【バイク】新型車ホンダ CBR250R、ローラーロッカーアームを採用…DOHC二輪車で世界初

このエントリーをはてなブックマークに追加
670名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:53:09.99 ID:PlH9U4NdO
見た目だけなら忍者の方がいいが、性能はどうなの?
671名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:01:43.03 ID:9JuVTqhGO
>>591
ヤバいからって手を休めたらヤバいの乗り切った後ヤバいんだよ
672名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:03:06.98 ID:JcZfeB/v0
まさかニンジャ400以上に顰蹙な商品がホンダから出るとはw
673名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:13:51.86 ID:9JuVTqhGO
しかしあれだな…
マフラーのサイレンサー辺りがかなり残念なデザインだな
社外のマフラーのデザイン見てどういうのが需要あるのか考えた方が良い
674名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:18:53.92 ID:utMKFZfd0
>>1
シングルクォーターならグースみたいなのの方が良い
675名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:47:38.79 ID:9JuVTqhGO
試乗会とか無いのかね?
一回試しに乗ってみたい
意外と面白かったり
これで峠で1100RR煽るの流行ったりしたら21世紀のRZだぜ
676名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:14:51.29 ID:8Va8/MpN0
>>666
そんなもんが排ガスと騒音で基準満たせるわけがないw
677名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:17:29.06 ID:2IfGXM1r0
ホンダはカブのバリエーションか、エンジン流用で違うの出せよ
カブだけあの燃費なのはもったえないだろ
カブ並に走るドリーム50とかほしい
678名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:18:43.38 ID:2hNwKq8p0
ぶっちゃけNSR250を新車で買えた世代としては
こんなCBRなんてNSR80で十分かもれる
679名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:22:18.65 ID:DGlaMNt80
680名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:23:08.65 ID:veAqVaYY0
大人気ない人・・・
681名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:24:56.99 ID:Kb9nEf1H0
俺のハーレーもローラーロッカーアーム組んでみようかな
682名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:27:45.26 ID:i6ue08kp0
GBR205RR

エンジン:
水冷シングル
DOHC ローラーロッカーアーム VTEC 4弁

17インチ スポークホイール
F:110/70
R:140/60
前後インボードブレーキディスク
フロント:
対向ピストン6ポットブレーキキャリパー ベンチレーテッドディスク
リア:
1ポットブレーキキャリパー ベンチレーテッドディスク

サスペンション:
リアダブルショック

外観:5タイプ
ノンカウル
ロケットカウル
バナナカウル
フルカウル
ツーリングカウル
683名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:30:20.14 ID:5s0Ct9ft0
ローラーロッカーは最大バルブリフトを増やせるけど
系剛性が低いので高回転エンジンには向いてないって
おばあちゃんが言ってた
684名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:30:50.99 ID:8fZmDf2G0
この最悪なデザインはなんなんだ?
しかもどうでも良すぎるニュース
685名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:32:57.50 ID:ZFFLNnV60
単気筒www
686名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:35:03.96 ID:9JuVTqhGO
>>678
そんなおまいさんをARでかもってやる

MB-5ででも良いぞ^^
687名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:36:09.46 ID:JA0ajdUe0
メイドインタイだよな
それはともかくとしてもデザインが古臭い
CBR250RRはもっとかっこよかったのに。
688名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:41:05.84 ID:DGlaMNt80
あぁ そうか コレ 女性もタゲってんのかな
どこかかわいらしい気がする
689名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:42:50.38 ID:Qh0vCIxU0
コストダウンしまくりな感じ
690名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:43:37.57 ID:z6uUqmfai
スーパーカブ250を希望する。
デザインは旧型カブもしくは郵政カブで頼む
サイズは一回りだけ大型化を許可する
691名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:44:30.18 ID:JcZfeB/v0
これ笑ってたのつい最近だと思っていたら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=C4Et2YfOEq8
692名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:44:46.60 ID:0u8KINc70
>>690
ホンダに直接要望すれば?
ここに書いても意味ないよ
693名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:47:06.89 ID:DGlaMNt80
694名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:49:53.94 ID:YlJtsPO80
49.2km/lってマジか?
695名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:50:41.63 ID:GvcVR1jX0
>>33
4st600SS最強
696名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:53:11.59 ID:knJcjkN80
だせえええよ、ふざけんな
NC30レベルのデザインもってこいよ
697名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:53:14.38 ID:3XYnlbgm0
どうせならデスモドロミックやれよ。ヘッドがでかくなるが。

フロントも倒立じゃないのな。
698名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:53:20.36 ID:9JuVTqhGO
>>693
2stじゃん
メイトか何か忘れたがカブみたいな形の2st車あったな
699名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:55:20.47 ID:Z5UyszkT0
>>694
昔、CB250RSに乗ってた時、燃費チャレンジで、
すいた高速を、90km/h前後でヘロヘロ走り、47km/lを出したことがあった。

今の技術でメーカー数値なら、ない数字じゃないと思うんだが。
700名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:59:40.60 ID:2IfGXM1r0
>>694
50ccなら110km走れるからな
しかしすげー時代になったもんだ
701名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:04:21.02 ID:9JuVTqhGO
これを見る限りそんなに悪くは無いとオモタ
不細工だけど面白そう

◆新型CBR250R サウンド編
http://www.youtube.com/watch?v=0PmPdVuq09g

◆新型CBR250R サーキット走行編
http://www.youtube.com/watch?v=Beyw85BsCkE

◆新型CBR250R 試乗編
http://www.youtube.com/watch?v=TThSMjstdRw


とある雑誌の自腹記者(セルフバイリポーター)

ホンダ CBR250R 愛車試乗速報&全バラ写真も大公開 その1
http://www.autoby.jp/blog/2010/12/post-e6e2.html

ホンダ CBR250R 愛車試乗速報&全バラ写真も大公開 その2
http://www.autoby.jp/blog/2010/12/post.html

ホンダ CBR250R 愛車試乗速報&全バラ写真も大公開 その3
http://www.autoby.jp/blog/2010/12/post-1.html

テストライダー太田安治 HONDA CBR250R ツーリングカスタム!!
http://www.autoby.jp/blog/2011/03/hondacbr250r-e6.html
702名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:04:58.44 ID:bwLWc2oi0
タイホンダ生産で
単気筒250ccで仕様はまぁ良しとしよう
しかし、この仕様でCBRの冠を付けるのは頂けない

同じ系譜に入れるな
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/cb_cbx/index5.html


ってのが、大方の意見じゃない?
703名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:05:09.80 ID:v7MFVWEQ0
多分カタログ燃費と実燃費の差は小さいだろうね。
FIはキャブと違って省燃費走行時はかなりリーンバーンさせるだろうから。
704名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:07:22.18 ID:U9vz5hTG0
http://www.honda.co.za/main.aspx?id=72&pid=27
空冷シングル+ネイキッドのこれがCBX250なので、まあCBRでも
いいが、せめてCBR250Fだよなあ。
705名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:11:00.25 ID:tLE27DEeO
凄い燃費の良さ。愛機GPz400には真似が不可。リッター8キロの単車はこのご時世は乗り越えられない。現在キャブ調整中で入院。
706名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:14:04.61 ID:YlJtsPO80
>>699>>700
普通にあり得る数字なのか…街乗り31km/lでドヤ顔してた俺涙目。
707名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:15:17.43 ID:9JuVTqhGO
>>702
レギュレーションのせいでこうなったんだからCBRで良いと思うんだが
ホンダのレーレプってくくりで
708名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:17:32.71 ID:tLE27DEe0

生活保護者ってバイクに乗ってツーリングしてもいいの?

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=25692703
709名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:19:37.89 ID:bDMMHZtZ0
単気筒 27ps/8,500rpm
ちょwwwwこんなんCBRじゃねーよwwwwwwwwwww
710名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:21:29.53 ID:JEIHdtLJO
>>705
俺が中免を取りに行った時の教習車
711名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:49:59.98 ID:tFEu0Bgl0
エコな時代のニューCBRを披露したかったんじゃないかなホンダは
もう速いだけのバイクっていう時代じゃないと…
712名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:50:01.29 ID:Tc4JwHTD0
>>1
空気嫁やー


ところで、これシングルか?
チンポが気持ちよさそうだな
713名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:54:34.49 ID:9JuVTqhGO
これに乗ったスペンサーに峠でかつる自信無いわ
直線長い場所あったら別だけど
714名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:03:56.33 ID:2IfGXM1r0
>>711
エコなのはそうだが、今回の件でガソリンの入手がなぁ
家にカブ1台置いておけば、スタンドにそんな列無くて済んだのにって思うわ
車のほかにサブでバイクの燃費の良いやつおいておくのは十分ありな選択肢になったと思う
ホンダはこんな糞じゃなくて若者向けのカブエンジン流用したやつとか作ったほうが売れる
715名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:18:41.58 ID:bDMMHZtZ0
カブ80のエンジンでハイブリッドバイクでも作れば、爆発的ヒット商品だな。
商品名「電動アシストカブ」・・・
716名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:57:55.31 ID:UN38I/LF0
現役バイク海苔だが
正直コレはいらんな…
せめてこのエンジンを使って新型XR250出して欲しかった
今の250CCバイクでオススメなのは
○ヤマハ WR250
○ヤマハ マジェスティ

…泣けてきたオススメが少なすぎる
717名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:04:02.07 ID:ZV4a424E0
>>716 アンタの3音叉好きは分かった

分からんでもないな
国産主要4メーカーで
250市場は2車種あればいいほう
718名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:12:11.32 ID:x8B5kgx/0
どうせ2輪人口減ってるんだから、自主規制撤廃して昔の45psマシン出してよ
おっさんホイホイで買うやつ出るぞ
719名無しさん@十一周年
>>718
環境規制で250cc45psは無理ッス
というか自主規制はとっくに撤廃されているッス