東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第61部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京メトロ東西線と東葉高速鉄道について語るスレッドです。
過去ログなどは>>2-4あたりに。

前スレ
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第60部
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376276328/

※【07系】・【遮光幕】・【民度】・【快速停車】・【スレ分割】などはNG推奨
  〜〜スレ違いは、ほどほどに。〜〜

※※2ちゃんねる初心者は以下を熟読の事。※※
http://info.2ch.net/guide/

FaQ
Q:A線とかB線ってどういう意味?
A:東京メトロでは都心部を通り抜けるため、「上り」「下り」という表現を使わず
  東西線では西船橋方面をA線、中野方面をB線と表記しています。

東京メトロホームページ
ttp://www.tokyometro.jp/
東葉高速鉄道ホームページ
ttp://www.toyokosoku.co.jp/
2名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:57:27.44 ID:BB6UyN/M0
3名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:58:08.67 ID:BB6UyN/M0
4ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 13:58:35.87 ID:saT3f+C8i
東葉勝田台なう
5名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:59:51.63 ID:BB6UyN/M0
6ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 14:02:23.57 ID:saT3f+C8i
ごめんなさい!

日立の東葉2000型にグモって来ます。
7名無し野電車区:2013/12/01(日) 14:03:08.55 ID:mu1f92vI0
NG推奨にふなっしー=チャーシューを入れるべきだったな
8名無し野電車区:2013/12/01(日) 14:05:08.56 ID:EuPEDudW0
次スレ建ってないのに埋める池沼はなんなんだよ
9名無し野電車区:2013/12/01(日) 14:13:57.39 ID:QSvYkEHqO
ムシャクシャしていた。
誰でもよかった。
申し訳ないことをした。
今では反省している。
10ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 14:27:50.90 ID:saT3f+C8i
門前仲町⇒越中島なう
11名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:19:27.31 ID:GwhJ70j80
>>7
>NG推奨にふなっしー=チャーシューを入れるべきだったな

>>7、おまえが単なるコテハン殺しの荒らしなのはスレ住民みんなにバレバレなんだよ。
なんどか見たがどう見ても=じゃねーだろw
そもそも文体違うし、内容からして叉焼は東の話なかなかやんないし(ふなっしーは逆に西の話疎いし)
12名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:26:10.15 ID:GwhJ70j80
忘れてた
>>1
13ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 18:05:34.66 ID:saT3f+C8i
ダよな

西の東京メトロ東西線、筑肥線好きですが。
14名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:09:16.43 ID:QSg9QH1z0
落合ー神楽坂間沿線再開発マダー?
15名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:19:50.23 ID:GwhJ70j80
>>13も同一人物扱いする>>7に抗議してやれや

しかも、木場の友達にカマかけて聞いてみたら例の沖縄野郎
当スレ(東西線)
沖縄モノレールスレ
駅や車内のゲロスレ
沖縄のバイクスレ(別名@バイク板)
ばかりで行動範囲あまりにも狭すぎで、行動パターン簡単に読めるって爆笑してたぞw
16名無し野電車区:2013/12/01(日) 19:53:34.88 ID:FfZzH3NaO
>>1


>>15
ワロタ

バイクのスレ見てみた。向こうのコテハン潰し、文章からして
東西線スレ>>7http://c.2ch.net/test/-/bike/1383237123/224http://c.2ch.net/test/-/bike/1383237123/226)確定だな
17ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 20:50:06.49 ID:WH+54sGki
葛西なう
18ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 20:54:43.04 ID:WH+54sGki
西葛西なう
19ふなっしー(´・ω・`):2013/12/01(日) 22:38:25.14 ID:L+tQFi/Qi
東陽町なう
20チャーシュー(@営団地下鉄東西線沿線住民):2013/12/02(月) 00:31:07.54 ID:jHvubBUtO
>>15に、パターン読まれてるwwwwww

おまいらは、“おはようからおやすみまで暮らしを見つめるストーカー (・∀|壁” かよww


本題
そのゲロスレでカキコした訳だが、中野行きの早稲田で車内清掃のため少々停車。自分の体を考慮しないどっかの馬鹿が嘔吐リバースしたらしいな。

(・∀・)今月の格言(・∀・)
【乗るなら飲むな。飲んだら上司に払わせろ!!】
21名無し野電車区:2013/12/02(月) 00:41:17.01 ID:RUPDxYyO0
変なのが住み付いちゃったなあ
自演擁護する曲者のようだし
22チャーシュー:2013/12/02(月) 02:00:18.21 ID:jHvubBUtO
あー、ダメダメwww。 そんなんじゃ知性を荒川に捨てた【ヤンキー中学生】の煽りにすらならないわ>>21の兄弟よ。
それに、人にもの言うときは、スレ↑↑↑age↑↑↑しないと説得力すらも感じ無いわ、>>21の愛しき我が兄弟よ!!

眠れないし暇だから兄弟(>>21)のために付き合うよ(・∀・)ニヤニヤ

私も頭悪いと言われてはいるが、愛しき我が兄弟(>>21)ほどイカれては無いわ。

本当に『違うものは違う』と幾度となく言ってるのを曲解/ネット脳/2ちゃん脳/ゆとり脳/意地/体裁/面子等でこじつけて無理矢理同一人物扱いするのは兄弟(>>21)くらいなもんだwww

鹿なのに馬だと執拗に断言している『馬鹿』の言葉の由来を、我が兄弟(>>21)自ら身を呈して不特定多数の閲覧者に公言してるぜ、愛しき我が兄弟(>>21)よ

体を鍛えた佐川急便あがりの(・∀・)がそんなに目障りならば、08:00より後に竹橋駅で降りるから、半殺し(injury)なんて甘ったるいことしないで、【殺害(murder)】してくれや。愛しき兄弟(>>21
(本音:少なくとも自殺じゃないから地獄には行かずに済むし、>>21が(・∀・)のかわりに地獄に行ってくれるから凄く楽だwww)


目印は緑のネクタイに米軍用品のカタログ所持しながら歩く怪しいジャパニーズ(・∀・)だ。
目標は西船橋寄りの車両だが、一回こっきりのチャンスは逃すなよ、愛しき我が兄弟(>>21)。

オヤスミ、【愛しき我が兄弟(>>21)】よ!! (>ε・)-☆Chu!!
23名無し野電車区:2013/12/02(月) 02:05:44.36 ID:h8+jN1uK0
さて今日からダイヤ改正なわけだが
先週まで期間限定の東陽町発江戸川スポーツランド行きの
京成運行の深夜バスの乗車率って良かったの?
24名無し野電車区:2013/12/02(月) 07:10:33.71 ID:39+aqAYc0
今日も早起きキャンペーンの機械メダルくれなかった
対象区間利用だし、事前登録もしてるし、自動改札にタッチしてきてるのに
なんだよこれ

死ねよ
25名無し野電車区:2013/12/02(月) 09:21:46.13 ID:rqWKxQdI0
強ち>>7の判断はある意味当たっている鴨
両者をキーワードとしてNGにすると
何ともスレがすっきり見易くなることww
26ちょーぴー(´・ω・`):2013/12/02(月) 13:33:03.43 ID:2H6bhDyVi
むむむ(笑)

アタックチャンス(笑)

博多大丸
27名無し野電車区:2013/12/02(月) 14:39:17.82 ID:BMo+kaBdP
トンキン弁はオカマ言葉w
28名無し野電車区:2013/12/02(月) 17:45:55.78 ID:h8+jN1uK0
05系第6編成(千代田線転属改造車)の画像が
メトロ公式ツイッター垢に貼られてる
ttps://twitter.com/tokyometro_info/status/407400901079363584

>>26
注目されたいが為に改名すんなカス
29名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:11:48.51 ID:3Pj90WBhO
駅間だと携帯すいっすいっつながるのに、
茅場町に停まったらつながらない(´・ω・`)
30名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:59:51.06 ID:+Ud4rBG00
東葉勝田台から延伸して京成に繋げてくれないかなぁ 乗り換えめんどくせーんだよ
31名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:12:56.61 ID:hegh7sWn0
東西線の乗客マナー悪い奴って、
どいつもこいつも白髪混じりのデブオヤジばっかり
一人で1.3人分くらい場所とってる自覚ねーのかな?

オメーだよ、隣のクソジジイ
32名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:18:30.23 ID:rndQiwrZ0
JR佐倉まで延伸してくれ
33名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:52:01.24 ID:pXm3ELbk0
>>31
狭くてごめんね。ただ、君が0.7人分になればバランスが取れると思うんだ。
34動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/12/02(月) 21:10:22.08 ID:34qiTR+Di
むむむ(笑)

アタックチャンス(笑)

博多大丸
35馬鹿詐欺野郎:2013/12/02(月) 21:23:56.82 ID:G5nuAQFEi
葛西臨海公園なう
36名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:11:16.21 ID:tOmxiG/B0
>>31
言わなきゃ意味ねーだろw
37とおる@せっている☆(´・ω・`):2013/12/02(月) 22:31:46.34 ID:G5nuAQFEi
かっ飛ばせ落合なう
38名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:35:42.59 ID:OL0uztIU0
05の床下で緑色のランプが各車両1個ついてますが
何でしょうか?
39名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:39:07.44 ID:RUPDxYyO0
妙典の駅の早起き機械故障中の貼り紙はってあったな
明日には治るんだろうか・・・
40名無し野電車区:2013/12/02(月) 23:29:33.51 ID:oxQ9gcn60
>>38
非常ブレーキ入れてると点く
41名無し野電車区:2013/12/03(火) 00:00:42.45 ID:BMo+kaBdP
トンキンヒトモドキ
42名無し野電車区:2013/12/03(火) 00:22:21.22 ID:oVsnRcIF0
九段下の正しいアクセントって
「ハサミムシ」と同じだよね?
「テリー伊藤」が正しいのか?

もはや「九段坂の下」という意味ではなく一帯をまとめて表す地名だと思うんだが

いや、車内アナウンスで変な奴がいたから…
43名無し野電車区:2013/12/03(火) 01:01:53.47 ID:wCyi1cTUO
>>42
05-124F以前と、N05・07・15000では自動放送のアクセントが違うような
確か駅名連呼も東西線と半蔵門線では異なる
44名無し野電車区:2013/12/03(火) 14:41:51.63 ID:WACYRZMD0
H線スレより...

131 名無し野電車区 sage 2013/12/03(火) 10:20:14.88 ID:jPaIllTcO
北千住方面からの上りを使ってきたけど通勤ラッシュの酷さに我慢の限界
単身者なのでその地域に拘る理由もなく、引っ越しましたw
下り通勤なら良かったのだけどね

132 名無し野電車区 sage 2013/12/03(火) 11:18:43.15 ID:WACYRZMD0
>>131
その程度で屈するなら東西線はやめておけ

138 名無し野電車区 sage 2013/12/03(火) 13:51:22.54 ID:igyqrgTL0
>>132
東西線なんてザコだろ
車両は広いし
余裕で日比谷戦の方が悲惨

えっ?
45名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:35:56.88 ID:ipYCv4w70
>>42
「九段下」のアクセントは「化粧室」と同じにするのが適切じゃないかな。「神楽坂」なら「ハサミムシ」と同じだけど。
46名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:58:07.68 ID:SCFeSYJS0
>>44
ぶっちゃけ、今の東西線は1号車2号車避ければそれほどでもないと思う
快速消滅+大江戸線開通で大分マシになった印象
47名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:06:24.60 ID:FLlE6zEE0
俺も快速、通勤快速、東葉快速が走ってたあの黄金時代の方がきつかったな。
毎朝5〜10分の遅れは気にもとめないぐらいだったし。
緑が丘で東葉快速との待ち合わせがなつかしいw
48名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:33:25.57 ID:RBUd+uku0
>>30 >>32
 東葉高速は少し前まで、四街道まで延伸する計画があったようだけど
 予算の問題から消滅してしまった。
 仮に四街道まで完成したとしても東葉四街道から西船橋まで(所要30分)
 片道運賃が800円ぐらいかかり、東葉四街道から日本橋まで片道1070円
 ってことになるだろう
49名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:54:06.27 ID:AGSzH/KqP
修羅の国トンキン
50名無し野電車区:2013/12/04(水) 02:04:21.06 ID:Z3KPaJTs0
午前10時頃と最終に東葉車の妙典行きあるね。定期運用で行徳入庫は初かな。
51名無し野電車区:2013/12/04(水) 06:35:04.17 ID:HASk1vMj0
原木中山って駅付近にサティーあるよね
52名無し野電車区:2013/12/04(水) 06:41:53.11 ID:6AXEVhQB0
メダル付与の対象の時間に乗ってタッチしてもメダルもらえないのは不具合か?
降りた直後にタッチしても乗車記録なしと出る
53動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/04(水) 07:00:25.92 ID:Y8CwGyxoi
>>51

イオンです。


葛西なう
54名無し野電車区:2013/12/04(水) 09:47:27.46 ID:DDztaT5M0
>>52
俺も乗車記録無しになった。
俺の前に並んでた人にはメダル出た。

乗るときも自動改札タッチしてるんだがなあ。
55名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:27:46.30 ID:uAf6aOfQP
トンキン弁はオカマ言葉W
56名無し野電車区:2013/12/04(水) 11:34:54.33 ID:OB6IhzYP0
早起きキャンペーンの早起き宣言って、どうやるの?
アプリに宣言ボタンないぞ
57名無し野電車区:2013/12/04(水) 12:01:52.40 ID:tYKPhQlB0
あーあ、早起き宣言できなかったわ
58名無し野電車区:2013/12/04(水) 12:03:03.94 ID:tYKPhQlB0
糞キャンペーンなんかやめちまえ!
59名無し野電車区:2013/12/04(水) 15:12:44.56 ID:9TUGa2OW0
神楽坂以西に端末無いけどせめて馬場ぐらい置いてくれw
60名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:01:59.89 ID:CPSUW6OQ0
>>51
今はAEONだけどな
61名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:03:53.34 ID:CPSUW6OQ0
>>55
関西弁は朝鮮語
62名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:10:47.82 ID:oJ+xV/GD0
>>59
NFC対応スマホ使え。だって。

NFCつきだしたのって、最近の話のような気がするが。
63名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:15:34.26 ID:uAf6aOfQP
日本のヨハネストンキン
64名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:32:30.87 ID:Y20cQm3ni
>>23
11月下旬は20人くらいしか乗っていなかった。
乗客はほとんど葛西下車。
65名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:40:38.99 ID:kpBPaJLB0
>>62
iPhoneだとNFC搭載は今だに見送りだしな
66名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:46:58.06 ID:MGmbPYQy0
変なキャンペーンやって嫌な思いをさせ、「東西線なんか乗るか!」って思わせるのが目的なんだから

結果、都営新宿線や京葉線にシフトして混雑が緩和されるんだよ
67名無し野電車区:2013/12/04(水) 16:54:03.97 ID:Y20cQm3ni
>>66
その割に京葉線は便利と不便の波が大きい難点が。
68名無し野電車区:2013/12/04(水) 17:29:24.30 ID:09Shx3xqi
半蔵門線が北へ向かわず東へ延びて新宿線と東西線の間を補完出来てたらなぁ。
69名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:44:34.01 ID:/AUT5PDtO
ん?誰か二俣新町の話したか?
70名無し野電車区:2013/12/04(水) 21:58:36.49 ID:uAf6aOfQP
セシウムまみれトンキン
71名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:54:54.23 ID:V7nmvSHS0
今年もやってる東西線利用者アンケートに応募して15000系目覚ましorクリーナー当てようとしている香具師は正直に手を挙げよ
72名無し野電車区:2013/12/05(木) 05:46:10.38 ID:/eyo2AOK0
>>62
NFC?NECの親戚か?
73名無し野電車区:2013/12/05(木) 05:56:41.12 ID:7o4XQQAK0
>>51
妙典じゃなくて?
74名無し野電車区:2013/12/05(木) 06:27:00.83 ID:M4CFametO
>>71
75動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/05(木) 08:09:35.42 ID:hfHK5dMYi
葛西なう
76名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:21:13.09 ID:q87rEcNKi
電車で絡んでくる奴ってなんなの?
こっちが恥ずかしいからやめて欲しいわ。
話聞いてあげたらあげたで目そらしちゃうし。
77名無し野電車区:2013/12/05(木) 13:29:29.58 ID:lrwe6cqq0
>>72
Near Field Communication
Suicaとかに使われてるFelicaもその1つでType Fとも言われる
日本でNFC対応というと多くはType A/Bのこと
対応スマホ持ってると、他の端末に赤外線みたくデータ送ったりSuicaの残高読み取ったり端末の設定ファイル読み込んで設定変更したり捗るぞ
78名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:21:21.47 ID:ltZ85nPB0
>>52
今日はメダルもらえた
79名無し野電車区:2013/12/05(木) 16:04:00.60 ID:OOD2xt7W0
東西線5000系とjr205系
http://www.youtube.com/watch?v=C2wYsxr3gHY
80名無し野電車区:2013/12/05(木) 16:21:15.63 ID:DulvAmEzP
トンキンヒトモドキ
81名無し野電車区:2013/12/05(木) 17:10:11.80 ID:Lb6yIUbf0
>>78
こちらも今日はもらえた。
シングルタイムで乗ったら、マイページから早起き宣言できるみたいね。
82名無し野電車区:2013/12/05(木) 19:10:49.84 ID:6FUdg2hE0
>>81
マイページのどこにあった?
俺のスマホには出なかったんだよ
83名無し野電車区:2013/12/05(木) 19:47:45.79 ID:ORqUnF8z0
朝日本橋でどっと一斉に降りて階段をぞろぞろのぼっていくと、
「こっちだジェイ」と川平の早起きキャンペーンのポスター。
階段のぼりきるとヘパリーゼの川平のポスター。
銀座線で新橋で広場に出ると
「新橋のみなさん 私だけ元気ですいません!」と川平の看板。

何の罰ゲームなんだよ……
84名無し野電車区:2013/12/05(木) 20:22:50.60 ID:0Rc1oG1B0
>>83
♪楽天カードマーン!!
85名無し野電車区:2013/12/05(木) 20:28:00.36 ID:OGUIb6AI0
>>84
Black企業の手先死ね( ゚д゚)、ペッ
86名無し野電車区:2013/12/05(木) 20:37:18.99 ID:0Rc1oG1B0
>>85
言ってみただけー
8783:2013/12/05(木) 20:45:09.67 ID:ORqUnF8z0
>>84に言われて気づいたけど俺のカード楽天だわ…
88動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/05(木) 21:13:42.83 ID:hfHK5dMYi
ムムム(笑)

アタックチャンス(笑)

博多大丸(笑)
89動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/05(木) 21:15:30.44 ID:hfHK5dMYi
東西線に乗ると

東西もと暗しなん茶って
90名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:26:39.21 ID:i2gPRijm0
あの浦安の糞坊主が今やエリート官僚だもんなー
91名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:35:24.18 ID:v6e7ln79i
>>90
浦安鉄筋家族か?
92名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:36:34.71 ID:DulvAmEzP
修羅の国トンキン
93名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:38:16.38 ID:M4CFametO
お姉ちゃんは目が合った相手を襲う習性があるのよー
94名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:04:46.76 ID:ZUpvKzfWi
東葉の運転士で
平日夜間帯西船橋定刻で出ても、勝田台に2分遅れで到着させる下手な運転士が
たまに当たるんだが、こういうのってペナルティないのかな

明らかに停車時の進入速度が遅くて、
わざとやってるのかと思ってしまう。

ここ半年くらい、帰宅時に遭遇する。
95名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:26:48.33 ID:NluG20i30
>>94
新人の見習いではなくて?
96名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:43:39.53 ID:UqXlj+7X0
>>85
ライブダァよりは(ry
97名無し野電車区:2013/12/06(金) 00:53:01.39 ID:B58SclBU0
見習は車両の前後に初心者マークつけろよ
98名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:31:13.88 ID:hlIgDyYF0
早起きメダル取り損ねた分補填されてた
99動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/06(金) 10:16:24.67 ID:btheqF7xi
ムムム(笑)

アタックチャンス(笑)
100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/06(金) 10:17:48.47 ID:btheqF7xi
100いただきます!

葛西なう
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/06(金) 13:00:41.09 ID:SvmK5Bxmi
茅場町なう
102名無し野電車区:2013/12/06(金) 18:16:01.50 ID:LYCnIBY6O
>>83
最近はそれよりも、
ニュウって何なのよ!?
系がうっとうしい
103名無し野電車区:2013/12/06(金) 19:48:06.22 ID:cPM0ULTk0
うんこ
104名無し野電車区:2013/12/06(金) 19:49:06.05 ID:cPM0ULTk0
すまん
誤爆
105名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:03:23.98 ID:F5DERe8ii
今度は妙典発津田沼行きで深夜バス試験運行
http://www.keiseibus.co.jp/info/upfiles/fb304f38ae991b4b41d9a7d13935cef4.pdf
106名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:05:22.53 ID:MDTyzyTi0
そういや日本橋とかから出て八千代中央とかに行くバスは流行ってんのか?
平和なんとかとかいう名前の会社だったけど
107名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:32:23.49 ID:2Oufg9aL0
南砂町で非常停止きた。
東陽町で3分くらい足止めくらったわ
108名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:33:36.68 ID:n77Ar7DL0
>>105
ほとんど意味無いねw 船橋とか津田沼に行く人は、秋葉原0時46分発の
総武各駅停車に乗るだろうし・・・
どうしてもバスを出すなら北習志野とか八千代緑が丘・八千代中央・東葉勝田台へ
走らせた方がまだマシ。
109名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:54:08.12 ID:BQLOo0qxP
日本のヨハネストンキン
110名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:56:43.68 ID:ucURLLBj0
東陽町以降快速は西船橋まで止まらなくて良いよな
111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´;ω;`):2013/12/06(金) 22:13:53.22 ID:SvmK5Bxmi
葛西なう
112名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:54:03.05 ID:xVirJjzfi
>>95

新人じゃないと思う。
半年くらい前から遭遇するから。

駅のだいぶ手前から減速するから、遅れるんだよね。
本人は自覚してないのかな。
113名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:03:03.06 ID:mLT/RXus0
>>105
アンケート協力を条件に運賃無料ってのは凄いなw
総武線の最終なら東西線の最終が妙典着く頃に秋葉原を出るのに、船橋・津田沼しか停まらないバスにメトロが協力するのも不思議だが。
114名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:15:13.54 ID:CrXDZ1FuP
修羅の国トンキン
115名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:39:22.98 ID:gpLqCE7X0
24時間運行へ向けての調査(あるいは運行を拒否するための調査)かもしれん。
116105:2013/12/07(土) 02:02:02.04 ID:64sC86Mii
早速乗ってきたが10人を割っていた。
高速バスの車を回してきたのにもったいない…
117名無し野電車区:2013/12/07(土) 02:20:34.50 ID:mLT/RXus0
>>116
原木中山とか東葉の駅に行かず、総武線の駅に行くんでは集客は見込めないでしょw

まあ東陽町からの葛西・一之江方面のバスも南砂町・西葛西スルーで設定した意味が分からなかったし、無駄なパフォーマンスの為に乗務員が気の毒なだけだ。
118105:2013/12/07(土) 02:58:52.97 ID:64sC86Mii
>>117
京葉道路を市川インターから船橋インターまで通っていた。
それならオール下道でもいいからコルトンプラザ付近から千葉街道に乗せた方がマシな気がする。

原木中山はどうかな…
京成トランジットバスに本八幡から原木中山を経て二俣新町の近くへ行く路線があるが、
道路条件が悪いのか小さい車を使っている。
新行徳橋からでも357市川大橋からでも経路が複雑化するのも不利。
119名無し野電車区:2013/12/07(土) 12:51:21.98 ID:OyGZItSI0
そんなことより、東葉が勝田台より先、井笠鉄道と相互直通運転するって
噂があるけど、本当?
誰か詳しいこと知ってる人、情報頼む。
120名無し野電車区:2013/12/07(土) 13:27:53.32 ID:GEBuUyoa0
>>119
嘘を嘘と(ry
121名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:30:45.39 ID:Dddyldv8O
早起きキャンペーンのルール変更の裏には一体何かあるのか?
122名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:51:02.59 ID:gChgy62U0
>>119
水島臨海鉄道とじゃないか?w
123名無し野電車区:2013/12/07(土) 20:03:46.39 ID:CK2jc2uui
ユーカリが丘線!?
124名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:06:05.43 ID:2jt99hXOi
何であんなに蒸し暑くしてんだ?車内を。
ジャンバーそのまま着てると汗出てくるほどクソ暑い。
125名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:11:34.59 ID:Zim1DQFZ0
京葉線りんかい線直通すれば、中間地域のひとが京葉線経由渋谷・新宿方面に流れるから
すごい混雑緩和になる

http://www.chibanippo.co.jp/news/local/169599
126名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:54:35.70 ID:1P33w6fy0
>>122
違います!
たしかに井笠鉄道です!

かっこいい井笠鉄道です!
かっこいいね!井笠!井笠!井笠!

いーーーーーーーーかーーーーーーーーーーさーーーーーーーーー

      大日茅門木東浦西東飯北船八八村勝井笠笠笠
      手本場仲場陽安船海山習日緑中上田原新岡空
井笠特快 ●●●――●―●―――――――●●●●●
東葉快速 ●●●●△●●●――●―●――●●●●●
快速    ●●●●△●●●●●●●●●●●●●●●
※△は平日の朝夕ラッシュ時以外は通過
127名無し野電車区:2013/12/08(日) 02:04:30.41 ID:9GQS1ijb0
>>126
たぶん相互直通の噂は東山本線の間違いでしょ。
128名無し野電車区:2013/12/08(日) 13:03:12.18 ID:KAAKaBTb0
葛西の駅員かなりうざい。パスモ壊れたから浦安で再発行してもらう手続きしてもらい葛西で新しいのと交換してもらえるといったからしにいったら

最寄り駅はどこですか?と聞かれて葛西と答えてるのに何回も
最寄り駅はどこですか?と聞いてきてむかついたから免許証みせたらやっとわかってあーここじゃ無理です。奥にありますからと案内されていったらもう閉まってた。閉まってたところ案内しやがってなにあいつ。
129名無し野電車区:2013/12/08(日) 13:26:34.35 ID:PySTxHVg0
>>128
は?お前バカじゃね?
定期券付じゃなくて普通のパスモなら駅事務室で再発行だろ
駅事務室が閉まってるわけねーだろ
駅員様も忙しいんだから池沼の相手はできないんだから迷惑かけるなよ
130名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:16:53.41 ID:W+WeY6IRO
>>128
ごめん、かなりの憤りは伝わってくるけど何言ってるかよく分からない
131名無し野電車区:2013/12/08(日) 15:29:56.45 ID:D1N2v1II0
>>128
はいはい、お薬の時間ですよ〜。
お水置いときますね〜。パスモは貴重品ボックスに閉まって下さいね〜。
132名無し野電車区:2013/12/08(日) 16:29:46.78 ID:E2WFYB1A0
>>124
日本の伝統的なダイエット法にケチつけんのか?
133名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:40:47.90 ID:W+WeY6IRO
妙典でグモ 全線見合わせ
134名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:51:29.68 ID:W+WeY6IRO
中野葛西間で折り返し運転
135名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:00:10.76 ID:M6rDSin+0
いつも風で止まるときは東陽町折り返しだから、
葛西折り返しって何か新鮮。
136名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:03:37.64 ID:D1N2v1II0
>>134
運行メールでその2分前はJR線内(三鷹)〜葛西の折り返し
束直維持でダイヤ余計gdgdになるの見え見えなのに
アホな判断すんなカス指令w
137名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:03:55.47 ID:W+WeY6IRO
残念、今葛西行から東陽町行に変更との車内放送
私は門仲から大江戸経由新宿で帰るとするか
138名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:13:05.90 ID:2ZCBx4o10
グモったのは52T?
今更安堂ロイドごっこやっちゃあいけません
139名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:15:19.50 ID:y6x8wrrQI
当該快速?
南行徳よりは良いけどバラバラだな…
140名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:39:48.79 ID:M1cPOMPTO
秋葉原から南行徳への帰りだが、こりゃだめだな。新宿線で一之江からタクシーか
葛西駅前行きの都バス秋26で時間稼ぎするか。
141名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:52:11.43 ID:W+WeY6IRO
山手線と東海道もグモで停止
ワロタw同時多発テロかよww
142名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:52:14.73 ID:07Q2nMNMO
全線再開まだ?
143名無し野電車区:2013/12/08(日) 20:13:05.65 ID:oD+b3OUG0
>>138
 貴重な東葉車両に傷がついてしまったかあ・・・
>>141 
品川でも・・・ 安倍の虚偽の景気回復宣言で救われるのは上位10パーセントの
人間のみ、それ以下の方々は足きり
これでは市にたくなる人が増えますがな
アベはポータブルトイレに下痢便でもしてなさいね
144名無し野電車区:2013/12/08(日) 20:26:09.01 ID:HdsN213cO
再開きたで
145スーパーびゅうふなっしー(´・ω・`):2013/12/08(日) 21:06:21.46 ID:bzSkjg2di
葛西なう
146名無し野電車区:2013/12/09(月) 01:04:35.30 ID:bV5BqBpt0
>>136
休日は、もう乗入れも最終時間だから、そのままにしたんだろ。
147名無し野電車区:2013/12/09(月) 08:42:34.74 ID:9bWUWhRmO
葛西って大手町方から折り返せたんでしたっけ?
148名無し野電車区:2013/12/09(月) 09:49:58.12 ID:9n88CIxEi
葛西は西船橋方に片渡りがあるだけだな
149名無し野電車区:2013/12/09(月) 10:01:16.45 ID:x5Z/B3Jm0
>>113
妙典終を西船橋まで伸ばす価値があるか、
という実験と読み取ればいーんじゃね?
150名無し野電車区:2013/12/09(月) 17:39:07.44 ID:Qn/JWicb0
テレ朝で05改造風景やるみたい。
151名無し野電車区:2013/12/09(月) 19:50:10.25 ID:1eaODM/dO
大事な05を…許せんなあ
152名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:07:40.16 ID:nXsVBUOK0
>>150
いつ?
153名無し野電車区:2013/12/10(火) 06:27:08.68 ID:QPPoUPmdi
それが、勝終になればもっと良いがな
154名無し野電車区:2013/12/10(火) 12:20:40.01 ID:oqaK1vJy0
>>152
>>28のリンク先
過去ログ位嫁
「〜なう」みたいなチラシの裏の書き物的無駄レスが多いから
肝心で役立つレスが埋もれるんだよ
155名無し野電車区:2013/12/10(火) 15:08:41.10 ID:QhvGhg6X0
葛西折り返し時って何分ごとに葛西まで行くの?
途中東陽町とかでも折り返さなきゃ捌き切れないよね
156名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:53:36.04 ID:35PHiMrH0
>>94
さっき、その運転士らしきものに遭遇したよ。

西船橋から北習志野まで乗ってきたけど、
飯山満では、駅の中野方にある大きいカーブ出前で減速して、そのまま駅まで通常の半分の速度で走行
北習志野では、トンネル入った途端に減速

北習志野着は1分遅れ
157名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:15:35.85 ID:T2Oc+7Vt0
まあ許してやんなさいよ。
待ち時間100秒超えて全区間走破する人もいれば、2駅行かずにゲームオーバーになる人もいる。
158名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:19:22.05 ID:2h+wHAe00
持ちタイム切れ確定したもんだからヤケクソになってビルに特攻したT運転士なんてのもいたな。
159名無し野電車区:2013/12/12(木) 07:33:42.85 ID:S+f0t56OO
東葉
東京メトロ 千葉
の合わせだったとは。

ほんとは葛南高額短距離鉄道
160名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:52:38.11 ID:bvvEBzZdO
へーすごいじゃん
161名無し野電車区:2013/12/13(金) 06:59:02.85 ID:htUZ08IYO
じぇーあーる
だったら

船橋八千代ライン

って名称になったんだろう。
162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/13(金) 07:28:11.96 ID:BwRnuSMdi
葛西なう
163名無し野電車区:2013/12/13(金) 08:20:23.04 ID:ZF+OoB53I
小学生が大量にいて最悪
164名無し野電車区:2013/12/13(金) 08:21:24.63 ID:ZF+OoB53I
こんなラッシュに乗らせるなんて信じられない
165名無し野電車区:2013/12/13(金) 08:44:35.55 ID:d7bAbZjc0
グラップラー木場
166名無し野電車区:2013/12/13(金) 10:18:12.24 ID:rF25sub4P
バッキー木場の後継者でバッキー新木場っていないんかな
167名無し野電車区:2013/12/13(金) 10:47:40.24 ID:s9XadPazP
トンキン弁はオカマ言葉w
168名無し野電車区:2013/12/13(金) 21:17:02.49 ID:t+WbdiKxi
2回目の津田沼行き深夜バス運転日を迎えたが、果たして今夜は何人乗るやら。
169名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:34:37.27 ID:VE+Koo3l0
東西線の客ってクズばっかだな 自分の荷物を電車内に忘れただけで非常停止ボタン押して電車止めるとかあり得ないでしょ

Twitter_poakin (Hiroki Shiraishi) - 45分前
170名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:36:56.25 ID:VE+Koo3l0
今朝日本橋駅で非常停止ボタン押したウジ虫、マジで死ね。
こういう馬鹿はもう乗るな
171名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:57:58.99 ID:s9XadPazP
修羅の国トンキン
172名無し野電車区:2013/12/14(土) 11:47:44.74 ID:e6pxzaID0
>>170
文句言ってる暇あるなら救助手伝って再開に協力すれば?
173ふなっしー(´・ω・`):2013/12/14(土) 12:10:33.43 ID:OIzFEHNgi
バッキー木場なう
174名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:30:31.62 ID:THG3gnof0
>>172
押した本人乙
バーカ、なんでそんな迷惑行為したアホを助けなきゃいかんのだ?

ゴミ、死ね
175名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:31:02.67 ID:1Wdjb8H80
15000系を「マンゴー」って呼んでたら友達に笑われた
176名無し野電車区:2013/12/14(土) 20:46:00.11 ID:NxLfZEGe0
>>174
たかが数分だろ?もっと余裕持てよ
俺は30分以上前に会社入るぞ
177名無し野電車区:2013/12/14(土) 20:54:44.46 ID:Tk3TVtia0
ゴミとか死ねとかうけるwそんなに怒ってはいけません。
178名無し野電車区:2013/12/14(土) 21:27:04.26 ID:xxbRFutC0
>>175
05系は「まる子」ですか?
179名無し野電車区:2013/12/14(土) 21:39:57.27 ID:hN3TUlrFP
トンキンヒトモドキ
180名無し野電車区:2013/12/14(土) 22:02:16.29 ID:1Wdjb8H80
>>178
05は「ゼロゴー」って呼んでる。07も同じ。
15000系意外だとE231 800番台を「ハチマル」って言ってたりする。

みんなも「これは自分だけだろう」って呼び方ない?
181名無し野電車区:2013/12/15(日) 01:23:38.81 ID:agO3d/nn0
今日西船橋行き最終で人ごみと酒酔いに乗じて女子に急接近して痴漢一歩手前の奴いたんだけど
未遂っぽいから名誉毀損だ!とかで逆に訴えられても嫌だし、女子に声かけてとりあえず場所譲たった。
実際、どうゆうのがベストな対処法なの?
東西線十何年乗ってるけど初めて目撃したわ、マイ路線汚さないで頂きたい
182名無し野電車区:2013/12/15(日) 08:35:05.31 ID:lp8eP6u00
東西線なんてそんなもんだろ。
昨日も勝田台行乗ってたら、スポーツ新聞読みながら2、3駅ごとに
「あっ、、、、ぁっ、、、ぅあ、、、」
って大声で喘いでるおっさんいたぞ。

誰かおっさんに仕掛けられたローター遠隔で操作してんのかと思った。
183名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:52:28.39 ID:xowIe71O0
>>181
無視しろよ
どうせ相手は女だし
女なんて性欲処理の肉便器
ほっとけばいい
女がどうなろうと関係ない
184名無し野電車区:2013/12/15(日) 12:27:16.85 ID:HEKPJjEHP
日本のヨハネストンキン
185名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:13:05.90 ID:alcJEkd2O
>>183
ネット弁慶やめて部屋から出た方がいいぞ?
186名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:08:57.30 ID:3cwxDmvC0
金曜の勝田台終・妙典終は結局何分遅れ?
昔は勝田台終12月になると木金10分以上が当たり前だったけど。
187ふなっしー(´・ω・`):2013/12/15(日) 23:30:13.80 ID:WLC0tWmvi
西葛西なう
188名無し野電車区:2013/12/15(日) 23:53:20.32 ID:HEKPJjEHP
セシウムまみれトンキン
189名無し野電車区:2013/12/16(月) 08:50:58.63 ID:06UMIc0Y0
無益でツマンネーレスばかりだな
少し前のプチ過疎ってた頃が懐かしいわ

>>186
妙典終は知らんが勝田終は15分くらい遅れてた
190名無し野電車区:2013/12/16(月) 18:42:21.17 ID:gdU96ip/0
西葛西で乗り降りする奴らがウザイ
191ふなっしー(´・ω・`):2013/12/16(月) 19:29:34.63 ID:jVKoZ+YEi
神楽坂なう
192名無し野電車区:2013/12/17(火) 21:36:36.26 ID:d+FrGm9JO
結局、早起きキャンペーンって効果あったか?
いつも、7時20分ぐらいに日本橋着くけど、
人が増えもしてないし減りもしてない気が
193名無し野電車区:2013/12/17(火) 23:01:22.77 ID:22H+90bD0
今年の東葉東京メトロパスキャンペーン、
企画が他社のメトロパスと合同になったため
当選競争率が激化し超貧弱化w
194名無し野電車区:2013/12/18(水) 07:04:42.79 ID:OrPNMQAUO
まもなく一番線に
葛西行きが到着します。

快速の通過待ちはありません。
195名無し野電車区:2013/12/19(木) 06:23:40.57 ID:l1oy+t8u0
>>193
他社側で応募するやつっているんかな?
196名無し野電車区:2013/12/19(木) 19:10:29.59 ID:S08L5gDUO
録坊で、原木中山行徳間を録音した人っていないかな?
197名無し野電車区:2013/12/19(木) 22:21:57.56 ID:zoC+y6lAO
その間になんかあんの?
198名無し野電車区:2013/12/20(金) 07:14:13.48 ID:oFgr0PhVO
東葉って開業当初昼間の運転本数もっとあったような気がする?
199名無し野電車区:2013/12/20(金) 16:09:41.39 ID:lejy6BYD0
―お客様の利便性向上に向けて―千代田線、半蔵門線、南北線、副都心線のダイヤ改正―列車増発、最終列車の時刻繰り下げ、接続改善を実施―
ttp://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20131220_1399.pdf

あれ?東西線は今月ので打ち止め?
200名無し野電車区:2013/12/20(金) 16:10:26.83 ID:lejy6BYD0
ろくでなっしーによる200獲り阻止
201名無し野電車区:2013/12/20(金) 23:48:08.24 ID:6JpSrCO10
>>198
開業時から今と同じ本数だよ。ほかの時間帯は今の半分かそれよりもっと少なかった。

12月の改正で西船方面からの東陽町行きが1本増えてるのと、時間がさりげなく遅くなってるな
202名無し野電車区:2013/12/21(土) 00:06:36.59 ID:qe7//2pL0
開業から1年くらいは西船橋発最終が23:50台
汚習志野は津田沼周り勝田台は船橋周りのほうが20分くらい遅くまであった。

その後数年かけ西船終が勝田台終になって、いままで浦安・行徳で降りるはずだったが寝過ごし組みが勝田台まで運ばれるはめになった。
203名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:25:12.80 ID:hkiL+U1K0
千代田線が5分間隔になりそうだから、東西線も4分間隔(快速12分間隔)にならないかなあ
204名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:31:03.51 ID:VMpPWp/N0
>>199
C線&常磐ユーザー大歓喜だなw
新松戸の憂鬱な乗り換え待ちが減ればいいな
205名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:57:28.92 ID:yNU7Tvqc0
東葉高速って今後運賃や定期ってどうなるの?
正直現状でも高いから運賃据え置きでもいいと思うのだが
206名無し野電車区:2013/12/21(土) 12:10:46.45 ID:dzY5JgMBO
>>205
http://imepic.jp/20131221/433550
とりあえず来春の消費税関連の値上げについては駅に貼ってあったよ
207名無し野電車区:2013/12/21(土) 13:57:03.11 ID:vROn6GUSP
>>202
それで勝田台にビジネスホテルができたわけかw

というか汚習志野てw
208名無し野電車区:2013/12/21(土) 14:11:34.41 ID:VMpPWp/N0
>>207
ドエルとアーバンってもっと前からなかったか?
209名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:51:35.06 ID:DzDGdHkgO
よくわからんが遅延しとる
210名無し野電車区:2013/12/22(日) 15:47:11.82 ID:e0TmyZBl0
質問!

何で退避がなくても妙典到着の各駅停車は副線に入るの?
制限がかかって速度が落ちちゃうじゃん。

特に朝ラッシュ時、始発が副線を塞いでるときに、後続の各駅停車を
本線に入れられたらと思うんだけど。
何というか、朝ラッシュにおいては妙典の駅設備を十分に
活かしきれていない気がする。
211ふなっしー(´・ω・`):2013/12/22(日) 16:10:51.09 ID:/t17LW1mi
ならっしー(´・ω・`)
212名無し野電車区:2013/12/22(日) 16:30:02.41 ID:u9HSW7zd0
原木中山って副本線なくして普通の2面2線の駅にしてもいいんじゃない?
妙典や西船橋が隣にあるし
それに原木中山って場所的に中途半端な位置にあるんじゃない?
213ふなっしー(´・ω・`):2013/12/22(日) 17:16:17.66 ID:obPG0WjO0
ならっしー(´・ω・`)
214名無し野電車区:2013/12/22(日) 17:29:56.60 ID:jyd0o4uD0
>>210
見通し
215名無し野電車区:2013/12/22(日) 18:04:45.58 ID:FV6bOUbV0
>>199
何かで読んだんだけど、勝田台終と妙典終のあいだに
西船橋止を入れるらしい。
実現すれば、やっとこれで最終が段階的になるんだけどね。
216名無し野電車区:2013/12/22(日) 18:06:17.09 ID:TaZ1ICpq0
>>212
元々乗客数は念頭になく
国鉄でストが起こった時の折り返し用の駅だからな
東海道新幹線でいう岐阜羽島駅みたいな
今でこそ折り返し用のポイントが撤去されてるが
ただ今になっても開発全然進んでないからな
二俣新町とか西船橋も近くにあるし
217ふなっしー(´・ω・`):2013/12/22(日) 18:07:38.42 ID:ahn1Z3YDi
だよね。
218名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:19:46.18 ID:sZ16aeDn0
>>207
成田空港早くから行くのと遅く着いて成田周辺で
宿溢れた人用じゃないの?
現に緑が丘のアパも何故か稼働率良いみたいだし

つーかいちいち相槌打って来んな無駄レス野郎
219ふなっしー(´・ω・`):2013/12/22(日) 19:27:40.84 ID:obPG0WjO0
だよね。
220名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:43:35.85 ID:u9HSW7zd0
>>216
というか原木中山付近に住むよりは西船橋の方がいいっていう人多い気がする
221名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:10:08.38 ID:RX2Ck1G/O
>>215
0時台の勝田台終で最終の快速もあり得るな。現に終前近くの勝田台行きで
唯一0時台に快速があるし。
間に西船橋行き終を挿入するのなら現勝田台終を快速にして西船橋行き終を
葛西か妙典で追い抜きも出来るかと思う。
222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/22(日) 20:26:43.56 ID:n5Xr0EVmi
ナルほど。
223名無し野電車区:2013/12/22(日) 21:18:09.60 ID:HwmSxpPM0
>>220
原木中山は駅隣接のビルと言いその一階の居酒屋と言い、独特なスラム感があるよな。

変わって西船橋の北口はなんか地方都市の駅前感があって俺は好き。
224名無し野電車区:2013/12/22(日) 21:25:11.27 ID:r7na0coe0
>>214
運行システム上快速と各停で排他使用しか出来ない。
快速の無い時間帯は各停が1・4番線入るし。
225名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:06:48.40 ID:SZveyWqI0
東西線ってまだ列選種別ベースのPRC使ってるの?
226名無し野電車区:2013/12/23(月) 00:11:39.28 ID:jNruy8uA0
>>220
あの辺は市川市と船橋市との境界が入り組んでて
しかも市川市は旧行徳町域(妙典・原木中山)関係の投資には消極的
こんなんなるんだったら大人しく江戸川放水路を境界線にしとけばよかったんだよ
227名無し野電車区:2013/12/23(月) 00:18:17.13 ID:43rN9je8O
>>226
妙見島のある旧江戸川ではなく、
江戸川放水路を都県境にしておけば、良かったと思う。
228名無し野電車区:2013/12/23(月) 00:45:35.73 ID:jNruy8uA0
>>227
浦安とほぼ一体化した南行徳町域(南行徳・行徳)の町並みとは対照的なんだよな
もっと言えば浦安と合併すべきだったんだろうな
229名無し野電車区:2013/12/23(月) 07:12:10.64 ID:jkoSXjRd0
もし都営新宿線が東京メトロの路線だったら東西線の混雑若干緩和されていたと思う
それに近くに京葉線が走っているのにいまだに東西線の混雑が激しいのは一体・・・
230名無し野電車区:2013/12/23(月) 07:43:10.18 ID:b3eE9PCyO
>>226
それは京成の東中山と中山にしても似たようなもの。
東中山は直ぐ北の市川市若宮とは隣り合わせだが、中山は駅は船橋市だが
両端は市川市中山と高石神に挟まれた所にある。
だからあの近辺の踏切では市川市と船橋市の両方の清掃車が来る。
231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/23(月) 09:02:14.80 ID:DXikzSETi
原木中山なう
232名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:29:43.61 ID:DXikzSETi
葛西なう
233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる(´・ω・`):2013/12/23(月) 10:14:20.56 ID:G5X6Enx30
宮の沢なう
234名無し野電車区:2013/12/23(月) 10:39:23.68 ID:hP+sIoKq0
>>225
http://www.tokyometro.jp/news/2010/2010-0518.html
西船橋行の種別を誤って車掌が行徳発車後に回送に設定してしまい、
原木中山で通過線に進路が引かれてしまったということはそういうことかと。
235名無し野電車区:2013/12/23(月) 11:05:33.74 ID:TY8lkaOy0
社長だけやたら字がでかくないですか?
236名無し野電車区:2013/12/23(月) 14:35:47.23 ID:rUh8XL2oP
>>218
なんでそこまで言われなきゃならなんだよ、この屑野郎
237名無し野電車区:2013/12/23(月) 15:19:53.16 ID:h4+xRe+V0
最後の一文はふなっしーに向けてるんだろw
238名無し野電車区:2013/12/23(月) 16:40:37.76 ID:YvA4J4mT0
>>227-228
そこらへんは一筋縄ではいかなかったんだろうね
県としては浦安・南行徳・行徳を合併した市を作りたかったようだけど
市川としては行徳を合併して海を手に入れたいし
旧行徳町を分割してしまうと江戸川放水路両側に土地を持っている人間が居て面倒だし
239名無し野電車区:2013/12/23(月) 16:45:21.33 ID:5kwhhyRGP
市川、船橋そして浦安の三市で、

「東京ベイ市」

を作ればよかったのにね。
240名無し野電車区:2013/12/23(月) 16:54:37.79 ID:1DjtFDc+0
>>239
船橋は習志野や鎌ヶ谷と結びつきが強いから、「京葉市」のほうがいいでしょう。
241名無し野電車区:2013/12/23(月) 16:58:13.40 ID:b3eE9PCyO
そう言えば市川 船橋 松戸 鎌ヶ谷の4市が合併する話もいつの間にか
チャラにでもなったかの様に聞かなくなってしまったな。
市川と船橋は財政も火の車らしいし、人口も減ってるらしい。
先月の市川市長選も有権者が37万だって言うし。
実際そうなっていたら千葉市並みになっていたはずだが。
242名無し野電車区:2013/12/23(月) 18:43:16.07 ID:zcQaNfVc0
消費税値上げで切符とICカードは区間により安かったり高かったりするという話から、
いつの間にかICカードの方が安いという話になったな
243名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:36:06.78 ID:jNruy8uA0
>>229
別に都営だろうがメトロだろうが結果は変わってないと思うぞ
総武線の各駅停車と使いづらい京成線しかない本八幡だから千葉方面からの乗客の移行は大して期待できないし
あとは急行運転が日中限定だからってのもあるんだろうが
京葉線に至っては東京駅がアレだし他にも新木場か八丁堀での乗り換えが必要だしな
まぁ有楽町線が当初の構想通り舞浜経由で浦安まで伸びていたら話は違ったかもしれんが
244& ◆MrZL0EzHFDDc :2013/12/23(月) 21:44:23.32 ID:SB5q7nNSi
ならっしー(´・ω・`)
ふなっしー(´・ω・`)
245名無し野電車区:2013/12/23(月) 22:00:53.05 ID:SB5q7nNSi
うらっしー(´・ω・`)
ちばっしー(´・ω・`)
246& ◆MrZL0EzHFDDc :2013/12/23(月) 22:03:38.56 ID:SB5q7nNSi
有楽町線、〜海浜ニュータウン。
247名無し野電車区:2013/12/23(月) 23:10:26.25 ID:c3VwwEg10
>まぁ有楽町線が当初の構想通り舞浜経由で浦安まで伸びていたら話は違ったかもしれんが

へぇ〜、そんな構想あったんだ。
出来ていたら随分違っていただろうに。
248& ◆MrZL0EzHFDDc :2013/12/24(火) 03:04:21.93 ID:RD+G/qyri
昭和の地下鉄の話 昭和55年より
249名無し野電車区:2013/12/24(火) 06:43:00.17 ID:HQ6V1cA60
>>247
確かにこれだと東西線の混雑幾分緩和していたかも
250名無し野電車区:2013/12/24(火) 08:26:07.30 ID:+2gJI5i9i
いまでも有楽町がそこまで延びてると便利だな。東西線沿線から新木場に抜けられるルートは欲しい。
251名無し野電車区:2013/12/24(火) 10:19:49.20 ID:POgkYgDQ0
05-118F、B修確認
252名無し野電車区:2013/12/24(火) 11:16:59.11 ID:ABVGUadsO
東西線は平日だけ津田沼に入るが、これは
津田沼、船橋から東陽町〜茅場町または竹橋〜飯田橋
日本橋、大手町へ東船橋から
がかなり多いから?

何も知らないと
津田沼、船橋から大手町、日本橋なんか総武快速で充分だから乗り入れは不要、東西線混みすぎだ!
となりそうだが。
さすがの竹橋も東船橋も通勤時間帯は大混雑だからなあ。普段は閑散としてても。
253名無し野電車区:2013/12/24(火) 11:21:06.21 ID:ABVGUadsO
>>239-240
小室が東京ベイ市か京葉市かwww
え?あちらは白井市編入かwww
254名無し野電車区:2013/12/24(火) 12:13:39.59 ID:HQ6V1cA60
西船橋から東京というと京葉線経由もあったなあ
255& ◆MrZL0EzHFDDc :2013/12/24(火) 12:59:32.00 ID:SYbWnPgPi
葛西なう
256名無し野電車区:2013/12/24(火) 16:15:32.34 ID:bUHSZnEm0
有楽町線の豊洲や市ヶ谷の引上げ線が和光市方にあるのも、新木場から先延伸した際の為だったんだよね。
257名無し野電車区:2013/12/24(火) 18:18:26.87 ID:P9hpjUFQ0
>>252
単にこの経路の定期売り上げが多いからじゃね?
安いこの経路な定期代支給な企業も多いだろうし。
258名無し野電車区:2013/12/24(火) 18:45:14.32 ID:HQ6V1cA60
東西線って安いから利用する人多いの?
259& ◆4yCAefg8KTy/ :2013/12/24(火) 19:05:01.82 ID:6G4LYJo5i
あたり前田のクラッカー(笑)

西船橋〜中野、倍運賃だお(笑)。
260& ◆4yCAefg8KTy/ :2013/12/24(火) 19:07:46.20 ID:6G4LYJo5i
八千代緑が丘なう
261名無し野電車区:2013/12/24(火) 19:59:49.57 ID:+ND8Al2s0
>>249

葛西臨海公園駅の位置が悪いため葛西と西葛西からの転移はゼロだから
混雑緩和にならない
262忍法帖& ◆4yCAefg8KTy/ :2013/12/24(火) 21:24:03.47 ID:6G4LYJo5i
神楽坂なう
263ふなっしー(´・ω・`)& ◆4yCAefg8KTy/ :2013/12/24(火) 22:28:05.30 ID:6G4LYJo5i
茅場町なう
264ふなっしー(´・ω・`)& ◆7.mZHKvslA5h :2013/12/25(水) 06:10:03.44 ID:w7IJMhhOi
神楽坂なう
265名無し野電車区:2013/12/25(水) 06:20:23.50 ID:TlSdBa5ni
今月から西船橋6時代の中野行各停が増発されたけど、
増発するなら東葉からの直通の直前か快速にしない限り混雑緩和に繋がってない気がする。

いま西船橋6時4分発に乗ってるが、西葛西で夕方ラッシュなみ
増発するなら、もう少し考えてほしいわ
266ふなっしー(´・ω・`)& ◆7.mZHKvslA5h :2013/12/25(水) 07:16:19.44 ID:4Ylf+9Xwi
むむむ、アタックチャンス(笑)。

大手町なう
267名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:01:39.89 ID:LWDhDgmX0
快速が止まらないから許してやれよ
268名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:06:10.52 ID:ar4zOM930
>>261
葛西臨海公園地図で見たけど駅周辺って思ったよりも住宅地やマンションが
少ない感じがする
それにここからだと新木場で有楽町線やりんかい線乗り換えると運賃が2重に
取られて割高になってしまうからそれだったら葛西や西葛西から乗った方が
運賃的にお得な駅が多いし
あと京葉線の場合東京での乗り換えに時間がかかってしまうし
そう考えると葛西や西葛西が相変わらず混雑するのも分かる気がする
269名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:17:04.21 ID:gDdWMLmB0
>>268
駅前に市場と食品工場群だからねえ

工場じゃなく団地にしときゃ、
葛西南部地区から葛西臨海公園までのバス路線もあったろうに
270とおる@せっている(´・ω・`)& ◆7.mZHKvslA5h :2013/12/25(水) 11:37:34.17 ID:nDmJwkUri
早稲田なう
271名無し野電車区:2013/12/25(水) 12:18:18.43 ID:FWDIWXOp0
272名無し野電車区:2013/12/25(水) 14:27:44.28 ID:qF5El8wgi
>>271
追加で205系渡せばいいだろ
273名無し野電車区:2013/12/25(水) 14:43:39.45 ID:KCslD1zjP
トンキン弁はオカマ言葉w
274名無し野電車区:2013/12/26(木) 03:32:15.59 ID:qd/z0HwUi
うっはw
冬休み最高だけど、彼女にふられました!
腹いせに終電間際の電車でおとなしそうなリーマン相手にけんかふっかけたら抵抗しないから楽しかったよ
会社があるやつをターゲットにするとまじ楽しいっすw

オレンジ色の野球帽に、茶色で白の水玉マフラーしてるので良かったら絡んでね!
かかってこいやおらーw
275名無し野電車区:2013/12/26(木) 05:58:46.32 ID:rRbYA0rw0
>>274
君のような器の小さい人間と別れて彼女は幸せだろうな
276名無し野電車区:2013/12/26(木) 06:22:44.82 ID:4ccj7koo0
葛西臨海公園周辺見ていると東西線が相変わらず混雑してしまうのも分かる
気がする
277とおる@せっている(´・ω・`)& ◆BBsXR.zUHbnq :2013/12/26(木) 07:02:38.02 ID:f5g98T+fi
>>274

東京ステーションのイルミネーション見せたか?
278ふなっしー(´・ω・`)& ◆BBsXR.zUHbnq :2013/12/26(木) 07:51:08.27 ID:f5g98T+fi
駅放送、杉本さんに戻してください。

日比谷線、羨ましい!
279ふなっしー(´・ω・`)& ◆BBsXR.zUHbnq :2013/12/26(木) 07:52:12.72 ID:f5g98T+fi
>>274

ふなっしー(´・ω・`)(笑)
280ふなっしー(´・ω・`)& ◆BBsXR.zUHbnq :2013/12/26(木) 07:58:50.21 ID:8YsVjnf8i
昔のガラヶ、杉本さんの浦安駅放送 快速列車 各駅放送有った。

着声、杉本さん似合うかな?
281ふなっしー(´・ω・`)& ◆1skxxy02BAQZ :2013/12/26(木) 13:05:43.01 ID:/7CxtKyei
間もなく 2番線に 快速中野行が参ります

葛西 西葛西 南砂町には 参りませんので ご注意下さい
282ふなっしー(´・ω・`)& ◆1skxxy02BAQZ :2013/12/26(木) 19:33:37.28 ID:Fl8MqnfEi
茅場町なう
283きゃべっしー(´・ω・`)& ◆z7Cd9sx3iNQ2 :2013/12/26(木) 21:08:22.05 ID:Fl8MqnfEi
門前仲町なう
284とおる@せっている(´・ω・`)& ◆fD616dImqfpM :2013/12/27(金) 06:24:19.77 ID:uAGXhe3zi
東陽町なう
285ももか:2013/12/27(金) 16:44:00.98 ID:L+PZbWAW0
203
私も東西線4分間隔になってほしいです。
東西線は昼間でも混んでいるので。。。
東陽町あたりからはすいているけど。
286名無し野電車区:2013/12/27(金) 17:32:52.02 ID:IYJ5UF4q0
>>265 逆に6時30頃の西葛西は混雑が緩和されたと思います
287名無し野電車区:2013/12/27(金) 18:53:36.54 ID:1NtmtHYF0
>>286
オレもその時間使ってるけど、緩和されたとは思わない

逆に、曜日によってのばらつきが激しくなった
288ふなっしー(´・ω・`)& ◆0G5auEZtBQLw :2013/12/27(金) 19:22:55.80 ID:yfblqA4Bi
葛西なう
289ふなっしー(´・ω・`)& ◆0G5auEZtBQLw :2013/12/27(金) 20:12:12.96 ID:QKRgB9gsi
間もなく 2番線に 快速中野行が参ります

当駅を出ますと 次は東陽町に止まります

葛西 西葛西 南砂町には停車しませんので ご注意下さい
290名無し野電車区:2013/12/28(土) 18:41:56.76 ID:GfNXscAY0
もし西船橋に総武快速線のホームが設置された場合乗客の流れってかなり変わって
しまうのかな?
291なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/28(土) 18:47:13.84 ID:bPgVXnrxi
変わらない。
292なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/28(土) 22:18:46.00 ID:rEMTXAB+i
上げ。
293名無し野電車区:2013/12/28(土) 23:49:03.69 ID:FX4nRSQE0
俺はいつも着席通勤だし日本橋乗換だからそのまま東西線だな。
294名無し野電車区:2013/12/29(日) 05:00:54.73 ID:HsZU7o100
やはり東西線を着席通勤できる東葉高速の沿線に住むといいよ
葛西や南砂じゃ話にならんわ〜
295名無し野電車区:2013/12/29(日) 05:41:45.47 ID:nFTB5oUH0
>>294
落合にすめばイイだろ
296名無し野電車区:2013/12/29(日) 05:54:25.48 ID:PXQ1ToNa0
たまには中野のことも思い出して下さい・・・
というかここって朝座って行くのがかなり楽なんじゃない?
297代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/29(日) 08:16:46.65 ID:RO2x4tCti
交通費全額支給なら、東葉勝田台だよね。
298なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/29(日) 08:17:57.31 ID:RO2x4tCti
中野 MANDARAKEなう
299名無し野電車区:2013/12/29(日) 08:38:03.11 ID:DoEpp4va0
>>298
あいてんのかよw
300名無し野電車区:2013/12/29(日) 09:54:57.14 ID:xB1ZnS3j0
>>294
その点で言えば、飯山満東海神なんかは遠いし座れないし高いしで全くダメだな
301名無し野電車区:2013/12/29(日) 10:29:40.67 ID:AQM3WaTl0
そんなことより豊洲延伸はよ。
東陽町まででいいから。
302名無し野電車区:2013/12/29(日) 10:41:14.15 ID:kSWA1FnTP
トンキンヒトモドキ
303名無し野電車区:2013/12/29(日) 12:49:43.68 ID:TDGmGCDm0
>>301
住吉までも作ってよ
錦糸町行くのに便利になるから。

都バスは遅れるし混んでるし椅子狭いからいやだ。
304名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:19:26.80 ID:DoEpp4va0
>>303
雲助に介錯してもらえ、な?
305名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:32:34.74 ID:wh0Ptsqu0
>>304
介錯だってさw

日本語勉強しろよ
306なうマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/29(日) 13:36:19.64 ID:yVSfptaoi
中野MANDARAKEなう

店員、強制的コスプレ見に行ってますなう(笑)。
307なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/29(日) 13:38:26.62 ID:yVSfptaoi
コミケの季節ダニ。

落合なう
308なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/29(日) 13:46:15.01 ID:yVSfptaoi
日比谷線、杉本さんの美声に酔いしれた。

東西線、杉本さんの美声聞きたい。
309名無し野電車区:2013/12/30(月) 00:37:02.12 ID:h+kOkhIY0
>>305
介錯といえば神無月の巫女だな
310名無し野電車区:2013/12/30(月) 09:59:08.18 ID:ishkeBiU0
>>309
随分経つがな
311なうマン代理((1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/30(月) 10:43:21.64 ID:miWX4h8Ji
杉本さん、東西線駅放送復活お願いいたします!
312なうマン代理((1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2MF1GFjI4XBT :2013/12/30(月) 10:49:35.80 ID:miWX4h8Ji
まもなく 2番線に、快速 中野行が参ります。

当駅を出ますと 次は東陽町にとまります。

葛西 西葛西 南砂町には 止まりませんので ご注意下さい
313名無し野電車区:2013/12/30(月) 10:53:57.84 ID:hTkuLkbf0
1レスにまとめられねえのかよこのばかっしー
314名無し野電車区:2013/12/30(月) 11:30:00.40 ID:Z93iD4Z80
日本のヨハネストンキン
315名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:46:52.00 ID:XueMbnQI0
名前ころころ変えるからうっとうしい
316なうマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆gBHsAG84HeyX :2013/12/30(月) 21:04:27.01 ID:Ja9t1wxVi
(´・ω・`)<ショボーン(笑)

皆、東西線駅放送 杉本さん復活させよう!
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ナウマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆gBHsAG84HeyX :2013/12/31(火) 00:26:36.15 ID:Ha6GgWS3i
試運転
318名無し野電車区:2013/12/31(火) 07:54:49.48 ID:YpI+0PrY0
東西線にE233系みたいな幅広車って走らせることはできないの?
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) (´・ω・`)& ◆Cb3XvFl32W9r :2013/12/31(火) 08:44:59.60 ID:RBb+696wi
東西線の杉本さん廃止の理由

交通弱者、快速案内早口なので聞き取り憎いそうです。


ソース、人形町の駅員。
320なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆Cb3XvFl32W9r :2013/12/31(火) 08:51:48.96 ID:RBb+696wi
何故、209系1000台 E231系800台 E233系2000台 おばQ4000型が、狭い理由で分かるだろ。

おばQ1000型は、普通らしい!
321名無し野電車区:2013/12/31(火) 08:52:52.36 ID:rhmR4u9W0
>>294
ラッシュ時なんて勝田台で全部埋まっちゃうけどねw
322名無し野電車区:2013/12/31(火) 09:18:24.46 ID:gZS0HLrC0
セシウムまみれトンキン
323名無し野電車区:2013/12/31(火) 10:07:46.66 ID:5PGZ6ZFT0
>>318
できないよ
324名無し野電車区:2014/01/01(水) 01:21:51.24 ID:VrKTIjRM0
うひひひ うももっもんn けけけけけ
325名無し野電車区:2014/01/01(水) 02:02:14.41 ID:xIiaVMuM0
>>318
できるなら、とっくにやっている。
苦肉の策でワイドドア車両なんでしょ。

しかし座席数の少ないワイドドア車は、朝ラッシュ時の混雑緩和には
多少は貢献しているのだろうが、それ以外の時間帯や休日では
迷惑な存在でしかない。
326 【大吉】 (1月5日迄)(´・ω・`)& ◆Cb3XvFl32W9r :2014/01/01(水) 02:59:45.68 ID:6Ud3/q5ti
葛西なう
327名無し野電車区:2014/01/01(水) 03:09:54.69 ID:8T7CeEm50
終夜運転
328名無し野電車区:2014/01/01(水) 05:46:28.10 ID:xSNJ+UTO0
東西線は人多過ぎ
快速増やして快速通過駅を不便にすれば
次第と快速通過駅の利用者は減るだろう
329 【中吉】 (1月5日迄)(´・ω・`)& ◆qAp04bRKPKMf :2014/01/01(水) 06:04:15.47 ID:zaBfImici
中野なう
330名無し野電車区:2014/01/01(水) 07:50:44.51 ID:VIpIR1sk0
>>328
それ以前に神楽坂ー中野間沿線再開発しろよ
331名無し野電車区:2014/01/01(水) 07:59:17.34 ID:8SUSY45X0
今年は東葉2000系就役10周年・即ちメトロ05系製造終了して10年
前者は車両基地まつりに合わせて記念グッズor乗車券でも出るのかね?
332名無し野電車区:2014/01/01(水) 08:35:01.88 ID:MBHYdEXm0
トンキンヒトモドキ
333名無し野電車区:2014/01/01(水) 10:08:38.23 ID:B49W5Gfm0
はやく勝田台から延伸しろ
334名無し野電車区:2014/01/01(水) 10:22:20.76 ID:zO6eTTJ/P
>>333
大日中央、千代田団地、佐倉

西船橋に総武快速線との連絡線を設けて、
成田エクスプレスの短絡線化だ。
335 【ぴょん吉】 (1月5日迄)(´・ω・`)& ◆qAp04bRKPKMf :2014/01/01(水) 10:30:58.23 ID:nZ/CNcWIi
川島冷蔵庫と同じレベルダね。
336名無し野電車区:2014/01/01(水) 21:20:03.46 ID:1e2fQxF00
>>334
南志津、もしくは下志津駅が抜けてるぞ
337名無し野電車区:2014/01/01(水) 21:30:14.50 ID:MBHYdEXm0
トンキン弁はオカマ言葉w
338なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆qAp04bRKPKMf :2014/01/02(木) 06:35:25.23 ID:4w4yo/G3i
葛西なう
339なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆1I.NNo3CLkUI :2014/01/02(木) 14:15:01.49 ID:nL/aaheEi
葛西なう
340名無し野電車区:2014/01/02(木) 14:43:31.33 ID:QQm4Fgfi0
修羅の国トンキン
341なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆1I.NNo3CLkUI :2014/01/02(木) 16:09:22.91 ID:nL/aaheEi
大手町なう
342なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆.egezadlh11G :2014/01/03(金) 08:12:50.32 ID:7ZSgmzNOi
茅場町なう
343名無し野電車区:2014/01/03(金) 08:22:37.09 ID:WLogGqGz0
日本のヨハネストンキン
344名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:49:43.76 ID:Tu2780K50
>>338
>>339
>>340
>>341
>>342
>>343
カミナーリ イイ!!   (⌒〜
 ⊂(・∀・)彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒〜 ∪ ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜〜
   \\
   //
   \\
  ,;人ノ <人ノレ;,
  ,;)    (;,
 ,;)  ∧ ∧  (;
 ,;)ヽ(O皿O)ノ
345なうマン代理(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆xa9PzISIguQx :2014/01/03(金) 12:00:11.08 ID:qVNO24Rii
神楽坂なう
346名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:34:14.63 ID:Y0oErPn80
東京メトロは将来的には全線ホームドア設置とのことだが、
東西線はどうせ一番最後なんだろう。

南砂町改良工事の際に設置されるかどうか注目したいところ。
そしてワイドドア車両の扱いもどうするのやら。。
347なうマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆xa9PzISIguQx :2014/01/03(金) 13:38:32.88 ID:uQ7BLMiCi
意外と殺らないかも!


早稲田なう
348名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:11:10.31 ID:yHmGXHpIi
>>346
6ドアの有る半蔵門線が1番最後だろ
349名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:24:44.39 ID:WLogGqGz0
セシウムまみれトンキン
350名無し野電車区:2014/01/03(金) 16:02:42.60 ID:c7iQ85HW0
>>346
南砂町は工事終わってもつかないよ

10年後にはついてるかもしんないけど
351名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:07:35.59 ID:opVE/AgPO
そもそも工事が10年くらいかかるんだろ
352名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:24:17.40 ID:K5+fbeQO0
>>351
南砂町は確かオリンピックの頃に完成予定だな。
353名無し野電車区:2014/01/03(金) 17:24:39.85 ID:Y0oErPn80
公式では2020年度完成予定だから、あと6年か。
そのタイミングで付けてしまったほうが良さそうだが・・。

しかしホームドアが付くと、ホームドアの故障・誤作動で
ダイヤが乱れやすくなるから、利用者としては微妙だな。
人身がなくなるというメリットはもちろんあるが。
354名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:37:39.22 ID:Lg1u7tthO
今日、終電延長ある?
355名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:44:15.92 ID:pefns3G1I
終電延長なんて大晦日しかやらない
356名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:54:56.01 ID:Lg1u7tthO
サンキュー。JRとは関係無いからね。。。
357名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:21:45.86 ID:t62WGLMgO
東西線の大手町からだと東京駅まで歩いてもすぐですか
358名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:42:20.46 ID:cHwdVVlf0
>>357
すぐじゃない
359名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:43:30.08 ID:wHZS35gY0
最短でも5分ぐらい歩くよ。
路線によって適切な出口が違うから、間違えるとかなり遠回りする。
例えば新幹線だったら一旦外出るけどB7が近い。
360名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:50:26.77 ID:4EvBa+D/P
トンキンヒトモドキ
361名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:52:48.81 ID:bW7KPCpA0
>>359
5分じゃ無理
人突き飛ばしながら走れば行けるかもしんないけどさ

普通に歩くなら10分弱はみておけ
362名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:41:14.01 ID:t62WGLMgO
昨日も箱根駅伝の帰り東京駅まで歩こうかと思ったんだけど 駅伝のゴール地点から東京駅は遠いかもしれないし道がわからなかったからやめました
363名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:43:32.74 ID:Rcj2xw7bP
大手町と東京駅は丸の内側も八重洲側もJR管理なんだろうが、もっと通路を綺麗にして欲しい…

ついでに大手町の西船橋方のエスカレーターはA線側を下りにしてB線側を上りにすればいいのに、わざわざ逆にして動線がクロスする意味不明な運用してるのか不思議。
まあメトロは設備に余裕無いのに客の動線無視した運用してる駅が多いけど。
364名無し野電車区:2014/01/05(日) 00:06:07.85 ID:4EvBa+D/P
トンキン弁はオカマ言葉w
365名無し野電車区:2014/01/05(日) 02:16:38.60 ID:JILZ2q0p0
俺はかなり急いだら大手町降りてから東京で京浜東北乗るまで6分で行けたことある
366名無し野電車区:2014/01/05(日) 06:17:15.59 ID:vXzl4uJdP
>>365
B5出口使えば在来線は急げば5分位で行けたりする。
東京駅復元前ならB5出て直進で丸の内北口に行けたので更に短縮出来たけど。
367名無し野電車区:2014/01/05(日) 12:07:33.55 ID:bZp+Z66D0
大手町は駅構内が広過ぎて、駅員が自転車で巡回してるんじゃなかったっけ?
368なうマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2nAxNQbrOcSz :2014/01/05(日) 12:56:08.34 ID:Pwesbe+Di
葛西なう
369なうマン(1月5日迄)& ◆vTZsbfnIBnKh :2014/01/05(日) 15:45:51.50 ID:TamTuSO2i
早稲田なう
370名無し野電車区:2014/01/05(日) 16:09:08.90 ID:JPg95wF+0
>>368-369
無駄にスレを消費するな。誰かへの合図なら個人の携帯等でやれ。
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) なうマン(1月5日迄)& ◆vTZsbfnIBnKh :2014/01/05(日) 18:10:59.94 ID:TamTuSO2i
017F、JR自動放送付けて。

神楽坂なう
372名無し野電車区:2014/01/06(月) 06:42:21.85 ID:UkRCHpgT0
>>367
階段だらけだから自転車じゃ無理
373名無し野電車区:2014/01/06(月) 09:41:58.34 ID:46mcwpuM0
>>371
ケヨスレ復活させろや
374名無し野電車区:2014/01/06(月) 10:24:12.69 ID:o9Cj/nreP
日本のヨハネストンキン
375とおる@せっている☆(´・ω・`)& ◆o1iILqG5IPlP :2014/01/06(月) 12:38:33.72 ID:y7rJqLiTi
神楽坂なう
376名無し野電車区:2014/01/06(月) 13:14:31.57 ID:pmGEGayQ0
>>372
テレビで2回くらいやってるけどね
377名無し野電車区:2014/01/06(月) 15:00:15.64 ID:o9Cj/nreP
修羅の国トンキン
378名無し野電車区:2014/01/06(月) 19:19:29.67 ID:nW9x2O6ei
東陽町の次は浦安に止まります。通過する各駅ご利用の方は次の西船橋行きにお乗り換えください。
379とおる@せっている☆(´・ω・`)& ◆o1iILqG5IPlP :2014/01/06(月) 19:19:56.86 ID:xFU4NWDUi
中野なう
380名無し野電車区:2014/01/06(月) 23:06:04.67 ID:otlqef+50
381名無し野電車区:2014/01/07(火) 16:35:55.39 ID:WelVl6mt0
>>379
逝ってよし
382トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆bO97vwx0dA.w :2014/01/07(火) 17:18:32.19 ID:UIU0etH9i
中野活きまーす。
383トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆bQjyV3Olb7bf :2014/01/07(火) 19:12:17.82 ID:UIU0etH9i
東京メトロ、…チアリの放送流さないね。
384名無し野電車区:2014/01/07(火) 19:28:23.09 ID:EjBlOLolO
埼玉高速鉄道と東葉高速鉄道って東京メトロに吸収された方が良いよな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1389089334/
385トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆bQjyV3Olb7bf :2014/01/07(火) 20:44:31.36 ID:f7wx7xGDi
京成が嫌がるね
386名無し野電車区:2014/01/07(火) 22:27:19.57 ID:3V6ZYVVF0
>>383
当たりめえだろ平日朝夕ラッシュは自動放送の英語部分カットしてんだから
東西線素人の分際は失せてROMってろ
387名無し野電車区:2014/01/07(火) 22:28:10.32 ID:b5FcLkvv0
スレがもったいないから池沼にレスしないで
388トオル@せっている☆(´・ω・`)&amp; ◆bQjyV3Olb7bf :2014/01/08(水) 07:18:08.24 ID:qx2CsBw0i
中には要るんだな♪

葛西なう
389トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆bQjyV3Olb7bf :2014/01/08(水) 08:06:58.58 ID:zRhbK0mNi
中野活きまーすなう
390名無し野電車区:2014/01/08(水) 15:17:02.46 ID:4MLwqKGh0
妙典まで最終が繰り下げられて一ヶ月たつわけだが
乗客の動きに変化はあったんやろか
391名無し野電車区:2014/01/08(水) 16:11:25.47 ID:W0a/rJTE0
18F営業復帰マダー?
392名無し野電車区:2014/01/08(水) 16:22:44.37 ID:WIR653YEP
修羅の国トンキン
早稲田〜高田馬場〜落合
394名無し野電車区:2014/01/08(水) 18:35:14.67 ID:1etBSJBO0
395トオル@せっている☆(´・ω・`)& ◆PTdnCn3BoE6M :2014/01/08(水) 20:09:11.97 ID:qlykjvTwi
落合なう
396名無し野電車区:2014/01/08(水) 22:10:57.04 ID:c5w5CNMIO
>>394
折角つけたLCDで路線案内かと思いきやわけわからんドキュメンタリー放映かよwww
こんなん朝のラッシュに見せられたら、オレならキレるわw
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆pTxWqTcF.dZ/ :2014/01/08(水) 22:27:20.68 ID:IK+7GPI4i
ぜひとも、任天堂 Nintendo 大人の60秒。

落合なう
398名無し野電車区:2014/01/08(水) 23:43:49.48 ID:Jkq/2HO60
>>391
B修5両分しか出来ていないからまだ

>>395=>>397
落合で2時間近く雑誌拾い乞食乙
399名無し野電車区:2014/01/09(木) 00:59:02.08 ID:G/7YdQ52i
>>394と同じやつ、05系13次車、6000系営団末期以降B修編成、7000系7127F以降にも付けてくれ
400名無し野電車区:2014/01/09(木) 07:11:49.60 ID:ubeuC16SO
昼間の東葉は10分ヘッドにできんのか
401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆gcyFwV1UybsE :2014/01/09(木) 07:14:54.38 ID:O9Hz1SiKi
要らない。
402名無し野電車区:2014/01/09(木) 08:35:02.34 ID:iWi2CHCS0
座れる確率高いから我慢しろよ
403名無し野電車区:2014/01/09(木) 08:58:35.25 ID:2C457tJCP
編成両端側なら確実に座れるだろw
404名無し野電車区:2014/01/09(木) 11:58:04.20 ID:ypW0/WC9O
東葉快速3月の改正で廃止だって
405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆gcyFwV1UybsE :2014/01/09(木) 19:04:40.56 ID:SBmUnh8ii
…チアリの声聞けたなう(笑)。

ニコニコ海苔のCM、幼少の…チアリが板ね。
406名無し野電車区:2014/01/09(木) 19:23:04.94 ID:JDiKqz/20
>>404
ソースは??
407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる&amp; ◆gcyFwV1UybsE :2014/01/09(木) 19:23:30.62 ID:FJDDdoEVi
東葉、駅No.付けなさい。

路線図、更新しなさい。
408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆gcyFwV1UybsE :2014/01/09(木) 19:30:25.96 ID:FJDDdoEVi
で、新しい路線図ダネ。
409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆MUBfu9pO4a.f :2014/01/09(木) 21:44:22.35 ID:/iWnel05i
あげる
410名無し野電車区:2014/01/09(木) 22:00:39.33 ID:WJ/mdG1sP
セシウムまみれトンキン
411名無し野電車区:2014/01/09(木) 22:03:26.30 ID:JDiKqz/20
ワイドドア車はメトロ車だけ
412トオル@せっている&amp; ◆9y.9ePfd3IlK :2014/01/10(金) 07:59:38.04 ID:5mljSPLai
…チアリ最高
413トオル@せっている☆& ◆z4e/Kx.2qWTE :2014/01/10(金) 11:50:21.84 ID:5mljSPLai
試運転
414トオル@せっている☆& ◆z4e/Kx.2qWTE :2014/01/10(金) 20:21:06.41 ID:XXMNm0HEi
あげる
415名無し野電車区:2014/01/10(金) 20:58:38.75 ID:sDcxKSIFO
今日の朝、除湿と送風だった。お願いだから暖房つけて下さい…
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる☆& ◆PEzZAWNrPVMq :2014/01/10(金) 21:03:49.93 ID:XXMNm0HEi
ヤッター、メトロ 東葉の路線図変わる。
417名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:23:48.61 ID:ifWQU+LBO
>>415
この冬一番の寒さに随分と鬼畜な仕打ちだな
418名無し野電車区:2014/01/10(金) 21:51:52.07 ID:2OvKjvw10
今朝はなんかよくわからんが>>415に加えてダイヤ乱れの運転停車でなかなか堪えた
419名無し野電車区:2014/01/11(土) 00:18:27.19 ID:TVaKu6Ea0
>>418
今朝はアホが非常停止押しまくったからな。
大迷惑だわ。
気分が悪い、携帯落としたとかふざけた理由で押したんだろうな。
他人の迷惑なんか考えずに。

マジ死ねゴキブリ
乗るなゴミが。
420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる☆& ◆PEzZAWNrPVMq :2014/01/11(土) 10:16:21.33 ID:xxFgQ3Hji
あげる。

葛西なう
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる☆& ◆a/6HD5FGbTX6 :2014/01/11(土) 11:07:05.95 ID:xxFgQ3Hji
西葛西なう
422名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:20:46.35 ID:Yvkaa8dU0
毎朝暖房弱すぎで乗客は手袋しながらじっと耐えてるけど、節電なのかなんなのか?勘弁して欲しい
423名無し野電車区:2014/01/11(土) 12:58:10.53 ID:TBFgVUt8P
殺伐とした路線だな。
424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる☆& ◆a/6HD5FGbTX6 :2014/01/11(土) 13:08:47.79 ID:mcXwPK+ci
ダネ。
425名無し野電車区:2014/01/11(土) 14:18:06.48 ID:qbYpM+zzO
三鷹の人身で影響有った?
426名無し野電車区:2014/01/11(土) 14:39:16.14 ID:ts0xH4Dd0
この時季地下で除湿入れるのならまだしも地上で使う車掌は本当にタコ
別に全線で冷房除湿使わなくたっていいと思うが

>>425
下手糞司令員がグモ後束直中止→緩行線再開で直通再開→ダイヤ乱れ収まらず再度1時間位束直中止したよ
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる☆& ◆a/6HD5FGbTX6 :2014/01/11(土) 17:29:54.19 ID:xXd5E2Mli
またか(笑)
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆a/6HD5FGbTX6 :2014/01/11(土) 22:13:57.02 ID:+umkcZpxi
西葛西なう
429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる& ◆a/6HD5FGbTX6 :2014/01/12(日) 08:27:34.31 ID:oq4JwcOBi
中野なう
430名無し野電車区:2014/01/12(日) 16:28:33.26 ID:hRF3SuqNO
>>426
もう指令員は半年間京急で研修だな
431名無し野電車区:2014/01/12(日) 16:30:32.37 ID:eiSkFTB80
今日14F動いてるっぽい?
432名無し野電車区:2014/01/12(日) 19:11:00.71 ID:zyb5WkSM0
>>429>>430
ウザい
433トオル@せっている☆& ◆1k.ys7TiuGzv :2014/01/12(日) 20:40:35.87 ID:5K8h29wSi
三鷹ゆき終り早いですね。

中野なう
434トオル@せっている☆& ◆1k.ys7TiuGzv :2014/01/12(日) 21:37:28.19 ID:5K8h29wSi
土休日のE231系800番、影が薄い(笑)。

301系時代、快速 よく乗ったものです。
435トオル@せっている☆&amp; ◆1k.ys7TiuGzv :2014/01/12(日) 21:52:02.12 ID:3NlAKxadi
E231系800番、土休日 千葉〜三鷹観たい!
436トオル@せっている☆& ◆1k.ys7TiuGzv :2014/01/12(日) 21:53:22.72 ID:3NlAKxadi
土休日ニートと呼ばしてくれ!

E231系800番(笑)
437トオル@せっている☆& ◆iwO04QHkryoD :2014/01/13(月) 09:18:17.63 ID:bc4opbmei
行徳なう
438名無し野電車区:2014/01/13(月) 10:26:09.11 ID:c40ridvQ0
 _[警]
 (  ) ('A`) >>437
 (  )Vノ )
  | |  | | ,
439名無し野電車区:2014/01/13(月) 10:48:44.59 ID:WbvCQ2SxP
トンキン弁はオカマ言葉w
440トオル@せっている☆&amp; ◆iwO04QHkryoD :2014/01/13(月) 11:04:38.39 ID:kVVB27Fzi
葛西なう
441名無し野電車区:2014/01/14(火) 20:33:43.27 ID:JfytqqBxO
今朝は西船橋では暖房ついてたのに、妙典辺りで送風に切り替わったような…。本当に寒かった。
442トオル@せっている☆&amp; ◆16ofiWA18ksG :2014/01/14(火) 20:38:59.44 ID:eCeANyzzi
寒かった(笑)
443名無し野電車区:2014/01/14(火) 20:39:56.03 ID:9bcvN2gc0
勝田台終電が京葉道路渡った瞬間窓が結露するのはよくあるが
444トオル@せっている☆& ◆16ofiWA18ksG :2014/01/14(火) 20:42:29.81 ID:eCeANyzzi
444いただきました(笑)
445名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:03:52.27 ID:UbPQ1jvYO
どんだけ暖房奥の手なんだよw
確かに原木の通過待ちはドア脇に座ってると凍えそうになる
446名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:39:24.77 ID:utgofAsN0
お客様に空調のご案内です。
車内が混雑してまいりましたので、ただ今より除湿と送風を使用させていただきます。
447名無し野電車区:2014/01/14(火) 22:54:21.94 ID:Tr2jLDLt0
>>446
たいして混雑してないのに極寒の最中にこれやる車掌さんいるよな
良かれと思ってやってるのかな?
448名無し野電車区:2014/01/14(火) 23:19:33.39 ID:XVgdQl/F0
ラッシュ時間帯は暖房効かせ過ぎると、急病人連発するから、寒いぐらいがいいんだよ
449名無し野電車区:2014/01/15(水) 00:09:13.36 ID:a+TLoNf9I
急病人なんて甘えだな。外に出るなら体調万全にしろよ。
遅れの原因は適当にポイ捨てして走ればいい。病人なんて構ってられない。
450名無し野電車区:2014/01/15(水) 00:34:34.12 ID:IX2+5H1d0
>>449
くも膜下出血とか知ってる?
451名無し野電車区:2014/01/15(水) 01:00:26.03 ID:OMixxdkH0
急病人っつーのは大抵はゲロやうんこの車内清掃
452名無し野電車区:2014/01/15(水) 01:15:32.08 ID:dq5ybRSSO
稀に命にかかわる急病もあるけどな
車内で突然倒れてAED出動に至った事例に居合わせたことがある
453名無し野電車区:2014/01/15(水) 06:28:24.64 ID:ZHxUOtt6O
オレは60代ぐらいのおっさんに突然よっ掛かられて、へたりこまれたことがある。
そいつは西船橋から担架で運ばれてった。
たぶん脳梗塞か出欠だな、ありゃ。
454トオル@せっている☆&amp; ◆16ofiWA18ksG :2014/01/15(水) 06:47:14.97 ID:CPeClMuQi
お大事に
455トオル@せっている☆& ◆16ofiWA18ksG :2014/01/15(水) 14:08:21.56 ID:IrH3NVwui
葛西なう
456名無し野電車区:2014/01/15(水) 14:47:36.80 ID:j/Eofx3fP
修羅の国トンキン
457トオル@せっている☆& ◆16ofiWA18ksG :2014/01/15(水) 20:35:02.37 ID:QU9Bc6SWi
村上なう


小湊鉄道の上総村上なう(笑)
458名無し野電車区:2014/01/15(水) 20:41:33.87 ID:WvwJxtVZ0
羽越本線の駅じゃなくて?
459名無し野電車区:2014/01/16(木) 07:15:10.02 ID:vLXl8b12O
昼間の15分間隔は足りているの?東葉は
460トオル@せっている☆& ◆16ofiWA18ksG :2014/01/16(木) 07:36:07.33 ID:WOwTR/SQi
当たり前田のクラッカー
461名無し野電車区:2014/01/16(木) 08:25:39.64 ID:gMlWOcY60
もし座ってて、前に立ってる人がゲボ吐いておもいっきりかかったら、トラウマになって一生座れなくなっちゃいますね。
462名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:28:03.10 ID:Mlxl/cd80
>>447
そういうのってTISで出てね?
混雑率と室温とかで。

>>459
むしろ中野ー飯田橋間も日中15分でいいレベル
463名無し野電車区:2014/01/16(木) 13:50:50.81 ID:R6VkNe6s0
年末に冬のラッシュ時暑いとの苦情が全線で殺到したから、空調入れているんだよ。
464名無し野電車区:2014/01/16(木) 14:55:18.73 ID:h6SQWObdP
修羅の国トンキン
465トオル@せっている☆&amp; ◆16ofiWA18ksG :2014/01/16(木) 20:07:00.98 ID:9dZPNowdi
原木中山なう
466トオル@せっている☆&amp; ◆16ofiWA18ksG :2014/01/16(木) 20:47:21.22 ID:yG3YFFUKi
西ふなっしー(´・ω・`)なう
467トオル@せっている☆:2014/01/17(金) 06:02:27.99 ID:PdzhHsALi
葛西なう
468名無し野電車区:2014/01/17(金) 07:10:36.16 ID:oIQsmIuBO
葛西は韓国固有の領土
469名無し野電車区:2014/01/17(金) 07:13:45.49 ID:oIQsmIuBO
早起きキャンペーンのJのボイスが気持ち悪い
470名無し野電車区:2014/01/17(金) 08:10:47.33 ID:TVEQDaZji
かっ飛ばせ 落合なう
471名無し野電車区:2014/01/17(金) 16:27:06.89 ID:56xrDrfR0
西船橋駅(地上)って到着するたびに巨大なターミナルだなって思う
そこまでがショボイのが多いから余計に
だってホームが4本も並んでるんだぜぇ
中野と同じだけど高架ホームと通過線もあるから
472名無し野電車区:2014/01/17(金) 17:52:56.59 ID:oIQsmIuBO
神楽坂は韓国固有の領土
473名無し野電車区:2014/01/17(金) 19:11:21.17 ID:TVEQDaZji
靖国神社なう
474名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:14:53.22 ID:NYPM90Q6i
西葛西なう
475 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/01/17(金) 20:22:44.22 ID:l9R4q1af0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
476名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:26:06.79 ID:NYPM90Q6i
八千代緑が丘なう
477名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:28:42.19 ID:+Ec0zHPU0
>>465-470,>>472-474
各駅巡回して雑誌拾い乞食乙w
478名無し野電車区:2014/01/17(金) 20:38:48.07 ID:W7n5Mmyhi
八千代中央なう
479名無し野電車区:2014/01/17(金) 23:48:33.90 ID:gn2TE+4Ei
東葉勝田台なう
480名無し野電車区:2014/01/18(土) 00:01:13.03 ID:FAooCJ920
中央線との乗り入れは双方の住民が廃止を望んでいるのに何故やめないの?
481名無し野電車区:2014/01/18(土) 01:54:58.97 ID:3QYpRate0
今日の帰り、車内清掃で遅れ。
死ねゴミクズよっぱらい。ゲロまみれになってくたばれ、ゲロ以下の底辺リーマン
482名無し野電車区:2014/01/18(土) 07:54:25.35 ID:RYM9LGEVi
海神なう
483名無し野電車区:2014/01/18(土) 11:31:55.18 ID:7q3Wm2k1O
JR民も直通を望んでないのか?
ならば即刻津田沼快速廃止して東葉勝田台快速に変更ね
484名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:14:25.44 ID:nZwAV2g20
総武線にはもっと乗り入れしろ
西船が面倒すぎる
485名無し野電車区:2014/01/18(土) 12:57:21.39 ID:UYF801ZXi
葛西なう
486名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:00:59.85 ID:ZhlOmujo0
津田沼乗り入れは西船のホームが埋まって折り返しできないから仕方なく?伸ばしてるって聞いたけどどうなんだろう。
東葉民としてはもう少し快速(東葉線内各停)を増やしてもらえりゃ嬉しいんだけども・・・
487名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:11:10.69 ID:jYMwibmR0
>>480
中野の配線弄らないと無理
488名無し野電車区:2014/01/18(土) 13:34:09.90 ID:6b+yCTiS0
>>480
>>487
3・4番線だけでさばけないかな。
必須ではないけど、3・4番線に中間改札も設置しようと思えばできる。

>>486
5番線から8番線まで4線もあるのに?
ある平日の朝、西船に行ったらJR直通車両にそれなりの人が乗っていた。
すべての直通対象が東葉高速であれば系統はすっきりするし、
西船の東側にある高架橋も撤去できる。
489名無し野電車区:2014/01/18(土) 14:08:05.97 ID:CDgdONj7i
中野なう
490名無し野電車区:2014/01/18(土) 15:26:01.82 ID:/4qV3kO+i
西船橋なう
491名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:33:14.24 ID:GFX8Y1xni
南砂町なう
492名無し野電車区:2014/01/18(土) 18:39:42.14 ID:C1SvlKkB0
>>486
そういえば、この前の有楽町の沿線火災で新幹線が止まった時に
「品川駅では大量の折り返しには対応できない!」なんて
駅の配線図付けた記事があったけど、
あれ読んだサラリーマンの半分も理解できなかっただろw
493名無し野電車区:2014/01/18(土) 19:31:48.94 ID:DIV0Q3Ami
それ、川島冷蔵庫のコメントダオ。

品川で、折り返し清掃が出来ないため。



東葉勝田台なう
494名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:00:18.10 ID:G3KZVhy+P
>>486
2面4線で妙典と東葉方面へのバッファがあるし、新幹線と違って清掃する訳じゃないので西船橋がパンクする事は無い。

中野みたいな糞構造だと少しは逃がさないとどうにもならんが。
495名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:16:29.41 ID:mc7DAtpj0
>>489-491
通報されたいかKS
496名無し野電車区:2014/01/18(土) 23:31:56.10 ID:XkewWurfi
千葉県知事選挙、森田健作県知事じゃなければ 千葉直通出来たのに。
497名無し野電車区:2014/01/18(土) 23:40:37.71 ID:IbIE9kMH0
あんなのに票を入れる創価や統一の馬鹿どもをなんとかしないと。
498名無し野電車区:2014/01/19(日) 01:18:58.16 ID:cma4c6aG0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
499名無し野電車区:2014/01/19(日) 05:43:52.52 ID:zNaczOBN0
>>498
女性車両にどうしても乗りたい女たらし集団の一方的勝利宣言かよw
500名無し野電車区:2014/01/19(日) 09:52:37.42 ID:mccIPTBB0
なんか朝鮮総連の立ち入り捜査思い出したww
501名無し野電車区:2014/01/19(日) 11:27:23.09 ID:I8kYcT8i0
約50日で500レス超えか…
うち8割方が「〜なう」の目障り且つチラシの裏的糞カキコ
元々品格無いスレだが更に無能スレに成り下がったなw
502名無し野電車区:2014/01/19(日) 15:46:04.81 ID:z8sMniEJO
葛西の通過待ち、さむすぎ

暖房効果を高めるためドアを半分しめさせてください
503名無し野電車区:2014/01/19(日) 16:25:43.62 ID:ABfcujXmP
トンキンヒトモドキ
504名無し野電車区:2014/01/19(日) 18:02:29.70 ID:mccIPTBB0
いや、クソ寒いのは朝の原木待ちだよ
むしろ夕方は人熱で蒸し暑くなった車内をリセットするんだって
505名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:02:54.75 ID:Rlkjso6G0
>>504
朝の通過待ちの場合は暖房きかせて欲しいよね、車掌さんは利用者のこと少し考えて欲しいな
506名無し野電車区:2014/01/19(日) 21:21:11.46 ID:YHE479JsP
プシュー バタン
<葛西、葛西です。地下鉄博物館前です。
<足元にご注意ください。
<1番線は、西船橋ゆきです。


<当駅で、快速の、通過待ちをいたします。
<ご乗車になっておm
≪ヒュゴーーーーーーーーーーーーーッ
(ん!?)
ガタン!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!
ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタンゴトン!!ガタン!!……タタン……タタンタタン………
シューイ…シュー…シューイ…


<プーーー
<発車します。
<閉まるドアに、ご注意ください。
<ピンプーン ピンプーン ピンプーン

(さて帰るか)
507名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:04:14.11 ID:l5Baex+G0
>>505
しかし、その10分後には混雑で暑くなってしまう。
それに、号車によって客の混雑具合に差があるから、10両とも同じエアコンの効かせ方では、ムリが出るよね。
いつも思うけど、電車は各車両ごとのオートエアコンって無理なのかね。
508名無し野電車区:2014/01/19(日) 22:12:24.19 ID:Rlkjso6G0
>>507
本当にそうだね、全ての人に快適は無理だけど、車掌さんの考えに依存するより自動化した方がまだ良いかもね
509名無し野電車区:2014/01/19(日) 23:10:11.15 ID:mx5yld1Ri
カヤバなう
510名無し野電車区:2014/01/20(月) 05:53:31.41 ID:ixs/ge7Y0
やめてくれ、彼奴のためにP2強制とか
511名無し野電車区:2014/01/20(月) 07:16:27.65 ID:gROdIE9qO
それはそうと、東西線は3/4締めはムリか。2000 231 05 15000
512名無し野電車区:2014/01/20(月) 07:20:10.28 ID:LGeEFVLQi
E231系800台は、選択出来るよ。
513名無し野電車区:2014/01/20(月) 08:11:27.78 ID:wuvichqhi
東葉 2000型 メトロ 05系、LEDに事故関連の情報流して欲しい。

JR E233系800台、駅間 走行中に流す。
514名無し野電車区:2014/01/20(月) 19:08:01.50 ID:o9unZQ5NO
ウソみたいだろ。
東葉線は自社他社の運行状況を改札前の黒板でお知らせするんだぜ。
515名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:11:11.37 ID:hmYWywTx0
>>505
原木退避×ワイドドア×除湿送風車掌
516名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:42:03.50 ID:7DqLXQeLO
何年か振りに西船橋から何度か快速に乗ったのだか、5000系の頃は慣性走行しまくりだったが、今は随分と速度維持に努めた走りなんだね。
517名無し野電車区:2014/01/21(火) 19:18:03.65 ID:CYcFmvtDP
>>516
ラッシュ時以外各停がWS-ATC時代より遅くなった代わりに快速が早くなった。
518名無し野電車区:2014/01/21(火) 20:44:35.85 ID:vlZCu4u1O
今日のあほ車掌

妙典で快速の通過待ちをいたします。妙典まではこの電車をご利用ください。
519名無し野電車区:2014/01/21(火) 21:08:29.58 ID:vlZCu4u1O
もちろん西船橋方面行きの話ね
520名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:16:11.94 ID:kWKearO20
>>513
JRのTIMSとはシステムが全く違うから、改修しないと無理。

>>514
一昔前の営団時代みたいだねw

>>518
単に「原木中山まではこの電車を…」を間違えたんじゃない?
521名無し野電車区:2014/01/22(水) 06:08:51.43 ID:NPg6XN6w0
>>514
他線から情報ながしてくれないからなぁ
522名無し野電車区:2014/01/22(水) 07:21:53.76 ID:HoV4nuH5i
東葉 2000型、LEC改造ヤるかな?

あと、E233系2000台も 人身事故情報流すよ。小田急4000型も。
523名無し野電車区:2014/01/22(水) 09:35:25.28 ID:vImDfojY0
>>522
やってもSR2000みたいに広告だけになりそう
524名無し野電車区:2014/01/22(水) 10:29:02.69 ID:N2jlWOV0P
日本のヨハネストンキン
525名無し野電車区:2014/01/22(水) 12:22:31.06 ID:qG0Y54BD0
>>523
俺も設置するなら広告だけでいい
東葉には埼玉みたいなLEDとLCDの交互配置が一番都合がいい
メトロ15000みたいな全ドアLCD2基は東葉には負担になるし
526名無し野電車区:2014/01/22(水) 19:15:52.42 ID:porycTrqi
LECは2つナイト、ナイトにかく。
527名無し野電車区:2014/01/23(木) 20:16:06.81 ID:hVNJ0OoJ0
>>514
八千代中央の改札の上にモニターが付いた時はついに東葉がメトロに先んじてやったかと思ったが、
その実、通常ダイヤでの次の電車と停車駅、沿線イベントの案内しかできなかったのだ。
528名無し野電車区:2014/01/23(木) 21:39:42.35 ID:sj/qCkje0
いつも南砂で快速なくせ!と騒いでるジジイを最近見ないなぁ
529名無し野電車区:2014/01/23(木) 22:19:37.12 ID:BoJ1cLOc0
>>528
自分がなくなったのかもね。
530名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:32:03.17 ID:iqIINXTG0
>>528-529
www
531名無し野電車区:2014/01/24(金) 07:11:29.51 ID:s8pTH+35O
東西線全線でかびらJを撤去、変わりに安重根の銅像を配置します。
532名無し野電車区:2014/01/24(金) 07:26:25.78 ID:GWQCKVLki
中央線 三鷹〜中野 ドア点検 胡椒の為に休止なう
533名無し野電車区:2014/01/24(金) 07:38:56.83 ID:GAHEk5qq0
中野駅の東西線と中央緩行線白金高輪みたいな構内配線にした方がいいと思う
534名無し野電車区:2014/01/24(金) 08:09:22.40 ID:GWQCKVLki
中野なう
535名無し野電車区:2014/01/24(金) 11:27:39.43 ID:gt1xsaAyi
高田馬場なう
536名無し野電車区:2014/01/24(金) 16:46:49.43 ID:1M6SIw8z0
今朝もJRのドア故障でグダグダだったな。

思うのだが、ラッシュ時の混雑緩和と遅延防止のために
メトロがどれだけ努力しても(ワイドドア導入、駅改良工事等)
JRがこうも毎度毎度、遅延を発生させてる現状では
どうにもならんでしょ。
537名無し野電車区:2014/01/24(金) 16:51:57.58 ID:WHLdU7NE0
電動ドアってこんな簡単に壊れるもん?
538名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:56:36.24 ID:JbtOOFOLi
無いかな?

日本橋なう
539名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:59:08.97 ID:vqwSwhDY0
車内放送より…またメトロ車と東葉車で座席切り裂き厨が湧いてんのか
>>534>>535各駅巡回し狙ってる犯人乙w
540名無し野電車区:2014/01/24(金) 19:29:08.58 ID:otndl2jw0
>>539
西武でもなかったか?
541名無し野電車区:2014/01/24(金) 19:32:32.33 ID:p+0CyvQhO
こんな時間に救護って、誰じゃいコラ
542名無し野電車区:2014/01/24(金) 19:37:53.99 ID:Lsoh1Kvvi
西葛西なう
543名無し野電車区:2014/01/24(金) 22:55:59.28 ID:KU4UXruL0
位置情報は不要。ただのスレ汚し。何の意味があるんだ?
544名無し野電車区:2014/01/25(土) 03:09:51.47 ID:tOeRMkJ90
>>543
末尾iをNGに入れればスッキリするよ。
545名無し野電車区:2014/01/25(土) 14:26:04.38 ID:csOTU6rO0
芋4G-Sの人が巻き添え食らうから個人的に末尾iをNGにしたくない
546名無し野電車区:2014/01/25(土) 16:40:30.01 ID:JXgYPYM6O
本日昼間B線で妙典始発あり。どしたんでしょ?14時ちょい前
547名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:17:08.79 ID:yFKuUNzbi
東京は 強かに 書き込もう!

東京メトロ
548名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:51:19.48 ID:2Y1rFCQ2i
東葉線、佐倉より16号線延長してみては?

東葉勝田台〜犢橋団地〜スポーツセンター

佐倉だと、京成が嫌がる。
549名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:52:25.14 ID:2Y1rFCQ2i
東葉勝田台〜犢橋団地〜千葉

とか。
550名無し野電車区:2014/01/25(土) 18:12:57.00 ID:gfaP6hs40
このスレに限定でNGすりゃいいんじゃ
でないとまともにスレが読めんわ
551名無し野電車区:2014/01/25(土) 20:53:29.54 ID:ewT1hLTX0
千葉接続だったらみんな総武乗るよな、たぶん
552名無し野電車区:2014/01/25(土) 21:09:26.64 ID:x8zQQKo8i
東葉勝田台〜犢橋団地〜スポーツセンター
553名無し野電車区:2014/01/26(日) 13:39:59.99 ID:xjqZhaXQ0
それで行くんなら
東葉勝田台〜犢橋〜長沼〜スポーツセンター〜千葉公園〜千葉じゃね?
スポーツセンター駅以外は快速通過で
554名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:11:25.26 ID:ZHAok/Dd0
稲毛長沼って駅ができたら、稲城長沼と紛らわしくて格好いいな
555名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:45:58.52 ID:kAw3Op/d0
長沼ってちとダサいな
私鉄にも「稲城駅」と「長沼駅」を両方使ってる駅もあるし、静岡にも長沼駅があるから
556名無し野電車区:2014/01/27(月) 06:36:13.63 ID:8ZI0pgkjO
勝田台の例から言えば東葉長沼じゃないの?
557名無し野電車区:2014/01/28(火) 18:13:11.93 ID:nkUDYk1wO
そういえば、南砂町に駅改良工事のPR施設ができるのはこのスレでは既知?
558名無し野電車区:2014/01/28(火) 20:33:23.56 ID:J9btUhBV0
今日久しぶりに05-114Fに巡りあった
559名無し野電車区:2014/01/29(水) 13:40:19.44 ID:4/NnIdxCi
回送車
560名無し野電車区:2014/01/29(水) 15:27:26.89 ID:DeiNC2Hm0
07-101Fこっちで初めて乗ったがモケット弄ってないんだな。
切り裂き被害にだけはあいませんように...
561名無し野電車区:2014/01/29(水) 19:42:36.48 ID:1Cr8+w7E0
着座位置をはっきりしめしたいとは言えあのモケットだっさいよなぁw
562名無し野電車区:2014/01/29(水) 20:45:54.75 ID:OPENVgwNi
東葉勝田台〜花見川〜幕張メッセ(笑)
563名無し野電車区:2014/01/30(木) 03:17:07.86 ID:Sd8ufQJ+P
東陽町以東の駅にあった快速電車運転中の案内板っていつ外したんだろう。
何か知らん間に無くなった気がするが、朝のB線快速が通勤快速になった辺りか?
564名無し野電車区:2014/01/30(木) 13:20:42.46 ID:4euTtWTqO
>>560
どうだった?
565名無し野電車区:2014/01/30(木) 17:05:47.58 ID:8E4vff8fi
>>560
切り裂かれたら15000系の座席に交換するば良くね
566名無し野電車区:2014/01/30(木) 18:31:16.10 ID:ntxWB4n10
やめろ座り心地が悪くなる
567名無し野電車区:2014/01/30(木) 19:10:27.36 ID:z2PMvTXdO
A線各電車、3〜4分程度の遅れ。
568名無し野電車区:2014/01/30(木) 20:25:52.65 ID:qYoPXifDi
神楽坂なう
569名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:30:29.68 ID:qYoPXifDi
飯田橋なう
570名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:13:17.45 ID:00d9VyWN0
>>568-569
無駄なスレ消費するな。音声書き込みのテストか?
今度やったらアク禁を覚悟しろ。
571名無し野電車区:2014/01/30(木) 22:54:43.59 ID:8tTnh0JX0
>>563
2006年くらいには既に無くなってたような気がする
メトロになった頃はどうだったかなあ
572名無し野電車区:2014/01/30(木) 23:33:35.78 ID:AQKO/bT30
>>571
浦安停車~って放送が消えた辺り?
573名無し野電車区:2014/01/31(金) 07:32:25.53 ID:j6XQIN10i
E231系800台、休日ダイヤ5本にしろ!
574名無し野電車区:2014/02/01(土) 02:14:17.02 ID:lvYqEa800
>>573
何の意味があるんだ?
575名無し野電車区:2014/02/01(土) 14:19:43.20 ID:QidRvEtA0
>>573
それより東葉高速2000もE231-800も3直対応化すべき
あと東葉高速の日中増発も
但し全て各停で
576名無し野電車区:2014/02/01(土) 14:41:47.09 ID:FBudQiqL0
だから無意味だとアレほど(ry
577名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:32:43.22 ID:SGuhUEzt0
実際乗り心地が一番いいのはE231だな
フラットもないし変な揺れが少ない
578名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:34:15.51 ID:kSLKNK2H0
そういえば、昔は毎時4本15分間隔がデフォで、朝だけ毎時7本くらいだったのが、
今は日中の限られた時間帯以外は大増発じゃないか
ど、どうしたんだこの路線wとマジでびびった
579名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:45:19.96 ID:+b1YNfX9P
>>577
05・15000が酷すぎるだけ…
5000なら荒川でも231より安定してた。
580名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:11:32.55 ID:wCUiCNXT0
マンゴーはフラット酷いけど(特にモーター車)、なんで?
ブレーキのせい?
581名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:18:01.64 ID:+b1YNfX9P
>>580
未だに空制甘くしてるんだろう。
まあ保守はとことん惜しむのは営団時代からなので…
582名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:58:42.52 ID:k/+I38cLP
セシウムまみれトンキン
583名無し野電車区:2014/02/02(日) 09:01:13.25 ID:ryZ2SXARO
フラットあってこその東西線だろww
左右揺れとフラット音の相乗効果で
昼間妙典通過のスピード感はハンパない
584名無し野電車区:2014/02/02(日) 09:21:24.20 ID:WDD2bguY0
>>582
他所で書いてよ
585名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:24:34.79 ID:1azY6qHc0
それスクリプト
586名無し野電車区:2014/02/03(月) 19:37:49.65 ID:zPmM5YPi0
座席折り畳み車両まだ?
587名無し野電車区:2014/02/03(月) 21:59:54.81 ID:3gII4yme0
先月号のメトロニュース取り忘れたことに気づいたんだけど
今から手に入れる方法って無いかな?
588名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:02:00.99 ID:xuZ4f4aR0
>>587
バックナンバーDL出来なかったか?
589名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:05:27.98 ID:df23DX0WO
>>586
私が着席通勤できなくなるのでだめです
590名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:46:02.51 ID:L9MLv9W10
>>586
それ(と多扉)をやらないためにワイドドア車を導入したんだが。
591名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:51:51.10 ID:3gII4yme0
>>588
紙のが欲しかった
592名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:32:48.19 ID:m3kJdRrHi
E231系800台 JR筑肥線にあげたら 福岡市喜ぶカモね。

209系1000台も筑肥線にあげましょう。
593名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:35:17.98 ID:m3kJdRrHi
E231系800番、休日3本体勢気に入らない。

GWとかね
594名無し野電車区:2014/02/03(月) 23:49:17.11 ID:idPHXqU4P
修羅の国トンキン
595名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:33:39.15 ID:jO971ohM0
>>587
メトロ本社にあるんじゃないか?聞いてみたら?

>>592
まだ使うからダメ。
596名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:47:01.72 ID:gInNhpJ20
キャベツらーめん

キャベツらーめん

キャベツらーめん

キャベツらーめん
597名無し野電車区:2014/02/04(火) 23:58:18.75 ID:mEhjbK+Si
>>592
ホームドア対応してんのか?
598名無し野電車区:2014/02/05(水) 00:21:30.87 ID:Bt6FMKZG0
>>597
空港線は全駅2600mm幅の広幅ホームドアだから余裕。
じゃないと103系でホームドア対応なんかやってられん。

・・・あ、でもそうすると、なんでY/F線は同じことをしなかったんだって話になるか。
599名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:32:41.38 ID:LpT0vFaei
E231系800台の快速、たまにいいね。
600名無し野電車区:2014/02/05(水) 20:33:39.85 ID:LpT0vFaei
休日の各駅のみが嘘みたい
601名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:17:17.44 ID:gtFwnR6d0
>>599
>>600
休日の快速は東葉高速乗入れが基本
三鷹方面は知らんが、津田沼方面の乗入れははメトロ車両の方が多くJR車両は少ない
(津田沼発19本中 7:52、8:08、18:04、19:21、19:36のみ)
602名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:21:25.32 ID:7J68bEyd0
>>598
ロジックが熟成されれば19-33Fの変則ドアだろうがワイドドアだろうが幅広く対応できる
603名無し野電車区:2014/02/05(水) 22:30:22.53 ID:6QnxjFlvP
嵐の池沼にレスしてるのは自演?
604名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:13:19.97 ID:JMHfS9Hfi
>>603

ジャニオタ、キモい!


むかしは、301系 103系1200台の快速 見かけたけど。
605名無し野電車区:2014/02/06(木) 07:58:50.32 ID:k++OnMHnO
07系は、現在では数年内に廃車対象になってる?
606名無し野電車区:2014/02/06(木) 10:58:17.69 ID:D1fNnZFO0
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
607名無し野電車区:2014/02/06(木) 13:08:21.21 ID:hnLW0si+i
E231系800台、前頭ドア 他(メトロ05系)とずれてますよ。
608名無し野電車区:2014/02/06(木) 14:32:19.66 ID:xzp1kG1K0
05の20Fって内装綺麗になった?
床とドア上のLEDがつるつるだった
609名無し野電車区:2014/02/06(木) 23:55:28.74 ID:88ROEwQD0
アスペふなっしーが強制参加 ソチパラリンピック

アイスダンス

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
人間カーリング          (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――─―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅ       ,,,,,,ノω>   ┏━━━┓
┼――( )ヘ―――――――――――――┃┏━┓┃
|  "ノ <      (~ρ)へ..ヌゥンヌゥゥン!!....  ┃┃□┃┃
┼―――――――√) )――――――――┃┗━┛┃
|          )) >ノ              ┗━━━┛
┼―――――――――――――――――――─――
610名無し野電車区:2014/02/07(金) 07:05:42.58 ID:er4vaZIsO
今日も大手町の安重根の銅像にタッチしてポイントゲット!

お〜いぇ〜

東韓国在住者
611名無し野電車区:2014/02/07(金) 07:45:03.50 ID:Gov3hFAHi
ホームドア、やらないかも。

JR 東葉もワイドドア導入期待度アップ


E231系800台、JR九州筑肥線 103系1500台代替え転属(笑)。
612名無し野電車区:2014/02/07(金) 08:07:39.45 ID:57/yqvRB0
>>609

ジャニオタ、お早う。
613名無し野電車区:2014/02/07(金) 08:09:38.41 ID:57/yqvRB0
>>609

ジャニオタ、お早う。
614名無し野電車区:2014/02/07(金) 11:04:29.38 ID:jItRxpJ60
>>610



                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/   ∧,,∧
   韓国人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo
615名無し野電車区:2014/02/07(金) 12:57:50.40 ID:zhO3lrCp0
>>600
休日朝に西船橋発快速中野行きにJR車入るよ
616名無し野電車区:2014/02/07(金) 18:25:33.93 ID:alrRjHu10
何で津田沼行きって平日の朝夕しかないんですか?
三鷹行きは常時運行するのに対して
617名無し野電車区:2014/02/07(金) 18:43:12.56 ID:x+P/JgQa0
>>615
休日唯一の西船発着の快速ですね

>>616
日常的に乗り入れすると、西船折り返しの総武線を設定する必要があるからでしょう。
特に平日は不均等な間隔になったので、余計乗入れが難しい。

それと総武線の車両は旧習志野電車区の経緯で、津田沼まで運行したいためでしょう。
東葉高速が開通してからは東葉高速への利用客も増えているから、
必ずしも津田沼方面への利用客ばかりではない。
(武蔵野線・京葉線へは決して多いとはいえないが)
618名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:13:51.98 ID:SopfrrOB0
3/14東快廃止

ソースは公式サイト
619名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:40:03.65 ID:vvBCmSCT0
>>618のソース↓(pdf注意)
http://www.toyokosoku.co.jp/info/H25topics/H260207.pdf

北習志野使ってるけど乗ったことなかったから最後に乗っておくか。

ところで、去年の大雪の時の東西線って地上区間も動いてた?
どうしても都内に行かなきゃならない用事があるんだけど、東西線で行くか総武線にするか迷ってて・・・
620名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:54:25.97 ID:Mtuhyg1b0
>>619
あの会社がPDF扱えるようになったのが驚きだわw
開業当初はビルダーでちまちまやってたのにw
621名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:57:26.89 ID:U9czkpXC0
東葉内各停にするなら妙典で抜かした各停は西船橋行きに変えても良さそうだけど、そこのところを変えないのは東西線→東葉の客と西船橋から使う人のために本数確保してる感じだな。
京成と対抗してる割には今度の改正は頑張ったと思えるな。
622名無し野電車区:2014/02/07(金) 21:10:35.58 ID:0gCuzUwBP
>>621
少し京成の資本入ってるし、売店は京成系列だから京成とは棲み分けてる感じだけど。
623名無し野電車区:2014/02/07(金) 21:17:40.32 ID:vAg5uxoB0
西船橋17時16 32
この32分発いつも混んでる。間に緑出庫挟むからだろうが、改正してもここだけは毎回変わらない。
624名無し野電車区:2014/02/07(金) 22:16:55.67 ID:x+P/JgQa0
>>618
八千代緑が丘で追い抜きするわけじゃないから、4〜5分時間がかかるのが
苦にならなければいいんじゃないか?

>>621
北総と違って東葉高速は通勤時間帯は利用客が増えているようだから、
本数自体は減らさないようだね。
東葉高速線内各停にすると引換えの口実に、本数を減らすのが他社のやり方だから。
625名無し野電車区:2014/02/07(金) 22:18:42.13 ID:SopfrrOB0
>>619
去年はグダグダながらも動いていた気が
去年の成人の日の大雪を受け次の雪予報で束が前日に減便決めたら
全然降らず本数少ないままで無茶苦茶叩かれた印象の方が強いんだがw
でも明日は東西線に限らず首都圏各路線大雪より「強風」で死亡の予感
626名無し野電車区:2014/02/07(金) 22:37:46.63 ID:nTsdIfbL0
>>623
16時台は増発してたから7本と多いのに、17時台で減っちゃうんだよねー。

現行の東葉快速はそのまま快速に格下げだろうから西船橋から先も混雑するんだろうな。
現状は妙典待避の各停とで分散されてる感じなのだが。
627名無し野電車区:2014/02/07(金) 23:43:34.07 ID:Jquf+Ic10
東葉快速って東葉のってよりは沿線自治体等の意向で走らせてた列車だよね。
元々遅延を招いてた2本の東快を尻目に2本増発したくらいだし>朝ラッシュ時
628名無し野電車区:2014/02/07(金) 23:47:10.32 ID:Df3cpLcgi
営団勝田台線だと、京成の快速特急乗らなくなるため 京成資本になった。
629名無し野電車区:2014/02/08(土) 00:32:24.14 ID:Ej/5e3ft0
寂しいような気もするが、そういえば自分は八千代中央なので
無くなった方が便利になるのであった
630名無し野電車区:2014/02/08(土) 00:58:53.01 ID:1DgHXrC00
>>623
その時間帯の無待避各停勝田台行も長く走ってるね
631名無し野電車区:2014/02/08(土) 05:13:36.81 ID:8n7zr6IU0
>>627
そういう勢いで北総の急行の停車駅整理できればいいのに?
632名無し野電車区:2014/02/08(土) 09:40:21.05 ID:pBLauYzd0
>>628
営団勝田台線だと法律面で実現出来なかった
633名無し野電車区:2014/02/08(土) 09:44:09.09 ID:7Gel80bVO
朝の殺人的ラッシュ
http://gigazine.jp/img/2010/10/19/jakarta_train/train_travel_jakarta_02.jpg
こんな痛勤状態になるのが解っているにもかかわらず、自分からオフピーク通勤すらしない分際で、変えたくても変えられないから無理などと言い訳だけして、固執する極度のドMたち
http://gigazine.jp/img/2010/10/19/jakarta_train/train_travel_jakarta_06.jpg
634名無し野電車区:2014/02/08(土) 09:46:23.36 ID:0IjfQ6WFi
東葉 JRのウテシ 車掌仲悪いね。

メトロ 東葉、雑談しながら 乗務員交替見られる。

営団⇒東葉、天下り乗務員かな?
635名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:22:55.37 ID:0IjfQ6WFi
松戸〜地下鉄〜中野の定期券

JRのみコース
日比谷線コース
千代田線コース

どれ乗っても、中野の自動改札 ピンポン鳴らないよね。

半蔵門線コースは、不可能かな?
636名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:29:13.34 ID:0IjfQ6WFi
JRのみコース

松戸〜上野
上野〜秋葉原 東京
秋葉原 東京〜中野

日比谷線コース

松戸〜北千住
北千住〜茅場町
茅場町〜中野

千代田線コース

松戸〜大手町
大手町〜中野

半蔵門線コース

松戸〜北千住
北千住〜押上〜大手町 九段下
大手町 九段下〜中野
637名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:34:52.68 ID:W65WJMX+0
東葉高速ダイヤ改正
東葉快速廃止(各停化)中心
http://www.toyokosoku.co.jp/info/H25topics/H260207.pdf
638名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:52:55.86 ID:Xk2+t/Tf0
>>633
それ、田都スレ以外で貼っても面白くもなんともないんですけど。
「こいつらと同じ電車に詰め込まれてるお前ら哀れ」ってのが肝。
639名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:53:50.77 ID:H/8n69Pv0
   524
   ↓
 営団勝田台線だと法律面で実現出来なかった
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 東武民の評判落ちるから他所まで出張っておバカ発言するのはやめてwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ ID:pBLauYzd0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140208/cEJMYXVZemQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140207/R21USUhXclQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140206/amtYQVJzelkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140205/VmFWSitrRmow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140204/Myt6MU96dEQw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
640名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:59:38.26 ID:Xk2+t/Tf0
>>634-636
ウザいんで引っ込め。っつーか、市ね!アスペ野郎!
641名無し野電車区:2014/02/08(土) 12:59:12.94 ID:Q4PVptyMi
>>346
>>348
東西と半蔵門はつきみ野で試験中のシャッタータイプになるんじゃない?
642名無し野電車区:2014/02/08(土) 13:30:08.12 ID:WOmxeD8vO
雪が軽いから吹雪いてるみたいな感じするけど
実際は強風でもないから大丈夫そうかな

もうちょっと強い子になっておくれよ
京葉線だって最近は頑張ってるんだから
643名無し野電車区:2014/02/08(土) 13:33:56.15 ID:LkvAQqHMP
>>642
京葉線は防風柵付けて風対策したし総武線にも防風柵設置するとリリースがあったけど、東西線は何のリリースも無いからねぇ…
644名無し野電車区:2014/02/08(土) 13:39:35.75 ID:BNgGeVSI0
待避がない各停でも妙典駅には2・3番線に進入しなければならない理由を
誰か説明してくれ。

「運行システムの都合」なんだろうが、いったいどんなシステムなの?
待避あり・なしの区別がついてるなら、待避なしは本線に進入させれば良いと思うのだが。
645名無し野電車区:2014/02/08(土) 13:43:56.06 ID:oHNgKHwM0
>>634
そりゃ、給料・福利厚生含め全然違うからな。
JR希望者はいくらでも居るが、東葉来るようなのはどこも引っかからなかったやつか地元高校枠(船橋二和・船橋豊富・佐倉西・富里などの底辺高)で押し込まれたのしか居ない。
ほかにJRで公金横領したのを人物調査せず採用するくらいの会社だもの。
646名無し野電車区:2014/02/08(土) 14:11:24.16 ID:LkvAQqHMP
>>644
快速運行時間帯は、快速は本線で各停は副本線と最初からARCだかで排他使用になってる。
てか葛西・妙典・原木中山はポイントの制限60が実質35に近いのが問題だろ。
647名無し野電車区:2014/02/08(土) 15:11:15.91 ID:6H0zpTjD0
逆に、現状より速度速くホーム進入しないといけない理由って何?
遅れているのにダラダラ走るのが気に入らないとかですか?
648名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:53:57.85 ID:L7d2Egfw0
妙典のことでウダウダ言ってるから信号故障で止まったぞ
本日オワタナ
649名無し野電車区:2014/02/08(土) 18:09:05.41 ID:W+BHz7J+i
>>634-636

使えるよ

半蔵門線コースは、駅員に聞いてね。
650名無し野電車区:2014/02/08(土) 19:06:21.14 ID:HFYGgf3j0
>>645
中には矢鱈仲がいいのもいるようだが
651644:2014/02/08(土) 19:41:59.61 ID:dePESLaL0
>>646
サンクス
しかし

>快速運行時間帯は、快速は本線で各停は副本線と最初からARCだかで排他使用になってる。
そうしている理由がわからん。

>>647
>遅れているのにダラダラ走るのが気に入らないとかですか?
そうw
あと揺れる。
ワイドドア車の導入などで1駅数秒という時間を捻出しようとしている割には、
妙典の時間的ロスは大きいと思うのだが。

>>648
すまねえw
652名無し野電車区:2014/02/08(土) 20:39:04.45 ID:rt5jIiSO0
>>648
妙典の信号故障は数分で運転再開した

そのあとに起こった西船橋のポイント故障のほうがひどい
未だに直らんし運転再開の見込みも立ってないらしい
653名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:09:54.47 ID:C8FRW7kq0
>>651
進入速度遅くしてるから到着後にすぐ快速が通過できるって誰か書いてたような気がするけど。

>>652
18時からずっと止まってるね。明日も影響でそうだな。
654名無し野電車区:2014/02/08(土) 21:37:56.35 ID:B3xX9OHYP
セシウムまみれトンキン
655名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:16:57.69 ID:Zj6kwLhd0
東快廃止だってな。
656名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:27:27.61 ID:rq8fN01S0
>>655
ほん「とうかい」?
657名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:29:38.75 ID:Cit2R/C1i
死ね
658名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:39:55.23 ID:Zj6kwLhd0
659名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:44:17.11 ID:g23eqmrzi
彼氏がいる子にキスをした

気になる。
660名無し野電車区:2014/02/08(土) 22:54:13.74 ID:7Gel80bVO
>>659
女は平均48時間程度で人に情報漏洩する動向にある生き物だから、彼氏にバレるのも時間の問題だ。バレたらバレたで躊躇無しに殴り倒してやれ。即効でやらないとスクラップにされるのは>>659の側だからな。
661名無し野電車区:2014/02/09(日) 00:17:39.42 ID:58/a2RXai
>>652-653
23時前に運転再開。
相変わらず西船橋〜東海神は隔たれたまま…
662名無し野電車区:2014/02/09(日) 00:28:48.85 ID:TAbv9A5rO
暖かい沖縄本島で、大雪の様子を伝えるテレビニュースや2ちゃんを見ていると、普段の生活エリアで起きている現象にもかかわらず、全く現実味が感じられない…
663名無し野電車区:2014/02/09(日) 09:14:19.02 ID:eKCA9GDji
浦安なう
664名無し野電車区:2014/02/09(日) 13:35:46.33 ID:DzF9tec4O
雪降ると信号って壊れちゃうの?
665名無し野電車区:2014/02/09(日) 13:38:06.56 ID:6LZExiqI0
>>664
信号自体壊れることはあまりない。

雪が挟まってポイントの転換不良が主だが
一括にして信号故障とか保安装置故障などと旅客には案内されている。
666名無し野電車区:2014/02/09(日) 14:46:16.33 ID:bGvy6sTr0
東京の雪は北国と違い粉雪でないから、
電気融雪機では溶けづらいんだよな。
667名無し野電車区:2014/02/09(日) 16:57:11.84 ID:lsWbZD0BO
>653
その話が本当なら昼間の各駅は全て妙典の本線停車にしろって
668名無し野電車区:2014/02/09(日) 19:29:23.20 ID:HdcD6tsnP
>>653
さっさと停車出来た方が快速も減速せずに追い越せる。
京王と小田急はラッシュ時の緩急結合で各停を本線に入れて、各停を少しでも早く逃がそうとしてる位だし。
669名無し野電車区:2014/02/09(日) 20:33:41.40 ID:qaOjI6RQ0
どっちに停まったところで死ぬものでもないし
そんな瑣末なことでぐじぐじ言ってもなぁ…
670名無し野電車区:2014/02/09(日) 21:45:53.54 ID:HdcD6tsnP
>>669
ATC変えて昼間の各停はWS-ATC時代のスジだと遅延多発して少しだけスジ寝かしたので、乗務員の負担が少しとはいえ増えたのが気の毒。
671名無し野電車区:2014/02/09(日) 22:19:16.46 ID:G9lkkgZp0
昼間の各停が妙典副本線着発するメリットをしいて挙げるとすれば、
島式ホームで快速が通過する側で列車を待たなくて済むことかな。
672名無し野電車区:2014/02/10(月) 07:24:41.22 ID:igoqrZpzO
乗客転落防止目的かよ
673名無し野電車区:2014/02/10(月) 07:32:02.76 ID:Il2LKOaP0
ダネ。
674名無し野電車区:2014/02/10(月) 08:44:03.27 ID:w/WVMLMu0
良いことじゃない
675名無し野電車区:2014/02/10(月) 09:50:00.34 ID:0UrpPeVV0
速度違反ギリギリまで速度出してブレーキ詰める方が余程乗務員負担だと思うけど。

ダイヤ上の運転曲線は本線側なの?それとも副本線側で引いているの?
676名無し野電車区:2014/02/10(月) 11:20:28.47 ID:4yNHt6InP
>>672
ホームがカーブしてるのが理由なら快速運行時間帯以外も副本線入れてると思う。
677名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:00:34.13 ID:bZ1JA01c0
532 名無し野電車区 sage 2014/02/10(月) 21:34:17.39 ID:Js/oDeuk0
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

それでも葛西行徳よりはましよね?
678名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:07:49.38 ID:e+xGcBVCP
修羅の国トンキン
679名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:16:51.00 ID:OVBk3rHj0
2月8日の16時頃、飯山満駅で下り列車のオーバーランがあったんだけど、
その時、2両分はみ出したんだよね。
出発信号ははるかに超えて。

でも、戻ってまた青信号で発車した。

これって普通の事?

東急はA点超えると戻れないとか、
出発踏むと戻れないとか良く言うけど。
680名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:27:26.30 ID:YYXWiGkb0
列車密度の関係でしょう。
進路の取消を行って再度進路の構成を行えば問題ない。
出発踏むと後続列車の位置だとか、運転位置を変更するとか絡んでくるから。
681名無し野電車区:2014/02/10(月) 22:58:03.65 ID:V8dl2pgyO
東葉快速廃止らしい
682名無し野電車区:2014/02/10(月) 23:03:47.81 ID:aKRjsGqy0
らしいどころか確定だろ
過去レスぐらい読め
683名無し野電車区:2014/02/11(火) 00:04:35.40 ID:vegnJNcK0
戻れるかどうかは出発を踏んだかどうかよりも、ケツが最後尾の軌道回路を抜けたかどうかなんだけどな。
抜けちゃうと後続列車に進路が出ちゃうから。
684名無し野電車区:2014/02/11(火) 10:57:10.00 ID:AdldpyiGi
ぜんぶお前等のせいだ
685名無し野電車区:2014/02/11(火) 11:41:44.05 ID:X5UQfG5GO
等と容疑者は意味不明な供述をしており、
686名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:17:23.41 ID:62yJLZ7TO
網棚側の吊革は進行方向または逆に向かって並んでつかめば効率良く沢山乗れるのに窓に向かうから効率落ちるだろ。
昔のドッキリカメラの番組の真似みたく、中野から西船橋までエキストラたくさん使って進行方向に向かって掴み、窓に向かっては掴めない程度にまばらにそれやって一般客にも強制的に叩き込む位しないと無理なんかね
687名無し野電車区:2014/02/11(火) 20:39:09.07 ID:UR9VuI6p0
お前も適度に改行すれば読みやすいのに、改行しないでだらだら書くから読む効率落ちるだろ。
688名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:08:31.35 ID:62yJLZ7TO
>>687
反論するはいいが、なに目立たない様に下げ進行してるよ。目立つのがそんなに怖いんか?www
689名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:36:22.85 ID:UR9VuI6p0
何で片言? 反論っつーか、読みづらいって言ってるだけ
俺自身は東葉から着席通勤だから誰がどうつかまってようが関係ない
690名無し野電車区:2014/02/11(火) 21:45:25.77 ID:g3EJQSXcP
トンキンヒトモドキ
691名無し野電車区:2014/02/11(火) 22:03:57.15 ID:eGuHTxVvP
>>689
末尾Oの長文君は前からラッシュ時に本数減らせとか狂ってる事しか主張しないので触らない方が…
692名無し野電車区:2014/02/11(火) 22:04:04.47 ID:Q0aPyh+20
末端Oのもしもしだし構ってやるな
693名無しの電車区:2014/02/11(火) 23:34:35.96 ID:D43plY9W0
車掌さんもっと優しく乗務員室のドア扱ってほしいわ
東陽町で交代した後から寝れなかった
694名無し野電車区:2014/02/12(水) 00:02:20.01 ID:J0tt7YDT0
トンキン弁はオカマ言葉w
695名無し野電車区:2014/02/12(水) 13:11:09.80 ID:b4GwC5uR0
一昨日の茅場町7番出口の若い駅員、客がいる前で腕組みしてたぞ
あんな態度悪い駅員始めて見たわ
メトロの駅員ってこんな奴ばっかなのか?
696名無し野電車区:2014/02/12(水) 14:03:27.74 ID:w5PwarxfO
>>695










ゞ(-д- )シッシッ














697名無し野電車区:2014/02/12(水) 14:44:12.68 ID:BiLui8/WP
日本のヨハネストンキン
698名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:08:56.48 ID:gZkq47blO
それでも、新京成のタメ口で応対する駅員よりマシ
699名無し野電車区:2014/02/12(水) 20:44:07.18 ID:zYEFijW2i
699
700名無し野電車区:2014/02/12(水) 20:44:39.43 ID:zYEFijW2i
ななひゃくいただきました
701名無し野電車区:2014/02/13(木) 00:34:04.00 ID:d1p94BK90
>>695
不満があるなら乗るな
東西線が空いて助かる
702名無し野電車区:2014/02/13(木) 06:05:45.13 ID:/EUbecgs0
>>695
他かが腕組み程度で態度悪いとかw
703名無し野電車区:2014/02/13(木) 07:13:55.66 ID:g4BCRUeSO
昼間の快速はガラガラ。朝夕ラッシュの快速・通勤快速・東葉快速は速度の違う電車を走らせることによる遅延増大


それでも快速を続けますか?
704名無し野電車区:2014/02/13(木) 07:30:01.43 ID:FH/cRwuq0
当たり前田のクラッカー(笑)
705名無し野電車区:2014/02/13(木) 08:03:15.61 ID:C5BuCpHFi
受験生

テキスト片手に

早稲田下車
706名無し野電車区:2014/02/13(木) 08:05:04.62 ID:C5BuCpHFi
JR

車両がジミで

情けない
707名無し野電車区:2014/02/13(木) 09:21:27.20 ID:yONoaIWG0
不登校女ですが、最近目にするアヘ顔ダブルピースやってみました
あへ顔がよくわからないので、股開いてダブルピースしただけですが
ちょっと興奮しました
708名無し野電車区:2014/02/13(木) 14:39:05.19 ID:XtJkx7glO
>>691
既に、従来の方法A(本数増やす)で現在に至ってる訳だから、
今までとは全く別な方法B.C.D〜を実際にやらない間は根本的には変わらないでしょ。

方法Aで既に行き詰まってるなか、「方法Aしか有り得ない。方法B〜なんて常識で考える以前に有り得ない(断言)」
みたいな固執全開のオンパレードをするより先に、
試行錯誤または試験的にでも、今までとは全く違うコロンブスの卵的な方法をするのも、併用するのも、新たな状況を切り開けるであろう話(発想)というもの。

仮に、従来の方法Aのみに固執し、銀座線/丸ノ内線ばりにラッシュ時間帯に毎時30本にできたところで、
「何で最初からそうしないんだ。職務怠慢するなバカヤロー(感情的なだけの罵声)」
みたいな雄叫びあげるクレーマーが団体様でラッシュ時間帯に更に集中して乗る状況悪化にしかならないだろう。

メトロの早起きキャンペーンだって、有り体にいえば、ラッシュ時間帯避けてと遠回し(消極的)に叫んでる訳だし。


結論:そもそも混むのが嫌な人は、起きられないだの生活パターンを変貌できないだのとネガティブな言い訳探しをする時間を使って、各自で試行錯誤ながらも既に実行してる。
駅まで行く交通網的な理由の方で不能にしても、少しでも空いている車両に乗るといった工夫でもしている。

(それでも、ラッシュ時間帯によりかなり前の06:00前後の長津田以東で混んでるどころか、6ドア車3両導入して対策したにもかかわらずあんな状況の田園都市線と比べたら、東西線って時間帯の選択の余地あるだけ、まだまだ天国な路線だが。)
709名無し野電車区:2014/02/13(木) 14:49:58.54 ID:WXkYlxvL0
長文は自作PC板以外では嫌われるぞー
710名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:02:20.77 ID:PX2vBAdQ0
>>708
何が言いたいのかようわからん・・。

それはそうと、東快の幕を撮ってる人を見かけたが、
そろそろ見おさめになるから、撮りたい人は急がないとね。

しかしホームから幕(側面)を撮るために巨大な一眼を向けられると、
車内にいる人はちょっと警戒するよな・・。
「なに撮ってやがる!」って。
711名無し野電車区:2014/02/13(木) 18:39:20.14 ID:RkUhZPi8O
東陽町出ると八千代中央と東葉勝田台のみに停まる
八千代快速の登場はまだですか?
712名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:32:37.03 ID:g4BCRUeSO
そんなことよりオールかくていまだですか?
少なくとも浦安〜東陽町は各駅にしなさい。時短効果あまりなし、通過駅のほうが利用者多い
713名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:55:03.00 ID:TbND7Gwl0
>>710
東西線を走る方向幕車は一昨年全部無くなったわバ〜カ

…と表示という言葉を知らないようだからとりあえず言っておく

馬鹿多杉
714名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:48:40.41 ID:Hz0YcMcuP
修羅の国トンキン
715名無し野電車区:2014/02/14(金) 09:34:24.21 ID:Hd62Vpis0
>>712
東葉快速、武蔵野快速、有楽町線準急とかもなくなったし、
乗降客数で考えたら、そうなってもおかしくないよね。
716名無し野電車区:2014/02/14(金) 09:56:22.02 ID:5r0su74T0
>>713
一々LED式行先表示機とか言わせんのかよ
字義に過度に執着するアスペには申し訳ないが、方向幕だろうがサボだろうが言わんとする意味伝わるからそれでいいわ
717名無し野電車区:2014/02/14(金) 10:34:24.20 ID:qRuTnkPgP
セシウムまみれトンキン
718名無し野電車区:2014/02/14(金) 10:54:32.29 ID:pu5kU7F70
>>712
時短効果よりも分散効果じゃね?
719名無し野電車区:2014/02/14(金) 14:46:49.82 ID:nci6uvoP0
遠近分離やね
720名無し野電車区:2014/02/14(金) 17:55:42.50 ID:fB7693VvP
朝ラッシュのピーク並に混雑ヤバい。
つか、JR直通と快速切れよ。
721名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:06:38.04 ID:TWWK0U4z0
>>720
【ダイヤ乱れ】
雪のため、ダイヤが乱れています。
この影響でJR中央・総武各駅停車&nbsp;三鷹方面との直通運転を中止しています。

だそうだ。
既に直通運転は切っている。
津田沼方面は知らん。
722名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:08:14.40 ID:v6DYwMw2O
もう各駅で積み残し多発だぞ
723名無し野電車区:2014/02/14(金) 18:42:25.38 ID:WpeF1BKGO
それでも快速を走らせますか?
724名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:26:10.34 ID:r4+QmT+B0
>>723
もう快速も直通も中止になった。
俺が6時半頃乗ってた快速津田沼行きが各停西船橋行きに門前仲町で化けた。
725名無し野電車区:2014/02/14(金) 19:29:49.15 ID:E6wvOF3li
津田沼行き休止なう
726名無し野電車区:2014/02/15(土) 22:34:45.31 ID:oHmTmodYP
>>712
通過駅の利用者が増えたから、快速より各停の本数が多くなったんだろ
快速:各停が1対1の頃もあったよな
727名無し野電車区:2014/02/16(日) 00:12:37.17 ID:m8rQ6D9i0
浦安止まらない快速もあったけど、
昔のこといってもしょうがないでしょ

こんな状況になっても通過駅周辺にスコスコまだマンション建ててるし
728名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:01:56.06 ID:ApWhVFrG0
だから神楽坂ー落合間沿線再開発しろとあれほど(ry
729名無し野電車区:2014/02/16(日) 01:12:13.28 ID:iR8PJmYTP
>>726
メトロになった頃まで、20〜21時頃のA線は快速と各停が交互の糞ダイヤで残ってたな。
730名無し野電車区:2014/02/16(日) 02:58:52.10 ID:0DDh3eYoO
>>728
高田馬場と飯田橋2面4線化するのが妥当だな。
あるいは中央3駅を2面3線化とか

朝、詰まらない環境をつくればそれで解決
731名無し野電車区:2014/02/16(日) 08:22:53.74 ID:VWSW8z6n0
Twitterで運行状況見ようと東西線ってワード入れると、
東西線グルメなうってのが沢山引っ掛かってウザイんだけど!

誰か止めさせてよ!!
732名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:35:05.50 ID:CQPF0Ceb0
ttp://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2014/02/10metro/

これ12両編成って入力ミス?
733名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:16:20.47 ID:gveFH+2v0
さて閉塞細かくして駅進入を高速にしている東横線が追突した訳だが、
東西線はこの積雪時にオーバーラン多発とかあったのかい?

あまり検索してても出てこないね。
ここではメトロ車のブレーキは甘いだとか言われているけど、意外と優秀?
それとも元々ホーム進入速度遅いから?
734名無し野電車区:2014/02/16(日) 16:25:56.06 ID:Y7jNMWEF0
>>730
それができたら、やるだろうし、やっていただろう。
昔のスレで出ていた通り、九段下の折返し線の工事すらできない位なんだよ。
735名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:29:00.86 ID:cudZve5AO
そもそもそんなに我慢できないほど遅れてるか?

そりゃ遅れ無しがベストなのは承知だが、
朝全快速通勤快速化でだいぶマシになったと思うけど。
736名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:37:19.04 ID:7K1xmaKE0
ただの混雑遅延なら5分程度。
それ以上の遅れはほとんどが急患対応、ドア点検、直通先の影響だからね。

ドア点検とかで遅れてる時に混雑で遅延と隠されるとイライラするかも。
遅れはしょうがないから原因ちゃんと言ってほしい。
737名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:50:21.24 ID:cUSy2caJ0
>>731
東西線でホームレス臭を嗅ぎながら飲食店めぐりとは
738名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:16:44.83 ID:jFpeNJOji
火災なう
739名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:23:19.46 ID:UcoMQvmF0
葛西の混雑はまさにレジェンド
740名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:37:18.91 ID:ovt0puSPP
トンキン弁はオカマ言葉w
741名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:17:16.22 ID:J2R8mn4e0
最近バカアホ女が大音量で音楽聴いてる奴多すぎ、大迷惑
742名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:21:16.83 ID:wBW8yfTDO
車内で化粧している♀がよっぽど悪質だな。つか、どこの売春婦よwww
743名無し野電車区:2014/02/17(月) 02:02:30.22 ID:AwlZ7tKh0
>>732
だろうな
744名無し野電車区:2014/02/17(月) 06:39:47.53 ID:SjMlY1G+0
怖いのは自閉症
745名無し野電車区:2014/02/17(月) 08:56:08.26 ID:+LwiMpvh0
   743
   ↓
   だろうな
    ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) ここでは誰も埼玉県民の頷きなんて必要としてないからwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/17はID:AwlZ7tKh0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140217/QXdsWjd0S2gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140216/V0VHc0JsTm0w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140214/bjVlZEFLdEEw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
746名無し野電車区:2014/02/17(月) 09:02:23.95 ID:3w6S7SOR0
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて
めこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて
隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、
男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします
747名無し野電車区:2014/02/17(月) 18:39:19.03 ID:7DfBSC0HO
これコピペじゃなければ病気の書き込みだろうな
748名無し野電車区:2014/02/18(火) 02:27:32.04 ID:FPNmzqW8I
>>733
東急は、雪でも徐行とかしなく通常通りに運行してたけど
東西線はどうだろう
749名無し野電車区:2014/02/18(火) 07:40:20.13 ID:64M8DC4g0
ジャンプ団体見た人いる?
それにしても葛西駅近くにレジェンドというホテルがあるってマジ?
750名無し野電車区:2014/02/18(火) 18:40:27.81 ID:KUfqDgpPO
今東陽町出たけど
「妙典で快速の通過待ちをします。妙典までご利用の方はこのままご乗車ください。
一番早く到着します」
ねえねえ、原木中山は?
751名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:30:32.74 ID:82FBBoYm0
原木中山にも一番早く到着するだろ
752名無し野電車区:2014/02/18(火) 20:32:56.16 ID:u1RXcxpb0
753名無し野電車区:2014/02/18(火) 21:08:55.43 ID:HA7VXCWf0
>>752
色々と伝説だなw
754名無し野電車区:2014/02/18(火) 22:23:25.40 ID:SONOFgFD0
>>752
爆笑w
755名無し野電車区:2014/02/18(火) 22:51:31.24 ID:64M8DC4g0
レジェンド葛西って何かマンションみたいなネーミングなんじゃない?
むしろ今後レジェンド葛西というマンションができる可能性ってあるのかな?
756名無し野電車区:2014/02/18(火) 22:58:10.94 ID:it38kvI/0
>>755
藤波辰爾、長州力かとオモタw
757名無し野電車区:2014/02/18(火) 23:13:59.37 ID:L5KDwcgI0
日本橋で空いた席に座ろうと
早足で駆けつけたが間に合わず
shit!
と大声で悪態ついたおっさんが目の前に立ってた。
よほど悔しかったらしく、
東陽町と浦安でも
shit!
キ○チガイは傍目からなら面白い
758名無し野電車区:2014/02/19(水) 12:27:13.33 ID:1L3hBQ1BO
欧米か!
759名無し野電車区:2014/02/19(水) 16:26:15.65 ID:cyL+vuRn0
>>752
「トリビアの泉」が深夜に残っていたら採用されたなw
760名無し野電車区:2014/02/19(水) 18:32:43.97 ID:2aSJzTGUO
多分席が空いたので他の人にsitといったに違いない

最寄り昼間は時間8本の住人
761名無し野電車区:2014/02/20(木) 17:05:53.08 ID:gY28Pfkd0
「かさい」の「か」の漢字が2種類あるのが気になって仕方ない
駅名標、車内の路線図、車内の電光表示…など
統一しろ!
誰も何とも思わないのだろうか?
762名無し野電車区:2014/02/20(木) 17:26:07.72 ID:ajSCaeOl0
>>761
たしかに履歴書とか書類に書くときに迷うな。
763名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:07:07.49 ID:zsu3XwA/0
>>761-762
これ嫁↓どーでもいーですよ♪
http://www.city.katsushika.lg.jp/45/003401.html

まだ出てないから書いとく
東海神の駅自動放送が更新
声の主は東武スカイツリーラインのと同じか?
764名無し野電車区:2014/02/20(木) 18:19:49.28 ID:HEKyZEKN0
>>763
当の葛飾区だって正式な方をお願いしておいて簡単な方使っているしなあ
765名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:37:34.96 ID:7JrTwjqB0
>>763
声は似てるよね。接近メロディーはスカイツリーラインの発メロと同じだけど。
766名無し野電車区:2014/02/21(金) 05:54:38.89 ID:nmu4fA3k0
>>761
旧漢字と現用漢字のようなもんだろ、ほっとけ
767名無し野電車区:2014/02/21(金) 08:23:22.82 ID:l2i8e945i
家裁なう
768名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:30:31.56 ID:+s53C3aE0
>>767
ウザイ。失せろ。
769名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:48:19.79 ID:H11MV7IVP
日本のヨハネストンキン
770名無し野電車区:2014/02/23(日) 15:01:58.91 ID:5ZNYismT0
前から思ってたんだが、日本橋の乗車目標って
前の壁にあるのと床にあるのずれすぎじゃね?
特に夕方ラッシュはそれぞれの目標に向かって人が列作って
電車が停まるたびにカオスになるんだけど
771名無し野電車区:2014/02/23(日) 17:54:41.78 ID:iPPmQCBT0
今日、大手町駅竹橋寄り階段前が工事のためホームの3/4ほどが封鎖されているのを目撃。かなり通りづらい。

明日通勤で面食らう可能性大
772名無し野電車区:2014/02/23(日) 18:09:55.96 ID:snbq7qP3O
>>770
あれは是正してもらいたい。
全く無意味なズレ。
773名無し野電車区:2014/02/23(日) 18:17:34.66 ID:QYLEapqw0
>>770>>772
昨秋メトロにその旨を送ったら、乗客のマナー違反と受け取られてしまった。

東西線大手町駅ならびに日本橋駅をご利用の際、整列乗車によりご不快な思いをお掛け致しまして申し訳ございません。

お申し出を拝見致しますと、整列乗車のルールにご協力頂けないお客様によって、ご不快な思いをお掛けしていることと存じます。

弊社でもお客様には放送により整列乗車のご協力をお願いしておりますが、お客様個々のマナー・モラ ルの意識に頼らざるを得ないところもあり、大変苦慮致しております。

この度のお申し出は、東西線をご利用になるお客様からの切なるお声として、関係個所へ申し伝え、今後も放送等により整列乗車のご協力を粘り強く続け、安全にご利用頂けますよう努めてまいります。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
774名無し野電車区:2014/02/23(日) 19:18:31.10 ID:NYucOHuA0
>>773
メトロは駅の客の動線なんて全く考えてないから、改札やエスカレーターの配置で客の動線グチャグチャになってても気にしてないから…
775名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:23:56.78 ID:WWyO2CMG0
日比谷なんか3扉と5扉は来なきゃ分からないから夕方の上野下りはカオスw
776名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:55:53.90 ID:wZha/wH50
>>775
あれは5ドアの所に並ぶ奴が悪い。


とりあえず3ドアの所に全員並び、5ドアが来たら移動する。

が正しい並び方。
777名無し野電車区:2014/02/23(日) 21:13:43.61 ID:yZx4yXe40
高田馬場から西船橋まで乗るときに

「原木中山で快速の通過待ちをいたします」

というアナウンスを聞いたときのガックリ感
778名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:10:22.09 ID:G5oPUFEI0
>>777
原木中山で待つんだったら、そのまま逃げ切って欲しいよな。
逆の西船橋を出て原木中山で通過待ちってのも「??」だな。
779ふなっしー(´・ω・`)& ◆t6cTnF9kUGTX :2014/02/23(日) 22:55:48.79 ID:42MBOcrWi
笠井ナウ
780名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:00:51.24 ID:E3sUGEYUO
>777
原木中山待ち合わせでも快速の方が3分早く西船に着く。

迷わず快速に乗るべし
781名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:05:35.17 ID:l8p42gme0
原木待避は西船の着番の都合?
782名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:24:02.79 ID:8TvQR2Zy0
都心対西船は有効本数だけ見れば日中より夕ラッシュの方が少ないね
もっとも日中も快速のみと言っていいがw
783名無し野電車区:2014/02/24(月) 01:10:19.01 ID:Ouk/q/q70
各駅のホーム床面に新たにペイントされた乗車目標、なんか位置が後ろ(手前)すぎるんだよなぁ。
白線の手前に黄色い点字ブロック、更にその手前なもんだから、列の後がキツキツ。
で、前はガラ空きだから急ぐ奴は必然的にそのガラ空きスペースをスタスタ歩くんだが、これって危なくね?
だったら列の先頭を前に出したほうが安全だと思うんだけど。
でも馬場駅のように1ドア当り2列×2にしたのはナイスアイディアだな。3列乗車でもどうせ2列しか作られなかったし…。
784名無し野電車区:2014/02/24(月) 01:30:01.65 ID:FVho4acR0
>>782
西船橋から東陽町以西に行く客が混む無待避各停に乗るなという事だろうw
785名無し野電車区:2014/02/24(月) 01:30:21.37 ID:FVho4acR0
>>784は昼間の話ね。
786名無し野電車区:2014/02/24(月) 04:06:49.55 ID:ECLIudHei
>>771
そのためラッシュ時に大手町駅の中野側の階段を降車用の一方通行にする旨掲示があった。
787名無し野電車区:2014/02/24(月) 08:14:07.37 ID:e5L4vgbli
大手町の竹橋寄りが酷いことになってるね。もっとうまいこと誘導出来ないのかな。
788名無し野電車区:2014/02/24(月) 08:36:57.15 ID:E+ceQxhR0
>>787
俺もさっき通ったが下り階段前が滞留してたね

あれはクレーム多発しそうだなぁ…
789名無し野電車区:2014/02/24(月) 13:11:47.90 ID:7Q/WWrEb0
大手町、なんで登りだけ専用階段作ったのか謎。
そのせいで下りは長蛇の列でぐちゃぐちゃだった
9月まで毎日あれはきついよー
790名無し野電車区:2014/02/24(月) 18:12:07.07 ID:7Dwz7V940
>>789
丸ノ内線の新宿三の方式をまねたんだろう。
一方通行にすることでスムーズに移動できることを狙ったのでは?

もちろん失策だったら、やめるだろうけど。
791名無し野電車区:2014/02/24(月) 18:57:37.03 ID:79wjaghG0
つぶやきを見ると、帰宅ラッシュ時間帯も阿鼻叫喚らしい>大手町駅

早く何とかしてくれメトロ
792名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:19:54.34 ID:yBlOggAO0
メトロお客様センターに電話しろよ
793名無し野電車区:2014/02/24(月) 20:41:45.92 ID:L1WvyjyB0
東西線にホームドアを導入しようと思ったらワイドドアの16000系とかドア位置が違う07系とかいるために開口部の大きい特殊なホームドアが必要では?
794名無し野電車区:2014/02/24(月) 21:32:38.90 ID:RWVIO2mq0
>>793
手動運転のある福岡市営(空港線)が2600o、JR西日本(北新地)と京急(国際線タ)が2800mmのホームドアを使ってるな。
メトロが同じ手法をとるかどうかはわからんが。
795名無し野電車区:2014/02/24(月) 22:17:58.18 ID:VisSuO4M0
それにしても、女性専用車1週間で中止といい、大手町のあの階段は東西線の鬼門だな。
796名無し野電車区:2014/02/25(火) 00:32:33.77 ID:jILQyESPi
大手町はそもそもホームが狭すぎるんだよなぁ。
ホーム狭くて階段も狭いから、すぐ人が詰まるんだよ。
797名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:19:42.25 ID:TNXCWYPMO
逆に利用者数に反して無駄に広いのはどの駅だ
798名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:26:38.72 ID:uFuQ+0qE0
>>797
桜田門(ぼそ
799名無し野電車区:2014/02/26(水) 00:47:42.18 ID:cA4hoE+y0
どうして、北習志野駅と船橋日大前駅は地下駅なんですか?
800名無し野電車区:2014/02/26(水) 01:07:44.75 ID:xSbIrKFB0
>>799
地下というよりあの2駅は「トンネル内の駅」と呼ぶのが正しいのでは?
ちなみに横浜市営ブルーラインのあざみ野〜新横浜間は地下鉄ではない
ニュータウン鉄道である
801名無し野電車区:2014/02/26(水) 02:30:37.92 ID:kmtLSB4L0
>>797
一番ゆとりがあるのは落合だろう、ホームは広くないが乗降客数も少ないし。

都営新宿線は東西線の半分も客いないのにホームだけはやたらと広いw
802名無し野電車区:2014/02/26(水) 07:44:04.88 ID:PKY0Ccl/i
>>793

E231系800番も運転席後ろ、05系と比べるとズレテマスよ。
803名無し野電車区:2014/02/26(水) 08:33:14.01 ID:vEx+7iLKi
>>793
田都つきみ野や相鉄弥生台で試験中のシャッター形導入が妥当では?
銀座線と千代田線が終わるまで設置は始まらないだろうし。
804名無し野電車区:2014/02/26(水) 08:59:12.47 ID:kLPj3D3E0
>>881
16m車なら分かるが、18m車でそれはあり得ない。
02系19〜53編成も18編成以前と同様にB修して新車導入を遅らせ、
より長く02系で揃えた状態を保つ方が合理的。
805名無し野電車区:2014/02/26(水) 09:57:43.82 ID:Gg09I36J0
>>799
西船から飯山満まで谷津(地形的な)に沿って走ってきて、北習志野の手前で台地にぶつかるから地下になるんだろう
日大前以東、八千代市内は台地上だが当時は何もなかったから高架なんじゃないかと予想
勝田台が地下なのも、台地なのと建設当時に宅地化されてたからなんじゃないかな
806名無し野電車区:2014/02/26(水) 10:28:04.51 ID:8Gr5lCZKP
トンキンヒトモドキ
807名無し野電車区:2014/02/26(水) 19:15:56.76 ID:YyVYvjqN0
東西線から改札を通らずに乗り換えができる自社路線って茅場町の日比谷線、日本橋の銀座線、大手町の千代田線しか無いね。
808名無し野電車区:2014/02/26(水) 19:34:43.48 ID:ZRv+VZjB0
大手町で千代田線ホーム経由で丸の内線、半蔵門線に乗り換えれば改札通らないぞ
809名無し野電車区:2014/02/26(水) 19:57:59.46 ID:YyVYvjqN0
>>808
丸ノ内線、半蔵門線乗り換え専用のオレンジ改札で行く方が近いからその扱いになってない。
810名無し野電車区:2014/02/26(水) 20:51:52.61 ID:CNLmJ8k5i
落合なう
811名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:23:11.05 ID:PtRoaDu00
>>810
しつこい
812名無し野電車区:2014/02/26(水) 23:59:46.09 ID:mmId2SGx0
大手町てよくB線先発しますとか言ってるけど、両方が同時に発車したらいけないルールなの?
813名無し野電車区:2014/02/27(木) 00:06:58.79 ID:tem/TlPa0
>>812
ホーム駅員が発車指示出す駅でもラッシュ時以外は1人しかいないからねぇ…
814名無し野電車区:2014/02/27(木) 00:08:25.67 ID:Xa9NftxM0
>>812
駅によっては、立ち番の駅員さんの合図がないと発車できないんじゃなかったっけ?
それで、駅員さんが1人しかいない場合だと同時発車できないんだとか。

まあ待たされる客からすればバカらしい気もするけどね・・・
815名無し野電車区:2014/02/27(木) 00:14:02.45 ID:VsKlX8e8P
セシウムまみれトンキン
816名無し野電車区:2014/02/27(木) 02:18:31.04 ID:zwUY07lFi
>>790
田園都市線/半蔵門線の渋谷でも副都心線/東横線コンコースへ通じる階段で朝だけ昇降分離をしていた気がする
817名無し野電車区:2014/02/27(木) 04:42:37.87 ID:f8QTVIYz0
意見があるならお客様センターに言えば良い
幸いなことにフリーダイヤルだしな

ちなみに島のホームでの立会者1名についてだが
メトロ側はまったく問題だとは認識してないよ

更に突っ込んだが人員配置がどうのこうので歯切れが悪かった
遅延が慢性化している東西線の大手町、日本橋、茅場町が立会者1名(ラッシュ時間外)なのは異常

モニター広告で安全性をアピールしてるけど
やってることは安全とは程遠い事だってな(笑)
818名無し野電車区:2014/02/27(木) 08:17:01.15 ID:IqKGu5OT0
>>813>>814
どうもありがとう。勉強になった。ずっと気になってたんだ。
819名無し野電車区:2014/02/27(木) 08:19:47.61 ID:xXrrLop60
出発時立会いを強制してるから安全性は確保してるとも反論されそうだがな
どちらかというと定時性を蔑ろにしてる
大手町で発車待ちをすると日本橋茅場町も詰まるんだよな
820名無し野電車区:2014/02/27(木) 20:08:14.30 ID:mwgiApf60
大手町駅
今日から竹橋寄りの仮囲いが少しだけ縮小されてた

歩きにくさはあまり変わらないけど
821名無し野電車区:2014/02/27(木) 20:26:53.19 ID:Rx99B+P1i
西ふなっしーなう
822名無し野電車区:2014/02/27(木) 21:10:52.42 ID:W6pst15g0
>>821
アク禁覚悟しろ。
823名無し野電車区:2014/02/27(木) 21:15:32.51 ID:VsKlX8e8P
トンキン弁はオカマ言葉w
824名無し野電車区:2014/02/28(金) 07:02:23.31 ID:QSQqhnhsO
大手町は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせかえせかえせ
825名無し野電車区:2014/02/28(金) 07:11:06.75 ID:fqcruzVm0
>>824
アク禁覚悟しろ
826名無し野電車区:2014/02/28(金) 07:50:01.86 ID:1wpBoWgI0
小心者ができるかい?

ネット弁慶(笑)
827名無し野電車区:2014/02/28(金) 12:15:25.15 ID:4udGPkZnO
今日明日明後日と九段下界隈は国内外老若男女で溢れかえることでしょう
828名無し野電車区:2014/02/28(金) 15:32:51.10 ID:WbWW+DxtO
さて、そんな九段下の幅広い階段をじいさんばあさんが手すり使って苦労していている光景を何度か見ているなか、
未だにエスカレーター設置されてないのが謎すぎる訳だが。
829名無し野電車区:2014/02/28(金) 16:19:48.27 ID:fqcruzVm0
>>826
そんなんで大丈夫か?
830名無し野電車区:2014/02/28(金) 16:55:26.47 ID:PZNvGHn+0
大手町ホームの工事仮囲い、少し小さくなったね。
831名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:02:01.71 ID:caeVOTHI0
>>828
ラッシュ時に乗り換えたらエスカレーターがない理由がわかる
あそこにあると却って危ない
832名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:49:07.40 ID:6e8GtlkV0
九段下は桜の時期も、地上へのエスカレーター止めるよね。
理由は歩道が見物客大杉、エスカレーター降りられずに将棋倒しになるからだとか。
833ふなっしー(´・ω・`)& ◆cFTZSG3H1HVS :2014/02/28(金) 20:55:08.92 ID:6VGLvTNpi
神楽坂、早稲田通りが田中角栄の為に造られた道路だよね。午前は都心
午後は早稲田方向の一方通行。正午は、歩行者天国だよね。

東西線の駅構造、西船橋 中野方面変えた造りダネ。
834ふなっしー(´・ω・`)& ◆cFTZSG3H1HVS :2014/02/28(金) 20:56:43.32 ID:6VGLvTNpi
田中角栄が国会⇔自宅の為に造られた道路だよね。
835ふなっしー(´・ω・`)& ◆cFTZSG3H1HVS :2014/02/28(金) 21:12:03.25 ID:6VGLvTNpi
と、蘊蓄。
836名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:24:08.47 ID:WbWW+DxtO
>>831
ラッシュアワーの九段下の階段の状態なら乗り換えで使うから知ってる。
落合や南砂町みたいに幅が狭いならともかく、
東西線⇔半蔵門線と新宿線乗り換えの広い幅広階段、むしろエスカレーター無しのほうが効率悪すぎる。
837名無し野電車区:2014/02/28(金) 22:27:55.81 ID:hovJ8pYs0
九段下はむしろ5番線階段横の狭さが気になるな。
あと無駄に2台(メトロと都営)近接しているエレベーター。
838名無し野電車区:2014/03/01(土) 00:26:29.40 ID:PA7oW7cH0
朝の大手町のワケワカラン規制は
いつまで続くの?
839名無し野電車区:2014/03/01(土) 01:00:20.43 ID:mZKJfUGU0
ここじゃなくて客センにメールした方が早い
840名無し野電車区:2014/03/01(土) 10:18:36.88 ID:wSKExSw4O
竹橋は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせ
841名無し野電車区:2014/03/01(土) 10:33:17.54 ID:5j14/iIAP
わろた
842名無し野電車区:2014/03/01(土) 10:52:17.38 ID:6JQq48ZAP
修羅の国トンキン
843名無し野電車区:2014/03/01(土) 13:31:17.72 ID:S4SP1rIWO
東葉のホームの自動アナウンス変わったな
入る時に都営ばりにメロディ入れちゃって
どんどん普通の鉄道になってく
844名無し野電車区:2014/03/01(土) 23:01:06.02 ID:So96Urn80
なんか言い回しがメトロよりJRっぽくない?
845名無し野電車区:2014/03/01(土) 23:44:44.68 ID:wSKExSw4O
日本橋は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせ
846名無し野電車区:2014/03/02(日) 02:44:18.61 ID:+uypveG20
>>833
あの辺本当に再開発してタワーマンションの二つや三つぐらい造ってほしいわ
そうすれば地上部沿線の混雑幾らか緩和できるべ
847名無し野電車区:2014/03/02(日) 06:55:25.37 ID:lXHc9Xe50
>>846
???
意味がわからない
何でタワーマンション建てて利用者増やすことが、混雑緩和になるんだ?
848名無し野電車区:2014/03/02(日) 08:07:29.36 ID:Iqfj9bQ70
>>845
アク禁を覚悟しろ
849名無し野電車区:2014/03/02(日) 09:37:45.10 ID:lOpECwtm0
沖縄は台湾のように日本からの独立国家を目指すべき。
公用語は日本語と沖縄語とする。
850名無し野電車区:2014/03/02(日) 10:39:47.15 ID:s1ALgaaZ0
>>847
そうすれば東西線沿線に住みたい人が西葛西から西船橋の間じゃなくて、
そこのタワーマンションの方に住むって理論だろ。

まあ、実際は価格帯がまるで違うから庶民はどうやっても地上部沿線に住むよ。
万世橋の方にある複合ビルにかかわったが、上層部は一部屋2億円らしいし。
851名無し野電車区:2014/03/02(日) 10:54:48.83 ID:yxUmvsUHP
トンキンヒトモドキ
852名無し野電車区:2014/03/02(日) 11:09:52.96 ID:+uypveG20
>>850
あそこ、一応居住区域あんのかw
てっきりオフィスオンリーかと思った

アキバ近くに住みたいなら鳥越小島辺り(花札屋東京支社のある辺り)が比較的安いけどな
853名無し野電車区:2014/03/02(日) 14:57:20.92 ID:bswrKtQY0
15000の車内って、空気がぬけにくいような気がする

今日みたいな日だと、外から湿気を持ち込んでくるの多いから、
車内が蒸し暑くなる一方だ

自然換気の機能はないの?
854ふなっしー(´・ω・`)&amp; ◆dbjQX4nBrBfM :2014/03/02(日) 15:22:44.05 ID:zBj4etbpi
沖縄県は、アメリカじゃん。
855名無し野電車区:2014/03/02(日) 17:07:00.91 ID:Ouo7OCmhO
早稲田は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせ。
856名無し野電車区:2014/03/02(日) 20:47:26.23 ID:Aja0+rgJ0
>>853
メトロ様お願いしますって頭下げれば検討してもらえるんじゃねー
857名無し野電車区:2014/03/03(月) 00:09:51.39 ID:z9+MtVcWO
南砂町駅前と妙典駅前の発展の急激さは認める。
でも、南砂町以東の沿線にタワーマンション建てる位なら、最低でも南砂町と中央3駅を無理やり2面3線化で交互発着化しないと混み具合は鬼畜だな。
858名無し野電車区:2014/03/03(月) 00:51:16.98 ID:7qriCtbd0
>>857
南砂町はまだまだ空き地だらけの新砂側が開発されれば、乗降客数伸びる余地は多いにある。
砂町地区の一番外れに作らされたせいで、今でも乗降客数は砂町地区の抱えてる人口考えたら少ない。
859名無し野電車区:2014/03/03(月) 06:07:40.07 ID:Cp4klxfW0
>>858
そっちはむしろ潮見の領域だろ
860名無し野電車区:2014/03/03(月) 06:12:40.09 ID:PGnWAW4z0
>>859
武蔵野線が止まるようになったとはいえ、
朝の京葉線のつかえなさっぷりは相変わらずだし
そもそも潮見に行くバスが極端に少ない。
現状、南砂町もアレだけれども
まだまだ駅南側周辺は空き地だらけだからな
861名無し野電車区:2014/03/03(月) 06:22:20.05 ID:3vpr/1QK0
>>858
どこが空き地だらけなんだよ
何年前の話してんだ?
862名無し野電車区:2014/03/03(月) 06:52:20.59 ID:sLk4zcmw0
>>861
いやいやまだまだスカスカだろうよ、駅前も含めてw
数年後にはまた変わるだろうがな…
863ふなっしー(´・ω・`)&amp; ◆dbjQX4nBrBfM :2014/03/03(月) 06:55:27.98 ID:mqFGfeQP0
本日、国鉄京葉線 千葉みなと〜西船橋 開業日。

千葉みなと

稲毛海岸

検見川浜

海浜幕張

新習志野

南船橋

西船橋
864ふなっしー(´・ω・`)& ◆CQQSyjxFnqQm :2014/03/03(月) 07:05:16.16 ID:PkEfCzDQi
で、当時は東西線で都心乗り換える。
865名無し野電車区:2014/03/03(月) 07:09:43.24 ID:51WUkfK6O
茅場町は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせ。
866ふなっしー(´・ω・`)& ◆QoiD78MgP96j :2014/03/03(月) 07:50:25.93 ID:dNucRVIJi
カヤバなう
867名無し野電車区:2014/03/03(月) 11:48:15.45 ID:lHqNYuJq0
>>862
空き地があるのは駅徒歩1分圏内だけだろ。

新砂町内全部歩いてからモノ言えボケ!
868名無し野電車区:2014/03/03(月) 12:59:41.85 ID:7qriCtbd0
>>867
どこにそんな地名あるのw?
869名無し野電車区:2014/03/03(月) 18:11:44.24 ID:z9+MtVcWO
江東区新砂界隈を歩けってことなんだろう。
順天堂の病院とかヨットマリーナとか佐川急便とか明治通りの界隈とかな。
870名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:08:01.33 ID:0JAMe8xP0
駅前の空き地って、もう二つくらいしかないはずだよー

西口の空き地はアシックスとヤマダ電機とメトロが入居したからねー
871名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:24:30.16 ID:7qriCtbd0
南砂町の工事広報施設、やっとリリース出たな。
あんな駅出口横の一等地にすぐ用意出来るのが恐ろしいw
872名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:26:49.70 ID:+It3e3jR0
でも、西口横のセブンが閉店しちまった。
出口移設するからか?
873ふなっしー(´・ω・`)& ◆QoiD78MgP96j :2014/03/03(月) 19:33:11.19 ID:WvHuBVCSi
東西線、今日は 国鉄最後の京葉線暫定開業日ダゾ。

東京逝かないから、東西線にお世話に成りました。

ねずみ園、浦安からバスだったな。
874名無し野電車区:2014/03/03(月) 21:22:55.10 ID:pfXFjT+EO
江東変電所の横から後ろは鬱蒼としてないか?
一回タヌキ見たよ。
875名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:25:08.28 ID:z9+MtVcWO
明治通りの新砂から先にある橋こえてからの新木場向けの電柱にある広告

『ユーカリの木 えんこの小山』
『夢に出た木  えんこの小山』

たくさんあったが、ありゃ、なんなんだよ?w

気になって考えるうちに、乗り過ごしちまったぞwww
876ふなっしー(´・ω・`)&amp; ◆QoiD78MgP96j :2014/03/03(月) 23:29:09.93 ID:EDFF4SvZi
えんこの小山

木材加工の意味
877名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:58:52.57 ID:snDlhgLuP
トンキンヒトモドキ
878名無し野電車区:2014/03/04(火) 01:15:41.71 ID:DOJYLE6d0
>>875
縁甲板 つーか、素直にえんこの小山でググれば宜し。
879名無し野電車区:2014/03/04(火) 07:09:33.53 ID:9QqG55aYO
飯田橋は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせ
880名無し野電車区:2014/03/04(火) 08:01:24.88 ID:+MuAHU9R0
>>879
アク禁を覚悟しろ
881名無し野電車区:2014/03/04(火) 08:14:06.68 ID:8vzJ9xNK0
沖縄も台湾の様に日本からの独立を目指そう。
公用語は沖縄語と日本語にしる。
882名無し野電車区:2014/03/04(火) 16:29:04.31 ID:E3DT4vWWO
>>881
中国の工作員乙

工作なのはバレバレなんだよwww
883名無し野電車区:2014/03/04(火) 16:35:28.04 ID:5KuvUZmQP
日本のヨハネストンキン
884名無し野電車区:2014/03/04(火) 19:19:30.37 ID:9QqG55aYO
九段下は韓国固有の領土だかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせかえせ
885名無し野電車区:2014/03/04(火) 21:39:23.88 ID:JtlkfEl30
>>884
もう韓国絡みの煽りは秋田。
886名無し野電車区:2014/03/05(水) 04:59:01.83 ID:UhbtIyfP0
釣りの醍醐味が味わえる韓国産のエサ。
入れ食い状態になる事確実(笑)
887名無し野電車区:2014/03/05(水) 05:54:56.96 ID:dWdy3vbf0
キムチで北の丸公園の鯉でも釣れるのかw
888名無し野電車区:2014/03/05(水) 06:08:42.14 ID:kvEt7zo40
>>887
ほらおまいさんが早速引っ掛かったじゃないか(笑)
それに鯉は雑食性だし何でも食いつくよ。
889名無し野電車区:2014/03/05(水) 08:09:17.22 ID:ZgjLVe9BO
中国韓国カキコにはこれで警告でもしとけwww

http://velas.img.jugem.jp/20070713_358262.jpg
890名無し野電車区:2014/03/05(水) 08:16:35.72 ID:MEDAHyfb0
>>889
産経webがキューバのカストロの事をスカトロと、
ミスタイプしてしまったのを思い出したぜ(笑)
891名無し野電車区:2014/03/05(水) 17:52:56.05 ID:3wiX8dEb0
それにしても東京メトロの160円区間の回数券って4月以降に利用する場合
降車駅で差額精算という形で使用可能なのかな?
892名無し野電車区:2014/03/05(水) 18:31:45.51 ID:sqSwrROq0
>>891
160円区間ならそのまま利用できる
乗り越す場合は改定後の運賃との差額精算
893名無し野電車区:2014/03/05(水) 19:30:08.71 ID:ZgjLVe9BO
ヤッチャンナンバー

(#@皿@)>>893(●∀●キ)

 ゲット! (●∀●)ニヤニヤ

(キ●∀●) 次回の定例会終わりましたら、舎弟企業やフ○ント企業の社員総出で1296人(定員144人×9両)かき集めて、
朝のラッシュ時に乗り(女性専用車両のぞく)、定員数通りに座り、吊革につかまり、西船橋から中野まで乗り通す会しやしょうぜ(キ●∀●)叔父貴!!!
894名無し野電車区:2014/03/05(水) 21:49:29.40 ID:zzemFCyg0
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
895名無し野電車区:2014/03/05(水) 22:27:49.50 ID:zMokot2iP
トンキン弁はオカマ言葉w
896名無し野電車区:2014/03/05(水) 22:44:05.82 ID:e1jiyKWd0
897くまもん(´・ω・`)& ◆CQQSyjxFnqQm :2014/03/05(水) 23:25:26.51 ID:j3qmUDJsi
落合なう
898名無し野電車区:2014/03/06(木) 00:32:16.78 ID:5UpLjlb40
>>896
やるほどないだろw
899名無し野電車区:2014/03/06(木) 01:31:02.72 ID:XHvS1eX2O
強風がなかなかおさまらないねぇ
900ふなっしー(´・ω・`)?& ◆CQQSyjxFnqQm :2014/03/06(木) 07:51:18.34 ID:3+pUGJBii
東葉快速廃止なら、メトロ 東葉路線図変更ダネ。
901ふなっしー(´・ω・`)?& ◆CQQSyjxFnqQm :2014/03/06(木) 07:52:24.02 ID:3+pUGJBii
京成のKT快速特急に負けるね
902名無し野電車区:2014/03/06(木) 07:52:46.19 ID:0QKM2Yxt0
西船妙典間強風のため速度を落として運転中
903ふなっしー(´・ω・`)?& ◆CQQSyjxFnqQm :2014/03/06(木) 07:54:17.90 ID:3+pUGJBii
京成3400型に笑われるね。
904名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:00:33.98 ID:pEMGnQMMO
南砂町〜葛西の橋梁途中で重たい営団5000が風で倒された過去があるので神経質になったとはいえ、
風対策した京葉線のように暴風柵立てまくりじゃだめなのかね?
905名無し野電車区:2014/03/06(木) 19:10:11.86 ID:9cG5AN670
>>896
東海神…T24〜東葉勝田台…T32
でよかっただろ。
906名無し野電車区:2014/03/06(木) 19:52:51.57 ID:wHu9G/Dq0
>>904
橋の強度が。
907名無し野電車区:2014/03/06(木) 21:15:54.00 ID:Sg2JkGNy0
>>905
大阪市営の方式使ってるところ他にないよなあ
908名無し野電車区:2014/03/07(金) 05:56:38.79 ID:bbqaLsBC0
>>907
あっちって北大阪急行と通しだったのか
909名無し野電車区:2014/03/07(金) 13:53:57.50 ID:AKBzxZKI0
6日(木)浦安で午後6時前くらい快速東葉勝田台行に乗ったら
乗客同士(オッサンとオバサン)の喧嘩?で5分くらい発車が遅れた。
見た人いる?
910名無し野電車区:2014/03/07(金) 14:04:31.08 ID:K1sTOcWyi
そう7日(笑)。
911名無し野電車区:2014/03/07(金) 15:16:37.76 ID:X2i7SlU70
>>909
喧嘩は見てないけど、その後のA線が遅れてたな

西船橋折り返しも遅れるから、椅子とりゲームが激しそうに見えたw
912名無し野電車区:2014/03/07(金) 20:14:29.35 ID:c5uXaWNs0
葛西なう
913名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:13:44.57 ID:QVI1nZkE0
この路線で検索すると上位に出てくるブログ主がわりときめえ。
東快廃止したからって通過駅が劇的に繁栄する訳でもないのに何か変な妄想に
取りつかれちゃってるような。何で上の方にこれが来るんだろ
914名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:34:26.56 ID:Hm6EhkhR0
>>913
登用快速について妄言?
リンクキボンヌ
915名無し野電車区:2014/03/08(土) 18:59:56.84 ID:lWCXvP9x0
毎朝、南行徳を8時頃に通る普通電車の最後尾の車両の最後尾から2個目の右出口に馬鹿丸出しの基地外がいる。
馬鹿みたいにゲームばかりして、黄色いコートを着ているのですぐわかるはず。
気をつけよう。
因縁つけてきたり、降りようとしたら邪魔をしたり、まるで中x人か韓xか朝x人のようなやつだ。
東西線も、乗せないようにしてほしいものだ。
916名無し野電車区:2014/03/08(土) 20:26:17.65 ID:WGjTpy840
改善案だかでしょ?
苦節15年とかwwww勘違い甚だしいわ
917名無し野電車区:2014/03/09(日) 08:38:17.38 ID:Y/23Q8vk0
そのうち船橋日大前の住宅街開発も自分の手柄にしそうだな
918名無し野電車区:2014/03/09(日) 19:52:40.57 ID:zNA5J2+D0
例のサイト消えた?
919名無し野電車区:2014/03/10(月) 19:00:17.77 ID:z1WH3ZPL0
そろそろ南砂町の工事が本格化しはじめた件。
都営バスの乗り場も移設されるみたいだね。
ということは、バスターミナルは潰すつもりなのかな
920名無し野電車区:2014/03/11(火) 06:00:40.88 ID:hBKGm2Wz0
>>919
スナモか順大医療センターの方に回しそうだな
921名無し野電車区:2014/03/11(火) 09:03:31.50 ID:TDh5NgOj0
アスペって本当にいるんだなあ。
1から読んで理解できたw
922名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:36:54.74 ID:0bXhF+cc0
妙典車庫に東葉2000がいるね
どの運用と差し替えた?
923名無し野電車区:2014/03/11(火) 13:06:07.01 ID:cszcKsRa0
>>922
故障か?
924名無し野電車区:2014/03/11(火) 21:24:52.61 ID:XJZdU2SI0
>>922
1小学校からやり直せ
925名無し野電車区:2014/03/11(火) 23:04:13.95 ID:xxGpNmR+O
>>905
東葉快速は、4本中3本は三鷹発なのだから、
その理屈で言えば、三鷹から順番に番号を振った方が良い。
926名無し野電車区:2014/03/13(木) 14:04:43.02 ID:vOjm/ySLO
今日の夜、止まるかもメールがきました。
927名無し野電車区:2014/03/13(木) 14:32:26.94 ID:En08cyTp0
夕ラッシュにA線の快速乗ってきて東陽町で各駅に乗り換える人ってなんなの?
そんなに各停って混んでるの?
928名無し野電車区:2014/03/13(木) 15:00:33.30 ID:ycGRKRFe0
>>927
快速の後の各停は一番混む。
上手くいけば大手町〜茅場町で座れるとはいえ、南砂町〜葛西なら最初から各停乗った方がいいだろうな。
929名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:48:34.38 ID:7M6vSGKf0
さよなら東葉快速、勝田台着
930名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:19:55.69 ID:3vNZX02s0
>>929
明日で終わりか
931名無し野電車区:2014/03/13(木) 20:21:23.46 ID:JxLfBBlbO
いや、今日で終わりだよ。
明日は、停電か人身事故で運休なさいます。
932名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:55:54.28 ID:jNa5jo6h0
今夜は快速が激混み
抜かれても先発の各停に乗るべきだった
933名無し野電車区:2014/03/14(金) 00:05:24.21 ID:Pg59JrVD0
東京メトロが、南砂町駅の工事インフォメーションセンターを設置
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/12/101/

工事詳細
http://mirai-report.com/blog-entry-1122.html

この工事で東西線の渋滞をどの程度緩和できるのだろう?
934名無し野電車区:2014/03/14(金) 00:24:31.44 ID:zHCj2rW30
葛西貧民を船堀一之江にシフトさせることが先
935名無し野電車区:2014/03/14(金) 00:38:42.96 ID:yjSyaLpY0
>>934
どうやってw
936名無し野電車区:2014/03/14(金) 00:47:31.18 ID:yjSyaLpY0
>>934
都営新宿線が不便過ぎて東西線に人が集まる。
都営新宿線が岩本町ではなくて秋葉原あるいは神田に行けば状況は違ったはず。
937名無し野電車区:2014/03/14(金) 01:32:20.04 ID:CwqOu2wg0
南砂町なんか2面3線化しても何の意味も無いだろ。金をドブに捨てるとはまさにこのことだわ
938名無し野電車区:2014/03/14(金) 02:34:14.12 ID:6we/o8qGO
銀行屋は管理対象の中身を減らすことしか脳が無い
鉄道屋は順調さより本数を増やすことしか脳が無い
939名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:19:15.54 ID:yjSyaLpY0
>>937
2面4線なら分からなくもないけど、どうして2面3線にするのだろう?
今でもラッシュ時は2〜3分間隔で来ているのにそんな工事で何が変わるのか?
940名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:22:49.80 ID:O6ae0S3p0
>>939
上りだけでも交互に発着することで遅延を減らしたいってことじゃね?
941名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:58:15.90 ID:LzW4f0XR0
浦安で交互発着できると随分違うのになー。
942名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:10:26.12 ID:CwqOu2wg0
2面3線にするなら門前仲町〜大手町以外を工事しても無意味か、下手すると逆効果
てか、ただでさえ曲線きつい南砂町を更にいじったらドン詰まり悪化すんじゃないの
943名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:11:46.82 ID:yjSyaLpY0
>>940
南砂町で交互発着してもあまり意味ないような・・・
南砂町って乗降客少ないし

>>941
確かに浦安で快速と各停で交互発着できるならある程度の効果はあるかと。
944名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:41:10.09 ID:iWxTVTdF0
>>942-943
やるなら東陽町でやるべきだな。
945名無し野電車区:2014/03/14(金) 23:00:57.90 ID:BJ4cJ42L0
>>939
4線だと、ホームが細ーくなってしまうからじゃないの
946名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:39:33.65 ID:VWZFJVkc0
東陽町は道路下に変なモノが埋まってるのかね。
朝以外にも車交とか試運転とかあるし、東陽町のホームを増やすほうが効果的だと思うんだが。
947名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:42:07.81 ID:KUZ5BBMa0
鉄橋の上で停車するの避けたいんじゃない?
948名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:45:13.59 ID:Sj2+k0K80
>>945
これから掘るんだから広く掘ればいいのでは?
ここでケチっても損するだけ
949名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:08:44.92 ID:dHwbW98x0
曲線で減速気味にホームに入るからこそ、線増してスムーズにさせるのでしょう
950名無し野電車区:2014/03/15(土) 09:07:07.64 ID:fgnXr7DZ0
木場も乗降客少ないよね。
東陽町はオフィスが多いから、たしかにそこそこ降りる。
東陽町はホーム増やしてもいいかも。
951名無し野電車区:2014/03/15(土) 11:32:04.02 ID:TgoH9q6S0
木場は職安があるよ。
952名無し野電車区:2014/03/15(土) 11:44:07.75 ID:EsAnkzRJ0
東陽町は8号線延伸のときに工事するんじゃないのかな。
953名無し野電車区:2014/03/15(土) 12:25:04.89 ID:tVTl0BeQO
>>942
B線の中野もドン詰まりしてるけど。
954名無し野電車区:2014/03/15(土) 13:22:57.40 ID:lVZF+cy70
>>950
馬鹿かw
乗降客激増でシールドぶち抜く工事計画されてんのに
955名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:29:25.51 ID:/CccyDRW0
行徳、南行徳、浦安、西葛西、南砂町、東陽町、木場、門前仲町、
茅場町、日本橋、大手町、竹橋、九段下、飯田橋
を4線化すべきだな
956名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:41:28.86 ID:tVTl0BeQO
>>955
神楽坂は無理なのでしょうか。
957名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:45:49.31 ID:lVZF+cy70
>>956
料亭群を立ち退きさせて再開発してからだな
958名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:47:57.65 ID:JqqlDbjs0
もう西船橋から高田馬場まで複々線化、高田馬場から上石神井行って西武に直通で
959名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:07:04.18 ID:/CccyDRW0
西船橋〜高田馬場が複々線になれば朝に50本/hくらい入れられるんだよな…
960名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:23:10.50 ID:uYd4nH9mO
>>959
40本/h位までだろうな。
本数増やすのみを考えるより、どうやったらラッシュ時間帯でも駅間停車も殆ど無く、日中と同等の所要時間で動けるかにする事の方が大事かと。
961名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:38:18.25 ID:dHwbW98x0
道路が朝晩混んで普段以上に移動時間がかかるのと一緒
962名無し野電車区:2014/03/15(土) 16:34:48.67 ID:tVTl0BeQO
清砂大橋が出来て以来、葛西橋通りは、がらがらじゃないですか。
963名無し野電車区:2014/03/15(土) 17:42:09.96 ID:7r52PKRRO
いつの間にAトレ05のブレーキ緩解音が15000タイプに変わってた。2000なんかもそのうち変わるのかね?
964名無し野電車区:2014/03/15(土) 17:43:57.41 ID:MnWwbI0L0
>>952
豊洲〜下妻の早期開業キボンヌ
965名無し野電車区:2014/03/15(土) 17:46:51.60 ID:3it7paMY0
>>963
ブレーキ弁が改良品になったってことか
966名無し野電車区:2014/03/15(土) 19:38:49.06 ID:Sj2+k0K80
>>958
ありえんw
967名無し野電車区:2014/03/15(土) 20:11:39.45 ID:NbqdDdnJ0
確かに毎朝の高田馬場ダッシュは目を見張るものがあるよな
968名無し野電車区:2014/03/15(土) 21:33:23.32 ID:FxHn6Di+0
   964
   ↓
 豊洲〜下妻の早期開業キボンヌ
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前のキチガイめいた妄想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/15はID:MnWwbI0L0!

ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140315/TW5Xd2JJMEww.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140313/Nmt5S1RYNCsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140312/UnRmZGpDa3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140311/ckJ6WnhLSTgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140310/VHpPRGFaWmYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140309/MjN4T3czMEIw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
969むさしのどりーむ(´・ω・`)& ◆R5zC/q0P1r0F :2014/03/15(土) 21:58:28.62 ID:gSMkCw0Wi
高田馬場に美味しいタイ料理店あった。
970名無し野電車区:2014/03/16(日) 01:22:30.40 ID:V/nDHomaO
そういやティーヌンは高田馬場の本店よりも神保町店の方がうまいんだよなあ
971名無し野電車区:2014/03/16(日) 14:41:08.57 ID:HxF5fnhQ0
>>969-970
大した関連性のないレスで潰すなカス
次スレ立てだけは忘れんなよ
972むさしのどりーむ(´・ω・`)&amp; ◆R5zC/q0P1r0F :2014/03/16(日) 14:46:25.48 ID:JZjA5d+Xi
タイ料理店、ランチ 890円(笑)。
973まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆/rtVChx2BTOa :2014/03/16(日) 14:57:53.33 ID:JZjA5d+Xi
横浜 家系 とんこつ大学 高田馬場キャンパス

上手い 旨い 巧い 美味い(笑)
974まりんどりーむ(´・ω・`)&amp; ◆/rtVChx2BTOa :2014/03/16(日) 15:01:26.14 ID:D7vBo0TEi
タイ料理店 バイキング

60分 890円(笑)
975ふなっしー(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 15:03:43.54 ID:D7vBo0TEi
試運転
976名無し野電車区:2014/03/16(日) 15:07:10.20 ID:HxF5fnhQ0
ろくでもねえ住人しかいないから東西線の次スレはイラネ
まともな話題提供したけりゃメトロの車両総合スレにでも移ってくれ
977名無し野電車区:2014/03/16(日) 15:13:00.52 ID:WBjlp7jNO
>>976
南行徳駅真下のスーパーの鰌(ドジョウ)が100c単位で売られてる話や、
葛西駅真下の地下鉄博物館の話や、
九段下駅の近所の桜の話くらいは許してくれや
978名無し野電車区:2014/03/16(日) 15:43:12.60 ID:dKdjMY0k0
>>976
一部の声のでかいキチガイを見てそう判断するのは勘弁してくれや
979名無し野電車区:2014/03/16(日) 15:59:14.91 ID:GnSYN0fH0
別にBEないとスレ立てできないような板じゃねえし、糞コテが書き込んでも過疎なんだから
気に入らないよう奴が黙ってNGにぶち込めばいいだけ
980名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:02:15.68 ID:XTmmTffu0
埋め立て開始
981名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:03:04.39 ID:XTmmTffu0
埋め
982名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:03:44.80 ID:XTmmTffu0
埋め
983名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:07:37.94 ID:XTmmTffu0
埋め
984名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:09:59.94 ID:XTmmTffu0
埋め
985名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:22:44.86 ID:HYB1lm6Z0
だめだ。新スレッドを立てようとしたらできなかった。
986名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:25:26.14 ID:dKdjMY0k0
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第62部
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1394958141/

次スレ建ってないのに埋める池沼は病院行けや
987名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:30:04.38 ID:HYB1lm6Z0
>>986
988名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:36:01.08 ID:lvMiCCNM0
>>986
989まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 17:58:03.45 ID:mmMZjrJXi
タイ料理店 バイキング 60分

890円(笑)
990まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 17:58:49.77 ID:mmMZjrJXi
by高田馬場(笑)
991名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:59:34.24 ID:hd/Fc+/D0
火災なう
992まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:00:12.41 ID:mmMZjrJXi
中野 西船橋
993名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:00:14.16 ID:hd/Fc+/D0
浦安なう
994名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:00:51.00 ID:hd/Fc+/D0
行徳なう
995名無し野電車区:2014/03/16(日) 18:01:23.95 ID:hd/Fc+/D0
原木中山なう
996まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:02:41.04 ID:dNT8lbkmi
落合 原木中山
997まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:03:30.12 ID:dNT8lbkmi
高田馬場 妙典
998まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:04:13.31 ID:dNT8lbkmi
早稲田 行徳
999まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:05:13.37 ID:dNT8lbkmi
神楽坂 南行徳
1000まりんどりーむ(´・ω・`)& ◆204EeO9FVQVP :2014/03/16(日) 18:07:23.39 ID:dNT8lbkmi
飯田橋 浦安

東京メトロ東西線 ご利用いただき有り難う御座いました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。