【N700系】東海道・山陽新幹線スレ70【のぞみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・山陽新幹線について語るスレです。

・2008年3月15日のダイヤ改正でN700系毎時1本
・500系は5編成を8連化して2008年12月より山陽区間「こだま」投入
・2008年11月末、0系引退(引退前に3編成が原色に変更)

※禁止事項
(1)停車駅議論
(2)同一文章の反復
(3)小田原ネタ
(4)荒らし・煽り・釣り
(5)スレッドの趣旨から極端に逸脱する内容
(6)直接的及び間接的な誹謗中傷
(7)虚偽の内容
(8)卑猥な内容
(9)巨大なAAなど
(10)上記(1)〜(9)に該当するレスへの返信

NGワード奨励
(1)小田原
(2)時代の流れ
(3)中間駅
(4)正当スレ
(5)時代の要望

前スレ
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ69【のぞみ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214059110/
2名無し野電車区:2008/07/10(木) 14:55:25 ID:wd+Ickqf0
関連スレ
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209354955/
東海道・山陽・九州新幹線停車駅議論スレ part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212920500/
東海道新幹線スレ1(東海道限定)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211641188/
【0系】山陽新幹線スレ【原色復活】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206278897/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/
3名無し野電車区:2008/07/10(木) 14:57:56 ID:wd+Ickqf0
※注意事項
970ぐらいになったらスレ立てよろしくです。
スレタイは常識の範囲内であればスレ立てする人の独断と偏見で変えてもらっても構いません。
但し、小田原、中間駅のような単語はスレタイに入れないようにしてください。
早漏スレ立ては禁止です(早くても950になってから)。
4名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:00:48 ID:cjTPv59JO
関連スレ訂正(dat落ちスレを削除)
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209354955/
東海道・山陽・九州新幹線停車駅議論スレ part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212920500/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/
5名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:03:20 ID:wd+Ickqf0
◆N700系使用列車◆下り(無印はZ編成)
小  倉0635→博  多0654 こだま751 N
小  倉0759→博  多0816 こだま759 N
名古屋0620→博  多0940 のぞみ57 N
名古屋0650→博  多1010 のぞみ59
新横浜0600→広  島1001 ひかり393
品  川0600→博  多1045 のぞみ99
東  京0600→博  多1050 のぞみ1
東  京0616→博  多1118 のぞみ3
東  京0710→博  多1213 のぞみ7 N
東  京0810→博  多1313 のぞみ11
東  京0910→博  多1413 のぞみ15 N
東  京1010→博  多1513 のぞみ19
東  京1110→博  多1609 のぞみ23
東  京1130→博  多1644 のぞみ25(8/19から)
東  京1210→博  多1713 のぞみ27
東  京1310→博  多1813 のぞみ31
東  京1410→博  多1913 のぞみ35 N
東  京1510→博  多2013 のぞみ39 N
東  京1600→新大阪1836 のぞみ127
東  京1610→博  多2113 のぞみ43 N
東  京1640→新大阪1916 のぞみ129(7/29から)
東  京1710→博  多2213 のぞみ47 N
東  京1800→新大阪2036 のぞみ139(7/1から)
東  京1810→博  多2313 のぞみ51
東  京1910→広  島2315 のぞみ85
東  京1930→姫  路2238 のぞみ87(7/28から)
東  京2010→岡  山2336 のぞみ91
東  京2120→新大阪2345 のぞみ161
東  京2200→名古屋2349 ひかり433 N

6名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:12:01 ID:ngufIvw9O
後出しで荒らしスレ立て禁止
このスレ終了のお知らせ
7名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:28:26 ID:cjTPv59JO
◆N700系使用列車◆上り(無印はZ編成)
新大阪0600→東  京0826 のぞみ100
新大阪0616→東  京0850 のぞみ102
姫  路0600→東  京0906 のぞみ62(7/29から)
岡  山0608→東  京0933 のぞみ64
広  島0628→東  京1033 のぞみ70
博  多0600→東  京1113 のぞみ2(8/20から)
博  多0630→東  京1133 のぞみ4 N
新大阪0907→東  京1143 のぞみ120(7/1から)
博  多0726→小  倉0742 こだま754 N
新大阪0947→東  京1223 のぞみ122(7/28から)
博  多0730→東  京1233 のぞみ8
博  多0830→東  京1333 のぞみ12 N
博  多0930→東  京1433 のぞみ16 N
博  多1030→東  京1533 のぞみ20
博  多1130→東  京1633 のぞみ24 N
広  島1246→東  京1653 のぞみ86
博  多1230→東  京1733 のぞみ28
博  多1300→東  京1813 のぞみ30
博  多1330→東  京1833 のぞみ32
博  多1400→東  京1813 のぞみ34 N
博  多1433→東  京1933 のぞみ36 N
博  多1530→東  京2033 のぞみ40
博  多1630→東  京2133 のぞみ44
博  多1730→東  京2233 のぞみ48
博  多1825→東  京2332 のぞみ52 N
博  多1854→東  京2345 のぞみ54
博  多2000→名古屋2321 のぞみ58
博  多2259→小  倉2318 こだま772 N
8名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:29:24 ID:cjTPv59JO
◆700系B編成充当列車◆下り
岡  山0600→広  島0702 こだま621
岡  山0635→広  島0749 こだま625
新下関0814→博  多0845 こだま761
名古屋0700→博  多1107 ひかり391
東  京0900→新大阪1136 のぞみ113
東  京1330→博  多1844 のぞみ33
東  京1350→広  島1756 のぞみ73
東  京1430→博  多1944 のぞみ37
東  京1450→広  島1856 のぞみ75
東  京1630→博  多2144 のぞみ45
東  京1650→広  島2056 のぞみ79
東  京1750→広  島2201 のぞみ81
東  京1830→広  島2242 のぞみ83
東  京1840→新大阪2116 のぞみ145
東  京1850→博  多2357 のぞみ53
東  京1950→広  島2356 のぞみ89
東  京2100→新大阪2333 のぞみ159

尚、臨時のぞみの一部にB編成を充当する場合があります。
9名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:30:15 ID:cjTPv59JO
◆700系B編成充当列車◆上り
名古屋0638→東  京0843 ひかり402
新大阪0727→東  京1003 のぞみ108
広  島0646→東  京1053 のぞみ72
新大阪0847→東  京1123 のぞみ116
広  島0742→東  京1153 のぞみ74
広  島0846→東  京1253 のぞみ78
博  多0800→東  京1313 のぞみ10
広  島0946→東  京1353 のぞみ80
博  多0900→東  京1413 のぞみ14
広  島1046→東  京1453 のぞみ82
広  島1146→東  京1553 のぞみ84
博  多1100→東  京1613 のぞみ22
新大阪1647→東  京1923 のぞみ138
博  多1833→名古屋2236 ひかり390
広  島2019→岡  山2135 こだま672
広  島2124→岡  山2237 こだま676
博  多2111→新大阪2339 のぞみ500
博  多2220→新下関2251 こだま768
尚145A走行後、新大阪→名古屋の回送も走る

尚、臨時のぞみの一部にB編成を充当する場合があります。
10名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:31:12 ID:cjTPv59JO
◆500系使用列車◆下り
東  京0730→博  多1245 のぞみ9
東  京1230→博  多1740 のぞみ29

◆500系使用列車◆下り臨時
岡  山0652→博  多0958 こだま627(7/6,7/20,8/20-21,8/30)
新大阪0932→博  多1231 ひかり345(6/3,6/9-11)
東  京1413→博  多1931 のぞみ187(7/19,7/25,8/7-17,9/12-13)
東  京1613→博  多2131 のぞみ191(8/6,8/18-19)
東  京1713→博  多2231 のぞみ193(7/21,8/1,8/6-13,8/15-18)

◆500系使用列車◆上り
博  多0700→東  京1213 のぞみ6
博  多1800→東  京2313 のぞみ50

◆500系使用列車◆上り臨時
博  多0712→東  京1230 のぞみ170(8/1,8/6-13,8/15-18)
博  多0812→東  京1330 のぞみ172(7/19,7/25,8/6-18,9/12-13)
博  多0913→東  京1430 のぞみ174(7/21)
博  多1012→東  京1530 のぞみ176(8/19)
博  多1312→新大阪1603 ひかり342(6/6)
博  多2046→岡  山2332 こだま680(7/6,7/20,8/19-20,8/30)

こだま627,680号につきましては所定は300系だが、
編成変更で500系もしくはN700系で運転する日があります。
11名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:32:58 ID:cjTPv59JO
◆700系16両編成ひかり・こだま運用◆下り
岡  山0600→広  島0702 こだま621
岡  山0635→広  島0749 こだま625
新下関0814→博  多0845 こだま761
名古屋0700→博  多1107 ひかり391
名古屋0732→広  島1025 ひかり395
東  京0703→岡  山1115 ひかり361
東  京0726→名古屋1016 こだま535
東  京0803→岡  山1215 ひかり363
東  京0956→新大阪1353 こだま545(7/1から)
東  京1003→岡  山1415 ひかり369(9/1から)
東  京1103→岡  山1515 ひかり369
東  京1126→名古屋1416 こだま551
東  京1433→新大阪1730 ひかり417
東  京1456→新大阪1853 こだま565(7/2から)
東  京1503→岡  山1915 ひかり369(7/1から)
東  京1756→名古屋2045 こだま577
東  京1836→三  島1931 こだま703
東  京1856→名古屋2145 こだま581
東  京1903→岡  山2324 ひかり377(7/1から)
東  京2113→静  岡2235 こだま603
東  京2130→名古屋2325 ひかり431
東  京2056→三  島2151 こだま707(9/1から)
12名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:52:28 ID:cjTPv59JO
◆700系16両編成ひかり・こだま運用◆上り
三  島0626→東  京0720 こだま700
三  島0700→東  京0753 こだま702(土曜・休日運休)
名古屋0620→東  京0820 ひかり400
静  岡0703→東  京0823 こだま604
三  島0736→東  京0833 こだま706(土曜・休日運休)
三  島0758→東  京0853 こだま708(土曜・休日運休)
静  岡0736→東  京0903 こだま608
名古屋0638→東  京0843 ひかり402
名古屋0646→東  京0926 こだま530
新大阪0628→東  京0940 ひかり406
三  島0849→東  京0947 こだま710(9/1から)
岡  山0727→東  京1140 ひかり364(7/2から)
名古屋1127→東  京1417 こだま548
岡  山1029→東  京1440 ひかり370(7/2から)
名古屋1327→東  京1617 こだま556
岡  山1328→東  京1740 ひかり376
新大阪1450→東  京1847 こだま566(7/1から)
岡  山1428→東  京1840 ひかり378
岡  山1628→東  京2040 ひかり382(9/1から)
名古屋1727→東  京2017 こだま572
岡  山1728→東  京2140 ひかり384
新大阪1913→東  京2210 ひかり430
新大阪1950→三  島2244 こだま590(7/2から)
新大阪2040→三  島2322 こだま592
博  多1833→名古屋2236 ひかり390
広  島2019→岡  山2135 こだま672
広  島2124→岡  山2237 こだま676
博  多2220→新下関2251 こだま768
13名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:53:27 ID:cjTPv59JO
◆300系F編成充当列車◆下り
岡  山0652→博  多0958 こだま627
東  京0656→新大阪1053 こだま533
東  京0813→博  多1331 のぞみ175(臨時)
東  京0856→新大阪1253 こだま541
東  京1203→岡  山1614 ひかり371
東  京1356→新大阪1753 こだま561
東  京1556→新大阪1953 こだま569
東  京1603→岡  山2015 ひかり379
東  京1803→岡  山2211 ひかり383

◆300系F編成充当列車◆上り
新大阪0750→東  京1147 こだま538
岡  山0926→東  京1340 ひかり368
岡  山1128→東  京1540 ひかり372
新大阪1150→東  京1547 こだま554
新大阪1350→東  京1747 こだま562
博  多1712→東  京2230 のぞみ190(臨時)
岡  山1828→東  京2240 ひかり386
新大阪1850→東  京2247 こだま582
博  多2046→岡  山2332 こだま680

尚他の臨時のぞみにもF編成を充当する場合があります。
14名無し野電車区:2008/07/10(木) 15:54:13 ID:cjTPv59JO
◆0系使用列車◆下り
新大阪0612→博  多1041 こだま629
新大阪0759→博  多1309 こだま639(博多南1339)
岡  山1451→博  多1821 こだま659(博多南1837)
小  倉1836→博  多1856 こだま769(博多南1909)

◆0系使用列車◆上り
福  山0609→新大阪0747 こだま620
博多南0714→博  多0724
博多南0817→博  多0827
博  多0919→岡  山1253 こだま638(博多南0907)
博  多1804→小  倉1824 こだま762
博  多1842→新大阪2321 こだま674
博  多1912→広  島2120 こだま724(博多南1900)
広  島2315→福  山2358 こだま682
15名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:01:18 ID:cjTPv59JO
■車両(JR東海)08年7月現在
N700系:Z編成20本(試作編成除く)
700系:C編成60本
300系:J編成50本

【300系離脱状況】
J1・14・2・19・11・4・3・6・8・15・27(11編成)

■車両(JR西日本)08年7月現在
N700系:N編成9本
700系 :B編成15本・E編成16本
500系 :W編成6本・V編成2本・改造中1本
300系 :F編成9本
100系:K編成(6両)10本・P編成(4両)12本
0系:R編成(6両)3本

【0系・500系離脱状況】
R62・63・64
W3・5・6(3編成)
16過去ログ1:2008/07/10(木) 16:02:41 ID:cjTPv59JO
東海道・山陽新幹線http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053577316/
東海道・山陽新幹線2http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055282818/
【品川新駅】東海道・山陽新幹線【のぞみ増発】 3http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056844238/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 4http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059663608/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 5http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060534328/
東海道・山陽新幹線【動き出す日。】 6http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062245302/
【AMBITIOUS】東海道・山陽新幹線スレ7【JAPAN!】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063983853/
【新駅は】東海道・山陽新幹線スレ8【栗東で終り】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065021728/
【ますます】東海道・山陽新幹線スレ9【盛況】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066316766/
【TOKIO】東海道・山陽新幹線スレ10【鬼束ちひろ】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070548419/
【カード】東海道・山陽新幹線スレ11【使える】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074321104/
【まだまだ】東海道・山陽新幹線スレ12【AMBITIOUS】http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077375403/
【テロ警戒】東海道・山陽新幹線スレ13【本格的に】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081392977/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ14【正式決定】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085820953/
【来春にも】東海道・山陽新幹線スレ15【のぞみ8本】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088528582/
【目覚し時計】東海道・山陽新幹線スレ16【発売中】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/
【のぞみは】東海道・山陽新幹線スレ18【かなわず】http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097762003/
【地震対策】東海道・山陽新幹線スレ19【大丈夫?】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583025/
【雪は】東海道・山陽新幹線スレ20【苦手】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104932884/
17名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:17:47 ID:MHdAsPY2O
■東海道・山陽新幹線 今後の予定(公式に発表されているもの)
2008年11月 11月末をもって、0系の定期運転終了→後日さよなら運転(日時未定)
2008年12月 500系8連のV編成が運用開始(5編成)
2008年度内 山陽九州相互直通運転用量産先行車製作
2011年 3月 九州新幹線福岡開業 山陽九州相互直通運転開始
2011年春  JR東海博物館(仮称)開業
2012年 3月 全ての定期のぞみがN700系で運転
2013年 3月 新大阪駅27番線運用開始
2025年   リニア中央新幹線(品川?〜名古屋)開業予定

■N700系投入計画
2007年度 海16編成、西8編成
2008年度 海16編成、西1編成
2009年度 海16編成、西5編成
2010年度 海16編成、西2編成
2011年度 海16編成
  小計  海80編成、西16編成(合計96編成)

■山陽九州直通車投入計画(N700ベース8連)
2011年までに 西19編成、九州10編成 (2008年度先行試作車1編成を含む)
18過去ログ2:2008/07/10(木) 16:34:34 ID:cjTPv59JO
【博多開業】東海道・山陽新幹線スレ21【30周年】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825159/
【万博輸送】東海道・山陽新幹線スレ22【開始】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111884479/
【追い風】東海道・山陽新幹線スレ23【逆風】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115823075/
【今こそ】東海道・山陽新幹線スレ24【正念場】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120512078/
【のぞみで】東海道・山陽新幹線スレ25【西へ】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/
【ええじゃん】東海道・山陽新幹線スレ26【広島】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129320162/
【エクスプレス予約】東海道・山陽新幹線スレ27【新神戸】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132438933/
【3月18日】東海道・山陽新幹線スレ28【ダイヤ改正】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135259613/
【速達RS】東海道・山陽新幹線スレ29【姫路のぞみ】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
【新山口】東海道・山陽新幹線スレ30【のぞみ増発】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138878893/
【博多のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ31【毎時2本】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140785775/
【博多へは】東海道・山陽新幹線スレ32【新幹線で】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143471076/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ33【仕様決定】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145788052/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ34【大量投入】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148650892/
【500系の】東海道・山陽新幹線スレ35【処遇は?】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150271977/
【新駅】東海道/山陽新幹線スレ36【建設凍結?】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153747042/
【500系】東海道・山陽新幹線スレ37【東海道引退】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157178384/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ38【試験走行中】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160053699/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ39【量産開始】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162482184/
19名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:35:27 ID:cjTPv59JO
【783-1】東海道・山陽新幹線スレ40【製造中】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166446620/
【Z01】東海道・山陽新幹線スレ41【遂に落成!】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171155089/
【新幹線で】東海道・山陽新幹線スレ41【Eco出張】(←実質42スレ目)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174946371/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ43【続々落成】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178116852/
【新!】東海道・山陽新幹線スレ44【試乗会開催】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180261812/
【ダイ改】東海道・山陽新幹線スレ45【直前】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181687793/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ46【デビュー!】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183248447/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ47【快走中!】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183810753/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ48【打倒航空!】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184627262/
東海道・山陽新幹線スレ49http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185711728/
【300系】東海道・山陽新幹線スレ50【廃車開始】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187613556/
【台風】東海道・山陽新幹線スレ51【秋の臨時列車】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189199354/
【500系】東海道・山陽新幹線スレ52【短編成化】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190670346/
【九州直通】東海道・山陽新幹線スレ53【正式発表】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192628059/
【500系のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ54【撤退開始】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193874066/
【500系こだま】東海道・山陽新幹線スレ55【運転開始】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195725537/
【0系・100系】東海道・山陽新幹線スレ56【引退近し】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197434062/
【衝撃の】東海道・山陽新幹線スレ57【3月ダイ改】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198340488/
【500系】東海道・山陽新幹線スレ58【こだま】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199240284/
20名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:37:27 ID:cjTPv59JO
【さよなら0系】東海道・山陽新幹線スレ59【秋に引退】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200669980/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ60【大量増備】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202089279/
【3.15】東海道・山陽新幹線スレ61【新ダイヤ】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203334115/
【いよいよ】東海道・山陽新幹線スレ62【ダイヤ改正】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204430980/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ63【毎時1本】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205106596/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ64【毎時1本】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205911624/
【今年度も】東海道・山陽新幹線スレ65【N700系増備】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207234430/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ66【毎時1本】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209285464/
【0系】東海道・山陽新幹線スレ67【引退前に原色へ】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210428131/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ68【のぞみ】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211807875/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ69【のぞみ】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214059110/(←前スレ)
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ70【のぞみ】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215669285/(←当スレ)
21名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:38:15 ID:cjTPv59JO
■3月15日以降のダイヤパターン(東京→新大阪)

出東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新到
発京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大着
00●●●━━━━━━━━━●━━●●36(臨時)のぞみ 新大阪
03●●●━○○━●━●━━●━━●●03ひかり 岡山
10●●●━━━━━━━━━●━━●●43のぞみ 博多
13●●●━━━━━━━━━●━━●●50(臨時)のぞみ 岡山・博多
20●●●━━━━━━━━━●━━●●56(臨時)のぞみ 新大阪
26●●●●●●●●●●●●●====_こだま 名古屋(名古屋16分着)
30●●●━━━━━━━━━●━━●●06のぞみ 博多
33●●●○━━━━━━○━●●●●●30ひかり 新大阪
36○○○○○○===========_こだま 三島(三島31分着)
40●●●━━━━━━━━━●━━●●16(臨時)のぞみ 新大阪
47●●●━━━━━━━━━●━━●●23(臨時)のぞみ 新大阪
50●●●━━━━━━━━━●━━●●26のぞみ 広島
56●●●●●●●●●●●●●●●●●53こだま 新大阪

■3月15日以降のダイヤパターン(新大阪→博多)

出新新西姫相岡倉福新三東広新徳新厚新小博到
発大神明路生山敷山尾原広島岩山山狭下倉多着
05●●●●●●=============_ひかり岡山(岡山15分着)
09●●━━━●━●━━━●━○━━━●●44のぞみ博多
19●●━●━●━●━━━●━○○━○●●05ひかりRailStar博多
29●●━●━●━━━━━●=======_のぞみ広島(広島56分着)
38●●●●●●●●●●●●●●●●●●●_こだま広島・博多
45●●━━━●━━━━━●━━○━━●●13のぞみ博多(N700)
52●●━━━●━━━━━●━○○━━●●31臨時のぞみ博多
59●●━○━●━●━━━●━○○━○●●40ひかりRailStar博多
_=====●●●●●●●●●●●●●●_こだま広島・博多
22名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:38:39 ID:ckNVyNuj0
>>1
23名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:38:46 ID:2yzN1ze/0
>>1
24名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:38:59 ID:cjTPv59JO
■3月15日以降のダイヤパターン(新大阪→東京)
出新京米岐名三豊浜掛静新三熱小新品東到
発大都原阜古河橋松川岡富島海田横川京着
00●●━━●━━━━━━━━━●●●33のぞみ 博多(N700)
07●●━━●━━━━━━━━━●●●43(臨時)のぞみ 新大阪
_===========○○○○○○07こだま 三島(三島12分発)
13●●●●●━○━━━━━━○●●●10ひかり 新大阪
17●●━━●━━━━━━━━━●●●53のぞみ 広島
20●●━━●━━━━━━━━━●●●56(臨時)のぞみ 新大阪
27●●━━●━━━━━━━━━●●●03(臨時)のぞみ 新大阪
_====●●●●●●●●●●●●●17こだま 名古屋(名古屋27分発)
37●●━━●━━━━━━━━━●●●13のぞみ 博多
40●●━━●━━●━●━○○━●●●40ひかり 岡山
47●●━━●━━━━━━━━━●●●23(臨時)のぞみ 新大阪
50●●●●●●●●●●●●●●●●●47こだま 新大阪
53●●━━●━━━━━━━━━●●●30(臨時)のぞみ 新大阪

■3月15日以降のダイヤパターン(博多→新大阪)
出博小新厚新徳新広東三新福新岡相姫西新新到
発多倉下狭山山岩島広原尾山倉山生路明神大着
50○○○○○○○●●●●●●●●●●●●05こだま岡山・広島・博多
_=======●━━━━━●━●━●●15のぞみ広島(広島46分発)
39●●○━○○━●━━━●━●━●━●●24ひかりRailStar博多
00●●━━○○━●━━━●━●━━━●●35のぞみ博多
_=============●●●●●●38ひかり岡山(岡山28分発)
04●●○━○○━●━━━●━●━━━●●44ひかりRailStar博多
12●●━━○○━●━━━━━●━━━●●51臨時のぞみ博多・岡山
20●●●●●●●●●●●●●●=====_こだま広島・博多(岡山53分着)
30●●━━○━━●━━━━━●━━━●●58のぞみ博多(N700)
25名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:07:18 ID:cjTPv59JO
627Aの編成変更
500系(,6/24、7/4、16、26、8/21、28、9/10、20)
N700系(6/22、7/2、14、24、8/3、20、26、9/8、18、30)

680Aの編成変更
500系(6/22、7/2、14、24、8/19、26、9/8、18、30)
N700系(,6/24、7/4、16、26、8/3、20、28、9/10、20)

上記、JR時刻表7月号に公式発表あり
26名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:11:15 ID:cjTPv59JO
テンプレート
>>3-5>>7-21>>24-25

スレ立てしてくれた>>1さん乙です。

テンプレートの訂正がありましたらよろしくお願いします。

基本的にsage進行でお願いします。
27名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:15:11 ID:cjTPv59JO
NGワード奨励

01. 時代の
02. 中間駅
03. 300万人の
04. 終了のお知らせ
05. 要望
06. 流れ
07. 賛同
08. 認めろ
09. 小田原のぞみ
10. 静岡のぞみ
11. 浜松のぞみ
12. 全国民の
13. 必然
14. 重複スレ
15. 趨勢
28名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:18:00 ID:BUImYE/Q0
>>27
16. .新横浜通過
17. 品川通過
18. 京都通過
19. 名古屋通過
29名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:22:12 ID:cjTPv59JO
妨害工作はお止めください

特定の駅名を入れたり虚偽の内容や煽るような単語がタイトルに入っているスレを立てることも妨害工作に含まれます。
30名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:26:51 ID:cjTPv59JO
>>28
通過厨の書き込み対策ですね。

20. 岡山通過
21. 広島通過
31名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:29:58 ID:3dPAeM1SO
自演大好き小田原厨
32名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:44:35 ID:MHdAsPY2O
>>1
テンプレ貼ってる最中に割り込んでしまってスマン…
33名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:34:28 ID:PYDz+Mgb0
あげ
34名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:01:27 ID:PYDz+Mgb0
あげ
35名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:05:14 ID:8tsE8egf0
>>17
2011年 3月 東海道新幹線N700系の車内インターネット接続サービス開始
3635:2008/07/10(木) 22:06:08 ID:8tsE8egf0
間違いすまそ
2009年 3月 東海道新幹線N700系の車内インターネット接続サービス開始
37名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:24:35 ID:1A2C/qy00
>>1
また偽装スレ(単発話題限定のクセに本スレ連番を騙る)が
立ってるんだね。
38名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:45:44 ID:CU4AFVUu0
では更新しましょう。

■東海道・山陽新幹線 今後の予定(公式に発表されているもの)
2008年11月 11月末をもって、0系の定期運転終了→後日さよなら運転(日時未定)
2008年12月 500系8連のV編成が運用開始(5編成)
2008年度内 山陽九州相互直通運転用量産先行車製作
2009年春  東海道区間のN700系車内で、無線LANインターネット接続サービス開始
2011年 3月 九州新幹線福岡開業 山陽九州相互直通運転開始
2011年春  JR東海博物館(仮称)開業
2012年 3月 全ての定期のぞみがN700系で運転
2013年 3月 新大阪駅27番線運用開始→東海道区間でのぞみ増発?
2025年   リニア中央新幹線(品川?〜名古屋)開業予定

■N700系投入計画
2007年度 海16編成、西8編成
2008年度 海16編成、西1編成
2009年度 海16編成、西5編成
2010年度 海16編成、西2編成
2011年度 海16編成
  小計  海80編成、西16編成(合計96編成)

■山陽九州直通車投入計画(N700ベース8連)
2011年までに 西19編成、九州10編成 (2008年度先行試作車1編成を含む)
39名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:49:07 ID:4coVYLyc0
こだま565号がN700で運転って書いてあるけど、東海区間でこだまがN700って初?
40名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:53:57 ID:tgDmSCr40
>>17
2009年度内 全ての東海道・山陽直通「のぞみ」のN700系化
41名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:55:09 ID:tgDmSCr40
>>39
「JR時刻表」には「7月2日から700系」とあったが・・・
42名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:57:06 ID:4coVYLyc0
43名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:01:18 ID:nzh19eH90
>>40
Wikiにそれっぽいソースが掲載されてた覚えだが、不定期はどうって言及有ったんだっけ?
44名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:08:59 ID:ngGZ2DCm0
このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
45名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:11:05 ID:qiKzPNd30
先週の土曜12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
46名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:14:37 ID:ngGZ2DCm0
このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
47名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:20:15 ID:IIvtP6Wt0
>>44 >>46
どうせ罠だからクリックしない。
当ててみようか。偽装スレへのリンクだろ。

いい加減アク禁にしてくれないかな。前のときは千葉のOCNだっけ、
埋め自爆後本スレに削除依頼出した香具師。
規制解除されたとかなのかな?
48名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:23:59 ID:tgDmSCr40
>>43
臨時列車はどうだったかな・・・よく分からんでスマソ。
恐らく臨時列車までは統一されないと思われるが・・・
49名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:25:49 ID:c4gE60op0
また今年もN700系車内で騒ぐガキの季節がきましたよ
50名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:27:42 ID:WdOEbdNgO
またこの季節か
51名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:28:33 ID:VIofet3Y0
少子化なんだから子供は多めに見てやれよ。
52名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:31:38 ID:c4gE60op0
子供はまだしも、親までDQNだと多めに見れんな
53名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:35:40 ID:ngGZ2DCm0
このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
54名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:36:14 ID:7ff8/fB10
東海道・山陽新幹線の乗車券+自由席特急券が
オレカで買える新幹線駅

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新新福三東広新徳新厚新小博博
京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大神明路生山倉尾山原広島岩山山狭下倉多南
◎◎◎◎◎▲×▲▲▲▲▲▲×▲◎◎×▲◎▲◎▲×▲○×◎×○○▲○○○○・・・乗車券
◎◎◎◎◎××××××××××◎◎××◎×◎■××○×◎×○○■○○○○・・・自由席特急券

凡例
◎・・・東京〜博多の区間全線、オレカはじめ・Jスルー(酉の駅)・イオカ(束の駅)・スイカ・イコカで購入可
●・・・東京〜博多の区間全線、Jスルー、スイカ・イコカで購入可(オレンジカード×)
○・・・東京〜博多の区間全線、オレカのみ購入可
▲・・・近距離区間のみ、オレンジカードのみ(米原・相生駅ではJスルーカードも利用可)購入可
△・・・100`を越える一部の区間も購入可、オレカのみ購入可
■・・・隣の駅までの区間のみ、オレカで購入可
×・・・現金のみ購入
55名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:36:25 ID:IIvtP6Wt0
>>51-52
なんか通じてるけど、多分「大目」な。
56名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:39:08 ID:NmNIYI/70
>>54
凡例の2つ目は何のために書いてあるの?
57名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:41:43 ID:VIofet3Y0
オレンジカードってまだ存在してるの?
58名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:48:25 ID:7ff8/fB10
東海道・山陽新幹線の乗車券+自由席特急券が
オレカで買える新幹線駅

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新新福三東広新徳新厚新小博博
京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大神明路生山倉尾山原広島岩山山狭下倉多南
◎◎◎◎◎▲×▲▲▲▲▲▲×▲◎◎×▲◎▲◎▲×▲○×◎×○○▲○○○○・・・乗車券
◎◎◎◎◎××××××××××◎◎××◎×◎■××○×◎×○○■○○○○・・・自由席特急券

凡例
◎・・・東京〜博多の区間全線、オレカはじめ・Jスルー(酉の駅)・イオカ(束の駅)・スイカ・イコカで購入可
○・・・東京〜博多の区間全線、オレカのみ購入可
▲・・・近距離区間のみ、オレンジカードのみ(米原・相生駅ではJスルーカードも利用可)購入可
△・・・100`を越える一部の区間も購入可、オレカのみ購入可
■・・・隣の駅までの区間のみ、オレカで購入可
×・・・現金のみ購入
59名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:48:51 ID:ngGZ2DCm0
ご乗車ありがとうございます。
のぞみ○×号東京行きです。
停車駅は、小田原・新横浜・品川です。
次は小田原・おだわらです。
東海道線と小田急線は乗り換えです。
次の小田原で特急踊り子○×号伊豆急下田行きに接続します。

のぞみの一部を小田原に配分することにより、熱海ひかり廃止が可能。

このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
60名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:54:30 ID:cuqwn3+i0
>>59
偽装スレ立てたのは浜松厨に見せかけた小田原厨だと自供しました。
61名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:55:46 ID:ngGZ2DCm0
>>60

???
ここが偽装スレですよ。

このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
62名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:56:52 ID:KyXH75J+0
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnID:ngGZ2DCm0`hba`gf`ig`nkbd
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ ! ! ! |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
63名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:59:42 ID:sLWWsf3M0
>>60
浜松市民としては本当に困るんですよ
64名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:09:34 ID:8Os7Ku8n0
浜松ひかり増を要望しているが、浜松ひかり廃止に転換すべきかもしれない。
というのも、静岡が島式2面4線となり、のぞみこだま緩急接続が実現すれば、
乗り継ぎの方が便利である。浜松厨が調子に乗るようであればやむを得ない。
65名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:28:19 ID:8Wfzwj3v0
>>63
とんだ事に巻き込まれましたね。
自分で何を書いちゃったか分かってないngGZ2DCm0が馬鹿過ぎるというか、
ほんとに哀れ。
66名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:35:00 ID:pdRy0K3RO
小田原厨は携帯とパソコンで自演覚えたか
67名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:45:34 ID:RjWVllhG0
>>61
四六時中誘導するつもりw?
68名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:01:57 ID:RjWVllhG0
新横浜から東京駅へ新幹線使うサラリーマン多いな
69名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:05:18 ID:UKT1LK6/0
♪ビーアンビシャース
本日はのぞみ70号東京行きをご利用頂きまして誠に有難うございます。
間もなく名古屋に到着します。

この列車はのぞみ号です。
名古屋を出ますと、次は新横浜まで停まりません。
お乗り間違えにならないよう御注意願います。

この先名古屋からのそみ号で、
小田原にお越しの方は、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214057043/
静岡にお越しの方は、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1213713896/
浜松にお越しの方は、
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
にお乗換ください。
なお、これらの偽スレは重複スレとして削除依頼が出ております。
接続しない場合も御座いますので予めご了承願います。



しかし、偽スレが「本スレ」「正統スレ」を名乗ってるから、
ここのスレは何と表現して良いか迷うなぁ、ったく・・・
70名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:10:33 ID:RjWVllhG0
真スレで良いよ。
71名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:12:25 ID:YhKNfbLi0
ここがな
72名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:15:42 ID:pdRy0K3RO
この小田原厨の荒らしで乗車率減るだろうな、企業も撤退するだろう
73名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:16:43 ID:RjWVllhG0
小田原なんてこの俺が300kmで走り抜けてやるわ
74名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:31:50 ID:RjWVllhG0
あげ
75名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:32:21 ID:RjWVllhG0
0系乗りに行くか
76名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:34:00 ID:8Os7Ku8n0
対航空で圧勝するのはダイヤ次第

ひかり393号
小田原 6:15発
京都 8:02発

小田原-京都 1時間47分

首都圏と関西圏が1時間50分割れ!!
このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
77名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:36:50 ID:8Os7Ku8n0
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了

お疲れ様でした
78名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:37:18 ID:pdRy0K3RO
相変わらず一人で頑張るね、けど停まらない列車は停まらない。
いい加減大人なら社会の現実を見よう
どうしても停めたいなら東海道輸送量パンクを止めるんだな、一人で。
79名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:39:53 ID:pdRy0K3RO
134:名無し野電車区 :2008/07/11(金) 01:31:18 ID:8Os7Ku8n0
最悪こういう手もある。
のぞみ大増発
臨時のスジを定期便とする。
臨時のぞみスジを小田原停車
そして、臨時スジは品川始発として機動力をつける。
名古屋から小田原・新横浜に停車して品川終着





wwwwwwww自演乙
80名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:42:14 ID:RjWVllhG0
なんだあれだ精神分裂だ
81名無し野電車区:2008/07/11(金) 03:31:58 ID:RjWVllhG0
82名無し野電車区:2008/07/11(金) 04:39:57 ID:8Os7Ku8n0
認めません小田原に対する不適切発言

認めよう東海道中間駅重視施策

尚、
このスレは荒らしによるスレです
このスレ終了のお知らせ

本スレへ移動願います。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
83名無し野電車区:2008/07/11(金) 05:45:32 ID:QCv1c6YY0
>>15訂正(300系J編成離脱分1本追加)

■車両(JR東海)08年7月現在
N700系:Z編成20本(試作編成除く)
700系:C編成60本
300系:J編成49本

【300系離脱状況】
J1・14・2・19・11・4・3・6・8・15・7・27(12編成)

■車両(JR西日本)08年7月現在
N700系:N編成9本
700系 :B編成15本・E編成16本
500系 :W編成6本・V編成2本・改造中1本
300系 :F編成9本
100系:K編成(6両)10本・P編成(4両)12本
0系:R編成(6両)3本

【0系・500系離脱状況】
R62・63・64
W3・5・6(3編成)
84名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:22:09 ID:CxnzMsQbO
小田原は田舎なので、こだまで充分。中間駅はあと100年軽視されます。
85名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:26:36 ID:XH/4bETkO
荒らし発言については、後ほど削除依頼しますので
完全スルーでよろしくお願いします。
86名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:36:02 ID:gD7hZdkLO


日本語が間違ってる奴がいるがチョンか?

のぞみが小田原に停車とか言っている奴がいるらしいが。


87名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:43:15 ID:+ZXf4unrO
リニアができれば停車駅が見直されるんだから、
それまで大人しく待ってればいいのに小田原厨や静岡県厨ときたら・・・
88名無し野電車区:2008/07/11(金) 09:28:40 ID:3UM8G8SS0
謎のサイン音
ttp://melody.pos.to/page/jrcentral/shinkansen.htm
東海道新幹線のホームでたまに聞くんだけど。
89名無し野電車区:2008/07/11(金) 09:38:07 ID:xdmZHe9t0
一つは、途中始発駅で編成が逆進してくる時の警報だと思うが。
90名無し野電車区:2008/07/11(金) 09:40:43 ID:a4udj8agO
岐阜羽島のひかり停車はマジでいらん。山陽区間を含めてひかり停車駅の中で断トツで乗降客が少ないじゃね?
91名無し野電車区:2008/07/11(金) 09:47:55 ID:8g9VmgCOO
東京⇔新大阪のこだまが一時間に一本しかないからな
92名無し野電車区:2008/07/11(金) 09:55:41 ID:XH/4bETkO
>>90
あれは、東京〜名古屋間のひかりと、名古屋〜岡山のこだまが
合体していると考えるべきでしょう。「区間ひかり」みたいな。
93名無し野電車区:2008/07/11(金) 10:30:10 ID:KbjQcrYZ0
名古屋〜博多に比べて新大阪〜博多は高いな。

名古屋から往復新幹線+ホテル(2人1部屋)で22800円の物件あるのに
新大阪からは同様物件で23800円から

どう考えてもおかしいよ。
JR西日本は東海道から山陽直通運賃を激安に設定している反動で
自社線の運賃が高いのか? 

そりゃ新大阪〜博多の客より東京〜広島・岡山、名古屋〜博多の客の方が
今後の伸びが期待できるから仕方がないのかな。

ちなみに名古屋発着22800円は限定のぞみ利用(名古屋7時30分以前3本、博多19時以降2本)
94名無し野電車区:2008/07/11(金) 11:27:47 ID:p5V0KsuN0
>>92
ひだま?
95名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:03:06 ID:6kfXsyi1O
岐阜羽島は1時間に1本のこだま停車で十分だろ。安いツアー客の団体もこだま利用だし。
岐阜羽島って微妙過ぎる政治家駅。
96名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:20:37 ID:KRMOVhXX0
>>90
あれは実質新大阪〜名古屋間のこだま+名古屋〜新横浜・品川東京間のぞみと考えるべきでしょう
なくしたら1時間に2本確保できなくなる
97名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:59:30 ID:ebDddMGrO
岐阜羽島優遇を是正して、小田原に振り分けた方が無難
98名無し野電車区:2008/07/11(金) 13:32:04 ID:Fx4sAIlUO
まぁ、あれだ、
みんな上手く乗ってくれ
99名無し野電車区:2008/07/11(金) 14:54:59 ID:zBhFAwDu0
東海道・山陽新幹線の乗車券+自由席特急券が
オレカで買える新幹線駅

東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新新西姫相岡新新福三東広新徳新厚新小博博
京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大神明路生山倉尾山原広島岩山山狭下倉多南
◎◎◎◎◎▲×▲▲▲▲▲▲×▲◎◎×▲◎▲◎▲×▲○×◎×○○▲○○○○・・・乗車券
◎◎◎◎◎××××××××××◎◎××◎×◎■××○×◎×○○■○○○○・・・自由席特急券

凡例
◎・・・東京〜博多の区間全線、オレカはじめ・Jスルー(酉の駅)・イオカ(束の駅)・スイカ・イコカで購入可
○・・・東京〜博多の区間全線、オレカのみ購入可
▲・・・近距離区間のみ、オレンジカードのみ(米原・相生駅ではJスルーカードも利用可)購入可
△・・・100`を越える一部の区間も購入可、オレカのみ購入可
■・・・隣の駅までの区間のみ、オレカで購入可
×・・・現金のみ購入
100名無し野電車区:2008/07/11(金) 15:25:45 ID:W7uhnTKM0
>>99
福山と新尾道が逆だ。
凡例の4つ目はどこで使われてるの?
101名無し野電車区:2008/07/11(金) 16:08:50 ID:ebDddMGrO
決起しよう
静岡、小田原にのぞみを!
102名無し野電車区:2008/07/11(金) 17:58:55 ID:ARoIMrOF0
信心もイワシの頭から、がんばろう。
103名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:23:01 ID:x4cj0YKEO
ちょいと教えてください。

上りが新大阪に到着する際に「今日も新幹線をご利用いただき〜」と言う時と「今日もJR西日本をご利用いただき〜」と言う時がありますが、あの違いって何なんでしょうか。

単に山陽新幹線完結の場合だけ後者?
104名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:25:10 ID:TKm7We7m0
>>103
その通り
山陽完結なら東海車でもJR西日本を〜と流れる
105名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:51:32 ID:LM7FX8EE0
>>93
ヒント 山陽区間の航空は大幅減。
106名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:54:49 ID:x4cj0YKEO
>>104
レスありがとうございます。

西日本車でも東海道直通なら「新幹線を〜」なんですね!
107名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:23:46 ID:RCw8CPLX0
名古屋〜博多からJAL撤退。
108名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:54:54 ID:lYR3bYPGO
今日の9191AはW編成。番号までは見てない。
109名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:03:00 ID:XH/4bETkO
>>107
違う違う、中部〜福岡だよ。JALは小牧〜福岡に集中。
110名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:31:24 ID:PLRBnAPZ0
東京発18:03のひかり(静岡県内の停車駅:熱海・静岡・浜松)や
東京発19:03のひかり(静岡県内の停車駅:三島・静岡・浜松)は
平日・休日関わらずいつでも指定席×、自由席は年末年始のピーク時
のような混雑なのですか?
東京発17:33のひかり(小田原停車)、東京発18:33のひかり(豊橋停車)
と比べてどうなのでしょうか?
111名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:34:20 ID:eJvNtbN80
>>110
そこに書いたひかりは全部混む。
112名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:34:59 ID:PLRBnAPZ0
>>110
補足。東京から名古屋まで乗る場合です。
113名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:36:59 ID:teogE9syO
>>110
土曜日以外は混む。
平日:帰宅ラッシュ
日曜・休日:行楽帰り
114名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:39:06 ID:TKm7We7m0
東京〜名古屋ならひかりでなくてもいい気がするが
のぞみでも値段はほとんど変わらんし、エクスプレス予約なら同額だし
115名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:40:00 ID:PLRBnAPZ0
>>114
ひかり早得きっぷを考えています。
116名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:47:20 ID:Cy/OWIwAO
JALとかもCM討てばよかったのに。
JR東海提供の番組は山ほどあるが、航空会社は名古屋を捨ててる感じ。
「博多に行くなら新幹線」の唄が頭に響いて離れない名古屋人も多いと思う。



117名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:47:36 ID:qJhq28MB0
先週の土曜12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
118名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:22:56 ID:8Os7Ku8n0
つまり、ひかりの需要が増大しているということだ。
まずは小田原と静岡に関してはひかり全停車から実行すべきだ。
そして乗車人員が急増したところでのぞみの実現となる。
119名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:54:01 ID:nuDJk84x0

リニア完成前に小田原のぞみを実現させたいなら、
下記の方法しかない。


小田原駅の上り下り各停車線に、廃車の300系1編成ずつを置いて、
「のぞみ」と表示させる。

これで、小田原には1日中「のぞみ」が停車していることになる。

小田原の停車線はふさがることになるので、
本物の営業列車はすべて小田原通過。


名づけて「小田原"静態保存300系"のぞみ」!!!


「小田原"静態保存300系"のぞみ」は時代の流れ!!!

120名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:54:39 ID:8Os7Ku8n0
ID:nuDJk84x0
議論するに値しない輩
121名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:55:31 ID:nuDJk84x0
>>120

その言葉、そっくりお返しする。

122名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:55:59 ID:khl0fgoJ0
小田原厨は精神分裂症でリアルで怖いな
123名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:56:59 ID:8Os7Ku8n0
>>121
>>122

生駒厨こそ去れ
124名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:58:03 ID:uxOzPZWr0
>>117ってコピペなのにな。
125名無し野電車区:2008/07/11(金) 23:58:05 ID:khl0fgoJ0
なんで俺まで?
126名無し野電車区:2008/07/12(土) 00:04:23 ID:GG4hPah90
こいつついに重複スレ立て自己宣言しやがった・・・
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/307
127名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:06:44 ID:dqCcjebd0
今後、このスレは、
新しい東海道・山陽新幹線を議論するスレとする。
本スレは生駒厨により炎上しているので、やむを得ない措置である。

東海道四天王(重点的に停車すべき主要駅)
小田原・静岡・浜松・豊橋

山陽四天王(重点的に停車すべき主要駅)
西明石・新倉敷・三原・新下関
128名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:15:47 ID:KZQTtR5h0
ひかり390を新横浜まで延長してくれないかな。
岐阜羽島通過、浜松&静岡停車で。23時55分位には新横浜到着可能かと。
700系でも大丈夫だと思われる。駄目なら静岡停車のみでもいい。
129名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:20:02 ID:dqCcjebd0
>>128
賛同する。
130名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:21:20 ID:dqCcjebd0
可能なら浜松より需要の大きい小田原に停車したらなお良い。
131名無し野電車区:2008/07/12(土) 01:51:19 ID:eG7/umiwO
1日に何度も連投する基地外は自分の巣に帰れ!
マジレスすれば23:30過ぎに小田原で上りから降車する客などはほとんどいない。それよりも今の時間で上りの駅構内を閉める方が効率的。

それとも自宅警備員のNEETのお前が無償で毎日23:30過ぎまで仕事をするというのなら少しは考える余地はあろうが。
小田原停車する暇があったら23:59迄に品川到着出来ないかを考えるだろう。
まあ基地外を相手にしても無駄なだけだが。
132名無し野電車区:2008/07/12(土) 02:10:30 ID:0gc4f4z10
小田原なんて(笑)
133名無し野電車区:2008/07/12(土) 02:12:01 ID:rnFfu9/HO
偽スレ2つのうち1つ破壊しました。
【のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ70【浜松停車へ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215663480/
513835KB/512000KB 100.36% 334レス

新しい東海道・山陽新幹線について議論するスレ2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215701988/
206765KB/512000KB 40.38% 106レス

下段の埋め立て作業のお手伝いお願い致します。
134名無し野電車区:2008/07/12(土) 03:05:54 ID:Qllj8SNo0
>>127

新山口を省くな
135名無し野電車区:2008/07/12(土) 03:13:55 ID:U6Tk04i80
ひかり393の乗車率がそれ程良くないなら浜松にも停めて欲しい・・・
って思ったら名古屋で続行ののぞみと3分しか違わないのな
136名無し野電車区:2008/07/12(土) 03:21:38 ID:npZv6VAYO
そのくせ、名古屋6時発ののぞみ東京行きが欲しいと書くと、需要がない叩かれる。
137名無し野電車区:2008/07/12(土) 03:30:05 ID:pawUPhKI0
ひかり400より早く着くのぞみがあればといつも思う・・・
138名無し野電車区:2008/07/12(土) 03:40:01 ID:npZv6VAYO
霞ヶ関とか8時からの会合って、結構あるんだよな
139名無し野電車区:2008/07/12(土) 07:40:17 ID:zetaBJJU0
>>128
ひかり391号、390号は静岡発着にして欲しい。
途中停車駅は 浜松・豊橋
140名無し野電車区:2008/07/12(土) 09:25:03 ID:DrYAIHqHO
博多のぞみと広島のぞみの停車駅(姫路と福山)を入れ替えたらどうだろうか?
141名無し野電車区:2008/07/12(土) 09:35:48 ID:ED3/zvAX0
>>136
時折話題になるけど名古屋周辺の在来線等の始発を繰り上げないといけないとか
言われてなかった。
まあ自由が丘(地下鉄名城線)から名駅まで自転車で来るような人には関係ないだろうけど
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214576164/168
142名無し野電車区:2008/07/12(土) 10:26:11 ID:dqCcjebd0
荒らしテロ行為は許されません
143名無し野電車区:2008/07/12(土) 11:12:44 ID:O9UvqFGk0
新幹線でERO出張でもしてろ
144名無し野電車区:2008/07/12(土) 11:30:24 ID:CLOEZE+f0
>>138
名古屋6:00→東京7:36だとして、
これで霞ヶ関8時スタートの会合に間に合うという考え方が甘すぎる。
145名無し野電車区:2008/07/12(土) 12:23:42 ID:3jrsHMwP0
7:36に東京!?
三河安城からだと9:10到着の今に比べるとうらやましい限りです。

始発のムーンライトで名古屋に戻れば・・・あ、6時に名古屋に着かない。
146名無し野電車区:2008/07/12(土) 12:32:56 ID:gxAYFfnGO
>>145
仮にひかりだったら豊橋で乗り換え可能では…

147名無し野電車区:2008/07/12(土) 12:41:54 ID:jCv/c0VKO
小倉からだと何処までシェア奪える?やっぱ博多と同じ名古屋まで?
148名無し野電車区:2008/07/12(土) 12:48:43 ID:6EyPcsIB0
>>147
名古屋が限界
149名無し野電車区:2008/07/12(土) 12:50:21 ID:dqCcjebd0
静岡にのぞみを停車させることにより
静岡地区からも拾えます
150名無し野電車区:2008/07/12(土) 13:07:58 ID:3jrsHMwP0
>>146
在来線で豊橋に行くと、豊橋到着が7時前。
うーんやっぱり乗れない。
151名無し野電車区:2008/07/12(土) 13:10:47 ID:QxPoQabZ0
月曜日にのぞみ50号乗ったけど、グリーンで前後席が空席のまま。
ビジネスの人はやっぱりN700を選ぶんだな。
152名無し野電車区:2008/07/12(土) 13:16:09 ID:jCv/c0VKO
観光需要→のぞみ6A・50A・29A・9A
153名無し野電車区:2008/07/12(土) 16:58:53 ID:eG7/umiwO
最終の上り東京行のぞみを新大阪発9:30に繰り下げて貰うと助かるのだが。
同じく下りのぞみも東京発9:30にすればわかりやすいのだが。
154名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:13:37 ID:dqCcjebd0
最終列車に関しては妙案がある。
新大阪発 21:18ひかり○×号品川行 京都・名古屋・静岡・小田原・新横浜
新大阪発 21:30のぞみ○×号東京行 京都・名古屋・品川
待避駅・小田原
155名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:37:55 ID:Qllj8SNo0
>>109

せっかく中部(セントレア)が開港したのに、小牧(名古屋空港)が残っているのはとんでもない。

小牧と伊丹を一緒にしたら困る
156名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:41:21 ID:Qllj8SNo0
お盆まで1ヶ月ちょっとを切ったな。

いつになったら日中に品川始発と品川終着が設定されるのだろうか?
157名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:52:10 ID:eG7/umiwO
新横浜を通過するのぞみは設定されません。また新大阪21:30なら300系でも23:59迄には通常ののぞみ停車駅で東京駅に到着可能です。前を邪魔するひかりやこだまがなければ可能です。
小田原はどうでも良い駅です。小田急に頼んでみなさい。
しR倒壊
158名無し野電車区:2008/07/12(土) 17:54:12 ID:2y9DQN3NO
>>156
つぎに増発があるのは新大阪27番線運用開始時。
159名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:02:38 ID:rnFfu9/HO
熱海がネックだな
160名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:14:06 ID:/mGk3zkt0
>>158
27番線よりも、引き上げ線拡張される時じゃない?
161名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:18:49 ID:Gv+GL5nd0
また、変なやつが湧き出すかもしれないが、
ひかりのうち1本を熱海停車に、で、こだまの1本を熱海通過すれば、
ダイヤを組みやすくなると思う。
162名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:25:06 ID:DrYAIHqHO
>>160
27番線新設と引き上げ線増設はセットじゃないか?
163名無し野電車区:2008/07/12(土) 18:44:26 ID:kiC27Rar0
>>93
岡山〜東京と新大阪〜東京の関係と一緒だと思うが....
むしろ岡山からはのぞみ料金下がる前から早得きっぷの設定あった

現状大阪起点だとエクスプレス早得が唯一の選択肢じゃないか
164名無し野電車区:2008/07/12(土) 19:29:43 ID:rnFfu9/HO
認めへん
偽スレを立てることを

認めまっせ
オダーラ全通過
165名無し野電車区:2008/07/12(土) 19:39:29 ID:QnmMunmV0
今日12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
166名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:06:31 ID:wMRjJ7ZEO
1230なら昼飯食べてさぁ乗ろうって時間なのかね
食堂車もないし弁当車内で食べるのもなんだかなぁだし
167名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:07:20 ID:2y9DQN3NO
>>159
熱海問題は、デジタルATCとN700の加速をフル活用して
解決できる見通しが立っているのでしょう。

>>161
確かにその通りなんだけど、逆にひかりの弾力性を失わせることになるし、
こだまが判りにくくなるのがデメリットだから実現性は極めて薄いと思う。
168名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:29:55 ID:dqCcjebd0
小田原駅は小田原市民だけのものではありません。
立ち上がれ湘南300万!! のぞみ停車のその日まで
169名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:48:59 ID:vy4GEzcR0
>>168
ばかばかしい。

そう、熱くなるな。お茶置いておくよ。
旦~~
170名無し野電車区:2008/07/12(土) 20:58:06 ID:2y9DQN3NO
>>169
荒らしにレスをしてはいけない。
「のぞみ」の心で、270km/hで華麗にスルーするんだ。
171名無し野電車区:2008/07/12(土) 21:06:10 ID:X4jVPAxr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2962293
これの東海編はないの?
172名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:06:03 ID:cjsofAGy0
>>147
神奈川県西部からだと羽田への移動時間等を加味すれば、所要時間が意外と変らなかったりする。
それに北九州は福岡とは違って市内から遠い。
小田原〜小倉をえきねっとで検索すると新幹線が第一候補
博多へは所要時間がイーブン。
藤沢、平塚辺りなら小倉だとイーブン、博多へは新幹線より一時間早い。
横浜以東だとどちらも航空のほうが早い。
173名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:09:29 ID:dqCcjebd0
つまり、
小田原と静岡にのぞみは必要という結論に達した。
174名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:17:07 ID:T6V+qxp70
ニコ動の鉄道関係の動画はウザいのが多すぎる。
175名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:17:22 ID:rnFfu9/HO
偽スレその2(/train/1215701988)埋め立て状況2008/07/12 23:02:13現在
452462KB/512000KB 88.37%
176名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:24:29 ID:rnFfu9/HO
偽スレその2のクンスレランク:B
177名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:01:22 ID:zXdR89u40
静岡のぞみは時代の要望
178名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:37:08 ID:t8ySOqPYO
なんかもー疲れた
停車駅なんか増えないから
179名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:50:03 ID:DYoZhM0s0
40年も前の設計になるからどうしようもないのだが、
退避設備のない熱海は最大のネックだ。
前を走るこだまを通過出来ないで、熱海駅の手前で停まったのぞみに乗った事がある。
熱海が東海道のぞみの支障となっているのは明らか。
無理矢理でも退避設備作っておいて欲しかった。
新横浜は先見の明があっただけに残念だ。
180名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:02:47 ID:h9D1Pi4g0
>>179
なんで熱海みたいなところに駅を作ったのかが不明
もっと山奥を直線でぶち抜いた方がよかったのに
181名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:08:59 ID:t8ySOqPYO
なんせ世界初の高速鉄道ですからね
今にしてみれば変な点は多々ありますよ
182名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:55:08 ID:6SvFeWYZ0
浜工の横を通ったら300Xが見える位置に出てましたYO
183名無し野電車区:2008/07/13(日) 02:07:57 ID:qlBytTUx0
>>180
東海道新幹線が出来た頃の熱海は今なんて比較にならないほど観光需要が旺盛だった
184名無し野電車区:2008/07/13(日) 04:41:34 ID:iy3wpV7wO
で、500系の東京乗り入れはいつ終了なんだ?9月までは走ると考えていいのか?
185名無し野電車区:2008/07/13(日) 05:41:07 ID:6gLSBTUF0
熱海に観光なんて、笑っちゃうね
186名無し野電車区:2008/07/13(日) 08:18:25 ID:aW/K90sa0
>>185
そう思うだろ、今は。
だけど、本当に新幹線開通時は大人気観光地だった。
新婚旅行で熱海なんてお約束だったんだぞ。

という漏れは、熱海は素通りしたことしかない。
今の熱海には活気もなく、立ち寄りたいとも思えない。

関係ないけど、ECO出張のCMの女の子、かわいいな。
187名無し野電車区:2008/07/13(日) 08:31:12 ID:FIfzau+h0
>>186
海外旅行なんて高嶺の花で、自由化したのも1964年なのもある。
航空機も今に比べて安全ではなかったし。
三島開業前は熱海発着のこだまがあった。
188名無し野電車区:2008/07/13(日) 09:40:35 ID:Fir7FBHx0
>>184
2009年度末までの予定じゃなかったっけ?
189名無し野電車区:2008/07/13(日) 10:29:09 ID:YsRHZU7g0
>>185
俺の親も新婚旅行は熱海・箱根だったよ。
昭和30年代にはすでに関東地方からの新婚旅行や社員旅行のメッカだった熱海に、
新幹線が通ったおかげで昭和40年代には関西からも客が押し寄せるようになり、
大観光ブームが起こったんだ。ホテルがボコボコ建ってリゾート開発もすごかった。
190名無し野電車区:2008/07/13(日) 10:42:29 ID:eTGlz8BQ0
新神戸駅は別の位置に建てたら客数が増えてたのに
191名無し野電車区:2008/07/13(日) 10:48:50 ID:6leNRRxTO
>>182
26日・27日のイベントの準備かも。
192名無し野電車区:2008/07/13(日) 11:33:52 ID:h9D1Pi4g0
>>183-189
そうだったんだ
時代は変わったんだな
193名無し野電車区:2008/07/13(日) 11:53:18 ID:LXT9NMNSO
>>192

時代が変わったと言えば、それまでだが

熱海に限らず、昔からの有名温泉地は寂れて行ってるのも事実

今や新幹線熱海駅は癌
194名無し野電車区:2008/07/13(日) 11:53:45 ID:DYoZhM0s0
熱海の凋落ぶりは物凄い。社員旅行も減ったし。
熱海はSVOに任せておけば良くないか?
そういえば熱海に泊まった事は1回しかない。関東からいくと小田急で箱根か
SVOで伊東以南になってしまう。
熱海は規模を大きくし過ぎたせいで泉質が良くない。循環ろ過式の温泉が多い。
40年たつと全く環境変わるな。


全く関係ないがリニアを東京〜名古屋で直線で結ぼうと東海が計画したら、長野県がおもいっきり計画線をループさせていた。
政治家と役人の節操のなさにワロタ。相変わらずだな。
静岡県が口を出すのならまだしも、長野県とはwww

東名速達ってことが全くわからない奴らなんだな。
195名無し野電車区:2008/07/13(日) 12:07:38 ID:zpQ+uVFjO
熱海は会社の社員旅行のイメージが強くって、休みにプライベートでって、感じがしないな。
196名無し野電車区:2008/07/13(日) 12:15:54 ID:jiv2Hsp+0
今度、東京から博多まで乗ろうと思ってるんだけど、
景色がいいのは、北側?それとも南側?
197名無し野電車区:2008/07/13(日) 12:20:34 ID:HZE2C4RI0
富士山があるから北側
198名無し野電車区:2008/07/13(日) 12:48:58 ID:KAZq4oii0
>>196
やっぱり海側でしょう。明石海峡大橋とかね。海は何回見えるだろうか。
199名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:07:07 ID:AE4J393YO
東京‐名古屋なら、どっちも変化があって楽しいね。
名古屋‐博多は、海側(3人席側)のほうがいいんじゃないか?
山側はひたすら山だし。
200名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:10:33 ID:oudglXqNO
今週361Aで関西出張するが、相変わらず混雑しているな。
東海も最繁忙期以外はジパングなどにのぞみ開放すればいいのに。但し切符の予約は2週間前からとかにすればいい。
ひかりが混む原因なんだよな。
201名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:17:00 ID:AE4J393YO
>>200

N700のぞみに乗ればいいじゃん。
202名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:26:46 ID:ljjCu7Sj0
南側はあちーので北側がイインジャね?
203名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:27:06 ID:zQE5fUnR0
>>139
ひかり391・390の静岡延長は賛成。
新横浜まで延長して小田原なんぞに停車させる必要は全くナッシング。
204名無し野電車区:2008/07/13(日) 14:33:49 ID:oudglXqNO
>>201
貧乏出張なんだよ。
390Aが静岡停車の新横浜行になると有り難い。もちろん品川行でもいい。
205名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:03:05 ID:f2Zp6pKLO
より多く、より遠く
今年のキーワードだ。
小田原の最終ひかり大幅延長は急務
206名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:04:26 ID:f2Zp6pKLO
小田原ひかりを全停車させて利用が激増した段階でのぞみ停車だ!
207名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:06:08 ID:f2Zp6pKLO
山陽改革も実施すべき
西明石、新倉敷、三原、新下関にのぞみ設定を
208名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:06:33 ID:6leNRRxTO
>>204
米原・岐阜羽島を通過しないと難しいんじゃないか?(見返りは新大阪発名古屋行こだまで)
209名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:08:22 ID:kPuj7f7q0
山陽まで巻き込み始めたのか
全部ひかり停車駅じゃねーか
210名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:09:05 ID:umgebHWVO
モバイルSuicaはこんな便利だとは思わなかったよ
家にエクスプレスカード忘れたけどIC予約でスンナリ乗れたわ
211名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:09:16 ID:f2Zp6pKLO
小田原のぞみは時代の流れ
時代の流れに逆らうことはお勧め出来ない
212名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:24:53 ID:6N4XI1jG0
小田原厨の脳内時代ですた
213名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:35:54 ID:TKMc8mW70
>>204
>>208
390Aは静岡ゆきで、名古屋以東では豊橋、浜松と停車するのが現実的。
214名無し野電車区:2008/07/13(日) 16:06:54 ID:kPuj7f7q0
停車駅議論スレ落ちてたのか
今のとこ必要ないから別にいいが
215名無し野電車区:2008/07/13(日) 17:42:01 ID:ppFUJI+p0
小田原・熱海・三島は距離短すぎだろ。新横浜の次に海老名駅作るようなもん。
216名無し野電車区:2008/07/13(日) 17:51:16 ID:tpP8NsrwO
東海道・山陽新幹線駅削減案
東京-品川-新横浜-三島-静岡-浜松-豊橋-名古屋-米原-京都-新大阪-新神戸-西明石-姫路-岡山-福山-三原-広島-徳山-新山口-新下関-小倉-博多
217名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:22:40 ID:v7nXK9C40
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>200
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  今は現役バリバリのサラリーマンもいつかは
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  ジパング倶楽部のお世話になる日が来るのだから、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  もっとのぞみのジパング解放を主張しようじゃないか!
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
218名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:24:53 ID:PS6rEMiIO
>>216
お疲れさん

んじゃ次
219名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:27:42 ID:x2YAIaDX0
>>217
現役サラリーマン世代がジパング年齢に達した時、
ジパング倶楽部が存続しているかどうかわかりません。
220名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:32:09 ID:tpP8NsrwO
東海道四大停車厨房OSHT
 小田原厨、静岡厨、浜松厨、豊橋厨
山陽四大停車厨房AKMS
 西明石厨、新倉敷厨、三原厨、新下関厨
東海道四大通過厨房SYNK
 品川厨、新横浜厨、名古屋厨、京都厨
山陽四大通過厨房KHFY
 新神戸厨、姫路厨、福山厨、新山口厨

上記の野郎共は書き込み禁止です。
221名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:33:23 ID:RqcU4UYO0
きのう12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
222名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:34:50 ID:tpP8NsrwO
小田原停車を0ベースで削減しよう

小田原停車は橋下式削減が必要
223名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:40:07 ID:tpP8NsrwO
10-1-2ダイヤを提案する。
のぞみ停車駅は現状維持
ひかりはのぞみ停車駅+静岡、岐阜羽島、米原
こだまは東京-名古屋と東京-三島
224名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:46:19 ID:PPkB3u3NO
静岡は通過でオッケー
225名無し野電車区:2008/07/13(日) 18:49:04 ID:v7nXK9C40
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>219
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  君ら現役世代が、のぞみのジパング解放に大きな声をあげてくれれば、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  僕もジパングの維持に向けて、著作の中で精一杯世に訴えていくから、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  存続を前提に考えてもらっていい由。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
226名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:20:07 ID:kstOMqN00
>>194
踊り子号も、修善寺行はかなり厳しい状況にあるそうだ
227名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:08:08 ID:zXdR89u40
小田原のぞみを実現させよう
まずはひかり全停車
228名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:08:39 ID:zXdR89u40
静岡も空港対策待ったなし
のぞみの一部停車、英断が迫られる
229名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:09:35 ID:zXdR89u40
山陽区間、乗客掘り起こし待ったなし
西明石 2時間に1本のぞみ停車すべき
三原 始発のぞみ設定など一日数本実現を
230名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:10:31 ID:zXdR89u40
のぞみ通過駅が連携して一部列車の停車を要望すべき
231名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:19:11 ID:q8fBPDxGO
東海道区間では東京 品川 新横浜 名古屋 京都 新大阪のみに止まる列車がのぞみ
と公式発表されてるから小田藁静岡浜松などに止まったら必然的にひかりになるな
せいぜいひかりの停車増加でも要望しとけば
232名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:24:41 ID:RjwRotSU0
要請しても平社員が書類放棄しますのでご安心をw
233名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:29:54 ID:mh9jozeY0
浜松のぞみは時代の趨勢
234名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:34:08 ID:zXdR89u40
西明石に続け!!
新倉敷発のぞみ
三原発のぞみ
新下関発のぞみ

ガチで実現できそう
235名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:35:08 ID:zXdR89u40
静岡始発のぞみ設定と
新横浜始発は静岡通過、小田原継続停車でのぞみに名称変更を!!

カモーン
236名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:36:19 ID:zXdR89u40
西明石に関しては片道1本のぞみとは鬼すぎる。
周辺都市規模を考慮すれば大幅増発が必要。
姫路停車の一部を西明石に変更という手がある。
237名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:37:18 ID:zXdR89u40
東海道停車駅再編成は時代の要望
238名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:49:36 ID:RjwRotSU0
4連続連打で書き込みできなくなってるのwダサw
239名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:51:57 ID:zXdR89u40
ID:RjwRotSU0
真剣な議論をしない人は外野でロムすべきと考えます
240名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:54:52 ID:RjwRotSU0
良かったねw時間がたって規制が解けて良かったねwこれでまた意味不明なレスの連打ができるねw
241名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:03:34 ID:zXdR89u40
ID:RjwRotSU0
NG決定
242名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:05:39 ID:zXdR89u40
熱海駅の改良を提案する。
制限なく通過出来るように線形改良と島式2面4線化。

静岡駅に関しても同様の工事を提案したい。
小田原駅に関しては現状でものぞみ停車は可能だろう。
243名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:15:49 ID:kstOMqN00
熱海を島式二面四線化するってことは内側の2線にも列車を停めるという事だよな
中央の通過線に列車を停めるなら停車時の乗降のし易さを考量しなきゃならないから
現状のカント量しか取れず今と何にも変わらないんだよ
244名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:16:00 ID:mh9jozeY0
浜松のぞみは静岡県民400万人の総意
245名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:22:38 ID:zXdR89u40
>>243
単純に二面四線化ではなく、前後から完全造り直しを提案する。
1000億クラスの工事になる恐れがあるが、東海が輸送力を強化
するなら実施しなければならないだろう。

>>244
それは違う
246名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:25:46 ID:mh9jozeY0
ほんの軽いジョークっすよwww
247名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:27:34 ID:LSWy5evJ0
熱海の下り・側線の建設はそんなに難工事でもなさそうだが。
それだけで、十分、効果がある。
248名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:31:35 ID:mh9jozeY0
てかそんな用地熱海にあったっけ?
249名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:32:49 ID:zXdR89u40
>>248
作るのです。
250名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:33:48 ID:mh9jozeY0
簡単にどいてくれればいいが
251名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:36:52 ID:tpP8NsrwO
そろそろ規制議論板に『東海道・山陽新幹線スレ「小田原」荒らし報告スレ』を作った方がいいかな?
252名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:38:00 ID:h9D1Pi4g0
通過線は熱海を通らずに新線をトンネルでぶち抜いてもらった方がありがたい
253名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:38:03 ID:mh9jozeY0
その前に鉄ヲタ批判スレをどうにかしてよ
254名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:38:32 ID:zXdR89u40
>>251
誤解を招く発言はやめよう。
むしろ、本スレ荒らしの根源の生駒厨荒らし報告スレなら分かるが。
255名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:39:33 ID:zXdR89u40
>>252
その方が安上がりかもしれないな。
256名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:43:33 ID:tpP8NsrwO
257名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:43:57 ID:kstOMqN00
熱海を拡張するとしたら現東海道本線の上に新幹線駅施設を造るしか無いと思う
そうなると最低でも下り側はトンネルから掘り直さないといけなくなるだろうから
結局新線建設と変わらなくなるんじゃないだろうか
258名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:49:12 ID:tpP8NsrwO
259名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:52:46 ID:tpP8NsrwO
260名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:58:31 ID:Eps2eNymO
熱海を制限なく通過できるようにするとしたら、
駅位置ごと移動しないと難しいんジャマイカ
261名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:59:25 ID:RjwRotSU0
小田原〜三島は間はこだま専用線にして、のぞみ・ひかりは新たに新設線で山貫いて時間短縮と
262名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:03:16 ID:kstOMqN00
>>261
そうすると熱海停車のひかりの扱いが難しくなるんだよなぁ
263名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:04:01 ID:NCMSOfT2O
264名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:05:31 ID:1VEjwP390
>>262
まあ、冗談で書いたんだがなw
265名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:14:13 ID:LEBxQ6ju0
>>264
熱海がこだまのみになるならマジで有りな考えだと思うよ
266名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:15:44 ID:gslpLJ4D0
須田氏の本に、小田原・三島短絡線のことが書いてあったが、
箱根の湯源に影響があるとの理由で断念したとのこと。
267名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:19:02 ID:r7cihjxX0
23:10頃新神戸にV編成が停まってたって目撃談を見たんだが
上りか、下りかは不明
情報知ってるのいるかな?
268名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:29:29 ID:1VEjwP390
>>265
>>266
やはりそういう考えの持ち主結構いるんだな。
269名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:42:44 ID:LEBxQ6ju0
>>268
熱海がボトルネックになるのは素人でも解るからね
270名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:47:17 ID:NCMSOfT2O
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド119【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1215582040/323-329
271名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:53:23 ID:2rfTtXXfO
姫路ってのぞみ停まるから本数多いのかと思ったら、レールスターで通過する列車もあるんで意外と不便なんだね・・・。
272名無し野電車区:2008/07/14(月) 08:42:53 ID:3zhKSgLKO
>>271
通過してる線路星は、続行ののぞみに煽られてるからね。
姫路に停めると追いつかれる。
一時間に三本停車はいいんだけど、その三本が固まりすぎてるよね。バラけてくれると使いやすいのに…
273名無し野電車区:2008/07/14(月) 09:00:41 ID:2rfTtXXfO
時間帯によっては45分空いてから5〜10分おきに3本来るんだもんなあ。ちょっと極端・・・。
274名無し野電車区:2008/07/14(月) 09:00:44 ID:6oThs//H0
謎のサイン音
ttp://melody.pos.to/page/jrcentral/shinkansen.htm
東海道新幹線のホームでたまに聞くんだけど。
275名無し野電車区:2008/07/14(月) 10:15:28 ID:3Ye4aMrtO
車両運用について質問なんですが、幹トニと幹オサのN700(Z編成)って共通に使用されているのでしょうか?
276名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:01:03 ID:aeD9huX50
1時間に1本東京行きのぞみが停まればそれでいいでしょ。>姫路
277名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:20:18 ID:3zhKSgLKO
>>276
まぁねw

大阪へは新快速があるから、東へは東京行きののぞみ、西へは博多への線路星。これで十分。
278名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:42:05 ID:GwvTqME3O
>>276
毎日姫路駅を利用してないやつに十分とか決められる筋合いはない
279名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:47:52 ID:O0GIUfTJ0
地方都市民の分際で、新幹線駅にブラリと行って列車をとっ捕まえようなんて、
おかごましい。そういうことが許されるのは東名阪の民(と、それらの付随都市)だけで充分。
280名無し野電車区:2008/07/14(月) 13:08:57 ID:GwvTqME3O
東京の付随都市小田原の代表駅小田原駅にのぞみ停車は必然
281名無し野電車区:2008/07/14(月) 13:20:24 ID:ya3StidGO
博多駅と小倉駅は九州新幹線全通しても毎時のぞみ2本〜3本ひかり2本〜3本なんだろうか
282名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:13:53 ID:gQFEfVdR0
姫路に必要な列車は
新幹線ではなく新快速だと思う。
283名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:14:03 ID:DnonLi+7O
>>280
あちゃー。自分で付随都市って言っちゃったよ。
ねえねえ、>>279は東京の付随都市の民は、東京からのぞみに乗れって書いてあるんだけどw
残念ながら付随都市にはのぞみは停まりません〜。
284名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:08:57 ID:wOK/0ZDnO
いい加減にしようか
小田原のぞみは時代の流れ
285名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:10:03 ID:wOK/0ZDnO
のぞみ改革
小田原、静岡にのぞみを!
286名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:10:57 ID:wOK/0ZDnO
小田原のぞみは新横浜と同額でもok
287名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:13:22 ID:wOK/0ZDnO
283は時代遅れ
東京集中では勝てない
品川、新横浜、小田原で集客するのが新しい考え方
288名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:34:32 ID:ya3StidGO
で、東海は大赤字ですね、わかります
289名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:09:12 ID:gKrAS6QkO
停車駅が増えたら誰も乗らなくなるだろ
290名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:30:37 ID:NCMSOfT2O
291名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:42:47 ID:NCMSOfT2O
あくまでも『のぞみ』の停車駅は現在のが最適解なのだよ
まあ新山口の1往復停車増による完全毎時1本化は分かりやすさやパターンダイヤ化の為にあり得ると思うが
292名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:47:05 ID:GwvTqME3O
決して認めません 小田原のぞみ停車
293名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:50:37 ID:r7cihjxX0
>>280
>>292

とめなくていいってさ
294名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:51:59 ID:NCMSOfT2O
>>292
賛成
295名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:56:00 ID:wOK/0ZDnO
反対
ただし、ひかり毎時4本化して山陽直通ならば、ひかり全停車でok
296名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:03:58 ID:DnonLi+7O
>>269
下り線だけなら、今のホームの海側(東海道線の直上)に線路を引けなくはないと思うんだけどね。
上り線は山を削ることになるから危険すぎると思うけど・・・。
297名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:04:26 ID:ya3StidGO
ひかり全停車を望め馬鹿
298名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:18:02 ID:0Cm1DU1c0
284 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/14(月) 15:08:57 ID:wOK/0ZDnO
いい加減にしようか
小田原のぞみは時代の流れ
285 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/14(月) 15:10:03 ID:wOK/0ZDnO
のぞみ改革
小田原、静岡にのぞみを!
286 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/14(月) 15:10:57 ID:wOK/0ZDnO
小田原のぞみは新横浜と同額でもok
287 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/07/14(月) 15:13:22 ID:wOK/0ZDnO
283は時代遅れ
東京集中では勝てない
品川、新横浜、小田原で集客するのが新しい考え方

小田原厨は連打好きだなwリアルで精神病だな
299名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:20:32 ID:NCMSOfT2O
名案がある
のぞみ99を廃止して、
ひかり393の運転区間と停車駅を以下のように変更
品川-新横浜-静岡-名古屋-米原(のぞみ1待避)京都-新大阪-新神戸-西明石-姫路-岡山-福山-広島-徳山-新山口-小倉-博多
300名無し野電車区:2008/07/14(月) 19:26:59 ID:DnonLi+7O
米原で1Aを退避するなら、品川・新横浜〜京都以遠の客は
1Aに乗ればいいんだから存在意味なくない?
301名無し野電車区:2008/07/14(月) 19:42:41 ID:yfKBXoYdO
新大阪から新横浜までグリーン車に乗ってるんだけど、何だか知らないけど、隣に車椅子で来たらしいじいさんが座ってるよ。
パーサーも何も言わないし、だめだこりゃ。新横浜まで座ったまま動けない羽目になった。
302名無し野電車区:2008/07/14(月) 19:51:38 ID:NCMSOfT2O
一つ疑問に思ったんだけど
「待避」と「退避」ってどっちが適切なの?
意味の違いは?
303名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:00:40 ID:5BSN7IPZ0
もしも、東海道新幹線がJR東日本の運営だったら、今頃どうなっていただろうか?
山陽新幹線はJR西日本であると仮定する。
304名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:09:26 ID:DnonLi+7O
>>302
待避が正解。いやすまん。
305名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:11:33 ID:jzRYUVTA0
>>303
今以上のボッタクリ経営w
306名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:14:57 ID:XMelg0a80
>>303
輸送力が飽和している事を言い訳にして、
ロングシート&吊り革を導入すると思う。
307名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:16:39 ID:5BSN7IPZ0
>>306
それはさすがにw
Maxひかり・こだまが走ってた可能性はあるが
308名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:21:00 ID:r7cihjxX0
のぞみが誕生せず
1〜2駅通過のひかりが誕生してた
309名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:21:20 ID:DQdoablC0
>>307
> Maxひかり・こだまが走ってた可能性はあるが
ないよ。
多分束が運営しても今の倒壊とやり方は変わらないと思う。
東北上越は首都圏通勤客を取り込まないと不安があるからああいうスタイルになってるだけ。
東海道は東名阪の輸送だけで成り立ってしまうし、通勤客を取り込むのはのぞみのダイヤにとってかえって邪魔なだけ。
310名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:24:16 ID:7jD5nfcMO
浜松・豊橋・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・徳山・新下関・小倉
にはのぞみを止めるべきだね
特に蒲郡・若松やってるときには止めないといけない
311名無し野電車区:2008/07/14(月) 20:53:48 ID:ya3StidGO
>>303
お前馬鹿だろ?何処の会社が東海道を経営しようが今と変わらない、輸送量パンクしてるからな

どうしてこういう馬鹿なスイーツが沸くのかね、ああもうすぐ夏休みだからか
312名無し野電車区:2008/07/14(月) 21:14:03 ID:aoMNtwbl0
壊が存在せず、
名古屋を境に束と酉に分かれていたらどうなってるかと考えたことはある。
313名無し野電車区:2008/07/14(月) 21:17:23 ID:DnonLi+7O
しょせん、妄想と妄想のぶつかり合いに過ぎない。
無意味だ。
314名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:07:49 ID:QuriSkSDO
小田急のぞみでEGO出張w
315名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:09:29 ID:r7cihjxX0
>>310
ほとんどが新幹線代払えない状態になってるだろ
316スマソ:2008/07/14(月) 22:09:45 ID:QuriSkSDO
小田原のぞみでEGO出張w
317名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:15:19 ID:vxUOubiM0
ID:QuriSkSDO
謝罪を要求する。
318名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:16:48 ID:vxUOubiM0
ちなみに、8月の博多行きは予算不足で往復ムーンライト九州に計画変更。
小田原にのぞみが停車すれば話は別だが・・・。
319名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:18:02 ID:vxUOubiM0
キーワードは山陽直通
首都圏・静岡圏・中京圏からの山陽客をごっそりもってくには
のぞみ停車が必要

静岡のぞみは時代の要望
320名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:22:09 ID:ya3StidGO
N700系でようやく東京ー新大阪間の所要時間を短縮出来たのに静岡・小田原に停車したら更に所要時間は増え乗客は航空機へ

静岡・小田原のぞみは時代の流れ=時代は航空機へ

って言ってるようなもんだ
321名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:30:01 ID:9EEJTnu80
新幹線乗ったこともない奴には好きな様にさせておけばいい。
こんな精神のおかしい奴は飛行機にでも乗ってくれ。

393Aが静岡と小田藁に停車したのでいい気になっているお子様だから。

現行の東海のダイヤがベストだろう。山陽はわからんが。
322名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:36:17 ID:vxUOubiM0
新幹線乗りすぎて金が無くなってきたぜ。

>>321
去れ

何度も言わせるな。
ベストプラン

スーパーのぞみ30分サイクル
東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島・(新山口)・小倉・博多

のぞみ30分サイクル
東京・品川・新横浜・(小田原)・(静岡)・名古屋・京都・新大阪・新神戸・(西明石)・(姫路)・岡山・(新倉敷)・(福山)・広島
323名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:41:09 ID:OnImrtMq0
しかし、のぞみも本数が限られている時代ならともかく、8-2-3になってからは、やや過剰気味なんだよな。
臨時便を主体とした新大阪止まりは、空席が多いし、のぞみの停車駅だけでは限界も…
これが10-2-3なんかになったらさらにその傾向が顕著になるわけで。

そろそろ運賃体系の見直しも含めた対応を始めてもよいころかも試練。
俺はのぞみ料金分の値上げでもかまわんと思うが。

静岡問題とかだけでなく、のぞみとひかりの区別がなくなれば、
新大阪以西岡山まで各駅停車とか、岡山以西広島まで各駅停車も設定できて、
山陽新幹線対策にもなるんだが。
324名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:42:25 ID:3zhKSgLKO
西明石や新倉敷ってw
基地害がさらに悪化してるなw
325名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:51:47 ID:QuriSkSDO
何回も新幹線乗っているなら、
乗った編成の報告して貰いたい

不毛な停車駅の書き込みするより…
また停車駅に文句があるなら、新幹線乗車の度に車掌や駅員に要望した方が早い
326名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:56:51 ID:DoMIpOjWO
>>323
静岡問題なんてねえよ。
バカが騒いでるだけ。
327名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:59:38 ID:vxUOubiM0
とりあえず、300系は音がうるさい。
シートも古くさいし・・・。
はやくN700にしよーぜ
今月利用の実感
328名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:04:03 ID:GtUpFK3Z0
浜松のぞみは時代の趨勢
329名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:12:54 ID:ya3StidGO
>>322
働いてるなら金無くならねーよw余程の事が無い限りw
どうせ親から貰ってるんだろ
330名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:13:00 ID:5XTZm2T00
先週の土曜12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
331名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:32:51 ID:3eVpm2QP0
東京−名古屋間だけでも複々線にしたら輸送力は相当上がるし
こだまの退避待ちも無くなる
332名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:48:48 ID:OnImrtMq0
>>326
のぞみ料金が足かせにならない様に改定されたとしたら、
ひとつの列車(ひかり)で三島、静岡、浜松と止まるよりも、
三島、静岡、浜松と分散して停車して、速達タイプとして従来のひかり分+1本が、
戦力として加わるほうが、均等乗車につながってよくないか?
N700なら、せいぜい1駅で4分遅くなるだけだし。

それよりもある程度均等に座席供給量が多いほうが魅力かと。

むしろ、山陽区間でこだまを削減して、
1.新大阪以西岡山まで各駅停車
2.岡山以西広島まで各駅停車
3.広島以西博多まで各駅停車
の設定ができるようになるほうが、東海にとってうまみが大きい気がするが。
333301:2008/07/15(火) 00:06:01 ID:oWKel3nm0
名古屋で降りて行った
やれやれ
334名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:02:01 ID:3AdWFY2yO
小田原のぞみでEGO出張w
335名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:03:57 ID:XPPPWwX2O
そもそも出張しないのが、
環境に一番やさしい
336名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:09:04 ID:cEPMVSYn0
ID:3AdWFY2yO
一発NG決定
問答無用
337名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:09:50 ID:cEPMVSYn0
小田原のぞみは時代の流れ
338名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:11:56 ID:cEPMVSYn0
東海道新幹線停車駅再編は急務
339名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:13:33 ID:Sn/gYv+B0
>>332
確かに100系が残っていた時代のひかりとのぞみの関係が、東海やヲタの思考に色濃く残っている気がするよな。
1駅停車で4分程度の所要時間増加なら、今の時代本数が多くて均等乗車の方を優先する気がする。
今のダイヤだと、ひかりは余裕のある場合以外は実質戦力外だから…

新大阪〜岡山間各駅停車の列車も、のぞみに変更できれば、
姫路、西明石の神戸空港対策にもなるし、姫路に広島のぞみを止め続けるとしても、
実質的に東京方面速達タイプ列車を+1〜2本(新大阪〜岡山間のこだまをすべてのぞみ新大阪〜岡山間各駅停車にした場合)
にできて、何かと好都合な面が出てくる。
となれば、広島のぞみや博多のぞみを、姫路に止める必要はなく、遠近分離ができるし、
わざわざ乗換えが必要で、利用客の獲得が困難な山陽こだまを減らすことも可能になる。

同じことは、福山や徳山、新山口にも言える。

ま、米原ひかりはなくせないだろうけどね。
340名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:13:54 ID:cEPMVSYn0
山陽新幹線需要拡大路線は緊急課題

西明石に2時間毎にのぞみを!!
新倉敷に一日数本のぞみを!!
三原に一日数本のぞみを!!
新下関始発のぞみの設定を!!
341名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:15:59 ID:mL/6j7s40
A席に座ってブラインドを上げると恥ずかしい
342名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:18:12 ID:3AdWFY2yO
新倉敷?

ないない
343名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:24:57 ID:ksBsvET4O
こりゃもうのぞみ廃止だな
344名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:32:23 ID:DFgqSWplO
345名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:43:05 ID:3AdWFY2yO
少し前の話だが、ここの過去スレの書き込みを真にうけて
静岡にのぞみが停車すると信じていた人がいた

悪質なデマを流すのはシャレにならんぞ
346名無し野電車区:2008/07/15(火) 02:07:37 ID:oWKel3nm0
青木君、新幹線を止めるんだ
347名無し野電車区:2008/07/15(火) 02:27:11 ID:ksBsvET4O
やりすぎると逮捕もありえるな、せいぜい頑張ってください小田原厨
348名無し野電車区:2008/07/15(火) 04:47:18 ID:tiyAeEVeO
小田原にはこだまが似合う。
349名無し野電車区:2008/07/15(火) 07:30:48 ID:zCT+/hgmO
361Aはやはり指定席完売。観光客が多い感じ。先行の103Aはビジネスマンが多かった様だが。
103AはC38、361AはC25だった気がする。小田原厨逮捕かどうか知らんが、今日も岡山ひかりは小田原を通過します。

副本線にのぞみが入線し、本線にホームドアのついた本線にこだま入線ってのは複雑だ。
350名無し野電車区:2008/07/15(火) 07:50:08 ID:BhKTCGBx0
真夜中に荒らすしか能が無いのが出張(笑)
351名無し野電車区:2008/07/15(火) 07:56:16 ID:zCT+/hgmO
361A乗車中だが、三島(熱海)停車しないと随分ゆっくり走行する。
小田原でこだま通過したと思ったら、熱海〜新富士辺りをゆっくり走行。早めに静岡に着いて、静岡停車時間延ばしても良いのにと思った。
352名無し野電車区:2008/07/15(火) 08:14:06 ID:BvZJJ1puO
新倉敷?三原?新下関?

基地害も末期症状か…
353名無し野電車区:2008/07/15(火) 10:13:23 ID:zCT+/hgmO
9AはW9でした
京都観光のおばはん連中は騒音だけまき散しながら、シートそのままで降りていった
354名無し野電車区:2008/07/15(火) 10:19:25 ID:cEPMVSYn0
毎時1本速達ひかりを提案する(N700)
東京・品川・新横浜・小田原・静岡・名古屋・京都・新大阪・西明石・姫路・岡山・新倉敷・福山・三原・広島
355名無し野電車区:2008/07/15(火) 11:00:50 ID:AmimGRQzO
F編成、B編成、N編成が国鉄色なのは東海の指示?
理由は?
356名無し野電車区:2008/07/15(火) 11:50:08 ID:y8yge7wkO
小田原のぞみに賛成
357名無し野電車区:2008/07/15(火) 11:55:20 ID:LBzGVcvc0
相当逮捕されたいらしいな小田原厨
358名無し野電車区:2008/07/15(火) 12:05:17 ID:I6aEwB+k0
東品新名京新新西姫相岡倉福新三東広新徳新厚新小博
京川横古都大神明路生山敷山尾原広島岩山山狭下倉多
●●●●●●●━━━●━━━━━●━━━━━●● のぞみ
●●●●●●●━━━●━━━━━●○●●○●●● のぞみ
●●●●●●●━━━●○●○●○●======= のぞみ
●●●●●●●●●○●============= のぞみ
=====●●━●━●━●━━━●━━━━━●● RS
=====●●━━━●━━━━━●━━━━━●● 九州直通

○は2時間に1本
岡山ひかりと山陽こだまは廃止で。
359名無し野電車区:2008/07/15(火) 12:59:53 ID:3AdWFY2yO
小田原にのぞみを停車させてくれと個人の願望を書いているうちはまだ良いが
(それはそれで十分ウザイが…)

スレッドのタイトルがヤバいの沢山あったよな

何をやったのかぐらいは自覚しておけよ
360名無し野電車区:2008/07/15(火) 14:17:50 ID:EwhBdYJm0
>>359
で、決まって、厨の言い訳として「まさか、こうなるとは・・・」。
361名無し野電車区:2008/07/15(火) 14:39:38 ID:ksBsvET4O
殺人予告でなくとも逮捕される今のご時世、小田原厨御愁傷様です。
もう出張出来なくなるね、一生監獄生活だね。
362名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:13:48 ID:y8yge7wkO
361を侮辱罪で通報します
363名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:15:00 ID:y8yge7wkO
湘南300万人が待望の小田原のぞみ
実現しよう
364 ◆TAKB48BF8Q :2008/07/15(火) 16:27:02 ID:DFgqSWplO
>>362-363
名前欄に『#(任意の文字列)』を入れましょう
365名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:43:19 ID:DFgqSWplO
>>363
小田原に『のぞみ』が停まるようになるおまじないを教えよう
名前欄に『大山崎渉子』(おおやまざき・しょうこ)と入れて100回書き込めばオケ
366名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:43:20 ID:ksBsvET4O
業務妨害で捕まるのも時間の問題だなwまあせいぜい頑張ってくれ
367名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:49:51 ID:y8yge7wkO
西明石のぞみが少なすぎ
これは問題だ
368名無し野電車区:2008/07/15(火) 17:03:12 ID:9KXFhlYIO
8月25日にのぞみ乗る予定なんだがまだ旅行客とかで混んでるかな?もう夏休みも終わりだろうから、空いてそうな気がするんだけど。。どうだろう?
369名無し野電車区:2008/07/15(火) 17:18:16 ID:Fa8OBKtl0
盆期間と週末を外せばおおむね空いてる。
370名無し野電車区:2008/07/15(火) 17:31:07 ID:9KXFhlYIO
>>369
サンクス!
371名無し野電車区:2008/07/15(火) 17:51:12 ID:fQDc6pZAO
小田原・小田原というが
小田原って競輪しか無いじゃん
(´・ω・`)
372名無し野電車区:2008/07/15(火) 18:34:28 ID:BhjdTQgD0
っていうか、小田原ってどこよ?
373名無し野電車区:2008/07/15(火) 18:38:00 ID:DFgqSWplO
>>372
内モンゴル自治区じゃない?
374名無し野電車区:2008/07/15(火) 18:58:05 ID:5xZC3ikr0
>>372
確か、栃木。那須野の近くのはず。
375名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:28:43 ID:zCT+/hgmO
>湘南300万人w
湘南地区の人間は小田原市の様な田舎町の指示には従わない
湘南だと言い張っている、藤沢市,茅ヶ崎市,平塚市などは湘南新駅の新設を目指しているが、相模川の東西で揉めている
今は仕方なく新横浜や小田原を利用しているが、本音は新駅の誘致
優等列車が小田原の様な田舎駅に停車すると湘南新駅が実現してもこだましか停車しなくなるので、小田原のぞみなど考えていない

小田原の様な負け組と一緒にされたくないと思っている
小田原厨残念!
あとはいつ逮捕されるかだなw
376名無し野電車区:2008/07/15(火) 22:16:39 ID:HWQmpUlm0
ひかり422号は何でいつも混んでいるのですか?
377名無し野電車区:2008/07/15(火) 22:25:19 ID:U3SsEm73O
小田原はみんなの心の中にあるのです。
378名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:11:23 ID:cEPMVSYn0
377よ
心の中から飛び出そうぜ
379名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:18:51 ID:p2IrUrn+0
小幌駅  坪尻駅  真幸駅  雄信内駅  宇都井駅  姨捨駅  青海川駅
備後矢野駅  三厩駅  餘部駅  船町駅  北日ノ出駅  滝尾駅(別府大学駅線)
高田駅  油日駅  亘理駅  霧島神宮駅  沢井駅  深谷駅  高畠駅  
380名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:42:39 ID:/xEZkN+e0
小田原には競輪場があるぢやないか。


>>371
逆だよ。
381名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:43:44 ID:cEPMVSYn0
あえて言う
夢は大きく
2020年 新種別 アンビシャスジャパン(臨時列車)
新札幌-新小樽-新函館-仙台-大宮-上野-東京-品川-新横浜-小田原-名古屋-京都-新大阪-新神戸-
西明石-姫路-岡山-広島-小倉-博多-久留米-新大牟田-熊本-鹿児島中央

途中、西明石駅で定期のぞみを待避します。待避はこの1回のみとします。
382名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:44:22 ID:XMM+/KJ10
てか小田原厨を叩くならともかく小田原を馬鹿にするのはお門違いだろ
奴は間違いなく小田原の人間でも静岡の人間でも無いし
383名無し野電車区:2008/07/15(火) 23:59:59 ID:cEPMVSYn0
それを言うなら小田原厨ではなく、東海道・山陽新幹線改革論者だろ。
未来志向で需要と戦略に対する考えが的確だ。
湘南300万を敵に回すのはよそうぜ。
384名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:00:30 ID:cEPMVSYn0
小田原のぞみは時代の流れ
385名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:02:17 ID:pZMoRbO7O
>>374
大田原と言ってほしいんですね、わかります。
386名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:22:55 ID:fZ0CXTfZO
改革したいならこんなところに来るな
東海に入社するか自治体議員になれボケ
387名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:23:17 ID:i0zDUcfX0
小田原評定はよそでやれ
388名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:29:15 ID:IYM9spClO
これから夏休みだから中高生のネット利用率も上がるよね
必然的ににちゃんねるなんて掲示板を見る子も増えるし
小田原にのぞみが停車するなんて言い切ってる書き込み、を真にうけちゃう人も増えるかもしれない

もしも、その子が周囲の人間にそのガセネタを言い触らしたりでもしたら
伝播する可能性が低いなどと、誰にも断言できないよね〜

何が言いたいかっていうと、デマはいかんよデマは

国も地方自治体も予算が厳しい世の中
頼まなくてもサイバーなんちゃらやネットなんとかの警察さんが動いちゃうからなぁ

いやー怖い怖い

ネットって一度書き込んだ情報は何らかの形で残るからね

みんな、小田原厨のために某スレッドには何も書き込まないであげようね
389名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:33:42 ID:VRI2fKXrO
提案がある
一度『したらば』に退避してみてはどうだろうか2ch運営は何もしてくれないし…

誰か管理人になってくれる人いませんか?
390名無し野電車区:2008/07/16(水) 00:35:43 ID:fH6NZ8Vw0
いっそ東海本社に連絡入れたらいいんでね?
嘘情報のスレ何度も立てたりして偽計業務妨害に持ち込めそうな気がするが
実際嘘にだまされた人がいるってことだしな
391名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:21:46 ID:IYM9spClO
高速鉄道って僕らが思っている以上に魅力的なんだよね
魅惑的とでもいうか

実現されなかったとはいえ滋賀の新駅でも莫大な金額が動いたよね

リニアも長野が動いてるし


個人の妄想であれ、ガセとして広まったら怖いよね
392名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:21:50 ID:nn2S3vZX0
700系B編成の運用ってどうなってるの??
あと岡山ひかりは特に記述がないのに700系で運転してるのを見たが、
300系と運用は分かれてるのかな〜
393名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:45:02 ID:WhPF79xx0
>>392
天婦羅さえも見ないのか>>8-9>>11-12
394名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:51:19 ID:nn2S3vZX0
それでも教えてくれる>>393はステキだぜ
395名無し野電車区:2008/07/16(水) 02:05:48 ID:nUNODG0H0
【のぞみ】は速くてありがたい!
396名無し野電車区:2008/07/16(水) 02:15:46 ID:ZaIRb9l50
ぷらっとこだまで東京⇔名古屋間で乗車しようと思っているのですが、夏休み期間(8月上旬)の
700系こだまのグリーン車は混雑していますか?
混雑してるなら300系でもいいのですが、そろそろ飽きてきました。
397名無し野電車区:2008/07/16(水) 04:39:59 ID:OJ8dC4wLO
小田原に新幹線いらない
398名無し野電車区:2008/07/16(水) 08:30:16 ID:trQtUXCgO
お前らいくらなんでも釣られ過ぎだろ。いい加減相手にするなよ。
399名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:32:54 ID:F3KoY8P00
お盆時期って、1ヶ月前に切符買わないと瞬殺だったりする?
400名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:41:21 ID:GDdl8lfoO
>>399
臨時や新大阪発着ののぞみは売れるのが遅い。あと、追加設定される可能性があるから。
401名無し野電車区:2008/07/16(水) 15:12:51 ID:eRZ5XL8pO
393A、99A、1Aと続行してるが、
なぜ京都は下本で全てさばくのだろうか?
下1に振れば…とも思うが。
402名無し野電車区:2008/07/16(水) 15:30:37 ID:GDdl8lfoO
>>401
名古屋もPだけで捌いてるんだよな(Oに395Aがいるせいで)。
403名無し野電車区:2008/07/16(水) 15:34:05 ID:mGDWev/m0
>>401
原則として
通電:下本
停電:下1
だから。
404名無し野電車区:2008/07/16(水) 16:50:48 ID:trQtUXCgO
>>401
593Aと回送2631Aを下1で捌くためじゃね?
405名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:04:52 ID:ABDcObkA0
まあ、じきに700Bもひかり運用に入るかもな。
406名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:34:05 ID:Uvdq+Kcf0
山陽のぞみが全てN700になっても傾斜機能は使う・・・・・・わけないか
407名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:50:45 ID:1+/zkZYK0
0℃制御ヤメテクレ 酔うし
408名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:53:05 ID:v0CM7E6b0
>>407
気合で切り抜けろ。
409名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:54:44 ID:IoLLgsadO
>>407
よう、ロシア人!
410名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:04:36 ID:VRI2fKXrO
0℃だけに寒い
411名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:33:04 ID:VRI2fKXrO
↓この編成が懐かしい
21-26-25-26-25-26-27-36-37-26-15-16-25-26-2522
412名無し野電車区:2008/07/16(水) 22:08:11 ID:KuNXDbvH0
>>406
山陽はアナログだから、傾斜機能は使えない。

気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
413名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:18:21 ID:NoLm/Wth0
小田原にのぞみを停車させることにより日本全体が活性化する。
414名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:19:39 ID:NoLm/Wth0
西明石のぞみを大幅に増便すべきと考えます。
利用人口が多いという点で小田原に通じる。
415名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:21:22 ID:NoLm/Wth0
新横浜始発
西明石始発に続け!!

静岡始発
新倉敷始発のぞみ
三原始発のぞみ
416名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:22:04 ID:NoLm/Wth0
東海道新幹線中間駅重視に方向転換すべき時
417名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:26:18 ID:VRI2fKXrO
小田原のひかり停車本数を2001年〜2002年のレベルに戻した方が良いと思う
418名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:31:19 ID:NoLm/Wth0
小田原のぞみは時代の流れ
ひかり毎時1本、のぞみ毎時1本は譲れないところです。
419名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:32:18 ID:VRI2fKXrO
適正ひかり停車本数
小田原3往復
熱海3往復
三島3往復
静岡毎時1本+不定期毎時1本
浜松8往復+不定期1往復
豊橋3往復+不定期1往復

すなわち2001〜2002年頃のレベルに戻して欲しいということ
420名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:18:35 ID:GRUu+Ahw0
小田原とばしは時代の流れ。
421名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:22:05 ID:JzriWXf20
小田原からはBヘセひかり(数ヵ月後に復活)に乗れない可能性があり小田原市民は涙目wwwwww
422名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:33:09 ID:mTdNpqnSO
小田原厨逮捕は時代の流れ
423名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:33:56 ID:SlPglljh0
>>419
浜松と豊橋はその頃の停車本数では不適正だとJR東海自体が認識してて今の停車本数になったんだが?
424名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:37:26 ID:+K7TnvMe0
小田原のぞみは時代の流れ
425名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:37:58 ID:NG4bek1PO
検索エンジンなんてのも怖いよね
いや〜ネットって怖い怖い(:

あれだけ忠告したのに未だ小○原ネタを書くとは


そうそう、JRなり鉄道会社の社員もにちゃんねるにはいたりするのよ
お宝情報を持つ方でも、それと分かる形では出して下さらないのよ


なんせ、出回ったら終了(^_^)v

で、の△みの停車駅が増えるんだっけ?


こんなの、とてもマネ出来ません

あぁそれから秋葉原の事件以降
世間様はネットに冷たいです

ガセ情報流して逮捕されても誰も同情しないし、そんな時代だから警察も容赦してくれないよ(キラキラ
426名無し野電車区:2008/07/17(木) 01:07:29 ID:+as8hv89O
どんどん小田原厨の犯罪発言ログを蓄めて、東海なりサイバーポリスなりに出せば千葉県在住の小田原厨は社会的抹殺
経歴に一生傷が付く
427名無し野電車区:2008/07/17(木) 01:16:54 ID:OSSJSGlu0
また千葉リモホの香具師が本スレ削除依頼をしたのか?
428名無し野電車区:2008/07/17(木) 02:05:33 ID:FgR/ZSFw0
ひかり早特(新大阪〜東京)きっぷ買ったら、乗り遅れの場合は後続の自由席に乗っていいって書いてあったけど
以前は乗り遅れの場合は特急券無効じゃなかったっけ?
429名無し野電車区:2008/07/17(木) 06:05:53 ID:FntXKfyr0
>>266
>>268
「鉄道線路はこうして生まれる」の本に書いてあったが、在来線の丹那トンネルを
掘る時点から、三島と小田原を直線で結ぶ、芦ノ湖線案があった。
しかし、火山地帯である箱根山の下を貫くのは困難が予想され、距離も長いことから
熱海線案(現在のルート)になったとのこと。

大涌谷で硫化水素の判別表(2chでさんざんコピペされたやつ)があったこと
でもわかるとおり、現在も活動中の火山帯の中を新幹線走らせるわけには
いかないんだろうね。

430名無し野電車区:2008/07/17(木) 08:40:58 ID:28bV0eJP0
>>419
>>423
豊橋は品川開業前から比べたら「天国」。
品川開業前は小田原や三島と異なり、こだまも少ないので最悪だった。
今のひかり停車本数を評価したら85点。かなり満足している。
日曜日運転の下りひかりが定期列車になれば90点。
431名無し野電車区:2008/07/17(木) 10:24:39 ID:mTdNpqnSO
威力業務妨害によって小田原厨が逮捕されるのは時間の問題
432名無し野電車区:2008/07/17(木) 11:34:32 ID:+as8hv89O
0系以外の列車はチャイム変わってないじゃねぇか
ガセ言った奴は切腹して下さい
433名無し野電車区:2008/07/17(木) 12:59:12 ID:RGG+1XXe0
三原のぞみは時代の流れ
ひかり毎時1本、のぞみ毎時1本は譲れないところです。
434名無し野電車区:2008/07/17(木) 14:06:10 ID:NG4bek1PO
時代の流れ?

どこで、どの様な人達がそんな運動をしているのですか?

その人数は?
その規模は?
どこでやってるのか?
どこの人がやってるのか?

具体的にお願いします

個人の妄想を確定事項のように書いた場合、小田原や静岡に与える被害もありますから
誤解を解くためにも、はっきりと書かれた方が良いですよ
435名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:18:30 ID:+i56Wn6wO
三原始発のぞみは確かに必要だ。
436名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:19:20 ID:vX8GDsDR0
ダカライチイチマジレススルカラオダワラボウノカキコガナクナラナインダヨスルーシトケヨ
437名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:20:22 ID:+i56Wn6wO
新倉敷始発のぞみも実現すべき
岡山始発のぞみを新倉敷6時発に変更で
438名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:21:16 ID:+i56Wn6wO
小田原のぞみは時代の流れ
時代の流れに乗ろう!
439名無し野電車区:2008/07/17(木) 15:38:42 ID:+i56Wn6wO
東海道四天王
小田原
静岡
浜松
豊橋
連携しよう!
440名無し野電車区:2008/07/17(木) 18:06:02 ID:mTdNpqnSO
のぞみが小田原を通過する、これも一つのEco
のぞみが小田原に停車する、これは一人のEgo
441名無し野電車区:2008/07/17(木) 18:46:21 ID:mGBN2arZ0
>>428
6月くらいに変わったのよ
442名無し野電車区:2008/07/17(木) 19:03:50 ID:PGuoe9i+0
くいだおれたろう
443名無し野電車区:2008/07/17(木) 19:26:56 ID:PQx58CvQ0
「 日 本 は 東 ア ジ ア の 文 化 的 後 進 国 」

「 日 本 の 文 化 は 全 部 先 進 韓 国 が 教 え て あ げ た も の 」

韓 国 反 日 教 科 書 の す さ ま じ い 中 身 ! !


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/textbook_korea/fr_2.htm

こういう教科書で洗脳されてるくせになにが「日本は歴史を歪曲している!!」だ!!
444名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:39:14 ID:28bV0eJP0
>>439
豊橋を入れないで下さい。
現在でも点数をつけるとしたら85点くらいの満足度です。

下り 日曜日運転のひかり429号の定期列車化
上り 浜松始発のこだま606号の名古屋始発化(三河安城でもOK)
   ひかり404・406・432・434のいずれか”1本”が豊橋に停車

で100点満点です。 
445名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:33:52 ID:p+FP4tqM0
小田原なんて街は存在しないのです。都市伝説なのです。
446名無し野電車区:2008/07/17(木) 22:08:09 ID:hUQM2bUI0
乗車券とか購入済で、浜松で在来線から新幹線へ1分乗り継ぎってできますかね?
447名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:03:25 ID:MotFHM+L0
三島のひかりの停車本数増やしてくれないかな〜
現状のダイヤは通過の岡山ひかりも静岡到着時刻は変わらないわけだし。
三島は対東京需要が多いと思われてるけど、三島から下りのひかりに乗ってくる人も結構多い。

個人的には一昔前の浜松の停車パターンと同様な感じで停車させてほしいな。
朝・晩は1時間に1本、昼間は熱海と交互停車で2時間に1本。
448名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:48:07 ID:+4nprnfY0
小田原厨は山陽区間を巻き込むのはやめてくれないかな。

新倉敷、三原、新下関はあくまで、倉敷市、三原市、下関市という
都市のネームバリューに注目しているだけだろ。
(小田原と同程度の都市だし)

だが、上の3市については、主に岡山駅、福山駅、小倉駅が近いし、
利用者から考えてものぞみ停車は絶対に有り得ない。
449名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:50:34 ID:E8Q/cDYcO
ここまで小田原・小田原と言うと
オレだったら意地でも止めない
まあ浜松と豊橋は許してやるよ
450名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:19:30 ID:CZ2JuAnhO
だっからさー
逮捕されかねないコメは自重しようよねん

ぐーぐるとかでヒットしまくるようになったら、デマゴーグとしての人生の終焉が待構えているんだぜ

そうそ、警察もエゲツないから、自分の住んでる県じゃない県警から呼ばれるんだよ

小田厨ならやっぱ京都府警かな?

よかったね大好きな新幹線に乗れるよ☆

羨ましい(^_-)-☆
451名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:35:53 ID:PUCbVxEBO
東海も小田原市議会ものぞみ停車なんぞ望んでねーよw馬鹿じゃねぇのwww
妄言はほどほどにしとけ自称サラリーマンを気取る千葉在住ニートwwwwwwww
452名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:38:51 ID:GpOsNO7X0
453名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:56:37 ID:8gfoyRTt0
こういうのって不正に使って貰うために出品してるの?
自動改札通してないって書いてるし
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61653847
454名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:56:45 ID:lcaP70z7O
>>444
>上り ひかり404・406・432・434のいずれか”1本”が豊橋に停車
朝は難しいかもしれないが、夜は可能じゃないかな(例:432Aの米原通過&豊橋・小田原停車、434Aの米原停車)。

>>446
無理。3分あれば余裕だが。
455名無し野電車区:2008/07/18(金) 00:59:50 ID:XV/fyUT50
>>446
できると思う。ただし、降りたとき階段が目の前にあることが条件。
さらに自分の進路に人がいないことが望ましい。

もちろんダッシュ。荷物は飛行機に持ち込める程度の小荷物で。
456名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:01:25 ID:jGUpoOtd0
万物は流転する。
のぞみの定義は変化する。
457名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:02:02 ID:jGUpoOtd0
名古屋・京都・新神戸・新山口・福山・姫路・・・、
そして西明石。
458名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:03:14 ID:jGUpoOtd0
NEXTのぞみ停車駅は!?
下記からご選択願います。
・小田原
・静岡
・新倉敷
・三原
459名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:16:09 ID:jGUpoOtd0
のぞみ64号の新倉敷始発を堂々提案する(自信作)!!

仮称のぞみ64号改革プラン(新倉敷にのぞみを!!)
新倉敷発 6:00
岡山発 6:11
新神戸発 6:44
新大阪発 6:59
京都発 7:15
名古屋発 7:52
新横浜着 9:13
品川着 9:25
東京着 9:32

*この時間帯に姫路のぞみが多いので、64号は通過とします。

仮称新倉敷始発のぞみ実現なら在来線接続も便利に!!
糸崎4:50発
尾道4:57発
松永5:06発
これらの駅から東京への始発列車が繰り上げとなります。
福山以東の山陽線からも始発のぞみが新倉敷になれば、
在来線接続が27分後の列車で接続出来ます。
460名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:28:28 ID:PUCbVxEBO
停まらない列車は停まらないんだよw
馬鹿なんじゃねぇのw必死過ぎなんだよ千葉の原始人wwww
461名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:35:36 ID:jGUpoOtd0
首都圏の西の要所、小田原
中部地区最大の要所、静岡
のみならず、
山陽区間においても臨機応変な利用者の立場に立った提案をしていきます。
462名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:40:44 ID:jGUpoOtd0
のぞみ66号を福山始発に変更を提案いたします。
福山発 6:07
岡山発 6:24
以下同じ。

尚、64号と66号の延伸が実現すれば、こだま620号は岡山始発となり効率的です。
463名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:40:54 ID:PUCbVxEBO
はいはい無理無理
停まらない停まらない、小田原なんざ利便性も乗客もいねぇのに停める価値ねぇんだよw
464名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:45:11 ID:PUCbVxEBO
何でもかんでも停めりゃいいってもんじゃねーよ、お前が東海や西以上に乗客の統計データを持ってるなら別だ
だったらこの際停車駅は新大阪のみの『ハイパーのぞみ』を提案する
465名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:46:15 ID:jGUpoOtd0
もしくは、
のぞみ64号を現状通りにして、66号を福山6時始発N700で新倉敷停車という奥の手も。
466名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:47:16 ID:PVN9N/vNO
酷い妄想はあぼ〜んした上で無視するとして…
北陸新幹線金沢開業したら米原停車ひかりに変更があるかな?
米原発着しらさぎが廃止又は快速格下げされて、
米原停車ひかりが静岡あたりでのぞみに抜かれるダイヤになったりするかも。
467名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:50:51 ID:XV/fyUT50
朝停めるならこだまでいいじゃん。
岡山待避で岡山で始発のぞみにでも接続させれば。
そんな時間帯に16両もいらないよ。

468名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:51:03 ID:PUCbVxEBO
だめだ……こいつ………早くなんとかしないと…
469名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:51:49 ID:jGUpoOtd0
ハイパーのぞみはダメネーミングだろ。
スーパー特急という言葉があるだろ。
だから、スーパーのぞみだ。

オレはスーパーのぞみを何度も提案してきた。
スーパーのぞみを毎時2本、のぞみを毎時2本とする。

スーパーのぞみ
東京・品川・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島・(新山口)・小倉・博多

のぞみ
東京・品川・新横浜・(小田原)・(静岡)・名古屋・京都・新大阪・新神戸・(西明石)・(姫路)・岡山・(新倉敷)・(福山)・(三原)・広島

ひかり
東京・品川・新横浜・(小田原)・(熱海)・(三島)・静岡・(浜松)・(豊橋)・名古屋・(岐阜羽島)・(米原)・京都・新大阪〜岡山
470名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:56:36 ID:PUCbVxEBO
ハイパーのぞみ

東京・新大阪・博多

スーパーのぞみ

東京・名古屋・新大阪・博多

のぞみ

現状通り

ひかり

現状通り

ひかりRS

現状通り

こだま

各駅停車



これが現実的だろ馬鹿
のぞみ301A復活は時代の流れ
471名無し野電車区:2008/07/18(金) 01:58:41 ID:jGUpoOtd0
ID:PUCbVxEBO
本性が出た・・・。
どうせ大阪民だろ。信じられない設定だな・・・。
頼むから伊丹空港でも使ってくれ。
N700で乗客も減った航空機でも使ってやってくれ。
472名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:00:04 ID:9/8WStam0
そろそろ黙れ
473名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:00:28 ID:PVN9N/vNO
案外スーパーしらさぎやスーパーひだを走らせて北陸方面は名古屋乗り換え奨励という手段に出たりして…

スーパーしらさぎ
名古屋-岐阜-米原-(敦賀)-福井-(小松)-金沢
スーパーひだ
名古屋-岐阜-(美濃太田)-(下呂)-高山-(飛騨古川)-(猪谷)-富山
474名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:02:00 ID:jGUpoOtd0
小田原・静岡にのぞみ設定は
 当  然  の  流  れ

700系からN700系にスピードアップしたことにより、
技術的にも可能となった。是非とも実現を。
475名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:02:03 ID:PUCbVxEBO
ハイパーのぞみは日本国民の要望
476名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:03:14 ID:9/8WStam0
めんどくさいのでまとめてNG
477名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:03:30 ID:jGUpoOtd0
ハイパーのぞみはダメネーミング
スーパーのぞみを実現させよう!!
478名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:04:23 ID:PUCbVxEBO
これからは大都市が生き残る時代、パチモンの中小都市の静岡(笑)・小田原(笑)が生き残るわけが無い

よってハイパーのぞみは時代の当然の要望
479名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:06:16 ID:XV/fyUT50
何を持って当然の流れなのか?
公的なソースでも出してくれ。

100歩譲って、沿線自治体の要望書とかでもいい。
住民運動でもいいよ。
480名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:07:09 ID:jGUpoOtd0
ID:PUCbVxEBO
N G 警 告
481名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:08:58 ID:PUCbVxEBO
田舎者は黙って在来線、新幹線乗りたければこだまを利用しろ小田原静岡の愚民ども
482名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:13:41 ID:PVN9N/vNO
NG
 ID:jGUpoOtd0
 ID:PUCbVxEBO
どっちもどっちだな
後者の方が若干マシだが
483名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:14:08 ID:PUCbVxEBO
ハイパーのぞみは日本3大都市の希望の列車
484名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:17:19 ID:jGUpoOtd0
ID:PVN9N/vNO
一発NG決定(問答無用)
485名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:18:46 ID:9/8WStam0
ここ最近はスレの実質レスが8割くらいまで減ってる気がしてきた
486名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:20:55 ID:PVN9N/vNO
本日の出禁
ID:jGUpoOtd0
ID:PUCbVxEBO
487名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:21:09 ID:PUCbVxEBO
中小都市の乗客は第3セクターのみの利用は時代の流れ
488名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:21:36 ID:jGUpoOtd0
今回、山陽地区のダイヤを研究した結果、まだまだ早朝ダイヤが手ぬるいと判明。
西明石発、姫路発と新神戸対策に躍起になっているようだが、広島〜岡山地区に
おける対策が不十分と言える。福山・新倉敷の始発のぞみ設定は実現されたい。
小田原・静岡の早朝はひかり393号があるので、データイムダイヤを改良すべきだ。
489名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:23:34 ID:ZgE6PI2C0
浜松のぞみは時代の趨勢
490名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:26:51 ID:PVN9N/vNO
そろそろ話の流れを変えないといけないな

ということで

今夏は500系臨時ひかりは走るのかな?
ゴールデンウイークのときみたいに新大阪-新神戸-岡山-広島-小倉-博多のみ停車するものもあるかな?
491名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:27:50 ID:PUCbVxEBO
ハイパーのぞみは今の時代に必要
492名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:29:56 ID:XV/fyUT50
>>488
福山、新倉敷はどちらも岡山地区だよ。
こだま620で充分。岡山始発は在来線が接続する。
493名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:31:58 ID:jGUpoOtd0
500ひかり
全くもって不要
理由 : 停車少ないのに遅すぎ
494名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:33:43 ID:jGUpoOtd0
>>492
新倉敷のぞみ実現なら、
糸崎・尾道・松永からも接続。
さらに、福山以東からも27分も後の電車で接続出来るので、効果大。
495名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:35:15 ID:PVN9N/vNO
ニコモの寺本來可ちゃんのブログ見てきたんだけど面白いな

http://www.evergreen-e.com/teramoto/index.html
496名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:35:19 ID:PUCbVxEBO
ハイパーのぞみ

東京・新大阪・博多

スーパーのぞみ

東京・名古屋・新大阪・博多
497名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:35:42 ID:XV/fyUT50
効果小だよ。経費ばかりかかって。
そんな時間帯より7時台に欲しいんじゃないの。停車させるならさ。
498名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:37:06 ID:9/8WStam0
こだまは今度の0系引退で100系以降のスジに直されるだろうから
発車時刻の若干の繰り下げ、あるいは接続できる列車が変わる可能性もあるな
499名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:40:10 ID:PUCbVxEBO
おだーらとしぞーかにのぞみ停めたら日本はバブル崩壊以上の大不況が予想される
何としてもこの日本経済の破壊を暗躍するおだーら厨を消さないと!
500名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:40:20 ID:jGUpoOtd0
>>496
レスするのもバカバカしい。
航空機をご利用下さい。
6両程度の需要しかありません。
ダイヤ編成の邪魔となります。
501名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:40:22 ID:XV/fyUT50
>>498
最高速度が同じじゃ厳しいな。
500系こだま限定スジが欲しいな。特に通勤時間帯に。
502名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:40:41 ID:PVN9N/vNO
篠田麻里子ちゃんの写真集と佐藤由加理ちゃんの写真集を買わねば
みんなもこれらの写真集買って和めよ
503名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:42:31 ID:XV/fyUT50
>>500
新倉敷始発ののぞみは6両程度の需要すらないと思うが。
504名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:42:34 ID:jGUpoOtd0
小田原のぞみは時代の流れ
静岡のぞみは時代の要望
浜松・豊橋ひかり増は時代の潮流

新倉敷始発のぞみは実現すべき
福山始発のぞみは実現すべき
新下関・三原・西明石にのぞみの検討を。
505名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:45:25 ID:PUCbVxEBO
停車駅増やし過ぎたら所要時間は増え乗客は航空機に逃げるぞwいくらN700系でもwと馬鹿にマジレス


ハイパーのぞみは航空機会社をも取り込む
506名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:45:54 ID:XV/fyUT50
>>504
新山口停車のぞみ増は?
徳山停車のぞみ増は?

新山口始発、徳山始発ののぞみの実現は?
507名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:48:30 ID:jGUpoOtd0
>>506
すまん
今日は岡山〜広島が手ぬるいところは研究したが・・・。
新山口地区は明日にでも研究する。
ちなみに新山口なんてSL利用帰りにのぞみを利用したことしかないぞ。
508名無し野電車区:2008/07/18(金) 02:49:57 ID:9/8WStam0
こだま620の福山6時始発化、のぞみ66のN700化で1分程度発車繰り下げができるとそれで十分か
ただ、在来線の接続が考慮されてないがどうだろ?
509名無し野電車区:2008/07/18(金) 03:01:09 ID:XV/fyUT50
>>507
そっか。まあ頑張れ。

今後、同じ内容を何回も書かなくていいから多様な研究をして発表してくれ。
繰り返さなきゃ、内容はアレでもウザさは減る。
510名無し野電車区:2008/07/18(金) 04:26:11 ID:X4+Lx9y80
汚堕笑始発の東京行き全車指定の「覗見」設定でいい。
511名無し野電車区:2008/07/18(金) 04:40:11 ID:FANfrb2vO
ただし最高速度は60キロ
512名無し野電車区:2008/07/18(金) 05:56:53 ID:IMNxrhja0
今日と明日新幹線利用する人多いのかな?
それにしても名古屋福岡間って航空機利用する人が結構いるという話本当?
513名無し野電車区:2008/07/18(金) 06:12:15 ID:IMNxrhja0
鞆の浦行ったことある人いる?
514名無し野電車区:2008/07/18(金) 10:36:26 ID:3JG4iGId0
西はN700系をもう、こだま751号に使っていたのか。
1回乗ってみようかな。

515名無し野電車区:2008/07/18(金) 12:41:19 ID:4QL9UhvZO
山陽に関しては、
新大阪〜岡山、
岡山〜広島、
広島〜博多間各駅停車ののぞみの可能性はあるな。

東海道はリニアができるまで変わらないと思うけど。
516名無し野電車区:2008/07/18(金) 12:56:33 ID:6Y7RWaaP0
いや、だからリニア開業したら『のぞみ』はリニアに完全移行と何度(ry
けど広島・博多のぞみはどうなるんだろ?新大阪のぞみはいいとして
リニアは『リレーのぞみ』でもなるのかね
517名無し野電車区:2008/07/18(金) 13:53:30 ID:pUDj7ftQO
今日も自作自演厨房は必死だな
警察に捕まる前の最後の悪足掻きか?

汚駄藁厨房が逮捕されるのは1億国民の願い。300万人の湘南民は団結せよ!(どっかの糞労働組合みたいで嫌な言い方だw)
518名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:10:48 ID:2nvTHbELO
小田原のぞみ
湘南300万人の願い
519名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:11:58 ID:2nvTHbELO
新倉敷のぞみに賛同
520名無し野電車区:2008/07/18(金) 17:04:03 ID:utRsisoI0
219 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 16:42:07 ID:c+X9hlQBO
新幹線に乗って昼頃名古屋に着いたのだけど、
警官が乗車していてものすごい警護というか車内パトロール?だったの。
なにか名駅あたりで事件おきてますか?
521名無し野電車区:2008/07/18(金) 17:05:29 ID:2XGv2ANoO
>>520
ついに小田原厨逮捕か
522名無し野電車区:2008/07/18(金) 17:07:53 ID:PVN9N/vNO
>>520
● 近鉄特急 22 ●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214281908/950
が原因かも
523名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:08:17 ID:Gbs2ZSQKO
今日の東京発の下りの指定席が
もう無い件について
(´・ω・`)
524名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:25:05 ID:9/8WStam0
夏休み入り口だし、そうじゃなくても3連休前だからな
525名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:25:39 ID:1yIEgOgC0
今日新幹線利用する人多いの?
526名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:29:43 ID:lcaP70z7O
>>525
金曜日は一週間の中で最も混む。それに3連休が加われば…。
527名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:41:41 ID:nP9HfOyn0
小田原・静岡・浜松・豊橋はひかりで十分!
ま、じきにBヘセ(西日本の700系16両のこと)もひかり格下げが決まってるし。
528名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:47:34 ID:0Q9LS/dx0
>>526
なるほど
そういえば去年の11月22日木曜日だったのに新幹線混雑していたのは一体・・・
529名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:51:39 ID:IRqw2YXg0
>>528
釣りか?
23〜25日が3連休だったからだろ。
530名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:25:05 ID:drh5Qdxb0
>>529
なるほど
531名無し野電車区:2008/07/18(金) 22:09:43 ID:dfQSupFW0
700系B編成は静岡ひかりと小田原ひかり、どっちに充当されるんだ??
正直前者っぽいが。
532名無し野電車区:2008/07/18(金) 22:26:38 ID:2nvTHbELO
小田原のぞみ
実現しよう
533名無し野電車区:2008/07/18(金) 23:30:45 ID:lcaP70z7O
>>531
運用次第だが、岡山ひかりの方が可能性が高い。
534名無し野電車区:2008/07/18(金) 23:35:32 ID:98F9Ct0z0
535名無し野電車区:2008/07/18(金) 23:39:56 ID:PVN9N/vNO
ひかり 博多
停車駅
 名古屋、京都、新大阪、新神戸、西明石、姫路、相生、岡山、新倉敷、
 福山、三原、広島、新岩国、徳山、小郡、新下関、小倉

自由席:1〜5号車
グリーン車:11・12号車
536名無し野電車区:2008/07/19(土) 02:24:01 ID:2f3z9g570
>>531 >>533
B編成はひかりに充当されるの?
テンプレ見ると一部の朝夜の名古屋便だけみたいだけど。
537名無し野電車区:2008/07/19(土) 02:47:38 ID:iFGDBpBP0
静岡のぞみは時代の要望
538名無し野電車区:2008/07/19(土) 02:52:46 ID:iFGDBpBP0
小田原のぞみは?
539名無し野電車区:2008/07/19(土) 02:53:17 ID:iFGDBpBP0
時代の流れ
540名無し野電車区:2008/07/19(土) 03:36:03 ID:nP3JkV/c0
>>531 >>533
「ひかり」からの折り返しの「こだま」にも充当されるかもな(2008年3月改正のパターンより)
541名無し野電車区:2008/07/19(土) 03:59:38 ID:iFGDBpBP0
のぞみ72号の新山口始発を提案する。
実現すれば、山口からの上京が便利になります。

新山口 6:15発
広島  6;46発
以下同じ

接続のご案内
・山口線 山口5:45発 湯田温泉5:49発
・宇部線 宇部新川5:06発(休日運休)・・・<のぞみ新山口延長なら平日も運転すべき>
・山陽線 徳山5:23発 新南陽5:27発 防府5:49発
542名無し野電車区:2008/07/19(土) 04:06:27 ID:iFGDBpBP0
訂正
・宇部線 宇部新川5:06発(休日運休)・・・<のぞみ新山口延長なら休日も運転すべき>
543名無し野電車区:2008/07/19(土) 04:17:58 ID:BepEcPsuO
>>537 どこが?(笑)
544名無し野電車区:2008/07/19(土) 04:58:15 ID:h6ttGSlU0
>>541
のぞみ72号は700系です
広島まで30分で走るのは不可能ですサーセンwwwwww

N700?使うと広島から先がもったいねえよ
545名無し野電車区:2008/07/19(土) 05:58:19 ID:mG8PGwn40
浜松のぞみは時代の趨勢
546名無し野電車区:2008/07/19(土) 06:36:29 ID:PGE8lIYz0
小倉6時発の東京行のぞみがあってもいいのでは?
547名無し野電車区:2008/07/19(土) 07:32:13 ID:4XkDhtYk0
東海道新幹線の駅でのぞみの停車しない駅のうち、
新幹線乗車人員が多い順の 静岡、三島、浜松
という停車駅の組合せでも積み残しが出るという訳ではない。
つまり、静岡に毎時2本ひかりを停車させる必要はないのである。
浜松も3月の改正で十分に満足できる水準(100点満点)になっている
と思う。
548名無し野電車区:2008/07/19(土) 09:38:16 ID:XTCM9Xxk0
小田原とか静岡とか浜松と言ってる香具師はのぞみ特別料金を払いたいのかな?
俺ならひかりの停車を増やせと言うな言うならば
549名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:07:51 ID:W6rg387e0
もう新幹線みたいな時代遅れの乗り物の話はやめようぜww

/******************************************************************************

時速360キロ「フェラーリ特急」11年発進
                                        [ 2008年07月16日 23:36 ]
******************************************************************************/

 16日付のイタリア紙コリエレ・デラ・セラによると、イタリアの民間鉄道会社NTVは同国初の
 民間高速鉄道を2011年から運行すると発表した。車両の色を真っ赤にするなど、同国の
 スポーツカーメーカー、フェラーリのイメージを取り入れた列車になる。

 北部トリノ―南部サレルノ、中部ローマ―北部ベネチア、ローマ―南部バリの3路線を計画して
 おり、すべて既存の国有鉄道の線路を利用。15年までに年間1000万人の利用を目指す。

 フランスの鉄道車両・重電大手アルストムの新型車両を6億5000万ユーロ(約1100億円)で
 購入する予定で、最高時速は360キロに達する見通し。トリノ―サレルノ路線のミラノ―ローマ
 間の所要時間は従来の4時間5分から3時間に短縮されるという。NTVは「民間参入でスピード
 アップとともに、サービス改善や料金引き下げを実現したい」としている。

 NTVはフェラーリのモンテゼモロ会長らが設立。車内のデザインは同社製スポーツカーなどの
 デザインで知られるジウジアーロ氏が担当する。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080716121.html
550名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:08:41 ID:W6rg387e0
名無し野電車区 sage :2008/07/19(土) 01:54:14 ID:HBiqOecx0

さすがフランスだね。
新幹線は完敗ってところだな。
ファステックなど無駄な開発費などかけずに、これ買ってこようよ。
そうすれば低価格化も出来る。
さらにこのAGV、車外騒音も新幹線より低騒音らしいよ。
この面でも完敗だとのこと。

:名無し野電車区 sage :2008/07/19(土) 01:59:45 ID:HBiqOecx0
突っ込まれる前に言っておく。
>さらにこのAGV、車外騒音も新幹線より低騒音らしいよ
これは本当で、そのうちデータも公表されると思う。
フランスに技術者として派遣されてる知り合いがいて、
アルストムから直接聞いたらしい。
これをもって日本の新幹線を全ての面で凌いだ、とのこと。

551名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:14:09 ID:n/OE8O9e0
「やめようぜ」? 削除依頼したいということか?
日々ネタが出て来るのにやめようぜと言われてもな。

「それ以前に小田原停車と海外ネタはスレ違い。別スレでやれ。」
「それ純電気ブレーキとか使えるの? いまどき機関車かT車の多いETUじゃないの?プゲラ」
とか…

まあ小田原厨と同じで航空ヲタの嫌がらせだろうけど、
「時代」言ったら国内短距離でターボファンの乗り物の板とスレは
消えてなくなれと言ってるのと同義だぞ。いいのか?
552名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:36:00 ID:YcvcrdQw0
EX−ICカードって、使っている人いるの?
すっごく使いにくいって言うか、使うメリットを感じられん。
メルマガや、ととうTVCFで利用促進をあおっているけど、
どれだけ効果があるのやら?
553名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:40:36 ID:VWLvIoEW0
まずviewやcf以外にも開放しなきゃ話にならない。
554名無し野電車区:2008/07/19(土) 10:41:36 ID:awyafZ8NO
>>548
騒いでるただの千葉在住の荒らしだから関係ない。

以下は、神奈川県中部民としての私見。
小田原の現状望むべくはひかりの毎時間停車であって、のぞみがどうこうという話じゃない。
俺の厨みたいな願い事は、ひかりへのN700早期導入による小田原・豊橋ひかり毎時停車が可能なダイヤだし。
実際、ひかり393と434は始発と終電としてありがたく使えるし、
これのおかげで新横浜まで出る機会(出ざるを得ないケース)は減った。
とはいえ、荒らしの小田原厨とは別次元で、のぞみが停車すればそりゃ嬉しいさ。
普段は新横浜に行くことが前提なんだから、ひかり料金+300円とかじゃなくて、
新横浜のぞみと同じ運賃・料金だろうが、企画切符が新横浜からの
設定のものになろうが特に気にせず支払うよ。
555ジャビット君:2008/07/19(土) 11:04:29 ID:6WmcBLlaO
555番取れました(^o^)/
556名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:18:39 ID:+2N1nnBiO
いまのぞみ8号9号車乗車中 横の女がパソコンカタカタ五月蝿く寝れないよ
557名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:20:18 ID:DgJ3y78z0
N700系なら景色も見れないしな
558名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:23:33 ID:JBFoCJR30
>>556

たまにそんな人要るね
仕方ないと思うけど・・・
559名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:49:36 ID:lhO1VTHe0
>>556

9号車で横に知らん女か…やっぱり3連休は混むんだな。
ご愁傷様。
560名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:20:10 ID:nUS+J8Wa0
700系とかN700の車内って防音が効いてて
静かじゃないですか
だから余計に、パソコンのキータッチ音が気になるかと

300系だとなぜだか気にならない。不思議 
561名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:22:57 ID:TynNb04KO
21日の夕方の大阪から東京へのN700指定席は全滅orz
泣く泣く他のヤツに
700系って窓際にコンセントプラグは付いてるの?
562名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:39:02 ID:XTCM9Xxk0
新幹線を在来線とは完全に別の線として扱って欲しい
もっとも運賃計算の`程は現状のままでいいけど…

そうすれば
折返し乗車での運賃打切りがなくなるのでうれしい
例、小田原〜品川=新幹線
563名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:39:29 ID:VWLvIoEW0
画面をのぞきこめばやめるかもよ。
オレ、以前飛行機の中でコソーリパソコンやってるやつをやめさせたくてのぞいて
成功したことがある。
564名無し野電車区:2008/07/19(土) 13:04:52 ID:50KDxUjC0
>>552
導入初日に一度使っただけ。
近距離なら金券屋でばら売りしてる回数券を使うから切符になるし。

新幹線の駅同士の乗車なら楽だけど在来線が絡むとね。
565名無し野電車区:2008/07/19(土) 13:14:10 ID:YcvcrdQw0
>>564
僕は一度も使っていない。
エクスプレス予約ではデフォの設定がEX-IC使用に
なっていて、使わせたいのが見え見えですな。
誰がこんなものを導入しようと言い出したのやら。
566名無し野電車区:2008/07/19(土) 13:18:08 ID:sdzARbOU0
1つのカードにまとめない限り俺も使わない
567名無し野電車区:2008/07/19(土) 13:45:38 ID:peKVbYGn0
>546
新下関、新山口、徳山停車でないと走っても意味無い
568名無し野電車区:2008/07/19(土) 13:55:44 ID:KSZbrb5SO
>>561
車両の一番前と後ろの席の後ろにしかない
しかしCヘセの前期車はそれすらついてない
569名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:08:40 ID:Cfu3tKc80
そういや小倉始発のぞみひかりって無いよな、こだまはあるのに
570名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:21:30 ID:VWLvIoEW0
JRは航空と比べて商売上手じゃないし、その中でも壊はだいぶ落ちる。
EX予約に如実にあらわれてる。
571名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:51:16 ID:suXWcnXcO
現実路線提案
小田原に毎時1本、岡山ひかり停車
小田原に昼間2時間に1本、広島のぞみ停車
静岡に昼間2時間に1本、広島のぞみ停車
新倉敷始発のぞみ設定
新山口始発のぞみ設定
572名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:57:57 ID:6XUATtTiO
>>571の案だと航空会社優勢

よって>>571はJALかANAの工作員
573名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:00:57 ID:y7kvRDcEO
のぞみ29号
暑い
うしろのやつがテーブルをやたらあげたりさげたりしやがる
574名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:02:19 ID:IDSKzos80
>>563
男だったらそれで良いかも知れんが、女だったら変な疑いかけられる恐れもあるかもよ
575名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:22:25 ID:mFjHiAFG0
7/10の
 >新横浜0600→広  島1001 ひかり393
はN編成でした。
諸事情で編成の振り分けが変わったんでしょうね。
576名無し野電車区:2008/07/19(土) 16:00:20 ID:suXWcnXcO
団結せよ
小田原、静岡、浜松、
577名無し野電車区:2008/07/19(土) 16:02:23 ID:suXWcnXcO
豊橋、西明石、新倉敷、徳山「周南市」、新山口は
のぞみ停車の為、連携しよう
578名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:27:07 ID:qGBVwVgLO
>>571
東京 品川 新横浜 名古屋 京都 新大阪以外に止まった時点でひかりになるのがなぜ分からないのか
579名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:30:16 ID:QENNfvnR0
西明石:始発が出来たから別にいいよ
新山口:ほぼ毎時1本あるからいいよ
徳山:止まる便あるし、ひかりもあるからいいよ
新倉敷:みんな在来線で岡山出るからいいよ
580名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:52:22 ID:2Y5nGQ1y0
>>578
馬鹿に何度同じこと言っても無理
581名無し野電車区:2008/07/19(土) 18:07:21 ID:peKVbYGn0
西明石:新快速あるから別にいいよ
新山口:山口宇部空港あるからいいよ
徳山:止まる便あるし、ひかりもあるからいいよ
新倉敷:みんな在来線で岡山出るからいいよ
582名無し野電車区:2008/07/19(土) 19:19:50 ID:U8Q0wddE0
今日12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
583名無し野電車区:2008/07/19(土) 19:25:33 ID:gn9CueZMP
葬式乗車なだけ。
584名無し野電車区:2008/07/19(土) 19:39:37 ID:PT/ugI19O
>>583

>>582はコピペだから釣られてはいけない。
585名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:28:11 ID:SCyQykf70
鉄オタは一人乗っただけで車内が汗臭くなるから嫌い
586名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:04:44 ID:fSJ3mQYZ0
500系よりN700系の方が俺は好きだな。車体傾斜制御装置が働いてググッと車体が傾斜するのが面白い。
587名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:47:48 ID:5J+D9rk00
のぞみ54号って名古屋ー新横浜を1時間17分で走るけど、よく延着しないな
いくら深夜とはいえ凄いな
588名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:10:14 ID:iFGDBpBP0
小田原のぞみは時代の流れ
湘南300万人の夢
589名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:12:51 ID:6XUATtTiO
ハイパーのぞみは時代の流れ
団結しよう日本3大都市
590名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:13:47 ID:Xy2oRYcJ0
815 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 11:35:44 ID:PgClzxaZO
夏奈ちゃんは今どこにいるの?

819 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 11:56:30 ID:PgClzxaZO
かなのことは書かないでください。かなちゃんは僕とは無関係です。

823 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 12:17:03 ID:PgClzxaZO
書いたらいけません。書かないで。

825 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 12:21:26 ID:PgClzxaZO
やめて。お願いします。

827 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 12:51:04 ID:PgClzxaZO
やめて。かなは関係ないよ。

831 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 13:11:22 ID:PgClzxaZO
830へ
変なことかくのやめなさい!怒怒怒
591名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:14:31 ID:Xy2oRYcJ0
833 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 13:33:15 ID:PgClzxaZO
あんた達うざいよ。

836 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 14:36:06 ID:PgClzxaZO
>>835
かなを侮辱する人は許さない!!!!!!!

837 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 14:38:28 ID:PgClzxaZO
掲示板削除!!!!!!!!!!!!!!!
削除!!!!!!削除!!!!!!!!!!

838 :名無し野電車区 2008/07/18(金) 14:40:05 ID:PgClzxaZO
掲示板廃止!!廃止になれ!廃止になれ!!!!
廃止になれ!!廃止になれ!廃止!廃止!!!!!!!
廃止!廃止!!!廃止!!!!!廃止!!!!!!!!
廃止!!廃止廃止廃止廃止廃止!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
廃止!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
廃止!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:42:19 ID:iFGDBpBP0
通過厨は航空機をご利用下さいませ。
JAL/ANAは国内線も値上げしそうな勢いですが。
593名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:44:14 ID:iFGDBpBP0
川島冷蔵庫氏よりも現実的に利用者の立場に立った提案

・小田原のぞみ
・静岡のぞみ
・新倉敷始発のぞみ
・福山始発のぞみ
・新山口始発のぞみ
・新下関、三原に一部のぞみ停車
・西明石のぞみ一部設定
594名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:20:27 ID:6XUATtTiO
ハイパーのぞみ

東京・新大阪・博多


ハイパーのぞみは日本の要望
595名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:32:49 ID:iFGDBpBP0
>>594
ねーよ
596名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:40:56 ID:FHHSENEI0
スーパーのぞみ
東京 名古屋 京都 新大阪 岡山 広島 博多 
597名無し野電車区:2008/07/20(日) 00:50:22 ID:zPunjrr90
真・スーパーのぞみ

停車駅 :品川 新横浜 小倉
598名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:31:31 ID:kRY7nwDP0
小田原のぞみ
実現されたし!!
599名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:32:18 ID:kRY7nwDP0
静岡のぞみ
空港開港待ったなし!!
600名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:33:00 ID:kRY7nwDP0
岡山ひかり
700系で運用して、小田原・豊橋両停車すべき
601名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:33:42 ID:kRY7nwDP0
新倉敷始発のぞみはヒット自信作
602名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:57:49 ID:35mv3UwC0
のぞみN700系化で出来ること
・小田原早朝深夜のぞみ停車
・福山始発のぞみ
・新山口始発のぞみ
・新下関のぞみ停車
・静岡始発のぞみ
603名無し野電車区:2008/07/20(日) 05:02:18 ID:OoHDtgQX0
夏だねえ
604名無し野電車区:2008/07/20(日) 07:54:05 ID:wfdLcvBiO
夏とか関係なしに前から
荒らし通報されているのでアク禁は時間の問題
605名無し野電車区:2008/07/20(日) 08:30:55 ID:jqlVHuFDO
NHKに東海社長が出演中。
東海道新幹線とリニアの特集。
606名無し野電車区:2008/07/20(日) 08:44:04 ID:coBlyVW10
火災じゃないのか・・・

新幹線の要はJR東海の火災だと思ってた
607名無し野電車区:2008/07/20(日) 08:56:14 ID:jqlVHuFDO
途中駅を設置することは明言したものの、駅数については触れず。
ルート決定についても、具体的に何年までとは言わず仕舞い。
目新しい話はなかったな。
608名無し野電車区:2008/07/20(日) 11:27:52 ID:Jdd9XJZwO
>>604
そうなの?透明あぼーんで対処してください的なコメントがついてたような…
609名無し野電車区:2008/07/20(日) 14:06:36 ID:GUisgwMGO
逮捕目前で必死だなw
自作自演の馬鹿野郎がw
新幹線に乗った事もない引き籠もりニート君www
610名無し野電車区:2008/07/20(日) 16:33:48 ID:02ncoVGE0
東京−広島間が飛行機と所要時間が全く同じで拮抗してるんだから、
広島以西の到着時分を詰めればズバリ客を奪えるんじゃないか?

というわけで、
東京 広島 小倉 博多
611名無し野電車区:2008/07/20(日) 16:43:00 ID:1V9268dSO
東京・新大阪・博多南
612名無し野電車区:2008/07/20(日) 17:02:16 ID:M6XlIE2M0
>>610
そんなのぞみのスジは引けません
東京から広島へ直行したいのなら飛行機をお使い下さい

それより、引き籠もりの厨房の逮捕マダー?
613名無し野電車区:2008/07/20(日) 17:32:58 ID:kRY7nwDP0
ID:M6XlIE2M0
NG推奨
614名無し野電車区:2008/07/20(日) 18:42:12 ID:VRLmw0S9O
基地害必死だなw
615名無し野電車区:2008/07/20(日) 19:15:34 ID:/BYfghpTO
今日の6A→29A→50Aは何かな?
616名無し野電車区:2008/07/20(日) 19:40:29 ID:ZeliUTBVO
新横浜からのぞみ85号8号車乗車中 新横浜駅巨人の選手いろいろいたよ 一緒に乗車した選手もいた。
617名無し野電車区:2008/07/20(日) 19:56:55 ID:WN4MPuwO0
二岡は?
618名無し野電車区:2008/07/20(日) 20:25:55 ID:GUisgwMGO
基地外必死なのはワロタw

当局に逮捕されるのも時間の問題か?ワクテカワクテカ
619名無し野電車区:2008/07/20(日) 20:30:27 ID:asVVCNd2O
過去ログ見てたら基恥害オダーラ廚は第60スレ(2008/02中旬頃)から半年弱も粘着してるwww
620名無し野電車区:2008/07/20(日) 21:21:29 ID:/3F8S/ux0
新幹線の自動販売機で買う人なんであんなに少ないんだろ
延々と行列作りやがって、さらに窓口で列車の時刻を調べ出すアホもいる
漏れエクスプレスカードの会員だけど、企画券とか乗車券を別口で買う必要がある時にすごいムカつく
銀行みたいに窓口での取り扱いは手数料を上乗せするべきだ

621名無し野電車区:2008/07/20(日) 21:25:59 ID:cO4Ndr1H0
それならもっといろんなカードに予約システムや割引を開放しないとな。

ETCがCFやニコスじゃないと使えません、
JALorANAカードが無いと飛行機乗るのが不便ですー

という感じなのが現状だろ。
622名無し野電車区:2008/07/20(日) 21:45:25 ID:kRY7nwDP0
300系、自販機無かったぞ!!
これだから使えない。
小田原停車は700系以上にしたい。
さすがにこだまは別として。
623名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:16:08 ID:9KxZdICk0
小田原なんぞは300系だけで充分です><;
624名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:29:16 ID:1V9268dSO
作業用車両で十分です
625名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:30:01 ID:M6XlIE2M0
>>623に同意
300系が停車するだけでも有難いと思わないといけない
N700が停車するのは勿体ない

それにしても自宅警備員は暇なんだなw
626名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:49:50 ID:/3F8S/ux0
お前らアホか
>>622専用に自動販売機を列車に改造してやれば解決だろ
例えば時速250キロ出るコカコーラ号とか
627名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:14:56 ID:kRY7nwDP0
最悪、どうしても小田原にのぞみを停めない場合、
来年春から小田原停車列車は全てN700化くらいしないと
湘南300万は納得しないと思われ。

新大阪ひかりN700化
東海道こだまN700化

あくまでのぞみ停車がベストだが。
628名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:20:03 ID:ExOeASER0
さっさと300万人分の意識調査のデータでも持って来い
629名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:26:55 ID:1V9268dSO
>>628
小田原厨脳内の架空の東海道新幹線ですからデータなどありません
630名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:52:47 ID:gtRwZgbOO
つまりオタに停車するのは1日に393A1本だけでいいってことだな。
631名無し野電車区:2008/07/21(月) 00:28:07 ID:j+w3DZcqO
あと一二年ぐらい待てば三島こだまにN700が入るだろうから首を長くして待ってろ。

朝晩に集中して停車するから大満足だろう。
632名無し野電車区:2008/07/21(月) 00:47:41 ID:1xJYtHO90
あと12年ですね、分かります
633名無し野電車区:2008/07/21(月) 02:58:59 ID:11pOibUA0
いやあと50年かな
634名無し野電車区:2008/07/21(月) 04:21:21 ID:nCLvdb9AO
福岡の西方沖地震の時って山陽新幹線はどんな状況だった?
635名無し野電車区:2008/07/21(月) 09:27:59 ID:Ruf0qSWFO
9174Aに乗車中。W8である。
臨時スジなので控え目(270〜285km/h)に走行。間もなく小倉。
636名無し野電車区:2008/07/21(月) 09:51:01 ID:Okw7uv6i0
車内でモンハン2Gやってる人多いな
637名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:55:48 ID:yroJRsSd0
638名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:07:59 ID:tCm5uYv00
ひかり停車駅見直し
これならど〜だ???
・393号
新横浜、静岡、浜松、豊橋、名古屋、米原、京都、新大阪、新神戸、西明石、姫路、
岡山、福山、広島

・岡山ひかり
東京、品川、新横浜、小田原or三島(基本的に交互停車)、熱海(現状維持)静岡、
浜松、名古屋、京都、新大阪、新神戸、西明石、姫路、相生、岡山

・新大阪ひかり
東京、品川、新横浜、豊橋、名古屋、岐阜羽島、米原、京都、新大阪

推定だが、JR東海は小田原より豊橋に比重を置いていると思う…。

 
639名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:21:18 ID:tnr+gQee0
名古屋始発の東京行こだまって今日でも発車直前でも座れるのかな?
640名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:24:01 ID:blP96Zo4O
余裕。
641名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:25:17 ID:tnr+gQee0
>>640
サンクス
642名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:28:51 ID:RNrSRg5BO
トカシカセ、駅ゲバは桶出たのか?
643名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:06:56 ID:Gj/1eL4kO
今、東京方面乗車中。
車内販売のねぇちゃんがすごいデブでワロタ

ひかりだからかな?
644名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:40:05 ID:WMfzB11dO
小田原のぞみは時代の流れ
645名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:41:21 ID:+8YVv5I90
時代は流れて小田原のぞみは終わりました
646名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:42:02 ID:WMfzB11dO
新倉敷始発のぞみは当然の流れ
647名無し野電車区:2008/07/21(月) 15:53:35 ID:KDCBRUAr0
厚狭ってひかりが停まったことあるの?
一度も無いよね
648名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:02:15 ID:nCLvdb9AO
時代に流されすぎて新倉敷発のぞみは廃案になりました
649名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:17:01 ID:8+j38bM7P
>>647
レールスター停まらなかったか?
650名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:27:04 ID:Wx/y3jA3O
>>647
ない
651名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:54:09 ID:Ruf0qSWFO
29AはW2、本来は50Aに使用予定だが、博総に回送していった。50AはW1。
652名無し野電車区:2008/07/21(月) 18:50:20 ID:QbGbNDCE0
>>638
岡山ひかりは小田原でこだまを追い抜くからNG
653名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:07:26 ID:oLUSmoVb0
>>638
>推定だが、JR東海は小田原より豊橋に比重を置いていると思う…。

当たり前だ!何せ地元じゃ天下のトヨタが目を光らせているんだから…
654名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:09:00 ID:8PjC0LVgO
小田原厨逮捕は時代の必然
655名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:26:05 ID:KDCBRUAr0
『のぞみは新横浜停車をやめろ』(//hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216635668/)
↑これってもしかして小田原厨が立てたスレか?
656名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:46:17 ID:RiYUPUGl0
>>655
被害妄想はやめた方がいい
657名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:47:15 ID:RiYUPUGl0
新幹線新時代を築こう!!
いけ!! 東海道四天王!!
のぞみ・ひかり停車増実現のその日まで!!
658名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:50:31 ID:RiYUPUGl0
山陽に関しても同様だ。対策が必要だ。
新倉敷・西明石・新下関・三原を重視せよ。
また、新駅で需要を拡大せよ!!
西宮新駅・備前新駅は時代の急務だ。
岡山ひかりを停車させて実益をとれ!!
659名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:52:26 ID:KDCBRUAr0
ID:x148EH8A0=ID:RiYUPUGl0
www
660名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:53:25 ID:RiYUPUGl0
代替案は千鳥停車だ。
現行のぞみとは別の再優等種別を設ける。
「きぼう」

きぼう停車駅
東京・品川・小田原/静岡・京都・新大阪・新神戸・西明石・姫路・岡山・新倉敷・福山・三原・広島
661名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:55:07 ID:KDCBRUAr0
>>660
やっぱりお前がスレ立てしたんだな小田原厨
新横浜を停車駅からはずしてることから明らかにお前だ
662名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:59:29 ID:K9kRdbSl0
>>638
岡山ひかりの、静岡・浜松からの東京方面への所要時間が掛かり過ぎる
結局、現状のダイヤで十分ということになるんだよ
豊橋利用者の意見なんだろうけどさ
663名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:08:32 ID:RiYUPUGl0
>>661
千鳥停車だ。これによりのぞみ・きぼうの本数が増える。
のぞみが新横浜・名古屋に停車。
きぼうが小田原か静岡に交互停車。
新横浜と名古屋は通過しても速度が遅いので、こういう措置とした。
これにより、新種別きぼうもN700なら2時間25分は可能と思われ。
664名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:12:29 ID:SV6Jx1t00
>>660
地獄の底辺にいるお前の声が火災帝国の総統閣下のお耳に入るわけが無いわ。
まして、帝国本部のある名古屋を跳ばすなんて、もってのほかだわ。

プゲラwww
665名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:14:00 ID:SV6Jx1t00
何がきぼうだwww

戦後の貨物列車かwww
666名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:19:22 ID:UgFJi+oe0
豊橋は、JR東海、トヨタが共同で設立した中高一貫校の新幹線の最寄り駅。
667名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:34:12 ID:1K8ekyc00
「きぼう」って何???
わけのわからん情報を書き込むのは、キミにとっての自殺行為だからいい加減に止めなさい。
668名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:36:38 ID:qsAweiXH0
どんどん主張が現実離れしていくのはある意味笑える。
備前新駅はいいギャグだ。

俺もそんな時期はあったよ。自分の最寄駅が便利になるダイヤを妄想してた時が。
中学生の頃だが。
669名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:39:14 ID:RiYUPUGl0
ガソリン高の今、東海道新幹線一部複々線化は必至。
小田原〜三河安城
岐阜羽島〜米原
この区間は特に複々線が必要だ。
670名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:44:47 ID:KDCBRUAr0
>>669
お前が金出せよ
671665:2008/07/21(月) 23:44:54 ID:SV6Jx1t00
>戦後の貨物列車
戦後の修学旅行列車…orz


処刑されに逝ってくる。(_ _)/~ (戦後の貨物列車は、たから)
672名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:46:06 ID:0/6xlj3nO
夏休みかぁ
673名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:51:12 ID:1K8ekyc00
信じられないことに夏休みじゃなくても普段から常駐しているのですよ・・・

つかさ、複々線化なんかしたら金がかかって結局値上げジャンwwwwww
674名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:51:47 ID:fo9Ia3y+0
のぞみの3本に1本は名古屋通過ってことにならないかな?
675名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:53:02 ID:K9kRdbSl0
>>674
寝言は寝てから言うべし
676名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:08:09 ID:X6EbJ7wU0
>>673
違います。
複々線化は国家的プロジェクトとします。
大企業が我こそはと投資間違いないです。

まず、高速バスが一斉に新幹線へ移行。
JRバスグループ、民間バス会社多数が出資。
物流会社も出資。JR貨物だけでなく、多くの民間も。
さらに、自動車産業・家電メーカーなども出資。
日本国もCO2削減の為に出資すると良い。

複々線化と騒音対策工事により、高速バスの大半は新幹線へ。
夜間も時速160キロでまったり走ります。貨物も同様。

さらに、昼間のぞみの大増発。新種別を投入する余裕も出来る。
677名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:25:38 ID:VKnF9Rd/O
>>676
今の日本政府は確実にやってくれないぞ
お前が国政選挙に出馬し当選して内閣改造しろ
678名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:31:04 ID:X6EbJ7wU0
政界再編を提案する。
脱クルマ社会実現の為の東海道新幹線部分複々線化
及び東海道新幹線停車増に向けた国会議員連合
679名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:32:21 ID:ZaFKBcpWO
国家的プロジェクトとします?
誰がやんのよ、だれが

いちから日本の代表になったんだ、あんた

いや、ここまで来ると面白いから、毎日何か書き込んでくれ!
680名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:39:45 ID:VKnF9Rd/O
>>678
だからお前が議員になれよ
681名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:55:18 ID:X6EbJ7wU0
>>680
予算が無い。
よって、羽柴秀吉に期待する。
682ハイケンスのセレナーデ:2008/07/22(火) 01:03:42 ID:dyhXSphz0
徳山じゃが朝夕わずか2往復停車しよるのぞみ3本を700系から500系
にしてしもうて、1時間に1本N700が停車しよる新山口と比べりゃあ
同じのぞみ料金を払っちょるのに、えらい違いじゃ。
683名無し野電車区:2008/07/22(火) 01:13:50 ID:VKnF9Rd/O
>>681
他人に頼るようじゃそれほどのぞみ停車実現を望んでないな
予算が無いなら貯めろ
684名無し野電車区:2008/07/22(火) 01:20:51 ID:vsYOTAzEO
停車駅を増やすなら筆頭株主にでもなれ
国家プロジェクトで新しく路線引くなら議員になって我田引鉄でもするんだな
685名無し野電車区:2008/07/22(火) 02:11:15 ID:4vRaaI5o0
我田引鉄ワロタwww

で、今更ですが>>396だけど、皆さんご存知じゃないみたいですね。
すみませんでした
686名無し野電車区:2008/07/22(火) 02:14:07 ID:VKnF9Rd/O
一番うざい質問が「○○○号の自由席は混雑してますか?」だな
自分で乗って調べろと
687名無し野電車区:2008/07/22(火) 06:17:48 ID:wogEuTcc0
川本さんとの約束を破るなんて貴方は非常識じゃないの?浮気してるんじゃないの?

川本さんに謝りなさい!!彼はキミのためにわざわざ朝のバイト終えたから空港に向かって飛行機
で鹿児島まで行ったのにキミは現地にきてないなんて普通におかしいだろ?キミのやってる行為は
非常識の人間と同じだよ 鹿児島中央やら新八代やら大畑やら山川やら枕崎やら嘘の場所をつくの
は人間として最低だよ!!キミは相手を怒らせたんだからみんなに聞いたって悪いのはキミなんだ
から 謝りなさい 彼はキミのためにわざわざ鹿児島まで行ったのに謝罪しなさい!!!反省をしな
さい!貴方は騙したんですから 一番悪いのは貴方です 全部 作り話をメ−ルで打つ卑怯なやつで
すね 貴方 絶対彼氏なんかできないよ これを期に彼氏作るのやめておきな 絶対できないから!!
!!!そりゃ誰だって怒るぞ 待ち合わせ場所に来ないし 嘘はつく 泥棒以下ですね 貴方は一生
独身で居たほうがいい お金だけ使わせる詐欺と同じですよ 貴方は騙した上 約束場所には来ない
上 お金は使わせる 最低最悪な女ですね いないほうがマシですよ 川本さんに傷つけやがって 絶
対ゆるさんぞ!!!川本さんに謝りなさい 最低なやつは貴方だよ 一生 独身でいなさい!!!!
!キミは独身が似合うよ ははは
688名無し野電車区:2008/07/22(火) 09:33:32 ID:hvS4mOQ4O
>>685
ツアーズに電話1本すれば済む話なのに何故ここで聞くのか?
689名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:23:23 ID:4vRaaI5o0
>>686
自由席じぇねーよ良くよめ貧乏馬鹿
>>688
席は取れたけどそこまで教えてくれなかった。
鉄ヲタなら知ってるだろうと思った自分が馬鹿でした。

もういいや
690名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:38:48 ID:X6EbJ7wU0
東海道・山陽新幹線 新ダイヤ提案
スーパーのぞみ 毎時2本 特急
のぞみ 毎時2本 急行
きぼう  毎時2本 快速
ひかり 毎時2本 準急
こだま 毎時2本 普通
691名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:39:45 ID:VKnF9Rd/O
>>689
いいから消えろ
692名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:57:47 ID:X6EbJ7wU0
>>691
通報を検討。
693名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:01:50 ID:X6EbJ7wU0
きぼう実現の場合の車内アナウンス

ご乗車ありがとうござます。きぼう81号広島行きです。
停車駅は、品川・小田原・京都・新大阪・新神戸・西明石・姫路・岡山・
新倉敷・福山・三原・広島です。次は、品川・品川です。
全車禁煙となっております。禁煙にご協力下さい。
自由席は、1〜4号車、5〜12号車は指定席、12両での運転です。
本日もJRトカーイをご利用ありがとうございます。
694名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:03:29 ID:8RyWS9LI0
JRトカーイ吹いたw流石小田原厨w
695名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:07:48 ID:hvS4mOQ4O
>>689
e-ぷらっとネットに登録(無料)すれば空席状況を自分で見れるのに、
わざわざここで聞いて、回答がないと捨てゼリフですか?
696名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:15:34 ID:KCFOZta10
>>689
<参考>東京−名古屋
 新幹線自由席 \10,070
 ぷらっとこだまグリーン \8,900
697名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:42:12 ID:0FGApKf90
質問を書いたら100%回答がもらえると思っているバカがいるようですね。


698名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:46:55 ID:3DmpAEFi0
700系もN700系もなんでこーもだっせーデザインなんだよ。
家電製品だな。あれは。
せいぜい色くらいはもっとかっこいい色にしようとか、
JRは思わねーのかね?
美的センスゼロだな。

699名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:46:57 ID:8RyWS9LI0
>>689
甘ったれんなクズ
700名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:49:44 ID:PFcnPCLl0
>>698
誰もが納得できるデザインをお前が作ればいい
701名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:51:23 ID:Bhp2/2GE0
部活やめてやったぜ!
せっかくの夏休みなのに部活なんてやってられないよ。

だからこれから毎日引き篭もろうと思うんでみなさん宜しくね。

何か俺に質問ある人いる?

あっ、俺は電車詳しくないからね。

飛行機の方が好きだけど何か?

でも、好きだけど詳しくはないよ。

時々、羽田や城南島に飛行機見に行くけど。

今、お昼御飯食べるから後でまた来るよ。
702名無し野電車区:2008/07/22(火) 13:06:08 ID:hvS4mOQ4O
>>698
俺ならこう塗る!って提案もないの?
絵日記の宿題あるんでしょ?ついでに塗り絵してアップしたら?
703名無し野電車区:2008/07/22(火) 14:42:00 ID:wJAcHXPJ0
>>689
京阪スレで似たような奴を見た希ガス
704名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:52:27 ID:X6EbJ7wU0
小田原のぞみは?
705名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:53:32 ID:X6EbJ7wU0
時代の流れ
706名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:02:31 ID:oXdkOvoE0
なに、時代の流れって?
707名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:36:56 ID:vTGdUchD0
時代の流れ
リニア開通→のぞみ廃止
708名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:40:13 ID:55/oVCLtO
リニア開通→東海道新幹線こだまメインダイヤは時代の流れ。
709名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:43:57 ID:X6EbJ7wU0
山陽新幹線
西宮新駅
備前新駅
は時代の要望

岡山ひかりで利便向上
710名無し野電車区:2008/07/22(火) 18:23:18 ID:/aBwt1530
あぼ〜ん奨励リスト (20080722改定)
 001. 時代の流れ    011. 新倉敷のぞみ      021. 三原始発
 002. 時代の要望    012. 三原のぞみ        022. ハイパーのぞみ
 003. 時代の必然    013. 300万人の要望      023. スーパーのぞみ
 004. 時代の趨勢    014. 全国民の望み       024. 通過厨
 005. 正当スレ        015. 新湘南             025. 新横浜通過
 006. 中間駅        016. 通過税             026. 西宮新駅
 007. 小田原のぞみ    017. このスレ終了         027. 備前新駅
 008. 静岡のぞみ      018. 東海道四天王       028. 倉見新駅
 009. 浜松のぞみ      019. 山陽四天王         029. きぼう
 010. 豊橋のぞみ      020. 新倉敷始発
711名無し野電車区:2008/07/22(火) 19:30:00 ID:X6EbJ7wU0
ID:/aBwt1530
NG決定
712名無し野電車区:2008/07/22(火) 19:35:18 ID:Cmcz0LdA0
一人でNGしてろw
713名無し野電車区:2008/07/22(火) 19:37:29 ID:DCnKbkQl0
714名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:19:34 ID:X6EbJ7wU0
立ち上がれ静岡
立ち上がれ小田原
715名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:23:45 ID:UVtPqyYq0
浜松のぞみは時代の趨勢
716名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:47:45 ID:q2PGYSgkO
小田原ならロマンスカーのほうが
新宿まで安くて早くつくと思うのだが・・・
717名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:48:50 ID:IVVBrCcZ0
ひかりレールスターはぶっちゃけ羨ましい。
718名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:49:55 ID:UVtPqyYq0
で、大阪方面は?
719名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:50:33 ID:UVtPqyYq0
>>718>>716へね
720名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:54:20 ID:X6EbJ7wU0
トーカイレールスターも作ろうぜ
将来、余剰となる700系を8両化

停車駅
東京・品川・新横浜・小田原・静岡・名古屋・京都・新大阪
721名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:56:29 ID:MvkUxsZs0
>>11>>12の700系は全部C編成なの?
722名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:56:51 ID:9enuLQ2O0
>>719
以前真っ先にマジレスしたんだけど…
目的地まで3時間以内で、出発地から1時間以内に空港が無ければ
特に手を打つ必要なし。ヘタに値上げを誘発するような手を打つより、
徐々に新型が浸透して快適性が向上するとかの方が重要。
ちなみに小田原〜新大阪は原状標準で2時間20分台。全然問題無し。

って真面目な話をする気がある人かな?
もう何ヶ月もそんな話は置き去りで、荒らしv.s.出てけになってるが。
723名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:00:23 ID:UVtPqyYq0
>>722
俺は小田原厨じゃないからそんな話をされても困るんだが
ただ>>716に対してツッコミを入れただけ
724名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:02:02 ID:f/D9cWaXO
プロフェッショナル〜仕事の流儀〜を見てる人いる?
725名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:08:58 ID:9enuLQ2O0
>>723
後半2行にのみ反応かよ。マジレス部分に対してはどうなんだ?
718を自分で「ツッコミ」だと思ってるというのはちょっと「斜め上」だな。
分かってなくて純粋に質問なのか煽りなのか分からんから、念押しの2行を
加えたんだが。
小田原は新大阪から原状遠くも不便でもないという客観事実をちゃんと把握
してれば、そんな「ボケ」はカマさないよね。このスレの「小田原厨」を
知ってるってことは確かにボケじゃないだろうし。どういう意図なんだ?
726名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:14:45 ID:Pxw4/ADZ0
727名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:22:52 ID:X6EbJ7wU0
ついに中国に負けたか
立ち上がれ日本!!
728名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:42:07 ID:55/oVCLtO
東海版レールスター
東京、品川、新横浜、熱海、三島、新富士、掛川、三河安城、名古屋、米原、京都、新大阪。
729名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:54:29 ID:1zDdrwx/0
※レールスター料金500円が必要です。
730名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:09:23 ID:wMS/pJSt0
>>724
n700系もいまだに打ち出しで作ってたんだな!
機械で出来るようになったって聞いてたから意外だったよ
ところで番組中チラチラ出てた先頭部はタロコ?
一瞬韓国の新ムグンファかと思ったけど
731名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:17:59 ID:f/D9cWaXO
>>730
885系に見えたけど…
732名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:26:04 ID:wMS/pJSt0
>>731
885系にしては角ばってたし平べったくなかった?
ただライトケースの形もタロコより微妙に長かったし
結局なんだったんだろう?
733名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:33:12 ID:9NFjGuCZ0
先週の土曜12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
734名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:37:04 ID:X6EbJ7wU0
新横浜通過の復活検討を
735名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:38:02 ID:OcVUh60A0

N700の先頭形状はすべて機械工作なんだよな・・・
736名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:45:11 ID:wMS/pJSt0
>>735
そう思ってたけど番組見る限りn700の運転台上部の部材を
叩き出してたような…

途中でfastechだかe5だか知らないがそれっぽいやつが出たね。
あれいつ撮ったんだろう
737名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:48:03 ID:+4wBsnyq0
>>734
脳内でオナニーしてろ。それかNゲージでなw
738名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:52:02 ID:yqdEQrHN0
>>734
>>722の応用。ひかりでは2時間半以上掛かるし、横浜市内〜空港は
割と近いから通過で不利に。
739ossan:2008/07/23(水) 00:00:49 ID:Hc/t2k2P0
話ぶった切りだが
東映BBで配信してる大鉄人17見てたら「第18話 恐怖の夏休み!暴走する新幹線」ってのが
新幹線が敵ロボに変形するあたり、トランスフォーマーとかヒカリアンの元祖だな


特撮ヲタネタはおいといて
0系ってのがナツカシス・・・でそいつが300キロで爆走するとか車内で人質になった少女の名前がのぞみってのがバロス
当時ってまだ300系のぞみどころか100系すらなかったんだよなー
740名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:30:43 ID:73NRYyXS0
のぞみの定義:東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島・小倉・博多に全て停車。
一部は姫路・福山・徳山・新山口に停車。
車両は700系以降の系列
741名無し野電車区:2008/07/23(水) 01:01:46 ID:S2og/ebzO
>>740
臨時の300のぞみは?
742名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:26:11 ID:LgWQyHDw0
>>734
常識的に考えると新横浜より品川だろ
743名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:57:20 ID:BfhppHCc0
300のぞみは小田原に停めてもいいか?
いや、ただでさえ居住性の悪い300のぞみが小田原に停まったらもっとイライラするから無いな
744名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:58:13 ID:2NdZ0bRTO
>>637
この番組、ビデオの標準で録って保存してあるよ。
745名無し野電車区:2008/07/23(水) 03:04:42 ID:2NdZ0bRTO
>>744
ありゃ、IDがZ0だって。
746名無し野電車区:2008/07/23(水) 08:12:05 ID:ZB1lT2IfO
東京から岡山までN700のグリーン車乗ったけど、子供だらけだな。
うるさいし、走るし、ドアで遊ぶ。
ゲームの音も出しっぱなし。

優雅な旅ができると思ってたのに、残念だった。
747名無し野電車区:2008/07/23(水) 08:43:00 ID:oU2YhAe30
>>746
8 9 10号車なら静かだよ でもたまにうるさいのいる。
携帯のワンセグ音も出しぱなしのもいるな
748名無し野電車区:2008/07/23(水) 08:48:29 ID:km0hnH2UO
夏休みだからDQNでも新幹線利用するんだな。8月下旬に利用する予定だから>>746が遭遇したような輩と一緒にならないことを祈る

(_人_)
749名無し野電車区:2008/07/23(水) 09:00:18 ID:KrclRY4y0
ガキがグリーン車か。生意気だ。
750名無し野電車区:2008/07/23(水) 09:04:14 ID:n5YLSxtc0
>>746
>>747を良く読めよ
751名無し野電車区:2008/07/23(水) 09:05:18 ID:n5YLSxtc0
失礼、逆だった
752名無し野電車区:2008/07/23(水) 10:39:46 ID:rIi8UWf90
ガソリンも高いし、そういうグループに遭遇する確率も上がってしまうわな
753名無し野電車区:2008/07/23(水) 11:29:33 ID:/Ywk+Yrm0
>>746
羽田に行けばよかったのに。
飛行機ではそんなに走りまれないし、話し声もそんなに気にならない。
ミッキーマウスの飛行機にあたったときはさすがに少しうるさかったがw
754名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:51:32 ID:TRYohSgnO
>>735
先頭はプレス→機械削り、オデコの部分は叩き出しだよ。

>>745
そういえばZ0、最近浜工〜名古屋で何やら走りこんでるね。
↓の軌道検測装置の試験でもやってるのかな。
http://jr-central.co.jp/news/_xml/nws000120.html
755名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:10:28 ID:7crN34MLO
小田原のぞみ
新倉敷のぞみ
実現賛成!
756名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:16:55 ID:7crN34MLO
東海道新幹線は再編が必要
757名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:18:36 ID:ORMI1U5rO
もう自宅の前に線路引けよ
758名無し野電車区:2008/07/23(水) 15:32:24 ID:ddSe2NQE0
リニア奈良高の原駅
759名無し野電車区:2008/07/23(水) 16:18:06 ID:lFWQzBrh0
>>755
小田原にはロマンスカーがある
760名無し野電車区:2008/07/23(水) 16:26:05 ID:vi6Lql9SO
8月18日のW編成は定期便の他に9170A→9193Aと9172A→9191Aに使用。
翌19日は定期便の他に9176A→9191Aと680Aに使用。
8月20日以降は臨時・代走する機会が激減するため、W4は遅くてあと1ヶ月くらいの命に...
761名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:00:34 ID:GnsYYDaA0
>>693
キモい
762名無し野電車区:2008/07/23(水) 17:55:42 ID:ddSe2NQE0
>>761
基地貝だから無視したほうがよい
763名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:14:51 ID:YwYx6hrb0
木材でぬくもりの「和風」 山陽・九州新幹線の新車両

JR九州とJR西日本は23日、2011年春の九州新幹線全線開業に合わせて新大阪と鹿児島中央を乗り換えなしで結ぶ新車両の内装を発表した。
デッキの壁や座席の一部に九州新幹線「つばめ」で好評の木材を用いて和風を強調し、ぬくもりのある車内に仕立てた。モデル車両が今年10月に
完成する予定。
車両は東海道・山陽新幹線で走行する最新型のN700系をベースに開発。グリーン車は濃い茶色の木材を多用し、座席の生地も濃いあい色で重厚感の
ある車内に仕上げた。
普通車の指定席はグリーン車と同様、通路を挟んだ4列座席とし、ゆとりある配置とした。子ども連れの利用者向けに、座席を仕切るひじ掛けを収納できる
ようにした。
明るい色の木材を使用する自由席は、従来のN700系と同じ5列座席にした。
また車内は全席禁煙だが、新大阪−鹿児島中央は4時間前後かかるため、デッキに喫煙ルームを設ける。

2008/07/23 17:43 【共同通信】
764名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:58:19 ID:L1BKgFh40
うわ、喫煙ルームイラネ
765名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:06:44 ID:huhQZ95DO
500系いつまで走るんだろう?代走がなくなると山陽閉じ込めかな
766名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:31:07 ID:ddJWj0P20
767名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:58:37 ID:R3BX6slp0
>>753
そもそも新幹線は車内設備やサービス、係員の接客など色んな点で家族連れには
向かない乗り物。
飛行機のほうが向いてる。
768名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:12:43 ID:HMreaRfhO
6A・29A W7編成 博多で50Aに充当せず。50AはW1編成。
769名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:28:23 ID:a5xBhS8E0
ぷらっとこだまのGでも運悪く通路挟んで隣に餓鬼が来やがったなあ・・・
仕方ないので車掌に断って他の号車に移った

しかし禁餓鬼車は必要だな・・
770名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:30:30 ID:M1LkHfm30
餓鬼にババアの団体も邪魔だよな
771名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:39:40 ID:a5xBhS8E0
夏休みは餓鬼のいない時間帯を狙って乗るしかないのかな・・・
早朝のロザとか
772名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:40:23 ID:BfhppHCc0
ガキつってもまだ小学生になったばっかぐらいまでなら大目に見てやれる心が必要だと思う
いい歳こいたおっさんが酒くらって臭いをまき散らして爆睡してるのも同じレベルだと思うんだがね・・・
773名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:50:37 ID:a5xBhS8E0
とりあえずipod+大容量で聞く為の密閉式ヘッドフォンは乗車する時必需品です
耳栓じゃオヤジのイビキはシャットアウトしても、ガキの声はどうにもならんので・・

774名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:56:07 ID:a9GYfrfl0
>>765
700系ダッサw
775名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:59:26 ID:ddSe2NQE0
ぉだばる駅廃止のお知らせ
776名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:00:57 ID:ddSe2NQE0
ιずぉヵ`駅廃止のお知らせ
777名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:01:50 ID:ddSe2NQE0
777
778名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:27:09 ID:Q9y6GODB0
>>772
大目に見るのは幼児まで。
小学生?悪たれつくようになる前にしっかりマナー教育しておくべき。
ミニゲーム機(PSPとかじゃない)の音をピコピコ出しながら遊ばれたら
そんなこと言ってられないと思うよ。


ミニゲーム機とは・・・
最近、PSPとかDSじゃない小さいゲーム機が小さい子に蔓延している。
PSPならイヤホン付ければ済む話だが、ミニゲームにはそんな端子は無いし、
消音する方法もややこしかったりする。
779名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:36:06 ID:GjTHYDQl0
もしも複々線だったら東海こだまは15分の1本で尚且つ待機待ち無しが可能だった
780名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:39:24 ID:grdIbiWZ0
>>758
絶対阻止
奈良県にリニアは猛反対
781名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:42:16 ID:grdIbiWZ0
リニア中央新幹線に関して提言します

始発駅
品川

経由
小田原・大月・松本・中津川・鶴舞・名古屋・新鈴鹿

終点
新大阪
782名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:45:30 ID:ddSe2NQE0
リニアルートは普通の考えて品川-八王子付近-甲府付近-飯田付近-中津川付近-名古屋-四日市付近-けいはんな地区-大阪市内
だろ
783名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:48:11 ID:grdIbiWZ0
けいはんな地区は絶対に通過すべき地区だ。
八王子も新宿始発ではないので、小田原経由が良い。
784名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:54:33 ID:ddSe2NQE0
小田原なんぞ通ったら遠回りだ絶対にありえない
名古屋-大阪を直線に近い距離で結ぶと奈良・京都府県境を通る
高の原・木津・祝園あたりのどこかに駅ができるはず
785名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:56:45 ID:grdIbiWZ0
絶対にけいはんな地区にリニア駅は反対です。
厚狭みたいになってしまう・・・。

どうしても鈴鹿山脈までに新駅なら、京都経由しかない。
しかも烏丸・河原町・三条あたりに駅をおけば有益だ。
それか、新大津・新草津だな。奈良はありえない。
しかも近鉄奈良付近ならまだしも、けいはんなはねーよ。
786名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:57:20 ID:ddSe2NQE0
787名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:01:56 ID:9reW86X90
まずは
東海等新幹線
静岡駅の改造を
緩急接続しよう
788名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:03:00 ID:FFqvOQaT0
それより先に静岡空港対策の為に浜松にのぞみを停めよう
789名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:03:23 ID:9reW86X90
小田原が先だと思う
790名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:07:05 ID:MFGC8nns0
>>741

のぞみに300系はいらん。
300系のぞみはもう時代遅れだろ。
700系もC60とB15まで揃ってるしよ
791名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:58:37 ID:mwFvLSW+0
>>790
数年も経てば、700系のぞみが古いって思われる日が来るって。

792名無し野電車区:2008/07/24(木) 02:26:45 ID:1RMfOq4PO
793名無し野電車区:2008/07/24(木) 07:06:01 ID:7beA8M29O
>>792
これを見たら、同じ2+2配置で普通車指定席とG車をどう差別化するとなったらGのシートを本革にするとか読書灯、床絨毯などで差をつけるくらいか。
794名無し野電車区:2008/07/24(木) 08:18:58 ID:iGdBQeqGO
つい最近知ったんだが700系にもコンセント付いてるやつあるんだな。滅多に会えないみたいだが。。
795名無し野電車区:2008/07/24(木) 08:29:21 ID:1RMfOq4PO
>>793
レッグレストもあるよ。
796名無し野電車区:2008/07/24(木) 09:11:24 ID:9Zdvkg5YO
>>792-3
>>795
あとはオーディオサービスの有無かな?
吸収編成にも酉編成の音楽を入れる必要があるから入るかどうかは?
797名無し野電車区:2008/07/24(木) 10:29:02 ID:9reW86X90
小田原のぞみは時代の流れ
798名無し野電車区:2008/07/24(木) 11:45:17 ID:tJVA6Vb8O
N700改のG車には枕ついてるように見えるが。
799名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:05:07 ID:LTAVdUMS0
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/06622a058cb59e3d4925748f0057f1cd?OpenDocument
JR九州の発表だと枕つきらしい
指定席の肘掛が跳ね上げられるのも場合によっては便利だよな
リクライニングも改良してるとあるが、グリーンと同じ機構にでもするんだろうか
800名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:43:07 ID:ZRC8br/9O
500系の神グリーンがN800系に移るのか、流石九州と西
801名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:10:35 ID:+BNryCAe0
あとは、つばめレディが乗っていれば文句は無い。>直通車G
802名無し野電車区:2008/07/24(木) 16:20:08 ID:O5j0Xk890
23Aは新山口に停車すべき
ここだけ2時間開いているので

28A32A36Aも新山口に停車すべき(かわりに30A34Aは通過でOK)

コレで上下とも毎時1本停車(東京10分発、博多30発)になってわかりやすくなる
803名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:01:54 ID:VMUrClZh0
福山や山口は2時間に1本で充分だと思いますが。
804名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:05:52 ID:0CACp7BiO
むしろ小田原のぞみを設定すべき
805名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:10:24 ID:ZRC8br/9O
小田原なんぞ停車させなくても今の停車駅で東海はウハウハだから停めなくていい
806名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:18:36 ID:O5j0Xk890
683Aと489Aを統合して440Aと同じ停車駅のひだまRSにすべき
807名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:18:48 ID:DJU8+ZsD0
熱海なんてもう観光需要無いんだから駅の存在価値無し。
808名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:23:53 ID:O5j0Xk890
熱海は平日の東京を930までに到着する上りこだまと東京1730以降に発車する下りこだまだけ停めればよい
809名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:24:55 ID:O5j0Xk890
小田原、新富士も同様でおk
810名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:58:40 ID:09z8PxClO
>>809
小田原の駅特性も知らずに何をいう。
by小田原厨じゃない神奈川県民

小田原は、藤沢や厚木からの客のために東京を900までに出る下りひかりと、
東京に1800以降に着く上りひかり停車が必要。
駅営業時間はこれでもあまり変わらないだろ。
811名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:07:45 ID:O5j0Xk890
>>810
冗談だよ
812名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:09:51 ID:O5j0Xk890
普通に考えれば小田原は当分現状維持だろうな
813名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:13:13 ID:ZRC8br/9O
博多のぞみが1本増えそうだな〜、九州新幹線全通したら
814名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:37:31 ID:yZ8rmR7k0
のぞみ・ひかり停車駅を増やさずに名古屋とかで接続取ればいいんじゃないの?
接続可能駅
豊橋(上り)・名古屋(上下)・岐阜羽島(上下)・米原(上り)・京都(上下)
ちなみにびわこ栗東は下りの接続可能駅になるはずだった。
815名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:49:21 ID:O5j0Xk890
徳山-新山口間にのぞみ料金の設定あるけど両方の駅に停車するのぞみってないよね
徳山-姫路とかも両方停まるのぞみないけど乗り継げば可能だが徳山-新山口の場合は不可能だよね
816名無し野電車区:2008/07/24(木) 19:55:51 ID:sC/OEsYJO
京都駅に通過線を設けておけばのぞみの半分近くは京都通過になってたかもしれない
817名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:04:23 ID:woj0hhbfO
小田原は全列車通過になる見通し。
818名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:07:01 ID:NVroNlu50
だ〜れもみな〜 ゆ〜き〜たが〜るが〜
は〜るかな〜せかい〜
その〜くにのなは おだわ〜ら どこかにある〜 ゆ〜と〜ぴあ
ど〜した〜ら ゆける〜のだ〜ろう お〜し〜え〜て〜ほしい〜
819名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:44:36 ID:97LJnQSJO
>>818
こだまで。
820名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:59:54 ID:xSp9jZby0
>>792
元記事もぺたり

大阪・鹿児島結ぶ新幹線 新車両は和のイメージ
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200807230291.html
821名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:07:04 ID:PJTxRpZ20
>>807
昔はひかりで停車する物が結構あったが今はほとんど無い
822名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:16:58 ID:UdT7gPUQ0
>>794
C編成なら25以降と、Bの全部。
ちなみにB編成は瞬停しないが、Cはする。
823名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:08:14 ID:9reW86X90
東海道新幹線に新駅を大量設置すべき
こだまを準急的存在とし、こだま通過で
一日数本だけ停まるような駅も作ろう。
緩急接続や待避が便利になります。
824名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:20:39 ID:ZRC8br/9O
もはやそれは新幹線とは言わない
825名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:21:14 ID:O5j0Xk890
NGだぉ9reW86X90
826名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:27:22 ID:O5j0Xk890
リニア近大奈良病院駅
827名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:45:07 ID:7QkjkO4M0
>>821
東海道区間のひかりで、停車駅が
東京、熱海、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪
なんて列車があったな。
828名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:45:14 ID:9reW86X90
ID:O5j0Xk890
一発NG
829名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:46:27 ID:9reW86X90
2:36のぞみ
2:58ひかり
時間的に大差なし・・・。
2:25のぞみならともかく・・・。
830名無し野電車区:2008/07/24(木) 23:57:00 ID:ZRC8br/9O
自宅警備員が多いな
831名無し野電車区:2008/07/25(金) 00:44:42 ID:di23YH6a0
>>820

自由席のデッキはZと共通化されるかもな
832名無し野電車区:2008/07/25(金) 01:05:52 ID:b4+xVYmN0
のぞみ64号の新倉敷始発を堂々提案する(自信作)!!

仮称のぞみ64号改革プラン(新倉敷にのぞみを!!)
新倉敷発 6:00
岡山発 6:11
新神戸発 6:44
新大阪発 6:59
京都発 7:15
名古屋発 7:52
新横浜着 9:13
品川着 9:25
東京着 9:32

*この時間帯に姫路のぞみが多いので、64号は通過とします。

仮称新倉敷始発のぞみ実現なら在来線接続も便利に!!
糸崎4:50発
尾道4:57発
松永5:06発
これらの駅から東京への始発列車が繰り上げとなります。
福山以東の山陽線からも始発のぞみが新倉敷になれば、
在来線接続が27分後の列車で接続出来ます。
833名無し野電車区:2008/07/25(金) 01:09:48 ID:hBPGHwWJO
まーたコピペか
834名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:07:34 ID:ZEjdxE8B0
>>832
これってコピペ?
新倉敷始発より福山始発の方が便利じゃね?
835名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:53:13 ID:l7US4JXq0
元倉敷市民の俺が言うのもなんだけど、
新倉敷なんて使わねーよ
836名無し野電車区:2008/07/25(金) 02:55:28 ID:3n2N5yUn0
>>834
コピペと言うか、>>459と同じ
837名無し野電車区:2008/07/25(金) 03:07:12 ID:ZEjdxE8B0
現リアル新倉敷ユーザーの俺にはあったら便利。
でも始発じゃなくて停泊する最終がだけどな。
838名無し野電車区:2008/07/25(金) 09:23:13 ID:GwUm+J7vO
>>837
もしやるとしても岡山で整備した編成を回送で送り込むだろうけど、
新倉敷って渡り線あったっけ?
839名無し野電車区:2008/07/25(金) 15:21:22 ID:fu0jeUMSO
川島冷蔵庫のように良い案は採用すべき
小田原のぞみ
静岡のぞみ
新倉敷始発のぞみ
新山口始発のぞみ
新大阪21時30発品川行のぞみ「京都、名古屋、小田原、新横浜」
840名無し野電車区:2008/07/25(金) 15:25:32 ID:hBPGHwWJO
はいはいワロスワロス
841名無し野電車区:2008/07/25(金) 15:48:27 ID:KDGC233yO
>>838
さっきいったんだがあったような
航空写真を検索するといいよ
842名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:04:29 ID:mcJIQCrkO
>>816
倒壊の「そうだ、〜」なんていう販促があるかぎりそれはないだろう
843名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:34:34 ID:fu0jeUMSO
そうだ!
箱根
行こう!

箱根へ
新幹線小田原駅から
スグです
844名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:37:14 ID:skLfX8yl0
>>838
15年前の『JR・私鉄全線 各駅停車9 山陽・四国920駅』を見ると
こんな感じになっている

←博多      ┗━━┛新大阪→
            ____
_____/____\___
  /  \                / 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄
             ̄ ̄ ̄ ̄
            ┏━━┓

ちなみにこんなサイトもあるよ
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/SHINKANSEN/TOKAIDO/LINE.HTM
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/SHINKANSEN/SANYO/LINE.HTM
845名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:39:37 ID:0wv6dSq2O
小田原は小田急が止まれば十分。
こだまが停まるだけで感謝しなきゃ。
846名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:58:26 ID:ZtfIL+gMO
久しぶりにこだま乗ったら、熱海で釣り道具持った魚臭いおっさんがとなりすわりやがった

ムカつくわ
847名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:59:22 ID:ZtfIL+gMO
熱海に新幹線止めるの止めて欲しいわ
848名無し野電車区:2008/07/25(金) 19:57:16 ID:vdKyjWRFO
そうだ、大阪行こう。
この夏は新幹線で外国へ。
849名無し野電車区:2008/07/25(金) 20:16:30 ID:skLfX8yl0
<妄想>
こだま***
新山口600→徳山616→新岩国629→644広島
広島で列車番号、種別を変更 のぞみ***
広島646→(略)→815新大阪817→(略)→1053東京
</妄想>
850名無し野電車区:2008/07/25(金) 20:26:02 ID:skLfX8yl0
<妄想>
のぞみ***
東京1910→(略)→2143新大阪2145→(略)→2315広島
広島で列車番号、種別を変更 こだま***
広島2316→新岩国2331→徳山2345→新山口2359
</妄想>
851名無し野電車区:2008/07/25(金) 21:48:25 ID:jCOs8oYw0
こだまは特急料金もグリーン車料金ものぞみは言うまでもなくひかりより安くあるべきだ

あと一駅間(新大阪−京都間や東京−品川間)でものぞみ料金が取られるのは納得行かない
852名無し野電車区:2008/07/25(金) 21:55:31 ID:wIsn9jqo0
そうだ、明日浜松行こう。
・・・何気に初めてなのでwktk
853名無し野電車区:2008/07/25(金) 22:21:56 ID:71Zax60v0

7月1〜22日の山陽新幹線 好調だね。

首都圏〜岡山・広島
名古屋〜博多

この2つが貢献しているんだろうね。

新大阪・新神戸〜博多は、値上げで乗客は増えていないような気がするね。
854名無し野電車区:2008/07/25(金) 22:27:51 ID:8CFzTlBq0
名古屋・博多はJAL福岡便のセントレア撤退でさらに増えると思う。

値上げってどういうこと?
855名無し野電車区:2008/07/25(金) 22:29:21 ID:skLfX8yl0
>>854
航空機の燃料代の値上げのことだろ
856名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:13:19 ID:hBPGHwWJO
定期のぞみが全列車N700系になれば名古屋〜博多・広島〜東京はJR圧勝か?
857名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:14:38 ID:xcRuI0fP0
明日・明後日は全国の新幹線ヲタ、遠鉄バスヲタが
浜松に大集結するなぁ・・・
無料シャトルバス待ちが長蛇の行列で待ちきれない香具師は
浜松駅バスターミナルの5番乗り場から遠鉄バス20系統、山崎ゆき・舞阪駅ゆき
(JR浜松工場バス停で下車、運賃は170円で所要時間は約10分、
日中は10分間隔で、山崎ゆきと舞阪駅ゆきが交互に運行)で
JR浜松工場に行けるよ〜んw
858名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:26:22 ID:wIsn9jqo0
>>857
おれは、さわやかウォーキングの気分で歩いてみるわ
歩いたとしても30分くらいだろうしねー
859名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:39:15 ID:b4+xVYmN0
小田原のぞみの早期実現を訴えてきてくれ
頼む!!
860名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:43:40 ID:hBPGHwWJO
お前が行け
他人に頼るようじゃ小田原のぞみ実現は大して思ってないな
861名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:46:50 ID:545gtnaD0
ま、本当にやられたらJRの職員さんたちが困るんで丁度良い
862名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:04:55 ID:4a30F1u90
頼む!!
浜松厨は動け!! 東海道四天王に優等増を訴えるチャンス
863名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:07:13 ID:jRe/D+2BO
小田原厨は腰抜けだなwお前が行けw
864名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:23:27 ID:s1Lqe5eI0
セントレアって単語使うと、なんだか踊らされてるような気がしてイヤだな
中部市民空港でいいんじゃね?スレチスマソ。スルーしてくれ
865名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:24:10 ID:4a30F1u90
明日は多忙だ。出勤だ。
従って、頼むから代理で下記の提案を頼む。

・データイム小田原のぞみの実現
・データイム静岡のぞみの実現
・豊橋、浜松ひかり増
・新倉敷始発のぞみの実現
・福山始発のぞみの実現
・新山口始発のぞみの実現
・静岡駅のホーム改良
866名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:26:18 ID:jy6d0ZA/0
>>863
小田原厨は千葉県民らしいので小田原も浜松も使わないからなぁw
本物の小田原利用者・浜松利用者は迷惑しているらしい。
小田原厨の書き込みはただの荒らし目的ってことだろw
867名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:31:55 ID:jRe/D+2BO
千葉辺りだったら束の新幹線使えよw
868名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:38:37 ID:4a30F1u90
>>866
ねーよ
869名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:39:34 ID:4a30F1u90
ID:jy6d0ZA/0
NG検討
870名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:40:10 ID:GUWTOzht0
浜松はひかり毎時一本が実現されましたので
動く理由がありませんw
871名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:42:25 ID:jRe/D+2BO
小田原厨は福山・徳山・新山口に停めるなら小田原も停めろ!って言ってる馬鹿だもんなぁ
西も東海も対東京重視だと知らないのかw対東京なのに何で東京まで1時間もかからない小田原にのぞみ停めなきゃいけねぇんだよw
872名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:44:02 ID:clnFXs5tO
確かに職員に相談するべきだな。
しかるべき対応もして貰うべき時だよ。

なんせネットに、小○原にの△みが止まるとか、悪質なデマ流し続けてるバカがいるんでね。

小田原厨は理解してないが大問題よ、こーゆーの
873名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:46:06 ID:4a30F1u90
アンチ小田原なあなたも納得の千鳥方式を提案
15時まで、広島行きのぞみを小田原に停車させる。東京行きは通過。
15時以降、広島発東京行きのぞみを小田原に停車させ、広島行きは通過。
ただし、新大阪ひかりは毎時停車とする(豊橋・小田原)。
874名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:48:54 ID:jRe/D+2BO
JRグループにとって


対東京>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>対地方


小田原にのぞみは停まりません
875名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:50:21 ID:clnFXs5tO
アンチ小田原なんかどこにもいません
いるのは小田原厨へのアンチです
876名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:50:51 ID:4a30F1u90
てゆーか、小田原から東は首都圏だから
首都圏として一体的な運用すべきなんだよ
小田原・新横浜・品川・東京はセットであるべき。
877名無し野電車区:2008/07/26(土) 00:54:11 ID:jRe/D+2BO
乗降員数約9000人の小田原に停まるわけが無い
新横浜に泣き付いてろ
878名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:25:45 ID:xKsjV8330
浜松のぞみは時代の趨勢
879名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:42:16 ID:4a30F1u90
岡山-新大阪に関して新駅を提言する。

岡山
新備前 新駅候補
相生
姫路
西明石
総合運動公園 新駅候補
新神戸
新西宮 新駅候補
新大阪
880名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:45:09 ID:V8LHugDP0
>>876
大阪までひかりで2時間半を切り、それに対して空港へのアクセス時間が
非常に掛かるのが小田原。
競争が激しい東京、品川、新横浜から大阪以遠へののぞみ所要時間を5分
伸ばしてN700投入効果も台無しの小田原停車など有る訳が無い。

↑正面からこれに反論出来た事無いだろ。スルー、罵倒句、斜め上だけで。
とっくの昔にお前は本スレに書き込む資格は無い。
千葉在住の航空厨の工作ってバレてんだし。
881名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:45:09 ID:4a30F1u90
東海道新幹線の舞浜延伸を提言する。

東京-舞浜
ノンストップ、スーパー特急方式
一部のぞみが舞浜まで乗り入れ
全こだま・全ひかりは東京折り返し。

効果
TDR客をさらに新幹線で囲い込む
882名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:49:36 ID:jy6d0ZA/0
ますます酷くなってきてるな
883名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:52:37 ID:4a30F1u90
尚、東京-舞浜は暫定単線で早期開業が望ましい。
884名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:54:25 ID:jy6d0ZA/0
待避所スレの設置を真剣に考えなくてはいけない段階まで来ている希ガス
885名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:55:01 ID:4a30F1u90
そろそろ新スレの季節
次こそ本スレを設置しよう
886名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:56:32 ID:zQMOPAStO
馬鹿は死んでも治らない
887名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:56:38 ID:4Ku7wjwh0
>>857
新幹線ヲタは新利府には行かないのか?
888名無し野電車区:2008/07/26(土) 03:08:53 ID:Vc7wZjYQ0
小田原市民は帰れ!!
東海道と山陽の輸送状況が違うことを知らないのか?
強引な発言はやめろ!!





目指せ、新山口のぞみ毎時1本停車、徳山レールスター増停車
889名無し野電車区:2008/07/26(土) 06:36:50 ID:9z0cAn3R0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【JR西日本フードサービスネット】 [鉄道総合]
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★66 [交通情報]
青春18きっぷを語ろう Part38 [鉄道総合]
【遠州鉄道】遠鉄バス7 http://www.entetsubus.com/ [バス・バス路線]
▼とるに足らないニュースの為のスレッド216▼ [競馬]
890名無し野電車区:2008/07/26(土) 06:48:10 ID:MgNNm0Sz0
東海道区間でののぞみ増停車云々というより、
東海道区間ではのぞみに乗らないからカンケーないと言ったら?
割引も6時台しか適用されないし。

ところで、東海道区間でN700に乗ると車体傾斜のせいか
オレの場合どうも気分が悪くなるが、どうかな?
山陽区間のように空気バネの伸びをキャンセルする程度だと問題ないんだが。
891名無し野電車区:2008/07/26(土) 06:53:39 ID:FMJAFw9j0
熱海は原油高でちょっと息を吹き返したみたいだけどな
892名無し野電車区:2008/07/26(土) 07:08:20 ID:PTRlEAf0O
小田原はアクティーでさえ通過でいいよ。
893名無し野電車区:2008/07/26(土) 08:33:21 ID:aRf8chFd0
何で小田原にのぞみを停めろと言い張ってる人がいるんですか?
ひかりじゃ(と言っても2時間に1本だけど)ダメなんですか?
894名無し野電車区:2008/07/26(土) 09:27:22 ID:6cxFlezR0
>>893
小田原にのぞみをとしつこく言ってる人は基地外です。
相手にしないようにしましょう。
895名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:16:36 ID:4a30F1u90
のぞみが無理なら別種別きぼうでも良いと前から公言している。
ひかり全停車ときぼう毎時1本は必要だろう。小田原駅。
896名無し野電車区:2008/07/26(土) 11:35:24 ID:QknbTQGk0
>> ID:4a30F1u90
日本語読めますか?

※禁止事項
(1)停車駅議論
(2)同一文章の反復
(3)小田原ネタ
897名無し野電車区:2008/07/26(土) 11:43:18 ID:nTqzaZ4g0
今年秋は改正無しと考えておk?
去年は10月改正して、その後今年3月にも改正してた気がするけど。
898名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:07:19 ID:jRe/D+2BO
>>896
シナチョンに何言っても無駄です
899名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:11:52 ID:q9HdB8pz0
次回改正でのぞみ停車駅に追加されるのは名古屋ひかりの名称変更で新下関は確定
他は知らないが
900名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:17:21 ID:jRe/D+2BO
ID変えてお疲れ様です
901名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:17:45 ID:jy6d0ZA/0
900
902名無し野電車区:2008/07/26(土) 15:59:23 ID:xPquehnpO
東海道新幹線線形改良でdj0キロが良い
903名無し野電車区:2008/07/26(土) 16:44:18 ID:Vc7wZjYQ0
東海道のぞみは停車駅を増やすな
904名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:20:55 ID:plYBFV37O
>>897
ダイヤ改正は無いよ(車両運用変更はあるけど)。あと、去年のダイヤ改正は7月。
905名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:26:14 ID:ke8MX4dkO
新幹線の車掌って検札後は籠りっぱなしだけど、何してるのかね?
906名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:28:57 ID:KMRt03360
ケータイメールでラブラブしたりして(爆笑)
907名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:45:45 ID:jy6d0ZA/0
>>905
女性車掌と(ry
908名無し野電車区:2008/07/26(土) 19:44:48 ID:L0hKBjNN0
こだまは30分に1本しか出てないけど一番本数が多い時期は一時間に何本出ていたの?
909名無し野電車区:2008/07/26(土) 19:51:42 ID:jy6d0ZA/0
不定期スジも入れれば5-5ダイヤのときは毎時5本こだまが走っていた
(S51.7〜S60.3)
910名無し野電車区:2008/07/26(土) 19:53:27 ID:jy6d0ZA/0
あ、スマソ
EXPOダイヤ(3-6ダイヤ、S45)は最大6本/hのこだまが走っていた。
911名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:04:31 ID:63dY7c1G0
今日12:30発のぞみ29号(500系)の自由席乗ったんだが
品川から立ち客出るほど混んでた
こんなことなら12:10発のぞみ27号(N700系)で行けばよかった
発車をホームから見ていたが自由席ガラガラで窓際も余裕で座れそうだったのに
やっぱ一般人にも500系は人気あるんだな
912名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:19:32 ID:jRe/D+2BO
KOPIPE
913名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:30:55 ID:reu4SAfh0
目指せ、新山口のぞみ1本/1h停車(N700は1本/2h)、徳山レールスター1本/2h停車
914名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:35:31 ID:k1WlW2kH0
山口風情が冗談きついわ。
915名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:42:10 ID:Yfs2lgZu0
>>911
そろそろNG指定しようかと思う
916名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:51:11 ID:gkztQ32g0
>>898
>>896にとっては
シナチョン>(越えられない壁)>ジェイ・エー・ピー
917名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:51:14 ID:jRe/D+2BO
せめて博多のぞみを1本増やしてやれ
918名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:34:15 ID:1kSs4yP70
福山や山口に停まらないのぞみならありがたいが、そうでないならイラネーな。
919名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:41:02 ID:jy6d0ZA/0
姫路ならいいのか?
920名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:00:12 ID:jy6d0ZA/0
なんか次スレたってるみたいだけど…
認める?認めない?小田原厨ではなさそうだけど…
(小田原厨ならば禁止事項をいじくったりするはず…)

【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【サービス】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217076047/
921名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:01:16 ID:1kSs4yP70
>>919
あ、それがあったか。忘れるほどの存在だったw
922名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:05:52 ID:1kSs4yP70
>>920
山陽ではまだ使えないのをスレタイに入れちゃったか。
923名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:09:24 ID:Yfs2lgZu0
>>920
EX-ICはまだ東海道新幹線だけのサービスだからなぁ。
まぁサブタイが早漏なのを除けばそれが次スレでいいんでないかい?
924名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:13:37 ID:xKsjV8330
ちょっと早過ぎな気がするけどいいのかな?
925名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:17:22 ID:1kSs4yP70
先手打ったんでしょう。病人がごちゃごちゃやる前に。
926名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:17:26 ID:8ny67XPy0
>>917
これ以上
広島以西の空気輸送のぞみを増やしてもねえ?
JR西は九州乗り入れのツバメ(仮称)とレールスターを増やす計画じゃね
927名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:29:49 ID:uUuCe/1L0
小田原厨ではないんだが、俺としては実家に近い新幹線駅の
2時間に1本、とは言わない。せめて、9時・12時・20時の一日三本でもいい。
小田原にのぞみを止めてほしい。
中古医療機器買い取りの仕事柄、全国の病院に出張しなければならない
ものだから、切実で切実で・・・orz
928名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:41:02 ID:9DugMqzm0
>>926
東海が九州直通RSの乗客取り込みでのぞみ増発するかもよ?
929名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:09:11 ID:nX9TATDlO
930名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:12:36 ID:yI1vETpJ0
>>928
何が言いたいのか分からん。
931名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:29:39 ID:ZsO6a3R70
RailStarの最速達は朝晩の合計2本だけになったけど、その代わり最速のぞみに福山と新山口を加えた停車駅で2時間41分運転の列車が増えてるわな。
それだけ新山口の利用客が多いのかね
932名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:33:22 ID:jy6d0ZA/0
>>931
後続ののぞみから逃げ切るために標準停車駅から姫路を除いたと言った方がニュアンス的に正しいかも
ちなみに福山は最速達も停車する(準速達463Aだけは通過)
933名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:42:06 ID:+9h7bBNH0
>>927が全国のどこへ行きたいのかは分からんが、
小田原907(539A)955静岡1012(365A)1203新大阪1209(17A)1444博多
小田原1209(411A)1321名古屋1335(69A)1426新大阪→1556広島
             or1353(27A)1713博多
小田原2007(583A)2055静岡2112(387A)2206名古屋2212(93A)2303新大阪→2356岡山
934名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:13:27 ID:T3oaVsatO
935名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:16:19 ID:gMQZ50mnO
早朝でもいいから、もう一度、東海道で見たいが、
ATCで無理か
936名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:16:39 ID:hSEmiLUv0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / >>248
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  レイルウェイライターのシンボルマーク新幹線0系が
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  あれ寂しやとばかりに今秋引退する。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  「一つの時代が終わったが、経験は次代に生かされる」と語っているが、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 掛け声だけでなくのぞみのジパング割引を実現するよう苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
937名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:48:44 ID:irRt6QKs0
しのぶwwwwwwwwwwww
938名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:43:40 ID:/2CbvIs20
>>920
認めません
939名無し野電車区:2008/07/27(日) 02:02:39 ID:/2CbvIs20
ジパング
のぞみ会報は必要不可欠

ただし!!
N700系は除く
940名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:32:04 ID:/2CbvIs20
>>920
正しいスレを立ててくる。
941名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:34:49 ID:/2CbvIs20
【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【東海道先行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217115213/

東海道先行ということで、山陽も来年スタートという意味ある新スレです。
942名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:35:43 ID:d5+vDoGt0
こういうバカがいるから困る
943名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:39:52 ID:Z4fMJGTI0
ユーレイルパスも未だにのぞみ不可なんだろか。
もう、「ひかり」<「のぞみ」で、特別な列車でもないんだから、
JR東海とJR西日本は、のぞみ特例を割増料金も含め撤廃すべき。
設定根拠である「本数の少ない、特別な列車だから」が
完全に崩れている。「高速鉄道の開発費」に付いても、その後に
700とN700が出たから、300の償却はすんだだろう。
944名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:21:05 ID:5j7o70Nk0
窓の厚さが何mmとか聞かれても分からないよなw
945名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:23:46 ID:wREReTIa0
ユーレイルパスはヨーロッパ
946名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:25:50 ID:VAKHeeU+0
>>3参照

>>920が立てたスレ
>>941が立てたスレ
いずれも早漏スレ立てのため、正規スレとして認めることはできません。
947名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:27:04 ID:VAKHeeU+0
>>946に間違いがあったので、訂正

誤:>>920が立てたスレ
正:>>920にあるスレ
948名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:43:15 ID:MbCn6sAm0
ID:/2CbvIs20は自分でスレ立てたんだから、そちらに篭ってろよ。
間違っても>>920のスレには来るな。貴様は禁止事項守れないんだから。

ID:VAKHeeU+0は>>941が立てたスレは正規として認めないんだな。
自己宣言したんだからな。
949名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:05:54 ID:vR/Drvzv0
>941
面白くなかったわ、ツマラン。
950名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:11:24 ID:KD+lf0yuO
もう、小田原厨はいいかげんにしてくれ
951名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:11:57 ID:TFikY8do0
提案がある
レールスターを玲lroad Star☆にしてみてはどうだろうか
(突っ込み禁止)
952名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:35:02 ID:412+A1ViO
うわ、つまんね
死ねばいいのに
953名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:47:54 ID:riLgNpanO
>>951
提案がある

貴様が自殺するのはどうだろう?
いてもつまらんし。
954名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:25:41 ID:vxI7b6ycO
>>953
その書き込み、流石ににアウトなんじゃねぇの?
955名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:56:11 ID:6tYwC/nI0
>>953
場合によっては自殺幇助罪になるんじゃ・・・・・・
956名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:36:15 ID:cF56LxezO
のぞみ81号
名古屋直前で急停止。
前が詰まっているかららしい。
957名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:40:44 ID:1b3yhTT80
>>943
ユーレイルパスのTGV利用は付加運賃が必要と記憶してたが、
どうも指定料金が必要なだけらしい
http://okwave.jp/qa4188559.html

ジパング倶楽部、ナイスミディパスなど、いい加減に
のぞみ利用を認めるべきだと思うが、
ジャパンレイルパスについていえば、
販売条件の厳格化がすすんで買いづらくなってる
958名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:49:39 ID:TFikY8do0
待避所
 【AKB48】川崎希とのぞみ号【N700系】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1217153196/
959名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:22:25 ID:sEe0Y/u20
>>931
宇部空港が遠いから新幹線の方が需要がある
960名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:28:19 ID:RsHBR1aw0
ジャパンレールパスでのぞみ発券する社員がいるので、
のぞみ号には、お詫びの物差しなど新幹線グッズを積んでいます。
「これ、駄目なのでお金貰うけど、これあげるから許して」というためです。
日本人には、何があってもくれませんのであしからず。
961名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:15:54 ID:ZENcwG8u0
>>957
昔みたいに馬鹿に日本円が強いわけでも無いんだし、
値上げしてのぞみも使えるようにすればいいのにね
962名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:32:33 ID:riLgNpanO
>>954-955
流石にアウトかな?

なら撤回ですわ。


>>951
申し訳ない。
963951:2008/07/27(日) 21:37:19 ID:TFikY8do0
OUTかどうかは知らんが
>>953がOUTなら「死ね」もOUTでしょう
意味的に一緒だし
964名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:41:50 ID:/2CbvIs20
反省すれば通報はやめておくが・・・。
965名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:46:45 ID:dozHVMV10
>>963
お前はそれよりこれをどうにかしろ↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217115213/41-83
言い逃れできない完全な差別カキコだぞ。
966名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:46:56 ID:RXPzD9z00
>>964
一番危ないのはお前だぜ?マジな話業務妨害で通報可能だしな
967名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:49:42 ID:TFikY8do0
968名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:02:21 ID:TFikY8do0
次スレ
 【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【サービス】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217076047/
停車駅議論・アイドルネタOKスレ
 【AKB48】川崎希とのぞみ号【N700系】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1217153196/

そろそろ埋め立ての季節
969名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:06:24 ID:YX/vXf3C0
正統な次スレ(停車駅議論・新幹線改革議論を含む)
【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【東海道先行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217115213/

無効スレ(スレ立て宣言していない)
【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【サービス】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217076047/
970名無し野電車区:2008/07/28(月) 01:19:54 ID:HgMo/hTH0
次スレ
 【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【サービス】
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217076047

停車駅議論・アイドルネタOKスレ
 【AKB48】川崎希とのぞみ号【N700系】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1217153196/

スレッド削除依頼済み
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168431040/498
  【EX-IC】東海道・山陽新幹線スレ71【東海道先行】
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217115213/
971名無し野電車区:2008/07/28(月) 01:21:55 ID:HgMo/hTH0
まあ、好きなところに行ってくれたらいいよ
但し、妨害工作はやめてね
972名無し野電車区:2008/07/28(月) 02:05:15 ID:u0CSYuoB0
(1)停車駅議論
(2)同一文章の反復
(3)小田原ネタ
は某「正統スレ」(笑)では禁止事項ではありませんので
(スレ主が元スレから意図的に削除している)
そちらへどうぞ。
ってか、それをされるのを覚悟で/2CbvIs20はスレ立てしたんだよな。
973名無し野電車区:2008/07/28(月) 02:19:45 ID:jRgdRw4PO
小田原厨の件
営業妨害をされてますよと、倒壊に報告しておいた
974名無し野電車区:2008/07/28(月) 09:35:08 ID:zknuKCGT0
975名無し野電車区:2008/07/28(月) 17:27:44 ID:v0KaG0dA0
B編成はC編成に比べて乗り心地はいいですか?
976名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:26:02 ID:HgMo/hTH0
>>975
よくわからんが台車はW(500)と共通らしい
977名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:39:16 ID:YX/vXf3C0
平塚で無差別テロ行為が実行された。
非常に遺憾であり、強く抗議する。
しかし、今回の事件は平塚駅で茅ヶ崎市民が犯行に及んだという点を
見逃してはならない。湘南地域では新幹線の利用が非常に不便であり、
駅でのテロ行為に及んだとしたら・・・。犯行は遺憾だが、小田原駅の
優等を増やすなどの施策は待ったなしと断言できるのではないか。
978名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:47:38 ID:Fs5Y+h5m0
こんなキチガイが新幹線に乗っては危険だな
979名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:54:06 ID:C77eDUm50
977って
コレ犯行予告だよな・・・

もう警察に通報以外に無いかもね
980名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:56:22 ID:YX/vXf3C0
>>978
>>979
なぜだ!! 犯行に遺憾の意を表明しているというのに!!
981名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:56:57 ID:YX/vXf3C0
小田原のぞみは時代の流れ
静岡のぞみは時代の要望
浜松・豊橋ひかり増は時代の潮流
982名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:57:13 ID:1NC2t6R50
>>975
乗り心地の差は感じたことはないが
B編成のシート色の方が落ち着く。
983名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:01:34 ID:HgMo/hTH0
來可星は神だな
984名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:11:25 ID:YX/vXf3C0
985名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:53:36 ID:jRgdRw4PO
24されかねん書き込みは自重しろよ小田原厨
986名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:57:28 ID:YX/vXf3C0
新山口始発のぞみは山口県の未来を救う
987名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:57:54 ID:HgMo/hTH0
削除人はやく偽スレ削除しろよ
規制人早く厨房をBBQしろよ
988名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:59:10 ID:HgMo/hTH0
3つのR編成で鉄ちゃんを救え!
989名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:46:10 ID:0W0tKp0MO
0系の洗面所は蛇口捻ると水がザバァザバァ出て来て気持ちいい♪固形石鹸も良い香り♪
990名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:48:52 ID:Gu+a2+V60
0系・100系は西日本から早期撤退し、
西日本に300系を集中させよう。
東海道はオール700系以上。
991名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:05:27 ID:C/AWs8hp0
991
992名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:12:55 ID:Gu+a2+V60
NOZOMI
TOKYO
LTD.EXP
(ODAWARA STOP)
993名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:13:27 ID:Gu+a2+V60
NOZOMI
HAKATA
LTD.EXP
(SHIZUOKA STOP)
994名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:13:50 ID:C/AWs8hp0
Gu+
NG決定

993
995名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:14:39 ID:C/AWs8hp0
995
996名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:15:11 ID:C/AWs8hp0
996
997名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:15:42 ID:C/AWs8hp0
997
998名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:25:10 ID:Gu+a2+V60
ID:C/AWs8hp0
NG強要
999名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:26:02 ID:Gu+a2+V60
新倉敷始発のぞみは玉島地区・浅口市民・笠岡市民の願い
1000名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:27:05 ID:Gu+a2+V60
三原始発のぞみの設定を
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。