東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第62部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京メトロ東西線と東葉高速鉄道について語るスレッドです。
過去ログなどは>>2-4あたりに。

前スレ
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第61部
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385873789/

※【07系】・【遮光幕】・【民度】・【快速停車】・【スレ分割】・【ふなっしー】などはNG推奨
  〜〜スレ違いは、ほどほどに。〜〜

※※2ちゃんねる初心者は以下を熟読の事。※※
http://info.2ch.net/guide/

FaQ
Q:A線とかB線ってどういう意味?
A:東京メトロでは都心部を通り抜けるため、「上り」「下り」という表現を使わず
  東西線では西船橋方面をA線、中野方面をB線と表記しています。

東京メトロホームページ
ttp://www.tokyometro.jp/
東葉高速鉄道ホームページ
ttp://www.toyokosoku.co.jp/
2名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:22:58.29 ID:dKdjMY0k0
3名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:24:05.01 ID:dKdjMY0k0
4名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:24:41.91 ID:dKdjMY0k0
5まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 17:53:21.58 ID:mmMZjrJXi
火災なう
6名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:29:23.20 ID:/QcE9YuRi
>>1
           __________________________________
           |     ,___        |
           |   (__, `ヽ.        |
           |     / /        .|
           |    / ∠,__ノ|      |
          .,/'η ゝ.,____丿.    ξ゙',,
          ゙, ノ  `''´    ゙   ゙ ゙δ  ,'
          ', !≡≡≡≡≡≡≡≡≡`'! ,'
          _,゙i,,゙i.   ,:':゙´ ̄ ゙゙̄'':、  ,i゙'、-i
          ,"´, ゙, ,:'::::;'ヾゝ〃、:、:、゙', ,!  ,'
          ゙,  ゙,,;'::::::,'    `;`;`; i/  ,!
          ゙,  i::::::;' '''   ゙゙ ゙';:::|冫 , '
           ゚,  |,i:::,`!゙゙i゙  ゙!゙゙i´'i |,'  ,'
           ゙, !'゙;,| ゙´   `  |,!  ,゙
            ゙、 ゙;'ゝ、  __  ,/!' ,'゙
            ゙'、  !'゙'i゙'i'、',''゙i-!、,| ,'
             ゙, ,; ;',,|'´゚`'ゝ' '| ,゙゙,
             ,;'冫 i'`i´|`'i`/ ,|',゙,
            ,;',' |  ゙'、´i゙,!゙'/= | ゙、',
            !'  |   ゙、i'゙/   ,| ゙,',
           ,/  |   oゝ   |  ゙;'
           ;'i'   |    |    ゙;  ゙;
7名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:38:42.81 ID:QTffaw2Y0
木場駅の近くで河津桜が見頃を迎えている件
8名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:55:13.69 ID:V/nDHomaO
>>5
お前は乙じゃねえよ
9名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:57:40.60 ID:WBjlp7jNO
地上区間の車窓から見える桜でオススメはある?(駅ホームからでも可)
10名無し野電車区:2014/03/16(日) 19:50:27.70 ID:CQ56e4uU0
>>5
失せろ
11まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆5se9YUnt6T31 :2014/03/16(日) 21:27:17.32 ID:HoKaly/hi
快速 島風(笑) 中野行き(笑)
12名無し野電車区:2014/03/16(日) 22:25:22.51 ID:V/nDHomaO
下りは、
八千代中央―村上間の新川に架かる橋渡ってる最中の左側

上りは、
飯山満―東海神間の地下に潜る直前の左側、飯山満川沿いの桜並木
原木中山―妙典間の江戸川渡ってすぐの左側、車両基地入口と桜並木
13名無し野電車区:2014/03/17(月) 06:03:38.28 ID:TC58g9gw0
東快廃止になった訳だけど、通過駅の乗降ドンだけ増えてるの?
14ふなっしー(´・ω・`)& ◆rvGEtMaIVppG :2014/03/17(月) 07:51:26.22 ID:iDHboYdRi
路線図そのまま(笑)
15ふなっしー(´・ω・`)& ◆rvGEtMaIVppG :2014/03/17(月) 07:56:21.13 ID:iDHboYdRi
高田馬場の方

ランチは、タイ料理店の60分食べ放題に行こう!

890円(笑)
16名無し野電車区:2014/03/17(月) 12:10:29.57 ID:yYl2L/wuO
>>9
中野駅北口
17名無し野電車区:2014/03/17(月) 17:30:18.63 ID:TW4Ol0Z30
976 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/03/16(日) 15:07:10.20 ID:HxF5fnhQ0
ろくでもねえ住人しかいないから東西線の次スレはイラネ
まともな話題提供したけりゃメトロの車両総合スレにでも移ってくれ

車両スレが次スレ建たずに落ちてわろた
思いっきりブーメランじゃん
18名無し野電車区:2014/03/17(月) 21:05:27.74 ID:ZEACFkyY0
殺伐としたスレはレス数が安定してるから生存率が高い
19名無し野電車区:2014/03/18(火) 11:41:33.65 ID:/rREcJ+Z0
中野で中央線に乗り換える客は清潔で所得が高そう。
高田馬場で西武線に乗り換える奴は小汚くて貧乏臭い
20名無し野電車区:2014/03/18(火) 16:28:42.03 ID:0ctvVoO90
>>19
それを言ったら、西船橋で武蔵野線に乗り換える奴は・・・。
北総やTXの定期代も出してもらえない超負け組だよ。

それはそうと、B線朝ラッシュ時の日本橋方にいるホーム整理員(メトロセルビス)の
おばちゃんの絶叫具合がいつもすごいw

「はい門前仲町で〜〜〜〜〜す!降りられる方はいませんかぁ〜〜?
降りられる方をお通しくださ〜〜〜〜い!はい、お通しください〜〜〜い!
ご協力ありがとうございました〜〜〜〜〜〜!はい車内中ほどまでお進みください〜〜〜い!
もう少々お進みください〜〜〜〜い!発車時間過ぎておりま〜〜〜〜〜〜す!
次の電車をご利用くださ〜〜〜い!ドアがしましま〜〜〜〜〜〜〜す!
お荷物ひいてください〜〜〜〜〜〜〜い!もう少々引いてください〜〜〜〜〜〜い!
しまりま〜〜〜〜〜〜〜〜す!

「営団ブザー」

ウィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン・・・・ガダゴトガトゴト

 ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○
−人− −人− −人− −人− −人− −人− −人− −人−
21名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:15:26.58 ID:boJFwGRUO
>>19 >>20
お前ら、
志津→勝田台素通り→京成船橋→船橋→西船橋→東西線日本橋
で通勤させられてるオレがいることを忘れるな
22名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:15:47.39 ID:xxtAlEHk0
>>20
全然面白くない。
23名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:08:40.21 ID:ZQ7s6zxt0
>>21
中途半端にJR挟んでも、京成・都営より安いのかw

3〜4回も乗換すると時間のロスもバカにならないし、そんなルートしか認めない会社が糞だろ…
24名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:39:20.36 ID:j4x4lV660
2014/3/15に東西線含むメトロいくつかでダイヤ改正があったと公式ツイッターが発言してるが、ホームページ行ってもそんな情報ない。。
取り消し?
なんかあったの?

前スレ見ると、東葉快速がなくなるとか書いてたが、今日普通に三鷹からそれに乗って帰ってきたしなぁ。。
25名無し野電車区:2014/03/19(水) 18:03:40.72 ID:W1AbRsMc0
>>24
ちゃんと改正してるよ。
東葉快速も廃止になったし
26名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:10:29.39 ID:JxNJyvzA0
>>24
東葉快速が普通の快速になってるけど時刻は変わってないみたいだから、夕方の快速東葉勝田台を使う分には実感ないかもね。
27名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:03:14.76 ID:FhhXJyZ00
>>21
前者でも駄目なのか?
志津→(京成)→押上→(半蔵門)→三越前→(銀座線)→日本橋 2社710円 6か月143,210円
志津→(京成)→船橋→(JR)→西船橋→(東西線)→日本橋 3社710円 6か月129,830円

究極的には、京成西船乗り換えが一番安いのだが・・・
28名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:41:53.47 ID:q8K+4Stv0
>>24-26
各駅停車も西船橋行きと勝田台行きの入れ替えが数本あるよ
29名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:01:40.29 ID:JxNJyvzA0
>>28
そうだったか・・・夕方は最近あんまり使わないから分からなかった。

今までは東葉勝田台行きが2本続いた後に西船橋津田沼と続くことが多いような印象だったし、
勝田台行きの間隔が均等になってもらえると東葉民としてはありがたいところ。
3024:2014/03/19(水) 22:44:08.57 ID:/9RTzdPo0
みなさんありがとうございます。
東陽町までしか利用しないから全然分からなかった。。

しかし、メトロのHPから告知が消えているのはなぜだろう。。
googleで東京メトロ ダイヤ改正 東西線と検索すると二番目に出てくるが、飛ぶとリンク切れ。。
それだけがすごく気になる。。。
31名無し野電車区:2014/03/20(木) 02:08:58.93 ID:TR+LurlW0
3年前、僕はここ川崎市高津区に開業したわけです。
前にも書いたとおり、僕は35歳に開業することを目標に据えてキャリアを積んできました。
開業する場所選びは非常に重要です。
もしダメな場所に開業してしまっても、そうかんたんに移転とかできませんから。
なので僕は30歳を過ぎたあたりから入念なリサーチを行ってました。
結果、良い場所が見つかったので、当初の目標よりも早い33歳で開業したわけですが。。。
さて、僕は川崎市民ではありません。
たまたま母校が川崎市にありましたが、卒業後大学には残らなかったので、何の関係もありません。
別に川崎市にこだわった訳では決してないんですね。
僕が開業候補地に選ぶ基準は、
1.自宅品川から1時間以内で通勤できること
2.住宅密集地で子育て世代が多い地域であること
3.近隣2Km以内に競合する小児科がないこと
他にも細かい条件は多数ありますが、大きくはこの3つです。
で、これに当てはまる土地そしてテナントを、勤務医で多忙を極める傍ら探し続けたわけです。

結果、いくつか候補地が出てきました。
・江戸川区某所
人口密集地でかなりの集客が見込まれましたが、ちょっと住民のステータス
低めな地区みたいだったので却下でした。
・品川区某所
自宅から歩いて行ける、団地が密集している地区です。
ただ、古くからある団地なので今後高齢化が予測されるので、小児科の需要が減ると考え却下。
・港区芝浦、江東区豊洲
いずれも自宅からチャリで行ける場所。
高層マンションがジャンジャン建っている、湾岸エリア屈指の人口増加地。
ただ両方とも、すでに新規小児科がオープンしていたため諦めました。
結果的に東京五輪が決まったので、今後さらに人口が増えるでしょうし、
ここで勝負してもよかったかな?と最近ちょっぴり後悔。
32名無し野電車区:2014/03/20(木) 16:26:26.19 ID:xSwR6xY/O
なかなか東葉の駅ナンバリング貼付始まらないね。15日から順次やってくって言ってたのに…まぁ東葉だから仕方ないかw
33名無し野電車区:2014/03/20(木) 16:58:16.53 ID:Y/5wYDZT0
443 名前:iPhone774G@転載禁止 [sage] :2014/03/20(木) 07:26:11.04 ID:AF5UQYs60
>>441
繋がらないと言うのなら場所を示してスピードテストのスクショ上げなよ。

千葉県船橋市は今日も絶好調だよ。
http://i.imgur.com/mHZchbo.jpg
34 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/20(木) 19:24:12.00 ID:Y9VsaXLB0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨兼ソフバン狂信者w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前のコピペなんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/20はID:Y/5wYDZT0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140320/WS81d1lEWlQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140319/OUJrWEhjemww.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140318/eklKeFhySGUw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
35まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆f1ndYbzqfLKY :2014/03/20(木) 20:31:46.41 ID:e8sxbDITi
火災なう
36名無し野電車区:2014/03/21(金) 00:25:30.88 ID:yW0rTIAU0
トンキン弁はオカマ言葉w
37名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:57:10.20 ID:Wu7H3p1vO
今日は止まるかと思うほどの風だったけど耐えたな
38名無し野電車区:2014/03/23(日) 00:03:23.56 ID:YkK+YVxf0
セシウムまみれトンキン
39名無し野電車区:2014/03/23(日) 03:54:10.97 ID:mYVkqRsD0
中央線沿線住民「東西線直通いらねー」
東西線沿線住民「中央線直通いらねー」
40名無し野電車区:2014/03/23(日) 07:04:09.25 ID:XFXI4dQA0
14F以外のリニューアルまだ〜!
41名無し野電車区:2014/03/23(日) 14:42:52.98 ID:LH2GTVYv0
ダイヤ改正のせいで、勝田台7時37分発の通快が東葉車になった。
この前後の各停ももともと東葉車だから、3連続東葉車になってしまった。
42名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:20:08.83 ID:q2DC44w+0
はいはい
43名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:22:25.08 ID:gXVFv+4ZO
>>41
何てゆっくり通勤してるの。
もっと早く家を出なさい。
44名無し野電車区:2014/03/24(月) 14:44:45.27 ID:mMY8nvBe0
初めて知ったが「原木中山駅」って船橋市にあるんだな。
中山地区も船橋市。
でも原木地区は市川市だったんだな。
ややこしいけどコレでこの駅名も納得したぜ。
駅名決定までに二転三転したことが想像できる。
45名無し野電車区:2014/03/25(火) 06:02:55.13 ID:qQvVfLpy0
北習志野駅前通りの舗装工事終わってねー
交番の交差点まで交互通行になってる

今はまだ大丈夫だけど、この後渋滞になるかも
46ふなっしー(´・ω・`)& ◆f1ndYbzqfLKY :2014/03/25(火) 07:55:19.22 ID:UxWt/2DTi
カヤバなう
47名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:38:55.74 ID:D5qQM1Jr0
>>40
18F未だ出てこない?
48名無し野電車区:2014/03/25(火) 17:32:26.57 ID:tEMJreBV0
>>47
10両組成済。表に出てきてパンタ上げてる
もう試運転できそうな様子だったよ
49ふなっしー(´・ω・`)& ◆f1ndYbzqfLKY :2014/03/25(火) 19:26:27.33 ID:tAWLAaN/i
中野ドス
50ふなっしー(´・ω・`)& ◆uMFQpuAC/HHm :2014/03/25(火) 21:16:55.39 ID:9r2qFBNxi
西船橋ドス
51名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:43:31.38 ID:47J6JD+E0
>>49-50
警告
52名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:01:09.47 ID:IuyeYvqM0
>>46,>>49-50
おめえはここ出金なんだよヴォケ
ここ↓から一生出て来ないで引き篭もってろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395556933/
53名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:13:07.96 ID:az7KrmWzO
落合斎場って、どこですか?快速は停まりますか?
備後落合とは別の場所?
54名無し野電車区:2014/03/26(水) 10:05:37.01 ID:B8z/cpMS0
馬鹿ばっかり

阿佐ヶ谷の線路内立入りで絶賛gdgd
快速中止にするのおせーんだよ馬鹿指令所が
55名無し野電車区:2014/03/26(水) 18:56:58.86 ID:ad6RNOCGO
妙典駅開業ポスターのススガモ(?)のイラストが懐かしい
56名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:42:26.49 ID:az7KrmWzO
>>44
「西船橋西」っていうわけにはいかなかったのだろう。
5724:2014/03/26(水) 22:22:52.06 ID:Y2+yRVDf0
シートの色が赤っぽくて電光掲示板が一行しかない旧型なんなん?
減速のたびに車両全体がぷるぷる震えて吐きそうになって、途中で降りて一本ずらしたわ
58名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:27:35.97 ID:0nj6z9hK0
>>55
開業の頃はしばらくは全車に記念ステッカーが貼ってあったね
東葉車にも貼ってあったし
59名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:55:07.06 ID:RUkM12Du0
>>54
ネトウヨも消えろ
60名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:39:11.78 ID:Pabl04wY0
今日の朝のダイヤ乱れのせいか、西船橋方面各停の案内で「妙典と
原木中山で快速の通過待ち」という(機械の女性の)放送を聞いた。
そういう通過待ちも放送もめちゃめちゃレアじゃないだろうか?
61名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:49:26.81 ID:mgSdybpZ0
優先座席で、何も気にせずに携帯(スマホ)イジってるバカ多すぎ!!
62名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:50:14.57 ID:yU0eLUlV0
南砂町2面3線化計画ってどれくらい効果がある?

東京メトロが、南砂町駅の工事インフォメーションセンターを設置
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/12/101/

工事詳細
http://mirai-report.com/blog-entry-1122.html
63名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:02:38.54 ID:Zfqqmv4C0
曲線が更にきつくなる上、よりによってB線本線がポイント分岐側になるのか
今より悪化するな
64名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:16:00.61 ID:lUMiFXNN0
>>63
略図を鵜呑みにするバカ
65名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:19:00.79 ID:S1WYfE6u0
利点は3つしかない。

1.交互発着
2.快速待避
3.折返し運転

1はラッシュ時に列車同士の間隔を詰めれるから遅延を軽減できるけど目に見える効果があるのだろうか?
2は都心方面へ行く快速が各停を飛ばして先行で東陽町へ行けるけど、都心方面へ行く列車は東陽町でそれほど乗り降りがないのでは?
3は台風で荒川を渡れないときに折り返し地点を東陽町から南砂町へ延長することができる。

劇的な効果はないよね?
しかも完成は6年後
66名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:33:53.41 ID:pNVbRwx90
南砂町で交互発着したところで、ボトルネックは門前仲町〜茅場町だから特に意味無いしな
非常時折り返しが1駅分伸びる事以外、特に何も効果ないだろ
67名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:55:05.51 ID:S1WYfE6u0
>>66
あまりにも利点が軽微過ぎて気持ち悪いですよね
ゼネコンに金を渡す必要があるだけかも
68名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:16:34.82 ID:x1SVB1vi0
以前から改修しないと危険で、なおかつそれなりに用地を確保出来たのが南砂町だったってだけの事だろう。

大規模改修やる南砂町と木場は完成予想図では改札集約するみたいだから、駅員減らせてウマウマでしょw
69名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:22:40.95 ID:S1WYfE6u0
>>68
改修工事のついでみたいなものですかね?
70名無し野電車区:2014/03/27(木) 06:16:03.97 ID:665u7jfV0
>>67
神楽坂立ち退き再開発の方が金取れそうだが
71名無し野電車区:2014/03/27(木) 11:45:03.88 ID:RlaAWmzm0
そう(国交省に混雑の改善を要求され続ける状態に)なればそう(メトロさんサイドが対策しましたよというアリバイを作っただけに)なるやろ
72名無し野電車区:2014/03/27(木) 14:58:00.51 ID:+pjusfjt0
トンキン弁はオカマ言葉w
73名無し野電車区:2014/03/27(木) 18:03:05.49 ID:hwU9EcvGO
メトロスナチカ行った人いる?

今日、仕事で砂町行ったから、帰りに寄ってみたらもう閉まってた。
9時5時ってサラリーマンには行けんな。
74名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:58:28.98 ID:S1WYfE6u0
>>73
>>62の記事に営業時間が書いてあるのに。
自分は週末に行く予定
75名無し野電車区:2014/03/28(金) 01:31:32.48 ID:FSY2qZIJ0
メトロのH26年度事業計画出たが東西線に関しては特に新ネタないな

>>74
直近のレスですら読まないタコしかいないからこのスレ
突っ込んだって意味無いよ
76名無し野電車区:2014/03/28(金) 03:55:27.14 ID:tzpUBneH0
>>75
新型ホームドアの試験やるって書いてあるじゃん
77名無し野電車区:2014/03/28(金) 05:11:58.86 ID:IPpgH3Uw0
>>71
どんでん乙
78名無し野電車区:2014/03/29(土) 01:49:23.00 ID:wYFeinxs0
2014年度の事業計画に最終の時間繰り下げとあるが、最終は土休日も平日と同じにしてくれればいいので、始発の繰り上げをやって欲しかったな。
79名無し野電車区:2014/03/29(土) 07:50:40.01 ID:wSykjjtr0
5時代の増発ってなんでしようとしないんだ?
5時代の西船橋駅の客見てるとけっこう人乗ってるのにあの本数だとオフピークしたがる人も増えないと思うが。
80名無し野電車区:2014/03/29(土) 10:54:43.00 ID:5/eZZcXN0
5時にスーツ姿の人たちがたくさんいるけど、謎だ
最近は少ない8時始業にしても余りに時間があるし
不思議でたまらない
もしやサービス残業(始業時間前)?
81名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:40:58.81 ID:Wn0QNFOV0
>>80
6時ののぞみ号じゃね?
82名無し野電車区:2014/03/29(土) 13:20:51.63 ID:HYL/pEBE0
メトロスナチカ行ってきた。
2a出口からじゃないと行けないのが分からなくて迷った。

ディスプレイの映像によると南砂町の乗降客数が10年で1.5倍に増えたので交互発着を狙ったものとのこと。
なんか苦しい説明だが。
83名無し野電車区:2014/03/29(土) 13:42:59.88 ID:5/D6asiI0
>>>74
>直近のレスですら読まないタコしかいないからこのスレ
>突っ込んだって意味無いよ

2ch全般の問題だよなw
84名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:20:31.45 ID:yI0FtPAs0
>>82
続き

メトロスナチカの展示物はこんな感じだった

・工事の説明のポスター
・透過型ディスプレイで完成予想図の説明
・東西線全般の改善計画のポスター
・南砂町から西葛西への運転シミュレーター
・南砂町の古い写真
・東京オリンピックの施設の説明

なんか2020年のオリンピックに間に合わせるぞって感じだった。
85名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:32:45.24 ID:UvhFQE100
スナチカのシミュレータは南砂町〜西葛西のA線B線両方向できる。
運転台は01系の廃車発生品と思われる。葛西みたくオッサン監視がないからかなり無法状態w
86名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:24:45.50 ID:3qKSAhH90
飯田橋駅掲示板より事業所内のトイレで今度は落書き!

今日のトイレは契約Bがいなく一部の人の出勤のためか和式・洋式ともに綺麗だった。が、残念な事があった。それは和式トイレの
壁に落書きがされていた。落書きの内容は「俺は童偵だ」の他に「アナル」「潮吹き」「調教」「SM」と1箇所の壁に5個の言葉が
書かれていた。トイレが綺麗だからと言って油断してると今度はトイレ内の壁への落書き…。いい加減に幼稚な遊びをするの止めて
ほしいです。事業所内に誰かいるのです。落書きをする人が!俺のスマホで証拠の写真を撮影しました。落書きは洗剤と水を使って
消えましたので落書きをした人へ、もう2度と落書きしないで下さい!!!

誰がこのような事をしたのでしょうか?犯人は単独?それとも複数?
87フナディウス4世(´・ω・`)& ◆unHWqV.FBU2b :2014/03/29(土) 17:03:08.04 ID:btM2xqO1i
中野なう
88名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:13:20.78 ID:6zseUeyi0
昨日21時頃、九段下駅でキチガイにからまれたわ。
安っぽい眼鏡とだせえボロを着たオタク野郎。無職か派遣の底辺にしか見えなかったw

改札前で馬鹿面して突っ立っていたせいで鞄がぶつかり、
改札の中まで追いかけてきてギャーギャーわめきやがる。
シカトして立ち去ろうとしたら左肩を突き飛ばしてきたので駅員室へ行こうとすると、
「呼べるモンなら呼んでみやがれ」と発狂。
でも駅員連れて戻ってくると西船行きへ乗車して逃亡ww
情けねぇゴミだねぇw
まあ、かすり傷一つ負わなかったけど。

とりあえず暴行罪で被害届を出しておいたし、スマホで顔写真も撮ったからいずれ逮捕されるだろう。

お前らもこういう底辺異常者には気をつけてくれ。
暖かくなるとアホが増えるからさ。
そもそも社会的に恵まれないゴミは粗暴犯予備軍だから。
89フナディウス4世(´・ω・`)& ◆unHWqV.FBU2b :2014/03/29(土) 17:16:25.81 ID:66RGOK44i
落合南長崎なう
90名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:22:04.48 ID:SV7DGQhu0
>>86>>88
Twitterでやれ
91名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:42:24.31 ID:Kq2rEbFc0
>>87>>89もな
92名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:56:08.28 ID:Ya9A7aq60
93名無し野電車区:2014/03/29(土) 18:11:22.71 ID:zzoplmG60
>>84
運転シュミレーターなら金取れるな
94名無し野電車区:2014/03/29(土) 18:47:49.10 ID:SV7DGQhu0
>>93
電車でGO!の筐体を魔改造すればできそうだが
95名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:03:22.54 ID:TLx8ISj10
>>88
その場で一喝できなかった時点でお前も同類
96名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:12:46.99 ID:6QTKY7oT0
運転シミュレーターってやってみたいけど、
子供達がやってるのを見ると、おっさん俺一人で混じれなくて結局できないのねん
97名無し野電車区:2014/03/30(日) 12:43:58.78 ID:/7wGAJZ/0
8号線が延伸されると最混雑区間は東陽町ー木場になるのかな
98名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:57:29.26 ID:W29x3XPk0
>>97
だいたい住民無視の迷惑乗入れの路線なんか出来るはずがない。
99名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:03:37.40 ID:PcooxOtG0
>>97
あれって実現できるのかな?
豊洲から二つに分かれるってのもね

有楽町線延伸計画
https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247.html
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/Presentation.pdf
100名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:50:30.37 ID:+ZI5AOt90
>>99
一応、計画としては生きてるみたい。
101名無し野電車区:2014/03/31(月) 01:24:49.28 ID:tTWbQEx20
人口減に向かおうという時代に
新線建設はもうやめたほうがいいよ
102名無し野電車区:2014/03/31(月) 06:55:13.53 ID:kLtYeUcr0
>>99
残念ながら江東区の財力で区営地下鉄は無理。
JRの羽田延伸みたいに当事者が言うなら別だけど、
東京都はメトロと合併したいから新鮮建設で赤字は増やしたくないし、
メトロも半世紀過ぎた駅や施設の大改良で新線建設どころで無い。
試しにお客様センターで聞いたけど新線建設の予定は無いとの事。
103名無し野電車区:2014/03/31(月) 11:34:58.32 ID:SGqFWWvr0
だけど2020年のオリンピックも招致されてしまったし
アクセス的にはゆりかもめ東京延伸と同じぐらい重要になりそうな気もするのだが
104名無し野電車区:2014/03/31(月) 13:25:17.30 ID:Yo2F14X60
>>99
さっさと下妻まで建設しる
本線も海浜幕張まで延伸すべき
105名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:15:46.27 ID:spsneHx+0
>>104
本線?
106名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:31:35.86 ID:ZqJ1ceou0
有楽町線を野田市に伸ばすとか、
半蔵門線を松戸に伸ばすとかと同程度の計画だろ?
それに今からやっても到底間に合うとは思えない。
107名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:36:11.85 ID:eaWLhqk/0
   104
   ↓
さっさと下妻まで建設しる
本線も海浜幕張まで延伸すべき
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) >>105-106はキチガイ相手にマジレスしちゃダメwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/31はID:Yo2F14X60!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140331/WW8yRjE0WDYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140330/ZmZWSXJPeUkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140329/WnprNEdvOUow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140327/UDlqK0hySFQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
108名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:40:54.87 ID:Yo2F14X60
>>107
   
   ↓
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよwキモいAAコピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前のAAなんて誰にも必要とされてねーんだよwww
109名無し野電車区:2014/03/31(月) 15:43:56.45 ID:ivKHZowJ0
日本のヨハネストンキン
110名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:20:26.22 ID:XcSNufS00
>>108
お前、AAでやり返すんだったら邪魔なだけだから
もう2ちゃん辞めろや。
111名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:29:56.09 ID:mE2q7nyC0
止めろって以って素直に従うとは思えんが
112ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/03/31(月) 21:16:18.93 ID:qDCb7Lp/i
AAのバカドモヘ

ミミズがうじゃうじゃのAA、地獄の鬼すりゃわらう ヘド吐く諸行何だよ。

蛆が沸いて、キモい!



で、落合なう(笑)。
113ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/03/31(月) 21:18:47.78 ID:qDCb7Lp/i
高田馬場のタイ料理店

食べた?
114ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/03/31(月) 21:23:10.06 ID:w1kIa4kki
タモさん 有り難う!

笑っていいとも 月曜レギュラーなっシー。

ふなっしー、リチャードギアが好きです。
115ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/03/31(月) 21:24:49.19 ID:w1kIa4kki
京成ライン、5枚貰いました(笑)。
116ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/03/31(月) 21:25:44.78 ID:w1kIa4kki
京成ライン、5枚貰いました(笑)。
117名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:00:34.10 ID:lNOKAuqv0
>>112-116
無駄に連投するお前も失せろカス
ここ以外来んな→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1395556933/
118名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:53:46.72 ID:YhmG/z0L0
東葉ホームページリニューアル&運行情報Twitter垢オープン

エイプリルフールのネタじゃないよ
119ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/04/01(火) 08:02:47.87 ID:yVzYdhDZi
阿佐ヶ谷なう
120ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/04/01(火) 08:08:07.69 ID:nxOLNE5ti
東西線、ドア点検 時間遅れ。
121ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/04/01(火) 08:13:22.63 ID:nxOLNE5ti
路線図代わったです。

東葉、TR01〜09に。
122ふなっしー(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/04/01(火) 08:14:42.51 ID:nxOLNE5ti
東葉路線図、JR中野〜三鷹いれなさい。
123リチャードギア(´・ω・`)& ◆KTDITOrWU.F4 :2014/04/01(火) 08:18:33.15 ID:fne60XAni
葛西なう
124名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:20:03.05 ID:RkSzczHDO
B線は無ダイヤ状態。
駅間停車や間隔調整停車が多発しているので、要注意。
125名無し野電車区:2014/04/01(火) 10:00:50.28 ID:9snI2Z2i0
木場のドア点検とは別に、茅場町で車両故障とか言って全員降ろされたんだけどなんだったんだ?
126名無し野電車区:2014/04/01(火) 10:27:06.49 ID:bNv+vHjM0
>>118
こんどはちゃんとwebデザイン会社に依頼したんだなw
127名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:30:47.73 ID:rmAtPjKu0
新年度初日は早出+多忙なのに新年度初日から遅延と運転見合わせとか勘弁してほしい。
余裕を持って出たにも関わらずこれだから。

あと、これから1ヶ月近くは沿線の社員寮や研修施設から出社する新卒集団が
ドア付近で固まって電車遅らせる風物詩もある事だし。
128名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:51:11.31 ID:chMGMxJ10
嫌なら乗るな
129名無し野電車区:2014/04/01(火) 20:21:58.63 ID:KNGua39u0
早く他の路線に行ってくれと放送していたのにどうなってんだ。
130名無し野電車区:2014/04/01(火) 20:31:14.45 ID:WquDj3wZ0
>>128
もしこの一言で東西線が乗客減少で営業赤字になったら弁償しろよ
このような形での混雑緩和はメトロにとっても嬉しくない
131名無し野電車区:2014/04/01(火) 20:49:05.21 ID:X06ekDzA0
>>130
満員電車不適合者が淘汰されることは鉄道会社を利することになる。
132名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:07:13.55 ID:7awPtZp/O
文句言わずにぎちぎちに家畜運搬車に乗り込むからね
133名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:08:18.28 ID:EyReLMvfO
>>97
当時は副都心線どころか、半蔵門線がスカイツリーライン乗り入れさえもなかった時代だからね。
それどころか小竹向原から練馬方面もなかったんじゃないの?
三田線が東上線に乗り入れ計画、というのと同じ。
東上線は東横線、三田線は目黒線に乗り入れて、田園調布〜日吉で双方並ぶようになったけど。
134名無し野電車区:2014/04/03(木) 18:17:27.30 ID:YmJcQuJl0
2000年の答申じゃなかったっけ
2015年に運輸審議会またやるのかね
135名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:45:14.85 ID:tmP9IoltO
高校生なって東西線で通いはじめたころ、
折角座れたのにわざわざ西船橋で満員の通勤快速に
乗り換えてたのはいい思い出
136名無し野電車区:2014/04/04(金) 05:05:51.74 ID:IAtKBHAg0
京王沿線住まいだけど、西船に通っていた時は九段下乗り換えで通勤快速は重宝した
千葉から来る人は大変だけど、向こうは家賃から何から安いから我慢するしかないと思う
137名無し野電車区:2014/04/04(金) 05:09:31.76 ID:NlJlKZr6O
ちょっとどっちの通勤快速のことを言ってるのかわかりません。
138ぐんまちゃん(´・ω・`)& ◆p9Hicip0o/QW :2014/04/04(金) 06:34:29.19 ID:caVQE3N9i
舞浜なう
139名無し野電車区:2014/04/04(金) 10:41:34.59 ID:CiJG/jNI0
トンキンヒトモドキ
140名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:07:13.19 ID:iaKZNlHt0
A線門前仲町〜木場で変な横揺れするんだけど、前からこんなんだったっけ?
141名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:59:06.65 ID:lAOD6cai0
今日、八千代中央ホームの行先表示板に
遅延:東葉高速 竜巻注意報の為〜
みたいな表示があったがんだが、
あれって運行表示も出来たんだっけ?
それとも東葉高速限定かな
142名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:36:33.86 ID:ZJ8nnU+m0
>>141
少し前から他社路線も含めて運行情報表示やってるよ。
改札のディスプレイでもやってる。
143名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:36:56.99 ID:8cPuWIy30
今朝の東西線、やたら薄汚いババア集団が多かったな。
後で知ったんだが皇居で桜並木の公開があったんだな。
わざわざそんなもん見に行って暇なゴミどもだねぇ。

ドアの前に突っ立って耳障りな早口でギャーギャーわめく婆ども。
まじさっさと死ねよ。


こういう数だけやたら多い汚物を生きながらえさせるための増税。
まじ処分しろよ、この老害汚物ども。
144名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:49:12.44 ID:qRK1XuobO
>>142
とうとう改札前の黒板は卒業なんだね!
145名無し野電車区:2014/04/05(土) 02:35:02.64 ID:Y/wqpiIV0
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE&feature=channel&list=UL
146ぐんまちゃん(´・ω・`) & ◆.XF.I1ua4iLN :2014/04/05(土) 06:26:38.88 ID:SxQKac+0i
葛西なう
147名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:06:21.27 ID:jhl/D42O0
>>143よりは客単価高いのよ、そのお客様たちはw
普通運賃でご乗車してくれるんだから。
148名無し野電車区:2014/04/05(土) 16:35:30.63 ID:6cz2z0ge0
修羅の国トンキン
149名無し野電車区:2014/04/05(土) 17:24:05.44 ID:MG3m9KGk0
消費税に八つ当たり
150名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:22:12.28 ID:gtQLebpF0
>>145
マルチウザいな。
151名無し野電車区:2014/04/06(日) 01:29:23.46 ID:9XGUWLlW0
>>143
>後で知ったんだが皇居で桜並木の公開があったんだな。
>わざわざそんなもん見に行って暇なゴミどもだねぇ。

見に行きましたが何か?
しかし、たいしたものではなかったよ。
もう満開じゃないし、思ったよりも桜の木が少なかった。
人だけ多くて疲れた。
152名無し野電車区:2014/04/06(日) 10:41:11.46 ID:hYA4YGSa0
トンキン弁はオカマ言葉w
153名無し野電車区:2014/04/06(日) 12:08:57.41 ID:hPQQ51xX0
>>151
ちょっと足伸ばして井の頭公園行けば良いのにw
154すーぱーひたち(´・ω・`)& ◆YIh3AbVMQGYK :2014/04/06(日) 13:51:08.29 ID:jcVUsTodi
船橋日大前なう
155名無し野電車区:2014/04/06(日) 14:52:48.98 ID:nC63LuHt0
やっと案内図に路線ナンバー入ったか
最後の最後まで入れなかったよね?
156名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:09:02.82 ID:89XnTA9a0
>>146>>154
しつこい!ヤメロ!
157名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:10:33.93 ID:R0Nn8Fk+0
14Fになかなか会えない件
休日は避けているのだろうか
158名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:26:06.99 ID:1lgIpJa20
お前が避けられてるだけだろ
159名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:37:21.97 ID:55FQlsW/O
スナチカのシミュレーター、江東給水所のとこにマンション建ってた
160名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:57:59.27 ID:qZeO0ChF0
>>159
アレ一見完璧に風景再現したCGの様に見えて、沿線の建物はアバウトよw
161名無し野電車区:2014/04/07(月) 08:26:01.04 ID:QpBaGzpH0
季節柄なんだろうけど
今朝の東西線ラッシュは一段とキツいな
162名無し野電車区:2014/04/08(火) 08:54:18.00 ID:abXiGuJlO
毎日毎日この路線はいつも遅れる、無理なダイヤ組むなよ
163名無し野電車区:2014/04/08(火) 10:53:19.47 ID:eaHEfOu10
貧民共が挙って沿線に宅地造成したせいだな
164名無し野電車区:2014/04/08(火) 19:31:25.14 ID:Db3RzzTFO
誰だよ、今朝西船橋で非常ボタン押したやつ
165名無し野電車区:2014/04/09(水) 14:49:26.75 ID:dJn0cqmO0
>>164
だったら線路内に落っこちた阿呆に文句言えよ
同じシチュエーションに遭遇したらお前は押さずに見殺しか?
166名無し野電車区:2014/04/09(水) 16:21:30.35 ID:WD21cAwF0
セシウムまみれトンキン
167名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:48:58.45 ID:eT9JiBXc0
西船橋から茅場町まで止まるなよ
168名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:17:19.15 ID:c1ijK//PO
>>166
電車の前面に巨大シュレッダーをつけて
飛び込みその他障害を破砕しながら走ってほしいと思う
169名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:48:27.60 ID:KlvUpxIq0
強風で地上区間減速中。
大手町で妙典〜西船橋運転見合わせの怪情報が放送されていたが、普通に西船橋着いた。
170名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:47:54.91 ID:waCUqdNA0
本流スレなのになんで亜流スレの下にいるんだよ
171快速うみかぜ(´・ω・`)& ◆rMTxoJ9Lakvf :2014/04/11(金) 06:06:41.35 ID:LMQaOSifi
知らねーよ!

葛西臨海公園なう
172名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:13:55.66 ID:bV7/rW2UO
>>162
有り体にいえば馬鹿の一つ覚えみたいに本数増やせばかりな煽りすりゃ、そのような展開になるのは至極当然な話。
(利用客側に煽られて致し方無く消極的に増やしたとは思うが)

だから、6〜9時台の本数は変えない状態で似たような本数に均一化(平均化)にでもして、
ラッシュ時間帯ですらも本数は敢えて都営新宿線ばりにするか(浦安駅停車基準で)タラタラ巡航や駅間停車がなかなか起きない本数までにして、それ以上は前後の時間帯に割り振りしろと(ry

タラタラ巡航や駅間停車などで所要時間そのものが劣悪化は単純に
列車でのタラタラ乗降り × 本数 × それと混みやすいであろう駅のレイアウト(駅の許容範囲) = 遅れ

なんだろうが、それを思考放棄したオヤジに煽られて本数増やしたら更に劣悪化するでしょ。

そもそも、地下鉄側もいろいろやっての現状だけに、会社に押し付けるのでなく、利用側も各自で工夫などしてラッシュ時間帯を極力避けるようにする段階にきてるだろうね。
( 注:多少のズレや間違いはあれど、理想論や建前やできないことを言ったつもりは無い。 念のため)
173名無し野電車区:2014/04/11(金) 20:10:35.08 ID:jjORCNBA0
だから神楽坂早稲田にテポドン落とした後に再開発でタワマン乱立させればおkでしょw
174名無し野電車区:2014/04/11(金) 20:40:50.10 ID:sDy2DpVX0
>>172
だから詰まらないように九段下の留置線を改修して増発予定だった。
本数を増やさないと、昔の日比谷線みたいに積み残しが増えて発車できなくなり、
もっと遅延が増大する。
と、また無駄なRESをしてしまったか。
175快速うみかぜ(´・ω・`)& ◆p9Hicip0o/QW :2014/04/11(金) 21:51:19.53 ID:uQ1O8QfVi
葛西なう
176名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:58:11.68 ID:EBDp4SQQ0
茅場町ホームを東に移動する計画はどうなったの?
177名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:09:16.16 ID:nJDC8EG+0
>>176
それはやるけど、新しく作る階段は既存の階段より乗換不便だから微妙w

正直東西線のホームより、日比谷線のホームこそ頑張って何とかした方がいい。
178名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:32:36.73 ID:3HEwSdlT0
茅場町は4番線を新規にホームを増設し、いまのホームは3番線専用にした方がいい
179名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:47:29.59 ID:bhPLjYJW0
東陽町は改良しないのか
180名無し野電車区:2014/04/12(土) 08:58:56.79 ID:R/ltAlaF0
>>176-177
東に移動すると言っても、いわゆる霊岸島というか
中央区新川に移設してしまうと、日比谷線乗り換えが不便になるだろう。
181名無し野電車区:2014/04/12(土) 16:39:40.49 ID:L1u4BDVvO
車両はあれだが、内容からして東西線らしいなwww

http://youtube.com/watch?v=TgJmrgkrHTE&fulldescription=1&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP
182名無し野電車区:2014/04/12(土) 18:03:21.41 ID:+skqqP4S0
>>181
最後ワロタw
183快速しまかぜ:2014/04/12(土) 18:06:20.39 ID:O+BDtOzvO
西武新宿線乗り入れは南砂町改良工事後か?まあ20年後でも無理そうだが。
184名無し野電車区:2014/04/12(土) 19:05:29.29 ID:+VXNOyGw0
>>183
西武新宿線との直通はやらないと西武鉄道が言ってる
185名無し野電車区:2014/04/12(土) 20:23:14.29 ID:eHb90wWF0
無理に決まってるだろ西武新宿線との乗り入れ
むしろ新宿駅東口の大規模開発と西武新宿駅の東口延伸の方をやるべき
あと平日のみ行われている津田沼乗り入れは廃止すべき
186名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:17:04.68 ID:ZONAOGut0
>>185
むしろ全日津田沼直通して欲しいんだが…。それはわがままか
187名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:34:37.59 ID:1UrDBQpY0
>>186
どうせなら昼間と土日も津田沼直通してもらって、その分津田沼折り返しの総武緩行を幕張まで延長してもらえるとありがたいんだが。
幕張本郷行く総武緩行の本数少なくて。
188名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:41:55.73 ID:GcPlvJT70
>>187
モーターショーなどのときは、津田沼折り返しを幕張まで延長してもいいと思うんだけど、
やらないんだよね。
快速と線路を共用していたときは幕張行きもあった。
189名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:59:53.56 ID:711vZUu/O
101系の幕には稲毛、船橋、下総中山、市川、小岩、新宿、荻窪とか入ってたらしいな
190名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:14:53.94 ID:eW81F3/80
実際旧国時代は折り返してたしね
側線も結構あったし
191名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:37:34.88 ID:TGj02v8Q0
平日朝B線を妙典基準で見ると
@各駅停車(西船橋方面から)
A通勤快速(通過)
B各駅停車(妙典始発)
このパターンが多いわけだが、Bがいつも定刻に発車する。

遅れているのは、だいたいいつも@
(遅れて入線してくることがほとんど)
そこで@を、例えば竹橋など比較的通勤ラッシュに影響なさそうな
都心部の駅を通過させることによって、後続への影響を回避できないか?
192名無し野電車区:2014/04/13(日) 16:41:17.16 ID:GPseus1rO
Aか遅れ妙典待ち合わせの@が遅れBも遅れる。
193名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:35:24.15 ID:u7st7KnJ0
>>188
モーターショーは有明でやってるから。
194名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:25:47.42 ID:uWZ5afz6O
日比谷、東西、半蔵門はロープ式ホームドアにでもするのかな〜?
195名無し野電車区:2014/04/14(月) 06:32:08.87 ID:oIc0milDO
ホームドアさえできれば日本橋ホームのどっちの乗車目標に
合わせて並ぶべきか論争にも終止符が打たれるな
196名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:35:36.93 ID:jVFfDdnO0
>>191
Aが通過するのが遅れ、Bが遅れる。時間通りに来た@はBが出るまで停車し遅れる。
そしてAの通快は津田沼始発が始まった頃から遅れるんだよね。
津田沼での折り返し時間が短い上に、津田沼へ送り込んでる時にすでに遅れている。
197名無し野電車区:2014/04/14(月) 08:25:11.68 ID:+ZI1DYCQI
>>187
それ両立しなくないか?
津田沼直通したらその分総武線津田沼行が西船橋行きになるのが筋じゃないかと
198名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:09:39.67 ID:JqAAii3dO
前にも書いたけど、ラッシュ時間帯に本数集中して

6:●●●●●●●●●● ●●(12本)
7:●●●●●●●●●● ●●●●● ●●(17本)
8:●●●●●●●●●● ●●●●●○○○○○ ○○○○○ ○○(27本)
9:●●●●●●●●●● ●●●●● ●●(17本)

みたいな感じで、ラッシュ時間増やしてばかりだと、詰まるのは至極当然(下記参照)だから、ラッシュ時間でも18本(イメージ)、19本目以降はその前後の時間帯にでも割り振りして

6:●●●●●●●●●● ●●○○○○○○(18本)
7:●●●●●●●●●● ●●●●● ●●○(18本)
8:●●●●●●●●●● ●●●●●○○○○(19本)
9:●●●●●○○○○○ ●●●●● ●●○(18本)
みたいに総数を変えずに割振って分散させるべきかと。 そもそも、線路が大丈夫としても、駅でのタラタラ乗り降りで停車時間長くなり、肝心の駅構内や改札で詰まる影響で後続の列車にまで遅れるなら、散らばらせたほうが悪化具合も落とせるでしょ。
(ましてや九段下折り返しが殆どできず、中野や西船橋で折り返しとか手間取ってるうえ、従来の方法を駆使しての現状だし。)

というと、駅構内で積み残しが出てくる(ry の話があったが、あれも、改札機やエスカレーター、階段等を駆使して一気に入れない構造にて機械的な入場規制すれば簡単に上尾事件状態にならないはず。
199名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:31:36.49 ID:JqAAii3dO
(続き)
それと、メトロが早起きキャンペーンしてるのも、『ラッシュ時間帯を避けて乗ってくらはい! 』を涙目で遠回しに訴えてるわけだし。

本数やシステム等の話抜きにしても、ラッシュ時間帯の奴隷列車を望まぬ者は(すでに)各自で対策や画策してる筈だしね。
始業時間でなく、家⇔駅の関係でどうしてもそれが不能な人でも、乗る位置を変えてみるとか、自分が快適になるための工夫はいろいろできるかと。
200名無し野電車区:2014/04/14(月) 11:03:21.73 ID:JLVcVivr0
だから神楽坂ー落合間沿線再開発すればおk
201ドクタームダナシ:2014/04/14(月) 12:02:03.84 ID:/pgenmIii
>>195
日比谷は分からんが東西と半蔵門はそれしか無かろう。
つきみ野で試験中だしな。
202名無し野電車区:2014/04/14(月) 18:40:00.82 ID:ZR2eh3KKO
某ブロガー「東快さえ無くなれば混雑も解消されさらなる発展するはず」
で今。

混雑どころかラッシュ時間帯でもガラガラなんですけど。
本数減らされても文句言えないくらいに。
採算とれてるんすかね?
203名無し野電車区:2014/04/14(月) 18:46:41.62 ID:oIc0milDO
一部の電車に集中してたのが
分散されただけだろ
204名無し野電車区:2014/04/14(月) 19:24:52.51 ID:uxOP2/2v0
あのブログ主はちょっとアレな人なんであまり真面目に取り合わない方がよい。
205快速うみかぜ(´・ω・`)& ◆p9Hicip0o/QW :2014/04/14(月) 21:21:30.27 ID:afZun7D0i
葛西なう
206名無し野電車区:2014/04/14(月) 21:27:33.24 ID:jVFfDdnO0
東快だった列車のすぐ後の各停、西船橋止まりでいい気がするね
207京成池沼駅:2014/04/14(月) 22:25:22.28 ID:OvubArk8O
津田沼への乗り入れをやめる代わりに中央線三鷹までの直通を立川まで延長が望ましい。
208名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:56:21.58 ID:y/yvd2Mf0
>>205
しつこい!テメーのTwitterでやれ!
209名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:10:04.42 ID:vZcItOdh0
>>196
俺は妙典ユーザーで、いつもBの始発に乗ってるけど、
通快の妙典通過が多少遅れても、浦安の手間で大概つまる。
つまり、@が遅れているからだ。

そして、@の遅延はBの妙典発車が遅れているからだが
ならばなぜ@を妙典の本線に入線させないかが疑問。

そうすれば、交互発着で多少時間短縮になるのに。
システムの都合なんだろうが、そんなもの何とかなるだろう。

って、堂々巡りだね、、、この話は。
210名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:45:02.48 ID:ENvbRhNh0
>>209
妙典待避もあるので朝のB線各停の3番線入線固定は分からんでもない。
211名無しの電車区:2014/04/15(火) 00:53:08.11 ID:5/mFlW8x0
妙典始発で座りたいのわかるけどダッシュで取りに行くのやめてほしいわ
あと隣の駅からわざわざ妙典まで来る奴
212名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:04:23.52 ID:wKO8MujM0
座れると座れないでは雲泥の差だからなあ・・・
一度二人女が同時に同じ座席に座って口論になってたのを見たわ
213名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:27:32.20 ID:XrYy+Ln5O
>>211
行徳から妙典へやって来てB線の始発電車に乗っている人達は、ちゃんと妙典からの定期券を買っているのだろうか…?
まっ、買ってない人の方が多そうだが。


>>212
稀にピーク時の電車に乗ると、座りたい気持ちが理解できる。
本当に雲泥の差だよなー。
214名無し野電車区:2014/04/15(火) 09:07:47.22 ID:/zOjcVPh0
土休日も津田沼まで乗り入れてくれよな〜頼むよ〜
215ドクタームダナシ:2014/04/15(火) 12:04:44.07 ID:piYWWMS9i
>>214
要らんわい!
明らかに無駄。
216名無し野電車区:2014/04/15(火) 15:04:10.42 ID:sUpncUTa0
むしろ津田沼直通は終日廃止しろ
日比谷線の東横直通みたいに
217ドクタームダナシ:2014/04/15(火) 17:46:38.07 ID:piYWWMS9i
>>216
それは言えるわい、
津田沼直通など無駄な混雑助長を招いているだろう。
ついでに三鷹直通もラッシュ時だけでいい。
218名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:03:35.20 ID:iLFhovaI0
>>216
>>217
朝は結構乗っているが、夕方は西船で降りる人が多い。
まずは夕方の津田沼直通を廃止したほうがいいだろう。

>>217
三鷹方面は津田沼方面と違って、残した方がいいと思う。
というのも、東西線直通が杉並3駅を通過した代替になるからだ。
中央線特別快速を増発したのも、杉並3駅停車の必然性が薄れたのを認めているようなものだ。
219快速うみかぜ(´・ω・`)& ◆p9Hicip0o/QW :2014/04/15(火) 19:07:40.57 ID:R/WRz6f+i
葛西なう
220ドクタームダナシ:2014/04/15(火) 19:10:25.31 ID:piYWWMS9i
>>218
杉並は土日昼間東西直通廃止で総武直通の緩行が5分ヘッドの方が良いだろ。
平日昼間は中野〜三鷹間の緩行線の運転自体不要だ、
電気代も人件費もとにかく無駄無駄無駄!
221名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:11:42.02 ID:DLcp1ZSZO
>>219
地下鉄博物館は既に閉館してるぜ、オヤジwww
222快速うみかぜ(´・ω・`)& ◆p9Hicip0o/QW :2014/04/15(火) 19:20:44.17 ID:oDjtZj8/i
アヒルの行列

妙典なう
223名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:41:49.24 ID:/WxpvKF30
昔、朝ラッシュ時上りに1本高田馬場行きってあったけど何故馬場止まりだったのか。
西船7:58発。
224名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:54:05.89 ID:eA05Z64O0
トンキンヒトモドキ
225名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:16:50.95 ID:LN04oli+0
>>219>>222
氏ね
226名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:33:36.61 ID:fYvEJ9Hj0
深夜帯の快速が津田沼行きだったらうれしいな。
西船橋の西側階段が閉鎖されていて、その割には混んでいて、人の流れも悪い、というのが理由。
東葉は同一ホーム乗換になるから堪忍して。
227名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:37:57.60 ID:Ydv2IY5A0
夜のA線快速って西船橋でだいぶ降りるけど、どの方面に乗り換える人が多いんだろう?
東葉民だけど時間によっては一気にガラガラになるもんで。
228名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:39:05.46 ID:PUE17KYB0
>>218
前スレか、その前でもあったけど、歴史的経緯からいって
国鉄が山手線内に入らない見返りに直通運転があるわけであって、
JR側から直通廃止の申し出がない限り、メトロは拒否できないのでは?

しかし朝の津田沼からの直通は、JRにしてみれば明らかに西船橋から東西線への
逸走を招いているので、JR側が直通を希望し続けている理由がわからん。

未だに総武線のバイパスって位置づけなのかな?
229名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:59:41.72 ID:rH5iua040
>>227
大半はJRだろ、最終目的地が西船橋の客は少ない。
230名無し野電車区:2014/04/16(水) 04:15:24.86 ID:fYvEJ9Hj0
>>227
やっぱり船橋方面が多いけど、京葉・武蔵野線ホームへ向かう人もそれなりにいるみたい。
夜は構内で滞留する人がかなりいて、あんまりはっきりしないけど。
231名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:37:27.12 ID:uDuBP9Uk0
>>228
まあ未だに混雑日本一は総武線の錦糸町界隈だし、東西線直通を走らせることで総武線の輸送人員を調整してる部分はあるかもね。
仮に直通がなくなったら市川辺りでパンクするかも
232名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:59:20.56 ID:9c/wAaZe0
>>231
最混雑時は東西線に比べれば総武線はまだ楽。
まあ東西線も快速の通勤快速化で、一番混む西船橋以東始発各停の混雑は緩和されたが。
ただ、東西線はピーク過ぎると緩やかというより一気に空き始めるからそこが総武線と違う。
233名無し野電車区:2014/04/17(木) 01:38:33.93 ID:yewBWOBu0
>>232
車両により混雑が偏りやすいから、編成全体の混雑率が
総武線より低くてもつらく感じてしまうんだな。
234名無し野電車区:2014/04/17(木) 01:52:00.59 ID:ex2BhbaB0
>>233
号車で混雑が違うのは総武線も一緒。
総武線は真ん中辺りが特に混むが、東西線は前後が特に混む。
235名無し野電車区:2014/04/17(木) 07:07:47.66 ID:YYI9hsI40
最近、空調の放送してないような気がする

やめた?
236名無し野電車区:2014/04/17(木) 10:01:56.85 ID:gcLDgQWH0
>>235
今の気候じゃ空調使う機会が少ないからあえてしてないとか

つーかそんな放送自体いらない
空調状況の放送って全国でもメトロ東葉くらいしかやってないんじゃないの?
237ドクタームタワシ(´・ω・`)& ◆VyRPw9NSFuQn :2014/04/17(木) 13:11:54.54 ID:mV3GqX7Si
妙典なう
238名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:27:33.59 ID:gcLDgQWH0
239ドクタームタワシ(´・ω・`)& ◆VyRPw9NSFuQn :2014/04/17(木) 20:08:37.78 ID:yzl3fFXzi
お断りしません(笑)

九段下なう
240名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:39:11.90 ID:azDMrI7Q0
>>239
本当にアク禁にするぞ。
241ドクタームダナシ:2014/04/17(木) 22:08:19.69 ID:dm/1Zspii
こんなところまでワシのパクリ野郎が出没しておったか…
242名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:26:38.70 ID:PwQAhffw0
>>234
しかし先頭車両が雌車という愚策・・・。
地下区間は改札が前後なんだから、何で1号車が雌車なんだよといつも思う。
243ドクタ―うみかぜ(´・ω・`)& ◆Pkd0JpwmpszK :2014/04/17(木) 23:00:41.07 ID:WmvwGkn9i
お断りします
244名無し野電車区:2014/04/18(金) 01:51:06.33 ID:eN4gW6gp0
>>242
10号車な。
245名無し野電車区:2014/04/18(金) 02:03:08.85 ID:6YE9iYBX0
>>234
そりゃ総武線は均一、とは決して言わないけど。
停車時間が長く、ホームも広い総武線は、乗車に手間取るほどの混雑時にも別の車両へ回りやすい。
東西線ではなかなか難しい。
246名無し野電車区:2014/04/18(金) 17:38:10.27 ID:f9F1QY660
ところで18Fはまだ出ないのか
247名無し野電車区:2014/04/19(土) 09:52:58.17 ID:3yfhyWMuO
今日のぶらり途中下車は東西線。
248名無し野電車区:2014/04/19(土) 10:44:39.06 ID:mSCNjVM80
朝8時頃の10号車なんて、落合でJKの集団が降りてしまうと、
落合→中野間なんか客が全然いないね。
1人で客室貸し切り状態だったこともある。
三鷹行は荻窪で降りる人がいるからまだしも。
249名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:28:00.63 ID:wha8EGrC0
>>246
組成自体は出来ているから後は試運転待ちなんだろうなぁ。
250名無し野電車区:2014/04/22(火) 13:49:48.92 ID:rr2omfqpO
朝の女性専用車、意地でも中野までやりとおしとけばよかったのにな。
沿線住民の怒りがだんだん蓄積され、暴動がおき、それが理由で廃止となり
(最終的には)東西線にはどうしても女性専用車は導入できないという根拠付けの意味で
251名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:52:35.96 ID:Dy0rn+2+0
>>250
無意味だから大手町で切ってるんだろうが
252名無し野電車区:2014/04/22(火) 16:38:59.87 ID:z6BIrzdMO
茅場町がカバヤチョウに聞こえる
253名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:04:53.64 ID:W+BNAaaT0
>>251
むしろ全区間で廃止すべき
254名無し野電車区:2014/04/23(水) 09:29:19.38 ID:tWPqV0sNO
東西線
九段下駅で保安装置故障のため、全線で運転見合わせ。
255名無し野電車区:2014/04/23(水) 09:39:19.39 ID:ndY93OMS0
40分ごろ再開予定とか言ってるけどなんか長引きそうだな
改札内に人入れないようにしてるし
256名無し野電車区:2014/04/23(水) 09:48:22.33 ID:5FyKoABk0
車掌アナウンスによると15分遅れで運転中だそう
257名無し野電車区:2014/04/23(水) 12:17:45.54 ID:2mmg+r860
まだダイヤ乱れてる…
258名無し野電車区:2014/04/23(水) 13:46:07.76 ID:L2RJd5BZ0
東京メトロで赤信号見落とし、非常ブレーキ作動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00050103-yom-soci
259ドクダームタワシ(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :2014/04/23(水) 14:19:35.37 ID:tz3wEIJIi
神楽坂、早稲田通りの一方通行が面白い。

田中角栄の通り道立ったね。
260名無し野電車区:2014/04/23(水) 14:49:14.31 ID:Yqe7TREU0
>>259
テポドン落下させて再開発するべき
261名無し野電車区:2014/04/23(水) 22:53:18.43 ID:IBHKb6bI0
修羅の国トンキン
262名無し野電車区:2014/04/24(木) 00:42:54.50 ID:PCebubhA0
東葉に駅ナンバリング付いてたけど前からあったかな?
263名無し野電車区:2014/04/24(木) 00:49:27.09 ID:4/d3K1Zl0
>>258
原因が見落としたとしか思えない信号冒進とは…
264名無し野電車区:2014/04/24(木) 01:41:16.61 ID:XFLZEj3S0
>>254
そのおかげで遅刻しかけた
265名無し野電車区:2014/04/24(木) 06:27:06.66 ID:Qf4DDRcuO
>>262
オレも昨日から駅名の看板に表示されたと思う
一般人は気づいてすらないと思うが
266名無し野電車区:2014/04/24(木) 07:36:15.82 ID:RijDuIyj0
普通に営団勝田台線なんだからT24から始めればよかったのにTRって何だよ
267名無し野電車区:2014/04/24(木) 12:21:09.52 ID:MoO+lflOO
>>258の件、九段下で入信確認せず入換始めて、規定速度超過でオーバーランしてB線に支障したって事?
これ、もしそうだとしたら大問題なのに騒がれてないね。
268名無し野電車区:2014/04/24(木) 17:32:22.48 ID:9I18DfqdO
信号機は沿線に建ってた方が良い!
手元ばっかり気にしてたら、脇見運転になっちゃう!
(工事終了後の 異状無し 確認も、面倒らしい…。)
269名無し野電車区:2014/04/24(木) 18:01:39.31 ID:q2efx11m0
引き込み線から本線に入ろうとしていた電車って、記事に書いてあるよ。
あと、メトロは列車は車内信号機、車両は線路際の地上の入換信号機だよね。

引上げ線の信号機か開通で移動開始でB線横切り、ホーム手前の2つ目の信号機が赤だった、とかなんじゃね。
だとすると、B線支障よりはA線先行列車に追突の可能性、って所じゃね?
270名無し野電車区:2014/04/24(木) 18:57:57.52 ID:9I18DfqdO
事故を招いたとなれば、設備の設計・配置に問題も?
271ドクタームタワシ(´・ω・`)& ◆dQ0Py6ckn.SQ :2014/04/24(木) 20:03:47.98 ID:gpoymemBi
葛西なう
272名無し野電車区:2014/04/25(金) 07:22:24.19 ID:TUSOXMG1O
車両の不具合?
最近、トラブル続きだな
273名無し野電車区:2014/04/25(金) 08:13:54.00 ID:viU8oT+R0
ひどいこれ
274名無し野電車区:2014/04/25(金) 08:24:11.65 ID:AgKotSL8O
こりゃ遅刻確定やね
275名無し野電車区:2014/04/25(金) 09:06:30.47 ID:wdSFMu7B0
今日の運転指令は酷いね。
中野を8時半過ぎに出た八千代緑が丘行(所定?)に乗ったが、
至る駅や駅間で待機停止して、大手町まで30分掛かったよ。
276名無し野電車区:2014/04/25(金) 09:20:55.84 ID:7KQsPcaBO
B線、普段の1.5倍強の所要時間。
駅間停車も多々あり。
277名無し野電車区:2014/04/25(金) 09:34:03.76 ID:Hgdz98mi0
トンキン弁はオカマ言葉w
278名無し野電車区:2014/04/25(金) 09:34:53.20 ID:WOx0Kyq60
妙典で無線設備の不具合?とかアナウンスしてたよーな
茅場町でも救護あったみたいね
279名無し野電車区:2014/04/25(金) 16:13:49.62 ID:kWBaU+zGO
>>275が怒髪天になるのも無理も無いよ。

一時間あたりの最大本数は、駅間停車やダラダラ走行の無い程度までにする(越える分は前後の時間帯を増やして分散)ならまだしも、
それを無視すりゃ>>275の話のようになり、利用客が荒れるのは至極当然。

というと、ホームに積み残しが真っ先に指摘されるわけだが、それは動線無視で入場改札機〜ホームまで機械的な流量制限すれば一気に押さえられるしね。
280名無し野電車区:2014/04/25(金) 16:52:13.26 ID:RIK1Weg70
いつも電波な主張しかしないなもしもし君はw
281名無し野電車区:2014/04/25(金) 17:33:17.53 ID:RPdVlV57O
公式に「車庫線 ナメてました」…だってさw
282275:2014/04/25(金) 19:25:26.46 ID:0lGYJkaP0
いや別に怒ってはいないんですが、もはや諦めに近い感じですな。

トラブルがあれば、対処の為の行先変更や順序変更等は仕方無いけど、
何時間も前のトラブルのせいで大幅に遅延するのは指令がクズでしょ。
283名無し野電車区:2014/04/25(金) 21:15:28.35 ID:RPdVlV57O
片道2時間なら、平伏まで4時間半は覚悟しなくちゃいけないけど、短い路線だからね…。
284ドクタームタワシ(´・ω・`)& ◆20MoR4vqETv/ :2014/04/25(金) 21:19:36.45 ID:mFYAFwmUi
中野なう
285名無し野電車区:2014/04/25(金) 21:33:30.11 ID:TUSOXMG1O
>>281
wwwww
286名無し野電車区:2014/04/25(金) 21:41:18.17 ID:Hgdz98mi0
日本のヨハネストンキン
287名無し野電車区:2014/04/25(金) 22:01:29.03 ID:kWBaU+zGO
俺が電波でも、>>280よりも思考停止(思考放棄)はしてないぞwww
それ以前に、出る杭は斬り倒されるなんて典型的日本人なまんまでぬるま湯に浸からず、正否や間違いを気にせずとにかく発言して現在を構築した・・・のが私の身上なのでね。

そもそも、今まで>>280が考えるような方法(A)をやってどんどん増やしてこの現状なんだし。
AでダメならB、C、D〜と試行錯誤ながらも全く違う方法でもやって、それなりの解決+新しい概念を構築できるのに、
「A以外に方法は有り得ない!引き続きAを(ry」
とみたいな上での現状だから、>>275に出てくる話のようにひどくなることはあっても、良くなることは無いよ。

>>275>>282
確かに、それなりに手間取って、遅延が長時間伝播したら客も荒れますわな。
(西武新宿線で一部の特急や急行を運休してだんだん帳尻を合わす話みたいに)東西線でも普通や快速で間引きできれば遅延具合を短くできていいんだろうけどね。
(沿線客が暴動おこすという諸刃の剣だが)

一部の鉄ヲタは、ホームや駅員などの状況無視で、停車駅では○秒経過したら発車、終点駅では○秒で折り返すものとする、だから、手間取るのはクソ司令と怒り狂ってるみたいな様で
288名無し野電車区:2014/04/25(金) 22:50:55.22 ID:7KrNNQN20
車両点検から2時間以上経っても平復できないから快速中止って判断遅すぎ
中吊り・動画広告の安全安心メトロの目総合指令所編とか見るとお前ら
堂々と自慢できる程仕事やってねーだろとちゃんちゃらおかしくなるわねw
大雪でぜんぶ雪のせいだ広告一時撤去した束ぐらいのことしろやカスメトロ
289名無し野電車区:2014/04/25(金) 23:45:26.88 ID:mtAmCkfP0
>>287
気持ち悪いって回りから言われてないか
290287:2014/04/26(土) 15:54:39.89 ID:h7rA3XgbO
>>289
期待を挫く返事で悪いけど、気味悪がられたことは無いよ。 水面下では嫌われているかもしれんがwww

前にも言ったけど、「沈黙は美……ではない!」し、「意見やアイデアあったらどんどん発言 or 試行。多少の失敗なんざ無視」、で現在を構築してきた身上なのでね。


好意として言うなら

迎合主義の典型的日本人だと、「カラスは白い!みんなが言うから間違いない!カラスが黒いなんて常識を疑う!!」、みたいな世間体原理主義者な様だけど、統計学や心理学を盾にして決めつける世間体や概念ほど危ない宗教は無いよ。
(理由:国民性を操作していくらでも好き放題に洗脳できる危険性がある。)

正面では心身を病ます内容でも迎合ばかりし、裏では居酒屋や帰りの電車で愚痴のオンパレードしかやらない民族より、
各自で自分なりにも考えて、何かしらの良い状況を画策や構築する方が精神衛生的にもよっぽどマシだって。>>289

それに、周囲からアブノーマリアン(奇人変人)扱いにされてる俺がオフピーク通勤や複数の考え方などなどを常態化できたんだから
私をキチガイ呼ばわりできる、優秀なるノーマリアン(普通の人)のみんなであれば更に楽にできよう。 『できない理由を盾にしてばかりで諦める』筈も無い。
291名無し野電車区:2014/04/26(土) 16:06:50.06 ID:t453WHEt0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw電波長文もしもし厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前、生きててすみませんって思わないのか?www
292名無し野電車区:2014/04/26(土) 16:46:16.92 ID:3lrnGZ0O0
このスレのID末端が0じゃないやつは変な奴しか居ないな
293名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:18:19.64 ID:99k0fhUK0
で、ここの住民の勤め先は何時出勤で、実際何時頃会社最寄り駅に着くよう動いているのよ。
294名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:11:15.78 ID:t453WHEt0
落合辺りに引越しろよ情弱ども
295名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:19:20.05 ID:B4K3uMJX0
東葉車はなんかいつも汚いなあ
ドア窓内側がいつみてもベトベト、車体も埃っぽいのは八千代の基地の周辺がコンクリやアスファルトじゃなく土だからか
車内の換気も悪くて空気悪いよ
対して三鷹のJR車は綺麗。換気も良く効いて真夏でも寒いぐらいになる
296名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:33:17.90 ID:/4AJ5fw70
>>295
東葉車に限らず、日立製の車は換気良くないと思う

車掌が空調スイッチを入れないとサウナ状態になってしまう、空気の抜けなさはなんとかしてほしい。
297名無し野電車区:2014/04/26(土) 20:45:16.53 ID:QT3vICj30
逆に、気密性が良いってことじゃね?
298名無し野電車区:2014/04/26(土) 21:14:13.02 ID:DPYGE95A0
>>297
そうとも言えるが、この路線には不要でしょ、そんな機能。

10年くらい前に、ラッシュ時に換気が追いつかないからか酸欠で倒れる乗客続出した。
って新聞沙汰忘れたのかね、この会社は。
299名無し野電車区:2014/04/26(土) 21:19:14.22 ID:QT3vICj30
じゃあ、窓開ければ?
300名無し野電車区:2014/04/26(土) 21:20:35.59 ID:b+6f57+6O
確かに東葉メトロ車はムッとしてるのにJR車は清々しいことあるよな
夏季限定でいいから東葉にも入ってきてもらいたいもんだぜ
301名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:31:26.08 ID:KRMmCdVg0
セシウムまみれトンキン
302名無し野電車区:2014/04/27(日) 08:40:51.63 ID:JuCK2Zf3O
>>296-298
東武車がニセ地下鉄に懲りて、窓開閉化改造やったもんな。
303名無し野電車区:2014/04/27(日) 09:55:09.42 ID:3iZ+SNX00
>>300
231は、客が大量に乗って室温上昇した車両だけに送風かかる機能とかあるらしい
304名無し野電車区:2014/04/27(日) 15:26:37.31 ID:KKRse71p0
客の量って重さで測るの?
305名無し野電車区:2014/04/27(日) 18:17:47.24 ID:GgApKdi60
>>302
偽地下鉄って何よw
306名無し野電車区:2014/04/27(日) 18:40:03.04 ID:Lt5sNNjYO
竜巻で脱線横転したあの地下鉄??
307ふなっしー(´・ω・`)& ◆VyRPw9NSFuQn :2014/04/27(日) 21:01:05.49 ID:zT88+bNmi
E231系800台、サーモスタット付いている。
308名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:55:31.57 ID:ogybMn3s0
営団勝田台線
八千代市民が違う選択してればなー

東葉高速鉄道について
http://hattoritomonori.seesaa.net/article/389770283.html
309名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:03:25.81 ID:Vamk9WZW0
修羅の国トンキン
310名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:09:21.97 ID:rXMfZk+j0
東葉勝田台を「トヨカツ」と略すのは、有りですか無しですか?
311名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:18:52.28 ID:ImPO80tT0
>>307
今時の空調機の温度感知は無接点式なんだが
お前の頭の中は未だ接点使用の時代遅れモンかバーカ
312名無し野電車区:2014/04/28(月) 05:53:33.67 ID:K4ICzwTM0
>>310
豊洲のカツ丼みたいでやだなw
313名無し野電車区:2014/04/28(月) 06:50:20.62 ID:0r7opkpr0
>>310
勝田台、勝田で良いじゃん。
314名無し野電車区:2014/04/28(月) 08:15:27.04 ID:8oUVxCF+0
315名無し野電車区:2014/04/28(月) 10:40:21.52 ID:1bXVoddF0
トンキン弁はオカマ言葉w
316名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:12:37.88 ID:lpjkNOQNO
>>310
相模原くらい離れてるならともかく、勝田台は実質同じ駅じゃん
317名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:39:31.06 ID:VINsSrZv0
今日見た夢では武蔵野線が東西線になぜか乗り入れを開始してた。
どんな夢だよって思う
318名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:59:46.63 ID:viliKEw90
>>317
東葉2000と武蔵野205の帯色が結び付いたんじゃね
319ドクタームナナシ(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :2014/04/28(月) 21:37:52.04 ID:G4fSkob1i
葛西なう(笑)
320名無し野電車区:2014/04/28(月) 23:57:49.85 ID:XZFYtKND0
>>308
北総同様、高い運賃を払ってください。
間違えても、他の路線の収益を、つけ回すのはやめましょう。
321名無し野電車区:2014/04/29(火) 00:26:23.55 ID:IqINT+lt0
>>313
勝田台も有名カツ店及びカツ料理店とかあるのか?
322名無し野電車区:2014/04/29(火) 07:39:11.40 ID:0JWDOntf0
>>317
西船橋での乗り換えの手間が省けて便利じゃないか(笑)
323名無し野電車区:2014/04/29(火) 08:28:51.72 ID:YRTKetBt0
>>320
つーか、そこに出てくる人物が千葉県の役人ばかりというのがねぇ。どっかに押し付けてしまえというのが役人らしい発想なんだよな。
324名無し野電車区:2014/04/29(火) 13:16:50.66 ID:9Oji7U+nO
>>300
今日久々にJR車乗ったけど、吹出し口直下にいなくても
ちゃんと風がスーッと届くのな
こりゃメトロ車空調の完敗だわ
325名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:19:48.53 ID:z7QIFTz70
JR船橋から東西線直通の電車に乗るおばさん知ってますか?
顔はデヴィ夫人似で、いつも車内でがんがん叩いてます。。
本当に怖いです。。
326名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:32:40.05 ID:srRgFMoD0
変な人と言えば、中野方面行電車、9時台の大手町到着前後の車内で
いつも車両を横断して行く薄着の太った人をいつも見るけど何なんだろう
時間ずらしても遭遇するし
327名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:53:59.09 ID:xGaATIoNO
>>325
つ「不審者をみたら通報」
周囲ドン引き氷点下させてる以上は、危険人物として駅係員にでも通報しとけwww


しかし、当時の計画区間(現、東葉高速鉄道沿線)の地主が
スレタイ○○部(京成数スレも同じ○○部なあたり千葉県民臭いがwww)
を意地でも変えないのと同じくらいの頑固さにて土地を売らないとごねまくり、東葉高速鉄道の開業を予定より10年くらい遅らせるわ、
運賃を第三セクター丸出しの「役所運賃」にまでしでかしたらしいけど(@過去スレ)、
土地神話か、土地は絶対的な財産なのかを信じて疑わない県民性なのか?
328名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:04:28.07 ID:uW8q/aOS0
凄くどうでもいい
嫌なら引っ越せ
329名無し野電車区:2014/04/29(火) 20:18:44.60 ID:MiU51/UW0
>>327
土地に愛着があろうとなかろうと個人の勝手だろうが
330名無し野電車区:2014/04/29(火) 21:56:48.64 ID:LUaY0k060
>>326良く見るよ。新聞広告拾い屋じゃないのかな
331名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:48:53.14 ID:RkMf1GtI0
今日の大手町18:23発三鷹行にて・・・
車内放送、構内放送、肉声駅員アナウンスの真似をずっとしてるヲタ
がうるさかった。九段下辺りで降りて行った。

落ち着いたと思ったら、今度はドアのところに父娘がいて娘は小学生で
父親がずーーっと娘に説教していた。おそらく勉強やテストの点数のこと
だろう。「お父さんのいってること否定するつもりか!お前は」みたいな
ことまで言っていた。怖っ。早稲田辺りで降りて行った。
332名無し野電車区:2014/04/29(火) 23:10:12.70 ID:eeJOl13R0
>>330
なるほど納得
333名無し野電車区:2014/04/30(水) 06:07:27.84 ID:pa6Vh/bU0
>>331
この後娘がグレたら胸熱だなw
334名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:50:11.46 ID:edEp4uoe0
日本のヨハネストンキン
335名無し野電車区:2014/05/01(木) 09:44:22.46 ID:C6d6lfz30
>>331
それオタちゃう。池沼や……
336 【中吉】 :2014/05/01(木) 15:27:44.50 ID:Z0mNq2Om0
トンキンヒトモドキ
337名無し野電車区:2014/05/01(木) 18:35:16.91 ID:yopxYq+z0
>>331
母親バージョンはよく見るけど父親は珍しいな
338名無し野電車区:2014/05/01(木) 23:12:19.31 ID:6SLlkswg0
八時頃浦安で乗る憧れの女性に逢えない(ToT)
早く連休終わらないかな
声掛けたいけどかけれないf(^_^;
339名無し野電車区:2014/05/01(木) 23:25:38.82 ID:FzctxLGd0
>>338
そこでLINE登場。
340名無し野電車区:2014/05/02(金) 00:15:27.52 ID:EeDNpUvO0
情報漏洩ウェアは(・∀・)イッテヨシ!
341名無し野電車区:2014/05/02(金) 22:37:33.40 ID:gD9NtqIb0
line教えてって声掛けれれば苦労しないんですけどね
頑張ろうっと
342名無し野電車区:2014/05/03(土) 13:21:07.19 ID:B/owRVDmO
東葉の西船橋の改札の毎回の傲慢な態度はなんだかなー。
先日、きれいめのおばちゃんとばあちゃんが、上から目線の
改札口の社員の態度に後でキレていた。
失礼だが、障害持ちの駅員は西船送りなのかと思えるくらいおかしい。
東葉社員はあまり悪いウワサを聞かないし、とても一生懸命の若い社員は
ゆとり世代の割にめずらしいと思ったが、実態は悪いんだな。
京成や西武池袋は客の質が落ちるが。値段のはる東葉はそれなりの客が乗る。
客を客だと思わない態度は首都圏では最近ではめずらしい。
高いんだから、サービスあげろとおばちゃん達が訴えたら面白いだろな。
343名無し野電車区:2014/05/03(土) 14:42:08.74 ID:TfAFqSfj0
西船はメトロ管理なんだが
344名無し野電車区:2014/05/03(土) 14:42:36.13 ID:AifyE/A50
団塊世代以外同意を得るのは難しいだろうね
345名無し野電車区:2014/05/03(土) 16:05:12.25 ID:oxdWQZ6o0
西船橋で見掛けられる東葉係員は乗務員だけ
あと改札窓口は全員JR係員でメトロ係員は
5〜8番線のホームかそこの詰所しかいない

今更になってそれくらいの事記さなきゃならんって連休だな…
346名無し野電車区:2014/05/03(土) 17:33:52.58 ID:JNPbcjaK0
メトロ一日乗車券710円の奴を
西船橋駅で買いたいんですが
ホームページに西船橋と中野を除くと書いてありましたんで
やはり西船橋駅では買えないって事ですか?
347名無し野電車区:2014/05/03(土) 17:47:51.17 ID:TfAFqSfj0
>>346
券売機で買える。
因みに都営共通も東京フリー切符も無問題。
348名無し野電車区:2014/05/03(土) 17:56:53.25 ID:Qx9oIoMf0
>>346
窓口じゃないと買えないやつ(プラスチックっぽいカードの前売券とか)だと西船橋じゃ買えないけど、
券売機で買う分には普通に買えるんじゃない?

東葉民だからいつもメトロパス買ってて考えたことなかったわ・・・あれでも高いけどだいぶ便利だからさ。
349名無し野電車区:2014/05/04(日) 06:12:29.58 ID:KRvPh8hP0
>>347
>>348
西船橋で買えるんですか、レス有り難う!

お徳キップはむしろ券売機でしか買ってないですけど
あの説明文紛らわしいなー
350名無し野電車区:2014/05/04(日) 14:40:36.14 ID:XeuJy2Z3O
西船はメトロなんだな。
知らんかった。ありがとさん。
すると、東葉>> 西船メトロに訂正。
351名無し野電車区:2014/05/04(日) 17:47:16.56 ID:cyxqE1bV0
ここに詳しく書いてある
ttp://okiraku-goraku.com/
352名無し野電車区:2014/05/05(月) 05:44:45.18 ID:RQ7QnzeI0
地震の影響は?
走ってる?
353名無し野電車区:2014/05/05(月) 20:09:24.02 ID:DWpsmFcA0
新宿区西早稲田2-3-18
がすごい件について。

・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18

日本てんかん協会 新宿区西早稲田2-2-8

こいつらが一斉に原木中山辺りに引っ越して跡地にタワマン乱立させれば東西線の偏った混雑解消するかな?
354名無し野電車区:2014/05/05(月) 20:23:03.52 ID:Bf9aAHHB0
知らねぇよアホ
355名無し野電車区:2014/05/05(月) 21:34:11.56 ID:iSX5eotM0
>>348
昼間休回数と2回に1回はメトロ区間一日券不要で定発有駅往復なら購入票のが格安。
356名無し野電車区:2014/05/05(月) 22:39:08.34 ID:6+vjM0mXO
今乗ってる下りの扉のガラス窓に
「安倍政権 財務省の御用メディア NHK 読売 産経 日経」
って貼ってある。
暖かい季節になると東西線にはプロ市民が出没するようになるのか?
357名無し野電車区:2014/05/05(月) 23:46:50.20 ID:4qMzQVRg0
日経は安倍政権好きだけどな
358名無し野電車区:2014/05/06(火) 01:17:24.01 ID:XmW1ZDWv0
>>357
経済界の東スポw
359名無し野電車区:2014/05/06(火) 01:43:12.11 ID:3+72MovC0
産経と、まぁ讀賣も解るけど、日経そうかなぁ…ちょっと前までは朝日並に酷かったような…。
もちろん一番酷かったのは、籾井さんに変る前の反日NHKだけどな。…あ、一週間以上東西線乗ってなぃゃ。
360名無し野電車区:2014/05/06(火) 03:37:23.63 ID:SRI8sPjZO
東西線で民度が悪くない駅は落合と神楽坂くらいなもんか
少なくとも永代橋より東で該当する駅は見当たらないな。
361名無し野電車区:2014/05/06(火) 09:06:42.27 ID:tiD3riig0
>>360
それなのに東側の混雑軽減にすこしも貢献しない鬼畜ぶりな件
362名無し野電車区:2014/05/06(火) 09:28:25.68 ID:SRI8sPjZO
良いとは言わないが、せめて都営新宿線みたいに東陽町と茅場町〜大手町どちらか、それぞれに2面3線以上の駅化して交互発着してりゃ、鬼畜な混み方してなかったろう。
363名無し野電車区:2014/05/06(火) 13:57:31.49 ID:abgs8V/O0
>>356
ステッカーを貼りつけたってこと?

>>360
神楽坂はそうかもしれんが、
落合も中野も決して民度が高いとは言えないのではないだろうか
364名無し野電車区:2014/05/06(火) 13:58:53.99 ID:PtPdFVKN0
>>360
門前仲町:サラリーマンが多く降りる駅
木場:あまりよく知らん
東陽町:江東運転試験場の最寄り駅で、遅延証明書が常備されているらしい
南砂町:この中では民度は高い方じゃないか?
365名無し野電車区:2014/05/06(火) 14:19:22.14 ID:VBR3Hcje0
>>358
ほんとこれ
日経は意味不明な提灯記事と楽観論しか書かないゴミ新聞
366名無し野電車区:2014/05/06(火) 14:33:44.53 ID:tiD3riig0
>>365
エロ記事とプロレス記事がないから東スポ以下だなw
但し日経Winだけは許してやって
367名無し野電車区:2014/05/06(火) 17:59:31.16 ID:ANBfhMIy0
>>364
木場は工場移転跡地のオフィス需要増加中

A線午前11時から12時台の両先頭車の混雑は、
大手町からこの駅まで続くくらい商務利用が多い


この時間とラッシュアワー除くと閑散してるから実態知らない人多いね
368名無し野電車区:2014/05/06(火) 18:14:04.56 ID:tiD3riig0
>>367
そのためのシールドこじ開け工事計画があるのに
369名無し野電車区:2014/05/06(火) 19:55:36.96 ID:OQGNinMj0
>>357
アベノミクスで実積上げてるからやろ
370名無し野電車区:2014/05/06(火) 20:15:40.09 ID:qMuGExS00
>>364
門前仲町:てやんでぃべらぼーめぇとか言ってるオッサンが多く乗る駅
木場:駅前の川縁でオッサンが材木に乗っかってクルクル廻してる
東陽町:街は圓楽党に実行支配されている
南砂町:駅前の公園に置かれた保存電車が三日で破壊されつくす民度
371名無し野電車区:2014/05/06(火) 21:21:31.44 ID:nS7ooLQk0
   369
   ↓
アベノミクスで実積上げてるからやろ

  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の一言コメントなんて誰にも必要とされてないことにいい加減気づけよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ5/6はID:OQGNinMj0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140506/T1FHTmluTWow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140505/N2xDM0hiZjUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140504/bUtnYlFxdVQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
372名無し野電車区:2014/05/07(水) 18:40:13.22 ID:u2/0+r7HO
指令さん、まだ快速維持なのー?
373名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:06:55.52 ID:wxzvNAy5O
風が吹くと…



タクシーが儲かる。
374名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:10:40.25 ID:8c/SPg0k0
>>373
新砂大橋も通行止めになる可能性在り
375名無し野電車区:2014/05/09(金) 10:25:34.22 ID:yvm/J8Rx0
セシウムまみれトンキン
376名無し野電車区:2014/05/10(土) 01:21:26.63 ID:1kVupxO+0
>>375
韓国人乙
377名無し野電車区:2014/05/10(土) 01:40:14.03 ID:j0Z8Rz6Z0
>>374
清砂大橋以前に葛西橋すら強風で通行止めになったのを見た事無い。

台風で東陽町折り返しになって新宿線も荒川越えなくなっても、葛西までは都バスで何とかなるんだよな。
378名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:43:53.76 ID:winf7jcG0
>>373
それ面白いな。使わせてもらおっと。
379名無し野電車区:2014/05/11(日) 12:07:11.39 ID:3aYCt+Vd0
東西線混みすぎだろ
http://www.youtube.com/watch?v=xG-meaGqg-M
380名無し野電車区:2014/05/11(日) 13:10:03.11 ID:X4VitXfm0
何度見ても、降車列の最後のやつが乗車する奴に押し込まれて
車内に引っ込んでいくのが笑えるよな
381名無し野電車区:2014/05/11(日) 13:41:32.86 ID:3X9RaQAfO
>>379

だ・か・ら・こ・そ

改札からエスカレーター等を利用して、(一定時間あたりの)ホームに入る人数そのものと積残し数そのものを減らすための機械的な入場規制をしろと(ry

でも、エアコンのレイアウトでは銀座線丸ノ内線ぽいなwww
382名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:06:25.35 ID:giohzC600
>>379
どこが東西線だよゴルァ。
>>381
北京って英語で表示されてるじゃないか。
383名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:09:42.32 ID:iE0UABmk0
九段下駅上手く改造して都営新宿線とラッチ内乗換えできるようにしてほしいわ!
バカの壁を取り払うのはいいが、東西線も忘れずにね!
384名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:39:20.97 ID:0YvMV+D50
>>383
対半蔵門線、ならまだしも・・・
東西線-新宿線の乗換利用は、いかにも少なそうだな
385名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:57:40.50 ID:+JrReMCA0
>>383
>>384
九段下の東西線と半蔵門線はラッチ内乗り換えができそうだけどね。
飯田橋や大手町(丸ノ内線)まで、やれとは言わんが。
386名無し野電車区:2014/05/11(日) 22:19:01.10 ID:FpsY8OB00
日本のヨハネストンキン
387名無し野電車区:2014/05/11(日) 22:28:55.46 ID:ea3smhyT0
>>384
半蔵門線と新宿線の乗換よりはずっと多い。
この両線は神保町と住吉でも乗り換えられるしな。
388名無し野電車区:2014/05/11(日) 23:26:30.34 ID:0YvMV+D50
>>385
どのように実現するおつもり?
既存の動線を大幅制限することにならないだろうか。
地下空間は、無限ではないので。

>>387
超少ないところと比べたら多い。それはそうだ。
でも少ないことには変わりなく。
389名無し野電車区:2014/05/11(日) 23:34:18.79 ID:JRxvgJGo0
九段下の東西線と新宿線は楽に乗り換えられろといいな。結構人多いし
東西線九段下の改札から前から4両目位までは結構ラッシュ時は並んでいて混んでいるので階段でホーム真ん中付近に乗り換え階段でもあれば
390名無し野電車区:2014/05/12(月) 00:18:19.56 ID:c81Dh8OU0
九段下はB2〜B3Fをつなぐ2本の階段がラッチ内に入るよう改札の位置を動かすことを考慮した構造にも見える。(この場合B3Fの改札は全廃)
まあラッシュ時はともかく、九段下駅付近でのイベント開催時に改札がパンクしそうな気もするが。
391名無し野電車区:2014/05/12(月) 17:43:10.23 ID:/r5qbVYt0
九段下はメトロ都営の改札口統合して配置を工夫すれば東西線〜新宿線までの
ラッチ内連絡通路は捻出できそう
392名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:05:45.49 ID:Qa53+kwM0
総武線の架線支障から6時間経つのに未だに東西線gdgdなのな。
時間調整しまくり、日本橋から浦安まで30分掛かったんだが。
393名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:47:42.42 ID:fqzxLqaV0
>>392
21時頃のA線快速だが、7分遅れと言ってた。
394名無し野電車区:2014/05/13(火) 01:10:06.09 ID:gMMNF3T80
最近総武線の煽りを受けてダイヤ乱れが多い気がする
395名無し野電車区:2014/05/13(火) 01:16:06.78 ID:MErel2jH0
直通を切ったら、あとは線内の問題。
396名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:50:17.12 ID:ejosZIJq0
>>384
夕方の新宿線東行だと結構な人数が東西線に向かっているけどな。
397名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:20:54.05 ID:+J4tdMQR0
>>396
低廉な丸ノ内線・有楽町線・南北線→東西線でなく、新宿線→東西線 を選べるのはなぜだろう?
京王線内からの人か。
398名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:04:16.79 ID:8ag/+gLx0
>>397
たしかに京王線内からの流れもそこそこあるように見えるね。俺もその一人だし。だけど新宿からの人も結構いるに見えるよ。
対新宿で見ると大手町乗り換え丸線と九段下乗り継ぎじゃ5分から場合によっては10分は違うし、新宿駅の位置もだいぶ離れているからねえ。
399名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:06:41.32 ID:fP9NTb7U0
>>397
対新宿なら新宿の位置が微妙でも新宿線が圧倒的に早い。
帰りは新宿からも座れる中央緩行で飯田橋だが。
400名無し野電車区:2014/05/14(水) 05:48:25.20 ID:NkdFud/p0
>>397
東西線沿線在住の明大生ぐらいいるだろ
401ドクタームダナシ:2014/05/14(水) 08:40:06.31 ID:iqB6f1DEi
>>389
都営としては千葉のほうへ向かう客逃がしたくないから便利にはせんだろう、
急行だって止まらんのだからな。
402名無し野電車区:2014/05/14(水) 08:52:17.14 ID:83yTszcD0
都交通局は自分の客のがすまいとして結果JRに逃げられる始末
403名無し野電車区:2014/05/14(水) 08:53:28.27 ID:LXKpB5FkO
新宿区間〜千代田区間までならともかく、江戸川区間から東なら
南砂町と大島、葛西と一之江、篠崎と妙典
距離ありすぎるし何の影響も無いだろ。
(総武線本八幡〜西船橋もだけど)
つか、新宿線に客行かせて東西線の殺伐具合減らせって話だよなwww
404名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:29:21.34 ID:1OAWIFIiI
東葉高速鉄道について
http://hattoritomonori.seesaa.net/s/article/389770283.html

頑張って欲しい
405名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:02:36.84 ID:eowujRuh0
東葉高額鉄道は高いくせに未だに携帯の圏外区間が有る
406名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:32:15.99 ID:Vt8nEKsh0
>>405
それはキャリアが負担すること
407名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:35:39.44 ID:s30WQ0Wv0
東葉が高いといっても、他社より良いサービスを受けるために高い訳じゃないからな
408名無し野電車区:2014/05/14(水) 23:30:25.97 ID:rmO+tnbh0
修羅の国トンキン
409名無し野電車区:2014/05/15(木) 00:55:01.11 ID:3yPxmf1G0
>>398,399
ありがとう。値段差以上に時間を重視する層がそれなりにいる、ということね。

>>399
東西線で確実に座りたければ、四ツ谷乗換を追加で飯田橋、と思っていた。
時間掛けすぎ、ということか。

>>400
通学定期の人は、あまり金額が気にならないので除外させていただきたい。
多人数なら別だけれども。
410名無し野電車区:2014/05/15(木) 01:03:37.47 ID:LS52WbW60
>>409
四ツ谷も飯田橋も乗換面倒臭いし、中野回りより時間掛かる様なルートは論外だから。
411名無し野電車区:2014/05/15(木) 01:15:11.01 ID:3yPxmf1G0
>>410
なぜ中野?
新宿起点で東西線A線に対しJRをつなぎで使うなら、高田馬場ではないか。
412名無し野電車区:2014/05/15(木) 01:31:52.43 ID:LS52WbW60
>>411
1号車側の車両に行きたかったら馬場より中野経由の方が楽だし、新宿〜馬場は山手線で相当混む区間だから、楽したかったらホーム間移動で済む中野もそんなに悪くない。

まあ新宿からなら大抵は飯田橋か九段下経由だがな。
413名無し野電車区:2014/05/15(木) 19:41:49.18 ID:2WUik5fA0
馬場抜き
414名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:38:24.71 ID:q2h1AfKd0
今日乗車した新05の冷房装置がブオーンブオーンと滅茶苦茶うるさかった
調子悪いのかそういう仕様なのか・・・
415名無し野電車区:2014/05/20(火) 19:44:33.17 ID:TiOItWPC0
しっかし、東葉や北総ってyahooやツイッターで毎日のように運賃が高いと言われてるんだな
そんなこと今更な上に毎日言うくらい不満ならさっさと引っ越すかマイカー通勤でもすればいいのにな
運賃値下げとか愚の骨頂だな。元々高い路線に値下げ強要だなんて以ての外
ワガママとはああいう奴等のことを言うんだなとw

しかし、滅多に遅延がなくても高運賃で過小評価されて遅延が多いとか言われるんだな
416名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:09:43.14 ID:IL4s43sH0
だったら馬場落合に誘導しやがれってのw
417名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:57:29.52 ID:sl0j08sq0
>>415
千葉県が補助金が上下分離すれば値下げ出来るな
418 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/20(火) 22:27:00.59 ID:KxxzFvmQ0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) だから他県の税金ばっかりアテにすんじゃねーよクソ埼玉県民www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ5/20はID:sl0j08sq0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140520/c2wwajA4c3Ew.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140519/UEw2SUM2U2kw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
419名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:29:58.41 ID:qqEQJcXY0
トンキン弁はオカマ言葉w
420名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:39:09.46 ID:oErp+H7L0
ほか弁はほっともっとw
421名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:06:02.05 ID:XelyUSuR0
今朝、南砂町で戸袋に荷物挟んだゴキブリ野郎死ね。
こういうゴミのせいで毎日毎日電車が遅れるわ。死ね。ウジ虫。
422名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:19:51.88 ID:52pNMd7P0
お前が荷物挟んでもその台詞言えるのか?
423名無し野電車区:2014/05/23(金) 00:09:47.79 ID:1E6EXVGy0
女は荷物を腕にかけるのやめて欲しい、混んでんだから前で持てよ
どれだけ迷惑をかけてるのか認識ないのだろうか
424名無し野電車区:2014/05/23(金) 23:33:33.44 ID:FNkJJz1P0
>>423
本人に直接言えよヘタレ
425名無し野電車区:2014/05/24(土) 18:29:18.73 ID:R2roUDQr0
>>1
>A:東京メトロでは都心部を通り抜けるため、「上り」「下り」という表現を使わず
>東西線では西船橋方面をA線、中野方面をB線と表記しています。

千代田線、日比谷線利用者は、A線が上り、B線が下りだと思っているので、
街中の会話の中で普通に「上り」「下り」という言い方をしていますね。
東西線と違って。他の路線はどうなのだろう。
426名無し野電車区:2014/05/24(土) 22:36:30.45 ID:JAHZjemX0
>>423 床に荷物おいてる奴も邪魔。しかも網棚に荷物置ける状況でも置かないから
邪魔
427名無し野電車区:2014/05/24(土) 23:06:27.92 ID:0yiNlgVU0
東西線も千葉行く方が下りっぽくないですか?
428名無し野電車区:2014/05/25(日) 10:31:02.66 ID:FuBnbdLJ0
セシウムまみれトンキン
429名無し野電車区:2014/05/26(月) 09:11:26.77 ID:E3QaSJ1G0
今日乗った車両は05615だったが、走行中に床下の台車あたりから「ダッダッダッ」という騒音が出ていた。
音のペースは走行速度に比例している様だったが、何なんでしょうか?。
中の人が読んでたら、何とかしてくれ。気になるぐらいうるさかった。

>>427
メトロでは全線とも上り下り決められておらず、代わりにA線B線と呼ばれている。
430名無し野電車区:2014/05/26(月) 12:55:50.91 ID:wpJNClnki
フラットでは
431名無し野電車区:2014/05/26(月) 13:23:34.79 ID:CAodQlQh0
>>430
だよな

鉄ヲタなら知ってて当たり前のことなんだが。
432名無し野電車区:2014/05/26(月) 15:43:09.28 ID:1Q0Or5bS0
(゚∀゚)
433名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:21:01.07 ID:H++z4+/b0
今昼間に同じ本数が走ってる田園都市線が、準急で増発するみたいだぞ。
いい加減東西線も昼間を増発しろよ。
434名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:42:59.58 ID:WYgzlFou0
東西線からノロ央線直通特急出来ないかな。
停車駅は大手町ー飯田橋ー馬場ー中野ー八王子ー西八王子ー高尾で。
そうすれば職場最寄りに大手町が追加されて便利になる。
435名無し野電車区:2014/05/26(月) 17:08:54.73 ID:PKOldmki0
>>433

ソース
436名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:01:59.64 ID:H++z4+/b0
437名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:23:22.32 ID:hxjmLu8z0
>>433
昼間要らんだろ
特に地上区間
438名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:39:14.32 ID:PKOldmki0
>>436

ありがと
439名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:45:56.54 ID:bYfkKDjCO
>>429
15000はT車ばっかし全部どちらかフラットしてるのもあるくらいだし。
440名無し野電車区:2014/05/26(月) 21:58:00.63 ID:vhA6RiNz0
チラ裏であれなんですが、
ようやく東西線を脱出出来ることになりました。
転職して近距離手当もらえるようになったので、都心に住みます。

かれこれ8年東西線使ってきましたが、もう限界です。
これっぽっちも混雑が解消されないどころか、ますます悪化する始末。
毎日の遅延、キチガイ乗客。
精神的にもうまいっちゃいました。

さようなら家畜路線。人を人とも思わない非人道電車。
みなさんお元気で。はやくこの地獄の通勤電車から開放されるといいですね。
441名無し野電車区:2014/05/26(月) 22:06:59.92 ID:yJDl5l7X0
いままでどの駅を利用してたのか知らないがひとまずおめでとう

始発電車にすがりつくにも20分程前から並んでないといけないしなぁ(あるだけマシだけど)
途中駅から乗ってくる人はほんとタフ
442名無し野電車区:2014/05/26(月) 23:30:16.61 ID:KFY8GSOl0
東西線でも西側なら遅延は仕方ないとして混雑とは無縁なんだがな。
なぜか上京する人は東側に住みたがるわりに、文句を言っている印象。
443名無し野電車区:2014/05/27(火) 00:10:22.65 ID:6adohSPn0
>>442
大手町以西はファミリー向けの店なんてロクに無いから単身者しか住みたがらない。
444名無し野電車区:2014/05/27(火) 00:27:33.00 ID:I4ATkGAf0
>>440
落合に住むという選択肢はなかったのだろうか
445名無し野電車区:2014/05/27(火) 11:07:59.79 ID:FOU+y/p60
>>443
馬場で乗り換えればいっぱい選択肢あるのに馬鹿だな
まさに>>442
446名無し野電車区:2014/05/27(火) 13:38:24.44 ID:3El+NEGyO
>>442
まあな。

しかも、駅から徒歩圏内(基準:20分以内)の住民ほど、「変えたくても変えられないんだ(断言)」
みたいな安っぽい台詞をバリケードにして、
北朝鮮軍事パレード行進と同じようにみんなと一緒に足並み揃えてイカれた乗車率なラッシュ時間帯の電車の中で苛つくだけで終わり!!!

なだけで、自分自身で早く(遅く)乗る等の画策のひとつもしてないのがあからさますぎだしwww。

変えたくても変えられないのが仕事(学校)の始業時間の意味にせよ、少しずつ早く乗って快適通勤できる。(ヒント:「自分が快適に楽な通勤、通学(・∀・)♪をする」の観点にて考えると早起きが楽になる)

駅から離れてる→バスに乗る(降りる)→電車、の人は、時間変更範囲に限りがかあるから、乗る場所(●号車)を変えてみるとかな。
447名無し野電車区:2014/05/27(火) 15:53:51.21 ID:FOU+y/p60
なんか臭いのが来たな
448名無し野電車区:2014/05/27(火) 16:56:05.87 ID:3El+NEGyO
>>447
臭いだなんて何の御冗談をwww(嘲笑)

私は実践派だし、最低でも沿線利用者(沿線住民)でいる間は、>>447にとやかく理由なんざ無いわ(・∀・)

>>447みたいに行動のひとつをとらず、居酒屋で通勤ラッシュや上司への愚痴をこぼすかわりに、
そのような時間を使って、いかに快適に東西線ライフを過ごすかを試行錯誤ながらもいろいろ画策しているのでね。
449名無し野電車区:2014/05/27(火) 17:08:06.07 ID:r1X7v7suO
都心部の折り返し線が出来るまでの辛抱ですよ
何で今まで九段のアソコにこだわり続けていたんだか
450名無し野電車区:2014/05/27(火) 17:51:46.94 ID:FOU+y/p60
>>448
自作PC板以外で2chで長文書く人間って時点で臭い
しかも無駄に改行してるし
451名無し野電車区:2014/05/27(火) 18:25:57.25 ID:6adohSPn0
>>445
西武新宿線とか新宿勤務でもない限り論外だろ…
452名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:12:21.66 ID:8vuGtgpi0
津田沼最高ですぜ
座れる
453名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:31:16.61 ID:GwvTSXT60
>>450、、誰にでも解るカキコしないと内輪話の段階で>>450が荒らし認定されるぞ
454440:2014/05/27(火) 21:11:16.08 ID:kOp9FoBf0
>>441
ありがとう。浦安です。
8年使い続けたけど、ぼくにはもう限界だったとです。
本当にタフな人たちだと思うよ。

混雑もぜんぜん解消されないどころか、葛西・浦安はマンション立てまくって沿線住民増加。
ぼくにはもう耐えられなかったですよ。
455名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:17:28.04 ID:asNqPopR0
日本のヨハネストンキン
456名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:46:58.35 ID:MHIPBh2e0
千葉に住む以上妥協が必要だな
嫌なら西東京住め
457名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:56:01.28 ID:llg9M71i0
そんなに混むの?
458名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:34:41.38 ID:WHd6ZyLDO
>>457
千葉区間や江戸川2駅どころか、朝の木場駅でこれだもの
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/s/masaraper/e8c701f25d08cb6a33b4ff86bb8033b2a6ea3e94_m.jpg
459名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:52:59.81 ID:Ibr/JGAi0
>>458
まさに


グラップラー木場
460名無し野電車区:2014/05/28(水) 04:59:13.12 ID:a/fZEf320
>>458
ロシアの地下鉄かな?
461名無し野電車区:2014/05/28(水) 06:52:17.45 ID:a5e1gGp80
>>458
昨日の和光市駅みたいだな(笑)
462名無し野電車区:2014/05/28(水) 10:10:14.18 ID:MbC7ReER0
>>458
木場でもいいんだけど、総武線の馬喰町や大阪の梅田の方が雰囲気が近くないかな?
それを言うと、千代田線の国会議事堂もそうか。

>>461
和光市は地上駅だけど、何かあったの?
463名無し野電車区:2014/05/28(水) 10:53:48.68 ID:dEsyDbpB0
>>462
グモ

18編成って営業復帰したの?
464名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:52:56.03 ID:ZkBhseLc0
東西線車両の車内蛍光灯一部外しやめてフル稼働してないか?
だったら節電ステッカーもついでに剥がしとけよ
冷暖房で節電とか無しだからな
465名無し野電車区:2014/05/28(水) 15:17:56.50 ID:lVQnHxHI0
>>464
だよね。今乗ってる15000の13編成もだわ
466名無し野電車区:2014/05/28(水) 18:51:00.85 ID:WHd6ZyLDO
順次、LED仕様機器にでも切り替えしていくんだろうけど、それなりの率になったら事実上の節電になれる訳だから、節電アピールしなくても充分に効果ある訳で
467名無し野電車区:2014/05/28(水) 19:49:16.94 ID:dEsyDbpB0
>>464
あれって非常灯つきっぱになるからはずしてるんだと思った
468名無し野電車区:2014/05/29(木) 23:51:06.22 ID:AKc/ZYiK0
>>466
激しく同意
鉄道会社各社はLED照明を一括発注すべき
469名無し野電車区:2014/05/30(金) 01:34:38.27 ID:oapNECxvO
逆に、蛍光灯の在庫とかもあるだろうから、当面は併用みたいになるんだろう。
470名無し野電車区:2014/05/30(金) 05:55:53.78 ID:NqgelOSF0
>>469
その時は大日本プロレスにデスマッチ用として提供してやれ
471名無し野電車区:2014/05/30(金) 13:43:28.44 ID:zxA3rCEV0
>>469
蛍光灯の在庫は零細企業に買い取らせて解決
472名無し野電車区:2014/05/30(金) 16:14:54.83 ID:tPtyeHlE0
トンキンヒトモドキ
473名無し野電車区:2014/05/30(金) 19:02:26.11 ID:bpVbGIQ/0
   471
   ↓
 蛍光灯の在庫は零細企業に買い取らせて解決
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (帰ってきやがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) なにこの中学生レベルの低能アイデアwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ5/30はID:zxA3rCEV0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140530/enhBM3JDRVYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140529/QUtjL1pZaUsw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
474名無し野電車区:2014/05/30(金) 23:10:55.58 ID:80MRlp2s0
LED照明まで統一厨がいたかww
475名無し野電車区:2014/05/30(金) 23:38:43.37 ID:tPtyeHlE0
修羅の国トンキン
476名無し野電車区:2014/05/31(土) 00:48:39.38 ID:7vegyT/N0
毎週車内で吐く奴誰かしらいるよな
477名無し野電車区:2014/05/31(土) 07:59:52.45 ID:hY5XGmN/O
オレは今まで山手線で一回見たことぐらいしかないよ
478名無し野電車区:2014/05/31(土) 21:19:36.64 ID:QfH5+eLU0
下記 PDFの一番最後に、こう書いてある。
「当社線内特急料金(均一)改定後の料金 210円」
ttp://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20131219_f143.pdf
479名無し野電車区:2014/06/02(月) 16:18:06.68 ID:qWlqVylq0
西船橋駅が工事中だけど改札口を出て正面の増築スペースには何ができんの?
完成予想図はホームのみだったし説明書きもなかったと思うんだけど
480名無し野電車区:2014/06/02(月) 22:21:35.28 ID:+MjVk25e0
25Fの車内がLED照明化
なんか明るさが従来の蛍光灯とたいして変わらない気が
あと窓のカーテンがベージュ→水色に
481名無し野電車区:2014/06/02(月) 22:50:14.25 ID:Ar/fwj1z0
>>480
明るさは変わらないけど省エネになる。
482名無し野電車区:2014/06/03(火) 06:13:49.74 ID:Uye9X+/N0
>>480
それよりちっとも効かないクーラーどうにかしる
483名無し野電車区:2014/06/03(火) 10:30:11.51 ID:/is/cPPK0
トンキン弁はオカマ言葉w
484名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:46:02.03 ID:3V2ZA0B1O
除湿もクーラーも効き変わんないよな
485名無し野電車区:2014/06/03(火) 23:40:30.44 ID:PcqjFi9yI
34F〜39Fの冷房は逆に効きすぎ。
486名無し野電車区:2014/06/03(火) 23:42:13.70 ID:UlMzWFuN0
>>485
あれで正常運転でしょ
この路線のおかしな混雑具合にあわせたんだから
487名無し野電車区:2014/06/05(木) 21:08:48.76 ID:CE24Xc7Z0
セシウムまみれトンキン
488名無し野電車区:2014/06/05(木) 22:20:17.56 ID:LGernO4l0
さとうまみれクリキントン
489名無し野電車区:2014/06/06(金) 08:14:29.72 ID:fh8DxPZW0
今朝は随分遅れてるな。
浦安から西葛西で10分も掛かってるし。
490名無し野電車区:2014/06/06(金) 10:52:04.09 ID:9o9mjwGs0
たまに雨が降ったりするとこうだよなあ
491名無し野電車区:2014/06/06(金) 10:55:35.01 ID:WKGbiR8G0
25F〜30Fのクーラーは効くぞ(特に除湿)



外がゲロ暑くないときに限るけどw
ここ最近の熱帯的気候に対応する想定をしてなかったんだろうな
492名無し野電車区:2014/06/06(金) 11:05:39.73 ID:I7VZ4r8t0
>>491
電源がDC-DCコンバータだからCが調整しない限り弱い。
493名無し野電車区:2014/06/07(土) 10:35:52.14 ID:I9ueT74RO
弱冷房車はあるのになんで強冷房車はないの?
494名無し野電車区:2014/06/07(土) 17:41:01.14 ID:ry4SOPar0
大手町〜茅場町はSBの電波使い物にならない。
auやドコモはどうですか?
495名無し野電車区:2014/06/07(土) 17:57:34.51 ID:FHJsjgtP0
弱冷房車はあるのになんで弱暖冷房車はないの?
496名無し野電車区:2014/06/07(土) 19:26:13.51 ID:mgKRAFj/0
>>494
ドコモはもっと悲惨
ソフバンのほうが粘る感じ
497名無し野電車区:2014/06/07(土) 20:52:51.03 ID:lLrnwNoo0
>>494
WILLCOM繋がらない
498 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/07(土) 21:56:11.98 ID:Q9fIImWO0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) ソフバン狂信者なんだから大人しくガマンしろwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/7はID:lLrnwNoo0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140607/bExybndOb28w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140606/ZmFERi9BNVUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140605/cEt5SGhkUnQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
499名無し野電車区:2014/06/07(土) 21:58:02.85 ID:HQTB71LE0
>>494
auも切れる。特に茅場町〜日本橋
500名無し野電車区:2014/06/08(日) 02:09:36.25 ID:6R9WUNg70
>>497
ホームだけならPHS強いよw
501名無し野電車区:2014/06/08(日) 21:18:41.48 ID:QJ9h0TIUO
オレFOMAだけどむしろホーム繋がんないわ。
アンテナ3本だけどいつまでも接続中になる。
502名無し野電車区:2014/06/09(月) 15:10:35.97 ID:hjncWMF8O
それでも、銀座線/半蔵門線表参道駅ホームでの受信接続の極悪さと比べたら、東西線沿線はまだまだ天国だね。@ドコモ/FOMA
503名無し野電車区:2014/06/09(月) 15:22:27.49 ID:O24c6Doo0
トンキンヒトモドキ
504名無し野電車区:2014/06/09(月) 15:31:05.57 ID:D+t92fJO0
ドコモは駅構内がLTE化したおかげでいくらかマシになったな。茅場町が本当にクソすぎるけど
今月なら茸庭禿全部フラット回線あるし検証してみるかな
505名無し野電車区:2014/06/09(月) 17:25:52.79 ID:R3gYwo++0
>>504
元々携帯だと駅構内は穴が多い。
ホームだと木場みたいな見通しがいい駅でないと苦しい。
506名無し野電車区:2014/06/09(月) 18:48:20.42 ID:1aX7BaUh0
>>501
輻輳だな
507 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/09(月) 18:55:15.30 ID:7axO26Vk0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 今日も皆が知っててスルーしてるムダ知識をドヤ顔で披露www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/9はID:1aX7BaUh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140609/MWFYN0JhVWgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140608/amVuaGJKZnUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140607/bExybndOb28w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
508名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:04:42.42 ID:RcXFihTh0
輻輳しているうちに次の駅につくんだよな、イライラする
509名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:52:37.44 ID:DpbgShDi0
茅場町〜大手町停車中は電波入りにくい…
その他の駅では不自由は感じない
510名無し野電車区:2014/06/10(火) 11:04:27.78 ID:0WudhgXnO
位置取得ゲームをやっていると、しょっちゅうその駅とは違う場所が出て来る@茸ガラケー
地下と地上をつなぐ回線が極端に少なすぎてパンク状態じゃ無いん?
511名無し野電車区:2014/06/10(火) 15:00:06.59 ID:iSIlIZmkO
東西線にこそ田園都市線のような6ドア車4両導入した編成を投入する価値あるよな。

あるいは激混み時間帯に、敢えて、先頭車以外を6ドア化したのをラッシュ時間帯に3編成(10分ごとに)投入して、江戸川2駅を黙らせるとかな

座れないと嘆く奴は、その前に脚力と持久力鍛えろや
512名無し野電車区:2014/06/10(火) 15:04:16.55 ID:edti3J2U0
今朝の日本橋車両故障で昼近くまでダイヤクソ乱す無能指令員氏ねよ
513名無し野電車区:2014/06/10(火) 15:39:11.05 ID:I/Tu+R420
>>511
特定箇所が混雑するわけじゃないので無意味
全車6ダァ?整列乗車どうするんだよw
514名無し野電車区:2014/06/10(火) 16:01:30.44 ID:9tdlqLan0
>>511
そうするとホームドアが導入出来なくなる
515名無し野電車区:2014/06/10(火) 16:49:49.37 ID:iazj+8Eu0
>>511
しね
516名無し野電車区:2014/06/10(火) 17:00:19.87 ID:iSIlIZmkO
6ドアは冗談だよw 事実上パンクしてるのに、極限越えても増やせ、俺は敢えてラッシュ時間帯に乗るwwwと豪語するアフォに対する消極的な対策ネタよ。
(中野/西船橋で詰まる現状だし、定時運行できずに車掌や運転士さんパニックおこしてるだろうし、クレーマー客から増やせとムチャな要求されてカワイソス)


ホームドア導入すると仮定して、4-6-7-6-4座席車を無くしてからになるだろうが、導入前からホームドア基準のダイヤにしとくんだよ(2年前からが妥当か)
あと、一気に客が駅に入れないように改札やエスカレーターなど駆使して機械的な流量制限とかも併用でな。

ただし、沿線の必要な輸送力(ryの話があるだろうから、総数を変えずにラッシュ前後に本数分散で。
517名無し野電車区:2014/06/10(火) 17:11:21.14 ID:zSvOQHmb0
>>513
1・9号車は混む。
4・5・10号車はマシだがな。
518名無し野電車区:2014/06/10(火) 18:11:08.91 ID:iSIlIZmkO
>>515
あまりのコミュニケーション力の無さにワロタ。
519名無し野電車区:2014/06/10(火) 18:35:08.98 ID:MJu8wWkD0
   514
   ↓
そうするとホームドアが導入出来なくなる
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) ホント、こいつはキチガイだなwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/10はID:9tdlqLan0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140610/OXRkbHFMYW4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140609/MWFYN0JhVWgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140608/amVuaGJKZnUw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
520名無し野電車区:2014/06/10(火) 19:35:23.84 ID:yuWtP4s90
日中のパターンダイヤを
各停 西船橋〜中野
各停 東葉勝田台〜三鷹(中野)
各停 西船橋〜三鷹
快速 東葉勝田台〜中野
の20分サイクルにならないかと悲願する南砂町民

または現行の通勤快速を日中にも走らせて
各停 西船橋〜中野
各停 西船橋〜三鷹
通快 東葉勝田台〜中野
各停 西船橋〜中野
各停 西船橋〜三鷹
快速 東葉勝田台〜中野
の30分サイクルになればいいんだが

このパターンならいっそ木場も通過しちゃって
521名無し野電車区:2014/06/10(火) 19:53:09.47 ID:eVg24GEQ0
通勤快速を準快速か区間快速に名称変更して、
田園都市線に見習って、昼間も走らせたら良い。
522名無し野電車区:2014/06/11(水) 05:55:54.04 ID:L54hyVJ00
>>521
日中の地上区間にそこまで客居ないだろ
523名無し野電車区:2014/06/11(水) 08:05:02.70 ID:bRO/q9XkO
>>520
おいおい、そんなダイヤにしたら東葉高速での間隔が滅茶苦茶になるぞ
524名無し野電車区:2014/06/11(水) 10:54:15.44 ID:d96izKmT0
>>523
田都スレ見てこい
非難の嵐だぞ
525名無し野電車区:2014/06/11(水) 20:32:09.00 ID:qaO1J/PpI
>>523
足りない分は東葉高速線内で折り返しでw

あ、でも西船橋ホーム何番線使えばいいんだ?
526名無し野電車区:2014/06/11(水) 21:02:10.87 ID:gXxH+kBr0
土日朝とかの東葉高速って、間隔はほぼ均一だけど
葛西待避各停→快速→葛西待避各停…だから
対都心の有効列車は結局快速だけ
527名無し野電車区:2014/06/11(水) 22:00:29.82 ID:EEEJGDe00
総武線乗り換え組にはどーでもいい話。
528名無し野電車区:2014/06/12(木) 17:59:10.59 ID:bUTluXSSO
できない言い訳探して、それを盾にしている暇と、ラッシュ時間帯に阿鼻叫喚に耐えつつ愚痴のオンパレードをするエネルギーがあるんだから、
そのエネルギーを使って、オフピーク通勤しろや


オフピーク通勤を実践している者にとっても、ラッシュ時間帯の本数増加や通快化はどうでも良い(気にならない)話。
529名無し野電車区:2014/06/12(木) 19:07:53.50 ID:TkbB9DDR0
俺は始発で座ってるから関係ない
530名無し野電車区:2014/06/12(木) 20:21:04.34 ID:MIkaufd00
大手町に大規模駐輪場ができるらしい
531名無し野電車区:2014/06/12(木) 20:27:13.37 ID:2UecjtFa0
それ、旧中央郵便局跡地?
高速バスターミナルの方がよっぽど有益だろ
532名無し野電車区:2014/06/12(木) 21:32:40.40 ID:ll6RfGmw0
>>527
どーでもいいというか、快速無ければ総武緩行と同じ5分おきになって来た電車に乗れるから、全部各停のほうが有り難い。
533名無し野電車区:2014/06/12(木) 21:37:34.37 ID:MIkaufd00
>>531
アホかお前
534名無し野電車区:2014/06/12(木) 22:55:57.93 ID:vg2Li6R10
結局朝ラッシュ時の改善ってワイドドア新車導入じゃなくてスジ屋の人のおかげでしょ
535名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:13:49.82 ID:uEx+d+xb0
>>534
数分走って止まる芋虫ダイアのどこがだよ
黙って耐えてくれる乗客のおかげだろ
536名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:21:26.25 ID:bUTluXSSO
>>534
そうかもしれないが、いくら車両が高規格、スジ屋が優秀だとしても、駅員や指令が超一流にしても、

肝心の利用者がタラタラ乗降り

で遅れを生じさせたら、元の木阿弥だけどな。
もう、客にも協力してもらわないと無理な状態に来ているだろうな。
537名無し野電車区:2014/06/12(木) 23:50:35.28 ID:4g1iU/ZG0
メトロの公式に度々出てくる「都心折り返し設備の検討」って
具体的には何を検討してるの?
期待していいの?
538名無し野電車区:2014/06/13(金) 00:34:36.86 ID:gYEyssfT0
>>532
今でも来た電車に乗ればいい
快速の速さが不要なら、抜かれる各停の遅さも気になるまい
539名無し野電車区:2014/06/13(金) 05:17:57.47 ID:L1h93FAc0
>>534
田都みたいに都内区間の優等を各駅停車にしたら遅延が改善された。
駅感で停車するんだったら混雑駅に停まり客を拾う作戦だ(笑)
540名無し野電車区:2014/06/13(金) 05:24:39.37 ID:rplZRx2q0
だから時差出勤しろと表示してあるだろw
優秀な社畜ほどピーク時間の遥か前に利用すんだからさ
東西線は怠けた勘違いリーマンが多いんだよ
541名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:06:44.85 ID:IF1tj95D0
>>537
お濠の下の土地を使って竹橋2面3線化、とかできないもんかね
542名無し野電車区:2014/06/13(金) 09:10:02.64 ID:4kGLjvJh0
>>537
九段下にある公害ホテルが存続する限り永遠に不可能
543名無し野電車区:2014/06/13(金) 20:22:08.32 ID:NCCLibQa0
>>542
共和国の工作員がなんとかしてくれないかな
544名無し野電車区:2014/06/13(金) 20:40:37.43 ID:PB9IPpAt0
>>542
九段会館跡地をつかえば...
545名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:51:53.03 ID:UDVQy6+L0
パレスホテルって阪急の資本が入っているだろう?メトロから阪急に話したらいいんじゃないか。
546名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:29:56.85 ID:XTLoopAw0
   543
   ↓
共和国の工作員がなんとかしてくれないかな
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) ホント、在日朝鮮人はキチガイだなwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/13はID:NCCLibQa0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140613/TkNDTGliUWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140612/L0dvdnFVL3Qw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140611/V3l3cjY1T3Mw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
547名無し野電車区:2014/06/13(金) 23:14:42.32 ID:IkuAgcPw0
朝8時30くらいの
大手町→葛西 方面は やはりこむ?

自宅からの最寄り駅がいくつかあるので、あんまり混むようだったら
日比谷線で中目黒→茅場町→葛西

と行こうと思うんだけど
548名無し野電車区:2014/06/14(土) 05:02:12.06 ID:ZSX9UnfR0
中目黒→秋葉原→(バス)葛西
ただしバスは道がこむ
549名無し野電車区:2014/06/14(土) 05:08:28.78 ID:b4i2blwO0
>>548
秋26で神田着く頃には葛西まで行けるなw
秋26はその沿線に住んでない限り使うメリットは無い。
550名無し野電車区:2014/06/14(土) 09:17:31.19 ID:Fzu+iBBE0
もう湾岸から有楽町線引っ張ってくるしかないか…
混雑緩和ネタもループ気味だけど
551名無し野電車区:2014/06/14(土) 09:43:31.15 ID:hYZH5trhQ
秋26って東西線止まると凄まじく混むやつかw
朝だと葛西駅前とかもうこれ何台待ちなんだよってくらい行列ができる

そんな時でも一之江や臨海公園に行くやつはそんなに待たず乗れるという罠
そもそも本数が違うってのはあるが
552名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:40:40.91 ID:FrTTCE7R0
どうせ遅延防止なんて無理なんだから、ワイドドア車は廃止してほしい。

確かに朝ラッシュの遅延防止は重要かもしれないが、それ以外の時間や休日は
着席の機会を少なくしているだけの迷惑車両。

それに東葉・JR車はどのみちワイドにはできないし、ホームドア問題も解決する。
これ以上のワイドドア車投入はやめてもらいたい。
553名無し野電車区:2014/06/15(日) 14:41:25.51 ID:QhTMunBd0
>>552
本当にやめてほしいな
帰宅時にワイドがくると、がっくりくる
554名無し野電車区:2014/06/15(日) 14:45:40.58 ID:vWCDFit+0
昨日の20時30分頃、西船橋から大手町まで乗ったとき
西葛西駅で16000系のモーター音がする05系とすれ違ったな。
555名無し野電車区:2014/06/15(日) 15:46:53.14 ID:/JPOLWGs0
東西線からチョッパ車が消えるのも割りともうすぐなんだな
南北線、千代田線、丸ノ内線に続いてようやく全車インバータになるのか
556名無し野電車区:2014/06/15(日) 21:37:13.29 ID:ibmYCD5T0
>>552-553
遅延対策で即何かやれとお国に言われてやったのがワイドドア車
何を今更

>>554
14FのB修施行からそろそろ1年経つ
何を今更

>>555
05系ワイドドア車のB修に年1編成ペースだからあと3年かかるw
新車入れりゃ全VVVF化も早いのに…
557名無し野電車区:2014/06/15(日) 21:42:05.13 ID:7ZjRgJntO
>>552
持久力と脚力を鍛えるのが先だ
558名無し野電車区:2014/06/15(日) 21:51:59.92 ID:cGY31m5q0
常に座るから関係ない
559名無し野電車区:2014/06/15(日) 22:39:07.16 ID:eO1q37tN0
昨日の夕方に起きた一家四人飛び降り心中は八千代中央駅から近い千葉銀行裏の
UR住宅だった模様。 アベノミクスで景気が良くなったとか政府は言っているけど、
八千代あたりの地方都市には全く関係ないのだろう
560名無し野電車区:2014/06/16(月) 14:02:50.56 ID:rmLRGUKzO
京葉銀行裏じゃないんですかー?
561名無し野電車区:2014/06/16(月) 15:35:40.51 ID:tI1YlE2m0
バブル景気の時だって、自殺する奴はいたわけだからな。
562名無し野電車区:2014/06/16(月) 21:01:47.67 ID:j/mxzfT70
>>556
激しく同意
本来なら05系と07系は全て15000系で置き換えるべきやった
563名無し野電車区:2014/06/16(月) 21:11:28.93 ID:mo87S+uu0
>>559
相場だけ動かして数字を取り繕っているだけなんだから騙される方がアホ。
564名無し野電車区:2014/06/16(月) 21:33:11.42 ID:28EONNyr0
>>562
置き換えられた05系と07系は何処へ転属させるの?
565名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:06:48.36 ID:BDCCozn70
>>556>>562
お前がカネを出すのならともかく、イミなく無駄に置き換えるわけねーだろ。
566名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:26:37.88 ID:Y69il4Bj0
電気系統発煙火災を設備点検と有耶無耶にする
折返し区間を葛西・東陽町と二転三転させる

 J R 北 海 道 よ り 遥 か に 極 悪 会 社 東 京 メ ト ロ 
567名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:45:51.97 ID:EtCFp86J0
門前仲町駅に消防車がたくさん来てたけど発煙ってどういう事?
568名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:47:28.16 ID:Hh/sRwPuO
茅場〜門仲炎上中?
569名無し野電車区:2014/06/17(火) 12:56:02.45 ID:mPzcAKrE0
門前仲町駅付近 消防車両山盛り
駅前交番の警察はのほほんとしてるので、今の所事件性はなさそう
さっき東京電力の車もサイレン鳴らして走ってた
消防の人らがホース伸ばしたり、携帯ポンプ持ち出したりで準備してた
フジテレビもきてたよ
570名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:53:24.86 ID:RQQ0nmG50
東陽町〜西船橋は動いてたのに
いつの間にか折り返し運転区間が葛西〜西船橋になってるな
運転再開見込みも15:00になってるし
571名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:53:42.27 ID:ZIqRO4jj0
わw15時になったw
572名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:01:49.55 ID:wAWHbakAO
クソ鉄道あげ
573名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:26:17.47 ID:qQtqTOYtO
12時再開見込みじゃなかったか?3時間の下方修正って…
574名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:58:45.53 ID:ntlQkmZa0
最初は運行設備点検って言ってたよな。
発煙を隠し通そうとしたけど無理だったパターンだな。
いつもの手口だ。
575名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:01:31.91 ID:H/1nPnu80
今回の発煙で振替輸送をしているのか
今、駅員が振替対象外の交通系ICカードのSFで乗車した人たちに詰め寄られてるんだろうなあ
576名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:04:07.07 ID:RQQ0nmG50
未だ九段下〜東陽町が不通
鉄道で行けないのは木場だけか
577名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:07:10.99 ID:lamUSS/h0
>>575
メトロの場合回数券買っといた方がいいな。
改札機でパスネット使えた時は回数券と組み合わせは本当に楽だったんだが。
578名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:09:08.08 ID:pojnfm4O0
>>576
門仲〜東陽町は東西線と平行していてもバス多いから苦労しない。
竹橋の方がよほど不便。
579名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:15:05.44 ID:RQQ0nmG50
竹橋忘れてたか
しかしあそこは神保町か大手町から歩けばすぐじゃね?
580名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:21:10.29 ID:ZIqRO4jj0
4時間半も不通って重大インシデントだよ
581名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:23:48.73 ID:RQQ0nmG50
15:12運転再開
582名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:42:44.65 ID:UvdBi6ib0
>>579
竹橋の東出口ならメトロリンクって手もあるな(日経本社下車)
583名無し野電車区:2014/06/17(火) 16:24:22.14 ID:Kn4EUkKGO
>>573
消火のために放水したら トンネルが水没したため 、復旧が遅くなったらしい。
584名無し野電車区:2014/06/17(火) 17:10:04.98 ID:cS7KDEbl0
ツマンネ
585名無し野電車区:2014/06/17(火) 17:22:27.59 ID:rJK18F8n0
そしてダイヤ戻らぬうちに快速運転再開、これからもっとダイヤグダグダになること間違いなし。
586名無し野電車区:2014/06/17(火) 17:25:03.27 ID:1ifc500V0
>>566>>574
ラジオの交通情報で
「地下鉄東西線は線路点検のため茅町〜東陽町間が現在不通になっております。」
と放送した直後に、警視庁の交通情報センターから
「永代通りは門前仲町での地下鉄東西線の火災のため渋滞してます」って放送があってワロタよ。
587名無し野電車区:2014/06/17(火) 18:52:02.59 ID:1ifc500V0
   562
   ↓
激しく同意
本来なら05系と07系は全て15000系で置き換えるべきやった
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) ホント、東武沿線住民はキチガイだなwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/17はID:TXZ2Ok+e0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140617/VFhaMk9rK2Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140616/ai9teHpmVDcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140616/SHRUTzVRaksw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140615/UkdIT3JDR3Yw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140614/THZsUHFzUTAw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
588名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:57:34.77 ID:xo2dpF5mO
>>583の話で、2003年10月上旬位の大雨で木場〜東陽町の線路が水浸(冠水)して一時運休したときのことを思い出したよ。
589名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:29:38.40 ID:0w+5SESf0
最初普通区間が〜東陽町だったのに葛西まで拡大したのって煙が広がったからなん?
590名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:01:31.96 ID:9PthNGNS0
東陽町変電所を止めたんじゃね?
591名無し野電車区:2014/06/17(火) 22:34:56.07 ID:OvpbaCyR0
>>585
本来快速の列車は、各停運転のままでどうやってダイヤ戻すんだよ
592名無し野電車区:2014/06/18(水) 00:10:20.17 ID:6kqiVsxt0
西側って大手町で折返し出来なかったっけ?
何で九段下返しだったんだろ?
593名無し野電車区:2014/06/18(水) 00:35:11.58 ID:JE03FwpR0
>>592
クロス外しました
ちな茅場町も同じ
594名無し野電車区:2014/06/18(水) 15:36:27.23 ID:wrg1uf3MI
西側は茅場町の片渡りがあったよね
595440:2014/06/19(木) 00:40:41.26 ID:aJbenKpQ0
明日が最後の朝ラッシュ東西線、やっと地獄から解放されるっす。
今日のようなトラブルともおさらばバイバイ。
混雑はこれからもずっと解消されないでしょうし、
それどころかもっとひどくなるでしょうが、みなさんお体を大切にしてください。

さようなら糞千葉、家畜列車。
596名無し野電車区:2014/06/19(木) 00:48:32.72 ID:+/zpSKm40
>>595
何処引っ越すの?
597美しい時代へ 東急グループ:2014/06/19(木) 00:59:41.82 ID:jG7zpRmSi
>>595
多摩田園都市に御越し下さいませ。
598名無し野電車区:2014/06/19(木) 01:04:20.30 ID:9j+3M/tg0
>>596
引っ越すとは一言も書いてないから、自宅警備でもするんじゃないの?
599名無し野電車区:2014/06/19(木) 01:27:25.56 ID:uZQ+O/8N0
>>595
千葉県内に入ったら混雑率はぐっと下がる
なぜ糞千葉と言われるかわからん
八つ当たりでないことを祈る
600名無し野電車区:2014/06/19(木) 11:08:43.65 ID:WN2PR4KC0
>>595
ホットスポットから離れるのかな
最近体調不良訴える人も多いし
601名無し野電車区:2014/06/19(木) 11:37:57.94 ID:Vgdjo3Oi0
>>599
行徳だったらわからんだろ
602名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:39:10.41 ID:I9CzPB2K0
トンキン弁はオカマ言葉w
603名無し野電車区:2014/06/19(木) 20:07:55.44 ID:m3Du95F90
604名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:42:04.09 ID:kUi2hSho0
始発に在りつける駅ならそう悪くはないんだけどな
つーかありつけないと辛すぎ
605名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:53:04.35 ID:1WR6q3580
だからアレほど落合に引っ越せと(ry
606名無し野電車区:2014/06/19(木) 22:12:07.93 ID:tC39s1Pw0
小田急の脱線で一昨日の発煙のネタがふっ飛んだなw
607名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:03:03.21 ID:uZQ+O/8N0
>>601
はっきり浦安って書いてあるし

乗車区間は大半が都内のクセに
608440:2014/06/20(金) 01:46:31.77 ID:20ZsQAb/0
浦安ですよ。都内へ引っ越すんです。会社から二駅です。
>>598
転職したんですよ、都内の会社です。
>>599
さがってもひどいもんでしょ。
東西線の客はほとんど船橋はじめ千葉土人でしょ。だから嫌いなんですよ。
あのマナーの悪さ。
>>607
まあ葛西・西葛西もゴミためですけどね。
DQNシティー葛西。ろくでもない。
あそこから乗ってくる連中のせいでどんだけ路線が荒廃してきたか。
609名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:00:11.59 ID:d7no62io0
>>608
今まで千葉に通ってたの?
610名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:08:40.32 ID:f5tfd+KA0
>>608
何勘違いしてんの?

東西線は船橋市民のものなんだから、浦安人が満足する乗車枠なんか有るわけないだろうが!
611名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:20:01.95 ID:rovG7VO+0
マナー悪いっつーけど、他線利用してると東西線のマナーってそんな悪くないと思うけどな
やかましい学生も居ないし、座席はちゃんと詰めるし

毎日着座して乗車してる限りはなw
612名無し野電車区:2014/06/20(金) 07:00:21.91 ID:W9Gm/PXo0
ちなみに杉並3駅対策を含め、
平日朝ラッシュ以外常時、
JR乗り入れ最長千葉〜豊田にしたらどうなるかな?
613名無し野電車区:2014/06/20(金) 11:10:22.91 ID:xvW4WXIx0
>>611
武蔵野線は相変わらず(ry
614名無し野電車区:2014/06/20(金) 19:45:49.83 ID:kpG7Vmx0O
>>610の馬鹿は、これで(>>610は)江戸川2駅と江東4駅の沿線住民を敵にまわす羽目になったなwww
615名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:53:19.49 ID:Pejo9t8m0
転居・転職が多くここ10年余りで

私鉄:小田急、東急東横、池上線、北総
地下鉄:東西、浅草
JR:山手、武蔵野、京葉

と、多くの路線で通勤を経験したが、
東西線のマナーが特別悪いと感じたことはない。

個人的に一番DQNだと感じたのは武蔵野。
あとはそう大差ない。
東急・小田急がいいかと言えばそうでもない。
616名無し野電車区:2014/06/21(土) 00:49:47.72 ID:I1wgh+5N0
>>608
何がマナー悪いのか分からんが、マナーがよくて混雑率も低い都内の場所ってどこよ。
高島平あたり?

> DQNシティー葛西。ろくでもない。
> あそこから乗ってくる連中のせいでどんだけ路線が荒廃してきたか。
荒廃したって具体的にとういうことよ。もう少し説明を願う。
617名無し野電車区:2014/06/21(土) 01:09:11.50 ID:44mwjyJS0
>>616
三田線はそこまで混まないけど、日比谷辺りで結構混んでて地上上がるまでそんなに空かないんだよね。
618名無し野電車区:2014/06/21(土) 01:51:46.63 ID:+Cyx3NMhO
>>616
同じ三田線(南北線)の白金台じゃないのか?www

シロガネーゼは車派な感じだからそんなに乗らない(こまない)だろうし、逆側のアカバネーゼ、イタバシェンヌは電車乗る人多い(ry
619名無し野電車区:2014/06/21(土) 11:39:32.77 ID:TPwg0vhd0
都営新宿線沿線に長く住んできた(江戸川区、江東区)けど、東西線沿線に引越(新宿区)してきた当時は、
とにかく乗客・旅客のマナーの悪さが気になった(俺の通勤区間での混雑度は大幅に緩和したのだけど)。
たとえば車内での立ち位置、接触回避などの気配りの面で(なおスマホ普及前の話)。
なので>>440氏の意見も結構解るです。
ただ、座席のマナー(詰める、荷物置かない、子供)は東西線民のほうが良いな(スタンションポール装備の違いもあるけど)。

でももう東西線に越してきてから8年になるから慣れた。
620名無し野電車区:2014/06/21(土) 12:32:23.54 ID:A6VM6pzH0
>>619みたいなのが増えれば東西線の混雑も平準化するのにな
621名無し野電車区:2014/06/21(土) 14:22:56.65 ID:pJpjMFHx0
昨日の朝は流石に定時運行やったなww
622440:2014/06/21(土) 14:41:29.46 ID:NfBrJQVs0
お、盛り上がっていて嬉しいです。
昨日引っ越しを無事終えまして都心の新居でまったりしてます。

いやー、とにかく東西線なんて人の乗るもんじゃないでしょう。
家畜ですよ、動物運搬車両。
みなさんはいつまであれに乗るつもりですか?
千葉の安いマンションを買ってローンに苦しんでる人はなかなか引っ越しできないでしょうが、
独身者は都心へ引っ越すべきですよ。

外人も笑ってますよ。
家畜ジャップの奴隷通勤について。もっと利口になりましょうみなさん!
ビバ!脱東西線!
623440:2014/06/21(土) 14:49:35.02 ID:NfBrJQVs0
とはいえ、8年も使った路線ですのでやっぱり気にはなるんですね。
これからもちょくちょくスレをのぞきに来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。
624名無し野電車区:2014/06/21(土) 15:06:54.36 ID:tuSPje9M0
非関係者になった時点でスレ汚し
ROMならまだしもわざわざ来るなカス

最近車椅子スペース・その付近の車外の車椅子マークの下に
ベビーカーマークつけた編成見るけどあれいらなくね?
どうせそこいらに乗るくせに
625ふなっしー(ヾ(´・ω・`)& ◆Guvp0X4dmQ :2014/06/21(土) 16:11:45.72 ID:p6ZQJfl6i
高田馬場なう
626名無し野電車区:2014/06/21(土) 16:14:20.49 ID:tuSPje9M0
まだ生きてたのかこのスレ汚し
627名無し野電車区:2014/06/21(土) 16:54:57.71 ID:Hpjf403gO
西千葉から東西線経由で中野まで行く場合、連絡切符に西船橋からメトロ線○○円区間という設定が無くて、中野より先のJR線の阿佐ヶ谷までの切符を買ってくれとの事。
いや、俺メトロ線内の中野で降りるんだけど。
なんか中野から阿佐ヶ谷までのJRの運賃も取られているようで、釈然としない。
駅の運賃表にも東西線経由中野までの運賃は一切表示されてないし。
どういうこと?
628名無し野電車区:2014/06/21(土) 17:23:11.34 ID:NxAWnGFj0
JRはそんなもん
629ふなっしー(ヾ(´・ω・`)& ◆Guvp0X4dmQ :2014/06/21(土) 17:27:42.18 ID:p6ZQJfl6i
門前仲町なう
630ふなっしー(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :2014/06/21(土) 17:28:54.20 ID:p6ZQJfl6i
茅場町 Kao本社内なう
631名無し野電車区:2014/06/21(土) 18:36:45.15 ID:C6iInJJE0
>>622
欧米か!
632名無し野電車区:2014/06/21(土) 18:37:05.97 ID:xh/BC0FR0
>>628
同じような直通運転をしている名鉄は?
犬山から豊田市までを鶴舞線経由で行く運賃は載せないとか
633名無し野電車区:2014/06/21(土) 19:14:23.65 ID:abYGfdop0
九段下から中野方面乗るけどいっつも座れる
1回朝西船橋から中野まで乗ったときは凄まじいラッシュだったけど
634名無し野電車区:2014/06/21(土) 20:02:41.24 ID:AlRij9cY0
635名無し野電車区:2014/06/21(土) 21:29:22.07 ID:I1wgh+5N0
>>627
落合までのきっぷを買えばいいんじゃない、とりあえず同額
というか、310円区間で出ると思う
636名無し野電車区:2014/06/21(土) 23:15:05.09 ID:K3MmqEAN0
>>616
平日朝ラッシュ時間帯は葛西と西葛西、南砂町を通過する快速を復活させてほしいよね
帰りは、あの駅に止まらない電車があるからいいけど、行きはあの駅を通過する電車がない
から本当に嫌になるよねw
637名無し野電車区:2014/06/22(日) 04:40:58.47 ID:MDJHpy9GO
>>626
少なくとも、並のやり方程度ではくたばらないよ。
638きさぽん(´・ω・`)& ◆OKYnR.GlOB4W :2014/06/22(日) 17:28:49.12 ID:iN+k6lr0i
神楽坂の一番

肉まん食べよう!
639名無し野電車区:2014/06/22(日) 19:27:21.42 ID:35SRrlVmO
あの肉まん大きいけど味は普通だは
まだ551の方が好き
640440:2014/06/22(日) 20:59:11.31 ID:ZiguOO/V0
>>624
仕事がうまくいってないからってイライラしちゃだめだめよんw童貞ぼうや
セックスしたい?
641名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:19:37.72 ID:hZUlaKZV0
東葉の決算が出ましたね。
4期連続で黒字なんだけど、債務超過地獄に変わりないんだよね。
詳細はここだす。
http://www.toyokosoku.co.jp/wp/images/H25report.pdf
642名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:50:37.76 ID:4JOHWXYs0
>>641
上下分離して解決やな
643名無し野電車区:2014/06/23(月) 00:58:08.10 ID:EzW/kali0
>>641
UPサンクス。
今さらだけど、金利が上昇すると目も当てられない状況に
なるんじゃないの?
644名無し野電車区:2014/06/23(月) 08:52:10.13 ID:3QlBRWUZi
週の頭からひどい有り様だね
645名無し野電車区:2014/06/23(月) 08:59:16.95 ID:23CpQAZu0
降車駅着いたら抑止ブザー鳴ってた
646名無し野電車区:2014/06/23(月) 09:05:31.63 ID:IX9USAap0
乗務員支障てなにがあったん?
647名無し野電車区:2014/06/23(月) 10:27:59.68 ID:gjJUIM100
>>646
ぽんぽんを支障したのでは
648名無し野電車区:2014/06/23(月) 10:31:42.51 ID:5sIg2Evg0
臭い話だ。
649名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:02:46.51 ID:V1gXQ6II0
>>639
551引き合いにする辺り関西移民多いよな
650名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:20:08.50 ID:mtk/QBvui
関東の人間でも551は結構知られてるのでは?
仕事や旅行で関西行くけど。
あれ、東京には店舗出さないんだよな、旨いのに。
651名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:50:08.02 ID:811gHWBL0
23日午前8時40分ごろ、東京メトロ東西線の東陽町駅(東京都江東区)で、
車掌が乗車しないまま電車が出発した。次の停車駅の木場駅(同)で車掌が
いないことに気付き電車は運転を停止。東陽町駅から別の車掌がタクシーで
木場駅に向かい、約10分後に運転を再開した。東西線はこの間、
全線で運転を見合わせ、約1万3000人に影響が出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000026-mai-soci
652名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:51:34.51 ID:rmWGIIC40
>>651
まさかMはCからのブザー確認せず発車したのか?
653名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:55:26.69 ID:811gHWBL0
そのまさからしい。
654名無し野電車区:2014/06/23(月) 11:56:40.88 ID:M0z1lHd4i
ブザーをやらない東なら解るが何でメトロがやらかすんだw
655名無し野電車区:2014/06/23(月) 12:08:01.14 ID:b5vRO7Mo0
車窓は飛び乗れなかったの?
656名無し野電車区:2014/06/23(月) 12:43:55.97 ID:AGhhlFGO0
   558
   ↓
上下分離して解決やな
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 税金でごまかそうとすんなよ!税金納めてない在日さんwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/23はID:OvkSpslm0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140623/T3ZrU3BzbG0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140622/c0tGc2xVYWcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140621/c2g0SEJ0bFIw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140620/TGFjWnVOeVcw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
657名無し野電車区:2014/06/23(月) 13:08:11.47 ID:iatRuiuQ0
車掌が腹下して遅延ってなら同情できるけど
乗せないで発車ってひどすぎるだろ・・・
658名無し野電車区:2014/06/23(月) 13:20:39.22 ID:yguYA4YX0
ブザー意味ないじゃん
659名無し野電車区:2014/06/23(月) 13:30:53.67 ID:vKGHJx9eO
東陽町なら乗務員交代場所だよね‥Mも交代時に引継者と雑談してて、ブザー確認も漫然としちゃったのかねぇ。
660名無し野電車区:2014/06/23(月) 13:53:27.86 ID:iZLj01UUi
置いてけぼりwwww
661名無し野電車区:2014/06/23(月) 15:24:22.86 ID:soNEKgv00
京成みたいにMCペアにすべき
662名無し野電車区:2014/06/23(月) 15:25:41.72 ID:2WsBdEDq0
>引継者と雑談

引継を雑談しながらやっても怒られない会社多いみたいだがメトロもそうなの?
我が火災帝国では引継時は雑談せず基本動作として確実に伝える
(伝達が終われば適度な雑談は可)のがどのウテシ見てても当たり前になってるんだが。
663名無し野電車区:2014/06/23(月) 17:03:44.42 ID:M0z1lHd4i
もう一度言うけど運転士のぷライト(笑)でブザーやらない糞束と
同レベルのヘマをやらかす糞メトロ(笑)
664名無し野電車区:2014/06/23(月) 17:44:57.41 ID:b8qinJOlO
>654
東はブザーなしでもレチ欠乗しないよう、国鉄時代に禁じ手だった「亀の子」扉扱いを標準動作として「合法化」してしまった(爆)
665名無し野電車区:2014/06/23(月) 19:54:25.74 ID:TY1n5j5M0
そういえば俺JKだけど副都心とか丸ノ内線ってATOで運転士しかいないんだっけ?
666名無し野電車区:2014/06/23(月) 19:58:04.99 ID:soNEKgv00
新幹線関係者がこんなスレで何油売ってるかねw
667名無し野電車区:2014/06/23(月) 20:02:45.38 ID:W0Wt/gen0
>>665の言うJKとは
Japanに永住しているKorea人。要するに在日のこと。
668名無し野電車区:2014/06/23(月) 20:24:47.64 ID:rmWGIIC40
そういや倒壊はちょっと遅れるだけで、乗務員に何かあったのかって聞かれるらしいな。

メトロみたいに基本定時で走れてないと毎回聞かれる羽目になるのかw
669名無し野電車区:2014/06/23(月) 20:29:04.15 ID:soNEKgv00
>>668
在来線なんか30分ヘッドだから遅れてもそんな問題なさそうなのにな
670名無し野電車区:2014/06/23(月) 20:39:58.99 ID:rmWGIIC40
>>669
東海道線は閉塞長めなのに貨物あってもパターンダイヤ組んでるし、新幹線なんてかなり密なダイヤだから、路線によってはシビアだと思うぞ。
671名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:28:14.15 ID:N0cR4sju0
>>668
某私鉄は乗務員が寝坊しても公表すると面倒な事になるから全部「設備トラブル」に
丸め込むと聞いた事が
672名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:29:49.26 ID:yhNlJEJt0
東中野グモ再開直後だから、そっちに気がいっていた可能性大。
673名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:32:40.92 ID:M0z1lHd4i
>>664
それでも車掌置き去り連発と言う(苦笑)
674名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:38:38.80 ID:TR5OOyAH0
修羅の国トンキン
675名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:59:53.08 ID:XWbmMh4D0
ツーマン路線には紀勢スイッチを導入・・・それはそれで待ちノッチしそうだな。
676名無し野電車区:2014/06/23(月) 22:53:05.37 ID:2XS7Ghxv0
車掌を捨象したのか
677名無し野電車区:2014/06/24(火) 01:10:16.74 ID:+paUw/TR0
毎月毎週のように不祥事を連発する鉄道会社
毎回社員教育を…と言うが再発防止なんて絶対に無理だろう
678名無し野電車区:2014/06/24(火) 07:17:48.55 ID:KOtxvv260
6月時点で社員数が9000人超えてるんだから不祥事が多いのも仕方ないよ
JR束だって多いだろ?
679名無し野電車区:2014/06/24(火) 07:47:11.60 ID:qcFEvqJ4O
>>678
マジレスすると、それは単なる言い訳でしかないし、組織外の人間からすれば全く関係無い。

そもそも、そういうことをいかにして下っ端の兵隊にまで行き渡らせきるか、大企業や大組織(あるいは一流企業)てのは、そういうとこで腕を発揮するものだ。

ただし
無給、無休、または大昔のソビエト軍みたいに平気で1〜3ヶ月もの給料遅配をやらかしてるとかなら、むしろ会社が悪いし、社員が荒むのは至極当然なので、話は全く別だが
680名無し野電車区:2014/06/24(火) 08:25:43.16 ID:nlahBYzF0
スタートダッシュ競ってるバカ運転士だったのだろう
ワンマン路線でも確認せずにスタートダッシュ決める運転士が一部にいる
681名無し野電車区:2014/06/24(火) 12:11:50.46 ID:cSuG/zLd0
リアル電車でD乙
682名無し野電車区:2014/06/24(火) 17:25:12.95 ID:uZ9vC0Zu0
東葉の事業計画、勝田台での整列乗車ってすでに実施されてるけど
降車確認して一旦ドア閉めって流れになるのかな
683名無し野電車区:2014/06/24(火) 19:00:20.51 ID:rB/n470YO
ないない
684名無し野電車区:2014/06/25(水) 20:17:22.76 ID:0LrQILv+O
西船橋行きが来た時にそれが途中で東葉勝田台行きになるかどうかを
どうやったら見破れるの?
685名無し野電車区:2014/06/25(水) 20:20:07.86 ID:nf6wpufV0
K運用じゃなきゃダイヤ乱れ時は変わる可能性ある
686名無し野電車区:2014/06/25(水) 20:42:18.92 ID:ctP5rIeCO
今、都心から西船橋方面に乗車して帰宅中だが
しょっちゅうアナウンス無しに停車して二倍時間がかかっている
かと思えば急にあせった声でアナウンスがして「妙典行きに変更します」
まだ原因不明のまま停車中

なんなんだ?
687名無し野電車区:2014/06/25(水) 21:01:33.24 ID:uuI0tZ+X0
竜巻注意報がでて地上運転は速度を落としてるとは聞いたけど
688名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:20:48.20 ID:hJR16VIF0
日本のヨハネストンキン
689名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:24:09.74 ID:+PuiV1jr0
南砂町で10分、葛西で10分止まられた。
東陽町から浦安まで35分ってナメ過ぎだろ!
690名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:25:08.44 ID:8dG6j1Yd0
竜巻で飛ばされるより良いだろ
それに歩くよりは断然速い
691名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:25:23.44 ID:St8Qerz10
>>686
>>687
西船橋から21時半頃に乗車したら、
快速運転中止で、しかも原木中山の手前で前が詰まってというアナウンス。
竜巻注意報で遅れるのは分かるけど、
快速止めなきゃいけないほど乱れるのも仕方ないのだろうか。
692名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:36:28.58 ID:1btiQZkI0
タクシー乗れよw
693名無し野電車区:2014/06/25(水) 22:37:02.09 ID:q6VZiKoc0
>>691
文句は風の息遣いを聞けと怒るマスコミ連中へ
安全軽視はコンプライアンス時代を創った彼らが許さない
694名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:36:36.38 ID:0LrQILv+O
日本橋→八千代中央で1時間19分かかったわ。
ありがとうメトロ
695名無し野電車区:2014/06/25(水) 23:55:36.94 ID:n1ZFNlud0
閉塞を広く取ろうとしたんだろうな、実質間引き的な
混雑は大したことなかったし
696名無し野電車区:2014/06/26(木) 00:47:09.69 ID:oL1k93qo0
>>694
感謝しろ
697名無し野電車区:2014/06/26(木) 03:14:58.00 ID:zqH9RxiGO
つか、いい加減に、地上区間に京葉線、武蔵野線みたいな防風柵立てる必要あるだろ。
698名無し野電車区:2014/06/26(木) 07:04:43.48 ID:F3QaeWEs0
>>697
んだ。
駅に太陽光パネルを設置する前にやることがある。
まあ竜巻を防風柵で防げるのかは知らんが。
699いーーーーかーーーーーーさーーーーーーー:2014/06/28(土) 07:29:36.37 ID:282LphHJ0
■深見東州

「強運」の井笠鉄道


利用者低迷に歯止めがかからない東京メトロ東西線の救済策として、
あの超優良企業、井笠鉄道が再建に乗り出した。

井笠鉄道(岡山県笠岡市)は、東京メトロ東西線・中野駅から先を
延伸して、相互直通運転を行う。

東西線は利用者の低迷が続き、このままでは存亡の危機であったが、
井笠鉄道がこれを救う形となった。

東西線利用者は涙を流して井笠鉄道に感謝したという。
700ふなっしー(ヾ(´・ω・`)& ◆Guvp0X4dmQ :2014/06/28(土) 08:51:59.71 ID:FnypsnNji
ふなっしー(´・ω・`)日大前なう
701名無し野電車区:2014/06/28(土) 15:47:42.15 ID:t6RitBcJ0
>>699

低迷どころか毎日、圧死寸前なんですけど
702名無し野電車区:2014/06/28(土) 20:57:22.32 ID:UtlNI1R40
山手線が103系の時代には当たり前のようにいた、
わざとATCに当ててブレーキかけさせる運転をする運転士ってまだいるのな。この東西線に。
703名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:09:02.77 ID:ukNCdWuoO
それって、ATC信号が75km/hから55km/hの指示に変わった時、運転士のブレーキ操作で減速すべき所だが、無視して機械的に減速させちゃう行為?急減速で思いっきり乗り心地悪かった。
704名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:11:18.33 ID:BkyFGQov0
>>700
しつこい
705名無し野電車区:2014/06/28(土) 22:59:59.25 ID:kFRTs2A90
このスレATCコードダウンで常用最大だけじゃなくハーフブレーキの場合があるってのを知らない香具師多杉
706名無し野電車区:2014/06/28(土) 23:07:59.77 ID:wAT1D2sb0
>>702
制限区間への進入は余裕距離多めのチキン仕様だから、詰めようとするとATCに当てざる得ないと思う。
707名無し野電車区:2014/06/29(日) 00:42:13.89 ID:cM8KXtvw0
>>698
パーシャルみたいな繊細なコントロールできるんかよ
708名無し野電車区:2014/06/29(日) 01:22:37.57 ID:b+xjSQEq0
ふなっしー(´・ω・`)日大前なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 税金でごまかそうとすんなよ!税金納めてない在日さんwww
709ふなっしー(ヾ(´・ω・`)& ◆Guvp0X4dmQ :2014/06/29(日) 08:50:13.13 ID:6K2pmSLGi
神楽坂なう

五十番の肉まん、食べたい!

王貞治さんの実家かな?



あと、早稲田通りの一方通行 メジロの故田中角栄先生の国会議事堂 通勤に合わせた一方通行で有るよ!
710名無し野電車区:2014/06/29(日) 08:52:56.44 ID:b+xjSQEq0
ふなっしー(´・ω・`)神楽坂なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 税金でごまかそうとすんなよ!税金納めてない在日さんwww
711名無し野電車区:2014/06/29(日) 14:28:10.60 ID:uvScIEpI0
>>709
邪魔なんで拡幅してくだちい
712千歳ふなっしー(´・ω・`)& ◆DVSwuDgBpk :2014/06/29(日) 15:31:08.65 ID:TzRZXZS3i
神楽坂なう
713名無し野電車区:2014/06/29(日) 16:24:52.17 ID:b+xjSQEq0
ふなっしー(´・ω・`)神楽坂なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw黒豚野田と双璧の恥さらしw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 在日から金もらってんじゃねぇ!兄弟で税金泥棒www
714ふなっしー日大前(ヾ(´・ω・`)& ◆a7jF75c9XLSv :2014/06/29(日) 20:27:15.83 ID:ogYWXMt9i
ブツブツ NGワードにしました。

あぼーんって?
715千歳ふなっしー(´・ω・`)& ◆DVSwuDgBpk :2014/06/29(日) 20:30:49.42 ID:ogYWXMt9i
五十番の肉まん 江戸清の肉まん

食べたい!
716名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:03:52.07 ID:b+xjSQEq0
ふなっしー(´・ω・`)日大前なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw黒豚野田と双璧の恥さらしw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 在日から金もらってんじゃねぇ!兄弟で税金泥棒www
717名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:50:26.31 ID:T0lG3U8r0
>>714>>715
まず、お前の書き込みのウザさに気づけよ。
718名無し野電車区:2014/06/29(日) 22:02:15.50 ID:NMNoCxlk0
早稲田の精神病院通ってる奴に何言っても無駄
719いーーーーかーーーーーーさーーーーーーー:2014/06/30(月) 00:02:03.41 ID:xd5f1H2h0
■深見東州

「強運」の井笠鉄道


利用者低迷に歯止めがかからない東京メトロ東西線の救済策として、
あの超優良企業、井笠鉄道が再建に乗り出した。

井笠鉄道(岡山県笠岡市)は、東京メトロ東西線・中野駅から先を
延伸して、相互直通運転を行う。

東西線は利用者の低迷が続き、このままでは存亡の危機であったが、
井笠鉄道がこれを救う形となった。

東西線利用者は涙を流して井笠鉄道に感謝したという。
720名無し野電車区:2014/06/30(月) 00:51:59.20 ID:9HLs2slCO
特定NGレスばかりだな
721ふなっしー日大前(ヾ(´・ω・`)& ◆a7jF75c9XLSv :2014/06/30(月) 07:55:18.25 ID:4xKPi+65i
MANDARAKE 中野店覗いたら

鐵道の店に、博多まで行かないと買えない はやかけん あったです。


筑肥線、九州のメトロ東西線DAKARA。
722名無し野電車区:2014/06/30(月) 09:14:39.57 ID:UNdbEABp0
2107Fにも車椅子スペース位置にベビーカーマーク確認
ベビーカー連れはそこ以外乗んな、って事だな?
723名無し野電車区:2014/06/30(月) 11:49:09.47 ID:+MoXfKDFO
>>718
早稲田に精神病院ねえだろwww
724名無し野電車区:2014/06/30(月) 15:40:58.23 ID:QWaUyfST0
セシウムまみれトンキン
725名無し野電車区:2014/06/30(月) 15:46:06.25 ID:ixmyfYDC0
>>722
zの8103Fでも確認
取り敢えず車椅子位置に貼っとけばおkってことであれば急速に張り付けるだろ
726千歳ふなっしー(´・ω・`)& ◆DVSwuDgBpk :2014/06/30(月) 17:56:33.76 ID:LSz9hBQXi
>>723

河田町の東京女子医大ダロ。

知的障害>>718
727千歳ふなっしー(´・ω・`)& ◆DVSwuDgBpk :2014/06/30(月) 18:00:35.71 ID:LSz9hBQXi
中野のMANDARAKE

鐵道グッツ買える様になった。はやかけん nimoca SUGOCA、10枚溜まる(笑)。


nimoca、ケチ王で使用。西工のバスでnimoca。、
728名無し野電車区:2014/06/30(月) 18:35:46.89 ID:58gObSHU0
ふなっしー(´・ω・`)日大前なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw黒豚野田と双璧の恥さらしw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 在日から金もらってんじゃねぇ!兄弟で税金泥棒www
729名無し野電車区:2014/06/30(月) 20:01:15.05 ID:BZ1xJ6mOO
沿線住民の民度が知れるスレどすなあ
730名無し野電車区:2014/06/30(月) 23:49:31.56 ID:nL1FnoHv0
>>726
本当にいい加減にしろ!!
731名無し野電車区:2014/07/01(火) 03:24:28.19 ID:CGd4pCcQO
>>729
そりゃそうですよ。

なにしろ

21世紀にもかかわらず昭和の規格のまんま「面倒臭いし今更変える必要無い」の一言で道交法を一切変えようともしない警察や国側の話のように
単なる意地にて、スレタイを一切変えようともしない頑固一徹な自治厨が24時間365日常駐しているし

東側社会(西船橋〜南砂町)は、面倒臭いの理由でオフピーク通勤しない分際で、できない言い訳ばかり探して敢えて皆と同じ時間帯に電車に乗り、
一触即発な車内で不平不満愚痴のオンパレードするだけだわ

日中比で、所要時間を余り崩さない(多分)都営新宿線のラッシュ時の 16本/h が精神衛生上良いであろう内容に反して、
本数増やせ、だけど所要時間は変えるなみたいな、無理を無理と言わさずに増やせの馬鹿の一つ覚えをメトロに強要するような姿勢
(その証拠に、ラッシュ時の西行き快速を通快に落とす、東葉快速廃止など消極的な増便に化けてる)


それを言うなら、常磐線金町〜千代田線北千住も似たようなものだろうが
東西線でまともな駅は、落合と神楽坂位だろうな
732名無し野電車区:2014/07/01(火) 05:59:34.07 ID:tSARfC700
こんな夜中に気持ち悪い長文垂れ流してる自称インテリが沸いてるな
たかがスレタイごときでまたグチグチ言ってるし
733名無し野電車区:2014/07/01(火) 10:10:30.97 ID:CGd4pCcQO
眠気覚ましのカキコごときにいちいち陽動されんなよ(゚∀゚)ニヤニヤ

だが
>>732がポジティブな提案してくれたので、些細なとこから変えていく方向で、次スレタイは

東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 63S
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ T-63

にでもしようぜ。(京成スレじゃねーしな)
734名無し野電車区:2014/07/01(火) 16:17:14.58 ID:Bdzpt3hM0
というかこのスレ自体がもう存在価値がなさ杉だからイラネw
まともな東西線ネタ扱うなら東京メトロ総合スレ・車両総合スレがあるからそこに流れな
735名無し野電車区:2014/07/01(火) 17:52:36.49 ID:h+xewvBs0
>>733
変える必要なし。
お前は立ち去れ!
736名無し野電車区:2014/07/01(火) 19:03:40.39 ID:N3iZoMTe0
>>734
京成スレもにたようなもんだから仕方ない

何が言いたいかと言うと移民は消え失せろ
737名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:52:39.65 ID:VyhKLh+uO
さすが安定の千葉クオリティー
738名無し野電車区:2014/07/01(火) 21:16:53.47 ID:N3iZoMTe0
バ神奈川は田都の灼熱老朽車の洗礼でも受けやがれ
739733:2014/07/01(火) 21:35:28.04 ID:CGd4pCcQO
>>735
大昔の、東葉高速線予定地の(当時の)土地神話をかたくなに死守する地主よりも頑固だねwww
だからネット脳だと言われるんだよ。

ついでに言うと、
人に毒舌かますなら堂々とスレ↑↑↑age↑↑↑ろ。(設定含めて)↓sage↓ているうちは台詞に力を感じないよw

最低でも、沿線住民(沿線利用者)でいる間は京成野郎(>>735)に立ち去れと言われる筋合いなんざ無えよ
740千歳船橋のふなっしー(´・ω・`)& ◆WywwhEkrbnCf :2014/07/01(火) 21:43:14.30 ID:0rBqb1JRi
日立の電車、好きです!
741名無し野電車区:2014/07/01(火) 22:22:32.28 ID:koRjaHby0
千歳船橋のふなっしー(´・ω・`)
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| 仏仏...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったwNGいれても無駄なのになw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 目合わせただけで精神病院送りなるそwww
742名無し野電車区:2014/07/01(火) 23:13:37.09 ID:bUVK0q280
>>740
毎回毎回、本当にイミのない書き込みだな…。
普段の生活も相当ずれていてKYなんだろうな…。
気の毒に…。
743名無し野電車区:2014/07/01(火) 23:31:42.97 ID:mM2wIfag0
>>742
仕方ない、どのスレにもこいつと同じようなキチ○イ、一人はいる
744名無し野電車区:2014/07/01(火) 23:45:49.40 ID:N3iZoMTe0
>>739
お前ネ実でもそれ出来るのか?
745ふなっしー日大前(ヾ(´・ω・`)& ◆a7jF75c9XLSv :2014/07/02(水) 07:05:24.54 ID:dld6BRRci
KY⇒価格安い(笑)

カヤバなう
746名無し野電車区:2014/07/02(水) 08:07:50.66 ID:8OhUJD/9O
>>745
ちょっと違うけどなw

KY……危険予知、危険予測、危険予防

KY運動(KY活動)とも称されるが、高所作業やマンホール地下作業、電気工事、放射線管理区域のような各種危険地帯での従事者なら解る話であり、
少なくとも『空気読めない』の意味では無いから、よく覚えておくと良いよ。
747名無し野電車区:2014/07/02(水) 10:52:11.51 ID:l3Q6wLEE0
確か沖縄の珊瑚落書きやらせ事件の落書きもKYだったな
その落書きの意味も同じく「危険予知」「危険予測」「危険予防」か?
748名無し野電車区:2014/07/02(水) 17:54:21.52 ID:Na0Xvty50
JRの飯田橋が西に200mずらすみたいだが、東西線からかなり遠くなるな。

元から有楽町・南北線とは堀挟んでるから遠いし、無理矢理通した大江戸線は論外だし。
749名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:06:55.29 ID:2je/J13MO
誰だ! TBM-RKYの話をしてる奴は!
750名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:32:19.25 ID:92L+hGaMO
>>748
ホームが急カーブ上で車両との隙間がやばいレベルだからな
多少不便になってでもその解消の方を優先したいんだろ
751名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:10:46.49 ID:lJsJhYmU0
ふなっしー(´・ω・`)カヤバなう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| 仏仏...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったwNGいれても無駄なのになw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 目合わせただけで精神病院送りなるそwww
752名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:53:58.88 ID:BFE3coFU0
山手線は車両導入サイクルが早いな。JR東日本はやっぱり金持ちですね
JR東日本の新型車への置き換えスピードはかなり早い。

京浜東北根岸線や埼京線の時もそう。

現在置き換えが進められている横浜線、今後開始される南武線用もあっと言う間に新型車への置き換えが終了しそう。

新型車両をすぐに投入できる資金力はすごいです
今のE231系でも十分長く使えるし、情報提供も充実していると思うけど。
東京オリンピックまでに全車両をE235系に置き換える予定なのでしょうか。それにしても車両の世代交代が早まってきている気がします。
現行のE231系500番台が登場してからそんなに経っていないはずですが。JR東日本は積極的に新車投入するからなぁ。
ずっと前から、山手線にE235系が導入されるといううわさがありましたが、まさか本当だとは思っていませんでした。営業運転開始は来年ですか。
今走っているE231系500番台はどうなるんでしょうね。313系しかないJR東海の勢力範囲におるとJR東日本の動きの速いこと早いこと。
対してJR西日本は大阪環状線に未だ103系。
全て新車に置き換えられるとなると、余剰となるE231系11両52本は武蔵野線や鶴見線、仙石線ら東日本に残る205系列を全て淘汰してしまうのか。
新車両の導入でさらなる効率的な人の輸送を求めることは都心の宿命だとは思うものの…
環状線で103系が現役で頑張ってる大阪に行くと、なんか懐かしい気持ちになる。
現行車両に置き換えられて(2002-2005年にかけて)からわずか13年で置き換えか。
東京は凄いな。
未だに大阪では103系が大阪環状線や阪和線で走ってるのに。
御堂筋線だって、昭和の車両だらけだよ。
関西の会社は頭下げて、車両譲ってもらえばいいのに。
都会で要らなくなった車両を地方に持ってきてるよね。
地方をバカにしているのか??

落ち目の芸人が地方で営業、落ち目の歌手が地方でコンサート、なんか似ているな。。。

そんな地方に、魅力を感じないだろうな。。。そりゃ、みんな都会に憧れるな。
753名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:05:12.22 ID:Utv566uE0
長い割に内容がない
754名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:06:29.31 ID:gz4XzuTi0
>>752
死ね
755名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:13:53.80 ID:92L+hGaMO
どこから見てもマルチ臭しかしないw
いちいち調べてないがどうせあちこちに貼られてんだろ
756名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:25:30.11 ID:RIsTIsuf0
>>745
キモイ
757名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:25:40.55 ID:x0A6MGc60
>>752
國鐵廣島に謝れ!
758名無し野電車区:2014/07/02(水) 23:34:36.80 ID:EFzw9wcZ0
759名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:46:27.09 ID:QA+UfpdZ0
>>752
ヤフコメ民くんな
760名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:13:43.42 ID:xSklsnJy0
E235で安かろう悪かろうの05の13次車と2000で採用されたフリースペースが採用されるとは思わなかったw
761名無し野電車区:2014/07/03(木) 17:21:20.23 ID:4eEhJ1YP0
>>760
あれでも詰め込み人員増やせたからな
6ダァ潰しの言い訳ぐらいにはなるだろ
762名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:45:43.24 ID:aFqYO7xN0
E231系もE235系ワイドドア車で置き換えるべき
763 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/03(木) 19:47:43.65 ID:3urCkJr60
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) >>753さん、こういう内容の無い短文を60連投するキチガイも居るんですよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ7/3はID:aFqYO7xN0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140703/YUZxWU83eE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140702/NmxDUUg0dWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140701/ejJCcDhJaGFp.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
764 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/03(木) 19:57:35.59 ID:3urCkJr60
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) いいかげん、死んでくれませんか?東武沿線住民さんwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ7/3はID:aFqYO7xN0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140703/YUZxWU83eE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140702/NmxDUUg0dWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140701/ejJCcDhJaGFp.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
765名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:51:59.70 ID:ZmLINCOfO
南北線、副都心線じゃないけど、ホームドア基準にしたダイヤにしとけば解決。
強いて言えば、混み始める原因駅を基準に(中央3駅か)、駅間停車やダラダラ巡航しない程度の本数までしか増やさないとかな。
そのかわり、それ以上の本数分はラッシュ時間帯前後に振り分けて均一化に近いようにするとかで客ごと時間帯分散で。(総数は殆ど変えない)

そもそも、駅間停車の根源が片付かないのに本数だけ増やすなんて、そちらの発想の方がよっぽどイカれてる。(いたって正気)


増やせとしか頭にない池沼、人生ヤケクソサラリーマン、クレーマー友の会を相手に
駅ごとに混む時間帯についてのポスターをわざわざ張りつけたり、早起きキャンペーンをやる時点で、
「うちらだけでは対策しようにも限界がある!各自でラッシュ時間帯避けてくらはい!!」と利用者に(既に)要請してる訳だし。
766名無し野電車区:2014/07/04(金) 00:10:03.22 ID:Wf6XwEBp0
>>765
何が言いたいんだ??
767名無し野電車区:2014/07/04(金) 10:00:50.62 ID:uJ8X0h4q0
逆に考えるんだ。国語の先生にでもなったつもりで、その中から記入者の言いたいことを探し出して見つけるんだ
768名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:40:31.24 ID:sn2w4yae0
いや、無視するのが一番だ。
769名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:13:35.15 ID:osLHaJ9K0
>>767
トライしてみたが、無理だったorz
俺の国語力もここまでのようだ。
770名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:41:01.31 ID:UZLYHdvr0
>>769
このスレの末尾Oで追ってみりゃ分かるだろw
末尾iとは違うベクトルで狂ってるからな…
771名無し野電車区:2014/07/05(土) 01:15:22.76 ID:HgxqOJQM0
>>770
変に整然としているからかえって目立つし
772名無し野電車区:2014/07/05(土) 01:42:13.79 ID:ALGew61T0
もしもしにはろくなやつ居らんな
773名無し野電車区:2014/07/05(土) 06:20:02.44 ID:XyNK5pvw0
東北地方よりボロい電車を使うJR西日本はクソってことでOK?
774名無し野電車区:2014/07/05(土) 07:24:15.63 ID:FKaCAzCnO
>>772
携帯からわざとカキコしてみるテストw
775ふなっしー日大前(ヾ(´・ω・`)& ◆a7jF75c9XLSv :2014/07/05(土) 09:01:27.28 ID:VNe8BKj5i
カヤバなう
776 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/05(土) 09:01:59.34 ID:ivcgXTyH0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) それしか言えねーのかよwww
777ふなっしー(´・ω・`)& ◆HYEe2K5WNV5x :2014/07/05(土) 09:02:45.66 ID:VNe8BKj5i
日本橋駅なう

にっぽんばし
にほんばし
778ふなっしー(´・ω・`)& ◆HYEe2K5WNV5x :2014/07/05(土) 09:03:49.05 ID:VNe8BKj5i
日本橋なう

堺筋線? 東西線?
779 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/05(土) 09:08:36.67 ID:ivcgXTyH0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) それしか言えねーのかよwww
780名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:09:12.11 ID:ivcgXTyH0
まもなく 781番レスに キチガイが まいります
危険ですので黄色い救急車を呼んで お待ちください。
781深見東州・強運:2014/07/05(土) 11:59:03.01 ID:OvzOq29M0
【井笠鉄道】

利用者低迷で存亡の危機にある東京メトロ東西線に
救いの手が差し伸べられた。

あの超優良鉄道事業者、西日本の雄、万能の天才と呼ばれて久しい
井笠鉄道(岡山県笠岡市)が、東京メトロ東西線との相互直通運転を
開始すると発表した。

東京メトロ東西線は中野〜大手町間の利用者低迷が著しく、東京メトロでは
中野〜九段下の廃線を検討していたが、この程、落合から井笠鉄道への連絡線を
新たに建設し、相互直通運転を行う。

これにより、東西線を利用してビジネス・観光両面で需要のある井笠エリアへの
交通アクセスが向上し、東西線の利用者低迷にも歯止めがかかる。

東京メトロの経営状況は悪く、また東京都の財政状況も悪化していることから、
建設にかかる費用は全額井笠鉄道が負担する。

このことについて井笠鉄道広報部は「建設費の全額負担は当社にとっても決して軽いものではないが、
東西線が廃線になることを放置することは人道的立場から問題があると考えた」としている。

これに対し東京メトロや東京都、千葉県浦安市・市川市・船橋市などの沿線自治体は
涙を流して喜んだという。

また、路線の廃止を覚悟していた東西線利用者も、経営支援に乗り出した井笠鉄道に対し
感謝の意を表明した。

ある東西線利用者は「もう笠岡市民に足を向けて寝られませんね」と笑顔で答えたという。
782名無し野電車区:2014/07/05(土) 12:28:24.51 ID:vraeJESAO
健常者用のスレはどこですか
783名無し野電車区:2014/07/05(土) 13:02:15.22 ID:XPjgvZQU0
>>782
ありません
メトロの総合系スレに避難すれば?
また健常者スレ欲しけりゃ立てれば?
784名無し野電車区:2014/07/05(土) 13:19:07.07 ID:JeVjpL0E0
京成で座席切り魔が捕まってたな
785名無し野電車区:2014/07/05(土) 14:22:40.45 ID:f+WyViyv0
>>780
スヘセ30を呼んだ方が良いぞ
軌間も1067mmだし
786名無し野電車区:2014/07/05(土) 15:25:52.40 ID:DwvcjbZZ0
西武の糞尿運んだ貨車で十分
787名無し野電車区:2014/07/06(日) 00:19:22.84 ID:RWLEgz+b0
>>775
今すぐ死ね
788名無し野電車区:2014/07/06(日) 00:22:51.69 ID:eTDtNy0c0
JR飯田橋駅が新宿駅寄りに200m移設するらしいが東西線と遠くなりそう。
移設したら東西線飯田橋は新飯田橋駅にでも改称した方が良さそう。
789名無し野電車区:2014/07/06(日) 02:42:45.52 ID:+vz0hU760
場所的に言えばJRのほうが改称したほうがいいんじゃ
790名無し野電車区:2014/07/06(日) 03:28:46.53 ID:n9ST69Ka0
改名にどれだけ金かかるかわかってんのかよ
791名無し野電車区:2014/07/06(日) 09:25:17.35 ID:YFoC0cq50
>>790
どのくらいかかるの?
792名無し野電車区:2014/07/06(日) 20:25:26.51 ID:O07lAwXQO
中井みたく名ばかり乗換駅になってしまうのか…
793名無し野電車区:2014/07/06(日) 20:31:16.66 ID:O07lAwXQO
中井みたく名ばかり乗換駅になってしまうのか…
794名無し野電車区:2014/07/06(日) 23:11:15.81 ID:AXBcJILr0
大事な事なので
795名無し野電車区:2014/07/07(月) 14:17:56.24 ID:pJ1pNipMO
埼京線渋谷駅とまではいかないが、地味に歩かされるのな (総武線飯田橋駅ホーム移動工事後は)

そうなると
東西線 ⇔ 有楽町線、南北線、大江戸線、総武線

みたいな東西線冷遇なレイアウトにでもなっちまうんか(Т∀Т;)!!
796名無し野電車区:2014/07/07(月) 18:36:48.94 ID:hmMgU0jq0
東西線と総武線は並行しているが飯田橋で乗換する人多いの?
797名無し野電車区:2014/07/07(月) 19:54:24.41 ID:QiWJUgF00
>>796
意外に新宿出る人も結構居るらしい
798名無し野電車区:2014/07/07(月) 21:37:58.46 ID:o2qEFWyp0
日本のヨハネストンキン
799名無し野電車区:2014/07/07(月) 22:44:55.56 ID:Oj7Vc3QY0
東西線は大阪の東西線のようにJRかやって欲しかったな
800名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:09:00.85 ID:fx9CsGbD0
地下鉄は営団がやるって決まってたんだからしょうがないだろ
801名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:36:22.16 ID:QHEEsank0
行徳〜東陽町付近から飯田橋乗換東方面水道橋御茶ノ水の学生が意外と入る。
都営水道橋や新御茶ノ水使えとあるだろうけど、乗換位置や深さ考えると飯田橋まで行って総武線のが駅出たとの場所によっては便利。
802名無し野電車区:2014/07/08(火) 00:05:44.74 ID:wiVaVVN10
>>801
学生に絞ったら意外どころかそんなの少ないよw

水道橋ならアリっちゃアリだが、場所によっては神保町と後楽園と九段下が使える。
それこそ御茶ノ水なんて丸ノ内線の御茶ノ水と新御茶ノ水があるし、場所によっては神保町も使える。
803名無し野電車区:2014/07/08(火) 12:29:26.48 ID:vMtQzeJ90
>>799
ヒント:メトロの株主
804名無し野電車区:2014/07/08(火) 14:26:26.35 ID:g8/UMyJCi
http://youtu.be/01iTvwoAp4U

各停は85km/hまでじゃなかったのか
805名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:21:57.05 ID:tt2qHZjs0
普段は85だけど遅延時は100まで出してる
806名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:34:29.72 ID:g8/UMyJCi
>>805
そうだったのか
ありがと
807名無し野電車区:2014/07/08(火) 18:40:38.21 ID:siOaPk8W0
>>789
「場所的」で思いついたが、丸ノ内線の御茶ノ水駅と千代田線の新御茶ノ水駅は正直逆だろと思う。
新御茶ノ水の方がJR御茶ノ水駅に近いから
808名無し野電車区:2014/07/08(火) 19:21:25.19 ID:fsUdsCfV0
>>805
WS-ATC時代に比べて突っ込めないし、閉扉から発車まで時間掛かる様になったからねぇ…

朝ラッシュ終わりのA線と夜のB線の千葉県内は空いていて、ダイヤも余裕があるので回復しやすいんだろうな。
809名無し野電車区:2014/07/09(水) 00:01:44.67 ID:3q8wY+M60
>>796
俺はよく使う。

新宿線新宿駅は、駅が南口にあるので目的地によっては不便。
丸ノ内線は大手町乗換えが不便。
銀座線→丸ノ内線は乗換え回数が増える。

飯田橋は早いわけではないが、乗換えの便利さと上記理由により
目的地にもよるが消去法で使うことが多いかな。

安全確保のため仕方がないが、今回のホーム移設は東西線利用者にとっては訃報。
移設工事のついでに中央線ホームを作ってくれたら狂喜乱舞だが・・・。
810名無し野電車区:2014/07/09(水) 14:44:07.39 ID:8qxlOqRX0
>>808
WS-ATC時代の葛西とか原木中山ってホームの真ん中に黄色信号が出ていて、
その場所を50km/h位で通過する様なブレーキ操作で駅停める運転士が多かったけど、
あれって規則的にはどうだったの?
今はその黄色信号があった区間までには40km位に落ち切るみたいだけど、現状の運転方法が違反なの?
811名無し野電車区:2014/07/10(木) 00:24:16.33 ID:Kgz6+33K0
>>810
別にATCに引っ掛けるのは悪くないでしょ。
812名無し野電車区:2014/07/10(木) 02:08:38.56 ID:JncO08exO
>>809
自分の場合、行きは新宿の目的地によって経路を変えているが、帰りは高田馬場乗り換えの一択だな。
高田馬場だと運が良ければドアサイドの席に座れるし、そうでなくても座れないことは絶対にないが、飯田橋だと時間帯によっては座れない。九段下では無理な場合の方が多いし、大手町ではまず座れない。


それにしてもJR飯田橋駅の移設は、東西線利用者にとってマイナス以外の何物でもない。
813名無し野電車区:2014/07/10(木) 08:50:32.71 ID:TEop2UhQO
さっきの大手町非常ボタンは何だったの?
814名無し野電車区:2014/07/10(木) 11:00:37.19 ID:ibe5uEeH0
WS-ATCの節制って、引っ掛かって良いものなの?
CS-ATCはコードダウン引っ掛ける前提でダイヤ作ってあるって聞いたけど。
815名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:47:19.31 ID:4DOuEclm0
東西線千葉方面から神保町ってなかなか面倒だよなあ
一駅のために半蔵門線に乗り換えるのもなんだし
自分は竹橋から歩いて行っていたけど、最近知ったが九段下から歩いたほうが近いようですねw
816名無し野電車区:2014/07/12(土) 20:11:27.53 ID:A782Pif00
>>815
九段下〜神保町は400m位しかないから十分近いよ。
817名無し野電車区:2014/07/12(土) 22:31:32.34 ID:Edpv8kKp0
竹橋からも行けるぞ
818名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:43:25.75 ID:ayBICnKgO
>>812
新宿だけでなく池袋もこの手が使える。
大手町の乗り換えに時間かかる上に大手町〜池袋の丸ノ内線も15分以上かかるし。
飯田橋から有楽町線にしても駅が離れてる上に10分以上かかるし。
819名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:46:29.13 ID:1N1dXzJM0
トンキンヒトモドキ
820名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:56:30.72 ID:JZQrrRze0
  |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) それしか言えねーのかよwww
821名無し野電車区:2014/07/13(日) 00:00:33.79 ID:B/Ddcwu60
>>818
中野寄りの号車にいれば大手町も飯田橋も5分位で乗り換えられるが。
822名無し野電車区:2014/07/13(日) 01:29:07.84 ID:FEGuavJr0
>>821
きっと818氏はお体が不自由なのだと思います。
何でもかんでも健常者目線を基準にしてはいけませんよ。
823名無し野電車区:2014/07/13(日) 02:20:51.18 ID:elLt29aB0
飯田橋と大手町のワースト1、2の乗り換えは池袋新宿行くとき非常に泣ける
824名無し野電車区:2014/07/13(日) 10:31:48.99 ID:7NpCLkHl0
トンキン弁はオカマ言葉w
825名無し野電車区:2014/07/13(日) 21:50:56.51 ID:+N0UWWgtO
渋谷新宿池袋へのアクセスを考えると、傾斜だろうがカーブ区間だろうが、
明治通りと早稲田通りの交差点真下辺りに(東西線)西早稲田駅を無理矢理作るほうがいいんだろうな。
826名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:21:25.55 ID:KX71GZrp0
せっかく自動放送あるのに、使わないでわざわざ自分でしゃべる車掌て迷惑じゃないですか?
827名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:26:48.43 ID:Z6E0i9jS0
1日何回か使わない時があったと思う
828名無し野電車区:2014/07/14(月) 01:19:21.02 ID:oXrnhQ2W0
車掌見習いが乗ってると使ってないな
829名無し野電車区:2014/07/14(月) 06:02:13.72 ID:gb1DOfh90
>>826
「迷惑」ってどういうこと?
830名無し野電車区:2014/07/14(月) 11:03:44.79 ID:T9Bo95nMO
おおかた、英語の自動放送が聴けないとストレスが溜まるんだろうよ

そう考えると、山手線や都営地下鉄線のは、朝ラッシュ時でも普通に英語の放送流してるあたり、先見の明があるな。
(第2東京オリンピックへの発展もふまえ、将来的にさらに外国人増えるだろうから)
831名無し野電車区:2014/07/14(月) 12:30:33.36 ID:USKRcd+n0
>>826
普段からやってないと自動放送故障時に対応できなくなるので
毎日1回はマニュアルで放送することになってるらしい
832名無し野電車区:2014/07/14(月) 13:00:44.06 ID:HHSAZO/mO
車掌が英語で放送すればいいんじゃね
833名無し野電車区:2014/07/14(月) 13:22:02.17 ID:O8EC5Fni0
>>831
そうなんだー。初めて知った。

>>832
昔の関空快速はそれやってたけど、ド下手な英語だったから苦情が来たって聞いたことあるよ。
834名無し野電車区:2014/07/15(火) 10:40:02.72 ID:dI4ncGGN0
習志野市だと各地域の消防署で夕方に必ず
「よい子の皆さんはおうちに帰りましょう」って放送している
これは放送設備の点検を兼ねてるってことだよね
あと消防車救急車が出動しなくても、毎朝一斉にサイレンを鳴らすのも
いざというときに故障で鳴らないってのを防ぐためだったか
835名無し野電車区:2014/07/15(火) 14:09:59.56 ID:B2iD1NWM0
メトロの昨年度の乗降客数更新されたな。
目立つ所としては葛西が遂に10万超になり、南砂町は6万超、南行徳が久々の5万超になった位か。
836名無し野電車区:2014/07/15(火) 15:30:45.51 ID:c9Z4tfnn0
>>834
船橋や都内各区でもやってるべよ
837名無し野電車区:2014/07/15(火) 15:50:46.68 ID:USNDXZZV0
>>834
それやってない自治体ってあるのかな…?
838名無し野電車区:2014/07/15(火) 16:03:25.56 ID:47MWVfSM0
葛西駅はマジでホームの全改修頼むよ。
動線悪いしホーム狭いしボロいし限界超えてるんだよ
839名無し野電車区:2014/07/15(火) 17:47:42.60 ID:PlsQ64Wg0
>>834
この放送だけど、大人からしてみたら非常に迷惑なんだよな。
確かに今は子供に関わる犯罪や子供の生活(早寝早起きができない、朝食を摂らない等)が問題になっているが、結局子供が危険な目に遭い易い社会を作ったのは大人ではないか。
それなのに「子供は早く帰れ、そして早く寝ろ」というのは間違っている。
これこそ余計夜型社会及び少年犯罪をただ煽っているだけであり、全くの逆効果。
そもそも子供を早めに帰らすのは保護者の責務ではないか。
今、親になりきれない親が大量発生している中で、この防災無線は余計子供への躾を他人任せにすることを容認しており、むしろ時代にそぐわない。
こんな放送を聞かされて「子供に早く帰れと注意しろ」だなんて、真っ平御免である。
さらに、今日では家に帰りたくない子供が増えている。
それなのに、心に傷を持っている彼らに「早く帰れ」だなんて、これだから何も助けてくれずに自殺する子供がいるのではないか。
「家が唯一の居場所」という時代はもう古い。
840839続き:2014/07/15(火) 17:48:21.42 ID:PlsQ64Wg0
90年代後半あたりに、愛知県のある市(どこかは忘れた)の住民が、これを苦に市を相手取って訴訟を起こしたことがあった。
正確には放送ではなく、工事の騒音を巡るものであったが、それでも原告の住民は
「何ヶ月も続いていて夕方も楽にできない。だけど長年住んでる場所から離れてのも嫌」と主張し、「夕方の防災無線の『良い子はおうちに帰りましょう』というのも大きなお世話だ」と怒り心頭だった。
よく考えるとこの放送もまさに騒音だし、大人にとってはお節介以外の何物でもない。
もし流すなら歌なしのメロディのみにすべきである
841名無し野電車区:2014/07/15(火) 17:49:44.67 ID:LXC8XC0R0
葛西は待避線埋めるしか方法ないよな、快速は砂町の工事が終われば砂町で
待避やればいいだろ。
842名無し野電車区:2014/07/15(火) 18:24:07.25 ID:dI4ncGGN0
>>836-837
習志野市では上記の台詞だということです
843名無し野電車区:2014/07/15(火) 21:25:14.92 ID:weY40dmN0
とても昔の話だが、朝夕ラッシュに浦安通過の快速があったとき、
浦安駅は待避線無かったの?
844名無し野電車区:2014/07/15(火) 21:30:40.29 ID:M2W/Xprw0
>>837
東京都だと文京区と(設備の無い利島村)ではやってないらしい
845名無し野電車区:2014/07/15(火) 22:08:05.40 ID:c9Z4tfnn0
>>844
そういえばS2000センターにスピーカー無いな
846名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:13:35.66 ID:eMqyigHh0
>>843
逆に聞くけど、なぜ待避線があったと思ったの?
別に待避線がなくても通過列車のある駅が多数あるでしょ。
847名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:27:03.62 ID:B2iD1NWM0
>>841
各停が南砂町でバカ停しなきゃいけなくなる時点で論外。
848名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:44:07.33 ID:gYgCiU5O0
これ使えば西船橋〜東海神210円→20円で乗れるぞw
ttp://www.toyokosoku.co.jp/wp/images/20140715-busticket.pdf
849名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:54:44.52 ID:B2iD1NWM0
>>848
京成バス最近空港バスに力入れてるな。
西船橋から羽田はまあまあ本数あるし。
850名無し野電車区:2014/07/16(水) 10:41:23.94 ID:0HkjSPah0
東葉沿線から羽田空港までリムジンバスないから、この割引乗車券使う人結構多いかもな。
しばらくしたら京成かどこかが、東葉沿線発の路線開設して対抗とかあったりして。
851名無し野電車区:2014/07/16(水) 12:50:05.57 ID:m+WMDava0
>>850
東葉の駅じゃパイ小さいし、高速までのアクセス悪いから無理だろ。
852名無し野電車区:2014/07/16(水) 15:43:15.72 ID:gZgiILtDO
>>841、つまり

@退避線うめて浦安みたいに大型2面2線に改造する

Aしばらくの間は通快のダイヤにしつつも、改札や出入口を線路寄りに改造

B外側を線路化工事

C妙典みたいに通過待ちでき、自由が丘みたいな待ち合わせダイヤも対応なレイアウトな2面4線駅に改造(最多時の場合でも交互発着可能な方式のレイアウト)

てことだな。
あるいは、↑をさらにパワーアップさせ(半蔵門線新宿線九段下みたいな)3面4線化して、朝は2面使って客を二手に分散とかな
853名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:22:18.20 ID:sNI1zeXtO
>>836
> >>834
> 船橋や都内各区でもやってるべよ
市川市もやっとる。ちなみに浦安市は音楽からチャイムになっちまった。
ちなみに「子供たちはおうちに帰りましょう」は17時は夏場だけで冬は16時半になる。
都内とかだと14時過ぎ辺りの間隙突いて小学校の下校時間だから見守りしろの
放送が土日以外流すよな。
最近緊急地震速報でも流す。
854名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:05:45.64 ID:AjFdCnkn0
>>852
それをやると外側(副線)のカーブがきつくなりすぎるのでは?
あるいはホームの両端を細長くする必要があるが、上にもある通り
乗降者数10万超えの駅で、それはきつい。

ホームはむしろ拡張したいぐらいなんだから。
855名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:10:41.29 ID:idJTuc3L0
>>851
実は八千代なんかはエアライン関係者がすごく多い
ただ道路が陸の孤島レベルなほど最悪だからバス運営は厳しいかもな
856名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:40:32.53 ID:MR+xaBS20
>>855
幕張千葉NT線が全線開通すれば劇的に改善するんだけど・・・
857ふなっしー(´・ω・`)& ◆rDZDgKS1QfPr :2014/07/16(水) 22:44:54.41 ID:xp5TnmKsi
葛西なう
858名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:10:23.47 ID:oWgX6eOS0
ふなっしー(´・ω・`)葛西なう
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| 仏仏...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったwNGいれても無駄なのになw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 目合わせただけで精神病院送りなるそwww
859名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:59:23.66 ID:LRa6RBcC0
>>857
自制しろアホ
860名無し野電車区
>>855
八千代なら羽田じゃなく成田だろ。