日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本銀行HP
ttp://www.boj.or.jp/

ルール
・利下げ発言、利上げ発言の主張は構いません。
・工作員発言、荒らし発言、馬鹿、キチガイなど内容と関係のない書き込みは禁止です。
・気に入らない意見があったらスルーしましょう。

日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225557207/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 19:48:37
◆日本銀行法
第2条 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、
物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。

第3条 2項 日本銀行は、通貨及び金融の調節に関する意思決定の内容及び過程を
国民に明らかにするよう努めなければならない。

第4条 日本銀行は、その行う通貨及び金融の調節が経済政策の一環をなすものであることを踏まえ、
それが政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、
十分な意思疎通を図らなければならない。

ルール
・利下げ、利上げの是非を問う主張は、合理的な範囲において議論OKです。
・工作員認定、荒らし発言、罵倒など内容のない書き込みは禁止です。
・既に議論し尽くされ、碌に賛同者もいないレスやコピペをしつこく連投する行為も禁止です。
・禁止規定に抵触するようなレスはスルー&余力があれば削除依頼しましょう。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 19:49:41
01 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139223377/
02 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141991035/
03 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151887560/
04 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156666975/
05 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1169010206/
06 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171014573/
07 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1172705004/
08 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1174458369/
09 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1179727308/
10 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1182832755/
11 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1185178145/
12 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1187325348/
13 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1189260974/
14 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191458284/
15 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1199801241/
16 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1199801241/
17 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1201054945/
19 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204200172/
20 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204200279/ ←実質20
21 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204201807/ ←実質21
22 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1205626409/ ←実質22
23 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206527707/
24 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209528757/
25 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213582106/
26 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216529924/
27 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1219455522/
28 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221640297/
29 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222952219/
30 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223783022/ ←実質30
31 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224956818/
FAQ集

●ゼロ金利は異常では?

名目金利がゼロでも、そこから物価上昇率を差し引いた実質金利が、投資をするか
どうかの分水嶺である均衡実質金利より高ければ、金融引き締めだと言えます。
定義上当然ですが、実質金利はデフレ下ではゼロになる事はなく、逆に物価の水準に
よってはマイナスに転じたりします。後者はアメリカ等で時折見られた(る)現象です。

名目金利だけを見て異常とする主張は、救急車に搬送された患者が身じろぎしない
のを見て「なぜ急いで病院に連れて行かないのか?」と憤慨するに等しい行為です。
実際には搬送している救急車の速度を見なければ、急いで救おうとしているかどうかを判断できません。
同様に景気の実勢や預金利回りを考える際は、実質金利を見ないと事実上無意味でしょう。

また通常ゼロ金利とは政策金利(銀行間の短期金融市場の金利)を指し、より長い期間の
金利は、たとえ名目金利であってもゼロとなった事はありません。よって名目長期金利を
より低く抑える金融政策を採用する事で(cf.量的緩和の時間軸効果)、たとえ名目政策金利が
ゼロでも景気刺激できます
FAQ集

●デフレは嘘!利上げすべき!

まずインフレは需要インフレと供給インフレの概ね二つに大別できます。
売り上げ好調で、値上げをしても消費者が受け入れられると企業が踏み切る状況が前者。
原油など輸入原材料が値上がりし、企業が値上げしなければ潰れると追い詰められた状況が後者。

前者は好景気であり、その抑制に金利を引き上げてもその痛みは大した物ではありません。
しかし後者の状況では(言うまでもなく不景気です)、物価を抑えようと行った金利の
引き上げが不景気をより深刻化させ、賃金や雇用を悪化させて物価以上に経済に痛みを
生じさせる可能性にも留意すべきでしょう。

さて現在の日本はインフレ復活と言われますが、それは概ね輸入原材料の上昇によるもので、
また水準的に諸外国の数分の一のインフレ率と大した物ではありません。多くの製品では
未だ値下げによって需要を維持しているに過ぎず、低成長トレンドは継続中です。
それもある意味当然で、輸入原材料の高騰は国内の企業や消費者にとって増税と同様に作用
する為(課税主体は産油国等です)、国内産品・賃金にとってはかえってデフレ要因とも言えるのです。

この関係をよりわかりやすく理解するには、輸入原材料の影響を除いた物価指数を用いれば良いでしょう。
諸外国では概ね、物価(やそれを長期的に左右する景気)の長期的動向を判断するのに、CPIから
生鮮食料品やエネルギー関係の影響を除いた数値が使われます。あるいは輸入品の影響を除いた
総合的な物価指数であるGDPデフレーターを使うのも良いでしょう。これらによれば日本は未だデフレ経済です。

こうした状況で利上げに踏み切れば、物価の低下以上に国内の雇用や賃金のマイナスに拍車をかけ、
生活水準はかえって悪化するでしょう。元々のインフレ率自体が諸外国と比べ明らかに低い事が、
企業の価格への消極的姿勢を如実にあらわしている点で、事態の深刻さを逆説的に示しています。
FAQ集

●輸入物価の上昇はスタグフレーションを招くは嘘!

先ず資源などが高騰するいわゆる輸入インフレと言われる現象が
スタグフレーションを招くと言う人が居ますが果たしてそうなのでしょうか?

たしかに輸入資源が高騰すると企業の利益を圧迫し、経営合理化などを経て賃金が
低下し不況になります。(←いまここ)
しかし経営努力にも限界があり、いずれ立場の強い企業などから価格転化が始まります。
もしこの価格転化がスムースに行けば、原材料の上昇分に見合うだけ他の製品の価格や
賃金が上昇し、結果としてただの名目成長・ただの貨幣膨張であった事になるでしょう。

そして相対的にローンの返済が楽になったり格差の是正が成されたりと良い結果も生まれる
でしょう。もちろん「価格転化がスムースに行けば」という前提付きですが。
インフレ期待率の目安
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 19:55:08
age
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 19:57:19
市況のまとめ
http://inv.nooob.org/
冷静に考えてみてくれ。
 
GM、フォード、クライスラーにシティ、さらに次の標的と言われるバンカメが
倒れる寸前という状況を日本におきかえると、
トヨタ、ホンダ、日産、東京三菱UFJ、みずほ、三井住友が全て倒れる?という状況だぞ。
どれだけの被害になるか想像するのも恐ろしい。

今回の金融危機が終わるころにはアメリカという国からは、
アメリカ資本による製造業も金融業も全て消え去り、
アメリカ以外の資本による実質的な経済支配体制に移行するのだろう。
そう、サッチャー以後のイギリスが独自の製造業を失い、
他国の資本と大富豪を呼び寄せる形で現在の姿になったように・・・。
アメリカという草刈り場で世界中の国家・企業がルール無用の
経済戦争を展開するようになるのさ。
「国と国とが競争をしているというのは危険な妄想」ポールクルーグマン
まあ、現実のWTOは国益のぶつかりあいなんですけどね
国益でも何でもなく政治家のバックにいるロビー団体の利益。
現行スレ
日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225557335/
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:02
>>14
誰も来ないはずだ。週末1人で寂しかったよ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/07(日) 13:08:43
are
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 21:54:10
次スレage
金融担当大臣の酒は何をやってるんだ?
さっさと圧力かけろ馬鹿
19名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/17(水) 22:07:54
日銀は、自分たちの逝かれたちっちゃい面子だけしか考えないからヒマなんだろうが、世間はこの不況で、
飛び回って、忙しいからねw

結局、アメリカのFRBが、日銀の馬鹿さ加減を証明してくれたw
カスみたいな金利にこだわるくらいなら、ゼロ金利にしなければ何も動かないことをアメリカは知っている
が、大学時代の成績以外に何の取り柄も無い馬鹿キャリアの日本の金融や財政は、今何をやるべきかを全く
知らないw
知らないだけではなく、省利省益を犯すことは、思考不能状態になるようだねw

キャリア制度を無くして、自公政権を潰さない限り、景気は良くならないわw
全く無価値の創価カルトの資金源のための定額給付金なんて、くだらないことをやっているヒマは日本には
無いはずだがねw
定額給付金なんて、馬鹿げたことを言う創価カルト公明党を政権から叩き出すことが、一番の景気対策だw
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:08:22
ここで日銀が0金利政策にしなかったら
ドル80円も夢じゃないな。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:09:58
当然、ゼロ金利にするだろう。

しなかったら、日銀法改正だな。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:13:04 BE:1874686289-2BP(1028)
ゼロ金利にしたら 日銀の金利収入は・・・ どうなっちゃうわけ?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:15:43
結局、フォワードルッキングなのは日銀じゃなくってこのスレ。
このスレより日銀の見通しが当たったためしがない。
あいつら本当に無用の長物。 日銀は戦艦大和みたいな存在。
アメリカは原子力空母なのに、日本の中銀は戦前の大和クラス。
日銀を潰さない限り日本経済の復活はない。あったとしてもアメだのみ。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:19:00
ゼロ金利にしたところで、元々借金するのが嫌いな日本人と今回の不況で借金すらできないアメリカじゃ、お金の回りようがないわな。
景気は良くならない。
国の財政が悪化するだけ。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:29:07
>>22

日銀は利回りが1%前後の中長期国債を43兆円ほど保有していますから収入
がなくなることはありません。

私もゼロ金利とアメリカ並みの強力な量的緩和政策導入を、日銀は導入
すべきと考えています。
しかし、債券ストラテジスト、エコノミストの間ではゼロ金利復帰見通し
を持つ者は少数で、金利の0.1%か0.15%への引き下げになるという予想
が多いようです。

ゼロ金利政策移行への世論を高めていきたいですね。
>>25
日銀が渋れば渋る程、引き締め傾向を市場に見透かされて効果が薄くなる。
まあここに至っても政府が事の重大さを認識してないから恐慌は規定路線かもな。
ゼロ金利政策なんて無意味。 だからやめとけ。
  
体制を立て直すべき、金融機関の回復が遅れるだけよ。
  
そんな無駄な政策をするよりは、解雇された人のための雇用の創出や

日銀が企業のCPを直接買い上げたり、国策基幹産業に税金注入するほうが

圧倒的に有効だよ。ゼロ金利を採ったダメリカから猛烈に資本が逃げ出す様子を

見てれば誰だって少しでも長くゼロ金利を回避したいと思うはずさ。
麻生(クー)乙
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:39:02
ゼロ金利にして、量的緩和して、
経済がもどらなかったら、日銀はもう打つ手がなくなるね。
無税国家誕生だね。
ゼロ金利にするのは、対外的な意思表明みたいなもんだろ。
たいした効果は無くとも、その事実自体に重みが出てくる。

あとは、ゼロ金利にしただけじゃ全然足りないから
量的緩和やCP買い上げを積極的に推進する必要がある。

なによりも重要なのは
「日本はこれ以上の円高を絶対に容認しない」という意思表示を
世界に向けて断固としてすること。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 22:48:54
実は、白川総裁も将来の絵が描けていいなくて、アメ公が金利を下げて、皆が下げろ
の合唱をしているから、しょうがなく下げるという消極的な判断をするんじゃないか。

日本の未来が不安だなぁ〜。

ゼロ金利、量的緩和導入後3,4年後くらいで米国経済が安定しだして、金融政策の転換とかなってきたときに
日銀が颯爽と利上げをするわけですね、分かります。
まさにフォワードルッキングです。
現行金利維持に一票
>31 すこしちがう。対外的な意思表示についてはそのとおりだが、
今の金利政策の世界的状況はただのチキンレースだから。
ゼロ金利を選択せざるを得ない国家から資本が逃げ出し、
さらなる株と通貨暴落のダブルパンチを受ける。
より健全な国家であるならば、少しでも長くゼロ金利に抵抗すべし。
  
10年前の状況ではゼロ金利にした日本から資本が逃げても、投資先は
世界中にあった。しかし今は無い。全く無い。そして今現在、
半年前の資源インフレは完全に去り、世界は強烈なデフレ状況下にある。
この状況下では、ゼロ金利に堕ちた国家ほどデフォルト宣言に近づいているといえる。

そしておまけに日本の売国マスゴミが、いっせいに日銀に利下げを促している。
もはや語るまでもない。 絶対にゼロ金利やっちゃだめだ。
流石に此処は市況1板と一味も二味も違うな

>>36
市況板は利害が絡むからポジショントークが普通でしょ。
俺もあっちでは出鱈目ばかりほざいているよ。
もし現行金利維持で米国と金利水準逆転のままだと円高なると言われてますが

やはり昨日の$¥88.10を割り込むのでしょうか?
日本の方がデフレ下の低金利政策で学んだ経験は長いはずなのに
アメリカに先越されるとか、どこまで無能なんだ日銀。
もうこりゃ日本はどうしようもないな、アメリカより景気回復が遅れるのは確実だ。
>>35のようなおいしいポジションに就きたいものですね。
アメリカがゼロ金利政策をとったことで日本とアメリカとの金利が逆転して、
アメリカの資金が日本やEUに流出していく事態になるだろう。
田村秀男氏が言うように金融商品の清算のために新興国の投資が引き上げられて
ドルが不足する事態になりドルの奪い合いが置きましたが、清算が済めばまた流出して行く。
ヘッジファンドも解約が殺到して現金化されて、それが米国債などが買われる一員ですが、
米国債もいずれ危ないとなれば金利が急上昇していく事になる。
FRBは長期国債も買って行くことを示唆しているから、まさしくインフレ政策なのですが
日本のように10年も超低金利政策を続けて行けるのだろうか。
国債の発行残高が膨大になって国債の金利が急上昇するようになれば
まさしくアメリカはデフォルトだ。
だから政府日銀が金利の上昇を警戒して引き締めているのも、
政府が増税をちらつかせて不景気政策をとるのも国債の金利の上昇を
最も警戒しているためだ。800兆円の国公債の残高で金利が1%も
上がれば8兆円の金利負担が生じる。
アメリカの今回のゼロ金利と量的な緩和政策は米国債のデフォルトを
予感させるものだ。しかしそうしなければアメリカの金融市場は
凍りついてしまっているのだからFRBはリフレ政策をとらざるを得ない。
しかしアメリカは巨額の財政赤字と経常赤字を抱えてリフレ政策をとれば
マネーはアメリカから逃げていってしまうだろう。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:16:20
このあいだ金利下げたのも大失敗に終わって

今度下げたら、ホントに終わり・・・

アメリカの紙くず債権とドルが
どこに行くのか分からない時代だぜ・・・

切り札は温存しておくべき・・・
日銀のこの無能ぶりだと、1ドル80円まで行くな。
マジで日本オワタ
言ってる間に$¥88.10割り込んだ(|||▽||| )
>>43 そうだね。日銀の有能ぶりを示すため、ここはひとつ、
金利を1%に上げてみるのはどうだろう。
さらに国家ファンドを設立し、1ドル50円くらいになったところで、
世界の優良資本、資源会社の全てを買収してしまえばよい。
たぶんそんなに時間はかからないだろうから、その間、輸出産業には
超低利でつなぎ融資をしてあげとけばいいんでね?w
>>39
まぁ、指標の問題もある。この前の企業物価指数は前年比+2.8%だったりする。
前月比-1.9%とデフレ傾向だが、去年よりも物価は高いという矛盾。
指標がおかしい。今回のような急騰・急落は入らないのだろうな。
手修正しないといけないのだが、それがやれていないのだろう。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:30:48
ゼロ金利そのものがどうにではなく、
問題は日銀がデフレターゲット政策をとっていること。
アメリカFRBはデフレ警戒を今回の利下げで鮮明にした。
一方、日銀は10年もデフレを続ける政策をとっており
常にインフレ警戒である。
すでにデフレの日本と、デフレ懸念のアメリカを比較すれば
当然、日本のほうが深刻な事態なのだが、もともと日銀はデフレ容認なので
未だに利下げを躊躇している。
今回、ゼロ金利政策にしない場合、日銀のデフレ容認姿勢が確立し、
デフレ期待がいっそう強まり日本経済はデフレスパイラルに陥る。
日銀のデフレターゲット政策下では、企業が派遣切りリストラに走るのも
合理的行動である。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:33:07
>>46
指標がおかしんじゃなくって
企業物価でデフレインフレをいうお前がバカなだけ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/12/17(水) 23:35:49
利下げがイヤなら利上げでもいいよ。
とにかく漫然と何もしないってのは最悪。
 
>>47 もし日銀が本気で「この先、アメリカのデフォルトが起きる」と
予測しているのであれば、アメリカ発のハイパーインフレの波を防ぐには
デフレターゲット政策を採っている理由も納得できる。
それとアメリカはすでに強烈なデフレの真っただ中にある。
デフレ懸念、とかいう段階はとっくに過ぎた。
インフレ政策はいわば麻薬と同じ。FRBがどうなるか見ものだな。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:41:06
>>50
デフレなのに、突然ハイパーインフレって?
おまえがハイパー知障なんだろ
日銀は、戦時中に無制限に国債引き受けをして終戦直後にハイパーインフレを起こし、
自分で発行していた通貨(日銀券)の信用を潰しちゃったのです
実は終戦時には国内はまだぎりぎり餓死者をださなくて済む経済状態を
維持できていたのですが、ただでさえ戦禍で疲弊していた実体経済を
崩壊させたトドメの一撃が日銀の無責任なインフレ政策のせいだったので、
トラウマになっているようですね
今WBSみてたら「FRBの政策によりインフレの発生する危険性が〜」
とかいってたんだけど、インフレを発生させるのが目的なのにアホか、と

WBS筆頭に日本のマスコミって本当に馬鹿しかおらんな
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:42:45
今、マーケットは80円を前提に動いていると言われ、
瞬間風速で60円台もあるな。
そもそも
日本国に金が集まることは、良いことなのか、悪いことなのか。
集まることが悪いという人は、ゼロ金利と主張する。
集まることは良いという人は、ゼロ金利が無駄と言う。

円高はトヨタ等には大変でしょうが、技術のトヨタとは言うものの、
組み立て部品1万数千点の組み立て産業で、人件費率は5割以上でしょうから
長い目で見て中国やインドには勝てないでしょうから、今がピーク。

要は、日本に集まった金を有効に使う知恵が日本にある考える人と、
知恵無しのバカだという人との議論でしょうな。
可能性としては、集めたをレバリッジで米国は儲けたが、
日本は正味の貯蓄で堅実に発展途上国に投資すればよい。

それに60円になれば、日本のGDP約8兆ドル、米国約14兆ドルと計算され
そう単純にでないが、簡単にすれば日本人の一人当たりでは米国の倍だ。

デフレの真っただ中でインフレの心配をしてる日銀は無能そのもの。
凍死しそうな時に熱中症の心配をするようなもの。
>>51
プッ
>>52 どんだけゆとり脳なんだよ。
今の状況、FRBが政策を一歩間違えば、即ハイパーインフレだろうが。
59名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/17(水) 23:44:27
日本のエコノミストって、昔から馬鹿たと思っていたけど、今も馬鹿だわねw

GMや、フォードが破綻したら、そんな会社の自動車をアメリカ人が買うかなんて馬鹿げたことを言っていたけど、
品質が良ければ買うのがアメリカ人だということを知らないらしいw
だから、GMやフォード破綻の情報でNYダウが上がったことも理解できないんだろうねw
日本の株価が一斉に下がった後で、アメリカはGM・フォード破たんの可能性でむしろ株価が急上昇したよw

GM・フォードが破綻すれば、強制的に日本並みの賃金水準に出来るし、そうなったら、日本に負けない研究開発費
でいずれは勝てるというのがアメリカ人の本音w
ゼロ金利にしたって、アメリカは、これで住宅事情が好転すれば、サブプライム以上の好景気を睨んでいるよw
日本のアナリストが馬鹿しかいないのは、福井逆噴射のゼロ金利解除を肯定した馬鹿しかテレビにいないことで分か
ろうもんw
おかげで、現在、テレビ・ラジオ・新聞全社が潰れてもおかしくない状態になったけどねw
>>52
大恐慌の場合、綱が切れるようにある時に突然にして
インフレが起こり通貨制度が維持できなくなる恐れがあります。
デフレはそういうことの前兆です。こういうときこそ、紙幣への信頼を高めて置く必要があるのです。
>>60
N速にお帰りください
>>54 いくらリフレ政策とは言え、本当にクズ債権をドルと交換しているFRB
に対して、ドルの価値の暴落からひきおこされる強烈なインフレの懸念を
抱かないってのも変な話さね。
>>62
デフレ不況になる寸前にインフレを心配するのは阿呆のすること

消えうせろ
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:49:58
>>55
60円になれば、日本のGDP約8兆ドル

60円になってGDP円ベースが変わらない
っていう妄想は、馬鹿だな〜そっくり。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:50:48
>64
バカに付ける薬無し。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:52:37
金利をマイナスにするのはどうだ?
預けた金は減ってゆくが
借りた金は増えてゆく
円をジャブジャブ刷って円安に誘導するまで続ける。
その後はゼロ金利。
67タママ2等:2008/12/17(水) 23:53:03
理屈はいい!!良い前例がある!!

戦前には、高橋是清がこの国債の日銀引受けで得た資金を財政支出
に使い(この他に為替を大幅に切下げた)、日本をデフレ経済から
みごとに脱却させた。世界的なデフレ経済から、高橋是清のおかげで
日本は一番早く脱却することができた。
>>63 日本には迅速な政策決定機関はどこにもないんだよ。カメさんなの。
ならば、と甲羅に籠ってやりすごす腹なんだろうよ、日銀は。
カメが無理に首を出して走り始めたら、すぐに他の動物に食べられちゃうよ。
円高こそ、国内市場の活性化に繋がるのじゃないか。
世界中から資金が流入するわけで、円高でこそ日本はデフレから脱出できる。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 23:57:09
金利をマイナスにしたらジジイどもが泡食って
預金を下ろすからダメかw
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:00:31
つーーか名目金利マイナスなら、市中銀行では貸す馬鹿いないわけだが。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:01:06
>>66
マイナスにしたら、取り付け発生。
銀行倒産で、銀行取引できなくなって、企業全滅だな。

利下げが嫌なら国債買いオペぐらいやってくれよ…
74タママ2等:2008/12/18(木) 00:05:24
>69
 じゃあ小麦、原油の価格がどんどん低下したら
 物価はどうなるんだ?
 その逆がつい最近まであったよねえ。原油、小麦が
 ドンドン上がった。その時物価が上がっただろ?
 円高はその逆になるから、デフレがどんどん進む
 ちがうか?
>>73
オペならやってるが、もうね米国や英国にはね

<資金供給オペ>
共通担保資金供給 24兆4,147億円
CP買現先 3兆7,099億円
国債買現先 10兆8,134億円
総額 38兆9,380億円
<資金吸収オペ>
手形売出 4兆5,806億円
国債売現先 0億円
総額   4兆5,806億円
またなりすまし&自演病が発症してるようだ
>>69
金利差による円高によりい資金流入してインフレになるんだったら
どこの国も高金利政策とってるわ

馬鹿かお前は
為替が逝った
87.73-87.78 対ドル

対ユーロで円安が進行してるのが救いか?
この対ユーロ安って日銀の利下げ観測?
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:30:08
日銀はここで介入したらアメリカの思う壺
アメリカの道連れになるまいと諸国が必死。
日銀はむしろ利上げをするべきだな。
今日本ではバブル発生の条件が完璧なまでにそろっている。
足りないのは、金利上げと、人口増加だけ。
ベビーブームか万単位の移民がきたらバブルはじまるぞ
そして幸運にも日本はバブルで多くを学んだ
重要なのはソフトランディング
バブルを踏み台にするぐらいの気概をもたねば国のトップなぞつとまらん。
白川総裁著の現代の金融政策を読んでるんだが、何か質問ある?
ちなみに総裁はフリードマン崇拝のニュー・ケインジアンだね
だから9月に起こった金融危機に対してのんびり屋さん
実際、ゼロ金利はあまり意味をなさないと思うし、必要なのは銀行の自己資本率の増加の方
じゃなければ銀行は日銀からお金を借りられないし、自己資本率を高めるための貸し剥がしもやめないからね
だからきっと今度の会合ではCP買い取りの予告をするかしないかじゃないかな
必要なのは自己資本率の増加(笑)
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:38:11
【亀井静香が報道2001で「無利子・無期限国債を発行せよ」と発言!】

 本日(12月14日)の報道2001で亀井静香衆議院議員(国民新党代表代行)が、
無利子の永久国債を発行せよと発言した。これぞまさに究極の「お金を刷る政策」である。
これをテレビで発言したのは画期的なことであり、賞賛に値する。

 しかし、無利子・無期限という条件でお金を貸してくれる人がいたら、自分も借りたいと
皆さん思うだろう。そんな人などいるわけ無い。しかし日銀は違う。日銀は通貨を無制限に
発行できるのだ。まず政府が無利子・無期限の国債を発行し、銀行に無理矢理買わせ、
その翌日に銀行が買った無利子・無期限国債を全部日銀が買い取るということで、
誰も損はしない。そんな国債に市場性は無く、価格が下がるなどしないから、日銀の
資産内容が悪化することはない。円の価値が下がり円安傾向になれば、輸出企業に
とってこれほど良いことはない。

 深尾光洋日経経済研究センター理事長は反論する。それをやると、景気が良くなり
過熱気味になったとき売りオペができないと。しかし、そのときは政府が買い戻せば
よいだけだ。無利子・無期限の国債が銀行経由で政府に戻ってきても良い。
景気が過熱気味になれば増税をやって景気にブレーキを掛ければよいのだし、
増税で財源を得て、それで無利子・無期限国債(コンソル債)買い戻せばよいだけで
何の問題もない。

(後略)

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/12/post-3458.html
そんなめんどい事せずに既発国債ガンガン買い取ってけば良い。
買い占める前に必ずインフレ転換するから。
つか考えてみたんだけど日本ってアメリカ以外にもマーケットがあるだろ?
例えばロシアとか中国・インドだってある。
円高になって困るのはアメリカ向けに作っている製品であって、他の国に売る際には
そんな深刻なダメージとは思えないんだけど。
誰か教えて。
85タママ2等:2008/12/18(木) 00:51:27
昨年は8000億円の国債を日銀は購入している。
今年は1兆2000億円だった。
その額をもっと増やしてくれればいいだけなのに。
>>84
つ円独歩高
しかしヤベーな。余裕で87円突入だ。
ありえない勢いで円高が進行してる。
この円高を止められるのは日銀しかいないのに
その日銀には全くと言っていいほど期待できない。
一体日本はどうなっちゃうのよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:57:18
>>84そうだよ。
てかドル安になっても工場自体向こうにあるし
逆輸入とかもでてくるんじゃないのかな。
 
ただドル高に依存していた収支がでかすぎて
それを失いたくない大手ニューススポンサーがネガティブ部分ばかりを報じているのでは?
そして機に乗じて姑息に派遣切り。みたいな?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 00:58:54
>>87
お前の頭がどうかなってんだよ
円高がいけないことってなってる時点で
円安依存症の無能で発想性がない。
こういうやつらが支えあって脆弱で固定化された経済体制をつくってきた。
>>88
お前何言ってるのか自分で理解していないだろ?

逆輸入して失業者があふれまくってる中で誰がどうやって物買うんだ?
みんな介護で飯食うのか?
そりゃ円高はいけないことに決まってるだろ。
どんだけ失業者出まくってると思ってるんだ。
このまま円高が進めば、もう後戻りできないレベルまで失業者が増え続ける。
日銀が金利下げてもアメリカのほうで消費者が買い控えてるから
どうしようもないのさ。だから日本で金利下げてもあんまし意味がない。

アメリカでゼロ金利で雇用も安定させて初めて消費者がモノを買うようになる。
日本が動いたところでダメだよ。
>>92
どこまでアメリカ頼みなんだよ・・・
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:16:25
>>84 ロシア、中国、インドに輸出してるのは高価な部品が主。
それをロシア、中国、インドが組み立てて完成品をアメリカで売っている。
よってアメリカの消費が冷え込んだらロシア、中国、インドへの輸出も
減る。よってFRBが適切な金融政策をやってることは喜んでいい。
FRBが金融緩和した結果ドル安円高になって輸出産業は一時的に苦しく
なるがアメリカ経済が1年後に復活したらまた輸出産業は復活する。
国内企業優先で金貸しを円滑にして潰れないようにしなきゃならん。
ただでさえ低金利なんだし。

ちなみに旅行会社は結構ウハウハらしいがw
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:21:05
>>90いまこうやって円高否定に必死になってくいつくやつがいるけど
こいつらはアホ
逆輸入と失業者は別物
これらの言葉をくっつけてさらに何を買うんだという見当違いな問題で結ぶなんて
こいつの脳みそが破綻してるわwwwwwwww
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:23:09
>>90
ニュースのキャッチフレーズに侵された単純脳
今の円高批判のほとんどは、金をつけてきた依存企業のわがままな当てつけ文句。
ワロタw こいつは相変わらず馬鹿だw
クーと逆方向の電波w

ゼロ金利で得したのは誰か
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/06c3cc884e8562949b673488ca218125
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:28:12
>>84にも呆れたが、それへのレスにも呆れた

ここは2chの中で最も有意義な意見の出る板だと思ってたんだが...
>>96
じゃあその逆輸入とやらでどう景気回復するのか教えてくれよ
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:30:02
有意義なこと言ってみろよ馬鹿がwwww
一人で高みにふけったつもりのお前のなんとお粗末なことwww
せいぜい内需を力説しながら外資株を買うのが関の山だろうよ
ぎゃはははは
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:31:35
>>100
逆輸入もちだしてるのは>>90だろが
>>90がそれを説明できないなら>>90のコメントは最初から破綻していることになるぞ。
お門違いなんだよお前は。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:32:12
>>101>>99に対してね。
決済通貨ドルだし
あれ?数少ないリフレ厨のスレがグダグダじゃんw
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:34:52
>>84の回答に基軸通貨という単語が無いのはひどいだろ
これは基軸通貨という単語は知ってても、その意味を知らないからだなw
しかもここのところドル独歩安の情勢なのに円独歩高とかヒドスギ
>>92
別にアメリカ人が買おうが、
日本人が買おうが、
売り上げは一緒なんだがな。

また日銀が雇った工作員が暴れているのか
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:35:40
そそ、>>104が正解だよ
まったくひでー低レベルwwwwwwww
>>108
リフレ厨とか言ってるあたりクー信が自演で荒らしてるっぽい。
苺で荒らしてる奴と同一人物だろう。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:38:34
贈与税0%にすれば少子化も消費も何もかも解決!
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:42:19
>>109
ネットのカキコにすぐ便乗するだけのお前が何言ってるんだよwww
低レベルとかw答えにまで便乗かよ
ひでー低レベルっぷりwwwww馬鹿が!wwさすらってこいよwwww
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 01:42:35
>>101
>内需を力説しながら外資株を...

内需と外資が対になってない件

内需⇔外需
円高になった

輸出企業「海外の労働者を雇ったほうが、国内の労働者を雇うより安上がりだ。
国内の工場を閉鎖して労働者を解雇しよう」

馬鹿「けしからん!労働者切捨てだ!守銭奴め!」

馬鹿「さてと、買い物に行くか」

馬鹿「海外の商品を買ったほうが、国内産の商品を買うより安いぞ。
国内の商品を買うのをやめて海外産の商品を買おう」
>>98
もし金利が高いままだったら企業倒産増加して失業などで所得が激減していただろう。
富裕層はそれでOKかもしれんが毎度のことながら親切丁寧に説明してくれる報道機関
やらblogって少ないね。
次回日銀決定会合、12人中6人が0.1%・2人が0.15%への利下げ予想=民間エコノミスト
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK020896920081217?rpc=144

 「利下げはない」と回答したエコノミストでも、国債買い切りオペの増額、CP買い切

りの導入などが実施されるとの予想が聞かれた。また予想はあくまで現時点のもので、

19日の政策発表までの間に、急激に円高が進んだ場合は、利下げもあり得るとの発言も

あった。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 02:59:57
【金融】金融緩和の長期化が招くリスクや物価の二次的上昇に警戒感=日銀総裁[08/08/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219717976/

量的緩和に市場機能低下の副作用、回復に時間とコスト=日銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35107220081126
低金利下では市場機能に様々な問題生じる可能性=日銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35183620081201
『FRBのゼロ金利政策で過剰流動性相場が到来?』【森田レポート】
http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200812170256.html

1980年代後半に日本で過剰流動性相場が起こりました。
バブル相場ですが、これは円高阻止のために日銀が金利を下げ続けた結果、余ったお金が不動産投資や株式市場やゴルフ会員権などに流れました。
つまり、金余りによる過剰流動性相場が起こったのです。では、今回の米国のゼロ金利政策と市場への大量の資金供給で、米国発の過剰流動性相場が世界で起こるのか。
当時の日本は巨額の貿易黒字国であり、米国から内需中心の経済成長に転換しろといわれていた時でした。アクションプログラムで建設株が100円台から2000円台まで上昇したのがバブル相場だったのです。
しかし、現在の米国は金融危機により景気が一気に悪化したことによる、景気対策としてのゼロ金利政策でした。
これは2000年代に日本が行った金融政策で、日銀は市場に大量の資金を供給したのですが、それは実物経済に向かわずに『外国人が安い金利でお金を借りて、高い金利の国などに投資するという形になりました。

つまり、日銀が市場にお金を出しても、出しても景気は良くなりませんでした。
米国の場合も実物経済が悪い上に、何時回復するか、どこまで下落するかも分からない状態ですから、企業からの資金需要はあまりないと思われます。
設備投資を積極的にしたり、お金を借りてモノを買ったりという流れにはならないと思います。

したがって、金利は高いよりも低い方が景気には良いと言えますので、ボディーブローのようにゆっくりと利いてくると思いますが、
その前に『年金や生命保険など投資資金はゼロ金利によって、債券への投資資金の利回りが低下して、苦しくなるという実害の方が先にくるのではないかと思います。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 07:09:04
早く日銀札を刷れ
政府その札をばらまけ
急がないと、事態はさらに悪化していく
各国リフレ競争が始まった!!!!
どうする日銀!どうする白川!
          ∧,,∧
        _( ´・ω・)
       /\`'⊃(;;゚;;) \
      / ※ \_____|\__ヽ
     \※ ※      |  |_三三|_
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
松下幸之助

お金に不自由しているときは使うにしても真剣である。

だからお金の値打ちがそのまま光る。
ゲゼルの言った自由貨幣をばら蒔けば良い
123閻魔王:2008/12/18(木) 09:20:48
おはよう。

日本は非常にまずい事態にさらされている。

すでに地獄の一丁目にいるのだが、ここからはつるべおとしに悪化する。
わしの予測すら超える事態である。

年度始めから10月末にかけて日本は実態経済がありえない悪化は絶対にさけられない。

現在の後追い政策ではGDPはマイナス10%近くまで悪化する。
わしの想像を超えはじめている。
124閻魔王:2008/12/18(木) 09:30:04
一年半後に日本市場は最安値になる。
アメリカFRBが資産圧縮し始めるころだ。
今のままだと日経四千円以下になる。
同時に円安が重なるので、アメリカの景気回復と同時期に日本の金融危機が発生することになる。

約2年以内に必ず日本で恐慌が発生する。
政権は民主である。
125閻魔王:2008/12/18(木) 09:37:06
FRBの資産はいまから3倍にまで増加するはずである。
金融機関の損失丸抱えすることになる。国有化はしないらしいからな。
五兆$は超えるのではないか。

そうなれば円は40円以上になってもおかしくない。寒気がするな。
126閻魔王:2008/12/18(木) 09:46:02
国内産業はすべて壊滅する。
生産は国際分業化から海外へ移転する。
とりわけ正しい政策の中國に生産は集中する。

このような動きは年度始めから活発化する。
年度始めからの日本は凄惨な地獄絵図が展開されるだろう。
日本政府、日銀もさすがにそこまで馬鹿じゃないだろ。
製造業が海外出ていって国内完全空洞化とか、笑うに笑えん。
>>126
いや安く造っても売れない状況が今なんだけどな・・・
今までだってある程度中国で作ってたろ?
消費の冷え込みと会社費用を削減するのとはまた別のお話では?

でも日本車が国内でほとんど売れない(かった)のは何でだろ?
それはつまり国内に住む人間にとって日本車は魅力じゃないってことか?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 10:33:32
Part32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経済】アメリカFRB、金利を0〜0.25%に…史上初の0%台で日米の政策金利が逆転★2 [ニュース速報+]
リーチザクラウン☆Part7 [競馬]
【経済政策】白川・日銀総裁、為替介入の可能性を示唆…円高の進み具合を見極め [08/12/11] [ビジネスnews+]

33
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
明日の日経平均を予想するスレッド〜2187〜 [株式]
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part251 [株式]
ゼロ金利政策は、お金を借りる人にとっては良い政策なのですが、
結局競争にさらされる輸出企業と、外人、不動産会社がお金を借りただけでした。
景気対策という面では、政府が投資や教育、研究開発、高生産性部門への
シフトなど、生産性を引上げる政策を出せば良かったのですが、
結局、雇用の一部を派遣という形で流動化しただけで、旨くいかなかったですね。
労働生産性が低い農業、建設、サービス業では、高付加価値化を
目指すのではなく、賃金抑制に走っています。
そこにグローバル金融危機の余波で輸出がだめになりました。
「ゾンビ企業を倒せ」というと、そこに居る人々はとりあえず反発するでしょうが、
要はゾンビ企業で働いている人々が、成長企業に移ることを奨励する政策があればいいと思います。
例えば、低生産性企業で働く人々の所得税を引上げるとか…。
新たなスキルを身につけて移動できることを促進する制度があればいいと思います。
ゾンビ企業も就業者が減れば生産性が上がるはずですし…。
暴落が確定した状態で、日本が追従する必要があるのかな?
飴でローン販売をしていた所で今回の危機を乗り越えられないところは、退場してもらうしか無いだろ。
ドル資産は、既に不良債券化していると思うよ。

沈む船に乗りたがる人が多いこのスレの現状が、理解できない。
>128
単に車に金かけなくなっただけだろうね
家と車に金かける時代はもう終ってる。
それに少子化で実質車両保有者の減少。
もともと国内で伸びるはずないじゃない。
>132
じゃあ退場した人たちはどーするんだ?
今の首切られた派遣はどーするんだ?
>134
介護職なら、田舎に行けば引く手数多だ。
自宅に戻り3K職に就け。
>>133
だとしたら低燃費の車とか持ってても維持費がほとんどかからない
車の開発が必要だろうな。後は駐車場の低価格化も重要だ。
ついでに高速道路が100km/hないし80km/h制限ってのもおかしいから
180km/hくらいまで出せるようにして、高速道路料金下げも必要

そうまでしないと国内の車は伸びていかないだろうな。アメリカは
だだっ広いから駐車はし放題だし免許は16歳からOKだし高速道路はタダだし。。
一家4人いるとしたら4人分持っているなんてのもザラにある。
家電製品は国内でも需要あるから海外分が減少してもやっていけるけどね。

ていうかアホみたいに円買いしているキチガイはどこのどいつだ?こいつを排除しろよ
>136
ドル売りだろ、馬鹿じゃね?
考えてみろ、FRBが際限無くドルを刷り続けるって宣言したようなもんだぞ。
こんな状態で、だれがドル資産を持ちたがるんだ?
逃げられなかった奴は、死ぬだけだよ。

今のドルは、もう無理。
>137 いや、まだ有事のドルになる可能性がある。
今、戦争がおきればまたドルの需要は急増する。
てゆうかそれしかないってのはアメリカ政府もわかってるはず。
139オバマに期待:2008/12/18(木) 12:21:24
日本は金利ゼロにするでしょうか?てかもうアメリカから圧力掛かってるはずでうしょね?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 12:33:19
絶対にダメだよ、今更下げても。既に折り込み済み。やり損だから見送るべき。
ったく愚図過ぎ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 12:51:24
ゼロ金利でますます財政の歯止めが利かなくなる
喜ぶのは政治家と公務員と土建屋ばかり
アメリカからの圧欲(笑)
日銀・政府系金融機関総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228908977/
まぁまぁ見てみようじゃないかアメリカがくたばる様をよ
まあ実際にくたばるのは日本だけなんですけどね
BIGスリーが吹っ飛んだ後の処理が楽しみだね

このままだと無理だろうからね
生きてるうちに日本の大恐慌が見てみたいという夢が現実になりそうwktk
結構貯金あるから俺は生き残れるしw
>>145>>147
つまらん釣りだな
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 14:27:03
円高で日本に資金が世界中から流入しインフレになる。
金融政策に置いて、日本はなにをする必要はない。
調整時期さえ過ぎれば、あとは勝手に解決するだろう。
円高だとデフレにしかならんよ
183 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2008/12/18(木) 07:56:52
    日銀筋
    利下げはするがゼロ金利は無理
    円高は1ドル85円程度ならば企業の対応も可能と認識
    電機、自動車産業には円高というより需要の低下が影響
    円高のメリットを還元する政策が必要

    これで円高は決まり

生き残れないところは死んでくれって事みたいだな。
Ave85円って事は、一時的には70円台もありうるな。
飴のドル切り下げは、本気みたいだな。
ユーロと日本は、切下げ競争には加わらない。
元はお付き合いするみたいだが...
>>151
つか以前は円高で79円なんて時代もあったような気がしたが。。。
まぁアメリカが金利政策やって需要が回復すれば良いのだが、1年程度で回復は
するだろう。
あの時の円高は、プラザ合意→クリントンのごり押しじゃね?

今は、普通にドルが安い。
>>153
それと阪神淡路大震災の特需効果による資本回帰
なんだかんた言って円高は何度も経験してきたわな

とりあえずアメリカは雇用を何とかしてもらわない限りはどうしようもない
ってことか。日本企業(または他の国の企業)
がアメリカの会社買収して雇用改善ってわけにはいかないの?
アメリカの雇用よりも日本の雇用を心配する時だろう
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 17:20:51
日銀の利下げ発表は明日の何時頃?
265 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 16:31:17
なんか1人凄い日銀叩いてる奴がいるな
日銀落ちの哀れな子か?

266 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 16:33:05
不況になると日銀のスケープゴートにされるんで
単なる憂さ晴らしです
金利なんかどうでもいいんだよ。
金利いじりのオナニーなんかより、信用量増やす手段を日銀も政府も必死こけや。
日銀はちょっとでもデフレにしたら死刑。
政府はちょっとでも総需要を低下させる政策をしたら死刑。
デフレ政策や総需要低下政策を擁護するような報道をしたら、そのマスコミも死刑。
>>158
日銀に入行した若手の書き込み。
既に洗脳されている。
中央政府の意向も何のその 「21世紀の関東軍」日本銀行を舐めるなよ!
ルッキング〜(笑)の利上げの失策も認めない、自らの無能に気づかない毒電波審議委員だよ!

インフレ懸念、通貨の信任の堅持、中央銀行の独立性、利下げは最期の切り札に温存

を錦の御旗に利上げもしかねないぞ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 20:13:39
インタビュー:金利ゾーン明記、日銀でも対応可能=山口元日銀副総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35523420081218

<かつての量的緩和に戻るとは考えにくい>

金融政策に関しては「すでにかなりゼロに近いところに来ている。いくら下げても0.3%しかない。その中でやれることを考えるしかない」と語った。
その上で山口氏は「私たちは(政策金利を)すっかりゼロにする弊害を事実として知っている」と指摘した。さらに「クレジット市場は、引き締まりつつある。その中で何か有効な手立てがあるのか、日銀は懸命に考えていると思う」と述べた。
あす19日に発表される日銀の金融政策会合の決定がどのようにされるのか全く感知していないし、以下に述べることは個人的な見解であると断った上で、今後の金融政策について「すっかり短期金利のターゲットを止めることはないし、その必要もないと思う」と述べた。
また、FRBが16日に発表したFFレートを「0─0.25%に誘導する」というような金利ゾーンを明記することについては「そういうやり方は、日本でもできる。0.3%というような水準の明示から別のものに切り替えることは可能だ」と語った。
また、この先の金融政策の展開に関連し、量的緩和に移行する可能性については「(日銀が)昔やった量的緩和の方式(当座預金残高を明示して政策スタンスを示すやり方)にすっかり戻るとは考えにくい」と指摘した。
続けて「考えるとすれば、企業金融に影響を及ぼす措置について、いろいろなメニューを検討し、その中から適切な政策をやっていくことになると思う」と述べた。
ガタガタいわずに
早く札を刷れ、それを政府は使え

もう大変な状況になっている
早く動かないと、大倒産が頻発するぞ

魔王のシャレにもならない予言が
当たってしまう
ロンドンで円売り介入してるという噂

誰か知ってる?

介入をやろうがやるまいが波が変わるはずもない
>>162
相変わらず日銀教の原理主義者だな。
コールレートが0になる弊害など、コール市場の取引が減少して
ノウハウが継承できないよー(笑)くらいしかない。
それも、恐慌になればあらゆる金融機関がほとんど業務を行えなくなり、
あらゆる金融取引に関わるノウハウが継承できなくなってしまうことを考えれば小さな弊害。

消防隊員が、「放水すると家の中の機械が全て壊れてしまう。放水しなくても、酸素の供給を
断つなどの別の方策があるかもしれない。懸命に考えている」とか言ってるうちに
家が全焼したら、その消防隊員は優秀なのか?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 20:43:17
明日、白川が利下げ見送り発表したら、袋叩きにあうだろうなあ。
まあ、そうなったら日銀の独立性という特権を剥奪するいい機会なんだがw
168閻魔王:2008/12/18(木) 20:46:36
わしである。
わしのよそくも神がかり的な正答率になってきたな。
自分が怖いわwww

ただ、株価は予想が外れるだろう。
政府のPKO規模はかなり大きい。
ファンダメンタルからは株価はいずれ4000円台担ってもおかしくないが
PKOなどはかなり株価に効くだろう。
底堅くなるだろうと修正する。ただ、銀行の資本問題を解決するわけではないので
倒産失業対策にはならない。随時、実体経済の毀損による損失引き当て圧力にはほとんど影響しない。
与信は引き続き激減する。
日銀が0金利量的緩和しないならば日本の銀行は2年後にすべて政府管理でもおかしくない。

株価も強烈な円高にさらされたときに水準を切り下げるだろう。
しかし、4000円はなくなった。5000円までだな。
そんなもんだろう。

それから生産の海外移転だが、実行為替相場が歴史的な安値にあっても海外移転している。
歴史的な円の実効相場レートが高値にあればどうなるであろうか。
いうまでもないだろう。そういうことをよく考慮することだ。
内需産業も円高で壊滅する。外需だけではない。
内需も壊滅する。内需もな。外需はいうに及ばん。内需も壊滅である。
一応内需壊滅に言及したぞ。

$=40円でもおかしくないのだが、さすがにないだろう。
間をとって65円くらいまで円高になるだろう。
円高予想は上方修正する。75円くらいと思っていたが、65円までは行く。
>>166
うまい例えを考えたな
【経済】円ドル人民元:日銀追い込むグローバル・デフレ[12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229542508/

選択肢はFRBと同じだ。量的緩和政策とそれを可能にするためゼロ金利の復活である。日銀がためらうなら、財務省が
そのお株を奪うだろう。CPは財務省支配下の日本政策投資銀行に買わせる。財務官僚の権限はまだある。
円高進行防止のために大掛かりなドル買い介入をし、新規に流した円札を市場に放置することで量的緩和の状況を作り出す。
そうなると日銀はもはやいらなくなる。(編集委員 田村秀男)

▼ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081218/fnc0812180139001-n1.htm

という意見もある。
171名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:07:07
2007年のサブプライムローン問題から、今年にやっと1回利下げしただけなので、
>>166の例えによれば、日本経済は、消火をしない日銀のせいで滅茶苦茶。

どっちにしても、今の日銀の政策決定委員には、この9ヶ月の総括をさせて、
何らかの責任をとらせないといけない。


明日の決定によっては日銀法を改正し、政策委員の処分を以下のようにしましょう。

明日、利下げをし、ゼロ金利にする → 責任は問わない
明日、利下げをするが、ゼロ金利にしない → 今後4年3ヶ月間、無給
明日、金利を現状維持する → 全員クビ
明日、利上げをする → 言語道断なので、全員死刑
>>170
財務省が日銀券発行できるわけじゃないので「日銀いらない」は間違い。
ドル買いのための円札も、日銀から調達してるんだし
日銀が仕事してるなら「円を市場に放置」することもない。

田村氏は親リフレなのはいいけど、ちょっとポカが多い。
そこで政府紙幣ですよ。
日銀に取りうる策がないのだから、不況も我慢して受け入れろ
不況で職を失ったとしても、それは自身の今までの努力不足が原因だから仕方がない
不況でも今まで努力を怠らなかった優秀な人間は職を失わないし、むしろ、優位に立つこともある
責めるなら日銀や政府ではなく、努力を怠った自身を責めろ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 21:16:42
多分0.15下げ、しかし株や国債買取って流れに動くんじゃねーかな。
FRBも米国債買取やるんだし。
金融機関の自己資本と財政の下支え。
株や国債の買取をやると、当座預金残高が増え、コールレートが下がるのでやらない。
景気が悪くなれば、すべて日銀のせいかよ
君達が常々日銀に責任を負わせる「失われた10年の真実」は、
バブル期に調子に乗ってしまった銀行の不良債権処理に手間取ったから
あとは、不良債権処理絡みの政府の施策が稚拙で遅すぎたのもある

そして、今回の不況の原因は言うまでもなくアメリカの金融危機が原因
日本発の金融危機でも不況でもないから日銀の行いうる政策はほとんどない
潤沢な流動性供給で金融システムを支えるのが精一杯だ
当たり前、量的緩和解除以降の2006年夏ぐらいから景気悪くなってるからな
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 21:33:02
>>174>>177
低脳日銀乙
金融引き締めが遅れたこととがバブル景気を助長させ、崩壊時に緩和が遅れたことが
問題を長期化させた。当時は大蔵省の言いなりだったから仕方ないが。
しかし、独立後はずっとデフレターゲットで、GDPデフレータはずっとマイナス。

アメリカの金融危機が原因なのに、あまり関係がない日本が大きな影響を受けているのは
日銀がちゃんと金融緩和をしないせい。

日銀が潤沢な流動性を供給したことなんて一回もない。
そうでなきゃGDPデフレータがずっとマイナスなんて異常事態はありえない。
>>174
最も「努力不足」なのは日銀自身。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:00
日銀総合職は受験で努力をした東大がメインだ
低学歴・無職・ニートが僻みで日銀を叩くな
>>179>>181
あからさまな釣りにマジレスすんなよ。
>>182
自己紹介乙
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 22:04:06
東大卒エリートの日銀職員>>>>>>>>>無職のリフレ派
186Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. :2008/12/18(木) 22:08:01
Says: この期の及んで日銀内部には利下げに対する慎重論があるという(NHKソース)
    もう、日銀審議委員連中は永久停止すべきである
ハーバード大卒のバーナンキ>>>>>>>>>>>>>東大卒エリートの日銀職員
>>>>>>>>>>>>>>無職の利上げ馬鹿
188Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. :2008/12/18(木) 22:10:53
Says: この危機感のなさは本当にイカれている

 
追加利下げになお慎重論=日銀の決定会合始まる

 日銀の金融政策決定会合が18日、2日間の日程で始まった。19日の会合で、
追加利下げの是非や企業の資金繰り支援策を議論し、当面の金融政策運営方針を決める。
金融市場では、16日に米連邦準備制度理事会(FRB)が事実上のゼロ金利政策に踏み切り、
金融市場では日銀の追加利下げ観測が高まっている。ただ日銀内には、10月末に続く
追加利下げへの慎重論が根強く、外国為替市場の動向など見極め、最終判断していく。
(2008/12/18-19:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008121800919
ほんと危機感無いよな。
自分たちの無策のせいで、仕事を失ったり、命を絶ったり、明日の生活にも困ったり
そういう人が大量に出てるなんて考えてすらいないんだろうな。
CP買い取りとかの小技でなんとかなると思っているのだろうか。
なんとかなってないから、現状なんじゃないだろうか。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 22:42:04
>>182
>日銀総合職は受験で努力をした東大がメインだ
>低学歴・無職・ニートが僻みで日銀を叩くな


世界の中央銀行の職員はPh.Dの高学歴がメインだ

学部卒・低学歴の日銀は、FRBを見習って、さっさとゼロ金利にしなさい
低学歴集団の日銀は、輸出関連企業などをこれ以上叩くな
192名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/18(木) 22:47:19
アフォしかいない、学生時代の成績以外に何の能力も無い東大出がエリートのマスコミをいくら騙せても、
現実の経済が変わるわけではないw
苦労も無しに経済音痴でちっちゃい面子に異常にこだわる東大時代の成績以上の勉強を全くしてこなかった日銀
キャリアの馬鹿を信じた結果が、大幅な読者減の新聞社とCM収入源でカルトに頼ったところで潰れそうな
テレビ・ラジオ各社w

そういえば、破綻したリーマンにも東大出が大挙して入社していたねw

現実に、円高が進んでいるのに、ゼロ金利にしなかったら、さらに円高が進んで、大企業のメディアへの広告量は
さらに激減するだけw
いつまで、くだらないゼロ金利アメリカ謀略論をマスコミは吹聴する気かね?www
アメリカがゼロ金利にしたのは、どこかの謀略だとでも言いたいのだろうか?

今は、福井デフレとも速水デフレとも状況が全く違うのに、それすら認識できない馬鹿が多すぎるのには呆れるよw
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:56
超絶不景気になってるのに
日銀は何もしない

まさに無能、いないほうがマシだ
194:2008/12/18(木) 22:52:11
<資金供給オペ>
共通担保資金供給 24兆4,147億円
CP買現先 3兆7,099億円
国債買現先 10兆8,134億円
総額 38兆9,380億円
<資金吸収オペ>
手形売出 4兆5,806億円
国債売現先 0億円
総額   4兆5,806億円
195Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. :2008/12/18(木) 22:52:36
Says: 日銀の「小出しの策でやることはやった、もう限界だ」アピールはいつものことであるが、
    それにしても、危機感が欠如している
    そんなに“インフレ懸念”やら“円の信認”が気になるのか、連中は
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:06:54
オウムサリン事件で実行犯は多くが死刑判決受けている。
オウムよりはるかに日銀の方が悪だと思うんだが?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:14:05
日銀の役職員の馬鹿高い報酬・給与の源泉は
通貨発行権を使ってほとんどコストかけずに国債などを買って保有することで
えられる利息収入。 日本国債ならその源泉は税金であり、事実上税金で
日銀を養っている。 日銀に税金投入するのはドブに金に捨てるのより愚行。
極悪人に税金で高報酬払うようなもの。
198派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/18(木) 23:17:55
銅鑼さんは「そういうこと言わないの」と窘めてたが、ことここに至ると
「日銀に隕石でも落ちればいいのに」と願わずにはいられない。
日銀の無策で人が死んでいく。
生殺与奪の力を持ちながら、何もしない日銀は人殺しだな。
200派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/18(木) 23:23:43
日銀はほんとどうしようもない。政府もどうしようもないが。
日本はマジでオワタになりそうな感じだな。
201タママ2等:2008/12/18(木) 23:24:14
日銀、5兆円の国債買い現先オペ実施−量的緩和解除後では最大

規模が小さすぎ!!
円安に動いていないじゃん。
これを焼け石にスズメの涙って言うんだ!
危機感が欠落しているとしか思えない。

202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:24:13
政府・日銀はアメが来年初旬にどーなるのか
知ってるんじゃないのか? それでとにかく時期を
待ってるということはないのか?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/18(木) 23:25:35
刷って刷って刷りまくれよ。
日銀は、「言い訳は完璧」の東大法学部でしょ。

加藤も秋葉原じゃなくて三越前の日銀に突っ込んでくれば良かったのに。
買い現先って一定期間後に売り戻すことなんだよね
なんかEUでもドイツの中銀だけすげー浮いてるし
また日本とドイツで負け戦やるのかねw
ホント気が合うよなぁ
オペレーションはコールレートを目標値に誘導するために行うので、
数字の上でたくさん供給しているように見えても、
それは単に金利を目標値に誘導するために
それだけの供給が必要だったということにすぎない。

変化させられることといえば、オペレーションの種類くらい。
国債買い現先を減らしてCP買い現先を増やすとか。
死羅禍倭「高貴な円と共に死ねよ愚民どもプゲラ」
中川の口先介入効いたなぁ…

「介入という手段は私にはある」

これで一気に89円近くまで戻ったぞ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:03:47
>>210
今がチャンスだな、全力でドル売りしよ。
212閻魔王:2008/12/19(金) 00:08:08
日銀うらめしや。
しかし、どうにもならないのである。
もう運命は決まっている。
期待されるのは麻生の財出ぐらいだ。

日本は既に金融システムに重大な問題を抱えている。
それについて危機感がないのが非常に残念である。
どうにもこうにもならない。

年末に株価7000円台で終わったらかなりきつい。
しかし現実味を帯びている。
政府系の機関投資家がPKOをしていると思われる最近。
これは大きな運用損を出す可能性がある。
かなりアトで問題になるだろう。

金の使い道やタイミング・量などみごとに空振り発動で悪い意味で絶妙である。
ここまでヘタクソなのはある意味すごい。
国民もアホ・マスコミもアホ・知識階級も馬鹿・政治家権力中枢もあほ。
とことんまで地獄を這いずり回る。
絶対である。あほなんだもの。まちがいない。

わしは皆にあきらめろといいたい。
希望はないぞ。
必ず地獄のそこまで落ちる。
破綻破滅崩壊餓えに貧困犯罪多発それはもう凄惨な地獄絵図を示現する。
そして崩壊へ導いた主犯は裁かれない。
だってあほばっかりだからな。

わしは地獄の底で資産を拾うことにする。
とっても楽しみだ。ハハハw
現状介入しても効果はスゲー薄いだろうしなぁ
>>211
政府・日銀系はいくらでも金を供給できるのがわからないバカ
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:14:44 BE:1041492858-2BP(1028)

何が眠ってるびょん?

269 :ネチズン(空):2008/12/18(木) 23:27:14.15 ID:+/OM6XyB
まるで戦中の金属供出みたいだな。
日銀の金庫にはいまだに返還されない
供出品が眠ってるのに・・・。

217閻魔王:2008/12/19(金) 00:17:12
わしは円高の絶頂で$を買ったほうがいいとおもうがな。
アメリカの景気回復と入れ替わりで日本は恐慌が発生するだろうし。
FRBは景気回復時にはBS圧縮してかなり$高になることが見込まれる。

1ついえるのは日本への投資をしても高リスク低リターンであるということだ。
わしの事業は低リスク高リターンだが、一般の資産投資で日本へ投資するべきではない。
円高の頂点で海外へ逃げるほうがいい。
日本は駄目だ。
口先だけってことは、実際はやりません、ってことかね。
ただ、前回日銀砲ってこの時期じゃなかったか?
>>217
そう信じて破産したんですね
FXの連中はw
印刷機をフル稼働すべき。
為替介入をやったのは財務省
日銀ではない
>>217
円高の絶頂はどこでしょう。ここかもしれないし、70円いくかもしれない。
ほとんどの人は100円前後が絶頂だと思わなかったか?
これから日米欧の金利差がほぼなくなると想定すると 景気対策の為の財政出動に伴う国債発行額の規模で
当面の為替レートが見えてくるのかしらん
相場は常に行き過ぎるからね。
原油がいい例
225閻魔王:2008/12/19(金) 00:23:13
>>219
過去とこれからは事情が違うとおもうぞ。
FXでレバレッジ投資なぞするから破産するんだ。
あほだ。ギャンブルでしかない。

まあわしも海外投資は非常にヘタクソであるから破産するかもしれんなw
やめとくか・・・・
確実な国内案件こなして余力があれば小遣いで投資してみようとおもう。
226閻魔王:2008/12/19(金) 00:26:26
>>222
さあ?
どこが絶頂だろうな。
通貨当局のBSや流動性供給や財政、金融システムの回復や毀損、インフレと金利から推理するしかないな。
パワーバランスで大きな潮流を予測するしかない。
戦争待ち。
日経平均の現在の値動きは、休んで次に動くエネルギーを貯めている状態に見える。
もし、7000円を切ることがあれば、4500円前後まで落ちると予想。
>>228
そう思うならたーんと空売りしたまえ
政府日銀の餌食にならんようにな
230閻魔王:2008/12/19(金) 00:35:49
ここの賢者でこじきになってもう死ぬしかなくなったら
日銀を道ずれにしてくれ。
たのむぞ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:36:32
http://www.fx-t.jp/tool/fxwave.html
12/19 00:25 ニュース 明日の日銀の利下げはなし=一部報道
>>231
下げなかったら大暴落するだろうね
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:38:27
日経平均7000円を持続的に割って6000円に逝くことは無いと断言できる。
その水準では、金融システムが崩壊するので、さすがに政府がどんなことしても
買い支えるから。
234Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. :2008/12/19(金) 00:42:45
Says: さすがに空気読んで0.15%は下げると思っていたが、
    本当に下げない気なのか
いくら日銀が馬鹿でもこの局面で据え置きなんてありえない。
誤報だろう。
>>233
まあ20兆の枠を設定したから
そう簡単にはさがらんだろうね
>>204
結論が先にあってそのための屁理屈を考えるところは法学部そっくりだな
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 00:51:41
日銀官僚は「失敗を認めない」ことが出世への道なのかよ
ゼロ金利解除の責任は誰がとった?

100%の答えなんか無い。だからといって何もせずに
言い訳だけ上手くてもダメだろ
現実を虚心坦懐に見つめ、失敗を恐れずに行動しろよ
おいおい利下げを織り込んでいる状態だぞ!株式市場は…。
もし日銀が利下げしなかったらまた為替と株が阿鼻叫喚。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 01:09:13
金利引き下げしてもどうしようもないだろう。
そんなことしてもこのドルの独歩安はもうせき止めることはできない。
それに為替介入したところでこのドル安基調は止められんよ。
下手にドル買ってそのドルが下がって金を溶かすことになるならもっと他の
ところに使うべき。

アメリカは日本が為替介入と利下げをすることを密かに期待しているんだろう
がわざわざそれに乗っかる必要はないんじゃないかと思う。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 01:11:28
>>240
N速に帰れよ政治脳
>>240
インタビュー:金利ゾーン明記、日銀でも対応可能=山口元日銀副総裁

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35523420081218

まあいろいろ考えてるみたいよ
>>241
雑魚が2chで吼えるだけか
日銀総裁は「中卒」
http://www.death-note.biz/up/img/34441.wma
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 01:23:41
>>241
まともな批判してみろよ。
どうせこのままドルの独歩安が続くんだから下手に為替介入とか金利引き下げ
しても実質的な意味なし。
一時的に株価がちょこっと反応して終わり。

CP買い取って金を回した方が数段マシ。
金利引き下げしても意味ないって根拠がないしw
それぞれ効果は薄くてもとにかくやってそういう姿勢を見せることが大切なのに
信用収縮ってのはある意味マインドの問題でもあるんだから
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 01:38:10
たった0.3%を0%にすることでこのドル安を食い止められると思っている方が
どうしてそういう結論に達したかが知りたいよ。
とにかくやっているなんていうマインドを見せたところで実質的な効果の裏付け
がないものなど1週間も経たないうちに元の状態になってしまうよ。

金利引き下げよりも副作用が少なくてやれることはあると思うんだがな。
基準が必要だろうがCP買い取りは効果があるとおもうがな。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 01:38:29
>>245
まぁまぁ、餅つけ
オレも利下げ反対派だし、
もし0.3から下げたとしても、余り意味は無いと思う。

が、意味が無くとも下げる事で、国民は日銀の決意を
感じるんだろう
今は、その決意の表明として利下げに意味があるんだろ

ただオレはインフレターゲットなしで財金分離を徹底し
通貨の番人として責務を全うする日銀には敬意を表したいと思うが
釣り?
金利引き下げに副作用なんてないじゃんw
252ほかろん:2008/12/19(金) 02:00:40
>CP買い取って金を回した方が数段マシ。

これってゼロ金利にしないと無理なんだよね。
なぜなら、目標金利に誘導できなくなるからw
金利は下げるべきだし、CPも買い取るべき、それだけのことじゃん
0.3%もゼロ金利も大差ないから効果がない、と主張する人が
ゼロ金利にすると副作用がなんて言い出す矛盾
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 02:02:24
何だか兎も角、日銀がゼロ金利にしてもまず金融の貸し出しが改善しなきゃ駄目だろ。
今の貸し渋りは金融機関の自己資本率が問題なわけで、日銀が金融機関の資産買取りや
企業のCP買取りをどんどんやる方が効果はあるだろな。
利下げは心理面で影響大きいからやるべきだが。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 02:03:04
低金利の弊害をフォワードルッキンしちゃう日銀に
実効性のあるまともなCPオペとか何の冗談だよ。
それすら政府にやらせたいという意図がみえみえなのに。
だから政府にお任せするのです。日銀では判断できないので。
無能な公務員ばかりでごめんなさい。
ゼロ金利は効果がないとか言う奴に限って
日銀がどのようにコールレートを誘導してるか知らない
>>257
日銀職員は公務員じゃねーっつーの

もう日銀法改正してPh.Dもちじゃないと職員になれないようにしろよ
CP買取りは政策投資銀行がやって、そのための資金を日銀が出すのか?
どこの会社のCPを買うべきかという判断は誰がやるの?

昔、速水総裁のころは彼の出身の会社のCPを買っていて問題になった覚えがあるが。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 05:30:23
早く札を刷ってばらまけ
利下げを刷ることは、札を市中によりばらまくことを意味する

CPを買い取ると言うことは、その見返りに札を刷って
市中にばらまくことを意味する。

ともかく今は札を刷って何でも良いから
市中にばらまくんだよ

ものすごく対応が遅い
日本経済をつぶす気か!!!!
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 06:01:46
日銀理論 財務省財政学 通産省産業政策

官公庁3大電波理論

>>130
それはなんだ? 
たかじん? 高橋洋一暗黒卿?

ミヤテツが福井を語ってるが…。日本銀行総裁は低学歴。まぁ海外基準で見れば。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 06:47:36
まさか、ほんとに利下げ見送りとはw
これほど空気読めない集団とは思わなかった。
前回利下げの効果を見極めたいなんて、何を呑気なこと言ってんのかね。
景気対策のためのあらゆる手段を取ると言ってるバーナンキとはえらい違いだよ。
生産拠点を日本から撤退させるって言ったゴーン発言が現実化するんじゃないかwww
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 06:57:39
14年後の06年に警察が扱った死体は14万9239体で全死亡数(108万4450人)に占める割合は13.8%に増えた。解剖数は1万4042件
http://s04.megalodon.jp/2007-1123-1903-54/www.asahi.com/national/update/1123/TKY200711220423.html

http://www.kyudan.com/opinion/kansatsui.htm
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070517ik02.htm
http://megalodon.jp/?url=http://www.222.co.jp/president/topics/new/picup_db.php%3fmode%3doneday%26id%3d1412&date=20070830235834
CTRL+Fで「週刊朝日」のキーワードで検索したあたり
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3AtnpyiOmpDYIJ%3Awww.mika-y.com%2Fbbs%2Fabout%2Fisrch.cgi%253Fpage%253D96
0%2526mode%253Dlog%2526logs%253D4.cgi%2B%25E5%25B9%25B3%25E6%2588%2590%25E5%2585%25AD%25E5%25B9%25B4%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25AF%25E3%25
80%2580%25E5%25A4%2589%25E6%25AD%25BB%2B%25E5%258D%2581%25E4%25B8%2589%25E4%25B8%2587%26hl%3dja%26ct%3dclnk%26cd%3d8%26gl%3djp&date=20070831000343
CTRL+Fで「十三万」のキーワードで検索した後、ヒットした辺りに書いてある。毎年の死体取り扱い数は十三万・・・とある
http://www.akiba21.net/kaigiroku/h15-11.htm 「本県と」のキーワード検索でヒットする辺りに、最近の東京における変死体数と解剖率がある。衆議院議員のページの議会での議事録
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
総務省。「変死」で検索。WHOの調査により、変死体の半分は自殺という調査結果
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s490400.html
警視庁。「変死体数」で検索。昭和49年で既に5万人前後が変死体として毎年推移している。そして最近は13万人前後の推移。こんなデータ公表できないから、他の年度には公表されていないのかもしれない
Voice 08年6月 http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/124002.html
お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。例えば全死者108万人のうち3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、これをごまかすために警察で扱った異常死体15万体のうち解剖されたのは1万強で解剖率は9%台である、という数字を出す

今日の会議結果の発表って何時からか判る人いますか?

あと
>>263のソースは?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 07:38:06
>>265
朝のネットニュースに出てる。利下げ見送りの公算って。
>>266
URLを貼ってくんないと…
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 07:47:05
はぁ〜呆れて何も言えん
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 07:51:45
>>268
誰に対して? 俺?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 07:58:48
何故あなたにw
当然審議委員の連中よ
>>267
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008121900022
これだな

もう日銀に破防法でも適用して解散させろよ・・・
>>271
テロだろこれ。
あとは、中川の介入だが、口先だけだろうな。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:44:24
>>271
お〜い。小泉毅先生のように英雄になりたい人は、東京・日本橋の日銀を襲ってくれ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:47:11 BE:520746454-2BP(1028)

ゼロ金利の弊害をいう奴は 抗がん剤をつかうと副作用があるから死を選択しろ というようなものだ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:47:41 BE:729045247-2BP(1028)
>>274
諜報しますた
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:51:43
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 08:52:38
あ〜あ。利下げしないことで、何万人が犠牲になるのだろうか。

>>276
あなた、日銀が、どんなひどいことをやったか分かってる?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:00:20
円高不況は政治の無策が原因
円高大歓迎、円高不況なら円札増刷りしたらどうか
レート120円になるまで円札増し刷りして、失業者や困窮者の支援と医療介護に当てるべきで、これでゆとりある豊かな生活ができるはず、
円高なら円札増し刷りしても支障ないはず、だから円高不況はあり得ないと思う。
 
円高不況、だからといって人件費引き下げまでして輸出する必要は全くない、円高を助長し円高不況を加速し、世界景気にもマイナスになり、特に世界的人件費引き下げ競争を招くだけ
国民生活の向上には多額の手持ちの外貨を活用すべきでそのためには円札増刷りし内需拡大が必要、ドル札は使って初めて役に立つのです
円高で日本は金持ちになったのだから、国民生活は良くなって当然だと思う。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:01:49
日銀、量的緩和を実施へ
 一方、利下げについては、日銀内部に「これ以上の利下げは金融市場の機能を低下させる」
との消極論が根強い。ただ、市場では日銀の利下げを織り込む形で長短金利が低下しており、
19日にかけてなお慎重に判断する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000007-yom-bus_all

0金利にしなきゃ量的緩和じゃないだろが?
CP10兆円買っても、10兆円を別に資金吸収するってことじゃん


>>280
そうしないと金利誘導できないし

日銀って本当にけむにまく議論は得意だなあ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:05:53
日銀が利下げをしないのなら、政策決定の委員を全員クビにして、
住居を失って冬を越せるか分からない派遣労働者と同じ生活をさせ、
今、中央銀行に何が求められているか、身を持って分からせるべきですね、。

「不況は政府の責任、日銀は関係ない」で済む段階ではないだろう。
昨夜は「東スポ級ガセネタ」「まさか日銀がそこまでアホとは」
とネタだと思っていた
>>231が真実味を帯びてきた。
コレで更なる円高と株安確定だな

また闇魔王の読み通りになっていく・・・

まさか闇魔王と白川繋がってないだろうなww
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:37:29
>>262
>日本銀行総裁は低学歴。まぁ海外基準で見れば。

確かに、低学歴な上に社会経験も乏しい委員たちに、
国の重要な政策を決めるには、責任が重すぎる。

ここで「利下げ見送り」が検討されるということは、
平均的な日本の国民よりも金融政策に関する能力が劣っている証拠。

能力が無いから、それを誤魔化すために、総裁の会見などでは、
簡単なことを、わざわざ難しい言葉を使って表現している。


「お金も回らないし、お金も無いし、生きててもしょうがないや」という
人もいるわけだから、もはや、経済の問題を越えた、国民の生命の問題。

インフレターゲットを導入するなど、政治や行政が介入する抜本改革が
必要ですね。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 09:38:48
>>249が正しいってこったな
利下げ反対!
今起こっている事は、ドル安であって円高じゃないだろ。
全ての通貨(ポンド除くw)でダダ下がりなのに。
もうそろそろ、ドルだけ見るのは止めた方が良いよ。

ドルは沈む、助けられない。
処理しきれないだけのドル資産(ドル建て融資)を持っている企業は、退場。

と、日銀が腹をくくっただけだろ。
もしかして、介入目当てでドルロングしてたの?
本当、ドルだけを見るのは止めた方が良い。
FRBが利下げを行うまでは、ドル高、もっと円高で、韓国なんかウォン安で苦しんでいた。
ユーロなんかも安かった。いまはそれが緩和されつつあるが、それでもドル高状態だ。
利下げしないことの言い訳にはならんがな
>>287
そういうこと
利上げ発表しちゃえばいいよ
また無職利上げ馬鹿(FX厨)が自演してる
292288:2008/12/19(金) 10:35:17
結局、政策をきちんとやったアメリカ・欧州などは、通貨面での問題を解決しつつあり、
ほとんど何もやってない日本は悪化の一途を辿っている。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 10:40:08
>>287
円高だろw

円の実効為替レート、11月は過去最高に 独歩高映す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081202AT2C0200I02122008.html

 日銀によると、複数の通貨に対する円の総合的な価値を示す名目実効為替
レート(1973年3月=100)は11月に364.8と前月より22.5ポイント上昇し、過
去最高になった。世界景気の減速を背景に円がユーロやオーストラリアドル
など幅広い通貨に対して大きく上昇した結果、対ドルで史上最高値となる1ド
ル=79円75銭を付けた95年4月(360.4)を上回った。

 実効為替レートはドルやユーロ、英ポンド、豪ドル、タイバーツなど15の
主要な貿易相手国・地域の通貨に対する円の総合的な価値を測る。名目の為
替レートを、貿易額に応じて加重平均して算出する。数値が大きいほど円高
となる。

 11月は世界的な株価の下落を受けて投資家がリスクを取りにくい地合いが
続き、国内の投資家が外貨を円に戻す動きが膨らんだ。低金利の円を借り入
れて高金利の外貨を運用する「円キャリー取引」を巻き戻す動きが加速し、
円は対ドルで93―99円台の歴史的な高値圏で推移したほか、アジアなど新興
国の通貨に対しても軒並み全面高となった。 (12:48)


名目実効為替レートは過去最高
名目実効為替レートは過去最高
名目実効為替レートは過去最高

やはり日銀トップの生活水準を一般庶民なみに落とす改革を
しないとダメなのか
地銀に天下ったり高い肖像画描かせて退職後は
優雅に横審委員なんかやってるようじゃ国民の生活苦は分からんよ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 10:48:27
>>294
福井さんなんか仕事してるのに年金700万円ももらう必要はないもんな
東京市場 与謝野発言、日銀の利下げ期待に冷水も
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=26166

政府側の発言がこうだと
もしかした利下げないかもね
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 11:06:42
日銀金融政策決定会合でどういう結果がでるか期待している=中川財務金融相
日銀は実体経済、物価情勢踏まえての適切な判断行うと期待=河村官房長官

政府内部でも分かれてる。
やっぱり与謝野だよね

こいつが総理にでもなってたらもっと大変だっただろうねw

このままじゃホントにテロ起きてもおかしくないな
>>287
ユーロに対しても円は滅茶苦茶上がってるが?
ていうかここ1か月で円に対して上がった通貨なんてねーよ。

ちょっと前までは円>ドル>他の通貨の順に上昇していたが、
ここへ来てようやくドルが下がってきたというだけ。
これ以上円高になったら向こうで
販売額を多少なり上げるってわけにはいかんの?

つか円高解消されたからって急激にモノが売れるってわけでもないと思うんだが。。

301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 11:35:25
今朝の「利下げ見送りを検討」を見て、びっくりした。

自分の給料を犠牲にして会社の維持だけでせいいっぱいの中小企業の経営者や、
涙を飲んで派遣の方々に契約の打ち切りをした輸出関連企業は、
唖然としているだろう。

日銀の幹部は、金融政策の能力どころか人間の感情も無い、
ポンコツのロボットと同じ。


>これ以上円高になったら向こうで
>販売額を多少なり上げるってわけにはいかんの?

いきません。普通にモノの値段が高くなれば、売れにくくなります。


>つか円高解消されたからって急激にモノが売れるってわけでもないと思うんだが。

円高になったら、急激にモノが売れなくなります。

円高で被害を受けるのは、輸出関連産業だけではありません。
中小企業は、たくさん倒産しています。

川下の輸出関連産業が倒れると、素材や部品メーカーもだめになります。
企業の需要が減ると、電力やガスも売上が減ります。

国民の給料が減れば、さらにモノが売れなくなり、さらに企業の売上が減ります。

日本国内で生産された食料品も割高になるので、売れなくなり、
ただでさえ低い自給率にも悪影響です。 
円高もメリットがあると主張する人がいるわりには、実体経済は悪化の一途なんだけど
なんでなんだろう?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 11:45:01
実権を握ってるのは山口さん?
今はどれだけ悪くなっても白川さんのあとに総裁になれればいいから
彼の人生設計に沿った政策になってるんじゃないだろうか
>>301
質問の答えになってないよ
円高が解消された暁にはモノが売れるわけじゃないんじゃないか?
という問いに対して「円高になったら」という全く逆な答えになってる。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 11:53:07

何時発表?
なんで売れる売れないの二択なんだろう
円高が進むと業績悪化と雇用不安で更にモノが売れなくなるというだけの話
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 12:03:05
財出にしても悪化するから下支えしましょうって話が
やっても景気回復しないから無駄、というような論調で反対される
安易に特効薬望むのはいいけど、ないからw
>>304
すでに売ったモノの代金がドルではいってくるだろ。
そこから賃金とか払わなきゃいけないだろ。
円高になってたら利益なくなるだろ?
>>304
円安になったからといって、急激には売れないよ。徐々に回復する。
放置したら、悪化の一途。
今より酷くなるのが許容出来るか?という話なんだよな
ギリギリで耐えてる連中も耐えきれなくなるよ?それでいいの?と
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 12:16:14
cp買い入れって迂回融資の予感((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>293
今ユーロいくらだと思ってんだ?
11月の話なんて持ってくるなよ。
>310
それで良い。
助けたい所には、ちゃんと融資をする。
>>308
だからさぁ〜・・・
まぁいい>>309が答えてくれた

とりあえず日銀の正式な発表を待とう
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 12:27:42
09年度の政府経済見通し、7年ぶり実質ゼロ成長に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081219AT3S1802O19122008.html

 政府は19日、2009年度の日本経済の実質成長率をゼロ%とする予測を発表
した。政策目標とも位置づけられる「政府経済見通し」で実質ゼロ成長を見
込むのは、米国のIT(情報技術)バブル崩壊後の02年度以来、7年ぶり。総
額43兆円の景気対策の下支え効果を見込むものの、世界的な景気減速の影響
で、輸出や設備投資が大幅減少するとみている。

 政府は19日の閣議で、09年度の政府経済見通しを了解した。国内総生産
(GDP)は物価変動の影響を除く実質で前年度比0.0%増と、名目で0.1%
増を見込む。7月にまとめた09年度の見通しと比べ、実質ベースで1.6ポイン
ト下方修正した。 (11:11)

316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 12:30:16
与謝野経財相、「金利動かすメッセージ性残っている」 日銀会合
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081219AT3S1900V19122008.html

 与謝野馨経済財政担当相は19日の閣議後の記者会見で、外国為替相場で円
高が続くことに関連して「円が安心な通貨ということが背景にあるが、日銀
が(政策金利の)0.3%を動かすことのメッセージ性は残っている」と語っ
た。

 日銀は18日から2日間の日程で金融政策決定会合を開いている。景気悪化に
対する金融面での下支え策について、政策金利の引き下げを含めた金融緩和
策を検討しているもようだ。

 為替の円高は米国の相次ぐ利下げの結果、日本の政策金利が米国を上回っ
たことが要因の1つとされる。与謝野氏は会見で「メッセージをいつ使うか
は、日銀独自の判断だ」と指摘。そのうえで「短い手紙でもうまいタイミン
グで出すと心が伝わる」とも語り、日銀による金融面の対策に強い期待を示した。 (12:10)

さっさと据え置き発表しねーかな
>>315
これ、おかしいよな。名目の方が実質より高くなってる。
来年はなぜか(GDPデフレーターの)デフレが脱却できるらしい。

信じられないぐらい楽観的な数字だ。ていうかデタラメに近い。
319タママ2等:2008/12/19(金) 12:35:26
国債をもっとたくさん保有する。
日銀が国債を保有していたが、2004年では100兆円
2008年は40兆円まで低下している。
誰だハイパーインフレになるって言ってたヤシは?

320ほかろん:2008/12/19(金) 12:44:52
日銀もそこまでバカじゃないって。
量的緩和するんだからゼロ金利にするってw

株はピンコ立ちになるから、買っておけw
日銀の空気嫁なさ感は異常
メッセージとかすばらしい詩的な表現ですね
さすが歌人の子孫
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 12:51:31
>>291
いや、利下げされてもいいように対応してるから利上げは勿論据え置きされても個人的には迷惑

しかし日本全体の為には利上げすべき

大体FX厨ならのんきに利下げ確信してるだろw

この期に及んで利下げ希望のおまいは国賊
>>323
> しかし日本全体の為には利上げすべき

池田信夫発見。
外貨ポジションをもちながら円高、デフレ、利上げキボンというキチガイ。

>しかし日本全体の為には利上げすべき

この根拠のない確信はどこからくるんだろう
世界中の常識を覆してまで、自説を盲信出来るのって凄い才能だとは思うけれど
指標として、前年比で物価が高いからじゃない?
>>326
>>318 へのコメントかな?

今年物価は上がったけど、デフレーターは-1.6%だよ。
いくら原油が下がったとしても、今の不況下で来年これが上がるとは思えないんだけどね。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 13:37:45
いままでずっとやってきて効果なし
どうせ効果ない
俺は金利付くのが楽しみで限界まで普通口座0にしてMMFを買って
非筒危難百円とか1000円付いたとか喜んでいる。
今後数年でクライマックス的やばい局面が何回もあるからとっとけカードは。
以前からたまにみてましたが、
利上げ房残念w
これ以上の円高は無理だてさ。
住宅ローン金利下がってウハウハだなあ。
ごっつあんす
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 13:44:42
>>279

円高不況なら円札増刷りして円安にしたら良いと思うが、なぜやらないのだろうね
0.1きた
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:08:39
-0.2下げ

くー、先に書かれた
まあ普通だな
しばらくは口先介入と併せて時間稼げるだろうが、各国の経済指標が
急激な悪化を示せば再び円独歩高に振れる可能性はあり
欧州次第か
>>325
釣りにマジレス君もどうかと思うが
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:17:42
100点 ゼロ金利&量的緩和即時実施
*70点 ゼロ金利
*30点 小幅の利下げ
  0点 現状維持
http://www.asahi.com/business/update/1219/TKY200812190148.html
>利下げについては、金融政策を判断する政策委員8人(総裁、副総裁2人、審議委員5人=1人空席)
の賛成多数(賛成7、反対1)で決めた。

反対したのどうせ水野だろ
やっぱり、利下げを小出ししてきたな・・・
さぁ株価が面白いことになってます!!!
>>336
コメント内容がまだ出てないから、賛成理由反対理由は分からないけど
アホの水野は今回なぜか賛成
http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index.html
まぁ、0.1とか0.15とかのレベルでなかっただけましだが、
この色気が致命傷にならなければいいがなぁ。
>>336
反対は野田委員だって。

一人ゼロ金利を主張したのかもしれん


しっかし
「0.2→0.2→0.1」とか「0.2→0.15→0.15」にするとか言われてたけど
本当にその通りにするとは・・・・
急速な円高や景気後退の深刻化を懸念し、追加利下げしたのに
なぜ一瞬円安になっただけで急激に円高に戻ってるの?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:41:21
借金だらけの貧乏人だけが喜ぶような利下げで経済が良くなるわけがない
>>344
借金なくして貯金利息なし
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:42:15
>>343
利下げでさらに通貨量が減るからに決まってる
>>346
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:43:33
金利なくして貸し手なし
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:44:07
だから遅れてやってもやり損だって言ったのに。。。
 
>>346
          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',         r┐ r┐ヾ>
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',.       | | lニ コ
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |        | レ! _| |.
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |        ヽ/(___メ>    
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |         ,、   
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |        ((     
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i         ))      
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |        ((
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |         ))
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i           ((
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |            ))
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |         ((
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |          `
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |         / 7
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |       ┌‐' 'ー┐ト、
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |        7 /_7 / 」__〉
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|        〈_/ヽ_/
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:45:28
金利の引け下げというのは、もともと効果の少ない政策である。
だから、欧米では1%とか2%くらいの大幅な金利引下げを行っている。
日本の場合、0.3%だから、0.2%の下げなんて誤差の範囲。
最低ゼロ金利にすべきところであった。

国債のオペは現在買いが月1.2兆円、償還が平均して月1.8兆円くらいであ
る。買いオペを1.4兆円にしても、保有額の減少を減らす効果しかない。アメ
リカなんて、GSE債を純増で月3兆円以上増やすこととを約束している。

以前は買ったこともあるCPの買取りも検討だけだ。

予想通りかもしれないが、この程度の政策変更では実効性などない。
無策を非難されることを避けたいためのポーズにすぎない。

本当に実効性のある政策とは、当然金利はゼロ、国債の保有残高を月3兆
円純増させるくらいにしないと効果は現れない。

>>343
0.1でもまだ高い
>>348
どうぞどうぞそのまま現金で持ち続けてください
強制はしません
ただしこっちは札刷りまくって現金の価値を落としますけど

ってやるのが量的緩和
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:48:12
ここは貧乏人の利下げバカが多いからなw
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 14:52:28
>>353
金持ちを損させて景気が良くなるわけがない
>>346
日銀は通貨の流通量を増やすつもりみたいよ。

>日銀は19日の金融政策決定会合で、政策金利を0.3%から0.1%に引き下げること
>を決めた。利下げは10月31日以来、約2カ月ぶり。同時にコマーシャルペーパー
>(CP)の買い取りや長期国債の買い入れ増額など、資金供給の拡充策も決めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081219NT000Y66619122008.html
>>353
貯蓄は美徳
インフレはなんでも悪徳
の国の辞書に「量的緩和」という項目が無いように見えまする
>>355
トリクルダウン信者?
ほんとに切れの悪い小便というか、ド便秘のコロコロ大便というか
中途半端の馬鹿中央銀行としか言えない
バーナンキ見習え

難局に立ち向かう“ヘリコプター・ベン” 超金融緩和政策とデフレ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/358?page=2

この時点で、読者はなぜ日本があれほど長期にわたってデフレに苦しんだのか不思議に思うかもしれない。
筆者にも、よく分からない。だが、その理由は、日銀がそこまで劇的な対策を取ることを望まず、
財務省も、とてもそれを無理強いできなかったということのようだ。
そんな自己抑制が米国当局を思いとどまらせることはない。
1%とか2%も金利を引き下げるなんて馬鹿じゃないと出来ないだろ
>>359
グリーンスパンが糞ぶちまけて
バーナンキがその回収をしてるだけだろ
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 15:09:23
やれやれ。

本来ならゼロ金利にするべきと思いますが、
昨晩〜今朝の報道では「利下げ見送り」だったので、
最悪の事態は避けられたのでは。
材料で尽くしで一旦、円高に振れているだけだといいんだけどね。
ゼロ金利しなかったことへの落胆にしては落ちがゆるいから、それはないかな。
問題は、ビッグスリーの救済か。こっちも怖いな。
しかし、中途半端。
「85円に軟着陸する為に、少し吹かしました」って感じ?

昔、月着陸船のゲームがあったが、イジイジ姿勢制御するのが似てるなw
まぁ、FRBが特に優秀なだけでECB見てるとやっぱダメダメ感漂うし
日本の中銀が糞なのも必然なのかもしれないけどな
まぁこれからは内需で食っていく経営を考えていくしかないな。
政策の違う国と取引するのはリスクがありすぎるわ。中国で安く作らせれば
毒を盛られる、アメリカで売ってれば金融危機がボロクソ。
トヨタが内需では限界と言ってたけど、もうちょっと考えたほうがいいと思うぜ

まぁ来年4月くらいまでに効果が出て100円程度に戻るような気がする。
後はオバマに任せよう。日本でやるべきことはまぁやったと思う。
どこがだよw
まずはとっととベースマネーを2006年以前の水準まで戻せ。
話はそれからだ。
ハイパーインフレになるがな
日銀の吸収オペにかかれば物価インフレなど屁のカッパ
土地インフレは知らんけどw
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 16:39:20
Japan forecasts no growth in 2009
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/7791068.stm

日本のマスコミってどういう仕事をやるところなんだろう。
441: 名無しさんの冒険  2008/12/16(Tue) 23:10
⌒(    )ソ /  。 o        o    。       o  。
     )/ヘ_ヘ  _ _。_    。       o 。
( )  )ヾ゙   〆⌒ ⌒ ⌒ '' 、.     。  o     。   o
|;i:;.|:;| 。  /   , -ー─ -,,   ヽ.  o       。    。
|:;i;.|i;| o  /   /      \  丶   o
|::.;.|.;|   /   /   ∧∧     ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;i;:|::| 。.i   /  ( ゚Д゚)  ∬ < 白川の 清きに派遣も 死に絶えて
|::,.i|;i|。 |   |  \| σ[]  Ω  \__   もとの濁りの バブル恋しき
|;:;.:|.:| 。|   |   ι⊃⊃ [二]  | │
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>371
現実には、松平定信は田沼より汚職まみれの汚い政治家で田沼は割りと清廉な政治家だったらしいな
定信のプロパガンダで実態とは全く逆のイメージ流布に大成功してしまってそれが江戸庶民や後の歴史家の認識にまで定着したが

さて、現代のコウゾウカイカク主義者や清算主義者ってのは本当に族議員よりも「綺麗」なのかねぇ?w
>371
死に絶えたなら、別に恋しくは無いだろ。
浅いな
>>366
内需で食っていくために必要なゼロ金利&量的緩和がちっともなされないからダメだな

数年後立ち直ったアメリカ経済の外需で命をながらえるだけの存在になりそうな予感だわ
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 17:52:46
アメリカがドルをどんどん印刷するから価値が落ちているのでドル安になっているのにまるで円がよい通過になって円高になったというのは間違いでは?
良いこと思いついた
バーナンキたんに日本の金融政策もお願いしてしまおう
基本外需頼りだが、内需が弱すぎるってのはある。
内需を闊達にするには・・・消費税廃止が一番だけどね。
財政どうするかってー日銀から離れた話になる。

日銀が消費税分稼いで国庫に入れられれば良いのだけど。
最大の景気対策が日銀廃止とは・・・
07年の参議院選挙で民主党が負けてれば
総裁武藤、副総裁伊藤でまだマシな金融政策とってたかもな・・・・
今回の金融危機をみれば分かるように成功者もあっという間に敗者に転落する
382派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/19(金) 19:14:19
>>380
委員総とっかえしないと無理だろうなぁ
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 19:19:49
また金利が下がるのか。
これでは、いくら貯めても、利子が増えない。
昔は、もっと少ない額で、もっと利子がもらえたのに。
これでは、消費に回せない。
>>383
貯めずに使えばいいんじゃね?
日銀が利下げした
快哉を叫ぼう
>>383
デフレの状態で金利が0ならタンス預金が一番よいと思う
将来に向けて貯めときな
387Queen Of Galaxy ◆Wa7DoHTpd. :2008/12/19(金) 19:45:24
Says: 金利が上がると、現在時点で消費したり投資するよりも、
    貯蓄して将来時点で消費したり投資する方が有利になる
    だから、現在時点では消費と投資が落ち込む
    (中国のように成長率がかなり高い場合にはその限りではない)

    景気が過熱する局面で利上げするのは、
    この理屈で過熱状態を抑えられるから
    極めて基本的な事項である
デフレスキー総裁強すぎだろうJK
いつまでデフレ続ける気じゃ、ボケ!
利下げより金融緩和が優先だっただろうな

0.2の影響は大した事ないだろな
金利負担減っても微々たるもんだ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 20:33:55
しかし市中銀行は預金金利を低金利へ下げる動きは早いな。
金利上がった時や貸し出し金利はすぐに動かさないのに。
>>391
そら利鞘命ですからw
>>391
いいかげん株の信用金利下げてほしいものだ
せこく稼ぐものだな
下方硬直性おそるべし
≪日銀白川総裁が為替相場に激怒絶叫≫ドルのふがいなさに会合後、執
務室で日銀白川総裁が絶叫した。「一緒や!利下げしても!」今季、何度も繰
り返される円相場80円台突入に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも
同じシーンを見ている。いくら利下げしても円高が止まらない」とまくしたてた。
日銀に対する輸出産業の不信感増大。日本経済にとって最悪の
年の瀬となってしまった。(2008.12.19 対ドル 旭川スタルヒン球場)
金融緩和と財政出動一気にやらないからだよ

珍しく庶民も学んだんだよね
バブル後ちゃんと回復させないからさ〜
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/19(金) 22:53:25
>>355
金持ちが金を使わないから景気が悪い。

それならばインフレにして強制的に金持ちに金を使わせるしかあるまい。

それとも累進税で取り上げるか?
そう、金融緩和と財政出動一気にやれば市中に金が出回るのが確実になるから、通貨も増えて円安になる。
今のちょびっと金融緩和、ちょびっと財政出動では打ち消されるのが当たり前だよな。それ以上の勢いで各国が通貨ばらまいているのだから、円高当たり前。
与謝野と白川氏んでくれ。
トリクルダウンはもう飽きたしな
流行は過ぎ去ったんだよ
次の流行か、次の次の流行になるかどうかまでは分からないが
必ず今の金融緩和ではインフレになる時が来る、そのときこそ
より洗練された供給側の改革こそが重要視される時である。必ず復権は来る。
次のインフレが来るまでには実体経済壊滅してるから供給サイドの改革も糞もないと思うよ^^
CPや国債だけじゃなく、いろんなものをバカスカ買ってほしいのだが…
お金が無い
官僚の研修先が変わるわけだが。
ノーベル賞で波は完全に変わったと思う。
実体経済がズタズタになった末のインフレか・・・
408派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/20(土) 00:45:42
>>396
絶叫してる暇があったら円を刷って市場にまけ、バカ総裁。
円高だからといって安易に緩和すればバブルの二の舞ぞ
円高でも大丈夫な経済構造にすることが本筋である
池田信者乙
>>404
日銀はケチャップを買え
412派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/20(土) 01:18:14
>>409
>円高でも大丈夫な経済構造にする

どうやってだよ。市場改造とか統制経済でもやる気か?
ほんと構造改革主義者って狂ってるな。しょせんマルクスの尻尾だから
そういう発想になるのは理解できるが。
海底のメタンハイドレードとかマンガン鉱とか天然ガスなど、資源を手に入れれば、
円高でも大丈夫かもしれない。あと40-50年先くらいには。
数ヶ月前の原油相場だったらそうかもな。
今やったら採算合わんから「穴掘って埋める」式の公共事業と同じw
415派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/20(土) 01:38:57
円高でも大丈夫な経済構造にしたいのなら、高橋財政みたいに
国債直受けなり政府紙幣なりを使って、国内の需要を徹底的に
拡大することだ。それ以外に方法なんてもんはない!
>>409
はあ?N速+住人のようなこといってるんじゃねえ
国内の需要を喚起するための金融政策だぞ
金融政策がしっかりしなかったら国内需要のほうがメタクソになるわ
なんでFRBが必死に金融緩和してるのかわかってるのか?
まさか円高にして外需で稼ぐために円高にしてるとでもおもってんの?

本気で内需国にしたいのなら徹底した金融緩和こそが必要
もう国は1000円玉、5000円玉、10000円玉でもつくって
シニョレッジ政策したほうがいいな
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 02:26:27
遅い!遅すぎる!
やっと日銀が金利引下げをやったが、いままで延々とデフレ政策を取り続けてきた大罪は
取り返してがつかない。日銀はインフレ恐怖症が行き過ぎてデフレによる不況となってい
るのにも係らずデフレ圧力を維持する政策を続けてきた。インフレを冷ますための冷房を
氷点下になっても続けている状態だ。冷房を暖房に切り替える時期にきているのに、日銀
OBであった福井は、延々と通貨供給量を絞り続けてきた。
現在の日銀総裁も日銀OBの白川だが、アメリカがFFレートを下げたので、やっと金利
を下げた様だ。デフレ不況を脱するためには、金利引き下げと貨幣流通量の増大策という
暖房が必要だ。流通量を絞り続けてきたので貸し渋りや貸し剥しがおきているのだ。
CP引き受けは確かに金融緩和の一手段だが、リスクを背負うのではなく、ハードマネー
の供給量を直接増加する方法を、1〜2%程度の健全なインフレターゲットなどを設定し
て実行すべきだ。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 02:46:35
アメリカはFRBは完璧な金融政策。一方政府・議会は車屋を税金で救うなど
モラルハザード全開。
一方日本は日銀は機能していないが、一般企業を税金で救うなどという
ことはしていない。
それぞれ一長一短だな。

420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 03:00:42
インタゲなんてうまくいくわきゃないし、日銀がインフレを嫌がるのも当然出し、
単純に「デフレ」というが、このデフレがどのタイプのデフレか考えなきゃならんし、
デフレ=悪なんて発想がおかしい。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 03:01:13
>>419
日銀の機能しなさぶりも、ある意味では企業を選別してるようなもんですし。

一番の問題は、政府・議会はelectedだと言う事。
彼らの行動は曲がりなりにも民主主義の結果であり、
彼らは責任も取るという事。

non electedな日銀はだれか責任を取りましたか?
破防法を適用するべき
日本政府もトップレベルの製造業が
倒産し出したら大慌てしそうだが
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 03:02:35
アメ公の政策のスピードは凄いなぁ〜。国民性の違いか。
太平洋戦争の時も今と同じで、アメ公は臨機応変に対応したが、大日本帝国は、今の
日銀の様にグズグズしていたんだろうなぁ〜。

>>420
じゃあなんで日銀のデフレターゲット政策は完全に機能してるんですかねw
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 03:22:56
日銀正副総裁も民主的手続きで選ばれてる。
民主主義は日銀にも効いている。
国民がデフレが好きだから日銀もデフレにしてるのだろう。
今のデフレ放置は経済的無知の国民にも責任がある。
しかしそういう国民から参政権を取り上げるわけにもいかない。
今のデフレ不況は民主主義のコストだな。あまりにも大きなコストだが。
責任逃れ
>>425
問題は国民が無知ゆえに選択の過ちを理解していないことだろ
この先何度でも繰り返すぜ

どーでもいいけど不景気の責任の電話をいちいち市役所にかけてくんな
対応できるわけねーだろ。いつからこの国はマクロ経済政策を市役所がやるようになったんだ?
日銀の電話番号おしえてやるから日銀に文句いえよ
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 03:52:51
・賃金を上げろ
・リストラするな
・物価を上げるな
・預金の利子を増やせ
・老後に預金利子、年金だけで暮らせるようにしろ

「庶民の主張」ってのはほとんど893の恫喝と変わらんからな。
賃金が低いから雇用がある、物価が上がるから失業率が下がる
物価が上がるから名目GDPが伸びて預金の利子が付く、
預金利子、年金だけで暮らせたら誰も真面目に働かなくなる。
>>428
庶民の主張なんて「わたしは馬鹿です。矛盾しているということにすら気がつきません」
と言ってるのと同レベル

それをなくすための教育なんだけど・・・・
>>428
マスコミが堂々とそういう報道してるもん。

「利子所得を奪われた」
「労働者のクビを切った」

文句言うならどっちか一つにしろ。
金利上げてほしけりゃ労働者クビにしても文句言うなっつーの。

で、さんざんデフレマンセーしたあげくテレビ局も新聞社も赤字。
どこでもいいからマスコミ1社早く倒産して欲しい。そうすりゃ奴等も考え変
わるだろ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 08:49:40
前から何度も言っているが

札を刷れ、それを市中にばらまけ

なんでこんな簡単なことができない
この危機を乗り切るのはこれしかないってのが
わからないのか?

遅い、まだまだ遅い
>>431
市中にばらまくのは政府の仕事なんで
日銀は買いオペだけやっとれば良い
青天井の金融緩和よろしく!

赤字国債もバンバン行こう!

コレで円安になるだろ
アメリカのガソリン需要は回復してきているんだが、なかなか景気に反映されないな。
ttp://tonto.eia.doe.gov/oog/info/twip/gtpsusm.gif
小渕の積極財政の時は、日銀が量的緩和しなかった
小泉の時は、日銀を量的緩和まで追い込んだのに、緊縮財政してしまった
今こそ、FRBをみならって積極財政と量的緩和する時なんだが、
ねじれ国会と失敗を認めない白川総裁がいる限り、両方とも中途半端のまま公的債務だけが増えてゆく
小渕さんも日銀の逆噴射に会わなければ死なないですんだかも知れないのに
>>435

日銀がデフレなのに、バブルの再来や、インフレの妄想にとりつかれなければな。
どうやったらインフレになるんだと小一時間。

オウムよりはるかに害があり国民を苦しめる。
>>409
前も書いたが

バブル上等。資本主義にバブルは付き物だ。

バブルがイヤなら残り少ない共産主義国に逝け


最もそれ以前に不景気で困っているのにバブルの心配するって頭狂ってるんじゃないか?

日照りで苦しんでいる時に「雨が降ったら洪水になるからダメだ」と言ってるのと同じじゃん。
439名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 10:40:51
>不景気で困っているのにバブルの心配するって頭狂ってるんじゃないか?
>日照りで苦しんでいる時に「雨が降ったら洪水になるからダメだ」と言ってるのと同じじゃん。

うまいこと言うな。
昨日の早朝までは「利下げ見送り」だったのですが、本当に利下げしてなかったら、
日銀は頭狂ってるとしか言いようがないですね。
>>435
小渕の時はITバブルと重なってないか?
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 10:44:51
>438
「降れば土砂降り」という言葉も有る。

ところで、日銀を全く信じていないのに急激な金融緩和を叫ぶのは、矛盾してないか?
日銀を信用しないのなら、金融緩和は命取りだろうにw
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 11:07:57
>>376
輸入物価は安くなった、海外旅行も安くなった、これ円高だよ
>>441
日銀デフレターゲットの徹底フぶりは実証されてるからw
なんとなく、物価安な感じがしない。ガソリンとか下がっているのに。
原油安が産業全体にまだ行き渡っていないのかなぁ。
>>444
電化製品関係は猛烈に値崩れしてるぞ
いつパソコン買い換えるか迷う
めちゃくちゃデフレ期待があるからw
>443
そういう信頼性はあるわけねw
んじゃ、期待するだけ無駄。
車が下がって金属殆ど下がって・・

年末商戦終ったら物価爆下げのヨカンw
NHKの受信料とか、規制、独占、寡占分野はデフレでも価格が下がらない。
だから、デフレは問題。逆にこういうところの者はデフレは嫌いでない。
>>447

日銀が国債買って財政出動すればいいだけ。
>>449
みんな新聞とるのやめたらマスコミもデフレの怖さ実感するんじゃね?

おれはやめたけど
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 12:54:50 BE:937343366-2BP(1028)
新聞なんて21世紀になってから一度も買ったことねぇ 買うやつ馬鹿だろ?
>449
NHK-BS1がある限り、NHKの存在理由は有る。

他の局は無くても良い。
ただ、テレ東のWBS(ワールド バラエティー ショー)は、有っても良いかナって思う。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 15:57:58
日銀が200兆円分円札刷って金持ちそうな家の郵便受けに
札束を放り込んでいけばデフレ不況は終わる。
貧しい家にあげても貯金しちゃうから駄目。
ツマンネ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 16:31:22
ホントツマンネ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 16:42:01
情報源として新聞代もケチるようなのが世論を語るのは世も末だな。
学生や仕事して無いなら図書館に行って全紙目を通す位じゃないと。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 16:43:57
紙幣を刷って回す必要はあるが、その方法と流通速度が問題。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:22:26 BE:833194548-2BP(1028)
>>457
旧人類マスゴミ乙
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:27:24
>>458 金持ちに刷ってあげるのが一番だろ。金持ちなら適切に使ってくれる。
貧乏人は使わないから駄目。金は金持ちに。貧乏人に金は必要ない。貧乏人
に必要なのは雇用だ。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:30:59
>>460
金持ちの回しても効果はあるのは間違いないが
やるなら全体に回した方が効果があるのは当たり前。
>>454
逆だろ

463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 17:37:27 BE:1041492285-2BP(1028)
普通 収入以上に使えば貧乏になるし 収入の半分しか使わなければ金は溜まる
>>460
おまえは大前研一か。

貧乏人の方が限界消費性向が高いから、貧乏人にあげるのが正解。
もしも財政均衡を気にするのなら金持ちからむしりとればいい。
気にしないのなら両方にやる。
失業保険の増額とかでいいんじゃないか?
コストかからないだろ。定額給付なんてやったら、無駄にコスト掛かっちまう。
>>465
失業保険だって払いが増えたらコストはかかるでしょ。
苺掲示板また落ちた?日本で唯一のリフレ派保護区域なのに何やってんの!
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 18:38:30
ともかく札を刷って
ばらまくんだ

札をするのは日銀の仕事
ばらまくのは政府の仕事

急げ、状況は相当悪い
リフレ派だかインタゲ派だか知らんが文句あるならアメリカにでもどこでも出て行けよw
これ以上金融緩和してどうすんだ。
日本をジンバブエみたいにしたいのか?
露骨な釣りは秋田
>ともかく札を刷って
>ばらまくんだ

死ね死ね団乙
デフレで得をするのは金持ちだよな
資金が目減りしないんだから
逆に低所得者にとっては辛い
お金が回ってこないからな
だとしたら低所得者はインフレにしろ!って怒らなきゃいけないのに、現実はそうなってない
民主党や共産党や社民党も低所得者のためにインフレにしろって言わなきゃいけないのに何故か言わない
マスコミも低所得者のためにインフレにしろって政府や日銀を批判しなきゃいけないのに何故か言わない
何で?
インフレにして年寄りから金を合法的に奪えば良い
そうすれば貯金して使わないのは社会の迷惑だと、次第に気づくだろう
インフレ・デフレという言葉を使うからだと思う。
需要インフレとコストインフレを混同している。
インフレと言わず、需要を増やすと言わないと駄目だと思う。
コストプッシュインフレはデフレに繋がると説明すりゃ良いだけ。
インフレを望む人間なんかいるわけないだろw
誰にとっても自分の収入だけ上がって物価は下がり続けるのがベストに決まっ取ろうが。
>>476
>誰にとっても自分の収入だけ上がって物価は下がり続けるのがベストに決まっ取ろうが。

それは売り上げが下がっても給料は上げてくれという要求と同義なのだが・・まったく困ったもんだ。
デフレで得なのは給与が下がりにくい公務員くらいだな。

第一、物価が上がっても給料も上がれば問題ないんだから。
(逆に公務員は民間の後追いで上がるのでインフレになると賃金は相対的に安く抑えられるが)
失業者でまくっているのに、工場閉鎖しているのに、インフレとか何の冗談だよ。
ジンバブエとか、ハイパーインフレとか死ねよ!
失業者減るまで、景気が上向くまで、財政出動、金融緩和総動員でいいんだよ。
ゼロ金利だから、それ以上の緩和には、国債買い切りな。
>>478
つまりマイルドデフレと失業率4.0%を維持する程度の財政金融政策でいい
という意見?

それじゃいつまでたっても内需拡大なんかできないわなあ



>>475
それが、理解できないのだと思う。

インフレって部分を需要増って言い換えても問題ないのだから、そう言った方が良いと思う。
下手すると、インフレで景気良くなるなら消費税を上げれば良いんじゃないか?と本気で考える人が出る。
それに、需要増はコスト低減が上手くいけば、物価高にはならない。
今まで超低金利でゾンビ企業を生き延びさせといて、
またゼロ金利とか何の冗談だよw
徹底的に低生産性部門を潰しておかなかったから、
今になって泣きが入ってるだけだろ。
むしろこのチャンスに金融財政引き締めして今度こそゴミを全滅させた方がいい。
↑日本から消えるべきゴミ
>>481
池田先生は御自分のスレから出てこないでください
ゾンビ企業を一掃できれば、円安にもなって日本社会が復活する
>>484
ゾンビ人間は黙ってろよ
>>480
それ以前に消費税上げてインフレになるわけがない。
おそらく日本だと消費税を上げると
給与も減って物価も上がるからもっと買おう、投資しよう!となって景気が回復する。
国民は正気を取り戻しかつてのような強い日本が復活する、と。
>>479

マイルドインフレな。
2〜5パーセントくらいの。
>>487
そういうネタではなくて、駆け込み需要って実際どうなんだろうね。
>>489
耐久消費財についてはあるでしょう。97年の直前にもあったし。
ただし、その後はドーンと落ちこむ。
初めて見ましたが、経済板の中でこのスレだけおかしな人が多いですね。
何を勘違いしているのかわかりませんが、日銀の役割は通貨の価値を守ることですよ。
だらだらとだらしなく借金している人ばかり超低金利で助け続けたあげく、また利下げですか。
こんな経済政策では一生懸命働いてお金を稼いでいる真面目な庶民はたまりません。
そんな事ばかりしているから若者たちも社会で働く意味が感じられなくなりニートが増えているんじゃないですか?
>>491

ネタワロタ!
休みになるとあほ増えるよね

円の気品とくらい言えば良いのに
日銀が買い取ったCPが倒産等で不良債権化したとしても
日銀自体に対する問題って何だろう。

所詮CP買取時に発行した銀行券を回収できる手段が消える
だけだと思うのだが、この認識で合っているのだろうか。
その場合、逆にインフレの種だけが残るが、デフレの世の中、
何か問題あるのだろうか。

どうしてあそこまで日銀がシブチンなのか、彼らの頭の中の
ロジックが知りたい。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 22:55:17
金融政策と財政出動して資金量と需要の両方を喚起しないと
十分ではないよね。
金持ちには間接的金融資産課税、貧乏人には雇用が増える。
日銀は現日銀法の範囲で償還期限の迎えた国債を買いきりすべき。
日銀はまだまだ国債を買える。
でも官僚も議員も金持ちだからな。難しいかな。
この不況期にインフレを恐れるなんて狂気の沙汰。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 22:59:06
金利が高い低いは結果に過ぎない。
原因は、日銀がデフレターゲット政策とっていること。
日銀が、デフレ時に下手に政策金利利上げ
したり、 今回のようにデフレ悪化時に政策金利の利下げ
を渋るから、結果として長中期にデフレが続き低金利が続いている。
過去10年の金利は、明らかにアメリカの方が日本より高いが、
それはFRBがデフレを防ぐスタンスを明確にし、数%のインフレを
目指していることが明確だから。つまり、アメリカはインフレだから高金利なのであり、
日本はデフレだから低金利であるというのが正解。日本の金利上げたいなら
インフレにするしかない。それを阻止しているのが日銀。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:00:23
日銀とオウムの共通点は、高学歴だが頭が逝かれている人に
牛耳られているところ。
オウムはサリンは撒いたが日銀はデフレを垂れ流している。
サリンよりもデフレで死んだ人数のほうがはるかに多い。
日銀が国債買い切りして政府が財政出動すればいいだけだよな。
資金も増えるし、需要もでき、次の投資につながって景気が拡大する。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/20(土) 23:38:45
そーだね

後は赤字国債バンバン発行して公共投資するだけ

天下りと公務員の賃金にするのだけはやめてね
道路と新幹線も要らないからね!

まあ財政政策は公共投資か減税かになるな。
発展途上国では公共投資でもいいんだが、日本の場合だと減税のほうがいいような。

・・とりあえず定額給付するんだったら2兆なんてケチなこと言わず20兆位にしないと効果があまり期待できないような。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 00:24:08
円高不況、なら円高分だけ円札増刷りしで失業者や困っている人を支援したら、
限度は120円まだでしょうね。
円高は国民の努力の結果でその分の増刷りは何ら問題はないはずですね。
また10年失われるわけだが、社会はどうなるんだろうなぁ。。
ある程度までは負け組もおとなしく自殺とかしてくれるだろうけど、
ある域を超えたら本当に犯罪大国になりそうだな。
官僚、政治家、大企業幹部、経団連、(あるいは正社員?)はネガティブイメージを
もたれてるから自爆テロの標的になるけど、
一番負け組を苦しめている日銀はネガティブイメージをもたれてない。
「日銀?お札を刷るところでしょ?大した権力もなさそうじゃん」というイメージだろう。
しかも給与は公務員と同じく下がらない。最強の勝ち組。
>>504

>給与は公務員と同じく下がらない

上位銀行の平均賃金だから公務員より全然高いぞw 今年なんかベアとボーナス上昇www
GSなどのは赤字になろうとも、SIVを介して自分で自分のCDSを発行・転売して
スプレッド荒稼ぎしてんだから、なんともないはず。むしろ今は赤字歓迎。
 
ゴミ箱であるFRBにクズ債権を引き取らせて、ドルに替え、それを海外の
国策基幹企業に高利で融資する。これにより、不良債権だったサブプライム債が
あら不思議、あっという間に超優良債権に早変わり。wwwww
濡れ手に粟!!!!こんな美味しい商売、やめれるわけないでしょうが。
   
FRBのBSがどれほど膨張して痛もうが、海外の主要産業の全てに高利で
融資して永久に裏から支配する工作が出来上がってしまえば、
世界は米金融に屈するしかなくなるのさ。
そうすれば全ての通貨は事実上のドルペッグに。美味しい。美味しすぎるぜ。
 
日銀は着実にアメリカの後を追ってるよねw
ぶっちゃけ、もはや今の事態は金融政策や量的緩和でどうにかなるものではない。
20万人規模の雇用の創出、及び20万人規模の外国人の帰国推進事業、
それに加えて過疎地域自治体の閉鎖による都市への人口集約と再開発、とかを
政治的にじゃんじゃか進めるないとダメリカと共に沈んでしまう最悪の状況だろう。
>>504
総裁の給料はFRB議長より高いよ。円高になる前のレートでもね。
今の世界同時デフレが長期化すると、全ての国から所得レベルの中流層が
消え去ることになるだろうな。
 
ゼロ金利やったら、借金漬けの自転車操業企業は一時的に延命されるかもしれんが、
金融機関の不良債権の消化と経営再建が遅れて結果的に不況は長くなるけどね。

それよりもバーナンキの「インフレ懸念の不安心理が巻き起こるまでドルを刷り続けて
ヘリコプターからばらまきつづける」政策は本当に最低だと思う。
アメリカがここまで人材不足だったとは・・・。
>>508

妄想ワロタ!
>506 本当に最悪の錬金術だなw
悪人どもは、今のうちに不良債権をドル紙幣に交換し、さらに
他国通貨や原油、貴金属に交換して、ちかい将来おとずれる、
ドル暴落による借金の消滅などをねらってんだろな。
日本はいつまでこんなクソみたいなドルを支えてやるつもりなんだろう。
>金融機関の不良債権の消化と経営再建が遅れて

ここがギャグのポイント
ゼロ金利をせずに不況を悪化させれば、倒産する必要のない企業まで倒産し、
不良債権の額が一気に膨れ上がる。銀行の経営破綻が発生する。
にちぎん☆NIGHTって今日だったっけ?


>>507
日銀総裁4000万
FRB議長2000万ぐらいだっけ?
円高になる前のレートで

麻生は4000万でバーナンキをスカウトしてこいよ
世の中が一斉に貧乏になってしまったが、
金は一体どこに消えたんだろう。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 06:19:11
お金の総量は変わらないのだが
それが融資という段階を踏んで
あたかも2倍とか3倍に
見かけ上ふくれあがる
つまりお金が潤沢になるようになる。
これは信用創造と言われるメカニズムなのだが
これが逆に、融資が引き上げられる状況になると
全く逆転して、あたかも世の中からお金が
消えてしまう様にみえる。

これこそが、資本主義経済と景気循環の
根本メカニズムなのだと思っている。
英中銀総裁:インフレ率が09年に1%下回る公算−財務相あて書簡
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=amyquDBjhfVg&refer=jp_politics#
  12月16日(ブルームバーグ):イングランド銀行(英中央銀行)のキング総 裁は16日、
英経済のリセッション(景気後退)懸念が高まるなか、インフレ率が 2009年に1%を下回る
公算があるとの見通しを示し、インフレ率を目標に戻すた めに必要なあらゆる措置を当局が講じると表明した。

  キング総裁は、インフレ率が政府目標の上限3%を上回っている理由を説明す るための
ダーリング財務相にあてた書簡で、英経済の見通しはイングランド銀が見 通しを先月公表して以来、
一段と悪化したとの認識を示した。

  同総裁は、消費者物価指数の伸び率が09年1−6月(上期)にイングランド 銀の目標(2%)
に戻った後、「年後半にそれを著しく下回る公算がある」と指摘、 「09年にインフレ率が目標を1ポイ
ント余り下回った理由を書簡で説明する必要 が生じる可能性が大きい」と伝えた。

  先月の英インフレ率は4.1%と、10月の4.5%から低下。9月には5.2%とピ ークとなっていた。

  英国の法律では、インフレ率が中銀目標の2%から1ポイント超離れた場合、 中銀総裁に政府へ
の説明義務が生じる。キング総裁による書簡は今年に入ってから 3回目で、1997年にングランド銀の
独立性が強化されてからは4回目となる。

日銀:0.1%に利下げ、長期国債買入1.4兆円に増額−CP買入(2)12月19日(
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=auPmILtcJVog&refer=jp_news_index
白川日銀総裁:CP購入は異例中の異例−かつて経験のない変化(5)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aTDqlZpbaBdw&refer=jp_stocks
日銀総裁発言要旨:非常に重たい決定−CP購入で損失の可能性(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=atboFewEtYW4&refer=jp_stocks
>>514
日銀が回収した
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 10:48:56
【経済政策】法人税37%減、景気悪化が直撃=歳入確保の道筋不透明−09年度予算財務省原案[08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229802323/l50

20日内示された2009年度予算の財務省原案によると、急激な景気悪化で法人税収は前年度
当初比36.9%減の10兆5440億円と大幅に落ち込む見通しだ。税収全体では46兆1030億円と
13.9%減少。これを補う新規国債発行額は31.3%増の33兆2940億円に膨れ上がる。
「借金頼み」で国の台所事情は危うさを増す一方だが、歳入確保につながる税制抜本改革の道筋は不透明だ。

 主要な税目を見ると、消費税は5.1%減の10兆1300億円、所得税は6.8%減の15兆5720億円と
小幅減にとどまる見込みで、法人税収の急激な縮小が際立つ。企業収益は個人の消費や所得よりも
景気の影響を受けやすいという事情が背景にあり、経済変動に対する法人税収のぜい弱さが表れたと言える。

 02−07年の景気拡大局面では、好調な企業業績を受けた法人税収の増加が貢献し、国のプライマリー
バランス(基礎的財政収支)は改善傾向を維持した。しかし、来年度は税収急減に景気対策の財政出動が
重なり、基礎収支の赤字幅は13.1兆円と7.9兆円も急拡大する見込み。このため「法人税への依存度が
高い現在の税収構造では、財政が不安定になる」(財務省幹部)との指摘が出ている。


▽ソース:時事通信 (2008/12/20 17:02)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008122000311
>>517
中央銀行が自分の財務なんか気にしてんじゃねえよ…
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:18:53
日銀に判断力や常識や人の心があれば、さすがに来月はゼロ金利にするだろうな。

いくら、官僚や自民党や経団連や宗教団体が2chで叩かれているといったって、
日銀は公務員より給料が高く、自民党のように選挙で落ちるリスクも無く、
経団連のように不況の心配をする必要も無く、それなのに、
日銀のデフレ政策でオウムよりも犠牲者を出しても、日銀は何の責任も問われない。

もしゼロ金利にしなければ、日銀法改正か破防法適用が必要。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 11:33:12
俺は中卒なのだが考えた
日銀はバンバン札を刷って国民一人ひとりに1000万円
配れば景気は回復するんでまいか。
一人1000万円はやりすぎ。40万ぐらいで良い
CIAに頼むしかない
>>517
CPが嫌なら代わりに長期国債200兆円ほど買い切ってくれてもいいのだけどね。
それでも需要回復すると思うけど。

アメリカのは量的緩和じゃないっていうのはよくわからん。
少なくともマネタリーベースは無茶苦茶増えてるし、それが為替にも影響を与
えてるんだがな。一方、円の方は世間には増えているとは認識されていないようだ。

526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:09:10
>>525
つーか中小金融機関の資金融資状況を改善する腹づもりならCPだけじゃ足りないなー。
また以前のように株を買う事になるだろなー。

(このスレはマターリ進行で良いわ。某スレはすぐ荒れるからなー。
 掲示板に張り付いて勝った負けたとか1円の得にもならんのになー。)
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:25:15
今の日本の景気低迷は2006年から2007年にかけて
行われた量的緩和解除、誘導金利の引き上げ等の
金融引き締めが原因。
by高橋洋一
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 14:45:18
現実をそのまま見、受け入れること。
これで今自分がとるべき行動がわかる。
日銀が円札刷ってくれたらいいのになぁ、と
妄想ばかり抱いていても何も前に進まない。
欧米はインタゲできちんとマイルドインフレを維持して
いるが不幸な人はたくさん居る。
民主的な先進国に居る限り結局幸福は自分次第。
デフレとかあまり関係ない。
一個人についてだったら政策がどうこう考えてる暇があったらスキルアップの時間を費やせってのはそれなり合理的な思考。
まあ、皆が皆そういう政治にそっぽ向く行動をとりだしたら、合成の誤謬となっちゃうんだけどね。
さらに、まともなマクロ政策下だったら同じだけの努力でもっと良い仕事・良い給料が手に入ったはずというのも忘れちゃダメ。

あ、あと幸福がどうとか大上段に構えるならさっさと出家しろって話にもなるな。
経済的利益が必ずしも幸福に繋がらないってのは各宗教や倫理でさんざん言われてるし今更だ。
それでも経済が重要なのは我ら縁無き衆生は悟りなど開けない者が殆どで
そして景気は失業率に相関し、失業は俗世の解脱してない人間にとって圧倒的に不幸だからだ。
>>528
少なくともこの5年ほど欧米は繁栄したけど、
日本はそのおこぼれを貰ってよろこんでるに過ぎなかった。
そしてその中でもデフレが進行し続け、格差はひろがった。
いや、ただ日銀が国債買いまくって政府に使ってもらえばいいだけだから。
国民にお金配ってくれればいいだけだから。
そうすれば太陽が東から昇るように自然にデフレ克服して景気良くなるだけだから。少なくとも今より悪くなるわけない。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:27:11 BE:1406015069-2BP(1028)

1日銀に国民特別口座を各個人に設ける
2すべての口座に100万円を振り込む
3金利をマイナス5%に設定する

普通 何かに使うだろ?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:32:00 BE:1640350679-2BP(1028)
やっぱ 引き出して貯金か? www
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:32:37 BE:260373825-2BP(1028)
でも、これを言うと どんな対策しても結局儲けは貯金になって・・・
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 15:33:51 BE:1640350679-2BP(1028)
結局 実質金利をマイナスにするのが一番ということになる
日銀が国債買いまくって政府が使ってくれればいいだけだから。


何割かは消費や投資に回るから。景気良くなるだけだから。景気良くなるだけだから。景気良くなるだけだから。
>532
日銀に口座が持てるのなら、一生引き出さないな。

「おれ、中央銀行に口座持ってるんだぜ!」って、自慢できるし。
538名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/21(日) 16:20:28
CP債の買取は結構な政策だと思う。しかし、対ドル円高を抑止できる政策か?

国民に対するプライドも矜持も無く、ちっちゃな面子だけに異常にこだわる馬鹿キャリア官僚の
お仲間でしかない日銀キャリアらしい、中途半端な政策だねw
ま、総理が、あの恥知らずだから、どこまで行っても腐りきった馬鹿しか権力にはいないのだろ
うw
トヨタの元会長さんも、こんな馬鹿な連中のためにマスコミのCM抜くなんて脅しは大人気ないし
トヨタの窮状を起こしている根本原因だと、何で理解できないんだろう?

CP買取でゼロ金利にしていれば、より効果的で、市場の反応も良かったろうに、お・ば・か・さ・んwww
政策金利もあと0.1%、妙な色気をみせたものだが、日銀が打てる手はほとんどなくなった。
あとは政府が財出した際に動くことになるから、受動的になる。
もっと、裁量権が必要なのかもしれない。
>>538
いまだにインフレにしたら、負けだと思う、オウム以下の世界最低のカルトだからな。
失業者でまくっているのに、工場閉鎖しているのに、インフレ怖いとか、正気じゃない。
さっさと大規模国債買い切りやれよ!日銀!
>538
円高はある程度放置の方向じゃね?
急激じゃなければ...
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 16:45:06
【経済】日銀が利下げに加えて決めたCPの買い切り…貸し倒れのリスクを中央銀行が負う未踏の策で“もろ刃の剣”に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229789581/

 日銀が19日、利下げに加えて決めた企業が発行するコマーシャルペーパー(CP)の買い切りは、倒産した場合に損失を被るリスクを
中央銀行自らが負うという未踏の領域に踏み込んだことを意味する。伝統的な金融政策では、取引先である銀行を通じて資金を供給する
間接的な手法を用いてきたが、金融危機によりお金の流れが目詰まりを起こす中、直接的に介入する。だが、損失が過度に膨らめば
財務の健全性が損なわれ、日銀の損失は国民の負担になる。中央銀行としての信認が揺らぎかねない“もろ刃の剣”でもある。(本田誠)
>>539

今ある国債買いまくって買いまくって買いまくっていればいい。
待つ必要ない。
中銀のバランスシートを考慮する時代になりましたね。
次の日銀文学の有力候補か?
>>522-523
200〜300万くらいがいいんじゃないか
>>544
ほんと、中銀の財務とか言って笑わせたいのかねえ。全く笑えんが…。
FRBは目の上のたんこぶだな。
日本は総力を持って米国の金融緩和を止めないと、
このまま引き摺られて日銀が損失をかぶる事になる。
>>547

日本は総力を持って金融緩和してくれ。
>>545
それでも4人家族だと1000万近辺となり大きすぎ。
40万円程度だと首都圏賃貸住まいだと1、2ヶ月の生活費にしかならん。
貯蓄に全額回ってしまう。こういうのは派手な方がいい。

日銀に頼れないなら政府管轄下にある500円玉を一人当たり毎週40枚
ほど渡すのはどうだ。役所で受付すればおk。派遣も土方も助かる。
>>548
どうなんだろう。火元であるアメリカをなんとかしないと解決しないからなぁ。
日本株限定で米金融から円で買取とか、やるだろうか?
552名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/21(日) 23:38:33
>>540-541
ま、CP債購入は、直接金融が難しくなった今では、大企業にとって有難いし、銀行の資金を全て大企業だけに
取られなくて済む中小企業にとっては朗報なんだけどねw

ただ、その国の貨幣って、金利では無く信用が最大の基準になるんだよねw
南鮮の金利がいくら高くなっても、危険だから誰も交換する気が無いのと逆に、日本円はドルより安全だという
のが世界相場w
そんな中で、0.1%の金利でも、ゼロ金利のアメリカドルより価値が高く勘定されるんだよねw
それで円高になって企業が苦しめば、CP債購入なんて、日銀のリスクを増やすだけしかないんだけど、そのこ
とが、白川や馬鹿日銀キャリアには分からないんだよねwww
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/21(日) 23:44:10
522だけど

みんな頭はいいんだろうが何もわかっちゃいないな。
今1000万円あれば景気は上向くだろう。
後のことは後のやつらがやればいいんだよ。
過去もそうだろ。
>>550
40万でも家族4人だと160万になるので十分過ぎる。
家族の年収が一ランク上がるんだから。
別に独身救済の為だけに配るわけではないよ。

配るなら規模はある程度大きくないと効果は出ないが大き過ぎるのも問題。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 01:52:16
いくら配ってもいいんだよ

大事なのは後で円を回収するときに、
「その時点で持ってる資産に応じて比率を変えますよ」という
適切な再分配にコミットできるかどうか
基本的に紙幣の回収は日銀が引き受けた国債の市場売却か増税かになるが
1000万となると大規模な引き締めをしなければ紙幣を回収できなくなるので
(回収できなければ本当にハイパーインフレがくる)
変動が大きくなりすぎ。
557タママ2等:2008/12/22(月) 02:20:42
回収できなければ本当にハイパーインフレがくる

もう少し詳しく キボンヌ

558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 02:22:17
>>556
回収しなくても1000万程度じゃさすがにハイパーインフレにはならん。
サプライサイドが壊滅すれば別だけど。暴動とか内戦とか。
>>557

いや、さすがに年収以上の金が家庭にばらまかれて使われたら供給追いつかないよ。普通w
今は失職する可能性があるから1000万を一度に使う事はまずない。

あと、日本はフローに課税する消費税というものがあるから、使った分は
政府が回収可能。景気が悪ければ回収したお金をそのまま公共事業として
そのまま市場に投下。景気がよくなれば公共事業を止めて国債償還に
回せば回収可能。消費税様様だな。
>>560
消費税では一人1000万も一気に回収できんよ。景気回復後のインフレを抑えきれない。
暖炉に火をつけるつもりが爆薬入れるようなものだ。

お金は沸いて出て来ない。
景気が回復したら結局紙幣は回収する必要があるんだから。
インフレターゲットは「中央銀行が失業率を改善させるために、物価抑制をないがしろにするのでは?」
という疑心暗鬼(インフレバイアス)の解消の為に存在する。
では、この逆、デフレバイアスとでも呼ぶべき疑心暗鬼は存在するのだろうか?
これはありえない。昨今の日銀の言動は好意的な解釈がほとんど不可能な代物だが、
「日銀は、失業率をもっと悪化させたいので、
その結果デフレが進行してもしょうがないと思っている」
などと民間が信じるほどにトチ狂っているわけでもあるまい。
今の日銀には解決すべき疑心暗鬼など存在しないのだ
(これは、今の日銀の信頼性が実は高いことを意味する。
残念ながらこの信頼性はネガティブな代物なのだが
>>562
自分たちの給料の優位性を確保したいために
結果デフレが進行してもかまわない思ってる

いや冗談だけど日銀だし・・・
日銀が馬鹿なのはその通りだが、いくら馬鹿でも失業率を上げたいとはさすがに思ってない
上げたいとはおもっていないが、「上がってもしょうがない」とは思ってそうw
そもそも金融政策で失業率が上下するという認識が日銀にあるかどうかだ
567閻魔王:2008/12/22(月) 09:39:22
わしだ。

日銀は緩和スタンスに傾倒する可能性が大きい。
非常に大きくなった。

それから、世界の国際収支ながめてたんだが、やはり不均衡はかなり是正されている。さらに不均衡は是正されていくだろう。
円高の進行は不可避とはっきり感じた。

景気回復時の引き締めはバブル資産に課税して調整したほうがいい。
金融引き締めそのあと与信をみながら引き締めたらいい。
引き締め原資は財政で日銀に資本注入すればいい。
引き締めコストなどほんらい気にする必要はない。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 09:45:58

11月の輸出額26.7%減 貿易赤字2234億円に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081222NTE2IFK01919122008.html

 財務省が22日朝に発表した11月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
輸出額は前年同月比26.7%減の5兆3266億円、輸入額は同14.4%減の5兆5500
億円で、輸入額から輸出額を差し引いた輸入超過額(貿易赤字)は2234億円
となった。貿易赤字は2カ月連続。〔NQN〕 (08:53)

前にここに貼られたブログだが

福井総裁について
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060702
●「失業率8%は当然」国民が苦しんでいても何とも思わない人

こういう奴らが日本を食いつぶしているのだ
コレだけの円高での貿易赤字の拡大・・・

やはり米経済の回復しか道は無いのか・・
>>566
さらに言えば、マネーの総量がコントロール可能であるという認識もない。
日銀って何のためにあるんだろうね?
福井はちょっとでも効果があるならやったほうがいいといって量的緩和をした人だよ
2008年12月22日朝日新聞 GLOBEより 福井と白川の哲学の違い
「総裁、私は量的緩和を拡大すべきではないと思います。効果が見込めません」

2003年秋、日銀総裁室。金融製作担当理事の白川方明が、
総裁の福井俊彦にそう直言すると、居合わせた数人の幹部に緊張が走った。
「量的緩和に一定の効果はある」。福井は首を縦に振らなかった。

量的緩和政策は、01年、福井の前任の総裁速水優の時代に導入された。
金利を目標に政策を行うのではなく、民間銀行が日銀の当座預金に置いている
「資金量」を目標にする政策に切り替えたのだ。

(中略)

白川も量的緩和に全く効果がないと思っていたわけではない。
市場に潤沢に資金が供給されることで、市場に安心感は広がる。
しばらく金利引き上げがないと言う判断から長期金利が下がる効果も見込んでいた。

ただ、01年以降の結果を分析したところ、量的緩和の拡大が直接、
株価を上昇させたり、経済の需要を増したりする効果は乏しいと判断した。

福井と白川の違いについて、当時の日銀幹部はこう解説する。

「福井総裁は『多少でも効果がるなら、あるといって続けたほうが経済にとってよい』と言う考え。
白川理事は『効果が大して期待できないなら、効果があると言い張るのはごまかしに近い』と思う。
2人の哲学の違いだった」
デフレになったら非負制約など脱出が難しい→デフレを避けるために大胆な金融緩和→バブル→バブル崩壊→デフレ

皮肉ですなぁ
その間にもいくつもの政策ミスは存在するだろ

利益上げまくってた企業の減税を撤廃しなかったのが最大の要因。
>>573
少なくとも量的緩和解除の効果は劇的だったなあ。
サププライム以前に真っ先に失速したもんな>日本経済

IMFまで財政出動せよとのお達し


財政出動なければ09年世界経済は一段と厳しく=IMF専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35563920081222
>>573
バーナンキ>>>>(超えられない壁)>>>>>福井>>白川
 YKKKの「カメさん」も逝っている、最近にわかに脚光を浴びている「普通国債を日銀に
引受け(購入)させてゼニをガッポガッポ作戦」・・・・・ついに「野口悠紀雄」タソも言及・・・・・・

 「日銀引き受けで25兆円支出増」という思考実験――パンドラの箱を開ける
 (DIAMOND online【野口悠紀雄コラム】)   http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10002/

「(普通)国債の日銀引き受け」は「財政法第5条:国債のシチュー(市中)消化の原則」
で「(原則)禁止ぃー!」されている・・・・・が、「金額を設定」した上で「国会の議決」
を経れば「限定的」に「可能」になるらしい。が、今は「ねじれ国会」なのだ。「野党」が
不同意ならば思いっきり時間がかかる。「定額給付金」ですら「ゴールデンウィーク前に
間に合うかどうか」って逝われているくらいなのに・・・・・・・。それよりも明確な理念
がないと選挙前だし「族議員」が「分捕り合戦」するだけで終わってしまいそうな。それだっ
たら、国民一人当たり「50万円」くらいばら撒いて欲しいとも思う。けど、こんな事「公債の
中央銀行引き受け」を各国がやりだすとどうなるんだろう・・・・・・
 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?(日銀 公式サイト)
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 15:31:13
民主党政権が誕生すると利上げになるかもしれないって話があったが、ソースでもあるのか?
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 15:49:52
ミンスの党是=利上げで景気回復
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 15:52:28
06年量的緩和解除時


     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ      それにあわせて金利水準も変更していく。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´       
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ  ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/:::::::::
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 15:54:58
06年ゼロ金利解除時

物価上昇は原油価格の影響では?


     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._

584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 16:40:30
07年1月追加利上げ

ここにきて、物価上昇率もゼロ、マイナス転落も予想されています、
賃金や消費も伸び悩み原油価格も下落する中で物価の伸びの鈍化が強まっていますが?
      ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ
   l /⌒``  ⌒ 、l
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||        原油価格下落は経済にプラスなんです。
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l      <物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
  .、 {    }  ヽ  } /         物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´           物価は長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    、 ` ̄ ̄´ /
     ` ヽ _ ノ ´

インフレ期待はデフレ領域に。 日銀デフレターゲットの証左
http://www.bb.jbts.co.jp/data/graph_bei.pdf
またそれ貼ってんのか

進歩のないやつだな
後はもうアメリカになんとかしてもらうしか方法はない。
ビック3の救済が決まったわけだが、問題は顧客の購買が思うように
進むかどうかだ。
これが進まない限りどうしようもないのでね
日本の場合特に機械製品やら車やらのダメージをモロにくらったんで。

政府も単に道路を作るだけじゃなくて高速道路の速度アップと駐車場の大幅
価格低下、高速道路料金値下げなど実施して内需拡大していったほうが良いな。
ソロス この25年間、世界経済を動かし押し上げてきた
モーターは、「アメリカの消費者による消費」です。彼
らは蓄える以上に使ってきました。生産する以上に使っ
てきました。いまそのモーターのスイッチが切られたの
です。世界経済には新しいモーターが必要です。
ただそれはこれまでのアメリカのそれのような強力なモ
ノにはならないでしょう
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 17:11:10
>>585
日銀も変わっていないから。
>>580
民主は日銀の言いなりだからじゃね?
金利下げても、CP・国債買っても、あんまり需要が増えないね。
悪化の速度を緩めるのが、いいところか。
そんなに急に増えるわけないだろ

失った利益を回収出来る目途がたつまで沈滞する。
だから早期の金融緩和が必要なんだよ。

財出ももっと明確になって具体的に投資が始まらないと回復できない。
だから早くて夏だろうね
金融緩和は銀行に問題がない時のみに効く。
アメリカの政策は間違い。水がダムでせき止められているようなもの
いくら札を刷ろうが無駄に終わる。重要なのは不良債権の処理だけ
マネタリストどもには不都合な真実なんだろうが、日本経済はそういう小泉改革の元に復活している。
「サブ司会には吉本興業の今田耕司、芸術家の"熊さん"こと篠原勝之、タレントの渡辺満里奈を加えて
4人でやってきたんです。ところが12月に入って、番組プロデューサーから、たけしに
『今田ら3人を降ろして、若いアシスタントを入れませんか』という相談があったんですよ。たけしは、
『それって、3人の首を切るリストラじゃないの?』と返しました。情が厚い彼としては、
受け入れられる話ではないですよ」(番組スタッフ)

しかし、たけしが拒否しようが、折からのテレビ不況による制作費削減でリストラは避けられない状況。
制作費が削られ、出演者の質が落ちればテレビのさらなる視聴率低下は免れないだろうが、
この悪循環はしばらく続きそうだ。
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1326.html
当分は砂漠に水をまくようなもんだ
今はじっと耐えるのみ
成長はゆっくりなくせに崩れるのはあっという間だから参るよな〜
なんでもそうだけどw
日本はゆっくりじわじわ10年単位で悪化しているから、簡単に対策が立てられるはずだ?
>>592
竹中はインタゲ導入論者だ。
残念だったな。
>>596
残念ながらそれは既に過去形になってしまった。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 19:51:52
19日に追加利下げ決定したが、3日に資金繰り支援策を打ち出した。
導入は1月からだが、これも利下げに導く効果があるんだよね、確か?
付利
付利のおかげでリフレ効果が生じる恐れなく安心して量的緩和もどきができるんだお
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 21:39:50
>>592
日本が復活したのは金融政策による円安効果とアメ経済の需要のおかげ。
その二つが消えたのが今。
結局自力では起き上がれない。欧米市場が回復するのを待つのみ。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/22(月) 22:48:38
質疑応答のとき総裁のネクタイネタを言った奴誰だよw
利率固定でローンを払っていた時は、インフレ+金利上昇を願っていた・・変動金利に借り換えてからは
ゼロ金利+デフレを求めている・・
>>592
水(マネー)がダム(銀行)でせき止められているからこそ、CP直接買い入れとかやってるんじゃん。
それに、マネタリストという言葉も勘違いしてね?
バーナンキの紙幣ばらまきは、インフレ懸念が現実化して、
庶民が貯蓄をやめざるをえない事態になるまで続けられる。
その過程でドルは減価し、貧民は大貧民に。中流層は貧民に堕ちる。

金融機関だけが今の時点で、クズ債権をドルに交換終了直前であり、
その悪魔の錬金術で没落した国家の資源、インフラ、優良企業を買収して
傘下に収めていく。今回の金融危機の終了後には、国際金融資本による
圧倒的な世界支配の構図がさらに強く顕在化する様を見せつけられるだろう。

>>606
マネタリストというのは「裁量的金融政策を否定する人」のことだよね。
柳沢教授も孫の華子に言っていた。
どっちにしろ絶望的な状況だから、いまさら電波な陰謀論聞いてもインパクトないなw
どうにでもな〜れ〜
>>608
それじゃあ岩田規久男も裁量的な政策に反対してる事になっちまう。
MV=PYでググってみ
>>607
ソエジースレにお帰り
市場が利下げ迫る 白川総裁苦渋の決断
http://s04.megalodon.jp/2008-1223-1028-00/globe.asahi.com/article/main/081222/01_1.html
「ミクロの神経戦」コンマ2ケタをめぐる動き
http://s01.megalodon.jp/2008-1223-1028-52/globe.asahi.com/article/main/081222/01_2.html

白川さんかっこええw
プロジェクトXみた〜い
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 11:45:02
追い込まれて利下げ(笑)
フォワードルッキングしてたんじゃないのかよw

予定通り追い込まれますた
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 11:56:07
まだまだ追い込みが足らん。
0.1%の次は追い込まれて0.09%に利下げか?
ある種、役所の仕事の典型だな。
やらなければいけないことをやらなかったため、仕事が増えていく。
次は1ドル=80円割れたときw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 12:00:45
日銀を潰すまで追い込め。
日銀は廃止して、新日銀をつくる。
もちろん今の執行部は全部くび
新日鉄に見えた >新日銀
日銀が利下げを嫌がった理由の、貸し手がいなくなるってのは、ゼロ金利が原因なの?
不景気でリスクを取れなくなっただけのような気がするが。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 12:22:15
役所仕事の典型・・・初めに結論ありき。そのためのシナリオをでっち上げる。

日銀シナリオの結論・・・・利上げは勝ち、利下げは負け。

日銀シナリオの常套句・・・・フォワードルッキング、市場機能、のりしろ、 など
【変態スネーク 炎上中】騒動まとめ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5626656
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 12:31:30
コール市場の貸し手がいなくなるっていうが、
借りる必要がなくなるほど買いオペで資金供給するんだから
誰も困らん。それに、公定歩合は生きていて、日銀が直接市中銀行に貸せばいいだけ。
そもそも、ゼロ金利っていっても0じゃないし、コール金利を統制するものではなく、
そういう金利に概ねなるように促すだけ。
本当に借りたい主体があれば、0.5%提示して借りればいいだけ。
コール市場の流通量が減ってこまるのは日銀傘下の短資会社だけだろ。
どこからも金を調達できない禿鷹外資系金融機関の犬どもが今日もよく吠えるわw

>>623
なるほど、説明ありがとうございます。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 12:54:15 BE:937343849-2BP(1028)
日銀・政府が政策を誤れば 
年内 日経平均3000円を試しに行く と市場が叫んでいる。
2年後には2000円なのだが
ありえないよな? もれには 信じられないのだが 市場はそう言っている。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 12:55:22 BE:390559853-2BP(1028)
あっ 年内じゃなかた 2009年内に3000円
本当は、追い込まれあげく、ゼロゾーン金利、量的緩和、無分別な社債の買い上げ
といった政策をとらざるをえなくなった、どうしようもなく無能な奴らは
FRBとポールソンなんだけどねwww
ダメリカ一国じゃもはや金もアイデアも尽きたもんだから、世界中に
ゼロ金利と金融緩和しろって圧力をかけまくってるだけwwww
  
日本は国債長期金利が上昇に転じたのを見てから手を打っても十分耐えられる。
でもダメリカはそうなってからでは本当におしまいになる。耐える力は無い。
アメリカが先手を打ち、日本が後手にまわってるように見えるのは、
貯蓄と余裕のある日本とそうでない米国との違いでしかない。

真にレッドゾーンにつこんでるのはダメリカ。
いざとなればトカゲのしっぽを切っちまえば日本は大丈夫だよ。
>>628

どうでもいいですから、金融緩和して、財政出動して、景気回復してください。
失業者でまくって工場閉鎖しているのに、インフレ怖いとか、正気じゃない日銀は死んでください。
国債買いまくって金融緩和して、景気回復してください。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 14:24:10
>>612
>ゼロ金利が続けば、日銀が銀行に対して資金を配分するような金融市場になる。
>白川らは、06年まで数年間、まともな金融取引が成立しない「社会主義的市場」を目の当たりにした。
>そんな姿に再び戻したくはない。企業金融を円滑にするために思い切った手を打ち、利下げは避けたいと思っていた。

アホだ・・・・
そんなことをしても経済全体が死んだら元も子もないだろ・・・・
日銀って大変なときに物事の優先順位もつけられんのか?
ドイツ銀行がある劣後債(10年満期、5年コール)のコール期日に
コールオプション(発行企業が期限前に償還させるオプション)
を行使しないことを決めたという記事が出ていた。
つまり2009年1月に予定されていたコール期日に弁済を行わないで、
2014年まで期限が延びることを意味する。こうした劣後債は、
優先(シニア)債権者より劣後して弁済を受けられるということで
資本性を持ち、BIS上もローアーティア2に入るため、多くの銀行が発行しており、
日本の金融機関だって国内で大量に発行している。

英米流の常識が非常識で崩壊した以上、ある意味での反逆ですよ。
米英系通信社は次の起債ができないとかいっているけど。
今の状況は関係ないでしょ。
そのあたりの世界観の違いはドイツはしっかりしてますよ。
その点なさけないのは日銀ですな。言われるままに緩和しちゃって。
>631 経済全体がしぬことはありえない。
レバレッジで風船のように膨らんでた馬鹿がはじけて消えるだけ。心配無用。
>>633
派遣社員や中小企業は死んだほうがいいってことですよね♪
>634 そうだね♪
政府が動いて一時的な雇用を作るのが最善の手だろうなぁ
>>634>>635 おまいら・・・
今回の不況、見ていると影響が強く出ているのは、殆どが輸出に比重を置いている所なんだよな。

結局の所、国内不況の根底は、昭和のバブル崩壊から、ずっと続いて来ているような気がする。
あの時に、国内の景気を回復させないままで海外へ逃避し、今回のサブプライムで海外市場も破綻し、
国内でも海外でもやって行けなくなったというのが、今の状況かな、と。

そう考えると、今やるべきは、経済の基本構造の復習と経営者達の意識改革かな、と思う。
まずは考え方を変えない事には、何をしようと、また同じ事を繰り返すのが目に見えている。

人員削減をしたら消費者の総数が減ってしまう。
そんな方法でコスト削減を実現したとしても、収益だって削減してしまう事にしかならない。
そんな基本的な事も、まずはきちんと再認識していかないとダメだろう。

その次は、労働者側の意識改革かな。
マズローの欲求段階説で言う、社会的欲求以上、出来れば、自己実現の欲求まで持たせる必要を感じる。
そうすると、自然とコスト意識を持つようになるのだけれど。

「自分もコストの一部、しかも切られやすい人件費だ」ときちんと認識して、
「コスト削減で人件費(自分)が削られないようにするには、どうしたら良いだろう?」と考えるようになれば上出来。


まぁ、派遣業界掲示板(ttp://namidame.2ch.net/haken/index.html)の様子を見た限りでは、まず無理そうだけれど。
日銀がちゃんと金融緩和すればいいだけ。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 15:14:39
今度こそ3%程度のインフレターゲットを導入せねばならん
>>632

いや、どうでもいいですから、日銀が死ぬほど国債買いまくって金融緩和すればいいだけですから。
>>638
> 今回の不況、見ていると影響が強く出ているのは、殆どが輸出に比重を置いている所なんだよな。

真っ先に飛んだのは不動産業だが?
何も知らないなら黙っとけ。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 15:44:06
不況になったから銀行が貸し渋りをはじめたんじゃなくて
銀行が貸し渋りはじめたから不況になったんだ

それ以外に、世界同時不況になるきっかけなんか何もなかった。
そんなことも分からんの?バカなの?
>640
出来るもんならそうあって欲しいよw

インフレになるならね

あ、10年後とか言うのは無しでね
>>638
海外の資金に影響されてたところが、これまで「好景気」だった分おちこんでるだけ。
不動産業は海外の資金が流れ込んでたし、輸出は海外の資金で物を買ってもらえた。
内需はそれ以前から不況だった。

日銀が徹底して金融緩和をおこない、内需を持ち直していればまだマシだった
>>631
だよなー。国民が食えなくなったら、それこそ日銀なんて何の影響力も出せないしな。
貧国になったら只の印刷所だぜ。
おそらくト○タが倒産することはない、とタカをくくっているんだろう。
日本に固執したら、やばいかもしれないというのに。
>>644

日銀が死ぬほど国債買いまくって政府が死ぬほど財政出動して、需要創出すればいいだけ。
マクロには個々人は手が出せないんだからどうしようもない。
生き残る奴は生き残り、死ぬ奴は死ぬというだけの話。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 19:48:09
ト○タなどが09年3月期に赤字になるのも、
涙を飲んで派遣の方々に契約打ち切りのお願いをせざるを得ないのも、
日銀がちゃんと利下げしなかったのが最大の原因だから、
来月こそゼロ金利にしなかったら、日本中の企業や非正規労働者から
日銀が訴えられても当然だな。

何千万円も貯金を持ってて「もっと利子がほしい」と言ってる人には気を遣って、
頑張って働いている人を犠牲にした(実質的に多くの人の命も奪った)日銀。

この機会に、日銀法改正に向けて世論が動くといいですね。
>>649
そうだよな

マクロ経済は勉強しておもしろいんだけどこれほど無力感を味わう学問もそうそうないぜ・・・
活かすには日銀か財務省にいくか、国会議員になるか、かなり後退して経団連の顧問になるかだからなあ

個人だと株の長期取引の目算たてるぐらいにしかつかえんw
>>650
大多数の日本人の日銀に対するイメージは
お札刷ってるところ
を抜け出してないからそれはないとおもうぜ
日銀法改正して日銀職員の給料を国家公務員に準拠させて
人事院の勧告にしたがうようにしたほうがいいだろ

デフレだとダイレクトに給料さがるようになるから
インフレにさせるとおもうが
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 21:47:33
だめだ・・・。

今、NHKで、円高ウォン安で喜んでる人を紹介してるよ。
日本の飲食店が、お客が減ったり、高いメニューが売れなくて困ってるのに・・・

海外旅行やら輸入ワインやら、日本全体から見れば喜んでるごく一部の人を
大げさに紹介する日本のマスゴミも、デフレで利上げしようとしてきたり、
協調利下げに消極的な日銀病を助長させてるのかもしれませんね。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/23(火) 22:58:44 BE:312448043-2BP(1028)
でも 今年の旅行代理店のカウンタ〜には お客さんが多いね
>>650
訴えられるくらいならまだいいだろう。
日銀マンとて井上準之助の末路を知らぬはずはあるまい。
まあ円高とは海外から見て日本の賃金が切り上がった事を意味するから日本人から見ると
安くものが買えるようになるので、ありがたく思えてしまう状況は仕方ない。

現在、貿易が赤字になっても円高は止まらないのは海外の状況のほうが
より酷いからだが、こんな状況では内需を拡大しないと景気は回復しないんだよな。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 01:06:13
ところで次スレのスレタイは変えるべきかな?
0.1%なんだから実質ゼロ金利と言っていいだろう。

日銀のゼロ金利政策復活後の金融政策 part1
でいいかな?
>>658
いや、まだ気が早い。これは「日銀の罠」だ。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2008/12/post-4a10.html
>>650
どうだかなあ。朝日新聞GLOBEは完全に
「リフレ派の言う通りに日銀が金融緩和し、それが世界のバブルを起こし崩壊して
悲劇を生んだ。同じ間違いは2度としてはいけない」
というストーリーで特集組んでる。下手したら我々の方が処刑されそうだぜ。
http://globe.asahi.com/article/main/081222/01_1.html
http://anond.hatelabo.jp/20081223235800

なぜ朝日は世界最大のテロリスト日銀をここまで擁護するのかねえ。
(以下のグラフによれば、不況による超過自殺者数は10万人に及ぶ)
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://www.nicovideo.jp/tag/リフレ
作った奴このスレにいるだろ、白状しろw
>>652
大多数の日本人は日銀が何してるかなんか知らないだろ。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 10:23:08
国債の買う量が少なすぎ。けちくさい政策を日銀はするな。
もっと大胆にやれよ
ニコニコ動画は麻生とか田母神とか国籍法とかの動画はよく見かけるのに、リフレ派の動画はほとんど無いね。
日銀が政策ゼロ%にしてもFRBがゼロ%であるかぎり
日本円を借りてドルを買う円キャリートレードをする人々がいないので無意味です。
なぜなら同じゼロ金利ならドルを借りるからです。
むしろ日銀にお金を預ける事で邦銀に金利が発生しますので現金管理コストを助ける事になります。注:それでも日銀に預けると赤字実質マイナス金利
このまま量的緩和を取る事で過去に例の無い金融政策を取る事も出来ます。
しかしFRBのゼロ金利政策の前には無意味なのでやらないでしょう。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 11:52:33
今度の金融危機で主要先進国が行う財出額は8000億ドル、800兆円なわけで。
これは貨幣価値の推移除けば第二次世界大戦に費やした費用とほぼ同額で
しかも金融緩和もやってるから異例の事態で政策担当も冷や汗ものではあるんだろーな。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:17:29
> インタゲ+ばらまき

当方の妙案を披露しましょう。

1. 偽者でない「国家100年ビジョン」の議論から国民に新日本の復活創生への参加を呼びかけます。

地方分権化の議論として、現在の中央集権官僚利権の単なる劣化コピーにならないところの、真正の
道州制を議論し、仕事であふれ返るような日本を形成する必要がある。

若年人口の増加を見込める明るい国の形を提言するものとなります。

この方針で正しい俎上に上がるものは、現在の民主党の提唱している国家の新構想だと思われます。
「現在の中央集権官僚利権の単なる劣化コピーにならない」ものかどうか、これがカギになると思います。
この辺について、特に注意深い、しかし活発な議論が行なわれることを求めます。

2. このときに、現下の不況の理由である、アメリカの金融バブル崩壊によって極端に激化させられた、
   日本の現在の「超円高デフレ不況」をひっくり返す起爆剤としては、妙案があります。

上記の国策としての国家100年ビジョンの中心である分権国家システムへの移行開始への参加を前提
として、全国民に、

   その行動開始のための「支度金」として「実体経済への寄与クーポン」を
   一人100万円分、無償で給付する、

という案です。

そのクーポンは、20年後から毎年数%ずつの返済で済む無利子の国債を日銀が直接購入することで
財源とし、この先の上記国策実行によって生まれる名目GDPの漸増を見込むマイルドインフレで十分
に余裕で返済可能な借金で賄うこととする。ここが味噌です。 (つづく)
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:18:09
>>667 (つづき)

3. <根拠を説明>

現下の、

  超円高 + 資源エネルギー原材料も超安 
      + 海外金利安 
      + 国内生産性の超高
      + 人的資源の余剰 
      + 地方の土地資産の激安継続中 
      + 人口減の進行

という経済環境にある日本では、現在の円は、それだけで「資本」です。

つまり、刷れば刷っただけ、それだけですぐに「有効な価値」なのです。

つまり、超デフレ化の現在は、多少の空刷りの円はハイパーインフレへの導火線にはならないということ
なのです!キチンと担保を取った上での上記のような形で発行されたクーポンであれば、必ず日本を
爆発的に復活させる元金になるでしょう。

要はそれを、投機に回せない原資として限定できるクーポンにすればよいのです!

それによって、これから分権化で地方にどんどん生まれる新産業への従事で住宅を持つための資金を
得ることもできるでしょうし、新規の設備投資にも使うことができるでしょう。これで、仮に一家6人いれば
、600万円の原資が政府から資本注入されて生まれるのです。

この大胆な景気刺激策で成功すると考えます!
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:22:15 BE:1275828277-2BP(1028)
>貨幣価値の推移除けば
意味ないじゃん。ダウ$130→$8400(64倍)
マイルドインフレを目指すべきと、マイルドインフレになる(確定)は違うぞ。
不確定要素はたくさんあり、数年だけでもデフレが入ってしまうと、まずいんじゃない?
前提条件が必ず上手くいくという仮定は、年金だけでおなかいっぱい。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 12:48:37
>>670

しかし、基本的に <現在極端に価値の高い> 日本円の増刷で直接、<家計に資本注入>
し、かつしかも、それを

   <投機に回せない> 

という制限をつけて無償給付する方式を取れば、

   <ほぼ確実に実需の増加を極度に誘引できる>

ということではないでしょうか。

仮に、一度に100万円では効果が一回限りだということであれば、これを
状況を見つつ、デフレになったところで、為替レートの状況も考慮しつつ、
50万円ずつ、数回に分け、<機会を捉えて行なう> ことで、

20年後までの実質インフレを確実にできるのではないだろうか?

672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 13:25:28
投機に回せなきゃ貯蓄に回る分が増えるだけ。
信用創造の効果も考えれば後に税制で調整した方が良い。
実際日本のバブルは総量規制と利上で潰れた。
実需と投機をどう見分けるのかと小一時間
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 13:50:57
>>672>>673
ですから、この <特別クーポン> は完全に使用先をモニターした上での給付
にする、ということになります。

使い道を限定しおき、やり方の一例として、例えば、上記国策プロジェクトに寄与
する参加者を募り、地方への移住者、そこでの就労や事業創始や開発、など実業
の開始を確認しての給付を実施。

その確保が参加計画書の提出で判定されて、現実に実行にうつされた時点で給付
すればよいわけです。

そのためには、やり方として<事前の借金を申し出て認可され>、次に<現実に
土地や家屋その他の設備などを購入>した時点で、クーポンを給付します。
それを借金した窓口に提出して借金を返済したのと同じことにします。

これで実需にしか使えない、しかも国策に合致した使い方をしたことが確定した
前提が確保されますね。

額はけっこう大きいので、大家族になればなるほど向いています。つまり、これは
家族で高齢者の世話をする方向へのインセンティブにもなるでしょう。いろいろと
副産物の見込める方式ではないでしょうか!
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 13:54:45
国債の日銀引き受けでもして
日銀は札をすって、政府はそれを使って仕事を創造しろ

70年前、日本はそうやって危機から抜け出たぞ

まったくもうこのくらいのことをやらないと、大変なことになる
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 13:55:53
>>674
追記すれば、少なくとも、

この超デフレの現下の状況で、与党の国民から銭を毟り取る消費税増税政策は
マッタクの <逆行政策> だということ間違いないですよね。

デフレのスパイラルを止めるべき時に、逆に<税金を上げる>など全くとんでも
ないことだ!ということになりましょう。

今は <超デフレ> なのですから、その <高いお金の価値を生かして>
巨額の投資を、直接家計への資本注入という形で実施することが一番効果の
高い方法に違いないと思うのですが、どうでしょうか?

>>672
遅かれ早かれ潰れたさ
0.1%あるのに何で事実上0金利って勝手に命名してるんだかさっぱりわからん。
この0.1%には裏があるって読み取れないものかね
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 14:29:22 BE:729045247-2BP(1028)
第2通貨 日本国政府紙幣を発行してばら撒く
政府紙幣の金利はマイナス5%。
>>674
もともとそういうのに使いたい人が安く買い取って、終わり。

それでなくても公務員への風当たりが強いのに、どうやって認可や判定の人件費を出すの?
そんな面倒くさいことせずに、札を増やせばいいんだって。毎月100万円ずつあげますよ〜って。
>>658
0.1%は実質ゼロ金利じゃないだろ。0.1%。まだ下げられるし。
別に投資に回してもいいじゃん。

株価が上がれば経済は明るくなるよ

道州制はどうでもいい
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 14:49:01
>>682
株だけ上がっても資産インフレにしかならず、バブルの二の舞いに。

また商品先物に投機すればスタグフに。

だからどうしても <実体経済に> 確実に投資される保証が必要ですよ。

そうでなkればみんなが幸せになれないでしょ?

684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 14:51:38 BE:1041492285-2BP(1028)
あんまりマイナスにすると 外貨を買い出すなw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 14:52:05
>>680
>もともとそういうのに使いたい人が安く買い取って、終わり。

だから買い取るとかどういうことは不可能な仕組みでしょ。

それでいいんですよ。

役所の対応はどうってことはない。マニュアル通りにやればいいだけ。
たいした費用じゃないです。

  原資規模 = 100万円 × 1億人 = 100兆円

事務費に800億円掛けても別に問題なしですよ。

そこが今の2兆円の定額給付なんかとはわけが違うんです。

686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 16:32:31
>>685
えーと、給付金で問題になってる一つには
役所の窓口は金融機関ほど数が無く、しかも
通常業務に加えて行うとするとどーやっても
対応キャパシティを超えてしまうってのがある。
(地域振興券は確か郵送したんだってけか。)
財出が減税として行われる理由の一つ。
>>686
昨今の失業者を臨時雇いということでやってもらえばいいんじゃね
>>685
そんな面倒くさいことせず、100万円を単に通帳にお金を振り込むだけでいいじゃない。
日銀にとっては数字を増やすだけ(もちろん統合政府のバランスシート上には負債が乗るわけだが
あんたの案でも一緒のこと)なんだしね。

>>687
昨今の失業者が、役所の窓口にいてあなたの住所や家族構成を確認しても気にしない人なんだ。
おれはやだね。
0.2%下げでドル90円 ユーロ126円 以上の安定か。足りんな・・・
0.1%しぶらなかったら、ドルはまだしも、ユーロは130円まで戻ったかな?
>>674
・・・全国民の金の使用先のモニター・・・・・非現実的だ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 19:32:25
>>656
高橋是清の末路を知らぬはずはあるまい。
まさしく軍国主義を生み出したのは、昭和のリフレ政策だし
日本を混乱に陥れるような政策を二度と採らないだろう。
ふふふ
ままま
ぐんぐつの(ry
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 20:11:43
>>691
リフレやインタゲと軍国主義とは論理上無関係。
時代はアメリカの戦争誘導政策にはまった軍部官僚主義の
日本政治というだけ。

経済はそれと関係はありませんね。

それから、>>667-668>>671>>674>>676>>683>>685は、マイルドインフレ政策
ではあっても、フリーランチではありませんよw

どうかその点の勘違いはご無用に願いますね。
>>691
高橋是清って景気が回復したから軍事費を削減しようとして軍部の恨みを買って殺されたんじゃなかったっけ?
歯止めが掛からなくなったのはそれ以降じゃなかった?
それに彼のおかげで日本は一番早く恐慌から回復したんだぞ。

他国からやっかみを買うほどに。
一人100万円配るとなると規模が120兆円の紙幣となりGDPの25パーセント近辺・・ちょっと大きすぎて
後の回収を考えるとちょっと・・・・・

いったん回復したらあとは通常の金融政策でいいいので4人家族で100万円の規模でもいいような。
給付金成立前に国籍法が成立された意味について
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 20:22:43
>>695 (補足)
この>>667の、

 「そのクーポンは、20年後から毎年数%ずつの返済で済む無利子の国債を日銀が直接購入
 することで財源とし、この先の上記国策実行によって生まれる名目GDPの漸増を見込むマイルド
 インフレで十分に余裕で返済可能な借金で賄うこととする。」

は、要するに、ゼロ金利の国債で、しかも返済もユルユルのものということで、
これを日銀が買うことで原資を提供するということです。

これは量的緩和でもありそれを直接的な形で行なったというだけのことです。

しかしもう一度言うと、現下の、、、

  超円高 + 資源エネルギー原材料も超安 
      + 海外金利安 
      + 国内生産性の超高
      + 人的資源の余剰 
      + 地方の土地資産の激安継続中 
      + 人口減の進行

という経済環境にある日本では、現在の円は <それだけで「資本」>。つまり、これは

  <刷れば刷っただけ、それだけですぐに「有効な価値」>

ということ。つまり、、<超デフレ化の現在は、多少の空刷りの円はハイパーインフレへの導火線
にはならない> ということで、キチンと返済の担保がある形で発行されたクーポンであれば、
フリーランチではないからですよね。

(ホントはフリーランチでもいいぐらいの状況なのですがw、それをやると日本の国自体の
 信頼性の問題に発展しないとは言えないので、ユルユルの返済条件で担保すればよい、
 ソレで十分ということを言ってます)
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 20:46:11
>>699 (つづき)
つまり、今の状況での <不況> なるものは、経済上の根本的な、致命的な
問題によって不可避の経済の行き詰まりではない、ということですよね。

この不況をもたらしたものは、

  資源がなく、資源高で国民が食えなくなった
  エネルギーが工業生産が輸入規制されて立ち行かなくなった
  食料がなく、海外からも価格異常高で食えなくなった

などというものでもなければ、

  公害が悪化して多くの人が動けなくなるほど環境問題が出てしまったり、
  伝染病が蔓延したりして、

    日本のたいせつな <人的資源> までもが、すっかり枯渇してしまって

  富の生産能力すらも完全に枯渇してしまった

のでも全くない、ということです。ではこの現下の <不況> なるものの状況とは
一体全体ナンなのか? 実はそれは、

  ただ単に<価値の鏡になるべき紙切れ> が不足して、帳簿上<倒れさせられる>w

ような状況が、<無理やり人為的に> 作り出されてしまっている、というだけの

  無駄にして無意味な、くだらない <不況> 

だということでしたね。つまり、これはただ単に、<日銀が紙切れを提供しさえすればいいですよ>
という以外ではないということでもありました。しかも、今は>>699の状況でしたので、
それだけで解決してしまい、しかも<副作用>もない、ということではないでしょうか。
かみきれふやしたらげーむがつまんなくなるじゃねえか
今は日銀よりECBの方が面白いw
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 20:53:31
>>700 (つづき)

ですから、

  ただ単に<価値の鏡になるべき紙切れ> が不足して、帳簿上<倒れさせられる>w

ということの意味は、

  量が少なくて価値が異常に高くなっている貨幣によって、
  現物の資源・物品・エネルギー・人的資源の価値が異常に低く見積もられてしまい

    それらを有効に活用して、次の新しい富の生産に

  回すフローが創造できていない

という、<糞詰まり> というべきw経済状況に陥っているだけだ。

といえるのではないでしょうか。

ならば、その<糞詰まり>を解くには、<クチ>から食い物を入れてやることがまず
必要、そしてそれを <然るべき経路を経て正しく肛門まで誘導する> ことが完全な
解決策である、

ということなのではないでしょうか。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 21:02:59
>>703 (つづき)

つまり、

    <クチ>から食い物を入れてやること
は、
    イコール、<それだけですでに資本と同等に見積もられる紙切れ>
    を増やして、それを、直接

        <家計>

    にぶっ込むということ

に対応し、

    <然るべき経路を経て正しく肛門まで誘導する>
とは、
    イコール、投機にならない方法で、確実に実体経済への投資に回る
    ように担保された方法で運用されるようにする

ということに対応する、ということではないでしょうか。

このように考えるわけです。(ひとまずここまで)

>>688
今日びの役所なんて4割が非正規なのになにいってるんだか・・・・
>>702
あれ、何か面白いことあった?
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 21:32:12
マクロ経済政策と戦争を因果づけるなら、元日銀総裁の井上準之助
が原因。井上デフレのせいで国内需要が減少し、
今と同じような状態になった。
国内の経済的困窮の不満のはけ口として、生産力のはけ口として中国大陸
が利用された。

1930/01/11   金解禁 (蔵相:井上準之助)
1930/11/14   浜口首相狙撃事件 (東京駅/犯人:佐郷屋留雄)
1931/03/17   三月事件 (陸軍によるクーデター未遂)
1931/09/18   柳条湖事件 (満州事変勃発)
1931/10/17   十月事件 (桜会によるクーデター未遂)
1932/01/28   上海事変@勃発
1932/01/31   井上日召・古賀清志海軍中尉ら、要人殺害計画を決定
1932/02/09   血盟団事件@ (井上準之助暗殺)
1932/03/05   血盟団事件A (団琢磨暗殺)
1932/03/11   井上日召自首 (血盟団事件)
1932/05/15   五・一五事件 (犬養首相暗殺
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 21:52:28
>>707

だとすると

>>667-668>>671>>674>>676>>683>>685
>>699-704

の <マイルドインフレ政策> こそ重要です。国内に有効な需要を
創造しないと大変なことになるかもしれませんね。

現下の <超デフレ> への特効薬は、どうあっても

  <家計への大きな資本注入>

こそが、最大のものですね。やはり。

709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 22:12:14
>>703 (補足) この、

  量が少なくて価値が異常に高くなっている貨幣によって、
  現物の資源・物品・エネルギー・人的資源の価値が異常に低く見積もられてしまい

    それらを有効に活用して、次の新しい富の生産   ・・・(*)

  に回すフローが創造できていない

という <糞詰まり> とでもいうべき経済状況、についてですが、この (*) の意味が
重要ですね。

つまり、この <新しい価値> ということです。これは、

  <社会の発展、利便の向上、サービスの充実、より安定した生活水準>

これらが持続的に生まれていく状況が維持されていない、ということであり、

そしてその結果、<良好な投資環境> が拡大されず、

  <新技術の拡大発展による本質的な価値の創造>

も拡大していかない、ということなわけでしょう。

つまり、超デフレのこの異常な円の価値だけが維持されて、紙切れを最大の宝にして
全国民が拝んでいるうちに、社会・経済全体がそのまま萎んでつぶれていく、

ということになってしまうわけでした。 これを特効薬で撃退する必要がどうしてもある、
ということではないでしょうか。そのためには、<お金を神にして拝んでいてはいかん!>
ということではないでしょうか?お金はあくまでも <価値の鏡> として機能すべき道具
でしかないのだ、という <根本認識> をみんなで共有するべきなのではないか。(了)
・・・・なんかこういう書き方、前にもあったような。
触れないほうがいいのか。
日銀は、とっとと国債買いきりを30兆ほどやって景気の良かった2005-2006と同じ
マネタリーベースにしてしまわないものかね。それだけでも随分変わる、はずだよな?
>>711
そうですねやはり30兆円ほどの財政支出が欲しいですね。
給付金の桁を一桁増やさないと・・
>>674
何故わざわざ人口や企業を分散させるんだ?
空間経済学嫁。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:59
>>713
現下の異常に高くなっている <円の価値> をできるだけ有効に使うには
日本の国土をより有効に利用することが肝要でしょう。

エネルギー価格の異常な安さは、この際この強い円で有効に利用し、
遠隔地の広く安価な土地をどんどん湯水のように使いつつ、輸送手段の
コストも高速道路の無料化も行なったり、リニア新幹線を開発するなど
しながら、インフラの新世代開発もあわせていっしょに行い、列島全体を
高度に富裕化してしまうことを狙います。

今、エネルギー・資源・その他の輸入物品の安さに輪を掛けた円高、
そしてそれは黙っていればアメリカや欧州の没落が進む中でどんどん
有効に利用できるでしょう。

その間にどんどん国内のインフラを安価に整備してしまうのです。
可能な限りのゆる〜い借金によって。

それで内需でマイルドなインフレに導き、だんだん円安になっていけば
輸出企業も良好な国内環境を有効に生かした、しかも高度に未来化
された高生産性の生産基地を使って生産活動を行い、どんどん輸出して
いく環境が生まれていく。そこまで持っていくのです。

そうするうちに、寂れた僻地の多い今の日本が、見違えるような未来化
していく日本の限りない富裕化が実現していくのです。素晴らしい自然環境
の中の豪華な技術による設備であふれた新しい住環境や生産環境が
後に残る日本となって生まれ変わるのです。
>>714
だからぁ分散させればさせる程成長は鈍化すんの。
それを無理矢理官需で上げてたのが土建角栄。
公共投資にしろ都市部に投下した方が、波及効果高いし行政コストも安くつくわけ。
空間経済学の基本。
行政コスト=福祉とかの行政サ−ビスの事な。
後円の価値と都市計画は何ら関係ない。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/24(水) 23:33:23
>>715-716
それだけではありません。ここでは最終的に日本の人口増加も狙うのです。
現下の若年人口の減少は阻止したいのです。

そのためには、みんながコドモをどんどん産んで育てて豊かに暮らせる
ように仕向ける必要があるのです。

そのときに、高い住宅が密集する東京にばかり集中するのは本来不向きです。

そこで現在安値で放置されている地方を使います。

コドモをたくさん産んでおけば、やがてボウナスがドバーッと入るわけです。
それを使って地方の安い土地をどんどん買ってもらうのです。そこに移住
してもらうことが可能になります。

山の近くの安い土地ならそうそう価格は上がりませんから、相当多数の
人口の移動が可能になりますし、日本全体での人口増加も見込めるのです。

そうなると、それらの人口を分権化なった地方の基礎自治体でどんどん
独自に生まれた企業が雇用して商売をしてもらう。それが農業であっても
いいですし、それが株式会社化した農場であってもよいのです。

そこで生産性の優れた方法でしかもかつ海外に売れる安価かつ高品質な
おいしい農産物を生産することも可能になるかもしれませんね。そうした技術
の開発にも円の高い価値で成功を促すのです。かけられるコストはどんどん
賄うのです。ゆるーーい借金によってですね。
>>717
生産性伸ばせば良いだけ。
出生率低いのは豊かになったから。
途上国程出生率高い。
農作物は輸入で良い。

法人も利益見込めないから参入しない。
比較劣位産業に固執する意味は皆無
分散させて産業政策で出生率延ばせって筋悪な大竹案みたいだな。
再分配や社会保障は個人単位で税制でやれば良いだけの事。
文革とかw
【政治】「これまでも党から出て行った人はみな不幸になった」 中川秀直氏を除く自民・町村派主要幹部が会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230126268/
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 10:02:28
ゼロ金利、日米で正反対 日本では暴挙、米では徳政
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20081223/1230017408
集中させて安いコストで効率よく……
構造改革派なんかが好きそうなデフレ政策じゃないですか
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:31
11月の企業向けサービス価格1.9%下落、5年半ぶりの大きさ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081225AT3L2502625122008.html

 日銀が25日発表した11月の企業向けサービス価格指数(CSPI、2000年
=100)は93.4で、前年同月比1.9%下落した。下落率は2003年5月に記録し
た1.9%以来、5年半ぶりの大きさ。世界的な景気低迷を背景に海運市況が悪
化。原油価格の下落を背景に航空輸送の価格も下落し、指数を押し下げた。

 企業向けサービス価格指数は、企業間で取引するサービスの価格水準を示
す。前月比では0.3%下落した。

 項目別では、運輸が前年同月比7.8%下落した。船舶による中国向けの資源
輸送の需要が後退したことなど、定期船以外の運賃が低迷したことが響いた。
燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)の下落を受けて、国債航空輸送の価
格下落も目立った。貨物輸送の需要減を受けて金融・保険も0.7%下落。雑誌
広告と新聞広告の不振で広告も3.0%下落した。〔NQN〕 (09:49)


日銀得意のデフレスパイラルですね、わかります。


725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:55
派遣社員、期間工の首切りに始まり正社員リストラ、海外移転の時期は企業により異なるが、、
円高と内部留保からすでに大企業は海外移転を決めている模様、内需はすべて崩壊する、
2010年X月X日、失業者1000万人以上になる、原因は1993年消費税導入から1996年消費税UP、
2003年の構造改革(マネー経済鼠講)で本格的な景気株価下降トレンド線に乗って金融危機、
ドル覇権に終止符、雇用・物価3分1、株価10分の1、になります、何しても手遅れです、
残念乍ら日本沈没は確実で国内は未曾有の地獄絵図に襲われるでしょう。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 10:32:33
だから何度でも書くが

札をもっと刷って、それをばらまけ

と言っているだろうに(もう何年言っているだろうか?)
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:03:58
>>723
そうですよね、>>718-719のような一見効率化の考え方は実際には
マイルドインフレに寄与しないんですよね。搾り取る政策に向いていると。

しかしまあ、今回のアメリカの住宅政策のバブル崩壊直前まで、
レバレッジでイカサマ賭博証券会社のインチキお儲けでやってきたわけ
ですが、そういうところだけはじゃぶじゃぶに無駄にお金を余らせて稼ぐのは
奨励してきて、実際には今このザマであってw

新自由主義の政策は結局は体を動かさずにお金でお金を生むような無意味な
「紙切れだけ主義」。

そうではなく、マイルドインフレ政策は実体経済のマイルドな拡大、つまり
生産活動自体の現実の拡大が伴ったお金儲けでなければならないわけで、
それがこの、>>714>>717であり、

>>667-668>>671>>674>>676>>683>>685
>>699-704>>708-709

だったわけですよね。このように、日本の国土と全国民のレベルと規模の
両方の健全な進化と拡大の両方伴った経済政策が、だからこそ今意味が
あることなのでしたね。

まさに今こそ、さらに洗練された 「日本改造計画」 が必要な時が来たと
言えるのではないでしょうか。戦後の貧困時代からの高度成長のときに
類似さえする、国家的なプロジェクトで大号令を発布するべきときであると。

そこに、リフレ政策をリンクさせて成功させる目が、この <超円高時代>
の到来の高い価値によって生み出されたということなのでしょう!


728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:13:26
>>725
そう、まさに、今の段階で消費税を上げるなどトンデモ政策なのは本来
まっさきにわかるべきはずで、今は完全な <デフレ不況> であり、
>>700>>703-704 であるわけでしたから、

単純に、お金という、価値尺度のバランスが変調を来たした結果の不況
であって、社会の致命的な欠陥がもたらした問題ではないのでした。

ですから、単純に、紙切れの量の健全な建て直しをするだけで済んで
しまう話しだったわけで、

それが、あの <紙切れ証文博打> の崩壊の後であれば、それの
再来が起きないようにされた形が担保されてさえいれば、どんどん紙切れ
の量をふやして世間に実体経済上で流通させてやる政策を有効にとれば
いいだけだったわけですよね。

それを、経済のパイの拡大に繋がる形にするには、分権化国家建設の
大号令の元で、今のこの円の超高い価値の威力を使いながら推進する。

これで一気に解決しておつりもやってくるようにする。これが最も必要、
かつ、唯一の解であり対策でしょうね。
>728
はっきり言って、読む価値無し。
もういい加減にしてくれ。

続けるのなら、コテ付けて欲しい。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:22:00
>>728
すばらしいこと言ってるんだから、自分専用のスレを立ててそこでおおいに語れ
ばいいのに。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 11:58:08
>>728
いいこと言うテルじゃん。どんどん続けて。
>>705
4割が不正規なのはわかってるが、今回の不況で最初に切られた人をわざわざ
窓口に置いて住所や口座番号などの個人情報を取り扱わせる必要もあるまい。

2ちゃんねらーがうらやましがる緑のおばちゃんやゴミ集めのおっちゃんが
なんで窓口じゃなくそういう仕事をやってるのかよく考えた方がいい。
>>729
読む価値のあるレス頼む
日銀は85円にでもならない限りゼロ金利にはしないだろう。
国債やCP買入れをやっていくんだろうけど、大幅に数量は増やさないだろうね。

日銀がやることは、終わったようなものかな。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 15:05:28
>>735
CPや国債、株を中銀が買い続けてもインフレ転換しないなら
未来永劫続けられますが。
>>735
0.1%のままで長期国債の無制限買い切りをやり続ければ、経済もリフレ傾向になるし、財政も助かるし
白川さんがこだわってるコール市場の機能維持もできるし、いいことずくめだと思いますね、ほんとは。
>733
「続けるのなら、コテを付けろ」ってのは、有意義なレスだと思うが。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 16:40:56
物価を上げれば失業率が下がって景気が良くなる。
しかし多くの人が物価が上がるのは嫌だという。
わがままな国民にも選挙権がある。
デフレは民主主義の代償なのか?
>>738
国民が馬鹿であることの代償
>>723>>727
アホ。都市計画とマクロをごっちゃにすんな。
波及効果考えても集まってるとこに投下すべき。
同じ公共投資にしろ乗数高い方がずっと良い。そ
お前は空間経済学者のクルーグマンが新自由主義者とでも言いたいのかw?
>>738
需要インフレとコストインフレの説明不足なんだよ。
>>740
東京なんて土地買収に多額の金食われてるところみると
とても乗数効果高いとは思えんのだが
リニアとかは良いと思うがナ。

長野は、空気嫁よw
>>742
高いよ。関東自動車道は4倍。
>>743
リニアも良いな。
>>738
物価を上げるんじゃなくて賃金を上げるんだよ。
インタゲとかリフレとか言うと誤解をする人がいるけど、賃金が上がるような
金融政策だよ。単に指標がコアインフレ率なだけ。
石油が上がってインフレなんて、誰も喜ばない。
そもそもインフレで賃金は下がらん。
石油ショックの時はCPI超える賃金上昇率。
下がるってことはデフレだってこと。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 18:03:00
「利上げで景気回復」が民主党の党是って書き込みを見掛けたが、
どこをどう探しても、そんな内容の文言は見当たらない。
いや、これが本当なら今度の総選挙は民主党には投票できないんで。
>>748
ゼロ金利解除の時の談話がみんなの頭に強く残っているものと思います。
また、昨今の金融政策については今年初めの日銀総裁任命の時どたばたの原因になったこと、
特にリフレ派の伊藤さんを拒否したこと、雇用対策は言えども金融緩和については一言も
言及しないことなど、党是とは言わないまでも、トンデモ疑惑に満ちあふれてるとは言えます。

2006/07/14
日本銀行による「ゼロ金利」解除の決定について (談話)

民主党政策調査会長
松本 剛明

金融政策における「ゼロ金利」と「量的緩和」とは極めて異常な政策であり、
民主党はできる限り早く終結させるべきものとして、正常な状態に戻すことを
求めてきた。また、本年3月9日、日本銀行が「量的緩和」解除を決定した際、
日銀の決定を尊重し、さらに「ゼロ金利」政策の早期終結に向けた適切な道筋を
確立するよう主張してきたところでもある。その意味で、「ゼロ金利」そのものは
解除されるべきものである。 (以下略)

http://www.dpj.or.jp/news/?num=8747
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 18:32:39
今の民主党は「党を割れないようにすること」が第一義だからな。
党内左派に気を配ればそういう主張にならざるを得ない。
二大政党制の産みの苦しみだ。
国民は民主党がまともな経済政策を主張するようになるまでは
自民党に入れ続ければよろしい。
枝野 利上げ でググれ。
枝野幸男は民主党経済政策の大黒柱だ。
>>746
Aのケーキ 100円
Bのケーキ 200円

Aのケーキが200円になるのと、Aを買っていたけど懐が暖かいのでBのケーキを
買うようになった。ってのがインフレ指標としては同じになるのかな?
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 19:13:27
>>749-750

そこは結構重要なポイントになっていると思いますが、
民主党が量的緩和を解除するべきと言って来ていたのは、まさに
2006年の前半までの段階だったこと。ここポイントです。

ソレは何を意味するか?

それには、アメリカのレバレッジ詐欺による住宅バブルが終わったのが
2006年7月で終わったことを思い起こす必要があります。

つまり、日銀のゼロ金利・量的緩和政策が正当性を持つのは、
あくまでも現在のような <超円高デフレ下の状況> においてのみ、
という点であると思われるということでした。

円がドルになってアメリカでレバレッジ詐欺賭博によるインチキな好景気
で醸し出された高金利の環境で運用されてしまう、あるいはその影響下
にある欧州でのユーロで運用されてしまう、そういうインチキな投機の儲け
ネタの燃料に使われていた、

そういう状況では、日銀のゼロ金利・量的緩和措置は必ずしも適切では
なかっただろうという結論に達するだろうと思われるのでした。


実況◆ミヤネ屋 Part.4
640 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:06:55.49 ID:BgoPLhHX
目指せジンバブエ
642 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:06:57.77 ID:BbmO74fG
ジンバブエ?
643 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:06:58.34 ID:giglgAer
インフレにならないの?
648 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:07:04.74 ID:ROgx/ApL
ハイパーインフレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
670 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 15:07:38.18 ID:Bgf9VwDK
お札すりまくってインフレにして、国債の赤字を帳消し
690 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:08:12.64 ID:V2lqVBxm
不景気なのに、物価はあがっていく
スタグフレーションになるだろ、。
インフレとはちがう
691 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 15:08:14.26 ID:6qDMtLAe
インフレクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

679 名前: ブラザーズ ◆Bros.bLLf. [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 15:07:57.97 ID:rxE9Qmfm
そしてジンバブエ化
693 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:08:16.02 ID:RyvKxOBU
ジンバブエにしたいんか?
この馬鹿たれが
742 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2008/12/25(木) 15:09:33.50 ID:gx5p0BAs
渡辺は金融担当大臣のときに外貨準備でアメリカに出資しようとしてたやつ
福田にクビにされなかったら今頃損失で叩かれてるんだろうな

高橋是清は予算縮小しようとしたら青年将校に殺された
道筋示さないと際限なくなってジンバブエみたいにハイパーインフレになるぞ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/25(木) 20:03:11
仮に来年中に総選挙が実施され、民主党政権が誕生した場合、
今のデフレ下の大不況が継続してたら、さすがの民主も利上げは慎むでしょ?
もし、こんな状況で利上げしたらどうなるのかね?w
ふと思ったが、利上げして、日銀のバランスシートを倍にしたらどうなるのだろう。
別に何も。
中銀のバランスシートなんぞ健全でも不健全でも何の意味も無い。
756じゃないけど、多分
・利上げ
・大量の買いオペ(国債に限らず)
を同時にやるとどうなるか、という意味ではないか
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 00:01:59
756と758は凄い馬鹿だということはわかる
なんで経済板って>>759みたいなのばっかなんだろ…
ほんとは経済なんか考えない方が人格面には好影響なのかもな
>>755
「銀行が儲けすぎている」から、行政指導で預金金利だけ上げさせ、
貸出金利は据え置くという可能性があるんだよ。
その結果、こうなる。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20080930/1222746385
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 02:03:05
預金金利だけ上がって、貸し出し金利が低金利なんてありえない。
銀行はどこで稼ぐ?
枝野は頭悪すぎ。
日本に銀行がなくなる。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 04:00:26
>>762

意見としてはあっても良いと思う。
実際には銀行の利鞘を減らすどころか公的資金を銀行に注入するわけだから全く反対だし私自身も今は銀行救済やむなしだとは思う。
しかしアンチテーゼとして、こういう議論はあってもよいと思う。
経済危機では機械的に銀行救済っていう思考停止の方がよっぽど宜しくない。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 06:05:26
別に民主党政権になっても貸出金利が上がるってわけじゃないんだな。
利上げが党是って言い方は語弊があるな。
>>763
ねーよw
わかってないな。こういう発想が浮かぶこと自体が、
スキャンダラスな次元で不味いんだよ。
>>763
背理法?
>757
アホ!
ボーナスの査定に響くだろうが!
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 11:48:32 BE:1275828277-2BP(1028)
公的資金注入したら 従業員には公務員法を適用するべき
すなわち、給料も含めて 全部 公務員法に従ってもらう
>>748
亀レス 状況証拠のみだが、民主の経済政策の金融無理解に絞ってソースを貼る

枝野幸男(これが有名な朝ナマのやつ)
http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20081001/1222813889

岡田克也(自分のブログ)
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2007/02/post_530d.html

仙谷由人(日銀総裁人事の戦犯そして本丸の一人)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29853620080120

円より子(庶民の利子収入がお得意の人)
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000204/activity/20071030.html
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000204/activity/20071106.html
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000204/activity/20071107.html

大塚耕平(こいつが本丸)公式モームページの日記を読んでください
http://bewaad.sakura.ne.jp/20060321.html
http://www.oh-kouhei.org/home.html
ここ10数年、「デフレ脱却を目指して超金融緩和政策を継続する」としていたことが、
実はデフレを発生させていたという仮説も成り立ちます。
このことも、このメルマガで一貫してお伝えしている問題提起です。
悪魔のささやきに耳を貸してはならない

最近マスコミ界ではなぜか「政府紙幣を刷れ」などという妄言が蔓延りだしたようだ。
改革派を自称してはいるがそのぬいぐるみの中身はまぎれもなくインフレ誘導論者で
ある某人物の放言がその源のようである。
しかしもしかりにそのような政策をとれば間違いなく悪性のインフレが発生し、
日本は壊滅的打撃を受けることになる。ここで道を誤ってはいけない。
なぜそんな危なっかしいことを考えるのだろうか。

日本ではまだまだやるべきことが山ほどある。
多すぎる公務員はじめ政府の莫大な無駄遣いなどに大ナタを振るうことや、
将来有望な産業への積極投資で潜在成長力を高めることこそ日本経済復活
の鍵なのである。まるで錬金術のごとき悪魔の手法に国民は騙されてはいけない。
>>770
とりあえず、おまえの頭に大ナタが振り落とされないことを祈っておくよ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 14:42:00
>>770
ですから、その方針はあの小泉・竹中グループの一員であった高橋氏の掲げる
提言であって、それこそ、

          フリーランチ

ですね。いかに円が強いといえど、単なる<紙切れ配り>は日本という国の信用を毀損しかねません。

私が言っているのは、あくまでも 「ゆるーい返済条件であってもちゃんと返済の担保の
ある国債を日銀が引き受ける形」 での、<新・日本改造計画への参加を前提にした、
全家計への産業育成拡・大型の資本注入> でした。

小泉グループの掲げた新自由主義の政策は結局は体を動かさずにお金でお金を生む
ような無意味な「紙切れだけ主義」。

そうではなく、マイルドインフレ政策は実体経済のマイルドな拡大、つまり生産活動自体
の現実の拡大が伴ったお金儲けでなければならないわけで、それがこの、>>714>>717であり、

>>667-668>>671>>674>>676>>683>>685
>>699-704>>708-709

だったわけですよね。このように、日本の国土と全国民のレベルと規模の両方の健全な
進化と拡大の両方伴った経済政策が、だからこそ今意味があることなのでしたね。

まさに今こそ、さらに洗練された 「日本改造計画」 が必要な時が来たと言えるのでは
ないでしょうか。戦後の貧困時代からの高度成長のときに類似さえする、国家的なプロジェクト
で大号令を発布するべきときです。

そこに、このリフレ政策をリンクさせて成功させる芽が、この <超円高時代> が到来
させた <高い価値の円> を最大限有効に利用する根拠として出て来たということなのです!
これは、適正な金額で行なえば、おそらくは決してハイパーインフレにはならない政策に
なると思われるのですが、どうですか?
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 14:47:31
>>772 (補足)

もう一度言えば、

  量が少なくて価値が異常に高くなっている貨幣によって、
  現物の資源・物品・エネルギー・人的資源の価値が異常に低く見積もられてしまい

    それらを有効に活用して、次の新しい富の生産   ・・・(*)

  に回すフローが創造できていない

という <糞詰まり> とでもいうべき経済状況、この (*) の意味が重要でした。

つまり、この <新しい価値> とは、

  <社会の発展、利便の向上、サービスの充実、より安定した生活水準>

これらが持続的に生まれていく状況が維持されていない、ということで、そしてその結果、

  社会全体に <良好な投資環境> が拡大されて行かないまま、
  その結果 <新技術の拡大発展による次世代の本質的な価値の創造>
  も拡大・発展していかない、

ということでした。つまり、超デフレのこの異常な円の価値だけが維持されて、
紙切れを最大の宝にして全国民が拝んでいるうちに、社会・経済全体がそのまま
萎んでつぶれていく、

この現状を、  <弊害のない方法、形で> かつ <より有効な施策で> 
解決する。それば必要なことでした。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 14:55:15
>>773 (つづき)

あの <紙切れ証文博打> の崩壊の後ということは重要でした。それの再来が起きない
形が担保されている<解決策>が必要でした。

そこで、今の状況での <不況> なるものは、経済上の根本的な、致命的な問題によって
不可避の経済の行き詰まりではない、ということでした。この不況をもたらしたものは、

  資源がなく、資源高で国民が食えなくなった
  エネルギーが工業生産が輸入規制されて立ち行かなくなった
  食料がなく、海外からも価格異常高で食えなくなった

などというものでもなければ、

  公害が悪化して多くの人が動けなくなるほど環境問題が出てしまったり、
  伝染病が蔓延したりして、

    日本のたいせつな <人的資源> までもが、すっかり枯渇してしまって

  富の生産能力すらも完全に枯渇してしまった

のでも全くない、ということです。ではこの現下の <不況> なるものの状況とは一体全体
ナンなのか? 実はそれは、

  ただ単に<価値の鏡になるべき紙切れ> が不足して(金融機関という一部の
  特殊な企業が)帳簿上<倒れさせられる>

ような状況が、<無理やり人為的に> 作り出されてしまっている、というだけの<無駄にして
無意味なくだらない不況> だったということでした。これらは社会の根本的で致命的に不可避
の障害ではなかったわけです。あくまでも<金融>という、<投融資環境の人工的起源の停滞>
であるに過ぎなかったわけです。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:06:23
>>774 (つづき)

ですから、現下の病理の要は、あくまでも

    価値の毀損

による社会の富の喪失ではなく、単に、

    価値の対鏡である価値尺度換算ツールの流通停滞

なだけのことであるといえるのはもはや明白ではないでしょうか?これは、
社会にはあくまでも、

    物質資源、エネルギー資源、人的資源 があふれて余っている状況

であるにも関わらず、それらを有効に回して次の価値の創造に転換していくべき

    意志、つまり、駆動のためのエンジン
と、
    それを回すための、便宜上の油

が不足して有効に回せないでいる、

というだけのことだったに過ぎないといえるはずではないでしょうか。社会は必ずしも
自然循環だけでは発展していかず、あるときには社会全体をある方向に動かしていく
べきモーメント、志向性と指向性、そしてそれを現実化するための意志的なインセン
ティブが必要な場合があるということです。

そこを突き動かすものは、やはり<政治>なのです。
NG指定するからコテ付けろや。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:14:23
>>775 (続き)

ですから、今まさに必要な政策とは、

この先数十年間、国内でマイルドインフレをもたらす、建設的な実体経済のマイルドな
拡大、つまり生産活動自体の現実の拡大がなければなりません。

それがこの、>>714>>717であり、>>667-668>>671>>674>>676>>683>>685であり、
>>699-704>>708-709ではないか、ということです。

このように、日本の国土と全国民のレベルと規模の両方の健全な進化と拡大の両方
伴った経済政策が、今この超円高の日本でこそ、まさしく意味のある志向になるはずだと。

まさに今こそ、さらに洗練された 「日本改造計画」 が必要な時が来たと言えるのでは
ないでしょうか。

戦後の貧困時代からの高度成長のときに類似さえする、国家的なプロジェクトで大号令を
発布するべきです。そこにこの<リフレ政策>をリンクさせ、成功させる。

現下の <超円高時代> が到来させた <高い価値の円>、これを最大限有効に
利用する根拠がいまこそ存在するはずであると。

これは、適正な金額で行なえば、おそらくは決してハイパーインフレにはならない、理想的
な <この人為的な不況> の特効薬になると思われるのでした(ここまで)。

778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:34:25
>>777 (補足)

あえて追加しますと、この問題の起源はそもそも <人類の経済の目的> とは何なのか
ということでもあります。

経済の目的は、まさに <価値の永続的な生産と蓄積を可能にする> ということです。

そしてそれはひとえに、<人類のあらゆる意味での幸福> つまり <ユートピア> への
<継続的接近> ということだったでしょう。

つまり、人類はつねに、

   天国のような世界を構築する

という大目標をめざしている。

この大目標、大目的を実現するために毎日奮闘して世界を革命している。

今この瞬間にも。

すべてはそのために、その実現のために、間違いなく、繋がっている。それが価値的である
ということであり、生産的ということであり、幸福ということなのです。

社会全体が幸福になるために、みんなで必要なことをする。そのための政策を実現する。
これが経済の目的であり、また政治の目的なのです。

人為的な不況=現在のデフレであるなら、それを意志的な政策変更で解決できる。これが
解決策の出発点であると考えるのです。(以上)
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:40:45
ゼロ金利なんざ銀行が儲かるだけだろ。
景気見込みが無いのに、幾ら金利下げようが
貸し出さなけりゃ意味が無い。
金利政策に今出来る事は無いよ。まったく馬鹿げてる!
そぉ?国債を低利で引き受けてもらえるじゃない。
>>779
そのとおり。そして家計の貯蓄率が落ちていく。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 15:54:23
全体から見て一部の金融畑の椰子にメリット与えても
政府の言い訳にしかならない。
これに政府としての役割は満たされていない、
金融施策で何とかなってるなら
そもそも収束してる筈。
まだ株式とか真に受けてやってる奴は殆ど
パチンコ依存症と同じ状態だよ、破産するまでやる。
急激な円高に対応する方法が、他にないんだよ。
期間工がどれほど解雇になってもいいなら別・・・というか、正社員の首もやばい。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 17:52:09
国内市場だけに依存したままの製造業の状況だったら
どの道国内雇用者数はそんなに必要ないからどーなってたかね。
70年代と違ってロボット導入率高いし。
GMのニュース見てても労働者ラインがロボットに切り替わっていないのが解る。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 21:54:43
労働集約産業も変化しているわけで、下町の職人芸的なものと異なり
組み立てなら正社員よりロボットって話になる。
ロボットは納税や消費はしないがそれで済むなら安上がりな業務はあるわけだし。
生産性の向上の話はいいです。
●日本企業による買収攻勢を食い止めるための包囲網かよ。相変わらず手口が汚ねぇな。●

メガバンクと野村に国際共同監視体制設置、FSF報告受け=金融庁
12月26日19時14分配信 ロイター

[東京 26日 ロイター] 金融庁は26日、日米欧の監督当局で構成する
金融安定化フォーラム(FSF)が世界の大手主要金融機関に対する国際的な共同監視体制
(監督カレッジ)を設置するよう求めたことを受けて、みずほフィナンシャルグループ<8411.T>、
三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>、三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>、
野村ホールディングス<8604.T>の4グループに監督カレッジを同日までに設置したことを明らかにした。
 FSFは4月、ワシントンで開かれた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)において、
金融市場混乱の対応策を盛り込んだ最終報告書を提出した。
この報告書では、各国の金融監督当局の連携強化を目的として、2008年末までに世界の
主要金融機関に監督カレッジを設置するよう提言した。日本の金融庁は、10月末から12月にかけて、
4グループに対する監督カレッジを順次、設置した。今後、4グループについては、
米欧やアジアの海外監督当局と協調して監督にあたる。各国の監督担当者による定例会合などを予定する。

最終更新:12月26日19時14分
日銀が国債買いまくれば景気は回復するのにな。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 12:44:59
日銀廃止が一番の景気対策。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 13:03:13
お前らのアイデアは既成の概念を並べ変えたり
しているだけなので効果は無いんだ
しかしオリジナルの概念を生み出すのは
本当に難しいんだよな
我々の頭脳は硬直的なのだ


>>790
いや、日銀が国債買いまくれば必ず景気は良くなるから。それだけでいいから。
銀行から国債取り上げて現金渡せば運用しないといけないから、投資が増えるから。
市場に新しいお金が増えるから需給の関係で物が売れるようになり、絶対に景気は良くなるほうに向かうから。
太陽が東から昇るように確かなことだから。難しく考えることはないから。
>>791
では、なぜ日銀がそれをしていないか、難しく考えてみてごらん
・日銀理論なる珍妙なトンデモ理論(本当に自信があるなら英語論文にして世界を相手にすべき)を本当に信じてるから
・失われた20年の責任の大部分が日銀にあるとバレるのが怖いから
・日本がどうなろうと日銀関係者が幸せならそれでいいから
・何がどうあろうと、前例に無いことは絶対にやりたくない官僚組織だから
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 13:58:57
>>793
日銀は明治時代にやったリフレ政策の失敗の二番煎じだけはすまいという
決心でひたすら金融引き締めに傾くんだろうね。紙切れにひたすら価値を持たせて
どんどん紙切れを神様にして祭らせていくという。これで日本は安泰だ!!という
信仰をどこまでも信じている、、と。

紙切れはあくまで紙切れであってそれの連続的な価値の持続という概念自体は
本当はなんら正当な根拠などどこにも存在してはいない、これが真実なのにね。

日本はお金を価値の権化、実体だと勘違いして信じ込ませるモーメントで子供の
時から国民にずっと教育し続けてるんだよね。

「紙切れ=アプリオリな価値」だと勘違いして一生を終わる偶像崇拝教の姿を
そこに見る。紙切れはただの道具、社会構築上の便宜的な手段でしかないのに
それそのものを 「価値の実体」 にしてしまっている。日銀が必死で守る信仰も
実はそこにあるとすらw
また馬鹿が一匹…

お金はお金であるからお金であってそれは現代では世界中の多くの人が受け入れるし
それによる利便性はとても高い
管理通貨制度ぐらいは知っとけ

お金はどこから来るんだぜ?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1148896499/

こういう名スレ見ても馬鹿は馬鹿妄想ばかり膨らませるんだろうなぁ…
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 14:07:40
本当は、紙切れの価値は、その紙切れが社会内を十分に価値を動かして
実体経済の価値の移転、循環、構築、蓄積、再生産に寄与した度合いで決まる
に過ぎない。

それを、紙切れ自体に価値がそのまま何か魂のようにして埋め込まれていて
生きた神様のような勘違いをしてそれ自体をどこまでも守り通してたんすに
しまい込んでおいても、未来永劫その 「本当は擬似的なものであるに過ぎない
ただの”価値の循環媒体機能”」 への信頼がずっと継続するのだと思い込んで
いる。そういう 「なんの根拠もないただの信仰」 をひたすら日本人に信じ込ませて
人生を終わらせていく。

これがたぶん 「日銀の自覚する使命」 なんでしょう。

そこには本来、なんの根拠もないというのにね。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 14:14:21
>>795
>管理通貨制度

わかってるよ、そのぐらい。ww

俺が言ってるのは、その 「管理」 自体が何者なのかということまで
言及してるということ。

管理が成立するのはなぜかな?

それは実は社会の安定性に最初に基づいている。社会が仮にお金という
社会的産物に一切信頼を置けないほどに悲惨な世界だって実はいつでも
ありうる。

それがいざやってきたらお金には意味がなくなる。お金に意味と価値を
付与するものは、現実には社会の 「社会性自体」。それが前提でようやく
維持される便宜上の産物が、価値の循環媒体としてのお金だ。

それを偶像にして価値そのものであると拝んでいる。それがデフレの
始まりであり、日銀の抱く信仰の根源であるとさえ、喝破したい。w
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 14:33:44
>>797 (続き)

だから、それは要するに、あのエンデの説いた 「価値の劣化する貨幣」 
という観念が欠けている貨幣では常に発生する誤謬だろうね。

インフレは要するにこの、「価値の劣化する貨幣」 の観念そのものの
一つの具現化形態でもあるかもしれないね。

お金の価値は本来は黙って持っているだけなら自然劣化していって形は
あってもその利用価値は自然に下がり、インフレが進行いていずれが
価値がほとんどなくなる。そういう方向に動かして行かなかったら、人は
どんどんお金を溜め込んでたんすにしまいこむようになっていく。

それが>>794>>796>>797の事態を生んでいる根源ということ。

つまり、お金はあくまでも便宜上の循環媒体としての価値でしかないこと
を自覚してどんどん使って、実体としての社会内の価値に置き換えて循環
させていかない限り、それ自体の価値はどんどん目減りして行って最後は
何も買えなくなるんだよ、

そういう道具としてのみ存在しているようなものに過ぎないんだよ、という
理解、認識を子供の頃からきちんと論理的に納得させていく教育が必要だ。
それが本来のお金を社会で流通して健全な社会の発展に寄与させるという
ことに繋がり、日銀に適宜適切に円を劣化させる必要性と正当性を自覚
させることに繋がっていくはずだ。

そうならないといつまでも貨幣信仰という偶像崇拝だけが残り、その一方で
実体価値の喪失、消失だけが進んでいくことだろう。
要約すると、「日銀は、インフレターゲットを導入しろ。」 だな。

なんでそんなに長い文章になるんだ?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 14:55:05
>>798 (続き)

貨幣の目的の一つには、「価値の蓄積機能」 を上げることがあるが、
これは本当は正しくない。

何も 「貨幣自体」 に価値の蓄積機能があるのではない。

価値が蓄積するのは、あくまでも社会の中の現実世界の価値として
蓄積されるところの、物質、物体、エネルギー、サービス機能などの
社会内の実体そのものであり、

それらの何もないところで [貨幣だけ存在してそこに価値が煮詰まって
蓄積していく」 のは全然ない。

生産活動で生まれた富が社会内に蓄積するとき、同時に貨幣が対価
としてばら撒かれて、等価交換の原理としてそれも増えていくという
理屈で蓄積されはする。

しかし、社会内の実体の価値がなんらかの理由、事情によって毀損し、
消失して全部なくなってしまったときには対価として存在したはずの
貨幣はただの紙切れとして残るだけである。

このように、現実に蓄積して社会に積み上げて次世代に引き継がれて
持続的に幸福を生み出し利用可能な状態で残すべきものは、あくまで
も貨幣ではなく、実体としての価値の側である。

つまり、それらを増大させ蓄積しさらに拡大していくことそれ自体が
価値であり、その循環活動のための媒体としてのみ価値があるのが
貨幣である。それを無制限に残し続けていくことを目的にしてあらゆる
根底が営まれてさえいる、今の日本の基礎が、実はその偶像崇拝信仰
なのだ。その先にあるものは、実体としての価値の目減りであり、消失
なのだ。 (ここまで)
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 16:18:21
おお、続きも有ったのかw
んと...「お金の価値は、日銀が担保しています。裏付けも無く、むやみに刷るな!」かな?

ありゃ?インタゲ導入するけど、リフレはするなって事?
リフレせずにインタゲするって、デフレの日本では無理だろw

いい加減コテ付けてくれよ。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 17:03:02
不景気だから車が売れないだとか、赤字になると言うのはまったくの甘え。
努力が足りない。
200万円の車が売れないなら、100万円に値下げすればいいだけの話。
100万円で売れなければ50万円で。50万円なら途上国でも十分勝負できる。
極端な話、車検代より新車が安ければみんな新車を買う。その柔軟な発想がカイゼン。
あれだけの利益を上げていたんだからトヨタには十分な貯金がある・
そこまで努力して初めて不満を言っても許される。
トヨタの経営者はそれだけの努力をしているの? と私は聞きたい。
今のトヨタの不満はただの言い訳。甘え。
お客さんの前に行って堂々と200万円くださいと言えるだけの努力をしているの?
200万円と言うのはそれはもう大変な額。派遣社員が一生かかっても貯められない。
それに見合うだけの価値がないから車が売れない。簡単な話。つまりは努力不足。
もっと真剣に努力すれば車は必ず売れる。
為替だとか景気だとか政治のせいにするのは甘え。大人に成れていない証拠。
もっと必死で努力するべき。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 18:15:54 BE:260373825-2BP(1028)
うつは甘え
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 18:56:18
>>802
派遣社員をリストラして必死に努力してるよ。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 19:03:32 BE:208298742-2BP(1028)
スレ違いだが
経営分析すれば 派遣社員のリストラじゃ問題解決しないのは素人でもわかるんだが?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 19:23:40
自動車メーカーは組立産業なので、
操業度の変化に対応しやすい。
こういうとき、つまり操業度が急落
したときのために派遣(変動費)にシフト
していたわけで、操業度落ちれば
不要になるのは当然。買い入れ部品と
同じ扱い。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 19:29:01
日銀デフレターゲット政策の日本では、
労働需給が逼迫することはない。
なぜなら、そうなると賃金が上がってインフレになるので
日銀が防止する。
そういう条件では、企業はできるだけ労働力を変動費化するほうが
合理的ということになる。将来、いくらでも労働力を調達でき、
かつもっと安いコストでOKになることを日銀が保証してくれているから。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 19:35:46
>>802
利益薄利でケア倍増じゃんw
自分の首閉めるだけ。
あんた何も判っていない
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 19:48:22
今、小沢民主党こそがホンキでこの腐ったジミン日本を大転換する主役!!

民主党:【ネット出演】「『日本は変わる!年越し1万人ネット生討論』ニコニコ生放送
-> http://www.dpj.or.jp/news/?num=14878

 まさに「年越しライブ」のイメージで、小沢一郎代表は大晦日と翌2009年元日
の両日、「日本は変わる! 年越し1万人ネット生討論〜日本の危機・希望を語る〜」
と題して、「ニコニコ生放送」をリアルタイムで同時に見る1万人のネットユーザーとの
大規模生討論を行う。毎年続けてきた私邸での新年会も中止して、あえて年をまたいで
のネット生討論を実施、小沢代表がネットを通じて国民の質問に直接答える、日本初
(たぶん世界初)の企画。

◆概要◆
年末年始、小沢代表が動く!『日本は変わる!年越し1万人ネット生討論』
(年末)
テ ー マ:「日本は変わる! 年越し1万人ネット生討論〜日本の危機を語る〜」
日   時:12月31日 午後4時から午後5時まで
会   場:秋葉原UDX4階『UDX GALLERY』(入場自由)
      15時30分開場 16時開始 17時終了予定
出 演 者:小沢一郎代表、コネクター:ジャーナリスト・角谷浩一氏、ゲスト:飛び入りあるかも
放送サイト:「ニコニコ生放送」(http://live.nicovideo.jp/
      15時50分入場開始 16時番組開始 17時番組終了予定
(年始)
テ ー マ:「日本は変わる! 年越し1万人ネット生討論〜日本の希望を語る〜」
日   時:1月1日 午後4時から午後5時まで
会   場:原宿「AmebaStudio(アメスタ)」
      16時開始 17時終了予定
出 演 者:小沢一郎代表、コネクター:ジャーナリスト・角谷浩一氏、ゲスト:上原さくらさん
放送サイト:「ニコニコ生放送」(http://live.nicovideo.jp/
       15時50分入場開始 16時番組開始 17時番組終了予定
       「AmebaStudio」(http://studio.ameba.jp/
       16時番組開始 17時番組終了予定
810多分ネタ:2008/12/27(土) 20:01:16
>>808
ちがう、ちがう。
200万円の車をアメリカで100万円で売れるように、円安・200円以上になるよう、
政府に働きかける努力が足りないと言っているんだよ。彼は。
【リーマン破綻の真相】(1)プライドの高さ「壁」に 2008/12/17
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812170017a.nwc
【リーマン破綻の真相】(2)ファルド氏、内紛恐れ裸の王様に
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812180010a.nwc
【リーマン破綻の真相】(3)リスク認識も“落とし穴”に 08/12/19
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812190002a.nwc
【リーマン破綻の真相】(4)独立後初の「赤字」パニック
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812200017a.nwc
【リーマン破綻の真相】(5)KDBと決裂 終焉の序曲 2008/12/22
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812220006a.nwc
【リーマン破綻の真相】(6)そしてすべて終わった 2008/12/23
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812230003a.nwc

>>808
802は多分皮肉
日本にも新銀行ってのがあるが、あれの拡大版だなアメリカは。
IMFみたいに厳しくやれよな、国内でも
IMFに関わって恐慌状態にされた国がどんだけあると思ってんだよバカ
815政策議論者求めます。:2008/12/28(日) 02:59:31
政策議論者求めます。長すぎてここには書けませんのでメールを下さい。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 03:50:51
最新CPI1%、失業率3.9%。完全にデフレだな。
しかし日銀の目標物価は0%〜2%と設定されているから
彼らはこれでOKとしてしまう。
政治の力で2%〜4%の設定にすることが必要。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 05:01:40
フリーターについて語る
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
ネットカフェ難民の現状
http://jp.youtube.com/watch?v=6zNHHZ61u24
 
                ,.. -‐-  .
                  /        ` 、  カリメロ
                 /            ヽ.
              /                \
                /  /                、
            /  /                ヽ
.<\i^ヽ、      7 〃                     ヘ
 \〉○ ヽ   /⌒′/                       ',
.  〈   i! .| / ○ ,′``7              ∧  ∧  ',
   \ ゞ V 〃 ,イ   ∧    _. -‐- ..__. -‐=┘ ミィ'′}  ',
    ,x-┴-、'´l|   {:::L.ィ"´    `ヽ /     `ヽ::::::::!¨`ソ
     { ○ /、、{   }:::::::::{   γ⌒ヽ }{γ⌒ヽ   }:::::::l /
   /ゝ、 {__\! ,イ´::::::::ヘ、  ゝ.__ノ 八ゝ.__ノ_ .ノ::::::::レ'′
  /○〃  ̄ヾ  ンく ∧:::::::::::::`.ー‐ァ='"´ ̄`゙〜っ::::::::::::/
 ,′ i! ○ i!  ',`ヽゝ::::::::::::::::^ー-‐'⌒⌒7¨´:::::::::::; ′
. { ○     ○  }   \::::::::::::::::::::::::::::_,シ′:::::::::/
. {     ○     }  /\/::::::::::::::/⌒!:::::::::::::r─く
 ゝ、○    ○ノ r┘:::/:::::::__/´ ̄`)::::::::::(´ ゙̄〉
    ` ── '"  ≧::::{::::::::::::′::::::二)::::::::::::(´二゙)
           └─ゝ、::___:::ィ--'′:::::::::::::;ヘ \
                >、::::::::::::::::::::::::::; イ  \ン
                  }::{´ ̄ ̄`}::{
             ___j:::!    j:::L____
             >::::::::::/      \:::::::::::<
             ` ̄ ̄´       ` ̄ ̄´
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 09:36:10
ちょw飯田先生がNHKに出てるww
でも日銀のにの字も出てこない
せっかくの場なのに
仕切りがこれじゃ無理だろ
ただでさえ浮いてるし
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 09:55:33
さすがやいいぞいいぞ
選挙がしたいだけのバカばかりだな
シニョリッジ無理矢理ねじ込んダーw
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:09:56
議論噛み合って無かったな〜
825派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/28(日) 10:14:00
中川秀が政界再編を見据え民主党

前原・枝野

に接近だそうですよ orz
もうだめぽ
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:21:21
食品・日用品、大手メーカーが値下げへ 日経調査
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081228AT2F2401O27122008.html

 食品・日用品の大手メーカーが2009年からスーパーなど小売り向けの価格
を引き下げる。日本経済新聞の37社調査によると、小売りの求めに応じて4割
近くが出荷価格下げか、実質値引きに当たる「販促奨励金の積み増し」に踏
み切る。店頭での値下げ競争が本格化し、消費者は商品が安く手に入る一方、
メーカーには収益圧迫要因となる。原材料高を受けた昨春来の食品などの値
上げも、景気後退と消費不振で下げに転じる。

 食品や日用品は今年10月以降、イオンや西友など一部の小売り大手が円高
差益還元や消費刺激を狙って値下げを始めている。しかしメーカーの出荷
(小売りの仕入れ)価格が下がっていないため、11月の食品・日用品の消費
者物価指数はなお前年比3―4%程度高い。今後は出荷価格の段階から下がる
ことで、値下げ競争が加速。店頭価格が全面的に下落に転じれば、約3年ぶり
となる。 (07:00)
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:22:19
政界再編とかで離党者出す位なら自民・民主は連立するだろ。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:25:41
だめぽにだめぽといわれる政治家w
スイーツ(笑)
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:43:37
ついでに参議院の野党優勢も、民主は国民新党、日本新党、社民党の協力が無いと
過半数維持出来ない。
>>816
実際、CPIはマイナスだと思う。指標に出てくるのは、数ヶ月遅れ。
フォワードどころか、バックですらないと思う。
GDPデフレータもますますマイナスになりそうだ。
来年はプラスになるとかいうデタラメな予想が出てたけど、
実質-1%、名目-4%成長もありうる。
正直、福井のほうが良かった
平成20年7-9月期・2次速報
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe083-2/nshihanki.pdf

GDPデフレーター
2007年度
7-9月 -0.5
10-12月 -1.3
2008年度
1-3月 -1.4
4-6月 -1.5
7-9月 -1.6

デフレターゲット政策が見事成功している。
10-12月は一気に景気が悪化したことを受け、-2%、
来年は夢の-3%台へ!円の価値が上がって日銀も大喜び!
>>825
中川が前原・枝野を教育してくれるんだよ。
>>833
これでまだ「大変だ」と思わないから日銀すげえよ・・・・
日経等の御用マスコミ、御用エコノミスト、評論家も大問題。
大変だ、前例のない対応 といって、CP買取り。しょぼい。
GDPデフレーターは信用に値しない指標である、と日銀のOBがご主張なさっている。
デフレーターに関しては、冷静な議論が必要ではないだろうか。
>>839
これが日銀教か・・・
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 13:31:39
円普通預金金利

住信SBI 0.20%
新生銀行  0.20%(100万円以上300万円未満)
ジャパンネット 0.20%(100万円以上1000万円未満)
オリックス信託 0.20%
イオン銀行 0.17%
セブン銀行 0.09% ※2008年12月29日(月)より
イーバンク 0.05% ※2008年12月29日(月)より
ゆうちょ銀行 0.05%
じぶん銀行 0.05%
ソニー銀行 0.02%


預金者から利子所得を奪って金融緩和とは笑える
>>841
お前の頭の中では利子はどこからともなくわいてくるものらしいな

利子は誰かが借金しないとつかないんだぞ
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 13:49:00
>>833

>>841
え〜。物価全体が下がってるのに(>>833。給料も物価に反映されます)、まだ普通預金に利子が0.20%もつくの?
日銀は、まだ金融引締をやってたのか。

勤労者から給与所得を奪って金融引締とは笑える
>>839
日銀が出してる解説書にも総合的物価指数とあるよ。
OBって誰や。
日銀は現役職員も酷いが、
退職後はさらに電波が強くなる
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 14:07:14
最新経済学の常識

【一般物価水準の指標はGDPデフレーターではなく総需要デフレーター】
 一般物価水準の指標として、一般に消費者物価とGDPデフレーターが引用される。
消費者物価については、上述のように、既に上昇し始めた。
しかし、GDPデフレーターはまだ下落しており、これが「デフレ」を脱却していない証拠として引用されることが多い。
しかし、GDPデフレーターは、一般物価水準の指標としては、欠陥がる。GDPというのは、「国内需要+輸出」(総需要)から輸入を差し引いた「国内需要+純輸出(輸出−輸入)」である。
国内で生産あるいは支出される付加価値の合計、つまりGDPあるいはGDEとしてはそれで正しい。
 しかし、日本経済の一般物価の指標としては、GDPデフレーターではなく、「総需要デフレーター」がより適切である。
輸入デフレーターを差し引く前の総需要デフレーターこそが、日本の企業に対するトータルの需要のデフレーターであり、日本の経済主体のトータルの支出のデフレーターであるからだ。

【総需要デフレーターは05年度以降上昇している】
 この区別は、資源・エネルギー価格の上昇で輸入デフレーターが大きく上昇している最近の物価動向を判断する際は、特に大切である。
何故なら、一般物価の指標である総需要デフレーターが上昇していても、輸入デフレーターを差し引いたGDPデフレーターは下落してしまうからだ。
まさにそのことが、05年度以降に起きている。
>>846
と言う嘘八百を撒き散らしてた日銀OBさんいたね

そんなに自信があるなら英語にして発表しろやw
BOJは馬鹿の集まりって改めて海外に知られるだけだけどw
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 14:32:28
>>846
バカだな〜と同じ程度の馬鹿だな。
まあ、わざとミスリードしているんだろうが。

国内需要は、国内消費・投資-それに対応する輸入分だ。
100万円(国内送料別)jの完成品を個人輸入して消費して
国内需要になるわきゃないじゃん
GDPデフレータが落ちてて総需要デフレータが上がってるって
「外需頼みの糞景気」って事じゃんw
内需に責任を持つべき政府日銀が仕事出来てませんでしたって事を意味する指標だよそれwwww
経済指標すら読めないなんて日銀って度を越した既知外だな
ルーカスに馬鹿にされるわけだ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 14:39:22
>>846
それを今回の円高、原油暴落にあてはめると
、逆に作用してすごいデフレになるわけだが、
別の理屈をみつけるのか??
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 14:44:54
>>846

国内需要デフレーターは、直近こそプラスになっているが、今後は一次
産品価格の急落と、労働賃金の下落を背景に、再びマイナスとなること
は、誰でも容易に予想することができる。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 15:40:25
<デフレにしたい人>とは、<基本的にお金持ち> なんでしょうか?

一回お金を稼いで貨幣の形でしっかり預金してしまうと、あとはひたすら
デフレであってほしい、と。

金利が付いて多少増えるより貨幣の価値が上がったほうが自分の身の
安全が高まるというような・・・。ハイパーインフレになるよりずっと幸せ
みたいな・・・そういう策謀で日銀が運営されているのかなぁあ・・・とも
思うのですが、どお?

853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 15:50:39
不況で失業者が10万人出たら、彼らを地方自治体が、公共施設や設備
(公民館や公園などのトイレ・階段など)の掃除などを主な仕事とする便利屋
さんとして臨時雇用し、その給料は毎月10万円。

その人件費は、

   10万円×10万人×12ヶ月=1200億円

これを「景気対策特別雇用向け地方債」を無利子で発行、買い手は日銀にして
返済条件は100年後から毎年2%ずつとする。

こうすると、仮に10年不景気が続いて

   1200億円×10年=1.2兆円

掛かったとしても、100年後にはマイルドインフレで10分の一程度の負担で
しかも毎年2%ずつの返済なので、ほとんど返済しないのと変わりなくなる。

こうしてもちゃんと返済の担保はあるので問題はなく、この政策で市中には
ちゃんとお金が少しずつ確実に出回るので景気にはプラス、しかも確実に
雇用は確保可能に。

たいした額でもないので、すぐにノーリスクで実行可能。この実にカンタンな
特効薬、効果はいかがでしょうか?よろしくです。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 15:58:03
失業増ってその程度かと思うべきか否か。
今春海外旅行に60万人以上が出国するという事実とあわせて考えると
同じ時間軸とは思えんな。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 16:01:57
>>853 (補足)

つまり、雇用を確保してしかもマイルドにインフレに誘導でき、かつハイパー
インフレにはならない、安全で確実でしかも人道的なすばらしい八方美人の
財政対策ですが、

これが可能な根拠は、すでに述べたとおり、

   円の価値が超絶に高い

今というタイミングならより確実でしょう。

   資源も安い
   エネルギーも安い
   食品も安い
   国内の人的・能力的な資源もそのレベルも量も
   まだまだなんら枯渇してはいない

こういう不況というのは、世界が全滅したわけではないので、じばらく継続して
いくわけですから、

   ここでは単に貨幣(円)を刷って国内の家計に配って注入する

そのとき、社会に価値が累積される方向に寄与するために一応でも雇用の形を取り、
失業率を改善しながら、

   公共施設の美化・衛生面の強化などに資する仕事

でやってもらえば社会への価値の増大に寄与して無駄にはならない。それが元で
どんどん公共施設の利用度が上がるなど意味のある対策となる。 いかがですか?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 16:06:31
>>854
仮に20万人だと、2400億円、50万人なら6000億円です。この程度でなら
許容範囲とは言えないものでしょうか??
・・・上げ潮派に近い考えか?

デフレを引き起こす要因は数多くある。今回のサブプライムローンもそうだし、
オイルショック・今年前半の原油高もそう。OPECは原油高志向で、中東紛争の危機もある。
また、9・11のようなことが、将来日本で起きないとは言えず、朝鮮戦争勃発したら、
日本も傍観者ではいられない。阪神大地震も起きたし、将来南海大地震も危惧される。
長期間になればなるほど、不確定・予測不可能なデフレのリスクは増えていく。

マイルドインフレをあてにするような、獲らぬ狸の皮算用は止めた方が良い。
858閻魔王:2008/12/28(日) 16:15:10
総需要デフレーターからみたら量的緩和するということだな。
いいじゃないか。
外需の喪失を金融緩和による内需刺激で補填する必要がある。

ミニバブルを生み出すしかないと決断するときがくる。
ちなみにわしの予想には上記は組み込まれている。
予想変更はない。

株価が底堅いことから半年延命する。
これは修正である。
来年は本当につらく苦しい年になる。
餓鬼界の世界である。
地獄を体験するものも多いだろう。
犯罪に巻き込まれないように。
859閻魔王:2008/12/28(日) 16:53:48
長い間留守にしてたら低脳なメルヘンくんが住み着いたようだな。

メルヘン君のいうようにはならないぞ。
理由は説明しない。
なぜなら、妄想に付き合うひまはないからだ。

メルヘン君は青臭いな。そのうえ精神薄弱そうだ。
現実の社会で苦労したほうがいい。
ぜんぜんダメだ。
860閻魔王:2008/12/28(日) 16:58:08
だれかメルヘンくんに引導わたしてあげたらどうだ?
この子はダメな人間になってしまうぞ。

わしは忙しいから無理なのだ。
ではごきげんよう。
>>860
忙しい中、読むだけ凄いですな。
>>859
>メルヘン君のいうようにはならないぞ。理由は説明しない。

そこまで言うのなら説明してくれればありがたいです。

マイルドインフレへの誘導政策は不可能ですか?
日銀の国債、公債買取り政策でもダメなのですか?

その辺よければカンタンに。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 17:05:30
>>857
近い将来に

   大地震が来る

   大戦争が起きる

だから、

   絶対に永遠に経済は回復しないし

   マイルドインフレは実現しない

そんな経済理論があった・・・のですか?

ふぅ〜ん・・・。。。

864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 17:08:58
>>859

>>853>>855は、そのメンヘル君の書いたものです。要は同じ根拠からの理屈です。

それを、

   ただでくれてやる

のではなく、

とりあえず、

   雇用形態でくれてやる

というだけのことかと。

ただ規模が小さいので、

   とくにハイパーインフレ懸念の惹起の可能性は、ほぼ確実にゼロに等しい

というだけのことに過ぎず違いはそれだけかと。

どうでしょうか?
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 17:17:39
んだったら、仮に何が起きたら、経済は活性化するんでしょう?

すぐに思いつくのは、

   すばらしいエネルギー源が発見

されたり、

   すばらしい化学物質が発見

されたり、

   すばらしい食糧生産技術が開発

されたりして、

   ただで価値がいくらでも膨らんでいく

ような世界が出て来るときなら、確実に <経済が活性化する> ことに
なるんでしょうが、

それがすぐに来るとわかっているわけではない場合、そういうときは、

   単に、貨幣の量の不足で意味のない金融不況という馬鹿げた不幸

が起きているだけであるとわかっているのなら、毀損されていない実体価値を
フルに稼動させるための方便として、紙切れ増やしてばら撒けばいいだけじゃ
ありませんかね。要はそれを遠い未来に確実に回収しますよ、ほとんど負担に
ならない形でね、とこれだけの話しで解決するんじゃないでしょうか?

馬鹿馬鹿しいほどカンタンな <100年に一度の危機> とやら、なのではない
でしょうか?? どなたか、これが間違いだということでしたらご説明をお願いしますね。
それだけ、非現実的な話をしているという、自覚はあるか?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 17:31:22
>>866
ありませんが、何か?
横から失礼するが、多分、非現実的な話をしちゃいけないんだよ、このスレは。
デフレ克服の話とか非現実的だから話してはいけない。
日銀法改正の話なんて非現実的すぎてもってのほかだ。
講釈、予想、愚痴、誹謗中傷、そういう書き込みは可…ということなんだろう。
ぼそ、日銀が国債買いまくればかならず百二十%景気回復するのにね、ぼそぼそっ。
>>859

あおるだけの馬鹿なお子ちゃまは死んだほうがいいと思います。
日銀が国債買えば景気が良くなるという明白な真実から目を逸らす馬鹿は逝ってね!
予断はしない。

普通の人 好景気が予測されるが、指標として明確に現れるまで予断はしない。
日銀の人 不景気が予測されるが、指標として明確に現れるまで予断はしない。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 19:55:45
日銀は、常に長い目でインフレを予感している。
普通の人は、日銀があるかぎりずっとデフレだと思っている。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 20:04:56
>>869-870
それというのは、要は結局、<貨幣価値の劣化>が<経済成長の前提条件である>
ということですよね。(つまりマイルドインフレが経済成長の前提条件であると。)

もっと言えば、こういうことかとも思うわけです。たとえば、

戦前には電話が確かにありましたが、あれよりも格段に今の電話の方が高い価値を
有している。さらには携帯電話となればさらにそうであり、それらの価値の違いをみる
ときに、例えば、戦前の電話を現代に大量生産しても、ゼロ円という値しかつかない
でしょうね、つまり、それは実は、

当時の電話の値段はそれなりにしていたものの、それはインフレも進んでしまった
ので、単純に比較すると今の通貨で計るとゼロ円に近い値段になる、つまり現代で
はその電話は役に立たないので、価格ゼロ円になってしまわざるを得ないことにうまく
対応しているのでした。

これは社会における物品の価値が、時代の変遷とともに過去のものは自然に価値を
失って廃れてしまっていくことに良く対応していたのでした。

ということは、新しい価値が開発され生産されて世界にどんどんそれが大量に生み
出されていくと、その価値が標準になり、当たり前になっていく。そのときにその電話
の価格は当初は高いものであるのに、価値が時代の標準になるのと同時に価格も
標準な平価に下がっていく、そして同時に、過去の製品の価値も価格も下落して
使われない価値ゼロのものになっていく(アンティークとしての希少価値は別として)
わけです。

そのときに、実際には、電話だけではなくて、すべての社会インフラが同時的に整備
され発達し進化して来ていて、それらに掛かるコストはべらぼうな金額で投入されて
来ていましたから、現実に社会全体では膨大な額の貨幣が供給されてきたわけでした。
>>872
日銀の長い目って俺の一生より長いだろ
長期的には、日銀以外は皆氏んでいる
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 20:17:48
>>873 (追加)

そうすると、その大量の貨幣の供給に見合う分だけの社会内の価値の蓄積
が進んでくると、過去の時代の製品はそのつぎ込まれた膨大な労力の結果
でもある、貨幣の量の比較で対比できるぐらいの価格の消失が起きていて
当然だろうということになるのではないでしょうか。

それだけ社会に蓄積された価値の大きさに見合った分のインフレが本当は
存在してしかるべきではないか、ということでもあって、その分だけの貨幣の
価値の劣化も進んでいかざるを得ないと。

過去の時代にあった社会内の価値の総和に対する当時の貨幣の総和の価値
の非が、現代でのそれと同じであると仮定したときには、社会内に蓄積された
価値の増大分だけ、黙っていれば貨幣の価値は増大しているはずでした。

なので、黙っていれば、社会に価値が蓄積されればされるほど、自然に貨幣
にはその分だけ価値が高くみつもられてしまうことになり、それを打ち消すよう
にインフレ化の圧力をかけていかないと、自然にデフレになっていってしまう
のではないか?

であるので、その価値のバランスを適切なところにとっていくように意図的に
操作していかないと、社会は自然にデフレ化してしまうのではないだろうか?
つまり、社会に価値が蓄積されればされるほど、<貨幣をよけいに供給して
家計に余計に分配する>圧力を強めるべきなのではないか?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 20:25:21
>>876 (続き)

たとえば、開発途上国では社会内への価値の蓄積があまりないので
多少経済成長して行っても、まだまだ社会は未熟で多大な価値が蓄積
されていない結果、貨幣には余分な価値見積もられないままなので、
黙っていればデフレ化するということがなく、

資源に恵まれないと言えども、資源国が低価格でどんどん供給して
くれている先進国の日本のような国ではその高い生産性の故にどんどん
価値が蓄積してしまい社会の富は増大し、その国の通貨はその蓄積に
見合う分だけ価値が高まってしまい、自然にデフレになりやすくなると。

そこを、中央銀行が見計らって適宜若干インフレ化するように誘導して
行かないといけない、そういう理屈が付いて来るんではないでしょうか?

どうでしょうか。


>>876 訂正
>当時の貨幣の総和の価値 の非→当時の貨幣の総和の価値の比
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 20:37:44
>>877 (続き)

つまり、アルゼンチンやブラジルではハイパーインフレの危険は常にある。
しかし、現在の日本のような環境にある富の蓄積が進み、いろいろな社会
インフラが充実してきて便利で豊かになった先進国では、逆に貨幣価値が
その分だけデフォルトで付いていて、自然圧力でデフレになりやすくなる、

ということは一言でいえば、社会がそれだけ富の蓄積と生産性が高まった
分だけ、労働分配率は上げてもよい、そしてその原資として、貨幣の空刷り
によるインフレ圧力によって供給してもよい、いやむしろそうして自然のデフレ
圧力を緩和していくことで、

さらなる経済の進化、活性化、刺激を与えていかなければならないのでは
ないか、ということになるのでは?

これについてみなさんはどう思いますか?
大雑把には方向性は合ってるとは言えなくもないけど細かいところは突っ込みどころが多すぎてめんどくさい
点数で言うと100点中3点ぐらい
まあ金融緩和に賛同してくれるんならいいんじゃないの
ウィーアーオールケインジアン
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:23:55
駄文かつ無用な長文で、妙な行空けが馬鹿っぽい。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:38
>>881-883

ということは、内容は正しくない、現実の正しい見方ではない、ということですか?

ご解説よろしく。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:37:10
わたくしが言ったことの意味を煎じ詰めて言うと、

社会に富が蓄えられ、その利便性が高まり、無人化や自動化によるあらゆる
場面での生産性が高くなり、人間による労働での価値生産活動が必須でない
部分がどんどん補われて増え、富が労働によらずに増加して蓄積されてきた
部分が多くなるほど、無から有が生まれているといえなくもない部分が増えて
いるのでは、ということです。

つまり、それによる価値を消費してよいはずなのに、それが現在の労働分配
では労働者が十分に消費できない結果、富に偏りが生じ、消費されるべき富
が消費されずに残り、またそれを対価にして保存しているはずの貨幣蓄積が
富裕層の貯金にたくさん溜まっていってそれらだけでは消費し切れない結果、
それらの貨幣に溜まる価値が異常に高く成って行ってしまうことになると。

つまり、格差を極端に生みながら、消費されずに腐っていく社会の富も増えて
いき、最後の残るのは富裕層の金庫と預金口座の金額だけになっていくと。

社会に富がどんどん蓄積されやすい日本のような環境の先進国では、労働
分配率を少しずつ上げて、社会に積み上げられた富を消費し易くしていくこと
で、初めて正常な消費刺激が行なわれ、それによるマイルドインフレが実現
できるのではないか、ということです。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:41:42
そうして、仮に、労働分配率をあげると会社の儲けが減って困るというので
あれば、それならば、その分を中央銀行が余分にお金を増刷してその分を
労働者にどんどん無償提供してやることで補完するしかないのでは?という
ことです。

それでマイルドインフレが達成でき、かつ弊害もないのであればそうするべき
なのではないでしょうか。

887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:46:40
そうやってお金の方の価値をつねに低めに誘導してやらなければ、社会に
溜まった富を十分に消費していくことができずに、富の循環に支障が生じ、
結果として自然にデフレ不況にならざるを得ないのではないか。

後進国では社会に十分な富の蓄積がない分だけインフレになりやすく、
先進国では(とくに日本のような通貨高の場合特に)デフレになりやすい。

このことの意味する本質はわたくしが述べたようなことが本当の原因なの
ではないのでしょうか、ご教示をよろしく。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 21:51:52
888、この数字は北京五輪での隠れたテーマだったようですが、記念に
戴かせていただきますです。ではまた。
コンナ事件もあるね。

「派遣解雇」の41歳男、無銭飲食容疑で逮捕 静岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230426946/

やっぱりホントは日本にはタダで食える分の蓄積って、あるはずなのかも。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 22:17:24 BE:156224232-2BP(1028)

偽装経済大国日本に 信用創造なんて ムリポ
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 23:14:06
民主的手続きで選ばれた国会議員が民主的手続きで
日銀正副総裁を選んだ。そして彼らがデフレ放置を決断した。
民主的手続きの結果のデフレなのだから国民はこれを甘受すべきでは?
みんなでデフレモードで楽しく生きていこう。
選挙では白川を総裁にした罰として民主党には絶対投票しないけど。
892派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/28(日) 23:34:32
なんかえらく長い上に読みにくい文章書いている人がいるけど、

経済成長すると貨幣供給量増やさないとデフレになるよ
デフレはよくないよ
格差はよくないよ
お金を刷って供給したり政府が所得再分配したほうがいいよ

というだけの話でしょう。ぶっちゃけケインズ+フリードマンの大恐慌研究で
終わる話ですが。というより「一般理論」で出たアイデアだけで全部説明がつく
くらい自明の話です。何が言いたいのだろうか?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 00:04:38
>>892

「 経済成長すると貨幣供給量増やさないとデフレになるよ
 デフレはよくないよ
 格差はよくないよ
 お金を刷って供給したり政府が所得再分配したほうがいいよ 」

ということは、その経済の基本を誰がわかっていないのか、を認識すれば
いいのでしょうか?

やはり、

         <    日       銀    >

ですか。

わたしは、日銀の人にも、経済学勉強したことのない人にもわかる言葉が
必要なのではないかと思います。

直感的に確かにそうだな、貨幣の供給量はどうしても増やさないと社会が
病気になるんだな、ということを肌に感じて知るには、そして知れば日銀と
言えどもそういう方針に転換せざるを得なくなるのではないか、と思うのでした。

そのための、<直感的に理解できる方法>を模索しているわけでもありました。

どうもでした。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 00:14:33
>>893 (補足)

>自明の話です

つまり、その <自明の話> の内容が、日銀というところの人々には
一切理解されていない、頭に入って行っていない、というような奇怪な状況
というのは、一体何を原因にして生じているのか?

一つ、陰謀論を考えてみることもできますね。

それは意図的に日本を不幸に陥れたい、という隠された目的があって
わざとそうしている、などです。

ハイパーインフレにすることでも不幸になりますが、それであると、
富裕層にも損害が出かねません。そこで、逆にデフレに持っていけば、
誰もそういうことだとは思わない。しかし、富裕層h確実に得をすることに。

貧民層を増やして、やることは何か。

それは本当は、戦争誘導ではないでしょうか。仮に自衛隊の隊員不足を
補うためには、格差を拡大して生活苦の人々を作って大募集を掛けると
兵隊が作りやすくなって、戦争に追い込みやすい。しかも社会不安が増大
し、国民に投げやりな雰囲気を醸成し易くなり、隣国などとの感情的悪化を
要因にした紛争に持っていきやすくなる。

富裕層はそうしたところに追い込まれないので安心してデフレを満喫できる。

こういう陰謀がひそかに有ったのかも・・・という空想をしてみることもあるいは
できるのかも。いかがでしょうか。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 00:20:31
日銀の政策云々は経済学の領域ってよりも
政治学とか行政学領域の問題なのかもね
世界を影で牛耳る秘密結社のしわざかもしれない。
897派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/29(月) 00:37:10
>>894
10年くらい前からの日本の経済学会ではドマクロケインズの実証合致性は
ともかく、理論としてのドマクロケインズは完全否定されており、日銀は
当時から今に至るまで、ドマクロ実証を軽視した理論モデルを使ってるから。

それだけ。高度に洗練されたバカの行動はまるで陰謀のように見えるだけ。
898派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/29(月) 00:56:47
>>894
あと改行が多すぎで読みづらい。何とかして。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 01:00:57
マネタリストかケインジアンか詳しくは解りかねるが、
ベースマネーを増やすこと、政府が内需振興のため、ターゲット政策を
打ち出し財政出動から投資をし、雇用を喚起することが基本だろうね。だが、
現状は日銀が相変わらずのデフレ放置、政府の財政出動はターゲットがさっぱり
わからん、ばらまきに終始。
マスコミは赤字国債、日本が破綻するまで宣伝する始末。
自国通貨建ての赤字国債で破綻なんかするか、アホらしい。

900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 01:04:53
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    えっ?麻生がロボコップだと言うのか!
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1230451847/28-30
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 01:09:30
>>897-898
純粋に学問的な問題なんですか・・・。ちょっと意外ですね。だって、
>自明の話し
なのでは??ちょっとおかしいですよね。

>>899
仮に国債が自国内で買ってもらえたとしてもその返済に増税して賄う
となればそれがデフレ圧力になるということはあるのでは?借りたら
来年からすぐに返せよというのはやはり困るかと。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 01:18:51
米国が国債の買いきりOPを開始すれば
日本でも始められるんじゃ。
現行財政法でも償還期限の到来した国債の償還に関しては
国会の議決があれば日銀引き受け可能だしね。
日本単独でやれば、国債の信頼が揺らぐかも。
価格暴落、長期金利上昇の危惧はないか?
903派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/29(月) 01:32:22
>>901
ルーカス批判というイベントを元に、経済学会で金融財政マクロ政策全否定の
theory of real business cycle という理論が主流になった時期があるため。
日本の経済学者は応用力がないので、これを「真に受けすぎた」のが問題の原因。
当たり前だが、アメリカではこの理論の産みの親ですら「ケインズやるべき」と
主張している。バーナンキがやってること見れば向こうの学会の常識がわかるだろ。

あと、短期国債だけじゃないから。そもそも増税いらんから。
>>903
重要なのは当のルーカスが今やニューケインジアンみたいな事言ってて
日銀を大批判してるんだよな。
彼らは盛大に梯子を外されてる事に気付く日が来るのだろうか。
高橋是清のやった赤字国債の日銀引き受けは、正確にはシニョリッジ政策では
ないよ。それぞれの国債発行直後には日銀が直接に引き受けたが、直ぐ後で市場で国債
を売却している。デフレが終わるまでずーっと日銀が保有していたわけではない。

つまり、本当に必要なのは政策転換を国民に信用させることであって、言い換えれば
予想を転換させることでなの。現金、ゲンナマをどれだけ出すかよりも、そっちの方が
重要。もちろん短い期間でも日銀引き受けが実行されたという事実が政策転換を明確に
意識させ予想を転換させる手段として機能したのは確かだろうけどね。

重要なのは期待に働きかける政策。
 
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 10:09:32
>>903-904

ということは、結局、<金融財政マクロ政策>は国策として一体で行なうべき
ということですよね。金融だけ、日銀だけの独自の勝手な判断や意志という
ような問題ではないと。だったら、日銀は政府行政の一部門として一体化する
べきなのではないだろうか。

非現実的な話も自明な話もダメとなると、書き込むことがなくなっちまうな
日銀は財務省の命令で利上げや利下げするらしい!マーケットウイナー、岡崎さんが
しょべってた!
ダレじゃそりゃ
大量に日銀が国債買ったり、政府が政府紙幣発行して、消費税一時取りやめて、
大規模な経済対策実施すれば、景気なんて一発で良くなるのにな。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 13:37:01
ジンバブエ政策の議論は他でやれ
日銀はもっと量的緩和しろ
>>911

> 日銀はもっと量的緩和しろ


国債買うかコマーシャルペーパー買うかしかないけどな。同じこと。

死ぬほど国債買うしかないんだよ。
>>906
目標の共有をするだけでいい

やることは日銀法にコアコアCPIで1〜3%の物価誘導目標を設けるだけだ
今更ゼロ金利にしたって日銀へ積み増したって金融緩和の効果は微々たるものだが、
日銀が国債買った分だけ市場の金、政府が使える金が増える。
これ以上確実な金融緩和は存在しないが。
コマーシャルペーパーなんて時期が来たら返して市場は、プラマイゼロ。
915派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/29(月) 14:11:21
>>906
スティグリッツというオッサンは、そういう話をして

中央銀行イラネ

という。少なくとも独立性イラネ、という。
三重野
速水
福井
白川

と日銀プロパーの総裁って本当にろくなのがいないな
まだ財務省からの天下りが総裁やってたほうがいいわ
というかこれまでは天下りを通して政策の共有を行ってたんだな・・・

そりゃなくしたら暴走するわ・・・・・
917閻魔王:2008/12/29(月) 14:42:41
おお、派遣殿。

メルヘン君は派遣殿のいうことをよく聞いときなさい。
なかなかたいした人物である。

メルヘンくんは経済はわかってる。
それはよいことだ。
しかし、それだけだ。

親心として、メルヘン君はには総領の気概をもとめたい。
君程度などいくらでもいるからな。
918閻魔王:2008/12/29(月) 14:51:35
メルヘン君は派遣殿より格段に才気が劣る。
ここをよく自覚して油断なく精進していたたきたい。
勘違いしているようにおもえてならないのだ。

謙虚にがんばりなさい。
国債というと馬鹿が引きつけ起こすから。
百兆円政府貨幣発行して、四十兆円、銀行から国債償還させて流動性供給。
二十兆円減税、二十兆円経済対策、二十兆円将来の財源に積み立てれば景気は良くなるのにな。
1+1もわからない頭のおかしな馬鹿が出るからしようがないんだろうが。
しかし、これなら日銀が精神異常だけど政府が決断すればすむから最大のネックはないわな。
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 16:32:19
日本は一流の資本主義国だが共産主義者が多いのも事実。
富を自らの工夫と努力で作り出すのが資本主義者。
富を他者から奪って形成するのが共産主義者。
労働者を搾取する経団連も既得権益を守ろうとする正規労働者も
ともに共産主義者。企業VS労組も共産主義者同士の内ゲバにすぎない。
デフレを放置し実質賃金を高めて富を形成しようとする共産主義者が
日銀を動かしている。日本には実にコミュニストが多い。
共産党だけが共産主義者ではない。そこかしこに居る。注意しないとな。
今時、資本主義対共産主義なんて構図は流行らんよ
922閻魔王:2008/12/29(月) 17:48:05
サミュエルハチントンが死んだ。
貴兄らには文明の衝突という書物を購読されたい。

かならずや力になるだろう。
923名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/29(月) 17:52:48
>>905
>重要なのは期待に働きかける政策。

今の反日創価自民役人政権に、一番不可能な政策だねw
社会資本主義vs自由資本主義
>>923
創価は「財政出動と金融緩和を両方やるべき」とまともなこと言ってたり
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 18:03:06
インタビュー:日本は3年間‐3%成長=野口悠紀雄早大大学院教授
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35655820081229

 ──日本が取るべき対応は。

「今回の金融危機で問題を突きつけられているのは米国よりも日本。
典型的な日本型経営のトヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート) が生き残りに疑問符が付けられ、日本の基礎を支えてきた輸出産業が現在のビジネスモデルでは存続できないと宣告された。
金融でも良いし、新しい製造業でも良い。日本は何かを見つけないといけない。でも金融は無理かもしれない。
小泉改革のころから金融立国を目指していたが、それを支える専門家もいなければ社会的なインフラもない」

 ──日本にはなぜアップルのような企業が生まれてこないのか。

「ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の成功体験が残っているからだ。
ソニーはウォークマンやブラウン管テレビで成功したメーカーで、そこで働く技術者にiPodは受け入れられない。新しいものは焼け跡からしか生まれない。
米国にもゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)やフォード・モーター(F.N: 株価, 企業情報, レポート)など、そうした古いタイプの製造業があるが、米国の産業が高度化に向かう中で消滅するのは当然のこと。
あとはどうやって影響を最小限に抑えて破たんさせるかだけだろう」
>>926
インタビューが悪いのかもしれんが
少しは改心したのかと思ったら、相変わらずどミクロな人だなぁ
いや当たり前だけど。
そーいう人にマクロな話を聞くほうが悪いんだけど。
なんで野口なんかに聞きに行くんだ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 19:02:01
こうゆう人のおかげで論争が盛り上がる
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 19:48:15
>>927
マクロ政策で改善するならそうするべきでしょうし、ミクロの分野別の努力や
成功もそういう中で応援されていく面もあるかとは思えますよね。

ミクロでは、結局技術開発の成功が契機になって産業自身がエンジンになって
自発的に拡大していくかもしれない。それで全体を引っ張ってマクロが拡大する
ようにまでなればそれでいいのでしょう。

ただ、それが確実に直近で出てこない場合は、マクロで<凡人も救われるよう
にしてもらいたい>ということにやはりなると思います。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 19:52:28
>>930 (つづき)

結局、デフレや不景気下でも、才能のある人や頭脳レベルの高い人は
自立してなんでもやれ商売も成功する。だからこそ格差も進む。

しかし、それだと結局社会全体では富が廃れて全体のパイは萎んでいく
しかない。

つまり、<天才、秀才だけが生き残る> デフレは最後は <天才も秀才も
最後は貧しくなる> 経済ですよね。

つまり、最終的に死に至るのはそうした <一部の有能な人間だけ生き
残ればそれでいいんだよ><後の凡人、その他一同はドッカ行ってネ>
という社会なんでしょう。


932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 19:56:55
>>931 (つづき)

ですから、最終的に自分の富む社会にするためには、<天才と秀才だけ
が生き残る世界> ではない、

と考えられますね。

やはり <大多数の凡人がそれなりに幸福を味わえる社会であるべき必然性>
がどうしても存在していると、わたしは感じるのです。

ということは、やはり <社会はマイルドインフレと共に進化し、富を蓄積し、
最終的にユートピアに到達する> ということであるはずだろうと。

そのためには、やはり <凡人がたくさん仕事にありつけて、満足に生活できる
不況時下の自動的貨幣給付のシステム> がその下地になる。

ということではないでしょうか?それやれば確実に実体経済が回っていくと。
いかがでしょうか?

933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 20:03:32
>>932 (つづき)

社会に一定の水準以上の富が蓄積され、本来無から有が生まれたに
等しい部分は、その社会の構成員の誰もが等しく共有し消費可能で
なければならないはずだと。

そのためには、その分の富に見合った、労働分配率の自動的引き上げ
がシステム化されて然るべきではないか、そのため、不況時下では企業
が解雇して報酬を得られなくなった労働者には自動的に一定水準の
生活保護費が支払われる仕組みが本来、こうした文明の発達した社会
では当然のようにして設けられ、

それによって自然にマイルドインフレへの圧力をじわりじわりとかけて行く
べきなのではないか。

そう思われもするわけです。どうでしょうか? (ここまで)
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 20:14:01
>>933 (補足)

蛇足ですが、つまりそのためには、中央銀行がその分の貨幣を増刷して
も理論的にかまわないはずなのではないか、

ということにつながるわけでした。

その仕組みをあらかじめ理論として社会全体、世界全体、グローバルな
コンセンサスとしての、<社会資本蓄積に並行するベーシックインカム的
給付の必然的な必要論> として認識を共有するべき必然性がある、

ということにはならないのでしょうか?

それがあれば、やれ、

  日銀が円を増刷すると、信用が毀損して日本はすぐにもハイパーインフレ
  になって一気に滅亡してしまう

のだと言った懸念は無くなるのではないでしょうか?

もっとも、給付額の規模にもよるでしょうが、そこは計算してはじき出せば
良いと思われる、わけでした。 (補足終わり)

935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 20:40:36
これを誰が読むの?
スルーしろよ。
937名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/29(月) 21:00:04
>>925
まともな考えの政党が「定額給付金」は、言わんやろ〜w

日本から一番亡くなってほしい政党やねw
政府貨幣発行して四十兆円国債償還させて、二十兆円減税や給付金、二十兆円経済対策、二十兆円将来の財源。

ハイパーインフレなんてキチガイの戯れ言は無視して。失業や工場閉鎖、デフレでいきなりそんなことになるわけなくて。
デフレや失業収まり、経済成長が軌道に乗るまで政府貨幣発行し続ければいいだけ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 21:14:41
>>938
>失業や工場閉鎖、デフレでいきなりそんなことになるわけなくて

わたくしもそうは思いますし、当方のもの
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/667-668
も、要はそういうことなんですが、問題はそれらの投資がまたしても
金融投機に向かうと目的が達成されないうちに、資産バブルになる
だけで終わってしまう、あるいはそちらに偏重した流れになると困る
わけでした。実体経済にのみ集中してそれらが向かわないといけない
わけで。そこで

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/671
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/674
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/676
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/683
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/685
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/699-704
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/708-709
となって、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/714-718
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/727-753
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/772-779
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/794-800
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/852-856
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/962-887
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/892-897
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/906
このようになっていました。とりあえずの当たり障りのないところとして
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/930-934
にまとめていました。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 21:20:24
>>939 (補足)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227350887/930-934

これを一言でいうと、社会資本の蓄積が進んだ社会では貨幣価値が
その分だけ増大してしまうために、意図せずとも自然に任せれば必然的
にデフレになっていきやすい。

デフレにならないようにするために、意志的に中央銀行がマイルドインフレ
に誘導しなければ必ず不況になっていってしまうということから、ベーシック
インカムに類する、基礎的な必要最小限度の収入を、税金からではなく、

マイルドインフレが進むという前提でできるかぎり遠い将来での返済なら
返済の負担にならないような無利子の国債または公債を中央銀行に引き
受けてもらうことで確保できるのではないか、ということでした。

それによって自然に、増税なしで、かつ毎年自動的にマイルドインフレへの
圧力をすこしずつ掛けていくことが可能になり、それによって国内での消費、
需要を喚起して自然デフレ圧力を打ち消してマイルドな産業拡大圧力を生む
ことにつながり、予定したインフレ率も達成されて将来の負担はほとんどない、
という理想的なコントロールが可能かのではないか、

ということでした。金額のレベルを正しく制御しないといけないでしょうが、
この政策の可能性がどこかで検討されているでしょうか。ではまた。

941派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/29(月) 21:23:24
無駄に長い。これでも嫁。
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20080918/p1
>>937
ブッシュさんがこの春やってたね。効果は一応あったかもしれないが、焼け石に水か。
経済効果がないとは言わないけど・・・
真冬
漏れは定額給付金そのものには反対しないよ。

問題は2点。

1.金額が少ない。10倍以上出せ。毎年続けろ。

2.財源なんかイラネ。札びら印刷しろ。
ジンバブエのケースはハイパーインフレが以下に遠いかの例になると思うんだけどな。

ちょっとでもシニョリッジを匂わせるだけでハイパーだジンバブエだって言う馬鹿の多いこと
ジンバブエの場合、ムガベの無茶な黒人優遇政策のお陰でミクロがボロボロだしねぇ
加えて、ジンバブエ中銀が日銀みたくアレコレ理由をつけて受動的な態度をとり続けるせいでもある
日銀の大好きな「資金需要が増えないからマネーサプライを増やすことはできない」というロジックをそのままひっくり返して、
「資金需要が伸び続けているからマネーサプライを増えるのも仕方ない」なんて言ってる始末
ジンバブエレベルになれば、明らかに引き締めなければならないのに
55社のCP買取り来たね。しかし、なんで国債にいかないのか。

インフレ予想についてのレポートも来ている。
この状態でもデフレじゃなくて、インフレを心配しているようで。
948947:2008/12/29(月) 23:08:47
来たといっても実施は来年だけど
日銀を擁護する気は全く無いが、久しぶりに長国買い切りの増額をしたんだから、
それが全く無かったかのように議論するのは如何なものだろう?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 23:35:42
時間軸政策もやらなきゃだめ
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 23:39:21
低金利にしたことにより
住宅ローンの支払いが3000億円少なくなる一方
利子所得が5000億円少なくなる。
結局、庶民の手取りは差し引き2000億円のマイナスになって、
消費が減る。
>>950
時間軸政策の場合、解除条件を設定してそれが達成するまでは緩和が続くという約束をしますが
今なら何を解除条件にしますか?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 23:47:42
>>952
CPIが+になるまで買いまくるぜでいいんじゃない
>>953
前年同月比+ですか。
じゃあ、解除ですね。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 23:53:40
>>944-947
やはり同じモーメントの人は多いようですね。

>>951
だから、その分を貨幣を増刷して無償給付しないとますますデフレになっていくと。
やはり低金利だけではデフレは解決しない、といういい例なんですね。

>>941
>派遣の人さんへ

読みました。まさしくわたくしの言っていることが、すでに2008年9月の時点で簡潔に
まとめて推奨されていたのですね。よかったです。

では、これらの <最終的な結論> を <日銀のおじさん> たちに推奨案として
どんどん送りつけるといいんではないか?

これでどうでしょう。

956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 23:57:15
>>952
やはり労働分配率が一定の水準に達するまで、ではないでしょうか。
それがマイルドインフレの評価基準になるのでは?

つまり、>>940までの理屈では、そうするべきなのではないかと。

957名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/30(火) 00:01:39
つまり、支那が過激な内戦になったら、世界が助かると言いたいわけねw

正に、その通りだよw
>>956
日銀政策委員は
『労働分配率が一定の水準に達するまで緩和を続ける』
という表明をするわけですね。
さすがに経営指標を金融政策の判断基準にするのは常識的に無茶だと私は思います。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:06:31
マイルドインフレの基準というのは普通に考えれば、CPIかGDPデフレータ
で見るべきだろう。何故そこで労働分配率が出るのか理解できない。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:24:27
>>959
物価が上がっても不景気な(賃金が上がらない)スタグフレーションもあるわけで
最終的に家計が十分な余剰を生むまで、つまり、家計が余裕で購買需要が増して
はじめて、物価が上がった意味が、インフレになった、と判断する。というのが正しい
のでは?なので、あるいは賃金上昇率でもいいですかね。
>>955
派遣の人すげー
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:26:37
>>958
なので
>経営指標を金融政策の判断基準にする
という意味ではなく、実質的なインフレが始まったかどうかは賃金の増加で
しかわからないのではないかと。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:29:29
持続的に物価が上がっても賃金が上がらないなんてことはないんだよ。馬鹿過ぎだっての
>>962
言いたいことはわかってるんだよ。
でもね、賃金の増加って言うのは経営判断によって決まるものだからさ、
言ってることに無理があると、凡人の私は思うわけ。
あと、統計のタイミングとかという実務的な話もあってね、
まあ、日銀がCPI上昇率で論じたがるのにもそれなりの理由があるというわけ。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:33:40
>>963
しかし、投機による資産インフレや商品投機での高騰は賃金上昇には必ずしも
繋がらず、むしろ生産コストの上昇で賃下げ圧力になり得ます。なのでそういう
状況を区別する必要があるのでは?

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:34:25
HONDAの社長が今の為替水準だったら
国内工場は閉鎖すると言ってるんだぞ
まじでなんとかしろや
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:38:08
>>964
>経営判断によって決まるもの

しかし、そういう経営判断をさせている、させてしまう、その理由は景気の
先行き、その見通しの平均で決まってくると思われるので、それが日銀短観
や景気先行指標などの指数に現れてくるわけですよね。

最終的に賃金上昇にフィードバックされるまで、インフレになったといえる
合理的根拠はないのではないでしょうか。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:42:15
>>966
今の世界系の冷え込みがそもそもの売り上げ減少の要因であって、
為替水準が多少戻ったとしても売り上げが金融危機以前の水準に戻る
というようなことはない、

のではないでしょうか?

今は、世界中で基本的に需要が落ちていて、それを円レートがフルに
戻ったとしても、それ自体が日本の景気の復活ということには全然ならない
と言えると思います。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:43:00
>>968 (訂正)
>世界系の冷え込み -> 世界経済の冷え込み
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:48:26
>>967
なので、やはり、金融による投機増大圧力が増えない方向での、実体経済
へのできるだけ直接的な消費増大への対策にならないと、デフレが改善する
ということはなくて、不況時の株高だとか一部の土地高とかでは意味がない
でしょうね。

やはり、直接家計に資本注入しながら、それが直接的な消費に回っていく
政策を打ち、それが奏効したかどうかの判断基準は賃金上昇に結びついたか
どうかとなる、のではないでしょうか。
金融危機はキッカケに過ぎず、世界の過剰生産が本質的な問題だ という結論に至っています。

そもそも、金融危機においても、必要の無いモノを「買わせる」ためにファイナンスが発達し、
果ては、返済できる見込みの無い者に対しても「買わせる」ためにファイナンスを付ける行為が蔓延し、
そのリスクが顕在化したに過ぎません。
世界では中央銀行や政府によるバラマキが盛んですが、現在のように「既に終焉しつつあるビジネス・モデルへの
バラマキ」をやっているようでは、問題を少々先送りするだけで、本質的な解決にはならないと思います。
投資を集め、工場を作り、大量に人を雇用し、「高付加価値」と言えば聞こえは良いが、実は必要の無い
機能を詰め込み、何とか「買わせる」仕組みを考え、何とか利益を出すという20世紀のビジネスモデルは、
この機会に「さいなら」したほうが良いと思います。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:53:14
ビジネスモデルw
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 00:55:54
>>970
ですから、それが達成されるまでは、失業者には一定の生活費の一部を
自動的に補填してよくて、そのためには増税なしでのお札の空刷りに近い
ようなずっと先に返済でよい国債や公債でそれを賄えばいいのではない
でしょうか。

それができるだけの社会への基本的な富の蓄積が十分な先進国では
そこまでの安心した政策が打てるのではないでしょうか?

それが、<富の蓄積された文明社会の意味> なのではないでしょうか。
それだけの体力が積み上げられた社会、国家にはそうするだけの余力が
貨幣に備わっているのだと言えるのではないか・・・ダメなのでしょうか。

要は投機にさえならないようにできさえすれば、この超円高の日本など
では絶対的にできる政策なのではないでしょうか?

円=資本であると言い切ってよいと・・・

974派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/30(火) 00:59:28
>>963
>持続的に物価が上がっても賃金が上がらないなんてことはないんだよ。
>馬鹿過ぎだっての

なんで世界の経済学者が誰も断言できないことをお前が断言できるんだ?
100%と99%は全く違うんだが。しかも99%正しいかもわからんのだが。
まぁ俺だってほぼ上がるだろうなとは思うが、それが確実かも充分かも
バランスの取れたものになるかも、誰にも保証なんかできん。少なくとも
それを言われて根拠なく「馬鹿すぎ」なんて言うことは誰にも出来んぞ。
そういう姿勢で他人を腐しておいて「リフレを理解しないバカども」とか
嘆く資格はお前にはないと思うが。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 01:01:21
>>971
破綻したのはあくまでも <インチキデリバティブ取引> だと思います。

社会に富が蓄積れれていくのは、人類という本質的なテクノロジスト集団
には必然であり、最終的なユートピア実現へのステップとしての現在の
経済活動であるといえるのではないでしょうか。

とにかく、社会資本が一定以上のレベルに蓄積された社会では、最低限の
生活コストの一部をインフレ圧力要因としての貨幣の増刷で補填するのが
ちょうどよいその蓄積された共有資本の適切な共有消費に繋がり、バランス
のよい富の分配と消費が可能になるのではないか、ということでした。

負担にならないで、すでにある蓄積社会資本を十全に共有消費するべき
必要性は、平等性の要求からというよりも、マイルドインフレの実現のために
どうしても必要だから、という意味がむしろ大きいのではないか。

つまり、その目指す先は何かというと、

最終的には、労働なしで自動生産される価値の蓄積で、一切の労働が
不要となる、完全に労働義務から解放された社会が、無限の未来に実現
してしまうだろう、という経済発展の意味として認識された場合の必然的な
漸次的変化として、

労働分配率の自動的な向上が結論となる、ということだと思われるから
でした。従って、最終的にロボット化され全自動化された生産活動が実現
した場合には、社会は労働の制限なしに富が自動生産され、人間が無償
で生活する権利を受けるということを意味するということです。そこへ向かって
人類はずっと経済を拡大させ、社会内に富を蓄積し続けていくことになる
からです。ベーシックインカムはその自然な結果となることでしょう。
976派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/30(火) 01:05:32
>>973
言ってることは別にわからんでもないが、そもそも先に俺が出したように、
貴方の言ってることは、ほとんどのまともなリフレ派なら考えているし、
その為の対策(再分配などのポリシーミックス)も考えているよ。安心しな。

ただしどんな政策も打ち出の小槌にはなり得ない。先進国だろうが後進国
だろうが、それは変わらない。通貨発行益での財政政策を使ったり、金融緩和
したり出来るのは、日本が現状デフレだから以外にない。そこではインフレ率
上昇というトレードオフがちゃんあるということは忘れてはいけない。
977派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/30(火) 01:10:55
>>975
>最終的には、労働なしで自動生産される価値の蓄積で、一切の労働が
>不要となる、完全に労働義務から解放された社会が

マルクス的な世界観だな。これでも嫁。
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/searchdiary?word=%c2%b9

はっきり言って、そういう話はもうSF的な未来予測の世界に入って
きている話だから、そういうことは誰も確たることは答えられんよ。
あと、書き込む前にちょっと落ちつけ。話するにしても現状の日本の
政策の是非レベルを超えて発展しても誰もついて行けんだろう。
いわゆるスレ違いということになる。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 01:12:43
>>976
前半、そうですか、しかし<日銀の人>はたぶんわかってはくれないん
でしょうね。つまり、実質は政策は・・・と。

ただし後半はわかります、そうですね、つまり、

まだユートピアに程遠い現状の状態においては、十分な労働分配率が
達成されたら、失業者への給付は税金から回せばよいわけです。そこで
空刷りする必要はなくなるわけですから。

>>977
ありがとうございます。読んでみます。

ではまたです。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 01:24:25
>>974
世の中の経済学者が断言できないと言う根拠を示してみよ。
おまえは自分で考える力のない単なる馬鹿。自覚したほうがいいよ
980派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/30(火) 01:32:49
>>979
つルーカス批判

いったい実証的な相関以外に何があるのだ?しかもしょっちゅう
崩れる相関であることを指摘されてることくらい理解した方がいい。
インフレ率と賃金の関係は、あくまでも巨視的にしか安定的とは
言えないものであり、それを元に疑義に対して断言的な否定を許す
ものではない。これは経済学者ならば皆理解していることだが。
みな、その上でその様な自分たちの足場の問題をそれぞれ考えつつ
リフレを肯定しているのであって、お前の様に他人の疑義を拒否
して自己正当化をしているわけではない。蓋然性の世界での議論を
軽々しく絶対的なものとして扱うな。

というか、よくそうやって頭も使わずに他人を馬鹿扱いできるな。
まぁ2ちゃんだから仕方ないが。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 06:43:32
民主党政権が誕生した場合、利上げになるって話があったが、そもそも金利は日銀が決めることで
政府の介入は不可能なんだから、政権交代と金利は関係ないんじゃ?

ただ枝野が預金金利だけ上げて貸出金利はそのままって話、
そんなことしたらどの銀行も預金嫌がるだろうから、貸出資金も枯渇し、かえって貸し渋りが助長するんじゃ?
当然金融市場のtiborも上昇するだろうから、企業の短期借入負債にも影響する。
ほとんどの企業の短期借入金利は短プラではなく、tiborを基準としたスプレッド借入なんだから。
枝野って馬鹿なの?
982政策議論者求めます。:2008/12/30(火) 07:03:11
不良債権を処理しないと景気が回復しないのは小泉内閣が証明。
経済は成熟しているので景気の安定は難しい。
不良債権処理は、公的資金の投入でなく特融ですべき。
今までの他の金融政策は効果なし。
インフレにならないように通貨流通。
インフレにならないよう、できるだけこれにより公費と政治資金を補填・国債引き受けで
財政も改革。
景気が過熱してきたらバブルが発生する前に、投機を規制。
>>981
>ただ枝野が預金金利だけ上げて貸出金利はそのままって話

リップサービスで言ったのならともかく本気だとしたら
ただでさえ預金額>貸出額なのに銀行はたまらん。
預金されたら赤字になって経営が悪化する。

対抗策としてクレジットカードと同じように会費のように毎年口座維持手数料を2000円くらい取ります
て言い出すかも知れんぞ。預金額が低い人は実質マイナス金利。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 09:25:57
>>951
>住宅ローンの支払いが3000億円少なくなる

これは庶民の支払が減る

>利子所得が5000億円少なくなる

利子所得は富裕層がほとんど受け取る

>結局、庶民の手取りは差し引き2000億円のマイナスになって、消費が減る。

つまり、結論が嘘ということになる。
数字の算出法も不明だし、
給与所得にも触れられてない
ところで、派遣は就職できたのかよ?
社会生活を拒否してネットばかりやってると、人を小馬鹿にする態度が板についてしまうぞ。
そう言う態度を人は敏感に察知するもんだ、特に田舎ではな。
>984
マクロの話をミクロで返すのは良くない。
だからといって、リフレが悪いと思ってないが。
ただ、マスコミの顔色を見る日銀にインフレになるまでリフレできるんかな?
988派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2008/12/30(火) 10:39:18
>>986
就職どころかこの2週間体調悪くて半分寝たきり状態だがなにか。
どうでもいいが大きなお世話であるし、>>979にしろお前にしろ
よくそういう足りないことを言うなぁ。しかし健康ってだけで
それでもやっていけるのだから羨ましいことだ。マジで。
何か経済から政治スレみたなカオス状態になってるなw
>988
終わったなw
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 12:08:29
>>988
体調壊すと損するよな。お大事に
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 12:18:34
政策金利下げるなら、法定金利も下げて欲しいね。
ちょっと前の東京の銀行税で、
みずほ銀行などは5%で運用できたって喜んでいた。
税金で穴埋めされたんだよね。
みずほと石原の間でうら取引があったんじゃないか。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 13:12:13 BE:624895283-2BP(1028)
だから 税金投入したら 公務員法と行政独立法人法を適用すべし
994名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/12/30(火) 15:39:01
政治も経済も密接に繋がっているんだよねw

経済を良くしたかったら、まず、あの馬鹿な政治屋らを一掃して、能力ある若者に未来を
託すのが筋ですぜw
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 16:42:46
民主的手続きで選ばれた政治家を尊重せず無能呼ばわりする人間が国を滅ぼす。
>>980
横レスだが、その主張はおかしい。
ルーカス批判、合理的期待のもとでは、期待インフレ率分名目賃金が上昇するからフィリップス曲線は垂直になる。
物価上がれば名目賃金はあがるよ。
>ルーカス批判、合理的期待



>フィリップス曲線は垂直

は無関係。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 17:39:08
998
>>997
は??
ルーカス批判ってのは経済主体が合理的期待形成をする場合、政策変更について以下略。
どちらにしろ合理的期待ってこと。

後は、フィリップス曲線 垂直 合理的期待 で、ぐぐってみな。
ぞろぞろ出てくるから。
期待が整合するとき垂直になるフィリップス曲線を仮定している
(正確には労働市場が競争均衡になる)から、結果的にそうなている
だけですがねぇ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。