学校写真のカメラマン集まれ 12校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん脚:2008/04/02(水) 19:22:32 ID:Jk/Z0WMJ
イマドキ「ふいんき」なんて使うジジイ久々に見たw
937名無しさん脚:2008/04/02(水) 19:26:24 ID:icxH151+
よいではないか、フインキでも。
変換はできんけど。
938名無しさん脚:2008/04/02(水) 21:23:35 ID:pyxEx8Hn
>>935
わかるわかるw
3月までホームだったのに4月アウェーに感じる
939名無しさん脚:2008/04/02(水) 21:31:33 ID:tG7gUWZY
俺    100円〜200円値上げお願いできませんでしょうか?
校長   ふざけるな。保護者に説明できない。
俺    値上げに抵抗あるのは、私もよくわかります。でも、アルバムの他の商品と一緒です。
校長   だったら、他探す
940名無しさん脚:2008/04/02(水) 21:44:04 ID:pyxEx8Hn
どこも印刷代値上げだろ?
100円〜200円上げるくらいで追いつくのか?
941名無しさん脚:2008/04/04(金) 01:30:35 ID:jb9clzq2
だから、みんなで中高のアルバムやめようよw
スタンドの値下げ競争とそっくりだw
942名無しさん脚:2008/04/04(金) 02:42:52 ID:DLR4pE1/
>935
×ふいんき
〇ふんいき
943名無しさん脚:2008/04/04(金) 09:28:02 ID:B8wAKizk
>>942 (←なぜかコピペ知らない)
944名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:58:08 ID:uZL/d/KE
横並びの仕事してるから、価格も横と比較されるのさ。
一歩抜きん出れば・・・・・
学校のアルバム、そこまで求められないわなぁ
945名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:17:45 ID:xMYVOfrK
これは談合だな
946名無しさん脚:2008/04/07(月) 23:09:23 ID:itJQI4UL
写真屋換えるって事が、大変うざいことだということに気づかないのかな?
毎年同じことやってるから、段取りよく仕事できるんだよ。
それに、何度も写真屋変えてる学校は、写真屋に相手にされなくなるんだよなぁ
競争入札で一時的に安くなっても、2〜3年で必ず仕事おろされるのわかると。
結局、安く見積もり出す意味ないってことだよな?
必然的に高く見積もって、それでもいいいなら来てください。
って事になる。
947名無しさん脚:2008/04/08(火) 10:40:46 ID:QvjD3LKy
とりあえず卒業式・入学式が終わって一安心
948名無しさん脚:2008/04/09(水) 08:48:08 ID:kF46AvQp
おれら地区は今日
緊張してきたw
949名無しさん脚:2008/04/09(水) 14:31:35 ID:as8Jdzx5
>>948
カメラ忘れた、っていうオチ。
携帯で撮ってたりして。
950名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:01:57 ID:0RK5xjsa
うちがアルバム作ってる学校の式を撮るのは緊張しないけど
ヘルプで全く知らない学校に撮影に行くのはめちゃくちゃ緊張するわ
951名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:44:22 ID:0DRvxEi+
昨日1学年320人の学校の入学式行ったら
写真屋4社も来てたよ(スナップのみ)
それもわざわざ外注カメ使って・・そのうち3社は無駄撃ちということか・・
952名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:47:42 ID:1exLDA05
ヘルプの仕事は酒たくさん飲んで、ボトルを開けることだからね。
953名無しさん脚:2008/04/10(木) 00:47:03 ID:eqOBtptX
>>951

意味が解らないのですが、学校から依頼されていないのに依頼される為に
撮影に来ている。という事なのでしょうか?

954名無しさん脚:2008/04/10(木) 06:11:46 ID:jAWDS7Jr
>>953
まあそういうことだ。
入学式スナップの上がりをみて業者を決定。たまにあるよ。

…入札より良心的と言えなくもない。
955名無しさん脚:2008/04/10(木) 15:33:55 ID:9xdn+bY7
>>951
意味が解らないのですが、学校から依頼されてないのに依頼される為に
外注を使うのは何故でしょうか?
956名無しさん脚:2008/04/10(木) 15:54:00 ID:YuoDIRjo
こちらの地域の高校だけだが
アルバム業者が2年の修学旅行前に決定そして同行
一年の入学式等は来るものは拒まず
ただし来ないものは2年時の業者選択時大きく不利
入学式スナップの仕上がりを見て決定ということはないが
撮ってないと参加する権利なしとみなされる。
外注(下級)雇うのは誰か行かせないといけないからで
上級の外注や社員には必ず使うであろう入学式に行ってもらっている


957名無しさん脚:2008/04/11(金) 20:26:35 ID:h5EWjLkh
入学式にスナップ4カメなんてウザいだけだと思うが…
春の運動会にすりゃいいのにね。
運動会、4社が撮影→一番評判の良い業者にする。
とか。

ま、結局は校長&担当の先生にペコペコ話が上手い業者、またはフランクに上手く話が出来る年寄りカメがいる業者が有利だと思う。
実力では決まらないパターンが多い業界だよな。
958名無しさん脚:2008/04/11(金) 22:41:42 ID:yAmIcPgl
というか学校にとって都合のいい業者に決まるんだよ
959名無しさん脚:2008/04/11(金) 23:19:34 ID:dSU7xgbz
     ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
 (以下 ↓)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
960名無しさん脚:2008/04/12(土) 13:05:37 ID:wpuinGDL
>>957

数社を呼んでプレゼンさせるなんて知らなかった。
色々あるんですね。
写真の写り以外に営業的なセンスで結着が付くことはあるでしょうね。
発注者も人間なら人間的な部分で気持ちが揺らぐでしょう。
僕らがアルバム屋を選定するときにも営業マンがしっかりしているか
どうかで左右されるところは大きいですね。

で、カメラマンで口下手なんだけどホントはとってもいい人なのに
損している人いますよね。
話好きで良くしゃべるんだけど、自分の自慢話ばっかりで好感もてない
人いますよね。
話が面白くて好感が持てて、この人ならついて行きたい、そんな人も
いますよね。

よし! がんばろう。
961名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:20:00 ID:RTApGdGN
「ケイがドウ」が大規模高校を荒らしまわっていますが、
被害を受けた方、語ってください。
962名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:59:51 ID:Pm6//uyn
荒らしているという表現が適当か?解らないが、
300人 B4 80P という、良くあるタイプの高校。(300人なら多いくらいかも)
これが、5000円切らないと、見積もりだしても、ただ出すだけになっちゃう実情がある。

KGDの質は?というと、
まあまあ最低限はクリアしていると思うが、写真はただ単に並べただけ
B4片側に10枚くらい、本当に並べただけで、大小のメリハリなどほとんど無い。

それでもいい、というのだから、しょうがないね。
963名無しさん脚:2008/04/14(月) 01:13:07 ID:kFMFHbJ/
代写です。
今年も入学式が終わり、今週一杯でまず一段落ですね。
まだ、5月一杯くらいまでイベントはありますが、また今年も宜しくお願いいたします。
日々精進。
964名無しさん脚:2008/04/14(月) 06:10:18 ID:YtxDfTsP
>>963
幼稚園、小学校主体なの?
中学高校だと証明写真で今が一番の稼ぎ時でしょ。
965名無しさん脚:2008/04/14(月) 10:37:21 ID:1z3914x1
学校運営業務の中でアルバムといえば
車検で預かった車の灰皿に芳香剤を入れる程度のもの。
966名無しさん脚:2008/04/15(火) 09:36:28 ID:7My5bwZB
すいません、少子化と言われて久しいですが、
一方でひとクラス当たりの生徒(児童)数を減らして、
むしろ、学級数が増えたというケースはあるのでしょうか?
967名無しさん脚:2008/04/15(火) 09:51:34 ID:Y8zZ5nGo
ないですね、40人なら1クラス41人になると自動的に2クラスが
うちの地方の公立のやり方
968名無しさん脚:2008/04/15(火) 13:55:09 ID:V+uIk27B
ウチのやってる低偏差値高校は、定員減ったのにクラス数増えてるよ。
定員割れまでしてるからね。
前は1クラス40人だったのが、今では20人のクラスまで作ってる。
一番多いクラスでも30人。
なんか理由があるのかな?
969名無しさん脚:2008/04/15(火) 16:39:56 ID:Cyh6PFtP
>>968

こどもが減った分、教員も減らさなくちゃいけないんだけど
それは出来ないからクラスを増やして教員の人数確保。
という意味と学力向上のために少人数化ってのもありますね。
アメリカなんぞはクラスの人数少ないらしいよ。
970名無しさん脚:2008/04/17(木) 23:09:47 ID:OEhmXGza
age
971名無しさん脚:2008/04/18(金) 12:14:09 ID:PH0QLO0L
なるほど
972名無しさん脚:2008/04/19(土) 22:31:48 ID:+F4/hh4u
ギャラは如何程ですか?
2万 交通費なしで受けてますが、
最近の相場はどうなんでしょう?
973名無しさん脚:2008/04/19(土) 23:10:59 ID:d3RpJtzX
フリー学校カメの人って兼業?
他平日フリーターか何かしてるの?
これだけじゃ食えないでしょ
まともな会社の正社員じゃ呼ばれても行けないだろうし
不思議
974名無しさん脚:2008/04/20(日) 01:58:48 ID:ghbJcsEz
>>972
アルバムの単価 ↓
人数     ↓
総売上  ↓↓

人件費を削らざるを得ない。
ダブルパンチだよ。
975名無しさん脚:2008/04/20(日) 07:37:14 ID:6ZtAVeju
普通ギャラ20000円に交通費別途だよ。これ基本。
976名無しさん脚:2008/04/21(月) 22:52:51 ID:P1vUf2DQ
>975
だよな。
代写は二万/日はもらわないとやって行けない。
俺がやってるとこの一つは、スナップまたは証明1.5万/日、集合入ると二万/日。
午前中のみの少人数の証明や合格発表スナップなどは、半日扱いで八千円。
正直、やってらんないので、半日の仕事は断る。
これでも一応、ベテラン扱いらしい。(笑)
もっと安い代写もいる。

当然だが、ギャラの安い会社から、高い会社に仕事をシフトしていってる。
977名無しさん脚:2008/04/22(火) 14:17:52 ID:9lWlK7oY
代写をお願いするほうとすれば、とにかく間違いなく仕事をしてくれる事が一番。
高いから良い安いから悪いとかではなくて、値段は2万でもいいから安心して
任せられるところが一番。
うちじゃなかったけど、知り合いの同業者が頼んだ代写は、デジカメが2台とも
故障して撮れていませんでしたと普通に連絡して来たらしい・・・
当然損害をこうむったので賠償請求すると、壊れたときように2台持っていって
2台とも壊れるのは予見出来ることではなく、いわば交通事故のようなものとの
事で裁判になる前に和解を勧められたと泣いていた・・・
先日、うちに来る代写に何気に「いつもカメラ何台持ち歩くの?」って聞いたら
1D3と40Dにもしもの為にと1Vを入れているのを見て関心した。
978名無しさん脚:2008/04/22(火) 23:36:11 ID:yzgKzVFK
>>977

2台お陀仏ってのはコワイですね。 自分の仕事で自分が失敗したのは
ボディ2台持っていったんですが、レンズは一本でした。18-200だけ。
山登りで転んでしまってレンズをダメにしました。
当然レンズは一本だけだったのでその後撮影出来ずでした。

なので今はレンズも2本持って行きます。
恥ずかしながら。
979名無しさん脚:2008/04/23(水) 00:21:34 ID:NjBLnbJC
フィルムの頃、幼稚園の動物園遠足で
持っていったカメラが2台とも壊れたことがあった。

売店の「写ルンです」で何とかこなして.....
ギャラはちゃんともらったよW

980名無しさん脚:2008/04/25(金) 22:01:17 ID:MMVEvpCc
ちょwww
構図しかプロじゃないじゃねーかwwwww
981名無しさん脚:2008/04/26(土) 21:14:54 ID:s6R3mizI
それで十分だろ
982名無しさん脚:2008/04/27(日) 01:05:02 ID:fsxU0t0B
内ポケットからスッとコンパクト(コンデジ)。
自分もメインがトラブったことあるけど、2台持っていても御守りみたいなもの。
持って行かないときに限ってトラブルんだな。
コンデジなら何を持つか未だに思案中。
983名無しさん脚:2008/04/27(日) 13:16:20 ID:jc5OqAi7
G9ならとりあえず虚勢は張れるかな
984名無しさん脚:2008/04/28(月) 13:51:03 ID:o9mcMy8J
やっぱりG9(G7)ぐらいのスタイルでないと…ね。
GR Digital(2)を高校の先生が持ってられて、ポケットサイズでいいなと思ったが、あまり小さいと…。スペック厨でない限り、ナンナンダ?だし。
985名無しさん脚
なんぼほど自信があっても
天気の良い屋外はオート、曇りや室内はマニュアルで露出ほぼ固定。
デジはこれ!

特にフラッシュ使う撮影になると
まじわけわからん上に、パソコンでの修正も利かなくなって悲惨