◆◆◆スレッド作成依頼スレ★628◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
※ニュース速報+板の、 スレッド作成依頼スレッドです。 
 既出ではないニュースで、 そのときに記者がいれば立つ”かも”しれません。 
 スレッドを立てるか否かは、 記者が判断します。 立たないからといって、 騒ぐのはやめましょう。 

★依頼について
 ・ 必ず、 ソースつきで依頼してください。(「★ソースについて」参照)
 ・ 古いもの、 ソースなし、 ローカルルール( >>2-4 付近参照)に反するものはまず立ちません。 
 ・ 立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。 
 ・ 継続スレの依頼も受け付けますが、 最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。 
 ・ 依頼は1レス1つの方が立ちやすい感じです。 

★ソースについて
 ・ ネット上にソースがない場合は、 スキャン画像など、 記事確認できるものを提示して下さい。 
 ・ ブログ、 個人サイトをソースとした依頼は、 信憑性等の問題から立たない可能性が高いです。 
 ・ 企業のニュースリリースがソースの場合や、 車のリコールニュースについては、
   「ビジネスnews+板」( http://toki.2ch.net/bizplus/ )へ。 
 ・ 「ライブドアPJニュース」「JANJAN」「日刊ベリタ」などの「市民記者」による記事は立ちません。 

★検索しましょう
 ・ 同じニュースのスレッドが既に作成されていないかを調べてください。 
 ・ キーワードを短くしたり、 固有名詞にしたりすると見つかりやすくなります。 
   例)窃盗事件関係→「窃盗」でも「盗む」でも引っ掛かる「盗」で検索

★「まとめ」のご協力のお願い
 ・ 既に立っているスレを誘導して頂いて、 残件がどれなのか適宜「まとめ」を入れて頂けると
   記者さんが立てやすくなります。 ご協力をお願いします。 

★ニュース速報+板の仕様について
 ・ スレッドは、 約120時間(5日間)経つと、 強制的にdat落ちします。 

※前スレ:http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/l50
2出世ウホφ ★:2011/03/16(水) 01:07:19.73 ID:???0
※ローカルルールについて 

 ・ この板では政治・社会ニュースをはじめ、 様々なジャンルのニュースを取り扱います。 

 ・ 芸能・音楽・スポーツ関連は「芸スポ速報+板」( http://kamome.2ch.net/mnewsplus/ )へ。 

 ・ 社説関連は「社説板」( http://yuzuru.2ch.net/editorial/ )へ。 

 ・ 韓国・北朝鮮関連は「東アジアnews+板」( http://kamome.2ch.net/news4plus/ )へ。 
   ただし、 日本国内のメディアが社会・政治面で報じたもの、
   または「テレビで速報テロップが流れる規模のニュース」なら、 この板で立つこともあります。 
   嫌韓コピペが貼られるなどで大荒れした場合には、 再度一律禁止に戻すかもしれません。 

 ・ 実況状態になりそうなもの (台風等の気象情報、全国的な選挙の開票速報など) は、
   原則として「ニュース実況+板」( http://yuzuru.2ch.net/liveplus/ )へ依頼して下さい。 

 ・ 継続スレッドは、 ★1が立ってから4日以上経過したものについては立てられません。 

 ・ スレッドは、 約120時間(5日間)経つと、 強制的にdat落ちします。 

 ・ 地震関連は、 臨時地震+板、 臨時地震板、 地震速報板 へ。 
   「臨時地震+板」 ( http://hayabusa.2ch.net/eqplus/
   「臨時地震板」 ( http://hayabusa.2ch.net/eq/
   「地震速報板」 ( http://toki.2ch.net/namazuplus/
3名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:10:44.66 ID:xCsTc9Bg0
これマジ?URLは本物のようだが・・・

東日本大震災:東京駅にも避難者の列
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000m040072000c.html
4名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:17:45.03 ID:EcnLXrQe0
【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★4[03/15/22:40]

次スレをお願いします
5名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:22:52.33 ID:s7qW8upi0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
6名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:27:04.08 ID:CAxcbSdF0
地震の影響で今日から本の入荷が全国で隔日になるってスレ立ててください。

取協、地震対策会議で隔日配送を決定
http://www.shinbunka.co.jp/news2011/03/110315-05.htm
7名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:28:17.55 ID:s7qW8upi0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031501249
老朽原発を一時停止=安全性点検へ−ドイツ
老朽化した可能性がある7基について、
運転を3カ月間停止し、安全性を点検すると発表した。
8名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:28:52.38 ID:ngFcerAa0
チュー米エネルギー長官は15日、米国の放射能レベル監視装置が2時間ほどで日本に到着すると明らかにした。

長官は下院歳出小委員会で、米国は国内の原子力発電所の
安全性向上が必要かどうかについて、日本の悲劇から学ぶと語った。

その上で「米国は多様なエネルギー供給源が必要」だとして、オバマ政権は国内電力需要に対応するため、
引き続き原発推進に取り組むと述べた。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886222020110315
9出世ウホφ ★:2011/03/16(水) 01:31:47.17 ID:???0
>>4
どうぞ

【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★5[03/15/22:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300206677/l50
10名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:31:55.82 ID:yTZYAqVK0
かなりの量の被爆があったのか、ガラス張りの隔離室に閉じ込められる女性
ガラス越しに飼い犬と母親と顔を見合わせる

http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=10
11名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:33:23.34 ID:EcnLXrQe0
>>9

あざーす
12名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:34:51.33 ID:+3Q+L5rM0
横須賀基地で屋内滞在促す 米海軍
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031601270000-n1.htm
13名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:35:14.16 ID:e+FlvPSY0

新規スレッド作成お願いします。

【東日本大震災】静岡で震度6強 「ゴーッという音」「逃げる間もなく」…住民ら不安 2011.3.16 01:14

東日本大震災の余震が収まらない中、15日深夜に東海地方を襲った震度6強の強い揺れ。気象庁は記者会見で「東海地震とは無関係」と
の見解を示したが、日頃から東海地震への警戒を高めていた住民らは「東海地震が起きるのでは」「逃げる間もなかった」と声を震わせた。

「ゴーッという音がして激しい揺れが襲ってきた」。震度6強を記録した富士宮市でスナックを経営する藤沢千加子さん(56)によると、ビル2
階にある店内のグラスやボトルが棚から激しく飛び出し、大型カラオケ用のモニターが台から落下した。

新潟地震(昭和39年)を経験した藤沢さんは「子供のころで怖かった記憶があるが、そのときよりも怖かった」と声を震わせた。

同市のスーパー「モロホシ」では、商品陳列棚のペットボトルがすべて倒れ、瓶商品が割れた。

店を家族で経営する諸星学さん(31)は当時、自宅にいたが「いきなり大きな横揺れが来て、逃げる間もないほどだった」と驚きを隠さなかった。

同市でラーメン店を経営する深沢信子さん(60)は店を閉め、2階自宅でテレビを見てくつろいでいた。「東北での大地震の後だけに若干の
不安感がある」と心配そうに語った。

震度5弱だった御殿場市のとんかつ店の男性店長は「少し揺れてるなと思ったら、すぐに大きな横揺れが来た」。揺れは10秒ほど続き、調
理場で火にかけていた鍋の油が波打ち、こぼれるほどだったという。

店長は「最近は強い地震が続いており、ついに東海地震が起きるのではないかと心配だ」と不安を隠しきれない様子だった。

行政の担当者も対応に駆けつけた。静岡県伊豆の国市役所の宿直担当者は「震度4で揺れ自体はそれほどでもなかったが、揺れる時間が
長かった」と話した。市役所内では物が壊れたり、倒れたりする被害はなかったが、防災担当職員以外にも10人が集まった。

静岡県では危機管理部に職員が駆けつけ、対策本部を設置。職員が市町村との連絡や情報収集に追われた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031601170005-n1.htm
14名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:36:02.99 ID:fgMa0qRN0
>>3
東京脱出する人たちだろ?さっきスレたってたよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:41:58.70 ID:pH2ToY2D0
米軍支援船が行き先変更 日本海側へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031601300001-n1.htm
16名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:50:31.51 ID:WTHRQcgv0
中国人留学生ら新潟空港に殺到 東北から帰国求め
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150396.html

お願いします
17出世ウホφ ★:2011/03/16(水) 01:55:55.68 ID:???0
>>16
どうぞ

【大震災】中国人留学生ら新潟空港に殺到 東北から帰国求め
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300208132/l50
18名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:58:40.90 ID:tejm2fR20
保安院職員らも福島原発から退避
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html

現場作業員の被曝線量引き上げ、保安院職員が住民より遠くに逃亡中

お願いします
19名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 01:59:01.63 ID:f7H4Lxye0


米国の放射能レベル監視装置、間もなく日本に到着へ=エネルギー長官
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886222020110315
20名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:07:14.71 ID:JQbkkxek0
鉄道ダイヤ乱れ、大幅改善…国交省が東電を説得
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
21名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:07:32.44 ID:NfB+B/IA0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html


政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で
待機させていましたが、15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。

職員>>国民

国民の生活が第二
22名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:10:03.87 ID:PLT5MD2L0

いよいよ命令になってきたな

福島第一4号機燃料プールへの注水命令 経産省、東電に
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103150532.html
23名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:13:36.23 ID:tZG+qrOi0
ホンダ CBR250R、ローラーロッカーアームを採用…DOHC二輪車で世界初
http://response.jp/article/2011/03/15/153291.html
24名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:17:22.84 ID:pH2ToY2D0
東日本大震災 海岸から5キロ超まで水没 広島工大教授が画像解析
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110316/hrs11031601580003-n1.htm
25名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:24:07.22 ID:J8fCKmJ60

計画停電、16日大幅拡大=2度実施地域も―東電

東京電力は15日、供給地域を5グループに分けて電力供給を順番に約3時間停止する計画停電
需要の高まりで、電力需給は一層逼迫(ひっぱく)すると予測。午前中に実施する第4、第5の
2グループは午後にも2 回目の停電を行う必要もあるといい、停電世帯は15日の約500万世帯から
大幅に拡大する見通しだ。

 3日連続での計画停電の実施となる。東電は16日の電力需要を最大3800万キロワットと予想。
東日本大震災による福島第1、第2原発などの稼働停止の影響で、電力供給は3300万キロワットに
とどまり、電力不足は15日の200万キロワットから500万キロワットに拡大する。

 16日は第4グループに次いで第5、第1、第2、第3の順番で停電に入る。さらに
第4は午後1時50分から、第5は午後4時50分から2回目の停電を予定する。
東電は2回目の停電に踏み切る場合は、同じグループ内でも1回目に停電した地域を
極力避け、別の地域を選んで実施したいとしている。東電は最初に実施する第4グループの
市町村だけを公表したが、前日の同グループとは対象地域が一部異なっている。

 2日目の計画停電となった15日は、管内の茨城県を除く1都7県で午前7時から午後8時50分まで
実施。暖房や照明などの需要が高まる夕方から夜間にかけ、横浜市や千葉県木更津市など
第1グループの約140万世帯、さいたま市や東京都八王子市など第2グループの約200万世帯が
停電した。
 また、東電は同日、鉄道各社に電力を優先的に供給。前日のような首都圏交通網の大混乱を
回避するのが狙いだった。ただ、運行本数の削減などが続いたため、通勤・通学時の混雑が
繰り返された。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-jij-bus_all

東京電力の計画停電予定(16〜18日分)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000738-yom-soci.view-000

26出世ウホφ ★:2011/03/16(水) 02:25:36.83 ID:???0
>>23
どうぞー
【バイク】新型車ホンダ CBR250R、ローラーロッカーアームを採用…DOHC二輪車で世界初
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300209915/l50
27名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:26:13.96 ID:SYhLa0rp0
なんと2007年の時点で福島原発の問題点が指摘されていた事実が判明

4. 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された
核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

 柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、
津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
28名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:27:41.87 ID:+3Q+L5rM0
20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600058
29名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:31:50.27 ID:pH2ToY2D0
横須賀基地で屋内滞在促す 米海軍
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031601270000-n1.htm
30名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 02:57:17.18 ID:pH2ToY2D0
31名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 03:18:55.11 ID:+3Q+L5rM0
高い放射線量、復旧阻む 4号機 米軍にヘリ散水要請へ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103150529.html
32名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 04:16:06.59 ID:+3Q+L5rM0
放射性物質は東京まで達する恐れ、原発での作業難航を懸念=米科学者団体
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886239820110315
33名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 04:23:19.09 ID:8ulmBkbUO
女子大生がバイト先の募金箱から金を盗んでパチ屋直行「うはぁw全部スってもうた…。ウチの金じゃないからいいけど」

http://rocketnews24.com/?p=80472
34自動人力車φ ★:2011/03/16(水) 04:25:24.47 ID:???0
>>32
【東電福島原発災害】放射性物質は東京まで達する恐れ、原発での作業難航を懸念=米科学者団体
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300216947/
>>29
【東電福島原発災害】在日米海軍司令部 横須賀基地と厚木基地内で微量の放射能を検出、可能なら屋外出ないよう通知[3.16 01:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300216480/
>>28
【東電福島原発災害】20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト/h−文科省(2011/03/16-02:13)★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300216017/

(レス番31:拝見しましたが個人的に時系列不明の為パスしました)
35名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 05:01:30.58 ID:vL2S/aXR0
孫のアルバム胸に抱え…遺体で見つかった79歳 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031520430150-n1.htm
 大震災発生から5日目の15日、遺体で見つかった岩手県大船渡市大船渡町野々田、
浜田勝太郎さん(79)は、大切そうに胸にアルバムを抱いていた。縦約40センチ、
横30センチの冊子の中には、ベビー服姿の孫をうれしそうに抱き上げるスナップ写真
などが貼り付けられていた。

 津波で100メートル以上流された自宅の1階で見つかった。妻と2人暮らしだった。
上の孫の紗帆里さんは中学2年生。下は小学4年生の光君だった。

 救助された妻によると、津波が自宅を襲った時、浜田さんも一緒に2階に逃げた。
だが家族のアルバムを取りに1階に戻り、そのまま逃げ遅れたという。消防の捜索に
立ち会った息子の会社員、浜田浩誠さん(48)は「本当に孫が好きだった。だけど、
ばかなおやじです」と声を震わせた。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031520430150-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031520430150-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110315/dst11031520430150-p3.jpg
36名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 05:28:33.90 ID:frDFhKO50
「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093
37名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:44:44.25 ID:tc5Dv9UK0
4号機から再び炎!
テレビで今やってた!ソースはNHK

>>36
スレたってるよ
【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 電力会社社員、定年前に自ら志願し福島に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300221408/
38名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 06:52:52.20 ID:95FsBIKK0
「非常事態宣言」なぜ出さない 政治部長・乾正人 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031604180014-n1.htm
39名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:03:50.54 ID:M9MBH0XO0
継続スレをお願いします。できれば、「この社員は東電社員ではない」ということを強調して頂きたい。
勝手に誤解している人が多いようなので。

【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 電力会社社員、定年前に自ら志願し福島に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300221408/
40 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/16(水) 07:21:25.39 ID:???0
>>39
【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 東電協力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300227121/

東電協力会社ではなく地方電力会社でしたね
次スレ、立てる機会があれば訂正します
失礼しました
41名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:23:20.72 ID:+vQhvff10
「レベル7」もあり得る 米シンクタンク 状況は「相当悪化した」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/03/16/kiji/K20110316000437440.html
42名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:35:17.73 ID:+2Lm9squ0
震災支援の米戦艦、原発事故で日本海に進路変更
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20053020110315
43名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:35:28.75 ID:U6KQ7PRo0
【社会】オーストリア、大使館業務を東京から大阪に移転
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300201114/

次スレお願いします
44名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:36:27.59 ID:6hHHzRN90
松戸に福島の原発避難者24人 市が受け入れ
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110315/chb11031520390006-n1.htm
45名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:42:06.45 ID:+vQhvff10
東日本大震災 福島第1原発の避難者が千葉に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000026-maip-soci
46(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 07:50:38.82 ID:+u2yEw4J0
>>12
【東電福島原発災害】在日米海軍司令部 横須賀基地と厚木基地内で微量の放射能を検出、可能なら屋外出ないよう通知[3.16 01:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300216480/
1⇒2011/03/16(水) 04:14:40.85
1000になって(´・ω・`)タヨー>>13
【地震】静岡東部で震度6強M6.0 津波の被害心配なし 浜岡原発問題なし 3/15 22:31★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300196656/
1⇒2011/03/15(火) 22:36:16.32
こちらが現在タッテルヨー
【社会】地震で27人がけが - 静岡
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300225236/
1⇒2011/03/16(水) 06:40:36.72
【社会】静岡、電話がつながりにくい状態
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300200745/
1⇒2011/03/15(火) 23:52:25.02
>>18>>21
【東電福島原発災害】政府は保安院職員らを第1原発から50キロに退避させる。住人に20キロ避難指示を出している最中[03/15 22:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300218484/
1⇒2011/03/16(水) 04:48:04.55
1000になって(´・ω・`)タヨー>>22
【原発問題】福島原発4号機に注水を命令=経産省が東電に、ヘリ使用も検討★2[03/16/01:35]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300210494/
1⇒2011/03/16(水) 01:35:54.
>>25こちらがタッテルヨー
【東北電力】 計画停電、16日〜18日のグループ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300178751/
1⇒2011/03/15(火) 17:45:51.64
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>1>>40 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
47名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 07:53:16.90 ID:PLT5MD2L0

お願いします

仏政府、自国民脱出へ臨時便 大手航空会社に指示
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/erp11031607420004-n1.htm
48(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 08:02:00.69 ID:+u2yEw4J0
>>35
【社会】孫のアルバムを胸に抱え…遺体で見つかった79歳 - 岩手
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228568/
1⇒2011/03/16(水) 07:36:08.42
1000になって(´・ω・`)タヨー>>37
【原発問題】福島第一原発4号機建屋から再び炎 消火活動中
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300225904/
1⇒2011/03/16(水) 06:51:44.86
>>41
【原発問題】 「レベル7」もあり得る 「状況は相当悪化した」…米シンクタンク [03/16 07:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228065/
1⇒2011/03/16(水) 07:27:45.41
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>34>>37 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー
>>43
【社会】オーストリア、大使館業務を東京から大阪に移転
1⇒2011/03/15(火) 23:58:34.14
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/1000,993
【大震災】 蓮舫大臣 「食料品など、買い占めしないでほしい。被災地に支援物資が回らない可能性が出てくる」★5
1⇒2011/03/15(火) 17:19:53.92
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/997,969,992
【原発問題】福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ 厚労省など
1⇒2011/03/15(火) 23:48:25.76
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
49(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 08:13:48.77 ID:+u2yEw4J0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/873,845
【話題】 台湾のTV局が 「フジテレビ秋元優里アナが失言」と報じる
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300230108/
1⇒2011/03/16(水) 08:01:48.90
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/864
【東日本大震災】日本マクドナルド、被災地へ1億円の義援金 米社からは200万ドル(約1億6400万円)[11/03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300230742/
1⇒2011/03/16(水) 08:12:22.79
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
50名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:14:48.96 ID:vL2S/aXR0
当局「日本産食品の放射能汚染を警戒」、市民は争って購入=香港
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0314&f=national_0314_172.shtml
 香港の食物・衛生局の周一岳局長は14日、日本からの輸入食品に対して、放射線輻射
(ふくしゃ)の検査を強化したことを明らかにした。東京電力の福島第一原子力発電所が
放射性物質の漏洩(ろうえい)を起こしたことに対応した。一般市民の間では逆に、日本産食品
などを争って買い求める動きが発生している。
中国新聞社が報じた。

  周局長によると、今のところ、問題がある食品は出ておらず、仮に放射性物質による
食品の汚染が発生したとしても、「日本政府は自主的に差し止めてくれる。日本が汚染
された食品を輸出することはないと信じている」という。

  香港市場における食品と食品原料は中国大陸からの輸入品が圧倒的に多く、日本産食品
は高級品の扱いだ。品質がよく、「安全・安心な食べ物」として評価されている。

  今後、日本産食品の輸入が止まる可能性があると心配した市民が、購入に走った。
粉ミルクの場合、朝早くから行列ができた店もある。13日には平時の2倍程度売れ、
1人で大量に購入した客もいたという。

海産物を買い求める人も増加した。特にアワビは通常の8倍の売れ行きだ。業者によると
「この仕事を始めて以来の販売量」という。日本におけるアワビの加工場は青森や岩手に多く、
大震災のため「入荷が極端に減少するだろう」と考えた人が多いようだという。
(編集担当:如月隼人)
51名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:15:54.57 ID:aSNOW2ju0
52名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:19:34.49 ID:mcF7oLayO
今、西武新宿線は鷺ノ宮駅での乗車が実質不可能な状態。
昨日までは区間運休により始発駅となっていた駅。
停電なしの合意に基づいたダイヤ編成によって、あろうことか、朝の激しいラッシュ時間に全線運行かつ4割の運行という愚行を実施したことが原因。
ガソリンが無いからただでさえ乗車率は高まることは予測できたはず。
一度に乗車できるのは1人から2人で、寿司詰めというレベルを超えた状態。怪我人が出る危険性が極めて高い。
無理に時間通りの出勤しようとする気持ちを抑制するためにも、今すぐニュースとして取りあげるべきです。
53名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:26:23.28 ID:vuW9VQNS0
継続依頼
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300212335/

できればスレタイに「詳しいことは東電の社員ではないので分からない。」追加でお願いします。

【福島原発】「詳しいことは東電の社員ではないので分からない。」…福島4号機作業中の男性、施設内で起きた被害を証言
54名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:28:53.78 ID:EcnLXrQe0
【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★5[03/15/22:40]

次スレお願いします
55名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:34:44.97 ID:u90uz+t+O
【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★5[03/15/22:40]

お代わりちょうだいな
56名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:42:55.86 ID:5FKN4M97O
毎日、ありがとうございます。
次スレ立てを、お願いします(_ _)

【東日本大震災】 台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300115705/
57名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:46:17.06 ID:vL2S/aXR0
情報の迅速な伝達を=日本政府に不満−IAEA事務局長 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600152
58(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 08:49:34.39 ID:+u2yEw4J0
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー
>>53
【福島原発】福島4号機作業中の男性、施設内で起きた被害を証言
1⇒2011/03/16(水) 03:05:35.11
>>54>>55
【原発問題】菅首相「原子炉に上空から冷却水の投下を」→自衛隊「炉が破損する可能性あるので困難」★5[03/15/22:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300206677/
1⇒2011/03/15(火) 22:42:40.84
>>56
【東日本大震災】 台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か★3
1⇒2011/03/14(月) 21:06:57
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
59名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 08:58:49.34 ID:GM+Opk+S0
お願いします。

石油元売 ガソリンなど緊急出荷 被災地へピストン輸送
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E3E7E2E3918DE3E7E2E1E0E2E3E39793E1E2E2E2
60名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:01:23.48 ID:aSNOW2ju0
【08:29】米誌「フォーリン・ポリシー」は15日までに、沖縄への差別的発言で米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア氏が、
省内に設置された東日本大震災の対策本部に調整担当者として加わっていると報じた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-748905.html
61名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:02:42.43 ID:iKF5mRnp0
お願いします

仙台港近辺の小売店や倉庫で住民による略奪が横行
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
62名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:11:30.79 ID:Mt/iDFa00
お願いします。


メルケル独首相、旧型の7基の原子力発電所の稼働を一時停止すると発表「安全性がすべてを優先する」

 【ブリュッセル=瀬能繁】メルケル独首相は15日、1980年までに建設された旧型の7基の
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
原子力発電所の稼働を一時停止すると発表した。「安全性がすべてを優先する」と指摘。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前日に原発の稼働期間を延長する考えを見直すと表明しており、再検討する3カ月以内に
廃炉にするかどうか決める見通し。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E7E3E0E1EAE4E2E3E4E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=ALL
63名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:15:31.95 ID:x0Qr+Mjd0
>>40

次スレは中国電力協力会社でお願いします

東北関東大震災に伴う災害対応要員等の応援派遣について
ttp://www.energia.co.jp/info/oshirase_20110315.html
64名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:19:00.49 ID:uhHJiL490
読売新聞
被災者の県外受け入れ支援を…福島知事、首相に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00724.htm?from=navr
〈1〉国が責任を持って事故の早期収束に全力で取り組むこと
〈2〉被災住民の県外への避難先や、その移動手段、生活物資などの確保
〈3〉原発事故をめぐる県民への分かりやすい情報提供――を要請した。
65名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:28:26.29 ID:692G2YPFO
>>40
>>63
地方の電力会社とソースに明記してあります
協力会社ではない確率が高いです

使命感をもって〜
http://same.ula.cc/test/r.so/ninja.2ch.net/newsplus/1300227121/1?guid=ON
継続スレお願いします
66名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:31:44.14 ID:346fE1px0
15 名前:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:59.24 ID:???0
とりあえず、当面はスレ保持数も制限されている事だし

・古い情報を無理に継続させる行為
・男女の関係に関する安易なアンケート
・過度に煽るようなスレタイ

ここらへんを自粛とするか。

原発関係は【原発問題】で統一した方が良いな。

愛の説教部屋386( ゚д゚)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110334/1

1 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/14(月) 22:45:34.76 ID:???0
【このスレの趣旨】

記者に対する苦情、お問い合わせなどを
私が親身になって聞き流すスレッド。( ゚д゚)

【ごあいさつ】

原発問題のスレは
情報が変化しているので
スレタイに正式な発表日時を入れる事。
古い情報は継続しない。

過度の煽りは無用。(`・ω・')

67名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:34.50 ID:OLNYzMc00
今日に入っても不安を煽るスレを立てた記者

【原発問題】 「レベル7」もあり得る 「状況は相当悪化した」…米シンクタンク [03/16 07:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228065/
【原発問題】 「日本は真実を隠してる」 イスラエル学者が批判
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190828/
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

【原発問題】 福島原発にある6つの原子炉全てで炉心溶融の恐れがある ロシアの国営原子力企業ロスアトム社長が警告 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300223819/
【原発問題】 「圧力容器壊れていない」「世界初の事態では?」 分かれる識者の見方…福島第1原発2号機
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234772/
【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234643/
うしうしタイフーンφ ★
うしうしタイフーンφ ★
うしうしタイフーンφ ★

【社会】漏れる高濃度放射能…「既に米スリーマイル島(79年)をはるかに超えている」 - 福島原発
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300203657/
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★

【原発問題】「チェルノブイリに近づく」[3/15 20:30]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300194266/
上品な記者φ ★
上品な記者φ ★
上品な記者φ ★
68名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:42:49.36 ID:OLNYzMc00
カテゴリ統一してない記者

【原発事故】4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」 ヘリからのホウ酸散布も [03/16 09:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235340/
道民φ ★
道民φ ★
道民φ ★

【東電福島原発災害】20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト/h−文科省(2011/03/16-02:13)★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300216017/
自動人力車φ ★
自動人力車φ ★
自動人力車φ ★
69名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:46:43.01 ID:aSNOW2ju0
メア前日本部長が調整役に=震災の対日支援特別班−米
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011031600172
70名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:01.93 ID:v2/W/gDW0
【地震】倉庫から食品等を盗む人たち / 持ち主の前で堂々と盗む
ttp://rocketnews24.com/?p=80947
71名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:02.48 ID:08GlbFeH0
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM

カメラの前で堂々と略奪に及ぶ人たち。
72名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:48:20.38 ID:AwBwRu2W0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110334/68
68 たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★ 2011/03/15(火) 23:06:44.74 ID:???0
原発関連に関しては、ただでさえ
「自称 原発に詳しいフリーライターの独自調査」
「ネットでトンデモ扱いされてる専門家・教授」
「全然関係なさそうな国の連中」

の、おもしろ半分の悲観論であふれてくるので
そういう「公式的に確定でない情報」でスレタテ連発する奴は
KYと判断する。(`・ω・')
73名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:49:47.83 ID:UD+ERPyp0
応援メッセージ 神戸から
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110316t75046.htm

米、南米日系社会で支援本格化 「人ごとではない」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031601000196.html
74名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 09:53:52.18 ID:e+FlvPSY0

新規スレッド作成お願いします。


4号機建屋でまた火災=放射線量多く、消火作業難航−ヘリ注水も検討・福島第1原発

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発4号機(福島県大熊町)で16日午前5時45分ごろ、原子炉建
屋から火が出ているのを同社社員が発見、通報した。

東電によると、火が出ているのは15日朝の火災と同じ原子炉建屋4階の北西部分。地元消防の消防車4台と
消防隊員13人が向かっているが、付近は放射線量が多いため近づけない状態。近くの高台にいる同社社員か
らは同6時15分、15日の火災で開いた穴からは「炎は見えなくなった」と連絡があった。

4号機は高温になった使用済み燃料プールから水が蒸発。プール内にある核燃料が露出し、損傷することが懸
念されており、東電は16日にも、海水を注水する方針だ。同社は自衛隊や在日米軍に協力を求め、ヘリコプ
ターによる注水も視野に入れている。

4号機原子炉建屋(5階建て)では、15日午前6時ごろ爆発音が聞こえ、4階で火災が発生。5階側壁では、8
メートル四方の穴が2カ所開いた。沸騰した可能性もあるプール水から発生した水素による爆発の可能性も指
摘されており、付近では毎時400ミリシーベルト(40万マイクロシーベルト)の非常に高い放射線量も観測された。

5階の燃料プールは約10メートル四方、深さ約8メートルで783本の核燃料棒が入っている。定期点検で原子
炉機器の交換作業があったため、炉内の燃料棒が全て移されており、通常よりもプール内の核燃料棒の数が
多い。水温は通常約40度だが、14日午前4時8分時点では84度に上昇。事故後の水温や水位は不明だが、
水温がさらに上がり蒸発が進むと、燃料損傷の危険が増す。

東電によると、5・6号機のプール水温は、15日午後9時段階でそれぞれ58.7度、57.0度だった。同社は「通
常よりは高温だが、安定している。ただ、4号機同様に水の蒸発から燃料損傷の危険もあるので、こちらも早い
段階で水温を下げたい」としている。(2011/03/16-08:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600127
75名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:01:35.91 ID:pHvq2lSZ0
【放射能漏れ】
首相公用車が一時出発準備
2011.3.16 08:34

 首相官邸では16日午前7時、菅直人首相の公用車が出発の準備をしたが、同8時に態勢が解除された。
首相が外出を取りやめたとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031608350002-n1.htm

スレ作成お願いします
76名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:17:57.76 ID:Lqo5/q1QP

東日本大震災:福島第1原発4号機同じ場所で再び火

東京電力福島第1原発4号機で16日午前5時45分ごろ、原子炉建屋北西部付近から炎が上がっているのを社員が確
認した。爆発音などはなかったという。社員が同6時15分ごろ、約500メートル離れた高台から目視したところ炎
は見えなかったが、火が消えたかは確認できていない。4号機では15日朝にも同じ場所で爆発と火災が起きており、
東電によると、火が消えていなかった可能性が高いという。

自治体消防隊の消防車4台が現場に向かっている。しかし、4号機の原子炉建屋周辺では15日夜以降、放射線量が
一般の人の年間被ばく限度1ミリシーベルト(=1000マイクロシーベルト)を大幅に上回る1時間あたり100〜400ミ
リシーベルトと高い場所があり、近づくことが難しい。消火は放射線量を確認しながらで、困難な作業になると
みられる。東電は、米軍や自衛隊のヘリコプターからの散水も検討している。

社員は、中央制御室の電源に使うバッテリーを、中央制御室に運んだ後、4号機から北西に約500メートル離れた
災害対策本部のある免震重要棟に戻る際に炎を見つけた。

4号機では15日午前6時ごろにあった爆発の衝撃で、建屋の側壁と屋上に8メートル四方の大きな穴が二つ開いた。
その後炎が見えなくなったため、同日午前11時ごろ「自然に火が消えたと思われる」と判断していた。東電は出
火から再出火までの間、全く消火をせず、現場確認もしていなかった。東電は「現場が建屋の高い場所にあり、
放射線量が高いため近づけない。使用済み燃料プールに冷却水を注入する作業もあった」と説明している。

東電によると、16日午前6時現在で風速2メートルの北西の風が吹いている。構内正門での放射線量は午前6時40分
現在、1時間あたり837マイクロシーベルトで、一般の人の年間被ばく限度に近いレベル。中性子は検出されてい
ないという。【江口一、酒造唯】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110316k0000e040033000c.html
77名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:24:01.19 ID:692G2YPFO
>>65
をお願いします。不安な情報吹き荒れる中で、みなの心に響く思いやりを思い出すニュースです
78(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 10:46:04.36 ID:+u2yEw4J0
>>48
【大震災】 蓮舫大臣 「食料品など、買い占めしないでほしい。被災地に支援物資が回らない可能性が出てくる」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235524/
1⇒2011/03/15(火) 17:19:53.92
>>51
【原発事故】ガスタービン発電機発送へ 東京電力要請で−製造元の米ゼネラル・エレクトリック(GE) [03/16 09:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300237616/
1⇒2011/03/16(水) 10:06:56.01
>>60>>69
【国際】メア前日本部長が調整役に=震災の対日支援特別班−米 [03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300239065/
1⇒2011/03/16(水) 10:31:05.99
>>74>>76こちらがタッタヨー
【原発問題】4号機の自然鎮火を確認 福島第一原発 [03/15 17:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300180898/
1⇒2011/03/15(火) 18:21:38.89
【原発問題】福島第一原発付近から“白い煙” 東電は確認中だ 3/16 10:11★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300239922/
1⇒2011/03/16(水) 10:14:24.35
>>75
【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300236817/
1⇒2011/03/16(水) 09:53:37.11
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
79名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:54:31.75 ID:ocVAKft00

http://www.cnn.co.jp/world/30002159.html
> (CNN)
> 東日本大震災で被害を受けた福島第一原子力発電所の事故は米スリー
> マイル島原発事故(1979年)の規模を上回り、旧ソ連・チェルノ
> ブイリ原発事故(1986年)に次ぐ事故に相当するとの見解を
> フランス原子力安全機関(ASN)当局者が示した。
> ASNのラコスト総裁は15日、報道陣との会見で、原発事故の深刻さを
> レベル0―7の8段階に分けた国際原子力事象評価尺度(INES)で、
> 福島原発事故はレベル6の状態にあると述べた。
(続きはリンク先)

第一原発事故はレベル6または7…米機関が見解
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-OYT1T00242.htm
東日本大震災:福島第1原発「レベル7」も 米研究所指摘
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040037000c.html
80名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:57:51.44 ID:UuBMft/h0
お願いします

福島4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」ヘリからのホウ酸散布も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031609210028-n1.htm

 東京電力は16日午前、福島第1原発4号機のプールに貯蔵されている使用済み核燃料について、
「再臨界の可能性がゼロではない」との見方を示し、臨界防止のために、
ヘリコプターでホウ酸の散布を検討していることを明らかにした。

 4号機では、この日午前5時45分ごろ、原子炉建屋北西部付近から炎が上がっているのが確認されている。
81名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:59:23.36 ID:GOzy8Nhz0
居直る東京電力 ずさんな監視態勢露呈に「人手不足」
3月16日 10:26
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000437790.html
82名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:00:12.66 ID:rKx3GFWX0
鹿児島の防災無線でとんでもない誤放送
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00324.htm

よろ。
83名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:02:35.71 ID:UuBMft/h0
こちらもお願いします

【放射能漏れ】原発事故「相当悪化」米シンクタンク見解 最も深刻な「レベル7」も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031607300019-n1.htm

 米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、東日本大震災に伴う福島第1原発の
事故について、「状況は相当悪化した」との見解を示す声明を発表した。
 声明は、同原発の事故は国際原子力事象評価尺度(INES)の「レベル4」を超えて上から2番目の
「レベル6」に近く、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘した。

 同原発では、2号機で爆発音が上がって原子炉格納容器の圧力抑制プールが損傷。
4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。(共同)
84(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 11:05:10.48 ID:+u2yEw4J0
1000になって(´・ω・`)タヨー>>83>>79
【原発問題】 「レベル7」もあり得る 「状況は相当悪化した」…米シンクタンク [03/16 07:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228065/
1⇒2011/03/16(水) 07:27:45.41
1000になって(´・ω・`)タヨー>>80
【原発事故】4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」 ヘリからのホウ酸散布も [03/16 09:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235340/
1⇒2011/03/16(水) 09:29:00.54
85(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 11:08:04.93 ID:+u2yEw4J0
>>82
【東日本大震災】 「ゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難してください」 鹿児島の防災無線でとんでもない誤放送、14日に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300241014/
1⇒2011/03/16(水) 11:03:34.65
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
86名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:08:55.78 ID:UuBMft/h0
>>84
ありがとうございます。お疲れ様です。
ごめんなさい、さっき来たばかりですが
調べたつもりだったんだけどすみません。
87名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:08:56.85 ID:GOzy8Nhz0
みずほ銀で再びシステム障害 全国で振り込みなどできず
3月16日10時15分
http://www.asahi.com/business/update/0316/TKY201103160087.html
88名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:15:11.19 ID:YphZDDvY0
地震
「また再建しましょう」
すばらしい
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo&feature=topvideos
8984:2011/03/16(水) 11:18:41.03 ID:UuBMft/h0
ではあらためて

次スレお願いします
【原発問題】 「レベル7」もあり得る 「状況は相当悪化した」…米シンクタンク [03/16 07:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228065/

こちらも次スレお願いします
【原発事故】4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」 ヘリからのホウ酸散布も [03/16 09:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235340/
90名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:20:39.27 ID:dyATsR560
きょう3・16 池田大作名誉会長がメッセージ 勇気を持て希望を持て

http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2011/03/1195039_2463.html
91名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:26:02.47 ID:7o+dfuCH0
愛の説教部屋385( ゚д゚)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299993269/15
15 名前:あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:59.24 ID:???0
とりあえず、当面はスレ保持数も制限されている事だし

・古い情報を無理に継続させる行為
・男女の関係に関する安易なアンケート
・過度に煽るようなスレタイ

ここらへんを自粛とするか。

原発関係は【原発問題】で統一した方が良いな。

愛の説教部屋386( ゚д゚)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110334/1,68
1 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/14(月) 22:45:34.76 ID:???0
原発問題のスレは
情報が変化しているので
スレタイに正式な発表日時を入れる事。
古い情報は継続しない。

過度の煽りは無用。(`・ω・')

68 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/15(火) 23:06:44.74 ID:???0
原発関連に関しては、ただでさえ
「自称 原発に詳しいフリーライターの独自調査」
「ネットでトンデモ扱いされてる専門家・教授」
「全然関係なさそうな国の連中」

の、おもしろ半分の悲観論であふれてくるので
そういう「公式的に確定でない情報」でスレタテ連発する奴は
KYと判断する。(`・ω・')
92名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:29:44.62 ID:AuGUSYwvP
愛知県が「被災地支援対策本部」設置
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=62424
93名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:29:51.91 ID:thWZgCUW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000042-mai-soci
原発から20キロでも放射線量が高濃度

福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、
人間が屋外で1年間に浴びても健康に影響が出ないとされる放射線量限度の
2233〜2890倍に当たる255〜330マイクロシーベルトに達している

94(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 11:33:51.05 ID:+u2yEw4J0
>>87
【社会】みずほ銀で午前9時から再びシステム障害 全国で振り込みなどできず[3/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300239509/
1⇒2011/03/16(水) 10:38:29.08
こちらは★2で
【経済】みずほ銀行で再びシステム障害 全国で振り込みなどできず 外貨の出し入れも不能に [03/16 10:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300239665/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>86
お気になさいませんように。私も判る範囲でしか、ご案内できなくてすみません。
たくさんスレが立っていて、情報も次々出ているので、継続になるか、新しく立つかが
不明ですが、よろしくお願いします。m(. .)m
95名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:39:56.51 ID:Ilf9H9tt0
東京電力 4号機の写真を公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014708511000.html
96名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:45:07.48 ID:koX89ZuU0
チェルノブイリは原子炉が1機爆発しただけ
今回は6期までもが機能不全に陥っている
このままのいけば福島周辺は人が住めなくなる
97名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:47:57.75 ID:FCjJOHnj0
鳥インフルエンザのヒト感染例、インドネシアで新たに2例確認
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110316/263889/

ベトナム 家畜の口蹄疫感染、全国26省に拡大
http://www.viet-jo.com/news/social/110314120724.html
98名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:50:58.70 ID:4t7xUSvL0
牡鹿半島、東へ5メートル動く 東日本大震災で京大解析

http://www.asahi.com/special/10005/OSK201103160004.html
99名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:53:12.91 ID:UnnSDpMy0
【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300238252/

次スレお願いします
100名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 11:59:50.25 ID:Ilf9H9tt0
白煙、放射能含む水蒸気の可能性高い…官房長官
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-OYT1T00445.htm
101名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:03:05.08 ID:+QlonBV10
iPad 2の原価は? 米調査会社が分解
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1103/16/news006.html
102(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 12:04:28.66 ID:+u2yEw4J0
>>93
【原発問題】福島第1原発から20キロの浪江町内でも放射線量が高濃度 255〜330マイクロシーベルト/h 3/16 10:31
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300243062/
1⇒2011/03/16(水) 11:37:42.98
>>98
【東日本大震災】牡鹿半島、東へ5メートル動く 京大解析
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300241865/
1⇒2011/03/16(水) 11:17:45.01
>>100
【原発問題】 枝野長官 「3号機の白煙確認。放射線量上昇は格納容器からの水蒸気放出と推測。11時前に数値は低下」 [03/16 11:44]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300244348/
1⇒2011/03/16(水) 11:24:24.63
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
103名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:06:59.43 ID:Ilf9H9tt0
仙台 東京直通のバス再開 3月16日 11時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014708901000.html
104名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:07:19.99 ID:yozHuHDR0
燃料買いだめしないで 官房長官が呼び掛け
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031601000441.html
105名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:09:18.20 ID:Ilf9H9tt0
仙台 東京直通のバス再開 3月16日 11時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014708901000.html

sageてしまったので再度書き込み
106名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:13:33.10 ID:6hHHzRN90
原発の近隣住民、遠方へ自主避難 松戸などで家族と合流も
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E39191E2E2E2E2
107(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 12:14:54.36 ID:+u2yEw4J0
>>104
【東日本大震災】枝野官房長官 被災地域以外での燃料の買い占め自粛求める
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245099/
1⇒2011/03/16(水) 12:11:39.96
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299919773/893
【大震災】 「日本はビーチの方から来てくれる。発達してる」 "アフラック"アヒルの声のコメディアン、暴言で即解雇…声差し替え
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300244763/
1⇒2011/03/16(水) 12:06:03.21
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
108名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:15:19.03 ID:Wq//C3ej0
次スレをお願いします
【大震災】韓国人、日本脱出のために羽田空港に殺到★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300162264/l50


関連スレ
【大震災】在日中国人が成田空港に殺到、日本脱出を図る★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300081771/l50

【国際】イスラエル、外交官家族に帰国を促す…理由は余震で原発爆発でない
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300141538/l50

【国際】日本在住フランス人の国外脱出 フランス首相がエールフランスに臨時便を出すように指示
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234348/l50
109名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:15:41.73 ID:KbzWjT/+0
「力仕事は任せろ」ラグビーチーム支援に奮闘 釜石
http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E2E58DE3E4E2E1E0E2E3E39180E2E2E2E2

「すかいらーく」メニュー4分の1に 工場の燃料切れで
http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110316120054.html


110名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:17:16.72 ID:ymusLgk00
【静岡震度6強】 「これだけ揺れて東海地震じゃないのか」「被害軽微、訓練の結果出た」…富士宮市民の声
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300236572/

次スレお願いします
111名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:18:23.50 ID:87dyBp9G0
>>110
早漏乙
112名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:21:13.51 ID:Sm9y3TPE0
防衛相が予備自衛官に招集命令 1万人を投入 2011.3.16 12:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031612040008-n1.htm
113お願いします:2011/03/16(水) 12:21:16.34 ID:AlTFtIPH0
<全国で雑誌が2日に1回しか発売されないことに…取次会社が決定 配送路線の寸断やトラックの燃料不足のため>

出版取次大手の日本出版販売(日販)とトーハンは、トラックの燃料確保が困難になっていることか
ら、全国の書店への雑誌や書籍の配送体制を見直す。雑誌は発売予定日が若干遅れる可能性がある。

従来は各地の書店に月〜土曜日に毎日配送していたが、16日からは各都道府県を「月水金」と「火木土」
の2グループに分け、配送日を2日に1度にする。

また、震災被害の大きい宮城県は全域、福島県と岩手県の一部への配送中断も決めた。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819594E3E7E2E3828DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

日本出版取次協会(東京)は16日、東日本大震災による燃料不足などを考慮し、通常は毎日行って
いる書店への配送を、今週については1日おきに減らした。

これに伴い、16日以降発売の「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」など、雑誌や書籍の発売
日が全国的に遅れる。

震災の影響で陸路が渋滞しているほか、港に漂流物があるために海上からの輸送が困難な地域もあり、
発売遅れの日数は地域によって異なるという。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-749095.html

日本出版取次協会は3月14日、トーハン、日販、大阪屋、栗田、中央社の5社が参加し対策会議を開いた。
協議の結果、(1)「被災地区だけでなく、全国地区の配送を隔日とする」、(2)「配送を行わないエリア
(被災地限定)では、全会員社は配送を中止する」、(3)「販売中止や延期をする雑誌銘柄を会員社で
共通にする」ことを決定した。同会議は、東北地方太平洋沖地震により配送路線の寸断やトラックの
燃料不足など、二次的被害などが発生していることをから緊急で行われた。
http://www.shinbunka.co.jp/news2011/03/110315-05.htm
114お願いします:2011/03/16(水) 12:23:50.54 ID:AlTFtIPH0
>>113 についてですが、
たとえば、東京では
本日水曜日発売の雑誌は明日木曜日発売の雑誌と一緒に明日配送されます。
金曜日発売の雑誌は土曜日発売の雑誌と一緒に土曜日に配送されます。

つまり、月・水・金の雑誌は1日後に発売日がずれ込むことになるので、
今日は東京では雑誌は発売されません。
115(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 12:24:47.82 ID:+u2yEw4J0
>>108こういうのがタッテルヨー
【社会】 「再入国の手続きをする外国人は、中国や韓国などアジア系」 〜原発事故を受け、在日外国人に帰国の動き…入管で長蛇の列
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300244646/
1⇒2011/03/16(水) 12:04:06.82
>>105>>103
【東日本大地震】仙台 東京直通のバス再開[3/16 11:51]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245645/
1⇒2011/03/16(水) 12:20:45.54
>>109
【東日本大地震】「力仕事は任せろ」ラグビーチーム支援に奮闘 釜石 [3/16 11:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245813/
1⇒2011/03/16(水) 12:23:33.23
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
116名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:39:50.33 ID:Ilf9H9tt0
外国航空会社が東京便の運航見合わせ、放射能漏れを懸念
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20059920110316
117名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:39:51.04 ID:sdEqSL2M0
【大震災】 辻元清美・首相補佐官 「内閣府に、ボランティア連携室を発足させる。NGO関係者に集まってもらい会議開く」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300235813/

次お願いします
118名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:43:05.86 ID:Ilf9H9tt0
KDDIやラジオNIKKEI、東北地方のラジオが聴けるサービス
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110316_433068.html

「LISMO WAVE 東北地方太平洋沖地震支援サイト」では、TOKYO FM、FM青森、FM岩手、Date fm、FM秋田、FM山形、ふくしまFMの7局の
FMラジオ放送が、スマートフォンやパソコンで聴取できるサイト。期間限定となるが、Android 2.2以降でFlashに対応したスマートフォン、
およびパソコンで聴取できる。iPhoneには非対応。
119(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 12:43:57.37 ID:+u2yEw4J0
>>116 こういうのがタッテルヨー
【国際】独ルフトハンザ、成田便取りやめ 危険な地域避ける? 一部路線は関空・中部に振替 [03/16 10:23]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300240751/
1⇒2011/03/16(水) 10:59:11.65
>>108 こういうのもタッタヨー
【原発問題】イスラエルのテレビ局スタッフらが離日
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245969/
1⇒2011/03/16(水) 12:26:09.83
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
120名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:46:13.33 ID:V7IJZ1TD0
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/index.html

“放射線量上昇は2号機か”
経済産業省の原子力安全・保安院は、16日正午すぎの記者会見で、福島第一原子力発電所の正門付近で急激に放射線の数値が上昇した原因は、サプレッションプール=圧力抑制室に破損が見つかっている2号機から放射性物質が漏れ出ているのではないかという見方を示しました。
この中で、保安院は、正門付近で、16日午前、放射線の数値が急激に上昇し、午前10時45分に6.4ミリシーベルトの放射線を検出したことを明らかにしました。
放射線の数値は、その9分後の10時54分には2.3ミリシーベルトに下がったということです。
このため、午前10時40分すぎに作業員を安全な場所に退避させたということです。
放射線の数値が上がったことについて、保安院は「東京電力からは、サプレッションプールが破損した2号機からの影響ではないかと報告を受けている」と話しています。
当初は、16日午前8時半ごろから白煙が上がっていた3号機の影響で放射線の数値が上昇したという見方もありましたが、東京電力からは、2号機が原因だという報告があったということです。
3月16日 12:30更新
121名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:46:19.41 ID:Ilf9H9tt0
福島第1・3号機格納容器破損か 放射性物質拡散の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031601000419.html
122名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:48:50.90 ID:692G2YPFO
次スレお願いします
お手数ですが、スレタイを
東電協力会社から地方の電力会社に変更お願いします。

【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 東電協力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★2

http://speedo.ula.cc/test/r.so/ninja.2ch.net/newsplus/1300227121/1?guid=ON
123(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 12:53:27.75 ID:+u2yEw4J0
>>117
【大震災】 辻元清美・首相補佐官 「内閣府に、ボランティア連携室を発足させる。NGO関係者に集まってもらい会議開く」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300247188/
1⇒2011/03/16(水) 09:36:53.6
>>110
【静岡震度6強】 「これだけ揺れて東海地震じゃないのか」「被害軽微、訓練の結果出た」…富士宮市民の声★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300247269/
1⇒2011/03/16(水) 09:49:32.53
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
124名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 12:53:52.41 ID:ch2y1vRd0
破局は避けられるか――福島原発事故の真相
http://diamond.jp/articles/-/11514
125名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:04:25.35 ID:03Zn3HLj0
アメリカ人が驚く日本の治安
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2196299/
大惨事にも「泣きわめかず」…被災民とメディアの冷静沈着を称賛=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0316&f=national_0316_067.shtml

よろしくお願いします。。
126名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:10:45.25 ID:8SLus8IMO
【関東全域】テレビのアナログ電波に、一時的な滲み歪みが頻発
福島原発からの放射線の影響か?

127名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:13:11.18 ID:Gr0FZ1Ep0
>>126
地デジでもブロックノイズが少しでてたよ
128名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:17:11.77 ID:mZvs4+hx0
【八戸】停電の被災民家へ空き巣続発
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110316094523.asp
129(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 13:23:07.98 ID:+u2yEw4J0
>>70>>61
【東日本大震災】倉庫からカップラーメンなどの食品を盗む人たち / 持ち主の前で堂々と盗む [動画あり]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300249024/
1⇒2011/03/16(水) 13:17:04.58
>>112
【東日本大震災】予備自衛官の召集を閣議決定 [03/16 12:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300247602/
1⇒2011/03/16(水) 12:53:22.40
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
130名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:25:00.25 ID:Ilf9H9tt0
一時金の増額相次ぐ=震災直後、静かな春闘回答(2011/03/16-13:12)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600095
131名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:26:38.65 ID:tZG+qrOi0
経団連 被災地へ輸送の確立を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014709211000.html

計画停電(輪番停電)については「業種別など、きめ細かい対応が必要
▽民間輸送車による高速道路の通行の許可
132名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:27:40.97 ID:Ilf9H9tt0
15日の4号機火災の鎮火、東電が確認怠る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
133名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:29:49.76 ID:Ilf9H9tt0
元フジキャスター黒岩氏、神奈川県知事選出馬へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110316-OYT1T00098.htm
134名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:31:53.24 ID:SqT7rDqk0
US embassy cables: MP criticises Japanese nuclear strategy
http://www.guardian.co.uk/world/us-embassy-cables-documents/175295?CMP=twt_gu


原発ウィキリークス:河野太郎が米外交官にグチった
@電力会社と官僚は原発の情報を議員から隠している。
A原発問題を河野に聞くという番組をTV局が企画したが電力会社の圧力で放送できなかった。 、
135名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:48:02.17 ID:e+FlvPSY0

福島・茨城で高い放射線福島市では通常の500倍

2011年3月16日12時35分

東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、周辺の自治体では大気中の放射線量が通常レベルを
超えるケースが相次いでいる。福島市内では16日午前8時現在、通常レベルの500倍に相当する1時
間あたり20マイクロシーベルトを観測。各地の数値は風向きなどの影響で刻々と変化しているが、
茨城県や東京都などでも通常より高いレベルの観測が続いている。

ただ、各自治体の観測点のデータはいずれも1ミリシーベルト(1ミリシーベルトは1千マイクロシー
ベルト)以下で、専門家はすぐ健康に影響が出るレベルではない、と指摘している。

各地の16日朝の観測値は、さいたま市で0.21マイクロシーベルト、茨城県北茨城市が0.892マイク
ロシーベルト、宇都宮市で0.337マイクロシーベルトなど。東京都内では16日朝、0.089マイクロ
シーベルトを観測したが、通常時の平均値(0.035マイクロシーベルト前後)より高いレベルという。

また文部科学省は16日、毎時195〜330マイクロシーベルトの放射線量が15日夜、福島第一原発か
ら北西に約20キロ離れた福島県浪江町の3カ所で測定されたと発表した。16日朝の福島市内の値に
比べて1桁高い数値が出ている。同省は15日から、屋内退避区域に指定されている原発から20キロ
以上、30キロ未満の区域にモニタリングカーを投入し、放射線量の測定を行っていた。

一方、東北電力によると、女川原子力発電所(宮城県石巻市、女川町)のモニタリングポストで採集さ
れたサンプルから、核分裂生成物である放射性のヨウ素とセシウムが検出された。福島第一原発事故
の影響とみられる。

http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160186.html
136名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:52:50.10 ID:XzukCnzz0
「(測定結果について)枝野幸男官房長官からコメントするな」と指示あり
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html


文科省によると一般の人の年間被ばく限度は1000マイクロシーベルト、
同町内の数値は屋外にいると3時間前後で限度に近付くことになる。
屋内でも車内に近い数値が計測されることも予想され、文科省は16日から
「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
と説明している
137名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:54:06.40 ID:Ilf9H9tt0
【滋賀】原発対策無防備認める 県、ヨウ素剤の備蓄なし
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110316/CK2011031602000113.html

 日本原子力発電の敦賀原発(福井県敦賀市)など「原発銀座」に接していながら、
県は原発事故を想定した住民参加の避難訓練を一度も行わず、被ばくで甲状腺がん
などを引き起こす可能性を抑制するヨウ素剤の備蓄を県としてしていなかった。
138名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 13:59:30.20 ID:v6m30wdhO
レーシングドライバー脇阪寿一 義援金サイトを開設
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/43259.html

モータースポーツファンの間では、この義援金サイトの開設について意見が分かれているようです。
モータースポーツに関心のない人から見た場合どのような意見が出るのか、とても興味深く思います。
宜しくお願い致します。
139名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:02:16.17 ID:dqfpmilR0
ソースがないのですが><

今朝6:00〜8:00くらいの間のNHKニュースで
企業などから集められた乾電池100万個以上が国でストップしている。
政府は、基本的には物資は自治体からの要請がないと配布しない。
だが、自治体は、国に要請する手段もヒマもないとの事。

ソースないのでダメなら仕方ないですけど、お願いします><
140重要:2011/03/16(水) 14:04:07.14 ID:/Jrrfj5T0
中国軍が日本援助の意向表明…物資・医療で=東北関東大震災
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0316&f=politics_0316_005.shtml
141名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:08:56.70 ID:ssa6vBKu0
>>129
ありがとうございました。1000まで行ってしまったようです。
次スレをお願いします。

【東日本大震災】倉庫からカップラーメンなどの食品を盗む人たち / 持ち主の前で堂々と盗む [動画あり]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300249024/
142名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:09:48.83 ID:kTzoAzq80
>>141
ソースがロケットニュース(禁止ソース)なんで、これ以上立てられません。
143名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:10:19.10 ID:Ilf9H9tt0
常磐道 一部区間が通行可能に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014711691000.html
144名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:11:10.94 ID:urcVVJ+M0
【東日本大震災】地球の自転が加速 NASA発表
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316mog00m040008000c.html

東日本大震災を引き起こしたマグニチュード(M)9.0の巨大地震によって、地球の自転速度が速くなり、
1日の長さがごくわずかに短くなった可能性があることが分かった。米航空宇宙局(NASA)が発表した。


ですって
よろしくお願いします。
145名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:11:50.20 ID:GOzy8Nhz0
予備自衛官を招集=震災派遣で初活用−政府
03/16-13:45
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600449
146名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:22:58.28 ID:Bkhja8v20
大阪市が地震被災者の方々を対象に住居500戸を一年間無償提供
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000116901.html
147名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:25:30.59 ID:jnOGOQxJ0
次スレお願いします

【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害「枝野官房長官からコメントするなと指示」文科省 [3/16 12:48]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300251308/
148名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:27:12.22 ID:r6zt8qVA0
被災地のATM壊し金盗もうとして逮捕
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001103160003
149名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:30:22.24 ID:AQMbAuoZ0
68 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/15(火) 23:06:44.74 ID:???0
原発関連に関しては、ただでさえ
「自称 原発に詳しいフリーライターの独自調査」
「ネットでトンデモ扱いされてる専門家・教授」
「全然関係なさそうな国の連中」

の、おもしろ半分の悲観論であふれてくるので
そういう「公式的に確定でない情報」でスレタテ連発する奴は
KYと判断する。(`・ω・')

【大震災】 首都圏、“ガソリンパニック”収まらず…東京では50台以上がガソリンスタンドに押し寄せ行列★4
150名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:36:56.98 ID:Gr0FZ1Ep0
東京電力、福島第一原発のライブカメラ閲覧にパスワードかける
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300252659/
151名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:38:18.19 ID:00IErShAO
はあ〜?
152名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:43:57.34 ID:tZG+qrOi0
 3月17日(木)に予定していた計画停電につきましては、
現時点における需給見通しでは、計画停電を実施する必要がない見通しとなっております。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182425_1049.html

東北電力より
153(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 14:44:09.41 ID:+u2yEw4J0
>>132こういうのがタッテルヨー
【原発問題】4号機の自然鎮火を確認 福島第一原発 [03/15 17:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300180898/
>>136>>147
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300253284/
1⇒2011/03/16(水) 13:24:48.79
>>145
【東日本大震災】予備自衛官の召集を閣議決定 [03/16 12:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300247602/
>>148
【岩手】被災地のATMを壊し、現金を盗もうとした43歳男を逮捕
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245094/
1⇒2011/03/16(水) 12:11:34.52
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
154名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 14:53:06.58 ID:9Mf/ZWK30
155名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:03:24.01 ID:+3Q+L5rM0
福島第一・3号機格納容器破損か 放射性物質拡散の恐れ
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000417.html
156名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:04:54.10 ID:V7IJZ1TD0
「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願
時事通信 3月16日(水)4時56分配信

 福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、
最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。
地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願
して応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年
退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に
告げ、志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じる
こともある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことに
したくないと考えた娘は見送りはせず、普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくな
かったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、無事
の帰宅を祈る。
 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なもの
をやっているという自信があったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心
を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000018-jij-soci
157名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:08:48.76 ID:aSNOW2ju0
米GE製の福島第1原発の原子炉、元社員が安全上の問題を35年前に指摘
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886320020110316
158名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:10:30.10 ID:GOzy8Nhz0
静岡の震度6強は誘発か 富士山噴火の懸念も… 暴れる巨大エネルギー
3.16 14:59
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031615000056-n1.htm
159名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:12:43.47 ID:jnOGOQxJ0
次スレお願いします

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300253284/
160名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:24:16.98 ID:ofuC9ad60
福島第一原発 地上から放水へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014713811000.html
161名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:43:29.44 ID:EGFBeaI+0
東電、保安員、テレビ出演の学者の姿勢に異を唱える記事。

未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」
http://www.fsight.jp/article/10319
今回の巨大地震があぶり出したのは、原子力発電の限界というより、発送電一体の地域独占、
9電力体制の賞味期限切れではなかったか。

日本のエネルギー戦略にとって、原子力の占める位置は決して軽くない。問題は、それを運営する
事業主体に難があるということだ。木川田、平岩、那須と続いた東電の哲学と先見性の経営は、
福島原発の非常用電源と同様に「喪失」してしまったのだろうか。

 生命を懸けて原発の暴走を止めようと奮闘している東電社員、協力会社社員、自衛隊員には、
心から感謝するとともに、被害がこれ以上広がらないことを祈る。

162名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:44:01.23 ID:37FVVpMW0
[タイトル]
震災の被害に便乗した悪質商法にご注意ください
[日付]2011/03/16
[本文]
 埼玉県消費生活支援センターから『震災の被害に便乗した悪質商法』について
の情報提供がありました。
 国内史上最大の東北地方太平洋沖地震により県内でも住宅等に被害が発生しま
した。これまでも、地震や台風などの自然災害が発生すると、「点検商法」や「
かたり商法」など被害に便乗した悪質商法が多数発生しています。
163名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 15:46:12.09 ID:ofuC9ad60
産科婦人科学会 妊婦向け情報
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014712821000.html
164名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:03:37.95 ID:YFcl15BS0
バーレーン:湾岸協力会議が合同軍派遣 宗派対立鮮明に
http://mainichi.jp/select/world/news/m20110316k0000m030023000c.html
165名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:03:46.54 ID:+3Q+L5rM0
用のないフランス人は帰国を=在日大使館が声明
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600736
166名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:04:43.91 ID:GOzy8Nhz0
東電株、28年ぶり安値=3日連続ストップ安
03/16-15:49
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600740
167名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:06:06.93 ID:Mp+Ko6pv0
【福島第一原発】衛星画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

衛星画像
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300254260001.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1300254293855.jpg

東電提供
http://www.asahi.com/national/update/0316/images/TKY201103160214.jpg

168名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:08:28.97 ID:wD0ZyOtE0
不安をあおるニュースばかりじゃなく、いいニュースで立ててくださいm(__)m

大したニュースではないですが、


東京株反発、488円高=9000円台を回復―16日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000122-jij-biz
169名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:11:31.24 ID:792SDmci0
仕事がない、通勤困難に節電 東京で「社員自宅待機」広がる
http://www.j-cast.com/2011/03/16090620.html
170名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:15:31.23 ID:Mp+Ko6pv0
東京電力、HP上の福島第一原発のライブカメラ閲覧にパスワードかけ閲覧不能に

ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

171名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:24:26.38 ID:RE8PYORX0
釜石港が復旧し大型船が入港も、届いたのは小型重機2台と数箱の救援物資のみ
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1300260138355.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1300260144536.jpg
172名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:28:41.28 ID:792SDmci0
「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛−米
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600759
173名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:30:51.35 ID:792SDmci0
福島市の水道水から放射性物質…基準値の約半分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00629.htm?from=top
174名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:43:17.37 ID:WdVMsjPc0
米紙、原発作業員の献身伝える 「勇敢に立ち向かう50人」
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000614.html
175名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:47:29.83 ID:w/rgxbaRP
176伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/03/16(水) 16:50:10.95 ID:VMIcQOXZ0
【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255022/-100

これの次スレお願いします。
177名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:52:26.38 ID:+3Q+L5rM0
福島第一原発正門付近、15日にも中性子線検出
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160271.html
178名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:54:41.23 ID:792SDmci0
文科省 放射線量の測定結果 3月16日 16時45分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014716461000.html
179名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:59:04.40 ID:E48uk+2W0
[ニューヨーク 15日 ロイター]

米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20066720110316

株価, 企業情報, レポート)の元社員が35年前、
今回事故があった福島第1原発の「マークI型」原子炉の安全性に対する懸念が理由で、
同社を退社していたことが明らかになった。

GEの元社員デール・ブライデンボー氏はインタビューに応じ、
同社製「マークI型」原子炉について、大規模事故による負担に
耐えうるよう設計されていなかった、と指摘。

「当時、公共事業各社がこの事実を十分深刻に受け止めていたとは思わない。
分析が終了するまで一部の原子力発電所は閉鎖されるべきだと思っていたが、
GEや公共事業各社はそれに応じるつもりはなかった。
そのため私はGEを退職した」と語った。
180名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 16:59:32.45 ID:/bzwX7gS0
【東日本大震災】岩手県が給油制限 満タンは緊急車両のみ
http://mainichi.jp/select/today/news/20110316k0000e040074000c.html
181名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:07:33.92 ID:e+FlvPSY0

新規スレッド作成お願いします。



統一地方選延期の特例法案を決定

3月16日 13時43分

来月行われる統一地方選挙について、政府は、東北関東大震災の影響で選挙事務を適正に行うこと
が困難な地方自治体の長と議会の選挙を、2か月から6か月の範囲で延期するなどとした、臨時特例
法案を、16日の持ち回り閣議で決めました。

統一地方選挙は、▽都道府県知事と政令指定都市の市長などの選挙の投票が来月10日に、▽それ以
外の市町村と東京23区の長と議員の選挙の投票が来月24日に行われますが、東北関東大震災の被災
地の中には、行政機能が壊滅的な被害を受け、選挙を実施するのが難しいところも出ています。

このため、政府は16日の持ち回り閣議で、被災地における統一地方選挙の実施を延期するための臨
時特例法案を決めました。法案では、総務大臣が、東北関東大震災の影響で統一地方選挙の期日選挙
を適正に行うことが困難であると指定する県や市町村の長や議会の選挙の期日について、この法律の
施行日から起算して2か月から6か月の範囲で政令で定めるとしています。

そして、具体的にどの自治体を指定するかについては、総務大臣があらかじめ、それぞれの県の選挙
管理委員会に意見を聞かなければならないとしています。政府は、この法案を16日、国会に提出
し、速やかに成立させたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014711681000.html

182いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/03/16(水) 17:13:02.83 ID:zJTFpuRyP BE:132799223-S★(3456800)
モリタポ余ってる方はよろしくお願いします。
依頼したいスレ↓

東日本大震災の被災者へ仮想通貨『モリタポ』が募金可能に
http://getnews.jp/archives/104512

未来検索ブラジルは、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災者に向けて、仮想通貨『モリタポ』を義援金として募金できる『東北地方太平洋沖地震 募金ページ』を公開しました。
URLはhttp://moritapo.jp/bokin/。フィッシング詐欺に注意して、利用の際は必ずURLを確認してください。

『モリタポ』は、『2ちゃんねる検索』などで運用されている仮想通貨で、「1モリタポ=0.1円」の単位で小額決済できることが特徴。
ユーザーが貯めた『モリタポ』を同ページから振り込むことができ、振り込まれた総額を同社が日本赤十字社(予定)へ寄付する仕組み。
寄付の実施に伴う手数料は同社が負担します。

使い方は、同ページから『モリタポ』アカウントでログインして、振込み金額を入力。
確認ページで「振込み実行」のボタンを押すだけ。『モリタポ』を持っているユーザーならだれでも気軽に振り込むことができます。
購入したものの最近使っていない『モリタポ』や、『コッソリアンケート』で貯めた『モリタポ』を役立ててみてはいかがでしょうか。
同ページには次のようにメッセージを記載しています。

「現在も被災地で多くの方が避難しており、懸命な救出活動が続いている状態です。被災地の復興の為、少しでも多くの皆様の想いを届けられれば幸いです」

東北地方太平洋沖地震 募金ページ( http://moritapo.jp/bokin/
183名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:14:24.69 ID:ASoGd3S60
作業員(福島第1・第2原発) の求人情報 増員募集

募集年齢 不問
応募資格 不問
学歴不問
年齢不問
スキル・経験 不問
雇用形態 正社員以外

給与  9,000円〜11,000円
・増員募集・正社員登用への可能性あり
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/  (ハローワークの情報)

実態を広く周知してください。
184名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:21:29.67 ID:rc3qAYY70
官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T00638.htm?from=main6
185名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:22:43.71 ID:WdVMsjPc0
求められる限り日本支援=米兵被ばく続く−海軍
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031600735
186名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:24:31.58 ID:AbOb1j3x0
http://www.fhi.co.jp/
この企業の下劣さを晒してください.
お願いします.
蛆TVより愚劣です.
従業員より.
187名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:26:20.30 ID:rc3qAYY70
【東日本大地震】震災ボランティア連携室長に湯浅氏 菅内閣が任命[3/16 15:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258615/

次スレよろしくお願いします。
188名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:29:16.27 ID:obbAkrHn0
【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300238252/
189名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:31:42.09 ID:8bZoQnkL0
マルハンが5億円の義援金、募金3000万円、人的支援ほか表明
http://p-media.org/modules/news/content1506.html
190名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:32:37.04 ID:1nCpuhTQO
191名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:33:33.27 ID:cwnwG7Ft0
原発学者たちの良心を疑う - 純丘曜彰
http://agora-web.jp/archives/1278935.html.
192名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:46:42.50 ID:95/45ws50
小沢一郎、地元被災ナニしてる? HP最終更新はパーティー案内 - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110316/plt1103161603003-n1.htm
193名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:50:56.76 ID:jnOGOQxJ0
次スレお願いします

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
194名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:55:52.07 ID:VuFAvI5e0
Bon Jovi 「スティーヴ・ジョブズが音楽業界を殺した」
http://www.vibe-net.com/news/?news=2006623
195名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:58:16.37 ID:tZG+qrOi0
産業用停電は1日単位で…細切れは混乱と経団連
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110316-OYT1T00540.htm
196(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 17:59:40.06 ID:+u2yEw4J0
>>108>>165
【国際】日本在住フランス人の国外脱出 フランス首相がエールフランスに臨時便を出すように指示
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234348/
1⇒2011/03/16(水) 09:12:28.74
【国際】日本在住のフランス人「直ちに帰国あるいは日本の南部に避難」勧告 エールフランス2機が日本に向かう [3/16 15:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300259502/
>>132
【原発問題】「消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた」15日の4号機火災の際、確認怠る★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260405/
1⇒2011/03/16(水) 15:15:15.46
>>152
【計画停電】東北電力、17日は実施せず 計画停電の見通し[3/16 15:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300257577/
1⇒2011/03/16(水) 15:39:37.28
>>160
【原発問題】福島第一原発 米軍の放水車を利用して地上から放水へ 3/16 15:18
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256867/
1⇒2011/03/16(水) 15:27:47.87
>>162 こういうのもタッテルヨー
【震災】 500円程度の乾電池4本が1万6000円〜2万円!? Amazonマーケットプレイスに常識外の便乗値上げ業者、Amazon側が職権削除か 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300238902/
1⇒2011/03/16(水) 10:28:22.43
>>163
【原発問題】産科婦人科学会 妊婦向け情報 [3/16 14:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258202/
1⇒2011/03/16(水) 15:50:02.72
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
197名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 17:59:50.62 ID:AyknalTZ0
【自粛?】福岡のファッションショーを巡り激論【経済安定?】

福岡アジアファッション拠点推進会議は3月15日、福岡国際センター(福岡市博多区築港本町)で同20日に予定していたファッションイベント「FUKUOKA ASIA COLLECTION(福岡アジアコレクション)」を予定通り開催すると発表した。

東北地方太平洋沖地震の影響で中止も検討したが、復興支援のためにできることを出演者・スタッフ一同が考える機会になればと開催を決定したという。

当日は13時の開演前に会場前で来場者に向けて、開催の意義の説明を行うほか、学生ボランティアやショーの出演者らが会場ロビーやステージ上で義援金の呼び掛けなどを行う予定。

そーす
ttp://hakata.keizai.biz/headline/1046/

ゲストモデル
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_yoshikawa.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_marie.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_suzannu.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_oshikiri.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_ebihara.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_yamada.jpg
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/images/guest/pht_ikko.jpg
198名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:00:56.88 ID:MfFkWhKPO
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
199名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:01:20.47 ID:1MJutFYS0
【大震災】「1人でも多くの人の無事を」=天皇陛下が初のビデオメッセージ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300262061/
終わってるので次スレおねがいしますー
200名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:02:02.39 ID:AyknalTZ0
>>197追加

イベントの是非を巡りインターネット上で激論
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297610195/222

自粛派→「こんな時期に不謹慎すぎる」「チャリティーとつければいいものではない」
推進派→「経済の安定に勤めるのが地方の役目」「自粛ムードが日本を暗くする」

[福岡アジアコレクション]
ttp://www.fukuoka-asia-collection.com/index.html


■東京ガールズコレクションの対応
3/13東京ガールズコレクションナイト in 沖縄→中止
3/14東北地方太平洋沖地震の発生にともない情報発信を自粛

■福岡アジアコレクション
>私たちは、この未曾有の震災の報を受け、開催の是非を含め、諸々検討してまいりました。
>その結果、復興支援のためにそれぞれができることをご来場のお客様、出演者・スタッフ一同みんなで考えていく機会とするためにも
>予定通り福岡アジアコレクションを開催するべきだと考えました。
     ↓
>出演を予定しておりましたファンキーモンキーベイビーズは、出演キャンセルとなりました。
・・・orz ←いまここ

---------------------
以上お願いします
ν速の方がいいのかもしれませんが、規制中につきこちらへ投下
201(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 18:08:08.82 ID:+u2yEw4J0
>>168
【経済】 東京株反発、488円高=9000円台を回復―16日 [3/15 15:06]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300259588/
1⇒2011/03/16(水) 16:13:08.47
1000になって(´・ω・`)タヨー>>172
【東日本大震災】「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛−米[3/16 16:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260702/
1⇒2011/03/16(水) 16:31:42.60
>>173
【原発問題】福島市の水道水から放射性物質…基準値の約半分
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260599/
1⇒2011/03/16(水) 16:29:59.40
こちらは★2で
【原発事故】福島市 水道水から放射性ヨウ素とセシウム検出 健康には影響なし [3/16 16:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300261249/
1000になって(´・ω・`)タヨー>>174
【原発問題】米紙、原発作業員の献身伝える 「勇敢に立ち向かう50人」[3/16 16:24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300261651/
1⇒2011/03/16(水) 16:47:31.37
>>177
【原発問題】福島第一原発正門付近 15日にも中性子線検出 3/16 16:12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300262247/
1⇒2011/03/16(水) 16:57:27.59
>>178
【原発問題】文科省 放射線量の測定結果 直ちに健康には影響のないレベル[3/16 16:45]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300262385/
1⇒2011/03/16(水) 16:59:45.68
>>181
【政治】 政府、統一地方選延期の特例法案を決定 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300253692/
1⇒2011/03/16(水) 14:34:52.09
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
202名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:18.27 ID:67lPLD+h0
よろしくお願い致します

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm
203名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:08:34.63 ID:RE8PYORX0
三宅雪子のブログが酷い件

http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
http://www.death-note.biz/up/o/18831.jpg

静岡で震度6強
おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見
ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐
官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。
204名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:10:43.00 ID:tZG+qrOi0
205名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:12:09.60 ID:CP6I39xb0
東海地方でも支援の動き 東日本大地震
http://news24.jp/articles/2011/03/16/07178535.html
206(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 18:16:04.21 ID:+u2yEw4J0
>>184
【政治】 枝野氏の記者会見は、地震発生以来5日間で24回 官邸も疲労蓄積、判断力低下を危惧する声も 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300264289/
1⇒2011/03/16(水) 17:31:29.09
>>187
【東日本大地震】震災ボランティア連携室長に湯浅氏 菅内閣が任命[3/16 15:50]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300264531/
1⇒2011/03/16(水) 15:56:55.33
>>189
【東日本大震災】マルハン、被災地へ5億円の義援金 ボランティアなどの人的支援も[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300264842/
1⇒2011/03/16(水) 17:40:42.50
>>190
【大分】女性の叫び声! 急行すると…
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300255627/
1⇒2011/03/16(水) 15:07:07.75
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー
>>193>>159>>198
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
1⇒2011/03/16(水) 13:24:48.79
>>176 1000になって(´・ω・`)タヨー>>171
【東日本大震災】支援物資を積んだ国の大型船、釜石港に横着 国と釜石市の調整がつかず陸揚げ出来ず [3/16 14:42]
1⇒2011/03/16(水) 14:57:02.45
>>199
【大震災】「1人でも多くの人の無事を」=天皇陛下が初のビデオメッセージ
1⇒2011/03/16(水) 16:54:21.77
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち


207名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:16:27.62 ID:2NRH2Y5c0

浜岡原発:高さ12メートル超の防波壁、新設へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040070000c.html
208名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:17:00.65 ID:GOzy8Nhz0
自衛隊ヘリ 水投下を断念
3月16日18時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014718591000.html
209名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:22:34.53 ID:Qi0wkxcR0
記者さま次スレお願いします


【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300236817/l50
210名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:25:32.46 ID:YNOS0yFq0
スレ立てお願いします

共産党が指摘していた 福島原発の問題点
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2006-071-f3d1.html
211名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:26:34.85 ID:F2n9rRC90
東電女性社員 原発で作業したことを誇るとmixiで実名告白
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110316-00000017-pseven-pol
212名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:27:46.18 ID:CP6I39xb0
壱番屋、レトルトカレー6万6000食提供=現地でカレーライス炊き出しも
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600910
213名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:54.73 ID:Ccj4Ta2TO
継続依頼
【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/
214名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:28:55.13 ID:OugRDTs+0
>>210
一般人ブログ禁止
215名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:31:22.58 ID:Ilf9H9tt0
被災地に雪、氷点下「限界に近い」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38168
216空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/16(水) 18:33:21.72 ID:???0
>>215
ロックオン
217名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:07.75 ID:C+/CcGpxP
ガソリン、150円に迫る=大震災でさらに上昇も
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600756
218名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:34:12.80 ID:CP6I39xb0
求められる限り日本支援=米兵被ばく続く−海軍
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011031600735
219名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:38:23.42 ID:f7H4Lxye0
【原発問題】自衛隊ヘリ 上空の放射線量が上限を大幅に超え 福島第一原発3号機へ水投下を断念 3/16 18:10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300266956/

次スレをお願いします
220空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/03/16(水) 18:38:38.48 ID:???0
>>215
どぞ
【東日本大震災】被災地に地震後本格的な雪、氷点下「限界に近い」…17日以降も厳しい冷え込み・積雪予想[3/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300268254/l50
221215:2011/03/16(水) 18:41:20.64 ID:Ilf9H9tt0
ありがとう
222(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 18:43:25.13 ID:+u2yEw4J0
>>192
【政治】地元が被災した民主・小沢氏は何をしている? ホームページ最終更新は政治資金パーティーの案内[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267530/
1⇒2011/03/16(水) 18:25:30.72
>>212
【東日本大震災】ココイチ レトルトカレー6万6000食分提供
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267763/
1⇒2011/03/16(水) 18:29:23.48
>>218
【原発問題】求められる限り支援活動をやり通す…救援支援活動に当たっている米兵、被ばく続く [3/16 18:18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300268544/
1⇒2011/03/16(水) 18:42:24.73
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>220 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー
>>219
【原発問題】自衛隊ヘリ 上空の放射線量が上限を大幅に超え 福島第一原発3号機へ水投下を断念 3/16 18:10
1⇒2011/03/16(水) 18:15:56.07
>>213 >>206で継続依頼中
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
223名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:45:57.77 ID:0DOG677e0
「現地想像超えていた」 京都救助先遣隊が帰京
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110316000078
224名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:48:29.28 ID:ryO4aCy7P
慶応大:卒業式中止 経費を義援金に
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040020000c.html
225名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:54:09.89 ID:acSGmqYM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000014-mantan-ent

集英社は16日、動画サイト「You Tube」(ユーチューブ)に、鳥山明さんの応援メッセージを公開し、
動画の再生で得た収益は義援金として全額寄付をすると発表した。
孫悟空のイラストと共に「届け、みんなの元気玉!!」とのメッセージがつづられている。

同社は「世界中からのアクセスが被災地の助けになれば」と話している。

動画は35秒で、タイトルは「孫悟空&アラレちゃんの応援メッセージ by鳥山明」。
「全世界の皆さまからの元気玉は必ず被災地に送ります」とのコメントや、
「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空と「Dr.SLUMP(ドクタースランプ)」のアラレちゃんのイラスト、
「Get together and Help TOHOKU,Japan!」のメッセージが添えられている。

「元気玉」は、さまざまな人から少しずつパワーを分けてもらい、そのパワーを
一つにまとめて放つ必殺技の一つ。作品中でも、悟空が、全人類から少しずつ
力を分けてもらう……などのシーンが描かれた。(毎日新聞デジタル)

動画アドレス
http://www.youtube.com/watch?v=9_tpHFTrxWY
226名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:54:19.69 ID:F2qMzfiz0
東電に“一握りのヒーロー”決死の覚悟でとどまる50人
http://news.livedoor.com/article/detail/5419286/
227名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:07.74 ID:67lPLD+h0
米 独自に放射線測定を開始へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014719551000.html
228名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:57:08.06 ID:m7nzhFEj0
「なぜ略奪ないの? 」=被災地の秩序、驚きと称賛―米
時事通信 3月16日(水)16時9分配信

 【ワシントン時事】東日本大震災の被害や福島第1原発事故が連日、トップニュースで伝えられている米国で、
被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっている。「なぜ日本では略奪が起きないのか」―。
米メディアは相次いで、議論のテーマに取り上げている。
 CNNテレビは、2005年に米国で起きたハリケーン・カトリーナ災害や10年のハイチ大地震を例に
「災害に付き物の略奪と無法状態が日本で見られないのはなぜか」として意見を募集。視聴者からは
「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」との分析や、「自立のチャンスを最大限に活用する人々で、
進んで助けたくなる」とのエールも寄せられた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-jij-int
229名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 18:59:21.18 ID:rBlkjX7w0
【東日本大震災】ジャパネットたかた、被災地へ5億円の義援金と充電式電池セット1万台 テレビ通販の売り上げも★3[11/03/16]



○ジャパネットたかた:義援金5億円と電池セット1万台寄付 テレビ通販の売り上げも

家電通販の「ジャパネットたかた」(長崎県佐世保市)は16日、東日本大震災への
支援として、日本経団連を通して中央共同募金会に義援金5億円を寄付したと発表した。
また、同社で販売している充電済み充電式電池セットを1万台を被災者に寄付する。

また、16日午前9時半からテレビ東京で放送した通販番組で紹介したテレビ3機種
(計1500台)と充電式ランタン(1000個)の売り上げの全額(送料を除く)約7000万円を
義援金にするといい、同社サイトでは既に完売している。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/news/20110316dog00m020017000c.html

▽前スレ ★1 2011/03/16(水) 14:25:06.80
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256707/

△関連スレ
【東日本大震災】日亜化学、被災地へ10億円の義援金[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300251738/
ほか多数
230名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:05:30.62 ID:0oj8O1M30
チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00740.htm
 【モスクワ=貞広貴志】福島第一原子力発電所の事故後の経過を注視するロシアで、
東京電力と日本政府の対応のまずさを指摘する「人災説」が強まっている。

 16日付の有力紙「イズベスチヤ」は、国営原子力企業「ロスアトム」専門家の見方として、
「事故直後、(東京電力は)放射性ガスを大気中に放出してでも、即座に原子炉を水で浸さねば
ならなかった。最悪の事態を避けられると期待し、対応が遅れた」と伝えた。

 露独占事業研究所の研究員は、「2004年のスマトラ島沖地震など強大な地震が起きたのに、
事業者は、原子炉だけでなく冷却装置など関連施設の強化を怠った」と地元紙に述べた。

 露各紙は、チェルノブイリ事故の処理に当たったロシアの専門家が、入国許可が遅れたために
15日にハバロフスクで足止めを食ったとして、日本政府の対応の遅れに疑問を呈した。
231名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:06:28.81 ID:HqWHkmS10
円続伸、80円台後半=東京市場
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031600954

232名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:07:25.14 ID:uJIkMiEw0
米紙、原発作業員の献身伝える 「勇敢に立ち向かう50人」
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000614.html
233(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 19:07:32.27 ID:+u2yEw4J0
>>199(>206)
【大震災】「一人でも多くの無事を」=天皇陛下がビデオメッセージ★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300269489/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>209
【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
1⇒2011/03/16(水) 09:53:37.11
1000になって(´・ω・`)タヨー>>228
【東日本大震災】「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛−米[3/16 16:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260702/
1⇒2011/03/16(水) 16:31:42.60
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>229
【東日本大震災】ジャパネットたかた、被災地へ5億円の義援金と充電式電池セット1万台 テレビ通販の売り上げも★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256707/
1⇒2011/03/16(水) 14:25:06.80
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
234名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:10:09.54 ID:dRfJmNWF0
静岡の震度6強は誘発か 富士山噴火の懸念も… 暴れる巨大エネルギー
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031615000056-n1.htm
235名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:13:49.17 ID:y2Nk2mYy0
静岡で震度6強
おはようございます。

昨日も揺れましたね。

自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。

震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見

ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐

官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。


今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。
ttp://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
236名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:14:26.17 ID:lHGEgT0U0
牡鹿半島、東へ5メートル動く 東日本大震災で京大解析
http://www.asahi.com/national/update/0316/OSK201103160004.html
237名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:15:34.25 ID:MeA0t9QG0
東芝、700人体制で復旧支援 福島第1・第2原発
技術者中心に組織
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E4E291828DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
238名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:18:40.09 ID:WdVMsjPc0
チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00740.htm
239名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:18:52.39 ID:0oj8O1M30
>>232のを立てるときは、関連サイトとしてニューヨークタイムズの
元の記事↓も載せてください。コメント欄が泣けるので。
Last Defense at Troubled Reactors: 50 Japanese Workers
http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16workers.html
240名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:20:51.68 ID:67lPLD+h0
「原発から遠くへ」 避難住民、疲れ切りため息
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031690151124.html
241名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:21:47.91 ID:S6XWgcZ80
東日本大震災:バス調達し6時間 福島第1原発20キロ圏住民、松戸市に避難 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110316ddlk12040074000c.html

東日本大震災:原発周辺から避難 千葉・松戸市へ電話多数
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000e040056000c.html
242名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:24:09.50 ID:m7nzhFEj0
次スレお願いします。
【東日本大震災】「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛−米[3/16 16:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260702/
243 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/16(水) 19:25:41.86 ID:???0
>>239
ごめんね、レスに気付かなかった(´・ω・`)
【原発問題】 「勇敢に立ち向かう50人」「放射線と火災に勇敢に立ち向かっている」 米紙、原発作業員の献身伝える★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271006/
244名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:28:33.87 ID:S6XWgcZ80
一橋大と電通大、地震で後期日程入試を中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00750.htm
245名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:32:37.50 ID:0g/+WQphP
【原発問題】 東京電力、炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 [3/16日14:31]★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260078/l50
これのつづきたのむ
246名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:36:22.11 ID:mF/q7K980
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000101-san-soci
静穏化したが、今回の伊豆地方の地震の震源の深さ約14キロは、この低周波地震の震源に近いという。

 鷺谷教授は「富士山は宝永の大噴火から約300年が経過し、いつ噴火してもおかしくない。
今回の地震が引き金になる可能性もあり、推移を注意深く見ていきたい」と話している。
247名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:37:22.97 ID:TByBc/9h0
災害用備品52点盗まれる さいたまの小学校
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160324.html

関連スレ
【社会】市の防災倉庫の備蓄品計56点盗まれる…バールのようなものが使用された形跡 - さいたま
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300111007/

お願いします
248(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 19:50:34.43 ID:+u2yEw4J0
>>228>>242(>233)
【東日本大震災】「なぜ略奪ないの?」=被災地の秩序、驚きと称賛−米[3/16 16:16]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271417/
>>245
【原発問題】 東京電力、炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 [3/16日14:31]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271756/
1⇒2011/03/16(水) 14:50:54.43
>>236
【東日本大震災】牡鹿半島、東へ5メートル動く 京大解析
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300241865/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
249名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 19:54:42.38 ID:kmv6SLIa0
「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。チェルノブイリ(原発事故)を思い出させる」と早期帰国の理由を語った。  メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm
250名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:03:34.60 ID:WdVMsjPc0
東日本大震災:自衛隊ヘリ、給水できず 17日にも実施
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/16/20110317k0000m040049000c.html

地上放水へ 機動隊に出動指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014721551000.html
251名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:04:42.71 ID:uqODIQLN0
【政治】 石原都知事「津波は天罰」発言を深くおわび 「被災者の皆さま、都民、国民を深く傷つけた」として陳謝★6 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300242439/

次スレお願いします
252名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:05:14.50 ID:Ilf9H9tt0
高速道で通行証発行=タンクローリーに特別措置−被災地にガソリン供給・警察庁
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031601053
253名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:09:38.46 ID:67lPLD+h0
福島原発事故で米の態勢増強 「予測不能」と駐日大使
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031601000917.html
254名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:12:48.14 ID:dH7k/YwM0
次スレお願いします

【話題】 鳥越俊太郎 「東北で地震があり、長野、静岡にも。なにかが迫ってくるようなイヤな感じがする」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300245301/l50
255名無しさん@九周年:2011/03/16(水) 20:13:25.24 ID:OAwk6WWu0
次スレお願いします


【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300236817/l50
256名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:15.09 ID:5TI79TwS0
富山の盗難事件 死亡の元警備会社員書類送検
実家に2600万超の現金

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110315-OYT8T00846.htm
257名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:20:42.00 ID:67lPLD+h0
258名無しさん@九周年:2011/03/16(水) 20:28:22.00 ID:OAwk6WWu0
記者さま次スレお願いします

【放射能漏れ】首相公用車が一時出発準備2
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031608350002-n1.htm


前スレ
【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300236817/l50
259名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:32:19.32 ID:Ilf9H9tt0
津波 1平方メートル50トンの力
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014721041000.html
260名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:36:31.25 ID:6VPPSftn0
>>影の軍団ρ ★
あまり偏向・扇動スレばかり立ててると
これ↓

★自民党が東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
 福島第1原発で機器の点検漏れ続出(2011年3月1日)
 http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

2ちゃんに限らずネット上のあちこちで拡散するから宜しく
261(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 20:37:16.85 ID:+u2yEw4J0
>>128
【東日本大震災】停電の被災民家へ空き巣続発 42型の液晶テレビや孫のお小遣い8千円など 青森
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300274246/
1⇒2011/03/16(水) 20:17:26.63
>>250
【原発問題】福島第一原発4号機 地上放水へ警視庁の機動隊に出動指示 ヘリは断念 3/16 19:43★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275161/
1⇒2011/03/16(水) 19:56:52.16
>>249
【東日本大震災】日本政府は事実を隠蔽し、過小評価…ドイツ民間救援チームが急遽帰国、地元メディアに語る[3/16 17:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275212/
1⇒2011/03/16(水) 20:33:32.29
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
262名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:39:02.29 ID:ThzUAzNo0
ホリエモンの記事の続きは?
263名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:40:46.76 ID:Ilf9H9tt0
【地震】計画停電でエレベーターに閉じ込め相次ぐ(11/03/16)
http://www.youtube.com/watch?v=A5zZaJ-ribo

YOUTUBE上のテレビ朝日系列「ANNニュース」チャンネル
264名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:43:31.17 ID:cdtqDu6V0
ソニー BRAVIA に新モデル。新高画質回路 X-Reality PRO搭載、iPhoneからも操作可
http://japanese.engadget.com/2011/03/16/bravia-x-reality-pro/
265名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:45:36.73 ID:Ilf9H9tt0
停電エレベーターの閉じ込め100件超
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-749221.html
266名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:50:20.89 ID:Ilf9H9tt0
米紙「大惨事の防止をあきらめたように思える」
(2011年3月16日20時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00840.htm
267名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:55:49.65 ID:f7H4Lxye0
・地上放水へ 機動隊に出動指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014721551000.html
268名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:56:05.88 ID:Ccj4Ta2TO
舛添要一「患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこない」
http://twitter.com/masuzoeyoichi

269名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 20:58:12.79 ID:kR3xVxQP0
次スレお願いします

【東京】 石原都知事「津波は天罰」発言に抗議の電話やメールなどが殺到した都生活文化局都民の声課「件数を把握する余裕がない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300243891/
270(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 20:58:49.13 ID:+u2yEw4J0
>>241>>45>>44>>106 こういうのがタッタヨー
【東日本大震災】 「自分たちも受け入れて」 原発周辺からの避難者が、千葉県に殺到
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300276066/
1⇒2011/03/16(水) 20:47:46.16
>>267
【原発問題】福島第一原発4号機 地上放水へ警視庁の機動隊に出動指示 ヘリは断念 3/16 19:43★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275161/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
271名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:01:50.39 ID:yozHuHDR0
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金

なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、
検査時には正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。

ttp://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ

保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、
東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
272名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:03:24.44 ID:UMIwXg0f0
被災者へ公営住宅提供
http://tokai-tv.com/news/fnn-tokai/ondemand/20110316/20110316_01.html

東日本大震災で住む場所を無くした被災者にこの地方でも公営住宅を無料で
利用してもらう支援が始まっている。名古屋市は市営住宅などの空室206戸を
東日本大震災で被災した人を対象に最大で1年間、無料で提供することを決めた。

受付は18日午前10時から西区の「住宅供給公社」で行い住民票や「り災証明書」が
なかったり代理人による申し込みでも相談に応じる。また愛知県も18日から県営住宅など
548戸の受付を開始する他、岐阜県や三重県の自治体でも公営住宅を提供する。

※↓※問い合わせ先電話番号、メールアドレスなど載ってます。※↓※

愛知県公式HP:東北地方太平洋沖地震等の被災者への県営住宅の提供について
http://www.pref.aichi.jp/0000039498.html
名古屋市公式HP:東北地方太平洋沖地震で被災された方々への市営住宅等の提供について
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000022440.html
岐阜県公式HP:東北地方太平洋沖・中越地震の被災者に対する県営住宅の無料提供について
http://www.pref.gifu.lg.jp/kendo/kenchiku-jutaku/jutaku/hisai/muryou.html
三重県公式HP:東北地方太平洋沖地震の被災者等への県営住宅の提供について
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011030290.htm

※↑※問い合わせ先電話番号、メールアドレスなど載ってます。※↑※
273ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/16(水) 21:08:38.40 ID:6jWpHvYk0
>>10
只の入り口の自動ドアだろうが
274名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:09:11.69 ID:+3Q+L5rM0
275名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:10:43.11 ID:ba9Upr8X0

東北関東大地震当日の日も我らが日本の警察はいつも通り女性の尻ばかりを狙っていましたとさ

地域安全対策課の男性警部補(52)が女性のスカートの中を盗撮したとして停職1カ月の懲戒処分にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000044-mai-soci
276名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:14:57.06 ID:AQ4gB+B20
【大前研一】米MITで原子力を専攻した俺が言う。日本の原子力開発はお終いだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/?ST=business&P=1

よろしくお願いします。
277名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:20:08.49 ID:Qyw/xTp00
横浜で空が煙ったような現象、原因や成分は不明/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103160014/

16日午後1時ごろ、横浜市内の一部で空が煙ったように見える現象が起きた。

278ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/16(水) 21:23:53.53 ID:6jWpHvYk0
>>3
今は転勤入学などの引越しシーズンの真っ最中だ


あほか
279名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:27:18.22 ID:+3Q+L5rM0
東京にある大使館、一時閉鎖・機能移転相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160415.html
280名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:28:31.85 ID:ba9Upr8X0

>>277
みんなは放射能かもと心配で連絡したんでしょうね
もし、放射能でも政府は隠すでしょうね
281名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:28:40.56 ID:6psxt2ww0
東日本大震災:放水に放射線の壁 ヘリ投入「命がけ」
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040069000c.html
さらに首相は「自分はものすごく原子力に詳しい」と自負したうえで、15日早朝に東電本店に乗り込み、
首脳陣に「覚悟を決めて」と迫った理由について、東電側の危機感の薄さを挙げた。
282名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:29:31.45 ID:WJ/mYuxg0
お願いします

東日本巨大地震への対応策 ホール5団体合意(2011/03/16更新)
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4290.html
283名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:31:20.77 ID:ba9Upr8X0
地震当日も警察官は休みなくスカートを盗撮していた
逮捕なしの停職1カ月の懲戒処分!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000044-mai-soci


284名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:31:31.28 ID:XUBv0jH30
クリエイティブオフィスキューとしても、鈴井貴之・TEAM NACS(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)等の所属アーティスト、
および事務所、スタッフを含めたオフィスキュー一同で義援金一千万円を寄付します。
http://www.office-cue.com/CPFJ/
285名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:32:00.09 ID:IDFpUwbE0
お願いします


チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00740.htm?ref=rssad

286(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 21:33:20.81 ID:+u2yEw4J0
>>277
【神奈川】横浜で空が煙ったような現象、原因や成分は不明 3/16 13:00
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300278327/
1⇒2011/03/16(水) 21:25:27.25
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
287名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:34:35.02 ID:fCVWo4WlP
愛知県も無償提供450戸 2011.3.16 14:45
 愛知県は16日、県営住宅450戸を東日本大震災の被災者に無償提供すると発表した。18日午前10時から受け付ける。
 入居期間は最長6カ月で、生活状況により1年まで更新できる。敷金や連帯保証人は不要。罹災証明書と住民票の写しがあれば申し込める。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/lcl11031614470005-n1.htm


愛知県はいま、工場労働者が足りてません。
この機会にどうぞ移住ください。
288名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:14.14 ID:tZG+qrOi0
物資輸送で混雑 長時間待機も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014717281000.html

津軽海峡フェリー
289名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:38:21.22 ID:Uekqg9uH0
よろしくお願いします

「政府は米軍に患者搬送の要請を」医師の訴え
http://am6.jp/frrULv

関連
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこないとのことです
http://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/47957311444099072
舛添要一のツイッター
290名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:40:22.11 ID:6bcRWmNGi
お願いします。
タイトル
「法政大学卒業式中止を阻止しよう!」

本文
「17日発表予定を法学部教授がリーク!今なら中止を阻止できます(>_<)
一生に一度の思い出を不謹慎と言わないで下さい。

@hagitani_jun: 法政大学は3月24日の学位授与式(卒業式)開催を断念。未曾有の就職氷河期を体験させられた学生諸君があまりにかわいそう。理由は大震災よりも「現在の差し迫った危険」である原発事故であろう。就職氷河期も原発事故も戦後日本社会が招いたもの。

開催出来たら法政大学の女子がお礼にうpします(>_<)
三人くらいもう約束してくれました!!

保護者の意見としての電凸が有効だと思われます!
法政大学総長室 03-3264-9240
市ヶ谷学生生活課 03-3264-9476
多摩学生生活課 042-783-2157
小金井 042-387-6041
法学部 03-3264-9323
文学部 03-3264-9325
経済学部 042-783-2503
社会学部 042-783-2352
経営学部 03-3264-9332


よろしくお願いします(>_<)
291名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:40:39.02 ID:XSYETVI/0
三宅雪子のブログ関係のスレを誰かたててくれ。
292名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:42:07.41 ID:f7H4Lxye0
【東日本大震災】日本政府は事実を隠蔽し、過小評価…ドイツ民間救援チームが急遽帰国、地元メディアに語る[3/16 17:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275212/

次スレお願いします・
293名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:49:43.38 ID:Qyw/xTp00
>>286
ありがとうございます!
294名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:52:44.69 ID:XELKRuNY0
>>289
短縮URL禁止

>>290
呼びかけ禁止
ソースもないし
295名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:52:55.66 ID:dYBMMvyW0
これ、お願いできますか?

3月16日 12時23分 NHKニュース
「青森県知事 燃料供給を要請」
青森県の三村知事は経済産業省の中山政務官と会談し、
東北各県の被災地ではガソリンや灯油など生活に欠かせない
燃料が不足しているとして、安定供給への協力を強く要請しました。

三村知事は、東北関東大震災で大きな被害を受けた
宮城、岩手の両県知事の依頼も受けて、被災地の実情を伝えるため、
霞が関を訪れ、午前中、経済産業省の中山政務官と会談しました。
この中で三村知事は「避難所や病院、福祉施設などで
あまりにも油が足りなくなっている。
油なくして被災地での救援活動や再建を行うことはできない」と述べ、
ガソリンや灯油などの安定供給を強く要請しました。
さらに、三村知事は「青森港は現在も使える状態で受け入れ能力もある。
高速道路も岩手、宮城ともつながっている」と述べ、
青森港を活用するよう提案しました。
これに対し、経済産業省の中山政務官は
「被災地に向けて1100台のタンクローリーが稼働しており、
ライフラインをつなぐことに懸命に取り組んでいる」
と述べるとともに、青森港の活用についても至急検討する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014709891000.html
296名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:54:23.66 ID:UMIwXg0f0
【東日本大震災】 「自分たちも受け入れて」 原発周辺からの避難者が、千葉県に殺到
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300276066/

次スレお願いします。
297名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 21:57:15.38 ID:692G2YPFO
>>290
あほか
そんなのツイッターでやれクソが
調子のんなよ拡散厨め
298名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:00:45.12 ID:iNyLbtzR0

次スレをヨロシクお願いします

【東日本大震災】 「自分たちも受け入れて」 原発周辺からの避難者が、千葉県に殺到
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300276066/
299名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:01:23.48 ID:GOzy8Nhz0
みずほ銀、5700億円未処理 2日連続システム障害 震災とは無関係か
3.16 21:41
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/fnc11031621430023-n1.htm
300名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:03:25.95 ID:eHRKpU8x0
お願いします


仙台空港、17日から救援機の離着陸可能に【米軍のおかげ】

国土交通省は16日、津波で冠水したため定期便利用を停止し、これまで救助用ヘリコプターの発着のみだった仙台空港で、
17日から航空機による救援物資輸送を開始すると発表した。米軍などの協力により、航空機の離着陸に必要な約1500
メートルの滑走路上にあった土砂やがれきの撤去が完了したため。同空港から国道4号までの道路は15日に復旧しており、
運ばれた物資は陸路で被災地へ輸送することが可能という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000665-san-soci
301名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:03:39.41 ID:r2mfNvxSO
>>298
まだあ?
302名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:05:29.65 ID:WdVMsjPc0
TDL・お台場、専門家が「液状化激しい」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-OYT1T00783.htm
303名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:06:02.21 ID:692G2YPFO
良スレです
次スレお願いします


【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 地方の電力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★3

http://same.ula.cc/test/r.so/ninja.2ch.net/newsplus/1300270454/1?guid=ON
304名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:09:56.49 ID:+3Q+L5rM0
官邸と福島県「断絶」=民主・増子氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031601165
305(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/16(水) 22:12:56.20 ID:+u2yEw4J0
>>300
【社会】仙台空港が発着可能に…当面は救援機限定
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300280840/
1⇒2011/03/16(水) 22:07:20.44
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>293(。・x・)ゞ

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>292
【東日本大震災】日本政府は事実を隠蔽し、過小評価…ドイツ民間救援チームが急遽帰国、地元メディアに語る[3/16 17:48]
1⇒2011/03/16(水) 20:33:32.29
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>296>>298>>301
【東日本大震災】 「自分たちも受け入れて」 原発周辺からの避難者が、千葉県に殺到
1⇒2011/03/16(水) 20:47:46.16
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>303
【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 地方の電力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300270454/
1⇒2011/03/16(水) 05:36:48
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
306名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:17:04.78 ID:67lPLD+h0
「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
307名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:18:12.93 ID:JtSQUTab0
米紙 「大惨事の防止をあきらめたように思える」 原発の事態悪化に悲観論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000840-yom-int
308名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:20:01.84 ID:LJHuv9jj0

明日、急遽、民主党の倫理選挙特別委員会が行われることになり秋田県の民主党議員が上京

http://twitter.com/GOGOdai5
309名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:23:36.98 ID:STx3cJD10
混乱続く関東から脱出 西日本への「疎開」が活発化
http://www.j-cast.com/2011/03/16090660.html

東ネタで需要有ると思う
310名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:25:00.39 ID:XUBv0jH30
「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
311名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:25:22.61 ID:LhaHR6M40
首相 「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
312名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:26:12.47 ID:UMIwXg0f0
【原発問題】求められる限り支援活動をやり通す…救援支援活動に当たっている米兵、被ばく続く [3/16 18:18]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300270627/

次スレお願いします。
313名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:26:58.31 ID:2Pjgavua0
高速道で通行証発行=タンクローリーに特別措置−被災地にガソリン供給・警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031601053
314名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:32:32.42 ID:5TI79TwS0
出光が塩釜油槽所を再開 エルピーダ秋田も復旧
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001026.html
315名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:42:13.63 ID:1UdVFwmu0
次スレをお願いします

【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300281934/
316名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:42:45.41 ID:X6fNXcYU0
5、6号機も…原発“連鎖危機” メルトダウン始まったか?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110316/dms1103161601019-n1.htm


 特に、原子炉格納容器が損傷するなど「要注意」とされる2号機について、
原発に詳しい技術評論家、桜井淳氏は「すでに燃料の大半が溶けるメルトダウンが
起きている可能性もある。大爆発を起こす危険性があり、大量の放射性物質が
飛散すれば、最低でも半径50キロ圏内の住民を避難させる必要が出てくる」と、
恐怖のシナリオを語る。

 2号機は出力78・4万キロワットだが、チェルノブイリと同じ出力100万キロワットの原発が
炉心溶融事故を起こした想定データでは、快晴で風速10メートルの風が吹くと、放射性物質は
約800キロ先まで拡散するという。これは、第1原発から遠く広島あたりまで達する距離。
ちなみに、1号機から6号機までの総出力は約470万キロワットだ。
317名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:42:48.05 ID:GOzy8Nhz0
4号機 17日にも地上放水へ
3月16日22時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014725571000.html
318名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:50:29.27 ID:5TI79TwS0
ニイガタマシンテクノ、中容量高剪断成形加工装置−生産性10倍を実現
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110316baaw.html


稲盛財団、11年度の研究助成金対象者51人
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110316eaab.html
319名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 22:50:43.55 ID:+3Q+L5rM0
危険の兆候か、2号機の圧力なぜ急低下
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110316-OYT1T00891.htm
320名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:01:38.71 ID:Nb1eKSzx0
あまりに腹が立つので依頼します。
BBCのリンクしかないです。抄訳つけます。

(記事スタート)

英国の救助隊が書類不備のため帰国を命じられる
Japan earthquake: UK rescue team 'foiled by red tape'
http://www.bbc.co.uk/news/uk-12756366

このイギリスの救助隊は書類不備のため帰国を余儀なくされたと発表した。

スポークスマンは「とても残念で悔しい。せっかく助けようとしてきたのに自分の国(英国)から邪魔された」と述べた。

英国のキャメロン首相はこの救援隊が必要な書類を持っていなかったと述べた。
キャメロン首相はすでに英国公式救援隊は派遣されすでに被災地に入って任務についているとしたうえで、
「この一隊は独立の追加支援部隊であり、書類の不備のために困難な状況となっている。
政府としてあらゆる手を尽くしてこの救援隊が被災地にアクセス出来るよう取り組んでいる」と話した。

スコットランドを本拠地とするこの国際救援隊のリーダーであるマクマーティン氏は
「日本を離れなければならない。ロンドンの日本大使館と日本における関係各所はすばらしい対応をしてくれたが、
在東京英国大使館の不手際のためにおじゃんだ。自分の国の大使館が邪魔するなんて、
こんなことはこれまで31回の派遣で初めての経験だ」と語った。

(抄訳終了)


一番悪いのは書類の弱い在東京大使館かもしれないが
日本の官僚のバカやろう。
ロンドンの日本大使館でも話がついているなら
書類不備でも受け入れてやれよ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:02:32.19 ID:NBRkES9I0
次スレお願いします。
タイトルそのままで6スレから新ソースに代わったのでスレの寿命伸びるのかな
【原発問題】西日本からの電力融通 周波数異なり支援に限界★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300100817/
322名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:07:07.50 ID:XELKRuNY0
>>298
× 千葉県に殺到
○ (千葉県)松戸市に殺到

スレタイ改竄注意
323名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:16:25.68 ID:qRqAD31a0
ガソリン続報。
青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。

http://twitter.com/konotarogomame/statuses/47982530409934848


ツイッターソースだが、立ててほしい
324名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:16:55.53 ID:i/j0rwQi0
子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
読売新聞 3月16日(水)21時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000664-yom-pol
325名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:23:15.44 ID:tWakAndx0
竹島が5.16センチ東に移動

http://mainichi.jp/select/world/news/20110317k0000m030119000c.html
326名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:23:46.10 ID:iqlcpeah0
【政治】 石原都知事「津波は天罰」発言を深くおわび 「被災者の皆さま、都民、国民を深く傷つけた」として陳謝★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300242439/

次スレお願いします
327名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:24:07.86 ID:EGFBeaI+0
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、
対応できるようになりました。
http://twitter.com/konotarogomame/statuses/47982530409934848 河野太郎


これからガソリンが来る事を周知できれば被災地の不安を緩和できる。スレ立ててくれ
328名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:26:42.14 ID:iNyLbtzR0
次スレヨロシクお願いします

【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300283071/
329名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:35:07.02 ID:+KI/UpzO0
お願いします。

米紙「大惨事の防止をあきらめたように思える」
読売新聞 3月16日(水)20時33分配信

海外メディアではこれまで、被災者の忍耐強さや規律正しさを称賛し、激励する論調が主流だったが、
原発の事態悪化につれて、悲観論が目立ってきた。

以下全文

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000840-yom-int
330名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:37:01.03 ID:XzukCnzz0
殺人容疑の米国人釈放 パキスタン
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/asi11031623320007-n1.htm
331月曜の朝φ ★:2011/03/16(水) 23:37:16.16 ID:???0
>>224
どうぞ
【震災】慶応大、卒業式を中止 式の経費を義援金に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286201/
332名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:40:09.01 ID:79uiiCbC0
次スレお願いします
【大震災】台湾は「ドラえもんだ」 いつも援助の手を差し伸べてくれる=日本の声
333名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:41:15.30 ID:tw3gsyN/P
334名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:41:30.35 ID:kR3xVxQP0
次スレお願いします

【東京】 石原都知事「津波は天罰」発言に抗議の電話やメールなどが殺到した都生活文化局都民の声課「件数を把握する余裕がない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300243891/
335出世ウホφ ★:2011/03/16(水) 23:43:48.86 ID:???0
>>332
どうぞー

【大震災】台湾は「ドラえもんだ」 いつも援助の手を差し伸べてくれる=日本の声★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286600/l50
336月曜の朝φ ★:2011/03/16(水) 23:45:30.99 ID:???0
>>325
どうぞ
【震災】竹島、5.16センチ東へ移動 ソウルも2センチ東へ―GPSデータ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286716/
337名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:48:25.01 ID:8oT4urrI0
338名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:37.69 ID:pA8y02ZH0
依頼

民主党岡田幹事長、「政府の邪魔しないでくれ」・・・野党からの地震対策などの協力申し入れに対して要請


今回の東日本大震災で、野党側からの地震災害救助対策などの協力の申し入れに対して、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と要請文を出した模様。

ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
339名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:42.09 ID:luLZMlRS0
スレタイ:
【東日本大震災】ウィキリークスが日本の原子力の大嘘を暴く


本文:
【東日本大震災】2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
2011.3.16 22:45

 16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が約2年前に、
日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることが
できない可能性があると警告していたことが分かったと、内部告発サイト「ウィキリークス」が
入手した米外交公電を基に伝えた。

 報道によると、IAEA当局者は、2008年12月に主要国(G8)の原子力安全保障を
協議する会合で警告した。日本は06年に原発耐震指針を25年ぶりに改定していた。
IAEA当局者は、日本では過去35年間にたった3回しか指針が改定されていないと説明、
IAEAが内容を再調査していると語ったという。

 会合で、この当局者は最近発生した地震はいくつかの原発の耐震設計基準を超えている
と指摘し、深刻な問題だと懸念を示した。日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める
約束をしたという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
340名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:31.88 ID:1OgkLmjn0
テレビCMが「AC」だらけに その真相に迫る「AC」担当者単独インタビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/5420059/

【ACジャパン】CM放送についてのお詫びとお知らせ
http://www.ad-c.or.jp/information.html
341名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:23.36 ID:PU4muO4Y0
■東日本大震災:早くも疑問の声 与野党合同会議 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110317k0000m010043000c.html
342名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:08:25.26 ID:m9uDkSIo0
東日本大震災 海外救助隊、被災地で活動 米救助隊員「できる限りのことをする」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195227.html
343名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:13.48 ID:AKzOHQCi0
高速バス7路線、17〜18日に再開=東北発着22路線に回復−国交省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031601147
344名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:15:42.70 ID:pzvcVpKN0
首相「僕はすごく原子力に強い」 内閣特別顧問に語る
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103160463.html
345名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:16:41.75 ID:6hLouI2i0
次スレお願いします。

【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300285610/
346名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:17:24.21 ID:my6Z1c1n0
岩手・大槌町でシー・シェパードメンバーが撮影した津波来襲前の映像 避難誘導した大槌町の方々たち
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2198718/
347名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:18:10.64 ID:hH2A4bR30
子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T00664.htm

 民主党は16日、子ども手当の支給(月1万3000円)を4月以降も6か月間継続するための「つなぎ法案」を、来週中に衆院に提出して可決し、参院に送る方針を固めた。


 自民党などが反対しているため、参院での成否は不透明だ。ただ、成立しなければ4月から児童手当が復活し、自治体の混乱が予想されるため、民主党は「東日本巨大地震で被災した自治体に、余計な負担をかけるべきではない」(幹部)とし、野党に協力を求める構えだ。

 民主党が議員立法で提出するつなぎ法案には、与党の国民新党のほか、共産、社民両党が賛成の方向で検討している。しかし、参院では与党系無所属議員1人を含めても過半数(121)に1議席足りず、成立の見通しは立っていない。

(2011年3月16日21時11分 読売新聞)



お願いします
348名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:20:44.46 ID:ydDnriOB0
米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001241.html
349名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:21:31.16 ID:UnAX8Odu0
東日本大震災 9200人、依然孤立 全容の把握進まず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000033-maip-soci
350名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:34.15 ID:9O/kCzN+0
立てられる方、>>312をお願いします。
351出世ウホφ ★:2011/03/17(木) 00:26:28.53 ID:???0
>>348
どうぞー

【原発問題】米無人偵察機グローバルホークで原子炉建屋内部撮影へ きょうにも福島原発で[03/17/01:24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300289145/l50
352名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:28:38.78 ID:57rpgDU20
353名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:36:52.36 ID:KNy85CDd0
354名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:37:55.01 ID:+Az6ZpAz0
東日本大震災:東北新幹線、東京−那須塩原間の運転再開 被災地へ行く少年も 
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110316ddlk09040132000c.html
 東北新幹線は15日、東京−那須塩原駅間で運転を再開した。JR東日本新幹線運行本部
によると、線路や架線、駅設備などの点検、修理を終え、安全性を確保できると判断。再開後初
となる東京発那須塩原駅行き「なすの557号」は午前8時56分、東京駅を出発し、同10時12分
に那須塩原駅に到着した。

 自転車を担いで降りてきた東京都渋谷区富ケ谷、北見宗和さん(18)は地震の被災地で
1週間程度、ボランティア活動をするという。「できることをやらなければ。那須塩原駅から
宮城県までは自転車で行く」と話し、重そうなリュックサックを背に自転車で国道4号を北上
していった。

 一方、東京行きに乗車した那須塩原市の主婦(31)は赤ちゃんを抱え、「余震や原発の
放射能が怖い。夫を残して神戸市の実家に避難する」と話していた。【柴田光二、山下俊輔】
355名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:40:58.96 ID:A9FRCcTt0


待ち2時間、順番めぐりナイフで脅した疑い横浜

2011年3月16日23時48分

ガソリンスタンドの給油の順番待ちをめぐって口論相手を刃物で脅したとして、神奈川県警山手署は16日、横浜市栄区の会社役員の男(64)を暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
「ナイフは出したが、脅していない」と一部否認しているという。

男の逮捕容疑は、16日午後6時すぎ、同市中区錦町に止めた自分の乗用車の中で、トラック運転手の
男性(39)に果物ナイフを突きつけ「給油の順番待ちに問題がある」などと脅したというもの。

同署の説明によると、男はスタンドでの給油の順番を待っていた。男の前に並んでいたトラックが被
害者の男性の代わりに順番待ちをし、男性が途中から現れて入れ替わったことに腹を立てて男性と口
論になったという。

当時、スタンド周辺の道路には給油待ちで200台以上の車が並び、男も約2時間待っていたという。

http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160495.html
356名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:51:58.97 ID:utWysoXL0
継続スレお願いします
【社会】日米史上最大態勢…自衛隊+海兵隊による物資の本格輸送が始まる
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286876/
357名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:56:27.03 ID:NaLJGSdXO
【震災】中国「人民解放軍医療部隊を送る」 人民解放軍が史上初めて日本の地で活動か?[03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300268120/
1:宇宙三銃士スターボー(110320)φ ★ 2011/03/16 18:35:20 ???
中央日報
<東日本大地震>中国「人民解放軍医療部隊を送る」

中国が地震被害が発生した日本を支援するため人民解放軍を派遣する意向を明らかにしたと、中国新聞社が15日報じた。
この提案に対し、日本政府がどんな反応を見せたかは確認されていない。日本がこの提案を受け入れる場合、戦闘兵では
ないものの、人民解放軍が史上初めて日本の地で活動することになる。

中国新聞社によると、中国国防省の広報関係者は「日本国民が災難を乗り越えられるよう、人民解放軍は救援物資を提供し、
医療救助隊、衛生防疫部隊、海軍病院船を派遣することを希望する」と述べた。

中国インターネットメディアも、梁光烈国防相が地震が発生した11日、日本防衛省に「中国軍は日本に物資支援とともに
医療救助部隊、衛生防疫部隊、海軍病院船を速かに送る用意がある」と伝えた、と報じた。

▽ソース
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138255&servcode=A00§code=A00
358名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:57:06.21 ID:nr/N2uvM0
大阪だけ公営住宅提供のスレ立てするという偏ったスレ立てはやめてください。

各自治体の被災者、避難者受け入れ体制
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-749238.html

愛知県も無償提供450戸
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/lcl11031614470005-n1.htm

神戸市、公営住宅入居受け付け 東日本大震災
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003872295.shtml

12世帯が入居申し込み 福岡県営住宅
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031601001179.html

富山県は275戸提供…すでに15戸の入居決まる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000439320.html

避難住宅、県まず487戸準備
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103160198.html
359名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:59:08.05 ID:cEciL/Yv0
【mixi】被災地での自らの窃盗行為を自慢 保険金詐欺も計画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430560.png
360名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:08:06.28 ID:AW271hNY0
全国に警鐘のためスレ立てお願いします

震災寄付装い詐欺か 福岡、男が貴金属を要求
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001255.html
361名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:10:37.68 ID:AW271hNY0
燃料プールの注水難航 高圧放水車を投入
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000882.html
362名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:15:42.53 ID:6hLouI2i0

次スレヨロシクお願いします

【原発問題】米無人偵察機グローバルホークで原子炉建屋の内部撮影へ 今日にも福島原発で★2[03/17/00:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300290518/
363名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:20:38.89 ID:UnAX8Odu0
ドル円80円割れ
364362:2011/03/17(木) 01:27:52.41 ID:6hLouI2i0
上品な記者!ありがとう!

【原発問題】米無人偵察機グローバルホークで原子炉建屋の内部撮影へ 今日にも福島原発で★3[03/17/00:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292626/

ついでに
>>363 残業主夫おつ

【経済】円上昇、80円に迫る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292523/
365名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:28:33.27 ID:iiTVBcaxO
スレッド立ての記者さんにお願いです。あくまでもお願いです。
今回の被災で数多くの犠牲者がでました。また国籍や人種に関係なく暖かい応援があります。
スレ立ての中には誤報や煽り記事も見受けられました。
自分たちの身近な人に犠牲者がいたとき、悪質なデマゴギーの元になるものは立てて欲しくはありません。
ちょっとしたことからパニックになり、差別や偏見につながります。
どうか記事さん達の良心に訴えてお願いします。
私は2チャンネルといえども公器の中にあると考えます。よろしくお願いします。
366名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:29:21.51 ID:AThqAjxT0
NY 円相場79円台をつける

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014727181000.html
367名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:30:30.77 ID:AW271hNY0
>>365
独善的で思考が偏ってる記者ばかりだから
正論言っても無駄ですよ
368名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:32:42.76 ID:Ahlwx8Ej0
お願いします。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040159000c.html

福井は3号機のみ「プルサーマル」とのこと、報道されません。
369名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:33:44.12 ID:ZHT/GBpJ0
継続スレのお願い

【東日本大震災】辻元清美首相補佐官、被災地訪問へ★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267685/
370名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:38:34.89 ID:Ahlwx8Ej0
>368
福島です。
371名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:39:22.23 ID:yMN4jzaI0
お願いがあります。下のスレを立てて頂きたい

平成の神風特攻隊求む
これは、マジレスです。
すでに、福島原発は限界点に達しています。
政府も東電もこの不祥事に自分の安全のみ保守で国民。
いやこの日本を守る気がありません
今しか人が入れない状況です(生きては帰れませんが)
この先は人間は入る事も近寄ることもできません
今が最後のチャンス 俺と生死を共に日本とは言いません 自分の家族を守る為に
特攻しませんか?
原発に知識はないですが20人から30人ぐらいでポンプでホースを設備内に固定はできると思います
今やらないと、この先の日本がなくなると思います
ホワイトカラーの連中は何一つ責任をとる気もなく
単に責任の押し付けで何も結果がでない
しかし、これ以上の馬鹿なたわごとで家族が住む日本を終わらせる事はできません
どなたかご賛同される有志がいれば 死を持ってでも今の現状を回復したい
平成の神風特攻隊の志願を私共々お供をお願い申し上げます


372名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:42:21.51 ID:57rpgDU20
ようやく届いた物資は棺200個、原発事故も重なる悲痛な福島被災地、東日本大震災
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/498bb625e6b24c8b0ff7542c90461dbc/
373名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:50:08.90 ID:XLC5c/5l0
990超えました 継続お願いします

【社会】 1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/
374名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:53:04.34 ID:57rpgDU20
ロシアの専門家が指摘「東電の初期対応“賢明ではない”」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000441590.html
375名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:53:28.82 ID:dzV8bUNh0
今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。

ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
376名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:55:14.09 ID:57rpgDU20
ロシア 大使館員家族らの退避決定
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031700520000-n1.htm
377名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:00:06.41 ID:MaoDwQxy0
378名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:00:54.42 ID:YHVXPvHd0
ACジャパンが震災中のCM放送についてHPでお詫び
http://www.ad-c.or.jp/information.html
379名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:06:00.14 ID:m9uDkSIo0
東電など作業員181人、危険覚悟で復旧作業 福島第1原発 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031620170089-n1.htm
380名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:06:33.89 ID:9plkEWIu0
<東日本大地震>中国「人民解放軍医療部隊を送る」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138255&servcode=A00§code=A00
381名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:08:10.60 ID:bcqE9h0S0
>>373
2011/03/15(火) 15:25:57.51

2日前の古いデータなんか継続意味ナッシング
>>91
382名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:10:45.00 ID:vxbAXkF60
>>378
プレスリリース禁止
>>380
朝鮮ソースに信頼性なし
383出世ウホφ ★:2011/03/17(木) 02:11:09.52 ID:???0
>>380
どうぞー

【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300295437/l50
384名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:13:11.51 ID:XLC5c/5l0
>>381
失礼しました
385名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:13:22.60 ID:2fEQFFs90
もうオワタのスレ頼むわ
386名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:13:25.55 ID:vQhKIqts0
5日以内にスイス上空に 放射性物質

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031700220002-n1.htm
387名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:16:10.04 ID:ny0Y0PFk0
東北関東大震災の影響でJOCジュニアオリンピックカップと日本選手権水泳競技大会が中止
3/16
http://www.swim.or.jp/index.html
388名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:19:47.77 ID:hH2A4bR30
子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T00664.htm

 民主党は16日、子ども手当の支給(月1万3000円)を4月以降も6か月間継続するための「つなぎ法案」を、来週中に衆院に提出して可決し、参院に送る方針を固めた。


 自民党などが反対しているため、参院での成否は不透明だ。ただ、成立しなければ4月から児童手当が復活し、自治体の混乱が予想されるため、民主党は「東日本巨大地震で被災した自治体に、余計な負担をかけるべきではない」(幹部)とし、野党に協力を求める構えだ。

 民主党が議員立法で提出するつなぎ法案には、与党の国民新党のほか、共産、社民両党が賛成の方向で検討している。しかし、参院では与党系無所属議員1人を含めても過半数(121)に1議席足りず、成立の見通しは立っていない。

(2011年3月16日21時11分 読売新聞)



389名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:32:32.43 ID:hNEIKQ8s0
Ellaちゃん6歳は日本の地震・津波の災害救助のために描いた絵を売ることにしました
http://hopeforjapanbyella.blogspot.com/
390名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:32:37.82 ID:ltt17YPXP
米軍、 福島第1から93キロ以内の立ち入り禁止

 【ワシントン=弟子丸幸子】東日本巨大地震を受け、米国防総省のラパン副報道官は16日、記者団に、
米軍が 福島第1原子力発電所から半径50カイリ(約93キロメートル)圏内への立ち入りを原則禁止する通達を
出したことを明らかにした。立ち入る場合には許可が必要とした。米兵の放射線被曝(ひばく)を避けながら支援活動を
本格化する構えだ。一方、無人偵察機「グローバルホーク」を投入し、原発内部の調査などを検討する。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
391名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:34:44.68 ID:MaoDwQxy0
福島原発は「大惨事」引き起こすリスク、データ基に認識−欧州委員
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=axYqmJxXk8DI
392名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:40:59.98 ID:J2dukNyj0
3号機燃料プール沸騰 福島第1原発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000000-mai-soci
393名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:55:39.38 ID:spBUVQqP0
原発に外部電力 東北電から送電検討
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040074000c.html
東京電力は16日、新たな送電線を結んで東北電力の送電設備から福島第1原発に外部から電力を供給する方針を固めた。
津波で使用不能になった電源が回復すれば、炉内を緊急時に冷やす「緊急炉心冷却装置(ECCS)」が使えるようになり、
放射性物質の拡散につながる炉心溶融の危機を回避できる可能性が出てくる。

 同原発では11日の地震後、非常用発電機を動かすポンプなどが津波で冠水し、
ECCSなど非常時に原子炉を冷やす注水システムが使えなくなった。
また、炉内にあった水は徐々に蒸発し、水位が低下、燃料棒は長時間水から露出した。
東電は出力の低い消火用ポンプで海水を注入したが、十分に水がたまらず、1、3号機では水素爆発が起きた。

 このため、東電や経済産業省原子力安全・保安院は冷却機能の回復にはECCSの回復が不可欠と判断。
格納容器につながっている「圧力抑制プール」に大量の水が残っていれば、これを活用して炉内に水を送り込むことができる。

 また、電源を確保すれば、施設内の照明が使えるようになるほか、
不具合を起こしている水位計などさまざまな計測機器類の機能が回復し、復旧作業を円滑に進められるようになる可能性がある。

 同原発はもともと東北電力の電力供給エリアで、東北電力の稼働可能な発電設備を活用して電力供給を再開させる。

 今回の戦略について、小林圭二・元京都大原子炉実験所講師(原子炉物理学)は
「核燃料が水につかれば、破損や、より高いレベルの放射性物質の放出を防ぐことができる」と話す。
しかし、設備は地震の激しい揺れや津波に襲われた上に、水素爆発や放射線にさらされてきた。
計測機器に使われる電子機器は、放射線にさらされて機能を失っている恐れがある。
小林さんは「電源が供給されてもECCSが機能するかどうかは、実際はやってみなければ分からないだろう」という。
【山本明彦、西川拓】
394名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:56:30.55 ID:oGZCMOu60
米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20065820110316

安全性への疑問、40年前から=福島原発の原子炉−米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600180

同型原子炉の危険性指摘 米専門家、40年前に
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000832.html
395名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:59:48.02 ID:MaoDwQxy0
次スレをお願いします

【原発問題】米軍、福島第1原発から93キロ以内の立ち入り禁止通達 支援本格化の構え [03/17 01:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300295826/
396名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:08:44.12 ID:MaoDwQxy0
不安逃れ、被災地→中部 親子連れ「親類頼り」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031790023509.html
397名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:13:05.63 ID:yhqBg3xr0
政府無策の6日…緊急本部、具体案示せず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00105.htm
398名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:20:15.37 ID:yhqBg3xr0
カーニー米大統領報道官更新:03/17 03:15

在日米国人に、原発から50マイル退避するよう勧告
日本への如何なる支援も惜しまない
退避勧告は新たな情報に基づく

http://sec.himawari-group.co.jp/report/rss/marketnews.html?regNo=168937
399名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:20:19.81 ID:2MRCA1h30
4100万kW予想が2800万kWに! 皆さまの節電力が実を結んでいます #jishin
http://www.gizmodo.jp/2011/03/4100kw2800kw_jishin.html

Gizmodoだけど、そのソースが東電
流石に東電が嘘付いてるってことはないと思う
400自動人力車φ ★:2011/03/17(木) 03:37:13.87 ID:???0
下から上に
>>399>流石に東電が嘘付いてるってことはないと思う
ワロタw
>>398同じようなの立ってる
>>397(*´ω`*)タッタヨー
>>396少々お待ち下さい
401名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:38:09.62 ID:rl6Mzz5z0
【東日本大震災】辻元清美首相補佐官、被災地訪問へ★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267685/

次スレお願いします
402名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:40:37.79 ID:yhqBg3xr0
>>400
既に立っているのは米軍が自軍に向けた通達のスレで、
>>398は大統領報道官が在日アメリカ人に向けた退避勧告なので内容が違うのです。
403名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:40:38.99 ID:CLKt5aId0
404自動人力車φ ★:2011/03/17(木) 03:41:34.44 ID:???0
>>396
【東日本大震災】JR名古屋駅 被災地や首都圏から非難した親子連れの姿が目立つ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300300850/
405名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:48:10.49 ID:rqSh2+A60
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300297762/
406自動人力車φ ★:2011/03/17(木) 03:52:59.93 ID:???0
>>398
【東電福島原発災害】カーニー米大統領報道官 在日米国人に、原発から50マイル退避するよう勧告
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301545/
407名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:57:47.76 ID:xgIl1kKf0
英が東京から退避検討を勧告 

英外務省は、福島第1原発の事故を受け、東京と東京以北に住む英国人に退避を検討するよう勧告。 2011/03/17 03:48 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/



408自動人力車φ ★:2011/03/17(木) 03:58:29.83 ID:???0
>>405
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301769/

ここまでノ
409名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:06:38.47 ID:kUQFLgXF0
410名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:07:37.43 ID:EbYvutNI0
スレ立ておつかれさまです。

>>408
>【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
これの継続スレの>>1に、関連スレとして

【地震協議】日中韓外相が日本の地震について協議−19日に京都で予定通り開催 [3/14 11:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166822/

これを付け加えてもらう事は出来ませんか?
よろしくお願いします。
411残業主夫φ ★:2011/03/17(木) 04:09:23.69 ID:???0
>>402
>>402
カーニー米大統領報道官
更新:03/17 03:15

在日米国人に、原発から50マイル退避するよう勧告
日本への如何なる支援も惜しまない
退避勧告は新たな情報に基づく

▽ソース
http://sec.himawari-group.co.jp/report/rss/marketnews.html?regNo=168937

わかっていますけど、これでスレを立てるのはN+のルール違反です。
利害関係のある企業による、ニュースリリースに該当すると判断しました。

証券会社のニュース等は、ビジネスnews+が妥当なのではないかと思います。
412名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:12:52.94 ID:kUQFLgXF0
>自動人力車φ ★

ありがとうございました!
413名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:24:54.04 ID:ydDnriOB0
原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000036.html
414残業主夫φ ★:2011/03/17(木) 04:27:02.84 ID:???0
>>413
チェックします。m9( ゚д゚)
415名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:27:40.35 ID:xgIl1kKf0
福島 避難所で患者14人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014727811000.html
416残業主夫φ ★:2011/03/17(木) 04:30:00.84 ID:???0
>>413
こちらになります。

【原発問題】原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に [03/17 04:14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300303751/
417名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:51:21.86 ID:XlU51HuJ0
東京以北から退避検討を 英、自国民に勧告(03/17 04:28)
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20110317/wo2011031701000041.shtml
418名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 04:59:31.34 ID:2jEpkVam0
オーストリア大使館が閉鎖 業務は大阪で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031617480071-n1.htm
419残業主夫φ ★:2011/03/17(木) 05:06:38.64 ID:???0
お願いします。

円、一時79円75銭 最高値に並ぶ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE3E4E2E0868DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

タイミング悪く立てたスレが障害になっています。
【経済】円上昇、80円に迫る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292523/

継続スレ、誰かよろしくお願いします。(・´ω`・)
420名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:08:48.65 ID:vp+ktHW/0
蓮舫大臣、石原都知事の「津波は天罰」発言に不快感
http://news.nicovideo.jp/watch/nw41907
また、フリーライターふじいりょうからの「石原都知事からコンビニエンスストアの深夜営業を制限する政令施行を求められたが、
屋外広告やパチンコ店などに拡大して施行することを検討しているか」との問いに対しては、
「政令で規制するのが本当に適切なのか。国民の皆様方の冷静な対応、積極的なご協力があって、電力消費は供給内に収まっている」とし、
石原都知事の提言に否定的な見方を示した。
421名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:23:41.99 ID:htm3NJXx0
「沖へ」「陸へ」漁師の生死分けた一瞬の判断 大船渡
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160089.html
422名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:29:56.79 ID:p1Tt7CGR0
東日本大震災:福島第1原発の避難者が千葉に
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110316k0000m040059000c.html
423名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:30:55.47 ID:W9RJNMd40
424名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:34:07.51 ID:lqryHJdH0
菅首相「最悪の場合、東日本つぶれる」

 菅総理は福島第一原発の事故について、政府関係者に対し、最悪の事態に
なった場合は「東日本がつぶれることも想定しなければならない」と強い危機感
をあらわにしました。

 これは笹森内閣特別顧問が16日夜、記者団に明らかにしたものです。それ
によりますと、菅総理は笹森特別顧問との会話の中で、福島第一原発の事故
が最悪の事態になった場合、「東日本がつぶれるというようなことも想定しなけ
ればいけない」と述べたということです。

 そして菅総理は、「そういうことに対する危機感が非常に薄い」と東京電力を
批判。また、「僕は原子力の問題に詳しいんだ」「危機感を持った対応をしてほ
しいということで、東京電力に乗り込んだ」などと話したということです。

 東京工業大学で応用物理を専攻し、原子力の知識に自信を持つ菅総理が、
福島第一原発の現状に危機感を深めている様子がうかがえます。(17日02:47)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4675824.html
425名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:36:52.07 ID:+Az6ZpAz0
「世界的な問題」米科学者 賛成・反対両派も危機感共有 情報開示不足にいらだち 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031623340113-n1.htm
福島第1原発で起きた深刻な放射能漏れを受け、米国の科学者の間でも事故の
行方についての懸念が深まっている。原発推進、反対の双方の立場で濃淡はあるが、
いずれも深刻に受け止め、「世界全体の問題」との危機意識を共有する一方、
日本政府・東京電力の情報開示不足にいらだちを隠せないでいる――
426名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:39:50.10 ID:7VUQb7IL0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301769/

次スレお願い致します。
427名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:42:37.15 ID:dzV8bUNh0

蓮舫氏が、災害時用の作業服でも襟を立てていることが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg


428名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:47:38.25 ID:L3Si5gre0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301769/

4をお願いします
429名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:49:03.54 ID:ED7AITCs0
周辺県に広がる不安、困惑=「受け入れるには多過ぎる」−福島原発の避難者
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031700081
430名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:50:05.92 ID:ghnO8j9W0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相
431名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:52:41.39 ID:AThqAjxT0
3号機から白煙、原子炉の格納容器破損か (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/110317/sha1103170504012-n1.htm
432名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 05:58:59.85 ID:zndMY6tR0
【東日本大震災】厳しい冷え込みの中、避難所の住民が死亡 岩手県陸前高田市
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300299211/

次スレお願いします
433名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:03:56.78 ID:juv2qhE30
ソースが半端ですがお願いします

【東日本大震災:第三次被害】 支援物資届かず避難所で死者
(p)ttp://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry6-10831822328.html#comment_module
「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。
避難所にいるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします」

ttp://twitter.com/310kakizawa#
食料までが底をつき、市長のSOSを受けて2トン車で脱出してきた方。
昨夜、物資を積み込んで福島県のある市への復路についた。
今朝早く、「無事、到着した」との連絡あり。
しかし、「脱出時より現地の状況は悪化している。物資の奪い合いが始まっている」との報告が。
---------------------
NHK  救援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明
政府「自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません」

http://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/47957311444099072
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、
日本政府から要請がこないとのことです。
.MasuzoeYoichi舛添要一
434ひこひこにゃんにゃん:2011/03/17(木) 06:07:24.17 ID:EzWeT3zh0
今警視庁の放水車が向かっているそうだが、まさか乗っているのは民間人じゃないよね?
浅間山荘事件でも一番危ない仕事は民間人に警察の制服を着せてさせたからな
クレーン車かなにかで相手の正面に立たせ狙撃されながら屋根を破壊
そのクレーン車かなにかはもちろん警察車両
その民間人にマスコミには長い間口止めさせていた
435名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:18:08.73 ID:ED7AITCs0
欧州委員が福島原発を「制御不能」と発言、広報は特別情報に基づかずと説明
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20077920110316
436名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:46.16 ID:W6ccPEZ80

福島原発が日給約一万で作業員募集中
http://popup777.net/archives/17669/

民主党三宅雪子議員、この緊急時に「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
http://popup777.net/archives/17672/
437名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:24:06.28 ID:ipFNwIyW0
【東日本大震災】政府無策の6日 支援物資滞ったまま 菅首相・枝野氏、原発事故に集中し過ぎて被災者支援手薄。トラック協会協力も空振
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300299914/l50

次スレお願いします
438名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:38.04 ID:OIDkkiKNO
>>436をお願いします。
439名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:28:20.25 ID:dRSFFxsc0
>>434
重機の操作は専門家じゃないと適切にはできない。当たり前のことだ。
なんの文句もねぇわ。クレーン車は警察のものなんかではない。あんなもん
警察で持ってるわけがない。地元のビル解体業者のものだわ。
440名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:51.30 ID:ED7AITCs0
東京から避難呼び掛け=スイス
>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031700090
441名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:16.48 ID:+Az6ZpAz0
機動隊、決死の出動!冷却作業に高圧放水車投入 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000442830.html
442名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:07:59.59 ID:ibpsA01d0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00148.htm
燃料棒露出したので東電側が作業員全員の撤退を申し出る
443名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:15:52.46 ID:ibpsA01d0
>>442のコメントはやや勘違いでした。
444名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:40:34.04 ID:2MRCA1h30
千葉県、福島・南相馬市に輸送バス派遣
http://www.news24.jp/articles/2011/03/17/07178604.html

 東日本大地震で、福島・南相馬市の被災者を新潟県に避難させるため、千葉県が大型バス10台を手配し、16日夜、被災地に向けて派遣した。
445名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:29.89 ID:Sdo8q1Wo0
「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす−菅首相
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031601176

首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。
446名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:56.29 ID:+Az6ZpAz0
3・4号機、注水難航 福島原発 高圧放水車、ヘリ投入
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031790074051.html
燃料プールに放水へ=放射性物質の飛散防止で−冷却用電源確保も・福島第1原発
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031700131
447名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:27.31 ID:ED7AITCs0
効果的対策打てず 東電作業員の被ばく相次ぐ

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110317t73009.htm
448名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:16:50.23 ID:ED7AITCs0
福島原発は「部分的なメルトダウン」−米エネルギー長官
http://jp.wsj.com/US/node_201491
449名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:42:02.40 ID:sfJSmNmq0
福井県内原発「安全性問題ない」 必要な対策を検討
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26946.html
450名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:01:37.56 ID:HV3YGPOq0
Wikileaksが、日本の電力会社がマスコミに「スポンサー降りるぞ」と脅して
河野太郎の原発リスクに関する発言を抹殺した、などといったことが海外では
ニュースになっています。しかし、日本のマスコミはスポンサーの電力会社
の圧力をおそれてか、どこも報道していません。

wikileaks http://www.wikileaks.ch/cable/2008/10/08TOKYO2993.html
英文ニュースなど http://news.google.co.jp/news/search?aq=f&pz=1&cf=all&ned=us&hl=en&q=wikileaks%E3%80%80kono+nuclear
451名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:06:21.24 ID:h9nWtvJOO
継続希望
皆に希望がもてるニュースです
【社会】仙台空港が発着可能に…当面は救援機限定
http://same.ula.cc/test/r.so/ninja.2ch.net/newsplus/1300280840/1?guid=ON
☆1がたった時間⇒2011/03/16(水) 22:07:20.44
452名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:25.96 ID:06EtayeD0
<日本大地震>中国政府、2万トンの燃料を緊急支援
http://japanese.cri.cn/881/2011/03/16/142s172158.htm
台北花博で入場者600万人を突破
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=12360
「日本は最も近い国」台湾各界:東日本大震災に向けて募金活動
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0317&f=national_0317_011.shtml
453名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:51.67 ID:EgSiyQXo0
米無人機で内部撮影へ

 東日本大震災で、高い放射線が検出されている東京電力福島第1原発の原子炉建屋内部を
撮影するため、米軍が17日にも無人偵察機グローバルホークを飛行させることが分かった。
日本政府関係者が16日明らかにした。無人機であるため乗員が被ばくする危険性がない。
同機は高性能カメラと赤外線センサーを備えており、破損箇所など建屋内の状況が把握でき
れば対策づくりに役立つ。

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJP2011031601001240
454名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:25:32.75 ID:jodcR0u/0
「信じられないほど場当たり的」欧州委員が日本の対応を批判
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000443400.html

よろしくお願いします。
455名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:28:42.03 ID:omC4Q9fa0
観光客消えた日光「こんな状態初めて」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110317/476435


スレたておねがいします
456名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:42:02.65 ID:sfJSmNmq0
大阪のホテルやウイークリーマンション、利用の予約取り消しと申し込みが殺到
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031518200030-n2.htm
457名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:29.25 ID:cyfMNCsd0
ナチュラル研究所(日野市・東京)のガイガーカウンター振り切れる
ttp://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

文字のない記事として、超法規的措置で、スレ立てをお願いします。
458名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:45:04.24 ID:n0zTOyxo0

「視聴者の皆様に大変ご不快な思い」ACジャパンがCM放送についてお詫び。

http://www.narinari.com/Nd/20110315224.html
http://www.ad-c.or.jp/contact/
459(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 09:45:50.94 ID:GdMi/qNf0
1000になって(´・ω・`)タヨー>>306,310,315,424,430,445,311
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292182/
1⇒2011/03/16(水) 22:25:34
1000になって(´・ω・`)タヨー>>312>>350
【原発問題】求められる限り支援活動をやり通す…救援支援活動に当たっている米兵、被ばく続く [3/16 18:18]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292104/
1⇒2011/03/16(水) 18:42:24.73
>>313>>252
【東日本大震災】 高速道で通行証発行 タンクローリーに特別措置 被災地にガソリン供給…警察庁
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300282504/
1⇒2011/03/16(水) 22:35:04.50
1000になって(´・ω・`)タヨー>>257,57,274
【社会】IAEA、日本からの情報不足に強い不満を表明
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286690/
1⇒2011/03/16(水) 23:44:50.90
こちらがタッテルヨー>>257,57,274
【東電福島原発災害】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長「とても深刻だ」状況把握のため17日にも訪日
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300299266/
1⇒2011/03/17(木) 03:14:26.95
>>339
【原発問題】「日本の原発の耐震安全性は時代遅れ」…2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300294419/
1⇒2011/03/17(木) 01:53:39.61
>>263,265
【計画停電】エレベーター閉じこめ122件
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300291489/
1⇒2011/03/17(木) 01:04:49.15
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
460名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:47:09.41 ID:WXO7so9A0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300301769/

4のスレ立てお願い致します。
461名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:03:25.64 ID:1YT+elxJ0
福島原発 すでに作業員5人死亡、2人不明、22人以上負傷
http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16workers.html
462(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:03:33.77 ID:GdMi/qNf0
>>272,287,358 地域が違いますがこういうのがタッタヨー
【東日本大震災】東京都、被災者に都営住宅など600戸提供[3/16 15:56]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300259010/
1⇒2011/03/16(水) 16:03:30.88
>>304
【原発問題】 民主・増子氏「首相官邸と福島県知事、市町村長のラインが断絶」 自治体への情報提供不十分との認識
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300281532/
1⇒2011/03/16(水) 22:18:52.82
>>296>>298>>301(>305)こういうのがタッタヨー
【社会】周辺県に広がる不安、困惑…「受け入れるには多過ぎる」 - 福島原発の避難者
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300311085/
1⇒2011/03/17(木) 06:31:25.11
>>303>>305
【原発問題】 「使命感を持って行きたい」「現地の人に安心を与えてきて」 地方の電力会社社員、定年前に自ら志願 福島に★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300282752/
>>314
【東日本大震災】出光が塩釜油槽所を再開 エルピーダ秋田も復旧[3/16 20:52]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300277083/
1⇒2011/03/16(水) 21:04:43.60
>>320
【東日本大震災】活動できずに帰国 「国際救助部隊」と名乗る援助団体 在日英大使館を批判
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300290781/
1⇒2011/03/17(木) 00:53:01.95
>>326
【政治】 石原都知事「津波は天罰」発言を深くおわび 「被災者の皆さま、都民、国民を深く傷つけた」として陳謝★7 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300314383/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
463名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:07:17.56 ID:1e3OIrg2P
【東日本大震災】政府無策の6日…緊急本部、具体案示せず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300299601/

次スレよろ
464(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:14:00.19 ID:GdMi/qNf0
>>343
【東日本大震災】高速バス7路線、17〜18日に再開=東北発着22路線に回復−国交省 [3/16 21:27]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300288645/
1⇒2011/03/17(木) 00:17:25.85
>>346こういうのがタッテルヨー

【東日本大地震】 岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」スコット・ウェスト氏が手記を発表
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271926/
1⇒2011/03/16(水) 19:38:46.93
1000になって(´・ω・`)タヨー>>353
【原発問題】警視庁の放水車、福島第1原発に到着 [3/17 0:23]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300290034/
1⇒2011/03/17(木) 00:40:34.03
1000になって(´・ω・`)タヨー>>356
【東日本大震災】 日米史上最大態勢…自衛隊+海兵隊による物資の本格輸送が始まる[03/16] ★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292356/
1⇒2011/03/16(水) 23:47:56
>>357>>410>>426>>428>>460
【震災】 中国「人民解放軍医療部隊を送る」★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300323045/
1⇒2011/03/17(木) 02:10:37.64
>>366
【経済】NY円、史上最高値を更新 1ドル=76円25銭
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300314903/
1⇒2011/03/17(木) 07:35:03.22
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>331>>335 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
465名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:17:15.51 ID:CA2KNJ1+0
次スレ立っていますか

【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292182/
466(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:19:51.50 ID:GdMi/qNf0
>>334>>337>>269
【東京】 石原都知事「津波は天罰」発言に抗議の電話やメールなどが殺到した都生活文化局都民の声課「件数を把握する余裕がない」★2 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300314461/
1⇒2011/03/16(水) 11:51:31.22
>>372
【大震災】「ようやく物資が届いたと思ったら、棺おけ200個だった…」 福島県相馬市★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300323807/
1⇒2011/03/17(木) 02:33:56.14
1000になって(´・ω・`)タヨー>>377,390,395
【原発問題】米軍、福島第1原発から93キロ以内の立ち入り禁止通達 支援本格化の構え★4 [03/17 01:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300305357/
1⇒2011/03/17(木) 02:17:06.03
>>386
【原発問題】 5日以内にスイス上空に 福島第一原発の放射性物質 3/16
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300290139/
1⇒2011/03/17(木) 00:42:19.77
>>391こういうのがタッテルヨー
【原発問題】 欧州委員が福島原発を「制御不能」と発言→広報は特別情報に基づかず「予言したわけではない」と説明[3/17 04:47]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300318549/
1⇒2011/03/17(木) 08:35:49.13
>>393
【福島原発】東電、東北電力から電力供給 送電線新設へ[3/171時57分]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300296020/
1⇒2011/03/17(木) 02:20:20.11
【原発問題】 東京電力、炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 [3/16日14:31]★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300315234/
1⇒2011/03/16(水) 14:50:54.43
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
467名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:23:48.55 ID:xJm0jEeT0
記者さん忙しいのかな
>>465の次スレずっと待ってる
お願いします。
468名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:27:33.76 ID:ZMSXUbKx0
>>439
だったら地元業者の制服着てでいいだろ
終わったらヒーローでいいじゃないか
469(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:30:31.55 ID:GdMi/qNf0
1000になって(´・ω・`)タヨー>>397
【東日本大震災】政府無策の6日…緊急本部、具体案示せず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300299601/
1⇒2011/03/17(木) 03:20:01.30
>>355
【東日本大震災】「前に割り込んだ」 ガソリンスタンドで給油の順番待ち中、果物ナイフで脅す 64歳の会社役員逮捕 横浜市
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300324824/
1⇒2011/03/17(木) 10:20:24.71
1000になって(´・ω・`)タヨー>>403 
【経済】NY円、史上最高値を更新 1ドル=76円25銭
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300314903/
>>407,417
【東日本大震災】「東京などから退避の検討を」 英外務省、在日英市民に呼びかけ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300309985/
1⇒2011/03/17(木) 06:13:05.55
>>409
【東日本大震災】海外から震災支援申し出(国・地域は116、国際機関は28)=阪神の2倍超 ジンバブエなど
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300302380/
1⇒2011/03/17(木) 04:06:20.09
1000になって(´・ω・`)タヨー>>418(>48,43)
【社会】オーストリア、大使館業務を東京から大阪に移転
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300201114/
1⇒2011/03/15(火) 23:58:34.14
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>400>>416 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
470名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:33:20.68 ID:uwRFePzA0
【地震】 民主党の三宅雪子議員 「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300320258/

1000スレ達しました
★2をお願いします
471(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:40:08.78 ID:GdMi/qNf0
>>358>>272>>429
こちらもタッタヨー
【東日本大震災】各自治体の被災者、避難者受け入れ体制[3/16 23:45]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300291589/
1⇒2011/03/17(木) 01:06:29.15
【社会】周辺県に広がる不安、困惑…「受け入れるには多過ぎる」 - 福島原発の避難者
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300311085/
1⇒2011/03/17(木) 06:31:25.11
>>421
【社会】「沖へ」「陸へ」…漁師の生死を分けた一瞬の判断 - 岩手・大船渡
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300312768/
1⇒2011/03/17(木) 06:59:28.55
>>422こういうのがタッテルヨー
【社会】周辺県に広がる不安、困惑…「受け入れるには多過ぎる」 - 福島原発の避難者
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300311085/
1⇒2011/03/17(木) 06:31:25.11
1000になって(´・ω・`)タヨー>>423
【原発問題】警視庁の放水車、福島第1原発に到着 [3/17 0:23]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300290034/
>>435 >466でタッタヨー
>>470,436,438,291,203
【政治】 民主・三宅雪子氏 「昨日も揺れましたね。アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強していたら静岡で震度6強」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325851/
1⇒2011/03/17(木) 09:04:18.73
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
472名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:44:16.20 ID:zspsXMgw0
放射線の数値 枝野官房長官 報道規制を指示



福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の年間被ばく限度の
2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達していることが、文部科学省の
調査で分かった。浪江町内には介護施設などに避難できない住民が多数いるとの情報もあり、文科省は
「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。

民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
473名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:44:37.40 ID:Auw5IXG40
次スレお願いします。

【社会】 1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/
474名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:48:07.98 ID:ZMSXUbKx0
「食糧がなく、子供が餓死してるんですよ」辰巳琢郎の石巻の友人から衛星電話
http://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry6-10831822328.html#comment_module
475名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:49:27.46 ID:iiTVBcaxO
>>365
スレ立て記者の皆様、もう一度お読みください。
476(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:50:06.15 ID:GdMi/qNf0
1000になって(´・ω・`)タヨー>>453
【原発問題】米無人偵察機グローバルホークで原子炉建屋の内部撮影へ 今日にも福島原発で★3[03/17/00:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300292626/
1⇒ 2011/03/17(木) 00:25:45.57
>>340>>378>>458
【マスコミ】 "こんにちワン" テレビCM「AC」だらけで、ACが謝罪文発表
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300326446/
1⇒2011/03/17(木) 10:47:26.85
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち


継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>254
【話題】 鳥越俊太郎 「東北で地震があり、長野、静岡にも。なにかが迫ってくるようなイヤな感じがする」
1⇒2011/03/16(水) 12:15:01.78
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>255,258
【政治】首相公用車が一時出発準備 [03/16 07:00]
1⇒2011/03/16(水) 09:53:37.11
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
477名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:50:08.14 ID:bcqE9h0S0
>>473
愛の説教部屋386( ゚д゚)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110334/1,68
1 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/14(月) 22:45:34.76 ID:???0
原発問題のスレは
情報が変化しているので
スレタイに正式な発表日時を入れる事。
古い情報は継続しない。 ←←←←←←←←

過度の煽りは無用。(`・ω・')
478名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:55:44.62 ID:bNIMgogw0
次スレお願いします。

【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300285610/
479名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:56:22.37 ID:sfJSmNmq0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195344.html
米シンクタンク、福島第1原発が最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあるとする声明
480(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 10:57:59.92 ID:GdMi/qNf0
放水車スレこちらがタッタヨー>>353>>423>>446>>361>>441
【原発問題】 ヘリによる放水作戦終了後、高圧放水車作戦開始へ…機動隊員・自衛隊員ら、原発内突入へ[03/17 10:39]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300326672/
1⇒2011/03/17(木) 10:51:12.55
【原発問題】福島第一原発 陸自ヘリ 水投下4回で終了 今後は陸上から散水 3/17 10:32
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300326301/
1⇒2011/03/17(木) 10:45:01.99
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>321
【原発問題】西日本からの電力融通 周波数異なり支援に限界★6
1⇒2011/03/13(日) 19:42:22.88
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>345,478 1000になって(´・ω・`)タヨー>>328
【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300285610/
1⇒2011/03/16(水) 22:44:31.27
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>369>>401
【東日本大震災】辻元清美首相補佐官、被災地訪問へ★2[11/03/16]
1⇒2011/03/16(水) 17:15:04.73
記者さん(。・x・)ゝ よろしくおねがいしますでち
481(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 11:00:54.10 ID:GdMi/qNf0
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>451
【社会】仙台空港が発着可能に…当面は救援機限定
1⇒2011/03/16(水) 22:07:20.44
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>463
【東日本大震災】政府無策の6日…緊急本部、具体案示せず
1⇒2011/03/17(木) 03:20:01.30
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>465>>467(>459)
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★6
1⇒2011/03/16(水) 22:25:34
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>432
【東日本大震災】厳しい冷え込みの中、避難所の住民が死亡 岩手県陸前高田市
1⇒2011/03/17(木) 03:13:31.71

1000になって(´・ω・`)タヨー>>479
【原発問題】 「レベル7」もあり得る 「状況は相当悪化した」…米シンクタンク [03/16 07:19]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228065/
1⇒2011/03/16(水) 07:27:45.41
482名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:07:42.94 ID:dESkPznS0
483名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:11:08.95 ID:y8dgT2Fe0
原発20キロ圏、寝たきり女性家族取り残される
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00313.htm?from=main6
484名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:13:59.71 ID:x75/4oRK0
福島第1原発、午後にも外部から電源が回復する見通し=保安院

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20087720110317
485名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:14:15.05 ID:J2dukNyj0
【原発問題】原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に [03/17 04:14]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300303751/

継続スレをお願いします、この情報は更新されていない筈です
486名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:16:41.60 ID:A9FRCcTt0

機動隊の地上放水 作業の課題

3月17日 10時58分

機動隊員と放水車の派遣について、警視庁の中には安全性の観点などから慎重な意見も強かったという
ことですが、原発で危険な状態が続くなかで、ぎりぎりの決断をしたということです。

関係者によりますと、警視庁は当初、東京電力から「放水車を貸してほしい」と求められ、車両だけを
派遣する予定で15日、高圧放水車を福島県に向かわせました。その後、警察庁を通じて、放水車を操作
することができないので機動隊員を派遣してほしいと要請されたということです。警視庁のなかには
「自衛隊が断念した放水作業を原発の専門知識がない機動隊員にできるのか」という疑問や、「隊員の
安全は確保できるのか」という懸念から派遣に慎重な意見も強かったということです。

しかし、警視庁の幹部によりますと、原発で危険な状態が続くなかで誰かがやらなければならないとい
う判断から、ぎりぎりの決断を行い、16日、隊員十数人の派遣を決めたということです。一方で、技術
的な課題も残されています。警視庁の「高圧放水車」は、過激派などを鎮圧するためのもので、放射能
に対する備えはないうえ、水を遠くに飛ばすと拡散していくため、ピンポイントで核燃料が入ったプー
ルを狙えるのかははっきりしていません。

また、高圧放水車は、放水と給水を同時に行うことはできず、4トンの水を1分間ほどかけて放水してし
まうと改めて給水し直す必要があるということです。被ばくのおそれがある現場で放水と給水を繰り返
す長時間の作業を行うのは難しいという見方も出ています。警視庁は、隊員の安全を確保するため自衛
隊にも同行を求め、放射線の測定など現場での支援を要請することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014730711000.html
487名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:30:58.61 ID:TjLfRWjU0
英紙も原発事故で日本政府批判 東電の隠蔽体質も指摘
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000224.html
488(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 11:41:07.37 ID:GdMi/qNf0
>>487
【原発問題】 英紙、日本政府の対応を批判…東電の隠蔽体質も指摘 [03/17 10:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300329422/
1⇒2011/03/17(木) 11:37:02.09
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
489名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:42:32.65 ID:N15ukuVU0
経団連会長「1000年に一度の津波に耐えているのはすばらしい。原子力行政はもっと胸を張るべき」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/biz11031610510018-n1.htm
490名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:43:50.50 ID:MecAUSAi0
100ミリシーベルト基準だと作業できる人間が誰もいなくなったので、基準を250ミリシーベルトに上げて、100ミリシーベルトをすでに被爆した170人を再度集めて注水作業をさせている
数日たってこの作業員の被爆が250ミリシーベルトに達したらもう作業できる人はいなくなる

またこの作業員が注水できるのは格納容器内のみで、核燃料がむき出しの核燃料プールは放置されている
自衛隊がヘリでプールに注水をしようとしたが、上空の放射能が強すぎて断念

最後の頼みの綱は機動隊の放水だが、高性能ポンプ車は日本にたったの1台しかない しかもそのタンクは1分間放水したら空になる

欧州委員会のエッティンガー委員(エネルギー担当)「福島第1原子力発電所は、事実上制御不能、今後数時間以内にさらなる壊滅的な出来事が起きる可能性があり、人命に脅威を及ぼす恐れがある」

東電「東電社員と保安員は50キロ圏内から退避せよ」
アメリカ政府「アメリカ軍を含むアメリカ国民は80キロ圏内から退避せよ」
フランス政府「フランス国民は東北と関東から退避せよ」

在日韓国人支配民主党政権「20キロに入らなければ安全です」w
枝野「放射能がもれてもただちに人体に悪影響はありませんwwwwwwww国民に知らせる情報は以上ですwwww」

あなたは、それでも民主党や韓国人を信じますか?
491名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:43:59.10 ID:SdMvkK6b0
>>489
見出し改竄乙

正しくは
「政治は強力なリーダーシップを」 経団連会長が苦言
492名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:44:34.73 ID:ZIjtmxjV0
米軍は93キロ圏内の立ち入り禁止 パイロットにはヨウ素剤
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031710460006-n1.htm
493名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:46:29.70 ID:lubMiL2u0
オプティム、PC省電力化ソフト「Optimal Green」を無償配布
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/16/news070.html

オプティムは東北地方太平洋沖地震に伴う節電支援活動として、PC省電力化ソフト「Optimal Green」の無償配布を開始した。
無償配布の期間は、計画停電が予定されている2011年4月末まで。
対応OSは32ビット版のWindows XP/Vista/7および64ビット版のWindows 7。

同ソフトはWindows PCの電源設定の内容をもとに、現在の消費電力の診断を行い、最適な電源プロファイルを作成、設定を行う。
また、PCの使用状況に連動して省電力モードの設定、最適化を自動的に行うことで消費電力を低減する。
省電力対応前後の電力消費量比較や、電力削減量、予想消費電力量、省エネ状況の理論値を表示する機能も持つ。

東北地方太平洋沖地震支援活動 かんたんパソコン省電力化ソフト
Optimal Green 無償配布 -みんなの力をあわせて節電を!!-
http://green.optim.co.jp/
494名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:46:47.43 ID:YLt+yhLVP
ヘリ放水のTV映像に「もっと近づかないと駄目だべ」 福島対策本部
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031711070030-n1.htm
495名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:48:22.85 ID:l/Fb96wr0
次スレお願いします

【社会】避難所が目前なのに…全国から届く物資、燃料なく運べず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300312909/
496名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:50:00.58 ID:ZAcZ2v7x0
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
497名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:50:52.80 ID:8unYgtao0
http://www.j-cia.com/ 二階堂コム
2011/03/17(木) 11:16
無料
日本政府、ネットのアクセス遮断を在日米軍に要求
<Mさんより>在日米軍にYouTube, Google Video, Amazon, eBay, Myspace, and MTV.com などの
人気サイトのアクセス遮断要求。ネット回線の圧迫を減らすため、アクセス遮断を
日本政府が要求。

情報難民になる前に自分の身を守れ。  http://beforeitsnews.com/story/487/136/Japan_Requests_U.S._To_Block_Popular_Websites.html
498名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:53:20.17 ID:sfJSmNmq0
警視庁幹部「もうやるしかない」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110317-749547.html

499名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:55:01.97 ID:GgRCmyjN0
スレ立てお願いします

福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(03/17 10:22)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラル
エレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点
となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは
1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と
話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、
と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、それでも大地
震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
500名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:55:24.87 ID:4YsY9A2f0
保安検査官が17日までに、福島県庁に避難して一人もいない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000036-mai-soci

501名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:56:55.38 ID:oNmutt8G0
>>500
見出し改竄乙

<東日本大震災>送電一部回復へ…1、2号機に外部から
502(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 11:57:41.15 ID:GdMi/qNf0
>>295
【東日本大震災】 青森県知事「油なくして被災地での救援活動や再建を行うことはできない」 燃料供給を要請
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300282273/
1⇒2011/03/16(水) 22:31:13.98
>>498
【原発問題】 「ここまできたら、やるしかない」「まさに決死隊」…建屋からわずか50mでの放水作戦で、警視庁幹部[03/17 11:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300330230/
1⇒2011/03/17(木) 11:50:30.86
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
503名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:59:12.59 ID:MXRuK+Zf0
>>2NN記者さんへ
東アジアニュース速報+ が(も)情報偏重がひどいので
バランス良くして下さい

504名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:00:32.23 ID:MoB8bYxV0
福島第一原発、午後にも外部電源回復の可能性
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00288.htm
505名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:01:00.32 ID:WgC5UTMV0
米軍、水58t・食料1・9tを被災地に配布
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00366.htm
506名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:01:22.49 ID:ni8RHRVH0
【原発問題】「日本の原発の耐震安全性は時代遅れ」…2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300294419/

次お願いします
507名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:05:33.42 ID:hH01SxEm0
地震速報をいちばん早く伝えたのはNHKと判明 / いちばん遅かったのはフジテレビ
http://news.livedoor.com/article/detail/5420550/
508名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:07:01.50 ID:UUBzhSlhO
>>507
ロケットニュース禁止
509名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:19:50.93 ID:uQr/YxJi0
2、いきましょう!

>もう★2、いきましたか?
>これはまた、相当都合の悪いスレなんだろうね。たった2時間で埋め立て完了w

【原発問題】 放医研 「喫煙によるがんの危険性よりも低い値。心配する必要はない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300279830/

放射性物質から身を守るには「現状では花粉症と同じ対応」
2011.3.16 21:06

 原発事故が相次いだことで広まる放射性物質(放射能)や放射線に対する不安。
しかし現在のレベルならば、身近な対応で、ある程度抑えることができる。
 被曝(ひばく)には、放射性物質が服や肌に付着する外部被曝と、口などを通じ
体内に取り込む内部被曝とがある。
510名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:27:36.79 ID:Iwj5QwQw0
【政治】 民主・三宅雪子氏 「昨日も揺れましたね。アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強していたら静岡で震度6強」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325851/

終わりました。
次お願いします。
511名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:31:27.22 ID:FLRs86gn0
>>510
市民ライターに報酬を与える目的でスレ立て

POP UP ≫ ライター募集
http://popup777.net/writer/

【報酬】
報酬のほうは、応募されたライター様と話し合いのうえ、決めさせていただきます。
なお、当サイトは立ち上げてから、まだ日も浅く充分な報酬は支払うことができません。
ご理解の程よろしくお願いします。
512名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:37:37.02 ID:1/Z3Mhwn0
節電、節電と呼びかけるTV各局ですが
未だにCS,BSは相変わらず韓流ドラマの放送を続け
ています!!
マスコミはまず自分のところから節電するように、
国民から要望すべきです!
ひどすぎる>フジテレビ
513名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:38:10.90 ID:51/FVuAsP
買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…  2011.03.17

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm
514名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:39:21.16 ID:HcePt2qG0
小沢被告の公判前手続き始まる 陸山会事件、本人出ず(3/16 12:30)
http://www.at-s.com/news/detail/100010733.html
515名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:40:12.68 ID:EWHNMgep0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
516名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:43:06.71 ID:dGq3BqJj0
東日本大震災 15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031711000028-n1.htm
517名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:51:18.36 ID:uwRFePzA0
【政治】 民主・三宅雪子氏 「昨日も揺れましたね。アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強していたら静岡で震度6強」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325851/

1000に達しました
★3をお願いします
518名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:52:48.19 ID:ZZ/ry7yN0
>>517
市民ライターに報酬が入るサイトでのスレ立ては禁止

POP UP ≫ ライター募集
http://popup777.net/writer/

【報酬】
報酬のほうは、応募されたライター様と話し合いのうえ、決めさせていただきます。
なお、当サイトは立ち上げてから、まだ日も浅く充分な報酬は支払うことができません。
ご理解の程よろしくお願いします。
519名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:01:37.21 ID:PMALh19K0
米政府、福島原発80キロ圏内からの避難を米国民に勧告

ワシントン(CNN) 米政府は16日午後、福島原子力発電所の50マイル(約80キロ)圏内にいる米国民に対し、避難を勧告した。

日本政府は福島第一原発から半径20キロ圏内を避難、30キロ圏内を屋内退避の対象としている。米国もこれまでは自国民に
対して同じ指示を出していたが、11日の地震発生以来初めて日本政府と異なる判断を示した。

これについてジェイ・カーニー米大統領報道官はワシントンで記者団に対し、「日本政府が同国の情報をもとに出している勧告は、
同じ事態が米国で起きた場合にわれわれが出すであろう勧告とは異なる」「どの圏内まで避難させるかについての基準が日本と
わが国とでは違う」と説明した。

米国務省のマーク・トナー報道官も、米国は日本の当局を信頼しているとしながらも、米国の専門家の見解に基づいて新たな情報
を出すことにしたと説明。「日本の当局が国民に説明していることについて、一切の判断をさしはさむものではない」としたうえで、
「もしわが国で同様の事態が起きた場合、国民に出すであろう勧告を根拠とした。その推定と判断に基づき、やむを得ず日本にいる
米国民に対して勧告を出した」としている。

http://www.cnn.co.jp/usa/30002169.html
520名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:04:33.74 ID:QObAhv+n0
「首都出たい」自主避難で東京駅混雑
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110317-749458.html
521名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:14:02.90 ID:UdZE5Bgl0
【政治】 民主・三宅雪子氏 「昨日も揺れましたね。アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強していたら静岡で震度6強」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325851/

終わりました。
次お願いします。
522名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:16:04.39 ID:J2dukNyj0
放射線、依然として高レベル続く 周辺自治体で観測
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170155.html
2011年3月17日11時0分
523名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:24:07.86 ID:1e3OIrg2P
524名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:24:34.91 ID:sfJSmNmq0
枝野氏、米大使館の80キロ圏内避難勧告「一定の理解」


 枝野幸男官房長官は17日午前の記者会見で、福島第1原発の事故を受けて在日米国大使館が日本政府による避難指示の範囲を
上回る半径80キロ以内の米国民に避難を勧告したことについて、「日本政府の立場としても在外の日本人に対してはそうだと思う。
米政府が自国民保護の観点から判断することには一定の理解をしている」と述べた。

 一方、枝野氏は「昨日からかなり多くの地点でモニタリングをして放射線量を把握している。国民の皆さんの健康に被害を与えることのない
退避の指示をしてきている」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000560-san-pol
525名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:25:29.25 ID:TosOB7b00
>>518
POPUPはたもん君が容認してる
526名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:29:09.79 ID:TosOB7b00
在日米軍にYouTube, Google Video, Amazon, eBay, Myspace, and MTV.com などの
人気サイトのアクセス遮断要求。ネット回線の圧迫を減らすため、アクセス遮断を
日本政府が要求。
http://beforeitsnews.com/story/487/136/Japan_Requests_U.S._To_Block_Popular_Websites.html

527名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:29:44.66 ID:AZqxtMGE0
【震災】 中国「人民解放軍医療部隊を送る」★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300323045/

1000に達しました
★5をお願いします
528(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 13:31:25.17 ID:GdMi/qNf0
>>513
【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思ってる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333409/
1⇒2011/03/17(木) 12:43:29.29
【震災】 「カップ麺30箱、被災地に使って」 国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、国対幹部の支持者から届く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300335111/
1⇒2011/03/17(木) 13:11:51.62
>>505
【東日本大震災】米軍、被災地に水58t・食料1・9t配布 普天間所属ヘリコプター部隊含む海兵隊乗せた強襲揚陸艦到着予定
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300332325/
1⇒2011/03/17(木) 12:25:25.54
>>514
【裁判】小沢被告の公判前手続き始まる 陸山会事件、本人出ず[3/16 12:30]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300333376/
1⇒2011/03/17(木) 12:42:56.27
>>515
【社会】「ヨウ素入り消毒剤は飲まないで」 - 放射線医学総合研究所
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300202345/
1⇒2011/03/16(水) 00:19:05.19
>>516
【東日本大震災】48歳男性が“15年のひきこもり”からも生還…「人とのコミュニケーションは苦手だが、避難所の生活はそんなに苦でない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300310204/
1⇒2011/03/17(木) 06:16:44.15
>>519こういうのがタッテルヨー
【原発事故】米の避難範囲80キロ 識者「通信や交通手段で判断か」 「そんなに必要無い。参考程度に聞いておけばよい」 [3/17 11:38]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300331539/
1⇒2011/03/17(木) 12:12:19.82
【東日本大震災】米大統領補佐官 避難勧告の違いなぜ? 日本側情報に懐疑的見方も [3/17 11:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300330439/
1⇒2011/03/17(木) 11:53:59.90
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
529(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 13:33:48.49 ID:GdMi/qNf0
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>506
【原発問題】「日本の原発の耐震安全性は時代遅れ」…2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
1⇒2011/03/17(木) 01:53:39.61
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>509
【原発問題】 放医研 「喫煙によるがんの危険性よりも低い値。心配する必要はない」
1⇒2011/03/16(水) 21:50:30.65
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>510>>521
【政治】 民主・三宅雪子氏 「昨日も揺れましたね。アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強していたら静岡で震度6強」★2
1⇒2011/03/17(木) 09:04:18.73
530名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:40:36.77 ID:51/FVuAsP
次スレ、お願いします

【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300285610/
531名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:44:51.77 ID:GVmWTDwU0
防衛相 午後は水投下やらない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014734611000.html
532名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:50:34.50 ID:GVmWTDwU0
米無人偵察機 原発情報を収集
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014733081000.html
533名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:57:32.84 ID:tL8pzO7T0
お願いします!

子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000664-yom-pol
534(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 14:02:17.69 ID:GdMi/qNf0
>>519
【原発問題】米、80キロ圏内から米国民に対し避難勧告=軍部隊も立ち入り禁止−福島原発[3/17 13:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300337773/
1⇒2011/03/17(木) 13:56:13.79
>>496>>489
【経済】原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言 [3/17 10:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338025/
1⇒2011/03/17(木) 14:00:25.23
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>530 >>480で継続依頼中
535名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:05:47.79 ID:NvpIBC+S0
+板にはスレ立てないの?

【ありがとう枝野】 子ども手当法案提出へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300335897/
536名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:30:37.84 ID:D4jzPMlDO
>>527をお願い致します
537名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:34:41.81 ID:42/UWwz+0
【停電】東京電力の無計画停電、被災地自治体からの抗議も無視して今日も強制実行

被災地浦安市のTwitter http://twitter.com/urayasu_koho/ より

urayasu_koho 東京電力から一方的な通告があり、
浦安市全域で、本日午後2時30分から3時間程度の計画停電を実施することになります。
市では、東京電力に、計画停電をやめるよう強く申し入れをしましたが、
全体の電力供給量が許容量を上回る恐れがあるための非常措置とのことです。 #urayasu 14分前
538名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:35:25.08 ID:lSRmVd0c0
立ってなかったらよろしく

武田邦彦先生
原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!

http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
539(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/17(木) 14:38:05.86 ID:GdMi/qNf0
>>324>>347>>388>>533
【政治】 子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300339213/
1⇒2011/03/17(木) 14:20:13.68
こういうのがタッテルヨー>>537
【原発問題】きょう夕方から夜にかけて 予測不能の大規模停電の恐れ 経産相が緊急談話 3/17
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300339125/
1⇒2011/03/17(木) 14:18:45.99
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
540名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:41:04.91 ID:LigGOj3D0
被災した高齢者の避難先としてホテルや旅館を手配すべき 自民党が政府に提示
 政府と与野党は16日、東日本大震災に関する合同対策本部の初会合を国会内で開いた。政府側から松本龍防災担当相(59)と
藤井裕久官房副長官(78)、党側は幹事長、政調会長らが出席。東京電力福島第1原発の状況や被災者救援、復興策について
政府側が説明し、今後の対応を協議する。

 自民党は(1)復旧事業の全額国費負担(2)震災担当特命相の設置(3)被災した高齢者や障害者の避難所としてホテルや
旅館の活用−などを盛り込んだ当面の震災対策案を提示。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110317/sha1103170500009-n1.htm
541名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:54:33.00 ID:dSGkNW3qO
【経済】原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言 [3/17 10:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338025/


2スレ目お願いします
542名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:56:38.06 ID:DAdkL8Hu0
【地震】米軍の救援活動 艦船と兵士を増強(03/17 12:44)

 アメリカ軍は東日本大震災の救援活動のため、艦船と兵士を増強しました。

 ラフヘッド作戦部長:「この悲劇に、アメリカ海軍とアメリカのすべての法執行機関は、日本と心を同じくして支援し、できる限りのことをする」

 アメリカ海軍のラフヘッド作戦部長は、震災支援に引き続き全力を挙げる考えを強調しました。
海軍第七艦隊は、救援活動のため、14隻の艦船を日本近海に展開していて、旗艦の「ブルーリッジ」も17日夜到着する予定です。
海兵隊員を合わせた兵士の数は1万7000人に上り、これまでに約58トンの水と、1.9トンの食料を被災地に運びました。
また、海岸線の被害や原発事故の様子などを撮影するため、無人偵察機グローバルホークもすでに投入されています。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210317034.html
543名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:57:53.18 ID:+b6QrhhG0
道が物資提供要請 道内市町村経済団体に 自衛隊が輸送
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/278922.html

道は16日、東日本大震災の影響で生活用品などが不足している東北地方などの
被災地を支援するため、道内全179市町村や道経連など経済4団体に
救援物資の提供を要請した。
544そーきそばΦ ★:2011/03/17(木) 14:59:06.86 ID:???0
>>520
たてた

【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341496/
545名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:01:24.13 ID:ZOaWJR+50
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html

本田技研がグーぐルと協力して、被災地区の道路の通行実績マップをつくりました。

立ててないなら、たててくださいな。
546名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:20:15.03 ID:ncHZg44v0

【政治】 「大震災後、日本が大混乱…原因は"民主党政権"。政策に一貫性なく経験不足で迷走、官僚も不信感抱く」…米紙★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300337147/

次スレおながいします
547名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:22:39.73 ID:27NEN5vP0
官房長官の会見要旨
 枝野幸男官房長官の17日の記者会見要旨は次の通り。



 −菅直人首相が16日に笹森清内閣特別顧問に「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」と発言した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031700630
548名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:24:00.02 ID:1BzYunui0
京都の酒造会社が給水車派遣 被災地に
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001143.html
549名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:34:52.73 ID:Y8tae8tq0
【大震災】天皇陛下「一人でも多くの無事を」 
被災者らにビデオメッセージ-皇居・御所から★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300295527/l50

次スレお願い致します
550名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:36:39.50 ID:9+3b2lbr0
お願いします。

自衛隊による新合任務部隊を編成へ〜防衛省
< 2011年3月17日 14:32 >

 防衛省によると、福島第一原子力発電所の深刻なトラブルに対応するため、
17日午後にも自衛隊による新しい統合任務部隊を編成し、任務に就くことがわかった。

 新しい部隊の主な任務は冷却作業などで、埼玉・朝霞駐屯地にある、有事に対応する
ための専門部隊、中央即応集団が中心となる。

 また、福島第一原発の現在の状況を上空から把握するため、アメリカ軍が高高度無人
偵察機「グローバルホーク」を飛行させていることがわかった。グローバルホークは、無
人偵察機のため乗組員が被ばくする危険性がなく、上空から高性能のカメラや赤外線セ
ンサーなどで福島第一原発の状況を把握することが可能だという。
グローバルホークはすでに、地震の翌日から被災地上空を数十回飛行している。

http://www.news24.jp/articles/2011/03/17/04178648.html
551名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:40:30.04 ID:TJt6hTmcO
『美味しんぼ』雁屋哲氏、サイト攻撃でブログ更新を5月まで休止。
http://kariyatetsu.com/nikki/1351.php

お願いします…m(_ _)m
552名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:55:28.61 ID:5HBaP9Qq0
奈良県が県営住宅提供−県営住宅100戸、市町村営住宅60戸 2011年03月17日
http://nara.keizai.biz/headline/568/
553名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:55:52.68 ID:9elwmPI5O
美談は率先して記事にした方がみんな元気になる

イタリア人のリスポリ騎手、日本人に感銘「帰国しません」
 イタリアの家族や関係者は何度も帰国を勧めますが、私は帰りません。
想像を絶する大被害に堂々とした姿勢で立ち向かう姿…世界を見渡しても、
これほど勇敢で冷静な国民はいないと思う。

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20110317-749349.html
554名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:57:52.33 ID:nsFWC5AD0
米軍は慎重…福島原発90キロ以内に入らず、ヨウ素剤も配布
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000442880.html

米軍は慎重…福島原発90キロ以内に入らず、ヨウ素剤も配布

東日本大震災

 米国防総省当局者は16日、福島第1原発事故を受け、
 米軍は同原発から半径約90キロ以内への米兵の立ち入りを
 原則として禁止していると明らかにした。

 日本政府は同原発から半径20キロ以内にいる人に避難を、
 30キロ以内にいる人には屋内退避を指示しているが、
 米軍はより慎重な対応をとっているとみられる。

 同当局者によると、放射線被ばくによる健康被害が出ている米兵は
 今のところいない。現地の米軍パイロットらには、放射線被ばく対策として、
 ヨウ素剤が配布されたという。

 [ 2011年3月17日 01:23 ]
555名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:00:34.66 ID:EDhDkUzu0
宮城県女川町 地元民の助けで中国人研修生約百人が生還

「地元の人々の助けがなければ、私たちはとっくに死んでいたでしょう。」
中国・大連出身の研修生・衣亜男さんとその仲間は宮城県女川町で目に涙をためながらこう語った。

「人民網日本語版」2011年3月16日
http://j.people.com.cn/94475/7321999.html
556名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:02:19.80 ID:tHjsOQan0
日本ユニセフ協会が黒柳徹子の名前を使って金集めか?

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-749324.html
557名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:05:48.99 ID:S6aqg+Nq0
次スレお願いします

【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★2 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300343181/
558名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:06:30.46 ID:eo5MfgCP0
お願いします

H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に避難
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110317/biz11031713360016-n1.htm
559名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:07:31.47 ID:n9Af+Zd80
経団連米倉会長「原発が千年に一度の津波に耐えたのは素晴らしい。原子力行政はもっと胸を張るべき」


日本経団連の米倉弘昌会長は3月16日、都内で記者団の質問に答え、東日本大震災にともなう福島第一原発の事故について

「千年に一度の津波に耐えたのは素晴らしいことだ。原子力行政はもっと胸を張るべき」と話した。放射線漏れなどの危機的状況が
続く中での発言だけに、波紋を呼びそうだ。

発言は北海道新聞が17日午前に報じ、経団連も発言の事実を認めた。米倉会長はこの発言の前に、福島第一原発で
続けられている事故復旧作業について「現場の職員が災害の拡大を最小限に抑えている」と前置きし、「よくがんばっている」と評価していた。

福島第一原発では17日昼現在、自衛隊のヘリコプターが3・4号炉に向けて海水を投下する作業を4回実施。午後には警視庁の
高圧放水車が放水を行う計画だが、事態の好転は予断を許さない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110317-00000302-alterna-bus_all
560名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:10:53.81 ID:NBGEbx2G0
県、住民避難を支援 3万数千人が県外を希望
http://www.minyu-net.com/news/news/0317/news9.html

お願いいします。
561名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:14:40.06 ID:ydDnriOB0
待機棟の周囲も高い放射線量
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2732/
562名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:15:57.33 ID:J4Xf0AiQ0
略奪相次ぐ、石巻署が警戒 貴金属やレジの現金、食料品
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011031702000193.html
563名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:19:40.57 ID:ncHZg44v0

不満と恐怖 地元限界 物資ストップ「見殺しに等しい」
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110317t73015.htm

補給路整備 急ピッチ 沿岸ルート複数確保
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110317t73022.htm

仙台港、使用再開へ 仙台空港に救援物資ヘリ
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110317t12061.htm
564名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:22:56.12 ID:GumKF6fW0
菅「たいへん多くの犠牲者の上で、もっと素晴らしい日本ができるんだと将来、報告したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000635-san-pol
565名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:24:48.05 ID:R5J1DGje0
仙台から青森へ“疎開”活動開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110317125319.asp
566名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:47:27.44 ID:ncHZg44v0

【政治】 菅首相 「これを機に地震前よりももっと、多くの犠牲者の上で素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300346909/

祭状態ですので、そろそろ次スレおながいします
567名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:54:24.02 ID:EgSiyQXo0
ペルーが服喪の日
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031715370008-n1.htm

 ペルーのガルシア大統領は16日、東日本大震災の発生から1週間となる18日を
国民服喪の日と定め、犠牲者を哀悼するとの大統領令を発布した。ペルーには日系
人約9万人がおり、日本にもペルー人約6万人が住むなど両国の関係は深い。
568名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:55:53.63 ID:rqSh2+A60
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★5 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341742/

6お願いします
569名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:56:58.64 ID:ncHZg44v0

【原発問題】 「ここまできたら、やるしかない」「まさに決死隊」…建屋からわずか50mでの放水作戦で、警視庁幹部[03/17 11:20]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300346488/

祭状態ですので、そろそろ次スレおながいします
570名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:03:29.34 ID:clDbi3Wz0
【原発問題】「日本の原発の耐震安全性は時代遅れ」…2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300294419/

次スレお願いします
571名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:06:10.27 ID:sfJSmNmq0
外国人“脱出パニック”本国後押し…最後のピザ職人も逃げた!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110317/dms1103171554014-n1.htm
572名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:08:18.08 ID:clDbi3Wz0
すいません。立ってた>>570
573名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:08:57.14 ID:2b6JH9Fg0
犠牲者の冥福祈る 韓国 元慰安婦ら追悼集会

【ソウル青山修二】日本の植民地時代に従軍慰安婦にされた韓国人女性5人と支援者が16日、
ソウルの日本大使館前で、東日本大震災の犠牲者を追悼する集会を開いた。

元慰安婦らは毎週水曜日、大使館前で日本政府の公式謝罪と賠償を求める集会を行っているが、
東日本大震災を受けて内容を変更。「犠牲者の冥福を祈ります」「一日も早い復興を」と書か
れたプラカードを掲げ、約10分間、静かに祈りをささげた。抗議集会は1992年1月に開始。
主催する「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」によると、阪神大震災が起きた95年1月
に中止したことがあるという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/278902.html
574名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:20:38.47 ID:hKTAfe5rO
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★5 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341742/


至急次お願いします
575名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:25:21.62 ID:OMmV79Ts0
【マスコミ】 民放局は「輪番制」で深夜放送をやめたらどうか? 復興や救援を妨げる愚かな「計画停電」より「節電」で対応を!…上杉隆
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300339048/l50
576名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:27:19.31 ID:tGTdi3HC0
情報統制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
正気か日本政府!?

Japan Requests U.S. To Block Popular Websites
http://beforeitsnews.com/story/487/136/Japan_Requests_U.S._To_Block_Popular_Websites.html
577名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:30:48.39 ID:sN69wEDh0
日本ユニセフ、半世紀ぶりの国内支援活動開始するも、募金の海外流用を明言

ソース
ttp://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます。
(なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。)
578名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:32:20.80 ID:69Az+acq0
被災地で略奪行為が相次ぐ
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011031702000193.html
http://news.livedoor.com/article/detail/5417639/


日本人マンセースレばかり立ってますけど嘘です
579名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:32:58.03 ID:EgSiyQXo0
東日本大震災:まわしでのけいこ中止 相撲部屋にも影響
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110317k0000e050082000c.html

八角部屋(東京都墨田区)は「余震が頻発している中、まわし姿で避難するわけには
いかない。緊急時にも対処できる格好でけいこすべきだ」との八角親方(元横綱・北勝海)
の方針で、15日からまわしをつけたけいこを取りやめた。
580名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:35:11.55 ID:EgSiyQXo0
計画停電:節電の参考に…主な家電の消費電力一覧
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317mog00m040012000c.html
581名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:35:58.64 ID:tGTdi3HC0
>>576
と思ったが、ちょっとソースの信憑性がアレなので
スルーしてください orz
582名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:40:52.04 ID:tUgBDjhj0
地震速報をいちばん早く伝えたのはNHKと判明 / いちばん遅かったのはフジテレビ
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=535401
583名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:42:45.83 ID:P5CUS9t00
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★5 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341742/

                マチクタビレター
         ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 次スレマダ〜?
             \_/⊂ ⊂ _)  \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
584名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:45:32.76 ID:38PlC2170
585名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:46:08.29 ID:GdZJkxBj0
次スレをお願いします

【政治】 民主党関係者 「誰も菅首相の暴走を止められない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300349664/
586名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:46:17.34 ID:ncHZg44v0

【政治】 民主党関係者 「誰も菅首相の暴走を止められない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300349664/

祭りですので次スレおながいします
587名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:53:39.42 ID:0FY8h5Yy0
激励電話、ご遠慮を 宮城県呼び掛け 連絡業務に支障
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110317t11064.htm

お願いします、地元紙、本日夕刊の記事です。
588名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:00:43.69 ID:UnAX8Odu0
買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171129000-n1.htm
589名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:07:14.39 ID:v3Oe2tlP0
大江さん、日本は再び核の犠牲に 仏紙と会見
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000134.html
590名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:10:13.05 ID:qZOhsXUJ0
備蓄塩を初めて放出へ 財務省所管の塩事業センター
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E1E28DE3E5E2E1E0E2E3E39797E3E2E2E2;at=ALL
591名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:14:38.17 ID:htm3NJXx0
東日本大震災:被災・避難者の県内受け入れ、要請に応じ切れず /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110317ddlk12040131000c.html
592ひこひこにゃんにゃん:2011/03/17(木) 18:20:39.83 ID:EzWeT3zh0

京都府警察学校(京都市伏見区)の教官2人と初任科生の計約40人が昨年11月、
学校近くの焼き肉店で懇親会を開いた際、男子生徒(19)が急性アルコール中毒で
救急搬送されていたことが5日、わかった。
 生徒はすぐに回復したが、初任科生の約半数は未成年で、他にも未成年の数人が酒
を飲んだという。
 府警は、生徒が教官の目を盗んで飲酒したと判断し、教官2人と搬送された生徒の
3人を厳重注意としたが、正式な処分は見送っていた。
 府警関係者によると、懇親会は昨年11月22日午後6時半頃に始まり、同8時半
頃に生徒の一人が体調の異変を訴えたため、出席者が119番した。生徒は救急車で運ばれた。
 

593名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:32:39.16 ID:8M4rrxP+0
次スレ立てお願いします

【マスコミ】 民放局は「輪番制」で深夜放送をやめたらどうか? 復興や救援を妨げる愚かな「計画停電」より「節電」で対応を!…上杉隆
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/13003390
594名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:40:50.80 ID:dKNuvbhc0
IAEAが定める評価尺度で「レベル6相当」との見解 その“レベル”の意味とチェルノブイリを振り返る
http://getnews.jp/archives/104912
http://getnews.jp/img/archives/001915.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=YZktGm2G12g
595名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:51:43.90 ID:GumKF6fW0
次スレ立てお願いします

【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300341742/
596名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:52:47.14 ID:PU4muO4Y0
挙国一致の体制、特命相を…輿石氏が首相に迫る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00737.htm?from=main2

>野党からの閣僚起用を検討するように迫った。
597名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:52:57.06 ID:A9FRCcTt0

次スレお願いします

【震災】福島県の双葉病院、330人の患者を残してスタッフ全員逃亡→患者14名死亡
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354192/

 
598名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:53:19.59 ID:rqSh2+A60
>>595
なんで次スレ建たないんだよ、おかしいだろ
599名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:02:31.35 ID:/pkZKyTR0
これの★2をお願いします。


【経済】原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言 [3/17 10:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338025/l50


600名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:07:16.79 ID:upnv/ivt0
【地震】 民主党の三宅雪子議員 「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300320258/
次スレお願いします。
601名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:09:01.78 ID:y90OqZ9D0
菅で大丈夫か? 非常事態に暴言、ウソ…外国政府も呆れ顔だ!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110317/plt1103171610002-n1.htm

おねがいします
602名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:11:25.63 ID:6hLouI2i0
次スレお願いします

【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354734/
603名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:11:59.45 ID:Ip2BRsiw0
【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354734/

次スレお願いします
604名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:12:41.06 ID:u7rIaDP60
【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354734/l50

次スレお願いします
605名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:12:50.38 ID:ydDnriOB0
対応後手に回り日本政府に不信感 福島原発事故で各国
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000727.html
606名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:14:37.74 ID:3atgEBJj0
政府混乱で企業に支援物資が滞留 被災地との調整遅れる
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2011031701000689.html
607名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:16:14.25 ID:vrhu/m9O0
608名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:23:26.50 ID:LigGOj3D0
地上からの放水中止だって
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001209.jpg
609名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:26:26.10 ID:+YindSCm0
週刊漫画ゴラク連載「白竜〜LEGEND〜」, [原子力マフィア編]打ち切り
http://www.nihonbungeisha.co.jp/info/20110317/index.html
参考
http://lounge.harikonotora.net/r/13612/
610名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:26:48.77 ID:XhkBBmLU0
【放射能漏れ】中国で“塩買い占め騒動” 海水汚染の風評広がる - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/chn11031718060005-n1.htm
611名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:27:54.56 ID:bKJZUbTx0
>>609
【漫画】「白竜〜LEGEND〜 原子力マフィア編」、3月18日発売号で中断
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300348521/
612名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:28:49.68 ID:+YindSCm0
>>611
そんな過疎版やだ
ニュー速+で建てて欲しいの!
613名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:31:48.71 ID:RNAl26bO0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

立ててくださいお願いします
614名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:32:03.15 ID:R+yp04710
仙谷官房副長官スレはもう立てないのか?
615名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:32:06.68 ID:Q8bh7lNY0
【原発問題】 「ここまできたら、やるしかない」「まさに決死隊」…建屋からわずか50mでの放水作戦で、警視庁幹部[03/17 11:20]★11
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300353918/l50

次スレお願いします
616名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:37:11.15 ID:ncHZg44v0

【政治】 菅首相 「これを機に地震前よりももっと、多くの犠牲者の上で、素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300353343/

【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300354734/

【政治】 民主党関係者 「誰も菅首相の暴走を止められない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300349664/

いずれも1000レス到達。次スレお願いします。
617名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:39:02.71 ID:XHNxWjjY0
東日本巨大地震:首都圏の電力難、解消できない理由とは
http://www.chosunonline.com/news/20110317000044
618名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:39:49.98 ID:sN69wEDh0
【大震災】黒柳徹子さん「皆さんが早くいつもの生活に戻れるよう、お祈りしています」 日本ユニセフ協会が緊急募金受け付け始める
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300343072/

>>577の警告を追加した上で次スレお願いします
619名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:40:13.23 ID:GdZJkxBj0
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
620名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:41:21.22 ID:ny0Y0PFk0
>>618
早漏乙
621名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:53:43.19 ID:y5Ehb7s80
高齢者残し、医師ら避難か=原発圏内の病院−福島
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031700997
622名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:57:48.54 ID:j/bFNhHh0
623名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:59:42.51 ID:GdZJkxBj0
首都圏給食、おかずなし 工場損壊や食材不足・停電響く
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170199.html

給食の画像
http://www.asahi.com/national/update/0317/images/TKY201103170263.jpg
624名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:59:48.22 ID:EgSiyQXo0
放射線量、埼玉と茨城大きく低下 高止まりの群馬も下がる
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000777.html
625名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:01:57.04 ID:EgSiyQXo0
天野IAEA事務局長、情報不足解消のため来日
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031718030005-n1.htm
626名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:02:10.09 ID:GfG/qNHS0
緊急物資、ヘリから投下しやすく 国交省が規制一時緩和 http://s.nikkei.com/geIVeM
627名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:02:36.46 ID:3atgEBJj0
大江さん、日本は再び核の犠牲に 仏紙と会見
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2011031701000134.html
628名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:04:40.75 ID:htm3NJXx0
被災地の惨状生々しく…地元議員ら悲痛な訴え
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00774.htm
629名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:05:43.23 ID:EgSiyQXo0
17日の大規模停電は回避へ=経産省
3月17日(木)19時52分配信

 経済産業省によると、17日の東電管内の大規模停電は回避される見通しとなった。 

東北電力のとは別ニュースだと思う
630名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:09:43.91 ID:ZSvFbjUg0
>>629
ソース出せよ
631名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:11:55.79 ID:htm3NJXx0
放射線量、埼玉と茨城大きく低下 高止まりの群馬も下がる
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000777.html
632名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:12:52.91 ID:ydDnriOB0
福島原発事故、ヘリ、放水車は冷却に無力、最悪な事態に備えた対応を
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/eb1319139f189515ebfe759be275f9a5/
633名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:16:41.84 ID:FzW5orJS0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00774.htm?from=navr
被災地の惨状生々しく…地元議員ら悲痛な訴え
(2011年3月17日19時45分 読売新聞)

小沢一郎元代表(68)(衆院岩手4区)は、周囲に「物資はあるはずなので、滞りなく被災地に届けられるようにしないといけない」と語っているという。元代表は17日の衆院本会議を欠席した。
634名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:17:46.28 ID:W9RJNMd40
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352382/

次スレお願いします。
635名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:22:18.33 ID:bIjuT72V0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300355597/

次スレお願いします
636名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:27:34.89 ID:DvH7N9B70

福島原発「石棺」で封じ込めも=チェルノブイリに倣う−専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031701055
637名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:30:56.79 ID:4YsY9A2f0
民放連:「地デジ延期必要ない」会長会見
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110318k0000m040026000c.html
638名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:32:50.03 ID:hKTAfe5rO
>>635
まだ?
639629:2011/03/17(木) 20:34:23.50 ID:EgSiyQXo0
>>630 失礼




17日の大規模停電は回避へ=経産省

時事通信 3月17日(木)19時52分配信
 経済産業省によると、17日の東電管内の大規模停電は回避される見通しとなった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000173-jij-soci
640名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:37:09.06 ID:ydDnriOB0
米、日本の原発対応に不信感 退避範囲の違いに疑問噴出
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170463.html
641名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:39:44.57 ID:EgSiyQXo0
ガソリン、西日本の製油所で増産…緊急供給対策
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110317-OYT1T00738.htm

ガソリンや軽油の供給不足について「来週いっぱいか、3月中にはほぼ正常化できる」との見通し
642名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:42:26.04 ID:YkqjoQcO0
菅首相 「これを機に地震前よりももっと、多くの犠牲者の上で、素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように」

菅首相、あいさつ全文 東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000635-san-pol

お願いします。
643名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:47:54.30 ID:ydDnriOB0
日本政府の原発事故対応に満足か?「本当に何とも言えない。つじつまが合っていないものがある」米エネルギー省長官
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170463.html
644名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:55:11.24 ID:6hLouI2i0
次スレよろしくお願いします。

【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300360095/
645名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:55:53.61 ID:GdZJkxBj0
韓国、自国民に80キロ外退避勧告 米英に追随
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170462.html
646名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:56:31.16 ID:rqNhemY6O
韓国の空港で日本人から放射性物質検出
http://japanese.joins.com/
647名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:59:12.27 ID:8M4rrxP+0
【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300360095



次のスレ立てお願いします

菅の暴挙許すな
648名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:59:42.45 ID:TjLfRWjU0
買い占めの動き、中国に飛び火 塩や粉ミルク、オムツも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031701000824.html
649名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:04:23.02 ID:TjLfRWjU0
被災地、さらに浸水・冠水の恐れ 地盤沈下に大潮重なる
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031701000734.html
650名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:04:26.12 ID:htm3NJXx0
煽り報道だけではなく、>>631のような
前向き、明るいニュースもスレ立てしてもらえないでしょうか?
651名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:06:51.02 ID:28sJu7Sb0
【大震災】黒柳徹子さん「皆さんが早くいつもの生活に戻れるよう、お祈りしています」 日本ユニセフ協会が緊急募金受け付け始める
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300343072/

次スレお願いします
652名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:07:11.92 ID:TjLfRWjU0
燃料プール、4号機は水張る…3号機は不明
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00844.htm
653名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:07:12.12 ID:y90OqZ9D0
当分休止します|雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/1351.php
654名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:11:06.81 ID:u7rIaDP60
【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300360095
次お願いします
655名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:13:55.15 ID:oJLta9fX0
【読売新聞】海外、目立つ過敏報道

やむおえぬ過剰反応
http://apr.2chan.net/zip/6/src/1300363827697.jpg



※今日の夕刊です。 ネットに記事は載せてないようです。(グーグル検索調べ
656名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:14:08.79 ID:EgSiyQXo0
被災地の道路状況がわかるサービス始まる (11.03.17)
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000024109.html

Google 自動車・通行実績情報マップ(データ提供:本田技研工業株式会社)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html

青色で表示されている道路は、前日の0時〜24時の間に通行実績のあった道路を、
灰色は同期間に通行実績のなかった道路を示しています。
657名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:16:23.68 ID:EgSiyQXo0
被災地で通れた道の情報、トヨタも提供
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000024110.html

利用に際しては、地図データ(Google Earth)と運行実績情報(KMZファイル)をPCに取り込む必要がある。


>>656の方がすぐに見れてありがたいです
658名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:17:47.25 ID:Xm0HLdoE0
自宅で出来る被災地への直接的なボランティア活動になるのでスレ立て告知お願いします。

グーグル、「被災者名簿共有サービス」でWebを通じたボランティアを募集
避難所から寄せられた名簿画像の安否データベースへの入力作業に協力呼びかけ
http://www.computerworld.jp/topics/move/191034.html


画像からデータを入力方法(パーソンファインダーへの反映方法)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_volunteer2.html
659名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:20:04.99 ID:6hLouI2i0
>>644>>647
お元気で!ありがとうな(´∀`)ノ

【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300364002/
660名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:20:48.52 ID:4YsY9A2f0
>>655
「やむおえぬ」ではなく「やむをえぬ」。日本語は正しく。
661名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:21:23.85 ID:EgSiyQXo0
東日本大震災:中国人1人の死亡確認 宮城・石巻

2011年3月17日 18時36分

 【北京・成沢健一】中国国営新華社通信によると、宮城県石巻市で東日本大震災の
津波に巻き込まれた中国人1人の死亡が確認された。在日中国大使館が17日、
公表したもので、震災による中国人の死亡確認は初めて。


http://mainichi.jp/select/today/news/20110318k0000m040028000c.html
662名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:22:39.35 ID:dFIa35Wg0
国家公務員の被ばく限度上げ=福島第1原発で特例−人事院

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031700972
663名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:22:41.25 ID:ncHZg44v0

【政治】 菅首相 「これを機に地震前よりももっと、多くの犠牲者の上で、素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように」★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358564/

次スレおねがいします
664名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:24:42.88 ID:EgSiyQXo0
東京退去を呼び掛け=香港政府(2011/03/17-20:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031701079


「日本側から出る情報は限られており、もし状況がさらに悪化すれば、東京から離れるのが難しくなる」
665名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:25:20.26 ID:LBDTY8MK0
【原発問題】米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001241.html
666名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:27:02.13 ID:EgSiyQXo0
中国、再度2万トンの燃料を無償援助 2011-03-17 19:49:11

日本に3000万元相当の人道主義緊急救援物資を援助したが、日本政府の要望に答えて、
中国政府は日本政府に更に1万トンのガソリンと1万トンの軽油を無償援助する。

http://japanese.cri.cn/881/2011/03/17/145s172213.htm
667名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:32:41.45 ID:EgSiyQXo0
米、日本の原発対応に不信感 退避範囲の違いに疑問噴出
2011年3月17日20時22分

「民間(東京電力)が情報を管理しており、一般市民を誤った方向に導いている」
「(日本政府の)会見は具体性がなく、何が進行しているか理解できない」

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170463.html
668名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:36:15.37 ID:ydDnriOB0
日本人男性から放射線検出 福島発便で韓国到着
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/kor11031721200000-n1.htm
669名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:37:55.86 ID:EgSiyQXo0
六本木ヒルズ、東電に電力供給へ 自前の発電設備活用
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170499.html
670名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:38:10.91 ID:dEUWG77R0
ABS樹脂・エンプラ 出荷再開の動き
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2011/03/17-873.html


国交省/被災工事・業務の支払い、出来高で10年度内に/損害確認手続き簡素化
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201103170101001


東日本大震災/ゼネコン各社、物資・技術者を大量投入/復旧作業が本格化
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201103170201001
671名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:38:25.41 ID:TjLfRWjU0
672名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:39:21.55 ID:kr50QaB20
毒を除去せずにフグ15匹販売、大船の魚介類販売店/神奈川
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103170039/

鎌倉保健福祉事務所は17日、鎌倉市大船の魚介類販売店「三和商店」(まぐろいのさん和)が、有毒部位を除去していないフグを販売していた、と発表した。
同事務所によると、同店は17日朝から午後2時半ごろまでの間に、内臓の除去などをしていないサバフグ約2キロ(約15匹)を販売していた。同店は、県の販売認可を得ていなかったという。

同店はJR大船駅前の仲通商店街にあり、容器に入れたフグを店頭で販売していた。同事務所に問い合わせがあり、発覚した。

同事務所は同店に対し、食品衛生法に基づき販売禁止と回収を命令。「同店でフグを購入した人は、食べずに連絡を」と呼び掛けている。
673名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:40:15.18 ID:EgSiyQXo0
>>668は立てるべき
674名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:41:42.98 ID:tP3bp2rnO
放送大学停波
619 ◆qUInTeT6Lc sage 2011/03/17(木) 21:29:41.35 ID:PGhhnWpc
節電だって
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1300364976970.jpg
675名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:44:14.47 ID:vAbor6zL0
スレタイはお任せします

ロシアのラブロフ外務大臣が、「ロシアは、領土問題を解決し、平和条約を締結するため、日本と協議を行なう用意がある」と語りました。

専門家は、「この発言は、現状において、日本とロシアの関係改善を促すものになる」と見ています。

ファールス通信によりますと、ラブロフ大臣は、15日火曜、NHKのインタビューで、
「ロシアと日本の領土問題については、我々は平和条約の締結に関する協議を継続する用意があり、
この問題に対して強い関心を持っていると言わなければならない」と述べました。

ラブロフ大臣は、14日月曜、自ら、在ロシア日本大使館を訪れ、地震と津波の犠牲者に哀悼の意を表しました。
ロシアは、日本の地震被災地に、いち早く救助隊を送っています。

専門家によれば、現在の危機的な状況の中で、日本政府がロシアの支援を受け入れたことは、
今後、両国の関係改善を大きく促すものになるだろうということです。

ロシア外務省の関係者は、「日本での災害が、ロシアと日本の緊密化、両国の領土問題の解決を助けるものとなるよう期待している。
アメリカ同時多発テロ事件の際には、ロシアとアメリカの関係が改善され、ポーランド元大統領が乗った飛行機が墜落した際には、
ロシアとポーランドの関係が改善した」と述べています。

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=17113:2011-03-16-13-50-46&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
676名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:44:16.16 ID:MGadg/470
存在意義アピールに「不謹慎」 在沖海兵隊が震災支援で
琉球新報 3月17日(木)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000010-ryu-oki
677名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:44:36.10 ID:dEUWG77R0
日立 栃木の家電工場再開、大阪の乾電池はフル生産
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110317qtkv.html

岩谷産業 仙台とつくばで医療用ガスなどの充填再開
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110317qtxg.html


678救国戦士1号 ◆kR9lpurGm. :2011/03/17(木) 21:52:16.04 ID:TRNpne4Q0
【救国決死隊募集】
自衛隊、警察も放射能被害を恐れて対策進まず。
原発建屋内では、作業員の許容被爆量を2.5倍にしたものの作業効率悪し。
このままだと、風向きによっては東北地方および関東に壊滅的被害の恐れ。

この未曾有の国難に対し、「死」を覚悟で福島原発内に復旧作業員を派遣すべし。
その数1,000人程度とし、国の為に死ねる覚悟の者を募る。
作業は東電関係者のブリーフィングを受けて作業できる程度の技量者。
または、原子炉建屋内に放水ホースを搬入する等、技量の無いものでも可能。

年齢は20〜60歳、独身であれ妻帯者であれ日本国民に限る。
もしくは自殺を望んでいるものは、同じ死ぬのであれば国に貢献する気概のあるもの。

私は、50代、会社倒産したこともあるが充分生きてきたので悔いなし。
国に対する微力を惜しまない。



以上を、ニュー速等複数の板にスレ立てお願いします。
事務局は2ちゃん有志にて設立お願いします。

679名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:55:20.95 ID:jT1osldZ0
680名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:56:37.83 ID:AKzOHQCi0
東北向け運行を一部再開=盛岡へ石油輸送―JR貨物
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_202072

このスレお願いします
681名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:01:39.72 ID:JD4ca7yB0
英国大使館〜日本の原発に関するお知らせ〜 
❶〜➑
❶比較的悪い場合(1個の原子炉の完全メルトダウンとそれに基づく放射性爆発の場合)、
避難エリアの30キロ(訂正前:50キロ)は人の健康の安全を守るために十分な距離だ。
もっと最悪な状況でも、(2個以上の原子炉がメルトダウンする場合)1つの原子炉のメルトダウンのときと比べ、
被害にさほど変わりはない。
➋現状の20キロ退避指示区は現状の放射能レベルにたいして適切な範囲である。
このまま炉心への海水注入を続くことができれば、大きな事件を防ぐことができるだろう。
これからさらなる地震と津波が起きた場合、海水注入ができなくなる可能があり、
その場合上記のメルトダウンが起こる可能性があるだろう。
➌基本的に、専門家は東京住人の健康への悪影響はないと予想してる。健康に悪影響を起こすために
現状の放射能の何百倍のレベルが必要。専門家はそのような状況にはならないと言う。
(しかも、専門家は妊婦や子供へ影響するほどの放射能を基準にしていた。健康な大人にとっては
さらに放射能のレベルが高くならないと影響はないという。)
➍専門家は風向きは関係ないと言う。東京は現場から十分離れてるので、影響はないだろう。
海水注入を続けることができ、原子炉を冷えることができれば、状態は大きく上向くだろう。
➎日本政府からの情報は複数の独立した団体によりモニタリングされつづけ、放射能のレベルに関しての情報は的確と判断されてる。
➏チェルノブイリとは全く別な状況である。チェルノブイリの場合、原子炉が完全メルトダウンし、
手を付けずに何週間も燃え続けた。チェルノブイリでさえ、30キロ(訂正前:50キロ)に避難ゾーンがもしできたら、
十分に人の健康を守ることはできただろう。チェルノブイリの場合、事件から何年も後まで現地の食料や水に含まれた
放射能は一切モニタリングされなかったこと、危険性についての情報も全く知らせなかったことで、汚された食品、
麦、牛乳や水などを食べ続けた現地の人々が病気になった。事実は隠されたチェルノブイリの事件とくらべ、
今回の非常に開かれた福島の事件もその意味でも大きく異なるだろう。
http://clip.kwmr.info/post/3896045912
682名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:12:54.21 ID:2ejfouyV0
是非、立ててください。お願いいたします。
http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E2848DE3E5E2E1E0E2E3E39191E2E2E2E2
「牛置いて逃げられぬ」 福島第1原発近くの畜産農家 - 屋内退避区域 妻と2人、牛舎守る

683名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:18:37.73 ID:NATxz9K80
福島第一の電源、18日復旧か 冷却装置稼働の可能性も
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170513.html
684名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:22:13.90 ID:dEUWG77R0
元学園理事も提訴へ 鳥取城北高訴訟
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001103160001

685名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:24:22.58 ID:W9RJNMd40
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300361286/l50

次スレお願いします
686名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:26:53.84 ID:+Az6ZpAz0
福島第1原発、外部の送電線から電源回復作業に着手 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031721510133-n1.htm
687名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:28:48.47 ID:MqloD3lp0
住民「なんとか成功して」
2011年3月17日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011031702000179.html
放射線量の測定を受ける避難住民=17日午前、福島市のあづま総合体育館で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011031702100088_size0.jpg
688名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:31:32.36 ID:98stFl0a0
仙谷氏手腕に期待=「ふざけた人事」と批判も―自公幹部
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_202215
689名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:31:37.16 ID:RxCeqPDj0
http://transit.map.yahoo.co.jp/diainfo/detail?type=1&area=3&line=1002&cp=1
中央線快速電車.中央線快速電車は、四ツ谷駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
運転再開は22時20分頃を見込んでいます。(3月17日21時52分掲載)


じ9しん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300365152/531

531 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:47:36.26 ID:wgLouMa00
今四ッ谷駅なんだが、ホームが混雑しすぎて人が線路に落ちて電車に轢かれた
中央線止まって駅は地獄の様だ
690名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:31:51.23 ID:RrFqPxG70
❶〜➑
691名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:31:56.75 ID:6d+qm2kb0
アメリカ人ALT、一旦帰国も、
教え子達の卒業式に、しかし南三陸に着いたその日に被災

ttp://gensizin4.seesaa.net/article/190978927.html
692名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:32:58.78 ID:dEUWG77R0
福島原発作業員が富山に避難か 乗用車で福島県を脱出
2011年3月17日
http://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=9172cafec1ec639a7d1e42d6d2154619

東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第1原発で地震発生時、作業をしていた男性が富山県内に避難している。
地震発生時、定期検査中の4号機の建屋3階で作業していた福島県南相馬市の49歳の男性。
発生後、3日間、福島県内の避難所にいたが爆発が起きるなど原発事故が収まらないことから、乗用車で、福島県を脱出、新潟県を経由して、今月14日、富山県内に避難してきた。
専門家も指摘する想定外の原発事故。
長年、東京電力の関連会社に勤め、放射線管理員として現場で、作業してきたこの男性も驚きを隠せない。
震災で大きな被害を受けた原発。目に見えない放射性物質拡散の恐怖。
男性は、この先どうなるか、不安を募らせている。
富山県内には、この他にも、福島第1原発の事故を受け、福島県からの被災者の避難が相次いでいる。
693名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:34:36.95 ID:aRq7QCKp0
外国人“脱出パニック”本国後押し…最後のピザ職人も逃げた!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110317/dms1103171554014-n1.htm
694名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:35:52.81 ID:gs9/YBGw0

<フランス>サルコジ大統領が訪日へ 震災で「連帯」表明 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000140-mai-int

 【パリ福原直樹】
フランスのサルコジ大統領は17日、震災対策に取り組む日本への「連帯」を表明するため
今月下旬にも訪日する方針を表明した。
大統領は主要8カ国(G8)、主要20カ国・地域(G20)両会議の議長として訪日する考えで、
「震災対策に最大限の力を注ぐ日本政府を邪魔しない形で、日本側が認めてくれれば訪問したい」と話した。
695名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:41:56.93 ID:h+AgcR2J0

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/news082.html
東京電力がTwitterスタート 公式アカウント開設
東京電力が公式Twitterアカウントを開設した。
2011年03月17日 22時02分 更新
 東京電力は3月17日、Twitterに公式アカウント「@OfficialTEPCO」を
開設した。ITmedia Newsの取材に対し、同社広報部は「計画停電などの
情報提供の手段の1つとして開設した」と説明した。
 17日の午後9時ごろに「東京電力の公式アカウントです。今日は電力
需要がかなり多かったのですが、皆さまのご協力でなんとか乗り切る
ことができました。ありがとうございました。明日からもよろしくお願い
いたします」とツイート。「計画停電についてはこちら」と東電の公式
ページへリンクを張っている。
696名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:43:36.58 ID:W9RJNMd40
【震災】「我々が首相の足を引っ張ることがあってはならない」 自民党・谷垣総裁が全面的な協力を表明
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300349923/l50

次スレお願いします
697名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:46:31.40 ID:jT1osldZ0
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000500.html
韓国、豪も80キロ圏避難勧告 シンガポールは100キロ

>韓国の金星煥外交通商相は17日の定例記者会見で、避難が困難な場合は屋内に退避するよう求めた。
>韓国人の旅行者や企業駐在員、留学生らのほか、
>在日韓国人も対象となる。

698名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:57:42.07 ID:LbiSXCr20
12時間以上走り車中泊… 避難者「受け入れに感謝」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110317/chb11031721080005-n1.htm
避難者250人超 受け入れ態勢急ぐ 千葉
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110317/chb11031721060004-n1.htm
699名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:58:27.11 ID:+Az6ZpAz0
避難所生活などで23人死亡 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014747461000.html
700名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:06:20.89 ID:OloOYykW0
政府の対応次第で原発事故は未然に防げた?

http://npn.co.jp/article/detail/71875799/



今回、ここまで危険な事態に発展してしまった原因は原発の冷却水の確保の不備によるものだが、
実はこの問題、06年の時点で指摘され、警鐘を鳴らされていたというのだ。

 「原発のプロを養成すると言っても過言ではない京都大学工学部原子核工学科卒業の共産党・
吉井英勝衆議院議員は06年国会質問で原発の津波対策の不備を指摘。専門的知識を交え、
5メートルの津波に日本の原発の約8割の原発で、冷却水が海から取水できなくなることを明らかにし、
また、いくつかの原発では、取水不能になるうえ貯水槽もないことも明らかにした」

 吉井氏が質問した当時の首相は小泉純一郎氏で自民党政権。この時点で対策を練っていれば
今回のような事態を未然に防げた可能性もあるが、「当時の二階俊博経産相は事態を重く受け止め、
吉井議員に対策を約束したというが、野党でしかも議員が少数の共産党議員意見であまり重く受け
止めていなかったのだろう。小泉氏の後、首相がコロコロ変わったうえに、政権も自民党から
民主党に交代。対策について引き継がれないまま今回の震災が発生してしまった」(政治部記者)

 政府は吉井氏の意見を真摯に受け止め対策しておくべきだった。
701名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:08:34.43 ID:dEUWG77R0
宝の持ち腐れ:美術工芸品12点10年以上展示なし 滋賀
http://mainichi.jp/enta/art/news/20110318k0000m040111000c.html
702名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:09:01.65 ID:+Az6ZpAz0

地上から3号機に放水、建屋上部に届く…自衛隊
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00896.htm
3号機の冷却作業
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110317-890262-1-L.jpg
福島第一原子力発電所の現状と対策
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110317-890282-1-L.jpg
703出世ウホφ ★:2011/03/17(木) 23:17:56.68 ID:???0
>>676
どうぞー
【大震災】沖縄米軍が震災支援で存在意義をアピールするのは「不謹慎」との批判が上がっている
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300371446/l50
704名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:25:13.63 ID:38PlC2170
挙国一致の体制、特命相を…輿石氏が首相に迫る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110317-OYT1T00737.htm
705名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:26:09.89 ID:j/bFNhHh0
ロシア偵察機に緊急発進=空自
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000222-jij-soci
706名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:35:48.70 ID:DvH7N9B70

チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000447040.html
707出世ウホφ ★:2011/03/17(木) 23:37:20.37 ID:???0
>>705
どうぞー

【国防】ロシア偵察機が日本海に飛来 空自の戦闘機が緊急発進★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300372021/l50
708名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:55:54.01 ID:h+AgcR2J0


3月17日午前中の記事で恐縮だけど、
もしこの記事立ってなかったら立てて!!あまりにひどすぎる発言

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言(03/17 10:55)
 日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、
福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは
素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、
国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を
上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。
 米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力
行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は
不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。
 一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で
「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報
提供を望む」と要望。その上で「原発の建設基準を向上させるしか
ない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こり
うる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを
得ないとの認識を示した。
709名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:59:13.44 ID:rCkXsmPo0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300366872/-100

次スレお願いします。
710名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:59:24.26 ID:8M4rrxP+0

【政治】 菅首相、官房副長官に「仙谷由人氏」を起用★9
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300367482/

次スレ立てお願いします



これは国民に対する暴挙です
711名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:03:24.15 ID:zKoknhsb0
【大震災】中国人と韓国人に荒らされる避難所!
大至急拡散すべきです!

ttp://twitter.com/mizubasyo

今、祖母と叔母に確認。何と仙台市の三条中学校の避難所、閉鎖!
避難所用救援物資を根こそぎ、近隣の外国人留学生(中国韓国で七割強)が運び出してしまい、

避難所の機能停止だそうです。
なぜ留学生たちに事情説明せずに配ったんだ!馬鹿なことを!#sendai

2分前 Keitai Webから .

仙台市三条中学校の避難所で、中国人がやりたい放題。
体育館の中にトマトの皮を「ぺっ!」と吐いて汚し、ストーブ前で暖をとる高齢者を足で払い中国人同士で独占。
実の祖母からのSOSです。今から木刀持って行ってきます!味方求む!#sendai #police
12分前 Keitai Webから
712名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:14:11.24 ID:8J746c8K0
慰謝料訴訟:ストリートビューに下着 女性の請求棄却−−福岡地裁判決
ttp://mainichi.jp/seibu/shakai/archive/news/2011/03/17/20110317ddp012040011000c.html
713名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:17:54.69 ID:8J746c8K0
【裁判】 「ストリートビューに、誰かが投稿した"ベランダの私の下着写真"が」訴訟…グーグル、20代女性と全面的に争う★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296096206/
714名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:26:46.95 ID:0f8JautR0
電力の総量規制も検討 政府、大規模停電の懸念増し
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E6968DE3E5E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
715名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:30:05.65 ID:2l2jnwMD0

「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え    
2011.3.18 00:15 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm
716名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:30:54.02 ID:Rq9pODAP0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110317-00000064-nnn-soci


 東日本大地震の影響で、東京都は、2頭のジャイアントパンダがやってきたばかりの上野動物園など4つの動物園や水族館を、17日から無期限で休園とすることを決めた。節電が主な理由だという。

 休園となったのは、上野動物園や葛西臨海水族園など都内の4施設。これにより、22日に予定されていた2頭のジャイアントパンダ「力力(リーリー)」と「真真(シンシン)」の一般公開も延期されることとなった。

 休園は16日に急きょ発表されたもので、都内の幼稚園など10団体の見学予定が入っていたが、キャンセルになった。

 東京都は休園の理由に、節電への協力や余震が続く中で来園者の安全確保が困難であることを挙げていて、再開の時期は未定だという。

717名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:34:48.85 ID:azqmV8TJ0
被災者に公営住宅1万5千戸確保 大阪府に2800戸
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000913.html
718月曜の朝φ ★:2011/03/18(金) 00:41:04.60 ID:???0
>>714
どうぞ
【震災】計画停電の時間延長や実施グループ数の増加、電力の総量規制など検討…気温低下による需要急増で
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300376427/
719月曜の朝φ ★:2011/03/18(金) 00:42:44.45 ID:???0
>>717
どうぞ
【震災】被災者に公営住宅、全国で1万5千戸確保 大阪府が最も多く2800戸
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300376549/
720名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:45:18.46 ID:8J746c8K0
計画停電でアナログ放送停波 関東と山梨・静岡の一部
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170343.html
721名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:52:57.60 ID:qqGPC3sP0
小沢氏はいずこへ 地元入り断念、都内で調整役専念
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031800300000-n1.htm
722月曜の朝φ ★:2011/03/18(金) 01:02:43.15 ID:???0
>>721
どうぞ
【震災】小沢氏、「一刻も早く飛んでいきたい」→被災地入りすれば警護などで住民に迷惑かかると考え直し、都内で調整役に専念
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300377731/
723名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:16:13.87 ID:tev509I20
テレビ東京に続いてキー局が順次、通常放送に切り替えているが、この未曽有の事態にはテレビ局も真っ青。悲鳴を上げている。
「民放は地震が発生した3月11日から13日まで一切CMを入れず放映しました。14日からCMを入れましたが、それも微々たるもの。
資生堂、トヨタ、パナソニックなどの大口スポンサーはCMを放送することに違和感を覚え、自主的に放送をやめています。テレビ局にとっては本当に厳しい状況です」(関係者)

地震特番などで放送できなかったCMの出稿料に関しては当然ながらテレビ局に返還義務が生じるという。後に代理店の手数料を差し引いた額をスポンサーに返還することになる。
 現在、ゴールデン・プライム(GP帯)では1本当たりのCMは2000万〜3000万円。全日帯なども入れると1日当たり数億円の利益が吹っ飛ぶことになる。
 震災特番の制作費もバカにならない。ヘリコプターを1台飛ばすと1日100万円かかる。ほかにスタッフの人件費、危険手当、弁当、宿泊費などは大変な金額だ。
また、原発の爆発などで放射能が漏れ、記者やスタッフが被曝している可能性も出てきて、その補償を協議する必要も出てくる。

ちなみに、現在のペースなら、1局あたり1カ月に数億円規模の制作費がかかる計算だ。また、追い打ちをかけているのが放送が見送られているバラエティー番組の制作費だ。
OAされてもされなくてもタレントのギャラや人件費、技術費は支払わなければならない。
「特番を打ち切り、どの局が最初にバラエティーなど通常編成に戻すか腹の探り合いになっていました。
視聴率やCM収入も大事だが、震災報道で視聴者の声に応えないといけないし、仮に最初に降りたら降りたらで上層部から何を言われるかわからない。まさにチキンレースみたいになっていた」(キー局編成マン)
 その結果、原発が最悪なのに、バラエティーやドラマを放送する事態。国と同じで民放も場当たりのそしりを免れない。
(日刊ゲンダイ2011年3月16日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/5422150/
724名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:18:00.35 ID:Az80LLPc0
>>723
【テレビ】チキンレースを我慢できなくなった民放キー局…原発が最悪の状況でバラエティーやドラマを放送する事態も(ゲンダイ)[03/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300353129/
725名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:27:25.08 ID:sPLraPyc0

米政府:チャーター機を用意、国民の脱日本支援−原発危機
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aqRsg2AWWVqA
726名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:41:27.15 ID:X8MJ8FqFP
産経「首相が自らの「勘」を信じ押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性はあった」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm
727名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:50:58.51 ID:hxHJ8/NC0
本州の米軍家族が退避へ=乗客・貨物の放射能検査も実施
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031800020
728名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:01:03.90 ID:kKj3WyVc0
来年の九州大学数学科後期入試募集 9名の内女子枠5名
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1300252618/1-100
729名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:04:54.90 ID:kKj3WyVc0
来年の九州大学数学科後期入試募集 9名の内女子枠5名
http://www.news-postseven.com/archives/20110316_15006.html


図書館に「女性優先席」 工業大学には「女性専用カフェ」
http://www.news-postseven.com/archives/20110315_14890.html
730名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:12:12.56 ID:UDnGxZb+0
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031800034
米大統領、声明発表へ=東日本大震災
731名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:13:06.65 ID:u5vMckl00
節電難しいドーム=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000219-jij-spo

芸スポでも立ってますけどこちらでもお願いします
【野球/震災】東京ドーム、試合日の消費電力は一般家庭3000〜4000世帯分 担当者「デーゲームでもあまり変わらない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300372029/l50
732名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:25:21.77 ID:xDECwWbi0
外国人「日本脱出」の動き拡大 米は政府関係者家族
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E38A8DE3E5E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2
733名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:30:59.02 ID:L02ZWn+V0
すいません新参ですが至急この内容のスレを建てていただくようお願いします
俺たちは国やマスコミに騙されてないか?
マズイと思ったらスレ建てて全力で拡散頼む
意図的に消されるおそれがあるからバックアップは取っておいてくれ
http://m.youtube.com/profile?desktop_uri=%2Fuser%2Fchorochannel&sort=p&start=0&livestreaming_tutorial=False&ytsession=%7B%7D&channel_id=0&user=chorochannel&gl=JP
734名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:48:21.30 ID:1qa7g8zS0
いまさら糞遅い対応してやがる!

福島第一原発に特殊な消防車を派遣へ
http://www.mbs.jp/news/jnn_4676683_zen.shtml
735名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 02:57:26.05 ID:V9gmYdCP0
<福島原発>東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

原発関連ばかりで申し訳ないのですが、少々腹が立ったので…
スレ作成お願いします(m´・ω・`)m
736名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:00:01.11 ID:0WWpSDCV0
タイの芸能人、日本支援で集結 チャリティーTシャツ3千枚10分で完売
http://www.newsclip.be/blog/photos/2011/03/post_564.html
【タイ】16日、バンコク都心のショッピングセンター、サイアムパラゴン前にタイの
有名ミュージシャン、俳優、タレントら約100人が集まり、買い物客らに東日本
大震災の被災者支援を呼びかけた。会場には数千人が詰めかけ、3000枚を
用意した特製Tシャツを1枚300バーツで販売したところ、10分で完売した。
Tシャツの売り上げは、コストを引かず、全額災害支援に寄付される。

 ミュージシャン、俳優らはその後、2手に分かれ、バンコク高架電車BTSと
バンコク地下鉄MRTの駅や車内で募金活動を行った。

 今回の募金活動は男性タレントのウッディーさんの呼びかけで実現した。
タイの芸能界は所属事務所、テレビ局ごとに線引きが厳しく、異なる事務所の
芸能人が一緒に活動するケースにまれだが、今回は犬猿の仲といわれる
大手芸能事務所のグラミーとRSの芸能人がそろって参加するなど、従来の
枠組みを越えたものになった。
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_mainimg.jpg
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_img02.jpg
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_img03_1.jpg
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_img04_1.jpg
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_img05_1.jpg
http://www.newsclip.be/blog/photos/img/30327_img06_1.jpg

タイにおける東日本大震災被災者支援募金活動
http://www.youtube.com/watch?v=bt1Pp3VDR9g
737名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:06:15.99 ID:BRjbKK130
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300374373/

1000に達しました。
★9をお願いいたします。
738名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:20:12.48 ID:cA/mx/BM0
次スレお願いします
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300368433/
739名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:21:26.37 ID:oxSiU1Cw0
菊田外務政務官 ジャカルタでエステに買い物三昧

(日刊ゲンダイ2011/3/17)

こんな時に何考えているんだ!

ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった外務政務官の菊田
真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。

「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約
して』と命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったので
しょう。しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに信じ
られません。秘書官は、現地の日本大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュールの
作成をさせたようです」(政界関係者)

菊田は15日に公務が終わると、16日はジャカルタに移動。デパートで化粧品コーナーを念入りに見
て回った。夜は5つ星ホテルのスパで、お目当てのエステを思いっきり堪能したという。

「17日は午前中で会議が終わり、午後からまた、お買い物ツアーを2時間。豚脂の入っていないイ
スラムのコラーゲン化粧品に興味があり、効果についていろいろ店員に聞いていたようです」(前出
の関係者)

危機に瀕する日本のことなどどこへやら。リラックスモード全開だ。
「菊田は新潟県選出で現在3期目。仕分け人をやったあと、仙谷さんの寵(ちよう)愛(あい)を
受け、昨年9月に外務政務官に就任しました。中国語が堪能で、気さくな性格ですが、軽い面
も。パプアニューギニアに行く前は『水着持っていって泳ごうかなあ』と口にしていた」(外務省担当
記者)

菊田の帰国は18日。きっとツヤツヤの肌に、大きな買い物袋を抱えてくるだろう。

http://plaza.rakuten.co.jp/zzosaka/diary/201103170014/
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-2595.html
740名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:35:21.89 ID:tE7JqML+0
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
741名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:38:15.49 ID:V9gmYdCP0
【東電福島原発災害】水素爆発2日後、東電側が全員退去を政府に打診→菅総理拒否。東電は14日に大規模原子力災害を認識[3/18 2時33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300384498/

1000に達しました。
★2をお願いいたします。
742頼んだ:2011/03/18(金) 03:38:48.27 ID:1qa7g8zS0



ページ更新時間:2011年3月18日(金) 01時09分
福島第一原発に特殊な消防車を派遣へ


 難航している福島第一原発の放水作業に協力するため、
政府と東京都は、東京消防庁の特殊な消防車と、
特殊な放水作業の訓練をつんだ消防士を現地に派遣する方向で、
現在最終調整を行っています。

 東京消防庁は、「無人走行放水車」や「高所放水用の高圧消防車」など
特殊車両を多数所有し、高所放水の訓練をつんだ消防士がいるため、
政府は17日夜、東京都に車両と人員の派遣を打診、
都側も基本的に応じる方針を伝えたということです。

 ただ、非常に高いレベルの放射線が観測されている現場で実際にどのような作業が可能かは精査が必要で、
現在最終調整が行われています。(17日23:29)

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4676683
743自動人力車φ ★:2011/03/18(金) 03:40:32.58 ID:???0
継続から見ていきます
744名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:45:26.06 ID:tB3b0w7+0
【大震災】10兆円規模「復興国債」発行へ 全額日銀が引き受け
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300378996/

次、お願いします
745名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:52:17.79 ID:WjXBgMGA0
竹中平蔵「ばらまき棚上げし10兆円計上を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031803070007-n1.htm
746名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 03:52:30.65 ID:Gn/jdW1f0
【原発問題】福島みずほ氏「静岡の浜岡原発の停止を」 菅首相に緊急要請★4[03/18/ : ]

社民党の福島瑞穂党首は17日夜、首相官邸を訪れ、東京電力福島第1原発の事故を受けた緊急要請を行った。

福山哲郎官房副長官に対し、東海地震の予想震源域にある中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)を停止させるよう申し入れた。
また、屋内退避指示が出ている福島第1原発から半径20〜30キロの範囲の住民について、
30キロ圏外に避難させることなども求めた。

ソース毎日新聞 3月17日(木)22時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000138-mai-pol
前スレ 【原発問題】福島みずほ氏「静岡の浜岡原発の停止を」 菅首相に緊急要請★3[03/17/22:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300374620/
747名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:04:09.05 ID:mE37qw/e0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

<福島原発>東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後
毎日新聞 3月18日(金)2時33分配信

東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の
職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。現地での作業継続は困難
と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、東電はその時点で
高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことに
なる。

 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認めず、首相に
報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、
「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町の
東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と
迫ったという。

 政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と
明言した。
748自動人力車φ ★:2011/03/18(金) 04:07:57.32 ID:???0
ですです。ノ

【原発問題】福島みずほ氏「静岡の浜岡原発の停止を」 菅首相に緊急要請★4[03/17/22:25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300388713/
【大震災】10兆円規模「復興国債」発行へ 全額日銀が引き受け★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300388462/
【東電福島原発災害】東京消防庁ハイパーレスキュー部隊などの特殊車両30台・隊員140人が出発(3/18 03:09)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300388344/
【東日本大震災】「避難時に院長いた」 福島県が訂正発表 双葉病院
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300388184/
【東電福島原発災害】政府と東京都、「無人走行放水車」や「高所放水用の高圧消防車」など特殊車両の投入検討(3/17 23:29)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387972/
【東電福島原発災害】爆発2日後、東電側が全員退去を政府に打診→菅総理拒否。東電は14日に大規模原子力災害を認識[3/18 2:33]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387698/
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387435/
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★9
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387337/
749自動人力車φ ★:2011/03/18(金) 04:12:53.88 ID:???0
ってこれはちょっと^^
以下でーす
>>746
>>745
>>744
>>742
>>741
>>738
>>737
>>735
>>734
750名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:13:18.76 ID:X7asIBuR0
4号機、クレーン下に燃料プール「水面見えた」 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110318-OYT1T00095.htm

関連
米原子力委員長「4号機プールに水ないと思う」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00277.htm
台湾沖航空戦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%B2%96%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6

さらには緊迫した状況下で兵は「撃沈できたかわからない」とは言えず、
上官は「撃沈したとは限らない」とは言えない精神的重圧下にあった。
華々しい大戦果の報告はこのような環境で生じたものだったとされる。

しかし、日本海軍首脳陣は当初の大戦果の報を捨て去ることができず、10月17日にフィリピン攻略に襲来したアメリカ艦隊を
「台風から避難中の残存艦隊」であると希望的に観測し、第一遊撃艦隊及び機動部隊に捷号作戦を発動した。
これにより発生したレイテ沖海戦で、日本海軍は武蔵を含む戦艦3隻、瑞鶴を含む空母4隻、巡洋艦6隻、駆逐艦9隻、航空機180機を喪失した。

戦果誤認の事実を海軍から知らされなかった陸軍は、ルソン島での迎撃方針をレイテ島での決戦に変更し、
第1師団、第26師団をはじめとする決戦兵力をレイテ島へ輸送した。しかし、第1師団を除く大半が輸送途中に空襲を受け、
重装備や軍需品を海上で喪失、懸命に積み上げてきた決戦準備は水の泡となった。さらに、ルソン島で兵力が引き抜かれた
穴を補うため、台湾から第10師団をルソン島へ投入、玉突きで沖縄から第9師団を台湾へ移動させた。こうして結果的に
沖縄戦での戦力不足の原因ともなった。
751名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:13:30.78 ID:uw2AUZ0e0
クリントン国務長官「1期で引退」 大統領選出馬も否定
http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY201103170575.html
752名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:17:22.40 ID:5FdsBnbf0
福島原発の放射能が韓国まで? デマの拡散に警察が捜査開始
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0317&f=national_0317_051.shtml
753名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:43:12.67 ID:azqmV8TJ0
県外への避難者1万5千人 大半、福島から 17日現在
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103170577.html
画像:東日本大震災による県外避難者受け入れ状況
http://www.asahi.com/national/update/0318/images/TKY201103170578.jpg
754名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 04:53:39.90 ID:J2jeoGfl0
制服姿で巡回中に女性宅を訪れてわいせつな行為を
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110317/dms1103171613018-n1.htm
755(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 04:56:43.29 ID:wm8Bxkeh0
1000になって(´・ω・`)タヨー>>682
【原発問題】「牛置いて逃げられぬ」 福島第1原発近くの畜産農家 屋内退避区域 妻と2人、牛舎守る [3/17 13:07]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300367864/
1⇒2011/03/17(木) 22:17:44.54
>>679こういうのがタッタヨー
【経済】生命保険・損保保険の大手各社が東日本大震災で被災した保険契約者に災害保険全額支払いを決定[03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300267995/
1⇒2011/03/16(水) 18:33:15.09
1000になって(´・ω・`)タヨー>>675
【国際】ロシア、領土問題を解決し、平和条約を締結するため協議を行なう用意を表明[3/16 17:18]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300368194/
1⇒2011/03/17(木) 21:50:56.50
>>672
【神奈川】毒を除去せずにフグ15匹販売、大船の魚介類販売店[3/17]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300365957/
1⇒2011/03/17(木) 21:45:57.07
>>671
【東日本大地震】 津波10m、仙台の荒浜地区に痕跡 平野で世界最大級 三陸海岸などでは20mを超えた可能性
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300372758/
1⇒2011/03/17(木) 23:39:18.80
>>669
【東日本大震災】六本木ヒルズ、東電に電力供給へ 自前の発電設備活用[3/17 21:26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300365529/
1⇒2011/03/17(木) 21:38:49.12
>>668>>673
【原発問題】 日本人男性から「異常値」超える放射線検出 福島発便で韓国到着
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300367897/
1⇒2011/03/17(木) 22:18:17.48
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
756closed@残業主夫φ ★:2011/03/18(金) 04:58:55.74 ID:???0
>>755
おはようございます。(´+ω+`)

あとはよろしく〜デス。ヾ(*´ω`*)ノ゛
757(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 05:14:03.43 ID:wm8Bxkeh0
>>683>>686
【東電福島原発災害】外部電源復旧工事、18日夜の冷却装置稼働を目指す。放射線の影響が懸案[3月18日 4時13分]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300390765/
1⇒2011/03/18(金) 04:39:25.84
>>685>>634
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387435/
1⇒2011/03/17(木) 17:59:42.55
1000になって(´・ω・`)タヨー>>688
【政治】 仙谷氏の官房副長官起用 自民・石破氏「多くの人が救われる結果となることを期待」 自民参院幹部「ふざけた人事だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300369047/
1⇒2011/03/17(木) 22:37:27.62
>>695
【原発問題】東京電力がTwitterスタート 公式アカウント開設
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300370135/
1⇒2011/03/17(木) 22:55:35.62
>>696
【震災】「我々が首相の足を引っ張ることがあってはならない」 自民党・谷垣総裁が全面的な協力を表明★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300370965/
1⇒2011/03/17(木) 17:18:43.49
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
758(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 05:17:25.44 ID:wm8Bxkeh0
>>697
【原発問題】韓、英も80キロ圏の在住国民に避難勧告 シンガポールは100キロ 日本は20キロ [03/18 00:04]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383023/
1⇒2011/03/18(金) 02:30:23.11
1000になって(´・ω・`)タヨー>>702
【原発問題】地上から3号機に放水、建屋上部に届く…自衛隊[3/17 22:07]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300371399/
1⇒2011/03/17(木) 23:16:39.32
>>704
【震災】「野党と挙国一致で」 民主・輿石氏、菅首相に注文[2011/03/17]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300372188/
1⇒2011/03/17(木) 23:29:48.56
1000になって(´・ω・`)タヨー>>706
【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出★5 [3/17 23:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383376/
1⇒2011/03/17(木) 23:38:28.37
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>703>>718>>749>>756 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
(。・x・)ノ10時前にまた戻ってきます〜
759名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:21:04.48 ID:hxHJ8/NC0
カーニー米大統領報道官「情勢は悪化している。(米側の避難勧告は日本政府とは)もはや一致しない」
http://www.sanspo.com/shakai/news/110318/sha1103180505012-n2.htm
760名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:24:43.09 ID:hxHJ8/NC0
米原子力規制委員会ヤツコ委員長「3号機の燃料プールは損傷を受けていると思う」
http://www.sanspo.com/shakai/news/110318/sha1103180505012-n2.htm
761名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:38:46.61 ID:x50dUefJ0
浜岡原発のプルサーマル 知事、計画認めず 静岡
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110318/szk11031802070004-n1.htm
762名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:44:18.41 ID:rIZOtQ490
「立ち去るわけにはいかない」東電社員、放射線との闘い
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103170563.html
763名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:46:31.05 ID:rIZOtQ490
米英韓80キロ圏避難、日本政府に不信感
http://www.sanspo.com/shakai/news/110318/sha1103180505012-n2.htm
764名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 05:55:30.10 ID:rIZOtQ490
オバマ大統領 日本支援を強調
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014750611000.html
765名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:08:20.59 ID:t6zQBaA30
IAEAが定める評価尺度で「レベル6相当」との見解 その“レベル”の意味とチェルノブイリを振り返る

スレタイ:日本は原発事故国家だった!
http://getnews.jp/archives/104912
http://getnews.jp/img/archives/e382b0e383a9e383951024.jpg
おまけの動画
http://www.youtube.com/watch?v=YZktGm2G12g
766名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:28:14.79 ID:GPx2vbVV0
「原発事故で東日本つぶれることも」 首相の問題発言に批判殺到
http://news.livedoor.com/article/detail/5422500/
767名無しさん@九周年:2011/03/18(金) 06:28:54.41 ID:q+FlapMg0
【放射能漏れ】首相公用車が一時出発準備 産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031608350002-n1.htm
768名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:31:11.97 ID:khoiwx7b0
原発関係者の避難状況報告スレ。
特に社長、役員。
769名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:39:38.11 ID:GPx2vbVV0
地震でもないのに揺れてる…「地震酔い」 リラックスを - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170099.html
770名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:50:10.19 ID:BsC+s5RC0
自衛隊、福島第1原発で懸命の作業…政府後手で危険増幅の中
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110317-OHT1T00284.htm
771名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:18:21.07 ID:aQprsM8A0
備蓄のひつぎ1万本を提供 愛知冠婚葬祭互助会
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110317/CK2011031702000094.html
772名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:21:54.08 ID:aYosMZAT0
よろしくお願いいたします。

放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
773名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:34:46.47 ID:UIypOf2h0
津波被災地でATMから現金盗もうとした疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00107.htm
774名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:36:02.77 ID:DkmepvxM0

放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
775名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:37:49.26 ID:RIa//Mws0
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383506/

次スレお願いします
776名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:42:33.89 ID:aQprsM8A0
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/ecoscience/20110318-567-OYT1T00021.html
777名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 07:44:58.51 ID:aQprsM8A0
秋田新幹線、盛岡―秋田駅間で1日4往復が再開
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00157.htm
778名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:01:31.75 ID:mzQKsLwW0
郵便局長による7億7300万円の横領事件です。おねがいします。

元局長に懲役10年 浜松・領家郵便局横領事件 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/detail/100010184.html

浜松領家郵便局(浜松市中区)の元局長が顧客の満期保険金など
約7億7300万円を着服したとされる巨額横領事件で、
業務上横領の罪に問われた同市中区新津町の元局長(48)の判決
公判が14日、静岡地裁浜松支部で開かれ、長谷川秀治裁判官は
懲役10年(求刑懲役12年)を言い渡した。

長谷川裁判官は判決理由で、株取引の損失を埋めるために横領を
繰り返したとして「動機は利欲的で、酌量の余地は全くない」と述べた。
さらに、顧客の信頼を逆手に取り、専門用語を使った説明で横領の
発覚を遅らせるなどした手口について「最低限の倫理すら欠いた
極めて背信性の高い犯行」と指摘した。

判決によると、被告は2007年7月から09年3月までの間、満期
保険金などの払い戻し請求を受けて顧客から預かった
保険証書や払い戻し請求書を利用し、42回にわたって
約7億7300万円を横領した。
779名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:07:39.99 ID:9xMMlDLB0
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
2011年3月18日07時22分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00021.htm?from=main1
780全裸であそぼ!φ ★:2011/03/18(金) 08:20:47.58 ID:???P
>>775
立てるよん。
781名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:24:32.66 ID:aYosMZAT0
次スレをお願いします

【原発問題】 放射能漏れ回避できた? 政府、米の原子炉冷却に関する技術的支援断っていた…民主幹部が明らかに
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300401208/
782名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:34:15.15 ID:sLuPaMzo0
原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm?from=top

 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を
申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。

 この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、福島第一原発の
被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、
日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、提案を
受け入れなかったとみられる。




(2011年3月18日08時12分  読売新聞)

783名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:42:05.00 ID:lC3SFe6a0
【佐川急便 東北への荷物受付開始!!(営業店止めまで)】

http://www.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/41/

連絡取れる人間がいるなら送ってみてはいかがか?



/
お願いします
784名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:43:33.86 ID:4xn4Zpqf0
もう原発地震関係のスレいいよ
普通のニュース増やしてよ
緊急自然災害板でやって欲しい
785名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:44:04.40 ID:0UjctbfP0
>>783
企業のプレスリリース禁止
786名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:44:32.07 ID:lC3SFe6a0
>>783
すでに立ってました すいません
787名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:47:05.12 ID:4CCosMvM0
記者さんお疲れ様です。
次スレをお願いします。


【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出★7】

 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に
活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。

 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。
車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。

 国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。
国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。
東電も同社と連絡をとり、現場で使用できるか検討している。

http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001215.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001216.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000447040.html
前スレhttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300391717/
 (★1 sage 2011/03/17(木) 23:38:28.37)
788名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:49:06.76 ID:h3dIQqux0
マンガで日米同盟 第3部
50th Anniversary of the Treaty of Mutual Cooperation and Security
http://www.usfj.mil/Manga/Vol%203/Index.html
789名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:53:44.82 ID:Az80LLPc0
>>787
スレタイに日時入れてね
790出世ウホφ ★:2011/03/18(金) 08:59:33.75 ID:???0
>>781
どうぞー

【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/l50
791名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:02:03.16 ID:4CCosMvM0
スレタイ日時が抜けていました。スミマセン!


【原発問題】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出★7】 [3/17 23:21]
792名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:13:53.38 ID:aQprsM8A0
みずほ銀、給与振り込みできず 最大62万人
3連休もATM休止

2011/3/18 8:01

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819591E3EAE2E2E08DE3EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
793名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:16:03.36 ID:aQprsM8A0
age
794名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:20:03.36 ID:h3dIQqux0
橋下知事「仮設無意味、被災者を安全な地域に移せ」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/497376/

スカイツリー今日634メートル頂点到達
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110318-749825.html

Googleがボランティア募集 安否情報入力への協力求める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/news079.html

アニメエキスポも中止
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/497276/

ローリング・ストーンズ、「日本のことが心配でなりません」と日本語でメッセージ
http://www.cinematoday.jp/page/N0031130
795名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:03.17 ID:wminUbEp0
796名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:31:33.62 ID:mw8mlJwY0
Twitterを中心に元気が出ると大人気!JR九州CM動画

http://navicon.jp/news/10972/
797名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:32:04.09 ID:aYosMZAT0
米の菅政権不信、一気 原発事故の対処乱れで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000100-san-int
798名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:38:07.61 ID:AXGDvHLH0
秋田新幹線、盛岡―秋田駅間で1日4往復が再開
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00157.htm
799名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:43:45.69 ID:onlCi5R80
記者各位、お疲れさまです。
ご多忙中申し訳ありません。
北海道新聞の記事によるスレ立てをお願いします。
  
【北海道に来て】 北海道内自治体 被災者受け入れ開始 【来て来て】
 
北海道内自治体 被災者受け入れ開始 ― 芦別、札幌に3家族 ―
 
ソース: 北海道新聞 18日(金)朝刊
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/215845
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/215846
 
以下個人名は削除、抜粋
「被災者・避難者の道内自治体による受け入れが17日、始まった。
芦別入りしたのは福島県いわき市久之浜、[実名]さん(59)と長男(34)、次男の妻(30)、孫(1)の4人。
福島第1原発事故の深刻化で「とにかく県外へ」と、15日にあてもないまま北海道入りした。
その後、小樽のホテルに滞在中、米国在住の友人に事情を伝えたところ、芦別に住むこの友人の父親を紹介された。
父親から連絡を受けた芦別市が、宿泊交流センターに受け入れた。
[実名]さんは「落ち着く場所ができてほっとした。いわき市に残った仲間と連絡を取り、少しでも早く帰りたい」と話した。
札幌市住宅課によると17日に相馬市、いわき市の2家族が札幌市営住宅に入居。
18日は大熊町からも1家族が入居する予定という。」
 
(関連情報)
被災地域の児童生徒の受入れについて
お問い合わせ先 (平日及び土・日・祝日の8:45から17:30まで、受け付けております。)
●小中学校 道教育庁義務教育課 (011)204−5769 (直通)
●高等学校 道教育庁高校教育課 (011)204−5764 (直通)
●特別支援学校 特別支援教育課 (011)204−5774 (直通)
 
「東北地方太平洋沖地震被災者に対する札幌市営住宅の提供について」
http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/01osumai/siju/tohokujishin.html
札幌市住宅課 011-211-2806
800名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:47:53.85 ID:j4/lA32e0
東電・関東民以外の他県救助隊までもが、救助レベルの作業で被爆。
なのに、なぜ大々的に報道されないのか・・・。

お手数ですが、新規スレッドお願いします。

東日本大震災 防災航空隊員、11人が被曝 健康に問題ないレベル 福井
[2011.3.17 02:22]

 東日本大震災の被災地で救援活動を行った県防災航空隊の隊員11人が
微量ながら被曝(ひばく)をしていたことが16日、分かった。
県は福島第1原子力発電所の事故によるものとみているが、
健康に問題がないレベルとしている。

 県によると、14日午後に福島空港で検査したところ、
着衣の状態で1・7マイクロシーベルト、上着を脱いだ状態で0・09マイクロシーベルトを示した。
7人は同空港を出発したヘリで被災者の救助活動を行い、
4人は交代要員として地上で作業に当たっていた。
被曝確認後、衣類は廃棄し、シャワーで除染した。

 ヘリが救助活動を行った地域は宮城、福島の県境で、
福島第1原発から50キロ離れていたという。
ヘリと地上の両方の隊員から同レベルの被曝が確認されており、
県では同原発の事故で上空にあった放射性物質の粒子がヘリの隊員に付着し、
地上の作業中に衣類に付くなどしたのではないかとしている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110317/fki11031702230000-n1.htm
801名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:47:57.66 ID:7SpiU+ad0
ナイターでやる!セ断行、25日強行開幕
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsr1103180506003-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsr1103180506003-n2.htm

25日は東京ドームと神宮でナイター開幕する。東京ドームのナイター開催に必要な消費電力は
1時間当たり約5−6万キロワットといわれる。一般家庭が1日に消費する電力の5000世帯分
以上に相当する。セの首都圏3球団の本拠地球場は計画停電の対象外とはいえ、首都圏住民が
暗い夜に耐える中、ナイターは実施される。
802名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:48:42.99 ID:SJLSk48F0
>>801
【野球】両リーグ開幕日正式発表 セ・リーグは予定通り3月25日開幕、パ・リーグは4月12日に延期★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300360149/
803名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 09:58:51.11 ID:OlF6oLWU0
原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm?from=main1
804名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:01:43.72 ID:kN5u9oL50
円、一時81円台半ば 断続的に介入か
2011/3/18 9:41
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3EAE2E5E38DE3EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
805名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:03:54.71 ID:v4IKM6OC0
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/

これの次スレをお願いします
このニュースは、絶対に多くの日本人が知らなくてはならないニュースだと思うので
806名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:09:19.42 ID:kN5u9oL50
円相場 協調介入合意で円安に
3月18日9時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014752521000.html
807(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 10:24:10.72 ID:wm8Bxkeh0
>>763
【原発問題】韓、英も80キロ圏の在住国民に避難勧告 シンガポールは100キロ 日本は20キロ [03/18 00:04]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300383023/
1⇒2011/03/18(金) 02:30:23.11
>>764
【東日本大震災】オバマ大統領「我々は日本と共にある。あらゆる必要な支援を行う」「日本は必ず復旧し再建すると確信している」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300395808/
1⇒2011/03/18(金) 06:03:28.29
>>769
【社会】地震でもないのに揺れていると感じる「地震酔い」という症状…リラックスを
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300398124/
1⇒2011/03/18(金) 06:42:04.03
1000になって(´・ω・`)タヨー>>772>>774
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/
1⇒2011/03/18(金) 07:33:28.40
>>773こういうのがタッテルヨー
【宮城】被災地のコンビニATMから現金窃盗未遂 男3人逮捕 県内では窃盗事件が146件発生
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300286392/
1⇒2011/03/16(水) 23:39:52.64
>>775
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★5[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300410780/
1⇒2011/03/18(金) 02:38:26.27
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>780>>790 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
808名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:26:09.24 ID:aQprsM8A0
9万人態勢で救出続く 大震災1週間
2011/03/18 10:20
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031801000205.html
809名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:27:48.50 ID:6NQ+t8g30
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300406332/l50


3スレ目お願いします。
810名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:33:27.16 ID:ixEUKeav0
これはヒドイ。

【東日本大震災】福岡県営住宅 「3連休中は鍵渡せぬ」 福島の避難2世帯に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/232263
811(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 10:34:02.77 ID:wm8Bxkeh0
>>776>>779
【原発問題】使用済み燃料、6基ある原子炉建屋とは別の共用プールにあと6400本…水温・水位の変化が把握できず★2[03/18 7:22]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300411535/
1⇒2011/03/18(金) 07:47:17.89
>>794
【東日本大震災】橋下・大阪府知事「仮設無意味、被災者を安全な地域に移せ」 [3/18 8:54]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300407327/
1⇒2011/03/18(金) 09:15:27.96
【大震災】 都の「漫画・アニメ規制」に反発した企業などが計画の「アニメコンテンツエキスポ」も中止に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300338496/
1⇒2011/03/17(木) 14:08:16.56
【震災】 東京都青少年健全育成条例改正への抗議で出展社が減少 東京国際アニメフェア中止 実行委が発表 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300254432/
1⇒2011/03/16(水) 14:47:12.17
>>797こういうのがタッテルヨー
【社会】危機管理で日本に不信感…原発で各国報道、「隠ぺい体質」を指摘するメディアも
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300402816/
1⇒2011/03/18(金) 08:00:16.97
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>787>>791
【原発問題】チェルノブイリ原発を封鎖したプツマイスターコンクリートポンプ投入検討★6 [3/17 23:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300391717/
1⇒2011/03/17(木) 23:38:28.37
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>805,803
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★2[03/18/07:33]
1⇒2011/03/18(金) 07:33:28.40
812名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:36:36.40 ID:7K76XZPVP
反対運動が、効果だしたようです。

名城住宅跡地、愛院大に先行売却 中国総領事館へは保留
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011031890100739.html

>財務省側は今月9日、愛院大に年度内の売却は難しいとの認識を示した。
>その後、河村たかし名古屋市長が外務省と財務省に「総領事館への売却は慎重に」と陳情。
>反発が広がり問題の長期化が予想されたため、愛院大への売却を切り離し先行することにした。

813名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:41:32.91 ID:aPcO+F2Z0
>> 2NNの記者さんへ
いわゆる「いざこざ」の記事は今は控えてください。
814名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:45:59.44 ID:7K76XZPVP
命のガソリン渇望 宮城・南三陸、横転車から抜き取り
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011031702000017.html
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2011031702100017_size0.jpg

昨日の記事ですが、スレ立てよろしく希望します。
815名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:57:30.07 ID:iwsQr/iI0
【東日本大震災】大東建託、3億円寄付&賃貸住宅100室無償提供
http://www.rental-share.com/news_E7bXC9w8e.html?right

お願いします
816名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:59:00.37 ID:DyDBTkgD0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★9
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387337/

1000に達しました。
次スレ、★10をお願いいたします。
817名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:59:39.54 ID:N2iBHZA70
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★9
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387337/

次スレお願い致します。
818名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:59:55.16 ID:MOSuhIUT0
うぜー
震災 原発関係のスレが多すぎ
なんで震災 原発専用板あるのにこっちの板をそればっかにしちゃうの?
819名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:00:35.52 ID:bYVv4T4x0
>>816-817
スレタイに日時入れてね

>>815
企業のニュースリリースはビジネスニュース板へ
820名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:01:48.76 ID:6qYoS/Lu0
なんかもう落ち着いてきてるのに
依然として2chはパニック煽ってるみたいで嫌だね
平常のニュースそろそろ増やしてきて欲しい
821名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:02:43.69 ID:MOSuhIUT0
>>820
俺もそう思う
いくらなんでも似たようなスレが多すぎ
822名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:03:52.01 ID:DWVIQo9X0
【東日本大震災】JAXA、被災地支援でネット衛星「きずな」運用
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110317/scn11031713250000-n1.htm
823名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:04:55.13 ID:t3on2JOJ0
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★5[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300410780/

次スレお願い致します。
824名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:05:25.95 ID:pi9ETxIY0
  日銀は特別なことをする必要はないと断言できる と 与謝野馨経済財政担当相
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK055686620110318
825名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:05:38.15 ID:Gn/jdW1f0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★9 2011/03/17(木) 02:10:37.64
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387337/

1000に達しました。
次スレ、★10をお願いいたします。
826名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:10:33.04 ID:vUVXT+nL0
韓国ハナ銀行が「フジネットワーク募金」に5000万円寄付
http://www.sanspo.com/geino/news/110318/gnj1103180505013-n1.htm
827名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:14:27.18 ID:ZHN75u4R0
福岡県営住宅 「3連休中は鍵渡せぬ」 福島の避難2世帯に(西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/232263
828(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 11:15:41.81 ID:wm8Bxkeh0
>>792こちらがタッタヨー
【金融】みずほ銀行、給与振込み遅延が発生 最大1,256億円 [3/18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300412414/
1⇒2011/03/18(金) 10:40:14.03
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち


継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>823
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★5[03/18/02:40]
1⇒2011/03/18(金) 02:38:26.27
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>817>>816
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★9
1⇒2011/03/17(木) 02:10:37.64
829名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:19:14.35 ID:QSclfE+90
事故対応「場当たり的」…政府、東電を世界中が非難
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110317-OHT1T00276.htm
830名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:19:45.38 ID:FGbB2o6D0
【震災】磯山さやか、テレビで放映されない忘れられた被災地、茨城の惨状訴える[03/17]
http://www.cinematoday.jp/page/N0031127
831名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:20:10.31 ID:0f8JautR0
ガソリン求め徹夜組も出現 警察には駐車の苦情も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110318/CK2011031802000053.html

このスレお願いします
832800:2011/03/18(金) 11:23:06.33 ID:j4/lA32e0
すみません。
>800 は、何か不備がありましたでしょうか。
833名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:33:31.46 ID:0f8JautR0
青函航路に貨物殺到 トラック数百台がフェリー乗船待ち
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278896.html
834名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:35:28.91 ID:nNtpt5M/O
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110317/CK2011031702000125.html


(茅ヶ崎と同時に静岡でも放射性物質が検出されていました!!)
835名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:36:54.38 ID:rk2NtOhW0
米軍450人放射線事故専門部隊、日本へ派遣へ

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00312.htm?from=top
836名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:40:32.75 ID:bFPNO+xu0
給与振り込み112万件影響…義援金急増原因か
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110318-OYT1T00397.htm
837(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 11:45:17.89 ID:wm8Bxkeh0
>>817>>816(828)
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415240/
>>823(828)
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★6[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415406/
>>787>>791(811)
【原発問題】チェルノブイリ原発を封鎖したプツマイスターコンクリートポンプ投入検討★6 [3/17 23:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415614/
>>805,803(811)
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415768/
こちらは実質★4で

【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
>>831
【埼玉】 ガソリン求め徹夜組出現 近隣住民から苦情が相次ぐ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300414909/
1⇒2011/03/18(金) 11:21:49.73
>>836現在こちらがタッテルヨー
【金融】みずほ銀行、給与振込み遅延が発生 最大1,256億円 [3/18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300412414/
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>811
838名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:48:28.16 ID:hhzZ5Ama0
じょじょに震災以外のニュースも増やせよ
現地以外はもう殆ど普段の生活とかわりないのにパニックを煽ってどうする
839名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:58:10.50 ID:bRWR2rjT0


新規スレッド作成お願いします



枝野氏、米政府の原発支援拒否報道「事実まったくない」否定

2011.3.18 11:42

枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、米政府が福島第1原発の原子炉冷却に関する技術的支援
を申し入れたものの日本政府が断ったとする読売新聞の報道について、「少なくとも政府、官邸として
そうした事実は全く認識していない」と否定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031811430019-n1.htm

 
840(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 12:03:43.83 ID:wm8Bxkeh0
>>835
【原発問題】米軍450人の放射線事故専門部隊、日本へ派遣へ[03/18/11:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416474/
1⇒2011/03/18(金) 11:47:54.00
>>761
【静岡】浜岡原発のプルサーマルと原子炉新設 知事、計画認めず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416627/
1⇒2011/03/18(金) 11:50:27.26
>>824
【政治】協調介入「極めて適切」 与謝野経財相 震災復興については「日銀が特別なことをする必要は全くない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416753/
1⇒2011/03/18(金) 11:52:33.09
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
841名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:25:19.50 ID:5uY/K01o0
<プロ野球>ナイター実施に苦言…高木文科相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000060-mai-base
842名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:42:01.61 ID:bFPNO+xu0
843名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:49:59.09 ID:tOmU0fLR0
【話題】 女性専用車両は男性差別だ! “女尊男卑”だ!
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300402428/

次お願いします
844名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:54:54.84 ID:thuzQv640
津波被害は400平方キロ=山手線内側の6.4倍−国土地理院
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031800460
845名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:54:57.22 ID:R6b/HS+P0
あからさまな東電ヨイショの雑文です。おながいします

発信箱:がんばれ、東電=福本容子(論説室)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110318k0000m070146000c.html
846名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:57:00.39 ID:qZXAjs9a0
福島原発事故、日本政府 米側の支援断る 読売新聞
2011年03月18日 08:21
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2791010/6969763?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
847名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:15:50.45 ID:U0nqJzdQ0
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300387435/

次スレよろしくお願いします
848名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:19:12.84 ID:EY29aVamO
よろしくお願いします




http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110318-749935.html
海江田万里経済産業相は18日の閣議後の記者会見で、
セ・リーグが予定通り25日開幕を決めたことについて
「こういうときだから野球を見たいとの思いはある」
とした上で「例えば東京ドームではなく、
電力が逼迫(ひっぱく)していない所でやってくれればありがたい」



849名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:31:58.44 ID:eGIPz0Tg0
福島原発:被ばく量の限界で作業員交代−東電は人員増強を急ぐ

3月18日(ブルームバーグ):東日本大震災で被災した福島第一原子力発電所で
危機的状況が続く中、東京電力は核燃料が溶け出す事態を回避するため前線に送る作業員を増やしている。
ただ、当初派遣された作業員は、放射線被ばく量の限界から交代を余儀なくされている。

  東電は核燃料が融解したり放射性物質が漏れ出したりしないよう、
露出した核燃料棒に向けて放水作業を進める中、
福島第一原発での作業員数を16日の180人から17日には322人に増員した。
元米原子力規制委員会(NRC)の安全性指導員で米科学者団体「憂慮する科学者同盟」の物理学者、
デービッド・ロックボーム氏によれば、露出した燃料棒のそばでは放射線量が16秒で致死量に達するという。

  11日の巨大地震発生以降、同原発施設の放射線量は上昇しているが、
作業員が施設内にとどまれる時間を延ばすため、許容される累積放射線被ばく量は2日前に2倍強に引き上げられた。

英ナショナル・ニュークリア・コープの元安全政策職員で
現在はメルボルンを拠点にする産業事故関連コンサルタントのジョン・プライス氏は、
一部の場所では1時間の被ばく量が年間上限の半分に相当すると指摘。
同氏は電話インタビューで「この状態では、作業員を急速に使い果たすことになるだろう」と述べた。

  東電の広報担当者は、放射線量が最大許容量に達する前に作業員には施設からの退避を命じていると説明している。
世界原子力協会によると、年間被ばく総量が100ミリシーベルト以上となれば、がんの増加が明らかだという。
日本の衛生当局は15日、原子力作業員の累積被ばく量上限を 100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。
日本の原子力安全・保安院は17日にウェブサイトで、
作業員1人が106.3ミリシーベルトの放射線に被ばくしたことを明らかにした。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aXwobCWkYMJQ
850名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:34:52.08 ID:S7cnBlVI0
日本政府は危機感欠如、不信といら立ち募らす米
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00344.htm?from=main3
851名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:38:45.64 ID:Y5kkjvlX0
枝野に惑わされるな!原発ほんとうのこと「首都圏脱出の必要なし」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181151001-n1.htm

お願いします。
852名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:41:47.87 ID:thuzQv640
自民・小池氏、仙谷氏の副長官起用に「疑問だが、しっかり取り組め」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031813230004-n1.htm
853全裸であそぼ!φ ★:2011/03/18(金) 13:45:30.50 ID:???P
>>843
はいよ。
854名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:50:55.56 ID:/fAR8ubR0
【政治】 高木義明文科相「ナイター実施に国民の理解が得られるか難しい」 セ・リーグ開幕25日決定に苦言2

プロ野球:ナイター実施に苦言…高木文科相

 高木義明文部科学相は18日の閣議後会見で、日本プロ野球組織(NPB)が
セ・リーグの開幕を25日に決定したことに対し、「それぞれの判断に委ねる話だが、
この状況の中でのナイター実施に国民の理解が得られるか難しい」と述べ、
ナイター自粛などの措置を取る必要があるとの見解を示した。

 NPBは17日、パ・リーグの開幕予定日を25日から4月12日に延期、
セ・リーグは予定通り開催すると発表。加藤良三コミッショナーは
「苦しい時にこそ、必死にプレーする姿を見せることが我々の責務」と説明した。

 高木文科相は「被災地の停電や首都圏での計画停電で国民が苦しんでいる一方で、
あかあかとナイターを行うことに違和感があるのは当然」と述べた。【篠原成行】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000e050089000c.html
855名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:59:41.07 ID:lOIgd9JQ0
大阪・橋下知事が“疎開作戦”――西日本で被災者を大規模受け入れ

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/17/news037.html
856(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 14:09:26.33 ID:wm8Bxkeh0
>>794
【経済】東京スカイツリー634m、頂点に到達 2011年3月18日13時34分
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300424434/
1⇒2011/03/18(金) 14:00:34.13
>>843
【話題】 女性専用車両は男性差別だ! “女尊男卑”だ!★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300423671/
>>846こちらがタッテルヨー >>839
【原発問題】枝野氏、米政府の原発支援拒否報道「そうした事実まったくない」と否定★2 [3/18:11:1142]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300422014/
1⇒2011/03/18(金) 12:27:14.25
>>847
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300421932/
1⇒2011/03/17(木) 17:59:42.55
>>848
【大震災】「東京ドームは使わないで」海江田経産相が節電呼びかけ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300423646/
1⇒2011/03/18(金) 13:47:26.98
1000になって(´・ω・`)タヨー>>854>>841
【政治】 高木義明文科相「ナイター実施に国民の理解が得られるか難しい」 セ・リーグ開幕25日決定に苦言
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300418778/
1⇒2011/03/18(金) 12:26:18.45
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
857名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:18:09.65 ID:lY0QIaSD0
カリスマブロガーあいのりの桃さんが買い占めの呼びかけ


http://ameblo.jp/momo-minbe/entry-10833503867.html
858名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:22:29.22 ID:U0nqJzdQ0
【震災】「我々が首相の足を引っ張ることがあってはならない」 自民党・谷垣総裁が全面的な協力を表明★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300370965/

次スレおねがいします
859上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:24:31.14 ID:???0
>>858
立てます
860名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:29:21.97 ID:t+F1vg1/P
大畠国交相、高速無料化予算の復旧財源化に難色
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/fnc11031813590019-n1.htm
861上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:30:49.12 ID:???0
>>860
立てます
862名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:33:35.97 ID:hxHJ8/NC0
福島原発「チェルノブイリを超える事故の可能性」フランスの研究所が示唆
http://rocketnews24.com/?p=81316
863名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:34:53.59 ID:kN5u9oL50
【原発】電源の復旧に全力挙げる 東京電力(03/18 11:46)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210318022.html
864名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:35:18.56 ID:U0nqJzdQ0
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★7[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300423329/

スレの消化が早いんで、お忙しいでしょうがお願いします。
865上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:36:36.24 ID:???0
>>864
立てます
866上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:41:18.17 ID:???0
>>863
立てます
867名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:42:58.16 ID:aQprsM8A0
米「日本の避難範囲も正当」 4号機水なし発言は修正
2011年3月18日14時8分

http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY201103180139.html
868上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:45:18.57 ID:???0
>>867
立てます
869名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:45:39.68 ID:aQprsM8A0
防護服1万着日本に送付 仏アレバと電力公社

2011/3/18 8:42

仏は電力の約8割近くを原子力に頼っており、この分野で高い技術と経験をもつ。
防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など。
政府の核安全局も日本にヨード剤を送る予定

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E7968DE3EAE2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2
870名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:47:49.60 ID:4CCosMvM0
記者さんお疲れ様です。次スレをお願い致します。


【原発問題】チェルノブイリ原発を封鎖したプツマイスターコンクリートポンプ投入検討★6 [3/17 23:21]

 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に
活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。

 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。
車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。

 国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。
国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。
東電も同社と連絡をとり、現場で使用できるか検討している。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000447040.html

画像
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001215.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001216.jpg
wiki
http://www45.atwiki.jp/ganpatu/
http://net.p-wiki.jp/tohoku_nihon_suku/index.php?FrontPage

前スレ http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300391717/
 (★1 sage 2011/03/17(木) 23:38:28.37)
871名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:49:12.57 ID:KAuXO7740
「きぼう」と「こうのとり」管制を一時的にNASAへ
JAXA筑波センターで被害、GCOM-W等は現状問題なし
http://www.jwing.com/w-daily/bn2011/0317.htm

茨城の宇宙機構施設が損傷 「きぼう」一部管制できず
http://www.asahi.com/science/update/0316/TKY201103160235.html
872上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:49:25.69 ID:???0
>>870
立てます
873上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:52:35.95 ID:???0
>>871
立てます
874名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:14.72 ID:Zoe9ofNi0
厚生労働省が通達「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくていい」
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=7461

まだニュースになってないが厚労省がこっそりとんでもない通達を・・・。
875名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 14:58:23.64 ID:YO3F+2KY0
【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300416393/

次スレお願いします
876上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 14:59:43.13 ID:???0
>>875
立てます
877名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:05:54.12 ID:aQprsM8A0
福島原発「包み隠さず情報開示」=菅首相
(2011/03/18-14:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011031800614
878上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 15:09:11.24 ID:???0
>>877
立てます
879名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:10:41.07 ID:kFN8CeQg0
現状と真実2。|仙台で働く!元レーサー社長ブログ ttp://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

被災地では、食べ物の取り合いです。いたる所で大の大人が食べ物を取り合いケンカです。
子供や女性や弱い者から食べ物を奪っています。
流れてきた魚や、落ちてる物を食べています。個人で救援物資を運ぶ車を狙って強奪しています。
避難している家のガラスを割り、強盗が多発しています。本当に酷い状況です。
880名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:18:29.95 ID:hxHJ8/NC0
政府筋「東電が米支援は不要と」…判断遅れ批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm
881名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:19:57.09 ID:s9Z1znQO0
元あいのりメンバー桃が、コストコで日用品を買占め!!
http://ameblo.jp/momo-minbe/entry-10833503867.html
882出世ウホφ ★:2011/03/18(金) 15:22:39.36 ID:???0
>>880
どうぞー

【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判[03/18/15:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300429151/l50
883名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:26:08.43 ID:xdkoGgeU0
【精神崩壊】 管直人、怒号と号泣で機能停止 【メルトダウン】

もうひとつ。「菅直人首相が精神的に不安定になっている」という情報が複数の官邸筋から入っている。
まあ、もともと不安定なところへ、東電でのあの怒鳴りまくりを見ていると、とっくにおかしいだろうとは思っていたが、号泣するなどそれが悪化しているとも聞く。
その分、枝野幸男官房長官に負担がかかっていて、彼が倒れないか気になる。
そうなると、今度は日本国政府そのものが「制御不能」に陥りかねない。

http://d.hatena.ne.jp/hyperlocal/20110316/1300253944
884名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:34:45.79 ID:aQprsM8A0
バーミヤン石仏、復元見送り=「暴力の証拠」に保存−ユネスコ
2011/03/18-15:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011031800612
885名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:35:27.57 ID:iBgEZf0e0
先生、帰ってきて 29歳高校教諭、生徒捜して津波に
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180295.html

よろ
886名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:32.90 ID:IUCSGV9+O
菊田真紀子議員の豪遊立ててください。
887名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:36:59.85 ID:aQprsM8A0
自衛隊 3号機への放水終わる 3月18日 15時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014759551000.html


死者・不明者1万6893人、死者は阪神大震災超え、戦後最大 18日午後2時現在 警察庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031815050063-n1.htm
888名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:38:40.58 ID:l8extome0
ヤクルトに抗議電話殺到「朝から電話が鳴りっぱなし。9割以上が(25日開幕に)批判的なもの」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/18/0003875713.shtml
889名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:41:12.64 ID:56UGfOmi0
東日本巨大地震:原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
http://www.chosunonline.com/news/20110318000025
890名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:44:21.58 ID:XXpraiai0
サイバー検閲行う「ネットの敵」リスト発表 革命起きたチュニジアとエジプトは除外 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/17/news025.html
891名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:45:25.29 ID:qhJxNYbm0
被災地は最悪の状況か「女性から食べ物を奪い、救援物資車を狙って強奪」
http://rocketnews24.com/?p=81322
892名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:50:09.46 ID:aQprsM8A0
被災企業の有価証券報告書提出が遅れても上場廃止にせず=金融庁と東証
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPJAPAN-20124120110318
893名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:53:41.94 ID:kNv1EDTw0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415240/

1000に達しました。
次スレ、★11をお願いします。
894名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:56:11.42 ID:j11XNX0c0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★10  2011/03/18(金) 15:51:57.21
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415240/

1000に達しました。
次スレ★11をお願いします。
895名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:56:46.32 ID:RjWAisGV0

次スレお願いします

【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427464/

 
896名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:56:56.12 ID:ikS9MI810
これってスレ立ては無理ですか?

427 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:35:57.32 ID:29WVuQ4z0
えー、戦犯は、枝野。あの異常な汗の理由は、仕分け。

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む



枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

そりゃ必死に「問題ない」「大丈夫」を連発するわな
897名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:00:49.20 ID:41teLYRu0
水の代わりに「スズで冷却を」 ウクライナの専門家
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031811500007-n1.htm
898名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:01:07.41 ID:a8BVyg9m0
次スレをお願いいたします

【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判[03/18/15:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300429151/
899名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:02:03.45 ID:hCMDF3OY0
東日本巨大地震:原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
http://www.chosunonline.com/news/20110318000025
900名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:03:08.22 ID:XXpraiai0
映像著作権セミナー:テレビ番組の活用で 権利処理ルール化など、課題と実態学び合う - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110318dde018200064000c.html
901名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:03:40.07 ID:wMT30rIY0
【原発問題】政府やNHKの危険な誤魔化し

福島の原子力発電所の情報を出しています.
昨日から政府やNHK、解説者が放射線の読み方をごまかし始めました。
きわめて危険なので、記事をアップしました。また継続して出していきます。
武田邦彦(中部大学)

http://takedanet.com
http://live.nicovideo.jp/watch/ch2620
902名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:08:07.37 ID:NfgvvAcg0

先生、帰ってきて 29歳女性高校教諭、生徒捜して津波に
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180295.html
903名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:13:57.55 ID:+yxFp3P7O
お願いします 
 マリナーズ・イチロー外野手(37)が18日、
東日本大震災への義援金として1億円を送った。
同選手の所属事務所が明らかにした。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110318-749968.html

904名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:22:06.11 ID:iVLron5B0
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★8[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300426739/l50

すいません、もう消化しちゃいました。
次スレお願いします。
905上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 16:23:25.33 ID:???0
>>904
立てます
906名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:25:50.77 ID:aVVyxnYJ0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★10
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415240/

11をお願い致します
907上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 16:26:35.01 ID:???0
>>906
立てます
908上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 16:30:39.25 ID:???0
>>898
立てます
909名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:30:58.27 ID:0f8JautR0
地震余波、北九州物流も混乱 貨物列車便や雑誌発売日
http://mytown.asahi.com/areanews/fukuoka/SEB201103170019.html

九州方面の雑誌の発売日が1〜2日ほどずれ込む案内が張り出された。
910名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:31:29.34 ID:GmrtpIWd0
お願いします。

【震災】 日本「加油!」(頑張れ!) 中国ネット空間に日本へのエールがあふれている2 

★日本「加油!」(中国語で頑張れ!の意味)に燃える中国網民と対日外交 中国ネット空間に溢れる日本地震へのエール

 3月11日午後、東北地方の太平洋沿岸で観測史上最大となるマグニチュード8.8(後に9)の
巨大地震と津波が発生すると、中国の中央電視台(中央テレビ局、CCTV)は素早く反応した。
(中略)
中国大陸のネット空間にアクセスした。
 するとどうだろう。 「日本加油(ジャー・ユウ)!」(日本頑張れ!)のエールがあふれているではないか。
 もちろん「鉄血社区」(社区:コミュニティ)のような反日色が濃厚なサイトでは
「実に素晴らしい! 10級くらいの地震が東京を襲うともっといいのに」といった悪意に満ちたものがないではない。
それはどの時代でも、どの国でもあることだろう。
注目すべきは、「日本加油!」という書き込みの数がそれらをはるかに凌駕していることだ。

日経ビジネスオンラインから抜粋 http://ime.nu/business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110313/218962/
911名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:37:33.63 ID:acz3RGvF0
別人ですが、>>891 をお願いします。
912名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:51:29.74 ID:GmrtpIWd0
次スレをお願いします
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★4[03/18/07:33] 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を
申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。

 この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、福島第一原発の
被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだった
ため、日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、
提案を受け入れなかったとみられる。

 政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が
発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も
出ている。

 福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで
開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を
空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
913名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:52:51.49 ID:1IxkIQme0
「チーム仙谷」が発足 被災地再建構想を検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031816250037-n1.htm
914名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:54:37.08 ID:0f8JautR0
東日本大震災:災害支援車両に電気自動車35台 三菱自動車
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318mog00m020013000c.html
915名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:01:04.08 ID:qjWCDKNk0
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110318/Rocketnews24_81322.html
【震災】 被災地は最悪の状況か「女性から食べ物を奪い、救援物資車を狙って強奪」
新規スレたてよろしくお願いします
916名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:03:04.31 ID:0MVtsjLL0
>>915
ロケットニュース禁止
917名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:05:44.36 ID:nnZqwY720
ウエシマ作戦をダチョウ倶楽部が公認

買いだめ控えて!ダチョウ倶楽部 今こそ「ウエシマ作戦」必要
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/03/18/kiji/K20110318000450280.html
ダチョウ倶楽部公式ブログ
http://ameblo.jp/dachou-club/page-1.html#main
918名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:07:15.50 ID:sd5DcVx/0
GE、原発危機への支援を強化
http://jp.wsj.com/Japan/node_202950
919名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:09:50.63 ID:aQprsM8A0
「水蒸気出ているから給水間違いない」枝野氏(2011年3月18日17時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00699.htm
920名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:12:57.02 ID:hxHJ8/NC0
韓国紙「菅首相が原発事故で、この一週間やったことと言えば現場視察と東電乗り込みくらい」
http://www.chosunonline.com/news/20110318000053
921名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:14:36.61 ID:0MVtsjLL0
>>917
【話題/大地震】『ウエシマ作戦』拡大中、「どうぞどうぞ」買い占め控え物資譲り合う…ダチョウ倶楽部・上島竜兵さんにヒント[03/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300284087/

【芸能/大地震】ダチョウ倶楽部が「ウエシマ作戦」についてコメント「素直に嬉しい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300432293/
922名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:25.59 ID:RjWAisGV0

次スレお願いします。

【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★9[03/18/02:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300433133/

 
923名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:22:54.53 ID:DWVIQo9X0
■【東日本大震災】公明国対幹部、閣僚増員、「国対レベルで話すことではない」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031817000005-n1.htm
924名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:25:54.19 ID:vL7YLTzD0

次スレをお願いします。

【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427464/
925名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:26:26.64 ID:qcUUxizAO
■医師 患者置き去り
福島の病院 14人避難先で死亡

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110318t63036.htm
926名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:31:34.02 ID:AvRYU31i0
宮崎育成牧場で馬伝染性貧血を確認
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=54729&category=D
927名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:32:37.82 ID:aQprsM8A0
「帰ることも大切」 メキシコ人研究者、仙台離れる
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317dde041040013000c.html
928(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 17:34:59.01 ID:wm8Bxkeh0
>>864
>>858
【震災】「我々が首相の足を引っ張ることがあってはならない」 自民党・谷垣総裁が全面的な協力を表明★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300425976/
>>860
【経済】大畠国交相、高速無料化予算の災害復旧財源化に難色[3/18 13:58]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300426433/
1⇒2011/03/18(金) 14:33:53.62
>>863
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力[3/18 11:46]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427057/
1⇒2011/03/18(金) 14:44:7.74
>>867
【原発問題】米「日本の避難範囲も正当」 4号機水なし発言は修正[3/18 14:08]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427267/
1⇒2011/03/18(金) 14:47:47.15
>>870
【原発問題】チェルノブイリ原発を封鎖したプツマイスターコンクリートポンプ投入検討★8 [3/17 23:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427497/
>>871
【東日本震災】「きぼう」と「こうのとり」管制を一時的にNASAへ JAXA筑波センターで被害、GCOM-W等は現状問題なし [3/17]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427708/
1⇒2011/03/18(金) 14:55:08.05
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

>>878>>882 (。・x・)ゝ おつかれさまです〜
929名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:35:46.19 ID:aQprsM8A0
福島原発:電源ケーブル敷設に着手 復旧は19日以降に
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110318k0000e040083000c.html
3月18日 13時38分

昼過ぎのニュースですが外部電力供給ルート図もあるのでぜひお願いします
930名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:37:19.24 ID:85PJ89+50
30キロ地点で高い放射線量

屋内退避の指示が出ている原発から北西30キロ付近の地点で、午前11時33分の時点での放射線の量は、
1時間当たり140マイクロシーベルトという値でした。
この地点では、17日午後2時にも1時間当たり170マイクロシーベルトを検出しています。
これらの値は、屋外にいると一般の人が1年間に浴びても差し支えないとされる限度量の1ミリシーベルトに
6、7時間で達する数値です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014759711000.html
931名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:38:38.13 ID:ww9ozmAu0
東北電力27日まで計画停電回避へ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014763261000.html
932(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 17:39:25.99 ID:wm8Bxkeh0
>>875
【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300428120/
1⇒2011/03/18(金) 09:57:39.97
>>877
【原発問題】福島原発「包み隠さず情報開示」=菅首相[3/18 14:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300428669/
1⇒2011/03/18(金) 15:11:09.26
>>884
【遺跡】バーミヤンの石仏、復元見送り 「暴力の証拠」にそのまま保存
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300435528/
1⇒2011/03/18(金) 17:05:28.88
>>887
【東日本大震災】死者・不明者1万6893人、死者は阪神大震災超え、戦後最大 18日午後2時現在 警察庁
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300430667/
1⇒2011/03/18(金) 15:44:27.62
>>893>>894>>906
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★11
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300433277/
1⇒2011/03/18(金) 16:27:57.61
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
933名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:41:26.98 ID:xvpnT/Wj0
事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
934名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:42:15.83 ID:aQprsM8A0
東北道 19日に一部通行可能 3月18日 17時16分

浦和インターチェンジと栃木県の宇都宮インターチェンジの区間で、19日正午に
通行止めが解除されて、一般の車も通れることになりました。
935名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:44:45.62 ID:aQprsM8A0
東北道 19日に一部通行可能 3月18日 17時16分

浦和インターチェンジと栃木県の宇都宮インターチェンジの区間で、19日正午に
通行止めが解除されて、一般の車も通れることになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014763291000.html


>>934でURL書き忘れてた orz
936名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:46:16.02 ID:CXBTwKPp0
米軍は93キロ圏内の立ち入り禁止 パイロットにはヨウ素剤
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/amr11031710460006-n1.htm
937(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 17:48:36.21 ID:wm8Bxkeh0
>>898
【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判★2[03/18/15:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300433581/
1⇒2011/03/18(金) 15:19:11.92
>>909雑誌ですがこういうのがタッタヨー
【出版】少年ジャンプ17号、発売1週間延期 4月4日に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415125/
1⇒2011/03/18(金) 11:25:25.59
>>913
【政治】「チーム仙谷」が発足 私的な被災地再建な構想を検討 [3/18]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300435868/
1⇒2011/03/18(金) 17:11:08.92
>>925
【東日本大震災】福島 避難所で患者14人死亡
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300311802/
1⇒2011/03/17(木) 06:43:22.42
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち
938名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:48:47.24 ID:KXHRRfEk0
東日本大震災/ケンユー、携帯トイレを増産−20秒で排せつ物固化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620110318bbap.html


読売新聞東京本社/東京・大手町の社屋建替/7月にも着工
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201103180303001


【東日本大震災】長期処方自粛と分割調剤を‐医薬品確保で日薬・厚労省が要請
http://www.yakuji.co.jp/entry22381.html


スカイネット航空 支援物資や医療支援者の移動に協力
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110318qtwa.html


939名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:51:41.77 ID:aQprsM8A0
スバールバルライチョウ死ぬ
http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3024736672.html
940名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:51:59.88 ID:hheThr1H0
48歳男性“15年の引きこもり”からも生還
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000442390.html
941名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:52:31.75 ID:j9jFdDv50
次スレお願いします。

【原発問題】政府筋「東電がアメリカの支援は不要と」…判断遅れ批判★2[03/18/15:20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300433581/
942(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 17:52:41.42 ID:wm8Bxkeh0
>>798>>777こういうのがタッタヨー
【鉄道】東北新幹線 盛岡―新青森間 23日にも再開
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300437842/
1⇒2011/03/18(金) 17:44:02.32
>>920こういうのがタッタヨー
【政治】 このブザマは何なのか! 人災だ! 菅首相は何をやってもダメだ!
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438200/
1⇒2011/03/18(金) 17:50:00.95
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>924>>895
【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★2
1⇒2011/03/18(金) 14:06:25.74
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>912
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
1⇒2011/03/18(金) 07:33:28.40
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>922
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★9[03/18/02:40]
1⇒2011/03/18(金) 02:38:26.27
943名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:53:40.04 ID:C0PxZS9q0
東日本大震災で「浜松まつり」中止に−戦後初めて /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000043-minkei-l22


100万人以上の観光客が訪れる日本有数の祭りも中止決定
スレ立てお願いします
944名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:54:13.44 ID:aQprsM8A0
停電で駐車場から出られず
http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1006531241.html

コイン式の駐車場では精算するための機械が作動せず、駐車していた車が出られなくなり、
乗っていた男性が管理会社に電話で問い合わせていました。
この男性は「管理会社からは『停電が終わるまで待ってくれ』と言われました。




アリーナへの避難相次ぐ
http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1006530492.html

「スーパーアリーナ」は避難所として5000人の受け入れが可能で、埼玉県によりますと、
避難して来た人は、17日午後8時現在で220人にのぼり、今後も増える見込みだという
ことです。
945名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:56:57.46 ID:aQprsM8A0
陸前高田 復旧活動に軸足

地震と津波で壊滅的な被害を受けた岩手県沿岸部の陸前高田市の戸羽太市長は
地震発生から1週間続けた救助を中心とした活動をきょうをもって打ち切ることを
初めて明らかにしました。

http://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044729443.html




復旧の松島基地に大量の物資

18日だけで、支援物資を積んだ航空自衛隊の輸送機やヘリコプターおよそ20機が
カップめん20万食分と飲料水45トンを搬入し、これらの支援物資は東北各地の
避難所に順次、届けられるということです。

http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004747961.html
946名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:00:01.67 ID:1IxkIQme0
米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm
947名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:02:11.33 ID:T0nNcpLV0
30キロ地点で高い放射線量
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014759711000.html

948名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:02:58.66 ID:hxHJ8/NC0
30キロ地点で高い放射線量
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014759711000.html


これ立てて。大問題だぞ。どんどん拡散してる。
949名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:09:50.43 ID:aQprsM8A0
放射線モニタリングの値は文部科学省のHPで見られます

http://www.mext.go.jp/
950名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:12:38.39 ID:aQprsM8A0
島第一、第二原子力発電所の緊急時における全国的モニタリングの強化について

平成23年3月18日


3.今回強化する予定の調査内容

定時降下物について、毎日24時間、降水採取装置により採取し、ゲルマニウム半導体
核種分析装置を用いて核種分析調査を行い、定期的に可能な限り1日1回、自治体に
報告を求める。
上水(蛇口水)について、毎日、水道蛇口から採取し、ゲルマニウム半導体核種分析
装置を用いて核種分析調査を行い、定期的に可能な限り1日1回、自治体に報告を求める。
必要に応じ、その他の事項についても、調査報告を求める。


4.周知方法

報告を受けたモニタリング結果について、毎日、プレス発表を行う。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303843.htm
951名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:12:50.31 ID:T0nNcpLV0
【オピニオン】日本国民の悲嘆は怒りに変わるのか
http://jp.wsj.com/Japan/node_202936
952名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:16:02.62 ID:XXpraiai0
被災した自治体のつぶやき、地図からチェックできる「マピオンメイヤー」 - デジタル・トゥディ(Digital Today)
http://dt.business.nifty.com/articles/701.html
マピオン、地図上に被災地域の自治体のTwitterのつぶやきを表示〜 東北地方太平洋沖地震に関する自治体からの最新情報を地図上で確認〜
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=74616
953名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:17:11.52 ID:j9jFdDv50
954名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:19:18.97 ID:ERDBu8dM0
米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm

スレ立てお願いします。
955名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:21:27.15 ID:vL7YLTzD0

セ強行は利益確保の思惑 天の声の鉄槌は避けられない

2011.03.18

パ・リーグが4月12日に開幕延期したのに、25日開幕強行を正式決定したセ・リーグ。労組・日本プロ野球選手会
(新井貴浩会長=阪神)が反対の声を上げ、世論も同調している。開幕強行派の巨人など数球団は、なぜかたくなに
延期を拒否したのか。天の声の鉄槌(てっつい)は避けられない。

予測不能の大規模停電の恐れがあると、海江田産業相が節電の協力を産業界と国民に求めるコメントを発表したま
さにその日。セ・リーグが25日開幕強行を決定。世論感情を逆なでする行為が強烈にクローズアップされた。

巨人が本拠地開幕する東京ドームの1日の消費電力量は5〜6万キロワット(詳細は別項記事参照)。これは一般家
庭に当てはめると5000〜6000世帯分の消費電力量に該当する。停電の影響で街の灯は消え、電車の間引き運転
で多くのサラリーマンが通勤にも支障をきたす中、こうこうと照明をつけてのナイター開催は、「野球をやることで経済
的にも貢献する」(セ・リーグ首脳)などというセリフさえもはや詭弁(きべん)に聞こえてしまう。

事は電力消費の問題にとどまらない。被害が拡大するばかりの東日本大震災。行方不明者の全容もつかみ切れてい
ない中、関東や首都圏でも連日連夜の余震が収まらず、いまだに第2、第3の震災が発生しないともかぎらない。放
射能汚染の問題もある。

他の競技・団体が年に数度しかない節目のイベントを続々と中止・延期決定する中、毎日興行できるプロ野球が大都
市圏で1万人を優に超えるイベントを強行開催すること自体が異常に際立っている。大観衆の安全性の確保という観
点で、コミッショナーら球界首脳はどこまでセーフティーネットを張っているのかも甚だ疑問だ。

「今は試合をするときではない。試合をすることで勇気づけるというのは思い上がりだ」という選手会の言い分は的を
射ている。「義援金」と「勇気」を合言葉に強行する裏には、開幕延期で生じる多大な収益損失を恐れた利益確保の
思惑も透けてみえるのだ。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110318/bbl1103181540010-n1.htm
956名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:22:21.09 ID:N7WwgiP20
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300421932/l50

次スレお願いします
957名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:31:21.87 ID:NfgvvAcg0

先生、帰ってきて 29歳女性高校教諭、生徒捜して津波に
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180295.html
958名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:32:07.85 ID:vL7YLTzD0

30キロ地点で高い放射線量

3月18日 15時42分

文部科学省は、福島第一原子力発電所周辺の放射線の量について、18日の測定結果を発表し、原発
から北西におよそ30キロ離れた地点で、17日に続いて1時間当たり100マイクロシーベルト台
の比較的高い値を検出する一方、そのほかの地点ではふだんよりやや高いものの、直ちに健康には影
響のないレベルとなっています。

周辺の放射線の量は、文部科学省などが福島第一原発から30キロから60キロ離れた福島県内の18
か所で、18日午前10時から午後3時まで専用の測定車両を使って屋外で測定しました。その結果、
最も高かったのは、現在、屋内退避の指示が出ている原発から北西30キロ付近の地点で、午後1時
32分の時点での放射線の量は、1時間当たり150マイクロシーベルトという値でした。この地点
では、17日午後2時にも1時間当たり170マイクロシーベルトを検出しています。

これらの値は、屋外にいると一般の人が1年間に浴びても差し支えないとされる限度量の1ミリシー
ベルトに6時間から7時間で達する数値です。一方、福島第一原発から30キロから60キロ離れた
そのほかの測定地点では、1時間当たり52マイクロシーベルトから0.5マイクロシーベルトだった
ということで、ふだんの値よりは高いものの、直ちに健康には影響のないレベルとなっています。

これについて枝野官房長官は、18日午前の記者会見で、「直ちに人体に影響を与える値ではない。地
形や風向きなどの気象状況にも左右されるので、モニタリングを強化して詳細にデータを分析していく」
と述べました。そのうえで、「この値が長期間続くという可能性が万一あれば、しっかり対応する」と
述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014759711000.html
959(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 18:34:44.67 ID:wm8Bxkeh0
>>899>>889>>752
【原発問題】 原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300440217/
1⇒2011/03/18(金) 18:23:37.84
>>953
【原発問題】福島第一原発の深刻度「レベル5」に引き上げ 保安院 [3/18 18:01]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300440358/
1⇒2011/03/18(金) 18:25:58.94
1000になって(´・ω・`)タヨー>>940
【東日本大震災】48歳男性が“15年のひきこもり”からも生還…「人とのコミュニケーションは苦手だが、避難所の生活はそんなに苦でない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300310204/
1⇒2011/03/17(木) 06:16:44.15
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち

継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>956
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
1⇒2011/03/17(木) 17:59:42.55
960名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:38:25.21 ID:thuzQv640
会見 枝野官房長官は「安心」で菅首相は「不安」を与える
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110318-00000016-pseven-pol
961名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:43:35.70 ID:qjWCDKNk0
http://www.sanspo.com/shakai/news/110318/sha1103181656065-n1.htm
皇太子ご夫妻、英王子結婚式をご欠席
962名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:56:56.15 ID:bjAc2mwx0
【放射能漏れ】首相公用車が一時出発準備 産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/plc11031608350002-n1.htm

記者さんよろしくお願いします
963名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:10:45.59 ID:kN5u9oL50
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力[3/18 11:46]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427057/

次スレをお願いいたします。
964名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:16:45.62 ID:9wnkwGx/0
ダニエル・カールが不安を煽るだけで嘘ばっかりの海外報道に苦言
http://www.youtube.com/watch?v=tH7JYAphuTE
965名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:22:44.15 ID:j9jFdDv50
次スレお願いします。

【原発問題】福島第一原発の深刻度「レベル5」に引き上げ 保安院 [3/18 18:01]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300440358/
966名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:24:06.25 ID:WjXBgMGA0
震災でGMが工場生産中止 日本からの部品供給停止
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20110318000010


大震災がiPad2生産に影響か 米調査会社が分析
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20110318000065
967茨城民:2011/03/18(金) 19:27:23.80 ID:GAqoA9jc0
次スレお願いします

【東日本大震災】 “忘れ去られた”被災地・茨城県から悲鳴 「テレビの報道は東北ばかり」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300436234/
968名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:29:36.55 ID:ag2j322Q0
隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm
2011.03.18 
お願いします.
969名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:33:09.23 ID:t+F1vg1/P
IAEA天野氏「都内を皮切りに放射線計測」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00815.htm
970出世ウホφ ★:2011/03/18(金) 19:36:24.01 ID:???0
>>961
どうぞー

【皇室】皇太子ご夫妻は東宮御所のブレーカーを一定時間落とすなど節電に協力されている 英ウィリアム王子結婚式出席も見送り
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300444468/l50
971名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:39:15.82 ID:u+blzYyv0
NHK広報スタッフが放送センターから避難か「私は渋谷の放送センターを離れる」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0318&f=national_0318_218.shtml
972名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:40:44.01 ID:3bRWNAfd0
菅直人首相「自衛隊の原発への放水が遅い」と不満を漏らす

 菅直人首相は18日午後、笹森清内閣特別顧問と東日本大震災の対応をめぐり官邸で会談した。
笹森氏によると、首相は福島第1原発で同日午後に行われた自衛隊の放水について
「準備ができていたのに、なぜ午後2時前まで待ったのか」と不満を漏らしたという。

 ただ、18日は午前中に外部からの電力復旧作業を優先し、放水は午後に実施するとの手順は
事前に決まっていた方針。なかなか成果が見えない状況に首相はいら立ちを募らせ八つ当たりしたようだ。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031818520045-n1.htm
973名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:41:21.92 ID:Of4k5hBj0
3/27(日)記念講演会 日韓交流、新たな時代へ 〜日本における安重根関係資料の存在意義〜
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=2163
974名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:42:47.38 ID:hxHJ8/NC0
東電 福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省 (2011/02/07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679


使用延長認可出したのは菅政権
975名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:45:48.06 ID:tPS8aoHG0
次スレお願いします

【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★5 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438541/l50
976名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:46:05.65 ID:n6j2g8Ue0
財政危機のアイルランドから1億円余支援

【ロンドン時事】
アイルランド政府は18日、大震災に襲われた日本に対し、100万ユーロ(約1億1400万円)の
支援を決めたと発表した。アイルランドは財政・金融危機に陥り、欧州連合(EU)などから
金融支援を受けているが、ギルモア副首相は「日本がEUに対して行った支援要請への対応だ」と述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000155-jij-int
977名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:49:58.26 ID:INczBfJrP
首相が連休中の被災地視察を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000649-san-pol
978名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:51:04.64 ID:hxHJ8/NC0
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」 [03/18 15:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300441886/l50


次お願いします
979名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:54:00.55 ID:jjIaA+sf0
阿部リポーター全治3ヵ月「なんとも無念」(03/18 12:35)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110318_050.html
980名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:54:58.58 ID:tPS8aoHG0
>>979
阿部祐二(52)
981名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:57:41.57 ID:0UjctbfP0
>>979
52歳だったとはおどろいた
982名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 19:59:03.64 ID:0MVtsjLL0
>>979-981
【芸能】日テレ阿部祐二リポーター、タクシー事故で全治3カ月の重傷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300353486/
983名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:10:44.48 ID:aQprsM8A0
連携強化へ現地調整所 トップは陸自副司令官 
2011年3月18日 19:50
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/18/kiji/K20110318000452850.html

原発により近い約20キロ地点にも、放水隊の活動拠点として「最終調整所」を設置した。
984名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:13:46.29 ID:iWYqIGqi0
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300398495/

次お願いします
985名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:18:09.13 ID:iWYqIGqi0
【震災】 予測不能な大規模停電回避へ「一層の節電を」 需給ギリギリと、海江田万里経産相が3/17緊急の談話★5 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300360466/

次お願いします
986名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:18:28.36 ID:kN5u9oL50
自衛隊 夜間に再度放水を検討
3月18日19時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014769341000.html

お願いいたします。
987(*´ω`*)タッタヨー:2011/03/18(金) 20:21:18.29 ID:wm8Bxkeh0
>>946>>954>>968
【原発問題】 米“放射能パニック” 菅政権の対応のひどさに、ヒラリー国務長官も激怒 「日本は信用できない」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300446586/
1⇒2011/03/18(金) 19:42:44.14
>>924>>895(>942)
【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300443826/
1000になって(´・ω・`)タヨー>>972
【原発問題】 菅首相 、自衛隊の放水遅い 「なぜ午後2時前まで待ったのか」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300443712/
1⇒2011/03/18(金) 19:02:02.93
記者さん(。・x・)ゝ おつかれさまでち


継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>963
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力[3/18 11:46]
1⇒2011/03/18(金) 14:44:17.74
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>965
【原発問題】福島第一原発の深刻度「レベル5」に引き上げ 保安院 [3/18 18:01]
1⇒2011/03/18(金) 18:25:58.94
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>967
【東日本大震災】 “忘れ去られた”被災地・茨城県から悲鳴 「テレビの報道は東北ばかり」
1⇒2011/03/18(金) 17:17:14.92
継続依頼で、まだのもの(´・ω・`)ダヨー>>975
【東京電力】 「清水正孝社長はなぜ県民に謝らないのか。福島県を愚弄」と批判集中 会見に役員は姿を見せず、謝罪の気配なし★5 
1⇒2011/03/18(金) 09:57:39.97
988名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:27:16.15 ID:j9jFdDv50
次スレよろしくお願いします。

【東日本大震災】 菅首相が連休中の被災地視察を検討 枝野官房長官「菅首相自らが直接見聞きする意義の大きさは高まっている」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300445694/
989988:2011/03/18(金) 20:28:35.15 ID:j9jFdDv50
ごめん立ってた

【東日本大震災】 菅首相が連休中の被災地視察を検討 [03-18]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300447415/
990名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:31:59.57 ID:hxHJ8/NC0
4号機の使用済み核燃料、熱エネルギー高まる
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00861.htm
991名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:35:04.26 ID:hxHJ8/NC0
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」 [03/18 15:42]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300441886/l50


次お願いします

992名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:35:59.32 ID:wMT30rIY0
【内容が】菅首相が国民へメッセージ【無いよう】

まとめ
・お見舞いを申しageマース
・地震津波と原発2つの危機
・復興を確信
・世界が支援くれた
・被災者支援するからもう少し我慢しろ
・小さな島国
・いっしょにがんばろー

以上 ソースNHK
993名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:36:51.84 ID:aQprsM8A0
4号機の使用済み核燃料、熱エネルギー高まる
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00861.htm
(2011年3月18日20時10分 読売新聞)
994名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:37:45.80 ID:VCFClzTU0
H&Mジャパン/本社を一時大阪移転、関東圏の全店を臨時休業 - 流通ニュース
ttp://www.ryutsuu.biz/strategy/d031701.html

【東日本大震災】H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110317/biz11031713360016-n1.htm

このスレってどっかにもう立ってます?
995上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 20:38:49.01 ID:???0
>>987
立てます
996名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:42:08.74 ID:J2jeoGfl0

本日早朝発表の原子炉に対する警視庁の放水結果
   ↓
http://ninja.2ch.net/newsplus/index.html#8
997名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:44:31.56 ID:jwEGSfBg0
【大震災】中国「日本に人民解放軍医療部隊を送る」★11
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300433277/
次お願いします
998名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:47:06.52 ID:hxHJ8/NC0
5原子炉の溶融不可避も 福島原発で露専門家指摘
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031820360011-n1.htm
999名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 20:47:56.48 ID:5hy7Ud340
次スレお願いします
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300421932/
1000上品な記者φ ★:2011/03/18(金) 20:49:44.47 ID:???0
>>999
立てます

依頼スレも立てます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。