大学入試に「女子枠」導入広まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
来年の九州大学数学科後期入試募集 9名の内女子枠5名

公平、公正が建て前の、入学試験に女子枠を設け、
“女性優先”を打ち出す大学が出てきた。
名古屋工業大学、金沢工業大学、福井工業大学、
愛知工科大学自動車短期大学、倉敷芸術科学大学など、
もともと女子学生が少ない工業系が多いのが特徴だ。

旧帝大の名門・九州大学でも、
来年度入試から数学科の入試後期日程で女性枠を設けることに。
同学科の後期募集の定員はわずか9名。
うち一般枠の4名は男女ともに受験できるが、
5名は女子枠とされ、男子は門前払い。
男子受験生には狭き門がさらに狭くなるというわけだ。

九州大学数理学研究院長の金子昌信教授は導入の理由をこう説明する。
「他大学、一般企業を見渡してみても、
女性の数学者の割合は非常に少ないのが現状。
本学の数理学研究院でも、女性教員の在職比率は3%に過ぎません。
国が進める男女共同参画の精神に則って、
将来的に教育や研究に多様性をもたらすため、
数学を学ぶ女子学生が増えてほしいと考えたのです」

数学分野に進む女子学生が少ないのは事実。
それでもあえていわせてもらえるなら、
「女子枠があるのなら、男子枠もつくってもらえないでしょうか」。
※週刊ポスト2011年3月25日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110316_15006.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:20:02.11 ID:ICnS+9fw0
男女差別で受験者はデモやれ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:22:32.75 ID:HN0FuKFc0
本人たちが勉強したがらないだけだろこれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:27:04.92 ID:m5HdzbvH0
女子大での男子枠もお願いします
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:27:17.40 ID:lS8oDEba0
いいぞ、もっとやれ
俺の居た所も男女比が20対1くらいだった
もっと教室を華やかにすべき
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:27:56.61 ID:4hr7hdlQ0 BE:769895982-PLT(12072)

能力至上主義者だから反対にゃあ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:36:26.83 ID:65sGP5XV0
女子枠は容姿も選考要素に入れるべき
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:38:19.14 ID:lS8oDEba0
>>7
後期の面接なら当然入れるだろ
じゃないと意味がない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:38:26.43 ID:HcOdwUYK0
大学はオワコン
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:39:37.55 ID:9Ay0zLLM0
確かに理系はむさ苦しいけど真面目にやっている受験生に失礼だ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:40:01.17 ID:2YlY7xm50
枕入学とかが生まれるのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:43:47.73 ID:VyovD6skO
リバースディスクリミネイションですね

頭悪すぎ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:48:25.74 ID:zHNvX0cLO
女性枠のないところでも弾いてるわけじゃないんでしょ
これはどう考えても差別
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 14:50:29.12 ID:NUK9xP5q0
女はアホだから下駄はかせないと合格できませんってことか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 15:06:52.29 ID:OH9pAoYKO
文学部に女を増やすな
性的に鬱屈しなければならないのだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 15:08:14.68 ID:yGQ4913fO
学問とは一体なんなのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 15:10:01.62 ID:bc1HATXT0
少数のカップルが一緒に授業にでて
「あ、そこはね・・・」「あ、なるほど〜○○君凄い」
とかヒソヒソ声でキャッキャウフフしながら授業を受けるのを尻目に
それ以外の喪男学生は血涙を流しながら授業を受けるのか

多数の男子学生は学業が捗るからいいかもしれん
女性のためというよりは、理系男子学生のための施策だなこれ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 15:13:15.08 ID:ZSzlXqM+0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
土人の女は知恵遅れが多いって本当デースカ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:05:00.44 ID:fKepnVU30
これは普通に差別だろ
不当競争だし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:07:48.88 ID:gwqQK+pr0
物理やってる女性って少ないしなー
生物とか科学ならまだしも
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:08:19.62 ID:g2jTRP7i0
女だけで優遇はいい加減やめてくれ
こんなの当の女も嫌だろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:17:10.01 ID:W+A0G0bJ0
ヤプーの時代が近づきつつある
25ニコフ川д゚) ◆nikov2e/PM :2011/03/16(水) 16:21:06.45 ID:RI1xPWAi0
こういうの嫌い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:26:05.17 ID:LUMU9L4I0
こんなことは許されない・・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:27:13.60 ID:NTBj0dtj0
女子枠って何回も口に出してると、ムシャラフに変わりそうでかわらない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:33:09.82 ID:8oLhFySn0
大学入学に男女の差って今の時代そんなに無いと思う
数字増やすためにこんなことやってどうすんだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:35:56.47 ID:NSgfaO660
これは結果の平等だろ
頭の悪いフェミニストに占領されたのか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:45:24.81 ID:Apz0rwHJ0
これって「女は特別枠作ってやんなきゃ大学は入れないんでしょ?」って言ってるのと同じ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 16:49:05.54 ID:QdnPXvnW0
男子枠5女子枠5ならまだわかる気もするがこれはないわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 17:07:08.49 ID:Lkr1Wqon0
女装ショタ枠つくれよ
容姿の面接だけな
九州大学の上の人はバカなんだなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:00:33.84 ID:xIWW1Q8l0
合否判定が容姿で決まる女子枠なら男子も納得
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:05:03.90 ID:6zxGxpKo0
ちょっと意味が分からないです
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:13:03.08 ID:FZNyeloC0
男女差別か、時代逆行してるな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:15:55.12 ID:NTBj0dtj0
ゆるふ枠
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:16:00.57 ID:dDcOhxM3O
これ女性は学力が低いと言ってるようなもんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:16:15.80 ID:TzlPugLeP
男女差別推進してどうするんだか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 18:18:30.15 ID:jPSlHM2xO
馬鹿扱い可哀想
これだけで男女差別だなんだって批判はちょっと待ってほしい
アメリカでマイノリティの入学枠を確保してるのと同じようなものなので

あの政策の背景にあるのは、マジョリティは生まれてから身につける様々な
振る舞い・嗜好を通して、社会の様々な場面で利益を受けており
入学試験においても、試験が必ずしも真の能力を測定し得ていない
という考え方で、その典型がWASPという社会階層

枠を設けたからといって、それが即マイノリティは「頭が悪い」(この言葉自体が多義的だけど)
と言っているわけではないことをわかってほしい
マイノリティ枠だけじゃなくマジョリティ枠も同数欲しい
この例だと女子枠5と男子枠5みたいな感じで
43ニコフ川д゚) ◆nikov2e/PM :2011/03/16(水) 19:50:59.30 ID:RI1xPWAi0
女子が男子をつれてきて結果的に儲かるためのレディースデーみたいな発想ってこと?
今までの環境が理由で即戦力じゃないけど
素質はある人を確保しておく、スポーツの育成枠みたいな発想
この話を彼女にしたら

女子は理系科目が苦手だから公平でいいんじゃないって言われた…

何かイラっときた
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:05:02.99 ID:7atC/5dg0
男の枠を削るんじゃなくて女の枠を新設すればいいだけなのに
わざわざ男の枠を削れば不満が出ないはずが無い
>>45
実際問題として理系女子なんて医学部にしかいない
工学なんてありえないし理学部もいない
そもそも理系離れだから男すら変なのしか居ないけどね
48ホモ右翼:2011/03/16(水) 23:09:50.79 ID:7tp7je6z0 BE:226197432-2BP(112)
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:09:56.35 ID:7atC/5dg0
オレ工学部の化学系学科だったけど1/10は女だったぞ
生物系は4割くらい女だった
機械と電電が0か1だったけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:10:14.73 ID:zWzA6GE10
まぁ、これで理系に進む女の子が増えればいいんじゃない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:17:57.75 ID:MC8w4llj0
>>45
死ねよ
入試で女子枠っていうからオマンコの試験かと思った
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:25:32.30 ID:HaLRO+GFO
>>45
ここ旧速じゃないよ
自分語りは向こうでやれカス
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:27:15.46 ID:lInEMX8h0
>>48
この人見てると勃起してくる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:28:28.43 ID:VX0ODOta0
工業系ぐらい許してやれ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:30:07.71 ID:IO7bOHKD0
てっきりごっこあそびスレかと
>>45
一行目やり直しを請求する
オカンに書き換えろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:42:37.34 ID:9ZEko2jzP
うちの大学も入ってるやん/(^o^)\
学長なにやってんねん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/16(水) 23:59:00.62 ID:4hr7hdlQ0 BE:721778235-PLT(12072)

学園闘争とか怖いにゃあ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 00:15:06.41 ID:pTnTsGDhO
公立校の初等・中等教育の場では女子カーストの序列の上段が反知性主義に毒されてる場合が多い
根本的にはこの構造を改善せねばならんのだろう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 00:19:27.54 ID:P+2bYxEh0
男もそのくらいまではスポーツできるヤツがカースト上位だったと思うけど・・・
知性が評価されるのは完全に能力別で選別される高校に入ってからでしょ
まあ都会は中学受験が普通のようだから違うのかも知れんが
62ニコフ川д゚) ◆nikov2e/PM :2011/03/17(木) 00:28:49.72 ID:urM6pEaA0
>>48
たしかに嫌儲っぽい
それほどレベル高くないとこの女子枠はいいんじゃないかね
別に誰が入学したからって大差ないんだし、どうしてもそこに入りたいって人が機会を奪われるわけじゃない
合否ラインスレスレの人を何人か取らない代わりに女をいれても誰も困らん

でも九大の数学科とかはどうなんかねえ
女だから可能な発想とかが高等数学であったりするとか言うならわからんでもないが、そこで出てるような理由だと
数学とかで一般入試も突破できないような女が研究者とか絶対無理だと思うんだが

まあ高校の数学教師に女が増えるとかはいいかもな
64ニコフ川д゚) ◆nikov2e/PM :2011/03/17(木) 00:45:20.40 ID:urM6pEaA0
子どもに金子昌信教授の導入の理由なんか見せたら
「なんだ、数学やっても論理的思考なんかできやしねえんだな」
と失望してしまいそう。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 00:49:56.97 ID:RJTx/CIK0
大学教員の公募でも女性優先の文字が目立つよね。宮帝なんか特にそう。
日本の学術機関はフェミに陥落したと見てよさそう。
いやいや
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 10:11:27.20 ID:NtQ5SoHS0
第二のゆとり教育
より有能な人間が排除され
日本経済はより落ち込むだろう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 11:15:23.91 ID:5iQupSkP0
いいやん可愛い子が入ってきたらみんなうれしいやろ
カワイイは力だ逆差別はどんどんやれ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 11:23:37.60 ID:hJPaQomE0
理系にくる女がかわいい確率は低い
女の数学教師でまともな奴がいた経験がない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 11:50:34.49 ID:5iQupSkP0
教師でまともな奴見たことあるかのような言い方だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 12:00:06.02 ID:BDX9MBmVP
在日外国人枠も作るべき
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 12:04:48.83 ID:xZKGncjy0
嫌儲女子歓喜
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/17(木) 12:08:27.82 ID:Ib6CCKhK0
マジレスすると数学科なんて理系でも就職がない最右翼だから就職できないと困る男は来ないほうが良いという親切
>>67
嫌儲の方が興奮するな
来年は「被曝枠」ができる
私男女平等厨だけど必要なのは機会の平等であって結果の平等じゃないわ
生まれてから手に入れられる投資の差によって、実は機会の平等自体が
達成されていないのではないか、というのが制度の背景にあるんです
奨学金制度と同じようなものだと言えばわかりやすいでしょうか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 05:39:53.27 ID:jspir8S00
つまり
高卒「進学したくでもできない人もいるんだ!俺だってそうだ!」
大卒「奨学金使えよ。成績よければ授業料免除もあるよ。進学できないのは甘え」
こういうことですか!?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 06:03:13.52 ID:zwfZC6DD0
まず入学する価値のない大学を潰してからにしてくれ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 07:25:16.99 ID:AXsvk0fu0
ほんとイージーライダーやで
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 07:38:40.57 ID:jspir8S00
入学する価値の無い大学に女詰め込めば解決やで!
真面目な男の受験生かわいそうすなあ
女子がほとんどいないから仕方ないよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 08:01:22.99 ID:Eh2iEHFj0
10年以上前の話だけど、理系女子は受験の段階では結構いるんだよな
でもいざ入学して見ると学科に3人とか言う悲惨な状態
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 11:01:54.08 ID:sbL/i4sG0
女子は学費半分とかならまだわかる
合格者じゃなくて志願者増やすほうが先だ
志願者が男5:5女になったときに
それでも理系の生徒が男9:1女だったんだったら
つまりはそういうことだから諦めてくれ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 11:06:51.60 ID:wHaDcYJI0
理学部全体では4割ぐらい女子なのに学科分属したら3人だけだった
そこまで少ないといっそいてくれないほうが着替えとかしやすくて助かる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 12:15:01.96 ID:03Wfy84g0
優遇されなきゃ大学にも行けないでき損ないが女
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 12:28:00.13 ID:PKG+5jwZ0
九大の推薦が女性優先なのは今に始まったことじゃないし
こっそり女を贔屓するんじゃなくて
最初からそうすると名言しとくのは悪いことじゃないっしょ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:17:39.13 ID:gaT+ZkZN0
>>79
それなら女枠を新設するだけでいいんだよね
わざわざ男の枠を削る必要ない
甘え
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:26:29.30 ID:bNW5pefV0
後期入学は総屑だからもっと面白いことやってもいいだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:27:13.24 ID:3LyrLt/w0
アメリカではマイノリティ枠があるとか>>41みたいな
言い分に騙されちゃいけないよ(工作員か?)

アメは確かにアファーマティブ、優遇枠が存在するけど
それは人種差別に対して行われるもので女を優遇するために
行われるものじゃない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:29:43.02 ID:3LyrLt/w0
http://danseisabetuhantai.web.fc2.com/quota_system.html

>長年、奴隷制度があった国では、(人種やマイノリティーに対する)アファーマティブ・アクションなら
わからないでもない。しかし、憲法に男女平等が謳われ、「機会の平等」は保たれている今の日本で、
「クォーター制」を導入し、「女性採用枠」によって、本来採用される優秀な男性が阻まれるという
不公平が生じている。  これは不当な差別以外の何物でもない。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:32:22.86 ID:3LyrLt/w0
日本のポジティブ・アクションは、少子化および高齢化社会による労働人口の減少に対応するための
女性労働者の活用を目的にした政策という、日本独特の一面が存在する。
内閣府男女共同参画局の政策と深く関わっているため、特に女性の職場環境の是正措置と理解されるようになり、
その意味は本家の被差別民族・人種やカーストに対する直接優遇措置からは大いに遊離している。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:33:36.74 ID:KvbN5DPh0
逆差別だし、充分な能力を持って合格された女性が下に見られるかもしれない
でもこのまま手を拱いていてもどうしようもないんだよな

理系に女性は必要ってのは分かるが・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 13:36:38.08 ID:fFwEhNYQ0
男子校にも女子枠を設けるべき
大学は糞フェミの巣窟、牙城だからなあ
そして一般の大学教員は言論の暴力に慣れてない、事なかれ主義な奴らが多いわけで
>>91
教育という資源が有限でないならそもそも入学定員自体必要無いわけで
もっと定員を増やせるはずだという主張なら理解できるけど、
何も考えずに「枠を増やせばいい」と言ってるなら賛成しかねる

>>93-95
騙すとは失礼な
女性枠導入に賛成とも反対とも言ってない、
もし「機会の平等」が本当は「平等」でなかったとすれば、
制度が公正に寄与することもあり得るとしか言ってないのに
結論ありきのレスしかできない人に、「本来採用されるべき優秀さ」
というものについて議論できるのか疑問
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/03/18(金) 14:31:46.02 ID:gaT+ZkZN0
>>99
女の入学者が少ない→女子枠を新設しよう!
女の入学者が少ない→男を入学させないようにしよう!

平等枠だった9名のうち5名を女子枠にするってのは下と同じ