[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 30◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。

 ●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
 ●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。

過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは>>2-10あたり。

 ★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
できるだけ書いておいてください。
荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
2わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:00:13 ID:W9Rbn7/y
《・関連スレ・》
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/l50
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/l50
腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/l50
【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/l50
@@@ てんかん 2 @@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140658453/l50
【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099015757/l50
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140224964/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part19【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/l50
去勢・不妊手術について2(犬部屋)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109502227/l50
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/l50
◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part4◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144287086/l50
3わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:00:46 ID:W9Rbn7/y
4わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:01:53 ID:W9Rbn7/y
5わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:02:27 ID:W9Rbn7/y
<*ご参考までに。。。独立元の過去ログなど*>
獣医だけど何か聞きたいことある?
1 http://mentai.2ch.net/pet/kako/971/971745888.html
2 http://mentai.2ch.net/pet/kako/972/972904441.html
哺乳類【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/pet/kako/991/991721694.html
6わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:03:15 ID:W9Rbn7/y
《・一般の参考サイト・》
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇日本臨床獣医学フォーラム【 ttp://www.jbvp.org/
…→『犬の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/dog.html
…→『猫の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/cat.html
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
ttp://www.jbvp.org/anihos/

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
ttp://group.lin.go.jp/nichiju/ryokin/ryokin_htm/top.html

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
ttp://www.idog.co.jp/vit/index.shtml
ttp://www.petpet.ne.jp/hospital/hospital_area.asp

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
7わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 15:07:29 ID:8jGtVC7B
○○--- 猫飼い初心者さんのための基礎知識サイト ---○○
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇猫とあそぼ【 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
…→『猫の飼い方』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
…→『猫の病気』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/newpage5.htm

------------------------------------------------------------------------
◆◇《次スレに移行するときは....》◇◆

この【ケガ・病気スレッド】は掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
------------------------------------------------------------------------
8わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:02:03 ID:KFniphg4
質問させていただきます。

ミニチュア・ダックスの2歳♀(4.5)ですが最近上り下り等で足を踏み外して以来
「キャヒンッ!!」とたまーにですが鳴くようになってしまいました。
(鳴くだけでその後痛がる様子がないので痛いと感じるような箇所がわかりません)

上記のような症状が出ましたので、動物病院へ本日連れて行きましたところ
足とか腰に異常はないのですが、胸の上くらいにある背骨の骨と骨との間が
レントゲンにしっかり写っており石灰化?しているのではないかとのことです。

前置きが長くなりましたが、現在触診では痛がる素振りを見せないので
MRIを撮るのかどうかは飼い主に任せるとのことで、将来のことを見据えてお願いしようと思うのですが
MRI検査には麻酔が必要とのことで、麻酔のリスクどのようなものかわかりません。

石灰化?くらいは犬種的に多いみたいなことを先生はおっしゃったのですが
麻酔のリスクを受け入れてでもMRI検査は受けさせるべきでしょうか?
(昔ペットの麻酔はリスクが高いと聞いたことがあるような記憶が・・・。)
また上記の石灰化というのがどのような原因で起こるのかも不明です。
もし麻酔のリスクや上記症状を経験されたことのある飼い主の方がいましたら
アドバイス頂けると幸いです。それではよろしくお願いいたします。

9わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 14:48:03 ID:fMKlMxn6
前スレ終わったから最後の質問コピペ

998 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/05/16(火) 13:12:49 ID:LqL9TYqx
18才の肥満細胞腫と腎不全を患ったおばあちゃん猫を飼っています。
餌に気をつけていた(プレミアムフードオンリー)せいか、ずっと病気知らず・・
一応と思い15才で血液検査したときは健康体で異常なしという診断。
そんなわけで、もともと肥満猫だったのですが10才を超えたころから痩せはじめた
ものの、猫も歳を取ると痩せるんだぁと思っていました。
それと、そのときから身体に"いぼ"(今思えば腫瘍)ができていて、診てもらったのですが、
手術して切除しないとなんだかわからないし、全身麻酔はリスクあるので薦められないと
言われました。
内臓が健康なら・・と安心し、そろそろ寿命だろうと思って気にしないことにしました。
最近になって"いぼ"が大きくなって潰瘍化したので心配になり、別な病院に連れて行った
ところ、二つの病気発見で手遅れ・・(>_<)
肥満細胞腫は脾臓にもできていて手遅れということで抗がん剤治療を選択、腎不全には
療法食開始です。
本猫はいたって機嫌良くいつも通り、何かとゴロゴロ咽を鳴らして甘えています。

我が家の飼い猫と同じ病気の猫を飼ったことある方に質問です。
病魔と寿命の追いかけっこということになると思うのですが、やはり最後は
苦しんで息を引き取るのでしょうか?
特に腎不全の最期は・・・と聞いて、今から悲しくなっています。
皆さんの体験談を教えてください。
10わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 16:23:25 ID:s7uwRx7P
>>9
腎不全と闘う猫スレを参考に
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/l50
11わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:51:42 ID:VgMNrnsp
>前スレ996です。
猫の下痢・嘔吐・腹痛はなくなり普段の状態に戻りつつあります
原因が判らないのでしばらく通院して様子を見ます。(食欲はまだない)
でも一安心です。助言ありがとうございました。
12わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:59:27 ID:RvQxGP/C
猫の下痢・嘔吐・腹痛にはモロヘイヤの種がよく効きます。
13わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 20:03:19 ID:fMKlMxn6
14わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 21:38:33 ID:Zc/XWKMZ
>>11
症状が回復傾向にあってよかったです。
土曜日以前はいつもどおりに元気だったのですか?
もしかしたら、ナニか変なモノを食べてしまったとか考えられないでしょうか?

>>13
>>12みたいな香具師は放置に限るけど内容が内容だけにリンクは助かります。
15わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 06:31:30 ID:innN06AW
今まで通ってた病院から別の病院に変えようと思うんですけど
前の病院からカルテとか貰えるのでしょうか?
16わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 07:31:56 ID:RovxXzFo
猫♂3才が3日程前から下痢が続いています。
食欲は少し落ちた程度だけど体がかなり熱っぽくて、ぐったりと横たわる時間が増えました。
以前より怒りっぽくなったし、病気として何が考えられますか。
17わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 08:14:39 ID:EXQ/lE9I
>>14
金曜日まで普通に元気でした。キャットフトードと鰹節以外は口にしないので
他のものを食べる事はないと思っていたのですが、
食べたのかもしれません。気を付けないといけないですね。

>>16
私は病気に詳しくないので助言はできないのですが
猫たんがはやく良くなる事を願ってます。
18わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:59:15 ID:QJSb0jHP
>>16
早く病院に連れて行ってあげて。
19わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:42:22 ID:WfV/+Tsg
四歳小型犬♀。
幼犬の頃から、膝外骨が何かの拍子に外れて、また勝手に治まります。

痛みの症状は見られませんが、膝外骨脱臼と診断されました。

現在は、肥満に気をつけ筋力をつける為の運動等を心掛けてますが、今のうちから、グルコサミンやコンドロイチンなどのサプリは与えたほうがいいのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
20わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:47:50 ID:rpPAH/eS
>>16さん
ほんと早く病院連れて行って。ほっとくと衰弱して死ぬこともあります。脅かしじゃないよ。
21わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:30:47 ID:92Z8IJBk
猫が尿管結石になったみたいだ。

前に同じ病気になった時は
病院で治してもらったんだけど…
今は本当に金がなくて、病院に行けない。

かわいそうで見てられねえよ…
22わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 17:42:32 ID:a3GI6o51
>>21
ほっておくとおしっこでなくなってから48時間で死ぬよ。
お金なくても事情を電話で話して分割でするなりして
今すぐ病院へ行くべきです。
早めに行けば治療費はそんなに高くなりません。
(膀胱炎なら抗生剤、止血剤、結晶を溶かすための処方食)
おしっことっていけば検尿代ですみますし。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
2316です:2006/05/17(水) 18:37:32 ID:RovxXzFo
>>17>>18>>20
すぐにでも病院に連れて行きたいのですが、所持金は殆ど無くなり猫の食料だけは確保出来てる状態で
もうすぐココに来る事も出来なくなります…。
猫は相変わらず下痢続きで横たわる事が多くなり、体も熱が上がったのかかなり熱いです。
どうにかこの子を助けたい。なのに田舎過ぎて仕事が見付からないので収入が無くて。
この子を助ける方法は有りませんか。
この子には悔いの無い人生だったと思って欲しいから、今病気で死なせる訳には行きません。
今私に出来る事を教えて下さい。
24わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:44:07 ID:NG0zU599
>>22の言う通りカードとか分割払いとかできる筈だから
すぐに病院に行って。
25わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:44:54 ID:pmxDdxyb
>>16
酷な言い方だけど、病院以外ない。
事情を話して診てもらう。(支払いは後日とお願いする)
身分証明(免許書、保険証)を持って行って、コピー取って
もらってお願いする。(ダメだといわれる場合もあるよ)
もしくは誰かからお金を借りる。
それしかないよ。

それかお金が少しでもまだあるなら「○円しかありませんから
その金額でできる範囲での診察を」と言って診てもらう。
ガンガレ
26わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:38 ID:a3GI6o51
>>23
病院に電話して後払いでみてもらえないか打診する。
知人親親類に電話しまくって金を借りる。
病院連れて行かないことには助けること出来ないと思います。
下痢、発熱で想像するに何らかの伝染病じゃないかと思います。
ワクチン、打ってないのでは?
27わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:53:28 ID:q6OdwuKh
>>23
預かってくれる親か友人は居ないか?
治療費などあとで必ず返すことを前提にして暫く面倒見てくる人を探すとかどうだろうか。
仕事も無くてネットにも繋げられなくなるんじゃ今助かったとしても
その後面倒見れないだろ・・・

まぁ、先になんとしても病院で治療受けさせないと危険だけどな。
後払いで頼んで治療受けて友人でも親でもいいから金借りて
その上で猫の面倒見てくれる人も探すといい
28わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:04 ID:Z05G1Ll/
9歳のコーギーですが、全麻&歯石取り&歯肉切開手術で15万と言われました。
歯のぐらつきもなく歯石の程度も他の写真などと比べると軽度と思われます。
歯茎が赤く、レントゲンではなんとなく歯が細っているように見えました。
歯科が得意な先生と聞いて伺ったのですが、適性料金なのでしょうか?
それに切開まで本当に必要なのでしょうか?
29わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 21:41:50 ID:7TtRjHFm
>>23
いつか、後悔しない様に。
頭を下げても恥をかいても、後悔するよりはマシだよ。
早く連れてってあげてください。
事情を話せば、待ってくれるところもあります。
かわいそうって、言うよりも前に。
30わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 22:11:33 ID:W7hlmkqs
>>28
生命に関わる病気でもないのに、全身麻酔の危険にさらすのはイクナイ。
31わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:38 ID:a3GI6o51
>>30
いや、ほっておくと歯周病から全身に毒がまわることもあるから
一概にそうとも言えないような。
9歳だし健康なうちに歯石とってしまってケアをするってのはアリだと思う。
>>28
歯肉切開手術が高いのかな?
一般的に歯石取りだけなら3万5千円〜+点滴代とかそういう感じではないかな。
気になるなら他の病院にもみせて費用と手術の必要性を聞いてみては。
多分実際に歯の状態をみないことにはわからないと思う。
32わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:25:47 ID:9ob08FOm
スレ違いだが今日動物病院へ犬連れてったら、
私の前に診察してた人が受付で会計していた。
どうやら全部診察治療すんでから
「実は今日お金ないんだけど・・・。」とか言ってる。
しかも初診らしかった。
獣医がじゃあ幾らかでも入金してくれって言ったら、
「今日は一銭も持ってない、来月末まで待ってくれ。」ときた。
ありゃ完全に確信犯だな。ああいうのがいるから
分割お断りになっちゃう動物病院もあるんだろうな。

>>16>>23
だからと言ってほっとけないと思うんで
やっぱり病院は行った方がいいと思うよ。
ただやっぱり診察前に費用については相談するべき。
33わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:32:33 ID:Z05G1Ll/
>>30,31
どうもありがとうございました。
いろいろ調べたところ歯槽のう漏が原因の死亡率は大変低いそうで
麻酔の方がよほど悪いと感じました。
毎日歯磨きしてやり様子を見る事にします。

34わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:37:13 ID:DyPMWJ5P
犬の骨が折れてしまって歩けなくなってしまっているので病院にいかなくてはいけないのですが、わたしもお金が今そんなになくて。。
でもきっと手術になってしまうと思います。。
どのくらいお金かかってしまうんでしょうか?
35わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:36 ID:a3GI6o51
>>34
病院に電話して聞いたほうがいい。

ttp://www.pet-hospital.org/champ01-10.htm
■治療方法が違えば料金も違う
まず、同じ病気や負傷でも、治療方法が違えば、医療費に差が生じます。
たとえば、動物が交通事故で脚を骨折した場合でも、治療方法はいくつか考えられます。
最も治療費を安く抑えられる治療法は、そのケガの程度にもよりますが、
痛みを止めるだけとか、ショックを緩和するだけとか、化膿を止めるだけとか、
ただ傷口に消毒液を塗るだけとか、折れた骨を固定するだけの方法です。
この治療を受けた場合、骨がくっついた後、動物は歩けるようになり、
生活していくことはできますが、脚はいろいろな程度で曲がったままで、
破行が残ってしまうかもしれません。
次に、手術をする方法があます。手術をすれば、骨折部分はより正常に戻り、事
故前とほとんど同じように生活できるようになるでしょう。当然、前者の場合のように、
自然にくっつくのを待つだけの治療法に比べ、費用は高くなります。また、手術にしても、
固定方法がいくつかありますし、骨折の程度(単純に2つに折れた場合や、
複雑にいくつもの骨が折れた場合など)によっても料金差が生じます。
よその犬が脚を骨折し、手術なしで骨が自然にくっつく方法で治療を受けたとします。
これに対して、同じように骨折しても、あなたの犬は手術による治療を受けたとします。
この場合、同じ骨折の治療でも、医療費に差が生じるのは当然です。

ttp://q.hatena.ne.jp/1125974938
猫の骨折手術===飼い猫が脚(かかと)を骨折しました。
行きつけの動物病院で手術費用、10万円とのことでしたが
これは適正価格内でしょうか?(中からボルトで固定するようです)

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2109641
質問:犬の入院費 
36わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:58 ID:q6OdwuKh
>>34
こんなとこに書き込んでないで金借りてでもさっさと病院へ池よ。
骨折放置なんて可哀相だし、後遺症が残るぞ
37わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:04 ID:VXg0nF7i
>>34は、自分が骨折して歩けなくなっていても、金が無けりゃ病院連れて
行って貰えない親の育てられたのか?
38わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:43 ID:0t+ak6bG
>>34
怪我してから時間が経過すればする程医療費がかかるよ。
骨折ならなおさら、早い段階ほどキレイにくっつくし、治りも早い。
手遅れになるとくっつきにくくなるばかりか、最悪切断。
39わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:27 ID:04c4aNsk
お金もないのに飼ってる人多いんだな。
飼い始めたからにはいざって時のために月5千円は貯金しないと。
40わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 00:43:22 ID:jGxJ2/xZ
>>34
手術になるか、ギブス固定にするかは診察してから。
>>35さんの書いてあるのを参考にしてください。
ワンちゃんの骨の折れ方、治療の方法・難易度で本当に料金は違いますよ。
プレートの手術の場合は、
のちにプレートを摘出する手術を伴う場合もあります。
手術が必要なのか、ギブス固定でも大丈夫なのか
レントゲンをとって獣医さんの所見を聞かないと。
手術となると、かなり高額になるのは確かです。
あとは病院によっても多少は違うでしょうが。

まずは病院にいって、
とにかく応急処置の固定だけでもしてもらわないと。
足が炎症をおこしてしまっているはずです。急いでください。
話はそれからです。


41わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 01:53:35 ID:04c4aNsk
>>19
ttp://dog1st.com/Patellar/1.htm
この人のHPは参考にならないかな?
基本的にサプリ与える与えないは獣医さんと相談するのがいいと思うよ。
ttp://www.pet-hospital.org/champ-s03.htm
また、人間用の健康食品も犬に応用できます。
たとえば、関節炎に効果があるとされる「グルコサミン」や「コンドロイチン」を
配合した薬は、比較的安全で、犬にも効果が期待できます。
与える量については、動物病院で相談してください
42わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:40:41 ID:NJUTOkTq
>>39
私もしてるよ。猫貯金。
私個人の貯金より多いw
43わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:30:29 ID:kYYYzwFk
うちも、だいたい月5000円は猫の病院用に別にしとく。
安心費みたいなもんです。
44わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:51:58 ID:shJOyeQr
三ヶ月のわんこです
昨日三回目のワクチンを打ってきたのですが、
それからいつもの倍くらいのお水を飲んでいるのですが、
ワクチン接種後って水分欲しがるので普通なのでしょうか?
それ以外はいたって元気でぴんぴんしてるのですがあまりにも頻繁にお水を飲むので少し気になってしまって…
45わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 14:20:57 ID:660RMu7j
私も2匹猫がいるけどこの約3年で30万円以上治療費用がかかったよ
去年だけで15万くらい。1匹が結石で今までに8回入院したのはさすがに痛い
それで2年前から旦那がゴルフに行った回数×5千円で貯金する様にした
今では安心して病院に連れていける。
46わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 15:35:42 ID:sNvuLm6/
>>44
急成長中だから水も多くいるよ。
新陳代謝も激しいし体重増加分の何割かは水。
季節も暑い方に向かってるし水飲むよ。
47わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 15:56:42 ID:KgYJrpbL
>>28
うちの子は、歯周病の為早く手術しないと顎の骨まで進行すると言われ、全麻怖かったですが本犬が痛がってたのでしました。全麻、歯石取り、抜歯五本、術前検査(血液、レントゲン、心電図)、点滴、内服薬、3万5千円でした。
48わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:05:21 ID:AofkwKYj
今日、我が家の愛猫がリンパ腫と診断されて帰ってきました。
4〜5日前から息遣いがおかしかったのですが、今日、行きつけの
病院でレントゲンや胸水やらの検査で診断が付きました。
胸水は、片肺で130cc程も取れて、いかに苦しい思いをさせていたかと思うと、
何でもっと早く気付いてあげられなかったのか、後悔でいっぱいです。
正式な血液検査などの結果は明日出るのですが、
抗がん剤のカクテル療法になりそうで、尿毒症の気配もあるこの子に
何処まで耐えられるのか、正直怖くて仕方がないんです。
少し調べてみましたが、予後もあまりよくなさそうで、まだたった4歳のこの子に、
どう対処していいのか心の整理どころか混乱しています。
皆さんの愛猫で、このような経験をされた方がいらっしゃいましたら、
情報をいただけないでしょうか。
是非、よろしくお願いいたします。

49わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:13:39 ID:EOkmTDwF
>>48
【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/

こちらのスレのほうがレスがつくかも。
前スレに同じようにリンパ腫の猫さんの飼い主さんが
書き込んでたけど、リンパ腫と判明してから4日ほどで
猫さん旅立っていました。
動物はギリギリまで我慢するから気付いた時には手遅れって
パターンが多くて悲しいです。
50わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:27:08 ID:G/IwIp27
逃走して3日で確保。ケンカしたみたく傷があります。
家に戻ってからはずっと元気なくずっと寝ています。
病気なのでしょうか?
51くろ:2006/05/18(木) 16:45:52 ID:Tf+Oe5dt
先日、実家に帰ったところ猫(アメショーの17歳)の両目に出血があり動作からも失明の危険があ
ったので動物病院に連れていきました。眼底出血と診断され注射されました。
薬も出ました。
帰宅後元気が出たのですが薬を飲ませて30分後に嘔吐し全身痙攣を起こし泡をふいてしまいました
。薬物中毒と思い病院に電話したところ「痙攣を起こす薬は与えていない。安静にしておけば大丈夫
」と返事がありましたが次第に体が動かなくなり両目とも光に反応しなくなりました。

二日後に息を引き取りました。

投薬による中毒死と思うのですが獣医師が薬を間違えることなどあるのでしょうか。
高齢な猫だったので薬に合わなかったのでしょうか。
52わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 17:03:39 ID:kYYYzwFk
>>44
3回目とのことですが、今まではワクチンしても今回のように水は
飲まなかったのでしょうか?熱はないですか?

あくまでもうちの猫の場合ですが、ワクチン、抗生剤などの後は
いつもより水を多く飲んでます。
53わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 17:15:48 ID:bWohyGXo
>>50
知るか 
逃走したなら外でなにか感染症貰ってる可能性もあるし病院へ行っておくこと


>>51
薬を間違える事はそりゃまぁ医師も人間だし可能性としては否定できない。
が、実際そうだったのかは分からない。
薬投与後に嘔吐などしたらまずはその薬の服用をやめて医師にしっかり相談して
それでも要領の得ない回答をするならば病院を変えるのが無難でしょうね
54わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 17:53:36 ID:shJOyeQr
44です。
>>46
確かに最近部屋でも若干汗ばんだりするくらいになってきたので、
季節的にも自然なことかもしれません。そろそろ暑さ対策物買ってあげようと思います。

>>52
うちに来るまでにワクチンは二回済んでいたのでその時の様子はわからないんですよ…
熱は特になくいつも通りだと思います。だいぶ元気そうだから大丈夫かな。
55わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 18:47:50 ID:llBCDMAe
すいません!!!質問です!!
きょううちの柴犬メス8ヶ月が骨折したのです。
肩なんですが症例が無いといわれてどうしたらいいか分かりません。
沢山神経が通ってて手術が難しい、できないかもしれないといわれました。

何か意見ください。お願いします。
56わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:14:17 ID:r2dxz+gs
大学病院に行って見たら
57わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:20:15 ID:llBCDMAe
大学病院と普通の病院って違うのですか?
58わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:27:33 ID:G6pIP2Qi
違います。設備も揃ってるし。
主治医に紹介状書いてもらわないと診てもらえないと思います。
59わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:28:28 ID:X9tXZsxf
>>55
大学病院を紹介してもらったらいかがですか?

うちのワンコも事故にあい両肩・左後ろ足を骨折、筋肉は全て裂断
神経は辛うじて繋がってる状態で掛かり付けの病院で
手術は無理だと言われ、命を助けても寝たきり状態になるとのことで
安楽死を薦められるましたが諦めきれずに
粘りに粘って目の前で大学病院に電話してもらいました。
お蔭様で大学病院で手術してもらいびっこをひいてますが
ゆっくりなら自力で歩けるまでになっています。

すでに大学病院にかかっていたならすみません。
60わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:29:49 ID:X9tXZsxf
すでに大学病院をすすめている方がいましたね。
リロードせずにすみません。
61わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:33:10 ID:llBCDMAe
皆さんご意見ありがとうございます。
助けてあげたいので頑張ります!
皆さんありがとうございました!また何かあったら質問します。
その時はまたよろしくお願いします。
62わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 19:44:16 ID:m88ioXLB
プードルと何かの雑種♀5ヵ月
今、遊んでいましたらいきなり、こぼれる程泡を吹いて、しょんぼりしたんです
口周り拭いて落ち着かせたら、いつも通り少し遊んで今は寝てます
いつもと違うもの食べたりはしてないはずですが、その少し前に一日履いていた臭い靴に顔を突っ込んでました
泡を吹くのって、何か危険な兆候だとかありますか?病院行った方が良いですか?
63わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 20:12:47 ID:X9QpZsIM
http://blog.goo.ne.jp/uran0808aki/
かわいいパピヨンです
みんな見に来てください〜
来た時には、コメントでも入れてね
64わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:19:29 ID:y56gm080
今間違えて仔猫を踏んでしまったのですが踏んでしまった経験のある方いませんか?
病院にも片っ端から問い合わせたのですが田舎な為見てくれる所がありません


猫の様子は踏んだ時ぐぇーと言いながら悶えてました。
その後にすぐ普通に戻ったのですが姿勢を物凄い低くして臭いをかぎながら歩き、たまにこてんと倒れたりします。

歩けますし、ごはんも食べましたがどこか様子がおかしいです。

普段は怖いものなしの子なのですが足音にびびって尻尾を太くしています。
あと気になるのは目の淵が赤いです
65わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:36:47 ID:qlHATDE3
>>64
骨折や内臓は破損していても人間のように転げ回って痛がったりする仕草はしないです。
腰を低くしてびびっている仕草がソレに相当します。
いつものかかりつけの病院に連絡しても応対してくれませんか?
66わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:25 ID:y56gm080
レスありがとうございます。

いつもお世話になっている病院に連絡もして病院自体にも行ったのですが両方出ませんでした…
今は普通に寝てるのですが仔猫は急に容体が変わるし痛いかどうかわからないし本当に心配です。

私の家からは到底行けない都内の夜間病院に電話で聞いたのですが貧血になってなければ平気としか言われなくて…
67わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:22:34 ID:bWohyGXo
>>66
夜間で診てくれるとこに行けないんじゃ
様子見るしかないな・・・
68わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:29:05 ID:y56gm080
そうですよね…すみません、ありがとうございました。

とりあえず明日朝一で病院に行ってきます。
レスくれた方本当にありがとうございました
69わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:55:41 ID:660RMu7j
>>68
頑張れ。
今夜は不安だと思うけど、あなたはできる限りの事をしているのだから
明日、朝一に猫たんを病院につれていけばいいよ
それに「平気」と言われたなら大丈夫だよ。

7019:2006/05/18(木) 23:58:04 ID:TYE8ec/J
>41ありがとうございました。
かなり参考になりましたので、これからサプリメントを探すことにしました。

サプリ以外の有り難い情報も、ためになりました。
71わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:11:23 ID:EJRzCP8B
>>51
御冥福をお祈りいたします。
17年も一緒にいたのですから何故?という気持ちになりますよね…

素人なので薬のことはわかりませんが…
何の注射と何という薬だったのかが判らなければ誰も答えられないと思います。
他に病気があったかどうかも関係してくると思います。

私は両目の出血が何故起こっていたのかが気になります。
眼の病気からでなければ強い打撲ということも考えられると思います。
もしそうなら内蔵にも何か炎症(出血?)があったのかも…
72わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:35:15 ID:m7k6exKl
昨日避妊手術から猫が帰ってきたんですが、今さっき猫の眼を見たら瞬膜が眼の半分位を被うように出たままになっていて、特に片眼を開けづらそうにしています。
術後、弱っているために瞬膜が露出するということはあるんでしょうか?
昨日今日と動き回ったりはしますが、すぐに座り込んでじっとしてしまうか、人間のそばに来て寝ています。
73わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:57:10 ID:/vhgkkJt
>>72 
角膜潰瘍?だったら、緊急みたい。
ぐぐってみて。
74わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:09:57 ID:sfilBaWo
>>72
麻酔後1〜2日はそういうことある場合もありますよ
75わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:46:08 ID:m7k6exKl
レスありがとうございました。
>>73
ぐぐってみましたが、角膜潰瘍だと恐いですね…。
ただ今のとこ目やになどは出ていないので緊急の事態ではなさそうです。
>>74
やはり麻酔の影響ですかね…。
ひとまず明日の朝まで様子を見てみます。
76わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 02:45:09 ID:SK3jB3R3
生後1ヶ月の猫なんですが3日くらい前から片目だけメヤニがすごくて今日の朝は完全に目がくっついてしまってました拭いたら開いたんですが病院に連れてった方がいいですか?
77わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 02:46:43 ID:pWZQ/RLH
プードルを飼っていますが涙やけがひどいです。良い対処方法あればおしえて下さい。
78わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 02:55:31 ID:TSIG5IA4
目がくっついてしまって失明してしまうこともあります。病院連れていってあげて。おそらく症状に合った目薬等処方されると思います。コマメにさしてあげてください。
79わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:05:50 ID:m/kNO8ZG
猫6歳、歯茎が赤く腫れているので病院に行ったところ、歯肉炎だと言われました。
が、特に治療などはできない、あまりひどくなるようなら抜きますとのことだったのですが、
本当に治療はできないのでしょうか?

これ以上歯石を増やすわけにはいかないと思い、
半年くらい前から歯磨きを(遅いですが)始めました。
しかし、これはあくまでも予防ですよね・・・今ある歯肉炎は治らないのでしょうか?
痛そうで、かわいそうで・・・。
80わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:39:08 ID:dS/l1Lp+
>>79
歯石取りは?
全身麻酔になるけど人間と一緒で歯石とってしまわないと
免疫が落ちた時に歯茎が炎症起こすと思う。
(猫エイズからきてる歯肉炎じゃないよね?)
うちも歯石たまってて歯磨きしてるけどたまに炎症おこして口臭い。
今度血液検査してから歯石取りの相談するつもり。
ところでいきなり抜くことをすすめるその獣医さん、良くない気がする。
病院変えたほうがいいんじゃない?
81わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:50:17 ID:m/kNO8ZG
>>80

エイズは陰性でした。
完全室内飼いなので、感染することもないと思います。

やっぱり歯石取りが先ですよね・・・
麻酔は怖いですが、若いうちにしておくべきですよね。
でも歯石を取って、今起こしている炎症は治まるのでしょうか?
大病を患った直後なので、すぐには麻酔を伴う歯石取りはできないのですが、
その間痛いまま放っておく以外ないのでしょうか。
82わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:50:41 ID:bBATPiWV
>>79
アロエベラジュースを試されてみてはいかがでしょう?
いろいろな種類があるので検索してみてください。
83わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:51:31 ID:m/kNO8ZG
>>82
効果ありますかね!?
早速調べてみます!ありがとうございました! 
84わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:53:23 ID:bBATPiWV
>>83
コロイダルシルバーも「猫 コロイダルシルバー」などで検索してみてください。
85わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 03:58:05 ID:m/kNO8ZG
>>84

おお!こんな時間にも関わらず有益な情報がたくさん出て嬉しいです!
ありがとうございました!
86わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 04:04:21 ID:bBATPiWV
>>85
アロエベラジュースは猫の口内炎に使っています。劇的には治りませんが、調子はいいようです。
コロイダルシルバーは副作用を唱えてらっしゃるかたもいらっしゃるので、先生と相談されてみるといいと思います。
あと、ちょっと手間がかかりますが、輸入代行されているサイトで注文したほうがお安いです。
87わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 04:15:46 ID:m/kNO8ZG
>>86

色々とご丁寧にありがとうございます。
ちょっとでも良くなるようなら、なんでもやってやりたいので、
とりあえずアロエベラとコロイダルシルバーを早速注文します!
ありがとうございました。
88わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 06:54:54 ID:n0erUx4A
予防接種してない犬でも動物病院で診てもらえますか?
89わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 07:23:58 ID:wPAEPXjm
>>88
問題なく診てもらえます。
90わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 11:20:53 ID:n0erUx4A
>>89
有難うございます。
91わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 13:43:19 ID:wwTp5ZmA
生後5ヶ月の♀猫が、2週間下痢をしています。と言っても毎日ではなく、
1日目→夜硬い便
2日目→1日2回下痢
の繰り返しという感じです。
もちろん病院に行って、キャンピロバクター?とかいう菌が増殖しているとの事で
抗生剤・整腸剤と下痢止めを今日で8日間毎日飲ませていますが
相変わらずです。
病院の薬を飲ませても下痢が止まらないのが心配で仕方ありません。
何かフードが合わないとか理由があるのでしょうか?
92わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:01:07 ID:vP524+ZI
>>91 原因がキャンピロバクターと特定してるなら
投薬で様子を見るしかない。
室内飼いでナマ物などを与えずに、
給餌等、医師の指示に従ってるなら治る筈。
念のために餌入れ、水入れを綺麗に洗う事。
トイレも洗って砂も変える。
因みに人間にも感染する可能性のある病気なので
あなた自身も手洗いを豆にする事。
猫がよくいる場所や寝床もエタノールスプレーで消毒をお勧めします。
(エタスプレー:消毒用エタ7:水3程度。換気と火気に要注意)

もし不安ならセカンドオピニオンをどうぞ。
で、菌が陰性になるまで根気よく通院しれ。
93わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:06:44 ID:sfilBaWo
>>91
8日間飲み続けて変わらないのなら
他の原因があるか薬が合ってない可能性があるね
94わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:05:54 ID:OWVx1JZx
先ほど猫にフロントラインをつけてやったところ、薬をつけた付近に
結構新しい傷があるのに気が付きました。
直接傷の部分に薬品をつけた訳ではないのですが、薬が原因で
傷がひどくなったりしないか心配で、病院の方へ電話をして相談をしたところ
「大丈夫だよ。何かあったら来てよ。」あっさり言われました。
何かあったら困ると思って相談したのですが、私の考えすぎなのでしょうか。
また、このままにしておいても差し支え無いんでしょうか?


95わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:12:41 ID:JJ9Q5CLw
>>94 アレルギーでもない限り大丈夫。
96わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:13:11 ID:2DjbPztU
今日昼ごろに一回吐き、先ほどトイレを片付けていたら
下痢しているようです。
元気には元気なんですが、病院に連れてったほうがいいですかね?!
97わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:26:44 ID:ZLoVNPvI
>>96
食欲などに変わりなく元気ならもう一日か二日くらい様子見れ
それでも下痢が続くなら病院へ

98わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:27:37 ID:T4aLsFOc
>>96 まずは餅付いて>>1を読みましょう。
99わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:39:57 ID:QjXUnN9f
昨夜バナナを少しあげたら、今日の三回目のうんちでほぼ全部バナナだけのうんちが出ました。
臭いもあまりなく色もバナナ色でちょうどいい硬さのものです。
最近下痢や軟便が続いていたので、母がバナナあげたら?と言うのであげたのですが…大丈夫なのでしょうか?
うんちは今日は一度も下痢などはしてなく調子がよくなったのですが、
バナナのおかげなのでしょうか?でもほぼ全部うんちとして出ているようなので意味ないんでしょうか?
ちなみに三ヶ月と少しの子犬です。
100わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:45:40 ID:ZRi5FgT+
>>99 
そもそも・・・・下痢軟便の小犬にバナナを与える意味が判らない。

その前にするべき事があったのでは?
101わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:54:42 ID:QjXUnN9f
すみません。病院には毎週行ってるんですが、検便してもらってもお腹を壊している様子はないので、フードを切り替えたのが原因かもしれないからこのまま様子みてと言われたんです。
その時に果物とかをおやつとしてあげるといいという話も聞いたので…
102わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 15:58:55 ID:OWVx1JZx
>>95
アレルギーではないので安心しました。ありがとうございました。
ただ、その猫が体質的に傷を治しにくいらしく、以前も腕に傷を作ってきた
ときもなかなか回復せず、4回程手術をしても結局完治することなく、結果
電話で相談した病院でその腕を切り落としたということがありましたので、
少々過剰に心配してしまいました。
ご相談に乗っていただいてありがとうございました。
103わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:02:23 ID:ZRi5FgT+
>>101 一般的にバナナや柿、梨は下痢をおこしやすい。
与えるならレンジで加熱してさましたリンゴが無難かと。
これからは病院で指導された時に
与えても良いモノ、悪いモノをきちんと尋ねる事。

>検便してもらってもお腹を壊している様子はないので
ん?意味不明。下痢してるんでしょ?
念のためにセカンドオピニオンをしてみたら?
104わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:04:53 ID:ZRi5FgT+
>>102 病院変えたら?
状態がイマイチ不明だけど
基礎疾患がないなら通常の外傷で手術4回はヒドス。
105わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:13:30 ID:ZLoVNPvI
>>102
>以前も腕に傷を作ってきた
>ときも

まさか猫を外に放牧してるのか
やめれ
106わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 18:24:42 ID:02oV9aR5
だな。
107わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 03:47:44 ID:oGdJZx+s
5月1日に5ヵ月になるプードルを飼い、初日からむせる咳をしてひどくなり5日に医者で抗生物質と喉の炎症シロップもらい、だがだんだんひどくなり、9日に違う医者で診察。
108わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 03:50:22 ID:oGdJZx+s
レントゲンで肺が半分白くなってるから軽い肺炎手前で心配いらないが、薬を飲むようにと、前とは違う液体の抗生物質と喉のシロップを。最初の2日ぐらいは咳の数が少なくなってきたが、だんだんまた増え
109わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 03:52:27 ID:oGdJZx+s
12日にまた医者で診察。 肺の音も悪くないし、一ヵ月くらい治るのにかかる犬もいるから心配はいらないと。量を少し増やした同じ抗生物質と喉シロップをその後も与えているがまだ、今日も咳の数が少なくならず。
110わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 03:53:51 ID:oGdJZx+s
食欲もあり、熱もなく元気なのですが、なかなか咳の数が減らないのは心配いりませんか?子犬なので心配でたまりません。宜しくお願いいたします。
111わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 06:35:22 ID:CZIL1d8I
すみません!どなたか大至急教えてください!
M・ダックス♂生後半年です。
昨日の昼過ぎ、自宅で使用してた強力な両面テープ(クッションみたいな)が前足裏にくっついてました。
剥がそうとしたところ、クッション部分だけは取れたんですが、粘着部分だけは肉球にしっかりとくっついて剥がすのを痛がったので、少しはマシになるかなと思い除光液で粘着力だけは取り、仕事に行きました。
夜中に私が仕事から帰ったら、母親が歩くのに気になるのでは?と百均とかにあるシールはがし液(シンナー?ベンジン?)で、取ってやろうとしたらしいのですが、その後やけに嫌がり、舐めまくっているので不安になり
何度か前足全体を水にひたして洗ったり、水に濡らしたタオルなどで拭いたり冷やしたりしたんですが、まだ嫌がり、逃げて行き、ずっと舐めています…。
くっついてたのは多分すべて取れたと思いますが、もしかしたら、肉球に何か異変でも……と心配です。気のせいかもしれませんが、少し熱くも感じました。
先程やっと歩いていたのを確認したんですが、1時間くらいは歩かずにいました。今は疲れたのか、寝ています。
もしかしたら剥がそうとした時に少し痛くてびっくりして、気にして舐めてるだけなのか、本当に痛いからなのか気になって…肉球がヤケド若しくは溶けたみたいになったりしますか?
こういう状況は初めてなので、このまま様子を見るか、朝イチ病院に行くべきか迷っています。どなたか教えてください!
乱文長文すみませんでした!
112わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 06:59:58 ID:l9l3Znof
自分でやろうとせんで、ビョウイン連れてけよ。
かわいそすぎ
113わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 07:03:13 ID:l9l3Znof
つうか、動物に除光液や、市販のシール剥がしとか、液体使うの、まずいだろうが。
動物飼う資格なし。
114わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 07:06:16 ID:Wq3XokxF
徐行液はあまりにも…
115わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 07:27:18 ID:CZIL1d8I
>>112
>>113
>>114
レスありがとうございました……
そうですよね…何てかわいそうなことをしたんだろう……
すごく痛がってるワンを見て泣きそうになりました…。でも母親もすごく反省して心配してるので強く言えないし…
本当にどうしよう………
116わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 07:48:35 ID:l9l3Znof
だーかーら!
朝一で連れてけよ、病院に
117わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:23:16 ID:EGHeflrD
>>115 犬に有機溶剤?虐待ですなw

粘着剤を剥がすには油。サラダ油。
サラダ油をタップリ浸した布で湿布。10分程置いて拭う。
その後、病院で処置。
118わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:26:37 ID:EGHeflrD
>>107-110

具体的な病名は?
もしショップとつるんでる病院なら転院を薦める。
119111:2006/05/20(土) 09:00:54 ID:CZIL1d8I
ありがとうございます。つれて行ってきます…
120わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 11:35:41 ID:e2+W78KQ
1年ほど前にうちの猫が左目を事故か何かで
失明したのですが、最近になってその目が白く濁ってきました
このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?
121わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 12:26:03 ID:KoB4IECp
13歳ミックス♀、今週の月曜の朝から急にごはんを
食べなくなりました。たまに朝ごはんを食べないことは
あるから、べつに心配してなかったけど、それが何日が続き
水はよく飲むものの、食べようとしない。
しつこく口にもっていけば、しぶしぶ2、3口食べるけど
自分からガツガツと食べたりしない。
昨日病院に連れて行き、血液検査をしたものの数値的には全く異常なし。
昨晩はササミを割いたのを1本半くらい食べましたが、今朝はまた
食べませんし、牛乳も飲みません。
何が原因なのかさっぱり分かりません。
どなたかこんな症状で考えられることは何か教えてください。
122わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 12:29:48 ID:CRYKgbxO
>>121
寿命かもしれん

123わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 14:14:28 ID:VxUL+y/W
>>120
>事故か何かで
>このまま放置しておいても

なんか、キミんとこの猫がかわいそうだよ・・・
124わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 14:21:04 ID:ye7fkuBx
放置プレーワロスwww
125わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 15:28:07 ID:9vNFwNle
>>121
犬なのか猫なのか分からないけど・・・
うちの猫(メス推定15歳)は去年秋くらいからごはん(猫缶)を
あげても食べなくなり、レンジでチンするとガツガツと食べるように
なりました。
なのでそれ以来いつもレンジでチンして、人肌ぐらいにさましてから
あげてます。
年齢的に臭覚が鈍くなったのかな?と思ってます。
>>121さんところの子にあてはまるかどうかは、分かりませんが)
126わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 15:29:30 ID:9vNFwNle
>>120
一度病院に連れて行ってあげてほしいです。
何でもないと言われても、それで安心できるから
いいんじゃないでしょうかね?
127わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 18:54:46 ID:M0A6m1US
猫に処方されている肝臓の数値を下げる薬を家族が間違って二回あげてしまった!
病院に電話して聞くべきだろうか?
猫は何の変化もなく普通にしています。
128わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 19:05:07 ID:wXdpgB8o
聞いとけばまた同じことをしたときに対処できると思うが
129わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 19:07:00 ID:M0A6m1US
>>128
どうもです、電話してみたところ大丈夫とのことです。
13048:2006/05/20(土) 21:32:01 ID:ANNVvFtq
誘導されてまいりました、48です(元文はどなたかがコピペしてくださいました)。
うちの4歳の男の子ですが、心臓が左心室以外肥大しているそうです。
4日連続で胸水を抜き、今日は60cc程でした、少なくはなっています。
心エコー、レントゲンで心臓と縦隔、気管の位置に異常がある旨指摘されてきました。
現在、「心臓由来の肺水腫だろう」「リンパ腫の可能性も有り」で、お薬を飲ませていますが、
一苦労です。
抗生剤、強心剤、利尿剤が出ています。
一回粉薬をご飯に(カリカリ)かけて出したらものすごく警戒されて、ご飯に口を
つけてくれません。水も飲まないので皮下点滴をしてもらいました。
これからこの子に、どう対処していったらいいのか、自宅でのアプローチに
大変不安を感じています。
同じような経験された方、いらっしゃいましたらどうか
お知恵を拝借させていただけないでしょうか。
長文大変申し訳有りません、どうかよろしくお願いいたします。
怖くて仕方がないです。
131わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 21:37:24 ID:GseExtfE
>121
未避妊なら子宮蓄膿症(白血球数の上昇。子宮の異常は多分エコーで確認できる)
糖尿病(GLU値の上昇。尿検査で糖、ケトンが出てないか)
クッシング症候群

でも血液に異常ないんですよね…どうしてでしょうか
132わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 21:56:47 ID:HzLk2fxG
>>130 「何に対して」対処したいの?
もうちょっと整理して書いてくれないと
>>48と相反する記述もあるし餅付け。
133わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 22:07:50 ID:CRYKgbxO
>>130
病院に通ってるなら
自宅での対処なんかも相談しておくといい
134わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 22:52:50 ID:X0mV2XuM
>>125
猫は飲食物では人肌位の物を好むというのもあるが、歳を取って口内に何かあってしみてるのかも。
13548:2006/05/20(土) 23:13:42 ID:ANNVvFtq
132,133さん、ありがとうございました。
「リンパ腫」と言うのは、「初診の時点で最も罹患の可能性の高い疾病」
だったんです。抜いた胸水の簡易検査でリンパ球が多かったそうです。
血液検査では肝機能、腎機能が少し悪いと指摘され、その後の心エコー、
胸膜穿刺後のレントゲンで、心臓が肥大している事(左心室以外)、心室中隔壁が薄いこと、
縦膜(だったでしょうか)が広がっていて気管の位置が健康な猫のものと違うので、
ここに何か(リンパ腫とか)があるかもとか指摘されました。
レントゲンの画像が胸水の影響できちんと取れず、確定ではないのですが・・・。
大体のことが分かった、といった感じです。
132さん、私も、何に対してどう対処していいのか分からないのが現在の正直なところなんです。
今は通院の毎日なんですが、毎日胸水を抜いて皮下点滴、家庭での投薬法等も伺ってはきましたが、
このままどうなるのかと思うと・・・。食欲も落ちてきましたし・・・。
133さんの仰るとおり、家庭でのある程度の対処法なども伺っておく必要がありますね。
全く考えも付きませんでした。
落ち着いているつもりではいるんですが、多分全然ダメなんでしょうね。
また何か有りましたら、アドバイスなどいただけたら幸いです。
136わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:14 ID:CRYKgbxO
>>135
あと薬を警戒してご飯を食べないとのことですが
ペースト状の補助食品とかあるから
それに粉薬を混ぜて練りこんで強引ですが口の中に練りこむとかしてみたらどうでしょうかね?

あまり力にはなれんけど頑張ってくだせえ
137わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:32:33 ID:47PhiMb2
>>135
食欲もない、水も飲まない、呼吸も荒いのなら
入院して集中治療したほうがいいのでは?
138わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 23:46:55 ID:gEUZXdDk
いやいや、先は長くないのだから家にいた方がいいよ。
139わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:50:48 ID:9vNGHrTj
ウチの猫が3日ほど前から息が荒く、食事は食べたいけれど食べるとしんどいみたいで、背骨がわかるくらい痩せているのにお腹がぽよぽよとしています。
胸水でしょうか?
私は今わけありで数ひきの猫を飼っていますが大金は無くはっきり言えば貧乏なほうです。
なので治療費がだいたいどのくらいかかるのかも教えて頂けると助かります。
とにかく月曜に病気に連れて行こうと思ってます。
140わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:57:02 ID:xFKZjjzg
>>139
そんなもん実際どれだけの治療になるか次第なので分かりません・・・。
腹水とかが溜まってるとしたらそれを抜く作業や
あとはなんか注射だの点滴だのとした治療があるかもしれないので
少なくとも数万単位は掛かるんじゃないでしょうかね?

なんにしても病院行かない事には分からん事です
141わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:59:54 ID:/6w5M2+V
ペースト状の補助食品でふと思ったんですが
ニュートリカルとニュートリスタットってどう違うんですか?
値段はニュートリカルの方が高めな気がするけど・・。試したことがある方、教えて下さい。
142わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:59:56 ID:JyhwVnC9
>>139
病院によって違うしどこまで検査、治療するかにもよって違ってくるから・・
まず検査費用だけでも1万5千くらいはかかるんじゃないかな
はじめに費用はこのくらいしかかけられないからその範囲で
って言ったほうがいいよ
143わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:06:11 ID:xFKZjjzg
>>141
トリスタットは使ったけどトリカルは使ったことないから違いとか分からんなぁ・・・スマソ
栄養価が違うんでないかい?
144わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:11:50 ID:9vNGHrTj
>>140さん>>142さん
お返事ありがとうございます。
そうですね。とにかく病院に行って今後の費用など聞こうと思います。
助けたいのに貧乏でホント情けないです。
少し前までは凄く元気だったので戸惑ってます。
また何かあったらご教授よろしくお願いします。
145141:2006/05/21(日) 01:27:59 ID:/6w5M2+V
>143
レスありがとうございます。猫が口内炎ぎみなので、栄養価の高い食事を探しています。
猫用だとフェロビタというのもあるみたいですね。
ショップによって価格にばらつきもあるし、もう少し見てみます。
146わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:36:21 ID:lSuZ7hZ2
ウチのワンちゃんがここ最近急にご飯食べてくれなくなった…今まであんなにガツガツ食べてたのに、お水は飲むんだけどご飯は口に含んでペッと出すんです。飽きたのかな?と思って4種類程変えたのですが効果なし…体重が減ってきてて凄く不安です。こんな事あるのですか?
147わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:38:39 ID:xFKZjjzg
>>146
どこか悪いのかもしれない。
早く病院行ったほうがいいよ
148わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:lSuZ7hZ2
レスありがとうございます。病院連れて行ったのですが、原因はわからず血液検査もしたのですがいたって普通との事でした。多分メンタル的な事じゃないか?とゆわれたのですが思い当たるふしもなく、同じような経験がある人がいればと思い、書き込みさせて頂きました。
149わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 02:28:18 ID:xFKZjjzg
飼い主さんに思い当たるふしがないんじゃ分からんなぁ・・・
鳥のささ身とかやってみたら?
150わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 02:28:40 ID:lSuZ7hZ2
つけたしです!
まだ8ヶ月なのでできれば栄養をとってほしいので、何か栄養のある食べやすい物を知ってる方がいたらそれも試してみたいのでお願いします…
151わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 02:37:10 ID:xFKZjjzg
>>150
ペットショップ行って補助食品を
ちなみに俺がそういう時に使うのはニュートリスタット
152わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 04:06:38 ID:fkKN2OmJ
飼い猫が3日前くらいから嘔吐なんかがすごくて
胃炎だったらしいが・・。
病院へ毎日通っていたけれどさっき天国へ旅立った・・・。

もうやだ・・・。

153わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 04:08:58 ID:xFKZjjzg
>>152
元気だせ
154わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 06:34:24 ID:3rIBRnAb
>>150 心臓に問題があるなら主治医に要相談。>補助食品。
何事も素人判断は禁物。
155ちょこ:2006/05/21(日) 12:07:18 ID:9iSvtoPd
3歳半メス、避妊オペ済み、Mダックスです。
一年前に、一度、膀胱炎になりました。完治しましたが、排尿の様子が
おかしいので昨日、尿検査したらシュウ酸カルシウム結石がたくさんでました。
抗生物質・一週間と今後はpHコントロール用のエサでうまく付き合って
いきましょうと言われました。おやつなどは、どんなものが良いのでしょうか?
犬の下部尿路疾患についてご意見お願いします。
156わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 13:39:43 ID:TGaoPRYn
>>152
残念だったね。
今更仕方ないけど誤診だったんじゃないかな。
吐き気は胃炎からではなかったと思う。
157わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 13:41:54 ID:TGaoPRYn
>>155
猫用ならスレあるよ。
多分役に立つと思う。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/
158sage:2006/05/21(日) 14:58:10 ID:HZSW4oXN
猫の目の瞬膜って、どの程度まで出ているのは健康状態と考えて
OKですか?

うちのデブ猫(ストラバイト維持食の子)なんですが、
他の細身猫とくらべると目とか体のパーツもでかく、
そのせいか分からないのですが、鼻よりの目
の瞬膜がいつも2ミリ程度見えているんです。
他の猫はせいぜい0.5〜1ミリ程度なので心配です。

159わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 16:21:28 ID:t1oG1JeZ
>>148さん
うちは猫なので参考になるか分かりませんが、
口の中に異常があるとか口内炎はないのでしょうか?
うちは風邪の後しばらく口の中が荒れて食欲はあるのだけど
痛くて受け付けなかったことがありますよ。
160わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 16:38:12 ID:ZStkl+KW
さっきチャオの焼ささみが落ちてて見ると袋を破いて食べた跡が・・・。
袋まで食いちぎって食べたようで、まわりを見ても袋の破片は落ちていませんでした。
3×5センチくらいの大きさで袋に穴が。
様子見でも大丈夫でしょうか?
161125:2006/05/21(日) 16:57:50 ID:KLFywNPo
>>134
>歳を取って口内に何かあってしみてるのかも

そうです。とにかく歯肉炎にかかりやすい猫で、数ヶ月に一度
デンタルケアをやってます。
来週もやるように、病院を予約済みです。
(病院では、高齢なため血液検査の結果によっては麻酔が
かけられず無理かも、と言われました)
成猫だった野良猫を家猫にしたので、小さい頃からのケアが
できていなくって、口の中もボロボロだったようです。
なので、毎回抜歯を繰り返して歯があまりありません。

ソースの入った猫缶だと、ソースが沁みるらしいので
ソースのないものを選んであげています。
162わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 17:40:09 ID:xFKZjjzg
>>160
多分小さく噛み千切ってるだろうからとりあえずは様子を見るしかないと思う
163わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 17:41:20 ID:WN+eB//c
>>160
ビニールはたいてい吐く
吐かなきゃ消化
明らかにどっか不調があれば病院
164わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 17:55:34 ID:ZStkl+KW
>>162-163
ありがとう・゚・(つД`)・゚・
そのあと、ご飯モリモリ食べてて、いまだに吐いてないから、ウンコーと一緒にでてくるかなあ・・・心配
165わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 18:23:41 ID:JyhwVnC9
>>155
おやつ与えたいなら同じ餌をおやつとしても与えるのがいいかと
まぁメスだから一度結晶が消えれば維持はそんなに神経質にならなくてもいいかも
166わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:04:51 ID:p6Ox/a8S
すみません。ミニチュアダックス1才なんですが、この前公園に遊びに行ってから、
顔に黒いポツポツが何個か出始め、よく見るとダニっぽい虫がひっついてました。
昨日2つ取り、もう大丈夫だと思ったら今日もひとつ出現していました。
もしかして小さくて見えないダニがたくさんいるんじゃないかと不安なんですが、
病院か美容院、どっちに行けばいいんでしょう?シャンプーしてもらってとれるなら
美容院でシャンプーしてもらおうかなと思っているのですが。
167わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:08:53 ID:Sq2OqrCr
ワンちゃん調子が悪い。

http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1148209173001.jpg
168わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:10:02 ID:Sq2OqrCr
169わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:14:56 ID:6aeVhy5O
人間のウンチの写真> 167,168
170わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:28:33 ID:xFKZjjzg
>>166
普通にまずは病院でしょ。
トリミングもやってる病院もあるからそういうとこ行けばシャンプーもやってくれる
171わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:37:48 ID:ov8gLa+X
関係ないかもだけどちょと思い出した。
以前病院に行ったとき、いつもはいないねーちゃんに、
「つめ切りましょうか」と言われた。
散歩で磨り減って、どうがんばっても切る爪はなさそうなのだが、
歩合制のトリマーだったのだろうか?
172わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:49:10 ID:FEqs9oS+
>>167-168
URL見た時点で踏まない
173わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:03:53 ID:LRh+M7GG
専用ブラウザでjpg自動ぽぷうp。orz。
糞で驚いていたら犬は飼えない。
174わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:32:48 ID:xFKZjjzg
>>173
いえてるw
175わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:40:19 ID:uwKFUaDf
質問です。
♀の2才のヨークシャテリアですが、
なにかお腹が張っていて歩き方もぎこちないように思います。

運動はよくするのですが、なにかの病気でしょうか??
よろしくお願いします。
176わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:48:24 ID:5daz5RmH
うちに10ヶ月の猫が3匹いるのですが、
そろそろ暖かくなったので蚤、ダニ対策で
フロントラインスプーレーを使いましたが去年動物病院で買ったもので
使用方法忘れてしまいました。。
10回くらいスプレーして、モミモミしたんですけどその後毛づくろいで
ペロペロなめてるけど大丈夫でしたよね?
177わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:21:13 ID:vLebl11/
舐められない箇所にちゃんとつけました?薬剤だからあまり舐めさせない方がいいよ。
178わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:00 ID:xFKZjjzg
>>175
おかしいと思うなら病院へ
179わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:27:42 ID:5daz5RmH
>>177返答ありがとうございます。
そうでしたか・・・なるべく全体的につけてしまいました。
今のところ3匹とも落ち着いております。
もし調子悪そうだったら明日病院につれて行きます。
180わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:37:40 ID:qLGGO+/d
さっきうちのおやじが飼ってる猫にノミを駆除する薬を塗ってから
元気が無くなった気がします。舐めてしまったのか吐いたあとも
あります。病院につれってったほうがいいですよね?
181わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 22:42:56 ID:JyhwVnC9
>>176
177さんはスポットと勘違いしてると思う
スプレーは毛がしっとりするくらい体全体につけるもの
乾燥するまでなめさせないほうがいいのは一緒
182わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 00:30:23 ID:VQMLDmHn
>>176 >>180 こちらへどうぞ。
ノミ・ダニ寄生虫対策
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144287086/l50
183わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:26:20 ID:7r4NsU7H
150です。すみません、アンカーのつけ方わからなくて…
散歩は毎日行くのですが今日も相変わらず走り回ってました。その元気は一体どこから…今日もご飯食べてくれない(;_;)
184わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:54:44 ID:Po9c/7Kq
>>183
で、補助食品買ってこなかったのかい?
185わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 02:57:15 ID:23rIWf1G
>>183 まず>>1を嫁。
アンカーの付け方は 見ての通り半角 > を二つにレス番。

食の細い個体なら食欲減退は気温差、湿度差のある
この時期から夏場にはそう珍しい事ではない。
体重の減少がどの程度かは判らないが
脱水症状もないようだし、元気なら1日2日、絶食させるのも手。
君の書き込みから判断するに構い過ぎて煩わしいのでは?という気もする。

ま、本当に心配なら別の病院でも診てもらいなさい。
適切な食餌や栄養の有る食餌なども病院で指導して貰う。
また、実際に犬飼い仲間を作り情報交換を。それが飼養の基本。
186わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 04:40:58 ID:7r4NsU7H
>184
今日の午前中に行く予定です!!

>185
申し訳ないです。犬の種類はパグで8ヶ月、オス、虚勢はしておりません。食べないからといって放っておくと、晩まで手付かずのままの日もあります。不安だ…構いすぎかな?
187わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 09:25:10 ID:efwRD1p2
>185
ではなく
>>185
だよ。
わかるかなこの違い。
188わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:03:44 ID:FzQ1lkS1
>>187
携帯だとどちらもアンカーになってる!
知らなかった。

>>183
この板の
「★スレ立てるまでもない質問はこちらへ part33★」
の332も食べないって書いてたので同じ人かと思ったら違ったのね。
↑の332からたぶん348までの間にいくつかレス付いてます。
これ以外に考えられるのは…
元気があるなら夏バテってことでもないと思うし…
外で♀の発情の匂いを嗅いでしまったとか。
知ってる人のとこの♂が家に帰ってからも興奮して
玄関に向かって鳴いたりごはん食べないって言ってた。
189わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:50:02 ID:s/+ndvyK
@正しい動物供養法と埋葬法@

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。
ちなみに宗教ではありません。 宜保の本とかにも載っていましたが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない
(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園を選ぶ。
もしくは建物が建たない場所に土葬すると良い!!
骨を粉にして川に流す方法もあります、とにかく死んだら自然に戻すことが大事。

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽です、1本だと苦しい

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから
いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したら、その上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくことがあるので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は、水とエサと半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や、墓に供えると良いです『成仏してください』と祈りましょう
犬猫の生まれ変わりはとても早いです
190わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:55:42 ID:8Rg4uz3L
>宗教ではありません。 宜保の本とかにも載っていました

なんのこっちゃ。
191わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:01:20 ID:ZvGJBWrR
チワワ買いました。
健康証明書みたいな物まで出しといて帰宅後すぐ異常発生。
水頭症でした。
プラス肝臓も悪い。
水頭症はチワワという事で一番注意して聞いていたうえに、今は絶対にないと言ってていきなりでした。
保険入ってるから治療費の心配はないみたいに言われたけど、そんな問題ではないんだけど・・
192わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:56:40 ID:hSfRuIMt
ミックス猫♂6才です
トイレに入る時に必ずトイレの前で何度も鳴きます。普通の鳴き方ではなく、苦しいような?犬の遠吠えのような(アオーン)感じです。
元気も食欲もあり水も飲みます。同じような行動をする猫ちゃんいますでしょうか?
スレ違いならごめんなさい。
193わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:03:34 ID:Po9c/7Kq
>>191
折角家族へと向かえたばかりで大変でしょうけど
頑張って治療させてあげてください


>>192
なんでしょうかね?
猫が鳴いてる時にはトイレの砂はちゃんと変えてある?

194わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:08:37 ID:hSfRuIMt
>>194レスありがとうございます。
はい、どちらかというと神経質な子なのでトイレはいつも清潔にしています。
195わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:11:03 ID:hSfRuIMt
すみませんアンカー間違えてしまいました。
194ではなく>>193さんへです。
196わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:18:09 ID:Po9c/7Kq
>>194
ちゃんと砂も替えて清潔にしてるのに鳴くのかぁ・・・。
まぁ、トイレの前で鳴く以外に特に異常もなく元気なら多分平気だとは思いますが。。。
排泄物にも異常はありませんかね?

197わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:19:26 ID:Hh2mCOkC
近所の野良猫の首の一部がえぐれてるんですが…
198わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:23:08 ID:hSfRuIMt
>>196 はい、排泄物にも異常ありません。
ただトイレに入る前に変な鳴き方をするだけなのですが。
199わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:23:13 ID:tT9+s4lh
>>192
うちの猫もです。
ワァワァ大騒ぎしてからトイレはいります。
定期的に血液検査してるのですが異常はありません。
他のスレでもトイレ行く時に鳴きまくる猫ちゃんいたので
個性かなと思ってます。

>>197
喧嘩か事故か虐待か、、、可哀想だけど
保護できないのならほっておくしかない。
200わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:28:20 ID:Po9c/7Kq
>>198
それなら>>199さんも言ってるように多分そういう猫ちゃんなだけかもしれませんね。

きっと「漏れるー!!」と言いながらトイレに駆け込んでるのでしょうw 
いや、これは冗談ですが多分問題ないと思いますよ 
201わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:31:09 ID:hSfRuIMt
>>199レスありがとうございます。
同じように鳴く猫ちゃんが居るのですね、他に異常は無いので うちの子も個性かもしれないですね。安心しました、ありがとうございました。
202わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 14:34:03 ID:hSfRuIMt
>>200はい、そうですね安心しました。何度もレス頂き感謝します、ありがとうございました。
203わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 15:00:37 ID:aMehYV4G
猫 ♂ 7歳なりたて 去勢済み 8キロデブ猫です。
何度か膀胱炎にかかってますが、結石などはありません。病気はそれくらい。
3日前位から吠えるように鳴きこちらもノイローゼになりそう。
ウンコもオシッコもしてますし、暴れたり遊んだりもします。
ただうるさいだけなんですが、何かを訴えているのでしょうか?
ちょうど空き家だった隣が引越してきてバタンバタンうるさいから、気になってるだけでしょうか?
医者行ったほうがいいかな?つねに鳴いています。
204203:2006/05/22(月) 15:14:00 ID:aMehYV4G
うちの猫もトイレに入る前は吠えてますよ。
お腹いたいよーとかもれるー だと思っています。

人間が留守の時にも吠えてるのかな?とか、昔外でトイレしていた時(元野良)も吠えていたのか気になります。
205わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 15:57:55 ID:ovfWl/LW
>>203
結石たまってんじゃないの
206203:2006/05/22(月) 19:32:27 ID:aMehYV4G
膀胱炎でした。
フィラリア予防の犬がたくさんいて混雑してました。
207わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:32:32 ID:Uv0ZdFVj
犬が吠え過ぎて声からすとかありえますか?
人間が声からすように…
うちの犬の吠え声がいつもより高かったりかすれてたりするんですが…
208わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:43:12 ID:tT9+s4lh
>>203
余計なお世話かもしれないけど、
結石無しで雄猫で膀胱炎を繰り返しているのなら、
ダイエットさせてみては?
1kgでも痩せたら体調よくなるんじゃないかな?
209わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:06:04 ID:AEgdbRhc
先ほど、トラ雌ネコ、避妊出術済み
目ヤニが出てるので病院行ってきました
診察の結果、目に異常は無く目薬をもらい
帰ってきました
まだ飼って1週間だから心配で連れて行きました
長生きして貰いたいからね
体重は4.4キロだってオデブじゃないよね
210わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:10:33 ID:ovfWl/LW
それは身長によるだろ
211わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:12:01 ID:z9Rn47OV
うちのイグアナもトイレに入る前は吠えてますよ。
お腹いたいよーとかもれるー だと思っています。

人間が留守の時にも吠えてるのかな?とか、昔外でトイレしていた時(元野良)も吠えていたのか気になります。
212203:2006/05/22(月) 20:22:12 ID:aMehYV4G
そうですね。
8キロの割には身長?骨格が大きく医者にも元々大きい猫ちゃんだからそこまで気にしなくていいと言われるものの、他の猫をみるとやはり別の生き物のように感じます。
ジャンプ、すばしっこさなどは小さい頃からかわりません。
アイムスのライト食べて量減らしているんだけど痩せません。
猫のために更に頑張ってみます。
ありがとうございました。
213わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:27:54 ID:TnYpVLsb
>>210 
×身長
○体長
214わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 20:35:08 ID:GWj/3yH9
揚げ足ばっかとってる人が友達いないってほんと?
215わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 21:47:28 ID:5w5GtOuL
老猫メスです。爪とぎをしなくなったので前足親指の古い爪がはがれません。
そのせいか、常に爪は出しっぱなしです。
以前病院で相談したところ、「伸びた部分だけ切っていればそのうち自然にはがれるよ」といわれたのですが
いつまでたっても剥がれません。
時々古い爪と新しい爪の隙間に自分の毛や糸くずがはさまって
出血しています。古い爪は無理にでもはがすべきでしょうか?
216わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 22:01:10 ID:fpx6rpp6
>>203
環境の変化に敏感だから隣りの引越のドタバタのせいもある鴨ね。
結石がないなら、水分多めにして尿を薄めてあげるようにしてあげるといいよ。
うちでは、膀胱炎になるとウェットフードにしてオシッコをたくさんしってもらう
ようにしてる。もちろん病院で処方されたクスリと一緒にね。
217わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 22:05:01 ID:FDS9cSCM
>>215 >古い爪は無理にでもはがすべきでしょうか?
それは止めた方が無難。可能でもしたら大変だよ。
人間用の爪切りと爪ヤスリでマメに手入れをして上げるのが一番かと。
今は電動の猫用爪ヤスリもあるしね。

それから爪研ぎが楽に出来る工夫はしてみた?
材質や場所、数など色々あるので考えてみては?
218わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 22:30:13 ID:Po9c/7Kq
>>215
爪を切った時でも剥がれてこないの?

ウチのも老猫の爪が自然に剥がれなくなったから放っておくと大変なんだけど
切った時に剥がれてくるからその時に剥がしてあげてる。
219215:2006/05/22(月) 22:36:24 ID:5w5GtOuL
>>217 電動猫爪ヤスリ、初めて知りました!調べてみます。ありがとうございます。
>>218 月に二回程度、爪の先端をカットしているのですが、剥がれません。小心者なので
飼育本などに書いてある「ここまで切っていいよライン」まで切れないのが原因かもしれません;;
220わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 22:42:47 ID:2ZHvITMm
老犬(10年くらい飼っています)メスで、
最近やたらと水を飲むのですか何かの病気でしょうか?
食事などは普通に食べていますので、
飲みたいだけ与えてもいいのでしょうか?
221わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:01:39 ID:Po9c/7Kq
>>219
自分も最初は怖かったけど
思い切ってやってみると結構深いところまで切れるもんだよ猫の爪。
222わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:02:58 ID:Po9c/7Kq
>>220
どのくらいやたら飲んでるのか分からないけど
腎臓に異常があるのかもしれません。
病院で検査受けた方が良いですよ
223わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:03:07 ID:6Ih5x5fh
>>220
多飲多尿の原因は本当にいろいろあるので、精密検査をしながら病院へ。
シニアの場合、病気の可能性も否めません。

参考 糖尿病 ttp://www.pet-hospital.org/dog-017.htm
    同じような質問   ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2141378


224わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:05:58 ID:tT9+s4lh
>>220
避妊してなかったら子宮蓄膿症の可能性もある。
まずは検査を。
225わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:51 ID:iP+E72/h
>220
補足すると、水は飲みたいだけ飲ましせてやらないとダメだからね。
で、病院へ。 尿も増えるはずだからそのつもりで。
226220:2006/05/23(火) 00:17:34 ID:Zw60mmkS
レスありがとうございます。避妊はしてないです。
今までは一日に容器二杯程度でしたが、最近はその倍以上は飲みたがります。
こないだは吐きながらも飲み続けていました。
近いうちに病院へいってやろうと思います。
227わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 00:27:00 ID:IjNWHMiB
>>226
近いうちといわずに今日連れて行けよ。
子宮蓄膿症だったら一時を争うぞ。
228わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 08:09:26 ID:85rK+G/C
>>226
なにを流暢なこといってるんだよ。
今日連れていってあげてくださいヽ(`Д´)ノボッキアゲ 
229わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 08:12:55 ID:RRDTE+8s
ダックス♀二歳です。ウンコがゼラチン状なもので覆われてたので病院で診てもらったら大腸炎になりかけと言われました。原因が細菌なら他の犬にも伝染しますか?
230わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 09:55:54 ID:o035RhB3
七ヶ月の♂猫です。
遊んで5分程度で体を横に倒して(イメージは象の水浴び)休んでしまいます。
子猫にはよくあることなんでしょうか?
231わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 14:07:52 ID:75oIscKA
呼吸が異常に荒いとか異音がするとかでなければ
それも休憩を兼ねた遊びの一環。

もし去勢するならそろそろ相談時だし
心配ならその時に要相談。
232わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 15:25:20 ID:XNduzoBF
ここ最近、「病院に行くよう」にとレスをされた質問者って
そのままレス返さないで音沙汰の無いヤツが多くない?
233わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 15:30:22 ID:tycnQBeV
気に食わないなら答えなきゃいいじゃないか
234わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 15:35:29 ID:XNduzoBF
>>233
気に食わないとかそういうんじゃなくて
あきらかに病院で診てもらった方がいいからそうススメても
音沙汰が無いとちゃんと病院行ったのかどうかすら分からないから
そのペットが心配じゃん
235わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 15:35:53 ID:6/6ddFoj
気に食わないんじゃなくて
気になるからでしょ。
大丈夫でしたって報告あるとホッとする。
236わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 16:02:04 ID:Q8iTM34V
質問スレもそうだけど、答えてもらっても、お礼とか言わないで
事後報告もしない人多いね。
書いても自分の番号書かずに書き込む人とか。

いくら2chでもお礼と報告はは最低限することだと思うんだが。
237わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 16:16:11 ID:IjNWHMiB
出来たらその後の経過を書いて欲しいよね。
書くことで回答者の知識レベルも上がるんだが。
238わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 16:44:26 ID:QWmvsk4v
>>237
!!!!!禿銅!!!!!

239わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 17:50:18 ID:jpk04n7I
>>232-238 藻前等、何をつまらない期待してんだよ。

昔から礼や事後報告をする相談者なんか僅か。
気持ちは判るがここは2ちゃんだ、
相談者も回答者も過剰な期待をしないのがお約束。

相談も回答もある意味自己満足。
適切なアドバイスを貰っておいて礼の1つも言えない香具師はそれだけの糞。
一人間としても飼養者としても度量が知れてる罠。
そう割り切れる人間だけが回答すればよろし。
240わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:25:25 ID:XNduzoBF
別にお礼や事後報告を求めてるんじゃないです。
病院行くようにと書いたレスにすら反応しないで
病院に行く意思があるのかどうかすら言わないで聞いたまま放置する人も居るから
そういう人はちゃんと病院に行ったのか気になると言ってるだけ。
事後報告なんか二の次なんです。
まず出来るだけ早く病院に行ってあげる意思があるのかどうかだけでもちゃんと書いて欲しい

なんか病院に行なくて済む都合の良い回答だけを求めて聞いてるだけの
飼い主が結構居るんじゃないか?と思えてくるんだよね・・・







241わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:30:21 ID:PwnLETYK
>病院に行なくて済む都合の良い回答だけを求めて聞いてる
実際、そうなんじゃないの。
特に、金かけないで猫の外飼してる連中とか。
242わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:46:26 ID:ObUML85h
>>240-240 それも含めての割り切れ。
明らかに外飼い馬鹿愛誤と判るドアホなど無視、罵倒も可w
243わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:49:59 ID:XNduzoBF
>>242
まぁ、確かに気にしたところで結局はどうにもならないんですけどね・・・。
なんか愚痴になってしまってすみませんでした。。。m(_ _)m



244わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:17:15 ID:IjNWHMiB
>>241
そういう人達って結局病院連れて行かない、行けないのなら
ここで聞いても治せないのにね。
たまにみかける「お金があまりなくて」や「親が連れて行ってくれなくて」
などという質問みると切なくなる。
245ねこ:2006/05/23(火) 20:28:10 ID:DwxOV5Gr
すみません、猫草についてなんですが、猫が草を食べてもケダマを吐きません。猫草はちゃんと消化されてるんですかね。。草食べても吐かない猫いますか?
246わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:37:23 ID:REo2E6CO
>228
それを言うなら「悠長」だ、なんてこと言っている場合じゃないか。
247わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:58:42 ID:mMC8/C/J
>>245 猫草を吐かない猫もいる。
吐かなかった猫草は毛玉と共にンコにそまま排出。
猫への負担を考えるとその方が良いよ。
248220:2006/05/23(火) 21:01:54 ID:Zw60mmkS
220です。
アドバイス頂いた様に病院へ連れて行った所
特に病気では無かった様で安心しました。
ただ高齢なので健康管理には十分気をつけるようにとのことでした。
ありがとうございました。
249わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 21:17:41 ID:mMC8/C/J
>>248 乙。何もなくて良かったね。
これから夏場に注意。
250わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 21:28:48 ID:Dg59vLQx
>>245
うちのも猫草食べるけど吐かない。
うんこと一緒にでてくる●●−●−な感じ。
251ねこ:2006/05/23(火) 22:45:56 ID:DwxOV5Gr
レスありがとうございますm(__)mちゃんと出てくるんですね!よかった。フードに草混ぜてあげても大丈夫ですかね?
252わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 22:49:24 ID:HWlD10GK
>>251 質問の前に・・・
馬鹿コテはいいからレス番の付け方を覚えろ。
253わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 22:54:30 ID:Gm7x2/wa
うちの猫の目やにがすごいので病院でもらった目薬を使っていたんだけど
うまい事よけてほとんど無駄になっちゃうんだよね。
そこでアイボン(人用の目の洗浄剤)をティッシュに湿らせて目の周りを
拭こうと思うだけど大丈夫ですかね?
ご意見よろしくお願いします。
254わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:03:54 ID:kjoYyuw8
>>253
目薬は猫と向かい合ってさそうとしてますか?
後ろからの方がうまくいくと思いますよ。
(あなたが右利きなら)
1:猫の後ろから左手で顔を上に向ける(できればお座りさせる)
2:そのまま左手の親指で猫の上まぶたを開ける
3:目薬を持った右手の薬指or小指でしたまぶたを開けて点眼

アイボン自体は悪くないけど周りを拭くだけなんで「しないよりはいいかな」
って感じです。
255わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:08:15 ID:s0cLRftx
スレ違いだったらすいません。
飼い始めた当時から10歳くらいまで親が共働きでお留守番してたのですが、ここ数年母が体調が悪くて家にずっと居ました。しかし、最近事情で母がまた働きに出ることになったのですが、
256ねこ:2006/05/23(火) 23:08:18 ID:DwxOV5Gr
>>馬鹿とかいちいちうざいすよ>>252馬鹿
257わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:35 ID:REo2E6CO
もう来るな>ID:DwxOV5Gr
258わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:16:39 ID:s0cLRftx
すいません。>>255の続きです。
今では人がいつも居る状態なので、買い物等で10分位留守にするとずっと玄関で吠えて(鳴いて)います。分離不安だと思うのですが、対処法はありますでしょうか?虐待してるみたいですいません。
259わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:19:32 ID:hUMx7oS2
>>256 コテ付るアフォに限ってルールは守れないし
基本的な事も知らない、教えてチャン無知飼い主。
猫草専用スレだって有るのに検索もしないとは呆れるよ。
260わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:21:09 ID:hUMx7oS2
261わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:21:50 ID:XNduzoBF
>>258
こっちで聞くといいんじゃないか?
【一人暮し】犬のお留守番どうしてる?【共働き】2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103182414/
262ねこ:2006/05/23(火) 23:25:07 ID:DwxOV5Gr
>>259
無知な人に馬鹿と言う事が2ちゃんねるの常識なんですかい?くだらないっすねアンタラ。リアルで人間と関わりなさそう。答えて下さった方、ありがとうございました!
263253。:2006/05/23(火) 23:29:01 ID:Gm7x2/wa
>>254どうもです。
目薬はもうなくなってしまったので
今度目薬買ってきたときは参考にさせてもらいます。
アイボン問題なさそうということなのでしばらくアイボン使っておきます。
264わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:31:39 ID:REo2E6CO
>>262
2ちゃんねる専用ブラウザを使って3日間ROMしてでごらん。>>252のレスが
正当であることがわかるから。
265わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:32:56 ID:Dg59vLQx
>>261
刈り取った草は食べないと思う。牛じゃないから。

∞#L草について語るスレ∞=@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081339555/l50

266わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:34:54 ID:U8dn1itO
>>265 新鮮なら普通に食べるよ。
267わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 00:02:10 ID:9W8RSFD2
>>266そーなんだ。知らなかった_| ̄|○
268わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 05:22:34 ID:g1lubyA/
4ヶ月のミニチュアダックス♂なんですが…
昨日からヨダレがすごいんです。
寝ている布団は口のまわりビッショリ、マズルをつかむとヌルっとしています。
口を開けてみたら、前歯が無い…!!!
何か病気なんでしょうか(つд`)?
269わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 05:26:59 ID:Zzkt9jIu
>>268
歯は乳歯が取れただけだろうから平気だと思うけど
涎が酷いとなるとなにかの病気の可能性もあるかもしれません

一度病院で診てもらった方が良いとおもいますよ念のためにも
270わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 12:52:36 ID:g1lubyA/
>>269さん
ありがとうございます。
病気行ってきます。
ところで、抜けた歯はどこに…?飲み込んでしまったんでしょうか?
271わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 13:32:40 ID:Zzkt9jIu
>>270
おそらく飲み込んだ可能性はある
でも大概はそれくらいでどうにかなることはないです
272わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 14:37:44 ID:s+w0brX7
七ヶ月のミニチュアダックスフンドを一月前から飼い初めています。

いつもは大好きな散歩なのですが今日初めて散歩を嫌がりました。心配です。
気温は27度くらいで結構暑かったのですが散歩を嫌がるのはおかしくないのでしょうか。
犬を飼うことに関して初心者なのでショボイ心配かもしれませんがよろしくお願いします。
273わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 14:59:03 ID:u+ra1yG3
はじめまして
うちのねこの舌の事で相談です…
ねこの舌ってピンクでザラザラが白い感じですよね?でも舌がぷつぷつ黒い(グレーっぽい) んです。
口臭は特にないです。普通です。
ご飯の食べカス?って思ったんですけど、食べる前もやっぱりグレーっぽい、黒っぽくなってるんです。
うち2人いるんですけど、もう一人のにゃんこの舌は綺麗なんです(⊃Д`)
これってなんだか分かる方います?
にゃんこはすっごく元気で問題ないです!
274わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 15:04:42 ID:bETMSrHh
>>273
見てないからなんともだけど、肉球のように
猫たんによっては健康な歯茎はピンクといわれているのに、
そうじゃなくてグレーにまだらな猫もいるんです。
うちの猫の1匹は歯茎前のほうはグレー、奥はピンクになってます。
それと同じで舌にもまだらがあるのではと思った。
次病院行く機会があったら獣医さんにみせて聞いてみては。
うちも心配して聞いてみたらそういう猫ちゃんもいますよとのことだったです。
275わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 15:23:06 ID:24Q+PEkb
>>273 
犬猫の舌は皮毛色に影響されることなくピンク色。
画像をうpしてくれたら判りやすいんだけど。

276わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 15:50:57 ID:sD3fk/1R
>>272
気温が高いということは、地面の温度も高くなっている。
ということは、大好きなお散歩も嫌がることもあると思う。
もちろん健康での話だ。

夏になっていなくても、今日のように暑さを感じるときは
散歩の時間にも注意が必要。
ダックスならなおさら地面からの照り返しで暑く感じるだろう。
季節に応じて、飼い主も気をつかうことがたくさんあるよ。
277わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 16:41:27 ID:s+w0brX7
>>276
そうだったんですか。ちょっと心配だったので丁寧なレスをいただけて大変感謝します。
本当に安心しました。ありがとうございました。
278わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 18:43:35 ID:3/JHUtER
昨日帰ってきたオスの2歳くんが、目の中の粘膜を腫らしてまつ。
涙ボロボロ状態で、即医者に連れて行こうとしたら逃亡されますた。
症状的には、生まれたばかりの仔猫がかかるクラミジアとほぼ同じ。
あれって、成猫でもかかるんでしょうか?もちろん、放置…しちゃ
ダメでしょーね?
279わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 19:11:02 ID:Q1ntHfFX
近所のノラ猫の様子が気になったんで質問します。

4匹のウチ3匹の目に以上があるようなんです。
・1匹は目やにが多く出てきました。この子には生後一ヶ月の子猫が1匹アリ。
・1匹は結膜が異様に目立ってきた気がします。
・1匹は右目の下のあたりがふっくらと腫れてて目が開いてません。

なにかの感染症じゃないかと近所の奥様方が騒いでたので…。
気になってしまいました。
人体にも影響のほうはありそうですか?
280わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:38 ID:ifrtKCM2
>>279 猫風邪等の伝染病だろうな。
人間は触らなきゃ問題なし。野良には構うな。
281わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 19:32:27 ID:3/JHUtER
>>279
クラミジア(寄生虫)の可能性大。目薬根気よくさしゃ治る。あ、
人間用じゃないよ。ちゃんとした抗生物質入ってるやつよ。

ただ…根気よくさすのがかなり困難。←猫側の都合。
282わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:00:17 ID:Zzkt9jIu
>>278
>昨日帰ってきたオス
>逃走されますた

外飼いしてる迷惑飼い主ですかあなたは・・・
それと放置しちゃ駄目に決まってます、聞くまでもなく
283わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:04:03 ID:3/JHUtER
野良の強力かつ旺盛な生命力&自然治癒力でなおんない?
284わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:05:18 ID:3/JHUtER
それに俺、あいつのこと恐いんだもん。噛み付くし引っ掻くし。
毎回血だらけなんだぜ。
285わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:42 ID:3/JHUtER
さらに正確に言うと、あいつは俺が「飼ってる」猫じゃないっ!

何でどーしてをんなってのはあーも無責任なのっ?!
286わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:10:47 ID:6xWqCQK/
>>280
>>281
ありがとうございます。
近所の奥様方のクソガキが触ったもようです。
287わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:12:33 ID:Zzkt9jIu
>>285
ここは貴方の愚痴スレじゃありませんのであしからず
288わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:25 ID:3Rd/0g/p
ぬこが急に20回くらい吐いたので病院に連れてって血液検査したりエコーで見たけど原因は特定できなかた…

一応点滴してもらって胃の薬もらったけど一昨日から水しか飲まない…

今日も10回以上吐いてる
心配だよ…(´;ω;`)
289わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:25:10 ID:Zzkt9jIu
>>288
他の病院で検査、もしくは大学病院への紹介状書いてもらうとかしたらどうかな?

そのままじゃ確実に死んじゃうと思う
290まままん:2006/05/24(水) 20:44:06 ID:3yedLM1r
犬の去勢手術をすすめられてしたのですが、全然変化がなく知り合いに聞いたところ、ひとつのお玉じゃ意味がないと言われました。
ミニチュワダックスの7歳で、お玉が一つしか袋におりてないのです。
病院に問い合わせてみると「むやみにお腹を切るのは余りすすめられないなあ。」といわれました。
どうすればいいのかわかりません。
二つとってはじめて去勢手術だとしたら、何も説明してくれなかったあの獣医はやばいのでしょうか?
291わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:52:11 ID:sD3fk/1R
>>290
七歳ということですが、停留睾丸ということですか?
292わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:52:51 ID:i+meG912
>>288さん
そんなに吐いてるなら救急で夜間医者に連れてくべきです。今すぐにでも 死にますよ このままじゃ
早めの方がいい。明日なんて言ってられないんじゃないの?体力消耗するし衰弱しちゃう
293わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 21:01:39 ID:i+meG912
とにかく今すぐ違う医者連れていけ まじ死ぬぞ
294わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 21:03:45 ID:7CeIYo3S
>>290
かなりやばいですよ。
295まままん:2006/05/24(水) 21:20:12 ID:3yedLM1r
そうです!
シャンプーを学生さん達の授業のために提供しているのですが、行きかえりはワゴン車におりが乗っててたくさんのわんこ達が乗ってます。
そこでメスの良い香りに刺激されてずっとマスターベーションというのでしょうか?出先でも車の中でも家に着くなり小屋のなかでも・・・
なので、シャンプーに出してるところの人にすすめられました。

296わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 21:26:41 ID:Zzkt9jIu
>>295
それって獣医なのか?
ただのトリミング師が去勢をすすめただけじゃなくて?
297まままん:2006/05/24(水) 21:53:18 ID:3yedLM1r
すすめたのはトリミングの人です!
交配をのぞんでいたわけじゃないし、マーキングもひどいので去勢にふみきりました!!
298わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 22:19:15 ID:g0bPI/8l
>>290 むしろ取らない方がリスク高いみたいだが・・・
↓以下コピペ。(コピペは猫の話なんだが、多分犬でも同じなんじゃないかな?)


246 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 19:04:41 ID:ObXDOKP2
>>245
「停留睾丸」で検索すればわかりますよ。長いこと放置すると正常な睾丸にくらべて
10倍以上の確率で腫瘍化するそうです。

普通の動物病院なら去勢手術の時ついでに取ってくれます。極端に恐れるほどの
大手術ってこともないと思います。
ただ、なぜか手術のとき切除しないまま放置されて後でガン化してから問題になった
ケースもあるので、信用できる病院を選んだ上で、手術の前に先生と話し合って
キチンと確認しておくことも忘れずに。

うちで猫の停留睾丸を取ってもらった病院では、通常の去勢手術と同じ料金+1泊入院
(通常の去勢手術は日帰り)でした。猫も帰宅後には普通に歩き回ってました。
でも追加料金を取られる病院もあるカモ。
299わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 22:52:52 ID:s9Ur73+r
3ヶ月の猫の予防接種に行きました。
2回目なのですが、(1回目はブリーダーで5種接種)
病院で7種を勧められ、接種しました。
帰宅後、元気が無く食欲も無くハナタレ小僧になっています。
副作用が出る場合もあるとのことですが、いつも元気一杯なので心配です。

ネットで調べると、ワクチンの危険性など書かれており不安になっています。
予防接種とはそれほどリスクを伴うものなのでしょうか??
室内飼いの場合不要との記述もありましたが、本当でしょうか?
300わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:08:32 ID:vRm5HtH+
>>299
うちのニャンコも子猫のとき初めてのワクチンで帰宅したら熱出たよ。
いつもピッタリ寄り添って寝てたので体温高いのがすぐ分かった。
お昼にワクチン打って、その日はずっと寝てたけど、
翌日はいつもどおり暴れん坊に戻った。
獣医さんにもあらかじめ、ワクチン打ったら具合悪くなる可能性あるけど
長くても数日で治るからと教わってた。
でも気になるなら電話で獣医さんに聞いてみたらいいと思うよ。

室内飼いでもワクチンはした方がいいとおもう。
いつ脱走するか分からないし、
人間が外出してるときに服や靴について家に菌を持ち込み、
それで感染する危険性もあるそう。
私もネットでワクチンの副作用などを調べると不安になったけど
(腫瘍できたらどうしようとか)
翌年からはワクチンで具合は悪くならなくなった。

早く猫たんが元気になるといいね。
301わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:09:08 ID:e7uKl0Pe
>>288
他の病院にすぐ行って!
うちの猫も1日数十回吐いたけど原因不明だったよ、
脱水起こしてると思うから、点滴と吐き止めを注射してもらって。

あと、吐き気が治まらないときはお水飲ませちゃいけない、
水すら吐き気が誘発されるから。
病院行って吐き気が治まっても、翌日朝まで水も飲ませないこと、
複数回吐くときは、点滴して半日絶食絶水、これ鉄則。
302わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:12:53 ID:e7uKl0Pe
>>301
うわ、二行目数十回じゃないや、十数回だった。
いくらなんでもそんなに吐けないw
303わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:31:19 ID:T64Ns4/s
最近子猫が産まれたんですが、うちには室内犬がいるんです。
前に子猫が産まれた時もその犬が遊んでしまって死んでしまいました。
みなさんは犬がいるのに子猫飼ってる場合どーしてましたか?
今の所サークルに猫を隔離してるんですが、親猫のストレスが限界みたいで‥
304わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:35:21 ID:Zzkt9jIu
>>303
犬が猫の居る部屋に入らないようにする。

というか聞くほどのコトか?それ
305わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:44:51 ID:T64Ns4/s
>>304
日中家に人がほとんどいないしうちの犬は子猫殺し前科2犯なんで凄く深刻なんです。
306わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:51:58 ID:Zzkt9jIu
>>305
だから犬と生まれた子猫は隔離しておけと言ってるんだが
隔離も出来ないなんて馬鹿な言い訳はナシね
307わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:18 ID:oTAlvLJI
>>305
だから部屋ごと隔離せーよ
308わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 23:59:02 ID:xNztXRAS
>>288
うちの猫も10年位前何回も吐いて病院へ行ったらウイルス性胃腸炎で危なかった。お宅の猫が同じ病気かは分からないが、そんなに吐くなら別の病院に行った方が良いと思う。
309わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:11:31 ID:VhoLEbOS
>>299
室内飼育なら3種で十分では?
310わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:13:17 ID:iVQXv/fz
>>304 つーか、
そんな環境で子猫を産ませる神経がさっぱり判らん。
前科があるなら尚更だ。

犬の躾もできない、隔離も出来ない、避妊も出来ない

藻前みたいないい加減な香具師は動物を飼う資格無し。
311わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:10 ID:7PWn2bF6
>>犬のほうをサークルに入れては?
312わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:18:52 ID:7PWn2bF6
↑ >>304;;
313わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:20:33 ID:7PWn2bF6
>>303 orz
314310:2006/05/25(木) 00:24:20 ID:iVQXv/fz
うわ!自分もだゴメンね>>304
無責任な>>303に逆上してしまった・・・逝ってくる。
315304:2006/05/25(木) 00:25:35 ID:Mx08f1lt
アンカーミスくらい気にせんでいいよ
316304:2006/05/25(木) 00:28:00 ID:k5o2rI7e
俺はおこった
317わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:28:41 ID:hIOZQVFf
3ヵ月のチワワですが、口の回りだけ毛がなくなってきて皮膚が見えてきて、ダニの検査をしてもらったけど、いてないみたいだし痒そうでもないし、何が原因か思い当たる人いませんか?すごく困ってます(>_<)
318304:2006/05/25(木) 00:31:59 ID:Mx08f1lt
>>316
ちょwwあんた偽者w

ま、それよりも>>303氏はこのまま反応しないで逃げる予感。
逃げるのは構わんけどしっかり隔離する対策を練ってくださいね>>303
319わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:32:38 ID:w1W8ObgL
274さん275さん
返事ありがとうございます♪
猫の舌を質問したものです。
画像撮ろうと試みたものの暴れて一人では難しかったです(⊃Д`)
人間も舌をハブラシしたりするから猫も必要なのかなぁと疑問に思ったり、病気かな?って思って相談しましたー
緊急事態ではないと思うので今度病院に行った時に相談してみます♪
320288:2006/05/25(木) 00:35:05 ID:uPfBdvSN
これから病院いってみる(´・ω・`)

今日も20回くらい吐いた…

一応病院行った時に点滴して24時間絶食したんだけど、エサあげても食べない(´・ω・`)
321わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:36:11 ID:d3JKgR65
10歳ミックス♀猫です。
一ヶ月前腫瘍の手術をしてから、
急に下半身麻痺になり(でも心筋症の疑いはないと言われた)
今大きな声をあげてトイレにうずくまっています。
足が動かないせいで便の出が悪いようでくるしそうです…

明日朝一番で病院に連れて行くつもりなのですが今出来る事は何かあるでしょうか…
322わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:37:42 ID:YSqPulh7
>>317
ダニ(この場合ニキビダニを指す)は一回の検査で出なかったからといって
否定は出来ないので何回か検査する必要があったりします。

3ヶ月ってことは例えばフードをふやかして与えていて
それで濡れて口の周りにベタベタのまま、ってことはないですか?
人間の赤ちゃんが食べたあと口の周りをベタベタのまま放置していると
かぶれちゃったりするのと同じようなもん?
323わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:39:00 ID:Mx08f1lt
>>317
口の周りの皮膚とか赤くなってたりはしませんか?
ちょっと調べたら接触アレルギーとか言うのもあって
なにかおもちゃを咥えたりすることでアレルギー反応起してそういうことがあったりする事もあるらしいです。
貴方のワンコがそうなのかどうかは分かりませんけど一応書かせていただきました。

>>319
なんともないと良いですね
324288:2006/05/25(木) 00:39:58 ID:uPfBdvSN
>301
それが終わっても今まだ吐いてる…


(´;ω;`)死んじゃやだ
325わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:40:35 ID:YSqPulh7
>>321
>今出来る事は何かあるのでしょうか?
何の腫瘍だったんでしょ?因果関係は不明ですが
明日朝一じゃなくて今すぐにでも病院に連れて行ってやれば?
326わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:41:41 ID:Mx08f1lt
>>321
理想としては今すぐに夜間で見てくれるところへ行ってあげる事

それが出来ないなら・・・分からん(汗
安静にさせて一緒に居てあげるくらいだろうか?
327わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:42:25 ID:BIuGzwsQ
>>321 腫瘍を取った部位はどこ?
自分なら今すぐ病院に行くけどね。
328わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:43:34 ID:Mx08f1lt
>>324
レス返すのなんてあとで良いから急いで行ってあげて><
がんばれ!!
329わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:49:07 ID:d3JKgR65
>321
乳腺の腫瘍です。
出来る限り調べたのですが夜間診療をしている所が今から行ける所になく、
朝まで待たないとどうしようもない状況です…

病院が大嫌いなので遠い病院まで連れて行ったら行ったで体力を消耗しそうで…(´・ω・`)
330321:2006/05/25(木) 00:54:22 ID:d3JKgR65
329、間違えました自分にレス返しちゃったorz
とりあえず、そばにいて撫でていたらゴロゴロ言っています…
なんとか持ちこたえますように…


288さんの子も心配です…
331わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:54:45 ID:hIOZQVFf
317です。レスありがとうございます。獣医さんにも金属アレルギーとかが原因じゃないかなって言われたのでえさの容器をステンレスから陶器に変えてみたりしてます。ダニが原因な場合は口の回りだけにいてるって事はありえますか?体とかにも移りそうだけど
332わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:07:07 ID:BIuGzwsQ
>>331 口の周りは皮膚が薄いのと水分があるから症状が出やすい。
他にも亜鉛不足や口唇炎(チワワは余り聞かないけど)なんかもあるので
再検査と転院も視野に入れての病院情報の収集を。
333わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:18:56 ID:eXSZQiAS
エサづけしてた猫(リュカ)が死にました。三十分前までは元気だったのに。さっき猫の喧嘩の声が聞こえたので急いで飛びだしたら、リュカが苦しそうな声をだしててもがいてました
何か吐きたそうで口から水っぽい液体を吐いてました
それから10分後息を引き取りました
なんで死んだのですか?
もともと腹のあたりに怪我していたのですが、
それとも野良猫に襲われてショックで死んだのですか?
すごく小さくてかわいかったのですが、すごく残念で信じられないです
誰が教えてもらえませんか?お願いします

334わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:23:09 ID:Mx08f1lt
>>333
診ても居ないのに死因なんて分かるわけがない
335わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:37:12 ID:8Z6sCRnK
>>333
確実にいえる死因は家の中で飼わず外で飼ってたから。
遅かれ早かれ外で飼っていたら病気か事故で死んでた。
336わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:41:28 ID:eXSZQiAS
死ね三十分前は元気だったのに。急に死ぬ事もあるの?
337わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:46:29 ID:Mx08f1lt
>>336
急に死ぬ事もあるの? って・・・
おまいさん自分で目の当たりにしたんだろ

そりゃなんだってさっきまで元気だったとしても急変することはある
ましてや外に居た猫なんていつ急に死ぬコトになるか分かったもんじゃないぞ
338わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 01:55:07 ID:eXSZQiAS
すいません。急な事だったので信じられません
猫ってショックでなくなったりするのでしょうか?
339わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 02:05:55 ID:Mx08f1lt
>>338
まぁ生き物なんだしショック死する事だってあるんじゃないの?
信じられない気持ちは分かるが、掲示板で聞いたところでせいぜい仮定までで
死因の特定なんて出来ませんよ。

それよりもしっかり供養してあげてください

340わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 02:13:22 ID:eXSZQiAS
そうですね
おっしゃる通りです。明日供養する事にします
mx08さんお返事ありがとうございます。
341わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 09:59:48 ID:TCItpavz
生後2ヶ月ほどの雑種猫なのですが
昨晩、元気がなくなり
ほとんど遊ばなくなり(いつもは一定時間遊ぶ)
寝たままなのです。
少し歩かせて確認したところ
ビッコひいて歩いてるので
昨晩病院に連れていきました。
病院ではビッコひかず歩き、先生に「たまにこういう子もいる(病院で元気に見せようとする子)」
といわれました。
触診で骨の確認をしていただいたのですが異状なし。
そして帰ってきたのですが
またビッコひいてました。
今朝は少しだけビッコひいて歩いていたのですが
ちょこっと走ったり、とか先住猫と遊んだりしてます
けど、ちょっとだるそうかなぁ、て。
ウンコとかも夜中にしていたみたいなので大丈夫かな?とも思いますが
何だったんでしょうか、あのビッコ・・・

てかビッコって禁止用語だっけな?
342わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 10:13:37 ID:twk/WfXp
心配なら他の獣医に診てもらえば?
343まままん:2006/05/25(木) 10:31:11 ID:BAyWtICG
こんにちは!!
昨晩はありがとうございました!!
早速、相談しに行って見ます。
344mama:2006/05/25(木) 12:09:43 ID:MDEYPklp

http://www.toda-ah.com/

とだ動物病院

信じてここの病院に通院してましたが
院内で院内感染をさせたうえに違う治療をして
ワンコが殺されそうになりました。
みなさん、気をつけてくださいね
 
しかも年中、患者がいるのに夫婦喧嘩してます!!最悪です
345わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 13:37:34 ID:8Z6sCRnK
>>344
どうせならこっちに報告しときなよ
ただし、名誉毀損には気をつけろぉ

東京都動物病院情報3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143298911/
346わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 13:46:23 ID:XuxDPded
>>344はコピペ確信犯だから放置しれ。

と、いいつつも400マソフタタビw
347わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 15:17:56 ID:XiS6+yad
家にペルシャ猫を飼っているんですが耳から生えてた長い毛を誤って
切ってしまいました。これは生えてくるんでしょうか・・・?
どなたか教えてください
348わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 16:46:56 ID:W//1l2Fw
散歩中、茂みに鼻を突っ込んでなにやら匂いを嗅いでいました。
よく見てみたらそこにはネズミの死骸がありました。
うちの犬は5種ワクチンを打っているのですが、ネズミからうつる
伝染病の恐れはあるでしょうか?
ネズミの死骸をくわえたり舐めたりしている様子は無かったのですが、
感染していたらと思うと恐くて・・・・。
どなたかアドバイスお願いします。
349わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 17:47:51 ID:i396J/cj
>>341
犬だけども全く同じ経験があります。
恐がりの子は家じゃないと緊張の方が勝ってしまい、
平気そうにしたりするんですよね。
骨折や靭帯損傷なんかだと我慢できないから病院でも痛がるらしい。
ちなみにうちの犬は診断の結果免疫の病気でした。
仔猫ちゃんの原因はわかりませんが、
ビデオに撮って獣医へ持っていくのはどうでしょうか。


>>348
大丈夫だと思うけど…。
猫はネズミ仕留めて口に咥えるみたいだし。
犬でもうちの犬は過去に蜂と雀を仕留めかけた事がある。
ましてや口にしていないのなら大丈夫でしょう。
それでも心配ならかかりつけの獣医に相談してみては?

350わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 17:58:10 ID:bdraHsBe
五ヶ月になる雑種の♂犬です。体重は11kgです。
小さい頃から、やけにウンチの回数が少ないんです。
一度にする量が多く、三ヶ月のころ一日3〜4回、五ヶ月の今では一日二回。
これって少ないですよね?
便秘を疑ってみたんですが、ウンチの状態は硬すぎず柔らかすぎず。
獣医さんいわく順調に体重が増えていて、健康も良好だそうです。
単にそういう体質なんですかね?普通子犬の頃って一日何回くらいウンチするものなんでしょうか?
351わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 18:55:24 ID:6WRdk+Fm
>>350
1日2回でも一向に構わないと思いますよ。
ちなみにうちの小型犬10ヶ月は1日2回。多いときで3回。
健康状態もよいのなら、なにも心配はいらないと思います。
352わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 19:57:48 ID:Mx08f1lt
>>350
個体差にもよるだろうけど
ウチの犬も成犬になるにつれ一日にする回数が減って
最終的には一日二回になりましたので問題は無いと思います
353わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 21:40:48 ID:DOc2Ax/O
 いちおう過去ログは読んでみたのですが、既出でしたらすみません(汗)
実は引っ越してきたアパートに毎日のようにいる猫さんがいるのですが、
非常に人懐っこく、足に頭や体をすりよせてきたり、非常に可愛いな、できるものなら
飼いたいな、というような気持ちでいました。しかし、その猫さんが爪をたてながら足を
登ってきて「チクリ」としたところと、頭をなでている途中に指を甘噛みされたところが、
猫さんと別れてから部屋に戻ってみると、それらの箇所が赤くふくらんで炎症を起こしていて、
また、甘噛みされた所も痛みのある、イボのような腫れ方をして、困ってしまいました。

 長くなって申し訳ありません、そこで、私としては、もし猫さんがなんらかの病気にかかっているなら、
動物病院に連れて行って、治療してもらって、それから部屋に来て一緒に住んでもらえたら、と思うのですが、
もしかすると腫れ方からだけ言えば、一日で腫れは収まったのを考えると、自分が猫アレルギーなのかもしれない
と思い、それで猫アレルギーだったら、いくら一緒に住んでもらえたらと思っても、無理かな、と正直悩んでいます。

 そこで、猫さんから人間にそのような症状で伝染る病気が存在するかどうかということと、
猫さんを仮に動物病院に連れて行った場合、動物病院は病院によって全然費用が異なるのは分かっているのですが、
みなさんのご経験ではだいたいどれくらいかかるものなのかということと、最後にもしかして猫アレルギーの可能性の方が
高いのかご意見をお聞かせ願えればと思い、書き込みさせて頂きました。少しスレとは趣旨が異なるかもしれませんが、
申し訳ありません(汗)アドバイス、ご助言いただければ幸いです・
354353:2006/05/25(木) 21:43:02 ID:DOc2Ax/O
 すみません、猫さんの健康状態について述べさせて頂くのを忘れていました。
猫さんは少なくとも私が接している間では、特に外見的には健康そうに見えました。
ですから、猫さん自身に自覚症状がある病気ではないと思うのですが、人間には症状が出る
病気として伝染る病気があるのかな、と思って書き込みさせて頂きました。
355わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 21:46:31 ID:21c77EvN
毛玉を吐いたのですがその中に血が混じっています、どおいう症状なのでしょうか??
病院に連れて行くにしても日曜まで無理なんです大丈夫でしょうか??
356わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 21:49:04 ID:2wmynnnq
>>353
猫云々じゃなくあんたの体の問題だ!

>>354
たぶん死ぬでしょう・・・
357353:2006/05/25(木) 21:57:46 ID:DOc2Ax/O
>>356
 いえ、その可能性も考えて、本文中にも猫アレルギーなのかもしれない可能性もあるのではと
書かせて頂いたはずですが、しかし、猫アレルギーについて検索した限りでは、どうも猫アレルギーならば
そもそも猫さんに触れるなり近づくなりするだけで、目のかゆみやくしゃみなどが起こるという感じで、
私のケースとはちょっと違うかなと思いました。そうなると猫さんの方がなんらかの伝染病にかかっている
可能性が高いかな、と思って書き込ませていただいた次第です。

 「たぶん死ぬでしょう・・・」というのは猫さんのことでしょうか?それは正直少なくとも私には分かりません。
353、354の内容で致死性の病気にかかっていると判断されたのは、どういう根拠からでしょうか?
よろしければお答え願えれば幸いです。
358わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 21:59:12 ID:Mx08f1lt
>>354
基本的には猫から人へうつるもので危険なもんは無い。
(無いってわけじゃないけど普通に接してる分にはそこまで気にする話じゃない)

それと噛まれたりひっかかれたとこが赤く腫れるのは誰だってなる。
まず自分が猫アレルギー持ってるかどうか知りたいなら病院で検査受けれ。

治療費に関しては健康診断による血液検査やらその後のワクチン接種やら
もしも病気持ってた場合の治療などなどがあるのではっきり言って答え様がありません。
あえて言うなら最低でも2,3万は覚悟しておくべきかと
359わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:00:31 ID:Mx08f1lt
>>356の死ぬでしょうってのはアンカーミスで>>355へのレスかと思われ
360わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:03:51 ID:ifp0lIEJ
>>353 猫アレルギースレへ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/l50

>>356 >>358も誘導汁。
361わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:05:13 ID:NTCni2uU
>>357
私、喘息持ちで軽い猫アレルギーですが、体調のよい時は猫に触っても何にも起こりません。
体調の悪い時は蕁麻疹が出ます。もっと体調が悪いと喘息発作が起きます。
引っかかれると当然腫れます。
でも、くしゃみも目のかゆみも起こりません。

アレルギーでも症状の出方は様々ですよ。
362わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:05:16 ID:oRNUXxuS
>>355さん
ただの毛だまなら心配ないですが
血がまじっているなら明日にでも医者連れて行くべきだと思います。日曜まで待っていたら猫ちゃんの様子が心配です。
血が混じってるのは原因としてはいろいろ考えられるし
連れていけないなら誰かに頼むべきです
363わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:10:26 ID:ODQI6yCv
捨てられていた生後1ヵ月半のこぬこを今日譲っていただいたのですが、家につれて帰って
早5時間。
ご飯は食べてくれたのですが一向におしっこをする気配がないのです。
もう自分でトイレのしつけはしてるって話でしたが、いきなりオシッコがでないので
心配になってきちゃいました。

こぬこでもお水を飲ませたほうがいいんでしょうか?
濡れティッシュでトントンしても何も出ません。・゚・(ノД`)・゚・。

どうしよう・・・
364353:2006/05/25(木) 22:13:12 ID:DOc2Ax/O
>>358
 アドバイスありがとうございます、そうなのですね、確かに多少は糞便などから猫から人へ伝染する病気など、
多少はあるようですが、テンプレのHPと検索した結果を見た限りでしか分からなかったのと、あと、
猫さんに噛まれたりチクリと爪を立てられたりすることで赤く腫れるのが一般的に普通だとお聞きすると、
そう言っていただけると、とても気が楽になります、ありがとうございます。

 私自身は猫アレルギーを持っているか、というのは、中学生くらいの頃に耳鼻科でアレルギー検査で
様々なアレルゲンについてのアレルギー反応があるかを調べたことがありますが、結論から申し上げますと、
検査では猫からハウスダスト、花粉症など、すべてのアレルゲンにアレルギーを持っているのが分かりましたが、
現在に至るまでは、免疫機構のせいかもしれませんが、花粉にしろハウスダストにしろ、それら検査で引っかかった
アレルゲンに対しては、アレルギー症状は今現在にいたるまで出ていません。

 そうですね、もしも病気にかかっていたのなら、何の病気かも分からないのに、その治療費は想定できないですよね。
しかし、最低でも2,3万円くらいというアドバイスを頂けて、とても助かります。もちろん、それ以上実際にかかる事があるかも
しれませんが、358さんのアドバイスは一般的な額をお聞きできただけで、とてもありがたいです。
ご助言ありがとうございましたm(__)m

>>359
 あ、なるほど、考えてみたらそうですね、文脈からいってただのアンカーミスかと思います、
ご指摘ありがとうございます。
365わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:13:53 ID:ifp0lIEJ
>>363 書き込む前にTOPを嫁。
子猫飼育ガイド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50
ageれ。
366わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:13:55 ID:Mx08f1lt
>>363
ちょっとせっかち杉じゃないか?
とりあえず一晩は待つべし
まだ来たばかりで緊張してるだけかもしれないからね
367353:2006/05/25(木) 22:18:51 ID:DOc2Ax/O
>>360
 ご誘導ありがとうございます、犬猫大好き板は初めて来たもので、勝手が分からず、スレ違いのことを
申し上げてすみませんでした。

>>361
 あっ、なるほど、そうなんですね、検索といっても、ちょっとしてみただけではあるのですが、検索した
猫アレルギーの方の症状がくしゃみや目のかゆみ、と書いてあるHPをたまたま見てしまって判断して
しまいましたが、361さんのご経験をお聞きできて、もしかしたらアレルギーなのかもしれない、でも
アレルギーでもそれほど私の場合は重篤なアレルギー症状はおそらく出ない可能性がある程度高いので、
猫さんに部屋に入ってもらって、一緒に住んでもらえるかもと思えて、とても助かりました、
有益なご助言ありがとうございます(^^)
368わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:24:05 ID:QScZnTBc
携帯から失礼します。
東京に住んでる祖母が飼ってるミニチュアダックス六歳が血を吐き、お腹を触ると嫌がったそうです。
病院に行きレントゲンとるも異状がなく、一日絶食で様子見。
すぐ症状は落ち着き、食欲もかすかにでてきた模様。
どんな病気が考えられますか?病院には落ち着いたらもう大丈夫といわれたみたいですが祖母は不安なようです。
369363:2006/05/25(木) 22:27:28 ID:ODQI6yCv
すいません。焦って子猫飼育ガイドを見つけられませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
今からそこへ行ってきます。.>>366さんそうなんですかね〜・・やはり心配で。。
370わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:34:56 ID:21c77EvN
心配です。明日にでも連れて行きます。死ぬでしょうと適当に答えた奴は許せませんが
ちゃんと答えて頂ける方がいて良かったです。有難うございました。
371わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:11 ID:Mx08f1lt
>>370
>>356氏の言い方はアレだが一理ある事も忘れちゃいけない。

とりあえず頑張って行ってあげてください
大した事じゃ無いとイイですね
372わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:44:28 ID:2wmynnnq
>>370
適当じゃないんだけどなw
許せんとか本当にあんた訳分からんよ?


まあ>>353>>355のレス見てムカついたのは確かだ・・・

('A`)y~~
ノ(ヘωヘ
373わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:46:48 ID:QU3fOOUo
うちの猫、最近エサを変えてみたのですがご飯を食べた後に吐いたり、昼間でも胃液らしい黄色い液体を吐いたりしてるんですが病気なのでしょうか?
どなたか教えて下さいっ
374わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:49:04 ID:Mx08f1lt
>>373
餌を元のに戻すか更に他のに変えてみたらどう?

それと病気かどうかはそれだけじゃ判断のしようがありませんので
心配なら病院へどうぞ
375わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:53:01 ID:XdfIIL2+
猫が蜂に刺されたらどうすればいいんでしょうか?
1時間ほど前に猫がほっぺを結構大きめの蜂に刺されて、少しはれてきたんですけど、人と同じで病院に連れてったほうがいいのでしょうか?
かなり病院が嫌いな猫で、つれて行くのが大変なのでそのままにしといても治るのならいいんですけど……。今はちょっとさされた所をかいてるんですけど、特に具合悪そうではありません。
376わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:54:47 ID:2wmynnnq
>>373
餌が美味すぎて食いすぎてる可能性もある。
少量を分けて与えるとか工夫が必要かもしれない。


>食べた後に吐いたり、昼間でも胃液らしい黄色い液体を吐いたり
そのレス内容だと緊急性は感じないなー
377わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 22:56:49 ID:21c77EvN
>>372不愉快なのはこっちです、訳の分からないのはあなたです。
こちらが相談してるのにムカつくとか意味不明です。相談のスレでしょ??
378わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:03:55 ID:Mx08f1lt
>>375
多分平気だとは思う。
でも、心配ならかかりつけの獣医さんに電話で聞いてみるといい

>>377
そういう態度を取る貴方もちょっとアレですね・・・
379わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:05:01 ID:2wmynnnq
>>375
1時間も経過して異常が無いなら大丈夫っぽい。

でも本当は直ぐに動物病院に電話して大丈夫か聞いたほうがいいよ。
腫れて熱出て大変な事になるかもしれないなー
心配だから病院連れて行きたいね・・・
380わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:06:19 ID:QU3fOOUo
>>374
>>376

ありがとうございます。
とりあえず、元のエサに戻してみますね。
猫を飼ったのは今回が初めてなので、病気かどうかの判断が微妙でしたが、エサを前のに戻して様子をみてみます。猫が胃液っぽいのを吐くのは普通なんですかね〜?
381わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:09:19 ID:XdfIIL2+
>>378
>>379さんどうも
病院に電話してみます
382わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:09:38 ID:21c77EvN
皆様すみません、もめる気はないんです。
383わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:41 ID:Mx08f1lt
>>380
とりあえずは餌を戻す&少しずつ分け与えるやり方でも
また嘔吐が続くようなら病院に行かれた方がいいと思います。


ぶっちゃけ病気かどうか判断して病院に行くのではなく
病気かどうかを判断する為に病院に行くって事を頭に入れておいて欲しい

384わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:18:12 ID:HA/tSCjk
>>食べてすぐに苦しむ様子もなく吐くのならあまり心配要らないと思いますが、脱水症状には気をつけて上げてください。
私の飼っている猫は胃液だけ吐くようなことはないので、そこはちょっと心配です。
385わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:50:24 ID:YY/4Tj4H
うちは犬だけど、胃液吐くことあります。
明るい黄色の泡みたいな感じですよね?
ケロッとしていて、一日に何回も吐かないで、
便や尿が普通なら大丈夫かと思います。

過去に下痢、嘔吐、震えの3拍子になったことがありましたが、
胃液だけ吐くときとは全く違いました。
386わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 00:17:06 ID:FJDIrEnH
やっぱり>>303>>305)はあのまま逃げたか
ちゃんと隔離してるといいのだけど・・・



387わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 02:17:37 ID:K+Ail87v
>>368
血液検査はしたのかな?
レントゲンしかしてないのなら、
セカンド・オピニオンを受けたほうがいいかと思います。
388わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 03:30:30 ID:3P2ErYaN
>380
うちの猫はそれが悪化したような感じです



前に吐いて夜病院に行くと書いた者ですが、昨日また病院に行きました

点滴、抗生物質、栄養剤を投与しましたが変わらず今日も吐いてました(´・ω・`)


エサ食べないし水も飲まないのでまた明日病院に行ってみます(´;ω;`)
389わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 05:31:20 ID:ZGcRV+dj
家の猫は23年生きてる
最高でどれくらい生きるの?
390わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 06:28:07 ID:onmRoFPf
>>389
すげぇ〜。
記録は未公認で36歳、ギネス公認で34歳。
391わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 06:32:28 ID:t+i3WnND
>>388 転院orセカンドオピニオンはしたのかよ?
392わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 06:47:40 ID:ZGcRV+dj
>>390
36年か凄いな
家の猫もまだ階段も余裕で登れるし、それくらい生きて欲しいな
393わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 08:08:37 ID:HLy218OI
うちで飼っている猫(雑種・メス・10歳・避妊済)なんですが
一昨日から尻尾の様子がおかしいです
一昨日に症状を 発見したときは
おしりを突き上げるようにして座り、
それ以降はソファの上でずっと寝たままでした
昨日は歩いて、布団とソファを行ったり来たりして
寝てました。餌も食べ、トイレもしているようでした

今日になると、2階から1階まで降りてきたりして
痛みも取れたかな、と思ったんですが
座ることができないようでした

撫でれば喉も鳴らすし、近寄れば擦り寄って来ます。
しかし気になるのが尻尾の動き。
感情を表す動きがまったくなく、
下にうなだれたまま。

原因がさっぱりわかりません。
早朝に野良猫と喧嘩声が聞こえたんですが
その直後に会ったときはいつものとおりで
怪我してる様子もありませんでした。
ところがそれから3時間、目を離したすきに
いつの間にか怪我をしてる感じで、
少々心配です

しっぽの骨が折れたのか、喧嘩で噛み付かれて
そこが腫れたのか、まったくわかりません



394わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 09:26:05 ID:c51Z7K9/
>>393 まず野良とケンカする様な環境で飼うのはやめれ。

具体的に尻尾の外見の異常は?腫れてるのかな?
書き込みから考えられる原因としては

1:野良とケンカした時に噛まれたり引っ掻かれたりして感染症に。
2:ケンカ時か遊んでいてにどこかに打ち付けて打撲か骨折。
3:何だかの疾病。

いずれにせよ異常が認められるならすぐに病院へ。
395わん:2006/05/26(金) 10:02:23 ID:fKjnvlyC
犬の破傷風について教えて頂けませんか?
396わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:07:34 ID:x4dQ87r+
>>388
吐き気を止める注射はしてもらってないの?
検査結果に特に異常がなくても、そんなに吐いてるんなら
吐き気止め注射しないと・・・
吐き気止め注射してくれと先生にお願いしてみれ。
あとはやっぱり、きちんと診断を出してもらえる病院を探した
ほうがいいとオモ。
うちのは、信頼していた先生に「わからない」を連発された挙げ句
開腹したけどそれでも誤診で、その病気には禁忌の治療を長期間施された挙げ句、更に手術にミスがあり転院先で再手術になったりと大変だった。
最初は原因不明の吐き気で、388と一緒だ。
あれこれ手を尽くして1年近くがんばったけど、亡くなった。
診断がつかない時点で、早く転院していればと悔やまれる。
とにかく、ある程度予測でも診断がつかないのは危ない。
飼い主としてなんとか汁!がんがれ!
397わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:23:31 ID:c51Z7K9/
>>395 ググれ。
398わん:2006/05/26(金) 10:31:09 ID:fKjnvlyC
ググれ←って何ですか? (;^_^A
399わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:52:02 ID:fDW+qLLu
つ【検索】
400わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 11:05:08 ID:fDW+qLLu
>>375亀レスペコリ
うちの刺されたとき唇に針が残っていたので病院で抜いてもらったことがある。
その時は、抜いて、消毒薬を塗ってもらっておわり。

注意として言われたのが、1度目はハチ毒の抗体ができていなのであまり腫れたり
することがないですが、2度目以降は抗体ができているので腫れたりアレルギー
反応がでるので注意してください。といわれた。
401わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 12:39:02 ID:FJDIrEnH
>>393
>いつの間にか怪我をしてる感じで、
>少々心配です

なんでそこまで思ってて病院いかないのん?
放っといて平気とでも言ってもらいたいのかな??
402わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 13:06:37 ID:8uBRPfRG
ねこのゴロゴロのことで伺いたいのですが、
特になでたりはしてないんですけれども、夜とかずっとゴロゴロ言っていて
もしかしたら呼吸が苦しいのでは、と不安です

以前医者で軽い喘息もちかもといわれたのですが、
呼吸が苦しい時は、具体的にはどんな風になるのでしょうか。

毛玉をはく時みたいにえずくのはよくあって、
続くようなら医者にと言われているのでそれはわかるのですが、
他にも何か苦しい時のサインがあったら、教えてもらえると嬉しいです。

3歳♂、去勢済み、4.5kgくらいです。
以前脱走した時に野良猫に噛まれた事があり、感染も心配しています。
基本的には元気でご飯もよくたべます。
403わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 13:45:18 ID:6vCX1SVk
>>388
301でも吐き止め打ってもらってって書いたんだけどなあ、
読んでもらえなかったのかな。
ご飯も水も飲まないと言っても、吐き気が治まらなかったら食欲なんて出るわけないよ。

なんかね、最初の対応の遅さが気になる。
うちの猫が吐いたときは、点滴と吐き止めとカリウム打ってもらって、
これで翌日朝まで絶食絶水で様子見、まだ吐くようなら連れてきて下さいって対応だった。
288の場合は次の日吐いても、連れて行かなかったんだよね、
医者はそういうこと言わなかったの?
他の人もさんざん言ってるけど、病院変えたほうがいいと思うよ。

>>402
普段の(ゴロゴロ言ってないときの)呼吸数を数えてみたらどう?
呼吸が苦しいときは、いっぱい酸素を吸おうと呼吸が異常に速くなります。
通常で20〜30回/1分。
興奮したり、ゴロゴロのどを鳴らしているときは、それより少し早いです。

以前うちの猫が肺水腫になったときは、一分間に72回という異常な呼吸でした。
苦しいときは、呼吸が速くなるのと鼻息が荒くなったり、ゼーゼー言うような音が聞こえると思います、
ただ、呼吸の異常が感じられるときはかなり危険な状態です。
そこまでに行くまでに、まず元気がなくなり、じっとうずくまって動かなくなりますので、
猫の元気がない、呼吸が速い……くらいが苦しいのサインかと、
元気で食欲があるなら、今のところ心配いらないと思います。
でも、不安と、喘息の可能性があるのなら、定期的な検診をお勧めしときます。
404わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 15:12:41 ID:pROf9tll
信頼している獣医でも治せなかったら「ヤブ」なんだよね。
ほかを知らないとそれを信頼するしかないってのもあるでしょう。
だからこそ何故かわからないと獣医がいうのなら、
その時は別の動物病院へいってセカンドオピニオンを受けるべき。
405わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 16:09:54 ID:USJ9No4i
>>393
以前病院で一緒になった猫の飼い主さんの話しです。
@数日前に猫のケンカの声を聞くA外飼いの猫かと思い心配するが、変わった様子がないので放置
B数日たって、喉から大量の血膿。あわてて病院へ ←私が病院で出会ったときにはノドに大きな穴があいていました。
猫のケンカ傷は見た目より深いので、ちょっとのことでもすぐ病院にきなさいと飼い主さんは注意されていました。
傷がひどくなって病院にいくより、早い段階で病院に行った方が治療費も安くつきます。
是非病院にいってください。
406わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:32:47 ID:wtSwK6J6
さっき野良犬に手の甲を噛まれた。
噛まれた部分が少し赤くなって腫れている気がするんだが
大丈夫かな?
407わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:42:40 ID:8OxVXe2m
>>406 野良って所が釣り臭いが消毒して病院行け。
病院行ったら「犬による咬傷被害届」を提出。
408わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 17:54:49 ID:wtSwK6J6
たぶん捨て犬だと思うんだけど。
国道の歩道に横たわってた。車に轢かれたら危ないから
安全な場所に移動させた後食べ物あげようとした瞬間に噛まれた。
よほど腹が減ってたんだと思う。
外科に行けばいいのか?
409わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:02:49 ID:8OxVXe2m
>>408 そっか釣りじゃなかったか。スマソ。
外科。出来れば大きな病院へ。
野良ならパスツレラ菌の事もあるから抗生剤貰って。

その状態じゃワンコの方は行方不明だよね。
狂犬病検査もしなきゃなんないかも。
410わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 18:33:39 ID:wtSwK6J6
今病院に電話したらとりあえず様子見るように言われた。
蚊に刺されたようなもんだからな。
その犬かなり年取ってる感じだったよ。多分そう遠くには行ってない、
というか行けないと思う。
人間の都合で飼われたり捨てられるのは悲しいことだって分かった。
明日また様子見てくるよ。

411わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:06:56 ID:MxOOKe0r
どうしよう・・・・さっき隣の犬にソーセージ食べさせたんだけど
誤ってビニールまで食べちゃったのよ;;
これってやっぱりやばいかね?
412わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:08:05 ID:FJDIrEnH
>>411
とりあえず飼い主に言っとけ
413わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:09:21 ID:xw6L7Sh3
多分消化されないでうんことともに出てくる。
でも中で絡まってたら危ないから一応病院に電話してみたほうがいいよ。
414わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:32:16 ID:MxOOKe0r
一応飼い主に言ってみようかと思います
でも本当は言うのが嫌なんだよな、その人は性格が粘着っぽくってねぇ;;
前に飼ってたゴールデンレトリバーなんて まともに世話できずに
散歩も行かせてなくて病気になった時は安楽死させちゃってね
そんな飼い主がまた犬飼ってる時は唖然としたよ・・・・
415わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:44:33 ID:SSsvvSff
まあなんだ
416わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:21:55 ID:FJDIrEnH
>>414
相手がどんな飼い主だろうとおまいのやったミスの責任くらいはしっかり取れよ
417わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:31:42 ID:FJDIrEnH
>>393はちゃんと病院行ったのかなぁ・・・

418わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:03:32 ID:LkWhmFi7
>>414
てかなんでそんな飼主の犬にソーセージなんかあげちゃうの?
慰謝料よこせとかいわれそーだな。
419わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:42 ID:dJSWlAoI
>>414
ソーセージってまさか人間用のじゃないよねー?
420わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:20:32 ID:AWEzCRMx
>419
当然人間用のフィッシュソーセージだろうな。
421わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:47:36 ID:pROf9tll
飼ってない人はあげちゃうんだよね。
猫にかつおぶしや犬に人間用のおかしとか。
422わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 23:33:55 ID:F1V5F92Z
その犬が貧相で可哀相と思ったから与えたんジャマイカ?
423わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 23:44:49 ID:3qM18mwq
もういいじゃん。逃げちゃったみたいだし。放置放置。
424わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 00:00:05 ID:FJDIrEnH
まぁ、>>414はまだ良いとしても
悪い部分を指摘されると途端に逃げるアホ飼い主が多すぎ・・・
425414:2006/05/27(土) 01:11:04 ID:10lW3OZi
すいませんスレ見てませんでした;;
飼い主に言っときました
自分は犬飼ってますよ12才で散歩でも元気に走ります(あんまり走らせないけど)
なんでソーセージあげちゃったのかと言うと
帰りの時にずっと吠えてね、あまりにもお腹空いたのかと思ったから
たまには豪華な物でも食わせてやるかとソーセージもって来ちゃったのよね
426わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 01:20:37 ID:HeMYuRt8
>>425
とりあえずお疲れさんです。
その飼い主はどう反応してましたか?
427わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 05:05:38 ID:Oz8DablJ
>>421えっ!猫にかつおぶしってあげたらだめなんですか?
まいにちあげてる…
428わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 05:25:00 ID:62Aj0+hv
キャビアをこれからは与えなさい。
429わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 07:37:22 ID:6A9Si6XC
>>427 FUS、FLUTD。
430わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 10:34:47 ID:UFD+xTa/
>>421
うちの近所のおばちゃんたちは、近所のワンコに、垣根越しに
息子のお弁当の残りとかを、放り込んであげてる。
ハンバーグとか肉じゃがとかのたまねぎが入ってるやつじゃないと
いいな、と思う。
犬飼ってる家のおばちゃんも、同じ犬に、なめてたアメを口から
出して、垣根越しに与えてる。
もう、アホかとバカかと・・・
431わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 12:52:29 ID:ns+iJmmT
友達の飼っている子猫(1歳)が猫エイズを発症してなんとか延命させて <br> あげたいのですが、なんかいい薬(漢方も)とか方法はないですかね? <br> あとageてすいません
432わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 13:55:12 ID:6JTHkRvQ
>>431
ここが参考になるでしょうか。
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/

質問はageでOK。それと2chの書き込みにはタグは使えないので、普通に改行で。
433わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 14:29:46 ID:tMVAUrqg
チラシの裏的な内容です。。。
先日受けた血液検査で若干異常が見つかったので今日再検査の為に病院にいってきました。
以前からかかりつけの獣医さんが居ましたが、どうも納得いかないことが多く不信感があったので
別の病院で検査結果を持っていってその場で尿検査をしてもらいましたが
結果が最悪でした。。。
ストラバイル血しょうが出来てて肝臓の数値も高くてヒルズの治療食と抗生物質をもらって帰ってきました。
元々なかなかドッグフードは食べない子でついおやつをあげてしまってたのが
一番の原因なのでこれからは一切おやつ無し、トッピング無しの治療食だけで1週間様子をみることになりました
長期戦、飼い主と犬との我慢比べになりそうですが頑張らなきゃ・・・

去年も同じ時期に血液検査を受けて、そのときにも数値に異常があったのですが
前の病院にいくとまだ若いから(当時5歳)大丈夫っとだけ言われ、
再検査も尿検査もありませんでした。。。
その時にちゃんと信頼できる病院に行ってれば
こんな重症にはなってなかったかもしれないと思うと・・・
ごめんねワンコ。。。

質問じゃなく独り言ですみません
434わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 14:37:09 ID:VQgx68el
>>433
後から行った動物病院が口が上手くて、たいしたことがないのに
大騒ぎして、金儲けしようとたくらんでいるだけかもよ。
435わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:00:35 ID:+BsL4eAh
>>433
まだ若いワンコだからきっとこれから良くなるよ。
今気付いてよかったと前向きにね。
早く良くなりますように。
436わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:04:49 ID:tMVAUrqg
>>433
うーん、その可能性は100%ないとは言い切れないかもしれない・・
でも血液も尿も事実、正常じゃない数値が出てるみたいだし
おやつのあげ過ぎは気になってたので。。。
いくらなんでもカルテ改ざん?とか数値をごまかしたりはしないだろうし。
説明もかなり丁寧だったけど料金も良心的だったから今まで行ってた病院より信用は出来できそうかなっと。


前の病院は流行ってたけど、こっちが色々聞かなきゃ答えてくれないし
少し前にアンケート取られたけど良いところばかり書かすアンケートで
病院内に貼ってるアンケート結果も良い事ばかりのを貼ってるんだよね
そういう所も嫌で・・・
むしろこっちの病院の方が金儲け色が濃かったりする。。


怪我病気スレなのに病院話してすれ違いですみません。
437わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:09:51 ID:tMVAUrqg
>>435
そう考える事にします。
まだ食事療法で良くなりそうな段階なので頑張ります
とりあえず今日の夜缶詰を食べてくれる事を願ってます
どうもありがとうです!
438わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:10:06 ID:EQhqE3GF
>>433 ストラバイト結晶が出てると言われたら
顕微鏡を覗かせて貰いなさい。これを拒否する医師は×。
439わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:13:26 ID:pMZnS811
わかってんなら書くなボケ
440わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:13:33 ID:tMVAUrqg
>>438
なるほど!
今日は言わなかったので、
また来週尿検査をする予定なのでその時に言ってみます。
ありがとう
441わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 15:15:52 ID:tMVAUrqg
>>439
そうだね。ごめんねごめんね
スレ汚しすみませんでした。ノシ
442わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 16:16:03 ID:Qk8ILQGT
>>414
豪華なものといっても人間用のはやめれ。
犬飼ってるなら、犬用おかしもあるだろうに。
で、飼い主にビニール食ったことを言ったら反応どうだった?
本当は病院に連れて行ってやってほしいところだが。
もし命取りな結果になったら後味悪いでしょーに。
責任追及〜なんてことにもなりかねないからね。
443わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 17:13:33 ID:ns+iJmmT
>>432
教えていただき本当にありがとうございます
444わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 21:28:30 ID:2FKPvmh2
おとつい、コーギを飼いました。しかし今朝から下痢&嘔吐で、近くの動物病院につれて行きましたが原因がわかりません。 同じ経験のあるかた、いませんか?
445わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 21:53:46 ID:3hGFXn/r
セクロス
446433:2006/05/27(土) 22:10:30 ID:Lfp+5jNQ
何度もすみません
その後、缶詰食べませんでした。
抗生物質は飲ませたのですが先程真っ黄色の液体状の物を嘔吐しました。
薬と水以外口にしてないので多分薬の影響かと思ったのですが、どうなんでしょうか?
明日病院に電話して聞こうと思いますが同じ病気で抗生物質飲ませた人がいれば教えて下さい
447わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 22:32:25 ID:+BsL4eAh
>>446
肝臓の数値、どれくらい悪いんですか?
黄疸などでてますか?
ストラバイト結晶の他に膀胱炎も併発してるんですか?
治療はどちらを優先すると獣医にいわれましたか?
肝臓の状態が悪いのなら絶食させると
さらに肝臓に負担かかるから心配ですね。
ご飯食べずに薬を飲んだからもしかしたら気持ち悪くて吐いたのかな。
犬によっては体に合わない抗生物質もあるのでそのせいかもしれない。

私だったらですが、とりあえず今まで食べていたエサと
療養食を半々にしてあげてみるかも。
448わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 22:36:47 ID:aNOC5y/S
>>446
バイトリルを処方されてるならその副作用かもしれんね。>食欲不振、嘔吐。
明日にでも電話で相談してみ。
449わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:00:36 ID:O+r84FGf
今年で5歳になるマルチーズを飼っています
餌は1日1食ドッグフード(カリカリ)と温野菜をあげて、間食には煮干しを少量あげています

そして2ヶ月ほど前から、トイレシートで排尿しているのを見ると
時々、おしっこの後にキラキラした白い粉状の物体が小さじ1/3くらい残るようになりました

これは糖なのか、と思ったのですが、糖尿病に見られるような
多飲多尿や多食,体重減少といった典型的な症状は見当たらず、健康に見えます

人間の食べ物は与えてないはずなですが、家族7人暮らしのため断言はできず、
過去、再三の注意に拘わらず祖父母が内緒で与えていたこともあり、心配です

何かご存知の方は、教えていただけないでしょうか
450わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:08:59 ID:+BsL4eAh
>>449
ストルバイト結晶かなあ。
まずは採尿して病院へ。
451わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:13:27 ID:qYYc6que
>>446
うちの犬もストラバイト結晶がでて治療中です。
446さんのワンコは缶詰を食べなかったということですが、
もしかしたらおなかがすきすぎて胃液をもどしたのかもしれませんね。
先住犬がおなかがすきすぎると、黄色の胃液を吐いてました。

しかし、抗生物質の副作用も考えられるので
電話で聞いてみるといいと思います。
処方食ですがヒルズだけじゃなくウォルサムのもあるんですよ。
あまりに食べなかったら聞いてみてもいいのでは。
今の段階で今までのフードに戻したりしてはだめですよ。
うちのは準処方食でしたよ。
根気がいる病気です。お互いがんばりましょう。


>>449
>>450さんと同意見です。あと、煮干はやめたほうがよいと思われ。



452わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:43:38 ID:tMVAUrqg
>>447
先月受けた血液検査の結果によりますと
肝・胆項目にて、()内は参考値です。
総ビリルビン0.2(0-0.3)  GOT24(10-43)  GPT135(17-52)  ALP207(13-113)となってます。

黄疸などは出ていません。
皮膚の状態はかなり良好だと思います。

膀胱炎や血尿の症状は今のところ無いといわれました。


腎臓の場合は数値で異常が出てくる場合は既にかなり病状が進行してる状態だと獣医さんに言われました。
血液検査の結果では腎系の数値は平常値だったのですが
念の為、尿検査をしてみたところ、結晶が見つかったので
こちらの方が緊急性が高いと判断されたので腎臓の治療を優先だと思います。
ちなみに、ph8.5もありました。。。

>ご飯を食べずに

通常でも少しご飯の時間が遅くなると胃液みたいな嘔吐をすることがあったので
それもありそうですね。。

私も今まで食べてた物を混ぜてあげたいと思ったのですが
獣医さんに2、3日は何も入れないで様子を見てっと言われたので
今日のところは止めたほうが良いかなっと思いました。。。

アドバイスありがとうございました。
453わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:47:45 ID:tMVAUrqg
>>448
バイトリルとは薬の名前ですか?
抗生物質の名前は書いてないので名前は分からないのですが
真っ白い、結構臭いがきついお薬です。

薬をあげて2時間ほどしか経ってないので
薬の成分が出ちゃってたら意味が無いので相談してみます。
ありがとうございました
454わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 23:49:41 ID:+BsL4eAh
>>452
肝臓の数値はめちゃくちゃ悪いってわけではなさそうですね。
獣医さんのいうように先に結晶治療でよさそう。
PHは1日のうちで変動が結構あるので、
PHチェッカーを自分でも買って何度か家でも測ってみるといいですよ。
猫用だと結晶スレあります。
恐らく参考になると思います。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/

エサの変え方って獣医さんによって方針が違うみたいで、
私の通っている病院だと少しずつ混ぜて慣らせてから
最終的に全部療養食に変えるって方法でした。
前に行っていたところは「1週間程度食べなくても平気、それ以外与えるな」
といわれたので病院変えましたが。
455わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:07:15 ID:qXmLpZSE
>>451
同じ病気なんですね。。。
レスありがとうございます
胃液の可能性も抗生物質の副作用もどちらも考えられるので
獣医さんに聞いてみます。

処方食については、獣医さんにももし食べなかったら
違うのに取り替える事も出来ると言われたので
ウォルサムかもしれないですね。その事も明日相談してみます。

いつもご飯を食べる前に鼻ツキをする習性があるのですが
ヒルズの缶詰にも、初め少し興味を持ったみたいで同じく鼻ツキをしてましたが
結局食べませんでした。。
獣医さんに数秒暖めて匂いを出したら食べるかもと言われ試してみたのですが
今度は全く見向きもせず・・・

準処方食というのは缶詰でしょうか?
>>451さんのワンコちゃんは最初すんなり処方食を食べてくれたのでしょうか。。。

短くて3ヶ月、長くて半年以上続ける必要がある病気だと言われました
私の場合は、今まで犬のおねだり攻撃に負けて甘やかしてた責任があるので
根気良く治療を続けていきたいと思います。
>>451さんのワンコちゃんも早く良くなると良いですね
アドバイスありがとうございました


456わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:17:31 ID:vEZHe+Sw
なぜ抗生物質を服用する必要があるのかなぁ?
457わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 00:29:14 ID:qXmLpZSE
>>454
またまたレスありがとうございます
早速、phチェッカー調べてみました
手軽にこまめに計れて良いですね
買ってみます。
スレの方も読んでみます
ありがとうございました


1週間。。。それは可哀想ですしそこまで食べないとなると
他の病気や症状も出てきそうな気が。。。

なるほど。。色々やり方があるんですね
私もドッグフードのパターンと同じで少しずつ慣らしていかなきゃ厳しいのじゃないかと思って
やはり缶詰は食べなかったので明日の朝もう一度あげて食べなければ
その方法ももう一度相談してみたいと思います。
ありがとうございました
458わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 01:02:17 ID:i+jnX+CT
今年で3歳になる雄猫(去勢済)を飼っているのですが、
毎年この時期になると、耳に水泡のようなおできができて、
引っ掻いたあげく傷になっています。

医者に見せたところ、虫も菌もいないので
紫外線アレルギーではないかとのことでしたが、
特に対処法はないと言われました。
母親が傷にはドクダミが効くと言い張るので、
傷にはドクダミを塗ってみようかと思いますが、
傷が治っても発疹が次々できるので根本的な解決にはならない感じです。

同じような症状の猫を飼っていらっしゃる方おられませんでしょうか?
ちなみに黒猫なのですが、黒猫は紫外線を吸収しやすいとかあるのでしょうか…。

よろしくお願いします。
459わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:09:32 ID:8KV+Tx8X
>人間の食べられるものが動物に毒になるのはよくある話で
>犬のタマネギ中毒なんかが有名。
>
>これと同じで、ネコにL-フェニルアラニン化合物の投与は禁物。
>つまり合成甘味料。アスパルテームとか。
>人間もフェニルケトン症患者(十万人に一人の割合で存在)には毒性を示すが、
>ことネコにとっては非常に有害。
>神経の伝達が阻害されて72時間ほど酔っ払ったような状態になり、
>たいてい酔いが覚める前に溺死・轢死・凍死などを遂げる。
460わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:19:15 ID:J/6zdCKC
>>459
多分なんらかのアレルギーだね。
うちも耳に湿疹できるものだから前にググったことあるんだけど、
特定の季節に湿疹が出来るぬこたんいるみたい。
「耳に湿疹 猫」でぐぐってみて。
461449:2006/05/28(日) 03:19:35 ID:clm1mOmX
>>450,>>451
返答ありがとうございます
ストルバイト結晶や結石関係ぽそうですね
煮干しが結石の一因とは知りませんでした

水と運動を増やして、病院連れていきます
462わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 03:20:30 ID:J/6zdCKC
↑ごめん、>>458へです。
463わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:14:15 ID:9b3KLmky
みなさん初めまして…
聞いてください(>_<)
うちの17年目の猫なんですが、最近食欲がなくて元気もありません
どうしたらエサを食べてくれるようになりますか?
流動食じゃなきゃダメですかね?(>_<)
誰か教えてください
464わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:15:20 ID:9b3KLmky
保守あげ
465わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:18:47 ID:BGcDvEC/
>>463 まず病院連れて行けよ。
466わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:41:13 ID:9b3KLmky
>>465
私、中学生でアシがなくて、親にいくら言っても「大丈夫だよ」しか返事なくて…もうどうしたらいいの…
467わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:50:03 ID:ZH00pbY3
>>466
かかりつけの病院とかあんの?
もし、あるなら病院へ電話して猫の様子を話してみたら。
通院が必要なら先生から両親を説得してもらうとか・・
468わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 11:14:10 ID:HpIHbaQv
ペットショップでケンネルコフの子と接触したんですけど
(触ったりじゃなくて横切った)
私を介してうちの子に移る可能性はありますか?
469わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 11:47:31 ID:P0ETylgo
>446
遅レスになってしまいましたが、ウチのワンコ膀胱結石で処方食食べさせています。
最初のうちは缶詰の固まりをスプーンで崩して与えていたのですがあまり食い付きも
良くないし残してしまうし、吐き戻しもあったので今では細かくみじん切りにして
与えています。
みじん切りにすると割と食べるようになりましたよ。それに吐き戻しも無くなりました。
ご参考になると幸いです・・・。

うちは処方食始めてからもう少しで2ヶ月です。が結石がなかなか小さくなりません。
根気強くがんばります。
470わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:00:32 ID:5PsDhm5a
>>463
・カリカリをお湯でふやかす。 ・カリカリに缶詰を混ぜる。
・缶詰を混ぜたものを、暖める。

・缶詰食にしてみる。
・缶詰を暖める。 ・缶詰をお湯でゆるめる。

暖めると匂いが立つので、食欲が刺激されて食べるかも。

それでも食べなければ、強制給餌する方法もありますよ。
ttp://www.gyaos-kingdom.com/care/care_kyuji.html



471わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:21:47 ID:MG2axi4F
うちのこ股関節形成不全と診断されたよ…
同じ病気の子いるかな?
472わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:36:32 ID:9b3KLmky
>>467>>470
ありがとうございます‥(;_;)さっそく実行してみます。
473わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:22:46 ID:kL1JmS1J
昨日うちの猫がひどい吐血しました。
はじめは薄いピンク色の液体状のもの吐いてたんですが、数回が多くなるにつれて、
どすぐろい血みたいになって慌てて深夜に病院に駆け込みました。
病院で点滴と吐き気止めなどの注射を受け朝まで様子を見て再度病院に行き血液検査をしました。
血液に異常はなく内視鏡などで見ないとハッキリした事は言えないと言われました。
とりあえず今は薬で落ち着いてます。ストレスからくる胃炎かもしれないから、
頭がボーっとしてストレスを感じさせなくする薬と荒れた胃を落ち着かせる薬をいただいてきました。
今もぐったりしてます。とりあえずこれで様子見るようですが、この症状から考えられる病気とはなんでしょうか・・・。
とても心配です。どなたか助けてください。
474わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:45:15 ID:Y2GPYP+E
>>466
足がないなら往診してもらったら?
とにかく、病院調べて電話してみた方がいいんじゃない?
475わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:49:52 ID:y3phN2e8
>473
医者に聞け。  ってか、なぜ医者に聞かないんだ?
476わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:55:04 ID:Y2GPYP+E
>>473
考えられるのは、猫伝染性腸炎、胃炎、寄生虫、何かの中毒等かな。

ぬこたんは何歳?下痢や発熱の有無は?
477わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:56:18 ID:yFRShCpm
うちの犬が昨日の夜から変なんです。ずーとハァハァいってるし震えたりもするんです。病気でしょうか?
478わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 13:58:51 ID:y3phN2e8
>477
うん、病気だろうね。
479わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:03:34 ID:kCf2rhqS
くだらないレスしてる馬鹿を晒す
480わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:10:59 ID:qXmLpZSE
>>469
レスありがとうございます
今朝、ザクザクっとスプーンで潰してあげてみましたが見向きもせず食べませんでした。
なので、包丁で細かく切ってあげてみましたがそれでも駄目だったので
薬もあげなきゃいけなくて、昨日みたいになると困るので
やむを得ず茹でたササミのみじん切りを一つまみ混ぜてみましたがまた食べなかったので
鶏皮を焼いて十分に油を取った物(小指の爪ぐらいの大きさ)をみじん切りにして混ぜると
なだめながら嫌々でも少し食べました。
今のところ薬も吐いてません。。
本当は他のものをあげてはいけないと思ったのですが仕方なく。。。
今日は日曜で電話できないので明日獣医さんに申告して聞いてみます。
みじん切りだけで食べてくれるようになると良いのですが・・・
アドバイスありがとうございました。


2ヶ月目ですかぁ。。。
一度出来てしまったものを小さくして無くならせるのは、なかなか大変なんですね。
>>469さんのワンコちゃんも早く良くなると良いですね。お互い頑張りましょう。
481わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:28:19 ID:sCuIfP5e
お返事ありがとうございます。473です。年齢は2才です。熱は39度ありました。最近痩せてきてるんです…。医者には聞いたんですがまだハッキリ言えないと言われ、でも気になってしまって…
482わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:48:05 ID:sCuIfP5e
たびたびすみません。 473です。室内で飼ってるので中毒などはないと思います。 下痢の症状はまだでてません。 お手数ですが今教えていただいた病気はどういう病気なのか教えていただけないでしょうか?
483わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:50:10 ID:lXA/tg0J
獣医がわからないのに見てもいな俺らがわかると思うのか?
獣医を変えてみれ
484わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:06:09 ID:vEZHe+Sw
そうそう
なんでもすぐに原因や診断がはっきりするってもんじゃないよ
はっきりした病名知りたければ獣医の言う通り検査を進めるしかないよ
485わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:16:59 ID:sCuIfP5e
すみません…確かにそうですよね。気になりだしたら心配で食事も喉を通らなくて…今吐き気を止めてストレスためないようにしてるだけで、これといって治療されてないんですが…こういうものなんでしょうか?可哀相で涙がでてきます…
486わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:23:51 ID:EOS6hnh8
>>485
内視鏡検査とかいつ頃やるかとか獣医さんは言った?
なにも言ってないようならしっかり相談した方がいい。

というかここで貴方が聞きこうとしてる事すべてその獣医に向かってしっかり言った方がいいよ
487わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:24:32 ID:y3phN2e8
>485
おろおろするな。2ちゃんねるに書き込む暇があるなら傍についててやれ。
488わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:35:34 ID:mmVCOi67
>>485
あと、あまりあいまいな回答とか診察だったら、別の病院での検査も考えた方がいいよ。
489わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:47:57 ID:S0R8SZAr
>>485飼い主の動揺が猫に伝わらなければいいけど。。。

ネットで不安解消させたいなら
かかりつけとは別に休日・夜間診療して暮れる所を探しておいては?
交通手段等も確認して置けばさらに安心かと
それから、状態や経過をメモ等してありますか?
違う獣医にかかる際に参考になる筈

あなたより心細いのは猫ですよ
490わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:20:35 ID:sCuIfP5e
そうですね…自分がしっかりしないとですね…とりあえずメモとってなかったのでとるようにしてみます。もらった薬飲ませたら、また薄い吐血したんで電話したら大丈夫また吐いたら明日きて…と。ナイシキョウは設備がないからやるとしたら予約だそうです。
491わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:51:48 ID:EOS6hnh8
>>490
設備が無いからってことはその検査だけは他所の病院でやってもらう形をとるのかな
それなのに大丈夫だとか平気で言うかね普通・・・
最低でもレントゲンくらいは撮るべきだと思うがそれもしてないならちょっと病院替える事を
真剣に検討した方がいいかもしれない
492わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:53:48 ID:jjdxw+OZ
ウチの仔猫(一ヶ月)がなんか滅茶苦茶おならするんですが…
便秘でもないし、芋とかあげてるワケじゃないのに(⊃Д`;)クチャイヨ-
493わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 17:10:56 ID:xuv0IsqK
>>490
>ナイシキョウは設備がないからやるとしたら予約だそうです。
なんだか、>>490の猫タンにあまり関りわりたくない感じがするする獣医だな・・・
>>491に賛成。
494わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 17:14:34 ID:J/6zdCKC
同意。
病院変えたほうがいいと思うよ。
後悔する前に飼い主ができる努力を。
495わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 17:18:44 ID:xuv0IsqK
設備がない

内視鏡による診察になれていない

猫タンに傷つける可能あり

運良く見れたとしてもまとま診断がくださせない感じ

なんか不安要素ばかりスマソ。

【最近痩せてきている】のが気になりますね。
生後何ヶ月で飼いはじめたかわかりませんが猫が来た時に白血病とか猫エイズの検査とかはしてもらっていますか?
496わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 18:31:01 ID:VsUVz8yb
>>492
うちの子も3ヶ月くらいまでよくおならをしました。
だいたい夜寝る頃か気がゆるむ時間帯です。
体調に特に変化がなかったので様子を見てたのですが
しばらくして、ひどい下痢になり1週間点滴やら注射やらに通いました。
うちの場合は、原因は猫の缶詰です。
育ち盛りだからとたくさんそれだけあげてました。
缶詰は消化が悪いから、合わない子には食べさせないようにと先生に言われ
それからずっとカリカリと水のみです。おならだけどおならじゃないかなり強烈なニオイでした。
もし、缶詰を与えてるようなら、それが原因かもしれませんが。
やはり、受診をされた方がよいかと思います。
497わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 18:55:49 ID:kEx373jE
うちの猫が、10日ほど前から咳をしています。
音にするとフガーッ、ゲヒッ!ブヒー!というような、なにかひっかかったような
かなり激しい感じの咳です。
4日ほど前に病院につれていったのですが、特になんでもないとのこと。
5種ワクチン済。外飼い(ごはんとトイレは家の中)ですが、雌で大人しく
家のまわりくらいしか出ません。
病院に行ったのになぜここで伺うかというと、病院ではちょうど咳が
出なかったので(半日出ないこともあります)、なんでもないと診断されたのでは?
と思ったからです。咳は止まらないので…。
498わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 19:04:24 ID:J/6zdCKC
>>497
次家で咳が出たら携帯の動画で撮影。
それを持って病院へ。
実際にみないと判断つきづらいと思う。
499わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 19:15:46 ID:EOS6hnh8
>>497
>病院ではちょうど咳が 出なかったので(半日出ないこともあります)、
>なんでもないと診断されたのでは? と思ったからです

それをなんで獣医に言わないのさ・・・。
咳が止まらないと書かれてるだけで原因の特定の出来る人間はいませんよ
500わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 20:55:54 ID:sCuIfP5e
レス遅れてすみませんでした。捨て猫だったので、何ヶ月でうちにきたか解りません。たぶん3ヶ月位だとは思います…検査はしませんでしたが、予防接種などは受けてます。さっきまた吐いてしまいましたが食欲も戻り元気になってきた気がします!^^まだ気はねけないけど一安心です;;
501わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:02:37 ID:JrOJjEbn
>>500
油断は禁物だけど、食欲が戻ったのは一安心ですね。
別件のオナラのレスでふと思ったけど、餌とかを変えたとかある?
食材のアレルギー反応で吐くとかってあるのかなと思ってみたりして。
502わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:47:38 ID:BV/wmvLY
すみませんちょっとスレチな質問なのですが…

生後1週間くらいの野良猫の子供がお腹を空かしているようなのですが
家には期限の切れた猫の粉ミルクと牛乳しかありません。

何を与えればよいのでしょうか?
鳴きっぱなしで可哀想で仕方ありません゜・(PД`q)゜・
503わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:49:39 ID:j+Jf9WBa
>>502
こちらのほうがいいんジャマイカ

【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50
504わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 21:51:33 ID:i+jnX+CT
>>460
遅レスすいません。
検索ワードありがとうございます!
やはり紫外線の可能性が高そうなので、人間の症例を参考にして
あまり紫外線は浴びさせないようにしたいと思います。
505わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:06:48 ID:i7Rc+8as
携帯から失礼致します。
私は慢性腎不全のMダックス(5歳♀)を飼っています。
生後2ヶ月位でわが家にやって来て、一週間で体調を崩し、かったペットショップ併設の病院につれて行ったら、この子はダメだから他の犬を連れて帰って下さいと言われました。
ですが、たった一週間でも、家の子だからと、待つ事にしたらなんとか復活して、5歳まで来ました。
最近また食欲なくて、どんどん痩せて、病院では生きているのが不思議だと言われます。
>>9さんの書き込みの最後…(;ω;`)ウウ
506わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:18:04 ID:BV/wmvLY
>>503
ありがとう。
移動します。
507わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:06 ID:vPFDiORC
>>505
そんな話しをするスレじゃないんだけど・・・・・・・・・
508わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:20:55 ID:8SqFxqx3
緊急です。お願いします。
昨日からスプレータイプの犬用歯磨きをなめさせてから、下痢をするようになりました。
後で調べると配合されているキシリトールって、犬には害のあるものらしいということを知りました。
知らずに今晩も犬の口にスプレーしてしまい、嘔吐とまではいきませんが、ゲッゲッとえずきました。
どのくらいの量までなら大丈夫なのでしょうか?
歯磨きになると思い、ヘチマでできたおもちゃにも大量にスプレーしていて、甘いので喜んで舐めていました。
あれから5時間ほど経過していますが、今のところけいれん等は起こしてません。
死ぬケースもあると聞いたので、とても心配です。
犬の体重は8キロ。4ヶ月の雑種です。
509わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:01 ID:EOS6hnh8
>>508
というかそれが原因で苦しくしてるなら使用をやめればいいのでは
510わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:42:27 ID:i7Rc+8as
>>507
申し訳ありませんでした。
ただ慢性腎不全でも、長生き可能と言う事を書きたかっただけです。
一年持たないと獣医にも言われるのがほとんどで諦めてしまう人もいるようだったので。
その方々がここをみているとは限りませんが。

もう二度ときませんので。
511わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:43:30 ID:J/6zdCKC
>>505
猫用だけどスレあるよ。
ワンコの書き込みあったと思う。
みんな頑張ってる。

腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/

>>508
ググってみたけどこういう文章あったよ。

キシリトール、グルコースオキシターゼ配合
キシリトールは唾液の分泌を促したり、歯に良いとされ、多くの人用の食品等に利用されています。
また、グルコースオキシターゼは歯垢の原因となる細菌の発育を抑えるハイポチオシアンイオンが
口の中で増えるために必要な酵素です。この2つの成分が口の健康維持の手助けをします。
安全性
着色料を使用せず、犬・猫が飲み込んでも安全な成分を使用しておりますので、毎日安心して使用いただけます。

うちはCETのスプレーを猫に夜1回、右・左奥歯に向かってシュシュしてけど問題なしです。
ただ、やりすぎるとキシリトールの副作用で下痢はあるかもしれませんね。
あまり量を上げすぎないほうがいいと思いますよ。
512わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:44:57 ID:J/6zdCKC
>>508
って、まだ4ヶ月のワンコなんですね。
お腹とかまだ弱い時期だろうからスプレーしないほうがいいんじゃない?
それよりも歯ブラシで磨く習慣を今からつけるほうがいいと思いますよ。
頑張ってください。
513わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:50:59 ID:+Ep7TYEn
2週間くらい前から、うちの犬(雑種)がグフッといった咳や
カーーーッとタンを吐くような感じで苦しんでいます。
10分くらいでおさまるんですが、、病院に連れて行きたいんですが
親が治療費を気にして連れて行ってくれません・・・。
同じような症状の方、お金の話で申し訳ないんですが
だいたいの目安でどのくらいかかりましたか教えていただけませんか
514わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:53:04 ID:8SqFxqx3
早速のレス、ありがとうございます。
私もスプレーの説明書きを信じて使ってみたのですが、キシリトールは人間には安全でも、犬にはインシュリンを分泌させるらしく、低血糖をひきおこすとか何とか。
お腹をこわすという記述もありませんでしたし。当然、いいことしか書きませんよね。
もちろん使用をやめます。
515わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:58:26 ID:J/6zdCKC
>>514
>ただし、毎日(イヌさんの)歯を磨く時の歯磨き粉に含まれる量の
>キシリトールで中毒症状が出たりはしないようなので、
>少量のソレを含んだ各種健康食品について全てが危険という事はないようです。

ttp://www11.plala.or.jp/watavets/dog-sick12.html
中毒

514さんのワンコには良くなさそうだからやめとくほうがいいね。
516わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:05:00 ID:mwnToSzR
携帯からスミマセン。
昨日の夜からチワワ(生後半年)が痙攣しだし、今はぐったりして目もあけません。
ささみジャーキーを昨日の夜食べさせてから、様子がおかしくなりました。
病院が休みの為まだ行ってませんが、どうしたらいいでしょうか(>_<)
痙攣していて目も開けず、辛うじて息はしてますが死んでしまうんじゃないかと。
517わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:06:35 ID:LHu70nTX
どんなに良薬でもバカがつかうと毒になるのいい例だな。
量を間違えたら風邪薬でもしぬ。
518わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:08:13 ID:J/6zdCKC
>>516
その状態で何故昨日からいままで放置したの?????
今すぐ病院池。

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
519わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:08:54 ID:wDnInDIr
>>513
うちも同じ様な症状で今日かかりつけの病院にいきましたが、診察とお薬5日分出て3千円くらいでしたよ。
なんか今流行ってるらしいです。
安静にさせた方が良いらしいです。
520わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:10:19 ID:qnytaFqw
ASPCA: ASPCA Animal Poison Control Center Alert Veterinary Staff and Pet Owners: Products Sweetened With Xylitol Can Be Toxic to Dogs

アメリカ:ASPCA動物毒コントロールセンター警戒(獣医スタッフおよびペット所有者)
キシリトールで甘くなった製品は、犬に有毒になりえますと発表。
キシリトール食物摂取と、犬の肝不全とに因果関係があるのではないかと述べている。

血糖量の突然の低下、筋力整合の損失および発作を起こすかもしれない。
製品の食物摂取の30分未満の間で、とても急速に症状が出る。
日本ではまだこの認識が薄い。
521わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:11:13 ID:EOS6hnh8
>>516
ささみジャーキーが食道とかで詰まってるのかもしれん
チワワでささみジャーキーが食道に詰まったという症例もあるので
すぐに病院へ行って処置してもらわないと危険だよ
522わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:13:24 ID:2L19I8R+
>>516
酔っ払いでスミマセン。

昨日の夜から飲まず食わずでずっとぐったりですか?麻痺とは?
ジャーキーが大きすぎてどこかに詰まっているとか?

>辛うじて息はしてますがって!危ないと思うのなら今からでも診てもらえる病院探して電話&ゴー!
523わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:20:31 ID:mwnToSzR
レス有難うございます。
病院は調べたんですが田舎の為、車で3〜4時間走らないとないんです。
肋骨あたりが腫れてきましたが、明日の朝まで待つしかないんです。
524わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:22:16 ID:+Ep7TYEn
>>519
ありがとうございます。
早速親に伝えて病院連れて行ってもらいます。

動物病院ってどんな病気でも3,4万かかるのかと思ってたOrz
525わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:24:58 ID:vEZHe+Sw
>>513
診察料、血液検査、レントゲン検査、薬で2万くらいかかるかも
あまり費用をかけられないならそのことをはじめに伝えたほうが良いよ
526わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:25:25 ID:EOS6hnh8
>>523
3,4時間走ってでも行かないと取り返しの付かないことになるかもしれないよ
527わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:26:55 ID:J/6zdCKC
>>523
どうしても3〜4時間かけてでもほかの病院連れて行けないのなら
とりあえず砂糖水を口からそっと補給して飲むことは出来ませんか?
小さじ1杯程度でもいいので。
朝までもつか心配です。
528わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:31:50 ID:JrOJjEbn
>>523
呼吸してる?
窒息してるのでは?
529わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:35:47 ID:2L19I8R+
>>523
>>527の書いてる砂糖水は栄養補給ですね?
もし本当に詰まってるなら…誤飲して吐かせるのは塩水って聞くけど…
刺さってるかも?
あぁ…獣医に処置してもらうしかないように思うが…
530わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:38:54 ID:J/6zdCKC
>>529
詰まっているのか、他の病気なのか良くわからないけど、
丸1日以上なにも取れてないのなら低血糖が心配なので。
なんとか時間かかっても病院連れて行ってくれたらいいんだけど。
531わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:39:07 ID:mwnToSzR
>>516です。
痙攣はしてますが、辛うじて呼吸はしてます。
取り返しのつかない事になるかも知れませんが、子供が居るので家を出れないんです。
砂糖水を飲ませて、明日の朝まで様子をみてみます。すみません。本当に有難うございました。
532わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:43:41 ID:EOS6hnh8
>>531
・・・。
近くの病院が休みだからって今日一日なにもなかったのが仇にならなきゃいいけどね・・・
533わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:44:46 ID:9J0nGTJh
もうすぐ11歳になる糖尿病の猫を飼っているんですが、インスリン治療だけに頼っていいんでしょうか?
534532:2006/05/28(日) 23:44:59 ID:EOS6hnh8
脱字した。
×なにもなかった
○なにもしなかった
ね。

なんにしてもワンコが助かりますよう祈ってます
535わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:47:33 ID:dIb1d67T
531さんは子供も連れて車で病院へ行くという方法は
思いつかないんだろうか
536わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:50:02 ID:lXA/tg0J
病院いかないで素人アドバイスで金出さないでなんとかしようと思ってる奴が
ここに書き込んでるから
537わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:54:18 ID:J/6zdCKC
>>533
ttp://www.f4.dion.ne.jp/~cukky/
クッキーハウス

ここのHP、詳しいみたい。
538わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:02:47 ID:4m5GlaY+
>>537
どうも。レスサンクス!
539わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:05:02 ID:vEZHe+Sw
>>533
食事療法もあるよ
540わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:05:44 ID:Og6lVNjG
すごい自演を見た。
541わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:24:37 ID:pGzydnDK
>>金出さないでなんとかしようと思ってる奴が
って…
もしそうだとしても病院行くしかないレスしかつかなかったりするし、
何より助けたいと思って書きに来てると思うから無い知恵しぼる訳で…
それより↑のような自演?とか定番釣りにマジレスした時にセツナス。
542わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 00:41:14 ID:qrTdxvUV
>>541 
何かあった時に直ぐに対応できない環境でペットを飼うのは無責任。
子供でもないのに金銭的理由で病院に連れて行けない人も動物を飼ってはいけない。
個人のHPの宣伝やいい加減な民間療法の無責任な宣伝もいけない。
543わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:24:17 ID:l46ujZqI
てか病院代出し渋ったりしてたら後々余計に出費が掛かるんじゃね?
544わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:32:08 ID:dzU7c8J8
>>543 甘いな。
いらなくなったらポイッ!
死んでくれたらラッキー!

よって無料。
545わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:36:17 ID:yVXptVer
近所で見かけるノラなんですが、
今日見ると背中のあたりが3-5cm位の切り傷を負っていました。
人間ならば外科いって縫うくらいの傷です。
ノラなので近寄ると逃げていってしまいました。
どうすることもできないのでしょうか。
ほっといても自然に治るのでしょうか?
546わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:41:17 ID:NEeNFIf5
>>545
どうしようもない。
それとも保健所から捕獲器を借りて捕まえ、
病院に連れて行って治療を受けさせてやるかい?
その後、終生、責任を持って飼ってやれるか?

死ぬか生きるかは運次第。
それが野良猫、外猫の自由の代償でもある。
547わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:41:40 ID:RqGGJ6y8
死に掛けに10万
より
新たに買う10万

同じ10万なら・・・・・・
548わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 02:54:23 ID:7efFF0FO
先週書き込みをした>>121です。
あれからも食欲不振が続いたので再度検査に行きました。
たった5日間で血液の数値が低下していて、「バベシア症」と
診断されました。ダニからの感染症で赤血球を破壊していく病気でした。
でも犬バベシア症の治療は未だ無いらしく、牛に使う薬品を注射しました。
10日間に3回打つらしく2回済みましたが、食欲は少しずつ出てきて
ぐったりしていたのが、今は室内で遊んだり短時間の散歩もできます。
山野の多い地域ですし、喜ぶと思って草や土の上で遊ばせてたのが
思わぬ病気を招いてしまって・・・無知でした。

ご回答くださった方、ありがとうございました。



549わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 05:58:04 ID:YDoywNYG
>>548 長い間、無症状のキャリアーだったのかも。
回復してる様子で運が良かったよ。
高齢犬だしこれからは注意して長生きさせてあげてね。
550わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 08:01:31 ID:0QOFMO4W
芭蕉 甲子吟行 野ざらし紀行より
富士川のほとりを行くに、三つばかりなる捨子の哀げに泣くあり。
此の川の早瀬にかけて、浮世の波をしのぐにたへず、
露ばかりの命まつ間と捨て置きけん、小萩がもとの秋の風、こよひや散るらん、
あすや萎れんと、袂より喰物投げて通るに、
  猿を聞く人捨子に秋の風いかに
いかにぞや、汝父に悪まれたるか、母に疎まれたるか。父は汝を悪むにあらじ、
母は汝を疎むにあらじ。たゞこれ天にして、汝が性の拙なきを泣け。
551わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 13:30:04 ID:Q1UnL+Qu
昨日、うちのポメが足にけがをしてしまいました。
後ろ足のツメにキッチンマットをひっかけて
こけたらしく、どうやら、足首あたりをくじいた模様。

夜間の救急病院に連れて行ったんだけど
レントゲンはとりませんでした。
触ってもどこも嫌がらないし、痛がらないし。
痛み止めの注射を打ってもらい、様子を見ることに。

左側を下にして寝るのがクセなんだけど
それができないらしく、
昨晩からあまり寝れてないみたいです。
横になるとどっか痛むのか
ずっと立ってウロウロしてます。

骨折でないような場合、
ひたすら、安静にするしかないのでしょうか?
552わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 13:35:52 ID:8qiK4p+G
>>551 なんで掛かり付け病院に連れて行かない?
救急病院はあくまでも救急。
それに骨折の状態次第では手術も必要だし固定も必要。

しかしレントゲンを撮らない夜間救急?ちょっと信じられないな。
それどこ?伏せ字入りで書いて。
553551:2006/05/29(月) 13:48:41 ID:Q1UnL+Qu
骨折ではないという判断でしたので
レントゲンは撮らなくてもよいということだったのかと。

やはり、掛かり付けの病院に行った方が安心ですね。
554わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 14:14:54 ID:aD8Bgf/p
>>553 
>骨折ではないという判断でしたので
>レントゲンは撮らなくてもよいということだったのかと。

あり得ない・・・・・・・・
555わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 14:56:19 ID:2+KTUi5v
骨折してるなら触ったり動かしたりすれば痛がるでしょ
それがないから骨折ではないと判断したのでは?
大げさな犬は指の間をダニに噛まれた程度で一週間くらい痛がり続ける場合もあるし
なんともいえないね
556551:2006/05/29(月) 15:00:14 ID:Q1UnL+Qu
その病院おかしいですかね?

昨日の様子では、普通に歩いてるようなカンジで
少し、走らせるとスキップ気味でした。

骨折や脱臼ではないとは思いましたが、
そのような場合もレントゲンを撮るのが普通なのでしょうか。
医者が撮る必要はないというので
大したことなくてよかったくらいに思ってしまった・・・。

なんか、だんだん不安になってきた。
もう少ししたら、掛かり付けの病院の
午後の診療の時間になるので
行ってきます。
557わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 16:29:30 ID:+jtCtR97
>>551
その救急病院が100%悪いとは言えないが、
ちょっと説明が足らない気がする。
「今のところ痛み腫れが無いので注射で経過を見て、
もしびっこ引くとかあれば
いつもの病院でレントゲン撮ってもらって。」
って言うのならわかるが。
ウチの近所の夜間救急では翌日なんとも無くても
必ずかかりつけの病院には連絡するように
って言ってくれる。
558わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 17:18:05 ID:f2Jtn8N6
>>516さんのチワワが気になる・・大丈夫かな?
559わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 17:43:52 ID:8+/EphI1
>>558
そういやどうしたんだろうね・・
ちゃんと朝に病院いけたのならいいけど
560わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 17:46:14 ID:Jxhapf0Q
1歳の猫なのですがここ数日、便に血が混じってます…
トイレ後の肛門を見ると血が。腸が傷ついてるのでしょうか?
561わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 17:56:20 ID:pbVXrDj2
>>560さん
血の付いたウンコもって病院で検便してもらうといい。
ギズかもしれないし、寄生虫がいるかもしれないし。
寄生虫だったら駆虫剤で簡単に駆除できるから。
いずれにせよ、まず検便。
562わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:46:48 ID:c0Yo5NUG
15歳になるメス犬です。お腹の下のあたりにこぶし大のしこりがあり調べてみたところ
避妊手術をしないとよくできてしまう腫瘍のようなのですが、もしその場合
手術による年齢制限みたいなものはあるのか、また大体で結構ですので手術にかかる
費用の範囲を教えていただけないでしょうか。
食欲もありいつもと変わらぬ様子なのですが、しこりが大きいため心配です。
よろしくお願いします。
563わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:53:53 ID:8+/EphI1
>>562
手術できるかどうかはそのワンコの体力にもよるし
病院で聞いたほうがが費用に関しても確実な答えがもらえると思うよ
564562:2006/05/29(月) 19:54:05 ID:c0Yo5NUG
追記ですが、コリーに似た雑種で大型犬になると思います。
565わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:55:25 ID:Jxhapf0Q
>>561
ありがとうございます。
便を分解してみましたが中には血は混じっていませんでした、表面だけに付着しているようです。
病院で診てもらいます
566わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:59:03 ID:c0Yo5NUG
>>563
ありがとうございます。通える範囲の医院があり数度通院してるのですが、
そこの医院の評判が芳しくなく(費用も高いです)できたら経験者の方や詳しい方の
ご意見や体験談をお聞かせいただければと思いました。
費用のことで嫌らしいのですが医院選びの参考にもしたいと考えています。
567わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 20:22:24 ID:BKgouqst
>>566
すべての手術に言える事ですが、例えば縫合に使う糸だけでも
溶ける糸を使うか、ナイロン、絹糸などの溶けない糸を使うかで
費用は変わってきます。
また麻酔の種類、麻酔中のモニターの有無、疼痛管理の有無、
術前検査の有無(種類)、取った腫瘍の組織検査の有無、
メスを入れる大きさなどで費用が決まります。
もちろん評判が良くないのはまた別問題ですが
一概に高い=ボッタクリではないということです。
いずれにしても早いうちにいくつかの病院を回って
相談してみるといいと思います。
肺への転移の可能性や年齢を考えると
レントゲン検査や血液検査は必須だと思います。
大変でしょうががんばってください。
568わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:22:29 ID:qiAyJDjD
12歳♂猫です。
便秘気味で2〜3日に1回しかンコしないんですが
便秘に効く食べ物って何がありますか?
569わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:53:55 ID:uwqAUQh5
>>568
οοοοο  便  秘  οοοοο
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101542051/l50
570わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:12:55 ID:YoZUTUss
すみません。
板違いですが
ここしか相談できそうなところがなくて・・・

最近、近所の小学生がうちの犬に石を投げていくみたいなんです。。
ハッキリと見たわけではないのですが
石の音がして見ると、その少年が逃げて?行くのを2〜3回見たんです。
やった所を捕まえるにも自分は学生ですし、
時間にでくわせません。
さいわいまだ、犬に石は当たっていないようですが
いつ怪我をしてもおかしくないので
本当に不安です。
なにか対処法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
571わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:17:38 ID:IogsUWuh
>>570 「スレ立てるまでもない〜」向きだけどいいか。
当該校区の小学校にでまかせでも良いから
「登下校中にいたずらをする児童が居てとても困っているので
全校生徒に指導して欲しい」と要望すると良いよ。
うちは餅を食わせる和菓子屋の倅がいたがこれでなくなった。
572わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:28:11 ID:ms4UeIqP
>>568
病院に全薬の「腸管アシスト」ってフードが売ってます。下痢にも便秘にも良いです。一度試してみてはどうですか?私の猫はコレ食べてます。
573わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:28:56 ID:3AbrjkwW
>>516です。
>>558>>559さん、心配していただいて有難うございます。
朝一で病気へ行きました。
検査の結果レントゲンには何も映らず、入院しての検査になりました。
まだ原因が分からないので心配ですが、昨晩より今朝はだいぶ痙攣が治まっていたので、
無事な事を祈るかぎりです。
574わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 01:56:01 ID:nRmSoFrq
>>567
562で質問した者です。ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。
575わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 08:16:43 ID:ScHWcuSH
シーズー♀1歳です
妊娠出産経験は無いのですが、おっぱいが大きくなっています。特に下の方です。
今朝下痢、嘔吐もありました。
先日私が出産し、今までのように構えなくなったのは関係無いのでしょうか…
576わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 09:35:29 ID:RVUpQ1RX
>>575
繁殖させてないなら、触発されての想像妊娠や乳腺炎が考えられるね。
>先日私が出産し、今までのように構えなくなったのは関係無いのでしょうか…
それもあるかもしれない。乳腺炎は体の舐めすぎでなる事もあるし。

取り敢えず病院へどうぞ。
577わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 10:26:37 ID:ScHWcuSH
575です
>>576さん、ありがとうございます。
今から病院に行ってきます
578わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 10:56:16 ID:eNnZrIav
>>573
私も祈ってます。
579わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 11:28:11 ID:vmw/+dX6
>>573
痙攣は見てる方もつらいですよね。
回復をお祈りします。
580麻衣:2006/05/30(火) 12:02:11 ID:Eb/lNpoO
うちのマルチーズ(生後6ヶ月:♂)が月曜から餌を食べなくなり、
今日も水すら飲みません。
日曜日はたくさん餌を食べていたのに----。
糞もいつもより少ないようで。
そのまま様子を見たほうがよいのから?
581わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 12:05:49 ID:p+tcnHNk
>>580 
1:○が可愛いなら午後診でもいいから病院へ。
2:○がどうなろうと知った事ではないというならそのまま様子見。
582わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 12:17:53 ID:nfAtvAEB
>>580
すぐ病院池
水も飲まない状態で様子見したら死にますよ
583わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 13:48:12 ID:vmw/+dX6
すぐに連れて行くべきです。
今すぐに。
584わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:13:13 ID:mhP5a6Q5
昨日ウチの猫が、
両方の前足の肉球の、親指にあたる部分に怪我して帰ってきました

以前からヒビ割れてたりしたんですが(薬塗ってた)
肉球がぱっくりと抉れて半分くらい無くなっていました
消毒が痛かったのか逃げられてしまった
猫を飼うのは初めてですが、猫とはこういう怪我をするものなんですか?

考えたくありませんが、誰かにやられたと考えた方が良いのでしょうか?
585わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:43 ID:nfAtvAEB
>>584
そうやって人を疑う前に外に放し飼いにするな
そして病院へ行って治療を受けてくること
外に出てたなら傷から菌が入ってるだろうし化膿する恐れがありますよ
586わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:39:39 ID:C4t1oSdR
>>584
すぐ病院へ行った方がいいよ!
外科的治療が必要な場合は、放っておくと後々厄介な事になるよ!
587わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:46:37 ID:+bzimM/r
>585
朝、漸く捕まったので病院に連れて行きました
逃げられなければもっと早く病院に行けたんですが、
早く猫の扱いに慣れないといけませんね

田舎なので猫が出歩くのは都会と違い当たり前の事だと思っていました
虚勢もしてあるので平気だと思っていた…トイレも家でするし

疑うというか、こういう怪我は一般的なものなのかお聞きしたかったんです
県内で似たような事件があったのでまずそれを考えてしまった。
588わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:58:34 ID:/ya4d7Xj
>>587
その質問、お医者さんには聞かなかったのでしょうか?
傷の具合を文章を読んで推測するより、実際に診察した専門家の意見のほうが正しいでしょう。
589わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:08:56 ID:nfAtvAEB
>>587
病院は行ってたのね、良かった良かった。
田舎だろうが去勢してようがトイレを家でしてようが自由に外に出すって事はそれなりのリスクを伴うので
猫の安全を第一に思うのであれば外に放すのはやめましょう。
外に出たがるなら飼い主の貴方が着いて散歩させるとかで対応しましょうね

それと怪我の事は>>588さんが言うように
文章だけじゃ分かるものではありませんので診て貰った獣医さんに聞くと良い。

ここまで言っても放し飼いをやめるつもりがないなら後は知らん
590わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:32:29 ID:bltUt/l6
>>584
猫同士の喧嘩で肉えぐられるよ
591わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:47:08 ID:EdI3b89J
アゴに黒いニキビが4月ぐらいから
頻繁に出来始めました。
成猫(野良拾い飼い始め1年)
去年はあまり気にはしてなかった(知らなかった)のですが、
3日に1度の掃除で、白毛が茶になるくらい分泌量が多いです。
体質、季節的、年齢、食生活等の影響なのでしょうか…
592わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 16:14:43 ID:ALBiu3NB
うちの子病院へ行ったら、その部分だけ毛を剃りました。
で、毎日消毒。毛を剃ると清潔でいいよ。まあ、すぐ生えてくるしw
593わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 17:59:20 ID:HFxiuSBi
>>591
エサを変えてみるのと、毎食後濡れたティッシュかなんかで
アゴをふいてあげてください。
594わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 18:44:29 ID:rq8EBtuz
ホントに猫の放し飼いはやめてほしい。
ノラ猫が増える原因にもなるんですよ。
怪我して帰ってきても責任はすべて飼い主にあります。
自分の飼い猫が虐待されたらどうするんですか?
そりゃーやる側は頭オカシイとは思いますが、
放し飼いにしてる人が全く悪くないわけではないですよね。

私の実家では室内飼いで、
犬の散歩みたいに一日に二回散歩させてます。
小さいころからそうしてると案外慣れるもんですよ。

猫がかわいいなら室内飼いにしてください。
お願いします。
595sage:2006/05/30(火) 18:49:04 ID:EdI3b89J
591です、592さん593さん
情報ありがとうございます。
エサはシ○バ(チーズ入り)の子袋を毎食与えてます。
毛剃りも考えてみます。
分泌物を見てると気になって…
596わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 20:11:31 ID:FUUGsH4p
1歳の柴です
食べ慣れないジャーキーを食べさせたら、激しく嘔吐しました
下痢の症状もあります
嘔吐が落ち着いたら、救急病院に連れて行こうと思います

水は、飲ませたほうがいいと書いてあるサイトと
絶水しろと書いてあるサイトがあります
個人的には、脱水症状を防ぐためには
水を飲ませたほうがいいと思うのですが…
どちらが正しい処置なのでしょうか?
597わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:51 ID:KvSZ4lkn
age
598わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:11:31 ID:F1KXAOUT
吐いてる時は飲ませちゃダメです
599わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:15:14 ID:l8jk6uFq
>>569
>>572
ありがとう。参考にさせて頂きます。
600わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:47:19 ID:zk6ZPiRJ
562さん、うちは13歳でそれになって(柴のメス・出産経験3度あり)
老体なので、手術では体力が持たないと言われ、
抗生剤投与で過ごし、15歳で他界しました。最後は老衰だと言われました。
眠るように死んだんで・・・。人間の勝手なエゴかも知れませんが、
老体に無理させてもかわいそうかも知れませんね。。。
601わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 23:04:51 ID:nRmSoFrq
>>600
562ですがありがとうございます。経験された方のご意見参考になります。
年も同じくらいですし、考えさせらます…。
602わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 23:42:33 ID:6q7KOelh
雄猫7歳
ここ一週間ほど食事に興味がなくなったのか
家にあらゆる餌を変えても食べません(口に持っていっても顔をそむける)
暖めて匂いがでるようにもしましたが全然たべません
唯一またたびを舐めるくらいで、まったく食事しようとしません。
水を飲むだけでどこか具合が悪いとか無い感じなのですが、何か病気でしょうか?
603わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 23:48:52 ID:nfAtvAEB
>>602
病院へ行って検査しないと分かりませんが
まだ7歳というところからしてなにか病気の可能性大
604わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 00:06:45 ID:Hkv2WUxA
>>570
早めに対処した方が良い
通学路に面して飼っていた人を疑うことを知らないものすごくいい子だった知り合いの犬が
小学生にいじめられたせいで、人間不信になって飼い主以外には咬む吠える唸るの問題犬になってしまったよ
小学校に掛け合うだけじゃなくて、出来れば犬を室内に入れることも考えてあげて下さい
監視カメラ(ダミーでも可)をわかるところにつけるのも有効かも
大げさかもしれないけど問題犬になってしまえば処分もあり得るのです後悔先に立たず
605sage:2006/05/31(水) 02:14:23 ID:Hm4IYmj9
10歳の雑種 中型犬オスです
右側の顔半分が麻痺してしまい顔面神経麻痺と診断されました。
手をかざしても目をつぶれず、右目の瞬きがほとんど出来ない状態です。
食欲などはあるものの三半規管にも麻痺があるのか
顔を傾けぎみに少しふらつきながら歩きます。
今は薬をやって様子を見ているのですが
目に関しては獣医さんからの指示は特にありませんでした。
乾燥してしまったり、散歩の時に眼球に傷がつかないか心配なのですが
点眼などしなくてもそのままでも大丈夫なのでしょうか?
606わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 02:49:01 ID:9jMfb/90
>>605
目が瞑れないなら乾燥して角膜炎になるかも
薬が効いて動くようになればいいけど
頻繁に目を閉じてあげるかマイティアなどの刺激のない目薬をさしたほうがいいかも
607わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 03:16:47 ID:Hm4IYmj9
>>605
ありがとうございます
人間用の目薬でも大丈夫なんですね。
なんとか薬が効いてくれることを祈りつつ、目薬も用意しておこうと思います。
608わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 03:18:40 ID:Hm4IYmj9
×>>605
>>606でした。
すみません
609わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 03:54:22 ID:kRIuOLfb
>>607
人間用って言っても刺激の無いのとかならまだいいけど
変なの使っちゃだめだよ。

病院行ってるなら犬用の貰ってきた方が確実に安全
610わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 06:23:24 ID:KUaS6cFb
刺激の有無みたいな漠然とした
いい加減なアドバイスならするなよ>>606

>>608 >>609が言う通り動物病院に相談汁。
611わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 08:58:00 ID:Ifd8wDA/
1歳11ヵ月になるゴールデンレトリバーのメスですが
 血尿してたので 動物病院連れて行ったのです。
膀胱炎の慢性化してると言われ 抗生物質で 
砂は取りのぞく事が出来るが
今までのドックフードだと 体質柄、再発する確率が高いので 
再発しないドックフードを1生与えないと
ダメと言われました。
完治は無理な ものなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
612わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:01:56 ID:f/Tpk4Yv
12年飼っているチワワ♂ですが、少し前から片方のタマタマが腫れてきちゃいました。
獣医に診てもらったら、手術して取った方がいいと言われました。
年だからリスクが大きいと言われてます。
食欲はあるし、元気ですが、手術した方がいいのでしょうか?
皆さんのご意見を、お願いします。
613わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:16:39 ID:ySpQWcKS
>>611
膀胱炎だけなら抗生物質で完治すればフードは特に関係ないと思うけど、
膀胱炎防止の処方食あるのかな。
セカンドオピニオン求めたらいかが。
614わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:16:40 ID:kRIuOLfb
>>611
完治するのも中にはいるかもしれないけど
一生食事療法が必要なケースが多いらしいですよ。
ただ、再発しないようにする為にphコントロールの出来るフードで食事管理をしようって事だから
そんなに悲観するほどの事ではないと思う。

愛犬に好きなものを好きなだけ食べさせて上げたいって気持ちなんかは分かるけど
健康体な犬であってもそういう事をしてたら後々体を壊す事に繋がるしね。


こんな程度の事しか書けなくて申し訳ないけど頑張ってください
615わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:30:58 ID:kRIuOLfb
>>613
どうなんだろうか・・・
単なる細菌感染からくる膀胱炎だけなら抗生剤治療で完治すれば終わりだけど
>>611氏の文章からすると体質的に結石が出来やすい子らしいから
そうなるとやっぱり食事療法は必要になると思う。




616わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:32:54 ID:7eVF36b2
>>611 >膀胱炎の慢性化してると言われ 抗生物質で 
>砂は取りのぞく事が出来るが

獣医が本当にこんな説明をしたなら問題。
本当なら速攻で転院。

>>612 個体によって差があるので意見をと言われても
みんな答え難いと思うよ。今まで去勢しなかった理由もあるんだろうから
肥大した睾丸を放置しておくリスクと
手術を受けるリスクとを秤に掛けるしかないかと。
617わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:10:05 ID:SuvGR3P9
♀猫なんですが初めての発情期が終わったら どんな症状になりますか?
突然 態度が冷たくなり 隅の方で大人しく寝るようになったんですが大丈夫なんでしょうか?
618わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:26:08 ID:5ha6ukJe
>>611
家族が留守がちとか散歩にあまりいかないとかのストレスって与えてないかい?
あるいは、オシッコを長時間ガマンさせる躾とかすると尿が貯り膀胱の中が荒れ
たり結石ができたりするよ。
抗生物質や療養食による治療と共に犬との関係も見直す必要がある気がします。

※思い当たるストレスがないようなら無視して下され。ペコリ
619わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:41:34 ID:MSGXFIVX
>>617 大丈夫。というか、子猫取るの?じゃなきゃ避妊。
620わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:53:49 ID:qfMSKUJ9
5ヶ月のミニチュアピンシャーです。今気づいたんですが耳にニキビみたいなのができてます。大きさは小さいんですが周りが赤くなって中に水がたまってます。他には特に異常ありません。病院が休診日なので明日まで待つのが不安です。わかる方どうかお願いします。
621わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 11:29:20 ID:Ifd8wDA/
>>613 - >>618
みなさま色々なアドバイス感謝します。
獣医さんに言われた内容と 私の表現にくい違いが 
あったかもしれません。
獣医さんも無難に食事療法を取らないとダメとのことなら
安心するのですが。
この子を家族で愛し第一に考えて
接してますのでストレスは考えにくいです。
薬とPHコントロールのドックフードで 1週間診て
尿を持って来てくださいと言ってくださいました。
長くなりまして すみませんです。
622わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 12:13:49 ID:o9eopIAW
いきなり相談ですみません。この前引きとったばかりなんですが、うちの猫が昨日から水も飲まなくなり声が枯れてます…。
新しい水に替えても全然飲まなくて、声もかすれて出ない状況です…。私が来ると凄いくらい跳び回って暴れてどこかおかしいんじゃないかと思うくらいです。とにかく心配です…。
一刻も早く病院に連れて行きたいのですが、今は余裕が無くてまずはここで聞いてみる事にしました…。
ちなみに猫は成人手前の子猫で♀です。ペットショップに居た猫を身内が引きとり、飼えなくなったので私が引きとったという形です。
623606:2006/05/31(水) 12:48:19 ID:9jMfb/90
>>610
マイティア点眼薬がドライアイの動物によく処方されてる事実を知ってるかい?

>>622
環境が変わったストレスってのもあるんじゃないかな
624わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 12:56:16 ID:gfixHgmw
雑種2才の♀猫です。完全室内飼いで不妊手術はしていません。
いま『さかり』がついて一日うがおんうがおん言っていますが
食欲が以前の半分ほどです。これは普通ですか?
625わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 13:08:32 ID:yYENofv8
>>621
膀胱炎 抗生物質 尿路結石 pHコントロール ・・・・・・・・・。
それぞれ切り分けて考えましょう。
pHコントロールとは尿を適度な酸性に保つことらしいよ。
626わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 14:10:10 ID:wXw4IPqb
>>621
猫用ならスレあるよ。
リンクとかは参考になるからみるといい。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/

>>622
とりあえず新しくペットが来たときは健康診断兼ねて病院にいきなよ。
動物引き取っておいて余裕が無いとかダメだよ。
ならあなたも飼うべきじゃない。

>>624
発情にエネルギーを使うから食欲落ちることもある。
増えることもある、猫の個性。
1日中ウオンウオンいうくらい激しい猫なんだったらさっさと避妊手術してあげなさい。
猫もあなたもストレス溜まるでしょう。

猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
627わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:20:15 ID:kRIuOLfb
>>622
昨日から水も飲まないで声が枯れて来ているなら病院に行った方が良いかと
原因は兎も角、水を飲まないままだと脱水起してしまいますし
628わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:41:14 ID:KeyKYcai
>>622さん
避妊手術は済んでる?
まだならもしかしたら、さかり(発情)かもよ。
健康診断だけなら5000もあれば余裕でおつりがくるはずだから、
診断がてら相談するといいよ。

2ちゃんでは、書込みからの推測でしか回答ができないからね。

それから、【余裕がないから】って言い訳は猫を飼う以上は通用しないよ。
もし、本当に余裕がないなら早めに里親を探すことを激しく薦める。
>>622さん本人と猫のために!!
629わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:41:53 ID:yF+gk0g6
>>617
発情期で体に負担かかってるから、ぐったりしてるんでしょ。
うちのぬこも初めての発情でそうでした。
呼ぶと来るけどつらそうで、またすぐにひとけのない部屋の隅でうずくまっていた。
かわいそうに。
出来れば避妊手術してあげてください(´・ω・`)
630わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:46:12 ID:0RcrmlR4
生まれて三週間位の子猫がいるのですが、目やにが酷くて目がちゃんと開かない状態です…
獣医に相談した所、感染症だと言うのですが…
如何せん、近場なのですが信用できる獣医じゃないので(昔飼い猫を怪我で連れていったらすぐ直ると言って未だに足を引きずり痛がる)
宜しければ、ご助言願えないでしょうか?
631わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:49:42 ID:kRIuOLfb
>>630
目やにが酷いという情報だけでなにを助言しろと・・・。

その獣医が信用ならないならほかの病院で診て貰うといい。

632わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:16:35 ID:o9eopIAW
>622です。ありがとうございます!すぐに病院に連れて行こうと思います!
633わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:20:47 ID:wXw4IPqb
>>630
別の病院へ。
ウィルス性の風邪だと思うけどちゃんと目薬インターフェロンなど対処しないと
ほっておいたら失明する。
すぐ病院探してつれていってあげてください。
病院でこの板を検索すると地域別の動物病院スレがあるから、
そこでどこがいいか聞いてみるといいよ。

>>632
いってらっしゃい、病気じゃないといいね。
634わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:52:25 ID:aWf9xim0
>>623
横レス失礼。
具体的に商品名が判明しているなら
商品名でアドバイスするのが親切ってもんだよ。
635わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:55:15 ID:kRIuOLfb
>>634
626=606さんは最初から商品名書いてアドバイスしてるようだが・・。
636わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 21:37:01 ID:cTAWALyU
犬が綿棒食べちゃったぁ!どうしよう!
637わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 21:57:53 ID:kRIuOLfb
病院いけば?
638わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:12:57 ID:bR8iAoA/
ここって馬鹿でもわかることしか答えないよね
よっぽど知識のない質問者が多いのか
639わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:15:29 ID:cTAWALyU
病院いけばいいことぐらいわかってるけど… 冷たいですねぇ
640わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:24:26 ID:kRIuOLfb
>>639
いや、綿棒なんて飲んじゃったら他にどうしようもないし・・・
掲示板にどんな答え期待してんのよ
641わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:27:53 ID:wmDikc7m
>639
しょうがないなぁ、全く。

どんな犬かも書いてないことに気づけよ。
紙軸の綿棒ならどんな犬でも多分なんともないけど。
642わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 22:36:47 ID:cTAWALyU
キャバリアです。紙軸の綿棒です!今日一日様子みてみます。ありがとうございます!
643わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 23:57:12 ID:KJy9r6r0
アビシニアン、メス、4歳、避妊手術をしてない室内猫です。
2,3時間前に、だっこした時にお尻の辺りがビチョビチョに濡
れていてティッシュで抑えてみたら、薄い血だと気づきました。
良くみたら、1ミリに満たない小さな肉のような粒?も2つありました。
母親には、生理だろうから様子をみようと言われたんですが、過
去4年間生理になった事はありませんでした。
本当に生理なんでしょうか?
もし他の病気の疑いがあるなら、明日病院に連れて行きたいので
どうか助言を下さい。
他に気づいた点は、3日程前から、なんとなくダルそうだったこと。
しかし苦しがってる様子はなく、餌も水も取り、トイレもしてます。
644わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 00:03:19 ID:/GaSF0F4
>>643
猫は生理による出血は起きないらしいので
病気の恐れがあるんじゃないでしょうか?

あまり詳しい事は知らないですが病院に行かれたほうが良いと思います
645わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 00:21:09 ID:Tq4g+41a
>>644さん
早い情報有難う御座います。
ぐぐった所「生理はない」という情報が多かったので、不安になり
こちらに書き込みをしたんですが…やはりですか。
不安なので今から病院を探して、明日の朝連れて行きたいと思います。
646わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:20:27 ID:+7R1ZFkr
すみません!どなたか助けてください!
647わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:23:12 ID:+7R1ZFkr
こないだうちの猫が吐血した時、相談した者なんですけども。
あれから吐血もなくなって落ち着いたと思ったら、また吐血してしまいました・・。
吐き気もなくなってたんで、もらった薬も飲ませないでいたんです。
吐き気止めとかの薬なんで・・。慌ててもらった薬飲ませたんですけど、
このまま朝まで様子見てて大丈夫でしょうか?心配で仕方ありません。
どなたか教えてください
648わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:25:56 ID:ZnK2ZgHs
緊急を要するものは夜間もやってる動物病院に
649わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:26:24 ID:+7R1ZFkr
何度もすみません。状況的には、食欲はあります。
ぐったりはしてませんが、やはり辛そうです・・。
どんどんやせてきてる気もします。じゃれたりして遊んでるんですが、いきなり吐血しました。
650わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:27:58 ID:+7R1ZFkr
緊急かどうかの判断がつきません・・。餌が置いてある所にいくと急いで走ってきて
餌をほしがるんです。どうしたらいいですか?
651わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:35:29 ID:wpSFZw23
ここに書き込むより夜間診療も受け付けてるとこに電話でいいから相談した方が。
652わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:36:39 ID:nlkDdstv
>>647 >>650
>吐き気もなくなってたんで、もらった薬も飲ませないでいたんです。
こういうのダメですよ、人間でもそうですけど。
薬の処方量って「症状が目立たなくなるまで」じゃなくて「直るまで」で出すのが普通ですから。

あなた以上に、ここ読んでいる人は情報がなくて判断できません。
>>651さんに同意。
653わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:37:55 ID:vwt/F0iG
吐血なんて普通の健康なワンコはしないから明らかに緊急だと思うけど・・・

>吐き気もなくなってたんで、もらった薬も飲ませないでいたんです。

これって自分の判断で?それとも獣医の判断?
もし勝手に止めたなら素人判断は駄目だよ・・・
654わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:38:09 ID:/GaSF0F4
>>650
今は落ち着いてるなら朝から病院へ行けば良いと思う。
でも心配なら夜間病院へ診て貰うといい。
正直朝まで絶対大丈夫かどうかなんて保障は俺らには出来ないからね

あと薬に関しては治まったからと言って勝手に投薬を中止したりしないで
獣医に貰ってある分の薬の投薬を続けるか中止していいのか聞いてから行動してください
655わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:39:32 ID:nlkDdstv
>>652
>薬の処方量って「症状が目立たなくなるまで」じゃなくて「直るまで」で出すのが普通ですから。
要は「全部飲ませ終わらないと直らないかもしれない」ってことです。ho orz
656わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:50:31 ID:+7R1ZFkr
今救急病院に電話して聞いてみました。
一度の吐血で後おちついてるなら、様子見で大丈夫と言ってました・・。
薬に関してなんですけど、2回ほど飲ませたんですけど、どうしても吐いてしまって
余計に胃を荒らしてしまうと思いやめてみました。医者にも休憩しながら時間みてあげるよう言われました。
自分でも気が動転してしまってて何が言いたいか解らないです・・・。
とりあえず注射器で液体状で飲ませると吐いてしまうので、あまり水をまぜないで練って口の裏側に、
すりつけて飲ませてみたら吐きませんでした。結局病院連れて行っても吐き気止めの点滴や胃の荒れを抑える薬の投与
位しかできないので、今落ち着いてるならそのまま様子見るよう言われました。
本当に大丈夫なのでしょうか・・・。
657わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:54:27 ID:/GaSF0F4
>>656
>本当に大丈夫なのでしょうか・・・。

それは正直誰にも分かりません・・・。
ま、水とか自分で飲めてるなら体力的には問題ないと思うけど
658わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:55:12 ID:+7R1ZFkr
あ、それと内視鏡はやはり時間かかるみたいです。他の病院でも言われました。
入院させて数日間かけて調べるようです。全身麻酔かけるみたいなので入院は避けられないとのことです。
あと凄く痩せてきているようなのですが、胃潰瘍とかでも痩せたりするものなのでしょうか?
659わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 01:56:37 ID:+7R1ZFkr
水もできればあまり与えないよう言われました。
すみません・・。気が動転してて言いたい事がいろいろ出てきて、どんどん書き込みしてしまって申し訳ありません・・。
660わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:01:30 ID:/GaSF0F4
>>659
貴方からみて猫は体力的に衰えてる感じはある?
変に体力が落ちてる感じがないなら今晩は安静にしておいて良いと思う

あんまり無理に病院に連れまわすのも逆効果かもしれんし
661わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:02:13 ID:wpSFZw23
様子見で大丈夫といわれたならもうここにいる人ができることはほとんどないと思う
猫についててあげて。様子見ててあげて。
飼い主がパニック起こしてたらネコにも不安が伝わっちゃうよ
良くなることを祈ってます。
662わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:06:27 ID:iK/Q9+9E
>胃潰瘍とかでも痩せたりするものなのでしょうか?

ちょっと落ち着いて深呼吸して、疑問に思っていることや、不安なことを
ノートにメモしてみたら?
それを猫タンといっしょに病院へ持っていきましょう。
663わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:08:35 ID:+7R1ZFkr
ありがとうございます;;
衰弱ってほどではないと思いますけど・・。
やはりすぐ横になってしまいます。でも自分から見たらやはり体力は低下してるようにも見えます。
それで・・あの、胃潰瘍とかでも痩せたりするんですか?
痩せる原因はどういうものがあるのでしょうか・・?
664わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:10:28 ID:+7R1ZFkr
お答えいただいた後に同じ書き込みしてすみません。
落ち着かなくてじっとしてられません;;
どなたか話し相手になっていただけないでしょうか・・。
解る範囲でいいんです。今わかること教えていただけないでしょうか・・。
665わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:12:48 ID:+7R1ZFkr
一緒に住んで2年ですけど、自分の子供のように扱ってきました;;
家族なんです・・。どうしても助けてあげたいんです。
こないだ涙流しがら吐血してた時なんて見てられませんでした・・。
おろおろするだけの情けない買主ではダメなので、少しだけでも楽にさせてあげられるなら教えてください・・・。
666わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:13:59 ID:/GaSF0F4
>>663
そりゃ胃潰瘍だって悪化して食事をしなくなれば痩せていくよ

吐いたりしてる貴方の猫が痩せていくのは当たり前な状況だし
胃潰瘍云々よりもまずは内視鏡検査へ向けて行動した方が良いかと
てか内視鏡検査の話はちゃんと進んでるんですか?

667わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:16:01 ID:/GaSF0F4
>>664-665
ここで話相手求めてる暇あったら猫の側に居て安心させてやることが大事ですよ
現状では病院に行くまでは出来ることはないようだし
668わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:17:18 ID:vwt/F0iG
ご飯はしっかり食べてるの?
前に相談してから数日経ってるけど
その間は吐血しないだけじゃなく、元気だったの?

>あ、それと内視鏡はやはり時間かかるみたいです。他の病院でも言われました。

これって他の病院には電話で聞いただけなのかな?
669わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:18:23 ID:+7R1ZFkr
いえ・・。このまま様子を見るといわれたので・・。
吐血する前から痩せてきていた気がします。
吐いてから痩せた訳じゃないんです・・。
医者にも痩せてきてるのは気になるって言われたので、そこがどうしても気がかりで・・。
670わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:21:06 ID:+7R1ZFkr
食欲はあります。だいぶ落ち着いてきて吐かなかったのでお湯でやわらかくせずに与えてしまったので、
それが原因で吐いたのかも知れません・・。無知でした・・。
内視鏡の方は話は進んでません。今再度吐血してしまって、慌てて救急病院の方にどういう感じなのか尋ねてみました。
671わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:21:51 ID:/GaSF0F4
>>669
ひょっとして前に書いてたときから病院変えてないの?

痩せてきてるのが気になると言いつつ様子見るっておかしいよ
体力が落ちてからじゃ麻酔の危険度もあがるし
内視鏡検査するなら様子見てないで早くやるべきだと思う
672わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:22:13 ID:b7a66Mox
>>670
毛玉に血が付いてたって言ってた人かな?
673わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:22:50 ID:+7R1ZFkr
触られるのを嫌う猫なんで、遠くから見守ってる所です;;>667さん
674わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:26:57 ID:+7R1ZFkr
473です;;
675わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:28:39 ID:+7R1ZFkr
うちの近所で一番設備も先生もいいとこだと思ってたんですが、やはり病院かえるべきでしょうか・・。
676わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:30:11 ID:I9Pt1vKV
飼い主がパニック障害
677わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:30:58 ID:iK/Q9+9E
【痩せる】検索したら

http://www.eepet.com/cat/archives/byoumei/32.html

いずれにせよ、入院で精密検査を受けたほうがいいよ。
胃潰瘍で検索すると、下痢・嘔吐はでてくるけど吐血や痩せるはないようです


いずれにせよ猫タンの症状や疑問・不安をまとめておきな。
・いつごろから嘔吐がはじまったのか?
・普段の食生活は?種類や量、食べ方等・・・・猫用以外にも人間の食事をあげたりとか・・
・過去の病歴(糖尿病・膀胱炎・結石の有無・ケガや事故など・・)
・飼いはじめたキッカケ(拾った・ペットショップで購入・・・)
・クスリなどのアレルギーの有無・・
などなど・・

とにかく落ち着いて。思いついたことを箇条書きにして・・・
行き当たりばったりで病院へいっても聞きたいことの半分も聞けないばかりか
重要な注意事項も聞き漏らす可能性もあるから、メモをみて質問したり、先生
のいうことをメモたりできるように。

678わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:31:56 ID:yICGt5BC
まあ、吐いてるときに薬飲ませてもねぇ?
またしばらく吐き気止めや胃薬の注射に通うか検査進めるかどっちかだね
679わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:31:56 ID:+7R1ZFkr
すみません、あと、きょせい手術をやたら勧められるんですけどそれをしないからストレス溜まるとかあるんですか?
室内で狩ってるんですが、そこらじゅうにマーキングがひどいので相談したら手術しなさいと勧められました。
もしそれがストレスにつながってるならした方がいいのでしょうか?
メスを入れるのを嫌ってさせなかったんですが・・。
680わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:32:24 ID:/GaSF0F4
>>675
だって内視鏡無いんでしょ?そこ

それに原因が分からないくせにちゃんとした検査をいつまでもしないで様子見てるなんておかしいよ
ただでさえ内視鏡検査は24時間絶食した上で全身麻酔で行う検査なんだし
そのうち検査する体力まで失うかもしれませんよ
681わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:33:50 ID:vwt/F0iG
食欲があるならまだマシかな
でも>>671さんも言ってるけど
重大な病気の可能性があるかもっと思ってても
点滴や薬だけ出して原因を探ってくれない獣医さんなんておかしいと思う。
とりあえず一度違う獣医さんにも見て貰った方が良いかもしれないね

血液検査の結果はまだ出てないのかな?
おしっこの検査もした?
682わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:35:16 ID:/GaSF0F4
>>679
そりゃまぁ繁殖させるつもりがないのであれば去勢はした方が良いと思うよ俺は。

しかし今はそんなこといってる場合ではないような・・・

683わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:36:40 ID:+7R1ZFkr
え?!胃潰瘍ではないんですか?!人間でも胃潰瘍なると吐血するので胃潰瘍だとばかり思ってました・・。
痩せるで該当したのはなんでしょうか・・。先生にがんかどうか聞いた所、限りなくその可能性は薄いと言われました。
でももしがんだったら吐血してるようじゃ重症だと・・。
心配になってきました;;
684わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:38:09 ID:+7R1ZFkr
おしっこの検査はしてません。血液の検査は以上ないようですけど、血液検査で解ることは、
貧血になってるとかそういうこと位なんだそうです・・。
685わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:41:26 ID:/GaSF0F4
やっぱ病院変えた方が良いよそれ・・・絶対に

それと獣医の言いなりになってないで
出来るだけ早く検査やってくれと自分から言わないと駄目っすよ
686わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:42:42 ID:iK/Q9+9E
>血液検査で解ることは、貧血になってるとかそういうこと位なんだそうです・・。

病院変えた方がイイに1票。

もしかして、白血病や猫エイズの抗体検査もしてないのでは?
3もしくは4種混合ワクチンは定期的に接種してる?
687わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:44:51 ID:+7R1ZFkr
解りました。病院変えます!こんなに心配してるのに向こうで背伸びなんかしてるんですが・・。
落ち着いたのでしょうか・・。今日は寝ないで様子見てようと思います。
どうせ心配で眠れないので・・。あの・・。ちょっとよく理解できなかったんですが、うちの子は
胃潰瘍には該当しないってことでしょうか?
688わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:46:57 ID:/GaSF0F4
>>687
それは検査してみないことには分からないよ
689わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:47:49 ID:+7R1ZFkr
エイズはないと思います。室内で飼ってるので・・。
うち2匹いて病気になってしまった方には今年は注射してないんです;;
それで風邪引いてしまって、なかなか直らなかったんですが自然に治ったようでした。
そうこうしてるうちに今の状態になってしまって・・。
でも今走り回ってます・・。これはどう考えれば・・・。
690わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:49:33 ID:YrTDzd4L
ちょっと、心配なのはわかるけれどあんたのスレじゃないよ。
もう少し冷静になりなさいよ。
691わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:51:18 ID:+7R1ZFkr
すみません・・。
692わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:51:49 ID:/GaSF0F4
>>689
とりあえず落ち着いて元気戻ってきたなら様子見で平気っぽいし少しは休んだらどうだい?

元気になってきたからってその度に逐一どうなのか?とか聞かれても困るし
693わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:52:44 ID:b7a66Mox
何言っても教えても無駄だよw
694わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 02:53:46 ID:+7R1ZFkr
他の場所だと何聞いても他人事で、ちゃんと聞いてくれる人いなくてここ頼ってしまいました・・。
自分ばかりじゃないですもんね・・。すみませんでした。本当にありがとうございました。また急遽何かあれば頼ってしまうかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
695643:2006/06/01(木) 03:11:20 ID:Tq4g+41a
>>694さん
私も早く朝になれ〜!て不安いっぱいな仲間ですが
皆さん書いている通り、とりあえず深呼吸。
それから、他に電話出来る動物病院を探す。
694さんが行った病院は、このスレの判断ではちょっ
と怪しいみたいだから、他の病院にも相談してみては?
私はさっき、緊急の場合は車で手術しに来てくれる
病院に電話して、相談しました。
相談しても不安だったら、病気をググって調べてみて、
危険っぽかったらまた他の病院に相談すればいい。
今調べてみたら、緊急に対応してくれる病院も全国に
かなり沢山ありますよ。
あとはお互い、神様に祈りましょう。
696わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 08:19:50 ID:tGSphjll
雑種猫、8歳去勢済み
口の付け根の部分にぼこッと腫れ物が見つかりました。
痛がったり気にしている様子も無くご飯、ウンチ、尿、等、異常ありません。
これはなんなんでしょうか?
697わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 12:32:23 ID:/GaSF0F4
>>696
腫瘍かもしれません
病院で検査されたほうがいいですよ
698わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 18:56:07 ID:4caKUqnC
1歳半の♂猫なんですが
3日前ぐらいから急に体調が悪くなりました
主な症状は、嘔吐 下痢 尿が出ない お尻に血がついていた
最初の1日目は、嘔吐だけだったんだけど日に日に悪くなるので、病院に連れて行きました。
尿路結石と言われました。
先生は、病院にしばらく入院させて、様子を見て見ますと言っていました。
助かる確率は80%ぐらいだと言われたのですが心配で仕方ありません。
最悪手術をしないといけないとか・・
あんなに元気だったのに・・今思うと後悔する事が沢山あります。
それと治療費なんですがどのぐらい掛かるのでしょうか?
お金よりも猫の方が大事だけど、どのぐらい掛かるのか教えてください。
699わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 19:01:18 ID:XwRI39uC
そんなの医者に聞かなきゃ分からないよ。
入院と手術で10万くらいは用意しておいたら?
700わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 19:31:31 ID:4caKUqnC
結構高いんですね・・
おしえてくれてありがとうございます。
701わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 20:22:22 ID:sFGBd2I4
ねこです。
おしっこがおかしいので明日午後、病院に連れて行きたいのですが
出来ればおしっこ現物が必要だとお医者さんに言われました。

でもなかなか出ないみたいでちびちびしか集まりません。
(ティースプーン一杯ぐらいいるらしい)

今からちびちびためたおしっこ、明日持って行っても良いんですか?
新鮮じゃないと駄目かな?

いざとなれば病院で無理矢理も出来るけど…と言われましたが、
それはなるべく避けたいんです…
702わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 20:31:25 ID:YrTDzd4L
>>701
>今からちびちびためたおしっこ、明日持って行っても良いんですか?

尿検査につかうものは、より新鮮なものが必要とされるので
あつめたものを持っていってもだめだと思います。
しかし、そんなにおしっこでなくて明日の午後で大丈夫なのですか?
当方、犬の飼い主なのでぬこさんのことはよくわからないのですが・・

回答まちでageます。

703わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 20:31:46 ID:ZnK2ZgHs
採りたてじゃないと成分が変化するからだめだよ
冷蔵庫に入れて二時間くらいのものが限度でしょう
704わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 20:46:00 ID:sFGBd2I4
>>702-703
有難うございます、やっぱり新鮮じゃないと駄目なんですね。
一応ダメ元で持って行って、可哀相だけど向こうでお願いしてみます。

おしっこはぽたぽた、とちょっとずつしか出てなくて心配なんですが
身体は元気そうで、さっき診療時間ギリギリに病院連れて行こうとしたら
家中走り回って障子まで駆け上ってたので、明日でも平気かな、て思ってます。
心配なんだけどね…
705わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 21:17:45 ID:q4AegWHO
何でもそうだけど、疑問や不安なことは
その場で解決した方がいいよ。
上の方でどなたかも言ってたけど、症状などは病院行く前にまとめてメモっておく。
まとめたメモを読み返すだけで少しは落ち着くもんだよ。
そして、忘れないように先生に不安なことは聞く。
その対応に疑問があれば思い切って病院を変える。
ズルズル引きずると、自分も動物もしんどいだけから。

706わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 21:23:07 ID:MhMnxZ/s
>>701
うちは新品の小魚の形したソースの容器にチュっと吸い込ませて
フタして病院に持っていくよ。
先生に「良いアイディア」と言われたけれど子供の頃の検尿って
ソースの容器みたいなのに入れたよね。
少ない量でも吸い込むからお試しを。
707わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 22:07:24 ID:1duVd7wd
>>643 >>698 >>701
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 4【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145580907/l50
708わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 22:32:42 ID:sFGBd2I4
>>706
良いアイディア有難うございます!
早速明日病院前に試してみます。
お尻につけて、ちゅうと吸う感じで良いんですかね。

>>707
そのスレは今後のために目を通しました、ありがとうございます。
709わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 02:44:05 ID:wvWF8EVi
股関節形成不全と診断されました。
関節の切断手術に7〜8万かかると言われました。(小型犬)
これって相場ですかね…?
ご存知の方教えて下さい。
710わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 02:59:27 ID:S709kYuD
>>709
俺は知らんけど使う設備なんかにもよるし
他所より高いからと言ってそれがボッタクリとは限らないよ
711わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 03:03:32 ID:6RGCY0V+
金額より信頼できる病院か先生かという事が大切ではないですか?
後で後悔することがないようにね!
712643:2006/06/02(金) 09:03:15 ID:Bo28h4cG
雌猫のお尻が薄い血っぽいので濡れてる、と相談した643です。
昨日、朝一で病院へ連れて行き、そのまま入院。本日手術です。
病気の事や、値段の事など報告して良いでしょうか?
他の人の相談の邪魔になるかな。
713わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 09:17:53 ID:SXfvpT4f
>>712いいと思うよ。経過とか値段とか同じような境遇の人への参考になるから。
714643:2006/06/02(金) 10:13:00 ID:Bo28h4cG
では、感謝を込めて報告します。

メス猫・4歳・避妊手術なし・室内飼い
病状=お尻ではなく、膣から血が混じった液体が出る

血が混じってる液体は、子宮に溜まった膿でした。
室内飼いで避妊手術をしてなかった影響で、発情期の回数が多い猫
だったため、自分で股を何度も舐め、子宮に菌が入ったらしいです。
放置していれば、死んでしまう病気なんですが、(飼い主が病気に)な
かなか気づかずに、非常に悪い状態で病院に連れてこられる事が多
いそうです。
ていうのも、切羽詰った状態にならないと、猫の具合がそこまで悪く見
えないかららしいです。
うちの猫も、子宮が3倍にも腫れていたのに、いつもと変わらず走り回
ってました。

・避妊をしていないメス猫(年齢は関係ない)
・発情期の回数が多い
・たまにダルそうにしている
・良く吐く
・下痢をする

これらの症状が見られる場合は、子宮に問題が出ている可能性が高
いそうです。(子宮が腫れてたら、胃や腸が圧迫される為)
気づくのが遅くなると、肝臓が弱まってしまったりで、手術後の急死の
危険性が高くなるとか。

手術は避妊手術とほとんど同じで、子宮の切除です。
手術自体は難しくないのですが、圧迫されて流れが悪かった血液が突
然流れるので、不整脈で急死する子がいるそうです。

手術費ですが、私が行った病院は7万円でした。
その他、点滴や手術以外の介護と入院費が、1日1万円くらい。
昨日のエコーやレントゲンや血液検査、ウィルス検査が5〜7万。
一週間入院したら、20万円前後だと言われました。
恐らく、通常はもっと安いんじゃないと思います。
東京都内の、有名な病院に連れて行ったので……。

でも大事な猫の命は、お金には変えられないので、似たような症状が
見られる猫ちゃんは、すぐに病院に連れて行ってあげて下さい。
長文失礼しました。
715わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 10:16:03 ID:MD/7dNY8
>>709
もちろん一概には言えないが安いと思います。
股関節形成不全は小型犬だと割とレアなケースでしょうし。
上で誰かも言ってましたが今行っている病院が信頼できるか
いろいろ相談してみれば良いんじゃないでしょうか?
例えば大型犬ではなく小型犬の股関節の手術実績や予後、
セカンドオピニオンに関してなど。
もちろん聞き方によっては
獣医師が不快になるかもしれませんが
今はセカンドオピニオンに関して理解のある獣医師も
きっといると思います。
716わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 10:22:47 ID:SXfvpT4f
>>643&猫タン
手術が無事済んでよかったですね。おつかれ。
717わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 12:20:16 ID:WHSVkcsw
>>698
うちのぬこ様2歳ぐらいのときにも結石で半月入院したよ。
トータル約15万程かな?
手術はしないですんだけど、1日点滴2本してた。
病院によると思うけど、分割払いにしてもらえたよ。
どうも♂は結石なりやすいみたい。
その後専用フードを食べさせなきゃいけなくて、
これがまた高い(1kg 3300円ぐらい)
退院後は水をたくさん飲ませてあげてね。
718わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 13:36:28 ID:k1bJFVuJ
>>698
ケースは違うけど、体重12キロの中型犬
異物を食べて手術したときに1週間入院で20万近くかかりました。
719わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 14:13:18 ID:8p0J6ISS
>>714
報告ありがとう。
手術すればよくなるんだね。大事に至らなくて良かったね。

この報告のおかげで分かったけど、
やっぱり避妊手術はしたほうがいいみたいね・・・。
720わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 15:15:07 ID:1tj47UoR
>>714
詳細なレポありがとう、とても参考になりました。
643さんの猫がはやく元気になりますように。
うちのかかりつけの獣医さんいわく、子宮蓄膿症は
重症になるまで症状をださないことも多いらしいです。
643さんの猫ちゃんは血のおりものというサインがでてよかったですね。
721わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 16:54:18 ID:+q1RKrbe
3/26生まれの子犬(Mダックス)が先週うちにきたんですけど
いきなり右の鼻の穴付近に擦り傷を作って白くなっています。(直径8ミリ程度)
そのせいかわからないんですが、くしゃみが良く出るようになって
右の穴からだけ鼻水が出ます。
これって放っておいて大丈夫なんでしょうか?
それともホコリとかでくしゃみが出てるんでしょうか?
子犬を迎える前に一応掃除機、拭き掃除と綺麗にしてあります。
ワンちゃん飼うのはじめててどの程度だったら大丈夫だとか
基準がわかりません。
まだ小さくて可愛くて可愛くて心配なんですけど、、、
どなたかよろしくお願いします。
722わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 17:52:15 ID:S709kYuD
>>721
うーむ、、、
俺には分からないけど心配なら念のために医者に行って診て貰ったらどうでしょうかね?
擦り傷が白くなってるってのも気になるし
723わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:46:23 ID:iD5ALq4y
>>721
獣医師に診せましょう。
仔犬には怖い病気があります。親犬から貰った免疫力が切れる頃です。
724わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 19:12:21 ID:+q1RKrbe
>>722>>723
ありがとうございます。
白くなってるのは人でいうカサブタのような感じがするんですけど
元気があるし、食欲もあります。
6/10に2回目のワクチン受けるのでそのとき聞いてみればいいかな、
と思ってたんですけど、連れてった方がよさそうかな。
725わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 19:13:45 ID:+q1RKrbe
ごめんなさい、sage忘れました。
726わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 19:59:59 ID:S709kYuD
>>724
獣医さんに電話で話して早く診せた方が良いのかどうか聞くといいよ。

727わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:04:21 ID:DGlGSclD
仔犬が体力あるうちに手当てすれば治りも早い。
食欲 通じ 体重増加具合 元気か 注意深く観察しよう。
728わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:13:43 ID:rmU+7Y8K
>>714
レポありがと。
話してくれないぬこちゃんは飼い主が必要以上に注意しないとって改めておもいまつた。
643さんの猫がはやく元気になって643さんと遊べるよう祈ってまつ
729わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:41:39 ID:sYBbQJNR
野良の仔猫を拾ってきたんですが(生後1-2ヶ月位?詳しく分かりませんが缶詰とご飯を混ぜたものを食べています)
嘔吐物の中に白くて細い針金のような4cm程度の虫がいました。
下痢はしておりません。獣医につれていくにも捕まえられず
市販の薬に頼ろうかと思うのですが、どのような薬がよろしいのでしょうか?
ご存知の方おりましたら教えていただけませんでしょうか?
730わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:51:27 ID:S709kYuD
>>729
いや、病院に連れていかないと駄目よ
キャリーケースとかなければカバンでも良いから入れて連れていこう
731わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:55:51 ID:+q1RKrbe
>>726>>727
ありがとう。
ペットショップで「何かあったら何でも相談して」と
言われたの思い出して先ほど電話で聞いてみました。
よく食べて元気もあって下痢もなければ大丈夫ではないか、と言われました。
ただ獣医さんじゃないし、絶対とは言えないので
少しでも様子が変だったら病院で見てもらってくださいとの事でした。
あまりに心配だったら明日病院に行って見ます。

私異常なくらい心配性なのでホントすみません。ありがとう。
732わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:22:11 ID:ZAzjkw0k
はじめまして。犬のことについて質問です。

最近うちの犬が子供を7匹産んだんですが、
その7匹の子供犬がある事情があってみんないなくなっちゃったんです;;

それから母親犬のおっぱいがずっと張りっぱなしでパンパンなんです。
乳腺の炎症とか起こったりするんでしょうか??

何か対処法がありましたら教えてください。
733クロ:2006/06/02(金) 21:23:33 ID:ePQz1Ked
家のネコちゃんが最近むせるんです…。元気はあり、食欲もあるのですが、ここ最近喉になんか詰まってるのかずっとむせてます。でも戻しはしないのですが、本当に苦しそうなんです。同じ状況だった方いますか?
病院に連れてったほうがいいのでしょうか?
734わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:27:29 ID:HmaIZD1Z
小型犬♀10ヶ月です。
この3〜4日、右の目頭の部分がすこしふやけたような感じというか
ぐちゅっとした感じで、
涙が目頭部分だけにたまっているように見えます。
説明下手ですみません・・

涙が多いわけでもなく、
目やにがでたりしているわけではないので様子をみているのですが、
最近変わったことといえばフードを変えたことが思い当たります。
フードを前のものにもどして様子をみるべきか、
すぐに病院に連れていくべきか躊躇しております。
考えられる推測される眼病などあるでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。



735わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:30:24 ID:S709kYuD
>>732
病院に行ってあげなさいよ

まさかとは思うが
ある事情=捨てた
んじゃないだろうな・・・
736わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:32:47 ID:S709kYuD
>>733
もしかしたなにか詰まってるなり病気なりの可能性はあるんだし
苦しそうにしてるのが分かってるなら尚の事病院に行くべきかと


>>734
よく分からんけど一度病院へ行って診て貰った上で相談した方がいいかと
737わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:33:14 ID:ZAzjkw0k
>>735
やっぱり病院に行ったほうがいいですよね。
何でいなくなったのかは私にもわからないんです。
738わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:34:32 ID:S709kYuD
>>737
なんで分からないんだw
739わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:35:07 ID:HmaIZD1Z
>>732
たぶん乳腺炎になっているように思われます。
人の場合ですが、
母乳がでるのに赤ちゃんが母乳を飲みなかったりすると
おっぱいが熱をもって腫れ痛み、
搾乳(おっぱいをしぼること)をしないと乳腺炎になります。
お医者さんにいってください。

犬 乳腺炎
ttp://www.pet-hospital.org/dog-011.htm#dog-seishokukibyouki-05

>>736
734です。ちょっと気になるので医者に診てもらいます。ありがとう。
740わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:35:44 ID:ZAzjkw0k
>>738
一昨日かな・・・朝見たら突然7匹ともいなくなってたので・・・;
741わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:38:11 ID:ZAzjkw0k
>>738
やっぱり乳腺炎になるんですね;
ありがとうございます。病院に行って診てもらいますね。
742わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:39:02 ID:S709kYuD
>>740
・・・・。
ひょっとして生まれたばかりの子犬外に出してたのか?

てか最初「ある事情」って書いてたのは一体なんだったんよ('A`)
743わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:44:37 ID:ZAzjkw0k
>>742
えと・・・すみません;
うちは平屋で親犬が車庫に子供を産んで、車庫の奥のほうにいたので・・・。

というか実はいうと、祖母がいるんですけど動物大嫌いな性格で
もしかしたら捨てられちゃったのかもしれません・・・;
正直たぶん・・・;
744わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:57:31 ID:S709kYuD
>>743
・・・('A`)
その祖母問い詰めれ
そして祖母が犯人だったら引っ叩け
745わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:00:04 ID:q2BnTdon
>>743
何でそんな人と住んでて妊娠出産させるかなぁ?
こうなる事も予測出来たでしょうに・・・

って、いっても済んだ事は仕様がないし、
743さんは何の決定権も持たない子供かもしれないし・・・

母犬が落ち着いたら悲劇を繰り返さないためにも、
是非、避妊手術してあげてください。


つか、ババァ、捨てちまえ(´;ω;`)
746わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:17:57 ID:ZAzjkw0k
>>744>>745
いろいろとすみません;
今回のことでよくわかったと思っているので
ちゃんと病院に行ってみてもらって
避妊手術についても考えてみます。
長々と付き合ってくれてありがとうございました。
747わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:53:01 ID:yRMt7nIZ
>>746
放し飼い(?)の犬にやられて妊娠しちゃったの
かな。昔はそういうことあったらしいけど。

動物大嫌いのお祖母さんとはいえ
7匹もの幼犬を捨てられたらそうとうショック
受けそうだけど……引き取り先を探してたわけでも
なく、全部飼う決断をしてたわけでもないなら
こういう結果になるべくしてなったのかも。
748わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:58:13 ID:p6ngg6Ab
何かに食べられたんじゃないの?
749わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:08:49 ID:XBUVAuSx
一ヵ月前までは元気に走り回ってたねこちゃん。最近すぐ横になり常にダラーンと死んだようになってます。なにか悪いのでしょうか。
750わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:11:44 ID:f0AXK6IR
>>749
実際見たわけでもない人間がそれだけの情報で分かると思いますか?

てか元気が無くなってきたというなら病院へ行く事
751わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:13:23 ID:XBUVAuSx
病院めんどくせっ( ̄〜 ̄)
752わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:14:51 ID:f0AXK6IR
>>751
じゃあ見殺しでもなんでも好きにすれば?
アンタみたいな人に飼われた猫たんは不幸だね
753わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:23:07 ID:f0L5pPft
まああれだ
電池も段々と充電が(ry

>>749>>1
754わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:23:38 ID:XBUVAuSx
きたきた(^ .^)y-~~~
755わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:31:47 ID:f0AXK6IR
>>754
釣りなら釣りで構わんが
もしホントに飼い猫に元気がなくなってきてるのなら病院行ってあげてな
756わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:32:48 ID:5VqoX7BT
749さん具合の悪そうな猫を見たら動物愛護に電話をして相談してみてはどうでしょう? 病気かも知れませんね 助けたいと思う気持ちを誰かが助けてくれるかも知れないですよ 
757わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:44:49 ID:XBUVAuSx
でもボールとかなげると元気にはしるんですよ(^^ゞあと考えられる原因は親父が人間がたべているご飯を口うつししてる…(;-_-+それとめちゃでかくなりました
758わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:47:03 ID:f0AXK6IR
>>757
なんにせよ一度健康診断も兼ねて診て貰った方が良いって
それでなんでもないと分かれば安心できるでしょ?
759わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:50:24 ID:yspzL+ZG
>人間がたべているご飯を口うつししてる
人間が咬んだ食べ物を口移しで与えると将来
ムシバや歯槽膿漏の原因になるよ。
お互いの為に、食器の共有や口移しは絶対にダメです。



・・・・っていってももう手遅れかww
糖尿病・虫歯・口内炎・・・決定

カワイソス猫タン
760わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:51:13 ID:9+lGDd0M
>>757
ただ単に暑いからだ
761わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:19:34 ID:EB0OI87V
猫の様子がおかしいので動物病院に行こうと思ってるのですが費用はどれくらい持っていけばいいでしょうか・・・
症状は唾液(涎?)を垂らす、唾液が凄く臭う、舌を少し出す、顎にしこりのようなものがある。癌かもしれません。。また足も怪我をして帰ってきました。
食欲はあるのですが肉くらいしか食べません・・・
今すぐつれて行ってあげたいんですが貧乏学生なので余裕がなくって・・・だいたいの治療費の目安など教えていただけますか?
762わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:26:05 ID:f0AXK6IR
>>761
そこまで色々おかしいと2万は最低でも持ってった方が良いかと。
というかお金の事も含めて獣医さんに相談した方が良い
763わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:33:32 ID:i+LEIzxY
>>761
>また足も怪我をして帰ってきました
金が無いんだったら余計なコトにならないように外出すなっつーの。

年が書いてないんでわからんが癌じゃなくても重度の歯周病かも知れんな。

費用はお前がどこまでのことをして欲しいかだが大雑把に・・・
初診料:1000〜1500
血液検査:5000〜
レントゲン:5000前後
ケガの処置:1000〜
注射:1000〜(抗生物質)
内服:1000〜(1週間分)

最低必要なのは初診料。
2万は用意していってあとは先生の話を聞いて
どこまでの検査をして何をして欲しいかを決めろ。
764わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 02:30:19 ID:e5S5usc1
ぬこの歯が抜けていくよ…
病院で診てもらった所、元々歯周が弱い奴らしい。
一緒に飼ってるもう一人のぬこは綺麗なんだよな。
だがあまりにも歯が…歯茎が…痛々しくて泣けてくる。
こんななるまで気付かずごめんな…
とりあえず歯垢を取るらしく、これから悪化を防ぐのに努めます。

ぬこの歯にいいことって何かありますか?
フードとか。
765わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 02:35:54 ID:R0u1oCmD
すみません、親戚に歳になる外飼いの雑種犬がいるのですが・・・。来客などに吠えかかると、急にヘナヘナと倒れてしまうらしいのです。しかしそれ以外は今のところ普通で、散歩も嫌がらないそうです。単なる老化でしょうか?
766わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 02:57:27 ID:cYoO6hJa
>>765
つまり興奮するとその後倒れるってことね?
心臓が悪くなってるかも
767わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 03:13:35 ID:Xaly3vuf
>>764
うちの猫も、歯が弱く、若いうちに犬歯4本とも抜けてしまったよ。
今は奥歯しか無いけど、缶詰&カリカリ食べて17歳を超えました。
飼い方が悪かったのかと悩みましたが、病院では歯の弱い猫もいると言われました。
768わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 03:41:05 ID:e5S5usc1
>>767
そうか…ありがとう勇気づけられました。

気付いた時は本当に申し訳なくて、怖くて、辛くて、自分が馬鹿で悔しくて…
自分が普通に過ごしてる間、こいつは苦しんでいたのかと思うと胸が潰れそうでした。
これから頑張ります。
769わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 07:03:48 ID:Mn+ao3Cz
猫の両目角膜が白く濁ってきました。
目薬等で治るものでしょうか?
同じ経験された方いませんか?
770わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 07:15:28 ID:BM2RK9Ey
程度による。
初期なら点眼薬で治るが、うちのは角膜が癒着してダメだった。
失明して緑内障に。
ちなみに拾った時からその状態。
771わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 07:27:44 ID:qUK1pUfp
携帯から失礼します。
過去に既出だったらすいません。
わが家のGレトリバーの9♂が心臓病を患い、
数種類の薬を飲ませなきゃなりません。
初めは缶詰に混ぜたり、大好きなオヤツと一緒にあげたりしていましたが、
最近は全く飲んでくれなくなってしまいました。
先程、どうしてよいかわからず、水で溶かして飲ませようとしましたが、
「ガハッ!ガハッ!」と吐き出しました。

もうどうしたらよいのか、わからないで困っています。

何かいい方法があれば教えてください。

長文でごめんなさい。
772わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 07:37:24 ID:R0u1oCmD
766さんありがとうございます。一度診察を勧めてみまつ。
773わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 08:45:40 ID:Mn+ao3Cz
>>770さん
ありがとうございます。早めに病院連れて行ってみます。
774わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 09:16:30 ID:vOyVGH0P
>>771
ペースト状にして口蓋に塗り付けるのは?
775わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 12:44:34 ID:Xz2k16cB
先週の土曜に仔猫(1ヶ月半位)を拾いました。風邪をひいていたので、次の日動物病院に連れて行き、今はご飯も食べ元気に走り回っています。
ただ鳴いたりするのが、ちょっと小さいというか、鳴きたいみたいなのに声が出てない感じの時があり心配です。何でもないでしょうか?
近いうちに動物病院には行く予定ですが、それ迄不安なので質問させて頂きました。
776わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 12:57:57 ID:aX7RLa/E
>>775
こっちのスレに詳しい人がいるかもしれないよ。

【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50
777775:2006/06/03(土) 13:16:53 ID:Xz2k16cB
>776
ありがとうございます。あちらで聞いてみます。
778わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 20:06:07 ID:y6sakVU/
がんがれ
779わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 20:20:54 ID:o2yi6JAQ
すみません。
獣医さんに聞き忘れてしまったのでここで質問させてください。
ストルバイト結晶と診断され、抗生物質も処方されたのですが
抗生物質とは具体的に何に効果があるのでしょうか?
780わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 20:21:18 ID:X5CLobOh
膀胱炎。
炎症を起こしてる菌を殺す。
781わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 20:23:24 ID:o2yi6JAQ
早レスdです。
膀胱炎のみなのでしょうか
膀胱炎を併発してるとは言われなかった気がするのですが
聞き逃してしまったかなorz
ありがとう!
782わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 20:57:15 ID:X5CLobOh
>>781
獣医に明日でもいいから電話して確認してみては。
わからないことは聞いたほうがいい。
783わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 21:02:20 ID:HlWRNciz
猫を踏んじゃいました。
結構しっかり踏んでしまいました。
骨とかじゃなくてやわらかいところだった気がします。
踏まれた猫はピンピンしていますが、気をつけておくことはありますか?
784わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 21:29:19 ID:y6sakVU/
内臓破裂
785783:2006/06/03(土) 21:44:11 ID:HlWRNciz
>>784
ありがとうございます。

外見や様子で、内臓破裂を起こしているか見分けられますか?
病院に行った方が良いのでしょうか?
786わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 21:49:53 ID:f0AXK6IR
>>785
つーか猫のどこ踏んだのさ?
元気なら大丈夫だとは思うけど
胴体を踏んだなら念のために診て貰った方がいいとは思う
787わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 21:53:50 ID:2BdsKEpH
>>785
元気ならまず大丈夫だよ。
内臓破裂したら急変するよ。
まさか部屋にピアノ置いてないだろうな。
788783:2006/06/03(土) 21:57:57 ID:HlWRNciz
>>786
胴体だと思います。
足や尾じゃありません。
気がついたら踏んでいたので、胴のどの辺かとか、
どっち向きに寝ていたところを踏んだのかとか、
細かいところは判りません。
789わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:00:10 ID:p0DHIMfZ
初めて動物を飼うので、良い獣医さんの見分け方がよくわかりません。

去年捨て犬(豆芝/推定8歳)を拾ってきた時
連れていった獣医さんに「フィラリアの薬を飲んでるかどうかわからないので、今回は見送ろう」と言われ
今年になってフィラリア予防に連れて行って検査したら「フィラリアに罹ってる。結構重い」と言われました。
こちらとしては「だったら何で去年検査してくれなかったの?」という気持ちなのですが
獣医さん的には何か理由があっての対応だったのでしょうか?

犬の症状としては結構前から咳が出ていて(これはフィラリアのせいだと言われました)
最近少しお腹が出ているような気がします(これは先月「別に体重増えてないから」と一蹴されました)。

対応として幼虫を殺す薬を処方されたのですが、この獣医さんを信頼してお願いすべきなのでしょうか?
790783:2006/06/03(土) 22:00:41 ID:HlWRNciz
>>787
ありがとうございます。
元気に走り回っているので大丈夫そうですね?

それと部屋にピアノありませんw
791わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:06:14 ID:y6sakVU/
>>789
なんでそれを獣医に聞かずここで聞くのさ
疑問がある処置ならまずその場で聞くのが基本でしょ
792わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:07:58 ID:SbEpeRtI
生後七ヶ月の柴犬が三日間下痢です。食欲も元気もあるのですが、散歩時に疲れやすくなったような気はします。これはやはり病気なのでしょうか。考えられる病気は何でしょうか?明日も下痢のようなら月曜、病院に連れて行く予定ですが、回答お願いします。
793わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:10:58 ID:p0DHIMfZ
>>791
え、自分の処置がマズいなんて言う獣医さんっているんですか?
794わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:13:34 ID:0ioZTiFa
>>790
元気に見えても一応病院に行くのを勧める。

>789
獣医は年間何千匹と診るんだから去年のことなんて忘れてるだろ。
その流れだと俺だったら病院換えるよ。
795789:2006/06/03(土) 22:15:03 ID:p0DHIMfZ
>>794
すみません、ありがとうございます
796わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:16:48 ID:2BdsKEpH
>>789
獣医師が治すわけではないよ。手当てするだけ。ワンコが自分で治していく。
フィラリアの治療は普通新たな感染を防ぎつつ身中の成虫が市ぬのを待つとされています。
大事にしてね。
どうして去年フィラリア検査しなかったんだろうな。
797わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:18:54 ID:y6sakVU/
>>793
インフォームド・コンセントってやつだよ
そんなの説明なしにする獣医のほうがおかしいでしょ
質問しないあなたもおかしいけど
798わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:26:12 ID:I1r51JA6
>>789
なぜ去年検査しなかったのか意味わからない。飼い主がお腹がはっている気がすると訴えていて しかもフィラリア感染犬ならば腹水を疑ってエコーしても間違いではないと思います。私なら病院かえますね。
799わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 22:29:36 ID:f0AXK6IR
>>792
下痢だけじゃ病気なのかどうかは分かりませんが
少なくとも健康体とは言えませんね。
明日便を持っていって検便して貰って診て貰ったほうがいいでしょう
800789:2006/06/03(土) 22:35:24 ID:p0DHIMfZ
皆さん、アドバイスどうもありがとうございます
とりあえず他の病院にも連れていってみます
801わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:02:39 ID:KWapW44P
飼って一週間のミニチュアダックスがジステンパーにかかりました…まだ三ヵ月ちょいでワクチンも二回しか打っていません。かなり危ない状態なのですが、いままでペットがジステンパーになってしまった飼い主さんいますか?もしいたらその時のお話聞かせてください…
802わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:02:54 ID:XTPzOv3W
>>789
飼い主が積極的に言い出さない限り、やたら検査を
しない医者なのかもね。
フィラリアの検査は薬を処方するためにやったから(その医者は)
薬を処方しなかった去年は検査しなかったのかも。

でも捨て犬飼うんだったら、何か病気を持ってないか
色々検査をした方がいいぐらいは、話しそうなもん
だけどね。
803わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:27:32 ID:BM2RK9Ey
3ヵ月の子猫♀で、左眼緑内障持ちなんですが、昨日・今日と目やにが結構出ています。
目薬で治療中で、今週の初めに今の緑内障用の目薬に変わったのですが、合わなかったりとかしてしまったのでしょうか?
最近目やにはあまり出なかったので心配です。
今日に至ってはあまり遊んだりもしていなく、元気が無さそうに感じます。
慢性の鼻炎持ちの可能性も高いそうで、2〜3週間前からくしゃみ鼻水もひどいです。
804わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:43:46 ID:HBI0jwqT
>>779さんと同じ質問かもしれませんが、三週間位前にシュウ酸カルシウム結晶が尿に出て、
抗生剤と下痢しやすい体質なので整腸剤を一週間服用。同時にPHコントロールの食事療法食を食べています。
一週間後、尿検査したら膀胱炎の方が良くなってないと言われ追加で10日分、抗生剤と整腸剤を服用。
しかし昨夜、下痢と血便が出て持って行き、救急で診てもらいました。皮下注射と薬二回分出されて今日も受診してきました。検便、尿は異常なし。療法食が合わないのか薬が合わないのか分からないので元のエサに戻して抗生剤も中止しています。
805わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:46:36 ID:HBI0jwqT
つづきです。
アメリカに出して、アレルゲンを徹底的に検査できるが3万円位かかると言われたんです。しようと思っています。シュウ酸カルシウム結晶やアレルゲンについてご存じの方、返答お願いします。
長文、失礼しました。
806わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:21:17 ID:mfqSCahK
>>789
フィラリアは血液検査で判明したと思うのですが「結構重い」と言ったという事は
レントゲン検査やエコー検査も当然行っているはずですよね?
もししていなかったら即転院を勧めます。

なぜならフィラリアに感染した犬を「評価する」のにはレントゲンとエコーは必須だからです。
そういった検査をしなくても普通の健康診断のレベルで重度と判断できるなら
犬自体が相当な症状を見せているかですね。

あと>>796に少し関係した話になりますがフィラリア治療は成虫が死ぬのを待つばかりではなく
積極的に駆除する方法もありますよ。
その説明も当然受けた上で>>796のいう様な温存治療になったんですよね?

もしそれもしてないなら(以下同文)
807わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:44:23 ID:mfqSCahK
>>779>>781
ストラバイト結晶があって膀胱炎が無いはずが無いです。(程度の問題)
ストラバイトは尿がアルカリ尿になるとできるもので原因は主に食事ですが
膀胱内の細菌によっても尿はアルカリになります。

(一般に猫のストラバイトの原因は主に食事で
犬のストラバイトは主に細菌感染によるものといわれています)

なので、目だった膀胱炎の症状(血尿、頻尿)がなくてもストラバイトの初期治療には
抗生物質を処方することは一般的ですよ。

>>804さんのはシュウ酸カルシウム結晶とのことですがストラバイトはアルカリ尿で出来る結晶に対して
シュウ酸カルシウム結晶は酸性尿で出来る結晶ですんで>>779さんとはちょっと違います

アレルゲンを特定してその範囲内での処方食ということになるでしょうが
元のエサに戻してちゃ尿の方は改善しませんよ・・・
808わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:49:48 ID:+TROhxAa
>>804
おかしいな。血便が出るなんて。
ほかの病院へ行ってみたらどうですか。
アレルギー検査についてですが、費用はだいたい2万円くらい。
でもその検査結果も絶対ではないらしいです。
809わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:07:48 ID:VQ0LjvyT
>>807
う〜ん?
細菌感染が原因となる膀胱炎は老齢や免疫力低下ではない場合は少ないんだよ
抗生物質の処方は二次感染防止の意味合いが強いかと

>>804さんがアレルゲンを特定する意味がわからないが
抗生物質で下痢する子おおいから体に合わなかったのかも
それに抗生物質は菌を殺すものだからいわゆるビオフェルミンみたいな
整腸剤と一緒にのませてるならあまり意味ないと思われ
抗生剤は中止したほうがいいと思う
あとPHコントロールは尿を酸性にするものだからシュウ酸Caにはどうかと
810わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:06:47 ID:T+CHYCcy
>>809
PHコントロールは尿をちょうどいいPHに持って行く処方食で
ストルバイト結晶にもシュウ酸カルシウム結石にも効果あるんだよ。
811わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:42:46 ID:R+2ZRUAG
>>805 アレルゲン検査か。微妙だな・・・・
猫のアレルゲンは特定しにくいんだよ。そういう説明聞いてるかな?
それで納得してるなら良いのだけどね。
812わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:56:57 ID:RpcmCi3q
813わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 05:37:17 ID:99qKA4tG
狭い所でじっとして、いきなり頭を激しく振ったり、移動する時も手足を物凄くばたばたさせたりと、
飼っている猫が凄くおかしい挙動をします。
雌の一歳で先日避妊手術をしました。
病気じゃないかと思うんですが、どういうものか教えていただけませんでしょうか?
814わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 07:49:09 ID:xRKRrNHZ
>>813
ノミかダニかな?
詳しく解らないや。ごめんね。
日曜日だから混んでると思うけど、病院いく事をオススメするよ。
脳に障害が出てる可能性だってあるから。

上の方でも聞かれてたけど、自己流の動物病院の選び方は
オススメ病院や優良病院のリストに入っているか
動物保険を勧めてくれてるか
設備が充実してるか
(HPがあるなら)細かい料金を教えてくれるか
かな。
あとは行ってみて、受付や先生の態度で判断してる。
検査をまったくしないで、見ただけで病気を判断する先生や
説明が少ない先生には注意するようにしてます。

皆のペットの具合が良くなりますように。
815わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 08:47:34 ID:SZGQya1/
知人の家の猫の話で申し訳ないのですが…
まだ生後1ヶ月ほどの子猫をもらってきたらしいのですが、異常にお尻の辺から
悪臭がするらしいのです。
病気だとしたらどんな病気の可能性があるか教えてください。
「こういう病気かもしれませんよー」という話があれば動物病院に行くことを薦めやすく
なるので情報をお願いします。
816わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 09:35:12 ID:rNiL6K2t
>>815
コクシジウムという腸内寄生虫による下痢をしている可能性が有。
早く薬を飲ませないと命にかかわるよ。
その薬は動物病院でしか処方されません。売薬じゃ無効。
817わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 10:49:44 ID:TsH5Yzzh
さっき、うちの犬がおもちゃと遊んでて足をひねちゃったみたいで、呼んでも来ないでジーッと見てるんです。今から病院に行こうと思いますが足が折れてしまったんでしょうか??
818わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 11:43:53 ID:+CQH7C3J
>>817
もう病院にいったのかな?
びっくりしたショックでじっとしてしまうことがありますが、
折れていれば、足をつくことはできません。
気持ちが落ち着いて、また普段通り遊びだすこともあります。
足をかばっていたりするようなら、折れていなくても病院へ。
要観察です。
819わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:07:32 ID:yYM+V1Fe
さっき弟が公園で死にそうになってた子猫を拾ってきました。
今はかごの中に入れて寝かせているんですが、口を少し動かすだけでぐったりしています。
でもまだ生きてるんです。私は動物を飼ったことがないので、どうすればいいのか分かりません。
詳しい方がいたら教えていただきたいんですが…
お願いします!!
820わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:13:54 ID:ICqdQrA8
メスの猫がしきりにおしりを舐めるので、
ちょっと見てみたらお尻の穴の横にちょっと赤く腫れた感じのたんこぶ?
みたいなのができてた。
これは腫瘍!?
食欲もあるし鼻も冷たいけど病院行ったほうがいいですよね?
日曜はどこも病院お休みですが電話すれば診てくれるんでしょうか…。
田舎なので選ぶ程病院はありません。
821わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:31:32 ID:MyYRxu3y
>>813 耳ダニかもね。
822わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:32:42 ID:LKm4w8xQ
>819
だめかもしれないけど、すぐ病院へ。
823わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:34:12 ID:+CQH7C3J
>>819
ごめん、ぬこのことよくわからなくて。まず病院。
ここならエキスパートがいると思う。

【拾った】子猫飼育ガイド part20【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/l50
824わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:34:29 ID:LKm4w8xQ
>820
急病じゃないから、月曜でいいよ。病院へつれてってやって。
825わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:51:09 ID:vEnL886n
>>820
文面からみた範囲では、肛門腺が腫れてるっぽいですね。
軽度なら絞れば直ります。もしそうなら、診察のときに絞り方教わると良いかも。自分でも可能です。
参考リンク
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
826わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:01:14 ID:yYM+V1Fe
>822
>823
レスありがとうございます。
病院に連れて行きたいんですが、近くにそういうのがなくて…
さっき少し水を飲ませたら、手足も少し動くようになってきました。
温めるというのも少しは効果があるんでしょうか…?
827わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:14:24 ID:ICqdQrA8
>>824
ありがとうございます
今いつも行ってる病院に電話したら、
先生が出かけているらしく断られましたのでやはり月曜になりそうです。
>>825
携帯からなのですが、参考になりました。
お尻見るのにイヤイヤされるのでかわいそうですが、
じっくり見てみます。
ちょっと元気がなくて昼間は最近寝てばかりなので心配ですが、
ご飯は食べてるので明日病院へ連れていきます。
また報告したいと思います。ありがとうございました。
828わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:25:13 ID:vEnL886n
>>826
落ち着いてここの参考リンクを読むことをオススメします。
子猫育成ガイド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147707096/
短期的な要点は、
・子猫は体温保持する体力がないので、使い捨てカイロやお湯を入れたペットボトルなどにタオルを巻いてそばに置く
・脱水症状を起こすとあっさり死んでしまうので、水分を取らせる
・自力排泄ができないので、濡れティッシュなどでお尻を刺激して排泄をうながし、代謝を促進させる
です。
いずれにせよ、獣医さんに見せる必要はあります。お住まいがどこかはわかりませんが、タウンページなどでもっとも近い獣医さんを探してみてください。
遠いようであれば、車で移動できる方に協力をお願いすることも必要です。
また、あらかじめ病院に電話をして相談してみることをオススメします。
生まれたばかりの子猫を人の手だけで育てることは可能ですが、大変なことです。
身の回りの方にも可能な限り協力を求めてみたほうが良いと思います。
829わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:48:33 ID:yYM+V1Fe
>828
ありがとうございます!!
今親が帰ってくると思うので頼んでみます。

水分はティッシュに水を吸わせて飲ませているんですが、横になったままでもちゃんと飲めるんでしょうか?
それと、猫用のミルクはうちにはないんですが、水と牛乳だったらどっちの方がいいですか?
830一ノ関:2006/06/04(日) 13:53:43 ID:jUJwae6h
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index.html


保健所の犬たちを救って下さい。
 
犬をこれから飼おうと思っている人は、保健所の犬を助けて下さい。
今犬を飼っている人は、最期まで責任を持って飼って下さい。
831わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:54:02 ID:KF01eak0
雑種♂のワンコです。五ヶ月です。
ツメを切っていたらどうやら切りすぎたらしくツメの一本から出血してしまいました。
出血はそれほど多くなくすぐ止まり、念のため消毒にイソジンを塗ったのですが
他にしておいた方がいい事っでありますか?本人はケロっとしていてぐーすか寝てます。
832わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:01:43 ID:vEnL886n
>>829
牛乳はやめたほうが良いです、下痢をする子もいます。
何もなければ砂糖水を作って与えるほうがよいです。人肌よりちょっとあったかいくらいにあたためてあげてください。
お弁当についてくるようなお魚の形したしょうゆ入れなどがあると、スポイトの代わりになります。
ティッシュで与えるなら飲み込まれないよう注意してください。
与えるときは、うつぶせが良いです。子猫が母猫のおなかのおっぱいに吸い付いてる姿勢を想像して、同じような姿勢にしてあげてみてください。




833わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:02:30 ID:LKm4w8xQ
>831
次は気をつけることぐらいだな。
834わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:14:41 ID:bV6BpMf1
http://up.isp.2ch.net/up/dcc9d1d90776.jpg

先ほど愛犬を二階に連れて行き下に下ろそうとしたとき
頭に茶色い物体を発見。
2mm位でした。
即座に捕獲したところ今までみたことのない虫でした。
まさかノミでしょうか?
フロントラインプラスは5/20にしたので効果がきれているとは考えにくいのですが。
835わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:28:34 ID:VQ0LjvyT
>>834
マダニです
フロントラインつけてもノミダニがつかなくなるワケじゃないから
836わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:44:36 ID:bV6BpMf1
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃぅぁやううやえらゆやらえら

即レスありがとうこざいました。
>>835
白毛なので、わかりやすいのですが
急ぎ検査したところ
黒いうんこのようなものも他に虫は肉眼では確認できませんでした。
最近よくかゆかゆするのはそのせいだったんでしょうか・・。
最近草むらに連れて行っていたのですが、
やめたほうがよさそうですね。
837わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:51:25 ID:vEnL886n
>>836
イカン、1行目がツボだw
「この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。」
を思い出したw
838わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:55:21 ID:aVhKjuXZ
>>836
ワンコがキー押したん?
839わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 15:21:33 ID:bV6BpMf1
>>837
>>838
愛犬が突然飛び上がったかと思ったらキーの上で乱舞してました。


マジレスれすと、血すわれる前よかったです。
私も昨日手のところが突然かゆくなり
昨日からいぼみたいに赤く膨らみ中心部が横に裂かれたみたいな傷口になっています。
多分家の中を飛び回っていたと思われます。
840わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 16:35:08 ID:ZP2A1Fia
ノラから家猫になって4年目の猫なんですが?
今見たら、左後ろ足に膝(肘)のところが少し擦り剥けたようになっていて
四つん這いのふせがちゃんと出来ず、
歩く時も怪我した足をかばって3本足でふらふらと歩きます。
怪我した所を舐めようとしてるんですが、その足がプルプルと震えて降ります。
お客さんが来た時に外に出てしまって、その時に怪我したと思うのですが。
病院に連れて行くほどではないのでしょうか?
怪我が始めてなので、自分では判断できないので
アドバイスを何卒よろしくお願いします。
841わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 16:45:22 ID:etFbsZhc
雌猫12才、膀胱炎から尿閉塞になり一日二回膀胱圧迫しはじめてから半月になりますが
さっきトイレに小さなおしっこの固まりを見つけました
でも、今朝は朝圧迫したのですが夜もしたほうがいいでしょうか?
842わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 16:49:01 ID:Dq+mKzgw
>>840
菌が入ってるかもしれないし病院行っておいたほうが良いよ念のためにも

843わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 17:07:14 ID:ZP2A1Fia
>>842
ありがとうございます。
明日、念のために病院に連れて行ってみます。
844わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 17:12:59 ID:3mFYiOH2
>>834
あれはついたダニやノミを落とすだけでよせつけないというわけではないといわれました。
やはりよくチェックしてあげないとダメですね。
845わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 17:18:55 ID:XPaMfHNw
>>804です。皆様ありがようございます。
書き忘れていましたが、3歳半、メス、Mダクです。ワクチンで顔が腫れて
アレルギーがあるみたいです。胃腸も弱いので早くアレルゲンが分かれば犬も
ラクかと思い検査に出そうかと思っていましたが、確実ではないのなら考えます。

便が落ち着いたら、療法食が原因か抗生剤なのか交互に与えてみようと言われています。
いま、ガスピタン処方されてます。。。
846わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 17:53:29 ID:KvWo6pAR
3歳の犬が「クッシング症候群」らしいとの診断を受けました。
とにかく「心臓に負担をかけないように」と言われたのですが、まだ若犬なので
コントロールするのが難しいです(元々ヤンチャな性格です)

小型犬の老犬によく診られる症状だそうですが、命に関るような病気なんでしょうか?
症状としては一部脱毛、心拍数の低下等です。
獣医からはホルモンバランスを整える投薬治療をすると言われました。

この病気持ちの犬を飼っている方、予後などを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
847わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 18:26:19 ID:UL87+DJG
ジステンパーについて知っている方情報を下さい
848わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 18:40:25 ID:AG4cPQLR
田舎の方に来ているんですが、一歳雌の犬が目に異物(草か土か…)が入ってしまったらしく、
白っぽく、黄色がかった膿が出ているんです。一応一度、無理矢理目を開けて流水でしっかり洗ったんですが…。
今日は病院がお休みで、連絡も付かないのですが、明日夕方でも大丈夫でしょうか?
何かホウ酸か何かで洗った方が良いでしょうか?
痒がったり痛がったりはしておらず、今は寝ています。膿は頻繁に取っています。
849わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 20:57:10 ID:dR+nRmao
>>847
もしかして847=>>801
801で同じ病気の飼い主さんに話を…と書いてレスがないということは
ここにはいないということだと思います。
ジステンパーは本に入院して治療と書いてありました。
詳しくは診断を出した獣医師に聞く、よく話し合う、のが一番良いと思いますよ。
本を見るかぎり、一週間で発病発覚とは気になりますが…

801とは違う人ならジステンパーの何を聞きたいのですか?
ぐぐれば出てくる以上のことはやはり実際診察した獣医師の方が…
850わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:09:15 ID:dR+nRmao
>>848
異物で眼に傷がついたのかな?
前足でかいてませんか?
悪化するかも…

あまり洗ったりしない方が良いと思います。
人間の目薬も刺激のあるものは駄目だと思います。
やはりその色の目やにならできるだけ早めに病院へ。
851801=847です:2006/06/04(日) 21:20:04 ID:Q89UKi5b
>>849さん
お返事ありがとうございます!
ジステンパーの病気にかかった経験のある飼い主さんから体験談など聞ければなぁ…と思い書き込ませていただきました。
ここ一日二日が山らしくとても不安です…まだ一週間しか一緒にいないのに…ワクチンもまだ二回しか打ってないので散歩もあまりしてあげられませんでした。
覚悟は必要と言われていて毎日が辛いです(PД`q)
852わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:30:18 ID:Qmegld2C
>>818
レスありがとうございます♪病院には行きませんでした。
車の中ですごい元気になったので引き返しました。
818さんの言うとおり、ビクッリしてたんですね。
本当にありがとうございました(☆*>∪・)ノ⌒☆
853850:2006/06/04(日) 21:43:38 ID:dR+nRmao
>>848
今850読み返したらなんかとんちんかんなレスでしたね、すみません。
目やにが出る=眼の病気とは限らないようなので何にしても明日の夕方?行ってあげてほしいです。
854わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:44:02 ID:3mFYiOH2
>>851さん
大変だけど頑張ってください。
うちの子も来たその日に倒れて入院しました。
ジステンバーではありませんでしたので病気のアドバイスはできません。
でも心配な気持ちや辛さはよくわかります。
獣医さんが信頼できる方なら任せて、あとは待つしかないと思います。
助かる事を祈ってます。
855801:2006/06/04(日) 22:20:49 ID:Q89UKi5b
854さん
やっぱり待つしかないですよね(PД`q)
助かった子もいるって聞いてるのでまだ諦めてません。
早く少しでも元気になって欲しいです…
854さんのワンちゃんは元気になりましたか??
856わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:23:55 ID:dR+nRmao
>>851
ジステンパーはウィルス感染なのでどこかで感染している犬が近くにいたということになります。
(ワクチンからは発病しないのかな?詳しい方フォローお願いします)
感染後4〜6日くらいで初期症状、少し良くなりそのあと1〜6週間経過後二次感染期に入るようなので…
私の疑問でこんなこと書いていいのか迷いますが…
飼われた時にはもう感染していた可能性もあるかも?と…
不安な時にこんな話すみません。
でも851さん、どうして?とやりきれない気持ちなんじゃないかと思って私もなんか悔しいです。
精神的につらいかもしれませんが、買ったところに相談(苦情?)したら真相がわかるかも…
857わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:53:00 ID:VQ0LjvyT
多くの場合もとから病気持ってて
環境の変化が引き金で発症するんだよねぇ

>>810
予防にはね

858わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:54:25 ID:99qKA4tG
>>814
>>821
ありがとうございます。
とりあえずいきなりは休めなかったので、明日避妊手術をしたところで見てもらいます。
なんか平衡感覚がなくなってるような感じなんです。
2,3日前までは元気だったのにorz
859わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 22:55:16 ID:3Wl7YnkT
ネコが常時喉を鳴らせているんですが…これって病気でしょうか?
860わんにゃん@名無しさん :2006/06/04(日) 23:23:00 ID:uLzMDlfP
ミニチュアダックスの1歳7ヶ月♂なのですが、膀胱炎と診断されて
抗生物質を呑んで落着いた。
ところが、尿のPH値が9.0まで跳ね上がっている。
吉○油糧のストルバイト結石のフードを食べさせているが、改善は
みられない。
さらに、メチオニン(アミノ酸)を投与してPHコントロールを試みるが
1週間しても改善が見られない。
やっぱ、ウォ○サムのPHコントロールとか食べさせなきゃだめなのか?
ただ、PHも朝と夕方で違う。
朝は6.5ぐらいである日も、夕方には9.0になる。これって正常なの?
教えてください
861わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 23:48:30 ID:P+Zyf8VE
>>804です。読んだと思いますが、うちのは酸性尿の結晶ですが、PHコントロールの為にウォルサムの療法食と抗生剤を与えたところ、軟便になり血便まで出ました。
うちのワンはアレルギー体質なのかまだハッキリ分かりませんが、薬か療法食が合わないのか分かりませんが、PHコントロールするには、最低でも一ヵ月は与えないと意味ないみたい。
尿量を増やして汚い尿を排泄させる為に作られているエサだから塩分が高いのが心配かな。獣医さんと相談してみてください。
来週土曜日にまた検尿で病院に行くので私も詳しく聞いてみます。
862わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:54 ID:3mFYiOH2
>>855
うちは伝染病ではなく先天性の病気(脳と肝臓)で治療法さえ無い状況でした。
迎えたその日に症状がでたので心の整理もつかないうちの闘病生活でした。
小さな体に点滴をさされて痛々しく私には抱いてあげる事しかできませんでした。
私は泣いてばかりでなのにその子は小さな声で鳴いたり私を舐めてくれたり一生懸命頑張ってくれました。残念ながらうちに子になってたった10日間の命でした。
>855さんのワンちゃんは少しでも望みがあるのなら助かる事を信じて頑張って欲しいと私の勝手な思いです。
863わんにゃん@名無しさん :2006/06/05(月) 00:40:26 ID:wvYeqc5D
>>860です。
ウォルサムの塩分の量には閉口しています。現在の給餌量から計算すると1日1gになります。
因みに、サンプル品を自分でかじってみた感じでは、十分な塩味です。
獣医さんにもそのあたりの話はしたけど、「農水省で許可されたフードだから大丈夫」ってさ・・・
水分の量を増やすにしても、今も体重kgあたり50CCは摂っているけどこれでも不足かな??
当分、吉○油糧でがんばってみるけど、吉○はPHを酸性に振るのを嫌っている傾向があるかも?
その辺、何故が教えてくれないし、獣医さんと無駄な衝突はしたくないみたいだしね。

864わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 01:54:25 ID:nYqxcQK5
ゴールデン♀(9才)ですが1ヶ月程前から突然元気が無くなり
病院へ連れて行ったところ白血病と診断されました
以降、薬を飲ませながら何とかかんとか過ごしていますが
昨日から食欲もパッタリなくなり缶詰のドッグフードですら食べたがらない状態
我が家ではずっとドライフードを主食にしていたので
どんなに元気がなくても缶詰なら喜んで食べていたのですが…
薬を朝晩飲ませなくてはいけないので
今日はチクワに仕込ませたもので食べてくれました

食欲が無い時、どんな食べ物なら食べますか?
参考までに何かあれば教えて下さい。
とりあえず今口にするものは
チクワ、にぼし、水、缶詰(スプーン1杯程度)
865わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:07:49 ID:goxn4SvN
>>864 魚系が好きなのかな?
食べ物に制限がないなら…が前提だけど
マグロの赤身やカツオを軽く湯通しして与えてみ。
肉系なら馬肉がお薦めだが、簡単に入手できないと思うので
牛、豚、鳥のレバーをやはり湯通しして潰した物もいいよ。
後、臭いがキツイ所為か何も食べなかった老犬が
ラム肉のしゃぶしゃぶを食べた礼もある。

でもいずれも食べても下痢に注意しながら少量ずつ与える事。
参考までにね。
>>864もご家族も大変だろうけど自分達の体も大切にね。お大事に。
866わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:21:14 ID:qtn9VIFd
雌猫1歳が急に『あおー』と大きな声でないたあと、消化されてないドライフードを吐きました。
それからすぐ、もう一匹の雄猫1歳半が、体をビクンビクンさせたと思ったら
こちらも同じように吐きました…。
特にあとは変わったようすもないんですが、
今の部屋に引っ越して初めての夏で、部屋が蒸し暑いから?
くらいしか原因が思い付きません…。。暑さで吐くのかな?
猫が吐くのってどんな原因があるのでしょうか。
初めてのことでびっくりしました。
867わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:33:18 ID:pkQetKlk
>>866 毛球。
868わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:36:35 ID:qtn9VIFd
>>867
レスありがとうございます。
今まで毛玉は吐いたことはないんですが…
普段からあまり毛づくろいしない子なんです。
二匹ともってことは、なんか悪いもんでも食べたのかな…
869わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:50:12 ID:PBbbDhG+
そういう環境で飼ってるの?>>868
870わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 03:04:15 ID:qtn9VIFd
いえ、考えられるとしたら排水溝の食べかすくらいかな…?
食べないと思いますが…。。
871わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 03:19:25 ID:1O+Wumfl
猫の脱毛症の原因は何がありますか?
872わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 03:27:49 ID:pNuidT4Z
過剰グルーミング、アレルギー、ダニ、真菌などによる皮膚炎
873わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 03:58:01 ID:/waDw7V+
>>866さん
2匹とも同じカリカリを食べたの?
もしかしたら、カリカリが傷(湿気とかたカビとか・・)んでいたとか。
874わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 08:05:19 ID:SQfS2hTl
前に犬が綿棒食べたってかいたものです。その後、吐き出したり、うんちにもでてないみたいなんですけど、大丈夫なのかなぁ。手術とかになったりしますか?
875わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 08:32:25 ID:qtn9VIFd
>>873
ありがとうございます。
二匹ともカリカリです。
うちの子はすこーし食べて、遊んだり寝たりしてまた不規則に食べるので
ずっと置きっぱなしでした…傷んだのか…。。
気を付けます、ありがとう!!
876わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 09:13:00 ID:Ry8bPnua
>>875 安易なやっちゃな・・・・呆れるわ。
877わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 09:26:17 ID:Nvh0Hw/D
>>874
医者に聞け


>>875
あくまでもそういうことも考えられるってレベルであって
876さんも言ってるように安易にそうだと結論にしないようにね
878わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 09:28:27 ID:PBtnD8p1
>>863
塩分が1日1gだと何でいけないのですか?
879わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 09:34:00 ID:Jy/FcETK
>>875
猫は用心深い生き物だからいつもと違う異変を感じれば食べないよ。
まして2匹同時になんて。・・・・・・・と思う。
もし今後も吐くようなことがあれば嘔吐物を持って病院へいった方がいいよ。
880わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 11:20:43 ID:4SYrja+7
>>856さん>>857さん
実は今のミニチュアダックスを買う前に同じ入れ物にいた別の子を飼おうとしていたんですけど、買いに行った日に体調崩して今もどうなってるかわかんない状態らしいです。
それで一緒にいたミニチュアダックスを代わりってわけではないですが飼いました。
いま考えると店で抱っこした時から鼻水でてたし、きっと体調悪かったんですよね…
それでさらに環境が変わり隠れていたウィルスが出てきて…って感じなんですよね(PД`q)

>>862さん
そんなあまりにも辛すぎです…すぐ入院だから遊んであげることもできなくてまだ思い出もなくて…
でも ワンちゃんも862さんも頑張ったと思います!!
10日間しか居れなかったけど、きっとワンちゃんは優しい飼い主さんで喜んでたと思います!
きっとワンちゃん今頃空から862さん見守ってくれていますよ!
881わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 11:27:46 ID:qtn9VIFd
>>877さん
はい、もちろんその可能性も含めて気を付けていきますという意味です。
他の異変の時はいつも病院に連れていってますし…
吐いたあとも元気なので、もう少し様子を見てみます
882393:2006/06/05(月) 11:39:39 ID:PL3KapAE
かなり亀レスですが、393を書いた翌日病院へ連れて行き
噛みつかれたことによる化膿と診断され
通院を繰り返して10日ほどでよくなりました
お騒がせして申し訳ありませんでした

883わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 16:16:30 ID:3Lm5GGpw
そうでもない
884わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 19:40:22 ID:1qlh3U4J
>>820です
やはり肛門腺がいけなかったようで、ばい菌が入ったとのことです。
手術で取ってもらいました。
麻酔がまだ効いてるのか理由はわかりませんが、
今はぐったりした感じです。
初めて首につけたカーラー?がやはり嫌みたいで取ろうとしてます。
かわいそうだけど頑張ってくれーorz
885わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 20:13:44 ID:esyR3YlG
すみません!!うちの犬、今5ヵ月なんですがさっき市販で売ってるお菓子をあげたんですが、10分後に2回吐いたんです。病院に行った方がいいですか??
886わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 20:23:22 ID:xb91cSiA
>>885
現在の様子は?ぐったりしてる?
元気があるなら、要観察でもいいと思う。
おやつの類は注意が必要だよ。
喉に詰まらせたりすることもあるからね。
887わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 20:40:28 ID:esyR3YlG
886さん、ありがとうございます!今は元気にご飯たべてます。吐いた中にお菓子のかたまりがあったので急いで食べて喉に詰まらせたみたいです。私の責任でした(>_<)ありがとうございます。
888わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 20:42:10 ID:mIGSHZsE
>>887 人間用のお菓子を上げたの?
889わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:07:59 ID:esyR3YlG
幼犬でも食べれるお菓子あげました。お菓子っていうよりは、柔らかいガムみたいな物です。少し大きかったので半分に切ってあげたのですが、それても大きかったのかもしれません。ほんと飼い主失格です・・
890わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:12:49 ID:JHLae0HB
>>889
ちょっとづつ齧る派の犬なら、
いっそ、そのまんまじゃ丸呑みに出来ないサイズのほうが安全だったりもするよ。

何でも丸呑み派の犬にはどっちにしろ危険だけど。
891わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:18:27 ID:Nvh0Hw/D
>>889
柔らかいと言ってもガムみたいのは幼犬にはまだ消化しづらいからねえ
890さんの言うように小さくするよりは飲めない大きさのまま与えた方が安全ですよ
892わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:38:06 ID:L5TfQ6vV
5歳ミックスのうちの犬(オス)なんですが。
元気、食欲ともにいつも通りあるんですが、
二日ぐらい前から大きな声でワンワンっ、と吼えなくなりました。
吼えようとするとヒャンヒャンっ、といった感じで。
今、様子見てるんですけど、どーいった原因が考えられますか?
近いうちに直らなければ、病院に連れて行こうとは思っているんですが。
食道に何か詰まってたりするんでしょうか?
でも食欲は普通にあるから、違うのかな。

あと、上手に目薬を差す方法ってあるんでしょうか?
現在、角膜炎のため医者からもらってきた目薬をさそうと思って
口輪を買ってきたりと、いろいろ工夫してるんですが滅茶苦茶嫌がって暴れます。
身体が大きいのでどうしたものかと。
医者に相談したら、目薬がダメならかゆみ止めの薬を飲ませて
足でかかないようにして自然治癒させるしかないといわれましたが。


893わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:10:17 ID:GaXnhPDi
>>892
吠えているのはどんな時ですか?
病院に行くまでに時間帯や何をしている時になのかメモって行くといいかも。

目薬のさしかたは、前スレあたりにあったと思うので
一度見てみて下さい。
894わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:32:54 ID:L5TfQ6vV
892です。
レスありがとうございます。
吼えるのは、ご飯をあげるとき、お客さんが来たときなど。
いつもと同じ感じです。

目薬のさしかたは過去ログ見てみます。
ありがとうございました。
895885:2006/06/05(月) 22:51:10 ID:93vUoeW6
>>890さん>>891さん
うちの犬は、ドックフードを1個づつ自分の
お気に入りの場所に持って行って少しづつ
食べてまたドックフードを取りに行くの
繰り返しです。勉強になりました♪ありがとうございます!
次あげるときがあれば大きいままあげるようにします。
896864:2006/06/05(月) 23:46:10 ID:nYqxcQK5
>>865
ありがとうございました。
レス読んで、知り合いのお家が犬用ご飯として
ササミを湯通ししてあげているのを思い出しました
あまりにもセレブな感覚に驚いて記憶から欠落していたようです
人用の肉や魚を湯通し…確かにそれなら食べてくれそうです
多分缶詰やドッグフードの匂いも嫌がっているようなので
さっぱりしたのが食べたいのかな?
明日さっそく試してみたいと思います!
897わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:46:54 ID:KNKz6TBE
犬とネコの怪我病気スレッド分けてくれませんかんね?
その方が検索しやすいしレスもわかり易いんですが・・・
898わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:48:11 ID:Nvh0Hw/D
別に分ける必要は感じない
899わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:53:31 ID:KNKz6TBE
>>898
うっせーなばか
900わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:58:38 ID:jHdCb2bt
>899
お前の方がバカ。
そのアイデアはこれまで何度も表明されて、その度に没になっている。
理由は、                       …オレもよくわからん。
901わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:07:36 ID:546qYAtZ
>>897
もう900超えて次のスレッドの準備に入る時期だろうから
あなたが犬猫を分けたスレッドを立てたらいいんじゃないですか?
902わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:18:42 ID:XtOZduYv
>>897-901
>>900が言ってる様に、過去に散々外出の案だがことごとく却下。
理由は犬猫板なのだから1つでOKとか、
分けた所でテンプレを読まない香具師は読まないから無駄、
犬猫を分ければ今度は犬種とかに波及するなど色々。
それに病気別のスレもあるし、これ以上増やす必要はないでしょう。
903わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:30:26 ID:LSM3gFC0
ここは板トップにリンクのある重要スレの一つなので、スレ分割の際は、
LR変更申請手続きに伴う議論用スレ立て、およびタグ付き本文作成などを同時進行する必要があります。
これら全てに最後まで責任を持てる時間と知識のある方なら、スレ分割提案も結構なのですが・・・。
904わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:47:23 ID:XtOZduYv
あ、態と書かなかったのに…
905わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:54:49 ID:q7JAF+Dj
>>864
白血病ですか。。。うちと一緒だ。1ヶ月前に他界しちゃったよ(泣)
最後は本当に好きなものあげたよ。白飯に鰹節かけて食べるのが好きで、
それは間際まで食べてくれた。缶詰・フードは日によって好みが変わるから、
開けては捨てて、の繰り返しで。。。
病院でニュートリカルもらってたから、薬はそれにまぜたりして飲ませてた。
あとは、ゆでた肉類(鳥ささみか豚肉)も食べてた。
看病も大変で休まることもないだろうけど、頑張って!
906わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 02:20:24 ID:rWNe7tdD
>>880
さんのダックスちゃんが心配・・・
907880です:2006/06/06(火) 02:29:47 ID:ZsPC4/qe
今日(もう昨日か)どういう状況か電話で確認したところ、悪化はしてないらしいです。
肺に水が溜まっておりそれがほんの少し抜けて呼吸もほんの少し楽になったらしいです(PД`q)
治ったとしても1、2ヵ月かかるらしいので諦めずに応援したいです!
今日神社でお祈りしてきたので毎日続けようと思います…(つД;`)
ジステンパーが治ったって方いましたら書き込みして欲しいですぅ(;´д`)
908わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 02:42:48 ID:oGMvv4G6
友達の猫ちゃんがHIVと診断されました。
私は犬を買ってますが、犬にもHIVがあると言われ…動物病院に電話したら、犬にはHIVは無いって何件もの動物病院から言われみした。
嘘吐かれたのでしょうか?
909わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 06:31:56 ID:jdxb4Umb
ネタはいいから。>>908
910わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 06:35:07 ID:sH9ana8x
>>908
犬エイズはないです。

犬エイズをぐぐってみても引っかかるのは噂では・・・ってやつで、
「犬HIVは妊娠できなくなる病気」ってヤツだった。
しかも命には別状がなく、免疫不全も起こさないだって。

お友達はどっかでこういう噂を聞いて信じてしまったのでは?
911わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 07:57:42 ID:uCwzngFn
猫がHIVに感染?犬HIV?wwwwwwwww
912わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 08:40:17 ID:sH9ana8x
>>911
あ、そか。素で間違った。スマソw
猫エイズはFIVだったね。 犬エイズ(無いけど)はCIVでおけ?
913わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 08:58:11 ID:7wOeAe7X
300グラムの捨て猫を貰いました。歯も生えていてのどをゴロゴロ鳴らしているのですが、
血便交じりの下痢続きで嘔吐をし、おしりから回虫が出てきたので
市販の駆除薬と下痢止めを飲ませた所、元気になりましたが、
引取りから2週間でまだ体重が430gしかありません。
FIPになる危険性はあるのでしょうか?
914わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:20:36 ID:1w9YXKVH
>>913 市販薬とかFIPになる可能性とか、
寝言言ってないで、子猫が可愛いならさっさと病院に連れてけ。
915わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 14:08:12 ID:Qr/pl9dK
>>913
914もいってるけど、子猫拾ったらまず病院つれていけ。
市販の薬でってなんてことを。
第一FIPになる可能性とか、まずは飼育本も1冊読め。
その上で疑問点は獣医に聞け。
さらにわからなかったらググれ。
916880です:2006/06/06(火) 17:29:14 ID:ZsPC4/qe
いま預かって治療してくれているところから連絡があって今、意識が無い状態らしく今夜か明日あたり覚悟した方がいいです。と言われました…見にきても良いと言われてので彼氏と連絡がつき次第行こうと思います…涙が止まりません…
917わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 18:54:22 ID:PvW5SnGq
質問させてください;
家の犬は今年10歳のマルチーズのオスです。
最近、飲む水の量は変わってないようなのですが、尿をもらしたりしています。
横に倒れて寝てるときとかです。散歩もサボってるワケではないので、我慢して漏れちゃったとか
そういうのではないと思うのですが・・。
病院に連れていくべきでしょうか?それと、もう老犬なので、死なないでしょうか?大丈夫でしょうか?
918わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:06:36 ID:zlm8SetG
>>917
とりあえず病院に行くべきだと思うが
919わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:07:39 ID:y4qJpE4H
>>916
今気が付いて801?から読んだ。
買って一週間でしょ、感染してから発症までは3日から10日ほど。
かわいそうだけど店に騙されたんだと思う。
こんな時になんだけどちゃんとしたお店で買ったの?
ジステンパーは発症したら致死率90%以上。助かっても脳や四肢などに後遺症が残る恐ろしい病気。
詳しくはこちらで
http://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-distemper.html
http://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-virus.html
920わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:16:22 ID:OWeqzNbi
家のアメショー(5歳)は何でもかんでも噛っては食べる困りものです。昨日はねずみのおもちゃのしっぽを食べて吐いてました。特にビニール袋が好きでよく噛ります。何回怒っても分かりません。うちの猫おかしいんでしょうか?
921わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:23:22 ID:0ZXeoZ2C
四ヶ月のトイプードルです。
今、アキレススティック(細長いもの)を与えていたんですが、
残りがまだ結構あったのにそのまま飲み込んでしまいました。
同じものを以前何回か与えた時は大丈夫だったのですが、
今回は一度吐くような格好(えづく感じ)をしてすぐそのまま飲み込んでしまったんです。
そのあとにすぐ水をあげて今は平気そうにしているんですが、大丈夫でしょうか?
922880です:2006/06/06(火) 19:24:25 ID:ZsPC4/qe
いま亀戸につきました
いまからお店に向かいます…
貼ってくれたURL家に帰って落ち着いてから見ようと思います
923わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:34:21 ID:y4qJpE4H
>>922
心配してたよ。気を強く持ってね。
今回の場合はペットショップ?お店に「瑕疵担保責任」「債務不履行責任」を問えるケースじゃないかと俺は思う。
ただ「瑕疵担保責任」を問うためには購入時に既に感染していたと証明しなくちゃいけない。
最初に買うつもりだった子が現在どうなっているか?ジステンパーになっていれば間違いなく「瑕疵担保責任」を問えると思う。
お店に行ったら他の子の状況を必ず聞くこと。
売れた、居ないと言われても食い下がって飼い主を探して追跡調査すること。

924わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:35:02 ID:Qr/pl9dK
>>920

ttp://www.b-ken.com/pet/vet/cat/cat_q.htm
先生からのアドバイス
普通では考えられない物を捜し求めて食べてしまうことを異食症といい、
毛糸をむさぼることがよくあります。この行動の基礎原因は不明ですが、
行動異常の一種と考えられていて、その診断には周囲の環境とペットの
取り扱いに関する完全な病歴が必要です。
ストレスの多い状況や日常生活の変化を確認して取り除き、栄養欠乏、
特にミネラル不足がないか、胃腸疾患、膵外分泌機能不全、甲状腺機能亢進症、
副腎皮質機能亢進症、糖尿病も可能性として考慮します。異物の摂食は
胃腸の閉塞につながりますから、原因となる物を猫が触れない環境を作ることが大切ですよ。

ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/category08/005.html
ウールサッキングをやめさせるためには、部屋は整理整頓し、食べる可能性のある繊維製品は猫に届かないところに片づけてしまうのが、最良の方法です
925わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:38:05 ID:O4keLMdm
>>921
今は元気にしているなら大丈夫だと思う。要観察。
おやつには本当に注意してください。
詰まらせてしまうこともありますので、よくよく気をつけてください。

>>922
うまくいえないけれど、気をしっかりもってくださいね。




926わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:46:06 ID:NhyLTq0n
>>922
いまからお店に…って
病院で治療してたんじゃないの?!
927わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:48:06 ID:0ZXeoZ2C
>>925
ありがとうございます。
今までそんな事一度もなかったのですごく焦ってしまいました。
これからはちゃんと注意したいと思います。
928880です:2006/06/06(火) 19:54:30 ID:ZsPC4/qe
行ってきました
かなり危ない状況で無菌室にいるので逢わせてもらえませんでした。
窓越しでもいいので…と頼んでも、スタッフも入れないのでと言われました…
あと先程書いてくださった923さんの漢字が読めませんでした…
よかったらひらがなで教えてください…
もうほんとにどうすれば良いかわかりません
さっき店員に聞いたらつきっきりで看病してるって言ってたのに、普通にその人店にいるし
状況がかわったらすぐ連絡くれるとかいって連絡きたのが五時
話によると昨日の夜から様態が悪化したらしい
どうせ店10時までだから、そうしたらスタッフ帰って、明日の店あける時に死んでましたとかいう事になりそう…
とにかく今から初め飼おうとしたダックスの事を聞いてきます
濁されそうだけど…
929880:2006/06/06(火) 19:57:30 ID:ZsPC4/qe
>>926さん
お店の奥がこのような症状の動物を治療するところになっているらしく、そこで預かってもらえるとのことで預けました…
930わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:01:30 ID:Qr/pl9dK
>>929???
附属の病院じゃないの?
ペットショップに預けただけなの??
931わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:03:38 ID:Qr/pl9dK
亀戸というとコ○マ・・・
932わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:07:59 ID:y4qJpE4H
>>928
???
いまいちよく分からんのだけど病院とお店は一緒なの?
ちなみに「瑕疵担保責任」は「かしたんぽせきにん」と言います。
犬は法律上残念ながら物です。
法律で物の売買契約があったときに売り手は特に断りが無ければ完全な物を買い手に引き渡す義務があります。
通常の売買では買い手は完全な物(今回は怪我や障害、病気の無い犬)を求めるのが普通です。
その物に故障や障害(これを瑕疵と言います)があると売り手は完全な物を引き渡す義務(これを債務と言います。)を怠っている事になります。
法律では買い手の権利を守るために売り手側に対し「瑕疵担保責任」「債務不履行責任」(さいむふりこうせきにん)と言うのを定めているのです。
933わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:20:49 ID:y4qJpE4H
つづき
今回のように購入した物に瑕疵(かし)があった場合買い手は「瑕疵担保責任」「債務不履行責任」に基づき売り手に物の交換や返品返金、修理費用や治療費用等を請求することが出来ます。
また、売り手が瑕疵あることを知っていながら販売した場合には「不法行為」を行っていたことになり損害賠償を請求することも出来ます。
934926:2006/06/06(火) 20:22:22 ID:NhyLTq0n
>>928
お気持ち痛いほど伝わり私も涙出てきます。
会えないのになぜ連絡してきたんでしょう…
私はお店に不信感いっぱいです。
施設はあっても獣医師はいるのでしょうか??
治療費請求してきたりして…

>>932
私も>>856書いた時から、販売元には何の保障もないのか疑問でした。
それに他にも子犬がいる中、感染症の子を預かるなんて!
928さんが頑張って戦えるように、負けないように、
お知恵を貸してあげてください!!
感染してる子をここで買って悲しい思いをする人が増えませんように。
935880:2006/06/06(火) 20:23:10 ID:ZsPC4/qe
>>930
病院ではないんですよ…
預かってもらえるとのことで預けました

>>931
そちらに行ってきました
犬の看病してくれてる人と店で私たちとすれ違っても何にも言ってくれずスルー状態
ほんとにありえない態度だと思いました
結局初めに飼おうとした子もジステンパーらしいです。断言はしてくれませんでした。症状はうちの子より軽いらしいです。
もうしょうがないので、新宿で飼ったのでいまから行って新しい子と交換できるのか話してきます。
もう死を待つのは辛いです
ほんとありえません
936わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:24:40 ID:WlW1L1Qy
チワワを飼って3年目です。今日足のお皿がはずれ、脱臼!?しました(*_*)病院いってもはめてもはずれて明日手術をすることになりました(*_*)同じような手術をされた飼い主さんいますか?
937880:2006/06/06(火) 20:26:57 ID:ZsPC4/qe
>>932さん
詳しく説明までしてくださってありがとうございます。
こういう場合って訴えたりできるんですか?
今は訴えるつもりはないですが…
938880:2006/06/06(火) 20:31:15 ID:ZsPC4/qe
>>931さん
訂正です(;´д`)
コ●マでわなくワ○って店です…
失礼しました
939わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:32:30 ID:NhyLTq0n
>>935
!!同じところで買うと危険な予感!
訴えるでなくても、丸め込まれて言いなりにならないように…
940わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:36:59 ID:y4qJpE4H
>>937
当然訴えることは出来ます・・・が、金額の面から考えて難しいでしょう。
また病院?も一緒(グル?)だとすると貴方一人で購入時既に感染していたことを証明するのは極めて困難です。
証明できない場合、逆に営業妨害や名誉毀損で訴えられる可能性もあります。
仮に訴えたとしてどうなるかと言うと過去の判例では納得できないものがあります。
それは「購入時の価格」から「障害のある犬の価格」を差し引いた金額が買い手に返金されると言うものです。
納得できないですが法律では買い手は「障害があって安い価格の犬」を「高い価格」で買わされた、だから、差額の返金となるのです。
泣き寝入りに近いものになりますがお店が全額返金、もしくは同等の犬との交換との条件を出してきたらそれ以上を求めるのは難しいと思います。

941わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:14:06 ID:y4qJpE4H
うーむ、よく考えたらお店で選んで買ってるんだよね。
すると法律的には「特定物売買」(つまり貴方が選んだ物)となり「瑕疵担保責任」「債務不履行責任」の範囲が狭まる。
(ようは貴方がこの犬と特定して選んだと判断される)
例えば貴方が「ダックスが欲しい」と言ってお店が持ってきたダックスだと「不特定物売買」となってお店の責任が大きくなるんだが・・・
で、「特定物売買」の場合、貴方が「瑕疵担保責任」により請求できるのは「目的を達成出来ない」ことによる損害賠償くらいになる。
具体的に目的を達成できないとは健康な犬であれば散歩も出来た、一緒に遊べたと言うものです。
となるとかわいそうですが貴方が最大限に権利(損害賠償)を行使するためにはその子犬が死ぬ事が必要になります・・・
(正直書いてて辛い・・・orz)
仮にその子犬が亡くなると貴方は全く目的を達成できなかったので子犬の返品交換を請求することが出来ます。
家電と違って命あるもの、法律も何とかならんのかと思う・・・
辛いでしょうが気をしっかりと持って頑張ってください。
と言うことで心残りですが今日はこのへんで失礼します。

942わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:18:42 ID:Qr/pl9dK
880さん、以前このスレに相談しにきた猫の飼い主さんがいたんですが、
同じように伝染病にかかっていて、1匹目が死んだので変わりにということで
新しく渡された猫まで同じ伝染病で死亡。
それはとても苦しい思いをされていました。
その同じペットショップで動物を飼うのはとても危険だと思います。
恐らく伝染病のウィルスが蔓延してるんだと思います。
さらに同じ悲しい思いをするのを避けるためにも、
絶対そこで新しい動物を飼ってはダメです。
943わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:29:49 ID:rWNe7tdD
>>880さん
862です。
うちの亡くなった子はお付き合いが長いショップで買いました。
買ってすぐショップが提携している病院で検診してもらい、その時に今連れて帰るのは良くないと言われました。
体が細すぎたんです。
体重が増えるまでショップに預けました。隣が病院ですし、今環境を変えるのは良くないと言われました。
その時点でまだ病気は出てなくて体重だけの問題だったのでショップでしたが、病気のおそれがあれば当然病院に入院してました。
てっきりダックスちゃんは病院だと思ってました。
伝染病の子をショップで預かる事自体が信用できないと思います。
944わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:48:55 ID:rWNe7tdD
>>862です
うちは亡くなって1か月以上たちますが、その間店と話しをしてようやく代犬を迎えます。
だけどもしうちの子がダックスちゃんと同じ状況だったら怖くて代犬とか貰えないです。
代犬や購入代金の返還や治療費など難しい事も、信用できない店となるとかなり大変かと・・・

うちが買った店は治療費も負担してくれました。
代犬も亡くなった子以上の子を捜しますといわれ、現在は候補犬がみつかり万全の状態で渡したいからとショップで待機中です。
ダックスちゃんも代犬を貰う事になっても慌てないで店の事とか調べてからの方が良いかもしれないですね。
本当は購入代金を返還してもらって他の店で買う方が良いんでしょうけど。
悪どい店だと難しいですね・・
945わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:22 ID:Ud8jUArX
>>920
うちのオス猫もビニール袋が好きでよく齧りますよ
946わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:50:15 ID:NhyLTq0n
>>941
私は880さんではありませんが大変勉強になりました。
947わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:09:14 ID:NhyLTq0n
連投&もうここまでくるとスレチ?スマソ
880さんが買ったところって

「悪質ペットショップについて。」
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115309179/

↑の少し前に出てたところと同じならパルボもあったのか…?
948わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:17:37 ID:mW40Qhvs
>>947 判ってるならヤメレ。
949わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:24:17 ID:Qr/pl9dK
>>947
そのスレ初めてみたけど最悪な店みたいだね…。
950わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:38:02 ID:2GQKVJSl
すいません
病気とかではないのですが、4年近く仲良く過ごしてきた猫2匹が突然大喧嘩をしてしまい仲直りを出来ないでいるのですが、よい知恵はないでしょうか?途方に暮れ気味です…
951わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:46:16 ID:C7JR2AWm
12歳の犬(雑種)なんですが、今日の朝から後ろ足が交差するように歩くんです。さんぽに行ってもまったく走らないし痛いようです。何か病気なんでしょうか?怪我したような感じではないのですが…。
明日病院にいくのですが心配なので誰かお願いします。
952わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:38 ID:gRJcra1c
>>951
明日病院に行くっていうんならそれでいいじゃん。
いらん知恵入れてかないほうがいいよ。
953わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:08:15 ID:9746mh9Q
>>952
そうですね。
だいたいお金はいくらくらい持っていったらいいのでしょうか?朝、直接病院にきいてみていいのかな?
954わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:24:35 ID:gRJcra1c
>>953
電話しても多分「診てみない事にはねー・・・」ってなると思う。
診察料となんか痛み止めの注射や内服だと5000円もあればいいと思うけど
レントゲンとか検査的なことも考えたら1万、できたら2万あったら
充分と思うよ。
955わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:39:33 ID:aagmhdoe
レントゲンは撮るんじゃないかな、1万はもっていったほうがいい。
956わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 08:32:30 ID:oRJ8VEwE
質問です。
柴犬オス 成犬 去勢済
自分の尻尾を追いかけてクルクル旋回する動作は異常でしょうか?
957わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 08:53:33 ID:q4NLFfoP
ID:y4qJpE4Hです。
>>880さん、その後はいかがですか?
俺なりに調べてみましたが貴方が買われたお店は相当評判が悪いようですね。
この場合民法とは別に動物愛護法に違反している可能性も十分あります。
今回は別の子犬に交換と言ってきても交換ではなく全額返金を要求して別のお店で買ったほうがいいと思います。
先にお店が瑕疵あることを知っていて販売した場合は「不法行為」にあたるとレスしましたがこの「不法行為」とはずばり「詐欺行為」にあたります。
詐欺行為の場合、その契約は契約行為時に遡って(さかのぼって)無かったもの(無効)なり無条件で契約の破棄、取り消しをすることが出来ます。
契約が無効になる以上全額返金は当然のことです。
一緒にいた子がジステンパーであればお店で感染したことはほぼ間違いがありません。
貴方が購入するまでの所有者、占有者はお店であり、お店は愛護法5条の2「感染性の疾病について正しい知識を持つように努めなければならない。」に違反している可能性があります。
(販売業者ならなおさらなのですが「持つように努めなければならない」のであって「知らなければならない」ではないので解釈が難しいです)
つまりお店が瑕疵を知らなければ愛護法違反の可能性あり、知っていれば詐欺行為にあたると思います。

話がややこしくなりそうだったら都道府県知事にお店の環境等を通報し県職員や「動物愛護担当職員」による立ち入り検査を要求することも出来ます。
この場合現在ペットショップは許可登録制なので検査次第では登録取り消し、つまり営業停止になることも考えられます。

958わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 09:11:59 ID:7vhntBHR
>>956
異常ではないです。
病気ではありませんが、イライラしてませんか?
うちの柴がする時はイライラ気味です。
959880:2006/06/07(水) 10:48:28 ID:kh/Vh0E5
みなさん、いろいろご心配かけてすみませんでした…
昨日、飼った店に行き早めの交換を頼んだところ…やっぱるあの子が亡くならないと駄目らしいです…
登録した保険の紙にも返金は出来ないと書いてありました…
960わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 11:13:41 ID:q4NLFfoP
>>959
やっぱり亡くならないと駄目と言われましたか。。。
俺は犬を買ったことが無い(捨て猫保護して飼ってます)ので良く分からないのですが登録した保険の紙とは何ですか?
返金が出来ないとのことですが文面の内容が分からないのでなんとも言えませんが「消費者契約法」には「消費者にとって不利となる特約は無効になる」とあります。
具体的には
1. 事業者の債務不履行により、消費者に生じた損害賠償責任の全部を免除する特約
2. 事業者の故意・重過失により、債務不履行となった場合又は債務の履行に際してされた事業者の不法行為の損害賠償の一部を免除する特約
3. 契約が有償の場合において、契約の目的物に隠れたる瑕疵がある時に、瑕疵により消費者に生じた損害賠償責任を全部免除する特約
です。
今回はこのケースに当てはまりそうな気もしますが・・・
もめそうなら一度法律の専門家の方に同行していただいて第三者立会いの元今後を話し合われたらいいと思います。

961わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:21:36 ID:6OoGZwf3
>>959さん
私も店くぐってみました。かなり極悪店みたいですね。
保険とは亡くなった時の代犬保障とかあるやつですよね?
「死なないと交換できない」
言いそうな店です・・

ダックスちゃんは自分で病院に連れて行きましたか?
962わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:22:43 ID:E40KCCa7
>>959
亡くなった場合は確実に交換してくれるのですか?

ひょっとして購入から何日以内に亡くなった場合とか限定されてる?
もしそうだったらその日にち以降まで生きてた事にされて交換も駄目とか言い出すような事は・・・

963わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:23:09 ID:ZmvSSRD8
シーズー♀(避妊してない)が、シーズー♀(避妊済み)の顔にお尻を擦り付けてるんですが、何でかわかる方いたら教えて下さい。
964わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:26:46 ID:E40KCCa7
>>963
避妊してないヤツが避妊してるヤツにもそういう事するのは割りとよくあるでしょ
965わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 13:14:22 ID:BJo4XLC3
>>959
そんな契約は法的には無効でしょ
966わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 13:41:45 ID:Rs2WHGwt
>>880
ほんっと悔しいっ
市役所で無料の法律相談があるか聞いて、あれば行ってみては?
とにかくひとりで抱え込まないで誰かに相談してください!
頑張って!
あと、一週間お家にいたのだから、餌入れ水入れケージ他消毒した方が良いと思うのですが…
967880:2006/06/07(水) 14:12:19 ID:kh/Vh0E5
先程、お店から電話がありました。
12時頃、亡くなったらしいです…
ほんとうに残念です…
一週間しか一緒に居てあげられなくてごめんね
最後苦しまなかった?
ちゃんと旅出てたかな?
いつもあたしに甘えてばかりだったよね
体は小さいくせに手足がとても大きかったよね
あたし、ちゃんとママになれてたかな?
お空からママとパパのこと見守っててね!!
短い間だったけど、ありがとう!翼、元気でね!!
あと、色々書いてくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
とても勉強になりました。
そして心配、迷惑かけてごめんなさい(PД`q)
いまからペットのお葬式会社を探そうと思います。
968わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:33:44 ID:Rs2WHGwt
>>967
ちょっと待ったぁーー!
まず冷静に冷静に…
一週間でも880さんの元でとても幸せだったと思うよ。
御冥福をお祈りします。

でも!亡くなったのはあなたのせいじゃない!
健康な子を迎えてたらこんな思いしなくて済んだのに
誰のせいなのか考えて!
連れて帰っていいの?
969わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:44:03 ID:zHg2gU1w
>>967
まずはご冥福をお祈りします。

でも、きちんと店と話しはついてるの?
こんな可愛そうなこと、くりかえしちゃいけないよ・・・。
970わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:51:54 ID:Z4pfhbZf
過去スレにもこんなパターンの話、あったっけな。
いつになったら、生き物を生き物とも思わない極悪店が駆逐されるんだろ…
971わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 15:28:18 ID:q4NLFfoP
>>967
そうですか、残念です。
少なくとも翼ちゃんは業者の下を離れ貴方のところで過ごす事が出来たことは幸せに感じているでしょう。
お葬式も大事ですが今後の対処が大事です。
まず、「特定物売買」とは言え貴方は全く目的を達成できなかった。
これは「瑕疵担保責任」を業者に問うことが出来ます。
次に別の子もジステンパーになっていたかを確認する必要があります。
また、ジステンパーと分からなくとも貴方が購入する際に店側が翼ちゃんの異常に気が付いていたかを確認する必要があります。
異常に気が付いていて販売したのであれば「不法行為」つまり「詐欺行為」ですので今回の売買は当初に遡って無効となり貴方は全額返金を請求できます。
また、「返金には応じない」との特約は著しく貴方(消費者)の利益を侵害する特約であるので「消費者契約法」に基づき無効であることを確認しましょう。
どうしても代犬でと言うことであれば必ず念書を取りましょう。
972わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 15:36:27 ID:zHg2gU1w
くやしくなって色々調べてみたら、この店、悪質ショップスレやグルメ板にまで悪評が…。

返金してもらった方がいい気がする。
973わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 15:51:02 ID:ofMvhC8Y
うちの猫くしゃみ出ると暫く止まらなくなってしまうのですが、花粉症なのですかね?
今までこんなことなかったからビックリして書きこんでしまいました。
974わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:08:55 ID:llFtLHQ6
フェラリアだっか?
子犬初めて買ったんだけど 予防は必ずするもん?
あと予防ワクチンは打ったんだけど ほかに することはあります?
教えてください。
975わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:26:16 ID:ZAoWSuRy
>>974
ワクチンを接種した時に獣医さんからは何も言われませんでしたか?
おかしいなぁ。
フィラリア予防は地域差がありますが、だいたいはじまってます。
予防はもちろんします。
で、他にする事ですが、こちらも健康診断で獣医さんに行って聞いた方がいいんじゃないかと思います。
あ、でもフィラリアの話もろくに出さない獣医さんだと少し心配だなぁ。
976わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:42:35 ID:aagmhdoe
>>973
くしゃみしてる様子を携帯の動画で撮影して、
それと猫もって病院連れて行って見せるといいよ。
猫にも花粉症はあります。
977わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:57:05 ID:Z4pfhbZf
>>973
しつこいクシャミは、ウィルス性鼻気管炎(いわゆる猫風邪)の可能性もあるよ。
ワクチンを打ってる子でも、ワクチン以前に感染してると
ストレスなど抵抗力が落ちたときに症状が出てしまうことがある。

放っておくと、二次感染で結膜炎を起こして目ヤニが出るようになったり、
鼻気管炎自体が慢性化して再発しやすくなる事があるので、
早めに病院で診てもらったほうがいいよ。
978わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 18:11:28 ID:ofMvhC8Y
>976>977
有り難うございます。心配なので早めに病院連れていきます。
979わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 18:13:23 ID:nifOyirg
980わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 18:23:43 ID:ht3QsjLq
いきなりですみません!!うちの猫ちゃんが片目が膿?目やに?がたくさんでて
しまって、目も半分開いているかいないかって状態なんですが特に食欲がなくなったり
痛そうにしているわけではないんですが、なにか病気なのでしょうか??
981わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 18:33:12 ID:aagmhdoe
>>980
結膜炎などの目の病気や風邪の可能性もあるから、
病院連れて行きましょう。
目が完全に閉じてしまうと、失明することもありますよ。
982880:2006/06/07(水) 22:17:19 ID:kh/Vh0E5
先程、新しいワンちゃんをいただいてきました。
今回はワクチンも三回終わってしばらく経っており、目やに、鼻水も大丈夫です。
翼の生まれ変わりだと思って大切に育てて、翼の分まで長生きして欲しいです。
本当に皆様に迷惑かけてすいませんでした(PД`q)
983わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:32:17 ID:Rs2WHGwt
>>982
家にあった物消毒した?
984わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:45:36 ID:E40KCCa7
>>983
塩素系などの消毒をしっかりやらないと新しい子も感染するよ
985わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:59:14 ID:FEow7FX4
>983,984
当然ジステンバーのワクチンも入っているから、大丈夫じゃないかな。
986わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:05:08 ID:54pMJn2B
うちの猫(♂、4才)が最近ムダ鳴きが多く、不眠が続いて困っています。
何か良い対処法がありましたら教えて下さい。
特に環境が変わった訳でもありません。
987わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:12:32 ID:Rs2WHGwt
>>985
私だったらうちの子に毎年ワクチン打ってても
わざわざウィルスに近付けるなんて危険は犯さない。
988わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:01:25 ID:uu0UsIoS
次スレです。新しい相談はこちらへ。

[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 31◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149692004/l50
989880:2006/06/08(木) 00:09:19 ID:K7W6VK3e
一応、翼の使ったものやサークルとかは全部漂白剤で消毒しました!
このことは獣医さんからも言われていたので、ばっちりOKです!
しかしまだ緊張しているのか元気がないです(PД`q)
まわりをキョロキョロしてばかり…
990わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:38:40 ID:4DyLLa1D
相談です。うちの猫(アメショ、一歳半)が尿どう結石になってから、砂のうえにおしっこしなくなりました。お部屋のそこらじゅうでします。ふいても臭くて、ゲージで飼ってもすごくなくので近所迷惑なんです。あたしどうしていいかわからずノイローゼ気味です
991わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:30:28 ID:S75pbVvC
>>986
発情メスが近くにいるのでは?
去勢してないなら手術したほうがいいね
992わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:32:56 ID:n4zcaqxV
ワクチン打ったからその病気を絶対しないってわけでは・・・
獣医さんとよく話をしてから打ってないのですか?
とりあえずドグパラの6月号で特集してあるんで読んでみてください。
993わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:59:17 ID:33TdDZdv
埋め
994わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:59:47 ID:33TdDZdv
埋め
995わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 02:00:40 ID:33TdDZdv
生め
996わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 02:01:43 ID:33TdDZdv
生め
997わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 02:14:06 ID:S75pbVvC
なぜそこでやめるwwwww
998わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 03:54:28 ID:p/oxRUQw
ありがとうございます。
ただ去勢はしてて、室内飼いなので他の猫との接触もないんです。獣医さんに相談してみた方がいいんですかね。
999わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 07:56:51 ID:0TTb5e6t
埋め
1000わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 07:57:25 ID:0TTb5e6t
1000なら880さんのワンちゃんが翼ちゃんの分まで元気に長生きする!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。