>>932 ところで絞り優先みたいだけどマニュアルじゃなかった?
>935
オークションで落札したレンズのため、どのように使用していたかはわかりません。
評判の良いレンズだけに残念です。
>936
オークションでレンズを落札するときは注意が必要だなと思っています。勉強代と割り切るしかなさそうですね。
>937
マニュアルにしないで、絞り優先で撮りましたが、どちらも結果はあまり変わりませんでした。
色々とご意見ありがとうございました。またオークションに出すと、被害者を増やすだけなので、このまま保管しようと思います。
>939
ありがとうございます!
早速、問い合わせメールを出してみます。
本当にありがとうございました!
このままキラキラ+流れ描写を楽しむという手もあるけどね。
意外と好きだよ、こういう写真。イヤマヂデ。
>941
確かに特殊フィルターを使用している感じに、割り切って使うのも手ですよね。
色々考えてみることにします!
>>932 スゲーな。これは。
むしろ欲しい。ソフトフォーカスとして。
>>932 うらやましい。これで作品撮ってみたい。
めったにない大当たりのレンズだと思う。
絶対に修理しちゃダメ!
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 19:25:57 ID:lvBVJ3Qs0
買った値段と修理費用が同じぐらいじゃないのか。
なおさら修理するのはバカらしいな。
>>945 修理しちゃダメですか(苦笑)
金額が金額だけにこのまま使用を考えますね。
>>947 確かにもう一本同じレンズを買うのも手ですよね。
今度はちゃんとお店で買おうかな。
見た目曇りとかカビは無いのか?
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 18:59:08 ID:+wjy9O3E0
素人がいじってレンズの位置がずれてるとか。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 20:39:59 ID:vB3EGelf0
またか
相場が上がったりするからもうやめて欲しい
28/35のタクマーなら、どこでも大体一万円前後で並んでる。
そんなに珍しいものでもないから、ちょっと探せばあるよ。
昨日も東京駅八重洲地下街のキムラヤに3本くらいあった。
>>932 そのまま使えの流れをぶった切るようでスマンけど、それって後玉の
ねじ込みが甘いせいじゃないかな?
かつて、カビありの同じレンズを安く買って、バラして掃除したのはいい
けど、後玉のねじ込みが中途半端で同じような写りになったよ。
最後までねじ込んだら普通の写りになった。
ひとつの可能性ということで・・・。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 15:42:32 ID:t11Uu3hV0
>>932>>955 きっとその手の話だね。これカビとかそういうレベルじゃなくスゲーもんw
もしくは組み立てる時に一枚レンズの表裏間違えたとか。
原因が分かれば、きちんと本来の状態にも出来るし、このラブリーな状態にも戻せるw
一番手前の後玉が裏表逆なのかもね。
カビ鳥のために分解・清掃したはいいけれども
逆さまにつけちゃったとか。 ならすぐ直せるけど
レンズを分解して、修理するなんて技術は持ってないです…orz
技術は大してイランよ。
道具が必要なことはあるけど。
でも自身がない人にすすめることでもない。
壊したら本人も困るし、貴重なレンズ資源も減ってしまう。
あ、自信がない人、なw
光軸ってづれないのかね?
ずれます。
というか、自分で直せるなんて言ってバラして組み立てたレンズは、
きちんと測定すれば光軸ズレズレになる。素人組み立てで元通りにはならない。
直った気になっているだけ。
趣味なんだから、それでもいいとは思うし、
それでも大体はきちんと写るので問題はないが。
また出たか。ループするな、こりゃ
東ドイツとかソビエトでやる気のないおっさんが組み立てたレンズもあやしい
>>965 組み立てていたのはおばさんが多い。
怪しいのは同じだけど。
組み立ては誰でもできるけど、チェックは測定器がないとムリ。
それでも普通に撮影する分には問題ないけどね。
でも、素人がバラして組み立てたレンズをデジタル一眼につけて、
ピクセル等倍に拡大して画質評価しているのは滑稽だ。
なんか最近35mmたかいよ。
かんべんよ。
ついにM42デジの時代が到来か!?
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 02:06:10 ID:DadBk/fp0
なぜか甘いと言われるペンタコンの写り方が好き。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 13:43:52 ID:1FlaZuSJ0
Takumar 135/2.5買うたよ。
明るいねー
973の必死さに噴いたある秋の日
東急フードショウでいろいろ売ってる
すっかり盛り下げてくれた976であった。
978 :
973:2007/10/02(火) 08:14:37 ID:qLMDOk3W0
フード、ついてたよ。
ほこりまみれの水筒型ケースもな
わーい35mm手に入れたよ。
ちょっとガタあるんだけど、直せるかな?
ガタの原因はグリス切れである場合も多いよ。
バラしてグリス濡れ場。
ありがとう。
ばらしたら原因がわかったよ。
マウント部分のネジが緩んでた。
ヘリコイド周りは細かい砂?がはいってじゃりじゃりだったので今掃除してる。
あ〜楽しい。
乾燥剤入れたタッパの中で、MCフレクトゴン35mmF2.4が逝ってた
瞳孔が開きっぱなしだ
揺すっても突起物つついても反応なしだ
絞り羽根は閉じて保存した方がいいよ、何処かのオイル絞り羽根にしみ出して
バネの力では閉まらなくなる事がある
貰った新品のリコーの55/1.2も成ってた(持病)絞り羽根にオイルがしみ出て開きっぱなし、そもそもどうしてあんなにオイル使ってるのか不明
俺は分解してシンナーで洗ってやったけどね、羽根以外の駆動部もやらないと
又しみ出てくるよ
↑
ヘリコイドのグリスの事じゃ無いからね
あら、デフォでもオイルまみれなんだ。
ってっきり前の持ち主が塗りたくったかと。
錆び止めかな。
>>983 トンクス
絞り羽根って、開けとくか閉じとくか迷ってたけどこれからはそうするよ
ペンタコン系で定番の症例らしいが、てっきり長大なヘリコイドのグリス分かとオモテた
尼とかオリのが油出てだんだん粘ってくるのと違って、一発だった
潤滑油って奥深い世界なんだろな、、、