1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
3 :
1:2006/10/12(木) 22:39:52 ID:Pxq8qD+w0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 00:41:21 ID:t13rP8UU0
持ってる。けっこう参考になるよ。
あとメーカごとのレンズ一覧があるので検討するときに便利。
レンズのラインアップはCanonが一番だとは思う。特に望遠。
だがNikonも決して悪くない。
7 :
5:2006/10/15(日) 12:32:50 ID:t13rP8UU0
ありがとうございます。
初めてのデジタル一眼としてKDXとD80のどちらを買おうか悩んでいる
のですが、決め手を欠くので使えるレンズや価格で考えようと思っていました。
この本はKDX、D80の発売前に出た本ですがそれでも参考にすることができますか?
レンズを取り付けるところの規格が同じものがあればその欄を見ればいいと思うのですが
どれとどれの規格が同じなのかをどうやって調べたらいいか分かりません。
例えばD80はD200と同じで、KDXはKDNと同じだったりしますか?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 13:23:05 ID:utkwCNE30
>>7 カメラ屋いってキャノニコとシグ・タム・トキナの最新のレンズカタログ
もらってくれば解決する話だろ。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 17:56:06 ID:3uhgO81h0
俺はその本、持ってないけど、デジタル専用レンズばっかり集めた本だろ?
D80とD200は同じレンズが使えると思っていいよ。KDXとKDNも同様。
うんにゃ、デジタル専用レンズの巻頭特集があるだけで
普通のレンズの方が数は多い。総合カタログみたいなもんだから。
>>7 規格はメーカごとに異なる。
タムロンやシグマのようなレンズメーカはキヤノン、ニコンといった
カメラメーカ規格のレンズを販売している。あとはカタログ読め。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:07:28 ID:wpkDm7k80
これ、1994年からずっと持ってるけど、レンズカタログとしては使える。
特に中古買う時便利。94年、95-96年、98年、03年は結構役にたった。
そうそう、新しい奴には古いのが載ってないから
昔の奴と2冊持っとくといいんだよね。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:17:29 ID:iQK8+JrX0
tam17-200、Σ17-200、tam17-250で迷ってるんだが
どっちにせよ17-250が出てからの方が安く買えるんだろうな
いつ頃いくらででるんですか?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:24:33 ID:he6nrmG70
そんなに知りたきゃタムロンに問い合わせすりゃいいだろ。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:42:14 ID:iQK8+JrX0
レンズメーカーのレンズは時間が経つと安くなる。
後は買いたいときに変え。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 20:41:36 ID:789Jn2TC0
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 21:26:48 ID:fXYs3Rzz0
ソニーのαを使ってる者ですが2台目のレンズと
言うことで、すこし明るめなレンズが欲しくて(1台目はソニー18mm−200mm)
シグマの新18-50mm F2.8
タムロン17-50mmF2.8
どちらのレンズにすればいいのか悩んでます。
コネントお願いします。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 16:51:09 ID:B+cRzCeh0
コネントは無理だな
コネントしてみるがシグマのレンズは情報がまだない。
Googleで「コネント」 の検索結果 約 12,900
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 20:36:03 ID:HeLQyTen0
背中を押していただけるとありがたいです。
先日運動会に行きました。9月の運動会はD50のキットの55-200で撮ったのですが、やはり望遠が足りませんでした。とりあえずL判印刷までなのでトリミングで賄いました。
そこで今回はコンデジと55-200で弁当は広角のコンデジで競技は望遠で撮ったりと使い分けました。
徒競走はピンぼけ過ぎで大変でした。これは下取りに出してVR18-2001本の方がいいですかね?
また最近、祭りに行きましたが、山車などを撮るには望遠、兄弟は広角とかなり大変でした。夜に祭り行くと暗いし、スローシャッターにした時はVRがいいですか?
今の所VR18-2001本で行くか、17-55/2.8と55-200/4-5.6か
Wキット18-55/3.5-5.6 55-200/4-5.6と35/2または50/1.8で悩んでいます。どの組み合わせがいいでしょうか?
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 21:03:55 ID:SYGv8RHbO
明らかに文面からVRを押してくれといってるね
>>23 何が欲しいのか良くわからんが・・・
200mmじゃ足りないんだったらAF-S 300/4を追加。
ピンボケがイヤならそれにD200+AF-S 70-200/2.8を追加。
VR18-200は手ブレはある程度防げるが、写りはそれなり。
おいらなら、シグマ17-35/2.8-4、タムロン28-75/2.8、AF-S VR 70-200、AF-S 300/4。
これにシグマ24/1.8を追加する。
レンズ交換の手間を省きたいならVR18-200だね。25氏の指摘するとおり写りに関しては贅沢は言えない。
ある程度妥協するなら18-70と70-300の組み合わせもありかな。
つーか18-70とVR18-200じゃあんまり変わらんよね
とりあえずVR18-200買って、VR70-300買い足し
これで何でもそこそこ撮れる
ID変わりますが、ありがとうございます。
やっぱり高倍率では画質は妥協すべきなんですね・・・
その画質の違いが分からなければ高倍率でもオッケーという事ですね。
とりあうず1本便利な旅行用として買ってきます!みな様ありがとうございました!
24〜135は高倍率かな?
微妙だけど高倍率の範疇じゃないかと思われ。
画質さえよければタムロン24〜135を定番ズームとして使いたいんだけど、どうせ135位までしか使わないし。
とりあえず今所有しているニコン70〜300のGレンズよりか高画質であってほしい
>>29 VR18-200の事です。自分は便利なVR18-200に画質も欲しかったのです。
でも高倍率に高解像度は無理なので、妥協してとりあえず便利だからVR18-200を買うことにしました。
その後に17-55/2.8なり35/2なりを買えばよいかと。。。
ありがとうございました。
CANON、200-500F4L IS USMとか出してくんないかなぁ
NikonのVR200-400 F4は結構うらやましいぞ
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 13:42:44 ID:a9qobF+N0
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 17:42:38 ID:qkQgKy010
キヤノンのISよりニコンのVRの方が価格の面で良心的な気がする
キヤノン使っててIS付きレンズ持ってないからそう思うのかな
キヤノンは高級レンズにISを載せるから、やたら高く見えたりする。
18-200みたいな今が旬の普及価格帯に載せて欲しいんだよね。
実売7万ぐらいならかなり売れるはずなんだけどな。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 19:32:33 ID:zUeebKSU0
基板がはいってなくて、エレキが無いからレンズって
一生ものみたいな感じなんだが、レンズ組み込み型
だと、それも消耗品になっちゃうんだよなぁ。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 20:52:49 ID:RL3jMb3D0
FD使えよ、カス野郎
>36
実はCanonのレンズ部門にはそう言う技術無いんじゃないかとマジ思う。
28-300とか冗談みたいな値段で偉そうにしてるけど(まあ画は立派なもんだが)
EF-Sじゃ多分無理だろう。
>>37 レンズも物体である以上、年月に伴う劣化は避けられません。
また、補助部品であるラバーなどのパーツもしっかり劣化します。
要は後々の代でも、メンテできるかどうか。
それよか、最新のレンズに目移りして、買い換えちゃうのが普通だと思うけど。
コレクターでもない限り。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 00:03:15 ID:rP4eH3Xm0
K100Dユーザーですが、18-55キットレンズのみ所有です。
もっと高倍率なレンズを買おうと思っているのですが、
タム28-300か同シグかそれ以外か迷っています。
初心者なんですけど、どれがいいのでしょうか??
月並みですが被写体のメインは何でしょうか?
それによって勧められるレンズも違ってくるかと思います。
43 :
41:2006/11/16(木) 00:35:37 ID:rP4eH3Xm0
言葉足らずで申し訳ありません。
被写体のメインはたまに行く旅先の風景と出会った人の写真、
また友人夫妻のポートレイト、人物像を撮りたいと思っています。
最近、結婚式の2次会で18-55持って行ったのですが、もっと
高倍率の方が、味のある人の写真を撮れるかな、と思いまして。
>>43 んー、高倍率は暗いから室内だと結構大変かもよ?
K100Dなら手ぶれ補正で救われるという面はあるだろうけど。
高倍率希望ということだけど、画質面からDA50-200かシグマ55-200DCを勧めてみるテスト
あと、ポートレートならFA50/1.4を持っておいて損はないと思われ。
背景ぼかせるといろいろ便利だよ。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 02:11:28 ID:NLpmaAhj0
>>43 なぜ人物撮影で標準といえる35-55mmの範囲を使いこなせないのが
高倍率で味のある写真が撮れると思ったのか疑問。
>45
例えば狭い会場、やたらに席を立ってウロウロ不可能、
でも、カメラ意識しない、自然な(味のある)表情を
もっとアップで撮ってみたい・・・とか、
すぐに考えられるんじゃない?
むしろ2次会ならうろうろしても良いだろうし、バストショットに拘るより
周りが入った構図の方が雰囲気がでる。(なぜか変換できた)
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 11:49:09 ID:O7Vfz3XC0
>>46 その程度なら77リミとかタムの90マクロとか
換算で中望遠になる単焦点一つ足せばいいだけだろ。
高倍率は必要なし。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 13:52:29 ID:M7JWbtWh0
>>39 ほかのメーカーのはテブレ補正もないしテレはF6.3だしAF遅いんで
勘弁してやってください。
つーか現行の製品では一番いいISユニット積んでるんじゃなかったっけ?
さすが元祖手ぶれ補正ユニットだけあって、今のISは4段分の補正ですよ。
Canonは客が欲しいと思うものをなかなか出さない嫌なメーカーだ。
今度出る70-200 F4 ISが久々の良心かも。
>>41 >>旅先の風景
広角のDA12-24とかDA16-45のほうがいいのでは?
ポートレートなら皆さんの言うとおり明るい単焦点かタムA09のほうが使いやすいと思う。
高倍率ズームを使う場合は、レンズ交換を極力避けたい状況で撮りたいときや荷物を減らしたい場合じゃないかな。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 17:58:35 ID:HBcGsKMk0
すいません、質問なんですが冬ボでKDX購入予定しています。
主に犬撮りでレンズの予算は7万〜MAX8万で考えています。
室内用にキャノンの50mm F1.8を10,000で購入し、外撮り用にズームレンズ
を購入しようと思っていますが、予算内でのお勧めなどあるでしょうか?
主に手持ちで被写体を追って撮影する機会も増えるため望遠側は200mm
程度でいいと思っていますが、なかなかいい選択と思えるものを探せません。
何かお勧めがあれば是非御教授下さいませ。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 19:02:28 ID:ydg42oww0
とりあえず18-200or18-250+50/1.8でいいんじゃね?
>>52 広角がいらないなら70-200 F4Lを中古で、とかは?
55 :
52:2006/11/28(火) 20:00:13 ID:HBcGsKMk0
>53
すいません初心者なもので・・・1.8って開放値ではないですよね?
レンズメーカーのもので同じスペックのものを検討すればいいという
ことでしょうか?
>54
キャノンのこのレンズ見たんですけど、正直度初心者の私が
こんな大砲みたいなレンズを持ち歩くのはかなり気恥ずかしいです。
レンズメーカーのものはAF速度ってかなり落ちるものなのでしょうか?
優先順位として
1、ある程度持ち歩きしやすい
2、AF速度
3、広角
という感じです。貧乏人が低い予算で高望みだとは思いますが、
妥協でこのレンズは?みたいなのを教えていただけると嬉しいです。
70-200 F4Lは軽い方だよ。画質は最高だしAFも早い。
これより軽いとなるとかなり格が落ちるかな。
試しにセットレンズの55-200とかを買ってみるといい。
軽さ・小ささはかなりいいから。
各社の18-200もいいんだけどAF遅いよ。動体だと追い切れないこともある。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 20:46:34 ID:hx27+F6Q0
>>52 まず50mm1.8だけでしばらく外も撮ってみれば、
何もレンズ一度に購入しないといけないものでも無い訳だし。
ただしできるだけ寄り引き、色んな構図を撮ってみる。
また他の人の写真を見たりしてどんなレンズをどの様に使ってるのか研究する。
そうすれば本当に必要なのが広角なのか望遠なのか解ってくると思うが。
あとキヤノンはUSM付きのレンズでAFのスピードが違うでしょ。
58 :
55:2006/11/28(火) 23:21:58 ID:8ulUyo+P0
自宅からですのでID違いますが52=55です。
やはりレンズメーカーはAF遅いのですか、そうなんでしょうね。
広角か望遠かに関しては望遠側のほうが必要なんです。
コンデジのLUMIX FZ5でですが、広角側の不便は余り感じずに
望遠多用していましたので。
皆さんのご意見参考に購入させていただきたいと思います。
有難うございました!
>58
でも50mm一本って相当望遠だよ?w
まあワンちゃんのポートレなら悪くはないはずだけど。
やっぱり大して高くないんだからキットレンズ付きにしとけば?
18-55+50+70-200f4ってこと。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 14:02:42 ID:tOYf1Zs70
>>55 70-200Lレンズはきっと持て余すから買わない方が良いよ
こういうスレにいると感覚が麻痺してなんでも良いのを奨めるが
まずは利便性を優先した方が良い
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 17:46:04 ID:viZx8jn70
>>60 質問者がいいのを奨めろって言ってるから、善意でレスしてると思うが。
最終的には色んな意見から本人が選べばいいだけ。
俺は利便性を重視して、18-200みたいのを選ぶのが一番損するような気がするが。
18-200のF6.3はさすがに暗すぎる。
使い始めると限界に気づける。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 22:19:52 ID:7gDc0EoH0
デジイチ初心者ならまずは17-200でいろんなものをいろんな画角で撮って
最終的に自分の欲しいレンズをあとで買えば良いと思う
F6.3は暗すぎるけど高感度を使えば昔ほど使いづらくはないし
スナップor旅行用レンズみたいにしとけば無駄にはならんと思う
でもどんな広い家に住んでるのかは分からんけど
室内用に50mmF1.8ってのはちょっと厳しいかもw
俺のIDえらい偏ってるな……。
ところで
・タムロン17-50 F2.8
・シグマ18-50 F2.8
・シグマ17-70 F2.8-4.5
だとどれがいいと思う?
シグマの18-50は最近後継レンズ(MACRO)が出たんだっけ。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 22:59:05 ID:DtSeQ5Dp0
>>64 使ってるカメラと主な被写体を出さないとわからんが
ただA16はD80だと露出が大変みたいだね。
失礼、KDXでメインは昼〜夕方の風景撮影です。
たまに女性のポートレートも。
D80はシチュエーションとかレンズによって露出が
ばらつくっていう話は聞くね。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 23:10:50 ID:DtSeQ5Dp0
だったらA16で
トキナーAF193 19〜35mm F3.5〜4.5 が新品で12800円なんだけど買いかな?
気持ち安めなので、写りに期待しないなら買ってもいいんじゃないの?
ただし旧式だからあくまでもそれなりでしかないぞ。
>>68 その\12,800を予算の一部にしてタムかシグの17-35買った方が後悔しないと思われ。
あるいは18-70くらいのレンジの広角ズームにしとき。
このスレの存在意義って、あるのかな?
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 10:11:44 ID:vAgCE9yS0
藻前よりは
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 13:39:44 ID:myTYECuE0
>>71 スレを生かすも殺すも参加者次第。
だからもっと積極的に質問すればいいんだよ。
使った事のないレンズについて想像でアドバイスしてやるから。
マターリ進行のスレなんだからマターリいけばよし。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 13:02:00 ID:4wuW4rUK0
D50ユーザーで、レンズはシグマの17-70とAPO70-300使ってるんだけど
最近紅葉とか撮りに行って、メインの画角が50(75mm)〜70mm
って気がしてきた。
一本買うならどのレンズがお勧め?
無難なところで
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)
中古ならどちらも二万円台だし
>76
つうか単焦点だろ
>75
EF50mmF1.2LとEOS_KDXで20万チョイだね。
>>75 50mm単焦点使ってみれば良いんじゃないか?
個人的には85mmも使ってみて欲しいレンズだけど。
81 :
75:2006/12/06(水) 09:05:11 ID:JRiUKkb50
皆さんありがとう。
前にD70でシグマの50mmF2.8マクロを使っていたことがあります。
マクロにはほとんど使わず、常用レンズにしてましたが
結構使えてました。これを買ってみようかと思ってます。
78はいい人なんだけどなあ、
時と場所をわきまえないとw
18-200ならタムとシグマどっちがおすすめ?
シグマ。
ただしタムロンの方が色がこってりしているので、好みで。
タムロンは最近3000円キャッシュバックもあるし安いね。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 10:22:40 ID:PNEdeDlR0
18−200のレンズで、欠点が出るのはどういうところでしょうか?
収差、解像度、明るさと考えられますが、使用感を聞かせてください
実際には35mm換算で35−200mmの範囲で使用することが多いです
暗いのでこの時期曇りや雨だと厳しい
明るいレンズがほしくなる
広角端望遠端の歪みが大きい
>>83 数値は忘れたが、シグマの方が、タムロンよりもF5.6の焦点距離が長い。
F6.3になるのが、シグが180mmからでタムロンが170mmだったかな?
すまん、覚えている人フォローよろしく。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 13:15:48 ID:eoBowWLX0
24-70F2.8と24-105F4ISで激しく迷い中
他所有は17-40F4と70-200F2.8IS、その他安レンズ
用途は室内行事メイン、その他室外子供撮影
30Dの高感度を使えばF4でもどうにかいけると思ってたけど
F4では、背景ノイズはともかく顔のノイズがやっぱ厳しいのね・・・
>>88 24-105F4ISは報道の人はよく使ってるよね。それはともかく、画質的には24-70F2.8Lのほうが上。
万能・便利(携帯性)を取るか画質を取るかじゃないかと。
等倍で見なきゃノイズなんて気にならんよ。
28/1.8
30/1.4
50/1.4
あたり1-2本足す方が良いんでないの?
>>88 EF-S17-55/2.8ISを買うってのはどう?
EF17-40/4は売っ払うってことで。
やはりAPS-C機にはAPS-C専用レンズが便利だよ。
小さいからねえ……。
でもフルサイズ対応レンズを装着すると
周辺光量が落ち込まなくてよかったり。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 19:20:29 ID:2ocbXI3S0
安いkissがあるのにわざわざ30Dを買うユーザーが
フルが価格下落したときにAPS-Cで我慢できるかは
激しく疑問
>94
フルは価格下落しないよん。
センサーが高いからね……。
数年したら下がってくるだろけど。
レンズ購入のご相談です。
当方初心者。まだボディーも買っていません。
ロックバンドのライヴ写真を撮りたいんですが
どのようなレンズがお勧めでしょうか?
背が低いので障害物(客)を避けるために、
ステージから1〜2mくらいの距離で撮影します。
構図は、横幅5mくらいのステージが全て収まるような物と、
メンバーの顔のUPを考えています。
お散歩写真用としても使えると非常に助かります。
ボディーはニコンのD80にしようかと思っています。
よろしくお願いします。
ライブ撮影となると明るいレンズが良いと思うけど、
そうするとメンバー全員と顔アップを1本でこなせるレンズは無いな。
17or18〜50or55mm/2.8ズームと200/2.8ズームの併用しかないのでは。
ステージの奥行きが極めて小さいなら50mmでも何とかなるかもしれないけど。
あと、薄暗い場所での撮影なら高感度に強いキヤノン機をお勧めする。
>>98 アドバイスありがとうございます。
熟考の結果キャノンKissデジタルXとシグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで
行こうかと思います。アップはしばらくは、トリミングで対応します。
F2.8-4.5だとちょっと暗いんですかね?
でも暗めの写真の方が好きだし、最初は苦労してみるのもいいかなとも思っているのですが
ちょっと楽観的なんでしょうか。
とりあえずカメラ屋さん行って実機さわってみます。
ありがとうございました。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 00:22:48 ID:ppXMn2+f0
Tamronの55-200とEF70-200F4Lって
どっちが良い?実際問題大して変わんないならTamの方が得だよねえ。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 21:33:28 ID:ZdCjSLEN0
F2.8ISを買うならまだしも、F4ならどっちでもいいんじゃね?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 11:28:31 ID:R3PDMAMB0
>>102 どっちでもいいって…アフォ杉wwww
EF70-200F4Lは比肩するもののない優良れんずでつよw
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 12:40:21 ID:Ww2/yWPH0
はいはい
やたらwを付けたり「でつ」とか「まつ」とか言ってるヤシの発言には
何の説得力もないなw
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 16:45:47 ID:R3PDMAMB0
>>104,105
はいはい。 じゃあこのクラスのズームで、これに匹敵するもの教えてね。
ないから教えられないよねwwwwwwww
>>106 EF70-200F4Lは良いレンズだよ
お前のその頭の悪そうな口調のおかげで
説得力がない、というだけの話だ、安心しろw
そんなに違うの?
デジカメウォッチとか見てるとTamも凄い描写してるけど。
30D使いですが、画角が広角〜標準域で歪みが少なく、明るいレンズ(単)を探しています。
何か良いものはないでしょうか?AFに対応していればメーカーは問いません。
用途は展示会などのブース全景や展示什器の撮影です。
普段はGRDを使っているんですが、お手軽な分どうしても明るさが不足気味でして
別用途に使っている30Dを出動させようと思っています。
よろしくお願いします。
>109
実際に何ミリ程度必要なのか書け。
135mm(フルサイズ)換算28mmとかなら単焦点は無いぞ。
タムの17-50 F2.8&シグ18-50 F2.8どうよ
112 :
109:2007/01/08(月) 23:35:03 ID:DDHbPKH90
>110
判りにくくてすみません。
フルで35mm(30Dだと56mm)以下のモノを探しています。
よろしくお願いします。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 00:33:14 ID:cEdY4A930
>>109 広角単焦点の明るいレンズはいくつかありますが、
明るさが不足気味、ということならISレンズという手もあります。
例えば24-105ISとか。もちろん感度を上げるのも。
三脚とか一脚もいいかもしれません。一脚は慣れると便利です。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 00:53:20 ID:WdmNsv1c0
115 :
109:2007/01/09(火) 01:37:01 ID:2aq3gMB+0
>113さん
アドバイスいただきありがとうございます。
EF24-105F4ISの24〜35mm域の歪みはどのような感じでしょうか。
ちょっとググってみましたが、情報が見つけられませんでしたので
教えていただければ幸いです。
116 :
109:2007/01/09(火) 21:02:23 ID:2aq3gMB+0
いろいろとググってみてほぼ自己解決しました。
単は良いモノが見つからないので、113さんのアドバイスを活かし
IS付きのズームで歪曲の少なそうなEFS17-55F2.8ISにしたいと思います。
ご迷惑お掛けいたしました。
117 :
113:2007/01/09(火) 22:13:56 ID:cEdY4A930
118 :
109:2007/01/09(火) 22:51:18 ID:2aq3gMB+0
>113さん
重ね重ねアドバイス頂ありがとうございます。
レンズを入手し勉強してみます。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/15(月) 22:47:58 ID:c2XCiliz0
教えてください
今まで使ってたマニュアルカメラのレンズは
デジカメ一眼レフカメラでもつかえますか?
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/15(月) 23:01:48 ID:07MI05NH0
>>119 カメラとレンズのはめ合わせの規格を「マウント」と呼ぶ。
オリンパス以外のメーカーはフィルム式のカメラのマウントを継承している。
が、長年のカメラの機構の進歩にあわせてマウントも電気接点追加、絞り環の廃止など
細かな仕様変更を経ている。
よって一概には「使える」と言い切れない。
つか詳しい情報が知りたければ、もっと詳しく状況を書け。
・SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG HSM
・CANON EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
初心者なのですが、上の2つのレンズに迷いを生じてます。
用途といたしましては、屋外で動体撮影(手持ち)を考えています。
これらのレンズをご存知のお方がおられましたら、アドバイスお願いします。
122 :
わたし自身はどちらも持ってませんが:2007/01/15(月) 23:36:28 ID:JGgmE9gc0
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 09:18:51 ID:Q46AnTltO
C-PLを使ってる場合でめフードって必要ですか?
フードつけてると回転させずらいんですが…
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 13:12:28 ID:+7eZ0HssO
119ですが
ボディ側からレンズのフォーカス機構を駆動させるカプラーがあれば使えるってわけですね
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 13:15:15 ID:kJ9q73Cd0
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 13:24:48 ID:+7eZ0HssO
欲しいカメラは
ニコンのD80です
レンズはニコンNEW FM2に使ってたタムロンのレンズとニッコールレンズです
これだけじゃわかりませんよね
すいません素人で
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 19:14:03 ID:+7eZ0HssO
ありがとうございました
確認してみます
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 19:16:44 ID:XwVtEkVc0
マニュアルのレンズってことはマニュアルでしかまた使えないってことだよね
だったらD40でもいけるんじゃない?
D200/D80以外のニコン機でMFしろとは拷問に近い…
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 20:57:54 ID:+7eZ0HssO
↑どうゆうことですか?教えてください
ファインダーの質が落ちるってことだろう。
MFするつもりならD80より上でないと、ファインダーが使い物にならない。
まずは展示機のファインダーのぞいてみる。
次にMFに切り替えてフォーカシングリングをまわす
何も感じなければ好きにしろ!
134 :
121:2007/01/16(火) 23:56:00 ID:NbIeuD9u0
>>122 ありがとうございます。
残念ながらそのサイトは、DOではないレンズのテストみたいです。
しかし、200-300mmはCANONというのは大変ありがたい情報です。
やはり、初心者ということもあるので、手ブレの付いたCANONのが
良い気がしました。ありがとうございます。
さてみなさん、ここでキヤノンという会社の社名の由来について、改めて考察してみましょう。
この社名は、創業者の一人で観音信仰に熱心だった吉田五郎氏が、最初に作ったカメラに
カンノンカメラという名称を与えたことが元になっていると一般には言われています。しかし、
実はカンノンカメラという名称は、観音に由来するのではなく、本来の社名精機工学研究所に
由来するのです。つまり、非常にべたな精機→性器→観音(観音は女性器の隠語)という発想で
カンノンカメラという名称が生まれたのです。
そう考えてこそ、初めてキヤノンが「キヤノンであってキャノンではない」と言い張ることの理由が
わかるのです。つまり、女性器を意味するカンノンをもとにキヤノンという名称を定めた際、
ヤ=矢=→は、男性器を示すものと位置づけられました。精機工学研究所の幹部社員たち
(戦前の日本男児の生き残り)にとっては、当然男性器は大きい方がよいと考えられたため、
拗音ではない「ヤ」にこだわったのです。
また、最近のEOS-1シリーズのペンタ部の丸みは女性の恥丘(かなりの土手高です)を表しており、
他社と比べて非常に大きいレンズマウントは大きな男性器を何度もつっこまれてがばがばになった
女性器そのものを象徴しているということも、このようなキヤノンの秘められた歴史を知っている方には
容易に想像がつくでしょう。当然のことながら、レンズは男性器を象徴しており、キヤノン自慢のLレンズの
赤はちまきは、燃えたぎる男性器のふくれあがった血管をなぞったものとされています。
さあ、みなさん、明日からは、キヤノンユーザーを見たら、大声で言ってあげましょう。
「やーい、おまんこカメラ!」と。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 12:18:01 ID:Wv7xzTxG0
おちんこカメラ(ry
こんばんは。D50レンズキット(18-55mm)を今月初めに買い、
風景(主に昼景、夜景もちょっと)を撮ってみるなどしたのですが、今一つズームが足りない。
で、もうちょっとズーミングして欲しい…広角は今のままで。
ということで下記の奴に絞ってみました。
○シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC (ニコン用)
○ニコンAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G
○タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 (Model A14)
とはいえ3万以上と言うのは私にとっては値が張るので躊躇しています。
一番のお勧めはどれでしょう?また、他にもこんなのがあるよというのがあれば教えてください。
ニコン純正の55-200ってのもあって、これも結構安いけど、シグマのと比べてどうだろう?
ペンタやオリンパならそれぞれ55-200と40-150の評判が良いので
純正いけ、って言うところなんだが。
現在、
D70s
ニコンDX18-55mm F3.5-5.6GII
タムロン55-200mm F4-5.6DiII
でスナップを中心にいろいろ撮っています。
気になっているのが、
1:標準ズームのテレ側がもう少し欲しい
2:全般的にF値が低めのせいか、撮影の多くを占める室内での撮影が厳しい
ことです。そこで、標準ズームの交換+明るい標準単焦点の追加を考えています。
標準ズームの候補として考えているのが、
1:シグマ17-70mm F2.8-4.5DCマクロ(新品)
2:ニコンDX17-70mm F3.5-4.5(中古)
3ニコンVR24-120mm F3.5-5.6(中古)
単焦点の候補として考えているのが、
4:ニコン35mm F2(新品)
5:シグマ30mm F1.4(新品)
です。
予算は両方で10万程度を考えています。
他機種も含めて、皆様のお薦めをお教えください。
>>141 予算の件もあるし個人的には1と4かな?
あと、タムロンA09も広角側は28mmからだけど通しF2.8だから扱いやすいよ。
143 :
141:2007/01/24(水) 02:19:07 ID:Y7mZELbP0
>>142様
お返事が遅れ、大変申し訳ありませんでした。
>あと、タムロンA09も広角側は28mmからだけど通しF2.8だから扱いやすいよ。
タムロンSP 28-75mm F2.8Diですね。
これは個人的にですが、ワイ端が足りなくて苦労した経験が結構あるので、
標準ズームで135換算42mmスタートはちょっと厳しいかな、というのが現状
の考えです。
F2.8通しは魅力的ですが、今回はテレ端を延長しつつ、ワイ端の135換算28
mm相当(最悪でも35mm相当)は確保したいので。
シグマ17-70mm+ニコン35mmF2を中心に、考えてみようと思います。
ありがとうございました。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 04:47:19 ID:rJL7MiqD0
145 :
144続き:2007/01/30(火) 02:45:54 ID:IRQ7jB7P0
そこで、ちゃんと性能が出ていることがチェックされた
EF 70-300mm F4-5.6 IS USMをキヤノンから借り、
縦位置で試写してみると、極上とまではいかないが、
このクラスのズームとしてはほぼ問題ないレベルの描写が得られたので、
これは手持ちのレンズが十分な性能が出ていないと判断し、もう一度修理を依頼。
どうやら最初の修理が完全ではなかったようで、
今手元にあるEF 70-300mm F4-5.6 IS USMは、テスト撮影を見てもらえばわかるように、
縦位置撮影でも像はさほど乱れていない。
フーッ、これでやっと安心して縦位置で撮影できるゾ。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 09:30:53 ID:J7PsJJ4mO
D80なんですが、シグマの30/1.4と純正の35/2とではどちらが良いですか〜?
目的は室内のネコ撮りで、今は50/1.4D使ってます。
誰か背中押して下さい
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 09:43:09 ID:mcH20l6Q0
周辺気にしないなら30/1.4
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 15:40:18 ID:UMvKkUbT0
全くの初心者なのですが、スポーツ撮影(サッカー)をしたいと思っています。
予算が12万程度なのですが、購入相談スレなどをのぞいた結果、KDNとEF70-300IS
にしようと思ってます。
撮影方法がスタンドから一脚つかってなので、もしかしたら手ブレ補正いらないのかな
とも思っています。もし、手ブレ補正つけなければ、どの辺のレンズがオススメでしょうか?
それともやっぱりEF70-300ISにしといた方がいいでしょうか?
ちなみにすでにKDNレンズキットを6万で購入してますので、予算は6万程度です。
よろしくお願いします。
もうKDNもっているんだね。本当はもう少し明るいのが欲しいけど予算的な制約があるからなぁ。
とりあえずその選択でいいんじゃないかな。もう少し予算を貯めて70-200/4L ISとか買うのも一つの選択肢かも。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 20:45:00 ID:KTXWPLge0
眼デジ購入を検討しています
せっかくだからレンズの性能にはこだわりたいと思っています
ズイコーデジタルのスーパーハイグレードとかハイグレードなど
というレンズを信者らしい人物が方々で絶賛していますけど
実際の能力はどの程度なのでしょうか?
風景・人物などそれほど動きのないものの写りに最大の関心があります
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 20:59:46 ID:6x7H9lsY0
略し方が・・・
153 :
148:2007/02/07(水) 21:09:06 ID:t/+2He4w0
レスありがとうございます。
>158
もうKDN買っちゃいました。
>159
やはりこの選択肢が無難のようですね。という訳でEF70-300IS購入する事にします。
>>151 レンズ名で検索するなどして、ユーザーのHP覗いてみれば作例とかあるんじゃないかな?
あまり好きじゃないけど、価格の常連さんとかならうpしているんじゃないだろうか。
155 :
148:2007/02/07(水) 21:11:12 ID:t/+2He4w0
失礼しました
>149>150へのレスです。
>>151 ズイコーデジタルレンズは、基本的に松竹梅の3ラインアップになっている。
松は、銀のリングが入った高級レンズ。よほどの腕と撮影に対するこだわりがない限り、お金の無駄遣いかも。
ただ、高級タイプなので開放F値が小さいレンズばかりだし、SSを稼ぎたい用途には良い。
竹は、防滴防塵対策付きの、中級レンズ。といっても、ボディで同様に防滴防塵対策してあるのはE−1だけ。
開放F値は小さめ。そこそこ明るいレンズ。値段はちょっと張るけど、無難なレンズとも言える。
梅は、普及用。開放F値が大きかったり、造りがちょっとチャチになるけど、こだわらなければ必要にして充分。
Σのは、いろいろと混ざっているので、個別にググって調べた方が吉。
フォーサーズは、宣伝文句に偽りはないものの、ちょっとクセがあるので、ツボにはまれば最高だけど・・・。
その前に中古でいいから、試しにキヤノンやニコンを使ってみることをお勧めする。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 22:02:09 ID:/F+pRTNc0
良く分からないので教えてください
F3.5とF1.8以外の性能(カタログ値)が同じレンズがあったとして
両方でAvモードF4で撮影した時の明るさや被写体深度って大きく変わりますか?
大きくどころか、何も変わらない。
画質は変わる可能性があるがな。
エェェェェェ
てことは明るいレンズにしてもF値開放(ボケ前提)じゃないと意味ないってことですか!?
>>160 ファインダーが明るくなって見やすくなるよ!
被写「界」深度も浅くなるからピントも合わせやすくなるよ。
もちろんこれは絞り開放で撮ればピンボケの可能性が付きまとうということでもあるのだが。
>>160 意味は他にもあるよ。
同じF4でも、明るいレンズを絞った方が解像力は上なのが一般的。
てゆか、他に何を望んでるの?
みなさんいろいろどうもです
今一番明るいレンズが標準ズームの広角側でF3.5なんですけど
24mmくらいまではF3.5のままいけるんです
家の中でペットを良く撮るんですけどF1.8くらいの単焦点レンズ(20〜28mm)だったら
ぶれずに明るく撮れるものなのかなーと思いまして(ちなみにノーフラッシュです)
でもF3.5で撮ったら今とあまり変わらないなら3〜4万出すのもどうかと
考えておりました
買ったほう幸せになれますか?
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 23:19:25 ID:6X/Xq93P0
>>164 なんちゅうか、この程度のレベルくらい自分で調べられねえか?
ここで聞いちゃダメなの?
ダメなら他行きますよ
>>164 感度を上げる or 部屋の照明を明るくする の方がうまく撮れる確率は上がる予感。
明るいレンズは被写界深度浅くなるしね。
「明るく撮れるものなのか」だけど、Avモードで撮影してるのだから、明るさは
基本的には一定にされるので。その辺をまずご理解下さいな。
あと、そりゃF3.5なら変わらないが、せっかく明るいレンズなのだから開放で撮れば?
ブレを抑えられるし。ペットをポートレート調で撮るのはいいもんですよ。
幸せになれると思うけど。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 23:30:29 ID:UuwB3vun0
教えて下さい。
素晴らしいレンズが多くラインナップされているマウントは何ですか?
デジ一はボディの性能も画質を左右するのは判ってますが、技術が進めば、
どんどん買い換えるでしょうし・・
ちなみに、私にとっての素晴らしいとは、記録写真がメインなので「呆け」は抜きで、シャープなレンズという意味です。
>>169 どのマウントにも良いレンズはたくさんあるぞな。
とまあそれはさておきシャープなレンズが好きなら4/3マウントなんかどうかな。
絶対数は少ないけれど高いのから安いのまで外れ無しとの評判。
被写界深度が深いのも記録写真向け。たぶん。
ニコンかキヤノンにしとき。
上で阿呆が勧めてるけど、フォーサーズなんて間違っても選んじゃダメ。
今、KDXを持っているのですが、今度シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを
買おうと思っています。
ボディに手ぶれ防止がないため、このレンズだとどうなるか心配なのですが、
どうなのでしょうか?
この組み合わせで使われた方、感想教えて下さい。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 00:27:36 ID:4Es/oQyJ0
>>172 手ブレしないようなSSで撮るように注意すれば。
あと被写体ブレってわかる?
174 :
172:2007/02/19(月) 00:32:23 ID:lHoFSR5r0
175 :
172:2007/02/19(月) 00:36:40 ID:lHoFSR5r0
んっ、普通に被写体が動いてブレることですか?
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 00:40:07 ID:4Es/oQyJ0
分んなければ調べれば。
>>169 そう言う目的なら、やはり
>>171の言う通りだろう。
間違っても、明るめでボケが美しいSONY(ミノルタ・コニカミノルタ)は、
お 前 に と っ て は 素晴らしくないから選ぶな。
・・・まあSONYだって、ピントの合っているところはシャープだし、
破綻した絵には決してならないけどな。
>>172 ググれ、と言いたいところだが、
>>175で正解。
で、俺は使っていないけど、
>>173でFAだと思う。
具体的には、最低1/45〜1/30で、しっかり脇を締め、シャッターを切る前後1秒間は息を止めること。
178 :
172:2007/02/19(月) 00:50:21 ID:lHoFSR5r0
>>177 ありがとうございます。
この「手ぶれ防止機能」なしってのはかなり痛いことなのでしょうか?
今、レンズには防止機能がついているのですが、それがないことですぐブレる
なら購入は控えようかなと思ってまして。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 00:52:27 ID:4Es/oQyJ0
>>177 SSは最低1/換算焦点距離が基本だろ。
KDXならさらに1段位余裕もった方がいいだろうし。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 00:54:07 ID:M/xb3Lbg0
>>178 >今、レンズには防止機能がついているのですが、
そのレンズで補正OFFにして撮ってみ。
ブレてれば何かしらの補正機能をオススメする。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 00:54:36 ID:4Es/oQyJ0
>>178 手ブレ手ブレってうるさいけど、結局ナニとりたい訳?
>>178 手ブレ防止機能が必要なのは、レンズや本体以前に、
まず お 前 自 身 に だ。
方法は、もう一度
>>177嫁。
極端な虚弱体質で腕力が無いとか、手軽に夕暮れの景色が撮りたいとかいうのでなければ、
普通は手ブレ防止機能は必要ない。
俺の答えたSS1/45〜1/30てのは自分の経験からなので、目安としては
>>179を参考に。
て言うか、どのくらいでブレるかなんて、自分の経験から分からないか?
>>182 「普通」ってのは日中屋外?
そりゃあ手ぶれ補正なんか必要ない罠
>169
SonyのR1で行け。
絶対満足するぞ。
ところで東京都内だと
レンズ買う店、どこが一番でしょうね。
AF等購入前にチェックさせてもらえるとなお吉。
漏れはヨドバシ新宿カメラ館でピントチェックさせてもらったがな。
タムロンAF18-250ってどんな感じかな?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 20:41:48 ID:lHBYTWVh0
質問なんですが、デジタル一眼レフ専用レンズで
なくても問題ありませんか?
使用可能な場合、どのような事に注意したらいいですか?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 00:59:41 ID:oKoS5Jst0
>>189 問題なし。
ただ、古めのレンズ(特に安ズーム)は性能がへぼいことあり。
単焦点なら多少古くてもちゃんと写ることが多いはず。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 21:33:05 ID:hIQ7N7sK0
ボディはシャッター回数でユニット劣化していくの分かるんだけど
レンズは使った回数によってAFとか劣化しますか?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 21:37:57 ID:6THsOUl/0
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 09:39:42 ID:WQ3p2gqo0
12月にK10Dを購入してからのカメラ親父ですが、教えてください。
現在標準ズーム、マクロ、単焦点と3つの交換レンズを持っています。
交換レンズの保管はどうすればいいのですか?現在使わない交換レンズは、
レンズ購入時の箱に戻しているだけですけど、今後湿気がでてくるとやはり防湿用の箱?庫?が必要になってくるのでしょうか?
みなさんはどうされていますか?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 09:45:02 ID:jl7orLR+0
>>194 防湿子はお勧めだよ。
湿気防止になるだけでなく、機材整理にも凄く重宝するし。
この先機材の増加が予想されるなら、迷わず買ったほうがいいと思う。
防湿子…
防湿子ちゃんの中に、黒くて太くて硬いのを
入れるわけですなw
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 12:28:19 ID:jl7orLR+0
>>196 おまえさんはエロいな。
今日はカメラを湿気から守る「防湿子」がズリネタか?
防湿子のガラスドアをまさぐり、鍵穴をもみしだき、収納に怒張したレンズを挿入し、激しいレンズの量で
詰め、縦に置き、開くたびにレンズのこする音と共に防湿子のガラスドアがのけぞり、のたうち、
絶頂の果てに熱くレンズを選び出す、その妄想する姿を今日もK10Dは物言わず凝視するのか……
>>197 怒張したレンズって…
レンズは最短状態にしてしまおうよ。
伸ばしてしまうなんてスペースの無駄…
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 18:16:54 ID:3Fp6leSX0
怒張したペニスって…
ペニスは最短状態にしてしまおうよ。
伸ばしてしまうなんてスペースの無駄…
カメラバッグスレにもお仲間がいるぞ
537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/09(金) 14:28:02 ID:HSxi1eWC0
ID違うけど
>>535です。
>>536これでいいか?
やっとエロドン家落とした。
F3Xの予定がF6になった。名はオリーブ。俺の自慢の大口径ズームを
ボディからそそり立ったまんま、いやらしくヌルヌルと根元まで飲み込んだ。
俺の性癖を満足させるにはぴったりだと思った。
周りの評判から、安っぽい奴である事は覚悟していたが、まさかここまで
中の方の蜜壷がユルユルガバガバだとは思わなんだ。これはいやらしい。
だがそこがいい。
とりあえず営業外回り中だったので、嫌がるオリーブを無理やり押さえ込んで縛り上げたが、
嫌がりながらもしなやかな身をよじって恍惚の表情を見せる。ここで初めてオリーブの良さに気付いた気がした。
今晩、帰宅したらその汚れたカラダを洗い流して俺色に染める為、一緒に入浴を楽しみます。
こんな淫らな娼婦のごときバッグを囲うのは男の悦びだと思う。
身持ちの固い本妻鞄とは違う、己の欲求を満たす為だけの関係。
俺はもうドン家から逃れられない体になってしまった。
ハアハアはFM3A隔離スレでやってくれない?
>>194 本数が少ないならドライボックスでもいいんじゃないかな?
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 11:58:43 ID:LXLuB4iu0
防湿庫はマジオススメ
カメラだけじゃなくて、テープ類などなんでも入れられるよ
うちの防湿庫には、パンと餅が入っています。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 14:23:40 ID:rHWf3ALY0
質問なんですが、海外のサイトで、レンズ、ボディ毎に細かく作例を見れる所はどこだったでしょうか?
結構有名な所だったと思いますが、忘れてしまいました。
防湿庫にレンズ入れる時は前後のレンズキャップを外すそうだ。
お前にその勇気があるか?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 15:37:06 ID:wGxn+IQh0
レンズの前後カバーは防塵カバーではあっても防湿防水カバーではない
防湿庫にはもちろんカバーを付けたままで入れてる
本体が零下まで冷えてる時にはジップロックに入れて室温になるまで放置してる
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 16:40:25 ID:v0xOaJBi0
冷蔵庫のパーシャルでおk
出したとき結露してカビの原因になる
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 17:35:49 ID:wGxn+IQh0
>>208 野菜臭かったり刺身臭かったりするレンズは勘弁してほしい
実際は寒い所で使って車に戻った時に結露でレンズが曇るが、今んとこ問題ない
車内は乾燥してるから水滴にならないですぐにクリアになるからね
>210
大丈夫、ジップロック+パーシャル室にキムコで桶!
そそ、出す時は急速解凍モードでw
それよりプロが使い倒したレンズを売値の半額以上で買うヤツいるんだな
正直使えんだろw
あ、オクの話ね
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 13:29:34 ID:tfzp0AWb0
AvモードでF=4にした時とPモードでF=4にしたときで
シャッタースピードが一桁くらい違うのはなぜでつか?
レンズのせい?
被写体、条件は一緒
つ【カメラを修理】
神レンズと思われるものを教えて下さい。
そんなの人によって違うんじゃないのか?
どんなに評判のいいレンズがあっても、そのレンズを使わない人には無用の長物だし。
>>217 キヤノンなら
EF135/2.0L
コンタックスなら
P85/1.2
D21/2.8
ニコンやミノルタは分からん。
218=阿呆
>>220 (*´∀`*)アリガトッ 保存させて頂きマスタ
主観大歓迎なので、その他神レンズ情報お願いしまつ
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 20:32:44 ID:A1YmSA0AO
αのカールツァイツ軍団も、見た目は凄−い!
>220
たしかに、EF135 F2.0はすごいレンズだと思う。
x1.6で使うと、人撮るには長すぎるのが難ではあるが・・・。
>>217 ニコンサンヨンは、「神レンズ十傑衆」に必ず入るかな
あとはEFサンニッパ。α100mmマクロ
残り7本は主観多数だろう
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 20:43:32 ID:WYwNFFpz0
>>220 Planar以外は同意いたします
ほかにEF200mmF1.8とか栃木ニコン300mmF2.0とか
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 20:48:32 ID:IVFD/2mi0
>>223 ただ名前だけ挙げても意味無いだろうが。
218に同意。
>>227 旧いレンズが多いなぁ〜
此処までニッチじゃなくても…
キャノンLは絶対に嫌うのか
>第1位 ミノルタ STF135/2.8 中古相場 8万円〜
>第2位 コンタックス N-Planar 85/1.4 希少品(新品12万円〜)
>第3位 ヤシカ 35/2.8(ML/M42) 中古相場 1.2万円〜
>第4位 フォクトレンダー アポランター 90/3.5SL 新品4.5万円〜
>第5位 ペンタックス FA77/1.8 Limtied 中古相場 6万円〜
>第6位 リコー GR21 21/3.5 希少品(新品10万円〜)
>第7位 キヤノン New FD 24/2.0 中古相場 3万円〜
>第8位 シグマ AF24/1.8 中古相場 3万円〜
>第9位 オリンパス OM100/2.0 中古相場 5万円〜
>第10位 ニコンDC105/2.0 中古相場 6万円〜
スーパー、というか、「お買い得レンズ」かな。
続いて
タムロンなら
AF90/2.8
ポートレート限定なら
EF85/1.2L
>>228 んん〜
確かにP85/1.2は人によって評価が違うよね。
しかし、EOS-5Dや1Dsで使ってみると見直すよ〜
P55/1.2は、EOSにダメダメだけど・・・
>>217 マクロならライカ アポマクロエルマリート100/2.8がすごいらしい。
使ったことも触ったことも無いけど。
>>233 ライカレンズはマウントアダプターは用意してあるんだけど
使ったことないので分からない・・・
神ね…EF限定なら、
EF50mmF1.8w
EF100mmF2
EF300mmF4L(旧)
EF400mmF5.6L
EF500mmF4L IS USM
EF24-70mmF2.8L
EF70-200mmF4L IS USM
をあげておこう
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 19:11:44 ID:3PrIo/HA0
まあ、自然は雑草の1本まで神であるという信仰もあるからなぁ
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 20:52:07 ID:I7Y5uoJK0
キヤノンは不具合情報が多く、サポートも散々叩かれてはじめて実施するようなところがあるよね
どうしてこんなにわかりやすいのかなぁ
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 23:13:25 ID:9S6LBnta0
ペンタだと、過去のはパスすると
FA31、77
DA70
DFA100マク
こんなところか。
以下はちょっと足りないかな。
FA35、43
DA16-45、12-24、フィッシュアイ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 00:00:28 ID:Al/LdTmO0
値段も邪神だろうな
本当に売る気あるのか?
よーしパパ
キス丼にこれ付けて
公園でワンコとアキちゃん撮っちゃうぞ
α100をセット(DT 18-70)で買って半年になるのですが、そろそろ次のレンズ考えてます。
純正のDT 11-18(かA13)あるいはシグマ 10-20のどちらかと、何か単焦点をと考えています。
基本的に撮っているのは風景・建物なのですが、これにしとけ!!みたいなおすすめありませんか。
>>247 単焦点のお勧めと言えば、
αであれば135oSTFは是非とも押さえておきたい物だけど、風景・建物メインだと画角がつらいかも。
個人的には35of1.4Gがお気に入りなんだが、デジだと52o相当の画角と値段の問題があるからなあ・・・。
純正とSIGMAはどっちもどっちだから、懐具合と実際の試用から判断するしか。
>>247 とりあえず予算と必要な画角を書いてくれ。
そうでなければなんとも。
個人的には、描写が良くて寄れる50mmマクロ辺りを押したいが、風景だと75mm相当じゃ長いしな・・・
近接撮影しないなら、遠景での解像度は50/1.4のほうが上だし。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 22:25:41 ID:qXJwYDec0
αならマナカナにきけ
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 22:45:24 ID:GgYWit780
>>247 その前に自分でα関係のレンズ本とか読んだりできないのか?
253 :
247:2007/03/15(木) 20:19:39 ID:EV/LzBhh0
>>248,249
純正シグマは、とりあえず置いてあるお店で試してみることにします。
広角を買って、残り10万ぐらいで中古でもいいので単焦点をと思ってます。
趣味なのであまり高いのは…。
画角は、風景建物なので20〜30mmで考えています。
50mmf1.4のはお手頃価格帯のようなので、新しい撮り方を勉強してみるのもいいかな…
などと考えてしまいました。
>>250 実は、荒れてたので言い出しにくくてこちらに来てたり…
>>251 えーと……。
>>252 返す言葉もございません…。
デジ一眼入門系は見たのですが、内容が半端で
かといって上級のは???状態になってしまい。
次を選ぶだけの知識とスキルが無いのを痛感して、餅は餅屋とここに来た次第です。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/16(金) 02:05:07 ID:GTjZPX580
>>253 マナカナは二人ともα100ダブルズームユーザだっつーの!
お互い撮りっこしてるらすぃ
マウントは問わないので一眼レフ用レンズで電動ズームをサポートしている物って旧ミノルタのxiズーム以外にありますか?
あったら教えてください
>>256 PENTAXのZシリーズ用AFレンズ(確か、一部だけだったような)。
xiズームと同時期の物で、使い方もxiズームと大体同じ。
要するに、90年代頭の流行(と言うか、はしか)の様な物。
でも、なんで?
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 00:47:00 ID:hem1po3m0
標準ズームレンズの購入を考えています。
現在、候補といたしまして、以下の2つのどちらかにしようと思っています。
・TAMRON 28-75mm F2.8
・SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
被写体は主にペットの猫や犬を撮ろうと思います。
AFの速度、画質等、ご意見いただけないでしょうか?
また、本被写体に適すると思われるレンズ等がありましたら、教えていただけたらうれしいです。
カメラボディは何なんだい?
それによって答えも変わる。
>>261 純正のEF-S17-55F2.8IS USMなんかいいんじゃね?
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 01:09:07 ID:8d97v0v90
>>258 広角側にどういうレンズを持ってるかによるんじゃね?
他に無ければ28-75は×
>>258 動体撮影なので、ISOを無理に高感度へする必要性がない、F2.8通しの前者だね、俺のオススメは。
>>261 室内?もしそうならF2.8クラスでも犬猫はキツイよ。
>>262 17-55でよくウチのアホ犬撮ってるけど動かれると即アウトだ・・・。
フラッシュ使えないし、素直に50/1.4とシグ30/1.4使ってる。
ただ、75mmでは足らない場合が多いかと。家の中で撮るなら十分だろうけどな。
たとえば、走り回る猫や犬を撮る場合、離れた位置からもズームを利かせて撮るには、
最低200mmはあったほうがいい。70-200mmISF2.8、70-200F4あたりへ逝っとけ!そしてレンズ沼へようこそ〜!w
>>266 ああ・・・まさに俺それだ・・・。
犬撮りって結構金かかる。
家庭犬を日の当たる所で撮るならキットでもいけるだろうが、
アジ、ディスク、屋内ショーなんかは相当敷居高いぞ。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 19:12:23 ID:8d97v0v90
犬コロなんて、キットレンズできっと十分だよ
どうせ最後は食べるんだろ
>>270 鮮人乙。
とか言ってほしかったんだろ?
272 :
258:2007/03/20(火) 22:54:48 ID:hem1po3m0
>>262 値段的にそのレンズか厳しいのと、70mmからの望遠ズーム
を所持していることから、-70mmくらいまでのが欲しいと思ってます。
やはり値段的に無理してでも、ISと純正の価値を求めるべきでしょうか?
>>263 広角側のレンズ持っていません。
しかし、30-70mmくらいを多用するだろうと勝手に思ってるので、
あまり広角は考えてませんでした。
>>264 一応、動物撮影が目的ですが、動いてる犬とか猫でなく、静的なのを
撮りたいと思ってます。丸くなってる猫とか、お座りしてる犬とかです。
>>265 室内です。
明るい単焦点がやはり良いですか。
寝てる犬とかのを撮って、ほんわか感のある写真を撮りたいと思ったら、
どんなレンズが適するんでしょうか・・・。まだカメラ暦4ヶ月なんでよく
分かってないです。すいません。
273 :
258:2007/03/20(火) 22:59:17 ID:hem1po3m0
>>266 家の中で撮る事を考えてます。
走ってる犬は70-300mmISってレンズで撮ってますが、上手く撮れません。
AFの早いという70-200mmってのも将来的には欲しいです。
>>269 家庭内の犬と猫です。
年老いてきたので、思い出の写真を綺麗に撮ってあげたいと思ってます。
274 :
265:2007/03/21(水) 03:08:06 ID:Ipi44BGu0
>>258 犬猫撮りにISはいまいち意味がないよ(被写体ブレする)。
室内だしやっぱり明るい単焦点がいいと思う。
毛並みとか虹彩が鮮明に写るし、ボケもズームとはひと味違う。
注意するのは非超音波だとうるさくて起きたり逃げられたりすることと、
広角だと寄った時に逃げられたり舐められたりすることかな。
275 :
258:2007/03/21(水) 12:44:41 ID:zpy+Gx/u0
>>274 鮮明にとるにはやはり単焦点ですか。
広角過ぎないとなると、35mmF2、50mmF1.4あたりでしょうか。
キットレンズは持ってないの?
それで好みの距離がわかると思うけどな。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 17:00:29 ID:Ubq2LTK70
つかそもそも、×1.6倍のことはきちんと理解してるのか?
いくらなんでも理解してるだろ
理解してるか脳内換算してないと
レンズの話、焦点距離の話、いくらしても
無駄な買い物逝き
279 :
258:2007/03/21(水) 23:08:55 ID:zpy+Gx/u0
>>276 キットレンズは持っていません。
犬を取りたいと相談したところ、70-300mmが安くて良いとの
ことでしたので、それ一本だけ買いました。
>>277 1.6倍は知ってます。
例えば上記の70-300mmを30Dで使用したら、フィルムカメラ換算112-
480mmとなり広角が不足しやすいとのことですよね。
280 :
258:2007/03/21(水) 23:12:18 ID:zpy+Gx/u0
どれくらいの焦点距離を求めていることが分からないと、相談に乗ってくれる
ことも難しいですよね・・・。
試に広角からズームレンズを店頭で確認してから、再度相談させていただき
ます。その際はよろしくお願いします。意見をくれた方、ありがとうございました。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 02:00:31 ID:VvpfHZMJ0
どうせ絞って撮るんだろ?
明かるいレンズあっても意味ないべ
つかオレはF8〜を多様するから恩恵なし
室内のペットを撮るのにF8ってwバカ?
283 :
281:2007/03/22(木) 03:27:41 ID:HR7vJa3Y0
>>283 ちょっと見てみたいので作例うpしてください。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 22:21:39 ID:HR7vJa3Y0
作例はおまえの心の中にあるよ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 19:34:07 ID:4ARkN9kI0
10mm〜の超広角をキスデジXで。
ぶっちゃけ、トキの124PRO/F4とタムの11-18mm/F4.5-5.6(A13)で迷ってます。
どっちが高コントラストで解像度いいと思われますか?
>>288 糞度でいうなら、間違いなく後者が糞。
ただ、これ一本で全てまかなえるという利点を生かせるのなら、糞度は多少薄まってくる。
290 :
288:2007/03/25(日) 22:46:27 ID:GfBVWv6F0
>>289 ありがとうございます。
その辺を参考に、もう少し考えて見ます。
糞度とか言うな。
感じ悪いなぁ。
キットレンズは今後レンズをグレードアップすれば役立たずになる。
18-200なら、レンズを買い揃えた後も旅行用の便利ズーム等として役に立つ。
よって18-200をお勧めする。
ニコンの例で申し訳ないが、D40のレンズキットのDX18-55はなかなかの性能で、D200の
常用レンズとして使っている。デザインが×なのを我慢すれば不満は無い。値段もバカ安だし。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMが同じような味付けの製品ならば、これを基本に
足りない画角や明るさのレンズを買い増して行くのもありかと。
294 :
288:2007/03/27(火) 00:18:22 ID:s3IJnsyz0
>>291 ちょっと言い過ぎたかも。ごめんなさい。
なるほど、いろんな意見あるな・・・夏の棒茄子で買うレンズの計画も含めて考えて見ます。
>>293 DX18-55はフード付けたら、デザイン良くなるよ。
現在、D50レンズキット・VR18-200・70-300持ちですが
広角と単焦点の購入を考えています。
おすすめのレンズはどのような物でしょうか。
撮影は主に、風景や草花たまにポートレートを撮ります。
アドバイス等、よろしくお願いします。
>>296 シグマの70マクロかタムの90マクロかトキナーの100マクロ。
広角は…18-200持ってるならいらんだろ。
>>296 超広角が欲しいならトキナ12-24とかシグマ、タムロンの超広角ズームはそれぞれ評判は良いよ。
作例検索して気に入った物を選ぶといい。ポートレートなら50mm単とか85mmかな?
予算があるなら85mm/1.4逝っても良いと思うけど。
299 :
Kei:2007/04/12(木) 12:38:41 ID:szL7ajZs0
KOMURA(今は無くなった)の500MM望遠レンズがミノルタのマウントであります。
ニコンのD200で使いたいと思っていますが、マウントを作成して頂ける店はありませんか?
以前雑誌で記事をみたような気がするのですが。レンズ側はねじ切りしてあります、
ミノルタのSRT101で使用していたものです。よろしくお願いします。
299
>レンズ側はねじ切りしてあります、
ということはTマウントタイプのミノルタ用がついているということか?
ならば交換可能だが。
301 :
Kei:2007/04/17(火) 10:46:08 ID:wTiKj6Lp0
ありがとうございます。しっかり見たらレンズの元にマウントがありました。脱着できるとは
思ってませんでした。ニコン用のTマウントと交換します。
レンズ(カメラ全般かな)に関して神様みたいな方がいるのですね!
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:52:00 ID:9JrqyKq70
レンズ購入にネット通販は、梱包とかやばいっすか?
やっぱキタムラとか買った方がいいの?
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:24:58 ID:hkuvRruX0
それを言うなら、キタムラに届くまででも十分ヤバイ
レンズ購入で何回か通販を利用したけど
梱包が糞だったことはない。今のところは。
俺は、カメラ本体・レンズは店頭派だが、
先日欲しくなったのは、店頭にもないレンズだったので、初めてネットで買った。
本来の箱の外にさらに緩衝材巻いてダンボールに入ってきたよ。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:05:25 ID:cygkO4JA0
デジイチ初心者ですが、35mmのとき24-85mmを常用してなじんでます、
APS-Cサイズで24-85mm相当(35mm換算)は SONYしかないんでしょうか、
28mmだとちょっと広角がたりないって感じます。 広角ズームと18-200とかいいかもしれませんが、
お勧めのの組み合わせとかあります。 レンズを決めてから、Bodyを選びます。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:25:01 ID:2ywYIiki0
マジで5D買ったほうが早いと思う
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 23:30:37 ID:DNmGv4PC0
>>307 24mm以下が欲しくて50mm以上も欲しいとなると
俺も5D買っちゃうのが一番幸せになれると思う。
309 :
306です:2007/05/08(火) 23:56:32 ID:cygkO4JA0
>>307-308 なんか見透かされているようで、、EF24-85mmをもってるんですよ、
5D = 30万 Vario + α100上記機種 =25万ぐらいだったら
5Dでっしょ、、てことだよね、、家庭内稟議が、、
でも即レスありがとう、、
310 :
☆:2007/05/09(水) 00:23:25 ID:Y4cD5Dxp0
>>309 5D + 24-85mm にして、まず1280万画素CMOSの画質に感心する。
ある日レンズ画質の綻びに気付いて徐々に満足できなくなるだろう。そうなったら、
Zeiss Distagon 21mmF2.8 + EF35mmF1.4 + EF85mmF1.2 + EF135mmF2.0
を買い足せばいい。また画質に感心する。 だがしかし、すぐにまた日常化する。
EF50mmF1.2よりはF1.4の方がいいけどどっちもあまり満足できないだろう。
EF200mmF1.8が欲しくなるかもしれない。入手可能だが、これもすぐに日常化する。
満足できなくなったら、次は外車1台分を諦めてHasselblad H system に行く。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 00:23:25 ID:eaP0X3tO0
俺自身がそれで悩んでて、フルを買えば解決って知ってるけど
俺は5Dに物欲がわかんのよねw
だから後継が出るまでひたすら待ってるし
EF-Sは買わんようにしてる(笑)
賢いな。そうやっているうちに写真撮影なんてくだらない行為に興味を失って
いくから、無駄に散財することもない。
313 :
311:2007/05/13(日) 21:08:47 ID:eju837fO0
30D+17-40、70-200F2.8ISで子供の撮影するのにハマってますw
>>310 Distagon 2.8/21逝ったらDistagon 1.4/35逝くだろう普通〜
Planar 1.2/82は金成の気合がいるけどな。
EF135/2.0Lは納得だな。
↑Planar 1.2/85だ、ごめん・・・
レンズ試す時って自分の持ってる本体持っていくものなんですか?
今までレンズキット使ってて初購入を考えてるのでよく分からなくて(><*)
よかったら教えていただければと思いますっ
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 21:20:21 ID:8ZLBxtXAO
店先でってこと?そうじゃない?
俺はやらないけどね。(店が家から近いっていうのもある)
購入後一週間以内に使用して、問題があればクレームというかんじ。
>316
カメラ側でもピント位置は個体によって多少前後することがあるので
購入前提と言うことをハッキリ店員に伝え、その場でAFチェックする事を
お奨めします。特にSigma、Tamronは要用心。
D50持ってて、所有レンズはWズームキットとVR18-200、50mm/1.4です。
主に家族+風景撮りで今のままでも十分とは感じてますが、次購入するとなるとどんなのがいいんでしょうか。
広角にするか、明るめの標準ズームがいいか悩んでます。
欲しいのは17-55/2.8だったりしますが、予算が。。。
>>321 悪い事は言わん
もう、やめておけ・・・現状に満足するんだw
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 01:35:50 ID:Nw6glXsx0
動体予測性能の現実
キャノンは宣伝倒れ、ペンタは噂とは逆に高性能らしい。
http://shindo-s.com/ending/end17_0407.html#Anchor113999 2004/07/25 デジカメ一眼4機種、動体AFテスト。ist*Dにビックリ。
07/21に動体AFテストは一度しているのですが
1Dマーク2も加わり再びテストしてみたのです。
被写体はカメラに向かって歩く人間。
縦位置全身より引きからスタートして普通に歩く速度です。
実は、このテストは意外にシビア。
自動車などと違い、等速若しくは一定の加速度と言う訳ではないからです。
テストした機種は、Eー1、10D、1Dマーク2、ist*Dの4機種。
連写モード、キャノンはサーボAF、他機種もほぼ同様な設定。
レンズは50〜85mm、開放でのテストです。
●Eー1、50mmF2.0。見事に後ピン、測距してからシャッターが落ちるまでのタイムラグの問題か?
顔や胸ではなく、背中辺りにピントが合っている。
どのコマも一定して後ピンだったので、その繰り返し精度の優秀さは今回もある意味実証したわけですね。
(プロサービスから借りているボディです。)
●10D、50mmF1.4。タマに使えるカットが見られる程度。余り芳しくない。
今までよくこれで仕事できたねえ・・・そんな感じ。(ピント調整済みの私のボディです。)
●1Dマーク2、85mmF1.8。高速モードではヒット率は思ったほどではない。
低速連写モード(秒3コマ)にすると俄然ヒット率が上昇。
かなりの確立で許容範囲内。
因みに45点から自動選択、十分使用出来るようでした。(佐賀のN氏のボディです。)
●ist*D、50mmF1.7。バッファーが小さいために直ぐに書き込み中になってしまうのですが
並み居る優秀な機種を尻目に孤軍奮闘、今回もビックリするほどのジャスピン。
何故?どうして? 不思議。
(前回は開放F4のズームが装着されていました。博学のO氏のボディ)
歩く人間を立て位置で一杯にとる場面が存在しない。
そんな方には無縁のテストかも知れませんが、機種によって随分差があることを
身をもって体験した次第です。
>>323 ペンタのコンティニュアスは一発目はレリーズ優先だが、二発目以降はフォーカス優先だからだよ。
他所は、フォーカス優先と、とにかくレリーズ優先連写の両方が設定できる物が多い。
他所がどういうモードでテストしたのかが知りたい。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 19:40:15 ID:Gk3THotC0
>>323 >●10D、50mmF1.4
>●1Dマーク2、85mmF1.8
>●ist*D、50mmF1.7
口径も被写界深度も全然違うんだから当然だろ。無意味なテストだ。
同じ口径、被写界深度で試験しろよ。この三文ライター、馬鹿過ぎ。
ぶっちゃけ、*istDよりイニシエのZ-1pの方がよっぽど…
まぁペン太君は、AFや連射速度より、ノイズを減らして欲しい。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 02:39:12 ID:xJNif7cc0
キヤノンはDiGiCV改+新CMOSセンサー待ちだね。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 01:48:45 ID:CcNbm3Iu0
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 02:42:00 ID:SFWCzhgo0
偽装請負の派遣君がしていることに成っています!
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 12:42:54 ID:+syktGni0
ニコンD50使いです
そろそろ子供の運動会が近いから、望遠系のズームが欲しいんだけど
AF Zoom 70-300mm F4-5.6G が3万円
AF-S VR Zoom ED 70-300mm F4.5-5.6G が7万8千円
って倍以上違うんですけど、価格なりの性能は期待できるでしょうか?
今持ってるズームは18-55と28-80(どちらも安い)しか無いです。
手持ちで使うなら、VR選んだ方が後悔しないと思うよ。
300/5.6なんてレンズに8万も払うなら100-300/4買ったほうが幸せになれると思うが…。
>>332 三脚使うならね。
手持ちでVRの威力を知ると、結構納得の価格なんだが<VR70-300
ちなみに大手量販店の実売で67000円くらいだな。
VR70-300/4-5.6は、ほとんど全域で1段絞ってもまだシャキっとしない。
その点各社(といっても2社だけど)の100-300/4はどれも開放からカッチリ写る。
そんなわけで画質を重視すると手ブレ補正の効果が相殺されてしまう気がする。
「写ればいい」というならVRは1段分の暗さを補って余りあるんだろうけどね。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:53:59 ID:wrwSgcomO
大きさ、重さを気にしないのであれば、俺もシグマの100-300/4をお薦めするかな。HSMだし。
でも、トキナーの方はお薦めしかねる。
>>334 使ったことあるけど、重さとかも含めて考えると、手持ち撮影無理だもの<Σ100-300/4
VR70-300は、画質は所詮安望遠ズームなんだけど、手持ちで300までいけるのは大きい。
まさに運動会仕様w
運動会で三脚立てて撮影なんて無理だから、どうしても手持ち撮影になるんで、こと
>>330 さんの用途を考えるならVR70-300が良いと思うんだけどね。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 21:33:29 ID:+W4ROpyv0
ズームが要らなきゃニコン300/4が最もコストパフォーマンスがいいと思う。
まぁ、
>>330氏がお気楽撮影を求めてるのはわかってるんだけどね。
それでも、「安ズーム+VR」に大枚はたくなら
100-300/4行っといた方が今後役に立つかな〜と思って。
運動会とかの動き物は、一脚+フリー運台(ロックせず)で撮るという手もあるよ。
それだけでも相当ブレは抑えられるし。
外で使うのになんで手ブレ補正が必要なのだろうか?
今日50/1.4を一段絞って、さらにND8使ったけどね・・・
>>339 広角〜標準〜中望遠で屋外ならいらないだろw
問題は望遠のしかも手持ちの場合。特に100超えた辺りからは欲しくなる。
>>338 あと、Σ100-300ってVR70-300の倍くらいしないか?<値段
>>340 あ、ごめん、貧乏人なんで俺のアタマの中には中古の相場しか入ってないんだw
ゴールデンウィークのとき、30D・70-200f2.8・磯100・ND4で昼のSSが640だったんだけど?
今日は30D・磯100・50-135f2.8でノンフィルターのSSの平均が2000、速いヤツだと3200なんだけどwww
>>340 おまい「<」の使い方が違う。
「>」な。
>>341 なるほどw
>>342 まあ、それだけ明るいレンズ使ってればねえ・・・
>>343 もう15年くらいネットではこれで通してますが?
値段についての話題だぞという意味で「<値段」と、つかっとります。
どちらかというと、方向を逆に使う人の方が少ない、というか最近の人のような気がしますね。
何だかねえ、冬至の頃の苦労をもう忘れちゃうんだねえ、⊂外で使う人
>>339=342がピーカンしか想定していない件について。
マジレスすると、手ブレ限界SS = 1/換算焦点距離
ってのはある程度までの焦点距離にしか当てはまらん。
APS-Cで300mmともなれば1/1000でも確実に手ブレの影響は出る。
逆に広角だともっと遅いSSでもブレなくなるけどね。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 00:00:45 ID:6F/yhRlO0
>>330です。
皆様いろいろありがとうございます。
お手軽撮影+パパママ機材+チャンス重視+軍資金などの問題により
VR 70-300逝っときます。これと18-55で家族撮りならたいていはカバー
できるかと。子育てが終わって花や風景が撮りたくなったらまたその時に。
おれはトキナーとシグマと両方使って、トキナーを残した。
理由は、ボケがきれいという1点。
シグマ100-300/4の1段絞った時のガチャガチャしたボケは…マイナーチェンジで円形絞りにならんかな。
まあ、それ以外は全てシグマが同等か上回ってるんだけどね。
>>348 合焦点のシャープさはどっちも似たようなモン?
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 03:41:10 ID:T56GzQfm0
http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4157432 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 08:44:38 ID:kVTm9ruY0
購入相談です よろしくお願いします
旅先で知り合った方(名前もアドレスもわかりません)と
カメラの話をして、デジタル一眼に興味を持ちました
(旅人の写真を見て、自分も撮りたいと思いました)
自分なりに調べて、今のところK10Dにしようと思っています
迷っているのはレンズでして、旅人が推薦してくれたのは
シグマのワイド(10-20)と同じくシグマのズーム(70-300)でした
自然の風景がメインの話です
ズームは35-200ならノーマルレンズもカバーできるからと、それも勧められましたが
基本的に自然の風景を撮るならノーマルは要らないとのご意見でした
K10Dを購入することを前提に、シグマを選ぶか、本体と同じペンタックスのレンズを
選んだら良いのか、全く判断できません
現在キャッシュバックが行われていますが、数千円のお買得感で後悔はしたくないので、
長く使うことを前提でレンズを選びたいのです
識者の皆様、ご教授お願いします
なぜ自分なりに調べた結論がK10Dなの?
まずそこからだよ。
ペンタは好事家が選ぶ物。今のペンタの状況も考えると、
とても入門者には勧められない。
>>352 ペンタックスの広角(12-24mm)も望遠(75-300mm)もキャッシュバック対象じゃないし、
(対象なのは18-55mm、16-45mm、50-200mmの三種)
12-24はともかく75-300mmは安いだけの凡レンズですよ。
少なくとも望遠側はシグマで良いと思います。
>>353 機能で選んだ結果なのでは?
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 10:48:52 ID:joTVF1Pc0
Σなら28mm/F1.8EX DG単焦点オヌヌメ。
まずは標準レンズ1本で勝負してみれば?
私、風景メインだけど一番使うの標準(28-50mm)だけどなー。
表現の幅が広い人は超広角〜望遠まで必要になるだろう>>風景写真
広角と望遠のみで十分な人となると、だだっ広い風景と
植物のアップくらいしか撮ってないんじゃないかと思ってしまう。
359 :
☆:2007/05/27(日) 14:30:52 ID:buZSi6+z0
>>352 一眼レフはシステムとしてみたら多分何十年も使うことになりますよ
親に買ってもらった初めてのカメラはミノルタの一眼レフSRT101でした
当時は先発のペンタックスとミノルタが競っていて、ニコンはプロ用の高級品で高価
キャノンとコニカは少し華奢な感じで小学生であった私は好きではありませんでした
残念ながらコニカもミノルタも一眼レフメーカーとしては消滅してしまいました
残されたミノルタ一眼レフのユーザーは今どうしてるんでしょうか? ソニー買うのかなあ?
いまヨドバシコムでデジタルカメラ交換レンズを検索して本数をみたら
ニコン52本、キャノン53、ペンタックス28、ソニー19、オリンパス12の順で表示されました
ニコンは歴史が長くて最初に出てますが1本少なく、ペンタックスは半数、オリンパスはもっと寂しい
シグマ交換レンズだとシグマ用、ニコン用、キャノン用に39本、ペンタックス用は27本だけでした
オリンパス他の4/3は、自社+フォーサーズ用交換レンズの合計にしないと
もしかして意図的に外してますか
淀の代わりにビックカメラの方を見ればわかるけれど、販売店の掲載数だけでは当てにはならないよ。
361 :
352:2007/05/27(日) 19:23:30 ID:kVTm9ruY0
たくさんのレスありがとうございます
初めはニコンD80かキヤノンKDXにしようと思っていたのですが
(一眼ならニコンかキヤノンと勝手に思い込んでいました)
いろいろ調べているうちに、入門者にもK10Dはいけそうだと
思うようになったからです
ワイドと望遠の話ですが、
・森の中から遥か向こうの山、そして快晴の空をワイド
・上記の遥か向こうの山をメインにズーム
この二点を見せてもらい、一眼に興味をもったのがきっかけです
それが元で、意見を聞いたところ、
ノーマルは要らない(あるいは35-200でカバー)との返答でした
今回のキャッシュバックを生かせたら、と思い質問させて頂きました
本体・レンズは同じメーカーの方がメリットあるように
思っていたのですが、長い目でみれば、メリットなさそうですね
>>356 28mm/F1.8EX DG単焦点オヌヌメ。
この一本ではじめてみることを検討してみます
ありがとうございました
オヌヌメ
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 01:45:18 ID:P1XJ4R8Z0
D80使いです
明るめ標準ズームとマクロの2本所有してます
本体 D80
標準ズーム タム17-50mm(A14)
マクロ タム90mm(272E)
今度ラリーの撮影に行くにあたって望遠ズームがほしいのですが
必要な画角やVRの有無などの選定に迷っています
とりあえず200mm程あれば実用上問題ないとの判断から
下の3品あたりを候補に入れてます
NIKON VR 18-200mm
NIKON VR 55-200mm
TAMRON AF18-200mm(A14)
手持ちでの撮影になると思うのですが
屋外晴天でのラリーカーの撮影には
VRはやはり必須でしょうか?
VR18-200は少々高いですし,手持ちのズームとの画角を考えると
VR55-200が妥当な気がしますがレンズの性能その他
アドバイス頂けると助かります.
VR必要ないよという場合,タムロンのレンズで他におすすめの物があれば
是非ご教授お願いします.m(_ _)m
>>364 この中で選ぶならAFの追従性考えると
VR18-200じゃないかな?
ラリーの撮影だったら、VRよりも明るいレンズでSS稼いだ方が良いんじゃないの?
VR70-200 F2.8とか、シグマのAPO 70-200mm f2.8とか。
VRじゃ被写体ぼけはどうにもならないわけだし。
>>364 候補に無いが、VR70-200mmF2.8がオススメ。
VRも利くし、暗所での被写体ブレに対処するには、F2.8の明るさは、最低でも必要。
この明るさに、どれほど助けられたことか。
ISO感度をガンガン1600まで上げてもOKなら、話は別だけどね。
>>364 追記。
VRの良さとして、半押しするとブレが収まった状態がファインダーで確認できる。
だから、構図をビシッと決めやすい。
>>365,366
レスありがとうございました.
手ぶれ補正に少々心ときめいていたのですが
たしかに被写体ぶれはどうにもなりませんね.
VR70-200はとても手が出ませんので
シグマの70-200mmf2.8を検討してみます.
ありがとうございました.
>>368 う゛〜〜〜〜〜〜
そんな誘惑されるとボーナスが飛んでしまふ
ラリーカーって流しで撮るんじゃないの?
もしそうならレンズの明るさはあんまり問題じゃないな。
>>371に一票
開放でSS稼いでも被写界深度浅くなって車体の一部しかピンが来ないってこともあるしね。
まあ、どういうコースをどんな位置から撮るかにもよるから、18-200がどんな場合にも対応しやすいと思う。
今年はレンズをレンタルが正解
ピーカンだとNDフィルターいるんじゃないの?
>>371,372
奥から手前に向かってくるコースなので
確かに被写界深度は深めの方が良さそうです.
ご忠告ありがとうございます.
>>373 そんなものが?!
有益な情報ありがとうございます.
マップレンタルかレンタルカメラショップで早速レンタルしてみます.
1日レンタルだとVR70-200F2.8もVR18-200も値段ほとんど変わりませんね.
とりあえず2つ借りてみて今後の購入の参考にしてみます!
>>374 NDF必要でしょうか?
NDFってスローシャッター用だという認識があるのですが
なにか便利な撮影方法ありますでしょうか?
一連の流れで前から思っていたのだがNDは不要だろう。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 11:40:52 ID:pd+o8kZ+0
ここでいいかわかりませんが
EF28−105 3.5−4.5USMは
KDXで使えるでしょうか
お願いします
どんな古いレンズでも純正なら動かないのはないはず。
まぁ、画角的には標準ズームとしては不便かもしれないけど>>EF28-105
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 18:16:14 ID:pd+o8kZ+0
ありがとうございました>378さん
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 18:47:03 ID:mpgKmUfz0
晴れた日の流し撮りにNDは必須
三脚固定して被写体ブレによる動きを表現したいときNDは必須
あれこれ買うと高いんで、C-PLフィルタをNDだと思って使え
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 06:44:38 ID:32yxowEk0
384 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/10(日) 16:11:49 ID:XHMRuWok0
デジタル一眼レフを購入しようと思っています。(人生初!)しかも現在検討中!
資金的な問題で、ボディは標準レンズセットで10万前後と考えてます。
もし今後レンズを色々と増やす場合、安く買い揃えるのに
有利なメーカーを教えて下さい。
(使用頻度が多くなりそう)な順番
(1)マクロレンズ
(2)望遠レンズ(200mm〜300mm)
(3)標準レンズ
(4)魚眼レンズ
ボディ内手振れ補正付きを購入する場合のメーカー
レンズ内手振れ補正付きを購入する場合のメーカー
一応どちらか手振れ補正がついているので検討中です。
書き方がおかしかったらすみません。全く詳しくないもので・・・。
宜しくお願い致します。
>>384 今後、中古も含めてレンズを揃えて行きたいなら、
ボディ内手ブレ補正を内蔵している各メーカーのカメラはお勧めできない。
中古の玉数でいったら絶対キヤノンかニコン(除D40)にすべき。
レンズメーカーのレンズもキヤノ・ニコしか発売されてないのも多い。
(ちなみにレンズの選択肢が一番多いのはキヤノン。)
キヤノ・ニコの廉価機限定で考えると、ファインダーでキヤノンに軍配が上がると思う。
386 :
☆:2007/06/10(日) 17:23:07 ID:mP4ANYlH0
387 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/10(日) 17:40:53 ID:XHMRuWok0
>>385さん
ボディ内手ブレ補正を内蔵している各メーカーのカメラはお勧めできない。
と、書いておりますが、それは何故でしょうか・・・
私的には、ボディに手ぶれ補正内蔵してあるのなら、安いレンズでも
ブレずに撮影できるんじゃないのかな?と思ってます単純に(笑)
一応、キャノン、ニコンどちらかと聞かれたらキャノンで考えてます。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 17:44:44 ID:C3OqflKu0
>>384 安く揃えるだけならレンズをシグマにすればいいだけじゃねえ
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 18:25:39 ID:EMZZ5KP20
>>387 レンズ内手ブレ補正内蔵メーカーの工作員だからだよ
価格重視なら当然ボディ内手ブレ補正を買うべき
どんな安レンズでも手ブレ補正してくれる方がトクに決まってる
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 18:48:53 ID:iyFfJwpuO
>>385 概ね同意なんだけど、最後の一文だけが理解できん。
ファインダーの出来で、ニコンを選ぶんじゃないの?
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 18:52:00 ID:A718To3F0
初心者がぜったい後悔しないのは
多くのレンズが使えるKissDXとタムロン90mmマクロを買うこと。
マクロ好きなら間違いない。
このセットで慣れるまで楽しめば次に買うレンズも決まってくる。
この選択が間違っているという人は居ないと思う。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 19:04:16 ID:MSPlH9tl0
>>391 先発していきなり満塁ホームラン打たれたピッチャーみたいな組み合わせだな。
>>384 一眼レフ持ってないくせに必要レンズをあれこれ言える時点でおかしい。
そこまで言えるんだったら本当はもう結論出てるんだろ。
わざと書いて期待した答えを引き出して安心しようとしてるんじゃないか。
>>391 いきなり90mm1本だけ買って室内撮りはどうするの?
それともKDXのレンズキットと同時購入ってコト?
>>385 ファインダーでキヤノンを選ぶというのはまずありえんだろう。キヤノン信者ですら
ファインダーがニコンより上なんて言わない。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 19:52:29 ID:EMZZ5KP20
標準レンズセットで買おうなんて初心者が
次々にレンズを買い足すとは思えん
>>393 デジは初めてつってるけど一眼初心者とは書いてない
>>387 >ボディ内手ブレ補正を内蔵している各メーカーのカメラはお勧めできない。
>と、書いておりますが、それは何故でしょうか・・・
ボディ内手ブレ補正内蔵 = ペンタ or α = レンズ選択肢少ない
残念だが、D40クラスのファインダーはKiss以下だ。
中級機(D80以上/30D)なら間違いなくニコンだけどね。
>>397 ああ、それなのにIDがPKという悲劇。
>>397 オリンパスE-510(もうちょっとで発売)を無視するのは何で?
ファインダーは確かにダントツで貧弱だけど、ライブビューって武器もあるんだが。
被写界深度が深いのは、魅力にも欠点にもなりうるとは思う。
>>399 一番レンズの選択肢が少ないカメラを勧めろと?
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 21:23:15 ID:kYi6L6Dl0
>384
何にも考えずにダイレクトにJpeg記録でパシャっと撮った場合
一番当たり障り無くバランス良く癖のない画を吐くのは実はSonyかも。(ボディー内手ぶれ補正)
そのうち物足りなくなるのかもしれないけど、そんな気がする。
標準ズームも16-80mmすげー評判だし、マクロもαは有名だったもんねえ。
Tamronかなんかの70-300mmズーム良さげだし、Sonyもいいんじゃね?
俺はKDXユーザーだけど、フルオートで撮ってJPEG出すには不向きだよ。
けどズームレンズばっか使う+とにかく安くならKDNでも良いんじゃない?
>>384 特にメーカーにこだわりがないのなら、お店に行って、一番しっくりくるカメラを買えばよし。
レンズ中古のタマが多いのはキヤノンとニコン。使いこなせなくて、手放される美品が良く出てくる。
そのほかのメーカーは、中古のタマ数が少ない。どうしてもすべて新品購入になってしまいがち。
純正主義なら、魚眼ズームでデジ一専用はペンタックスのみ。
ただ、キャノンとニコン用にトキナーからも出ているけどね。
405 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/10(日) 22:57:42 ID:XHMRuWok0
色々な方に色々言われましたが。。。とても感謝しております。
私は一眼レフは親が持っていて、カメラに興味がわいてきて始めてさわっただけです。
コンデジは1個持ってます。
コンデジを使用して初めて「マクロ」って楽しい!って思い始めました。
知り合いにデジタル一眼レフを借りた事があり、90mmで感動の写真が撮れました。
だからマクロが好きなのです。それも数日借りただけ><
店に展示しているので試してみても、明るすぎる店内だけの景色だけ><
現在の私は。。。
「カメラの事を少しずつ本を買って勉強しています。今後も上達する為に
初心者用よりも中級機?で、カメラを触りながら、使いながら勉強していきたい。」
と思っているのです。
1個購入したら、ボディはすぐ買える状態ではないので(資金難)
>>397さんが書いている
「ボディ内手ブレ補正内蔵 = ペンタ or α = レンズ選択肢少ない」
なので困っています。レンズの種類さえ一杯あれば購入してました。
ファインダーの事は、気にしたこともありませんでしたが、ここで皆さんの意見を見て、
電気屋に行って感触を試してみたいと思います。
オリンパスE-510も7月発売とありますが、これは初心者用でしょうか?
>>400さんが言うようにレンズも限られてるんですか ><;
画素数ですが、1000万画素は欲しいです。というのは
A4版でのばした時に1000万あったら周りが切れない?という事を聞きまして...
406 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/10(日) 23:06:53 ID:XHMRuWok0
ただの一眼レフは親が持っています。カメラに興味がわいてきて始めてさわりました。
あとはコンデジを1個持ってます。
マクロに出逢ったのはコンデジのマクロモードで撮影した写真を見てからです。
だからマクロをメインに勉強していきたいのです。
希望画素:1000万はほしいです。
(理由)A4に伸ばした時に枠が切れないから?
>>397さんが書いてある
ボディ内手ブレ補正内蔵 = ペンタ or α = レンズ選択肢少ない
やはり今後不安です。
>>399さんの書いた
オリンパスE-510は7月発売予定ですが、これも考えてみました。
これは初心者用でしょうか?
レンズの選択肢が無いのはやはり不安です><;
というのも現在の私が考えているのは
「初心者用のカメラよりも、中級機?を買って、それから少しずつ勉強していこう」と。
本格的に考えるならフィルム一眼ですが、そこまでは今考えていないので
今はデジタル一眼をと考えております。でも資金難><;
あとは考えていなかったファインダー。店頭で感触を試してみます。
やはり色々な方からのご意見ご指摘があったおかげで、
色々と役に立ちました。本当にありがとうございます!!
407 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/10(日) 23:09:03 ID:XHMRuWok0
↑ すみません
書き込みして更新しても、ちゃんと文章出てないから、エラーかな?と思い
2回目も書き込みしてしまいました。
ご迷惑おかけ致しました。
>>406 最低600万画素あればA4プリントには十分。
PCやプリントには疎いようだけど、
周辺に空白ができるかどうかは画素数とは基本的に関係ない。
600万画素でお店プリントに出せば勝手に拡大されるし、
インクジェットでプリントするにしても出力サイズを指定すればいいだけ。
アナタのアドバイザーの知識はかなり怪しいようなのであまり信用できないと思うよ…。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:45:50 ID:6TG5Gdhq0
>>405 >上達する為に初心者用よりも中級機
って言いながら予算がレンズ込みで10マンって....
お前、なめてんのか。
入門機でも中級機でも腕の上達具合は変わらんと思う。
今時の入門機なら腕が上がってもそのまま使えるし。
上級機=上手い という発想がいかにも団塊ヒエラルキーっぽくて好かん。
最近の機種はよく知らんが、
AFモードのシングルとコンティヌアスの切り替えが出来ない(特殊なプログラムモードを選択しないといけない)とか、
測光モードの切り替えがメニューの奥深くだったりとか、
露出補正がやりにくかったりとか
するじゃん。
入門機は。
機能があっても使いにくいのはいらん。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 00:00:01 ID:6TG5Gdhq0
>>412 それは初代KissDのことかな。
今のKissは中級機と同じ機能を持ってるよ。
唯一と言ってもいい違いはサブダイヤル(露出補正に使用)の有無だけど、
ニコン機なんかは上級機でもボタン+メインダイヤルっていう操作でKissと変わらん。
それ故にEOS使いの俺にはニコン機が激しく使いにくいわけだが…。
>>413 俺は今の入門機並のカメラで一眼を始めたが、最初の2年で撮った写真はフォトコンに入選、
その後中級機に買い換えてからは泣かず飛ばずだよorz
よーし写真を勉強するぞーって思って買う人は少ないんじゃないかな。
使っているうちに「おもしれー」となって、より上を目指して頑張るみたいなのが
一般的には多いと思う。写真科の学生やプロ志望ならともかく、趣味ならば。
で、その取っ掛かりは、結構むずい。
あまりに簡単なカメラ+手ぶれつきお手軽ズームだと、技術的な上達はなかなかできない。
フレーミングくらいは磨かれるかも知れないけど。でも写真の楽しさ、面白さに
しょっぱなから味わえるから、2台目(中上級機)に手を伸ばす可能性がある。
一方、最初から中上級機と単焦点レンズの組み合わせだと、失敗連続。
真っ暗になったりブレまくったり。オートがあるけど、エントリーモデルに比べると
けっこうきつい。絞りだのSSだのWBだのをある程度意識しないとだめ。
高いカメラだから元を取ろうと頑張る前向きな人ならいいけど、「つまんね」となって
写真やカメラに飽きてしまうかも知れない。そういう人は、次に買うのは初心者用だろう。
どちらがどちらともいえないけど、ステップアップの方が無理がない気がする。
416 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/11(月) 00:39:56 ID:DS0kQT7e0
>>411さん
はい、わかりました。
今までの自分の見方を変えて、考え直してみます。
自分の腕もたいした事ないのに、色々細かく考えすぎました。
自分のレベルを上から見すぎてました。中級機中級機と。。。
カメラの力に頼らず、自分で努力して力をつけていきます。
色々な方本当にありがとうございました。
417 :
○○○教えて下さい○○○○○○:2007/06/11(月) 00:44:54 ID:DS0kQT7e0
>>415さん
とても納得する文章で心がもやもやしてしまいました。
写真の学校にも行かず、プロ志望でもなければ、
楽しめれば良いですもんね。
色々考えるのはそれからにしたほうが良いですね。
カメラの機械が素晴らしいから、それに頼ってしまって、技能が上達しない
とても反省致しました。
まだ単焦点レンズという言葉しかしらない私です。
基本的な事から学んでいくので、ステップアップと考えて
無理せずに楽しんでいこうと思います。
本当に本当にありがとうございました!!!
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 00:50:25 ID:XiQ/a8pU0
そうかね、どうせ買うならできるだけ上級機買った方が後悔しないと思うが。
結局は本人の努力しだいだし。
少なくとも、初級機と中級機とで、オートで使うのにそれほど差があるとは思えんが。
むしろ中級機の方が色々な機能を使って撮影できて楽しいと思うがなあ。
ニコンなんかが顕著だが、D40はAF-S縛りでレンズが制限されるけど、D80はそれが
ない。D200になれば古いレンズやツァイスのZFなんかで露出計が使える、と、価格が
上がるなりに楽しみが増す要素が多いんじゃないか?
>一方、最初から中上級機と単焦点レンズの組み合わせだと、失敗連続。
>真っ暗になったりブレまくったり。オートがあるけど、エントリーモデルに比べると
>けっこうきつい。絞りだのSSだのWBだのをある程度意識しないとだめ。
べつに、初級機も中級機もそこは同じだと思うが。
>>422 その写真は良い写真だが、そこかしこのスレにコピペしまくるのは邪魔だ。
撮影者にも失礼だし、少しはわきまえろ。その写真に敬意を持っているならな。
>>416の人まだ居るかな? 初心者用なんか買うな。
カメラに限らない話、俺は初心者こそ良い性能/品質を持つの製品を選ぶべきだと思う。
最初は
>>415で書かれているように操作の複雑さに戸惑うかもしれないけど、それを一つ一つ克服するということはカメラ自身にカメラの使い方を教えてもらうことになると思う。
だから良いカメラを選ぶってことは良い先生に間違いの無い方法を教えてもらうって事と同じ。
初心者だからって遠慮しながら先生を選ぶ必要は無い。選べる範囲で最高の先生に指導してもらいなさい。
あと追加で書いとくと良い道具を使うのは正直、
も の す ご く 楽 し い
マジオススメ
>>425-426それなりに同意。
でもね、実際に初中級機を触って、「ああ、これじゃダメじゃん」って遠回りな事実納得もある訳で。
その「ダメさ加減」を覚えるのも決して悪い勉強方法ではないと思いますね。
なのでD80、K10Dor30Dあたりでとにかく使い込んで
「ここの性能がもっと欲しい」となってからのボディ投資でも遅くないとは思う。
絶対無駄金落としたくないなんてスケベ根性だすなら無難はキャノンだろうけどねw
例え悪いけど、
原付しか乗った事ない子に半クラッチも使えないようなチューニングカーやフォーミュラーは乗れないし
パターゴルフしかやったことない人にUSプロゴルファー御用達のマッスルバックアイアンはまず打てない
指導者がいるなら別だけど、技術覚えるのも大変。
教える人いなかったら面白くなる前に嫌になる確率もあり。
なので「応用の範囲が広い、性能もそこそこ」の中級位の選択がいいとは思うのだけど?
長文ゴメン
エントリー機には、上級機にステップアップする楽しみが有る。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 08:00:25 ID:L+GSNkjt0
悪条件でも、少々雑に扱われても結果を出しやすいのがプロ機。
上記の条件クリアーは出来ないものの
撮影チャンス的に自由度が高いのが中級機
エントリー機は便利機能を省いた基本機能・・・
Canonならこんなもんだ。
画自体は上から下までRAWでやるなら殆ど変わらない。
KDX買ったあとしばらして5D売っちまったヤツも実際知ってるしw
ただKissシリーズは「えええ、これでいいの?」っていうくらいチャチイ。
科学と学習の付録かと見まごうほどにw
Systemトータルで見ると、やっぱCanonは軟派っていうか
かなり手抜きっていうか、カメラってこんなへんちんだったけ、
レンズってこんなパカパカだっけ、とか
それにしちゃ高いな、とか、色々思うが・・・
どこ行っても住めば都、面もあれば裏もある、と思うな。
自分が良いなって思うの買えばいんじゃね。
素人ほど高級機を持っている件w
>>429 金属ボディのIXYの方が、Kissより高級そうに見えるのが困る<キヤノン
30D以上ならそんなこと無いけど。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:50:11 ID:YSYrNIbO0
キヤノンでいくなら、せめて30D以上にしといたほうがいい
趣味には質感も大事だからな
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 12:38:20 ID:vUqeuuy10
あえてPENTAXを薦めます
レンズ込みで10万ならばK100Dね 手振れ補正もついているしね
レンズ込み10万以内だったら一番ファインダーが見やすいと思う
明るいだけだったらCanonがいいですけど
マクロ撮影になるとMFが多くなると思います Canonのファインダーは
プロ機でなければMFはつらいものがある
いまさら610万画素かよ〜 なんて思うかもしれませんがA4ならば
はっきりいって1000万画素クラスとの差は感じられないと思う
確かにレンズは一見少ないけれど他のメーカーと違って単焦点レンズが
多いのが写真を撮ることが好きな人には嬉しいかも
望遠レンズはあまり充実していないけど20〜80mmくらいの一番使うと思われる
思われるレンジに単焦点たくさんありますよ〜
ちなみにAFはCanon NIKONあたりと比べるとのんびりしてる・・・
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 12:44:05 ID:JvKtEJb+O
一眼駆け出しの初心者ですが
なかなか取れないセンサーに付いたゴミはどうやって取ってるの?
ブロワーでブシュッと何度やっても取れなくて困ってます。
何かいい方法ないですか?
エアブラシ用のコンプレッサーなんて使ってもいいのかな?
いっそのこと柔らかい筆なんかでササッとやりたい位なんだけど
皆さんはそんな時どうしてます?
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 14:12:40 ID:dmicXt730
まあなんでも物に対して深く突き詰めるタイプなら、なるべく高級機買った方が後悔しないだろうな。
しかも初級機奨める理由って本当にネガティブなものばっかし。
高い機械を買うと
「使ってやろう!」
というモチベーションにつながったりもするしなー
kiss DNでいいんじゃね?
まず安いし、初めての1眼ならこれでも十分だと思うよ。
折れ的にはまあK10D、予算なければK100Dあたりに
SIGMAのp17-70あたりでコンデジからならすげえ満足度、
かつ向上心が得られるとは思うのだが?
但し注意、18-200なんてお手軽ズームは買わない方がいい
で、追加でレンズ欲しくなるくらいになった時に
レンズ逝くのか、ボディ乗り換えるのかで考えればいいと思う
K100+SIGMAなら次に中古で身近の初心者に予算的にも譲りやすいでしょ?
1年ぐらい綺麗に使って中古、身内価格全部で5万位ならみんな食いつくし。
買ったばっかりってどこでも持ち出したいし、
その状態で手ブレバンバンはいると凹むから最初はボディ内ブレ補正で。
>434
メーカーのサービス出張所に持って行ってもらうのが吉。
>438
ペンタ→ソニン→ニコン→Canon
となるより初めからCanon買った方がいんじゃね?
>>440 最初の2択【ペン太】【ソニン】→乗換えなら【ニコン】【キャノン】
せいぜいこのくらいでしょw
動体追わず、望遠いらずならペンタ継続という手もある。
ちなみに俺ははコンデジ→K10Dでデジ一で望遠に特化しようと思ったが
気が付いたら広角に目覚めちゃった口。
でも今はMarkV欲しいorz
443 :
:2007/06/11(月) 21:54:54 ID:iojzLeVGO
デジカメ一眼レフを考えてます購入を。
各メーカーで純正レンズあると聞きましたが高値だそうで、
集めるには簡単にいかなそうです。
使う事ができるレンズを教えて下さい。
やはり純正が良いのでしょうか?
キヤノン
ニコン
ペンタックス
ソニー
オリンパス
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:59:41 ID:L8k5xhPY0
>>443 使うレンズなんてそれぞれのメーカーのサイトいけばわかるでしょ
>>443 本屋いってCAPAの「交換レンズ2007」でも買え
だいたい載ってるから、カタログがわりにゃまあ便利。
>442
ほ〜らな?言わんこちゃないww
武道館で子供の空手の大会を撮影します。
どんなレンズが良いのでしょうか?
>449
客席から・・・ですよね?
これは400/2.8、500/4とかを一日レンタルした方が良いのでは?
>>449 これはとんでもなく難しい条件だね
ホントに綺麗に撮りたいなら
>>450の言うようにレンタルしかないと思う
>>434 専用クリーナーキットを使うか無水エタノールでふき取る。
それがいやならサービス送り。
絶対にやってはいけないのが強いエアーを吹き付けること。
ブロアーだって離して使うのが基本。
453 :
449:2007/06/12(火) 20:14:56 ID:haZRCI8F0
>450
客席ですね、多分・・・。
初めてなんですが、やっぱり無理がありますかね?
70-300とかで何とかなると思ったんですが。
>451
やっぱり無謀ですか・・・。
実は本体もまだ購入予定だったので、望遠ズームは来年の運動会までに購入にします。
これですっきりした気分で18-70あたりとセットで購入できます。
ありがとうございました。
>>453 まあ止まってるところなら70-300でも大丈夫だと思うよ
ビデオ撮りという手もある。
暗いところは、静止写真にこだわらない方がいい。
練習も必要だし、高価な機材も必要になる。
456 :
449:2007/06/12(火) 21:46:30 ID:v23sICzw0
>454
300mmでどの程度写せるんでしょうかね?
場所にもよるんでしょうけど。
>455
ビデオは親父が撮影予定です。
やっぱり暗いですかね?
自信無いし、高価な機材も無理なので今回は諦めます。
自分の趣味で購入して、ついでにある程度いい写真が取れれば程度の気持ちだったので。
無理して70-300買う必要もなくなりますしね。
しばらく本体と標準ズームで練習してから望遠は考えます。
ホントどうもです。
死熊スレからの転載です。一眼レフユーザーの方は、死熊はこういうものだと知っておいた方が良いと思います。
しかし、
http://naritatoproad.garyoutensei.com/ こ、これは・・・・・
>ここから、急激に前ピンとなります。・・・どー見ても不良品ですが、これで「ジャストに調整した」として帰ってきました・・・
http://naritatoproad.garyoutensei.com/30mmF14b/8-F3.2.JPG これがジャスピンて、サービスの人間は視力異常なんじゃないですかね?
>考察
>とにかく、FとGを見れば、誰が見ても異常なのが一目瞭然。F2.8でジャストに決まっていたピントが、1/3段絞ってF3.2にした途端、
>あり得ない程のピンボケとなります。
>シグマさんのサポート曰く、
>「像面収差の影響で多少絞ってもピントがずれている様に見える場合がございますが、この事状態は異常ではございません。」
>との事ですが、サポートとしてマズいと思いますが・・・他社では不良品でも、シグマでは正常品ですよ!と言い張っている訳ですし。
>いずれにしても、3週間もかけてボディと合わせこんだ調整をした結果がこれです。
>調整しきれない不良品を正常品と言い張り、交換する気は全く無いようですね・・・
>仕方ないので、このレンズは捨てます。(こんな不良品を売るのは良心が痛むし、オークションではクレーム確実ですから)
>サポート窓口の方の対応は非常に良かったのですが、調整作業をしている人の仕事が酷いですね。
>詳細画像の添付、症状の詳細な説明をメール及び添付した訳ですが、それ等に全く目を通していないと思える調整。
>自己チェック画像を見る限り、何も変わっていません。
>開放での前ピンの度合いがややマシになったかな?という気はしますが、FとGに関しては調整せずに送り返して来ただけ、としか思えません。
>二度と、シグマのレンズは買いません。
>この事実は、それなりの場で公表したいと思います。
死熊のサポートがひどいとは前からよく言われていたことですが、ここまでとは・・。
同じユーザーとして同情を禁じえません。
458 :
オッパッピーさん:2007/06/13(水) 18:09:26 ID:l71PuK+lO
ソニ用レンズで
標準は何がいいかなあ
風景や街角がメイン。
マクロは50か90までか
2万くらいで探してます。
標準てタム、シグ、コニミノ
どれが写りいいでしょ
ソニに買い変えよう思てます。
もちa100!!!
459 :
:2007/06/13(水) 21:22:08 ID:ZZ7F9rpu0
>>457 何その詐欺まがいの騙しホムペ!
すぐ簡単に作成できるホムペじゃん(笑)
嘘バレバレ。
カメラにゃ詳しくないが、ホムペなどには詳しい俺(笑)
個人情報調べるんで覚悟よろ(数日後削除しなければの話)
tg詳しくない人が適当に作成してるし(苦笑)!
どこのサイトから調べた簡単ホムペ?
というかさ、1人の人が書いた事。まさか信じそうな人いるわけ?
神じゃあるまいし、プロの書き方じゃないしさ、単純に信じないわな
信じる人=騙されやすい人
人の意見に左右されやすい人とも言う。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 21:39:41 ID:Z5fKT/9R0
>458
Zeissの16-80mm!
ちと高いが、Sonyにするならこれ使わない手はないよ。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 12:07:16 ID:exqM3/oMO
ツァィス
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 12:14:48 ID:exqM3/oMO
ツァイスてソニー使えるんでつか!?
中古でオク見てたら
一万円以下があったんだけど
画質的にはどんなもんですか?
古めかしい見た目だけは気に入りましたが、
マウントつけずにソニーに装着可能?
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 18:34:04 ID:S138V/by0
>463は釣りでしょ
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 18:10:53 ID:Wgsbub+NO
初めまして
レンズ選びで迷っているのですが、アドバイスお願いします。
機種 ニコン D70
被写体 水草
被写体の都合上そばまで寄れません。最初はタムロンのマクロを考えていたので
すが、近くはよいとしても水槽後方は?なのです。
こういった場合にはマクロではなく、ズームを選択するべきなのでしょうか?
オススメのレンズなど教えて頂けないでしょううか。よろしくお願いします。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 21:44:40 ID:F4mTs4KK0
水槽?
どういう状況で撮るつもりだよ。
被写体の大きさと撮影距離がわからないと、答えようがないぞ。
>466
水槽内の水草を撮るなら
→水槽の大きさにも寄りますが、90mmマクロでは全然足りません。150〜180mmマクロをオススメします。
手持ちは一切考えず、頑強な三脚としっかりした雲台を用意しましょう。
水槽内はメタハラ使っててもかなり暗いですから、別途投光器を用意したほうが良いです。真正面からのフラッシュ
は、水槽で反射して効果半減どころか悪影響がありますから、コマンダーなどで別方向から点灯してください。
ズームレンズでも同じです。
水槽全体を写したいのでしたら、広角の単焦点レンズが良いでしょう。
野外のものを撮るなら
→ファインダでみると普通に見えたりしますが、実際には写りがよくありませんので、PLフィルター必須です。
被写体が水中ですので、出来る限り防水仕様のコンパクトデジカメをオススメします。
469 :
466:2007/06/17(日) 06:25:45 ID:HYL1eCxWO
レスありがとうございます。
そうですね、日本語でおkとか言われそうな文章でした。
468さんのアドバイスを参考にレンズを選んでみたいと思います。
ありがとうございました。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 12:48:05 ID:0eh4ziZzO
すんません。アドバイス下さい。シグの17-200OS買おうと思うんだけど…このレンズを標準装備じゃ厳しいかな?機種はKDXでメインは風景、ポート。綺麗な夜景も撮りたいと思ってます。
>470
綺麗な夜景なら16-35F2.8IIをオススメしたいけど・・・高いよね?
風景、ポートレもなら多分オールランドなEFs17-55F2.8ISでしょう。
このレンズも安くはないけど、広角側は10Mpixだと結構悲惨かも。
シグマのOS付き新レンズ、俺の見た一般人による作例はみんな片ボケ個体だったし
便利とはいえ、あまりにおそ松くん・・・かもよ。
別の選択肢として、Sigmaの30mmF1.4もイイかもね。
要するになるべく開放F値の明るいレンズを選んだほうが絶対良いと思う。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 05:08:51 ID:n4zsodxeO
>471ありがとです。レス遅くてすんません。とても参考になりました。明るいので検討します。2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 05:23:54 ID:EAEdko/i0
>>471 こういう発言って、
メーカーから訴えられる可能性ってないの?
みんな片ボケ個体っていうけど、
具体的な作例を添付してるわけでもないし、
だいたい、みんなって何本で何例なのよと思ってしまったし。
ま、おれが訴えられるわけではないから、
どうでもいいけどね。
>473
カカクのじゃね?
アレはカタボケ確かに満載w
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 10:30:16 ID:+IoxCqxG0
2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
2ちゃんはいい人悪い人はっきりしてるね。ちゃんとアドバイスしてくれてホッとしました。
そういう性格は直した方がいいですね
>>474 そりゃカメラメーカー工作員もうpしてるだろうしw
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 11:53:52 ID:n4zsodxeO
性格のどこをどう治すの?具体的に頼むよ。ホッとしたのは2ちゃんは匿名を良いことに質問をからかうレス多いから。たとえばお前。まぁ2ちゃんでしか人に文句言えないカスだろうな。荒らして悪かった。もう来ない。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 13:39:18 ID:DxAAw5S+0
>>477 まあ次レスする時までに、句読点の打ち方くらい勉強しとけよ。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:01:03 ID:JthCsaGm0
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:03:49 ID:blk+PFDH0
ヨドバシ・ドットコムでもニコンオンラインショップでも
ニコンのレンズで購入不可能な製品が次々と増えています。
この事態は何を意味しているのか?
× レンズラインナップを一新する
× マウントを変更する
◎ カメラの製造販売から撤退する。
○ カメラ部門を他社へ身売りする。
● D40マークUからレンズを固定式にするので交換レンズのみ廃止する。
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
D40ユーザーの99%は交換レンズ1本も買わないし買っても安いシグマしか買わない。
>>477 意図しない返事が返ってくるとぶちきれるところ
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:19:07 ID:OtvwlEMj0
アイドルの撮影会に行こうと思っているのですがcanon製品のレンズでいいものありましたら教えてください。
50mm/1.0
>>483 EF 500mm F4 L IS USM
ハミ毛撮りたいし
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 03:06:00 ID:l+ghmKKK0
EOS-1D Mark III、AFトラブルの実例
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46893&mode=allread#46893 http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-8740-9006 この元記事を読んで「ああ、やっぱり」と思いました。
私のフィールドは競馬のレース撮影なのですが、こういう事象をすでに何度も経験しています。
連写中、対象をセンターに捉え続けているにもかかわらずピンが外れるのです。
ファインダー内でピンズレしているのがはっきり分かるくらいで、
合っている→1,2コマずれる→また合うと、例えるなら波打つように外れます。
Mark2でも連写中のハズレは経験しましたが、いわゆる後抜けか、コントラストが強い方に
引っ張られる抜け方をしました。
それでも画面内のどこかにピンが合っている場合が多いです。
Mark3のは違っていて、どこにも合っていない状態になります。
測距点をセンター1点にしても45点自動選択にしても傾向は変わりません。
また、連写開始時の1,2コマの合焦率が低いのも記事の通りです。
センター1点・被写体をど真ん中で撮り始めて、ほとんどの場合1コマ目、場合によっては
2コマ目もピンが合っていません。
なので、今は気持ち早めにシャッターを切り始めてピンが合わない最初のコマを捨てコマにして
対処しています。
レンズは70-200F2.8か300F2.8ですのでレンズの問題ではないと言い切れます。
もちろん「AFが外れた時のサーチ」はしないに設定してあります。
元記事中の「明るくて高温」の条件にぴったりはまった所で撮っているので、
元記事の内容に納得しています。
確かに午前早い時間、薄曇り等やや暗め・気温低めだと起きづらいです。
ドピーカンで気温が上がっている時間だと起こりやすいですね。
「どこにも合っていない状態になる」のが問題なんですよね。
後抜けとかで隣の馬にピンが行ったのなら本来撮りたい手前の馬もそんなに酷い事に
なってないのですが、全く外れるのでレタッチで救いようがない。
これは検証データを撮って、キャノンに報告するつもりでいます。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:54:15 ID:CsSdPfUx0
fish eye
ニコンかトキナで悩んでいます。
安くてズームが使えるのでトキナよりに傾いていますが、z−むを使うことあるのかな?
またトキナは開放だと画質がよくないとききましたがどうなんでしょうか?
魚眼レンズだけの用途で考えるならニコンですけど、ズームの使いようによってはトキナかなと…
魚眼のように余計なものが写り込みやすいレンズほどズームがいい。
「魚眼」と「魚眼ズーム」ではまるで使い勝手が違うと考えた方が良いよ。
>>488 コピペだろうけど、高級機は細かいところまで粗探しをされてしまうから大変だよなぁ・・・。
キヤノンも、もうこういう超高級路線、止めればいいのに。
どうせデジタルの時代なんだから、中身はすぐ陳腐化するんだし。
>>490 胴衣。
ただの魚眼だと、自分で被写体との距離を調節しなければならなくなるので、すごくしんどい。
ただ、それが苦にならなければ単焦点なのでいくらかは画質が素直かも。
とりあえずトキナーが無難なのではないかと。
>>491 > キヤノンも、もうこういう超高級路線、止めればいいのに。
写真を撮ることが趣味ではない人がいるのを忘れないようにね。
HDテレビ用カメラなんて、高価で買う人少なくて、あら探しされるし、すぐに陳腐化する
から止めればいいのに、と言っているのと一緒。
>>493 ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ // / //
∩___∩ ∩___∩
| ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ
/ > < | / = = |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ
/ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ
/  ̄  ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ヽ-イ
496 :
489:2007/06/25(月) 20:00:44 ID:/Mu/T6oZ0
497 :
70-300mm のレンズについて:2007/06/25(月) 22:05:31 ID:O9nZdpck0
(デジタル)一眼レフを持った事のない初心者からの質問です。
レンズ交換をしないようにしたいので
70-300mm 望遠レンズ を購入しようかと考えてますが、
70-300mm MACROレンズ とどう違うのでしょうか?
マクロは接写撮影用だと思ってますが、
どこかのサイトで、遠い風景を撮影している画像が載ってました。
景色とマクロ撮影 (両方)使えるという事ですか?
教えて下さい!
>>497 同じ焦点距離でも、マクロ機能がついている方が被写体に近寄ってもピントが合う。
他のレンズと同じに使えるのでご心配なく。
ただ、最大撮影倍率は、シグマので、1:2ぐらいじゃないかな?
>>498に補足。
タムロン・シグマの70-300は「MACRO」を謳っていて、
両方ともタム180シグ200mm〜の範囲に限りより近くでも
ピントが合うようになる(テレマクロ機能)。
どちらも300mm時の最大撮影倍率は1:2(0.5倍)。
付いてて損する機能ではないので、70-300はタムorシグをお勧めする。
500 :
498:2007/06/25(月) 23:53:56 ID:Tnxg3gto0
501 :
70-300mm のレンズについて:2007/06/26(火) 01:23:59 ID:bOLMGWhJ0
ご親切にありがとうございました。
本当に役に立ちましたのでとても参考になりましたっ!!!
一応今の段階ではタムかシグです。
念のため希望しているボディの名前はペンペンです(笑)
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:03:30 ID:v2wDO5jpO
オリンパスE330使っていて、主に野外でノラ猫を撮ろうと思うのですが、交換せずにいける手軽な値段の望遠ありますか
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:56:03 ID:mTNdWvAP0
キャットフードでおびき出す。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:14:11 ID:Dhqe2oFt0
キヤノン純正レンズにキヤノンのテレコンが合わないってほんとですか?
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:14:49 ID:XmRgOxOI0
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 23:50:23 ID:5RvBpuaL0
ニコンのD70に使うレンズで相談です。
広角と望遠2本持つのと広角から望遠までカバーできるものと
どちらがお勧めでしょうか?
初めての1眼で何も知らない初心者です。
広角レンズ付けたカメラと望遠レンズ付けたカメラの2台持つのがお勧め。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:10:50 ID:Z/UxgLSl0
カメラ1台で済ますにはどうすればいいのでしょうか?
望遠レンズとカーブミラー
>>507 まずは目的の被写体、使用パターンを晒しては?
下手にレンズ買うと別のレンズが欲しくなる、底無し沼いきだよ。
だから、ピンホールレンズ最強かな。VRとも縁がないし
ごみ、ホコリ?気にしなければ気になんないかな、、多分きっと。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:35:48 ID:Z/UxgLSl0
507です。
主に屋外で風景、動植物、そして走るバイクなどです。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:39:53 ID:UGGStOig0
そんなの自分のアタマでいいと思ったレンズ買えばいいだろ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:16:52 ID:Z/UxgLSl0
中古でいいので安く手に入るものがありがたいです。
まだ初めての1眼なので、たくさんはお金かけられません。
2万から3万くらいですかね。
なめんな
レンズカタログ見ろ
淀コムで値段調べろ
D70にはVR18-200・8万でおk、でも内蔵ストロボケラレるから要注意
でも暗いから明るい単焦点50mmF1、8・2万でも買っとけ
18-55?と70-300あたりで全部カバーできると思う。
70-300はレンズメーカー製の方がオヌヌメ(マクロ機能あるから)。
>>519 ニコンなら純正のVR70-300の方が良いだろ。
描写も上だし、何よりVRの性能が素晴らしい。150mmオーバーの望遠域を手持ちで使う
なら、手ぶれ補正は必須と言っていいと思うよ。
約30メートル以内の雀〜カラス大の鳥撮りたいんだけど
予算的に下のレンズが候補。 どれが良いかな (´・ω・`)?
(第一候補はニコンなんだけど500mmってのも誘惑されます。)
ニコン AI AF-S Nikkor300mm F4D(IF)
タムロン SP AF200-500mmF/5-6.3 Di LD [IF](モデルA08)
シグマ APO 170-500mm F5-6.3 DG
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG /HSM
523 :
☆:2007/07/03(火) 13:20:31 ID:JA5B9Ve90
>>523 ありがとうございます。
鳥好きの人はデジスコ?使ってる見たいですね?
作例画像集見ると凄いと思うのですが、Webの用語がさっぱりわかりません。
知識無しで扱えるものなのでしょうか?
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 14:43:42 ID:2MD1qqtJ0
526 :
☆:2007/07/03(火) 15:58:20 ID:j54C1pDU0
>>524 ちかくに扱っている販売店があるだろうと思うんですがどちらです?
持ってるカメラも見ずにココで文字だけでやりとりするよりも
店で現物をみながら教えて貰うほうが分かりやすいかもしれませんよ
画質はNikkor300F4Dと比較すれば解像度が落ちます 値段なりです
野生動物などの撮影においての優先項目は、
解像力 < 撮影できる大きさ
なのでデジスコだな。どんな鳥でもむちゃくちゃ寄れる程のスキルや存在感の無さ
を持ってるなら別。
>>526-527 デジスコは近くの販売店に置いてる記憶があるので店員に聞いてみます。
デジスコかサンヨン 熟考してみます。(`・ω・´)ありがとうございました。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 03:14:41 ID:UF8rpaTZ0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/18/6453.html 【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】キヤノン EF 500mm F4 L IS USM
ただ、キヤノンのISレンズには、一部のレンズを除き、静止した被写体用のSTABILIZERモード1と、
流し撮り用のモード2があり、それぞれの撮影に応じて切り換える必要がある。ところが、
鳥を撮っていると、枝に止まっている鳥が突然飛び立って、フォロー撮影するケースも多い。
そんなとき、モード1で撮影していると、ISユニットがゴゴゴゴゴッと悲鳴を上げる。
ニコンのVRは、被写体が静止していようが動いていようが、自動的に状況を判断して
動作を切り換えてくれるので便利だが、キヤノンのISはこのあたりが一歩遅れている感じだ。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 02:15:17 ID:o3UpxX9y0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
伊達さんにキャノンのISは時代遅れだって指摘されちゃったな!
ずいぶんとやさしい論調ではあるけど、実際IS使ってみると補正限界にあたって
グギッって音と振動がしてファインダも揺り戻しが起きて画像がすっ飛んで最悪。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/18/6453.html 【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】キヤノン EF 500mm F4 L IS USM
ただ、キヤノンのISレンズには、一部のレンズを除き、静止した被写体用のSTABILIZERモード1と、
流し撮り用のモード2があり、それぞれの撮影に応じて切り換える必要がある。ところが、
鳥を撮っていると、枝に止まっている鳥が突然飛び立って、フォロー撮影するケースも多い。
そんなとき、モード1で撮影していると、ISユニットがゴゴゴゴゴッと悲鳴を上げる。
ニコンのVRは、被写体が静止していようが動いていようが、自動的に状況を判断して
動作を切り換えてくれるので便利だが、キヤノンのISはこのあたりが一歩遅れている感じだ。
また伊達の失言か。
いい加減にしないと、干されるぞ・・・。
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 00:09:42 ID:SihabCaF0
そういう自民党を国民が選んでるんだから、「主権在民ここにあり」だな
あ、レスしてしまったorz
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 01:49:16 ID:5DtfNCCG0
フィルター径がデカイとなんかメリットってあるの?
ケラレにくい。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 05:47:04 ID:stP0Yxzw0
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:20:03 ID:/JAekrt20
ペンタのデジイチはニコンやキヤノンなんかに比べて
AFが遅い遅いって言われてますけど、
それは超音波内臓ではないからですよね?
スターレンズ付けたら同じくらいになるんでしょうか?
538 :
193:2007/08/06(月) 23:25:44 ID:kDQbRiWd0
EF17-35の2.8usm一番最初に出た
この20万円近くしたレンズが糞だった件について。
もしくは20ちょっとの価格(昔だから忘れた。)
他に要注意の高いレンズ、晒し希望。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:33:08 ID:sFSLa0rN0
>>538 それ言うなら、後継となったEF16-35 F2.8L USM(初代)も
高価なだけの糞レンズなことには変わりはない。
周辺が弱いから、APS-Cで使う分には問題はないが、価格が約半分のEF17-40
F4Lの完成度が高く、コストパフォーマンスが高いだけに比較されると
どうしても不利になってしまう。
キヤノンも欠陥ぶりを認めて、早くも前玉を大きくした2代目を出すことになった。
540 :
193:2007/08/06(月) 23:39:22 ID:kDQbRiWd0
16-35(初代)も酷いらしーね。そーらしーね。
でも17-35はびっくりするぐらい良くなかったような。(もってるけど
あまり使わない。)
びびるよマジに。
フォローすると今の新しいのは良いらしいね。持ってないけど。
>>537 恐らくなりません。ペンタのSDMレンズは静音性能重視で、
正確さがその次、速度はそれほど重視していないとのこと(PIEで開発担当者に直接聞いた)。
実際は、今後出る予定のレンスの゙評価次第と言ったところだが、今のところ速度での評価は聞こえてこない。
現状のペンタマウントでは、シグマAPO100-300/4 EXDGが望遠では最速とのこと。
風景重視なら問題ないと思うけど、動体重視なら今のところ余所をあたった方が良い。
>>541 遅れ馳せながら、ありがとうございます。
K10Dボディの防塵防滴仕様とボディ内手ブレ補正などの機能が
魅力的で気に入ったのですが、スターレンズでも追いつけないとは大変残念です。
だいぶ前からデジイチならK10Dと思っていたんですが、迷うなぁ・・・(´・ω・`)
K100DSuperでは動体モードで走っている子供も上手く撮れそうな感じはするんですが、
初心者がK10Dだと難しいかもしれませんね。少し考え直します。
>>542 K10Dは悪くないカメラだが、動体重視なら専門外だよ。
全く駄目って訳でもないけど、素直にニコンかキヤノンにしておいたほうが吉。
>>543 動体重視ならニコンかキヤノンって良く言われてますね。
運動会とかモータースポーツを撮ろうというわけじゃないんですが、
競馬のパドックを撮りたいんです。馬が歩いているところ。
3年前のコンデジでは全然無理でしたので、この際高いのでも
上手く撮れるなら買ってやろうジャマイカと。
後は散歩に出かけた先の公園の風景とか、木に止まってる鳥とか
旅行の記念写真、室内でオークション出品写真撮れれば十分ですw
実機を触った感じ、K10DはたまにAFに迷いがあって、ジジ・ジジジッと
しばらく鳴ってる時があるのがキニナルかもです。
D80は何度やってもスッと合ってパシャッと撮れました。
カメラとしての本来の機能はD80の方が上かなという気がしました。
K10Dよりお値段も若干高めですけどねw
K10Dの方が楽しめる機能、付加機能は付いてるなという感じです。
どっちも魅力的で迷います。(随分長いこと色々迷ってますけども・汗)
夏の商戦真っ盛りで普段より安くなっているので今のうちに買いたいです。
高感度ノイズが低いという所で、ややD80に気持ちが傾いている所ですが
ニコンだとレンズ側でブレ補正するので、機能が付いてないレンズだと
ダメなんじゃないかとか、手ブレ補正機能付きレンズは高いんじゃないかとか
色々考えてます。ちょっと今から調べてみます・・・
あ、なんか段々スレの趣旨と外れてきましたね。チラ裏スマソ
>>544 俺は鉄道をよく撮るけど、走行車両のアップなんかを狙ってる人はほとんどがキヤノン使いだな。
走行写真の場合被写体ブレも深刻なのでISで低速シャッターなんて奴はいないだろう。
屋外で動体を撮る場合は手ブレ補正は意外なほど無力。
よく見かけるのはEOS20DあたりとEF70-200/4Lの組み合わせ。
やっぱり通説通り「動体のキヤノン」なんじゃね?
「なんとなくキヤノン」というのもある。とりあえず、コレ買っとけば無難な、って感じで。
>>545 ・・・いや、動体撮る際の手ぶれ補正は、流し撮りの際の歩留まりアップだろ。
低速シャッターなんぞ話にもならんが、流し撮りの際は強力だぞ<手ぶれ補正
あと、EF70-200 F4L(IS)は動体だろうが風景だろうが使ってる奴が多すぎ。
最も安くて軽い白レンズだからかもしれないが、夜景撮るときにも70-200ばかり
使ってんじゃね〜よ!と言いたくなる(広角使ったり色々あるだろ、と)。
それに比べれば、鉄は他の場面より70-200F4Lと70-200F2.8Lの割合で後者の
方が多いのが「ああ、動体撮影だね」と思わせる。
F2.8L使って動体撮ってる奴も安全を見込んで1〜2段絞ってそうだけどね。
俺は花を前ボケに入れた鉄道写真が好きなのでF2.8Lを開放で使うことが多い。
でもこれはSSのためではなくてボケのため。
これがなかったら俺はF4Lに買い換える。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:05:37 ID:KjVNcQR00
>547
>夜景撮るときにも70-200ばかり
> 使ってんじゃね〜よ!と言いたくなる(広角使ったり色々あるだろ、と)。
しょうがないよ、広角-標準ズーム良いのがないんだから>Canon
夜景で70-200(110-320程度か?)だと、つまらないような気がするんだが・・・。
よっぽどセンスのある人なら別だろうけど。
>>550 高層ビルからの夜景とか、パースペクティブを圧縮して敢えて平面的に見せることで、
印象的な夜景を撮ることとかもできるけど、そればっかりじゃねえ。
>>544 パドック程度の早さならK10Dでも撮れないことはないけど、
あなたの言うとおりニコン、キヤノンのほうが、カメラの基本的機能(AFとかAWB等)が上。
あと、ストロボ調光の精度もニコンやキヤノンの方が正確だと思う。
予算が出せるならD80とかキヤノン30Dをお勧めしたい。予算的に厳しいならK10Dかな?
ただ、安くない買い物だから納得するまで調べた方が良いと思う。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 02:49:30 ID:7e4N54zH0
AWBなんかキヤノン最高だからな
>553
AWB、ニコンならペンタックスの方が上だろ。
Canon、ソニーはずっと昔からビデオで培ってきた技術があるからな。
広角から望遠まで一本で補えるレンズを探しているのですが
この中でどれが良いですか?
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] Macro
TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro
上記以外でも5万円以内で良いのがあれば教えてください。
カメラはK10Dです。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 18:31:17 ID:PaVPkzqC0
現在K10Dを持っているのですが、
F1を撮りたいので明るい望遠で置きピン撮る予定だけど
望遠レンズが決まりません。
利便性も考えてズームがよいのですが、
アドバイスをお願いします。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:45:19 ID:GPPmLhao0
>>557 シグマの100-300/4かな。
70-200にx1.4という手もあるけど。
置きピンで撮れるモンなの?F1て。
撮ったこと無いからわからんけど。
一脚流しとかじゃなくて?
レンズの購入(中古込み)を考えています。アドバイスお願いします。
・予算は3万円(2万以内程度に収めたいです)
・D70sレンズキット+シグマ55-200D/4:5.6DCを持っています。
当初はタムロンorシグマの70-300マクロの購入を考えていましたが機動性に優れないと言う書き込みと
VR機じゃないと手振れに困るとの書き込みを見て諦めました。
今では明るい単焦点レンズを考えて50mm f1.4と50mm f1.8で悩んでいます。
撮影用途は夏フェスや旅行先での人物、風景、できれば夜間の風景などを考えております。
f1.4とf1.8での差や他にもお薦めの単焦点があれば教えて下さい。
また、70-300も諦めきれないのでタムロン・シグマの70-300マクロを使っているユーザーの方がお見えになりましたら
使用状況などや利点を教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 13:49:10 ID:8YqSp6sT0
>>561 シグマの70-300DL MACRO SUPERを持ってるけど、安くて軽くて小さいのがメリット。
さらに軽量だからブレやすいんで三脚必須。
画質で選ぶレンズじゃないと思う。
APO MACRO SUPER(EF用)もあるが、写りは大して変わらない。
気合い入れて撮る時は、トキナの100-300/4を持ち出してる。
>>555 シグマ18―200がいい。
タムよりAFが速いし値段もほぼ同じで安いからお勧め。
>>561 タムA17をK10Dで使っている。日中晴天や明るい曇天なら問題ないけど、暗くなると厳しいかも。
画質はまあまあといったところ。15800と安価なので納得している。過度の期待は禁物だけど、簡易マクロは便利。
手ぶれ補正を搭載していない場合は、三脚か一脚の使用をお勧めする。
ニコン50mm F1.4DとF1.8Dでは写りの感じが違うような気がする。
絞って使うことが前提なら前者、解放から使うなら後者の方が良いかと。
あとは、35/2あたりが使いやすくてお勧めかな。
どうしようもない質問ですが、お願いします。
シグマのAPO135-400DGとキャノンの75-300USMVを比べたら、
どっちの方が画質がいいでしょうか?
566 :
☆ ◆NS5XPRxD5Y :2007/08/21(火) 15:42:07 ID:YjEta6m80
>>566 迅速なレスとてもありがたいんですが、これってIS付きの75-300USMですよね?
自分が指してるのは、IS無しの75-300USMVです。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 07:39:46 ID:+YA0M9nY0
おそらくわかっていることとは思うのですが、キヤノンの撮像素子はAPS-Cとはいえ
x1.6ですから、他社のx1.5の素子と同じ画素数にしてしまうとより極小画素になって
しまうのですけどね。
実際、今回ソニーが発表した1200万画素のCMOS素子の画素ピッチは5.5μm
EOS 40Dの画素ピッチぱ5.7μmですから。画素サイズについてはそれほどの違いは
無いですね。
同様に、ファインダー倍率が0.95倍というのもあくまでx1.6の素子に対する0.95倍
ですから、他社のx1.5倍ベースの倍率と比較すると..
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 19:41:55 ID:GV6bHNUL0
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 18:36:36 ID:B95OkGm0O
シグマの手ブレ補正とキャノンの手ブレはどっちがいいですか? キスデジ持ってて次は手ブレが欲しいなと思っているんです。純正は高いから簡単には買えないし。描写も含めてアドバイスお願いします。
>>570 今度出る純正18-55ISと55-250ISのW手ぶれ補正ズームの写りとか、
使い勝手の評価が出てから選んだ方が良いよ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 06:38:56 ID:qfvlwV/jO
室内でフットサルの選手を撮りたいのですがオススメレンズを教えて下さい。
予算は20万ぐらいです。
本体は持ってませんが中古20Dか30Dを予定しています
>573
自分のD20でフットサルメインです。
レンズは
シグマ APO 70-200mm F2.8 EX DG/HSM
キャノン EF50mm F1.8 II
を使っています。
フルコート(もしくはそれに近い時)は70-200、学校の体育館など狭いピッチの場合は、EF50mmF1.8を使ってます。
これを踏まえて、純正なら、EF70-200mm F2.8L USM に 50mm前後の明るいレンズがあると良いと思います。
フットサルは場所によってピッチサイズがかなり変わるので、APS-Cなら、50〜200は欲しいところです。
1本でまかなうのなら、APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM も面白いかもしれません。
ただ、撮る時はやや引いて撮って、PCで欲しいとこだけトリミングした方が、良い写真に見えることが多いです。
それに、展開が早いので、あまりズーム使いません。
で、広めのピッチの時は、EF135mm F2L USM あたりが良いかなって最近思ったりしています。
ま、理想は2台体制ですが・・・
>>574さん
朝早くに同じ撮影用途の方から
こんなに丁寧なレスをもらえるなんて思ってもいませんでした。
感謝です。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 06:18:03 ID:NntEKj4q0
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:08:52 ID:NntEKj4q0
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:34:45 ID:3xPiujlCO
ニコン用で広角域で手ぶれ補正ついてるのって、純正とシグマの18〜200がありますが、どちらかおすすめがあれば教えてください。
今、シグマの17〜70を持ってますが、これとの画質の比較もあれば助かります。
シグマの17〜70はボケが意外にきれいで気に入っていますが、手ぶれ補正があると便利だなと思っております。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 18:44:29 ID:r1Et9ecdO
ズームレンズで通し2.8のレンズと、3.8から5.6の暗いレンズでは画質は変わりますか? 次買うレンズの参考にしたいので教えてください。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 19:49:42 ID:NntEKj4q0
>>578 シグマ18-200OSは今週発売なので、人柱の画質や使い勝手の比較報告がでるまで待った方が良いよ。
純正の方が望遠側で少々明るい。純正VR18-200は便利レンズの中では画質はまずまず。
シグマ17-70と比べると、18-200は(純正、シグマ共に)画質的には厳しいかも。
>>579 一般的には殆どの場合、F値が一定のレンズの方が上位クラスの位置づけになっている。
ただ、値段も高いし、結構重さもあるので、自分の撮影スタイルや用途次第じゃないかな。
ただ、持っていて損はないよ。
>>573 シグの18−200もわるくないんでないかい?
望遠側でのF値は暗いがIOSを上げたりストロボ〜焚ければ〜(内蔵でも外付けでも)
使えればよくなるかもな。
? 何当たり前の事言ってるんだろう?
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 02:05:19 ID:0LLYM2zC0
おそらくわかっていることとは思うのですが、キヤノンの撮像素子はAPS-Cとはいえ
x1.6ですから、他社のx1.5の素子と同じ画素数にしてしまうとより極小画素になって
しまうのですけどね。
実際、今回ソニーが発表した1200万画素のCMOS素子の画素ピッチは5.5μm
EOS 40Dの画素ピッチぱ5.7μmですから。画素サイズについてはそれほどの違いは
無いですね。
同様に、ファインダー倍率が0.95倍というのもあくまでx1.6の素子に対する0.95倍
ですから、他社のx1.5倍ベースの倍率と比較すると..
デジイチ初心者です
D80のレンズキットを購入して、おもに赤ちゃんや風景、峠のバイクなども撮っています
やはりいいレンズが欲しくなり、色々使い回しがききそうなタムロンの17−50F2.8検討しているのですが画質などはどーでしょう?
また70−300程度の望遠も買い足そうと思っています、2本で8万円の予算なんですが他にいいレンズはありますか?
>>585 室内は明るいレンズの方がいいけど、うーん
ここは、万能レンズのVR18-200はどうだろう?
暗い分は、手ぶれ補正でまかなえるし、おそらく、今まで
微少な手ぶれで甘い画しか撮れてないから
新次元の写真が撮れると思うよ
>>585 室内で人物撮影には、手ブレよりも被写体ブレの方が痛い。
ISO感度を思う存分上げてもOKなら構わないが、
その分、人物の顔やシャドー部にノイズが増えることになる。
17-50mmにしても、F2.8の明るさは無駄にISOをあげなくても良い点では、
アドバンテージがあるので、貴方の選択は、いい選択かと思う。
ただ、このレンズは、開放絞りでは甘いので注意。
ワイド側で風景を撮るにしても、F8〜F11程度まで絞らないと片ボケのように周辺が甘いのが欠点(個体差あり)。
絞って撮る分、SSも遅くなるので、被写体と光量によっては、三脚などを要する。
そうなるとVRがあったほうが良いね。
余談だが、室内ポートレート用には、50mmF1.4もいいぞ。50mmF1.4は、一段絞り(F2)だけでも、
中央部のシャープさがいい。単焦点だけに被写体との距離感について慣れが必要だが、
得られる画質はとてもクリアだよ。
タム17-50を選ぶくらいならシグマ18-50/2.8をお勧めしたい。
590 :
585:2007/08/29(水) 14:10:53 ID:tYRxw31EO
>>587氏
画像確認してみました、思ったより綺麗にボケがでていますね、少しシャープさがないような気もしますが初心者の自分にはちょうどいいかもしれません
>>588氏
本当は単焦点が欲しいのですが、予算や使い回しのきく点でこのレンズをチョイスした次第で、まずはこれで色々撮ってみながら勉強をして、物足りないと思ったら単焦点を買い足そうと思っています。そおいう意味ならこのレンズは買いですか?
>>589氏
タムロンとΣならどの辺りがΣがお勧めなのでしょう?
>>590 一番大きいのはHSM(超音波モーター)搭載の有無じゃない?
あと、シグマはボケはそれほど綺麗じゃないが、描写がシャープな印象があるな。
それと、シグマはマクロ倍率の点で他者より有利だよ。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 09:16:59 ID:+Ed/Dy1I0
ニコンがCPUレンズの電気信号だけを使用し
メカ的Ai連動ピンを省略したローコストカメラを作ろうとしたら
電気信号に最小絞り信号を出し忘れていた事に気がついて大パニックに陥った。
そこでAi連動ピンより低コストなメカ的「最少絞り検出レバー」を作ってミスをカバーした。
これはF2用の外部アクセサリー「EEコントローラー」用のポッチが
尾てい骨のようにレンズの絞り環に残っていた事を利用した先祖帰り的な退化である。
同じCPUレンズでも電気信号に「最小絞り信号」を加えたレンズは
Gタイプニッコールとして区別し
それ以前のCPUレンズはAFレンズも含めて全て切り捨てた。
事実上のマウント変更。 ただしこの部分はコッソリとwww
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 11:54:13 ID:cM7tXqbY0
今度のニコンの一連の新製品は、よっぽどいい出来なんだろうな
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:47:35 ID:17eLbaB1O
マクロレンズについて質問なんですが、これは昆虫とかのための接写用と考えていいんですか? 普通に人の写真とか風景を撮影するとどうなるんですか?
>>594 ポートレートや風景用としても問題なく使用できるよ。
ただ、彼女の毛穴とか肌の隅々まで撮してしまうとあなたの評判が悪くなる。
ヒント:等倍
>>585 20Dに装着している、良く写り破綻はないものの極めて面白くない画質
コントラストがイマイチなのかも知れない。
>>594 収差の少ない優秀な単焦点レンズとして普通に使えます。
ただ、同じ焦点距離の単焦点レンズと比較すると、少し暗いです。
(それでも大抵F2.8はあるわけですが)
>>594 近接撮影時に最高の性能が発揮できるように設計されているので撮影距離が長くなるにつれて写りが悪くなっていきます。
もっともポートレートに使えるマクロレンズなどという、なんだそりゃって言いたくなるようなレンズもありますが。
女性の毛穴に興奮する人もいるってことじゃないでしょうか
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 18:44:53 ID:s0vGmtne0
ところで、ペンタよりもニコンキャノンて
どうして売れてるの?
キャノン利用者の知人は、レンズの種類が豊富だから。って
それだけの理由なのかな
カメラ本来の性能が上だからだろうね。
AF、AE、AWB、レリーズタイムラグ、シャッタータイムラグ等、どれをとってもキヤノンとニコンの方が上。
ストロボの調光精度もニコン、キヤノンは上だね。P-TTL調光のマクロ用ストロボがないのも駄目。
レンズのラインナップもそうだけど、システム的に不十分なところが多い。
カメラを長く趣味や仕事で使うなら、普通敬遠すると思うよ。
あと下世話だけど、現状ではペンタと他社では企業規模が違うので、CMもろくに打てないペンタは知名度で劣る。
身から出た錆だから仕方がないけど、ペンタでは随時TVや新聞広告出せるような会社とは勝負にならないよ。
いや、まずチラシとか載るのはキヤノン・ニコンばっかりだし・・・。
だいたいD40かKDXばっかりだよ。
それに加えて今日は珍しくオリンパスが載ってた、くらいなモンで。
チラシにペンタが載ってるのってあんま見た事ないな。知名度の差かな?
で、グランプリだか取ったというK10Dが雑誌でやたら褒められてるんで
頑張って買おうかな〜なんて調べたら、AFの速さでキヤノン・ニコンには
敵わないので動体向きではないとかで(´・ω・`)
レンズの種類なら、ペンタもパンケーキ選べるし楽しめると思うんだけど。
デジイチたくさん所有できる金持ちなら、風景用にはペンタ!とか良いかもしれないが
1台しか買えないならオールマイティに活躍してほしい。もちろん動体も撮りたい。
となると、選択肢はやっぱりキヤノンかニコンじゃないの?
K10Dの防塵防滴機能とか、結構気になってたんだけど・・・
ま〜そのうち、要求を満たすデジイチも手ごろな価格で買えるようになるっしょ?
と、今回はパスしてコンデジ買っといた。キヤノンでもニコンでもペンタでもなく
パナソニックのヤツwwww
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 19:38:20 ID:MyBUyy37O
確かに今からペンタでシステム組む人は物好きだろうなあ。
まあ、良いレンズを他社より遥かに安く揃えられるけどね。
ペンタでシステム組む人は、以前からのレンズ資産のある人だけだと思うよ。
ペンタが動体に向かないことを承知しているからね。
ニコン、キヤノン併用とか、一切動体撮影しないか、MFや置きピンで撮れちゃう人かな。
でも、動体だけなら昨日ニュースになったカシオのコンデジで逝けちゃうかも。
>>605 あれ、レンズがスゲくぶっとかったな。
レポーターのねえちゃんが「一眼レフ」って言ってたけど、そうなのか?
レンズ交換はできないみたいだが。
>>606 反射鏡がない時点で一眼レフではないな。
なんだ、まだ試作機の段階か・・・
それにしても秒60コマの連写で600万画素はスゲーな。
こんなの出てきたら秒間3コマのデジイチとか霞みそう。
一体秒60コマに何の意味があるのか
>>610 記事を読んだ?
ドライブレコーダとかビデオのタイムシフトみたいにシャッターボタンの
半押し中は常に撮影状態なのでレリーズタイムラグを無視できるうえに
秒間のコマ数が多いからチャンスを一瞬の差で逃してもその一瞬前の写真が残っている。
お手軽にチャンスを物にしようというコンセプト。
いわゆる「デジタル専用レンズ」は、1DのようなAPS-H機では使えないですよね?
>>613 いわゆるデジタル専用レンズは、APS-Cサイズのデジ一眼用レンズのことを指す場合が多い。
ご存じかと思うが、キヤノンならEF-S、ニコンならDX、ペンタならDAの呼称が使われている。
100%無理とは言いきれないが、例外を除いて使用不可と考えて良いかと。
(ニコンD3はDXも仕様可能にするみたいだし、ペンタDA40、70のように保証外で銀塩使用可能な物もあるけどね。)
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:37:53 ID:hii+MJBS0
使えるけどケラレるんじゃね?
EFマウントは今後変更されそうですね。
659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 00:37:39 ID:QYdvEHhD0
1D MarkIIINは、基本性能はそのままに
バネ駆動絞りユニットと、絞り駆動カムを採用し、どちらかが非対応でも従来通り
電磁絞りモードに切り替えて動作する最新の「EF2マウント」の採用が望ましい。
今の電磁絞りに頼った旧来のEFマウントのままだと、絞り込むと連写速度が大幅に
低下する問題を解決することが不可能だから。
EF2マウント対応EOS + EF2マウント対応レンズ = バネ駆動の絞りが動作。(New!)
EFマウントEOS + EF2マウント対応レンズ = 電磁絞りユニットが動作。
EF2マウント対応EOS + EFマウントレンズ = 電磁絞りユニットが動作。
EFマウントEOS + EFマウントレンズ = 電磁絞りユニットが動作。
669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:37:15 ID:uhlzkH2G0
バネ駆動のおかげで11駒出せたNikon、ステッピングモーターのレスポンスの制約で
瞬間最大駒速10駒のキヤノン。
本当にキヤノン今後どうするの?
某掲示板でこの話題になったらバネ駆動は精度の保証が無いとか言って逆切れした
アホのせいで、グダグダになっていたけど、659の言うとおり何らかの変更無いと次機種
は不戦敗の予感。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:13:42 ID:sGlNrAFsO
みなさんはレンズは年に何本くらい購入してますか?
キスデジXレンズキットを購入してから2ヶ月がたち、レンズはほんとに高価だなと実感してます。
平均的な収入の人なら年一本か二本が限度ですかね?
私は妻子がおり、住宅ローンもあり、年にレンズに投資できるのは20万が限度ですね。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:19:35 ID:du7PndN90
ヤフオクつかってとっかえひっかえしたら
そんなにお金かからないよ。
オレはひところ年に10本ぐらい買ってたことある。
デジ一眼を買った年に、中古や新品で60万くらい使った
一通り最高のものを揃えたので、それ以降は、中古の曲レンズくらいしか
買わなくなった
長い目で見ると、最高のものを揃えた方がお得だけど
kissを使っているくらいなら、大口径標準ズームに20万くらいかければ
あとは、それほど要らないだろう
あとは、マクロのいいののと、広角ズームと、手ぶれ補正付き望遠と、
単焦点の明るいレンズだけだな
80万円コースか・・・
今年GWからデジ一眼に移ってきて中古レンズばっかり15本買ってた。
いわゆる神レンズや高価なのじゃないのだけど、合計では…
あと残ってる欲しい3本を2〜3年かけてそろえれば、おしまいかな。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 12:33:12 ID:sGlNrAFsO
EFS1785ISUSMは何年も使える一本になりますかね? 経験者の意見求む。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 12:35:10 ID:sGlNrAFsO
間違えました。1755の間違いです。
>>620 欲しいレンズを買ってたら買いたいもんがなくなっちゃって少し寂しい
沼と言っても底なしではないんですよ
一気に中版に行く程の根性も意欲もないし なんだか中だるみって感じです
いやいや、底の深さを知らないだけって話しも。
みんなが知っている程度のレンズを集めたくらいじゃ
沼住民としてはまだまだじゃないかい?
なるべくなら中古はパスって潔癖症の人は多いし、
デジタル時代になってレンズは新しいほど良い、みたいな流れが加速されたから、
一通りF2.8クラス以上の新しいレンズを純正で揃えたら、
それで終わりって感じの人は多いね。
一眼レフ本来の、システムカメラって使い方だと、これもひとつの終着点。
超望遠域を使わないカメラマンなら、せいぜいニーニー、サンニッパあたりで打ち止めか。
ただし、同じ焦点域でF値の違うレンズを複数集めだすとかなりまずいw
最近はメーカーも同じ焦点域でF値の違うレンズをそうたくさんは出してないけど、
俺の場合はこれが沼への入り口だったな。
ただ昔は単焦点で刻むような使い方が多かったから必然的にレンズ本数は増えたけど、
今はズームがメインになってるから、本数は減る傾向なのかね。
ニコンなんて超望遠域以外はズームしかだしてないしなあ。
純正以外の社外レンズメーカーの銘玉をあさりだしたら沼の中間から下くらいか。
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
通販で買ったら色が白じゃなくてベージュだったよ(´・ω・`)
白に憧れていたのに・・・
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 14:49:12 ID:VNgGru/q0
デジタル専用レンズが出てきたせいでレンズ購入がややこしくなった
628 :
☆ ◆NS5XPRxD5Y :2007/09/03(月) 15:24:33 ID:OZXW2Ugc0
>>624-625 わたしの場合はCanonでEF50mmにイイのがなくてZeissとかNikonとかに浮気してて
この間ツイツイ50F1.4を試してガッカリしたばかりで、つまり同じようなのが3本あります
他はまあまあ理に適ったレンズばかりかと思いますよ
天体望遠鏡って別のとんでもない沼にも片足つっこんだとこなのでコレからどうなるかなぁ?
>626
中古だったら日焼けなどの経年劣化でベージュになってるのかな。
ちなみに新品でも純白じゃないよ。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 17:51:55 ID:KHQSX1Mj0
>625
ヤフオクの条件検索で 1円〜3000円という
項目をいれている漏れはさしずめ、沼の
水面を滑るアメンボウってとこだな。
PS 上記条件だと、レンズキャップばっかり
ひっかかるわけだが。。。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 22:57:37 ID:sGlNrAFsO
みなさんはコンデジと一眼併用してますか?
私は7月にキスデジXを買う前はパナソニックのFZ50を使ってました。
今は二台を併用してます。
FZ50は35から420ミリの約12倍ズームで画質も悪くないし便利なんですよね。
コンデジの手ブレ補正もなかなか良いですよね。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 23:36:44 ID:VNgGru/q0
旅行スナップ用に、30Dに付ける18-200を買おうと思ってるけど
タムロンとシグマはどっちがオススメですか?
手ブレ補正とかいらんです。
>>632 旅行に重要なのは少しでも軽量であること。
高倍率ズーム一本で済まそうということは
本格的な撮影目的でないのだろうから、紛失のリスクも考えて安い方に。
所詮高倍率ズームはそれ相応の画質でしかないですよ。
私はタム18-250を使っていますが旅行スナップには必要十分です。
一万足して重くてでかいシグマにしなくて良かったと思いました。
半額で買えたタム18-200でも良かったかな?とも思っています。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 00:53:51 ID:qwP+ObLM0
>>633 タムはプラマウントだから軽いんでしたっけ?
636 :
633:2007/09/04(火) 08:25:21 ID:Ne84+Qob0
>>635 シグマが重いと言ったのは18-200OSの事です。
OSは不要との事でしたね、失礼しました。
OS無しなら重さは大して変わりませんね。
ちなみに18-200はプラだけど18-250のマウントは金属製です。
プラだから問題があるか?というと大して無いです。
シグマとタムではズームリングの回転方向が違ったと思うので、
ご自分の感覚に合う方にされたら良いかと思います。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 19:51:47 ID:gb8o1OFg0
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 00:51:27 ID:c/GzetgP0
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:48:32 ID:c/GzetgP0
Canon EOS 40D…ピンが来ない…
http://tacdiary.exblog.jp/6398545/ ちょっと暗いと、人の目にピンが来ない…ということがわかりました。
光源は蛍光灯で、被写体の斜め上の天井で、ちょうど測距した目の真後ろの方にあります。
私の個体だけかもしれないので、EOS 40Dを持っている方にも、テストしていただきたいです。
不思議なことに、物だと、わりあい暗所でも合います。↑この作例では、目ではなく、
睫毛で測距していますけど、合っていません。Nikon D40(x)だと、
同じ条件下で、ビシッと合います。
Canon EOS 40D…AFが速いのはいいことだけど…
http://tacdiary.exblog.jp/6406322/ 家に帰ってPCでピントチェックしてみると、歩留まりは、期待するほどよくありません。
もうちょっと,いいレンズを使うと良くなるかもしれませんね…
EF-S 17-55mm F2.8 ISを買おうかな…。
>>632 シグはズームリングの回転方向がキヤノンと同じ。
タムはニコンと同じ。
量販店で試して使いやすい方をどうぞ。
ちなみに俺はカメラもレンズもキヤノンだからとシグの方が同じカメラ、同じ条件、同じ被写体でも
シグのほうがAFの迷いが少な買ったからシグにした。
あえて言うとカメラがキヤノンならレンズの操作性が同じシグを薦める。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 02:55:55 ID:iDDhGL4W0
デジ一初心者です
今度D80とAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6Gを買おうと思っています
これでしばらくオールマイティーにいけますか?
あと、これらをつかっていると今後どのようなレンズが欲しくなってくるものなのでしょうか?
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 03:09:16 ID:vSEtTY5X0
>>641
FA77 F1.8 Limited
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 03:14:14 ID:92gOZ0y/0
>>641 シャッタースピードが8千分の一あると、水しぶきなどが
完全に止められるので8千分の一のシャッタースピードで撮れる
D300の方が良いと思うよ。
高いけど。
その辺に興味なければD80で十分。
レンズもそれで十分。
あと欲しくなるとすれば、超望遠かな?
飛行機とか超望遠で撮ると迫力が出るよ。
テレコンバータというもの(レンズとボディの間につける筒)を取り付けると
簡単に超望遠になる。
>>644 うおお、こりゃすごい。
ライブビューいいなあ。
早くペンタ一眼にも搭載してください('A`)
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 20:17:28 ID:IkmXC09aO
手ぶれ補正は、キャノン、ニコンのレンズ補正とペンタックスのボディ補正はどちらが精度高いですか?
○○段分というキャッチを鵜呑みにすれば、ニコキャノの勝ち。
オリンパスのボディー内臓は4段分だそうだが、専用スレで聞いたほうが早いね。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 04:28:20 ID:VD6LJS9TO
昨日17-55F2.8 IS USM を遂に注文しました。いままでキットレンズだったので、手ブレ補正と明るいレンズ初めてでドキドキしてます。初め感動しますかね?
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:06:49 ID:CKTCiWx50
ボディがなければ感動しませんよ
今度、義理の妹が結婚します。
嫁からレンズの購入許可が出たので、後々ポートレート撮影にも使えるレンズを買いたいのですが、何が良いですか?
K100D 540FGZ FA35 DA10-17 SIGMA 17-70 50MACRO所有
予算は、FA77Limがなんとか買える位。
TAM A09は、*iSt DSの時に1本、K100Dと同時に1本購入。どちらも調整に出してもピンズレ治りませんでした。
結婚式なら絶対ズーム。レンズ交換なんてしてる余裕ないから。
専属的なポジションで前に出られるならシグマの18-50/2.8とかおすすめ。
そうでないなら明るさを犠牲にしてでも18-125とか18-200の便利ズームがいい。
広角に拘るのは、各テーブル全員が写ってる写真とかって意外と喜ばれるから。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:54:36 ID:OwlJOpMR0
>>651 義理の兄の結婚式は、「写ルンです」で撮ってたクセに!
>>651 タムA09が駄目ならシグマ28-70使ってみたらどうかな?
あとは手持ちのSIGMA 17-70で何とかするのがいいかと。
>>655 自ずと動きが制約される披露宴会場では、28mm〜では不便だと思うよ。
>>651 新規に買わないならシグマ17-70が便利だと思う。
レンズ買ったことにして代金はこっそり貯めておき、次の散財に備えよw
>>651 どうしても買うんならシグの18-200OS。
多少暗いが手ブレも付いてるしこれ1本なら交換しなくていいから楽ではないかと。
あと結婚式で使うレンズとあとあとポートレートで使えるレンズは性質が違うと思う。
18-200でのポトレはお勧めしない。
50マクロだって、今の手持ちレンズでもポトレは撮れる。
さもなければK10Dを買ってK10DとK100Dに10-17と17-70をそれぞれ付けて2台体制と言うのも一案かと。
ストロボも一応持っていくとか。
>>658 ストロボ使用は絶対条件だと思うぞ。結婚式撮ったことある?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 21:44:27 ID:cdAp01CzO
今日、17-55F2.8 IS USMが届いて、手ブレ補正、2.8通しの有り難さを実感しました。
10万もしたけどずっと使えそうなのでよかったです。
あとはお金貯めて望遠ズームがあれば用がたります。
来年に望遠ズームを買う計画で行きたいのですが、おすすめのレンズはなんですかね?
>>660 そら、70-200/2.8ISしかないだろ。
662 :
658:2007/09/13(木) 00:33:49 ID:bpgVzhdb0
>>659 もちろん撮ったことない。
興味本位でやってみたい(プロとしてではなく)けど所詮ただのオタだからな。
この先、そんな事は一生ないと思う。
一応ストロボなら持ってるよ。って、んなこと聞いてないか。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:16:36 ID:JknS3lpF0
これはひどい
>>660 70-200/4L IS が無難で良いんじゃないかな?
あまり重くないし、IS付きだし写りも定評ある。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:50:39 ID:G/T6TLRs0
>>660 とりあえず70-200ISを買え
2.8のメリットは知ってるだろうから自分で2.8か4かは決めれ
重さを気にする軟弱野郎なら4にしとけ
2.8ならエクステンダー×1.4も買ったら良いと思うよ
4にエクステンダー付けるくらいならその辺の安望遠でも買えば良いと思う
あ、これは偏見ねw
666 :
659:2007/09/13(木) 12:57:17 ID:EogZygur0
>>662 花嫁が美人だと撮影にもかなり熱が入るぞ。
自分のコレクションにもなるしw
一生に(ほぼ)一度の晴れ舞台なんで、「いいカメラ」で綺麗に撮れてると案外喜んでもらえるよね。
撮った写真を手放しで喜んでもらえるって他になかなかないから結婚式の写真撮るのは好きだな。
結婚式ほど、同じシチュエーションでカメラマンが群生している場所はない。
そんな中でストロボの使い方やレンズの選択で他人を出し抜けば喜んでもらえるという、
ある種のサバイバルフォトコンテストだw
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 14:08:09 ID:hXvTWSTw0
プロ亀は知人に頼まれると絶対断るよね
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:07:33 ID:xhdpotfYO
今17-55 F2.8IS USMを持っていて、次は望遠ズームを買おうと思っています。
シグマの18-200 の手ブレ補正付と純正70-200F4L IS USMではどちらがいいか迷っています。
シグマだとレンズ交換なしの便利物みたいですし、純正は画質がやはりいいようですね。
あとタムロンのこれから出る手ブレ補正付も気になってます。
アドバイスお願いします。
盛大にやるほど直ぐ離婚するもんだぞw
知り合いのプロに頼む=専属亀イラネ=式場収入減
写真で飯食ってたらそこら辺の事情知ってて当然なので、縄張り荒らしはしないっす。
専属以外NGな式場も結構あるらしいし。
>>670 18-200 OSみたいな便利系レンズは画質はそこそこだよ。どうしても設計的に全域で高画質ってのは難しい。
ただ、レンズ交換が出来ないような状況下なら非常に役に立つけど。あと、AFも遅めだね。
70-200F4L IS USMはAFも速いし、画質も折り紙つき。
スポーツ撮影とか動体やるなら、こちらの方をお勧めする。
>>670 純粋に望遠ズームが欲しいなら、シグマ18-200の画質には耐えられないと思うぞ…。
俺は1本しか持ち歩けない状況のときのために持ってるけど。
>>672 式場によるだろうけど、プロカメラマンは持ち込み料(平気で10万とか)を取られる。
だから結局式場カメラマンに頼むことになる。
なので、ハイアマクラスの知人に専属で撮影を頼むのが一番安上がり。
俺は日給2万で専属カメラマンやったことあるなぁ。
今思えばもうちょっと取ってもよかったかなw
まぁ、一応無料で料理が食えたので良しとするか…。
(専属だと慌しくてあんまり食えないけど。)
おれご祝儀で10万貰った
だが10万包んだ
あんまり飯食えなかった
ナムナム
俺は一応カメラマンという位置付けだったのでご祝儀は包まなかったなぁ。
って、いつの間にか「結婚式撮影スレ」になってるなw
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 22:14:38 ID:CY5qg94lO
70-200 F4L IS USM の購入資金12万円をどうやって捻出するか考えてます。キットレンズを二本売っても2万行くかいかないかだし。こつこつ貯めるしかないですよね。
義弟の結婚式行ったら、披露宴はカメラマン頼んでなくて慌てて撮ったことあるなぁ。
28-105じゃ8人掛けのテーブル全員撮るのは広角足りんカッタ
外部フラッシュONで外れないけど高感度低SSで撮りたい場面もあるから、手ぶれ補正あったほうがいいスね
コンデジとケータイでみんなパシャパシャやってんのに、デカい一眼にデカいフラッシュ+デフューザー付けて前に出る勇気が一番いりました。
あとは二次会までに写真プリントして渡したらけっこう喜ばれました。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:40:14 ID:sj2F6e580
D200にシグマの18-50/50-150かトキナーの16-50/50-135でいこうと思います。
現物を見たことが無いのですが、どちらがいいでしょうか。
被写体や使用するシチュエーションがわからんのに何を答えろと?
>>679 別にメーカーを統一する必要はないと思うんだけど。
標準はシグマの勝ち、望遠はトキナーの勝ちというイメージがある。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:55:34 ID:DPB3yhgK0
>>679 焦点距離が重なる選択肢のほうが使いやすいと思うけどな
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:05:19 ID:aGDG8HgB0
15-200等万能レンズもいいけれど、
F値が6.3とかくらいレンズは嫌いだな。
カメラ側に手ぶれ補正がついていても
被写体ぶれに悩まされる。
だいたい昔の話しかもしれませんが
カール・ツァイスのレンズが評価されたのは
レンズの構成枚数が少なくて、レンズの表面反射が少なく、
コントラストの高さが売りだったような気がする。
万能レンズは平気で16枚くらいレンズを使っていて、
コントラストが80%以下なんてザラ。
ちょっと光の状態(特に逆光など)が厳しいと
アラだらけ。
漏れは基本的には単玉嗜好です。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 15:44:23 ID:SMMraeIF0
そうですか。
何故レンズ枚数が増えたのかわかる?
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 19:04:42 ID:KUu3PC8x0
>>685 昔は光の屈折を手計算して、作っていましたが、
今はコンピューターで膨大な計算を瞬時にできるので
湾曲補正などを小さくするためにレンズ枚数が増えたと思う。
また。プラスチックレンズ加工が容易になったので
多用してコストダウンを図っている。
非球面レンズでレンズ枚数を減らしていますが、
色収差を補正するためにレンズに各色の可視光を反射する
のコーティングを塗布してあるので、
その表面反射があり、コントラストが落ちる原因に
なっています。
メーカーの写真のサンプルでは晴れた日や
しっかりしたライティング
されたものではコントラストが良いように見えるが、
曇りの日やディテールのグラデーションが微妙な写真を撮る
とコントラストが低いので、どうなのかな〜?
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 19:26:26 ID:OalSuJ3E0
基本的に、反射防止コーティングが存在しなかった時代には、
レンズの枚数をふやすとただちに性能が低下したから、
枚数を少なくしようという方針で設計が行われたが、
反射防止コーティングが導入されてからは、
色収差の補正などが重視され、
枚数の増加はあまり気にしなくなったという歴史があって、
その延長上で最近の傾向として
>>686のようなことがあるって
理解でいいですよね?
>>686 一繋がりの文章だが別の問題なので分ける。
>色収差を補正するためにレンズに各色の可視光を反射する
>のコーティングを塗布
>コーティングを塗布してあるので、
>その表面反射があり、コントラストが落ちる原因に
>なっています。
どっちも初耳なんだけど。
ロスが少なくなったから枚数を増やしても暗くならなくなったのか。
ありがとう。
>>688 漏れ漏れも。
むしろコーティングのへぼい昔のレンズよりも
悪条件でのコントラストは上がると思うんだけど。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 01:53:16 ID:kH2gDz9p0
Canon EOS 40D…ピンが来ない…
http://tacdiary.exblog.jp/6398545/ ちょっと暗いと、人の目にピンが来ない…ということがわかりました。
光源は蛍光灯で、被写体の斜め上の天井で、ちょうど測距した目の真後ろの方にあります。
私の個体だけかもしれないので、EOS 40Dを持っている方にも、テストしていただきたいです。
不思議なことに、物だと、わりあい暗所でも合います。↑この作例では、目ではなく、
睫毛で測距していますけど、合っていません。Nikon D40(x)だと、
同じ条件下で、ビシッと合います。
Canon EOS 40D…AFが速いのはいいことだけど…
http://tacdiary.exblog.jp/6406322/ 家に帰ってPCでピントチェックしてみると、歩留まりは、期待するほどよくありません。
もうちょっと,いいレンズを使うと良くなるかもしれませんね…
EF-S 17-55mm F2.8 ISを買おうかな…。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 11:43:54 ID:lX6fqdANO
キャノンのレンズカタログで、EF100 F2USM で撮影した写真が載ってて、シャッタースピード2分の1秒でシャープな画像なんですが、どうやって手ぶれ抑えてるんですかね?
焦点分の1の法則からいうと考えられないのですが。
このレンズIS付いてないし。
お前は三脚という装置を使うという考えは及びつかないのか?
脳みそは使わないと劣化していく演算装置だから、もっと使ったほうが自分のためだぞ。
質問です
D80にて街の風景や子供の写真を撮っているのですが、単焦点が面白いというのをよくきくので、Ai ニッコー50 1.4 Sあたりを購入しようか検討中なのですが
画質や使い勝手はどんなもんでしょう?また他にお勧めがあればお願いします
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 12:30:20 ID:C9lFxvFS0
ぼくちゃんだったら、24mmぐらいが使いやすいな。
35mmじゃない?
>>694 D80 だったら同じ 50mm でも
AF + 露出計が効かなくなる Ai 50/1.4S よりも
フツーに AiAF 50/1.4D の方が良いと思う.
経済的な制約があるなら中古価格の安い MF の方を勧めざるを得ないが.
個人的には APS-C で中望遠になる 50mm よりも,広角〜標準相当になる
28mm か 35mm ,要は Ai AF 28/F2.8D か Ai AF 35/2D がお薦め.
>>697
なるほど
安いにこしたことはないのですが28か35のAFを軸に考えてみます、中古なら2万〜くらいですかね?
>>698 中野フジヤだと、中古では28/2.8Dが2万弱、35/2Dが3万逝かないくらいだね。
通販でも購入できる。ニコンなら探せば他でも見つかると思うよ。
>>699
あいにく地方在住なもので、オークションで探してみます。
あとは、タムロンの手ブレ補正70−300がでたら出来を見てニコン純正かどちらかを購入してレンズ一段落てとこです。
ありがとうございました
>>700 オークションだと値段が高くなる場合もあるし、出品者の評判に注意した方が良いね。
最悪の場合、動作不良で返品したくても出来ない場合がある。
キタムラやマップカメラ等、比較的有名店のネット中古も視野に入れて選ぶと良いと思うよ。
オクはバクチだからね・・・。
ただ、コツとしてはきれいな品物ばかり出していて、過去の評価がよいのに、あまり入札されていない出品者の品物あたり。
よく、いろいろなものを試しに買っては、ダメと判断してオクに流す人も、希にいるからね。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:48:59 ID:vufXw+yV0
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:45:33 ID:isM/tb840
VR18-200だけを使っていると必要になってくるレンズって何だと思いますか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair.html#20070919 40Dの出荷停止&全数回収決定!!!!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
523 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:24:04 ID:vbfUtM+T0
プニュプニュのゴムワッシャでも付けるだけだろうよ。
フツーはパーツごと交換だろうに・・・
525 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:30:27 ID:MB2tMqJY0
へ〜そりゃえがったのー
ブチルゴムでも貼るんかいの〜
526 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:30:48 ID:W9tQ6D3s0
>>522 クッション材で無理やり押さえつけるのか
まともに動くの固体があるのだから製造ミスだろ
普通はユニットごと交換だろ
良品に当たるまで販売店で交換し続けるしかなさそうだなw
>>704 1. マクロ系
2. 300以上の望遠
3. F2.8よりも明るくて,軽量コンパクトな単焦点
このうちのどれか.ただしこれらのうちのどれが該当するか,
そして焦点距離はあなたの主たる被写体に依存.
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 16:46:52 ID:asOHtPdDO
・EF300mm F4 IS + Extender x 1.4
・EF400mm F5.6
鳥関係を撮りたいのですが、どちらが適しているでしょうか?
また、他に用途に適したレンズがあれば教えてください。
カメラは、CANON 40DとEOS KISS DigitalNです。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 16:55:51 ID:8HplFAFm0
無理してでも328往って欲しいな・・・・
歩留まりも画質もかなり違うお。不満なところがない。
大きさ価格以外は。
キヤノンユーザーではないので画質,AFスピード云々は何とも言えないけど
焦点距離と明るさの点だけで評価すると
Extender付きの 300 の方がいいんでねぇの?
400だと用途が限られるけど,300だとそれなりに汎用性あるし.
ちなみに鳥撮の場合,300=広角扱いw
>>707 みなさんのレスからみてもわかるようにどっちもあんまりお勧めでない。
あえて言うならISが付いているEF300の方かな。
ところで鳥は何を撮るのか決まってる?カワセミといった鳥から、トビ・カモメ系の
鳥など種類によって、また時間帯によって違うからレンズの選択も違ってきますよ。
オールマイティに入門レンズなら
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
あたりがお勧めです。
>>711 16000円なら買いじゃないかな。
ただ、広角側が42mm相当になるのと、画質はあんまり期待はできません。
ただ予算が3万くらいあるのなら
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G (ブラック)
あたりがいいと思いますよ。
GならいいけどDはやめとけ
同じぐらいの値段なら中古でシグマの18-125の方がいい
キットレンズ持っているなら55-200でおk
VR付なら尚良い
714 :
711:2007/09/22(土) 23:25:51 ID:Vnal725e0
レスありがとうございました。
すいませんDの方じゃなくてGの方でした^^;
明日買いに行きます。
715 :
707:2007/09/22(土) 23:47:31 ID:4AOaR2/70
>>708-710 レスが遅れて申し訳ありません。
結局、
>>710さんの言うEF100-400mmを中古で購入しました。
ありがとうございました。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 03:06:14 ID:hJqaoG9N0
押すだけ写真家です
ニコンD200を使ってます
D3購入も考えてます
現在VR18−200F3.5−5.6、VR70−200F2.8、80−200F2.8を主に使ってます
ただいまVR200−400F4もしくは300F2.8購入を考えてます
F1やアフリカでのサファリ撮影向きにどちらがよいかご教授ください
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 03:12:59 ID:hJqaoG9N0
続けてすいません
F1やアフリカに行くとしたらレンズ構成3本くらいです
18−200に70−200か80−200それに今はフィッシュアイ(10ミリもありますが14ミリの方)
それに200−400か300を足したいと思ってます
200の上に400までか300を買ってトリミングで処理するか悩んでます
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 03:15:09 ID:u2xVP5XrO
D3を買う予定ならVR400F2.8だな
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 03:28:57 ID:hJqaoG9N0
早速レスありがとうございます
基本手持ちで考えてます
今日200−400をビックにてD80ボディ(ISO設定は確認しませんでした)
にて試したところ(ビックの店舗内)目に見えたブレ、ボケは感じられなかったため
この重さならいけるかなと思ったのですがVR400はやっぱ一、三脚必要でしょうかね?
英数字は半角にした方が見易い。
それから句読点くらいは使いましょう。
読みにくいったらありゃしない。
その予算でるならVR200-400でいいと思うよ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 02:52:46 ID:rbR+EA640
◆◆◆山Q氏に中途半端な40Dなんぞ買うなと言われてしまったね◆◆◆
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/25/7077.html 本機の難点は、将来的なアップグレードが難しいところ。中でも細心の注意を払いたいのが、レンズの選択だ。
つまり、APS-CサイズのCMOS搭載機は、同社のラインナップ上、本機が最上位になる。
となると、将来のことを考えると、レンズをAPS-Cサイズ専用のEF-S系メインで選ぶと、あとあとフルサイズなど
に移行するときに利用できず、まったく無駄になってしまう。まあ、ワイド系は仕方ないとしても、マクロや望遠系
レンズを購入するときには、その点を十分に考えておきたい。
もちろん、このジレンマはニコンでも同じこと。だがニコンの場合、D300のように視野率100%の本格派
モデルが存在するので、まだ多少は救われる感じもあるし、D3にDXレンズを装着してもクロップモードで
利用できるので、レンズ資産が無駄にならないというメリットがある。
本機から本格的に写真に入門しようという人は、この点を十二分に理解しておくことが必要だ。
もちろん、本来はキヤノン自身がその点について、より積極的な対応をするべきで、ラインナップを
見直すなり、より大きなセンサーを搭載したモデルで制限付きでも、EF-Sレンズを使えるようにするなり
といった、ユーザー本位の対応を検討するべきだろう。
また、D300の本当のライバルになる、APS-Cサイズのハイエンド機の登場も期待したいところだ。
最後に、私自身の感想を素直にいえば、団塊の世代の人には、あまり中途半端な買い物をして欲しくはない。
今日の日本経済の基盤を作り、それを全力で支え、バブル時代の夢も、その後の落胆も経験した、団塊の世代。
そんな激動の時代を生きてきた方々には、将来的な展開を含めた賢い買い物をして欲しい。
<中略>
もっといえば、このタイミングならもうちょっとだけ待って、D3やD300、ソニーのα700など、
魅力的なライバル機をひと通り見て、実機を手にしてから決めてもいいんじゃないかと、
素直に思う。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 20:09:12 ID:nwFu/sZq0
山Qはフルサイズ譫妄症だから。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 20:15:06 ID:Ts/IJ/r80
>>722 ありがとうございます
たぶん明日買いに行きます
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 01:24:47 ID:4urhZZR30
>726
やばくないと思うならイチイチ書き込むなよw
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 01:03:21 ID:n3swxY5H0
うはっ、この3200は写真的に使い道あんのか?www
さすがにこればかりはどうにもこうにも。
この後ISO200に戻して16倍の露出で撮りますた。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 13:34:55 ID:NDTEDYg90
Kiss Nに付ける広角レンズで、タムロンのA16かA14Eを考えてるんですが、他にコスパの良いレンズはありますでしょうか?
用途はモデルルームのインテリア撮影で、私はほぼ素人です(知識も)
“それなりに”写っていればOKというレベルでの相談です
本当にそれだけしか撮らないの?
インテリア撮影なら望遠は要らないだろうから、
明るさと画質を優先してA16でいいんじゃない?
10-22も持っていると何かと役にたつぜ
734 :
731:2007/09/28(金) 22:52:40 ID:NDTEDYg90
ありがとうございます。
付属レンズより広範囲が撮れれば良いというレベルなので価格の安さも重視しているのですが、中古価格だとA14の方が安いんですよね。
端的に言えば、型が古くても良いのでもっと安いのはないのかなという所です。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 09:31:52 ID:1mU4vCW20
どの3200も写真的に使い道殆どないよ
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/21(日) 21:39:04 ID:vnjM+LiS0
質問です。
被写界深度を浅くする方法っていくつかあるようですが、以下にあげた撮影方法による
ボケ効果にはそれぞれどんな違いがあるんでしょうか?
・単焦点の開放F値の明るいレンズを使う事によるボケ効果
・ズームレンズでズームしたときのボケ効果
・マクロレンズによるボケ効果
初めての一眼レフを買うに当たって最初のレンズは何にするか迷っています。
間を狙ってタムロンのA16(F2.8・17〜50mm)あたりを買おうかと思ってるんですが、
オールマイティーな使いやすさで行ったら18〜200mmくらいのズームの方がいいかなと・・・。
ボケさせる方法によってボケの量や種類が違うと思うので、その辺を知ってから決めたいと思ってます。
個人的な好みの意見でもいいので参考になりそうなことがあればご教授下さい。
お願いします。
738 :
736:2007/10/21(日) 21:56:59 ID:vnjM+LiS0
やはり標準ズームレンズと単焦点レンズの描写は歴然としてるな〜
>739
今頃気がついたんか?
釣りか?
こんにちは。今回久しぶりに日本寄る事になりまして、
レンズを一本新調しようかと思います。
使用カメラはペンタックスのK100D。
すでにあるレンズはキットで付いて来た標準のDA18-55mmと、
タムロンの75-300mm。
で、悩んでいるのは、
もうちょっと良い画質を狙って、タムロンなりシグマなりの標準ズームを買うか、
違う感触を狙ってPENTAXのDA40mm或いは21mmもいいなーと。
被写体は主に人物で、室内での撮影が多くなりがちです。
まぁポートレートというよりは、スナップ写真に近いものですが。
よろしくお願いします。
>>741 スナップで背景にもピント合わせたいなら明るいレンズは必要ないからキットレンズでいいんじゃない?
>741
ちょっと高いけど31mmくらいのあったよね、ペンタ。
多分つけっぱなしになることうけあい。
一応18-300まであるんだから、明るい単焦点をすすめます。
744 :
741:2007/11/09(金) 18:07:13 ID:ajQnkouB0
>>742 スナップ用ならキットレンズで十分なのですね。
しっかりとポートレート用レンズを買った方がいいのでしょうか。
と、なると。やはり明るい単焦点レンズ、か・・・?
>>743 FA31mm…魅力的ですが高いなぁ(笑
DA21mmだとポートレート用としては暗いような気がするし
DA40mmだとちょっと望遠気味になりますね。
他のメーカーの単焦点レンズも視野に入れるべきでしょうか。
>744
後は50mmかSigmaの30/1.4か、でしょうね。
50mmだと室内ではギリチョンの距離、
Sigma30mmはちょっと古風な味の粋なレンズですが
歪曲収差が結構目立ち、
こだわらない、背景を選ぶ、ソフトで修正する、のいずれかの選択を迫られます。
後は昔のMFレンズですか。
私なら借金してもペンタのフラッグシップ31mm手に入れますけど(笑
>>744 中古でFA28/2.8ALを探すか、現行FA35/2あたりを手に入れても良いんじゃないかな。
747 :
744:2007/11/10(土) 22:24:15 ID:c0tM4+eW0
と言う訳でFA35mm F2買いました。
いやー、単焦点、楽しいですねー。
店頭でDA40mmと最後まで悩んでたのですが、あの薄さは実に魅力的だしね
結局どうせなら今後は入手できなくなるかも知れないFA35mmを選びました。
よーしよーし、明日からつかいまくろう
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 09:21:08 ID:RQSRCrKU0
それはどうだろう
>>747 FA35o て何か解りません。
教えてください。
Fuck Anal
35mmは太さを表す。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 00:17:45 ID:bHAugls20
>>751 つまり、35mmは初心者向けで50mmは上級者向けか。
300mmとか想像も付かない。
>>755 300mmは見えない世界が見えちゃうんだぜ。
でも良さに目覚めるまでは2年はかかるそうだが
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 14:06:05 ID:nw4R3u3I0
超広角レンズ買おうと思って居るんですが
素人にはどれがお勧めですかね?
手前canonEOS30Dです
>>758 EF-S 10-22mm/3.5-4.5かトキナ12-24/4あたり。
トキナの11-16/F2.8の人柱よろ
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 14:49:20 ID:nw4R3u3I0
>>759 これって撮影幅ってどのくらいあるんですかね?
canonHPには書いていないんですが・・・
出来たら180度まで撮影可能なレンズが希望なんですが
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 14:52:30 ID:sG3nS5ud0
今度Σから出るよね。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 17:44:27 ID:efDDJQVK0
シグマのフルでも使える12−24って評判良くない?
魚眼を除けば最強だと思うんだけど。
今はKDXだけど、安くなった5Dで使いたいんだけど。
APS-Cならトキナのほうが上?
>>765 買う決心ついた。>>シグマ
まずは、5Dだけどw
けど、先にシグマでもいいか。
dd
>>761 そりゃ広角レンズというよりは魚眼レンズだね。
トキナ10-17/3.5-4.5とか、シグマの最近発表になった代物当たりじゃないか?
769 :
761:2007/11/19(月) 10:41:05 ID:ZtGf2d4V0
>>767 180度までになると魚眼レンズになるわけですね
角度は常に一定ですよね?
なにぶん素人なもので・・
相談させて下さい。
撮影は室内のペットメイン・フラッシュなし
本体がKDX、レンズはEF50 F1.8U
ポートレートにはいいのですが、思いのほか長いですorz
そこでEF35 F2を購入しようと考えているのですが
動き回るペットを撮影するにはどうなんでしょうか?
それと標準レンズとしても使えるようですが、猫をなでながらの撮影で
猫全体は入りますか?
本日購入ホヤホヤの初心者のため変な質問になってしまいましたが
よろしくお願いします。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 23:58:24 ID:815YUtio0
30D使い
17-40、70-200F2.8IS、50F1.8などを持ってるが
今回お気軽旅行用に18-250買った
やっぱ便利だわ…
でもピントが合いにくいのと暗いのと写りが微妙で
やっぱ常用は無理だ
>770
膝の上でなでなでなら35mmじゃ長すぎ。
EF28mmF1.8の方が良いでしょ。
KDXなら相性良いです。
>>770 初めからズーム買えばいいものを・・・・。
>>770 「室内で」「動き回る」という時点で、
外付けフラッシュによる天井バウンスとか考えたほうがいいと思うよ。
直接ペットに向かって発光するわけじゃないからストレスも与えないと思うし。
屋内で動く被写体じゃ例えばF1.4のレンズでも被写体ブレする。
>>770 おいらも28F1.8おすすめ。USMだし。
ボケもきれいですよ。
777
778 :
761:2007/11/21(水) 10:14:20 ID:KWRIZBwC0
現在持っているレンズのラインナップです
EF50mm F1.8U
EF28-105mm(今手元にないので様式までは解らないです)
シグマの28mm
中古で買ったcanonの90-300mmの望遠
あと何を買えば完璧ですかね
か、完璧?あなた何をどう撮りたいの?それによるでしょ。
780 :
761:2007/11/21(水) 11:53:37 ID:KWRIZBwC0
>>779 そうでしたorz
全てを網羅したいのです
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:03:05 ID:vAFZQ5n70
全てを網羅するには全てのレンズを揃えねば…
EF28-300mm ISがあれば一本でかなりのレンジを網羅出来る。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:08:33 ID:IKU4oIwA0
>>778 70-200F2.8ISなどを買えば、「物欲」はかなり満たされる
できるだけ高いものを先に買うこと
安いものを買っても、あとで高いのが欲しくなるから二度手間
783 :
761:2007/11/21(水) 12:38:56 ID:KWRIZBwC0
基本的に使うのは至近距離撮影〜10mくらいまでの固定物体撮影です。
そうなるとマクロレンズも必要になってきますよね
なにぶん素人なもので応用が利かないものでして・・・
784 :
761:2007/11/21(水) 12:52:38 ID:KWRIZBwC0
>>782 まだまだその域には達していません
安物買いで満足しているレベルですから
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 13:48:57 ID:IKU4oIwA0
>>784 デジカメ本体ならともかく、レンズの寿命を考えてみろよ
まあ10年は使えるぞ
ガンガン使ってればすぐに欲しくなるってw
786 :
761:2007/11/21(水) 14:05:15 ID:KWRIZBwC0
単焦点の物とズームレンズではズームの方が多目的に使用できますよね
何故単焦点が在るのか疑問なんですが・・
愚問ですか?
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 14:12:11 ID:tZKNvWvA0
全く同じ写りだったら良いんだけどね
788 :
761:2007/11/21(水) 14:43:47 ID:KWRIZBwC0
評判のいい単焦点を買って使い倒すと
ズームとの歴然とした差が分かってくる、と思う。
でも、開放をほとんど使わなかったり、PC鑑賞とかしかせず
余り大きくプリントしたりしないなら廉価ズームで十分かと。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 15:15:45 ID:OJHKpgn10
単焦点のほうがいろいろ考えながら撮れる
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 15:36:10 ID:3mr+mMKt0
短とズームの違いは、写りや合焦速度や明るさや大きさ重さ等、レンズ性能の違いによって語るのが正当
>>790みたいなのはオヤジの戯言
昔は単焦点レンズしかなかった(ズームはクソ画質)から、単焦点レンズになるのは
当たり前だったが、ズームで一定以上のクオリティが出せるようになったから、便利な
ほうを取るのはあたりまえ。
言い過ぎかとは思うが、単焦点は明確な目的を持ってない限り、買うと後悔するよ。
(超望遠なんかは事実上単焦点一択だけどねw)
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 15:52:35 ID:vAFZQ5n70
単焦点のボケと抜けの良さは分かるけど…
色んなブログみててもフレーミングに難のある写真ばっかり。本末転倒だよ
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 16:48:44 ID:yOSqiyQK0
単焦点はズームより
明るいレンズが作れる。
これ以外無いだろ。
望遠だと画質をどうこう言わなければ1段程度しか変わらないけど、
中望遠以下の焦点距離だと露骨に明るさが違うからな。
ニッパチズーム抜けば平均2段半〜3段違うし
797 :
元☆ ◆NS5XPRxD5Y :2007/11/21(水) 18:18:12 ID:rtNFMRT30
今現在単焦点を選ぶ人の理由
・ズームより明るい
・同じF値を持つズームに比べて軽量コンパクトなことが多い
・結局ワイド端とテレ端しか使わないことに気付く→軽い単焦点二本でもよくね?
・単焦点しか選択肢がない(マクロ・シフト・超望遠等)
・他人の作品やカタログを見て特定レンズの写りの良さを実感
・特定ブランドレンズへの信仰心
ってところか?
800 :
798:2007/11/21(水) 18:31:08 ID:srlG530W0
単焦点しか持ってないよ
単焦点→リアル、直、A/D変換の性能がそのまま現れる
ズーム→絵画的、細部は淡いPixelの集合体になる
これらの違いは好みと使い分けが出来るレベルだけど
俺はCanonのクソズーム使う気がしないんで単ばかりもって出る。
802 :
770:2007/11/21(水) 19:54:39 ID:9hM94ARf0
みなさんアドバイスありがとうございました。
ズームという意見が出ましたが、これまでの書き込みを
みていると自分には単焦点が合っているようです。
EF28 F1.8USMにしようと思います!
>>793 それってズームでも同じ事が言えるけどねw
804 :
761:2007/11/22(木) 10:42:51 ID:fiv7M4BK0
EF-S はなぁ・・・
5年後,10年後も APS-C フォーマットの現行商品が存在するか
どうかは別として,APS-C 系列のカメラを使い続ける
覚悟があるならいいんじゃね?
806 :
761:2007/11/22(木) 11:36:05 ID:fiv7M4BK0
>>805 APS-C系列以外と言うとアナログカメラって事ですか?
素人でほんとすいません
EOS だと 5D, Nikon だと今度でる D3 のように,
銀塩 135 フィルムとほぼ同じサイズを持つセンサーを搭載した別の系列(フルサイズ機)がある.
今後,そっちの方が主流になるだろうって予想が大勢占めてる.
ちなみに EF-S は APS-C 系列の EOS 専用.5D に装着不可.
>>807 >今後,そっちの方が主流になるだろうって予想が大勢占めてる.
んなこたぁない。
809 :
761:2007/11/22(木) 12:20:09 ID:fiv7M4BK0
素人にも解りやすく説明してください
当方EOS-30Dです
>>809 将来使えなくなるかもしれんって話だ。
どっちにしろキャノンに互換性期待する方が間違ってるんで気にしなくていいよ。
811 :
761:2007/11/22(木) 12:42:12 ID:fiv7M4BK0
>>810 言い換えれば、ソニーのベータデッキをうっかり買ってしまったって事ですか?
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 13:27:08 ID:Kkyr1ecb0
-Sのラインナップがなかなか増えない事自体が、暗に「これは今だけのレンズですよ」と示唆してるんだよ
814 :
素人761:2007/11/22(木) 13:27:40 ID:fiv7M4BK0
だったとしてもまたカメラを買い直せば良いわけですし・・
皆さんはカメラマンさんなんですか?
つーか、EF-Sじゃないと実現できないのは広角だけだろ。
広角ばっかり出してもしょうがないからEF-Sのラインナップは増えないってだけで。
>>814 そのレンズに対応したカメラが将来なくなるかもしれんって話。
70-300でマクロ・手ブレ補正付きレンズってないんですかね?
というかマクロ機能って重要ですか?
初心者なもんでいまいち
>>499の説明を見ても良く分からんのです・・。
近い風景・遠い風景を撮る場合にどういう利点・影響が出るのでしょうか?
優しい方どうか教えて下さい。
818 :
素人761:2007/11/22(木) 15:53:23 ID:fiv7M4BK0
>>816 そうなるとカメラがお釈迦になった場合
レンズだけ余ってしまうって事ですね
>>817 マクロは、本格的にやるなら専用のマクロレンズを買ったほうがいい。
たまーに小さなものをアップで撮るくらいなら「マクロ機能付きレンズ」でも代用できる。
ただし専用レンズに比べて、ボケ味などの総合的な画質はかなり劣る。
その「マクロ機能付きレンズ」が
>>499の言ってるシグマ70-300mmやタムロン70-300mm。
ID:fiv7M4BK0
いちいち目障りなんだよ
出たぞ、フルサイズ厨房。
でも、こういうのに限ってLレンズとか高価なレンズはほとんど持っていない。
もしかして、135 版対応機すら持ってなかったりして。
>817
レンズには最短撮影可能距離があってね、
例えば70-300だと1.5mは被写体からさがって撮影しないとピントが合わないのよ。
例えばふらふらと田んぼのあぜ道を70-300mm着けて歩いてたとして
山並みをファインダーで切り取ってたりすると、ふと足下に七色の玉虫が
雑草の着けた可憐な花と戯れていたりするのを発見。撮影したい・・・
A:この時Tele側一杯にしても1.5(2)m離れて撮影しないとならないわけ。(マクロ機能無しの前提)
この時どのくらいセンサー上に被写体を大きく写せるのかが撮影倍率です。
B:マクロ機能(スイッチ切り替え式)を使うと、もっと被写体に近寄ってもピントが合うようになるのです。
そうすると当然Aの時より玉虫は大きく写るのよ。
70-300クラスについてるこの簡易マクロは819氏の言うとおりおまけ機能。
マクロレンズには逆立ちしてもかなわない。でもまあ、寄れるのは便利だね。
手ぶれ防止をとるか、おまけマクロ付きをとるかは購入者のスタイルで決めれば良いだけのこと。
何なら手ぶれ防止に「クローズアップレンズ」なるフィルターかましても
おまけマクロと同じような効果が得られます。
えーっと、月を撮るのに500mmクラスのレンズを探してるんだけど、
1. SIGMA 170-500F5-6.3 DG 6万円
2. SIGMA 50-500F4-6.3 EX DG HSM 12万円
3. SIGMA 500F4.5 39万円
4. TAMRON SPAF200-500F5-6.3 Di LD 8万円
5. AF-S VR500F4G ED VR (近日発売) 100万円
今はHSM付きの50-500(上の2番)を考えています。
170-500より50-500の方が写りが良かったりします?
ズームよりも単焦点の方が像はイイんじゃないかなぁ? それよりも
撮るのが月だけなら写真用の望遠レンズよりも天体望遠鏡の方が安くてイイ像が得られます
タカハシFSQ-106ED 焦点距離530mmF5.0で50万弱 レデューサーで385mmエクステンダーで850mm
これならEF300mmF2.8Lよりも画質がいい もちろんオートフォーカスじゃないし絞りもないし大きく重い
TSA102 焦点距離816mmF8でフラットナー付けて30万ほど レデューサー付けて610mmF6にもなる
ビクセンED80Sf 焦点距離600mmF7.5で9万ほど
ボーグ77ED 焦点距離500mmF6.5で8万ほど 101ED 焦点距離640mmF6.3で15万ほど
>824
さすが・・・だなw
ところでそう言う望遠鏡は普段使いでも使い物になる?
例えばスタジアムや鳥とか。
天体望遠鏡はその目的上、無限遠での性能にしか注意を払っていない
だろうからなぁ。
わたしは天体望遠鏡では星しか撮ったことがないんですが遠くの絵なら綺麗に撮れるはずです
たまにはEF300とかEF400にextender 付けたりしたこともありますけど 画質がかなり落ちるし
簡単にブレるのでしっかりした三脚に載せてミラーも上げてシャッター押さないと
それでもかなりの確率でブレてるのが後で分かったりしてマクノート彗星でそんな手抜きしました
遊びで手抜きするなんてアホでした
ってことは覚悟を決めて天体望遠鏡で撮った方がかなりの遠距離ならば結果はイイはずです
架台とか三脚とかも比較にならない程がっちりしてますし
でも三脚と長玉よりは大げさで 経験ないけど職務質問に備えてIDも準備しないとダメかな
830 :
825:2007/11/26(月) 08:46:51 ID:IimrZ+wg0
>829
thx。
> でも三脚と長玉よりは大げさで 経験ないけど職務質問に備えてIDも準備しないとダメかな
いや、俺は高層ビルから狙うんで大丈夫
ってのは嘘だけどw
参考になりますた、ありがとう。
SIGMAの広角ズーム3本をAPS-C/フル双方で比較しているサイトとかってないですかね?
SIGMA 12-24/4.5-5.6
SIGMA 15-30/3.5-4.5
SIGMA 17-35/2.8-4
12-24/4.5-5.6は良いらしいと聞くけどちょっと高くって…(´・ω・`)
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 22:09:09 ID:otWMBCLYO
シューコードって何であんなに短いんだろ?
フラッシュを手に持って使うのか?
コードを引き伸ばしてから使用するのか?
意味分からん
>>832 誤爆か?ここはレンズスレだぞ。
CANONのオフカメラシューコードが短いのには同意だがw
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 10:53:26 ID:dOcZdJAt0
ところで
Nikonレンズ専用スレ案内よろしくおねがいします
最近
70-200mmf2.8VRの中古レンズがヤフオクに
でてくるようになったので気になりまして・・・
誰か貧しいこの俺に広角レンズ譲ってくれないか?
2〜3万程度の安い広角を更にオクで落とせば大丈夫。
で、基本は何mmくらいのが欲しいんだ?
10mm〜17mmからのズーム
オークションで出品されてるのって只単に使わなくなっただけなんかな
新しいレンズを買ったから焦点距離が重なるレンズを売るって場合も
買ったはいいが希望する用途と微妙に異なって買い替えをする場合も
他社のカメラに惹かれてマウントごとシステム変えるって場合もあるし
理由はそりぞれ違うんじゃないかな。
10mm〜17mmなら、新品だとレンズメーカー製でも4〜5万するから
やっぱりオクか中古屋で程度の良さそうなのを見つけるのがいいんじゃないか?
>>838 シグマ10mm〜の広角で量販店で7マソは買いですかね
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 15:16:07 ID:t/3VQqMy0
フルサイズで使って周辺の描写がどうなのかまでは知らないが
一応ネットで買うと最安値は54,858円、平均して6万前後。
が、量販店で1割ほどポイントが付くならいいかもしれんね。
ID:AVmvINqs0の所持してるカメラと組み合わせて使ってる奴に
聞いてからでもいいかもしれんが。
>>840 安いっすね
早速お気に入りに入れて検討しています
張っていただき有り難うございます感謝します
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 00:45:11 ID:sn8lfW/YO
D300を買いたいと思っています
スレを覗いてみたらDXフォーマットを今更買っても
FXに今後は移行するから金の無駄のようなことが書いてありました
どういう意味なんでしょうか?
デジ1デビューしようと思ってます
DXはFXが買えない貧乏人向けってことです
>>843 あなたには関係ないことさ。
まずはD300でがんばれ
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:00:38 ID:sn8lfW/YO
>>844-845 銀塩からの移行なんだけど
銀塩のレンズはすべて使えるのですか?その際の画角は1.5倍?
DXレンズだと倍率は等倍ってこと?
DXレンズをD3の様なフルフレーム機種に付けるとどうなるの?
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:04:42 ID:bwTAWmC10
>>846 銀塩のレンズはすべて使えないと考えた方が早いです
下手に活用しようとすると失敗します
デジタルカメラにはデジタル対応かデジタル専用レンズを使うべきです
>>846 D300買うならカタログくらいみたんじゃないか?
DXレンズをD3につけると蹴られる。たとえば18-200だと135mm以下の画角だと
周辺が写らない
D3はDXレンズも使えるよ
6M機以下の解像度になるが
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:05:51 ID:sn8lfW/YO
846に移行なんて偉そうに書いたが
実はまったくわかっていない
レンズカタログにある
F2.8-5.6ってどういう意味?
まずはコンデジ買いましょう
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:12:07 ID:sn8lfW/YO
>>847-849 レスありがとう
タムロンのA031を使っているから、それを流用するつもりです
D300のカタログはまだみていないです
ヨドバシでD80、D300を触ってみて、手にしっくりきたのが300だったので
それにしようと思いました
D3にDXのモードがあるとスレで読んだのですが
今度買い替えるときに(D800くらいになるころ)
そんなモードはなくなっているだろうと思いました
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:17:17 ID:sn8lfW/YO
>>851 絞値っていうのはわかるのだけど、28mm-300mmF2.8-5.6
ってレンズがあったとして
このレンズはFは2.8まで解放できますよって意味だと思っていたんだけど
-5.6の意味がわからない
絞の上限かと思ったら8とか11に設定できるよね?
>>853 その例だと28mmだとf2.8なんだけどズームするごとに暗くなって
300mmだとf5.6になるってこと
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 01:24:53 ID:sn8lfW/YO
>>854 ありがとう
すっきりしました
D300のカタログもらってきます
EF70-200F4ISとオリンパス50-200SWDめっちゃまようわぁ
>>856 欲しいレンズを基準にして、これから新しく一眼の購入でもするのかな?
俺はキヤノン使いでEF70-200F4ISを気に入ってるが
手軽に400mm換算の画角が手に入る50-200SWDも気になってる。
>>843 いきなりD300に行かないで、まずはD40から始めましょう。
それで充分です。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 10:21:35 ID:sn8lfW/YO
>>858 いいものはいい。D300いっとけ。
D3もいいけど重いぞ。
>>859 フィルム時代の経験があるからと、DSLRに移行する時にいきなり高価格機を買うのもどうかな?
DSLR買って、結果、デジタル嫌いになったときの被害を考えると D40 くらいが被害が少なくていい。
過去のレンズも試してみたいのなら、D80でもOK。
ちなみに近くのカメラ屋のケースなんだが、昔からフィルムに慣れ親しんできた人が、自分はベテラン
だからと、いきなり高価格機を買ったりするんだが、けっきょくカメラ以外にも RAW処理に高価なパソコンと
色再現性の良い高価なディスプレイが必要で、しかも RAW現像ソフトの操作も覚えなくてはいけないわで、
挫折してまたフィルムに戻って、DSLRは防湿庫の肥やしになってしまっている人が少なくないそうな。
仮に嫌気がさして売ったとしても、損をするしね。
DXの倍率がわからないとか(?)、高い買い物をしようというのに、その程度しか調べられないスキルでは、
慎重になった方がいいよ。まずは、 D40 か D80 を買って、壊すつもりでいろいろなぶってから、自分に
デジタルが合うかどうか判断して、それから高価格機を購入した方がいいよ。
もしうまくいって慣れた頃には、D400 が出ているだろうし。OK?
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 12:05:28 ID:sn8lfW/YO
>>861 いいたいことはわかるけど、D40だと持っているレンズが使えない
D80,D3だとホールドした感じがいまいちしっくりこない
DXとFXの違いは知っている
本格的に写真を極めようと思っていないから正直デジ1なんてどれでも同じ
シャッター押せば勝手にフォーカスできるんだから
40,80を上記の理由で外したから残るはD300が俺にはぴったり
つうかすれ違い
なんかキモイよ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 14:17:00 ID:H8wVdkco0
家電製品使って面白いかい
半年で半値に暴落するデジカメ厨 哀れ、あわれ
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/09(日) 14:51:52 ID:mj03PymA0
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
>>862
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 00:04:20 ID:Xs3/h5CN0
夜撮影する時フードって付けたほうが良いんですか?
フラッシュたくとき意外は付けたほうが良いですか?
傷防止
その他
>>867 街灯なんかが近くにある時は付けた方がいいんじゃないかな。
夜景にゴーストは致命的だし。
普通に考えて長時間露光には必須だろ。
外乱光だって長時間露光されちゃうんだから。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 13:56:20 ID:Xs3/h5CN0
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 16:40:06 ID:k3952c4kO
運動会とかの学校行事で、タムロンのA031だと望遠が不足しますか?
やっぱり300は必要でしょうか?
カメラはD80です
>>872 望遠側は長ければ長いほど良い。200mmだと足りないだろうね。
遠くもアップで撮れて近くも撮りたいってんなら、
広角を諦めて28-300にするか望遠を妥協してタムロン18-250かな。
とにかく28-200は一本だけで何でも撮るには半端すぎ。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 17:40:27 ID:k3952c4kO
レスサンクス
広角はキットの18-70をもってます
70-300のほうがいいのかな?
>874
自分が動けるとかえって28-300が重宝すると思う。
画は落ちるけどね。交換手間無いのは実に快適。
定位置からならあらかじめ競技別に撮りたいイメージも
固定されるだろうから70-300でもOK。
手ぶれ補正があると低速シャッターで流したりして
色々遊べるよね。無くても腕で勝負出来るならあれだけど。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 18:43:47 ID:k3952c4kO
>>875 交換は面倒だから一本にするかなと思ったけど
ビッグカメラみたらタムロンの70-300はお手ごろ価格だったからなやましい・・・
もう少し悩んでみます
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 23:00:36 ID:6eMkXtJ10
18-250持ってるが、ほんと便利レンズだよ
画角が便利だと言うだけのレンズ…
俺も18-250持ってるけど、遊びレンズと思って使えば最高。
「写真」撮る場面じゃ使えないけどねw
画質が悪くてもいい写真はいい写真。
家族写真とかにはいいかもね。
「写真」の考え方の違いだからこれ以上は突っ込まないほうがいいかな。
いや、「作品」レベルでも画質が問われないケースは多いよ。
俺は開放が甘いタム70-210/2.8の開放で撮った写真で某雑誌のコンテストトップを取ったこともある。
だからそれが考え方の違いだと・・・
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 00:00:22 ID:6eMkXtJ10
>>881 残念でしたね
その写真を良いレンズで撮ってたら、
もっと良い写真が撮れてて、
もっとすごいコンテストで賞を取れた可能性があったということです
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 00:03:46 ID:P+O06naq0
>>878 これまで使ってたレンズの良さを再確認することが出来るのがいいねw
でも、これでレンズがアレだったら
もっと良かったのにな・・・って言う写真、
それほどあるか?
持ってる機材が体の一部になってたら
あとはもう画質がどうのこうの言う余地は無い、
と俺は思う。
>>885 >でも、これでレンズがアレだったら
>もっと良かったのにな・・・って言う写真、
>それほどあるか?
初めて高倍率ズーム(タム28-200)を使ったとき、そういうのを量産した。
以来、高倍率ズームを使うことはなかったけど、最近16-250を買って
カメラを「オモチャ」と割り切って使うにはいいなと思うようになった。
撮るものによるんだろうなぁ・・・・
主観を抜いて写真を見たとき、画質ってのは案外大きなファクターだと思うよ。
ちゃんと画質を維持できていて、初めて評価の土台に載れるって感じで。
>886
うん、でも今はAdobeにしろ
Silkyにしろ、良い修正ソフトたくさんあるよ。
もちろん等倍で見比べてどうこうじゃなくて
プリントにしろWebアルバムにしろ
なんて言うか一枚としてみたとき、見てもらったとき、
そんなに画質が左右する写真って、どんな写真だろうか、
と考えて小一時間w
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:03:24 ID:P+O06naq0
>>885 お前みたいなやつがこのスレに来てウダウダいったら
スレが荒れるだけだから
他のスレに移動するのをオススメします
>>887 だから考え方が違うってのを、なんでわかってくんないのかな・・・
旅行の記念写真にゃ便利だけど、わざわざ作品撮影に使おうとは思わんよ。
他にもっといいレンズ持ってるのに。
逆に、高倍率ズームじゃなきゃいかん場面って
記念写真スナップと家族写真以外でどんなのよ?
>888
了解、荒らすつもりは無いので消えます。
>889
本買って参考にします。
>890
高倍率じゃなきゃいかんとは一言も言ってません。逆です。
高倍率ズームでも結構行けるよ、と。
作品にとって高画質ってのが何を意味するのか(ドキュメント?)
単にちと考えさせられたもので、
他に押しつけがましいことを言いたいわけでもないのです。
失礼しますた。
>>891 風景写真でカメラ雑誌のコンテスト入賞常連の知人も
普段は結構安い(10万以下の)ズーム使ってるみたいだし
厳密な作品創りをしなければいけない場合以外は
(それこそ雑誌の見開きで写真を使われる様な時も)
極端な解像感不足といったよほど素性の悪いレンズじゃなければ
使い方や用途次第では意外と何とかなったりするものではある。
但し、キレのある単焦点でしか撮れない世界も多々あるので
(細部にまで至るシャープさや美しいボケ味、緻密な画の繊細さ等)
こればかりは実際に使い倒して実感する以外は難しいかもしれないね。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 17:18:44 ID:P+O06naq0
作品作りに使う場合でも
構図のチェック、ロケハン用としては18-250あたりで撮るのも悪くないと思う
が、ある程度のプライドを持って作品として撮るのなら、
「買えない」「持ってない」「買う気がない」という理由でない限り
当然少しでも良いレンズで撮るべき
ある程度まではその通りだが、レンズ代より旅費に投資した方が良い写真が撮れる。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 17:39:24 ID:P+O06naq0
>>894 ある程度まではその通りだが、要はそこで使用するレンズの話じゃないのか?
>>894 風景の場合は兎に角現場に辿り付く事が先決だし
ある程度は絞るから周辺の具合が悪いレンズでも多少は誤魔化せるから
写りに厳密さを求めないなら旅費重視も間違った選択ではないと思う。
Lなんか単焦点もズームも重いし
記録性重視で気軽にカメラを持ち歩きたいって人には
やっぱり不向きだからね。
何処へ行くにも重たいレンズ数本にフルサイズとか持っていくと疲れるし
この大変さを毎回味わっていると、こだわってる人以外にはやはり薦め難い。
でも
>>893と
>>894の両タイプが認めるレンズも中には幾つかあるんだとは思うけどね。
>>897 そんなの個人の自由。
好きなレンズ使えばいい。
>>898 同意。
いるんだよなー、どの趣味の世界にも、金かけないとダメだと思いこむ馬鹿が。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 19:39:23 ID:P+O06naq0
>>898 まあそれを言えばこんなスレに来る必要はない訳だしw
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 19:41:43 ID:P+O06naq0
>>899 同意
自作の日光写真で趣味の世界を楽しんでくれ!
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:02:45 ID:hLPzkOF20
いきなりすみません。カメラ初心者の俺に救いの手を、今日誤ってレンズを触ってしまって指紋?脂?がレンズについてしまったんですorz レンズについた汚れはどうしたらいいですか?板違いはわかってます誘導かアドバイスをお願いします
いきなりすみません。カメラ初心者の俺に救いの手を、今日誤ってレンズを触ってしまって指紋?脂?がレンズについてしまったんですorz レンズについた汚れはどうしたらいいですか?板違いはわかってます誘導かアドバイスをお願いします
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:17:47 ID:P0bLdnG4O
速レスありがとうございました。はじめてのカメラなのに駄目にするとこでしたorz
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:19:41 ID:P0bLdnG4O
速レスありがとうございました。はじめてのカメラなのに駄目にするとこでしたorz
>>907 そんなモンでダメになるほどレンズはヤワじゃあないから落ち着け
>>902 どうやら、そうなのかな。
一瞬、読解力がないだけなのかと思ったが。
しかし、本文と全然関係ないポイントで突っ込まれて驚いた。
911 :
898:2007/12/17(月) 22:50:12 ID:ohq9FHfz0
>>910 はあ?お前のネガティブな思考な上に押し付けがましいレスに対してなんだが
>>911 ボーナス出なかったからってそうカリカリすんなよ。
>>911 頭は大丈夫か?
俺は「場合によってレンズなんて使い分ければ良いし
高いレンズ使えば必ずいいって物でもない」としか言ってないぞ?
その何処がネガティブなんだ?
もしかして
>>893【ID:P+O06naq0】辺りと勘違いしてないか?
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 23:14:28 ID:gF1nw5+s0
>>903 レンズペンなんて使っちゃダメ
皮脂汚れって意外としつこくて、ペンで擦った位では完全には落ちません
しかもレンズに傷をつける恐れもあります。
一番ベストなのはレンズメーカーの修理窓口に持っていって清掃してもらうこと。
新品で買ったレンズの、保証期間なら無料でやってくれるはず
保障期間が切れているor中古購入のレンズだと有料だと思いますが、多分1000円もしないでしょう。
CMOS清掃がそれくらいですから。
もし御自分で清掃なさるのでしたら
薬局等で売っている99%以上の純度を持ったエタノールを買ってきてください。
それと、カメラ量販店で売っているレンズ清掃用のペーパー、ホコリを飛ばすブロワを買ってきてください。
まずはブロワでレンズ表面のホコリを吹き飛ばします。
エタノールをレンズペーパーに染み込ませて、レンズの中心部から同心円状に拭いてください。
あとは乾くのを待つだけ。すぐ乾きます。
気をつけなければいけないのは、万が一拭きムラが出来ても、しつこく拭かないことです。
拭きムラ程度は、絞り込んでも写真には写りません。
逆に、しつこく拭きすぎると、レンズ表面を傷つけてしまうことになりかねません。
>>903 まずは指紋を付けてしまったレンズを晒せ。
モノによってはハーハーしてティッシュでキュッキュで済ませればいい。
※注
>>914の言う無水アルコールはコーティングへの攻撃性が強いのでやめた方がいい。
>>913 つーか、あんたの意見はなんかイロイロ理由付けて
高いレンズ否定してるだけにしかみえないんだけど。
キタムラ店長も愛用している白馬レンズペン最強
>>915 ティッシュはやばいとおもうがw
よく洗濯した古いTシャツのようなのがあれば、
クリーナーを拭き取るのにいいかも。
>>916 あれが否定に見えるのは単なる被害妄想だと思うが・・w
相当無理して高級レンズ買ったとか?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 09:54:35 ID:3h3ZCBLd0
ティッシュを勧めるヤツの話はアテにならないwww
>>919 レンズによると言っておろうが。
キットレンズなんかだと清掃用具にカネ掛ける方がもったいない。
せめてキムワイプ
>>921 キムワイプは埃は出ないが普通のティッシュよりゴワゴワしているような。
>>920 どんなレンズだろうが、いくらなんでもティッシュはちょっと・・・
安レンズなら、ティッシュで大まかな汚れを落として
後はメガネ拭きとかで済ませてるのも多そうだw
>>916 高いレンズは重いし
単に用途によって使い分ければって話じゃね?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 17:19:10 ID:3h3ZCBLd0
>>920 そうはいっても、ティッシュはないだろ・・・
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 18:14:03 ID:/3ZaVdhtO
年中レンズに指紋付けちゃう
普通にティシュでハァハァしてフキフキです。
眼鏡拭きも使うかな?
ティシュだと細かい粉の様なホコリの様なカスが出るかな。
だからふぅーして除去
見た目綺麗だぉ
そんなにこだわる物なの?
手袋して扱うのが良いかな。
最近ズームレンズから異音が出るAF中に買って一ヶ月も経ってないのに。これってこのまま使用してて平気かな?
>>901 ピンホールもあるぞ。
レンズは富士フイルムから出ているレンズペーパーとリキッドで拭くのがベスト。
拭く前に、まず柔らかな刷毛やブロアーで砂埃などの大きなゴミを取って、それから拭き取ると良いよ。
このとき、レンズボディのホコリや汚れも拭き取るとさらに良し。
レンズボディの汚れは、きれいなタオルをほんの数滴、中性洗剤を溶かした洗面器一杯分くらいの水道水に
漬けて、強く絞ったものを使う。
まず、かるくリキッドを染み込ませたペーパーで軽く拭いて細かなホコリを浮かせる。
そして、あとは乾いたペーパーを二枚くらい使って優しくホコリを取る。
最後に、仕上げのペーパーにほんの少しだけリキッドを付けて、仕上げ拭き。
ごく薄く水分が残って、一瞬で乾く程度が理想的。終わったらカメラ乾燥保管庫へ。
ティッシュは3000番くらいのサンドペーパーだと思っていいくらいなので、使わない方が無難。
そういうもので拭くくらいなら、拭かないでそのまま使い続けた方がかえってレンズには優しい。
30Dで、虫の顔を大写しにしたい場合のお勧めはどれでしょう
>>928 リバースアダプター+絞り環の付いたレンズ。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 19:58:40 ID:IU4J53pm0
もう自分で結論出てるようだから
安いので満足するはずがない。
いいと思った一番高いのを買っておかないと
後々後悔の毎日を送ることになる。
言い忘れたが、いろいろの評価は順番が違う人もいるようだ。
まぁ 高くていいのを買ったという満足感がすべてそれを
カバーしてくれるだろう。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 23:05:34 ID:IU4J53pm0
>>930 キヤノン使いなら、EF70-200/F4L USMだろうな。
IS付/ISなしは好みで選べ。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 22:17:21 ID:CSiNwyjS0
ISのあるなしで使い勝手が全く変わる
好みで選ぶような代物ではない
>>936 >>930が何を撮るのか判らんから対象物に合わせて好みでって意味じゃね?
ISなんて飾りにしかならないものを撮るのかもしれないし
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 13:39:58 ID:rrnQyD+50
対象物にあわせて買うのは好みじゃないだろ
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 00:17:18 ID:ZUT2Fr/50
対象物自体が好みで決まるからあってるだろ
>939
ウイコーデジタルってなんだよ
>940
ごもっとも
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 01:39:34 ID:ZUT2Fr/50
エクステンダー2×についてですが、
フィルターネジがきってあるように見えますが径はいくつか分かりますか?
たまたま持っていた30.5mmフィルターが丁度はまりそうでしたがダメでした。
実際フィルター装着してらっしゃる方はいませんか。
コピペ外気値のくせに律儀に修正していてワラタ
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 10:45:58 ID:Cso51h+A0
w
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 19:26:33 ID:7J/oL8ge0
今の時期寒い外から暖かい部屋の中に入るとレンズが結露しますよね
対策法って無いですか?
寒い外に出ないor暖かい室内に入らない
>948
カメラバッグに入れて移動。
室内に入っても1時間取り出さない。
カメラを使わない
メーカー推奨は温度が馴染むまでビニール袋に入れとけって話だった気がする。
>>953 暖かいとこに入る前に入れんと意味ないぞ。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 21:47:23 ID:7J/oL8ge0
>>954 分かってるって
どの位放置すればいいんだ?
>>955 そこまでは忘れたけど、1時間も置いときゃじゅうぶんじゃね?
結露しちゃったので
暫く触らずに置いておいたら表面の曇りは消えたんだけど
カメラやレンズ内部とかは大丈夫なんですかね?
>>957 よくない。
除湿剤とともに袋詰めして乾燥させなさい。
本当は分解清掃した方が良いんだけど…
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 08:56:05 ID:rgdH1oee0
ズイコーだろ
曇っただの油がついただの、おれみたいにネクタイで拭いとけ。問題ない。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:42:07 ID:S+gxNGUOO
久しぶりに漢を見た
漢ならふんどしで拭け。
レンズペーパーで作った特注ネクタイ
いざとなったらトイレットペーパーになるのか。便利だ。
銀塩一眼の板が見つからなかったんで、スレチだったらすいません。
気が向いたら誰か教えてください。
SIGMA 80mm〜200mm F/3.5
SIGMA 28mm F/2.8
をタダで入手したのですが、レンズ内部がちょっとカビしてました。
で試写したんだけど、正直言ってよく分からなかった・・・。
もしかしたら何年も放置していた本体に問題があるのかもと思い
まずレンズをカメラ屋にクリーニングに出そうかと考えました。
実際、分解クリーニングっていくらぐらいするんですかね?
知ってる人いたら大体でもイイんで教えてください。
関係ないと思うけど本体はミノルタXEbっす。
>>965 それぞれ1万くらい
売るとSIGMA 80mm〜200mm F/3.5 が500円
SIGMA 28mm F/2.8が1000円で売れれば良い方
ヤフオクでも2000円つけばいい方じゃない?
MDレンズなんでね、デジにも使いにくいマウントだし、、
修理するよりMDレンズの状態の良いものを中古屋で買った方がお得ですよ
で、その2本は自分で分解してカビ取りに挑戦するか、
そのまま使うか、ヤフオクで100円スタートくらいで出すのが良いと思いますよ
>>966 速レスありがとうです。
1本1万は辛いな・・・。
『分解してカビ取りに挑戦』は思いもしなかったけど
売ってもたかが知れてるんだったら、カビ取り挑戦して
失敗したら中古で購入もありですね。
ちょっと中古屋さん行ってみます。
ありがとうございました。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 11:23:24 ID:JTT3MgwG0
カビも味ですよ。
少しくらいなら無問題。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:03:32 ID:Z1D6vfYz0
10mmくらいの超口角レンズがほしいんだけど、このクラスって
70−300mmみたいに15000円で売ってるような安レンズってないんでしょうか?
極端に遠近感を強調した写真が撮りたいんだけど、周辺光量落ちとかその辺の質は
適当でいいのでなるべく安いレンズ探してます。
カメラはαマウントのAPS-Cです。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:05:45 ID:Z1D6vfYz0
ミスった・・・
口角→×
広角→○
ないです。
あったらいわくつきじゃねえの
974 :
970:2008/02/16(土) 23:08:56 ID:Z1D6vfYz0
やっぱそうですか、ちょっとの興味のためにあまり使わなさそうなレンズを
4万5万も出して買うのがアレなんだけど覚悟決めるかな・・・。
>974
でもあるとしばらくは楽しめる、保証する。
で飽きるほど撮ったら今度はフルサイズのメリットばかりが
気になるようになる。
別に今持っているD−SLRに拘らず、レイノックスの魚眼アダプターが付くような
比較的安いコンデジを中古でもいいから買って、それで遊んでみるという手もあるよ。
画質はそれなりだけど、楽しめる。
一番手軽なのは、携帯用の魚眼レンズシールだね。これでもけっこう楽しいよ。
買って丁寧に使って気に入らなければ売ればいい。
一眼デビューして1ヶ月ほどなんだか
そろそろキットレンズの域にない望遠を使ってみたいと思ってます
まずはお試し的なのでいいと思ってハードオフ行ったら
SIGMA 70-210mm f4-5.6と
tokina 80-200mm f4.5
が安く売っていて試してみたいんだが
コレってAFが効くかわかりますか?
メーカーのページにものってなくてわかりません。
ちなみにカメラはペンタックス製です
>>978 まずそのレンズがペンタックス用かどうか調べる。
ボディのどこかに「AF」とか「Auto Focus」って文字があるかどうか調べる。
両方を満たしてればAFで使える。
俺ならハードオフに過度な期待はしない。
多分手入れされていないと思うから。
ありがとうございます
マウントがペンタックスなのは確認済みなんですが
AFが効くかどうかは見ないとわからないんですね
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 14:40:02 ID:HgPuEROs0
ネットで調べれば良いじゃん
>>978 実際にAF効くかどうか店で試せばいいじゃん。