【ダイ改】東海道・山陽新幹線スレ45【直前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1126A
東海道・山陽新幹線について語るスレです。
7月1日のダイヤ改正を直前に控え、N700系の量産車が出そろいました。
試乗会レポートも届く中、いよいよ期待が膨らんでいます。
また、N700系の投入に伴う500系の東海道区間からの撤退がいつ頃なのか、
300系の動向や山陽区間の0系100系の今後等、話題は尽きません。

過去ログ・テンプレ等は>>2-15あたりと思われます。

前スレ
【新!】東海道・山陽新幹線スレ44【試乗会開催】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180261812/
2名無し野電車区:2007/06/13(水) 07:38:39 ID:SV6cnteb
■関連スレ
F1・W1・C1・B1・Z0 part3【ありがとうJ1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174618742/
【ドクターイエロー】検測車【EAST-i】 パート2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169026015/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176532527/
500系新幹線の短編成化なんてあり得ない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173241011/
0系・100系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178026188/
3名無し野電車区:2007/06/13(水) 07:40:43 ID:SV6cnteb
■過去ログ
東海道・山陽新幹線
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053577316/
東海道・山陽新幹線2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055282818/
【品川新駅】東海道・山陽新幹線【のぞみ増発】 3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056844238/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059663608/
東海道・山陽新幹線【新ダイヤ発表】 5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060534328/
東海道・山陽新幹線【動き出す日。】 6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062245302/
【AMBITIOUS】東海道・山陽新幹線スレ7【JAPAN!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063983853/
【新駅は】東海道・山陽新幹線スレ8【栗東で終り】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065021728/
【ますます】東海道・山陽新幹線スレ9【盛況】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066316766/
【TOKIO】東海道・山陽新幹線スレ10【鬼束ちひろ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070548419/
【カード】東海道・山陽新幹線スレ11【使える】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074321104/
【まだまだ】東海道・山陽新幹線スレ12【AMBITIOUS】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077375403/
【テロ警戒】東海道・山陽新幹線スレ13【本格的に】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081392977/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ14【正式決定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085820953/
4名無し野電車区:2007/06/13(水) 07:42:46 ID:SV6cnteb
【来春にも】東海道・山陽新幹線スレ15【のぞみ8本】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088528582/
【目覚し時計】東海道・山陽新幹線スレ16【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/
【のぞみは】東海道・山陽新幹線スレ18【かなわず】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097762003/
【地震対策】東海道・山陽新幹線スレ19【大丈夫?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583025/
【雪は】東海道・山陽新幹線スレ20【苦手】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104932884/
【博多開業】東海道・山陽新幹線スレ21【30周年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825159/
【万博輸送】東海道・山陽新幹線スレ22【開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111884479/
【追い風】東海道・山陽新幹線スレ23【逆風】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115823075/
【今こそ】東海道・山陽新幹線スレ24【正念場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120512078/
【のぞみで】東海道・山陽新幹線スレ25【西へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/
【ええじゃん】東海道・山陽新幹線スレ26【広島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129320162/
【エクスプレス予約】東海道・山陽新幹線スレ27【新神戸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132438933/
【3月18日】東海道・山陽新幹線スレ28【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135259613/
【速達RS】東海道・山陽新幹線スレ29【姫路のぞみ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
5名無し野電車区:2007/06/13(水) 07:44:50 ID:SV6cnteb
【新山口】東海道・山陽新幹線スレ30【のぞみ増発】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138878893/
【博多のぞみ】東海道・山陽新幹線スレ31【毎時2本】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140785775/
【博多へは】東海道・山陽新幹線スレ32【新幹線で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143471076/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ33【仕様決定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145788052/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ34【大量投入】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148650892/
【500系の】東海道・山陽新幹線スレ35【処遇は?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150271977/
【新駅】東海道/山陽新幹線スレ36【建設凍結?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153747042/
【500系】東海道・山陽新幹線スレ37【東海道引退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157178384/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ38【試験走行中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160053699/
【N700系】東海道・山陽新幹線スレ39【量産開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162482184/
【783-1】東海道・山陽新幹線スレ40【製造中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166446620/
【Z01】東海道・山陽新幹線スレ41【遂に落成!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171155089/
【新幹線で】東海道・山陽新幹線スレ41【Eco出張】←実質42スレ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174946371/
【N700】東海道・山陽新幹線スレ43【続々落成】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178116852/
6名無し野電車区:2007/06/13(水) 08:01:41 ID:SV6cnteb
★7/1ダイヤ改正日のN700系(Z編成)運用
(下り)
品  川0600→博  多1045 のぞみ99
東  京0600→博  多1050 のぞみ1
東  京1150→博  多1652 のぞみ25
東  京2120→新大阪2345 のぞみ163

(上り)
新大阪0600→東  京0826 のぞみ100
博  多1228→東  京1730 のぞみ26
博  多1250→東  京1806 のぞみ28
博  多1854→東  京2345 のぞみ52

★9月1日よりN700系で運転
東  京1250→博  多1757 のぞみ29(下り)
博  多0717→東  京1230 のぞみ6(上り)

★9月21日よりN700系で運転
東  京0803→新大阪1040 のぞみ107(下り)
新大阪1640→東  京1916 のぞみ140 (上り)
7名無し野電車区:2007/06/13(水) 08:03:44 ID:SV6cnteb
◆西W編成使用列車(下り)
新大阪0732→博  多0955 のぞみ501
東  京0600→博  多1055 のぞみ1
東  京0750→博  多1252 のぞみ9
東  京0950→博  多1452 のぞみ17
東  京1150→博  多1652 のぞみ25
東  京1350→博  多1852 のぞみ33
東  京1550→博  多2052 のぞみ41
東  京1750→博  多2257 のぞみ49

◆西W編成使用列車(上り)
博  多0623→東  京1130 のぞみ2
博  多0828→東  京1330 のぞみ10
博  多1028→東  京1530 のぞみ18
博  多1228→東  京1730 のぞみ26
博  多1428→東  京1930 のぞみ34
博  多1628→東  京2130 のぞみ42
博  多1826→東  京2329 のぞみ50
博  多2116→新大阪2339 のぞみ500

◆500系W編成使用列車 ※7/1〜
下り 501A 5A- 9A 17A 33A 41A 49A 51A-
上り 2A 10A 18A 30A- 34A 42A 50A 500A

-は700系でも走れるスジ
8名無し野電車区:2007/06/13(水) 08:05:50 ID:SV6cnteb
◆西B編成使用列車(下り)
小  倉0634→博  多0653 こだま751
小  倉0755→博  多0814 こだま759
名古屋0616→博  多0942 のぞみ59
名古屋0654→博  多1059 ひかり391
新大阪0826→岡  山0948 こだま641
東  京0803→新大阪1040 のぞみ107
東  京1033→岡  山1402 のぞみ83
東  京1213→博  多1730 のぞみ27
東  京1450→博  多1957 のぞみ37
東  京1613→博  多2130 のぞみ43
東  京1650→博  多2201 のぞみ45
東  京1713→博  多2230 のぞみ47
東  京1726→新大阪2002 のぞみ135
東  京1733→広  島2138 のぞみ67
東  京1813→広  島2219 のぞみ69
東  京1826→新大阪2102 のぞみ145
東  京2030→岡  山2356 のぞみ97
東  京2200→名古屋2346 ひかり433
9名無し野電車区:2007/06/13(水) 08:07:54 ID:SV6cnteb
◆西B編成使用列車(上り)
広  島0600→東  京1006 のぞみ60
新大阪0840→東  京1116 のぞみ116
広  島0740→東  京1146 のぞみ68
博  多0649→東  京1206 のぞみ4
博  多0749→東  京1306 のぞみ8
博  多0726→小  倉0743 こだま752
博  多0922→東  京1430 のぞみ14
博  多0949→東  京1506 のぞみ16
岡  山1217→東  京1546 のぞみ88
博  多1122→東  京1630 のぞみ22
岡  山1317→東  京1646 のぞみ90
博  多1154→東  京1706 のぞみ24
新大阪1516→東  京1753 のぞみ130
岡  山1517→東  京1846 のぞみ94
博  多2000→名古屋2322 のぞみ56
博  多2327→小  倉2347 こだま776
10名無し野電車区:2007/06/13(水) 08:34:06 ID:zec/VCD7
◆西F編成使用列車(下り)
名古屋0626→新大阪0727 こだま593
名古屋0730→博  多1148 ひかり393
東  京0723→名古屋1018 こだま563
東  京0753→博  多1311 のぞみ175(臨時)
東  京1436→岡  山1850 ひかり377
東  京1606→新大阪1859 ひかり419
東  京1723→名古屋2018 こだま583
東  京1736→岡  山2146 ひかり383
岡  山2319→三  原2359 こだま687

◆西F編成使用列車(上り)
三  原0619→新大阪0815 こだま622
新大阪1119→東  京1413 ひかり410
岡  山1133→東  京1543 ひかり372
名古屋1401→東  京1656 こだま578
新大阪1419→東  京1713 ひかり416
博  多1508→東  京2026 のぞみ186(臨時)
新大阪2023→東  京2320 ひかり428
博  多1835→名古屋2238 ひかり390
11名無し野電車区:2007/06/13(水) 11:53:32 ID:qfyGh0xs
 
     【 【 【 【 【 警 告 】 】 】 】 】
 
まだ見ていない人はこれ↓を見ておくように。
 
     【 【 【 【 【 補 足 】 】 】 】 】
 
ムービー部分の右下角にあるグレーの□形ボタンをクリックすると
ムービーをフルスクリーンに拡大して見ることが出来る。
 
●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8` 爆 走 ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA
12名無し野電車区:2007/06/13(水) 12:23:43 ID:jNAM53k6
JRよ
いい加減のぞみの特別扱い辞めたら?
停車駅からして既に特別ではないんだからさ
13名無し野電車区:2007/06/13(水) 14:45:41 ID:cnq0Ep2G
「のぞみ」は在来線からすると「特急」と同じだろ
なら特別扱いされても仕方ないんじゃ?
14名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:32:11 ID:SV6cnteb
>>10
THX!
15名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:47:58 ID:ADpV652f
F編成は1日2本しか博多に帰れないのか。
出張ばかりで可哀想
16名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:22:10 ID:nxX7Rvzg
Z0って今どうしてるの?
17名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:41:26 ID:gdcFXy/I
N700のグリーンってどうよ?
500より居心地いい?
18名無し野電車区:2007/06/14(木) 00:52:43 ID:Brltmb1i
    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏━┛┗━┓┏━━╋┛    ┃┃
┗┓┏┓┏┛┃┏━┛      ┃┃
  ┃┃┃┃  ┃┃          ┃┃
┏┛┗┛┗┓┃┗━━━┓  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┏━┓┏┛  ┃┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃    ┃┃   最 新 技 術 と い う お も て な し
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃    ┗┛   新 し い 新 幹 線 N 7 0 0 系 ス ー パ ー の ぞ み
  ┏┛┗┓┏╋┛  ┃┃           東京ー名古屋ー新大阪ー岡山ー博多
┏╋┓┏┛┃┃    ┃┃    ┏┓   7 月 1 日 デ ビ ュ ー
┗┛┃┃  ┗┛    ┃┃    ┃┃   http://n700msn.weblogs.jp/n700/images/header_img.gif
    ┗┛          ┗┛    ┗┛
19名無し野電車区:2007/06/14(木) 01:26:26 ID:oL8AH4E6
N700なら4号車詐欺ナシ・・・
20名無し野電車区:2007/06/14(木) 02:57:59 ID:egwpU95T


汚物N700に乗るぐらいなら

 飛行機に乗ってマイルをためよう!

21名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:12:52 ID:h67n6Eys
>>19

なに?その「4号車詐欺」って…
22名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:17:44 ID:2nFbKQiY
◆新幹線500系 のぞみ時刻表◆(2007年6月30日まで)
▽東京・新大阪発 博多行
        .東京  品川 新横浜 .名古屋. 京都 新大阪 新神戸 岡山  広島.新山口着.小倉着.博多着
のぞみ501号.                      .//07:32→07:45→08:17→08:53→→.→→09:38→09:55
のぞみ1号  .06:00→06:07→06:18→07:40→08:17→08:32→08:46→09:18→09:53→→.→→10:38→10:55
のぞみ9号  .07:50→07:58→08:10→09:34→10:12→10:29→10:42→11:14→11:50→→.→→12:35→12:52
のぞみ17号 09:50→09:58→10:10→11:34→12:12→12:29→12:42→13:14→13:50→→.→→14:35→14:52
のぞみ25号 11:50→11:58→12:10→13:34→14:12→14:29→14:42→15:14→15:50→→.→→16:35→16:52
のぞみ33号 13:50→13:58→14:10→15:34→16:12→16:29→16:42→17:14→17:50→→.→→18:35→18:52
のぞみ41号 15:50→15:58→16:10→17:34→18:12→18:29→18:42→19:14→19:50→→.→→20:35→20:52
のぞみ49号 17:50→17:58→18:10→19:34→20:12→20:29→20:42→21:14→21:50→22:21→22:40→22:57

△博多発 新大阪・東京行
        .博多  小倉  新山口 広島  岡山 新神戸 新大阪 京都.名古屋.新横浜着.品川着.東京着
のぞみ2号  .06:23→06:39→06:58→07:30→08:06→08:38→08:53→09:09→09:47→11:10→11:22→11:30
のぞみ10号 08:28→08:44→→.→→09:30→10:06→10:38→10:53→11:09→11:47→13:10→13:22→13:30
のぞみ18号 10:28→10:44→→.→→11:30→12:06→12:38→12:53→13:09→13:47→15:10→15:22→15:30
のぞみ26号 12:25→12:44→→.→→13:30→14:06→14:38→14:53→15:09→15:47→17:10→17:22→17:30
のぞみ34号 14:28→14:44→→.→→15:30→16:06→16:38→16:53→17:09→17:47→19:10→19:22→19:30
のぞみ42号 16:28→16:44→→.→→17:30→18:06→18:38→18:53→19:09→19:47→21:10→21:22→21:30
のぞみ50号 18:26→18:42→19:01→19:33→20:09→20:41→20:56→21:11→21:49→23:10→23:22→23:29
のぞみ500号.21:16→21:32→→.→→22:18→22:54→23:26→23:39着//
23名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:17:57 ID:2nFbKQiY
◆新幹線500系 のぞみ時刻表◆(2007年7月1日より)
▽東京・新大阪発 博多行
        .東京  品川 新横浜 .名古屋. 京都 新大阪 新神戸 岡山  広島.新山口着.小倉着.博多着
のぞみ501号.                      .//07:32→07:45→08:17→08:53→→.→→09:38→09:55
のぞみ5号  .06:50→06:58→07:10→08:34→09:12→09:29→09:42→10:15→10:52→→.→→11:39→11:57
のぞみ9号  .07:50→07:58→08:10→09:34→10:12→10:29→10:42→11:14→11:50→→.→→12:35→12:52
のぞみ17号 09:50→09:58→10:10→11:34→12:12→12:29→12:42→13:14→13:50→→.→→14:35→14:52
のぞみ33号 13:50→13:58→14:10→15:34→16:12→16:29→16:42→17:14→17:50→→.→→18:35→18:52
のぞみ41号 15:50→15:58→16:10→17:34→18:12→18:29→18:42→19:14→19:50→→.→→20:35→20:52
のぞみ49号 17:50→17:58→18:10→19:34→20:12→20:29→20:42→21:14→21:51→22:21→22:41→22:58
のぞみ51号 18:50→18:58→19:10→20:34→21:12→21:29→21:42→22:15→22:52→→.→→23:39→22:57

△博多発 新大阪・東京行
        .博多  小倉  新山口 広島  岡山 新神戸 新大阪 京都.名古屋.新横浜着.品川着.東京着
のぞみ2号  .06:23→06:39→06:58→07:30→08:06→08:38→08:53→09:09→09:47→11:10→11:22→11:30
のぞみ10号 08:28→08:44→→.→→09:30→10:06→10:38→10:53→11:09→11:47→13:10→13:22→13:30
のぞみ18号 10:28→10:44→→.→→11:30→12:06→12:38→12:53→13:09→13:47→15:10→15:22→15:30
のぞみ30号 13:22→13:40→→.→→14:28→15:05→15:38→15:53→16:09→16:47→18:10→18:22→18:30
のぞみ34号 14:28→14:44→→.→→15:30→16:06→16:38→16:53→17:09→17:47→19:10→19:22→19:30
のぞみ42号 16:28→16:44→→.→→17:30→18:06→18:38→18:53→19:09→19:47→21:10→21:22→21:30
のぞみ50号 18:25→18:41→19:01→19:33→20:09→20:41→20:56→21:11→21:49→23:10→23:22→23:29
のぞみ500号.21:16→21:32→→.→→22:18→22:54→23:26→23:39着//
24名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:18:17 ID:2nFbKQiY
◆新幹線500系 臨時のぞみ時刻表◆(JTB時刻表2007年6月号より抜粋)
▽東京発 博多行
        .東京  品川 新横浜 .名古屋. 京都 新大阪 新神戸 岡山  広島.新山口着.小倉着.博多着
のぞみ187号.13:53→14:01→14:13→15:38→15:16→16:32→16:45→17:20→18:00→18:33→18:54→19:11 (8/13運転)
のぞみ189号.14:53→15:01→15:13→16:38→17:16→17:32→17:45→18:20→18:59→19:33→19:54→20:11 (8/3運転)
のぞみ191号.15:53→16:01→16:13→17:38→18:16→18:32→18:45→19:20→20:00→20:33→20:54→21:11 (8/5・8・10-12・14-19運転)

△博多発 東京行
        .博多  小倉  新山口 徳山  広島  岡山 新神戸 新大阪 京都.名古屋.新横浜着.品川着.東京着
のぞみ172号.08:08→08:25→08:45→→.→→09:19→10:00→10:34→10:49→11:06→11:44→13:06→13:18→13:26 (8/13運転)
のぞみ174号.09:08→09:25→09:46→→.→→10:20→11:00→11:34→11:49→12:06→12:44→14:06→14:18→14:26 (8/3運転)
のぞみ176号.10:08→10:25→→.→→10:55→11:20→12:00→12:34→12:49→13:06→13:44→15:06→15:18→15:26 (8/5・8・10-12・14-19運転)

◆新幹線500系 臨時ひかり時刻表◆(JTB時刻表2007年6月号より抜粋)
▽新大阪発 博多行
        新大阪 新神戸 姫路  岡山  広島  徳山 小倉着 博多着
ひかり491号. 13:35→13:49→14:06→14:29→15:08→15:32→16:02→16:21 (8/11・12運転)

△博多発 新大阪行
        .博多  小倉  新山口 広島   岡山  姫路 新神戸 新大阪着
ひかり490号. 10:32→10:50→11:10→11:45→12:25→12:48→13:06→13:20 (8/15・16・19運転)
25名無し野電車区:2007/06/14(木) 08:18:41 ID:2nFbKQiY
◆新幹線N700系 のぞみ時刻表◆(2007年7月1日より)
▽東京・品川発 新大阪・博多行
        .東京  品川 新横浜 .名古屋. 京都 新大阪 新神戸 岡山  広島  小倉着 博多着
のぞみ99号.    //06:00→06:11→07:30→08:06→08:21→08:35→09:07→09:43→10:28→10:45
のぞみ1号  .06:00→06:07→06:18→07:37→08:12→08:27→08:40→09:13→09:48→10:33→10:50
のぞみ107号.08:03→→.→→08:20→09:45→10:25→10:40着// (※2007年9月21日より)
のぞみ25号 11:50→11:58→12:10→13:34→14:12→14:29→14:42→15:14→15:50→16:35→16:52
のぞみ29号 12:50→12:58→13:10→14:34→15:12→15:29→15:42→16:15→16:52→14:39→17:57 (※2007年9月1日より)
のぞみ163号.21:20→21:27→21:38→22:57→23:32→23:45着//

△博多・新大阪発 東京行
        .博多  小倉  新山口 広島  福山  岡山 新神戸 新大阪 京都.名古屋.新横浜着.品川着.東京着
のぞみ100号                                 //06:00→06:14→06:50→08:08→08:19→08:26
のぞみ6号  .07:17→07:36→07:55→08:28→→.→→09:05→09:38→09:53→10:09→10:47→12:10→12:22→12:30 (※2007年9月1日より)
のぞみ26号 12:28→12:44→→.→→13:30→→.→→14:06→14:38→14:53→15:09→15:47→17:10→17:22→17:30
のぞみ28号 12:50→13:07→13:26→14:00→14:25→14:42→15:15→15:30→15:46→16:25→17:47→17:59→18:06
のぞみ140号                                 //16:40→16:57→17:36→19:00→→.→→19:16 (※2007年9月21日より)
のぞみ52号 18:54→19:10→→.→→19:57→→.→→20:33→21:05→21:20→21:34→22:10→23:28→23:39→23:45
26名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:01:14 ID:UsNbNykF
>>21
たばこ臭く、壁が茶色に変色した禁煙車のことじゃないの?
27名無し野電車区:2007/06/14(木) 09:04:04 ID:D+ja87xw
4号車は元喫煙車です。

近鉄特急でもあるな、元喫煙車が禁煙車として走っていることが。
28名無し野電車区:2007/06/14(木) 11:13:41 ID:gdcFXy/I
飛行機なんか速いだけで気持ち悪いだけじゃねぇかよ
29名無し野電車区:2007/06/14(木) 11:21:20 ID:/YTMOEqs
>>28
わけわかんねぇレッテル貼りしか出来ないのな
30名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:03:10 ID:orvM9yPp
新幹線は飛行機に比べて安全なのか?
倒壊地震で犠牲者数千人なんてことにならないよな
31名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:06:37 ID:tByTbYyf
いま、ヒストリーチャンネルを見ていたのですが、新幹線開業しての初の人身事故でていました。
昭和47年とかだったかな?

検索すると、このまえJR職員が飛び込んだのが初の人身事故としか出てこないのですが、
昔のはなんだったのでしょうか?
32名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:35:18 ID:W92Az6Qu
>>31
確かに人身事故だが、自殺は回避不可能だから、カウントしないんじゃなかったっけ?
だから、未だに新幹線は営業列車での事故0だった希ガス
33名無し野電車区:2007/06/14(木) 12:37:42 ID:S6qRJ0Oc
0系の高校生引きずり事故は?
34前スレ918:2007/06/14(木) 13:44:05 ID:26aAPF4/
>>前スレ947
サンクス!
早速ヤフオクに出てるね。
ネックストラップと試乗証は色違うね。
35名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:11:52 ID:egwpU95T


汚物N700に乗るぐらいなら

 飛行機に乗ってマイルをためよう!


36名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:16:25 ID:gdcFXy/I
飛行機厨って屑だな
37名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:29:20 ID:egwpU95T


屑で汚物のN700に乗るぐらいなら

 飛行機に乗ってマイルをためよう!

38名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:33:29 ID:gdcFXy/I
屑で汚物で(新幹線より)揺れまくりの飛行機より新幹線に乗ろう!
39名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:37:22 ID:IkzfPxMi
>>18
岡山人よ、いい加減に兵庫と広島を煽るのやめたら?
40名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:38:40 ID:egwpU95T
 
 
東海地震が来たら全滅する

 屑で汚物のN700に乗るぐらいなら

  飛行機に乗ってマイルをためよう!

 
41名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:45:08 ID:gdcFXy/I
ぶっちゃけて飛行機ってそんなにいいか?
荷物チェックとかマジうぜえじゃん
42名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:01:10 ID:egwpU95T

  
身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

 自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

  そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

   飛行機に乗ってマイルをためよう!

 
43名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:06:54 ID:gdcFXy/I
あれれ?それって新幹線否定じゃなくて鉄道否定じゃね?
大丈夫ですか?飛行機厨さん?鉄道否定しちゃって良いの?
44名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:21:02 ID:egwpU95T
 
 
アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

     飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
45名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:21:38 ID:hyvJ9E0j
>>43
相手にしてもらいたいだけだから構うなよ。
相手にするだけ時間とスレの無駄。
46名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:22:05 ID:g46xoEpv
今久々に300のひかりに乗ってるんだが…今まで気にしなかったけどトンネルに入ると起震車で震度3程度を体験してるくらい揺れるんだね。
47名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:24:14 ID:R5v9D8n9
N700をNGワード登録
48名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:51:48 ID:gdcFXy/I
>>45
飛行機厨ってこういうのばかりなんだな
そういえば飛行機と言えば9.11が有名な大惨事の事故を起こしたよな
あれは事故ってレベルじゃないがな
49名無し野電車区:2007/06/14(木) 16:13:31 ID:gdcFXy/I
つうか倒壊は未だに300系を「のぞみ」として運行するなら500系もそうしろよ
50名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:16:23 ID:2+29la7o
前スレだかにでてた、方向幕とかの文字デザインの本の詳細貼ってもらえませんか?
51名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:21:27 ID:orvM9yPp
『空港新駅』再び意欲 石川知事、JRに働きかけへ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20070612/CK2007061202023526.html

まだやるのか、この人は
52名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:25:19 ID:qFRNdDqo
>>51
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
53名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:29:51 ID:hcfyRJAq
新幹線が安全な訳ない
54名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:32:05 ID:MgTRE8SU
>>25
まだすべてが2時間半切るわけじゃないんだな。
55名無し野電車区:2007/06/14(木) 17:46:49 ID:SJv+erth
>>51

>空港の反対勢力に『駅ができない空港はうまくいかない』というように利用されたくなかったので

駅をアテにしてる空港がうまくいくはずがないね。
静岡駅で乗降する新幹線の客を奪うくらいの意気込みがなければ何やっても無駄。


俺は静岡市民
56名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:12:51 ID:k76sDxdL
韓国、中国線が週3便くらいの空港だろ??
在来線の週3回臨時停車場で十分だなw
57名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:25:10 ID:SFE1K6Ft
昨日、近江長岡の北辺りでオレンジ色の新幹線らしきものが走ってたけどなんだあれ?
58名無し野電車区:2007/06/14(木) 18:28:20 ID:Cf9WTQDb
>>56
せめてハワイ、グアム・サイパンやバリ島辺りは欲しい。欲を言えばヨーロッパの何処かかアメリカ西海岸の何処かに行く便がないと所詮は田舎空港。

関空や中部ですらアジア路線ばかりだからイマイチイメージがパッとしないし。
59名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:55:11 ID:78p4k3ss
>>56 >>58
つ ブラジル便
60名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:13:05 ID:1ps/aZll
>>58
静岡空港は滑走路が短いので欧州線やアメリカ線は無理だよ。
国内とアジア行きのみ確定。

恐らく
ソウル・・・週3便
台北・・・週3便
ハワイ・・・週1便
グアム・・・週1便
札幌・・・2便
福岡・・・2便
鹿児島・・・1便
宮崎・・・1便
那覇・・・2便
くらいじゃないかと。
61名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:24:56 ID:jaQr2s3d
あのう、板違いはほどほどに。
62名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:53:05 ID:SuydS31N
>>55
>静岡駅で乗降する新幹線の客を奪うくらいの
それ以前に、一番客が見込める東京―静岡は新幹線の守備範囲
というだけでおhるよな・・・。

静岡県民に同情。
63名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:58:36 ID:8zmpbulH
あいかわらず山陽直通の便は品川・新横浜連続停車か。
6456:2007/06/14(木) 21:10:47 ID:k76sDxdL
>>59ブラジル便は航空自衛隊浜松基地発が便利
65名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:38:11 ID:rhDD2wNX
700系はフロントノーズは2種類あるのですか?
66名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:40:29 ID:h67n6Eys
>>26-27

なんだ、そう言う意味か。
(てっきり東京や新大阪で4号車の列に並んで、乗車後3号車へ行こうと
 する輩の事かと)

自分が8号車の若い席番に乗る時に7号車から乗る事が多いんで、てっきり
それの4号車→3号車版かと思った。
(だって8号車の博多側ってドアないんだもん)
67名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:27:48 ID:deyLEPcK
のぞみ全列車通過ばかりかひかりすらまともに停まらない、しかも東京に行くにしても
名古屋に行くにしてもそれなりに遠い静岡県(特に静岡市周辺)ってある意味陸の孤島だよな。
似たような感じの山口県なんかと対照的すぎる。
68名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:29:08 ID:sDL1hI9U
岡山ひかりも停められればいいのだろうが、無理っぽいな
69名無し野電車区:2007/06/15(金) 01:24:10 ID:rVcXnR7V
こだまを1本/hにして、ひかりの停車駅を増やしたらどうだろ?

小田原,熱海,三島,静岡,浜松,豊橋あたりはこだまとひかり合わせて2本/hは確保で。
だから横浜−名古屋間で2〜3駅停車ってところだね。
70名無し野電車区:2007/06/15(金) 05:39:51 ID:54Kyp7JL
立てました。

500系・N700系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181852881/l50

500系新幹線の短編成化・改造案はこちらでどうぞ。
500系新幹線の短編成化なんてあり得ない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173241011/l50
71名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:15:26 ID:t2DSbCOU
勢いで立てたスレ

300系・700系・800系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/rail/#3
72名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:42:15 ID:gQlYoM33
>>71
何がしたいのか全く不明。
駄スレ立てんな!
73名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:44:45 ID:gQlYoM33
>>70
お前もだ。駄スレ立てんな。
74名無し野電車区:2007/06/15(金) 10:27:55 ID:VD0ioHN8
>>73は社会に必要ないから
消えていいよw
75名無し野電車区:2007/06/15(金) 11:14:48 ID:DvWQIae6
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

     飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
76名無し野電車区:2007/06/15(金) 11:18:46 ID:JnKTOlhV
飛行機厨=厨二病患者
77名無し野電車区:2007/06/15(金) 12:17:21 ID:DvWQIae6
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

         飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
78名無し野電車区:2007/06/15(金) 13:14:45 ID:JnKTOlhV
起きてもいないのによくそんな単細胞な考えが出来ますね(笑)
流石飛行機厨は基地外ばかりだぜ!!!
79名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:30:50 ID:+ekjTRGq
新横浜でなんかあったの?
ソースはNHK
80名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:38:59 ID:R1dZIWWf
>>79
414Aでグモ
81名無し野電車区:2007/06/15(金) 16:45:37 ID:R1dZIWWf
新幹線・新横浜駅で人がはねられ、車両の破片でけが人多数
 15日午後4時ごろ、東海道新幹線の新横浜駅で、線路に立ち入った人がはねられ、車両の破片がホームに散乱した。多数のけが人が出ている模様。

(2007年6月15日16時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070615it13.htm
82414A:2007/06/15(金) 17:00:37 ID:eImwHH8s
15時56分頃より、新横浜駅で、線路内に立ち入った人に通過列車が衝撃したため、上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。
83名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:02:14 ID:Vmvk2OiR
車両は何?
84名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:02:50 ID:ILKlKyRb
あの血がこびりついた
編成は海のJ編成か、西のF編成か、果たして・・・
85名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:03:05 ID:emMY4X9r
駅が血なまぐさい
86名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:03:08 ID:ihIOTGRT
衝撃 衝撃 衝撃
87名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:05:02 ID:eImwHH8s
88名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:06:51 ID:emMY4X9r
89名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:07:16 ID:biqGwvyn
こりゃひどい!
案外連結部って弱いんだね。
90名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:09:17 ID:qEhaEFEw
>>84
NNN24でみた感じではJよんじゅうナントカ編成だと思う
91名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:16:13 ID:MpZ/6UdY
グモった車両は700?300?
92名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:17:28 ID:ILKlKyRb
>>84
サンクスです。倒壊所有編成が
返り血を浴びてしまったんですか
93名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:17:36 ID:Q/Idg1pk
>>87は過去の。
>>88が今日の事件です。
94名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:18:13 ID:qGhh2ekH
両端の待避線に当たる側は線路との仕切りが甘かったらしいね
95名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:19:01 ID:oRdMEJiq
>>91
NNN24は300が映ってるぞ。
96名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:20:50 ID:Y3CrJV8E
>>91
300系
97名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:21:17 ID:biqGwvyn
17:09分現在運転再開
終電まで乱れるだろうな。
98名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:22:03 ID:MpZ/6UdY
>>95
損傷が少ないから、破片で怪我するってことは…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
99名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:24:44 ID:Y3CrJV8E
グモスレによると破片での負傷者は肉片が飛んできたとのこと
100名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:29:10 ID:Zgzl03oP
あれっ?新幹線の車輌ってクラッシャブルボディーぢゃなかったの?
101名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:31:23 ID:eDB7NfKV
グモスレによると
当該はJ44の模様
102名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:36:23 ID:ihIOTGRT
また社員じゃないだろうな
103名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:37:15 ID:I9GoxuoA
同業他社だが…

肉片は飛んでくるとマジ危ない
さらに付着したら病気とかが危険
104名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:40:19 ID:biqGwvyn
東京駅は大混乱の模様。
ちなみに関空行きANA977便はまだ余裕あり。
混乱を避けたい方はどうぞ。
105名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:44:06 ID:ILKlKyRb
>>101
J44
=死死
究極の語呂合わせになっている
106名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:47:50 ID:Zgzl03oP
>>104
って言うか、こんな状況なのに新幹線各駅及びその周辺駅が混乱してない方がテラオカシス

毎度お馴染みの駅員に怒鳴りつけるアフォが居るな、こりゃ orz
107名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:49:17 ID:gQlYoM33
よりによって一番混む金曜の夕方とは…。
副本線だけ使って運転できないもんかね?
108名無し野電車区:2007/06/15(金) 17:51:22 ID:biqGwvyn
飛行機は金曜だけあってほぼ満席、
銀河、富士ぶさに流れるかな?
109名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:03:17 ID:ihIOTGRT
高速バス・寝台特急 
お試しフェア開催!
110名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:04:05 ID:sDL1hI9U
何で一番混んでる時に飛び込むんだよ糞が
111名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:05:58 ID:qEhaEFEw
どさくさに紛れてN700系使っちゃえよ
112名無し野電車苦:2007/06/15(金) 18:15:03 ID:aq0ymGF9

時刻表買った方に質問:
7月改正(ってもうすぐじゃん)品川止まり品川始発って、結局できなかったの?

113名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:15:13 ID:3fmx0zL7
いま、のぞみ135号、東京駅発車!
114名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:15:41 ID:biqGwvyn
公式見ろ!
115名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:16:29 ID:sDL1hI9U
>>112
品川止まりっていうのはないみたい
116名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:29:43 ID:kRvq/n63
7/1〜の時刻表見ると、

新大阪21:27
  ↓
名古屋22:16/22:17
  ↓
新横浜23:35/23:36
  ↓
品  川23:46

というN700スジが隠れていないかい?
117名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:31:08 ID:iBzDEXT6
>>87
500系のやつはみたことあるが、700系もこんな被害くらった編成があるのか……
118名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:32:50 ID:sDL1hI9U
あ、あるのか。もしそうならすまんorz
119名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:33:12 ID:39MAVj7u
20代男性らしいから


半ズボン氏では無いな
120名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:33:43 ID:p8vPeE/W
のぞみ41号なぜか三河安城付近で一旦停止
今再加速して名古屋に
121名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:35:48 ID:wGthg7Mb
>>120
これは故障か・・・・・・?
車掌からの放送はなかった?
122名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:40:43 ID:kRvq/n63
>>118
いや、俺もあるとは言い切れないんだけど、
こだま594の三河安城とこだま592の静岡で列車1本退避できそうな感じなので
逆算していくとあのようになったというわけ。

123名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:41:20 ID:3fmx0zL7
なんか事実上の全車両自由席状態。
50分遅れでも、発車間際に突然、席が埋まる。
124のぞみ41号から:2007/06/15(金) 18:44:13 ID:p8vPeE/W
名古屋だというのに寸前で一旦停止
放送によると先行列車が詰まっている模様
125名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:54:39 ID:YlBbS9l5
>>124
41号の車両って…まさか…

orz
126名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:59:06 ID:wGthg7Mb
>>125
おいおい、先行が詰まってるって言ってるじゃん。
不具合か故障があったとしたらのぞみ125号の方だろ。
127のぞみ41号:2007/06/15(金) 19:03:50 ID:p8vPeE/W
羽島通過
名古屋は80分遅れ
128名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:06:03 ID:/H9OLIkh
一ついっておく特別ダイヤになる。2時間の遅れは痛い。
とにかく300`くらいのスピードだして遅れを取り戻すはずだからね。
東海道新幹線をなめるなよ

特急料金は絶対に渡さない。
129名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:06:49 ID:wGthg7Mb
>>127
結局のところ原因は先行列車が詰まっているということ以外は不明?
130名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:08:23 ID:/H9OLIkh
こだまを退避場所に可能な限り待機させる。

のぞみをとにかく優先させる。
131名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:10:42 ID:6DMJyzb7
まったく新幹線は安心出来ない乗り物だな
132名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:34:10 ID:qEhaEFEw
>>122
三河安城・静岡とも停車時間1分だから
少しいじらないと無理

おでかけネット参照
133のぞみ41号:2007/06/15(金) 19:34:53 ID:p8vPeE/W
>>129
単に詰まっていただけ
京都は詰まらずに停車
遅れ回復せず
134のぞみ135乗車中:2007/06/15(金) 19:36:59 ID:3fmx0zL7
浜松の通過線で停車。
なんとホームのこだま?の発車待ちだった。先に行かせろよ
135名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:39:35 ID:0Fp2orH2
今回の人身で損失ってどれだけ出るんだろうね
136名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:43:08 ID:qGhh2ekH
「異常時にも回復が迅速に出来るように車両の基本性能統一」は、まさにこういうときこそ生かされないとね。
東海道区間だけなら300系での代走もあるだろう。
137名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:53:21 ID:ILKlKyRb
ふむ
138名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:58:20 ID:ZTVfuBIA
品川の新幹線改札口の電光案内板に「電車と人が衝撃した事により…」
って出てるんだが海の中の人は漢字も知らないのか?
139名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:59:15 ID:gQlYoM33
>>134
のぞみ優先で回復してしまうと結局ダイヤ全体の回復が遅れる。
こだまが全車自由席なら数本を運休にすればいいんだが。
140名無し野電車区:2007/06/15(金) 19:59:30 ID:qGhh2ekH
>>138
♪でも前に話題になってたけど、鉄道界ではそういうらしいよ。
141名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:14:22 ID:py288Kqw
>>138
何かおかしいか?
142名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:18:08 ID:ntLlmf21
>>136
だったら300系700系も全席禁煙+珍煙所に改造しろ 
143名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:21:15 ID:sDL1hI9U
単に「人身事故のため」とか書けばいいのに
144名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:23:45 ID:pCq/a8uo
新幹線ガールってスペシャルドラマやるらしいな
145名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:29:46 ID:kRvq/n63
>>132
もちろんダイヤに若干手を加えることを前提にしている。
日中、名古屋毎時01発の東京行きこだまの後に04発のぞみがある場合
三河安城で追い抜きが発生するということなので、こだま594の三河安城退避も可能じゃない?
こだま592の静岡は掛川→静岡間の所要時間が16分とってあるので
スジを立てれば静岡で退避時間が確保できるしね。
146名無し野電車区:2007/06/15(金) 20:43:18 ID:gQlYoM33
>>144
車販のやつか。早いな。
147名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:04:09 ID:hqKx8R8W
7/1の99AG車窓側席、先程エクスプレス予約でゲトしますた。
キャンセルがちらほら出てるみたいね。
148名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:14:46 ID:FdJho/Mf
>>138
人と物がぶつかった場合に使われる普通の用語だが?
149名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:17:59 ID:klLiFwwi
1Aか99Aならどっちが予約率高いの?
150名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:17:59 ID:sDL1hI9U
普通の用語の割にはあまり聞かないけどな
151名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:19:58 ID:mGz/xTS1
倒壊はテロよりグモッを警戒したほうがいいのでは?
152名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:23:13 ID:JnKTOlhV
この事故は新幹線の安全云々以前に線路内に入った馬鹿に過失があるな
はねられて当然だろこういう奴
153名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:23:14 ID:BMqVwohO
サンライズ予約してたオイラは勝ち組。
明日、高松の連絡船イベントに行くお。
154名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:30:18 ID:ntV3iN0f
JR西日本公式サイトより

東海道新幹線 運転状況  21:30 現在

影響線区 : 山陽新幹線 東海道新幹線
東海道新幹線:新横浜駅で人身事故が発生したため、現在東京方面からの列車に、40分前後の遅れが出ています。
なお、新大阪始発の列車については、ほぼ定時刻で運転しています。

155名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:30:37 ID:EswaKapa
>>138
在来線でも使ってるよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177751154/573

Z0に乗車できたらラッキーかも?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174618742/518
156名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:37:16 ID:yOtpaDKN
西日本って、今度のN700に関してはあんまり期待感持ってないような感じがする。
157名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:39:57 ID:BMqVwohO
>>156
山陽区間では500系より遅いからね。
158名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:42:51 ID:kRvq/n63
明日の朝、運用変更があるかな?
159名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:48:43 ID:1+DrTDUA
N700に乗ってきた。

トイレのハイテク化ワロス。
用をたして、ドアの鍵を開けると便座が上がる。
160名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:50:40 ID:0Fp2orH2
>>147
俺も100Aだけど、グリーン車の山側の窓側とれた。
海側の窓側は明日払い戻す予定
161名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:52:03 ID:Ah17zNfc
700系こだまにたまに乗るけど
座席の端の上のとこに変なキノコみたいなの付いてる車両あるけど、あれって何のためにあるの?
みんな吊革代わりに使ったりしてるけど
162名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:56:06 ID:qdFZy7id
包捨てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:57:21 ID:qrofzqgN
なんで自殺したやつのために怪我をした事がいかにも
JRのせいにされるんだろうか
不思議でしょうがない
164名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:10:39 ID:gABQv9Ks
飛行機厨は心のどこかで新幹線の脱線を願ってるはず
165名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:10:54 ID:5dzUvqPg
>>161
あれは手摺り。バリアフリー関係の法律対策で設置した。
B編成には無いが、同じ部分のシート生地がざらざらしてる。
166名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:15:41 ID:au3fuMvS
名古屋・大阪近郊各線、終電遅れそうだね。

金曜日の終電はただでさえ混雑するのに
167名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:17:32 ID:xJLaeaEi
>>161
まさにそのとおりです。掴むためです。ところで昨日F1編成を見たけど、外観が気味の悪い汚れ方をしていたよ。うまく言えないけどホラー映画というかお化け屋敷風な感じ?博多に帰らないと洗車出来ないのかな、西日本の車は東京や大阪じゃだめなん?
168名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:18:52 ID:I5jW9hsX
>>161
いわゆるユニバーサルデザインというやつです。
キノコ型にしたのは危なくないし、
握れるデザインのほうがよりいろんな人にやさしいから。
169165:2007/06/15(金) 22:18:58 ID:5dzUvqPg
>>165の補記。
Cで手摺りが設置されているのはC25以降。Bのシート生地は全編成。
170名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:20:29 ID:Ah17zNfc
あのキノコみたいな奴窓側にもついてるけど・・・意味なくないか!?
掴むのにも使えないし
171名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:21:26 ID:0Fp2orH2
>>170
座席は回るわけで・・・
172名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:30:40 ID:Ah17zNfc
>>170
ああ・・・あの満員通勤特急で座席回す奴なんて皆無だから気付かなかった
そういえば座席は回転できるんだよな
173名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:41:50 ID:qy+/WZq1
>>168
ああそれで俺のもキノコ型なんだな。納得した。
174名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:43:56 ID:yOtpaDKN
>>167
多分酉の車両は倒壊エリアでの滞泊はゴミ拾いや清掃、汚物抜き取りなどのみで
車外に洗車機を掛けるのはやらないんでは?
おまけに酉車は博多に帰れないことが多いので益々汚れる。

倒壊車は何だかんだいって自分のエリアに帰れることが多いようだし。
175名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:47:41 ID:I5jW9hsX
>>167
西日本のでも大井で洗車するよ。
西の300系は塗装の剥落もそのまんまだし、
たまに塗ってもその部分だけだから、まだらになって
どんどん情けない姿になっている。
176名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:48:31 ID:3YJaV5bH
>>163
見てないのでわからんが、呆捨て?
テロ朝は全日空の大株主だよ。
177名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:53:21 ID:yOtpaDKN
>>175
如何に酉が300系を継子扱いしてるか分かるな。
N700も500系や700Bより扱いが悪くなるような・・・?
178名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:57:22 ID:828h/Ycb
>>153
その組はずっと昔に消滅しましたけど、地獄から降りてきたの?
179名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:59:00 ID:828h/Ycb
>>153はあの世に帰れ!!
>>153が飛び込めば良かったのにねw
180名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:00:45 ID:828h/Ycb
>>153は人間のクズ
謝罪しる
181名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:05:51 ID:828h/Ycb
>>153はなんでこの世に存在するの?
>>153の存在価値=ゼロ
>>153は人間のクズ
>>153は自分がどこかの組に属さないと気がすまない精神異常者
182名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:06:39 ID:CjJ0obHo
スーパーのぞみ専用線路でも作れば早い!
たとえば最短距離の静岡の山の中に引くとかしたら、飛行機から客取れる。
駅は東京、名古屋、新大阪のみ
183名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:06:40 ID:E26HQTND
>>153
テラキモス
184名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:09:48 ID:828h/Ycb
それにしても何でどこの組にも属さないことを信念とする善良な市民は少ないのかね?
>>153は脱組したら、善良な市民とみなしてやる!
>>153、善良な市民でありたかったらどこの組にも属するな!
185名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:23:34 ID:JnKTOlhV
828h/Ycbよ、お前も>>153並におかしいんじゃないか?
186名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:28:22 ID:828h/Ycb
>>153は使用禁止用語を使っているから頭狂ってるよ。
私はそういう汚い言葉は使っていませんよ。
187名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:31:32 ID:JnKTOlhV
釣りか?頭おかしいんじゃないか?
188名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:34:07 ID:828h/Ycb
>>153は頭おかしい上、言葉使い、表現に問題がある。
189名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:38:43 ID:kRvq/n63
>>ID:828h/Ycb

はいはい、わかったから施設に戻ろうね?
190名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:39:08 ID:JnKTOlhV
828h/Ycb、頭おかしい上に言葉使い汚いのはお前だよw
自分のレスを見てみろw
191名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:42:03 ID:828h/Ycb
>>153は1行目の最後に早速、ザ・汚物用語ともいえる究極の汚物用語を用いている。
192名無し野電車区:2007/06/15(金) 23:48:59 ID:JnKTOlhV
828h/Ycb、お前は人として史上最悪最低の言葉を>>153なんて比じゃないくらい沢山用いている
これは言い逃れ出来ない事実
193名無し@万年:2007/06/15(金) 23:54:13 ID:7CWmlIFN
>>178
以降スレが突然汚れだしたぞ〜〜ぉ
194名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:16:28 ID:6oGHJM/A
「新幹線ガール」というスペシャルドラマが放映されるらしい。
195名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:18:00 ID:cVthcwZn
主役がベッキーのやつだな
あのなんかちょろっと売れてる本が原作か
196167:2007/06/16(土) 00:38:42 ID:ioOUcsw5
>>174ー175
トンクス
197名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:41:11 ID:0ZYjnQlk
負け組フォ〜ッ!!
198名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:58:51 ID:+M2Zah5z
今時HGかよwまさに負け組www
199名無し野電車区:2007/06/16(土) 01:58:24 ID:T+AVPFSf
とりあえず出そろったみたいですね。

0系・100系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178026188/
300系・700系・800系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181862228/l50
500系・N700系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181852881/l50
200名無し野電車区:2007/06/16(土) 03:05:51 ID:WW9NMjp1
なんで東京発の「のぞみ早特往復きっぷ」は無いの?
201名無し野電車区:2007/06/16(土) 03:23:51 ID:LqUTwHFb
格差社会の勝ち組あげ
202名無し野電車区:2007/06/16(土) 08:33:57 ID:GirgYSCi
今日のN700の親子試乗会はどのスジ使って走るの?
203名無し野電車区:2007/06/16(土) 09:08:21 ID:dqYiQNWT
昨日のニュースウォッチ9で、東海のウテシがプラレールを使って
研修してる様子が取り上げられてたな。
300系と500系と700系とN700系があった。
204名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:04:09 ID:8KWPBbff

公共鉄道データの著作権を転用した恐喝詐欺にご注意
手口は以下

http://mifuruto.blog107.fc2.com/

http://www.mifuru.to/
(閉鎖・削除済で隠ぺい)

詐欺師名義 : 種村 和人

画像ファイル1点あたり5万円を横領
205名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:18:17 ID:R0aCe00U
東京駅ホーム、それほど祭になってないなw
206名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:47:14 ID:OV/uQk2e
何時に出発すんの?
207名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:48:40 ID:ps/SkGUZ
>>153は日頃の行いが悪いせいか、勝ち組にはなれなかったそうだw
>>153が乗ってたサンライズは2時間弱遅れた。払い戻しなし。
208名無し野電車区:2007/06/16(土) 10:55:55 ID:XlpcCpEH
レールスターにグリーン車を付けろ
と言っても、指定席結構座り心地がいいのにね
209名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:09:21 ID:6FjiRWYt
次回のダイヤ改正までは残るんだね東京乗り入れの500系は。良かった良かった。
東海もちゃんと空気読んだな。
210名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:44:00 ID:8oKm+ibk
>>203
それ絶対盛り上がってると思ってたんだが…
現実的なお人が多いのね。
211名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:59:00 ID:jpXpqHVh
>>203
>500系と
>500系と
>500系と
このウテシは左遷されるだろうな
212名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:14:49 ID:iIgW1pDy
>>211
会社が運転士にやらせてるんだよ。
213名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:15:06 ID:8oKm+ibk
>>211
実際にあった立ち往生関係の事故を再現してATC無しでの運転方法を研修してたから
車両に500があっても何の不思議はないけどな。
214名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:18:28 ID:+M2Zah5z
>>209
倒壊もやれば出来る会社なんだよ
215名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:35:57 ID:8+nqtQl0
>>203
>>211
課題
ATC故障で浜松駅通過線で緊急停車
一旦浜松駅を通りすぎて、ポイント切り替え後後退して
浜松駅ホームに列車を入れて、お客を降ろしたい

ATC使えない、運転席からポイントの切り替え状態見えない
さあどう対処する??
216名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:37:33 ID:zQY8BXjR
>>209>>214
単にN700系の数が足りないだけジャマイカ
217名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:44:41 ID:E+bfByLE
とりあえず来年3月までは500系フルで東海道走るんですね。
西700系の方が先にのぞみ運用から外れるかもしれないですね。
218名無し野電車区:2007/06/16(土) 15:45:41 ID:n8beJg08
>>215
ポイントの切替状態は入換信号機で確認しろと言っていた筈だが。
219名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:11:24 ID:jpXpqHVh
つうか今夏で500系東海道引退なんて公式リリースはなかったわけで
ただの読売の飛ばし(というにも微妙)に過ぎなかったわけで
220153:2007/06/16(土) 16:29:58 ID:ChOWAazL
>>207
イベントに丁度いい時間に着いたからおk。
A寝台だったし。
当時の船長さんも居たお。
221名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:33:34 ID:liwNnNBU
JR西日本『N700系新幹線リアルタイプチョロQ』の販売について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173058_799.html
222名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:46:32 ID:t7/9NSA/
>>221
酉車N編成って倒壊Z編成との差異なんて殆どないだろ?
223名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:49:25 ID:AIH+QI8/
 
     【 【 【 【 【 警 告 】 】 】 】 】
 
まだ見ていない人はこれ↓を見ておくように。
 
     【 【 【 【 【 補 足 】 】 】 】 】
 
ムービー部分の右下角にあるグレーの□形ボタンをクリックすると
ムービーをフルスクリーンに拡大して見ることが出来る。
 
●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA

●フランス TGVの時速574・8`爆走ムービー (動画)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ir_n3J5ABA
 
デビュー年が同じN700惨めだなーwww
224名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:54:50 ID:cMctdlGV
今日は親子限定試乗会だったなw ウラヤマシス。
しかも応募総数8万通はテラスゴスw
225名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:06:18 ID:Wy2rDYOs
N700系、まもなく東京駅に到着。
226名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:16:38 ID:23E46JS5
500系の撤退には何らかのプレス発表をするでしょうから。
それに西が500系を8連化するタイミング、スピード、300系置き換えの事案があるんで、2009年に入る前後から置き換えられると見られます。
227名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:22:55 ID:MCHcUQYQ
置き換える優先順位は500より700のほうが先だと思うが…
同じ列車名・停車駅数で最高運転速度に差があるのはいかがなものかと
228東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/06/16(土) 18:44:42 ID:tpoKKN+r
>>222
現在製造途上の酉N700先頭部、メーカー仲間の兵庫さんのエライ人に見てもらったら
点数付けてもらえなかった出来栄えですたよ…('・ω・`)ショボーン
229名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:19:45 ID:LHmD/QNh
のぞみ202A・204Aって300系ですか?駅で聞いたら当日にならないとわからないって言われたんで
230名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:21:08 ID:v6Pw8awb
>>229
基本は300系。しかし、号車ごとの定員がきっちり揃っているので700系になるときもある。
231名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:00:56 ID:23E46JS5
>>227

@所要時間短縮が至上命題なので山陽で遅い700系から置き換え、捻出700系により300系を早期廃車へ
A500系は2009年までは博多のぞみで使用、2010年の九州新幹線全通ダイヤ改正に合わせて500系8連化

車両の無駄は出さないはずなので、こうなると予想
232名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:03:43 ID:+9bOyJLj
近いうちに乗り入れのぞみは全部N700になるんだっけ?
300系の居場所すら危うくなってくるな。
233名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:37:07 ID:t3EKiVS9
来週時間あるからぷらっとこだまで東京→新大阪乗るんだけど、
車両って300系?
234名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:58:29 ID:MCHcUQYQ
>>231
なるほど、「東海道から消え始める」と言われつつもN700の運転開始直後は増減無いわけで
玉突きされた500系を700系から車両だけ変更してるしな

>>233
300系の中でも古めのが重点的に充てられてるらしい
235名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:01:38 ID:ofCfUh0Y
新幹線「N700系」試乗会、親子で乗り心地と風景楽しむ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070616i211.htm


どなたか行かれた方いませんか〜?
236名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:03:03 ID:e5CC/6Za
さすが独身ヲタの集まるスレだな。
試乗会のレポートが一つもないや。
237名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:38:04 ID:548FdPCr
500のスジってたてられなかったのかな?
基本的にはパターンダイヤだから、300キロスジに統一しても問題ないと思うんだけど。
まぁ、ダイヤ改正の合間に置き換えられるのは仕方がないけど、7/1とかならでるはずだが…
238名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:44:59 ID:548FdPCr
>>237言葉足らずだった。

×500のスジ

〇700から置き換えられた500のスジ
239名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:55:32 ID:MCHcUQYQ
>>237
500が故障などしたときにも不都合なく700で代走できるように計算した
(いわゆる代走指定運用)のではないかと
240名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:34:57 ID:E+bfByLE
もうしばらくすると、東海道では同じ色の車体しか見れないのも寂しい。
華が無いなあ。
241名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:37:02 ID:AIH+QI8/
 
 
アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

     飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
242名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:41:28 ID:+M2Zah5z
>>240
新大阪〜東京区間の人達は青と白の車両しか見れなくなるのか……寂しいな(´・ω・`)
243名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:45:04 ID:zBt15R4C
たまに黄色いのが見れますぜ?
244名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:46:54 ID:+9bOyJLj
改正後は700系も山陽同様の加速(2.0km/h/s)に変更されるのか?
あとこだまも新ATCの分短縮されるの?
245名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:00:59 ID:OMOpZFE1
>>241
地球に対するテロを推奨すんなよ。
せめて高速バスとか書け。
246名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:09:16 ID:ivwOWb2+
>>242
グレーは薄汚いのでイラン
247名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:40:03 ID:nTM7Mxm/
500は薄汚い時と綺麗な時のギャップが大きいもんな〜
だが内装は500が神なので要るだろ
248名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:24:53 ID:VpWuYv6T
前回から10日経っているので、黄色いの期待して見に行ったらN700だった。
集合時間から外れているので、親子試乗会用ではなかったみたい。
249名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:28:37 ID:IalIl26U
試乗会のレポ読みたいなぁ('・ω・`)

個人のブロガーでも探すか
250名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:41:15 ID:Xu9i/y3C
四国→姫路を8人で旅行する予定があるんですが。
切符を2区間(坂出→相生&相生→姫路)に分けて買う予定です。
相生での接続時間がが7分のため相生駅の券売機で切符を買っていると間に合いそうにないです。
そこで気になったんですが、岡山→相生の新幹線車内で、相生→姫路の在来線乗車券は買えますか?
251名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:57:48 ID:jyivVCxU
前もって坂出の窓口で買っとけば良いんじゃない?
252名無し野電車区:2007/06/17(日) 02:11:33 ID:6PxxVvdX
新幹線車内での発券は多分無理だから、相生の新幹線改札出て、そのまま山陽線ホームへ。
それで山陽線の電車内で車掌に車内発券してもらえばいいんじゃない?
253名無し野電車区:2007/06/17(日) 04:35:13 ID:HDCfcZC0
N700 Z2編成乗りました
内装といい照明といい
葬儀屋みたいな感じでした
あ そういえば匂いもそんな感じでした
なぜだろう わたしはJ編成が一番好き
落ち着く
254名無し野電車区:2007/06/17(日) 04:39:31 ID:0ae/An+0
>>252
相生の連絡改札で止められると思う。
255名無し野電車区:2007/06/17(日) 08:16:57 ID:Zx7huhku
N700乗ってきた。
気づいたこと。

なぜか車内が広く感じる。
通気口部分が薄くなったからか、壁が薄く感じる。
荷物棚が低くなって広くなってる。
喫煙スペースはコーヒーなどを置けないように、棚みたいなとこが斜めになってる。
ちゃんと考えてるぜ。
グリーン車快適。
足を置く部分?がどの位置でも止められるようになった。
リクライニングを戻す時が何か機械チックな動きで変な感じ。
グリーン車のデッキもじゅうたんになった。
256名無し野電車区:2007/06/17(日) 08:18:57 ID:56LV8XZg
分割したら安くなるならともかく、その区間だとかえって高くつくし
8人だったら団体割引効くから素直に姫路まで買ったら?
257名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:47:48 ID:n1dtayvs
私の友人は今日の試乗会に当選しました。新大阪発です。ちなみに私は初日に全区間乗ることに決めました。N700系楽しみです
258名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:12:34 ID:+yDQ11Wt
新幹線を相生で降りることで、特急件をケチるってことだよな。
確かに前もって坂出でも買えるし、新幹線車内でも買えるけど、
買うのに抵抗あるよね。

7分あれば1回相生で外にでても余裕でしょ。
259名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:40:21 ID:LZvBtm5B
JRの窓口ではなく、JTBなど旅行会社で買ったら?
旅行会社なら何の問題も無くどの駅からの乗車券も購入できるから。
260名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:41:17 ID:qwzC1FEC
相生乗換改札機は乗車証明がなかったらはねられるぞ。by経験者w
261名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:06:11 ID:wB/ZS3pM
基本的な話だが、のぞみ普通回数券でも、グリーン料金を払えば
グリーン車にのれるものなの?
262名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:31:18 ID:TtUDSaie
300キロ運転するとすれば東海道区間は何割程度可能なんだ
263名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:40:19 ID:hSncNOdM
さっきアタック25にN700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:43:14 ID:Xu9i/y3C
>>250です。
みなさんレスありがとうございます。
>>256さんの言うとおり、分割したら高くつくようでした。
分割せずにに坂出→姫路の乗車券を買うことにします。
265名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:46:10 ID:MieAOSnE
>>261
普通席回数券ではグリーン車は乗れない。乗車区間によるけど、グリーン車回数券一冊もしくは、金券ショップでバラ売りのもの買うしかない。おそらく、九州や北海道の得々切符の料金券と混同しているかも。
266名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:46:40 ID:1fV+9MbG
新幹線ガール井上和香出てるみたい
今新大阪にて撮影してまつ
N700待ちの親子より
267名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:01:17 ID:fUGPoSrn
>>266
まさか井上和香じゃないだろうな。
やだな〜見る気うせた。どうせならもっと若い娘連れて来いよ。
268名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:01:59 ID:fUGPoSrn
↑主役がね
269名無し野電車区:2007/06/17(日) 16:55:04 ID:xKb53nS0
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

      飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
270名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:16:42 ID:fUGPoSrn
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

      クレカで高速バス乗ってマイルをためよう!
271名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:21:59 ID:1fV+9MbG
ベッキーもいた模様
272名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:45:27 ID:E+E3npTW
>>267
でもお局パーサーするなら、和香くらいの年取ってるのがちょうどいいんじゃないのか?
273名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:54:07 ID:CWsSd2lV
チーフパーサー役は高橋かおりだが
274名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:03:06 ID:fu3pLzlA
主役はベッキーだっちゅーの
275名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:48:17 ID:kJe7tzpC
静岡方面から新横浜まで新幹線通学して、それから横浜線で横浜方面の学校へ行っているんだが
今まで新横浜→○○までのSUICA定期買ってたんだけど
新幹線定期って在来線も乗れるから、もしかしてこのSUICA定期っていらないの?
在来線だと東海道線→横浜線使わないと新横浜行けないわけだし 定期区間には含まれるし

今までかなりの金の無駄してきたのかも・・・orz
276名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:03:32 ID:A/J5NUwB
>>274
そうかそうか
277名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:04:29 ID:LZvBtm5B
>>275
新横浜は平行在来線とは無関係で新幹線単独駅なので横浜線には乗れないから
出発駅⇔(新横浜乗換え)目的駅のFREXパルを買ったほうが安いと思うよ。
278名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:06:16 ID:LZvBtm5B
>>277を修正スマソ
>>275
新横浜は平行在来線とは無関係で新横浜までの定期券では横浜線には乗れないから
出発駅⇔(新横浜乗換え)目的駅のFREXパルを買ったほうが安いと思うよ。

279名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:13:52 ID:kJe7tzpC
>>278
出発駅→新横浜→横浜駅(横浜線乗り換え)なら普通に新幹線定期だけで行けるけど
東神奈川とか菊名だと改札通れないの?
280名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:50:40 ID:1fV+9MbG
揚げ
281名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:15:06 ID:LZvBtm5B
>>279
ググってみたら、小田原⇔新横浜のFREXでは横浜線も乗れるらしいという。
現物をお持ちなら実際に試してみるのがいいかも。

乗車券規則スレで質問した方が明確な回答を得られると思うよ。
いい加減なレスでスマソ
282名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:56:11 ID:6yxLqXX6
フジテレビ739、いま見始めました
283名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:57:45 ID:WtzxDEYx
ここには、スカパーが見られない奴らが集まっているってことね?
284名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:08:52 ID:SmJdV8xy
N700だけで2時間も持つのかな
285名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:51:23 ID:SmJdV8xy
一応実況スレを貼っとく
みん鉄「最新新幹線 N-700徹底解剖!」Part2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1182088107/
286名無し野電車区:2007/06/17(日) 22:53:58 ID:kJe7tzpC
>>281
ありがとうございます
明日試してみます ラッシュ中だから開かないと焦るけど・・・
287名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:33:33 ID:+PDzcPO0
そのうちDVDで出るでしょ>みん鉄解体SP
288名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:54:35 ID:QCmh9LG2
>>285
忘れてた!!
とりあえず来週の再放送予約しといた。
289名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:01:18 ID:RuOisqpX
500系乗ってきました。
山陽区間での300km/hは初めての体験なんですが
走った感じかなり余裕がある感じなんですが気のせいでしょうか?
普通に流しているような感じでまだまだ出そうな雰囲気でした。
290名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:10:04 ID:Nb17mnvY
田町あたりから大井車両所の区間に平行する貨物線って活用法ないの?
291名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:10:26 ID:///Pu9sB
500系の設計最高速度は320km/hだから余力はたっぷりある
292名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:40:30 ID:04KAxO6W
500系の車内チャイムってかなり良くね?
293名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:41:59 ID:eFxy81dr
いい日旅立ちか?

終着駅のにしろ途中駅のにしろ中途半端なところで終わるのが微妙
294名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:43:38 ID:I6Hq98yq
昔のチャイムがよかった。いい日旅立ちなんてIRANE
295名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:46:33 ID:04KAxO6W
そうなのか(´・ω・`)
じゃあ700系のチャイムはどうよ?
296名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:49:28 ID:vV2Dw+J7
個人的には、東京着くときに流れる「Be ambitious! 〜♪」もけっこう好きだ
297名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:51:11 ID:YuzEmbJx
78:名無しでGO! :2007/06/15(金) 23:10:58 ID:NlAa7pzE0 [sage]
>>77
酉ウテシですが・・・・・・。
N700のダイヤは時刻表上は500と同ダイヤですが、実際のところは駅間の所要時間は500より遅いです。
ダイヤ作ってる同僚は先頭車も2つドアになったから、停車時間を削ったと言ってました。
ついでにこないだハンドル訓練で乗務しましたが、在来線車輌で例えるならN700は通勤型電車、
500は特急型電車という感じですね。まあ最近は高速域でも加速のいい通勤型もありますが、
N700は国鉄時代の通勤型(=起動だけ高くて高速域が全然駄目)ですね。500は低速も高速も

うちの会社はN700を宣伝する気もなけりゃ大量に増備する気もないらしいです。倒壊が「500をなんとかしろ」
とか言ってくるので500を追い出す数だけ作ればいいだろ、ってことで12本製造だとか。


80:名無しでGO! :2007/06/15(金) 23:25:48 ID:NlAa7pzE0 [sage]
>>78
やっちまった・・・・・・。途中で送信した・・・・・・。orz
>500は低速も高速も
の一説は、

500は低速はそこそこ、高速域は並の列車じゃないですね。
500の臨時のぞみは遅れても回復しやすくて楽です。もっとも遅れたら300km/h出しますがw

と書きたかったんです・・・・・・。
あとそれから倒壊さん、
冬場の関ヶ原で遅れたからっつって500のドア数が少ないせいにするのはやめていただきたい。
そりゃ遅れたから客が膨れ上がるのはこっちだって運転士やってるから理解はしますが、
あまりにも度を越えた理由のこじつけはやめていただきたい。Cの方が500より遅れてくるときもあるじゃないか。
298名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:09:09 ID:+BQPFvj0
270km/hまでならN700のほうが700系よりは120秒早いんだよな?
なら、それより500系のほうが上回ってるってことか・・・。恐るべし。
299名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:29:50 ID:5xHI08Wl
ブッチャケ、N700系は東海道区間ではこだまに向いてる車両なのでは?
今後長く使いそうな感じですな
300名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:30:01 ID:bhnC9P6n
300系
301名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:30:54 ID:CLj9QHeB
500は300km/hでも余裕たっぷりなんですね。
なら納得です。
あまりにも余裕な走りっぷりにビックリしました。

N700は300km/hを前提に500は320km/hを前提って
所でしょうか。
302名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:33:24 ID:04KAxO6W
JTBの時刻表って編成まで載ってるの?
303名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:47:46 ID:cwjrRGi3
ぶっちゃけN700の高速性能ってE2に毛が生えたぐらい?
304名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:49:52 ID:ZCln//qk
>>302
N700系なら速報ページに載ってるよ
1、7、10、15号車の座番も
305名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:26:36 ID:DUsMZ+4S
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

      飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
306名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:28:39 ID:DUsMZ+4S
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

         次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
307名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:01:29 ID:RT9Ye2W5
関西方面から九州方面ってフェリーが安くて便利に感じるのは気のせい?
あと愛媛県方面も
308名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:05:36 ID:KTAN0/yw
N700の車内チャイムはTOKIOのまま?
309名無し野電車区:2007/06/18(月) 08:37:24 ID:RT9Ye2W5
700系の車内チャイムでいい日旅立ちがかかるのがJR西日本所有の車両なの?
700系何度か利用しているけど
310名無し野電車区:2007/06/18(月) 09:39:55 ID:eFxy81dr
>>299
阪神のジェットカーみたいなもんか
311名無し野電車区:2007/06/18(月) 12:59:52 ID:suLCpC9S
>>309
そう。内装のデザインも違う。
312名無し野電車区:2007/06/18(月) 13:48:37 ID:FNLgiE5n
京都に団臨262がくるそうです
修学旅行っぽい
313名無し野電車区:2007/06/18(月) 14:04:02 ID:eFxy81dr
>>308
同じTOKIOでも「宙船」とかだったりしてな
314名無し野電車区:2007/06/18(月) 14:05:07 ID:uiL69lXt
>>301
500系は350km/h前提じゃなかった?
ただ、350km/h運転は車体傾斜しないと駄目だが。WIN350(500系900番台)は車体傾斜装備してた。もちろん、騒音の基準から結果的にアウトになったが。

だから、500系も車体傾斜装備すれば350km/h運転は可能なはず。(騒音は無視)
車体傾斜なしの場合が320km/hだったかと。
315名無し野電車区:2007/06/18(月) 14:05:53 ID:04KAxO6W
西専用700系車両=デジタルでおk?
316名無し野電車区:2007/06/18(月) 17:02:55 ID:5hTUWqA5
横巻の事か?
317名無し野電車区:2007/06/18(月) 18:10:39 ID:RT9Ye2W5
>>311
なるほど
318名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:05:49 ID:ZG5Yp98h
>>314
それをやったら沿線住民からまず訴訟起こすな(笑)

九州新幹線開業で毎時1本がN700ベース車で300`運転になるけど、もう1本は500系RSにするとかなり違うね。500系が老朽化引退時は新車に置き換えればいいさ。
319名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:11:46 ID:W/mfaVNV
>>307
フェリーは夜を有効に使ってベターっと寝ていけること.
マイカーも積んでいけるのが利点。
原油価格が上がんのに比例して料金も上がったんで、
繁華街まで行くバスとトータルの費用はほとんど変わらん。
ただ、志布志だけは圧倒的にフェリーが楽だろう。
320名無し野電車区:2007/06/18(月) 19:13:39 ID:W/mfaVNV
>>318
270km/h超が当たり前のこの時代、あえて九州新幹線は260km/hで走らせてるのも、沿線住民がうるさいからだったっけ?
(長野のほうは理由はよう分からんが)
321名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:10:32 ID:a3MpIgha
JR西だけでも「いい日旅立ち」から元のチャイムに戻したら賞賛されるだろう。
322名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:13:40 ID:a3MpIgha
途中で送信してしまった・・・

なんせ東海の曲は賞味期限切れの死体腐乱臭がプンプンする曲だから・・・
なんじゃらキャンペーンいつまでやるんだよ。
323名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:16:36 ID:34rpu2kU
元に戻すという事は逆戻りさせるという事だから
本当は企業にとってはあるまじき行為なんだけどね。
324名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:20:49 ID:9+X2tiF8
日本語でおk
325名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:44:45 ID:RT9Ye2W5
>>319
でも割引とか結構あるし
それに関西方面から愛媛県方面行くには新幹線や在来線利用するよりもこっち
の方が何かと便利な気がする
これだと宿代わりにもなるし
326名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:20:34 ID:18r1dWO2
>>306は群馬県多野郡上野村にでも特攻してろ
327名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:27:49 ID:BSFX4z7b
鉄板でも相手にしちゃう香具師が居るんだな。
一連の荒らしは多分、航空板にも挑発レス書きまくってるのと同一だよ。
328名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:36:01 ID:vV2Dw+J7
>>320
計画時に最高速度を260kmで設備等を設計したかららしい
329名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:42:11 ID:PLxMN6Qn
N700シュミレータがZ71な件について
330名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:27:16 ID:wzrpfkyo
500系ってW2以降はモーターの出力下げたはずから、320km運転は難しいんじゃない?
331名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:32:39 ID:38W4+jsD
300系による走行性能でも、東阪間は2時間16分可能って本当か?
332名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:54:27 ID:tA2r6DDZ
>>320

どこだったか忘れたけど、新幹線トンネルの真上にある住宅が地震のように揺れるっていう苦情があって、そのトンネル付近のために1分ロスさせたのがあったよね。

なぜ新線が元からあった路線より遅いのかは、新線の工費を減らしたからって話を聞いたことがある。
333名無し野電車区:2007/06/19(火) 01:46:40 ID:8h3KN3Ih
>>320
260km/h規格で企画を通したのに300km/h出せるとは何事だ!
もっと質を落として予算を削減出来ただろ!

と会計検査院にお叱りを受けるそうです。
334名無し野電車区:2007/06/19(火) 02:06:05 ID:pLH+nD3d
東京駅グリーンは女性添乗員が出迎え、他車両は清掃員が出迎え
335名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:13:37 ID:5j1qM2ti
またN700系誕生記念で携帯クリーナーを大量に配布したりするのかな?
336名無し野電車区:2007/06/19(火) 03:40:17 ID:cgcizXHn
 
 
車両だけは定期的に更新している東海道新幹線だが

 な、なんと、軌道の更新は1964年10月1日に開業して以来

  実に43年間ただの1度も行なわれていない!!

   静かに使用されているマンションでさえ30年で寿命が来るのに

    毎日時速270キロの重たい金属の塊が通過して

     43年間も休むこと無く激しい振動が加わり続け激しく老朽化したポンコツ軌道

      全線でどこがいつ崩壊するかも知れない危険な軌道上を走るN700

       ボーイングが修理ミスしたたった1機のJAL123よりはるかに危険極まりない。

        確率的に次の重大事故が発生するのは東海道新幹線である事は間違い無い

         激しく老朽化したポンコツ軌道のカーブに更なる過剰な負荷を加えるN700

          激しく老朽化したポンコツ軌道がN700ごと崩壊したら

           乗客が全員死ぬ確率は100パーセント

            そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

             次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
337名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:25:37 ID:ExVOygiv
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-) 飛行機オタは葛西さんの悪口いうな〜
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700  ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |JRCP |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
338名無し野電車区:2007/06/19(火) 07:04:55 ID:nvLPsRus
>>322
あの中途半端なチャイム初めて聞いたとき爆笑したw
半端な笑いとるならムーディの歌とかにすりゃあいいのにwww
339名無し野電車区:2007/06/19(火) 07:40:23 ID:Yx5QKmoG
時刻表見て思ったけど関西から米子や松江、出雲方面に行く場合新幹線+やくもよりも
バスを利用した方がかなり便利なんじゃない?
特に夜行バス利用すると山陰地方の鉄道乗ったり出雲大社に行くにもかなり
余裕を持って行動できそうな気がするけど
340名無し野電車区:2007/06/19(火) 08:05:29 ID:kgwUbDuw
N700系も結構だが、定期ひかりを早く300系から700系にして欲しい。
C編成でいいから。

最近B編成全く乗っていないな。先週の金曜日は新幹線遅れていた様だが、品川に夜9:20過ぎに下っていったのがB編成だった。あれってのぞみ何号だったんだろうか?
丁度、東京→新大阪の最終のぞみの時間帯だったと思う。
341名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:03:30 ID:ImwRKTCh
>>340
確かに。特に西の300のボロっぷりは凄まじいので、何とかして欲しい...
500よりアレを消すのが先だろw
342名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:10:58 ID:YZK4Bla2
今の車内メロディ、東海のも西のもこのスレでは不評みたいだな
旧メロディの時期に新幹線に乗ったことないからわからないけど、そんなに良かった?
いや、メロディ自体は知ってるけど
343名無し野電車区:2007/06/19(火) 10:58:55 ID:bSrt7Sb7
>>342
旧メロディは良かったよ。
100系と300系で何度聴いたかな
344のぞみ83号乗車中:2007/06/19(火) 12:20:32 ID:MowZFxn0
初めて西日本編成の700系に乗ってる(´・ω・`)
345名無し野電車区:2007/06/19(火) 13:03:04 ID:d6YY7HzI
東海道新幹線て在来線色が強い気がする。ロングレールっていっても結構途中途中に繋ぎ目があるし
スラブ軌道もない。鉄橋も東北、山陽などはスラブ軌道だが、東海道は枕木?だし。ガーター橋もある。
さらにはトンネルも少ない。乗ってて結構楽しい。
346名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:18:56 ID:h2ZeFBZu
>>336みたいな、マイル修行ヲタが航空法で逮捕されたらしい。
これで静かになるかな?
酒飲んで搭乗して、ブロックしたと思い込んでいた隣席に他人が
居たからブチ切れて、暴れたんだと。
伊丹〜羽田〜伊丹の経路で修行中だったらしい。
347名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:20:28 ID:h2ZeFBZu
しかも40歳だって〜〜 
348名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:14:15 ID:j5ZXrc3s
>>346
伊丹〜鹿児島〜羽田〜伊丹でしょ。
乗りっぱなしで楽しいものかね? 数少ない窓側席は頑張って取ったとしても、ほとんど
雲しか見えないだろうに。

まあこれでほんとにコピペ荒らしが消えたら(ry
349名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:17:03 ID:cgcizXHn
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

      飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
350名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:38:36 ID:cgcizXHn
 
 
酔っ払いが他の乗客相手に暴れていても暴れ放題の新幹線N700

 悪酔い客が所かまわず吐きまくっても吐きたい放題の新幹線N700

  DQN乗客が大声出して携帯電話でしゃべりたい放題の新幹線N700

   DQNガキが大声でキャーキャー言いながら走り回り放題の新幹線N700 

    DQN乗客が全席禁煙無視して煙草をスパスパすい放題の新幹線N700

     車内で乗客の若い女性がレイプされ放題の新幹線N700

      巡回車掌が気付いても手前の連結部分で見て見ぬふりのUターンの新幹線N700

       こんな危険極まりない無法地帯の新幹線N700に乗るぐらいなら

        DQN乗客は即逮捕されるので治安のいい快適な旅が約束されている

         飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
351名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:43:12 ID:j5ZXrc3s
はいはいw
352名無し野電車区:2007/06/19(火) 15:56:53 ID:RCbRRbBJ
> 酔っ払いが他の乗客相手に暴れていても暴れ放題の新幹線N700

離陸できず、全員泥酔修行僧の巻き添えになる航空機w
おっと、かまっちゃいかんな。
353名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:20:44 ID:MowZFxn0
今新大阪駅にドクターイエロー停車中
354名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:39:56 ID:cgcizXHn
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

         次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
355名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:21:41 ID:yyEfuNZR
>>336
レールの更新はしてるだろ。おっと構っちゃいけないな。
356名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:56:29 ID:4dC/beaX
>>329
N700系7月1日運転開始だからZ71なんでしょ

>>340
今年度は臨時博多のぞみの700系化で終わるだろうから来年度以降に期待。
357名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:07:58 ID:MEre9iX0
N700系のCMではあまり最速何分って宣伝やってないね
JR東なら間違いなく新大阪から都内まで最速2時間10分台!!という宣伝をやりそうだけど
358名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:10:34 ID:MowZFxn0
N700は実際に見た方がカッコイイな
内装にも期待
359名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:55:14 ID:kgwUbDuw
B編成はC編成よりシートがいい気がする。座り心地が良いと思うのだが、これって人それぞれだから難しいか。
B編成の内装は濃いブルーに統一されていて落ち着いた感じだ。

それに比べると300系はねぇー。特に西の奴は酷いね。
西は700や500はいいのに、300は酷過ぎ。臨時のぞみで乗った時はえらい目にあった。
360名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:15:53 ID:tA2r6DDZ
西の300系が酷いということは廃車前提としか思えんな。
361名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:37:02 ID:OdLoQAz5
>>357
「○分短縮」より「環境にやさしい」を前面に押し出してプロモーションする方向にもっていってるんだろうな
362名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:24:47 ID:y6rn2t+K
>>361
企業もCSRに取り組まなきゃだから
363名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:29:31 ID:/6CQGzNc
>>362
飛行機のほうが速いからじゃね
364名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:33:50 ID:xpLeTo+a
消費電力が2割減ったなら料金も下げてくれよ。
正直環境なんてどうでもいい、国が補助金だして安くしてくれるなら別だけど
365名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:35:40 ID:qSejyMtR
>>364は傲慢チキなアメ公
366名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:35:56 ID:swWOWBlY
>>354
つ【テポドン】

こいつが旅客機を一度照準に定められたら
安全かつ怪我人ゼロで回避する方法はあるのかな?w
これが沖合いを飛行中だったら助かる可能性はまずゼロだなwww

おまけに下手すりゃノドンも危ないかもなwwwww

こんなんで飛行機に乗る気分など到底なれんわ
367名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:40:19 ID:A8W1/NdE
>>354より>>366の方がキモい件。
368名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:47:44 ID:7AWxFBwI
>>366
なんでこいつこんなに得意げになってんだw
北朝鮮が単なる旅客機にミサイルを撃ってくる確率なんて
限りなく0%に近いぞw有り得ない話をして何になるんだか
369名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:48:33 ID:YZK4Bla2
>>361
その方が受けがいいだろうしな
370名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:55:53 ID:cgcizXHn
 
 
車両だけは定期的に更新している東海道新幹線だが

 な、なんと、軌道の更新は1964年10月1日に開業して以来

  実に43年間ただの1度も行なわれていない!!

   静かに使用されているマンションでさえ30年で寿命が来るのに

    毎日時速270キロの重たい金属の塊が通過して

     43年間も休むこと無く激しい振動が加わり続け激しく老朽化したポンコツ軌道

      全線でどこがいつ崩壊するかも知れない危険な軌道上を走るN700

       ボーイングが修理ミスしたたった1機のJAL123よりはるかに危険極まりない。

        確率的に次の重大事故が発生するのは東海道新幹線である事は間違い無い

         激しく老朽化したポンコツ軌道のカーブに更なる過剰な負荷を加えるN700

          激しく老朽化したポンコツ軌道がN700ごと崩壊したら

           乗客が全員死ぬ確率は100パーセント

            そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

             次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
371名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:16:49 ID:g/1Riu3F
>>368
大寒航空落としたソ連じゃあるまいしなぁw
そんな心配するくらいなら、上空で被曝する方が嫌かな。

>>370 釣られてみる。
休む間もなくって、半日運休知らん厨房かw
あれで1日6時間休めば済むようになったのにww
372名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:26:18 ID:4dC/beaX
夜中、午後、夕方前、夜とコピペに熱心な ID:cgcizXHn は





い つ 働 い て る ん だ ! ?






もうニート中のニートだな
373名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:18:01 ID:AbB+milv
一応、N700の新しいCMでは、サラっと2時間20分台って言っているよ。
374名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:18:53 ID:AbB+milv
>>370
建築の何たるかを知らないニート君、今夜はそれが精一杯かい?
375名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:21:06 ID:AbB+milv
>>370
あんまりマイルマイルって言わない方がいいよ。
今日のニュースでマイル乞食への風当たりが強くなるから。

つか、お前、人殺しをした国内の旅客機事故って123便しか
知らないの?
376名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:22:34 ID:YZK4Bla2
まあ酉の事故の件もあるし
あまり所要時間短縮の方をPRしても、かえって不安を煽るだけかも知れないしな
377名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:23:40 ID:AbB+milv
>>370
引きこもってヒコーキの写真見て、CAの写真にぶっ掛けていないで
深夜の0時以降に東海道新幹線沿線のどこかへ行ってみな。深夜から
明け方でも起きているみたいだし。
人命を守りるための作業を夜通しやっているから。
378名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:25:38 ID:AbB+milv
>>376
それでも、東京から酉区間直通客にとっては、300km/h車の本数が
これからどんどん増えてくるんだから、速達便のフリークエンシーに
よる時間短縮も宣伝していってもいいと思う。
来年以降だけどね。
379名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:35:26 ID:MowZFxn0
行きは500系、帰りはN700系、再来週は最高の旅行になりそうだ
380名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:38:07 ID:eZrwtEgo
臨時便も含めて「のぞみ」から300系がなくなるのっていつなんだろう。
あと、西のB編成も「のぞみ」からはずしてほしいのだが。
B編成って、座席の背が低くて車内が古く見える(鉄に興味のない女性の同僚は「古い電車に当たった」と言ってた)。
381名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:56:01 ID:ry8xuuM4
>>380
西の場合、細かいところは500系をベースに作ってるらしいから
382名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:58:50 ID:MowZFxn0
>>372
彼はね、働いてないからまずお金が入らない
お金が入らないから叩いてる新幹線にも大好きな飛行機にも乗れない、だから妄想で飛行機を絶賛し新幹線を叩いてるんだろうね
かわいそうにw
383名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:33:57 ID:RtJNvpWz
東京大阪間の青春メガドリーム号運賃が東京名古屋間の夜行バスよりも安いのは一体・・・
384名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:48:33 ID:c/89miY4
需要の差じゃね
385名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:52:25 ID:Z7Zf1kUx
>>379 オレも同じこと考えてる。
386名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:08:22 ID:RtJNvpWz
>>384
なるほど
それにしてもN700系名古屋から乗るには乗りやすい時間帯に走るなあ
387名無し野電車区:2007/06/20(水) 08:55:03 ID:RYYr2iaT
ひかり391
先頭車両に小鳥グモっぽい跡が。
388名無し野電車区:2007/06/20(水) 09:11:12 ID:lIwVupgB
さっき初めて禁煙化後の4号車に乗ったが・・・

まだまだ臭いな・・

今までは避けていたが、4号車しか開いてなかったのでもう大丈夫かなと思い取ったが甘かった・・orz
ちなみにC50
389名無し野電車区:2007/06/20(水) 10:18:46 ID:Untgzj11
>>388

4号車は最後に売られるようなプログラムになってるのかな。
出張先で、帰りの30時間ほど前に予定が固まり、携帯からシートマップ使おうとしたら、
1〜2席しか売れてない4号車しか表示されないことが有った。
携帯だと、マップの号車を変更する操作って無いよね?
繋ぎ直してもダメで。結局会社の管理しているノートPCをホテルのネットに繋いで、
PC画面から別号車を指定。社の管理PCで個人情報打つのは、一々情報消したりとか、
気分的に嫌だったんだけどねw この時、他の号車の窓側は8割方埋まってた。
390名無し野電車区:2007/06/20(水) 14:27:02 ID:mHer/+9l
>>385
やっぱこのプランで旅したいよな〜
もちろん500系もN700系も座席はグリーン車だよね。
391名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:54:26 ID:+F2Y9vJj
>>389
携帯からでも他の号車を参照できるよ。
こういうレイアウトになってるから、画面の下まで見るべし。

4号車
席番
[指定なし]
□A
□B
□C
□D
□E

[確定][取り消し]
---------------------
車内設備のご案内

4号車

別の号車を照会
[4号車]
[照会]
392名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:36:08 ID:Untgzj11
>>391
d やってみる。

旧デジタルフォンのアレじゃ無理って話だったら、いよいよ番号ポータビリティかな、これは。
393名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:15:28 ID:bcwzUgkO
>>375
マイルの類否定するなら
エクソプレスポイントとやらも否定するんだなw
394名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:30:55 ID:6/D0Mqjl
>マイルはじめ各種ポイント制
こっちは片手間。
あっちは、経営の生命線。
395名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:03:32 ID:EsTZ7d+w
>>364
その要領でいくと、
電気代の高いこだまの方が料金を高くせんといかんようになるね。
396名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:07:58 ID:9fOAO/1r
「所要時間は変わらず、電気代だけ下がったのだから値下げしろ」と
言ってるわけだから「所要時間がめちゃくちゃ長いこだま」は問題外だろ
397名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:17:12 ID:EsTZ7d+w
じゃ、明治時代、実際にあったやりとり。

「汽車に乗る時間が短くなるのに急行料金を取るとは何事か!?」
398名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:20:58 ID:+F2Y9vJj
そんな昔の話を持ち出されても
399名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:25:36 ID:0SO8Wfbh
西は7/1の出発式をのぞみ26号でやるそうだ
N1編成が充当されるかな?

ちなみに西のN700系試乗会の倍率は160倍
400名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:25:57 ID:DNFn0RkJ
>>392
デシタルフォンの携帯って一体何年使っているの?WWW
401名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:32:00 ID:xGz1UNnH
>>399
26Aって99Aか1Aの流れかと思ったけど、初日だし変則なんかな。
402名無し野電車区:2007/06/21(木) 03:30:07 ID:mxm+sg4J
>>399
のぞみ1号と26号がN1編成です。

東海の出発式は新大阪と名古屋はのぞみ100号で
品川はのぞみ99号が担当します。
403名無し野電車区:2007/06/21(木) 12:03:08 ID:eK9Lm7dt
俺は東海道新幹線でもビューサンクスポイントためてる。
404名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:15:39 ID:QGqLRBcT
>>402
東京駅での花束贈呈(のぞみ1号)をN1編成の前でやるの?
405名無し野電車区:2007/06/21(木) 18:09:22 ID:68uyeOB9
>>404
N編成も実質倒壊車だし。

雑誌の新車特集読んでも倒壊車と酉車の違いは述べられてないけど、今回は700系のCとBのように明らかに違う要素はないのか?
406名無し野電車区:2007/06/21(木) 19:00:30 ID:/PZ2LbO/
共同開発車なのに実質東海車って意味わからん。
407名無し野電車区:2007/06/21(木) 19:07:14 ID:zbkmQ648
 N1は暫く運用に入らないと聞いたが.
408名無し野電車区:2007/06/21(木) 19:36:22 ID:cecJcPrL
たとえ遅延が発生しても
仕様統一のおかげで柔軟な運用変更によって東京駅を定発させられるらしいけど
実際それが役に立つほど出番あったの?
409名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:37:55 ID:cRzeZhE8
完全に同じものを投入するみたいだね。実質東海仕様。
在来の285が西仕様のものを東海が投入したのと同じでその逆バージョン。
410名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:43:41 ID:eaUmeVlM
>>408
出番あった。
ダイヤが乱れていなくても運用変更する事は頻繁にあるよ。
411名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:46:58 ID:Ewn4GPLM
 まだ700系B編成(西日本所有)に乗ったことがありません。9月に東京
に行くので、ぜひ乗ってみたいです。B編成の情報ご存知の方は情報お願い
します。
412名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:53:38 ID:Xrtk+Cwq
>>411
スレの頭を見れば書いてるだろうが。
情報が変わったらまた誰かが作るって。
413名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:56:29 ID:IbYIKW5a
駅でもらえる時刻表はいつからもらえるのだろう
414名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:05:31 ID:1QCUlk2C
大体、改正初日からだよね。
415名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:08:46 ID:RMOMuesb
JR駅員が乗車券払い戻し  NHK京都  2007年6月21日
 JR京都駅の新幹線の改札口で働いていた20歳の駅員が、回収した乗車券や特急券のうち、使用済みの印が着
いていない切符を集めて、およそ90万円の不正な払い戻しを受け、懲戒解雇になっていたことが分かりました。
 懲戒解雇になったのは、JR京都駅の新幹線の改札口で働いていた、JR東海の20歳の駅員です。
 JR東海によりますと、この駅員は、去年10月からことし4月にかけて、改札口で回収した使用済みの乗車券や特
急券のうち、使用されたことを示すパンチ穴やスタンプがないものを集めて、現金およそ90万円の払い戻しを受けて
いたということです。
 この駅員は、ばれないようにJR西日本のみどりの窓口で、払い戻しを受けていましたが、同一人物が頻繁に訪れ
るのを窓口の社員が不審に思ったのをきっかけに、今回の不正が発覚しました。
 会社側の調査に対して、駅員が、不正な払い戻しを認めたことから先月、懲戒解雇にしました。自動改札機を通さ
ずに、駅員に切符を見せて通過した場合利用者が急いでいる際には、使用済みの印が付かないケースもあるという
ことで、この駅員は、こうした切符を集めていたということです。
 JR東海では、「日頃から切符の取り扱いは厳正に行うよう指導してきたが、このようなことが起きて、誠に遺憾で
す。社員に再発防止の教育を徹底していきたい」と話しています。
416名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:38:25 ID:RMOMuesb
山陽新幹線10本に遅れ トンネル走行中に異音
ttp://www.asahi.com/national/update/0621/TKY200706210367.html
 21日午後5時ごろ、岡山市の山陽新幹線山王山トンネルを走っていた「ひかり468号」の運転士が、車体の前面
に何かがあたったような音を確認。兵庫県の姫路駅で車両点検をしたところ、特に異常がなかったため、15分遅れ
で発車した。JR西日本は一時、トンネル付近を走る列車を徐行させた。
 この影響で、山陽新幹線は上下計10本に、最大15分の遅れで、4600人に影響が出た。
417名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:42:43 ID:Z+z71UR3
418 ◆3ByZNva/eE :2007/06/21(木) 21:53:59 ID:TZmsoDjo
>>364
新幹線はどうかわからないが、鉄道で電気代なんて全体の費用から見れば
たかが知れている。
419名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:00:54 ID:Zl6WMz0r
>>418
 最も費用がかさむのは人件費
420名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:49:53 ID:ROG7X+e7
石油ショックが終わって大口の電気代が下がるってニュースの頃…
都民版に物価への影響が特集連載されていた事が有る。
国鉄や民鉄協などへの「運賃下がりますか?」という質問の時、「100円の
切符代の内、電気代は1円程度ですので」というのが標準的なお答え。
421名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:28:02 ID:GpevJa9s
・N700系車両で運行予定の列車を、都合により別の車両で運行する場合
は、全車禁煙となります。この場合、列車内には喫煙できる場所はあり
ません。
って言い切ってるけど、本当に大丈夫なのかなぁ・・・
422名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:31:38 ID:RbUyavWr
電気代って東京大阪間片道30万ぐらいだったっけ?
1万3000円で1000人乗ったとして列車一本で片道1300万円の売り上げ
うまい商売だよなー。
423名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:35:22 ID:ROG7X+e7
新幹線がリースから買い取りになる際に東北上越の未償還分を回されたり、
整備新幹線の国庫負担分を回されたり、それでも分割時想定より利益が出てる
から追加負担を持たされたりした時に、債務が無ければ2割安く出来るって
言ってたっけ。
これも電気代に比べれば巨額だよな。
424名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:47:14 ID:eSPR6Vtf
>>422
まさか電気代だけがコストだとは思ってないよね^^
425名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:17:11 ID:tLccBY14
教えて下さい。
エクスプレス早特で切符を予約したのですが、アレに付いてくる乗車券は「東京→新大阪」になるのでしょうか?
それとも、ちゃんと「東京都区内→大阪市内」の切符になってくれるのでしょうか?
426名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:40:32 ID:yPxxf+qB
>>425
安心汁。ちゃんと東京都区内→大阪市内の乗車券になってる。

もっとも、JR東海の駅(東京や新大阪)まで足を運ばないと受け取れないがな。
427名無し野電車区:2007/06/22(金) 04:50:26 ID:YEeA8zWI
F9 いつの間に全検明けたの?
まだまだ使う気だね
428名無し野電車区:2007/06/22(金) 08:48:37 ID:V/U+1a77
ワンマン運転できんしな
429名無し野電車区:2007/06/22(金) 08:57:15 ID:jto9dSaj
>>426
大阪側だったら、あっちこっちで受け取れるんじゃないの?
逆に、J-WestのExpressを東京や新横浜で使えてるわけだし(あたりまえ)
430名無し野電車区:2007/06/22(金) 09:04:53 ID:oiIOB/pc
利上げで税金や負債も増えるから値下げは無理だね。
431名無し野電車区:2007/06/22(金) 09:49:39 ID:/L2DuUec
500系1号車自由席いい加減暑いんだけど、もしかしたら弱冷車!?酉って5両以上の場合偶数側から2両は弱冷車だからねwwww
432名無し野電車区:2007/06/22(金) 09:58:30 ID:8T5OGWPv
>>431
敗者が近いから直さないんだよ。
433名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:18:09 ID:M++8PF8t
1日の東京始発見たらいきなりN700じゃん、旅行行くんだけど混むかな。
434名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:39:01 ID:bmBvJME2
>>404
東京では出発式(花束贈呈)はありません。
倒壊は品川、名古屋、新大阪の3駅で、
西は博多、広島、岡山の3駅です。

のぞみ1号は500系からの変更で西車両ですので、
東京での出発式は行う事は出来ないそうです。
勿論、のぞみ99号と100号は倒壊車両です。
435名無し野電車区:2007/06/22(金) 13:07:21 ID:v0gccVfV
>>434
いや、これに書いてあるんでね。
ttp://jr-central.co.jp/news.nsf/news/2007525-144727/$FILE/N700shuppatsushiki.pdf
>※ 東京駅では、花束贈呈のみ行います。列車は「のぞみ1号(東京6:00→10:50 博多)」です。
436名無し野電車区:2007/06/22(金) 13:11:19 ID:v0gccVfV
ちなみに1AがN700系になった代わりに
5Aが500系(改正前は700系C編成)になってる
437名無し野電車区:2007/06/22(金) 13:34:54 ID:k8pL2A0r
おまいら初乗り行くの?
438名無し野電車区:2007/06/22(金) 14:22:40 ID:KmeJgKk+
行くぞ。もちろん1日に緑車で
439名無し野電車区:2007/06/22(金) 14:40:29 ID:FDUqBvmi
オレは31日に500系で博多にいって、1日にN700系で東京に帰る
440名無し野電車区:2007/06/22(金) 15:26:02 ID:wx1zHrMN
0,100,300,500,700,N700を絡めて東京博多間を往復するプランを計画中。
441名無し野電車区:2007/06/22(金) 16:24:32 ID:XB/RpuNj
>>440
●゛ャーナル記者かw
442名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:17:51 ID:Rs8bVrqs
>>441
RJ、窓の小ささ以外N700を持ち上げまくってたな。
昔はああも提灯記事を書くような紙面じゃなかったと思うのだが…
443名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:29:54 ID:XB/RpuNj
最近のRJはつまらん
444名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:30:07 ID:AwG+p5GG
でも実際乗ってみると、古いのよりは、新しいのが、快適だし、いいよ。
まじで。
445名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:34:33 ID:8T5OGWPv
>>442
誉めないと取材拒否されるからな。
446名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:35:52 ID:VRqXmjz5
今日駅で7月1日からの時刻表をもらえるかどうかきいたらまだ無理だった
447名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:36:27 ID:Oy6gA9tQ
そりゃポンコツより新車の方が乗り心地いいわな。
今100系の新車に乗ったらポンコツの700系より
ずっといい乗り心地に驚くぞ。
自動車に例えて考えるとると分かりやすい。
448名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:47:14 ID:RC/iINpX
>>446
早くて月曜日以降になると思う。来週中には配布が始まるだろう。
449名無し野電車区:2007/06/22(金) 17:50:48 ID:wtzpR+ue
>>447
じゃあ新幹線車両ではなく自動車に例えてくれ
450名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:00:50 ID:rACv0DRi
>>446
西日本のなら一昨日から置いてある駅もあるぞ
451名無し野電車区:2007/06/22(金) 20:52:08 ID:3S6rQgF0
>>421
 トイレがヤニ臭くなるのが落ちだ.
452名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:06:40 ID:dK9o3BcB
新幹線を新大阪で途中下車したら自動改札で再入場出来なくなるのはなんとかならんのか
453名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:06:59 ID:Bhw0LW1M
>>447
そりゃ、220km/h巡航(流し運転の時は200km/h切ってる)ならね。


454名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:07:45 ID:Bhw0LW1M
>>452        素直に有人通路通れや。
455名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:26:44 ID:Amz/nQkv
>>454
対人恐怖症なんだよ、きっと
456名無し野電車区:2007/06/22(金) 22:38:51 ID:jfpmi+zD
JRサイバーステーション、っていうホームページは、まったくリニューアルされずにここまできてるみたいですね。
なんか思いっきりWeb1.0突っ走ってる感じだけど、そろそろリニューアルしてみては?
せっかく、かなり有用なサイトなのに、バナー広告のひとつもないなんて…。

そーいや、JRの本州3社はドメインの統一性がないね。jreast,westjr,jr-central
457名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:41:38 ID:8TELMtdf
>>429
おおすまん。その通りだった。

東京側が異常に不便なだけで、大阪側は自動機のある駅ならほとんどOKだったな
458名無し野電車区:2007/06/23(土) 00:57:13 ID:FVj+5CdQ
東京まで往復割引になるほど田舎の山陽区間からだと、乗車券は都区内往復
で持っているので、帰りの特急券を乗車直前に東京か品川の連絡口で受け取る
だけで何の不便も無かったりするw
近いうち、新幹線ICと束が提携するんだっけ?
そうなってくると、受け取りの方もどうにかなってくるかもね。
459名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:42:03 ID:E9XBZsaj
質問です。
券売機もしくは窓口で指定席を買う場合、場所って指定できるんですか?
460名無し野電車区:2007/06/23(土) 04:09:02 ID:hKXYHB+e
>>459
みどりの窓口でお聞きください
461名無し野電車区:2007/06/23(土) 04:40:14 ID:QZ1U1j/a
これを見たら西車両の座席も東海と同じ様だね。開発費削減か。
東海の普通車座席は安っぽすぎて嫌いなんだが。

http://www.jr-odekake.net/train/nozomi_n700/accommo.html
462名無し野電車区:2007/06/23(土) 08:17:32 ID:bGegizM7
東海が西日本に合わせたって考えればいいじゃん。
それでも嫌なら乗るなよ。
463名無し野電車区:2007/06/23(土) 08:42:47 ID:d/pr0rvx

速達博多”のぞみ” 500系がN700系にシフトしていくんだが
700系をN700系にシフトさせればよかったのにな。
700系がN700系になった後、500系に手をつけるべきだった。

速達博多”のぞみ”の全列車が山陽区間で300`運転した方が良いのにな・・・。
464名無し野電車区:2007/06/23(土) 08:56:31 ID:Ma9zr1kY
三島発のこだまに乗っているんだが、車内放送の禁煙車と喫煙車の案内が変わった
号車を省略せずに全部言うようになった
465名無し野電車区:2007/06/23(土) 09:47:06 ID:SVIralg8
>>463
せっかく700のスジに500が入ったのに
所要時間短縮されずにガッカリだったね
466名無し野電車区:2007/06/23(土) 11:01:12 ID:6EpCRbYg
1Aって東海持ちに変わるんじゃないの?
今度5Aが西持ちになるから。
東海は1Aにこだわりはないのか?99Aが出来たからいいのか?
467名無し野電車区:2007/06/23(土) 11:26:31 ID:VaB4YYhr
会社毎の博多のぞみの受け持ちが若干変わるのは確かなところだけど
1Aがどちら受け持ちかに拘るのはヲタだけだと思う。
468名無し野電車区:2007/06/23(土) 11:51:13 ID:hCWfNNIx
300系 700系が登場する時、何日間か東京駅構内で資料などの展示会やってたけど今回のN700系はやらんのかな?
469名無し野電車区:2007/06/23(土) 12:43:10 ID:un81OZFP
新時刻表ゲト
470名無し野電車区:2007/06/23(土) 12:47:30 ID:urZMneLD
>459
自販機だと窓側・通路側の指示しかできない。
窓口で「何番がいい」ということはとりあえずできるようだ。
ただし列ができてるときは、後に並んでる奴がムカつくから気をつけろ。
471名無し野電車区:2007/06/23(土) 13:43:50 ID:Y9LBhoSG
つそんな時の為の
座席リクエストが出来る
expyに迷わずご入会下さい。
472名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:06:37 ID:RrASiK42
>>470
倒壊の方ですか?
酉・Q管内(博多)の券売機は、酉区間相互と在来線は座席位置の指定ができる。
号車の選択も可。
倒壊管内が入ると窓側・通路側だけになる。
倒壊管内の券売機は窓側・通路側以外は不可。
473名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:46:30 ID:Tcp4yaEk
>>461
写真ギャラリーに映ってるのはZ0みたいだな
N編成使わないのを見るとやっぱり継子扱いか
474名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:54:55 ID:EK1Z+zms
>>473
N編成って編成記号を見ても酉から期待されてない気がする。N700のNか、いずれにせよ安直なような…
今までのV,F,W,Bは何かポリシーを感じるけど。
475名無し野電車区:2007/06/23(土) 14:58:41 ID:Cft5T3ZO
まだ客を乗せてもいないのに一部から継子扱いされるN編成カワイソス
476名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:08:44 ID:UfMDMS3A
>>441 >>442 >>443

最近は広告が増えるし高くなった

もっぱら立ち読みで済ましてしまう、いい特集のときだけ買うようになった

ファンもテツコ等スーパーベルズ等と一緒になり逆に1000円越えるのが増えた、
福岡等に出張して紀伊國屋などノゾクト結構売れ残っている。
477名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:13:52 ID:Nm0v0M56
393Aは2分繰り下げか
478名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:14:33 ID:Nm0v0M56
641Aは相生での停車時間が大幅に短縮されたな
479名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:32:18 ID:Cj75q7wF
N700乗ったけど、700系と普通車は変わらないし
グリーン車は枕もとの灯りがごつごつして嫌い。
480名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:50:13 ID:+AW2VLeQ
7月から地味に20時台にのぞみが1本増発されてるな
しかも2時間30分運転
481名無し野電車区:2007/06/23(土) 16:55:33 ID:1Acep7Fe
今年度末には30本以上の「のぞみ」N700系になるらしいけど
その内訳は?
482名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:09:38 ID:Cft5T3ZO
>>480
本数は変わってないよ?

現在:03、13、20、30、40、46、50、53
483名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:16:34 ID:V40Qh28u
>>464
7月1日から放送が結構大きく変わるのは知ってるけど、
すでに変わってたりするんだ・・・なんでだろうねぇ。
確かにN700対応の全車禁煙とかの単語は装置に登録済みだけど・・・
484名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:17:38 ID:BezAwKDv
>>480
>>482の言う通り、東京発は変わってないよ。21:00ののぞみが定期に昇格したが…。
485名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:46:37 ID:eo6bUWeJ
>>474
酉編成の記号のゆかり・・・
V:Victory
F:Fast
W:West
B:C編成より上質ということで。
E:Eight(8連)

倒壊車の編成記号のゆかり:
J:Japan
C:Central
Z:究極の、など

あたりか?
486名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:49:49 ID:Y9LBhoSG
N=nishinihon
かな?
487名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:02:14 ID:Ub4Mk2W7
>>451
全便所に温度感知警報装置装着済み。
488名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:09:50 ID:OpOZygjO
>>474>>485
ZはorzのZだったりして。
489名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:35:14 ID:Cft5T3ZO
たまに>>488みたいな萎えるレスが付くから困るね
490名無し野電車区:2007/06/23(土) 19:46:57 ID:Oj+6f8Z+
N を右か左に90度傾けたらZ
491名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:51:27 ID:xT7jcQm5
車体傾斜90度か。
492名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:00:17 ID:PLYXrbGk
>>491
90度は90度でも90℃ね
493名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:57:53 ID:gUxhKcC7
>>491
30km/h制限のカーブも300km/hで通過ってかw
494名無し野電車区:2007/06/24(日) 07:32:13 ID:gPD7ecwp
東京〜大阪の昼行バス
安さが決め手で結構満員になる
時間はかなりかがるが安いのが人気かな
学生は暇があるからな
495名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:47:23 ID:ZR0NfJyT
大阪から九州方面に行く船はどう?
結構安いけど
496名無し野電車区:2007/06/24(日) 08:56:25 ID:CTY6YkXU
>>478
この前のGWに641A乗ったけど、すごい空いてた。
なんでB編成を新大阪〜岡山まで独り占めww
497名無し野電車区:2007/06/24(日) 10:46:00 ID:8wqX8WYE
>>494
でも減便したよね最近、やっぱり1日つぶす需要は
さすがに膨大なパイのある東京・大阪でもそんなにない

今7月号見たんだが山陽スジのこだま新大阪始発が2時間間隔に
なってる時間帯があるんだな、需要がないといえかなーりのすかすかダイヤだな
新大阪〜姫路間は新快速がビュンビュン走ってるし、相生はド田舎だし
東京直通のひかりが毎時1本あれば実際は十分なんだろうな
498名無し野電車区:2007/06/24(日) 10:47:30 ID:usLz1bLk
>>497
去年の10月からこだまは2時間ヘッドのはずですが
499名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:10:56 ID:8M+u5Qy6
>>498
全然まじめに見てなかったよ…
新大阪に近いところはそれなりに維持してるて幻想があった
500名無し野電車区:2007/06/24(日) 11:43:51 ID:dlVMVSDm
500系のぞみGET
501名無し野電車区:2007/06/24(日) 12:00:32 ID:ZR0NfJyT
>>494
この区間の場合夜行バスの方が良さそうな気がする
502名無し野電車区:2007/06/24(日) 12:50:23 ID:B4eR22Ai
さっき岡山出てすぐのあたりを走行中の西のN700試乗会列車を見かけたんだが、
1号車のJRマークがオレンジに見えた。N編成使わないのかな。
503名無し野電車区:2007/06/24(日) 16:46:18 ID:j7zXfYMj
乗る予定なかったのに来週始発の99A取ってしまった。旅行会社で満席だったのが45席空きが出たと言われてついつい…
帰りは500系葬式乗車してきます。
雨降らない事を祈るのみ。
504名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:59:54 ID:aDH2bjUt
>>502
今日の試乗会はZ3
505名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:12:30 ID:eAPGaKZY
>>498-499
どっちもどっち。
jr-odekake.netの駅時刻表を見れば、改正日が分かるが…
506名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:49:59 ID:iQjefvxO
>>498
その2時間ヘッドは、一部の時間だけな件。
507名無し野電車区:2007/06/24(日) 19:56:16 ID:d8bSRfBU
東京ー博多ののぞみはN700と500でむしろ先に700が減ってくんじゃ?
と言ってみるテスト。

まあいずれにせよ500は消えるけれどもさ。
508名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:03:49 ID:QqEAQ+Rl
>>507
山陽区間のことを考えれば700系から消していくのがベストなんだけどなあ。
509名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:29:38 ID:nUxajJxG
500系って姫路以西で300K運転になるけど、
700系も姫路までは270Kなのかな?
510507:2007/06/24(日) 21:47:18 ID:Jb1c28M9
>>508
あ…いや…同じことを言ったつもりだったんだが。


関係ないがいまから433A乗車。B2ですた。
511名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:52:27 ID:cAtVTFpk
東海の都合>>>>>>>>>>西日本の都合

よって500系から淘汰します。
512名無し野電車区:2007/06/24(日) 21:56:10 ID:Jb1c28M9
実際のとこ700から削れてるわけだけどね。

B編成乗るの久々。やっぱ落ち着いてていいね。
513名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:11:11 ID:6eyXXpEf
今日、彦根に来た臨時はなんですか?教えてください。
514名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:15:10 ID:POpyN7S6
2時間半で走る1Aが500系だったのが失敗だっただけで
それ以外は、そんなに問題なかったのでは?
そもそも1Aが名古屋を定時で発車できたことがあったのだろうか?
515名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:32:05 ID:vLnSKR1Q
N700系、普通車は700と変わらない。
グリーン車は枕もとの灯りがゴツゴツ痛い ><
516名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:33:01 ID:Q0sRG2cm
>>513
それをなぜこのスレで聞くw
517名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:35:28 ID:MwtMh1gj
乗り心地改善をしていない300系初期の15編成(ほど)は早期に廃車されるようだから、まず700系から置き換えて未改造300系を玉突きで置き換え、次に500系置き換えの予定らしいが?
やたら500系嫌ってるのがいるみたいだが、500系置き換えは東海道専用の700系より前になるんでご心配なく。

あと700系の山陽は285`だよん。
518名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:44:12 ID:VQGin9o0
>>515
あのスポットライトはそのうちなくなりそうだよな。
飛行機みたいなフレキシブルアーム式とかは無理だろうか…

アーバンライナーネクストもあんな感じのランプだけどいまいちだった。
519名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:44:42 ID:NJzrve38
東海道区間のグリーン車のおしぼり、日清紡オワタ\(^o^)/。
520名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:49:11 ID:qwz2YEbr
>>514
名古屋にはたいがい1分ぐらい早くついて、定時で発車はできる。
むしろできないのが京都。
521名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:12:51 ID:0hfifao0
>>515
俺も乗ったけど、あのライトの稼動部に時々髪の毛が挟まって痛かった。
乗り心地とシートは神だと思ったよ。

普通車はテーブルが大きくて良いんだけど、
骨が細くてすぐに壊れそう(折れそう)な感じでショボかった。
522名無し野電車区:2007/06/24(日) 23:18:33 ID:XZ4wixq7
N700とE2−1000番台どっちが乗り心地いいかね?
N700乗り心地がいいと評判高いけど。けどE2も評判高かったし
まあ自分が実際乗ればわかることだが・・・・・
523名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:06:00 ID:TO824J/6
名古屋駅でN700系の展示やってるけど、おねーさんが何かグッズ
配ってる情報ありますかね?
524名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:40:35 ID:RIOVLhF+
>>522
東海道は高架路盤がボロボロ。
E2が乗り心地は最高では?
525名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:43:32 ID:EfFMmlrn
>>522
先月E2-1000の1号車に乗った時の事。
加減速時(特に減速時)のガクガクときたら、
京浜急行の608Fなんか相手にならない程のギシアンぶりだったww

早くN700に乗りたい・・・
526名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:45:53 ID:eYfaDxEe
でも椅子はいまいちだ。好みや体格もあるので一概に言えないけど。
シートピッチは東海道のが広し。
527名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:58:20 ID:tDMZ2zb2
>>421見て思ったけどN700に代走が発生すると
東海区間の最高速で走れなくて遅れちゃうのはどうなんの?
528525:2007/06/25(月) 00:59:05 ID:EfFMmlrn
>>526
シートピッチも狭いけど、ちょっと姿勢を変えただけで
腰が勝手にリクライニングボタンを押していて
背もたれが戻ってきたw
529名無し野電車区:2007/06/25(月) 00:59:19 ID:GpvQQTxZ
>>527
とりあえず、椅子に押し込めればそれで良し、なんだろ。
530名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:20:42 ID:TqhVpsDk
>>527
東海道なら問題なく走れたりするw
5分遅れで東京発車して、新大阪で取り戻してたってことあるよね?

でも実際2半切ってるスジは99A,1A,163A,100A,52Aの早朝深夜だけだし、
遅れの影響受けそうなのって163A,52Aだけ。
車両交替で乗り切るのかも。


増備されれば全のぞみが2時間半切ったりするのかな?
531名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:42:45 ID:/0MFvZCQ
>>528
あれはボタンの位置が悪いな。あと座席幅も東海道のより狭く感じる。

座席幅についてはE3のが広いかも。ただE3は自由席シートピッチが
さらに狭い910mmになる。
532名無し野電車区:2007/06/25(月) 08:28:02 ID:iNfpfAtd

新幹線7月1日からのポケット時刻表頂きましたか?
JR大阪駅で昨日ゲットしましたよ。他の駅でも今日ぐらいから出回るのかな?
533名無し野電車区:2007/06/25(月) 10:35:59 ID:MIOwRKRO
来週から3ヵ月程海外出張だから一足先に 500系東海道区間惜別乗車ちう。
17Aはラッキーな事にW1ヘセ。
月曜朝だから自由席混んでるかと思ったが、漏れの2号車の場合は
ACE列に7割り程度しかおらず、とてもマターリした車内。
指定席の方が混んでそうだな。

今は三島過ぎたあたり。
この天気じゃ残念ながら富士山は見えないな。
534名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:06:20 ID:h842Wxv5
>>485
X:ナイフとフォークをクロスさせたマークから
G:Greate
J:Japan
F:Fantastic
W:West
C:Cheap(安物、安っぽい)
Z:ぞっとする
N:ぬるぽ

かなぁと
535名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:12:39 ID:SKVypOsn
>>534
ZNわろた。ガッ
536名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:14:50 ID:h842Wxv5
スペル間違えた

G:Great

でした
537名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:22:24 ID:02QjVYPh
>>485
E:Euro

なんてことは?
RSが出た時色のイメージがユーロスターな感じがしたし。

あと謎なのは倒壊Y。由来が思いつかない。酉RとかQはなんとなく思いつくが。

R:Roku(ろく。シャレみたいが。)
Q:Quattro(クアトロ。綴り間違ってたらスマソ。)
538名無し野電車区:2007/06/25(月) 11:40:55 ID:U8Mp9eQq
N700って確かにアヒルには見えるけど、どう見ても翼を広げた鳥に見えないのは俺だけ?
539533:2007/06/25(月) 12:01:27 ID:MIOwRKRO
17A引続き乗車ちう
車販のオネータソ 抜群にカワイイんだが、残念ながら首から下がとてーもふっくら・・・
 orz


そーいえば車販のワゴンって、グリップが大きい黄色い外観のやつだったと思ったが、
いつから今の標準的なカートになったの?
540名無し野電車区:2007/06/25(月) 14:32:00 ID:tSKgvu+J
>>539

かなり前から。
N700用に作られた。
N700は通路が1センチ狭くなるから、ワゴンも1センチ縮めた。
ワゴンのこげ茶の木目調はN700のデッキ部分の木目調と合わせてる。
541名無し野電車区:2007/06/25(月) 15:07:05 ID:6cMqIOMr
また狭くなるの?
B席拡大のとき通路が狭くなったって、車イス関係から圧力が掛からなかったっけ?
で、700で壁を薄くして稼いだような記憶だったが。
542名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:12:59 ID:+VT2uAKJ
>>538
こうだろ
ttp://www.uploda.org/uporg874044.jpg

やっつけでスマソ
これに気づいたときは初めて実車写真見たとき以上に感動したwww
543名無し野電車区:2007/06/25(月) 17:18:10 ID:brEi6uge
>>540
酉系(FSN・JLS)は相変わらず旧型ワゴン…
544名無し野電車区:2007/06/25(月) 18:11:26 ID:K6OcS9xE
>>542

先頭部を上に向けて、真上から見下ろした形がそうなのかと思ってた…
545名無し野電車区:2007/06/25(月) 18:13:11 ID:en/FJEoi
>>530
当面、N700系の稼働率は低く抑えられるようだから
早朝、深夜の専用スジの列車は確実にN700系で運転されるだろうね。
546名無し野電車区:2007/06/25(月) 18:20:56 ID:ECmhRE5a
>>538
>>542
N700は鳥というよりエヴァンゲリオンに出て来る使徒って感じだな。
イカみたいに海中を泳いでた奴。
547名無し野電車区:2007/06/25(月) 18:33:19 ID:2pYsz7wM
福助がお辞儀してるように見える
548名無し野電車区:2007/06/25(月) 19:53:06 ID:+VT2uAKJ
>>544
すま、そう俺も思ってるんだがそういう図作れる素材がなかったorz
549名無し野電車区:2007/06/25(月) 19:56:42 ID:6cMqIOMr
>>545
けど予防線張っておかなきゃならないのは、数時間の抑止→回復時に、運用を段落ち
させるとかよく有るからでしょう。
運用を振り替え始めてるようなときに、東京・新大阪と各運転所に回送を余計に走らせる
余裕なんか無いわけだし。博多は基本、引き上げてるような気がしたけど。
500系と700系が入れ替わるとか、大抵そういう中で起きてるよね。

この局面では、今更5分程度遅れたって気にしないって状況になってると思う。
550名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:08:29 ID:zdlfioED
いますぐTVK見ろ
551名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:35:20 ID:h842Wxv5
N700通路幅は変わらないらしいけど...
(壁の空間を薄くしたらしい)
552名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:09:56 ID:en/FJEoi
>>549
3編成で回せるところにZだけで6編成も投入するから、
東京と大阪には予備編成が常駐することになるので、
途中で抑止が発生しても新大阪から突発臨を出して
東海道の専用スジ列車には影響を及ぼさないようにして、
滞泊本数の偏りを調整する目的でN700系と700系を相互で差し替えるとか。
553名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:21:04 ID:tAWZVjt4
 N700系には予備がたっぷりあるし,増殖中だから車両変更は殆どない
だろう.(最悪Z0が営業に入るし)
 問題は500系.しばしば700系で運転されるから注意が必要だし,今
後先が見えないし.
554名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:32:14 ID:ERwWn7UV
>>509
東京〜姫路が最高270km/h。姫路以西が各車両の最高速度。
555名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:10:57 ID:z62Qefl8
じゃじゃ馬系の新幹線に乗りたい・・・
やっぱ300系かな。
お勧めがあればご教示願います。
556名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:07:38 ID:Bm/Y0vkN
N700ってチンポの先っちょの裏側に似てない?
557名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:15:43 ID:aKzVvcwl
>>556
ソレダ!
558名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:29:03 ID:TnBbr+wz
>>556

wwwwwwwwwwww
559名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:39:59 ID:lLIyPpiY
みん鉄N700スペシャルの再放送見てるけど
組み立て工程が退屈で眠すぎ。もう寝る。
560名無し野電車区:2007/06/26(火) 03:51:22 ID:pNixZt9O
あれじゃ働くおじさんに改名した方が良い内容だねw
561名無し野電車区:2007/06/26(火) 06:15:31 ID:a79p4tuC
>>556 すげー創造力
562名無し野電車区:2007/06/26(火) 08:30:44 ID:7Fs+23JW
>>556
その発想はなかったわ!
563名無し野電車区:2007/06/26(火) 08:57:31 ID:yAPGIpI+

チンポが裏返って走ってるシーンを想像した。



                 キモカワイイぜwww
564名無し野電車区:2007/06/26(火) 09:25:42 ID:yYSsGdo3
>>556
車体の白は精(si
565名無し野電車区:2007/06/26(火) 09:44:49 ID:R0lF5T8Z
566名無し野電車区:2007/06/26(火) 12:52:12 ID:lowYC0SK
いやん!
567名無し野電車区:2007/06/26(火) 13:41:16 ID:hu8orwS5
500系グリーン車こそが神
568名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:35:29 ID:EwFTKv42
700系C編成のグリーン車はグリーン車には見えず
普通車指定席2&2シートに見えてしまいます
569名無し野電車区:2007/06/26(火) 19:48:45 ID:AuUwPQaO
>>567
「あなたがネ申か?」
570名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:20:37 ID:8Cpxs7YO
500系でクーラーがぶっ壊れてサウナ状態を体験したり、
設定温度を最高(29℃だとか)にしても、冷蔵庫状態だったり、なんてのに遭遇すると、
あんなモン、金返せだな。
いくら見た目が良くても、ありゃ詐欺だよ。
571名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:23:06 ID:SKwBaPeY
>>570
故障しないと遭遇しないだけマシだろ。
300系なんて故障してなくてもサウナ状態だぞ。
572名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:38:23 ID:6P3Bit3T
倒壊のN700壁紙に全くそそられないんですが…
ダウンロードする気が全く起きないorz
573名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:41:10 ID:eAcMY3Kz
のぞみ回数券って、グリーン料金、別に払えばグリーン車乗れるの?
574名無し野電車区:2007/06/27(水) 04:47:41 ID:lX+oVtQ/
300系16両編成のこだまが岡山以西で1?年ぶりに走る件。
岡山〜広島間は通勤帯だから需要合えうだろうけど・・・
575名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:32:23 ID:oFnHBXm8
また壊れたね、500系。
9AはC編成に変更だよ。
こんなボロ500系を神と崇めるあなたは
ネ申
576名無し野電車区:2007/06/27(水) 07:52:05 ID:gf8RS4vu
500系が8連になれば部品が大量に確保されるから(笑)
577名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:10:30 ID:JIq/PopB
酉車も倒壊車みたいに博多に帰れる機会を増やしたほうがよくないか?

酉車は一度博多を出たらなかなか博多に帰れない(帰れてもすぐ出庫)イメージが強い。
578名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:11:59 ID:rpNag4Ru
500系って毎日かなりの距離を走っているんじゃない?
579名無し野電車区:2007/06/27(水) 08:57:48 ID:YYDeez0B
やっと気が付いたか。
東海が仕組んでいるのだよ。
目の上のタンコブが早く壊れるようにな。
580名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:37:56 ID:KZEepZqy
正確ではないけどおよその東京〜博多間の中間は大阪でしょ?運用半分距離半分なんだから無理して8連にしなくてもいい気がするんだが。改造費やいままでの修理費上乗せしたら赤確定じゃないか?
581名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:38:08 ID:b5Bnbnmb
500系は中国に売り飛ばすべきだ。
もちろんメンテナンス・故障したときの責任は日本側は負わないって形でな。
582名無し野電車区:2007/06/27(水) 09:40:48 ID:kJ2CvlXP
500系はいらない子?
2&2シートになってひかりレールスター(新大阪〜博多最速)になって戻ってきてくれるさ。
583名無し野電車区:2007/06/27(水) 12:41:04 ID:gf8RS4vu
500系の8連化は一番金のかかる先頭車化改造がないから一番安上がり。
今の編成で簡単に言うと1〜3・8号車で1ユニット、9〜11・16号車でもう1ユニットの8連。
G車3両を活用してもう2両を2&2シートに改装すればユニット組み直しに伴う改造をしてもかなり安くあがるよ。


584名無し野電車区:2007/06/27(水) 14:10:14 ID:WhID6fFa
今朝、393A運転席真下あたりに鳥グモと思われる大きな赤い血痕があった
585名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:20:31 ID:mkarLMZx
>>583
8〜10号車を使うとシートピッチがほかとあわなくなるな。
酉車は2+2にしてもピッチは普通席のままにするからねぇ。
586名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:39:55 ID:z+4+0PIM
そこはあぼーんで対処
587名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:07:33 ID:kJ2CvlXP
>>583
ひらりレールスターは、指定席なかなか取れないので、せめて12両編成にしてくれ。
増発はこれ以上無理なんだろ?本当はのぞみに抜かれて良いから増発して欲しいが。
588名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:19:36 ID:JIq/PopB
>>587
のぞみに抜かれては不味い。むしろ逆にのぞみを抜かすようにならないか…?

589名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:33:56 ID:C9oiMi9z
>>584
編成番号で言えよwwww

>>583
そうでもないらしい
俺らの知らないところでユニットごとの役割分担があって云々
まー大規模な改造は無いんだろうけどね
590名無し野電車区:2007/06/27(水) 17:58:52 ID:JmRVcr0V
500系は、とりあえず8連化してこだまあたりに入れたらいいと思うんだが。
591名無し野電車区:2007/06/27(水) 18:07:54 ID:X5u6ZjjW
>>583
1〜3・8、9〜11・16号車だとパンタが無いよ。
パンタ載せ換えが発生するね。
592名無し野電車区:2007/06/27(水) 18:46:25 ID:sdIQbgsv
16両編成のぞみレールスターにすればおk

指定席2*2シート
G席1*1シート&個室
593名無し野電車区:2007/06/27(水) 19:43:49 ID:gf8RS4vu
>>585

1〜4・13〜16号車を基本的に使用、身障者設備のある11号車を15号車と差し替えれば一番いいのかな?

12連化は7〜10号車をあぼーんすれば可能なのかもだが、運用面から難しいんじゃ…

594名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:39:34 ID:JIq/PopB
>>592
山陽限定なら片側通路の個室もいいかも。
どうせ東海道における富士山や浜名湖みたいな素晴らしい車窓は山陽には無縁だし。
595名無し野電車区:2007/06/27(水) 20:55:00 ID:X5u6ZjjW
>>594
九州直通用の新車に期待するのは俺だけ?
それこそ個室や広い座席など凄い仕様になりそうな気がする。
596本日のニュースリリース(定例社長会見)より:2007/06/27(水) 22:01:53 ID:JkUHJDEA
東海道新幹線車両 非常用ドアコックの改良について

当社では、東海道新幹線車両のドアコックを、列車の走行中に取り扱えないように改良します。
ドアコックとは、非常時にご乗車のお客様が車外に非難できるよう、省令により設置を義務付けられているものです。
今回の改良では、走行中にドアコックのフタを機械的に施錠し、ドアコックを取扱えないようにします。
改良する編成数は、700系が60編成(全編成)、N700系が10編成の計70編成です。
工事費額は約8.7億円で、平成22年3月までに完了する予定です。なお、N700系の11編成目以降は標準仕様となります。
火災以外の非常時に緊急に列車を停止させる場合は、これまでと同様、各号車の最前部・最後部に設置している非常用ブザーを押してください。また、火災の場合は、非常用ブザーを押さず、乗務員にお知らせください。
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2007627-192232

>非常時にご乗車のお客様が車外に非難できるよう、
>非常時にご乗車のお客様が車外に非難できるよう、
>非常時にご乗車のお客様が車外に非難できるよう、

どうやら東海の広報も、ねらーのようだなw
597名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:06:21 ID:X5u6ZjjW
誤字はともかく、
>N700系が10編成
ということは、Z10(Z0を含めるとZ9か)までは製造が進行してるという事か。
598名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:08:30 ID:DJtq591H
RSもつばめを引っ付けるならば12両は無理でも、
10両にはできるんじゃないかい。
つばめが1〜6号車で、RSは9〜18号車とでもしようか。

599名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:30:03 ID:PmdD4SWm
>>597
社長会見でなく、
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2007627-12414
の方で見てもそうみたいね。
「走行中は開けられないようにする(特許出願中)」ですかそうですか。

走行中のいたずらで開かないようにしろというマスゴミ報道を見ながら、複雑化して
本当に開かなくちゃいけない重大事故(車体に衝撃や損傷が加わってるような)
でロックが解けず、開かなくなったらどうすんだ?と思っていたが。
得意のハイテクでどうにかした…んだろうな。大丈夫か?
特許とか言ってるのだから、マスゴミに迎合して余計なものをつけたなんてレベル
じゃなく、「ありとあらゆる場合に確実な開錠を担保」できるシステムを進んで
構築、実現したと前向きに捉えたいが。
開発自体は相当前から進んでたのか?
600名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:53:51 ID:wSdb8KoD
ケンチャナヨ。
601名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:05:55 ID:gf8RS4vu
>>598

そりゃ無理だな。
602名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:27:41 ID:KZEepZqy
倒壊の発表ってことはもしかして…
西はまた余計な費用を計上しないといけないのか。倒壊の余計な思い付きのせいでorz
603名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:40:04 ID:G1r3KJcI
現状のN700はドアコックの蓋を開けると警報音が鳴るらしい。
興味本位で開ける輩が結構いるんだろな…。
604名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:23:25 ID:pFiJVx6Y
スーパー早特往復きっぷ
スーパーエクスプレス早特

キチガイみたいな値段設定
605名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:39:22 ID:EwBWyusp
自由席切符で座れないときは指定席のデッキに立つのってあり?
606名無し野電車区:2007/06/28(木) 00:49:01 ID:pSMxrtAo
ダメ
607名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:12:44 ID:QhaY7g+C
「このふたを開けた場合は、車掌が事情をお伺いします」
608名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:13:44 ID:/Pb6jWdO
新幹線は指定席が一番いい
609名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:21:14 ID:TMC3d/Nk
>>605
結構車内放送で
「1〜3号車のデッキは混雑しますので5号車以降にお回りください」とか聞くよ?
610名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:28:45 ID:/FoZcL+b
611名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:29:24 ID:SvgPz2IM
>>605
以前金曜夕方の名古屋駅で
上りのぞみの自由席のデッキがゲロ混みで積み残しが発生しそうな時に
駅員の判断で指定席のデッキに誘導されたことがあった
車販のお姉ちゃんが突然のことで身動きがとれずにカワイソス状態に
612名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:41:18 ID:DIf9nqeN
>>602
まぁ、新幹線だしそれぐらいは西も納得するだろ。
新幹線で余計な運行妨害は大損害だから。
オレも乗車中、小倉発車直後にドアコック扱いで急停止したことある。
613名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:58:54 ID:JhWp3hkO
ってこたぁ平成22年3月には
300系がなくなっているか残り数編成程度になっているということか。
614名無し野電車区:2007/06/28(木) 06:37:52 ID:PKfc/QyA
>>594
言われてみれば山陽区間の素晴らしい風景は海側に集中しているな。
新大阪を出て大阪の高層ビル風景。西明石付近の明石海峡大橋&淡路島と瀬戸内海。
徳山のコンビナート夜景、小倉城等、みんなA席だ。。D席側は、姫路城と福山城?
615名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:02:19 ID:WlcFFSYu
月曜日久しぶりに東京駅に行ったが、
在来線との乗換え口にある発車時間の電光掲示板が
フルカラーLEDに変わったと同時に、
列車種別による分け方が「のぞみ号・ひかり号」「こだま号」から
「のぞみ号」「ひかり号・こだま号」に変わっていてびっくりした。
八重洲側からの乗り口はまだ従来の分け方だったのだが、
これを見て東海がのぞみ号重視の考えをしていると改めて感じた。
616名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:19:54 ID:JOGbFpNb
>>615
重視の結果として、のぞみだけで本数の半分は有るわけだしな。
前のこだまに丸々1台というのが完全に無駄だろう。
4−4ダイヤとか、ひかり・こだまで設定上は半々て時代ならともかく。
何本も先のひかりやこだまの行き先が分かったって意味無いし。

一々気にして見てないので新大阪ももう変わってるかと思うが、
新大阪におけるこだま専用の発車時刻なんか上下とも無駄にしか
見えなかった。何時間先まで表示してるんだよ…と。
617名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:01:04 ID:cvsJGxzd
明々後日、東京駅でのぞみ1号に乗って名古屋まで行こうと思うのだが、自由席エリアは阿鼻叫喚の混雑になっているんだろうなあ(´・ω・`)
618名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:21:24 ID:PGFSAU9b
新幹線改札のシャッターが開くと同時にダッシュすれば座れるだろ。
619名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:51:21 ID:mcsNrPV2
>>612 確かにそうかもな。でも損害は保険会社からちゃんと出てるはず。
そもそもあの事故は反対の電車が気付いて該当車はしばらく気付かなかったたんだよね?
新幹線に戸閉灯はないの?
せっかく付けるなら走行中に開いたら警報+非常ブレーキ位しないと関係ない運転士まで報告書+警察の聴取はカワイソウ
620名無し野電車区:2007/06/28(木) 16:48:35 ID:AKwplW0W
とくに急いでなかったのでぷらこだまグリーンで東京に向かってます。
9号車ってすごい静かだったんだな。1人貸切中。

そいや初期編成乗るの久々。だが改良編成とたいして揺れは変わらない希ガス。
行きに乗ったのがB編成だったから余計感じる。
621名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:44:28 ID:b0qHVYYX
>>612
通報しますた!きっと今晩あたり警察とJRの職員が自宅に駆けつけてくるよ。
そーゆーことを自慢っぽく書くこと自体が非常識。
覚悟してなw
622名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:54:01 ID:9hqsQ27K
>>621
612は乗車中に別の乗客がドアコックを扱って緊急停車した体験談を書いてるんだろう?
何を早とちりして煽ってるんだよ(w
623名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:54:07 ID:Bf5aEQs/
>>621
アホだな お前
624名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:57:09 ID:FKybztzd
>>621
まるで鬼の首を取ったような威勢のよさだが
「ドアコック扱いで急停止したことある」と
「ドアコック扱いで急停止させたことある」は違うからな。

通報しますたなんて嘘書く前に文章読解能力を養った方がいいぜ?
625名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:50:08 ID:gdu/xXRR
>>624
ごもっとも。

まあ、>>621みたいな馬鹿も世の中には腐るほどいるんだから、
こういうところに出没してもおかしくはないがな
626名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:50:47 ID:LOP1rkRx
山陽は検札こないんだな。

東海はまだ検札してたっけ?
自由席でも確認で見せたりとかいるわけ?
627名無し野電車区:2007/06/28(木) 20:41:28 ID:FU56JEFd
>>626
検札スレに池。同じ話の繰り返しはもう後免奈半利だ。
628名無し野電車区:2007/06/29(金) 00:09:24 ID:1R6FpDKd
新幹線のドアコック、走行中ロックへ JR東海
http://www.asahi.com/life/update/0628/TKY200706280330.html

在来線にも導入してほしいが。。。。



629名無し野電車区:2007/06/29(金) 00:10:31 ID:1R6FpDKd
って既出だった orz
630名無し野電車区:2007/06/29(金) 00:28:00 ID:Yi3r5f32
>>614
つ福武書店
つ廣クチ
631名無し野電車区:2007/06/29(金) 07:28:30 ID:jHPZHbxs
7月1日以降のダイヤでは名古屋6時50分発東京行きののぞみ100号はN700使用?
632名無し野電車区:2007/06/29(金) 07:42:34 ID:cWS4TVpc
>>631
JTB時刻表
633名無し野電車区:2007/06/29(金) 11:49:59 ID:HERTB9YK
いま初めてW1に当たった。
運転席横下の方にある小さな●って他の車両にもあったっけ?
それと車内の案内掲示板はもとからマルチじゃなくて3色なの?
634名無し野電車区:2007/06/29(金) 11:54:04 ID:Uo5xbSV2
>>633
W2にもある。
635名無し野電車区:2007/06/29(金) 12:27:48 ID:HERTB9YK
>>634 thx あれはなんなんだろ?カメラのような赤外線のような感じのが●の中に2つ縦に並んでたけど。
636名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:38:26 ID:rY619U7M
>>633
> 車内の案内掲示板はもとからマルチじゃなくて3色なの?

W1のみ三色LEDだよ。
637名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:48:51 ID:HERTB9YK
>>636 そーだったのか、681→683みたいに戻したのかと思った。
確かによくみると埋め込み式じゃなくてブロックタイプだね。
違いがあるといかにも量産先行車っぽくて乗って得した気分になる。解説thx!
638名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:54:24 ID:L5aqkrO0
Wは平日と土休日でスジが異なるのか?
639名無し野電車区:2007/06/29(金) 14:07:13 ID:Em+6BDuR
.
640名無し野電車区:2007/06/29(金) 14:12:51 ID:Em+6BDuR
7月1日から「のぞみ」3号 東京〜新大阪で3分短縮

7月1日から「ひかり」391号 名古屋〜博多で26分短縮
(福山・新下関通過で何と26分も短縮とは・・・。名古屋からN700より博多先着)

641名無し野電車区:2007/06/29(金) 15:07:01 ID:14cWe3w7
>>640
速達タイプRSと1Aに抜かれてたアレか。
2月にグリーンポイント消化で福岡に遊びに行った際に乗ってみようかと思ったが、
時間が無題なるからやめた。
退避時間x2も有ったし。
しばらく前から700系運転だけど、300系スジっぽかった。
現行は通常RSと停車駅の同じ新大阪〜岡山だけで、4分も遅い。
642638:2007/06/29(金) 15:31:26 ID:L5aqkrO0
スマソorz

Bと間違った。。。
ROMってまつ…
643名無し野電車区:2007/06/29(金) 16:02:31 ID:y3FCBFne
15:30より徳山付近大雨のため新岩国〜新山口間で運転を見合わせています
644名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:21:24 ID:L5aqkrO0
とりあえず撮ってきた
http://p.pita.st/?m=1fhbkno8
645名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:42:42 ID:yCLMA9Ok
>>640
あの列車、速達RSが走り出す前までは700系スジで、品川開業時はこんなダイヤだった。
新大阪8:01→新神戸、姫路、岡山、福山、広島、新下関、小倉→博多10:46(退避なし)

>>641
一応、700系スジ。

今度の改正後は山陽区間だけで見ればのぞみだよな。
646名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:48:07 ID:ZZCH12Xk
いよいよ「のぞみ料金」の意味がなくなってきたな・・・w

いいかげん観念汁>オレンジ
647名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:53:42 ID:pdeBzBKv
100歩譲っても300系と500系・700系・N700系で同じのぞみ料金は許せんな
648名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:59:38 ID:PvHT5pAO
山陽で300km/h出す列車だけ「のぞみ」でええやんけ
649名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:08:39 ID:KvEEiuXK
山陽新幹線区間だけでものぞみ料金廃止できるだろ。
JR東海の反対?どうして反対するんだ?わかるように言ってくれ。
東海道区間はちゃんと徴収できるんだから、反対する理由がわからん。
650名無し野電車区:2007/06/29(金) 20:19:58 ID:SZRmPH5s
>>635
対向列車検知装置。
700系C編成の一部とドクターイエローにも同様のがついてるよ。
651名無し野電車区:2007/06/29(金) 21:19:47 ID:qw9Iz7St
滋賀県の新幹線駅は米原だけでいいものな
つーか
倒壊はこれ以上駅増やしたくないものな
652名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:45:55 ID:TZTwWkMq
>>649
まあ反対するとしたら
のぞみごときで上乗せ料金取っているという行為が目立ってしまうということかな
700系レールスターの導入のときも倒壊は不快感を表明したし。
653名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:12:33 ID:cixD9FEI
のぞみ号より最速の超特急列車を導入しろ!
スーパーのぞみ号でもいいから
654名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:13:21 ID:FONGUPpP
N700系の1号車と16号車は、その他の車両より車高が僅かに
低いことを初めて知ったわ。
散々、既出?
655名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:20:53 ID:FONGUPpP
>>653
山陽〜九州直通列車が出来ても、東海道から直通するのぞみの方が
上位になると思われ。つまり、山陽内ではつばめ(仮称)はのぞみに
抜かれる可能性もあるわけだ。停車駅は今の速達RSと同等。
まあ多分、イレギュラーの1〜2本を除いて速達RSのようにのぞみに
抜かれないダイヤにするだろうけど。ケツを拭かされるのは当然、
こだまと鈍足ひかりだろう。
山陽内でウジウジ運転した分、九州内では熊本のみ停車で爆走だろうけど。
朝夕は熊本の他に川内停車もアリかも。
九州内の他駅は博多始発の自社内各停で拾っていくと。
656名無し野電車区:2007/06/29(金) 23:24:52 ID:FONGUPpP
よって、だからヲタが楽しみにしている、山陽九州直通列車の
320km/h運転は無いと思われ。
どちらも300km/h同士で揃うから、もしかしたら、東海道直通の
のぞみの停車駅の改定が九州開業によってあるかもな。
657名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:11:39 ID:0GBXYniI
>>655
そうとは限らない。
山陽区間ののぞみは速達性ではなく東京に直通してることに意義がある。
一方つばめ(仮)は関西←→九州の需要がメインになる。
したがってのぞみよりつばめの方が速くなっても何ら問題はない。
微妙な駅の住民はのぞみが停まる方が喜ぶだろうしw
でも広島以西→東京の需要もあるから、博多のぞみ、つばめとも速達、鈍速を毎時1本ずつになるのかな。
320km/h運転は実現してほしいけどちょっと厳しいかな…。
(トンネル内壁の問題&尼崎事故)
658名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:39:47 ID:ZYn5KYFm
それぞれが毎時1本なら、ある程度の間隔を空ければ優等同士の
抜きつ抜かれつも無いってことか。
659名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:49:36 ID:yLkAJD4K
妥当な線で速達のぞみ、鈍足のぞみ、速達つばめ、鈍足つばめが1時間に一本
速達つばめと鈍足のぞみは新大阪で、速達のぞみと鈍足つばめは博多で接続
ひかりレールスターは種別廃止でつばめに統合
九州車使用の速達つばめの2本に1本は320km/hで運転
・・・と妄想
660名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:54:30 ID:SaVHpLrL
7月1日の99Aも1Aも普通だけでなくG車にも空きが出ていた。52Aは満席だった。
東海道区間だけ見ただけだが。
661名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:59:49 ID:H9YysHMK
九州直通が毎時1本か2本かによってN700ベース車の投入数が決まるけど、毎時1本に留まったとしてももう1本を山陽の速達に500系8連を投入すればのぞみに抜かれることはないんじゃないかな。
662名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:18:57 ID:P/QLGnAM
500系レールスターがのぞみを抜いてほしい。
663名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:22:13 ID:NOKENXbz
500系も値下げすれば少しは客が増えるか。
664名無し野電車区:2007/06/30(土) 05:58:51 ID:ypF6/f70
時刻表見て思ったけど関西方面から山陰方面ってバスが便利なのは気のせい?
665名無し野電車区:2007/06/30(土) 06:00:28 ID:ypF6/f70
というか鉄道利用だと関西方面から出雲大社や石見銀山方面に日帰り旅行
するのは難しいのかな?
666名無し野電車区:2007/06/30(土) 06:49:23 ID:H9YysHMK
九州乗り入れが毎時2本となると両社の予備も入れて20編成は必要だな。
667名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:03:34 ID:/zi3JVVH
もういよいよ明日か。
初列車は何か記念品とかもらえるのかな?
668名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:22:55 ID:20Duxtze
九州対名古屋,山陽対東京はは航空との競争から
速達性が優先される。

九州対関西はそれと比較すると速達性を求められてない。
利便性・価格性が求められる(ひかりRS)。

てなわけで,九州新幹線の山陽乗り入れは基本的に
ひかりRSスジが中心となるだろう。
669名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:27:26 ID:H9YysHMK
まあ流れからすればそうだろうな。
そうでなきゃ山陽を無駄に大増発しなきゃならなくなるから。
670名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:44:32 ID:vGtWZMCR
>>668
そうとも言い切れないような?RSは数本を除いて基本的にのぞみには抜かれないし速達RSに至っては鈍速のぞみより速い。
鹿児島からなら速達性も重視しなければ飛行機に負けると思われ。
速達つばめは鈍速のぞみを山陽区間で追い抜くことも有り得るかも?
671名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:52:41 ID:5Z6aaRC8
>>649
というか山陽区間に関しては割引きっぷを充実させる方がいいんじゃない?
そういえば乗車券の往復割引って東京を起点に考えると上手くできているのでは?
往復割引が適用になる区間見ると航空機が有利なところが多いし
672名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:54:44 ID:0r88KiAJ
のぞみは、かなわん
673名無し野電車区:2007/06/30(土) 08:41:03 ID:cae8brTq
>>670
九州と山陽が直通するころにはのぞみは全部N700系で300km/hになっているから
のぞみが追い抜かれるなんて事はないよ。

博多発上り列車を、九州からの直通→のぞみの順番にすれば
優等同士の追い抜きも発生しない。
674名無し野電車区:2007/06/30(土) 09:36:19 ID:/zi3JVVH
>>668
>九州対関西はそれと比較すると速達性を求められてない。
>利便性・価格性が求められる(ひかりRS)。

いやいや。ひかりRSは別に九州対関西の速達需要を満たすための
列車じゃないし。

九州でも博多・小倉〜関西だったらまだ利便性や価格性が優勢に
なるかもしれないが、鹿児島・熊本〜関西となるとまた話は別。

もし本気で関西〜熊本・鹿児島のシェアを航空機から奪うつもり
なら、山陽区間は可能な限りすっ飛ばして時間短縮しないと
いけないよ。
675名無し野電車区:2007/06/30(土) 10:33:12 ID:E5lF0XSt
いい加減九州の話はスレ違いだ
676名無し野電車区:2007/06/30(土) 10:45:25 ID:Ua70usWb

大阪に行きま〜す!
N700そしてラピート初乗り!

朝、羽田から関空へ、ここからラピートで難波へ 
(大阪市内観光)
夜、新大阪からN700で新横浜へ

ttp://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/070619.pdf
上記のきっぷを使えば、大阪市交通局1日券を買えばラピート1乗車750円で乗れる計算
これって普通運賃より安いやw
ホントは、朝のN700に乗りたかったけどこのきっぷは関空駅のみ発売。
朝のN700に乗る機会は、また訪れるだろうから今回はラピート初乗りに期待w

新大阪から、のぞみ自由席で帰京。7日の土曜日だからガラガラと勝手に予想ww
677名無し野電車区:2007/06/30(土) 10:58:18 ID:nVyGrC9h
チラシの裏へどうぞ↑


俺は明日の99A・G車D席側に乗ってくる。
記念品は何もらえるのかな。
678名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:03:05 ID:eLr9AYwi
ついに明日N700デビューか…激揺れ汚物が臨時のぞみで跋扈する時代が終わりに近づいている。
679名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:30:49 ID:nSyJ4ziy
>>665
観光地を絞るなどのかなり余裕のない工程にはなるが、
いけそうではあるな
680名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:05:23 ID:P3KVVbIc
九州に乗り入れるのはとりあえず1本/hで十分だな。
そんなに需要はない。
航空との競争上、山陽内はかなりとばす必要がある。姫路や福山には停まってられない。
山口県内もできれば通過したいところ。

(九州内は熊本のみ停車とはいかんだろう。久留米・新八代・川内がゴネる。)
681名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:32:58 ID:SaVHpLrL
>>677G車に乗れるのは勝ち組。
普通車しか乗れない俺は負け組。
誰か明日の99Aの自由席乗るチャレンジャーはいるのかな?
品川駅で始発イベントしか見ない奴は一番の迷惑な鉄ヲタ。そういう香具師に限って他人を気にせずに写真とか撮りまくり、始発を妨害しそう。

明日乗る人レポ宜しく。俺も普通車からレポしますので。
682名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:38:26 ID:kP+DDRiY
今朝方、明日の「99号」品川−名古屋でみどりの券売機をたたいたら、
「普通車窓側空きありまつ」って出たぞ。どういうことやねん?

しかし・・これ↓って使い勝手がび、微妙や・・
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173108_799.html
スカイマークに嫉妬するのもわからんでもないが・・
683名無し野電車区:2007/06/30(土) 12:58:57 ID:cwwkmqRQ
いよいよ明日ですね。私はのぞみ1号に乗ります。記念品があるかどうか注目です。
684名無し野電車区:2007/06/30(土) 13:23:13 ID:d+7K3OqI
明日の1号に東京から乗る為に現在84号に乗って東京に向かってます。

東京着後我孫子に行って鶏食ってきます(w
今夜は東京泊まり。

明日、東京駅の改札開くのは何時ですか?
685名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:47:17 ID:uddNIUTW
>>680
山陽ですっ飛ばすんなら九州内は鈍足、山陽がRS停車駅基本なら、
九州内は熊本のみ停車、ってのでどう?
686名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:57:52 ID:SaVHpLrL
>>684
多分5:30ではないかと思われる。今日までなら1Aは5:31に乗車可能だから。
明日の1Aのレポ宜しくです。
687名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:32:26 ID:P3KVVbIc
>>685
昼間:
のぞみ2本/h 
山陽内速達→九州内鈍足1本/h
通常RS博多行き1本/h

朝夕:  
のぞみ2本/h
山陽内速達→九州内鈍足1本/h
RS熊本延長(九州内ノンストップor久留米のみ)1本/h

記録用: 
山陽内速達→九州内熊本のみ(1本/day)

こんな感じだと予想。団子だと↓

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1177838586/356
688名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:32:31 ID:HpQtDvB2
おまいら今すぐ日本テレビ系見れ
689名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:44:58 ID:g4gNpckS
新幹線ガールか。
あの本買ったけど思い切り東海の宣伝だったね。
690名無し野電車区:2007/06/30(土) 15:59:48 ID:B6BAzc1K
>>683
前スレによれば記念品は99・100号のみらしい。
691名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:51:32 ID:8/VWbGNF
300系後期車は別に問題ないのか?
F編成加速時の振動がなんとかならんものか
692名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:53:56 ID:78zwLplF
将来的には700系とN700系だけになるのかな
693名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:08:04 ID:Nxo+Q669
>>692
0系以来の700系列一系列統一時代到来か!?
694名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:12:43 ID:OMq2Ry5+
東海区間はそうなるかもね
695名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:18:41 ID:qj67Rr1U
明日はどこも曇りの予報がでています、こんな感じでは撮れそうもない

http://www.youtube.com/watch?v=6YiUexmgTC0
696名無し野電車区:2007/06/30(土) 18:46:02 ID:IoK24gjv
>>692
 あと3〜4年後には「東海道新幹線は、全列車N700系または700系で運転します」
と発表があるだろう。そして、その頃にはN700系の後続車両の開発も始まっている
 
697名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:14:35 ID:70RIj1uB
N700の後続ってどんななるんだろねぇ。
698名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:16:49 ID:y3eUS6DH
>>691
F編成は早期に潰す前提だからJ編成程手を加えてないんでは?
699名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:18:39 ID:60qyZ2er
N700の後継?そんなものはありません
700名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:46:11 ID:H9YysHMK
山陽で320`運転開始するまで新型はないのでは?
701名無し野電車区:2007/06/30(土) 19:56:12 ID:9IoEppaJ
>>700
山陽の場合、線路条件はともかく手抜き設計の問題があるからな
702名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:01:08 ID:xVLKloSu
エクスプレス予約で明日ののぞみ99号の席状況みてみたがガラ空きだったwww
703名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:17:57 ID:cae8brTq
のぞみ1号東京→新大阪は空席結構あるな。

>>702
どの区間を見たんだ?

704名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:28:36 ID:KVR24kC2
誰かBヘセのダイヤ確認できる神キボム
705名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:55:26 ID:QqW+L0Ae
>>679
なるほど
もっとも島根県方面に行く場合一泊するか夜行バス使った方がベターって感じだな
706名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:58:00 ID:VNghvDTx
明日の99A、G車も空席あるみたいだよ。
707名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:23:19 ID:pYV2UUy0
>>701
シャブコンはどっちかというと手抜き施工じゃないか?
708名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:36:11 ID:d+7K3OqI
明日の99Aと1Aの編成番号分かる?
709名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:37:54 ID:yLkAJD4K
N700出だしから空席祭りで脂肪wwwwwww
710名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:42:02 ID:ti/eXLzH
土曜の早朝だしなw
711名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:10:39 ID:OSEzSgP3
ありがとう、500系のぞみ1号(25・26号も)

もう東京滞泊の500系は見れなくなるのか…
712名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:15:04 ID:nOU2MTUL
>>711
しかしこうして見ると、今年中に2号もN700系になりそうな気がする。
今の500系の運用だと2号→25号→50号だし。
713名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:29:26 ID:psIT/wjS
99A用の編成はもう品川ホームにスタンバってる?
714名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:32:21 ID:/FeGUBV/
明日の99号のN700系車両は品川にもう入ってるのかな?
今日は移り変わりダイヤの回送列車ばんばん走ってるの?
715名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:33:19 ID:hEne5pE+
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  N700系一番列車ののぞみ99号の予約をしよう
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  と思ってバイト君に頼んだら、満席とのことでぞっとしない。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  しかし、レイルウェーライターとしての責任感もあり、このような節目
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   の列車に乗らねば諸君に示しが付かないので
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ これから東京駅で自由席の列に徹夜で並ぶことを申し上げておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
716名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:40:49 ID:twr5bos2
建設工学科の俺がレス
>>707
山陽新幹線はコンクリートに海砂を使ったのが間違いだった。
(そもそも当時は問題なしとされた)
海砂から塩を落としきるのは困難で、骨材に残った塩分が鉄筋を浸食させた。
717名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:50:00 ID:VNghvDTx
>>715
空席あったぞw
718名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:58:01 ID:zAl2poUu
>>715
種村さん明日僕も名古屋からお試し乗車するのでよろしくお願いします^^
719名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:28:13 ID:CPVwvNqD
>>710
明日は日曜日だぞ。

>>713
東京方の電留線から登場するんじゃないか?
720719:2007/07/01(日) 00:34:54 ID:CPVwvNqD
>>719の訂正、
明日は⇒日付変わって今日は
721名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:42:32 ID:fBb81fyp
なんかエクスプレスでみたけど下りは名古屋あたりで結構、下車するみたいだね。
722名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:48:03 ID:0QEYKvEg
今日6:00の時報と同時に一斉に3本のN700が出発するのか。
どれをもって一番列車とみなすのか微妙なとこだな。
723名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:54:23 ID:4czasTuZ
なんか一部のこだまが300系の16両編成になるらしいけど本当?>山陽新幹線
724名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:02:17 ID:tksOy1Bf
ヲタのパワーって凄いな。
朝6時の新幹線なんて漏れには無理。
そんな早く起きれないって・・・。
ま、それ以前に漏れんちから品川駅まで始発で行っても6時には着けないんだが・・・。

漏れは、後日のぞみ25号にてN700を体験することにします。
725名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:04:56 ID:yzY/LKwj
2007年7月1日からN700系で運転する列車
【下り】
のぞみ99号
 品川(6:00) → 新大阪(8:19) → 博多(10:45)
のぞみ1号
 東京(6:00) → 新大阪(8:25) → 博多(10:50)
のぞみ25号
 東京(11:50) → 新大阪(14:27) → 博多(16:52)
のぞみ163号
 東京(21:20) → 新大阪(23:45)
【上り】
のぞみ100号
 新大阪(6:00) → 東京(8:26)
のぞみ26号
 博多(12:28) → 新大阪(14:53) → 東京(17:30)
のぞみ28号
 博多(12:50) → 新大阪(15:30) → 東京(18:06)
のぞみ52号
 博多(18:54) → 新大阪(21:20) → 東京(23:45)

なわけなんだけど、各々方今日行きます?
俺はこの前の700系の時圧死するかと思うような大混雑に見舞われたから行くか行かないか迷ってるんだけど・・・。
ちなみに駅は東京駅でした。
726名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:05:03 ID:BTUC9Fwm
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  電車の運転が終了したとのことで、東京駅から締め出されてしまった。明日は
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  世紀のイベントだから構内で待たせてくれと何度言っても相手は聞く耳
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  を持たず、思わず怒鳴ってしまった。当直の駅員もいるはずで、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  待合室を開放しても何の問題もないはずだ。このような硬直的な対応が、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 宇都宮線架線切断事故にも結び付いたのだと苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
727名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:36:54 ID:ncsMDM+a
 
 
車両だけは定期的に更新している東海道新幹線だが

 な、なんと、軌道の更新は1964年10月1日に開業して以来

  実に43年間ただの1度も行なわれていない!!

   静かに使用されているマンションでさえ30年で寿命が来るのに

    毎日時速270キロの重たい金属の塊が通過して

     43年間も休むこと無く激しい振動が加わり続け激しく老朽化したポンコツ軌道

      全線でどこがいつ崩壊するかも知れない危険な軌道上を走るN700

       ボーイングが修理ミスしたたった1機のJAL123よりはるかに危険極まりない。

        確率的に次の重大事故が発生するのは東海道新幹線である事は間違い無い

         激しく老朽化したポンコツ軌道のカーブに更なる過剰な負荷を加えるN700

          激しく老朽化したポンコツ軌道がN700ごと崩壊したら

           乗客が全員死ぬ確率は100パーセント

            そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

             次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
728名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:37:47 ID:ncsMDM+a
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

         次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
729名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:38:39 ID:ncsMDM+a
 
 
酔っ払いが他の乗客相手に暴れていても暴れ放題の新幹線N700

 悪酔い客が所かまわず吐きまくっても吐きたい放題の新幹線N700

  DQN乗客が大声出して携帯電話でしゃべりたい放題の新幹線N700

   DQNガキが大声でキャーキャー言いながら走り回り放題の新幹線N700 

    DQN乗客が全席禁煙無視して煙草をスパスパすい放題の新幹線N700

     車内で乗客の若い女性がレイプされ放題の新幹線N700

      巡回車掌が気付いても手前の連結部分で見て見ぬふりのUターンの新幹線N700

       こんな危険極まりない無法地帯の新幹線N700に乗るぐらいなら

        DQN乗客は即逮捕されるので治安のいい快適な旅が約束されている

         飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
730名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:41:29 ID:ncsMDM+a
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

      飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
731名無し野電車区:2007/07/01(日) 02:04:38 ID:8BDQlKFc
品川でもN700の初便のセレモニーってやるの?
732名無し野電車区:2007/07/01(日) 02:28:35 ID:ZiYAVtgo
そろそろ、品川に逝くとするか
京急がもう少し始発早ければなぁ…京浜東北の始発が動くことを祈る
733名無し野電車区:2007/07/01(日) 02:43:04 ID:1elUbiCw
>>673
つばめ号は東海道に直通しないから新大阪以東からの乗り継ぎを考慮する必要がある。
だから岡山か広島あたりでのぞみ号を待避させて以西は全部各駅停車にしちゃうのが一番なんじゃん?

航空路線と競争にならない小倉・博多を速達するより東京直通の需要が高くて航空路線と競争が拮抗している
新岩国・徳山・新山口の利便性を上げたほうがJR西日本の利益になるでしょ。

734名無し野電車区:2007/07/01(日) 02:49:24 ID:1elUbiCw
>>655
おまいさんはJR東海の利益を第一にした視点でしか観てないよ。
山陽新幹線のダイヤを決めるのはJR西日本だからね。
735名無し野電車区:2007/07/01(日) 03:45:56 ID:JhxUUgCX
祭りだ!祭り!
736名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:13:38 ID:1SzBOrMy
>>734
JR西はJR東海の手下ですから
737名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:19:24 ID:vjCPhcds
さあ 東京駅行って来る。
自由席はダッシュで奪取できるよな。
738名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:25:34 ID:4NiN+aus
九州直通は接続しても東海道のぞみだと思うが。
739名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:31:58 ID:M45y60R6
品川へ出発だゴルァ〜

やっぱうまい棒持参か?
740名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:35:09 ID:wxnHMZ6m
>>736
手下とかいう言葉を使って上下関係を強調してるのは君みたいな子供だけだよ
レスから私は子供ですってことがわかっちゃうから気をつけたほうがいいよ
741名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:35:11 ID:zvUfSgBJ
さて渋谷からいきますよっと
742名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:42:03 ID:ynA84iSk
みなさん早い出撃ですね。
99Aにしても1Aにしても目的地で下車後どうするの?
すぐにとんぼ返り?
743名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:47:23 ID:uwSITaQa
さて、そろそろ出発だ。
99Aのグリーンに乗るひと、よろしくね〜。
記念品はなんだろな?
744名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:49:19 ID:id6sft5G
やべ寝飛ばした
745名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:54:46 ID:4czasTuZ
俺は来週乗ろっとww
今日は人多そうだし。
746名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:55:08 ID:zvUfSgBJ
1A乗って名古屋下車

その後エスカ地下街のコメダでモーニング
747名無し野電車区:2007/07/01(日) 04:58:28 ID:nxU51Xmy
まぁ今日撮りに行かなくてもそのうち行くかって思ってたけど、寝られなくて気付いたらこんな時間なんで出撃しまつ(新大阪の出発式はいくら朝一番に乗っても間に合わないけど)

本当は新大阪→新神戸ででも乗ってみたいが今回はパスorz
748名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:04:54 ID:BqtcgYJ4
品川に着いたけど自由席目当ての列は無しで、
俺を含めてヲタっぽいのは10人位が散らばってます。
改札開始は5:30からと聞きました。
報道陣は4:45位に職員先導で改札内へ入って行きました。
749名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:11:15 ID:3tfrozv/
朝刊に一面広告が載ってますね
750名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:13:34 ID:bkLZHBuc
皆さんおはようございます。早いですね。
>>742
新横浜から乗るので私にはイベントは全く無関係です。
私は京都見物をして34Aの500で帰ります。自由席の人はやはり1号車に乗るんでしょうね。
751名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:16:13 ID:zvUfSgBJ
東京駅JR乗り換え口 だいたい20〜30人いる

そのうちガキが10人前後
752名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:20:30 ID:km1uhTEV
おはようございます。
今から出発式典が行われそうな品川まで京浜東北線です。
753名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:21:22 ID:M45y60R6
神奈川新町始発は606
広告はN700オンリー

同業者も増えてきた
606ー6乗車ちう
754名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:21:35 ID:Ok3YVXMo
今日も特別扱いは無しか。いつも通り530開門、券発売開始。
755名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:24:17 ID:Qj0fCoMZ
東京駅
改札前百人くらい
どんどん増えて来たけどまだ余裕だな
確かに子供多いね みんなカメラもってる
756名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:25:54 ID:BqtcgYJ4
品川駅は人が多くなってきました。
多くの人が自由席のある南口改札で
シャッターが開くのを待っています。
北口は切符売場に列がある他はマターリしてます。
757名無しでGO!:2007/07/01(日) 05:41:11 ID:ipcOX6Db
今近鉄にのって京都駅をめざしてるが、東京は今雨降ってるのかな?
758名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:45:13 ID:BTUC9Fwm
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  N700系一番列車ののぞみ99号は品川駅始発だとさっき
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  東京駅員に言われ、思わず大声で怒鳴ってしまった。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  そのような重要な事項はしっかりと事前に告知しておくべきであり、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   このようなずさんな企業体質だからこそ宇都宮線架線切断事故も
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  発生したのだと指摘しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
759名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:47:33 ID:BTUC9Fwm
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  品川駅に着いてみると、のぞみ99号は指定席満席、自由席も
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  大勢の立ち客で、腹立たしい。 しかしよく考えてみると、何も
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  のぞみにこだわらなくても、京急に乗って羽田からジェットで
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   福岡に使えば、楽にしかも早く福岡に着けることに気付いた。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  みすみす利用者を一人失ったJRに猛省を促しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

760名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:50:18 ID:kfMcl1fi
火災まだー
761名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:54:05 ID:Qj0fCoMZ
東京駅1号
一番前の降り口閉鎖中なのに、どんどん人来る
そしてすぐ帰る。
762名無し野電車区:2007/07/01(日) 05:58:01 ID:vNTdtXox
>>757
神奈川は曇り 雨は降ってないです

スカ線と別れる付近で待機中
763名無しでGO!:2007/07/01(日) 06:00:16 ID:ipcOX6Db
>>762
トンです。横浜にはうちの先輩がいまいます。
もうじき京都駅につきます
764名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:02:45 ID:zvUfSgBJ
1A定刻発車
765名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:03:11 ID:lR40nz9c
品川発射!
上空にヘリキター
766名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:08:14 ID:vNTdtXox
ちょw一番列車ヘリの先導つきww
767名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:08:52 ID:112/8N6H
グリーン車、隣席との間隔が狭くなった。
ペットボトル一本置いたらもう終了って感じ。
768名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:08:56 ID:VMoSkJ6v
品川発車
769名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:11:46 ID:zvUfSgBJ
おい車掌 アナウンスミスってんなよww
770立山の怪物 ◆y3KciV0rOM :2007/07/01(日) 06:13:05 ID:y/xNzt7s
普通車、いい感じ。普通車でも座席幅以外の座り心地はアーバンライナーのDXにも勝ってる。
771名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:14:37 ID:112/8N6H
のぞみ1号、東京行きって言ってたね。
772名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:14:41 ID:sT0DpIqR
NHK・フジ共にスルー('A`)
773名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:16:12 ID:ncsMDM+a
 
 
車両だけは定期的に更新している東海道新幹線だが

 な、なんと、軌道の更新は1964年10月1日に開業して以来

  実に43年間ただの1度も行なわれていない!!

   静かに使用されているマンションでさえ30年で寿命が来るのに

    毎日時速270キロの重たい金属の塊が通過して

     43年間も休むこと無く激しい振動が加わり続け激しく老朽化したポンコツ軌道

      全線でどこがいつ崩壊するかも知れない危険な軌道上を走るN700

       ボーイングが修理ミスしたたった1機のJAL123よりはるかに危険極まりない。

        確率的に次の重大事故が発生するのは東海道新幹線である事は間違い無い

         激しく老朽化したポンコツ軌道のカーブに更なる過剰な負荷を加えるN700

          激しく老朽化したポンコツ軌道がN700ごと崩壊したら

           乗客が全員死ぬ確率は100パーセント

            そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

             次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
774名無しでGO!:2007/07/01(日) 06:17:18 ID:ipcOX6Db
100A乗車。加速がはやい…
775名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:18:10 ID:ncsMDM+a
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険で屑で汚物なN700に乗るぐらいなら

         次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
776名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:19:17 ID:Z4jqI8xD
もっと実況たのむ
777名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:19:50 ID:ncsMDM+a
 
 
酔っ払いが他の乗客相手に暴れていても暴れ放題の新幹線N700

 悪酔い客が所かまわず吐きまくっても吐きたい放題の新幹線N700

  DQN乗客が大声出して携帯電話でしゃべりたい放題の新幹線N700

   DQNガキが大声でキャーキャー言いながら走り回り放題の新幹線N700 

    DQN乗客が全席禁煙無視して煙草をスパスパすい放題の新幹線N700

     車内で乗客の若い女性がレイプされ放題の新幹線N700

      巡回車掌が気付いても手前の連結部分で見て見ぬふりのUターンの新幹線N700

       こんな危険極まりない無法地帯の新幹線N700に乗るぐらいなら

        DQN乗客は即逮捕されるので治安のいい快適な旅が約束されている

         飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
778名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:22:17 ID:VMoSkJ6v
熱海をどれだけの速さで通過するのだろう。
779名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:25:25 ID:nxU51Xmy
普通は170だよな
もしかして190とか?
780名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:25:25 ID:N242kN3F
確かに加速は良い。
車内もいい香りだ。
781名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:25:31 ID:uwSITaQa
99A、小田原通過です。
記念品の配布が始まったみたい。
782名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:28:48 ID:5KhvrRyq
うはwww名古屋駅凄い人www
俺ゆっくり写真撮るスペースねぇ\(^o^)/オワタ
783名無しでGO!:2007/07/01(日) 06:29:34 ID:ipcOX6Db
100AはZ4編成。ほかは?
784名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:30:01 ID:bkLZHBuc
99Aは加速が凄い感じ。熱海を減速して通過。
新横浜で指定席から降りてくる親子連れに2組送迎し驚いた。
今日博多まで行って52Aで折り返して来る強者いるかな?
785名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:32:18 ID:112/8N6H
>>783
1AはZ5でつ。
786名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:33:10 ID:uwSITaQa
三島通過。車体の傾斜、はっきりわかるね〜。
787名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:34:58 ID:uwSITaQa
99AはZ1だね
788名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:35:22 ID:N242kN3F
99はZ1なり。
789名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:38:26 ID:112/8N6H
1A熱海通過。
170以上は出てるね。
200弱って感じ。
現在、新丹奈トンネル。
790名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:39:32 ID:N242kN3F
99A新富士通過
791名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:39:38 ID:CFbGwanu
1Aの人、15番線にいた6601も教えて
792名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:39:39 ID:3k1+LdGR
先ほど検札きました
793名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:39:41 ID:Qj0fCoMZ
1号 1号車の前出口でビデオ撮影してるヲタ
じじゅうしろ。クソワロタんだが。
794名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:40:20 ID:y/xNzt7s
関ケ原も目立った減速なし。傾斜もよくわかった。
ただいま、逆から「名古屋章、糞(木曽)しながら(長良)いび(揖斐)る」。
795名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:41:42 ID:VMoSkJ6v
1A三島通過。
記念品の配布ってやっぱりないね('A`)
796名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:42:41 ID:Z4jqI8xD
乗り心地、車内の(騒)音はどうですか
797名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:43:30 ID:N242kN3F
100Aと99Aはどの辺りで
顔合わす?
798名無しでGO!:2007/07/01(日) 06:43:36 ID:ipcOX6Db
100Aまもなく名古屋。
799名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:43:50 ID:Wnkd7MJt
>>795
記念品は99・100Aだけでしょ。
800名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:44:39 ID:Ok3YVXMo
本日の編成まとめ

100A Z4
99A Z1
1A Z5

801名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:48:22 ID:ignF2SWE
この勢いだと今日中に1000レスいきそうだな。
グモの時もそうだったが、さすが新幹線スレだ!
次スレ立てたほうが良いのでは?
802名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:48:45 ID:EiukABcb
99Aしぞーか通過
803名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:51:23 ID:sjx2cUG/
NTV系キター!!
804名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:51:32 ID:N242kN3F
99Aの10号だが未だに
記念日配布こないぞ。
805名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:52:40 ID:QmgbJGTh
100A名古屋発車。391AはB編成。
806名無しでGO!:2007/07/01(日) 06:52:52 ID:ipcOX6Db
名古屋発車したがかなりのってきたな…
807名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:52:56 ID:uwSITaQa
99Aのグリーンには、旅行会社のツアー客が乗ってるみたい。
グリーンの切符とれたの2週間前ぐらいだが、この団体のキャンセルのおかげだったようだ。
808名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:53:29 ID:112/8N6H
>>791
Z2でした。

静岡通過。
809名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:54:02 ID:zvUfSgBJ
1Aシス通過
810名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:55:20 ID:BqtcgYJ4
99A菊川の有名撮影地を通過。
乗り心地は良いな。
氷上を滑るような感じだけど、時々エレベーターに乗った時みたいに
体がフワっと軽くなる感覚がある。
811名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:56:12 ID:M45y60R6
8号車も記念品マダ

デマ?(゚o゚;;

半ズボ氏もいない
812名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:59:22 ID:SNd3lm1G
99Aグリーン車乗車中。車内販売マダー?

記念品って配ってくれるの?

グリーン席なかなかいいわ。うまく説明できないけど
リクライニングレバーが倒すと戻すの方向があって
その方向にしか行かない。フルリクライニングで戻すと
結構な力で元に戻る。あと、テーブルが前後にスライドする。
813名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:59:25 ID:BqtcgYJ4
>>804
仲間ハケーン
自分も99A10号で、
後ろの喫煙ルーム付近でつ。
814名無し野電車区:2007/07/01(日) 06:59:30 ID:112/8N6H
1Aの8号車に乗ってるけど時折床下から異音?が聞こえる。
聞こえる時はカーブ通過しているときだけど車体傾斜が働いてるのか?

車内は至って静か。
7号車後部に喫煙ルームがあるがニオイは気にならない。
815名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:00:25 ID:HosBeARs
無線LANのAPが既に見えていますね。
816名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:01:53 ID:/S+83CMo
のぞみ1号に東京→品川だけ乗った者です。
本当は名古屋まで逝きたかったのですが、金が無いorzので断念しました。
500系でなくなってる分、モーター音が静かでした。
817名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:02:17 ID:EiukABcb
記念品はお買い求めください
しR倒壊
818名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:02:46 ID:y3LzqD1/
結局記念品や乗車証明書はなしか?
819名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:03:08 ID:uwSITaQa
浜松通過。ホント速いね〜。
820名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:03:52 ID:MdYPrJEz
喫煙ルームの隣の車両だが通路席だとウゼー 
821名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:03:53 ID:xLr33Q1V
99Aグリーン車乗車中。車内販売+記念品配布きませんよぉ〜。腹減ったでぇ
822名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:04:05 ID:VMoSkJ6v
グリーン車通り抜け大杉、落ち着かない
823名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:05:13 ID:M45y60R6
99A8号車

未だ記念品来ない、7号車喫煙所ルームいく

10号車氏もどう?
824名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:05:22 ID:nxU51Xmy
もう浜松かよ
かなり早いな

こちらは新大阪で迎撃するために向かってる途中、今大阪
825名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:05:27 ID:Y8ewd+Lh
100A乗車中。
意外に一般の方wが多いような。
ワクワクはないけど優等生的に進化した車両って印象。
窓の小ささはあまり気にならないかな。
826名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:05:56 ID:112/8N6H
>>816
品川下車の人居ましたよ。
8号車5番A席のお姉さんも品川下車でした。
827名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:06:38 ID:sT0DpIqR
NHKキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
828名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:06:40 ID:pRkkJdfW
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
829名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:06:46 ID:sjx2cUG/
国営放送もキターーーーーーーーーーーーーーーー!!
830名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:06:52 ID:xLr33Q1V
>>822
同感。子供から大人まで通り抜けか写真とるしかないな。ま、乗り心地良いし快適だなぁ
831名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:07:01 ID:yh1Ny7ba
>>826
鉄子さんだたのか?
832名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:07:23 ID:HJ5lm8jo
ついさっき袋井近辺を99Aが通過
ただいま1Aが通過
自宅の窓から毎日子供と見ているが500系時代より2分早い模様だ
833名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:08:13 ID:Y8ewd+Lh
こちら100Aは豊橋通過。
834名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:08:19 ID:MdYPrJEz
G車の車内のNHKラジオでN700系品川駅出発のニュース
835名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:08:36 ID:fdTZgnns
NHKおはよう日本キタ〜 アボと臭◯はいないのかw
836名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:09:15 ID:bkLZHBuc
12〜13号車はツアー客多い。50+とクラツー
11号車に人だかりが出来ているが、どうも急病人などが出て時の休憩室公開しているみたいだ。
浜名湖通過
837名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:09:51 ID:zvUfSgBJ
1A浜松通過
838名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:10:29 ID:Y8ewd+Lh
いま99Aとすれ違ったよ!
839名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:10:42 ID:uwSITaQa
いま100Aとすれちがったようだ。まもなく豊橋。
840名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:10:50 ID:112/8N6H
浜松で富士ぶさとすれ違いました。
まもなく100Aとすれ違います。
841名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:11:14 ID:VMoSkJ6v
浜松通過、ふじぶさが見えた
842名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:11:50 ID:M45y60R6
耳ツンが全然ないの凄いね
843名無しでGO!:2007/07/01(日) 07:11:52 ID:ipcOX6Db
今99Aとすれちがった。さっきから車販のひとがうろうろしてる…
844名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:11:55 ID:XL1s8rTE
1A4号車に乗車中。
さっきトイレに入ったら、壁に「握り棒取付ビス、異種 5/23 JR」と書かれたテープが貼ってあった。
ちゃんと剥がしておけよ・・・
845名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:12:33 ID:sdvNnvB9
100Aとさっきすれちがったぽ
846名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:12:35 ID:DcFf/7gv
今日って記念切符とか売ってるの?
847名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:12:59 ID:112/8N6H
1Aと100Aがすれ違いました。
848名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:13:09 ID:uwSITaQa
>>842
確かにそうだね
パノスーをぶっちぎりで追い抜いたw
849名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:13:21 ID:SNd3lm1G
グリーン車に車内販売が来ないがどうなってるんだー!!
もう豊橋通過。8号車に乗ってるが車掌からサインを
もらう人が多いな。それが記念品なのかな
850名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:13:50 ID:rxKhxUr3
>>844
それは車両メーカーが仕様と違うビスを使用していたのを、東海が発見したのでは?
付けたままなのはマズイが、勝手に剥がすのもどうかと。
851名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:14:06 ID:afTN9SBo
99A14号車ですが、車掌さんの乗車券拝見時に記念品あるか聞いたところ、「無いんですよ…」と返されました。
852名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:14:37 ID:Z4jqI8xD
ちょうど2:25の中間だね。当たり前か
853名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:14:37 ID:112/8N6H
浜名湖ですれ違ったね。
1と100
854名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:14:59 ID:xLr33Q1V
99A 9号車〜デッキ付近に車販の人います。なんか領収書書いてた
855名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:15:10 ID:yh1Ny7ba
>>844
乗車記念でお持ち帰り
856名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:16:22 ID:2RLdNcTf
>>844
 ふつう正規のものと交換してから営業に使うはずだが.
857名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:16:36 ID:5KhvrRyq
99号、名古屋から1号車で合流します^^
一号車の人、仲良くしてねw
ヒント:横縞
858名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:17:18 ID:fCIE1Nmi
記念品や証明書の類は七年前の700系のときもなし。今回はCMなどかなりやってるからあるかと思ってたが。wktkする1番列車乗客の心理等どーでも良い、それが倒壊‥1番列車乗車の方、レポ感謝&乙です
859100A:2007/07/01(日) 07:17:37 ID:kqw4o/T1
すれ違い
99Aと09分45秒頃、二川付近。
1Aとは12分50秒頃浜名湖の上。

浜松通過は16分15秒。
860名無しでGO!:2007/07/01(日) 07:18:28 ID:ipcOX6Db
上りふじぶさが抑止してたな…
861名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:18:38 ID:M45y60R6
>>851
GJ!…orz

台車の真上だと揺れるな

腹減った〜社販マダ??
862名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:19:41 ID:uwSITaQa
三河安城通過。
ここにN700が停まるのは何年後か…
863名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:20:33 ID:M45y60R6
>>851
GJ!…orz

台車の真上だと揺れるな
すれ違いも対してかわらん
腹減った〜社販マダ??

<727>の立て看板見ると新幹線のってるな〜と思う

三河安城通過放送
864名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:21:16 ID:xLr33Q1V
あと9分で名古屋〜@99A
865名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:22:11 ID:HosBeARs
すれ違い時の左右への衝動も300系の頃に比べると雲泥の差だな
866名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:09 ID:BqtcgYJ4
10号車だけど車販は殆どの人が買い求めていたので
10号車に新横→浜松位まで居た。
Gの通り抜けは確かに多いし、喫煙ルームが近いと
キンコンキンコン五月蝿い。
867名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:09 ID:SNd3lm1G
99A三河安城通過

8号車にコーヒー&サンドイッチセット500円来てくれよー
868名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:11 ID:WQhH9emm
乗車レポ感謝です
NHKで見た品川駅のギャラリー人大杉
名古屋駅で99と1を待つ人いますか
869名無しでGO!:2007/07/01(日) 07:23:22 ID:ipcOX6Db
100A掛川通過。373系とすれちがったがホームライナー?
870名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:33 ID:yh1Ny7ba
ナゴヤ球場ってまだあるんだっけ?
871名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:41 ID:67oZpm54
適当に作ったN700の予想通過時刻がレポされてる駅に関してはぴったりなのはどうしてだろうか・・・・・・。
計算も何もしてないのに・・・・・・。
とりあえず乗車組レポート乙。これから先もよろしく。
872名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:23:50 ID:Y8ewd+Lh
>>860
やっぱり?
なんか止まってるように見えたから。
873100A:2007/07/01(日) 07:24:00 ID:kqw4o/T1
掛川通過22分25秒。
ついさっき373の6連を追い抜いたがあんな列車あったっけ?
874名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:25:51 ID:n3nmpobP
>>870 あるよでも二軍のサブ球場になりました。
875名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:26:49 ID:zvUfSgBJ
1A三河安城通過
876名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:27:01 ID:WQhH9emm
>>873
ホームライナー静岡4号
整理券310円必要です
877名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:27:23 ID:N242kN3F
ホームライナー静岡
373の6連
878名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:27:31 ID:VMoSkJ6v
ただ三河安城の駅を通過しますた。あと9分ほどで名古屋です。
@1A
879名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:29:21 ID:xLr33Q1V
99A 名古屋到着〜。そして車販来ないよ@9号車
880名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:30:35 ID:112/8N6H
テーブルにノートPC広げて堂々と2ちゃんやってる8号車のあなたに乾杯(W
881名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:31:05 ID:M45y60R6
加速楽しみ
882名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:31:53 ID:uwSITaQa
名古屋のホーム先端、人大杉w
883100A:2007/07/01(日) 07:33:14 ID:kqw4o/T1
シス通過32分45秒。

>>876-877
サンクス。あの幕は字が小さくて読めない…。

>>871
そんなこと言われたら寝られなくなるじゃないかw
884名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:33:25 ID:M45y60R6
桃太郎ぶちぬき
885名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:33:37 ID:XJHDzPVh
>>877
ホームライナー静岡4号でござる。


886名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:33:44 ID:8BDQlKFc
N700ってサ、車高が低く見えてスポーティだよネ

700系なんかミニバンみたい
887名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:34:08 ID:yh1Ny7ba
>>880
どこ見てるかわかる?
888名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:34:34 ID:bkLZHBuc
名古屋発車。乗り鉄の人がかなり入れ変わった。11号車のデッキの混雑は車内販売の列でした。スマソ。
隣りのホームに始発の博多行ひかりが停車していたのが新鮮だった。
車内はリーマンが多くなった。
889名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:34:59 ID:SThmjLzA
今後N700系使って旅行する人多いのかな?
890名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:35:14 ID:SNd3lm1G
頼むから車内販売来てくれー、腹へって死んでまうー@99A8号車
891名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:35:18 ID:M45y60R6
おい14D
携帯動画音出して再生すなやw
892名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:35:47 ID:VMoSkJ6v
マジで名古屋駅先端人大杉。
893名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:35:59 ID:zvUfSgBJ
1A名古屋着
894立山の怪物 ◆y3KciV0rOM :2007/07/01(日) 07:36:23 ID:y/xNzt7s
μスカイ赤豊橋行きから下り目撃
895名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:38:23 ID:112/8N6H
1A名古屋発車。
896名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:38:34 ID:miqXRp88
>887
此処w
897名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:39:24 ID:67oZpm54
>>896
あなたが件の8号車の方かw
898名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:39:48 ID:nKP+NydV
>>749
酉はまだ事故の後遺症で自粛してるのか、はたまたやる気ないのか…?
899名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:40:32 ID:xLr33Q1V
99A@9号車車内販売回ってきますた。というかサンドイッチ完売すか
900100A乗車中:2007/07/01(日) 07:41:04 ID:Y8ewd+Lh
さっき静岡通過の前後でなんか違和感を感じたけど、
あれが車体傾斜なのか!?

新富士通過
901名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:41:35 ID:CvtIBXlB
4号車車内販売きた。

よ〜し、パパモーニングセット頼んじゃうぞ。
902100A:2007/07/01(日) 07:42:31 ID:kqw4o/T1
新富士通過40分10秒。天気悪く富士山は見えず。
903名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:42:53 ID:VMoSkJ6v
車体傾斜使うのって東海区間だけ?
904名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:43:11 ID:I9f9JRTH
俺も99A8号車
車内販売マダー 
905名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:43:56 ID:SThmjLzA
このスレN700系乗っている人が多そうだけどこれからどこへ行くの?
個人的には明石焼やそうめんがおすすめだけど
906名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:44:11 ID:ignF2SWE
新大阪撮り鉄
20番線6名
21番線3名
907名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:45:18 ID:M45y60R6
8号車ノーパソ氏おかえりw
おれインアームテーブルにミネラル麦茶おいとるよ
908名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:46:07 ID:SThmjLzA
自由席の混雑状況はどう?
909名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:46:28 ID:N242kN3F
俺は99A10号車の住民だが
浜松辺りで買った車販が岐阜羽島でまだ8号車にいやがった。
910名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:47:30 ID:M45y60R6
社販キターなんもねぇ(ノ_・。)
911名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:47:38 ID:N242kN3F
俺は99A10号車の住民だが
浜松辺りで買った車販が岐阜羽島でまだ8号車にいやがった。
912名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:48:24 ID:qxFGb9oB
瀬戸大橋線かなり遅れ出てるから松山・高知まで行く香具師は注意。
913名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:49:04 ID:CvtIBXlB
99Aの4号車だけど、
車内販売でモーニングセット500円買えました。

後ろの方と分離して売り歩いてるのか?
914名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:49:46 ID:HosBeARs
8号車ロザにノーパンおねえちゃんがいるのかよ!!!!
見に行かねば
915名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:50:00 ID:Y8ewd+Lh
車販でコーヒー買ったら記念品もらえた(/ ̄∀ ̄)/


…SOYJOY(・ω・`)
916名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:50:07 ID:8gj5qoJd
>>905
99A乗車して、こてこてのとんこつラーメン食べに行く
車内は見学組で多いが、そんな中時々通路が遊び場になっている。
917名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:50:08 ID:nxU51Xmy
名古屋は人多かったみたいだが新大阪はまだまたーりしてる

ってか新大阪22にこだま593でやってきた300が16号車の一番後ろのドアだけ開けて15分以上停車した後に今京都方面へ出発したんだが
もしかして鳥飼へ向かう社員輸送列車なのか?
918名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:51:31 ID:SThmjLzA
N700系使って石見銀山や出雲大社方面行く人多いのかな?
919100A:2007/07/01(日) 07:51:37 ID:kqw4o/T1
三島通過45分45秒
熱海通過49分50秒

再加速がやはりパワフルだなぁ。
920名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:52:18 ID:qxFGb9oB
>>918
そっち方面はサンライズ出雲使うんじゃね?
921100A:2007/07/01(日) 07:53:02 ID:kqw4o/T1
三島通過45分45秒
熱海通過49分50秒

再加速がやはりパワフルだなぁ。
92299a7号車乗車中:2007/07/01(日) 07:53:55 ID:qcJ4FxVA
それにしても、車内の座席番号とか、LEDとか、文字でかー。
おれはなんかノリのような車内の臭いが気になる。
923名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:54:30 ID:112/8N6H
1A車内マターリちう。
グリーン車デッキも絨毯敷いてるし外幌のおかげか?
デッキも幾分静か。
携帯電話使うのには微妙な感じだけど今までよりかはマシ。

米原通過。
924名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:54:37 ID:N242kN3F
俺はUSJ行くお。

山陽区間はかなり空席が出そうな感じがするが、どうかな?
925名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:54:52 ID:SThmjLzA
>>920
確かにそっちの方がスケジュールに余裕ができるなあ
926名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:55:48 ID:WQhH9emm
ノリは貼る糊なのか、食べる海苔なのか?
927名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:57:39 ID:112/8N6H
山陽区間に入るとトンネル多いしトンネル内までアンテナ引っ張ってないから携帯圏外が多くなるね。
書き込みのタイミングが難しくなる(ww
928100A:2007/07/01(日) 07:57:41 ID:kqw4o/T1
小田原通過54分45秒。
日本軽金属の車内CMはN700専用か?
929名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:01:11 ID:SThmjLzA
のぞみ1号京都から乗って自由席満席でも1人なら新大阪でほぼ座れるのかな?
930名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:04:50 ID:M45y60R6
京都着〜
931名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:05:11 ID:SThmjLzA
何で名古屋って新幹線の始発が少し遅いの?
正直6時発の列車があっても良さそうだけど
932名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:05:46 ID:qcJ4FxVA
京都着。
ノリははるほう。
933名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:08:45 ID:nxU51Xmy
新大阪撮り鉄増えてきますた
迎撃準備万端
934名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:09:34 ID:CvtIBXlB
99Aの上方左にまたヘリコプター。
先導してます。
935名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:09:53 ID:bkLZHBuc
京都駅ではZ1とC46の並びとなった。それにしても早いです。
乗り心地良かったです。
936名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:10:20 ID:VMoSkJ6v
>>931
在来線の始発が遅いから。
937名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:10:31 ID:sjx2cUG/
>>749
しR倒壊圏内のみね。
938名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:10:57 ID:Y8ewd+Lh
新横→東京で初乗りする親子連れも結構いるんだな。
939100A:2007/07/01(日) 08:11:40 ID:kqw4o/T1
新横浜08分20秒到着、09分45秒発車。5Aとすれ違い。
940名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:12:48 ID:112/8N6H
1A京都です。
941名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:13:12 ID:N242kN3F
さて、あっという間の初乗りだった。
新大阪で1A見送ってから去るか。
942名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:14:10 ID:nxU51Xmy
99Aそろそろ鳥飼に差し掛かる頃か?
943名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:15:43 ID:M45y60R6
正解!
944名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:16:05 ID:Y8ewd+Lh
多摩川で撮り鉄に混じって散歩中のオッチャン達も見つめてたw
945名無しでGO!:2007/07/01(日) 08:16:13 ID:ipcOX6Db
新横浜すぎてかはらマンションのベランダ、道路、多摩川などの河川敷から見送る人大杉
946名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:21:01 ID:SThmjLzA
>>936
なるほど
もっとも車利用するにしても駐車料金が高いし
947名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:21:31 ID:Y5kCXHTa
東京11時50分発のN700ってJR東海区間でも300キロだす?
948名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:22:37 ID:PCtmbQsE
>>947
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J     
   | ∪  ( _●_) ミ           
  彡、   |∪|   |        
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
949名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:22:40 ID:bGIh1Brj
どうでもいいが車内チャイムは戻ってる?
950100A:2007/07/01(日) 08:23:04 ID:kqw4o/T1
品川到着19分45秒、発車21分05秒。209-500追い抜いた。
IDのとおり京急乗ってくる。ノシ
951名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:23:17 ID:4czasTuZ
>>947
東海区間では270km/h(笑)までしか出ないらしい。
952名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:24:06 ID:112/8N6H
1Aまもなく新大阪。

車内チャイムは今まで通りのビーアンビシャス。
953名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:24:53 ID:bGIh1Brj
変わってないのか・・。ありがとん
954名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:25:11 ID:qxFGb9oB
>>947
し尺酉の高見運転手なら出してくれるよ。
955100A:2007/07/01(日) 08:25:21 ID:kqw4o/T1
チャイムは残念ながらどちらも変わってない。
車内アナウンスはとり直したみたい。東京の乗り換え案内からホーム番号が消えた。
956名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:25:31 ID:nxU51Xmy
99A無事発車
1Aタイフォンならしすぎw
957名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:25:57 ID:tMeCrCRj
>>915

それ、在庫一掃キャンペーン
958名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:26:02 ID:M45y60R6
9号車から降りたらNHKインタビューうけちまったラw
放送されたらやばい会社サボりばれちまう(泣)
959名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:26:52 ID:qxFGb9oB
>>958
生放送じゃなかったら拒否ればおkだったのに。
960名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:27:43 ID:4czasTuZ
>>958
日曜なのに会社あんのかwww
よし、今日のHNKは録画だな!
961チンポの先チョの裏側みたいなN700:2007/07/01(日) 08:28:13 ID:ncsMDM+a
 
 
車両だけは定期的に更新している東海道新幹線だが

 な、なんと、軌道の更新は1964年10月1日に開業して以来

  実に43年間ただの1度も行なわれていない!!

   静かに使用されているマンションでさえ30年で寿命が来るのに

    毎日時速270キロの重たい金属の塊が通過して

     43年間も休むこと無く激しい振動が加わり続け激しく老朽化したポンコツ軌道

      全線でどこがいつ崩壊するかも知れない危険な軌道上を走るN700

       ボーイングが修理ミスしたたった1機のJAL123よりはるかに危険極まりない。

        確率的に次の重大事故が発生するのは東海道新幹線である事は間違い無い

         激しく老朽化したポンコツ軌道のカーブに更なる過剰な負荷を加えるN700

          激しく老朽化したポンコツ軌道がN700ごと崩壊したら

           乗客が全員死ぬ確率は100パーセント

            そんな危険でチンポの先チョの裏側みたいなN700に乗るぐらいなら

             次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
962名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:28:15 ID:112/8N6H
新大阪発車!
963名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:29:57 ID:WQhH9emm
>>958
「放送する時は顔にモザイク入れて」と頼めば?
964名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:30:17 ID:yh1Ny7ba
サービス業なんじゃないのかな?
965チンポの先チョの裏側みたいなN700:2007/07/01(日) 08:31:10 ID:ncsMDM+a
 
 
東海道新幹線の線路にそって広がる

 東海地震・東南海地震・南海地震の3大プレート境界型地震の震源域

  東海地震に至っては東海道新幹線の線路直下まで震源域が広がる

   過去の調査から同時発生の可能性が非常に高いこの3大巨大地震

    この3大巨大地震が同時又は時間差発生した場合

     東海道新幹線のほぼ全線で震度6強以上、半分が震度7エリア

      その中でカーブで速度を落とさない一番危険なN700

       N700乗車中にこの3大巨大地震に遭遇したら死ぬ確率100パーセント

        そんな危険でチンポの先チョの裏側みたいなN700に乗るぐらいなら

         次は、飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
966名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:31:37 ID:nxU51Xmy
1Aも出て新大阪も一段落
朝早くから乗ってた皆さん乙でした
967名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:31:40 ID:qxFGb9oB
もうトンネル区間だからレス減るな。
968名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:31:42 ID:67oZpm54
今スレ見てる香具師で25A狙いの香具師はいないのか?
969名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:31:42 ID:yh1Ny7ba
インタブー受けてなくても映像でバレる時もあるがねw
970チンポの先チョの裏側みたいなN700:2007/07/01(日) 08:32:03 ID:ncsMDM+a
 
 
酔っ払いが他の乗客相手に暴れていても暴れ放題の新幹線N700

 悪酔い客が所かまわず吐きまくっても吐きたい放題の新幹線N700

  DQN乗客が大声出して携帯電話でしゃべりたい放題の新幹線N700

   DQNガキが大声でキャーキャー言いながら走り回り放題の新幹線N700 

    DQN乗客が全席禁煙無視して煙草をスパスパすい放題の新幹線N700

     車内で乗客の若い女性がレイプされ放題の新幹線N700

      巡回車掌が気付いても手前の連結部分で見て見ぬふりのUターンの新幹線N700

       こんな危険極まりない無法地帯の新幹線N700に乗るぐらいなら

        DQN乗客は即逮捕されるので治安のいい快適な旅が約束されている

         飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
971チンポの先チョの裏側みたいな顔のN700:2007/07/01(日) 08:33:03 ID:ncsMDM+a
 
 
国際テロ組織アルカイダが爆破目標と宣言してる東海道新幹線。

 その中で一番目立つ最新のN700

  身体検査無し・荷物検査無しでノーチェック

   自爆テロリストが自由に乗れて安全性ゼロ

    爆発で直接吹き飛ばされなくても脱線転覆して死ぬ確率100%

     そんな危険でチンポの先チョの裏側みたいなN700に乗るぐらいなら

      飛行機に乗ってマイルをためよう!
 
 
972名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:38:22 ID:qcJ4FxVA
加速はいいね。
99A、なんとなく米原以西は流して走ってる感じ。さらに時間短縮の余地あるか。
973100A:2007/07/01(日) 08:39:24 ID:kqw4o/T1
東京着26分55秒。折り返し1603Aで40分発とアナウンスあり。
974名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:40:57 ID:jZVjSrBw
けっこう線路沿いで
写真撮ってる人いるね

975名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:41:02 ID:Y8ewd+Lh
東京19番線、11号車前でパーサーが記念撮影。
花束もらってる人もいたから今日が最終乗務なのかも?
976名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:41:16 ID:112/8N6H
1A新神戸で500とすれ違いました。
977名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:48:01 ID:rOU5BZSs
西明石
978名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:49:23 ID:ignF2SWE
新大阪99A,1A撮り鉄祭り終わりますた。。。
最終的には100人ぐらい来てたかな。
http://p.pita.st/?m=shnwxzdj
979名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:52:48 ID:lb3qrLBt
>>978
やっぱデザインは100系や500系と比べると大幅に見劣りするな…
980名無し野電車区:2007/07/01(日) 08:54:12 ID:112/8N6H
1A姫路手前で300に向けて加速中。
981名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:00:36 ID:wxm0BHuU
大阪に来てとんぼ帰りするんなら
弁天町にある0系のトップナンバー見てみ。

次スレ求ム
982名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:00:50 ID:qxFGb9oB
99Aそろそろ岡山か。
983名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:08:07 ID:Y8ewd+Lh
東京駅ホームの柱に貼ってある業務用時刻表から。
■東京発車列車(夕方まで分)
B編成
回1730 0923発14番線、6、回1630 1440発14番線、、
118、12、88、
170、14、22、回1634 1710発18番線

F編成
回1600 0646発15番線、408、368、412
回3610 0730発16番線、
372、414
984名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:08:08 ID:67oZpm54
985名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:08:13 ID:CvtIBXlB
99A岡山到着。
ホームにはやはり撮り鉄のみなさま。

300キロアナウンスまだ聞けない…。
986名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:09:18 ID:qcJ4FxVA
続行運転するなら、1Aは喫煙できる700の方がよかったのでは?
987名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:09:40 ID:qxFGb9oB
>>985
N700には300キロアナウンス無いのかもね。

>>984
乙カレー
988名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:09:41 ID:kqw4o/T1
16時頃までの分速報。これ以降は未掲示。順序は写したものからなので並べ替えヨロ。

B…3170,9300,6170,70,31,22,45,135,118,8,12,91,88,43,81,6,29,37
F…372,419,414,381,3175,6175,9305,401,408,375,368,415,412,379
989名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:12:34 ID:30Lmt//Z
今日走るN編成はありますか?
990名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:12:50 ID:67oZpm54
【来春にも】東海道・山陽新幹線スレ15【のぞみ8本】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088528582/
【目覚し時計】東海道・山陽新幹線スレ16【発売中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/
【開業】東海道・山陽新幹線スレ17【40周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/
【のぞみは】東海道・山陽新幹線スレ18【かなわず】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097762003/
【地震対策】東海道・山陽新幹線スレ19【大丈夫?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583025/
【雪は】東海道・山陽新幹線スレ20【苦手】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104932884/
【博多開業】東海道・山陽新幹線スレ21【30周年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825159/
【万博輸送】東海道・山陽新幹線スレ22【開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111884479/
【追い風】東海道・山陽新幹線スレ23【逆風】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115823075/
【今こそ】東海道・山陽新幹線スレ24【正念場】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120512078/
【のぞみで】東海道・山陽新幹線スレ25【西へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/
【ええじゃん】東海道・山陽新幹線スレ26【広島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129320162/
【エクスプレス予約】東海道・山陽新幹線スレ27【新神戸】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132438933/
【3月18日】東海道・山陽新幹線スレ28【ダイヤ改正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135259613/
【速達RS】東海道・山陽新幹線スレ29【姫路のぞみ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
991名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:13:42 ID:3k1+LdGR
CMに乗せられて乗りにいったヤシがいるのか
小どもみたいだなw
992新スレ>>1:2007/07/01(日) 09:18:34 ID:bA/sNV0M
すまん、連投規制かけられたから、誰かテンプレの続き頼む……。
携帯からじゃムリポorz
993名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:22:05 ID:CdBwBurg
>>992 ウザイ
994名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:23:37 ID:Ycs0SjPw
博多駅に行って中継するかね
995名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:26:56 ID:Y8ewd+Lh
>>992
レス付けたから規制解除されたと思う。
996名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:27:22 ID:9/MU4B99
コラハカだけ乘る香具師居てる?
997名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:29:19 ID:LCfNRB0q
N700なんてどうでもいい
N500を造れ!!!
998名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:29:49 ID:vFqSXrJ3
【N700】東海道・山陽新幹線スレ46【デビュー!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183248447/
999名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:30:30 ID:vFqSXrJ3
【N700】東海道・山陽新幹線スレ46【デビュー!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183248447/
1000名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:30:43 ID:ba5cvIpr
1000ならみんな一生無職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。