てもらい今度は1週間で
壊れた。あまりに頭にきて、当時の最新機種を持ってこさせた。
しかし、半年で壊れたのでいい加減メーカ変えようと思って2008年ごろパナソにした。

ところが、これもまた乾燥機がクソでだいたい半年ごとに壊れて修理屋に来てもらった。
んで去年いい加減キレて当時の新型のNa-7000Rってのも持ってきた。

でも、また去年7月に壊れて修理。次に10月にまた乾燥機が壊れて修理
そして今日また乾燥機が壊れた。
パナソも日立もドラム洗濯乾燥はゴミだよ。節約がどうとかエコがどうとか
ばっかり。耐久性もっと上げろってんだよ。おまけに修理センターにはなかなかつながらねぇし。

もうドラムとかやめて洗濯と乾燥分けた方がいいな。もうこいつらの技術力に期待しない
43目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 06:52:24.56
コインランドリーでも営んでるんすか?
44目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 08:24:28.73
>>42
時期の計算が合わない…
45目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 09:20:07.64
なんで業務用買わないんだろ?
46目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 12:15:05.87
前スレの最後ら辺で
ナショナルのヒーポン1000 を半年ごとに分解清掃してると書いたものだけど
やっぱ最新のも同じなんだね

>>42 もデフォルトで柔軟剤を使う家でしょ?
うちは柔軟剤使用で、洗濯乾燥のフルコースを1日2〜3回
(外干しはゼロ)

最近はコンプレッサの分解清掃に慣れたので30分もかからないので苦じゃないが。
47目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 17:07:53.19
どう見てもユーザー側の問題
48目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 17:50:48.56
乾燥機能は雨の日しか使わず
晴れた日は外に干せば壊れないと言いたいのか?

人々を「干す」という作業から解放させるための乾燥機つき洗濯機だろ
49目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 18:26:36.46
だから業務用の乾燥機つき洗濯機
50目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 18:47:01.50
じゃ説明書に
「晴れた日は乾燥機能をご使用にならないでください」とか
「洗濯は1日1回までとしてください」とか
そーいう記述いるよな
51目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 19:42:19.90
ウチのシャープのドラムも乾燥がダメ。
特に量が多いと全然乾いてなくて泣きそうになる。

毎日バスタオルは加湿も兼ねて部屋干し、ハンガー掛けられそうな服とかは風呂場に干してる。

風呂に乾燥ボタンが付いてて本当に良かった。
52目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 20:06:00.51
>>50
保証書には一般家庭より多い使用では保証対象外とある。一日3回18キロ乾燥で1年連続(たまにならそういうこともあるが)って
一般家庭じゃないだろう。
じゃあ、業務用に耐えるスペックで作って価格が数倍になって、大多数の一般家庭ユーザーがそれを負担せにゃならんのか?

自分は、一般住宅だが高静圧耐久性を求めて、換気扇などに一般家庭用より高スペックの産業用を使ってる。
53目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 20:26:49.90
親類が歯医者さんで、いつ行っても控え室で洗濯機が回ってた。家庭用だったように思う。どのくらいもったのかは知らない。
5442:2012/01/25(水) 21:32:38.43
>>46
ホコリやゴミが機械の中の方にまで詰まっていることもある。
さすがに分解までやったら保障なくなるからやらないけどね。

>>52
一日3回程度を365日使って壊れるか話にならねぇよ。
耐久性があまりになさすぎ。まぁ今回もたぶん修理じゃなくて
新製品を持ってこさせるがな。それにしてもメンテナンス部門に
電話がつながらないとかマジ意味わからない。
オタクの洗濯乾燥機が壊れやすいってことか?って言ったら黙ったが。
55目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 22:25:55.21
>>54
>ホコリやゴミが機械の中の方にまで詰まっていることもある

保証きれたら試しに分解してみるといいけど
盛大に笑える状態になってるわ

いまは半年に1回バラしてるのでマシだけど最初の頃は
コンプレッサの熱交換機のフィン(エアコンのあれと一緒)に
埃が固形化した得体の知れないものが、ビッチリ埋まってるんだけど
ドライバー使ってじゃないと剥がれない。
あまり派手にやるとフィンが曲がりまくるので適当なところで諦めてるけれど

洗濯槽〜フィルター室の間も物凄いことになってる。
くるぶしまで突っ込んで埃の塊を集めるんだけど
野球ボールくらいのが何個も取れてくる。

フィルターの目を細かくするとか
そーこう小手先で何とか出来る次元とは思えない

エアコンが個人でも前蓋あけて掃除できるのと一緒で
分解に準じたメンテを個人で行える構造にしないと何ともならないと確信した。
56目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 22:31:02.75
パナのテストではフィルターなしで1000回運転しても機能低下しないことが実証されてる
よほど変なもの洗ってるかホコリまみれの空間なんだろ
57目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 22:56:29.84
柔軟剤は鬼門らしい
58目のつけ所が名無しさん:2012/01/25(水) 23:33:35.60
工作員が擁護に必死だな
59目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 00:01:16.96
>>52
個人営業だと結構家庭用使ってるな
連中のクレームはおしなべてタチが悪い
60目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 01:09:05.17
>>56 そんな胡散臭いテスト結果、どこに載っていたのかしらんが、よく信じるね。フィルターなしだとフィンがフィルターがわりになるから、
1000回も持つ道理は全くない。おそらく洗濯物を入れずにコンプレッサーの耐久試験をやっただけだろ。パナソニックはそういう詐欺的
テストは昔から得意だよ。
61目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 02:18:07.12
>>55
あーそれ一度修理に来た時、中身見たら偉いことになってたわ。
排水溝に流すホースの中も糸くずやら何やらでゴミが溜りまくってた。

もうね、シロウトでも簡単に分解して洗えるような構造にして
その場所にゴミが集中させるようにしたほうがいいね。メンテナンスしなくていいような
というのは無茶だろうが、そのくらいのことは出来るだろう。
62目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 08:04:13.84
>>61
>シロウトでも簡単に分解して洗えるような構造にして
>その場所にゴミが集中させるようにしたほうがいいね。

コンプレッサの中のフィンと、フィルター室へ通じる洗濯槽の出口
この2箇所にゴミが集中するようにはなっている。

コンプレッサを乾燥500回ごと、洗濯槽の出口を1000回ごと
の頻度で分解清掃してれば初期の性能を概ね維持できる。

初期パナ1000だとコンプレッサのほうがラクチン。
裏蓋のネジを10個弱はずすだけでアクセスできる。

「洗濯槽の出口」は、前面を派手に分解しないといけない。
63目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 15:20:54.78
異常な使い方だということをどうしても理解できない荒らし
64目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 17:31:28.20
模範的な使い方おしえて
65目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 22:06:57.41
ほぼ、他者の不具合情報はぴタチの仕業。

ステマ、デマ、自虐、自演、必死!必死!
66目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 22:30:51.61
日立のBD-V3200使いはじめて1年5ヶ月ですが
ここ半年ぐらいで、
ドラム内にタオルや靴下が張り付くようになり困ってます
自分なりに価格.comの掲示板など調べ回ったり
サポートに電話かけても解決に向わず途方に暮れてます
タオルだけでなく、ジャージや作業着などと洗うようにしてますが
5割から6割ぐらいの確率で起きます

我が家はオール電化なので23時過ぎに全自動で洗濯機を回してましたが
朝起きて洗濯機を覗くとタオル類がパリパリに張り付いてたり
時には半乾き状態であったりでとても憂鬱です

対策としては洗濯と乾燥を別々にするために
23時から洗濯をはじめ、洗濯が終わるまで無理して起きてます
こんな生活から抜け出したい
アドバイスください
67目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 22:47:43.28
タイマーついてないのか
68目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 22:53:52.38
レスありがとうです!
タイマーを使いたいんですが
洗濯の脱水時にドラムに張り付くので洗濯が終わるのを待ってないといけないのです
深夜割引の23時から洗濯をし、洗濯の終わりを待って
張り付きまくった洗濯物を落として
乾燥運転をスタートして寝てます
なので最近は寝不足気味で身体が辛いよ〜
69目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:13:26.10
洗濯だけならそんなに電気食わないのでは?
細かくケチると人生損する典型かと
70目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:17:53.69
洗濯から乾燥まで一気にやる方法はないんですか?
それを追求すると何かまずいことでもあるんですか?
71目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:45:06.42
脱水が強すぎるんだろ
日立は洗い方変えられないのか?
72目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:48:55.28
>>63
などと擁護するメーカ社員
73目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 23:49:18.71
貼りついたままほっときゃいいの。そのまま乾燥。乾いた頃にはちゃんと剥がれて舞ってるから。
74目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 00:01:42.77
>>71
自分もそんな気もします
懸命に洗濯機を見ていますが、全自動だと、毛布などのコースを覗いて
ほぼ全部が脱水1分です
1分の脱水後はかためな仕上がりになって洗濯槽にはりついてます
タオル類ばかりに偏ってないのに、ほとんどがそうなります

>>73
何度も全自動で乾燥まで運転してましたが、
はがれず、張り付いたまま乾燥されてタオルが使い物にならない感じになるんです
たまに酷いときだと、バスタオルが半乾き状態で張り付いてて泣けそうになります
75目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 00:04:57.95
ここはお約束の洗濯ボールだろ
ドラム式だと大抵禁止になってるが
76目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 00:17:53.21
>>75
本当に切実だから検索かけてみたらドラム式でも使える品もあるようですね

「お約束の」ということは頻繁にドラム張り付きはあるのかな?
一応、自分なりにこのスレとか価格.comの掲示板見たり
メーカーに聞いたりしましたが、あんまり情報が無くて困ってます
77目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 00:30:33.97
いや、洗濯機の取説で使用禁止になってるだろ
洗濯ネット使えば張り付かないがやっぱり禁止されてる

あと有効と思えるのはおしゃれ着用の洗剤とか仕上げ材かな
7842:2012/01/27(金) 00:42:01.66
やっぱさ、乾燥機と洗濯機は分けなきゃダメだな。
今日修理に来てもらったパナソの修理人も「乾燥は別に分けた方がいいですね
うちのはあまり品質良くないです」とかぬかしやがるのw
次壊れたら返金させて、日立を試してみるわ。

7966:2012/01/27(金) 00:52:12.49
>>78

日立は、この時間まで洗濯の終わりを待っていたけど
そんな今日も、ドラムにひっつきまくってましたよ

洗濯の終わりを待って
引っ付きまくった洗濯物をはがす作業をするのですが
重いドラム内を回転させるのは女性の自分には結構な力がいるので
何度も手首に近い腕を強打して青アザが出来てます(涙)
色白な方なので、このアザが毎回すごく目立って
知人たちにDVにでも遭ってるんじゃないかと言われるぐらいです
こんな生活から脱出したい
最初は普通にできてたのになんでだろう
メーカーにタオルばかりで洗ってるだろうとか
洗濯物が多過ぎるだろうなんて疑われたりもしたけど
洗濯物の量も4kgぐらいだし先にも書いたけどジャージや作業着を混ぜて
ごくごく普通に洗ってるのに何でだろう
最初のうちはきちんとできたのに(涙)
80目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 01:04:22.34
不具合で困ってるならサービス呼んで状況を再現すればいいんだよ
調整で済む話かもしれんよ
81目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 01:49:07.86
斜めドラムエラーしまくりでシーツ洗えない悲しい
もうちょっとモーター強めで頼むわマジで
82目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 02:02:13.20
ドラム式に対する不平不満ばかりでワロタ
83目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 02:15:30.63
ニワカにはそう見えるかもな
84目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 02:26:12.81
ほぼ、他者の不具合情報はぴタチの仕業。

ステマ、デマ、自虐、自演、必死!必死!

自演モード中
85目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 22:11:38.76
>>84
>必死!必死!

おまいが一番必死そうだな…
何にそんなにおびえてるんだ??
86目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 22:14:39.46
日⭕さんによるデマ。
87目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 22:52:30.04
そか
88目のつけ所が名無しさん:2012/01/27(金) 23:57:14.11
ハイアールに九州された元サンヨー社員のしわざだろう。
89目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 06:03:40.98
だといいんだが、結局ピタチさんの独演会になってるからな。
9042:2012/01/28(土) 11:16:47.20
>>79
うーん。。。
でもパナソよりマシじゃないですか?
半端なく壊れやすいですよこっち。
ゴミが機械の裏側にたまりやすい上にヒートポンプがダメすぎて
生乾きの連続。やるんなら半年ごとにポンプ変えてもらった方がいいくらい。
91目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 14:08:53.99
なる程、パナソの仕業か。大手なのにやること汚いね。
92目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 18:04:26.12
実体験だから仕方ないな。
確かに日立も5年前まではクソすぎて話にならなかったが
93目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 18:22:33.79
パナソニックほめる奴ってなんか胡散臭いんだよね。
パナソはおおむね品質いい方だが、洗濯機だけはだめだめだ。
94目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 19:27:24.05
ステマの元凶、価格コムでさえ日立勧めていたな。
あまりパナソ批判するやつは見なかったが、こと洗濯機に関しては
例外だっさね

まぁ、まだ保証期間が3年あるから毎回新品あるいは新製品と交換させてもらおうか
95目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 21:23:53.19
日立は製品に自信があるなら
こんな過疎スレでステマなんてせずに堂々としていればいいのにね。
96目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 21:29:08.21
ステマしてる奴なんているの?
ステマ疑惑をでっち上げてるアンチがいるだけに見えるが。
97目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 21:59:12.15
・なぜか執拗にヒートポンプを叩く(使ったことはない)
・東芝、サンヨー、パナ、シャープは叩く(なぜか一社は除かれている)
・その一社の不具合報告には擁護(報告者をゲスパー叩き)

ここ1、2年か。
ここも昔は平和だったのにな。
98目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 22:38:44.75
2年ほどここ見てるがパナ叩きの粘着が3人くらいであとは単発のトラブル報告だけ
ドラム式もかなり安定してきたという印象だが
99目のつけ所が名無しさん:2012/01/28(土) 23:56:08.92
そっか?年あけてからはむしろ日立を一点集中でたたく奴もいるように見えるけど。
100目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 00:06:31.29
確かに他社叩き=日立ステマだと断定してる人がいるね
ヒーポンネガキャンが始まると決まって出てくる
101目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 00:35:40.66
だいたい、日立って洗濯機のシェア1位でもないのに、なんでそういう断定をするのか理解できないわ。
日立に個人的に恨みでもあるんじゃないかと思ってる。
102目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 01:06:37.98
オイオイ、ピタチさんに恨みカンヌンなんて言ったら、パナさんシャープさんへの態度は、ひでえもんだぞ。

毎回、デマばっかジャン。

サンヨーさん?無敵。
103目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 01:48:14.66
>>100
同感
具体的に何か指摘してるなら参考になるけど
ひたすらステマ連呼されると、逆に作為的なアンチが暗躍しているようにしか見えん
104目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 07:23:07.33
>>101
良く知らんが、シェア1位じゃないからステマするんじゃないの?

>ヒーポンネガキャン
一般ユーザーがヒーター機種に満足しているならやる必要がないはずなのに
ネガキャンを継続しているってことは・・・。
105目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 09:19:25.93
http://aqua-has.com/laundry/aqw01/index.html
これって旧三洋のドラム洗濯機?
106目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 11:40:20.56
>>104 すまん。意味がわからん。
107目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 11:57:03.48
ステマしてるのは組織的なものだからね。
kakakuでやってればいいのに2chにまで来ないで欲しいよね。
108目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 11:59:44.60
組織的?本当かよwww
頭、逝っちゃってんじゃね?
109目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 12:20:54.68
基本構成

パナ なんにもしなくても売れるし…

三洋 控えめに宣伝すれば売れるし…

目 オリジナルでは負けません…

ピカ ガンガン宣伝ジャー…ん、売れない?それならデマッター
110目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 12:43:36.22
所詮ドラム式はこんな程度ってことだよ、どのメーカもダメってこと。
昔みたいに2台に分けるべきなんだな
111目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 13:01:11.66
そこのおとっつあん、いやもう三洋ないし。
112目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 13:17:19.98
>>108
荒らすな
113目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 13:55:11.38
てーか、おまいら、ホントに組織的とかおもってんの?
114目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 16:35:22.88
試しに日立さんの悪口かいてみ。

115目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 16:42:20.83
それで反応する奴がいたら、なんで証明になるの?
116目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:44.58
↑君を釣るため(ぷ)
マジれすかますアホ。

117目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 11:34:15.54
>>113
組織的×
関係者○
118目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 21:58:28.15
このスレではどうだか知らんが、ステマは組織的なもんだろ。
119目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 23:41:54.26
この頃は見え見えマーケティングも有るからな…

大体は交互に繰り返しながら自演してくパターンだけど、ここの場合はピタチさんが取り入れてるね。
120目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 00:13:53.60
てか2chのこんなところでステマなんてやって有効性があるとは思えないんだけど。

購入相談なんかで時々こんなとこに来る馬鹿もいるようだが。
121目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 00:16:58.95
東芝のドラム式買った
122目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 07:00:54.17
ヤバ
123目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 08:26:11.22
日立のドラムが最強
ヒーポンは糞
124目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 09:34:55.06
>>122-123
またステマorz
125目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 11:54:20.86
自作自演乙 >>123,124
126目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 16:20:11.31
ステマって言いたいだけやん
127目のつけ所が名無しさん:2012/01/31(火) 18:31:49.67
新語を使ってみたいミーハーちゃんなのね。
オジサン付き合いきれんわ。
128目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 03:32:04.87
>>123
誰も買わんからね。、
129目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 13:51:56.19
それが、スリムタイプが価格下落で結構売れ始めてて、それでパナ陣営が焦ってるみたい。
酷い他社へのネガキャンもそのせいでしょ。
130目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 14:47:04.24
荒らすなよもう
うんざり
131目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 21:20:41.03
それが、スリムタイプが価格下落で結構売れ始めてて、それでピタチ陣営が焦ってるみたい。
酷い他社へのネガキャンもそのせいでしょ。
132目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 21:35:27.70
あらすなもううんざり
133目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 20:19:47.07
ドラム式洗濯機って縮みやすいんですか?
東芝のヒートポンプ使ってるんだけど下着は明らかに縮んだのが一枚
Yシャツは少し知人だ余な感じ・・ちなみに素材は線です
134目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 23:07:57.77
ヒートリサイクルだともっとスゲえぞ。
135目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 02:08:43.15
機械乾燥はどれも一緒。ヒーポンもヒートリサイクルも低温乾燥。
違いはヒーポンは詰まる点だな。

おい、言って欲しいこと言ってやったぞ。うれしいか?
136目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 08:30:39.37
むしろ、縮まない乾燥機があるなら教えて欲しいわ
最強じゃないか
137目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 18:04:34.84
>>135
結局日立さんのデマですか…

簡単に釣られてアホデスね。

他社の悪口100%ピタチの仕業!
138目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 01:01:26.77
>>137 お前もうどっかいけ。お前がいるとここが荒れる。
139目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 02:30:07.80
同感
140目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 04:18:43.39
と、日立さんがもうしております。
141目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 04:37:59.91
価格.COM洗濯機スレの日立工作員
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
JRClover http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=JRClover
あいやまかちゃおはい http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%A0%82%A2%82%E2%82%DC%82%A9%82%BF%82%E1%82%A8%82%CD%82%A2

この二名はステマをしているのでご注意ください
142目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 04:50:02.11
てす
143目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 07:14:38.66
昨日、某メーカーのヒートポンプ式のやつを注文したんだけど、
ヒートポンプ式のって毎回フィルター掃除しなきゃいけないのかな?
今まで使ってたのはヒーター式で、あまり掃除しなくても故障しなかったんだけど。
やっぱりヒーター式に比べるとメンテナンスとか面倒なんでしょうか?
144目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 08:10:28.25
日立さんに比べれば楽だよ。
145目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 09:02:30.63
>>143
メンテに関しては毎回フィルターを掃除するだけなのでふつうですよ。
違いはそれをやっててもヒーポンは内部が詰まるってことです。
詰まったら分解掃除2万円です。
146目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 09:09:46.91
はいはい、自演自作ご苦労様です。
ピタチさん…

今時、分解清掃とかないですから(笑)
147目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 11:16:32.38
詰まるし分解掃除だよ、いまでも。
不良隠しはよくないよ、パナソニックヘルパー君
148目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 11:29:40.43
>>143
年間1000回乾燥使用、柔軟剤、動物の毛が多いなどの条件では、
ヒートポンプやヒートリサイクルは止めた方が良い。
原始的なヒーター式がいい。
149目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 12:21:41.44
詰まって故障する割合
ヒートポンプ>>>>>ヒートリサイクル>ヒーター
150目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 13:00:14.31
お、効いてる、効いてるw
苛酷な条件では、単純なヒーター式がいいのだ、当たり前のこと。
151目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 13:31:36.30
見事に釣りアゲられてて、ワロタw
152目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 18:02:25.55
てーかヒートリサイクルはヒーター式だからヒーター式といっしょだよ。
153目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 21:21:34.41
やっぱアクアが最強!
154目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 21:50:31.09
それは過去の話
155目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 00:38:34.23
ここまでまともな不良報告なし、と
156143:2012/02/05(日) 01:40:48.34
みなさんレスありがとうございました。
自分の中では省エネ性能より、掃除等の手間を極力減らしたいと考えてるので、
その点だけで見た場合

・ヒートポンプ式より、ヒーター式にするべき
・日立のヒートリサイクルと他メーカーのヒーター式では、大差無い

ということですね。
とりあえず毎回フィルター掃除は嫌なので、同一メーカーのヒーター式に変えてもらおうと思います。
157目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 01:58:47.73
ヒーター内蔵製品で掃除を手抜きすれば最悪発火する
158目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 10:50:00.04
>>156
どれ買っても毎回フィルター掃除は必須。
159目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 12:15:31.03
>>156
ヒートポンプの方が仕上がりがはるかにいいし、詰まるとか完全にデマだから良く考えた方がいい。
160143:2012/02/05(日) 12:34:00.45
すみません。
よく検討したいと思います。

しかし、ドラム式使ってる人はみんな毎回必ずフィルター掃除してるのかな?
たまに忘れても、1〜2年くらいは何とかなるものなんだろうか。
某所のレビューでもこの点はあまり触れられてないんだよな。
161目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 14:10:21.36
>>160
フィルター掃除しなきゃエラー出て運転出来ないと思うけど
まあ、無理矢理回した事は無いから分からない
162目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 14:47:28.36
パナヒーポン詰まりまくり
 昨年モデル(2010年VX7000)もこのていたらくなんで、デマどころか思いっきり真実。
  http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156460/#13605283
 2008年モデルVX5500
  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/SortRule=2/#12925418
  
163目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 14:57:48.17
で、それは一部の特殊事例なの?製品固有の欠陥なの?
164目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 16:51:57.40
特殊事例?(笑)
165目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 23:56:17.25
後期ロットで仕様変更されてれば固有の問題
そうでなければ単なるハズレ
166目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 00:10:46.91
ヒーポンの糞詰まりは、初代モデルVR1000以来、ずーっと続いている不具合なので、
不具合ではなく仕様ってことです。
167目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 00:23:00.27
粘着の脳内では欠陥品が問題にならず代々売れ続けるらしい
168目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 07:10:37.99
ヒーポンもヒートリサイクルも、毎日手入れが必要なんだろ?
どっちも変わらんわ。
169目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 08:31:58.15
買ってすぐ出現する不具合なら大騒ぎになるが、買って1年以上経たないと出て来ない不具合は、サービスの現場で個別対応でき、どうとでも言いくるめられるから、全く問題ない。実質無償修理だから、欠陥は隠し続けられる。
170目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 10:11:57.10
ビッグドラム買ったけど
これ最高だわ
ミニミニドラムで埃が詰まるパナ買った奴哀れwww
171目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 15:31:12.54
えっプチドラムってやばいの?
買おうと思ってたのに。
172目のつけ所が名無しさん:2012/02/06(月) 21:25:57.16
ヤバいのヤバくないのってあんた。
銀河系最小ドラムサイズでっせ。
173目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 03:03:02.39
ここ観てるとダメな機種ばかりで、何を買っていいか分からなくなりました。
結局、今買うなら何がオススメですか?
174目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 05:25:34.82
型落ちアクア。

175目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 23:21:18.33
>>173
176目のつけ所が名無しさん:2012/02/08(水) 11:28:03.08
細かい事気にする奴はドラム式はやめておけ
という事だ

適当に洗えて適当に乾燥できれば良いと割り切れる奴なら大丈夫
177目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 01:30:55.78
正直日本製なら故障率はどれも大差ない
ネットだとたまたま報告があったりするのが目立つかもしれないが
店舗ごとで見れば故障率は大差なし
もし大差あるなら、そのメーカーは店としてもおススメしないから
178目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 16:43:41.57
洗濯機壊れた
今度買い換える時は進化してるだろうからドラム式にしようと思ってたが
未だダメなんか?
乾燥は浴室乾燥使ってるしなあ、どうしよう

>>176
なるほどな
でも15万となると考えるんだよなあ
179目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 17:08:40.55
>>178
うちも先日壊れて買い替えたけど結局、縦型にした。
価格差がまだあるよね。

良い物ならもっと普及するだろうし、価格も下がると思って今回は見送ったわ。
予算に余裕があるなら乾燥機付きの縦型でも良いんじゃないの?
それでもドラムよりは全然安いしね
180目のつけ所が名無しさん:2012/02/17(金) 17:13:01.45
買い替えサイクル長い家電は長期保証入るの前提だし
181目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 00:57:33.12
>>178 だめだよ。今の水量レベルで節水してるうちは無理。技術革新でどうにかなるレベルじゃない。
182目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:32:45.40
なんでドラム式は節水するかね?見た目はじゃぶじゃぶの水で洗う方が落ちてるって感じがして良いのに。メーカーの技術者も企画開発もアホやね。世の中エコに拘る輩は意外と少ないのに。

うちのエレ東D70Aもそろそろヤバイし次の機種選定悩む。ドラム式はアウトドア用のテクニカルウェア洗うのに最適だから次もドラム式に決めてるけど。
183目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 01:59:45.12
需要があるから作る
魅力があるから売れる
184目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 02:03:33.32
と意味不明なことを語るメーカーがあり、
185目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 02:52:45.59
>>178だが、少し勉強したよ

1、温風循環式の洗濯乾燥機での糸くずの問題の発生は乾燥頻度が高い場合は構造的にしょうがない
毎日のこまめな手入れ+メーカーサービスマンの数年単位での除去が必要
(つまり長期保証必須)
2、節水ゆえに、黒ずみ色うつりが発生する場合がある。柔軟剤の多量使用はご法度
3、粉石けんNG
4、厚手の重い物はエラーになるので、少量による運転必須
5、ヒートリサイクルなどの一部機種では乾燥時に排水口が乾燥し排水口の匂いを吸い込む場合あり
排水トラップのまめな掃除、乾燥してしまった排水トラップに水を足したり、
別売の排水口トラップの設置工事が必要になる場合がある

こんな感じかなあ。他に問題点ある?

それでも乾燥機能が必須な人はドラム式一択だよなあ
ヒートポンプ低温乾燥の場合は衣類にも優しいのか?

作業着などの汚れ物が多い人、動物飼ってる人
乾燥機能をあまり使わない人は選ぶべきじゃないと思うけど
186目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 03:11:18.09
ついでにみてて思ったが
省エネが売りで、機能もたくさんあるようなやつは
センサーも多く、故障しやすそうだな
故障事例みてもセンサーが誤作動してそうだ

10年保証といっても1回使ったら終わりとかもあるんだな
保証もちゃんと比べないとダメだな
187目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 07:40:57.54
乾燥機能必須の人以外にはどう考えても全自動の方がいいな

今はなんでドラムみたいな高価で低性能なもの全盛なんだ?
電気屋でもひたすらドラム勧めるし、そういう詐欺みたいなのはやめてほしい
柔軟剤とか乾燥とか必須なのでランニングコスト高い

1年前、その気になった嫁がオレの説得も聞かずにドラム買いやがった
評判以上にひどい粗悪品だと痛感
普通に洗濯しただけのオル地のもののゴワゴワ感は未経験者には理解できないレベルのバッキバキの硬さ
188目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:00:11.02
ドラム式にすれば干す手間無くなるしな。
もう家事としての洗濯はオワコンになりつつあるってこった。
189目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 09:16:27.04
すすぎの水はドボドボ使いたい。
洗いは別にエコでいいから。たのむで
190目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 12:34:42.09
シャープの入口が透明になった最新のドラム式って前機種にあったスチームを使った洗濯と乾燥機能がなくなったけど不具合でもあったの?
191目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 13:27:02.62
風で洗う風で乾燥の機能が追加したから
192目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 15:23:04.06
風量は増加したみたいですね
スチームの方がなんとなく汚れ落ちもしわ伸ばしにも効果がありそうですが、機構が減る分故障のリスクは減るのですかね
この風量って日立のと比べるしわ伸ばしの効果はどうなのでしょう?
同程度ならシャープの候補にするのですが
193目のつけ所が名無しさん:2012/02/18(土) 16:24:23.31
> 故障事例みてもセンサーが誤作動してそうだ
洗剤の入れすぎが原因だけどな
194目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 11:36:35.96
洗濯機の故障といっても、モーターってはないよな
接続部のプラが割れたとか、プロがバグったとか、
ドラムなら糸くずが詰まったとか

問題は派遣料と部品代が高いことで
長期保証も10年、せめて7年てのがあれば問題がないような
195目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 18:22:00.91
>>192
その前に日立を候補にするのが間違ってます。
196目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 20:30:03.53
>>195
どうして?
煽りとかは無しで
197目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 22:10:05.40
スルーできないか…

198目のつけ所が名無しさん:2012/02/19(日) 22:15:37.34
>>196
シャープが世界一だから比べるまでもないのです
199目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 00:12:02.61
>>187
うちも嫁がどうしてもドラムがいい、と
ドラム買ったけどどうなることやら・・・・・・
乾燥機使う気満々みたいやけど
すぐ壊れるんだろうなぁ・・・・・・
200目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:12:33.66
乾燥使わないとドラムの意味ない

とにかくまめに毎回こまかく掃除するように
長期保証は当然つけてるよな?保証内容もよく確認しとけ
柔軟剤はトラブルの元
ダウニー大好きといって大量に投入するアホな嫁じゃなければいいな
201目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 01:22:35.13
オレダウニー使ってる‥
ヤバいの?
202目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 08:17:28.11
日立のビッグドラム新品で親からもらったけど
水が少なくただ回ってるだけにしか見えない…
乾燥機は電気代けっこうかかるの?梅雨時期は便利なのかな
203目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 08:20:57.48
あと回った時に水がないから洋服がいたまない?

普通の洗濯機のほうが理にかなっていて、洗濯してる気分になる。
204目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 08:32:47.16
>>203
給水栓あいてるか?w
給水量少ないんじゃない?
205目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 09:10:36.38
給水栓あけてる
日立のビッグドラム
標準にしたけど時間が短くてびっくり
さっき終わったけどすごくふんわりしてた(柔軟剤のせいか)
きちんと洗えてるのか分からない…樽を乾燥させるためフタは日中開けておいた方がいいよね?見た目変だけど。
206目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 10:48:29.96
槽を洗ってくれる現行のビッグドラム買ったけど
予想以上に良かった。

洗濯、洗濯&乾燥、乾燥と
3モードあるんで(最初知らなかった)
乾燥だけ使ったり、痛みそうな服は洗濯だけして
浴室乾燥機で乾燥させたり使い分けている。
207目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 14:33:44.66
それって最低限の機能でしょw
208目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 15:31:32.31
自演は見ててイラっとくるな。
本当こんな会社潰…しまえ!

あ、撤退まで時間の問題か。
209目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 17:44:28.10
>>201
ダウニー好きは、匂うのが好き
    ↓
ドラム式で乾燥かけない場合→固くなるからと柔軟剤大量投入
乾燥かける場合→匂いが弱くなるからと柔軟剤を大量投入
    ↓
節水での柔軟剤大量投入は黒ずみの原因
柔軟剤の粘度は故障の原因

という悪循環w
210目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 19:13:29.67
>>209
聞いた事ありません。
一度、病院行かれたほうが良いのでは?
211目のつけ所が名無しさん:2012/02/22(水) 23:12:11.64
香り系の柔軟剤は乾燥したって匂い弱くならんよ
212目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 00:51:10.49
通りすがりスマソ

>>210 どっちか言うとあんたの方だ病院送りは。
213目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 01:28:21.03
>>212
すっかり頭がやられてしまったんですね。
かわいそうに
214目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 01:28:33.74
なるほど、適量で使えば問題ないんだな
量を多く使いかねない話はわからんでもないから気を付けよう
215目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 03:06:51.99
乾燥かけたら柔軟剤はいらん
柔軟剤は百害あって一利なし
216目のつけ所が名無しさん:2012/02/23(木) 14:52:05.22
根拠なし
217目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 13:36:37.33
柔軟剤は汗で溶けだすよ
肌着に長年使ってると乾燥肌になっていく
汗かくと肌が赤くなったり、背中にきびは、柔軟剤が
原因の事がある。
タオルの吸水性も悪くなるし少量にするか使わないのがベスト
218目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 13:37:46.28
柔軟剤は汗で溶けだすよ
肌着に長年使ってると乾燥肌になっていく
汗かくと肌が赤くなったり、背中にきびは、柔軟剤が
原因の事がある。
タオルの吸水性も悪くなるし少量にするか使わないのがベスト
219目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:19:34.55
大事な事なので二回言いました。(`・ω・´)ゞ
220目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 17:49:43.23
パナヒーポン初代1000だけど
メンテナンスモード入って洗濯回数を見てみたら5100回、乾燥は5200回だった
221目のつけ所が名無しさん:2012/03/07(水) 19:26:20.78
ドラム式にして臭いが気になるようになって柔軟剤使ってたが、
すすぎ3回にしたら柔軟剤なくてもいいことに気づいてから使わなくなった。
さよなら、ダウニ−!
222目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 23:35:13.77
現在サンヨのAWD-AQ1−06年製使用中
半乾きが続いてメンテ先月>給水バルブ交換してしばらくはまし
先日から不具合再発>半乾きなので乾燥のみ運転>>>朝10時に乾燥のみでスタート
仕事終わって17時に帰ってきたらまだ乾燥中(>_<)
キンキンで服と帽子溶けてました、明日メンテ来るけど
買い替え検討中
あれやこれやとは機能はいらんけど(9kg位で乾燥付き)
値段は15万くらいまで
メーカーは問わないです、おすすめありませんか?
223目のつけ所が名無しさん:2012/03/09(金) 23:46:13.04
アクア。
224目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 03:22:55.62
またアクアはないな、三洋はこりごり(問わないと書いたけど)
225目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 04:03:14.15
そうか、ゴメンゴメン、ならシャープしかないな。
日立は秋田し。
226目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 14:07:57.80
ES-V230ってきのう省きすぎじゃね
227目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:09:32.03
シャープだけはやめとけ。10年前の他社製品より振動が多くて驚くこと請け合い。
中国メーカーへの丸投げ設計じゃないのか?
228目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:32:50.82
>>224
おれ、絶好調だな。
オゾン無しの洗濯機など考えられんぐらい汚れ落ちるぞ。
クリーニング屋いらんわ。
229目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:34:33.58
222です
とりあえず、基盤交換(延長保証切れ、メーカも)でしたが
無料だった
洗濯もの別けて入れるように言われました
厚手のものと、タオル入れてしまうと、薄手にセンサーが反応したら
厚手は乾かないままになるよって
概出かもしれんが、乾燥使用時は液体洗剤使えって、粉は小さな研磨材入ってて
それが、乾燥通路に入るとエラーのもとになるらしいよ(全メーカー)

しばらく様子みます。ちなみに>>227さんのお勧めは?
今月末までなら近くのジョー新改装で18万とかのが半額で売りに出てるからな
230目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 15:56:58.56

やっぱり出てくるアホピタチ

↓↓↓
231目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:33:41.26
パナか日立のたかいやつ
232目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 17:50:34.49
そして、パナはやっぱダメで日立を進める展開秋田!
233目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 19:43:38.34
何はともあれシャープだけは無いわ
234目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 20:17:34.75
プラズマクライスラーうらやましくないんけ?
235目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:49.39
何がうらやましいって?


新規電気製品の浮遊ウイルス除去効果、HEPAフィルター装着空気清浄機に遠く及ばず
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html

 今回検証した機器は、プラズマクラスターイオン発生機(シャープ製)、
ナノイー発生機(パナソニック製)、フラッシュ・ストリーマ放電装置付き空気清浄機(ダイキン工業製)と、
HEPAフィルター装着空気清浄機(三菱電機製、シャープ製)。
 実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
236目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:22:49.92
柔軟剤だの研磨剤だのガセばっかりで困る
237目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:35:29.19
>>235
マイナスイオンレベルではだめだ!
オゾン発生装置級までいかないと効果ない。(人体に影響あるレベル)
238目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:39:25.34
ガセじゃねーよ
今日来たメンテマンが言ってたんだよ
俺が言ってんならガセでもええけどな
>>236は縦2穴使ってるから関係ないやん
ドラム?コインランドリー??
239目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:43:36.92
2000万ユーザーがいるんだぞ
かかってこいナノイーぜい
240目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:52:19.75
メンテマンwの戯言を信じちゃうウブな子か
241目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:57:59.39
誰かの責任にする手やな
242目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 22:05:48.95
>>229
研磨剤入ってる洗剤ってどれ?
243目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 22:07:03.42
メンテマンって一瞬ナチスがらみの人かと思った。
244目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 10:22:12.14
数年前のパナ機使ってますが不具合連発でメーカーのサービスマン登場数度
こんなもんですわとかぬかして帰っていったこともある
最近のドラム機ってと止まらないできちんと洗濯&乾燥できますか
245目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 10:29:13.01
そして、パナはやっぱダメで日立を進める展開秋田!

ソロソロ北で!
246目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 12:59:20.63
パナはデザインがいい
日立はモーター系がいい
シャープはプラズマクラスターがいい

さあどうする?みたいなwwwww

さて、シャープの洗濯機注文するか
247目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 13:03:39.48
新しいシャープのドラムの中が見えるようになった物はデザインもプレーンな感じで悪くないけどね
でも乾燥途中にシャツとかだけすぐに取り出せないのは不便かな
そうなるとパナ・東芝・日立のどれかになってしまう
248目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 13:15:27.68
プラズマなんちゃらって一体何に効くの?

透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できず
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html
249目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 13:31:05.77
>248
臭いが消えるよ!空気清浄機(加湿なし)かったけど、
部屋の空気が臭わなくなった。
帰省から帰った時とか、帰ってきたら臭いがこもってるけど
それが全然マシになった。

というわけで、加齢臭とかにいいんじゃない?
250目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 14:40:50.34
オゾンは油も分解するよ。
251目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 17:24:50.29
プラズマ暗いスターはシャープだけ
252目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 21:34:30.52
>>238
ageておいてトンズラか?
253目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 11:04:57.25
うっせぇハゲ。
254目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:16:04.29
>>235
そらまあそうだろ
255目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:25:40.35
>>518、517(アホ)
密閉空間での高濃度オゾンは最強。


生物は生きられません!(人もね)

油は分解されます!

洗濯機上部の洗浄水が届かないところや、ミクロのスキ間まで殺菌!
256目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:30:48.62
あーあ、自演ばればれじゃん。ww
257目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:44:16.68
焦って縦型スレの書き込みそのままコピペしちゃいましたかー、残念。w
258目のつけ所が名無しさん:2012/03/12(月) 22:48:42.94
あれ、反論は…

259目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 11:57:26.34
反論も何も、スペック上の特徴を持ちだして
すげーだ何だ言われてもピンこないんだよな
そんなもんカタログやらメーカーの売り文句と同じで
はいはいすごいねーとしか言いようがないし
スレの意見でそんなもんは誰も求めてない
260目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 12:57:11.28
とりあえず2ちゃんで良いって書かれてる商品ほど外れが多いから
その逆を買えばOK
261目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 21:52:19.76
>>243
わしも。アイヒマン的な。
262目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 23:09:55.76
そういえばホロコースト否認論とかあるのな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%90%A6%E8%AA%8D
http://iroiro.alualu.jp/sekaisi/sofia/sofia_top.html
正直ホロコーストって何が本当なのか謎だわ
263目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 16:22:25.28
もうダメだ!メンテマンが頭から離れない!先週うちも修理の人が来たばっかりだから、あの人がもしナチ服で現れたと思うとwしかも異常に明るい人だったし。
264目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 23:18:32.45
おめぇ〜ら、ほんとに洗濯してるのか?
265目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 23:23:24.50
でも本当に黒ずんだりするんだな‥
白いTシャツが変色したよ
パジャマ用だから良かったけど、洗剤と柔軟剤の量には気を付けよう
266目のつけ所が名無しさん:2012/03/16(金) 22:09:58.98
はい
267目のつけ所が名無しさん:2012/03/16(金) 23:10:08.53
ドラム式は色物は分けて洗わないとだめだろ
268目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 06:56:00.44
VR1100の買い替えを検討しているが、サイズ的に入るならばビックドラムがいいでしょうか?
乾燥性能重視です。
ひーとぽんぷとかいう省エネ機能なんていらないです。仕上げがいかに大切かを実感しています。
269目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 09:02:13.79
>>268
ヒーポンは高温で短時間で乾かすわけじゃないから
衣服傷めないしシワにもなりにくいよ
まぁ乾燥の時間はかかるけども
270目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 09:39:16.55
>>268
他社製品はしらないけど日立はノーマルコースでは乾かないよ
常に念入りコースにしなければならない所に消費電力詐欺の様な気がする
ただドラムが大きいから他社製品よりも乾きやすいのかもしれんがな
271目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 13:22:44.73
>>270
結局、肝は低温ってことだとすると、本質的には大差ないような気がするんだが、
どうなんでしょうね。
272目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 17:42:07.56
>>268
日立も低温だよ
他社に比べてしわが少ないのは乾燥中の風量が多いからだと思う
その代わり他社に比べて乾燥時の音は大きいよ
273目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 20:01:01.31
>>268
自演は秋田。


迷ってます。

買いました。

とても良かったです。

良かったですね〜。
274目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 21:23:56.88
>>272
一長一短なんだよなぁ。。。
275目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 21:33:24.94
ヒーポンは湿気を結露させてとっていくから原理的に低音乾燥可能。
夏場のエアコンと同じ。
276目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 21:40:40.35
ヒーポンはメンテ性さえよければなあ・・・
277目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 21:42:53.53
>>276
どのへんが悪いの?
ヒーポンかヒーターかで悩んでるから参考にしたい
278目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 22:03:48.40
それアンチのネタだから
279目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 22:23:02.13
日立の欠点は乾燥後の埃などのクズが枠の周りにベットリ付くよ
毎回ティッシュなどで拭かないといけない
良い所は他を使った事ないから分からん

280目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 22:32:59.27
>>279
それ以前に家に入らないのだが。。。
281目のつけ所が名無しさん:2012/03/17(土) 23:12:01.75
>>280
まぁビッグドラムって言うぐらいだからね
メリットでもありデメリットでもあるよな
ただ意外と脚部分は絞れてる形だから防水パンだっけ?の枠には入る
282目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 00:17:40.10
幅はあるけど逆に奥行きは小さいからね
283目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 04:21:54.27
>>277
またピタチか秋田、!
284目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 09:12:02.45
>>283
なんでも日立につなげるな文盲
285目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 09:27:52.43
>>284
>>268

自演しようとして、製品ごと否定されてるみたいですね。まるで…
286目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 09:41:10.71
 ― まとめ ―


ここまでの結論としては穴あり洗濯機はカビが生えるクソ洗濯機という
選択肢としてはシャープの洗濯機のみ
287目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 09:50:39.19
ホモ洗濯機w
288目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 09:51:00.63
>>285
自演は秋田!


迷ってます。

買いました。

とても良かったです。

良かったですね〜。
289目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 12:03:20.02
>>288
お前の自演も秋田!
290目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 12:16:07.39
↑自演。
291目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 18:19:51.27
ジ・エンド
292目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 19:10:29.52
もう日立さんは、宣伝活動及び自演活動を諦めた方がいいな。

秋田連発されるだけ。
293目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 19:37:42.26
日立【さん】と言ってるあたり、他社工作員バレバレじゃねーの。
こんな過疎スレでステマだのアンチ工作だのお前ら家電業界のやつらはアホばかりか?
業界人はウゼーから書き込むな。
294目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 19:45:51.66
↑ピタチ張本人

必死な文面に読めますがお仕事ですか?
295293:2012/03/18(日) 20:37:43.26
>>294
日立なんて全く家電で馴染みのないデザインセンスの無いメーカーだと思ってるが、
洗濯機スレではやたらお前のようなアホが日立日立わめいてるのは何故だ?
そんなアンチ工作するほど日立が売れてんのか?
AV機器スレだとチョン共がアンチソニーで目障りだし。
それとも、ただお前のような真性馬鹿が洗濯機ごときで勝手に騒いでるだけなのか。

296目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 22:49:55.06
で、どこが良いんですか?
どこの使ってるの?

カッコつけて逃げるなよ。
297目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:29:36.44
>>296
俺の今使ってるやつな

洗濯機 ビックドラムスリム(納品待ち)
冷蔵庫 三菱MR-A41R
掃除機 ダイソンDC35
TV SONY グランドベガ60インチ
BDレコーダー パナDIGA BZT800
スマホ iPhone4、NEW iPad
一眼カメラ オリンパスとパナの4/3
パソコン VAIO Photo Edition
車 旧ランエボ
バイク BMW S1000RR 12'


お前らアンチ工作員は日本メーカー同士で足の引っ張り合いしてるから没落してチョンごときに負けるんだ。
そんな暇があったらちょっとでもいい製品作れよカスが。

298目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:47:36.03
あー、ちなみに日立の家電買ったのは今回が始めてな。
買ったけど、日立のデザインは今でもセンスないと思ってる。
しかしアンチがどうわめこうが、今のところ洗濯機は総合性能で日立だろ。
乾燥機能の性能ではパナあたりと差がつく。
俺はアイロン掛けが面倒くせーからこれにした。他社がもっといいの出せばそっちにするわ。
逆に、使って不満がありゃそれも書く。
前に使ってたのは旧ナショナル時代の縦型洗濯機簡易乾燥機能付き。
299目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:50:03.44
納品待ちで必死スレするアホいるか(大笑い)

馬鹿でね…

買って写真でもアップしてから言えボケ!
300目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:50:45.86
>>297
どれでもいいから写真だせ!
301目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:51:17.35
日立バカのステマ秋田。
302目のつけ所が名無しさん:2012/03/18(日) 23:52:45.49
>>298
自演は秋田!
303目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:05:11.88
>>299-300
疑り深く工作員だな
たった今撮ったやつな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkNKBBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2u-BBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYleGBBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsMOBBgw.jpg

このスレの8割が工作員だろ?
終わってんな。
糞メーカーは潰れていいよ。

304目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:09:00.61
おっと書き忘れた。
エアコンは富士通ゼネラルだ。
305目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:09:14.29
で、肝心の洗濯機は?
今ので良いのよ…
306目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:10:21.76
>>303
どう見てもセンスがいいとは…
307目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:11:41.01
それは、ピタチを選ぶの納得しました…
308目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:13:14.04
>>305
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3--BBgw.jpg

>>306
今の写真で何のセンスがわかんだよ?
309目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:17:29.44
個人的な感想な!

洗濯機 ビックドラムスリム(騒音洗濯機)
冷蔵庫 三菱MR-A41R()
掃除機 ダイソンDC35(騒音掃除機)
TV SONY グランドベガ60インチ(ブランド崩壊)
BDレコーダー パナDIGA BZT800()
スマホ iPhone4、NEW iPad(コレはいい)
一眼カメラ オリンパスとパナの4/3(ニコンにしろ)
パソコン VAIO Photo Edition(ドザ卒業しろ)
車 旧ランエボ(ポンコツ)
バイク BMW S1000RR 12'(知らん)

君の感覚と同じでいいとは思わないので、どぞどぞ日立のビックリドラムで満足しててください…

310目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:18:14.36
>>297>>303
俺は参考になるよ
部屋はちょっとゴチャゴチャしてると思うけど(笑)

因みにビッグドラムスリムは幾らで購入した?
俺は買い時は計ってるとこ。
311目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:18:28.63
>>304
賃貸エアコンw2万から買えるよ…
312目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:22:50.56
>>310

部分的に撮るとそう見えるけど、全体的だとこんな感じ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYndKBBgw.jpg

S7400は17万円のポイント20%
313目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:26:38.38
>>309
なんだ、ニコ爺か。
老人のセンスと俺のセンスはそら合わんわな。
314目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:26:58.86
ビックリドラムがどんな人に好かれてるのか少し分かりました…

315目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 00:46:37.59
洗濯機買う前にパンツ下ろす奴がいるか?
ふ〜
316目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 01:07:56.83
>>312
結構イイ感じだな!
スピーカーとカーテンの色がイマイチだが(笑)

実質13.6万か。
価格に実質12.3万で購入のクチコミあったから
俺はもっと粘ってみるよ。
317目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 01:31:58.92
>>316
スピーカーは当時、その色しか選べなかった。本当は黒がよかった。BOSEのトール型と迷ったけど。
カーテンは引越し時にいとこが買ってくれたから合わなくても変えられないw
俺は黒好きなので家電や家具は極力ブラックを選びたいが、なかなか少ない。
今回の洗濯機は黒もあったので、それも選んだ理由の一つでもあるけど、前面だけ黒で横が白ってかなり違和感がある。
この機種は、まだ値切れると思うので頑張ってチョ。
318目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 02:04:37.20
>>317
まぁカーテンは高いからな。
ウチではベッドの次に高額だったよ。

ウチも家電・家具は白と黒で統一してる。
だから冷蔵庫なんかはサイズと色で決まった。

洗濯機も、ドラム式、ヒートポンプorヒートリサイクル方式、
ボディ幅60aって条件だと日立しか残らないんだよな。
メーカーはもっとサイズと色の事を考えて欲しいよ。
319目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 02:50:51.55
小学生「○○君が勝手にやったんですぅ〜」
政治家「秘書が勝手にやったんですぅ〜」
TV局「出演者が勝手にやったんですぅ〜」

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
320目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 06:12:48.83
日立のビックドラムどう?乾燥重視
321目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 08:03:54.03
アンチつまんね
322目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 08:48:24.41
もうホント日立秋田w

ウジ虫
323目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 12:19:32.19
>>317
ボーズのスピーカーも、モダンでサッパリ物の置いてない部屋に有るとカッケーとなるけど随分なんだな、ガラクタに見える…

カワイソ
324目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 12:23:35.28
エアコンと冷蔵庫は日立でなきゃヤダ
(性能的な意味で)

洗濯機欲しいけど、日立のは高いしデカいし重いしでヤダ
もうちょっと小ぢんまりしてかわいいのがあれば良いのに。

でもデザインだけのパナソは絶対買わない
シャープの型落ちのピンクのふたのやつが欲しかった
325目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 12:56:42.22
エアコンの定番

一般パナ。
通は三菱。
喧嘩品東芝。

舶来ミーレ。(家電の最高峰)
326目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 13:07:24.05
>>323
6畳一間のボロアパートのやつに言われても•••。
327目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 14:05:25.15
いや、君の部屋についてだから。
おら、写真なんてださねーし(ぷ)
328目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 14:18:38.16
ボロアパートだとそら写真も出せんわな(ぷ)
329目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 14:52:47.04
インターネットに家の写真アップする馬鹿。
330目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 14:54:28.06
>>328
ええ、インターネットにパンツ下ろすようなもんですから。
331目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 15:25:34.97
>325
1×年前とは変わったなぁ…
あ、日立の前は三菱買ってたよ!今回奮発して買い換えた。

洗濯機はドラムと縦型と迷う。
332目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 16:31:57.43
>>329
お前らが見せろって言ったんだろ?
自分で言った事も覚えてないのか、このボロ部屋野郎。
三流メーカーの工作員は馬鹿ばっかだな。

333目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:31:39.90
Panasonic NA-VD100とTOSHIBA TW-G510で迷ってます…
誰か背中押して
こっちはこれがいい!っみたいな
334目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:34:00.18
三菱→手堅い
日立→マイナー
パナ→万人
目玉→変り種
三洋→着替え中

テレビだと
三菱→モニターのノウハウでなんたら
日立→安売り案の定撤退
パナ→方向間違った!
目玉→やっちまった…
三洋→ないない
335目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:45:18.08
>>332
さすが一流メーカーの関係者さんのお言葉ですね…

336目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 21:53:10.12
まだ言ってるよ、この馬鹿 ┐(´д`)┌
337目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 00:13:21.45
ドラム式の場合、粉末洗剤はどこで溶かしているのですか?
槽の見えないところで沈殿してるということはないのでしょうか?
338目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 06:05:19.93
>>331
秋田!
339目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 07:32:51.90
どんな事しても湧いてくるねウジが…
340目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 21:55:32.29
>単純に510じゃない?
本体のサイズ関係ないなら、同じ
ヒーター式なら大きい方が利便性が
高いよ。 今なら除菌付きでアクアも
同じような値段のような気がする。

341目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 21:56:21.14
↑>333
342目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 05:51:40.03
ビックドラム(小さくないほう)を検討しているのですが、どうも否定的な意見が多いような気がするのですが、
どの辺がだめなのか指摘ください
343目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 08:16:39.26
デザイン
344目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 12:20:43.12
ピタチの活動
345目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 18:17:19.24
東芝の買った。
週二ペースでしか回さんしまあそんなすぐに壊れんだろう。
346目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 18:47:55.22
おれんとこ、BD-V1使ってる、快調。
で、それ以来、顧客には、洗濯機だけは、ビッグドラム薦めてる。
ほぼ、買ってもらってて、クレームめいたものもないし、
評判はいいよ。
ただ、排気の件で、一件だけ問題ありだった。
排水系の配管の問題で、排水口へ排気するため、キッチンに排気が流れたことがあり、
排気口に排気しないように設定しなおしたのが一件。これだけ。

ビッグドラムの小さいのって、無理してそうで怖いな。
347目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:48.59
ビッグドラム スリムって名前で損してる気がするな
348目のつけ所が名無しさん:2012/03/21(水) 22:15:19.21
>>346
街の家電屋さん、日立製品しか扱ってないんだから無理もないでしょ(笑)…

349目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 01:40:35.34
パナは毎回フィルターを水洗いしないと配管が詰まるからしんどい。
ビックドラムに買い換えたい。
350目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 03:20:40.64
もうそのパーン秋田!
好い加減に秋田!
日立も秋田!
351目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 03:21:42.11
>>349
修理屋さん可哀想ですね…
営業までさせられて。
352目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 07:07:34.73
毎回フィルターの洗浄をしなくていい機種ってあるの?
353目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 07:37:39.86
今うちで使ってる8年物のドラム
354目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 11:26:10.78
>>348 残念ながら、うちは、日立チェーンストールではない。
355目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 13:56:03.19
そうだよね、パナは小っちゃい店に安く下ろさないもんね…
356目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 19:02:21.83
うちの安アパート、洗濯場の扉が60センチしかないので、仕方なくプチドラムにした。
これすら通るかどうかわかりません、搬入時、無理なら返金してあげるといわれても
全然嬉しくないよ…
ホントはビッグドラムスリムが欲しかったんだけどね。
357目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 19:35:04.71
>>356
安アパートでビックリドラムを使うと!

ビックリしますよマジで。
358目のつけ所が名無しさん:2012/03/22(木) 22:09:15.00
>>357
またお前か、ビックリマン
359目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 01:24:48.95
そのパターン秋田!
360目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 01:25:36.22
>>358
はい、自演自作認定。
361目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 02:17:05.76
また出たよ、自演認定厨。
自演なんて無駄な事やってるのはお前だけって。
それこそこのパターン飽きた。
362目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 06:36:20.41
全ての道は、ピタチ自演に通ずる…

秋田!
363目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 08:22:54.19
>>356
ウチも似たような状況だけど、ビッグドラムスリムにしようと思ってる

本体の幅も0.4aの違いだし
364目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 08:57:47.37
結局日立の宣伝活動が永遠に続く…

ウザイ…
365目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 09:26:38.62
ヒートポンプかヒートリサイクルで、
本体幅60cm以下なら日立以外でも買うぞ
366目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 10:41:05.73
良い減秋田。
367目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 11:11:54.33
日立を僻んでないで売れる商品作れよ、馬鹿工作員。
どの雑誌でもドラムに限っては性能勝負で日立がトップだろうが。それ以外の評価なんて見た事ない。
家電では二流の田舎臭いデザインしか作れない日立如きに勝てない時点で三流メーカーだ。
そのうちシナメーカーにもやられるわ。
368目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 11:37:02.84
↑はい、すべて日立の自演確定!

馬鹿だね〜やっぱ。

雑誌だって、別口広告費が普通なんだが。
369目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 11:58:40.32
>>368
ヤレヤレどうしようもねぇな、三流メーカーの三流社員は。お前は出世しないよ。
家電批評あたりは広告もない。広告費ならパナのお得意だろ。
日立なんか売れようが潰れようがどうでもいいわ。普段全く馴染みのないメーカーだし。
むしろ日立如き田舎臭いメーカーに歯が立たないって事に恥じろ、馬鹿社員。
機能的な事を聞こうにも買った事を言えば自演がどうのとかアホ丸出しで絡んできやがる。
無能がこんなとこでグダグダ言い訳ばかりしてるの見てるとイライラするわ。


370目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 12:10:14.42
だから、自演をらしまくっていたと白状しております(笑)

371目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 13:37:52.30
>>370
落ち目の社員は大変ですねw
372目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 13:56:43.61
↑だな(落ち目)
373目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 15:41:10.42
これじゃ、情報交換は出来ないね。
まぁ、いつからこうなってるのか、知らないけど、
よほどのことがあったんだろうねぇ。
そんなに妬むほど、日立がいい品物なのかね?
ってか、他が相当悪いのか・・・・。
374目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:05:16.99
スルースキルなさすぎおまいら

わざとやってんのか?楽しいの?どっちも。
375目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:05:35.83
一番売れてない日立さんが必死なもんで…

パナさんなんか、全く宣伝しなくても売れるんですけど…
376目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:12:17.42
377目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 21:24:56.79
パナはダメだ。
配管の設計ミスでしょ。
ホコリが詰まりすぎ。
378目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:16:05.01
>>375
パナの性能がいまいちなのは常識。
乾燥性能上げて出直して来い。
関係者の自演はウンザリ。
379目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:21:26.89
プチドラムが売れてる時点で、世間がいかに情弱が多いかわかる。
いいのはデザインとスペース性だけで、あとは全てが他社に劣る。
あの大きさで高性能モデル出せよ。だったら買ってやる。
380目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:24:29.07
日立さんの嫉妬が始まりました〜!

あれ、日立さんって三流メーカーだったん?
381目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:25:44.55
そんなに妬むほど、日立がいい品物なのかね?

三流でした!
382目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 22:39:10.94
パナのアホ工作員、プチドラムがどっかひとつでも他社に勝てる性能があるなら言ってみろ。
どの国産メーカーよりも低性能だろが。
挙句にこんなスレで馬鹿レス連発してるから赤字が7800億円も出るんだ、馬鹿が。
もうすぐ底辺のお前らは切られるぞwww

と、言いつつ今日パナのGX1買ったけどな。
デジカメスレでもこんなアホ工作員が暴れてんのか?
383目のつけ所が名無しさん:2012/03/23(金) 23:26:51.23
↑悔しそ〜(ぷ)

結局全部日立さんのステマ&ねがキャンでしたと。



384目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 00:29:33.07
>>379
プチドラムがヒートポンプ式だったら買ってたんだけどな
385目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 00:33:49.29
ヒートリサイクル詐欺も有りますよ…
386目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 00:57:36.19
ビックドラムを買ってこれでアイロンがけ(Yシャツ)から開放されるかと思ったけど甘かった
確かにしわは少なくてそのままでも着れなくもないけど、やっぱり折り目がピシッとついていなと個人的に駄目だわ
というわけで当分アイロンは手放せないよ


387目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 02:55:38.58
>>383
悔しそうなのはお前だろ、妄想派遣君。
ネガキャンレスでいくらもらえるのか知らんけど、最底辺のバイトだな。
頭悪いと苦労するな(プッ)
388目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 02:58:42.24
>>386
もっともだと思うが、また馬鹿から自演だステマだと言い掛かり付けられるぞ。
389目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 09:59:06.01
だな、スルーできてない時点で日立の関係者というのがバレバレなんだけど…

たかだか価格のランキングで釣れるとは。
390目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 10:54:33.31
スルーできてねーのはお前も同じだろww

388はお前みたいな馬鹿を皮肉ったんだが。
頭悪いと妄想激しいだけでなく、言葉も理解出来ないようだ。
日立日立と呪文のように唱えてるがお前キチガイだろ?
底性能つまて言われたのがよほど悔しいらしいな、この底辺派遣は。
日立ごとき二流メーカーに嫉妬とか見苦し過ぎる。
391目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:18:17.43
と、ここからやっぱりステマスタート!
するんだろどうせ。

でも、日立秋田。
392目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:19:59.78
>>390
嫉妬する理由が…
http://i.imgur.com/9H70U.jpg


ないんですが…

ウザイ見え見えステマが秋田だけですけどね…
393目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:28:23.75
価格は実際の売れ筋とは関係ないけど?
それより日立日立うるせーんだよ、バイト共。
394目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:38:04.45
自分がうるせえのを人のせいにすんな。

価格の如きにひがむな。
395目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:39:35.74
>>392
プチドラムの評価が一番低いんだが•••
お前何やってんだよ、ヤブヘビだろ(笑)
396目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 11:42:30.77
しかもダントツで低い評価(笑)
ステマやるならよく考えてやれよ、馬鹿バイト。
397目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 12:17:18.10
>>395
だから、何と戦ってんですかね…

やっぱ仕事なんですねアホピタチさんは…
大変ですね〜コピペ一枚にシャドウボクシングまあ〜必死!

特定メーカーの宣伝じゃないので(笑)


398目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 16:52:26.01
プチドラムは売れてるようだけど、
性能的にはドラムの中ではかなり劣るよね。

同じパナソニックの上位のドラム機種と
比較してもかなり劣る。

良いのはサイズ(の小ささ)くらい。
ドラムが欲しいけど、サイズがない
って人がそれだけ多いんだろうね。
399目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 16:54:28.51
■標準使用水量(洗濯-乾燥時)
53L 日立:BD-V9400
53L 日立:BD-S7400(スリム)
53L パナ:NA-VT8000L
55L 東芝:TW-Z9200L
--------------------
84L SHARP:ES-V530
90L AQUA:AQW-D500
95L パナ:NA-VD110L(プチ)

■消費電力量(洗濯-乾燥時)
_655Wh 東芝:TW-Z9200L
_690Wh パナ:NA-VT8000L
--------------------------
_890Wh 日立:BD-V9400
_930Wh 日立:BD-S7400(スリム)
--------------------------
1680Wh パナ:NA-VD110L(プチ)
1880Wh SHARP:ES-V530
2600Wh AQUA:AQW-D500
400目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 16:55:22.84
■目安時間(洗濯〜乾燥時)
135分 SHARP:ES-V530
--------------------------
163分 パナ:NA-VT8000L
165分 日立:BD-S7400(スリム)
165分 日立:BD-V9400
165分 東芝:TW-Z9200L
--------------------------
180分 パナ:NA-VD110L(プチ)
185分 AQUA:AQW-D500

■運転音(洗濯/脱水/乾燥時)
29/37/37dB AQUA:AQW-D500
--------------------------
31/40/41dB パナ:NA-VT8000L
29/37/41dB SHARP:ES-V530
31/38/42dB 東芝:TW-Z9200L
32/42/45dB パナ:NA-VD110L(プチ)
--------------------------
32/39/51dB 日立:BD-V9400
32/39/52dB 日立:BD-S7400(スリム)
401目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 16:56:29.53
■外形寸法(幅[ボディ]x奥行x高さ)
633[596]x595x 963mm パナ:NA-VD110L(プチ)
--------------------------
640[596]x729x1114mm SHARP:ES-V530
636[596]x698x1122mm AQUA:AQW-D500
630[600]x715x1050mm 日立:BD-S7400(スリム)
639[600]x716x1121mm パナ:NA-VT8000L
655[610]x714x1040mm 東芝:TW-Z9200L
--------------------------
735[695]x620x1060mm 日立:BD-V9400
402目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 17:08:07.65
主要ドラム機種の性能を比較してみた
>>399 標準使用水量 消費電力量
>>400 目安時間 運転音
>>401 外形寸法

■性能比較
水電時音[幅]
◎◎○○[600] パナ:NA-VT8000L
◎◎○○[610] 東芝:TW-Z9200L
◎○○△[600] 日立:BD-S7400(スリム)
◎○○△[695] 日立:BD-V9400
--------------------------
▲△◎○[596] SHARP:ES-V530
△△▲▲[596] パナ:NA-VD110L(プチ)
△×▲◎[596] AQUA:AQW-D500

※◎>○>▲>△>×

やはりパナ/東芝のヒートポンプ式か、
日立のヒートリサイクル式から選ぶのが賢いね。

日立は消費電力でヒートポンプ式にやや劣るのと、
音が煩いのがマイナス点か。
その分風アイロンがあるけど。

売れ筋のプチドラムは、水量、電力、時間、音
いずれもヒートポンプ/リサイクル機に大きく劣るね。
403目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 17:34:25.12
>>397
お前が何と戦ってんだよ?
特定メーカーの宣伝じゃないが日立だけを落とすのが仕事ですってか?
自ら告白しめるよ、この工作員。
勝手に人を日立日立言いやがってこの馬鹿。日立なんか俺の人生で仕事に関わった事など一回もないわドアホが。
念仏のように唱えやがって気持ち悪いキチガイが。
404目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 17:38:41.21
>>397
馬鹿工作員、ひとつ答えろ。
お前はプチドラムが性能いいとでも思ってるのか?


405目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:22:00.52
>>388
アホの戯言を気にして本来このスレにふさわしい個人の使用感についての発言を牽制するのはいかがなものかと思うよ
406目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:13.33
それが目的で、荒らしてるんだよ。
チョとでも日立の悪口書くと飛んでくるもん。(自分のやってる事は忘れて)
害虫の工作員さんだね。


客観的状況を理解してからね。
http://i.imgur.com/9H70U.jpg
407目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:11:05.57
>>406
それってサイズの小さい順に並んでるだけだね>>401
時期も時期だし。

しかしメーカーは何で小型のドラム作らないんだろうか。
408目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 22:36:23.97
>>406
いや、お前の事を言われてるんだが。
荒らしの自覚もないのか、こいつ?
マジで天然だな。ちょっと驚いた。
409目のつけ所が名無しさん:2012/03/24(土) 23:37:16.60
>>406
日立日立と念仏のように唱えてるのはあんただけ。
ちょっと頭がおかしい人なのか?
410目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 00:39:36.00
ドラム式洗濯機はまだまだ全然出揃ってないから
サイズが小さいってだけで売れてしまうみたいね。
411目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 00:50:13.56
害虫すげえな。

連投の荒らし…
猫パンチにもならんのにな、馬鹿な奴。
412目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 08:34:38.46
>>402
サンクス。
413目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 09:28:52.83
ぶちドラムする。
414目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 10:20:08.67
ビッグドラム缶にする
415目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 10:35:06.77
しかし秋田!
416目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 22:47:08.80
>>407
君君、値段の順だろ…

417目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 22:53:35.04
ビッグドラムスリムってうるさいの?
418目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 23:04:34.09
>>417
レビューでも言われてる通り
風アイロンでの乾燥時がうるさい
419目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 23:16:20.39
三洋亡き後、シャープさん健闘してるんですね。なんか、洗濯機のイメージ無いけど。

やっぱ置物系の消臭出来る需要をキャッチしてるんですかね?
420目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 23:52:09.44
シャープは液晶の方をなんとかした方がいい。
421目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:42.63
そんな事行ったら…ひ……
422目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 00:35:46.85
ふ…
423目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 01:46:59.19
ふ?
424目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 05:47:10.26
く?
425目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 13:53:16.85
>>419
実質革靴とかまで洗えるようなもんだもんね。
426目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 17:33:38.22
ビグドラスリム買った。
届くのは4月だが、初のドラム。楽しみだー
427目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 21:31:47.29
また秋田とか社員とか言われるぞ。
このスレで買ったは禁句だ。
428目のつけ所が名無しさん:2012/03/26(月) 23:57:04.32
プチドラム買った。
届くのは4月だが、初のドラム。楽しみだー
429目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 00:11:43.07
だから禁句だと。
430目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 03:02:49.51
>>428
パナ買うなら上位モデルのヒートポンプ式を買え>>402
431目のつけ所が名無しさん:2012/03/27(火) 19:33:18.05
GfKジャパン、2011年洗濯機販売動向
http://www.gfkrt.com/imperia/md/content/documents/120327_washing_machine_market.pdf
432目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 02:13:45.72
ビッグドラムスリムは欲すい。
433目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 15:15:50.88
プチドラムは欲すい。
434目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 15:16:26.45
http://i.imgur.com/9H70U.jpg

どっちがいいかわかるな
435目のつけ所が名無しさん:2012/03/28(水) 22:26:44.93
大穴でシャープか
436目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 00:12:00.28
うち狭くてプチドラムじゃないと納まらん
437目のつけ所が名無しさん:2012/03/29(木) 01:29:08.88
>>436
そういう奴が多いんだろうな
438目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 01:56:33.45
薄型選ぶなら日立しかないわな
439目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 07:51:54.51
薄型選ぶなら縦型だろ。
ワザワザ10万以上もアホらし。、
440目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 08:45:44.43
縦型は乾燥できまへん
441目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 10:14:38.68
そですか…
じゃぶちドラムカオ。
442目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 10:55:31.89
底値は7万
443目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 11:24:44.47
性能なら日立だよね〜
うちは奥行が無いから日立しか置けないけどね
他は分厚すぎるよな
444目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 11:34:41.43
うちは置けるから値段と機能でプチドラムにしようと思うんだが、どうだろ。
445目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 11:45:58.45
>>443
もしかして、君君持ってないのコメント?
ピタチさんは馬鹿だね〜。

性能がいい(笑)
446目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 12:41:37.61
>>444
奥行あるなら何でも置けるよね
奥行無いなら日立しかないんだよね
447目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 12:53:14.00
薄型のドラムって日立しかないかな
幅は余裕あるんだけど・・
今のところV9400が有力候補
448目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 13:09:02.80
抗菌機能はシャープだけか…
今のところ最有力候補。
449目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 13:13:27.27
>>445
じゃ教えてほしい
予算20万で本体奥行65センチまでのドラム式で1番いいのは?
450目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 14:32:21.27
ドラム式で予算10まんで買えるのはプチドラとプラズマか…

迷う。
451目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 14:58:10.55
もう少しでアクアもターゲットに入りすよ。
452目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 20:10:06.91
内需拡大のため、ささやかな貢献をしたくて日本製を買いたい。
パナソニック、日立、アクアから選べばいいのかな?
453目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 20:14:22.95
>>900
君は下調べしたんだろ?
何で日立がいいと結論自分で出してるのに質問するの?


結論
ステマ!
454目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:17:42.47
洗濯機は日立が一番だろうね
デザインは最悪だが、人に見せるものでもないし
455目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:22:56.72
何を持って一番と言うのは簡単だな。

http://i.imgur.com/9H70U.jpg
456目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:23:26.61
洗濯機はパナが一番だろうね
デザインは最悪だが、人に見せるものでもないし
457目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:23:56.08
洗濯機はシャプが一番だろうね
デザインは最悪だが、機能は最高だ。
458目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:24:43.68
ステマは日立が一番だろうな。
売り上げは別として、害虫してる。
459目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:49:39.20
パナって日立より何が優れてますか?
460目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 22:54:50.54
>>455
カカクコムの順位なんてアテにならんだろw
461目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 23:02:42.25
V9400って一番高いやつだから性能も一番で当たり前だろが
世の中やっぱ金だわ
462目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 23:17:05.79
>>459
製品
463目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 23:23:41.28
>>461
確かにデカさと値段は国内で一番だろうな。

だが、本当の一番はミーレ!本物

464目のつけ所が名無しさん:2012/04/01(日) 23:41:03.60
V9400は横幅あるだけで薄いからデカさナンバーワンっておかしいだろw
容積はどれも変わらんわ
465目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 00:21:55.14
パナはダメでしょ。
クレーム多いだろ。
466目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 12:14:10.89
そりゃ〜販売してる量が違うからな…
467目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 18:59:59.08
パナはデザインのみで性能は低そう
468目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 19:39:17.84
GW明けの来月からひとり暮らしです
ドラム式の洗濯機で乾燥機付きのモノを買おうと思うのですが
なにかおすすめ製品はあるでしょうか
469目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 20:23:50.29
>>468
日立のならハズレはないょ
470目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 22:27:55.07
一人暮らしに13万とか…
有り得ないので、パナかシャープにします。
471目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 22:31:50.88
日立は金額高い割に機能は低そう
472目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 22:35:49.63
>>470
安物買いのなんとやらだなw
473目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 23:15:22.95
洗濯機は一回買ったらずっと使うから
良いの買ったほうがいい。
クーラーとかも。
どうでもいいのはテレビとかパソコンとか携帯。
どうせすぐに陳腐化する。
474目のつけ所が名無しさん:2012/04/02(月) 23:29:47.85
テレビもブラウン管の頃はいいもん買って10年使うってノリだったろ
もう地デジバブルも終わったししばらくは停滞するんじゃね?
475目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:07:28.92
プチドラム買うたった
設置スペースに余裕あればビッグドラムにしたかったが
こればっかりはどうしようもない

ミニサイズのドラムってけっこう需要ありそうなのに
なんでこう少ないんだろうな
476目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:11:02.75
>>473
昔なら10年前提で選ぶんだが、最近のはそのくらい持つのか心配
テレビ並に4,5年でガタが来るんじゃないかと考えると、安いのでも良いのかなと
477目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:12:59.28
薄型テレビはブラウン管と違って壊れやすいね
うち2回壊れてる
それぞれ別メーカーのやつで
478目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:15:42.80
ドラムの大きさ以外で日立とヨソの明確な違いってなに?
479目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:17:07.92
まさしく、日立のウーなんか安物街のナントカなんだが…

480目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:17:45.32
>>478
殺菌機能がないのは致命的。
481目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:19:54.70
>>479
音聞くと確かにヤス…って感じだった…
実家テレビだけど…

それ以来、丸々はない。
482目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 00:21:47.79
480>>
そこ気になる。オゾンつけてくれたらいいのに。
483目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 08:16:48.20
>>480
除菌消臭機能あるぞ?
敢えて宣伝してないだけだろ。
484目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 12:39:11.42
あえて宣伝できるほどのものでないもんな。
485目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 12:54:17.62
おまえらどんだけ臭いんだよ。
486目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 13:43:32.19
オゾン 強力危険
イオン まあまあ
風 宣伝文句
487目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 13:45:02.44
>>485
オゾンを脂分解出来るので洗剤ナシの洗濯が出来るほど強力。
488目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 15:00:00.83
ドラムの大きさだけで売ってる感があるな。結局。洗浄力は洗剤の性能だから・・・。
489目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 15:03:24.52
>>485
目がしみる感じ。
490目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 16:09:53.89
NationalのVR-1100使って6年目なんだけど、乾燥トラブルが2年周期で起きる
その都度サービスの兄ちゃんに分解清掃して貰ってたんだけど、今年で家電量販店の5年保証切れてしまう
今のパナは大分改善されたのかな
色々欠点もあるけど結構愛着沸いてきたから大事に使いたい
491目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 20:57:26.12
乾燥機能がいいやつが欲しいんだけどどれが良いですか?
492目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 20:59:05.86
>>491
乾太くん
493目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 22:17:07.56
>>491
ヒートポンプ式ドラム。

シワにならずに服も痛まない。
494目のつけ所が名無しさん:2012/04/03(火) 23:11:32.83
シワにならないってすごいね
さすが日立
495目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 17:25:38.27
確かにすごいな…ウソが…
496目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 19:55:01.74
パナソニックのヒートポンプ
東芝のヒートポンプ
日立のヒートリサイクル

これ以外のドラムは買う価値なし
497目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 20:15:38.28
>>496
プチドラムは数万高くなっても良いからヒートポンプ式にして欲しかった
大きさの問題もあるんだろうけどさ・・・
498目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 20:29:19.29
ヒーポンが今週届く
今までヒーター式のだったから、ちゃんと乾くのかドキドキ
499目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 20:30:39.42
日立以外買う価値なし
500目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 21:13:38.75
秋田!
501目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 21:16:54.69
>>499
http://i.imgur.com/9H70U.jpg

買う価値ないのは日立さん見たいですが違いますか?
502目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 21:51:57.29
予算10万くらいでドラム式希望
日立のBD-V3400Lにしようか検討中・・・

他に良さそうなのなるかなぁ
503目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 21:58:10.84
>>501
口コミが多いほうが売れてるみたいね
で、カカクコムのランキングって信頼性あるわけ?
近所の電気屋では日立がランキング上位占めてるぜ
504目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 22:23:11.70
連投で必死こかれても(笑)
単なるデータをはっつけただけだから、異論が有るならデータを。
505目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 22:24:47.76
脅威の粘着率だな。
何かおまえらの人生に、ここの書き込みが致命的な悪影響を及ぼしたのか?
506目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 22:29:43.46
やっぱ日立が最強だオラエー
507目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 22:30:20.09
↑ピタチさん、反論出来ずに高3!

宣伝になってませんよ(笑)

クビだな。
508目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 22:42:50.56
日立さん常時監視&ステマ。

他のメーカーさん単発。

500スレ中どんだけでてんだ?
509目のつけ所が名無しさん:2012/04/04(水) 23:12:59.32
パナが最強だオラエー
510目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 03:11:57.27
ヒートポンプは静電気がとんでもないことになる。
ドラム内でアース取ってくれればいいのに。
511目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 06:09:25.02
>>490

電気屋の店員はフィルターにドアがついて改善されたと言っていた。
俺はビッグドラムを買ったけど。
512目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 09:56:07.76
全自動だけなら2万円の時代に、乾燥機能つけるだけで10万で売れるからな
ボロイ商売だぜ、ぐへへへへ
513目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 12:34:48.79
514目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 20:30:36.37
つまり、ナショナルかシャープのヒーター式を買えば正解なんですね。

実際売れてるし。
515目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 20:56:19.83
パナ以外は買う気にならんなぁ
やっぱ最上位機種の7100が業界最高だろ
516目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 21:23:57.20
>>513
プチドラム評価最低じゃん
馬鹿丸出しの逆ステマw
517目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 21:31:51.29
電化製品ってパナ以外無価値なんだよ
まぁパナの引き立て役っていうのがあるが
518目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:02:08.56
プチドラム NA-VD110L-W
ビッグドラム BD-V3400L

この二つだとどっちが良いと思う?
519目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:05:11.37
>>518
設置条件クリアしているなら下じゃね
ヒートポンプの有無はでかいと思う
520目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:12:50.59
>>519
ありがとう!
参考にしつつもうちょっと悩んでみます
521目のつけ所が名無しさん:2012/04/05(木) 22:15:05.01
>>518
パナのほうがいいって
522目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 01:24:04.31
>>520

10分おきに連投自演してまで仕事しないと給料でないの?

ピタチさんの害虫仕事は大変ですね…

523目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 08:07:29.14
>>517
昭和初期のジジイか、お前は?

>>521-522
これだけパナ工作員の馬鹿っぷりを晒すとか、お前ら本当はアンチパナだろ?
でなきゃ頭悪過ぎる。
524目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 08:59:47.65
>>519
ヒートポンプ?
525目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 10:40:40.97
>>523
日立の方がいいって。

日立にしな。

日立だよ。

自演して見ました(笑)
526目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 10:44:49.35
日立とパナソニック最強
うちは二世帯住宅なので二台とも置いてあります
527目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 11:55:07.77
528目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 12:28:38.80
また最低評価のプチドラムか。
悲しい現実だな。
529目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 13:18:19.89
最高評価 シャープ
最高販売パナ
530目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 14:27:34.29
しつこく同じ画像貼るのは基地外の証
531目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 14:40:12.40
いちいちコメントするのは、仕事が邪魔されたと言う害虫。
532目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 20:15:39.02
洗濯機全体で2位はすごいね…

縦型高級品(笑)売ってる日立さんが必死に工作員したがるのもわかる気がするね。
533目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 21:25:40.38
今日9400L買いますた
届くの楽しみ
534目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 21:41:40.74
今日VX7000L届きました。
感想がシワにならずフワフワ。
535目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 21:44:06.15
>>528
http://i.imgur.com/3wgx0.jpg

やっぱりシャープの方がいいでしょうか。
536目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 22:30:46.43
ちみたち
どんどんビックリドラムを貶めてくれたまえ
売れなくなったら安くなりやすいからね
頑張ってくれたまえ
537目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 23:13:09.33
確かに売れてないか。
http://i.imgur.com/hIDWe.jpg
538目のつけ所が名無しさん:2012/04/06(金) 23:57:20.70
売れてないのに高いな
539目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 00:16:31.25
パナ工作員、よっぽど焦ってるんだな。
何でそんな必死なんだか、たかが洗濯機ごときで。
そんなに厳しい状況なのか?
パナも日立も別に潰れていいよ。
特にパナは本当にこんな馬鹿共が社員なら先は知れてる。
540目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 00:38:21.05
パナしか選択肢ないからなぁ
541目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 11:32:31.02
>>539
日立さんのステマと違って、誰でも観れる事実だからな…

シャープは今後期待できる。

542目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 18:00:08.57
新しいドラムが届いた
前のは電気代が馬鹿みたいにかかったから
どのくらい安くなるか楽しみだ
543目のつけ所が名無しさん:2012/04/07(土) 20:01:30.46
パナ、東芝、シャープ、日立の順だな性能も売行きも
544目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 09:10:29.25
狭い家には止むを得ずプチドラム。これ以外にドラムでパナ選ぶ理由は無い。
ドラムでパナ選ぶやつは情弱と言われてる。
何でこんなに低性能な物しか作れなくなった?
幸之助も草葉の陰で泣いてるわ。もうちょっと頑張れよ。
借金が莫大だからって製品作りに手を抜くな。
この分じゃそのうちチョン企業やハイアールあたりにやられる。
そう言えば俺の家はパナホームだわw
545目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 09:25:13.88
つか、既にパナでまともな商品なんて無いだろう
もう完全に終焉企業だわ
546目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 10:48:30.11
ビッグドラムでファイナルアンサー。
547目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 12:03:18.78
だから、シャープが売れてるわけで…

ピカピカ洗濯機2メーカーは論外だから当然のランキングだよな。
548目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 12:04:02.29
>>546
で、爆発?
549目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 13:51:12.49
一号二号機最強コンビ。
550目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 20:18:29.07
情弱(笑)
551目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 20:59:08.86
松下 大赤字
目玉 台湾
三洋 中華
日立 ピカドン
東芝 ピカドン

何処にすればいいのでしょう…
552目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 21:04:39.64
>>551
台湾やな
553目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 21:09:15.56
>>550
GEの技術で儲けさせていただきました(笑)
By○○?

モチロン売ったもんがちで責任は有りません。

554目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 21:52:24.43
シャープのドラムの修理を頼んで、
分解している所見てたんだけど、中の汚れというかカビというか
ヘドロのような物が凄かった。月1回は槽洗浄しているのに・・・。

サービスマンに、汚いですね?と質問したら
大体こんな感じですよー(笑)と言われて、ショック・・・
そのあと、月1回位槽洗浄していただいたら、ここまでは汚れないですねー
と、・・・してるわボケーと思いながら、そうなんですねーというと、
変な笑顔で、お願いしますって笑っていました。
555目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 21:57:42.64
日立の自動おそうじもたいしたことないんだろうか
556目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:03:40.15
日立のドラムの修理を頼んで、
分解している所見てたんだけど、中の汚れというかカビというか
ヘドロのような物が凄かった。月1回は槽洗浄しているのに・・・。

サービスマンに、汚いですね?と質問したら
大体こんな感じですよー(笑)と言われて、ショック・・・
そのあと、月1回位槽洗浄していただいたら、ここまでは汚れないですねー
と、・・・してるわボケーと思いながら、そうなんですねーというと、
変な笑顔で、お願いしますって笑っていました。
557目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:04:35.18
日立はだめか…
アクアでも調査してみよっと♡
558目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 22:14:49.71
1番清潔なのはパナだぜ
559目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 23:42:43.69
ホコリが詰まるんだから清潔なわけないだろ。
560目のつけ所が名無しさん:2012/04/08(日) 23:53:02.99
ビッグドラムスリム買った。
見た目も使い勝手もいいし、仕上がりもいい。
風アイロンは流石で、シャツのシワも少ない。
初ドラムだがまあまあ満足。今までの古い縦型と比べりゃ極楽だ。


ただ、乾燥後の入り口ゴムパッキンの埃が酷い。あれは若干滅入る。次機種では改善した方がいい。

561目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 07:52:28.32
パナソニックのナナメドラム7100L買った。
見た目も使い勝手もいいし、仕上がりもいい。
ヒートポンプは流石で、シャツのシワも少なく痛みもない。
初ドラムだがまあまあ満足。今までの古い縦型と比べりゃ極楽だ。


562目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 08:03:03.34
ここのパナステマバイト社員はもうちょっとひねれよ。
的外れな上にストレート過ると思ったら、今度は便乗牛丼インプレ。ただのアホにしか見えない。
パナは嫌いなメーカーじゃなかったのにお前ら見てると段々嫌いになってくる。
563目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 08:13:55.60
日立さんの方ですか?
自分の事を棚に上げるって意味分かります?
564目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 10:18:19.29
>>563
アンチ以外は全部日立とでも思ってんのか?
もはや精神病のレベルだ。
二言目には日立日立って馬鹿じゃないの?
565目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 10:58:10.75
↑1番日立を連呼してる人…
566目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 11:57:20.36
つまりアレだ、害虫ナントカ。
567目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 12:47:14.31
こんなとこでネガティブ工作してるようなクズ企業はみんな潰れればいい。
568目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 13:17:30.80
パナはイメージだけ
中身はいつもいまいちの2流。
569目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 20:24:22.14
パナ>>日立
これは全てにおいてだからな
570目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 20:54:00.18
目糞、鼻糞を笑うってやつか。
571目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 21:11:49.15
自分の好きなメーカーだけマンセーしてりゃいいのに
572目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 21:44:02.30
マンセー日立
573目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 22:11:39.83
パナ最高
574目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 01:00:41.81
他メーカーを貶めるより健康的
575目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 02:27:58.77
駄目なもんは駄目なんだよ。
マンセーのみとか金正日かよ。
576目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 21:13:32.03
パナは赤字がハンパないから焦ってそう
577目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 21:18:21.19
松下 大赤字(統合失敗)
目玉 台湾(原価下がります)
三洋 中華(レボノは失敗した)
日立 ピカドン(家電撤退したい!)
東芝 ピカドン(テレビだけでいいです。)
三菱 撤収完了(よかったわ)
578目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 22:14:30.10
パナの赤字ヤバいのか?
579目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 22:42:32.91
やはりムービングドラム最強!
580目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 10:29:58.41
>>575
他を貶めないと自信が持てないなんて貧弱なメンタルしてんだな
581目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 12:08:31.87
害虫の特徴だよ。
582目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 13:21:41.18
>>581
害虫乙
583目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 13:53:14.51
害虫ホイホイ。

ビックリドラム(笑)
584目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 15:07:21.04
【電機】日立の純利益、過去最高2800億円の見通し--2012年3月期連結を上方修正 [03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331802931/

【話題】 シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/


何なんだろうな、この差は?日立は何が売れてんだ?なじみないけど。
まぁ、ここでサボってる馬鹿社員のリストラを真っ先にやった方がいいぞ、パナ。
こんな無駄飯喰いに金払ってる余裕ないだろ?
こいつらアホ過ぎて逆効果にしかなってない。
ホームレスを卵で襲撃した馬鹿の内定も取り消さなかったくらいだから立て直しは無理か。
585目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 15:13:45.37
東芝はどうなん
586目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 15:46:19.45
>>584
ハードディスク事業売却(笑)

次は…テレビ行きました。
次は…洗濯機?
587目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 18:39:46.36
>>586
次はお前だろw
588目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 20:01:53.21
害虫失業させますぜ!
589目のつけ所が名無しさん:2012/04/11(水) 20:50:07.06
>>585
ショボい会社だからニュースにならんみたい
590目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 18:39:44.26
パナはクビになったのか静かだな
591目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 21:41:25.30
↑自分で日立の害虫だと告白してます。
592目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 21:51:13.35
東芝かシャープかもよ
593目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 22:16:17.75
>>591
お、日立の追っかけ君。
相変わらず馬鹿そうでなによりだ。
594目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 22:24:36.63
スルーできてませんよ(笑)

害虫さん失業するまでやってかっからな。
595目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 00:36:58.28
なぁ、俺もその仕事したいから、窓口紹介してくれねーか?

只今休職ちぅ…
596目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 01:09:49.45
やってかっからなって何?
ひょっとして在日のバイトか?
597目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 09:13:13.66
ピタチさん=ネトウヨ
598目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 10:00:22.99
在日はハイアールでも使ってろよ
599目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 11:45:07.58
日立は中華製でしょ。
600目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 19:23:33.75
パナと日立は日本製
601目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 21:45:16.81
パナ買います。
602目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:43.33
日立買います。
603目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:34.34
日立売れてないもん。
604目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 22:36:51.65
パナ売れてないもん。
605目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 01:30:51.45
パナのシャワー8個は多すぎでしょ
4個くらいにしてシャワーの勢いを増した方が洗剤液の浸透が早そう
でも多いほうが消費者受けするのかな?
606目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 08:44:18.46
パナと東芝のヒートポンプのドラム径って何cmか分かる人居る?
探してもどこにも載ってない…(>_<)
607目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:08:22.90
>>605
8個も有るのか凄いな。
608目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:38:22.70
>>606
東芝のヒーポンでよければφ305って据付説明書には書いてあったよ
609目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:39:10.30
ちなみにフタはφ450
610目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 09:39:45.12
連投ごめん↑は
TW-Z9200についてです
611目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 12:03:52.66
ザブーン最高
612目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 13:24:12.52
>>608-610
レスありがとう。

φ305って入口のサイズじゃない?
ドラム径ならもっとないとおかしいと思う
613目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:00:05.46
>>612
入口のサイズだよ
だから参考値としてフタの値も書いておいた
ドラム内の最大径は載ってなかった
614目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:05:14.86
というかドラム内の径が知りたいのは何で?
大きいもの入れやすい方がいいのかと思って、
入口の大きさ聞いてるのかなーと思ったんだけど
615目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:21:38.74
ドラムは叩き洗いだから、ドラムの直径がそのまま洗浄・乾燥力に直結するって聞いたからだよ

でもスペック表に載ってないんだよね

東芝とパナどっちが大きいんだろう?
616目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:43:44.26
>>615
もみ洗いできないドラムなんてあるの?
叩き洗いはパイルが寝る原因になってタオルが…
617目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 14:51:13.47
価格のレビューでドラムがでかいのは日立、
次に東芝って書いてあった。パナは載ってなかったよ
日立は持ってないから分からない
うちのは東芝だけど、泥がついたような汚れ物は洗ったことがないので
これまた洗浄力については分からない

パナと東芝ってことだから、ヒートポンプがいいのかな?
618目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:02:21.93
同じく価格のレビューでパナのドラム径最小と書かれてた
まぁ本当かどうか分からないので、各メーカーにそれぞれ問い合わせるのが確実かと
619目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:15:32.49
>>616
ドラムが回転して洗濯物が落下した際の叩きで洗うと聞いたよ
乾燥もドラムが大きい方が沢山空気を送れるから有利とか

>>617
ドラム径の比較は
日立(ヒートリサイクル)>東芝>パナ
って事かな?

どの程度違うのかな?

今ドラム買うならヒートポンプがいいよね
620目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 15:31:52.26
>>619
どの程度違うかは分からないから問い合わせてみてー
そして出来たら結果載せてほしい
621目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 17:27:48.62
電話で問い合わせてみたよ

東芝 52cm
パナ 50cm

ついでに他のも

日立
├ビッグドラム 63cm
└スリム 53cm
SHARP 50cm

ビッグドラムだけやたらデカイくてワラタ
まぁウチには入らないんだけどね

入る人は63cmのビッグドラムが断然良さそうだね
そうじゃない人は
洗濯乾燥重視なら53cmヒートリサイクルのビッグドラムスリム
省エネ重視なら52cmヒートポンプの東芝が良さそうだ

622目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 17:59:20.67
問い合わせ乙
うちは入るけどビッグドラムは止めた
省エネ重視のヒートポンプにしたかったから
623目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 19:51:40.37
スピンダンシング洗浄 Panasonic NA-VX7100
http://www.youtube.com/watch?v=hYYsgZI1jVM&feature=plcp

暇な人はどうぞ
624目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 21:19:32.74
日立の量販店モデル、安かったから買った。
無事設置しますた。重いので配工設置オススメします。
625目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 21:24:38.87
ドラム式の弱点は叩き洗いになってしまって、衣類の繊維が詰まるまたはパイルが寝る事によってゴワゴワになる。

ドラムが大きいほど。
626目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 21:47:14.29
そんな事行ったら、スレ違いだけど…
ビート…ぅぉ
何でもない。
627目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:06:25.83
まぁ乾燥かければ気にならないしね>ゴワゴワ
毎日洗濯のみで天日干しの人は縦型買うべき
628目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:35:44.22
パイルの潰れは乾燥では戻りません。

629目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:49:24.61
>>628
え、そうなん?
乾燥かけるとフワフワに戻るからさ
タオルにもよるのかな
無撚糸のなんだけど
ちなみに天日干しだとゴワゴワ過ぎて身体拭くときめちゃ痛い
630目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:58:43.63
機種によっては、乾燥前にパイル起こし運転モードでほぐす。

叩き洗いは音がうるさいので必要ない。
631目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 23:32:41.10
叩き洗いが気に入らないなら縦型買えよw
ドラム買って天日干ししてタオルが硬いとか文句言う人って
何のためにドラム式買ってるんだろうな
仕事に行く前にセットし、帰ってきたらフワフワになってるのが便利なのに
632目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 00:03:46.78
>>631
いや自分は必ず乾燥かけるけど、前に一回だけ入れるの忘れたタオルを別洗いして天日干ししたら固かったって話よ
>>629で天日干しの話したのは、>>628に乾燥で戻らないって言われたから、うちのタオルは乾燥だとフワフワ
天日干しだとゴワゴワだから、少しはパイルが戻るんじゃないのと言いたかっただけ
633目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 00:05:20.45
タオルはパンパンとはたいてから干せばゴワつきとか硬さも気にならないけど

あと、ブルーダイヤが改良されて溶けやすくなったから、うちのドラムでも使えるようになった
634目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 00:53:51.99
>>631
ドラム式だから全部乾燥にかければいいってもんじゃないしなあ。
入れ忘れもあるだろうし、
台所の手拭きは日光にあてたいって人もいるだろうし、
しわくちゃになる薄手のタオルとか乾燥容量超えた毛布や
タオルケットの類は干さなきゃだから、
干して堅い→ドラム買うな縦型にしろ、は少し乱暴なような。
635目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:10:55.59
うちのドラムはちと古くて乾燥3kgまでだから
沢山洗濯物があるときは洗濯終わってから
半分は干して半分は乾燥かけてる
服とかよりタオルのが干すの楽だから
ごわごわになるけど干しちゃってるw
636目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 01:25:06.73
>>628
完全には戻らないだろうけど十分柔らかくなる
637目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 09:48:05.67
最近ドラム式買って洗濯乾燥ばかり使ってるからゴワゴワとかわかんね。

今までの縦型で洗濯→ハンガー干しよりフワフワに仕上がってるんでかなり満足。
638目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 12:36:31.02
乾燥使わないのにドラム式買う必然性ないし
639目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 13:04:12.87
そりゃそーだ
640目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 14:00:38.69
うちもドラムにしてからは深夜電力で夜中のうちに洗濯乾燥
その代わり昼は電気代が跳ね上がるので、
どうしても昼間洗濯したい時は洗濯のみにしてる
前に介護の家族の洗濯物が大量で夜だけじゃ回しきれず昼間でもガンガン洗濯乾燥してたら
電気料金がどえらいことになった(´・ω・`)
641目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 14:36:10.05
乾燥便利だけど当然シワと縮みが気になる。
綿100とか襟付きのものとかは縮んでシワシワ。
シワについてはアイロンかければいいけど、時間無いときは干しちゃう。
肌触り悪くなるけどね。
乾燥はもちろん毎日使ってるけど、どの素材に対しても使えるってわけじゃないから、
ドラムでも物によって干してる人いると思うんだけど…。
642目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 15:22:13.24
ビッグドラムおすすめ
ワイシャツは無理だけど普段着は全部乾燥機かけてそのまま着れるよ
643目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 15:50:35.04
おれはワイシャツも洗乾後そのまま着てる
644目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 16:06:34.80
ビッグドラム入らないからシワが少なめって言うヒートポンプにした
まぁ前のヒーター式のドラムよりはいいかなって感じ
でもシャツはやっぱシワ気になるかなー
645目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 16:12:36.81
>>643
形状記憶タイプなら可能かもね
646目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 16:20:40.24
おしゃれ着用の女性もののシャツだと形状記憶とか普通ないからなー
仕方なく毎回外干し・・・
647目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 16:36:42.73
>>642
ドラム式なら当然だろ。

ワイシャツだって仕上げ乾燥を1枚だけいれて15分回せば問題ない。
648目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 21:28:58.09
パナの乾燥は特にフワフワになるよね
649目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 22:31:47.83
>>648
どういう理由でフワフワになるの?

て言うか、なるよね?とか同意求められても
ドラム比較出来る人とか普通に考えて居なそうだけど

乾燥はドラムサイズが大きい方が風を沢山送れてよりふわふわになると思う
650目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 23:32:58.63
量販店で実演販売しないかなw
651目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:34.95
>>649
ヒートポンプで超低温乾燥出来るからだろ。
かひかひビックリドラムとは違うんだよ。
652目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 01:35:26.42
確かに同時期の他社製品を実際比べれる人は少ないからどうしようもない
653目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 08:20:52.05
>>651
お前、まだクビになってないのか。
粘るねw
654目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 20:20:40.98
ゴムがついてる衣料品をうっかり洗濯乾燥してしまった
当然乾燥禁止なのにぼーっとしててうっかり
取り出す時に気づいてドラム内を見てみるとゴムが溶けてこすれたらしく汚れていた
槽洗浄しても落ちなくて諦めてたんだけど、普通に服突っ込んで洗濯したら綺麗に落ちた
壊れなくてよかったー
655目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 23:55:23.81
>>651
ビックドラムも低温乾燥だよだよ
656目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 00:01:22.32
ヒーター式がいくら頑張ろうとなんちゃって低温乾燥(痔痔夢)

ヒートポンプは原理的には一切加熱しなくても乾燥できる。


657目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 00:16:35.82
もうドラム式洗濯機は結論出てるだろ

 洗濯・乾燥重視ならビッグドラム
 省エネ・静音重視なら東芝のヒートポンプ

あくまでも現行機種での話だが

658目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 01:37:01.37
だから、乾燥はヒートポンプ!
659目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 03:33:49.12
>>656
そんな原理だけで言えば、ただ空気入れ替えるだけだって乾燥可能だw
暖めてやらないと乾燥の時間がかかって日が暮れるわw

で、個人的には、真空乾燥が究極だと思う。
密閉されているドラムの中の空気を抜けば、水は常温で沸騰して
気化するから、発生した蒸気をポンプで吸い出すだけでいい。
俺が生きている間に、実用化されるか疑問だが・・・・
660目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 09:03:58.58
>>659

真空で水がそんなに簡単に飛ぶと思ってるんだ w
テレビだけの知識残念。
661目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 11:58:52.32
>>654
小学生の上履きを体操着と共にうっかり洗濯→乾燥したけど
普通に綺麗になっていた@ビッグドラム
またうっかりしようかと少し思っている
662目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 13:35:18.07

.         =≡= ∧_,,∧ 
..          /..  (・ω・ )
..        〆     !   ヽ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
663目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 03:56:16.40
>>661
そういうヤバイものを洗ったあとは
すぐに槽洗浄しないと槽がすごいことになる。
664目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 09:12:18.98
すごいことって?曹洗浄は毎回勝手にやってくれるけど
665目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 10:00:27.66
やっぱヒートポンプにします。
衣類が痛みそうで恐い。
666目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 10:05:08.28
僧戦場って塩素系漂白剤つっこんでやるやつとちゃうの
667目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 18:13:29.01
売れないんで必死なんだよ。
668目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 18:49:37.48
パナより売れてるメーカーなんてないからなぁ
669目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 20:53:08.31
プッ
670目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 21:14:19.26
害虫出たか!
671目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 21:58:54.06
縦型は日立、ドラムはパナだよ
672目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 22:09:19.99
>>670
お前はパナを馬鹿にしてんのか?
673目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 13:50:17.13
NA-V80からパナは顧客を人柱にしてきたからな
これで良い商品を作れなきゃ何なのって話
674目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 15:00:51.97
お前…洗濯機幾つ持ってんだ?(笑)
675目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 22:58:42.10
パナのドラムでオススメは?
676目のつけ所が名無しさん:2012/04/24(火) 23:27:39.07
予算18万円なんだがどのドラム式がいいですか?
677目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 01:00:01.56
>>676
>>657の結論で問題ないよ。
重視する方を選べばいい。

後は入るかどうかだけしっかりチェックしとけ。
678目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 13:16:55.02
日立の9400届いたぜ
時間かかるがしっかり乾燥してくれるよ

ここで評価低いのは何故なんだ?
679目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 16:01:06.02
お前がいるから。
680目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 18:19:19.49
ビッグドラムスリムが発売されて半年、おそらく新型発売まであと半年か。
買うべきか待つべきか迷う
681目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 18:37:52.47
>>678
うちも9400 縮まずしっかり乾燥してくれるよね
洗浄力も申し分ない
使ったことないアンチが貶めてるだけだと思う
682目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 19:22:35.80
害虫社員にステマーで宣伝されても…

そもそも持ってもいねえくせに(ぷ)
683目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 20:46:03.46
持ってるよ
買えない貧乏人の僻みが評価下げてるんでつねw
684目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 21:49:21.29
>>678
現行機種の中では一抜けで最強だと思う

2番手争いが、スリム、東芝・パナのヒートポンプって感じだろう

685目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 21:57:23.51
画像でもウプしたらいいのか?アホくせ
686目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:13:39.96
どうぞどうぞしてくれ!

蓋開けた状態でアップよろ。
687目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:15:08.90
>>684
嘘はいかん。
抜け出すどころかランク害虫。

http://i.imgur.com/hIDWe.jpg
688目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:19:02.58
>>685
アップしてもらったら別のカット写真注文出すからよろ。
689目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:38:07.45
スレタイとレス番明記のメモを洗濯機に貼り付けたものUPしてもらえばいいやん
690目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 22:54:45.84
あと書類な。

レシートでもいいぞ。
保証書日付入りでもいいぞ。
納品書でもいい。
691目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:20:10.92
画像希望してる奴がどんな洗濯機使ってるか興味津々
692目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:23:30.19
>>687
そりゃそうだ
車でも高級車はいくら高性能でも売上ランキング低いからな
693目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:37:56.94
>>691
悔しいかったら画像アップ。
http://i.imgur.com/MqOCT.jpg
694目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:39:45.99
>>690
はいどーぞ
上は10インチタブね
http://imepic.jp/20120429/849150
で、お前は何使ってんのさ
695目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:41:00.26
どっちが良いとか悪いとか置いといて、基本パナ廚が一方的に絡んできてるイメージ
696目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:45:50.50
>>694
で、日付けの分かる保証書あんだろ。
それは、誤魔化せないからな…

納品は4月29日か…

では、どーぞ!
697目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:47:50.35
なんでそこまでしないといけないんだ?キチガイだな
698目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:49:10.19
出せませんね〜

出せばステマじゃないとわかるじゃん。
699目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:50:42.24
ハンコ付きがイイね。
700目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 00:01:10.76
このスレみて決めました。

ビッグドラムにします!!
701目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 00:05:09.89
↑ステマ標準語
702目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 00:11:07.47
>>698
今頃、涙目で悔しがってんだろ。
多分明日偽造工作に奔走する事と…
703目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 00:24:35.90
>>687
洗濯機選びの最優先事項は『性能』ではなくて『サイズ』なんだよ

どんなに高性能でも、家に入らなければただの粗大ごみだからな。

704目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 01:08:37.17
社員によるステマ例となってしまいましたか…

何時でも、何回でも言えるよな…

本日届きました!
今日買いました!
705目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 07:56:32.29
なんだなんだ
ビッグドラムすら買えない貧乏人ばかりなのかここは
706目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 09:52:55.81
>>698
なんでかな?
707目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 11:14:32.67
>>703
うちは奥行に余裕があまりないから薄型のビッグドラムしか置けなかった
9400サイコー
708目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 16:07:24.96
日立ステマ秋田。

保証書出せや!オレオレ。
709目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 16:39:12.12

しかし現実はきびしいのだよ。
http://i.imgur.com/hIDWe.jpg


710目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 17:56:24.69
>>709
なにこのひときもい
711目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 19:14:01.87
コピペに反応するなピタチ害虫社員
712目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 21:43:41.13
>>708
保証書出したらどう詫びるのかな?
713目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 21:56:18.73
洗濯機と一緒に写せよ。
714目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 22:05:20.31
>>712
おっと、印鑑付きでヨロ。
715目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 22:06:48.82
納品書もね。
716目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:32.34
だから全部アップしたらどう詫びるのかな?
717目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:32.31
早く出さないと工作ばれちゃうよ。
買ったお店付きで。
718目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 06:04:52.88
パナのVX7100買いました
静かでビックリした
719目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 08:01:42.84
洗濯時はどれも静かだよ
720目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 08:33:00.74
【家電】日本市場シェア5位に、ハイアールが三洋買収で即座に成果を出した理由 (RecordChina)[12/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335405087/

日立が一番売れてんじゃねーか。
721目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 10:44:01.85
パナ社員が必死な理由w


赤字の負け組
パナソニック「7800億円」、ソニー「5200億円」、シャープ「2900億円」


黒字の勝ち組
日立製作所「2800億円」、三菱電機「1000億円」、東芝「650億円」


http://money-money-more.seesaa.net/s/article/263783076.html
722目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 10:53:50.09
日立さんは事業売却益だろ。
売ってなきゃ赤字
723目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 13:05:24.93

>>712
保証書まだ〜
724目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 14:11:35.23
>>723
712ではないが保証書アップしてやろうか?
そこまでするんだから、お前は自分の土下座の写真をアップしろよ。
725目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 16:51:29.89
<パナソニック>120億円の申告漏れ 大阪国税局指摘

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000004-mai-soci
726目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 18:33:36.17
パナソニックだっせーーwwww
727目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:36:29.47
>>724
早く洗濯機の上で写真とれよ!

ピタチステマヤロー。
728目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:36:53.74
>>712
保証書まだ〜
729目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 20:05:57.44
>>727
俺があげたら、お前が自分の土下座の写真をアップすると約束したらあげてやる。
730目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 20:13:26.32
さっさと土下座の準備しとけよ、底辺アホバイト。
731目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 20:36:11.00
土下座じゃなくて土下寝しろ

貧乏人だからプライドないし簡単やろ
732目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:07:43.65
>>730
ほれほれ早く出せよ〜
本体アップしてんだから直ぐだろ?
届いたばっかりで保証書なくすか?

ほれほれ。
733目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:15:22.56
照明の位置も同じでよろ(笑)
734目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:23:45.72
735目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:01.04
>>734
お金持ちだね
パナ持ってる奴もアップしてやれ
736目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:47:17.46
俺もビックドラスリアップな
延長保証も付けたわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_6SkBgw.jpg

>>732
オラ、土下座写真あげろ
737目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:47:26.64
>>729
あんたもアップしてやれ
パナの奴等ウザいし
738729:2012/05/01(火) 21:50:40.10
>>737

俺が729=736
739目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:55:16.94
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
740目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:57:18.71
>>738
そうか、すまん
俺は734と737
741目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:04:16.08
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
742目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:18:57.56
単なる土下座じゃつまらん
パナの洗濯機の前で土下座した写真な
743目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:30:46.37
パナ逃亡w
日立の勝利
744729:2012/05/01(火) 22:37:30.50
俺は別にメーカー的にパナは嫌いではないんだが、あのアホ工作員がクズすぎてウンザリ。
日本電機メーカー全体が斜陽なんだからいがみ合ってないで日本は全メーカー頑張れよ。

ただし、土下座はやれ。
745目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:40:58.79








おいおい、日付けがねえぞ!






洗濯機の上で取れっててんだろ!








保証書は?
746目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:42:55.87
パナって頭悪い奴ばっかなんだってことがわかるね
747目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:43:16.90

全部一度にやれよ(笑)

748729:2012/05/01(火) 22:43:24.40
>>745
リクエストに応えてやるから、土下座写真アップすると誓えよ、言い訳ばかりのクズが。
749目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:43:50.68

>>746
ギャラタブも一緒にね(笑)
750目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:44:23.38


お部屋はダウンライトだね〜
751目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:45:07.25


おっと、ドアも見えるね〜
752目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:45:28.74
パナのスレ見ればすごいぞ。
ネガティブな意見は片っ端から他社のステマ扱いで、コテンパンに叩いて。
まるで宗教
753目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:45:53.34


電球だね〜
754目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:46:11.56


ではでは


どーぞ!!!
755目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:46:39.72
で、パナの写真は?
756目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:48:21.42


http://i.imgur.com/QX1e9.jpg

ほれほれ早く
757目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:48:44.46
害虫社員馬鹿だね〜
758目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:49:29.55
結局パナ工作員がアホ過ぎて逆効果にしかなってないんだろ?
こんなんで評判上がると思ってんのか、ここの底辺馬鹿バイト野郎は。
759目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:50:06.68
ワザワザ別にレシート出すもんだからバレバレヤン!


害虫社員〜
760目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:50:30.03
>>758







761目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:41.95
ロダ違う時点でアウト!
762目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:55.75
日立持ってるのが確定したから火病状態のパナw
763目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:57:14.50
しゃあ、俺も
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vakBgw.jpg

馬鹿工作員は、いつまでも言い訳してないでさっさと土下座しろよ。
764目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:57:41.86
だから出してね(笑)
765目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:16.60
パナクソワロタwww
766目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:39.82
>>763
あれ、君は〜違う人(笑)
767目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:47.58
>>762
本当にチョンみたいだよなパナ社員は
768目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:19.34
ギャラタブさんは?何処?
769目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:59:45.75
>>767
チョンタブビックリドラムとは…
770目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:22.49
>>766
何だ、今度は俺が違う人扱いか?ww
キチガイか、お前?
771目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:28.04
ワロタ
772目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:43.09
パナソニック買うニダー
773目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:21.50

チョンタブビックリドラムの保証書まだ〜
774目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:45.65
日立なんて認めないニダー
775目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:02:08.11
こうやってパナの馬鹿バイトのせいで、どんどんパナの評判が落ちると。
こら赤字も減らんわ。
776目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:07.78
日立の洗濯機持ってるなんてありえないニダー
細工してるニダー
777目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:13.94
>>763
電球じゃない〜

別人
778目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:52.83
ニダー洗濯機まだですか?

http://i.imgur.com/QX1e9.jpg
779目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:04:36.46
パナ以外は全否定ニダー
780目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:04:39.48
技術がないからトールドラムだもんなパナクソw
781目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:45.57
本当は日立に憧れてるニダー
782目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:52.14
>>777
面倒臭いやつだな。
俺は729=736=763

もう見苦し過ぎる
783目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:55.94


なんか、すげえ必死なのは分かるけど…

ちゃんと証拠だせや!


784目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:07:20.11

場所

日付

ニダー

ビックリドラム

分かるのだしてー
785目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:07:49.32
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
786目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:08:09.10
日立のような高性能なのを持ってる奴を妬んでるニダー
787目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:08:12.85

場所

日付

ニダー

ビックリドラム

分かるのだしてー


一枚でね。
788目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:08:45.11
>>786
確かにサムチョンは高性能だ!(笑)
789目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:09:20.41
土下座したいけどパナの洗濯機持ってないニダー
790目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:09:56.38
何でパナ?

害虫社員馬鹿だね〜
791目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:10:06.86
場所とか、ニダーって何だよ?
パナクソは自分じゃなにもしないくせに要求ばかりだな。
おのれからアップしてみろ、クズ。
792目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:10:16.19



日立馬鹿にしてごめんニダー



巣に帰るニダー
793目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:10:56.95
>>789
じゃあ持ってる洗濯機の前で土下座しろやチンカス
794目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:00.28
>>791
いえいえ、何にも証拠出てねえよ?

795目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:42.75
半島に帰りたいけどパナのバイトは儲かるから帰らないニダー
796目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:53.53


ユーザーがここまでやんね〜よな。

やっぱ害虫社員&関係者。
797目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:12:47.08
>>795
何でパナ?
関係者は大変ね〜
798目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:19.37
パナクソ、見苦し過ぎて呆れる
799目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:51.15
実は日立持ってるニダー
800目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:52.84
害虫社員馬鹿だね〜

仕事だと…
801目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:14:40.12


日立に憧れてたニダー







これ以上苛めないでニダー
802目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:14:44.94

場所

日付

ニダータブレット

ビックリドラム

分かるのだしてー


一枚でね。
803目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:15:07.96
パナの洗濯機買ってニダー
804目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:15:46.59
>>801
サンヨーユーザーデスけど…

ホント仕事でやってる馬鹿は大変だね。

805目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:15:59.48
パナ自体は嫌いじゃない。
だが、ここのパナクソ社員モドキはヘドが出る。
806目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:16:27.87
害虫駆除がお仕事です(ウソ)
807目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:16:49.02
サムチョンも買ってニダー
パナも買ってニダー
808目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:17.73
クビになるまで駆除すんからヨロ。

写真はどうした?
809目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:18.66
>>804

誰もあなたに言ってないニダー




被害妄想激しいニダー
810目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:02.79
あれ、日立さんがら悪いね〜

こんなの買う人いるの?
811目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:14.63
パナ持ってる人はアップするニダー
812目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:17.55
とりあえず日立もパナも持ってない自分がいくつか書き込みしてみた
813目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:21.36
パナクソって埃たまって数ヶ月で乾燥効かなくなるアレかwwwww
814目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:57.81
パナクソよりもっと下位のド三流メーカーのやつが荒らしてんのか?www
815目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:04.74
↑結局いつもの下請け馬鹿サービスマン
816目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:28.20
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
817目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:34.02
クビになるまで駆除するからね〜
818目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:00.63
50 Mr.名無しさん sage 2008/10/10(金) 17:49:37
コンパクトと軽、競合させて選びたいのに
2chで評価みようとしたら
軽自動車板ってなんだアレ?
なんか激しく雰囲気悪い
コンパクトカーの名前出しただけで凄い剣幕


51 Mr.名無しさん sage 2008/10/10(金) 19:24:26
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
炊飯器買おうと思って家電板見たら象印派がタイガー派煽っててびっくりした
819目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:31.76
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
車に限らずああいう板は他人の買い物否定したくてたまらない奴が集まってるからな
820目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:39.64
パナ以外を否定する書き込みで稼いでるニダー
821目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:21:30.04
害虫工作業者


クビにしたるよ〜
822目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:22:28.21
金もらって荒らす奴も最低だが雇うメーカーはもっと最低だ。
823目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:22:47.04
社員とか関係者よりもタチが悪いのは信者だと思う
824目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:23:00.86
パナクソ赤字7800億wwww
825目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:23:53.17
日立買える金持ちを妬んでるニダー
826目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:24:12.35


                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

827目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:25:07.04
害虫駆除が趣味なもんですから…

クビにしたるで〜
828目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:07.54
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
829目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:34.65
>>827
>クビにしたるで〜

さすがパナクソ 関西弁wwwww
830目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:56.15
土下座する習慣無いニダー
だからしないニダー
831目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:28:09.29

ステマー&荒らしはどのメーカーかハッキリしたね。


832目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:28:59.23
赤字7800億ともなるとここまで落ちぶれるんだね。。
833目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:30:23.05
スレ嵐

パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 500スレ以上(笑)
834目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:31:31.00
日立所有者に対する攻撃すごいな
835目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:32:00.63
急に態度が変わってるんですけど(笑)
836目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:33:56.73
害虫社員クビだね。
837目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:34:45.73
土下座早くしろよハナクソ社員
838目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:08.44
スレ嵐

パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 501スレ以上(笑)
839目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:40.77
>>838
スレてw
840目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:55.02
カネもらって荒らす奴も最低だが雇うメーカーはもっと最低だ。
841目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:38:38.72
日立買いましたーってだけで集中砲火浴びるってすごいね
パナ買いましたーって言っても攻撃されないのに
842目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:08.25
ウソだからだろ。
843目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:57.04
>>841
わかんね〜か?

パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 501以上(笑)
844目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:41:16.52
パナ買ったと言えばウソじゃないんだ
845目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:02.14
>>844
>>841
わかんね〜か?


パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 501以上(笑)
846目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:57.26
パナは社員販売だから、それで保証書出せとかほざいてたわけかw
今わかった!
847目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:43:09.32
>>827
そら大変だ。まずはお前が駆除されないとな。
自殺でもすれば?
848目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:43:18.84
出してねーし。
849目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:06.97
>>847
オレ三洋ユーザー(笑)

関係無いもん。
850目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:23.31
社員販売って保証書出ないの?
つか、電気屋では買わないか。
851目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:39.99
パナ買った奴の保証書見たいな
852目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:52.33
>>850
>>847
オレ三洋ユーザー(笑)

関係無いもん。
853目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:41.90
>>851
誰かに頼めば、買ったて人いれば(笑)
854目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:12.90
パナクソ土下座まだか???
855目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:45.17
???


パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 504以上(笑)
856目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:52.09
パナ売れてるらしいから買った奴くらいここにいるよね
857目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:49:33.22
で、ギャラタブさんは写真出せないのかな?

やっぱ…
858目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:51:15.77
>>849
へー、一番害虫っぽいパナは叩かないのにか?
変わったやつだねぇwww
人に写真要求してばかりなのに、三洋の洗濯機でもアップしてみろよ。
で、時間外手当出てんの?
859目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:53:58.98
パナは洗濯機売れても赤字なんだからここにいても仕方ないな
他に行けば?
860目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:56:29.47
>>858

害虫社員クビだね。

http://i.imgur.com/1UIuH.jpg
861目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 23:57:49.86
パナを叩く日立害虫。


なんと分かりやすいかとか。
862目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:03:26.26
>>860
パナクソと思わしといてサンヨー社員か。
サンヨーは昔ザクティ持ってたわ。
サンヨーはパナクソに吸収されたんだろ?
大変だな、底辺はw

で、毎回保証書保証書連呼してる癖にお前は出さないのか?
お前からはネトウヨ連呼する在日臭がプンプンする。
863目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:05:24.87
パナクソ社員って三洋の在庫処分タダでもらえるの?w
864目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:08:11.95
スレ嵐回数(メーカー問わず)


パナ ゼロ
東芝 ゼロ
目玉 若干
三洋 エア
日立 509以上(笑)
865目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:09:17.23
ああ、そっか
今サンヨーはパナになったんだっけ
サンヨーのはエネループ位しか持ってないや
866目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:10:21.90
今だったらシャープ買うけど。
ランク一位だし。
867目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:11:20.71
三洋の保証書がないってことは社員販売だなwww
868目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:13:56.83
テレビ 東芝
洗濯機 三洋
掃除機 目玉
炊飯器 三菱
冷蔵庫 パナ
実家のテレビ 日立(自分用では絶対に買わん)
869目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:16:10.77
電子レンジ パナ(失敗)
クルマ トヨタ
870目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:16:28.55
目玉ってなに?
871目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:16:47.24
シャープ
872目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 00:54:35.12
だんねんながら東芝のLGチョンパネは日立ipsのおさがりですw
873目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 04:56:20.80
VAなんだけど…

これも事業売却(笑)?
874目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 04:57:03.08
目玉のやつか
875目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 06:06:23.52
>>872
LG大儲け
日立(笑)
876目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 07:17:31.50
ドラム式ってロボコンみたいだな
877目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 08:12:35.50
>>876
歳いくつ?
878目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 09:17:38.72
日立さんの活動は工作員確定だな。

ユーザーでここまで粘着するアホいないもんな…
879目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 10:30:15.95
>>778
それうpしたの俺だけどレシートとか保証書とかは別の人だよ
ちなみにギャラタブじゃなくてacerだからw
880目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 11:06:17.98
>>878
粘着はお前だろ?
しつこく写真アップしろとわめき立てておいて、ギャーギャーうるせーからアップしたら普通そこまでしないだ?
真性キチガイは話にならないな。
さっさと土下座しろよ、パナクソか三葉虫か知らんけどよ。
881目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 13:20:11.36
そういえば、パナの写真って一枚も見てないなぁ
マジで売れてるの?
882目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 17:36:29.34
ビックリドラム今日届きましたー

大満足です!



でも、ウソなので証拠は出せません(笑)

883目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 18:02:26.42
巨大赤字企業パナクソニック終焉間近w
884目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 18:40:11.00
>>882
証拠ならいくつか出てるけど、都合が悪くなると見えなくなるパナ社員w
885目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:04:18.47
だから出せっての(笑)

いくつかじゃなく、ちゃんと出せや。

ステマ野郎。
886目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:05:13.10
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
887目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:12:11.76
してやるから出せよ。

ダウンライトが特徴的な部屋だったな。
日付け見えないように撮っても認めん。
同時に写せや。

ま、無いのは分かってるけどな…

ステマステマ日立害虫駆除
888目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:15:38.61
なんでワザワザレシートがみえないように取る?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vakBgw.jpg




ウソだからデーす。()
889目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:49:54.61
>>887
帰ったらお前のリクエスト通りにアップしてやるよ。日付のすぐ下に電気屋店員の名前が入ってるから写しにくい事くらいわかんねーのか、このクズ。
土下座写真忘れんなよ。

>>888
洗濯機全体と一緒に撮ったらそうなるだろうが、この馬鹿。
レシートは単体でもアップしただろ。
本当に頭悪いのかキチガイなのかどっちだ?
お前も土下座の用意しとけ。
890目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 19:58:08.46
いや、違うな。887=888か。
こんな馬鹿そう何人もいない。
ここまでキチガイな馬鹿も久しぶりに見たわ。
891目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 20:37:42.94
そのキチガイのせいでパナクソ三葉虫はもっと売れなくなるな。
アホにステマやらせてこの様。
892目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 20:39:13.78
lgは赤だろ
893目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 21:16:38.73
証拠は見えないらしいよパナ社員は
だからいくらアップしても労力の無駄無駄

894目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 21:20:54.42
今日パナの7100届いたよん
写真はアップできないけどね〜
日立と迷ったけどデザインで選びましたぁ
895目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 21:54:56.92
パナって昔は家電の代表メーカーだったのに、いつから日立に性能も売上も勝てないくらいに落ちぶれたんだ?
896名無し募集中。。。:2012/05/02(水) 21:58:40.11
後味はつ〜〜〜んときますね。う〜ん辛い・・・
その後帰ろうと準備をしていると店主さんから写真撮影の許可を取った際のことについて一言
写真撮っていいですか?ではなく、撮ってもよろしいですか?じゃないですか?と(丁寧な口調でしたが 目は明らかに笑っておらず・・・)
確かにその通りですね。。。いやはやちょっと最近慣れのせいか乱雑過ぎたようです(~_~;)
これじゃあ店主さんが頭にきても仕方ないですね。。。。 反省しなくては・・・・
ちなみに頭に来ていたのか、その後はまだ店内待ちがあるくらいなのに
奥に戻ってしまいました。ついでに帰り際に店員さん含め、ありがとうございました等挨拶はなし・・・
自業自得なんで仕方ないのかなぁ・・・ととぼとぼと一緒に行っていた友人と帰路に着きました。
ちなみに偶然一緒に行っていた友人の阿吽への評価は最低なものに・・・ う〜ん、、、みなさんに申し訳ない
http://ramen21joker.blog.so-net.ne.jp/2010-12-02
897目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:02.18
日立害虫さん間違って他の仕事してるね。

898目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 23:20:37.12
>>888
近くの電気屋にブラックの展示がなくて、カタログでしか見れなかったんだけど、ありがとう

けっきょく前面外装だけをブラックにしてるだけなんだよな

パナのプチドラムはフルブラックなのに、コスト重視か・・・。
899目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 23:21:51.45
>>889
その前に照明の色温度しがうんだが…
ダウンライトの電球色だよなアホタブヤローは?
大丈夫か土下座させるぞ!
900目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:05:22.03
俺は明日パナ洗濯機届くねん
めっちゃ楽しみやわ
901目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:07:33.51
↑日立害虫自演の始まり始まり!
902目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:10:15.49
俺は東芝買おうと思う
パナは社員が狂ってるからなぁ
903目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:13:17.00
俺は東芝買おうと思う
日立は社員が狂ってるからなぁ
904目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:23:33.80
>>903
うちも東芝にしたよ
性能なら日立なんだろうけど予算オーバーでね〜
パナはデザインだけだし
905目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:25:15.24
>>903
うちは日立にしたよ
性能なら東芝なんだろうけど予算オーバーでね〜
パナはデザインだけだし
906目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:26:18.11
まだまだ日立さんの自演&ステマ続きます?
907目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:28:08.75
>>905
東芝って日立より高いんだ
908目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:30:38.56
俺んちは家電全部Panasonicだから洗濯機もパナっす
909目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 00:34:58.86
>>894
7100ってどうですか?
一応購入の最有力候補なんですが。
910目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 11:46:22.98
日立害虫さん、ミェミェでイタイ。
911目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 12:19:31.94
>>910
底辺ニート、土下座の準備は出来たか?
912目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 12:46:40.85
↑害虫社員(アルバイト)
913目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 12:48:44.73
また、誤魔化し写真で土下座しろに100点

全てがウソばっかりなんだよ(製品も)
914目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 13:31:35.23
屁理屈で難癖つけて、自分は全く写真もアップできない工作員丸出しの馬鹿っぷり。
こいつの馬鹿さでどんどんパナの評価が下がるだけ。
製品性能は普通だが工作員レベルがこれほど低いとはパナも災難だな。
915目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 14:40:27.62
パナの写真見たことないよな
日立購入者が圧倒的に多いし
916目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 15:23:45.21
↑ウソ


悔しかったら写真だせ。
自分で言ったんだからな。
917目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 15:54:40.59
>>916
パナの写真出したらな
ちゃんと保証書と領収書も出せよな
918目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 16:10:44.07
パナの洗濯機見たいなぁ
919目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 16:12:04.15
じつゎパナって洗濯機出してない?
持ってる人見たことないょ
920目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 16:14:28.17
必死に誤魔化し3連投。

クビだね害虫社員。
921目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 16:25:58.83
>>915
屁理屈で難癖つけて、自分は全く写真もアップできない工作員丸出しの馬鹿っぷり。
こいつの馬鹿さでどんどん日立の評価が下がるだけ。
製品性能は普通だが工作員レベルがこれほど低いとは日立も災難だな。

害虫クビだね、カネ払う価値がない。

922目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 17:01:00.90
ぷちドラムうれまくりだろ
923目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 17:19:59.68
パナ洗濯機アップまだですかぁ
924目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 17:22:24.39
パナ野郎の土下座まだかよ
925目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 17:27:54.10
結局パナと東芝はどっちがいいの?
926763:2012/05/03(木) 17:53:16.14
このスレ荒らして写真アップしろしろとわめいてる日立叩きのアホ工作員、要望通りアップしてやったぞ。
洗濯機本体の上に領収書と保証書乗せて、日付も購入店も購入価格も写ってる。
もう言い訳できねーぞ。さっさと土下座しろ。
日立だろうがパナだろうがどこが売れてもどうでもいいが、お前らクズがウダウダ荒らしてるのが胸糞悪い。
約束通り土下座写真アップして、このスレから消えろ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhqyuBgw.jpg

927目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:01:42.67
納品日(笑)
928目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:18:37.87
>>926
おまえ、もしかして以前部屋の写真アップしたアホか?

洗濯機何台かってんだよ(大笑い)
929目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:19:32.96
今日届きました大満足です(笑)
930目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:26:24.06
>>928
言い訳してないでさっさと土下座しろ。
931目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:28:29.73
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
932目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:47:49.45
納品日が違うだろボケ!

今日届きました大満足です()
933目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:48:10.33
ステマ大作戦(笑)
934目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 18:54:21.95
>>932
納品日が違う?意味がわからん。
今度はどんな屁理屈こねるつもりだ、この馬鹿は?
935目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:02:24.69
ひょっとして在日キムチ野郎が暴れてんのかも。
936目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:10:21.24
納品日はいつだ?
937目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:17:11.25
照明違うね…

ウソ付はボッタクリの始まり。
938目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:21:46.55
>>936
お前は購入日と納品日の区別すらつかんのか?

>>937
お前は馬鹿のフリをしてんのか、それとも本当の馬鹿なのかどっちだ?
939目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:24:37.62
納品予定日(笑)

言い訳どうぞ!
940目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:38:01.19
言葉通り納品予定日だろ?
在日には難しいか?
941目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:42:24.20
在日朝鮮人って、半島にいるキムチ民族もそうだけど、屁理屈が無理矢理過ぎて失笑をかう。洗濯機の起源はウリニダ。
日本製は全部偽物ニダ。

アホか•••
942目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 19:49:05.69
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
943目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:03:13.64
>>940
その日で良いんだな?
944目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:05:32.29
678 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2012/04/29(日) 13:16:55.02
日立の9400届いたぜ
時間かかるがしっかり乾燥してくれるよ

ここで評価低いのは何故なんだ?
945目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:07:19.09
レシート3月だぞ?

自宅写真アップ馬鹿が、4月までステマ繰り返してたというオチだね。

ホント、シネ馬良いのに。
946目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:10:48.19
レシートが3月なら何だ?
何か不都合な事でもあんのか、在日。
947目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:11:20.97
自分が買ったものを馬鹿にされたのが悔しいんだよ。
馬鹿にされる商品がいけないんだけどね。
948目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:12:39.54
で、土下座はいつすんだよ?
949目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:15:06.71
>>947
買ったものどころか、お前は馬鹿そのままでギャグか?
まぁ、馬鹿なお前がいけないんだけどねwww
950目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:15:34.34
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
951目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:21:46.35
土下座写真マダァ-?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
952目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:27:09.23
自分で言った事くらい責任持てよ、土下座野郎。
さっさとやれ!
953目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:45:42.56
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
954目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:53:33.23
パナ買ったって奴もいたけど写真見たことないよな
955目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 20:55:27.53
3月買って…


4月になっても…


今届きました…


大満足です。


氏ね。害虫
956目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:00:47.96
>>955
944のは734だから問題無し
957目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:01:51.27
>>955
今届きましたとか大満足ですなんて書いた事は一度も無いわクズ。誰と勘違いしてやがんだ糞ニートが。
さっさと土下座しろよ。言い訳ばっかしてんなゴミクズ。
958目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:05:27.21
955はあれだな、自分が毎日ステマばかりやってるから、人の書込みが全部そう見えるんだろう。
全員が社員、工作員。周りは全て敵。
もうこいつ、ノイローゼの統合失調症だろ。
959目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:19:49.85
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
960目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 21:27:00.42


図星って知ってるか?


まず、自宅公開オトコと指摘され否定しないアホがいる。


焦ってわけのわからない事を言い出しごまかす。
チョンとかな。


つまり、日立害虫社員はステマをしてるってことだ。
961目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 22:25:33.98
>>960
>焦ってわけのわからない言い出しごまかす

まさに今のお前じゃねーか。何ファビョってんだ、この馬鹿ww
言い訳ばっかしてないでさっさと土下座しろや、白痴。
962目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 22:35:11.49
つか960は日本語たどたどしいな。
変な行間といい、日本人じゃないな?
支離滅裂な事をわめいてる荒らすのが目的だろ、こいつ。
963目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 22:38:24.82
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
964目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 22:40:36.85
やっぱ日立のビッグドラム人気なんだな
965目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 22:42:40.44
ビッグドラムスリムって名前つけるとき、
疑問に思わなかったのかな?
買おうと思うんだが、幅が64cmのところにいれるんだ。
排水ホースを考慮したときに、据え付けできるかな?
966目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:10:02.47
スリムだが奥行がなぁ
967目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:27:23.26
実際、奥行きはただのビックドラムの方が浅い。
幅の余裕があるならこっちだが、俺的にデザインが気に入らない。
968目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:29:46.93
>>967
うちは幅に余裕あったからビッグドラムにしたが奥行に余裕あればデザインのいいスリムにしたかったわ
969目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:46:25.59
土下座の大将、静かだな。
土下座写真撮影中か?ww
970目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:47:58.29
奥行以前に、なんで前面しか色が変わらねえんだ?
全部同じ色にしとけよパトカーかよ
971目のつけ所が名無しさん:2012/05/03(木) 23:49:49.86
あー、それ俺も思った。
972目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:08:11.51
害虫社長クビ
973目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:08:21.89
パナの社員にお伺い中だろ
974目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:08:46.06
土下座写真マダァ-?
( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
975目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:12:04.36
プチドラムの黒い方、インバーターモード付いてるのに
カタログ値で1dbしか違わないってとこは叩いていいと思う。
976目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:13:55.89
>>964

ウソはよくないな。

http://i.imgur.com/hIDWe.jpg
977目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:15:48.72
なんだシャープの満足度高いな〜
978目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:16:21.91
プチドラムはそれ以前の問題だろ
979目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:17:49.83
980目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:18:21.30
なんだ?
日立ってぜんぜん売れてないジャン。

981目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:19:25.00
騒いでるのお仕事の人だから…

会社の問題だね。
982目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:19:38.92
>>968
性能的には
ビッグドラム>>>>>スリム>東芝ヒーポン>パナヒーポン
だけどな
983目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:20:34.84
気持ちで思っても、現実はシャープなんだな。
984目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:20:56.39
985目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:25:40.60

結局2日間で日立工作員は200以上カキコミして荒らしたのであった(笑)

だからって売れてませんので…
986目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:26:27.95
>>984
それ、無知なやつがよく勘違いするけど価格コムの売れ筋ランキングは実際の売れ筋は反映していない。
あくまで投稿による価格の推測。
そんな事も知らずに無知晒して恥ずかしいやつ。
987目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:27:29.57
>>985
土下座はどうなったんだよ、白痴患者。
988目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:30:14.93
>>986
だからって売れてませんので日立(笑)

989目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:33:36.25
990目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:36:51.33
991目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:37:32.93
何しに日立を嫌い続けるんだ
クビにでもなったのか
992目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:41:33.28
日立は高級だから売れなくていいよ
パナは大衆向けだから売れないとね
993目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:42:30.83
そんなに値段、差ないだろ?
994目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:43:51.57
ホース抜きにすれば幅60cmってビッグドラムスリム以外にもあるんだな
パナにするか日立にするか迷うわ
995目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:45:42.69
990を自分で貼っておきながら思ったんだが、この不景気にこんな高いのが一位ってどうなってんの?
996目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:46:47.12
俺はそこから、ヒートリサイクルだかのスリムを選んでみた。
140%くらい高いけどな
997目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:48:43.24
>>995
みんなリーマンショック時代は買えなかったんじゃねえのw
買い替え時期になったんだろw
つーかドラム式の値段も落ち始め、機能的にも向上してきたから視野に入るんだろ
あと、高齢は金持ってるし、干すのめんどくせえから売れるんだろ
998目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 03:50:20.20
>>994
パナはドラム内径が小さい(洗浄力が落ちる)から注意してね
>>621を参考に
999目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 04:01:53.84
999
1000目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 04:02:12.41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。