【500系こだま】東海道・山陽新幹線スレ55【運転開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・山陽新幹線について語るスレです。
N700系の大増備に伴い、N700系で営業運転される列車が
増えています。その一方で97年に登場した500系は16連運用
からの撤退が決定し、8連化した上でこだま専用として第二の人生
を歩む形となりました。
0系、100系、そして300系初期編成の動向からも目が
離せません。

過去ログ・テンプレなど(主に西日本車の運用情報etc.)は>>2->>10
ぐらいになると思われます。快適なスレつくりに皆様のご理解と
ご協力をお願いいたします。

前スレ
【500系のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ54【撤退開始】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193874066/l50
2名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:03:21 ID:vHApXOhx
■過去ログ
東海道・山陽新幹線
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053577316/
東海道・山陽新幹線2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055282818/
【品川新駅】東海道・山陽新幹線【のぞみ増発】 3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056844238/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059663608/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060534328/
東海道・山陽新幹線【動き出す日。】 6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062245302/
【AMBITIOUS】東海道・山陽新幹線スレ7【JAPAN!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063983853/
【新駅は】東海道・山陽新幹線スレ8【栗東で終り】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065021728/
【ますます】東海道・山陽新幹線スレ9【盛況】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066316766/
【TOKIO】東海道・山陽新幹線スレ10【鬼束ちひろ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070548419/
【カード】東海道・山陽新幹線スレ11【使える】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074321104/
【まだまだ】東海道・山陽新幹線スレ12【AMBITIOUS】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077375403/
【テロ警戒】東海道・山陽新幹線スレ13【本格的に】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081392977/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ14【正式決定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085820953/
3名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:04:53 ID:vHApXOhx
【来春にも】東海道・山陽新幹線スレ15【のぞみ8本】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088528582/
【目覚し時計】東海道・山陽新幹線スレ16【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/
【のぞみは】東海道・山陽新幹線スレ18【かなわず】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097762003/
【地震対策】東海道・山陽新幹線スレ19【大丈夫?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583025/
【雪は】東海道・山陽新幹線スレ20【苦手】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104932884/
【博多開業】東海道・山陽新幹線スレ21【30周年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825159/
【万博輸送】東海道・山陽新幹線スレ22【開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111884479/
【追い風】東海道・山陽新幹線スレ23【逆風】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115823075/
【今こそ】東海道・山陽新幹線スレ24【正念場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120512078/
【のぞみで】東海道・山陽新幹線スレ25【西へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/
【ええじゃん】東海道・山陽新幹線スレ26【広島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129320162/
【エクスプレス予約】東海道・山陽新幹線スレ27【新神戸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132438933/
【3月18日】東海道・山陽新幹線スレ28【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135259613/
【速達RS】東海道・山陽新幹線スレ29【姫路のぞみ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
4名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:06:52 ID:vHApXOhx
【新山口】東海道・山陽新幹線スレ30【のぞみ増発】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138878893/
【博多のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ31【毎時2本】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140785775/
【博多へは】東海道・山陽新幹線スレ32【新幹線で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143471076/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ33【仕様決定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145788052/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ34【大量投入】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148650892/
【500系の】東海道・山陽新幹線スレ35【処遇は?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150271977/
【新駅】東海道/山陽新幹線スレ36【建設凍結?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153747042/
【500系】東海道・山陽新幹線スレ37【東海道引退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157178384/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ38【試験走行中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160053699/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ39【量産開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162482184/
【783-1】東海道・山陽新幹線スレ40【製造中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166446620/
【Z01】東海道・山陽新幹線スレ41【遂に落成!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171155089/
【新幹線で】東海道・山陽新幹線スレ41【Eco出張】←実質42スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174946371/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ43【続々落成】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178116852/
【新!】東海道・山陽新幹線スレ44【試乗会開催】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180261812/
5名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:09:44 ID:vHApXOhx
【ダイ改】東海道・山陽新幹線スレ45【直前】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181687793/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ46【デビュー!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183248447/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ47【快走中!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183810753/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ48【打倒航空!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184627262/
東海道・山陽新幹線スレ49
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185711728/
【300系】東海道・山陽新幹線スレ50【廃車開始】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187613556/
【台風】東海道・山陽新幹線スレ51【秋の臨時列車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189199354
【500系】東海道・山陽新幹線スレ52【短編成化】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190670346/
【九州直通】東海道・山陽新幹線スレ53【正式発表】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192628059/l50
【500系のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ54【撤退開始】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193874066/
6名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:30:51 ID:vHApXOhx
◆N700系使用列車◆下り
品 川0600→博 多1045 のぞみ99
東 京0600→博 多1050 のぞみ1
東 京0650→博 多1157 のぞみ5 ※元500系スジ
東 京0803→新大阪1040 のぞみ107
東 京0846→新大阪1119 のぞみ111(1/31から・休日運休)
東 京1013→博 多1530 のぞみ19 ※元500系スジ
東 京1150→博 多1652 のぞみ25
東 京1250→博 多1757 のぞみ29
東 京1513→博 多2030 のぞみ39(12/27から)
東 京1703→新大阪1940 のぞみ133(1/24から)
東 京1750→博 多2258 のぞみ49(12/1から)※500系スジ
東 京1803→新大阪2040 のぞみ141(12/28から)
東 京1850→博 多2357 のぞみ51 ※元500系スジ
東 京2100→新大阪2333 のぞみ161 ※元500系スジ
東 京2120→新大阪2345 のぞみ163
7名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:31:53 ID:vHApXOhx
◆N700系使用列車◆上り
新大阪0600→東 京0826 のぞみ100
新大阪0716→東 京0953 のぞみ110 ※元500系スジ
新大阪0759→東 京1033 のぞみ114(12/27から)
博 多0623→東 京1130 のぞみ2(12/1から)※500系スジ
博 多0717→東 京1230 のぞみ6
新大阪1016→東 京1253 のぞみ128(1/24から)
博 多0949→東 京1506 のぞみ16(12/28から)
博 多1228→東 京1730 のぞみ26
博 多1250→東 京1806 のぞみ28
博 多1322→東 京1830 のぞみ30 ※元500系スジ
新大阪1640→東 京1916 のぞみ140
博 多1554→東 京2106 のぞみ40 ※元500系スジ
新大阪1959→東 京2236 のぞみ158(1/31から・土曜運休)
博 多1825→東 京2329 のぞみ50 ※元500系スジ
博 多1854→東 京2345 のぞみ52
8名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:32:36 ID:vHApXOhx
◆500系使用列車◆下り
新大阪0732→博 多0955 のぞみ501
東 京0750→博 多1252 のぞみ9
東 京0950→博 多1452 のぞみ17
東 京1350→博 多1852 のぞみ33
東 京1550→博 多2052 のぞみ41
東 京1750→博 多2258 のぞみ49(12/1からN700系)

◆500系使用列車◆上り
博 多0623→東 京1130 のぞみ2 (12/1からN700系)
博 多0828→東 京1330 のぞみ10
博 多1028→東 京1530 のぞみ18
博 多1428→東 京1930 のぞみ34
博 多1628→東 京2130 のぞみ42
博 多2116→新大阪2339 のぞみ500
9名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:33:44 ID:vHApXOhx
◆500系使用列車◆下り臨時
岡 山0652→博 多1006 こだま627(12/22,1/13,2/24)
東 京1353→博 多1911 のぞみ187(11/22,11/23,12/27)
東 京1553→博 多2111 のぞみ191(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
東 京1753→岡 山2119 のぞみ195(1/4)

◆500系使用列車◆上り臨時
博 多0808→東 京1326 のぞみ172(11/22,11/23,12/27)
博 多1008→東 京1526 のぞみ176(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
博 多1208→東 京1726 のぞみ180(1/4)
博 多2046→岡 山2332 こだま682(12/22,1/13,2/24)
10名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:37:24 ID:bSu40Ti+
>>1-9 乙!
11名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:40:40 ID:vHApXOhx
◆700系16両編成ひかり運用◆下り
391 名古屋0654→博 多1037
431 東 京2130→名古屋2325
433 東 京2200→名古屋2346
427 東 京2053→新大阪2342 臨時列車

393 名古屋0732→博 多1136 
383 東 京1736→岡 山2146 12月1日から
361 東 京0636→岡 山1046 12月2日から
369 東 京1036→岡 山1446 12月2日から
421 東 京1706→新大阪1959 12月2日から
403 東 京0806→新大阪1059 2月3日から
373 東 京1240→岡 山1646 2月3日から
417 東 京1506→新大阪1759 2月3日から
385 東 京1836→岡 山2246 2月3日から
12名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:45:28 ID:vHApXOhx
◆700系16両編成ひかり運用◆上り
430 名古屋0620→東 京0820
432 名古屋0638→東 京0843
426 新大阪1919→東 京2213

390 博 多1833→名古屋2238 
362 岡 山0603→東 京1013 12月2日から
374 岡 山1233→東 京1639 12月2日から
416 新大阪1419→東 京1713 12月2日から
382 岡 山1633→東 京2043 12月2日から
406 新大阪0919→東 京1213 2月3日から
370 岡 山1029→東 京1443 2月3日から
418 新大阪1519→東 京1813 2月3日から
386 岡 山1833→東 京2243 2月3日から
13名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:55:07 ID:vHApXOhx
◆700系B編成使用列車◆下り
小 倉0634→博 多0653 こだま751
小 倉0756→博 多0815 こだま759
名古屋0616→博 多0942 のぞみ59
名古屋0654→博 多1037 ひかり391
新大阪0846→岡 山0953 こだま641
東 京0933→岡 山1302 のぞみ81
東 京1313→博 多1830 のぞみ31
東 京1433→岡 山1802 のぞみ91
東 京1450→博 多1957 のぞみ37
東 京1613→博 多2130 のぞみ43
東 京1650→博 多2201 のぞみ45
東 京1713→博 多2230 のぞみ47
東 京1726→新大阪2002 のぞみ135
東 京1733→広 島2138 のぞみ67
東 京1826→新大阪2102 のぞみ145
東 京2030→岡 山2356 のぞみ97
東 京2200→名古屋2346 ひかり433
14名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:56:15 ID:vHApXOhx
◆700系B編成使用列車◆上り
新大阪0840→東 京1116 のぞみ118
博 多0708→東 京1226 のぞみ170(臨時)
博 多0726→小 倉0743 こだま752
広 島0840→東 京1246 のぞみ70
博 多0749→東 京1306 のぞみ8
博 多0849→東 京1406 のぞみ12
博 多0922→東 京1430 のぞみ14
岡 山1217→東 京1546 のぞみ88
博 多1122→東 京1630 のぞみ22
岡 山1317→東 京1646 のぞみ90
博 多1154→東 京1706 のぞみ24
岡 山1417→東 京1746 のぞみ92
岡 山1917→東 京2246 のぞみ98
博 多2000→名古屋2322 のぞみ56
博 多2327→小 倉2347 こだま778
15名無し野電車区:2007/11/22(木) 19:58:16 ID:vHApXOhx
◆西300系F編成使用列車(下り)
岡  山0652→博  多1006 こだま627
東  京0706→新大阪0905 ひかり401
東  京0753→博  多1311 のぞみ175(臨時、700系使用日あり)
東  京0753→新大阪1030 のぞみ305(臨時)
東  京1336→岡  山1746 ひかり375
東  京1406→新大阪1659 ひかり415
東  京1536→岡  山1946 ひかり379
東  京1606→新大阪1859 ひかり419
東  京1636→岡  山2046 ひかり381
東  京2046→新大阪2316 のぞみ267(臨時)
岡  山2319→三  原2359 こだま687

◆西300系F編成使用列車(上り)
三  原0619→新大阪0815 こだま622
新大阪1019→東  京1313 ひかり408
岡  山0933→東  京1343 ひかり368
岡  山1133→東  京1543 ひかり372
新大阪1219→東  京1513 ひかり412
新大阪1319→東  京1613 ひかり414
博  多1508→東  京2026 のぞみ186(臨時、700系使用日あり)
新大阪1749→東  京2026 のぞみ316(臨時)
新大阪2023→東  京2319 ひかり428
博  多2046→岡  山2332 こだま68
16名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:05:29 ID:ydLS2HTS
岡山ひかりも徐々に700系化が進むんだな

Fヘセってなにげにこだまにはあまり入れられないんだな
17名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:42:00 ID:7mJe7wYM
おいおい、新大阪発着まで「元500系スジ」って嘘を書いちゃいかんぞ
186・7:2007/11/22(木) 20:56:29 ID:vHApXOhx
>>17
スマン、
前スレのデータを更新する時に間違えたorz
19名無し野電車区:2007/11/22(木) 21:32:31 ID:OcaXoC83
今新富士通過
今夜の下りのぞみ、地獄だ
20名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:49:43 ID:68jD9LWZ
>>19
何かあったのかい?
21名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:54:33 ID:OcaXoC83
>>20
名古屋で降りて中央線経由で今は名鉄だが、混雑が尋常じゃなかった。
品川で乗ったのが失敗だったな。
1時間半ドアに押しつけられた状態。
今も足がつっている。
22名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:55:26 ID:t7m+v63J
           ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |     _______    ノ < 指定を取らずにわが新幹線に乗るとは愚か者め
         . \   ヽ--'   /   \__________
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !

23名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:56:37 ID:68jD9LWZ
お疲れ。
たいへんでしたね。
にしても、いつもそんなに混んでるのかな・・・?
24名無し野電車区:2007/11/22(木) 22:57:00 ID:zewylqz7
>>16
岡山ひかりを700系化させることによって、新神戸〜岡山間の乗車率を少しでも
上げようとするのが目的だろうね。だからといって「300系だから」という理由だけで
岡山ひかりを避けている客はいないだろうけど。
どうしても新神戸以西ってのぞみとRSに客が行ってしまうんだよな・・・・・
25名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:00:23 ID:zewylqz7
岡山〜・新神戸間の利用客にPRすればいいのにと思う。
「岡山発着ひかり、12月より一部列車を快適な700系車両で運行」って感じでね。
5号車だけが半分ぐらい埋まっていて、それ以外はガラガラの状況を変えられるように。

前にも700系が入っていたことがあったけど、あれはあくまで間合いだった。

26名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:01:11 ID:2zhw721G
いつまでのぞみの特別扱い続けるの?
今ののぞみのどこが特別だったり別格だったりするの?
27名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:04:23 ID:t7m+v63J
           ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |     _______    ノ < わがのぞみ号にフリーパス客はお断りじゃ
         . \   ヽ--'   /   \__________
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !

28名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:04:49 ID:zewylqz7
>>26
名阪間や阪岡間だけだったら、ひかりものぞみも関係ないけど、
大阪〜九州ともなると、多少なりとも所要時間に差が生じる。
速達型RSは抜きにしての話です。
29名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:05:41 ID:7mJe7wYM
>>24
各駅停車だと、285に達する前に減速指示が出てしまうかな?
30名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:08:33 ID:zewylqz7
>>26
停車駅に差をつけることで、のぞみの最上位種別であることを保っている(速達RSはないものとして話す)
新大阪〜博多
ひかりRS:新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山or新山口or新下関、小倉
元祖速達博多のぞみ:新神戸、岡山、広島、小倉
元広島、現博多のぞみ:新神戸、岡山、福山、広島、徳山or新山口、小倉

遅いX2といわれがちな元広島、現博多のぞみでもいちおうRSよりもは
停車駅が少ないのだ。
31名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:10:33 ID:zewylqz7
>>29
悪いけど、スピードの話はあまり関係ないです。スマソ。
270キロ止まりであれ、285キロまで出す場合であっても、300系から700系に
変わることによって、岡山ひかりのイメージが変わるでしょ?

今までは遅くてボロイ300系が使用されていて不人気だったが、
それが綺麗な700系に変化することによってのぞみ・RSの客が移ってくる
かもしれない。
32名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:19:15 ID:Hz6E+vl+
いきなりの質問ですみませんが、日曜日に名古屋モーターショーに神奈川から行こうと思ってますが、
帰りの名古屋→小田原って当日に自由席で快適に帰れるものなんでしょうか?
19時くらいに名古屋を出ようと思っています。
小田原→名古屋は朝6時過ぎに乗るから自由席で全然大丈夫そうですが・・・

新幹線も名古屋の事情もあまりわからずスレ違いだったらすみません。
33名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:20:39 ID:t7m+v63J
           ,,-‐‐-,,,,,-‐‐-、
          /彡彡彡ミミミミ\
       .  /彡,,-─""""""-,,,ミ. i
         i ,,"         ",, i
        .i i  .______   .______ i.i
        .i,i   "   ゛:  :"   .゛i
       .. /i.  ==・= .. . . =・==. i|
       .. ! i      i i     i|
       ..丶i   / (,,, ,,,) \ ..i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |     _______    ノ < 指定料金をケチろうとはけしからん奴め
         . \   ヽ--'   /   \__________
      ,,..-‐'゛:::::|\_____/|:::゛`‐-..,,
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`‐-..,,
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !

34名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:22:34 ID:zewylqz7
>>32
質問厨ウゼェ。
岡山ひかりの話に水をさすようなことをしやがって、まったく。
35名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:29:21 ID:sgGwaHjk
岡山ひかりとか呼ぶな。
ひだまと呼べ
36名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:29:41 ID:sLx5xPrN
岡山ひかりから700系化して貰いたい。12月上旬に新大阪から帰ってくる時に300系ではなく700系ひかりで帰る事にして指定席取った。その分1時間遅れで帰る事になったが、300系岡山ひかりはある意味最強なので、700系ひかりにして良かったと思っている。
37名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:30:31 ID:8GljlosO
>>32
こだまを使え。
38名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:33:35 ID:zewylqz7
>>36
>>岡山ひかりはある意味最強
区間によって乗車率が大きく違うことがですか?しかも3段階にまで分けられる。
岡山〜新神戸→ガラガラ、空気輸送
新神戸〜名古屋→半分型埋まっている
名古屋〜新横浜・東京→満員御礼
39名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:56:30 ID:CExHuCI+
前から思ってたんだが、このスレって自分の話題以外がでると
嫌悪感をむきだしにする奴が常駐してるよな。
誰とは言わないけど。
40名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:07:45 ID:aak5pHBl
>>32
自由席が混みそうかという質問はよくこのスレにあるが、
その列車が人気あるかどうかは指定席の発売状況をみれば
ある程度参考になるのでは?
ただ日曜日の夕方の列車は上下とも混む傾向にある
41名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:10:46 ID:ETMZfF0V
>>40
RSと岡山ひかりは指定のほうが人気がある。
4232:2007/11/23(金) 00:41:54 ID:215xz6D7
どうやら三連休+モーターショー+夕方の上り
ってことで自由席は無茶っぽい。。。。
こだまグリーンを使おうかなと思ってます。
1000円ちょっとしか変わらないみたいなので。
指定席の発売状況は今は時間外だからネットで調べられないようなので、
明日調べてみます。
前日にチケットを買う予定です。
43名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:47:42 ID:drBu8Unc
>>9
◆500系使用列車◆下り臨時
新大阪0600→博 多0835 ひかり441(1/1・16両編成)
岡 山0652→博 多1006 こだま627(12/22,1/13,2/24)
東 京1353→博 多1911 のぞみ187(11/22,11/23,12/27)
東 京1553→博 多2111 のぞみ191(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
東 京1753→岡 山2119 のぞみ195(1/4)

◆500系使用列車◆上り臨時
博 多0808→東 京1326 のぞみ172(11/22,11/23,12/27)
博 多1008→東 京1526 のぞみ176(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
博 多1208→東 京1726 のぞみ180(1/4)
博 多2046→岡 山2332 こだま682(12/22,1/13,2/24)

(JTB時刻表2007年12月号より抜粋)
44名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:48:11 ID:qpZxfyvI
>>32
3連休だしもう満席で無理だと思うけど、一応明日の朝みどりの窓口か
指定席券売機に行って指定券買えるなら押さえとけ。キャンセルとか運よくあるかもしらん。
そのひかりは連休じゃない日曜でもいつも指定は満席になる便だから。

小田原停車が需要のわりに極端に少ないから、その便はとにかく混む。
同じ時間帯の他のひかりやのぞみが空いてても、大抵その便だけは満席。
先週日曜に乗ろうかと思ったが、2日前には売り切れだったので諦めて新横浜のぞみ使った。
45名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:50:31 ID:ETMZfF0V
徳山停車RS、新下関停車RS、ひかりが結構混むのと一緒。
46名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:51:46 ID:ETMZfF0V
>>43
岡山止まりの臨時のぞみって珍しいな。
その貴重な臨時のぞみに500系使用。最高だなw
4732:2007/11/23(金) 01:14:47 ID:215xz6D7
明日は仕事で無理なので、土曜日の午前中にみどりの窓口に行く予定です。
やっぱりのぞみですかね。
新横浜まで行って、町田経由で小田急で戻ってくるのも考えてみます。

http://ekitan.com/
で調べてみた結果、名古屋発では
のぞみ154号 [東京行き]
ひかり384号 [東京行き]
のぞみ188号 [東京行き]
こだま550号 [東京行き]
ひかり386号 [東京行き]
あたりが時間的に良いようですが・・・・
48名無し野電車区:2007/11/23(金) 01:20:29 ID:ETMZfF0V
>>47
はいはい。
岡山ひかりの話をしているときに、話に水をさすようなことしやがって。
喧嘩売ってるの? 後は自分で調べてね。報告も何も不要。
空気を読んだほうがいいよ。
49名無し野電車区:2007/11/23(金) 01:24:16 ID:f4aRGZ4c
>>48
つ鏡
50名無し野電車区:2007/11/23(金) 01:24:45 ID:UA3E7f5h
一人で何を騒いでるんだか
NG登録だなこりゃ
5132:2007/11/23(金) 01:35:48 ID:215xz6D7
スレ汚しすみませんでした。
色々参考になりました。
あとは自分で調べてみようと思います。
5232:2007/11/23(金) 03:42:27 ID:215xz6D7
すみません、これでおしまいです。
25日 20:01発 こだま590号 [東京行き] を使うことにしました。
名古屋発で自由席が10両あるのでかなりの確率で吸われるみたいです。
確実に座りたいので30分くらい前からホームに並んでみようと思います。
ありがとうございました。
新幹線は普段全く使わないので(10年ぶりくらい)良い勉強になりました。
53名無し野電車区:2007/11/23(金) 06:44:22 ID:EDot06xi
大阪のチケットショップでのぞみの指定席は
12900円だ
54名無し野電車区:2007/11/23(金) 07:36:22 ID:irmZhhKT
名古屋始発のこだまなら座れるから30分前から準備しなくていいお
55名無し野電車区:2007/11/23(金) 08:06:41 ID:qpZxfyvI
>>48
お前さんの存在自体が、このスレに水を差してるんだが。

46に誰もレスしなかったのがこのスレ住民の意思表示だよ。
56名無し野電車区:2007/11/23(金) 10:15:30 ID:EfCRr+ZC
本日ののぞみ2号、お客様の乗り降りに時間を要したとかで、新大阪7分遅れ。連休初日を割り引いても、自由席ができた時点で500系でのぞみ運用はキツいのを改めて認識。
57名無し野電車区:2007/11/23(金) 10:23:07 ID:cgFoh5KV
>>56
そののぞみは上りだけど、今週は午前の下りが込みそうな気がする。
京都観光のピークだし。
58名無し野電車区:2007/11/23(金) 10:54:25 ID:yu5E/qdX
前スレ983はゆとり
59名無し野電車区:2007/11/23(金) 11:01:58 ID:EfCRr+ZC
>>56
京都、上りも下車多かったな。8号車も京都でガラガラに、そのあと名古屋で満員御礼。
しかし500系、グリーンに限れば神だな。枕のウレタン っぽい感触は気になるが。
60名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:07:09 ID:vtMaBRIE
昨日新幹線乗ったけど木曜日なのに東京の時点で通路まで立っている人がいたのには
びっくりした
グリーン車も結構乗っていたし
でも今日の様子見ていると12月の3連休のときも混むのかな?


61名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:11:23 ID:jYr7d4pk
>>48
これだから鉄ヲタは・・・
62名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:34:52 ID:44dmD+P0
岡山ひかりが全て700系に置き換わったら山陽区間って時間短縮可能なの?
それにしても昨日の夜から今日の午前中にかけて下り新幹線は凄い事になっているね。
東海も京都様様って感じだ。のぞみ、ひかりとも満席で誠にお客様が札束に見えるんじゃないか?
63名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:49:12 ID:QV47vCAb
>>60 12月の連休は京都の紅葉もないし、直後に年末年始もあるから実家に
帰省も少ないから通常の金曜程度と思われる。
64名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:50:17 ID:ETMZfF0V
>>62
「京都利用客のみ」で混雑しているのではありません。

山陽区間だが、新大阪→岡山だって午前中は軒並み満席だった。
65名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:50:56 ID:Zc3wCfkU
>>62
昨日の夜は違うだろ。普通に出張帰りや単身赴任者の帰省だと思う。
上りの混雑も凄かったみたいだし。
俺が乗ったのぞみは東京20時46分発の新大阪行きだったが、東名間ぎゅう詰めで名古屋で半分降りたが今度は名古屋から関西方面への客が大量乗車してまた満員で発車していった。
あの時間は近鉄名阪特急が終了してるな。
66名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:53:00 ID:qGi2KFQz
たしかに三連休混んでるね。
67名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:53:25 ID:UA3E7f5h
最高速上げられるのは姫路以西だし、そこまで300系と700系加速の差でできるのはわずかだろうし
余裕時分にまわされたりするんじゃないか?
岡山〜相生は距離が長いから最高速なら1分程度短縮はできるかもしれないな
68名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:53:47 ID:ETMZfF0V
>>65
男だけ単身赴任させられるのは男女差別。
69名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:54:26 ID:ETMZfF0V
>>67
姫路〜相生は短いから無理かもしれないけど、
相生〜岡山は可能かも。>>岡山ひかり285キロ運転
70名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:55:22 ID:Zc3wCfkU
それにしても昨夜の東海道は特別だった。
混雑がひど過ぎて車内販売が5〜16号車だけになったくらいなので。
自由席車からあふれた立ち客で4号車もパンク状態だったし。
71名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:28:39 ID:3gtNhS9F
4号車カワイソス。
72名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:36:41 ID:XhcsfC9m
やはり、品川筋を夕方や休日専用でも設ける必要がある時期に来ているな…
引こうとすれば、数本は引けそう?
73名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:53:37 ID:BrePsPSG
>>72
これ以上引けないでしょ。
引けるなら走らせてるって。
74名無し野電車区:2007/11/23(金) 13:54:39 ID:XhcsfC9m
>>73
やはりネックは新大阪?
75名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:29:05 ID:EXDYtvp6
ネックは
新大阪駅新幹線ホームの
所有者がJR倒壊だという事。
76名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:32:23 ID:lo+FpuL9
二階建て車両を走らせればいいんでないの?
77名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:35:21 ID:Jzsu1MP7
>>75
今は東海道新幹線の混雑を語っているところですが。
三葉虫は空気を読んでくださいね。
78名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:47:16 ID:Kde6JRsL
混むときは名古屋⇔品川だけでも走らせてほしい。
79名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:50:24 ID:XKNZu9x9
東海区間のみの「のぞみ」自由席を増やせばいい。
80名無し野電車区:2007/11/23(金) 15:47:53 ID:3dk4PeWx
>>76
二階建だと270Km/hで走れないから無理。
81名無し野電車区:2007/11/23(金) 15:52:52 ID:fonETyEc
>>74 ネックは熱海だな
82名無し野電車区:2007/11/23(金) 16:21:07 ID:EXDYtvp6
JR倒壊が自ら決めた定員一致の厳しいルールがある以上
二階建ては絶対に許されない。
83名無し野電車区:2007/11/23(金) 17:03:01 ID:XFbKjgvt
元旦恒例の新大阪→博多の一番列車の500系ひかりは無いのか?
山陽新幹線のグリーンの無い貧弱短小糞スターのままなら西の乗り放題はやめとこ
84名無し野電車区:2007/11/23(金) 17:11:20 ID:u+Vc7qg9
85名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:24:12 ID:BrePsPSG
>>82
二階建ては乗降に時間がかかるから遅延の元になってしまうのが問題。
86名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:37:14 ID:KZZoSaCk
パート2きた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1585521

500系遅いな〜、N700のみならず、カモノハシ700系にも惨敗
こだまにするなら加速度をチューニングしてほしいな
87名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:37:16 ID:XhcsfC9m
ま、定員は増えるけどな。
でも、2階建てで車体傾斜なんか論外だろうから…

>>72
品川駅開業時点で、品川発着も含めて毎時15本はいけるって事じゃなかった?
7-2-2から、8-2-2に増発されたときは、何とか東京発の筋を捻出したって事だったけど、
品川発着でよければ、もう数本は出せるのでは?
88名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:54:38 ID:EXDYtvp6
>>86
ネタバレで笑われてる問題すり替えの
錯覚動画リンクまで貼ってw
JR倒壊厨も必死だなwww

そりゃ700・N700はカーブだらけで走行速度が遅い東海道用に合わせた
通勤電車並に低速での加速重視設計だからな。
低速での加速はいいが、新幹線の命・高速での加速は悪い。

JR倒壊も認める「通勤電車」700・N700の
低速での加速を比較するならE233とすべきだったなwww
89名無し野電車区:2007/11/23(金) 18:58:44 ID:MEx42I4t
>>88
お前も何必死になっているんだ
そんなに負けて悔しいかwww
90名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:08:17 ID:UA3E7f5h
わかっているスペックを見れば順当な結果だろ
500・・・1.92km/h/s
700・・・2.0km/h/s
N700・・・2.6km/h/s
あとは運転手の癖なんかも影響してるしな
91名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:33:24 ID:r6DpMCCE
>>89-90
低速重視は高速列車として本来は恥なんだけどな…

まぁ、高速性能で500系に勝てない700系やN700系にとって
通勤電車の特技、低速での加速しか
自慢できる物が無いのは分かるが
恥を自慢するほど惨めな事は無いな。
92名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:38:06 ID:BrePsPSG
>>82
のぞみ、ひかりを3本続行、こだまが3本連続退避にすれば、
品川始発を組み込んで10-3-2のダイヤが組めたはず。
ただ、こだま・ひかりの所要時間が延びることは許容されないところがネックのようだ。
93名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:44:14 ID:vtMaBRIE
500系をこだまに転用するのはある意味正解では?
500系だと全車両電動車だし
個人的には今後はのぞみよりもこだまを加速度アップさせてスピードアップ
させた方が何かといいと思うが
94名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:46:24 ID:UA3E7f5h
個人的には500が好きだし、700も乗るならB編成の方が雰囲気が落ち着いてていい
N700は乗っても特別たいした違いは感じられなかったが
まあそれぞれ好きなやつはそれでいいじゃん
なんでわざわざいがみ合う必要があるんかね?
95名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:46:45 ID:SidNV9Cv
>>8
12/1から1日4本しか500系が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 
96名無し野電車区:2007/11/23(金) 19:53:56 ID:vtMaBRIE
でも500系って登場してから10年経つけどもうかなりの距離を走っているのでは?
97名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:01:41 ID:BsQXRqJ+
>>96
そりゃ走ってるさ。なんせほとんど最速のぞみ運用だろ
走行距離だけで考えたら同レベルで廃車になった100や0もいるよ
98名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:08:55 ID:vtMaBRIE
>>97
確かに
そうなると1日で東京博多間1.5往復する運用とかあったってこと?
99名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:18:27 ID:BCZSoyUC
>>91
その性能を出す機会が全くないでしょ。いらなかった性能で喜んでるなよ。
100名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:35:58 ID:IX7I4PWJ
てか、スペック通りに実際運転されているかどうかを実証する動画だと思うのだが。。
順当な結果が出るのは、当たり前と言えば当たり前だが、実際に映像と実測値で見せられると、納得できる
101名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:40:42 ID:BrePsPSG
>>91
通勤路線並にダイヤがキツい東海道区間の特性を考えると、
スタートダッシュを良くする方向性は間違ってないと思うけどね。
N700は500に比べて高速域での加速性能は確かに良くないけど、
それで所要時間が延びることはないんだよね。

将来の320kmh運転に備えていささかオーバースペックに作られた500と
必要十分なスペックにしてコストを抑えたN700ということなんだと。
どちらが優位かではなくて、そもそもの方向性が違うんだよね。
102名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:52:11 ID:J/M5Gk+R
>>98
7月1日まではのぞみ1号→26号→49号、それ以降は10月14日まで5号→30号→51号という運用があった。
103名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:12:59 ID:vtMaBRIE
>>102
なるほど
104名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:17:01 ID:BrePsPSG
そういえばN5編成ってもう営業運転してるのな。
今日の50AがN3、51AがN5だった。
105名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:31:50 ID:RUywxv0W
>>65
確かに東海道線から車窓で見たけど、東京18時46分発の新大阪のぞみも
自由席に立ち客がいたな。
その4分後ののぞみは新横停車+博多最終で恐ろしいことになっていたはず。
106名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:57:48 ID:+ljha+0M
ぬくぬくシチュー駅弁 JR新神戸駅
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000748247.shtml

駅弁の老舗、淡路屋(神戸市東灘区)は、神戸市中央区のJR新神戸駅売店で、黒毛和牛を使った駅弁「神戸ビーフシチューランチ」の販売を始めた。
売店横の小さな厨房(ちゅうぼう)で熱々の状態で、フタ付きの特殊な保温容器に盛り付ける。
実演販売は今年5月のすき焼き弁当に次ぐ第2弾。
1日限定50食を販売する。
前日から赤ワインでじっくり煮込んだシチューと、別に煮込んだ黒毛和牛肉、大きめのジャガイモ、ニンジンを合わせて盛る。
ご飯も別の容器に入れ、パセリなどをふりかけ彩りも鮮やかにした。
容器は保温性で約30分間は熱々の状態の上、木目模様の茶色で「カレーライスや駅弁とは一味違う高級感を出した」(同社)という。
1食1200円。
今後、厨房内に鉄板を設置し、ステーキを焼くことも計画している。
担当者は「冷たい駅弁のイメージを変えたい」としている。
107名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:18:19 ID:IX7I4PWJ
食ってるやつは良いが、横にいるやつは地獄だなw
108名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:20:49 ID:AWDs3AjQ
N700はこだまに入れればよかったのに。(とくに酉)
109名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:26:05 ID:MEx42I4t
10年くらい経ったらこだま落ちするんじゃないの?
110名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:51:46 ID:vmxSwsQH
十年後には700系が寿命になるからN700系がこだまになるだろう。
だがN700に替わる車両が開発されなければ、東海道は全てN700になるだろう
111名無し野電車区:2007/11/23(金) 22:54:10 ID:Pg3qbQSA
>>101
実際西は320`運転を目指してはいたようだからその性能にしたんだろうが、例の事故で320`運転はお蔵入りしたからな。
112名無し野電車区 :2007/11/23(金) 22:58:55 ID:cx9n0BZK
フレッシュグリーン帯の500系とか700系・・ 出るかも。
113名無し野電車区:2007/11/23(金) 23:59:03 ID:tsFJabbU
結局静岡空港に駅は出来るのだろうか?
リニアが出来た後?
114名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:14:31 ID:1zsUhxeX
出来ない
115名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:34:15 ID:1/H2xkSx
前のスレに新横浜通過厨が居たが、新横浜は通過どころか将来的には
のぞみ・ひかり全停になりそうだな。
乗降客数も京都・品川を上回って東京・新大阪・名古屋の次に多くなるのは
確実だし。
116名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:36:43 ID:vza6j9p5
小田原にも停めたれよ
福山、新山口以上、姫路並みの規模ですよ。
117名無し野電車区:2007/11/24(土) 00:39:41 ID:lXmTrDoW
>>111例の事故ではなく、トンネルの壁面崩落が主要因だろ。
当時の国鉄が工期短縮で海砂利使ったため鉄筋の劣化が進んだ。
保守時間確保で最終が早くなって臨時の夜行も走ったくらい。
118名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:03:53 ID:5KpaVK5q
>>116
のぞみを小田原に停めろとか、冗談も休み休み言えと。
山陽は流動量が少ないからのぞみの姫路停車などもオプションとして用意しているが、東海道でそれやったらブーイングの嵐だ。
そもそも小田原に、のぞみを停めるほどのビジネスの拠点がないだろうが。
119名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:07:37 ID:1/H2xkSx
のぞみはあれでもひかりの半分ぐらいは小田原に停めてもいいような。
新横浜に出にくい厚木、平塚、藤沢あたりの人間は小田原利用するから
ビジネス人口もそこそこ居るんじゃないか。
120名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:16:42 ID:gDQySAH3
>>118
山陽でも客の多い博多のぞみを姫路に停車させるようなことはさすがにしない。
121名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:17:27 ID:lXmTrDoW
>>116厚木基地が民間転用され、伊丹・神戸・岡山・広島・山口宇部
行きが発着するようになれば小田原停車は有り得ない話でない。
のぞみの停車駅は旅客数よりも対東京の航空の利便性が基準。
122名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:29:39 ID:5KpaVK5q
>>119
小田原の新幹線乗車人員は9,790人、うち定期客比率が35.3%(ソースは都市交通年報)。
東京、新大阪、名古屋、京都といった駅は全て定期客比率は1ケタ台(新横浜ですら12.9%)。
つまりこの駅の新幹線利用者は東京への通勤利用者の割合が高く、本来はこだまだけで十分なんだ。
それでも多少はひかりを停めてもいいとは思うが、半分も停めることはない。
123名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:37:22 ID:aDt8I/+X
>>121
横田共用ならともかく厚木民転なんて100%ないです。
124名無し野電車区:2007/11/24(土) 02:30:02 ID:KgybRLKQ
>>118
山陽区間でも姫路停車をよく思わない人は多いよ。
125名無し野電車区:2007/11/24(土) 03:44:55 ID:0Zzxd9Dx
>>122
それは現在のダイヤでの結果なので意味がない。
あまり厨な事は言いたくないが、のぞみ停車させたら変化する数字だ。
実際利用してると確かに小田原停車ひかりの乗車率は異様。
特に朝7時と9時の下りと18時、20時、22時の上りは乗客のほとんどが小田原利用。
日中はともかく、朝夜は需要は大きいと思うよ。
小田原駅単体として考えるのじゃなく、県西部全体の利用を考えたら停車は必要。
小田急で本厚木、東海道で藤沢以西は小田原利用が便利なわけだし。
126名無し野電車区:2007/11/24(土) 05:41:33 ID:44G15/ZJ
>>124
どんな人だ?
つーか、岡山のぞみの停車だから、ほとんど関係ないような・・・
127名無し野電車区:2007/11/24(土) 07:29:45 ID:Ctm+2qYW
小田原にのぞみ?
そうだね、停まるといいね。でも停まらないよね。

ただ、現状、小田原停車のひかりの指定がとりにくくなっているのは
事実なので、ひかりの停車が増えることはあり得るよね。
128名無し野電車区:2007/11/24(土) 07:48:09 ID:AX2HRbht
豊橋にものぞみを停めなさい。
トヨタグループの人の乗り降りが土地柄、多いはず。
129名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:31:27 ID:HYWQuczK
小田原や豊橋のひかりが増えるなら三島や浜松も増やしなさい。

という話になる
130名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:50:59 ID:gDQySAH3
>>126
そりゃ当然岡山以西に行く人。
博多のぞみに乗りさえすれば、岡山までは速くいける。
岡山までの客もどうしても姫路に止まらない博多のぞみに乗りたがるわけで
ますます博多のぞみの混雑に拍車がかかるわけだけどね。」
131名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:05:26 ID:nJ20hmmk
岡山ひかりは東京〜名古屋が大変混雑するので、東京,品川,新横浜,名古屋と停車駅固定させて欲しい。
小田原と豊橋は静岡ひかりに任せる。よって静岡ひかりが、1時間おきに小田原&豊橋停車と三島&浜松停車にすればわかりやすい。
そうなれば岡山ひかりも東名間の混雑が少しは落ち着く気がする。
132名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:11:27 ID:gDQySAH3
>>131
静岡ひかりが比較的空いている昼間時間帯に限りそうしても良いかもしれない。
静岡ひかりは昼間と朝夕で乗車率が大きく異なるからね。
133名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:42:01 ID:J35oUXO5
東京発06分ひかり 東京−品川−(熱海)三島−静岡−浜松−名古屋−京都−新大阪
東京発36分ひかり 東京−新横浜−豊橋−名古屋−(名古屋以西各駅停車)
東京発42分ひかり(46分のぞみをひかりに変更)東京−品川−小田原−名古屋−京都−新大阪

こうすれば、小田原、三島、静岡、浜松、豊橋の各駅はすべて1時間に1本の
ひかり停車が可能に。
134名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:51:11 ID:Ctm+2qYW
>>128
ぶっちゃけ、名古屋に出るのとあまり変わらないので名古屋を使うか、
豊田〜東京だったら元町のヘリポートから定期便で飛んじゃうことも。
出張の多い部門は名古屋駅前に移転したりもしてるし、むしろこの先
減っていくんじゃないの?

てゆーか、何で停車駅に関する要望をここに書くんだ?
しかるべきお客様窓口に
「ひかりの停車が少なくていつも指定が取れず困っています」と
言い続けるのが近道だと思うんだけど。
135名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:53:44 ID:J35oUXO5
>>134
トヨタグループといっても名古屋とか豊田の話ではなく、
 トヨタ田原工場の出張者
 豊川、蒲郡、田原などの東三河全域
 岡崎
からの利用者のこと。
136名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:09:18 ID:Ctm+2qYW
>>134
あえて書かなかったんだけど、やっぱりツッコミ入ったかw

関連会社からの出張者って結構長期になることが多いから、東京〜豊橋を
ポンポン往復利用する人はあんまりいないんだよね。荷物載っけて車で
走ることの方が多いかも。

で、田原工場への出張者は増えてるの?増えてるんだとしたらなんで?
137名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:14:19 ID:Ctm+2qYW
違った(汗

>>136>>135へのレス
138名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:16:15 ID:t7LT0GoE
>>125
どう計算したって現状の東海道のぞみ停車駅の水準になんかならない。
自分の見た目だけで主張してもしょうがないだろ。
相模西部から関西名古屋方面への主張需要はあっても、逆は少ない。
139名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:18:11 ID:hjxQgZao
>>138
>相模西部から関西名古屋方面への主張需要はあっても、逆は少ない。

出張先に定住してしまうのか?
140名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:26:11 ID:t7LT0GoE
俺「出張」を「主張」と書いてたなorz
まあいいや

>>139
相模西部に、のぞみを停めるほどの需要を持つ出張先などないだろ。
工場や研究所があるだろというなら、浜松や三河安城、米原の方がずっと規模は大きい。
だがこれらの街から、のぞみを停めろという声は出ない。
141名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:27:33 ID:F37ydoGr
いっそ

山陽直通=のぞみ
新大阪止め=ひかり
三島止め=こだま

でいいんじゃね
142名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:38:06 ID:Ctm+2qYW
>>140
そうじゃなくて、>>125は、朝の小田原→関西と夜の関西→小田原で
ひかりを停めてほしいって主張だから、おまいさんの主張とは何も
食い違ってないよ。
143名無し野電車区:2007/11/24(土) 10:40:55 ID:qQWyjg5N
>>86
捏造乙w
N700の山陽区間での加速度は2.0なんだよね〜
144名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:03:00 ID:IFa0OFqk
>>143
そのノロさN700系クオリティ
145名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:05:23 ID:mG212qnP
>>102-103
> 7月1日まではのぞみ1号→26号→49号、それ以降は10月14日まで5号→30号→51号という運用があった。

細かいツッコミでスマソだが…、正確には

*6月30日までは、「1号→26号→49号」と「2号→25号→50号」
*7月1日〜10月13日は、「5号→30号→51号」

だと思われ。
146名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:05:43 ID:Ctm+2qYW
>>143
そうだっけ?
700が東海道1.6山陽2.0、N700は全区間2.6じゃなかったっけ?
147名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:06:13 ID:4Z72TDeu
>>143
「起動」加速度の意味が分からないやつは引っ込んでれば?
148名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:06:20 ID:qYm82Zom
>>140
米原になんかあったか?
149名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:09:46 ID:t7LT0GoE
>>148
米原自体には福井方面への連絡機能以外何もないが、滋賀県内にたくさんある。
しかも京都に隣接する大津ではなくてね。
関西の人口が停滞している中で、なぜ滋賀だけが増え続けているか考えてみよう。
150名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:19:13 ID:O77+UHZk
米原は彦根と長浜の中間点。
ひこにゃんに失礼だ。
151名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:31:51 ID:XUhEVRjv
♪ひっこにゃ〜ん ひっこにゃ〜ん♪
152名無し野電車区:2007/11/24(土) 12:10:47 ID:3acevvgq
>148

鉄道総研 風洞技術センター
153名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:48:57 ID:1/H2xkSx
>>149
相模西部は三河には負けるが、さすがに滋賀以下ってことはない。
厚木とか平塚都市圏の規模を舐めてはいけない。
下手な県庁所在都市を上回る都市規模があるのだから。
154名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:23:02 ID:Ctm+2qYW
お国自慢はよそでやってくれないかなあ。
155名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:25:22 ID:weDTt/Mp
こだまはワンマン運転すべきじゃね?
156名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:33:42 ID:ZUfgJWon
>>149
その答えは滋賀県が今までどうしようも無いクソ田舎だったから。

車で時速100`から50`加速するより時速10`から50`加速する方が100倍簡単。
スポーツ選手の2流が1流になるより、3流が2流になる方が100倍簡単。
テストの偏差値90点を5点アップするより偏差値10点を5点アップする方が100倍簡単。
大国が超大国になるより発展途上国が中進国になる方が100倍簡単。
大阪府の人口を1%増やすより滋賀県の人口を10%増やす方が100倍簡単。

そういう事だが>>149には理解できないだろうな。
157名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:34:56 ID:GK88CZco
今のひかり1時間2本が少ないんだよね。
東海道区間に千鳥停車させるなら、こんな感じで1時間3本は欲しい。
・東京−品川−新横浜−三島−静岡−名古屋
・東京−品川−新横浜−静岡−浜松−名古屋
・東京−品川−新横浜−小田原−豊橋−名古屋
158名無し野電車区:2007/11/24(土) 14:38:48 ID:weDTt/Mp
また静岡のわがままか
159名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:04:26 ID:deS5ssl7
妄想いい加減にしろ馬鹿ども
160名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:07:40 ID:Nt/iD0EI
お国自慢はよそでやれ
161名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:54:55 ID:8uILZ3Wr
それより、未だに品川、新横浜どちらかにしか止まらない列車が
毎時8本ののぞみの中で、5本しかないのは何故?

そこまでして所要時間短縮したいから?
それとも、静岡、米原、小田原などへの停車も見込んでる?
162名無し野電車区:2007/11/24(土) 15:58:45 ID:VYOXJdsz
のぞみが静岡米原小田原へとまるわけがないだろ
163名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:04:28 ID:8uILZ3Wr
いやいや、静岡にとっては、のぞみが1時間に3本になったときに、
臨時主体でもひかりが毎時2本停車になったときが一番の花だったなw

静岡空港から福岡まで1日6往復ほど飛行機が飛びそうだが、
東海は対策するんだろうか?
164名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:08:33 ID:Wu4xdhYl
混雑している福岡にとって、静岡便なんて邪魔でしかないなw
165名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:39:46 ID:pFd5Masj
AGUIでこんなやりとりがあったんだけど、mjd?

W8編成 名前: 準急豊橋 [2007/11/23,13:23:54] No.3003 (219.126.45.58) 返信
今日の昼頃、新幹線を撮りに行ってきました。

のぞみ10号。数分前にのぞみ172号のW1もありましたが失敗。
2007.11.23.豊橋〜浜松
>> (new) 臨時列車 名前: Ring1=J03 [2007/11/23,22:46:29] No.3004 (125.201.31.5)
こんばんは、お久しぶりです。
やはりこの撮影地は有名なんですね。
バックの山が良い演出をしてますね。
そういえば、172号は臨時列車なんですよね?

>> (new) 臨時のぞみ 名前: 2000系 [2007/11/23,23:20:05] No.3005 (221.45.230.176)
Ring1=J03さん、こんばんわ
ご質問にお答えします。
東海道山陽新幹線の列車で3桁の列車号数の列車は臨時列車です。
今現在運行されている新幹線のうち7,8割の列車が臨時なんですよ。
なぜかというと高速で走行する新幹線は運行本数が制限されているんです。
なので運行本数を1本でも多くしたいので「毎日運行の臨時列車」として
運行しているんです。
こうする事によって本数を多くしているんです。
これは修学旅行などの臨時の貸切列車を運行するための「臨時なら…」と
いう条件でして…それを逆手に取った訳です。

>> (new) なるほど 名前: Ring1=J03 [2007/11/24,10:35:09] No.3006 (125.201.31.5)
おはようございます。
2000系さん、ありがとうございます。
ほぼ毎日臨時列車が走っていたとは…
初めて知りました。

166名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:45:23 ID:VYOXJdsz
m9(^Д^)プギャー
167名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:46:27 ID:zCjCA/2S
またすごい言い分だなこれ
2桁以下の番号って東海道山陽直通の定期のぞみだけなんだがな・・・
走る区間ごとに番号を割り振ってるだけなのに
168名無し野電車区:2007/11/24(土) 16:57:26 ID:KHLuN232
500系のぞみ撤退後は、500/501号はなくなる可能性高いかな?
169名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:18:10 ID:/viktVA5
>>168
漏れも気になるが。
N700に置き換えられるのかな?
170名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:24:42 ID:pFd5Masj
だよねwwwww

そんなこといわれたら静岡・岐阜・滋賀には臨時しか止まらんようになっちゃうし。

しったかぶりもここまで来るとカワユス(・∀・)
171名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:27:51 ID:EGjtffZX
>>168
余剰の700系で運転
172名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:42:18 ID:+nUY+hd8
>>156
偏差値90ってWWW
現実的にはまずありえないだろ
173名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:44:33 ID:qyatS+qp
通過厨も無茶苦茶だが停車厨も変わらず無茶苦茶だな。







全部聞いたらひかり、最悪こだまになるよ。
174名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:49:42 ID:WktRY8io
そして、中央線の平日快速と同じ末路。
そもそも、東海道新幹線自体が駅を作りすぎだよなぁ。
175名無し野電車区:2007/11/24(土) 17:51:32 ID:FdrAXUUW
>>163
一切の対策はないだろうな。
どうせ直ぐに減便になる。
176名無し野電車区:2007/11/24(土) 18:03:50 ID:xfoDpXz2
>>172
高校のときの学力テストで見たことがあるよ、偏差値100超えw
数学の平均点が28点のときに1人だけ96点取った奴がいた。
笑ったよ、度数分布表からはみ出てるんだもん。
結局奴は東大蹴って京大行ったな。
京大らしい天才タイプだったから、さもありなんと思ったけど。
177名無し野電車区:2007/11/24(土) 18:48:20 ID:iToDDiHt
のぞみ6(博多2、広島1、岡山1、新大阪2)
ひかり4(博多1、広島1、岡山1、新大阪1)
こだま2(新大阪1、名古屋1)
のダイヤがバランス良くいいと思うが。
今のひかり2本だと、小田原や静岡の客の他にのぞみに乗れない企画券客や、
指定料金ケチりたい奴まで乗り込むのでひかりの混雑が酷くなる。
178名無し野電車区:2007/11/24(土) 18:59:20 ID:8hXmAzRg
のぞみ6(博多2、広島1、新大阪3)
ひかり3(岡山1、新大阪1、名古屋1)
こだま2(新大阪1、名古屋1)

岡山のぞみを広島に延長して福山に停める。
で、博多のぞみは福山を通過する。
179名無し野電車区:2007/11/24(土) 19:24:12 ID:8uILZ3Wr
>>177-178
三島こだまの筋を潰して、8-2-3(13本)→8-3-2(13本)にすれば、
すぐにでも東京〜新大阪間の輸送力増強になりそうだが。
もともとこの列車は、30分間隔のこだまの筋に割って入っているから、使い勝手が悪い。
三島に毎時1本止めるとして、この筋はひかり化したほうがいいかと。

ひかりは、
東京〜品川〜三島〜静岡〜浜松〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
東京〜新横浜〜熱海〜静岡〜豊橋〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
東京〜新横浜〜小田原〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(8駅停車)

の3本立てで良いんじゃないか?



180名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:01:43 ID:Ctm+2qYW
>>179
三島こだまのスジって、三島から先は引けなくない?
昔引いてみようとして名古屋辺りで破綻した記憶が…
181名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:16:38 ID:8uILZ3Wr
>>180
名古屋まで引ければ十分かと。
というより、制約の少ないひかりにすれば、より引きやすいのでは?
182名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:21:35 ID:whdu2pZh
>>181
そこで、東京〜名古屋で三河安城、掛川、新富士以外の各駅に停まる
「ひかりもどき」をだな…

 …なんでもない、ただの妄言だ
183名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:25:30 ID:2U7J16Gs
>>181-182
東京〜各停〜三島〜名古屋〜京都・新大阪
で、とりあえず品川・新横浜全停車厨と小田原停車厨に黙って頂く。
他の2本のひかりは、2本とも静岡停車として静岡にも黙って頂く。
とかは?
184名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:29:25 ID:iToDDiHt
小田原にひかり毎時1本停車
・・・これにはまあ誰も依存はないと思うが。

静岡にひかり毎時2本停車
・・・正直俺は2本は過剰だと思う、静岡優遇されすぎ。

三島、浜松、豊橋にひかり毎時1本停車
・・・正直どうなの?
185名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:34:26 ID:eCD9myQF
正直今のままでおk
186名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:46:50 ID:2U7J16Gs
>>184
俺の方は浜松・豊橋は現状でいいと思うんだが。
どっかの私鉄でも都心側の各停を、その先通過運転で延長、全体として
並の優等列車の所要時間、都心側の本数は変えずに済んだ…なんて例が
有ったような気がしたんで。
三島までこだまスジならそこまで仕方ないが、後は名古屋までトバスべき
だろう。
あと現行の小田原・三島随時停車は召し上げて、他に回す余地が出来る
わけで。
187名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:47:48 ID:nJ20hmmk
>179に同意だが
東海がひかりを増やす事はやりそうにない
ひかりが毎時3本だと嬉しいと思うが、実質は東海の減収になるのでやらないだろう。それより企画券をのぞみでも使える様にして、ひかりの混雑を避ける様にする方が現実的かも。
妄想でスマソだが、ひかり毎時3本になったら岡山2、新大阪1が良い。こだまは2本とも名古屋止。
そうすれば山陽こだまを昼間は潰す事が可能。名古屋〜岡山の指定席利用をあげるために、ぷらこま西バージョンを新設したら、値段にシビアな関西人も利用しそう。
岡山のぞみは徳山停車ののぞみに変更。
188名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:57:53 ID:W6dQeNSC
朝日新聞記者 立ちションで身柄確保の恥ずかしい行状の中身
http://kamibakunews.cocolog-nifty
.com/blog/2007/11/post_45b7.html
189名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:04:10 ID:dgT21X2m
>>184
小田原毎時1本停車なんて誰も同意してない。
190名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:08:03 ID:hRSlW/hk
希望は千鳥停車&集中式
名古屋〜東京で基本停車駅は 名古屋、新横浜、品川、東京

ひかり1 基本+三河安城・豊橋・浜松
ひかり2 基本+掛川・静岡・新富士
ひかり3 基本+三島・熱海・小田原

こんなんがいいなあ。リニア後でいいから。
191名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:16:18 ID:c1J9yfaQ
>>189
じゃあ俺が同意しとく。「誰も」ってことはないだろ。

小田原・豊橋両方に停めるのが一番バランスがいいんだけど、
まさかN700をひかりに大量投入はできないよな。
192名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:21:24 ID:WN0Wyv2v
>>191
つ何十年後なら可能
193名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:22:39 ID:qYm82Zom
俺も小田原ユーザーなので>>184に同意しておこう。
194名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:43:33 ID:Y/3G34BY
教えて君でスマソ

こだま627号はのぞみ501号に抜かれるとき、どこの駅で退避中なんでしょう?


195名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:47:42 ID:p1OdFa/J
まあ終日静岡に30分に1本とか他4駅1時間に1本は多すぎる
ような気がするので

静岡  35本→40本
浜松  27本→30本
豊橋  17本→20本
三島  12本→20本
小田原 12本→20本

ぐらいでいいんじゃね
196名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:00:38 ID:edAJU1oY
大阪の住人としては、むしろ東品横名京と各停の大昔パターンのみでもよい。
東阪も駅と待避がこれだけ増えて4時間ジャストはがんばってると思う。
平塚に親戚いるが静岡でひかり→こだま乗り換えでも不便感じないし。
197名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:33:07 ID:8uILZ3Wr
>>184>>186>>189>>191
そろそろ考えないといけないのが、第二東名対策で、
静岡は何だかんだで利用客がそれなりにいるから、30分毎にしてもOKかと。
当然浜松、豊橋停車も毎時1本は欲しい。

あと小田原、熱海、三島毎時1本停車が確実になれば、
束の在来線の需要を丸々奪える可能性があるからうまみは大きい。

>>187
東海の減収になるといっても、>>179の案なら、おそらくは今と同じひかりは30分毎で、
間に1本ひかりが入るダイヤだから、そこまでひかりの利便性は上がらないかと。
そもそも、ビジネス客は始めからひかり利用を念頭に置く人はわずかで、
300円程度ののぞみ料金をケチる人のほうが少ないと思われ。
ひかり増加で、おそらくはツアー客などの枠を拡大できるが、これは宿泊券などのセット販売で
新規需要の掘り起こしにはなっても、既存の売り上げの減少にはあまり繋がらないのではないかな。
逆にひかりの指定席の供給量が増える分だけ、増収になるのでは?
198名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:34:26 ID:FdrAXUUW
>束の在来線の需要を丸々奪える可能性があるから

可能性は皆無。
199名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:37:00 ID:GNOdEwkF
こだまののぞみ・ひかり退避が各駅2本だとすると、のぞみ2連発のあとは一回休み。
一時間に15本だと、のぞみ・ひかりはその2/3の10本まで。
熱海とか、途中駅停車のひかりがあるからパターンは崩れるけどおおむねそんな感じじゃね?
一時間に18本(3分20秒ヘッド)にできれば、のぞみ・ひかりは12本までいける。
ま、例えそうなっても、のぞみ10+ひかり2のような気がするけど。
200名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:37:35 ID:8uILZ3Wr
>>195
んな中途半端なことはなかなか難しいかと。

>>179の案なら、静岡空港対策が仮に必要になっても、
静岡、浜松停車のひかりを、山陽区間に時間帯限定で博多まで走らせればよいってのもある。
これなら、東海ののぞみブランドも保たれるし。

九州新幹線が山陽新幹線に乗り入れたら、新大阪〜博多間の客+九州新幹線直通客になるから、
のぞみやひかりを博多まで増発しなければならない。
一つの案として、山陽区間ではのぞみとひかりの差が小さいことから、
ひかりを延長するのも手ではないかな。
山陽区間のツアー用列車等に割り振ってもいいわけで。
201名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:41:57 ID:8RpcdW/E
のぞみ: 東−品/横−−−−−名−−−−京−阪
ひかり: 東/品−横−−静−−名−−米−京−阪
こだま: (各駅停車)

ひかり・こだまは、各3本/hにしてホスイ

リニア実現後は、のぞみ廃止だな。 ひかり米原で北陸新幹線接続。
202名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:42:17 ID:hRSlW/hk
>>197
東名阪の需要で手一杯の現状ではこのままだろうね。
リニア後は面白いことになりそうだけど。

第二東名はあんまり相手にしてないでしょ。
あっちは物流がメインなんだし。
静岡空港と同様にできても特に反応なしだと
思うけどね。
(静岡空港なら割引切符ぐらいは作るかな?)
203名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:44:36 ID:4e2CRJi5
>>198
正直ひかりが1時間毎のパターンダイヤになるなら、認知度は上がると思う。

現在熱海までの観光客でも、踊り子や在来線を使っている人が多いが、
踊り子が1時間10分くらいなのに対して、ひかりなら36分(上り)だから。

今はあってもこだまだけしか使い物にならず、それなら在来線でもってことになるから。
箱根緩行目当ての小田原停車も意味があるんじゃね。
204名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:47:09 ID:FdrAXUUW
>>203
意味なし。
別に小田原に行く客が乗らなくても全く困らない。
205名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:50:50 ID:iToDDiHt
>>203
小田原のひかり停車は神奈川県内からの需要だね。
観光客の入れ込みは期待していないというか、東海も新幹線で箱根って宣伝してないし。
206名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:55:05 ID:gDQySAH3
>>205
熱海・箱根云々言っていると、馬鹿のひとつ覚えみたいに毎度毎度言われなくても
分かりきった同じレスをしてくる馬鹿が現れるから気をつけろ。
207名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:55:08 ID:8uILZ3Wr
>>203-205
別に小田原、熱海で入れ替わってくれる分には、全く困らないだろうよ。
とりあえずダイヤを整理するとか、デジタルATCで間隔を詰めるとかしない限りは、
新大阪のホームが拡張されるまでで増発できる見込みっていったら、
三島こだまのひかり化以外になくないか?
208名無し野電車区:2007/11/24(土) 23:59:46 ID:v4EADAEb
広島のぞみってなんで博多まで延長になって消えたの?
電気代勿体なくないか.
広島以西は4両で十分だろう.
209名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:00:37 ID:2U7J16Gs
乗ってみてから言え、カス
210名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:02:03 ID:8GnQ4EXu
小田原、静岡、浜松、豊橋といった駅は、仮に山陽や東北新幹線の駅ならもう少し優遇されただろう。
如何せん、東名阪の利用者数が突出して大きい東海道の状況を前にすると泣いてもらうしかない。

ただ>>205も言っているが、箱根って関東以外からの入り込みって非常に少ない観光地なんだよね。
わざわざ行きたいとは思わないというか。
小田原を売り込みたいなら、箱根は禁句にした方がよい。
211名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:04:12 ID:bv7MYN7G
>>207
ただ、小田原・熱海じゃ需要が少ないからね。
212名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:26:14 ID:UeX+D3Jk
>>210
山陽区間でのぞみが姫路とか福山、徳山、新山口といった駅に停車したことに静岡県知事は相当激怒したらしい。
213名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:34:31 ID:oPCQ2W/s
そんなくだらない事で激怒なんて県民としては迷惑な話で
のぞみ通行税の件しかりあんな糞知事のせいで400万人弱の県民が全員馬鹿だと思われるのは嫌だな
214名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:37:29 ID:Nq7Ikve5
>>212
あのアホだけは… いっぺん東京近郊の私鉄、特に相鉄の急行あたり
に乗せて、田舎に行くほど停める必然が有るんだと体で分からせた方が
いい。

>>210
東北は民営化されてだいぶはっきりしてきた。開通当初は東海道の
ひかりのようにはっきしした通過列車が無いと言われてたが。
今では、宇都宮、郡山の扱いは小山や那須塩原と大差無いし、福島も
つばさの分割併合以外は目立たない駅になった。
上越の方は逆に、こだま(に近い)だらけって感じかな。
215名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:43:45 ID:dbC0impS
>>208
つ名古屋〜九州対策
216名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:45:11 ID:jsMjY1tN
以前、新幹線(700系)に乗車した際、車内設置の自動販売機で車両を象ったキーホルダーが
ありましたが全て売り切れで買い逃してしまいました。

来週、大阪→新横浜間(着12:10)でN700に乗車する機会が出来たので、
次こそは購入したいと思うのですが、この車両にはキーホルダーなどを販売している
自動販売機はあるのでしょうか?
あるとすれば、何号車に設置してあるのでしょうか?
217名無し野電車区:2007/11/25(日) 01:07:24 ID:UA7i7YnW
>宇都宮、郡山の扱いは小山や那須塩原と大差無いし

えらく扱いが違うぞ。
宇都宮・郡山は日中毎時4本中3本停まるが
小山・那須塩原は毎時4本中1本しか停まらない。
218名無し野電車区:2007/11/25(日) 04:01:24 ID:OPmTaCH0
>>214
知ったかぶり
219名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:03:52 ID:X2f5L/OP
>>213
あの人は政治家ですから。知事なんてどこもそんなもんでしょう。
同一地方に属するG県も、前任者の末期は妄言がひどかった
220名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:07:53 ID:GiL6WvJU
京都と名古屋と新横浜で緩急接続すればいいじゃん
221名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:45:50 ID:/oSrugFH
>>220
名古屋はしてるじゃん。
名古屋止まりのこだまが到着→名古屋以遠各駅停車の岡山ひかりが到着・発車
→博多行きのぞみが到着・発車
222名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:48:16 ID:phv6WeOQ
>>194
新山口じゃなかったっけ?
223名無し野電車区:2007/11/25(日) 11:08:47 ID:/YjoVbVw
>>216
残念ながらN700では販売してません。
東海所属の700系の初期編成の7号車11号車だけです。
224名無し野電車区:2007/11/25(日) 11:14:34 ID:baV1IHMF
のぞみ大増発が大成功し過去最高益をあげているというのに
いまさらひかりを毎時3本にしろとかw
もう静岡人はアホとしかいいようがないね
225216:2007/11/25(日) 12:03:05 ID:jsMjY1tN
>>223
レスありがとうございます。
N700では販売していないのですね・・・残念です。

ところで、東海所属の700系の初期編成は該当車両とのことですが、
当方、初心者なもので東海所属?初期編成?の意味が解りません(汗)
宜しければ教えていただけないでしょうか?
お願いします。
226名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:12:41 ID:QRcC/e8f
>208
そのうち岡山のぞみが広島まで延長になるんじゃまいか
停車駅:東京〜新神戸、姫路、岡山、福山、広島
博多のぞみの福山停車も無くせて(゚Д゚)ウマー



などと妄想してみる
227名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:17:02 ID:2LmvFqBS
新山口まで延長でいいよ。
停車駅:東京〜新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山、新山口

博多のぞみからうっとうしい途中駅が消えて、名古屋−北九州・福岡で(゚Д゚)ウマー
228名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:27:18 ID:OjBO0hW9
でいいよ、って…
山口って一体何様のつもり?
229名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:29:49 ID:baV1IHMF
いつからここは静岡人と広島人の妄想スレになったんだ
静岡にのぞみだとか岡山望みの園長だとか
230名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:34:56 ID:QRcC/e8f
山口に2駅はいらんw
新山口だけで十分
231名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:38:12 ID:W8/Aflnl
>224に同意
ここ何年も料金値上げしていないんだから、のぞみ導入で実質の値上げしたのに、これ以上ひかりやこだまを増やす事はしない。わざわざ減収になる事はやらない。
東海の本音は東京〜新大阪ののぞみの稼働率上げて稼ぐ事を目標にしているのだから、繁忙期は1時間にこだま&ひかりは1本でいいと思っている位だろう。
3分おきにのぞみだけ出したいと思う事もあるのではと思う。

今日の上りも凄い事になっているだろうな。
とにかく東海は東京、名古屋、大阪のビジネスマン様様な事が第1で、その次が観光客かな。
232名無し野電車区:2007/11/25(日) 12:41:54 ID:2LmvFqBS
山口と福山がうざいんだよ。
233名無し野電車区:2007/11/25(日) 13:26:26 ID:oPCQ2W/s
>>224>>229
小田原の件で巻き込まれただけなのにそんな言われ方をされても困るんだけどね
234名無し野電車区:2007/11/25(日) 13:34:27 ID:QbPeKpOG
>>231
三島こだまは通勤対策と、翌日の送り込みを兼ねた車庫への回送の役割があるからな。
思い切って8-2-3→9-2-2にして、最終付近で三島行きこだまを連発するか?

>ここ何年も料金値上げしていないんだから、のぞみ導入で実質の値上げしたのに、
>これ以上ひかりやこだまを増やす事はしない。
東海の方針もいまいち曖昧なところがあるからな。
一度値上げして、970円プラスしたものを、わざわざ300円まで下げているし。
航空対策や、集客力の不安を考えても、所要時間を考えたらもう少し高くてもよかった様にも思う。
400円〜500円くらいが妥当だった様な気が。
235名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:25:11 ID:WIy4JyKV
236名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:48:41 ID:W8/Aflnl
>234に納得
9-2-2ダイヤも悪くない。そして東京が21:30を過ぎたら三島こだまを連発するのもいい。
今年のGWの最終日に新大阪→新横浜を利用したが、京都駅は凄い事になっていたのを思い出す。
新大阪16:40の始発ののぞみに乗ったのだが、前を走る博多発ののぞみが途中駅混雑のために定時を過ぎても発車出来なかった。また新大阪を遅れて出たら、次の京都駅でその博多のぞみはまだ止まっいた。乗り降りがかなり時間かかったみたい。
いつもなら5分位遅れていても新横浜定時到着するのに、熱海の駅に入る前に前のこだまが詰まって止まったりと凄かったよ。確か新横浜駅に10分遅れ位で到着した。
こんな時はのぞみしか出したくないだろうと思ったよ。また新大阪始発を選んで正解だった。
今の京都駅って恐ろしい事になっているのでは???
「そうだ京都行こう」の影響は恐ろしいね。
237名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:05:40 ID:nbGbwmeT
>>233
俺は個人的には静岡にひかり全停車でもいいと思っているよ。
ただしそれはひかりが毎時2本の場合ね。
さすがに3本になったら全停車は過剰。
小田原は朝の下りひかり、夜の上りひかりを数本停めればいいかと。
浜松は朝の上りひかり、夜の下りひかりを毎時1本程度。
豊橋は浜松より本数は減らすものの同様に停車。
三島は利用者が多いといってもほとんど東京への通勤客で速達型を停める需要が乏しく、個人的には始発のこだまを増やす程度でひかり停車は思い切ってやめてもいいと思う。
238名無し野電車区:2007/11/25(日) 15:10:47 ID:UA7i7YnW
>さすがに3本になったら全停車は過剰。

3本にはならないので心配するな。
239名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:19:59 ID:N/mxW+f8
熱海-三島間のこだま号は270km走行できないの?
駅間が短いので
240名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:25:57 ID:2LmvFqBS
熱海や三島から名古屋・京都・大阪ってそんなに利用者いるもんなのかね。
東京方面がもっぱらじゃないの?
241名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:48:55 ID:4mCTrcvv
>>224
>>231ほか。
東部方面線開業までは新横より小田原の方が便利なユーザーだが、金の話にはしないでくれ。
安いから小田原を使ってる訳じゃないんで、「それが足枷なのなら、ひかりを値上げして欲しい」くらいだ。
別に今の設備と所要時間でのぞみ料金でも、新横と同料金でもこっちは全然構わない。

いずれにせよ、午前下りと夕方以降上りのひかり1時間間隔化が、
小田原から西へ行く海老名・藤沢以西のビジネス利用者の願いだろう。
箱根はどうでも・・・

地域エゴばっか書き連ねてすまん。
242名無し野電車区:2007/11/25(日) 16:50:54 ID:4mCTrcvv
>>240
三島はともかく(一部官公庁の対名古屋とか)、熱海は居ないかと。
243名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:22:54 ID:QbPeKpOG
>>236
とはいえ、>>234の案は比較的誰でも思いつきやすい案だろうが、
東海がかたくなにこだま3を守ってきた事を考えると、簡単には削れない理由があるのだとも思う。
その場合、>>179の案で調整して、ひかりを臨時主体で運行すれば、
のぞみ中心のダイヤへの集約の妨げにはならないかと。

A(毎時運行):東京〜品川〜(熱海か三島選択)〜静岡〜(浜松選択)〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
B(毎時運行):東京〜新横浜〜(熱海、小田原か豊橋選択)〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(8駅停車)
C(臨時主体):東京〜新横浜〜小田原選択〜静岡選択〜豊橋選択〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)

※AとCで30分間隔、BとCがほぼ続行運転

@AとBしか運行されない時間帯(閑散時間帯)
Bは現行通り小田原か豊橋を選択停車

ACが運転される時間帯(繁忙時間帯)
Aは三島を選択停車
Bは熱海を選択停車
Cは小田原、静岡、豊橋を選択停車

※静岡は、最低1時間毎、最大30分毎までひかりを設定可能
※三島、浜松は、同じ時間帯にひかり最大1時間毎まで設定可能
※小田原、豊橋は、ほぼ同じ時間帯にひかり最大1時間毎まで設定可能
※熱海は、必要な時間帯に限り、一部時間帯停車間隔はずれるが、ひかり最大1時間毎まで設定可能

こうすればいたずらにひかりを3本とも定期列車にすることなく、
臨時ひかり主体運行により、途中各駅への停車数増加を確約することにもならないかと。

多分こだまが2本化されると、小田原、熱海、三島の利用客が不便になるから、何らかの見返りが必要になるのかと。
同様に、静岡、浜松、豊橋に関しても、こだまの混雑激化に対する見返りが必要かと。
その場合、この案なら、最低でも数本単位からのひかりの増加停車と引き換えにこだまを減らすことが出来る。
これを機会に>>241ではないが、ひかりをのぞみと同じ料金にでもするか?
244名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:38:19 ID:2Me916qd
そのうちこだまを1時間に1本にしそうで怖いわ
邪魔者扱いなのは分かるが、優等待避で8分停車も勘弁してくれ
245名無し野電車区:2007/11/25(日) 17:45:07 ID:1Phx9NGO
東海道新幹線は、あまりむやみに停車駅パターンを増やすべきじゃないと思うけどね。
束の新幹線のような対東京一辺倒の路線ならいろいろあるんだろうけど、ここは違うから。
それこそ>>196の書いていることに結構同意だったりする。
246名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:00:56 ID:LxYSNGtv
東京〜品川〜静岡〜浜松〜名古屋〜京都〜新大阪
東京〜新横浜〜静岡〜豊橋〜名古屋
東京〜新横浜〜小田原〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪
247名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:05:20 ID:XgL7cUc2
>>243
そのダイヤも有り得ないから
何だかんだ言って、現行ダイヤが一番合理的なんだよ

乗り換え需要がなんだ言ってるが、乗り換え改札口が有る以上
新幹線利用客の動向は性格に掴めてるんだよね
248名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:08:28 ID:s8w4uqqK
昼ごろ、京都駅の新幹線の指定席チラッと見たけど
東京方面ほとんど満席状態
249名無し野電車区:2007/11/25(日) 18:26:55 ID:t1Rn7eiU
>>248
それはそうだろ、京都の紅葉を見るために三連休を利用して東から大挙して押し掛けているから。
東北方面の紅葉が大雪でダメだから代わりに京都に来た人間も多いんじゃ無いの。
250名無し野電車区:2007/11/25(日) 20:01:26 ID:cNWIuXqF
新横はのぞみ全停車、ひかり全通過でいいんじゃね?
251名無し野電車区:2007/11/25(日) 20:16:28 ID:v6L88i2E
>>202
>(静岡空港なら割引切符ぐらいは作るかな?)

作らない。

新幹線の静岡−博多の所要時間は東京−博多とほぼ同じだから
そもそも太刀打ちできない。
252名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:04:12 ID:UwmL501X
そもそも静岡空港なんて1日数便しか飛ばないだろ
253名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:12:50 ID:azebAfeW
静岡空港は政治空港の良い失敗例になるでしょう。
254名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:13:44 ID:dbC0impS
>>249
一昔前はわざわざ紅葉目的で京都を訪れる観光客はたいして多くなかったのにね。
255名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:20:52 ID:wXPT8CnS
>>251
効果は薄いと思うけどね。それでも
新山口〜東京ののぞみ早得切符があるぐらいだし、
浜松まである早得切符を少し延長させるぐらいの事は
申し訳なさ程度にしないかな?
256名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:22:38 ID:OjBO0hW9
>>254
そう?20年以上前から紅葉の季節は混んでるけど。
関東からの客が増えたかは知らんけど。
257名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:48:29 ID:Hg91RO+i
>>115
JR東海は航空機にシェアを奪われないために品川・新横浜を重視してるみたいだが
俺は逆転の発想で航空機にシェアを奪われないために品川・新横浜を通過すべきだと思ってる。
昔の名古屋⇔東京ノンストップの列車を知ってれば、品川や新横浜への停車が非常に邪魔に感じる人が多いだろう。
東京を出てすぐ減速して品川や新横浜に停まるのは私も非常にウザく感じる。
おまけに時間的にも停車することによって5分ロスしてる。ビジネスマンにとってはたかが5分の時間でも大事だ。
品川・新横浜にのぞみが停車するからそれを嫌がって航空機に逃げてる人も少なからずいるのではないかと私は推測する。
だいたい、ひかりすら全部停車しない駅にのぞみが停まるのはチャンチャラおかしい。
所詮は品川と新横浜の乗降客数を合わせたって東京駅の半分程度なのだから東京駅から乗った客の利便性・快適性を重視すべきだと思う。
以上からのぞみは品川・新横浜を通過すべきと考える。
258名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:51:51 ID:e0bmRqP2
>>257
>>品川と新横浜の乗降客数を合わせたって東京駅の半分程度

尚更無視できないだろ・・・
259名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:52:28 ID:Hg91RO+i
追記

東京駅から電車に乗って、さあ新大阪や名古屋に着くまでくつろごうって時に
発車してすぐに品川や新横浜に停まって人がばたばた乗り降りしてくれるとくつろげない。
それがビジネスマンがのぞみより航空機を選ぶ理由になってると思う。
たかが1駅や2駅停車駅が多くなるだけでも心理的には長く感じる。
東京⇔名古屋ノンストップののぞみの復活こそが新幹線が再び航空機からシェアを
取り戻すための方法だと私は考える。
260名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:53:34 ID:GxBDLJzy
>>ID:Hg91RO+i
大人しく飛行機に乗ってください
261名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:54:04 ID:OjBO0hW9
>>257
そういうことが必要な時期になったら検討するんじゃない?
今はその時期ではないけど。
262名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:54:16 ID:ncmx53n4
それは逆だと思うけどね。
東京まで行くなら羽田に行くほうがいいや、ってなるよ。
とくに大阪より西に行くなら。
263名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:56:28 ID:6KKDkBmK
>>259
>それがビジネスマンがのぞみより航空機を選ぶ理由になってると思う。

そんなごく一部のために多数に不便を強いるのか?
マイルだとか厨だとかいう理由を含まないリアルビジネスで、
東阪間を航空選択するのがどんだけいるか分かってんのか?
多く見積って2割だよ(首都圏〜近畿府県での航空シェアが全部
ビジネスとして)。
理由になってない。
もしやったら「さすが倒壊、横暴だ」って評価されるだろうがな。
264名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:58:25 ID:bPBDGdWe
>222
ありがとうございます。

500系こだまを追い抜く500系のぞみの写真を撮りに行ってみたかったので・・・
265名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:00:02 ID:TATL5zqK
>>257
長文乙
だが俺は品川には停めてほしい。
「ビジネスマンにとっては」とか書いてるけど、実際には東京駅より品川の方が便利なところって結構あるよ。
メーカー等の本社でも、東芝とか三菱重工とかは品川の方が便利だし(って重工はもろ品川だけどw)。
逆にそこを通過するなら羽田の方がとなるかもよ(あんまり関係ないとは思うが)。
あとは渋谷方面は絶対品川が便利だと思う。
まあ新宿となると東京駅から行くけど。
266名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:02:23 ID:BSo/lDd+
ってえか、東海道新幹線に命をかけている倒壊のマーケティングと、
たかが一鉄ヲタの感覚とどっちが正確だと思ってんだw
267名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:05:21 ID:eqA03xYN
>>265
渋谷からは菊名経由で新横浜からご利用下さい。

                     ▽束急電鉄
268名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:11:47 ID:dEGUPUae
>>259
エゴの典型。
品川や新横を過ぎてからくつろげればよい。新横〜名古屋の間1時間20分ぐらいあるんだから、くつろぐには十分だ。
269名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:13:00 ID:9xF5paf/
>>264
新山口は違うみたいだぞ
今駅から時刻表を見てみたが
こだま627号は
9:11着→9:11発になってる
厚狭が
9:23着→9:28発になってるから
ここじゃないか?
ちゃんと自分で調べた方がいいぞ
270名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:13:25 ID:wAmBYUww
271名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:49:47 ID:3WeJSR3C
ひかりなんだけど、

A:東京―品川―三島―静岡―浜松―名古屋―京都―新大阪
B:東京―新横浜―豊橋―名古屋―岐阜羽島―米原―京都―新大阪

に統一したいのが本音では?

ダイヤパターンから、選択停車駅を通過しても退避の関係で所要時間が変わるわけでもないから、沿線の要請もあることから止めたほうがいい。

しかしながら、Aは浜松に全部止めると豊橋がうるさい。
同じく三島に全部止めると熱海と小田原がうるさい。
BはBで豊橋に全部止めると小田原に止められなくなる。

その結果、今のパターンになっていると思われる。
葛西氏の著書もよんでみたら?好きでひかりを通過させてるわけじゃないのがわかる。

まぁ、普段はのぞみがガラガラでひかりばっかり混んでるのが反感買う原因だろうけどね。
混むときはのぞみも混むわけだし。
272名無し野電車区:2007/11/25(日) 22:55:08 ID:4mCTrcvv
神奈川県民の俺は、東京駅なんかへいくならそりゃ羽田出るさ。
横浜からの所要時間で同じだし。まあ、>>259はひとりで飛行機使っててくれ。

とはいえ、マーケティングということを考えたら、全席禁煙が出来た頃にでも、
「基本的に東京からの車両」と、「基本的に新横浜・品川からの客のための車両」を
分けて発売するのはありかもな。今の情報処理技術なら簡単に出来るだろ。
新横浜で降りるときに、窓側席に座ってて東京まで行く通路側の客に気を遣うのは確に億劫だ。

小田原ひかりだとゾロゾロ小田原で降りるので、全然気を遣ったりしないがw
273名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:06:29 ID:4hFSx4lF
最近のスレだっけ?
新横浜を含まない、純粋に東京都区内発着券による大阪までのシェアは
65%(航空側は大阪3空港の合計)。
都道府県別流動調査から求められる、一都三県?対二府四県?(数違っ
てるかも)の、もちろん新横浜を含むシェアでは新幹線80%って話が
有ったよな。
274名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:09:24 ID:aP0ge/ZY
岡山や広島だって空港あるんだから、品川や新横浜は重要だろう。
275名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:09:59 ID:/jlNJfxx
500系と700・N700系の評価を四捨五入すると・・・
 [ 500系 ]
  ・スタイルが観光客には好印象
  ・居住性・静粛性が出張者・帰省者には不人気
 [ 700・N700系 ]
  ・居住性・静粛性が出張者・帰省者には好印象
  ・スタイルは良くないが気にしない
てなところかと思いますが
[ 質問 ]
ことスタイルに関しては500系の方が美しいとの意見が多いと思うのですが、
700・N700系のスタイル(外観)が500系より美しいと感じる感性・美的感覚をお持ちの方も結構いらっしゃるのでしょうか?
276名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:13:45 ID:WtSRyp8v
 
■車体サイズ■ (パンタ・突起部除く)

  700系 全幅 3,380mm 全高 3,650mm
  500系 全幅 3,380mm 全高 3,690mm
 N700系 全幅 3,360mm 全高 3,600mm

断面を考えても

500系 太い !!
700・N700系 細いw
277名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:17:23 ID:TATL5zqK
>>271
改めてみてみると、結局それって東海道新幹線のもとからあった駅には、全て何らかの形でひかりを停めろって意味だよね(熱海は書いてないけど)。
それも一日数本というレベルでなく、毎時1本とか。
それだとちょっと抵抗あるよ、俺も。
>>173のいったとおり、こだまじゃなぜ悪いとなるな。

>>273
まあ、たとえば京都だと、新幹線利用の方が確実に速いしな。

俺の友人で東阪間は絶対飛行機ってヤツがいるけど、理由はマイルがたまるから。
というか、マイルを貯めるために用事を作って関西へ行ってるという、本末転倒なことをやっているんだけどね。
独身貴族で金が有り余ってるからできるんだろうけど。
278名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:24:34 ID:fDYI65sA
東海道新幹線の牙城は、あんな中途半端な運行している航空シャトルでは
全然崩れませんよ。
279名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:40:52 ID:gzTgiunH
>>257
だからこそ名古屋通過。一番効果が大きい。
近鉄アーバンライナーがあれだけ遅くても利用されるのは安さとノンストップ。

>>278
航空シャトルが便利とは言わないが、シャトル化以来、航空シェアが2割程度から3割以上にアップ。
280名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:43:06 ID:wrM+7Cg3
>>279
>>273
>新横浜を含まない、純粋に東京都区内発着券による大阪までのシェアは
>65%(航空側は大阪3空港の合計)。
>都道府県別流動調査から求められる、一都三県?対二府四県?(数違っ
>てるかも)の、もちろん新横浜を含むシェアでは新幹線80%って話が
281名無し野電車区:2007/11/25(日) 23:49:46 ID:eqA03xYN
>>257
デビュー当時ののぞみ301号を知ってれば名古屋・京都停車が停車が非常に邪(ry
282名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:00:20 ID:WIy4JyKV
点と線の一番最初に出てきた新幹線700系はすごく格好が良かった

283名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:08:58 ID:Rk/Pgyr1
>>257
馬鹿な通過厨が、時代が違うんだよ
あの頃とは全く違う、今むやみに通過なんかさせたら会社が自分で自分の首を絞めるようなもの
それに君らは電車の特性を全く理解してないようだな
284名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:19:06 ID:iCQTY6n0
京都駅で東京行きの席が全部満席って一体…想定外の出来事だろうけど
もっと増発してほしかったな。
285名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:25:19 ID:9zl7zYp4
>>283
結局今のダイヤ、停車駅が現状に最も合うそれだろう。
飛行機との競争だのいろいろ副次的な要素はあるだろうけど、結局は単純に「利用者の数」、これにつきる。
286名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:30:52 ID:TY7WKyv7
>>264
しかも厚狭だと本線と副本線の間に防音壁らしきコンクリがあって撮るのは
かなり難しいと思われ。
287名無し野電車区:2007/11/26(月) 00:34:45 ID:azHhO0C3
>>284
三連休最終日の上りが満席続出なんか別に珍しくもないだろ。
どうしても座りたければ「こだま」という手もあるし。
288名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:06:51 ID:mcAsjQLv
たぶん散々既出なんだろうけど、
JALやANAとかでやってる非会員のネット予約サービスとか、コンビニ払いとかでも購入できるようにしたらいいのに。
初めて航空機のウェブ予約使ったら自由度が高くて、便利だった。
倒壊と酉で守備範囲が分かれてるのも紛らわしいな。
289名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:38:51 ID:9Fr8PZx5
今日、博多から新横浜まで、臨時300系のぞみ乗ったけど、その間6本くらいから300系のぞみとすれ違った。未だにのぞみで結構使われるんだな300系は。
290名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:48:23 ID:9Fr8PZx5
あと、300系の4号車は以前喫煙席だったのか、タバコのシミが酷く黄ばんでたな。まるで、カビみたいだった
291名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:50:29 ID:xmdwYpnT
すれ違う300系が、のぞみだと見分けられる動体視力の持ち主って一体・・・
292名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:51:34 ID:+oMHvBPp
>>291
幕が黄色なら見えるだろ常考
293名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:53:12 ID:9Fr8PZx5
>>291
側面の行き先表示板が黄色いか赤いかで分かる。乗ったとき夕方〜夜だったからなお更。
294名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:57:17 ID:9Fr8PZx5
乗り心地改善工事受けてても300系って結構揺れるなw
行きがN700系だったからなお更w
295名無し野電車区:2007/11/26(月) 03:58:52 ID:9Fr8PZx5
あと、新大阪駅で遅れてたせいか、500系のぞみの同一ホームでのツーショットが見れた。
296名無し野電車区:2007/11/26(月) 07:07:37 ID:IzoozHZc
いよいよ12/1まで1週間切っちゃったね。
関東在住の撮り鉄としては、500系のぞみを順光で撮れる上り2号を失うのは
やっぱりイタイなあ…。
297名無し野電車区:2007/11/26(月) 07:19:38 ID:LCYjmpZJ
新幹線撮り鉄か、昔からは想像も出来ないな。
298名無し野電車区:2007/11/26(月) 08:20:18 ID:OS9vGh7C
>>294
300系は空力設計が根本的に間違ってるからな、
あんな乱流起こしやすい形だと、どんなに頑張っても
揺れないようにするのは無理。
299名無し野電車区:2007/11/26(月) 11:42:56 ID:xmdwYpnT
駅でもらえる新幹線の無料時刻表小冊子
東海・東は光沢紙フルカラー印刷だが、西は再生紙なのね・・・

西は儲かってないのか、、それともエコなのか。。
300名無し野電車区:2007/11/26(月) 12:26:43 ID:YDDahZ+l
300系GET
301名無し野電車区:2007/11/26(月) 12:36:01 ID:29qacz2+
>>299
俺も思った。
ECO出張とか言ってるくせに、宣伝はECOじゃないんだよな。
時刻表なんてカラーの意味が分からん。
302名無し野電車区:2007/11/26(月) 12:44:15 ID:l4F5Tt/N
>>299
東でたまに配布している東海道・山陽新幹線無料時刻表はカラー印刷ではなく、
光沢紙は表紙のみ、中の時刻表部分は再生紙?っぽい紙。
東北や上越・長野関連は光沢紙使用の折りたたみ式なのだが…。
303名無し野電車区:2007/11/26(月) 17:00:32 ID:ugL6iQXE
紙質の話題も悪くないが、時刻表に車両形式が記載されてるのはちょっと嬉しいかも。
304名無し野電車区:2007/11/26(月) 17:02:21 ID:KXL6uVEN
でもそのうち700系表記もなくなるんだろうな。
305名無し野電車区:2007/11/26(月) 17:03:38 ID:+F468w3E
かつて300系のひかりが「のぞみ型車両」と表記されてた時代もあったな
306名無し野電車区:2007/11/26(月) 18:10:28 ID:5MeKiqfF
>>305
のぞみがデビューした1992年3月〜700系デビュー時までだったかな
307名無し野電車区:2007/11/26(月) 19:20:22 ID:IKTwYSp+
>>296 同感、明日以降天気悪いので今日が最後の撮影チャンスと思って小田原に行ってきました

それにしても小田原ってひかりの利用者結構いるんですね、毎時1本停めてもよさそうな感じがした

小田原からの帰りは小田急VSEに乗ろうかと思ったけど満員で乗れませんでした
308名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:26:48 ID:F5vLxqQh
>>306
「のぞみ型車両」という表記は確か阪神大震災以降だと思ったけど。
のぞみ登場当時、300系のひかりは「新型車両」だったから。
その後しばらくは特記もなく、「個4なし」や食堂車・ビュフェの表記がない列車が
300系なのか0系なのかは、その時の流れと気配で読み取るしかなかった。
309名無し野電車区:2007/11/26(月) 22:42:19 ID:IzoozHZc
>>307
駅撮りならやっぱり小田原がオススメなんでしょうか?
310名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:03:23 ID:BYUWHLTx
23日はグランドひかりの五回目の命日だったことを今思い出した。
あの頃の新幹線は楽しかったなぁ・・・
311名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:30:41 ID:cQxfUgUS
>>308
阪神大震災以降ですね。
1995年の秋時刻表には、300系使用のひかりは、「のぞみ型車両で運転」と書いてある。

のぞみが東海道新幹線でデビューした1992年の時刻表には、
300系ひかりでの運転(昼間、東京〜新大阪間、上下1本ずつ)は、運転日欄に「新型車両」と書いてある。

ちなみに、JR東海の時刻表です。
西日本のには書いてない。


312名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:42:03 ID:9qnMscdO
26日午後4時58分ごろ、大阪市の東海道新幹線新大阪駅で、新大阪駅発東京駅行き「こだま548号」の無線が故障しているのに、運転士が気付いた。
この影響で、後続の新大阪駅発東京駅行き「のぞみ256号」が20分遅れて発車、約1000人に影響が出た。
313名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:43:58 ID:L1iM7+yZ
>>311
コレクションしてるのか、駅の時刻表?
314名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:05:48 ID:3FAr/pTY
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.23.15.562&lon=139.22.52.37&sc=6&mode=map&type=scroll
どうして東海道新幹線 寒川駅ができないのですか?
315名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:07:23 ID:2lBVlWf8
>>301-302
つ 広告主

紙質なんかスポンサーの意向に決まってるだろ常考
316名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:14:14 ID:kGk7kH4s
広告主?
駅配の時刻表見たことないかい?w
どこがスポンサーになってるって言うんだい?ww
317名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:29:15 ID:9FvoVaQF
>>316
私の兄貴が勤めてる、車内案内表示にも名前が出る某ベアリングメーカーが、
12月発行の時刻表で協賛金たかられたらしい。
318名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:32:39 ID:kGk7kH4s
で、俺の見ている時刻表には、JR関連の広告以外載ってないが?
もちろんベアリングメーカーの広告など載ってない
319名無し野電車区:2007/11/27(火) 00:38:00 ID:6oxUGgYP
視野が俺様攻めだよw
320307:2007/11/27(火) 06:10:37 ID:3e4i8q2I
>>309 駅がカーブになっていて坂もあり、熱海側にトンネルもあるから印象的な撮影ができる

321309:2007/11/27(火) 07:00:04 ID:JCRoHJI4
>>307サン
ありがとうです。
500系撮りたくても新幹線はイマイチ撮影場所が判らない。
RM誌でガイドされてる撮影場所は案外「?」という所が多いような気もするし…。

小田原なら比較的行きやすそうなので試してみます。
322名無し野電車区:2007/11/27(火) 07:50:32 ID:lr+G0Tjc
12/29って新幹線乗る人多いのかな?
323名無し野電車区:2007/11/27(火) 08:29:59 ID:K/ROGaoX
>>322
普通に考えたら帰省ラッシュの真っ只中だよな。
324名無し野電車区:2007/11/27(火) 09:49:59 ID:ALO34OHe
今の1h2本のひかりを、停車駅はそのままのぞみに変更、実質値上げと、東海道新幹線の地方自治体にのぞみブランドをプレゼント。
その代わりにさらにもう1hに1本のぞみを、小田原、静岡、浜松に停車化。
これでどうだ?
いわゆる11(ひかり型3本)-0-2ダイヤ
325194:2007/11/27(火) 09:57:54 ID:GzkGb6y2
>>269
>>270
>>286
ご丁寧にありがとうございます。
厚狭は駅撮り困難なんですね・・・

326名無し野電車区:2007/11/27(火) 11:44:45 ID:+GMSAyYc
新幹線の時刻表って、列車や駅、時刻の部分にペンでチェックする人も
いるだろうから、再生紙の方が書きやすくて良いんじゃないか?
327名無し野電車区:2007/11/27(火) 13:50:04 ID:DAOMGM1I
>>325
厚狭も撮影出来たと思うが・・・小田原を推す人が多いのは単に東京から至近で行きやすいから。
2ちゃんも首都圏在住者が最大勢力な訳で、首都圏から一番近い所でまともな東海道新幹線の
写真が撮れるのは小田原駅だけ、昔から有名だし写真も頻繁に雑誌に載るしね。
何と言っても駅撮りだから気軽だし、小田急もあるのでアプローチもラク。
その他となると一気に新富士付近の富士山バックということになり、敷居が一気に高くなる。
328名無し野電車区:2007/11/27(火) 17:42:05 ID:SGNNmcHx
>>325
俺は新岩国駅が好きだけど。ここなら上り下りが最高速でぶっ飛ばす。
500の並びは無理だけど、副線に入る500が撮れる。
329名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:24:50 ID:GfEReM8C
>>327
小田原に支店があって出張で行く機会が多いが、平日も意外と撮り鉄や親子連れの見物人がいる。土曜休日は更に多い。新幹線以外にも見所があるからね。
小田原と似たような配線の浜松はどうかな?
330名無し野電車区:2007/11/27(火) 18:36:16 ID:sMKnpIkE
新幹線駅撮り、東京⇔名古屋の全駅と姫路、相生、岡山でしたことあるけど小田原が一番だね
331名無し野電車区:2007/11/27(火) 19:08:36 ID:NNEdBqD2
新幹線ホームで安全柵設置工事ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/4457_L.asx ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/4457_L.ram
JR広島駅 「安全柵の設置」はじまる  ttp://www.htv.jp/news2/mov/20071127120200_1196132596_2254_h_1.asx
 JR広島駅の新幹線ホームで転落防止のための安全柵の設置が始まりました。
 安全柵が設置されたのはJR広島駅の新幹線上りの14番ホームです。高さ1.1メートルのステンレス製で転落や列車
との接触防止が目的です。JR広島駅の新幹線ホームでは今年度、転落事故が1件発生。安全対策を求める声が高まる
中で今回の設置が決まりました。安全柵は中国地方では岡山駅に次いで2番目です。安全柵の取り付けは上りホームが
来年1月末に、下りのホームは3月に完成する予定です。
332名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:23:46 ID:JCRoHJI4
小田原での撮影は上りホームからがデフォなの?
333名無し野電車区:2007/11/27(火) 20:31:48 ID:K/ROGaoX
小田原駅の下りホームはカーブの内側だから、見通しが悪いからね。
334名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:18:47 ID:2Yhg3zBR
山陽区間に300系(のぞみ型車両)がひかりとして乗り入れたのはいつなのかな?
岡山ひかりは早そうだがね
335名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:25:19 ID:HPas23M4
>>334
現行の岡山ひかりとして規格化されたものがまだ無い頃だったかと。
以前の新大阪以遠各停ひかり(ひだま)を、西明石・相生など通過とし、
静岡待避と岐阜羽島待避の300系指定列車と繋げて広島まで速達化
したのが2000年より前?
その前から、0,100系と共用スジで入り始めてたし。
336名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:43:24 ID:EedU9DYi
>334
手元にある97年の時刻表では岡山ひかりと広島ひかりの大半が300系
東海道区間では95年頃には米原停車のひかりが300系っぽい感じ
337名無し野電車区:2007/11/27(火) 21:44:26 ID:Pyi6yQF3
>>334-336
100系の置き換えという形で入線したのは1995年からで、博多まで運転していた。
300系の本領発揮で入線したのは1996年からで、これは広島まで。
338名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:00:07 ID:Kk9fPS4g
>>336
ひぞみ誕生は1996.3.16

米原停車ひかりの日中全列車270km/h運転開始→ひぞみと呼ばれた
339第3こだま活用案:2007/11/27(火) 23:03:13 ID:Kk9fPS4g



_東京  0756  0800  0806  0810  0813  0820  0823  0826  0830  0833  0846  0850  0853
_品川  0803  0807  0813  0817  0820  0827  0830  0833  0837  0840  0853  0857  0900
新横浜  0815  0819  --23  0829  0832  --36  0842  0845  0849  0852  --03  0909  0912
小田原  0836  --32  --35  0850  --45  --48  --56  0907  --03  --06  --15  --22  --25
_熱海  0845  --37  --40  0858  --50  --53  --02  0916  --08  --11  --20  --27  --30
_三島  0859  --41  --44  0908  --54  --57  --07  0926  --13  --16  --25  --31  --34
新富士  0909  --47  --50  --16  --00  --03  --13  0941  --19  --22  --31  --37  --40
_静岡  0925  --55  --58  --24  --08  --11  --21  0959  0931  --30  --39  --45  --48
_掛川  0945  --05  --08  --34  --18  --21  --31  1014  --44  --41  --50  --55  --58
_浜松  0958  --12  0918  --42  --25  --28  --39  1030  --51  --48  --57  --02  --05
_豊橋  1016  --21  0938  --50  --34  --37  --47  1043  --00  --57  --06  --12  --15
三河安  1032  --30  --49  --00  --43  --46  --57  1101  --09  --06  --15  --21  --24
名古着  1043  0940  0958  1009  0952  0955  1006  1112  1018  1015  1025  1031  1034
名古発  1045  0941  1000  1010  0954  0957  1007  ****  1020  1017  1026  1032  1035
岐阜羽  1056  --50  1011  --19  --02  --05  --16  ****  1030  --25  --35  --41  --44
_米原  1116  --01  1030  --29  --12  --15  --26  ****  1047  --35  --45  --51  --54
琵琶湖  1131  --11  1047  --39  --22  --25  --36  ****  1106  --45  --56  --02  --05
京都発  1142  1021  1058  1049  1032  1035  1045  ****  1118  1055  1105  1111  1115
新大着  1156  1036  1112  1102  1046  1049  1059  ****  1132  1109  1119  1126  1129
340名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:09:15 ID:Pyi6yQF3
ひぞみ厨とダイヤ厨を兼ね備えた香具師も珍しい
341名無し野電車区:2007/11/27(火) 23:51:45 ID:jvcEPjc8
>>324
火災と静岡県知事の和解でつね。
342311:2007/11/28(水) 00:26:26 ID:RPp7cqqB
>>313
時刻表、コレクションにしていた。今は集めてないな
343名無し野電車区:2007/11/28(水) 01:00:44 ID:MpEZ86on
>>339
琵琶湖は外しとけ。
駅はできないから。
344名無し野電車区:2007/11/28(水) 01:51:03 ID:3VB5wYlI
>>337
博多行きは0系の置き換えかと。
345名無し野電車区:2007/11/28(水) 02:35:09 ID:3xq6dtDF
行きがRSのサイレンス、帰りがN700のGに乗った。

良かった
RSはうるさいヤツがいなければ静か。
N700は携帯の充電が堂々とできる

悪かった
RSは前の4人組で横並びで席を取った爺婆がベラベラ喋りやがってうるさかった
N700はトンネル入ったら左右に小刻みに揺れるのがイラッときた。(期待しすぎたから余計に気になったのかも)
346名無し野電車区:2007/11/28(水) 02:49:56 ID:qQwA7zge
それくらい気にすんなww
347名無し野電車区:2007/11/28(水) 09:13:34 ID:e5sjNQUF
>>345
その4人組、サイレンス以外の指定が満席で仕方ないからサイレンスに来たんだろうな。

駅の案内は△や○になっていても、サイレンスだけ○でその他の指定は満席というのは
よくあること。
348名無し野電車区:2007/11/28(水) 09:22:27 ID:+SEAtIib
ちょっとした事だが新大阪⇔博多ののぞみ(500,501号だっけ)はひかり化した方が良くないか?
流石にひかりと最速のぞみの所要時間が同じってのはまずいのかね。
349名無し野電車区:2007/11/28(水) 10:02:15 ID:e5sjNQUF
>>348

RSよりも速い上、停車駅も少ないのにそれはまずい。

山陽区間ののぞみの指定席も最近は以前・当初と比べれば結構埋まるように
なっているからのぞみのままで問題なし。
350名無し野電車区:2007/11/28(水) 10:06:03 ID:S81qL/eB
351名無し野電車区:2007/11/28(水) 10:18:08 ID:cdHsBV+y
>>330
新山口も中々の物だよ。
352名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:18:07 ID:A7+VNzT/
>>268
>>257みたいな考えはあながち少数でもなさそうだがな。
ネットの投票箱でものぞみの停車駅でウザイ駅はという題目だと
品川と新横浜は他に圧倒的に差をつけて1位、2位になるし。
東京から乗る人間は品川と新横浜なんか通過でいいのにと思ってるのでは。
353名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:30:24 ID:CAqzK91W
現状でのぞみは9本あるし、1h2本程度は品川新横浜通過でもいいかもな

>>324ひかり廃止はまずいだろ…
354名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:37:43 ID:D5UC73NB
そら京都とか名古屋がうざい駅になるわけがないだろ
福山とか新山口は利用者も少ないから上位には上りにくいし
355名無し野電車区:2007/11/28(水) 15:16:18 ID:+Dnk7eAy
>>354
ウザイ駅と言うのは、車内の安定していた空気を破壊するだけの外来要因が
発生する駅と言う事さ。
ドカドカ多量に人が乗ってくる名古屋や京都は十分該当するだろ。
356名無し野電車区:2007/11/28(水) 15:48:31 ID:TaahcYgX
ただの自己中じゃないか
357名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:24:39 ID:9FAAjKxw
新横浜ってそのうちのぞみ全停車になるんでは?
まあ、自分が使わない駅に停車するのもウザイかもしれんが、
東京−品川−新横浜−名古屋−京都−新大阪はのぞみを止める価値があるから止まる。
発展してるからのぞみを止めるのか、のぞみを止めるから発展するのか
どっちかは分からんが、いずれにしてもこの6駅は全部ののぞみ全停車でもいいと思ってる。
358名無し野電車区:2007/11/28(水) 18:58:20 ID:PRcuhSBF
新横浜は時間の問題だな。
359名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:00:56 ID:cTKB4Up5
>>357
一見そう思わなくもないが、実際には、品川、新横浜双方に止まるのぞみは、
8本のうちの3本しかなく、残り5本は品川3、新横浜2の割合になっている。

東海は東京〜新大阪間の速達化に結構こだわっていると思われ。
1駅停車すると、4〜5分程度のロスになるだろうから。

乗る側からすれば、両方全部止まってくれたほうが、乗車にムラができなくてよいのだけれど。
360名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:09:55 ID:RxtMhnyY
定期の列車はかなりの確率で両駅停車の気がする。
361名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:13:23 ID:cTKB4Up5
>>360
定期便が少ない11〜13時台に乗っているんじゃないのか?
それなら割合は3本に2本にまでなる。
362名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:40:31 ID:v7z+kVAG
新幹線の新横浜のこと考えたら、
東神奈川〜桜木町間に高架でも造って
横浜線を全て桜木町発にすれば良いと思うのだが、
如何せん別会社だorz
363名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:47:44 ID:NImxbon9
それは東日本にとっても出来ればやりたい事なんじゃないの?
東急線の廃線跡を活用できなかったのかと思うんだが横浜ー東神奈川の用地確保が難しいか
364名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:50:10 ID:7BxUpMZI
それより、東神奈川駅を方向別に改良するほうが現実的。
可能なら2面3線でもいいが。
365名無し野電車区:2007/11/28(水) 20:53:18 ID:MRFRGBsQ
>>359
速達化に拘っているのではなく、単に品川の客と新横浜の客を分離して
品川からも新横浜からも指定券を買いやすいようにしているだけかもしれない。
366名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:38:19 ID:ow+nubbj
>>359
4〜5分のロスはN700系で解決するから、やっぱ全部止めるんじゃないかな。
367名無し野電車区:2007/11/28(水) 21:53:24 ID:cTKB4Up5
>>366
その分、2時間25分って方を取るんじゃないかって気がするが…
368名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:00:13 ID:J02iZhgH
>>367
N700なら品川・新横浜に停めても2:26なので
確実に両方とも停めます
369名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:05:04 ID:vzar28gI
単に時間の問題だけじゃなくて、東京・品川・新横浜と3駅立て続けに止まるせわしなさが問題。
名古屋はその地域の拠点都市だからいいんだけどね。
370名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:11:40 ID:g8pg7ZTX
東京−品川or新横浜−名古屋−京都−新大阪という形かなと。
3駅連続停車は昼間は問題ないけど、朝の上りと夜の下りはやめてほしい。
こういうのはどうかと。

(朝)
上り 新大阪→京都→名古屋→品川→東京
下り 東京→新横浜→名古屋→京都→新大阪
(夜)
上り 新大阪→京都→名古屋→新横浜→東京
下り 東京→品川→名古屋→京都→新大阪
371名無し野電車区:2007/11/28(水) 22:16:18 ID:cTKB4Up5
>>368
それは、朝と夜の、こだまに邪魔されない時間帯だけだろ。
日中ならどんなに頑張ってN700の筋引いても、両駅停車で2時間30分程度がやっとだと思うぞ。

ただ、仮にこだまの700系化などで2時間29分に抑えられるとしたら、
両駅に止めてもよいとは思うが、一駅停車で2時間20分台前半を選ぶ気もする。

最も上の方であがっていた、8-2-3→9-2-2ダイヤ化が出来れば、
両駅停車で2時間28分くらいが可能になるかも知れんな。
372名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:01:47 ID:xyuZw2sU
京都‐新大阪‐新神戸の全列車3駅連続停車はありなのに??
373名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:13:15 ID:iYKZBq45
>>299-301
あの時刻表、今の冊子じゃなくてちょっと前のように
一枚紙(を折ったもの)のほうがよかったのに
374名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:39:05 ID:O4aw5bNP
>>339を検証してみた。かなりすばらしいものと思う。

@名古屋こだまが名古屋16番に12分着で次の16番線がが18分はNG。
点検回送のため。
A10分ひかりは臨時系統。06分ひかりは三島停車浜松通過は可能なので、
三島停車不足分はこれで対応。
B10分ひかりは名古屋以西各駅を通過に改め・・・ようとしたが、米原で
こだまが3本退避になる。それを避けるために米原を停車。もしくは流し
運転で通過をしてもいいかと。
C現状可能性のないびわこ栗東は削除。新駅が万一誕生してもN700時代
となるので今は意味なし。
375名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:39:47 ID:PRcuhSBF
2:25より短縮するのは少なくともN700が揃ってからだろ。

たまに利用する人から見たら3駅連続停車も気にならんけどな。
376名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:40:23 ID:O4aw5bNP

_東京  0756  0800  0806  0810  0813  0820  0823  0826  0830  0833  0846  0850  0853
_品川  0803  0807  0813  0817  0820  0827  0830  0833  0837  0840  0853  0857  0900
新横浜  0815  0819  --23  0829  0832  --36  0842  0845  0849  0852  --03  0909  0912
小田原  0836  --32  --35  0850  --45  --48  --56  0907  --03  --06  --15  --22  --25
_熱海  0845  --37  --40  0858  --50  --53  --02  0916  --08  --11  --20  --27  --30
_三島  0859  --41  --44  0908  --54  --57  --07  0926  --13  --16  --25  --31  --34
新富士  0909  --47  --50  --16  --00  --03  --13  0941  --19  --22  --31  --37  --40
_静岡  0925  --55  --58  --24  --08  --11  --21  0959  0932  --30  --39  --45  --48
_掛川  0945  --05  --08  --34  --18  --21  --31  1014  --44  --40  --50  --55  --58
_浜松  0958  --12  0918  --42  --25  --28  --39  1030  --52  --48  --57  --02  --05
_豊橋  1016  --21  0938  --50  --34  --37  --47  1043  --02  --57  --06  --12  --15
三河安  1032  --30  --49  --00  --43  --46  --57  1101  --11  --06  --15  --21  --24
名古着  1043  0940  0958  1009  0952  0955  1006  1112  1021  1015  1025  1031  1034
名古発  1045  0941  1000  1010  0954  0957  1007  ****  1023  1017  1026  1032  1035
岐阜羽  1056  --50  --09  --19  --02  --05  --16  ****  1036  --25  --35  --41  --44
_米原  1116  --01  1021  --29  --12  --15  --26  ****  1055  --35  --45  --51  --54
京都発  1139  1021  1042  1049  1032  1035  1045  ****  1118  1055  1105  1111  1115
新大着  1153  1036  1112  1102  1046  1049  1059  ****  1132  1109  1119  1126  1129
377名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:42:07 ID:PRcuhSBF
ひかり3本/hもいるか?
378名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:44:24 ID:7BxUpMZI
金曜18時、19時、20時は3本目のひかりがあってもいいかも。
そのかわり、週末に増発されるのぞみは全車指定にして指定券の供給を増やしてほしい。
379名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:52:30 ID:g8pg7ZTX
>>379
現状の増発量でのぞみの全車指定をやるなんて絶対反対。
金曜日の夜なんてのぞみの座席供給量が需要に全く追いついていないのに、全車指定席車なんて走らせたら自由席は地獄になる。
つうか、もうなってるorz
どうしてもやるというなら、3本目のひかりは新横浜→名古屋ノンストップにしてくれ。
380名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:54:24 ID:p9gY3qA9
>>379
自分に反対するなんて珍しい奴だな。
381名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:55:00 ID:PRcuhSBF
ってか3号車と4号車は通り抜け不可にできないものか?
382名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:55:16 ID:g8pg7ZTX
>>380
アンカーを間違えた。
383名無し野電車区:2007/11/28(水) 23:59:45 ID:O4aw5bNP
>>374>>376 この2つをつなげて読んでくれ。不意に挟まってしまったorz
384名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:02:11 ID:MRFRGBsQ
>>376
米原にひかりが2本停車するのは明らかに過剰。
京都発1042、新大阪着1112ってどんだけ時間かかってるんだよw

まあそれはさておき、それを元に上りも書いてみると
意外な場所で落とし穴が見つかるかもしれない。
385ひぞみ忠兼ダイヤ忠:2007/11/29(木) 00:06:46 ID:lMWZ5gpR
>>374
コメントどうも。いちおうダイヤコンテスト優勝経験もあるので・・・。
2011年予想の東海道、山陽、九州、そして東北なんかも作成済み。
★2chでひぞみを言い始めたのは多分オレだったりする。。。

今回のは1年前に作ったダイヤ。
どうも3本目のこだまのスジがもったいないと思って。
それと、特に熱海付近でできるだけ今のダイヤをくずさないように作ってみた。

@すっかり頭の中から抜けていました、おっしゃるとおりで、>>376
とおりに変更でいいでしょう。
A定期列車として走らせても、そこそこ乗ってくれるとは思うけどね。
むしろこだまの名古屋〜新大阪を臨時にしちゃおうかとも思っていた。
Bびわこを考えないならば、>>376のとおり、米原停車岐阜羽島通過がいい。
(びわこがあると、びわこでこだまを追い越しちゃうのは、さすがにまずいだろう)
CN700時代を想定したら、早朝深夜以外は、のぞみは品川・新横停車で新大坂まで2時間32分45秒になった。
とても日中に両駅停車で全列車が2時間半を切るのは難しい。

というわけで >>376どうも。
新大阪1112は1056の間違えね、それとこだまは1152着にしたい。
なぜなら、新大阪着も3分15-3分15-3分30間隔にしておいたほうが何かと楽だし。

ダイヤばっかり書くのもあれなんで、しばらくしたらN700時代の案でも書いてみるね、
386名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:10:41 ID:AOpAEPtd
>>374
三島の不足分を補うなら、浜松じゃなく豊橋を通過扱いにすべき
浜松の方が利用者数が多いんだし
387名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:16:12 ID:/Vtu/Clk
>>386
というか、三島のひかり停車なんているのか?
所詮東京通勤専用駅だろ。始発のこだまに乗ってもらえば十分。
三島の位置でひかりを停めるなら関西・名古屋方面への需要があることが必要。
対東京需要でひかりを停めるならせめて静岡ぐらいの距離は必要。
388名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:19:35 ID:AOpAEPtd
>>387
駿東はあれでも工場や研究所が集積してたりする
大半は東京方面への移動だから毎時の停車は必要ないが
それなりの停車は要ると思うよ
389名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:21:49 ID:c9PsF17s
>>388
あのレベルで集積と言われてもな…正直言って対東京がメインならこだまだけでも問題ない。
390名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:24:10 ID:AOpAEPtd
>>389
まぁそれなりの利用が有るのも事実だし、全く停めないのも不便だ
今くらいの停車本数で良いと思うよ
391名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:28:01 ID:2t1ZuAaB
今のダイヤで10分発の三島行きを名古屋方面に伸ばすことは可能なの?
392名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:30:29 ID:wva2fZ0L
>>386
するとひかりが素通りとなった豊橋民から激しいブーイングが来ると。

>>391
可能
393名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:33:03 ID:AOpAEPtd
>>392
三島の不足分を補う為にどちらかを通過扱いにするという話だから
その際に利用者数の少ない方が通過扱いになるのは致し方ない
ブーイングをする前に利用者数を増やせと言われるのがオチですね
394名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:53:02 ID:ff6ss1LI
新幹線妄想ダイヤスレでも立てるか?
395名無し野電車区:2007/11/29(木) 00:54:36 ID:wva2fZ0L
>>393
それは単なる言い訳に過ぎないよ。
架空の事とはいえ、最低でも従来の停車本数を維持した上で物事を考えないと。
豊橋より利用が少ないと思われる熱海、岐阜羽島、米原が毎時1本停車ではねぇ…
396名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:09:26 ID:N6cOhVXS
>>384
こだまを名古屋で打ち切れば条件は変わるな。
それで岐阜羽島にも毎時2本停車すれば名目上ひかりでも名古屋以西は実質こだまになるし。
397名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:13:25 ID:2t1ZuAaB
10分発の三島行きを名古屋方面に伸ばしたうえ、
上記の妄想ダイヤみたいにひかりにできたら、
金曜夕方の超ラッシュの解消につながると思うが。
398名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:13:51 ID:DYsWZ5M+
>豊橋より利用が少ないと思われる

ソース出せよ。
399名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:16:26 ID:AOpAEPtd
>>395
三島のひかり停車実現する為に毎時一本の浜松・豊橋のどちらかを削るとなれば
利用者数の少ない豊橋の停車数を削るのが至極当然。そう主張しているだけだが?
400名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:17:22 ID:ZgYQiigo
>>369
名古屋塵乙。
401名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:22:10 ID:MBwJf4DS
>>399
停車駅は利用者数のみで決められるほど単純なものではない。
402名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:26:41 ID:AOpAEPtd
>>401
乗換改札口が有るんだから、在来線からの乗換者数も把握してるんだよ、JRは
その上で今の停車数になってるって事推して知るべし
403名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:31:05 ID:elvJi1Hr
N700は現在Z11まで出場でつか?
404名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:53:07 ID:MBwJf4DS
>>402
で、それで現状豊橋も浜松もひかりの停車数はあまり変わらないんだろ?
それがなんで>>399の発言になる?矛盾してるよ。
405名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:07:31 ID:AOpAEPtd
>>404
上下で10本の差があるよ
406名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:15:34 ID:MBwJf4DS
>>405
その差をどう捉えるかはおいといて、
なんで>>399の発言になる?

それに前にも言ったけど、停車駅は必ずしも
駅の利用者数に応じて配分されるわけではないよ。
407名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:26:54 ID:AOpAEPtd
>>406
利用者数は停車駅が配分される上での重要はファクターじゃないか
あとは利用動向だと思うが、隣同士の駅で利用動向は似通っているだろうから
そうなれば利用者数が最優先されるよ
408名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:32:42 ID:MBwJf4DS
>>407
一つのファクターであることは確かだが、
豊橋の方が東京から遠いことも見逃せないしね。

それに、やはり>>399など上での書き込みは極端すぎ。
409名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:39:03 ID:AOpAEPtd
>>408
両駅間が100km以上離れているならまだしも、一つ隣の駅だぜ?
それだけで浜松より豊橋が優先される理由にはならんよ
距離が理由になるなら、静岡よりも東京までの距離が70kmも離れている浜松の方が
停車を優先されなければならないと言えるよな?
でも、俺はそうは思わんよ。静岡の方が利用者数が多いからな
410名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:44:20 ID:MBwJf4DS
>>409
静岡と浜松だったら浜松優先でも異論はないよ。
浜松の方が東京からの距離が遠いからね。
411名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:48:53 ID:AOpAEPtd
>>410
そっか
じゃ対名古屋・大阪って事を考えて、豊橋より浜松優先だな
412名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:51:39 ID:MBwJf4DS
>>411
対東京の輸送量の方が大きいでしょ。
それに対大阪・名古屋の輸送を考えたら豊橋・浜松より
熱海・小田原を優先して考えないとね。
413名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:54:39 ID:AOpAEPtd
>>412
お前の意見ってのは、こういうパラドックスを生むってのが判ったかい?
414名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:55:31 ID:MBwJf4DS
>>413
意味が分からん。お前の言ってることの方がおかしいと思うが。
415名無し野電車区:2007/11/29(木) 02:58:20 ID:AOpAEPtd
>>414
距離で優先して停めてたら、実際の利用者数に応じた最適な停車を設定出来ないだろ?
今の豊橋の停車本数で、静岡利用者2万人を捌けると思うか?
そう思うなら、お前は世間知らずなだけだ
416名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:00:58 ID:MBwJf4DS
>>415
お前はターミナルとの距離と停車駅との関係がまだわからんのか。
最適な停車駅=利用者数ではない。
417名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:05:09 ID:AOpAEPtd
>>416
最重要なファクターが利用者数なんだよ
実際に利用する人たちを捌けないで、何が距離と停車駅の関係だ
浜松の半分の利用者数の癖して、何が優先しろだ
418名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:08:52 ID:MBwJf4DS
>>417
利用者数は一つのファクターであることは確かであるが、
同様にターミナルとの距離もまた一つのファクターなんだよ。

わからんなら一回私鉄や在来線の時刻表見てみ。
それで利用者数通りに停車駅が決められてるか、検証してみ。
419名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:14:09 ID:AOpAEPtd
>>418
対東京で見ても
浜松と豊橋じゃ距離は重要なファクターじゃないから、現状の停車本数なんだろ?
現状を理解しないで、距離が距離がってガキみたいな事を言ってたって何も改善しないぞ?
停車本数を増やして欲しければ、まずは利用者数を増やせ。そしてホームに安全冊を設けて貰え
話はそれからだ
420名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:18:09 ID:MBwJf4DS
>>419
で、現状ってのは浜松・豊橋とも一部のひかりの停車なんだろ。
それは利用者数も踏まえた判断でそうなってるんだろ?
それを、極端に利便性を浜松に傾けろということを
言ってたから反論したわけだ。
421名無し野電車区:2007/11/29(木) 03:24:21 ID:AOpAEPtd
>>420
なんだ、初期の書き込みを全く読んでなかったのか
>>376をよく見てみろ。08:06のひかりと思われるダイヤが、浜松・豊橋連続停車になってるだろ
>>374で、三島のひかり停車を補う為に、このひかりの浜松停車を削って三島に割り振れば良いと書いてある
この意見に対し、利用者数は浜松の方が明らかに多いんだから、削るのは豊橋の方だというのが俺の意見だ
極端に利便性を傾けろとは言ってない
422名無し野電車区:2007/11/29(木) 06:42:42 ID:gXmToPg6
単純に利用者数といっても、まず、定期利用と非定期利用とを区別して考えよう。
定期利用→短距離中心なので、これが多いからと言ってひかりを増やす必要なし。

非定期利用者数では
浜松 約10000 三島 約9000 小田原 約6300 豊橋 約6000(H9)
(ただし、小田原のみ乗換人員を含む)

豊橋は極端に定期利用が少ないので、非定期利用者数では小田原と同じくらい。

もうひとつ。
駅として接続路線の多さ。
豊橋→東海道線、飯田線、名古屋鉄道、豊橋鉄道
浜松→東海道線、遠州鉄道
423名無し野電車区:2007/11/29(木) 06:50:24 ID:ImPTo2iz
今夜の総括:停車駅議論は不毛

424名無し野電車区:2007/11/29(木) 07:17:30 ID:fWL8ZKk6
先週の木曜日の夕方非常に混んでいたけど今日はどうなのかな?
425名無し野電車区:2007/11/29(木) 07:19:20 ID:65hTiqIy
>>422
単純に利用客数で比較するとそうなるのかもしれないが、
例えば小田原だと6300人の上下の内訳に著しく差があるだろ。
つまり小田原からは名古屋・新大阪方面の下りの利用が極端に多いということ。
浜松や豊橋だと上りの利用が多いはず。
その辺も考慮しないとね。
426名無し野電車区:2007/11/29(木) 09:48:47 ID:2zmOGAgG
>>424
先週は金曜が祝日だったから、金曜の混雑がそのまま前倒しになったと思われ。
今週はいつも通り金曜夕方が混むんじゃない?
427名無し野電車区:2007/11/29(木) 09:57:14 ID:UpuDrOwe
>>385
三島こだまを単純に延長した形だと、ひかりを毎時3本定期運用にしない限りは、
途中駅の停車条件を満たさない。
しかし、ひかりを毎時3本にするとは、ちょっと思えない…
>>243の定期ひかり2本、臨時ひかり1本のほうがまだ現実的だと思うが、いかが?
428名無し野電車区:2007/11/29(木) 17:43:53 ID:4xFPOWgw
土日の東京方面の新大阪発のこだま指定席
満席が多い。ぷらっとこだま人気があるんだな
429名無し野電車区:2007/11/29(木) 19:00:23 ID:Kxi3/28l
端から見てると>>421の言ってる事の方が分があるように思われるがずいぶん荒れたスレッドだな
430名無し野電車区:2007/11/29(木) 19:39:19 ID:CNMAcLhr
というか、豊橋民が無駄に必死になっていただけ?
431名無し野電車区:2007/11/29(木) 19:42:36 ID:ZFzb1A+v
だからのぞみを減らして、ひかり・だまを大幅増すればいいんだよ。
 
ひかりを 東京−新横浜−静岡−名古屋−京都−新大阪 
に固定すれば全て丸く収まる。
ひかり静岡全停でこだまとの乗り換えも便利になるから
これでよし!
432名無し野電車区:2007/11/29(木) 19:48:57 ID:RYk9SsW6
以上静岡人の妄想でした
433名無し野電車区:2007/11/29(木) 19:51:17 ID:bGvA2ecz
Shiduoka
434名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:08:24 ID:ZFzb1A+v
残念でした、関東人ですw
435名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:14:08 ID:G0t8cQu/
以上、静岡を関東の一部と勘違いしてる静岡人の妄想でした
436名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:15:25 ID:RYk9SsW6
ワロタw
437山梨県民:2007/11/29(木) 20:17:37 ID:TEJfiF2O
山梨は首都圏
438名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:23:40 ID:gXmToPg6
現在の東京〜名古屋間のひかり停車駅ってどこも重要なのでは?
だから、どこもあと1〜2往復の増停車は必要では?

小田原→神奈川県西部(東海道線、小田急線、大雄山線)の都市の利用者、箱根へのアクセス
熱海→伊豆へのアクセス。
三島→沼津+三島、伊豆箱根鉄道。
静岡→県庁所在地。
浜松→静岡県西部の80万都市。
豊橋→東海道線、飯田線、名鉄、豊橋鉄道。東三河全域の拠点。
439名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:27:21 ID:MkHBVOp/
少なくとも静岡は現状でいいだろ。毎時1本停まるんだし
440名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:28:47 ID:gXmToPg6
岡崎市民のおそらく過半数は東京に行くのに名古屋まで戻って新幹線を
利用している?岡崎→名古屋、名鉄の東岡崎→名鉄名古屋の方が豊橋に出る
よりも時間がかかる上にJターンしているために運賃や特急券も余計に支払って
いる。
豊橋上りの朝は毎時、豊橋下りの夜は毎時ひかりが停まるようになれば
(つまり、あと1〜2往復ひかりが増えれば)名古屋利用から豊橋利用に
もっとうつるのだが・・・。
もっとも名鉄は名古屋本線に乗ってほしいがため、鳴海以東なら豊橋
に出てひかりに乗ったほうがよいことをアピールしている。
441名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:48:24 ID:mLFVHuX3
>>429
浜松と豊橋との比較なら浜松優位なのは誰が見ても明白で、比較の対象となると思っていること自体馬鹿としかいいようがない。
だがそれ以前の問題として、ひかりの三島停車の妥当性については大いに議論の余地があると思う。
>>438
そもそものぞみの輸送力が不足しており、それを差し置いてひかり増発はない。
つうか現実的な話をすると、のぞみもひかりと同様5号車まで自由席車にすべきだと思う。
別に値下げを望んでいるのではなく、自由席車の立ち客の居住環境が悪過ぎるのを何とかしろということ。
つうかこれ突っ込みどころがあるので次で。
442名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:52:15 ID:QKPyUOgK
豊橋停車の東京7:36発ひかり363号が超人気なのはガチ
なんせ1週間前で指定埋まってることがあるw
豊橋下車のリーマンも多い。もう一本増やしてくれ。
443名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:57:05 ID:mLFVHuX3
続き

>小田原→神奈川県西部(東海道線、小田急線、大雄山線)の都市の利用者、箱根へのアクセス
大雄山線ってw
あと前の方でも書いてあったが、箱根は首都圏以外からの需要は少なく、ひかり停車の条件には弱い。
ただまあ、現在の停車本数は妥当かと思う。

>熱海→伊豆へのアクセス。
熱海自体の需要は?
まあここは停車本数が少ないのでさしたる問題はなかろう。

>三島→沼津+三島、伊豆箱根鉄道。
ここはとにかく首都圏以外の需要が少なく、利用者は多くてもひかりを今のように停めるのはどうかと思う。

>静岡→県庁所在地。
ここは問題ないと思う。
毎時2本停車でもいいくらいだが、のぞみのダイヤへの影響や米原での北陸線連絡を考えると泣いてもらうしかないかと。

>浜松→静岡県西部の80万都市。
産業都市として、出張需要はむしろ静岡より大きいだろう。
ただ、東京方面からは静岡停車のひかり、関西方面からは名古屋からのこだまと連絡すればいいともいえるし。
ここも静岡と同様、仕方ないかなと。

>豊橋→東海道線、飯田線、名鉄、豊橋鉄道。東三河全域の拠点。
飯田線とか豊橋鉄道ってw
人口が少ないから、こんなものじゃないの。
444名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:57:40 ID:gXmToPg6
東京発20:53の休日運転のひかり427号を定期列車にするだけで、
静岡、浜松、豊橋は1本ひかりが増える。
東京発12:40のひかりを小田原停車にするだけで小田原は1本ひかりが増える。
現在のダイヤパターンを大きく変えなくても、このくらいは可能なはず。
445名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:04:43 ID:ZFzb1A+v
だから、どこも停めろ停めろになるから、
ひかりは県庁所在地に限定するのが一番!
446名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:08:52 ID:RKoRPBry
名鉄時刻表によると、名古屋発始発ひかりの名古屋・豊橋の時間的分岐点は鳴海なんだよな。
豊橋停車が増えれば、JR東海の減収は必至。
447名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:08:58 ID:e81Pz0lA
東京発500系のぞみって、4月まで残ってるか微妙そうかな?
乗り納めするなら年末にやっとくべきか・・・
448名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:12:08 ID:gXmToPg6
>>440の続き
同様のことが小田原にもいえる。
小田原停車のひかりが少し増えれば、新横浜まで戻って利用する客が
小田原にシフトする。
449名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:29:56 ID:JkCocLDB
東品新小熱三新静掛浜豊三名羽米京新新西姫相岡新福新三東広新徳新厚新小博熊鹿
京川横田海島冨岡川松橋河古島原都大神明路生山倉山尾原広島岩山山狭下倉多本中
●━━━━━━━━━━━●━━●●==================== 東海道のぞみ(2本/h)
●━━━━━━━━━━━━━━━●==================== 東海道のぞみ(2本/h)
●●━━━━━━━━━━●━━●●==================== 東海道のぞみ(1本/h)
●━●━━━━━━━━━●━━●●==================== 東海道のぞみ(1本/h)
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●● スーパーのぞみ(8両)(1本/h)
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━━●━●●====== 山陽のぞみA(8両)(1本/h)
●●●━━━━━━━━━━━━━●●━●━●=============== 山陽のぞみB(1本/h)
●●━●━━━●━●━━●━━●●==================== 東海道ひかり(1本/h)
●━●━━━━●━━●━●●●●●==================== 東海道ひかり(1本/h)
●●●●●●●●●●●●●======================== 東海道こだま(8両)(1本/h)

これなら小田原も浜松も豊橋もみんな仲良くやれる。
============●━━●●●━━━●━━━━━●━━━━━●●●● 九州直通(8両)(1本/h)
============●━━●●●━●━●━●━━━●━○○━○●●== レールスター(8両)(1本/h)
================●●●●●●=============== 山陽こだま(4両)(1本/h)
=====================●●●●●●●========= 山陽こだま(4両)(1本/h)
===========================●●●●●●●●●= 山陽こだま(4両)(1本/h)
450名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:49:48 ID:vIrZ0jr1
>>446
こんなこと本気で書くなんて痛杉
451名無し野電車区:2007/11/29(木) 21:57:43 ID:fWL8ZKk6
豊橋停車のひかり東京に行く時に結構使っているなあ
豊橋から乗ると名古屋から乗るのに比べてお金が節約できるし
ところでクレジットカードで新幹線のきっぷ購入している人って多いの?
452名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:02:41 ID:mLFVHuX3
なんでこんなに豊橋が必死なの?
この間の小田原厨もややうざかったが。
サブターミナルなんて無限にできるものじゃないだろ。
453名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:07:45 ID:IxOHHOeN
小田原も利用するけど、金額は気にしたことがないな。
むしろ、神奈川県内の交通機関があまりにもアレだから使ってる。
町田・東神奈川が酷すぎるのもちょっとな。豊橋とちょっと違う。
とにかく東急と相鉄の新横浜乗り入れを待つしかない。小田原はそれである程度需要が減るとは思う。

>>451
料補が欲しくて広島管内の某駅で最近一度買った。
普段はエクスプレスカード払いばっかりだな。東北ならえきねっと。
454名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:09:47 ID:Iwa7zNbN
>>452
そのとばっちりで>>432>>435のような事を書かれてはこっちとしては迷惑な話だ
455名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:15:19 ID:gPLFjjp3
2025年になれば、きっと豊橋にもたくさんのひかりが停車するようになるさ。
456名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:38:02 ID:N6cOhVXS
こうなったら全部こだまにすれば停車駅議論はなくなるな。
457名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:47:02 ID:1Ivbsp1v
>>447
このペースだったら来年3月のの改正であぼーんな気が、、、、
458名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:54:51 ID:CWI9SiW1
そういえば今日で500系東京進出10周年
459名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:20:37 ID:l2DxGZSP
10年間は東京に乗り入れ出来たのか。
10年超で500系の時代は終わったな。
これからは山陽でのんびり余生を過ごすのか。
460名無し野電車区:2007/11/29(木) 23:28:55 ID:ZFzb1A+v
まだ一度も500系乗ったことがない。

500系が出現したての頃、よく知らないで自由席特急券で飛び乗ろうとしたら
「この列車は全席指定です。指定席特急券がないとご乗車できません」のアナウンス
車内で指定券に替えられるのかどうか、ちと不安で降りてしまったorz
461名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:06:53 ID:FXvY+g07
>>421>>374です。
三島停車の代替通過を豊橋にしたかったが、そうするとこだまと干渉してしまい、
たいへんなことになるのでやむを得ず浜松通過とした。
462名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:17:56 ID:UIYoemlH
こだまの全駅停車を止めて、
東京−(各停)−静岡→(通過)→名古屋・・・岡山
東京→(通過)→静岡−(各停)−名古屋・・・新大阪
のように区間通過はどうだ?
これを1時間1本ずつ、2本運転。
それとは別に今と同じ全駅停車のこだまを1本運転。
これなら豊橋、浜松、静岡から毎時1本東京行きの速達列車が運転されることになるし、
小田原、熱海、三島からは同じく名古屋・新大阪行きの速達列車になる。
熱海問題も何となく解決だろ。
463名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:23:48 ID:IdBEkC0c
石油が枯渇したら新幹線に国際線が出来るだろうか
464名無し野電車区:2007/11/30(金) 00:39:03 ID:fWj9gFRA
>>337
本領発揮って山陽区間での270キロ運転のこと?
ひかりの270キロ運転はレールスター後だと思っていたけど

広島ひかりということは東広島、三原、尾道、倉敷に止まったことあるんかねえ.
465名無し野電車区:2007/11/30(金) 03:26:38 ID:7HW1SeCj
>>464
ガイシュツだが、その時点で西明石毎時停車が復活しているよな。
RSに20番線の枠を取られてこだまの半数が姫路折り返しになってるから。

270km/h運転は、山陽区間各停が無くなり「速達化」と銘打った1997年
11月29日改正。時刻表の改正のあらましでも270km/h化が明記されてた。
この時点で当該直通は静岡停車のHKで、米原停車以来の新大阪、岡山、博多
と各停区間が伸びた元祖ひだまの血を引いてた直通。のぞみ退避の関係で原
則300系・270km/h化されたのと関連している。相生、新倉敷、尾道…など
停車が消滅。
上記のようにRS登場時に西明石全停車復活。
2003年10月1日(のぞみ大増発時)に相生停車復活、岡山どめになり、静岡
停車が新大阪止まり、米原停車の直通と前後入れ替わる。
博多までのひかりはRS以外、100系以下で走れるダイヤのままだった。
300系ならATCは270現示されるから、状況次第…だが。
N700登場時から、退避・逃げ切りの変化で名古屋始発博多直通の700系ひかり
の一部がRSと同速度になってる。定期16両ひかり初の285km/h運転(回復時、
RSの混雑時500系使用などのぞく)だろうな。
466名無し野電車区:2007/11/30(金) 08:20:47 ID:UR7pawTh
18切符で途中新幹線でワープすると、椅子がいいので楽
このまま終点に行きたい気がする。
岡山〜相生、浜松〜静岡でワープしたな
467名無し野電車区:2007/11/30(金) 08:59:40 ID:QCTBvtMt
>>264
残念ながら新山口じゃないよ。
新山口での通過待ちはないよ。
厚狭で通過待ちするよ。

468名無し野電車区:2007/11/30(金) 10:11:10 ID:3w/QCj3s
>>459
余生の方が今までの10年間よりも長くなると思う。
これからが本番かも・・・
469名無し野電車区:2007/11/30(金) 11:18:23 ID:LffefDGw
>>462
こだまじゃねえじゃんw
470名無し野電車区:2007/11/30(金) 14:02:24 ID:gX+t2Fm0
博多南の外の線路にぶつ切りになって放置されてる500は結局廃止?
471名無し野電車区:2007/11/30(金) 17:07:27 ID:gr9RKJgC
>>464
止まっていたよ。
山陽区間各駅停車のひかりにも充当されていた。
一度、広島で見かけたことあるけど、当然空気輸送状態w

ちなみに、新岩国はR編成の”シャトルひかり”だけ止まっていた。
だから、300系が定期で新岩国へ止まるようになったのは今年7月のダイヤ改正から。
472名無し野電車区:2007/11/30(金) 17:09:35 ID:MY1dixSO
THE空気輸送
473471:2007/11/30(金) 17:09:55 ID:gr9RKJgC
もう一つ付け足しておくと、先述の300系ひかりは、東広島で後続のウエストひかりに抜かれていた。
0系が300系を追い抜くという何とも不思議な現象が、平成8年には見られた。
474名無し野電車区:2007/11/30(金) 17:16:34 ID:MY1dixSO
地元の経済団体などが東広島にのぞみ停車を必死に求めているが
475名無し野電車区:2007/11/30(金) 17:58:53 ID:kdo/Dt4C
東 京1750→博 多2258 のぞみ49(12/1からN700系)

(T-T)さよなら500系

品川発車したかー?
476名無し野電車区:2007/11/30(金) 18:02:14 ID:5LL9yuyj
>>475
(T_T)

ところでそうやってだんだんと運用の狭くなった500系タソはどこかでじっとしているのかねぇ?
それともひっーーーーーーーーそりと歯医者さんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? OTZ
477名無し野電車区:2007/11/30(金) 19:44:52 ID:UIYoemlH
>>476
置いておく場所無いから次々に廃車だよ。
478名無し野電車区:2007/11/30(金) 19:50:36 ID:I1p3Jypk
500系の安売りしないの?
479名無し野電車区:2007/11/30(金) 21:20:04 ID:kekmuYGM
age
480名無し野電車区:2007/11/30(金) 21:43:22 ID:WLYg2syh
>>478
先頭車500円なら買うんだが
481名無し野電車区:2007/11/30(金) 21:50:44 ID:pm3m9Yge
>>474
朝夜のRSが精一杯じゃない?
482名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:04:11 ID:pXqx8Eyx
>>468
倒壊が700置き換え用にN700追加投入をするかどうかにも関係してくる。
そうならば比較的早くに700Bが捻出・8連化されて500を置き換える可能性があるし。
483名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:08:06 ID:YY5verft
とりあえずこだまの0系6本を潰す為に500系の活用
そしてRSと700系の短縮編成で100系を潰す
まずは100系のひび割れ編成(先頭改造車両)を潰すでしょう

300系Fは活用法がないんで臨時用かな
484名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:18:47 ID:kIqFjcJM
「3時間台で」とJR西社長 新幹線の大阪−鹿児島直通で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007113000168&genre=B1&area=O10

JR西日本の山崎正夫社長は30日、東京都内で記者会見し、2011年春の九州新幹線鹿児島ルート
の全線開通に伴い直通運転する新大阪−鹿児島中央の所要時間について「4時間を切るよう努力して
いきたい」と語った。

JR西日本とJR九州は10月、最短で4時間前後と発表していたが、現在の新大阪−博多は最短で2時
間35分、博多−鹿児島中央は約1時間20分と見込まれ、4時間を切ることが期待されている。両社は
今後、停車駅やダイヤなどを調整、時間短縮に努める。

現在、新大阪−鹿児島中央は新幹線と在来線を乗り継いで約5時間で、近畿−鹿児島の利用交通手段
は飛行機が約9割、JRが約1割とされる。両社は直通運転による約1時間の短縮で飛行機に対抗する。
485名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:43:07 ID:xj9ZW/Vf
>>482
西が海から700を買うのか?
486名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:09:10 ID:IdBEkC0c
「九州へ行くなら新幹線」ってCMやってるのか
487名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:46:51 ID:9mkKWSVq
>>464,>>471
確かにあった。ひかり80号で広島〜京都間各駅停車と名古屋、浜松、静岡に停車。
97年の夏に乗ったわ。新神戸から浜松のいとこの家まで行く時にね。
488名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:50:38 ID:2Fod3B8u
大阪市交みたいに売ればいいのにね、
500系の部品。
489名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:14:26 ID:eMuT7C81
JR東海包囲網?

全日空・JR東日本が提携、カードを一体化
全日本空輸と東日本旅客鉄道(JR東日本)は28日、カード事業や旅行商品開発などで包括提携することで合意した。
両社のサービスを一体化したクレジットカード発行のほか、旅客機と鉄道を組み合わせた旅行商品などを共同開発する。
両社の顧客基盤はカードなどの会員だけで3000万人規模。
少子化で国内の旅客需要が頭打ちになるなか、競合関係にある両社が手を組み、今後伸びが見込める団塊世代や外国人などの需要を取り込む。

来月初めにも基本合意契約を結び発表する。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129AT1D2802Q28112007.html
490名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:20:09 ID:2JXUnECu
>>489
むしろ、東が全方位戦略なんだと。
東海とはSuica-TOICAの相互乗り入れとエクスプレス予約との連動をするしな。
491名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:20:29 ID:tj2ZmofY
>>487
名古屋辺りで乗り換えた方が良かったのでは?
乗り換えはめんどうだがね.

広島から浜松に直通で行ける時代もあったんだな.

300系が0系に抜かれるシーンも日常茶飯事だったのか.
面白い時代だったな.

東広島、厚狭、岩国300系停車は7月からということでOK?
492名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:28:28 ID:UadHcN11
>>491
>>487だけど、初めから指定席取っていたもので。
乗り換えなしで且つ「ひかり」という組み合わせ浜松が目的地の場合は一番良いよ。
493名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:30:06 ID:LTFq5FXj
>>489
ヲタはすぐにどことどこは仲が悪いとか○×包囲網とか言い出すから単純で面白いよな。
494名無し野電車区:2007/12/01(土) 01:26:26 ID:+eZf2Q9U
>>484
新大阪−博多は2時間23分に統一してくれ
495名無し野電車区:2007/12/01(土) 01:34:00 ID:Du18M3KK
>>385>>427
横レスだが、計算してみた。検証よろ。


■9-3-2ダイヤ案
※のぞみNo-3、No-5、No-8による20分毎
※定期ひかりHi-A、Hi-Cによる30分毎
※こだま30分毎
○ひかり種別
Hi-A(毎時運行):東京〜新横浜〜(熱海選択)〜(豊橋選択)〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(9駅停車)
Hi-B(臨時主体):東京〜品川〜新横浜〜小田原〜(静岡、掛川、浜松、豊橋から1〜2駅選択)〜名古屋〜京都〜新大阪(8〜9駅停車)
Hi-C(毎時運行):東京〜品川〜(三島選択)〜静岡〜(浜松選択)〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
496495-2:2007/12/01(土) 01:35:02 ID:Du18M3KK
  Hi-A Hi-B No-1 No-2 No-3 Ko-T No-4 Hi-C No-5 No-6 No-7 Ko-U No-8
東_京発  0800 0803 0810 0814 0817 0821 0827 0830 0837 0844 0848 0851 0857
品_川発  --04 0810 0817 0821 0824 0828 --31 0837 0844 0851 0855 0858 --01
新横浜発  0817 0822 --26 0834 0837 0841 0844 --47 0857 --01 0907 0911 0914
小田原着  --31 0838 --40 --48 --51 0857 --59 --01 --11 --14 --21 0927 --29
発 0841 0902 0932
熱_海発  0838 --49 --46 --53 --56 0911 --04 --07 --16 --19 --26 0941 --33
三_島着  --43 --53 --51 --57 --00 0919 --08 0913 --21 --23 --30 0949 --37
発 0924 0914 0954
新富士着  --49 --00 --57 --06 --08 0934 --14 --22 --27 --30 --36 1004 --43
発 0937 1009
静_岡着  --57 0910 --05 --14 --17 0949 --23 0932 --35 --38 --44 1021 --51
発 0918 0952 0939 1024
掛_川着  --08 --30 --15 --24 --27 1006 --33 --51 --45 --48 --54 1038 --01
発 1009 1039
浜_松着  --15 0939 --22 --31 --34 1020 --43 1000 --52 --55 --04 1050 --08
発 0940 1023 1001 1056
豊_橋着  0926 --51 --31 --40 --43 1036 --54 --12 --01 --04 --14 1109 --18
発 0927 1044 1115
三河安着  --38 --00 --41 --49 --52 1057 --03 --21 --10 --13 --24 1128 --30
発 1103 1131
名古屋着  0947 1009 0950 0958 1001 1115 1012 1030 1019 1022 1033 1143 1039
497名無し野電車区:2007/12/01(土) 02:00:24 ID:CI9MHAFn
>>495
豊橋と熱海選択って、殆ど豊橋停車になるだろ。豊橋にそこまでの需要は無い
だから、Hi-AとHi-Bの合わさった米原ひかりと静岡ひかりの2種類しか無いんだよ
498名無し野電車区:2007/12/01(土) 02:02:38 ID:Y4RM1mVs
>>490
>東が全方位戦略

事実JALとも以前から関係が深い。

>>493
それと似た存在が「マスコ(ry
会社間の意見の相違を対立に仕立て上げ、盛んに面白おかしく取り上げていた時代があった。

東海道・山陽新幹線との関係性は薄いが、2週間程前の京浜東北線車内に「西の旅」の
中吊り広告が出ていた。
499495-01:2007/12/01(土) 02:11:01 ID:Du18M3KK
>>385>>427
ごめ、ずれたな。調整して張りなおす。検証よろ。


■9-3-2ダイヤ案
※のぞみNo-3、No-5、No-8による20分毎
※定期ひかりHi-A、Hi-Cによる30分毎
※こだま30分毎
○ひかり種別
Hi-A(毎時運行):東京〜新横浜〜(熱海選択)〜(豊橋選択)〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(9駅停車)
※選択は通過可能
Hi-B(臨時主体):東京〜品川〜新横浜〜小田原〜(静岡、掛川、浜松、豊橋から1〜2駅停車)〜名古屋〜京都〜新大阪(8〜9駅停車)
Hi-C(毎時運行):東京〜品川〜(三島選択)〜静岡〜(浜松選択)〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
※選択は通過可能
500495-02:2007/12/01(土) 02:11:40 ID:Du18M3KK
       Hi-A Hi-B No-1 No-2 No-3 Ko-TNo-4 Hi-C No-5 No-6 No-7 Ko-UNo-8
東_京発 0800 0803 0810 0814 0817 0821 0827 0830 0837 0844 0848 0851 0857
品_川発 --04 0810 0817 0821 0824 0828 --31 0837 0844 0851 0855 0858 --01
新横浜発 0817 0822 --26 0834 0837 0841 0844 --47 0857 --01 0907 0911 0914
小田原着 --31 0838 --40 --48 --51 0857 --59 --01 --11 --14 --21 0927 --29
     発     0841             0902                     0932
熱_海発 0838 --49 --46 --53 --56 0911 --04 --07 --16 --19 --26 0941 --33
三_島着 --43 --53 --51 --57 --00 0919 --08 0913 --21 --23 --30 0949 --37
     発                     0924     0914             0954
新富士着 --49 --00 --57 --06 --08 0934 --14 --22 --27 --30 --36 1004 --43
     発                     0937                     1009
静_岡着 --57 0910 --05 --14 --17 0949 --23 0932 --35 --38 --44 1021 --51
     発     0918             0952     0939             1024
掛_川着 --08 --30 --15 --24 --27 1006 --33 --51 --45 --48 --54 1038 --01
     発                     1009                     1039
浜_松着 --15 0939 --22 --31 --34 1020 --43 1000 --52 --55 --04 1050 --08
     発     0940             1023     1001             1056
501495-03:2007/12/01(土) 02:13:21 ID:Du18M3KK
豊_橋着 0926 --51 --31 --40 --43 1036 --54 --12 --01 --04 --14 1109 --18
     発 0927                 1044                     1115
三河安着 --38 --00 --41 --49 --52 1057 --03 --21 --10 --13 --24 1128 --30
     発                     1103                     1131
名古屋着 0947 1009 0950 0958 1001 1115 1012 1030 1019 1022 1033 1143 1039
     発 0949 1010 0952 0959 1003 1117 1013 1031 1020 1024 1034 **** 1041
岐阜羽着 0959 --18 --01 --07 --11 1127 --21 --39 --29 --32 --42 **** --49
     発 1002                 1133
米_原着 1016 --28 --11 --18 --21 1147 --31 --49 --39 --42 --52 **** --59
     発 1022                 1153
京_都発 1045 1048 1031 1038 1041 1215 1051 1109 1059 1102 1112 **** 1119
新大阪着 1100 1103 1045 1052 1055 1230 1105 1124 1113 1117 1126 **** 1133
東阪所要 (3:00) (3:00) (2:35) (2:38) (2:38) (4:09) (2:38) (2:54) (2:36) (2:33) (2:38)     (2:36)
       Hi-A Hi-B No-1 No-2 No-3 Ko-TNo-4 Hi-C No-5 No-6 No-7 Ko-UNo-8
502名無し野電車区:2007/12/01(土) 02:49:43 ID:QysdYxb+
素朴な疑問でごめん。東京-品川4分ってありなん?
503名無し野電車区:2007/12/01(土) 03:59:02 ID:MgfkBxtI
500系の東海道乗り入れ廃止の理由の1つとして、先頭車寄りの
ドアが無く運用に支障を来たすのがそうだろうけど、そこにドアを
設置したらいいんじゃね?構造上、設置は可能なはず。
ただ、定員が減るのが避けられないなorz
どうでもいいのでsage
504名無し野電車区:2007/12/01(土) 07:28:06 ID:+fSOw4yr
次のダイヤ改正までに東京博多間ののぞみ1時間に1本N700系にできるかな?
505名無し野電車区:2007/12/01(土) 08:24:53 ID:UadHcN11
>>503
コナンで出てきた500系が実現ですかw

青山先生って乗り物全般が好きと聞いたことあるし、結構凝って書いている
ことが多いんだけどね。でも500系だけは・・・・・
506名無し野電車区:2007/12/01(土) 08:43:21 ID:WSBUKB8Z
131 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/11/28(水) 10:36:16 ID:e1J/9IJP0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xvB10BG3QN8
500系、サンライナーが登場してるw
507名無し野電車区:2007/12/01(土) 08:53:13 ID:896NLFHL
がんばっているのは判るが、(と言っても子細を見た訳でもないが)
No Hi Ko は萎える

508名無し野電車区:2007/12/01(土) 08:58:50 ID:8uAbh4fP
東京の田舎者はこの時期の京都好きだな…人多すぎ
509名無し野電車区:2007/12/01(土) 09:13:05 ID:UadHcN11
>>506
リアルだな。

>>508
単細胞ですからw12月に入ったのにね。昔は閑散としていたはず。
510名無し野電車区:2007/12/01(土) 09:19:15 ID:AMoQzC+H
おまいら今から
公営教育放送みろや









火災大将軍の愛機が出るぜ
511名無し野電車区:2007/12/01(土) 09:52:29 ID:WTsvT4s6
今日から2A、49AがN700系になったが、5A・29A・51A、6A・30A・50Aと共にN編成が使用されています。
これで残る500系は4往復(新大阪−博多間運転の1往復を除く)に。
512名無し野電車区:2007/12/01(土) 09:56:19 ID:LjgHxMDk
NHKくだらんな…
513名無し野電車区:2007/12/01(土) 10:00:58 ID:AMoQzC+H
火災が協力したのに
700は登場しなかった
500は何回も出たのにね


514名無し野電車区:2007/12/01(土) 10:33:05 ID:tj2ZmofY
レールスターって285キロ運転しているの?
270キロじゃないかと思う区間もあるけど

山陽のぞみスジを早く300キロにして欲しいね

N700乗りたいけど時間が合わないわ.
515名無し野電車区:2007/12/01(土) 10:50:14 ID:imUHA6L4
>>495
>Hi-A(毎時運行):東京〜新横浜〜(熱海選択)〜(豊橋選択)〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(9駅停車)
>※選択は通過可能
>>497の言うとおりだと思う。
もっとも、ひかりを毎時停車させる必要のある駅は少ないのも現実だが。
この設定なら新横浜〜名古屋はノンストップを基本として、時間帯によって熱海or豊橋にも停めますよという程度でいいな。

>Hi-B(臨時主体):東京〜品川〜新横浜〜小田原〜(静岡、掛川、浜松、豊橋から1〜2駅停車)〜名古屋〜京都〜新大阪(8〜9駅停車)
掛川は絶対にない。
新設駅だからではなく、利用者が少な過ぎるからだ。
東海道区間で掛川より少ないのは三河安城と岐阜羽島しかない。
岐阜羽島はこだまが毎時1本しかないからひかりを停めているだけなのでね。
エリアの人口も少なく、静岡停車のひかりからの乗りかえで十分。
ついでに、ここでも豊橋ですかw

>Hi-C(毎時運行):東京〜品川〜(三島選択)〜静岡〜(浜松選択)〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)
>※選択は通過可能
基本浜松停車で、時間帯によって三島停車ということでいいと思う。
516名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:11:17 ID:LTFq5FXj
東海道区間のひかり停車は、
静岡・・・毎時1本〜2本
小田原、浜松・・・毎時1本
三島、豊橋・・・2時間毎
熱海・・・廃止
くらいででいいんじゃないの?
そうすると停車パターンは
新横浜−小田原−静岡−名古屋
新横浜−(三島)−(静岡)−浜松−(豊橋)−名古屋
という感じでどうよ?
517名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:17:05 ID:I/c/Kng4
>>514
先行列車がつかえてるだけだろ
518名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:19:04 ID:imUHA6L4
>>516
小田原毎時1本ってのもやや過剰。
小田原にひかりを停める理由は西への速達なのだから、静岡毎時停車のひかりを小田原停車にするのはおかしい。
さらにいえば、静岡ひかりの最大の目的は東京速達なのだから、新横や小田原ではなく東京〜静岡無停車もしくは品川停車とすべき。
519名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:27:58 ID:p8dMf7Xg
新横浜・名古屋間でひかりを毎時必ず1本以上停める必要があるのは静岡だけだろ。
あとはそこまでの需要がない。
520名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:30:41 ID:MYpAMpyR
>>511
そして3月の改正で500系の博多東京直通は何本のこるやら
08年中には新大阪以東にこなくなるのか・・。

521名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:34:43 ID:nIuFOiQr
3月改正でなくなるんじゃなかったっけ
522名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:36:18 ID:6BrkWujQ
>>515
三河安城の乗降客数が少ないのは名古屋の隣駅でこだましか止まらないから。
仮に>>190>>462のダイヤなら三河安城の乗客はかなり増えるはず。

浜松、静岡の次ぐらいかな。豊橋なんかより全然多くなるはず。
523名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:45:13 ID:LTFq5FXj
なろほど、じゃあこんな感じか?
東京−品川−新横浜−静岡−(浜松)−(豊橋)−名古屋
東京−新横浜−(小田原)−(三島)−名古屋
524名無し野電車区:2007/12/01(土) 11:50:36 ID:1nga5E2L
>>518-519
なんなら小田原駅へ来てみてくれ。

と、やや厨房的なレスをつけてみる。
525495:2007/12/01(土) 12:10:36 ID:Du18M3KK
>>515
筋引くときには、制約条件を考慮してそのダイヤで取りうるあらゆる選択肢を考えるので、
あくまで選択肢を提示したまでで、掛川とか豊橋なんかに執着しているわけではないから…

○ひかり種別(改訂版)
Hi-A(毎時運行):東京〜新横浜〜(熱海、三島、新富士、静岡から0〜1駅停車)〜(豊橋、三河安城から0〜1駅停車)〜名古屋〜岐阜羽島〜米原〜京都〜新大阪(9駅停車)
Hi-B(臨時主体):東京〜品川〜新横浜〜小田原〜(静岡、掛川、浜松、豊橋から1〜2駅停車)〜名古屋〜京都〜新大阪(8〜9駅停車)
Hi-C(毎時運行):東京〜品川〜(熱海、三島、新富士から0〜1駅停車)〜静岡〜(掛川、浜松から0〜1駅停車)〜名古屋〜京都〜新大阪(8駅停車)

●実質的に想定する1時間当りのひかり停車数
静岡1.5〜1.7(最大2までOK)
浜松1.3〜1.5(最大2までOK)
三島0.9〜1.0
豊橋0.7〜1.0
小田原0.3〜0.6(最大1までOK)
熱海0.2〜0.4(最大1程度までOK)
三河安城0〜0.3(熱海と相談w)


>>502
新横浜通過であわせてあるから、仮に5分かかっても問題ないようにはしてある。
>>508
orz…
>>518
>>495では、ひかりは基本2+臨時1で考えてある。
筋を引いてみての制約でもあるが、臨時便の静岡停車分に関しては、
新横浜や小田原(経由した湘南地区)の利便性を考えてもいいのではと思う。
>>522
三河安城の件は同意。ちょっと期待できるかもと思う…
526名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:26:00 ID:SyYEROlR
岡山ひかりで新大阪まで移動中。名古屋で人が入れ替わり、米原である程度人が降りてマッタリしてきた。京都でほとんど降りた。指定席3割位しかいなくなった。
やっぱり崎陽軒の弁当は美味い。倒壊のより遥かに美味い。チャーハン弁当を比べてみたが、やはり崎陽軒に一日の長がある。また値段も安い。
新横浜駅改良工事中なので横浜駅で弁当買っておいて良かった。
それにしても300系は横揺れが酷いのと洗面台などの設備が古くなった。まあひかりだから仕方ないかな。
6号車乗車中だが、床下のモーター音?かわからんが、低音の奴がやけに耳障りなのが一番不快だ。一体何の音なんだ?
527名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:36:32 ID:Mhao/Goo
>>526
インバータの変調音では???
あの「ピューン。ブォオオオー。」って感じの音かな。
あれはあれで、300系に乗っている気がするから好きなんだけど…。
528名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:46:27 ID:imUHA6L4
>>525
俺は停車駅選定に多少の差異はあるにしても、基本的には>>516の考え方に同意なわけさ。
のぞみがあるとはいえ、むやみにひかり停車を乱発するのは避けるべきだと思ってる。
毎時2本あるこだまでフォローできる範囲も十分あるわけだし。
529名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:52:33 ID:LTFq5FXj
>>525
新横浜や小田原利用客で、静岡でこだまからひかりに乗り換える人なんかいないよ。
それといくら何でも浜松優遇しすぎ。
530名無し野電車区:2007/12/01(土) 12:57:47 ID:GFicfHmL
ひかりを3本/hに増やして
静岡は2本/h、小田原・浜松・豊橋は1本/h、それぞれ停めてあげればいいじゃない。
それが公共性ってもんだ。
山陽とは路線の性格が違うのはわかるが、酉みたいにちょこちょこ停めてやるのもいい。
熱海と三島はこだまだけでいい。どうせ東京方面の利用がほとんどだろうから。
531名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:00:45 ID:MgfkBxtI
500系は今日1本が離脱かな?現時点で何編成が使われてるのかな。
532名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:04:24 ID:yo+cyoor
明日ののぞみ248号とのぞみ310号は700系で運転されるのでしょうか?300系に乗りたくないので。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
533名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:18:38 ID:HWqrfZE8
>>526-527
それはコンバータの音じゃないか?甲高い「カーーン」という音のするやつ。
俺はあの音が苦手だから、300系乗る時は3の倍数の号車には乗らないようにしてる。
534名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:30:34 ID:kH8u3nTR
ひかりは県庁所在地のみ、その他はこだまでおk!

 
535名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:32:47 ID:sVg8I4Si
現状のままで十分
現状でも何も問題ない
536名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:37:53 ID:FewTuiC7
こだまとひかりが有機的に結び付いてればいいんだけど、そうでないからよろしくない。
なんだったら、こんなパターンもありかも。

ひかり(毎時2本)…東京―品川―新横浜―小田原・三島(1本ずつ)―静岡―浜松・豊橋(1本ずつ)―名古屋―岐阜羽島―米原―京都―新大阪

三島停車なら新富士、小田原停車なら三島で、浜松停車なら掛川、豊橋停車なら浜松でこだまを抜く。
ひかりは静岡でのぞみ退避。

かなりいびつなダイヤだけど、こだまをフィーダー輸送に徹底させればそれはそれでありな気もする。

東京―三河安城の場合

東京―ひかり―浜松―三河安城
東京―ひかり―豊橋―三河安城

熱海―名古屋の場合
熱海―こだま―三島―ひかり―名古屋
熱海―こだま―静岡―ひかり―名古屋

こんな感じ。少なくとも平均所要時間は短くなる。
537名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:41:13 ID:CI9MHAFn
>>529
小田原以外の数値がかなり高めにされてるから
浜松もこんなもんになるんじゃないかな?
小田原と三島は逆で良いんじゃないかなと思うけど
538名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:42:05 ID:kH8u3nTR
早くリニア造って、のぞみは全てリニアへ移行!
東海道は全てひかりとこだま。由緒正しき名前のみ!
ひかりは県庁所在地のみ停車にすると丁度良い。
今のように列車によって停まったり停まらなかったりは紛らわしいからヤメレ!
539名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:49:03 ID:sVg8I4Si
停車駅を固定するほどの需要がないので
時間帯を選んで停車しているだけ
540名無し野電車区:2007/12/01(土) 13:49:35 ID:kH8u3nTR
リニア出来たら、
昔のように、ひかり・こだま6分おきのダイヤに戻すべき。
あれが一番簡素にして便利。
541名無し野電車区:2007/12/01(土) 14:27:39 ID:mqhItFoF
JR東海の、新春こだまワイドビューフリーきっぷ発売が12月15日になっちゃたね。
えきねっとで指定席予約して、15日過ぎて発券してもらえば、
今日からでもグリーン席確保できるのかな?
詳しい人、教えてください。
542名無し野電車区:2007/12/01(土) 16:03:03 ID:4a89TGf3

東海の企画券の指定をえきねっとで取るのは不可。
543名無し野電車区:2007/12/01(土) 16:33:31 ID:Dx862+cy
鉄道ファン2007年1月号で次号の予告(2か月分)見てると、3月号の特集予定、500系だ。
544名無し野電車区:2007/12/01(土) 16:39:54 ID:2oClcg23
2月末までの時刻表を見る限り、500系のぞみの追加撤退はないみたいね。
545名無し野電車区:2007/12/01(土) 16:40:41 ID:sVg8I4Si
3月に一気に撤退するからな
546名無し野電車区:2007/12/01(土) 17:11:44 ID:iXOy48si
いずれにせよ陽が長くなる頃まではもたないってことか。
撮るには制約があって辛いな…。
547名無し野電車区:2007/12/01(土) 17:32:55 ID:RyWZDQRv
東海道・山陽新幹線の総合指令所(東京)が地震などで使用不能になった場合を想定し、
JR東海と西日本は1日、大阪市内の第2総合指令所で全列車の運行を制御する実践訓練を実施した。
終列車まで実際に走る列車468本の運行状況を監視する。

午前3時半、指令系統を東京から大阪に切り替え、
大型の電光表示盤(幅21・4メートル、高さ2・7メートル)に点灯する東京−博多間の列車位置や信号などを、
指令員ら139人が交代で見守った。

第2総合指令所は阪神大震災を機に、東京の1カ所だけで新幹線を集中管理するリスクを分散するため、
平成11年2月、新大阪駅近くに開設された。
普段は機器類の電源を入れたまま待機状態になっており、
指令員の教育などに使われている。
548名無し野電車区:2007/12/01(土) 17:35:54 ID:8xKI7i8S
>>545
春の改正までには撤退だとは思うが。
549名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:05:42 ID:hSJ3MCR/
>>548
そう?
この撤退スピードから見て7月ごろに全面撤退かとオモタが。
550名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:02:33 ID:vdlEu+m0
春の改正で500系撤退というのは無い。
N700専用スジはあまり増えない(旧車両がまだ大多数だからね)
551名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:25:09 ID:2QwdwRlT
>>543
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



別れ前最後の特集か('A`)('A`)('A`)
552名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:30:00 ID:RF0uAAA1
>>532 248号も310号も臨時の運用で、しかも折り返しは東京入庫だから
ほぼ間違いなく300系。
553多い電車区:2007/12/01(土) 20:43:53 ID:Zy9ICh15
JR東海からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。
554495:2007/12/01(土) 21:11:29 ID:Du18M3KK
>>535
元々東名阪間の座席供給量不足を解消する為の案として、三島こだま筋を使う話が出た。
その際のぞみにして9-2-2に出来ればよいが、夕方ラッシュ時などの三島こだま運転時の
こだま需要に対応できなくなるから、ひかりにする8-3-2にして、
こだま需要も吸収するのが現実的じゃないかって事だったかと。

>>536
上手く組めたとしても、東京〜新大阪が3時間20分くらいになるだろうから、
ひかりが東阪間の輸送に使えなくなるので、無理だと思う。

>>528>>537
>>500>>501のダイヤになっても、現行と同じ程度か、
+三島こだま補完分程度の停車数でもOKだとは思う。

●実質的に想定する1時間当りのひかり停車数(数を絞った場合)
静岡1.5 (最大2までOK)
浜松1.2 (最大2までOK)
三島0.6 (最大1程度までOK)
豊橋0.5 (最大1程度までOK)
小田原0.4 (最大1までOK)
熱海0.2 (最大1程度までOK)

ただし、せっかくひかりが3本になり、止めても止めなくても所要時間が同じなら、
+第二東名対策として、大幅に停車本数を増やしても良いのではないかとも考えられるわけで…

短距離利用客は、指定を取らないことが多く、取るにしても直前になることが多いから、
東名阪間の長距離客の利便性アップになるし、座席供給量は増えるかと。

>>529
その手のこだま、ひかり接続は始めからあまり期待していない…
555名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:39:34 ID:ZsI49XQG
新名神高速道路が開通したら名古屋〜京都・大阪間ってどうなるのかな?
556名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:46:19 ID:TKLbHl3K
>>522
三河安城は需要はあるだろうね。名古屋からのビジネス需要の移動がかなり生じそうだ。

>>554-555
道路では変わらないよ。東名阪で影響を受けるのは
物流だけ。人流は影響を受けない。逆に道路から
流出するのみ。
557名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:47:00 ID:hM8H0lWJ
>>555
あんまり変わんないんじゃね?

558名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:52:27 ID:ddRIvWdD
一応、 議論の叩き台にはなるかもということで、東海道新幹線各駅の乗車人員を調べてみた。
ただし参考となる資料がやや古いので、現在との違いは各自で補完してくだされ。
ソースは倒壊エリア内のうち在来線併設駅は地域交通年報の都道府県合計の数字から逆算、
単独駅は各県の統計書、エリア外の駅は都市交通年報に出ていた数字(いずれも15年度を百人単位に)

東京98,200(定期比率7.3%)、品川16,800(同7.0%、ただし15年10月開業)、新横浜25,400(同13.4%)
小田原9,400(同35.5%)、熱海4,800(同18.9%)、三島14,000(同39.3%)、新富士4,600(同22.8%)
静岡18,000(同20.6%)、掛川4,100(同18.3%)、浜松11,600(同16.3%)、豊橋6,400(同7.8%)
三河安城1,400(同3.1%)、名古屋53,700(同2.4%)、岐阜羽島3,200(同6.5%)、米原5,200(同6.2%)
京都27,000(同1.8%)、新大阪63,300(同1.8%)

まあ現在の数字は、東京、新横浜、京都、新大阪は倒壊のウェブでわかりますけどね。
定期客比率を加えたのは、単純に利用客数だけで判断してもらいたくないため。
あと、倒壊の在来線併設駅は同一会社のため新幹線-在来線の乗りかえ客を含んでおらず、実際の数字はこれよりも多い。
(特に沼津方面からの乗りかえのある三島や、連絡在来線が広域に渡っている名古屋はかなり多くなると思われる)
559名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:56:25 ID:HEpD7Bmu
>新幹線-在来線の乗りかえ客を含んでおらず

含んである。
560名無し野電車区:2007/12/01(土) 22:57:09 ID:ZsI49XQG
>>556-557
なるほど
でも名古屋〜京都間高速バスが少し有利になりそうな気がするが・・・
561名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:03:08 ID:p8dMf7Xg
>>559
中の人ですか。
562名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:03:16 ID:ddRIvWdD
>>554-555
第二東名・名神はあんまり関係ないんじゃない?
563名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:08:57 ID:CI9MHAFn
>>558
平成15年10〜同16年9月の一日当たりの平均利用者数
東京:17.3万人(前年同期比86%)
品川:4.2万人(無し)
新横浜:5.7万人(〃101%)
小田原:1.8万人(〃103%)
三島:2.5万人(〃101%)
浜松:2.5万人(〃108%)
豊橋:1.2万人(〃100%)

JR東海 平成17年3月期中間決算補足資料による
564名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:15:33 ID:/nuTlPs3
>>558を表にした

1日当たり乗車人員数と定期客比率(平成15年度)

東 京 98,200  7.3%
品 川 16,800  7.0%(平成15年10月開業)
新横浜 25,400 13.4%
小田原  9,400 35.5%
熱 海  4,800 18.9%
三 島 14,000 39.3%
新富士  4,600 22.8%
静 岡 18,000 20.6%
掛 川  4,100 18.3%
浜 松  11,600 16.3%
豊 橋  6,400  7.8%
三安城  1,400  3.1%
名古屋 53,700  2.4%
岐羽島  3,200  6.5%
米 原  5,200  6.2%
京 都 27,000  1.8%
新大阪 63,300  1.8%


出所:JR東海エリア内の在来線併設駅→地域交通年報の都道府県合計の数字から逆算
   単独駅→各県の統計書、JR東海エリア外の駅は都市交通年報に出ていた数字(いずれも平成15年度を百人単位に)

JR東海エリア内の在来線併設駅の数字には、新幹線−在来線の乗りかえ客を含んでいる?いない?
565名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:28:29 ID:5xMHyTJu
>>558
(計算してみた)非定期乗車人員
東京91031、品川15624、新横浜21996、小田原6063、熱海3893、三島8498、
新富士3551、静岡14292、掛川3350、浜松9709、豊橋5901、三河安城1357、
名古屋52411、岐阜羽島2992、米原4878、京都26514、新大阪62161
566名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:30:24 ID:RyWZDQRv
乗降客らがホームから転落する事故を防止するため、
JR西日本は、広島駅の新幹線ホームに安全柵を設置する工事を始めた。
来年3月の完成を予定している。広島駅の上り14番ホームには、
すでに長さ約400メートルあるホームの9両目付近に、高さ約1.1メートル、
長さ約6メートルと2メートルのステンレス製の柵を設置。
今後、終電後から始発までの夜間に工事を進める。総工費は約2億6000万円。

567名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:31:43 ID:CI9MHAFn
>>564
乗り換え改札口があるんだから、正確な数字は掴めている
地域交通年報にそれが反映されているか否かは知らない
568名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:37:41 ID:/nuTlPs3
一応、定期乗車人員と定期外乗車人員(1日当たり、>>564より)
東京  7,200 91,000
品川  1,200 15,600
新横  3,400 22,000
小田  3,300  6,100
熱海   900  3,900
三島  5,500  8,500
新富  1,050  3,550
静岡  3,700 14,300
掛川   750  3,350
浜松  1,900  9,700
豊橋   500  5,900
三河    50  1,350
名古  1,300 52,400
羽島   200  3,000
米原   300  4,900
京都   500 26,500
新大  1,100 62,200
569名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:39:13 ID:LTFq5FXj
>>565
だからその数字だけだと意味がないでしょ。
東京91031人と品川15624人は全員下り方面への利用だろうが、他の駅は違うでしょ。
新横浜と小田原は下りの利用が殆どだろうし、三島〜豊橋は上りの利用のが多そうだ。
570名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:40:57 ID:5xMHyTJu
定期利用客は概ね近距離かつ自由席利用だから、こだまでよい気がする。
ひかりの停車本数を議論する際には定期外(非定期)乗車人員でそれぞ
れの駅を比較した方が良いと思う。
なお、>>558>>564の数値や定期比率は「数字で見る中部の運輸」(H9)
ごろから大きな変化はない。中部の運輸は、JR東海エリア内の在来線併設駅
の数字には、新幹線−在来線の乗りかえ客を含んでいないので、上記の
数値も乗換客を含んでいないのでは?と思われる。
571名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:41:03 ID:8xKI7i8S
>>550
書いた後で疑問に思ったのだが、新幹線って春に改正するのかな。
ソース押さえてる人いる?
572495:2007/12/01(土) 23:42:15 ID:Du18M3KK
>>556>>562
新東名が開通→現東名、バイパスが空いて走りやすくなるってのが脅威かと。
疲労、事故率の軽減、所要時間が4分の3〜3分の2程度に短縮される可能性がある。
今でも東京インター〜静岡間は、1時間30分あれば大体走れるが、
これが1時間15〜20分で余裕で走れるようになると思われる。

東名を使う人はわかるだろうけど、御殿場以西の片側2車線区間は混雑気味で、
追い越し車線でも75キロ(トラックの車線変更)〜110キロの加減速を延々と繰り返す事が多く、
平均すると80キロくらいでしか走れないことが多い。
車間距離も短く数珠繋ぎで、怖い思いをしながら走ることが多く、疲労感やストレスも相当なもの。
自分のペースで走れないってのは、かなり疲れるもんだよ。
反面御殿場以東は、3車線化されており、120`(警察が実質許容する速度)で安定して走れる。
心得ている人達は、互いに車間距離を広く取って、140〜150で走っているしw

新東名が出来ると、現行の片側2車線→4(5)車線になり、容量が2(2.5)倍にもなるから。
事業所が必ずしも駅前にない東海道新幹線途中駅間の利用は、
今以上に車に奪われる可能性があるんじゃないか?

一つの選択肢として、ひかりの停車を出来るだけ多くするってことも考えられるかと。
臨時主体のひかりを使えば、停車を確約することにはならないから。(これは過去に実績がある)
新快速みたいに流れが変わって、流出食い止めは勿論、新規需要が喚起されて活性化するんじゃ?
それこそ、『早くて便利な新幹線』になるのでは?

短距離客は自由席に乗るか、指定をとっても直前のことが多いから、それこそ立ってでも乗ってくれるので、
東名阪間の客と干渉することは実質的にはあまりないし。

>>558
三島は、日中に関しては、今と同じ程度のひかり停車本数でいいだろうけど、
18時台と19時台の夕ラッシュ時には、Hi-AとHi-Cで30分毎にしてもいいくらいかもな。
573名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:44:34 ID:CI9MHAFn
>>569
静岡と浜松は下りも利用客は多い印象
それ以外は上りの方がかなり多いかな
574名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:44:52 ID:ddRIvWdD
>>570
ただ定期客でも、静岡→東京ぐらいの距離になったらひかりというのもありかなとか思う。
>>571
3月にJRグループとしてのダイヤ改正はあるけど、新幹線はやるのかねえ。
今年7月にやっているし。
575名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:49:46 ID:vZAqCAwX
第2東名の全通って順調に行って2020年でしょ?まだ考えるのは早いし、
影響が出たとしてもその5年後に中央リニア開通。開通後の2025年改正でひかり大増発で対抗できる。
576名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:49:50 ID:8uAbh4fP
ガソリン代が高騰する時代がしばらく続くだろうから意外と車には流出しないと思う
大阪名古屋東京はいくらバイパスができても渋滞の可能性があるし
都市部だと高速までの移動にまごつくからね
高速バスもいい加減値をあげるだろ、勤務態勢も社会問題化しつつあるし
577495:2007/12/01(土) 23:54:48 ID:Du18M3KK
>>575
海老名南JCT - 厚木南IC:2016年度
厚木南IC - 伊勢原北IC:2018年度
伊勢原北IC - 御殿場JCT:2020年度
御殿場JCT - 引佐JCT:2012年度
引佐JCT - 豊田東JCT:2014年度

静岡区間は2012年度までに開通する予定。若干の繰上げのうわさもある。
失礼、新東名はすべて片側3車線だったな。
578名無し野電車区:2007/12/01(土) 23:59:28 ID:ddRIvWdD
>>577
悪いけど、さすがに第二東名の話題は、単にひかり停車駅を増やしたいために必死になって取り上げてるとしか見られないよ。
579名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:13:20 ID:lCl1QyVX
>>526
6号車はTp車な件について
それと弁当は倒壊>崎陽軒だと思うが
あの微妙な固まり具合は何とかならんかと思う。
580名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:33:50 ID:l97PXHaj
今夜、名古屋駅の新大阪方面行きのホームに、新大阪側から回送列車が入線してきた。
アブねーじゃねーか。
581名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:38:49 ID:mo8aoiFV
( ´_ゝ`)フーン
582名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:41:11 ID:bNl6JtS1
次の改正では某駅始発ののぞみが新設されるよ
583名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:49:04 ID:Z4AQmli7
>>560
有利になるといっても、新幹線のほうが圧倒的に所要時間が短いし。
バスが有利なのは金銭的な面だけだろ。
路線利用者数は増えるかもしれないが、それはいままで在来線を
利用してきた層が移動してくるだけだと思うけどね。

>>572
ビジネス面ではそれこそ需要の移動はほぼ皆無だよ。
車は鉄道よりも定時性に劣るし、遅延責任も移動者が
負わなければならない。
他にもいろいろあるし、会社にとってかなりリスクが高いと思う。

結局自動車と新幹線の利用者層はもともと違うよ。
第二東名の完成は自動車を使用する層がさらに便利になるだけ。
584名無し野電車区:2007/12/02(日) 02:00:34 ID:QTXYPgdx
>>582
どこ?
585名無し野電車区:2007/12/02(日) 03:24:57 ID:+jzJaBdL
△小倉
○新山口
福山はないだろうから
△姫路
△京都
新横浜もないだろうし
上野もない

586名無し野電車区:2007/12/02(日) 07:55:54 ID:Ek7JS7cl
>>585
姫路始発は既にある。→80A

新山口なら、64Aを延長して6:07発くらいか。
ついでに下りは、73Aを延長して23:53着か。
587名無し野電車区:2007/12/02(日) 08:49:52 ID:URTwA3XS
今日、最初で最後の500系に名古屋〜小倉で乗車します。
一度は乗ってみたいと思っていましたが、やっと念願かないました。
今から名古屋へ向けて出発します。楽しみです。
のぞみ17号は今日も500系ですかね?
この後、東京〜新横浜間で乗車した方がいたなら教えて下さい


588名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:30:58 ID:EEv0aXjO
>>582
新横浜始発の事なら前スレで話題になってた。
589名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:40:23 ID:i1u4XsZC
いまののぞみ99号の乗車率なら、新横浜始発ののぞみはまったくいらねー。
むしろ、ここは大胆に静岡始発の博多行きのぞみとか、作ったほうがいい。。
590名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:41:39 ID:A76+BhVg
静岡人一丁入りましたー^
591名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:48:12 ID:zF6/Yhkr
のぞみ501号名古屋発にしてもいいのでは?
592名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:55:00 ID:4mo0/428
>>587 のぞみ17号東京9:50発は500系

かつて新横浜から帰る時に500系が来て品川まで乗ったことがある。
別に狙った訳ではない
593名無し野電車区:2007/12/02(日) 11:55:09 ID:i1u4XsZC
その501号こそ、静岡始発にすべしですよ。

500系が静岡にとまるとは・・・・
594名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:16:09 ID:zF6/Yhkr
そういえば名古屋から関西九州方面の始発と関西九州方面から名古屋への最終
ってのぞみ59号とのぞみ56号でかなり改善されたんじゃない?
むしろもっと早くほしかったぐらいだったし
何でつい最近までなかなか設定されなかったの?
しかもこの2本の列車名古屋博多間の場合はやぶさ利用よりも便利だし
595名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:44:37 ID:ZShMnJQa
上りは改善されたけど、下りはちょっと早すぎ。
501の筋を名古屋に伸ばして欲しい。
596名無し野電車区:2007/12/02(日) 12:57:52 ID:URTwA3XS
>>592
>>587です
ありがとうごさいます。無事に500系が登場しました。急な運用変更が心配だったもので…
やはり素晴らしい車両です普段は300系しか利用しない掛川利用の静岡人ですので…

すれちがいも揺れないし、トンネル突入の衝撃音もないし、今姫路通過で300kmの表示が出ました。
597名無し野電車区:2007/12/02(日) 13:03:51 ID:hy/Pee7Y
>>569
小田原の定期利用はほとんどが上りと見ていいから
上下比は上りのほうが多いのでは?
598名無し野電車区:2007/12/02(日) 15:39:52 ID:T0yVI5jy
レールスターでも16両編成車でもいいから朝6時岡山始発の博多行きひかりと夜21時35分博多発岡山行きひかりが欲しい。
599名無し野電車区:2007/12/02(日) 16:47:25 ID:ydvKsVxf
>>597
ここで問題になってるのは非定期客でしょ。
定期客はひかり停めろとは言わないし。
600名無し野電車区:2007/12/02(日) 16:47:32 ID:aJsAI6TG
>>594
それで思い出したんだが、名古屋からだと始発ののぞみに乗れば
博多ではやぶさに追いつくんだな。
そりゃ九州ブルトレもなくなるわけだ。
601名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:02:36 ID:8EsUv/O7
>>568
>>570
非定期客でみると、豊橋と小田原は近い数値になるね。
もっとも小田原は乗換客の実数値、豊橋は名鉄からの乗換客を含み、
飯田線、東海道線からの乗換客を含まないから、ほとんど同じに
なるのかね。
現在のひかり停車本数と非定期客数をみると、小田原、熱海、三島、
浜松、豊橋についてはそれなりに妥当な数といえるのかかな・・・?
(浜松、豊橋の東京〜名古屋のひかりはこだまの代替みたいなものであるが)
602名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:06:40 ID:8EsUv/O7
それにしても静岡県内の駅は定期利用が多いね。
熱海や三島は新横浜・東京への通勤が多いからわかるけど、
新富士や掛川でも定期利用が多いね。豊橋の定期利用よりも多いね。
静岡県内の通勤に新幹線を使う人が多いということ?
豊橋〜名古屋は新幹線を使わなくても東海道線快速系・名鉄特急という
選択肢が充実しているからね。
603名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:14:47 ID:JnwSsJ5/
>>602
静岡県内は在来線が不便だからなあ
偶然だが、浜松・掛川・新富士の定期利用者数を合計すると
静岡のそれと同じ3,700人になる
604名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:18:02 ID:lP2VCoY1
豊橋・名古屋は、実質、特急料金がいらない往復切符がある。
605名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:27:43 ID:JHsR4Nh3
>>585
上りで名古屋じゃないのか?
一番ありそうなのは。
606名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:27:48 ID:4elzkm59
>>602
新富士は東京通勤客を対象にした駅に結果的になっている気がする。
ただ、例えば上越新幹線の場合は新潟や長野だけでは建設費の回収ができるほど利用者が期待できないから新幹線通勤推奨となるのも理解できるが、東海道の場合はその辺事情が違うからね。
倒壊にとっては痛し痒しなのではと思う。
607名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:35:57 ID:p7YgCUxv
>>600
殺人事件のアリバイ工作に使える利点があるぞ
608名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:42:23 ID:lP2VCoY1
 名古屋駅で富士ぶさに乗車するところを、6番線あたりの知人に見てもらう。
そして、検札を終えただちに岐阜で降車。名古屋に戻り犯行。
翌日、始発ののぞみに乗り、博多で乗り換えか・・・




609名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:44:43 ID:5gui+jdI
西村京太郎トラベルミステリー
寝台特急はやぶさ殺人事件
てな感じか?
610名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:46:41 ID:lP2VCoY1
ただ、6番線で見てもらった知人に、岐阜駅で見つかってしまわないことが肝心。
611名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:47:17 ID:JnwSsJ5/
>>604
土休日はむしろ新幹線に乗った方が安いもんな
612名無し野電車区:2007/12/02(日) 17:53:59 ID:lP2VCoY1
あるいは、名古屋で富士ぶさから最終ののぞみに乗り換えて、京都へ。
犯行後、何食わぬ顔で、富士ぶさに戻るというストーリーもあるかなと
思ったが・・・
N700は監視カメラだらけだから無理だな。
613名無し野電車区:2007/12/02(日) 18:13:37 ID:8EsUv/O7
>>602
豊橋〜名古屋は新幹線を使わなくても東海道線快速系・名鉄特急という
選択肢が充実しているからね。
  ↓
(ことば足らずだった)
豊橋〜名古屋の通勤・通学定期利用に関しては、新幹線定期券を使わなくて
も東海道線快速系・名鉄特急という選択肢が充実しているからね。

ただ、新幹線名古屋往復切符を使う人はそれなりにいるが、全体の底上げに
つながるほどは多くはない。東海道線快速系・名鉄特急が充実しているから。
一方、浜松から名古屋に行く場合は、費用が高いとはいえ、新幹線利用>
東海道線利用であり、そういう点でも浜松から新幹線で下り方面に向かう
人は結構いる。
614名無し野電車区:2007/12/02(日) 18:29:34 ID:lP2VCoY1
三河安城の駅がなければ、名古屋・豊橋ももっと客がいただろうな。
615名無し野電車区:2007/12/02(日) 20:00:52 ID:vYPzTFaw
>>612
犯人逮捕の決め手は、しがない鉄ヲタ刑事が
そのカメラの存在を思いだして…

ってかそもそも駅内の監視カメラを調べれば十分か。
616名無し野電車区:2007/12/02(日) 20:46:47 ID:8vdfrsgF
年末年始に更に臨時列車を追加する情報は既出?ほとんどが500系で運行区間が新大阪〜博多間(東京〜新大阪は省略してあるので実在するか分からんが)の為、山陽新幹線の方が撮影は有利になるねorz
617名無し野電車区:2007/12/02(日) 21:11:18 ID:x/S52RRA
今さんまのドラマで新神戸駅がでてる
618名無し野電車区:2007/12/02(日) 21:48:29 ID:AwRmQ9jM
>>616
さっき酉のサイトで確認。確かに冬臨の追加情報が出てるね。
(山陽区間のみ運転の臨時「ひかり」「のぞみ」)
けど、車両形式までは書いてないようだけど…?

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173430_799.html
619名無し野電車区:2007/12/02(日) 21:51:35 ID:TVzprAFc
野球見て広島→岡山を使うんだけど最終早すぎ。
最終便が10時半って。
せめて11時発のこだまがあればなあ。
620名無し野電車区:2007/12/02(日) 21:56:22 ID:32U32Krr
>>618
現段階で予約可能な列車ならエクスプレス予約の席番リクエストでもわかるよ。
621名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:02:11 ID:X6kk88/k
>>618
冊子の新幹線時刻表によると
ひかり491・492は載ってないが、ひかり494はレールスター、ひかり493とのぞみ502は700系
622名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:03:37 ID:ZS+SVyrt
>>579
>崎陽軒

今は…だが、JR直系業者の弁当よりは個性の感じられる地元業者の駅弁を選ぶ。

新大阪以東限定の話だが、何も飲食物を買わずにのぞみに飛び乗ってしまうと、
車内で販売されている弁当はいまいち地域色に欠けるものばかり。
東海道新幹線で地域色を感じられる駅弁を味わいたいなら、こだまに乗るに限る。
623名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:04:20 ID:X6kk88/k

スマソ
運転日まで考えてレスしてなかったので、信憑性は薄いです・・・orz
624名無し野電車区:2007/12/02(日) 22:59:42 ID:r6YM2jox
>>615 爆笑!

そんなオチがあるからこの刑事は単なるしがない鉄おたデカなのかorz
625名無し野電車区:2007/12/02(日) 23:16:52 ID:S5Axe51D
土日と大阪発、東京ブックマートツアーで連れと一緒に
観光で東京に行った。ひかりに乗ったが浜松で自由席大量に乗っていて
静岡でかなり自由席満員だった。
東京と横浜を観光し
お目当ての鉄道博物館に大宮まで行った。あれは鉄にとってみたら
ワンダーランドだな。
帰りはひかりグリーン車300系。もう300系も無くなるからな。
あと東京駅で土産買おうとしたら、地下に新しくできたのか混雑が凄くて
疲れたよ。大丸も移転したんだろ。東京駅もだいぶ変わったな。
626名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:30:52 ID:zWiinZvt
◆500系使用列車◆下り臨時 *臨時列車増発の為、更新
新大阪0600→博 多0835 ひかり441(1/1)
岡 山0652→博 多1006 こだま627(12/22,1/13,2/24)
新大阪1335→博 多1621 ひかり491(12/29,30)
新大阪1435→博 多1721 ひかり493(12/28)
東 京1353→博 多1911 のぞみ187(11/22,11/23,12/27)
東 京1553→博 多2111 のぞみ191(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
東 京1753→岡 山2119 のぞみ195(1/4)

◆500系使用列車◆上り臨時
博 多0808→東 京1326 のぞみ172(11/22,11/23,12/27)
博 多1008→東 京1526 のぞみ176(11/25,12/29,12/30,1/3-6)
博 多1132→新大阪1422 ひかり492(1/3,6)
博 多1208→東 京1726 のぞみ180(1/4)
博 多1232→新大阪1520 ひかり494(1/2)
博 多1337→新大阪1616 のぞみ502(1/5)
博 多2046→岡 山2332 こだま682(12/22,1/13,2/24)
627名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:32:46 ID:zWiinZvt
616でつが、500系の時刻表更新しときました。
1/1のひかり441号はどこから来るんだろう?深夜に岡山方面から新大阪へ
回送でしょうか?
628名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:35:59 ID:ZzrBXwwv
昨日小田原から910発のひかりに乗ったが、指定席残席1・・・
その前の7時のも満席・・・

土日平日関係なく確かに小田原停車の朝2本のひかりはこみすぎだ。
前後ののぞみはあガラガラなのにな。
毎時停めろとはいわないが、朝にもう何本か欲しいな。
629名無し野電車区:2007/12/03(月) 00:56:45 ID:tJZX6gch
>>627
500系のぞみ引退後、新年1/1の新大阪西行き始発の現ひかり441号の500系使用はN700になるんだろうか?
630名無し野電車区:2007/12/03(月) 01:14:24 ID:P06Dr0MR
>>628
9:10のなら自由席ガラガラで入線
631名無し野電車区:2007/12/03(月) 01:28:59 ID:ZzrBXwwv
>>630
自由席どうでした?
小田原からだとエクスプレス予約もあり、指定席選ぶ人が多い見たいなんですよね。
私も毎回エクスプレス予約で指定席ですし。
632名無し野電車区:2007/12/03(月) 01:53:20 ID:RgmB5nwH
>>631
>>630ではないが、多分ガラガラだったんじゃないか?
633名無し野電車区:2007/12/03(月) 04:37:29 ID:EUA0rFku
>>628
修学旅行とかとカブッてたんじゃないの?
新横までの3駅は豊富なのぞみか集約臨使えるけど小田原は365Aだけでしょ。

634名無し野電車区:2007/12/03(月) 07:03:59 ID:EvnZGCw3
>>627
12月31日までに鳥飼へ回送しておくのではないか?30日以前に回送しておく可能性もあるが、さすがに深夜は無いよ。

>>629
B編成になると予想。
635名無し野電車区:2007/12/03(月) 08:23:49 ID:uvQvzsgc
2009年静岡空港開港する予定だが
静岡から東海、関西、山陽の対策はあるの
636名無し野電車区:2007/12/03(月) 08:34:25 ID:BbRfFHYu
新幹線プランのパッケージが届いたが、帰路がのぞみ42だった。
500系A席に一人はやだな。新横浜利用だからことさらに。
葬式乗車もここ2ヶ月で趣味で1回、出張で1回してるのに。。。

>>633
その2本に限っては慢性的にその状況だよ。平日休日とも。
小田原で定時発車できずに、指定席デッキにまで自由席客を誘導してるのも良く見る。
637名無し野電車区:2007/12/03(月) 10:20:36 ID:fDQy7DSN
新神戸駅で下り「のぞみ」からくだり「ひかりRS」への乗り継ぎをする予定があります。
ただ、同行者に足腰が弱いものがいて、ホームをなるべく歩きたくないのです。

新神戸下りホームの16両と8両の停止位置ってどのくらいずれてますか?
16両の4号車と5号車の間に8両の停止位置目標があるのかな?

クレクレすまそ。
638名無し野電車区:2007/12/03(月) 11:37:51 ID:onzA8Gs5
酉か新神戸駅に電話して聞いたほうがいいんじゃねーの?
639名無し野電車区:2007/12/03(月) 13:17:10 ID:z6RFsTpp
>>637
新神戸下りは、16両の5号車の位置にRSの3号車が停まります。
640名無し野電車区:2007/12/03(月) 15:35:52 ID:fDQy7DSN
>>639

ありがd
想像してたより1両分博多寄りに止まるんですね。
指定券予約の参考にします。
641名無し野電車区:2007/12/03(月) 18:16:21 ID:Z0Q+DX2A
岡山ひかりで東京へ帰京中。新大阪から乗った時は指定席ガラガラだったが、京都で観光客が乗ってきて7割方埋まった。小田原停車だからかもしれないが、米原で9割方となり名古屋で満席の予感。
700系に置き換わった奴なので快適で良い。下りで乗った300系とは雲泥の差がある。確かC26ヘセだった気がする。
642名無し野電車区:2007/12/03(月) 18:26:39 ID:prBMr8VS
ひかり早特きっぷ、エクスプレス早特がなかったら
ひかりは多少は空くんだろうか?
643名無し野電車区:2007/12/03(月) 18:33:06 ID:qpmz14XX
つか、はやく三島こだまをひかり化してくれ
644名無し野電車区:2007/12/03(月) 18:48:02 ID:3GZA9jLo
■「ナイトバード」プロジェクト、発進!
お待たせ致しました。あおはる本掲載から10年間の時を経て「われらが作る」
夜行交通「ナイトバード」プロジェクトが発進します!プロジェクト第1弾は
東京〜大阪間の格安夜行ツアーバスとして運行しますが、来年は他のルートや
「夜行列車プロジェクト」の復活をも実現すべく密かに?準備を進めています
今後の展開にご注目頂くと共に、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■プロジェクト第1弾は東京〜大阪3400円!?(旅行企画・実施:TPO)
東京〜大阪間の格安ツアーバス「ナイトバード大阪号」を、来る12月21日から
運行開始致します!気になるお値段ですが、片道あたり3400〜3800円での発売
開始となります(申込先サイト・購入時期により価格が異なります)当面の間
週末のみ(年末年始期間は毎日)運行となりますが、お客様の利用状況次第で
毎日運行にすることを予定しておりますので、どうぞご期待下さい!
645名無し野電車区:2007/12/03(月) 20:13:33 ID:Z0Q+DX2A
641だが、小田原でかなり降りた。新横浜でガラガラになる予感。指定席はほぼ満席だったのに、自由席の方が空いているとはorz
でも700系で快適に過ごせた。早く岡山ひかりを700系化して欲しい。
646618:2007/12/03(月) 20:37:04 ID:BPOhXcLA
>>620-621 >>623 >>626
情報thanks!
647名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:29:40 ID:yJRqQ52u
このスレの住人よりも、かなり鉄分は薄いのだが
品川駅って過密化するダイヤの解消って位置付けでの
開業ではなかったの?
東北新幹線みたく、分単位の折り返しで品川発着してこその
新駅ではなかったのかと・・・・・・
停車厨や通過厨でもないが品川止りは新横通過
東京行きは新横停車で・・・ってやっぱ鉄分薄いか?俺って
648名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:29:52 ID:ZH4BQV/W
>>635
質問とは関係無いけど、静岡県民としては静岡県こそが東海なんです。
海の無い岐阜、江戸時代は名古屋をルートから外されてた愛知、今ルートから外れている三重、
この三県で「東海三県」と言うのが理解できない。
649名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:33:50 ID:4e6Yp5et
小田原ひかりは朝夜だけは本当に混むな。
このひかりは飯田線連絡無視して、
午前下り・・・小田原停車
午後下り・・・豊橋停車
午前上り・・・豊橋停車
午後上り・・・小田原停車
に揃えた方が、小田原・豊橋利用客双方にとって幸せじゃないか?
650名無し野電車区:2007/12/03(月) 21:43:41 ID:prBMr8VS
>>647
過密化ダイヤの解消ではなくて、過密化させるための駅なんだけど
今では羽田へ向かおうとする人を食い止めようという位置づけ。

>>649
人の流れというのは一方通行ではないわけで。
651名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:05:24 ID:VgDb7WfF
確かに、飛騨高山や紀州熊野が東海地方っていうのは変だなあ。
652名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:14:05 ID:GSUcVwXu
>>648
おなじ東海エリアなんだから仲良くしようぜ。
653名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:23:00 ID:I33v9To0
>>649
今のように2時間おきに停車するということが重要なのであり、
全然停車しない時間帯が3時間以上空くことは使いにくいこと
この上なくなる。
現状でも、例えば小田原下り、11時のあとが14時と3時間あくの
も問題。東京発19:36、静岡停車のひかりの静岡停車をやめ、
かわりに東京発19:46ののぞみをひかりにして静岡停車にする。
朝の上りも同様。これにより、小田原・豊橋交互に2時間おき
に停車させることが可能になる。双方1往復の増停車。
654名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:25:31 ID:w/jHjrP+
モバに500系サークルあるかな。なければつくればいいか。
http://z.la/wv54x
655名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:26:01 ID:I33v9To0
書き忘れたけど、
東京発7:36や9:36の豊橋停車ひかりも指定席が×のことが多い。
つまり、
午前下り・・・小田原停車
にしたら豊橋周辺への出張者には不便になる。
656名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:32:10 ID:jsJ/EAlL
>>653
のぞみをいじるなんてとんでもない。
キミは東海道新幹線の最大需要が何かをはき違えている。
小田原、静岡需要はあくまで二次的要素。
657名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:38:12 ID:BbRfFHYu
>>655
小田原の混雑は時間帯によってかなり差があるから(関西から小田原にはあまり需要ないだろ)、
その時間の豊橋側の需要がないのなら、俺は終日の2時間毎停車に意味が
あるとは思わないから小田原と豊橋で偏りのあるダイヤには賛成なんだけど、
豊橋側に需要があるなら仕方ないな。

大人しくN700の小田原豊橋ひかり投入を正座して待つか・・・
658名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:42:41 ID:P7ZjEYSc
>>648>>651
むしろ伊豆半島が東海地方っていうのは変だなあ。
659名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:45:39 ID:P7ZjEYSc
…と釣られてみるテスト
660名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:45:47 ID:VgDb7WfF
伊賀も名張も東海地方
661名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:46:42 ID:prBMr8VS
どこが○○地方 は然るべき場所で続けてくれ
662名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:54:56 ID:bm9CliKu
そういうわけで隔離スレ

東海道新幹線ひかり停車駅検討スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196690037/
663名無し野電車区:2007/12/03(月) 22:57:19 ID:VgDb7WfF
ひかりの停車案って、そうはあるものじゃなくって、
結局、同じ話の繰り返しなんだよな
664名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:03:18 ID:BbRfFHYu
>>662
ちゃんと意見聞いてから立てたなら賛同したのに・・・
665名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:04:59 ID:qpmz14XX
ま、しいて言えば>>495が初めて実現可能性のある筋引いてみたってところだな。
正直なところ、終日の三島こだまは無駄だと思うし、
逆にのぞみ化するとこだまがあふれる時間帯が出てくるから、
ひかり化っていう選択肢しかないってのには同意。他に選択肢はないだろう。

あとは停車駅をどうするかって問題。
ひかりの筋が3本になれば、停車駅を需要に応じて柔軟に調整はできそうだな。
666名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:31:48 ID:AfoXYP57
>>641
岡山ひかり上り指定席はどこから乗車率が高くなるかがそのときそのときで
違うから面白い。
今日>>641が乗った列車は京都で大幅埋まったようだが、それが米原のとき
もあれば、名古屋からのときもある。名古屋の段階でも空いていたら豊橋
だな。豊橋通過小田原通過の便で、名古屋以東もガラガラということはまず
ないだろうね。
667名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:33:32 ID:AfoXYP57
>>645
ひかりは自由席がガラガラのこと結構あるよ。
岡山ひかりの場合、山陽区間の5号車の乗車率≧東名間の1号車の乗車率程度かも。
668名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:39:05 ID:xRbD+r+h
こだまの代わりだしな
669名無し野電車区:2007/12/03(月) 23:41:23 ID:AfoXYP57
>>668
でも東名間でも1号車だけは結構空いているという不思議さ。

穴場列車だと思う。

670名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:04:57 ID:92LWUXsr
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし東京駅の新幹線乗り場へと向かった。
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない。
片側一面だけのホームに下りると21時14分の新大阪行最終を待つ人が数名。
首都機能移転による沿線住民の急激な減少に加え3年前に起きた東海・南海地震の後遺症で当線の利用者も激減し、
さらに中央リニア新幹線の開業で当線の列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された。
やがて5分遅れて列車が入線。16両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ。
くたびれたリクライニングシートに身を沈めて窓外に目をやる。
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された品川駅の残骸。
荒れ果てた新横浜で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。
あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
671名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:10:35 ID:uB7phLBl
>>670
途中から変わってなくてワロタw
672名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:14:06 ID:C3gWG/hf
>>657
新横浜へのアクセスが良くないので、小田急沿線の厚木・海老名以西の住民なら
小田原に小田急1本で回ってと言う需要はあると思います。
アクセスにロマンスカー使えば楽なことこの上ない・・・・・のですが、
早々に決まった出張(関西への)じゃないと満席で取れないです。

と言うわけで、ほとんどは長いものに巻かれて、新横からののぞみで行ってますよ。
横浜線遅いんです、混むんです(疲れて帰ってきたときにジャニ系コンサート帰りとかち合うときが多かったりw)
673名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:14:55 ID:C3gWG/hf
>>667
でも自由席は本当に当日にならないと分からないから・・・・・・
674名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:30:04 ID:n5ZZTj05
こだまが立ってる人がいる状態なのに、次のひかりは3列シート独り占めって事もあったな。
この変則なひかりこだまダイヤはいつまで続くんだろうか。

2025年ぐらいまでかな。
675名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:34:35 ID:y/kcHIT0
>>665
東京10分発三島行きこだまを,ひかりにすれば小田原停車解決。停車駅は
東京−品川−新横浜−小田原−熱海−三島−−−−−−−名古屋−−京都−大阪

また,ラッシュ時以外は熱海通過でもいいと思う。
676名無し野電車区:2007/12/04(火) 01:47:02 ID:OKI4W0Mm
基本的に止められるものは止めておくに越したことはないよ。
ダラダラ流し運転するよりもとめて客を拾った方がニッチな需要も拾えるし、作ることもできるかもしれない。

どうせ止めようと止めなかろうとひかり・こだまはのぞみの間を擦り抜けて走るしかないんだから、通過による時間短縮など望めないし。
677名無し野電車区:2007/12/04(火) 02:12:28 ID:5omwPwIX
小田原の話で盛り上がってんな
678名無し野電車区:2007/12/04(火) 05:19:46 ID:8gI5fTDZ
確かに小田原駅、朝の下り2本のひかり発車時だけはホームが凄い混雑だからな。
乗客多すぎで列車遅延には笑う。
豊橋との停車パターンをいじりたくないなら、今の朝一の列車の前に1本ひかりを増発はどうよ?
これなら昼間のパターンダイヤに影響ない。
現行ののぞみ3号をひかりにすれば解決のような気もするが。
東京6:16→新横浜6:35→6:52小田原
辺りになるのかな?
679名無し野電車区:2007/12/04(火) 05:30:03 ID:+F4N84JN
小田原問題は
・のぞみ1、3、5号
・のぞみ48、50、52号
の6本を小田原に停車させれば解決だろ。
680名無し野電車区:2007/12/04(火) 06:07:04 ID:9trt23K3
>>675
一見よさそうだが、熱海、三島から名古屋、新大阪方面への
速達需要があるかといえば、それは疑問…
むしろ静岡、浜松に毎時2本は止められるように筋は引いておきたいところだろう。
それと、東京〜新大阪間が、ざっと見た感じでも、3時間5分かかり、
長距離客からは敬遠されるのではないかと。
>>500-501のダイヤのほうがいいんじゃないか?
東京発で、三島、静岡、浜松、豊橋には毎時2本引けるような筋にはなっているから。
681名無し野電車区:2007/12/04(火) 07:04:22 ID:15ncQ/Yw
>>679
俺は嬉しいが、静岡県知事が泣くぞ。
あと、3本じゃなくて2本でも十分だとオモ。博多のぞみじゃなくてそれこそ新大阪のぞみで十分すぎ。
客の少ないのぞみ99なんかは理想なんだが、のぞみ1の足を確実にひっぱるよなぁ。。。

>>680
それこそ、新横浜以東と名古屋以西の客はのぞみ誘導でよくないか?
ひかりで東名阪移動はパック客かひかり早特とかだろうから、少々なら所用時間が
延びても問題ないとは思う、
682名無し野電車区:2007/12/04(火) 07:33:21 ID:7MVK0rOS
お前らあんまり期待を高めすぎてもガッカリするだけだからやめとけ。
683名無し野電車区:2007/12/04(火) 10:56:17 ID:Y0yzgiQ+
話ブッタ切ってスマソだが、東海道新幹線をよく利用するせいもあるのだろうが、東の新幹線はあまりワク×2感を覚えないのは何故なんだろうか?
東海道は外の景色を眺めているだけで満足するし、夜はBヘセに乗れるとホッとした気持ちになる。
別に東海が好きという訳でもないのによくわからん。東京〜新横浜でもそれなりに楽しい俺はやはりおかしいんだろうな。
684名無し野電車区:2007/12/04(火) 11:19:37 ID:UDHtfc6o
>>683
>東の新幹線

改軌した在来線に乗り入れて山形・秋田へ直通したり、乗客・乗務員・車内販売員の
雰囲気がどことなくマターリしているなど…。
もはや東海道・山陽新幹線とは違った進化を遂げた別物。
比較の対象にはならないと思われ。
685名無し野電車区:2007/12/04(火) 12:52:03 ID:yUmvOjmJ
東の新幹線には緊張感が無いというか、確かにのんびりはしてる。
客層が違うからだろうけど、それはそれで良いと思う。
あと感じるのは東海道新幹線は新幹線として正常進化した究極の姿だということ。
ビジネス新幹線として面白味が薄いと感じる人多いと思うけどね。
686名無し野電車区:2007/12/04(火) 13:02:16 ID:rHrd/LM6
【鉄道】新幹線、IC乗車券で割高に 在来線カードと連動せず[7/12/04]
 来春から新幹線の一部でIC対応による「チケットレス化」が始まるが、大都市圏で在来線に
乗り継いだ場合、運賃が従来よりも割高になることがわかった。新幹線と在来線のシステムが
連動せず、ICチップをカードや携帯電話に搭載した新幹線用の乗車券と、「ICOCA(イコカ)」、
「Suica」など在来線のカードが別々に決済されるのが理由。JR側は「利便性が向上する分、
やむを得ない」として、対応に消極的だが、「割引」に慣れた乗客からは不満も出そうだ。
 08年3月×日。大阪・天王寺の会社に勤める山田太郎さん(仮名)は、今月も東京・新宿の
取引先に出張した。東海道・山陽新幹線の会員制予約システム「エクスプレス予約」で座席を
予約した後、天王寺駅から「イコカ」を使って在来線に乗り、新大阪駅で
「エクスプレスICカード」をイコカと重ねて新幹線の自動改札機にかざす。すると、約1.2秒で
指定席の座席番号が紙に印字されて出てきた。
 「こりゃあ、便利になった」と喜んだ山田さんだが、イコカの明細を見て首をかしげた。
天王寺-新大阪と東京-新宿間の運賃が引かれており、出張旅費は片道で先月より400円高く
なった。これまで使っていた紙の新幹線乗車券には「大阪市内-東京都区内」と表示され、
在来線運賃も含まれていたはず。自動改札で割引してくれてもよさそうだが--。
 JR東海によると、対応できないのはシステム上の理由だという。イコカなど在来線のシステム
は、改札を出る際に利用者の運賃を計算して引き落とすが、新たにIC対応する新幹線の自動改札
は、あらかじめクレジットカードで決済された予約を確認する機能しか持たない。
ソースは
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712040024.html
687名無し野電車区:2007/12/04(火) 14:57:40 ID:CCcx5uNC
>>686
またアサヒってるのか。
688名無し野電車区:2007/12/04(火) 16:39:45 ID:4KukfbE1
>>686
そんなこと以前からトイカスレで既出。
結局システム上打ち切り計算にするしかない。
その分特急券割り引くんでしょ。
689名無し野電車区:2007/12/04(火) 18:00:24 ID:23CEOAJc
>>686>>688
最近もJ-WESTカードスレで似たようなレスがあったな。
日根野→新宿をICカードで精算するのと往復乗車券を買うのとでは
金額に大きな差が出るという内容だった。
690名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:00:42 ID:WhwlC7gO
天王寺のみどりの券売機で発券すれば最初から市内発の切符が出てくるのに
691名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:22:22 ID:2QFnhWoR
カードというとクレジットカード使っている人多いの?
それにイコカで阪急に乗った場合その乗った分の運賃は後でJRから阪急に支払われるの?

692名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:30:37 ID:pYnRcvjC
>>684
しょうがないじゃん。
あっちの新幹線は東京ハァハァのトウホグ痴呆各都市と
東京を直結するのが最大の使命なんだから。
693名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:58:45 ID:NApxIGce
>>681
のぞみ小田原停車とか、まだ夢見てるのかよ。
>>684 >>692
小田原・静岡地区ダイヤにこだわるヤシって、感覚的にそっちに近い。
694名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:10:57 ID:bo0lZ2gK
小田原ユーザーは東京にはこだわっていない。
大阪方面へのダイヤをどうにかしてくれ、っていうこと。
695名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:28:35 ID:M/xP0u1v
小田原市民は湘南ライナーが停まるだけでもありがたく思え
696名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:34:09 ID:CCcx5uNC
>>695
おまえ何様だよ
697名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:36:18 ID:ft+BchwX
>>686
ICでも今のように特定圏内まで追加なしで乗り通せるように、JRも
本気で改良をする気があるのなら、システム構築まであと4〜5年待てって
ことだな。
698名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:36:38 ID:R98f+rJn
殿様キングス
699名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:43:45 ID:NApxIGce
>>694
せめて乗車人員が1万5千人くらいにならないと、のぞみなんて無理。
700名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:52:01 ID:G5wnwJtg
こだまで最期を迎えるならば、無くなった方がマシ。
せめて、レールスターになるとか。

小倉・博多ぐらいなら役に立つかも。

■しずかちゃんブログ  http://shizuka.livedoor.biz/
701名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:56:11 ID:w1yi9O3Z
小田原市民は駅が改築されただけでもありがたく思え
702名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:56:46 ID:tDqbLtB4
>>699

静岡が〇
三島が△
浜松が△−
小田原は×

小田原厨涙目w
三島に非定期客でも負けてたし、言い訳の余地ナシw
703名無し野電車区:2007/12/05(水) 01:00:11 ID:SZCJ6CQA
よって小田原にのぞみは止まらないことが確定しますた。
704名無し野電車区:2007/12/05(水) 01:02:41 ID:zqHCSPIL
>>694
折り返し乗車が出来るJスルーみたいな企画券が出れば解決じゃね?
705名無し野電車区:2007/12/05(水) 01:48:29 ID:tDqbLtB4
<参考>

大阪への始発(定期)

東京(のぞみ1)新大阪825
品川・新横浜(のぞみ99)新大阪819
小田原(ひかり361名古屋乗換のぞみ5)新大阪927
熱海(こだま561浜松乗換ひかり401)新大阪959
三島・新富士(こだま599名古屋乗換のぞみ103)新大阪940
静岡〜三河安城(こだま595)新大阪816
名古屋・京都(のぞみ59)新大阪706
岐阜羽島・米原(こだま593)新大阪727

熱海<三島・新富士<小田原<東京<品川・新横浜<静岡〜三河安城<岐阜羽島・米原<名古屋・京都

大阪から最終(定期)

東京・品川・新横浜(のぞみ52)新大阪2120発
小田原(のぞみ158名古屋乗換ひかり386)新大阪1959発
熱海(のぞみ44名古屋乗換こだま552)新大阪1930発
三島・新富士(こだま592)新大阪2033発
静岡〜三河安城(のぞみ52名古屋乗換こだま594)新大阪2120発
名古屋・京都(のぞみ56)新大阪2230発
岐阜羽島・米原(こだま596)新大阪2202発

熱海<小田原<三島・新富士<東京〜新横浜・静岡〜三河安城<岐阜羽島・米原<名古屋・京都
706名無し野電車区:2007/12/05(水) 02:03:47 ID:tDqbLtB4
<参考>

東京への始発(定期)

新大阪・京都(のぞみ100)東京826
米原・岐阜羽島(ひかり400名古屋乗換のぞみ104)東京900
名古屋・豊橋(ひかり430)東京820
三河安城(こだま560静岡乗換ひかり400)東京913
浜松・掛川(こだま602)東京803
静岡・新富士(こだま600)東京740
三島〜品川(こだま700)東京720

三河安城<米原・岐阜羽島<新大阪・京都<名古屋・豊橋<浜松・掛川<静岡・新富士<三島〜品川

東京からの最終(定期)

新大阪・京都(のぞみ163)東京2120発
米原・岐阜羽島(のぞみ97名古屋乗換こだま553)東京2030発
名古屋・豊橋・浜松(ひかり433)東京2200発
三河安城(こだま591)東京2023発
掛川(こだま605)東京2140発
静岡・新富士(こだま607)東京2210発
三島〜品川(こだま709)東京2247発

三河安城<岐阜羽島・米原<新大阪・京都<掛川<名古屋・豊橋・浜松<静岡・新富士<三島〜品川
707名無し野電車区:2007/12/05(水) 02:22:02 ID:tDqbLtB4
大阪到達は熱海が上下とも最遠、東京到達は三河安城が上下とも最遠。

こだま599を10分ほど繰り上げ、のぞみ201は603に繰り上げで東京606に静岡ひかりを1本増やしたいな。のぞみ201は603に繰り上げ。
これで三島・新富士がかなり救われる。
熱海泣いてもらうしかないが。

あと、ひかり427を定期化すれば三河安城が救われる。

上りは新大阪2043に小田原停車の米原ひかりを増やしたい。のぞみ52は1分ほどスジを寝かせることになるが、小田原を救済できる。
あと、こだま592を静岡止めに、こだま594を三島行きにすれば新富士・三島の終電繰り下げになる。静岡〜三島で90分開くが、まぁ仕方がない。

やっぱり熱海には泣いてもらう羽目になるがw

あと朝の上りで三河安城に手を差し伸べたいけど手の施しようがなかったw
708名無し野電車区:2007/12/05(水) 03:12:29 ID:erFEPBf7
>>707
三島、静岡、浜松、豊橋は東京志向。
それに対し小田原は名古屋、新大阪指向だから、
それぞれの方向に便利ならそれで良いと思う。
静岡が求めてるのは対東京で便利なダイヤ。
小田原が求めてるのは朝下り、夜上りの名古屋・大阪方面速達に便利なダイヤ。
現状不満に感じてるのは、静岡が毎時1本しかない東京行きひかり。
小田原が混雑する朝下り、夜上りひかり。
静岡の要望は 毎時2本東京行きひかりを停めてくれ。
小田原の要望は朝夕のひかりを増発してくれ。
と微妙に異なる。

とりあえずすぐに出来そうなことは東京発6:06の小田原停車ひかりを増発か。
小田原は朝下り・夜上りに停車を偏らせ、それ以外の時間帯のひかりは
東京−新横浜−静岡−(浜松)−(豊橋)−名古屋−各停
に変更。
そうすれば日中、静岡は毎時2本、浜松・豊橋は毎時1.5本の停車になる。
小田原は朝下り6本、夜上り6本停車させればいいだろ。
709名無し野電車区:2007/12/05(水) 05:55:29 ID:9+MJgYAR
週刊プレイボーイの今週号にN700の開発物語のマンガが載ってた。
立ち読みで充分な内容だけど。
710名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:13:05 ID:aPGUgswE
ひかりの停車駅問題だが、仮に上に>>501のような3本体制になったら、
途中駅にもそれなりに止めるんじゃないか?

のぞみが2時間33分〜37分
ひかりが2時間53分(静岡停車のひかり)〜3時間(名古屋以西各駅停車のひかりの体制だが、

今ひかりの停車駅が絞られているのは、これ以上停車すると、
東京〜大阪間の直行客から敬遠されるのが目に見えているからではないかと思う。

名古屋以西各駅停車のひかりがこれ以上所要時間を延ばすって事はちょっと考えにくいな。
711名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:28:03 ID:V1+XW8fb
ひかり問題の難しい所は、仮に静岡の停車増やしても乗客増に結びつかないこと。
しかも静岡ひかりは増発が必要なほど混雑していないし。
そういう意味で小田原停車増の方がまだ見込みがあると思う。
神奈川西部だと羽田空港利用客がある程度いるだろうからね。
一番現実的な対応は小田原のひかり増停車くらいだろ。
それでも朝の下り2本、夕〜夜の上り2本増やすくらいか。
712名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:36:21 ID:Y9qlUQNf
これからはのぞみよりもこだまにいい車両を投入した方がいいんじゃない?
713名無し野電車区:2007/12/05(水) 11:28:19 ID:gWWRAzY5
>>711
確かに小田原はまだ乗客が増える余地はあるね。
それに対し静岡地区はもう頭打ち。
小田原を新横浜や新神戸のように位置付けるかどうかだ。
今の状態は静岡各駅と同じ単なるローカル駅。
714名無し野電車区:2007/12/05(水) 12:36:30 ID:Y9qlUQNf
個人的には朝夕豊橋停車のひかりもっと停車してくれればありがたいのだが・・・
715名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:11:04 ID:0q7kB6Ix
>>712
 700系がこだま化するじゃん
716名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:38:12 ID:Y9qlUQNf
>>715
なるほど
でもこだまに関してはグリーン車減らしてもいいんじゃない?
717名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:42:56 ID:cU5upa42
>>716
何で?

編成共通化の方がこだまグリーン車空席だらけよりメリット遙かに大きいだろ。
718名無し野電車区:2007/12/05(水) 13:44:37 ID:Y9qlUQNf
>>717
なるほど
719名無し野電車区:2007/12/05(水) 14:31:17 ID:IDczC3mv
ひかりと言えば、岡山ひかりなのに豊橋にも小田原にも停まらない
「区間のぞみ」的なひかりが1日1往復存在するが、あれは時間的にどちらにも停めづらいのかな

前後のスジを考えればどちらかには停められるとは思うが、既出だったらごめん
720名無し野電車区:2007/12/05(水) 14:49:56 ID:cU5upa42
>>719
東京12:40発のひかりだね。
小田原と豊橋の本数を揃えるためとしか思えないが。
順序から行くと11:36発が豊橋停車、13:36発が小田原停車なんだよね。
いっそ20:36の臨時のぞみを定期ひかりにして豊橋停車に。
6、7、8、9、11、13、15、17:36発は小田原停車
10、12、14、16、18、19、20:36発は豊橋停車
にした方が便利そうだ。
721名無し野電車区:2007/12/05(水) 15:47:18 ID:XShuUgT9
全部停車する列車を作ろうとするから具合が悪いのでは?
全部停車する必要無いような…。
こだまメインの駅でも対東京、大阪がメインなんだし。
東京−新大阪間の静岡を境に片側を全部停車、反対をのぞみと同じ列車を時間3本走らせる。
東京側こだまと新大阪側こだまを静岡で10分間隔で発車させれば各停同士接続も出来る。
さらにはのぞみを停めろと言う県知事もこれで説得出来るんでないかと。
722名無し野電車区:2007/12/05(水) 15:53:26 ID:u5IHZA7C
もう静岡のことはどうでもいいよ
723名無し野電車区:2007/12/05(水) 17:21:47 ID:aPGUgswE
前にこのスレで上がったことがあるが、
小田急沿線の場合、ロマンスカーが毎時1本走り、小田原でひかりかのぞみと接続すれば、
町田を除いては新横浜利用よりも便利になるって話だったな。
ついでにコストも安くなるんだとか。

でも、東海にすれば減収になるから、あまりやりたくはなかろう。
724名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:00:53 ID:HZRgYp20
名古屋14:57の途中新横浜にしかとまらないのぞみより速いひかりは何者なんだ?w
725名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:37:57 ID:J8j/sijO
慢性的に日中の列車のグリーン車まで満席にならない限り
ひかり増停車なんて考えられないわけで。
静岡も小田原も豊橋も。
726名無し野電車区:2007/12/05(水) 18:40:14 ID:AHligMJV
>>720
そう、それそれ。
本数を揃えるためか
727名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:08:22 ID:Y9qlUQNf
豊橋8時台に上りひかりが停車すれば便利なのだが・・・
728名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:34:43 ID:/tEE+V13
700系こだまって随分前からあるよね。登場してから3年くらいでこだま運用に就いてるの目撃した事ある
729名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:02:55 ID:euor+15S
名古屋までいくら安くて早くても、
300系ひかりより、700系のぞみを選ぶ。
730名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:33:47 ID:DPpotsw/
>>706
参考
三河安城533(391M名古屋乗換ひかり430)820東京
東京2200(ひかり433名古屋乗換1150F)029三河安城
731名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:41:23 ID:m67GVHzq
>>728 三島運用があるからね。
ただ、小倉〜博多往復の700系16両こだまには驚いた。

>>720 豊橋で接続する特急伊那路を忘れるな。
東京〜飯田はひかりと接続によってバスと時間で張り合えるようになっている
732名無し野電車区:2007/12/05(水) 21:14:04 ID:4sufAVTC
>>719
>>720
やはり、東京発19:36の静岡停車と東京着9:43の静岡停車がじゃま。
これを静岡通過にすれば小田原・豊橋で完全交互、双方7往復の
停車が可能になる。
静岡には例えば東京発20:53の休日運転ひかりの定期化、東京発22:00
のひかりの静岡停車、それ以外にもどうにか停車することにより、
東京発19:36の静岡停車と東京着9:43の静岡停車のひかりを
小田原・豊橋に譲って欲しい。
733名無し野電車区:2007/12/05(水) 21:17:24 ID:SZCJ6CQA
>>724
すごいよな。
名古屋からならのぞみと一緒やし。
734名無し野電車区:2007/12/05(水) 21:19:24 ID:ufqMsEkG
>>731
>豊橋で接続する特急伊那路を忘れるな。
まさか本気で書いてないよね?
張り合うって、バスより明らかに短時間で着けるならその表現もいいけど、ほとんど変わらないじゃないか。
735名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:02:36 ID:ETvGNz0Z
東京発下り最終こだまの時間が早まった、先日のダイヤ改悪に反対です。
静岡止まりこだま603を名古屋までの最終こだまに出来ないかな〜?
736名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:05:21 ID:s57LfHTD
新横浜なら伊那路の方がそこそこ速いかも。
でも、料金を考えればね。。。
それと、飯田の人たちに豊橋経由で横浜に行くという
発想があるのかな?
737名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:35:02 ID:809uiDU3
昔は
小田原643→805名古屋→906新大阪
新大阪2007→名古屋2108→2229小田原
これがいままでで一番早くつき、遅くまでいれる。
まあ新横浜まで戻れば、もっとあるんだけどね。
下りは20分も早くついていたんだね。
738名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:45:50 ID:+C74JrU+
在来線で新横浜なり東京なりに戻れば
のぞみの始発でも最終でも利用できるだろ >小田原


意味があるかどうかはともかく
739名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:54:08 ID:hFQJWh0o
小田原や静岡に朝の下りの需要があるとするならば、201Aのスジを消して、
東京6:03発の新大阪ひかりを新設したらいいと思う。
東京,品川,新横浜,小田原,静岡,浜松,豊橋,名古屋,(米原),京都,新大阪なら、小田原厨&静岡厨も納得してくれるだろう。3Aは浜松か豊橋待避すればスジひけるんじゃないか?
201Aはほとんど使われなくなったんだから、その300系を使えば良いと思うが。どうだろう?
無益なひかり停車考えてスマソだが。
740名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:56:25 ID:ufqMsEkG
>>738
ひかりの停車駅についてはいろいろ議論はあるだろうけど、のぞみの小田原停車はいくらなんでもないよ。
こういう話はいちいち聞いてたらきりがないわけで。
上の方で具体的な数字も出てるのに、なお粘着するのはちょっとみっともないな。
741名無し野電車区:2007/12/05(水) 22:57:18 ID:AHligMJV
>>740
>>738はのぞみの小田原停車なんて言ってないだろ
742名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:01:36 ID:ufqMsEkG
>>741
本当は>>723に対してのレスになるけどな。
まあ>>738がちょうど話題に出してたからアンカーをつけたので、最後のセリフは失礼だったな。申し訳ない。
743名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:29:14 ID:g7mu81Dp
こだまを1本/hにして、ひかり(3本/hくらい?)を柔軟に停車させればいいんじゃね?

東名こだまはガラガラのイメージだし、ひかり化することで集客力のうp
のぞみダイヤの妨げになっているこだまの減便,ひかりの柔軟な待避によりのぞみの速達化

といったメリットがある。
744名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:29:50 ID:sYnUQVc9
>>738
意味がないし、そんな馬鹿げた行動をとる人などいない。
それなら熱海や三島を使うほうがはるかにいい。
745名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:32:21 ID:izbjSpk4
>>731
16両wwwww
746名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:46:12 ID:0M7DQKpB
>>720
東京7:36発ひかりの豊橋までの需要は結構あるぞ。
それを小田原停車にしたい気も分かるが、無理です。
あと、夜間に名古屋行きのひかりもあるので、
東京夕方発のひかり豊橋停車を増やす必要もあまりない。
747名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:46:59 ID:kgPC14CQ
明治大学付属明治高等学校在学中で明治大学推薦入学を目指していると思われる藤○裕也君の悪事まとめ

・バイト先(ケンタッキー)でゴキブリフライ
・カンニング実行(本人は日記の中で竹山と表現)を明言
・学校で禁止されているはずのアルバイト
・友人に謝罪を促されるも反省の色無し

ttp://b.pic.to/mo3pm
ttp://b.ihot.jp/bbs/bbs_img/jpg1/2007.12.5/c5a666ba_fang98028.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101763.jpg
ttp://www.vipper.net/vip404141.jpg
ttp://member.img.mixi.jp/photo/member/69/78/11136978_2552008631.jpg
ttp://pr.cgiboy.com/04963467/
748名無し野電車区:2007/12/05(水) 23:55:24 ID:m67GVHzq
>>734 もちろんバスが圧倒的優位は知っている。
飯田でようやく時間が同等というのも知っている。
もし、ひかり接続で無いと張り合う以前の土俵すら乗れない。
だから「張り合えるようになっている(≠張り合っている)」と書いた。
飯田で同じ時間なら天竜峡・中部天竜ならJRが優位に。

それも豊橋で必ずひかりに接続しているからのことで、もしこだま接続なら
特急伊那路は存続に関わりそう。
少ないながらも使っている人はいるんだから。
749名無し野電車区:2007/12/06(木) 00:17:28 ID:AGFQdEem
>>731
単なる間合い運用に過ぎない。
750名無し野電車区:2007/12/06(木) 00:58:12 ID:Z9dvGQcD
>>701
小田原から乗るのは小田原市民以外がほとんど。
新横浜から乗るのは横浜市民だけと思っているのと同じくらい考え方が幼稚だ。
>>723
アクセスの横浜線がダメダメだからですね。
751名無し野電車区:2007/12/06(木) 01:38:46 ID:mhHpWxpq
昨日J4の廃回があったそうだが、情報求む。
752名無し野電車区:2007/12/06(木) 03:08:53 ID:Jon0Va80
>>750
今まで快適な椅子で過したのに、いきなり10分待ちの混雑した通勤電車に乗らなきゃいけないという、飴とムチみたいな話
753名無し野電車区:2007/12/06(木) 04:48:25 ID:ssuzh5dc
Z編成とN編成は共通運用なんでしょうか?
754名無し野電車区:2007/12/06(木) 06:15:20 ID:0Sm5sUR6
ひかりはこんな感じにして欲しいな。
東京発で
6:06新横浜−小田原−静岡−名古屋
6:36新横浜−小田原−名古屋
7:06新横浜−小田原−静岡−名古屋
7:36新横浜−豊橋−名古屋
8:06新横浜−三島−静岡−浜松−名古屋
8:36新横浜−小田原−名古屋
9:06新横浜−三島−静岡−浜松−名古屋
9:36新横浜−豊橋−名古屋
以下繰り返し
755名無し野電車区:2007/12/06(木) 08:48:05 ID:wdMIYHsI
良く考えたら小田原って鉄道を語る上で重要な駅なんじゃない?
756名無し野電車区:2007/12/06(木) 09:01:47 ID:jl1dOSAD
もし本当に小田原が重要なら、
来春の改正で間違いなく停車本数が激増しないわけがないよね。

いやあ、ダイヤの発表が楽しみだなあw
757名無し野電車区:2007/12/06(木) 11:25:28 ID:lT27JWW3
>>753
今日現在で2A、6A、30A、50Aと5A、29A、49A、51AがN編成で他がZ編成です。
7月の改正当初はZ編成が基本で1編成のみN編成が走っていた。
758名無し野電車区:2007/12/06(木) 13:29:33 ID:GWAqSrgP
>>755
湘南、小田急沿線の人口を考えれば小田原駅の重要度は高いと思うけどね。
いかんせんのぞみの本数が多すぎてひかりの増発や停車駅をいじることが
難しい状況。JRとしてはのぞみを優先せざるを得ないのだと思うよ。
リニア名古屋開業すれば改善が期待できるんじゃなかろうか。
759名無し野電車区:2007/12/06(木) 13:38:44 ID:DZogzz5N
>>757
つまりN編成が東京ー博多のぞみでZ編成が東海道のぞみか?
760名無し野電車区:2007/12/06(木) 13:56:11 ID:AGFQdEem
>>759
倒壊車が線内限定ではないんだが。
761名無し野電車区:2007/12/06(木) 15:41:54 ID:+gb0K2uX
もう一回くらい500系のぞみ乗っておきたいわ。
東海道からの撤退ももう少しあだろうし。
762名無し野電車区:2007/12/06(木) 16:59:11 ID:EMN75Gun
>>759
只今のぞみ40号乗車中
思いっきりTOKIOaが流れてますよ
763名無し野電車区:2007/12/06(木) 17:55:06 ID:x+OiQzZm
1本のひかりで途中駅2〜3駅をカバーするから激混みになるのではないか。
のぞみ×8 ひかり×2 をのぞみ×10にして品川、新横浜は全停車、速達タイプ×4、
小田原、三島(熱海)、静岡、浜松、豊橋、岐阜羽島+米原のうち1駅だけ停車×6にすれば
どの駅も毎時1本のぞみ停車で異なる途中駅利用者の混乗もなくなってウマーではないかい?
10分ヘッドにしてのぞみの定期列車6本なら東京〜新大阪2時間40分程度でも十分だと思う。
こだまだけの駅も乗り継ぎでのぞみに乗れるし。
764名無し野電車区:2007/12/06(木) 18:34:37 ID:TZNnBLoQ
>>762
TOKIOa→TOKaIO→東海王

これはホログラムに違いない。
765名無し野電車区:2007/12/06(木) 19:05:10 ID:0Sm5sUR6
>>764

つ、釣られないようにしなきゃな・・・・
766名無し野電車区:2007/12/06(木) 20:55:55 ID:T7B2KyWz
>>763
寝台列車現状維持派の言い草と全く一緒。
需要が少ないのに「多い」と言い張る。
何のために利用者数の調査をやってるかわかってないなキミも。
767名無し野電車区:2007/12/06(木) 21:01:38 ID:x+OiQzZm
>>766
まぁそんなツンツンするなって。
俺は激混みとは書いたが「多い」なんて書いてないんだから、もっと落ち着こうじゃないか。
俺のレス気に入らなかったらスルーすればいいだけなんだぜ?
768名無し野電車区:2007/12/06(木) 22:53:50 ID:md+QlnXR
静岡ひかりだけでも、三島と浜松に停車させれば良いと思うのだが。スジをいじる必要が全くないため実現は可能。
熱海にひかりは不要。わざわざ関西方面から熱海に用事のある人はほとんどいないだろう。
静岡ひかりは、
東京,品川,三島,静岡,浜松,名古屋,京都,新大阪で固定すればわかりやすい。
769名無し野電車区:2007/12/06(木) 22:56:53 ID:vKleAHRH
小田原と三原
770名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:11:14 ID:nmppD9YX
>>768
>わざわざ関西方面から熱海に用事のある人はほとんどいないだろう。
三島はなおさら。
東京への(新幹線としては)短距離需要のためにひかり毎時三島に停めるという馬鹿げたことはやめてほしい。
771名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:20:10 ID:F/760gey
>>768
三島住民乙
772名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:25:11 ID:g8rkqxCJ
>>768
そうすると、本数の点で小田原や豊橋(2時間に1本停車)と大きな
格差が生じるからダメ。
773名無し野電車区:2007/12/06(木) 23:35:02 ID:TW6mOAMU
三島から都内ならこだまでいいだろ一時間ちょとだし
料金だって割引されてるし
774名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:24:04 ID:JleaG5Rm
東京06分発ひかり 品川−−−−−−静岡−−浜松−−−名古屋
東京10分発ひかり 品川−新横浜−小田原−熱海−三島−名古屋
東京36分発ひかり 新横浜−−−−−−−−−−豊橋−−名古屋

で,問題解決。(10分発は夕方のみ運行される三島行きこだまを流用)
現ダイヤにそれほど影響を与えず,実施可能。
775名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:31:46 ID:NLjRoZBY
>>774
本当にのぞみに影響を与えずにそんなダイヤが可能なんですか? 
とにかくのぞみの本数が多すぎるし、検証もなくそんなことを言われても
可能なのか? と思ってしまう。

JRはのぞみ10本/hを考えているようだけど、ひかりはどうなる?
776名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:37:54 ID:Dt3rDSzN
結局今のままでいいという結論に落ち着きそうだが。
777757:2007/12/07(金) 01:17:16 ID:DPRZ4AuI
>>759-760
>>762

博多のぞみのうち757に書いてあった4往復のみN編成で、
東海道内のぞみの全便とN編成担当以外の博多のぞみがZ編成です。
778名無し野電車区:2007/12/07(金) 02:04:15 ID:dWCAnS9K
三島だけど、定期外旅客は普通に下り方面も客がそれなりにいるから。

それこそ対東京だけならひかりがとまるはずがない。時刻表みればわかるけど、大阪方面からの利用に有効なダイヤになってる。
新大阪706→ひかり362→三島929/1950→ひかり425→新大阪2213
こちらは往復ひかりでも一日をフルに使えるが、
東京からの便では東京906→ひかり405→三島949/1930→ひかり422→東京2013
と、朝早い時間や夜遅い時間こだまを使ったほうが時間の効率がいい。

上りは東京しかない(横浜なら在来線がメイン)が、下りは目的地となるのが多数あるワケで。
東京or静岡+浜松+名古屋+京都+大阪+山陽
これで上りだけとか笑わせるなと。もっとも、通勤客は上りに集中するがね。静岡方面に通うなんて1割かそれ以下ぐらいだろうね。

駅各々の実情なんて利用してみなきゃわからないんだから、あんまりへたなことを言わないほうが吉かと。
779名無し野電車区:2007/12/07(金) 02:30:21 ID:7bZbe0DD
>>774-775
10分発のひかりは小田原で13分発ののぞみを退避かな?
20分発ののぞみは新横浜を通過して、小田原付近では13分発の3分後ろを走ってるはずだから
ひかりは2本退避になる。

さらに26分発ののぞみが追ってくるが、6分開いているので
熱海に停車しても三島での退避が可能。
退避後に26分のぞみの後追いで発車して、33分のぞみの前を走ることになると思う。

ただしこれは前の56分こだまに干渉するね。
今は静岡で26分を、掛川で33分を退避してるみたいだけど
上のように10分ひかりを追加すると
三島以降で26分のぞみ-10分ひかり-33分のぞみと3本雁行になって、割り込む余地が無い。
56分発のこだまはどこかで3本退避しないといけなくなる。
さてどうするか?
780名無し野電車区:2007/12/07(金) 02:57:40 ID:xnEYZUau
このスレ見ると中央新幹線の必要性がよく判るな。
781753:2007/12/07(金) 03:06:36 ID:xoY4rlrG
>>757 番台が違うだけで仕様が同じだから共通運用かと思っていました。 どうもありがとうございました。
782名無し野電車区:2007/12/07(金) 03:33:56 ID:sc2lPi68
秘密の場所 新幹線第二指令所に潜入

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/071207/osk0712070235001-n1.htm
783名無し野電車区:2007/12/07(金) 06:19:27 ID:HJf1BrM4
>>778
地元でそういうなら、ではどういう需要があるか示して欲しいものだ。
少なくとも毎時ひかりを停めるほどのものではないだろう。
単に停車が少ないから集中しているに過ぎないか、大阪or名古屋→熱海or小田原の利用でこだま乗りかえのために三島で乗り降りしているか。
784名無し野電車区:2007/12/07(金) 07:02:29 ID:wokXqfwj
>>774-775>>779さん

三島こだまの流用案のダイヤと議論は↓
>>339>>374>>376からしばらくにその議論があり、可能
785名無し野電車区:2007/12/07(金) 08:03:19 ID:68LWAyjb
関西方面から伊豆への観光客の取り込みを狙ってるんだろ >三島と熱海
786名無し野電車区:2007/12/07(金) 10:43:31 ID:oCXmMXEm
狙ってるというか、旅行代理店からの要望を受けているんだけどね。
787松本正之:2007/12/07(金) 11:13:18 ID:FOQ7pMiF
 JR東海の松本正之社長は6日、大阪市で記者会見し、九州新幹線と東海道新幹線の相互乗り入れ
について、「システムが違い、可能性はない」と改めて話した。10月にJR西日本とJR九州が
山陽・九州新幹線の乗り入れで合意したが、JR東海としては検討する余地がないことを強調した。

 松本社長は「東海道新幹線の機能を発揮させるためには、同じ性能の列車を同じ編成で走らせる
必要がある」と指摘。山陽・九州新幹線の直通列車は8両編成の予定で、「16両編成の東海道新幹線は
九州へ入れない」と説明した。また「東京・大阪間の人の動きは大きく、顧客の効率性を考えても
不可能だ」と述べた。

▽News Source asahi.com 2007年12月06日19時58分
http://www.asahi.com/business/update/1206/OSK200712060093.html
▽東海旅客鉄道 株価 [適時開示速報]
http://jr-central.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9022
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=9022.1
788名無し野電車区:2007/12/07(金) 13:37:20 ID:q+/k+xMx
>>872
その指令所の場所はね、、ああ書くのやめとこっと
789名無し野電車区:2007/12/07(金) 13:51:00 ID:GECcdvUt
>>872に期待
790名無し野電車区:2007/12/07(金) 14:04:15 ID:6lGwayNT
東海道・山陽新幹線は

N700系、700系、300系、100系、0系・・・
あれ、他になんかあったっけ?
791名無し野電車区:2007/12/07(金) 15:07:20 ID:Dt3rDSzN
もう既に700系ひかり何本か増えてるけど、B編成って入ってます?
792名無し野電車区:2007/12/07(金) 16:57:05 ID:FOQ7pMiF
>>788
新大阪駅の近く 宮原車輛所付近にありますよ
793名無し野電車区:2007/12/07(金) 19:53:00 ID:Kj6281ka
果たして、3/15からはどうなることやら…。
794名無し野電車区:2007/12/07(金) 20:02:46 ID:bw71oZNK
大阪で出来るんなら、ずっと大阪でやってれば良いのに
795名無し野電車区:2007/12/07(金) 22:20:23 ID:HIva/zjE
>>339みたいなフォーマットが2ch標準になりつつあるみたいだね。
796名無し野電車区:2007/12/07(金) 22:50:48 ID:ud0jn5uj
ぼくらの夢をつなげる新幹線!
www.takaratomy.co.jp/event/purarale.html
797名無し野電車区:2007/12/07(金) 23:12:51 ID:3G+0Z0l7
>>790
なかなか釣れませんね〜。
798名無し野電車区:2007/12/07(金) 23:15:21 ID:r+FJFHGF
>>790
IDがサーバーみたい

17年度地域交通年報より、16年度の都府県別新幹線年間乗車人員

1 東京都 69,214千人、前年比0.8%増、定期比率10.7% (東京、品川、上野)
2 愛知県 23,467千人、前年比4.2%増、定期比率 3.1% (豊橋、三河安城、名古屋)
3 大阪府 22,949千人、前年比0.7%減、定期比率 1.9% (新大阪)
4 静岡県 21,536千人、前年比3.1%増、定期比率24.3% (熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松)
5 神奈川 13,274千人、前年比4.5%増、定期比率19.0% (新横浜、小田原)
6 福岡県 12,046千人、前年比1.9%増、定期比率20.1% (小倉、博多)
7 埼玉県 11,462千人、前年比5.0%増、定期比率27.6% (大宮、熊谷、本庄早稲田)
8 広島県 10,816千人、前年比3.3%増、定期比率19.5% (福山、新尾道、三原、東広島、広島)
9 京都府 10,659千人、前年比8.3%増、定期比率 1.9% (京都)

続く
799798:2007/12/07(金) 23:17:08 ID:r+FJFHGF
10宮城県9,981千人、前年比 0.6%増、定期比率23.5% (白石蔵王、仙台、古川、くりこま高原)
11栃木県7,998千人、前年比 1.2%増、定期比率37.5% (小山、宇都宮、那須塩原)
12福島県7,716千人、前年比 0.0%増、定期比率23.8% (新白河、郡山、福島)
13新潟県7,693千人、前年比 9.2%減、定期比率 7.1% (越後湯沢、浦佐、長岡、燕三条、新潟)
14岡山県7,375千人、前年比 0.8%増、定期比率 9.4% (岡山、新倉敷)
15兵庫県5,805千人、前年比 3.8%増、定期比率11.2% (新神戸、西明石、姫路、相生)
16岩手県5,787千人、前年比 1.9%増、定期比率18.9% (一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸)
17群馬県5,215千人、前年比 2.8%減、定期比率38.5% (高崎、上毛高原、安中榛名)
18長野県4,672千人、前年比10.7%減、定期比率13.8% (軽井沢、佐久平、上田、長野)
19山口県4,052千人、前年比 2.3%増、定期比率19.0% (新岩国、徳山、新山口、厚狭、新下関)
20滋賀県2,109千人、前年比10.5%増、定期比率 5.6% (米原)

続く
800798:2007/12/07(金) 23:18:48 ID:r+FJFHGF
ラスト

21鹿児島 2,036千人、(16年3月開通)、定期比率12.9% (出水、川内、鹿児島中央)
22青森県 1,977千人、前年比 1.9%減、定期比率 1.2% (八戸)
23岐阜県 1,209千人、前年比 3.0%増、定期比率 6.9% (岐阜羽島)
24熊本県 278千人、(16年3月開通)、定期比率13.3% (新八代、新水俣)

※注:群馬、新潟の大幅減は中越地震の影響と思われ。
801名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:30:14 ID:wHFjP90u
意外と定期券の割合が高い県多いんだな。
新幹線の本来の目的とは違う気がするが、背に腹は変えられず、か。
802名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:36:44 ID:JK+Mm7F+
>>798-799
東京・大阪から、新横浜、京都、新神戸あたりへの転移を感じる。
東京も微増だし、兵庫全部<<<新大阪1駅だけど。
岡山>兵庫で、兵庫≒岩手なのはちょっと意外。大阪微減兵庫増といっても、
阪神間の大多数は新大阪に向かってるようだな。
803名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:50:56 ID:+7x5FsLc
確かに兵庫県はもうちょっと多いんじゃないかと思ってた。意外
804名無し野電車区:2007/12/08(土) 01:00:33 ID:4vPqdGvB
>>802
東京の伸びが鈍いのは、東北上越系統の不振が大きいと思うけどね。
確かに中越地震の影響かも知れんが群馬新潟、あと長野がボロボロだし。
埼玉が伸びてるといっても、ここが東京分を吸収したかも知れないよ。
青森とか開通まもないのにもう減少かよw、とかね。
805名無し野電車区:2007/12/08(土) 01:04:30 ID:gp9NgizS
>>804
>埼玉が伸びてるといっても、ここが東京分を吸収したかも知れないよ。

それに関しては、新横浜・京都・新神戸などの作用の指摘と同じだな。
俺は北で起こってることはよくワカラソ。
806名無し野電車区:2007/12/08(土) 02:09:48 ID:Z6cDJlzC
兵庫が少ないのは、三宮・新神戸の乗り換えで別運賃いる。
C電で三宮に来たら、目の前に新快速来るから、地下鉄使って
新神戸行く時間で新大阪に着くこともある。
乗り換えで歩く距離も新大阪の方が楽。帰りもそう。
新大阪では激混みでも大阪で座れる。新神戸来る客は
地下鉄沿線かタクシーで来る客が多いかな。
以前は阪急春日野道の近所に住んでて三宮や新神戸は
チャリ圏内だった。坂道ばっかりなんで足腰鍛えられた。
807名無し野電車区:2007/12/08(土) 02:14:29 ID:HAWVl9cb
それでもこれだけ増加に転じてるのは、新神戸対策が効いてるんだろうな。
神戸空港開港前からの。
H17って、エクスプレスエリアを新神戸まで先行拡大したあたりじゃ
なかったっけ?
808名無し野電車区:2007/12/08(土) 08:36:23 ID:fGwH4d6d
神戸の新幹線駅が無理矢理でも三宮や神戸駅併設だったら、京都のように停車で当たり前という駅だったんだろうか。
809名無し野電車区:2007/12/08(土) 09:16:50 ID:w8+08Ota
昨夜はひかりに限って劇混みだった。
389なんて自由席の通路に人があふれ車内販売ができなくなるくらいorz

今朝はどうですか?
810名無し野電車区:2007/12/08(土) 09:25:43 ID:4vPqdGvB
で、>>798-799全体を見ての感想。

1.東海道>山陽>東北>上越という序列は残酷なほど露骨に出ている。
2.都市圏の広がりや駅数の違いはあるとはいえ、大阪より愛知の方が順位が上なのも意外。
   その代わりに京都が大幅に増えてるけど、京都観光人気もあるか?
3.静岡は順位こそ高いが、駅数もそれだけ多いから、中堅駅の積み重ねの結果か。
4.神奈川埼玉は東京のサブ、および通勤の両面で利用者を伸ばしているようだ。
5.山口や岩手はこれだけの駅数がありながら利用者が少なく、両県内の駅は不採算のところが多そうな感じ。
6.やはり全体的に山陽の方がのぞみ停車のためのハードルは低い。
   東海道の方は乗車人員2万人以上がボーダーになっている感があるが(古くからの大都市のみと言い換えても良いが)、山陽はここを見る限り、岡山でも届いていない。
811名無し野電車区:2007/12/08(土) 09:38:05 ID:2ayIzreB
>>810
2にだけど、それ以外思いつかん
812名無し野電車区:2007/12/08(土) 09:41:06 ID:4vPqdGvB
>>811
まあ、そうでしょうね。
京都駅の駅勢圏が特に人口が伸びているわけでもないだろうし。
16年度なんて、全体的に関西圏はどん底状態だったから、そういう理由でもなければ客の増加はないわな。
813名無し野電車区:2007/12/08(土) 10:49:10 ID:xiWc3nEB
>>798
6 福岡県 12,046千人、前年比1.9%増、定期比率20.1% (小倉、博多)
より博多の新幹線乗車人員を推定すると
 小倉 8977人/日  (北九州市統計書より)
 博多 24025人/日 (推定) 

多いね。
814名無し野電車区:2007/12/08(土) 12:34:50 ID:nK97gERI
>>810
大阪は空港もあるしね。飛行機好調みたい。

名古屋は空港が中部移転したせいで新幹線客増えてるしね。
815名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:08:48 ID:xiWc3nEB
>>799
15兵庫県5,805千人、前年比 3.8%増、定期比率11.2% (新神戸、西明石、姫路、相生)

新神戸 6603人(兵庫県統計書より)
西明石・姫路・相生の合計 9301人

となると、姫路は結構少ないね。
熱海や米原(5000人前後)くらい?
816名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:31:19 ID:gyeaz6B3
>>814
上期は1桁減だったけど、下期に入って10%前後減ってるよ>伊丹
817名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:01:31 ID:CYAouKzg
姫路が少ないんじゃなくて相生がほとんどゼロなんじゃね?

姫路7500 明石1500、相生301
818名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:38:17 ID:xWy+FSE8
>>804-805
埼玉は本庄早稲田の開業もあるかと。
819名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:48:54 ID:xiWc3nEB
>>817
西明石1500、相生が301なんて、それはありえないんじゃない?

あの岐阜羽島ですら 3000人はいる。
山陽新幹線エリアの新幹線単独駅では

新尾道 1134人(2005年)
東広島 1205人(2005年)
新岩国 989人(2005年)

だよ。
820名無し野電車区:2007/12/08(土) 16:54:37 ID:+7x5FsLc
>>813
博多は新横浜・京都と同程度か(>>564参照)
結構多いんだな
821名無し野電車区:2007/12/08(土) 18:53:51 ID:p1xpE6cD
そのうち小倉までの客がどれだけいるかだな
822名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:00:43 ID:+7x5FsLc
>>820
あ、そうだった。
定期比率が20%で、人数にすると4,800人
そのほとんどは小倉−博多間の利用だろうから、4,000人ぐらいかな?
823名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:12:34 ID:Xa1q7Pji
>>813
小倉は今は減ってるだろうな。
多分博多客は減ってないだろうから、
新北九州空港開港の影響で首都圏への客が減ったのでは?
824名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:48:40 ID:MtrYGkf+
元々、小倉から首都圏まで新幹線で行くのはわずかではないかい?
825名無し野電車区:2007/12/08(土) 19:57:06 ID:YsIwAW6B
小倉〜新大阪間を1時間59分で行けたら、インパクトが大きいんだけどな。
大分〜新大阪間もソニック接続で、温泉観光に弾みがつく。
大分にはダイハツの生産工場もあるし、関連する部品工場や事務所なども含めれば、ビジネス客の利用も見込める。
826名無し野電車区:2007/12/08(土) 20:58:08 ID:VyxYOhtn
500系こだまでは無理。
827名無し野電車区:2007/12/08(土) 21:32:06 ID:MtrYGkf+
それをイッタラ、北九州に立地してるトヨタの工場に向け、
早朝、三河安城から小倉に向かう便の方が需要ありそう。
828名無し野電車区:2007/12/09(日) 08:07:18 ID:Jldy9ToJ
>>819
岐阜羽島は高速道路から近いから、
岐阜県、長野県などの内陸部から車を使って
新幹線に乗り換える場合に便利。(のぞみが停まらないのは不便だが。)
829名無し野電車区:2007/12/09(日) 08:23:19 ID:IBEo//qf
ローカルな話題だけど高速道路といったら今日名古屋高速清須線が開通するなあ
この路線が開通すると車で一宮方面から名古屋方面行くのがかなり便利になるし
もっとも新幹線に影響があるとしたらすると新名神高速道路が開通した時かな
830名無し野電車区:2007/12/09(日) 08:30:05 ID:v06vWSLP
>>824
意外といたよ〜
実質的に使える空港が60キロ離れた福岡空港しかなかったから。
黒崎だの折尾は当時から今までずっと福岡空港エリアだから門司小倉の話だが、まぁ。
831名無し野電車区:2007/12/09(日) 09:37:28 ID:Ox15oB0O
>>810
京都の増加分の中には上越があぼーんしたため
新潟方面に京都からサンダバ利用に切り替えて
新潟入りした客の増分があったとは考えられないか?

あといずれにせよ、新潟長野が地震関連で激減してるということは
同方面と埼玉・東京間の客も全面減というわけだから
埼玉、東京の数値も多少押し下げているはずだよね。

またこれらを総合すると東日本を中心に16年の客数はあまり経年変化の参考にはならないかもだな。
17年のデータはいつごろ判明するのか。出来を待ちたいね。
832名無し野電車区:2007/12/09(日) 10:06:14 ID:gt7sIm7i
>>831
>京都の増加分の中には上越があぼーんしたため
>新潟方面に京都からサンダバ利用に切り替えて
>新潟入りした客の増分があったとは考えられないか?
そういう発想が出てくること自体理解できない。

埼玉の増加は本庄早稲田駅の新設が大きい。この駅分だけで2000人上乗せされている。
もちろん熊谷からの転移もあるだろうから単純計算できないが、5%増を説明するには有効。
833名無し野電車区:2007/12/09(日) 11:11:28 ID:RTOt9Vvn
このスレには幼少期に「新幹線ちびっこ一人旅」を経験した住人はいるのかな?
確かJR初期まであったと思うが。
834名無し野電車区:2007/12/09(日) 14:47:26 ID:lnPaj1Ph
いい加減サイバーステーションリニューアルしろよw
http://web.archive.org/web/19980630085222/http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
10年近くデザイン変わってないぞwJRシステムサボりすぎだろw
だけどJRのネット予約使いづらいよなー
e5489だと東京新大阪間は発券できないし、エクスプレス予約はクレジット必須だし
JALANAを見習って欲しい。
835名無し野電車区:2007/12/09(日) 15:12:35 ID:514o/mqC
東海道だと乗車人員は

東京>新大阪(山陽直通含)>名古屋>京都>新横浜>品川>静岡>三島>
浜松>小田原>豊橋>米原>熱海>新富士>掛川>岐阜羽島>三河安城

で合ってる?
長野の軽井沢・佐久平・上田が2000人台後半ということを考えると、
岐阜羽島でも3000人台というのは規模が全然違うんだな
836名無し野電車区:2007/12/09(日) 15:59:05 ID:43ReMHxt
>>835
上田と岐阜羽島、両方何回か行ったことあるんだが、
岐阜羽島の方が客が多いとは意外。
停車回数(上田26回、岐阜羽島34回)と編成の長さに騙されてた。

上田が狭い谷間に開けたコンパクトな町なのに対して、
岐阜羽島は工場と住宅の散在するだだっ広い平野って違いもあるしな。
837名無し野電車区:2007/12/09(日) 17:12:26 ID:FnBB3WE0
>>835
不等号で表すほど哀れな奴は居ないw
838名無し野電車区:2007/12/09(日) 17:17:56 ID:lUOWrn/C
>>835
>>564の時点では静岡>品川だったみたいだが、今は逆転してるかもな

>>837
哀れ?
839名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:42:43 ID:kT8EOwod
>>834
いずれ消えるよ。エクスプレス予約とえきねっとぐらいだろう,残るのは。
経営は別として,決済や電子マネーぐらいJRグループで統一して欲しいのだが,
もう無理そうだし。
840名無し野電車区:2007/12/09(日) 18:48:25 ID:+OvupWku
分割民営化の方法に問題があった。
NTTみたいに持ち株会社があって、その傘下に地域会社があればよかったが、
いまのJRは三島、貨物を除けば、全くの別会社になったもんな。
そりゃ共通化するより、いかに自社だけが儲けるかしか考えないでしょ。
841名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:01:36 ID:5R4/eQaK
>>840
NTTは会社間利用を想定した分割だが、国鉄分割はエリア内完結が前提だったからね。
そもそも会社間の相互利用は元から想定していない。
せいぜい新幹線を使用した場合くらいだ。
だから東海道新幹線は東京〜新大阪がJR東海になったわけだしな。
842名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:30:33 ID:Y/iVdAVe
>>841
ネクスコ3社はどうなんだ?
843名無し野電車区:2007/12/09(日) 19:35:30 ID:5R4/eQaK
>>842
ゆとりの方ですか?
844名無し野電車区:2007/12/09(日) 21:28:39 ID:Liw7+D8r
>>839
>電子マネー
その意味で束と穴が組んだのは意外だが。
845名無し野電車区:2007/12/09(日) 21:50:39 ID:OsdNSFFc
>>842
NTTに近い存在になっていくのではないかと。
高速道路もエリア跨いで利用する人多そうだし。

>>843
842はたぶん、JRに関連してNEXCOの存在を思い出したので聞いてみた、って
感じではないかねえ。


846名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:03:55 ID:vN/RsXgt
ヒント:東京モノレール
847名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:05:33 ID:s5U6tFv0
>>844
東は、最終的にはモバスイさえあれば全国どこでも移動できるってのを
目指してるんだろうな。
クレカの紐付きはJALでもANAでもビックカメラでも好きなのにできるし。
848名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:09:24 ID:YZ51RVnf
>>829
新名神は2月23日開通だね。
http://www.genki-shinmeishin.jp/
849名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:19:18 ID:DOgaJmZ5
>>840
当時は持株会社は解禁されてなかったし、何しろ北海道・九州の
国労対策のため、絶対に北海道・九州は分割する必要があったからな。
そのとばっちりを食らったのが四国なんだが・・・
そもそも民営化の目的が利用者のことを考えた民営化じゃないから。
850名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:27:46 ID:6lwRUWx1
>>849
ただあえて反論すると、大阪名古屋福岡等を東京本社の支配から解放したのは非常に良かった。
国鉄時代の異常な首都圏優遇をそのまま持ち込まれたらたまらんからね。
851名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:39:22 ID:y9XK/pKR
>>848
新名神の一部区間だから、劇的な変化はないと思うが。
開業するまではわからないが
852名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:40:48 ID:s5U6tFv0
京都←→伊勢が便利になるから、近鉄の方が危機感あるかもね。>新名神
853名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:45:11 ID:SevLvagG
名古屋から見て伊勢や高山よりも京都のほうが近くなるような。
854名無し野電車区:2007/12/09(日) 22:48:39 ID:abG2AYnX
>>849
国労対策とは別だが、四国が本州と切り話された理由もある。
北海道・九州も含めて不採算の3島を別会社にして本州3社から債務を着実も吸い上げる意味合いもあるな。
855名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:05:51 ID:vPgEmNL0
京都・伊勢の需要なんてそこまで多いかね?
乗り継ぎ客なら普通に近鉄使うだろ目の前にあるし
JRだって距離的には草津線経由で近かったのに勝てなかった品
856名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:07:04 ID:lUOWrn/C
そら草津線なんて存在自体知らない人が結構いそうだしな
857名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:14:32 ID:V6AvBkHV
京都から伊勢の需要はそこまでだが、あれば便利だな。
858名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:15:26 ID:SevLvagG
それが、旅行会社がそういうプランを作ってるとか。
京都からの日帰りオプションにと伊勢の観光が入るらしい。
それで伊勢の旅館が危機感を感じてると新聞に記事。
859名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:21:53 ID:V6AvBkHV
そういや京都市の小学生は伊勢へ宿泊学習で行くけど、それをバスにとられたら痛手だな。
今は近鉄特急で3時間ほど。
860名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:23:38 ID:vPgEmNL0
ものすごいシンプルな疑問があるんだが小学生って料金半分だよね
でも新幹線や特急では座席を1つ取るわけだ
それでも儲かるのかね?
861名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:45:42 ID:Y/iVdAVe
>>860
かなり昔の書き込みに、新幹線は修学旅行の団体は断るという話とか盆暮れ正月の利益は平日ラッシュ時にはるかに及ばないという話があった。

平日大人が席を埋めるのと子供の団体とか休日に家族連れが埋めるでは運賃収入はかなり変わりそうに見えるけどどうなんだろ?
862名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:53:32 ID:SevLvagG
年末年始、のぞみが最高120%って出るけど、こだまとか20%だもんね。
ステレオタイプでパターンのニュースから脱却できないマスコミの問題なんだろうが。
ただ単に乗車率で行くなら、毎週金曜日の夜に、単身赴任の帰宅で150%とか
ニュースにしないといかなあ。
863名無し野電車区:2007/12/09(日) 23:56:08 ID:++ZTtZqU
JR東日本が発足する際、静岡地区まで入れる予定だったが、東が「静岡は関東じゃない」と言い、仕方なく東海が静岡地区を受け持ったんだよな。
そのやる気のなさがダイヤに出てるわけだけど。
864名無し野電車区:2007/12/10(月) 01:28:12 ID:y/2lqBYy
東が静岡まで受け持っていたら東海道新幹線の終着駅は何処になってたの?
865名無し野電車区:2007/12/10(月) 01:40:13 ID:PzEAZ4v5
東京駅
866名無し野電車区:2007/12/10(月) 08:48:02 ID:9eq/HgI/
新名神開通東海道新幹線よりも近鉄名古屋線沿線の方が影響が大きそうな気がする
それに新名神開通したら四日市や津、さらに伊勢方面から京都方面に行く高速
バスとかが登場するのかな?
867名無し野電車区:2007/12/10(月) 10:06:22 ID:3CpjI66j
>>862
>こだまとか20%だもんね。

なんで引きこもりだってバレような書き方するの?
乗ったことなくてもちょっと調べれば分かるだろうに。
信憑性があることを書くのより、風説を定着させたいって
意志の方が優先するのかね?
868名無し野電車区:2007/12/10(月) 10:20:42 ID:f4cbNdtA
今の西のレールスターの編成数を教えてください。
869名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:26:30 ID:ju3NWYr1
>>863
豊橋までと身延・御殿場線が東だったら東海道線でE231と211が入ってたと思われ。
870名無し野電車区:2007/12/10(月) 14:52:05 ID:sy6ua9R6
で、5連だけど毎時3〜4本とかだろ。
東京発静岡行前10両熱海止まりとかで直通は残ってたかもしれないから小田原〜沼津とかで使う人と18きっぱにはそっちのがよかったかもね。
でも宇都宮分断とか見るとそれもわからないが。
871名無し野電車区:2007/12/10(月) 17:06:18 ID:7Hl1F7NK
>>869-870
スレ違い。
こんなとこでやるな。
872名無し野電車区:2007/12/10(月) 17:12:03 ID:vWeTduFr
>>868
レールスター用700系7000番台は、15編成。
873名無し野電車区:2007/12/10(月) 17:18:49 ID:ju3NWYr1
>>872
16本あるが。
874名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:06:57 ID:hARKRx2k
どうでもいいが…


来年3月にJRのダイヤ改正があることは決定済だが、
そのときに東海道新幹線のダイヤ改正は、本当にあるのか?


昨年7月にやったばかりだぞ。
たしかに、来年3月の改正はいろいろと話題はあるが、
東海に関しては「銀河」がなくなるだけじゃないかと。

そう考えたときに、500系は「改正」と同時ではなく、
もう少し先(かその前か)に東海道からいなくなると思うのだが…。
(ニュースも「今年度中」とか「来春」とか言ってるが、多くは
「来春のダイヤ改正で」とは言っていないような希ガス)
875名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:10:36 ID:hARKRx2k
>>874

うげ。
昨年7月じゃなくて、今年7月だ…。
876名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:18:42 ID:3CpjI66j
500系(無くなる)とダイヤ改正は結びつける必要は無いと思うんだが。
たまたまそういうタイミングになるかもしれないが、月ごとのN700投入で
減ってるんだし、いつでも無くせるでしょ。
元500系のダイヤを何かの都合で700系で代替したらダイヤをいじらなきゃ
ならないが、それにしたって山陽だけいじればいいんだしね。
山陽は300→500でも300→700でも、毎年のように小改正して性能を活かす
ようにしてたし。

この先東海道で有るか無いか気になるのは、2時間30分切りとか、
N700系の性能を活かした規格スジを段階的に増やすかどうかだな。
昔の、のぞみ朝晩運転→のぞみ毎時運転のような段階を踏むかどうか。
今年の7月は300系のぞみ朝晩運転と同じ段階で、終日パターンをいじる
ような規模の改正をしたとは言えない状況。
877名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:43:33 ID:2OgwNtFq
新横浜始発ののぞみが出来るらしいが、博多まで行くのか?
878名無し野電車区:2007/12/10(月) 18:49:27 ID:vWeTduFr
>>873
それはスマンかったな。間違えた
879名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:01:09 ID:7q0eUq96
俺は品川行きのぞみができるって聞いたよ
880名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:01:19 ID:sJIUUvYN
急いでて新幹線で改札通らず、駅員に見せて通ってきました。
駅のはんこはついていません。

この場合、車掌さんになんていえばいいですか?
また改札に入れたら出ることできますか?
おしえてください。今広島→東京の岡山付近の車内です。
たぶん名古屋あたりで検査にくると思うのですが・・・
881名無し野電車区:2007/12/10(月) 19:06:55 ID:6ahcPOpU
>>880
車掌です

「乗り遅れそうで急いでたから見せて抜けてきた」
とか正直に言えば大丈夫
882名無し野電車区:2007/12/10(月) 20:12:29 ID:bDwGxSxb
>>880
>>881の通り。
終電前なんて駅員さんも「どーぞどーぞ」って感じでフリーパスw
883名無し野電車区:2007/12/10(月) 20:13:31 ID:SgO9dylw
元旦のひかり441はRSじゃないのか・・・
884名無し野電車区:2007/12/10(月) 20:19:33 ID:cgtqg0rB
>>880-882
「車内改札」って仕組みの根本的なチェックみたいなものだしな。
ただ新幹線改札機は出るときに入場記録のチェックをしてるのかね?
それでキンコン鳴ったら、また有人口に言って一言「入る時通してない
から?」って言う必要有るのかな。その時は車内改札のスタンパが捺さ
れてるのを見てフリーパスだろうけど。
885名無し野電車区:2007/12/10(月) 20:53:54 ID:sJIUUvYN
>>881-882>>884
のみなさんありがとうございました。
おkでした。この仕組みを応用して悪用してる奴もいてそうですね・・・。

886名無し野電車区:2007/12/10(月) 20:59:26 ID:D2V93+bM
>>885
車内改札廃止しちゃったところの方がやられてると思うけど、
管理費用と損失のトレードオフでしょう。
日本の路面電車も信用乗車的なことを始めようとしてるし。
887名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:44:25 ID:H5lijoFV
500系こだま8両編成化しなくていいだろ・・・。
16両のままひかりレールスターに置き換えてその置き換えた700系をこだまに使えば良いのに。
500系は新大阪〜博多間の16両のぞみ・ひかりとして活躍してほすぃな
888名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:58:24 ID:ju3NWYr1
>>887
もう遅いと思うのだが。
それに長生きさせる場合はこだまにするほうが良いと西は踏んだのだろう。
889名無し野電車区:2007/12/10(月) 21:58:27 ID:+pNpd9eM
>>876
抜本的ダイヤ改正(昼間の速達化・2時間30分切り)は,定期
のぞみの全てがN700系にならないくらい普及しないと,無理。
890名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:04:42 ID:D2V93+bM
>>887-888
「16両で」と言ってる時点でそういう選択肢は無いでしょ。
E編成並にサービスレベルを上げるだけでも改造量大きくなるし。
九州直通車の発表で500系とE編成全部こだま転用で数的にちょうどいい
ってオチが見えてるしなぁ。数年後に結局8両化するなら、887の16両で
って前提はアリエナス…
891名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:07:36 ID:dk3TV3Ua
明日の名古屋→東京430A普通車指定禁煙満席、100A普通車指定残り僅か
浦和レッズのサポーターが乗るからか?
892名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:09:36 ID:D2V93+bM
>>889
無理っつーか、倒壊の習性から、メンドクサイから一々やらないって
方が近いでしょ。毎時1本以上、規格ダイヤ上での運用を固定出来るなら
可能は可能。昔ののぞみ毎時1本化と同じ段階というのはそういうことでは?

今年の7月に改正をしたかと言えば、確かにまだほとんどいじってない。
「5分短縮」のPR効果が早朝・夜間のみで十分と判断出来るなら、毎時1本
の段階では端折るかもね。
ただその場合、酉は博多のぞみのN700統一時点とかで独自にやるのだろうな。
893名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:10:54 ID:/b1TY37H
きょうに限ってはながらも満席だね。銀河なら空席あるが、しらんだろうな。
894名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:12:36 ID:pW+oflTZ
銀河は高いだろうからなあ
895名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:15:26 ID:D2V93+bM
あの中継、名古屋からだったのと、このスレの御陰で今気づいたw
896名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:22:31 ID:pW+oflTZ
豊田スタジアムにあれだけの人数遠征って
浦和レッズのサポーターって時間あるんだな
897名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:30:39 ID:D2V93+bM
>>896
中東だって大人数で詰めかけるんでしょ?
サッカーで、サポの国内移動は普通にバスの方が多いと思うけど。
今回新幹線にも随分乗るみたいで、さすが平日の試合だなと。
898名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:32:10 ID:ftxRCZC+
NTTだと東西、コミュニケーションズ、データ、ドコモと未だにグループ全体で
人事が回っているがJRの場合は総研とJRSに7社の出身が出向して交流が
あるくらいだからな。
その点、ネクスコやJPはどうなってんじゃろ。
899名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:32:29 ID:0H0Qh34Q
西としてもここまできたら早く山陽のぞみの発車時間を揃えたいんじゃないか?

漏れとしては春休みは生き残って欲しいんだけどな>500系
900名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:36:12 ID:ZqNn/zTm
500系を短編成化してこだまに使うにしても、先頭車両にドアがひとつ少ないことは問題にならないのかな?
901名無し野電車区:2007/12/10(月) 22:41:19 ID:mqnMor9x
こだまなら通過待ちで時間十分有るから大丈夫でしょ。

それより安全上の観点から先頭ドア省略は認めるべきじゃないな。
国の許認可に問題ありだな。
902名無し野電車区:2007/12/10(月) 23:19:34 ID:ju3NWYr1
>>900
投入がこだまであり、山陽各駅の利用数と8連化からして東海道運用のような問題はないと思われ。
903名無し野電車区:2007/12/11(火) 01:21:53 ID:3icRKfYf
>>900
現状の4連こだまでさえガラガラなのに、
8両にしてドアが足りないなんて状況にはならない。
904名無し野電車区:2007/12/11(火) 01:36:35 ID:iI8NLn46
>>862
紅葉ラッシュや3連休の混雑はまず報道されないし

>>900
つE3
つ400
つ800
905名無し野電車区:2007/12/11(火) 07:21:14 ID:92Y4K/MF
>>892
仮に,東京50分発のぞみだけ全てN700系に変更したとしよう。このスジのみ
速達化してダイヤ改正することは可能だが,もし災害時などで車両変更の
必要が生じて,N700系以外の車両があてがわれた場合,ダイヤ通りに
運行させることが出来ない。だから余裕を持たせているのであって,決して
メンドクサイという理由ではない。

したがって,ある程度(少なくとも約半数・できれば定期のぞみ便のほとんど)
N700系に切り替わらない限り,抜本的ダイヤ改正はやらないと思われる。
906名無し野電車区:2007/12/11(火) 07:55:20 ID:dGYt3LI7
次のダイヤ改正までに東京毎時50分発ののぞみN700系に統一できるかな?
今のダイヤを考えると50分発ののぞみだけでも1日でも早くN700系に統一した
方がいいと思うのだが
それにN700系の性能からしたら東京新大阪間品川、新横浜両方停車でも300系や
700系による品川か新横浜のどちらかしか停車しないのぞみとほぼ同じ時間で
走ることができるのでは?
907名無し野電車区:2007/12/11(火) 08:00:55 ID:dGYt3LI7
>>906
もちろん名古屋と京都は全列車停車を前提としてです
それに今のダイヤ見ていると500系や700系、N700系が混在している
ために山陽新幹線区間のダイヤ(特に東京毎時50分発のぞみの博多到着
時刻)が異なっているし
908名無し野電車区:2007/12/11(火) 08:01:57 ID:pLwdCS8V
>>905
まあ毎時1本N700化するにもその予備も含めて余裕ができるのは来夏あたりだよな。
909名無し野電車区:2007/12/11(火) 08:13:07 ID:ZZFoZUEv
今年度末で2社24本。どこかで見たような数字…
倒壊が1本繰り上げたのに意味が有ると面白い。
910名無し野電車区:2007/12/11(火) 08:55:56 ID:e9GzeicZ
東京50分発ののぞみをN700に統一して新横浜〜名古屋で3分縮められるか、
それにこだまの退避パターンをうまくはめ込めるかが課題だね。
911名無し野電車区:2007/12/11(火) 09:01:31 ID:H1mLyC/+
>>909
J15までの初期車+Fが9本?
1992年度末時点で実際にはF編成の落成がほとんど間に合わなかった
から、300系の東京〜博多毎時1本はもっとシビアな状況で始まってたね。
毎時1本やるなら、運用上ギリギリ14本+予備1+入場1が本当の最低
線でしょう。現在は99号を維持するのにもう1本要るけど。
500系も9本で、予備1、入場1確保できてたんだよね。運用中になにか有る
と、博多から予備を出しようが無く混乱させてたが。シーズンには入場1の
分を使って山陽区間で臨時が出せた。
912名無し野電車区:2007/12/11(火) 09:29:21 ID:H1mLyC/+
24本だと、東京〜博多に15本、東京〜新大阪に7本(ウンコ抜きで
東京・鳥飼入庫も含む)+入場+残りは予備1本だけ…
東京発で毎時2本固定のパターンを作るのはさすがに無理か。
来年度分が4月に上がってくるならやるかもだけど。

酉は2時間サイクル解消したいだろうなぁ。
300系鈍足糞ダイヤの不定期が700系化されればダイヤは構成しやすく
なるだろうけど、自社投入の8本が500系転用→0系廃車に食われる
から無理だろうなあ。300系は倒壊分だけで16本減らせるけど。
913名無し野電車区:2007/12/11(火) 09:52:30 ID:/gggENaS
北陸乗り継ぎ用ひかり、品川とめてよ、、、
914名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:01:33 ID:2eCNqSVv
>>890
ひかりレールスターって結構混雑するんだろ?
だから16両ひかりで使ったらどうかなって言ってみた。
915名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:32:11 ID:/W8/0b0r
>>914
ひかりレールスターができたまでの経緯を考えると。
16両編成は適当ではないかと。
916名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:36:38 ID:CELqHidl
RSが出来る前の博多ひかりはまさに空気輸送だったからRSは8両になったが
RSの現状を見れば500系を16両のままRSに投入すべきだろ
917名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:42:29 ID:H1mLyC/+
>>914
混むって言ったって、RSだけは東海道のぞみ並みの収益率が有り
そうだなぁって程度だよ。
自由席は、のぞみに自由席が出来てから分散してるし、通常の平日
夕刻でもサイレンスカーが発車直前まで空いてる(別の問題有り)
くらいだし。
918名無し野電車区:2007/12/11(火) 16:55:48 ID:0CtRkjrx
正月の乗り放題の切符でN700を乗りまくるぞ!!
919名無し野電車区:2007/12/11(火) 17:00:54 ID:2Z6kMi4l
登場直後の6両のウエストひかりが激混みで12両になったが今度は空いてしまった。
繁忙期の6+6(・○・)が鼻面合わしたのは今思えばかわいかった。
間とって8両が適していると判断されたんだろう。
正月とかは500系代走もあるし。
920名無し野電車区:2007/12/11(火) 17:05:01 ID:LzpjBf4+
>>914
レールスターが混雑したのは登場当初の話。
今はのぞみ増発&自由席設置もありそれ程混まないよ。
サイババで見ると明日の午後の博多発上り、のぞみもひかりも全部○だし。
921名無し野電車区:2007/12/11(火) 17:46:20 ID:H1mLyC/+
九州直通対応新車の計画を見ても、8両を沢山走らせるって方針に
変わりないみたいだしね。
922名無し野電車区:2007/12/11(火) 17:49:44 ID:lFeyjGGe
あれだけ
東京〜大阪時間短縮、順次投入 と宣伝しといて現行スジに乗せてるだけだったら意味がないよな…
表現的には列車が700からN700になったら短縮されます的な書き方だったのに。
923名無し野電車区:2007/12/11(火) 18:05:28 ID:EH8ntrN+
ところで0系を除けばどうして最近の新幹線の中で500系だけブルーリボン賞だったんだ?
924名無し野電車区:2007/12/11(火) 18:18:45 ID:s0uU3Led
>>920
当日になれば大半が×になりますが、何か?
925ひだま:2007/12/11(火) 18:47:20 ID:KmTdUO7m
>>922
お前短絡的思考しかできんの?
昼間はパターンダイヤになっていて、理論上はそれを崩してスピードアップできるとしても、そのメリットより、デメリットが多数発生することも考えへんの?

>>923
くだらん官僚的趣味団体の売名行為の賞なんかどうでもええやろ?
そんなのに踊らされている奴は能無しや
926名無し野電車区:2007/12/11(火) 18:47:56 ID:OWPpla0g
>>923
言われてみればそうだな。
新幹線車両で受賞といえばローレルのほうが多いな。

となるとN700や東北の次期高速車両もローレルの可能性高いか?
927名無し野電車区:2007/12/11(火) 18:59:32 ID:Cbu9RsZo
ブルーリボンとローレルって価値としては同程度?
928名無し野電車区:2007/12/11(火) 19:10:13 ID:EH8ntrN+
間違ってたらスマンが確かブルーリボンはその年で1番と思う車両を評価するもので、ローレルの方は技術的な部分を評価するものだったような気がする。

今の所東日本系統は国鉄時代の200だけではなかったかと
929名無し野電車区:2007/12/11(火) 19:22:19 ID:OWPpla0g
>>928
ブルーリボン賞がそういう性格だからどうしても特急車が受賞してしまうので通勤車に対する救済策としてローレル賞が出来たって話なかった?

通勤車は新技術を採用することも多いし。
930名無し野電車区:2007/12/11(火) 19:29:02 ID:Cbu9RsZo
>>928>>929
サンクス。

N700はどっちだろうね。
931名無し野電車区:2007/12/11(火) 19:34:22 ID:LzpjBf4+
ブルーリボン賞は鉄道友の会の投票だから、結局ヲタ好みの車両が受賞する。
だから俺はN700は厳しいと思うよ。
ただ、今年デビューの新型特急車両で有力なのは他に無いんだよね。
小田急MSEは来年度扱いだったかな?
932名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:02:28 ID:/vTKn6Td
>900
キッズ・スペースとかごろんとシートとか・・・いっそ畳敷きにした和室とか
933名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:29:13 ID:nIXglCQ5
>>931
MSE6000系,コンセプトはともかくデザインは良くないでしょ。
今年は該当なしてところじゃない
934名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:34:01 ID:MNwp2pkj
JR東海様、JR西様
頼みますから新幹線のメロディーをもとにもどしてください
935名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:38:33 ID:P/DsVg+J
ブルーリボンとかローレルって、昭和の日産車みたい。
936名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:58:39 ID:bmoiSUTr
>>935
そりゃ、昭和のど真ん中、1970年代前後に命名された賞だから当たり前。
937名無し野電車区:2007/12/11(火) 20:59:32 ID:MgRu/jEZ
東海道のひかり停車駅論争をやってた頃の方が、妄想全開ではあったけど活気があってよかった。
山陽厨や束厨ってネガティブな話題ばかり持ち込むからうざい。
938名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:01:17 ID:8QkVxIlB
ネガティブな話題って??
939名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:40:46 ID:MFTdMfpG
>>924
そしてサイレンスカーに出張帰りの酔っぱらいが…
ここが埋まったり、自由席に立客が居るような時には東京直通のぞみ
(の京都以東)はもっと酷い事になってるよ。
940名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:43:23 ID:MFTdMfpG
>>922
>表現的には列車が700からN700になったら短縮されます的な書き方だったのに。

いったいどこの表現で?
酉のリリースとかまだほとんど残ってると思うけど、そんな言質を
取られるような表現は…どっかのasahi.comの表現=リリースとか
言うなよw
まあ3月時点で規格パターンの毎時1本をN700固定にするのは楽勝
なハズだけどな。やるかは別として。
941名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:55:07 ID:ZjsubVvH
昨日のアカヒだったけ、また投書欄のネタだが、
「JRのツアーで京都に行った。帰路、京都駅でホームに上がろうとしたら、
団体の客はエスカレータ使うなと強い口調で駅員に言われて腹が立った。
みんな年寄りで大きな荷物持ってるのに、どういうつもりだ」と。

どういう状況で駅員がこう言ったかわからんが、やっぱり倒壊だな、と思ったよ。
942名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:02:28 ID:MFTdMfpG
へぇ… 先週ツレがエスカレーター横の漬け物屋で買い物してる間
眺めてたら、いくつもの団体が上がってったけどね。
あんなの読む香具師も読む香具師なんだから、投書は裏取ってから
載せろっての。するはずないけど。
943名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:25:57 ID:vZHIuhUp
こういうのを聞くとやっぱり朝日だな、と思うよw
944名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:38:10 ID:PMBM2goF
>>941
そういや、今朝の読売東京版には
「東海道新幹線の全車禁煙を増やせ」って
投書が乗ってたな。
投稿主の住む地域の常磐線特急は全面禁煙だからな。
945名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:40:45 ID:8eAAY2BX
>>913
品川〜新横浜間はこだまをご利用下さい。
946名無し野電車区:2007/12/11(火) 22:59:36 ID:HDgpjSKo
全車禁煙にしたら航空に負けると思うのは私だけ?
947名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:12:36 ID:ThUwM6XN
>>946
へ?航空は全席禁煙だが・・・
948名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:14:48 ID:slib7I9o
「どうせタバコを吸えないんなら、吸えない時間が短い方がいいや」ってならないか?
って言いたいんだろ
949名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:14:49 ID:RJoNn+i7
喫煙ルーム方式で良いんじゃないか?
すごく矛盾しているが、喫煙者でも車内の黄ばみや、煙の充満、
他人のタバコの臭いなんかを嫌う人って結構いるのよ
950名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:21:59 ID:l2TQfb5V
喫煙ルーム狭いのよね
イオンモールみたいなひろびろ椅子付き
大型脱臭機能付き灰皿があればベストなんだが
951名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:22:45 ID:97ej6Y4l
わざわざ喫煙車両にいってタバコ吸う奴もいるくらいだしw


喫煙ルームもいづれ撤去されるの?
952名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:23:51 ID:gR3mCG+l
東京〜新大阪が、
のぞみが2時間30分、ひかりが3時間、こだまが4時間というわかりやすいダイヤって組めないものかな?
流石に無理だよね。
953名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:25:45 ID:slib7I9o
まぁ、タバコの話になると高確率でスレが荒れるので、この辺で…。
954名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:27:58 ID:RJoNn+i7
>>950
あるだけマシなんじゃないか?
航空との競合って事を考えると、その程度で妥協しているのだと思われ。

むしろ黄ばみによる車内環境悪化は、列車という商品の寿命を縮めるから、
鉄道会社としても打つ手なしなんだろうよ。
業務用に、黄ばんだパネルをきれいにする洗剤とかも、未だに出ないしね。
955名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:31:50 ID:YiKbMPo1
現状の喫煙車の空き具合を見てると、喫煙者が売りになってるとはとても思えないのだが。
禁煙車×
喫煙車○
殆どの列車がこういう状態だし。
956名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:39:13 ID:YLFhxr8P
>>955
喫煙車の割合がどんどん低くなっていくのだが、喫煙車から先に埋まること
ってあまり無いような。禁煙車が満席で仕方なく喫煙車に乗ることがある。
957名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:41:35 ID:FCGGX6Ps
958名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:41:40 ID:RJoNn+i7
>>956
普通に考えれば、グリーン車には喫煙ルーム、その他1号車、15、16号車を喫煙者として、
それ以外はすべて禁煙とかって割り切りも考えられたんだろうが、
今回の前面喫煙ルーム導入ってことは、かなり踏み込んだ対策だな。

乗務員の健康被害とかが問題になりそうなこともあり、先手を売ったんだろうか?
959名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:46:55 ID:57Qfarpc
JTのタバコ部門を潰せば、日本の喫煙問題の7割は解決だろ。
960名無し野電車区:2007/12/12(水) 00:05:01 ID:pLwdCS8V
>>959
いや、法律で禁止しても隠れて買う(吸う)問題も出ることだし煙草を大幅に値上げする方が余程ダメージが大きい。
961名無し野電車区:2007/12/12(水) 00:41:51 ID:UNAmvivd
煙草税をガソリン税みたいに暫定でべらぼうに高くすればみんな禁煙するだろう。
その税収は健康保険の赤字の補填にでも使えばいい。道路特定財源よりは理解されるだろう。煙草1本が1000円位になればほとんどの人は吸わない様になるだろう。
喫煙車両は10号車のG車だけに限定もいいのでは?
962名無し野電車区:2007/12/12(水) 00:44:48 ID:UukKe4ft
喫煙ルームをチケット制に。
963名無し野電車区:2007/12/12(水) 02:03:58 ID:J+D56GPE
>>957
もまいが出向いていって撮ったの?
964名無し野電車区:2007/12/12(水) 02:14:16 ID:YONvwu1M
>>957
合成じゃないんだろうけど
加工が原因だろうけど車両が浮いちゃって合成っぽくなってるな
965名無し野電車区:2007/12/12(水) 02:57:08 ID:ow/euXlR
>>961
>>962
いいねそれ
966名無し野電車区:2007/12/12(水) 06:39:39 ID:CSqdlYZb
>>954
オイルクリーン










少し時間がかかるが
967↓未来の燃料:2007/12/12(水) 06:42:39 ID:Oq900pgm
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
968名無し野電車区:2007/12/12(水) 09:53:04 ID:pD/A+0Rg
>>957
先週のZ12(川重)、今週のZ13(日車)で年内は終了かな?
N編成はどうなってるんだろう?近車の外に何両か見えてるらしいけど。
969名無し野電車区:2007/12/12(水) 13:45:14 ID:h1Ilm8gA
喫煙ルーム設けても、空調を介して匂いが禁煙エリアに入ってくる。
いっその事、運転中に通り抜けが出来ない隔離した喫煙車を設けるか、
フルオープンの喫煙デッキでも設けてくれ。臭くてたまらん。
970名無し野電車区:2007/12/12(水) 13:58:31 ID:kigK/l8p
次スレ
【0系・100系】東海道・山陽新幹線スレ56【引退近し】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197434062/
971名無し野電車区:2007/12/12(水) 14:14:26 ID:3wLbZmvC
編成変更
12日の660Aおよび677Aは、所定P編成をC編成に変更
972名無し野電車区:2007/12/12(水) 14:39:31 ID:/huuZNYs
>>971
本当にCか?Pって100系の4両編成だろ。KかWRなら有り得るが…。
973名無し野電車区:2007/12/12(水) 16:03:00 ID:TcRCT0Zk
>>971

しかも東海編成って・・・。
974名無し野電車区:2007/12/12(水) 16:17:12 ID:jM0q0Fdn
>>971
Nヘセを強制的にZヘセに仕様統一させられ、万一の編成替えに備えさせられた酉の
「突発対応実地テスト」か?

・・・今こそ倒壊ヘセをコソーリ使えっ! みたいな
975名無し野電車区:2007/12/12(水) 16:18:43 ID:GoYyJs/W
クレジットカード使っている人いる?
976名無し野電車区:2007/12/12(水) 17:59:37 ID:MRuEQSYx
>>973
いや、倒壊ヘセ
977名無し野電車区:2007/12/12(水) 20:49:58 ID:JCML6DnW
もうZ13とかはええw
16は余裕で造れそうだな。
978名無し野電車区:2007/12/12(水) 20:58:19 ID:uwcSQoG6
以前このスレでネタになっていた小田原ひかり。
17日に小田原から帰りに使おうと思い予約したら、
16:10発のひかり379号既に禁煙窓側満席だよ。
何とかD席を予約。
名古屋で乗り継ぐのぞみは余裕なんだがな。
979名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:01:17 ID:KbHfShY6
小田原と豊橋は朝夕の停車増
静岡は昼間の停車減で調整すればおk
980名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:43:23 ID:BY2uqybz
>>978
そもそも東京−名古屋間と名古屋−新大阪間では、全く輸送量が違うじゃないか。
981名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:52:09 ID:7gLKjZoy
>>978
AとEが満席なら、次の候補はDではなくCだと思うのだが。
Cも満席だったの?
982名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:55:37 ID:iQjMB3FA
>>981
そういえばこの前窓口でE→A→D→Cの順で叩いてたなあ。
BC連番はなるべく残しておきたいのかね?
983名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:57:21 ID:+1hp5Rfo
>>981
C席にも空きはありましたが、B席も埋まり始めてる状況なもので最終的にはB席も埋まると考え
1席空いてたD席にしました。
984名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:58:14 ID:Ek6Vfvlk
それは中の人によるんじゃない?
985名無し野電車区:2007/12/12(水) 22:53:55 ID:4oLlna84
東京駅・・・未だに500系の周りには凄い人が集まるね。
それに比べてN700系はデビューの日にすら微妙だった。
986名無し野電車区:2007/12/12(水) 22:58:35 ID:1vxUIDQu
>>985
マジレスすると比較対象が間違ってる。
N700なら品川だろ。
987名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:02:13 ID:Ijnj2aDk
次のダイヤ改正までに東京毎時50分発ののぞみだけでも山陽区間オール最高300
キロ化できるかな?
988名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:16:19 ID:iQjMB3FA
>>983
そうだね。俺も金曜の夜とか、確実に満席が予想される時はCよりDを選ぶね。

>>985
そうかなあ?
デビュー初日に100Aが到着した時の東京駅ホームはえらい混雑っぷりだったよ?
989名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:24:59 ID:ap4tfRFX
早く、姫路発着ののぞみをN700系に汁!
990名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:26:17 ID:iszsWrf4
N700も退役の頃には人が集まるんじゃね
まだかなり先の話だが
991名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:47:22 ID:a7Of4sFG
新幹線が扉の不具合で運転取りやめ  ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20071212_6
 12日午前、岡山駅で上りの新幹線・ひかり444号の扉に不具合があることが分かり、JRはこの列車の運転を
取りやめました。不具合が見つかったのは博多発・新大阪行のひかり444号です。
 午前8時20分頃、福山から乗車したJRの社員が閉まった扉がガタガタしているのに気づいて車掌に報告し、
すぐに車両の全ての扉を点検しました。点検の結果、1号車から6号車までの進行方向左側の12枚の扉に不具
合が確認され、気圧を一定にするための押しつけ機能が作動していなかったことが分かりました。
 ひかり444号は運転を取りやめ、乗客は後続の新幹線に乗り換えて出発し、上りの新幹線1本に6分の遅れ
が出るなど、乗客およそ630人に影響が出ました。JRでは、なぜ押し付ける機能が作動しなかったかを調べて
います。
992名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:48:20 ID:v92XnYy8
>>988
そりゃデビュー時は人集まるよなw
10年経っても新幹線でこんなに人気あるのこの先もうないかもな
993名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:59:29 ID:6N+gRYFj
>>991
それって何系?
994名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:26:04 ID:+GAvzShP
>>992
??
そのレスは流れ的におかしくない?

えと、>>985で「デビュー初日なのに人の集まりが微妙」と書かれて
あったので、「いや結構人いたけど?」ってレスを返したんだよ。
995名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:28:01 ID:tr61ma52
33分発岡山のぞみを全て広島行にして姫路福山停車、
13分発博多のぞみは福山通過で徳山か新山口停車が良いと思う。

速達レールスターはやめてのぞみに格上げした方が良い。新大阪と名古屋発6時の博多のぞみを新設して欲しい。
996名無し野電車区:2007/12/13(木) 01:41:29 ID:p3nQba3X
名古屋発博多行きのぞみってB編成で早朝で無かったか?
997名無し野電車区:2007/12/13(木) 02:33:41 ID:vu++Sjdp
>>995
33分発の姫路停車は不要。13分発博多のぞみでやればおK。
998名無し野電車区
>>991
レールスターだろうな